1) | 2,022 | 学術論文 (審査論文) | Shinichi Matsumoto, Yuki Yamamoto, Koji Fujita, Ryosuke Miyamoto, Hidetaka Koizumi, Akihiro Tateishi, Naoaki Yamada and Yuishin Izumi : Truncal dystonia with isolated middle cerebral artery ischemia: A case report of revascularization therapy for dystonia., Surgical Neurology International, 13, 2022. [EdbClient | EDB] | 35.0% | |||
2) | 2,022 | 学術論文 (審査論文) | Ryosuke Oki, Yuishin Izumi, Koji Fujita, Ryosuke Miyamoto, Hiroyuki Nodera, Yasutaka Sato, Satoshi Sakaguchi, Hiroshi Nokihara, Kazuaki Kanai, Taiji Tsunemi, Nobutaka Hattori, Yuki Hatanaka, Masahiro Sonoo, Naoki Atsuta, Gen Sobue, Toshio Shimizu, Kazumoto Shibuya, Ken Ikeda, Osamu Kano, Kazuto Nishinaka, Yasuhiro Kojima, Masaya Oda, Kiyonobu Komai, Hitoshi Kikuchi, Nobuo Kohara, Makoto Urushitani, Yoshiaki Nakayama, Hidefumi Ito, Makiko Nagai, Kazutoshi Nishiyama, Daisuke Kuzume, Shun Shimohama, Takayoshi Shimohata, Koji Abe, Tomohiko Ishihara, Osamu Onodera, Sagiri Isose, Nobuyuki Araki, Mitsuya Morita, Kazuyuki Noda, Tatsushi Toda, Hirofumi Maruyama, Hirokazu Furuya, Satoshi Teramukai, Tatsuo Kagimura, Kensuke Noma, Hiroaki Yanagawa, Satoshi Kuwabara and Ryuji Kaji : Efficacy and Safety of Ultrahigh-Dose Methylcobalamin in Early-Stage Amyotrophic Lateral Sclerosis: A Randomized Clinical Trial., JAMA Neurology, 79, 6, 575-583, 2022. [EdbClient | EDB] | 99.0% | |||
3) | 2,022 | 学術論文 (審査論文) | Ryuji Kaji, Ai Miyashiro, Nori Sato, Taiki Furumoto, Toshiaki Takeuchi, Ryosuke Miyamoto, Tomoko Kohda, Yuishin Izumi and Shunji Kozaki : A Pilot Study of A2NTX, a Novel Low-Molecular-Weight Neurotoxin Derived from Subtype A2 for Post-Stroke Lower Limb Spasticity: Comparison with OnabotulinumtoxinA., Toxins, 14, 11, 2022. [EdbClient | EDB] | 81.0% | |||
4) | 2,022 | 学術論文 (審査論文) | Shotaro Haji, Koji Fujita, Ryosuke Oki, Yusuke Osaki, Ryosuke Miyamoto, Hiroyuki Morino, Seiichi Nagano, Naoki Atsuta, Yuki Kanazawa, Yuki Matsumoto, Atsuko Arisawa, Hisashi Kawai, Yasutaka Sato, Satoshi Sakaguchi, Kenta Yagi, Tatsuto Hamatani, Tatsuo Kagimura, Hiroaki Yanagawa, Hideki Mochizuki, Manabu Doyu, Gen Sobue, Masafumi Harada and Yuishin Izumi : An Exploratory Trial of EPI-589 in Amyotrophic Lateral Sclerosis (EPIC-ALS): Protocol for a Multicenter, Open-Labeled, 24-Week, Single-Group Study, JMIR Research Protocols, 12, e42032, 2023. [EdbClient | EDB] | 69.0% |
1) | 2,022 | 総説・解説 | Ryoma Morigaki and Ryosuke Miyamoto : Dystonia: Still a Mysterious Syndrome., Life, 12, 7, Jul. 2022. [EdbClient | EDB] | 41.0% |
1) | 2,022 | 国内講演発表 | 大崎 裕亮, 宮本 亮介, 森野 豊之, 和泉 唯信 : Distal hereditary motor neuropathyを呈したMARS新規変異を有する1家系, 第63回日本神経学会学術大会, 2022年5月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
2) | 2,022 | 国内講演発表 | 武藤 浩平, 宮本 亮介, 沖 良祐, 宮﨑 由道, 藤井 大樹, 二宮 伸介, 秋山 倫之, 梶 龍兒, 森野 豊之, 和泉 唯信 : 本邦におけるGeniospasmの4家系, 第63回日本神経学会学術大会, 2022年5月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
3) | 2,022 | 国内講演発表 | 花田 健太, 山本 雄貴, 大崎 裕亮, 島 かさ音, 武藤 浩平, 宮本 亮介, 藤田 浩司, 和泉 唯信 : Ocular flutterと体幹優位の運動失調を認めた抗NMDA受容体抗体陽性の若年女性例, 第63回日本神経学会学術大会, 2022年5月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
4) | 2,022 | 国内講演発表 | 武藤 浩平, 宮本 亮介, 沖 良祐, 宮﨑 由道, 藤井 大樹, 二宮 伸介, 秋山 倫之, 梶 龍兒, 森野 豊之, 和泉 唯信 : Geniospasm4, 第63回日本神経学会学術大会, 2022年5月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
5) | 2,022 | 国内講演発表 | 花田 健太, 山本 雄貴, 大崎 裕亮, 島 かさ音, 武藤 浩平, 宮本 亮介, 藤田 浩司, 和泉 唯信 : Ocular flutterと体幹優位の運動失調を認めた抗NMDA受容体抗体陽性の若年女性例, 第111回日本神経学会中国・四国地方会, 2022年6月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
6) | 2,022 | 国内講演発表 | 花田 健太, 大崎 裕亮, 宮本 亮介, 土師 正太郎, 森野 豊之, 和泉 唯信 : MORC2新規変異を認めたCharcot-Marie-Tooth病2Z型の1例, 第33回日本末梢神経学会学術集会, 2022年9月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
7) | 2,022 | 国内講演発表 | 中山 知彦, 六車 隆太郎, 多田 紗彩, 高原 実香, 宮本 亮介, 中瀧 理仁, 和泉 唯信, 沼田 周助 : 難治性うつ病として治療中にレビー小体病が明らかとなった1症例, 第22回日本早期認知症学会学術大会, 2022年9月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
8) | 2,022 | 国内講演発表 | 森垣 龍馬, 三宅 一央, 松田 拓, 宮本 亮介, 和泉 唯信, 中瀧 理仁, 髙木 康志 : 機能性要素を合併したジストニアへの手術加療, 日本脳神経外科学会第81回学術総会, 2022年9月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
9) | 2,022 | 国内講演発表 | 花田 健太, 大崎 裕亮, 宮本 亮介, 土師 正太郎, 森野 豊之, 和泉 唯信 : 新規のMORC2変異を認めたCharcot-Marie-Tooth病2Z型の1例, 第112回日本神経学会中国・四国地方会, 2022年12月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
10) | 2,022 | 国内講演発表 | 森垣 龍馬, 三宅 一央, 松田 拓, 小山 広士, 宮本 亮介, 和泉 唯信, 中瀧 理仁, 梶 龍兒, 後藤 惠, 髙木 康志 : 機能性要素を合併したジストニア症例への手術加療をどう考えるか, 第62回 日本定位・機能神経外科学会, 2023年1月. [EdbClient | EDB] | n/a |
1) | 2,023 | 学術論文 (審査論文) | Shotaro Haji, Ryosuke Miyamoto, Hiroyuki Morino, Yusuke Osaki, Seijiro Tsuji, Ichizo Nishino, Masahiro Abe and Yuishin Izumi : Autosomal Recessive Spinocerebellar Ataxia Type 9 With a Response to Phosphate Repletion: A Case Report., Neurology. Genetics, 9, 3, e200070, 2023. [EdbClient | EDB] | 68.0% | |||
2) | 2,023 | 学術論文 (審査論文) | 和泉 唯信, 松原 知康, 山﨑 博輝, 森野 豊之 : 筋萎縮性側索硬化症の核酸医薬, 脳神経内科, 101, 2, 164-169, 2024年. [EdbClient | EDB] | n/a |
1) | 2,023 | 国際会議 | Hideo Mure, Ryoma Morigaki, Ryosuke Miyamoto, Kazuhisa Miyake, Taku Matsuda, Hiroshi Koyama and Yasushi Takagi : Long-term follow-up of 12 patients treated with bilateral pallidal stimulation for tardive dystonia, 13th Scientific meeting of Asian Australasian Society for Streotactic and Functional Neurosurgery, Osaka, Apr. 2023. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
2) | 2,023 | 国際会議 | Yusuke Osaki, Hiroyuki Nodera, Ryosuke Miyamoto, Hiroyuki Morino, M Chan, Ryuji Kaji and Yuishin Izumi : Peripheral nerve excitability abnormality in spinocerebellar ataxia type 6, Neuroscience 2023, Nov. 2023. [EdbClient | EDB] | n/a |
1) | 2,023 | 国内講演発表 | 橘 このか, Ryosuke Miyamoto, Hiroyuki Morino, 福本 竜也, 松本 真一, 目崎 高広, 星野 恭子, Koutaro Asanuma, Takashi Sakamoto, Ryuji Kaji, Yuishin Izumi and Consortium Dystonia Japan : Genetical and clinical features in a cohort of Japanese patients with dystonia, 第64回日本神経学会学術大会, May 2023. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
2) | 2,023 | 国内講演発表 | K Tachibana, Ryosuke Miyamoto, Hiroyuki Morino, T Fukumoto, S Matsumoto, T Mezaki, K Hoshino, Koutaro Asanuma, T Sakamoto, Ryuji Kaji and Yuishin Izumi : Japan Dystonia Consortium, Genetical and clinical features in a cohort of Japanese patients with dystonia, 第64回日本神経学会学術大会, May 2023. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
3) | 2,023 | 国内講演発表 | 山内 翔葵, 宮本 亮介, 武藤 浩平, 桑野 由紀, Nazere Keyoumu, 西田 憲生, 橘 このか, 和泉 唯信, 森野 豊之 : 表現型に基づく優先順位付けを用いたALSの病的バリアント検索, 第64回日本神経学会学術大会, 2023年6月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
4) | 2,023 | 国内講演発表 | 松原 知康, 村山 繁雄, 塚本 忠, 佐野 輝典, 水谷 真志, 種井 善一, 髙橋 祐二, 高尾 昌樹, 齋藤 祐子 : 嗅球低形成を伴うパーキンソン病の1例-body-first進展のモデルケースか?, 第64回日本神経病理学会総会学術研究会, 2023年7月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
5) | 2,023 | 国内講演発表 | 和泉 唯信, 松原 知康, 織田 雅也, 藤田 浩司, 宮本 亮介, 山上 圭, 渡辺 千種, 立山 義朗, 齋藤 祐子, 村山 繁雄 : Tokushima ALS Researchの臨床・病理実証研究, 第64回日本神経病理学会総会学術研究会, 2023年7月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
6) | 2,023 | 国内講演発表 | 山上 圭, 松原 知康, 藤田 浩司, 西田 善彦, 齋藤 祐子, 村山 繁雄, 和泉 唯信 : 行動異常を呈した高齢発症認知症の77歳男性の剖検例, 第64回日本神経病理学会総会学術研究会, 2023年7月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
7) | 2,023 | 国内講演発表 | 山上 圭, 松原 知康, 山﨑 博輝, 藤田 浩司, 原田 雅史, 中道 一生, 齋藤 祐子, 村山 繁雄, 和泉 唯信 : 小脳・脳幹部優位のHIV関連進行性多巣性白質脳症を呈し呼吸不全で死亡した51歳男性例, 第27回日本神経感染症学会総会・学術大会, 2023年10月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
8) | 2,023 | 国内講演発表 | 橘 このか, 宮本 亮介, 武藤 浩平, 福本 竜也, 山内 翔葵, 中森 正博, 梶 龍兒, 森野 豊之, 和泉 唯信 : 家族間で異なる表現型を呈したANO3ジストニアの1家系, 第114回日本神経学会中国・四国地方会, 2023年12月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
9) | 2,023 | 国内講演発表 | 森垣 龍馬, 三宅 一央, 宮本 亮介, 大前 博司, 松田 拓, 小山 広士, 和泉 唯信, 髙木 康志 : GPi-DBSが著効した外転型痙攣性発声障害の一例, 第63回日本定位機能外科学会, 2024年2月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
10) | 2,023 | 国内講演発表 | 木原 直輝, 山﨑 博輝, 黒田 一駿, 福本 竜也, 松原 知康, 土師 正太郎, 宮本 亮介, 山本 伸昭, 藤田 浩司, 松井 尚子, 和泉 唯信 : 卵巣奇形腫の診断までに時間を要した抗 NMDA 受容体脳炎の1例, 第15回四国神経懇話会, 2024年2月. [EdbClient | EDB] | n/a |
1) | 2,023 | その他・研究会 | 松井 尚子, 山﨑 博輝, 高松 直子, 宮本 亮介, 森野 豊之, 西野 一三, 梶 龍兒, 和泉 唯信 : 当院で経験したIBM兄弟例, 稀少難治性筋疾患に関する調査研究班「IBM分科会」(令和5年度), 2024年2月. [EdbClient | EDB] | n/a |
1) | 2,024 | 学術論文 (審査論文) | Takafumi Tomenaga, Shinobu Minatani, Hiroto Namba, Akitoshi Takeda, Takahito Yoshizaki, Joji Kawabe, Keyoumu Nazere, Hiroyuki Morino, Makoto Higuchi, Tomoyasu Matsubara, Hiroyuki Hatsuta, Masato Hasegawa, Shigeo Murayama and Yoshiaki Itoh : An autopsy case of type A FTLD-TDP with a GRN mutation presenting with the logopenic variant of primary progressive aphasia at onset and with corticobasal syndrome subsequently., Neuropathology, 2024. [EdbClient | EDB] | 67.0% | |||
2) | 2,024 | 学術論文 (審査論文) | Satoko Miyatake, Hiroshi Doi, Hiroaki Yaguchi, Eriko Koshimizu, Naoki Kihara, Tomoyasu Matsubara, Yasuko Mori, Kenjiro Kunieda, Yusaku Shimizu, Tomoko Toyota, Shinichi Shirai, Masaaki Matsushima, Masaki Okubo, Taishi Wada, Misako Kunii, Ken Johkura, Ryosuke Miyamoto, Yusuke Osaki, Takabumi Miyama, Mai Satoh, Atsushi Fujita, Yuri Uchiyama, Naomi Tsuchida, Kazuharu Misawa, Kohei Hamanaka, Haruka Hamanoue, Takeshi Mizuguchi, Hiroyuki Morino, Yuishin Izumi, Takayoshi Shimohata, Kunihiro Yoshida, Hiroaki Adachi, Fumiaki Tanaka, Ichiro Yabe and Naomichi Matsumoto : Complete nanopore repeat sequencing of SCA27B (GAA-FGF14 ataxia) in Japanese., Journal of Neurology, Neurosurgery, and Psychiatry, 95, 12, 1187-1195, 2024. [EdbClient | EDB] | 99.0% | |||
3) | 2,024 | 学術論文 (審査論文) | Yasuhisa Kanematsu, Yuki Kanazawa, Kenji Shimada, Masaaki Korai, Takeshi Miyamoto, Shu Sogabe, Manabu Ishihara, Izumi Yamaguchi, Takeshi Oya, Nobuaki Yamamoto, Yuki Yamamoto, Miyoshi Mitsuharu, Masafumi Harada and Yasushi Takagi : Characterization of carotid plaques using chemical exchange saturation transfer imaging, Neuroradiology, 66, 9, 1617-1624, 2024. [EdbClient | EDB] | 74.0% | |||
4) | 2,024 | 学術論文 (審査論文) | Ryoma Morigaki, Ryosuke Miyamoto, Kazuhisa Miyake, Hiroshi Omae, Kaito Suzuki, Taku Matsuda, Hiroshi Koyama, Emi Ishitani, Yuishin Izumi and Yasushi Takagi : Striking Efficacy of Pallidal Deep Brain Stimulation in a Patient with Predominant Abductor Laryngeal Dystonia: A Case Report., Movement Disorders Clinical Practice, 11, 11, 1462-1464, 2024. [EdbClient | EDB] | 50.0% | |||
5) | 2,024 | 学術論文 (審査論文) | Kenta Hanada, Yusuke Osaki, Ryosuke Miyamoto, Kohei Muto, Shotaro Haji, Keyoumu Nazere, Yuki Kuwano, Hiroyuki Morino, Yoshiteru Azuma, Satoko Miyatake, Naomichi Matsumoto and Yuishin Izumi : Intermediate phenotype between CMT2Z and DIGFAN associated with a novel MORC2 variant: a case report., Human Genome Variation, 11, 1, 29, 2024. [EdbClient | EDB] | 20.0% | |||
6) | 2,024 | 学術論文 (審査論文) | Shusuke Yagi, Ryosuke Miyamoto, Masayoshi Tasaki, Hiroyuki Morino, Ryuji Otani, Muneyuki Kadota, Takayuki Ise, Hiroki Yamazaki, Kenya Kusunose, Koji Yamaguchi, Hirotsugu Yamada, Takeshi Soeki, Tetsuzo Wakatsuki, Daiju Fukuda, Mitsuharu Ueda and Masataka Sata : The APOA1 p.Leu202Arg variant potentially causes autosomal recessive cardiac amyloidosis., Human Genome Variation, 11, 1, 2024. [EdbClient | EDB] | 20.0% | |||
7) | 2,024 | 学術論文 (審査論文) | Yusuke Osaki, Hiroyuki Nodera, Ryota Sato, Shotaro Haji, Koji Fujita, Ryosuke Miyamoto, Kohei Muto, Hiroki Yamazaki, Hiroyuki Morino, Takashi Kanda, Shigeo Murayama, Ryuji Kaji and Yuishin Izumi : Peripheral nerve excitability abnormalities in Neuronal Intranuclear Inclusion Disease: Assessment with histopathological analysis, Clinical Neurophysiology, 170, 156-167, 2024. [EdbClient | EDB] | 94.0% | |||
8) | 2,024 | 学術論文 (審査論文) | Kazuhiro Iwama, Mitsuhiro Kato, Yuri Uchiyama, Masamune Sakamoto, Ryosuke Miyamoto, Yuishin Izumi, Kei Ohashi, Ayako Hattori, Noboru Yoshida, Yoshiteru Azuma, Akito Watanabe, Chizuru Ikeda, Yuko Shimizu-Motohashi, Shohei Kusabiraki, Eiji Nakagawa, Masayuki Sasaki, Kenji Sugai, Sachiko Ohori, Naomi Tsuchida, Kohei Hamanaka, Eriko Koshimizu, Atsushi Fujita, Mitsuko Nakashima, Satoko Miyatake, Toru Sengoku, Kazuhiro Ogata, Shinji Saitoh, Hirotomo Saitsu, Shuichi Ito, Takeshi Mizuguchi and Naomichi Matsumoto : Clinical and genetic spectrum of patients with IRF2BPL syndrome, Journal of Human Genetics, 70, 4, 181-188, 2025. [EdbClient | EDB] | 77.0% | |||
9) | 2,024 | 学術論文 (審査論文) | Kaori Nii, Hirokazu Ogino, Hiroki Bando, Yuki Yamamoto, Koji Fujita, Hiroto Yoneda, Nobuhito Naito, Atsushi Mitsuhashi, Yutaka Morita, Yuki Tsukazaki, Yohei Yabuki, Ryohiko Ozaki, Seidai Satou, Masaki Hanibuchi, Yuishin Izumi and Yasuhiko Nishioka : Immune checkpoint inhibitor-associated paraneoplastic cerebellar degeneration in a case of extensive-stage small-cell lung cancer with pre-existing anti-SOX1 antibody, The Journal of Medical Investigation : JMI, 72, 1.2, 172-176, 2025. [EdbClient | EDB] | 51.0% | |||
10) | 2,024 | 学術論文 (審査論文) | Hiroki Yamazaki, R Sato, Tomoyasu Matsubara, N Takamatsu, Yusuke Osaki, T Kanda and Yuishin Izumi : Sarcoid Neuropathy Presenting with Two Novel Ultrasound Findings of Increased Intraneural Blood Flow and Small Saphenous Vein Wall Thickening: A Case Report, Internal Medicine, 2025. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
11) | 2,024 | 学術論文 (審査論文) | Kenji Shimada, Izumi Yamaguchi, Yuki Yamamoto, Takeshi Miyamoto, Shu Sogabe, Masaaki Korai, Nobuaki Yamamoto, Mami Hanaoka, Yasuhisa Kanematsu, Kazuhito Matsuzaki, Koichi Satoh and Yasushi Takagi : Differences in Clinical Features between Osseous and Nonosseous Arteriovenous Fistulas in the Cavernous Sinus, Neurosurgery Practice, 6, 2, 2025. [EdbClient | EDB] | n/a |
1) | 2,024 | 学術レター | Ryoma Morigaki, Ryosuke Miyamoto, Kazuhisa Miyake, H Omae, K Suzuki, Taku Matsuda, Hiroshi Koyama, E Ishitani, Yuishin Izumi and Yasushi Takagi : Striking Efficacy of Pallidal Deep Brain Stimulation in a Patient with Predominant Abductor Laryngeal Dystonia: A Case Report, Movement Disorders Clinical Practice, 11, 11, 1462-464, 2024. [EdbClient | EDB] | 50.0% |
1) | 2,024 | 国際会議 | Kenji Shimada, Izumi Yamaguchi, Yuki Yamamoto, Takeshi Miyamoto, Masaaki Korai, Nobuaki Yamamoto, Yasuhisa Kanematsu and Yasushi Takagi : Efficacy of Intra-arterial Indocyanine Green Videoangiography in Vascular Malformation Surgery in a Hybrid Operating Room, AACNS2024, Kaohsiung, Nov. 2024. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
2) | 2,024 | 国際会議 | Koji Fujita, Shotaro Haji, N Atsuta, S Nagano, Y Kanazawa, Y Matsumoto, R Oki, Yusuke Osaki, Ryosuke Miyamoto, Hiroyuki Morino, A Arisawa, H Kawai, Y Sato, S Sakaguchi, K Yagi, T Kagimura, H Yanagawa, K Ishizawa, T Hamatani, H Mochizuki, M Doyu, G Sobue, M Harada and Yuishin Izumi : EPIC-ALS: A phase 2 trial of EPI-589 in ALS, 35th International Symposium on ALS/MNS, Montreal, Dec. 2024. [EdbClient | EDB] | n/a |
1) | 2,024 | 国内講演発表 | 山﨑 博輝, 松原 知康, 髙松 直子, 大崎 裕亮, 佐藤 亮太, 神田 隆, 和泉 唯信 : 超音波検査所見がきっかけで神経生検を行い診断に繋がった神経サルコイドーシスの1例, 第65回日本神経病理学会総会学術研究会, 2024年5月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
2) | 2,024 | 国内講演発表 | 松原 知康, 齋藤 祐子, 織田 雅也, 大崎 裕亮, 渡邉 千種, 立山 義朗, 村山 繁雄, 和泉 唯信 : Totally-locked in stateに至った長期生存ALSの一剖検例, 第65回日本神経病理学会総会学術研究会, 2024年5月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
3) | 2,024 | 国内講演発表 | 山上 圭, 松原 知康, 山﨑 博輝, 藤田 浩司, 原田 雅史, 中道 一生, 齋藤 祐子, 村山 繁雄, 和泉 唯信 : 小脳・脳幹部優位のHIV関連進行性多巣性白質脳症を呈し呼吸不全で死亡した51歳男性の剖検例, 第65回日本神経病理学会総会学術研究会, 2024年5月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
4) | 2,024 | 国内講演発表 | 藤田 浩司, 松原 知康, 黒田 一駿, 赤木 明生, 岩崎 靖, 原田 雅史, 和泉 唯信 : アルツハイマー病と弧発性Creutzfeldt-Jakob病が重層し臨床・画像・病理で評価した1例, 第65回日本神経病理学会総会学術研究会, 2024年5月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
5) | 2,024 | 国内講演発表 | 松原 知康, 亀山 征史, 和泉 唯信, 村山 繁雄, 齋藤 祐子 : 動的神経病理-123I-MIBG心交感神経シンチグラフィの診断能研究, 第65回日本神経学会学術大会 シンポジウム6, 2024年5月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
6) | 2,024 | 国内講演発表 | 武藤 浩平, 宮本 亮介, 桑野 由紀, Nazere Keyoumu, 松原 知康, 福本 竜也, 橘 このか, 山内 翔葵, 和泉 唯信, 森野 豊之 : 筋萎縮性側索硬化症(ALS)患者における原因リピート伸長変異の探索, 第65回日本神経学会学術大会, 2024年5月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
7) | 2,024 | 国内講演発表 | Keyoumu Nazere, Konoka Tachibana, Yuki Kuwano, Ryosuke Miyamoto, Ryuji Kaji, Yuishin Izumi and Hiroyuki Morino : The identification and functional analysis of novel variants in ADCY5- related movement disorders, 第65回日本神経学会学術大会/AOCN2024, May 2024. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
8) | 2,024 | 国内講演発表 | 山内 翔葵, 橘 このか, 宮本 亮介, 村瀬 永子, 武藤 浩平, 福本 竜也, 桑野 由紀, Nazere Keyoumu, 梶 龍兒, 森野 豊之, 和泉 唯信 : 本邦におけるVPS16ジストニア (DYT-VPS16) の臨床的特徴, 第65回日本神経学会学術大会/AOCN2024, 2024年6月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
9) | 2,024 | 国内講演発表 | 橘 このか, 宮本 亮介, 武藤 浩平, 福本 竜也, 松原 知康, 山内 翔葵, 中森 正博, 目崎 高広, 向井 洋平, 山城 正喬, 鈴木 啓生, 梶 龍兒, 森野 豊之, 和泉 唯信 : 本邦におけるANO3ジストニア (DYT-ANO3) の臨床的特徴, 第65回日本神経学会学術大会/AOCN2024, 2024年6月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
10) | 2,024 | 国内講演発表 | 赤松 舞里乃, 今村 惠子, 江浪 貴子, 永橋 文子, 月田 香代子, 森島 真帆, 松原 知康, 齋藤 祐子, 村山 繁雄, 和泉 唯信, 井上 治久 : 弧発性筋萎縮性側索硬化症患者運動ニューロンの解析, 第65回日本神経学会学術大会, 2024年6月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
11) | 2,024 | 国内講演発表 | 鈴木 葉南, 今村 惠子, 江浪 貴子, 永橋 文子, 月田 香代子, 森島 真帆, 松原 知康, 齋藤 祐子, 村山 繁雄, 和泉 唯信, 井上 治久 : 家族性筋萎縮性側索硬化症患者運動ニューロンの解析, 第65回日本神経学会学術大会, 2024年6月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
12) | 2,024 | 国内講演発表 | 木原 直輝, 宮本 亮介, 橘 このか, 松原 知康, 藤田 浩司, 森野 豊之, 和泉 唯信 : 異常行動,失文法を呈しCSF1R 遺伝子の新規バリアントを認めたALSP/HDLSの1例, 第115回日本神経学会中国・四国地方会, 2024年6月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
13) | 2,024 | 国内講演発表 | 富永 洋介, 高麗 雅章, 宮本 健志, 山本 雄貴, 山本 伸昭, 島田 健司, 髙木 康志 : 脳梗塞で発症した大型部分血栓化後大脳動脈瘤の一例, 第33回NPO法人日本脳神経血管内治療学会中国四国地方会, 2024年9月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
14) | 2,024 | 国内講演発表 | 山本 雄貴, 山本 伸昭, 島田 健司, 宮本 健志, 高麗 雅章, 髙木 康志, 和泉 唯信 : 徳島県東部医療圏におけるICTを活用したLVOスケールの運用2年間の成績, 第26回中国四国脳卒中研究会, 2024年9月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
15) | 2,024 | 国内講演発表 | 松井 尚子, 木原 直輝, 山﨑 博輝, 山本 雄貴, 佐藤 健太, 藤田 浩司, 和泉 唯信 : 卵巣奇形種の診断までに時間を要した抗NMDA受容体脳炎の1例, 第36回日本神経免疫学会学術集会, 2024年10月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
16) | 2,024 | 国内講演発表 | 松井 尚子, 木原 直樹, 山﨑 博輝, 山本 雄貴, 佐藤 健太, 藤田 浩司, 和泉 唯信 : 卵巣奇形腫の診断までに時間を要した抗NMDA受容体脳炎の1例, 第36回日本神経免疫学会学術集会, 2024年10月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
17) | 2,024 | 国内講演発表 | 橘 このか, 宮本 亮介, 森野 豊之, 福本 竜也, 松本 真一, 目崎 高広, 小泉 英貴, 村瀬 永子, 向井 洋平, 星野 恭子, 浅沼 光太郎, 坂本 崇, 梶 龍兒, 和泉 唯信 : Genetic and clinical features inn a cohort of Japanese patients with dystonia, 日本人類遺伝学会第69回大会, 2024年10月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
18) | 2,024 | 国内講演発表 | 高麗 雅章, 兼松 康久, 宮本 健志, 手島 奈津美, 山本 雄貴, 山本 伸昭, 石原 学, 島田 健司, 髙木 康志 : 破裂動脈瘤に対してコイル塞栓術を施行し再治療を要した症例の特徴, 第40回日本脳神経血管内治療学会学術集会, 2024年11月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
19) | 2,024 | 国内講演発表 | 宮本 健志, 羽星 辰哉, 手島 奈津美, 山本 雄貴, 高麗 雅章, 山本 伸昭, 島田 健司, 兼松 康久, 髙木 康志 : 視力障害で発症した上矢状静脈洞部硬膜動静脈瘻に対して経静脈的塞栓術を行った一例, 第40回日本脳神経血管内治療学会学術集会, 2024年11月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
20) | 2,024 | 国内講演発表 | 松原 知康, 和泉 唯信 : 遺伝性脊髄小脳変性症SCA48の臨床像, 運動失調症の医療水準,患者QOLの向上に資する研究班2024年度研究報告会, 2025年1月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
21) | 2,024 | 国内講演発表 | 森垣 龍馬, 三宅 一央, 松田 拓, 宮本 亮介, 大前 博司, 和泉 唯信, 髙木 康志 : ジストニアに対する両側淡蒼球刺激術における最近の刺激方法, 第64回日本定位・機能神経外科学会, 2025年2月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
22) | 2,024 | 国内講演発表 | 山本 雄貴, 山本 伸昭, 島田 健司, 兼松 康久, 宮本 健志, 高麗 雅章, 髙木 康志, 和泉 唯信 : FAST-ED TokushimaによるLVO患者選定とICT活用効果: 運用開始後3年の報告, 徳島脳卒中研究会, 2025年2月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
23) | 2,024 | 国内講演発表 | 山本 雄貴, 山本 伸昭, 島田 健司, 宮本 健志, 高麗 雅章, 髙木 康志, 和泉 唯信 : 50万人規模の地方医療圏におけるICTを活用したLVOスケールの運用 2年間の成績, 第50回日本脳卒中学会学術集会, 2025年3月. [EdbClient | EDB] | n/a |
1) | 2,025 | 国内講演発表 | 山本 雄貴, 山本 伸昭, 島田 健司, 兼松 康久, 宮本 健志, 高麗 雅章, 髙木 康志, 和泉 唯信 : FAST-ED TokushimaによるLVO患者選定とICT活用効果: 運用開始後3年の報告, 徳島脳血管障害カンファレンス, 2025年5月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
2) | 2,025 | 国内講演発表 | 和泉 唯信, 宮本 亮介, 梶 龍兒 : Japan Dystonia Consortiumの現状, 第66回日本神経学会学術大会 シンポジウム09, 2025年5月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
3) | 2,025 | 国内講演発表 | 福本 竜也, 宮本 亮介, 浅沼 光太郎, 坂本 崇, 島津 秀紀, 和泉 唯信, 梶 龍兒 : 肩甲帯に限局する特異な不随意運動(dancing scapula)の臨床的特徴, 第66回日本神経学会学術大会, 2025年5月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
4) | 2,025 | 国内講演発表 | 森垣 龍馬, 宮本 亮介, 三宅 一央, 松田 拓, 髙木 康志, 和泉 唯信 : 基底核と小脳,変わりゆくジストニアの外科治療, 第66回日本神経学会学術大会, 2025年5月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
5) | 2,025 | 国内講演発表 | 武藤 浩平, 宮本 亮介, 桑野 由紀, Nazere Keyoumu, 福本 竜也, 橘 このか, 山内 翔葵, 鎌田 正紀, 和泉 唯信, 森野 豊之 : 筋萎縮性側索硬化症(ALS)患者における新規リピート異常伸長の探索, 第66回日本神経学会学術大会, 2025年5月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
6) | 2,025 | 国内講演発表 | 松井 尚子, 福本 竜也, 山﨑 博輝, 大崎 裕亮, 田中 恵子, 和泉 唯信 : スティッフパーソン症候群疑い症例に関する検討, 第66回日本神経学会学術大会, 2025年5月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
7) | 2,025 | 国内講演発表 | 遠藤 裕美, 木原 直輝, 山本 雄貴, 尾崎 領彦, 藤田 浩司, 松井 尚子, 西岡 安彦, 和泉 唯信 : ニボルマブ・イピリムマブ併用療法中に多発性中枢神経病変を呈した免疫関連有害事象の1例, 日本内科学会第132回四国地方会, 2025年5月. [EdbClient | EDB] | n/a |