Excel(xlsx) for Microsoft Excel, CSV(UTF-8) for Apple Numbers, TEXT for Text Editor, DOCX for Microsoft Word
期間: 2022.42028.3

2022年度(令和4年度)

article.{@.date="20220400 20230399" @.organization=\E{304904}}

2022年度(令和4年度) / 著書

(なし)

2022年度(令和4年度) / 学術論文 (審査論文)

1) 2,022 学術論文 (審査論文) Asami Okada, Misuzu Yamada-Yamashita, Yukari Tominaga, Kyoka Jo, Hiroyasu Mori, Reiko Suzuki, Masashi Ishizu, Motoyuki Tamaki, Yuko Akehi, Yuichi Takashi, Daisuke Koga, Eisuke Shimokita, Fuminori Tanihara, Kiyoe Kurahashi, Sumiko Yoshida, Yukari Mitsui, Shiho Masuda, Itsuro Endo, Ken-ichi Aihara, Shoji Kagami, Masahiro Abe, Kevin Ferreri, Yoshio Fujitani, Munehide Matsuhisa and Akio Kuroda : Novel method utilizing bisulfite conversion with dual amplification-refractory mutation system polymerase chain reaction to detect circulating pancreatic β-cell cfDNA., Journal of Diabetes Investigation, 13, 7, 1140-1148, 2022. [EdbClient | EDB] 76.0%
2) 2,022 学術論文 (審査論文) Mostofa Jamal, Asuka Ito, Takanori Miki, Shingo Suzuki, Ken-Ichi Ohta and Hiroshi Kinoshita : Ethanol concentration induces production of 3,4-dihydroxyphenylacetic acid and homovanillic acid in mouse brain through activation of monoamine oxidase pathway., Neuroscience Letters, 782, 2022. [EdbClient | EDB] 52.0%
3) 2,022 学術論文 (審査論文) 井関 博文, 倉田 浩充, 主田 英之, 伊藤 明日香, 西村 明儒 : Kinectによる小児の転倒の動作解析, 犯罪学雑誌, 88, 2, 30-37, 2022年. [EdbClient | EDB] n/a
4) 2,022 学術論文 (審査論文) Tien Van Nguyen, Kokichi Arisawa, Sakurako Katsuura-Kamano, Masashi Ishizu, Mako Nagayoshi, Rieko Okada, Asahi Hishida, Takashi Tamura, Megumi Hara, Keitaro Tanaka, Daisaku Nishimoto, Keiichi Shibuya, Teruhide Koyama, Isao Watanabe, Sadao Suzuki, Takeshi Nishiyama, Kiyonori Kuriki, Yasuyuki Nakamura, Yoshino Saito, Hiroaki Ikezaki, Jun Otonari, Yuriko N. Koyanagi, Keitaro Matsuo, Haruo Mikami, Miho Kusakabe, Kenji Takeuchi and Kenji Wakai : Associations of metabolic syndrome and metabolically unhealthy obesity with cancer mortality: The Japan Multi-Institutional Collaborative Cohort (J-MICC) Study, PLoS ONE, 17, 7, e0269550, 2022. [EdbClient | EDB] 87.0%
5) 2,022 学術論文 (審査論文) Wenhua Shao, Orgil Jargalsaikhan, Mayuko Shimizu, Qinyi Cai, Hirohisa Ogawa, Yuko Miyakami, Kengo Atsumi, Mitsuru Tomita, Mitsuko Sutoh, Shunji Toyohara, Ryoji Hokao, Yasusei Kudo, Takeshi Oya and Koichi Tsuneyama : Spontaneous Occurrence of Various Types of Hepatocellular Adenoma in the Livers of Metabolic Syndrome-Associated Steatohepatitis Model TSOD Mice., International Journal of Molecular Sciences, 23, 19, 2022. [EdbClient | EDB] 85.0%
6) 2,022 学術論文 (審査論文) Tomoharu Kawano, Motohiro Aiba, Masashi Ishizu, Hiroyasu Mori, Munehide Matsuhisa, Seiichi Hashida, Tracey Colpitts and Toshihiro Watanabe : Molecular composition of adiponectin in urine is a useful biomarker for detecting early stage of diabetic kidney disease., The Journal of Medical Investigation : JMI, 70, 3.4, 464-470, 2023. [EdbClient | EDB] 37.0%
7) 2,022 学術論文 (審査論文) Ryuichiro Miyazawa, Jun-Ichi Nagao, Ken-Ichi Arita-Morioka, Minoru Matsumoto, Junko Morimoto, Masaki Yoshida, Takeshi Oya, Koichi Tsuneyama, Hedeyuki Yoshida, Yoshihiko Tanaka and Mitsuru Matsumoto : Dispensable Role of Aire in CD11c+ Conventional Dendritic Cells for Antigen Presentation and Shaping the Transcriptome., ImmunoHorizons, 7, 1, 140-158, 2023. [EdbClient | EDB] n/a
8) 2,022 学術論文 (審査論文) Wenhua Shao, Takaaki Tsunematsu, Masaaki Umeda, Hiroaki Tawara, Natsumi Fujiwara, Yasuhiro Mouri, Rieko Arakaki, Naozumi Ishimaru and Yasusei Kudo : Cancer cell-derived novel periostin isoform promotes invasion in head and neck squamous cell carcinoma., Cancer Medicine, 12, 7, 8510-8525, 2023. [EdbClient | EDB] 86.0%
9) 2,022 学術論文 (審査論文) Asuka Ito, Hideyuki Nushida, Hiromitsu Kurata, Hitomi Umemoto, Hirofumi Iseki, Itsuo Tokunaga and Akiyoshi Nishimura : A case of complete decapitation in suicidal hanging: the mechanism and condition of decapitation, The Journal of Medical Investigation : JMI, 70, 1,2, 290-293, 2023. [EdbClient | EDB] 37.0%
10) 2,022 学術論文 (審査論文) Takeshi Watanabe, Kokichi Arisawa, Tien Van Nguyen, Masashi Ishizu, Sakurako Katsuura-Kamano, Asahi Hishida, Takashi Tamura, Yasufumi Kato, Rieko Okada, Rie Ibusuki, Chihaya Koriyama, Sadao Suzuki, Takahiro Otani, Teruhide Koyama, Satomi Tomida, Kiyonori Kuriki, Naoyuki Takashima, Naoko Miyagawa, Kenji Wakai and Keitaro Matsuo : Coffee and Metabolic Phenotypes: A Cross-sectional Analysis of the Japan Multi-Institutional Collaborative Cohort (J-MICC) Study, Nutrition, Metabolism, and Cardiovascular Diseases : NMCD, 33, 3, 620-630, 2023. [EdbClient | EDB] 76.0%
11) 2,022 学術論文 (審査論文) Hideyuki Nushida, Asuka Ito, Hiromitsu Kurata, Hitomi Umemoto, Itsuo Tokunaga, Hirofumi Iseki and Akiyoshi Nishimura : A case of fatal multi-organ inflammation following COVID-19 vaccination., Legal Medicine, 63, 102244, 2023. [EdbClient | EDB] 55.0%

2022年度(令和4年度) / 学術論文 (紀要その他)

(なし)

2022年度(令和4年度) / 学術レター

(なし)

2022年度(令和4年度) / 総説・解説

(なし)

2022年度(令和4年度) / 国際会議

1) 2,022 国際会議 Koichi Tsuneyama, Wenhua Shao and Mayuko Shimizu : Various type of hepatocellular adenomas occurred spontaneously in the liver of metabolic syndrome-associated steatohepatitis model, TSOD mice, AASLD The Liver meeting 2022, Nov. 2022. [EdbClient | EDB] n/a
2) 2,022 国際会議 Nguyen Van Tien, Kokichi Arisawa, Sakurako Kamano, Takeshi Watanabe and Masashi Ishizu : Association of metabolic syndrome and metabolically unhealthy obesity with cancer mortality, Asia Pacific Conference 2022, Beppu, Dec. 2022. [EdbClient | EDB] n/a

2022年度(令和4年度) / 国内講演発表

1) 2,022 国内講演発表 伊藤 明日香, 倉田 浩充, 主田 英之, 徳永 逸夫, 梅本 ひとみ, 井関 博文, 西村 明儒 : 交通事故による遅発性S状結腸穿孔の1剖検例, 第106次日本法医学会学術全国集会, 2022年6月. [EdbClient | EDB] n/a
2) 2,022 国内講演発表 伊藤 明日香, 倉田 浩充, 主田 英之, 徳永 逸夫, 梅本 ひとみ, 井関 博文, 西村 明儒 : 交通事故受傷から約3日後に死亡した遅発性S状結腸穿孔の1剖検例, 第265回徳島医学会学術集会, 2022年7月. [EdbClient | EDB] n/a
3) 2,022 国内講演発表 井関 博文, 倉田 浩充, 主田 英之, 伊藤 明日香, 徳永 逸夫, 梅本 ひとみ, 西村 明儒 : 3次元ビデオによる小児の転倒の動作解析, 第265回徳島医学会学術集会, 2022年7月. [EdbClient | EDB] n/a
4) 2,022 国内講演発表 近藤 智之, 駒 貴明, 足立 昭夫, 野間口 雅子, 土肥 直哉 : PIMキナーゼ及びPIM阻害剤によるHIV種特異的な遺伝子発現と複製への影響, 第265回徳島医学会学術集会, 2022年7月. [EdbClient | EDB] n/a
5) 2,022 国内講演発表 大本 美奈, 寺島 実遥, 三宅 夏穂, 森内 快郁, 卲 文華, 毛利 安宏, 工藤 保誠 : 阻害剤スクリーニングによる多能性制御因子の同定, 第64回歯科基礎医学会学術大会, 2022年9月. [EdbClient | EDB] n/a
6) 2,022 国内講演発表 Wenhua Shao, Yasuhiro Mouri and Yasusei Kudo : 額顔面形成におけるFat1の役割, 第64回歯科基礎医学会学術大会, Sep. 2022. [EdbClient | EDB] n/a
7) 2,022 国内講演発表 伊藤 明日香, 主田 英之, 倉田 浩充, 梅本 ひとみ, 徳永 逸夫, 井関 博文, 西村 明儒 : 轢過により胸部臓器が上腕皮下に迷入した1例, 第39回日本法医学会学術中四国地方集会, 2022年10月. [EdbClient | EDB] n/a
8) 2,022 国内講演発表 梅本 ひとみ, 伊藤 明日香, 倉田 浩充, 主田 英之, 徳永 逸夫, 井関 博文, 西村 明儒 : インスリン過量投与による低血糖脳症の1例, 第39回日本法医学会学術中四国地方集会, 2022年10月. [EdbClient | EDB] n/a
9) 2,022 国内講演発表 駒 貴明, 小谷 治, 土肥 直哉, 近藤 智之, 横山 勝, 足立 昭夫, 佐藤 裕徳, 野間口 雅子 : HIV-1 Gag-MAにおけるGag前駆体二量体化部位のウイルス学的解析, 第69回日本ウイルス学会, 2022年11月. [EdbClient | EDB] n/a
10) 2,022 国内講演発表 近藤 智之, 駒 貴明, 宇田川 明郁, 奥村 希, 足立 昭夫, 野間口 雅子, 土肥 直哉 : PIMによるHIV種特異的な遺伝子発現制御機構の解析, 第69回日本ウイルス学会学術集会, 2022年11月. [EdbClient | EDB] n/a
11) 2,022 国内講演発表 土肥 直哉, 駒 貴明, 後藤田 知里, 長坂 麻里, 近藤 智之, 足立 昭夫, 野間口 雅子 : HIV-1遺伝子発現におけるvpr塩基配列の重要性, 第69回日本ウイルス学会学術集会, 2022年11月. [EdbClient | EDB] n/a
12) 2,022 国内講演発表 近藤 智之, 駒 貴明, 足立 昭夫, 野間口 雅子, 土肥 直哉 : PIMキナーゼによるHIV型特異的な遺伝子発現調節の解析, 第36回日本エイズ学会学術集会・総会, 2022年11月. [EdbClient | EDB] n/a
13) 2,022 国内講演発表 駒 貴明, 小谷 治, 土肥 直哉, 近藤 智之, 横山 勝, 足立 昭夫, 佐藤 裕徳, 野間口 雅子 : HIV-1 Gag MAのGag二量体化における役割の解明, 第36回日本エイズ学会, 2022年11月. [EdbClient | EDB] n/a
14) 2,022 国内講演発表 Wenhua Shao, Yasuhiro Mouri and Yasusei Kudo : The novel function Fat1 in maxillofacial development, 第45回日本分子生物学会年会, Nov. 2022. [EdbClient | EDB] n/a
15) 2,022 国内講演発表 Sarubou Motoharu, 卲 文華, 毛利 安宏, 工藤 保誠 : 口腔癌の進展における TGFβ1の役割, 第45回日本分子生物学会年会, 2022年12月. [EdbClient | EDB] n/a
16) 2,022 国内講演発表 Wenhua Shao, Yasuhiro Mouri and Yasusei Kudo : The novel function of Fat1 in maxillofacial development, 第45回日本分子生物学会年会, Dec. 2022. [EdbClient | EDB] n/a
17) 2,022 国内講演発表 渡邊 毅, 有澤 孝吉, Nguyen Van Tien, 石津 将, 釜野 桜子 : コーヒー摂取と代謝表現型:J-MICC Studyのベースラインデータを用いた横断研究, 第33回日本疫学会学術総会, 2023年2月. [EdbClient | EDB] n/a
18) 2,022 国内講演発表 釜野 桜子, 有澤 孝吉, 石津 将, 渡邊 毅, TIEN VAN NGUYEN : 大豆製品およびイソフラボン摂取量と糖尿病罹患との関連:J-MICC Study, 第33回日本疫学会学術総会, 2023年2月. [EdbClient | EDB] n/a
19) 2,022 国内講演発表 猿棒 元陽, 山田 梓紗, 卲 文華, 金 晟劍, 毛利 安宏, 工藤 保誠 : Transforming growth factor beta-induced (TGFBI)の役割, 第61回四国歯学会, 2023年3月. [EdbClient | EDB] n/a
20) 2,022 国内講演発表 Jin Shengjian, Takaaki Tsunematsu, Taigo Horiguchi, Yasuhiro Mouri, Wenhua Shao, Keiko Miyoshi, Noriko Mizusawa, Hiroko Hagita, YOSHIDA Kayo, Kaya Yoshida, Natsumi Fujiwara, Kazumi Ozaki, Naozumi Ishimaru and Yasusei Kudo : The role of Deubiquitinating enzyme, OTUB1 in head and neck squamous cell carcinoma (HNSCC) progression, 第61回四国歯学会, Mar. 2023. [EdbClient | EDB] n/a

2022年度(令和4年度) / 作品等

(なし)

2022年度(令和4年度) / その他・研究会

(なし)

2022年度(令和4年度) / 報告書

(なし)

2023年度(令和5年度)

article.{@.date="20230400 20240399" @.organization=\E{304904}}

2023年度(令和5年度) / 著書

1) 2,023 著書 Takaaki Koma, Naoya Doi, Le Quoc Bao, Tomoyuki Kondo, Akio Adachi and Masako Nomaguchi : HIV-1 Replication and Pathogenicity: Lessons from Macaque-Tropic HIV-1 Derivatives, IntechOpen, London, Sep. 2023. [EdbClient | EDB] n/a

2023年度(令和5年度) / 学術論文 (審査論文)

1) 2,023 学術論文 (審査論文) Junko Morimoto, Minoru Matsumoto, Takeshi Oya, Koichi Tsuneyama and Mitsuru Matsumoto : Cooperative but Distinct Role of Medullary Thymic Epithelial Cells and Dendritic Cells in the Production of Regulatory T Cells in the Thymus., The Journal of Immunology, 2023. [EdbClient | EDB] 71.0%
2) 2,023 学術論文 (審査論文) Wenhua Shao, Mayuko Shimizu, Hirohisa Ogawa, Shengjian Jin, Mitsuko Sutoh, Satoko Nakamura, Miki Onodera, Hirosuke Tawara, Shunji Toyohara, Ryoji Hokao, Yasusei Kudo, Takeshi Oya and Koichi Tsuneyama : Establishment of repeated liver biopsy technique in experimental mice., Heliyon, 9, 6, e16978, 2023. [EdbClient | EDB] 86.0%
3) 2,023 学術論文 (審査論文) Takaaki Koma, Tokifumi Odaka, Sung-il Lee, Naoya Doi, Tomoyuki Kondo, Kazu Okuma, Jun-Ichi Fujisawa, Akio Adachi and Masako Nomaguchi : Humanized mice generated by intra-bone marrow injection of CD133-positive hematopoietic stem cells: application to HIV-1 research, Frontiers in Virology, 3, 2023. [EdbClient | EDB] n/a
4) 2,023 学術論文 (審査論文) Shengjian Jin, Takaaki Tsunematsu, Taigo Horiguchi, Yasuhiro Mouri, Wenhua Shao, Keiko Miyoshi, Hiroko Hagita, Motoharu Sarubo, Natsumi Fujiwara, Qi Guangying, Naozumi Ishimaru and Yasusei Kudo : Involvement of the OTUB1-YAP1 axis in driving malignant behaviors of head and neck squamous cell carcinoma., Cancer Medicine, 12, 24, 22156-22169, 2023. [EdbClient | EDB] 87.0%
5) 2,023 学術論文 (審査論文) Hideyuki Nushida, Asuka Ito, Hiromitsu Kurata, Itsuo Tokunaga, Hitomi Umemoto, Hirofumi Iseki and Akiyoshi Nishimura : A case of thoracic organs migrating into the left upper arm subcutaneously due to a runover, Forensic Imaging, 35, 200567, 2023. [EdbClient | EDB] 38.0%
6) 2,023 学術論文 (審査論文) Takaaki Koma, Naoya Doi, Bao Quoc Le, Tomoyuki Kondo, Mitsuki Ishizue, Chiaki Tokaji, Chizuko Tsukada, Akio Adachi and Masako Nomaguchi : Involvement of a Rarely Used Splicing SD2b Site in the Regulation of HIV-1 mRNA Production as Revealed by a Growth-Adaptive Mutation., Viruses, 15, 12, 2424, 2023. [EdbClient | EDB] 75.0%
7) 2,023 学術論文 (審査論文) Hitomi Umemoto, Hideyuki Nushida, Asuka Ito, Hiromitsu Kurata, Itsuo Tokunaga, Hirofumi Iseki and Akiyoshi Nishimura : A histopathologically diagnosed case of hypoglycemic encephalopathy due to insulin overdose, The Journal of Medical Investigation : JMI, 71, 3.4, 340-342, 2024. [EdbClient | EDB] 39.0%
8) 2,023 学術論文 (審査論文) 井関 博文, 主田 英之, 倉田 浩充, 伊藤 明日香, 西村 明儒 : 幼児の転倒における頭部の運動分析, 犯罪学雑誌, 90, 1, 3-9, 2024年. [EdbClient | EDB] n/a
9) 2,023 学術論文 (審査論文) 井関 博文, 主田 英之, 倉田 浩充, 伊藤 明日香, 西村 明儒 : 幼児の偶発的転倒の運動解析をし得た1症例, 犯罪学雑誌, 90, 34, 69-73, 2024年. [EdbClient | EDB] n/a
10) 2,023 学術論文 (審査論文) Motoharu Sarubo, Yasuhiro Mouri, Akira Moromizato, Azusa Yamada, Shengjan Jin, Wenhua Shao, Hiroko Hagita, Keiko Miyoshi and Yasusei Kudo : Involvement of TGFBI-TAGLN axis in cancer stem cell property of head and neck squamous cell carcinoma., Scientific Reports, 14, 1, 6767, 2024. [EdbClient | EDB] 92.0%

2023年度(令和5年度) / 学術論文 (紀要その他)

(なし)

2023年度(令和5年度) / 学術レター

1) 2,023 学術レター Hideyuki Nushida, Asuka Ito, Hiromitsu Kurata and Akiyoshi Nishimura : Answer to the letter to the editor by J. Finsterer concerning "A case of fatal multi-organ inflammation following COVID-19 vaccination" by H. Nushida et al. (https://doi.org/10.1016/j.legalmed.2023.102244.), Legal Medicine, 64, 2023. [EdbClient | EDB] 52.0%

2023年度(令和5年度) / 総説・解説

(なし)

2023年度(令和5年度) / 国際会議

1) 2,023 国際会議 Noriaki Minakawa, Noriko Saito-Tarashima, Takaaki Koma, NAOTO Hinotani, YOSHIDA Keigo, OGASA Moka, AKIHO Murai, INOUE Shuya, Tomoyuki Kondo, Naoya Doi, Koichi Tsuneyama and Masako Nomaguchi : 3-Deazaguanosine exhibits anti-SARS-CoV-2 activity and blocks the development of COVID-19 pneumonis in hamsters., Supra FIBER International Summit for Nucleic Acids (S-FISNA) 2024, Mar. 2024. [EdbClient | EDB] n/a

2023年度(令和5年度) / 国内講演発表

1) 2,023 国内講演発表 Wenhua Shao, Yasuhiro Mouri and Yasusei Kudo : The role of Fat1 in maxillofacial development, 第112回 日本病理学会総会, Apr. 2023. [EdbClient | EDB] n/a
2) 2,023 国内講演発表 西村 明儒, 伊藤 明日香, 倉田 浩充, 梅本 ひとみ, 徳永 逸夫, 井関 博文, 主田 英之 : COVID-19ワクチン接種2日後に死亡した1剖検例, 第107次日本法医学会学術全国集会, 2023年6月. [EdbClient | EDB] n/a
3) 2,023 国内講演発表 主田 英之, 伊藤 明日香, 倉田 浩光, 井関 博文, 梅本 ひとみ, 冨田 江一, 鶴尾 吉宏, 徳永 逸夫, 西村 明儒 : 死後CTにおける凍結による脳画像の変化, 第107次日本法医学会学術全国集会, 2023年6月. [EdbClient | EDB] n/a
4) 2,023 国内講演発表 井関 博文, 倉田 浩充, 主田 英之, 伊藤 明日香, 梅本 ひとみ, 西村 明儒 : 小児の日常動作中の転倒における頭部の運動分析, 第14回日本子ども虐待医学会学術集会, 2023年7月. [EdbClient | EDB] n/a
5) 2,023 国内講演発表 猿棒 元陽, 諸見里 昭, 山田 梓紗, 卲 文華, Jin Shengjian, 毛利 安宏, 工藤 保誠 : 頸部扁平上皮癌の partial-EMT における TGFBI の役割, 第82回日本癌学会学術総会, 2023年9月. [EdbClient | EDB] n/a
6) 2,023 国内講演発表 Jin Shengjian, 常松 貴明, 堀口 大吾, 毛利 安宏, 卲 文華, 三好 圭子, 水澤 典子, Hagita Hiroko, 猿棒 元陽, 吉田 佳世, 吉田 賀弥, 藤原 奈津美, 尾崎 和美, 石丸 直澄, 工藤 保誠 : 頭頸部扁平上皮癌(HNSCC)の進行における脱ユビキチン化酵素 OTUB1 の役割, 第82回日本癌学会学術集会, 2023年9月. [EdbClient | EDB] n/a
7) 2,023 国内講演発表 土肥 直哉, 駒 貴明, Le Quoc Bao, 薦田 奈々子, 一ノ宮 匠海, 近藤 智之, 足立 昭夫, 野間口 雅子 : PIMキナーゼによるHIVウイルス産生抑制の解析, 第70回日本ウイルス学会学術集会, 2023年9月. [EdbClient | EDB] n/a
8) 2,023 国内講演発表 近藤 智之, 駒 貴明, 土肥 直哉, Le Quoc Bao, 薦田 奈々子, 一ノ宮 匠海, 足立 昭夫, 野間口 雅子 : Vpr領域内の同義1塩基置換がHIV-1複製に及ぼす影響, 第70回日本ウイルス学会学術集会, 2023年9月. [EdbClient | EDB] n/a
9) 2,023 国内講演発表 駒 貴明, Le Quoc Bao, 土肥 直哉, 薦田 奈々子, 一ノ宮 匠海, 近藤 智之, 足立 昭夫, 野間口 雅子 : HIV-1集合における Gag-NCとgRNAの相互作用の意義, 第70回日本ウイルス学会学術集会, 2023年9月. [EdbClient | EDB] n/a
10) 2,023 国内講演発表 Le Quoc Bao, 横山 勝, 土肥 直哉, 一ノ宮 匠海, 薦田 奈々子, 近藤 智之, 足立 昭夫, 小谷 治, 佐藤 裕徳, 野間口 雅子, 駒 貴明 : R5指向性HIV-1複製におけるEnv V3内ITI tripletモティーフの重要性, 第70回日本ウイルス学会学術集会, 2023年9月. [EdbClient | EDB] n/a
11) 2,023 国内講演発表 井関 博文, 倉田 浩充, 主田 英之, 伊藤 明日香, 梅本 ひとみ, 吉田 菜々花, 徳永 逸夫, 西村 明儒 : 幼児の転倒動作解析における頭部打撲例, 第40回日本法医学会学術中四国地方集会, 2023年10月. [EdbClient | EDB] n/a
12) 2,023 国内講演発表 伊藤 明日香, 主田 英之, 倉田 浩充, 梅本 ひとみ, 徳永 逸夫, 井関 博文, 吉田 菜々花, 西村 明儒 : 床下収納に陥入した体位性窒息の1例, 第40回日本法医学会学術中四国地方集会, 2023年10月. [EdbClient | EDB] n/a
13) 2,023 国内講演発表 黒田 暁生, 岡田 朝美, 森 博康, 冨永 ゆかり, 石津 将, 松久 宗英 : 循環血中遊離 DNA を標的とした血管内皮細胞傷害の検出, 第38回日本糖尿病合併症学会, 2023年10月. [EdbClient | EDB] n/a
14) 2,023 国内講演発表 石津 将, 松久 宗英 : 心電図異常に関わる背景因子の検討-令和2年度徳島県市町村国保特定健診・後期高齢者医療健診データの解析, 第8回日本糖尿病・生活習慣病ヒューマンデータ学会, 2023年12月. [EdbClient | EDB] n/a
15) 2,023 国内講演発表 釜野 桜子, 石津 将, 渡邊 毅 : 出生体重と日本人中高年の不安特性との関連:J-MICC Study 徳島地区調査, 第34回日本疫学会学術総会, 2024年2月. [EdbClient | EDB] n/a
16) 2,023 国内講演発表 卲 文華, 毛利 安宏, 尾矢 剛志, 工藤 保誠 : The novel function of Fat1 gene mutation in the development of maxillofacial anomalies, 第129回日本解剖学会総会・全国学術集会, 2024年3月. [EdbClient | EDB] n/a
17) 2,023 国内講演発表 Wenhua Shao, Yasuhiro Mouri, Takeshi Oya and Yasusei Kudo : The role of Fat1 gene mutation in the development of maxillofacial anomalies, 第113回日本病理学会総会, Mar. 2024. [EdbClient | EDB] n/a
18) 2,023 国内講演発表 Wenhua Shao : 徳島での私の生活, 第113回日本病理学会総会, Mar. 2024. [EdbClient | EDB] n/a

2023年度(令和5年度) / 作品等

(なし)

2023年度(令和5年度) / その他・研究会

(なし)

2023年度(令和5年度) / 報告書

(なし)

2024年度(令和6年度)

article.{@.date="20240400 20250399" @.organization=\E{304904}}

2024年度(令和6年度) / 著書

(なし)

2024年度(令和6年度) / 学術論文 (審査論文)

1) 2,024 学術論文 (審査論文) Jianfeng Zheng, Xiaoyu Zhang, Yaqiang Xue, Wenhua Shao, Yaxun Wei, Sisi Mi, Xiaojie Yang, Linan Hu, Yi Zhang and Ming Liang : PAIP1 binds to pre-mRNA and regulates alternative splicing of cancer pathway genes including VEGFA, BMC Genomics, 25, 1, 926, 2024. [EdbClient | EDB] 74.0%
2) 2,024 学術論文 (審査論文) Takeshi Watanabe, Tien Van Nguyen, Sakurako Katuura-Kamano, Kokichi Arisawa, Masashi Ishizu, Taichi Unohara, Keitaro Tanaka, Chisato Shimanoe, Mako Nagayoshi, Takashi Tamura, Yoko Kubo, Yasufumi Kato, Isao Oze, Hidemi Ito, Nobuaki Michihara, Yohko Nakamura, Shiroh Tanoue, Chihaya Koriyama, Satomi Tomida, Kiyonori Kuriki, Naoyuki Takashima, Akiko Harada, Kenji Wakai and Keitaro Matsuo : The Significance of Comprehensive Metabolic Phenotypes in Cancer Risk: A Japan Multi-Institutional Collaborative Cohort (J-MICC) Study., Cancer Research Communications, 4, 11, 2986-2997, 2024. [EdbClient | EDB] n/a
3) 2,024 学術論文 (審査論文) Wenhua Shao, Hitomi Kamo, Kazuo Yoshioka, Keisuke Izumi and Koichi Tsuneyama : Cholangiolocellular Carcinoma Misdiagnosed As Hemangioma: Unique Central Fibrotic Area Devoid of Cancer Cells Detected on a Seven-Year Follow-Up., Curēus, 16, 11, 2024. [EdbClient | EDB] n/a
4) 2,024 学術論文 (審査論文) Naoko Miyagawa, Naoyuki Takashima, Akiko Harada, Aya Kadota, Keiko Kondo, Katsuyuki Miura, Nahomi Imaeda, Chiho Goto, Jun Otonari, Hiroaki Ikezaki, Keitaro Tanaka, Chisato Shimanoe, Mako Nagayoshi, Takashi Tamura, Yoko Kubo, Yasufumi Kato, Yuriko N. Koyanagi, Hidemi Ito, Nobuaki Michihata, Yohko Nakamura, Shiroh Tanoue, Rie Ibusuki, Sadao Suzuki, Takeshi Nishiyama, Etsuko Ozaki, Isao Watanabe, Kiyonori Kuriki, Takeshi Watanabe, Masashi Ishizu, Asahi Hishida, Yoshikuni Kita, Kenji Wakai and Keitaro Matsuo : Dairy Intake and All-Cause, Cancer, and Cardiovascular Disease Mortality Risk in A Large Japanese Population: A 12-Year Follow-Up of the J-MICC Study, Journal of Atherosclerosis and Thrombosis, 2024. [EdbClient | EDB] 80.0%
5) 2,024 学術論文 (審査論文) Taichi Unohara, Takeshi Watanabe, Kokichi Arisawa, Akari Matsuura, Kahori Kita, Yuka Torii, Masashi Ishizu, Sakurako Katsuura-Kamano, Tien Van Nguyen, Jun Otonari, Hiroaki Ikezaki, Keitaro Tanaka, Chisato Shimanoe, Mako Nagayoshi, Yoko Kubo, Takashi Matsunaga, Rieko Okada, Isao Oze, Hidemi Ito, Nobuaki Michihata, Yohko Nakamura, Shiroh Tanoue, Chihaya Koriyama, Sadao Suzuki, Takeshi Nishiyama, Teruhide Koyama, Etsuko Ozaki, Kiyonori Kuriki, Naoyuki Takashima, Keiko Kondo, Takashi Tamura and Keitaro Matsuo : Dietary acid load and mortality: Results from the Japan Multi-Institutional Collaborative Cohort (J-MICC) Study, Research Square, 2024. [EdbClient | EDB] n/a
6) 2,024 学術論文 (審査論文) Orgil Jargalsaikhan, Wenhua Shao, Mayuko Ichimura-Shimizu, Soichiro Ishimaru, Takaaki Koma, Masako Nomaguchi, Battogtokh Chimeddorj, Khongorzul Batchuluun, Ganzorig Batbaatar, Gankhuu Gankhuyag, Saruul Gerelchuluun, Minoru Irahara, Masashi Akaike and Koichi Tsuneyama : Analysis of 69 Hepatocellular Carcinoma Cases from the National Center for Pathology in Mongolia : A Comprehensive Study of Samples Collected Nationwide., The Journal of Medical Investigation : JMI, 72, 1.2, 47-53, 2025. [EdbClient | EDB] 51.0%
7) 2,024 学術論文 (審査論文) Orgil Jargalsaikhan, Wenhua Shao, Mayuko Shimizu, Soichiroh Ishimaru, Takaaki Koma, Masako Nomaguchi, Hirohisa Ogawa, Shotaroh Tachibana, Battogtokh Chimeddorj, Khongorzul Batchuluun, Anujin Tseveenjav, Battur Magvan, Bayarmaa Enkhbat, Sayamaa Lkhagvadorj, Adilsaikhan Mendjargal, Lkhagvadulam Ganbaatar, Minoru Irahara, Masashi Akaike, Damdindorj Boldbaatar and Koichi Tsuneyama : Histopathological Features of Hepatocellular Carcinoma in Patients with Hepatitis B and D Virus Infection: A Single-Institution Study in Mongolia., Cancers, 17, 3, 432, 2025. [EdbClient | EDB] 79.0%
8) 2,024 学術論文 (審査論文) Takaaki Tsunematsu, Yasuhiro Mouri, Wenhua Shao, Rieko Arakaki, Jan G. Ruppert, Kensaku Murano, Naozumi Ishimaru, Daniele Guardavaccaro, Michele Pagano and Yasusei Kudo : Sustained chromosomal passenger complex activity preserves the pluripotency of human embryonic carcinoma cells, Science Signaling, 18, 874, 2025. [EdbClient | EDB] 84.0%
9) 2,024 学術論文 (審査論文) Sayaka Yamamoto, Yuriko N Koyanagi, Yuji Iwashita, Tomohiro Shinozaki, Yutaka Fujiwara, Noriaki Sakakura, Megumi Hara, Yuichiro Nishida, Jun Otonari, Hiroaki Ikezaki, Shiroh Tanoue, Chihaya Koriyama, Yumiko Kasugai, Isao Oze, Teruhide Koyama, Satomi Tomida, Nobuaki Michihata, Yohko Nakamura, Sadao Suzuki, Hiroko Nakagawa-Senda, Mako Nagayoshi, Yoko Kubo, Yasufumi Kato, Kenji Wakai, Takeshi Watanabe, Masashi Ishizu, Naoyuki Takashima, Aya Kadota, Yukihide Momozawa, Masahiro Nakatochi, Takashi Tamura, Akio Niimi, Hidemi Ito and Keitaro Matsuo : Smoking Behavior-related Genetic Variants and Lung Cancer Risk in Japanese: an Assessment by Mediation Analysis, Carcinogenesis, 2025. [EdbClient | EDB] 73.0%

2024年度(令和6年度) / 学術論文 (紀要その他)

(なし)

2024年度(令和6年度) / 学術レター

(なし)

2024年度(令和6年度) / 総説・解説

(なし)

2024年度(令和6年度) / 国際会議

(なし)

2024年度(令和6年度) / 国内講演発表

1) 2,024 国内講演発表 山本 真悠子, 髙士 祐一, 加藤 明日香, 石津 将, 豊川 恭子, 牟田 芳実, 横溝 久, 関口 男, 前田 泰孝, 南 昌江, 川浪 大治 : 2型糖尿病におけるセルフスティグマと糖尿病合併症に関する単施設検討, 第67回日本糖尿病学会年次学術集会, 2024年5月. [EdbClient | EDB] n/a
2) 2,024 国内講演発表 伊藤 明日香, 主田 英之, 倉田 浩充, 梅本 ひとみ, 徳永 逸夫, 井関 博文, 吉田 菜々花, 西村 明儒 : コロナワクチン接種後症例の多臓器炎症, 第108次日本法医学会学術全国集会, 2024年6月. [EdbClient | EDB] n/a
3) 2,024 国内講演発表 山本 真悠子, 髙士 祐一, 加藤 明日香, 石津 将, 豊川 恭子, 永田 大, 牟田 芳実, 横溝 久, 関口 男, 前田 泰孝, 南 昌江, 川浪 大治 : 2型糖尿病におけるセルフスティグマと糖尿病合併症の関連, 第31回西日本肥満研究会, 2024年7月. [EdbClient | EDB] n/a
4) 2,024 国内講演発表 近藤 智之, 駒 貴明, 土肥 直哉, Le Quoc Bao, TRAN QUOC KHANH, 浅井 大輝, 内海 葵, ジョ-ンズ マリッサ 清子, 得津 成次郎, 前原 礼佳, 足立 昭夫, 野間口 雅子 : SA3周辺の塩基配列がHIV-1の複製能に与える影響の解析, 第38回中国四国ウイルス研究会, 2024年7月. [EdbClient | EDB] n/a
5) 2,024 国内講演発表 石津 将, 黒田 暁生, 鈴木 麗子, 松久 宗英 : 心電図異常における糖尿病の意義の検討 -令和3年度徳島県市町村国保特定健診・後期高齢者医療健診データの解析結果-, 第24回日本糖尿病インフォマティクス学会年次学術集会, 2024年8月. [EdbClient | EDB] n/a
6) 2,024 国内講演発表 伊藤 明日香, 竹居 セラ, 主田 英之, 倉田 浩充, 梅本 ひとみ, 井関 博文, 吉田 菜々花, 吉野 巧望, 徳永 逸夫, 村瀬 壮彦, 西村 明儒 : 気道内に吸引された泥の分析を試みた1剖検例, 第7回日本法医病理学会学術全国集会, 2024年9月. [EdbClient | EDB] n/a
7) 2,024 国内講演発表 井関 博文, 主田 英之, 倉田 浩充, 伊藤 明日香, 梅本 ひとみ, 吉田 菜々花, 吉野 巧, 西村 明儒 : 幼児の転倒で生じる頭部回転運動の解析, 第41回 日本法医学会学術中四国地方集会, 2024年10月. [EdbClient | EDB] n/a
8) 2,024 国内講演発表 吉田 菜々花, 主田 英之, 伊藤 明日香, 倉田 浩充, 梅本 ひとみ, 井関 博文, 吉野 巧, 徳永 逸夫, 西村 明儒 : アミロイド小体と神経原線維変化および老人斑の関連, 第41回日本法医学会学術中四国地方集会, 2024年10月. [EdbClient | EDB] n/a
9) 2,024 国内講演発表 山本 真悠子, 髙士 祐一, 石津 将, 豊川 恭子, 永田 大, 牟田 芳実, 横溝 久, 関口 男, 前田 泰孝, 南 昌江, 加藤 明日香, 川浪 大治 : 2型糖尿病におけるセルフスティグマと糖尿病合併症の関連, 第39回日本糖尿病合併症学会, 2024年10月. [EdbClient | EDB] n/a
10) 2,024 国内講演発表 黒田 暁生, 谷口 諭, 冨永 ゆかり, 諌山 晴菜, 鈴木 麗子, 石津 将, 森 博康, 松久 宗英 : 1型糖尿病症例でSAPを770Gから780Gに変更した際のCGMの指標の変化, 第23回日本先進糖尿病治療・1型糖尿病研究会, 2024年10月. [EdbClient | EDB] n/a
11) 2,024 国内講演発表 上村 浩一, 勝浦-釜野 桜子, 石津 将, 渡邊 毅 : 出産回数や月経状況と動脈スティフネスとの関連:J-MICC Study徳島地区調査, 第83回日本公衆衛生学会総会, 2024年10月. [EdbClient | EDB] n/a
12) 2,024 国内講演発表 近藤 智之, 駒 貴明, 土肥 直哉, Le Quoc Bao, TRAN QUOC KHANH, 浅井 大輝, 足立 昭夫, 野間口 雅子 : HIV-1複製能を変動させるSA3周辺の新規塩基配列領域の解析, 第71回日本ウイルス学会学術集会, 2024年11月. [EdbClient | EDB] n/a
13) 2,024 国内講演発表 LE Bao Quoc, TRAN Khanh Quoc, 近藤 智之, 土肥 直哉, UTSUMI Aoi, 得津 成次郎, 足立 昭夫, 野間口 雅子, 駒 貴明 : HIV-1Env-gp120beta20-21内のE433K変異はV2領域の適応変異と協働してウイルス複製を促進する, 第71回日本ウイルス学会学術集会, 2024年11月. [EdbClient | EDB] n/a
14) 2,024 国内講演発表 TRAN Khanh Quoc, LE Bao Quoc, 駒 貴明, 近藤 智之, Marissa Sayako JONES, 前原 礼佳, 足立 昭夫, 野間口 雅子, 土肥 直哉 : PIMキナーゼによるHIVウイルスタンパク質発現抑制機構の解析, 第71回日本ウイルス学会学術集会, 2024年11月. [EdbClient | EDB] n/a
15) 2,024 国内講演発表 駒 貴明, 土肥 直哉, LE Bao Quoc, TRAN Khanh Quoc, 近藤 智之, 足立 昭夫, 野間口 雅子 : HIV-1A4Y1Env-CT, 第71回 日本ウイルス学会学術集会, 2024年11月. [EdbClient | EDB] n/a
16) 2,024 国内講演発表 上村 浩一, 勝浦-釜野 桜子, 石津 将, 渡邊 毅 : 日本人女性における生殖関連要因と動脈スティフネスとの関連:J-MICC Study徳島地区調査, 第39回日本女性医学学会学術集会, 2024年11月. [EdbClient | EDB] n/a
17) 2,024 国内講演発表 石津 将, 鈴木 麗子, 黒田 暁生, 松久 宗英 : 心電図異常と糖尿病の関連の検討:徳島県特定健診データを用いた過去起点コホート研究, 日本糖尿病学会中国四国地方会第62回総会, 2024年12月. [EdbClient | EDB] n/a
18) 2,024 国内講演発表 石津 将, 鈴木 麗子, 黒田 暁生, 松久 宗英 : 徳島県市町村国保特定健診・後期高齢者医療健診における心電図異常に関わる因子の 前向き解析, 第9回 日本糖尿病・生活習慣病ヒューマンデータ学会, 2024年12月. [EdbClient | EDB] n/a
19) 2,024 国内講演発表 石津 将, 渡邊 毅 : コーヒー摂取量と血清高分子量体アディポネクチン濃度の関連 ー日本多施設共同コーホート研究 徳島地区データー, 令和6年度四国公衆衛生研究発表会, 2025年2月. [EdbClient | EDB] n/a
20) 2,024 国内講演発表 卯之原 大治, 渡邊 毅, 松浦 朱里, 北 佳穂里, 鳥居 優花, 石津 将 : 食事酸負荷と死亡率:J-MICC Study, 第35回日本疫学会学術総会, 2025年2月. [EdbClient | EDB] n/a
21) 2,024 国内講演発表 須磨 紫乃, 勝浦-釜野 桜子, 片岡 宏介, 渡邊 毅, 石津 将 : 大豆食品摂取量が全死因死亡・死因別死亡に与える影響:J-MICC Study, 第35回日本疫学会学術総会, 2025年2月. [EdbClient | EDB] n/a
22) 2,024 国内講演発表 上村 浩一, 釜野 桜子, 石津 将, 渡邊 毅 : 月経状況や生殖歴と慢性炎症,インスリン抵抗性や血中ア ディポネクチン値との関連, 第35回日本疫学会学術総会, 2025年2月. [EdbClient | EDB] n/a
23) 2,024 国内講演発表 石津 将, 鈴木 麗子, 黒田 暁生, 松久 宗英 : 徳島県市町村国保特定健診・後期高齢者医療健診における 心電図異常に関わる因子の後向き検討, 第35回日本疫学会学術総会, 2025年2月. [EdbClient | EDB] n/a
24) 2,024 国内講演発表 渡邊 毅, 藤井 亮輔, 原 倫世, 松浦 朱里, 鳥居 優花, 北 佳穂里, 卯之原 大治, 石津 将 : KCNQ1遺伝的多型を考慮したコーヒー摂取および栄養素パターンと高血糖との関係, 第35回日本疫学会学術総会, 2025年2月. [EdbClient | EDB] n/a

2024年度(令和6年度) / 作品等

(なし)

2024年度(令和6年度) / その他・研究会

(なし)

2024年度(令和6年度) / 報告書

(なし)

2025年度(令和7年度)

article.{@.date="20250400 20260399" @.organization=\E{304904}}

2025年度(令和7年度) / 著書

1) 2,025 著書 卲 文華, 常山 幸一 : 肝臓, 2025年5月. [EdbClient | EDB] n/a

2025年度(令和7年度) / 学術論文 (審査論文)

1) 2,025 学術論文 (審査論文) Masashi Ishizu, Takeshi Watanabe, Yuka Torii, Kahori Kita, Akari Matsuura, Taichi Unohara, Sakurako Katsuura-Kamano and Hirokazu Uemura : Association between coffee and adiponectin according to the obesity status: A cross-sectional analysis of the Japan Multi-Institutional Collaborative Cohort Study in Tokushima, Japan, Nutrition, Metabolism, and Cardiovascular Diseases : NMCD, 2025. [EdbClient | EDB] 84.0%
2) 2,025 学術論文 (審査論文) Takuma Furukawa, Megumi Hara, Yuichiro Nishida, Keitaro Tanaka, Chisato Shimanoe, Chiharu Iwasaka, Jun Otonari, Hiroaki Ikezaki, Mako Nagayoshi, Takashi Tamura, Yudai Tamada, Rieko Okada, Isao Oze, Hidemi Ito, Nobuaki Michihata, Yohko Nakamura, Shiroh Tanoue, Chihaya Koriyama, Sadao Suzuki, Takahiro Otani, Isao Watanabe, Satomi Tomida, Kiyonori Kuriki, Naoyuki Takashima, Aya Kadota, Masashi Ishizu, Takeshi Watanabe, Masahiro Nakatochi, Yukihide Momozawa, Kenji Wakai and Keitaro Matsuo : Comparison of polygenic risk scores for type 2 diabetes developed from different ancestry groups, NPJ Metabolic Health and Disease, 3, 17, 2025. [EdbClient | EDB] n/a
3) 2,025 学術論文 (審査論文) Mayuko Yamamoto, Yuichi Takashi, Masashi Ishizu, Kyoko Toyokawa, Dai Nagata, Kensuke Makihata, Haruki Koganemaru, Tomoki Sakamoto, Kayoko Teshima, Yuka Urata, Yoshimi Muta, Hisashi Yokomizo, Dan Sekiguchi, Yasutaka Maeda, Masae Minami, Asuka Kato and Daiji Kawanami : Association between self-stigma and diabetic complications in Japanese people with type 2 diabetes: A cross-sectional study, BMJ Open, 15, 6, e095698, 2025. [EdbClient | EDB] 84.0%

2025年度(令和7年度) / 学術論文 (紀要その他)

(なし)

2025年度(令和7年度) / 学術レター

(なし)

2025年度(令和7年度) / 総説・解説

(なし)

2025年度(令和7年度) / 国際会議

1) 2,025 国際会議 Wenhua Shao, Mayuko Shimizu, Jargalsaikhan Orgil, Shengjun Xiao, Cai Li, Shuiwen Tang, Shibo Wang and Koichi Tsuneyama : Clinicopathological Features of Liver Tumors in Guilin: A Region with Significant Aflatoxin Contamination in Food Crops in China, May 2025. [EdbClient | EDB] n/a

2025年度(令和7年度) / 国内講演発表

1) 2,025 国内講演発表 武藤 浩平, 宮本 亮介, 桑野 由紀, Nazere Keyoumu, 福本 竜也, 橘 このか, 山内 翔葵, 鎌田 正紀, 和泉 唯信, 森野 豊之 : 筋萎縮性側索硬化症(ALS)患者における新規リピート異常伸長の探索, 第66回日本神経学会学術大会, 2025年5月. [EdbClient | EDB] n/a
2) 2,025 国内講演発表 永田 大, 髙士 祐一, 石津 将, 山本 真悠子, 豊川 恭子, 秀島 早紀, 牟田 芳実, 横溝 久, 川浪 大治 : 2型糖尿病合併症に対する血清リン濃度の影響に関する検討, 第68回日本糖尿病学会年次学術集会, 2025年5月. [EdbClient | EDB] n/a

2025年度(令和7年度) / 作品等

(なし)

2025年度(令和7年度) / その他・研究会

(なし)

2025年度(令和7年度) / 報告書

(なし)

2026年度(令和8年度)

article.{@.date="20260400 20270399" @.organization=\E{304904}}

2026年度(令和8年度) / 著書

(なし)

2026年度(令和8年度) / 学術論文 (審査論文)

(なし)

2026年度(令和8年度) / 学術論文 (紀要その他)

(なし)

2026年度(令和8年度) / 学術レター

(なし)

2026年度(令和8年度) / 総説・解説

(なし)

2026年度(令和8年度) / 国際会議

(なし)

2026年度(令和8年度) / 国内講演発表

(なし)

2026年度(令和8年度) / 作品等

(なし)

2026年度(令和8年度) / その他・研究会

(なし)

2026年度(令和8年度) / 報告書

(なし)

2027年度(令和9年度)

article.{@.date="20270400 20280399" @.organization=\E{304904}}

2027年度(令和9年度) / 著書

(なし)

2027年度(令和9年度) / 学術論文 (審査論文)

(なし)

2027年度(令和9年度) / 学術論文 (紀要その他)

(なし)

2027年度(令和9年度) / 学術レター

(なし)

2027年度(令和9年度) / 総説・解説

(なし)

2027年度(令和9年度) / 国際会議

(なし)

2027年度(令和9年度) / 国内講演発表

(なし)

2027年度(令和9年度) / 作品等

(なし)

2027年度(令和9年度) / その他・研究会

(なし)

2027年度(令和9年度) / 報告書

(なし)