! An Vo, Wataru Sako, Koji Fujita, Shichun Peng, J Paul Mattis, M Frank Skidmore, Yilong Ma, M Aziz Uluğ and David Eidelberg : Parkinson's disease-related network topographies characterized with resting state functional MRI., Human Brain Mapping, Vol.38, No.2, 617-630, 2016. Wataru Sako, Takashi Abe, Nagahisa Murakami, Yoshimichi Miyazaki, Yuishin Izumi, Masafumi Harada and Ryuji Kaji : Imaging-based differential diagnosis between multiple system atrophy and Parkinson's disease., Journal of the Neurological Sciences, Vol.368, 104-108, 2016. Mattis J. Paul, Niethammer Martin, Wataru Sako, Tang C. Chris, Nazem Amir, Gordon L. Marc, Brandt Vicky, Dhawan Vijay and Eidelberg David : Distinct brain networks underlie cognitive dysfunction in Parkinson and Alzheimer diseases, Neurology, Vol.87, No.18, 1925-1933, 2016. Takashi Abe, Toshitaka Kawarai, Koji Fujita, Wataru Sako, Yuka Terasawa, Tsuyoshi Matsuda, Waka Sakai, Ai Tsukamoto-Miyashiro, Naoko Matsui, Yuishin Izumi, Ryuji Kaji and Masafumi Harada : MR Spectroscopy in Patients with Hereditary Diffuse Leukoencephalopathy with Spheroids and Asymptomatic Carriers of Colony-stimulating Factor 1 Receptor Mutation., Magnetic Resonance in Medical Sciences, Vol.16, No.4, 297-303, 2016. Wataru Sako, Takashi Abe, Yuishin Izumi, Hiroki Yamazaki, Naoko Matsui, Masafumi Harada and Ryuji Kaji : Spontaneous brain activity in the sensorimotor cortex in amyotrophic lateral sclerosis can be negatively regulated by corticospinal fiber integrity., Neurological Sciences, Vol.38, No.5, 755-760, 2017. Wataru Sako, Takashi Abe, Murakami Nagahisa, Miyazaki Yoshimichi, Yuishin Izumi, Masafumi Harada and Kaji Ryuji : Imaging-based differential diagnosis between multiple system atrophy and Parkinsons disease, he Movement Disorder Society 20th International Congress of Parkinson's Disease and Movement Disorders, Jun. 2016. 宮﨑 由道, 松井 尚子, 梶 龍兒 : 免疫性ニューロパチーにおけるIVIg前後の血清IgG値の変動, 第57回日本神経学会学術大会, 592, 2016年5月. 佐光 亘, 阿部 考志, 原田 雅史, 和泉 唯信, 梶 龍兒 : 筋萎縮性側索硬化症における低周波帯域の安静時脳機能MRI信号変化とFA値の関係, 第57回日本神経学会学術大会, 2016年5月. 佐光 亘 : MSAの早期診断とバイオマーカー, 第57回日本神経学会学術大会, 2016年5月. 古川 貴大, 松井 尚子, 宮本 亮介, 佐光 亘, 山本 伸昭, 和泉 唯信, 高橋 幸利, 梶 龍兒 : 成人発症の片側大脳萎縮症の臨床像の検討, 第57日本神経学会学術大会, 639, 2016年5月. 宮﨑 由道, 宮本 亮介, 瓦井 俊孝, 梶 龍兒 : 遺伝性ジストニア, 第57回日本神経学会学術大会, 2016年5月. 山本 雄貴, 松井 尚子, 平松 有, 垂髪 祐樹, 大崎 裕亮, 宮﨑 由道, 野寺 裕之, 西野 一三, 和泉 唯信, 高嶋 博, 梶 龍兒 : 末梢神経障害が目立ち,診断に苦慮した遅発型三頭酵素欠損症の60歳男性例, 第100回日本神経学会 中国四国地方会, 47, 2016年6月. Wataru Sako, Takashi Abe, Masafumi Harada, Yuishin Izumi and 梶 龍兒 : The effect of corticospinal fiber integrity on spontaneous brain activity in the sensorimotor cortex in amyotrophic lateral sclerosis, 第39回日本神経科学大会, Jul. 2016. 佐光 亘, 村上 永尚, 和泉 唯信, 梶 龍兒 : 上小脳脚異常に基づくパーキンソン症候群鑑別, 第10回パーキンソン病・運動障害疾患コングレス, 2016年10月. 佐光 亘 : Neuroimagingを用いた神経疾患に対する新規バイオマーカー開発, 第46回日本臨床神経生理学会学術大会, 2016年10月. 佐光 亘, 阿部 考志, 原田 雅史, 和泉 唯信, 梶 龍兒 : 筋萎縮性側索硬化症における脳機能ネットワーク独立性の消失, 第46回日本臨床神経生理学会学術大会, 2016年10月. 佐光 亘 : Neuroimagingを用いた神経変性疾患に対する新規バイオマーカー開発, 第59回日本脳循環代謝学会学術集会, 2016年11月. Wataru Sako, Nagahisa Murakami, Yuishin Izumi and Ryuji Kaji : Usefulness of the superior cerebellar peduncle for differential diagnosis of progressive supranuclear palsy: A meta-analysis., Journal of the Neurological Sciences, Vol.378, 153-157, 2017. Naoto Uyama, Hideki Otsuka, Takayoshi Shinya, Youichi Otomi, Masafumi Harada, Wataru Sako, Yuishin Izumi, Ryuji Kaji, Yuya Watanabe, Satoru Takashi and Yamato Kunikane : The utility of the combination of a SPECT study with [123I]-FP-CIT of dopamine transporters and [123I]-MIBG myocardial scintigraphy in differentiating Parkinson disease from other degenerative parkinsonian syndromes., Nuclear Medicine Communications, Vol.38, No.6, 487-492, 2017. Muto Kohei, Naoko Matsui, Unai Yuki, Sakai Waka, Haji Shotaro, Udaka Kengo, Hirokazu Miki, Takahiro Furukawa, Masahiro Abe and Ryuji Kaji : Memory B cell resurgence requires repeated rituximab in myasthenia gravis, Neuromuscular Disorders, Vol.27, No.16, 918-922, 2017. Koji Fujita, Wataru Sako, An Vo, Susan B. Bressman and David Eidelberg : Disruption of network for visual perception of natural motion in primary dystonia., Human Brain Mapping, Vol.39, No.3, 1163-1174, 2017. Wataru Sako, 村上 永尚, 元浜 啓介, Yuishin Izumi and Ryuji Kaji : Istradefylline improves motor symptoms in Parkinsons disease: A meta-analysis, The Movement Disorder Society 21th International Congress of Parkinson's Disease and Movement Disorders, Vancouver, Jun. 2017. Wataru Sako, Takashi Abe, Yuishin Izumi, Masafumi Harada and Ryuji Kaji : Difference in glutamate concentration in the thalamus between Parkinsons disease and multiple system atrophy, XX III World Congress of Neurology, Sep. 2017. Wataru Sako, Takashi Abe, Yuishin Izumi, Naoko Matsui, Masafumi Harada and Ryuji Kaji : The local neuronal activity associated with GABA in amyotrophic lateral sclerosis, 第40回日本神経科学大会, Jul. 2017. Hanada Kenta, Naoko Matsui, Hiroyuki Nodera, Kuzume Daisuke, Kenta Sato, Iwasa Naoki, Unai Yuki, Saka Waka, Yoshimichi Miyazaki, Yamazaki Hiroki, Yusuke Osaki, Takahiro Furukawa, Yamasaki Masahiro, Yuishin Izumi, Kusunoki Susumu, Kokichi Arisawa and Ryuji Kaji : Guillain-Barre syndrome in a local area in Japan, 2006-2015: An epidemiological and clinical study of 108 patients, XX World Congress of Neurology, Sep. 2017. 山本 遥平, 松井 尚子, 鵜沢 顕之, 佐坂 開人, 古川 貴大, 近藤 和也, 北川 哲也, 桑原 聡, 山村 隆, 梶 龍兒 : MG患者の胸腺と末梢血におけるB細胞の解析, 第29回日本神経免疫学会学術集会, 2017年10月. 松井 尚子, 大東 いずみ, Myn Muhammad Uddin, 佐坂 開人, 山本 遥平, 古川 貴大, 近藤 和也, 中川 英刀, 梶 龍兒, 高浜 洋介 : ヒト胸腺を用いた胸腺上皮細胞の解析, 第29回日本神経免疫学会学術集会, 2017年10月. 山上 圭, 古川 貴大, 村上 永尚, 松井 尚子, 和泉 唯信, 梶 龍兒 : 未治療の全身性サルコイドーシスに合併した進行性多巣性白質脳症, 第22回日本神経感染症学会, 2017年10月. 松井 尚子, 山本 遥平, 古川 貴大, 田中 惠子, 梶 龍兒 : スティッフパーソン症候群全国一次調査, 神経免疫疾患のエビデンスによる診断基準・重症度分類・ガイドラインの妥当性と患者QOLの検証研究班(神経免疫疾患)政策および実用化研究班 平成29年度合同班会議, 2018年1月. Toshitaka Kawarai, Ryosuke Miyamoto, Eiji Nakagawa, Reiko Koichihara, Takashi Sakamoto, Hideo Mure, Ryoma Morigaki, Hidetaka Koizumi, Ryosuke Oki, Celeste Montecchiani, Carlo Caltagirone, Antonio Orlacchio, Ayako Hattori, Hideaki Mashimo, Yuishin Izumi, Takahiro Mezaki, Satoko Kumada, Makoto Taniguchi, Fusako Yokochi, Shinji Saitoh, Satoshi Goto and Ryuji Kaji : Phenotype variability and allelic heterogeneity in KMT2B-Associated disease., Parkinsonism & Related Disorders, 2018. 山上 圭, 古川 貴大, 大崎 裕亮, 村上 永尚, 中道 一生, 西條 政幸, 松井 尚子, 和泉 唯信, 梶 龍兒 : 未治療のサルコイドーシスに合併した進行性多巣性白質脳症, 神経感染症, Vol.23, No.1, 151-156, 2018年. Naoko Matsui, Hiroyuki Nodera, D Kuzume, N Iwasa, Y Unai, W Sakai, Y Miyazaki, H Yamazaki, Yusuke Osaki, A Mori, T Furukawa, A Tsukamoto-Miyashiro, Y Shimatani, M Yamasaki, Yuishin Izumi, S Kusunoki, Kokichi Arisawa and Ryuji Kaji : Guillan-Barre syndrome in local area in Japan, 2006-2015: an epidemiological and clinical study of 108 patients, European Journal of Neurology, Vol.25, No.5, 718-724, 2018. Shunya Nakane, Koji Fujita, Shingo Azuma, Ryo Urushihara, Masaki Kamada, Masafumi Harada, Yuishin Izumi and Ryuji Kaji : CSF cystatin C and diffusion tensor imaging parameters as biomarkers of upper motor neuron degeneration in amyotrophic lateral sclerosis., Clinical Neurology and Neurosurgery, Vol.172, 162-168, 2018. Yuishin Izumi, Hiroyuki Morino, Ryosuke Miyamoto, Yukiko Matsuda, Ryosuke Ohsawa, Takashi Kurashige, Yoshimitsu Shimatani, Ryuji Kaji and Hideshi Kawakami : Compound heterozygote mutations in the SIGMAR1 gene in an oldest-old patient with amyotrophic lateral sclerosis., Geriatrics & Gerontology International, Vol.18, No.10, 1519-1520, 2018. 村上 永尚, 佐光 亘, 土師 正太郎, 古川 貴大, 宇山 直人, 音見 暢一, 和泉 唯信, 原田 雅史, 梶 龍兒 : 123I-MIBG心筋シンチグラフィーとパーキンソン病患者における転倒リスクの評価, 臨床神経学, Vol.58, No.Suppl., S213, 2018年. Yuishin Izumi, Ryosuke Miyamoto, Koji Fujita, Yuki Yamamoto, Hirotsugu Yamada, Tomoyasu Matsubara, Yuki Unai, Ai Tsukamoto, Naoko Takamatsu, Hiroyuki Nodera, Shinya Hayashi, Masaya Oda, Atsuko Mori, Yoshihiko Nishida, Shunsuke Watanabe, Hirohisa Ogawa, Hisanori Uehara, Shigeo Murayama, Masataka Sata and Ryuji Kaji : Distinct Incidence of Takotsubo Syndrome Between Amyotrophic Lateral Sclerosis and Synucleinopathies: A Cohort Study., Frontiers in Neurology, Vol.9, 1099, 2018. Hiroyuki Nodera, Y Osaki, Hiroki Yamazaki, A Mori, Yuishin Izumi and Ryuji Kaji : Classification of needle-EMG resting potentials by machine learning, Muscle & Nerve, Vol.59, No.2, 224-229, 2019. Hiroyuki Nodera, Kazuki Sogawa, Naoko Takamatsu, Shuji Hashiguchi, Miho Saito, Atsuko Mori, Yusuke Osaki, Yuishin Izumi and Ryuji Kaji : Texture analysis of sonographic muscle images can distinguish myopathic conditions., The Journal of Medical Investigation : JMI, Vol.66, No.3,4, 237-247, 2019. T Matsubara, M Oda, T Takahashi, C Watanabe, Y Tachiyama, H Morino, H Kawakami, Ryuji Kaji, H Maruyama, S Murayama and Yuishin Izumi : Amyotrophic lateral sclerosis of long clinical course clinically presenting with progressive muscular atrophy, Neuropathology, Vol.39, No.1, 47-53, 2019. Nobuaki Yamamoto, Yuki Yamamoto, Masaaki Korai, Kenji Shimada, Yasuhisa Kanematsu, Yuishin Izumi, Junichiro Satomi, Yasushi Takagi and Ryuji Kaji : Simultaneous approach to tandem occlusion in acute ischemic stroke patients: Percutaneous Transluminal Angioplasty (PTA) using push wire of stent retriever, Journal of Neuroendovascular Therapy, Vol.13, No.6, 257-261, 2019. Fumiko Nakazeki, Itaru Tsuge, Takahiro Horie, Keiko Imamura, Kayoko Tsukita, Akitsu Hotta, Osamu Baba, Yasuhide Kuwabara, Tomohiro Nishino, Tetsushi Nakao, Masataka Nishiga, Hitoo Nishi, Yasuhiro Nakashima, Yuya Ide, Satoshi Koyama, Masahiro Kimura, Shuhei Tsuji, Motoko Naitoh, Shigehiko Suzuki, Yuishin Izumi, Toshitaka Kawarai, Ryuji Kaji, Takeshi Kimura, Haruhisa Inoue and Koh Ono : MiR-33a is a therapeutic target in SPG4-related hereditary spastic paraplegia human neurons, Clinical Science, Vol.133, No.4, 583-595, 2019. Hiroyuki Nodera, Y Osaki, Hiroki Yamazaki, A Mori, Yuishin Izumi and Ryuji Kaji : Deep learning for waveform identification of resting needle electromyography signals, Clinical Neurophysiology, Vol.130, No.5, 617-623, 2019. Wataru Sako, Takashi Abe, T Furukawa, R Oki, Shotaroh Haji, Nagahisa Murakami, Yuishin Izumi, Masafumi Harada and Ryuji Kaji : Differences in the intra-cerebellar connections and graph theoretical measures between Parkinson's disease and multiple system atrophy, Journal of the Neurological Sciences, Vol.400, 129-134, 2019. Toshitaka Kawarai, Hiroki Yamazaki, Ryosuke Miyamoto, Naoko Takamatsu, Atsuko Mori, Yusuke Osaki, Antonio Orlacchio, Hiroyuki Nodera, Akihiro Hashiguchi, Yujiro Higuchi, Akiko Yoshimura, Hiroshi Takashima and Ryuji Kaji : PMP22-related disease: A novel splice site acceptor variant and intrafamilial phenotype variability., Neuromuscular Disorders, Vol.26, No.6, 422-426, 2019. Yamamoto Yuki, Nobuaki Yamamoto, Yasuhisa Kanematsu, Masaaki Korai, Kenji Shimada, Yuishin Izumi and Yasushi Takagi : The Claw Sign: An angiographic Predictor of Recanalization After Mechanical Thrombectomy for Cerebral Large Vessel Occlusion., Journal of Stroke & Cerebrovascular Diseases, Vol.28, No.6, 1555-1560, 2019. 和泉 唯信, 沖 良祐, 桑原 聡, 梶 龍兒 : 【ALS 2019】メコバラミン, 神経研究の進歩, Vol.71, No.11, 1261-1269, 2019年. 石田 光代, 松井 尚子, 高橋 美和, 杉原 治美, 和泉 唯信, 西田 善彦, 梶 龍兒 : 就労可能な神経難病患者における共通特性の検討, 日本難病医療ネットワーク学会機関誌, Vol.5, No.2, 50-55, 2018年11月. 和泉 唯信, 沖 良祐, 桑原 聡, 梶 龍兒 : 高用量E0302 の筋萎縮性側索硬化症に対する第Ⅲ相試験, 神経治療学, Vol.36, 465-470, 2019年. 和泉 唯信, 山本 伸昭 : 【健康長寿を目指して】脳卒中,認知症にならないために, 四国医学雑誌, Vol.75, No.1-2, 17-22, 2019年. 高松 直子, 野寺 裕之, 和泉 唯信 : 始めてみよう!神経筋超音波, 神経治療学, Vol.36, No.3, 176-182, 2019年. Toshitaka Kawarai, Ryosuke Miyamoto, Takashi Sakamoto, Yuishin Izumi and Ryuji Kaji : Cohort profile of the Japan Dystonia Consortium:Molecular Epidemiology of Dystonia in Japan, 59th Annual Meeting of the Japanese Society of Neurology, May 2018. 松原 知康, 織田 雅也, 伊藤 聖, 倉重 毅志, 渡辺 千種, 瓦井 俊孝, 宮本 亮介, 横田 修, 原口 俊, 寺田 整司, 村山 繁雄, 和泉 唯信 : SOD1遺伝子L126S変異を伴う家族性筋萎縮性側索硬化症の臨床,病理学的特徴に関する検討, 第59回日本神経学会学術大会, 2018年5月. Yamamoto Yohhei, Naoko Matsui, Kazuya Kondo, Izumi Ohigashi, Yousuke Takahama, Nakagawa Hidewaki, Yuishin Izumi and Ryuji Kaji : Analysis of human thymic epithelial cells, 第59回日本神経学会学術大会, May 2018. 和泉 唯信, 高田 忠幸, 宮本 亮介, 瓦井 俊孝, 野寺 裕之, 村山 繁雄, 梶 龍兒 : subclinicalレビー小体病を合併した筋萎縮性側索硬化症の1例, 第104回日本神経学会中国・四国地方会, 2018年6月. 山上 紘規, 吉田 守美子, 遠藤 ふうり, 原 倫世, 筒井 康継, 桝田 志保, 倉橋 清衛, 明比 祐子, 遠藤 逸朗, 粟飯原 賢一, 大崎 裕亮, 梶 龍兒, 髙士 祐一, 安倍 正博, 福本 誠二 : 壊死性ミオパチーを合併したX連鎖性低リン血症性くる病・骨軟化症の一例, 第18回日本内分泌学会四国支部学術集会, 2018年9月. Toshitaka Kawarai, Ryosuke Miyamoto, Takashi Sakamoto, Antonio Orlacchio, Yuishin Izumi and Ryuji Kaji : Molecular Epidemiology of Dystonia in Japan, The 63rd Annual Meeting of the Japan Society of Human Genetics, Oct. 2018. 高松 直子, 野寺 裕之, 瓦井 俊孝, 山崎 博輝, 森 敦子, 大崎 裕亮, 垂髪 祐樹, 和泉 唯信, 梶 龍兒 : -PMP221, 第48回日本臨床神経生理学会学術大会, 2018年11月. 高橋 美和, 松井 尚子, 石田 光代, 岡本 秀樹, 福田 直也, 芝 麗, 泉 千恵, 河野 綾, 桑内 敬子, 井口 和子, 和泉 唯信, 梶 龍兒, 香美 祥二 : 障がい者福祉からみた難病・小児慢性特定疾病支援におけるジレンマ, 第6回日本難病医療ネットワーク学会学術集会, 2018年11月. 福本 竜也, 宮本 亮介, 山﨑 博輝, 村上 永尚, 大崎 裕亮, 藤田 浩司, 野寺 裕之, 瓦井 俊孝, 和泉 唯信, 梶 龍兒 : 特異な歩行障害を呈したGerstmann-Straussler-Scheinker病の31歳男性, 第105回日本神経学会中国・四国地方会, 2018年12月. 原田 紗希, 近藤 真代, 西村 春佳, 内藤 伸仁, 河野 弘, 大崎 裕亮, 坂東 良美, 髙橋 直希, 香川 耕造, 西岡 安彦, 荻野 広和, 飛梅 亮, 西條 敦郎, 軒原 浩, 豊田 優子, 吾妻 雅彦, 後東 久嗣, 上原 久典, 西岡 安彦 : 傍腫瘍性神経症候群を合併した小細胞肺癌の一例, 第60回日本呼吸器学会中国・四国地方会, 2018年12月. 山本 雄貴, 山本 伸昭, 黒田 一駿, 高麗 雅章, 岡﨑 敏之, 島田 健司, 兼松 康久, 和泉 唯信, 髙木 康志 : 塞栓回収療法後の造影剤腎症についての検討, 第21回徳島脳卒中研究会, 2019年2月. 山本 雄貴, 黒田 一駿, 山本 伸昭, 鹿草 宏, 高麗 雅章, 島田 健司, 兼松 康久, 和泉 唯信, 髙木 康志 : 頭癌治療中に内頚動脈閉塞を認めた1例, 第21回徳島脳血管障害カンファレンス, 2019年3月. 山本 雄貴, 山本 伸昭, 黒田 一駿, 福本 竜也, 石原 学, 高麗 雅章, 島田 健司, 兼松 康久, 和泉 唯信, 髙木 康志 : 治療後に症状増悪した上矢状静脈洞血栓症の一例, 第8回脳血管内治療四国遍路塾, 2019年3月. 山本 雄貴, 山本 伸昭, 黒田 一駿, 高麗 雅章, 岡﨑 敏之, 島田 健司, 兼松 康久, 和泉 唯信, 髙木 康志 : 血栓回収療法後の造影剤腎症は白血球数高値と関連する, 第44回日本脳卒中学会学術集会, 2019年3月. 山本 伸昭, 黒田 一駿, 山本 雄貴, 石原 学, 高麗 雅章, 島田 健司, 兼松 康久, 和泉 唯信, 髙木 康志 : Tandem Occlusion患者に対する血管内治療(Simultaneous Approach), 第44回日本脳卒中学会学術集会, 2019年3月. 山本 遥平, 松井 尚子, 和泉 唯信, 田中 惠子, 梶 龍兒 : スティッフパーソン症候群全国調査, 神経免疫疾患のエビデンスによる診断基準・重症度分類・ガイドラインの妥当性と患者QOLの検証研究班(神経免疫疾患)政策および実用化研究班 平成30年度合同班会議, 2019年1月. 野寺 裕之, 松井 尚子, 高松 直子, 和泉 唯信, 梶 龍兒 : デープラーニングによるIBMおよび類縁疾患の筋エコー画像判別, 稀少難治性筋疾患に関する調査研究班「IBM分科会」(平成30年度), 2019年2月. 和泉 唯信 : Ⅱ疾患編,2神経・筋疾患,ビタミン欠乏症(Wernicke脳症およびビタミンB12欠乏症), 株式会社 医学書院, 2020年. 和泉 唯信 : 第10章神経疾患,ウェルニッケ脳症, 株式会社 医学書院, 2020年. Nagahisa Murakami, Wataru Sako, Shotaroh Haji, Takahiro Furukawa, Yoichi Otomi, Hideki Otsuka, Yuishin Izumi, Masafumi Harada and Ryuji Kaji : Potential Utility of 123I-MIBG Scintigraphy as a Predictor of Falls in Parkinson's Disease, Frontiers in Neurology, Vol.10, 376, 2019. Wataru Sako, Takashi Abe, Yuishin Izumi, Masafumi Harada and Ryuji Kaji : Deterministic-tractography-based approach for diagnosis and disease monitoring of amyotrophic lateral sclerosis, Clinical Neurology and Neurosurgery, Vol.181, 73-75, 2019. Wataru Sako, Takashi Abe, Shotaroh Haji, Nagahisa Murakami, Yusuke Osaki, Yuishin Izumi, Masafumi Harada and Ryuji Kaji : A method for differential diagnosis of parkinsonian syndromes, Acta Neurologica Scandinavica, Vol.140, No.3, 229-235, 2019. Koji Fujita, Tomoyasu Matsubara, Ryosuke Miyamoto, Hiroyuki Sumikura, Toshiaki Takeuchi, Keiko Saladini Maruyama, Toshitaka Kawarai, Hiroyuki Nodera, Fukashi Udaka, Kodai Kume, Hiroyuki Morino, Hideshi Kawakami, Masato Hasegawa, Ryuji Kaji, Shigeo Murayama and Yuishin Izumi : Co-morbidity of progressive supranuclear palsy and amyotrophic lateral sclerosis: a clinical-pathological case report., BMC Neurology, Vol.19, No.1, 168, 2019. 和泉 唯信, Ryosuke Oki, Satoshi Kuwabara, 梶 龍兒 : メコバラミン, 脳と神経 - 神経研究の進歩, Vol.71, No.11, 1261-1269, 2019年. Nobuaki Yamamoto, Yuki Yamamoto, Izumi Yamaguchi, Manabu Ishihara, Takeshi Miyamoto, Masaaki Korai, Kenji Shimada, Yasuhisa Kanematsu, Yuishin Izumi and Yasushi Takagi : Cone beam-computed tomography angiography by intravenous contrast injection is reliable to evaluate patients with large vessel occlusion, Journal of Clinical Neuroscience, Vol.70, 67-71, 2019. K Imamura, Yuishin Izumi, H Banno, R Uozumi, S Morita, N Egawa, T Ayaki, M Nagai, K Nishiyama, Y Watanabe, R Hanajima, R Oki, K Fujita, N Takahashi, T Ikeda, A Shimizu, A Morinaga, T Hirohashi, Y Fujii, R Takahashi and H Inoue : Induced pluripotent stem cell-based Drug Repurposing for Amyotrophic lateral sclerosis Medicine (iDReAM) study: protocol for a phase I dose escalation study of bosutinib for amyotrophic lateral sclerosis patients, BMJ Open, Vol.9, No.12, e033131, 2019. Kengo Udaka, Shingen Nakamura, Shiroh Fujii, Ryosuke Miyamoto, Naoko Matsui, Shiyori Kawata, Taiki Hori, Junpei Murai, Ryohei Sumitani, Masahiro Oura, Kimiko Sogabe, Mamiko Takahashi, Takeshi Harada, Kumiko Kagawa, Yuishin Izumi, Masahiro Abe and Hirokazu Miki : Successful treatment of progressive multifocal leukoencephalopathy with mirtazapine and mefloquine in refractory myeloma, International Journal of Myeloma, Vol.10, No.1, 8-12, 2020. 和泉 唯信, 沖 良祐, 梶 龍兒 : ALSに対する治験の最新情報-2 高用量E0302の筋萎縮性側索硬化症に対する第III相試験, 神経治療学, Vol.36, No.4, 465-470, 2019年7月. 和泉 唯信, 沖 良祐, 今村 惠子, 井上 治久, 梶 龍兒 : 新しい薬剤によるALSの治療戦略について, 難病と在宅ケア, Vol.25, No.5, 13-18, 2019年8月. 沼田 周助, 宮本 亮介, 和泉 唯信 : ファール病, 精神科治療学 増刊号 知っておきたい稀な精神症候・症候群―症例から学ぶ―, Vol.34, 307-309, 2019年10月. 和泉 唯信, 島 かさ音, 藤田 浩司 : 神経疾患治療ノート ビタミンB12欠乏, Clinical Neuroscience, Vol.38, No.4, 510-512, 2020年. 山﨑 博輝, 高松 直子, 和泉 唯信 : 異常筋萎縮, Clinical Neuroscience, Vol.38, No.11, 1446-1448, 2020年. Nobuaki Yamamoto, Yuki Yamamoto, Masaaki Korai, Kenji Shimada, Yasuhisa Kanematsu, Yuishin Izumi, Yasushi Takagi and Ryuji Kaji : Hyperintense Signals on Arterial Spin-Labeled Imaging as a predictor for favorable outcome after Late Time Window Thrombectomy, The 5th European Stroke Organization Conference, ESOC 2019, Milan, May 2019. Yuki Yamamoto, Nobuaki Yamamoto, K Kuroda, Yasuhisa Kanematsu, Masaaki Korai, Kenji Shimada, Yuishin Izumi and Yasushi Takagi : High White Blood Cell Count is a Risk Factor for Contrast-Induced Nephropathy following Mechanical Thrombectomy, The 5th European Stroke Organization Conference, ESOC 2019, Milan, May 2019. 林 二三男, 酒井 紀典, 西良 浩一, 宮本 亮介, 和泉 唯信, 梶 龍兒 : 神経内科と脊椎外科の境界領域疾患診断に対する取り組み, 第132回中部日本整形外科災害外科学会学術集会, 2019年4月. Toshitaka Kawarai, Ryosuke Miyamoto, Takashi Sakamoto, Yuishin Izumi and Ryuji Kaji : Reverse phenotyping of 64 cases of genetically confirmed combined/comp lex dystonia, 60th Annual Meeting of the Japanese Society of Neurology, May 2019. 松原 知康, 織田 雅也, 瓦井 俊孝, 梶 龍兒, 和泉 唯信 : 徳島県・広島県における筋萎縮性側索硬化症診断の実証的研究, 第60回 日本神経学会学術大会, 2019年5月. 和泉 唯信 : 筋萎縮性側索硬化症はシヌクレイノパチーよりたこつぼ症候群を発症しやすい, 第60回日本神経学会学術大会, 2019年5月. 大崎 裕亮 : 神経核内封入体病の末梢神経興奮特性, 第60回日本神経学会学術大会, 2019年5月. Yohei Yamamoto, Naoko Matsui, Fumiko Oda, Yukiko Ozawa, Tetsuya Kanai, Akiyuki Uzawa, Izumi Ohigashi, Hiroyuki Kondo, Kazuya Kondo, Tetsuya Kitagawa, Takashi Yamamura, Satoshi Kuwabara, Yuishin Izumi and Ryuji Kaji : B cell subsets and T follicular helper cells in myasthenia gravis thymus, 第60回日本神経学会学術大会, May 2019. 山﨑 博輝, 高松 直子, 福島 功士, 三宅 晶子, 垂髪 祐樹, 吉田 剛, 大崎 裕亮, 森 敦子, 野寺 裕之, 和泉 唯信 : 手指の痺れを主訴とした患者に対しどこまで対応するか, 第38回日本脳神経超音波学会総会, 2019年6月. 高松 直子, 山﨑 博輝, 野寺 裕之, 和泉 唯信 : 脳神経超音波マニュアル(神経筋エコー), 第38回日本脳神経超音波学会総会, 2019年6月. 山本 伸昭, 山本 雄貴, 石原 学, 宮本 健志, 島田 健司, 兼松 康久, 和泉 唯信, 髙木 康志 : 血行再建術前における経静脈的造影剤投与によるFlat panel CTAの有用性, 中四国脳卒中研究会, 2019年9月. 和泉 唯信 : 教育講演2, 第11回日本脳血管・認知症学会総会, 2019年9月. 松井 尚子, 黒田 一駿, 沖 良祐, 村上 永尚, 山﨑 博輝, 梶 龍兒, 和泉 唯信 : Heat pack testで症状の改善を認めた全身型重症筋無力症の一例, 第31回日本神経免疫学会学術集会, 2019年9月. 山本 遥平, 松井 尚子, 織田 史子, 小澤 由希子, 金井 哲也, 鵜沢 顕之, 大東 いずみ, 近藤 博之, 近藤 和也, 北川 哲也, 桑原 聡, 山村 隆, 和泉 唯信, 梶 龍兒 : 重症筋無力症患者の胸腺におけるB細胞分画と濾胞性ヘルパーT細胞の解析, 第31回日本神経免疫学会学術集会, Vol.24, No.1, 140, 2019年9月. 牟礼 英生, 藤田 浩司, 森垣 龍馬, 宮本 亮介, 後藤 惠, 髙木 康志 : FDG PETを用いたジストニア患者の脳代謝ネットワークパターンの描出, 日本脳神経外科学会第78回学術集会, 2019年10月. 和泉 唯信, 沖 良祐, 桑原 聡, 梶 龍兒 : 神経変性疾患に対する医師主導治験とエビデンス構築 筋萎縮性側索硬化症に対する医師主導治験, 第37回日本神経治療学会学術集会, 2019年11月. 山本 雄貴, 山本 伸昭, 福本 竜也, 村上 永久, 宮本 亮介, 藤田 浩司, 牟礼 英生, 兼松 康久, 髙木 康志, 和泉 唯信 : 転倒を契機に脳脊髄液減少症と静脈洞血栓症を合併し,ブラッドパッチにて治療した脊髄小脳変性症6型の1例, 第37回日本神経治療学会学術集会, 2019年11月. 山本 雄貴, 山本 伸昭, 兼松 康久, 石原 学, 宮本 健志, 高麗 雅章, 島田 健司, 牟礼 英生, 髙木 康志, 和泉 唯信 : 転倒後の脳脊髄液減少症に上矢状静脈洞血栓症を合併し, 血管内治療をおこなった一例, 第35回日本脳神経血管内治療学会学術総会, 2019年11月. 宮本 亮介, 藤田 浩司, 牟礼 英生, 森垣 龍馬, 中瀧 理仁, 和泉 唯信, 後藤 惠, 梶 龍兒 : ヒステリー性麻痺の臨床診断と電気生理 心因性運動障害の診断 心因性ジストニアを中心に, 第49回日本臨床神経生理学会学術大会, 2019年11月. 牟礼 英生, 藤田 浩司, 森垣 龍馬, 宮本 亮介, 松田 拓, 後藤 惠, 髙木 康志, 後藤 惠 : FDG PETを用いたジストニア患者の脳代謝ネットワークパターンの描出, 機能的脳神経外科, 132, 2020年1月. 松井 尚子, 山本 遥平, 和泉 唯信, 田中 惠子, 梶 龍兒 : スティッフパーソン症候群全国調査第二報, 神経免疫疾患のエビデンスによる診断基準・重症度分類・ガイドラインの妥当性と患者QOLの検証研究班(神経免疫疾患)政策および実用化研究班 令和元年度合同班会議, 2020年1月. 松井 尚子, 大崎 裕亮, 西野 一三, 山下 賢, 和泉 唯信 : 封入体筋炎における抗NT5C1A抗体と臨床像:当院症例について, 稀少難治性筋疾患に関する調査研究班「IBM分科会」(令和元年度) 東北大学医学部 星陵会館 大会議室, 2020年1月. Yamamoto Yuki, Nobuaki Yamamoto, Koji Fujita, Fukumoto Tatsuya, Murakami Nagahisa, Hideo Mure, Yasuhisa Kanematsu, Yasushi Takagi and Yuishin Izumi : Cerebral Venous Thrombosis: An Unexpected Complication with Cerebrospinal Fluid Leaks after a Fall in a Patient with Spinocerebellar Ataxia Type 6., Internal Medicine, Vol.59, No.14, 1749-1753, 2020. 高松 直子, 大崎 裕亮, 山﨑 博輝, 黒田 一駿, 小川 博久, 上原 久典, 常山 幸一, 野寺 裕之, 和泉 唯信 : 腕神経叢エコー検査が契機となって悪性腫瘍が診断できた1例, 神経超音波医学, Vol.33, No.2, 36-40, 2020年. Hideo Mure, Naoto Toyoda, Ryoma Morigaki, Koji Fujita and Yasushi Takagi : Clinical Outcome and Intraoperative Neurophysiology of the Lance-Adams Syndrome Treated with Bilateral Deep Brain Stimulation of the Globus Pallidus Internus: A Case Report and Review of the Literature., Stereotactic and Functional Neurosurgery, Vol.98, No.6, 399-403, 2020. Ryoma Morigaki, Ryosuke Miyamoto, Hideo Mure, Koji Fujita, Taku Matsuda, Yoko Yamamoto, Masahito Nakataki, Tetsuya Okahisa, Yuki Matsumoto, Kazuhisa Miyake, Nobuaki Yamamoto, Ryuji Kaji, Yasushi Takagi and Satoshi Goto : Can Pallidal Deep Brain Stimulation Rescue Borderline Dystonia? Possible Coexistence of Functional (Psychogenic) and Organic Components., Brain Sciences, Vol.10, No.9, 636, 2020. 山﨑 博輝, 高松 直子, 野寺 裕之, 松田 拓, 牟礼 英生, 安田 宗義, 和泉 唯信 : 神経超音波を用いた症状誘発肢位での動的評価が診断の一助となった真の神経原性胸部出口症候群の1例, 臨床神経生理学, Vol.49, No.6, 85-88, 2021年. T Fukumoto, Ryosuke Miyamoto, Koji Fujita, N Murakami, Naoko Matsui and Yuishin Izumi : Reversible mixed perfusion on 123 I-IMP SPECT in anti-AMPA receptor encephalitis: A case report, Journal of the Neurological Sciences, Vol.421, 117306, 2021. Koji Fujita, Shichun Peng, Yilong Ma, C Chris Tang, Matthew Hellman, Andrew Feigin, David Eidelberg and Vijay Dhawan : Blood-brain barrier permeability in Parkinson's disease patients with and without dyskinesia., Journal of Neurology, Vol.268, No.6, 2246-2255, 2021. CT Suratos, N Takamatsu, Hiroki Yamazaki, Yusuke Osaki, T Fukumoto, Hiroyuki Nodera and Yuishin Izumi : Utility of phrenic nerve ultrasound in amyotrophic lateral sclerosis, Acta Neurologica Belgica, Vol.121, No.1, 225-230, 2021. 藤田 浩司, 山本 雄貴, 山本 伸昭 : 放射線科医が知っておくべき 脳血管障害診療 update】特殊な脳血管障害の診断 CADASIL,CARASIL, 悪性腫瘍に伴う脳梗塞,血管炎,脳アミロイド血管症, 臨床画像, Vol.36, 92-103, 2020年4月. 宮本 亮介, 黒田 一駿, 牟礼 英生, 森垣 龍馬, 中瀧 理仁, 大崎 裕亮, 和泉 唯信, 後藤 惠, 梶 龍兒 : 18p-症候群に伴う全身性ジストニアに対し,GPi-DBSが効果的であった一例, 第61回日本神経学会学術大会, 2020年8月. 大崎 裕亮, 佐光 亘, 土師 正太郎, 村上 永尚, 松井 尚子, 和泉 唯信 : 傍腫瘍性視神経脊髄炎関連疾患(NMOSD)の高齢男性例, 第61回日本神経学会学術大会, 2020年8月. 高原 実香, 福本 竜也, 垂髪 祐樹, 山本 伸昭, 宮本 亮介, 藤田 浩司, 和泉 唯信 : 長い精神病期と,広範な大脳白質病変を呈した抗NMDA受容体脳炎の35歳男性, 第61回日本神経学会学術大会, 2020年8月. 花田 健太, 大崎 裕亮, 福本 竜也, 松井 尚子, 和泉 唯信, 浦岡 秀行 : 初期に頭部画像病変を欠くCISが先行し,10年後に診断された多発性硬化症の一例, 第61回日本神経学会学術大会, 2020年8月. 隅田 奈美, 原田 雅史, 河野 理, 松元 友暉, 金澤 裕樹, Gonchigsuren Oyundari, 藤田 浩司 : 運動異常症の安静時 fMRIにおける脳機能ネットワークの検討, 第48回日本磁気共鳴医学会大会Web開催, 2020年9月. 福本 竜也, 宮本 亮介, 藤田 浩司, 松井 尚子, 和泉 唯信 : 抗AMPA受容体抗体による傍腫瘍性神経症候群の76歳男性例, 第32回日本神経免疫学会学術集会, 2020年10月. 牟礼 英生, 森垣 龍馬, 小山 広士, 大北 真哉, 松田 拓, 佐光 亘, 宮本 亮介, 藤田 浩司, 和泉 唯信, 梶 龍兒, 後藤 惠, 髙木 康志 : 遅発性ジストニアに対する淡蒼球内節刺激術12例の検討:適応・長期成績・刺激条件について, 第79回 日本脳神経外科学会総会, 2020年10月. 藤田 浩司, 原田 雅史, 岩崎 靖, 赤木 明生, 島 かさ音, 谷口 浩一郎, 吉田 眞理, 和泉 唯信 : クロイツフェルト・ヤコブ病の拡散尖度画像, 第39回日本認知症学会学術集会, 2020年11月. 高原 実香, 山本 伸昭, 宮本 亮介, 藤田 浩司, 和泉 唯信, 住谷 龍平, 中村 信元, 安倍 正博, 島津 秀紀, 西田 善彦 : 意識障害,高アンモニア血症を呈した78歳男性, 四国医学雑誌, Vol.76, No.5-6, 346, 2020年12月. 武藤 浩平, 宮本 亮介, 寺澤 由佳, 藤田 浩司, 和泉 唯信 : てんかん発作と繰り返す鼻出血を認めた新規COL4A1変異の1例, 第108回日本神経学会中国・四国地方会, 2020年12月. 花田 健太, 大崎 裕亮, 島 かさ音, 武藤 浩平, 福本 竜也, 山本 雄貴, 鬼頭 秀樹, 和泉 唯信 : 病院連携により病理解剖を行った筋萎縮性側索硬化症の1例, 第108回日本神経学会中国・四国地方会, 2020年12月. 牟礼 英生, 森垣 龍馬, 小山 広士, 三宅 一央, 松田 拓, 宮本 亮介, 藤田 浩司, 和泉 唯信, 後藤 惠, 髙木 康志 : 遅発性ジストニアに対する淡蒼球内節刺激術12例の検討ー適応・長期成績・刺激条件についてー, 第60回 日本定位・機能神経外科学会, 2021年1月. 森垣 龍馬, 牟礼 英生, 松田 拓, 三宅 一央, 宮本 亮介, 藤田 浩司, 中瀧 理仁, 梶 龍兒, 髙木 康志, 後藤 惠 : 機能ー器質ボーダーラインジストニアに対する脳深部刺激療法, 第60回 日本定位・機能神経外科学会, 2021年1月. 河野 理, 佐藤 大亮, 隅田 奈美, 松元 友暉, 原田 雅史, 藤田 浩司 : Voxel-to-voxel コネクトーム解析を用いた ジストニアの安静時fMRI, 第23回日本ヒト脳機能マッピング学会(WEB開催), 2021年3月. 山﨑 博輝 : 頸神経根と腕神経叢, 医歯薬出版株式会社, 2021年9月. 山﨑 博輝 : 神経疾患 1.絞扼性ニューロパチー, 医歯薬出版株式会社, 2021年9月. 山﨑 博輝, 高松 直子 : 神経疾患 2.自己免疫性・炎症性ニューロパチー, 医歯薬出版株式会社, 2021年9月. 高松 直子, 山﨑 博輝 : 神経疾患 3.遺伝性ニューロパチー, 医歯薬出版株式会社, 2021年9月. 山﨑 博輝 : 神経疾患 4.神経変性疾患, 医歯薬出版株式会社, 2021年9月. 山﨑 博輝 : 神経疾患 6.その他の末梢神経障害, 医歯薬出版株式会社, 2021年9月. Yusuke Osaki, Wataru Sako, Masafumi Harada and Yuishin Izumi : Magnetic resonance tractography exhibiting retrograde degeneration of the corticospinal tract in a patient with a unilateral spinal cord tumor, Brain and Behavior, Vol.11, No.4, e02020, 2021. Shotaro Haji, Wataru Sako, Nagahisa Murakami, Yusuke Osaki, Takahiro Furukawa, Yuishin Izumi and Ryuji Kaji : The value of serum uric acid as a prognostic biomarker in amyotrophic lateral sclerosis: Evidence from a meta-analysis, Clinical Neurology and Neurosurgery, Vol.203, 106566, 2021. Kohei Muto, Ryosuke Miyamoto, Yuka Terasawa, Yoshimitsu Shimatani, Keijiro Hara, Takumi Kakimoto, Tatsuya Fukumoto, Yusuke Osaki, Koji Fujita, Masafumi Harada, Hisanori Uehara, Yasushi Takagi and Yuishin Izumi : A novel COL4A1 variant associated with recurrent epistaxis and glioblastoma, Human Genome Variation, Vol.8, No.1, 18, 2021. Hiroshi Koyama, Hideo Mure, Ryoma Morigaki, Ryosuke Miyamoto, Kazuhisa Miyake, Taku Matsuda, Koji Fujita, Yuishin Izumi, Ryuji Kaji, Satoshi Goto and Yasushi Takagi : Long-Term Follow-Up of 12 Patients Treated with Bilateral Pallidal Stimulation for Tardive Dystonia, Life, Vol.11, No.6, 477, 2021. T Fukumoto, Ryosuke Miyamoto, Koji Fujita, Masafumi Harada and Yuishin Izumi : Gait apraxia as a presenting sign of Gerstmann-Sträussler-Scheinker disease, Neurology and Clinical Neuroscience, Vol.9, No.4, 339-341, 2021. Masaaki Nishi, Ryosuke Miyamoto, Kasane Shima, Hirokazu Miki, Hideo Terasawa, Chie Takasu, Kouzou Yoshikawa, Takuro Oyama, Katsuya Tanaka, Yuishin Izumi and Mitsuo Shimada : Robot-assisted total gastrectomy for gastric cancer in a patient with amyotrophic lateral sclerosis receiving long-term tracheostomy invasive ventilation, International Cancer Conference Journal, Vol.10, No.4, 318-323, 2021. Ryoma Morigaki, Ryosuke Miyamoto, Taku Matsuda, Kazuhisa Miyake, Nobuaki Yamamoto and Yasushi Takagi : Dystonia and cerebellum: From bench to bedside, Life, Vol.11, No.8, 776, 2021. T Fukumoto, Y Sakashita, F Katada, R Takeuchi, Ryosuke Miyamoto, Yuishin Izumi, S Sato, H Shibayama, K Takahashi, T Suzuki, K Nakamichi, S Murayama and T Fukutake : "Burnt-out" progressive multifocal leukoencephalopathy in idiopathic CD4+ lymphocytopenia, Neuropathology, Vol.41, No.6, 484-488, 2021. T Takeuchi, T Okuno, A Miyashiro, T Kohda, Ryosuke Miyamoto, Yuishin Izumi, S Kozaki and Ryuji Kaji : Clinical safety and tolerability of A2NTX, a novel low-molecular-weight neurotoxin derived from botulinum neurotoxin subtype A2, in comparison with subtype A1 toxins, Toxins, Vol.13, No.11, 824, 2021. 大崎 裕亮, 島 かさ音, 山本 伸昭, 山﨑 博輝, 佐藤 健太, 和泉 唯信 : 血管炎性ニューロパチー様の臨床像で発症した抗Hu抗体陽性脳脊髄炎の1例, 末梢神経, Vol.33, No.1, 136-143, 2022年. P Chavan, S Raman, Arief Waskitho, Junhel Dalanon, Yasutomo Yoshihara, Kazuo Okura, Ryosuke Miyamoto and Yoshizo Matsuka : Botulinum toxin injection attenuates nonodontogenic toothache: A case report, Clinical Case Reports, Vol.10, 2022. Yoshiteru Tada, Toshitaka Fujihara, Kenji Shimada, Nobuaki Yamamoto, Hiroki Yamazaki, Yuishin Izumi, Masafumi Harada, Yasuhisa Kanematsu and Yasushi Takagi : Seizure types associated with negative arterial spin labeling and positive diffusion-weighted imaging on peri-ictal magnetic resonance imaging, Journal of the Neurological Sciences, Vol.436, 1-8, 2022. 大崎 裕亮, 高松 直子, 和泉 唯信 : 筋電図検査における検査技師の役割は何か(医師の立場から), 臨床神経生理学, Vol.49, No.2, 85-88, 2021年4月. 山﨑 博輝, 高松 直子, 和泉 唯信 : 圧迫性神経障害,慢性炎症性脱髄性多発神経炎, Clinical Neuroscience, Vol.40, No.2, 186-191, 2022年. Yoshiteru Tada, Toshitaka Fujihara, Kenji Shimada, Nobuaki Yamamoto, Hiroki Yamazaki, Yuishin Izumi, Masafumi Harada, Yasuhisa Kanematsu and Yasushi Takagi : Peri-ictal normal arterial spin labeling imaging in patients with seizures, 13 回アジア・オセアニアてんかん学会(13th AOEC), Jun. 2021. Koji Fukushima, N Takamatsu, Hiroki Yamazaki, Yusuke Osaki, Takeshi Yoshida, K Sugie and Yuishin Izumi : The specificity of faciculations in brainstem and thoracic region detected by muscle ultrasonography in ALS, A comparative muscle ultrasonographic investigation of 100 ALS patients and 100 non-ALS patients, Pan-Asia Consortium for Treatment and Research in ALS (PACTALS) 2021 NAGOYA, Nagoya, Sep. 2021. Hiroki Yamazaki, N Takamatsu, Koji Fukushima, Takeshi Yoshida, Yusuke Osaki and Yuishin Izumi : Application of nerve ultrasound for early diagnosis of ALS focus on brachial plexus, Pan-Asia Consortium for Treatment and Research in ALS (PACTALS) 2021 NAGOYA, Nagoya, Sep. 2021. 松原 知康, 和泉 唯信, 土師 正太郎, 山﨑 博輝, 大崎 裕亮, 宮本 亮介, 藤田 浩司, 齋藤 祐子, 村山 繁雄 : Lewy小体型認知症と筋萎縮性側索硬化症を合併した1例, 第62回日本神経病理学会総会学術研究会, 2021年5月. 山﨑 博輝 : 症状誘発条件下で行う神経エコー検査が責任部位と原因の同定に有用であった真の神経原性胸郭出口症候群の3例, 第40回日本脳神経超音波学会総会, 2021年6月. 山﨑 博輝 : 歩行可能にも関わらず呼吸不全に至った抗ミトコンドリアM2抗体陽性ミオパチーの1例, 第109回日本神経学会中国・四国地方会, 2021年6月. Masaaki Nishi, Ryosuke Miyamoto, Kouzou Yoshikawa, Chie Takasu, Yuishin Izumi and Mitsuo Shimada : Robot-assisted total gastrectomy for gastric cancer in a patient with amyotrophic lateral sclerosis receiving long-term tracheostomy invasive ventilation, PACTALS 2021 NAGOYA, Sep. 2021. 大崎 裕亮, 島 かさ音, 山本 伸昭, 山﨑 博輝, 佐藤 健太, 和泉 唯信 : 非対称性ニューロパチー様の臨床像で発症した抗Hu抗体陽性脳脊髄炎の一例, 第32回日本末梢神経学会学術集会, 2021年9月. 山﨑 博輝 : ALSへの神経筋エコー:文献レビューと腕神経叢に着目した臨床応用, 第12回神経筋超音波研究会 特別講演, 2021年12月. 森垣 龍馬, 藤川 丈自, 松田 拓, 三宅 一央, 牟礼 英生, 小田 輝王, 宮本 亮介, 藤田 浩司, 山本 伸昭, 和泉 唯心, 髙木 康志 : 特発性ジストニア患者の頭蓋骨の歪み, 日本定位・機能神経外科学会機関紙, 2022年1月. 多田 恵曜, 中瀧 理仁, 森 達夫, 藤原 敏孝, 郷司 彩, 山﨑 博輝, 高尾 里沙, 泉 千恵, 多田 雅美, 安部 修司, 森 健治 : 今後の徳島県におけるてんかん地域診療連携整備事業の展望について, 第9回全国てんかんセンター協議会総会, 2022年3月. 高尾 里沙, 多田 雅美, 安部 修司, 中瀧 理仁, 森 達夫, 藤原 敏孝, 多田 恵曜, 山﨑 博輝, 森 健治 : てんかん相談における徳島県の現状の把握と今後の課題., 第9回 全国てんかんセンター協議会総会 鹿児島大会, 2022年3月. 梶 龍兒, 山﨑 博輝, 福島 功士, 松井 尚子, 高松 直子, 西野 一三, 和泉 唯信 : 当院で診断したIBM患者における筋超音波所見の長期的追跡, 稀少難治性筋疾患に関する調査研究班「IBM分科会」(令和3年度), 2022年2月. Shinichi Matsumoto, Yuki Yamamoto, Koji Fujita, Ryosuke Miyamoto, Hidetaka Koizumi, Akihiro Tateishi, Naoaki Yamada and Yuishin Izumi : Truncal dystonia with isolated middle cerebral artery ischemia: A case report of revascularization therapy for dystonia., Surgical Neurology International, Vol.13, 2022. Ryosuke Oki, Yuishin Izumi, Koji Fujita, Ryosuke Miyamoto, Hiroyuki Nodera, Yasutaka Sato, Satoshi Sakaguchi, Hiroshi Nokihara, Kazuaki Kanai, Taiji Tsunemi, Nobutaka Hattori, Yuki Hatanaka, Masahiro Sonoo, Naoki Atsuta, Gen Sobue, Toshio Shimizu, Kazumoto Shibuya, Ken Ikeda, Osamu Kano, Kazuto Nishinaka, Yasuhiro Kojima, Masaya Oda, Kiyonobu Komai, Hitoshi Kikuchi, Nobuo Kohara, Makoto Urushitani, Yoshiaki Nakayama, Hidefumi Ito, Makiko Nagai, Kazutoshi Nishiyama, Daisuke Kuzume, Shun Shimohama, Takayoshi Shimohata, Koji Abe, Tomohiko Ishihara, Osamu Onodera, Sagiri Isose, Nobuyuki Araki, Mitsuya Morita, Kazuyuki Noda, Tatsushi Toda, Hirofumi Maruyama, Hirokazu Furuya, Satoshi Teramukai, Tatsuo Kagimura, Kensuke Noma, Hiroaki Yanagawa, Satoshi Kuwabara and Ryuji Kaji : Efficacy and Safety of Ultrahigh-Dose Methylcobalamin in Early-Stage Amyotrophic Lateral Sclerosis: A Randomized Clinical Trial., JAMA Neurology, Vol.79, No.6, 575-583, 2022. Koji Fukushima, Naoko Takamatsu, Yuki Yamamoto, Hiroki Yamazaki, Takeshi Yoshida, Yusuke Osaki, Shotaro Haji, Koji Fujita, Kazuma Sugie and Yuishin Izumi : Early diagnosis of amyotrophic lateral sclerosis based on fasciculations in muscle ultrasonography: A machine learning approach., Clinical Neurophysiology, Vol.140, 136-144, 2022. Hiroki Yamazaki, Naoko Matsui, N Takamatsu, Takeshi Yoshida, Koji Fukushima, T Takata, Yusuke Osaki, K Tanaka, Y Kubo and Yuishin Izumi : Application of ultrasound in a case of eosinophilic fasciitis mimicking stiff-person syndrome, Neuromuscular Disorders, Vol.32, No.7, 590-593, 2022. Yu Hiramatsu, Yuji Okamoto, Akiko Yoshimura, JunHui Yuan, Masahiro Ando, Yujiro Higuchi, Akihiro Hashiguchi, Eiji Matsuura, Fumihito Nozaki, Tomohiro Kumada, Kei Murayama, Mikiya Suzuki, Yuki Yamamoto, Naoko Matsui, Yoshimichi Miyazaki, Masamitsu Yamaguchi, Youji Suzuki, Jun Mitsui, Hiroyuki Ishiura, Masaki Tanaka, Shinichi Morishita, Ichizo Nishino, Shoji Tsuji and Hiroshi Takashima : Complex hereditary peripheral neuropathies caused by novel variants in mitochondrial-related nuclear genes, Journal of Neurology, Vol.269, No.8, 4129-4140, 2022. Naoko Matsui, Mika Takahara, Hiroki Yamazaki, Naoko Takamatsu, Yusuke Osaki, Ryuji Kaji, Ichizo Nishino, Satoshi Yamashita and Yuishin Izumi : A case of anti-NT5c1A antibody-seropositive inclusion body myositis associated with severe dysphagia and prominent forearm weakness, Neurology and Clinical Neuroscience, Vol.11, No.1, 46-48, 2022. Ryuji Kaji, Ai Miyashiro, Nori Sato, Taiki Furumoto, Toshiaki Takeuchi, Ryosuke Miyamoto, Tomoko Kohda, Yuishin Izumi and Shunji Kozaki : A Pilot Study of A2NTX, a Novel Low-Molecular-Weight Neurotoxin Derived from Subtype A2 for Post-Stroke Lower Limb Spasticity: Comparison with OnabotulinumtoxinA., Toxins, Vol.14, No.11, 2022. 山本 雄貴, 山本 伸昭, 黒田 一駿, 和泉 唯信, 兼松 康久, 山口 泉, 曽我部 周, 高麗 雅章, 島田 健司, 髙木 康志 : 徳島市におけるアプリケーションを用いた脳主幹動脈閉塞診断スケールの活用,, 四国医学雑誌, Vol.78, No.5,6, 248-249, 2022年. 黒田 一駿, 山本 雄貴, 山本 伸昭, 和泉 唯信, 山口 泉, 島田 健司, 兼松 康久, 宮本 健志, 髙木 康志 : 脳静脈洞血栓症に対して経皮的血栓回収術を行った3例, 四国医学雑誌, Vol.78, No.5-6, 221-226, 2022年. 亀井 友志, 武藤 浩平, 山本 雄貴, 藤田 浩司, 和泉 唯信, 原 倫世 : 重症筋無力症との鑑別を要したクッシング病の1例, 四国医学雑誌, Vol.78, No.5-6, 221-226, 2022年. 兼松 康久, 山口 泉, 石原 学, 曽我部 周, 宮本 健志, 高麗 雅章, 島田 健司, 黒田 一駿, 山本 雄貴, 山本 伸昭, 和泉 唯信, 髙木 康志 : 循環器病を防ぐために 徳島県循環器病推進計画の中での急性期脳卒中診療の取り組み, 四国医学雑誌, Vol.78, No.5-6, 135-138, 2022年. Manabu Ishihara, Yasuhisa Kanematsu, Nobuaki Yamamoto, Kenji Shimada, Takeshi Miyamoto, Izumi Yamaguchi, Shu Sogabe, Yuki Yamamoto, Jun Oto and Yasushi Takagi : Prognostic factors for acute large vessel occlusion with NIHSS 5 or lower., The Journal of Medical Investigation : JMI, Vol.70, No.1.2, 22-27, 2023. Shotaro Haji, Koji Fujita, Ryosuke Oki, Yusuke Osaki, Ryosuke Miyamoto, Hiroyuki Morino, Seiichi Nagano, Naoki Atsuta, Yuki Kanazawa, Yuki Matsumoto, Atsuko Arisawa, Hisashi Kawai, Yasutaka Sato, Satoshi Sakaguchi, Kenta Yagi, Tatsuto Hamatani, Tatsuo Kagimura, Hiroaki Yanagawa, Hideki Mochizuki, Manabu Doyu, Gen Sobue, Masafumi Harada and Yuishin Izumi : An Exploratory Trial of EPI-589 in Amyotrophic Lateral Sclerosis (EPIC-ALS): Protocol for a Multicenter, Open-Labeled, 24-Week, Single-Group Study, JMIR Research Protocols, Vol.12, e42032, 2023. Nobuaki Yamamoto, Kazutaka Kuroda, Yuki Yamamoto, Izumi Yamaguchi, Shu Sogabe, Kenji Shimada, Ryoma Morigaki, Yasuhisa Kanematsu, Yuishin Izumi and Yasushi Takagi : Long-sheath Introducer-assisted Revascularization (L-SHARE) Technique for Treating Large-vessel Occlusion by a Giant Clot, Internal Medicine, Vol.62, No.6, 909-913, 2023. Ryoma Morigaki and Ryosuke Miyamoto : Dystonia: Still a Mysterious Syndrome., Life, Vol.12, No.7, Jul. 2022. 山本 伸昭, 黒田 一駿, 山本 雄貴, 兼松 康久, 森垣 龍馬, 和泉 唯信, 髙木 康志 : 脳主幹動脈閉塞に対する血行再建術において有効再開通が得られた患者の予後関連因子, 第63回日本神経学会学術大会, 2022年5月. 大崎 裕亮, 宮本 亮介, 森野 豊之, 和泉 唯信 : Distal hereditary motor neuropathyを呈したMARS新規変異を有する1家系, 第63回日本神経学会学術大会, 2022年5月. 山本 雄貴, 山本 伸昭, 兼松 康久, 黒田 一駿, 藤田 浩司, 髙木 康志, 和泉 唯信 : 徳島市におけるアプリケーションを用いた病院前脳主幹動脈閉塞診断スケールの活用, 第63回日本神経学会学術大会, 2022年5月. M Higahibara, Hiroki Yamazaki, Yuishin Izumi, C Oishi, T Chiba, Hiroyuki Nodera, S Murayama, Ryuji Kaji and M Sonoo : Far-field potential of CMAP (FFP-CMAP) as a reliable neurophysiological marker in ALS, 第63回日本神経学会学術大会, May 2022. 福島 功士, 高松 直子, 山本 雄貴, 山﨑 博輝, 吉田 剛, 土師 正太郎, 大崎 裕亮, 藤田 浩司, 杉江 和馬, 和泉 唯信 : 筋超音波検査の線維束性収縮に基づく筋萎縮性側索硬化症の診断マーカー, 第63回日本神経学会学術大会, 2022年5月. 武藤 浩平, 宮本 亮介, 沖 良祐, 宮﨑 由道, 藤井 大樹, 二宮 伸介, 秋山 倫之, 梶 龍兒, 森野 豊之, 和泉 唯信 : 本邦におけるGeniospasmの4家系, 第63回日本神経学会学術大会, 2022年5月. 山﨑 博輝, 高松 直子, 福島 功士, 吉田 剛, 大崎 裕亮, 和泉 唯信 : 脱髄性ニューロパチーの補助診断における神経超音波を用いた腕神経叢評価の有用性, 第63回日本神経学会学術大会, 2022年5月. 花田 健太, 山本 雄貴, 大崎 裕亮, 島 かさ音, 武藤 浩平, 宮本 亮介, 藤田 浩司, 和泉 唯信 : Ocular flutterと体幹優位の運動失調を認めた抗NMDA受容体抗体陽性の若年女性例, 第63回日本神経学会学術大会, 2022年5月. 武藤 浩平, 宮本 亮介, 沖 良祐, 宮﨑 由道, 藤井 大樹, 二宮 伸介, 秋山 倫之, 梶 龍兒, 森野 豊之, 和泉 唯信 : Geniospasm4, 第63回日本神経学会学術大会, 2022年5月. 花田 健太, 山本 雄貴, 大崎 裕亮, 島 かさ音, 武藤 浩平, 宮本 亮介, 藤田 浩司, 和泉 唯信 : Ocular flutterと体幹優位の運動失調を認めた抗NMDA受容体抗体陽性の若年女性例, 第111回日本神経学会中国・四国地方会, 2022年6月. 兼松 康久, 山口 泉, 石原 学, 曽我部 周, 宮本 健志, 高麗 雅章, 島田 健司, 黒田 一駿, 山本 雄貴, 山本 伸昭, 和泉 唯信, 髙木 康志 : 徳島県循環器病推進計画の中での急性期脳卒中診療の取り組み, 徳島医学会学術集会, 2022年7月. 山本 雄貴, 兼松 康久, 山本 伸昭, 黒田 一駿, 山口 泉, 曽我部 周, 高麗 雅章, 島田 健司, 髙木 康志, 和泉 唯信 : 徳島市におけるアプリケーションを用いたLVO診断スケールの活用(FAST-ED Tokushima), 第24回中国四国脳卒中研究会, 2022年9月. 花田 健太, 大崎 裕亮, 宮本 亮介, 土師 正太郎, 森野 豊之, 和泉 唯信 : MORC2新規変異を認めたCharcot-Marie-Tooth病2Z型の1例, 第33回日本末梢神経学会学術集会, 2022年9月. 中山 知彦, 六車 隆太郎, 多田 紗彩, 高原 実香, 宮本 亮介, 中瀧 理仁, 和泉 唯信, 沼田 周助 : 難治性うつ病として治療中にレビー小体病が明らかとなった1症例, 第22回日本早期認知症学会学術大会, 2022年9月. 兼松 康久, 山口 泉, 石原 学, 曽我部 周, 高麗 雅章, 多田 恵曜, 島田 健司, 黒田 一駿, 山本 雄貴, 山本 伸昭, 佐藤 健太, 島谷 佳光, 亘 雄也, 田村 哲也, 新野 清人, 髙木 康志 : 徳島県総合メディカルゾーンでの急性期脳卒中診療の取り組み, 日本脳神経外科学会第81回学術総会, 2022年9月. 曽我部 周, 宮本 健志, 山口 泉, 高麗 雅章, 島田 健司, 兼松 康久, 山本 雄貴, 山本 伸昭, 原田 雅史, 和泉 唯信, 髙木 康志 : 当院での主幹動脈閉塞-低ASPECT症例の拡散強調画像に対するRAPIDを用いた後方視的定量評価, 日本脳神経外科学会第81回学術総会, 2022年9月. 森垣 龍馬, 三宅 一央, 松田 拓, 宮本 亮介, 和泉 唯信, 中瀧 理仁, 髙木 康志 : 機能性要素を合併したジストニアへの手術加療, 日本脳神経外科学会第81回学術総会, 2022年9月. 松井 尚子, 山﨑 博輝, 高松 直子, 吉田 剛, 福島 功士, 高田 忠幸, 大崎 裕亮, 田中 惠子, 久保 宣明, 和泉 唯信 : Stiff-person症候群との鑑別に筋超音波検査が有用であった好酸球性筋膜炎の一例, 第34回日本神経免疫学会学術集会, 2022年10月. 高麗 雅章, 兼松 康久, 島田 健司, 山本 伸昭, 曽我部 周, 石原 学, 山口 泉, 山本 雄貴, 黒田 一駿, 髙木 康志 : 当院での急性期脳底動脈閉塞に対する血管内治療成績, 第38回NPO法人日本脳神経血管内治療学会学術集会, 2022年11月. 山本 伸昭, 山本 雄貴, 黒田 一駿, 山口 泉, 曽我部 周, 高麗 雅章, 島田 健司, 兼松 康久, 髙木 康志, 和泉 唯信 : 9Fr long sheathを用いた巨大血栓によるLVO治療例, 第38回NPO法人日本脳神経血管内治療学会学術集会, 2022年11月. 山本 伸昭, 黒田 一駿, 山本 雄貴, 山口 泉, 曽我部 周, 島田 健司, 兼松 康久, 和泉 唯信, 髙木 康志 : 病院前スケール,iSchemaView RAPID導入前後の比較検討, 第38回NPO法人日本脳神経血管内治療学会学術集会, 2022年11月. 山本 雄貴, 兼松 康久, 山本 伸昭, 黒田 一駿, 山口 泉, 曽我部 周, 高麗 雅章, 島田 健司, 髙木 康志, 和泉 唯信 : 地方都市における救急医療連携 アプリケーションを用いたLVO診断スケールの活用, 第38回NPO法人日本脳神経血管内治療学会学術集会, 2022年11月. 曽我部 周, 宮本 健志, 山口 泉, 高麗 雅章, 島田 健司, 兼松 康久, 山本 雄貴, 山本 伸昭, 原田 雅史, 和泉 唯信, 和泉 唯信, 髙木 康志 : 当院の主幹動脈閉塞 低ASPECT症例の拡散強調画像に対するRAPIDでの後方視的定量評価, 第38回NPO法人日本脳神経血管内治療学会学術集会, 2022年11月. 松井 尚子, 山﨑 博輝, 高松 直子, 吉田 剛, 福島 功士, 高田 忠幸, 大崎 裕亮, 田中 惠子, 久保 宣明, 和泉 唯信 : Stiff-person症候群との鑑別に筋超音波検査が有用であった好酸球性筋膜炎の一例,, 日本臨床神経生理学会第52回学術大会, 2022年11月. 大崎 裕亮, 野寺 裕之, 山﨑 博輝, 和泉 唯信 : 神経筋疾患の問題症例 下肢近位筋・遠位筋筋力低下を来した脱髄性多発ニューロパチーの一例, 日本臨床神経生理学会第52回学術大会, 2022年11月. 大崎 裕亮, 野寺 裕之, 山﨑 博輝, 高松 直子, 梶 龍兒, 和泉 唯信 : 誤診から学ぶ筋電図検査 筋電図検査前の診断が困難な神経筋疾患 同疾患3症例の提示, 日本臨床神経生理学会第52回学術大会, 2022年11月. 花田 健太, 山﨑 博輝, 高松 直子, 大崎 裕亮, 和泉 唯信 : 神経超音波検査で評価したneurolymphomatosisの1例,, 日本臨床神経生理学会第52回学術大会, 2022年11月. 谷 美紀, 大崎 裕亮, 山﨑 博輝, 福島 功士, 和泉 唯信 : 3回目の筋電図検査で診断に至った抗MuSK抗体陽性重症筋無力症の一例, 日本臨床神経生理学会第52回学術大会, 2022年11月. 東原 真奈, 山﨑 博輝, 和泉 唯信, 大石 知瑞子, 野寺 裕之, 村山 繁雄, 梶 龍兒, 園生 雅弘 : 遠隔電場電位CMAPはALSにおける信頼性の高い電気生理マーカーである, 日本臨床神経生理学会第52回学術大会, 2022年11月. 黒田 一駿, 山本 雄貴, 山本 伸昭, 松田 知大, 板東 康司, 山口 泉, 高麗 雅章, 島田 健司, 兼松 康久, 和泉 唯信, 髙木 康志 : 広範囲シャントを伴った横静脈洞部硬膜動静脈瘻に対して血管内治療を行った1例, 第112回日本神経学会中国・四国地方会, 2022年12月. 花田 健太, 大崎 裕亮, 宮本 亮介, 土師 正太郎, 森野 豊之, 和泉 唯信 : 新規のMORC2変異を認めたCharcot-Marie-Tooth病2Z型の1例, 第112回日本神経学会中国・四国地方会, 2022年12月. 山上 圭, 花田 健太, 山本 雄貴, 山﨑 博輝, 大崎 裕亮, 松井 尚子, 藤田 浩司, 和泉 唯信 : 尿閉・便秘を呈したフィッシャー症候群の34歳男性例, 第112回日本神経学会中国・四国地方会, 2022年12月. 森垣 龍馬, 三宅 一央, 松田 拓, 小山 広士, 宮本 亮介, 和泉 唯信, 中瀧 理仁, 梶 龍兒, 後藤 惠, 髙木 康志 : 機能性要素を合併したジストニア症例への手術加療をどう考えるか, 第62回 日本定位・機能神経外科学会, 2023年1月. 多田 恵曜, 中瀧 理仁, 森 達夫, 藤原 敏孝, 郷司 彩, 山﨑 博輝, 泉 千恵, 高尾 里沙, 多田 雅美, 阿部 修司, 森 健治, 髙木 康志 : 地方におけるてんかん支援拠点病院の役割, 第10回全国てんかんセンター協議会, 2023年2月. 森 達夫, 多田 恵曜, 中瀧 理仁, 田山 貴広, 郷司 彩, 東田 好広, 藤原 敏孝, 山﨑 博輝, 森 健治 : 徳島大学病院てんかんセンターにおけるトランジションの現状と今後の課題, 第10回 全国てんかんセンター協議会総会 栃木大会 2023, 2023年3月. 曽我部 周, 宮本 健志, 山口 泉, 高麗 雅章, 島田 健司, 兼松 康久, 山本 雄貴, 山本 伸昭, 原田 雅史, 和泉 唯信, 髙木 康志 : 当院での低ASPECTS症例の拡散強調画像に対するRAPIDを用いた後方視的定量評価, 第48回日本脳卒中学会学術集会, 2023年3月. 兼松 康久, 山口 泉, 石原 学, 曽我部 周, 宮本 健志, 高麗 雅章, 島田 健司, 黒田 一駿, 山本 伸昭, 山本 雄貴, 和泉 唯信, 髙木 康志 : 徳島県循環器病推進計画の中での急性期脳卒中診療の取り組み, STROKE2023, 2023年3月. 高麗 雅章, 兼松 康久, 島田 健司, 山本 伸昭, 曽我部 周, 石原 学, 山口 泉, 山本 雄貴, 黒田 一駿, 髙木 康志 : 当院での急性期脳底動脈閉塞に対する血管内治療成績, 第48回日本脳卒中学会学術集会, 2023年3月. 梶 龍兒, 松井 尚子, 山﨑 博輝, 高松 直子, 山下 賢, 西野 一三, 和泉 唯信 : 当院におけるIBM患者のまとめ, 稀少難治性筋疾患に関する調査研究班「IBM分科会」(令和4年度), 2023年2月. M Higashihara, Hiroki Yamazaki, Yuishin Izumi, M Kobayashi, Hiroyuki Nodera, C Oishi, A Iwata, S Murayama, Ryuji Kaji and M Sonoo : Far-field potential of the compound muscle action potential as a reliable marker in amyotrophic lateral sclerosis, Muscle & Nerve, Vol.68, No.3, 257-263, 2023. Takeshi Yoshida, Hiroki Yamazaki, Y Nishimori, Naoko Takamatsu, Koji Fukushima, Yusuke Osaki, Y Taniguchi, T Nozaki, Y Kumon, J Albayda, I Nishino and Yuishin Izumi : Correlation of muscle ultrasound with clinical and pathological findings in idiopathic inflammatory myopathies, Muscle & Nerve, Vol.68, No.1, 39-47, 2023. Shotaro Haji, Ryosuke Miyamoto, Hiroyuki Morino, Yusuke Osaki, Seijiro Tsuji, Ichizo Nishino, Masahiro Abe and Yuishin Izumi : Autosomal Recessive Spinocerebellar Ataxia Type 9 With a Response to Phosphate Repletion: A Case Report., Neurology. Genetics, Vol.9, No.3, e200070, 2023. Koji Fukushima, T Yoshida, Hiroki Yamazaki, N Takamatsu, T Nagai, Yusuke Osaki, Masafumi Harada, I Nishino, N Okiyama, K Sugie and Yuishin Izumi : A Case of Anti-NXP2 Antibody-positive Juvenile Dermatomyositis with Characteristic Fascial Thickening on Muscle Ultrasound and Improvement with Immunotherapy, Internal Medicine, 2023. 山﨑 博輝, 髙松 直子, 和泉 唯信 : 検査から見る神経疾患 横隔膜のエコー検査, Clinical Neuroscience, Vol.41, No.9, 1244-1246, 2023年9月. Hideo Mure, Ryoma Morigaki, Ryosuke Miyamoto, Kazuhisa Miyake, Taku Matsuda, Hiroshi Koyama and Yasushi Takagi : Long-term follow-up of 12 patients treated with bilateral pallidal stimulation for tardive dystonia, 13th Scientific meeting of Asian Australasian Society for Streotactic and Functional Neurosurgery, Osaka, Apr. 2023. Yusuke Osaki, Hiroyuki Nodera, Ryosuke Miyamoto, Hiroyuki Morino, M Chan, Ryuji Kaji and Yuishin Izumi : Peripheral nerve excitability abnormality in spinocerebellar ataxia type 6, Neuroscience 2023, Nov. 2023. 橘 このか, Ryosuke Miyamoto, Hiroyuki Morino, 福本 竜也, 松本 真一, 目崎 高広, 星野 恭子, Koutaro Asanuma, Takashi Sakamoto, Ryuji Kaji, Yuishin Izumi and Consortium Dystonia Japan : Genetical and clinical features in a cohort of Japanese patients with dystonia, 第64回日本神経学会学術大会, May 2023. 山﨑 博輝, 髙松 直子, 大崎 裕亮, 和泉 唯信 : どこまで追うべき!? 神経超音波によるuncommon nerveの描出の有用性, 第64回日本神経学会学術大会, 2023年5月. 山﨑 博輝, 髙松 直子, 福島 功士, 花田 健太, 大崎 裕亮, 和泉 唯信 : 発症早期ALSの診断における神経超音波を用いた脳神経叢評価の有用性, 第64回日本神経学会学術大会, 2023年5月. K Tachibana, Ryosuke Miyamoto, Hiroyuki Morino, T Fukumoto, S Matsumoto, T Mezaki, K Hoshino, Koutaro Asanuma, T Sakamoto, Ryuji Kaji and Yuishin Izumi : Japan Dystonia Consortium, Genetical and clinical features in a cohort of Japanese patients with dystonia, 第64回日本神経学会学術大会, May 2023. 山内 翔葵, 宮本 亮介, 武藤 浩平, 桑野 由紀, Nazere Keyoumu, 西田 憲生, 橘 このか, 和泉 唯信, 森野 豊之 : 表現型に基づく優先順位付けを用いたALSの病的バリアント検索, 第64回日本神経学会学術大会, 2023年6月. 山﨑 博輝, 髙松 直子, 和泉 唯信 : 筋疾患に対する超音波検査のアプローチ, 第42回日本脳神経超音波学会総会, 2023年6月. 松原 知康, 村山 繁雄, 塚本 忠, 佐野 輝典, 水谷 真志, 種井 善一, 髙橋 祐二, 高尾 昌樹, 齋藤 祐子 : 嗅球低形成を伴うパーキンソン病の1例-body-first進展のモデルケースか?, 第64回日本神経病理学会総会学術研究会, 2023年7月. 和泉 唯信, 松原 知康, 織田 雅也, 藤田 浩司, 宮本 亮介, 山上 圭, 渡辺 千種, 立山 義朗, 齋藤 祐子, 村山 繁雄 : Tokushima ALS Researchの臨床・病理実証研究, 第64回日本神経病理学会総会学術研究会, 2023年7月. 山上 圭, 松原 知康, 藤田 浩司, 西田 善彦, 齋藤 祐子, 村山 繁雄, 和泉 唯信 : 行動異常を呈した高齢発症認知症の77歳男性の剖検例, 第64回日本神経病理学会総会学術研究会, 2023年7月. 山上 圭, 松原 知康, 山﨑 博輝, 藤田 浩司, 原田 雅史, 中道 一生, 齋藤 祐子, 村山 繁雄, 和泉 唯信 : 小脳・脳幹部優位のHIV関連進行性多巣性白質脳症を呈し呼吸不全で死亡した51歳男性例, 第27回日本神経感染症学会総会・学術大会, 2023年10月. 多田 恵曜, 藤原 敏孝, 泉 千恵, 福田 直也, 中瀧 理仁, 森 達夫, 山﨑 博輝, 髙木 康志 : 「誰も取り残さない」てんかんの医療費助成・福祉サービスの提供, 第56回日本てんかん学会学術集会, 2023年10月. 橘 このか, 宮本 亮介, 武藤 浩平, 福本 竜也, 山内 翔葵, 中森 正博, 梶 龍兒, 森野 豊之, 和泉 唯信 : 家族間で異なる表現型を呈したANO3ジストニアの1家系, 第114回日本神経学会中国・四国地方会, 2023年12月. 森垣 龍馬, 三宅 一央, 宮本 亮介, 大前 博司, 松田 拓, 小山 広士, 和泉 唯信, 髙木 康志 : GPi-DBSが著効した外転型痙攣性発声障害の一例, 第63回日本定位機能外科学会, 2024年2月. 木原 直輝, 山﨑 博輝, 黒田 一駿, 福本 竜也, 松原 知康, 土師 正太郎, 宮本 亮介, 山本 伸昭, 藤田 浩司, 松井 尚子, 和泉 唯信 : 卵巣奇形腫の診断までに時間を要した抗 NMDA 受容体脳炎の1例, 第15回四国神経懇話会, 2024年2月. 松井 尚子, 山﨑 博輝, 高松 直子, 宮本 亮介, 森野 豊之, 西野 一三, 梶 龍兒, 和泉 唯信 : 当院で経験したIBM兄弟例, 稀少難治性筋疾患に関する調査研究班「IBM分科会」(令和5年度), 2024年2月. Takafumi Tomenaga, Shinobu Minatani, Hiroto Namba, Akitoshi Takeda, Takahito Yoshizaki, Joji Kawabe, Keyoumu Nazere, Hiroyuki Morino, Makoto Higuchi, Tomoyasu Matsubara, Hiroyuki Hatsuta, Masato Hasegawa, Shigeo Murayama and Yoshiaki Itoh : An autopsy case of type A FTLD-TDP with a GRN mutation presenting with the logopenic variant of primary progressive aphasia at onset and with corticobasal syndrome subsequently., Neuropathology, 2024. Satoko Miyatake, Hiroshi Doi, Hiroaki Yaguchi, Eriko Koshimizu, Naoki Kihara, Tomoyasu Matsubara, Yasuko Mori, Kenjiro Kunieda, Yusaku Shimizu, Tomoko Toyota, Shinichi Shirai, Masaaki Matsushima, Masaki Okubo, Taishi Wada, Misako Kunii, Ken Johkura, Ryosuke Miyamoto, Yusuke Osaki, Takabumi Miyama, Mai Satoh, Atsushi Fujita, Yuri Uchiyama, Naomi Tsuchida, Kazuharu Misawa, Kohei Hamanaka, Haruka Hamanoue, Takeshi Mizuguchi, Hiroyuki Morino, Yuishin Izumi, Takayoshi Shimohata, Kunihiro Yoshida, Hiroaki Adachi, Fumiaki Tanaka, Ichiro Yabe and Naomichi Matsumoto : Complete nanopore repeat sequencing of SCA27B (GAA-FGF14 ataxia) in Japanese., Journal of Neurology, Neurosurgery, and Psychiatry, 2024. Yasuhisa Kanematsu, Yuki Kanazawa, Kenji Shimada, Masaaki Korai, Takeshi Miyamoto, Shu Sogabe, Manabu Ishihara, Izumi Yamaguchi, Takeshi Oya, Nobuaki Yamamoto, Yuki Yamamoto, Miyoshi Mitsuharu, Masafumi Harada and Yasushi Takagi : Characterization of carotid plaques using chemical exchange saturation transfer imaging, Neuroradiology, Vol.66, No.9, 1617-1624, 2024. Ryoma Morigaki, Ryosuke Miyamoto, Kazuhisa Miyake, Hiroshi Omae, Kaito Suzuki, Taku Matsuda, Hiroshi Koyama, Emi Ishitani, Yuishin Izumi and Yasushi Takagi : Striking Efficacy of Pallidal Deep Brain Stimulation in a Patient with Predominant Abductor Laryngeal Dystonia: A Case Report., Movement Disorders Clinical Practice, Vol.11, No.11, 1462-1464, 2024. Kenta Hanada, Yusuke Osaki, Ryosuke Miyamoto, Kohei Muto, Shotaro Haji, Keyoumu Nazere, Yuki Kuwano, Hiroyuki Morino, Yoshiteru Azuma, Satoko Miyatake, Naomichi Matsumoto and Yuishin Izumi : Intermediate phenotype between CMT2Z and DIGFAN associated with a novel MORC2 variant: a case report., Human Genome Variation, Vol.11, No.1, 2024. Shusuke Yagi, Ryosuke Miyamoto, Masayoshi Tasaki, Hiroyuki Morino, Ryuji Otani, Muneyuki Kadota, Takayuki Ise, Hiroki Yamazaki, Kenya Kusunose, Koji Yamaguchi, Hirotsugu Yamada, Takeshi Soeki, Tetsuzo Wakatsuki, Daiju Fukuda, Mitsuharu Ueda and Masataka Sata : The APOA1 p.Leu202Arg variant potentially causes autosomal recessive cardiac amyloidosis., Human Genome Variation, Vol.11, No.1, 2024. Keyoumu Nazere, Konoka Tachibana, Yuki Kuwano, Ryosuke Miyamoto, Ryuji Kaji, Yuishin Izumi and Hiroyuki Morino : The identification and functional analysis of novel variants in ADCY5- related movement disorders, 第65回日本神経学会学術大会/AOCN2024, May 2024. 山内 翔葵, 橘 このか, 宮本 亮介, 村瀬 永子, 武藤 浩平, 福本 竜也, 桑野 由紀, Nazere Keyoumu, 梶 龍兒, 森野 豊之, 和泉 唯信 : 本邦におけるVPS16ジストニア (DYT-VPS16) の臨床的特徴, 第65回日本神経学会学術大会/AOCN2024, 2024年6月. 橘 このか, 宮本 亮介, 武藤 浩平, 福本 竜也, 松原 知康, 山内 翔葵, 中森 正博, 目崎 高広, 向井 洋平, 山城 正喬, 鈴木 啓生, 梶 龍兒, 森野 豊之, 和泉 唯信 : 本邦におけるANO3ジストニア (DYT-ANO3) の臨床的特徴, 第65回日本神経学会学術大会/AOCN2024, 2024年6月. 木原 直輝, 宮本 亮介, 橘 このか, 松原 知康, 藤田 浩司, 森野 豊之, 和泉 唯信 : 異常行動,失文法を呈しCSF1R 遺伝子の新規バリアントを認めたALSP/HDLSの1例, 第115回日本神経学会中国・四国地方会, 2024年6月. 富永 洋介, 高麗 雅章, 宮本 健志, 山本 雄貴, 山本 伸昭, 島田 健司, 髙木 康志 : 脳梗塞で発症した大型部分血栓化後大脳動脈瘤の一例, 第33回NPO法人日本脳神経血管内治療学会中国四国地方会, 2024年9月. 森垣 龍馬, 三宅 一央, 松田 拓, 宮本 亮介, 大前 博司, 和泉 唯信, 髙木 康志 : ジストニアに対する両側淡蒼球刺激術における最近の刺激方法, 第64回日本定位・機能神経外科学会, 2025年2月.