Excel(xlsx) for Microsoft Excel, CSV(UTF-8) for Apple Numbers
期間: 2016.42023.3

集計対象

大学院医歯薬学研究部

業績集計 (本務教員)

教員構成: 705名(389.1人/年) -> 教員業績
年度 2016年度 2017年度 2018年度 2019年度 2020年度 2021年度 2022年度 合計
教員数 424 434 411 397 394 414 396 2,870
教員数@基準日 412 413 390 379 378 390 383 2,745
教員年 406.1 406.5 391.0 379.0 371.3 387.3 382.2 2,723.5
著作

(  )内は
欧文数で
内数


リスト
(xlsx)
著書 127
(9)
148
(9)
137
(18)
115
(14)
109
(7)
101
(6)
68
(2)
805
(65)
学術論文 (審査論文) 614
(521)
626
(542)
574
(500)
546
(460)
520
(438)
618
(539)
518
(442)
4,016
(3,442)
学術論文 (紀要その他) 30
(15)
34
(10)
26
(12)
41
(20)
62
(46)
70
(40)
51
(32)
314
(175)
学術レター 5
(4)
7
(4)
7
(3)
4
(2)
4
(4)
6
(5)
2
(2)
35
(24)
総説・解説 183
(15)
190
(20)
106
(10)
106
(7)
112
(12)
132
(17)
69
(13)
898
(94)
国際会議 410
(409)
356
(352)
379
(377)
311
(310)
97
(96)
146
(144)
142
(139)
1,841
(1,827)
国内講演発表 1,884
(85)
1,801
(112)
1,591
(83)
1,645
(78)
1,129
(75)
1,446
(85)
1,178
(75)
10,674
(593)
作品等 2
(0)
5
(1)
9
(0)
4
(0)
0
(0)
4
(0)
0
(0)
24
(1)
その他・研究会 207
(14)
183
(12)
214
(22)
168
(17)
108
(4)
110
(2)
67
(1)
1,057
(72)
報告書 17
(0)
12
(0)
6
(2)
4
(0)
9
(0)
6
(0)
4
(0)
58
(2)
合計 3,479
(1,072)
3,362
(1,062)
3,049
(1,027)
2,944
(908)
2,150
(682)
2,639
(838)
2,099
(706)
19,722
(6,295)
(組織別評価用)著作(再集計)
  • 「論文」の対象:学術論文(審査論文), 学術論文(紀要その他),学術レター
  • 「著書」の対象:著書
  • 「作品等」の対象:作品等
  • 「その他」の対象:総説・解説,国際会議,国内講演発表,その他・研究会,報告書
  • 「NatureIndex」「Top?%」の対象:審査論文,学術レター,国際会議(いずれも欧文論文)
  • ジャーナルパーセンタイルは論文発表年度の前年の値,属する分野のうち最高のものを採用.
論文(和文) 109 111 92 109 98 110 95 724
論文(欧文) 540 556 515 482 488 584 476 3,641
著書(和文) 118 139 119 101 102 95 66 740
著書(欧文) 9 9 18 14 7 6 2 65
作品等 2 5 9 4 0 4 0 24
その他 2,701 2,542 2,296 2,234 1,455 1,840 1,460 14,528
論文 in NatureIndex Journal 14 9 16 12 16 11 9 87
論文 in Top1% Journal 7 10 3 12 7 4 4 47
論文 in Top5% Journal 69 40 29 42 35 42 36 293
論文 in Top10% Journal 119 119 86 101 87 97 88 697
論文 in Top25% Journal 228 221 192 186 179 231 228 1,465
論文 in N.I. ∪ Top1% Journal 20 17 18 24 20 15 13 127
論文 in N.I. ∪ Top5% Journal 70 41 35 43 41 45 38 313
論文 in N.I. ∪ Top10% Journal 120 119 89 102 92 97 88 707
論文 in N.I. ∪ Top25% Journal 228 221 192 186 179 231 228 1,465
Graph0

下位&関連組織

組織 期間 対象 種別 2016年度 2017年度 2018年度 2019年度 2020年度 2021年度 2022年度 合計
大学院医歯薬学研究部 2016.42023.3 本務教員 著作
《(  )内は欧文数で内数》
3,479
(1,072)
3,362
(1,062)
3,049
(1,027)
2,944
(908)
2,150
(682)
2,639
(838)
2,099
(706)
19,722
(6,295)
医学域 2016.42023.3 本務教員 著作
《(  )内は欧文数で内数》
2,169
(650)
2,058
(660)
1,876
(590)
1,801
(507)
1,409
(437)
1,662
(537)
1,341
(419)
12,316
(3,800)
歯学域 2016.42023.3 本務教員 著作
《(  )内は欧文数で内数》
588
(215)
563
(185)
548
(198)
541
(190)
332
(109)
431
(141)
364
(140)
3,367
(1,178)
薬学域 2016.42023.3 本務教員 著作
《(  )内は欧文数で内数》
544
(168)
533
(157)
488
(146)
448
(148)
247
(85)
401
(114)
308
(106)
2,969
(924)
保健学域 2016.42023.3 本務教員 著作
《(  )内は欧文数で内数》
475
(160)
499
(179)
443
(213)
397
(145)
336
(114)
364
(130)
264
(117)
2,778
(1,058)
学長裁量プロジェクト 2016.42023.3 本務教員 著作
《(  )内は欧文数で内数》
228
(48)
125
(25)
20
(3)
3
(0)
376
(76)
※…業績の集計は,帰属組織および,著者,発明者,受賞者等の登録を元に全業績を抽出した後,重複するものは除いている.したがって,複数の教員が関与する業績についても1にカウントされている.また,複数の組織およびそれらの所属教員が関与する業績ついても,同様のカウント方法を用いているため,下位組織の業績数の単純な合計が上位組織の業績数になるとは限らない.