 |
性別: |
男性 |
生年: |
西暦1976年 |
電話: |
088 - 656 - 7454 |
電子メール: |
t e r a n i s h i ₍.₎ k e n j i (@) t o k u s h i m a - u ₍.₎ a c ₍.₎ j p |
学位: |
博士(工学) |
専門分野: |
放電プラズマ工学 (Discharge Plasma Engineering), 高電圧工学 |
担当授業科目: |
エネルギー工学基礎論 (学部), プラズマ応用工学特論 (大学院), プレゼンテーション技法(D) (大学院), プレゼンテーション技法(M) (大学院), 理工学特別実習 (大学院), 環境システム工学特論 (大学院), 設計製図 (学部), 電力エネルギー工学特論 (大学院), 電力系統論 (大学院), 電気電子システム特別研究 (大学院), 電気電子創生工学特別実験2 (大学院), 電気電子創生工学輪講及び演習2 (大学院), 電気電子工学実験1 (学部), 電気電子工学実験2 (学部), 高電圧工学 (学部) |
研究テーマ: |
圧電素子を用いた放電プラズマ発生法とその応用に関する研究, 大気圧非熱平衡プラズマ源の開発, 放電プラズマを用いたオゾン生成, 光吸収法を用いたオゾン密度計測, 放電プラズマによる水処理, 放電プラズマによる難分解性物質の分解, 放電プラズマの生体・医療応用, 放電プラズマによる殺菌 |
|