1) | 2,022 | 学術論文 (審査論文) | 田口 正樹, 永井 崇, 寺西 研二, 鈴木 進, 伊藤 晴雄 : ステンレス鋼パイプ中のオゾン消滅量の実験と計算, 電気学会論文誌A (基礎・材料・共通部門誌), 142, 4, 126-131, 2022年. [EdbClient | EDB] | 8.0% | |||
2) | 2,022 | 学術論文 (審査論文) | 榎本 壮一郎, 小西 大輔, 宇都 義浩, 下村 直行 : Effects of nanosecond pulsed electric fields application on cancer cell and combination of anticancer drug, Electrical Engineering in Japan, 215, 2, 2022年. [EdbClient | EDB] | 18.0% | |||
3) | 2,022 | 学術論文 (審査論文) | Anuar Mohamed Bin Kassim, N. N. Ayub, A. Z. Shukor, M. A A. Abid, A. A. R. K. Jaya and Takashi Yasuno : Performance Evaluation of Energy Harvesting Method on Intelligent Wearable Travel Aid Device for Blind Person, International Journal of Emerging Technology and Advanced Engineering, 12, 7, 120-127, 2022. [EdbClient | EDB] | 11.0% | |||
4) | 2,022 | 学術論文 (審査論文) | (名) Anggraini, Hiroshi Suzuki, Takahiro Kitajima, Takashi Yasuno, Arman Dwi and (名) Rahman : Short-Term Wind Speed and Direction Forecasting by 3DCNN and Deep Convolutional LSTM, IEEJ Transactions on Electrical and Electronic Engineering, 17, 11, 1620-1628, 2022. [EdbClient | EDB] | 41.0% |
1) | 2,022 | 学術レター | Nozomi Maeda, Hiroshi Suzuki, Takahiro Kitajima, Akinobu Kuwahara and Takashi Yasuno : Measurement of Tomato Leaf Area Using Depth Camera, Journal of Signal Processing, 26, 4, 123-126, 2022. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
2) | 2,022 | 学術レター | Kohki Akiyama, Hiroshi Suzuki, Takahiro Kitajima and Takashi Yasuno : Prediction System of Cloud Distribution Image Using Fully Convolutional Networks, Journal of Signal Processing, 26, 4, 127-130, 2022. [EdbClient | EDB] | n/a |
1) | 2,022 | 総説・解説 | 安野 卓 : スマート移動型&自律型ロボットトーナメント(SMART)の新たな挑戦, 電気学会誌, 142, 4, 231, 2022年4月. [EdbClient | EDB] | 2.0% | |||
2) | 2,022 | 総説・解説 | 北島 孝弘, 安野 卓, 鈴木 浩司, 桑原 明伸, 井上 雅弘 : 施設園芸における自律移動型農薬散布ロボットの開発, 機械化農業, 8, 40-43, 2022年8月. [EdbClient | EDB] | n/a |
1) | 2,022 | 国際会議 | Hiroki Taketomi, Masahide Hojo, Masayuki Watanabe and Yasunori Mitani : An Estimation Method of Rate of Change of Frequency by Wide-Area Phasor Measurements Based on Histogram of Its Candidates, Proceedings of CIGRE 2022 Kyoto Symposium, Kyoto, Apr. 2022. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
2) | 2,022 | 国際会議 | Masatake Kawada : Estimation of UHF Current of Partial Discharges Occurring in Propulsion Coils of Superconducting Maglev Systems Using an On-Board Radio Interferometer System with a Vector-Antenna, Proceedings of the 40th IEEE Electrical Insulation Conference, 144-148, Knoxville, Tennessee, USA, Jun. 2022. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
3) | 2,022 | 国際会議 | Hasti Jahangiri and Masatake Kawada : PD Detection and Monitoring of High Voltage Cabling in an Aerospace Environment Using a UHF Radio Sensing System, Proceedings of the 40th IEEE Electrical Insulation Conference, 94-97, Knoxville, Tennessee, USA, Jun. 2022. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
4) | 2,022 | 国際会議 | Puspita Anggraini Sari, Arman Dwi, Takashi Yasuno, Sihananto Nugroho Andreas, Haromainy Muharrom Al Muhammad and Saputra S.J. Wahyu : Forecasting Model of Wind Speed and Direction by Convolutional Neural Network - Deep Convolutional Long Short Term Memory, 2022 IEEE 8th Information Technology International Seminar (ITIS), 200-205, Surabayai, Oct. 2022. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
5) | 2,022 | 国際会議 | KOHSEI Hirano, Hiroshi Suzuki, Takahiro Kitajima, Akinobu Kuwahara, Takashi Yasuno and Shinjiro Takata : Safe Driving System for Electric Wheelchair with Balloon-type Pneumatic Interface, RISP International Workshop on Nonlinear Circuits, Communications and Signal Processing 2023, 28PM2-1-1, 41-44, Online, Mar. 2023. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
6) | 2,022 | 国際会議 | YUTO Yamada, Hiroshi Suzuki, Takahiro Kitajima, Akinobu Kuwahara and Takashi Yasuno : Data Acquisition System of Human Skillful Operation Using Master-Slave Robot Manipulator, RISP International Workshop on Nonlinear Circuits, Communications and Signal Processing 2023, 28PM2-1-2, 45-48, Online, Mar. 2023. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
7) | 2,022 | 国際会議 | JUN Shimazaki, Hiroshi Suzuki, Takahiro Kitajima, Akinobu Kuwahara and Takashi Yasuno : Flower Group Detection for Cherry Tomato Fruiting Treatment Robot Using Depth Camera, RISP International Workshop on Nonlinear Circuits, Communications and Signal Processing 2023, 28PM2-3-6, 106-109, Online, Mar. 2023. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
8) | 2,022 | 国際会議 | SONOKA Yamashita, Hiroshi Suzuki, Takahiro Kitajima, Akinobu Kuwahara and Takashi Yasuno : Estimation of Temperature and Humidity Spatial Distribution in Horticultural Greenhouses Using Machine Learning, RISP International Workshop on Nonlinear Circuits, Communications and Signal Processing 2023, 28PM3-2-5, 146-149, Online, Mar. 2023. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
9) | 2,022 | 国際会議 | HIROTO Kanagawa, Hiroshi Suzuki, Takahiro Kitajima, Akinobu Kuwahara and Takashi Yasuno : Prediction Model of Wind Speed and Direction Using CNN and CLSTM with Vector Images Input, RISP International Workshop on Nonlinear Circuits, Communications and Signal Processing 2023, 28PM3-2-6, 150-153, Online, Mar. 2023. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
10) | 2,022 | 国際会議 | TOMOHIRO Aoki, Hiroshi Suzuki, Takahiro Kitajima, Akinobu Kuwahara and Takashi Yasuno : Prediction Model of Solar Radiation Based on Weather Forecast and MSM-GPV Using Deep Neural Network, RISP International Workshop on Nonlinear Circuits, Communications and Signal Processing 2023, 1AM1-2-1, 170-173, Honolulu, Mar. 2023. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
11) | 2,022 | 国際会議 | HIROKAZU Kariyama, Hiroshi Suzuki, Takahiro Kitajima, Akinobu Kuwahara and Takashi Yasuno : Detection Method of Leaf Cutting Point for Tomato Leafcutter Robot Using Depth Camera, RISP International Workshop on Nonlinear Circuits, Communications and Signal Processing 2023, 1PM2-2-2, 329-332, Honolulu, Mar. 2023. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
12) | 2,022 | 国際会議 | AYUMU Kato, Hiroshi Suzuki, Takahiro Kitajima, Akinobu Kuwahara and Takashi Yasuno : Attitude Control of Biped Hopping Robot Using an Inertial Rotor, RISP International Workshop on Nonlinear Circuits, Communications and Signal Processing 2023, 2AM1-1-1, 364-367, Honolulu, Mar. 2023. [EdbClient | EDB] | n/a |
1) | 2,022 | 国内講演発表 | 加藤 歩, 鈴木 浩司, 北島 孝弘, 桑原 明伸, 安野 卓 : リアクションホイールを用いた姿勢制御装置のスライディングモード制御による倒立点モデル化誤差に対するロバスト性の評価, 2022年電気学会産業応用部門大会, No.2-S14-4, 53-56, 2022年9月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
2) | 2,022 | 国内講演発表 | 塊場 祥平, 北條 昌秀 : 系統連系用変換器の出力電圧位相制御における制御ゲインの設定法の検討, 電気学会電力·エネルギー部門大会論文集, 1-2-11-1-2-12, 2022年9月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
3) | 2,022 | 国内講演発表 | 岡本 淳宏, 北條 昌秀 : 複数台連系した太陽光発電システムにおける出力電力制御機能の検討, 電気学会電力·エネルギー部門大会論文集, 4-1-5-4-1-6, 2022年9月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
4) | 2,022 | 国内講演発表 | 柴山 日奈, 北條 昌秀 : 負荷側の慣性を考慮したマイクログリッドにおける系統連系インバータ制御による電力品質改善の検討, 電気学会電力·エネルギー部門大会論文集, 7-1-17-7-1-18, 2022年9月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
5) | 2,022 | 国内講演発表 | 于 京芳, 北條 昌秀 : インバータ電源の出力電圧位相制御によるマイクログリッドの自立運転法の検討, 電気学会電力·エネルギー部門大会論文集, 6-2-11-6-2-12, 2022年9月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
6) | 2,022 | 国内講演発表 | 山口 弘人, 北條 昌秀 : 他励式と自励式変換器の組合せによる多端子直流送電システムの基礎検討, 電気学会電力·エネルギー部門大会論文集, 2-6-7-2-6-8, 2022年9月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
7) | 2,022 | 国内講演発表 | 辻原 優作, 北條 昌秀, 池田 欧世, 篠崎 一樹 : PV 導入率の増加と VPP 運用時の定置型蓄電池の制御効果, 電気学会電力·エネルギー部門大会論文集, 7-5-13-7-5-14, 2022年9月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
8) | 2,022 | 国内講演発表 | 越澤 仁, 北條 昌秀 : 自励式変換器で構成した多端子直流送電システムにおける潮流制御の基礎検討, 電気学会電力·エネルギー部門大会論文集, 2-6-5-2-6-6, 2022年9月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
9) | 2,022 | 国内講演発表 | 寺西 研二, 濵岡 澪, 白井 昭博 : プラズマ照射ミスト中に生成される化学活性種の検出と殺菌効果の検証, 令和4年 電気学会 基礎・材料・共通部門大会, 2022年9月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
10) | 2,022 | 国内講演発表 | 武市 純季, 寺西 研二 : N2-O2混合ガス比率とガス流量を変化させた際の誘電体バリア放電による酢酸の分解特性, 令和4年 電気学会 基礎・材料・共通部門大会, 2022年9月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
11) | 2,022 | 国内講演発表 | 市瀬 弘樹, 竹内 健一郎, 下村 直行 : ナノ秒パルスパワー放電を用いた窒素酸化物の処理における処理補器による化学反応過程の検討, 令和4年電気学会基礎・材料・共通部門大会講演論文集, 1, 2022年9月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
12) | 2,022 | 国内講演発表 | 佐々木 隆次, 下村 直行, 加藤 喜久, 伊藤 泰昌 : 食品容器殺菌のためのパルスパワー放電による枯草菌に対する殺菌効果の検討, 令和4年電気学会基礎・材料・共通部門大会講演論文集, 1, 2022年9月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
13) | 2,022 | 国内講演発表 | 竹内 誉大, 柿本 敦, 下村 直行 : ナノ秒パルスパワー放電を用いた水処理における線対平板電極を用いた放電作用の研究, 令和4年電気学会基礎・材料・共通部門大会講演論文集, 1, 2022年9月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
14) | 2,022 | 国内講演発表 | 石田 快, 粟飯原 睦美, 下畑 隆明, 北山 栞里, 勢川 玲花, 上番増 喬, 馬渡 一諭, 鈴木 浩司, 芥川 正武, 榎本 崇宏, 山本 光生, 富久 章子, 和田 敬宏, 岡本 雅之, 伊藤 浩, 安野 卓, 木内 陽介, 髙橋 章 : 鶏舎内へのUV―LED導入による鶏の生育及び衛生環境の改善効果の検討, 日本家禽学会2022年度秋季大会, 2022年9月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
15) | 2,022 | 国内講演発表 | 尾﨑 将也, 北條 昌秀, 前田 亮, 小泉 僚平 : 蓄電池の容量制約を考慮した太陽光発電大量導入時の配電系統電圧制御, 電気・電子・情報関係学会四国支部連合大会講演論文集, 40, 2022年9月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
16) | 2,022 | 国内講演発表 | 西川 絢丈, 北條 昌秀, 前田 亮, 小泉 僚平 : 電気自動車の普及を考慮した配電系統の電圧制御に関する基礎検討, 電気・電子・情報関係学会四国支部連合大会講演論文集, 41, 2022年9月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
17) | 2,022 | 国内講演発表 | 樽谷 哲平, 北條 昌秀 : 電流形インバータを用いた他励式直流送電用 HVDC-Tap の基本特性, 電気・電子・情報関係学会四国支部連合大会講演論文集, 42, 2022年9月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
18) | 2,022 | 国内講演発表 | 内海 祐輔, 北條 昌秀 : 電力品質を考慮した三相集約型電力変換器の動作特性の基礎検討, 電気・電子・情報関係学会四国支部連合大会講演論文集, 43, 2022年9月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
19) | 2,022 | 国内講演発表 | 青木 智寛, 鈴木 浩司, 北島 孝弘, 桑原 明伸, 安野 卓 : ディープニューラルネットワークを用いた天気予報とMSM-GPV に基づく日射量予測, 電気・電子・情報関係学会四国支部連合大会講演論文集, 35, 2022年9月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
20) | 2,022 | 国内講演発表 | 秋山 倖輝, 鈴木 浩司, 北島 孝弘, 桑原 明伸, 安野 卓 : Fully Convolutional Network とDay Microphysics RGB を用いた雲分布予測, 電気・電子・情報関係学会四国支部連合大会講演論文集, 36, 2022年9月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
21) | 2,022 | 国内講演発表 | 金川 紘大, 鈴木 浩司, 北島 孝弘, 桑原 明伸, 安野 卓 : ディープニューラルネットワークを用いた風速・風向予測, 電気・電子・情報関係学会四国支部連合大会講演論文集, 37, 2022年9月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
22) | 2,022 | 国内講演発表 | 橋本 卓弥, 鈴木 浩司, 北島 孝弘, 桑原 明伸, 安野 卓 : U-Net を用いた気象衛星画像に基づく雲分布予測, 電気・電子・情報関係学会四国支部連合大会講演論文集, 38, 2022年9月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
23) | 2,022 | 国内講演発表 | 餝 友希, 鈴木 浩司, 北島 孝弘, 桑原 明伸, 安野 卓 : 介護予防のためのスマートフォンを用いた歩幅推定, 電気・電子・情報関係学会四国支部連合大会講演論文集, 45, 2022年9月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
24) | 2,022 | 国内講演発表 | 山下 颯乃佳, 鈴木 浩司, 北島 孝弘, 桑原 明伸, 安野 卓 : 機械学習を用いた施設園芸ハウス内の温湿度空間分布推定, 電気・電子・情報関係学会四国支部連合大会講演論文集, 46, 2022年9月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
25) | 2,022 | 国内講演発表 | 加藤 歩, 鈴木 浩司, 北島 孝弘, 桑原 明伸, 安野 卓 : スライディングモード制御を用いた2 脚ロボットの跳躍移動制御, 電気・電子・情報関係学会四国支部連合大会講演論文集, 51, 2022年9月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
26) | 2,022 | 国内講演発表 | 平野 晃聖, 鈴木 浩司, 北島 孝弘, 桑原 明伸, 安野 卓 : 2つの空気圧式インタフェースを用いた電動車いすの運転システム, 電気・電子・情報関係学会四国支部連合大会講演論文集, 52, 2022年9月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
27) | 2,022 | 国内講演発表 | 山田 悠登, 鈴木 浩司, 北島 孝弘, 桑原 明伸, 安野 卓 : マスター・スレーブロボットマニピュレータの位置と力のハイブリッド制御, 電気・電子・情報関係学会四国支部連合大会講演論文集, 53, 2022年9月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
28) | 2,022 | 国内講演発表 | 濱口 京佑, 鈴木 浩司, 北島 孝弘, 桑原 明伸, 安野 卓 : 果樹園除草ロボットのためのSLAM を用いた自己位置推定精度の検証, 電気・電子・情報関係学会四国支部連合大会講演論文集, 54, 2022年9月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
29) | 2,022 | 国内講演発表 | 狩山 博和, 鈴木 浩司, 北島 孝弘, 桑原 明伸, 安野 卓 : トマト葉かきロボットのための深度カメラを用いた主茎認識, 電気・電子・情報関係学会四国支部連合大会講演論文集, 109, 2022年9月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
30) | 2,022 | 国内講演発表 | 島崎 淳, 鈴木 浩司, 北島 孝弘, 桑原 明伸, 安野 卓 : 深度カメラを用いたミニトマト着果処理ロボットのための花位置推定, 電気・電子・情報関係学会四国支部連合大会講演論文集, 110, 2022年9月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
31) | 2,022 | 国内講演発表 | 森 亮太, 鈴木 浩司, 北島 孝弘, 桑原 明伸, 安野 卓 : 筋骨格モデルを用いた膝部リハビリテーション支援のための運動解析, 電気・電子・情報関係学会四国支部連合大会講演論文集, 132, 2022年9月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
32) | 2,022 | 国内講演発表 | 前田 望, 鈴木 浩司, 北島 孝弘, 桑原 明伸, 安野 卓 : 深度カメラとMask R-CNN を用いた葉面積算出, 電気・電子・情報関係学会四国支部連合大会講演論文集, 147, 2022年9月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
33) | 2,022 | 国内講演発表 | 谷岡 将伍, 下村 直行 : GFP 発現細胞を用いたナノ秒パルス電界による小胞体ストレス応答誘導に関する研究, 令和4年度電気関係学会四国支部連合大会講演論文集, 27, 2022年9月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
34) | 2,022 | 国内講演発表 | 小林 祐大, 下村 直行 : 癌細胞へのナノ秒パルス電界印加効果に関する研究, 令和4年度電気関係学会四国支部連合大会講演論文集, 28, 2022年9月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
35) | 2,022 | 国内講演発表 | 寺西 研二, 濵岡 澪, 白井 昭博 : プラズマ照射ミストによる大腸菌の殺菌, 2022年度第49回日本防菌防黴学会年次大会講演要旨, 142, 2022年9月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
36) | 2,022 | 国内講演発表 | 石田 快, 粟飯原 睦美, 下畑 隆明, 北山 栞里, 勢川 玲花, 上番増 喬, 馬渡 一諭, 鈴木 浩司, 芥川 正武, 榎本 崇宏, 山本 光生, 富久 章子, 和田 敬宏, 岡本 雅之, 伊藤 浩, 安野 卓, 木内 陽介, 髙橋 章 : 鶏舎におけるUV-LED導入による衛生環境改善効果の検討, 第43回日本食品微生物学会学術総会, 2022年9月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
37) | 2,022 | 国内講演発表 | 山﨑 佑輝, 鈴木 浩司, 北島 孝弘, 桑原 明伸, 安野 卓 : 視覚障がい者のための深度カメラを用いた障害物検知および伝達システムの検証, 計測自動制御学会四国支部学術講演会論文集, 39-42, 2022年12月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
38) | 2,022 | 国内講演発表 | 北島 孝弘, 鈴木 浩司, 桑原 明伸, 安野 卓, 井上 雅弘, 藤井 威男 : ジャイロセンサを用いた農作業支援ラジコンの操作性向上手法の検討, 計測自動制御学会四国支部学術講演会論文集, 90-93, 2022年12月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
39) | 2,022 | 国内講演発表 | 秋山 倖輝, 鈴木 浩司, 北島 孝弘, 桑原 明伸, 安野 卓 : FCN を用いた予測気象衛星画像に基づく日射量予測, 計測自動制御学会四国支部学術講演会論文集, 139-140, 2022年12月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
40) | 2,022 | 国内講演発表 | 小林 祐大, 森田 大輝, 下村 直行 : 癌細胞に対するナノ秒パルス電界印加の条件選定実験, 令和5年電気学会全国大会講演論文集, 1, 2023年3月. [EdbClient | EDB] | n/a |
1) | 2,022 | その他・研究会 | 河内 智也, 鈴木 浩司, 北島 孝弘, 桑原 明伸, 安野 卓, 髙田 信二郎 : 筋骨格シミュレーションと機械学習を用いた抱え上げ動作の解析と分類, 電気学会研究会資料, CT-22-102, 11-15, 2022年12月. [EdbClient | EDB] | n/a |
1) | 2,023 | 著書 | Takahiro Kitajima, Koki Akiyama, Hiroshi Suzuki and Takashi Yasuno : Cloud Distribution Forecasting Model Using Ground Altitude Information and CNN, Springer, Oct. 2023. [EdbClient | EDB] | n/a |
1) | 2,023 | 学術論文 (審査論文) | 鈴木 進, 寺西 研二, 伊藤 晴雄 : 大気圧アルゴンプラズマジェットI -可視域発光スペクトルと真空紫外光の空間分布測定-, 電気学会論文誌A (基礎・材料・共通部門誌), 143, 12, 366-373, 2023年. [EdbClient | EDB] | 8.0% |
1) | 2,023 | 学術レター | Hiroto Kanagawa, Hiroshi Suzuki, Takahiro Kitajima, Akinobu Kuwahara and Takashi Yasuno : Prediction Model of Wind Speed and Direction Using CNN and CLSTM with Vector Image Input, Journal of Signal Processing, 27, 4, 125-128, 2023. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
2) | 2,023 | 学術レター | Ayumu Kato, Hiroshi Suzuki, Takahiro Kitajima, Akinobu Kuwahara and Takashi Yasuno : Attitude Control of Biped Hopping Robot Using Inertial Rotor, Journal of Signal Processing, 27, 4, 129-132, 2023. [EdbClient | EDB] | n/a |
1) | 2,023 | 国際会議 | Masatake Kawada : Measurement of Radiated Power of Partial Discharges Occurring in Propulsion Coils of Superconducting Maglev Systems Using an On-Board Radio Interferometer System with a Vector-Antenna, Proceedings of the 41st IEEE Electrical Insulation Conference, 221-225, Quebec City, Quebec, Canada, Jun. 2023. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
2) | 2,023 | 国際会議 | MORITA Hiroki, KOBAYASHI Yudai and Naoyuki Shimomura : Investigation of Appropriate Conditions for Nanosecond Pulsed Electric Field Application on Cancer Cells for Introduction of the Embryonic Chick Assay, The 2023 IEEE Pulsed Power and Plasma Science Conference, 5-pages, San Antonio, Jun. 2023. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
3) | 2,023 | 国際会議 | Hirata Masahiro, Tanioka Shogo, Yoshimasa Hamada, Seiichi Oyadomari and Naoyuki Shimomura : Study of Appropriate Condition of Nanosecond Pulsed Electric Fields for Induction of Unfolded Protein Response Using GFP-Expressing Cell, The 2023 IEEE Pulsed Power and Plasma Science Conference, 5-pages, San Antonio, Jun. 2023. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
4) | 2,023 | 国際会議 | Ayumu Kato, Hiroshi Suzuki, Takahiro Kitajima and Takashi Yasuno : Design of Hopping Robot Model for Improving Stability on Hopping Locomotion Control, Proceedings of SICE Annual Conference 2023, 438-443, Tsu, Sep. 2023. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
5) | 2,023 | 国際会議 | U Kyoka and Masahide Hojo : Voltage Phase Control of Distributed Energy Resources for Islanding Operation of Microgrid, Proceedings of the 49th Annual Conference of the IEEE Industrial Electronics Society, Singapore, Oct. 2023. [EdbClient | EDB] | 26.0% | |||
6) | 2,023 | 国際会議 | Miyake Yuta, Hiroshi Suzuki, Takahiro Kitajima, (名) Anuar and Takashi Yasuno : Oscillation Parameters Search for CPG Model with Motor Dynamics Using Firefly Algorithm, RISP International Workshop on Nonlinear Circuits, Communications and Signal Processing 2024, 27PM1-1-1, 1-4, リモート, Feb. 2024. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
7) | 2,023 | 国際会議 | SHIMIZU Kuuta, Hiroshi Suzuki, Takahiro Kitajima, Akinobu Kuwahara and Takashi Yasuno : Road Surface Recognition Method Using 3D-LiDAR for Automated Driving Vehicles, RISP International Workshop on Nonlinear Circuits, Communications and Signal Processing 2024, 27PM1-2-5, 35-38, Remote, Feb. 2024. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
8) | 2,023 | 国際会議 | MUTO Minoru, Hiroshi Suzuki, Takahiro Kitajima, Akinobu Kuwahara and Takashi Yasuno : Inhibitory Control System of Downhill Turning Using Friction Brakes for Manual Wheelchair, RISP International Workshop on Nonlinear Circuits, Communications and Signal Processing 2024, 27PM2-3-1, 79-82, Remote, Feb. 2024. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
9) | 2,023 | 国際会議 | MIYAKE Tatsuya, Hiroshi Suzuki, Takahiro Kitajima, Akinobu Kuwahara and Takashi Yasuno : Obstacle Avoidance Behaviors of Multiple Mobile Robots with 2D-LiDAR, RISP International Workshop on Nonlinear Circuits, Communications and Signal Processing 2024, 27PM2-3-2, 83-86, Remote, Feb. 2024. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
10) | 2,023 | 国際会議 | KANATANI Kohei, Hiroshi Suzuki, Takahiro Kitajima, Akinobu Kuwahara, (名) Anuar and Takashi Yasuno : Travel Control of Autonomous Mobile Robot Cart for Implementation into Horticulture House, RISP International Workshop on Nonlinear Circuits, Communications and Signal Processing 2024, 27PM2-3-3, 87-90, Remote, Feb. 2024. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
11) | 2,023 | 国際会議 | Morimoto Aoi, Hiroshi Suzuki, Takahiro Kitajima, Akinobu Kuwahara and Takashi Yasuno : Influences on Muscles Around Buttock for Fixation Position of Buttock Muscle-Assist Orthosis, RISP International Workshop on Nonlinear Circuits, Communications and Signal Processing 2024, 27PM2-3-6, 99-102, Remote, Feb. 2024. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
12) | 2,023 | 国際会議 | Kataoka Ryota, Hiroshi Suzuki, Takahiro Kitajima, Akinobu Kuwahara and Takashi Yasuno : Gait Characteristics of Multi-legged Robot with Electric Fiber Artificial Muscles, RISP International Workshop on Nonlinear Circuits, Communications and Signal Processing 2024, 27PM3-1-3, 111-114, Remote, Feb. 2024. [EdbClient | EDB] | n/a |
1) | 2,023 | 国内講演発表 | 武市 純季, 寺西 研二 : 誘電体バリア放電による酢酸分解処理における溶液pHの影響について, 第32回日本オゾン協会年次講演会講演集, 115-118, 2023年6月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
2) | 2,023 | 国内講演発表 | 平野 晃聖, 松尾 友暉, 鈴木 浩司, 北島 孝弘, 桑原 明伸, 安野 卓 : 空気圧インタフェースを用いた電動車いすのための人間親和型衝突回避システム, 2023年電気学会電子・情報・システム部門大会, TC11-3, 446-450, 2023年9月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
3) | 2,023 | 国内講演発表 | 樽谷 哲平, 北條 昌秀 : HVDC-Tapを応用した他励式直流送電システムの動作特性, 電気学会電力·エネルギー部門大会論文集, 89-90, 2023年9月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
4) | 2,023 | 国内講演発表 | 越澤 仁, 北條 昌秀 : 洋上風力発電を連系した多端子直流送電システムによる系統間の電力融通動作の基礎検討, 電気学会電力·エネルギー部門大会論文集, 91-92, 2023年9月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
5) | 2,023 | 国内講演発表 | 尾﨑 将也, 北條 昌秀, 前田 亮, 小泉 僚平 : ブロックチェーンを活用した配電系統電圧制御の検討, 電気学会電力·エネルギー部門大会論文集, 155-156, 2023年9月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
6) | 2,023 | 国内講演発表 | 西川 絢丈, 北條 昌秀, 前田 亮, 小泉 僚平 : 電気自動車の夜間充電の影響と充電スケジュール管理による配電系統の電圧制御, 電気学会電力·エネルギー部門大会論文集, 157-158, 2023年9月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
7) | 2,023 | 国内講演発表 | 于 京芳, 北條 昌秀 : 可変ゲイン型位相制御を適用したインバータ電源を含むマイクログリッドの安定性, 電気学会電力·エネルギー部門大会論文集, 159-160, 2023年9月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
8) | 2,023 | 国内講演発表 | 内海 祐輔, 北條 昌秀 : 直流給電システムのための5レベルフライングキャパシタ形コンバータの動作特性, 電気学会電力·エネルギー部門大会論文集, 161-162, 2023年9月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
9) | 2,023 | 国内講演発表 | 三宅 悠太, 鈴木 浩司, 北島 孝弘, 安野 卓 : ホタルアルゴリズムを用いたCPG モデルの発振パラメータ自動探索, 電気・電子・情報関係学会四国支部連合大会講演論文集, 1-12, 51, 2023年9月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
10) | 2,023 | 国内講演発表 | 片岡 良太, 鈴木 浩司, 北島 孝弘, 桑原 明伸, 安野 卓 : 電気式繊維状人工筋肉を用いた布型アクチュエータの基本特性, 電気・電子・情報関係学会四国支部連合大会講演論文集, 1-13, 52, 2023年9月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
11) | 2,023 | 国内講演発表 | 大山 泰史, 鈴木 浩司, 北島 孝弘, 桑原 明伸, 安野 卓 : FCN を用いたMSM-GPV の予報風速補正モデル, 電気・電子・情報関係学会四国支部連合大会講演論文集, 3-7, 83, 2023年9月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
12) | 2,023 | 国内講演発表 | 青木 智寛, 鈴木 浩司, 北島 孝弘, 桑原 明伸, 安野 卓 : BiLSTM を用いた天気予報とMSM-GPV に基づく日射量予測, 電気・電子・情報関係学会四国支部連合大会講演論文集, 3-8, 84, 2023年9月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
13) | 2,023 | 国内講演発表 | 山下 颯乃佳, 鈴木 浩司, 北島 孝弘, 桑原 明伸, 安野 卓 : 多層パーセプトロンを用いた施設園芸ハウス内の温湿度空間分布推定, 電気・電子・情報関係学会四国支部連合大会講演論文集, 7-6, 97, 2023年9月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
14) | 2,023 | 国内講演発表 | 森本 碧唯, 鈴木 浩司, 北島 孝弘, 桑原 明伸, 安野 卓 : 臀部仮想装具装着位置が下肢筋肉に与える影響の解析, 電気・電子・情報関係学会四国支部連合大会講演論文集, 7-7, 98, 2023年9月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
15) | 2,023 | 国内講演発表 | 清水 空太, 鈴木 浩司, 北島 孝弘, 桑原 明伸, 安野 卓 : 自動運転のための3D-LiDAR を用いた路面状況認識, 電気・電子・情報関係学会四国支部連合大会講演論文集, 7-8, 99, 2023年9月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
16) | 2,023 | 国内講演発表 | 武藤 実, 鈴木 浩司, 北島 孝弘, 桑原 明伸, 安野 卓, 住友 祐介 : 車いすの斜面横断走行におけるブレーキを用いた操作負担軽減効果, 電気・電子・情報関係学会四国支部連合大会講演論文集, 8-1, 106, 2023年9月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
17) | 2,023 | 国内講演発表 | 金谷 康平, 鈴木 浩司, 北島 孝弘, 桑原 明伸, 安野 卓 : 施設園芸における農作業支援を目的とした自律型ロボット台車の走行制御, 電気・電子・情報関係学会四国支部連合大会講演論文集, 8-2, 107, 2023年9月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
18) | 2,023 | 国内講演発表 | 加藤 歩, 鈴木 浩司, 北島 孝弘, 桑原 明伸, 安野 卓 : 閉リンク機構を有する2 脚ロボットの脚開度に基づく跳躍高さ制御, 電気・電子・情報関係学会四国支部連合大会講演論文集, 8-5, 110, 2023年9月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
19) | 2,023 | 国内講演発表 | 三宅 達也, 鈴木 浩司, 北島 孝弘, 桑原 明伸, 安野 卓 : ROS2 搭載群移動ロボットにおけるLiDAR の測域特性, 電気・電子・情報関係学会四国支部連合大会講演論文集, 8-6, 111, 2023年9月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
20) | 2,023 | 国内講演発表 | 狩山 博和, 鈴木 浩司, 北島 孝弘, 桑原 明伸, 安野 卓 : トマト葉かきロボットのための深度カメラを用いた切断点検出手法, 電気・電子・情報関係学会四国支部連合大会講演論文集, 13-18, 182, 2023年9月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
21) | 2,023 | 国内講演発表 | 島崎 淳, 鈴木 浩司, 北島 孝弘, 桑原 明伸, 安野 卓 : 深度カメラ画像を用いたミニトマト着果処理ロボットのための花群検出法, 電気・電子・情報関係学会四国支部連合大会講演論文集, 13-19, 183, 2023年9月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
22) | 2,023 | 国内講演発表 | 竹内 健一朗, 小松 慎大朗, 下村 直行 : ナノ秒パルスパワー放電方式オゾン生成の同軸円筒リアクタにおける誘電体管挿入の効果, 令和5年度電気関係学会四国支部連合大会講演論文集, 67, 2023年9月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
23) | 2,023 | 国内講演発表 | 柿元 敦, 下村 直行 : ナノ秒パルスパワー放電による水面上過酸化水素生成量の分布測定, 令和5年度電気関係学会四国支部連合大会講演論文集, 68, 2023年9月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
24) | 2,023 | 国内講演発表 | 天方 春来, 乾 晃典, 北條 昌秀 : 配電系統用電圧制御器の瞬時値解析モデルの検討, 電気・電子・情報関係学会四国支部連合大会講演論文集, 80, 2023年9月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
25) | 2,023 | 国内講演発表 | 川口 大貴, 北條 昌秀 : 電力動揺方程式を模擬した分散形電源用変換器制御, 電気・電子・情報関係学会四国支部連合大会講演論文集, 81, 2023年9月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
26) | 2,023 | 国内講演発表 | 横山 雄大, 北條 昌秀 : 直並列形電力変換器を用いた直流配電系統の構成法の基礎検討, 電気・電子・情報関係学会四国支部連合大会講演論文集, 82, 2023年9月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
27) | 2,023 | 国内講演発表 | 近清 唯人, 中川 忠彦, 白井 昭博, 曽我部 正弘, 岡久 稔也, 寺西 研二 : 誘電体バリア放電を生理食塩水に照射した際に生成される活性酸素・窒素種の生成特性, 令和6年電気学会全国大会講演論文集, 100, 2024年3月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
28) | 2,023 | 国内講演発表 | 寺西 研二, 宮内 優太朗, 濵岡 澪, 白井 昭博, 寺西 研二 : プラズマ照射ミスト生成時のプラズマからの発光スペクトル観測, 令和6年電気学会全国大会講演論文集, 101, 2024年3月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
29) | 2,023 | 国内講演発表 | 松尾 友暉, 鈴木 浩司, 北島 孝弘, 桑原 明伸, 安野 卓 : 表情認識を用いたオートメーションサプライズ検出手法, 電気学会全国大会講演論文集, 3-045, 63, 2024年3月. [EdbClient | EDB] | n/a |
1) | 2,023 | その他・研究会 | 尾﨑 将也, 北條 昌秀, 前田 亮, 小泉 僚平 : 配電系統におけるブロックチェーンを活用した電圧制御の動作検証, 電気学会研究会資料, 2023年9月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
2) | 2,023 | その他・研究会 | 于 京芳, 北條 昌秀 : マイクログリッドにおける位相制御を用いたGFMとGFLの並列運転時の挙動解析, 電気学会研究会資料, 2023年9月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
3) | 2,023 | その他・研究会 | 越澤 仁, 北條 昌秀 : GFM制御を搭載した多端子直流送電システムによる系統間電力融通の基礎検討, 電気学会研究会資料, 2023年9月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
4) | 2,023 | その他・研究会 | 樽谷 哲平, 北條 昌秀 : HVDC-Tapを適用した他励式直流送電システムの電力分岐特性, 電気学会研究会資料, 2023年9月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
5) | 2,023 | その他・研究会 | 花田 涼平, 下村 直行 : 技術者倫理教育における共通アンケートを用いた効果のある教育内容の考察, 電気学会教育フロンティア研究会資料, FIE-23-026∼028, 5-10, 2023年12月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
6) | 2,023 | その他・研究会 | 鈴木 浩司, 平野 晃聖, 松尾 友暉, 北島 孝弘, 桑原 明伸, 安野 卓, 髙田 信二郎 : 単純な操作入力に対応したVFHアルゴリズムによる電動車いすの半自律運転システム, 電気学会研究会資料, CT-24-049, 25-29, 2024年1月. [EdbClient | EDB] | n/a |
1) | 2,024 | 学術論文 (審査論文) | 鈴木 進, 寺西 研二, 伊藤 晴雄 : 大気圧アルゴンプラズマジェットII -プローブによるAPJ活性域の診断-, 電気学会論文誌A (基礎・材料・共通部門誌), 144, 7, 280-286, 2024年. [EdbClient | EDB] | 11.0% | |||
2) | 2,024 | 学術論文 (審査論文) | 鈴木 進, 寺西 研二, 伊藤 晴雄 : 大気圧アルゴンプラズマジェットIII -プラズマバレットの進展速度と電界強度測定-, 電気学会論文誌A (基礎・材料・共通部門誌), 144, 12, 423-429, 2024年. [EdbClient | EDB] | 11.0% |
1) | 2,024 | 学術レター | MUTO Minoru, Hiroshi Suzuki, Takahiro Kitajima, Akinobu Kuwahara and Takashi Yasuno : Inhibitory Control of Downhill Turning Using Friction Brakes for Manual Wheelchair, Journal of Signal Processing, Journal of Signal Processing, 28, 4, 187-190, 2024. [EdbClient | EDB] | n/a |
1) | 2,024 | 国際会議 | Masatake Kawada : Development of PD Detection System for Propulsion Coils Arranged on Both Sidewalls of U-Shaped Guideways in Superconducting Maglev Systems Using Two On-Board Radio Interferometer Systems with Vector-Antennas, Proceedings of the 42nd IEEE Electrical Insulation Conference, 460-464, Minneapolis, MN, USA, Jun. 2024. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
2) | 2,024 | 国際会議 | SAKURAI Ryota, Hiroshi Suzuki, Takahiro Kitajima and Takashi Yasuno : Prediction of Wind Speed Using Deep Learning Based on Frequency Domain Analysis, Proceedings of 2024 63rd Annual Conference of the Society of Instrument and Control Engineers of Japan (SICE), FrAT9.2, 1058-1061, Kochi, Aug. 2024. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
3) | 2,024 | 国際会議 | Tomoki Matsuo, Hiroshi Suzuki, Takahiro Kitajima and Takashi Yasuno : Automation Surprise Detection Using Facial Expression Recognition and Operation Input Values, Proceedings of 2024 63rd Annual Conference of the Society of Instrument and Control Engineers of Japan (SICE), FrBT8.1, 1285-1290, Kochi, Aug. 2024. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
4) | 2,024 | 国際会議 | Takashi Yasuno : Human-Friendly Robotic System, Proceedings of 2024 IEEE 10th Information Technology International Seminar (ITIS), Nov. 2024. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
5) | 2,024 | 国際会議 | AKI Yoshiki, Hiroshi Suzuki, Takahiro Kitajima, Akinobu Kuwahara and Takashi Yasuno : Human Flow Control on Station Platforms Using Guidance Robots with Simulation of Passenger Behavior, RISP International Workshop on Nonlinear Circuits, Communications and Signal Processing 2025, 28AM2-1-1, 142-145, Pulau Pinang, Feb. 2025. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
6) | 2,024 | 国際会議 | OKADA Ippei, Hiroshi Suzuki, Takahiro Kitajima, Akinobu Kuwahara and Takashi Yasuno : Safe Drive Support System for Electric Wheelchairs Based on Road Surface Recognition Using Depth Camera, RISP International Workshop on Nonlinear Circuits, Communications and Signal Processing 2025, 28AM2-1-2, 146-149, Pulau Pinang, Feb. 2025. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
7) | 2,024 | 国際会議 | NISHIMURA Toshiki, Hiroshi Suzuki, Takahiro Kitajima and Takashi Yasuno : Prediction of Cloud Movement Based on Meteorological Satellite Images Using ConvLSTM, RISP International Workshop on Nonlinear Circuits, Communications and Signal Processing 2025, 28AM2-2-5, 269-272, Pulau Pinang, Feb. 2025. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
8) | 2,024 | 国際会議 | SAKURAI Ryota, Hiroshi Suzuki, Takahiro Kitajima and Takashi Yasuno : Investigation of Timestep and Time Shift on Frequency Domain Input for Wind Speed Prediction Using LSTM, RISP International Workshop on Nonlinear Circuits, Communications and Signal Processing 2025, 1AM1-1-3, 285-288, Pulau Pinang, Mar. 2025. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
9) | 2,024 | 国際会議 | MATSUMOTO Kohei, Hiroshi Suzuki, Takahiro Kitajima, Akinobu Kuwahara and Takashi Yasuno : Bin-picking by Robot Arm Based on Object Position and Pose Recognition, RISP International Workshop on Nonlinear Circuits, Communications and Signal Processing 2025, 1PM2-2-5, 441-444, Pulau Pinang, Mar. 2025. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
10) | 2,024 | 国際会議 | ONO Kosei, Hiroshi Suzuki, Takahiro Kitajima, Akinobu Kuwahara and Takashi Yasuno : Control Method of Cherry Tomato Harvesting Robot Based on Image Recognition, RISP International Workshop on Nonlinear Circuits, Communications and Signal Processing 2025, 2AM1-1-4, 461-464, Pulau Pinang, Mar. 2025. [EdbClient | EDB] | n/a |
1) | 2,024 | 国内講演発表 | 片岡 良太, 鈴木 浩司, 北島 孝弘, 桑原 明伸, 安野 卓 : 電気式繊維状人工筋肉を用いた布型アクチュエータの屈曲制御, 2024年電気学会産業応用部門大会, 3-S10-5, III-75-III-78, 2024年8月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
2) | 2,024 | 国内講演発表 | 松尾 友暉, 鈴木 浩司, 北島 孝弘, 桑原 明伸, 安野 卓 : 操作入力値を用いたオートメーションサプライズ検出手法, 2024年電気学会電子・情報・システム部門大会, TC5-3, 172-175, 2024年9月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
3) | 2,024 | 国内講演発表 | 天方 春来, 北條 昌秀 : SSSCとSVRを併用した配電系統の電圧制御に関する研究, 電気学会電力·エネルギー部門大会論文集, P74, 133, 2024年9月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
4) | 2,024 | 国内講演発表 | 西谷 琉輝, 北條 昌秀 : 系統連系用電力変換器の可変ゲイン型位相制御における制御ゲインの設定法の検討, 電気学会電力·エネルギー部門大会論文集, P46, 77, 2024年9月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
5) | 2,024 | 国内講演発表 | 川口 大貴, 北條 昌秀 : 出力電圧位相制御を適用した自励電力変換器による系統制御効果の検討, 電気学会電力·エネルギー部門大会論文集, P45, 75-76, 2024年9月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
6) | 2,024 | 国内講演発表 | 三宅 悠太, 鈴木 浩司, 北島 孝弘, 安野 卓 : ホタルアルゴリズムを用いた CPG モデルの発振パラメータ探索における外乱の影響, 電気・電子・情報関係学会四国支部連合大会講演論文集, 1-4, 4, 2024年9月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
7) | 2,024 | 国内講演発表 | 櫻井 涼太, 鈴木 浩司, 北島 孝弘, 桑原 明伸, 安野 卓 : 周波数解析に基づくLSTMを用いた風速予測, 電気・電子・情報関係学会四国支部連合大会講演論文集, 3-1, 33, 2024年9月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
8) | 2,024 | 国内講演発表 | 清水 空太, 鈴木 浩司, 北島 孝弘, 桑原 明伸, 安野 卓 : 自動運転のための 3D-LiDAR を用いた走行路面計測値の補正手法, 電気・電子・情報関係学会四国支部連合大会講演論文集, 7-4, 42, 2024年9月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
9) | 2,024 | 国内講演発表 | 片岡 良太, 鈴木 浩司, 北島 孝弘, 桑原 明伸, 安野 卓 : 電気式人工筋肉を用いた布型アクチュエータの抵抗値フィードバックによる屈曲制御, 電気・電子・情報関係学会四国支部連合大会講演論文集, 8-1, 44, 2024年9月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
10) | 2,024 | 国内講演発表 | 岡田 一平, 鈴木 浩司, 北島 孝弘, 桑原 明伸, 安野 卓 : 深度カメラを用いた溝検知による電動車椅子の転落防止システム, 電気・電子・情報関係学会四国支部連合大会講演論文集, 8-4, 47, 2024年9月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
11) | 2,024 | 国内講演発表 | 安藝 弥己, 鈴木 浩司, 北島 孝弘, 桑原 明伸, 安野 卓 : ホーム上における人の流れを表現するための人間モデルを用いた群衆シミュレーション, 電気・電子・情報関係学会四国支部連合大会講演論文集, 8-5, 48, 2024年9月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
12) | 2,024 | 国内講演発表 | 武藤 実, 鈴木 浩司, 北島 孝弘, 桑原 明伸, 安野 卓 : ブレーキを用いた斜面横断中における手動車いすの片流れ抑制システムの評価, 電気・電子・情報関係学会四国支部連合大会講演論文集, 8-6, 49, 2024年9月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
13) | 2,024 | 国内講演発表 | 松本 光平, 鈴木 浩司, 北島 孝弘, 桑原 明伸, 安野 卓 : ロボットアームによるばら積みピッキングのための物体認識と把持動作, 電気・電子・情報関係学会四国支部連合大会講演論文集, 13-8, 113, 2024年9月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
14) | 2,024 | 国内講演発表 | 大野 航世, 鈴木 浩司, 北島 孝弘, 桑原 明伸, 安野 卓 : ミニトマト収穫ロボットのための深度カメラを用いた果実の位置検出とエンドエフェクタの姿勢決定, 電気・電子・情報関係学会四国支部連合大会講演論文集, 13-9, 114, 2024年9月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
15) | 2,024 | 国内講演発表 | 西村 俊輝, 鈴木 浩司, 北島 孝弘, 桑原 明伸, 安野 卓 : Convolutional LSTMを用いた気象衛星画像に基づく雲分布予測, 電気・電子・情報関係学会四国支部連合大会講演論文集, 15-12, 151, 2024年9月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
16) | 2,024 | 国内講演発表 | 武本 結衣, 北條 昌秀 : 多数台の太陽光発電が連系された配電系統における電圧自端制御の効果向上法の基礎検討, 電気・電子・情報関係学会四国支部連合大会講演論文集, 3-2, 34, 2024年9月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
17) | 2,024 | 国内講演発表 | 江川 治樹, 北條 昌秀 : 巻線型誘導発電機による風力発電を用いた電力系統周波数制御の検討, 電気・電子・情報関係学会四国支部連合大会講演論文集, 3-3, 35, 2024年9月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
18) | 2,024 | 国内講演発表 | 宮本 武太郎, 北條 昌秀 : 多数台の太陽光発電が連系された配電系統における電圧自端制御の効果向上法の基礎検討, 電気・電子・情報関係学会四国支部連合大会講演論文集, 3-4, 36, 2024年9月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
19) | 2,024 | 国内講演発表 | 小松 慎大朗, 畠 東真, 下村 直行 : ナノ秒パルスパワー放電を用いたオゾン生成における同軸リアクタキャップ形状の影響, 令和6年度電気関係学会四国支部連合大会講演論文集, 67, 2024年9月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
20) | 2,024 | 国内講演発表 | 宮内 優太朗, 寺西 研二, 白井 昭博 : プラズマ照射ミスト中に生成される化学活性種の調査, 令和6年度 放電学会年次大会 講演論文集, 8, 2024年11月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
21) | 2,024 | 国内講演発表 | 大畑 凱斗, 北條 昌秀 : マイクログリッドにおける出力電圧位相制御を搭載した分散形電源用コンバータの短絡故障対策法の一検討, パワーエレクトロニクス学会講演予稿集, 256, 40, 2024年12月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
22) | 2,024 | 国内講演発表 | 鈴木 浩司, 高橋 未優, 北島 孝弘, 桑原 明伸, 安野 卓, 榎本 崇宏, 芥川 正武, 粟飯原 睦美, 木内 陽介, 馬渡 一諭, 髙橋 章, 下畑 隆明, 富久 章子, 森 奈津, 和田 敬宏, 岡本 雅之, 伊藤 浩 : 画像処理に基づく鶏舎内での鶏の運動量計測, 電気学会全国大会講演論文集, 3-044, 71-72, 2025年3月. [EdbClient | EDB] | n/a |
1) | 2,024 | その他・研究会 | 清 岳雲, 原田 絵梨, 寺西 研二 : 窒素と酸素の混合ガス中誘電体バリア放電による酢酸の分解実験, 電気学会研究会資料, EPP-24-042, 59-62, 2024年6月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
2) | 2,024 | その他・研究会 | 大野 航世, 鈴木 浩司, 北島 孝弘, 桑原 明伸, 安野 卓 : YOLOv8を用いた果実認識に基づくミニトマト収穫ロボットのマニピュレータ制御, 電気学会研究会資料, PI-24-030&IIS-24-045, 23-28, 2024年9月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
3) | 2,024 | その他・研究会 | 天方 春来, 北條 昌秀 : PVシステムとSTATCOMの無効電力制御を用いた瞬時電圧低下補償の検討, 電気学会研究会資料, 24, 150, 83-88, 2024年9月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
4) | 2,024 | その他・研究会 | 川口 大貴, 北條 昌秀 : 多端子直流送電用電力変換器を用いた電力系統の周波数制御の検討, 電気学会研究会資料, 24, 167, 65-69, 2024年9月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
5) | 2,024 | その他・研究会 | 下村 直行 : 大学入学時の数学的思考とコロナ禍の影響に関する考察, 電気学会教育フロンティア研究会資料, FIE-24-017, 17-20, 2024年9月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
6) | 2,024 | その他・研究会 | 平田 真大, 下村 直行 : 技術者倫理教育における共通アンケートを⽤いた効果のある教育内容の考察 第2報, 電気学会教育フロンティア研究会資料, FIE-24-020, 7-12, 2024年12月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
7) | 2,024 | その他・研究会 | 西谷 琉輝, 北條 昌秀 : 系統連系用電力変換器の導入位置と可変ゲイン型位相制御の周波数変動抑制効果の検討, 電気学会研究会資料, 25, 31, 113-116, 2025年1月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
8) | 2,024 | その他・研究会 | 横山 雄大, 北條 昌秀 : 直流給電システム連系のための直列形インバータと並列形インバータによる高調波補償の検討, 電気学会研究会資料, 25, 9, 13-18, 2025年1月. [EdbClient | EDB] | n/a |
1) | 2,025 | 学術レター | NISHIMURA Toshiki, Hiroshi Suzuki, Takahiro Kitajima and Takashi Yasuno : ConvLSTM Prediction of Cloud Movement Based on Meteorological Satellite Images, Journal of Signal Processing, 29, 4, 127-130, 2025. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
2) | 2,025 | 学術レター | MATSUMOTO Kohei, Hiroshi Suzuki, Takahiro Kitajima, Akinobu Kuwahara and Takashi Yasuno : Bin Picking by Robot Arm Based on Object Position and Pose Recognition, Journal of Signal Processing, 29, 4, 131-134, 2025. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
3) | 2,025 | 学術レター | OKADA Ippei, Hiroshi Suzuki, Takahiro Kitajima, Akinobu Kuwahara and Takashi Yasuno : Safe Drive Support System for Electric Wheelchairs Based on Road Surface Recognition Using Depth Camera Robot Arm Based on Object Position and Pose Recognition, Journal of Signal Processing, 29, 4, 135-138, 2025. [EdbClient | EDB] | n/a |
1) | 2,025 | 国際会議 | Masahiro Hirata, Shogo Tanioka, Yoshimasa Hamada, Seiichi Oyadomari and Naoyuki Shimomura : Study on Selection of Appropriate Conditions of Nanosecond Pulsed Electric Field for Activation of Unfolded Protein Response Using GFP-Expressing Cells, 2024 IEEE International Power Modulator and High Voltage Conference IPMHVC 2024, Indianapolis, May 2025. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
2) | 2,025 | 国際会議 | Yoshiki Koide, Hiroki Morita, Yudai Kobayashi and Naoyuki Shimomura : Study on the Effect of Nanosecond Pulsed Electric Fields (nsPEFs) on Cancer Tumors in Embryonic Chick Assay, 2024 IEEE International Power Modulator and High Voltage Conference Ipmhvc 2024, Indianapolis, May 2025. [EdbClient | EDB] | n/a |