! 森山 仁志, 熊本大学くまもと水循環・減災研究教育センター 減災型社会システム部門編 : 積極的に導入された減災のための工夫―南阿蘇の新たな玄関口,新阿蘇大橋―, 熊日出版, 2022年4月. 渡辺 博志, 加藤 佳孝, 橋本 紳一郎, 橋本 親典, 他51 : 締固めを必要とする高流動コンクリートの配合設計・施工指針(案), 社団法人 土木學會, 東京, 2023年2月. 上田 隆雄 : 3.5劣化機構の推定,3.6予測, 社団法人 土木學會, 東京, 2023年3月. 上田 隆雄 : 4.11複合劣化, 社団法人 土木學會, 東京, 2023年3月. 中田 善久, 栗田 守朗, 柳井 修司, 大塚 秀三, 浦野 真次, 陣内 浩, 橋本 親典, 鈴木 澄江, 他14人 : コンクリート圧送工法指針 2023, 公益社団法人 日本コンクリート工学会, 東京, 2023年3月. Kazuo Fujiyoshi, Takao Ueda and Masayuki Tsukagoshi : Fundamental properties and Durability of Bamboo-Fiber-Mixed Spray Mortar for Slope Protection, Acta Polytechnica CTU Proceedings, 33, 181-187, 2022. 郎 宇, 森山 仁志, 山口 隆司 : 母板孔径と継手板厚が皿型ボルト継手のすべり耐力に及ぼす影響, 鋼構造論文集(Selected Paper from Proceedings of Constructional Steal Research), 29, 114, 1-10, 2022年. 上田 隆雄, 根本 駿, 七澤 章 : 乾湿繰返しを受けるコンクリート中の鋼材腐食速度に関する検討, コンクリート工学年次論文集, 44, 1, 646-651, 2022年. 江田 優大, 上田 隆雄, 茂木 伸一, 七澤 章 : 複合劣化コンクリート中の溶融亜鉛めっき鉄筋の腐食挙動に関する検討, コンクリート工学年次論文集, 44, 1, 664-669, 2022年. 三好 棟太, 上田 隆雄, 畑野 剛志, 近藤 崇 : 溶融亜鉛めっき鉄筋を埋設したRC部材の地際部における鉄筋腐食性状に関する検討, コンクリート工学年次論文集, 44, 1, 658-663, 2022年. 東 大智, 上田 隆雄 : ASR劣化コンクリート中鋼材の腐食と防食に関する検討, コンクリート工学年次論文集, 44, 1, 652-657, 2022年. 藤原 京介, 橋本 親典, 山地 功二, 渡邉 健 : 加振ボックス充填装置内を流動するフレッシュコンクリートに棒バイブレータから伝搬される加速度の計測システムの開発, コンクリート工学年次論文集, 44, 1, 766-771, 2022年. Takao Ueda and 七澤 章 : Influence of Water Penetration on Steel Corrosion in Carbonated Concrete, Proceedings of ICRCS22, CD, 2022. 渡邉 健, 岸 悠樹, 関川 昌之, 寺井 正実, 橋本 親典 : シリンダー法を用いた多点測定によるコンクリート表層品質評価, コンクリート構造物の補修,補強,アップグレード論文報告集, 22, 361-364, 2022年. 槌賀 瑞樹, 渡邉 健, 橋本 親典, 石丸 啓輔 : 圧縮応力下でコンクリート中の超音波速度に粗骨材の岩種が及ぼす影響, コンクリート構造物の補修,補強,アップグレード論文報告集, 22, 381-384, 2022年. 上田 隆雄, 丸山 彩夏, 七澤 章 : 各種電解質溶液を用いた通電処理がコンクリートのASR膨張と鋼材防食効果に与える影響, コンクリート構造物の補修·補強·アップグレード論文報告集, 22, 407-412, 2022年. 塚越 雅幸, 松田 寛人, 上田 隆雄, 山田 悠二, 櫨原 弘貴 : 断面修復材へ SAP の混和が防錆効果に及ぼす影響, コンクリート構造物の補修·補強·アップグレード論文報告集, 22, 7-12, 2022年. 秦 子策, 佐倉 亮, 森山 仁志, 高井 俊和, 山口 隆司 : SBHSを用いた高力ボルト摩擦接合継手のすべり係数に関する2, 3考察, 鋼構造年次論文報告集, 30, 694-708, 2022年. 山根 克稔, 森山 仁志, 松村 政秀 : 国外で流通している片側施工高力ボルトの純引張挙動に関する検討, 鋼構造年次論文報告集, 30, 717-727, 2022年. 松村 政秀, 森山 仁志, 中本 涼太, 宮﨑 翔平, 山口 貴幸 : 石詰金網籠の連結に用いる鉄線コイルの引張性能に関する実験的研究, 鋼構造年次論文報告集, 30, 742-748, 2022年. 林 厳, 郎 宇, 森山 仁志, 山口 隆司 : 支点上補剛材の下端が欠損した鋼I桁供試体の3点曲げ実験, 鋼構造年次論文報告集, 30, 241-252, 2022年. 佐倉 亮, 森山 仁志, 山口 隆司, 田畑 晶子, 青木 康素 : 曲げを受ける鋼I桁高力ボルト摩擦接合連結部の協働すべり挙動に関する実験的研究, 土木学会論文集A1(構造・地震工学), 78, 3, 389-406, 2022年. 塚越 雅幸, 山田 悠二, 櫨原 弘貴, 中山 一秀, 上田 隆雄 : 塩害劣化したRC部材へのSAPを混和した断面修復材による補修効果の検討, 日本建築学会構造系論文集, 87, 802, 1104-1110, 2022年. Takeshi Watanabe, Ayaka Nouchi, Susumu Namerikawa and Chikanori Hashimoto : Evaluation of Condition on Replacing Repaired Concrete Based on NDT and Mahalanobis-Taguchi System, Frontiers in Built Environment, 2023. 橘 才造, 森山 仁志, 松村 政秀 : 鋼I桁橋桁端部への補強リブの設置効果に関する研究(Article ID: 22-00202), 土木学会論文集(2023-), 79, 2, 1-16, 2023年. Zice Qin, Hitoshi Moriyama, Takashi Yamaguchi, Mitsuhiro Shigeishi, Yuyue Xing and Atsuhiro Hashimoto : ULTIMATE STRENGTH, DUCTILITY, AND FAILURE MODE OF HIGH-STRENGTH FRICTIONAL BOLTED JOINTS MADE OF HIGH-STRENGTH STEEL, Advanced Steel Construction, 19, 1, 17-22, 2023. 秦 子策, 森山 仁志, 否笠 弘実, 松村 政秀 : 頭部に模擬腐食損傷を有するリベット継手の引張実験, 構造工学論文集A, 69A, 524-536, 2023年. 池澤 壮大, 橋本 親典, 山地 功二, 渡邉 健 : 模擬型枠を用いた締固め途中においてインナーバイブレータからフレッシュコンクリートに伝達される加速度の計測, セメント·コンクリート論文集, 76, 1, 576-584, 2023年. 橋本 親典, 山地 功二, 渡邉 健, 石丸 啓輔 : フレッシュコンクリートに伝搬される加速度を静電容量式小型加速度センサにより直接計測する手法の開発, セメント·コンクリート研究討論会論文報告集(論文), 47, 55-60, 2022年. 渡邉 健, 寺井 正実, 安井 直樹, 橋本 親典 : 表層透気性試験シリンダー法の開発と測定・評価手法の検討, セメント·コンクリート研究討論会論文報告集(論文), 47, 33-36, 2022年. 上田 隆雄 : 第Ⅱ編 水分浸透メカニズムおよび鋼材腐食に関する検討6.コンクリート中の鋼材腐食を律速する酸素と水分状態6.3.1 拡散層の状態(鋼材表面の薄い拡散層,かぶり内の厚い拡散層), コンクリート中への水分浸透評価とその活用に関する研究小委員会(362 委員会)成果報告書,コンクリート技術シリーズ, 131, 65-67, 2022年11月. 上田 隆雄 : 第Ⅱ編 水分浸透メカニズムおよび鋼材腐食に関する検討7.示方書における不動態被膜の扱いに関する一考察, コンクリート中への水分浸透評価とその活用に関する研究小委員会(362 委員会)成果報告書,コンクリート技術シリーズ, 131, 77-80, 2022年11月. 上田 隆雄, 山崎 由紀 : 第Ⅲ編 照査方法に関する検討8.中性化,塩害,水分浸透の複合作用が鋼材腐食に与える影響, コンクリート中への水分浸透評価とその活用に関する研究小委員会(362 委員会)成果報告書,コンクリート技術シリーズ, 131, 168-174, 2022年11月. 橋本 親典 : スランプ8cmから12cmへ, 関東コンだより, 175, 3-6, 2022年11月. 渡邉 健, 安井 直樹, 橋本 親典 : シリンダー法によるコンクリート表層透気性の測定および評価に向けた取組み, コンクリート工学, 61, 2, 145-151, 2023年2月. 橋本 親典 : 還暦を迎えたダムコンクリートの健康診断, 関東コンだより, 176, 2-7, 2023年3月. Hitoshi Moriyama and Takashi Yamaguchi : Experimental Database on Resistance of Hybrid Joints with High-Strength Bolts and Epoxy Adhesive, the IABSE Symposium Prague2022 Reports (8pages), 165-172, Prague, Czech Republic, May 2022. Tatsuya Hashimoto, Gen Hayashi, Takashi Yamaguchi and Hitoshi Moriyama : Prototype of no-projected and Sandglass-shaped Bolt with High-Strength and Durability for Efficient Steel Structures Maintenance, the IABSE Symposium Prague2022 Reports (8pages), 602-609, Prague, Czech Republic, May 2022. Daisuke Sasaki, Zice Qin, Masahide Matsumura and Hitoshi Moriyama : Influence of Anchor Length and Drilled Hole on Mechanical Behaviour of Masonry Column structures Strengthened with Bonded Anchor, the IABSE Symposium Prague2022 Reports (8pages), 1204-1211, Prague, Czech Republic, May 2022. Hitoshi Moriyama, Yu Lang, Gen Hayashi and Takashi Yamaguchi : One-sided Repair of Steel Girder End Having Corroded Bearing Stiffeners with High-Strength Bolted Doubler Plate, Proceedings of the 14th International Conference on Bridge Maintenance, Safety and Management (IABMAS2022) (8pages), 1670-1678, Barcelona, Spain, Jul. 2022. Yuto Anan, Masahide Matsumura, Hitoshi Moriyama and S. Inoue : Tensile test of double-lap GFRP joint applying Vacuum Infusion Wrapping, Proceedings of the Eighth International Conference on Structural Engineering, Mechanics and Computation - Current Perspec-tives and New Directions in Mechanics, Modelling and Design of Structural Systems -, 410-415, Cape Town, Republic of South Africa, Sep. 2022. Masahide Matsumura, Kota Annoura and Hitoshi Moriyama : Structural plan and design of bridge deck isolation system for seismic redundancy, Proceedings of the Eighth International Conference on Structural Engineering, Mechanics and Computation - Current Perspec-tives and New Directions in Mechanics, Modelling and Design of Structural Systems -, 183-188, Cape Town, Republic of South Africa, Sep. 2022. Narutoshi Nakata : Development and Verification of Simplified Geometry-based Structural Models for Urban Earthquake Simulation, International Symposium on Emerging Developments and Innovative Applications of Reliability Engineering and Risk Managements, Taipei, Oct. 2022. 萩田 滉基, 緒方 大起, 橋本 親典, 渡邉 健 : 生産性向上を目的した圧力式空気量試験(JIS A 1128)に代わる単位体積重量による全量空気量試験の提案, 日本材料学会四国支部学術講演会講演論文集, 19, 13-14, 2022年4月. 池澤 壮大, 橋本 親典, 石丸 啓輔, 渡邉 健 : Wi-FiとRaspberry Piを用いた振動締固め途中のフレッシュコンクリートに伝搬する加速度の計測, 第76回セメント技術大会講演概要集2022Web版, 76, 224-225, 2022年5月. 橋本 親典, 越川 慶次郎, 石丸 啓輔, 渡邉 健 : 粗骨材残存率に基づく締固めを要する高流動コンクリートの材料分離抵抗性の評価, 第76回セメント技術大会講演概要集2022Web版, 76, 210-211, 2022年5月. 藤原 京介, 橋本 親典, 山地 功二, 渡邉 健 : 加振ボックス充填装置内を流動するフレッシュコンクリートに棒バイブレータから伝搬される加速度の計測システムの開発, --- jsce7-014-2022 ---, 土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集, 28, 2022年5月. 寺井 正実, 渡邉 健, 橋本 親典, 石丸 啓輔 : 加圧による時間短縮を目的とした簡易的ブリーディング試験の開発, --- jsce7-144-2022 ---, 土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集, 28, 2022年5月. 坂本 達也, 橋本 親典, 渡邉 健, 石丸 啓輔 : 電気炉酸化スラグ細骨材を用いたコンクリートはり部材における力学的挙動の検討, --- jsce7-038-2022 ---, 土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集, 28, 2022年5月. 槌賀 瑞樹, 渡邉 健, 橋本 親典, 石丸 啓輔 : 圧縮応力下でのコンクリートの超音波速度と粗骨材に用いる岩種の関係,, --- sce7-143-2022 ---, 土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集, 28, 2022年5月. 田中 弘晃, 渡邉 健, 滑川 達, 橋本 親典 : MTシステムによる断面修復工法および注入工法を施した供試体の補修効果の定量的評価, --- sce7-143-2022 ---, 土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集, 28, 2022年5月. 横山 遥香, 廣瀬 壮大, 宮﨑 優治, 渡邉 健 : 建設汚泥改良土を用いた流動化処理土の実用化に向けた実験的検討, --- sce7-143-2022 ---, 土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集, 28, 2022年5月. 江渕 颯真, 田中 弘晃, 渡邉 健, 滑川 達 : MT法によるコンクリート壁の初期ひび割れ判別の検討, --- sce7-143-2022 ---, 土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集, 28, 2022年5月. 南山 浩輝, 中田 成智 : 相対変位と隣接間隔を考慮した密集建物の干渉評価に向けた地震応答解析, 2022年度土木学会四国支部第28回技術研究発表会, 02, 2022年5月. 戸田 貴大, 中田 成智 : ピロティ層の偏心が建物の地震時応答に及ぼす影響の評価, 2022年度土木学会四国支部第28回技術研究発表会, 02, 2022年5月. 蔵本 和泉, 中田 成智 : 外壁の存在しない部分を考慮した地図情報幾何学モデルの開発, 2022年度土木学会四国支部第28回技術研究発表会, 02, 2022年5月. 渡邉 健, 寺井 正実, 橋本 親典, 関川 昌之 : 表層透気性の評価のためのシリンダー法の開発と測定手法の検討, コンクリート構造物の非破壊検査シンポジウム論文集, 7, 179-182, 2022年8月. 岩田 大輝, 松村 政秀, 森山 仁志, 井上 澄貴 : 含水状態がGFRPサンドイッチ版の曲げ性能へ及ぼす影響に関する実験的研究, 土木学会第77回年次学術講演会講演概要集(CS6-13), 2pages, 1-2, 2022年9月. 岩坪 要, 石川 龍星, 森山 仁志, 山尾 敏孝 : 石ブロック形状の変化による耐震性向上に関する振動実験, 土木学会第77回年次学術講演会講演概要集(I-326), 2pages, 1-2, 2022年9月. 橋本 達也, 森山 仁志, 林 厳, 山口 隆司 : 両側に皿頭を有する高耐久・高強度ボルトセット(ダブルスピンドルファスナー) の締付穴形状の提案, 土木学会第76回年次学術講演会講演概要集(I-94), 2pages, 1-2, 2022年9月. 案浦 宏太, 松村 政秀, 森山 仁志 : RC床版の支持条件がT荷重に対する応答に及ぼす影響, 土木学会第77回年次学術講演会講演概要集(I-239), 2pages, 1-2, 2022年9月. 宮崎 翔平, 山口 貴幸, 岸田 憲次, 菊池 良介, 松村 政秀, 中本 涼太, 森山 仁志, 重石 光弘 : プレキャスト化に向けた石詰め籠要素連結部の引張実験, 土木学会第77回年次学術講演会講演概要集(I-325), 2pages, 1-2, 2022年9月. 安宅 直希, 鶴田 崚真, 中山 恭吾, 松村 政秀, 森山 仁志 : コロナ禍におけるJSBCへの参加とその結果, 第70回工学教育研究講演会講演論文集, 3A07, 2022年9月. 藤原 京介, 山地 功二, 橋本 親典, 渡邉 健 : 振動締固め途中のフレッシュコンクリートに伝搬 される加速度を対象とした加速度センサ付き無線 ICタグを用いた計測システムの開発, 土木学会年次学術講演会講演概要集, 77, V-117, 2022年9月. 森山 仁志 : 既設リベット部材・継手の性能評価に関する研究, 令和4年度徳島県土木技術・業務発表会, 2022年11月. 橋本 親典 : 活性化委員会活動10周年記念特別講演 生コンクリートを対象としたIoT技術の新しい展開, --- 無線ICタグを用いた流動過程におけるフレッシュコンクリートの加速度の定量化 ---, JCI四国支部 生コンセミナーin高知, 2023年3月. 橋本 親典 : 1章 総則, コンクリート圧送工法指針2023, 2023年3月. 山本 敦, 高名 柚衣, 時実 悠, 上田 隆雄, 安井 武史 : 超低周波・超狭帯域THz時間領域分光装置を用いたインフラ材料の評価, 第70回応用物理学会春季学術講演会, 17p-A202-2, 2023年3月. 森山 仁志 : IABSE Symposium Prague 2022に参加して, Journal of Steel Structures and Construction, 50, 41, 2022年7月. 橋本 親典 : コンクリ-ト施工中の振動締固めの品質管理を目的としたWifiによる同時多点計測用ラズベリ-パイを用いた加速度センサの開発, --- 助成番号2021-03 ---, 第25回(2021年度)建設事業の技術開発に関する助成事業成果報告集, 15-18, 高松市, 2022年7月. 橋本 親典 : 報告8 無線ICタグを用いた流動過程におけるフレッシュコンクリートの加速度の定量化, 第19回圧送技術研究会 ーコンクリートの圧送における脱炭素への取組みー, 8-1-8-22, 大阪市, 2023年2月. 橋本 親典 : はじめに, 2022度(第42回)(令和4年度)工場立入監査総括報告書, 42, 徳島, 2023年3月. 橋本 親典 : 四国の生コン技術力活性化委員会【第3期】を振り返って, --- 採択率50%のJCI年次論文集投稿論文 ---, 四国の生コン技術力活性化委員会【第5期】報告書, JCI S-21, 79-80, 高松市, 2023年3月. 上田 隆雄 : 5.表面含浸材を塗布したコンクリート中の鋼材の防せい率試験方法(案)(JSCE-K 573-2022)-解説, 社団法人 土木學會, 東京, 2023年9月. Tatsuya Hashimoto, Hitoshi Moriyama, Gen Hayashi, Takashi Yamaguchi and Masayori Yoshimi : Numerical exploration of high strength and durability non-projected and sandglass-shaped for steel structure's connection, Steel Construction Engineering, 30, 118, 45-56, 2023. 渡邉 智寛, 藤原 京介, 橋本 親典, 渡邉 健 : 静電容量型加速度センサ内蔵無線ICタグを用いた締固め途中においてフレッシュコンクリートに伝播する加速度の計測, コンクリート工学年次論文集, 45, 1, 718-723, 2023年. 中村 遥人, 上田 隆雄 : 消石灰とアミノ酸を反応刺激材とする産業副産物固化体の物性に関する基礎的検討, コンクリート工学年次論文集, 45, 1, 1684-1689, 2023年. 高名 柚衣, 上田 隆雄, 時実 悠, 山本 晃臣 : 異なる波長の電磁波によるモルタル中の水分と塩分の検出, コンクリート工学年次論文集, 45, 1, 1348-1353, 2023年. 上田 隆雄, 廣瀬 優輝 : DEFにより劣化したコンクリート中の鋼材腐食に関する検討, コンクリート構造物の補修·補強·アップグレード論文報告集, 23, 7-12, 2023年. 東 大智, 上田 隆雄 : ASR劣化がコンクリート中の鋼材腐食と電気防食による防食効果に与える影響, コンクリート構造物の補修·補強·アップグレード論文報告集, 23, 193-198, 2023年. 坂本 寛太, 森山 仁志 : SBHS500で製作した千鳥有孔板の孔縁の応力集中と終局耐力の関係, 鋼構造年次論文報告集, 31, 456-469, 2023年. 森山 仁志, 橋本 達也, 郎 宇, 山口 隆司, 田畑 晶子 : 摩擦接合用高力ナットの腐食耐久性向上を目的とした新形状ナットの開発に関する基礎検討, 鋼構造論文集, 30, 120, 31-46, 2023年. 森山 仁志, 木村 勇次, 山口 隆司, 津﨑 兼彰, 増田 浩志, 長崎 英二, 秦 子策 : 1700MPa級超高力ボルトの量産試作およびそれを用いた摩擦接合継手のすべり耐力, 鋼構造論文集, 30, 120, 115-127, 2023年. 松村 政秀, 安宅 直希, 森山 仁志 : 残留変形を有する鋼短柱の残存耐力評価に関する基礎検討, 土木構造・材料論文集, 39, 0, 95-102, 2023年. 岩坪 要, 石川 龍星, 森山 仁志, 山尾 敏孝, 松家 武樹 : 石材ブロックの形状が石壁の振動特性に与える影響を調べる実験, 土木構造・材料論文集, 39, 0, 123-131, 2023年. 山本 佑大, 森山 仁志, 高井 俊和, 佐倉 亮, 山口 隆司 : 高力ボルト摩擦接合継手のすべり後耐力を改善する接合面処理の開発に関するパイロット実験, 鋼構造論文集, 31, 121, 56-71, 2024年. 松村 政秀, 阿南 勇斗, 井上 澄貴, 森山 仁志 : 一方向ガラス繊維によりラッピングを施したGFRP板ダブルストラップ継手の引張性能に関する研究, 構造工学論文集A, 70A, 894-907, 2024年. 橋本 親典, 木村 芳幹, 山﨑 順二, 中村 成春, 岸 繁樹, 河野 純子 : 先送り材の配管圧送を対象とした静電容量型加速度センサ付き無線ICタグによるコンクリートの加速度の定量化, 第2回全国圧送技術大会論文報告集, 2, 35-38, 2024年. 山地 功二, 橋本 親典, 藤原 京介, 渡邉 健 : 静電容量式加速度センサ付き無線 IC タグによる各種プレキャスト型枠内を充填するコンクリートの伝播加速度の定量化, セメント·コンクリート論文集, 77, 1, 299-307, 2024年. 橋本 親典 : 巻頭言 コンクリートって研究するのか?, コンクリート工学, 61, 6, 501, 2023年6月. 安井 武史, 南川 丈夫, 時実 悠, 久世 直也, 駒 貴明, 上田 隆雄, 野間口 雅子 : 目に見えない光が切り拓く『光の世紀』, 精密工学会誌, 89, 8, 587-591, 2023年8月. 橋本 親典 : 「流動性を高めた現場打ちコンクリートの活用に関するガイドライン」策定の経緯とその後の展開, --- どうなったの? コンクリートのあの問題 ---, コンクリートテクノ, 42, 11, 16-21, 2023年11月. 小室 雅人, 大垣 賀津雄, 木下 幸治, 林 厳, 竹谷 晃一, 森山 仁志 : 日本鋼橋模型製作コンペティション2023, 橋梁と基礎, 57, 11, 65, 2023年11月. Masashi Takayama, Hitoshi Moriyama, Masayori Yoshimi, Takashi Yamaguchi and Gen Hayashi : Slip tests of double-lap joints Consisting of Non-projected and Sandglass-shaped Bolts with High strength and Durability, 13th German-Japanese Bridge Symposium, 107-112, Osaka, Japan, Aug. 2023. Zice Qin, Hitoshi Moriyama and Takashi Yamaguchi : Study on Relationship between Whole Displacement and Bearing deformation of Bolt Holes in High-strength Frictional Bolted Joints, 13th German-Japanese Bridge Symposium, 238-247, Osaka, Japan, Aug. 2023. Minoru Noda, Oda Haruo and Takemi Tetsuya : Typhoon-induced roof damage probability based on aerial survey and WRF, Proceedings of the international conference on wind engineering, 16, Florence, Aug. 2023. Hitoshi Moriyama, Tatsuya Hashimoto, Yu Chen, Takashi Yamaguchi, Masayori Yoshimi and Akiko Tabata : Anticorrosive Performance of High-strength Bolts with Hexagonal, Cup and Countersunk Head, Proceedings of the Eleventh International Conference on Advances in Steel Structures (ICASS2023), 1261-1275, Sarawak, Malaysia, Dec. 2023. Zice Qin, Hitoshi Moriyama, Takashi Yamaguchi, Takashi Yamaguchi, Masayori Yoshimi and Akiko Tabata : Study on Ultimate Resistance Formula of High-strength Frictional Bolted Joints Made of High-Strength Steel, Proceedings of the Eleventh International Conference on Advances in Steel Structures (ICASS2023), 1411-1425, Sarawak, Malaysia, Dec. 2023. Masashi Takayama, Hitoshi Moriyama, Masayori Yoshimi, Tatsuya Hashimoto, Takashi Yamaguchi and Gen Hayashi : Tightening Properties of Non-projected and Sandglass-shaped Bolt with High strength and Durability, Proceedings of the Eleventh International Conference on Advances in Steel Structures (ICASS2023), 1437-1451, Sarawak, Malaysia, Dec. 2023. 秦 子策, 森山 仁志, 否笠 弘実, 松村 政秀 : 頭部に模擬腐食損傷を有するリベット継手の引張実験, 第69回構造工学シンポジウム, 2023年4月. 橋本 親典, 山﨑 隆太, 渡邉 健, 石丸 啓輔 : 圧力式空気量試験(JIS A 1128)による空気量と硬化コンクリートの単位容積質量による見かけの空気量の相関性, 日本材料学会四国支部学術講演会講演論文集, 20, 13-14, 2023年4月. 坂本 寛太, 森山 仁志 : 橋梁用高性能鋼材SBHS500で製作した千鳥有孔板の終局状態に関する検討, 令和5年度四国支部技術研究発表会概要集(I-010), 2pages, 1-2, 2023年5月. 高山 昌士, 森山 仁志, 橋本 達也, 山口 隆司, 林 厳, 吉見 正頼 : 両側に皿頭を有する高強度・高耐久ボルトセットの引張実験, 令和5年度四国支部技術研究発表会概要集(I-014), 2pages, 1-2, 2023年5月. 尾田 春雄, 野田 稔, 竹見 哲也 : 2重ワイブル分布式による建物の被害確率推定と低風速地域における被害発生要因の検討, 日本風工学会誌, 48, 2, 187-188, 2023年5月. 清水 光, 橋本 親典, 渡邉 健, 石丸 啓輔 : 電気炉酸化スラグ細骨材を用いた繊維補強コンクリートの凍結融解抵抗性と乾燥収縮特性に関する実験的研究, --- jsce7-037-2023 ---, 土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集, 29, 2023年5月. 中井 博己, 槌賀 瑞樹, 渡邉 健, 橋本 親典 : 超音波法を用いたFA 細骨材置換コンクリートの自律治癒効果の評価, --- jsce7-028-2023 ---, 土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集, 29, 2023年5月. 渡邉 智寛, 橋本 親典, 渡邉 健, 石丸 啓輔 : 静電容量型加速度センサを内蔵した無線IC タグを用いたかぶり近傍を流動するフレッシュコンクリートの加速度計測, --- jsce7-097-2023 ---, 土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集, 29, 2023年5月. 秋月 淳之介, 橋本 親典, 渡邉 健, 石丸 啓輔 : 静電容量型加速度センサを内蔵した無線IC タグを用いた2 軸強制練りミキサ内を流動するフレッシュコンクリートの加速度計測, --- jsce7-119-2023 ---, 土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集, 29, 2023年5月. 田川 直翔, 渡邉 健, 江渕 颯真 : コンクリート壁に生じるひび割れ幅の予測へのMT法の適用と有効性の検討, --- jsce7-131-2023 ---, 土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集, 29, 2023年5月. 西條 遥稀, 増田 盛士, 野村 悠太, 渡邉 健 : 大型ブロックを想定した無筋コンクリートへおフライアッシュ多量使用の配合検討, --- jsce7-029-2023 ---, 土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集, 29, 2023年5月. 尾田 春雄, 野田 稔 : 2重ワイブル分布式を用いた台風による強風建物被害確率モデルの構築, 土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集, 29, 13-14, 2023年5月. 佐野 友紀, 野田 稔 : 乱流中の基本断面に作用する変動圧力のPOD解析, 土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集, 29, 15-16, 2023年5月. 石田 真夢実, 中田 成智 : IoT地震計を用いた高密度な観測システムのクラウド化と機能検証, 2023年度土木学会四国支部第29回技術研究発表会, 02, 2023年5月. 安藤 亮介, 田中 弘晃, 渡邉 健, 滑川 達 : ロバストなコンクリート材料開発を目指したパラメータ設計のための基礎実験, 令和5年度土木学会四国支部第29回技術研究発表会概要集, V-13, 2023年5月. Hitoshi Moriyama : Introduction of bridge engineering and countermeasures to corroded steel bridges, Summer school at Tokushima university, Aug. 2023. 佐々木 大輔, 松村 政秀, 森山 仁志, 岩坪 要, 山尾 敏孝 : 石造構造物を対象とした接着アンカーの引張耐力に関する実験的研究, 土木学会第78回年次学術講演会講演概要集(I-155), 2pages, 1-2, 2023年9月. 秦 子策, 森山 仁志, 松村 政秀 : 既設リベット橋のリベットの頭部形状および機械的性質に関する基礎調査, 土木学会第78回年次学術講演会講演概要集(I-160), 2pages, 1-2, 2023年9月. 坂本 寛太, 森山 仁志 : 橋梁用高性能鋼材SBHS500で製作した千鳥有孔板の応力集中と終局耐力の関係に関する2, 3の考察, 土木学会第78回年次学術講演会講演概要集(I-268), 2pages, 1-2, 2023年9月. 橋本 達也, 森山 仁志, 林 厳, 山口 隆司 : 両端に皿頭を有する高強度・高耐久ボルトセットを用いた摩擦接合継手のすべり挙動, 土木学会第78回年次学術講演会講演概要集(I-274), 2pages, 1-2, 2023年9月. 高山 昌士, 森山 仁志, 橋本 達也, 山口 隆司, 林 厳, 吉見 正頼 : 両端に皿頭を有する高強度・高耐久ボルトセットの締付実験, 土木学会第78回年次学術講演会講演概要集(I-275), 2pages, 1-2, 2023年9月. 山根 克稔, 秦 子策, 森山 仁志, 松村 政秀 : 国外で流通している片側施工高力ボルトの一面せん断実験, 土木学会第78回年次学術講演会講演概要集(I-276), 2pages, 1-2, 2023年9月. 尾田 春雄, 野田 稔 : 2重ワイブル分布式による建物の強風被害発生確率モデルの適用, 土木学会年次学術講演会講演概要集, 78, I-180, 2023年9月. 野田 稔, 佐野 友紀 : 乱流中の円柱模型に作用する変動圧力のPOD解析, 土木学会年次学術講演会講演概要集, 78, I-196, 2023年9月. 橋本 親典, 平岡 隼人, 渡邉 健, 石丸 啓輔 : 静電容量型加速度センサ付き無線ICタグを用いた圧送中のフレッシュコンクリートの加速度の定量化, 土木学会年次学術講演会講演概要集, 78, V-421, 2023年9月. 森山 仁志 : 両端に皿型形状を有した超高耐久性メカニカルファスナーの開発, 徳島大学第21回社会産業理工学研究会, 2023年9月. 岩坪 要, 石川 龍星, 森山 仁志, 山尾 敏孝 : 傾斜面を有する石ブロックを用いた石壁の振動実験, 第16回日本地震工学シンポジウム,G415-13, 2023年11月. 坂本 寛太, 森山 仁志 : SBHS500で製作した千鳥有効板の孔縁の応力集中係数と終局耐力の関係, 鋼構造シンポジウム, 2023年11月. Hitoshi Moriyama : Anticorrosive Performance of High-strength Bolts with Hexagonal, Cup and Countersunk Heads, The 1st Japan-Slovakia Workshop on Maintenance and Health Monitoring for Structures, Jan. 2024. 岩坪 要, 溝上 真琴, 前床 珠璃菜, 上田 橋克, 森山 仁志 : 損傷した落橋防止ケーブルの引張挙動を調べる実験, 令和5年度土木学会西部支部年次学術講演会概要集(I-039), 2pages, 77-78, 2024年3月. 橋本 親典 : コンクリート工の生産性向上にむけてやってきたことととやりたいこと, 第12回コンクリート技術研修会, 2023年9月. Hitoshi Moriyama : Exploration of full-flat bolted connections composed of non-projected and sandglass-shaped bolts with high strength and dura-bility, Proceedings of the 14th Taiwan-Japan Workshop on Structural and Bridge Engineering, 147-155, Nov. 2023. 橋本 親典 : さろん 恩師, コンクリート工学, 61, 12, 1101, 2023年12月. Hitoshi Moriyama : Analytical study on load sharing ratio and stress distribution of structural strand ropes at intact state, Proceedings of the 15th Taiwan-Japan Workshop on Structural and Bridge Engineering, 57-64, Mar. 2024. 橋本 親典 : 祝辞, 徳島県生コンクリート工業組合 50周年記念誌 ∼過去に学び未来に繋ぐ∼ 絆, 7, 徳島, 2023年9月. 橋本 親典 : はじめに, 2023度(第43回)(令和5年度)工場立入監査総括報告書, 43, 徳島, 2024年3月. 橋本 親典 : 報告9 無線タグを用いた管内流動過程におけるフレッシュコンクリートの加速度の定量化, 第20回圧送技術研究会 ー先送り材を用いたコンクリートの圧送性評価ー, 9-1-9-15, 大阪市, 2024年3月. 森山 仁志 : 石橋の健全性判定の点検事例集と石橋の解析評価等の現況 第2編第4章「国外の石橋文献紹介シート 」(pp.110-126), 一般社団法人 九州橋梁・構造工学研究会, 2024年6月. 森山 仁志 : 令和2年7月豪雨による橋梁被害を踏まえた災害に強い橋梁設計,第4章「治水性を評価基準とした橋梁安全性の簡易評価」(pp.83-90), 一般社団法人 九州橋梁・構造工学研究会, 2024年7月. 細田 暁, 上東 泰, 橋本 紳一郎, 橋本 親典, 他45 : 暑中コンクリートの計画・設計・施工指針(案), 社団法人 土木學會, 東京, 2025年2月. 橋本 親典, 横山 卓哉, 新居 宏美, 他15名 : コンクリート工の生産性向上を目的としたトラックアジテータ車の高性能化に関する研究委員会報告書(USBメモリ) JCI S-22, 公益社団法人 日本コンクリート工学会四国支部, 高松, 2025年3月. 前田 有香子, 上田 隆雄, 山本 晃臣, 時実 悠 : 凍結融解作用を受けるPCグラウト中塩分濃度および含水状態の近赤外分光法による推定とPC鋼線の腐食に関する検討, コンクリート工学年次論文集, 46, 1, 1741-1746, 2024年. 愛川 隆人, 上田 隆雄, 七澤 章 : モルタル供試体を用いたリチウム系電解液による通電効果の評価に関する検討, コンクリート工学年次論文集, 46, 1, 1963-1968, 2024年. 橋本 親典, 藤原 京介, 渡邉 健, 石丸 啓輔 : コンクリートの締固めを再現するために改造したL型フロー試験装置を用いた棒状バイブレータの距離減衰の定量的評価, コンクリート工学年次論文集, 46, 1, 439-444, 2024年. 清水 光, 橋本 親典, 渡邉 健, 石丸 啓輔 : 電気炉酸化スラグ細骨材と膨張材を使用した短繊維補強コンクリートの急速凍結融解抵抗性の検討, コンクリート工学年次論文集, 46, 1, 1045-1050, 2024年. 原 悠也, 橋本 親典, 渡邉 健, 石丸 啓輔 : 種々の配合のセメント系材料を媒質とした無線タグの通信状態に着目した限界かぶり厚さに関する実験的検討, コンクリート工学年次論文集, 46, 1, 889-894, 2024年. 秋月 淳之介, 橋本 親典, 渡邉 健, 石丸 啓輔 : 静電容量型加速度センサ搭載無線タグによる強制2軸ミキサのブレード周辺のコンクリートに発生する加速度の定量的評価, コンクリート工学年次論文集, 46, 1, 469-474, 2024年. 渡邉 健, 安井 直樹, 寺井 正美, 橋本 親典 : シリンダー法の内部圧力計測による表層透気性評価手法の検討, コンクリート工学年次論文集, 46, 1, 1771-1776, 2024年. 原 勝哉, 近藤 慎一, 橋本 親典, 渡邉 健 : アラミドロッドとビニロン繊維および膨張材による腐食しやすい鋼材を使用しないコンクリート梁部材の提案, コンクリート工学年次論文集, 46, 2, 1015-1020, 2024年. 北野 勇一, 大久保 孝, 西本 英司, 渡邉 健 : 超音波伝搬速度を用いた PC 橋間詰床版の応力評価に関する検討, コンクリート構造物の補修,補強,アップグレード論文報告集, 24, 559-564, 2024年. 前田 有香子, 上田 隆雄, 山本 晃臣, 時実 悠 : 近赤外分光法によるPCグラウト未充填部分の劣化因子評価とPC鋼材の腐食挙動に関する検討, コンクリート構造物の補修·補強·アップグレード論文報告集, 24, 577-582, 2024年. 高名 柚衣, 上田 隆雄, 山本 晃臣, 時実 悠 : テラヘルツ波と近赤外光によるモルタル中の劣化因子の検出に関する検討, コンクリート構造物の補修·補強·アップグレード論文報告集, 24, 305-310, 2024年. 石井 智大, 萩原 直樹, 七澤 章, 本田 孝太朗, 上田 隆雄 : PCT桁を模擬した実物大試験体を用いた脱塩工法の通電実験, コンクリート構造物の補修·補強·アップグレード論文報告集, 24, 689-694, 2024年. 佐藤 健太, 山田 広幸, 七澤 章, 本田 孝太朗, 上田 隆雄 : 脱塩工法でPC桁に発生した変状の原因究明, コンクリート構造物の補修·補強·アップグレード論文報告集, 24, 203-208, 2024年. 大隈 浩平, 森山 仁志, 内田 大介 : 荷重非伝達型十字溶接継手の止端要素形状がホットスポット応力に及ぼす影響, 鋼構造年次論文報告集, 32, 66-76, 2024年. 高井 俊和, 佐倉 亮, 森山 仁志, 杉本 悠真, 林厳 (名), 山口 隆司 : 高力ボルト摩擦接合継手の力学挙動評価のための簡易な解析モデル化方法, 鋼構造年次論文報告集, 32, 658-671, 2024年. 松村 政秀, 中本 諒太, 山口 貴幸, 森山 仁志 : 石詰金網籠の連結に用いる鉄線コイルの径方向引張実験, 土木構造・材料論文集, 40, 47-54, 2024年. 杉本 悠真, 森山 仁志, 木村 勇次, 津﨑 兼彰, 山口 隆司 : 1700MPa級軸先行降伏型超高力ボルトを用いた引張接合継手の数値解析的研究, 構造工学論文集A, 71A, 489-502, 2025年. 木村 勇次, 森山 仁志, 長崎 英二, 山口 隆司, 増田 浩志, 津﨑 兼彰 : 1700MPa級超高力ボルトの大気暴露環境での遅れ破壊挙動, 鋼構造論文集, 32, 125, 30-44, 2025年. 橋本 親典 : JCI 四国支部「四国におけるコンクリート教育に関する研究委員会」18 年の活動と人材育成, コンクリート工学年次大会2024(松山) 第31回生コンセミナー 講演要旨, 31, 26-29, 2024年5月. 上田 隆雄 : 講座 PC技術者の化学入門「第7回 コンクリート構造物への脱塩工法の適用」, プレストレストコンクリート, 66, 3, 54-57, 2024年5月. 安井 武史, 南川 丈夫, 時実 悠, 久世 直也, 駒 貴明, 上田 隆雄, 野間口 雅子 : 不可視光が切り拓く光の世紀, クリーンテクノロジー, 34, 6, 49-53, 2024年6月. 上田 隆雄 : コンクリート工学年次大会2024(松山)の概況, コンクリート工学, 62, 10, 893-907, 2024年10月. 杉浦邦征 (名), 小室 雅人, 五井 良直, 林厳 (名), 竹谷 晃一, 森山 仁志 : 日本鋼橋模型製作コンペティション2024, 橋梁と基礎, 58, 11, 57, 2024年11月. 渡邉 健 : シリンダーを用いた簡易透気試験によるコンクリート構造物の表層品質の調査, 材料, 73, 11, 828-832, 2024年11月. Chikanori Hashimoto, Takeshi Watanabe and Keisuke ISHIMARU : Study on fresh concrete flowing through the deformed pipe by a concrete pump and fresh concrete mixing in bi-axial forced-mixing type mixer with help of visualization technique, --- poster presentation ---, Program & Abstract Book of AMDP 2024 (International conference on Advanced Materials Development and Performance 2024), Tokushima, Sep. 2024. Hitoshi Moriyama, MATSUMURA Masahide, SASAKI Daisuke and YAMAO Toshitaka : Experimental Study on Pull-out Behaviour of Bonded Anchor on Masonry Structures, Proceedings of 18th East Asia-Pacific Conference on Structural Engineering & Construction (EASEC-18), 6pages, Chiang Mai, Thailand, Nov. 2024. TAKAYAMA Masashi, Hitoshi Moriyama, YOSHIMI Masayori, HAYASHI Gen and YAMAGUCHI Takashi : Shear resistance of Non-projected and Sandglass-shaped Bolt with High Strength and Durability, Proceedings of 18th East Asia-Pacific Conference on Structural Engineering & Construction (EASEC-18), 6pages, Chiang Mai, Thailand, Nov. 2024. TERAO Kaito and Hitoshi Moriyama : Analytical study on load sharing ratio and stress distribution of structural strand rope, Proceedings of 18th East Asia-Pacific Conference on Structural Engineering & Construction (EASEC-18), 6pages, Chiang Mai, Thailand, Nov. 2024. Hitoshi Moriyama, OKUMA Kohei, MASUDA Koji, KIMURA Yuji, TSUZAKI KANEAKI and YAMAGUCHI Takashi : Tensile tests of friction and tension type joints with 1700 MPa class ultra-high-strength bolts to evaluate their ultimate re-sistance, Proceedings of the 13th International Conference on Advances in Steel-Concrete Composite Structures (ASCCS 2024), 4pages, Hongkong, China, Dec. 2024. 松村 政秀, 阿南 勇斗, 井上 澄貴, 森山 仁志 : 一方向ガラス繊維によりラッピングを施したGFRP板ダブルストラップ継手の引張性能に関する研究, 第71回構造工学シンポジウム, 2024年4月. 大隈 浩平, 森山 仁志, 内田 大介 : 溶接止端周辺の有限要素サイズと要素細分割範囲が面外ガセット継手の応力分布に及ぼす影響, 令和6年度四国支部技術研究発表会概要集(I-002), 2pages, 1-2, 2024年6月. 岡本 皓右, 森山 仁志, 松村 政秀, 山尾 敏孝, 岩坪 要 : 接着アンカー補強した来待砂岩のサンプリングコアによる3点曲げ試験, 令和6年度四国支部技術研究発表会概要集(I-013), 2pages, 1-2, 2024年6月. 寺尾 海音, 森山 仁志 : 1×7構造用ストランドロープの素線間の荷重分担および断面力特性, 令和6年度四国支部技術研究発表会概要集(I-009), 2pages, 1-2, 2024年6月. 原 悠也, 橋本 親典, 渡邉 健, 石丸 啓輔 : 静電容量型加速度センサ搭載無線タグの通信状態に影響を与える媒質としてのセメント系材料に関する検討, 土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集, 30, 2024年6月. 中井 健人, 原 勝哉, 渡邉 健, 橋本 親典 : プレキャストコンクリートの軽量化のための実験的検討, 土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集, 30, 2024年6月. 西本 英司, 渡邉 健, 橋本 親典, 石丸 啓輔 : 弾性波伝搬速度を利用したコンクリートの乾燥収縮量の推定, 土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集, 30, 2024年6月. 長﨑 ひなる, 西條 遥稀, 渡邉 健, 野村 悠太 : フライアッシュを多量使用したコンクリートの実用化に向けた配合検討, 土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集, 30, 2024年6月. 杉本 賢洋, 木村 芳幹, 山田 藍, 中村 成春, 岩竹 秀昭, 橋本 親典 : 1282 各種先送り材を用いたコンクリートの圧送性評価 その3 実験の概要Ⅱ, 日本建築学会大会学術講演梗概集(関東), 2024, 563-564, 2024年8月. 木村 芳幹, 岩清水 隆, 山田 藍, 福島 和将, 杉本 賢洋, 橋本 親典 : 1295 各種先送り材を用いたコンクリートの圧送性評価 その16 管内圧力の推移から推定した廃棄量, 日本建築学会大会学術講演梗概集(関東), 2024, 589-590, 2024年8月. 橋本 親典, 中村 成春, 山﨑 順二, 木村 芳幹, 岸 繁樹, 河野 純子 : 1296 各種先送り材を用いたコンクリートの圧送性評価 その17 無線タグを用いた管内流動過程におけるフレッシュコンクリートの加速度の定量化, 日本建築学会大会学術講演梗概集(関東), 2024, 591-592, 2024年8月. 寺尾 海音, 森山 仁志 : FEM解析を用いた腐食損傷した1×7構造用ストランドロープの残存性能評価, 土木学会第79回年次学術講演会講演概要集(I-72), 2pages, 1-2, 2024年9月. 林厳 (名), 佐倉亮 (名), 森山 仁志, 山口隆司 (名) : 桁尻側欠損を有する鋼鈑桁の片側当て板補修に関する解析的検討, 土木学会第79回年次学術講演会講演概要集(I-165), 2pages, 1-2, 2024年9月. 内田 大介, 森山 仁志, 大隈 浩平, 秦 子策, 田村 洋, 橋本 国太郎, 永田 和寿, 杉本 悠真, 山口 隆司 : 異種接合面を有する高力ボルト摩擦接合継手のすべり試験(その1), 土木学会第79回年次学術講演会講演概要集(I-177), 2pages, 1-2, 2024年9月. 大隈 浩平, 森山 仁志, 秦 子策, 内田 大介, 田村 洋, 山口 隆司, 杉本 悠真, 橋本 国太郎, 永田 和寿 : 異種接合面を有する高力ボルト摩擦接合継手のすべり試験(その2), 土木学会第79回年次学術講演会講演概要集(I-178), 2pages, 1-2, 2024年9月. 坂本 寛太, 森山 仁志 : SBHS500, 700で製作した千鳥有孔板の最大荷重と破壊モードに関する実験的検討, 土木学会第79回年次学術講演会講演概要集(I-192), 2pages, 1-2, 2024年9月. 森山 仁志, 秦 子策, 山口 隆司, 高木 優任 : SBHS500, SBHS700を用いた高力ボルト摩擦接合継手の純断面降伏耐力に関する実験的評価, 土木学会第79回年次学術講演会講演概要集(I-193), 2pages, 1-2, 2024年9月. 高山 昌士, 森山 仁志, 吉見 正頼, 山口 隆司, 林 厳 : 両端に皿頭を有する高強度・高耐久ボルトセットのせん断実験, 土木学会第79回年次学術講演会講演概要集(I-199), 2pages, 1-2, 2024年9月. 秦 子策, 森山 仁志, 内田 大介, 山口 隆司 : 拡大孔・長孔を用いた高力ボルト摩擦接合継手のすべり係数に関する実験実績調査, 土木学会第79回年次学術講演会講演概要集(I-206), 2pages, 1-2, 2024年9月. 岩坪 要, 溝上 真琴, 前床 珠璃菜, 上田橋 克, 森山 仁志 : 落橋防止ケーブルの損傷程度が引張強度に与える影響について, 土木学会第79回年次学術講演会講演概要集(I-367), 2pages, 1-2, 2024年9月. 森山 仁志 : 腐食損傷した構造用ケーブルおよびケーブル構造部材の残存性能評価, 徳島大学第22回社会産業理工学研究会, 2024年9月. 大隈 浩平, 森山 仁志, 内田 大介 : 荷重非伝達型十字溶接継手の止端要素形状がホットスポット応力に及ぼす影響, 鋼構造シンポジウム, 2024年11月. 高井 俊和, 佐倉 亮, 森山 仁志, 杉本 悠真, 林 厳, 山口 隆司 : 高力ボルト摩擦接合継手の力学挙動評価のための簡易な解析モデル化方法, 鋼構造シンポジウム, 2024年11月. 兵頭 知, 森山 仁志, 堀越 一輝 : 学外から見た本学のFD活動, 徳島大学教育シンポジウム2025, 2025年1月. 森山 仁志 : ICASS'2023参加報告, Journal of Steel Structures and Construction, 58, 41, 2024年8月. 橋本 親典 : コンクリート工の生産性向上に着目したトラックアジテータ車の利用に関する研究, 第17回FUコンクリート講座講演会, 2024年8月. 橋本 親典 : 静電容量型加速度センサ搭載無線タグを用いたフレッシュコンクリートの流動性状の新しい定量的評価手法の開発, 令和6年度第1回関西道路研究会コンクリート構造調査研究委員会, 2024年9月. 森山 仁志 : 日本鋼橋模型製作コンペティション2024 開催報告, Journal of Steel Structures and Construction, 59, 44, 2024年10月. KATO Soshi, SUGIMOTO Yuma and Hitoshi Moriyama : Numerical Study for Slip Capacity Improvement of Bolted Joints Subjected to Shear and Tension Using High-yield Strength Steel SBHS700, The 3rd Workshop of High Performance Steel Structures Research Council, Oct. 2024. Hitoshi Moriyama : Comparison on mechanical behaviour of intact and corroded steel strand rope,, Proceedings of the 16th Taiwan-Japan Workshop on Structural and Bridge Engineering, 107-110, Nov. 2024. 橋本 親典 : 静電容量型加速度センサ搭載した無線タグを用いたフレッュコンクリートの流動性状の新しい定量的手法の提案, 株式会社富士ピー・エス 関西名古屋支店, 2024年11月. 橋本 親典 : 徳島大学コンクリート研究室の最近の研究成果について, 四国コンクリート製品協会, 2025年1月. 橋本 親典 : 静電容量型加速度センサ搭載した無線タグを用いたフレッシュコンクリートの流動性状に関する新しい試み, 国立大法人山口大学工学部附属社会基盤マネジメント教育研究センター, 2025年1月. 橋本 親典 : 報告8 ICタグによる振動締固めの評価に関する研究, 第21回圧送技術研究会 ーコンクリート圧送における省力化 吊打ち工法の一般化に向けてー, 2025年2月. 橋本 親典 : はじめに, 2024度(第44回)(令和6年度)工場立入監査総括報告書, 44, 徳島, 2025年3月. 坂本 寛太, 森山 仁志, 秦 子策, 柴田 亮汰, 山口 隆司 : SBHS500, 700千鳥有孔板の終局耐力と破断モードに着目した引張実験, 鋼構造論文集, 32, 126, 114-129, 2025年. 小山 悠太, 上田 隆雄, 山本 晃臣, 時実 悠 : 水分供給が中性化モルタル中の鋼材腐食に与える影響の近赤外分光法による評価, コンクリート工学年次論文集, 47, 1, 1620-1625, 2025年. 赤阪 瞭, 上田 隆雄 : 消石灰とアミノ酸を反応刺激材とするノンセメントコンクリートの物性と中性化抵抗性に関する検討, コンクリート工学年次論文集, 47, 1, 162-167, 2025年. 渡邉 健, 細田 暁 : NDIS 3440 コンクリートの非破壊試験 水分浸透抵抗性試験 制定の主旨および概要, 非破壊検査, 74, 6, 221-225, 2025年6月. Kaname Iwatsubo, Syurina Maetoko, Makoto Mizogami and Hitoshi Moriyama : The experimental study of the tensile behavior of the unseating prevention cable with damages as earthquake-resistant devices, IABSE Symposium Tokyo 2025 Environmentally Friendly Technologies and Structures Focusing on Sustainable Approaches Report, 3036-3043, May 2025. 杉本 悠真, 森山 仁志, 木村 勇次, 津﨑 兼彰, 山口 隆司, 山口 隆司 : 1700MPa級軸先行降伏型長高力ボルトを用いた引張接合継手の数値解析的研究, 第71回構造工学シンポジウム, 2025年4月. 岡本 皓右, 寺尾 海音, 森山 仁志, 竹内 颯太, 佐倉亮 (名), 山口隆司 (名) : 薄板連結板を用いた高力ボルト摩擦接合継手の無機ジンクリッチペイント接合面のすべり係数, 令和7年度四国支部技術研究発表会概要集(I-006), 2pages, 1-2, 2025年6月. 森 舜瑛, 渡邉 健, 北野 勇一, 大久保 孝 : 超音波法による PC 緊張力評価に対するクリープ変形の影響, 令和7年度土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集, jsce7-120, 2025年6月. 市川 碧基, 渡邉 健, 西本 英司, 石丸 啓輔 : 超音波法を用いた算出した骨材の動弾性係数によるコンクリートの乾燥収縮量の推定, 令和7年度土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集, jsce7-102-jsce7-120, 2025年6月. 溪口 翔, 森山 仁志, 高山 昌士, 岡本 皓右 : 2面せん断を受ける高力六角ボルトの力学モデルの検討, 令和7年度四国支部技術研究発表会概要集(I-008), 2pages, 1-2, 2025年6月. 田中 陽和, 岡本 皓右, 森山 仁志, 畠中 慎平, 坂本 寛太 : ジャッキアップ補剛材を高力ボルト摩擦接合したウェブパネルの力学挙動に関する解析的検討, 令和7年度四国支部技術研究発表会概要集(I-009), 2pages, 1-2, 2025年6月. 野田 稔 : 竜巻通過時の圧力変動再現の試み, 土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集, 31, 2025年6月. 筒井 大智, 野田 稔 : 遮音壁に作用する空気力の評価, 土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集, 31, 2025年6月. 中山田 匠, 野田 稔 : 不規則振動に対する人体の動的挙動の検討, 土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集, 31, 2025年6月. 近藤 昌斗, 野田 稔 : PLATEAU データを用いた市街地強風ハザードマップの提案, 土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集, 31, 2025年6月. 清水 椋太, 野田 稔 : パーティション空間内における竜巻状流れの生成, 土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集, 31, 2025年6月. 坂田 大晋, 野田 稔 : 静止斜ケーブル周りの流れ場の再現, 土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集, 31, 2025年6月. 野田 稔 : 竜巻通過時の気圧変化の再現装置の開発, 日本風工学会誌, 50, 2, 2025年6月. 清水 椋太, 野田 稔 : 避難所パーティション内における竜巻状流れの生成, 日本風工学会誌, 50, 2, 2025年6月. 坂田 大晋, 野田 稔 : 静止斜ケーブルにおける空気力と流れ場の検討, 日本風工学会誌, 50, 2, 2025年6月. 森山 仁志 : FEM解析の基礎と鋼構造物への活用, 2025年度NIMSインフラ構造材料サマースクール, 2025年8月.