検索: |
徳島大学 ⟩ 大学院医歯薬学研究部 ⟩ 医学域 ⟩ 連携研究部門(医学域) ⟩ 寄附講座系(医学域) ⟩ 実践地域診療・医科学 ⟩ | (researchmapへのインポート用ファイル) [PDF解説] [researchmapへの自動反映について] |
特任教授 : 吉川 幸造 |
○ | 医学 (Medicine) |
○ |
1. | Yosuke Iwakawa, Kouzou Yoshikawa, Koichi Okamoto, Tetsuji Takayama, Takuya Tokunaga, Toshihiro Nakao, Masaaki Nishi, Chie Takasu, Hideya Kashihara, Yuuma Wada, Toshiaki Yoshimoto, Shoko Yamashita and Mitsuo Shimada : Four cases of gastric adenocarcinoma and proximal polyposis of the stomach treated by robotic total gastrectomy, Surgical Case Reports, Vol.8, No.1, 70, 2022. (DOI: 10.1186/s40792-022-01425-6, PubMed: 35435526) |
|
2. | Masaaki Nishi, Ryosuke Miyamoto, Kasane Shima, Hirokazu Miki, Hideo Terasawa, Chie Takasu, Kouzou Yoshikawa, Takuro Oyama, Katsuya Tanaka, Yuishin Izumi and Mitsuo Shimada : Robot-assisted total gastrectomy for gastric cancer in a patient with amyotrophic lateral sclerosis receiving long-term tracheostomy invasive ventilation, International Cancer Conference Journal, Vol.10, No.4, 318-323, 2021. (DOI: 10.1007/s13691-021-00499-7, PubMed: 34567945) |
|
3. | Toshiaki Yoshimoto, Kouzou Yoshikawa, Jun Higashijima, Tomohiko Miyatani, Takuya Tokunaga, Masaaki Nishi, Chie Takasu, Hideya Kashihara, Yukako Takehara and Mitsuo Shimada : Bevacizumab-associated intestinal perforation and perioperative complications in patients receiving bevacizumab., Annals of Gastroenterological Surgery, Vol.4, No.2, 151-155, 2020. (徳島大学機関リポジトリ: 116475, DOI: 10.1002/ags3.12312, PubMed: 32258980) |
|
4. | Daichi Ishikawa, Kouzou Yoshikawa, Jun Higashijima, Masaaki Nishi, Hideya Kashihara, Chie Takasu and Mitsuo Shimada : Anastomotic recurrence after laparoscopic distal gastrectomy with delta-shaped anastomosis : report of a case., The Journal of Medical Investigation : JMI, Vol.67, No.1.2, 211-213, 2020. (徳島大学機関リポジトリ: 114831, DOI: 10.2152/jmi.67.211, PubMed: 32378612) |
|
5. | Daichi Ishikawa, Kouzou Yoshikawa, Chie Takasu, Hideya Kashihara, Masaaki Nishi, Takuya Tokunaga, Jun Higashijima and Mitsuo Shimada : Expression Level of MicroRNA-449a Predicts the Prognosis of Patients With Gastric Cancer., Anticancer Research, Vol.40, No.1, 239-244, 2020. (DOI: 10.21873/anticanres.13945, PubMed: 31892572) |
|
6. | Kouzou Yoshikawa, Mitsuo Shimada, Jun Higashijima, Tomohiko Miyatani, Takuya Tokunaga, Masaaki Nishi, Chie Takasu, Hideya Kashihara, Toshiaki Yoshimoto and Takashi Iwata : Establishment of an evaluation system for non-technical skills in surgery : Surgeon and paramedical staff assessments., The Journal of Medical Investigation : JMI, Vol.67, No.1.2, 83-86, 2020. (徳島大学機関リポジトリ: 114757, DOI: 10.2152/jmi.67.83, PubMed: 32378623) |
|
7. | Daichi Ishikawa, Chie Takasu, Hideya Kashihara, Masaaki Nishi, Takuya Tokunaga, Jun Higashijima, Kouzou Yoshikawa, Koji Yasutomo and Mitsuo Shimada : The Significance of MicroRNA-449a and Its Potential Target HDAC1 in Patients With Colorectal Cancer., Anticancer Research, Vol.39, No.6, 2855-2860, 2019. (DOI: 10.21873/anticanres.13414, PubMed: 31177123) |
|
8. | Tumenjin Enkhbat, Masaaki Nishi, Kouzou Yoshikawa, Jun Higashijima, Takuya Tokunaga, Chie Takasu, Hideya Kashihara, Daichi Ishikawa, Masahide Tominaga and Mitsuo Shimada : Epigallocatechin-3-gallate Enhances Radiation Sensitivity in Colorectal Cancer Cells Through Nrf2 Activation and Autophagy., Anticancer Research, Vol.38, No.11, 6247-6252, 2018. (徳島大学機関リポジトリ: 113340, DOI: 10.21873/anticanres.12980, PubMed: 30396944, Elsevier: Scopus) |
|
9. | 吉川 幸造, 島田 光生 : 【手術で臓器が「どうなる?」から術後後ケアが見える!わかる!イラスト理解 消化器外科の術式・術後ケア】実はこんな臓器も切られている!, 消化器外科Nursing, Vol.23, No.8, 681-682, 2018年. |
|
10. | Hideya Kashihara, Mitsuo Shimada, Kouzou Yoshikawa, Jun Higashijima, Tomohiko Miyatani, Takuya Tokunaga, Masaaki Nishi and Chie Takasu : The Effect of Roux-en-Y Reconstruction on Type 2 Diabetes in the Early Postoperative Period., Anticancer Research, Vol.38, No.8, 4901-4905, 2018. (DOI: 10.21873/anticanres.12805, PubMed: 30061267) |
|
11. | Tumenjin Enkhbat, Masaaki Nishi, Chie Takasu, Kouzou Yoshikawa, Jun Higashijima, Takuya Tokunaga, Hideya Kashihara, Daichi Ishikawa and Mitsuo Shimada : Programmed Cell Death Ligand 1 Expression Is an Independent Prognostic Factor in Colorectal Cancer., Anticancer Research, Vol.38, No.6, 3367-3373, 2018. (DOI: 10.21873/anticanres.12603, PubMed: 29848685, Elsevier: Scopus) |
|
12. | Masaaki Nishi, Kouzou Yoshikawa, Jun Higashijima, Takuya Tokunaga, Hideya Kashihara, Chie Takasu, Daichi Ishikawa, Yuma Wada and Mitsuo Shimada : The Impact of Indoleamine 2,3-dioxygenase (IDO) Expression on Stage III Gastric Cancer., Anticancer Research, Vol.38, No.6, 3387-3392, 2018. (DOI: 10.21873/anticanres.12605, PubMed: 29848687, Elsevier: Scopus) |
|
13. | Kouzou Yoshikawa, Mitsuo Shimada, Jun Higashijima, Takuya Tokunaga, Masaaki Nishi, Chie Takasu, Hideya Kashihara and Daichi Ishikawa : Usefulness of the Transoral Anvil Delivery System for Esophagojejunostomy After Laparoscopic Total Gastrectomy: A Single-institution Comparative Study of Transoral Anvil Delivery System and the Overlap Method., Surgical Laparoscopy, Endoscopy & Percutaneous Techniques, Vol.28, No.2, e40-e43, 2018. (DOI: 10.1097/SLE.0000000000000495, PubMed: 29064880) |
|
14. | Kouzou Yoshikawa, Mitsuo Shimada, Jun Higashijima, Toshihiro Nakao, Masaaki Nishi, Chie Takasu, Hideya Kashihara, Syohei Eto and Yoshimi Bando : Ki-67 and Survivin as Predictive Factors for Rectal Cancer Treated with Preoperative Chemoradiotherapy., Anticancer Research, Vol.38, No.3, 1735-1739, 2018. (DOI: 10.21873/anticanres.12409, PubMed: 29491110) |
|
15. | Toshihiro Nakao, Mitsuo Shimada, Kouzou Yoshikawa, Jun Higashijima, Takuya Tokunaga, Masaaki Nishi, Chie Takasu, Hideya Kashihara, Ichio Suzuka, Takashi Nishizaki, Hiroshi Okitsu, Toshiyuki Yagi, Hidenori Miyake, Murato Miura, Mitsutoshi Fukuyama, Daisuke Wada and Yoshiaki Bando : Propensity score-matched study of laparoscopic and open surgery for colorectal cancer in rural hospitals., Journal of Gastroenterology and Hepatology, Vol.31, No.10, 1700-1704, 2016. (DOI: 10.1111/jgh.13322, PubMed: 26896303, Elsevier: Scopus) |
|
16. | Kouzou Yoshikawa, Mitsuo Shimada, Jun Higashijima, Toshihiro Nakao, Masaaki Nishi, Chie Takasu, Hideya Kashihara and Syohei Eto : Combined liver mobilization and retraction: A novel technique to obtain the optimal surgical field during laparoscopic total gastrectomy., Asian Journal of Endoscopic Surgery, Vol.9, No.2, 111-115, 2016. (DOI: 10.1111/ases.12271, PubMed: 26679094, Elsevier: Scopus) |
|
17. | 吉川 幸造, 島田 光生, 東島 潤, 中尾 寿宏, 西 正暁, 柏原 秀也 : 手術手技 合併症から学ぶ腹腔鏡下胃全摘出術R-Y再建の工夫, 手術, Vol.69, No.13, 1821-1825, 2015年. (CiNii: 1521980705650664448) |
|
18. | Toshihiro Nakao, Takashi Iwata, Masanori Hotchi, Kouzou Yoshikawa, Jun Higashijima, Masaaki Nishi, Chie Takasu, Shohei Eto, Hiroki Teraoku and Mitsuo Shimada : Prediction of response to preoperative chemoradiotherapy and establishment of individualized therapy in advanced rectal cancer., Oncology Reports, Vol.34, No.4, 1961-1967, 2015. (DOI: 10.3892/or.2015.4196, PubMed: 26260776) |
|
19. | Shohei Eto, Kouzou Yoshikawa, Mitsuo Shimada, Jun Higashijima, Takuya Tokunaga, Toshihiro Nakao, Masaaki Nishi, Chie Takasu, Horohiko Sato and Nobuhiro Kurita : The relationship of CD133, histone deacetylase 1 and thrombospondin-1 in gastric cancer., Anticancer Research, Vol.35, No.4, 2071-2076, 2015. (PubMed: 25862862) |
|
20. | Hideya Kashihara, Mitsuo Shimada, Nobuhiro Kurita, Hirohiko Sato, Kouzou Yoshikawa, Jun Higashijima, Motoya Chikakiyo, Masaaki Nishi and Chie Takasu : Duodenal-jejunal bypass improves diabetes and liver steatosis via enhanced glucagon-like peptide-1 elicited by bile acids., Journal of Gastroenterology and Hepatology, Vol.30, No.2, 308-315, 2015. (徳島大学機関リポジトリ: 109345, DOI: 10.1111/jgh.12690, PubMed: 25088988) |
|
21. | 髙須 千絵, 金本 真美, 松本 規子, 岩田 貴, 吉川 幸造, 東島 潤, 中尾 寿宏, 西 正暁, 江藤 祥平, 島田 光生 : 外科の立場からのキャリアアップ支援, 日本外科系連合学会誌, Vol.40, No.2, 170-173, 2015年. (DOI: 10.4030/jjcs.40.170, CiNii: 1390001204344302080) |
|
22. | Jun Higashijima, Mitsuo Shimada, Takashi Iwata, Kouzou Yoshikawa, Toshihiro Nakao, Masaaki Nishi, Hideya Kashihara and Chie Takasu : New ports placement in laparoscopic central lymph nodes dissection with left colic artery preservation for sigmoid colon and rectal cancer., The Journal of Medical Investigation : JMI, Vol.62, No.3-4, 223-227, 2015. (徳島大学機関リポジトリ: 111283, DOI: 10.2152/jmi.62.223, PubMed: 26399352) |
|
23. | 佐藤 宏彦, 島田 光生, 栗田 信浩, 岩田 貴, 西岡 将規, 森本 慎也, 吉川 幸造, 宮谷 知彦, 後藤 正和, 柏原 秀也, 髙須 千絵 : 【必読 イレウスの診断から治療まで】機械的イレウス 複雑性または絞扼性イレウス ヘルニア嵌頓, 外科, Vol.74, No.3, 273-278, 2012年. |
|
24. | 西岡 将規, 島田 光生, 栗田 信浩, 佐藤 宏彦, 岩田 貴, 森本 慎也, 吉川 幸造, 宮谷 知彦, 柏原 秀也, 髙須 千絵 : 癌治療に求められる漢方の意義 臨床現場にどのように活かすか"牛車腎気丸"によるFOLFOX関連末梢神経障害の軽減, 産婦人科漢方研究のあゆみ, Vol.29, 22-27, 2012年. |
|
25. | 髙須 千絵, 島田 光生, 吉川 幸造, 栗田 信浩, 岩田 貴, 佐藤 宏彦, 西岡 将規, 森本 慎也, 宮谷 知彦, 柏原 秀也 : Bevacizumab併用化学療法中に大腸穿孔・穿通をきたした症例の検討, 日本腹部救急医学会雑誌, Vol.32, No.2, 424, 2012年. |
|
26. | 東島 潤, 島田 光生, 栗田 信浩, 岩田 貴, 西岡 将規, 森本 慎也, 吉川 幸造, 宮谷 知彦, 柏原 秀也, 三上 千絵 : 【胃癌術後QOL向上に役立つ手技・再建法とその機能的評価】13Cを用いた空腸吸収能検査・Radioisotope(RI)法による排出能検査からみた胃全摘術後空腸嚢付加Roux-en-Y再建の意義, 癌の臨床, Vol.56, No.5, 377-382, 2011年. (CiNii: 1523388080215860608) |
|
27. | 岩田 貴, 島田 光生, 栗田 信浩, 西岡 将規, 森本 慎也, 吉川 幸造, 宮谷 知彦, 柏原 秀也, 髙須 千絵 : 【特集】大腸がん鏡視下手術の標準化, 癌の臨床, Vol.56, No.9, 641-648, 2010年. (CiNii: 1523669555415783296) |
|
28. | 吉川 幸造, 島田 光生, 栗田 信浩, 西岡 将規, 森本 慎也, 東島 潤, 宮谷 知彦, 宮本 英典, 寺嶋 吉保 : Bevasizumab併用化学療法中に緊急手術をした2例., 日本大腸肛門病学会雑誌, Vol.63, No.2, 56-60, 2010年. (DOI: 10.3862/jcoloproctology.63.56, CiNii: 1390001204855157376) |
|
29. | Nobuhiro Kurita, Mitsuo Shimada, Toru Utsunomiya, Takashi Iwata, Masanori Nishioka, Kouzou Yoshikawa, Tomohiko Miyatani, Jun Higashijima and Toshihiro Nakao : Predictive factors of peritoneal metastasis in gastric cancer., Hepato-Gastroenterology, Vol.57, No.101, 980-983, 2010. (PubMed: 21033263) |
|
30. | 森 大樹, 島田 光生, 森根 裕二, 居村 暁, 吉川 幸造, 宇都宮 徹 : 肝・胆・膵手術と漢方, G.I.Research, Vol.18, No.4, 313-320, 2010年. (CiNii: 1573950400903287936) |
|
31. | Tetsuji Takayama, Kouzou Yoshikawa, Toshiya Okahisa, Masako Kaji, Nobuhiro Kurita, Masanori Nishioka, Toru Ikegami, Toshiaki Sano, J Inoi and Mitsuo Shimada : Idiopathic phlebosclerosis: an atypical presentation of ischemic colitis treated by laparoscopic colectomy., Surgery, Vol.145, No.6, 682-684, 2009. (DOI: 10.1016/j.surg.2008.04.015, PubMed: 19486773) |
1. | Kouzou Yoshikawa, Mitsuo Shimada, Takuya Tokunaga, Toshihiro Nakao, Masaaki Nishi, Chie Takasu, Hideya Kashihara, Yuuma Wada and Toshiaki Yoshimoto : Stapler insertion angle toward the esophagus reduces the incidence of early postoperative Roux stasis syndrome after distal gastrectomy in minimally invasive surgery., BMC Surgery, Vol.23, No.1, 54, 2023. (DOI: 10.1186/s12893-023-01954-3, PubMed: 36906525) |
|
2. | Chie Takasu, Masaaki Nishi, Kouzou Yoshikawa, Takuya Tokunaga, Toshihiro Nakao, Hideya Kashihara, Yuuma Wada, Toshiaki Yoshimoto, Shohei Okikawa, Shoko Yamashita and Mitsuo Shimada : Role of IDO expression in patients with locally advanced rectal cancer treated with preoperative chemoradiotherapy., BMC Cancer, Vol.22, No.1, 1263, 2022. (徳島大学機関リポジトリ: 118002, DOI: 10.1186/s12885-022-10357-1, PubMed: 36471264) |
|
3. | Toshihiro Nakao, Mitsuo Shimada, Kouzou Yoshikawa, Takuya Tokunaga, Masaaki Nishi, Hideya Kashihara, Chie Takasu, Yuuma Wada and Toshiaki Yoshimoto : Visualization of the pelvic nerves using magnetic resonance imaging for rectal cancer surgery., Surgical Endoscopy, 2022. (DOI: 10.1007/s00464-022-09771-0, PubMed: 36418640) |
|
4. | 髙須 千絵, 調 憲, 吉川 幸造, 徳永 卓哉, 中尾 寿宏, 西 正暁, 柏原 秀也, 和田 佑馬, 良元 俊昭, 島田 光生 : オンライン時代は女性医師キャリア形成の追い風となる, 日本消化器外科学会雑誌, Vol.55, No.11, 729-732, 2022年. (DOI: 10.5833/jjgs.2022.sr005, CiNii: 1390857226420483072) |
|
5. | Yosuke Iwakawa, Masaaki Nishi, Yuuma Wada, Kouzou Yoshikawa, Chie Takasu, Mitsuo Shimada, Yasuyo Saijo, Minoru Matsumoto, Takeshi Oya and Hisanori Uehara : Pleomorphic type undifferentiated gastric sarcoma, report of a case., Clinical Journal of Gastroenterology, Vol.16, No.1, 20-25, 2022. (DOI: 10.1007/s12328-022-01729-y, PubMed: 36289170) |
|
6. | Yuuma Wada, Masaaki Nishi, Kouzou Yoshikawa, Chie Takasu, Takuya Tokunaga, Toshihiro Nakao, Hideya Kashihara, Toshiaki Yoshimoto and Mitsuo Shimada : Lymph node response to neoadjuvant chemotherapy as an independent prognostic factor in gastric cancer., Oncology Letters, Vol.24, No.5, 415, 2022. (DOI: 10.3892/ol.2022.13535, PubMed: 36245824) |
|
7. | Toshihiro Nakao, Mitsuo Shimada, Kouzou Yoshikawa, Takuya Tokunaga, Masaaki Nishi, Hideya Kashihara, Chie Takasu, Yuuma Wada and Toshiaki Yoshimoto : Computed tomography texture analysis for the prediction of lateral pelvic lymph node metastasis of rectal cancer., World Journal of Surgical Oncology, Vol.20, No.1, 281, 2022. (徳島大学機関リポジトリ: 118078, DOI: 10.1186/s12957-022-02750-8, PubMed: 36057660) |
|
8. | 淺野間 理仁, 吉川 幸造, 田上 誉史, 正宗 克浩, 吉田 禎宏, 島田 光生 : 腹腔鏡下切除を行った限局性盲腸壊死の1例, 日本臨床外科学会雑誌, Vol.83, No.9, 1615-1619, 2022年. (DOI: 10.3919/jjsa.83.1615) |
|
9. | Toshihiro Nakao, Mitsuo Shimada, Kouzou Yoshikawa, Takuya Tokunaga, Masaaki Nishi, Hideya Kashihara, Chie Takasu, Yuuma Wada, Toshiaki Yoshimoto and Syoko Yamashita : Impact of osteopenia and neutropenia in patients with colorectal cancer treated with FOLFOXIRI: a retrospective cohort study., International Journal of Clinical Oncology, Vol.27, No.9, 1439-1449, 2022. (DOI: 10.1007/s10147-022-02199-5, PubMed: 35908137) |
|
10. | Takuya Tokunaga, Maki Sugimoto, Yu Saitou, Hideya Kashihara, Kouzou Yoshikawa, Toshihiro Nakao, Masaaki Nishi, Chie Takasu, Yuuma Wada, Toshiaki Yoshimoto, Shoko Yamashita, Yosuke Iwakawa, Noriko Yokota and Mitsuo Shimada : Intraoperative holographic image-guided surgery in a transanal approach for rectal cancer., Langenbeck's Archives of Surgery / Deutsche Gesellschaft für Chirurgie, Vol.407, No.6, 2579-2584, 2022. (DOI: 10.1007/s00423-022-02607-4, PubMed: 35840706) |
|
11. | 柏原 秀也, 吉川 幸造, 島田 光生, 松久 宗英, 吉田 守美子 : クリニカルカンファレンスから(第23回) 徳島大学病院の症例 高度肥満による続発性無月経に対し腹腔鏡下スリーブ状胃切除術を施行し妊娠・出産に至った一例, 肥満症治療学展望, Vol.9, No.3, 34-35, 2022年. |
|
12. | Shuhai Chen, Masaaki Nishi, Yuji Morine, Kouzou Yoshikawa, Takuya Tokunaga, Hideya Kashihara, Chie Takasu, Yuuma Wada, Toshiaki Yoshimoto, Akiko Nakamoto, Tohru Sakai and Mitsuo Shimada : Polymethoxylated flavone sudachitin is a safe anticancer adjuvant that targets glycolysis in cancer-associated fibroblasts., Oncology Letters, Vol.24, No.1, 236, 2022. (徳島大学機関リポジトリ: 118072, DOI: 10.3892/ol.2022.13356, PubMed: 35720469) |
|
13. | Masaaki Nishi, Yuuma Wada, Kouzou Yoshikawa, Chie Takasu, Takuya Tokunaga, Toshihiro Nakao, Hideya Kashihara, Toshiaki Yoshimoto, Chiharu Nakasu and Mitsuo Shimada : Pincer Approach to Gastrosplenic Ligament in Robotic Total Gastrectomy for Gastric Cancer., Journal of Gastrointestinal Surgery, Vol.26, No.7, 1552-1555, 2022. (DOI: 10.1007/s11605-022-05356-3, PubMed: 35578006) |
|
14. | Toshihiro Nakao, Mitsuo Shimada, Kouzou Yoshikawa, Takuya Tokunaga, Masaaki Nishi, Hideya Kashihara, Chie Takasu, Yuuma Wada, Toshiaki Yoshimoto, Syoko Yamashita and Yosuke Iwakawa : Vascular variations encountered during laparoscopic surgery for transverse colon, splenic flexure, and descending colon cancer: a retrospective cohort study., BMC Surgery, Vol.22, No.1, 170, 2022. (徳島大学機関リポジトリ: 118005, DOI: 10.1186/s12893-022-01603-1, PubMed: 35538458) |
|
15. | Yosuke Iwakawa, Kouzou Yoshikawa, Koichi Okamoto, Tetsuji Takayama, Takuya Tokunaga, Toshihiro Nakao, Masaaki Nishi, Chie Takasu, Hideya Kashihara, Yuuma Wada, Toshiaki Yoshimoto, Shoko Yamashita and Mitsuo Shimada : Four cases of gastric adenocarcinoma and proximal polyposis of the stomach treated by robotic total gastrectomy., Surgical Case Reports, Vol.8, No.1, 70, 2022. (DOI: 10.1186/s40792-022-01425-6, PubMed: 35435526) |
|
16. | Toshiaki Yoshimoto, Mitsuo Shimada, Takuya Tokunaga, Toshihiro Nakao, Masaaki Nishi, Chie Takasu, Hideya Kashihara, Yuuma Wada, Shohei Okikawa and Kouzou Yoshikawa : Blue light irradiation inhibits the growth of colon cancer and activation of cancer-associated fibroblasts., Oncology Reports, Vol.47, No.5, 2022. (徳島大学機関リポジトリ: 118073, DOI: 10.3892/or.2022.8315, PubMed: 35417035) |
|
17. | Toshihiro Nakao, Mitsuo Shimada, Kouzou Yoshikawa, Takuya Tokunaga, Masaaki Nishi, Hideya Kashihara, Chie Takasu, Yuuma Wada, Toshiaki Yoshimoto, Syoko Yamashita and Yosuke Iwakawa : Risk factors for postoperative ileus after diverting loop ileostomy closure., BMC Surgery, Vol.22, No.1, 131, 2022. (徳島大学機関リポジトリ: 118004, DOI: 10.1186/s12893-022-01583-2, PubMed: 35392877) |
|
18. | 西 正暁, 島田 光生, 森根 裕二, 吉川 幸造, 徳永 卓哉, 中尾 寿宏, 柏原 秀也, 髙須 千絵, 良元 俊昭, 和田 佑馬 : 【外科代謝栄養と東洋医学:漢方による周術期管理へのサポート】大建中湯による周術期管理のサポート, 外科と代謝·栄養, Vol.56, No.2, 59-61, 2022年. (DOI: 10.11638/jssmn.56.2_59) |
|
19. | Toshihiro Nakao, Mitsuo Shimada, Kouzou Yoshikawa, Takuya Tokunaga, Masaaki Nishi, Hideya Kashihara, Chie Takasu, Yuuma Wada, Toshiaki Yoshimoto, Shoko Yamashita and Yosuke Iwakawa : The correlation of immunoscore and frailty in colorectal cancer., International Journal of Clinical Oncology, Vol.27, No.3, 528-537, 2022. (DOI: 10.1007/s10147-021-02096-3, PubMed: 34846645) |
|
20. | Masaaki Nishi, Mitsuo Shimada, Kouzou Yoshikawa, Takuya Tokunaga, Hideya Kashihara, Chie Takasu, Toshiaki Yoshimoto and Shoko Iwahashi : Usefulness of a stepwise training program for laparoscopic gastrectomy., Asian Journal of Endoscopic Surgery, Vol.15, No.1, 121-127, 2022. (DOI: 10.1111/ases.12979, PubMed: 34514719) |
|
21. | Shohei Eto, Kouzou Yoshikawa, Toshiaki Yoshimoto, Chie Takasu, Hideya Kashihara, Masaaki Nishi, Takuya Tokunaga, Toshihiro Nakao, Jun Higashijima, Takashi Iwata and Mitsuo Shimada : Strategy for laparoscopic repair of inguinal hernia after robot-assisted radical prostatectomy., Asian Journal of Endoscopic Surgery, Vol.15, No.1, 155-161, 2022. (DOI: 10.1111/ases.12985, PubMed: 34514724) |
|
22. | Chie Takasu, Emiko Kono, Yuji Morine, Kouzou Yoshikawa, Takuya Tokunaga, Masaaki Nishi, Hideya Kashihara, Toshiaki Yoshimoto, Shoko Yamashita and Mitsuo Shimada : A "diversity and inclusion" lecture for promoting self-awareness among medical students., Surgery Today, Vol.52, No.6, 964-970, 2022. (DOI: 10.1007/s00595-021-02424-0, PubMed: 35001195) |
|
23. | Masaaki Nishi, Mitsuo Shimada, Kouzou Yoshikawa, Chie Takasu, Yuuma Wada, Takuya Tokunaga, Toshihiro Nakao, Hideya Kashihara, Toshiaki Yoshimoto and Shoko Yamashita : Propensity Score-Matched Analysis of the Short- and Long-Term Outcomes of Robotic Versus Laparoscopic Gastrectomy for Gastric Cancer., Annals of Surgical Oncology, Vol.29, No.6, 3887-3895, 2022. (DOI: 10.1245/s10434-021-11203-7, PubMed: 35006502) |
|
24. | Masaaki Nishi, Mitsuo Shimada, Kouzou Yoshikawa, Chie Takasu and Yuuma Wada : ASO Author Reflections: The Role of Robotic Gastrectomy for Gastric Cancer., Annals of Surgical Oncology, Vol.29, No.6, 3896-3897, 2022. (DOI: 10.1245/s10434-021-11226-0, PubMed: 34988837) |
|
25. | Kouzou Yoshikawa, Mitsuo Shimada, Takuya Tokunaga, Toshihiro Nakao, Masaaki Nishi, Chie Takasu, Hideya Kashihara, Yuuma Wada, Toshiaki Yoshimoto and Shoko Yamashita : Short-term outcomes of laparoscopic / robotic gastrectomy compared with open gastrectomy for advanced gastric cancer following chemotherapy., The Journal of Medical Investigation : JMI, Vol.69, No.3.4, 261-265, 2022. (徳島大学機関リポジトリ: 117728, DOI: 10.2152/jmi.69.261, PubMed: 36244778) |
|
26. | Jun Higashijima, Toru Kono, Mitsuo Shimada, Ayumu Sugitani, Hideya Kashihara, Chie Takasu, Masaaki Nishi, Takuya Tokunaga and Kouzou Yoshikawa : High Ligation of the Inferior Mesenteric Artery Induces Hypoperfusion of the Sigmoid Colon Stump During Anterior Resection., Frontiers in Surgery, Vol.8, 756873, 2021. (徳島大学機関リポジトリ: 117310, DOI: 10.3389/fsurg.2021.756873, PubMed: 34966775) |
|
27. | Chie Takasu, Shoko Yamashita, Yuji Morine, Kouzou Yoshikawa, Takuya Tokunaga, Masaaki Nishi, Hideya Kashihara, Toshiaki Yoshimoto and Mitsuo Shimada : The role of the immunoescape in colorectal cancer liver metastasis., PLoS ONE, Vol.16, No.11, e0259940, 2021. (徳島大学機関リポジトリ: 117381, DOI: 10.1371/journal.pone.0259940, PubMed: 34797860) |
|
28. | Kouzou Yoshikawa, Mitsuo Shimada, Jun Higashijima, Takuya Tokunaga, Masaaki Nishi, Chie Takasu, Hideya Kashihara, Shohei Eto and Toshiaki Yoshimoto : Usefulness of Diagnostic Staging Laparoscopy for Advanced Gastric Cancer., The American Surgeon, 31348211038554, 2021. (DOI: 10.1177/00031348211038554, PubMed: 34382447) |
|
29. | Takuya Tokunaga, Hideya Kashihara, Jun Higashijima, Kouzou Yoshikawa, Masaaki Nishi, Chie Takasu, Shohei Eto, Toshiaki Yoshimoto and Mitsuo Shimada : A Transabdominal Robotic Purse-String Suture Technique for Transanal Total Mesorectal Excision., Journal of Laparoendoscopic & Advanced Surgical Techniques. Part A, Vol.31, No.8, 937-941, 2021. (DOI: 10.1089/lap.2021.0286, PubMed: 34242512) |
|
30. | Masaaki Nishi, Mitsuo Shimada, Takuya Tokunaga, Jun Higashijima, Kouzou Yoshikawa, Hideya Kashihara, Chie Takasu, Daichi Ishikawa, Yuuma Wada, Shohei Eto and Toshiaki Yoshimoto : Lymphocyte to C-reactive protein ratio predicts long-term outcomes for patients with lower rectal cancer., World Journal of Surgical Oncology, Vol.19, No.1, 201, 2021. (徳島大学機関リポジトリ: 117394, DOI: 10.1186/s12957-021-02319-x, PubMed: 34229704) |
|
31. | Jun Higashijima, Toru Kono, Mitsuo Shimada, Hideya Kashihara, Chie Takasu, Masaaki Nishi, Takuya Tokunaga, Ayumu Sugitani and Kouzou Yoshikawa : Intestinal hypoperfusion in patients with Crohn's disease revealed by intraoperative indocyanine green fluorescence imaging., Annals of Medicine and Surgery, Vol.66, 102402, 2021. (徳島大学機関リポジトリ: 117278, DOI: 10.1016/j.amsu.2021.102402, PubMed: 34136203) |
|
32. | Hideya Kashihara, Mitsuo Shimada, Kouzou Yoshikawa, Jun Higashijima, Takuya Tokunaga, Masaaki Nishi, Chie Takasu and Toshiaki Yoshimoto : The influence and countermeasure of obesity in laparoscopic colorectal resection., Annals of Gastroenterological Surgery, Vol.5, No.5, 677-682, 2021. (徳島大学機関リポジトリ: 117274, DOI: 10.1002/ags3.12455, PubMed: 34585052) |
|
33. | Chie Takasu, Katsuki Miyazaki, Kouzou Yoshikawa, Masaaki Nishi, Takuya Tokunaga, Hideya Kashihara, Toshiaki Yoshimoto, Hirohisa Ogawa, Yuji Morine and Mitsuo Shimada : Effect of TU-100 on Peyer's patches in a bacterial translocation rat model., Annals of Gastroenterological Surgery, Vol.5, No.5, 683-691, 2021. (徳島大学機関リポジトリ: 117275, DOI: 10.1002/ags3.12460, PubMed: 34585053) |
|
34. | Toshiaki Yoshimoto, Kouzou Yoshikawa, Takuya Tokunaga, Masaaki Nishi, Chie Takasu, Hideya Kashihara, Chiharu Nakasu and Mitsuo Shimada : Robotic-assisted total gastrectomy in a patient with gastric cancer associated with situs inversus totalis: With video., Asian Journal of Endoscopic Surgery, Vol.14, No.2, 297-300, 2021. (DOI: 10.1111/ases.12860, PubMed: 32875706) |
|
35. | Hideya Kashihara, Mitsuo Shimada, Kouzou Yoshikawa, Jun Higashijima, Takuya Tokunaga, Masaaki Nishi, Chie Takasu and Toshiaki Yoshimoto : Pre-operative Weight Loss Program for Obese Patients Undergoing Laparoscopic Gastrectomy., The Journal of Medical Investigation : JMI, Vol.68, No.1.2, 165-169, 2021. (徳島大学機関リポジトリ: 116007, DOI: 10.2152/jmi.68.165, PubMed: 33994464) |
|
36. | Jun Higashijima, Takuya Tokunaga, Toshiaki Yoshimoto, Shohei Eto, Hideya Kashihara, Chie Takasu, Masaaki Nishi, Kouzou Yoshikawa, Hiroshi Okitsu, Masashi Ishikawa, Hidenori Miyake, Toshiyuki Yagi, Toru Kono and Mitsuo Shimada : A multicenter phase II trial of preoperative chemoradiotherapy with S-1 plus oxaliplatin and bevacizumab for locally advanced rectal cancer., International Journal of Clinical Oncology, Vol.26, No.5, 875-882, 2021. (DOI: 10.1007/s10147-021-01868-1, PubMed: 33486623) |
|
37. | Shoko Yamashita, Masaaki Nishi, Tetsuya Ikemoto, Kouzou Yoshikawa, Jun Higashijima, Takuya Tokunaga, Chie Takasu, Hideya Kashihara, Shohei Eto, Toshiaki Yoshimoto and Mitsuo Shimada : Clinical analysis of postoperative venous thromboembolism in Japanese patients after colorectal cancer surgery., Surgery Today, Vol.51, No.6, 1022-1027, 2021. (DOI: 10.1007/s00595-020-02201-5, PubMed: 33387025) |
|
38. | Shohei Okikawa, Jun Higashijima, Masaaki Nishi, Toshiaki Yoshimoto, Shohei Eto, Chie Takasu, Hideya Kashihara, Takuya Tokunaga, Kouzou Yoshikawa and Mitsuo Shimada : SDF-1 expression after preoperative chemoradiotherapy is associated with prognosis in patients with advanced lower rectal cancer., The Journal of Medical Investigation : JMI, Vol.68, No.3.4, 309-314, 2021. (徳島大学機関リポジトリ: 116500, DOI: 10.2152/jmi.68.309, PubMed: 34759150) |
|
39. | Shohei Eto, Kouzou Yoshikawa, Yukako Takehara, Toshiaki Yoshimoto, Chie Takasu, Hideya Kashihara, Masaaki Nishi, Takuya Tokunaga, Toshihiro Nakao, Jun Higashijima, Takashi Iwata and Mitsuo Shimada : Usefulness of a multidisciplinary surgical site infection team in colorectal surgery., The Journal of Medical Investigation : JMI, Vol.68, No.3.4, 256-259, 2021. (徳島大学機関リポジトリ: 116491, DOI: 10.2152/jmi.68.256, PubMed: 34759140) |
|
40. | Masaaki Nishi, Mitsuo Shimada, Kouzou Yoshikawa, Jun Higashijima, Takuya Tokunaga, Hideya Kashihara, Chie Takasu, Shohei Eto and Toshiaki Yoshimoto : Impact of CKLF-like MARVEL transmembrane domain containing 6 (CMTM6) expression in gastric cancer., The Journal of Medical Investigation : JMI, Vol.68, No.3.4, 362-367, 2021. (徳島大学機関リポジトリ: 116552, DOI: 10.2152/jmi.68.362, PubMed: 34759159) |
|
41. | Kouzou Yoshikawa, Mitsuo Shimada, Jun Higashijima, Takuya Tokunaga, Masaaki Nishi, Chie Takasu, Hideya Kashihara, Shohei Eto and Toshiaki Yoshimoto : Transoral Anvil Delivery System With Tension-Free Method for Esophagojejunostomy After Laparoscopic Total Gastrectomy Prevents The Postoperative Stenosis., The American Surgeon, 3134820973393, 2020. (DOI: 10.1177/0003134820973393, PubMed: 33307725) |
|
42. | 髙須 千絵, 島田 光生, 吉川 幸造, 宮谷 知彦, 西 正暁, 徳永 卓哉, 柏原 秀也, 武原 悠花子 : 夢を実現し,輝く女性外科医たち-求められるサポート体制と働き方改革- 地方外科から発信するダイバーシティ・インクルージョンを目指した取り組み, 日本外科学会雑誌, Vol.121, No.6, 692-693, 2020年. |
|
43. | Chie Takasu, Masaaki Nishi, Kouzou Yoshikawa, Takuya Tokunaga, Hideya Kashihara, Toshiaki Yoshimoto and Mitsuo Shimada : Impact of sidedness of colorectal cancer on tumor immunity., PLoS ONE, Vol.15, No.10, e0240408, 2020. (徳島大学機関リポジトリ: 115400, DOI: 10.1371/journal.pone.0240408, PubMed: 33045001) |
|
44. | Shogo Oota, Masaaki Nishi, Takuya Tokunaga, Kouzou Yoshikawa, Jun Higashijima, Tomohiko Miyatani, Hideya Kashihara, Chie Takasu, Daichi Ishikawa and Mitsuo Shimada : Usefulness of an ICG fluorescence catheter system in TaTME for avoiding intraoperative urethral injury., The Journal of Medical Investigation : JMI, Vol.67, No.3.4, 285-288, 2020. (徳島大学機関リポジトリ: 115426, DOI: 10.2152/jmi.67.285, PubMed: 33148903) |
|
45. | Hideya Kashihara, Mitsuo Shimada, Kouzou Yoshikawa, Tomohiko Miyatani, Takuya Tokunaga, Masaaki Nishi, Chie Takasu and Toshiaki Yoshimoto : Trans-abdominal Pre-peritoneal (TAPP) Inguinal Hernia Repair with Liquid-injection and Gauze Dissection., The Journal of Medical Investigation : JMI, Vol.67, No.3.4, 271-273, 2020. (徳島大学機関リポジトリ: 115423, DOI: 10.2152/jmi.67.271, PubMed: 33148900) |
|
46. | Yukako Takehara, Kouzou Yoshikawa, Takuya Tokunaga, Masaaki Nishi, Chie Takasu, Hideya Kashihara, Toshiaki Yoshimoto and Mitsuo Shimada : Desmoid-type fibromatosis difficult to distinguish from GIST : A case report., The Journal of Medical Investigation : JMI, Vol.67, No.3.4, 375-377, 2020. (徳島大学機関リポジトリ: 115460, DOI: 10.2152/jmi.67.375, PubMed: 33148921) |
|
47. | Yuuma Wada, Masaaki Nishi, Kouzou Yoshikawa, Jun Higashijima, Tomohiko Miyatani, Takuya Tokunaga, Chie Takasu, Hideya Kashihara, Daichi Ishikawa, Toshiaki Yoshimoto and Mitsuo Shimada : Usefulness of virtual three-dimensional image analysis in inguinal hernia as an educational tool., Surgical Endoscopy, Vol.34, No.2, 1923-1928, 2020. (DOI: 10.1007/s00464-019-06964-y, PubMed: 31312962) |
|
48. | 柏原 秀也, 島田 光生, 吉川 幸造, 宮谷 知彦, 徳永 卓哉, 西 正暁, 髙須 千絵, 良元 俊昭, 武原 悠花子 : 【最先端医療を支える病理学】消化管最新外科手術における病理の役割, 四国医学雑誌, Vol.76, No.1-2, 3-8, 2020年. (CiNii: 1050566774761702016) |
|
49. | Takuya Tokunaga, Jun Higashijima, Kouzou Yoshikawa, Masaaki Nishi, Hideya Kashihara, Chie Takasu and Mitsuo Shimada : The usefulness of intraoperative X-ray fluoroscopy in avoiding urethral injury during transanal total mesorectal excision., Asian Journal of Endoscopic Surgery, Vol.13, No.2, 242-245, 2020. (DOI: 10.1111/ases.12717, PubMed: 31215751, Elsevier: Scopus) |
|
50. | Daichi Ishikawa, Masaaki Nishi, Chie Takasu, Hideya Kashihara, Takuya Tokunaga, Jun Higashijima, Kouzou Yoshikawa and Mitsuo Shimada : The Role of Neutrophil-to-lymphocyte Ratio on the Effect of CRT for Patients With Rectal Cancer., In Vivo, Vol.34, No.2, 863-868, 2020. (DOI: 10.21873/invivo.11850, PubMed: 32111796) |
|
51. | Hideya Kashihara, Mitsuo Shimada, Kouzou Yoshikawa, Jun Higashijima, Tomohiko Miyatani, Takuya Tokunaga, Masaaki Nishi and Chie Takasu : Duodenal-Jejunal Bypass Maintains Gut Permeability by Suppressing Gut Inflammation., Obesity Surgery, Vol.29, No.9, 2745-2749, 2019. (DOI: 10.1007/s11695-019-03922-4, PubMed: 31209833) |
|
52. | 岩橋 祥子, 柏原 秀也, 髙須 千絵, 西 正暁, 徳永 卓哉, 宮谷 知彦, 東島 潤, 吉川 幸造, 島田 光生 : 骨髄異形成症候群・発作性夜間血色素尿症合併胃癌に対する腹腔鏡手術の1例, 日本外科系連合学会誌, Vol.44, No.4, 706-712, 2019年. (DOI: 10.4030/jjcs.44.706, CiNii: 1390848250139518080) |
|
53. | Shoko Iwahashi, Masaaki Nishi, Toshiaki Yoshimoto, Hideya Kashihara, Chie Takasu, Takuya Tokunaga, Tomohiko Miyatani, Jun Higashijima, Kouzou Yoshikawa, Yuuma Wada, Yoshimi Bando and Mitsuo Shimada : A case of gastric heterotopic pancreas with gastroduodenal invagination., Surgical Case Reports, Vol.5, No.1, 110, 2019. (DOI: 10.1186/s40792-019-0669-7, PubMed: 31292813) |
|
54. | 島田 光生, 森根 裕二, 池本 哲也, 吉川 幸造, 髙須 千絵 : 免疫チェックポイント時代における漢方とがん免疫, 日本東洋医学雑誌, Vol.70, No.2, 162-166, 2019年. (DOI: 10.3937/kampomed.70.162, CiNii: 1390002184855144320) |
|
55. | Tooru Kouno, Mitsuo Shimada, Masaaki Nishi, Yuji Morine, Kouzou Yoshikawa, Hidetoshi Katsuno, Koutarou Maeda, Keisuke Koeda, Satoshi Morita, Masahiko Watanabe, Mitsuo Kusano, Junichi Sakamoto, Shigetoyo Saji, Hiroki Sokuoka, Yasuto Sato, Yoshihiko Maehara, Takashi Kanematsu and Masaki Kitajima : Daikenchuto accelerates the recovery from prolonged postoperative ileus after open abdominal surgery: a subgroup analysis of three randomized controlled trials., Surgery Today, Vol.49, No.8, 704-711, 2019. (徳島大学機関リポジトリ: 115809, DOI: 10.1007/s00595-019-01787-9, PubMed: 30805720) |
|
56. | Jun Higashijima, Mitsuo Shimada, Kouzou Yoshikawa, Tomohiko Miyatani, Takuya Tokunaga, Masaaki Nishi, Hideya Kashihara and Chie Takasu : Usefulness of blood flow evaluation by indocyanine green fluorescence system in laparoscopic anterior resection., The Journal of Medical Investigation : JMI, Vol.66, No.1.2, 65-69, 2019. (徳島大学機関リポジトリ: 113323, DOI: 10.2152/jmi.66.65, PubMed: 31064957) |
|
57. | Masaaki Nishi, Kouzou Yoshikawa, Jun Higashijima, Takuya Tokunaga, Chie Takasu, Hideya Kashihara, Daichi Ishikawa and Mitsuo Shimada : Utility of virtual three-dimensional image analysis for laparoscopic gastrectomy conducted by trainee surgeons., The Journal of Medical Investigation : JMI, Vol.66, No.3.4, 280-284, 2019. (徳島大学機関リポジトリ: 114074, DOI: 10.2152/jmi.66.280, PubMed: 31656289) |
|
58. | Hideya Kashihara, Mitsuo Shimada, Kouzou Yoshikawa, Jun Higashijima, Tomohiko Miyatani, Takuya Tokunaga, Masaaki Nishi, Chie Takasu and Yasuhiro Hamada : The Effect of Laparoscopic Sleeve Gastrectomy on Obesity and Obesity-related Disease : the Results of 10 Initial Cases., The Journal of Medical Investigation : JMI, Vol.66, No.3.4, 289-292, 2019. (徳島大学機関リポジトリ: 114081, DOI: 10.2152/jmi.66.289, PubMed: 31656291) |
|
59. | Toshiaki Yoshimoto, Yuji Morine, Chie Takasu, Rui Feng, Tetsuya Ikemoto, Kouzou Yoshikawa, Shuichi Iwahashi, Yu Saitou, Hideya Kashihara, Masatake Akutagawa, Takahiro Emoto, Yosuke Kinouchi and Mitsuo Shimada : Blue light-emitting diodes induce autophagy in colon cancer cells by Opsin 3., Annals of Gastroenterological Surgery, Vol.2, No.2, 154-161, 2018. (徳島大学機関リポジトリ: 113689, DOI: 10.1002/ags3.12055, PubMed: 29863164) |
|
60. | Shohei Eto, Kouzou Yoshikawa, Masaaki Nishi, Jun Higashijima, Takuya Tokunaga, Toshihiro Nakao, Hideya Kashihara, Chie Takasu, Takashi Iwata and Mitsuo Shimada : Programmed cell death protein 1 expression is an independent prognostic factor in gastric cancer after curative resection., Gastric Cancer, Vol.19, No.2, 466-471, 2016. (徳島大学機関リポジトリ: 109661, DOI: 10.1007/s10120-015-0519-7, PubMed: 26210691, Elsevier: Scopus) |
|
61. | Kouzou Yoshikawa, Mitsuo Shimada, Jun Higashijima, Toshihiro Nakao, Masaaki Nishi, Hideya Kashihara and Chie Takasu : Limited lymph node dissection in elderly patients with gastric cancer., The Journal of Medical Investigation : JMI, Vol.63, No.1-2, 91-95, 2016. (徳島大学機関リポジトリ: 111160, DOI: 10.2152/jmi.63.91, PubMed: 27040060) |
|
62. | Noriko Matsumoto, Kouzou Yoshikawa, Mitsuo Shimada, Nobuhiro Kurita, Horohiko Sato, Takashi Iwata, Jun Higashijima, Motoya Chikakiyo, Masaaki Nishi, Hideya Kashihara, Chie Takasu, Shohei Eto, Akira Takahashi, Masatake Akutagawa and Takahiro Emoto : Effect of light irradiation by light emitting diode on colon cancer cells., Anticancer Research, Vol.34, No.9, 4709-4716, 2014. (徳島大学機関リポジトリ: 109346, PubMed: 25202048, Elsevier: Scopus) |
|
63. | 松本 規子, 島田 光生, 栗田 信浩, 佐藤 宏彦, 岩田 貴, 吉川 幸造, 東島 潤, 近清 素也, 西 正暁, 柏原 秀也 : P1胃癌に対しS-1+PTXi.p.を行い5年生存が得られた1例, 日本外科系連合学会誌, Vol.39, No.2, 199-203, 2014年. |
|
64. | 柏原 秀也, 島田 光生, 栗田 信浩, 佐藤 宏彦, 吉川 幸造, 東島 潤 : 腹腔鏡下切除を施行した骨形成性直腸癌同時肝転移の1例, 日本臨床外科学会雑誌, Vol.75, No.7, 185-190, 2014年. (DOI: 10.3919/jjsa.75.1949) |
1. | 吉川 幸造, 島田 光生 : 悪性疾患:腹腔鏡下胃全摘術 食道空腸吻合関連合併症回避手技のABC, メディカルビュー, 196-209, 2022年. |
|
2. | 西 正暁, 島田 光生, 吉川 幸造, 森根 裕二, 東島 潤, 柏原 秀也, 髙須 千絵, 石川 大地 : 【がん治療医のための漢方ハンドブック】 漢方と癌診療, 臨床外科, Vol.72, No.8, 917-921, 2017年8月. |
|
3. | 松本 規子, 島田 光生, 栗田 信浩, 佐藤 宏彦, 岩田 貴, 吉川 幸造, 東島 潤, 近清 素也, 西 正暁, 柏原 秀也 : 腹腔鏡下胃全摘術1年後に傍食道裂孔ヘルニアを発症した1例, 日本消化器外科学会雑誌, Vol.47, No.8, 460-465, 2014年8月. (DOI: 10.5833/jjgs.2013.0158, CiNii: 1390282679894596736, Elsevier: Scopus) |
|
4. | 吉川 幸造, 島田 光生, 栗田 信浩, 岩田 貴, 東島 潤, 中尾 寿宏, 西 正暁, 髙須 千絵, 江藤 祥平, 吉川 雅登, 寺奥 大貴 : 【食道癌・胃癌におけるロボット支援手術の有用性】 地方での胃癌に対するロボット支援手術導入の現状と問題点, 癌の臨床, Vol.60, No.3, 319-323, 2014年7月. |
|
5. | 吉川 幸造, 島田 光生, 栗田 信浩, 岩田 貴, 佐藤 宏彦, 東島 潤, 近清 素也, 西 正暁, 髙須 千絵, 柏原 秀也, 松本 規子 : 【漢方を上手に使う―エビデンスに基づいた外科診療】 周術期管理・合併症と漢方 高アンモニア血症 大建中湯 効果のメカニズム, 臨床外科, Vol.68, No.12, 1302-1306, 2013年11月. |
|
6. | Kouzou Yoshikawa, Mitsuo Shimada, Nobuhiro Kurita, Hirohiko Sato, Takashi Iwata, Masanori Nishioka, Shinya Morimoto, Tomohiko Miyatani, Masato Komatsu, Kashihara hideya and Chie Takasu : The effect of polysaccharide k with S-1 based chemotherapy in advanced gastric cancer., Hepato-Gastroenterology, Vol.60, No.126, 1387-1390, Sep. 2013. (DOI: 10.5754/hge11355, PubMed: 23933930) |
|
7. | 近清 素也, 佐藤 宏彦, 栗田 信浩, 岩田 貴, 吉川 幸造, 東島 潤, 西 正暁, 柏原 秀也, 髙須 千絵, 松本 規子, 江藤 祥平, 島田 光生 : 腹腔鏡下直腸切除術におけるICG蛍光法を用いた腸管血流評価, 日本コンピュータ外科学会誌, Vol.15, No.2, 206-207, 2013年8月. (CiNii: 1573105975984398464) |
|
8. | 近清 素也, 吉川 幸造, 島田 光生, 栗田 信浩, 岩田 貴, 佐藤 宏彦, 東島 潤, 西 正暁, 髙須 千絵, 柏原 秀也, 松本 規子 : 症例報告 胃癌術後に直腸転移を来した1例, 四国医学雑誌, Vol.69, No.3.4, 175-178, 2013年8月. (徳島大学機関リポジトリ: 109633, CiNii: 1050564287688048000) |
|
9. | 宮谷 知彦, 栗田 信浩, 小松 正人, 佐藤 宏彦, 吉川 幸造, 東島 潤, 髙須 千絵, 柏原 秀也, 島田 光生 : 抗リン脂質抗体症候群の臨床的特徴に関する検討, 日本外科系連合学会誌, Vol.38, No.4, 759-764, 2013年8月. |
|
10. | Chie Takasu, Mitsuo Shimada, Nobuhiro Kurita, Takashi Iwata, Masanori Nishioka, Shinya Morimoto, Kouzou Yoshikawa, Tomohiko Miyatani, Hideya Kashihara and Toru Utsunomiya : Impact of C-reactive protein on prognosis of patients with colorectal carcinoma., Hepato-Gastroenterology, Vol.60, No.123, 507-511, May 2013. (DOI: 10.5754/hge11425, PubMed: 23635436) |
|
11. | 吉川 幸造 : 【消化器外科看護まるわかり いちからわかる!術前術後ケア・解剖・疾患・治療】 (第2章)消化器の解剖・疾患・術前術後ケア入門 <2-1>胃の解剖生理,疾患,検査・治療, 消化器外科Nursing, 156-164, 2013年4月. |
|
12. | 吉川 幸造 : 【消化器外科看護まるわかり いちからわかる!術前術後ケア・解剖・疾患・治療】 (第1章)消化器外科の必須ケア入門 <6>出血対策&輸血, 消化器外科Nursing, 85-90, 2013年4月. |
|
13. | Kouzou Yoshikawa, Mitsuo Shimada, Tomomi Kuwahara, Hideki Hirakawa, Nobuhiro Kurita, Horohiko Sato, Toru Utsunomiya, Takashi Iwata, Tomohiko Miyatani, Jun Higashijima, Hideya Kashihara, Chie Takasu, Noriko Matsumoto and Haruyuki Nakayama-Imaohji : Effect of Kampo medicine "Dai-kenchu-to" on microbiome in the intestine of the rats with fast stress., The Journal of Medical Investigation : JMI, Vol.60, No.3-4, 221-227, 2013. (徳島大学機関リポジトリ: 106360, DOI: 10.2152/jmi.60.221, PubMed: 24190039, Elsevier: Scopus) |
|
14. | Kouzou Yoshikawa, Mitsuo Shimada and Nobuhiro Kurita : Personalized medicine for laparoscopic gastrectomy used to treat gastric cancer., Surgical Endoscopy, Vol.26, No.12, 3703, Dec. 2012. (DOI: 10.1007/s00464-012-2282-8, PubMed: 22538689) |
|
15. | Kouzou Yoshikawa, Mitsuo Shimada, Nobuhiro Kurita, Horohiko Sato, Takashi Iwata, Shinya Morimoto, Tomohiko Miyatani, Hideya Kashihara, Chie Takasu and Noriko Matsumoto : Efficacy of PET-CT for predicting the malignant potential of gastrointestinal stromal tumors., Surgery Today, Vol.43, No.10, 1162-1167, Nov. 2012. (DOI: 10.1007/s00595-012-0411-6, PubMed: 23143169) |
|
16. | Masanori Nishioka, Mitsuo Shimada, Nobuhiro Kurita, Takashi Iwata, Horohiko Sato, Shinya Morimoto, Kouzou Yoshikawa, Jun Higashijima, Tomohiko Miyatani, Chie Takasu and H Kashihara : Short-term results of laparoscopic surgery after preoperative chemoradiation for clinically staged T3 and T4 rectal cancer., Asian Journal of Endoscopic Surgery, Vol.5, No.4, 157-163, Nov. 2012. (DOI: 10.1111/j.1758-5910.2012.00148.x, PubMed: 22883429, Elsevier: Scopus) |
|
17. | Masanori Nishioka, Mitsuo Shimada, Nobuhiro Kurita, Takashi Iwata, Shinya Morimoto, Kouzou Yoshikawa, Jun Higashijima and Tomohiko Miyatani : Clinicopathological analysis of distal margin for rectal cancer after preoperative chemoradiation therapy., Hepato-Gastroenterology, Vol.59, No.119, 2142-2146, Oct. 2012. (DOI: 10.5754/hge11840, PubMed: 22366527) |
|
18. | Chie Takasu, Mitsuo Shimada, Nobuhiro Kurita, Takashi Iwata, Horohiko Sato, Masanori Nishioka, Shinya Morimoto, Kouzou Yoshikawa, Tomohiko Miyatani, H Kashihara, Toru Utsunomiya and H Uehara : Survivin expression can predict the effect of chemoradiotherapy for advanced lower rectal cancer., International Journal of Clinical Oncology, Vol.18, No.5, 869-876, Aug. 2012. (DOI: 10.1007/s10147-012-0470-0, PubMed: 22936565) |
|
19. | Horohiko Sato, Mitsuo Shimada, Nobuhiro Kurita, Takashi Iwata, Masanori Nishioka, Shinya Morimoto, Kouzou Yoshikawa, Tomohiko Miyatani, Masakazu Goto, H Kashihara and Chie Takasu : Comparison of long-term prognosis of laparoscopy-assisted gastrectomy and conventional open gastrectomy with special reference to D2 lymph node dissection., Surgical Endoscopy, Vol.26, No.8, 2240-2246, Aug. 2012. (DOI: 10.1007/s00464-012-2167-x, PubMed: 22311300) |
|
20. | Kouzou Yoshikawa, Mitsuo Shimada, Masanori Nishioka, Nobuhiro Kurita, Takashi Iwata, Shinya Morimoto, Tomohiko Miyatani, Masato Komatsu, H Kashihara and Chie Takasu : The effects of the Kampo medicine (Japanese herbal medicine) ``Daikenchuto'' on the surgical inflammatory response following laparoscopic colorectal resection., Surgery Today, Vol.42, No.7, 646-651, Jul. 2012. (DOI: 10.1007/s00595-011-0094-4, PubMed: 22202972, Elsevier: Scopus) |
|
21. | Shinya Morimoto, Mitsuo Shimada, Nobuhiro Kurita, Horohiko Sato, Takashi Iwata, Masanori Nishioka, Kouzou Yoshikawa, Tomohiko Miyatani, H Kashihara, Chie Takasu and Hitoshi Ikushima : Preoperative radiotherapy combined with S-1 for advanced lower rectal cancer: phase I trial., Hepato-Gastroenterology, Vol.59, No.117, 1428-1432, Jul. 2012. (DOI: 10.5754/hge11699, PubMed: 22155856) |
|
22. | Takashi Iwata, Nobuhiro Kurita, Masanori Nishioka, Shinya Morimoto, Kouzou Yoshikawa, Jun Higashijima, T Nakao and Masato Komatsu : Impact of Education with Authorized Technical Experts on Colorectal Laparoscopic Skills., Hepato-Gastroenterology, Vol.59, No.117, 1412-1414, Jul. 2012. (DOI: 10.5754/hge10066, PubMed: 22683957) |
|
23. | Takashi Iwata, Mitsuo Shimada, Nobuhiro Kurita, Masanori Nishioka, Shinya Morimoto, Kouzou Yoshikawa, Jun Higashijima, Takayuki Nakao and Masato Komatsu : Evaluation of relation of RAD51 and the effect of chemo-radiation therapy for advanced rectal cancer., Hepato-Gastroenterology, Vol.59, No.116, 990-993, Jun. 2012. (DOI: 10.5754/hge10068, PubMed: 22580645) |
|
24. | 佐藤 宏彦, 栗田 信浩, 岩田 貴, 吉川 幸造, 後藤 正和, 島田 光生 : 単孔式腹腔鏡下に修復し得たSpiegelヘルニアの1例, 日本内視鏡外科学会雑誌, Vol.17, No.3, 347-351, 2012年6月. |
|
25. | Tomohiko Miyatani, Nobuhiro Kurita, Toru Utsunomiya, Takashi Iwata, Masanori Nishioka, Kouzou Yoshikawa, Jun Higashijima, H Kashihara, Chie Takasu, M Fukushima and Mitsuo Shimada : Platelet-derived endothelial cell growth factor/thymidine phosphorylase inhibitor augments radiotherapeutic efficacy in experimental colorectal cancer., Cancer Letters, Vol.318, No.2, 199-205, May 2012. (DOI: 10.1016/j.canlet.2011.12.010, PubMed: 22178656) |
|
26. | 佐藤 宏彦, 島田 光生, 栗田 信浩, 森根 裕二, 吉川 幸造, 稲葉 一樹, 宇山 一朗 : 胃癌に対するda Vinci手術の経験, 四国医学雑誌, Vol.68, No.1-2, 53-58, 2012年4月. (徳島大学機関リポジトリ: 97918, CiNii: 1050282812711312256) |
|
27. | Toshihiro Nakao, Nobuhiro Kurita, Masato Komatsu, Kouzou Yoshikawa, Takashi Iwata, Toru Utsunomiya and Mitsuo Shimada : Irinotecan injures tight junction and causes bacterial translocation in rat., The Journal of Surgical Research, Vol.173, No.2, 341-347, Apr. 2012. (DOI: 10.1016/j.jss.2010.10.003, PubMed: 21176921) |
|
28. | Horohiko Sato, Mitsuo Shimada, Nobuhiro Kurita, Takashi Iwata, Masanori Nishioka, Shinya Morimoto, Kouzou Yoshikawa, Tomohiko Miyatani, Masakazu Goto, H Kashihara and Chie Takasu : The safety and usefulness of the single incision, transabdominal pre-peritoneal (TAPP) laparoscopic technique for inguinal hernia., The Journal of Medical Investigation : JMI, Vol.59, No.3-4, 235-240, 2012. (徳島大学機関リポジトリ: 106026, DOI: 10.2152/jmi.59.235, PubMed: 23037193) |
1. | Hideya Kashihara, Mitsuo Shimada, Kouzou Yoshikawa, Tomohiko Miyatani, Takuya Tokunaga, Masaaki Nishi, Chie Takasu, Toshiaki Yoshimoto and Yukako Takehara : The impact of preoperative neutrophil-lymphocyte ratio as the predictive marker of postoperative weight loss and improving diabetes in sleeve gastrectomy., SAGES 2020, クリーブランド, Aug. 2020. |
|
2. | Kouzou Yoshikawa, Mitsuo Shimada, Tomohiko Miyatani, Takuya Tokunaga, Masaaki Nishi, Hideya Kashihara, Chie Takasu and Toshiaki Yoshimoto : The usefuluness of the OrVil method in LATG, SAGES 2020, クリーブランド, Aug. 2020. |
|
3. | Takuya Tokunaga, Kouzou Yoshikawa, Tomohiko Miyatani, Masaaki Nishi, Hideya Kashihara, Chie Takasu, Toshiaki Yoshimoto, Yukako Takehara and Mitsuo Shimada : The Usefulness of Intraoperative X-ray Fluoroscopy for Avoiding Urethral Injury in Transperineal total Mesorectal Excision, IASGO2019, Bangkok, Oct. 2019. |
|
4. | Toshiaki Yoshimoto, Hideya Kashihara, Chie Takasu, Masaaki Nishi, Takuya Tokunaga, Tomohiko Miyatani, Kouzou Yoshikawa, Yuji Morine and Mitsuo Shimada : The tumor suppressive effects of blue LED via Opn3 in colon cancer, 第10回日本・モンゴル国際消化器癌シンポジウム, ウランバートル, Aug. 2019. |
|
5. | Kouzou Yoshikawa, Mitsuo Shimada, Tomohiko Miyatani, Takuya Tokunaga, Masaaki Nishi, Hideya Kashihara, Chie Takasu and Toshiaki Yoshimoto : The usefulness of the orVil method in LATG, 第10回日本・モンゴル国際消化器癌シンポジウム, ウランバートル, Aug. 2019. |
|
6. | Kouzou Yoshikawa, Mitsuo Shimada, Jun Higashijima, Takuya Tokunaga, Masaaki Nishi, Hideya Kashihara, Chie Takasu and Toshiaki Yoshimoto : The usefulness of our step-wise training system for robotic assisted gastrectomy, SAGES 2019, Baltimore, Apr. 2019. |
|
7. | Takashi Iwata, Kouzou Yoshikawa, Jun Higashijima, Tomohiko Miyatani, Takuya Tokunaga, Masaaki Nishi, Hideya Kashihara, Chie Takasu and Mitsuo Shimada : Examination of the VR+AR training for understanding of regional anatomy in the laparoscopic training of the students., SAGES 2019, Baltimore, Apr. 2019. |
|
8. | Jun Higashijima, Mitsuo Shimada, Kouzou Yoshikawa, Tomohiko Miyatani, Takuya Tokunaga, Masaaki Nishi, Hideya Kashihara and Chie Takasu : Preoperative Chemoradiotherapy for Lower-Advanced Rectal Cancer Patients Using SOX+Bev Regimen, SSO's 72nd Annual Cancer Symposium, San Diego, Mar. 2019. |
|
9. | Shoko Iwahashi, Masaaki Nishi, Kouzou Yoshikawa, Jun Higashijima, Tomohiko Miyatani, Takuya Tokunaga, Chie Takasu, Hideya Kashihara and Mitsuo Shimada : The strategy of zero-mortality due to postoperative VTE in patients with colorectal cancer., ASCO-GI, San Francisco, Jan. 2019. (DOI: 10.1200/JCO.2019.37.4_suppl.511) |
|
10. | Masaaki Nishi, Mitsuo Shimada, Hideya Kashihara, Jun Higashijima, Kouzou Yoshikawa, Takuya Tokunaga, Tomohiko Miyatani, Chie Takasu and Shoko Iwahashi : The impact of sidedness of colorectal cancer in tumor immunity., ASCO-GI, San Francisco, Jan. 2019. (DOI: 10.1200/JCO.2019.37.4_suppl.584) |
|
11. | Takuya Tokunaga, Jun Higashijima, Kouzou Yoshikawa, Masaaki Nishi, Hideya Kashihara, Chie Takasu, Toshiaki Yoshimoto and Mitsuo Shimada : Transanal total mesorectal excision for rectal cancer, 第9回日本・モンゴル国際消化器癌シンポジウム, Aug. 2018. |
|
12. | Jun Higashijima, Mitsuo Shimada, Kouzou Yoshikawa, Takuya Tokunaga, Masaaki Nishi, Hideya Kashihara, Chie Takasu and Daichi Ishikawa : Usefulness of indocyanine green (ICG) fluorescence system and thermography for evaluating bloodflow of intestine in laparoscopic anterior resection., SAGES, Seattle, Apr. 2018. |
|
13. | Shogo Oota, Mitsuo Shimada, Kouzou Yoshikawa, Jun Higashijima, Takuya Tokunaga, Masaaki Nishi, Hideya Kashihara, Chie Takasu and Daichi Ishikawa : Transabdominal preperitoneal (TAPP) inguinal hernia repair with liquid-injection and gauze dissection., SAGES, Apr. 2018. |
|
14. | Takuya Tokunaga, Mitsuo Shimada, Masaaki Nishi, Kouzou Yoshikawa, Jun Higashijima, Chie Takasu, Hideya Kashihara and Daichi Ishikawa : The Impact of Indoleamine Two to Three-Dioxygenase (IDO) Expression in Colorectal Cancer., SSO's 71st Annual Cancer Symposium, Chicago, Mar. 2018. |
|
15. | Masaaki Nishi, Mitsuo Shimada, Kono Toru, Yuji Morine, Kouzou Yoshikawa, Katsuno Hidetoshi, Maeda Koutarou, Koeda Keisuke, Morita Satoshi, Masahiko Watanabe, Kusano Mitsuo, Sakamoto Junichi, Saji Shigetoyo, Sokuoka HIroki, Ohtake Yuaya, Sato Yasuto, Kanematsu Takashi and Kitajima Masaki : Daikenchuto for Postoperative Bowel Dysfunction After Open Abdominal Surgery: A Pooled Analysis of Three Randomized Controlled Trials., SSO's 71st Annual Cancer Symposium, Chicago, Mar. 2018. |
|
16. | Hideya Kashihara, Mitsuo Shimada, Kouzou Yoshikawa, Jun Higashijima, Takuya Tokunaga, Masaaki Nishi, Chie Takasu and Daichi Ishikawa : The impact of indoleamine 2,3-dioxygenase(IDO)expression on stage III gastric cancer., ASCO-GI, San Francisco, Jan. 2018. |
|
17. | Hideya Kashihara, Kouzou Yoshikawa, Jun Higashijima, Masaaki Nishi, Chie Takasu and Mitsuo Shimada : The Effect of Roux-en-Y Reconstruction on DM and Nonalcoholic Fatty Liver Disease(NAFLD)/Nonalcoholic Steatohepatitis, AMERICAN COLLEGE OF SURGEONS 2017(ACS), San Diego, Oct. 2017. |
|
18. | Daichi Ishikawa, Jun Higashijima, Chie Takasu, Hideya Kashihara, Masaaki Nishi, Takuya Tokunaga, Kouzou Yoshikawa and Mitsuo Shimada : Preoperative chemoradiotherapy for advanced lower rectal cancer using SOX+Bev regimen and role of microRNA-223 as a predictive indicator for the responder., 第9回日本・モンゴル国際消化器癌シンポジウム, ウランバートル, Aug. 2017. |
|
19. | Hideya Kashihara, Mitsuo Shimada, Kouzou Yoshikawa, Jun Higashijima, Takuya Tokunaga, Masaaki Nishi, Chie Takasu and Daichi Ishikawa : The usefulness of the OrVil method and liver mobilization for optimal surgical field in LTG., 第9回日本・モンゴル国際消化器癌シンポジウム, ウランバートル, Aug. 2017. |
|
20. | Masaaki Nishi, Mitsuo Shimada, Tetsuya Ikemoto, Jun Higashijima, Kouzou Yoshikawa, Hideya Kashihara, Chie Takasu and Daichi Ishikawa : Prognostic impact of neutrophil-to-lymphocyte ratio in patients with rectal cancer after preoperative chemoradiotherapy, 47th World Congress of Surgery(WCS), バーゼル, Aug. 2017. |
|
21. | Rui Feng, Mitsuo Shimada, Yuji Morine, Satoru Imura, Tetsuya Ikemoto, Shuichi Iwahashi, Yu Saitou, Kouzou Yoshikawa, Toshiaki Yoshimoto and Jun Higashijima : The impact of red LED irradiation on hepatocytes preservation, 18th Congress of the European Society for Organ Transplantation(ESOT)2017, Barcelona, Aug. 2017. |
|
22. | Takashi Iwata, Masashi Akaike, Kouzou Yoshikawa, Jun Higashijima, Masaaki Nishi, Chie Takasu, Hideya Kashihara, Daichi Ishikawa and Mitsuo Shimada : Development of the simulator for laparoscopic eye hand coordination training for teaching oneself training, American Gastrointestinal Endoscopic Surgeons, Apr. 2017. |
|
23. | Masaaki Nishi, Mitsuo Shimada, Kouzou Yoshikawa, Jun Higashijima, Takuya Tokunaga, Chie Takasu, Hideya Kashihara, Daichi Ishikawa, Toshiaki Yoshimoto and Atsushi Takata : Feasibility of laparoscopic gastrectomy for elderly patients., SAGES, Houston, Mar. 2017. |
|
24. | Takashi Iwata, Masashi Akaike, Kouzou Yoshikawa, Jun Higashijima, Masaaki Nishi, Chie Takasu, Hideya Kashihara, Daichi Ishikawa and Mitsuo Shimada : Development of the simulator for laparoscopic eye hand coordination training for teaching oneself training., SAGES, Houston, Mar. 2017. |
|
25. | Hideya Kashihara, Mitsuo Shimada, Kouzou Yoshikawa, Jun Higashijima, Masaaki Nishi and Chie Takasu : Thrombospondin-1 expressions in non-cancer tissue correlated with gastric carcinogenesis., ASCO-GI, San Francisco, Jan. 2017. |
|
26. | Jun Higashijima, Mitsuo Shimada, Kouzou Yoshikawa, Masaaki Nishi, Hideya Kashihara and Chie Takasu : Preoperative chemoradiotherapy for advanced lower rectal cancer using SOX+Bev regimen., ASCO-GI, San Francisco, Jan. 2017. |
|
27. | Toshiaki Yoshimoto, Kouzou Yoshikawa, Jun Higashijima, Masaaki Nishi, Chie Takasu, Hideya Kashihara, Atsushi Takata and Mitsuo Shimada : Ki-67 and Survivin Expressions as Predictive Factors in the Rectal Cancer Treated with Preoperative CRT, 40th World Congress of the International College of Surgeons (ICS 2016), Kyoto, Oct. 2016. |
|
28. | Atsushi Takata, Jun Higashijima, Toshiaki Yoshimoto, Masato Yoshikawa, Daichi Ishikawa, Hideya Kashihara, Masaaki Nishi, Kouzou Yoshikawa and Mitsuo Shimada : The influence of circular muscle incision on intestinal peristalsis and anastomosis, 40th World Congress of the International College of Surgeons (ICS 2016), Kyoto, Oct. 2016. |
|
29. | Kouzou Yoshikawa, Mitsuo Shimada, Jun Higashijima, Masaaki Nishi, Hideya Kashihara, Chie Takasu and Daichi Ishikawa : The usefulness of the OrVil method and liver mobilization for optimal surgical field in laparoscopic total gastrectomy(LTG), 40th World Congress of the International College of Surgeons (ICS 2016), Kyoto, Oct. 2016. |
|
30. | Toshiaki Yoshimoto, Kouzou Yoshikawa, Jun Higashijima, Masaaki Nishi, Chie Takasu, Hideya Kashihara, Atsushi Takata and Mitsuo Shimada : The usefulness of Ki-67 and survivin expressions as predictive factors for the rectal cancer with preoperative CRT, 26th World Congress Of the IASGO 2016, Seoul, Sep. 2016. |
|
31. | Kouzou Yoshikawa, Mitsuo Shimada, Jun Higashijima, Masaaki Nishi, Hideya Kashihara, Chie Takasu and Daichi Ishikawa : The Usefulness of the OrVil Method and Liver Mobilization for Optimal Surgical Field in LATG, 26th World Congress Of the IASGO 2016, Seoul, Sep. 2016. |
|
32. | Atsushi Takata, Mitsuo Shimada, Yuji Morine, Satoru Imura, Tetsuya Ikemoto, Shuichi Iwahashi, Yu Saitou, Daichi Ishikawa, Kouzou Yoshikawa and Toshiaki Yoshimoto : The correlation between serum CA19-9 level and the epigenetic alteration in intrahepatic cholangiocarcinoma., IASGO Advanced Post-Graduate Course in Sendai 2016, Sendai, Apr. 2016. |
|
33. | Hideya Kashihara, Mitsuo Shimada, Kouzou Yoshikawa, Jun Higashijima, Toshihiro Nakao, Masaaki Nishi and Chie Takasu : Risk factoes of the resurrence after laparoscopic gastrectomy for gastric cancer., Society American Gastrointestinal Endoscopic Surgeons (SAGES 2016), Boston, Mar. 2016. |
|
34. | Toshihiro Nakao, Mitsuo Shimada, Kouzou Yoshikawa, Jun Higashijima, Takuya Tokunaga, Masaaki Nishi, Chie Takasu and Hideya Kashihara : Novel prognostic factor in the colorectal cancer patients who underwent laparoscopic surgery., Society American Gastrointestinal Endoscopic Surgeons (SAGES 2016), Boston, Mar. 2016. |
|
35. | Jun Higashijima, Mitsuo Shimada, Takashi Iwata, Kouzou Yoshikawa, Toshihiro Nakao, Masaaki Nishi, Hideya Kashihara and Chie Takasu : Usefulness of blood flow Evaluation by indocyanine green fluorescent system in laparoscopic colectomy., Society American Gastrointestinal Endoscopic Surgeons (SAGES 2016), Boston, Mar. 2016. |
|
36. | Takashi Iwata, Masashi Akaike, Kouzou Yoshikawa, Jun Higashijima, Toshihiro Nakao, Masaaki Nishi, Chie Takasu and Mitsuo Shimada : Trial of the filipped classroom for open suturing and simulated laparoscopic cholecystectomy for medical., Society American Gastrointestinal Endoscopic Surgeons (SAGES 2016), Boston, Mar. 2016. |
|
37. | Satoru Imura, Takuya Tokunaga, Masayuki Sumitomo, Shin-ichiro Yamada, Chie Takasu, Yu Saitou, Jun Higashijima, Kouzou Yoshikawa, Tetsuya Ikemoto, Yuji Morine and Mitsuo Shimada : Usefulness of telementoring system to develop laparoscopic surgery in rural hospital, Society American Gastrointestinal Endoscopic Surgeons (SAGES 2016), Boston, Mar. 2016. |
|
38. | Masaaki Nishi, Mitsuo Shimada, Kouzou Yoshikawa, Jun Higashijima, Toshihiro Nakao, Hideya Kashihara and Chie Takasu : Sarcopenia with modified glasgow prognostic score is a predictor of long term survival in patients with gastric cancer., 2016 Gastrointestinal Cancers Symposium, San Francisco, Jan. 2016. |
|
39. | Kouzou Yoshikawa, Mitsuo Shimada, Jun Higashijima, Toshihiro Nakao, Masaaki Nishi, Hideya Kashihara and Chie Takasu : Impact of blue 465nm LED on suppression of cancer growth., 2016 Gastrointestinal Cancers Symposium, San Francisco, Jan. 2016. |
|
40. | Toshihiro Nakao, Mitsuo Shimada, Kouzou Yoshikawa, Jun Higashijima, Masaaki Nishi, Hideya Kashihara and Chie Takasu : Efeect of preoperative chemoradiotherapy on the long-term outcome for lower rectal cancer, Mongolia Japanese joint Symposium UPPER GI CANCER MANAGEMWNT, Mongol, Sep. 2015. |
|
41. | Jun Higashijima, Mitsuo Shimada, Takashi Iwata, Kouzou Yoshikawa, Toshihiro Nakao, Masaaki Nishi, Hideya Kashihara and Chie Takasu : Significance of blood flow evaluation by indocyanine green fluorescent system in laparoscopic anterior resection, Mongolia Japanese joint Symposium UPPER GI CANCER MANAGEMWNT, Mongol, Sep. 2015. |
|
42. | Takata Atsushi, Mitsuo Shimada, Kouzou Yoshikawa, Jun Higashijima, Toshihiro Nakao, Masaaki Nishi and Hideya Kashihara : The effets of bariatric surgery on obesity and obesity-related disease from benchi to bedsaide, Mongolia Japanese joint Symposium UPPER GI CANCER MANAGEMWNT, Mongol, Sep. 2015. |
|
43. | Takata Atsushi, Mitsuo Shimada, Kouzou Yoshikawa, Jun Higashijima, Toshihiro Nakao, Masaaki Nishi, Hideya Kashihara and Chie Takasu : Utility of virtual three-dimensional image analysis for laparoscopic gastrectomy conducted by trainee surgeons., 46th World Congress of Surgery (WCS)2015, Bangkok, Aug. 2015. |
|
44. | Kouzou Yoshikawa, Mitsuo Shimada, Jun Higashijima, Takuya Tokunaga, Toshihiro Nakao, Masaaki Nishi, Hideya Kashihara and Chie Takasu : The usefulness of KI-67 index as predictive factor for the rectal cancer with preoperative chemo-radiotherapy., 46th World Congress of Surgery (WCS)2015, Bangkok, Aug. 2015. |
|
45. | Jun Higashijima, Mitsuo Shimada, Takashi Iwata, Kouzou Yoshikawa, Toshihiro Nakao, Masaaki Nishi, Hideya Kashihara, Chie Takasu and 江藤 祥平 : Significance of blood flow evaluation by indocyanine green fluorescent system in laparoscopic anterior resection, IASGO 2015 post graduate course, Tokyo, Jun. 2015. |
|
46. | Takashi Iwata, Masashi Akaike, Kouzou Yoshikawa, Jun Higashijima, Toshihiro Nakao, Masaaki Nishi, Chie Takasu, 江藤 祥平 and Mitsuo Shimada : Investigation of training for students who is weak in maneuver of laparoscopic surgery Laborer of the off-the-job training, Surgical Education Week, Seattle, Apr. 2015. |
|
47. | Eto Shohei, Takashi Iwata, Kouzou Yoshikawa, Jun Higashijima, Takuya Tokunaga, Toshihiro Nakao, Masaaki Nishi, Chie Takasu and Mitsuo Shimada : Relationship of programmed death 1(PD-1)expression to the recurrence in gastric cancer., ASCO-GI 2015 Gastrointestinal Cancers Symposium, San Francisco, Jan. 2015. |
|
48. | Jun Higashijima, Mitsuo Shimada, Takashi Iwata, Kouzou Yoshikawa, Toshihiro Nakao, Masaaki Nishi, Chie Takasu and Eto Shohei : Significance of platinum concentration in blood and red blood cell in patients with oxaliplatin-based chemotherapy., ASCO-GI 2015 Gastrointestinal Cancers Symposium, San Francisco, Jan. 2015. |
|
49. | Masaaki Nishi, Mitsuo Shimada, Kouzou Yoshikawa, Jun Higashijima, Toshihiro Nakao, Chie Takasu, 寺奥 大貴 and 江藤 祥平 : Effect of light irradiation by light emitting diode on colon cancer cells and cancer stem cells., ASCO-GI 2015 Gastrointestinal Cancers Symposium, 271, San Francisco, Jan. 2015. (DOI: 10.1200/jco.2015.33.3_suppl.271) |
|
50. | Kouzou Yoshikawa : Impact of Daikenchuto(TU-100),Kampo medicine,in digestive surgery-from bench to bedside., IASGO2014, オーストリア, Dec. 2014. |
|
51. | Kouzou Yoshikawa : Risk factors for recurrence after laparoscopic gastrectomy in patients with gastric cancer, International Congress and the third IASGO CME Postgraduate Course, Moscow, Jun. 2014. |
|
52. | Kouzou Yoshikawa : Risk factors for recurrence after laparoscopic gastrectomy in patients with gastric cancer, International Congress and the third IASGO CME Postgraduate Course, Moscow, Jun. 2014. |
|
53. | Motoya Chikakiyo, Horohiko Sato, Nobuhiro Kurita, Takashi Iwata, Kouzou Yoshikawa, 柏原 秀也, Chie Takasu, 松本 規子, 江藤 祥平, Mitsuo Shimada, Masanori Hotsuchi, Hiroshi Okitsu, 惣中 康秀 and 吉田 禎宏 : A multicenter exploratory study of irinotecan-based chemotherapy on UGT1A1 polymorphisms for patients with colorectal cancer., Gastrointestinal Cancers Symposium(ASCO-GI), San Francisco, Jan. 2014. |
|
54. | 江藤 祥平, Takashi Iwata, Kouzou Yoshikawa, Jun Higashijima, Takuya Tokunaga, Toshihiro Nakao, Masaaki Nishi, Chie Takasu and Mitsuo Shimada : Relationship of programmed death 1(PD-1)expression to the recurrence in gastric cancer., ASCO-GI 2015 Gastrointestinal Cancers Symposium, San Francisco, Jan. 2014. |
|
55. | Jun Higashijima, Mitsuo Shimada, Takashi Iwata, Kouzou Yoshikawa, Toshihiro Nakao, Masaaki Nishi, Chie Takasu and 江藤 祥平 : Significance of platinum concentration in blood and red blood cell in patients with oxaliplatin-based chemotherapy., ASCO-GI 2015 Gastrointestinal Cancers Symposium, San Francisco, Jan. 2014. |
|
56. | Nobuhiro Kurita, Mitsuo Shimada, Takashi Iwata, Horohiko Sato, Kouzou Yoshikawa, Tomohiko Miyatani, 柏原 秀也, Chie Takasu and 松本 規子 : Anti-Thrombotic Prophylaxis to Prevent Postoperative Venous Thromboembolism for High-Risk Patients after Abdomino-Pelvic Major Surgery., American College of Surgeons 2013(ACS), Washington, D.C., Oct. 2013. |
|
57. | Bat-Erdene Batsaikhan, Mitsuo Shimada, Nobuhiro Kurita, Takashi Iwata, Horohiko Sato, Kouzou Yoshikawa and Jun Higashijima : The Role of Sonic Hedgehog Signaling in Regulation of Cancer Stem Cells., 第5回 日本・モンゴル消化器がんシンポジウム, モンゴル, Sep. 2013. |
|
58. | Masaaki Nishi, Mitsuo Shimada, Nobuhiro Kurita, Horohiko Sato, Kouzou Yoshikawa, Tomohiko Miyatani, 柏原 秀也, Chie Takasu and 松本 規子 : Feasibility of Laparoscopic Surgery for Lower Rectal Cancer after CRT., International Association of Surgeons, Gastroenterologists and Oncologists 2013(IASGO), ブカレスト, Sep. 2013. |
|
59. | Jun Higashijima, Mitsuo Shimada, Nobuhiro Kurita, Takashi Iwata, Horohiko Sato, Kouzou Yoshikawa, Motoya Chikakiyo, Masaaki Nishi, 柏原 秀也 and 松本 規子 : Predictive Factors in Chemoradiotherapy for Rectal Cancer., International Association of Surgeons, Gastroenterologists and Oncologists 2013(IASGO), ブカレスト, Sep. 2013. |
|
60. | Kouzou Yoshikawa, Mitsuo Shimada, Nobuhiro Kurita, Takashi Iwata, Horohiko Sato, Jun Higashijima, Motoya Chikakiyo, Masaaki Nishi, 柏原 秀也, Chie Takasu and 松本 規子 : The Utility of PET-CT and MRI in Predicting Malignant Poteential of GIST., International Association of Surgeons, Gastroenterologists and Oncologists 2013(IASGO), ブカレスト, Sep. 2013. |
|
61. | Nobuhiro Kurita, Mitsuo Shimada, Takashi Iwata, Horohiko Sato, Kouzou Yoshikawa, Jun Higashijima, Tomohiko Miyatani, 柏原 秀也, Chie Takasu and 松本 規子 : Strategy for Major Complications after LAG for Gastric Cancer., International Association of Surgeons, Gastroenterologists and Oncologists 2013(IASGO), Bucharest, Sep. 2013. |
|
62. | 柏原 秀也, Mitsuo Shimada, Nobuhiro Kurita, Takashi Iwata, Horohiko Sato, Kouzou Yoshikawa, Tomohiko Miyatani and Chie Takasu : The usefulness of the volume rendering simulation in laparoscopic colectomy for transverse colon cancer., Society of American Gastrointestinal and Endoscopic Surgeons 2013(SAGES), Baltimore, Apr. 2013. |
|
63. | Nobuhiro Kurita, Mitsuo Shimada, Takashi Iwata, Horohiko Sato, Kouzou Yoshikawa, Jun Higashijima, Tomohiko Miyatani, 柏原 秀也, Chie Takasu and 松本 規子 : Profile and measures of postoperative complications after lapararoscopy assisted gastrectomy for gastric cancer., Society of American Gastrointestinal and Endoscopic Surgeons 2013(SAGES), Baltimore, Apr. 2013. |
|
64. | 柏原 秀也, Mitsuo Shimada, Nobuhiro Kurita, Horohiko Sato, Takashi Iwata, Kouzou Yoshikawa, Tomohiko Miyatani, Chie Takasu and 松本 規子 : The effect of duodenal-jejunal bypass on type2 diabetes., 22nd World Congress of the International Association of Surgeons, Gastroenterologists and Oncologists(IASGO2012), Dec. 2012. |
|
65. | Chie Takasu, Mitsuo Shimada, Nobuhiro Kurita, Horohiko Sato, Masanori Nishioka, Kouzou Yoshikawa, Tomohiko Miyatani, 柏原 秀也, Chie Takasu and 松本 規子 : Simultaneous laparoscopic resection of primary colorectal cancer and metastatic liver tumor., 22nd World Congress of the International Association of Surgeons, Gastroenterologists and Oncologists(IASGO2012), Dec. 2012. |
|
66. | Tomohiko Miyatani, Mitsuo Shimada, Nobuhiro Kurita, Takashi Iwata, Horohiko Sato, Masanori Nishioka, Kouzou Yoshikawa, 柏原 秀也, Chie Takasu and 松本 規子 : Prognosis after CONVERSION in patients with unresectable liver metastases from colorectal cancer., 22nd World Congress of the International Association of Surgeons, Gastroenterologists and Oncologists(IASGO2012), Dec. 2012. |
|
67. | Horohiko Sato, Mitsuo Shimada, Nobuhiro Kurita, Takashi Iwata, Masanori Nishioka, Kouzou Yoshikawa, Tomohiko Miyatani, 柏原 秀也, Chie Takasu and 松本 規子 : Comparison of long-term prognosis of laparoscopy-assisted gastrectomy and conventional open gstrectomy with special reference to D2 lymph node dissection., 22nd World Congress of the International Association of Surgeons, Gastroenterologists and Oncologists(IASGO2012), Dec. 2012. |
|
68. | 松本 規子, Mitsuo Shimada, Nobuhiro Kurita, Takashi Iwata, Horohiko Sato, Shinya Morimoto, Kouzou Yoshikawa, Tomohiko Miyatani, 柏原 秀也 and Chie Takasu : Laparoscopic surgery for Stage IV colorectal cancer is safe and feasible., The13th KOREA-JAPAN-CHINA COLORECTAL CANCER SYMPOSIUM, Sep. 2012. |
|
69. | Tomohiko Miyatani, Toru Utsunomiya, Nobuhiro Kurita, Takashi Iwata, Horohiko Sato, Masanori Nishioka, Shinya Morimoto, Kouzou Yoshikawa, Jun Higashijima, 柏原 秀也, Chie Takasu and Mitsuo Shimada : Randomized clinical trial of preoperative chemoradiotherapy by S- vs UFT to rectal cancer for personalized therapy., The13th KOREA-JAPAN-CHINA COLORECTAL CANCER SYMPOSIUM, Seoul, Sep. 2012. |
|
70. | Horohiko Sato, Mitsuo Shimada, Nobuhiro Kurita, Takashi Iwata, Shinya Morimoto, Kouzou Yoshikawa, Tomohiko Miyatani, 柏原 秀也, Chie Takasu and 松本 規子 : Laparoscopic Surgery after Preoperative Chemoradiation Therapy is a Safe and Feasible Option for T3 and T4 Rectal Cancer., 4th Japanese-Mongolian International Cancer Joint Symposium, Sep. 2012. |
|
71. | Takashi Iwata, Nobuhiro Kurita, Horohiko Sato, Kouzou Yoshikawa, Tomohiko Miyatani, 柏原 秀也, Chie Takasu, 松本 規子 and Mitsuo Shimada : What is the Best Training for Laparoscopy Assisted Gastrectomy?, 4th Japanese-Mongolian International Cancer Joint Symposium, Sep. 2012. |
|
72. | Chie Takasu, Mitsuo Shimada, Kouzou Yoshikawa, Nobuhiro Kurita, Takashi Iwata, Horohiko Sato, Masanori Nishioka, Shinya Morimoto, Tomohiko Miyatani and 柏原 秀也 : The effect of Dai-kenchu-to in maintenance of microbiomal diversity on intestinal inflammation., Digestive Disease Week (DDW2012), May 2012. |
|
73. | Chie Takasu, Mitsuo Shimada, Nobuhiro Kurita, Takashi Iwata, Horohiko Sato, Masanori Nishioka, Shinya Morimoto, Kouzou Yoshikawa, Tomohiko Miyatani, Masakazu Goto, 柏原 秀也 and Toru Utsunomiya : Simultaneous laparoscopic resection of primary colorectal cancer and metastatic liver tumor., Society of American Gastrointestinal Endoscopic Surgeons (SAGES2012), San Diego, Mar. 2012. |
|
74. | Shinya Morimoto, Mitsuo Shimada, Nobuhiro Kurita, Horohiko Sato, Takashi Iwata, Masanori Nishioka, Tomohiko Miyatani, Kouzou Yoshikawa, Masakazu Goto, 柏原 秀也 and Chie Mikami : Laparoscopic surgery after preoperative chemoradiation for advanced lower rectal cancer., Society of American Gastrointestinal Endoscopic Surgeons (SAGES2012), San Diego, Mar. 2012. |
|
75. | Nobuhiro Kurita, Mitsuo Shimada, Takashi Iwata, Horohiko Sato, Masanori Nishioka, Shinya Morimoto, Kouzou Yoshikawa, Tomohiko Miyatani, Masakazu Goto, 柏原 秀也 and Chie Mikami : The utility of standardization of laparoscopy assisted gastrectomy and introduction of telesurgery mentoring system., Society of American Gastrointestinal Endoscopic Surgeons (SAGES2012), San Diego, Mar. 2012. |
|
76. | 柏原 秀也, Mitsuo Shimada, Nobuhiro Kurita, Takashi Iwata, Horohiko Sato, Masanori Nishioka, Shinya Morimoto, Kouzou Yoshikawa, Chie Takasu and Tomohiko Miyatani : Protein Kinase Ciota is a new prognostic factor in gastric cancer., American Association for Cancer Research (AACR2012), Chicago, Mar. 2012. |
|
77. | 柏原 秀也, Mitsuo Shimada, Nobuhiro Kurita, Takashi Iwata, Horohiko Sato, Masanori Nishioka, Kouzou Yoshikawa, Tomohiko Miyatani and Chie Takasu : Feasibility study of irinotecan based on UGT1A1 polynorphisms for metastatic colorectal cancer: Interin report., Gastrointestinal Cancers Symposium:Science and Multidiscriplinary Management of GI Malignancies (ASCO-GI 2012), San Francisco, Jan. 2012. |
|
78. | Tomohiko Miyatani, Toru Utsunomiya, Nobuhiro Kurita, Takashi Iwata, Horohiko Sato, Masanori Nishioka, Shinya Morimoto, Kouzou Yoshikawa, Jun Higashijima, 柏原 秀也, Chie Takasu and Mitsuo Shimada : Randomized clinical trial of preoperative chemoradiotherapy by S-1 versus UFT to rectal cancer for personalized therapy., Gastrointestinal Cancers Symposium:Science and Multidiscriplinary Management of GI Malignancies (ASCO-GI 2012), San Francisco, Jan. 2012. |
|
79. | Kouzou Yoshikawa, Mitsuo Shimada, Nobuhiro Kurita, Horohiko Sato, Takashi Iwata, Masanori Nishioka, Shinya Morimoto, Tomohiko Miyatani, 柏原 秀也 and Chie Takasu : The utility of PET-CT in predicting malignant potential of GIST., Gastrointestinal Cancers Symposium:Science and Multidiscriplinary Management of GI Malignancies (ASCO-GI 2012), San Francisco, Jan. 2012. |
|
80. | Horohiko Sato, Mitsuo Shimada, Nobuhiro Kurita, Takashi Iwata, Masanori Nishioka, Shinya Morimoto, Kouzou Yoshikawa, Tomohiko Miyatani, Masakazu Goto, 柏原 秀也 and Chie Takasu : Assessment of gastric cancer malignancy based on CD133 and thrombospondin1(THBS1) expression and the role of histone acetylation., Gastrointestinal Cancers Symposium:Science and Multidiscriplinary Management of GI Malignancies (ASCO-GI 2012), San Francisco, Jan. 2012. |
|
81. | Tomohiko Miyatani, Mitsuo Shimada, Nobuhiro Kurita, Takashi Iwata, Masanori Nishioka, Shinya Morimoto, Kouzou Yoshikawa, Jun Higashijima, 柏原 秀也 and Chie Takasu : Impact of laparoscopic Surgery for lower rectal cancer with preoperative chemoradiation on postopretive anorectal function., 21st World Congress of the International Association of surgeons, Gastroenterologists and Oncologigts(IASGO2011), Tokyo, Nov. 2011. |
|
82. | Masanori Nishioka, Mitsuo Shimada, Toru Utsunomiya, Nobuhiro Kurita, Takashi Iwata, Horohiko Sato, Shinya Morimoto, Kouzou Yoshikawa, Tomohiko Miyatani, 柏原 秀也 and Chie Takasu : A phase II trial of preoperative chemoradiotherapy with oral DPD-inhibitory fluoropyrimidines in patients with advanced rectal cancer., 21st World Congress of the International Association of surgeons, Gastroenterologists and Oncologigts(IASGO2011), Tokyo, Nov. 2011. |
|
83. | Horohiko Sato, Mitsuo Shimada, Nobuhiro Kurita, Takashi Iwata, Masanori Nishioka, Shinya Morimoto, Kouzou Yoshikawa, Tomohiko Miyatani, Masakazu Goto, 柏原 秀也 and Chie Takasu : Role of thrombospondin1(THBS1) expression in peritoneal metastasis of gastric cancer treated with taxanes., 21st World Congress of the International Association of surgeons, Gastroenterologists and Oncologigts(IASGO2011), Tokyo, Nov. 2011. |
|
84. | 柏原 秀也, Mitsuo Shimada, Nobuhiro Kurita, Takashi Iwata, Horohiko Sato, Masanori Nishioka, Shinya Morimoto, Kouzou Yoshikawa, Tomohiko Miyatani and Chie Takasu : The mechanism of improvement on glucose tolerance after Duodenal-jejunal bypass., 21st World Congress of the International Association of surgeons, Gastroenterologists and Oncologigts(IASGO2011), Tokyo, Nov. 2011. |
|
85. | Takashi Iwata, Mitsuo Shimada, 小松 正人, 柏原 秀也, Jun Higashijima, Kouzou Yoshikawa, Shinya Morimoto, Masanori Nishioka, Horohiko Sato and Nobuhiro Kurita : The growth inhibitoryeffect of human adipose tissue derived stem cell on pancreas and colon cancer cells., 21st World Congress of the International Association of surgeons, Gastroenterologists and Oncologigts(IASGO2011), Tokyo, Nov. 2011. |
|
86. | Nobuhiro Kurita, Mitsuo Shimada, Takashi Iwata, Horohiko Sato, Masanori Nishioka, Shinya Morimoto, Kouzou Yoshikawa, Tomohiko Miyatani, Masakazu Goto, 柏原 秀也 and Chie Takasu : Long-term results of laparoscopy assisted gastrectomy for gastric cancer according to Japanese classification of gastric carcinoma (JCGC) stage-comparison with the results of open surgery-., 21st World Congress of the International Association of surgeons, Gastroenterologists and Oncologigts(IASGO2011), Tokyo, Nov. 2011. |
|
87. | Masakazu Goto, Mitsuo Shimada, Nobuhiro Kurita, Takashi Iwata, Horohiko Sato, Masanori Nishioka, Kouzou Yoshikawa, Jun Higashijima, Tomohiko Miyatani, 柏原 秀也 and Chie Takasu : Taylor-made therapy for rectal cancer Role of microRNA-223 expression-., 8th International Simposium on Minimal Residual Cancer (ISMRC2011), Osaka, Sep. 2011. |
|
88. | Horohiko Sato, Mitsuo Shimada, Nobuhiro Kurita, Takashi Iwata, Masanori Nishioka, Shinya Morimoto, Kouzou Yoshikawa, Tomohiko Miyatani, Masakazu Goto and 柏原 秀也 : Role of thrombospondin 1 (THBS1) expression in peritoneal metastasis of gastric cancer treated with Taxanes., 8th International Simposium on Minimal Residual Cancer (ISMRC2011), Osaka, Sep. 2011. |
|
89. | Tomohiko Miyatani, Mitsuo Shimada, Nobuhiro Kurita, Masanori Nishioka, Shinya Morimoto, Kouzou Yoshikawa, 柏原 秀也 and Chie Mikami : Laparoscopic surgery after preoperative chemoradiation therapy for advanced rectal cancer is a safe and feasible option., International Surgical Week ISW 2011, Yokohama, Aug. 2011. |
|
90. | Kouzou Yoshikawa, Mitsuo Shimada, Nobuhiro Kurita, Takashi Iwata, Shinya Morimoto, Tomohiko Miyatani, Chie Mikami and Masanori Nishioka : Role of thrombospondin 1 (THBS1) expression in peritoneal metastasis of gastric cancer treated with taxanes., International Surgical Week ISW 2011, Yokohama, Aug. 2011. |
|
91. | Shinya Morimoto, Mitsuo Shimada, Nobuhiro Kurita, Takashi Iwata, Masanori Nishioka, Kouzou Yoshikawa and Tomohiko Miyatani : A randomized phase II study of modified OPTIMOX1 or FOLFOX., nternational Surgical Week ISW 2011, Yokohama, Aug. 2011. |
|
92. | 柏原 秀也, Mitsuo Shimada, Nobuhiro Kurita, Takashi Iwata, Masanori Nishioka, Kouzou Yoshikawa and Toru Utsunomiya : The Mechanism of Improvement Effect on Glucose Tolerance After Rubino's Procedure., Digestive Disease Week (DDW2011), Chicago, May 2011. |
|
93. | Takashi Iwata, Mitsuo Shimada, Nobuhiro Kurita, Masanori Nishioka, Shinya Morimoto, Kouzou Yoshikawa, Jun Higashijima, Chie Mikami and 柏原 秀也 : Investigation of expression of RAD51 in biopsied apecimen as a predictive factor of chemo-radiation therapy for advancer rectal cancer., 102nd American Association for Cancer Research (AACR2011), Orlando, Apr. 2011. |
|
94. | Masanori Arita, Mitsuo Shimada, Nobuhiro Kurita, Takashi Iwata, Masanori Nishioka, Shinya Morimoto, Kouzou Yoshikawa, Jun Higashijima, Tomohiko Miyatani, Chie Mikami and Hideya Kashihara : The significance of laparoscopic surgery for stage colorectal cancer, Society of American Gastrointestinal Endoscopic Surgeons (SAGES2011), テキサス, Mar. 2011. |
|
95. | Hideya Kashihara, Mitsuo Shimada, Nobuhiro Kurita, Takashi Iwata, Masanori Nishioka, Kouzou Yoshikawa, Tomohiko Miyatani, Chie Mikami and Toru Utsunomiya : The safety and usefulness of single incision laparoscopic TAPP, Society of American Gastrointestinal Endoscopic Surgeons (SAGES2011), テキサス, Mar. 2011. |
|
96. | Tomohiko Miyatani, Mitsuo Shimada, Nobuhiro Kurita, Takashi Iwata, Masanori Nishioka, Shinya Morimoto, Kouzou Yoshikawa, Jun Higashijima and Hideya Kashihara : Laparoscopic surgery after preoprateive chemoradiation therapy is a safe and feasible option for T3 and T4 rectal cancer, Society of American Gastrointestinal Endoscopic Surgeons (SAGES2011), テキサス, Mar. 2011. |
|
97. | Kouzou Yoshikawa, Mitsuo Shimada, Nobuhiro Kurita, Takashi Iwata, Masanori Nishioka, Shinya Morimoto, Tomohiko Miyatani, Chie Mikami and Hideya Kashihara : Technical feasibility and safety of esophagojejunostomy using overlap technique after laparoscopic, Society of American Gastrointestinal Endoscopic Surgeons (SAGES2011), テキサス, Mar. 2011. |
|
98. | Chie Mikami, Mitsuo Shimada, Nobuhiro Kurita, Takashi Iwata, Masanori Nishioka, Shinya Morimoto, Kouzou Yoshikawa, Tomohiko Miyatani and Hideya Kashihara : A randomized phase study of modified OPTIMOX1 or FOLFOX in advanced colorectal cancer, Gastrointestinal Cancers Symposium:Science and Multidiscriplinary Management of GI Malignancies (ASCO-GI 2011), San Francisco, Jan. 2011. |
|
99. | Shinya Morimoto, Mitsuo Shimada, Nobuhiro Kurita, Takashi Iwata, Masanori Nishioka, Kouzou Yoshikawa, Tomohiko Miyatani, Chie Mikami and Hideya Kashihara : The role of UGT1A1 polymorphisms (*28 and *26) in Japanese cancerpatients, Gastrointestinal Cancers Symposium:Science and Multidiscriplinary Management of GI Malignancies (ASCO-GI 2011), San Francisco, Jan. 2011. |
|
100. | Shinya Morimoto, Mitsuo Shimada, Nobuhiro Kurita, Takashi Iwata, Masanori Nishioka, Kouzou Yoshikawa, Tomohiko Miyatani, Chie Mikami and Hideya Kashihara : Effect of Kampo medicine Juzen-taiho-to on adverse events induced by cetuximab, Gastrointestinal Cancers Symposium:Science and Multidiscriplinary Management of GI Malignancies (ASCO-GI 2011), San Francisco, Jan. 2011. |
|
101. | Masanori Nishioka, Mitsuo Shimada, Nobuhiro Kurita, Takashi Iwata, Shinya Morimoto, Kouzou Yoshikawa, Jun Higashijima, Tomohiko Miyatani, Hideya Kashihara and Chie Mikami : A randomized phase trial of chemoradiotherapy with oral fluoropyrimidine inhibitory for dihydropyrimidine dehydrogenase for low rectal cancer: An interim report, Gastrointestinal Cancers Symposium:Science and Multidiscriplinary Management of GI Malignancies (ASCO-GI 2011), San Francisco, Jan. 2011. |
|
102. | Nobuhiro Kurita, Mitsuo Shimada, Takashi Iwata, Masanori Nishioka, Yuji Morine, Kouzou Yoshikawa, Tomohiko Miyatani, Chie Mikami and Hideya Kashihara : Role of thrombospondin 1(THBS1) expression in peritoneal metastasis of gastric cancer treated with taxanes, Gastrointestinal Cancers Symposium:Science and Multidiscriplinary Management of GI Malignancies (ASCO-GI 2011), San Francisco, Jan. 2011. |
|
103. | Takashi Iwata, Mitsuo Shimada, Nobuhiro Kurita, Masanori Nishioka, Shinya Morimoto, Kouzou Yoshikawa, Tomohiko Miyatani, Hideya Kashihara, Chie Mikami and Toru Utsunomiya : Step-by-step education by board-certified endoscopic surgeons on young surgeons' learning oflaparoscopic surgery, 20th World Congress of the International Association of Surgeons, Gastroenterologists and Oncologists (IASGO2010), エジプト, Oct. 2010. |
|
104. | Hideya Kashihara, Mitsuo Shimada, Nobuhiro Kurita, Takashi Iwata, Masanori Nishioka, Shinya Morimoto, Kouzou Yoshikawa, Jun Higashijima, Tomohiko Miyatani, Chie Mikami and Toru Utsunomiya : The growth inhibitory effect of human adipose tissue derived stem cell on pancreas and colon cancer cells, 20th World Congress of the International Association of Surgeons, Gastroenterologists and Oncologists (IASGO2010), エジプト, Oct. 2010. |
|
105. | Kouzou Yoshikawa, Mitsuo Shimada, Nobuhiro Kurita, Takashi Iwata, Masanori Nishioka, Shinya Morimoto, Tomohiko Miyatani, Hideya Kashihara and Chie Mikami : Effect of kampo medicine, dai-kenchu-to, on bacterial translocation, 20th World Congress of the International Association of Surgeons, Gastroenterologists and Oncologists (IASGO2010), エジプト, Oct. 2010. |
|
106. | Masanori Nishioka, Mitsuo Shimada, Nobuhiro Kurita, Takashi Iwata, Shinya Morimoto, Kouzou Yoshikawa, Jun Higashijima, Hideya Kashihara and Chie Mikami : Promising strategy of lower rectal cancer: Chemo-radiation followed by laparoscopic surgery, 20th World Congress of the International Association of Surgeons, Gastroenterologists and Oncologists (IASGO2010), エジプト, Oct. 2010. |
|
107. | Nobuhiro Kurita, Mitsuo Shimada, Takashi Iwata, Masanori Nishioka, Shinya Morimoto, Kouzou Yoshikawa, Tomohiko Miyatani, Hideya Kashihara, Chie Mikami and Toru Utsunomiya : New strategy for peritoneal dissemination of gastric cancer: An intraperitoneal infusion therapy of paclitaxel with S-1., 20th World Congress of the International Association of Surgeons, Gastroenterologists and Oncologists (IASGO2010), エジプト, Oct. 2010. |
|
108. | Kashihara Hideya, Mitsuo Shimada, Toru Utsunomiya, Nobuhiro Kurita, Takashi Iwata, Masanori Nishioka, Shinya Morimoto, Kouzou Yoshikawa, Jun Higashijima and Tomohiko Miyatani : A randomized phase study of modified OPTIMX1 or FOLFOX in advaced colorectal cancer : an interim report., The 9th International Conference of The Asian Clinical Oncology Society(ACOS2010), Gifu, Aug. 2010. |
|
109. | Tomohiko Miyatani, Mitsuo Shimada, Nobuhiro Kurita, Takashi Iwata, Masanori Nishioka, Shinya Morimoto, Kouzou Yoshikawa, Jun Higashijima, Nakao Toshihiro, Oura Ryoko, Komatsu Masato and Kashihara Hideya : Laparoscopic surgery sfter preoperative chemoradiation for T3 and T4 rectal cancer., The 9th International Conference of The Asian Clinical Oncology Society(ACOS2010), Gifu, Aug. 2010. |
|
110. | Kouzou Yoshikawa, Mitsuo Shimada, Toru Utsunomiya, Nobuhiro Kurita, Takashi Iwata, Masanori Nishioka, Shinya Morimoto, Jun Higashijima, Tomohiko Miyatani, Nakao Toshihiro, Komatsu Masato and Kashihara Hideya : Positron emission tomography can predicts the malignant potential and indication of Imatinib mesylate therapy in gastrointestinal stromal tumors., The 9th International Conference of The Asian Clinical Oncology Society(ACOS2010), Gifu, Aug. 2010. |
|
111. | Masanori Nishioka, Mitsuo Shimada, Nobuhiro Kurita, Takashi Iwata, Shinya Morimoto, Kouzou Yoshikawa, Jun Higashijima, Tomohiko Miyatani, Nakao Toshihiro, Oura Ryoko, Komatsu Masato and Kashihara Hideya : Significance of preoperative chemoradiation therapy for low rectal and anal cancer ., The 9th International Conference of The Asian Clinical Oncology Society(ACOS2010), Gifu, Aug. 2010. |
|
112. | Nobuhiro Kurita, Mitsuo Shimada, Takashi Iwata, Masanori Nishioka, Shinya Morimoto, Kouzou Yoshikawa, Jun Higashijima, Tomohiko Miyatani, Nakao Toshihiro, Komatsu Masato and Kashihara Hideya : Surgical risk factors and the measures for laparoscopy assisyed gastrectomy (LAG)., The 9th International Conference of The Asian Clinical Oncology Society(ACOS2010), Gifu, Aug. 2010. |
|
113. | Motsumoto Noriko, Mitsuo Shimada, Nobuhiro Kurita, Takashi Iwata, Masanori Nishioka, Shinya Morimoto, Kouzou Yoshikawa, Jun Higashijima, Tomohiko Miyatani, Nakao Toshihiro, Oura Ryoko, Komatsu Masato and Kashihara Hideya : The role of body mass index and visceral fat area in colorectal cancer patients treated with laparoscopic-assisted surgery., Society of American Gastrointestinal Endoscopic Surgeons (SAGES2010), Washington, D.C., Apr. 2010. |
|
114. | Masanori Nishioka, Mitsuo Shimada, Nobuhiro Kurita, Takashi Iwata, Shinya Morimoto, Kouzou Yoshikawa, Jun Higashijima, Nakao Toshihiro, Oura Ryoko, Komatsu Masato and Kashihara Hideya : Preoperative chemoradiation followed by laparoscopic intersphincteric resection for low rectal cancer., Society of American Gastrointestinal Endoscopic Surgeons (SAGES2010), Washington, D.C., Apr. 2010. |
|
115. | Takashi Iwata, Mitsuo Shimada, Kashihara HIdeya, Komatsu Masato, Nakao Toshihiro, Jun Higashijima, Kouzou Yoshikawa, Shinya Morimoto, Masanori Nishioka and Nobuhiro Kurita : Investingation of the relationship risk factor of laproscopic assisted gastrectomy and the skill of the assistant of operation team., Society of American Gastrointestinal Endoscopic Surgeons (SAGES2010), Washington, D.C., Apr. 2010. |
1. | 徳永 卓哉, 齋藤 裕, 杉本 真樹, 吉川 幸造, 中尾 寿宏, 西 正暁, 柏原 秀也, 髙須 千絵, 和田 佑馬, 良元 俊昭, 山下 祥子, 岩川 陽介, 島田 光生 : 経肛門アプローチを用いた腹腔鏡下側方郭清の手術手技と短期成績 ∼Hologramによるシミュレーションの有用性∼, 第122回日本外科学会定期学術集会, 2023年4月. |
|
2. | 和田 佑馬, 西 正暁, 吉川 幸造, 髙須 千絵, 徳永 卓哉, 中尾 寿宏, 柏原 秀也, 島田 光生 : 胃癌手術における術前栄養リハビリ介入の有用性, 第95回日本胃癌学会総会, 2023年2月. |
|
3. | 西 正暁, 島田 光生, 吉川 幸造, 髙須 千絵, 和田 佑馬, 徳永 卓哉, 中尾 寿宏, 柏原 秀也, 良元 俊昭 : 上部胃癌・食道胃接合部癌に対するロボット手術の有用性, 第95回日本胃癌学会総会, 2023年2月. |
|
4. | 髙須 千絵, 西 正暁, 和田 佑馬, 吉川 幸造, 徳永 卓哉, 中尾 寿宏, 柏原 秀也, 良元 俊昭, 島田 光生 : 高齢者フレイル胃癌患者における術前栄養・運動介入の意義:短期成績を改善するが長期成績には寄与しない, 第95回日本胃癌学会総会, 2023年2月. |
|
5. | 吉川 幸造, 島田 光生, 徳永 卓哉, 中尾 寿宏, 西 正暁, 柏原 秀也, 髙須 千絵, 和田 佑馬, 良元 俊昭 : MISによる胃全摘OrVil法におけるピットフォールとトラブルシューティング, 第95回日本胃癌学会総会, 2023年2月. |
|
6. | 徳永 卓哉, 島田 光生, 吉川 幸造, 中尾 寿宏, 西 正暁, 柏原 秀也, 髙須 千絵, 和田 佑馬, 良元 俊昭 : 下部直腸癌に対するホログラムを駆使した新たな経肛門手術, 第266回徳島医学会学術集会, 2023年2月. |
|
7. | 良元 俊昭, 吉川 幸造, 徳永 卓哉, 中尾 寿宏, 西 正暁, 柏原 秀也, 髙須 千絵, 和田 佑馬, 島田 光生 : ロボット支援前立腺全摘後に発症した鼠径ヘルニアに対する腹腔鏡手術症例の検討, 第35回日本内視鏡外科学会総会, 2022年12月. |
|
8. | 柏原 秀也, 島田 光生, 吉川 幸造, 徳永 卓哉, 中尾 寿宏, 西 正暁, 髙須 千絵, 和田 佑馬, 良元 俊昭 : 直腸癌に対するTaTME併用ロボット支援下直腸切除術(Hybrid robotic surgery)の有用性, 第35回日本内視鏡外科学会総会, 2022年12月. |
|
9. | 徳永 卓哉, 島田 光生, 吉川 幸造, 中尾 寿宏, 西 正暁, 柏原 秀也, 髙須 千絵, 和田 佑馬, 良元 俊昭 : 経肛門側方リンパ節郭清の手技と短期成績 ∼ホログラムシミュレーションの有用性∼, 第35回日本内視鏡外科学会総会, 2022年12月. |
|
10. | 髙須 千絵, 吉川 幸造, 徳永 卓哉, 中尾 寿宏, 西 正暁, 柏原 秀也, 和田 佑馬, 良元 俊昭, 島田 光生 : 腹腔鏡下胃切除における6番リンパ節郭清困難性の術前予測, 第35回日本内視鏡外科学会総会, 2022年12月. |
|
11. | 西 正暁, 島田 光生, 吉川 幸造, 徳永 卓哉, 中尾 寿宏, 髙須 千絵, 柏原 秀也, 和田 佑馬, 良元 俊昭 : 食道胃接合部癌に対するロボット支援下手術(経裂孔)の工夫, 第35回日本内視鏡外科学会総会, 2022年12月. |
|
12. | 吉川 幸造, 島田 光生, 徳永 卓哉, 中尾 寿宏, 西 正暁, 柏原 秀也, 髙須 千絵, 和田 佑馬, 良元 俊昭 : 低侵襲胃全摘術後再建における肝臓脱転による視野確保とOrVil法の有用性, 第35回日本内視鏡外科学会総会, 2022年12月. |
|
13. | 良元 俊昭, 吉川 幸造, 徳永 卓哉, 中尾 寿宏, 西 正暁, 柏原 秀也, 髙須 千絵, 和田 佑馬, 髙橋 叡, 島田 光生 : DST吻合における吻合部血流不全のリスク因子および追加切除例の検討, 第84回日本臨床外科学会総会, 2022年11月. |
|
14. | 和田 佑馬, 西 正暁, 島田 光生, 吉川 幸造, 徳永 卓哉, 中尾 寿宏, 髙須 千絵, 柏原 秀也, 良元 俊昭 : 局所進行直腸癌に対する術前化学放射線療法におけるADC値の有用性, 第84回日本臨床外科学会総会, 2022年11月. |
|
15. | 柏原 秀也, 島田 光生, 吉川 幸造, 徳永 卓哉, 中尾 寿宏, 西 正暁, 髙須 千絵, 和田 佑馬, 良元 俊昭 : 直腸癌に対するTaTME併用ロボット支援下直腸切除術(Hybrid robotic surgery)の有用性, 第84回日本臨床外科学会総会, 2022年11月. |
|
16. | 中尾 寿宏, 吉川 幸造, 徳永 卓哉, 西 正暁, 柏原 秀也, 髙須 千絵, 和田 佑馬, 良元 俊昭 : 腹腔鏡下結腸癌手術における体腔内吻合の短期成績, 第84回日本臨床外科学会総会, 2022年11月. |
|
17. | 吉川 幸造, 島田 光生, 徳永 卓哉, 中尾 寿宏, 西 正暁, 柏原 秀也, 髙須 千絵, 和田 佑馬, 良元 俊昭 : 胃全摘出術における術後パスの有用性―PSMによる解析―, 第84回日本臨床外科学会総会, 2022年11月. |
|
18. | 西 正暁, 島田 光生, 吉川 幸造, 髙須 千絵, 徳永 卓哉, 中尾 寿宏, 和田 佑馬, 柏原 秀也, 良元 俊昭 : 上部胃癌に対するロボット支援胃癌手術の定型化- Left-handed LCS and pincer app roach –, 第84回日本臨床外科学会総会, 2022年11月. |
|
19. | 徳永 卓哉, 島田 光生, 吉川 幸造, 中尾 寿宏, 西 正暁, 柏原 秀也, 髙須 千絵, 和田 佑馬, 良元 俊昭, 髙橋 叡 : 他臓器浸潤を伴う直腸癌に対する経肛門アプローチの有用性, 第84回日本臨床外科学会総会, 2022年11月. |
|
20. | 柏原 秀也, 島田 光生, 吉川 幸造, 徳永 卓哉, 中尾 寿宏, 西 正暁, 髙須 千絵, 和田 佑馬, 良元 俊昭 : 直腸癌に対するTaTME併用ロボット支援下直腸切除術(Hybrid robotic surgery)の有用性, 第118回日本消化器病学会四国支部例会, 2022年11月. |
|
21. | 吉川 幸造, 島田 光生, 西 正暁, 徳永 卓哉, 中尾 寿宏, 髙須 千絵, 柏原 秀也, 和田 佑馬, 良元 俊昭 : 腹腔鏡下胃癌手術における術前栄養リハビリ介入の有用性, 第52回胃外科・術後障害研究会, 2022年11月. |
|
22. | 西 正暁, 陳 術海, 森根 裕二, 吉川 幸造, 徳永 卓哉, 中尾 寿宏, 柏原 秀也, 髙須 千絵, 和田 佑馬, 良元 俊昭, 島田 光生 : CAFの糖代謝を標的とした治療法の開発 -フラボノイド(EGCGとSudachitin)の可能性-, 第33回日本消化器癌発生学会総会, 2022年11月. |
|
23. | 徳永 卓哉, 良元 俊昭, 吉川 幸造, 中尾 寿宏, 西 正暁, 柏原 秀也, 髙須 千絵, 和田 佑馬, 髙橋 叡, 島田 光生 : 腫瘍関連マクロファージおよび大腸癌に対する 青色LEDの効果, 第33回日本消化器癌発生学会総会, 2022年11月. |
|
24. | 中尾 寿宏, 島田 光生, 吉川 幸造, 徳永 卓哉, 西 正暁, 柏原 秀也, 髙須 千絵, 和田 佑馬, 良元 俊昭 : 大腸癌におけるImmunoscoreとFrailの相関についての検討, 第33回日本消化器癌発生学会総会, 2022年11月. |
|
25. | 西 正暁, 髙須 千絵, 森根 裕二, 吉川 幸造, 徳永 卓哉, 和田 佑馬, 中尾 寿宏, 柏原 秀也, 良元 俊昭, 島田 光生 : 漢方とBacterial translocation-大建中湯の消化管疾患に対する多面的効果の検討-, 第35回日本外科感染症学会総会学術集会, 2022年11月. |
|
26. | Kouzou Yoshikawa, Mitsuo Shimada and Masaaki Nishi : The usefulness of robotic surgery for advanced gastric cancer, JDDW 2022, Oct. 2022. |
|
27. | 良元 俊昭, 吉川 幸造, 中尾 寿宏, 徳永 卓哉, 西 正暁, 柏原 秀也, 髙須 千絵, 和田 佑馬, 髙橋 叡, 島田 光生 : 大腸癌手術における予後因子としてのFrailの意義, 第60回日本癌治療学会学術集会, 2022年10月. |
|
28. | 柏原 秀也, 島田 光生, 吉川 幸造, 徳永 卓哉, 中尾 寿宏, 西 正暁, 髙須 千絵, 和田 佑馬, 良元 俊昭 : 下部直腸癌に対するTaTME併用ロボット支援下直腸切除術の有用性, 第60回日本癌治療学会学術集会, 2022年10月. |
|
29. | 西 正暁, 島田 光生, 吉川 幸造, 髙須 千絵, 徳永 卓哉, 中尾 寿宏, 柏原 秀也, 和田 佑馬, 良元 俊昭 : 上部胃癌に対するロボット手術の工夫 Pincer approach to gastrosplenic ligament, 第60回日本癌治療学会学術集会, 2022年10月. |
|
30. | 徳永 卓哉, 吉川 幸造, 中尾 寿宏, 西 正暁, 柏原 秀也, 髙須 千絵, 和田 佑馬, 良元 俊昭, 髙橋 叡, 島田 光生 : ハイブリッド側方リンパ節郭清手技と短期成績∼ホログラムシミュレーションの有用性∼, 第60回日本癌治療学会学術集会, 2022年10月. |
|
31. | 和田 佑馬, 島田 光生, 西 正暁, 吉川 幸造, 徳永 卓哉, 中尾 寿宏, 髙須 千絵, 柏原 秀也, 良元 俊昭 : 局所進行直腸癌における術前化学放射線療法においてADC値の有用性, 第60回日本癌治療学会学術集会, 2022年10月. |
|
32. | 中尾 寿宏, 島田 光生, 吉川 幸造, 徳永 卓哉, 西 正暁, 柏原 秀也, 髙須 千絵, 和田 佑馬, 良元 俊昭, 髙橋 叡 : 大腸癌におけるImmunosoreとFrailの相関, 第60回日本癌治療学会学術集会, 2022年10月. |
|
33. | 吉川 幸造, 島田 光生, 徳永 卓哉, 中尾 寿宏, 西 正暁, 柏原 秀也, 髙須 千絵, 和田 佑馬, 良元 俊昭 : 胃全摘出術における術後パスの有用性―PSMによる解析―, 第60回日本癌治療学会学術集会, 2022年10月. |
|
34. | 柏原 秀也, 徳永 卓哉, 島田 光生, 吉川 幸造, 中尾 寿宏, 髙須 千絵, 和田 佑馬, 良元 俊昭 : 下部直腸癌に対するTaTME併用ロボット支援下直腸切除術(Hybrid robotic surgery)の有用性, 第77回日本大腸肛門病学会学術集会, 2022年10月. |
|
35. | 徳永 卓哉, 島田 光生, 吉川 幸造, 中尾 寿宏, 西 正暁, 柏原 秀也, 髙須 千絵, 和田 佑馬, 良元 俊昭, 髙橋 叡 : 他臓器浸潤直腸癌に対するTpAPR手術手技, 第77回日本大腸肛門病学会学術集会, 2022年10月. |
|
36. | 和田 佑馬, 西 正暁, 森根 裕二, 吉川 幸造, 徳永 卓哉, 中尾 寿宏, 髙須 千絵, 柏原 秀也, 良元 俊昭, 島田 光生 : 癌関連線維芽細胞における糖代謝に着目した治療法の可能性, 第81回日本癌学会学術総会, 2022年9月. |
|
37. | 柏原 秀也, 島田 光生, 吉川 幸造, 徳永 卓哉, 中尾 寿宏, 西 正暁, 髙須 千絵, 和田 佑馬, 良元 俊昭 : 下部直腸癌に対するTaTME併用ロボット支援下直腸切除術(Hybrid robotic surgery)の有用性, 第97回中国四国外科学会総会/第27回中国四国内視鏡外科研究会, 2022年9月. |
|
38. | 西 正暁, 島田 光生, 吉川 幸造, 和田 佑馬, 髙須 千絵, 徳永 卓哉, 中尾 寿宏, 柏原 秀也, 良元 俊昭 : 上部胃癌におけるロボット支援胃癌手術の工夫, 第97回中国四国外科学会総会/第27回中国四国内視鏡外科研究会, 2022年9月. |
|
39. | 髙須 千絵, 吉川 幸造, 中尾 寿宏, 西 正暁, 徳永 卓哉, 柏原 秀也, 和田 佑馬, 良元 俊昭, 髙橋 叡, 島田 光生 : 腹腔鏡下胃切除における幽門下リンパ郭清困難性の術前評価, 第97回中国四国外科学会総会/第27回中国四国内視鏡外科研究会, 2022年9月. |
|
40. | 中尾 寿宏, 島田 光生, 吉川 幸造, 徳永 卓哉, 西 正暁, 柏原 秀也, 髙須 千絵, 和田 佑馬, 良元 俊昭 : 腹腔鏡下結腸癌手術における体腔内吻合の短期成績, 第97回中国四国外科学会総会/第27回中国四国内視鏡外科研究会, 2022年9月. |
|
41. | 西 正暁, 陳 術海, 森根 裕二, 吉川 幸造, 徳永 卓哉, 中尾 寿宏, 柏原 秀也, 髙須 千絵, 和田 佑馬, 良元 俊昭, 島田 光生 : CAFの糖代謝を標的とした治療法の開発-フラボノイド(EGCGとSudachitin)の可能性-, 第265回徳島医学会学術集会, 2022年7月. |
|
42. | 岩川 陽介, 西 正暁, 和田 佑馬, 島田 光生, 吉川 幸造, 中尾 寿宏, 徳永 卓哉, 髙須 千絵, 柏原 秀也, 良元 俊昭 : 胃GISTに対するLECSの検討 -腫瘍径5㎝以上に対するLECS-, 第77回日本消化器外科学会総会, 2022年7月. |
|
43. | 徳永 卓哉, 杉本 真樹, 吉川 幸造, 中尾 寿宏, 西 正暁, 柏原 秀也, 髙須 千絵, 和田 佑馬, 良元 俊昭, 島田 光生 : Hologramによるシミュレーションを用いた経肛門的側方リンパ節郭清, 第77回日本消化器外科学会総会, 2022年7月. |
|
44. | 良元 俊昭, 吉川 幸造, 中尾 寿宏, 徳永 卓哉, 西 正暁, 柏原 秀也, 髙須 千絵, 和田 佑馬, 沖川 昌平, 島田 光生 : 大腸癌腫瘍関連マクロファージに対する青色LEDの効果, 第77回日本消化器外科学会総会, 2022年7月. |
|
45. | 和田 佑馬, 島田 光生, 西 正暁, 吉川 幸造, 徳永 卓哉, 中尾 寿宏, 髙須 千絵, 柏原 秀也, 良元 俊昭, 岩川 陽介 : 腹腔鏡下胃癌手術における術前栄養リハビリ介入の有用性, 第77回日本消化器外科学会総会, 2022年7月. |
|
46. | 柏原 秀也, 島田 光生, 吉川 幸造, 徳永 卓哉, 中尾 寿宏, 西 正暁, 髙須 千絵, 和田 佑馬, 良元 俊昭, 山下 祥子 : 腹腔鏡下スリーブ状胃切除術後長期効果に影響を及ぼす因子に関する検討, 第77回日本消化器外科学会総会, 2022年7月. |
|
47. | 西 正暁, 島田 光生, 吉川 幸造, 髙須 千絵, 徳永 卓哉, 中尾 寿宏, 柏原 秀也, 良元 俊昭, 和田 佑馬, 山下 祥子 : 上部胃癌に対するロボット支援胃癌手術の工夫, 第77回日本消化器外科学会総会, 2022年7月. |
|
48. | 吉川 幸造, 島田 光生, 徳永 卓哉, 中尾 寿宏, 西 正暁, 柏原 秀也, 髙須 千絵, 和田 佑馬, 良元 俊昭, 山下 祥子 : 胃癌播種診断におけるCTスコアリングシステムを用いた診断率改善の試み, 第77回日本消化器外科学会総会, 2022年7月. |
|
49. | 徳永 卓哉, 吉川 幸造, 中尾 寿宏, 西 正暁, 柏原 秀也, 髙須 千絵, 和田 佑馬, 良元 俊昭, 島田 光生 : 直腸癌に対するTaTME併用ロボット支援下直腸切除術の有用性, 第31回日本癌病態治療研究会, 2022年6月. |
|
50. | 和田 佑馬, 吉川 幸造, 西 正暁, 徳永 卓哉, 中尾 寿宏, 髙須 千絵, 柏原 秀也, 良元 俊昭, 島田 光生 : 進行胃癌に対するロボット支援下胃切除術の有用性, 第117回例会日本消化器病学会四国支部, 2022年6月. |
|
51. | 吉川 幸造, 島田 光生, 徳永 卓哉, 中尾 寿宏, 西 正暁, 柏原 秀也, 髙須 千絵, 和田 佑馬, 良元 俊昭, 山下 祥子 : 進行胃癌に対するロボット支援胃切除術の有用性とピットフォール, 第47回日本外科系連合学会学術集会, 2022年6月. |
|
52. | Toshiaki Yoshimoto, Takuya Tokunaga, Yu Saitou, Hideya Kashihara, Kouzou Yoshikawa, Toshihiro Nakao, Masaaki Nishi, Chie Takasu, Yuuma Wada, 山下 祥子, 岩川 陽介 and Mitsuo Shimada : Intraoperative holographic image-guided lateral pelvic lymph node dissection in a transanal approach for rectal cancer, CARS 2022, Jun. 2022. |
|
53. | 徳永 卓哉, 杉本 真樹, 齋藤 裕, 吉川 幸造, 中尾 寿宏, 西 正暁, 柏原 秀也, 髙須 千絵, 和田 佑馬, 良元 俊昭, 島田 光生 : 経肛門アプローチ併用ハイブリッド側方リンパ節郭清に対するホログラムの有用性, 第31回日本コンピュータ外科学会大会, 2022年6月. |
|
54. | Yuuma Wada, Masaaki Nishi, Kouzou Yoshikawa, Takuya Tokunaga, Toshihiro Nakao, Hideya Kashihara, Chie Takasu, Toshiaki Yoshimoto and Mitsuo Shimada : Apparent diffusion coefficient measurements predict survival outcomes after neoadjuvant chemoradiotherapy in locally advanced rectal cancer, 第67回国際外科学会日本部会総会, Jun. 2022. |
|
55. | 良元 俊昭, 柏原 秀也, 吉川 幸造, 石橋 広樹, 島田 光生 : ロボット支援下前立腺全摘後の鼠径ヘルニアに対する腹腔鏡手術症例の検討, 第20回日本ヘルニア学会学術集会, 2022年6月. |
|
56. | 西 正暁, 島田 光生, 吉川 幸造, 髙須 千絵, 和田 佑馬, 徳永 卓哉, 中尾 寿宏, 柏原 秀也, 良元 俊昭 : ロボット胃癌手術における工夫 -Left handed LCS techniqueとPincer approach for gastro-splenic ligament-, 第76回手術手技研究会, 2022年5月. |
|
57. | 吉川 幸造, 島田 光生, 徳永 卓哉, 中尾 寿宏, 西 正暁, 柏原 秀也, 髙須 千絵, 和田 佑馬, 良元 俊昭 : 術前抗がん剤治療を行った進行胃癌に対する低侵襲手術の有用性, 第122回日本外科学会定期学術集会, 2022年4月. |
|
58. | 徳永 卓哉, 齋藤 裕, 杉本 真樹, 吉川 幸造, 中尾 寿宏, 西 正暁, 柏原 秀也, 髙須 千絵, 和田 佑馬, 良元 俊昭, 山下 祥子, 岩川 陽介, 島田 光生 : 経肛門アプローチを用いた腹腔鏡下側方郭清の手術手技と短期成績∼Hologramによるシミュレーションの有用性∼, 第122回日本外科学会定期学術集会, 2022年4月. |
|
59. | 松崎 慶仁, 西 正暁, 島田 光生, 吉川 幸造, 髙須 千絵, 和田 佑馬, 徳永 卓哉, 中尾 寿宏, 柏原 秀也, 良元 俊昭 : ALS患者の胃癌2切除例, 第122回日本外科学会定期学術集会, 2022年4月. |
|
60. | 和田 佑馬, 西 正暁, 陳 術海, 森根 裕二, 吉川 幸造, 徳永 卓哉, 中尾 寿宏, 柏原 秀也, 髙須 千絵, 良元 俊昭, 山下 祥子, 岩川 陽介, 島田 光生 : 癌関連線維芽細胞の糖代謝を標的とした治療法の開発, 第122回日本外科学会定期学術集会, 2022年4月. |
|
61. | 中尾 寿宏, 島田 光生, 吉川 幸造, 徳永 卓哉, 西 正暁, 柏原 秀也, 髙須 千絵, 和田 佑馬, 良元 俊昭, 山下 祥子, 岩川 陽介 : 大腸癌におけるImmunoscoreとフレイルの検討, 第122回日本外科学会定期学術集会, 2022年4月. |
|
62. | 柏原 秀也, 島田 光生, 吉川 幸造, 徳永 卓哉, 中尾 寿宏, 西 正暁, 髙須 千絵, 和田 佑馬, 良元 俊昭 : 直腸癌に対するTaTME併用ロボット支援下直腸切除術の有用性 - TaTME併用腹腔鏡下直腸切除術との比較から –, 第122回日本外科学会定期学術集会, 2022年4月. |
|
63. | 武原 悠花子, 島田 光生, 吉川 幸造, 徳永 卓哉, 中尾 寿宏, 西 正暁, 髙須 千絵, 柏原 秀也, 和田 佑馬, 良元 俊昭 : 腹腔鏡下スリーブ状胃切除における多職種介入術前減量プログラムの有用, 第122回日本外科学会定期学術集会, 2022年4月. |
|
64. | 山下 祥子, 西 正暁, 島田 光生, 吉川 幸造, 徳永 卓哉, 中尾 寿宏, 柏原 秀也, 髙須 千絵, 和田 佑馬, 良元 俊昭, 岩川 陽介 : 直腸癌の放射線化学療法における肥満細胞の役割, 第122回日本外科学会定期学術集会, 2022年4月. |
|
65. | 沖川 昌平, 柏原 秀也, 島田 光生, 吉川 幸造, 中尾 寿宏, 西 正暁, 髙須 千絵, 和田 佑馬, 良元 俊昭, 山下 祥子, 森根 裕二 : Duodenal-jejunal bypassの術後早期血糖抑制効果に関する検討, 第122回日本外科学会定期学術集会, 2022年4月. |
|
66. | 良元 俊昭, 吉川 幸造, 徳永 卓哉, 西 正暁, 柏原 秀也, 髙須 千絵, 和田 佑馬, 沖川 昌平, 山下 祥子, 岩川 陽介, 島田 光生 : 青色LEDの腫瘍関連マクロファージ(TAM)および大腸癌細胞に対する効果, 第122回日本外科学会定期学術集会, 2022年4月. |
|
67. | 西 正暁, 島田 光生, 吉川 幸造, 髙須 千絵, 和田 佑馬, 徳永 卓哉, 中尾 寿宏, 柏原 秀也, 良元 俊昭, 山下 祥子 : ロボット支援胃癌手術の短期・長期成績-ロボットvs腹腔鏡:プロペンシティスコアマッチ解析-, 第122回日本外科学会定期学術集会, 2022年4月. |
|
68. | 髙須 千絵, 吉川 幸造, 中尾 寿宏, 西 正暁, 徳永 卓哉, 柏原 秀也, 和田 佑馬, 良元 俊昭, 山下 祥子 : 腹腔鏡下胃切除における幽門下リンパ郭清困難性の術前評価, 第94回日本胃癌学会総会, 2022年3月. |
|
69. | 和田 佑馬, 西 正暁, 島田 光生, 吉川 幸造, 髙須 千絵, 徳永 卓哉, 中尾 寿宏, 柏原 秀也, 良元 俊昭, 山下 祥子, 岩川 陽介 : 高齢者におけるFrailtyの臨床的意義, 第94回日本胃癌学会総会, 2022年3月. |
|
70. | Masaaki Nishi, Mitsuo Shimada, Kouzou Yoshikawa, Chie Takasu, Yuuma Wada, Takuya Tokunaga, Toshihiro Nakao, Hideya Kashihara, Toshiaki Yoshimoto and Shoko Yamashita : Propensity score-matched analysis of the short-and long-term outcomes of RG vs. LG, 第94回日本胃癌学会総会, Mar. 2022. |
|
71. | Kouzou Yoshikawa, Mitsuo Shimada, Takuya Tokunaga, Toshihiro Nakao, Masaaki Nishi, Chie Takasu, Hideya Kashihara, Yuuma Wada, Toshiaki Yoshimoto and Shoko Yamashita : The usefulness of the minimal invasive surgery for advanced gastric cancer with preoperative chemotherapy, 第94回日本胃癌学会総会, Mar. 2022. |
|
72. | 髙須 千絵, 森根 裕二, 吉川 幸造, 中尾 寿宏, 西 正暁, 徳永 卓哉, 柏原 秀也, 和田 佑馬, 良元 俊昭, 島田 光生 : 腸管Microbiome解析からみた大建中湯の消化管疾患に対する多面的効果の検討, 第18回日本消化管学会総会学術集会(GI Week 2022), 2022年2月. |
|
73. | 良元 俊昭, 吉川 幸造, 徳永 卓哉, 中尾 寿宏, 西 正暁, 柏原 秀也, 髙須 千絵, 和田 佑馬, 山下 祥子, 岩川 陽介, 島田 光生 : ロボット支援下前立腺全摘術後に発症した鼠径ヘルニアの検討, 第34回日本内視鏡外科学会総会, 2021年12月. |
|
74. | 和田 佑馬, 西 正暁, 島田 光生, 吉川 幸造, 徳永 卓哉, 中尾 寿宏, 髙須 千絵, 柏原 秀也, 良元 俊昭, 山下 祥子, 岩川 陽介 : 腹腔鏡・ロボット支援下胃癌手術のトレーニングプログラムの構築, 第34回日本内視鏡外科学会総会, 2021年12月. |
|
75. | 髙須 千絵, 吉川 幸造, 中尾 寿宏, 徳永 卓哉, 柏原 秀也, 和田 佑馬, 良元 俊昭, 山下 祥子, 島田 光生 : 腹腔鏡下胃切除における幽門下リンパ郭清困難性の術前評価, 第34回日本内視鏡外科学会総会, 2021年12月. |
|
76. | 柏原 秀也, 島田 光生, 吉川 幸造, 徳永 卓哉, 中尾 寿宏, 西 正暁, 髙須 千絵, 和田 佑馬, 良元 俊昭 : NASHに対する新たな治療アプローチとしての腹腔鏡下スリーブ状胃切除術, 第34回日本内視鏡外科学会総会, 2021年12月. |
|
77. | 西 正暁, 島田 光生, 吉川 幸造, 徳永 卓哉, 中尾 寿宏, 柏原 秀也, 髙須 千絵, 和田 佑馬, 良元 俊昭, 山下 祥子, 岩川 陽介 : ロボット支援胃癌手術の有用性, 第34回日本内視鏡外科学会総会, 2021年12月. |
|
78. | 中尾 寿宏, 島田 光生, 吉川 幸造, 徳永 卓哉, 西 正暁, 柏原 秀也, 髙須 千絵, 和田 佑馬, 良元 俊昭, 山下 祥子, 岩川 陽介 : 横行結腸・脾弯曲部・下行結腸癌における血管走行と腹腔鏡下手術手技に関する検討, 第34回日本内視鏡外科学会総会, 2021年12月. |
|
79. | 徳永 卓哉, 島田 光生, 吉川 幸造, 中尾 寿宏, 西 正暁, 柏原 秀也, 髙須 千絵, 和田 佑馬, 良元 俊昭, 山下 祥子, 岩川 陽介 : 他臓器合併切除を要する直腸癌に対するTrasaperineal abdominoperineal resection, 第34回日本内視鏡外科学会総会, 2021年12月. |
|
80. | 吉川 幸造, 島田 光生, 徳永 卓哉, 中尾 寿宏, 西 正暁, 柏原 秀也, 髙須 千絵, 和田 佑馬, 良元 俊昭 : 腹腔鏡下スリーブ状胃切除における多職種介入周術期管理の有用性(WS5-2), 第34回日本内視鏡外科学会総会, 2021年12月. |
|
81. | 吉川 幸造, 島田 光生, 中尾 寿宏, 徳永 卓哉, 西 正暁, 髙須 千絵, 柏原 秀也, 和田 佑馬, 良元 俊昭 : ロボット支援胃癌手術におけるLeft hand LCS techniqueを用いた定型化への取り組み(WS6-7), 第34回日本内視鏡外科学会総会, 2021年12月. |
|
82. | 良元 俊昭, 沖川 昌平, 吉川 幸造, 徳永 卓哉, 中尾 寿宏, 西 正暁, 柏原 秀也, 髙須 千絵, 和田 佑馬, 山下 祥子, 岩川 陽介, 島田 光生 : 青色LEDの癌関連線維芽細胞および大腸癌に対する効果, 第32回日本消化器癌発生学会総会, 2021年11月. |
|
83. | 和田 佑馬, 西 正暁, 島田 光生, 山下 祥子, 吉川 幸造, 徳永 卓哉, 中尾 寿宏, 柏原 秀也, 髙須 千絵, 良元 俊昭, 岩川 陽介 : 直腸癌の放射線化学療法における肥満細胞の役割, 第32回日本消化器癌発生学会総会, 2021年11月. |
|
84. | 西 正暁, 島田 光生, 陳 述海, 吉川 幸造, 徳永 卓哉, 中尾 寿宏, 柏原 秀也, 髙須 千絵, 和田 佑馬, 良元 俊昭, 山下 祥子, 岩川 陽介 : EGCGがCAFの糖代謝を標的とし,腫瘍悪性度を抑制する, 第32回日本消化器癌発生学会総会, 2021年11月. |
|
85. | 徳永 卓哉, 杉本 真樹, 齋藤 裕, 吉川 幸造, 中尾 寿宏, 西 正暁, 柏原 秀也, 髙須 千絵, 和田 佑馬, 良元 俊昭, 山下 祥子, 岩川 陽介, 島田 光生 : 直腸癌に対する経肛門的アプローチにおけるホログラムと尿道造影を併用した術中ナビゲーション, 第30回日本コンピュータ外科学会大会, 2021年11月. |
|
86. | 西 正暁, 島田 光生, 吉川 幸造, 髙須 千絵, 和田 佑馬, 徳永 卓哉, 中尾 寿宏, 柏原 秀也, 良元 俊昭, 山下 祥子, 岩川 陽介 : ロボット支援胃切除の有用性-Robotic Versus Laparoscopic Gastrectomy: Propensi ty-Matched Analysis.-, 第116回日本消化器病学会四国支部例会, 2021年11月. |
|
87. | 中尾 寿宏, 島田 光生, 吉川 幸造, 徳永 卓哉, 西 正暁, 柏原 秀也, 髙須 千絵, 和田 佑馬, 良元 俊昭, 山下 祥子, 岩川 陽介 : taTMEの手術手技と治療成績, 第116回日本消化器病学会四国支部例会, 2021年11月. |
|
88. | 岩川 陽介, 西 正暁, 島田 光生, 吉川 幸造, 中尾 寿宏, 徳永 卓哉, 髙須 千絵, 柏原 秀也, 和田 佑馬, 良元 俊昭, 山下 祥子 : 胃原発の未分化型多形肉腫の1例, 第83回日本臨床外科学会総会, 2021年11月. |
|
89. | 山下 祥子, 西 正暁, 良元 俊昭, 和田 佑馬, 柏原 秀也, 髙須 千絵, 中尾 寿宏, 徳永 卓哉, 吉川 幸造, 常山 幸一, 島田 光生 : Osteoclast-like giant cellを伴うhamartomatous inverted polypから発生したリンパ球浸潤胃癌の一例, 第83回日本臨床外科学会総会, 2021年11月. |
|
90. | 沖川 昌平, 柏原 秀也, 島田 光生, 吉川 幸造, 徳永 卓哉, 中尾 寿宏, 西 正暁, 髙須 千絵, 和田 佑馬, 良元 俊昭, 山下 祥子, 岩川 陽介, 森根 裕二 : Duodenal-jejunal bypassの術後早期血糖抑制効果に関する検討, 第83回日本臨床外科学会総会, 2021年11月. |
|
91. | 良元 俊昭, 吉川 幸造, 徳永 卓哉, 中尾 寿宏, 西 正暁, 柏原 秀也, 髙須 千絵, 和田 佑馬, 山下 祥子, 岩川 陽介, 島田 光生 : 大腸癌予後因子としてのFrailの意義, 第83回日本臨床外科学会総会, 2021年11月. |
|
92. | 西 正暁, 島田 光生, 吉川 幸造, 徳永 卓哉, 中尾 寿宏, 柏原 秀也, 髙須 千絵, 和田 佑馬, 良元 俊昭, 山下 祥子, 岩川 陽介 : ロボット支援胃癌手術の標準化, 第83回日本臨床外科学会総会, 2021年11月. |
|
93. | 徳永 卓哉, 島田 光生, 吉川 幸造, 中尾 寿宏, 西 正暁, 柏原 秀也, 髙須 千絵, 和田 佑馬, 良元 俊昭, 山下 祥子, 岩川 陽介 : 直腸切断術に対するTransperineal approachの有用性, 第83回日本臨床外科学会総会, 2021年11月. |
|
94. | 和田 佑馬, 島田 光生, 柏原 秀也, 吉川 幸造, 徳永 卓哉, 中尾 寿宏, 西 正暁, 髙須 千絵, 良元 俊昭, 山下 祥子, 岩川 陽介 : 腹腔鏡下胃癌手術における術前減量プログラムの有用性, 第83回日本臨床外科学会総会, 2021年11月. |
|
95. | 柏原 秀也, 島田 光生, 吉川 幸造, 徳永 卓哉, 中尾 寿宏, 西 正暁, 髙須 千絵, 良元 俊昭 : 経肛門的内視鏡下直腸間膜切除術TaTME併用による安全なロボット支援下直腸切除術の導入, 第83回日本臨床外科学会総会, 2021年11月. |
|
96. | 中尾 寿宏, 島田 光生, 吉川 幸造, 徳永 卓哉, 西 正暁, 柏原 秀也, 髙須 千絵, 良元 俊昭, 山下 祥子, 岩川 陽介 : 横行結腸癌における中結腸動脈の分岐からみた腹腔鏡下手術手技,治療成績, 第83回日本臨床外科学会総会, 2021年11月. |
|
97. | 吉川 幸造, 島田 光生, 徳永 卓哉, 中尾 寿宏, 西 正暁, 柏原 秀也, 髙須 千絵, 和田 佑馬, 良元 俊昭, 山下 祥子 : 腹腔鏡下胃全摘OrVil法におけるピットフォールとトラブルシューティング, 第83回日本臨床外科学会総会, 2021年11月. |
|
98. | 吉川 幸造, 島田 光生, 東島 潤, 徳永 卓哉, 中尾 寿宏, 西 正暁, 柏原 秀也, 髙須 千絵, 和田 佑馬, 江藤 祥平, 良元 俊昭 : ロボット時代の正確な腹膜播種診断に向けての胃癌Staging laparoscopyの有用性, JDDW 2021, 2021年11月. |
|
99. | Masaaki Nishi, Mitsuo Shimada and Kouzou Yoshikawa : Comparison of robotic and laoaroscopic gastrectomy for gastric cancer-Propensity score-matched analysis-, JDDW 2021, Nov. 2021. |
|
100. | 和田 佑馬, 西 正暁, 島田 光生, 吉川 幸造, 徳永 卓哉, 中尾 寿宏, 髙須 千絵, 柏原 秀也, 良元 俊昭, 山下 祥子 : 外科手術におけるFrailtyの重要性, 第51回胃外科・術後障害研究会, 2021年11月. |
|
101. | 良元 俊昭, 吉川 幸造, 中尾 寿宏, 徳永 卓哉, 西 正暁, 柏原 秀也, 髙須 千絵, 和田 佑馬, 岩川 陽介, 島田 光生 : DST吻合における吻合部血流不全のリスク因子:追加切除例の検討, 第59回日本癌治療学会学術集会, 2021年10月. |
|
102. | 西 正暁, 島田 光生, 吉川 幸造, 徳永 卓哉, 中尾 寿宏, 柏原 秀也, 髙須 千絵, 和田 佑馬, 良元 俊昭, 山下 祥子 : 高齢者胃癌患者における外科手術の意義-Frailtyの重要性-, 第59回日本癌治療学会学術集会, 2021年10月. |
|
103. | 徳永 卓哉, 島田 光生, 吉川 幸造, 中尾 寿宏, 西 正暁, 柏原 秀也, 髙須 千絵, 和田 佑馬, 良元 俊昭, 山下 祥子, 岩川 陽介 : 当科におけるTaTME手術手技と治療成績, 第59回日本癌治療学会学術集会, 2021年10月. |
|
104. | 柏原 秀也, 島田 光生, 吉川 幸造, 徳永 卓哉, 中尾 寿宏, 西 正暁, 髙須 千絵, 和田 佑馬, 良元 俊昭 : 腹腔鏡下胃・大腸癌手術における多職種介入術前減量プログラムの有用性, 第59回日本癌治療学会学術集会, 2021年10月. |
|
105. | 吉川 幸造, 島田 光生, 中尾 寿宏, 徳永 卓哉, 西 正暁, 柏原 秀也, 髙須 千絵, 和田 佑馬, 良元 俊昭 : 進行胃癌に対するロボット手術の有用性, 第59回日本癌治療学会学術集会, 2021年10月. |
|
106. | 和田 佑馬, 島田 光生, 柏原 秀也, 吉川 幸造, 中尾 寿宏, 徳永 卓哉, 西 正暁, 髙須 千絵, 良元 俊昭, 山下 祥子, 岩川 陽介, 濵田 康弘 : 肥満外科手術における術前NLRの有用性, 第27回外科侵襲とサイトカイン研究会, 2021年10月. |
|
107. | Masaaki Nishi, Ryosuke Miyamoto, Kouzou Yoshikawa, Chie Takasu, Yuishin Izumi and Mitsuo Shimada : Robot-assisted total gastrectomy for gastric cancer in a patient with amyotrophic lateral sclerosis receiving long-term tracheostomy invasive ventilation, PACTALS 2021 NAGOYA, Sep. 2021. |
|
108. | 西 正暁, 島田 光生, 陳 述海, 吉川 幸造, 徳永 卓哉, 中尾 寿宏, 柏原 秀也, 髙須 千絵, 和田 佑馬, 良元 俊昭, 山下 祥子, 岩川 陽介 : 癌関連線維芽細胞の糖代謝を標的とした治療法の開発, 第263回徳島医学会学術集会(令和3年度夏期), 2021年8月. |
|
109. | 岩川 陽介, 吉川 幸造, 島田 光生 : 右胃大網動脈を用いた冠動脈バイパス術後の進行胃癌に対しロボット支援幽門側胃切除を施行した1例, 第76回日本消化器外科学会総会, 2021年7月. |
|
110. | 沖川 昌平, 柏原 秀也, 島田 光生, 吉川 幸造, 東島 潤, 徳永 卓哉, 西 正暁, 髙須 千絵, 良元 俊昭, 森根 裕二 : Duodenal-jejunal bypassの術後早期血糖抑制効果に関する検討, 第76回日本消化器外科学会総会, 2021年7月. |
|
111. | 良元 俊昭, 吉川 幸造, 東島 潤, 徳永 卓哉, 西 正暁, 柏原 秀也, 髙須 千絵, 江藤 祥平, 沖川 昌平, 島田 光生 : 青色LEDの癌関連線維芽細胞および大腸癌細胞に対する効果, 第76回日本消化器外科学会総会, 2021年7月. |
|
112. | 吉川 幸造, 島田 光生, 東島 潤, 徳永 卓哉, 西 正暁, 柏原 秀也, 髙須 千絵, 江藤 祥平, 良元 俊昭 : 進行胃癌に対するロボット支援胃切除術の有用性, 第76回日本消化器外科学会総会, 2021年7月. |
|
113. | Hideya Kashihara, Mitsuo Shimada, Kouzou Yoshikawa, Jun Higashijima, Takuya Tokunaga, Masaaki Nishi, Chie Takasu, Shohei Eto and Toshiaki Yoshimoto : Feasibility of hybrid robotic rectal surgery with TaTME for lower rectal cancer, 第76回日本消化器外科学会総会, Jul. 2021. |
|
114. | 西 正暁, 島田 光生, 吉川 幸造, 東島 潤, 徳永 卓哉, 柏原 秀也, 髙須 千絵, 和田 佑馬, 良元 俊昭, 江藤 祥平 : 高齢者胃癌に対するFrailityの意義, 第76回日本消化器外科学会総会, 2021年7月. |
|
115. | 髙須 千絵, 吉川 幸造, 東島 潤, 西 正暁, 徳永 卓哉, 柏原 秀也, 江藤 祥平, 良元 俊昭, 島田 光生 : 地方外科の実情と今後のリーダー育成に向けて, 第76回日本消化器外科学会総会, 2021年7月. |
|
116. | 徳永 卓哉, 島田 光生, 吉川 幸造, 東島 潤, 西 正暁, 柏原 秀也, 髙須 千絵, 江藤 祥平, 良元 俊昭 : 直腸癌に対するTaTMEの手術手技と治療成績, 第76回日本消化器外科学会総会, 2021年7月. |
|
117. | 良元 俊昭, 島田 光生, 吉川 幸造, 徳永 卓哉, 中尾 寿宏, 西 正暁, 柏原 秀也, 髙須 千絵, 和田 佑馬, 沖川 昌平, 山下 祥子, 岩川 陽介, 仲須 千春 : 青色LEDの癌関連線維芽細胞および大腸癌細胞に対する効果, 第115回日本消化器病学会四国支部例会, 2021年6月. |
|
118. | 吉川 幸造, 島田 光生, 徳永 卓哉, 中尾 寿宏, 西 正暁, 柏原 秀也, 髙須 千絵, 良元 俊昭 : 腹腔鏡下胃・大腸癌手術における術前減量プログラムは短期成績改善に寄与する, 第12回日本臨床栄養代謝学会 首都圏支部会学術集会, 2021年5月. |
|
119. | 吉川 幸造, 島田 光生, 東島 潤, 徳永 卓哉, 西 正暁, 髙須 千絵, 柏原 秀也, 良元 俊昭 : 進行胃癌に対するロボット支援下胃切除術の有用性と安全性, 第75回手術手技研究会, 2021年5月. |
|
120. | 良元 俊昭, 吉川 幸造, 東島 潤, 徳永 卓哉, 西 正暁, 柏原 秀也, 髙須 千絵, 江藤 祥平, 島田 光生 : 大腸癌予後因子としてのFrailの意義とメカニズムの検討, 第107回日本消化器病学会総会, 2021年4月. |
|
121. | 吉川 幸造, 島田 光生, 西 正暁 : ロボット支援胃癌手術におけるLeft hand LCS techniqueの有用性, 第107回日本消化器病学会総会, 2021年4月. |
|
122. | 仲須 千春, 西 正暁, 島田 光生, 吉川 幸造, 髙須 千絵, 徳永 卓哉, 柏原 秀也, 和泉 唯信, 宮本 亮介 : 胃癌を発症したロックドイン状態のALS患者に対してロボット支援下胃全摘, 第121回日本外科学会定期学術集会, 2021年4月. |
|
123. | 東島 潤, 島田 光生, 沖川 昌平, 良元 俊昭, 江藤 祥平, 髙須 千絵, 柏原 秀也, 西 正暁, 徳永 卓哉, 吉川 幸造 : 骨髄由来免疫抑制細胞を標的とした放射線治療抵抗性の制御メカニズムの 解明, 第121回日本外科学会定期学術集会, 2021年4月. |
|
124. | 良元 俊昭, 島田 光生, 森根 裕二, 吉川 幸造, 東島 潤, 徳永 卓哉, 西 正暁, 柏原 秀也, 髙須 千絵, 江藤 祥平, 沖川 昌平 : 大腸癌および腫瘍微小環境に対する青色LEDの効果, 第121回日本外科学会定期学術集会, 2021年4月. |
|
125. | 江藤 祥平, 吉川 幸造, 良元 俊昭, 髙須 千絵, 柏原 秀也, 西 正暁, 中尾 寿宏, 徳永 卓哉, 東島 潤, 岩田 貴, 島田 光生 : ロボット支援腹腔鏡下前立腺切除術後の鼠径ヘルニア症例に対する治療戦略, 第121回日本外科学会定期学術集会, 2021年4月. |
|
126. | 髙須 千絵, 吉川 幸造, 東島 潤, 徳永 卓哉, 西 正暁, 柏原 秀也, 江藤 祥平, 良元 俊昭, 島田 光生 : 転移性肝癌におけるstromal PD-L1発現の意義, 第121回日本外科学会定期学術集会, 2021年4月. |
|
127. | 柏原 秀也, 島田 光生, 吉川 幸造, 東島 潤, 徳永 卓哉, 西 正暁, 髙須 千絵, 江藤 祥平, 良元 俊昭 : NASHに対する新たな治療アプローチとしてのmetabolic surgeryの可能性, 第121回日本外科学会定期学術集会, 2021年4月. |
|
128. | 徳永 卓哉, 島田 光生, 齋藤 裕, 吉川 幸造, 東島 潤, 西 正暁, 柏原 秀也, 髙須 千絵, 江藤 祥平, 良元 俊昭, 杉本 真樹 : ホログラムと術中尿道造影を駆使した経会陰的直腸切断術(TpAPR), 第121回日本外科学会定期学術集会, 2021年4月. |
|
129. | Toshiaki Yoshimoto, Kouzou Yoshikawa, Tomohiko Miyatani, Takuya Tokunaga, Masaaki Nishi, Chie Takasu, Hideya Kashihara, Yukako Takehara, K Yamaguchi, M Takahashi, Hiro-omi Kanayama and Mitsuo Shimada : Surgical approach for inguinal hernia following robot-assisted radical prostatectomy, 第33回日本内視鏡外科学会, Mar. 2021. |
|
130. | Takuya Tokunaga, Mitsuo Shimada, Kouzou Yoshikawa, Tomohiko Miyatani, Masaaki Nishi, Hideya Kashihara, Chie Takasu, Toshiaki Yoshimoto and Yukako Takehara : The Usefulness of Intraoperative Urethrography for Avoiding Urethral Injury in TpTME, 第33回日本内視鏡外科学会, Mar. 2021. |
|
131. | Masaaki Nishi, Mitsuo Shimada, Kouzou Yoshikawa, Takuya Tokunaga, Hideya Kashihara, Chie Takasu and Toshiaki Yoshimoto : Usefulness of a left handed LCS technique for robotic gastrectomy, 第33回日本内視鏡外科学会, Mar. 2021. |
|
132. | Kouzou Yoshikawa, Mitsuo Shimada, Jun Higashijima, Takuya Tokunaga, Masaaki Nishi, Hideya Kashihara, Chie Takasu and Toshiaki Yoshimoto : The usefulness of the OrVil method in LATG, 第33回日本内視鏡外科学会, Mar. 2021. |
|
133. | Hideya Kashihara, Mitsuo Shimada, Kouzou Yoshikawa, Tomohiko Miyatani, Takuya Tokunaga, Masaaki Nishi, Chie Takasu and Toshiaki Yoshimoto : Usefulness of preoperative NLR as a predictive marker of DM remission in sleeve gastrectomy, 第33回日本内視鏡外科学会, Mar. 2021. |
|
134. | 吉川 幸造, 島田 光生, 東島 潤, 徳永 卓哉, 西 正暁, 柏原 秀也, 髙須 千絵, 江藤 祥平, 良元 俊昭 : 腹腔鏡下胃全摘出術の食道空腸吻合法におけるOrVil法の有用性, 第33回日本内視鏡外科学会, 2021年3月. |
|
135. | Masaaki Nishi, Mitsuo Shimada, Kouzou Yoshikawa, Jun Higashijima, Takuya Tokunaga, Hideya Kashihara, Chie Takasu, Shohei Eto, Toshiaki Yoshimoto and Yuuma Wada : Robotic Versus Laparoscopic Gastrectomy: Propensity-Matched Analysis, 第93回日本胃癌学会総会, Mar. 2021. |
|
136. | 吉川 幸造, 島田 光生, 東島 潤, 徳永 卓哉, 西 正暁, 柏原 秀也, 髙須 千絵, 江藤 祥平, 良元 俊昭 : 地方におけるロボット手術の定型化への試み, 第93回日本胃癌学会総会, 2021年3月. |
|
137. | 柏原 秀也, 島田 光生, 吉川 幸造, 宮谷 知彦, 徳永 卓哉, 西 正暁, 髙須 千絵, 良元 俊昭 : 肥満外科における術後体重減少・糖尿病寛解予測因子としてのNLRの有用性, 第57回日本外科代謝栄養学会学術集会, 2020年12月. |
|
138. | 良元 俊昭, 徳永 卓哉, 吉川 幸造, 宮谷 知彦, 西 正暁, 柏原 秀也, 髙須 千絵, 武原 悠花子, 島田 光生 : TaTMEを安全に行うために∼術中尿道造影の有用性∼, 第45回日本外科系連合学会学術集会, 2020年12月. |
|
139. | 西 正暁, 島田 光生, 吉川 幸造, 東島 潤, 徳永 卓哉, 髙須 千絵, 柏原 秀也, 良元 俊昭 : 鏡視下胃癌手術のトレーニングプログラムの構築Stepwise training programの有用性, 第45回日本外科系連合学会学術集会, 2020年12月. |
|
140. | 武原 悠花子, 徳永 卓哉, 吉川 幸造, 宮谷 知彦, 西 正暁, 柏原 秀也, 髙須 千絵, 良元 俊昭, 島田 光生 : DST吻合における吻合部血流不全域のリスク因子:追加切除例の検討から, 第75回日本消化器外科学会総会, 2020年12月. |
|
141. | 髙須 千絵, 西 正暁, 吉川 幸造, 宮谷 知彦, 徳永 卓哉, 柏原 秀也, 良元 俊昭, 武原 悠花子, 島田 光生 : 直腸癌CRTにおける腫瘍のIDO発現の意義, 第75回日本消化器外科学会総会, 2020年12月. |
|
142. | 吉川 幸造, 島田 光生, 宮谷 知彦, 徳永 卓哉, 西 正暁, 柏原 秀也, 髙須 千絵, 良元 俊昭, 武原 悠花子 : 進行胃癌に対するロボット支援下胃切除術の有用性, 第75回日本消化器外科学会総会, 2020年12月. |
|
143. | 柏原 秀也, 島田 光生, 吉川 幸造, 宮谷 知彦, 西 正暁, 髙須 千絵, 良元 俊昭, 武原 悠花子 : 肥満外科における術後体重減少・糖尿病寛解予測因子としてのNLRの有用性, 第75回日本消化器外科学会総会, 2020年12月. |
|
144. | 西 正暁, 島田 光生, 吉川 幸造, 宮谷 知彦, 柏原 秀也, 髙須 千絵, 吉川 雅登, 良元 俊昭, 武原 悠花子 : ロボット支援下胃癌手術におけるLeft handed LCS techniqueの有用性, 第75回日本消化器外科学会総会, 2020年12月. |
|
145. | 徳永 卓哉, 島田 光生, 吉川 幸造, 宮谷 知彦, 西 正暁, 柏原 秀也, 髙須 千絵, 吉川 雅登, 良元 俊昭, 武原 悠花子 : TpTMEにおける前壁側剥離の工夫 ∼術中尿道造影の有用性∼, 第75回日本消化器外科学会総会, 2020年12月. |
|
146. | 良元 俊昭, 島田 光生, 森根 裕二, 吉川 幸造, 東島 潤, 徳永 卓哉, 西 正暁, 柏原 秀也, 髙須 千絵, 江藤 祥平, 沖川 昌平 : 青色LEDによる大腸癌の光受容体をターゲットとする治療法の開発, 第31回日本消化器癌発生学会総会, 2020年11月. |
|
147. | 江藤 祥平, 西 正暁, 良元 俊昭, 髙須 千絵, 柏原 秀也, 徳永 卓哉, 中尾 寿宏, 東島 潤, 吉川 幸造, 島田 光生 : 下部進行直腸癌におけるCRT後のリンパ球CRP比(LCR)は予後不良因子となる, 第31回日本消化器癌発生学会総会, 2020年11月. |
|
148. | Takuya Tokunaga, Mitsuo Shimada, Jun Higashijima, Kouzou Yoshikawa, Masaaki Nishi, Hideya Kashihara, Chie Takasu, Shohei Eto and Toshiaki Yoshimoto : The Usefulness of Intraoperative Urethrography in Transperineal total Mesorectal Excision, JDDW2020, Nov. 2020. |
|
149. | Kouzou Yoshikawa : The usefulness of robotic gastrectomy and the benefit of left-handed laparoscopic coagulation shears technique, JDDW2020, Nov. 2020. |
|
150. | 東島 潤, 良元 俊昭, 江藤 祥平, 柏原 秀也, 髙須 千絵, 西 正暁, 徳永 卓哉, 吉川 幸造, 島田 光生 : ICG蛍光法を用いた大腸癌手術成績向上のための戦略, 第82回日本臨床外科学会総会, 2020年10月. |
|
151. | 西 正暁, 島田 光生, 吉川 幸造, 東島 潤, 徳永 卓哉, 柏原 秀也, 髙須 千絵, 江藤 祥平, 良元 俊昭 : ロボット支援胃癌手術の定型化-Left Handed LCS techniqueの有用性-, 第82回日本臨床外科学会総会, 2020年10月. |
|
152. | 柏原 秀也, 島田 光生, 吉川 幸造, 東島 潤, 徳永 卓哉, 西 正暁, 髙須 千絵, 江藤 祥平, 良元 俊昭 : 肥満患者に対する術後合併症の回避を目指した術前減量プログラムの有用性, 第82回日本臨床外科学会総会, 2020年10月. |
|
153. | 徳永 卓哉, 島田 光生, 吉川 幸造, 東島 潤, 西 正暁, 柏原 秀也, 髙須 千絵, 江藤 祥平, 良元 俊昭 : 術中尿道造影を併用したTpAPR手術手技, 第82回日本臨床外科学会総会, 2020年10月. |
|
154. | 吉川 幸造, 島田 光生, 東島 潤, 徳永 卓哉, 西 正暁, 柏原 秀也, 髙須 千絵, 江藤 祥平, 良元 俊昭 : 腹腔鏡下胃全摘出術の食道空腸吻合法におけるOrVil法―Tension free methodの有用性―, 第82回日本臨床外科学会総会, 2020年10月. |
|
155. | 吉川 幸造, 島田 光生, 宮谷 知彦, 徳永 卓哉, 西 正暁, 柏原 秀也, 髙須 千絵, 良元 俊昭 : Bevacizumab使用中の消化器外科手術に関する検討, 第56回日本腹部救急医学会総会, 2020年10月. |
|
156. | 吉川 幸造, 島田 光生, 徳永 卓哉, 宮谷 知彦, 西 正暁, 柏原 秀也, 髙須 千絵, 良元 俊昭 : ロボット支援下胃切除術の安全な導入と定型化, 第106回日本消化器病学会総会, 2020年8月. |
|
157. | Mitsuhiko Ohta, Hironori Ishigami, Yasuhiro Kodera, Daisuke Kobayashi, Ryoji Fukushima, Takeo Fukagawa, Shigenori Kadowaki, Akio Hidemura, Tomonori Nakanoko, Atsushi Takeno, Kouzou Yoshikawa, Hironori Yamaguchi and Joji Kitayama : Intraperitoneal and systemic chemotherapy for gastric cancer with peritoneal metastasis, 第92回日本胃癌学会総会, Jul. 2020. |
|
158. | 良元 俊昭, 吉川 幸造, 宮谷 知彦, 徳永 卓哉, 西 正暁, 柏原 秀也, 髙須 千絵, 島田 光生 : 血液透析患者に対する胃癌手術症例における予後因子の検討, 第92回日本胃癌学会総会, 2020年7月. |
|
159. | 吉川 幸造, 島田 光生, 宮谷 知彦, 徳永 卓哉, 西 正暁, 柏原 秀也, 髙須 千絵, 良元 俊昭 : 腹腔鏡下胃全摘OrVil法におけるピットフォールとトラブルシューティング, 第92回日本胃癌学会総会, 2020年7月. |
|
160. | 西 正暁, 島田 光生, 吉川 幸造, 徳永 卓哉, 柏原 秀也, 髙須 千絵 : Left handed approach によるロボット支援下胃癌手術の有用性, 第92回日本胃癌学会総会, 2020年7月. |
|
161. | 武原 悠花子, 吉川 幸造, 宮谷 知彦, 徳永 卓哉, 西 正暁, 柏原 秀也, 髙須 千絵, 良元 俊昭, 島田 光生 : 大腸癌におけるFrailの意義とメカニズムの検討, 第53回制癌剤適応研究会, 2020年2月. |
|
162. | 良元 俊昭, 吉川 幸造, 宮谷 知彦, 徳永 卓哉, 西 正暁, 髙須 千絵, 柏原 秀也, 武原 悠花子, 島田 光生 : Bevacizumab使用中の消化器外科手術に関する検討, 第53回制癌剤適応研究会, 2020年2月. |
|
163. | 柏原 秀也, 島田 光生, 吉川 幸造, 宮谷 知彦, 徳永 卓哉, 西 正暁, 髙須 千絵 : 大腸癌のsidednessからみた腫瘍免疫, 第53回制癌剤適応研究会, 2020年2月. |
|
164. | 徳永 卓哉, 島田 光生, 吉川 幸造, 宮谷 知彦, 西 正暁, 柏原 秀也, 髙須 千絵, 良元 俊昭, 武原 悠花子 : 局所進行直腸癌に対する分子標的薬を加えた術前化学放射線療法の効果と感受性予測, 第53回制癌剤適応研究会, 2020年2月. |
|
165. | 柏原 秀也, 島田 光生, 吉川 幸造, 宮谷 知彦, 徳永 卓哉, 西 正暁, 髙須 千絵, 良元 俊昭, 武原 悠花子 : 経肛門的内視鏡下直腸間膜切除術TaTME併用ロボット支援下直腸切除術の有用性, 第34回四国内視鏡外科研究会, 2020年2月. |
|
166. | 吉川 幸造, 島田 光生, 宮谷 知彦, 徳永 卓哉, 西 正暁, 柏原 秀也, 髙須 千絵, 良元 俊昭 : ロボット支援下胃切除術の安全な導入と定型化, 第34回四国内視鏡外科研究会, 2020年2月. |
|
167. | 良元 俊昭, 武原 悠花子, 柏原 秀也, 髙須 千絵, 西 正暁, 徳永 卓哉, 宮谷 知彦, 吉川 幸造, 森根 裕二, 島田 光生 : LED光による新たな癌制御法の開発, 第260回徳島医学会学術集会, 2020年2月. |
|
168. | 柏原 秀也, 島田 光生, 吉川 幸造, 宮谷 知彦, 徳永 卓哉, 西 正暁, 髙須 千絵, 良元 俊昭, 武原 悠花子, 濵田 康弘 : 非アルコール性脂肪肝炎(NASH)に対する新たな外科治療の開発, 第260回徳島医学会学術集会, 2020年2月. |
|
169. | 青井 優, 香川 耕造, 内藤 伸仁, 佐藤 正大, 河野 弘, 三好 人正, 松浦 朋美, 柏原 秀也, 吉川 幸造, 豊田 優子, 坂東 良美, 軒原 浩, 高山 哲治, 島田 光生, 西岡 安彦 : 好酸球性多発血管炎性肉芽腫症の治療中に回腸出血をきたし,血管炎との鑑別が困難であったCMV腸炎の1例, 第260回徳島医学会学術集会, 2020年2月. |
|
170. | 柏原 秀也, 島田 光生, 吉川 幸造, 宮谷 知彦, 徳永 卓哉, 西 正暁, 髙須 千絵, 良元 俊昭 : Stepwise trainingとTaTME併用による安全なロボット支援下直腸切除術の導入, 第32回日本内視鏡外科学会総会, 2019年12月. |
|
171. | 西 正暁, 島田 光生, 吉川 幸造, 徳永 卓哉, 宮谷 知彦, 柏原 秀也, 髙須 千絵, 良元 俊昭, 武原 悠花子 : ロボット支援胃癌手術におけるLeft handed approach の有用性, 第32回日本内視鏡外科学会総会, 2019年12月. |
|
172. | 徳永 卓哉, 島田 光生, 吉川 幸造, 宮谷 知彦, 西 正暁, 柏原 秀也, 髙須 千絵, 良元 俊昭, 武原 悠花子 : TpTMEを安全に行うために ∼前壁剥離時の術中尿道造影の有用性∼, 第32回日本内視鏡外科学会総会, 2019年12月. |
|
173. | 吉川 幸造, 島田 光生, 宮谷 知彦, 徳永 卓哉, 西 正暁, 柏原 秀也, 髙須 千絵, 良元 俊昭 : スリーブ状胃切除における多職種介入術前減量入院の効果, 第32回日本内視鏡外科学会総会, 2019年12月. |
|
174. | Hideya Kashihara, Mitsuo Shimada, Kouzou Yoshikawa, Tomohiko Miyatani, Takuya Tokunaga, Masaaki Nishi, Chie Takasu and Toshiaki Yoshimoto : The significance of metabolic surgery in the treatment for NASH, JDDW2019, Nov. 2019. |
|
175. | 武原 悠花子, 島田 光生, 吉川 幸造, 宮谷 知彦, 徳永 卓哉, 西 正暁, 柏原 秀也, 髙須 千絵, 良元 俊昭 : 大腸切除術における他職種介入SSI対策チームの有用性, 第81回日本臨床外科学会総会, 2019年11月. |
|
176. | 柏原 秀也, 島田 光生, 吉川 幸造, 宮谷 知彦, 徳永 卓哉, 西 正暁, 髙須 千絵, 良元 俊昭, 武原 悠花子 : 直腸癌手術におけるICG蛍光法・サーモグラフィによる血流評価を用いた縫合不全回避対策, 第81回日本臨床外科学会総会, 2019年11月. |
|
177. | 西 正暁, 島田 光生, 吉川 幸造, 宮谷 知彦, 徳永 卓哉, 髙須 千絵, 良元 俊昭, 武原 悠花子 : ロボット支援下胃癌手術におけるLeft handed approach の有用性, 第81回日本臨床外科学会総会, 2019年11月. |
|
178. | 良元 俊昭, 吉川 幸造, 宮谷 知彦, 徳永 卓哉, 西 正暁, 髙須 千絵, 柏原 秀也, 武原 悠花子, 森根 裕二, 島田 光生 : 光受容体Opsin3をターゲットとした青色LEDの大腸癌抑制効果, 第81回日本臨床外科学会総会, 2019年11月. |
|
179. | 吉川 幸造, 島田 光生, 宮谷 知彦, 徳永 卓哉, 西 正暁, 柏原 秀也, 髙須 千絵, 良元 俊昭 : 地方から発信する腹腔鏡技術認定医取得への教育プログラム, 第81回日本臨床外科学会総会, 2019年11月. |
|
180. | 良元 俊昭, 西 正暁, 武原 悠花子, 柏原 秀也, 髙須 千絵, 徳永 卓哉, 宮谷 知彦, 吉川 幸造, 島田 光生 : 大腸癌のsidednessからみた腫瘍免疫, 第30回日本消化器癌発生学会総会, 2019年11月. |
|
181. | 徳永 卓哉, 島田 光生, 吉川 幸造, 宮谷 知彦, 西 正暁, 柏原 秀也, 髙須 千絵, 良元 俊昭, 武原 悠花子, 宮崎 克己 : 下部直腸癌に対する経肛門的アプローチ(TaTME)∼術中尿道造影の有用性∼, 第112回日本消化器病学会 四国支部例会, 2019年11月. |
|
182. | 吉川 幸造, 島田 光生, 柏原 秀也, 宮谷 知彦, 徳永 卓哉, 西 正暁, 髙須 千絵, 良元 俊昭, 濵田 康弘, 吉田 守美子 : スリーブ状胃切除における術前減量入院の効果とNLRによる術後減量効果予測, 第40回日本肥満学会第37回日本肥満症治療学会学術集会, 2019年11月. |
|
183. | 武原 悠花子, 島田 光生, 吉川 幸造, 宮谷 知彦, 徳永 卓哉, 西 正暁, 柏原 秀也, 髙須 千絵, 良元 俊昭 : 腹腔鏡下胃切除術における術前減量プログラムの有用性, 第40回日本肥満学会第37回日本肥満症治療学会学術集会, 2019年11月. |
|
184. | 柏原 秀也, 島田 光生, 吉川 幸造, 宮谷 知彦, 徳永 卓哉, 西 正暁, 髙須 千絵, 良元 俊昭 : NASH治療におけるMetabolic surgeryの意義, 第40回日本肥満学会第37回日本肥満症治療学会学術集会, 2019年11月. |
|
185. | 吉川 幸造, 島田 光生, 宮谷 知彦, 徳永 卓哉, 西 正暁, 柏原 秀也, 髙須 千絵, 良元 俊昭 : 胃癌に対するロボット手術の有用性, 第57回日本癌治療学会学術集会, 2019年10月. |
|
186. | 良元 俊昭, 吉川 幸造, 宮谷 知彦, 徳永 卓哉, 西 正暁, 髙須 千絵, 柏原 秀也, 武原 悠花子, 森根 裕二, 島田 光生 : 光受容体Opn3を介した青色LEDの大腸癌抑制効果, 第57回日本癌治療学会学術集会, 2019年10月. |
|
187. | 良元 俊昭, 島田 光生, 西 正暁, 柏原 秀也, 髙須 千絵, 徳永 卓哉, 宮谷 知彦, 吉川 幸造 : 光受容体Opn3を介した青色LED光の大腸癌抑制効果, 第78回日本癌学会学術総会, 2019年9月. |
|
188. | 武原 悠花子, 島田 光生, 吉川 幸造, 徳永 卓哉, 西 正暁, 髙須 千絵, 柏原 秀也, 良元 俊昭 : GISTとの鑑別を要したデスモイド型線維腺腫症の一例, 第71回日本消化器画像診断研究会, 2019年9月. |
|
189. | 良元 俊昭, 島田 光生, 吉川 幸造, 宮谷 知彦, 徳永 卓哉, 西 正暁, 髙須 千絵, 柏原 秀也, 武原 悠花子 : 術前診断が困難であった成人小腸重複腸管の1例, 第71回日本消化器画像診断研究会, 2019年9月. |
|
190. | 良元 俊昭, 吉川 幸造, 東島 潤, 宮谷 知彦, 徳永 卓哉, 西 正暁, 髙須 千絵, 柏原 秀也, 島田 光生 : Bevacizumab使用中の消化器外科手術に関する検討, 第74回日本消化器外科学会総会, 2019年7月. |
|
191. | 西 正暁, 島田 光生, 吉川 幸造, 東島 潤, 宮谷 知彦, 徳永 卓哉, 柏原 秀也, 髙須 千絵, 和田 佑馬, 良元 俊昭 : Left handed approach によるロボット支援下胃癌手術, 第74回日本消化器外科学会総会, 2019年7月. |
|
192. | 岩田 貴, 島田 光生, 吉川 幸造, 東島 潤, 宮谷 知彦, 徳永 卓哉, 西 正暁, 柏原 秀也, 髙須 千絵 : VR+AR実習は学生の腹腔鏡模擬手術実習における局所解剖理解に有用である, 第74回日本消化器外科学会総会, 2019年7月. |
|
193. | 柏原 秀也, 島田 光生, 吉川 幸造, 東島 潤, 宮谷 知彦, 徳永 卓哉, 西 正暁, 髙須 千絵, 濵田 康弘 : スリーブ状胃切除における術前NLRと糖尿病改善についての検討, 第74回日本消化器外科学会総会, 2019年7月. |
|
194. | 髙須 千絵, 島田 光生, 岩田 貴, 吉川 幸造, 東島 潤, 宮谷 知彦, 徳永 卓哉, 西 正暁, 柏原 秀也, 良元 俊昭 : 女性消化器外科医の技術向上とキャリア育成を目指した取り組み, 第74回日本消化器外科学会総会, 2019年7月. |
|
195. | 徳永 卓哉, 島田 光生, 吉川 幸造, 東島 潤, 西 正暁, 柏原 秀也, 髙須 千絵, 良元 俊昭 : Urethrography navigationを用いたTpTME手術手技, 第74回日本消化器外科学会総会, 2019年7月. |
|
196. | 吉川 幸造, 島田 光生, 東島 潤, 宮谷 知彦, 徳永 卓哉, 西 正暁, 柏原 秀也, 髙須 千絵, 良元 俊昭 : 腹腔鏡下胃全摘出術の食道空腸吻合法におけるOrVil法の有用性―合併症ゼロを目指した工夫―, 第74回日本消化器外科学会総会, 2019年7月. |
|
197. | 柏原 秀也, 島田 光生, 吉川 幸造, 東島 潤, 宮谷 知彦, 徳永 卓哉, 西 正暁, 髙須 千絵, 濵田 康弘 : スリーブ状胃切除における多職種介入術前減量入院の効果とNLRによる術後減量効果, 日本外科代謝栄養学会第56回学術集会, 2019年7月. |
|
198. | 西 正暁, 島田 光生, 吉川 幸造, 東島 潤, 宮谷 知彦, 徳永 卓哉, 柏原 秀也, 髙須 千絵, 良元 俊昭 : Left handed approachによるロボット支援下胃癌手術, 第111回日本消化器病学会四国支部例会, 2019年6月. |
|
199. | 髙須 千絵, 島田 光生, 吉川 幸造 : 大健中湯は小腸パイエル版のPD-1発現を介してバクテリアルトランスロケーション発症を予防する可能性がある, 第70回日本東洋医学会学術総会, 2019年6月. |
|
200. | 吉川 幸造, 島田 光生, 髙須 千絵 : 腹腔鏡下胃切除後ERAS(enhanced recovery after surgery)における大建中湯の有用性, 第70回日本東洋医学会学術総会, 2019年6月. |
|
201. | 石橋 広樹, 森 大樹, 横田 典子, 柏原 秀也, 吉川 幸造, 島田 光生 : AYA世代の外鼠径ヘルニアに対するLPEC法の適応および妥当性, 第44回日本外科系連合学会学術集会, 2019年6月. |
|
202. | 吉川 幸造, 島田 光生, 東島 潤, 宮谷 知彦, 徳永 卓哉, 西 正暁, 柏原 秀也, 髙須 千絵, 良元 俊昭, 岩橋 祥子 : 大腸癌手術における周術期VTE予防マネジメント, 第44回日本外科系連合学会学術集会, 2019年6月. |
|
203. | 岩田 貴, 島田 光生, 吉川 幸造, 東島 潤, 宮谷 知彦, 徳永 卓哉, 西 正暁, 柏原 秀也, 髙須 千絵 : 学生の腹腔鏡模擬手術実習における局所解剖理解に対するVR+ARの有用性について, 第44回日本外科系連合学会学術集会, 2019年6月. |
|
204. | 吉川 幸造, 柏原 秀也, 石橋 広樹 : 腹腔鏡下腹壁瘢痕ヘルニア根治術に対するIPOM-Plus法の有用性, 第17回日本ヘルニア学会学術集会, 2019年5月. |
|
205. | 柏原 秀也, 島田 光生, 吉川 幸造, 東島 潤, 宮谷 知彦, 徳永 卓哉, 西 正暁, 髙須 千絵 : ガーゼ剥離と膨潤TAPPを用いた腹腔鏡手術教育システムの有効性, 第17回日本ヘルニア学会学術集会, 2019年5月. |
|
206. | 徳永 卓哉, 島田 光生, 東島 潤, 吉川 幸造, 宮谷 知彦, 西 正暁, 柏原 秀也, 髙須 千絵, 良元 俊昭 : TpTMEにおける前壁剥離時の術中尿道造影の有用性, 第73回手術手技研究会, 2019年5月. |
|
207. | 徳永 卓哉, 島田 光生, 吉川 幸造, 東島 潤, 宮谷 知彦, 西 正暁, 柏原 秀也, 髙須 千絵, 良元 俊昭 : 直腸切断術におけるTaTMEの工夫 ∼尿道損傷回避のための術中尿道造影の有用性∼, 第119回日本外科学会定期学術集会, 2019年4月. |
|
208. | 東島 潤, 島田 光生, 吉川 幸造, 宮谷 知彦, 徳永 卓哉, 西 正暁, 柏原 秀也, 髙須 千絵 : 側方転移を有する進行下部直腸癌に対する術前CRT+側方郭清の功罪, 第119回日本外科学会定期学術集会, 2019年4月. |
|
209. | 宮谷 知彦, 島田 光生, 吉川 幸造, 東島 潤, 徳永 卓哉, 西 正暁, 柏原 秀也, 髙須 千絵, 和田 佑馬, 太田 昇吾, 岩橋 祥子 : 直腸癌手術におけるICG蛍光法による血流評価の有用性と定量化, 第119回日本外科学会定期学術集会, 2019年4月. |
|
210. | 吉川 幸造, 島田 光生, 東島 潤, 徳永 卓哉, 西 正暁, 柏原 秀也, 髙須 千絵, 良元 俊昭 : Step-wise trainingシステムによる安全なロボット支援胃切除導入の取り組み, 第119回日本外科学会定期学術集会, 2019年4月. |
|
211. | 柏原 秀也, 島田 光生, 吉川 幸造, 東島 潤, 宮谷 知彦, 徳永 卓哉, 西 正暁, 髙須 千絵, 濵田 康弘 : スリーブ状胃切除における多職種介入術前減量入院の 効果とNLRによる術後減量効果予測, 第119回日本外科学会定期学術集会, 2019年4月. |
|
212. | 西 正暁, 島田 光生, 髙須 千絵, 東島 潤, 吉川 幸造, 宮谷 知彦, 徳永 卓哉, 柏原 秀也 : 大腸癌におけるsidednessからみた腫瘍免疫機構, 第119回日本外科学会定期学術集会, 2019年4月. |
|
213. | 岩田 貴, 島田 光生, 吉川 幸造, 東島 潤, 宮谷 知彦, 徳永 卓哉, 西 正暁, 柏原 秀也, 髙須 千絵 : 学生の腹腔鏡実習における局所解剖理解のためのVR実習の検討, 第119回日本外科学会定期学術集会, 2019年4月. |
|
214. | 良元 俊昭, 吉川 幸造, 東島 潤, 宮谷 知彦, 徳永 卓哉, 西 正暁, 髙須 千絵, 柏原 秀也, 森根 裕二, 島田 光生 : 大腸癌に対する青色LED光の光受容体を介した抗腫瘍効果, 第52回制癌剤適応研究会, 2019年3月. |
|
215. | 柏原 秀也, 島田 光生, 吉川 幸造, 東島 潤, 宮谷 知彦, 徳永 卓哉, 西 正暁, 髙須 千絵, 濵田 康弘 : 腹腔鏡下胃切除術における多職種介入術前減量プログラムの有用性, 第91回日本胃癌学会総会, 2019年2月. |
|
216. | Kouzou Yoshikawa, Mitsuo Shimada, Jun Higashijima, Tomohiko Miyatani, Takuya Tokunaga, Masaaki Nishi, Hideya Kashihara, Chie Takasu and Toshiaki Yoshimoto : The usefulness of our step-wise training system for robotic assisted gastrectomy., 第91回日本胃癌学会総会, Feb. 2019. |
|
217. | 西 正暁, 島田 光生, 吉川 幸造, 柏原 秀也, 東島 潤, 宮谷 知彦, 徳永 卓哉, 髙須 千絵, 良元 俊昭, 和田 佑馬 : 腹腔鏡下胃癌手術のトレーニングプログラムの構築, 第91回日本胃癌学会総会, 2019年2月. |
|
218. | 徳永 卓哉, 島田 光生, 吉川 幸造, 東島 潤, 宮谷 知彦, 西 正暁, 柏原 秀也, 髙須 千絵, 良元 俊昭 : TaTMEにおける尿道損傷回避のための工夫 ∼術中尿道造影の有用性∼, 第33回四国内視鏡外科研究会, 2019年2月. |
|
219. | 吉川 幸造, 島田 光生, 東島 潤, 宮谷 知彦, 徳永 卓哉, 西 正暁, 柏原 秀也, 髙須 千絵 : Step-wise trainingシステムによる安全なロボット支援下胃切除導入の取り組み, 第33回四国内視鏡外科研究会, 2019年2月. |
|
220. | 西 正暁, 島田 光生, 吉川 幸造, 東島 潤, 宮谷 知彦, 徳永 卓哉, 髙須 千絵, 柏原 秀也, 和田 佑馬, 良元 俊昭 : 安全なロボット支援下胃癌手術の再導入, 第2回徳島外科医会, 2019年2月. |
|
221. | 柏原 秀也, 島田 光生, 吉川 幸造, 東島 潤, 宮谷 知彦, 徳永 卓哉, 西 正暁, 髙須 千絵 : 腹腔鏡下胃切除術における肥満症例に対する取り組み∼術前減量プログラムの効果∼, 第31回日本内視鏡外科学会総会, 2018年12月. |
|
222. | 髙須 千絵, 島田 光生, 岩田 貴, 吉川 幸造, 東島 潤, 西 正暁, 徳永 卓哉, 柏原 秀也 : 内視鏡外科技術向上を目指した総合的トレーニング法の効果, 第31回日本内視鏡外科学会総会, 2018年12月. |
|
223. | 東島 潤, 髙須 千絵, 柏原 秀也, 西 正暁, 徳永 卓哉, 宮谷 知彦, 吉川 幸造, 島田 光生 : 腹腔鏡下前方切除術における縫合不全回避のためのICG蛍光法とサーモグラフィーによる血流評価の有用性, 第31回日本内視鏡外科学会総会, 2018年12月. |
|
224. | 西 正暁, 島田 光生, 吉川 幸造, 柏原 秀也, 東島 潤, 徳永 卓哉, 髙須 千絵, 宮谷 知彦 : 腹腔鏡下胃癌手術のトレーニングプログラムの構築, 第31回日本内視鏡外科学会総会, 2018年12月. |
|
225. | 吉川 幸造, 島田 光生, 東島 潤, 宮谷 知彦, 徳永 卓哉, 西 正暁, 柏原 秀也, 髙須 千絵 : 腹腔鏡手術におけるノンテクニカルスキル評価法の開発, 第31回日本内視鏡外科学会総会, 2018年12月. |
|
226. | 徳永 卓哉, 島田 光生, 吉川 幸造, 東島 潤, 宮谷 知彦, 西 正暁, 柏原 秀也, 髙須 千絵, 良元 俊昭 : TaTMEにおける尿道損傷回避のための術中尿道造影の有用性, 第31回日本内視鏡外科学会総会, 2018年12月. |
|
227. | 柏原 秀也, 島田 光生, 吉川 幸造, 東島 潤, 宮谷 知彦, 徳永 卓哉, 西 正暁, 髙須 千絵 : ガーゼ剥離と膨潤TAPPを用いた腹腔鏡手術教育システムの有効性, 第80回日本臨床外科学会総会, 2018年11月. |
|
228. | 西 正暁, 島田 光生, 吉川 幸造, 東島 潤, 徳永 卓哉, 柏原 秀也, 髙須 千絵, 宮谷 知彦 : 腹腔鏡下胃癌手術のトレーニングプログラムの構築-Road to white surgery-, 第80回日本臨床外科学会総会, 2018年11月. |
|
229. | 吉川 幸造, 島田 光生, 東島 潤, 徳永 卓哉, 西 正暁, 柏原 秀也, 髙須 千絵 : 胃癌に対するConversion surgeryの有用性, 第80回日本臨床外科学会総会, 2018年11月. |
|
230. | 東島 潤, 良元 俊昭, 髙須 千絵, 柏原 秀也, 西 正暁, 徳永 卓哉, 宮谷 知彦, 吉川 幸造, 島田 光生 : Crohn's disease の外科治療成績について -Kono-S吻合の有用性-, 第110回日本消化器病学会四国支部例会, 2018年11月. |
|
231. | 東島 潤, 島田 光生, 吉川 幸造, 宮谷 知彦, 徳永 卓哉, 西 正暁, 柏原 秀也, 髙須 千絵 : 大腸癌におけるmicroRNA-449a発現の意義, 第29回日本消化器癌発生学会総会, 2018年11月. |
|
232. | 柏原 秀也, 良元 俊昭, 髙須 千絵, 西 正暁, 徳永 卓哉, 宮谷 知彦, 東島 潤, 吉川 幸造, 森根 裕二, 島田 光生 : 大腸癌に対する青色LED光の効果と光受容体の関与についての研究, 第29回日本消化器癌発生学会総会, 2018年11月. |
|
233. | 岩橋 祥子, 柏原 秀也, 髙須 千絵, 西 正暁, 徳永 卓哉, 宮谷 知彦, 東島 潤, 吉川 幸造, 常山 幸一, 島田 光生 : Osteoclast-like giant cellを伴うhamartomatous inverted polypから発生したリンパ球浸潤胃癌の一例, 第29回日本消化器癌発生学会総会, 2018年11月. |
|
234. | 西 正暁, 島田 光生, 吉川 幸造, 東島 潤, 徳永 卓哉, 柏原 秀也, 髙須 千絵, 石川 大地 : CKLF like MARVEL transmembrane domain containing 6(CMTM6)を介した胃癌再発機構, JDDW2018, 2018年11月. |
|
235. | 柏原 秀也, 島田 光生, 吉川 幸造, 東島 潤, 徳永 卓哉, 西 正暁, 髙須 千絵, 石川 大地 : 腹腔鏡下胃切除術における術前減量プログラムの効果, JDDW2018, 2018年11月. |
|
236. | 徳永 卓哉, 島田 光生, 東島 潤, 吉川 幸造, 西 正暁, 柏原 秀也, 髙須 千絵, 石川 大地, 宮谷 知彦 : 直腸縫合不全回避のためのICG蛍光法・サーモグラフィーを用いた血流評価の有用性, JDDW2018, 2018年11月. |
|
237. | 吉川 幸造, 島田 光生, 東島 潤, 宮谷 知彦, 徳永 卓哉, 西 正暁, 柏原 秀也, 髙須 千絵 : StageIV胃癌に対するConversion surgeryにおける問題点と治療戦略, 第56回日本癌治療学会学術集会, 2018年10月. |
|
238. | 西 正暁, 島田 光生, 髙須 千絵, 柏原 秀也, 吉川 幸造, 東島 潤, 石川 大地, 徳永 卓哉, 和田 佑馬, 宮谷 知彦 : 胃癌におけるCMTM6発現の意義, 第56回日本癌治療学会学術集会, 2018年10月. |
|
239. | 徳永 卓哉, 島田 光生, 吉川 幸造, 東島 潤, 宮谷 知彦, 西 正暁, 柏原 秀也, 髙須 千絵, 良元 俊昭 : 腹腔鏡下前方切除術におけるICG蛍光法・サーモグラフィーによる血流評価の有用性, 第56回日本癌治療学会学術集会, 2018年10月. |
|
240. | 吉川 幸造, 島田 光生, 東島 潤, 宮谷 知彦, 徳永 卓哉, 西 正暁, 柏原 秀也, 髙須 千絵 : Metabolic surgeryのNASH改善メカニズムに関する研究, 第27回消化器疾患病態治療研究会, 2018年9月. |
|
241. | 太田 昇吾, 島田 光生, 吉川 幸造, 東島 潤, 徳永 卓哉, 西 正暁, 柏原 秀也, 髙須 千絵, 石川 大地 : NLRを用いた胃癌における再建術式別栄養・免疫機能評価, 第73回日本消化器外科学会総会, 2018年7月. |
|
242. | 石川 大地, 髙須 千絵, 柏原 秀也, 西 正暁, 徳永 卓哉, 東島 潤, 吉川 幸造, 島田 光生 : 再発及び前立腺摘出術後の鼠径ヘルニア症例に対するTAPP法の有用性, 第73回日本消化器外科学会総会, 2018年7月. |
|
243. | 髙須 千絵, 岩田 貴, 吉川 幸造, 東島 潤, 西 正暁, 徳永 卓哉, 柏原 秀也, 石川 大地, 島田 光生 : 大健中湯は小腸パイエル版のPD-1発現を介してバクテリアルトランスロケーション発症を予防する可能性がある, 第73回日本消化器外科学会総会, 2018年7月. |
|
244. | 柏原 秀也, 島田 光生, 吉川 幸造, 東島 潤, 徳永 卓哉, 西 正暁, 髙須 千絵, 石川 大地 : Metabolic surgeryのNASH改善メカニズムに関する研究, 第73回日本消化器外科学会総会, 2018年7月. |
|
245. | 西 正暁, 島田 光生, 髙須 千絵, 吉川 幸造, 東島 潤, 徳永 卓哉, 柏原 秀也, 石川 大地, 和田 佑馬 : CMTM6による胃癌再発機構の解明, 第73回日本消化器外科学会総会, 2018年7月. |
|
246. | 徳永 卓哉, 島田 光生, 吉川 幸造, 東島 潤, 西 正暁, 柏原 秀也, 髙須 千絵, 石川 大地, 和田 佑馬, 太田 昇吾 : TaTMEにおける尿道損傷回避のための工夫, 第73回日本消化器外科学会総会, 2018年7月. |
|
247. | 東島 潤, 島田 光生, 石川 大地, 髙須 千絵, 柏原 秀也, 西 正暁, 徳永 卓哉, 吉川 幸造, 柏原 秀也 : 局所進行下部直腸癌に対する術前化学放射線療法を用いた新たな治療戦略 ~Watch and wait導入へ向けて~, 第73回日本消化器外科学会総会, 2018年7月. |
|
248. | 吉川 幸造, 島田 光生, 沖津 宏, 江藤 祥平, 富林 敦司, 東島 潤, 徳永 卓哉, 西 正暁, 柏原 秀也, 髙須 千絵 : StageIV胃癌に対するConversion surgeryにおける問題点と治療戦略, 第73回日本消化器外科学会総会, 2018年7月. |
|
249. | 柏原 秀也, 島田 光生, 吉川 幸造, 東島 潤, 宮谷 知彦, 徳永 卓哉, 西 正暁, 髙須 千絵 : 胃癌におけるCMTM6発現の意義, 第25回外科侵襲とサイトカイン研究会, 2018年7月. |
|
250. | 石橋 広樹, 吉川 幸造 : AYA世代および成人の外鼠径ヘルニアに対するLPEC法の妥当性, 第16回日本ヘルニア学会学術集会, 2018年6月. |
|
251. | 柏原 秀也, 島田 光生, 吉川 幸造, 東島 潤, 徳永 卓哉, 西 正暁, 髙須 千絵, 石川 大地 : 肥満患者に対する腹腔鏡下胃切除術における術前減量プログラムの効果, 第43回日本外科系連合学会学術集会, 2018年6月. |
|
252. | 徳永 卓哉, 島田 光生, 東島 潤, 吉川 幸造, 西 正暁, 柏原 秀也, 髙須 千絵, 石川 大地 : TaTMEにおける尿道損傷回避のための工夫, 第43回日本外科系連合学会学術集会, 2018年6月. |
|
253. | 柏原 秀也, 島田 光生, 吉川 幸造, 東島 潤, 徳永 卓哉, 西 正暁, 髙須 千絵, 石川 大地 : 大腸癌におけるmicroRNA-449a発現の意義, 第27回日本癌病態治療研究会, 2018年5月. |
|
254. | 東島 潤, 島田 光生, 森根 裕二, 居村 暁, 池本 哲也, 吉川 幸造, 森 大樹, 徳永 卓哉, 西 正暁, 岩橋 衆一, 齋藤 裕, 柏原 秀也, 髙須 千絵, 矢田 圭吾 : Academic surgeon 育成のための新たな研修への取り組み―大学病院と市中病院の新たな連携―, 第36回臨床研修研究会, 2018年4月. |
|
255. | 柏原 秀也, 島田 光生, 吉川 幸造, 東島 潤, 徳永 卓哉, 西 正暁, 髙須 千絵, 石川 大地, 和田 佑馬 : 肥満手術のインスリン抵抗性・NASH改善効果におけるマイクロバイオームの重要性, 第104回日本消化器病学会総会, 2018年4月. |
|
256. | 石川 大地, 髙須 千絵, 柏原 秀也, 徳永 卓哉, 東島 潤, 吉川 幸造, 髙須 千絵, 島田 光生 : 胃癌組織中に発現するmicroRNA-449aの 意義解明についての研究, 第118回日本外科学会定期学術集会, 2018年4月. |
|
257. | 柏原 秀也, 島田 光生, 吉川 幸造, 東島 潤, 徳永 卓哉, 西 正暁, 髙須 千絵, 石川 大地 : 肥満患者に対する腹腔鏡下胃・大腸切除術における 術前減量プログラムの効果, 第118回日本外科学会定期学術集会, 2018年4月. |
|
258. | 吉川 幸造, 島田 光生, 東島 潤, 徳永 卓哉, 西 正暁, 柏原 秀也, 髙須 千絵, 石川 大地 : 腹腔鏡下胃全摘出術の食道空腸吻合法におけるOrVil法の有用性, 第118回日本外科学会定期学術集会, 2018年4月. |
|
259. | 髙須 千絵, 島田 光生, 吉川 幸造, 東島 潤, 徳永 卓哉, 西 正暁, 柏原 秀也, 石川 大地 : 大腸癌におけるPD-1/PDL-1発現の意義, 第118回日本外科学会定期学術集会, 2018年4月. |
|
260. | 岩橋 祥子, 島田 光生, 吉川 幸造, 東島 潤, 徳永 卓哉, 西 正暁, 髙須 千絵, 柏原 秀也, 石川 大地, 三木 浩和, 大浦 雅博 : MDS・発作性夜間血色素尿症を合併する胃癌に対する手術が安全に施行可能であった1例, 第118回日本外科学会定期学術集会, 2018年4月. |
|
261. | 太田 昇吾, 島田 光生, 西 正暁, 徳永 卓哉, 東島 潤, 石川 大地, 吉川 幸造, 髙須 千絵, 柏原 秀也, 森根 裕二 : ICG蛍光システムを用いたTaTMEにおける尿道損傷回避に向けた取り組み, 第118回日本外科学会定期学術集会, 2018年4月. |
|
262. | 西 正暁, 島田 光生, 吉川 幸造, 東島 潤, 徳永 卓哉, 髙須 千絵, 柏原 秀也, 石川 大地, 和田 佑馬 : 腫瘍免疫からみた大腸癌再発機構の解明, 第118回日本外科学会定期学術集会, 2018年4月. |
|
263. | 徳永 卓哉, 島田 光生, 東島 潤, 吉川 幸造, 西 正暁, 柏原 秀也, 髙須 千絵, 石川 大地, 和田 佑馬, 太田 昇吾 : 腹腔鏡下前方切除術におけるICG蛍光法・サーモグラフィーによる血流評価の有用性, 第118回日本外科学会定期学術集会, 2018年4月. |
|
264. | 東島 潤, 島田 光生, 太田 昇吾, 石川 大地, 柏原 秀也, 髙須 千絵, 西 正暁, 徳永 卓哉, 吉川 幸造 : 局所進行直腸癌に対する分子標的薬を加えた術前化学放射線療法の効果と感受性予測:基礎的検討と臨床成績, 第118回日本外科学会定期学術集会, 2018年4月. |
|
265. | 石川 大地, 髙須 千絵, 柏原 秀也, 徳永 卓哉, 西 正暁, 東島 潤, 吉川 幸造, 島田 光生 : 大腸癌の発癌・癌進展におけるmicroRNA-449aの役割解明, 第51回 制癌剤適応研究会, 2018年3月. |
|
266. | 吉川 幸造, 島田 光生, 東島 潤, 沖津 宏, 江藤 祥平, 徳永 卓哉, 西 正暁, 柏原 秀也, 髙須 千絵, 石川 大地 : StageIV胃癌に対するConversion surgeryにおける問題点と治療戦略, 第51回 制癌剤適応研究会, 2018年3月. |
|
267. | 柏原 秀也, 島田 光生, 吉川 幸造, 東島 潤, 徳永 卓哉, 西 正暁, 髙須 千絵, 石川 大地 : 肥満患者に対する腹腔鏡下胃切除術における術前減量プログラム, 第90回日本胃癌学会総会, 2018年3月. |
|
268. | 西 正暁, 島田 光生, 吉川 幸造, 柏原 秀也, 東島 潤, 徳永 卓哉, 髙須 千絵, 石川 大地 : LECS for GIST -single center experience-, 第90回日本胃癌学会総会, 2018年3月. |
|
269. | 吉川 幸造, 島田 光生, 東島 潤, 徳永 卓哉, 西 正暁, 柏原 秀也, 髙須 千絵, 石川 大地 : The usefulness of the OrVil method and liver mobilization for optimal surgical field in LATG., 第90回日本胃癌学会総会, 2018年3月. |
|
270. | 徳永 卓哉, 島田 光生, 吉川 幸造, 東島 潤, 西 正暁, 柏原 秀也, 髙須 千絵, 石川 大地 : 鼠径ヘルニア再発症例に対するTAPP法の有用性, 第32回 四国内視鏡研究会, 2018年2月. |
|
271. | 東島 潤, 島田 光生, 吉川 幸造, 徳永 卓哉, 西 正暁, 柏原 秀也, 髙須 千絵, 石川 大地, 和田 佑馬, 太田 昇吾 : 当科におけるTaTMEの導入について, 第32回 四国内視鏡研究会, 2018年2月. |
|
272. | 吉川 幸造, 島田 光生, 東島 潤, 徳永 卓哉, 西 正暁, 柏原 秀也, 髙須 千絵, 石川 大地 : 肥満に対する腹腔鏡下Sleeve状胃切除の経験, 第32回 四国内視鏡研究会, 2018年2月. |
|
273. | 柏原 秀也, 島田 光生, 吉川 幸造, 東島 潤, 徳永 卓哉, 西 正暁, 髙須 千絵, 石川 大地 : ガーゼ剥離を用いた膨潤TAPP―再発症例より学至適剥離・メッシュ展開―, 第30回日本内視鏡外科学会総会, 2017年12月. |
|
274. | 徳永 卓哉, 島田 光生, 吉川 幸造, 東島 潤, 西 正暁, 柏原 秀也, 髙須 千絵, 石川 大地 : 腹腔鏡下腹壁瘢痕ヘルニア根治術に対するHybrid法の有用性, 第30回日本内視鏡外科学会総会, 2017年12月. |
|
275. | 東島 潤, 島田 光生, 吉川 幸造, 徳永 卓哉, 西 正暁, 柏原 秀也, 髙須 千絵 : 腹腔鏡下大腸手術における縫合不全回避のための血流評価の重要性, 第30回日本内視鏡外科学会総会, 2017年12月. |
|
276. | 徳永 卓哉, 髙須 千絵, 石川 大地, 柏原 秀也, 西 正暁, 東島 潤, 吉川 幸造, 島田 光生 : Hybrid法を用いた腹腔鏡下腹壁瘢痕ヘルニア根治術の安全性と有用性, 第79回日本臨床外科学会総会, 2017年11月. |
|
277. | 石川 大地, 柏原 秀也, 髙須 千絵, 西 正暁, 東島 潤, 吉川 幸造, 島田 光生 : 鼠径ヘルニア再発症例に対するTAPP法の有用性, 第79回日本臨床外科学会総会, 2017年11月. |
|
278. | 柏原 秀也, 島田 光生, 吉川 幸造, 東島 潤, 徳永 卓哉, 西 正暁, 髙須 千絵, 石川 大地 : ガーゼ剥離を用いた膨潤TAPP, 第79回日本臨床外科学会総会, 2017年11月. |
|
279. | 東島 潤, 島田 光生, 吉川 幸造, 徳永 卓哉, 西 正暁, 柏原 秀也, 髙須 千絵, 石川 大地 : 下部直腸癌に対するCRT効果予測因子としてのmiR223の意義, 第28回日本消化器癌発生学会総会, 2017年11月. |
|
280. | 西 正暁, 島田 光生, 石川 大地, 髙須 千絵, 徳永 卓哉, 柏原 秀也, 東島 潤, 吉川 幸造 : IDOによる免疫能と胃癌転移機構の解明, 第28回日本消化器癌発生学会総会, 2017年11月. |
|
281. | 山口 佑樹, 吉田 守美子, 原 倫世, 細井 美希, 山上 紘規, 桝田 志保, 倉橋 清衛, 黒田 暁生, 明比 祐子, 遠藤 逸朗, 粟飯原 賢一, 船木 真理, 福本 誠ニ, 安倍 正博, 柏原 秀也, 吉川 幸造, 松久 宗英 : 高度肥満症に対するスリーブ状胃切除術の長期の耐糖能異常改善効果の検討, 日本糖尿病学会中国四国地方会第55回総会抄録集, 2017年11月. |
|
282. | 西 正暁, 島田 光生, 吉川 幸造, 東島 潤, 徳永 卓哉, 柏原 秀也, 髙須 千絵, 石川 大地, 徳永 卓哉 : 胃GISTに対する腹腔鏡・内視鏡合同手術(LECS)の検討, 第108回日本消化器病学会四国支部例会, 2017年11月. |
|
283. | 西 正暁, 島田 光生, 吉川 幸造, 東島 潤, 徳永 卓哉, 柏原 秀也, 髙須 千絵, 石川 大地 : The impact of Indoleaine 2,3-dioxygenase (IDO) expression in stagelll gastric cancer, 第55回日本癌治療学会学術集会, 2017年10月. |
|
284. | 和田 佑馬, 森根 裕二, 吉川 幸造, 東島 潤, 西 正暁, 岩橋 衆一, 柏原 秀也, 髙須 千絵, 齋藤 裕, 石川 大地, 寺奥 大貴, 池本 哲也, 居村 暁, 島田 光生 : 青色LED光は光受容体(opsin3)を介し癌細胞増殖を抑制する, 第55回日本癌治療学会学術集会, 2017年10月. |
|
285. | 石川 大地, 良元 俊昭, 島田 光生, 吉川 幸造, 東島 潤, 西 正暁, 柏原 秀也, 髙須 千絵 : 青色LED光は光受容体(opsin)を介し癌細胞増殖を抑制する, 第76回日本癌学会学術総会, 2017年9月. |
|
286. | 徳永 卓哉, 島田 光生, 吉川 幸造, 東島 潤, 西 正暁, 柏原 秀也, 髙須 千絵, 石川 大地 : 地方におけるロボット手術の現状について, 第92回中国四国外科学会総会, 2017年9月. |
|
287. | 岩橋 祥子, 島田 光生, 吉川 幸造, 東島 潤, 徳永 卓哉, 西 正暁, 髙須 千絵, 柏原 秀也, 石川 大地, 髙田 厚史, 良元 俊昭, 太田 昇吾 : 術前診断が困難であった胃粘膜下異所性胃腺の1例, 第255回徳島医学会学術集会, 2017年8月. |
|
288. | 石川 大地, 良元 俊昭, 髙須 千絵, 柏原 秀也, 東島 潤, 吉川 幸造, 島田 光生 : 大腸癌の発癌・癌進展におけるmicroRNA-449aの役割解明, 第72回日本消化器外科学会総会, 2017年7月. |
|
289. | 柏原 秀也, 島田 光生, 吉川 幸造, 東島 潤, 徳永 卓哉, 西 正暁, 髙須 千絵 : 肥満手術は町内最近叢変化を介して腸管炎症を抑制しインスリン抵抗性やNASH改善に寄与する, 第72回日本消化器外科学会総会, 2017年7月. |
|
290. | 西 正暁, 島田 光生, 吉川 幸造, 東島 潤, 徳永 卓哉, 柏原 秀也, 髙須 千絵, 石川 大地, 良元 俊昭, 髙田 厚史 : 下部直腸癌のCRT後NLRは予後不良因子になる, 第72回日本消化器外科学会総会, 2017年7月. |
|
291. | 東島 潤, 石川 大地, 柏原 秀也, 髙須 千絵, 西 正暁, 吉川 幸造, 島田 光生 : 局所進行下部直腸癌に対する術前化学放射線療法の長期成績と新たな治療戦略, 第72回日本消化器外科学会総会, 2017年7月. |
|
292. | 東島 潤, 島田 光生, 吉川 幸造, 徳永 卓哉, 西 正暁, 柏原 秀也, 髙須 千絵, 石川 大地 : 下部直腸癌に対するCRT効果予測因子としてのmiR223の意義, 第87回大腸癌研究会, 2017年7月. |
|
293. | 柏原 秀也, 島田 光生, 吉川 幸造, 東島 潤, 徳永 卓哉, 西 正暁, 髙須 千絵 : 腹腔鏡下胃切除術における肥満の影響と治療成績改善への取り組み, 日本外科代謝栄養学会第54回学術集会, 2017年7月. |
|
294. | 石川 大地, 良元 俊昭, 島田 光生, 吉川 幸造, 東島 潤, 西 正暁, 柏原 秀也, 髙須 千絵 : 青色LED光の光受容体(opsin)を介した癌細胞増殖抑制効果の検討, 第42回日本外科系連合学会学術集会, 2017年6月. |
|
295. | 柏原 秀也, 島田 光生, 吉川 幸造, 東島 潤, 徳永 卓哉, 西 正暁, 髙須 千絵, 石川 大地 : 外科診療における外来インフォームドコンセント導入の試み, 第42回日本外科系連合学会学術集会, 2017年6月. |
|
296. | 西 正暁, 島田 光生, 吉川 幸造, 東島 潤, 徳永 卓哉, 柏原 秀也, 髙須 千絵, 石川 大地 : 腹腔鏡下胃癌手術における吻合法の工夫, 第42回日本外科系連合学会学術集会, 2017年6月. |
|
297. | 髙須 千絵, 吉川 幸造, 東島 潤, 西 正暁, 柏原 秀也, 島田 光生 : 女性外科医が働き続けるために, 第42回日本外科系連合学会学術集会, 2017年6月. |
|
298. | 東島 潤, 島田 光生, 吉川 幸造, 西 正暁, 柏原 秀也, 髙須 千絵, 石川 大地 : ICG蛍光システムを用いた腹腔鏡下前方切除術における縫合不全回避のための新たな戦略, 第42回日本外科系連合学会学術集会, 2017年6月. |
|
299. | 石川 大地, 島田 光生, 吉川 幸造, 東島 潤, 西 正暁, 柏原 秀也, 髙須 千絵 : 大腸癌の発癌・腫瘍進展におけるmicroRNA-449aの意義, 第107回日本消化器病学会四国支部例会, 2017年6月. |
|
300. | 石川 大地, 東島 潤, 島田 光生, 吉川 幸造, 西 正暁, 柏原 秀也, 髙須 千絵 : 局所進行下部直腸癌に対するSOX+Bevレジメンによる術前化学放射線療法と効果予測因子としてのmiR-223の役割, 第26回日本癌病態治療研究会, 2017年6月. |
|
301. | 柏原 秀也, 島田 光生, 吉川 幸造, 東島 潤, 西 正暁, 徳永 卓哉, 髙須 千絵, 石川 大地 : ガーゼ剥離を用いた膨潤TAPPの有用性, 第71回手術手技研究会, 2017年5月. |
|
302. | 西 正暁, 島田 光生, 吉川 幸造, 東島 潤, 徳永 卓哉, 髙須 千絵, 柏原 秀也, 石川 大地 : 腹腔鏡下胃癌手術における吻合術・視野展開の工夫, 第71回手術手技研究会, 2017年5月. |
|
303. | 石橋 広樹, 矢田 圭吾, 森 大樹, 柏原 秀也, 東島 潤, 吉川 幸造, 島田 光生 : AYA世代の外鼠径ヘルニアに対するLPEC法の適応について, 第117回日本外科学会定期学術集会, 2017年4月. |
|
304. | 吉川 幸造, 島田 光生, 東島 潤, 西 正暁, 柏原 秀也, 髙須 千絵, 石川 大地, 吉川 雅登, 良元 俊昭 : 胃切除術における肥満の影響と治療成績改善への取り組み, 第117回日本外科学会定期学術集会, 2017年4月. |
|
305. | 東島 潤, 島田 光生, 吉川 幸造, 西 正暁, 柏原 秀也, 髙須 千絵, 石川 大地 : 局所進行下部直腸癌に対するSOX+Bev regimenによる多剤併用術前化学放射線療法, 第117回日本外科学会定期学術集会, 2017年4月. |
|
306. | 柏原 秀也, 島田 光生, 吉川 幸造, 東島 潤, 西 正暁, 髙須 千絵 : Metabolic surgery におけるmicrobiotaの変化は耐糖能異常・NAFLD/NASH改善に関与する, 第117回日本外科学会定期学術集会, 2017年4月. |
|
307. | 西 正暁, 島田 光生, 髙須 千絵, 吉川 幸造, 東島 潤, 徳永 卓哉, 柏原 秀也 : IDOによる免疫能と胃癌転移機構, 第117回日本外科学会定期学術集会, 2017年4月. |
|
308. | 岩田 貴, 島田 光生, 吉川 幸造, 東島 潤, 西 正暁, 柏原 秀也, 髙須 千絵, 石川 大地, 赤池 雅史 : 腹腔鏡下eye hand coordinationトレーニングの自学実習を目指したシミュレータの開発, 第117回日本外科学会定期学術集会, 2017年4月. |
|
309. | 良元 俊昭, 吉川 幸造, 森根 裕二, 東島 潤, 西 正暁, 柏原 秀也, 髙須 千絵, 岩橋 衆一, 齋藤 裕, 石川 大地, 吉川 雅登, 髙田 厚史, 池本 哲也, 居村 暁, 島田 光生 : 青色LED光は光受容体(opsin)を介し癌細胞増殖を抑制する, 第117回日本外科学会定期学術集会, 2017年4月. |
|
310. | 髙田 厚史, 東島 潤, 石川 大地, 吉川 雅登, 柏原 秀也, 齋藤 裕, 岩橋 衆一, 西 正暁, 吉川 幸造, 島田 光生 : 腸管吻合におけるKono-S吻合の有用性に関する検討, 第117回日本外科学会定期学術集会, 2017年4月. |
|
311. | 西 正暁, 島田 光生, 吉川 幸造, 柏原 秀也, 東島 潤, 徳永 卓哉, 髙須 千絵, 石川 大地 : 超高齢者に対する腹腔鏡下胃切除は安全に施行可能か?, 第103回日本消化器病学会総会, 2017年4月. |
|
312. | 石川 大地, 島田 光生, 吉川 幸造, 東島 潤, 西 正暁, 柏原 秀也, 髙須 千絵 : 腹腔鏡下前方切除術におけるICG蛍光システムを利用した予防的回腸ストーマ造設の適応, 第31回中国四国ストーマリハビリテーション研究会, 2017年3月. |
|
313. | 東島 潤, 石川 大地, 髙須 千絵, 柏原 秀也, 西 正暁, 吉川 幸造, 島田 光生 : 肛門温存を可能とする早期下部直腸癌に対する術前化学放射線療法併用局所切除術の成績について, 第31回中国四国ストーマリハビリテーション研究会, 2017年3月. |
|
314. | 柏原 秀也, 島田 光生, 吉川 幸造, 東島 潤, 西 正暁, 髙須 千絵 : 局所進行下部直腸癌に対するSOX+Bev regimenによる多剤併用術前化学放射療法, 第50回制癌剤適応研究会, 2017年3月. |
|
315. | 西 正暁, 島田 光生, 吉川 幸造, 東島 潤, 柏原 秀也, 徳永 卓哉, 髙須 千絵, 石川 大地, 髙田 厚史, 良元 俊昭 : Indoleamine 2,3-dioxygenase(IDO)による胃癌再発機構, 第50回制癌剤適応研究会, 2017年3月. |
|
316. | 柏原 秀也, 島田 光生, 吉川 幸造, 東島 潤, 西 正暁, 髙須 千絵 : 耐糖能異常・NAFLD/NASHに対するRoux en Y再建の効果, 第89回日本胃癌学会総会, 2017年3月. |
|
317. | 吉川 幸造, 島田 光生, 東島 潤, 西 正暁, 柏原 秀也, 髙須 千絵, 石川 大地, 吉川 雅登 : 肥満の胃切除術への影響と肥満患者における治療成績改善への取り組み, 第89回日本胃癌学会総会, 2017年3月. |
|
318. | 西 正暁, 島田 光生, 吉川 幸造, 髙須 千絵, 東島 潤, 徳永 卓哉, 柏原 秀也, 石川 大地 : IDOによる胃癌再発機構の解明, 第89回日本胃癌学会総会, 2017年3月. |
|
319. | 西 正暁, 島田 光生, 吉川 幸造, 東島 潤, 徳永 卓哉, 髙須 千絵, 柏原 秀也, 石川 大地, 髙田 厚史, 良元 俊昭 : 術前診断が困難であった胃粘膜下異所性胃腺の1例, 第66回日本消化器画像診断研究会, 2017年2月. |
|
320. | 西 正暁, 東島 潤, 石川 大地, 柏原 秀也, 髙須 千絵, 徳永 卓哉, 吉川 幸造 : 下部直腸癌に対するCRT効果予測因子としてのmiR-223の意義, 第13回日本消化管学会総会学術集会, 2017年2月. |
|
321. | 石川 大地, 島田 光生, 吉川 幸造, 東島 潤, 西 正暁, 柏原 秀也, 髙須 千絵 : 腹腔鏡下前方切除術における縫合不全回避のためのICG蛍光システムの有用性, 第25回徳島外科術後管理研究会, 2017年2月. |
|
322. | 柏原 秀也, 島田 光生, 吉川 幸造, 東島 潤, 徳永 卓哉, 西 正暁, 髙須 千絵 : 結腸切除術におけるDVTリスク評価とVTE予防, 第25回徳島外科術後管理研究会, 2017年2月. |
|
323. | 吉川 幸造, 島田 光生, 東島 潤, 西 正暁, 柏原 秀也, 髙須 千絵, 石川 大地, 吉川 雅登 : 胃切除術における肥満の影響と治療成績改善への取り組み, 第25回徳島外科術後管理研究会, 2017年2月. |
|
324. | 東島 潤, 石川 大地, 柏原 秀也, 西 正暁, 吉川 幸造, 島田 光生 : 腹腔鏡下前方切除術における縫合不全回避のための戦略, 第29回日本内視鏡外科学会総会, 2016年12月. |
|
325. | 吉川 幸造, 島田 光生, 東島 潤, 西 正暁, 柏原 秀也, 髙須 千絵 : 腹腔鏡下胃全摘におけるOrVil法の有用性, 第29回日本内視鏡外科学会総会, 2016年12月. |
|
326. | 良元 俊昭, 吉川 幸造, 松本 規子, 馮 睿, 髙田 厚史, 髙須 千絵, 柏原 秀也, 西 正暁, 東島 潤, 島田 光生 : LED光の癌細胞および正常細胞に対する効果, 第25回日本コンピュータ外科学会大会, 2016年11月. |
|
327. | 柏原 秀也, 島田 光生, 吉川 幸造, 東島 潤, 西 正暁, 髙須 千絵 : 胃癌術後Roux en Y再建による早期耐糖能異常改善効果, 第78回日本臨床外科学会総会, 2016年11月. |
|
328. | 吉川 幸造, 島田 光生, 東島 潤, 西 正暁, 柏原 秀也, 髙須 千絵 : 腹腔鏡下胃全摘の再建におけるトラブルシューティング-Overlap法とOrVil法を経験して-, 第78回日本臨床外科学会総会, 2016年11月. |
|
329. | 吉川 幸造, 島田 光生, 石川 大地 : LTGにおけるOrVil法の有用性と視野展開の工夫, JDDW2016, 2016年11月. |
|
330. | 柏原 秀也, 島田 光生, 吉川 幸造, 東島 潤, 西 正暁, 髙須 千絵 : 胃癌術後Roux en Y再建は早期より耐糖能異常を改善する, 第46回胃外科・術後障害研究会, 2016年10月. |
|
331. | 柏原 秀也, 島田 光生, 吉川 幸造, 東島 潤, 西 正暁, 髙須 千絵 : Roux en Y再建は術後早期より耐糖能異常を改善する, 第54回日本癌治療学会学術集会, 2016年10月. |
|
332. | 吉川 幸造, 島田 光生, 東島 潤, 西 正暁, 柏原 秀也, 髙須 千絵, 吉川 雅登, 石川 大地 : 胃癌根治切除症例におけるPD1発現の意義, 第75回日本癌学会学術集会, 2016年10月. |
|
333. | 良元 俊昭, 吉川 幸造, 髙田 厚史, 髙須 千絵, 柏原 秀也, 西 正暁, 東島 潤, 島田 光生 : 青色LED光のヒト癌細胞株に対する効果, 第27回日本消化器癌発生学会総会, 2016年9月. |
|
334. | 柏原 秀也, 髙須 千絵, 吉川 幸造, 東島 潤, 徳永 卓哉, 西 正暁, 髙田 厚史, 良元 俊昭, 島田 光生 : IDOによる免疫能と大腸癌転移機構, 第27回日本消化器癌発生学会総会, 2016年9月. |
|
335. | 居村 暁, 徳永 卓哉, 東島 潤, 吉川 幸造, 森根 裕二, 島田 光生, 住友 正幸 : へき地病院から専門医を輩出するための地域外科診療部の役割, 第71回日本消化器外科学会総会, 2016年7月. |
|
336. | 岩田 貴, 島田 光生, 吉川 幸造, 東島 潤, 中尾 寿宏, 西 正暁, 髙須 千絵, 赤池 雅史 : 若手外科医育成のための卒然教育からの工夫∼移植シンポの早期体験と反転授業を応用した実習の試み∼., 第71回日本消化器外科学会総会, 2016年7月. |
|
337. | 柏原 秀也, 島田 光生, 吉川 幸造, 東島 潤, 中尾 寿宏, 西 正暁, 髙須 千絵 : A possible effect of metabolic surgery on diabetes and NASH., 第71回日本消化器外科学会総会, 2016年7月. |
|
338. | 吉川 幸造, 島田 光生, 東島 潤, 中尾 寿宏, 森根 裕二, 西 正暁, 柏原 秀也, 髙須 千絵, 良元 俊昭, 寺奥 大貴 : 青色LED光は癌細胞増殖を抑制する., 第71回日本消化器外科学会総会, 2016年7月. |
|
339. | 良元 俊昭, 吉川 幸造, 松本 規子, 髙田 厚史, 髙須 千絵, 柏原 秀也, 西 正暁, 東島 潤, 島田 光生 : 青色LED光のヒト癌細胞株に対する効果, 第23回外科侵襲とサイトカイン研究会, 2016年7月. |
|
340. | 東島 潤, 石川 大地, 髙須 千絵, 柏原 秀也, 西 正暁, 吉川 幸造, 島田 光生 : Stage2,3直腸癌に対する腹腔鏡下手術の妥当性についての検討., 第85回大腸癌研究会, 2016年7月. |
|
341. | 良元 俊昭, 吉川 幸造, 松本 規子, 髙田 厚史, 齋藤 裕, 吉川 雅登, 池本 哲也, 居村 暁, 森根 裕二, 石川 大地, 岩橋 衆一, 島田 光生 : 青色LED光のヒト癌細胞株に対する効果., 第105回日本消化器病学会 四国支部例会, 2016年6月. |
|
342. | 吉川 幸造, 島田 光生, 東島 潤, 西 正暁, 柏原 秀也, 髙須 千絵, 吉川 雅登, 良元 俊昭, 髙田 厚史 : ノンテクニカルスキルを含めた総合手術技能評価法の開発., 第105回日本消化器病学会 四国支部例会, 2016年6月. |
|
343. | 吉川 幸造, 島田 光生, 東島 潤, 中尾 寿宏, 西 正暁, 柏原 秀也, 髙須 千絵, 石川 大地 : 腹腔鏡下胃全摘の再建におけるトラブルシューティング-Overlap法とOrVil法を経験して-., 第41回日本外科系連合学会学術集会, 2016年6月. |
|
344. | 吉川 幸造, 島田 光生, 森根 裕二 : 肝切除周術期における大建中湯の有用性., 第67回日本東洋医学会学術総会, 2016年6月. |
|
345. | 吉川 幸造, 島田 光生, 森根 裕二, 髙須 千絵 : 外科の立場から見た癌治療における漢方の役割-From bench to bedside-., 第67回日本東洋医学会学術総会, 2016年6月. |
|
346. | 吉川 幸造, 島田 光生, 中尾 寿宏, 東島 潤, 西 正暁, 柏原 秀也, 髙須 千絵, 吉川 雅登, 寺奥 大貴, 良元 俊昭, 髙田 厚史 : 直腸癌術前CRT症例におけるKi-67, Survivin発現の意義, 第102回日本消化器病学会総会, 2016年4月. |
|
347. | 太田 昇吾, 森根 裕二, 島田 光生, 居村 暁, 池本 哲也, 齋藤 裕, 山田 眞一郎, 寺奥 大貴, 吉川 幸造, 髙田 厚史, 良元 俊昭 : 胆道癌術後肝内再発に対する肝切除導入効果の検証, 第116回日本外科学会定期学術集会, 2016年4月. |
|
348. | 髙田 厚史, 島田 光生, 吉川 幸造, 東島 潤, 中尾 寿宏, 西 正暁, 柏原 秀也, 吉川 雅登, 寺奥 大貴, 良元 俊昭, 髙須 千絵 : 腸管修復および癌幹細胞におけるSonic hedgehogの役割., 第116回日本外科学会定期学術集会, 2016年4月. |
|
349. | 良元 俊昭, 吉川 幸造, 東島 潤, 中尾 寿宏, 西 正暁, 柏原 秀也, 髙須 千絵, 徳永 卓哉, 寺奥 大貴, 吉川 雅登, 髙田 厚史, 島田 光生 : 直腸癌術前CRT症例におけるKi-67,Survivin発現の意義, 第116回日本外科学会定期学術集会, 2016年4月. |
|
350. | 山田 眞一郎, 森根 裕二, 居村 暁, 池本 哲也, 齋藤 裕, 吉川 幸造, 寺奥 大貴, 良元 俊昭, 髙田 厚史, 髙須 千絵 : EOB-MRIを用いた新たな肝切除基準の可能性., 第116回日本外科学会定期学術集会, 2016年4月. |
|
351. | 小山 啓介, 島田 光生, 吉川 幸造, 東島 潤, 中尾 寿宏, 徳永 卓哉, 西 正暁, 柏原 秀也, 髙須 千絵 : スリーブ状胃切除におけるGlucagon-like peptide-1の増加は耐糖能異常・脂肪肝の改善に寄与する., 第116回日本外科学会定期学術集会, 2016年4月. |
|
352. | 布村 俊幸, 島田 光生, 吉川 幸造, 東島 潤, 中尾 寿宏, 西 正暁, 髙須 千絵, 柏原 秀也, 寺奥 大貴, 吉川 雅登, 良元 俊昭 : 切除不能転移性肝癌を有する透析患者にFOLFOXIRI+Bevを施行しconversionが得られる1例., 第116回日本外科学会定期学術集会, 2016年4月. |
|
353. | 髙須 千絵, 島田 光生, 吉川 幸造, 東島 潤, 中尾 寿宏, 徳永 卓哉, 西 正暁, 柏原 秀也 : IDOによる免疫能と大腸癌肝転移機構., 第116回日本外科学会定期学術集会, 2016年4月. |
|
354. | 柏原 秀也, 島田 光生, 吉川 幸造, 東島 潤, 中尾 寿宏, 徳永 卓哉, 西 正暁, 髙須 千絵 : Roux en Y再建は術後早期より耐糖能異常を改善する., 第116回日本外科学会定期学術集会, 2016年4月. |
|
355. | 西 正暁, 島田 光生, 吉川 幸造, 東島 潤, 中尾 寿宏, 徳永 卓哉, 柏原 秀也, 髙須 千絵, 寺奥 大貴, 吉川 雅登, 良元 俊昭 : 膵癌細胞におけるResveratrolのShh pathwayを介した細胞増殖抑制効果, 第116回日本外科学会定期学術集会, 2016年4月. |
|
356. | 中尾 寿宏, 島田 光生, 吉川 幸造, 東島 潤, 徳永 卓哉, 西 正暁, 柏原 秀也, 髙須 千絵, 寺奥 大貴, 吉川 雅登, 良元 俊昭, 髙田 厚史 : 進行大腸癌に対する新たな予後予測因子の検討., 第116回日本外科学会定期学術集会, 2016年4月. |
|
357. | 東島 潤, 岩田 貴, 吉川 幸造, 中尾 寿宏, 西 正暁, 柏原 秀也, 髙須 千絵, 寺奥 大貴, 髙田 厚史, 良元 俊昭 : 側方転移を有する下部直腸癌への新たな治療戦略., 第116回日本外科学会定期学術集会, 2016年4月. |
|
358. | 吉川 幸造, 島田 光生, 東島 潤, 中尾 寿宏, 西 正暁, 柏原 秀也, 髙須 千絵, 寺奥 大貴, 良元 俊昭, 髙田 厚史, 吉川 雅登 : 青色LED光は癌細胞増殖を抑制する., 第116回日本外科学会定期学術集会, 2016年4月. |
|
359. | 西 正暁, 島田 光生, 吉川 幸造, 東島 潤, 中尾 寿宏, 柏原 秀也, 髙須 千絵, 徳永 卓哉 : 胃癌におけるPD-1/PD-L1発現の意義., 第49回制癌剤適応研究会, 2016年3月. |
|
360. | 山田 眞一郎, 島田 光生, 森根 裕二, 居村 暁, 池本 哲也, 齋藤 裕, 吉川 幸造, 寺奥 大貴, 高田 厚史, 良元 俊昭 : 肝細胞癌症例におけるNEK2発現による腫瘍悪性度評価, 第49回制癌剤適応研究会, 2016年3月. |
|
361. | 西 正暁, 島田 光生, 吉川 幸造, 柏原 秀也, 東島 潤, 中尾 寿宏, 髙須 千絵 : 胃癌における免疫,栄養パラメーターからみた予後予測, 第88回日本胃癌学会総会, 2016年3月. |
|
362. | 吉川 幸造, 島田 光生, 東島 潤, 中尾 寿宏, 西 正暁, 柏原 秀也, 髙須 千絵, 吉川 雅登, 寺奥 大貴, 良元 俊昭, 髙田 厚史 : 高齢者胃癌症例に対するリンパ節郭清範囲縮小の予後に及ぼす影響, 第88回日本胃癌学会総会, 2016年3月. |
|
363. | 柏原 秀也, 吉川 幸造, 東島 潤, 中尾 寿宏, 徳永 卓哉, 西 正暁, 髙須 千絵 : 手技の定型化による腹腔鏡下鼠径ヘルニア修復術の標準化への試み, 第30回四国内視鏡外科研究会, 2016年2月. |
|
364. | 西 正暁, 島田 光生, 吉川 幸造, 東島 潤, 中尾 寿宏, 柏原 秀也, 髙須 千絵 : 腹腔鏡下腹壁瘢痕ヘルニア根治術におけるHybrid法の安全性と有用性, 第30回四国内視鏡外科研究会, 2016年2月. |
|
365. | 東島 潤, 島田 光生, 吉川 幸造, 中尾 寿宏, 西 正暁, 柏原 秀也, 髙須 千絵 : 縫合不全回避のための大腸癌手術における術中血流評価の有用性, 第30回四国内視鏡外科研究会, 2016年2月. |
|
366. | 吉川 幸造, 島田 光生, 東島 潤, 中尾 寿宏, 徳永 卓哉, 西 正暁, 柏原 秀也, 髙須 千絵 : 腹腔鏡補助下胃全摘術の食道空腸吻合法におけるOrvil法の有用性と再建の工夫, 第30回四国内視鏡外科研究会, 2016年2月. |
|
367. | 西 正暁, 島田 光生, 吉川 幸造, 東島 潤, 中尾 寿宏, 徳永 卓哉, 柏原 秀也, 髙須 千絵 : 胃癌におけるPD1/PDL1発現の意義, 第252回徳島医学会学術集会, 2016年2月. |
|
368. | 良元 俊昭, 吉川 幸造, 東島 潤, 中尾 寿宏, 西 正暁, 柏原 秀也, 髙須 千絵, 島田 光生 : 腹腔鏡下直腸切断術後に麻痺性イレウス・ARDS・AKIを来たし集学的治療により救命しえた一例, 第24回徳島外科術後管理研究会, 2016年2月. |
|
369. | 中尾 寿宏, 島田 光生, 吉川 幸造, 東島 潤, 徳永 卓哉, 西 正暁, 髙須 千絵, 柏原 秀也 : 進行大腸癌におけるFbxw7発現は再発予後規定因子となりうる, 第84回大腸癌研究会, 2016年1月. |
|
370. | 西 正暁, 島田 光生, 吉川 幸造, 東島 潤, 中尾 寿宏, 徳永 卓哉, 柏原 秀也, 髙須 千絵 : 胃癌におけるPD-1/PD-L1発現の意義, 第22回外科侵襲とサイトカイン研究会, 2015年12月. |
|
371. | 柏原 秀也, 島田 光生, 吉川 幸造, 東島 潤, 中尾 寿宏, 徳永 卓哉, 西 正暁, 髙須 千絵 : 手技の定型化により腹腔鏡下鼠径ヘルニア手術の標準化は可能である, 第28回日本内視鏡外科学会総会, 2015年12月. |
|
372. | 中尾 寿宏, 島田 光生, 吉川 幸造, 東島 潤, 徳永 卓哉, 西 正暁, 柏原 秀也, 髙須 千絵 : 進行大腸癌に対する腹腔鏡手術vs開腹手術のpropensity scoreによる検討, 第28回日本内視鏡外科学会総会, 2015年12月. |
|
373. | 東島 潤, 柏原 秀也, 西 正暁, 中尾 寿宏, 髙須 千絵, 吉川 幸造, 岩田 貴, 島田 光生 : 縫合不全回避のための大腸癌手術における術中血流評価の有用性, 第28回日本内視鏡外科学会総会, 2015年12月. |
|
374. | 吉川 幸造, 島田 光生, 東島 潤, 中尾 寿宏, 西 正暁, 柏原 秀也, 髙須 千絵, 徳永 卓哉 : 腹腔鏡補助下胃全摘術の食道空腸吻合法におけるOrVil法の有用性と再建の工夫, 第28回日本内視鏡外科学会総会, 2015年12月. |
|
375. | 岩田 貴, 島田 光生, 吉川 幸造, 東島 潤, 中尾 寿宏, 西 正暁, 徳永 卓哉, 髙須 千絵, 柏原 秀也 : 手術シミュレーションを利用した鏡視下手技が苦手な学生の同定とトレーニングの工夫, 第28回日本内視鏡外科学会総会, 2015年12月. |
|
376. | 吉川 幸造, 島田 光生, 東島 潤, 中尾 寿宏, 西 正暁, 柏原 秀也, 髙須 千絵 : 腹腔鏡下腹壁瘢痕ヘルニア根治術におけるHybrid法の安全性と有用性, 第77回日本臨床外科学会総会, 2015年11月. |
|
377. | 中尾 寿宏, 島田 光生, 吉川 幸造, 東島 潤, 徳永 卓哉, 西 正暁, 柏原 秀也, 髙須 千絵 : Glasgow prognostic score(GPS)を用いた腹腔鏡下進行大腸癌手術における予後予測の検討, 第77回日本臨床外科学会総会, 2015年11月. |
|
378. | 東島 潤, 柏原 秀也, 髙須 千絵, 西 正暁, 中尾 寿宏, 吉川 幸造, 岩田 貴, 島田 光生 : 下部直腸癌に対する術前化学放射線療法による合併症の予後への影響, 第77回日本臨床外科学会総会, 2015年11月. |
|
379. | 西 正暁, 島田 光生, 東島 潤, 吉川 幸造, 中尾 寿宏, 徳永 卓哉, 柏原 秀也, 髙須 千絵 : 直腸癌手術における縫合不全回避のための術中血流評価の有用性, 第24回日本コンピュータ外科学会大会, 2015年11月. |
|
380. | 柏原 秀也, 島田 光生, 吉川 幸造, 東島 潤, 中尾 寿宏, 徳永 卓哉, 西 正暁, 髙須 千絵 : 非癌部Thrombospondin-1(THBS1)発現は胃発癌に関連する, 第26回日本消化器癌発生学会総会, 2015年11月. |
|
381. | 吉川 幸造, 島田 光生, 東島 潤, 中尾 寿宏, 西 正暁, 柏原 秀也, 髙須 千絵 : LED光照射による癌幹細胞制御に関する研究, 第26回日本消化器癌発生学会総会, 2015年11月. |
|
382. | 東島 潤, 島田 光生, 岩田 貴, 吉川 幸造, 徳永 卓哉, 柏原 秀也, 髙須 千絵 : 局所進行下部直腸癌に対する多剤併用術前化学放射線療法, 第70回日本大腸肛門病学会学術集会, 2015年11月. |
|
383. | 柏原 秀也, 島田 光生, 吉川 幸造, 東島 潤, 中尾 寿宏, 徳永 卓哉, 西 正暁, 髙須 千絵 : 肥満患者に対するスリーブ状胃切除術の有用性に関する検討, 日本消化器病学会四国支部第104回例会, 2015年11月. |
|
384. | 奥村 仙示, 和田 宵湖, 新井田 裕樹, 柏原 秀也, 西 正暁, 吉川 幸造, 森本 佳奈, 倉橋 清衛, 近藤 剛史, 吉田 守美子, 田蒔 基行, 黒田 暁生, 明比 祐子, 遠藤 逸朗, 粟飯原 賢一, 島田 光生, 松久 宗英 : 本院の腹腔鏡下袖状胃切除術後1年で異なった経過を示した2症例の報告, 第53回糖尿病学会中四国大会, 2015年10月. |
|
385. | 柏原 秀也, 島田 光生, 岩田 貴, 吉川 幸造, 東島 潤, 中尾 寿宏, 徳永 卓哉, 西 正暁, 髙須 千絵 : TGFβを介した腫瘍免疫機構は治癒切除した胃癌再発に関与する, 第53回 日本癌治療学会学術集会, 2015年10月. |
|
386. | 中尾 寿宏, 島田 光生, 吉川 幸造, 東島 潤, 徳永 卓哉, 西 正暁, 柏原 秀也, 髙須 千絵 : StageII/III大腸癌における腹腔鏡手術vs開腹手術のpropensity scoreによる検討, 第53回 日本癌治療学会学術集会, 2015年10月. |
|
387. | 東島 潤, 岩田 貴, 吉川 幸造, 中尾 寿宏, 西 正暁, 柏原 秀也, 髙須 千絵, 島田 光生 : 大腸癌肝転移症例における肝転移巣のKISS1発現に関する検討, 第53回 日本癌治療学会学術集会, 2015年10月. |
|
388. | 西 正暁, 島田 光生, 吉川 幸造, 東島 潤, 中尾 寿宏, 徳永 卓哉, 柏原 秀也, 髙須 千絵, 江藤 祥平 : 胃癌におけるPD-1発現の意義, 第74回日本癌学会学術総会, 2015年10月. |
|
389. | 中尾 寿宏, 島田 光生, 吉川 幸造, 東島 潤, 徳永 卓哉, 西 正暁, 柏原 秀也, 髙須 千絵, 江藤 祥平 : StageII/III大腸癌腹腔鏡手術と開腹手術のpropensity scoreによる検討, JDDW 2015, 2015年10月. |
|
390. | 江藤 祥平, 島田 光生, 岩田 貴, 吉川 幸造, 東島 潤, 中尾 寿宏, 西 正暁, 髙須 千絵 : 進行胃癌におけるPD-1/PD-L1発現は相関し,予後と関連する, 第70回日本消化器外科学会総会, 2015年7月. |
|
391. | 中尾 寿宏, 島田 光生, 岩田 貴, 吉川 幸造, 東島 潤, 西 正暁, 髙須 千絵, 江藤 祥平 : Stage Ⅱ/Ⅲ大腸癌に対する腹腔鏡と開腹手術のプロペンシティスコアによる検, 第70回日本消化器外科学会総会, 2015年7月. |
|
392. | 西 正暁, 島田 光生, 吉川 幸造, 東島 潤, 徳永 卓哉, 中尾 寿宏, 髙須 千絵, 江藤 祥平 : 腹腔鏡下胃切除における3Dシミュレーションとナビゲーション, 第70回日本消化器外科学会総会, 2015年7月. |
|
393. | 東島 潤, 島田 光生, 岩田 貴, 吉川 幸造, 中尾 寿宏, 西 正暁, 髙須 千絵, 江藤 祥平 : 局所進行下部直腸癌に対する術前化学放射線療法の奏効率向上を目指して, 第70回日本消化器外科学会総会, 2015年7月. |
|
394. | 吉川 幸造, 島田 光生, 東島 潤, 中尾 寿宏, 西 正暁, 髙須 千絵, 柏原 秀也, 江藤 祥平 : 合併症から学ぶ腹腔鏡下胃全摘出術R-Y再建の工夫-視野展開と吻合の工夫-, 第70回日本消化器外科学会総会, 2015年7月. |
|
395. | 岩田 貴, 島田 光生, 吉川 幸造, 東島 潤, 中尾 寿宏, 西 正暁, 徳永 卓哉, 髙須 千絵, 江藤 祥平, 赤池 雅史 : 内視鏡手術時代における卒前教育からのoff-the-jobと反転授業を応用した実習の試み, 第70回日本消化器外科学会総会, 2015年7月. |
|
396. | 池本 哲也, 島田 光生, 森根 裕二, 居村 暁, 吉川 幸造, 荒川 悠佑, 岩橋 衆一, 矢田 圭吾, 齋藤 裕, 山田 眞一郎 : 肝切除周術期におけるTU-100に関するトランスレーショナルリサーチ, 第70回日本消化器外科学会総会, 2015年7月. |
|
397. | 居村 暁, 徳永 卓哉, 東島 潤, 吉川 幸造, 森根 裕二, 住友 正幸, 島田 光生 : へき地病院から専門医を輩出するための地域外科診療部の活用, 第70回日本消化器外科学会総会, 2015年7月. |
|
398. | 東島 潤, 島田 光生, 岩田 貴, 吉川 幸造, 中尾 寿宏, 徳永 卓哉, 西 正暁, 髙須 千絵 : 切除可能大腸癌肝転移に対する原発・転移巣同時切除の妥当性, 第83回大腸癌研究会, 2015年7月. |
|
399. | 西 正暁, 島田 光生, 吉川 幸造, 東島 潤, 中尾 寿宏, 徳永 卓哉, 柏原 秀也, 髙須 千絵, 江藤 祥平 : LED光照射による癌幹細胞制御に関する研究, 第24 回日本癌病態治療研究会, 2015年6月. |
|
400. | 東島 潤, 島田 光生, 岩田 貴, 吉川 幸造, 中尾 寿宏, 西 正暁, 柏原 秀也, 髙須 千絵, 江藤 祥平 : 大腸癌手術における縫合不全回避のための工夫:ICG蛍光システムを用いた腸管血流評価の有用性について, 第103回例会日本消化器病学会総会四国支部, 2015年6月. |
|
401. | 中尾 寿宏, 島田 光生, 岩田 貴, 吉川 幸造, 東島 潤, 徳永 卓哉, 西 正暁, 柏原 秀也, 髙須 千絵, 江藤 祥平 : 腹腔鏡下大腸癌手術におけるICG蛍光法の有用性, 第69回手術手技研究会, 2015年5月. |
|
402. | 吉川 幸造, 島田 光生, 東島 潤, 中尾 寿宏, 西 正暁, 柏原 秀也, 髙須 千絵 : 腹腔鏡下胃全摘出術R-Y再建の工夫―視野展開と吻合の工夫―, 第69回手術手技研究会, 2015年5月. |
|
403. | 中尾 寿宏, 島田 光生, 吉川 幸造 : がん幹細胞制御におけるSonic Hedgehog signalingの役割, 第101回日本消化器病学会総会, 2015年4月. |
|
404. | 吉川 幸造, 中尾 寿宏, 髙須 千絵 : 地方における胃癌に対するロボット手術の現状, 第101回日本消化器病学会総会, 2015年4月. |
|
405. | 良元 俊昭, 島田 光生, 岩田 貴, 吉川 幸造, 東島 潤, 中尾 寿宏, 西 正暁, 髙須 千絵, 江藤 祥平 : 直腸癌に対する腹腔鏡下直腸切断術後骨盤死腔炎に関する検討, 第115回日本外科学会定期学術集会, 2015年4月. |
|
406. | 江藤 祥平, 島田 光生, 岩田 貴, 吉川 幸造, 東島 潤, 徳永 卓哉, 中尾 寿宏, 西 正暁, 髙須 千絵 : 胃癌におけるPD-1,THBS1発現は再発と関係する, 第115回日本外科学会定期学術集会, 2015年4月. |
|
407. | 中尾 寿宏, 島田 光生, 岩田 貴, 吉川 幸造, 東島 潤, 西 正暁, 髙須 千絵, 江藤 祥平 : 非癌部組織におけるThrombospondin-1(THBS1)と胃発癌との関連, 第115回日本外科学会定期学術集会, 2015年4月. |
|
408. | 西 正暁, 島田 光生, 吉川 幸造, 東島 潤, 中尾 寿宏, 徳永 卓哉, 髙須 千絵, 江藤 祥平, 寺奥 大貴 : 膵癌細胞におけるResveratrolの autophagyを介した細胞増殖抑制効果, 第115回日本外科学会定期学術集会, 2015年4月. |
|
409. | 岩田 貴, 島田 光生, 吉川 幸造, 東島 潤, 中尾 寿宏, 西 正暁, 徳永 卓哉, 髙須 千絵, 赤池 雅史 : 鏡視下手技が苦手な学生をどうトレーニングするか?―off-the-job トレーニングの工夫―, 第115回日本外科学会定期学術集会, 2015年4月. |
|
410. | 東島 潤, 島田 光生, 岩田 貴, 吉川 幸造, 中尾 寿宏, 西 正暁, 髙須 千絵, 江藤 祥平 : 局所進行直腸癌に対する集学的治療戦略/下部直腸癌に対する術前化学放射線療法の合併症が予後に与える影響に関する検討, 第115回日本外科学会定期学術集会, 2015年4月. |
|
411. | 西 正暁, 島田 光生, 吉川 幸造, 東島 潤, 中尾 寿宏, 髙須 千絵, 江藤 祥平, 寺奥 大貴, 岩田 貴, 和田 大助, 坂東 儀昭, 尾形 信也, 柏原 秀也, 栗田 信浩, 徳永 卓哉 : 術前3Dシュミュレーションを用いた腹腔鏡下胃切除, 第87回日本胃癌学会総会, 2015年3月. |
|
412. | 吉川 幸造, 島田 光生, 栗田 信浩, 岩田 貴, 東島 潤, 中尾 寿宏, 西 正暁, 柏原 秀也, 髙須 千絵, 坂東 儀昭, 尾形 信也, 和田 大助 : 腹腔鏡下胃全摘出術後の再建における当科での工夫ーOverlapとOrvilとの比較ー, 第87回日本胃癌学会総会, 2015年3月. |
|
413. | 良元 俊昭, 島田 光生, 岩田 貴, 吉川 幸造, 東島 潤, 中尾 寿宏, 西 正暁, 髙須 千絵, 江藤 祥平 : 化学放射線療後に骨盤内臓全摘術を施行し,骨盤死腔炎から小腸会陰瘻を合併した1例, 第23回徳島外科術後管理研究会, 2015年2月. |
|
414. | 中尾 寿宏, 島田 光生, 岩田 貴, 吉川 幸造, 東島 潤, 西 正暁, 髙須 千絵, 江藤 祥平 : 腹腔鏡下直腸手術におけるICG蛍光法の検討, 第29回四国内視鏡外科研究会, 2015年2月. |
|
415. | 西 正暁, 島田 光生, 吉川 幸造, 東島 潤, 中尾 寿宏, 徳永 卓哉, 髙須 千絵, 江藤 祥平, 寺奥 大貴 : 腹腔鏡下胃切除における術前3Dシミュレーションの有用性, 第29回四国内視鏡外科研究会, 2015年2月. |
|
416. | 東島 潤, 江藤 祥平, 髙須 千絵, 西 正暁, 中尾 寿宏, 吉川 幸造, 岩田 貴, 島田 光生 : StageⅡ,Ⅲ結腸癌に対する腹腔鏡下手術の妥当性の検討:開腹手術との比較検討, 第82回大腸癌研究会, 2015年1月. |
|
417. | 江藤 祥平, 吉川 幸造, 島田 光生, 東島 潤, 中尾 寿宏, 西 正暁, 髙須 千絵 : 腹腔鏡下胃全摘術における肝圧排法による視野展開の有用性, 第76回日本臨床外科学会総会, 2014年11月. |
|
418. | 中尾 寿宏, 島田 光生, 岩田 貴, 吉川 幸造, 東島 潤, 西 正暁, 髙須 千絵, 江藤 祥平, 寺奥 大貴, 吉川 雅登 : 腹腔鏡下胃切除術ERASプロトコルにおける大建中湯(DKT:TJ-100)の有用性に関する検討, 第76回日本臨床外科学会総会, 2014年11月. |
|
419. | 髙須 千絵, 西 正暁, 岩田 貴, 東島 潤, 吉川 幸造, 中尾 寿宏, 徳永 卓哉, 江藤 祥平, 島田 光生 : 肥満患者に対するスリーブ状胃切除術の成績, 第76回日本臨床外科学会総会, 2014年11月. |
|
420. | 西 正暁, 島田 光生, 吉川 幸造, 東島 潤, 徳永 卓哉, 中尾 寿宏, 柏原 秀也, 髙須 千絵, 江藤 祥平 : 若手外科医のための腹腔鏡下胃切除における術前3Dシミュレーションの有用性, 第76回日本臨床外科学会総会, 2014年11月. |
|
421. | 吉川 幸造, 島田 光生, 東島 潤, 中尾 寿宏, 西 正暁, 髙須 千絵, 江藤 祥平 : 腹腔鏡下胃全摘出術における視野展開と吻合の工夫, 第76回日本臨床外科学会総会, 2014年11月. |
|
422. | 江藤 祥平, 島田 光生, 岩田 貴, 吉川 幸造, 東島 潤, 中尾 寿宏, 西 正暁, 髙須 千絵 : 胃癌におけるStathmin1発現とH.pylori 感染の関連, 第25回日本消化器癌発生学会総会, 2014年11月. |
|
423. | 中尾 寿宏, 島田 光生, 岩田 貴, 吉川 幸造, 東島 潤, 西 正暁, 髙須 千絵, 江藤 祥平, 寺奥 大貴, 吉川 雅登 : Sonic Hedgehog signalingの癌幹細胞における意義, 第25回日本消化器癌発生学会総会, 2014年11月. |
|
424. | 西 正暁, 島田 光生, 吉川 幸造, 東島 潤, 中尾 寿宏, 髙須 千絵, 江藤 祥平 : 腹腔鏡下胃切除における術前3Dシミュレーション∼若手教育のために∼, 第23回日本コンピュータ外科学会, 2014年11月. |
|
425. | 東島 潤, 髙須 千絵, 吉川 幸造, 岩田 貴, 島田 光生 : 早期下部直腸癌に対する術前化学放射線療法併用局所切除術の成績について, 第69回日本大腸肛門病学会学術集会, 2014年11月. |
|
426. | 江藤 祥平, 吉川 幸造, 岩田 貴, 東島 潤, 徳永 卓哉, 中尾 寿宏, 西 正暁, 髙須 千絵, 島田 光生 : 大腸癌細胞におけるCD47抑制と放射線増感効果の検討, 第102回日本消化器病学会四国支部例会, 2014年11月. |
|
427. | 西 正暁, 島田 光生, 栗田 信浩, 吉川 幸造, 東島 潤, 中尾 寿宏, 徳永 卓哉, 髙須 千絵, 江藤 祥平 : 胃GISTに対する腹腔鏡・内視鏡合同手術(LECS)の検討, 第22回日本消化器関連学会週間(JDDW), 2014年10月. |
|
428. | 吉川 幸造, 髙須 千絵, 島田 光生 : 大建中湯のmicrobiomeを介した腸粘膜防御作用, 第22回日本消化器関連学会週間(JDDW), 2014年10月. |
|
429. | 東島 潤, 江藤 祥平, 髙須 千絵, 西 正暁, 中尾 寿宏, 吉川 幸造, 岩田 貴, 島田 光生 : StageⅡ,Ⅲ結腸癌に対する腹腔鏡下手術の妥当性についての検討, 第27回日本内視鏡外科学会総会, 2014年10月. |
|
430. | 西 正暁, 島田 光生, 吉川 幸造, 東島 潤, 徳永 卓哉, 中尾 寿宏, 髙須 千絵, 江藤 祥平 : 腹腔鏡下胃切除における術前3Dシュミュレーションの有用性, 第27回日本内視鏡外科学会総会, 2014年10月. |
|
431. | 髙須 千絵, 東島 潤, 岩田 貴, 吉川 幸造, 中尾 寿宏, 西 正暁, 江藤 祥平, 寺奥 大貴, 吉川 雅登, 島田 光生 : 直腸切除術における縫合不全回避のための工夫:ICG蛍光法を用いた腸管血流評価, 第27回日本内視鏡外科学会総会, 2014年10月. |
|
432. | 吉川 幸造, 島田 光生, 岩田 貴, 東島 潤, 中尾 寿宏, 西 正暁, 髙須 千絵, 江藤 祥平 : 腹腔鏡補助下胃切除術の定型化は技術認定医取得に有用である, 第27回日本内視鏡外科学会総会, 2014年10月. |
|
433. | 岩田 貴, 島田 光生, 吉川 幸造, 東島 潤, 西 正暁, 徳永 卓哉, 髙須 千絵, 江藤 祥平, 中尾 寿宏, 赤池 雅史 : 内視鏡外科手術におけるOff-the-jobトレーニングを科学する, 第27回日本内視鏡外科学会総会, 2014年10月. |
|
434. | 西 正暁, 島田 光生, 吉川 幸造, 東島 潤, 中尾 寿宏, 髙須 千絵, 江藤 祥平 : LTGにおける食道空腸吻合のPitfallと工夫, 第89回中国四国外科学会総会・(第19回中国四国内視鏡外科研究会), 2014年9月. |
|
435. | 吉川 幸造, 島田 光生, 東島 潤, 中尾 寿宏, 髙須 千絵, 江藤 祥平 : 肥満患者に対するスリーブ状胃切除術の成績, 第89回中国四国外科学会総会・(第19回中国四国内視鏡外科研究会), 2014年9月. |
|
436. | 江藤 祥平, 吉川 幸造, 栗田 信浩, 岩田 貴, 佐藤 宏彦, 東島 潤, 西 正暁, 柏原 秀也, 髙須 千絵, 島田 光生 : CD47抑制による大腸癌細胞の放射線増感効果の検討, 第52回日本癌治療学会学術集会, 2014年8月. |
|
437. | 東島 潤, 島田 光生, 岩田 貴, 吉川 幸造, 西 正暁, 中尾 寿宏, 髙須 千絵, 江藤 祥平 : 下部直腸癌に対する新たな術前化学放射線療法(SOX+Bev)について, 第52回日本癌治療学会学術集会, 2014年8月. |
|
438. | 吉川 幸造, 島田 光生, 栗田 信浩, 岩田 貴, 東島 潤, 近清 素也, 中尾 寿宏, 西 正暁, 柏原 秀也, 髙須 千絵, 松本 規子, 江藤 祥平 : 腹腔鏡補助下胃切除術後の再発危険因子, 第52回日本癌治療学会学術集会, 2014年8月. |
|
439. | 西 正暁, 島田 光生, 栗田 信浩, 佐藤 宏彦, 吉川 幸造, 東島 潤, 近清 素也, 徳永 卓哉, 柏原 秀也, 松本 規子, 江藤 祥平, 髙須 千絵 : 胃癌発癌におけるThrombospondin-1(THBS1)発現の意義, 第52回日本癌治療学会学術集会, 2014年8月. |
|
440. | 江藤 祥平, 島田 光生, 栗田 信浩, 岩田 貴, 佐藤 宏彦, 吉川 幸造, 東島 潤, 西 正暁, 柏原 秀也, 髙須 千絵 : 大腸癌におけるCD47抑制による放射線増感作用に関する検討, 第69回日本消化器外科学会総会, 2014年7月. |
|
441. | 松本 規子, 島田 光生, 栗田 信浩, 佐藤 宏彦, 岩田 貴, 吉川 幸造, 東島 潤, 近清 素也, 西 正暁, 柏原 秀也 : LED照射による癌幹細胞制御に関する研究, 第69回日本消化器外科学会総会, 2014年7月. |
|
442. | 西 正暁, 島田 光生, 栗田 信浩, 佐藤 宏彦, 吉川 幸造, 東島 潤, 近清 素也, 髙須 千絵, 柏原 秀也, 松本 規子 : ハイリスク症例に対する腹腔鏡下胃切除の検討, 第69回日本消化器外科学会総会, 2014年7月. |
|
443. | 東島 潤, 島田 光生, 栗田 信浩, 佐藤 宏彦, 吉川 幸造, 近清 素也, 西 正暁, 柏原 秀也, 髙須 千絵, 江藤 祥平 : 腹腔鏡下直腸切除術での縫合不全リスク因子の検討と縫合不全減少のための工夫:ICG蛍光法での腸管血流評価, 第69回日本消化器外科学会総会, 2014年7月. |
|
444. | 吉川 幸造, 島田 光生, 栗田 信浩, 佐藤 宏彦, 東島 潤, 近清 素也, 柏原 秀也, 髙須 千絵, 江藤 祥平 : 高齢者胃癌症例に対するリンパ節郭清範囲縮小の妥当性, 第69回日本消化器外科学会総会, 2014年7月. |
|
445. | 岩田 貴, 島田 光生, 栗田 信浩, 佐藤 宏彦, 吉川 幸造, 東島 潤, 西 正暁, 近清 素也, 徳永 卓哉, 柏原 秀也 : 内視鏡外科手術のさらなる発展に向けたoff-the-jobとon-the-jobトレーニングの検討, 第69回日本消化器外科学会総会, 2014年7月. |
|
446. | 東島 潤, 江藤 祥平, 髙須 千絵, 西 正暁, 中尾 寿宏, 吉川 幸造, 岩田 貴, 島田 光生 : 高齢者結腸癌に対する腹腔鏡下手術の妥当性についての検討, 第81回大腸癌研究会, 2014年7月. |
|
447. | 吉川 幸造, 島田 光生, 栗田 信浩 : 腸管ストレスに対する大建中湯の効果発現機序の解明, 第65回日本東洋医学会学術総会, 2014年6月. |
|
448. | 寺奥 大貴, 島田 光生, 栗田 信浩, 岩田 貴, 吉川 幸造, 東島 潤, 西 正暁, 柏原 秀也, 江藤 祥平 : H.pylori陽性胃癌におけるStathmin1発現と予後との関連, 第39回日本外科系連合学会学術集会, 2014年6月. |
|
449. | 東島 潤, 島田 光生, 栗田 信浩, 岩田 貴, 佐藤 宏彦, 吉川 幸造, 近清 素也, 西 正暁, 柏原 秀也, 髙須 千絵, 松本 規子, 江藤 祥平 : 直腸切除術における縫合不全回避のための工夫:ICG蛍光法を用いた腸管血流評価, 第39回日本外科系連合学会学術集会, 2014年6月. |
|
450. | 岩田 貴, 島田 光生, 栗田 信浩, 佐藤 宏彦, 吉川 幸造, 東島 潤, 西 正暁, 近清 素也, 徳永 卓哉, 中尾 寿宏 : 卒前・卒後の内視鏡外科手術教育におけるトレーニングの検討, 第39回日本外科系連合学会学術集会, 2014年6月. |
|
451. | 吉川 幸造, 島田 光生, 栗田 信浩, 岩田 貴, 東島 潤, 中尾 寿宏, 西 正暁, 柏原 秀也, 髙須 千絵, 江藤 祥平 : 胃癌におけるda Vinci Surgical System(DVSS)導入期における現状, 第39回日本外科系連合学会学術集会, 2014年6月. |
|
452. | 中尾 寿宏, 島田 光生, 岩田 貴, 東島 潤, 吉川 幸造, 西 正暁, 髙須 千絵, 江藤 祥平 : 局所進行下部直腸癌に対する術前化学放射線療法併用腹腔鏡下手術は標準治療になりうるか?, 第101回日本消化器病学会四国支部例会, 2014年6月. |
|
453. | 髙須 千絵, 島田 光生, 栗田 信浩, 佐藤 宏彦, 吉川 幸造, 東島 潤, 近清 素也, 西 正暁, 江藤 祥平 : Duodenal-jejunal bypassはmicrobiotaの変化・GLP-1分泌の亢進を介して糖尿病・NASHを改善する, 第101回日本消化器病学会四国支部例会, 2014年6月. |
|
454. | 西 正暁, 栗田 信浩, 佐藤 宏彦, 吉川 幸造, 東島 潤, 近清 素也, 徳永 卓哉, 柏原 秀也, 髙須 千絵, 松本 規子, 江藤 祥平 : 肥満患者に対するスリーブ状胃切除術の成績, 第101回日本消化器病学会四国支部例会, 2014年6月. |
|
455. | 吉川 幸造, 島田 光生, 栗田 信浩, 岩田 貴, 東島 潤, 中尾 寿宏, 西 正暁, 髙須 千絵, 柏原 秀也, 江藤 祥平 : 腹腔鏡下腹壁瘢痕ヘルニア根治術における安全性と有用性, 第68回手術手技研究会, 2014年5月. |
|
456. | 東島 潤, 島田 光生, 栗田 信浩, 佐藤 宏彦, 岩田 貴, 吉川 幸造, 近清 素也, 西 正暁, 柏原 秀也, 松本 規子 : 癌幹細胞制御におけるSonic Hedgehog signalingの役割, 第100回日本消化器病学会総会, 2014年4月. |
|
457. | 吉川 幸造, 江藤 祥平, 西 正暁, 島田 光生, 栗田 信浩, 岩田 貴, 佐藤 宏彦, 東島 潤, 近清 素也, 柏原 秀也, 松本 規子 : 大建中湯のMicrobiomeを介した抗炎症作用発現メカニズムの解明, 第100回日本消化器病学会総会, 2014年4月. |
|
458. | 良元 俊昭, 島田 光生, 栗田 信浩, 岩田 貴, 佐藤 宏彦, 吉川 幸造, 東島 潤, 近清 素也, 西 正暁, 柏原 秀也, 松本 規子, 江藤 祥平, 髙須 千絵 : 原発・肝転移巣ともに腹腔鏡下に切除し得た骨形成性 直腸癌の一例, 第114回日本外科学会定期学術集会, 2014年4月. |
|
459. | 徳永 卓哉, 安藤 勤, 島田 光生, 岩田 貴, 佐藤 宏彦, 吉川 幸造, 近清 素也, 西 正暁, 柏原 秀也 : 地域外科医療を支えるための工夫∼Telementoring systemの導入・有用性∼, 第114回日本外科学会定期学術集会, 2014年4月. |
|
460. | 宮崎 克己, 島田 光生, 江藤 祥平, 松本 規子, 柏原 秀也, 髙須 千絵, 西 正暁, 近清 素也, 東島 潤, 吉川 幸造, 佐藤 宏彦, 岩田 貴, 栗田 信浩 : 胃癌術後の経過中に直腸への転移を来した1例, 第114回日本外科学会定期学術集会, 2014年4月. |
|
461. | 江藤 祥平, 島田 光生, 栗田 信浩, 岩田 貴, 佐藤 宏彦, 吉川 幸造, 東島 潤, 近清 素也, 西 正暁, 柏原 秀也, 髙須 千絵, 松本 規子 : H.pyroli陽性胃癌におけるStathminl発現の意義, 第114回日本外科学会定期学術集会, 2014年4月. |
|
462. | 柏原 秀也, 島田 光生, 栗田 信浩, 佐藤 宏彦, 岩田 貴, 吉川 幸造, 東島 潤, 近清 素也, 西 正暁, 松本 規子, 江藤 祥平, 髙須 千絵 : 胃癌発癌・進展におけるThrombospondin-1(THBS1)発現の意義, 第114回日本外科学会定期学術集会, 2014年4月. |
|
463. | 東島 潤, 島田 光生, 佐藤 宏彦, 栗田 信浩, 岩田 貴, 吉川 幸造, 近清 素也, 西 正暁, 柏原 秀也, 髙須 千絵, 松本 規子, 江藤 祥平 : 下部直腸癌に対する新たな術前化学放射線療法(SOX+Bev)について, 第114回日本外科学会定期学術集会, 2014年4月. |
|
464. | 松本 規子, 島田 光生, 栗田 信浩, 佐藤 宏彦, 岩田 貴, 吉川 幸造, 東島 潤, 近清 素也, 西 正暁, 柏原 秀也, 髙須 千絵, 江藤 祥平 : LED光照射による癌細胞制御に関する研究, 第114回日本外科学会定期学術集会, 2014年4月. |
|
465. | 佐藤 宏彦, 島田 光生, 栗田 信浩, 岩田 貴, 吉川 幸造, 東島 潤, 近清 素也, 西 正暁, 柏原 秀也, 髙須 千絵, 松本 規子, 江藤 祥平 : 下部直腸癌に対する術前化学放射線療法の新たな位置付け, 第114回日本外科学会定期学術集会, 2014年4月. |
|
466. | 西 正暁, 島田 光生, 栗田 信浩, 佐藤 宏彦, 岩田 貴, 吉川 幸造, 東島 潤, 近清 素也, 柏原 秀也, 松本 規子 : リニアステープラーを用いた食道空腸吻合(Overlap法)のPitfallと工夫, 第114回日本外科学会定期学術集会, 2014年4月. |
|
467. | 近清 素也, 島田 光生, 江藤 祥平, 松本 規子, 柏原 秀也, 髙須 千絵, 西 正暁, 東島 潤, 吉川 幸造, 佐藤 宏彦, 岩田 貴, 栗田 信浩 : 大腸癌株由来cancer sphereにおけるSonic Hedgehog シグナル抑制によるcancer stemness制御に関する研究, 第114回日本外科学会定期学術集会, 2014年4月. |
|
468. | 栗田 信浩, 島田 光生, 岩田 貴, 佐藤 宏彦, 吉川 幸造, 東島 潤, 近清 素也, 西 正暁, 柏原 秀也, 髙須 千絵, 松本 規子, 江藤 祥平 : 進行胃癌に対する腹腔鏡下胃切除における再発危険因子と長期予後, 第114回日本外科学会定期学術集会, 2014年4月. |
|
469. | 岩田 貴, 島田 光生, 栗田 信浩, 佐藤 宏彦, 吉川 幸造, 西 正暁, 近清 素也, 髙須 千絵, 柏原 秀也, 松本 規子, 赤池 雅史 : 大学と関連病院が連携した若手医師の研修プログラム構築―地方からの提言―, 第114回日本外科学会定期学術集会, 2014年4月. |
|
470. | 吉川 幸造, 島田 光生, 栗田 信浩, 佐藤 宏彦, 岩田 貴, 東島 潤, 近清 素也, 西 正暁, 柏原 秀也 : 胃癌におけるda Vinci Surgical System(DVSS)導入期における現状, 第114回日本外科学会定期学術集会, 2014年4月. |
|
471. | 吉川 幸造, 島田 光生, 栗田 信浩, 岩田 貴, 佐藤 宏彦, 東島 潤, 近清 素也, 西 正暁, 柏原 秀也, 髙須 千絵, 松本 規子 : 進行胃癌に対する腹腔鏡下胃切除手術の長期成績, 第86回 日本胃癌学会総会, 2014年3月. |
|
472. | 江藤 祥平, 島田 光生, 栗田 信浩, 岩田 貴, 佐藤 宏彦, 吉川 幸造, 東島 潤, 近清 素也, 西 正暁, 柏原 秀也, 松本 規子 : 胃発癌・予後予測因子としてのAID(activation-induced cytidine deaminase)発現の意義, 第86回 日本胃癌学会総会, 2014年3月. |
|
473. | 西 正暁, 島田 光生, 栗田 信浩, 吉川 幸造, 柏原 秀也, 佐藤 宏彦, 東島 潤, 近清 素也, 徳永 卓哉, 松本 規子, 江藤 祥平 : リスクファクターを有する腹腔鏡下胃切除は安全に施工可能か?, 第86回 日本胃癌学会総会, 2014年3月. |
|
474. | 栗田 信浩, 島田 光生, 岩田 貴, 佐藤 宏彦, 吉川 幸造, 東島 潤, 近清 素也, 西 正暁, 柏原 秀也, 髙須 千絵, 松本 規子, 江藤 祥平 : 地方大学における手術支援ロボット導入期の胃癌手術の問題点, 第86回 日本胃癌学会総会, 2014年3月. |
|
475. | 柏原 秀也, 島田 光生, 栗田 信浩, 岩田 貴, 佐藤 宏彦, 吉川 幸造, 東島 潤, 近清 素也, 西 正暁, 松本 規子, 江藤 祥平 : 腹腔鏡下胃切除後ERAS(enhanced recovery after surgery)における大建中湯, 第86回 日本胃癌学会総会, 2014年3月. |
|
476. | 西 正暁, 島田 光生, 佐藤 宏彦, 栗田 信浩, 吉川 幸造, 東島 潤, 近清 素也, 徳永 卓哉, 柏原 秀也, 髙須 千絵, 松本 規子, 江藤 祥平 : 局所進行下部直腸癌に対するS-1/Oxaliplatin/Bevacizumab併用術前CRTと,S-1,UFT併用術前CRTと比較検討, 第47回 制癌剤適応研究会, 2014年3月. |
|
477. | 花畑 佑介, 島田 光生, 江藤 祥平, 栗田 信浩, 佐藤 宏彦, 岩田 貴, 吉川 幸造, 東島 潤, 近清 素也, 西 正暁, 柏原 秀也, 髙須 千絵, 松本 規子 : 術前診断が困難だった副腎出血の1例, 第50回 日本腹部救急医学会, 2014年3月. |
|
478. | 吉川 幸造, 島田 光生, 栗田 信浩, 佐藤 宏彦, 岩田 貴, 東島 潤, 近清 素也, 西 正暁, 柏原 秀也, 髙須 千絵, 松本 規子, 江藤 祥平 : 胃癌術後における絞扼性イレウスの診断と治療, 第50回 日本腹部救急医学会, 2014年3月. |
|
479. | 西 正暁, 島田 光生, 吉川 幸造, 東島 潤, 中尾 寿宏, 髙須 千絵, 江藤 祥平, 寺奥 大貴, 岩田 貴, 和田 大助, 坂東 儀昭, 尾方 信也, 柏原 秀也, 栗田 信浩, 徳永 卓哉 : 術前3Dシュミュレーションを用いた腹腔鏡下胃切除, 第87回日本胃癌学会総会, 2014年3月. |
|
480. | 吉川 幸造, 島田 光生, 栗田 信浩, 岩田 貴, 東島 潤, 中尾 寿宏, 西 正暁, 柏原 秀也, 髙須 千絵, 坂東 儀昭, 尾方 信也, 和田 大助 : 腹腔鏡下胃全摘出術後の再建における当科での工夫ーOverlapとOrvilとの比較ー, 第87回日本胃癌学会総会, 2014年3月. |
|
481. | 松本 規子, 島田 光生, 栗田 信浩, 岩田 貴, 佐藤 宏彦, 吉川 幸造, 東島 潤, 近清 素也, 柏原 秀也, 髙須 千絵, 江藤 祥平 : 腹腔鏡下腹壁瘢痕ヘルニア根治術における安全性と有用性, 第22回 徳島外科術後管理研究会, 2014年3月. |
|
482. | 吉川 幸造, 島田 光生, 栗田 信浩, 岩田 貴, 佐藤 宏彦, 東島 潤, 西 正暁, 柏原 秀也, 髙須 千絵, 松本 規子, 江藤 祥平 : 胃癌におけるda Vinci Surgical System(DVSS)導入期における現状, 第6回 日本ロボット外科学会, 2014年2月. |
|
483. | 西 正暁, 島田 光生, 栗田 信浩, 佐藤 宏彦, 岩田 貴, 吉川 幸造, 東島 潤, 近清 素也, 柏原 秀也, 髙須 千絵, 松本 規子, 江藤 祥平 : 胃癌に対する手術支援ロボットda Vinci Surgical System(DVSS)導入期における現状, 第28回 四国内視鏡外科研究会, 2014年2月. |
|
484. | 東島 潤, 島田 光生, 栗田 信浩, 岩田 貴, 佐藤 宏彦, 吉川 幸造, 近清 素也, 西 正暁, 柏原 秀也, 髙須 千絵, 松本 規子, 江藤 祥平 : 直腸切除術における縫合不全回避のための工夫:ICG蛍光法を用いた腸管血流評価, 第28回 四国内視鏡外科研究会, 2014年2月. |
|
485. | 東島 潤, 島田 光生, 栗田 信浩, 岩田 貴, 佐藤 宏彦, 吉川 幸造, 近清 素也, 西 正暁, 柏原 秀也, 髙須 千絵, 松本 規子, 江藤 祥平 : 直腸切除術における縫合不全回避のための工夫:ICG蛍光法を用いた腸管血流評価, 第248回 徳島医学会学術集会(平成25年度冬期), 2014年2月. |
|
486. | 東島 潤, 島田 光生, 栗田 信浩, 岩田 貴, 吉川 幸造, 近清 素也, 西 正暁, 柏原 秀也, 松本 規子, 江藤 祥平, 島田 光生 : 進行下部直腸癌に対する新たな術前化学放射線療法の長期成績と新たな治療の試み, 第80回 大腸癌研究会, 2014年1月. |
|
487. | 吉川 幸造, 島田 光生, 栗田 信浩, 岩田 貴, 佐藤 宏彦, 東島 潤, 近清 素也, 西 正暁, 柏原 秀也, 髙須 千絵, 松本 規子, 江藤 祥平 : Toll like receptorを介したtight junction維持による大建中湯のBacterial translocation予防効果, 第20回 外科侵襲とサイトカイン研究会, 2013年12月. |
|
488. | 西 正暁, 島田 光生, 栗田 信浩, 佐藤 宏彦, 岩田 貴, 吉川 幸造, 東島 潤, 近清 素也, 柏原 秀也, 髙須 千絵, 松本 規子, 江藤 祥平 : 食道空腸吻合におけるoverlap法の有用性, 第26回 日本内視鏡外科学会総会, 2013年11月. |
|
489. | 吉川 幸造, 島田 光生, 栗田 信浩, 佐藤 宏彦, 岩田 貴, 東島 潤, 近清 素也, 西 正暁, 柏原 秀也, 髙須 千絵, 松本 規子, 江藤 祥平 : 腹腔鏡下腹壁瘢痕ヘルニア根治術における安全性と有用性, 第26回 日本内視鏡外科学会総会, 2013年11月. |
|
490. | 佐藤 宏彦, 島田 光生, 栗田 信浩, 岩田 貴, 吉川 幸造, 東島 潤, 近清 素也, 西 正暁, 柏原 秀也, 松本 規子, 江藤 祥平 : 腹腔鏡下直腸切除術における適切なステープリングデバイス使用に基づいた直腸切離・吻合, 第26回 日本内視鏡外科学会総会, 2013年11月. |
|
491. | 岩田 貴, 島田 光生, 栗田 信浩, 佐藤 宏彦, 吉川 幸造, 東島 潤, 西 正暁, 近清 素也, 柏原 秀也, 松本 規子, 徳永 卓哉, 赤池 雅史 : 腹腔鏡下手術トレーニングボックスを用いた鏡視下手術手技理解促進のための基礎的検討, 第26回 日本内視鏡外科学会総会, 2013年11月. |
|
492. | 栗田 信浩, 島田 光生, 岩田 貴, 佐藤 宏彦, 吉川 幸造, 東島 潤, 近清 素也, 西 正暁, 柏原 秀也, 髙須 千絵, 松本 規子, 江藤 祥平 : 胃癌に対するロボット支援手術導入期における現状と問題点, 第26回 日本内視鏡外科学会総会, 2013年11月. |
|
493. | 池本 哲也, 島田 光生, 宇都宮 徹, 森根 裕二, 居村 暁, 吉川 幸造, 森 大樹, 荒川 悠佑, 金本 真美, 岩橋 衆一, 齋藤 裕, 石川 大地 : 肝胆膵外科領域における漢方製剤使用が周術期管理に与える影響に関する検討, 第23回 外科漢方研究会学術集会, 2013年11月. |
|
494. | 森根 裕二, 島田 光生, 宇都宮 徹, 居村 暁, 池本 哲也, 吉川 幸造, 荒川 悠佑, 金本 真美, 岩橋 衆一, 齋藤 裕, 石川 大地 : 肝癌切除術施行後における臨床的な役割, 第23回 外科漢方研究会学術集会, 2013年11月. |
|
495. | 江藤 祥平, 島田 光生, 栗田 信浩, 岩田 貴, 佐藤 宏彦, 吉川 幸造, 東島 潤, 近清 素也, 西 正暁, 柏原 秀也, 髙須 千絵, 松本 規子 : 胃癌Roux-en-Y再建後内ヘルニア予防への取り組み, 第75回 日本臨床外科学会総会, 2013年11月. |
|
496. | 吉川 幸造, 島田 光生, 栗田 信浩, 岩田 貴, 佐藤 宏彦, 東島 潤, 西 正暁, 柏原 秀也, 髙須 千絵, 松本 規子, 江藤 祥平 : 胃癌におけるda Vinci Surgical System(DVSS)導入期における現状, 第75回 日本臨床外科学会総会, 2013年11月. |
|
497. | 松本 規子, 栗田 信浩, 佐藤 宏彦, 岩田 貴, 吉川 幸造, 東島 潤, 近清 素也, 西 正暁, 柏原 秀也, 江藤 祥平, 島田 光生 : 腹腔鏡補助下胃全摘術におけるoverlap法の有用性, 第75回 日本臨床外科学会総会, 2013年11月. |
|
498. | 東島 潤, 島田 光生, 栗田 信浩, 岩田 貴, 佐藤 宏彦, 吉川 幸造, 近清 素也, 西 正暁, 柏原 秀也, 松本 規子, 江藤 祥平 : 腹腔鏡下直腸切除術におけるICG蛍光法を用いた腸管血流評価と確実な手術手技, 第75回 日本臨床外科学会総会, 2013年11月. |
|
499. | 栗田 信浩, 島田 光生, 岩田 貴, 佐藤 宏彦, 吉川 幸造, 東島 潤, 近清 素也, 西 正暁, 柏原 秀也, 髙須 千絵, 松本 規子, 江藤 祥平 : 腹部高リスク手術症例に対するVTE予防における抗凝固療法の実際, 第75回 日本臨床外科学会総会, 2013年11月. |
|
500. | 柏原 秀也, 島田 光生, 栗田 信浩, 岩田 貴, 佐藤 宏彦, 吉川 幸造, 東島 潤, 近清 素也, 西 正暁, 松本 規子 : 腹腔鏡補助下胃切除術後の再発に関する検討, 第75回 日本臨床外科学会総会, 2013年11月. |
|
501. | 佐藤 宏彦, 島田 光生, 栗田 信浩, 岩田 貴, 吉川 幸造, 東島 潤, 近清 素也, 西 正暁, 柏原 秀也, 松本 規子, 江藤 祥平 : 局所進行下部直腸癌に対する術前化学放射線療法の成績と側方リンパ郭清の意義, 第75回 日本臨床外科学会総会, 2013年11月. |
|
502. | 岩田 貴, 島田 光生, 栗田 信浩, 佐藤 宏彦, 吉川 幸造, 東島 潤, 西 正暁, 近清 素也, 徳永 卓哉, 松本 規子, 赤池 雅史 : 開腹手術は内視鏡下手術トレーニングに必要である∼鏡視下手術理解促進のための基礎的検討∼, 第75回 日本臨床外科学会総会, 2013年11月. |
|
503. | 佐藤 宏彦, 島田 光生, 栗田 信浩, 吉川 幸造, 東島 潤 : 進行下部直腸癌に対する術前化学放射線療法の長期成績について, 第68回 日本大腸肛門病学会学術集会, 2013年11月. |
|
504. | 江藤 祥平, 島田 光生, 栗田 信浩, 岩田 貴, 佐藤 宏彦, 吉川 幸造, 東島 潤, 近清 素也, 西 正暁, 柏原 秀也, 髙須 千絵, 松本 規子 : LED光照射による細胞制御に関する検討, 第43回 日本創傷治癒学会, 2013年11月. |
|
505. | 江藤 祥平, 島田 光生, 栗田 信浩, 岩田 貴, 佐藤 宏彦, 吉川 幸造, 東島 潤, 近清 素也, 西 正暁, 柏原 秀也, 松本 規子 : 心肺腎合併症患者の胃切除は安全に行えるか, 第51回 日本癌治療学会学術集会, 2013年10月. |
|
506. | 近清 素也, 島田 光生, 栗田 信浩, 岩田 貴, 佐藤 宏彦, 吉川 幸造, 東島 潤, 柏原 秀也, 髙須 千絵, 松本 規子, 宮谷 知彦 : 腹腔鏡下結腸切除術におけるリンパ節廓清の工夫, 第51回 日本癌治療学会学術集会, 2013年10月. |
|
507. | 栗田 信浩, 島田 光生, 岩田 貴, 佐藤 宏彦, 吉川 幸造, 東島 潤, 近清 素也, 西 正暁, 柏原 秀也, 松本 規子, 江藤 祥平 : 胃癌におけるthrombospondin-1発現の意義, 第51回 日本癌治療学会学術集会, 2013年10月. |
|
508. | 西 正暁, 島田 光生, 佐藤 宏彦, 栗田 信浩, 岩田 貴, 吉川 幸造, 東島 潤, 近清 素也, 徳永 卓哉, 髙須 千絵, 柏原 秀也, 松本 規子, 江藤 祥平 : 進行下部直腸癌に対するS-1,UFT併用術前化学放射線療法の予後, 第51回 日本癌治療学会学術集会, 2013年10月. |
|
509. | 東島 潤, 島田 光生, 栗田 信浩, 岩田 貴, 佐藤 宏彦, 吉川 幸造, 近清 素也, 西 正暁, 柏原 秀也, 髙須 千絵, 松本 規子, 江藤 祥平 : ICG蛍光Navigation systemを用いた大腸癌手術における腸管血流評価, 第51回 日本癌治療学会学術集会, 2013年10月. |
|
510. | 吉川 幸造, 島田 光生, 栗田 信浩, 佐藤 宏彦, 岩田 貴, 東島 潤, 近清 素也, 西 正暁, 柏原 秀也, 髙須 千絵, 松本 規子 : 分子標的薬使用中の緊急手術における問題点と対策, 第51回 日本癌治療学会学術集会, 2013年10月. |
|
511. | 佐藤 宏彦, 島田 光生, 栗田 信浩, 岩田 貴, 吉川 幸造, 東島 潤, 近清 素也, 西 正暁, 柏原 秀也, 松本 規子, 江藤 祥平 : 下部直腸癌に対する新たな術前化学放射線療法の可能性について, 第51回 日本癌治療学会学術集会, 2013年10月. |
|
512. | 松本 規子, 島田 光生, 栗田 信浩, 岩田 貴, 佐藤 宏彦, 吉川 幸造, 宮谷 知彦, 柏原 秀也, 髙須 千絵 : LED光照射による細胞制御に関する検討, JDDW 2013 第21回 日本消化器関連学会週間, 2013年10月. |
|
513. | 近清 素也, 島田 光生, 栗田 信浩, 岩田 貴, 佐藤 宏彦, 吉川 幸造, 東島 潤, 宮谷 知彦, 柏原 秀也, 髙須 千絵, 松本 規子 : 腹部骨盤高リスク手術症例における術後静脈血栓塞栓症予防のためのEnoxaparinの有用性, JDDW 2013 第21回 日本消化器関連学会週間, 2013年10月. |
|
514. | 東島 潤, 佐藤 宏彦, 栗田 信浩, 岩田 貴, 吉川 幸造, 近清 素也, 西 正暁, 柏原 秀也, 松本 規子, 島田 光生 : 局所進行下部直腸癌に対する術前化学放射線療法併用内肛門括約筋切除術(ISR)の成績, JDDW 2013 第21回 日本消化器関連学会週間, 2013年10月. |
|
515. | 栗田 信浩, 島田 光生, 岩田 貴, 佐藤 宏彦, 吉川 幸造, 宮谷 知彦, 柏原 秀也, 髙須 千絵, 松本 規子 : 根治度・非治癒因子別にみた進行胃癌に対する治療方針決定におけるthrombospondin 1(THBS1)発現の意義, JDDW 2013 第21回 日本消化器関連学会週間, 2013年10月. |
|
516. | 江藤 祥平, 島田 光生, 栗田 信浩, 岩田 貴, 佐藤 宏彦, 吉川 幸造, 東島 潤, 宮谷 知彦, 西 正暁, 柏原 秀也, 髙須 千絵, 松本 規子 : 胃癌 癌部・非癌部におけるAID発現の意義, JDDW 2013 第21回 日本消化器関連学会週間, 2013年10月. |
|
517. | 松本 規子, 島田 光生, 栗田 信浩, 岩田 貴, 佐藤 宏彦, 吉川 幸造, 東島 潤, 近清 素也, 西 正暁, 柏原 秀也, 髙須 千絵, 江藤 祥平 : LED光照射による大腸癌細胞制御の検討, 第72回 日本癌学会学術総会, 2013年10月. |
|
518. | 栗田 信浩, 島田 光生, 岩田 貴, 佐藤 宏彦, 吉川 幸造, 東島 潤, 近清 素也, 西 正暁, 柏原 秀也, 松本 規子, 江藤 祥平 : 癌幹細胞制御におけるソニックヘッジホッグシグナルの意義, 第72回 日本癌学会学術総会, 2013年10月. |
|
519. | 杉原 康平, 奥村 仙示, 山本 モモ, 柏原 秀也, 吉川 幸造, 宇都宮 徹, 栗田 信浩, 島田 光生, 武田 英二 : スリーブ状胃切除術前後のエネルギー代謝評価, 第5会日本静脈経腸栄養学会四国支部会学術集会, 2013年9月. |
|
520. | 近清 素也, 佐藤 宏彦, 栗田 信浩, 岩田 貴, 吉川 幸造, 東島 潤, 西 正暁, 柏原 秀也, 髙須 千絵, 松本 規子, 江藤 祥平, 島田 光生 : 腹腔鏡下直腸切除術におけるICG蛍光法を用いた腸管血流評価, 第22回 日本コンピュータ外科学会, 2013年9月. |
|
521. | 吉川 幸造, 島田 光生, 栗田 信浩, 岩田 貴, 佐藤 宏彦, 東島 潤, 近清 素也, 西 正暁, 柏原 秀也, 髙須 千絵, 松本 規子 : 重篤な心肺腎合併胃癌症例に対するリンパ節郭清範囲縮小の妥当性, 第88回 中国四国外科学会総会/第18回 中国四国内視鏡外科研究会, 2013年9月. |
|
522. | 佐藤 宏彦, 島田 光生, 栗田 信浩, 岩田 貴, 吉川 幸造, 東島 潤, 近清 素也, 西 正暁, 柏原 秀也, 松本 規子, 江藤 祥平 : 局所進行下部直腸癌に対する術前化学放射線療法併用腹腔鏡下手術は標準治療になりうるか?, 第88回 中国四国外科学会総会/第18回 中国四国内視鏡外科研究会, 2013年9月. |
|
523. | 栗田 信浩, 島田 光生, 岩田 貴, 佐藤 宏彦, 吉川 幸造, 東島 潤, 近清 素也, 柏原 秀也, 髙須 千絵, 松本 規子, 江藤 祥平 : 手術支援ロボット導入期における胃癌手術の現状と問題点, 第88回 中国四国外科学会総会/第18回 中国四国内視鏡外科研究会, 2013年9月. |
|
524. | 松本 規子, 島田 光生, 栗田 信浩, 岩田 貴, 佐藤 宏彦, 吉川 幸造, 東島 潤, 近清 素也, 西 正暁, 柏原 秀也, 髙須 千絵, 江藤 祥平 : LED光照射による大腸癌細胞制御に関する検討, 第24回 日本消化器癌発生学会総会, 2013年9月. |
|
525. | 西 正暁, 島田 光生, 栗田 信浩, 岩田 貴, 佐藤 宏彦, 吉川 幸造, 東島 潤, 近清 素也, 徳永 卓哉, 柏原 秀也, 松本 規子, 江藤 祥平 : 進行胃癌に対する治療方針決定におけるthrombospondin1(THBS1)発現の意義, 第24回 日本消化器癌発生学会総会, 2013年9月. |
|
526. | 寺奥 大貴, 松本 規子, 栗田 信浩, 佐藤 宏彦, 岩田 貴, 吉川 幸造, 東島 潤, 近清 素也, 西 正暁, 柏原 秀也, 髙須 千絵 : LED光照射による大腸癌細胞制御に関する検討, 第247回 徳島医学会学術集会(平成25年度夏期), 2013年8月. |
|
527. | 栗田 信浩, 島田 光生, 岩田 貴, 佐藤 宏彦, 吉川 幸造, 近清 素也, 西 正暁, 柏原 秀也, 髙須 千絵, 松本 規子, 江藤 祥平 : 肥満症に対する外科療法―基礎的検討と臨床経験―, 第247回 徳島医学会学術集会(平成25年度夏期), 2013年8月. |
|
528. | 柏原 秀也, 島田 光生, 栗田 信浩, 佐藤 宏彦, 岩田 貴, 吉川 幸造, 宮谷 知彦, 髙須 千絵, 松本 規子 : Liraglutideとの比較からみたDuodenal-Jejunal Bypassの有用性, 第68回 日本消化器外科学会総会, 2013年7月. |
|
529. | 吉川 幸造, 島田 光生, 栗田 信浩, 岩田 貴, 佐藤 宏彦, 宮谷 知彦, 柏原 秀也, 髙須 千絵, 松本 規子 : 腹腔鏡下胃切除後ERAS(enhanced recovery after surgery)における大建中湯の有用性, 第68回 日本消化器外科学会総会, 2013年7月. |
|
530. | 佐藤 宏彦, 島田 光生, 栗田 信浩, 岩田 貴, 吉川 幸造, 宮谷 知彦, 柏原 秀也, 髙須 千絵, 松本 規子 : 局所進行下部直腸癌に対する術前化学放射線療法の短期・長期成績について, 第68回 日本消化器外科学会総会, 2013年7月. |
|
531. | 宮谷 知彦, 島田 光生, 栗田 信浩, 岩田 貴, 佐藤 宏彦, 吉川 幸造, 柏原 秀也, 髙須 千絵, 松本 規子 : 大腸癌手術での縫合不全予防のためのICG蛍光法を用いた腸管血流評価, 第68回 日本消化器外科学会総会, 2013年7月. |
|
532. | 東島 潤, 島田 光生, 佐藤 宏彦, 栗田 信浩, 岩田 貴, 吉川 幸造, 近清 素也, 西 正暁, 柏原 秀也, 松本 規子, 江藤 祥平 : Conversionを目指した大腸癌肝転移に対する新たな治療戦略, 第79回 大腸がん研究会, 2013年7月. |
|
533. | 江藤 祥平, 島田 光生, 栗田 信浩, 岩田 貴, 佐藤 宏彦, 吉川 幸造, 東島 潤, 近清 素也, 西 正暁, 柏原 秀也, 松本 規子 : 胃発癌・予後予測因子としてのAID(activation-induced cytidine deaminase)発現の意義, 第99回 日本消化器病学会四国支部例会/第110回 日本消化器内視鏡学会四国支部例会, 2013年6月. |
|
534. | 近清 素也, 島田 光生, 栗田 信浩, 岩田 貴, 佐藤 宏彦, 吉川 幸造, 東島 潤, 宮谷 知彦, 柏原 秀也, 髙須 千絵, 松本 規子 : 腹腔鏡下横行結腸癌手術におけるVolume Rendering Simulationによる安全・確実なリンパ節郭清の工夫, 第99回 日本消化器病学会四国支部例会/第110回 日本消化器内視鏡学会四国支部例会, 2013年6月. |
|
535. | 東島 潤, 佐藤 宏彦, 島田 光生, 栗田 信浩, 岩田 貴, 吉川 幸造, 近清 素也, 西 正暁, 柏原 秀也, 松本 規子, 江藤 祥平 : 局所進行下部直腸癌に対する術前化学放射線療法併用内肛門括約筋切除術(ISR)の成績, 第99回 日本消化器病学会四国支部例会/第110回 日本消化器内視鏡学会四国支部例会, 2013年6月. |
|
536. | 吉川 幸造, 島田 光生, 栗田 信浩, 佐藤 宏彦, 岩田 貴, 東島 潤, 近清 素也, 柏原 秀也, 髙須 千絵, 松本 規子 : PET-CT,DiffusionMRIを組み合わせた新たなGISTの悪性度診断の可能性, 第38回 日本外科系連合学会学術集会, 2013年6月. |
|
537. | 松本 規子, 島田 光生, 栗田 信浩, 岩田 貴, 佐藤 宏彦, 吉川 幸造, 宮谷 知彦, 柏原 秀也, 髙須 千絵 : Light Emitting Diode光を用いた細胞制御に関する研究, 第113回 日本外科学会定期学術集会, 2013年4月. |
|
538. | 柏原 秀也, 島田 光生, 栗田 信浩, 岩田 貴, 佐藤 宏彦, 吉川 幸造, 宮谷 知彦, 髙須 千絵, 松本 規子, 三宅 秀則 : Duodenal-Jejunal Bypassの糖尿病・NASH改善効果に関する研究, 第113回 日本外科学会定期学術集会, 2013年4月. |
|
539. | 髙須 千絵, 島田 光生, 栗田 信浩, 岩田 貴, 佐藤 宏彦, 吉川 幸造, 宮谷 知彦, 柏原 秀也, 松本 規子 : CPT-11腹腔内投与によるBacterical Translocation発症, 第113回 日本外科学会定期学術集会, 2013年4月. |
|
540. | 岩田 貴, 島田 光生, 松本 規子, 柏原 秀也, 髙須 千絵, 宮谷 知彦, 吉川 幸造, 佐藤 宏彦, 栗田 信浩 : 大腸癌株由来cancer sphereにおけるTight junction発現とSonic Hedgehogシグナルの検討, 第113回 日本外科学会定期学術集会, 2013年4月. |
|
541. | 宮谷 知彦, 島田 光生, 栗田 信浩, 岩田 貴, 佐藤 宏彦, 吉川 幸造, 東島 潤, 柏原 秀也, 髙須 千絵, 松本 規子 : 腹腔鏡下横行結腸癌手術におけるVolume Rendering Simulationによる安全・確実なリンパ節郭清の工夫, 第113回 日本外科学会定期学術集会, 2013年4月. |
|
542. | 宮本 英典, 淺野間 理仁, 宮本 英之, 髙須 千絵, 宮谷 知彦, 吉川 幸造, 佐藤 宏彦, 島田 光生 : 肛門外科領域における画像診断の進歩―3D-power Doppler angiographyの有用性―, 第113回 日本外科学会定期学術集会, 2013年4月. |
|
543. | 佐藤 宏彦, 島田 光生, 栗田 信浩, 岩田 貴, 吉川 幸造, 宮谷 知彦, 柏原 秀也, 髙須 千絵, 松本 規子 : 局所進行下部直腸癌に対する術前化学放射線療法併用肛門温存術(ISR)の成績, 第113回 日本外科学会定期学術集会, 2013年4月. |
|
544. | 吉川 幸造, 島田 光生, 栗田 信浩, 岩田 貴, 佐藤 宏彦, 宮谷 知彦, 髙須 千絵, 柏原 秀也, 松本 規子 : 腸管ストレスに対する大建中湯の効果発現機序の解明, 第113回 日本外科学会定期学術集会, 2013年4月. |
|
545. | 栗田 信浩, 島田 光生, 岩田 貴, 佐藤 宏彦, 吉川 幸造, 宮谷 知彦, 柏原 秀也, 髙須 千絵, 松本 規子, 三宅 秀則 : 腹部骨盤外科高リスク症例における術後深部静脈血栓塞栓症予防のための抗凝固法, 第113回 日本外科学会定期学術集会, 2013年4月. |
|
546. | 吉川 幸造, 島田 光生, 栗田 信浩, 佐藤 宏彦, 岩田 貴, 宮谷 知彦, 柏原 秀也, 髙須 千絵, 松本 規子 : 高齢者および心肺腎合併胃癌症例に対するリンパ節郭清範囲縮小の妥当性, 第85回 日本胃癌学会総会, 2013年2月. |
|
547. | 栗田 信浩, 島田 光生, 岩田 貴, 佐藤 宏彦, 吉川 幸造, 東島 潤, 宮谷 知彦, 柏原 秀也, 髙須 千絵, 松本 規子 : 腹腔鏡下幽門側胃切除術Roux-en Y再建後の残胃排出遅延および内ヘルニアへの対策, 第85回 日本胃癌学会総会, 2013年2月. |
|
548. | 柏原 秀也, 島田 光生, 栗田 信浩, 岩田 貴, 佐藤 宏彦, 吉川 幸造, 宮谷 知彦, 髙須 千絵, 松本 規子 : 胃癌術前腹膜播種診断における腫瘍マーカーの意義, 第85回 日本胃癌学会総会, 2013年2月. |
|
549. | 佐藤 宏彦, 島田 光生, 栗田 信浩, 岩田 貴, 吉川 幸造, 宮谷 知彦, 柏原 秀也, 髙須 千絵, 松本 規子 : 腹腔鏡下前方切除術における視野展開の手技と工夫, 第27回 四国内視鏡外科研究会, 2013年2月. |
|
550. | 吉川 幸造, 島田 光生, 栗田 信浩, 佐藤 宏彦, 岩田 貴, 森本 慎也, 宮谷 知彦, 柏原 秀也, 髙須 千絵, 松本 規子 : 腹腔鏡下胃全摘出後再建における合併症予防の工夫とトラブルシューティング, 第25回 日本内視鏡外科学会総会, 2012年12月. |
|
551. | 佐藤 宏彦, 島田 光生, 栗田 信浩, 岩田 貴, 森本 慎也, 吉川 幸造, 宮谷 知彦, 柏原 秀也, 髙須 千絵, 松本 規子 : 腹腔鏡下鼠径ヘルニア修復術の合併症例から学ぶコツとトラブルシューティング, 第25回 日本内視鏡外科学会総会, 2012年12月. |
|
552. | 岩田 貴, 島田 光生, 栗田 信浩, 佐藤 宏彦, 森本 慎也, 吉川 幸造, 宮谷 知彦, 柏原 秀也, 髙須 千絵, 松本 規子, 赤池 雅史 : システム,支援,フィードバックに注目した内視鏡下手術トレーニング, 第25回 日本内視鏡外科学会総会, 2012年12月. |
|
553. | 栗田 信浩, 島田 光生, 岩田 貴, 佐藤 宏彦, 森本 慎也, 吉川 幸造, 宮谷 知彦, 柏原 秀也, 髙須 千絵, 松本 規子 : 進行胃癌に対する腹腔鏡下胃切除手術の長期成績―開腹手術との比較―, 第25回 日本内視鏡外科学会総会, 2012年12月. |
|
554. | 柏原 秀也, 島田 光生, 栗田 信浩, 佐藤 宏彦, 岩田 貴, 森本 慎也, 吉川 幸造, 宮谷 知彦, 髙須 千絵, 松本 規子 : 開腹胃切除におけるLigasureTM Small Jawの特徴と有効性, 第74回 日本臨床外科学会総会, 2012年11月. |
|
555. | 松本 規子, 島田 光生, 栗田 信浩, 佐藤 宏彦, 岩田 貴, 森本 慎也, 吉川 幸造, 宮谷 知彦, 柏原 秀也, 髙須 千絵 : 残胃排出能,ホルモン分泌能検査からみた胃切除術後再建方法の比較, 第74回 日本臨床外科学会総会, 2012年11月. |
|
556. | 髙須 千絵, 島田 光生, 栗田 信浩, 岩田 貴, 佐藤 宏彦, 森本 慎也, 吉川 幸造, 宮谷 知彦, 柏原 秀也, 松本 規子 : 併存疾患を有する高齢大腸癌患者に対する手術成績の検討, 第74回 日本臨床外科学会総会, 2012年11月. |
|
557. | 宮谷 知彦, 島田 光生, 栗田 信浩, 岩田 貴, 吉川 幸造, 東島 潤, 柏原 秀也, 髙須 千絵, 松本 規子 : 化学放射線療法併用した腹腔鏡下直腸切除術の肛門機能と対策, 第74回 日本臨床外科学会総会, 2012年11月. |
|
558. | 佐藤 宏彦, 島田 光生, 栗田 信浩, 岩田 貴, 森本 慎也, 吉川 幸造, 宮谷 知彦, 柏原 秀也, 髙須 千絵, 松本 規子 : 局所進行下部直腸癌に対する術前化学放射線療法併用腹腔鏡下手術は標準治療になりうるか?, 第74回 日本臨床外科学会総会, 2012年11月. |
|
559. | 栗田 信浩, 島田 光生, 岩田 貴, 佐藤 宏彦, 森本 慎也, 吉川 幸造, 宮谷 知彦, 柏原 秀也, 髙須 千絵 : 胃癌に対する腹腔鏡下胃全摘術におけるoverlap法を用いた食道空腸再建法の有用性とpit fall, 第74回 日本臨床外科学会総会, 2012年11月. |
|
560. | 吉川 幸造, 島田 光生, 栗田 信浩, 岩田 貴, 佐藤 宏彦, 森本 慎也, 宮谷 知彦, 柏原 秀也, 髙須 千絵, 松本 規子 : 胃癌Roux-en-Y再建後内ヘルニアの病態・診断と予防, 第74回 日本臨床外科学会総会, 2012年11月. |
|
561. | 岩田 貴, 島田 光生, 栗田 信浩, 佐藤 宏彦, 森本 慎也, 吉川 幸造, 宮谷 知彦, 柏原 秀也, 髙須 千絵, 赤池 雅史 : 最良の外科医の教育とは何か∼システム,支援,フィードバックに着眼した教育∼, 第74回 日本臨床外科学会総会, 2012年11月. |
|
562. | 松本 規子, 島田 光生, 宇都宮 徹, 栗田 信浩, 岩田 貴, 佐藤 宏彦, 吉川 幸造, 宮谷 知彦, 柏原 秀也, 髙須 千絵 : 局所進行下部直腸癌に対する術前化学放射線療法の無作為比較試験の測定研究によるテーラーメイド治療の提案, 第23回 日本消化器癌発生学会, 2012年11月. |
|
563. | 柏原 秀也, 島田 光生, 栗田 信浩, 岩田 貴, 佐藤 宏彦, 吉川 幸造, 宮谷 知彦, 髙須 千絵, 松本 規子 : 胃癌腹膜播種に関する新たな知見と治療への応用, 第23回 日本消化器癌発生学会, 2012年11月. |
|
564. | 宮谷 知彦, 島田 光生, 栗田 信浩, 岩田 貴, 佐藤 宏彦, 吉川 幸造, 柏原 秀也, 髙須 千絵, 松本 規子 : ICG蛍光法を用いた大腸癌手術での血流を意識したステープリングデバイスの選択と使用方法, 第21回 日本コンピュータ外科学会, 2012年11月. |
|
565. | 松本 規子, 栗田 信浩, 岩田 貴, 佐藤 宏彦, 森本 慎也, 吉川 幸造, 宮谷 知彦, 髙須 千絵, 柏原 秀也, 島田 光生 : 長寿遺伝子Sirtuinは胃癌の進展に関与する, 第50回 日本癌治療学会学術集会, 2012年10月. |
|
566. | 吉川 幸造, 島田 光生, 栗田 信浩, 佐藤 宏彦, 岩田 貴, 西岡 将規, 森本 慎也, 宮谷 知彦, 柏原 秀也, 髙須 千絵, 松本 規子 : PET-CT,DiffusionMRI併用でGISTの悪性度診断が可能となる, 第50回 日本癌治療学会学術集会, 2012年10月. |
|
567. | 岩田 貴, 島田 光生, 髙須 千絵, 柏原 秀也, 松本 規子, 宮谷 知彦, 東島 潤, 吉川 幸造, 森本 慎也, 佐藤 宏彦, 栗田 信浩 : 心肺腎合併症を有する患者に安全な胃癌手術は施行可能か?, 第50回 日本癌治療学会学術集会, 2012年10月. |
|
568. | 柏原 秀也, 島田 光生, 栗田 信浩, 岩田 貴, 佐藤 宏彦, 森本 慎也, 吉川 幸造, 宮谷 知彦, 髙須 千絵, 松本 規子 : 胃癌術前腹膜播種予測因子としてのHDAC1発現の意義, 第50回 日本癌治療学会学術集会, 2012年10月. |
|
569. | 佐藤 宏彦, 島田 光生, 栗田 信浩, 岩田 貴, 森本 慎也, 吉川 幸造, 宮谷 知彦, 柏原 秀也, 髙須 千絵, 松本 規子 : 長寿遺伝子Sirtuin familyのSIRT3は大腸癌の発癌・進展に関与する, 第50回 日本癌治療学会学術集会, 2012年10月. |
|
570. | 栗田 信浩, 島田 光生, 岩田 貴, 佐藤 宏彦, 西岡 将規, 森本 慎也, 吉川 幸造, 東島 潤, 宮谷 知彦, 柏原 秀也, 髙須 千絵, 松本 規子 : 胃癌に対する腹腔鏡補助下幽門側胃切除術(LAG)の術後合併症とその対策, 第50回 日本癌治療学会学術集会, 2012年10月. |
|
571. | 寺奥 大貴, 島田 光生, 栗田 信浩, 岩田 貴, 佐藤 宏彦, 森本 慎也, 吉川 幸造, 宮谷 知彦, 柏原 秀也, 髙須 千絵 : 胃癌術後内ヘルニア症例の検討と予防策, 第10回 日本消化器外科学会, 2012年10月. |
|
572. | 松本 規子, 島田 光生, 栗田 信浩, 岩田 貴, 佐藤 宏彦, 西岡 将規, 森本 慎也, 吉川 幸造, 宮谷 知彦, 柏原 秀也, 髙須 千絵 : 胃癌におけるPKCiota発現の意義, 第10回 日本消化器外科学会, 2012年10月. |
|
573. | 柏原 秀也, 島田 光生, 栗田 信浩, 岩田 貴, 佐藤 宏彦, 西岡 将規, 森本 慎也, 吉川 幸造, 宮谷 知彦, 髙須 千絵 : 分化型胃癌発癌・進展におけるAID発現の意義, 第10回 日本消化器外科学会, 2012年10月. |
|
574. | 佐藤 宏彦, 宮谷 知彦, 森本 慎也, 柏原 秀也, 髙須 千絵, 吉川 幸造, 西岡 将規, 岩田 貴, 栗田 信浩, 島田 光生 : 下部直腸癌側方リンパ節移転に対する術前化学放射線療法の無作為比較試験の測定研究によるテーラーメイド治療と 新たな治療法の提案, 第10回 日本消化器外科学会, 2012年10月. |
|
575. | 岩田 貴, 島田 光生, 栗田 信浩, 佐藤 宏彦, 森本 慎也, 吉川 幸造, 宮谷 知彦, 柏原 秀也, 髙須 千絵, 松本 規子, 赤池 雅史 : 腹腔鏡下胃切除術のトレーニングにおける開腹術からのフィードバックの有用性について, 第17回 中国四国内視鏡外科研究会, 2012年9月. |
|
576. | 松本 規子, 島田 光生, 栗田 信浩, 岩田 貴, 佐藤 宏彦, 森本 慎也, 吉川 幸造, 宮谷 知彦, 柏原 秀也, 髙須 千絵 : 胃癌術後Roux-en-Y再建における内ヘルニア症例の検討, 第87回 中国四国外科学会, 2012年9月. |
|
577. | 岩田 貴, 島田 光生, 栗田 信浩, 佐藤 宏彦, 森本 慎也, 吉川 幸造, 宮谷 知彦, 柏原 秀也, 髙須 千絵, 松本 規子 : 大腸癌における内臓肥満は長寿遺伝子Sirt1を抑制し,癌進展に関与する, 第87回 中国四国外科学会, 2012年9月. |
|
578. | 柏原 秀也, Mitsuo Shimada, Nobuhiro Kurita, Horohiko Sato, Shinya Morimoto, Kouzou Yoshikawa and Tomohiko Miyatani : Protein Kinase Ciota is a new prognostic factor in gastric cancer. (Protein Kinase Ciota (PKCiota) ), 第71回 日本癌学会学術総会, Sep. 2012. |
|
579. | Tomohiko Miyatani, Mitsuo Shimada, Toru Utsunomiya, Nobuhiro Kurita, Takashi Iwata, Horohiko Sato, Kouzou Yoshikawa, Jun Higashijima, Chie Takasu, 柏原 秀也 and 松本 規子 : Predictive factors in chemoradiotherapy for rectal cancer. ( ), 第71回 日本癌学会学術総会, Sep. 2012. |
|
580. | Nobuhiro Kurita, Mitsuo Shimada, Takashi Iwata, Horohiko Sato, Masanori Nishioka, Shinya Morimoto, Kouzou Yoshikawa, Tomohiko Miyatani, 柏原 秀也 and Chie Takasu : Role of Sonic Hedgehog signaling and expression of tight junction in regulation of cancer stem cells. (癌幹細胞制御におけるソニックヘッジホッグシグナルの意義とタイトジャンクション発現に関する検討), |