検索:
徳島大学医学研究科医学専攻情報統合医学講座
徳島大学病院診療科脳·神経·精神科脳神経外科
徳島大学医学部医学科情報統合医学講座脳神経外科学分野
(researchmapへのインポート用ファイル) [PDF解説] [researchmapへの自動反映について]

研究活動

専門分野

循環薬理学 (Cardiovascular Pharmacology)

研究テーマ

脳虚血における酸化ストレス (脳虚血 (cerebral ischemia), 酸化ストレス, フリーラジカル) (脳虚血時に産出されるフリーラジカルが神経細胞に与える影響に関する研究)

著書・論文

学術論文(審査論文):

1. Shu Sogabe, HABOSHI Tatsuya, Izumi Yamaguchi, Masaaki Korai, Nobuaki Yamamoto, Kenji Shimada, Yasuhisa Kanematsu and Yasushi Takagi :
Experience of using coronary perfusion balloon catheter for acute middle cerebral artery occlusion,
Surgical Neurology International, Vol.14, No.365, 365, 2023.
(DOI: 10.25259/SNI_608_2023,   PubMed: 37941628)
2. Yuki Yamamoto, Nobuaki Yamamoto, Tomohiro Matsuda, Kazutaka Kuroda, Izumi Yamaguchi, Shu Sogabe, Masaaki Korai, Kenji Shimada, Yasuhisa Kanematsu, Yasushi Takagi and Yuishin Izumi :
Stent retrieval for free-floating thrombus attached to carotid artery stenosis: A report of two cases.,
Surgical Neurology International, Vol.14, 274, 2023.
(DOI: 10.25259/SNI_513_2023,   PubMed: 37680937)
3. Nobuaki Yamamoto, Kazutaka Kuroda, Yuki Yamamoto, Izumi Yamaguchi, Shu Sogabe, Kenji Shimada, Ryoma Morigaki, Yasuhisa Kanematsu, Yuishin Izumi and Yasushi Takagi :
Long-sheath Introducer-assisted Revascularization (L-SHARE) Technique for Treating Large-vessel Occlusion by a Giant Clot,
Internal Medicine, Vol.62, No.6, 909-913, 2023.
(徳島大学機関リポジトリ: 118794,   DOI: 10.2169/internalmedicine.0089-22,   PubMed: 35945008,   CiNii: 1390576900004177024)
4. Yuki Kanazawa, Tosiaki Miyati, Masafumi Harada, Mitsuharu Miyoshi, Yuki Matsumoto, Hiroaki Hayashi, Yasuhisa Kanematsu and Yasushi Takagi :
Evaluation of Biological Metabolic Activity within an Atherosclerotic Plaque using Chemical Exchange Saturation Transfer Imaging,
Proceedings of ISMRM, Vol.32, No.2982, 2023.
5. Mayuka Seguchi, Yuki Kanazawa, Tosiaki Miyati, Masafumi Harada, Mitsuharu Miyoshi, Yuki Matsumoto, Hiroaki Hayashi, Yasuhisa Kanematsu and Yasushi Takagi :
Diffusion weighted-viscosity imaging for atherosclerotic plaques,
Proceedings of ISMRM, Vol.32, No.1519, 2023.
6. 兼松 康久, 山口 泉, 石原 学, 曽我部 周, 宮本 健志, 高麗 雅章, 島田 健司, 黒田 一駿, 山本 雄貴, 山本 伸昭, 和泉 唯信, 髙木 康志 :
循環器病を防ぐために 徳島県循環器病推進計画の中での急性期脳卒中診療の取り組み,
四国医学雑誌, Vol.78, No.5-6, 135-138, 2022年.
(CiNii: 1050295181679880704)
7. 黒田 一駿, 山本 雄貴, 山本 伸昭, 和泉 唯信, 山口 泉, 島田 健司, 兼松 康久, 宮本 健志, 髙木 康志 :
脳静脈洞血栓症に対して経皮的血栓回収術を行った3例,
四国医学雑誌, Vol.78, No.5-6, 221-226, 2022年.
8. 山本 雄貴, 山本 伸昭, 黒田 一駿, 和泉 唯信, 兼松 康久, 山口 泉, 曽我部 周, 高麗 雅章, 島田 健司, 髙木 康志 :
徳島市におけるアプリケーションを用いた脳主幹動脈閉塞診断スケールの活用,,
四国医学雑誌, Vol.78, No.5,6, 248-249, 2022年.
9. Takayoshi Shinya, Tomoki MATSUSHITA, Yuka HIROSHIMA, Youichi Otomi, Yasuhisa Kanematsu, Yoshimi Bando, Hisanori Uehara, Yoshiaki Kitamura and Masafumi Harada :
Imaging features of a myoepithelial carcinoma of the nasal cavity: A case report and literature review,
Radiology Case Reports, Vol.18, No.1, 386-391, 2022.
(徳島大学機関リポジトリ: 118239,   DOI: 10.1016/j.radcr.2022.10.081,   PubMed: 36425390,   Elsevier: Scopus)
10. Kenji Shimada, Kazuhisa Miyake, Izumi Yamaguchi, Shu Sogabe, Masaaki Korai, Yasuhisa Kanematsu and Yasushi Takagi :
Efficacy of Utilizing Both 3-Dimensional Multimodal Fusion Image and Intra-Arterial Indocyanine Green Videoangiography in Cerebral Arteriovenous Malformation Surgery,
World Neurosurgery, Vol.169, e260-e269, 2022.
(徳島大学機関リポジトリ: 118079,   DOI: 10.1016/j.wneu.2022.10.121,   PubMed: 36332776)
11. Masaaki Korai, Noriya Enomoto, Koichi Satoh, Shunji Matsubara, Yasuhisa Kanematsu, Tadashi Yamaguchi, Mami Hanaoka, Hitoshi Niki, Kazuhito Matsuzaki, Koji Bando, Hirotaka Hagino and Yasushi Takagi :
Transarterial embolization for convexity dural arteriovenous fistula with or without pial arterial supply: A report of four patients,
Surgical Neurology International, Vol.13, No.340, 1-6, 2022.
(徳島大学機関リポジトリ: 117905,   DOI: 10.25259/SNI_215_2022)
12. Eiji Shikata, Takeshi Miyamoto, Tadashi Yamaguchi, Izumi Yamaguchi, Hiroshi Kagusa, Daiki Gotoh, Kenji Shimada, Yoshiteru Tada, Kenji Yagi, 北里 慶子, Yasuhisa Kanematsu and Yasushi Takagi :
An imbalance between RAGE/MR/HMGB1 and ATP1α3 is associated with infammatory changes in rat brain harboring cerebral aneurysms prone to rupture,
Journal of Neuroinflammation, Vol.19, No.161, 161, 2022.
(徳島大学機関リポジトリ: 117703,   DOI: 10.1186/s12974-022-02526-7,   PubMed: 35725479)
13. Kenji Shimada, Izumi Yamaguchi, Takeshi Miyamoto, Shu Sogabe, Kazuhisa Miyake, Yasuhisa Kanematsu and Yasushi Takagi :
Efficacy of intraarterial indocyanine green videoangiography in surgery for arteriovenous fistula at the craniocervical junction in a hybrid operating room: illustrative cases,
Journal of Neurosurgery. Case Lessons, Vol.3, No.23, 1-6, 2022.
(DOI: 10.3171/CASE22100,   PubMed: 35733826)
14. Izumi Yamaguchi, Yasuhisa Kanematsu, Kenji Shimada, Nobuaki Yamamoto, Kazuhisa Miyake, Takeshi Miyamoto, Shu Sogabe, Eiji Shikata, Manabu Ishihara, 山本 陽子, Kazutaka Kuroda and Yasushi Takagi :
Single-session hematoma removal and transcortical venous approach for coil embolization of an isolated transverse-sigmoid sinus dural arteriovenous fistula in a hybrid operating room: illustrative case,
Journal of Neurosurgery. Case Lessons, Vol.3, No.21, CASE2267, 2022.
(DOI: 10.3171/CASE2267,   PubMed: 35734231,   Elsevier: Scopus)
15. Tadashi Yamaguchi, Takeshi Miyamoto, Eiji Shikata, Izumi Yamaguchi, Kenji Shimada, Kenji Yagi, Yoshiteru Tada, Masaaki Korai, Keiko T. Kitazato, Yasuhisa Kanematsu and Yasushi Takagi :
Activation of the NLRP3/IL-1β/MMP-9 pathway and intracranial aneurysm rupture associated with the depletion of ERα and Sirt1 in oophorectomized rats,
Journal of Neurosurgery, 1-8, 2022.
(徳島大学機関リポジトリ: 117700,   DOI: 10.3171/2022.4.JNS212945,   PubMed: 35594890)
16. Eiji Shikata, Izumi Yamaguchi, Masaaki Korai, Takeshi Miyamoto, Tadashi Yamaguchi, Hiroshi Kagusa, Kenji Shimada, Yoshiteru Tada, Keiko Kitazato, Yasuhisa Kanematsu and Yasushi Takagi :
Could clazosentan, first approved in Japan, improve neurological prognosis after subarachnoid hemorrhage in combination with modified water-electrolyte management?,
Brain Hemorrhages, Vol.137, No.6, 1707-1717, 2022.
(徳島大学機関リポジトリ: 118951,   DOI: 10.1016/j.hest.2023.10.005,   Elsevier: Scopus)
17. Yoshiteru Tada, Toshitaka Fujihara, Kenji Shimada, Nobuaki Yamamoto, Hiroki Yamazaki, Yuishin Izumi, Masafumi Harada, Yasuhisa Kanematsu and Yasushi Takagi :
Seizure types associated with negative arterial spin labeling and positive diffusion-weighted imaging on peri-ictal magnetic resonance imaging,
Journal of the Neurological Sciences, Vol.436, 1-8, 2022.
(DOI: 10.1016/j.jns.2022.120223,   PubMed: 35279594,   Elsevier: Scopus)
18. Yuki Yamamoto, Nobuaki Yamamoto, Yasuhisa Kanematsu, Izumi Yamaguchi, Manabu Ishihara, Takeshi Miyamoto, Shu Sogabe, Kenji Shimada, Yasushi Takagi and Yuishin Izumi :
The claw sign predicts first-pass effect in mechanical thrombectomy for cerebral large vessel occlusion in the anterior circulation,
Surgical Neurology International, Vol.13, No.72, 1-7, 2022.
(徳島大学機関リポジトリ: 117192,   DOI: 10.25259/SNI_1160_2021,   PubMed: 35242438)
19. Izumi Yamaguchi, Yasuhisa Kanematsu, Yoshifumi Mizobuchi, Yoshiteru Tada, Takeshi Miyamoto, Shu Sogabe, Manabu Ishihara, Hiroshi Kagusa, Yoko Yamamoto, Taku Matsuda, Keiko T. Kitazato, Yoshihiro Okayama and Yasushi Takagi :
Chronic subdural hematoma associated with dural metastasis leads to early recurrence and death: A single-institute, retrospective cohort study,
Journal of Clinical Neuroscience, Vol.94, 244-249, 2021.
(DOI: 10.1016/j.jocn.2021.10.037)
20. Kenya Kusunose, Hironori Takahashi, Susumu Nishio, Yukina Hirata, Robert Zheng, Takayuki Ise, Koji Yamaguchi, Shusuke Yagi, Daiju Fukuda, Hirotsugu Yamada, Takeshi Soeki, Tetsuzo Wakatsuki, Kenji Shimada, Yasuhisa Kanematsu, Yasushi Takagi and Masataka Sata :
Predictive value of left atrial function for latent paroxysmal atrial fibrillation as the cause of embolic stroke of undetermined source,
Journal of Cardiology, Vol.78, No.5, 355-361, 2021.
(DOI: 10.1016/j.jjcc.2021.05.005,   PubMed: 34119401)
21. Kenji Shimada, Izumi Yamaguchi, Manabu Ishihara, Takeshi Miyamoto, Shu Sogabe, Kazuhisa Miyake, Yoshiteru Tada, 北里 慶子, Yasuhisa Kanematsu and Yasushi Takagi :
Involvement of Neutrophil Extracellular Traps in Cerebral Arteriovenous Malformations,
World Neurosurgery, E1-E7, 2021.
(徳島大学機関リポジトリ: 116871,   DOI: 10.1016/j.wneu.2021.08.118,   PubMed: 34478890,   Elsevier: Scopus)
22. Masaaki Korai, Yasuhisa Kanematsu, Izumi Yamaguchi, Tadashi Yamaguchi, Yuki Yamamoto, Nobuaki Yamamoto, Takeshi Miyamoto, Kenji Shimada, Junichiro Satomi, Mami Hanaoka, Kazuhito Matsuzaki, Koichi Satoh and Yasushi Takagi :
Subarachnoid Hemorrhage Due to Rupture of Vertebral Artery Dissecting Aneurysms: Treatments, Outcomes, and Prognostic Factors,
World Neurosurgery, Vol.152, e86-e93, 2021.
(DOI: 10.1016/j.wneu.2021.05.018,   PubMed: 34051365)
23. Yasuhisa Kanematsu, Kenji Shimada, Yoshiteru Tada, Masaaki Korai, Takeshi Miyamoto, Shu Sogabe, Izumi Yamaguchi, Yoko Ymamoto, Nobuaki Yamamoto, Yuki Yamamoto, Koichi Satoh and Yasushi Takagi :
Coil embolization with overlapping horizontal low-profile stents to treat a giant thrombosed fetal posterior cerebral aneurysm using contralateral approach through anterior communicating artery: Case report.,
Surgical Neurology International, Vol.12, No.347, 2021.
(DOI: 10.25259/SNI_533_2021,   PubMed: 34345487)
24. Pham Tran Phuong, Daiju Fukuda, Sachiko Nishimoto, JR Kim-Kaneyama, XF Lei, Yutaka Takahashi, Tomohito Sato, Kimie Tanaka, Kumiko Suto, Yutaka Kawabata, Koji Yamaguchi, Shusuke Yagi, Kenya Kusunose, Hirotsugu Yamada, Takeshi Soeki, Tetsuzo Wakatsuki, Kenji Shimada, Yasuhisa Kanematsu, Yasushi Takagi, Michio Shimabukuro, Mitsutoshi Setou, Glen N Barber and Masataka Sata :
STING, a cytosolic DNA sensor, plays a critical role in atherogenesis: a link between innate immunity and chronic inflammation caused by lifestyle-related diseases,
European Heart Journal, Vol.42, No.42, 4336-4348, 2021.
(DOI: 10.1093/eurheartj/ehab249,   PubMed: 34226923,   Elsevier: Scopus)
25. Kenji Shimada, Yoko Yamamoto, Takeshi Miyamoto, Shu Sogabe, Toshitaka Fujihara, Kohhei Nakajima, Yoshifumi Mizobuchi, Yasuhisa Kanematsu and Yasushi Takagi :
Efficacy of Intra-arterial Indocyanine Green Videoangiography in Hemangioblastoma Surgery: A Case Report.,
NMC Case Report Journal, Vol.8, No.1, 295-300, 2021.
(DOI: 10.2176/nmccrj.cr.2020-0281,   PubMed: 35079478)
26. Nobuaki Yamamoto, Yuki Yamamoto, Izumi Yamaguchi, Shu Sogabe, Takeshi Miyamoto, Kenji Shimada, Yasuhisa Kanematsu, Ryoma Morigaki, Yuishin Izumi and Yasushi Takagi :
Percutaneous Transluminal Angioplasty and Stenting Using an Aspiration Catheter,
Journal of Neuroendovascular Therapy, Vol.16, No.5, 277-282, 2021.
(DOI: 10.5797/jnet.cr.2021-0030,   CiNii: 1390573593425698304)
27. Manabu Ishihara, Nobuto Nakanishi, Rie Tsutsumi, Kanako Hara, Kyoka Machida, Nobuaki Yamamoto, Yasuhisa Kanematsu, Hiroshi Sakaue, Jun Oto and Yasushi Takagi :
Elevated Urinary Titin and its Associated Clinical Outcomes after Acute Stroke.,
Journal of Stroke & Cerebrovascular Diseases, Vol.30, No.3, 2021.
(DOI: 10.1016/j.jstrokecerebrovasdis.2020.105561,   PubMed: 33360523)
28. Izumi Yamaguchi, Yasuhisa Kanematsu, Kenji Shimada, Kohhei Nakajima, Takeshi Miyamoto, Shu Sogabe, Eiji Shikata, Manabu Ishihara, Mai Azumi, Ayato Kageyama and Yasushi Takagi :
Gelatinthrombin Hemostatic Matrix-related Cyst Formation after Cerebral Hematoma Evacuation: A Report of Two Cases,
NMC Case Report Journal, Vol.8, No.1, 719-725, 2021.
(DOI: 10.2176/nmccrj.cr.2021-0130)
29. Nobuaki Yamamoto, Yuishin Izumi, Yuki Yamamoto, K Kuroda, Izumi Yamaguchi, Shu Sogabe, Takeshi Miyamoto, Kenji Shimada, Yasuhisa Kanematsu, Ryoma Morigaki and Yasushi Takagi :
Factors associated with DWI-ASPECTS score in patients with acute ischemic stroke due to cerebral large vessel occlusion,
Clinical Neurology and Neurosurgery, Vol.199, 106316, 2020.
(DOI: 10.1016/j.clineuro.2020.106316,   PubMed: 33161217)
30. Nobuhito Naito, Hiroshi Kawano, Yuya Yamashita, Mayo Kondou, Shotaro Haji, Ryosuke Miyamoto, Yuko Toyoda, Yasuhisa Kanematsu, Yuishin Izumi, Yoshimi Bando and Yasuhiko Nishioka :
Neuropsychiatric systemic lupus erythematosus with cerebellar vasculitis and obstructive hydrocephalus requiring decompressive craniectomy.,
Modern Rheumatology Case Reports, Vol.5, No.1, 52-57, 2020.
(DOI: 10.1080/24725625.2020.1826626,   PubMed: 33021438)
31. Yuki Kanazawa, Masafumi Harada, Tosiaki Miyati, Takashi Abe, Mitsuharu Miyoshi, Yuki Matsumoto, Hiroaki Hayashi, Yasuhisa Kanematsu and Yasushi Takagi :
Chemical Exchange Saturation Transfer Imaging for Atherosclerotic Plaques,
Proceedings of 28th Virtual Meeting of ISMRM, No.2128, 2020.
32. Shotaroh Yoshioka, Takeshi Miyamoto, Junichiro Satomi, Yoshiteru Tada, Kenji Yagi, Kenji Shimada, Koji Naruishi, Eiji Shikata, Izumi Yamaguchi, Tadashi Yamaguchi, Masaaki Korai, Yoshihiro Okayama, Masafumi Harada, Keiko Kitazato, Yasuhisa Kanematsu, Shinji Nagahiro and Yasushi Takagi :
Disequilibrium of Plasma Protease/Anti-Protease Due to Severe Periodontal Disease Contributes to Human Subarachnoid Hemorrhage,
Neurosurgery Open, Vol.1, No.3, 1-9, 2020.
(徳島大学機関リポジトリ: 115292,   DOI: 10.1093/neuopn/okaa007)
33. Yamamoto Yuki, Nobuaki Yamamoto, Koji Fujita, Fukumoto Tatsuya, Murakami Nagahisa, Hideo Mure, Yasuhisa Kanematsu, Yasushi Takagi and Yuishin Izumi :
Cerebral Venous Thrombosis: An Unexpected Complication with Cerebrospinal Fluid Leaks after a Fall in a Patient with Spinocerebellar Ataxia Type 6.,
Internal Medicine, Vol.59, No.14, 1749-1753, 2020.
(徳島大学機関リポジトリ: 115918,   DOI: 10.2169/internalmedicine.4388-20,   PubMed: 32238726)
34. Nobuaki Yamamoto, Yuki Yamamoto, Izumi Yamaguchi, Manabu Ishihara, Takeshi Miyamoto, Masaaki Korai, Kenji Shimada, Yasuhisa Kanematsu, Yuishin Izumi and Yasushi Takagi :
Cone beam-computed tomography angiography by intravenous contrast injection is reliable to evaluate patients with large vessel occlusion,
Journal of Clinical Neuroscience, Vol.70, 67-71, 2019.
(DOI: 10.1016/j.jocn.2019.08.078,   PubMed: 31445814,   Elsevier: Scopus)
35. Izumi Yamaguchi, Yasuhisa Kanematsu, Kenji Shimada, Masaaki Korai, Takeshi Miyamoto, Eiji Shikata, Tadashi Yamaguchi, Nobuaki Yamamoto, Yuki Yamamoto, Keiko Kitazato, Yoshihiro Okayama and Yasushi Takagi :
Active Cancer and Elevated D-Dimer Are Risk Factors for In-Hospital Ischemic Stroke,
Cerebrovascular Diseases Extra, Vol.9, No.3, 129-138, 2019.
(徳島大学機関リポジトリ: 115057,   DOI: 10.1159/000504163,   PubMed: 31760390,   Elsevier: Scopus)
36. Tadashi Yamaguchi, Takeshi Miyamoto, keiko Kitazato, Eiji Shikata, Izumi Yamaguchi, Masaaki Korai, Kenji Shimada, Kenji Yagi, Yoshiteru Tada, Yoshihito Matsuzaki, Yasuhisa Kanematsu and Yasushi Takagi :
Time-dependent and site-dependent morphological changes in rupture-prone arteries: ovariectomized rat intracranial aneurysm model,
Journal of Neurosurgery, 2019.
(徳島大学機関リポジトリ: 113804,   DOI: 10.3171/2019.6.JNS19777,   PubMed: 31518986)
37. Eiji Shikata, Tetsuya Tamura, Kiyohito Shinno, Yoshihiro Okayama, Naoki Shinohara, Kenji Shimada, Yasuhisa Kanematsu, Keiko T Kitazato, Shinji Nagahiro and Yasushi Takagi :
Importance of Managing the Water-Electrolyte Balance by Delivering the Optimal Minimum Amount of Water and Sodium After Subarachnoid Hemorrhage.,
World Neurosurgery, Vol.129, e352-e360, 2019.
(DOI: 10.1016/j.wneu.2019.05.152,   PubMed: 31132492)
38. Toshiyuki Okazaki, Yasuhisa Kanematsu, Kenji Shimada, Masaaki Korai, Junichiro Satomi, Masaaki Uno, Shinji Nagahiro and Yasushi Takagi :
A Single-center Retrospective Study with 5- and 10-year Follow-up of Carotid Endarterectomy with Patch Graft.,
Neurologia Medico-Chirurgica, Vol.59, No.6, 231-237, 2019.
(徳島大学機関リポジトリ: 119185,   DOI: 10.2176/nmc.oa.2018-0309,   PubMed: 31061257)
39. Yamamoto Yuki, Nobuaki Yamamoto, Yasuhisa Kanematsu, Masaaki Korai, Kenji Shimada, Yuishin Izumi and Yasushi Takagi :
The Claw Sign: An angiographic Predictor of Recanalization After Mechanical Thrombectomy for Cerebral Large Vessel Occlusion.,
Journal of Stroke & Cerebrovascular Diseases, Vol.28, No.6, 1555-1560, 2019.
(徳島大学機関リポジトリ: 114639,   DOI: 10.1016/j.jstrokecerebrovasdis.2019.03.007,   PubMed: 30930237)
40. Akemi Hioka, Yoshiteru Tada, Keiko Kitazato, Yasuhisa Kanematsu, Yoshifumi Mizobuchi, Hideo Mure, Kenji Shimada, Toshiyuki Okazaki, Masaaki Korai, Noki Akazawa, Yuki Matsumoto, Yuki Matsumoto, Yasushi Takagi and Shinji Nagahiro :
Activation of mirror neuron system during gait observation in sub-acute stroke patients and healthy persons.,
Journal of Clinical Neuroscience, Vol.60, 79-83, 2019.
(徳島大学機関リポジトリ: 113267,   DOI: 10.1016/j.jocn.2018.09.035,   PubMed: 30318398)
41. Nobuaki Yamamoto, Yuki Yamamoto, Masaaki Korai, Kenji Shimada, Yasuhisa Kanematsu, Yuishin Izumi, Junichiro Satomi, Yasushi Takagi and Ryuji Kaji :
Simultaneous approach to tandem occlusion in acute ischemic stroke patients: Percutaneous Transluminal Angioplasty (PTA) using push wire of stent retriever,
Journal of Neuroendovascular Therapy, Vol.13, No.6, 257-261, 2019.
(DOI: 10.5797/jnet.cr.2018-0108,   CiNii: 1390001288147947776)
42. Shusuke Yagi, Yoshihito Saijo, Taku Matsuda, Yasuhisa Kanematsu and Masataka Sata :
Spontaneous arteriovenous fistula of the superficial temporal artery,
The Journal of Medical Investigation : JMI, Vol.66, No.1,2, 209-210, 2019.
(徳島大学機関リポジトリ: 113475,   DOI: 10.2152/jmi.66.209,   PubMed: 31064944,   Elsevier: Scopus)
43. Shinji Nagahiro, Yoshiteru Tada, Junichiro Satomi, Tomoya Kinouchi, Kazuyuki Kuwayama, Kenji Yagi, Kohhei Nakajima, Nobuhisa Matsushita, Takeshi Miyamoto, Tadashi Yamaguchi, Kenji Shimada, Masaaki Korai, Hideo Mure, Y Okayama, Takashi Abe, Masafumi Harada, Keiko T. Kitazato and Yasuhisa Kanematsu :
Treatment of Unruptured Cerebral Aneurysms with the Mineralocorticoid Receptor Blocker Eplerenone-Pilot Study.,
Journal of Stroke & Cerebrovascular Diseases, Vol.27, No.8, 2134-2140, 2018.
(徳島大学機関リポジトリ: 115570,   DOI: 10.1016/j.jstrokecerebrovasdis.2018.03.008,   PubMed: 29622372,   Elsevier: Scopus)
44. Yasuhisa Kanematsu, Junichiro Satomi, Masaaki Korai, Toshiyuki Okazaki, Idumi Yamaguchi, Yoshiteru Tada, Masaaki Uno, Shinji Nagahiro and Yasushi Takagi :
Flow Alteration Therapy for Ruptured Vertebral Artery Dissecting Aneurysms Involving the Posterior Inferior Cerebellar Artery,
Neurologia Medico-Chirurgica, Vol.58, 341-349, 2018.
(DOI: 10.2176/nmc.oa.2018-0076,   PubMed: 29998934,   Elsevier: Scopus)
45. Yuki Yamamoto, Nobuaki Yamamoto, Junichiro Satomi, Idumi Yamaguchi, Masaaki Korai, Yasuhisa Kanematsu, Yasushi Takagi and Ryuji Kaji :
Dural arteriovenous fistula in the superior orbital fissure,
Surgical Neurology International, Vol.9, No.1, 95, 2018.
(DOI: 10.4103/sni.sni_46_18,   PubMed: 29888029)
46. Nobuaki Yamamoto, Junichiro Satomi, Yuki Yamamoto, Kenji Shono, Yasuhisa Kanematsu, Yuishin Izumi, Shinji Nagahiro and Ryuji Kaji :
Risk Factors of Neurological Deterioration in Patients with Cerebral Infarction due to Large Artery Atherosclerosis,
Journal of Stroke & Cerebrovascular Diseases, Vol.26, No.8, 1801-1806, 2017.
(DOI: 10.1016/j.jstrokecerebrovasdis.2017.04.011,   PubMed: 28476508)
47. Yasuhisa Kanematsu, Junichiro Satomi, Kazuyuki Kuwayama, Izumi Yamaguchi, Shotaroh Yoshioka, Tomoya Kinouchi, Yoshiteru Tada, Nobuaki Yamamoto, Shunji Matsubara, Kenji Shono and Shinji Nagahiro :
Treatment Outcome of Carotid Artery Stenting Underwent within 14 Days of Stroke Onset - Consideration of Safety and Efficacy of Urgent Carotid Artery Stenting for Neurologically Progressing Patients,
Neurologia Medico-Chirurgica, Vol.57, No.6, 278-283, 2017.
(DOI: 10.2176/nmc.oa.2016-0236,   PubMed: 28381652)
48. Shu Sogabe, Junichiro Satomi, Yoshiteru Tada, Yasuhisa Kanematsu, Kazuyuki Kuwayama, Kenji Yagi, Shotaroh Yoshioka, Yoshifumi Mizobuchi, Hideo Mure, Izumi Yamaguchi, Takashi Abe, Nobuaki Yamamoto, Keiko Kitazato, Ryuji Kaji, Masafumi Harada and Shinji Nagahiro :
Intra-arterial high signals on arterial spin labeling perfusion images predict the occluded internal carotid artery segment,
Neuroradiology, Vol.59, No.6, 587-595, 2017.
(徳島大学機関リポジトリ: 111444,   DOI: 10.1007/s00234-017-1828-9,   PubMed: 28397019)
49. Kenji Shono, Junichiro Satomi, Yoshiteru Tada, Yasuhisa Kanematsu, Nobuaki Yamamoto, Yuishin Izumi, Ryuji Kaji, Masafumi Harada and Shinji Nagahiro :
Optimal Timing of Diffusion-Weighted Imaging to Avoid False-Negative Findings in Patients With Transient Ischemic Attack,
Stroke, Vol.48, No.7, 1990-1992, 2017.
(DOI: 10.1161/STROKEAHA.117.014576,   PubMed: 28536173,   Elsevier: Scopus)
50. 亘 雄也, 桑山 一行, 兼松 康久, 夫 敬憲, 須井 修, 中川 義信 :
小児脳腫瘍に対する放射線治療後に遅発性障害を認めた4症例,
脳神経外科速報, Vol.27, No.1, 79-85, 2017年.
51. Izumi Yamaguchi, Junichiro Satomi, Nobuaki Yamamoto, Shotaroh Yoshioka, Yoshiteru Tada, Kenji Yagi, Yasuhisa Kanematsu and Shinji Nagahiro :
Coexistence of Quasi-moyamoya Disease and POEMS Syndrome in a Patient with Intracranial Hemorrhage: A Case Report and Literature Review,
NMC Case Report Journal, Vol.4, 5-9, 2017.
(DOI: 10.2176/nmccrj.cr.2016-0106,   PubMed: 28664017)
52. 蔭山 彩人, 兼松 康久, 山口 泉, 山本 伸昭, 木内 智也, 多田 恵曜, 西 京子, 里見 淳一郎, 永廣 信治 :
徳島大学病院脳卒中センターにおける院内発症脳卒中の検討,
四国医学雑誌, Vol.72, No.5-6, 195-198, 2016年.
(徳島大学機関リポジトリ: 110402,   CiNii: 1050845762395251200)
53. 布村 俊幸, 兼松 康久, 山上 圭, 西 京子, 山本 雄貴, 山本 伸昭, 安積 麻衣, 西山 徹, 鹿草 宏, 山口 泉, 吉岡 正太郎, 里見 淳一郎, 永廣 信治 :
徳島大学病院脳卒中センターに搬送されたrt-PA静注療法の"Drip and Ship"症例における検討,
四国医学雑誌, Vol.72, No.3-4, 107-112, 2016年.
(徳島大学機関リポジトリ: 110387,   CiNii: 1050001338911988480)
54. Masaaki Korai, 北里 慶子, Yoshiteru Tada, Takeshi Miyamoto, Kenji Shimada, Nobuhisa Matsushita, Yasuhisa Kanematsu, Junichiro Satomi, 橋本 友紀 and Shinji Nagahiro :
Hyperhomocysteinemia induced by excessive methionine intake promotes rupture of cerebral aneurysms in ovariectomized rats,
Journal of Neuroinflammation, Vol.13, No.1, 165, 2016.
(徳島大学機関リポジトリ: 110031,   DOI: 10.1186/s12974-016-0634-3,   PubMed: 27349749)
55. Teruyoshi Kageji, Fumiaki Obata, Hirofumi Oka, Yasuhisa Kanematsu, Ryo Tabata, Kenji Tani, Hiroyashu Bando and Shinji Nagahiro :
Drip-and-ship thrombolytic therapy Supported by the telestroke system for acute ischemic stroke patients living in medically under-served Areas.,
Neurologia Medico-Chirurgica, Vol.56, No.12, 753-758, 2016.
(DOI: 10.2176/nmc.oa.2016-0100,   PubMed: 27333939,   Elsevier: Scopus)
56. Takeshi Miyamoto, DK Kung, KT Kitazato, Kenji Yagi, Kenji Shimada, Yoshiteru Tada, Masaaki Korai, Yoshitaka Kurashiki, Tomoya Kinouchi, Yasuhisa Kanematsu, Junichiro Satomi, T Hashimoto and Shinji Nagahiro :
Site-specific elevation of interleukin-1β and matrix metalloproteinase-9 in the Willis circle by hemodynamic changes is associated with rupture in a novel rat cerebral aneurysm model,
Journal of Cerebral Blood Flow and Metabolism, Vol.37, No.8, 2795-2805, 2016.
(徳島大学機関リポジトリ: 110032,   DOI: 10.1177/0271678X16675369,   PubMed: 27798272)
57. Yoshiteru Tada, Kenji Yagi, Masaaki Uno, Nobuhisa Matsushita, Yasuhisa Kanematsu, Kazuyuki Kuwayama, Kenji Shimada, Kyoko Nishi, Motohiro Hirasawa, Junichiro Satomi, KT Kitazato, Teruyoshi Kageji, E Matsumura and Shinji Nagahiro :
Improvement of plasma biomarkers after switching stroke patients from other angiotensin II type I receptor blockers to olmesartan,
Journal of Stroke & Cerebrovascular Diseases, Vol.24, 1487-1492, 2015.
(DOI: 10.1016/j.jstrokecerebrovasdis.2015.03.015,   PubMed: 25891757,   Elsevier: Scopus)
58. Kenji Shimada, Hajime Furukawa, Kosuke Wada, Yuan Wei, Yoshiteru Tada, Atsushi Kuwabara, Fumiaki Shikata, Yasuhisa Kanematsu, Michael T. Lawton, Keiko T. Kitazato, Shinji Nagahiro and Tomoki Hashimoto :
Angiotensin-(1-7) protects against the development of aneurysmal subarachnoid hemorrhage in mice,
Journal of Cerebral Blood Flow and Metabolism, Vol.35, No.7, 1163-1168, 2015.
(DOI: 10.1038/jcbfm.2015.30,   PubMed: 25757758,   Elsevier: Scopus)
59. Yoshiteru Tada, Junichiro Satomi, Yasuhisa Kanematsu, Kazuyuki Kuwayama, Nobuhisa Matsushita, Takashi Abe, Masafumi Harada and Shinji Nagahiro :
Post-ischemic hyperperfusion after clipping of a reptured internal carotid-posterior communicating artery aneurysm under suction decomperession,
Interdisciplinary Neurosurgery: Advanced Techniques and Case Management, Vol.1, No.3, 62-65, 2014.
(DOI: 10.1016/j.inat.2014.07.005,   Elsevier: Scopus)
60. Yoshiteru Tada, K Wada, Kenji Shimada, H Makino, EI Liang, S Murakami, M Kudo, F Shikata, RAP Silva, KT Kitazato, DM Hasan, Yasuhisa Kanematsu, Shinji Nagahiro and T Hashimoto :
Estrogen protects against intracranial aneurysm rupture in ovariectomized mice,
Hypertension, Vol.63, 1339-1344, 2014.
(DOI: 10.1161/HYPERTENSIONAHA.114.03300,   PubMed: 24732889)
61. 里見 淳一郎, 多田 恵曜, 八木 謙次, 松下 展久, 山本 伸昭, 兼松 康久, 永廣 信治 :
80歳以上の破裂脳動脈瘤の治療成績,
脳卒中の外科, Vol.42, No.1, 42-46, 2014年.
(DOI: 10.2335/scs.42.42,   CiNii: 1390001204673719808)
62. 里見 淳一郎, 兼松 康久, 永廣 信治 :
今,動脈硬化はこう治療する 頸動脈病変,
Mebio, Vol.30, No.9, 74-78, 2013年.
63. 兼松 康久, 里見 淳一郎, 西 京子, 松原 俊二, 宇野 昌明, 花岡 真実, 佐藤 浩一, 永廣 信治 :
Stroke in evolutionを呈する急性期頸動脈狭窄症に対する血行再建術,
脳卒中の外科, Vol.41, No.1, 1-7, 2013年.
(DOI: 10.2335/scs.41.1)
64. 兼松 康久, 里見 淳一郎, 永廣 信治 :
脳動脈瘤破裂の危険因子,
Clinical Neuroscience, Vol.31, No.4, 405-407, 2013年.
65. 影治 照喜, 岡 博文, 里見 淳一郎, 岡﨑 敏之, 兼松 康久, 溝渕 佳史, 永廣 信治 :
徳島県の救急医療と地域医療:現状と展望 徳島県南部の救急医療の現状と新たな取り組み -脳神経外科の立場から-,
四国医学雑誌, Vol.68, No.5,6, 177-182, 2012年.
(徳島大学機関リポジトリ: 110018,   CiNii: 1050845762395176832)
66. 羽星 辰哉, 八木 謙次, 多田 恵曜, 松下 展久, 兼松 康久, 坂東 美佳, 上田 由佳, 山田 博胤, 里見 淳一郎, 西 京子, 佐田 政隆, 永廣 信治 :
くも膜下出血に続発した重症のNeurogenic stress cardiomyopathyの検討,
四国医学雑誌, Vol.68, No.5, 6, 233-238, 2012年.
(徳島大学機関リポジトリ: 110362,   CiNii: 1050845762395239424)
67. 影治 照喜, 永廣 信治, 里見 淳一郎, 平澤 元浩, 兼松 康久, 溝渕 佳史, 山田 和代, 長谷 奈生己 :
脳神経外科手術における綿片カウントのリスクマネジメント -脳神経外科医の立場から-,
脳神経外科速報, Vol.22, No.12, 1431-1437, 2012年.
68. Nobuhisa Matsushita, Keiko T. Kitazato, Yoshiteru Tada, Manabu Sumiyoshi, Kenji Shimada, Kenji Yagi, Yasuhisa Kanematsu, Junichiro Satomi and Shinji Nagahiro :
Increase in body Na+-to-water ratio is associated with cerebral aneurysm formation in oophorectomized rats,
Hypertension, Vol.60, No.5, 1309-1315, 2012.
(DOI: 10.1161/HYPERTENSIONAHA.112.198762,   PubMed: 23045463)
69. 坂東 美佳, 山田 博胤, 西尾 進, 玉井 利奈, 平田 有紀奈, 弘田 大智, 中川 摩耶, 林 修司, 冨田 紀子, 發知 淳子, 小笠原 梢, 高島 啓, 山崎 宙, 坂東 左知子, 伊勢 孝之, 仁木 敏之, 上田 由佳, 山口 浩司, 岩瀬 俊, 竹谷 善雄, 添木 武, 若槻 哲三, 佐田 政隆, 兼松 康久, 里見 淳一郎, 永廣 信治 :
脂質低下療法による頸動脈プラーク安定化の評価:超音波integrated backscatterを用いたカラーマッピングシステムの開発と臨床応用 症例報告 (第28回 徳島医学会賞受賞論文),
四国医学雑誌, Vol.68, No.3-4, 147-152, 2012年.
(徳島大学機関リポジトリ: 102836,   CiNii: 1050282812711314944)
70. 兼松 康久, 西 京子, 里見 淳一郎, 永廣 信治 :
頸動脈狭窄症の外科治療,
Pharma Medica, Vol.30, No.2, 51-54, 2012年.
71. Yoshiteru Tada, Keiko T. Kitazato, Kenji Yagi, Kenji Shimada, Nobuhisa Matsushita, Tomoya Kinouchi, Yasuhisa Kanematsu, Junichiro Satomi, Teruyoshi Kageji and Shinji Nagahiro :
Statins Promote the Growth of Experimentally Induced Cerebral Aneurysms in Estrogen-Deficient Rats,
Stroke, Vol.42, No.8, 2286-2293, 2011.
(DOI: 10.1161/STROKEAHA.110.608034,   PubMed: 21737796)
72. Hideki Ohnishi, Satoshi Iwanaga, Kazuyoshi Kawazoe, Keisuke Ishizawa, Sakiko Orino, Shuhei Tomita, Koichiro Tsuchiya, Yasuhisa Kanematsu, Nagakatsu Harada, Kazuhiro Mori, Tomoko Tsuchihashi, Yasuko Ishikawa and Toshiaki Tamaki :
Effect of iron-quercetin complex on reduction of nitrite in in vitro and in vivo systems,
Journal of Agricultural and Food Chemistry, Vol.56, No.21, 10092-10098, 2008.
(DOI: 10.1021/jf801010j,   PubMed: 18831560)
73. Yasuhisa Kanematsu, Kunihisa Yamaguchi, Hideki Ohnishi, Yuki Motobayashi, Keisuke Ishizawa, Yuki Izawa, Kazuyoshi Kawazoe, Shuji Kondo, Shoji Kagami, Shuhei Tomita, Koichiro Tsuchiya and Toshiaki Tamaki :
Dietary doses of nitrite restore circulating nitric oxide level and improve renal injury in L-NAME-induced hypertensive rats,
American Journal of Physiology, Renal Physiology, Vol.295, No.5, F1457-F1462, 2008.
(DOI: 10.1152/ajprenal.00621.2007,   PubMed: 18753302)
74. H Liu, KT Kitazato, Masaaki Uno, Kenji Yagi, Yasuhisa Kanematsu, Tetsuya Tamura, Yoshiteru Tada, Tomoya Kinouchi and Shinji Nagahiro :
Protective mechanisms of the angiotensin II type 1 receptor blocker candesartan against cerebral ischemia: in-vivo and in-vitro studies,
Journal of Hypertension, Vol.26, No.7, 1435-1445, 2008.
(DOI: 10.1097/HJH.0b013e3283013b6e,   PubMed: 18551021)
75. Teruyoshi Kageji, Shinji Nagahiro, Kazuhito Matsuzaki, Yasuhisa Kanematsu, M Nakatani, Y Okamoto and Tsutomu Watanabe :
Successful neoadjuvant synchronous chemo- and radiotherapy for disseminated primary intracranial chriocarcinoma: case report,
Journal of Neuro-Oncology, Vol.83, No.2, 199-204, 2007.
(DOI: 10.1007/s11060-006-9311-1,   PubMed: 17205387)
76. Ali Nermin, Masanori Yoshizumi, Seiji Yano, Saburo Sone, Hideki Ohnishi, Keisuke Ishizawa, Yasuhisa Kanematsu, Koichiro Tsuchiya and Toshiaki Tamaki :
The novel Src kinase inhibitor M475271 inhibits VEGF-induced vascular endothelial-cadherin and β-catenin phosphorylation but increases their association,
Journal of Pharmacological Sciences, Vol.102, No.1, 112-120, 2006.
(DOI: 10.1254/jphs.FP0060357,   PubMed: 16974068)
77. Shinji Abe, Hideki Ohnishi, Koichiro Tsuchiya, Keisuke Ishizawa, Mayumi Torii, Yasuhisa Kanematsu, Kazuyoshi Kawazoe, Kazuo Minakuchi, Masanori Yoshizumi and Toshiaki Tamaki :
Calcium and reactive oxygen species mediated Zn2+-induced apoptosis in PC12 cells,
Journal of Pharmacological Sciences, Vol.102, No.1, 103-111, 2006.
(DOI: 10.1254/jphs.FP0060342,   PubMed: 16990703)
78. Yasuhisa Kanematsu, Koichiro Tsuchiya, Hideki Onishi, Yuki Motobayashi, Yuki Izawa, Manabu Ishihara, Keisuke Ishizawa, Shinji Abe, Kazuyoshi Kawazoe and Toshiaki Tamaki :
Effects of angiotensin II type 1 receptor blockade on the systemic blood nitric oxide dynamics in Nω-nitro-L-arginine methyl ester-treated rats,
Hypertension Research, Vol.29, No.5, 369-374, 2006.
(DOI: 10.1291/hypres.29.369,   PubMed: 16832158)
79. Yoshiko Fujita, Masanori Yoshizumi, Yuki Izawa, Nermin Ali, Yasuhisa Kanematsu, Keisuke Ishizawa, Koichiro Tsuchiya and Toshiaki Tamaki :
Transactivation of fetal liver kinase-1/kinase-insert domain-containing receptor by lysophosphatidylcholine induces vascular endothelial cell proliferation.,
Endocrinology, Vol.147, No.3, 1377-1385, 2006.
(DOI: 10.1210/en.2005-0644,   PubMed: 16322069,   Elsevier: Scopus)
80. 田島 壮一郎, 土屋 浩一郎, 大西 秀樹, 兼松 康久, 玉置 俊晃, Ronald Mason, 滝口 祥令 :
ラジカル認識抗体を用いた酸化ストレス由来プロテインラジカル検出法,
日本薬理学雑誌, Vol.126, No.4, 246-249, 2005年.
(DOI: 10.1254/fpj.126.246,   PubMed: 16327204)
81. Keisuke Ishizawa, Yuki Izawa, Hiroyuki Ito, Chieko Miki, Kayoko Miyama, Yoshiko Fujita, Yasuhisa Kanematsu, Koichiro Tsuchiya, Toshiaki Tamaki, Akira Nishiyama and Masanori Yoshizumi :
Aldosterone stimulates vascular smooth muscle cell proliferation via big mitoten-activated protein kinase 1 activation,
Hypertension, Vol.46, No.4, 1046-1052, 2005.
(DOI: 10.1161/01.HYP.0000172622.51973.f5,   PubMed: 16087789)
82. Ali Nermin, Masanori Yoshizumi, Yoshiko Fujita, Yuki Izawa, Yasuhisa Kanematsu, Keisuke Ishizawa, Koichiro Tsuchiya, Seiji Yano, Saburo Sone and Toshiaki Tamaki :
A Novel Src Kinase Inhibitor, M475271, Inhibits VEGF-Induced Human Umbilical Vein Endothelial Cell Proliferation and Migration,
Journal of Pharmacological Sciences, Vol.98, No.2, 130-141, 2005.
(DOI: 10.1254/jphs.FP0040850,   PubMed: 15937404)
83. Koichiro Tsuchiya, Yasuhisa Kanematsu, Masanori Yoshizumi, Hideki Ohnishi, Kazuyoshi Kirima, Yuki Izawa, Michiyo Shikishima, Tatsuhiro Ishida, Shuji Kondo, Shoji Kagami, Yoshiharu Takiguchi and Toshiaki Tamaki :
Nitrite is an alternative source of NO in vivo,
American Journal of Physiology, Heart and Circulatory Physiology, Vol.288, No.5, H2163-H2170, 2005.
(DOI: 10.1152/ajpheart.00525.2004,   PubMed: 15626692)
84. Masumi Okamoto, Koichiro Tsuchiya, Yasuhisa Kanematsu, Yuki Izawa, Masanori Yoshizumi, Susumu Kagawa and Toshiaki Tamaki :
Nitrite-derived nitric oxide formation following ischemia-reperfusion injyury in kidney.,
American Journal of Physiology, Renal Physiology, Vol.288, No.1, 182-187, 2005.
(DOI: 10.1152/ajprenal.00036.2004,   PubMed: 15367387)
85. Koichiro Tsuchiya, Yoshiharu Takiguchi, Masumi Okamoto, Yuki Izawa, Yasuhisa Kanematsu, Masanori Yoshizumi and Toshiaki Tamaki :
Malfunction of vascular control in lifestyle-related diseases : formation of systemic hemoglobin-nitric oxide Complex(HbNO) From Dietary Nitrite,
Journal of Pharmacological Sciences, Vol.96, No.4, 395-400, 2004.
(DOI: 10.1254/jphs.FMJ04006X3,   PubMed: 15599101)
86. Moe Kyaw, Masanori Yoshizumi, Koichiro Tsuchiya, Yuki Izawa, Yasuhisa Kanematsu, Yoshiko Fujita, Nermin Ali, Keisuke Ishizawa, Aiko Yamauchi and Toshiaki Tamaki :
Antioxidant effects of stereoisomers of N-acetylcysteine (NAC), L-NAC and D-NAC, on angiotensin II-stimulated MAP kinase activation and vascular smooth muscle cell proliferation,
Journal of Pharmacological Sciences, Vol.95, No.4, 483-486, 2004.
(DOI: 10.1254/jphs.SC0040061,   PubMed: 15297771)
87. Moe Kyaw, Masanori Yoshizumi, Koichiro Tsuchiya, Yuki Izawa, Yasuhisa Kanematsu and Toshiaki Tamaki :
Atheroprotective effects of antioxidants through inhibition of mitogen-activated protein kinases,
Acta Pharmacologica Sinica, Vol.25, No.8, 977-985, 2004.
(PubMed: 15301727)
88. Keisuke Ishizawa, Masanori Yoshizumi, Koichiro Tsuchiya, Hitoshi Houchi, Kazuo Minakuchi, Yuki Izawa, Yasuhisa Kanematsu, Shoji Kagami, Masao Hirose and Toshiaki Tamaki :
Dual effects of endothelin-1 (1-31): induction of mesangial cell migration and facilitation of monocyte recruitment through monocyte chemoattractant protein-1 production by mesangial cells,
Hypertension Research, Vol.27, No.6, 433-440, 2004.
(DOI: 10.1291/hypres.27.433,   PubMed: 15253109)
89. Yuki Suzaki, Masanori Yoshizumi, Shoji Kagami, Akira Nishiyama, Yuichi Ozawa, Moe Kyaw, Yuki Izawa, Yasuhisa Kanematsu, Koichiro Tsuchiya and Toshiaki Tamaki :
BMK1 is activated in glomeruli of diabetic rats and in mesangial cells by high glucose conditions,
Kidney International, Vol.65, No.5, 1749-1760, 2004.
(DOI: 10.1111/j.1523-1755.2004.00576.x,   PubMed: 15086914)
90. Moe Kyaw, Masanori Yoshizumi, Koichiro Tsuchiya, Shoji Kagami, Yuki Izawa, Yoshiko Fujita, Nermin Ali, Yasuhisa Kanematsu, Kazunori Toida, Kazunori Ishimura and Toshiaki Tamaki :
Src and Cas are essentially but differentially involved in angiotensin II-stimulated migration of vascular smooth muscle cell via extracellur signal-regulated kinase 1/2 and c-Jun NH2-terminal kinase activation,
Molecular Pharmacology, Vol.65, No.4, 832-841, 2004.
(DOI: 10.1124/mol.65.4.832,   PubMed: 15044612)
91. Nermin Ali, Masanori Yoshizumi, Koichiro Tsuchiya, Moe Kyaw, Yoshiko Fujita, Yuki Izawa, Shinji Abe, Yasuhisa Kanematsu, Shoji Kagami and Toshiaki Tamaki :
Ebsalen inhibits p38MAP kinase-mediated endothelial cell death by hydrogen peroxide.,
European Journal of Pharmacology, Vol.485, No.1-3, 127-135, 2004.
(DOI: 10.1016/j.ejphar.2003.11.079,   PubMed: 14757132)

学術論文(紀要・その他):

1. Izumi Yamaguchi, Yasuhisa Kanematsu, Kenji Shimada, Nobuaki Yamamoto, Masaaki Korai, Kazuhisa Miyake, Takeshi Miyamoto, Shu Sogabe, Eiji Shikata, Manabu Ishihara, Yuki Yamamoto, Kazutaka KURODA and Yasushi Takagi :
Evaluation of Serial Intra-Arterial Indocyanine Green Videoangiography in the Surgical Treatment of Cranial and Craniocervical Junction Arteriovenous Fistulae: A Case Series,
Operative Neurosurgery, Vol.25, No.3, 292-300, 2023.
(DOI: 10.1227/ons.0000000000000796,   PubMed: 37345942,   Elsevier: Scopus)
2. Yuki Matsumoto, Yuki Kanazawa, Yuki Kinjo, Masafumi Harada, Toshiaki Miyati, Hiroaki Hayashi, Mitsuharu Miyoshi, Naoki Maeda, Yasuhisa Kanematsu, Yasushi Takagi and Akihiro Haga :
Evaluation of Blood Flow and Plaque Vulnerability in Carotid Artery Stenosis Focusing on Morphological and Component Characteristics,
Proceedings of the 2022 ISMRM & SMRT ANNUAL MEETING & EXHIBITION, No.3783, 2022, 2022.
3. 藤田 佳子, 吉栖 正典, 井澤 有紀, 兼松 康久, 玉置 俊晃 :
ヒト臍帯静脈内皮細胞(HUVEC)における Lysophosphatidylcholine(LPC)刺激によるVEGFレセプターのトランスアクチベーション,
四国医学雑誌, Vol.61, No.3,4, 91-94, 2005年.
(徳島大学機関リポジトリ: 47262,   CiNii: 1050845762393810304)
4. 兼松 康久, 土屋 浩一郎, 玉置 俊晃 :
生体内における亜硝酸由来のNO産生と,その循環動態への作用検討,
血管, Vol.28, No.2, 39-45, 2005年.
(CiNii: 1570291225308796032)
5. 吉栖 正典, 土屋 浩一郎, 兼松 康久, 玉置 俊晃 :
Ⅴ.エンドセリン 薬理作用と生理作用 心筋障害作用,
日本臨牀, Vol.62, No.9, 622-625, 2004年.

国際会議:

1. Yuki Kanazawa, Tosiaki Miyati, Masafumi Harada, Mitsuharu Miyoshi, Yuki Matsumoto, Hiroaki Hayashi, Yasuhisa Kanematsu and Yasushi Takagi :
Evaluation of Biological Metabolic Activity within an Atherosclerotic Plaque using Chemical Exchange Saturation Transfer Imaging,
The 32st Annual Meeting of ISMRM, Toronto, Jun. 2023.
2. Mayuka Seguchi, Yuki Kanazawa, Tosiaki Miyati, Masafumi Harada, Mitsuharu Miyoshi, Yuki Matsumoto, Hiroaki Hayashi, Yasuhisa Kanematsu and Yasushi Takagi :
Diffusion weighted-viscosity imaging for atherosclerotic plaques,
The 32st Annual Meeting of ISMRM, Toronto, Jun. 2023.
3. Yuki Matsumoto, Yuki Kanazawa, Yuki Kinjo, Masafumi Harada, Toshiaki Miyati, Hiroaki Hayashi, Mitsuharu Miyoshi, Naoki Maeda, Yasuhisa Kanematsu, Yasushi Takagi and Akihiro Haga :
Evaluation of Blood Flow and Plaque Vulnerability in Carotid Artery Stenosis Focusing on Morphological and Component Characteristics,
ISMRM 30th Annual Meeting, London, May 2022.
4. Naoki Maeda, Yuki Kanazawa, Yuki Kinjo, Yuki Matsumoto, Masafumi Harada, Tosiaki Miyati, Hiroaki Hayashi, Mitsuharu Miyoshi, Yasuhisa Kanematsu, Yasushi Takagi and Akihiro Haga :
Is it possible to evaluate morphological carotid artery stenosis information using NASCET criteria?,
RSNA2021 (Radiological Society of North America), Chicago, Nov. 2021.
5. Harumi Kadota, Shoma Fujisawa, Masaki Oono, Ryoma Morigaki, Nobuaki Yamamoto, Yasuhisa Kanematsu, Manabu Ishihara and Masami Shishibori :
Development of a 3D visualization system for the cerebral aneurysm coil embolization,
Proceedings Volume 11794, Fifteenth International Conference on Quality Control by Artificial Vision; 117940C (2021), Tokushima, Jul. 2021.
(DOI: 10.1117/12.2589084)
6. Yoshiteru Tada, Toshitaka Fujihara, Kenji Shimada, Nobuaki Yamamoto, Hiroki Yamazaki, Yuishin Izumi, Masafumi Harada, Yasuhisa Kanematsu and Yasushi Takagi :
Peri-ictal normal arterial spin labeling imaging in patients with seizures,
13 回アジア・オセアニアてんかん学会(13th AOEC), Jun. 2021.
7. Yuki Kanazawa, Masafumi Harada, Tosiaki Miyati, Takashi Abe, Mitsuharu Miyoshi, Yuki Matsumoto, Hiroaki Hayashi, Yasuhisa Kanematsu and Yasushi Takagi :
Chemical Exchange Saturation Transfer Imaging for Atherosclerotic Plaques,
ISMRM Virtual Conference, Aug. 2020.
8. Tadashi Yamaguchi, Keiko T Kitazato, Eiji Shikata, Idumi Yamaguchi, Takeshi Miyamoto, Masaaki Korai, Kenji Shimada, Yoshiteru Tada, Yasuhisa Kanematsu and Yasushi Takagi :
Pro-inflammatory response promoted by Porphyromonas gingivalis lipopolysaccharide enhances the rupture of experimental intracranial aneurysms.,
Brain and Brain PET2019, Yokohama, Jul. 2019.
9. Yuki Yamamoto, Nobuaki Yamamoto, K Kuroda, Yasuhisa Kanematsu, Masaaki Korai, Kenji Shimada, Yuishin Izumi and Yasushi Takagi :
High White Blood Cell Count is a Risk Factor for Contrast-Induced Nephropathy following Mechanical Thrombectomy,
The 5th European Stroke Organization Conference, ESOC 2019, Milan, May 2019.
10. Nobuaki Yamamoto, Yuki Yamamoto, Masaaki Korai, Kenji Shimada, Yasuhisa Kanematsu, Yuishin Izumi, Yasushi Takagi and Ryuji Kaji :
Hyperintense Signals on Arterial Spin-Labeled Imaging as a predictor for favorable outcome after Late Time Window Thrombectomy,
The 5th European Stroke Organization Conference, ESOC 2019, Milan, May 2019.
11. Eiji Shikata, Tetsuya Tamura, Kiyohito Shinnno, N Shinohara, Y Okayama, Yasuhisa Kanematsu and Yasushi Takagi :
Separate management of water-electrolyte balance using maintenance fluid and salt leads to a favorable prognosis after aneurysmal subarachnoid hemorrhage,
11th World Stroke Congress 2018, Oct. 2018.
12. Kyoko Nishi, Yasushi Takagi, Yasuhisa Kanematsu, Ryuji Kaji, Y Hamada, T Takagi, S Katoh and Shinji Nagahiro :
Development and future prospects of Tokushima University Hospital stroke care unit (SCU),
11th World Stroke Congress 2018, Montreal, Oct. 2018.
13. 山口 泉, 四方 英二, 高麗 雅章, 兼松 康久, 里見 淳一郎, 北里 慶子, 永廣 信治, 髙木 康志 :
Retrospective study of patients with in-hospital stroke,
11th World Stroke Congress 2018, モントリオール, 2018年10月.
14. Tadashi Yamaguchi, Takeshi Miyamoto, Masaaki Korai, Kenji Shimada, Yoshiteru Tada, Yasuhisa Kanematsu, Junichiro Satomi, Shinji Nagahiro and Yasushi Takagi :
Estrogen deficiency activates inflammasome in a rat model of intracranial aneurysms,
11th World Stroke Congress 2018, Montreal, Oct. 2018.
15. Masaaki Korai, Yasuhisa Kanematsu, Idumi Yamaguchi, Nobuaki Yamamoto, Yuki Yamamoto, Junichiro Satomi and Yasushi Takagi :
Treatment strategy and outcom of ruptured vertebral artry dissecting aneurysms,
World Live Neurovascular Conference 2018, 神戸市, Apr. 2018.
16. Yuki Yamamoto, Nobuaki Yamamoto, Idumi Yamaguchi, Masaaki Korai, Yasuhisa Kanematsu, Junichiro Satomi, Shinji Nagahiro and Ryuji Kaji :
Crab claw sign predicts successful recanalization in acute mechanical thrombectomy,
14TH CONGRESS OF THE WORLD FEDERATION OF INTERVENTIONAL AND THERAPEUTIC NEURORADIOLOGY, Budapest, Oct. 2017.
17. Masaaki Korai, Yasuhisa Kanematsu, Yoshiteru Tada, Idumi Yamaguchi, Nobuaki Yamamoto, Yuki Yamamoto and Junichiro Satomi :
Treatment strategy and outcome of ruptured vertebral artery dissecting aneurysms,
14TH CONGRESS OF THE WORLD FEDERATION OF INTERVENTIONAL AND THERAPEUTIC NEURORADIOLOGY, Budapest, Oct. 2017.
18. Junichiro Satomi, Yasuhisa Kanematsu, Masaaki Korai, Yuki Yamamoto, Nobuaki Yamamoto, Yoshifumi Mizobuchi, Hideo Mure, Yoshiteru Tada, Kohhei Nakajima, Toshiyuki Okazaki and Toshitaka Fujihara :
Acute stroke management using image sharing on smart phones and tablet devices,
14TH CONGRESS OF THE WORLD FEDERATION OF INTERVENTIONAL AND THERAPEUTIC NEURORADIOLOGY, Budapest, Oct. 2017.
19. Takeshi Miyamoto, Yoshiteru Tada, Kenji Shimada, Kenji Yagi, Masaaki Korai, Hidetsugu Maekawa, Tadashi Yamaguchi, Syotaro Soshioka, Tomoya Kinouchi, Yasuhisa Kanematsu, Junichiro Satomi and Shinji Nagahiro :
Pro-inflammatory Response Elicited by Porphyromonas Gingivalis Lipopolysaccharide Exacerbates the Rupture of Experimental Cerebral Aneurysms,
International Stroke Conference 2017, Houston, Feb. 2017.
20. Takeshi Miyamoto, Keiko Kitazato, Hidetsugu Maekawa, Tadashi Yamaguchi, Kenji Shimada, Kenji Yagi, Yoshiteru Tada, Yoshitaka Kurashiki, syotaro Yoshioka, Yasuhisa Kanematsu, Junichiro Satomi and Shinji Nagahiro :
Porphyromonas gingivalis lipopolysaccharide enhances the rupture of intracranial aneurysms in rats,
25th European Stroke Conference, Apr. 2016.
21. Syotaro Yoshioka, Yoshiteru Tada, Junichiro Satomi, Kenji Yagi, Koji Naruishi, Kazuyuki Kuwayama, Keiko Kitazato, Takeshi Miyamoto, Yasuhisa Kanematsu, Masafumi Harada, Toshihiko Nagata and Shinji Nagahiro :
Impact of Periodontal Disease and Bacteria on Intracranial Aneurysms,
International Stroke Conference 2016, Los Angeles, Feb. 2016.
22. Junichiro Satomi, Yoshiteru Tada, Yasuhisa Kanematsu, Kazuyuki Kuwayama, Kenji Yagi, Tomoya Kinouchi, Kohhei Nakajima, Nobuhisa Matsushita, Takeshi Miyamoto, Tadashi Yamaguchi, Masaaki Korai, Hideo Mure, Keiko Kitazato and Shinji Nagahiro :
A Pilot Study of the Mineralocorticoid Receptor Blocker Eplerenone in Hypertensive Patients with Unruptured Cerebral Aneurysms,
International Stroke Conference 2016, Los Angeles, Feb. 2016.
23. Masaaki Korai, David K Kung, K.T Kitazato, Nobuhisa Matsushita, Yoshiteru Tada, Kenji Yagi, Kenji Shimada, Yasuhisa Kanematsu, Junichiro Satomi and Shinji Nagahiro :
Role of hyperhomocysteinemia in the development of intracranial aneurysms,
Congress Of Neurological Surgeons 2013 Annual Meeting, San Francisco, Oct. 2013.
24. T Fujihara, Junichiro Satomi, Yasuhisa Kanematsu, Yoshiteru Tada, Kenji Yagi, Yoshifumi Mizobuchi, Teruyoshi Kageji and Shinji Nagahiro :
Delayed intra-arterial urokinase thrombolysis based on MRI criteria has similar outcome compared to intravenous t-PA within 3 hours,
Congress Of Neurological Surgeons 2013 Annual Meeting, San Francisco, Oct. 2013.
25. Masaaki Korai, DK Kung, KT Kitazato, Nobuhisa Matsushita, Yoshiteru Tada, Kenji Yagi, Yasuhisa Kanematsu, Junichiro Satomi and Shinji Nagahiro :
Imbalance between activation of matrix metalloprotease and its inhibition may facilitate the growth of cerebral aneurysm in female rats,
International Stroke Conference 2013, Honolulu, Feb. 2013.
26. Yasuhisa Kanematsu, Masaaki Korai, N Yamamoto, Junichiro Satomi and Shinji Nagahiro :
Vascular reconstruction for internal carotid artery stenosis with contralateral carotid occlusion or severe stenosis - single-center experience -,
10th Meeting of Asian Australasian Federation of Interventional and Therapeutic Neuroradiology, Nagoya, Jun. 2012.
27. Masaaki Korai, Junichiro Satomi, N Yamamoto, Yasuhisa Kanematsu and Shinji Nagahiro :
The significance of endovascular therapy in vertebral artery dissecting aneurysm,
10th Meeting of Asian Australasian Federation of International and Therapeutic Neuroradiology, Nagoya, Jun. 2012.
28. Yasuhisa Kanematsu, Masaaki Korai, Nobuaki Yamamoto, Junichiro Satomi and Shinji Nagahiro :
Vascular Reconstruction for Internal Carotid Artery Stenosis with Contralateral Carotid Occlusion or severe stenosis - Single-Center Experience -,
10th Meeting of Asian Australasian Federation of Interventional and Therapeutic Neuroradiology, Nagoya, Jun. 2012.
29. Junichiro Satomi, Yasuhisa Kanematsu, Kyoko Nishi and Shinji Nagahiro :
Carotid artery stenting for symptomatic carotid stenosis in acute phase: comparison with carotid endarterectomy,
10th Meeting of Asian Australasian Federation of International and Therapeutic Neuroradiology, Nagoya, Jun. 2012.
30. Nobuhisa Matsushita, Keiko T. Kitazato, Kenji Shimada, Tomoya Kinouchi, Manabu Sumiyoshi, Yasuhisa Kanematsu, Junichiro Satomi and Shinji Nagahiro :
Impact of high salt intake on the formation and growth of cerebral aneurysm,
The 5th International Aldosterone Forum in Japan, Tokyo, May 2012.
31. Masaaki Korai, Keiko T. Kitazato, Tomoya Kinouchi, Kenji Shimada, Nobuhisa Matsushita, Manabu Sumiyoshi, Yasuhisa Kanematsu, Junichiro Satomi, Teruyoshi Kageji and Shinji Nagahiro :
Activation of Nuclear Receptors on Neuroprotection after Experimental Cerebral Ischemia in Female Rats,
American Association of Neurologial Surgeons Annual Scientific Meeting, Miami, Apr. 2012.
32. Nobuhisa Matsushita, Keiko T. Kitazato, Kenji Shimada, Tomoya Kinouchi, Yasuhisa Kanematsu, Junichiro Satomi and Shinji Nagahiro :
Influence of sodium retention on the formation of cerebral aneurysm,
American Association of Neurologial Surgeons Annual Scientific Meeting, Miami, Apr. 2012.
33. Yasuhisa Kanematsu, Junichiro Satomi, Yoshifumi Mizobuchi, Teruyoshi Kageji and Shinji Nagahiro :
Comparative Analysis of the Peri-procedural Outcomes of Carotid Stenting and Carotid Endarterectomy in Elderly Patients,
American Association of Neurologial Surgeons Annual Scientific Meeting, Miami, Apr. 2012.
34. Keiko T. Kitazato, Yoshiteru Tada, Tetsuya Tamura, Kenji Yagi, Kenji Shimada, Nobuhisa Matsushita, Tomoya Kinouchi, Yasuhisa Kanematsu, Junichiro Satomi, Teruyoshi Kageji and Shinji Nagahiro :
Vascular Mineralcorticoid Receptor Antagonism Combined with A Decrease in Salt-intake By Eplerenone Inhibits Cerebral Aneurysm without Affecting Blood Pressure,
International Stroke Conference 2011, LosAngels, Feb. 2012.
35. KT Kitazato, Yoshiteru Tada, Tetsuya Tamura, Kenji Yagi, Kenji Shimada, Nobuhisa Matsushita, Tomoya Kinouchi, Yasuhisa Kanematsu, Junichiro Satomi, Teruyoshi Kageji and Shinji Nagahiro :
Vascular mineralcorticoid receptor antagonism combined with a decrease in salt-intake by eplerenone inhibits cerebral aneurysm without affecting blood pressure,
International Stroke Conference 2011, Los Angeles, Oct. 2011.
36. KT Kitazato, Tomoya Kinouchi, Kenji Shimada, Yoshiteru Tada, Nobuhisa Matsushita, Manabu Sumiyoshi, Yasuhisa Kanematsu, Junichiro Satomi, Teruyoshi Kageji and Shinji Nagahiro :
Role of Nuclear receptors on neuroprotection after experimental cerebral ischemia in female rats,
115th International Symposium on Cerebral Blood Flow Metabolism and Function, Barcelona, May 2011.
37. Manabu Sumiyoshi, Tomoya Kinouchi, T Tsutsumi, Keiko T. Kitazato, Kenji Shimada, Nobuhisa Matsushita, Yasuhisa Kanematsu, Junichiro Satomi and Shinji Nagahiro :
High salt intake under hypoestrogenecity deteriorates ischemic brain damage without affecting blood pressure,
115th International Symposium on Cerebral Blood Flow,Metabolism,and Function, Barcelona, May 2011.
38. Koichiro Tsuchiya, Yuya Horinouchi, Yasuhisa Kanematsu, Shinji Abe, Hideki Ohnishi, Soichiro Tajima, Keisuke Ishizawa, Toshiaki Tamaki and Yoshiharu Takiguchi :
Production of nitrosonifedipine radical from nifedipine and its antioxidative activity in cultured cells,
13th annual meeting of society of free radical and biology of medicine, Denver, Nov. 2006.
39. Hideki Ohnishi, Koichiro Tsuchiya, Yasuhisa Kanematsu, Shinji Abe, Soichiro Tajima and Toshiaki Tamaki :
Effects of quercetin on NO production from nitrite at physiological conditions,
20th Scientific Meeting of the International Soiciety of Hypertension, Fukuoka, Japan, Oct. 2006.
40. Koichiro Tsuchiya, Yasuhisa Kanematsu, Keisuke Ishizawa, Shinji Abe, Hideki Ohnishi, Soichiro Tajima, Kazuyoshi Kawazoe, Yoshiharu Takiguchi and Toshiaki Tamaki :
Dietary nitrite is an alternative source of NO in vivo,
International Society for Radical Research 13th Biennial Congress, Davos, Switzerland, Aug. 2006.
41. Toshiaki Tamaki, Yasuhisa Kanematsu, Yuki Izawa, Hideki Ohnishi, Yuki Motobayashi, Shoji Kagami and Koichiro Tsuchiya :
Chronic oral administration of nitrite restores circulating NO level and improves renal injury in L-NAME treated rats,
38th ASN annual meeting, Philadelphia, Nov. 2005.
42. Soichiro Tajima, Koichiro Tsuchiya, Hideki Ohnishi, Yasuhisa Kanematsu, Masanori Yoshizumi, Toshiaki Tamaki, Mason P. Ronald and Yoshiharu Takiguchi :
Immunochemical Dection of Thioredoxin-Derived Radicals Formed by Reaction with Hydrogen Peroxide,
EPR 2005, Columbus, OH, Sep. 2005.
43. Toshiaki Tamaki, Masumi Okamoto, Yasuhisa Kanematsu, Yuki Izawa, Shoji Kagami, Shuji Kondo, Masanori Yoshizumi and Koichiro Tsuchiya :
Dietary dose of nitrite attenuates L-NAME-induced renal injury in rats,
3rd World Congress of Nephrology, Singapore, Jun. 2005.
44. Masanori Yoshizumi, Keisuke Ishizawa, Yuki Izawa, Chieko Miki, Yoshiko Fujita, Yasuhisa Kanematsu, Koichiro Tsuchiya and Toshiaki Tamaki :
Aldosterone stimulates vascular smooth muscle cell proliferation through big mitogen-activated protein kinase1 activation,
16th scientific meeting of the interamerican society of hypertension, Cancun, Mexico, Apr. 2005.
45. Toshiaki Tamaki, Masumi Okamoto, Yasuhisa Kanematsu, Yuki Izawa, Shoji Kagami, Shuji Kondo, Maki Shimizu, Masanori Yoshizumi and Koichiro Tsuchiya :
Nitrite-derived nitric oxide formation following ischemia-reperfusion injury in rat kidney,
37th ASN annual meeting, St. Louis, MO, Oct. 2004.

国内講演発表:

1. 松田 拓, 鹿草 宏, 佐藤 紀, 梅山 公子, 松浦 哲也, 兼松 康久, 髙木 康志 :
HALによる歩行訓練で歩容の改善を得られた深部感覚障害による歩行障害の一例,
2023年12月.
2. 島田 健司, 山口 泉, 宮本 健志, 曽我部 周, 高麗 雅章, 山本 伸昭, 花岡 真美, 兼松 康久, 松﨑 和仁, 佐藤 浩一, 髙木 康志 :
骨内シャントの有無による海綿静脈洞部硬膜動静脈瘻の臨床的特徴の違いについて,
2023年11月.
3. 兼松 康久, 羽星 辰哉, 山口 泉, 石原 学, 曽我部 周, 高麗 雅章, 島田 健司, 黒田 一駿, 山本 伸昭, 髙木 康志 :
ICT,
2023年11月.
4. 島田 健司, 山口 泉, 宮本 健志, 曽我部 周, 高麗 雅章, 山本 伸昭, 花岡 真実, 兼松 康久, 松﨑 和仁, 佐藤 浩一, 髙木 康志 :
骨内シャントの有無による海綿静脈洞部硬膜動静脈瘻の臨床的特徴の違いについて,
日本脳神経外科学会第82回学術集会, 2023年10月.
5. 兼松 康久 :
ICTを用いた脳卒中トリアージシステム,
第59回日本医学放射線学会秋季臨床大会抄録集, 2023年9月.
6. 曽我部 周, 兼松 康久, 山口 泉, 山本 伸昭, 島田 健司, 髙木 康志 :
もやもや病に合併した頭蓋内内頚動脈閉塞に対して再開通療法をおこなった1例,
脳血管内治療ブラッシュアップセミナー2023, 2023年7月.
7. 山本 伸昭, 黒田 一駿, 山本 雄貴, 和泉 唯信, 曽我部 周, 高麗 雅章, 島田 健司, 兼松 康久, 髙木 康志 :
First pass TICI2B患者の追加治療における意義,
第64回日本神経学会学術大会, 2023年5月.
8. 山本 雄貴, 山本 伸昭, 黒田 一駿, 松田 知大, 島田 健司, 兼松 康久, 髙木 康志, 和泉 唯信 :
頸動脈浮遊血栓に対する,ステントトリーバーによる血栓回収とCASの併用,
第64回日本神経学会学術大会, 2023年5月.
9. 島田 健司, 三宅 一央, 山口 泉, 宮本 健志, 曽我部 周, 兼松 康久, 髙木 康志 :
VM摘出術における3D multimodal fusion imageとindocyanine green動注による術中videoangiography併用の有用性,
第32回脳神経外科手術と機器学会(CNTT2023), 2023年4月.
10. 松田 拓, 佐藤 紀, 梅村 公子, 島田 健司, 兼松 康久, 髙木 康志 :
脳卒中後の深部感覚障害による歩行障害に対してHALリハビリテーションを行い歩容の改善が得られた一例,
STROKE2023, 2023年3月.
11. 高麗 雅章, 兼松 康久, 島田 健司, 山本 伸昭, 曽我部 周, 石原 学, 山口 泉, 山本 雄貴, 黒田 一駿, 髙木 康志 :
当院での急性期脳底動脈閉塞に対する血管内治療成績,
第48回日本脳卒中学会学術集会, 2023年3月.
12. 兼松 康久, 山口 泉, 石原 学, 曽我部 周, 宮本 健志, 高麗 雅章, 島田 健司, 黒田 一駿, 山本 伸昭, 山本 雄貴, 和泉 唯信, 髙木 康志 :
徳島県循環器病推進計画の中での急性期脳卒中診療の取り組み,
STROKE2023, 2023年3月.
13. 曽我部 周, 宮本 健志, 山口 泉, 高麗 雅章, 島田 健司, 兼松 康久, 山本 雄貴, 山本 伸昭, 原田 雅史, 和泉 唯信, 髙木 康志 :
当院での低ASPECTS症例の拡散強調画像に対するRAPIDを用いた後方視的定量評価,
第48回日本脳卒中学会学術集会, 2023年3月.
14. 山口 泉, 兼松 康久, 溝渕 佳史, 多田 恵曜, 宮本 健志, 曽我部 周, 石原 学, 鹿草 宏, 山本 陽子, 松田 拓, 北里 慶子, 髙木 康志 :
硬膜転移が慢性硬膜下血腫の転帰に及ぼす影響についての後視的検討,
第46回日本脳神経外傷学会, 2023年2月.
15. 黒田 一駿, 山本 雄貴, 山本 伸昭, 松田 知大, 板東 康司, 山口 泉, 高麗 雅章, 島田 健司, 兼松 康久, 和泉 唯信, 髙木 康志 :
広範囲シャントを伴った横静脈洞部硬膜動静脈瘻に対して血管内治療を行った1例,
第112回日本神経学会中国・四国地方会, 2022年12月.
16. 松田 拓, 鹿草 宏, 山口 泉, 曽我部 周, 島田 健司, 兼松 康久, 髙木 康志, 近藤 心, 佐藤 紀, 梅村 公子, 松浦 哲也 :
急性期脳卒中患者におけるロボットスーツHALの即時効果についての検討,
四国医学雑誌, Vol.78, No.5-6, 245, 2022年12月.
17. 曽我部 周, 宮本 健志, 山口 泉, 高麗 雅章, 島田 健司, 兼松 康久, 山本 雄貴, 山本 伸昭, 原田 雅史, 和泉 唯信, 和泉 唯信, 髙木 康志 :
当院の主幹動脈閉塞 低ASPECT症例の拡散強調画像に対するRAPIDでの後方視的定量評価,
第38回NPO法人日本脳神経血管内治療学会学術集会, 2022年11月.
18. 山本 雄貴, 兼松 康久, 山本 伸昭, 黒田 一駿, 山口 泉, 曽我部 周, 高麗 雅章, 島田 健司, 髙木 康志, 和泉 唯信 :
地方都市における救急医療連携 アプリケーションを用いたLVO診断スケールの活用,
第38回NPO法人日本脳神経血管内治療学会学術集会, 2022年11月.
19. 山本 伸昭, 黒田 一駿, 山本 雄貴, 山口 泉, 曽我部 周, 島田 健司, 兼松 康久, 和泉 唯信, 髙木 康志 :
病院前スケール,iSchemaView RAPID導入前後の比較検討,
第38回NPO法人日本脳神経血管内治療学会学術集会, 2022年11月.
20. 山本 伸昭, 山本 雄貴, 黒田 一駿, 山口 泉, 曽我部 周, 高麗 雅章, 島田 健司, 兼松 康久, 髙木 康志, 和泉 唯信 :
9Fr long sheathを用いた巨大血栓によるLVO治療例,
第38回NPO法人日本脳神経血管内治療学会学術集会, 2022年11月.
21. 高麗 雅章, 兼松 康久, 島田 健司, 山本 伸昭, 曽我部 周, 石原 学, 山口 泉, 山本 雄貴, 黒田 一駿, 髙木 康志 :
当院での急性期脳底動脈閉塞に対する血管内治療成績,
第38回NPO法人日本脳神経血管内治療学会学術集会, 2022年11月.
22. 高麗 雅章, 橋本 友紀, 宮本 健志, 北里 慶子, 四方 英二, 山口 真司, 島田 健司, 多田 恵曜, 兼松 康久, 髙木 康志 :
Neutrophil extracellular trapsは脳動脈瘤破裂を促進する,
日本脳神経外科学会 第81回学術総会, 2022年9月.
23. 曽我部 周, 宮本 健志, 山口 泉, 高麗 雅章, 島田 健司, 兼松 康久, 山本 雄貴, 山本 伸昭, 原田 雅史, 和泉 唯信, 髙木 康志 :
当院での主幹動脈閉塞-低ASPECT症例の拡散強調画像に対するRAPIDを用いた後方視的定量評価,
日本脳神経外科学会第81回学術総会, 2022年9月.
24. 兼松 康久, 山口 泉, 石原 学, 曽我部 周, 高麗 雅章, 多田 恵曜, 島田 健司, 黒田 一駿, 山本 雄貴, 山本 伸昭, 佐藤 健太, 島谷 佳光, 亘 雄也, 田村 哲也, 新野 清人, 髙木 康志 :
徳島県総合メディカルゾーンでの急性期脳卒中診療の取り組み,
日本脳神経外科学会第81回学術総会, 2022年9月.
25. 多田 恵曜, 藤原 敏孝, 島田 健司, 兼松 康久, 髙木 康志 :
傍発作時におけるASLおよびDWI所見と発作型の関連性について,
第55回日本てんかん学会学術集会, 2022年9月.
26. 山本 雄貴, 兼松 康久, 山本 伸昭, 黒田 一駿, 山口 泉, 曽我部 周, 高麗 雅章, 島田 健司, 髙木 康志, 和泉 唯信 :
徳島市におけるアプリケーションを用いたLVO診断スケールの活用(FAST-ED Tokushima),
第24回中国四国脳卒中研究会, 2022年9月.
27. 兼松 康久, 山口 泉, 石原 学, 曽我部 周, 宮本 健志, 高麗 雅章, 島田 健司, 黒田 一駿, 山本 雄貴, 山本 伸昭, 和泉 唯信, 髙木 康志 :
徳島県循環器病推進計画の中での急性期脳卒中診療の取り組み,
徳島医学会学術集会, 2022年7月.
28. 山本 雄貴, 山本 伸昭, 兼松 康久, 黒田 一駿, 藤田 浩司, 髙木 康志, 和泉 唯信 :
徳島市におけるアプリケーションを用いた病院前脳主幹動脈閉塞診断スケールの活用,
第63回日本神経学会学術大会, 2022年5月.
29. 山本 伸昭, 黒田 一駿, 山本 雄貴, 兼松 康久, 森垣 龍馬, 和泉 唯信, 髙木 康志 :
脳主幹動脈閉塞に対する血行再建術において有効再開通が得られた患者の予後関連因子,
第63回日本神経学会学術大会, 2022年5月.
30. 島田 健司, 三宅 一央, 山口 泉, 宮本 健志, 曽我部 周, 兼松 康久, 髙木 康志 :
AVM摘出術における3D multimodal fusion imageとICG動注による術中videoangiography併用の有用性,
第51回日本脳卒中の外科学会学術集会, 2022年3月.
31. 曽我部 周, 兼松 康久, 山口 泉, 四方 英二, 宮本 健志, 島田 健司, 山本 雄貴, 山本 伸昭, 髙木 康志 :
open-cell stentにclosed-cell stentをオーバーラップさせたCASの治療成績,
STROKE2022, 2022年3月.
32. 松田 拓, 近藤 心, 佐藤 紀, 梅村 公子, 曽我部 周, 加藤 真介, 兼松 康久, 髙木 康志 :
ロボットスーツHALの脳卒中急性期患者における即時効果の検討,
STROKE2022, 2022年3月.
33. 兼松 康久, 藤原 敏孝, 島田 健司, 多田 恵曜, 髙木 康志 :
外傷性内頚動脈海綿静脈洞瘻による静脈環流障害から非けいれん性てんかん重積をきたした一例,
第45回日本脳神経外傷学会, 2022年2月.
34. 山口 泉, 兼松 康久, 島田 健司, 山本 伸昭, 曽我部 周, 宮本 健志, 石原 学, 山本 雄貴, 髙木 康志 :
開頭下にLabbe静脈を直線穿刺することで治療し得たTSS d-AVFの1例,
近畿脳神経血管内手術法ワークショップ, 2022年1月.
35. 山口 泉, 兼松 康久, 島田 健司, 山本 伸昭, 曽我部 周, 宮本 健志, 石原 学, 山本 雄貴, 髙木 康志 :
開頭下にLabbe静脈の直線穿刺によるTVEを行ったTSS d-AVFの1例,
第92回日本脳神経外科学会中国四国支部会, 2021年12月.
36. 曽我部 周, 兼松 康久, 山口 泉, 四方 英二, 宮本 健志, 島田 健司, 山本 雄貴, 山本 伸昭, 髙木 康志 :
一期的にopen-cell stentにclosed-cell stentを重ねたCASの初期治療成績,
日本脳神経血管内治療学会, 2021年11月.
37. 宮本 健志, 曽我部 周, 兼松 康久, 四方 英二, 山口 泉, 石原 学, 島田 健司, 山本 雄貴, 山本 伸昭, 和泉 唯信, 髙木 康志 :
脳主幹動脈閉塞に対して急性期再開通療法後MRIのRibbon signの特徴,
日本脳神経血管内治療学会, 2021年11月.
38. 石原 学, 兼松 康久, 中西 信人, 森垣 龍馬, 山本 伸昭, 大藤 純, 獅々堀 正幹, 髙木 康志 :
日本ICU患者データベース(JIPAD)による急性期脳卒中症例の検討 機械学習(データマイニング)を用いた解析,
日本脳神経外科学会学術総会, 2021年10月.
39. 兼松 康久, 金澤 裕樹, 島田 健司, 曽我部 周, 宮本 健志, 石原 学, 四方 英二, 山口 泉, 多田 恵曜, 山本 雄貴, 山本 伸昭, 原田 雅史, 髙木 康志 :
CEST MRIを用いた頚動脈プラーク診断 Chemical exchange saturation transfer MRI for carotid plaque imaging,
NMC Case Report Journal, 2021年10月.
40. 島田 健司, 三宅 一央, 山口 泉, 宮本 健志, 曽我部 周, 兼松 康久, 髙木 康志 :
AVM摘出術における3D multimodal fusion imageとICG動注による術中videoangiography併用の有用性,
NMC Case Report Journal, 2021年10月.
41. 宮本 健志, 山口 泉, 四方 英二, 石原 学, 曽我部 周, 島田 健司, 兼松 康久, 髙木 康志 :
閉塞性血管障害に対する血行再建術後におけるArterial spin-labelingの変化,
NMC Case Report Journal, 2021年10月.
42. 曽我部 周, 兼松 康久, 山口 泉, 宮本 健志, 島田 健司, 山本 雄貴, 山本 伸昭, 髙木 康志 :
当院でのopen-cell stentとclosed-cell stentの2枚重ねでのCASの治療成績,
NMC Case Report Journal, 2021年10月.
43. 山口 泉, 兼松 康久, 島田 健司, 山本 伸昭, 宮本 健志, 曽我部 周, 石原 学, 山本 雄貴, 髙木 康志 :
硬膜動静脈瘻の診断におけるArterial spin-labelingの有用性の検討 Usefulness of Arterial Spin-Labeling for diagnosis of dural arteriovenous fistulae,
日本脳神経外科学会第80回学術総会, 2021年10月.
44. 山本 伸昭, 山本 雄貴, 黒田 一駿, 山口 泉, 曽我部 周, 島田 健司, 兼松 康久, 和泉 唯信, 髙木 康志 :
脳主幹動脈閉塞における有効再開通が得られた患者における予後関連因子,
第23回中国四国脳卒中研究会, 2021年9月.
45. 島田 健司, 山本 陽子, 山口 泉, 宮本 健志, 曽我部 周, 兼松 康久, 髙木 康志 :
AVM摘出術におけるHybrid手術室でのインドシアニン・グリーン動注による術中videoangiographyの有用性,
第44回日本脳神経Cl学会総会, 2021年4月.
46. 島田 健司, 山口 泉, 宮本 健志, 曽我部 周, 花岡 真実, 兼松 康久, 松﨑 和仁, 佐藤 浩一, 髙木 康志 :
海綿静脈洞部硬膜動静脈瘻におけるshunted pouchと頭蓋底骨の関係,
第46回日本脳卒中学会学術集会, 2021年3月.
47. 兼松 康久, 島田 健司, 曽我部 周, 宮本 健志, 石原 学, 山口 泉, 山本 雄貴, 山本 伸昭, 髙木 康志 :
当施設における巨大血栓化脳動脈瘤に対する治療成績,
第46回日本脳卒中学会学術集会, 2021年3月.
48. 宮本 健志, 曽我部 周, 兼松 康久, 島田 健司, 山口 泉, 山本 伸昭, 山本 雄貴, 和泉 唯信, 髙木 康志 :
脳梗塞急性期再開通療法後MRIの急性期ribbon signの特徴,
第46回日本脳卒中学会学術集会, 2021年3月.
49. 石原 学, 中西 信人, 兼松 康久, 森垣 龍馬, 山本 伸昭, 髙木 康志, 大藤 純 :
日本ICU患者データベース(JIPAD)による急性期脳卒中症例の検討,
日本集中治療医学会雑誌, 2021年2月.
50. 石原 学, 竹村 星哉, 兼松 康久, 森垣 龍馬, 山本 伸昭, 大藤 純, 大野 将樹, 獅々堀 正幹, 髙木 康志 :
機械的学習を用いた医療データの解析 脳出血症例の検討,
第79回日本脳神経外科学会学術総会, 2020年10月.
51. 柿原 紋太, 野崎 夏江, 兼本 ひろみ, 津田 恵, 山本 恭代, 山本 雄貴, 山本 伸昭, 石原 学, 島田 健司, 兼松 康久, 西 京子, 加藤 真介, 髙木 康志 :
徳島大学病院脳卒中センター(SCU)における排尿ケアチーム介入後の下部尿路機能障害の現状,
第45回日本脳卒中学会総会(web開催), 2020年8月.
52. 藤原 敏孝, 多田 恵曜, 島田 健司, 兼松 康久, 髙木 康志 :
内頚動脈海綿静脈洞瘻に急性症候発作重積を合併した1例,
第14回日本てんかん学会中国・四国地方会, 2020年2月.
53. 石原 学, 兼松 康久, 山本 伸昭, 曽我部 周, 宮本 健志, 島田 健司, 山本 雄貴, 大藤 純, 髙木 康志 :
NIHSS5点以下軽症脳主幹動脈閉塞症例における転帰,
第25回日本脳神経外科救急学会, 2020年2月.
54. 藤原 敏孝, 多田 恵曜, 兼松 康久, 髙木 康志 :
Wadatestにて言語優位半球を同定できなかった薬剤抵抗性側頭葉てんかんの一例,
第43回日本てんかん外科学会, 2020年1月.
55. 山本 陽子, 兼松 康久, 曽我部 周, 宮本 健志, 高麗 雅章, 島田 健司, 髙木 康志 :
Neckからfetal typeのPcomが起始する大型血栓化IC-PC動脈瘤に対しステント併用下コイル塞栓術を行った一例,
第88回(一社)日本脳神経外科学会中国四国支部学術集会, 2019年12月.
56. 山口 真司, 宮本 健志, 北里 慶子, 四方 英二, 山口 泉, 高麗 雅章, 島田 健司, 多田 恵曜, 兼松 康久, 髙木 康志 :
エストロゲン欠乏脳動脈瘤ラットモデルにおけるERαの低下とNLRP3 inflammasome活性の関係,
第62回日本脳循環代謝学会学術集会, 2019年11月.
57. 山本 雄貴, 山本 伸昭, 兼松 康久, 石原 学, 宮本 健志, 高麗 雅章, 島田 健司, 牟礼 英生, 髙木 康志, 和泉 唯信 :
転倒後の脳脊髄液減少症に上矢状静脈洞血栓症を合併し, 血管内治療をおこなった一例,
第35回日本脳神経血管内治療学会学術総会, 2019年11月.
58. 島田 健司, 佐藤 浩一, 松田 拓, 宮本 健志, 高麗 雅章, 兼松 康久, 髙木 康志 :
Targeting‌embolizationを行わず,流出路をコイル塞栓することにより舌下神経障害なく 治療し得た‌ACC‌dAVFの1例,
第35回日本脳神経血管内治療学会学術総会, 2019年11月.
59. 兼松 康久, 島田 健司, 高麗 雅章, 宮本 健志, 多田 恵曜, 山本 雄貴, 山本 伸昭, 里見 淳一郎, 髙木 康志 :
当院での急性期脳底動脈閉塞に対する血管内治療成績,
第35回日本脳神経血管内治療学会学術総会, 2019年11月.
60. 山本 雄貴, 山本 伸昭, 福本 竜也, 村上 永久, 宮本 亮介, 藤田 浩司, 牟礼 英生, 兼松 康久, 髙木 康志, 和泉 唯信 :
転倒を契機に脳脊髄液減少症と静脈洞血栓症を合併し,ブラッドパッチにて治療した脊髄小脳変性症6型の1例,
第37回日本神経治療学会学術集会, 2019年11月.
61. 松田 拓, 島田 健司, 宮本 健志, 阿部 考志, 高麗 雅章, 兼松 康久, 髙木 康志 :
T1-CUBEが有効であった頭蓋内動脈解離の2例,
日本脳神経外科学会第78回学術集会, 2019年10月.
62. 石原 学, 兼松 康久, 山本 伸昭, 宮本 健志, 高麗 雅章, 島田 健司, 山本 雄貴, 大藤 純, 髙木 康志 :
NIHSS 5点以下の軽症脳主幹動脈閉塞症例における予後因子,
日本脳神経外科学会第78回学術集会, 2019年10月.
63. 山口 真司, 宮本 健志, 北里 慶子, 四方 英二, 山口 泉, 高麗 雅章, 島田 健司, 多田 恵曜, 兼松 康久, 髙木 康志 :
脳動脈瘤破裂モデルにおける部位特異的な早期形態変化と血管崩壊関連分子の変動,
日本脳神経外科学会第78回学術集会, 2019年10月.
64. 兼松 康久, 島田 健司, 高麗 雅章, 宮本 健志, 山口 泉, 山口 真司, 多田 恵曜, 里見 淳一郎, 永廣 信治, 髙木 康志 :
当院における急性期脳底動脈閉塞に対する治療成績,
日本脳神経外科学会第78回学術集会, 2019年10月.
65. 宮本 健志, 北里 慶子, 多田 恵曜, 島田 健司, 高麗 雅章, 山口 真司, 兼松 康久, 髙木 康志 :
Porphyromonas gingivalis LPSは脳動脈瘤モデルラットにおいて脳動脈瘤破裂を促進する,
日本脳神経外科学会第78回学術集会, 2019年10月.
66. 山口 泉, 兼松 康久, 島田 健司, 高麗 雅章, 宮本 健志, 北里 慶子, 山本 伸昭, 山本 雄貴, 髙木 康志 :
院内発症脳梗塞の転帰不良に関連する因子の検討,
Neurologia Medico-Chirurgica, 2019年10月.
67. 松元 友暉, 金澤 裕樹, 金城 祐奎, 原田 雅史, 阿部 考志, 兼松 康久, 髙木 康志 :
頸動脈狭窄の定量評価を目的とした4D-flow流体解析,
第1回 4D FLOW研究会, 2019年9月.
68. 山本 伸昭, 山本 雄貴, 石原 学, 宮本 健志, 島田 健司, 兼松 康久, 和泉 唯信, 髙木 康志 :
血行再建術前における経静脈的造影剤投与によるFlat panel CTAの有用性,
中四国脳卒中研究会, 2019年9月.
69. 山本 伸昭, 黒田 一駿, 山本 雄貴, 石原 学, 高麗 雅章, 島田 健司, 兼松 康久, 和泉 唯信, 髙木 康志 :
Tandem Occlusion患者に対する血管内治療(Simultaneous Approach),
第44回日本脳卒中学会学術集会, 2019年3月.
70. 山本 雄貴, 山本 伸昭, 黒田 一駿, 高麗 雅章, 岡﨑 敏之, 島田 健司, 兼松 康久, 和泉 唯信, 髙木 康志 :
血栓回収療法後の造影剤腎症は白血球数高値と関連する,
第44回日本脳卒中学会学術集会, 2019年3月.
71. 筑後 桃子, 西 麻希, 菊井 聡子, 松村 晃子, 兼本 ひろみ, 岩野 朝香, 高野 栄之, 佐藤 紀, 加藤 真介, 西 京子, 山本 伸昭, 兼松 康久, 髙木 康志, 濵田 康弘 :
当院脳卒中センター(SCU)入院患者における栄養管理―栄養サポートチーム(NST)の取り組み―,
日本脳卒中学会2019, 2019年3月.
72. 西 京子, 兼松 康久, 高麗 雅章, 岡﨑 敏之, 島田 健司, 山本 伸昭, 高野 栄之, 加藤 真介, 髙木 康志 :
徳島大学病院脳卒中センター (SCU)の 多職種連携による医療人育成,
日本脳卒中学会2019, 2019年3月.
73. 山本 雄貴, 山本 伸昭, 黒田 一駿, 福本 竜也, 石原 学, 高麗 雅章, 島田 健司, 兼松 康久, 和泉 唯信, 髙木 康志 :
治療後に症状増悪した上矢状静脈洞血栓症の一例,
第8回脳血管内治療四国遍路塾, 2019年3月.
74. 山本 雄貴, 黒田 一駿, 山本 伸昭, 鹿草 宏, 高麗 雅章, 島田 健司, 兼松 康久, 和泉 唯信, 髙木 康志 :
頭癌治療中に内頚動脈閉塞を認めた1例,
第21回徳島脳血管障害カンファレンス, 2019年3月.
75. 山本 雄貴, 山本 伸昭, 黒田 一駿, 高麗 雅章, 岡﨑 敏之, 島田 健司, 兼松 康久, 和泉 唯信, 髙木 康志 :
塞栓回収療法後の造影剤腎症についての検討,
第21回徳島脳卒中研究会, 2019年2月.
76. 高麗 雅章, 里見 淳一郎, 山本 雄貴, 山本 伸昭, 岡﨑 敏之, 島田 健司, 兼松 康久, 髙木 康志 :
Borden type 1横・S状静脈洞部硬膜動静脈瘻に対するバルーン支援下選択的経静脈塞栓術,
第34回日本脳神経血管内治療学会学術総会, 2018年11月.
77. 島田 健司, 大谷 誠, 兼松 康久, 髙木 康志 :
DPCを用いた疫学的調査による我が国の硬膜動静脈瘻の現状,
第34回日本脳神経血管内治療学会学術総会, 2018年11月.
78. 高麗 雅章, 里見 淳一郎, 兼松 康久, 牟礼 英生, 島田 健司, 岡﨑 敏之, 髙木 康志 :
硬膜動静脈瘻に対する直達術,
日本脳神経外科学会第77回学術総会, 2018年10月.
79. 四方 英二, 田村 哲也, 新野 清人, 篠原 直樹, 兼松 康久, 髙木 康志 :
くも膜下出血術後管理のTips 水―ナトリウムバランスを少量投与で個別管理する重要性,
日本脳神経外科学会第77回学術総会, 2018年10月.
80. 兼松 康久, 島田 健司, 高麗 雅章, 岡﨑 敏之, 多田 恵曜, 里見 淳一郎, 永廣 信治, 髙木 康志 :
当院における高齢者(80歳以上)くも膜下出血の治療成績と予後の検討,
日本脳神経外科学会第77回学術総会, 2018年10月.
81. 岡﨑 敏之, 兼松 康久, 島田 健司, 高麗 雅章, 里見 淳一郎, 宇野 昌明, 髙木 康志 :
当院におけるhemashield patchを使用した頸動脈内膜剥離術の長期成績の検討,
日本脳神経外科学会第77回学術総会, 2018年10月.
82. 高麗 雅章, 羽星 辰哉, 山本 雄貴, 山本 伸昭, 岡﨑 敏之, 島田 健司, 兼松 康久, 髙木 康志 :
脳腫瘍との鑑別を要した海綿静脈胴部硬膜動静脈瘻の一例,
脳血管内治療ブラッシュアップセミナー2018, 2018年9月.
83. 羽星 辰哉, 高麗 雅章, 牟礼 英生, 兼松 康久, 里見 淳一郎, 髙木 康志 :
頭蓋内出血で発症した蝶形骨小翼部硬膜動静脈瘻の1例,
第85回日本脳神経外科学会中国四国支部学術集会, 2018年4月.
84. 四方 英二, 髙木 康志, 兼松 康久, 田村 哲也, 新野 清人, 篠原 直樹 :
くも膜下出血の術後管理24症例の検討,
第43回日本脳卒中学会学術集会, 2018年3月.
85. 高麗 雅章, 山口 泉, 多田 恵曜, 兼松 康久, 里見 淳一郎, 山本 伸昭, 山本 雄貴, 髙木 康志 :
地方国立大学病院における院内発症脳卒中症例の特徴,
第43回日本脳卒中学会学術集会, 2018年3月.
86. 高麗 雅章, 里見 淳一郎, 山口 泉, 兼松 康久, 山本 伸昭, 山本 雄貴, 髙木 康志 :
病型別にみた急性期脳主幹動脈閉塞に対する再開通療法,
第47回日本脳卒中の外科学会学術集会, 2018年3月.
87. 兼松 康久, 高麗 雅章, 宇野 昌明, 永廣 信治, 髙木 康志 :
PICA involved type の破裂椎骨動脈解離に対し,解離部の盲端化を行った4症例の検討,
第47回日本脳卒中の外科学会学術集会, 2018年3月.
88. 庄野 健児, 里見 淳一郎, 多田 恵曜, 兼松 康久, 山本 伸昭, 和泉 唯信, 梶 龍兒, 原田 雅史, 永廣 信治, 髙木 康志 :
Optimal timing of DWI to avoid false-negative findings in patients with TIA,
第41回日本脳神経CI学会総会, 2018年3月.
89. 兼松 康久 :
当院におけるTandem occlusion 症例に対する血管内治療の成績,
第33回NPO法人日本脳神経血管内治療学会学術総会, 2017年11月.
90. 高麗 雅章, 山本 雄貴, 山口 泉, 山本 伸昭, 兼松 康久, 髙木 康志 :
当院の急性期主幹動脈閉塞に対する再開通療法の治療成績 -病型分類別にみた特徴-,
第33回NPO法人日本脳神経血管内治療学会学術総会, 2017年11月.
91. 高麗 雅章, 里見 淳一郎, 木内 智也, 山本 雄貴, 山口 泉, 山本 伸昭, 兼松 康久, 髙木 康志 :
病型別にみた急性期脳動脈閉塞に対する再開通療法の治療成績,
日本脳神経外科学会第76回学術総会, 2017年10月.
92. 高麗 雅章, 木内 智也, 多田 恵曜, 兼松 康久, 里見 淳一郎, 永廣 信治 :
当院における院内発症脳卒中症例の検討,
第4回日本心血管脳卒中学会学術集会, 2017年6月.
93. 影治 照喜, 岡 博文, 兼松 康久, 永廣 信治 :
医療過疎地域における遠隔診療支援システムを用いた急性期脳卒中診療,
第41回日本脳卒中学会総会, 2017年4月.
94. 高麗 雅章, 橋本 友紀, 北里 慶子, 多田 恵曜, 木内 智也, 兼松 康久, 里見 淳一郎, 永廣 信治 :
脳動脈瘤破裂におけるNeutrophil eztracellular tropの役割,
第42回日本脳卒中学会学術集会, 2017年3月.
95. 西 京子, 中村 和己, 山口 泉, 兼松 康久, 里見 淳一郎, 永廣 信治 :
Hibrid-STTは血行再建術症例における高次脳機能障害を評価できるかーMOCA-J, FABとの比較検討ー,
日本脳卒中学会学術集会, 2017年3月.
96. 木内 智也, 山口 泉, 兼松 康久, 中村 和己, 里見 淳一郎, 永廣 信治 :
直接バイパス術後のもやもや病におけるMR画像と脳循環動態の検討,
第42回日本脳卒中学会学術集会, 2017年3月.
97. 兼松 康久, 里見 淳一郎, 高麗 雅章, 木内 智也, 山口 泉, 多田 恵曜, 松原 俊二, 佐藤 浩一, 永廣 信治 :
くも膜下出血で発症した,解離性椎骨動脈瘤の治療方針と成績,
第46回日本脳卒中の外科学会学術集会, 2017年3月.
98. 兼松 康久, 里見 淳一郎, 山口 泉, 木内 智也, 多田 恵曜, 山本 伸昭, 山本 伸昭, 松原 俊二, 佐藤 浩一, 永廣 信治 :
神経症状の改善および安定化を目的として行ったUrgent CASの有効性および安全性の検討,
第32回NPO法人日本脳神経血管内治療学会学術総会, 2016年11月.
99. 山口 泉, 里見 淳一郎, 山本 雄貴, 山本 伸昭, 吉岡 正太郎, 木内 智也, 兼松 康久, 永廣 信治 :
Tandem occlusion症例に対する血管内血行再建術の当院での治療成績,
第32回NPO法人日本脳神経血管内治療学会学術総会, 2016年11月.
100. 木内 智也, 山本 雄貴, 山口 泉, 山本 伸昭, 吉岡 正太郎, 兼松 康久, 里見 淳一郎, 原田 雅史, 永廣 信治 :
発症から6時間を超えた急性期脳梗塞に対する血管内治療の成績,
第32回NPO法人日本脳神経血管内治療学会学術総会, 2016年11月.
101. 山本 雄貴, 山本 伸昭, 和泉 唯信, 梶 龍兒, 山口 泉, 吉岡 正太郎, 木内 智也, 兼松 康久, 里見 淳一郎, 永廣 信治 :
超高齢者に対する急性血行再建治療,
第32回NPO法人日本脳神経血管内治療学会学術総会, 2016年11月.
102. 山本 伸昭, 山本 雄輝, 和泉 唯信, 梶 龍兒, 山口 泉, 木内 智也, 兼松 康久, 里見 淳一郎, 永廣 信治 :
ASLのCranial Dural Arteriovenous Fistula 診断における有用性,
第32回NPO法人日本脳神経血管内治療学会学術総会, 2016年11月.
103. 宮本 健志, 山口 真司, K.Kung David, 北里 慶子, 多田 恵曜, 島田 健司, 八木 謙次, 高麗 雅章, 兼松 康久, 里見 淳一郎, 永廣 信治 :
新規脳動脈瘤破裂モデルにおける破裂動脈瘤の病態解明,
第59回日本脳循環代謝学会学術集会, 2016年11月.
104. 高麗 雅章, 北里 慶子, 多田 恵曜, 宮本 健志, 島田 健司, 八木 謙次, 松下 展久, 兼松 康久, 里見 淳一郎, 永廣 信治 :
メチオニン過剰摂取による高ホモシステイン血症は崩壊しやすい特定脳動脈壁の炎症反応を増強し脳動脈瘤破裂を促進する,
第59回日本脳循環代謝学会学術集会, 2016年11月.
105. 山口 真司, 多田 恵曜, 里見 淳一郎, 山口 泉, 吉岡 正太郎, 木内 智也, 兼松 康久, 永廣 信治 :
くも膜下出血後のDIND発症例における脳梗塞の検討,
日本脳神経外科学会第75回学術総会, 2016年9月.
106. 山口 泉, 山本 雄貴, 山本 伸昭, 吉岡 正太郎, 木内 智也, 兼松 康久, 里見 淳一郎, 永廣 信治 :
Tandem occlusion症例に対する急性期血行再建術の当院での治療成績,
日本脳神経外科学会第75回学術総会, 2016年9月.
107. 多田 恵曜, 兼松 康久, 里見 淳一郎, 桑山 一行, 八木 謙次, 木内 智也, 中島 公平, 高麗 雅章, 牟礼 英生, 宮本 健志, 山口 真司, 北里 慶子, 永廣 信治 :
高血圧症合併未破裂脳動脈瘤に対するミネラルコンチコイド受容体阻害薬の有効性に関するパイロット試験,
日本脳神経外科学会第75回学術総会, 2016年9月.
108. 兼松 康久, 里見 淳一郎, 山口 泉, 木内 智也, 多田 恵曜, 西 京子, 松原 俊二, 宇野 昌明, 佐藤 浩一, 永廣 信治 :
リスク回避に基づいた難易度の高い頚動脈狭窄症の治療戦略,
日本脳神経外科学会第75回学術総会, 2016年9月.
109. 木内 智也, 兼松 康久, 山本 雄貴, 山本 伸昭, 里見 淳一郎, 原田 雅史, 永廣 信治 :
当院における急性期脳梗塞に対する血管内治療の現状,
日本脳神経外科学会第75回学術総会, 2016年9月.
110. 西 京子, 中村 和巳, 山口 泉, 兼松 康久, 里見 淳一郎, 永廣 信治 :
脳血管性認知症の早期検出に,高次脳機能障害スクリーニングテスト(Hibrid-STT)は有効か -血行再建術前後におけるMoCA-Jとの比較ー,
第17回日本早期認知症学会学術集会, 2016年9月.
111. 山口 泉, 吉岡 正太郎, 木内 智也, 兼松 康久, 里見 淳一郎, 永廣 信治 :
巨大血栓化中大脳動脈瘤に対して flow alteration を行った2例,
第35回The Mt.Fiji Workshop on CVD, 2016年8月.
112. 山口 泉, 吉岡 正太郎, 山本 雄貴, 山本 伸昭, 兼松 康久, 永廣 信治 :
ONYXを用いTAEを行った横-S状静脈洞部硬膜動静脈瘻の1例,
第5回脳血管内治療四国遍路塾, 2016年3月.
113. 布村 俊幸, 西 京子, 兼松 康久, 山本 伸昭, 里見 淳一郎, 永廣 信治 :
徳島大学病院脳卒中センターに搬送されたrt-PA静注療法の"Drip and Ship"症例における検討,
第252回徳島医学学術集会, 2016年2月.
114. 大北 真哉, 森垣 龍馬, 牟礼 英生, 兼松 康久, 宮本 亮介, 永廣 信治, 梶 龍兒, 後藤 惠, 亘 雄也, 谷口 秀和, 夫 敬憲, 中川 義信 :
脳性麻痺に合併した全身性ジストニアに対し脳深部刺激術を施行した1例,
第55回日本定位・機能神経外科学会, 2016年1月.
115. 山本 伸昭, 多田 恵曜, 里見 淳一郎, 永廣 信治, 兼松 康久 :
脳梗塞発症後早期からの抗血小板薬使用が予後に及ぼす影響の検討,
第39回日本脳卒中学会総会, 2014年3月.
116. 兼松 康久, 鹿草 宏, 谷口 秀和, 夫 敬憲, 中川 義信, 永廣 信治 :
破裂解離性後下小脳動脈瘤の一例,
第76回(一社)日本脳神経外科学会中国四国支部学術集会, 2013年12月.
117. 里見 淳一郎, 兼松 康久, 多田 恵曜, 桑山 一行, 西 京子, 永廣 信治, 松原 俊二, 宇野 昌明, 佐藤 浩一 :
長期成績からみたCASの有用性:CEA第1選択施設における検討,
第29回日本脳神経血管内治療学会学術総会, 2013年11月.
118. 山本 伸昭, 寺澤 由佳, 和泉 唯信, 梶 龍兒, 里見 淳一郎, 兼松 康久, 永廣 信治 :
CAS後ステント内プラークの頻度および予測因子 -頸動脈エコーによる追跡-,
第32回日本脳神経超音波学会総会, 2013年6月.
119. 多田 恵曜, 八木 謙次, 松下 展久, 山本 伸昭, 兼松 康久, 里見 淳一郎, 永廣 信治 :
80歳以上の破裂脳動脈瘤の予後検討,
第42回日本脳卒中の外科学会, 2013年3月.
120. 里見 淳一郎, 兼松 康久, 永廣 信治 :
大型内頚動脈瘤に対するhigh flow bypass及び頭蓋内母血管コイル塞栓同時手術の長期成績,
第42回日本脳卒中の外科学会, 2013年3月.
121. 山本 伸昭, 酒井 和香, 寺澤 由佳, 兼松 康久, 里見 淳一郎, 永廣 信治 :
Small vessel disease患者の進行予測,
第38回日本脳卒中学会総会, 2013年3月.
122. 寺澤 由佳, 山本 伸昭, 和泉 唯信, 梶 龍兒, 里見 淳一郎, 兼松 康久, 永廣 信治 :
CAS後ステント内プラークの頻度および予測因子-超音波エコーによる追跡-,
第38回日本脳卒中学会総会, 2013年3月.
123. 松下 展久, 八木 謙次, 多田 恵曜, 兼松 康久, 里見 淳一郎, 永廣 信治 :
脳卒中ケアユニットにおけるクモ膜下出血後遅発性脳虚血障害の現状と今後の課題,
第29回スパズム・シンポジウム, 2013年3月.
124. 松下 展久, 北里 慶子, 多田 恵曜, 住吉 学, 高麗 雅章, 兼松 康久, 里見 淳一郎, 永廣 信治 :
体内水分貯留に対するナトリウム貯留の割合の増加は卵巣摘出ラットにおける脳動脈瘤形成と関係がある,
第38回日本脳卒中学会総会, 2013年3月.
125. 多田 恵曜, 和田 浩輔, 牧野 洋, Liang Elena, 村上 晶子, 工藤 真理, 橋本 友紀, 北里 慶子, 兼松 康久, 永廣 信治 :
卵巣摘出マウスにおいて,エストロゲンはエストロゲン受容体-betaを介して脳動脈瘤破裂を抑制する,
第38回日本脳卒中学会総会, 2013年3月.
126. 兼松 康久, 里見 淳一郎, 西 京子, 永廣 信治, 松原 俊二, 宇野 昌明, 佐藤 浩一 :
CAS導入以降の頚部内頚動脈血行再建術の長期成績,
第38回日本脳卒中学会総会, 2013年3月.
127. 松下 展久, 多田 恵曜, 兼松 康久, 里見 淳一郎, 永廣 信治 :
徳島大学病院脳卒中センターにおける最近の急性期脳卒中診療,
第15回徳島脳卒中研究会, 2013年2月.
128. 兼松 康久, 多田 恵曜, 松下 展久, 北里 慶子, 里見 淳一郎, 永廣 信治 :
臨床研究:REDUCE PILOT study 進捗状況,
第38回徳島脳神経外科談話会, 2012年12月.
129. 山本 伸昭, 兼松 康久, 里見 淳一郎, 永廣 信治 :
MERCI retriever・Penumbra systemを用いた主幹動脈閉塞に対する治療成績,
第28回NPO法人 日本脳神経血管内治療学会学術総会, 2012年11月.
130. 兼松 康久, 里見 淳一郎, 西 京子, 永廣 信治, 松原 俊二, 宇野 昌明, 佐藤 浩一 :
リスクファクターに基づく頚動脈狭窄症の治療選択,
第28回NPO法人 日本脳神経血管内治療学会学術総会, 2012年11月.
131. 多田 恵曜, 牟礼 英生, 山本 伸昭, 兼松 康久, 平澤 元浩, 里見 淳一郎, 永廣 信治, 佐藤 浩一 :
発症様式の異なる脊髄硬膜外動静脈瘻の2症例,
第28回NPO法人 日本脳神経血管内治療学会学術総会, 2012年11月.
132. 藤原 敏孝, 兼松 康久, 里見 淳一郎, 永廣 信治 :
tPA静注療法無効例に対する血管内治療の成績と課題,
第28回NPO法人 日本脳神経血管内治療学会学術総会, 2012年11月.
133. 里見 淳一郎, 兼松 康久, 永廣 信治, 佐藤 浩一 :
安全な外科的摘出を目的とした脳動静脈奇形塞栓術(Onyx導入以前の経験),
第28回NPO法人 日本脳神経血管内治療学会学術総会, 2012年11月.
134. 藤原 敏孝, 兼松 康久, 里見 淳一郎, 永廣 信治 :
tPA静注療法無効例に対する血管内治療の成績と課題,
社団法人日本脳神経外科学会第71回学術総会, 2012年10月.
135. 住吉 学, 里見 淳一郎, 北里 慶子, 鈴江 涼子, 松下 展久, 兼松 康久, 永廣 信治 :
雌性ラットにおける虚血性脳損傷に及ぼすHigh mobility group box-1シグナルの影響,
社団法人日本脳神経外科学会第71回学術総会, 2012年10月.
136. 兼松 康久, 里見 淳一郎, 西 京子, 永廣 信治, 松原 俊二, 宇野 昌明, 佐藤 浩一 :
頚動脈狭窄症のリスクの層別化に基づく治療戦略,
社団法人日本脳神経外科学会第71回学術総会, 2012年10月.
137. 高麗 雅章, 里見 淳一郎, 山本 伸昭, 松下 展久, 多田 恵曜, 兼松 康久, 永廣 信治 :
内頚動脈Carotid cave動脈瘤に対する血管内治療,
社団法人日本脳神経外科学会第71回学術総会, 2012年10月.
138. 住吉 学, 里見 淳一郎, 北里 慶子, 鈴江 涼子, 松下 展久, 兼松 康久, 永廣 信治 :
脳梗塞におけるHigh mobility group box-1シグナル活性化とEPAによる脳保護作用,
第13回日本分子脳神経外科学会, 2012年9月.
139. 萩野 寛隆, 西山 徹, 宮本 健志, 高麗 雅章, 兼松 康久, 里見 淳一郎, 永廣 信治, 山本 伸昭 :
妊娠中に発症した出血性脳卒中の二例,
第14回中国四国脳卒中研究会, 2012年9月.
140. 高麗 雅章, 兼松 康久, 永廣 信治 :
脳死判定の実際と問題点,
第11回徳島臓器移植研究会, 2012年6月.
141. 兼松 康久, 里見 淳一郎, 高麗 雅章, 山本 伸昭, 溝渕 佳史, 西 京子, 永廣 信治 :
反対側病変を伴う内頚動脈狭窄症に対する血行再建術,
第11回日本頸部脳血管治療学会, 2012年6月.
142. 兼松 康久, 高麗 雅章, 山本 伸昭, 溝渕 佳史, 里見 淳一郎, 西 京子, 永廣 信治 :
対側閉塞または高度狭窄を伴う内頚動脈狭窄症に対する血行再建術,
第11回日本頸部脳血管治療学会, 2012年6月.
143. 里見 淳一郎, 兼松 康久, 寺澤 由佳, 梶 龍兒, 永廣 信治 :
CAS周術期における頸動脈プラークの変化—超音波エコーによる追跡—,
第11回日本頸部脳血管治療学会, 2012年6月.
144. 兼松 康久, 平澤 元浩, 里見 淳一郎, 永廣 信治 :
複合治療を行った難治性脳底動脈瘤の1例,
第14回徳島脳血管障害カンファレンス, 2012年5月.
145. 山本 伸昭, 酒井 和香, 寺澤 由佳, 兼松 康久, 里見 淳一郎, 永廣 信治 :
Small vessel disease患者の進行予測,
第37回日本脳卒中学会総会, 2012年4月.
146. 松下 展久, 北里 慶子, 島田 健司, 兼松 康久, 里見 淳一郎, 永廣 信治 :
体内塩分貯留は脳動脈瘤形成の独立した危険因子である,
第37回日本脳卒中学会総会, 2012年4月.
147. 高麗 雅章, 里見 淳一郎, 山本 伸昭, 溝渕 佳史, 兼松 康久, 永廣 信治 :
傍前床突起部内頸動脈瘤に対する血管内治療,
第37回日本脳卒中学会総会, 2012年4月.
148. 兼松 康久, 高麗 雅章, 溝渕 佳史, 里見 淳一郎, 永廣 信治, 佐藤 浩一, 松原 俊二 :
再治療を要した脳動脈瘤コイル塞栓術症例の検討,
第37回日本脳卒中学会総会, 2012年4月.
149. 里見 淳一郎, 溝渕 佳史, 影治 照喜, 岡﨑 敏之, 兼松 康久, 永廣 信治 :
脳卒中専門医不在地域における脳卒中治療—徳島県南部Ⅱ保険医療圏と徳島大学SCUとの比較検討—,
第37回日本脳卒中学会総会, 2012年4月.
150. 藤原 敏孝, 兼松 康久, 里見 淳一郎, 永廣 信治 :
Stroke MRIを用いたtPA静注療法時代の急性期血栓溶解療法,
第73回㈳日本脳神経外科学会中四国支部学術集会, 2012年4月.
151. 兼松 康久, 里見 淳一郎, 寺澤 由佳, 山本 伸昭, 梶 龍兒, 永廣 信治 :
徳島大学病院Stroke Care Unit入院患者の最近の動向と予後,
第14回徳島脳卒中研究会, 2012年2月.
152. 高麗 雅章, 里見 淳一郎, 山本 伸昭, 牟礼 英生, 兼松 康久, 永廣 信治 :
VRDの先端がPcomに迷入した1例,
第43回近畿脳神経血管内手術法ワークショップ, 2012年1月.
153. 高麗 雅章, 山本 伸昭, 兼松 康久, 里見 淳一郎, 溝渕 佳史, 永廣 信治, 佐藤 浩一, 松原 俊二 :
脳動脈瘤コイル塞栓術後,再治療を要した症例の検討,
第27回日本脳神経血管内治療学会学術総会, 2011年11月.
154. 兼松 康久, 里見 淳一郎, 永廣 信治 :
CAS導入以降の高齢者頚部頚動脈狭窄症に対する血行再建術の適応と成績,
第27回日本脳神経血管内治療学会学術総会, 2011年11月.
155. 溝渕 佳史, 里見 淳一郎, 兼松 康久, 永廣 信治 :
くも膜下出血で発症した多発性脳動脈瘤の一例,
第27回日本脳神経血管内治療学会学術総会, 2011年11月.
156. 松下 展久, 兼松 康久, 里見 淳一郎, 永廣 信治 :
t-PA適応外,無効・再増悪例に対する血管内血行再建-3T-MRIによる適応決定の意義-,
第27回日本脳神経血管内治療学会学術総会, 2011年11月.
157. 里見 淳一郎, 兼松 康久, 溝渕 佳史, 山本 伸昭, 永廣 信治, 佐藤 浩一, 花岡 真実, 松原 俊二 :
脳底動脈瘤に対する瘤内塞栓術,
第27回日本脳神経血管内治療学会学術総会, 2011年11月.
158. 曽我部 周, 兼松 康久, 里見 淳一郎, 永廣 信治 :
高血圧性脳出血急性期の降圧療法における塩酸ニカルジピンとニトロプルシドナトリウムの比較検討,
第70回日本脳神経外科学会総会, 2011年10月.
159. 松下 展久, 北里 慶子, 島田 健司, 木内 智也, 兼松 康久, 里見 淳一郎, 永廣 信治 :
塩分過剰摂取は脳動脈瘤形成増大の独立した危険因子か?,
第36回日本脳卒中学会総会, 2011年7月.
160. 兼松 康久, 松下 展久, 里見 淳一郎, 永廣 信治 :
急性期脳主幹動脈閉塞症に対するrt-PA療法と血管内治療成績の比較検討,
第36回日本脳卒中学会総会, 2011年7月.
161. 兼松 康久, 里見 淳一郎, 永廣 信治 :
脳卒中発症時のエイコサペンタエン酸/アラキドン酸比の検討,
第36回日本脳卒中学会総会, 2011年7月.
162. 兼松 康久, 里見 淳一郎, 永廣 信治, 松原 俊二, 宇野 昌明, 花岡 真実, 佐藤 浩一 :
症候性頚動脈狭窄症に対する急性期血行再建術,
第36回日本脳卒中学会総会, 2011年7月.
163. 松岡 祐貴, 黒部 裕嗣, 平田 陽一郎, 菅澤 典子, 東田 真由子, 西雄 千佳, 兼松 康久, 福原 弥生, 中山 泰介, 菅野 幹雄, 元木 達夫, 神原 保, 北市 隆, 中屋 豊, 永廣 信治, 佐田 政隆, 北川 哲也 :
野生型マウスでの大動脈瘤モデル作製とトランスレーショナルリサーチとしての活用,
第98回 日本循環器学会 中国・四国合同地方会, 2011年5月.
164. 高麗 雅章, 里見 淳一郎, 兼松 康久, 永廣 信治, 佐藤 浩一, 松原 俊二 :
解離性椎骨動脈瘤における血管内治療の意義,
第26回日本脳神経血管内治療学会学術総会, 2010年11月.
165. 里見 淳一郎, 兼松 康久, 西 京子, 永廣 信治 :
頸部頚動脈狭窄症に対する血行再建術:CEA第一選択施設におけるCAS導入前後での治療成績比較,
第26回日本脳神経血管内治療学会学術総会, 2010年11月.
166. 高麗 雅章, 里見 淳一郎, 兼松 康久, 永廣 信治, 佐藤 浩一, 松原 俊二 :
解離性椎骨動脈瘤の治療と長期成績,
㈳法人日本脳神経外科学会第69回学術総会, 2010年10月.
167. 里見 淳一郎, 兼松 康久, 西 京子, 永廣 信治 :
頸動脈内膜剥離術を第一選択とする施設における頸部頚動脈狭窄症の血行再建治療成績 —ステント導入で治療成績は変わったか?—,
第69回日本脳神経外科学会総会, 2010年10月.
168. 倉敷 佳孝, 八木 謙次, 兼松 康久, 溝渕 佳史, 影治 照喜 :
二期的手術により全摘出し得た巨大central neurocytomaの一例,
第15回日本脳腫瘍の外科学会, 2010年10月.
169. 里見 淳一郎, 兼松 康久, 西 京子, 永廣 信治 :
急性期血行再建(外科的立場から)合同セッション(シンポジウム),
第19回中国四国脳神経血管内手術研究会, 2010年9月.
170. 高麗 雅章, 兼松 康久, 里見 淳一郎, 永廣 信治 :
脳卒中急性期死亡例の検討,
第13回日本病院脳神経外科学会, 2010年7月.
171. 倉敷 佳孝, 里見 淳一郎, 兼松 康久, 溝渕 佳史, 影治 照喜, 永廣 信治 :
頭蓋内出血で発症した新生児pial AVMの1例,
第12回徳島脳血管障害カンファレンス, 2010年5月.
172. 里見 淳一郎, 倉敷 佳孝, 兼松 康久, 永廣 信治, 小宮山 雅樹 :
頭蓋内出血で発症した新生児AVMの2例,
4th Niche Neuro-Angiology Conference, 2010年5月.
173. 里見 淳一郎, 原田 路可, 秋山 幸子, 山口 真理, 福田 恵美, 西本 利恵, 兼松 康久, 永廣 信治 :
当院における脳卒中地域連携システム構築の取り組み,
第39回日本脳卒中の外科学会, 2010年4月.
174. 里見 淳一郎, 佐藤 浩一, 岡﨑 敏之, 平澤 元浩, 兼松 康久, 中嶌 教夫, 永廣 信治, 本藤 秀樹 :
頭蓋内主幹動脈の急性閉塞に対するステント挿入 (stent in stent)の経験,
第22回The Mt. Fuji Workshop on CVD, 2003年8月.
175. 山崎 弘幸, 中嶌 教夫, 影治 照喜, 永廣 信治, 堀口 英久, 関貫 聖二, 兼松 康久, 吉本 勝彦 :
Glioblastomaの一兄弟例,
第15回中国四国脳腫瘍研究会, 2001年8月.

その他・研究会:

1. 松田 拓, 近藤 心, 川村 由佳, 佐藤 紀, 梅村 公子, 西良 浩一, 兼松 康久, 髙木 康志 :
脳卒中急性期患者におけるロボットスーツHALによる即時効果の検討,
第10回HAL研究会, 2021年12月.
2. 松田 拓, 鹿草 宏, 梅村 公子, 佐藤 紀, 森垣 龍馬, 牟礼 英生, 兼松 康久, 松元 友暉, 原田 雅史, 加藤 真介, 髙木 康志 :
ロボットスーツHALを用いた脳卒中急性期リハビリテーションの当院での取り組み,
第8回日本脳神経HAL研究会, 2020年2月.
3. 山口 真司, 宮本 健志, 曽我部 周, 佐藤 紀, 兼松 康久, 髙木 康志 :
二期的に治療を行った左中大脳動脈の巨大血栓化動脈瘤の1例,
第31回石打カンファランス, 2020年2月.
4. 鹿草 (名), 松田 拓, 石原 学, 高麗 雅章, 岡﨑 敏之, 島田 健司, 兼松 康久, 髙木 康志 :
くも膜下出血で発症した,前方循環系の動脈解離,
第44回徳島脳神経外科談話会, 2018年12月.
5. 高麗 雅章, 里見 淳一郎, 山本 雄貴, 山本 伸昭, 兼松 康久, 髙木 康志 :
二期的に治療した海綿静脈胴部硬膜動静脈瘻の1例,
第7回脳血管内治療四国遍路塾, 2018年3月.
6. 高麗 雅章, 里見 淳一郎, 山本 雄貴, 山口 泉, 山本 伸昭, 兼松 康久, 髙木 康志 :
頸動脈ステント留置術後10日目に過灌流による脳出血を来した1例,
第5回徳島脳疾患談話会, 2018年3月.
7. 鹿草 宏, 兼松 康久, 山本 雄貴, 高麗 雅章, 山本 伸昭, 里見 淳一郎, 髙木 康志 :
急性期血行再建術後に腎不全をきたした1例,
第43回徳島脳神経外科談話会, 2017年12月.
8. 高麗 雅章, 牟礼 英生, 佐藤 裕一, 兼松 康久, 里見 淳一郎, 髙木 康志 :
蝶形頭頂静脈洞近傍にシャントを有し頭蓋内出血で発症した硬膜動静脈瘻の1例,
第43回徳島脳神経外科談話会, 2017年12月.
9. 兼松 康久 :
PICA involved type 破裂椎骨動脈解離に対し,OA-PICA bypass+椎骨動脈近位部とPICA起始部の遮断を行った4症例,
第19回中国四国脳卒中研究会, 2017年9月.
10. 山本 雄貴, 山本 伸昭, 和泉 唯信, 山口 泉, 高麗 雅章, 木内 智也, 兼松 康久, 里見 淳一郎, 永廣 信治 :
頭蓋頚椎移行部 Perimedullary AVF の血管内治療例,
第19回徳島脳血管障害カンファレンス, 2017年5月.
11. 兼松 康久 :
徳島大学病院における院内発症脳卒中症例の検討,
日常診療に役立つ抗凝固療法を考える会∼高齢者の脳・命をまもる∼, 2017年2月.
12. 高麗 雅章, 木内 智也, 兼松 康久, 山本 雄貴, 山本 伸昭, 里見 淳一郎 :
Blebの塞栓中に破裂した前交通動脈瘤の1例,
第53回近畿脳神経血管内治療法ワークショップ, 2017年1月.
13. 木内 智也, 山口 泉, 吉岡 正太郎, 兼松 康久, 里見 淳一郎, 永廣 信治 :
直接バイパス術後のもやもや病患者におけるFLAIR画像の検討,
第18回中国四国脳卒中研究会, 2016年9月.
14. 山口 泉, 里見 淳一郎, 曽我部 周, 吉岡 正太郎, 中島 公平, 木内 智也, 兼松 康久, 山本 雄輝, 山本 伸昭, 若槻 哲三, 永廣 信治 :
OCTを用いて塞栓源を同定しえた一例,
第8回徳島Vascular Imaging研究会, 2016年7月.

科学研究費補助金 (KAKEN Grants Database @ NII.ac.jp)

  • 脳血管障害に影響を及ぼす特定歯周病菌の同定とその制御法の検討 (研究課題/領域番号: 23K08500 )
  • 脳動静脈奇形における血管内皮のKRAS変異とPAD4活性化の関係 (研究課題/領域番号: 22K09259 )
  • 脳動脈瘤破裂におけるinflammasome活性化とsirtuinの役割 (研究課題/領域番号: 20K09391 )
  • 歯周病巣のexosomeによる脳動脈瘤破裂への影響 (研究課題/領域番号: 20K09326 )
  • 脳動脈瘤と歯周病に関する臨床および基礎的研究 (研究課題/領域番号: 17K10832 )
  • 脳動脈瘤破裂予防を目指したinflammasomeに関する基礎的研究 (研究課題/領域番号: 17K10831 )
  • 脳動脈瘤破裂の病態解析と早期診断・薬物治療へのアプローチ (研究課題/領域番号: 15H04950 )
  • 脳梗塞の性差におけるエストロゲン欠乏と体内塩分貯留 (研究課題/領域番号: 24592132 )
  • 脳動脈瘤形成増大における体内塩分貯留の意義と分子機序 (研究課題/領域番号: 24592131 )
  • 脳動脈瘤破裂の分子機構と薬物制御 (研究課題/領域番号: 24390344 )
  • 脳動脈瘤形成時におけるTGF-βの役割の解明と新しい脳動脈瘤治療法 (研究課題/領域番号: 22791347 )
  • 脳動脈瘤形成・増大におけるスタチンの二面性作用 (研究課題/領域番号: 21591844 )
  • 脳動脈瘤増大・破裂における分子機構と薬物制御 (研究課題/領域番号: 21390412 )
  • 脳動脈瘤形成におけるタイトジャンクション蛋白の関与について (研究課題/領域番号: 20591686 )
  • 脳虚血時、新たな一酸化窒素産生系の証明と、新しい脳梗塞治療薬の開発 (研究課題/領域番号: 18791020 )
  • 生体内における亜硝酸由来NO生成因子の解明 (研究課題/領域番号: 18590235 )
  • 糖尿病性微小血管障害での新規MAPキナーゼ、BMK1の生理的役割の解明と分子創薬 (研究課題/領域番号: 16590195 )
  • 研究者番号(90363142)による検索