Excel(xlsx) for Microsoft Excel, CSV(UTF-8) for Apple Numbers, TEXT for Text Editor, DOCX for Microsoft Word
期間: 2016.42025.3

2016年度(平成28年度)

article.{@.date="20160400 20170399" @.organization=\E{293193}}

2016年度(平成28年度) / 著書

1) 2,016 著書 早渕 康信 : クエスチョン・バンク 医師国家試験問題解説 2017, 国試対策問題編集委員会編集 メディックメディア, 東京, 2016年4月. [EdbClient | EDB] n/a
2) 2,016 著書 伊藤 弘道, 香美 祥二 : シンプル小児科 2016, --- 第2章小児の発達,第17章運動器疾患 ---, 南江堂, 東京, 2016年4月. [EdbClient | EDB] n/a
3) 2,016 著書 香美 祥二 : シンプル小児科学, 南江堂, 東京, 2016年4月. [EdbClient | EDB] n/a
4) 2,016 著書 早渕 康信 : 循環器疾患 シンプル小児科学 香美祥二編集, 南江堂, 東京, 2016年4月. [EdbClient | EDB] n/a
5) 2,016 著書 原田 雅史, 里見 淳一郎, 藤田 浩司, 山本 信昭, 阿部 考志 : 脳・脊髄の画像診断 ''鑑別診断力"を磨く厳選22題: 専門医試験の画像問題に自信がもてる!, 株式会社 メディカ出版, 大阪, 2016年4月. [EdbClient | EDB] n/a
6) 2,016 著書 瓦井 俊孝 : 不随意運動の診断と治療 (ジストニアの遺伝研究), 株式会社 診断と治療社, 2016年5月. [EdbClient | EDB] n/a
7) 2,016 著書 松立 吉弘 : スポロトリコーシス, 株式会社 羊土社, 2016年6月. [EdbClient | EDB] n/a
8) 2,016 著書 松立 吉弘 : 伝染性軟属腫, 株式会社 羊土社, 2016年6月. [EdbClient | EDB] n/a
9) 2,016 著書 松立 吉弘 : 梅毒, 株式会社 羊土社, 2016年6月. [EdbClient | EDB] n/a
10) 2,016 著書 松立 吉弘 : 好酸球性膿疱性毛包炎, 2016年6月. [EdbClient | EDB] n/a
11) 2,016 著書 町田 未央 : 臨床医が知っておきたい皮膚病理の見かたとコツ, --- 第2章 3.全身の浸潤性紅斑(多形紅斑), 4.全身のびらん,粘膜疹(中毒性表皮壊死剥離症(TEN)) 5.頬部の有痛性浸潤性紅斑(Sweet病) ---, 株式会社 羊土社, 東京, 2016年6月. [EdbClient | EDB] n/a
12) 2,016 著書 大森 哲郎 : CHAPTER 1 総論, 株式会社 中外医学社, 2016年6月. [EdbClient | EDB] n/a
13) 2,016 著書 富永 武男 : CHAPTER 6 摂食障害・睡眠障害 2.睡眠障害, 株式会社 中外医学社, 2016年6月. [EdbClient | EDB] n/a
14) 2,016 著書 富永 武男 : CHAPTER 7 アルコール依存・薬物依存, 株式会社 中外医学社, 2016年6月. [EdbClient | EDB] n/a
15) 2,016 著書 渡部 真也 : CHAPTER 13 子ども・妊産婦・高齢者の薬物治療, 株式会社 中外医学社, 2016年6月. [EdbClient | EDB] n/a
16) 2,016 著書 寺町 順平, 安倍 正博 : TAK-1を標的とした骨髄腫骨破壊病変治療薬開発, 日本臨牀社, 2016年7月. [EdbClient | EDB] n/a
17) 2,016 著書 早渕 康信 : レビューブック 小児科 2017-2018, 国試対策問題編集委員会編集, 東京, 2016年9月. [EdbClient | EDB] n/a
18) 2,016 著書 遠藤 逸朗 : ロモソズマブ:骨粗鬆症への効果発現のメカニズムについて教えてください, 株式会社 診断と治療社, 東京, 2016年9月. [EdbClient | EDB] n/a
19) 2,016 著書 藤本 大策, 高山 哲治, 六車 直樹 : SSA/P (sessile serrated adenoma/polyp)3, 日本メディカルセンター, 東京, 2016年10月. [EdbClient | EDB] n/a
20) 2,016 著書 西岡 安彦 : 非特異性間質性肺炎(NSIP), 2016年12月. [EdbClient | EDB] n/a
21) 2,016 著書 沼田 周助, 伊賀 淳一, 大森 哲郎 : うつ病の血液診断マーカー, 医薬ジャーナル社, 2016年12月. [EdbClient | EDB] n/a
22) 2,016 著書 大森 哲郎 : 精神疾患の治療I 身体療法, へるす出版, 2017年. [EdbClient | EDB] n/a
23) 2,016 著書 山口 浩司, 佐田 政隆 : 治すLEADER試験の解釈と循環器疾患への応用, 株式会社 メジカルビュー社, 2017年. [EdbClient | EDB] n/a
24) 2,016 著書 高島 啓, 佐田 政隆 : ω系不飽和脂肪酸による虚血性心疾患や心不全患者の心血管イベントリスクの軽減, 日本ビタミン学会, 2017年. [EdbClient | EDB] n/a
25) 2,016 著書 香美 祥二 : 尿蛋白,ミクロアルブミン尿,尿蛋白選択指数(SI), 2017年. [EdbClient | EDB] n/a
26) 2,016 著書 香美 祥二 : 溶血性尿毒症症候群と非典型溶血性尿毒症症候群, 2017年. [EdbClient | EDB] n/a
27) 2,016 著書 香美 祥二 : 溶血性尿毒症症候群(HUS)とベロ毒素, 2017年. [EdbClient | EDB] n/a
28) 2,016 著書 香美 祥二 : 小児特発性ネフローゼ症候群診療ガイドライン2013, 2017年. [EdbClient | EDB] n/a
29) 2,016 著書 座間味 義人 : 簡易懸濁法マニュアル(分担執筆), 株式会社じほう, 東京, 2017年1月. [EdbClient | EDB] n/a
30) 2,016 著書 久保 宜明 : 汗孔角化症, 南江堂, 東京, 2017年1月. [EdbClient | EDB] n/a
31) 2,016 著書 西岡 安彦 : 間質性肺炎の急性増悪, 2017年1月. [EdbClient | EDB] n/a
32) 2,016 著書 高山 哲治 : 大腸ポリープ., 株式会社 医学書院, 2017年1月. [EdbClient | EDB] n/a
33) 2,016 著書 早渕 康信 : 病気がみえる Vol.2 循環器 第4版 「先天性心疾患」 医療情報科学研究所 編集, メディックメディア, 東京, 2017年3月. [EdbClient | EDB] n/a
34) 2,016 著書 早渕 康信 : イヤーノート 2018 内科・外科編 岡庭豊編集 「心臓・脈管疾患」, メディックメディア, 東京, 2017年3月. [EdbClient | EDB] n/a
35) 2,016 著書 山口 浩司, 佐田 政隆 : 2. 冠動脈疾患, 医薬ジャーナル社, 2017年3月. [EdbClient | EDB] n/a
36) 2,016 著書 早渕 康信 : クエスチョン・バンク 医師国家試験問題解説 2018, メディックメディア, 東京, 2017年3月. [EdbClient | EDB] n/a
37) 2,016 著書 佐田 政隆 : 6., 朝倉書店, 2017年3月. [EdbClient | EDB] n/a

2016年度(平成28年度) / 学術論文 (審査論文)

1) 2,016 学術論文 (審査論文) HM Salim, Daiju Fukuda, Y Higashikuni, K Tanaka, Y Hirata, Shusuke Yagi, Takeshi Soeki, Michio Shimabukuro and Masataka Sata : Dipeptidyl peptidase-4 inhibitor, linagliptin, ameliorates endothelial dysfunction and atherogenesis in normoglycemic apolipoprotein-E deficient mice., Vascular Pharmacology, Vol.79, 16-23, 2016. [EdbClient | EDB] 75.0%
2) 2,016 学術論文 (審査論文) Lee Jeong Ho, Masaki Hanibuchi, Kim Sun-Jin, Hyunkyung Yu, Kim Seungwook Mark, He Junqin, Langley R. Robert, Lehembre Francois, Regenass Urs and Fidler J. Isaiah : Treatment of experimental human breast cancer and lung cancer brain metastases in mice by macitentan, a dual antagonist of endothelin receptors, combined with paclitaxel, Neuro-Oncology, Vol.18, No.4, 486-496, 2016. [EdbClient | EDB] 96.0%
3) 2,016 学術論文 (審査論文) Yoshiaki Kitamura, Hiroyuki Mizuguchi, Kentaro Okamoto, Mika Kitayama, Tatsuya Fujii, Akira Fujioka, Toshio Matsushita, Takashi Mukai, Yoshiaki Kubo, Nobuo Kubo, Hiroyuki Fukui and Noriaki Takeda : Irradiation with narrowband-ultraviolet B suppresses phorbol ester-induced up-regulation of H1 receptor mRNA in HeLa cells, Acta Oto-Laryngologica, Vol.136, No.4, 409-413, 2016. [EdbClient | EDB] 56.0%
4) 2,016 学術論文 (審査論文) A Tanaka, T Inoue, M Kitakaze, J Oyama, Masataka Sata, I Taguchi, W Shimizu, H Watada, J Ako, Y Sakata, T Anzai, M Uematsu, M Suzuki, K Eguchi, A Yamashina, Y Saito, Y Sato, S Ueda, T Murohara and K Node : Rationale and design of a randomized trial to test the safety and non-inferiority of canagliflozin in patients with diabetes with chronic heart failure: the CANDLE trial., Cardiovascular Diabetology, Vol.15, No.1, 57, 2016. [EdbClient | EDB] 89.0%
5) 2,016 学術論文 (審査論文) Ryoma Morigaki and Satoshi Goto : Putaminal Mosaic Visualized by Tyrosine Hydroxylase Immunohistochemistry in the Human Neostriatum., Frontiers in Neuroanatomy, Vol.10, 2016. [EdbClient | EDB] 70.0%
6) 2,016 学術論文 (審査論文) Tomohiro Kohmoto, Miki Shono, Takuya Naruto, Miki Watanabe, Ken-ichi Suga, Ryuji Nakagawa, Shoji Kagami, Kiyoshi Masuda and Issei Imoto : A novel frameshift mutation of CHD7 in a Japanese patient with CHARGE syndrome., Human Genome Variation, Vol.3, No.7, 16004, 2016. [EdbClient | EDB] n/a
7) 2,016 学術論文 (審査論文) Kojiro Nagai, Kenji Tsuchida, Daisuke Hirose, Hiroyuki Michiwaki, Michael Hann, Hiro-omi Kanayama, Toshio Doi and Jun Minakuchi : The effect of albumin leakage in hemodialysis patients on redox status of serum albumin., Journal of Artificial Organs, 2016. [EdbClient | EDB] 56.0%
8) 2,016 学術論文 (審査論文) 木村 哲夫, 高山 哲治 : おなかの病気―最新の診断と治療― 膵がんについて, 四国医学雑誌, Vol.72, No.1-2, 13-18, 2016年. [EdbClient | EDB] n/a
9) 2,016 学術論文 (審査論文) Yuta Yoshino, Kentaro Kawabe, Kiyohiro Yamazaki, Shinya Watanabe, Shusuke Numata, Yoko Mori, Taku Yoshida, Junichi Iga, Tetsuro Ohmori and Shu-ichi Ueno : Elevated TREM2 mRNA Expression in Leukocytes in Schizophrenia but not Major Depressive Disorder, Journal of Neural Transmission, 2016. [EdbClient | EDB] 82.0%
10) 2,016 学術論文 (審査論文) Naoto Okada, Takeshi Hanafusa, Shinji Abe, Chiemi Sato, Toshimi Nakamura, Kazuhiko Teraoka, Masahiro Abe, Kazuyoshi Kawazoe and Keisuke Ishizawa : Evaluation of the risk factors associated with high-dose chemotherapyinduced dysgeusia in patients undergoing autologous hematopoietic stem cell transplantation: Possible usefulness of cryotherapy in dysgeusia prevention, Supportive Care in Cancer, Vol.24, No.9, 3979-3985, 2016. [EdbClient | EDB] 72.0%
11) 2,016 学術論文 (審査論文) Mika Bando, Hirotsugu Yamada, Kenya Kusunose, Daiju Fukuda, Rie Amano, Rina Tamai, Yuta Torii, Yukina Hirata, Susumu Nishio, Junichiro Satomi, Shinji Nagahiro and Masataka Sata : Noninvasive quantitative tissue characterization of carotid plaque using color-coded mapping based on ultrasound integrated backscatter., JACC. Cardiovascular Imaging, Vol.9, No.5, 625-627, 2016. [EdbClient | EDB] 99.0%
12) 2,016 学術論文 (審査論文) Yasumasa Ikeda, Mizuki Imao, Akiho Satoh, Hiroaki Watanabe, Hirofumi Hamano, Yuya Horinouchi, Yuki Izawa-Ishizawa, Yoshitaka Kihira, Licht Miyamoto, Keisuke Ishizawa, Koichiro Tsuchiya and Toshiaki Tamaki : Iron-induced skeletal muscle atrophy involves an Akt-forkhead box O3-E3 ubiquitin ligase-dependent pathway, Journal of Trace Elements in Medicine and Biology, Vol.35, No.5, 66-76, 2016. [EdbClient | EDB] 76.0%
13) 2,016 学術論文 (審査論文) Yuki Kanazawa, Yuki Matsumoto, Hiroaki Hayashi, Tsuyoshi Matsuda, Munguu Ganbold and Masafumi Harada : Simple improvement method of uniformity of MR elastography on liver, Proceedings of the 24th Annual Meeting of ISMRM, 2972, 2016. [EdbClient | EDB] n/a
14) 2,016 学術論文 (審査論文) Mayumi Takeuchi, Kenji Matsuzaki and Masafumi Harada : Computed diffusion-weighted imaging for differentiating decidualized endometrioma from ovarian cancer, European Journal of Radiology, Vol.85, No.5, 1016-1019, 2016. [EdbClient | EDB] 89.0%
15) 2,016 学術論文 (審査論文) Mayumi Takeuchi, Kenji Matsuzaki and Masafumi Harada : Clinical application of susceptibility-weighted MR sequences in the female pelvis, Proc. Intl. Soc. Mag. Reson. Med., Vol.24, 3884, 2016. [EdbClient | EDB] n/a
16) 2,016 学術論文 (審査論文) Miki Watanabe, Yasunobu Hayabuchi, Akemi Ono, Takuya Naruto, Hideaki Horikawa, Kiyoshi Masuda, Tomohiro Kohmoto, Ryuji Nakagawa, Hiromichi Ito, Shoji Kagami and Issei Imoto : Detection of 1p36 deletion by clinical exome-first diagnostic approach., Human Genome Variation, Vol.3, 16006, 2016. [EdbClient | EDB] n/a
17) 2,016 学術論文 (審査論文) Yasunobu Hayabuchi, Ono Akemi, Homma Yukako and Shoji Kagami : Tricuspid L and L' waves, International Journal of Cardiology, Vol.211, 64-65, 2016. [EdbClient | EDB] 67.0%
18) 2,016 学術論文 (審査論文) Michio Shimabukuro, N Higa, H Masuzaki, Masataka Sata and S Ueda : Impact of individual metabolic risk components or its clustering on endothelial and smooth muscle cell function in men., Cardiovascular Diabetology, Vol.15, No.1, 77, 2016. [EdbClient | EDB] 89.0%
19) 2,016 学術論文 (審査論文) Kushima Itaru, Aleksic Branko, Nakatochi Masahiro, Shimamura Teppei, Shiino Tomoko, Yoshimi Akira, Kimura Hiroki, Takasaki Yuto, Wang Chenyao, Xing Jingrui, Ishizuka Kanako, Oya-Ito Tomoko, Nakamura Yukako, Arioka Yuko, Maeda Takuji, Yamamoto Maeri, Yoshida Mami, Noma Hiromi, Hamada Shuko, Morikawa Mako, Uno Yota, Okada Takashi, Iidaka Tetsuya, Iritani Shuji, Miyashita Mitsuhiro, Kobori Akiko, Arai Makoto, Itokawa Masanari, Cheng Min-Chih, Chuang Yang-An, Chen Chia-Hsiang, Suzuki Michio, Takahashi Tsutomu, Hashimoto Ryota, Yamamori Hidenaga, Yasuda Yuka, Watanabe Yuichiro, Nunokawa Ayako, Someya Toshiyuki, Ikeda Masashi, Iwata Nakao, Toyota Tomoko, Yoshikawa Takeo, Shusuke Numata, Tetsuro Ohmori, Kunimoto Shohko, Mori Daisuke, Yamamoto Toshimichi and Ozaki Norio : High-resolution copy number variation analysis of schizophrenia in Japan, Molecular Psychiatry, Vol.22, No.3, 430-440, 2016. [EdbClient | EDB] 99.0%
20) 2,016 学術論文 (審査論文) Michio Shimabukuro, C Okawa, Hirotsugu Yamada, S Yanagi, E Uematsu, N Sugasawa, Hirotsugu Kurobe, Y Hirata, JR Kim-Kaneyama, XF Lei, S Takao, Y Tanaka, Daiju Fukuda, Shusuke Yagi, Takeshi Soeki, Tetsuya Kitagawa, H Masuzaki, M Sato and Masataka Sata : The pathophysiological role of oxidized cholesterols in epicardial fat accumulation and cardiac dysfunction: A study in swine fed a high caloric diet with an inhibitor of intestinal cholesterol absorption, ezetimibe., The Journal of Nutritional Biochemistry, Vol.35, 66-73, 2016. [EdbClient | EDB] 95.0%
21) 2,016 学術論文 (審査論文) Tomohiro Kubo, Yutaka Kawano, Nobuaki Himuro, Shintaro Sugita, Yasushi Sato, Kazuma Ishikawa, Kohichi Takada, Kazuyuki Murase, Koji Miyanishi, Tsutomu Sato, Rishu Takimoto, Masayoshi Kobune, Takayuki Nobuoka, Koichi Hirata, Tetsuji Takayama, Mitsuru Mori, Tadashi Hasegawa and Junji Kato : BAK is a predictive and prognostic biomarker for the therapeutic effect of docetaxel treatment in patients with advanced gastric cancer., Gastric Cancer, Vol.19, No.3, 827-837, 2016. [EdbClient | EDB] 85.0%
22) 2,016 学術論文 (審査論文) Yuto Konishi, Yuki Kanazawa, Takatoshi Usuda, Yuki Matsumoto, Hiroaki Hayashi, Tsuyoshi Matsuda, Junji Ueno and Masafumi Harada : Simple noise reduction for diffusion weighted images, Radiological Physics and Technology, Vol.9, No.2, 221-226, 2016. [EdbClient | EDB] 46.0%
23) 2,016 学術論文 (審査論文) Toshitaka Kawarai, Kanto Yamasaki, Atsuko Mori, Naoko Takamatsu, Yusuke Osaki, Chimeglkham Banzrai, Chimeglkham Banzrai, Ryosuke Miyamoto, Ryosuke Oki, Lucia Pedace, Antonio Orlacchio, Hiroyuki Nodera, Akihiro Hashiguchi, Yujiro Higuchi, Hiroshi Takashima, Yoshihiko Nishida, Yuishin Izumi and Ryuji Kaji : MFN2 transcripts escaping from nonsense-mediated mRNA decay pathway cause Charcot-Marie-Tooth disease type 2A2, Journal of Neurology, Neurosurgery, and Psychiatry, 2016. [EdbClient | EDB] 99.0%
24) 2,016 学術論文 (審査論文) Miwako Kagawa, Yasuteru Fujino, Naoki Muguruma, Noriaki Murayama, Koichi Okamoto, Shinji Kitamura, Tetsuo Kimura, Kazuhiro Kishi, Hiroshi Miyamoto, Hisanori Uehara and Tetsuji Takayama : Localized amyloidosis of the stomach mimicking a superficial gastric cancer., Clinical Journal of Gastroenterology, Vol.9, No.3, 109-113, 2016. [EdbClient | EDB] 20.0%
25) 2,016 学術論文 (審査論文) Yoshihiko Miyamoto, Naoki Muguruma, Tetsuo Kimura, Koichi Okamoto, Masahiro Sogabe, Hiroshi Miyamoto, Seiya Kohno, Masahiko Nakasono, Hiroshige Hayashi, Yoshimi Bando and Tetsuji Takayama : Protein-losing enteropathy in a patient with familial adenomatous polyposis and advanced colon cancer., Clinical Journal of Gastroenterology, Vol.9, No.3, 134-139, 2016. [EdbClient | EDB] 20.0%
26) 2,016 学術論文 (審査論文) Yusuke Osaki, Koji Fujita, Takashi Abe, Masafumi Harada, Yuishin Izumi and Ryuji Kaji : Mystery Case: Parkinsonism in a diabetic uremic patient., Neurology, Vol.86, No.22, e225-7, 2016. [EdbClient | EDB] 97.0%
27) 2,016 学術論文 (審査論文) Hidehiro Umehara, Shusuke Numata, Atsushi Tajima, Akira Nishi, Masahito Nakataki, Issei Imoto, Satsuki Sumitani and Tetsuro Ohmori : Calcium Signaling Pathway Is Associated with the Long-Term Clinical Response to Selective Serotonin Reuptake Inhibitors (SSRI) and SSRI with Antipsychotics in Patients with Obsessive-Compulsive Disorder., PLoS ONE, Vol.11, No.6, e0157232., 2016. [EdbClient | EDB] 90.0%
28) 2,016 学術論文 (審査論文) Jun-Ichi Oyama, Atsushi Tanaka, Yasunori Sato, Hirofumi Tomiyama, Masataka Sata, Tomoko Ishizu, Isao Taguchi, Takanori Kuroyanagi, Hiroki Teragawa, Nobukazu Ishizaka, Yumiko Kanzaki, Mitsuru Ohishi, Kazuo Eguchi, Yukihito Higashi, Hirotsugu Yamada, Koji Maemura, Junya Ako, Yasuko K. Bando, Shinichiro Ueda, Teruo Inoue, Toyoaki Murohara and Koichi Node : Rationale and design of a multicenter randomized study for evaluating vascular function under uric acid control using the xanthine oxidase inhibitor, febuxostat: the PRIZE study., Cardiovascular Diabetology, Vol.15, No.1, 87, 2016. [EdbClient | EDB] 89.0%
29) 2,016 学術論文 (審査論文) 山子 泰斗, 埴淵 昌毅, 荻野 広和, 村上 永尚, 梶 龍兒, 西岡 安彦 : 多彩な神経症状を呈した小細胞肺癌に伴う傍腫瘍性神経症候群の1例, 肺癌, Vol.56, No.3, 199-204, 2016年. [EdbClient | EDB] 2.0%
30) 2,016 学術論文 (審査論文) Mungunkhuyag Majigsuren, Takashi Abe, Teruyoshi Kageji, Kazuhito Matsuzaki, Mayumi Takeuchi, Seiji Iwamoto, Youichi Otomi, Naoto Uyama, Shinji Nagahiro and Masafumi Harada : Comparison of brain tumor contrast-enhancement on T1-CUBE and 3D-SPGR images, Magnetic Resonance in Medical Sciences, Vol.15, No.1, 34-40, 2016. [EdbClient | EDB] 53.0%
31) 2,016 学術論文 (審査論文) J Oyama, T Murohara, M Kitakaze, T Ishizu, Y Sato, K Kitagawa, H Kamiya, M Ajioka, M Ishiara, K Dai, M Nanasato, Masataka Sata, K Maemura, H Tomiyama, Y Higashi, K Kaku, Hirotsugu Yamada, Munehide Matsuhisa, K Yamashita, YK Bando, N Kashihara, S Ueda, T Inoue, K Node and Investigators Study PROLOGUE : The Effect of Sitagliptin on Carotid Artery Atherosclerosis in Type 2 Diabetes: The PROLOGUE Randomized Controlled Trial., PLoS Medicine, Vol.13, No.6, e1002051, 2016. [EdbClient | EDB] 96.0%
32) 2,016 学術論文 (審査論文) Wataru Sako, Takashi Abe, Nagahisa Murakami, Yoshimichi Miyazaki, Yuishin Izumi, Masafumi Harada and Ryuji Kaji : Imaging-based differential diagnosis between multiple system atrophy and Parkinson's disease., Journal of the Neurological Sciences, Vol.368, 104-108, 2016. [EdbClient | EDB] 66.0%
33) 2,016 学術論文 (審査論文) 山田 博胤, 田中 秀和, 宮原 俊介, 尾形 竜郎, 楠瀬 賢也, 西尾 進, 鳥居 裕太, 平田 有紀奈, 大北 裕, 佐田 政隆 : 表在エコー図検査と心エコー図検査のコラボレーションにより感染性心内膜炎が迅速に診断できた僧帽弁逸脱症の1例:Staphylococcus warneriによる自己弁への感染性心内膜炎, 超音波医学, Vol.43, No.4, 581-586, 2016年. [EdbClient | EDB] n/a
34) 2,016 学術論文 (審査論文) 高山 哲治, 宮本 弘志, 六車 直樹 : 大腸癌の予防, 日本消化器病学会雑誌, Vol.113, No.7, 1168-1175, 2016年. [EdbClient | EDB] 16.0%
35) 2,016 学術論文 (審査論文) Toshitaka Kawarai, Ryosuke Miyamoto, Yoshimitsu Shimatani, Antonio Orlacchio and Ryuji Kaji : Choreoathetosis, Dystonia, and Myoclonus in 3 Siblings With Autosomal Recessive Spinocerebellar Ataxia Type 16., JAMA Neurology, Vol.73, No.7, 888-890, 2016. [EdbClient | EDB] 97.0%
36) 2,016 学術論文 (審査論文) Masahiro Sogabe, Toshiya Okahisa, Tetsuo Kimura, Koichi Okamoto, Hiroshi Miyamoto, Naoki Muguruma and Tetsuji Takayama : Influence of metabolic syndrome on upper gastrointestinal disease., Clinical Journal of Gastroenterology, Vol.9, No.4, 191-202, 2016. [EdbClient | EDB] 20.0%
37) 2,016 学術論文 (審査論文) Maki Urushihara and Shoji Kagami : Role of the intrarenal renin-angiotensin system in the progression of renal disease., Pediatric Nephrology, Vol.32, No.9, 1471-1479, 2016. [EdbClient | EDB] 90.0%
38) 2,016 学術論文 (審査論文) Y Yoshino, K Kawabe, T Mori, Y Mori, K Yamazaki, Shusuke Numata, S Nakata, T Yoshida, JI Iga, Tetsuro Ohmori and SI Ueno : Low methylation rates of dopamine receptor D2 gene promoter sites in Japanese schizophrenia subjects., The World Journal of Biological Psychiatry, Vol.17, No.6, 449-456, 2016. [EdbClient | EDB] 94.0%
39) 2,016 学術論文 (審査論文) Michio Shimabukuro, H Sato, Hirofumi Izaki, Daiju Fukuda, E Uematsu, Y Hirata, Shusuke Yagi, Takeshi Soeki, Hiroshi Sakaue, Hiro-omi Kanayama, H Masuzaki and Masataka Sata : Depot- and gender-specific expression of NLRP3 inflammasome and toll-like receptors in adipose tissue of cancer patients., BioFactors, Vol.42, No.4, 397-406, 2016. [EdbClient | EDB] 91.0%
40) 2,016 学術論文 (審査論文) M Kadota, Takayuki Ise, Shusuke Yagi, Takashi Iwase, Masashi Akaike, R Ueno, Y Kawabata, T Hara, K Ogasawara, Mika Bando, S Bando, Tomomi Matsuura, Koji Yamaguchi, Hirotsugu Yamada, Takeshi Soeki, Tetsuzo Wakatsuki and Masataka Sata : Response prediction and influence of tolvaptan in chronic heart failure patients considering the interaction of the renin-angiotensin-aldosterone system and arginine vasopressin., International Heart Journal, Vol.57, No.4, 461-465, 2016. [EdbClient | EDB] 51.0%
41) 2,016 学術論文 (審査論文) K Yamazaki, M Nagase, H Tamagawa, S Ueda, T Tamura, K Murata, T Nakajima Eguchi, E Baba, M Tsuda, T Moriwaki, T Esaki, Y Tsuji, K Muro, K Taira, T Denda, S Funai, K Shinozaki, H Yamashita, N Sugimoto, T Okuno, T Nishina, T Umeki, T Kurimoto, Tetsuji Takayama, A Tsuji, M Yoshida, A Hosokawa, Y Shibata, K Suyama, M Okabe, K Suzuki, N Seki, K Kawakami, M Sato, K Fujikawa, T Hirashima, T Shimura, K Taku, T Otsuji, F Tamura, E Shinozaki, K Nakashima, H Hara, T Tsushima, M Ando, S Morita, N Boku and I Hyodo : Randomized phase III study of bevacizumab plus FOLFIRI and bevacizumab plus mFOLFOX6 as first-line treatment for patients with metastatic colorectal cancer (WJOG4407G)., Annals of Oncology, Vol.27, No.8, 1539-1546, 2016. [EdbClient | EDB] 96.0%
42) 2,016 学術論文 (審査論文) Toshi Takaoka, Tetsuo Kimura, Rai Shimoyama, Shunji Kawamoto, Kazuki Sakamoto, Fuminori Goda, Hiroshi Miyamoto, Yuji Negoro, Akihito Tsuji, Koji Yoshizaki, Takahiro Goji, Shinji Kitamura, Hiromi Yano, Koichi Okamoto, Masako Kimura, Toshiya Okahisa, Naoki Muguruma, Yoshiro Niitsu and Tetsuji Takayama : Panitumumab in combination with irinotecan plus S-1 (IRIS) as second-line therapy for metastatic colorectal cancer., Cancer Chemotherapy and Pharmacology, Vol.78, No.2, 397-403, 2016. [EdbClient | EDB] 80.0%
43) 2,016 学術論文 (審査論文) Youichi Otomi, Takayoshi Shinya, Hideki Otsuka, Terazawa Kaori, Irahara Saho, Nagase Saki, Takahashi Ayaka, Michiko Kubo and Masafumi Harada : Increased (18)F-fluorodeoxyglucose accumulation in bilateral adrenal glands of the patients suffering from vasovagal reaction due to blood vessel puncture., Annals of Nuclear Medicine, Vol.30, No.7, 501-505, 2016. [EdbClient | EDB] 63.0%
44) 2,016 学術論文 (審査論文) Yuko Toyoda, Masaki Hanibuchi, Jun Kishi, Hiroshi Kawano, Shun Morizumi, Seidai Satou, M Kondo, Terumi Takikura, Toshifumi Tezuka, Hisatsugu Goto and Yasuhiko Nishioka : Clinical features and outcome of acute exacerbation of interstitial pneumonia associated with connective tissue disease., The Journal of Medical Investigation : JMI, Vol.63, No.3,4, 294-299, 2016. [EdbClient | EDB] 43.0%
45) 2,016 学術論文 (審査論文) Yoko Setoguchi, AHMAD AMMAR GHAIBEH, Kazue Mitani, Yoshiro Abe, Ichiro Hashimoto and Hiroki Moriguchi : Predictability of Pressure Ulcers Based on Operation Duration, Transfer Activity, and Body Mass Index Through the Use of an Alternating Decision Tree, The Journal of Medical Investigation : JMI, Vol.63, No.3 4, 248-255, 2016. [EdbClient | EDB] 43.0%
46) 2,016 学術論文 (審査論文) 山下 雄也, 山崎 博輝, 松井 尚子, 宮﨑 由道, 塚本 愛, 西野 一三, 鈴木 重明, 西田 善彦, 野寺 裕之, 和泉 唯信, 梶 龍兒 : 複合的免疫治療が奏功した抗SRP抗体陽性壊死性ミオパチーの1例, 日本内科学会雑誌, Vol.105, No.8, 1443-1450, 2016年. [EdbClient | EDB] 4.0%
47) 2,016 学術論文 (審査論文) Kojiro Nagai, Megumi Harada, Narushi Yokota, Daigo Okada, Hiroyuki Michiwaki, Daisuke Hirose, Toshio Doi, Jun Minakuchi and Kenji Tsuchida : Evaluation of vascular quality of life questionnaire in dialysis patients with peripheral arterial disease treated by low-density lipoprotein apheresis, Renal Replacement Therapy, Vol.2, 37, 2016. [EdbClient | EDB] n/a
48) 2,016 学術論文 (審査論文) Tetsuo Kimura, Hiroshi Miyamoto, Akira Fukuya, Shinji Kitamura, Koichi Okamoto, Masako Kimura, Naoki Muguruma, Tetsuya Ikemoto, Mitsuo Shimada, Akiko Yoneda, Yoshimi Bando, Makoto Takishita and Tetsuji Takayama : Neuroendocrine carcinoma of the pancreas with similar genetic alterations to invasive ductal adenocarcinoma., Clinical Journal of Gastroenterology, Vol.9, No.4, 261-265, 2016. [EdbClient | EDB] 20.0%
49) 2,016 学術論文 (審査論文) 北村 晋志, 六車 直樹, 高山 哲治 : 隆起を呈する病変 上皮性・非腫瘍性 胃黄色腫, 消化器内視鏡, Vol.28, No.8, 1178-1179, 2016年. [EdbClient | EDB] n/a
50) 2,016 学術論文 (審査論文) 岡本 耕一, 高山 哲治, 須古 信一郎 : 強度変調放射線療法(IMRT)により軽症化する放射線性直腸炎., 日本消化器病学会雑誌, Vol.113, No.8, 1433-1434, 2016年. [EdbClient | EDB] 16.0%
51) 2,016 学術論文 (審査論文) 祖川 麻衣子, 松立 吉弘, 村尾 和俊, 久保 宜明 : ソラフェニブ投与中に生じたケラトアカントーマの1例, 皮膚科の臨床, Vol.58, No.9, 1353-1356, 2016年. [EdbClient | EDB] n/a
52) 2,016 学術論文 (審査論文) K Hasegawa, M Tagawa, K Takagi, H Tsukamoto, Y Tomioka, T Suzuki, Yasuhiko Nishioka, T Ohrui and M Numasaki : Anti-tumor immunity elicited by direct intratumoral administration of a recombinant adenovirus expressing either IL-28A/IFN-λ2 or IL-29/IFN-λ1., Cancer Gene Therapy, Vol.23, No.8, 266-277, 2016. [EdbClient | EDB] 75.0%
53) 2,016 学術論文 (審査論文) T Ueda, Y Nakata, N Yamasaki, H Oda, K Sentani, A Kanai, N Onishi, K Ikeda, Y Sera, Z Honda, K Tanaka, Masataka Sata, S Ogawa, W Yasui, H Saya, J Takita and H Honda : ALKR1275Q perturbs extracellular matrix, enhances cell invasion and leads to the development of neuroblastoma in cooperation with MYCN., Oncogene, Vol.35, No.34, 4447-4458, 2016. [EdbClient | EDB] 96.0%
54) 2,016 学術論文 (審査論文) 布村 俊幸, 兼松 康久, 山上 圭, 西 京子, 山本 雄貴, 山本 伸昭, 安積 麻衣, 西山 徹, 鹿草 宏, 山口 泉, 吉岡 正太郎, 里見 淳一郎, 永廣 信治 : 徳島大学病院脳卒中センターに搬送されたrt-PA静注療法の"Drip and Ship"症例における検討, 四国医学雑誌, Vol.72, No.3-4, 107-112, 2016年. [EdbClient | EDB] n/a
55) 2,016 学術論文 (審査論文) Shinji Abe, Kato Mika Kaneko, Yuki Tsuchihashi, Toshihiro Izumi, Satoshi Ogasawara, Naoto Okada, Chiemi Sato, Makoto Tobiume, Kenji Otsuka, Licht Miyamoto, Koichiro Tsuchiya, Kazuyoshi Kawazoe, Yukinari Kato and Yasuhiko Nishioka : Antitumor effect of novel anti-podoplanin antibody NZ-12 against malignant pleural mesothelioma in an orthotopic xenograft model., Cancer Science, Vol.107, No.9, 1198-1205, 2016. [EdbClient | EDB] 84.0%
56) 2,016 学術論文 (審査論文) Hirokazu Ogino, Masaki Hanibuchi, Souji Kakiuchi, Atsuro Saijo, Toshifumi Tezuka, Yuko Toyoda, Makoto Tobiume, Kenji Otsuka, Satoshi Sakaguchi, Hisatsugu Goto, Kokichi Arisawa and Yasuhiko Nishioka : Analysis of the prognostic factors of extensive disease small-cell lung cancer patients in Tokushima University Hospital, The Journal of Medical Investigation : JMI, Vol.63, No.3 4, 286-293, 2016. [EdbClient | EDB] 43.0%
57) 2,016 学術論文 (審査論文) Yasuhiko Nishioka : Cancer immunotherapy as a promising fourth standard therapy for lung cancer: Beyond 20 years for the development of immunotherapy, Respiratory Investigation, Vol.54, No.5, 297, 2016. [EdbClient | EDB] 52.0%
58) 2,016 学術論文 (審査論文) 菅澤 典子, 西雄 千佳, 中山 泰介, 黒部 裕嗣, 宅見 央子, 東口 文治, 粟飯原 賢一, 島袋 充生, 佐田 政隆, 北川 哲也 : 糖転移ヘスペリジン/分散ヘスペレチンの動脈硬化病巣進展に対する抑制効果についての検討, 日本病態栄養学会誌, Vol.19, No.3, 351-360, 2016年. [EdbClient | EDB] n/a
59) 2,016 学術論文 (審査論文) Yoshito Zamami, Toru Imai, Masaki Imanishi, Kenshi Takechi, Naoko Shiraishi, Toshihiro Koyama, Hidenori Sagara, Yasukazu Shiino, Toshiaki Sendo and Keisuke Ishizawa : Evaluation of pharmaceutical lifesaving skills training oriented pharmaceutical intervention., Journal of Pharmaceutical Health Care and Sciences, Vol.2, No.1, 21, 2016. [EdbClient | EDB] n/a
60) 2,016 学術論文 (審査論文) Yasunobu Hayabuchi, Ono Akemi, Homma Yukako and Shoji Kagami : Noninvasive assessment of pulmonary arterial capacitance by pulmonary annular motion velocity in children with ventricular septal defect., Cardiovascular Ultrasound, Vol.14, No.1, 38, 2016. [EdbClient | EDB] 62.0%
61) 2,016 学術論文 (審査論文) A Tanaka, T Murohara, I Taguchi, K Eguchi, M Suzuki, M Kitakaze, Y Sato, T Ishizu, Y Higashi, Hirotsugu Yamada, M Nanasato, Michio Shimabukuro, H Teragawa, S Ueda, S Kodera, Munehide Matsuhisa, T Kadokami, K Kario, Y Nishio, T Inoue, K Maemura, J Oyama, M Ohishi, Masataka Sata, H Tomiyama, K Node and Investigators Study PROTECT : Rationale and design of a multicenter randomized controlled study to evaluate the preventive effect of ipragliflozin on carotid atherosclerosis: the PROTECT study., Cardiovascular Diabetology, Vol.15, No.1, 133, 2016. [EdbClient | EDB] 89.0%
62) 2,016 学術論文 (審査論文) Tatsuya Maruhashi, Yukihito Higashi, Yasuki Kihara, Hirotsugu Yamada, Masataka Sata, Shinichiro Ueda, Masato Odawara, Yasuo Terauchi, Kazuoki Dai, Jun Ohno, Masato Iida, Hiroaki Sano, Hirofumi Tomiyama, Teruo Inoue, Atsushi Tanaka, Toyoaki Murohara and Koichi Node : Long-term effect of sitagliptin on endothelial function in type 2 diabetes: a sub-analysis of the PROLOGUE study., Cardiovascular Diabetology, Vol.15, No.1, 134, 2016. [EdbClient | EDB] 89.0%
63) 2,016 学術論文 (審査論文) Miki Watanabe, Ryuji Nakagawa, Takuya Naruto, Tomohiro Kohmoto, Ken-ichi Suga, Aya Goji, Shoji Kagami, Kiyoshi Masuda and Issei Imoto : A novel missense mutation of COL5A2 in a patient with Ehlers-Danlos syndrome., Human Genome Variation, Vol.3, 16030, 2016. [EdbClient | EDB] n/a
64) 2,016 学術論文 (審査論文) Delgerdalai Khashbat, Takashi Abe, Mungunbagana Ganbold, Seiji Iwamoto, Naoto Uyama, Saho Irahara, Youichi Otomi, Masafumi Harada, Teruyoshi Kageji and Shinji Nagahiro : Correlation of 3D Arterial Spin Labeling and Multi-Parametric Dynamic Susceptibility Contrast Perfusion MRI in Brain Tumors., The Journal of Medical Investigation : JMI, Vol.63, No.3-4, 175-181, 2016. [EdbClient | EDB] 43.0%
65) 2,016 学術論文 (審査論文) Mitsuhiro Kinoshita, Katsuya Takechi, Seiji Iwamoto, Shoichiro Takao, Ryozo Shirono and Masafumi Harada : The usefulness of cone-beam computed tomography during chemoembolization of hepatocellular carcinomas fed exclusively by the cystic artery., Japanese Journal of Radiology, Vol.34, No.11, 747-753, 2016. [EdbClient | EDB] 42.0%
66) 2,016 学術論文 (審査論文) Takahiro Furukawa, Chieko Ishifune, Shin-ichi Tsukumo, Katsuto Hozumi, Yoichi Maekawa, Naoko Matsui, Ryuji Kaji and Koji Yasutomo : Transmission of survival signals through Delta-like 1 on activated CD4(+) T cells., Scientific Reports, Vol.6, 33692, 2016. [EdbClient | EDB] 95.0%
67) 2,016 学術論文 (審査論文) T Konno, K Yoshida, T Mizuno, Toshitaka Kawarai, M Tada, H Nozaki, S-I Ikeda, M Nishizawa, O Onodera, K Z Wszolek and T Ikeuchi : Clinical and genetic characterization of adult-onset leukoencephalopathy with axonal spheroids and pigmented glia associated with CSF1R mutation., European Journal of Neurology, Vol.24, No.1, 37-45, 2016. [EdbClient | EDB] 90.0%
68) 2,016 学術論文 (審査論文) Zhi-Hong Yang, Masahiro Bando, Toshihiro Sakurai, Ye Chen, Beatrice Emma-Okon, Bree Wilhite, Daiju Fukuda, Boris Vaisman, Milton Pryor, Yoshiyuki Wakabayashi, Maureen Sampson, Zu-Xi Yu, Akiko Sakurai, Abdalrahman Zarzour, Hiroko Miyahara, Jiro Takeo, Hiroshi Sakaue, Masataka Sata and Alan T. Remaley : Long-chain monounsaturated fatty acid-rich fish oil attenuates the development of atherosclerosis in mouse models., Molecular Nutrition & Food Research, Vol.60, No.10, 2208-2218, 2016. [EdbClient | EDB] 98.0%
69) 2,016 学術論文 (審査論文) 鳥居 裕太, 西尾 進, 玉井 佑里恵, 山崎 宙, 髙尾 正一郎, 楠瀬 賢也, 山口 浩司, 若槻 哲三, 山田 博胤, 佐田 政隆 : 解剖学的異常を認めない膝窩動脈捕捉症候群の1例, 超音波検査技術, Vol.41, No.5, 513-520, 2016年. [EdbClient | EDB] n/a
70) 2,016 学術論文 (審査論文) Takeshi Harada, Hirokazu Miki, Q Cui, A Oda, Ryota Amachi, Jumpei Teramachi, A Bat-Erdene, K Sogabe, M Iwasa, Shiroh Fujii, Shingen Nakamura, Kumiko Kagawa, Sumiko Yoshida, I Endo, Ken-ichi Aihara, Shuji Ozaki, Toshio Matsumoto and Masahiro Abe : Expansion of Th1-like V9V2T cells by new-generation IMiDs, lenalidomide and pomalidomide, in combination with zoledronic acid., Leukemia, Vol.31, No.1, 258-262, 2016. [EdbClient | EDB] 99.0%
71) 2,016 学術論文 (審査論文) A Takashima, Daiju Fukuda, K Tanaka, Y Higashikuni, Y Hirata, S Nishimoto, Shusuke Yagi, Hirotsugu Yamada, Takeshi Soeki, Tetsuzo Wakatsuki, Yutaka Taketani, Michio Shimabukuro and Masataka Sata : Combination of n-3 polyunsaturated fatty acids reduces atherogenesis in apolipoprotein E-deficient mice by inhibiting macrophage activation., Atherosclerosis, Vol.254, 142-150, 2016. [EdbClient | EDB] 88.0%
72) 2,016 学術論文 (審査論文) Sayo Hamatani, Masahito Tomotake, Tomoya Takeda, Naomi Kameoka, Masashi Kawabata, Hiroko Kubo, Yukio Tada, Yukiko Tomioka, Shinya Watanabe and Tetsuro Ohmori : Impaired social cognition in anorexia nervosa patients, Neuropsychiatric Disease and Treatment, Vol.12, 2527-2531, 2016. [EdbClient | EDB] 58.0%
73) 2,016 学術論文 (審査論文) A Takashima, Shusuke Yagi, Koji Yamaguchi, S Watanabe, N Yamamoto, H Ito, M Kadota, T Hara, H Yamazaki, Takayuki Ise, Kenya Kusunose, Takeshi Tobiume, Hirotsugu Yamada, Takeshi Soeki, Tetsuzo Wakatsuki and Masataka Sata : Purulent pericarditis accompanying pericardial abscess induced by nocardia in an immunocompromised patient., Circulation Journal, Vol.80, No.11, 2409-2411, 2016. [EdbClient | EDB] 88.0%
74) 2,016 学術論文 (審査論文) Ryota Amachi, Masahiro Hiasa, Jumpei Teramachi, Takeshi Harada, Asuka Oda, Shingen Nakamura, Derek Hanson, Keiichiro Watanabe, Shiroh Fujii, Hirokazu Miki, Kumiko Kagawa, Masami Iwasa, Itsuro Endo, Takeshi Kondo, Sumiko Yoshida, Ken-ichi Aihara, Kiyoe Kurahashi, Yoshiaki Kuroda, Hideaki Horikawa, Eiji Tanaka, Masahiro Abe and Toshio Matsumoto : A vicious cycle between acid sensing and survival signaling in myeloma cells: acid-induced epigenetic alteration., Oncotarget, Vol.7, No.43, 70447-70461, 2016. [EdbClient | EDB] 46.0%
75) 2,016 学術論文 (審査論文) HM Salim, Daiju Fukuda, Shusuke Yagi, Takeshi Soeki, Michio Shimabukuro and Masataka Sata : Glycemic control with ipragliflozin, a novel selective SGLT2 inhibitor, ameliorated endothelial dysfunction in streptozotocin-induced diabetic mouse., Frontiers in Cardiovascular Medicine, Vol.3, 43, 2016. [EdbClient | EDB] n/a
76) 2,016 学術論文 (審査論文) Kazumi Okamura, Akiko Kitamura, Yoshiteru Sasaki, Hyun Doo Chung, Shoji Kagami, Kazuhiro Iwai and Koji Yasutomo : Survival of mature T cells depends on signaling through HOIP., Scientific Reports, Vol.6, 36135, 2016. [EdbClient | EDB] 95.0%
77) 2,016 学術論文 (審査論文) Terada Tomomasa, Kazuhiro Mori, Inoue Miki and Yasunobu Hayabuchi : Mitral annular plane systolic excursion/left ventricular length (MAPSE/L) as a simple index for assessing left ventricular longitudinal function in children., Echocardiography, Vol.33, No.11, 1703-1709, 2016. [EdbClient | EDB] 55.0%
78) 2,016 学術論文 (審査論文) T Nagai, Maki Urushihara, Yukiko Kinoshita, A Jamba, Shuji Kondo and Shoji Kagami : Differential regulation of angiotensin II-induced extracellular regulated kiase-1/2 and -5 in progressive glomerulonephritis., Nephrology, Vol.21, No.11, 950-958, 2016. [EdbClient | EDB] 69.0%
79) 2,016 学術論文 (審査論文) 湯浅 真由, 村尾 和俊, 久保 宜明 : 陰茎に生じたCalciphylaxisの1例, 皮膚科の臨床, Vol.58, No.12, 1904-1905, 2016年. [EdbClient | EDB] n/a
80) 2,016 学術論文 (審査論文) Yuko Toyoda, Ryohiko Ozaki, Jun Kishi, Masaki Hanibuchi, Katsuhiro Kinoshita, Toshifumi Tezuka, Hisatsugu Goto, Hiroyuki Ono, Kojiro Nagai, Yoshimi Bando, Toshio Doi and Yasuhiko Nishioka : An Autopsy Case of Aortic Intimal Sarcoma Initially Diagnosed as Polyarteritis Nodosa., Internal Medicine, Vol.55, No.21, 3191-3195, 2016. [EdbClient | EDB] 40.0%
81) 2,016 学術論文 (審査論文) Hirofumi Tomiyama, Takashi Miwa, Kenshi Kan, Munehide Matsuhisa, Haruo Kamiya, Mamoru Nanasato, Tomoki Kitano, Hiroaki Sano, Jun Ohno, Masato Iida, Masataka Sata, Hirotsugu Yamada, Koji Maemura, Atsushi Tanaka, Toyoaki Murohara and Koichi Node : Impact of glycemic control with sitagliptin on the 2-year progression of arterial stiffness: a sub-analysis of the PROLOGUE study., Cardiovascular Diabetology, Vol.15, No.1, 150, 2016. [EdbClient | EDB] 89.0%
82) 2,016 学術論文 (審査論文) Roberto Tiribuzi, Lucia Crispoltoni, Valerio Chiurchiù, Antonella Casella, Celeste Montecchiani, Marco Pino Alberto Del, Mauro Maccarrone, Alberto Carlo Palmerini, Carlo Caltagirone, Toshitaka Kawarai, Aldo Orlacchio and Antonio Orlacchio : Trans-crocetin improves amyloid- degradation in monocytes from Alzheimer's Disease patients., Journal of the Neurological Sciences, Vol.372, 408-412, 2016. [EdbClient | EDB] 66.0%
83) 2,016 学術論文 (審査論文) Naoki Suzuki, Madoka Mori-Yoshimura, Satoshi Yamashita, Satoshi Nakano, Ken-ya Murata, Yukie Inamori, Naoko Matsui, En Kimura, Hirofumi Kusaka, Tomoyoshi Kondo, Itsuro Higuchi, Ryuji Kaji, Maki Tateyama, Rumiko Izumi, Hiroya Ono, Masaaki Kato, Hitoshi Warita, Toshiaki Takahashi, Ichizo Nishino and Masashi Aoki : Multicenter questionnaire survey for sporadic inclusion body myositis in Japan, Orphanet Journal of Rare Diseases, Vol.11, No.1, 146, 2016. [EdbClient | EDB] 84.0%
84) 2,016 学術論文 (審査論文) Miki Watanabe, Ryuji Nakagawa, Tomohiro Kohmoto, Takuya Naruto, Ken-ichi Suga, Aya Goji, Hideaki Horikawa, Kiyoshi Masuda, Shoji Kagami and Issei Imoto : Exome-first approach identified a novel gloss deletion associated with Lowe syndrome., Human Genome Variation, Vol.3, 16037, 2016. [EdbClient | EDB] n/a
85) 2,016 学術論文 (審査論文) 町田 未央, 竹森 千尋, 浦野 芳夫, 井上 利之, 大楠 清文 : 骨髄異形成症候群,自己免疫性溶血性貧血患者に生じたMycobacterium immunogenum 皮膚感染症の1例, 日本皮膚科学会雑誌, Vol.126, No.12, 2289-2295, 2016年. [EdbClient | EDB] n/a
86) 2,016 学術論文 (審査論文) Fumiaki Obata, Taichi Murakami, Junko Miyagi, Sayo Ueda, Taizo Inagaki, Masanori Minato, Hiroyuki Ono, Kenji Nishimura, Eriko Shibata, Masanori Tamaki, Sakiya Yoshimoto, Fumi Kishi, Seiji Kishi, Motokazu Matsuura, Kojiro Nagai, Hideharu Abe and Toshio Doi : A case of rapid amelioration of hepatitis C virus-associated cryoglobulinemic membranoproliferative glomerulonephritis treated by interferon-free directly acting antivirals for HCV in the absence of immunosuppressant., CEN Case Reports, Vol.6, No.1, 55-60, 2016. [EdbClient | EDB] n/a
87) 2,016 学術論文 (審査論文) Ariunzaya Bat-Erdene, Hirokazu Miki, Asuko Oda, Shingen Nakamura, Jumpei Teramachi, Ryota Amachi, Hirofumi Tenshin, Masahiro Hiasa, Masami Iwasa, Takeshi Harada, Shiroh Fujii, Kimiko Sogabe, Kumiko Kagawa, Sumiko Yoshida, Itsuro Endo, Ken-ichi Aihara and Masahiro Abe : Synergistic targeting of Sp1, a critical transcription factor for myeloma cell growth and survival, by panobinostat and proteasome inhibitors., Oncotarget, Vol.7, No.48, 79064-79075, 2016. [EdbClient | EDB] 46.0%
88) 2,016 学術論文 (審査論文) Fumitake Tezuka, Toshinori Sakai, Toshihiko Nishisho, Yoichiro Takata, Kousaku Higashino, Shoichiro Takao, Masafumi Harada and Koichi Sairyo : Variations in arterial supply to the lower lumbar spine., European Spine Journal, Vol.25, No.12, 4181-4187, 2016. [EdbClient | EDB] 85.0%
89) 2,016 学術論文 (審査論文) K Sai, K Kajinami, H Akao, M Iwadare, R Sato-Ishida, Y Kawai, K Takeda, T Tanimoto, T Yamano, T Akasaka, T Ishida, K Hirata, K Saku, Shusuke Yagi, Takeshi Soeki, Masataka Sata, M Ueno, S Miyazaki, A Shiraki, J Oyama, K Node, K Sugamura, H Ogawa, K Kurose, K Maekawa, Y Matsuzawa, T Imatoh, R Hasegawa, Consortium Pharmacogenomics Data Science Japanese and Y Saito : A possible role for HLA-DRB1*04:06 in statin-related myopathy in Japanese patients., Drug Metabolism and Pharmacokinetics, Vol.31, No.6, 467-470, 2016. [EdbClient | EDB] 84.0%
90) 2,016 学術論文 (審査論文) 木下 華子, 松立 吉弘, 村尾 和俊, 久保 宜明, 長江 哲夫, 荒瀬 誠治 : ゴム加硫促進剤による接触皮膚炎症候群の1例, 皮膚科の臨床, Vol.58, No.13, 1921-1925, 2016年. [EdbClient | EDB] n/a
91) 2,016 学術論文 (審査論文) Soji Kakiuchi, Masaki Hanibuchi, Toshifumi Tezuka, Atsuro Saijo, Kenji Otsuka, Satoshi Sakaguchi, Yuko Toyoda, Hisatsugu Goto, Hiroshi Kawano, Masahiko Azuma, Fumitaka Ogushi and Yasuhiko Nishioka : Analysis of acute exacerbation of interstitial lung disease associated with chemotherapy in patients with lung cancer: A feasibility of S-1., Respiratory Investigation, Vol.55, No.2, 145-152, 2016. [EdbClient | EDB] 52.0%
92) 2,016 学術論文 (審査論文) Tsuyoshi Honda, Takuro Baba, Keiko Fujimoto, Takaharu Goto, Kan Nagao, Masafumi Harada, Eiichi Honda and Tetsuo Ichikawa : Characterization of Swallowing Sound: Preliminary Investigation of Normal Subjects, PLoS ONE, Vol.11, No.12, e0168187, 2016. [EdbClient | EDB] 90.0%
93) 2,016 学術論文 (審査論文) Takeshi Kondo, Itsuro Endo, Yukari Ooguro, Kana Morimoto, Kiyoe Kurahashi, Sumiko Yoshida, Akio Kuroda, Ken-ichi Aihara, Munehide Matsuhisa, Masahiro Abe and Seiji Fukumoto : Suppression of the Hypothalamic-pituitary-adrenal Axis by Maximum Androgen Blockade in a Patient with Prostate Cancer., Internal Medicine, Vol.55, No.24, 3623-3626, 2016. [EdbClient | EDB] 40.0%
94) 2,016 学術論文 (審査論文) Yoshiyuki Oyama, Noriyuki Enomoto, Yuzo Suzuki, Masato Kono, Tomoyuki Fujisawa, Naoki Inui, Yutaro Nakamura, Shigeki Kuroishi, Koshi Yokomura, Mikio Toyoshima, Shiro Imokawa, Keiji Oishi, Satoshi Watanabe, Kazuo Kasahara, Tomohisa Baba, Takashi Ogura, Hiroshi Ishii, Kentaro Watanabe, Yasuhiko Nishioka and Takafumi Suda : Evaluation of urinary desmosines as a noninvasive diagnostic biomarker in patients with idiopathic pleuroparenchymal fibroelastosis (PPFE)., Respiratory Medicine, Vol.123, 63-70, 2016. [EdbClient | EDB] 88.0%
95) 2,016 学術論文 (審査論文) 蔭山 彩人, 兼松 康久, 山口 泉, 山本 伸昭, 木内 智也, 多田 恵曜, 西 京子, 里見 淳一郎, 永廣 信治 : 徳島大学病院脳卒中センターにおける院内発症脳卒中の検討, 四国医学雑誌, Vol.72, No.5-6, 195-198, 2016年. [EdbClient | EDB] n/a
96) 2,016 学術論文 (審査論文) Ryoma Morigaki, Hideo Mure, Ryuji Kaji, Shinji Nagahiro and Satoshi Goto : Therapeutic Perspective on Tardive Syndrome with Special Reference to Deep Brain Stimulation, Frontiers in Psychiatry, Vol.7, 207, 2016. [EdbClient | EDB] 85.0%
97) 2,016 学術論文 (審査論文) 牟礼 英生, 森垣 龍馬, 大北 真哉, 宮本 亮介, 梶 龍兒, 永廣 信治, 後藤 惠 : ジストニアに対する脳深部刺激療法:淡蒼球刺激と視床刺激の併用, 機能的脳神経外科, Vol.55, 80-86, 2016年. [EdbClient | EDB] n/a
98) 2,016 学術論文 (審査論文) Takashi Abe, Toshitaka Kawarai, Koji Fujita, Wataru Sako, Yuka Terasawa, Tsuyoshi Matsuda, Waka Sakai, Ai Tsukamoto-Miyashiro, Naoko Matsui, Yuishin Izumi, Ryuji Kaji and Masafumi Harada : MR Spectroscopy in Patients with Hereditary Diffuse Leukoencephalopathy with Spheroids and Asymptomatic Carriers of Colony-stimulating Factor 1 Receptor Mutation., Magnetic Resonance in Medical Sciences, Vol.16, No.4, 297-303, 2016. [EdbClient | EDB] 53.0%
99) 2,016 学術論文 (審査論文) Makoto Kinoshita, Shusuke Numata, Atsushi Tajima, Akira Nishi, Sho Muraki, Atsushi Tsuchiya, Hidehiro Umehara, Shinya Watanabe, Issei Imoto and Tetsuro Ohmori : Cumulative effect of the plasma total homocysteine-related genetic variants on schizophrenia risk., Psychiatry Research, Vol.246, 833-837, 2016. [EdbClient | EDB] 72.0%
100) 2,016 学術論文 (審査論文) Takaharu Kudoh, Hitoshi Ikushima, Keiko Kudoh, Shunsuke Furutani, Takashi Kawanaka, Akiko Kubo, Natsumi Takamaru, Tetsuya Tamatani and Youji Miyamoto : Effectiveness of Newly Developed Water-Equivalent Mouthpiece during External Beam Radiotherapy for Oral Cancer, Ann Carcinog, Vol.2, No.1, 2017. [EdbClient | EDB] n/a
101) 2,016 学術論文 (審査論文) 武田 知也, 濱谷 沙世, 田丸 麻衣, 境 泉洋, 友竹 正人, 大森 哲郎 : 認知行動療法的介入が有効であった心因性難聴の事例, 児童青年精神医学とその近接領域, Vol.58, No.2, 254-260, 2017年. [EdbClient | EDB] n/a
102) 2,016 学術論文 (審査論文) Mungunbagana Ganbold, Masafumi Harada, Delgerdalai Khashbat, Takashi Abe, Teruyoshi Kageji and Shinji Nagahiro : Differences In High-Intensity Signal Volume Between Arterial Spin Labeling And Contrast-Enhanced T1-Weighted Imaging May Be Useful For Differentiating Glioblastoma From Brain Metastasis, The Journal of Medical Investigation : JMI, Vol.64, No.1.2, 58-63, 2017. [EdbClient | EDB] 43.0%
103) 2,016 学術論文 (審査論文) Kenshi Takechi, Yurika Yoshioka, Hitoshi Kawazoe, Mamoru Tanaka, Shingo Takatori, Miwako Kobayashi, Ichiro Matsuoka, Hiroaki Yanagawa, Yoshito Zamami, Masaki Imanishi, Keisuke Ishizawa, Akihiro Tanaka and Hiroaki Araki : Psychiatric patients with antipsychotic drug-induced hyperprolactinemia and menstruation disorders, Biological & Pharmaceutical Bulletin, Vol.40, No.10, 1775-1778, 2017. [EdbClient | EDB] 73.0%
104) 2,016 学術論文 (審査論文) Sakiya Yoshimoto, Kojiro Nagai, Eriko Shibata, Sayo Ueda, Hiroyuki Ono, Masanori Tamaki, Kenji Nishimura, Fumiaki Obata, Taizo Inagaki, Masanori Minato, Fumi Kishi, Motokazu Matsuura, Naoko Matsui, Itsuro Endo, Michael Hann, Seiji Kishi, Taichi Murakami, Hideharu Abe and Toshio Doi : Influential factors on serum albumin concentration in hospitalized chronic kidney disease patients., The Journal of Medical Investigation : JMI, Vol.64, No.1.2, 146-152, 2017. [EdbClient | EDB] 43.0%
105) 2,016 学術論文 (審査論文) 佐田 政隆 : 巻頭総説 冠動脈硬化における心外膜脂肪の役割 血管, 日本心脈管作動物質学会, Vol.40, No.4, 2017年. [EdbClient | EDB] n/a
106) 2,016 学術論文 (審査論文) Motokazu Matsuura, Hideharu Abe, Tatsuya Tominaga, Akiko Sakurai, Taichi Murakami, Seiji Kishi, Yoshimi Bando, Jun Minakuchi, Kojiro Nagai and Toshio Doi : A Novel Method of DAPI Staining for Differential Diagnosis of Renal Amyloidosis., The Journal of Medical Investigation : JMI, Vol.64, No.3.4, 217-221, 2017. [EdbClient | EDB] 43.0%
107) 2,016 学術論文 (審査論文) 井﨑 ゆみ子, 西尾 よしみ, 早渕 純子, 横山 小百合, 武内 早苗, 武久 美奈子, 前田 健一, 大森 哲郎 : 留学生のキャンパス内の精神科受診傾向の検討, CAMPUS HEALTH, Vol.54, No.2, 155-160, 2017年. [EdbClient | EDB] n/a
108) 2,016 学術論文 (審査論文) Akemi Hioka, Yoshifumi Mizobuchi, Yoshiteru Tada, Kyoko Nishi, Yasuhiko Shirayama, Shinsuke Katoh, N Akazawa, Ryuji Kaji, Y Ojima and Shinji Nagahiro : Usefulness of a novel higher brain dysfunction screening test for evaluating higher brain function in healthy persons., The Journal of Medical Investigation : JMI, Vol.64, No.3.4, 280-285, 2017. [EdbClient | EDB] 43.0%
109) 2,016 学術論文 (審査論文) 鳥居 裕太, 西尾 進, 松本 力三, 平田 有紀奈, 天野 里江, 山尾 雅美, 楠瀬 賢也, 山田 博胤, 佐田 政隆 : 超音波検査が診断に有用であった右5指動静脈奇形の1例, 超音波検査技術, Vol.42, No.6, 726, 2017年. [EdbClient | EDB] n/a
110) 2,016 学術論文 (審査論文) Izumi Yamaguchi, Junichiro Satomi, Nobuaki Yamamoto, Shotaroh Yoshioka, Yoshiteru Tada, Kenji Yagi, Yasuhisa Kanematsu and Shinji Nagahiro : Coexistence of Quasi-moyamoya Disease and POEMS Syndrome in a Patient with Intracranial Hemorrhage: A Case Report and Literature Review, NMC Case Report Journal, Vol.4, 5-9, 2017. [EdbClient | EDB] n/a
111) 2,016 学術論文 (審査論文) Kenji Shono, Junichiro Satomi, Yoshiteru Tada, Yasuhisa Kanematsu, Nobuaki Yamamoto, Yuishin Izumi, Ryuji Kaji, Masafumi Harada and Shinji Nagahiro : Optimal Timing of Diffusion-Weighted Imaging to Avoid False-Negative Findings in Patients With Transient Ischemic Attack, Stroke, Vol.48, No.7, 1990-1992, 2017. [EdbClient | EDB] 96.0%
112) 2,016 学術論文 (審査論文) Akemi Ono, Yasunobu Hayabuchi and Shoji Kagami : Coil occlusion of aberrant arteries to pulmonary sequestration in a case with pulmonary atresia with intact ventricular septum: successful treatment of repetitive myocardial ischaemic attacks, Cardiology in the Young, Vol.27, No.1, 193-195, 2017. [EdbClient | EDB] 35.0%
113) 2,016 学術論文 (審査論文) Aya Goji, Hiromichi Ito, Kenji Mori, Masafumi Harada, Sonoka Hisaoka, Yoshihiro Touda, Tatsuo Mori, Yoko Abe, Masahito Miyazaki and Shoji Kagami : Assessment of Anterior Cingulate Cortex (ACC) and Left Cerebellar Metabolism in Asperger's Syndrome with Proton Magnetic Resonance Spectroscopy (MRS)., PLoS ONE, No.1, e0169288, 2017. [EdbClient | EDB] 90.0%
114) 2,016 学術論文 (審査論文) Atsuro Saijo, Masaki Hanibuchi, Hisatsugu Goto, Yuko Toyoda, Toshifumi Tezuka and Yasuhiko Nishioka : An analysis of the clinical features of lung cancer in patients with connective tissue diseases., Respiratory Investigation, Vol.55, No.2, 153-160, 2017. [EdbClient | EDB] 52.0%
115) 2,016 学術論文 (審査論文) Nobuaki Yamamoto, Junichiro Satomi, Yuki Yamamoto, Izumi Yamaguchi, Shinji Nagahiro and Ryuji Kaji : Usefulness of 3-Tesla magnetic resonance arterial spin-labeled imaging for diagnosis of cranial dural arteriovenous fistula, Journal of the Neurological Sciences, Vol.372, 428-432, 2017. [EdbClient | EDB] 66.0%
116) 2,016 学術論文 (審査論文) Hiroko Kubo, Masahito Nakataki, Satsuki Sumitani, Junichi Iga, Shusuke Numata, Naomi Kameoka, Shinya Watanabe, Hidehiro Umehara, Makoto Kinoshita, Masatoshi Inoshita, Mai Tamaru, Masashi Ohta, Chiaki Nakayama-Yamauchi, Yasuhiro Funakoshi, Masafumi Harada and Tetsuro Ohmori : 1H-magnetic resonance spectroscopy study of glutamate-related abnormality in bipolar disorder., Journal of Affective Disorders, Vol.208, 139-144, 2017. [EdbClient | EDB] 94.0%
117) 2,016 学術論文 (審査論文) Mika K Kaneko, Takuro Nakamura, Ryusuke Honma, Satoshi Ogasawara, Yuki Fujii, Shinji Abe, Michiaki Takagi, Hiroyuki Harada, Hiroyoshi Suzuki, Yasuhiko Nishioka and Yukinari Kato : Development and characterization of anti-glycopeptide monoclonal antibodies against human podoplanin, using glycan-deficient cell lines generated by CRISPR/Cas9 and TALEN., Cancer Medicine, Vol.6, No.2, 382-396, 2017. [EdbClient | EDB] 80.0%
118) 2,016 学術論文 (審査論文) Hideharu Abe, Akiko Sakurai and Toshio Doi : Probucol modulates Nrf2 function and ameliorates diabetic nephropathy in db/db mice., Medical Research Archives, Vol.10, No.4, 1-16, 2017. [EdbClient | EDB] n/a
119) 2,016 学術論文 (審査論文) Junya Aoki, Kazumi Kimura, Naomi Morita, Masafumi Harada, Norifumi Metoki, Yohei Tateishi, Kenichi Todo, Hiroshi Yamagami, Kouji Hayashi, Yuka Terasawa, Koji Fujita, Nobuaki Yamamoto, Ichiro Deguchi, Norio Tanahashi, Takeshi Inoue, Takeshi Iwanaga, Nobuyuki Kaneko, Hidetaka Mitsumura, Yasuyuki Iguchi, Yasushi Ueno, Yoji Kuramoto, Toshiyasu Ogata, Shigeru Fujimoto, Mutsumi Yokoyama and Shinji Nagahiro : Tissue type plasminogen activator and edaravone combination therapy: YAMATO study, Stroke, Vol.48, No.3, 712-719, 2017. [EdbClient | EDB] 96.0%
120) 2,016 学術論文 (審査論文) Mitsuhiro Kinoshita, Ryozo Shirono, Katsuya Takechi, Hironobu Yonekura, Seiji Iwamoto, Takayoshi Shinya, Shoichiro Takao and Masafumi Harada : The Usefulness of Virtual Fluoroscopic Preprocedural Planning During Percutaneous Transhepatic Biliary Drainage., Cardiovascular and Interventional Radiology, Vol.40, No.6, 894-901, 2017. [EdbClient | EDB] 78.0%
121) 2,016 学術論文 (審査論文) Kenya Kusunose, Yuta Torii, Hirotsugu Yamada, Susumu Nishio, Yukina Hirata, Hiromitsu Seno, Yoshihito Saijo, Takayuki Ise, Koji Yamaguchi, Takeshi Tobiume, Shusuke Yagi, Takeshi Soeki, Tetsuzo Wakatsuki and Masataka Sata : Clinical Utility of Longitudinal Strain to Predict Functional Recovery in Patients With Tachyarrhythmia and Reduced LVEF., JACC. Cardiovascular Imaging, Vol.10, No.2, 118-126, 2017. [EdbClient | EDB] 99.0%
122) 2,016 学術論文 (審査論文) Koichi Okamoto, Shinji Kitamura, Tetsuo Kimura, Tadahiko Nakagawa, Masahiro Sogabe, Hiroshi Miyamoto, Naoki Muguruma and Tetsuji Takayama : Clinicopathological Characteristics of Serrated Polyps as Precursors to Colorectal Cancer: Current Status and Management., Journal of Gastroenterology and Hepatology, Vol.32, No.2, 358-367, 2017. [EdbClient | EDB] 82.0%
123) 2,016 学術論文 (審査論文) Yutaka Nakaya, Daiju Fukuda, Takashi Oyamada, Kazuo Ogawa, Nagakatsu Harada, Hironori Nakagami, Ryuichi Morishita, Masataka Sata and Hiroshi Sakaue : A novel lipoprotein (a) lowering drug, D-47, decreases neointima thickening after vascular injury., The Journal of Medical Investigation : JMI, Vol.64, No.1, 2, 64-67, 2017. [EdbClient | EDB] 43.0%
124) 2,016 学術論文 (審査論文) Yukinari Kato, Akiko Kunita, Masashi Fukayama, Shinji Abe, Yasuhiko Nishioka, Hiroaki Uchida, Hideaki Tahara, Shinji Yamada, Miyuki Yanaka, Takuro Nakamura, Noriko Saidoh, Kanae Yoshida, Yuki Fujii, Ryusuke Honma, Michiaki Takagi, Satoshi Ogasawara, Takeshi Murata and K Mika Kaneko : Antiglycopeptide Mouse Monoclonal Antibody LpMab-21 Exerts Antitumor Activity Against Human Podoplanin Through Antibody-Dependent Cellular Cytotoxicity and Complement-Dependent Cytotoxicity., Monoclonal Antibodies in Immunodiagnosis and Immunotherapy, Vol.36, No.1, 20-24, 2017. [EdbClient | EDB] 18.0%
125) 2,016 学術論文 (審査論文) Tomomasa Terada, Maki Urushihara, Takahiko Saijo, Ryuji Nakagawa and Shoji Kagami : (Pro)renin and (pro)renin receptor expression during kidney development in neonates., European Journal of Pediatrics, Vol.176, No.2, 183-189, 2017. [EdbClient | EDB] 80.0%
126) 2,016 学術論文 (審査論文) 古川 貴大, 松井 尚子, 田中 惠子, 和泉 唯信, 梶 龍兒 : 耳下腺炎を契機に発症し,脳病変のみを反復したシェーグレン症候群合併視神経脊髄炎関連疾患の一例, 臨床神経学, Vol.57, No.2, 77-81, 2017年. [EdbClient | EDB] 15.0%
127) 2,016 学術論文 (審査論文) 山本 雄貴, 松井 尚子, 平松 有, 宮﨑 由道, 野寺 裕之, 和泉 唯信, 高嶋 博, 梶 龍兒 : シャルコー・マリー・トウース病に類似した三頭酵素欠損症の成人例, 臨床神経学, Vol.57, No.2, 82-87, 2017年. [EdbClient | EDB] 15.0%
128) 2,016 学術論文 (審査論文) Takashi Kitaichi, Mikio Sugano, Hiroki Arase, Yohei Kawatani, Kanako Kameta, Hirotsugu Kurobe, Eiki Fujimoto, Akemi Ono, Yasunobu Hayabuchi, Hiroshi Fujita, Hitoshi Sogabe and Tetsuya Kitagawa : Long-term results after open mitral commissurotomy for a one-month-old infant with mitral stenosis., The Journal of Medical Investigation : JMI, Vol.64, No.1, 187-191, 2017. [EdbClient | EDB] 43.0%
129) 2,016 学術論文 (審査論文) Takashi Kaji, Yasunobu Hayabuchi, Kazuhisa Maeda, Soichiro Nakayama and Minoru Irahara : Prenatal assessment of coronary artery anatomy using color Doppler in cases of D-transposition of the great arteries: Case reports, The Journal of Obstetrics and Gynaecology Research, Vol.43, No.2, 397-402, 2017. [EdbClient | EDB] 48.0%
130) 2,016 学術論文 (審査論文) Yasunobu Hayabuchi : The Action of Smooth Muscle Cell Potassium Channels in the Pathology of Pulmonary Arterial Hypertension., Pediatric Cardiology, Vol.38, No.1, 1-14, 2017. [EdbClient | EDB] 64.0%
131) 2,016 学術論文 (審査論文) Wataru Sako, Takashi Abe, Yuishin Izumi, Hiroki Yamazaki, Naoko Matsui, Masafumi Harada and Ryuji Kaji : Spontaneous brain activity in the sensorimotor cortex in amyotrophic lateral sclerosis can be negatively regulated by corticospinal fiber integrity., Neurological Sciences, Vol.38, No.5, 755-760, 2017. [EdbClient | EDB] 67.0%
132) 2,016 学術論文 (審査論文) Mika K Kaneko, Shinji Abe, Satoshi Ogasawara, Yuki Fujii, Shinji Yamada, Takeshi Murata, Hiroaki Uchida, Hideaki Tahara, Yasuhiko Nishioka and Yukinari Kato : Chimeric Anti-Human Podoplanin Antibody NZ-12 of Lambda Light Chain Exerts Higher Antibody-Dependent Cellular Cytotoxicity and Complement-Dependent Cytotoxicity Compared with NZ-8 of Kappa Light Chain., Monoclonal Antibodies in Immunodiagnosis and Immunotherapy, Vol.36, No.1, 25-29, 2017. [EdbClient | EDB] 18.0%
133) 2,016 学術論文 (審査論文) Sayo Hamatani, Masahito Tomotake, Tomoya Takeda, Naomi Kameoka, Masashi Kawabata, Hiroko Kubo, Y Tada, Yukiko Tomioka, Shinya Watanabe, Masatoshi Inoshita, Makoto Kinoshita, Masashi Ohta and Tetsuro Ohmori : Influence of cognitive function on quality of life in anorexia nervosa patients, Psychiatry and Clinical Neurosciences, Vol.71, No.5, 328-335, 2017. [EdbClient | EDB] 66.0%
134) 2,016 学術論文 (審査論文) Nagahisa Murakami, Keiko Imamura, Yuishin Izumi, Naohiro Egawa, Kayoko Tsukita, Takako Enami, Takuya Yamamoto, Toshitaka Kawarai, Ryuji Kaji and Haruhisa Inoue : Proteasome impairment in neural cells derived from HMSN-P patient iPSCs., Molecular Brain, Vol.10, No.1, 2017. [EdbClient | EDB] 69.0%
135) 2,016 学術論文 (審査論文) Yutaka Fukunaga, Yuki Izawa-Ishizawa, Yuya Horinouchi, Eriko Sairyo, Yasumasa Ikeda, Keisuke Ishizawa, Koichiro Tsuchiya, Yoshiro Abe, Ichiro Hashimoto and Toshiaki Tamaki : Topical Application of Nitrosonifedipine, a Novel Radical Scavenger, Ameliorates Ischemic Skin Flap Necrosis in a Mouse Model., Wound Repair and Regeneration, Vol.25, No.2, 217-223, 2017. [EdbClient | EDB] 90.0%
136) 2,016 学術論文 (審査論文) Shinya Watanabe, Shusuke Numata, Junichi Iga, Makoto Kinoshita, Hidehiro Umehara, K Ishii and Tetsuro Ohmori : Gene expression-based biological test for major depressive disorder: an advanced study., Neuropsychiatric Disease and Treatment, Vol.13, 535-541, 2017. [EdbClient | EDB] 58.0%
137) 2,016 学術論文 (審査論文) Tomoya Takeda, Satsuki Sumitani, Sayo Hamatani, Y Yokose, M Shikata and Tetsuro Ohmori : Prefrontal cortex activation during neuropsychological tasks might predict response to pharmacotherapy in patients with obsessive-compulsive disorder., Neuropsychiatric Disease and Treatment, Vol.23, No.13, 577-583, 2017. [EdbClient | EDB] 58.0%
138) 2,016 学術論文 (審査論文) Kousuke Yamawaki, Yoshito Zamami, Hiromu Kawasaki and Shingo Takatori : Effects of endogenous nitric oxide on adrenergic nerve-mediated vasoconstriction and calcitonin gene-related peptide-containing nerve-mediated vasodilation in pithed rats., European Journal of Pharmacology, 2017. [EdbClient | EDB] 65.0%
139) 2,016 学術論文 (審査論文) Yasuteru Fujino, Shunsaku Takeishi, Kensei Nishida, Koichi Okamoto, Naoki Muguruma, Tetsuo Kimura, Shinji Kitamura, Hiroshi Miyamoto, Akiko Fujimoto, Jun Higashijima, Mitsuo Shimada, Kazuhito Rokutan and Tetsuji Takayama : Downregulation of miR-100/miR-125b is associated with lymph node metastasis in early colorectal cancer with submucosal invasion., Cancer Science, Vol.108, No.3, 390-397, 2017. [EdbClient | EDB] 84.0%
140) 2,016 学術論文 (審査論文) Toshiaki Sasaki, Yuki Kanazawa, Yuki Matsumoto, Hiroaki Hayashi, Natsuki Ikemitsu, Takatoshi Usuda, Mitsuharu Miyoshi and Masafumi Harada : T1 dependence of magnetization transfer effect for macromolecules, European Congress of Radiology (EPOS), C-0827, 2017. [EdbClient | EDB] n/a
141) 2,016 学術論文 (審査論文) Natsuki Ikemitsu, Yuki Kanazawa, Yuki Matsumoto, Hiroaki Hayashi, Takatoshi Usuda, Toshiaki Sasaki, Mitsuharu Miyoshi and Masafumi Harada : An improvement of signal-to-noise ratio for phase image, European Congress of Radiology (EPOS), C-0803, 2017. [EdbClient | EDB] n/a
142) 2,016 学術論文 (審査論文) Hiroaki Hayashi, Yoshiki Mihara, Natsumi Kimoto, Takashi Asahara, Kenji Yamada, Yuki Kanazawa, Masafumi Harada, Tohru Okazaki and Takuya Hashizume : Preliminary study for exposure dose measurement of people assisting during a pediatric X-ray procedure by means of a small-type OSL dosimeter, European Congress of Radiology, C-0034-1-C-0034-19, 2017. [EdbClient | EDB] n/a
143) 2,016 学術論文 (審査論文) Satoshi Teramae, Koichi Okamoto, Kumiko Tanaka, Reika Matsumoto, Shinji Kitamura, Tetsuo Kimura, Masahiro Sogabe, Hiroshi Miyamoto, Naoki Muguruma, Yoshimi Bando, Mitsuo Shimada and Tetsuji Takayama : Duodenal cancer in a young patient with Peuts-Jeghers syndrome harboring an entire deletion of the STK11 gene., Clinical Journal of Gastroenterology, Vol.10, No.3, 232-239, 2017. [EdbClient | EDB] 20.0%
144) 2,016 学術論文 (審査論文) Akio Kuroda, Tsuruo Miho, Aki Nanako, Takeshi Kondo, Oguro Yukari, Motoyuki Tamaki, Ken-ichi Aihara, Itsuro Endo, Toshio Matsumoto, Masahiro Abe and Munehide Matsuhisa : A Pirot study comparing the CGM-assessed glycemic profiles of patients with type 1 diabetes on insulin degludec and insulin glargine, Diabetology International, Vol.8, No.1, 112-115, 2017. [EdbClient | EDB] 29.0%
145) 2,016 学術論文 (審査論文) K Yamasaki, H Nakagawa, Yoshiaki Kubo and K Ootaki : Efficacy and safety of brodalumab in patients with generalized pustular psoriasis and psoriatic erythroderma: results from a 52-week, open-label study., The British Journal of Dermatology, Vol.176, No.3, 741-751, 2017. [EdbClient | EDB] 97.0%
146) 2,016 学術論文 (審査論文) 横田 綾, 村尾 和俊, 水口 潤, 川島 周 : 透析による難治性皮膚瘙痒症に対するNarrow-band UVB療法の試み, 皮膚科の臨床, Vol.59, No.3, 347-351, 2017年. [EdbClient | EDB] n/a
147) 2,016 学術論文 (審査論文) Keisuke Oshima, Yasumasa Ikeda, Yuya Horinouchi, Hiroaki Watanabe, Hirofumi Hamano, Yoshitaka Kihira, Seiji Kishi, Yuki Izawa-Ishizawa, Licht Miyamoto, Tasuku Hirayama, Hideko Nagasawa, Keisuke Ishizawa, Koichiro Tsuchiya and Toshiaki Tamaki : Iron suppresses erythropoietin expression via oxidative stress-dependent hypoxia-inducible factor-2 alpha inactivation, Laboratory Investigation; a Journal of Technical Methods and Pathology, Vol.97, No.5, 555-566, 2017. [EdbClient | EDB] 95.0%
148) 2,016 学術論文 (審査論文) Makoto Kinoshita, Shusuke Numata, Atsushi Tajima, H Yamamori, Yuka Yasuda, Michiko Fujimoto, Shinya Watanabe, Hidehiro Umehara, Shinji Shimodera, Takanobu Nakazawa, Masataka Kikuchi, Akihiro Nakaya, Hitoshi Hashimoto, Issei Imoto, Ryota Hashimoto and Tetsuro Ohmori : Effect of Clozapine on DNA Methylation in Peripheral Leukocytes from Patients with Treatment-Resistant Schizophrenia., International Journal of Molecular Sciences, Vol.18, No.3, E632, 2017. [EdbClient | EDB] 84.0%
149) 2,016 学術論文 (審査論文) Mika K Kaneko, Shinji Yamada, Takuro Nakamura, Shinji Abe, Yasuhiko Nishioka, Akiko Kunita, Masashi Fukayama, Yuki Fujii, Satoshi Ogasawara and Yukinari Kato : Antitumor activity of chLpMab-2, a human-mouse chimeric cancer-specific antihuman podoplanin antibody, via antibody-dependent cellular cytotoxicity., Cancer Medicine, Vol.6, No.4, 768-777, 2017. [EdbClient | EDB] 80.0%
150) 2,016 学術論文 (審査論文) Hirokazu Uemura, AHMAD AMMAR GHAIBEH, Sakurako Katsuura-Kamano, Miwa Yamaguchi, Bahari Tirani, Masashi Ishizu, Hiroki Moriguchi and Kokichi Arisawa : Systemic inflammation and family history in relation to the prevalence of type 2 diabetes based on an alternating decision tree, Scientific Reports, Vol.7, 45502, 2017. [EdbClient | EDB] 95.0%

2016年度(平成28年度) / 学術論文 (紀要その他)

1) 2,016 学術論文 (紀要その他) 松立 吉弘, 井本 逸勢, 久保 宜明 : 後天性リンパ管腫を契機に診断に至ったCowden病の1家系, 皮膚病診療, Vol.38, No.8, 777-780, 2016年. [EdbClient | EDB] n/a
2) 2,016 学術論文 (紀要その他) Kojiro Nagai and Toshio Doi : CIN85: Implications for the Development of Proteinuria in Diabetic Nephropathy., Diabetes, Vol.65, No.12, 3532-3534, 2016. [EdbClient | EDB] 96.0%

2016年度(平成28年度) / 学術レター

1) 2,016 学術レター Kenya Kusunose, Hirotsugu Yamada, Rino Suzukawa, Yukina Hirata, Masami Yamao, Takayuki Ise, Shusuke Yagi, Masashi Akaike and Masataka Sata : Effects of Transthoracic Echocardiographic Simulator Training on Performance and Satisfaction in Medical Students., Journal of the American Society of Echocardiography, Vol.29, No.4, 375-377, 2016. [EdbClient | EDB] 95.0%
2) 2,016 学術レター Kazutoshi Murao, Ayaka Nakasuka, Tsuyoshi Keyama, Ichiro Hashimoto and Yoshiaki Kubo : Case of multiple Bowen diseases associated with human papillomavirus type 16 in a patient with atopic dermatitis., The Journal of Dermatology, Vol.43, No.4, 445-447, 2016. [EdbClient | EDB] 69.0%

2016年度(平成28年度) / 総説・解説

1) 2,016 総説・解説 遠藤 逸朗 : 糖尿病と骨折, 糖尿病診療マスター, Vol.14, No.4, 288-294, 2016年4月. [EdbClient | EDB] n/a
2) 2,016 総説・解説 久保 宜明 : 母斑:青色母斑,色素性母斑,カフェ・オ・レ斑,白斑―蒙古斑も含めて, 小児内科, Vol.48, No.4, 571-575, 2016年4月. [EdbClient | EDB] n/a
3) 2,016 総説・解説 山下 静也, Libby Peter, 横手 幸太郎, 大内 乗有, 筒井 裕之, 佐田 政隆 : (座談会)アテローム血栓症と動脈硬化性疾患-ACS発症リスク因子のパラダイムシフト-, TOTAL VASCULAR MANAGEMENT, Vol.1, 8-15, 2016年4月. [EdbClient | EDB] n/a
4) 2,016 総説・解説 村尾 和俊 : 疣贅の英国治療ガイドライン, 臨床皮膚科, Vol.70, No.5, 155-157, 2016年4月. [EdbClient | EDB] n/a
5) 2,016 総説・解説 河野 弘, 西岡 安彦 : 膠原病における肺病変へのアプローチ, リウマチ科, Vol.55, No.4, 345-352, 2016年4月. [EdbClient | EDB] n/a
6) 2,016 総説・解説 岸 誠司, 土井 俊夫 : 小血管炎―免疫複合体血管炎 クリオグロブリン血症性血管炎, Clinical Neuroscience Vol.34 (16年) 05月号 よくわかる中枢神経系血管炎, Vol.34, No.5, 2016年5月. [EdbClient | EDB] n/a
7) 2,016 総説・解説 早渕 康信 : 総説「肺高血圧症の病態と新規治療をカリウムチャネル制御から探る」 日本小児循環器学会雑誌」, 日本小児循環器学会雑誌, Vol.32, No.3, 189-198, 2016年5月. [EdbClient | EDB] n/a
8) 2,016 総説・解説 平田 有紀奈, 佐田 政隆 : ECHO・CTで診る異所性脂肪, TOTAL VASCULAR MANAGEMENT, Vol.2, 4-7, 2016年6月. [EdbClient | EDB] n/a
9) 2,016 総説・解説 島袋 充生, 益崎 裕章, 佐田 政隆 : Ⅲ アディポサイエンス・クリニカル ②異所性脂肪のフロンティア, Diabetes Frontier, Vol.3, No.27, 343-349, 2016年6月. [EdbClient | EDB] n/a
10) 2,016 総説・解説 吾妻 安良太, 小倉 高志, 西岡 安彦 : 間質性肺炎 Update 座談会 抗線維化薬時代の間質性肺炎診療を考える, 最新医学, Vol.71, No.7, 1235-1248, 2016年7月. [EdbClient | EDB] n/a
11) 2,016 総説・解説 西岡 安彦 : 間質性肺炎 Update 序論, 最新医学, Vol.71, No.7, 1233-1234, 2016年7月. [EdbClient | EDB] n/a
12) 2,016 総説・解説 佐田 政隆 : 第45回 日本心脈管作動物質学会, 血圧, Vol.23, No.7, 90-91, 2016年7月. [EdbClient | EDB] n/a
13) 2,016 総説・解説 松井 尚子, 中根 俊成, 梶 龍兒 : ステイッフパーソン症候群, Modern Physician, Vol.36, No.7, 745-747, 2016年7月. [EdbClient | EDB] n/a
14) 2,016 総説・解説 遠藤 逸朗 : 活性型ビタミンD3製剤とカルシウム製剤の併用療法の功罪は?, Clinical Questionで学ぶ骨粗鬆症治療の安全対策, 76-78, 2016年7月. [EdbClient | EDB] n/a
15) 2,016 総説・解説 遠藤 逸朗 : 尿路結石患者に対して活性型ビタミンD3製剤の投与は適切か?, Clinical Questionで学ぶ骨粗鬆症治療の安全対策, 79-81, 2016年7月. [EdbClient | EDB] n/a
16) 2,016 総説・解説 遠藤 逸朗 : テリパラチドと活性型ビタミンD3製剤併用の安全性と有効性は?, Clinical Questionで学ぶ骨粗鬆症治療の安全対策, 82-83, 2016年7月. [EdbClient | EDB] n/a
17) 2,016 総説・解説 埴淵 昌毅, 西岡 安彦 : 特集 COPD合併肺癌: 病因論から治療まで. COPDにおける肺癌合併の分子機構, 呼吸と循環, Vol.64, No.8, 743-747, 2016年8月. [EdbClient | EDB] 0.0%
18) 2,016 総説・解説 佐田 政隆 : 冠動脈硬化と心臓周囲脂肪, 呼吸と循環, Vol.64, No.8, 791-797, 2016年8月. [EdbClient | EDB] 0.0%
19) 2,016 総説・解説 岸 誠司, 土井 俊夫 : 新規細胞エネルギー代謝スクリーニングに基づいた急性腎障害予防薬/治療薬の探索と開発, 四国医学雑誌, Vol.72, No.3,4, 95-100, 2016年8月. [EdbClient | EDB] n/a
20) 2,016 総説・解説 岡﨑 弘泰, 西岡 安彦 : 加齢と肺線維化, The Lung Perspectives, Vol.24, No.3, 50-54, 2016年8月. [EdbClient | EDB] n/a
21) 2,016 総説・解説 遠藤 逸朗 : ロモソズマブ 骨粗鬆症への効果発現のメカニズムについて教えてください, 骨粗鬆症治療薬クリニカルクエスチョン100, 139-140, 2016年9月. [EdbClient | EDB] n/a
22) 2,016 総説・解説 遠藤 逸朗 : ロモソズマブ 骨密度改善や骨折抑制に対する効果について教えてください, 骨粗鬆症治療薬クリニカルクエスチョン100, 141, 2016年9月. [EdbClient | EDB] n/a
23) 2,016 総説・解説 遠藤 逸朗 : ロモソズマブ 基本投与法と場合別投与法について教えてください, 骨粗鬆症治療薬クリニカルクエスチョン100, 142-143, 2016年9月. [EdbClient | EDB] n/a
24) 2,016 総説・解説 遠藤 逸朗 : ロモソズマブ 投与中の留意点について教えてください, 骨粗鬆症治療薬クリニカルクエスチョン100, 144, 2016年9月. [EdbClient | EDB] n/a
25) 2,016 総説・解説 遠藤 逸朗 : デノスマブの安全性, ファーマナビゲーターRANKL抗体編, 308-319, 2016年9月. [EdbClient | EDB] n/a
26) 2,016 総説・解説 田中 君枝, 佐田 政隆 : Ⅱ.PPARαと疾患 2.動脈硬化とPPARα, The Lipid, Vol.27, No.4, 47-53, 2016年10月. [EdbClient | EDB] n/a
27) 2,016 総説・解説 久保 宜明 : ツツガムシ病,日本紅斑熱,SFTS, Monthly Book Derma, Vol.249, No.10, 49-54, 2016年10月. [EdbClient | EDB] n/a
28) 2,016 総説・解説 佐田 政隆 : いまから寒さに備え血管の健康を保つ, まいんど, Vol.28, No.10, 18-19, 2016年10月. [EdbClient | EDB] n/a
29) 2,016 総説・解説 福田 大受, 佐田 政隆 : 肥満によって増加するDNA断片の遊離が,脂肪組織の炎症とインスリン抵抗性を惹起する, 尿酸と血糖, Vol.2, No.4, 37-39, 2016年10月. [EdbClient | EDB] n/a
30) 2,016 総説・解説 平田 有紀奈, 山田 博胤, 佐田 政隆 : 【循環器疾患と異所性脂肪】 心外膜下脂肪を測定する意義, Cardiac Practice, Vol.27, No.4, 279-284, 2016年11月. [EdbClient | EDB] n/a
31) 2,016 総説・解説 遠藤 逸朗 : 選択枝の広がった骨粗鬆症治療, medical practice, Vol.33, No.11, 1801-1807, 2016年11月. [EdbClient | EDB] n/a
32) 2,016 総説・解説 山口 浩司, 佐田 政隆 : 4. 虚血性心疾患を治す b. 労作性狭心症での使い方, Heart View, Vol.20, No.12, 124-129, 2016年11月. [EdbClient | EDB] n/a
33) 2,016 総説・解説 佐田 政隆 : 総論 (特集 循環器疾患と異所性脂肪), CARDIAC PRACTICE, Vol.27, No.4, 15, 2016年11月. [EdbClient | EDB] n/a
34) 2,016 総説・解説 佐田 政隆, 小川 佳宏, 島袋 充生, 髙橋 尚彦 : 座談会 異所性脂肪と循環器疾患, CARDIAC PRACTICE, Vol.27, No.4, 63-67, 2016年11月. [EdbClient | EDB] n/a
35) 2,016 総説・解説 Masahiro Sogabe, Toshiya Okahisa, T Kimura, K Okamoto, H Miyamoto, Naoki Muguruma and Tetsuji Takayama : Influence of metabolic syndrome on upper gastrointestinal disease., Clinical Journal of Gastroenterology, Vol.9, No.4, 191-202, 2016. [EdbClient | EDB] 20.0%
36) 2,016 総説・解説 座間味 義人, 新村 貴博, 武智 研志, 今西 正樹, T Koyama, 石澤 啓介 : Drug repositioning research to improve the survival rate after cardiopulmonary arrest - utilizing large scale Medical Claims Database -, 薬学雑誌, Vol.137, No.12, 1439-1442, 2017年. [EdbClient | EDB] 29.0%
37) 2,016 総説・解説 沼田 周助, 大森 哲郎 : 双極性障害の生物学的マーカー, カレントテラピー, Vol.35, No.5, 58-61, 2017年. [EdbClient | EDB] n/a
38) 2,016 総説・解説 沼田 周助, 大森 哲郎 : うつ病のメチレーションバイオマーカー, 分子精神医学, Vol.17, No.3, 40-46, 2017年. [EdbClient | EDB] n/a
39) 2,016 総説・解説 Yoshito Zamami, Masaki Imanishi, Kenshi Takechi and Keisuke Ishizawa : Pharmacological approach for drug repositioning against cardiorenal diseases., The Journal of Medical Investigation : JMI, Vol.64, No.3.4, 197-201, 2017. [EdbClient | EDB] 43.0%
40) 2,016 総説・解説 遠藤 逸朗 : エルデカルシトールー骨形成あるいは骨吸収マーカーはどちらを測定すべきかー, Bone Joint Nerve, Vol.7, No.2, 2017年. [EdbClient | EDB] n/a
41) 2,016 総説・解説 沼田 周助, 大森 哲郎 : うつ病の血液バイオマーカー, 日本臨牀, Vol.75, No.10, 1502-1507, 2017年. [EdbClient | EDB] 9.0%
42) 2,016 総説・解説 大森 哲郎 : 待てば海路の日和あり, 臨床精神医学, Vol.46, 637, 2017年. [EdbClient | EDB] n/a
43) 2,016 総説・解説 大森 哲郎 : 精神科薬物療法pros and cons 急性錐体外路症状に対して切り替えか,対症療法か, 臨床精神薬理, Vol.20, 1379-1381, 2017年. [EdbClient | EDB] n/a
44) 2,016 総説・解説 阿部 考志, 原田 雅史 : 脳梗塞超急性期の画像診断 MRI, 日獨医報, 2017年. [EdbClient | EDB] n/a
45) 2,016 総説・解説 八木 秀介, 佐田 政隆 : 非薬物降圧治療の可能性-RDN, デバイス,遠隔モニタリング, 医学のあゆみ, Vol.260, No.5, 484-485, 2017年2月. [EdbClient | EDB] n/a
46) 2,016 総説・解説 高島 啓, 佐田 政隆 : ω3系不飽和脂肪酸製剤による心血管二次予防のエビデンス, 日本内科学会雑誌, Vol.106, No.2, 226-231, 2017年2月. [EdbClient | EDB] 4.0%
47) 2,016 総説・解説 K Okamoto, Shinji Kitamura, Tetsuo Kimura, T Nakagawa, Masahiro Sogabe, H Miyamoto, N Muguruma and Tetsuji Takayama : Clinicopathological characteristics of serrated polyps as precursors to colorectal cancer: Current status and management., Journal of Gastroenterology and Hepatology, Vol.32, No.2, 358-367, Feb. 2017. [EdbClient | EDB] 82.0%
48) 2,016 総説・解説 後東 久嗣, 三橋 惇志, 西岡 安彦 : 血管新生阻害薬耐性とfibrocyte, 分子呼吸器病, Vol.21, No.1, 4-7, 2017年3月. [EdbClient | EDB] n/a
49) 2,016 総説・解説 遠藤 逸朗 : Calcilyticsの作用と適応, Clinical Calcium, Vol.27, No.4, 547-552, 2017年3月. [EdbClient | EDB] 18.0%

2016年度(平成28年度) / 国際会議

1) 2,016 国際会議 H Seno, Kenya Kusunose, Hirotsugu Yamada, Y Saijo, S Nishio, Y Hirata, Takayuki Ise, Koji Yamaguchi, Shusuke Yagi, Takeshi Soeki, Tetsuzo Wakatsuki and Masataka Sata : Comparison of Right Ventricular Global Longitudinal Strain Between Vender-Dependent and Vender-Independent Two-Dimensional Speckle Tracking Software, ACC Scientific Sessions 2016, Chicago, Apr. 2016. [EdbClient | EDB] n/a
2) 2,016 国際会議 Yasumasa Ikeda, Keisuke Oshima, Yuya Horinouchi, Yuki Izawa-Ishizawa, Yoshitaka Kihira, Keisuke Ishizawa, Koichiro Tsuchiya and Toshiaki Tamaki : The Involvement of Iron Supplementation on Erythropoietin Expression, Experimental Biology 2016, Apr. 2016. [EdbClient | EDB] n/a
3) 2,016 国際会議 Toshitaka Kawarai, Ryosuke Miyamoto, Kuroda Yukiko, Omoto Masatoshi, Ueyama Morio, Murakami Nagahisa, Takahiro Furukawa, Oki Ryosuke, Hiroyuki Nodera, Orlacchio Antonio, Hashiguchi Akihiro, Higuchi Yujiro, Takashima Hiroshi, Kanda Takashi, Yuishin Izumi, Nagai Yoshitaka, Mitsui Takao and Kaji Ryuji : A Homozygous loss-of-function mutation in DNAJA3 causes Hereditary Motor and Sensory Neuropathy with Spastic Paraplegia (HMSN type V), The 13th International Congress of Human Genetics (ICHG2016), Apr. 2016. [EdbClient | EDB] n/a
4) 2,016 国際会議 Nobuaki Yamamoto, Junichiro Satomi, Shinji Nagahiro and Ryuji Kaji : Predictors of a good outcome after successful recanalization using tPA and endovascular treatment in patients with cerebral major vessel occlusion, 25th European Stroke Conference, Venice, Apr. 2016. [EdbClient | EDB] n/a
5) 2,016 国際会議 Mearini Marzia, Pedace Lucia, Casella Antonella, Celeste Montecchiani, Gaudiello Fabrizio, Miele Marialuisa, Pedroso Luiz Jose, Caltagirone Carlo, Massa Roberto, Barsottini Orlando, Munhoz Renato, Toshitaka Kawarai and Orlacchio Antonio : HEREDITARY SPASTIC PARAPLEGIA TYPE 4 (SPG4): A CLINICO-GENETIC STUDY IN A LARGE COHORT OF PATIENTS WITH SPASTIC PARAPLEGIA, The 68th American Academy of Neurology (AAN) Annual Meeting, Apr. 2016. [EdbClient | EDB] n/a
6) 2,016 国際会議 Montecchiani Celeste, Pedace Lucia, Giudice Lo Temistocle, Casella Antonella, Mearini Marzia, Gaudiello Fabrizio, Pedroso Luiz Jose, Terracciano Chiara, Caltagirone Carlo, Massa Roberto, George-Hyslop St Peter, Barsottini Orlando, Toshitaka Kawarai and Orlacchio Antonio : IDENTIFICATION OF ALS5/SPG11/KIAA1840 MUTATIONS IN PATIENTS WITH AUTOSOMAL RECESSIVE FORM OF CHARCOT-MARIE-TOOTH DISEASE TYPE 2, The 68th American Academy of Neurology (AAN) Annual Meeting, Apr. 2016. [EdbClient | EDB] n/a
7) 2,016 国際会議 Konno Takuya, Yoshida Kunihiro, Mizuno Toshiki, Toshitaka Kawarai, Tada Masayoshi, Nozaki Hiroaki, Ikeda Shu-ichi, Nishizawa Masatoyo, Onodera Osamu, Wszolek K. Zbigniew and Ikeuchi Takeshi : Proposed Diagnostic Criteria for Adult-onset Leukoencephalopathy with Axonal Spheroids and Pigmented Glia, The 68th American Academy of Neurology (AAN) Annual Meeting, Apr. 2016. [EdbClient | EDB] n/a
8) 2,016 国際会議 Tetsuji Takayama, Naoki Muguruma and Koichi Okamoto : Chemoprevention for Colorectal Cancer targeting Aberrant Crypt Foci, The 5th International Forum,The 102nd General Meeting of the Japanese Society of Gastroenterology, Tokyo, Apr. 2016. [EdbClient | EDB] n/a
9) 2,016 国際会議 Y Saijo, Hirotsugu Yamada, Kenya Kusunose, H Seno, S Nishio, R Amano, Y Hirata, Y Torii and Masataka Sata : Clinical Utility of Preload Stress Echocardiography for Predict Future Pseudo -normal Transmitral Flow Pattern in Patients with Various Cardiac Diseases, AAE 2016 (4th Annual Scientific Sessions of the Asian-Pacific Association of Echocardiography), Osaka, Apr. 2016. [EdbClient | EDB] n/a
10) 2,016 国際会議 Hirotsugu Yamada, Kenya Kusunose, Y Saijo, H Seno, S Nishio, Y Torii, Y Hirata, R Amano and Masataka Sata : Echocardiographic Diagnosis of Exercise-induced Pulmonary Hypertension in Patients with Connective Tissue Diseases, AAE 2016 (4th Annual Scientific Sessions of the Asian-Pacific Association of Echocardiography), Osaka, Apr. 2016. [EdbClient | EDB] n/a
11) 2,016 国際会議 Aya Gohji, Hiromichi Ito, Kenji Mori, S Hisaoka, Yoshihiro Touda, Tatsuo Mori, Y Abe, M Miyazaki and Shoji Kagami : Metabolic dysfunction in anterior cingulate cortex using a magnetic resonance spectroscopy in Asperger's syndrome., Pediatric Academic Societies Meeting, May 2016. [EdbClient | EDB] n/a
12) 2,016 国際会議 T Nagai, Maki Urushihara, Yukiko Kinoshita, Ariunbold Jamba, Shuji Kondo and Shoji Kagami : Extracellular signal regulated kinase-1/2 and -5 signaling pathways via renin angiotensin system activation play differential regulatory roles in progressive glomerulonephritis, ERA-EDTA 53rd Congress, May 2016. [EdbClient | EDB] n/a
13) 2,016 国際会議 Mayumi Takeuchi, Kenji Matsuzaki and Masafumi Harada : Clinical application of susceptibility-weighted MR sequences in the female pelvis, ISMRM2016, Singapore, May 2016. [EdbClient | EDB] n/a
14) 2,016 国際会議 Yuki Kanazawa, Yuki Matsumoto, Hiroaki Hayashi, Tsuyoshi Matsuda, Manguu Ganbold and Masafumi Harada : Simple improvement method of uniformity of MR elastography on liver, ISMRM 24th Annual Meeting, 2972, Singapore, May 2016. [EdbClient | EDB] n/a
15) 2,016 国際会議 Naoki Tokunaga, Kojiro Nagai, Chihiro Inoue, Yusuke Inoue, Saki Akaiwa, Hiroko Yoshida, Takayuki Nakao and Toshio Doi : Utility of clot waveform data in prothrombin time assay as a marker of anticoagulant effects by direct thrombin or Factor Xa inhibitors., International Society for Laboratory Hematology, May 2016. [EdbClient | EDB] n/a
16) 2,016 国際会議 Hisatsugu Goto, Atsushi Mitsuhashi, Atsuro Saijo, Takuya Kuramoto, Sho Tabata, Yoshinori Aono, Hisanori Uehara, Masaki Hanibuchi and Yasuhiko Nishioka : Fibrocytes mediate acquired resistance to anti-angiogenic therapy with bevacizumab in thoracic tumors, ATS 2016 International Conference, May 2016. [EdbClient | EDB] n/a
17) 2,016 国際会議 Atsuro Saijo, Hisatsugu Goto, Atsushi Mitsuhashi, Mayuri Nakano, Hirokazu Ogino, Yoshinori Aono, Satoshi Sakaguchi, Makoto Tobiume, Kenji Otsuka, Masaki Hanibuchi and Yasuhiko Nishioka : Bone-marrow derived fibrocytes maintain stem cell-like properties of lung cancer, ATS 2016 International Conference, May 2016. [EdbClient | EDB] n/a
18) 2,016 国際会議 Seidai Satou, Hisatsugu Goto, Shun Morizumi, Hiroyasu Okazaki, Yajuan Chen, Hiroshi Kawano, Yuko Toyoda, Masaki Hanibuchi, Masahiko Azuma and Yasuhiko Nishioka : Effect of blockade of fibroblast growth factor receptor signaling in experimental pulmonary fibrosis in mice, ATS 2016 International Conference, May 2016. [EdbClient | EDB] n/a
19) 2,016 国際会議 Hirokazu Ogino, Hisatsugu Goto, Souji Kakiuchi, Atsuro Saijo, Satoshi Sakaguchi, Makoto Tobiume, Kenji Otsuka, Hiroto Yoneda, Masaki Hanibuchi and Yasuhiko Nishioka : Receptor tyrosine kinase-like orphan receptor 2, ROR2, regulates the proliferation of malignant pleural mesothelioma cells, ATS 2016 International Conference, May 2016. [EdbClient | EDB] n/a
20) 2,016 国際会議 Yuki Izawa-Ishizawa, Masaki Imanishi, Yuya Horinouchi, Kenshi Takechi, Yoshito Zamami, Yasumasa Ikeda, Koichiro Tsuchiya, Toshiaki Tamaki and Keisuke Ishizawa : The effects of pitavastatin, a lipid-lowering agent, against aortic dissection model mice induced by L-NAME, a nitric oxide synthase inhibitor., The 9th International Conference on the Biology, Chemistry, and Therapeutic Applications of Nitric Oxide/16th Annual Scientific Meeting of the Nitric Oxide Society of Japan., May 2016. [EdbClient | EDB] n/a
21) 2,016 国際会議 Yoshihiko Miyamoto, Naoki Muguruma, Shota Fujimoto, Tadahiko Nakagawa, Shinji Kitamura, Tetsuo Kimura, Koichi Okamoto, Masahiro Sogabe, Toshiya Okahisa and Tetsuji Takayama : Molecular Imaging Targeting Epidermal Growth Factor Receptor in Detection and Evaluation of Therapeutic Efficacy for Colorectal Cancer, Digestive Disease Week2016, San Diego, May 2016. [EdbClient | EDB] n/a
22) 2,016 国際会議 Tetsu Tomonari, Shunsaku Takeishi, Tatsuya Taniguchi, Takahiro Tanaka, Hironori Tanaka, Tetsuo Kimura, Koichi Okamoto, Hiroshi Miyamoto, Naoki Muguruma and Tetsuji Takayama : MRP3 As a Novel Resistance Factor for Sorafenib in Hepatocellular Carcinoma, Digestive Disease Week2016, San Diego, May 2016. [EdbClient | EDB] n/a
23) 2,016 国際会議 Tatsuya Taniguchi, Hironori Tanaka, Takahiro Tanaka, Tetsu Tomonari, Kazuhiro Kishi, Hiroshi Miyamoto, Naoki Muguruma, Masahiro Sogabe, Tadahiko Nakagawa and Tetsuji Takayama : Des-g-carboxy Prothrombin (DCP) Is Produced by Overexpression of Prothrombin Gene in Hepatocellular Carcinoma, Digestive Disease Week2016, San Diego, May 2016. [EdbClient | EDB] n/a
24) 2,016 国際会議 Masahiro Sogabe, Toshiya Okahisa, Tadahiko Nakagawa, Noriaki Murayama, Masanori Takehara, Kaizo Kagemoto, Yoshifumi Takaoka, Tetsu Tomonari, Tatsuya Taniguchi, Tetsuo Kimura, Naoki Muguruma and Tetsuji Takayama : Influence of Lifestyle and Lifestyle-Related Disease on Nonalcoholic Fatty Liver Disease in Japanese With Metabolic Syndrome, Digestive Disease Week2016, San Diego, May 2016. [EdbClient | EDB] n/a
25) 2,016 国際会議 Takashi Abe, D. Khashubat, H. Kabasawa, T. Matsuda, Shinji Nagahiro and Masafumi Harada : A study for high signal intensity on ASL outside of enhanced area in brain tumors using DCE permeability imaging, ASNR 54th Annual Meeting, Washington, D.C., May 2016. [EdbClient | EDB] n/a
26) 2,016 国際会議 Takashi Abe, M. Majigsuren, H Kabasawa, T Matsuda, Shinji Nagahiro and Masafumi Harada : A study for high signal intensity on ASL outside of enhanced area in brain tumors using DSC perfusion imaging, ASNR 54th Annual Meeting, Washington, D.C., May 2016. [EdbClient | EDB] n/a
27) 2,016 国際会議 Tomoya Takeda, Masahito Tomotake, Yoshinori Ueoka, T Tanaka, Takeo Tominaga, Yasuhiro Kaneda and Tetsuro Ohmori : Relationship between cognitive function and employment in Japanese schizophrenia patients, 8th World Congress of Behavioral and Cognitive Therapies, Jun. 2016. [EdbClient | EDB] n/a
28) 2,016 国際会議 Tomoya Takeda, Sayo Hamatani, M Tamaru, Masahito Tomotake, Motohiro Sakai and Tetsuro Ohmori : Successful cognitive behavioral intervention in a case of psychogenic hearing loss, 8th World Congress of Behavioral and Cognitive Therapies, Jun. 2016. [EdbClient | EDB] n/a
29) 2,016 国際会議 Jumpei Teramachi, Masahiro Hiasa, Asuka Oda, Hirofumi Tenshin, Ryota Amachi, Takeshi Harada, Shingen Nakamura, Hirokazu Miki, Itsuro Endo, Tatsuji Haneji, Toshio Matsumoto and Masahiro Abe : Therapeutic impact of TAK-1 inhibition on tumor growth and bone destruction in myeloma, 21st Congress European Hematology Association, Copenhagen, Jun. 2016. [EdbClient | EDB] n/a
30) 2,016 国際会議 R Amano, Hirotsugu Yamada, Mika Bando, R Tamai, Y Torii, S Nishio, H Seno, Kenya Kusunose and Masataka Sata : Quantitative Ultrasound Evaluation of the Changes on Tissue Characteristics of Carotid Plaques by Lipid Lowering Therapy, ASE2016, Seattle, Jun. 2016. [EdbClient | EDB] n/a
31) 2,016 国際会議 Y Saijo, Kenya Kusunose, Hirotsugu Yamada, S Nishio, R Amano, Y Hirata, H Seno and Masataka Sata : Echocardiographic Predictors for Worsening of 6-minute Walk Distance in Patients with Connective Tissue Disease, ASE2016, Seattle, Jun. 2016. [EdbClient | EDB] n/a
32) 2,016 国際会議 Hirotsugu Yamada, Kenya Kusunose, Y Torii, Y Saijo, H Seno, Y Hirata, R Amano, S Nishio and Masataka Sata : Criteria for Exercise-induced Pulmonary Hypertension Using 6-minute Walk Stress Echocardiography in Patients with Collagen Tissue Disease., ASE2016, Seattle, Jun. 2016. [EdbClient | EDB] n/a
33) 2,016 国際会議 Y Saijo, Hirotsugu Yamada, Kenya Kusunose, H Seno, S Nishio, R Amano, Y Hirata and Masataka Sata : Clinical Utility of Preload Stress Echocardiography for Predicting Future Pseudo-normal Transmitral Flow Pattern, ASE2016, Seattle, Jun. 2016. [EdbClient | EDB] n/a
34) 2,016 国際会議 Wataru Sako, Takashi Abe, Murakami Nagahisa, Miyazaki Yoshimichi, Yuishin Izumi, Masafumi Harada and Kaji Ryuji : Imaging-based differential diagnosis between multiple system atrophy and Parkinsons disease, he Movement Disorder Society 20th International Congress of Parkinson's Disease and Movement Disorders, Jun. 2016. [EdbClient | EDB] n/a
35) 2,016 国際会議 Toshitaka Kawarai, Ryosuke Miyamoto, Kuroda Yukiko, Omoto Masatoshi, Ueyama Morio, Murakami Nagahisa, Takahiro Furukawa, Oki Ryosuke, Hiroyuki Nodera, Orlacchio Antonio, Hashiguchi Akihiro, Higuchi Yujiro, Takashima Hiroshi, Kanda Takashi, Yuishin Izumi, Nagai Yoshitaka, Takao Mitsui and Ryuji Kaji : A Homozygous loss-of-function mutation in DNAJA3 causes Hereditary Motor and Sensory Neuropathy with Spastic Paraplegia (HMSN type V), The MDS 20th International Congress of Parkinsons Disease and Movement Disorders, Jun. 2016. [EdbClient | EDB] n/a
36) 2,016 国際会議 Orlacchio Antonio, Mearini Marzia, Pedace Lucia, Casella Antonella, Montecchiani Celeste, Montecchiani Celeste, Maurialuisa Miele, Massa Roberto, Caltagirone Carlo, Munhoz P Renato, Pedroso L Josè, Barsottini GP Orlando and Toshitaka Kawarai : A clinic-genetical study in a large cohort of patients with spastic paraplegia type 4 (SPG4), The MDS 20th International Congress of Parkinsons Disease and Movement Disorders, Jun. 2016. [EdbClient | EDB] n/a
37) 2,016 国際会議 Takashi Kawanaka, Akiko Kubo, Shunsuke Furutani, Hitoshi Ikushima and Masafumi Harada : Long-term Outcome of I125 Low-dose-rate Brachytherapy for Clinically Localized Prostate Cancer at Single University Hospital,Which Is One of The Initial Institutions Using I125 Low-dese-rate Brachytherapy in Japan, 2016 ABS Annual Meeting(World Congress of Brachytherapy), San Francisco, Jun. 2016. [EdbClient | EDB] n/a
38) 2,016 国際会議 Daiki Tanaka, N Tani, T Nakagawa, Y Takaoka, H Tanaka, K Tanaka, Tetsuji Takayama, Takaaki Shimohata, Takashi Uebanso, Kazuaki Mawatari, A Takahashi, Masatake Akutagawa, Takahiro Emoto, Yohsuke Kinouchi, Mayu Uyama, Masahiro Sogabe and T Okahisa : Development of Simulated Ascites for the Training of Procedure and Evaluation of Machines for Cell-free and Concentrated Ascites Reinfusion Therapy (CART)., 62th Annual Conference of American Society for Artificial Internal Organs (ASAIO), San Francisco., Jun. 2016. [EdbClient | EDB] n/a
39) 2,016 国際会議 Sayo Hamatani, Masahito Tomotake, Tomoya Takeda, Chikako Kane and Tetsuro Ohmori : Set Shifting and Centarl Coherence in Eating Disorders, 31st International Congress of Psychology, Tokyo, Jul. 2016. [EdbClient | EDB] n/a
40) 2,016 国際会議 Sayo Hamatani, Masahito Tomotake, Tomoya Takeda, Chikako Kane and Tetsuro Ohmori : Social cognition in women with eating disorder, 31st International Congress of Psychology, Jul. 2016. [EdbClient | EDB] n/a
41) 2,016 国際会議 Tomoya Takeda, Satsuki Sumitani, Masahito Nakataki, Sayo Hamatani, Y Yokose, M Shikata and Tetsuro Ohmori : Relationship between WAIS- and AQ in Japanese ASD patients with average intelligence quotient., 31st International Congress of Psychology, Tokyo, Jul. 2016. [EdbClient | EDB] n/a
42) 2,016 国際会議 Masashi Ohta, Y Funakoshi, Masafumi Harada, Junichi Iga, Hiroko Kubo, Masahito Nakataki, C Nakayama, T Nishikawa, Shusuke Numata, Tetsuro Ohmori, Satsuki Sumitani, M Tamaru and A. Uezato : Structural and functional brain alterations in schizophrenia patients treated with D-cycloserine:a combination of VBM and resting-state functional connectivity study., 30th CINP World Congress of Neuropsychopharmacology, Seoul, Jul. 2016. [EdbClient | EDB] n/a
43) 2,016 国際会議 Hidehiro Umehara, Shusuke Numata, Shinya Watanabe, Satsuki Sumitani and Tetsuro Ohmori : Altered Serotonin transporter mRNA expression in the peripheral leukocytes of obsessive-compulsive disorder., 30th CINP World Congress of Neuropsychopharmacology, Seoul, Jul. 2016. [EdbClient | EDB] n/a
44) 2,016 国際会議 Kana Morimoto, Kiyoe Kurahashi, Takeshi Kondo, Sumiko Yoshida, Akio Kuroda, Itsuro Endo, Munehide Matsuhisa, Masahiro Abe and Ken-ichi Aihara : Analysis of sodium restriction-induced blood pressure reduction in hospitalized patients with type 2 diabetes mellitus, The 10th Congress of the Asian-Pacific Society of Atherosclerosis and Vascular Diseases, Tokyo, Jul. 2016. [EdbClient | EDB] n/a
45) 2,016 国際会議 Ken-ichi Aihara, Masashi Akaike, Sumiko Yoshida, Yasumasa Ikeda, Shusuke Yagi and Masahiro Abe : Pleiotropic Effects of Pitavastatin against Vascular Stress in eNOS-deficient Mice, The 10th Congress of the Asian-Pacific Society of Atherosclerosis and Vascular Diseases, Tokyo, Jul. 2016. [EdbClient | EDB] n/a
46) 2,016 国際会議 Hirofumi Tenshin, Jumpei Teramachi, A Oda, Ryota Amachi, Bingzi Dong, Masahiro Hiasa, Keiichiro Watanabe, Ryota Amachi, S Nakamura, H Miki, Itsuro Endo, Eiji Tanaka, Toshio Matsumoto and Masahiro Abe : Osteoclasts utilize an apoptosis-inducer TRAIL as a stimulator for osteoclastogenesis Critical roles of the TAK-1-Pim-2 signaling induced by RANK ligand and TRAIL., ANZBMS 2016 Annual Meeting, Gold Coast, Aug. 2016. [EdbClient | EDB] n/a
47) 2,016 国際会議 T Matsuura, Takeshi Soeki, E Uematsu, S Bando, Takeshi Tobiume, T Hara, Kenya Kusunose, Takayuki Ise, Koji Yamaguchi, Shusuke Yagi, Daiju Fukuda, Hirotsugu Yamada, Tetsuzo Wakatsuki, Michio Shimabukuro and Masataka Sata : Oral Direct Factor Xa Inhibitor Prevents Atrial Fibrillation by Inhibiting Inflammation in Rapidly Paced Spontaneously Hypertensive Rats, ESC Congress 2016, Rome, Aug. 2016. [EdbClient | EDB] n/a
48) 2,016 国際会議 Koji Yamaguchi, Tetsuzo Wakatsuki, R Ueno, H Ito, Takayuki Ise, Tomomi Matsuura, Kenya Kusunose, Takeshi Tobiume, Shusuke Yagi, Hirotsugu Yamada, Takeshi Soeki and Masataka Sata : Paclitaxel eluting balloon angioplasty equals everolimus eluting stent implantation in local coagulative and inflammatory responses in stable angina patients, ESC Congress 2016, Rome, Aug. 2016. [EdbClient | EDB] n/a
49) 2,016 国際会議 Takeshi Soeki, Tomomi Matsuura, E Uematsu, S Bando, Takeshi Tobiume, Kenya Kusunose, Takayuki Ise, Koji Yamaguchi, Shusuke Yagi, Daiju Fukuda, Hirotsugu Yamada, Tetsuzo Wakatsuki, Michio Shimabukuro and Masataka Sata : Increased local production of C-type natriuretic peptide in patients with vasospastic angina, ESC Congress 2016, Rome, Aug. 2016. [EdbClient | EDB] n/a
50) 2,016 国際会議 Yukiko Kinoshita, Keisuke Fujioka, T Nagai, N Ozaki, Maki Urushihara, Shuji Kondo and Shoji Kagami : Transition from MPGN type III to C3 glomerulonephritis in a girl with a prolonged Nephritis-associated plasmin receptor (NAPlr) deposition., 15th Asian Pacific Congress of Nephrology & 52nd Australian and New Zealand Society of Nephrology Annual Scientific Meeting, Sep. 2016. [EdbClient | EDB] n/a
51) 2,016 国際会議 Yasuhiko Nishioka : Introduction of Session 152 - Repair pathways: from lung development to aging of the lung-, ERS2016, Sep. 2016. [EdbClient | EDB] n/a
52) 2,016 国際会議 S Morizumi, S Sato, Shinji Abe, H Okazaki, C Yanjuan, Hisatsugu Goto, Masaki Hanibuchi, Yoshinori Aono, Hirohisa Ogawa, Masaki Hanibuchi, Hisanori Uehara and Yasuhiko Nishioka : Anti-fibrotic efficacy of nintedanib on pulmonary fibrosis via suppression of fibrocyte activity., ERS2016 International Conference, Sep. 2016. [EdbClient | EDB] n/a
53) 2,016 国際会議 Jumpei Teramachi, Masahiro Hiasa, Asuka Oda, Hirofumi Tenshin, Ryota Amachi, Takeshi Harada, Shingen Nakamura, Kiyoe Kurahashi, Takeshi Kondo, Hirokazu Miki, Itsuro Endo, Toshio Matsumoto and Masahiro Abe : TAK-1 inhibition disrupts Pim-2-associated and Pim-2-independent key signaling pathways to effectively suppress tumor growth and restore bone formation in myeloma, American Society for Bone and Mineral Research 2016 Annual Meeting, Atlanta, Sep. 2016. [EdbClient | EDB] n/a
54) 2,016 国際会議 Kiyoe Kurahashi, Itsuro Endo, Nakamura Maiko, Ohnishi Yukiyo, Takeshi Kondo, Aizawa Shinichi, Toshio Matsumoto, Seiji Fukumoto and Masahiro Abe : Glucose intolerance induced by persistent activation of calcium-sensing receptor, American Society for Bone and Mineral Research 2016 Annual Meeting, Atlanta, Sep. 2016. [EdbClient | EDB] n/a
55) 2,016 国際会議 Yutaka Fukunaga, Yuki Izawa-Ishizawa, Yoshitaka Kihira, Yasumasa Ikeda, Keisuke Ishizawa, Koichiro Tsuchiya, Toshiaki Tamaki and Ichiro Hashimoto : Topical Application of Nitrosonifedipine, a Novel Free Radical Scavenger, Ameliorate the Ischemic Skin Flap Necrosis, Plastic Surgery THE MEETING 2016, Los Angeles, Sep. 2016. [EdbClient | EDB] n/a
56) 2,016 国際会議 Takashi Kawanaka, Akiko Kubo, Shunsuke Furutani, Hitoshi Ikushima and Masafumi Harada : Impact of Salvage Chemoradiation Therapy With Triple-Drug Combination(Docetaxel,5-FU, and CDDP)for Postoperative Locoregional Recurrence of Esophageal Cancer, 58th Annual meeting of the American society for therapeutic radiology and oncology, Boston, Sep. 2016. [EdbClient | EDB] n/a
57) 2,016 国際会議 Kenya Kusunose, Hirotsugu Yamada, H Seno, Y Saijo, Takayuki Ise, Takeshi Tobiume, Koji Yamaguchi, Shusuke Yagi, Takeshi Soeki, Tetsuzo Wakatsuki and Masataka Sata : Longitudinal Strain Distribution is a Powerful Predictor for Functional Recovery in Patients with Tachycardia-induced Cardiomyopathy, KSC2016(The 60th Annual Scientific Meeting of The Korean Society of Cardiology), Seoul, Sep. 2016. [EdbClient | EDB] n/a
58) 2,016 国際会議 Shunsuke Furutani, Hitoshi Ikushima, Takashi Kawanaka, Akiko Kubo, Ayaka Takahashi, Kanako Miyamoto, Yuta Arai, Saki Nagase and Masafumi Harada : Clinical Outcomes of Fractionated Stereotactic Radiotherapy using Volumetric Modulated Arc Therapy for Multiple Brain Metastases, 58th Annual meeting of the American society for therapeutic radiology and oncology, Boston, Sep. 2016. [EdbClient | EDB] n/a
59) 2,016 国際会議 Takashi Kaji, Yasunobu Hayabuchi, Kazuhisa Maeda, Atsuko Hichijyo, Naoto Yonetani, Takahashi Yohei, Nakayama Soichiro and Minoru Irahara : Prenatal assessment of coronary artery anatomy using color Doppler in cases of D-transposition of the great arteries: case reports., Prenatal assessment of coronary artery anatomy using color Doppler in cases of D-transposition of the great arteries: case reports., Rome, Sep. 2016. [EdbClient | EDB] n/a
60) 2,016 国際会議 AHMAD AMMAR GHAIBEH, Yoko Setoguchi and Hiroki Moriguchi : Mining Nurse Care Data: A Study Case on Pressure Ulcer Prediction, Conference: IEEE International Conference on Healthcare Informatics (ICHI2016), 313, Oct. 2016. [EdbClient | EDB] n/a
61) 2,016 国際会議 Kasem Asem, AHMAD AMMAR GHAIBEH and Hiroki Moriguchi : Empirical Study of Sampling Methods for Classification in Imbalanced Clinical Datasets, Computational Intelligence in Information Systems Proceedings of the Computational Intelligence in Information Systems Conference (CIIS 2016), Vol.532, 152-162, Brunei, Oct. 2016. [EdbClient | EDB] n/a
62) 2,016 国際会議 Shingen Nakamura and Momoyo Azuma : Pseudo-outbreak of Mycobacterium chimaera in hematopoietic stem cell transplantation center due to sterile hand-washing machine, ID week 2016, Vol.3, New Orleans, Oct. 2016. [EdbClient | EDB] n/a
63) 2,016 国際会議 Yoshito Zamami, Mitsui Marin, Moriguchi Hiroshi, Kenshi Takechi, Masaki Imanishi, Yuya Horinouchi, Yuki Izawa-Ishizawa, Yasumasa Ikeda, Koichiro Tsuchiya, Kawasaki Hiromu, Toshiaki Tamaki and Keisuke Ishizawa : Search for a preventative therapy for Bevacizumab-induced hypertension using the drug repositioning approach, 7th Scientific Meeting of Asian Society for Vascular Biology, Oct. 2016. [EdbClient | EDB] n/a
64) 2,016 国際会議 Nobuaki Yamamoto, Junichiro Satomi, Yuishin Izumi, Shinji Nagahiro and Ryuji Kaji : Predictors of a favorable outcome after recanalization In patients with cerebral major vessel occlusion, International Symposium on Thrombectomy and Acute Stroke Therapy, Oct. 2016. [EdbClient | EDB] n/a
65) 2,016 国際会議 Maki Urushihara, T Nagai, Shuji Kondo, Toshiaki Tamaki, Yasumasa Ikeda and Shoji Kagami : (Pro)renin receptor-mediated ERK1/2 and Wnt signaling pathway in crescent glomerulonephritis., Kidney Week 2016, Nov. 2016. [EdbClient | EDB] n/a
66) 2,016 国際会議 Nishimoto Sachiko, Daiju Fukuda, Higashikuni Yasutomi, Tanaka Kimie, Hirata Yoichiro, Shusuke Yagi, Takeshi Soeki, Hiroshi Sakaue, Michio Shimabukuro and Masataka Sata : Genetic deletion of TLR9 promotes blood flow recovery in hind limb ischemia, 19th International Vascular Biology Meeting, Nov. 2016. [EdbClient | EDB] n/a
67) 2,016 国際会議 Kana Morimoto, Takahashi Yuka, Yamashita Saori, Kazue Ishikawa, Uemoto Ryoko, Sumiko Yoshida, Tomoyuki Yuasa and Ken-ichi Aihara : Evaluation of Endothelial Function-associated Clinical Parameters and Whole Blood PCR Array Analysis in Patients with Lifestyle-related Diseases, 19th International Vascular Biology Meeting. Boston. USA, Nov. 2016. [EdbClient | EDB] n/a
68) 2,016 国際会議 Daiju Fukuda, S Nishimoto, Y Higashikuni, K Tanaka, Y Hirata, Shusuke Yagi, Takeshi Soeki, Michio Shimabukuro and Masataka Sata : Cell free DNA/Toll-like receptor 9 axis plays a pivotal role in chronic inflammation induced by metabolic disorders, leading to atherogenesis and insulin resistance, 19th International Vascular Biology Meeting, Boston, Nov. 2016. [EdbClient | EDB] n/a
69) 2,016 国際会議 Shusuke Yagi and Masataka Sata : The effects of edoxaban on thrombin generation and anti-coagrant systems in patients with acute venous thromboembolism, 19th International Vascular Biology Meeting, Boston, Nov. 2016. [EdbClient | EDB] n/a
70) 2,016 国際会議 Shusuke Yagi and Masataka Sata : Reduced levels of eicosapentaenoic acid and docosahexaenoic acid on admission predict in-stent restenosis in patients with acute coronary syndrome, 19th International Vascular Biology Meeting, Boston, Nov. 2016. [EdbClient | EDB] n/a
71) 2,016 国際会議 HMM Salim, Daiju Fukuda, Shusuke Yagi, Takeshi Soeki, Michio Shimabukuro and Masataka Sata : Glycemic control with canagliflozin, a SGLT2 inhibitor, inhibited inflammation in the vascular and adipose tissue, and ameliorated vascular complication in diabetic mice, 19th International Vascular Biology Meeting, Boston, Nov. 2016. [EdbClient | EDB] n/a
72) 2,016 国際会議 HMM Salim, Daiju Fukuda, Shusuke Yagi, Takeshi Soeki, Michio Shimabukuro and Masataka Sata : Dabigatran, a direct thrombin inhibitor, prevents the development of endothelial dysfunction in diabetic mice, 19th International Vascular Biology Meeting, Boston, Nov. 2016. [EdbClient | EDB] n/a
73) 2,016 国際会議 Masataka Sata : Role of innate immunity in chronic inflammation in arterial wall and adipose tissue, 19th International Vascular Biology Meeting, Boston, Nov. 2016. [EdbClient | EDB] n/a
74) 2,016 国際会議 Naoko Matsui, Takahiro Furukawa, Sakai Waka and Ryuji Kaji : Late-onset myasthenia gravis is predisposed to become generalized in the elderly, BITs 7th World Gene Convention, Shanghai, Nov. 2016. [EdbClient | EDB] n/a
75) 2,016 国際会議 Kenya Kusunose, Hirotsugu Yamada, Y Saijo, H Seno, Y Hirata, Y Torii, S Nishio, Takayuki Ise, Koji Yamaguchi, Shusuke Yagi, Takeshi Soeki, Tetsuzo Wakatsuki and Masataka Sata : Longitudinal Strain Distribution is a Powerful Predictor for Functional Recovery in Patients With Tachycardia-induced Cardiomyopathy, AHA Scientific Sessions 2016, New Orleans, Nov. 2016. [EdbClient | EDB] n/a
76) 2,016 国際会議 H Seno, Hirotsugu Yamada, Kenya Kusunose, R Amano, M Matsushita, M Nanasato, T Murohara, H Kamiya and Masataka Sata : Effect of Sitagliptin on Left Ventricular Function in Patients With Type 2 Diabetes a Sub Analysis of the PROLOGUE Study, AHA Scientific Sessions 2016, New Orleans, Nov. 2016. [EdbClient | EDB] n/a
77) 2,016 国際会議 Y Torii, Hirotsugu Yamada, Kenya Kusunose, H Seno, Y Saijo, Y Okushi, S Nishio, Y Hirata, R Amano and Masataka Sata : Effect of Direct Oral Anticoagulants on Carotid Artery Sclerosis in Patients with Atrial Fibrillation, AHA Scientific Sessions 2016, New Orleans, Nov. 2016. [EdbClient | EDB] n/a
78) 2,016 国際会議 Yukina Hirata, Hirotsugu Yamada, Kenya Kusunose, R Shimizu, Yuta Torii, Susumu Nishio, Hiromitsu Seno, Y Saijo, S Hayashi, Takeshi Soeki, Tetsuzo Wakatsuki and Masataka Sata : Impact of Age on the Morphology of Left Atrial Appendage I Atrial Fibrillation, AHA Scientific Sessions 2016, New Orleans, Nov. 2016. [EdbClient | EDB] n/a
79) 2,016 国際会議 Shusuke Yagi, Takayuki Ise, Masashi Akaike and Masataka Sata : Adaptive Servo-ventilation Supported Exercise Increases Exercise Capacity in Patients With Severe Heart Failure, AHA Scientific Sessions 2016, New Orleans, Nov. 2016. [EdbClient | EDB] n/a
80) 2,016 国際会議 Makoto Kinoshita, Shusuke Numata, Atsushi Tajima, Hidenaga Yamamori, Yuka Yasuda, Michiko Fujimoto, Issei Imoto, Ryota Hashimoto and Tetsuro Ohmori : DNA methylation changes in leukocytes by clozapine treatment in patients with treatment-resistant schizophrenia., Society for Neuroscience 2016 annual Meeting, San Diego, Nov. 2016. [EdbClient | EDB] n/a
81) 2,016 国際会議 Yui Fujita, Tatsuya Tominaga, Taichi Murakami, Seiji Kishi, Kojiro Nagai, Hideharu Abe and Toshio Doi : The Role of BMP4 Signal Pathway on the Podocyte Injury in Diabetic Early Stage, ASN Kidney week 2016, Nov. 2016. [EdbClient | EDB] n/a
82) 2,016 国際会議 Kojiro Nagai, Tatsuya Tominaga, Taichi Murakami, Eriko Shibata, Seiji Kishi, Motokazu Matsuura, Hideharu Abe and Toshio Doi : In vivo evidence of mTORC1-S6 kinase pathway involvement in the development of glomerulosclerosis in human IgA nephropathy, KIDNEY WEEK 2016 American Society of Nephrology, Nov. 2016. [EdbClient | EDB] n/a
83) 2,016 国際会議 Hiroyuki Ono, Seiji Kishi, Kojiro Nagai, Taichi Murakami, Hideharu Abe and Toshio Doi : Shunt Nephritis And Pyogenic Spondylitis With A Positive PR3-ANCA Associated With Chronically Infected Ventriculo-Arterial Shunt, the ASN Kidney Week 2016 Annual Meeting, November 15-20 in Chicago, IL., Nov. 2016. [EdbClient | EDB] n/a
84) 2,016 国際会議 Mayumi Takeuchi, Kenji Matsuzaki and Masafumi Harada : Cystic Uterine Lesions: Wide Spectrum of Clinical and Imaging Manifestations, Pitfalls, and Problem-Solving MR Techniques, RSNA2016, Chicago, Nov. 2016. [EdbClient | EDB] n/a
85) 2,016 国際会議 Mayumi Takeuchi, Kenji Matsuzaki and Masafumi Harada : Diagnostic Impact of Susceptibility-weighted MR Sequences in the Female Pelvis, RSNA2016, Chicago, Nov. 2016. [EdbClient | EDB] n/a
86) 2,016 国際会議 Mayumi Takeuchi, Kenji Matsuzaki and Masafumi Harada : Ovarian Mucinous Tumors: Usual, Unusual Imaging Manifestations, Differential Diagnosis and Pitfalls, RSNA2016, Chicago, Nov. 2016. [EdbClient | EDB] n/a
87) 2,016 国際会議 Yuki Kanazawa, Yuki Matsumoto, Nattsuki Ikemitsu, Toshiaki Sasaki, Hiroaki Hayashi, Kazuki Takegami, Tsuyoshi Matsuda and Masafumi Harada : Hybrid assessment of gadopentetic acid and bone structure with ultrashort echo time imaging, International Conference On Medical Physics (ICMP) 2016, Bangkok, Dec. 2016. [EdbClient | EDB] n/a
88) 2,016 国際会議 Yuki Matsumoto, Yuki Kanazawa, Hiroaki Hayashi, Kazuki Takegami, Tsuyoshi Matsuda, Masafumi Harada and Hideki Otsuka : How do you Determine the Echo Time When Calculation of Quantitative Susceptibility Mapping (QSM)?, Radiological Society of North America (RSNA) 2016, Chicago, Dec. 2016. [EdbClient | EDB] n/a
89) 2,016 国際会議 Yuki Matsumoto, Yuki Kanazawa, Nattsuki Ikemitsu, Toshiaki Sasaki, Hiroaki Hayashi, Mitsuharu Miyosh, Masafumi Harada and Hideki Otsuka : Proposal of an appropriate echo time-input function for quantitative susceptibility mapping., International Conference On Medical Physics (ICMP) 2016, Bangkok, Dec. 2016. [EdbClient | EDB] n/a
90) 2,016 国際会議 Masaki Hanibuchi, Akira Kanoh, Takuya Kuramoto, Hisatsugu Goto, Atsuro Saijo, Hirokazu Ogino and Yasuhiko Nishioka : Assessment of clinical usability of a cfDNA-based assay detecting EGFR T790M mutation in EGFR-TKI refractory NSCLC patients, The IASLC 17th World Conference on Lung Cancer, Dec. 2016. [EdbClient | EDB] n/a
91) 2,016 国際会議 Tomoyuki Kawaguchi, Naoki Muguruma, Koichi Okamoto, Kumiko Tanaka, Satoshi Teramae, Yasuhiro Mitsui, Yoshifumi Takaoka, Tatsunao Sueuchi, Takahiro Goji, Shinji Kitamura, Masako Kimura, Tetsuo Kimura, Hiroshi Miyamoto and Tetsuji Takayama : Assessment of small bowel capsule endoscopy and APC gene mutation in familial adenomatous polyposis., The First World Congress of Gastrointestinal Endoscopy, Hyderabad, Feb. 2017. [EdbClient | EDB] n/a
92) 2,016 国際会議 Masanori Takehara, Naoki Muguruma, Koichi Okamoto, Kazuyoshi Noda, Kaizo Kagemoto, Yuri Matsumoto, Tadahiko Nakagawa, Shunsaku Takeishi, Jun Okazaki, Daisaku Fujimoto, Shinji Kitamura, Tetsuo Kimura, Hiroshi Miyamoto and Tetsuji Takayama : Endoscopic Resection is safe and effective for rectal carcinoid tumors., The First World Congress of Gastrointestinal Endoscopy,, Hyderabad, Feb. 2017. [EdbClient | EDB] n/a
93) 2,016 国際会議 Natsuki Ikemitsu, Yuki Kanazawa, Yuki Matsumoto, Hiroaki Hayashi, Takatoshi Usuda, Toshiaki Sasaki, Mitsuharu Miyoshi and Masafumi Harada : An improvement of signal-to-noise ratio for phase image, European Congress of Radiology, Wien, Mar. 2017. [EdbClient | EDB] n/a
94) 2,016 国際会議 Toshiaki Sasaki, Yuki Kanazawa, Yuki Matsumoto, Hiroaki Hayashi, Natsuki Ikemitsu, Takatoshi Usuda, Mitsuharu Miyoshi and Masafumi Harada : T1 dependence of magnetization transfer effect for macromolecules, European Congress of Radiology, Wien, Mar. 2017. [EdbClient | EDB] n/a
95) 2,016 国際会議 Hiroaki Hayashi, Yoshiki Mihara, Natsumi Kimoto, Takashi Asahara, Kenji Yamada, Yuki Kanazawa, Masafumi Harada, Tohru Okazaki and Takuya Hashizume : Preliminary study for exposure dose measurement of people assisting during a pediatric X-ray procedure by means of a small-type OSL dosimeter, European Congress of Radiology, Wien, Mar. 2017. [EdbClient | EDB] n/a
96) 2,016 国際会議 Yuki Matsumoto, Yuki Kanazawa, Toshiaki Sasaki, Natsuki Ikemitsu, Hiroaki Hayashi, Mitsuharu Miyoshi, Masafumi Harada and Hideki Otsuka : Phase Correction for Quantitative Susceptibility Mapping (QSM) using T2* Mapping, The 5th International Congress on Magnetic Resonance Imaging, Vol.2017, No.FA, 111, Seoul, Mar. 2017. [EdbClient | EDB] n/a
97) 2,016 国際会議 Sayo Hamatani, Masahito Tomotake, Tomoya Takeda, Naomi Kameoka, Masashi Kawabata, Hiroko Kubo, Yukio Tada, Yukiko Tomioka, Shinya Watanabe and Tetsuro Ohmori : Impaired social cognition in anorexia nervosa patients, 13th London International Eating Disorders Conference, Vol.12, 2527-2531, London, Mar. 2017. [EdbClient | EDB] 58.0%
98) 2,016 国際会議 Hamatani Sayo, Masahito Tomotake, Tomoya Takeda, Naomi Kameoka, Masashi Kawabata, Hiroko Kubo, Yukio Tada, Yukiko Tomioka, Shinya Watanabe and Tetsuro Ohmori : Characteristics of social cognition in women with anorexia nervosa., London Eating Disorders Confirence., London, Mar. 2017. [EdbClient | EDB] n/a
99) 2,016 国際会議 Mayumi Takeuchi, Kenji Matsuzaki and Masafumi Harada : Clinical Impact of Susceptibility-Weighted MR Sequences in the Female Pelvis, ECR2017, Wien, Mar. 2017. [EdbClient | EDB] n/a
100) 2,016 国際会議 Noboru Niki, Yoshiki Kawata, Hidenobu Suzuki, Mitsuo Shimada, Masafumi Harada, Issei Imoto, Masahiro Abe, Keiji Umetani, Masahiko Kusumoto, Keiju Aokage, Genichirou Ishii, Gen Iinuma, Yuuji Matsumoto, Yasutaka Nakano and Hiroaki Sakai : Cancer diagnosis and prognosis assistance based on multidisciplinary computational anatomy - Progress Overview FY2016 -, The 3nd International Symposium on Multidisciplinary Computational Anatomy, 87-94, Mar. 2017. [EdbClient | EDB] n/a
101) 2,016 国際会議 Hirofumi Tenshin, Jumpei Teramachi, Ryota Amachi, Masahiro Hiasa, Keiichiro Watanabe, Toshio Matsumoto, Masahiro Abe and Eiji Tanaka : TRAIL Stimulates Osteoclast Differentiation and Survival via TAK1 Activation., 95th General Session & Exhibition of the IADR program book, San Francisco, Mar. 2017. [EdbClient | EDB] n/a
102) 2,016 国際会議 Ryota Amachi, Masahiro Hiasa, Oda Asuka, Bat-Erdene Ariunzaya, Jumpei Teramachi, Hirofumi Tenshin, Keiichiro Watanabe, Shingen Nakamura, Hirokazu Miki, Kumiko Kagawa, Shiroh Fujii, Toshio Matsumoto, Eiji Tanaka and Masahiro Abe : Osteoblast Creates a Non-permissive Niche for Myeloma Cells, 95th General Session & Exhibition of the IADR program book, San Francisco, Mar. 2017. [EdbClient | EDB] n/a

2016年度(平成28年度) / 国内講演発表

1) 2,016 国内講演発表 安尾 哲郎, 座間味 義人, 名倉 弘哲 : 脳梗塞患者における発症前後の薬物療法と副作用発現状況の調査, 日本臨床救急医学会雑誌, Vol.19, No.2, 425, 2016年4月. [EdbClient | EDB] n/a
2) 2,016 国内講演発表 阿部 真治, 加藤 幸成, 金子 美華, 後東 久嗣, 埴淵 昌毅, 西岡 安彦 : 悪性胸膜中皮腫に対する新規抗ポドプラニン抗体NZ-12の効果, 第56回日本呼吸器学会学術講演会, 2016年4月. [EdbClient | EDB] n/a
3) 2,016 国内講演発表 手塚 敏史, 小川 博久, 近藤 真代, 吾妻 雅彦, 豊田 優子, 佐藤 正大, 岡崎 弘泰, 河野 弘, 岸 潤, 後東 久嗣, 埴淵 昌毅, 西岡 安彦 : RAS阻害剤 (XRP44X) を用いた喘息モデルマウスにおける検討, 第56回日本呼吸器学会学術講演会, 2016年4月. [EdbClient | EDB] n/a
4) 2,016 国内講演発表 埴淵 昌毅, 中瀬 勝則, 豊﨑 纏, 木下 成三, 島田 久夫, 鶴尾 美穂, 吾妻 雅彦, 葉久 貴司, 西岡 安彦 : 徳島市におけるCOPD検診の現状, 第56回日本呼吸器学会学術講演会, 2016年4月. [EdbClient | EDB] n/a
5) 2,016 国内講演発表 Yasuhiko Nishioka : Role of fibrocytes and growth factors in lung fibrosis and cancer, 第56回日本呼吸器学会学術講演会(Inter-Assembly Symposium 2), Apr. 2016. [EdbClient | EDB] n/a
6) 2,016 国内講演発表 豊田 優子, 佐藤 正大, 岸 潤, 河野 弘, 森住 俊, 岸 昌美, 手塚 敏史, 坂口 暁, 後東 久嗣, 埴淵 昌毅, 西岡 安彦 : 当院における膠原病関連間質性肺炎の急性増悪に関する臨床的検討, 第56回日本呼吸器学会学術講演会, 2016年4月. [EdbClient | EDB] n/a
7) 2,016 国内講演発表 北市 隆, 木下 肇, 黒部 裕嗣, 藤本 鋭貴, 浦田 雅弘, 早渕 康信, 小野 朱美, 北川 哲也 : 小児期にVSD閉鎖を伴う心内修復を行った成人先天性心疾患におけるVSD閉鎖に関わる問題点の検討, 第116回日本外科学会定期学術集会, 2016年4月. [EdbClient | EDB] n/a
8) 2,016 国内講演発表 竹内 麻由美, 松崎 健司, 原田 雅史 : 女性骨盤部領域における磁化率強調像の臨床応用, 第75回日本医学放射線学会総会, 2016年4月. [EdbClient | EDB] n/a
9) 2,016 国内講演発表 Usuda Takatoshi, Yuki Kanazawa, Yuki Matsumoto, Hiroaki Hayashi, Masafumi Harada, Hideki Otsuka and Matsuda Tsuyoshi : Normalization of time-dependent signal change of MRI, JSRT, Apr. 2016. [EdbClient | EDB] n/a
10) 2,016 国内講演発表 Yuki Matsumoto, Yuki Kanazawa, Usuda Takatoshi, Hiroaki Hayashi, Matsuda Tsuyoshi, Masafumi Harada and Hideki Otsuka : Dependence on echo time for quantitative susceptibility mapping (QSM) MRI., JSRT, Apr. 2016. [EdbClient | EDB] n/a
11) 2,016 国内講演発表 楠瀬 賢也, 佐藤 光代, 山田 博胤, 福田 大受, 八木 秀介, 島袋 充生, 佐田 政隆 : 心血管イベント発症高リスク患者における非侵襲的血管機能検査の予後予測能, 第1回日本血管不全学会学術集会, 2016年4月. [EdbClient | EDB] n/a
12) 2,016 国内講演発表 佐田 政隆 : 血管不全研究会から血管不全学会へ, 第1回日本血管不全学会学術集会, 2016年4月. [EdbClient | EDB] n/a
13) 2,016 国内講演発表 岡本 耕一, 松本 早代, 高山 哲治 : SSA/Pの生検組織を用いたメチレーションアレイ解析―新しいメチル化遺伝子及び脱メチル化遺伝子の同定―, 第102回日本消化器病学会総会, 2016年4月. [EdbClient | EDB] n/a
14) 2,016 国内講演発表 末内 辰尚, 岡久 稔也, 高山 哲治 : 腸蠕動音解析による過敏性腸症候群の診断と病態評価, 第102回日本消化器病学会総会, 2016年4月. [EdbClient | EDB] n/a
15) 2,016 国内講演発表 寺前 智史, 石川 秀樹, 高山 哲治 : 家族性大腸腺腫症における小腸病変の形態学的及び病理組織学的解析, 第102回日本消化器病学会総会, 2016年4月. [EdbClient | EDB] n/a
16) 2,016 国内講演発表 香川 美和子, 岡久 稔也, 高山 哲治 : 潰瘍性大腸炎におけるThymidine Phosphorylase発現とその特異的阻害剤による抗炎症発癌予防効果, 第102回日本消化器病学会総会, 2016年4月. [EdbClient | EDB] n/a
17) 2,016 国内講演発表 粟飯原 賢一, 吉田 守美子, 森本 佳奈, 倉橋 清衛, 近藤 剛史, 田蒔 基行, 黒田 暁生, 遠藤 逸朗, 松久 宗英, 安倍 正博 : 心筋リモデリングおよび頸動脈硬化症 におけるアンジオテンシンII受容体 拮抗薬の効果検証, 第89回日本内分泌学会学術総会, 2016年4月. [EdbClient | EDB] n/a
18) 2,016 国内講演発表 河野 弘, 近藤 真代, 西條 敦郎, 豊田 優子, 岸 潤, 西岡 安彦 : 当院における膠原病に合併した肺癌の検討, 第60回日本リウマチ学会総会・学術集会, 2016年4月. [EdbClient | EDB] n/a
19) 2,016 国内講演発表 森本 佳奈, 粟飯原 賢一, 吉田 守美子, 倉橋 清衛, 近藤 剛史, 田蒔 基行, 黒田 暁生, 遠藤 逸朗, 松久 宗英, 安倍 正博 : 2型糖尿病患者の塩分制限による 降圧効果を規定する因子の検討, 第89回日本内分泌学会学術総会, 2016年4月. [EdbClient | EDB] n/a
20) 2,016 国内講演発表 早渕 康信, 小野 朱美, 本間 友佳子, 香美 祥二 : Tissue Doppler法とSpeckle tracking法を用いた右心室収縮様式の解析, 第27回日本心エコー図学会学術集会, 2016年4月. [EdbClient | EDB] n/a
21) 2,016 国内講演発表 小野 朱美, 早渕 康信, 香美 祥二 : 拘束性障害を呈し肺高血圧を来したアントラサイクリン誘発性心筋症の1例, 第27回日本心エコー図学会学術集会, 2016年4月. [EdbClient | EDB] n/a
22) 2,016 国内講演発表 本間 友佳子, 森 一博, 井上 美紀, 寺田 知正, 早渕 康信 : M-mode心エコー図による新生児左室後壁diastolic wall strain, 第27回日本心エコー図学会学術集会, 2016年4月. [EdbClient | EDB] n/a
23) 2,016 国内講演発表 山田 博胤, 楠瀬 賢也, 西條 良仁, 瀬野 弘光, 林 修司, 西尾 進, 山尾 雅美, 天野 里江, 鳥居 裕太, 平田 有紀奈, 添木 武, 佐田 政隆 : 肺高血圧症に対する負荷心エコー検査, 日本心エコー図学会第27回学術集会, 2016年4月. [EdbClient | EDB] n/a
24) 2,016 国内講演発表 楠瀬 賢也, 山田 博胤, 瀬野 弘光, 西條 良仁, 林 修司, 西尾 進, 山尾 雅美, 天野 里江, 鳥居 裕太, 平田 有紀奈, 添木 武, 佐田 政隆 : 弁膜症・肺高血圧症で使いこなす, 日本心エコー図学会第27回学術集会, 2016年4月. [EdbClient | EDB] n/a
25) 2,016 国内講演発表 楠瀬 賢也, 山田 博胤, 瀬野 弘光, 西條 良仁, 平田 有紀奈, 西尾 進, 佐田 政隆 : 下肢陽圧負荷心エコー法で評価した拡張期リザーブと運動耐容能との関連, 日本心エコー図学会第27回学術集会, 2016年4月. [EdbClient | EDB] n/a
26) 2,016 国内講演発表 平田 有紀奈, 山田 博胤, 楠瀬 賢也, 西條 良仁, 瀬野 弘光, 西尾 進, 山尾 雅美, 天野 里江, 鳥居 裕太, 佐田 政隆 : 虚血性心疾患における心筋バイアビリティーと心外膜脂肪厚の関係, 日本心エコー図学会第27回学術集会, 2016年4月. [EdbClient | EDB] n/a
27) 2,016 国内講演発表 楠瀬 賢也, 山田 博胤, 瀬野 弘光, 西條 良仁, 平田 有紀奈, 西尾 進, 佐田 政隆 : 膠原病患者における6分間歩行距離悪化予測因子の検討, 日本心エコー図学会第27回学術集会, 2016年4月. [EdbClient | EDB] n/a
28) 2,016 国内講演発表 西尾 進, 山田 博胤, 楠瀬 賢也, 鈴川 理乃, 平田 有紀奈, 鳥居 裕太, 天野 里江, 山尾 雅美, 瀬野 弘光, 西條 良仁, 佐田 政隆 : 降圧治療が心臓および血管に与える影響, 日本心エコー図学会第27回学術集会, 2016年4月. [EdbClient | EDB] n/a
29) 2,016 国内講演発表 瀬野 弘光, 山田 博胤, 楠瀬 賢也, 西條 良仁, 平田 有紀奈, 天野 里江, 鳥居 裕太, 山尾 雅美, 西尾 進, 林 修司, 佐田 政隆 : 経食道心エコー検査を用いたCHADS2スコア定値例における左心耳機能の検討, 日本心エコー図学会第27回学術集会, 2016年4月. [EdbClient | EDB] n/a
30) 2,016 国内講演発表 天野 里江, 楠瀬 賢也, 林 修司, 西尾 進, 平田 有紀奈, 鳥居 裕太, 山尾 雅美, 瀬野 弘光, 西條 良仁, 阿部 美保, 山田 博胤, 佐田 政隆 : 部分肺静脈還流異常を合併した上位静脈洞型心房中隔欠損症の1例, 日本心エコー図学会第27回学術集会, 2016年4月. [EdbClient | EDB] n/a
31) 2,016 国内講演発表 鳥居 裕太, 山田 博胤, 楠瀬 賢也, 西尾 進, 平田 有紀奈, 天野 里江, 山尾 雅美, 林 修司, 阿部 美保, 佐田 政隆 : 左室内脂肪腫性過誤腫の1例, 日本心エコー図学会第27回学術集会, 2016年4月. [EdbClient | EDB] n/a
32) 2,016 国内講演発表 新井 理沙, 山田 博胤, 楠瀬 賢也, 林 修司, 西條 良仁, 瀬野 弘光, 西尾 進, 山尾 雅美, 天野 里江, 鳥居 裕太, 平田 有紀奈, 佐田 政隆, 春藤 譲治 : 座位で顕性化した左室流出路狭窄の1例, 日本心エコー図学会第27回学術集会, 2016年4月. [EdbClient | EDB] n/a
33) 2,016 国内講演発表 岡田 泰行, 木村 哲夫, 高山 哲治 : 大腸癌に対する抗EGFR抗体薬療法の有効性のバイオマーカー解析―EGFR internalizationと有効性の関係―, 第102回日本消化器病学会総会, 2016年4月. [EdbClient | EDB] n/a
34) 2,016 国内講演発表 坂東 直紀, 竹内 理沙, 小林 誠司, 緒方 良輔, 北岡 豊永, 近田 優介, 小野 広幸, 上田 紗代, 田蒔 昌憲, 岸 史, 長井 幸二郎, 土井 俊夫 : 内シャントを使用したビリルビン吸着と血液透析の同時施行の経験, 第43回日本血液浄化技術学会, 2016年4月. [EdbClient | EDB] n/a
35) 2,016 国内講演発表 阿部 容子, 松本 苑美, 森 達夫, 伊藤 弘道, 東田 好広, 香美 祥二, 高橋 幸利 : 非ヘルペス性急性辺縁系脳炎の1男児例, 第119回日本小児科学会総会, 2016年5月. [EdbClient | EDB] n/a
36) 2,016 国内講演発表 宇山 真由, 曽我部 正弘, 平田 光里, 中川 忠彦, 高岡 慶史, 谷口 達哉, 高山 哲治, 榎本 崇宏, 芥川 正武, 下畑 隆明, 上番増 喬, 馬渡 一諭, 髙橋 章, 岡久 稔也 : 胸腹水濾過濃縮再静注法の手技習得のための輸液製剤を用いた模擬腹水の作成, 第43回日本血液浄化技術学会学術大会, 2016年5月. [EdbClient | EDB] n/a
37) 2,016 国内講演発表 北村 晋志, 竹内 尚, 影本 開三, 岡田 泰行, 木村 哲夫, 岡本 耕一, 宮本 弘志, 六車 直樹, 高山 哲治 : 経鼻内視鏡検診における送水装置(AF-WP1)の有効性の検討, 第91回日本消化器内視鏡学会総会, 2016年5月. [EdbClient | EDB] n/a
38) 2,016 国内講演発表 北村 晋志, 六車 直樹, 高山 哲治 : 胃黄色腫の除菌後胃粘膜における胃癌バイオマーカーとしての意義, 第91回日本消化器内視鏡学会総会, 2016年5月. [EdbClient | EDB] n/a
39) 2,016 国内講演発表 苛原 誠, 松本 苑美, 杉本 真弓, 森 一博, 香美 祥二 : 著明な体重減少,低蛋白血症,電解質異常を呈したアトピー性皮膚炎の乳児例, 第119回日本小児科学会学術集会, 2016年5月. [EdbClient | EDB] n/a
40) 2,016 国内講演発表 岡村 和美, 渡邊 浩良, 市原 裕子, 香美 祥二, 井上 奈巳 : 腸腰筋膿瘍,深部静脈血栓症を合併した急性骨髄性白血病(AML M2)の女児例, 第119回日本小児科学会学術総会, 2016年5月. [EdbClient | EDB] n/a
41) 2,016 国内講演発表 森本 佳奈, 粟飯原 賢一, 吉田 守美子, 倉橋 清衛, 田蒔 基行, 近藤 剛史, 黒田 暁生, 遠藤 逸朗, 松久 宗英, 安倍 正博 : 血糖管理入院症例における減塩降圧効果と関連する因子および降圧薬に関する検討, 第5回臨床高血圧フォーラム, 2016年5月. [EdbClient | EDB] n/a
42) 2,016 国内講演発表 木下 光博, 岩本 誠司, 原田 雅史 : PTBD における仮想透視画像(Virtual Fluoroscopy)活用の試み, 第2回 日本穿刺ドレナージ研究会, 2016年5月. [EdbClient | EDB] n/a
43) 2,016 国内講演発表 吉田 守美子, 粟飯原 賢一, 森本 佳奈, 倉橋 清衛, 近藤 剛史, 田蒔 基行, 黒田 暁生, 遠藤 逸朗, 明比 祐子, 船木 真理, 福本 誠二, 松久 宗英 : 当院検診受診者における筋肉量が高血圧に及ぼす影響の検討, 第5回臨床高血圧フォーラム, 2016年5月. [EdbClient | EDB] n/a
44) 2,016 国内講演発表 吉田 守美子 : 低カリウム血症をどう鑑別診断するか, 第5回臨床高血圧フォーラム, 2016年5月. [EdbClient | EDB] n/a
45) 2,016 国内講演発表 宮﨑 由道, 松井 尚子, 梶 龍兒 : 免疫性ニューロパチーにおけるIVIg前後の血清IgG値の変動, 第57回日本神経学会学術大会, 592, 2016年5月. [EdbClient | EDB] n/a
46) 2,016 国内講演発表 鳥居 裕太, 西尾 進, 平田 有紀奈, 天野 里江, 山尾 雅美, 高松 直子, 楠瀬 賢也, 中島 公平, 里見 淳一郎, 山田 博胤, 永廣 信治, 佐田 政隆 : 若年女性の再発性脳梗塞の原因と考えられた頸動脈分岐部膜様構造物の1例, 第57回日本神経学会学術大会, 2016年5月. [EdbClient | EDB] n/a
47) 2,016 国内講演発表 佐光 亘, 阿部 考志, 原田 雅史, 和泉 唯信, 梶 龍兒 : 筋萎縮性側索硬化症における低周波帯域の安静時脳機能MRI信号変化とFA値の関係, 第57回日本神経学会学術大会, 2016年5月. [EdbClient | EDB] n/a
48) 2,016 国内講演発表 古川 貴大, 松井 尚子, 宮本 亮介, 佐光 亘, 山本 伸昭, 和泉 唯信, 高橋 幸利, 梶 龍兒 : 成人発症の片側大脳萎縮症の臨床像の検討, 第57日本神経学会学術大会, 639, 2016年5月. [EdbClient | EDB] n/a
49) 2,016 国内講演発表 森本 佳奈, 粟飯原 賢一, 吉田 守美子, 倉橋 清衛, 近藤 剛史, 田蒔 基行, 黒田 暁生, 遠藤 逸朗, 船木 真理, 福本 誠二, 松久 宗英, 安倍 正博 : 減塩による2型糖尿病入院症例の 降圧予測指標, 第59回日本糖尿病学会年次学術集会, 2016年5月. [EdbClient | EDB] n/a
50) 2,016 国内講演発表 田中 宏典, 友成 哲, 谷口 達哉, 高山 哲治 : MPR3発現に基づく切除不能進行肝細胞癌の個別化治療, 第52回日本肝臓学会総会, 2016年5月. [EdbClient | EDB] n/a
51) 2,016 国内講演発表 石田 光代, 松井 尚子, 橋口 修二, 和泉 唯信, 西田 喜彦, 梶 龍兒 : 徳島難病患者における就労状況の現状と課題, 第57日本神経学会学術大会, 675, 2016年5月. [EdbClient | EDB] n/a
52) 2,016 国内講演発表 松井 尚子, 野寺 裕之, 高松 直子, 寺澤 由佳, 森 敦子, 島谷 佳光, 大崎 裕亮, 丸山 サラデイーニ 恵子, 和泉 唯信, 梶 龍兒 : 下腿三頭筋におけるエコー輝度の解離は封入体筋炎に特徴的である, 第57日本神経学会学術大会, 657, 2016年5月. [EdbClient | EDB] n/a
53) 2,016 国内講演発表 大森 哲郎 : 統合失調症の理解と診療の基本 レクチャーマラソン 神経内科に必要な精神疾患の基礎知識, 第57回 日本神経学会学術大会, 2016年5月. [EdbClient | EDB] n/a
54) 2,016 国内講演発表 宮﨑 由道, 宮本 亮介, 瓦井 俊孝, 梶 龍兒 : 遺伝性ジストニア, 第57回日本神経学会学術大会, 2016年5月. [EdbClient | EDB] n/a
55) 2,016 国内講演発表 Oki Ryosuke, Tanabe Akie, Toshitaka Kawarai, Oka Nobuyuki, Yuishin Izumi and Ryuji Kaji : Animal model of HMSN-P, The 57th Annual Meeting of the Japanese Society of Neurology, May 2016. [EdbClient | EDB] n/a
56) 2,016 国内講演発表 Toshitaka Kawarai, Fujita Koji, Yuishin Izumi, Yoshida Mari and Ryuji Kaji : Clinicopathological features of HMSN-P in the Kansai area of Japan, The 57th Annual Meeting of the Japanese Society of Neurology, May 2016. [EdbClient | EDB] n/a
57) 2,016 国内講演発表 Toshitaka Kawarai, Ryosuke Miyamoto, Kuroda Yukiko, Omoto Masatoshi and Ueyama Morio : A Homozygous loss-of-function mutation in DNAJA3 causes HMSN type V, The 57th Annual Meeting of the Japanese Society of Neurology, May 2016. [EdbClient | EDB] n/a
58) 2,016 国内講演発表 杉原 治美, 松井 尚子, 岡本 秀樹, 井口 和子, 鈴木 察子, 和泉 唯信, 梶 龍兒 : 神経難病における支援ネットワークつくりー大学病院の立場から, 第57回日本神経学会学術大会, 395, 2016年5月. [EdbClient | EDB] n/a
59) 2,016 国内講演発表 金 喜栄, 松井 尚子, 大東 いずみ, 古川 貴大, 高浜 洋介, 梶 龍兒 : ヒト胸腺を用いた胸腺上皮細胞解析への試み, 第57日本神経学会学術大会, 367, 2016年5月. [EdbClient | EDB] n/a
60) 2,016 国内講演発表 武藤 浩平, 松井 尚子, 垂髪 祐樹, 酒井 和香, 古川 貴大, 梶 龍兒 : 難治性の抗アセチルコリン受容体抗体陽性重症筋無力症に対するrituximabの使用経験, 第57日本神経学会学術大会, 363, 2016年5月. [EdbClient | EDB] n/a
61) 2,016 国内講演発表 吉田 守美子, 粟飯原 賢一, 森本 佳奈, 倉橋 清衛, 近藤 剛史, 田蒔 基行, 黒田 暁生, 遠藤 逸朗, 明比 祐子, 船木 真理, 福本 誠二, 松久 宗英 : 当院検診受診者における筋肉量がメタボリックパラメーターに及ぼす影響の検討, 第59回日本糖尿病学会年次学術集会, 2016年5月. [EdbClient | EDB] n/a
62) 2,016 国内講演発表 橋本 晶慶, 鶴尾 美穂, 秋田 賢子, 森岡 隆子, 黒田 暁生, 湯浅 智之, 近藤 剛史, 木内 美瑞穂, 松本 俊夫, 安倍 正博, 松久 宗英, 寺澤 敏秀 : 糖尿病教室のスタッフ間の相互評価による改善効果, 第59回日本糖尿病学会年次学術集会, 2016年5月. [EdbClient | EDB] n/a
63) 2,016 国内講演発表 倉橋 清衛, 河野 恵理, 宮本 千伸, 津川 和江, 親泊 美帆, 木村 千寿子, 久永 哲, 森本 雅俊, 山川 哲生, 谷内 秀輔, 張 君, 三宅 雅人, 安倍 正博, 親泊 政一 : ラベルフリー測定によるハイスループットスクリーニングを用いた新規インスリン分泌促進薬の探索, 第59回日本糖尿病学会年次学術集会, 2016年5月. [EdbClient | EDB] n/a
64) 2,016 国内講演発表 村上 太一, 土井 俊夫, 安部 秀斉, 松浦 元一, 長井 幸二郎, 吉本 咲耶, 岸 誠司, 上田 紗代, 小野 広幸, 田蒔 昌憲 : 徳島大学腎臓内科における多発性嚢胞腎患者の診療現況, 第114回内科学会四国地方会, 2016年5月. [EdbClient | EDB] n/a
65) 2,016 国内講演発表 湊 将典, 村上 太一, 上田 紗代, 岸 誠司, 松浦 元一, 長井 幸二郎, 安部 秀斉, 土井 俊夫, 近藤 真代, 西岡 安彦 : 横隔膜交通症の診断および交通部位同定に腹腔シンチグラフィが有用であった1例, 第114回内科四国地方会, 2016年5月. [EdbClient | EDB] n/a
66) 2,016 国内講演発表 山下 雄也, 西條 敦郎, 佐藤 正大, 手塚 敏史, 坂口 暁, 後東 久嗣, 岸 潤, 埴淵 昌毅, 吾妻 雅彦, 西岡 安彦 : 当院における膠原病合併肺癌の検討, 第114回日本内科学会四国地方会, 2016年5月. [EdbClient | EDB] n/a
67) 2,016 国内講演発表 森住 俊, 佐藤 正大, 荻野 広和, 河野 弘, 坂口 暁, 後東 久嗣, 岸 潤, 埴淵 昌毅, 吾妻 雅彦, 西岡 安彦 : 当院におけるニンテダニブの特発性肺線維症に対する使用経験, 第114回日本内科学会四国地方会, 2016年5月. [EdbClient | EDB] n/a
68) 2,016 国内講演発表 本田 壮一, 小原 聡彦, 吉本 勝彦, 佐田 政隆 : FREED試験に参加する意義を考える, 第114回日本内科学会四国地方会, 2016年5月. [EdbClient | EDB] n/a
69) 2,016 国内講演発表 布村 俊幸, 吉田 守美子, 森本 佳奈, 倉橋 清衛, 近藤 剛史, 遠藤 逸朗, 粟飯原 賢一, 松久 宗英, 松本 俊夫, 安倍 正博 : 副腎に接する神経線維腫を合併したレックリングハウゼン病の1例, 第114回日本内科学会四国地方会, 2016年5月. [EdbClient | EDB] n/a
70) 2,016 国内講演発表 湯浅 真由, 村尾 和俊, 久保 宜明 : 上肢のBlaschko線に沿って生じた硬化性苔癬の一例, 日本皮膚科学会, 2016年5月. [EdbClient | EDB] n/a
71) 2,016 国内講演発表 村上 貴寛, 八木 秀介, 齋藤 友子, 山口 浩司, 伊勢 孝之, 楠瀬 賢也, 若槻 哲三, 佐田 政隆, 高島 啓, 倉橋 清衛 : Kallmann症候群を合併した若年重症虚血性心疾患の1例, 日本内科学会第114回四国地方会, 2016年5月. [EdbClient | EDB] n/a
72) 2,016 国内講演発表 山崎 宙, 西條 良仁, 伊勢 孝之, 楠瀬 賢也, 山口 浩司, 若槻 哲三, 佐田 政隆, 木下 肇, 黒部 裕嗣, 北川 哲也 : 左冠動脈入口部の高度狭窄により狭心症症状を繰り返した1例, 日本内科学会第114回四国地方会, 2016年5月. [EdbClient | EDB] n/a
73) 2,016 国内講演発表 西條 良仁, 山田 博胤, 楠瀬 賢也, 瀬野 弘光, 伊勢 孝之, 八木 秀介, 山口 浩司, 添木 武, 若槻 哲三, 佐田 政隆 : ハンドグリップ負荷心エコー検査が心房細動合併心不全の治療評価に有用であった1例, 日本内科学会第114回四国地方会, 2016年5月. [EdbClient | EDB] n/a
74) 2,016 国内講演発表 西條 良仁, 山田 博胤, 楠瀬 賢也, 瀬野 弘光, 伊勢 孝之, 八木 秀介, 山口 浩司, 添木 武, 若槻 哲三, 佐田 政隆 : ペースメーカー植込み術後に等容拡張期の異常な左室中部流入血流を認めた1例, 日本内科学会第114回四国地方会, 2016年5月. [EdbClient | EDB] n/a
75) 2,016 国内講演発表 瀬野 弘光, 山田 博胤, 楠瀬 賢也, 西條 良仁, 佐田 政隆, 西尾 進, 山尾 雅美, 鳥居 裕太, 天野 里江, 平田 有紀奈 : 左室内脂肪腫性過誤腫の1例, 日本内科学会第114回四国地方会, 2016年5月. [EdbClient | EDB] n/a
76) 2,016 国内講演発表 瀬野 弘光, 山田 博胤, 楠瀬 賢也, 西條 良仁, 佐田 政隆, 西尾 進, 山尾 雅美, 鳥居 裕太, 天野 里江, 平田 有紀奈 : 心サルコイドーシスの診断に2Dspeckle tracingが有用であった1例, 日本内科学会第114回四国地方会, 2016年5月. [EdbClient | EDB] n/a
77) 2,016 国内講演発表 伊藤 浩敬, 若槻 哲三, 山口 浩司, 伊勢 孝之, 上野 理絵, 齋藤 友子, 八木 秀介, 山田 博胤, 添木 武, 佐田 政隆 : シロリムス溶出ステント留置7年後に初めて造影剤ステント周囲滲み出し像を認めその後も増大を呈した1例, 日本内科学会第114回四国地方会, 2016年5月. [EdbClient | EDB] n/a
78) 2,016 国内講演発表 松浦 朋美, 添木 武, 飛梅 威, 上野 理絵, 坂東 左知子, 山田 博胤, 若槻 哲三, 佐田 政隆, 早渕 康信, 小野 朱美 : 心房中隔起源の持続性心房頻拍により頻脈誘発性心筋症をきたした小児の1例, 日本内科学会第114回四国地方会, 2016年5月. [EdbClient | EDB] n/a
79) 2,016 国内講演発表 八木 秀介, 西條 良仁, 高川 由利子, 赤池 雅史, 佐田 政隆, 近藤 剛史, 吉田 守美子, 遠藤 逸朗, 粟飯原 賢一 : 左副腎に腫瘤を認めた両側性特発性アルドステロン症の1例, 日本内科学会第114回四国地方会, 2016年5月. [EdbClient | EDB] n/a
80) 2,016 国内講演発表 矢田 未央, 廣瀬 憲志, 村尾 和俊, 久保 宜明, 峯田 一秀, 橋本 一郎, 安齋 眞一 : 鼻尖部に生じた脂腺癌の1例, 第32回日本皮膚悪性腫瘍学会学術大会, 2016年5月. [EdbClient | EDB] n/a
81) 2,016 国内講演発表 山田 博胤, 楠瀬 賢也, 西條 良仁, 瀬野 弘光, 佐田 政隆 : 循環器系のpoint-of-care 超音波-超音波専門医の視点から, 日本超音波医学会第89回学術集会, 2016年5月. [EdbClient | EDB] n/a
82) 2,016 国内講演発表 山田 博胤, 楠瀬 賢也, 西條 良仁, 瀬野 弘光, 西尾 進, 山尾 雅美, 鳥居 裕太, 平田 有紀奈, 佐田 政隆 : 心房細動のE/A 上昇は左房収縮低下か?左室拡張末期圧上昇か?, 日本超音波医学会第89回学術集会, 2016年5月. [EdbClient | EDB] n/a
83) 2,016 国内講演発表 楠瀬 賢也, 山田 博胤, 佐田 政隆 : 弁膜症における運動負荷心エコー図検査を用いた右心機能評価, 日本超音波医学会第89回学術集会, 2016年5月. [EdbClient | EDB] n/a
84) 2,016 国内講演発表 山田 博胤, 楠瀬 賢也, 西條 良仁, 瀬野 弘光, 西尾 進, 天野 里江, 鳥居 裕太, 平田 有紀奈, 鈴川 理乃, 佐田 政隆 : 運動負荷誘発性肺高血圧症の診断基準:肺動脈圧上昇のみで診断してよいか?, 日本超音波医学会第89回学術集会, 2016年5月. [EdbClient | EDB] n/a
85) 2,016 国内講演発表 西條 良仁, 山田 博胤, 楠瀬 賢也, 林 修司, 鳥居 裕太, 天野 里江, 山尾 雅美, 西尾 進, 添木 武, 佐田 政隆 : ハンドグリップ負荷心エコー検査が有用であった心房細動合併慢性心不全の1例, 日本超音波医学会第89回学術集会, 2016年5月. [EdbClient | EDB] n/a
86) 2,016 国内講演発表 楠瀬 賢也, 山田 博胤, 鳥居 裕太, 西尾 進, 天野 里江, 山尾 雅美, 瀬野 弘光, 西條 良仁, 林 修司, 佐田 政隆 : 左室ストレイン値の不均衡を用いた頻脈性不整脈患者における左室収縮能改善の予測, 日本超音波医学会第89回学術集会, 2016年5月. [EdbClient | EDB] n/a
87) 2,016 国内講演発表 鳥居 裕太, 楠瀬 賢也, 山田 博胤, 西尾 進, 平田 有紀奈, 天野 里江, 山尾 雅美, 林 修司, 佐田 政隆 : 心房細動が三尖弁輪収縮期移動距離に及ぼす影響, 日本超音波医学会第89回学術集会, 2016年5月. [EdbClient | EDB] n/a
88) 2,016 国内講演発表 松浦 一義, 山田 博胤, 楠瀬 賢也, 鈴川 理乃, 平田 有紀奈, 山尾 雅美, 西尾 進, 赤池 雅史, 佐田 政隆 : 医学生の心エコー実習におけるシミュレーター教育の効果, 日本超音波医学会第89回学術集会, 2016年5月. [EdbClient | EDB] n/a
89) 2,016 国内講演発表 山尾 雅美, 西尾 進, 平田 有紀奈, 鳥居 裕太, 岩本 誠司, 六車 直樹, 山田 博胤, 佐田 政隆, 藤崎 由紀子, 渡辺 滋夫 : 膵臓原発性悪性リンパ腫の1例, 日本超音波医学会第89回学術集会, 2016年5月. [EdbClient | EDB] n/a
90) 2,016 国内講演発表 庄野 実希, 須賀 健一, 渡辺 典子, 中川 竜二, 香美 祥二 : PIカテーテルを用いた脳室外ドレナージが有効であった出血後水頭症の超低出生体重児の一例, 第33回四国新生児医療研究会, 2016年5月. [EdbClient | EDB] n/a
91) 2,016 国内講演発表 近藤 剛史, 遠藤 逸朗 : 多発性骨髄腫と骨・内分泌異常, 第41回 日本骨髄腫学会学術総会, 2016年5月. [EdbClient | EDB] n/a
92) 2,016 国内講演発表 天眞 寛文, 寺町 順平, 小田 明日香, 天知 良太, 日浅 雅博, 渡邉 佳一郎, 中村 信元, 三木 浩和, 遠藤 逸朗, 田中 栄二, 松本 俊夫, 安倍 正博 : TRAILは破骨細胞に細胞死を誘導せず,破骨細胞分化・生存を促進する., 第41回日本骨髄腫学会, 2016年5月. [EdbClient | EDB] n/a
93) 2,016 国内講演発表 寺町 順平, 日浅 雅博, 小田 明日香, 原田 武志, 天眞 寛文, 中村 信元, 天知 良太, 藤井 志朗, 渡邉 佳一郎, 賀川 久美子, 三木 浩和, 遠藤 逸朗, 羽地 達次, 松本 俊夫, 安倍 正博 : Pim-2は骨髄腫における破骨細胞形成促進の 必須媒介因子である, 第41回日本骨髄腫学会学術集会, 2016年5月. [EdbClient | EDB] n/a
94) 2,016 国内講演発表 阿部 真治, 加藤 幸成, 後東 久嗣, 埴淵 昌毅, 西岡 安彦 : ポドプラニンを標的とした抗体療法とペメトレキセドの併用による悪性胸膜中皮腫に対する抗腫瘍効果の検討, 第20回日本がん分子標的治療学会学術集会, 2016年5月. [EdbClient | EDB] n/a
95) 2,016 国内講演発表 伊藤 弘道, 森 健治, 原田 雅史, 久岡 園花, 東田 好広, 森 達夫, 郷司 彩, 阿部 容子, 宮崎 雅仁, 香美 祥二 : 自閉症スペクトラム障害における頭部MRI所見の目視的検討, 第58回日本小児神経学会学術集会, 2016年6月. [EdbClient | EDB] n/a
96) 2,016 国内講演発表 伊藤 弘道, 森 健治, 東田 好広, 森 達夫, 郷司 彩, 阿部 容子, 宮崎 雅仁, 香美 祥二 : 自閉症スペクトラム障害におけるてんかん・脳波異常の検討, 第58回日本小児神経学会学術集会, 2016年6月. [EdbClient | EDB] n/a
97) 2,016 国内講演発表 森 健治, 伊藤 弘道, 東田 好広, 森 達夫, 阿部 容子, 宮崎 雅仁, 原田 雅史, 香美 祥二 : 言語活動時の前頭葉血流動態 -NIRSによる黙読・音読時の比較-, 第58回日本小児神経学会学術集会, 2016年6月. [EdbClient | EDB] n/a
98) 2,016 国内講演発表 小野 朱美, 伊藤 弘道, 阿部 容子, 森 達夫, 東田 好広, 早渕 康信, 成戸 卓也, 井本 逸勢, 香美 祥二 : 重症蒼白型の憤怒痙攣に対してレベチラセタムが奏効した1p36欠失症候群の1女児例, 第58回日本小児神経学会学術集会, 2016年6月. [EdbClient | EDB] n/a
99) 2,016 国内講演発表 郷司 彩, 伊藤 弘道, 森 健治, 原田 雅史, 久岡 園花, 東田 好広, 森 達夫, 阿部 容子, 宮崎 雅仁, 香美 祥二 : Metabolic alteration in the brain of Asperger`s syndrome by using a magnetic resonance spectroscopy, 第58回日本小児神経学会学術集会, 2016年6月. [EdbClient | EDB] n/a
100) 2,016 国内講演発表 小野 朱美, 早渕 康信, 香美 祥二 : 光干渉断層像(Optical Coherence Tomography: OCT) を用いたWilliams症候群における肺動脈病変の観察, 徳島肺高血圧症フォーラム2016, 2016年6月. [EdbClient | EDB] n/a
101) 2,016 国内講演発表 永井 隆, 漆原 真樹, 木下 ゆき子, Ariunbold Jamba, 近藤 秀治, 香美 祥二 : 半月体形成性腎炎におけるアンジオテンシンII刺激によるERK1/2およびERK5の病態制御機構, 第59回日本腎臓学会学術総会, 2016年6月. [EdbClient | EDB] n/a
102) 2,016 国内講演発表 小野 朱美, 早渕 康信, 香美 祥二, 北川 哲也, 北市 隆, 荒瀬 裕己 : 怠薬による人工弁機能不全を来たし,急性心不全を呈した1例, 第146回日本小児科学会徳島地方会, 2016年6月. [EdbClient | EDB] n/a
103) 2,016 国内講演発表 早渕 康信, 小野 朱美, 香美 祥二 : 成人先天性心疾患診療の現状と展望, 第146回日本小児科学会徳島地方会, 2016年6月. [EdbClient | EDB] n/a
104) 2,016 国内講演発表 本間 友佳子, 森 一博, 藤岡 啓介, 佐々木 亜由美, 寺田 知正, 永井 隆, 井上 美紀, 早渕 康信, 小野 朱美, 香美 祥二, 佐田 政隆, 添木 武, 飛梅 威, 松浦 朋美 : 持続する全身倦怠感を主訴とした異所性心房頻拍に伴う頻拍誘発性心筋症の1女児例, 第146回日本小児科学会徳島地方会, 2016年6月. [EdbClient | EDB] n/a
105) 2,016 国内講演発表 阿部 容子, 郷司 彩, 森 達夫, 伊藤 弘道, 東田 好広, 香美 祥二 : 補足運動野発作が疑われるも,発作間欠期に側頭部棘波を示す1例, 第146回日本小児科学会徳島地方会, 2016年6月. [EdbClient | EDB] n/a
106) 2,016 国内講演発表 大隅 敬太, 伊藤 弘道, 東田 好広, 森 達夫, 郷司 彩, 香美 祥二, 佐々木 亜由美, 森 一博 : 急性弛緩性麻痺様症状を呈した選択性IgA欠損症の幼児例, 第146回日本小児科学会徳島地方会, 2016年6月. [EdbClient | EDB] n/a
107) 2,016 国内講演発表 岡村 和美, 渡辺 浩良, 市原 裕子, 香美 祥二, 井上 奈巳 : 腸腰筋膿瘍,深部静脈血栓症を合併した急性骨髄性白血病(AML M2)の女児例, 第146回日本小児科学会徳島地方会, 2016年6月. [EdbClient | EDB] n/a
108) 2,016 国内講演発表 尾崎 夏子, 木下 ゆき子, 漆原 真樹, 香美 祥二 : 低身長をきっかけに発見されたOligomeganephroniaの一男児例, 第146回日本小児科学会徳島地方会, 2016年6月. [EdbClient | EDB] n/a
109) 2,016 国内講演発表 門田 芳, 宮崎 厚子, 三嶋 りな, 福森 崇貴, 多田 幸雄, 大森 哲郎 : 徳島大学病院における血液疾患患者への心理士介入の現状, 第21回日本緩和医療学会, 2016年6月. [EdbClient | EDB] n/a
110) 2,016 国内講演発表 大森 哲郎 : 「内因性うつ病」に治療ガイドラインがあったとしたら シンポジウム 理念型としての「内因性うつ病」―定義・診断・治療ガイドライン作成は可能か, 第112回日本精神神経学会学術総会, 2016年6月. [EdbClient | EDB] n/a
111) 2,016 国内講演発表 寺前 智史, 岡本 耕一, 六車 直樹, 田中 久美子, 藤野 泰輝, 香川 美和子, 北村 晋志, 木村 哲夫, 宮本 弘志, 島田 光生, 高山 哲治 : 若年で原発性十二指腸癌を合併したSTK11全欠失型Peutz–Jeghers症候群の1例, 第22回日本家族性腫瘍学会学術集会, 2016年6月. [EdbClient | EDB] n/a
112) 2,016 国内講演発表 沼田 周助, 大森 哲郎 : うつ病の診断および治療反応性予測マーカーの検討, 第112回日本精神神経学会学術総会, 2016年6月. [EdbClient | EDB] n/a
113) 2,016 国内講演発表 松立 吉弘, 村尾 和俊, 久保 宜明 : 偽癌性増殖を伴った原発性皮膚CD30陽性リンパ増殖症の1例, 第115回日本皮膚科学会総会, 2016年6月. [EdbClient | EDB] n/a
114) 2,016 国内講演発表 宮本 千暁, 矢田 未央, 松立 吉弘, 村尾 和俊, 久保 宜明 : アザチオプリンによる急性汎発性発疹性膿疱症の1例, 2016年6月. [EdbClient | EDB] n/a
115) 2,016 国内講演発表 石田 俊介, 坂本 久美子, 今西 正樹, 座間味 義人, 中村 敏己, 寺岡 和彦, 石澤 啓介 : 持参薬管理業務における周術期中止医薬品の管理ツール導入による効果, 第19回日本医薬品情報学会総会・学術大会 (町田市), 2016年6月. [EdbClient | EDB] n/a
116) 2,016 国内講演発表 小野 朱美, 早渕 康信, 香美 祥二 : 拘束性障害を呈し肺高血圧を来したアントラサイクリン誘発性心筋症の1例, 第67回徳島心エコー図研究会, 2016年6月. [EdbClient | EDB] n/a
117) 2,016 国内講演発表 伊勢 孝之, 八木 秀介, 門田 宗之, 瀬野 弘光, 西條 良仁, 上野 理絵, 原 知也, 齋藤 友子, 山﨑 宙, 坂東 左知子, 伊藤 浩敬, 轟 貴史, 松浦 朋美, 楠瀬 賢也, 飛梅 威, 山口 浩司, 山田 博胤, 添木 武, 若槻 哲三, 佐田 政隆 : 循環器病棟入院患者における睡眠時無呼吸,夜間低酸素血症の合併 ∼連続パルスオキシメータを用いた解析∼, 第108回日本循環器学会中国・四国合同地方会, 2016年6月. [EdbClient | EDB] n/a
118) 2,016 国内講演発表 山上 圭, 西條 良仁, 楠瀬 賢也, 山田 博胤, 瀬野 弘光, 原 知也, 上野 理絵, 門田 宗之, 齋藤 友子, 山﨑 宙, 坂東 左知子, 伊藤 浩敬, 轟 貴史, 松浦 朋美, 伊勢 孝之, 飛梅 威, 山口 浩司, 八木 秀介, 添木 武, 若槻 哲三, 佐田 政隆 : 生体腎移植後における腎静脈-外腸骨静脈間の血流動態変化が一因と考えられた深部静脈血栓症の一例, 第108回日本循環器学会中国・四国合同地方会, 2016年6月. [EdbClient | EDB] n/a
119) 2,016 国内講演発表 原 知也, 飛梅 威, 伊勢 孝之, 楠瀬 賢也, 山口 浩司, 八木 秀介, 山田 博胤, 添木 武, 若槻 哲三, 佐田 政隆 : 心房細動アブレーション後に麻痺性胃拡張を来した一例, 第108回日本循環器学会中国・四国合同地方会, 2016年6月. [EdbClient | EDB] n/a
120) 2,016 国内講演発表 原 知也, 山田 博胤, 伊勢 孝之, 楠瀬 賢也, 飛梅 威, 山口 浩司, 八木 秀介, 添木 武, 若槻 哲三, 佐田 政隆 : 重症心不全を呈したBecker型筋ジストロフィーの1剖検例, 第108回日本循環器学会中国・四国合同地方会, 2016年6月. [EdbClient | EDB] n/a
121) 2,016 国内講演発表 長井 幸二郎, 土田 健司, 土井 俊夫, 水口 潤 : 透析患者の予後決定因子の年齢層別解析, 第61回日本透析医学会学術集会, 2016年6月. [EdbClient | EDB] n/a
122) 2,016 国内講演発表 村上 太一, 長井 幸二郎, 柴田 恵理子, 小野 広幸, 上田 紗代, 吉本 咲耶, 田蒔 昌憲, 岸 史, 岸 誠司, 松浦 元一, 安部 秀斉, 土井 俊夫 : 急性腎不全を呈した原因不明の血栓性微少血管症に血漿交換および副腎皮質ステロイドが奏功した1例, 第61回日本透析医学会学術集会, 2016年6月. [EdbClient | EDB] n/a
123) 2,016 国内講演発表 原 知也, 福田 大受, 田中 君枝, 東邦 康智, 平田 陽一郎, 八木 秀介, 山田 博胤, 添木 武, 若槻 哲三, 島袋 充生, 佐田 政隆 : 活性型第X凝固因子によるマクロファージ活性化を介した新しい動脈硬化進展機序の検討, 第2回日本心血管脳卒中学会学術集会, 2016年6月. [EdbClient | EDB] n/a
124) 2,016 国内講演発表 荒瀬 裕己, 亀田 香奈子, 川谷 洋平, 木下 肇, 浦田 雅弘, 黒部 裕嗣, 藤本 鋭貴, 北市 隆, 北川 哲也, 小野 朱美, 早渕 康信 : 純型肺動脈閉鎖症,類洞交通と肺分画症を合併し虚血発作を繰り返した1例, 第59回関西胸部外科学会学術集会, 2016年6月. [EdbClient | EDB] n/a
125) 2,016 国内講演発表 西岡 安彦 : 肺線維化の細胞分子病態と治癒戦略, 第37回日本炎症・再生学会, 2016年6月. [EdbClient | EDB] n/a
126) 2,016 国内講演発表 川中 崇, 久保 亜貴子, 古谷 俊介, 生島 仁史, 原田 雅史 : 癌脳転移に対する放射線治療後のに開頭手術を施行した症例の検討, 第24回 乳癌学会学術総会, 2016年6月. [EdbClient | EDB] n/a
127) 2,016 国内講演発表 川人 伸次, 曽我 朋宏, 片山 俊子, 武知 浩和, 多田 幸雄, 松岡 由江, 溝口 徹也, 荒瀬 友子, 近藤 彰, 三木 仁司, 北畑 洋 : がん疼痛を中心とした混合性疼痛に各種トラマドール製剤が有用であった1症例, 第21回日本緩和医療学会学術大会, 2016年6月. [EdbClient | EDB] n/a
128) 2,016 国内講演発表 苛原 誠, 佐々木 陽平, 品原 和加子, 杉本 真弓, 香美 祥二, 木戸 博 : 乳児期の卵白アレルゲン特異的IgE抗体の低から高親和性変化の検討, 第65回日本アレルギー学会学術大会, 2016年6月. [EdbClient | EDB] n/a
129) 2,016 国内講演発表 玉井 利奈, 山田 博胤, 坂東 美佳, 天野 里江, 鳥居 裕太, 平田 有紀奈, 西尾 進, 楠瀬 賢也, 佐田 政隆 : 脂質低下療法に伴う頸動脈プラーク性状変化の定量化:頸動脈超音波画像のiPlaque解析を用いた検討, 第3回日本心血管脳卒中学会学術集会, 2016年6月. [EdbClient | EDB] n/a
130) 2,016 国内講演発表 安部 秀斉 : バイオマーカーとしてのexosome, 第59回日本腎臓学会学術総会, 2016年6月. [EdbClient | EDB] n/a
131) 2,016 国内講演発表 長井 幸二郎, 冨永 辰也, 村上 太一, 柴田 恵理子, 岸 誠司, 松浦 元一, 安部 秀斉, 土井 俊夫 : メサンギウム細胞のin vivoでの機能解析~mTOR経路の活性化は糸球体硬化を誘導する~, 第59回日本腎臓学会学術総会, 2016年6月. [EdbClient | EDB] n/a
132) 2,016 国内講演発表 苛原 誠, 佐々木 陽平, 品原 和加子, 杉本 真弓, 香美 祥二, 木戸 博 : 0-6ヵ月乳児のアレルゲン特異的抗体価イムノグロブリンクラススイッチの検討, 第65回日本アレルギー学会学術大会, 2016年6月. [EdbClient | EDB] n/a
133) 2,016 国内講演発表 木下 光博, 新井 悠太, 山中 森晶, 宮本 加奈子, 河野 奈緒子, 岩本 誠司, 原田 雅史, 武知 克弥, 城野 良三 : 鈍的外傷性脾損傷に対してトリアキシャルシステムを使用し塞栓術を施行した1例, 第126回 日本医学放射線学会中国・四国地方会&第51回 日本核医学会中国・四国地方会, 2016年6月. [EdbClient | EDB] n/a
134) 2,016 国内講演発表 松浦 元一, 上田 紗代, 小野 広幸, 吉本 咲耶, 柴田 恵理子, 田蒔 昌憲, 岸 史, 岸 誠司, 村上 太一, 長井 幸二郎, 安部 秀斉, 土田 健司, 水口 潤, 土井 俊夫 : DAPIはAL型アミロイド腎症の診断に有用かもしれない, 第59回日本腎臓学会学術総会, 2016年6月. [EdbClient | EDB] n/a
135) 2,016 国内講演発表 池田 康将, 大島 啓亮, 石澤 有紀, 木平 孝高, 石澤 啓介, 土屋 浩一郎, 玉置 俊晃 : 鉄は低酸素誘導因子を抑制してエリスロポエチン発現を低下させる, 第59回日本腎臓学会学術総会, 2016年6月. [EdbClient | EDB] n/a
136) 2,016 国内講演発表 藤本 陸史, 前 京子, 阿部 日登美, 元木 由美, 埴淵 昌毅, 武久 洋三 : アミカシンの適正投与設計による有効性,安全性の検討, 第66回日本病院学会, 2016年6月. [EdbClient | EDB] n/a
137) 2,016 国内講演発表 元木 由美, 大寺 誠, 阿部 日登美, 武久 洋三, 小川 真司, 埴淵 昌毅, 髙田 信二郎 : 慢性期人工呼吸管理における呼吸リハビリテーションの効果, 第66回日本病院学会, 2016年6月. [EdbClient | EDB] n/a
138) 2,016 国内講演発表 池田 康将, 佐藤 明穂, 堀ノ内 裕也, 石澤 有紀, 宮本 理人, 石澤 啓介, 土屋 浩一郎, 玉置 俊晃 : 骨格筋分化における鉄の役割, 第129回日薬理学会学会近畿部会 (広島), 2016年6月. [EdbClient | EDB] n/a
139) 2,016 国内講演発表 石澤 有紀, 細岡 真由子, 斎藤 尚子, 堀ノ内 裕也, 今西 正樹, 座間味 義人, 池田 康将, 石澤 啓介, 土屋 浩一郎, 玉置 俊晃 : ケルセチン代謝産物Q3GAの血管内皮膚細胞に対する短期及び長期効果の検討, 第129回日薬理学会学会近畿部会( 広島), 2016年6月. [EdbClient | EDB] n/a
140) 2,016 国内講演発表 竹内 麻由美, 松崎 健司, 原田 雅史, 炬口 恵理, 西村 正人, 渡邉 俊介, 常山 幸一 : 卵巣漿液性癌を背景に発生した大細胞性神経内分泌癌の1例, 第30回日本腹部放射線学会, 2016年6月. [EdbClient | EDB] n/a
141) 2,016 国内講演発表 山本 雄貴, 松井 尚子, 平松 有, 垂髪 祐樹, 大崎 裕亮, 宮﨑 由道, 野寺 裕之, 西野 一三, 和泉 唯信, 高嶋 博, 梶 龍兒 : 末梢神経障害が目立ち,診断に苦慮した遅発型三頭酵素欠損症の60歳男性例, 第100回日本神経学会 中国四国地方会, 47, 2016年6月. [EdbClient | EDB] n/a
142) 2,016 国内講演発表 座間味 義人, 今西 正樹, 武智 研志, 小山 敏広, 大島 礼子, 今井 徹, 樋之津 史郎, 狩野 光伸, 石澤 啓介 : ドラッグリポジショニングを切り口とした新規心肺蘇生薬の探索研究-大規模医療情報を活用した検討-, 医療薬学フォーラム2016/第24回クリニカルファーマシーシンポジウム (大津 ), 2016年6月. [EdbClient | EDB] n/a
143) 2,016 国内講演発表 高橋 拓, 垂髪 祐樹, 山崎 博輝, 古川 貴大, 山本 伸昭, 松井 尚子, 和泉 唯信, 梶 龍兒 : 発作性心房細動,心筋症を合併した抗ミトコンドリア抗体陽性筋炎の一例, 第100回日本神経学会 中国四国地方会, 73, 2016年6月. [EdbClient | EDB] n/a
144) 2,016 国内講演発表 苛原 誠, 杉本 真弓, 香美 祥二 : 多抗原の食物除去が身体発育に与える影響, 第146回日本小児科学会徳島地方会, 2016年6月. [EdbClient | EDB] n/a
145) 2,016 国内講演発表 須賀 健一, 市原 裕子, 中川 竜二, 渡辺 典子, 香美 祥二, 矢田 圭吾, 石橋 広樹, 山上 貴司 : 肝膿瘍・肝芽腫との鑑別を要した肝被膜下出血の新生児例, 第146回日本小児科学会徳島地方会, 2016年6月. [EdbClient | EDB] n/a
146) 2,016 国内講演発表 柴田 高洋, 今西 正樹, 座間味 義人, 中村 敏己, 寺岡 和彦, 石澤 啓介 : 外来診療棟を主としたMRSAの実態調査, 医療薬学フォーラム2016/第24回クリニカルファーマシーシンポジウム (大津), 2016年6月. [EdbClient | EDB] n/a
147) 2,016 国内講演発表 庄野 仁志, 戸田 直紀, 堀 洋二, 佐々木 亜由美, 森 一博, 香美 祥二, 武田 憲昭 : 難治性鼻出血を契機に発見された血小板無力症の1例, 第11回日本小児耳鼻咽喉科学会, 2016年6月. [EdbClient | EDB] n/a
148) 2,016 国内講演発表 曽我部 正弘, 岡久 稔也, 藤野 泰輝, 阿達由佳 (名), 福家 慧, 武原 正典, 松本友里 (名), 村山 典聡, 影本 開三, 岡崎 潤, 岡田 泰行, 田中 宏典, 平尾 章博, 高岡慶史 (名), 友成 哲, 郷司 敬洋, 谷口 達哉, 北村 晋志, 木村 哲夫, 岡本耕一 (名), 木村 雅子, 宮本弘志 (名), 六車直樹 (名), 高山 哲治 : <合同シンポジウム>上部消化管内視鏡検査前における映像・音・照明による循環動態・自立神経機能・心理状態への影響., 第116回日本消化器内視鏡学会四国支部例会. 合同シンポジウム, 徳島, 2016年6月. [EdbClient | EDB] n/a
149) 2,016 国内講演発表 庄野 実希, 中川 竜二, 渡辺 典子, 香美 祥二, 矢田 圭吾, 石橋 広樹 : 胎児期から巨大膀胱を呈した潜在性二分脊椎の1例, 日本小児科学会雑誌, Vol.120, No.7, 1138-1139, 2016年7月. [EdbClient | EDB] n/a
150) 2,016 国内講演発表 清水 真樹, 古本 哲朗, 伊藤 敏恭, 竹廣 敏史, 市原 朋子, 藤井 笑子, 坂口 善市, 木下 ゆき子, 漆原 真樹, 香美 祥二, 幸山 洋子 : シクロスポリン投与を試みたMulticentric Carpal-Tarsal Osteolysisの1例, 第51回日本小児腎臓病学会学術集会, 2016年7月. [EdbClient | EDB] n/a
151) 2,016 国内講演発表 漆原 真樹, 木下 ゆき子, 近藤 秀治, 永井 隆, 藤岡 啓介, 香美 祥二 : ラット半月体形成性腎炎モデルにおける(プロ)レニン受容体を介した病態機序と直接レニン阻害薬による治療効果, 第51回日本小児腎臓病学会学術集会, 2016年7月. [EdbClient | EDB] n/a
152) 2,016 国内講演発表 寺前 智史, 田中 久美子, 六車 直樹, 高岡 慶史, 岡崎 潤, 村山 典聡, 末内 辰尚, 三井 康裕, 藤本 大策, 郷司 敬洋, 北村 晋志, 木村 哲夫, 岡本 耕一, 宮本 弘志, 江副 康正, 石川 秀樹, 竹内 洋司, 高山 哲治 : 家族性大腸腺腫症における小腸病変についての検討, 第85回大腸癌研究会, 2016年7月. [EdbClient | EDB] n/a
153) 2,016 国内講演発表 六車 直樹, 岡本 耕一, 藤本 将太, 藤野 泰輝, 中川 忠彦, 北村 晋志, 木村 哲夫, 島田 光生, 宮本 弘志, 高山 哲治 : 分子解析に基づいたAberrant crypt fociの新規イメージング技術開発, がん予防学術大会2016, 2016年7月. [EdbClient | EDB] n/a
154) 2,016 国内講演発表 今西 正樹, 石澤 有紀, 座間味 義人, 田淵 正樹, 玉置 俊晃, 石澤 啓介 : 脳卒中後の神経症状増悪に対するニトロソニフェジピンの効果, 第46回日本神経精神薬理学会年会( ソウル), 2016年7月. [EdbClient | EDB] n/a
155) 2,016 国内講演発表 大森 哲郎 : 抗精神病薬のリスクとベネフィット,神経精神薬理学教育講座:神経精神薬理の基礎と臨床の最新のエビデンスの紹介, 第46回日本神経精神薬理学会, 2016年7月. [EdbClient | EDB] n/a
156) 2,016 国内講演発表 大田 将史, 中瀧 理仁, 田丸 麻衣, 久保 弘子, 中山 千明, 船越 康宏, 上里 彰仁, 沼田 周助, 伊賀 淳一, 住谷 さつき, 原田 雅史, 西川 徹, 大森 哲郎 : D-サイクロセリンにより治療された統合失調症患者における内側前頭前皮質の機能的統合安静時fMRI研究, 第46回日本神経精神薬理学会, 2016年7月. [EdbClient | EDB] n/a
157) 2,016 国内講演発表 北市 隆, 荒瀬 裕己, 木下 肇, 黒部 裕嗣, 藤本 鋭貴, 浦田 雅弘, 川人 伸次, 小野 朱美, 早渕 康信, 北川 哲也 : 細径プローブを用いたTransesophageal echocardiographyによりが小児心臓手術周術期の気道合併症は予防できる, 第52回日本小児循環器学会総会・学術集会, 2016年7月. [EdbClient | EDB] n/a
158) 2,016 国内講演発表 荒瀬 裕己, 北川 哲也, 北市 隆, 藤本 鋭貴, 黒部 裕嗣, 木下 肇, 早渕 康信, 小野 朱美 : 新生児期・乳児期 modified Blalock-Taussig shunt術のブラッシュアップ, 第52回日本小児循環器学会総会・学術集会, 2016年7月. [EdbClient | EDB] n/a
159) 2,016 国内講演発表 加地 剛, 早渕 康信, 北川 哲也, 苛原 稔 : 胎児完全大血管転位症におけるカラードプラ超音波を用いた冠動脈走行評価, 第52回日本小児循環器学会総会・学術集会, 2016年7月. [EdbClient | EDB] n/a
160) 2,016 国内講演発表 本間 友佳子, 早渕 康信, 小野 朱美, 香美 祥二 : 光干渉断層像(Optical Coherence Tomography:OCT)を用いた肺血管病変の観察, 第52回日本小児循環器学会総会・学術集会, 2016年7月. [EdbClient | EDB] n/a
161) 2,016 国内講演発表 小野 朱美, 早渕 康信, 田中 真波, 本間 友佳子, 香美 祥二 : 組織ドプラ法による肺動脈弁輪部運動速度の正常値の解析 ―右室流出路と流入路における機能の相違に関する解析―, 第52回日本小児循環器学会総会・学術集会, 2016年7月. [EdbClient | EDB] n/a
162) 2,016 国内講演発表 早渕 康信, 小野 朱美, 本間 友佳子, 香美 祥二 : 非侵襲的な肺動脈コンプライアンスの評価方法 -組織ドプラ法を用いた肺動脈弁輪部運動速度による新たな解析ー, 第52回日本小児循環器学会総会・学術集会, 2016年7月. [EdbClient | EDB] n/a
163) 2,016 国内講演発表 Koji Yamaguchi, Tetsuzo Wakatsuki, R Ueno, H Ito, Y Saito, T Todoroki, Takayuki Ise, Takeshi Tobiume and Masataka Sata : Suppressive Local Vascular Response after Paclitaxel Eluting Balloon Compared to Paclitaxel Eluting Stent, 第25回日本心血管インターベンション治療学会, Jul. 2016. [EdbClient | EDB] n/a
164) 2,016 国内講演発表 H Ito, Tetsuzo Wakatsuki, Koji Yamaguchi, R Ueno, Y Saito, T Todoroki, Takayuki Ise, Takeshi Tobiume and Masataka Sata : A case of trapped floppy rotawire at the distal portion of wrapped left anterior descending coronary artery, 第25回日本心血管インターベンション治療学会, Jul. 2016. [EdbClient | EDB] n/a
165) 2,016 国内講演発表 佐田 政隆 : PDF5阻害薬の心血管系に及ぼす影響, 第16回日本Men's Health医学会 第7回テストステロン研究会, 2016年7月. [EdbClient | EDB] n/a
166) 2,016 国内講演発表 近藤 真代, 手塚 敏史, 米田 浩人, 豊田 優子, 後東 久嗣, 岸 潤, 吾妻 雅彦, 埴淵 昌毅, 村上 太一, 土井 俊夫, 河北 直也, 滝沢 宏光, 西岡 安彦 : 腹腔シンチグラフィにより診断し横隔膜縫合閉鎖術を行った横隔膜交通症の1例, 第55 回日本呼吸器学会中国・四国地方会, 2016年7月. [EdbClient | EDB] n/a
167) 2,016 国内講演発表 香川 耕造, 手塚 敏史, 大塚 憲司, 森住 俊, 後東 久嗣, 岸 潤, 吾妻 雅彦, 埴淵 昌毅, 西岡 安彦 : CrizotinibによるILDを発症後にAlectinibの投与が可能であったALK融合遺伝子陽性肺腺癌の1例, 第55 回日本肺癌学会中国・四国支部会, 2016年7月. [EdbClient | EDB] n/a
168) 2,016 国内講演発表 吉田 守美子 : Inslin-like peptide 6はアンジオテンシンII刺激による心筋線維化を抑制する, 第34回内分泌代謝学サマーセミナー, 2016年7月. [EdbClient | EDB] n/a
169) 2,016 国内講演発表 西岡 安彦 : 肺がんに対する血管新生阻害薬の耐性機構とその克服, 第176回日本肺癌学会関東支部学術集会, 2016年7月. [EdbClient | EDB] n/a
170) 2,016 国内講演発表 高川 由利子, 八木 秀介, 伊勢 孝之, 門田 宗之, 佐田 政隆 : 心臓リハビリテーションによる内臓・皮下脂肪量と骨格筋量に対する影響, 第22回日本心臓リハビリテーション学会学術集会, 2016年7月. [EdbClient | EDB] n/a
171) 2,016 国内講演発表 八木 秀介, 伊勢 孝之, 高川 由利子, 西川 幸治, 石井 亜由美, 佐田 政隆 : SGLT2阻害薬併用心臓リハビリテーションにより運動耐容能が改善した糖尿病合併慢性心不全の1例, 第22回日本心臓リハビリテーション学会学術集会, 2016年7月. [EdbClient | EDB] n/a
172) 2,016 国内講演発表 石井 亜由美, 西川 幸治, 伊勢 孝之, 高川 由利子, 門田 宗之, 八木 秀介, 岩瀬 俊, 加藤 真介, 佐田 政隆 : 心臓リハビリテーション患者におけるセルフエフィカシーの検討, 第22回日本心臓リハビリテーション学会学術集会, 2016年7月. [EdbClient | EDB] n/a
173) 2,016 国内講演発表 西川 幸治, 石井 亜由美, 伊勢 孝之, 高川 由利子, 門田 宗之, 八木 秀介, 岩瀬 俊, 加藤 真介, 佐田 政隆 : 退院時6MWDと入院期身体活動量の関係-MIとHFの比較, 第22回日本心臓リハビリテーション学会学術集会, 2016年7月. [EdbClient | EDB] n/a
174) 2,016 国内講演発表 Wataru Sako, Takashi Abe, Masafumi Harada, Yuishin Izumi and 梶 龍兒 : The effect of corticospinal fiber integrity on spontaneous brain activity in the sensorimotor cortex in amyotrophic lateral sclerosis, 第39回日本神経科学大会, Jul. 2016. [EdbClient | EDB] n/a
175) 2,016 国内講演発表 大塚 憲司, 埴淵 昌毅, 後東 久嗣, 西岡 安彦 : 肺癌,悪性胸膜中皮腫に対する免疫チェックポイント阻害剤の有効性の基礎的検討, 第25回日本がん転移学会学術集会・総会, 2016年7月. [EdbClient | EDB] n/a
176) 2,016 国内講演発表 西條 敦郎, 後東 久嗣, 三橋 惇志, 中野 万有里, 大塚 憲司, 荻野 広和, 坂口 暁, 埴淵 昌毅, 西岡 安彦 : 骨髄由来線維細胞(fibrocyte)は肺癌のがん幹細胞様特性を促進する, 第25回日本がん転移学会学術集会・総会, 2016年7月. [EdbClient | EDB] n/a
177) 2,016 国内講演発表 荻野 広和, 後東 久嗣, 西條 敦郎, 大塚 憲司, 埴淵 昌毅, 西岡 安彦 : 受容体チロシンキナーゼROR2は悪性胸膜中皮腫細胞の増殖を制御する, 第25回日本がん転移学会学術集会・総会, 2016年7月. [EdbClient | EDB] n/a
178) 2,016 国内講演発表 寺町 順平, 日浅 雅博, 小田 明日香, 天眞 寛文, 天知 良太, 原田 武志, 渡邉 佳一郎, 中村 信元, 三木 浩和, 遠藤 逸朗, 羽地 達次, 松本 俊夫, 安倍 正博 : 骨髄腫腫瘍進展と骨破壊病変形成におけるTAK1-Pim-2経路の役割, 日本骨代謝学会学術集会プログラム抄録集, 2016年7月. [EdbClient | EDB] n/a
179) 2,016 国内講演発表 倉橋 清衛, 遠藤 逸朗, Nakamura Mayuko, Ohnishi Yukiyo, 近藤 剛史, Aizawa Shinichi, 福本 誠二, 安倍 正博 : カルシウム感知受容体活性型変異による耐糖能異常, 第34回日本骨代謝学会学術総会, 2016年7月. [EdbClient | EDB] n/a
180) 2,016 国内講演発表 座間味 義人, 今西 正樹, 武智 研志, 小山 敏広, 大島 礼子, 樋之津 史郎, 狩野 光伸, 石澤 啓介 : 症例データベースを活用して新規心肺蘇生薬の開発を目指したドラッグリポジショニング研究, 第2回日本医薬品安全性学会学術大会( 岐阜), 2016年7月. [EdbClient | EDB] n/a
181) 2,016 国内講演発表 天眞 寛文, 寺町 順平, 小田 明日香, 天知 良太, 日浅 雅博, 渡邉 佳一郎, 中村 信元, 三木 浩和, 遠藤 逸朗, 田中 栄二, 松本 俊夫, 安倍 正博 : 破骨細胞はTAK1の発現誘導を介しアポトーシスを抑制しTRAILにより成熟活性化される, 日本骨代謝学会学術集会プログラム抄録集 (1349-0761)34回 Page183(2016.07), 183, 2016年7月. [EdbClient | EDB] n/a
182) 2,016 国内講演発表 渡邉 佳一郎, 寺町 順平, 天知 良太, 小田 明日香, 天眞 寛文, 日浅 雅博, 中村 信元, 三木 浩和, 遠藤 逸朗, 川谷 誠, 長田 裕之, 田中 栄二, 松本 俊夫, 安倍 正博 : リベロマイシンAによる酸性環境での骨髄腫細胞の治療抵抗性の克服, 日本骨代謝学会学術集会プログラム抄録集 (1349-0761)34回 Page183(2016.07), 183, 2016年7月. [EdbClient | EDB] n/a
183) 2,016 国内講演発表 藤本 陸史, 宮﨑 輝, 梅井 康広, 西内 優, 藤坂 輝代, 秋田 美樹, 元木 由美, 武久 敬洋, 埴淵 昌毅, 武久 洋三 : 多剤内服薬の改善に向けた取り組み, 第253回徳島医学会学術集会, 2016年7月. [EdbClient | EDB] n/a
184) 2,016 国内講演発表 山本 清成, 手塚 敏史, 荻野 広和, 後東 久嗣, 岸 潤, 吾妻 雅彦, 埴淵 昌毅, 西岡 安彦 : 下顎歯肉癌治療後に発生した放射線誘発血管肉腫の1例, 第253回徳島医学会学術集会, 2016年7月. [EdbClient | EDB] n/a
185) 2,016 国内講演発表 岸 誠司, 土井 俊夫 : 新規細胞エネルギー代謝スクリーニングに基づいた急性腎障害予防薬/治療薬の探索と開発, 第253回徳島医学会(第36回徳島医学会賞受賞記念講演), 2016年7月. [EdbClient | EDB] n/a
186) 2,016 国内講演発表 遠藤 ふうり, 倉橋 清衛, 森本 佳奈, 近藤 剛史, 吉田 守美子, 遠藤 逸朗, 粟飯原 賢一, 黒田 暁生, 明比 祐子, 船木 真理, 松久 宗英, 福本 誠二, 安倍 正博 : 日和見感染を合併したACTH依存性Cushing症候群の1例, 第253回徳島医学会学術集会(平成28年度夏期), 2016年7月. [EdbClient | EDB] n/a
187) 2,016 国内講演発表 髙岡 遠, 木村 哲夫, 下山 ライ, 川元 俊二, 坂本 和喜, 合田 文則, 宮本 弘志, 新津 洋司郎, 高山 哲治 : 切除不能大腸癌に対する二次化学療法としてのIRIS+panitumumab療法の有効性 -多施設共同第二相試験の結果報告-., 第14回日本臨床腫瘍学会学術集会, 2016年7月. [EdbClient | EDB] n/a
188) 2,016 国内講演発表 荻野 広和, 埴淵 昌毅, 大塚 憲司, 西條 敦郎, 坂口 暁, 手塚 敏史, 柿内 聡司, 後東 久嗣, 西岡 安彦 : 徳島大学病院における進展型小細胞肺癌患者の予後因子についての検討, 第14回日本臨床腫瘍学会学術集会, 2016年7月. [EdbClient | EDB] n/a
189) 2,016 国内講演発表 Yasuhiko Nishioka : Aquired resistance to anti-angiogenic therapy and new insights toward the overcoming, JASMO 2016 Annual Meeting (International Symposium 10), Jul. 2016. [EdbClient | EDB] n/a
190) 2,016 国内講演発表 久米川 侑美, 香川 典子, 米田 亜樹子, 坂東 良美, 八木 秀介 : 生検心の病理学的検討 -徳島大学病院で5年間に実施された心筋生検ー, 臨床検査学教育, Vol.8, No.Supp., 111, 2016年8月. [EdbClient | EDB] n/a
191) 2,016 国内講演発表 七條 あつ子, 加地 剛, 米谷 直人, 髙橋 洋平, 中山 聡一朗, 須賀 健一, 中川 竜二, 香美 祥二 : 異なる性別を呈した一絨毛膜二羊膜双胎の一例, 徳島産婦人科医報, Vol.49, 29, 2016年8月. [EdbClient | EDB] n/a
192) 2,016 国内講演発表 久米川 侑美, 香川 典子, 米田 亜樹子, 坂東 良美, 八木 秀介 : 生検心の病理学的検討 -徳島大学病院で5年間に実施された心筋生検-, 臨床検査学教育, Vol.8, No.Supp., 111, 2016年8月. [EdbClient | EDB] n/a
193) 2,016 国内講演発表 大森 哲郎 : 医療現場に役立つ精神医学教育;国試出題基準・モデル・コアカリに基づく医学部卒前教育との関連 ワークショップ 医学生・看護学生・心理学科学生にうつ病をどう教えるか, 第13回日本うつ病学会総会, 2016年8月. [EdbClient | EDB] n/a
194) 2,016 国内講演発表 沼田 周助, 大森 哲郎 : DNAメチル化修飾を利用したうつ病の診断マーカー開発の取り組み, 第13回日本うつ病学会総会, 2016年8月. [EdbClient | EDB] n/a
195) 2,016 国内講演発表 住谷 さつき, 大森 哲郎 : 気分の変動と摂食障害の症状が連動した双極性障害の一例, 第13回日本うつ病学会総会, 2016年8月. [EdbClient | EDB] n/a
196) 2,016 国内講演発表 三井 茉綸, 座間味 義人, 漆崎 汐里, 斉家 和仁, 森口 浩史, 武智 研志, 今西 正樹, 堀ノ内 裕也, 宮本 理人, 石澤 有紀, 池田 康将, 藤野 裕道, 土屋 浩一郎, 玉置 俊晃, 石澤 啓介 : ドラッグリポジショニングを切り口としたベバシズマブ誘発高血圧に対する予防薬の探索研究, 第27回霧島神経薬理フォーラム(福岡), 2016年8月. [EdbClient | EDB] n/a
197) 2,016 国内講演発表 牟礼 英生, 大北 真哉, 森垣 龍馬, 後藤 惠, 永廣 信治 : 小児ジストニアに対する脳深部刺激療法の経験, 第21回四国脳神経外科カンファレンス, 2016年8月. [EdbClient | EDB] n/a
198) 2,016 国内講演発表 鈴木 智子, 郷司 彩, 森 達夫, 伊藤 弘道, 東田 好広, 森 健治, 香美 祥二 : フェノバルビタール大量投与が奏功した皮質形成異常を認める難治性てんかんの一例, 第34回四国小児神経症例検討会, 2016年9月. [EdbClient | EDB] n/a
199) 2,016 国内講演発表 座間味 義人, 今西 正樹, 武智 研志, 小山 敏広, 大島 礼子, 樋之津 史郎, 狩野 光伸, 石澤 啓介 : 新規心肺蘇生薬の開発を目指したドラッグリポジショニング研究, 日本高血圧学会総会プログラム・抄録集, 437, 2016年9月. [EdbClient | EDB] n/a
200) 2,016 国内講演発表 櫻田 巧, 岡田 直人, 今西 正樹, 座間味 義人, 中村 敏己, 寺岡 和彦, 石澤 啓介 : ペメトレキセド投与後の皮疹出現は好中球減少症のリスク因子となる, 第26回日本医療薬学会年会, 2016年9月. [EdbClient | EDB] n/a
201) 2,016 国内講演発表 桑原 絵美, 岡田 直人, 高瀬 友佳子, 今西 正樹, 座間味 義人, 中村 敏己, 寺岡 和彦, 石澤 啓介 : 徳島大学病院におけるニボルマブの使用状況と今後の有害事象対策, 第26回日本医療薬学会年会, 2016年9月. [EdbClient | EDB] n/a
202) 2,016 国内講演発表 中本 亜樹, 濱野 裕章, 岡田 直人, 今西 正樹, 座間味 義人, 中村 敏己, 寺岡 和彦, 石澤 啓介 : DPP-4 阻害薬服用患者における他のDPP-4 阻害薬への切り替えによるLDL-C 低下作用の検討, 第26回日本医療薬学会年会, 2016年9月. [EdbClient | EDB] n/a
203) 2,016 国内講演発表 濱野 裕章, 中本 亜樹, 岡田 直人, 今西 正樹, 座間味 義人, 中村 敏己, 寺岡 和彦, 石澤 啓介 : GEM + nabPTX 療法における高ビリルビン血症が副作用発現に与える影響, 第26回日本医療薬学会年会, 2016年9月. [EdbClient | EDB] n/a
204) 2,016 国内講演発表 岡田 直人, 御牧 夕紀子, 桑原 絵美, 松立 吉弘, 阿部 真治, 佐藤 智恵美, 久保 宜明, 石澤 啓介, 川添 和義 : ニボルマブ投与による末梢血リンパ球比率の変化が副作用発現及び治療効果に与える影響, 第26回日本医療薬学会年会, 2016年9月. [EdbClient | EDB] n/a
205) 2,016 国内講演発表 小中 健, 櫻田 巧, 今西 正樹, 座間味 義人, 石澤 啓介, 伏谷 秀治 : 肺がん患者におけるUGT1A1 遺伝子多型とイリノテカンの投与量に関する検討, 第26回日本医療薬学会年会, 2016年9月. [EdbClient | EDB] n/a
206) 2,016 国内講演発表 三井 茉綸, 座間味 義人, 今西 正樹, 武智 研志, 石澤 啓介 : オーストラリアのがん病棟における薬剤師業務に対する患者満足度調査, 第26回日本医療薬学会年会, 2016年9月. [EdbClient | EDB] n/a
207) 2,016 国内講演発表 木下 光博, 岩本 誠司, 新井 悠太, 河野 奈緒子, 山中 森晶, 宮本 加奈子, 荒瀬 真紀, 原田 雅史 : 十二指腸静脈瘤に対してマイクロバルーンカテーテルを用いてB-RTOを施行した1例, 第 30回中国四国 IVR研究会, 2016年9月. [EdbClient | EDB] n/a
208) 2,016 国内講演発表 岩本 誠司, 木下 光博, 新井 悠太, 宮本 加奈子, 山中 森晶, 荒瀬 真紀, 河野 奈緒子, 原田 雅史 : 特発性孤立性肺動脈瘤に対しコイル塞栓術を施行した1例 第 30回中国四国 IVR研究会 2016年9月, 2016年9月. [EdbClient | EDB] n/a
209) 2,016 国内講演発表 松浦 元一, 吉本 咲耶, 櫻井 明子, 村上 太一, 長井 幸二郎, 安部 秀斉, 土井 俊夫 : DAPIはAL型アミロイド腎症の診断に有用かもしれない, 2016年9月. [EdbClient | EDB] n/a
210) 2,016 国内講演発表 早渕 康信, 小野 朱美, 香美 祥二 : 呼吸停止と心停止を繰り返した1p36欠失症候群に伴う拡張型心筋症の1乳児例, 第34回中国四国地区小児循環器談話会, 2016年9月. [EdbClient | EDB] n/a
211) 2,016 国内講演発表 山上 紘規, 倉橋 清衛, 森本 佳奈, 近藤 剛史, 遠藤 逸朗, 明比 祐子, 吉田 守美子, 黒田 暁生, 粟飯原 賢一, 松久 宗英, 福本 誠二, 安倍 正博 : バセドウ病を合併したTSH産生下垂体腺腫の一例, 第16回日本内分泌学会四国支部学術集会, 2016年9月. [EdbClient | EDB] n/a
212) 2,016 国内講演発表 高橋 優花, 山下 沙織, 吉田 守美子, 桝田 志保, 森本 佳奈, 倉橋 清衛, 田蒔 基行, 近藤 剛史, 黒田 暁生, 湯浅 智之, 遠藤 逸朗, 松久 宗英, 福本 誠二, 東 博之, 安倍 正博, 粟飯原 賢一 : 生活習慣病患者における血管内皮機能正常群および低下群の臨床指標に関する検討, 第16回日本内分泌学会四国支部学術集会, 2016年9月. [EdbClient | EDB] n/a
213) 2,016 国内講演発表 伊勢 孝之, 若槻 哲三, 山口 浩司, 上野 理絵, 川端 豊, 齋藤 友子, 伊藤 浩敬, 飛梅 威, 佐田 政隆 : PTSMA施行2日後に遅発性完全房室ブロックを認めた1例, 第23回日本心血管インターベンション治療学会中国・四国地方会, 2016年9月. [EdbClient | EDB] n/a
214) 2,016 国内講演発表 伊藤 浩敬, 若槻 哲三, 山口 浩司, 伊勢 孝之, 川端 豊, 上野 理絵, 齋藤 友子, 轟 貴史, 若槻 哲三, 佐田 政隆 : SES留置後超遠隔期に初めて認めたPSSを伴う再狭窄病変に対してDCB治療を施行し局所凝固反応の推移を観察した一例, 第23回日本心血管インターベンション治療学会中国・四国地方会, 2016年9月. [EdbClient | EDB] n/a
215) 2,016 国内講演発表 久島 周, アレクシッチ ブランコ, 中杤 昌弘, 島村 徹平, 椎野 智子, 吉見 陽, 木村 大樹, 高崎 悠登, Chenyao Wang, Jingrui Xing, 石塚 佳奈子, 大矢 友子, 岡田 俊, 山本 敏充, 新井 誠, 糸川 昌成, Chia-Hsiang Chen, 鈴木 道雄, 高橋 努, 橋本 亮太, 渡部 雄一郎, 染谷 俊幸, 池田 匡志, 岩田 仲生, 吉川 武男, 沼田 周助, 大森 哲郎, 國本 正子, 森 大輔, 尾崎 紀夫 : 統合失調症の高解析度ゲノムコピー数変異解析, 第38回日本生物学的精神医学会, 2016年9月. [EdbClient | EDB] n/a
216) 2,016 国内講演発表 吉野 祐太, 川邉 憲太郎, 森 蓉子, 山崎 聖広, 沼田 周助, 伊賀 淳一, 大森 哲郎, 上野 修一 : 統合失調症における末梢白血球DRD2遺伝子メチル化率を用いた診断バイオマーカーの検討, 第38回日本生物学的精神医学会, 2016年9月. [EdbClient | EDB] n/a
217) 2,016 国内講演発表 寺前 智史, 田中 久美子, 六車 直樹, 石川 秀樹, 竹内 洋司, 高山 哲治 : 家族性大腸腺腫症における小腸病変の検討, 第4回日本家族性大腸腺腫症研究会学術集会, 2016年9月. [EdbClient | EDB] n/a
218) 2,016 国内講演発表 木下 誠, 沼田 周助, 井下 真利, 大森 哲郎 : 統合失調症における血漿CRP濃度のDNAメチル化修飾への影響検討研究, 第38回日本生物学的精神医学会, 2016年9月. [EdbClient | EDB] n/a
219) 2,016 国内講演発表 竹内 麻由美, 松崎 健司, 原田 雅史 : 子宮体癌における筋層浸潤の評価:Reduced FOV DWIおよびDCE-MRIによる検, 第44回日本磁気共鳴医学会大会, 2016年9月. [EdbClient | EDB] n/a
220) 2,016 国内講演発表 Yuki Matsumoto, Yuki Kanazawa, Nattsuki Ikemitsu, Toshiaki Sasaki, Hiroaki Hayashi, Mitsuharu Miyosh, Masafumi Harada and Hideki Otsuka : Noise estimation of phantom phase image in ultra-short echo time imaging, JSMRM2016, Sep. 2016. [EdbClient | EDB] n/a
221) 2,016 国内講演発表 渡部 真也, 沼田 周助, 石井 一夫, 大森 哲郎 : 遺伝子発現を用いたうつ病マーカーの疾患特異性の検証, 第38回日本生物学的精神医学会, 2016年9月. [EdbClient | EDB] n/a
222) 2,016 国内講演発表 山森 英長, 石間 環, 工藤 紀子, 安田 由華, 藤本 美智子, 大井 一高, 新津 富央, 沼田 周助, 伊豫 雅臣, 大森 哲郎, 橋本 謙二, 武田 雅俊, 橋本 亮太 : 統合失調症における血漿中sTNFR2・MMP-9と臨床症状・認知機能との関わり, 第38回日本生物学的精神医学会, 2016年9月. [EdbClient | EDB] n/a
223) 2,016 国内講演発表 福永 豊, 石澤 有紀, 堀ノ内 裕也, 池田 康将, 石澤 啓介, 土屋 浩一郎, 玉置 俊晃, 橋本 一郎 : 虚血性皮弁壊死モデルにおける抗酸化薬ニトロソニフェジピンの壊死抑制効果, 第25回日本形成外科学会基礎学術集会, 2016年9月. [EdbClient | EDB] n/a
224) 2,016 国内講演発表 元木 由美, 大寺 誠, 阿部 日登美, 武久 洋三, 小川 真司, 埴淵 昌毅, 髙田 信二郎 : 慢性期人工呼吸管理における呼吸リハビリテーションの効果, 第13回日本病院総合診療医学会学術総会, 2016年9月. [EdbClient | EDB] n/a
225) 2,016 国内講演発表 藤本 陸史, 宮﨑 輝, 藤坂 輝代, 秋田 美樹, 元木 由美, 武久 敬洋, 埴淵 昌毅, 武久 洋三 : 多剤内服薬の改善に向けた取り組み, 第13回日本病院総合診療医学会学術総会, 2016年9月. [EdbClient | EDB] n/a
226) 2,016 国内講演発表 西條 良仁, 楠瀬 賢也, 山田 博胤, 瀬野 弘光, 西尾 進, 伊勢 孝之, 八木 秀介, 山口 浩司, 添木 武, 若槻 哲三, 佐田 政隆 : 下肢陽圧負荷心エコー検査により将来の左房圧上昇を予測できるか, 第64回日本心臓病学会学術集会, 2016年9月. [EdbClient | EDB] n/a
227) 2,016 国内講演発表 西尾 進, 山田 博胤, 楠瀬 賢也, 真鍋 泰毅, 平田 有紀奈, 鳥居 裕太, 天野 里江, 山尾 雅美, 佐田 政隆 : 心拍出量の増加が血流依存性血管拡張反応に及ぼす影響(若年健常者における検討), 第64回日本心臓病学会学術集会, 2016年9月. [EdbClient | EDB] n/a
228) 2,016 国内講演発表 添木 武, 高橋 甲介, 松浦 朋美, 楠瀬 賢也, 伊勢 孝之, 飛梅 威, 山口 浩司, 八木 秀介, 福田 大受, 山田 博胤, 若槻 哲三, 島袋 充生, 佐田 政隆 : 心筋虚血再灌流障害に対する新たな治療薬としてのC型ナトリウム利尿ペプチドの可能性, 第64回日本心臓病学会学術集会, 2016年9月. [EdbClient | EDB] n/a
229) 2,016 国内講演発表 瀬野 弘光, 楠瀬 賢也, 山田 博胤, 西條 良仁, 伊勢 孝之, 山口 浩司, 八木 秀介, 添木 武, 若槻 哲三, 佐田 政隆 : 心血管イベント発症高リスク患者における非侵襲的血管機能検査の有用性, 第64回日本心臓病学会学術集会, 2016年9月. [EdbClient | EDB] n/a
230) 2,016 国内講演発表 鳥居 裕太, 楠瀬 賢也, 西尾 進, 平田 有紀奈, 天野 里江, 山尾 雅美, 林 修司, 阿部 美保, 山田 博胤, 佐田 政隆 : 非心臓手術前の心エコー検査は,入院期間および死亡率に影響を与えない, 第64回日本心臓病学会学術集会, 2016年9月. [EdbClient | EDB] n/a
231) 2,016 国内講演発表 山田 博胤, 楠瀬 賢也, 西條 良仁, 瀬野 弘光, 西尾 進, 山尾 雅美, 天野 里江, 鳥居 裕太, 平田 有紀奈, 田中 秀和, 松本 賢亮, 大北 裕, 佐田 政隆 : 表在エコー検査と心エコー検査のコラボレーションにより感染性心内膜炎が迅速に診断できた僧帽弁逸脱症の1例, 第64回日本心臓病学会学術集会, 2016年9月. [EdbClient | EDB] n/a
232) 2,016 国内講演発表 衣川 尚知, 齋藤 憲, 西尾 進, 平田 有紀奈, 天野 里江, 山尾 雅美, 鳥居 裕太, 林 修司, 阿部 美保, 楠瀬 賢也, 山田 博胤, 佐田 政隆 : 心電図P波の電気軸から肺高血圧症の診断は可能か∼心エコー法による検討∼, 第64回日本心臓病学会学術集会, 2016年9月. [EdbClient | EDB] n/a
233) 2,016 国内講演発表 鈴川 理乃, 山田 博胤, 楠瀬 賢也, 西條 良仁, 瀬野 弘光, 衣川 尚知, 平田 有紀奈, 天野 里江, 鳥居 裕太, 山尾 雅美, 西尾 進, 松浦 朋美, 飛梅 威, 添木 武, 佐田 政隆 : 持続性心房細動の肺静脈隔離術後における左房機能の回復と再発との関連, 第64回日本心臓病学会学術集会, 2016年9月. [EdbClient | EDB] n/a
234) 2,016 国内講演発表 八木 秀介, 伊勢 孝之, 西川 幸治, 石井 亜由美, 楠瀬 賢也, 山口 浩司, 松浦 朋美, 飛梅 威, 山田 博胤, 添木 武, 若槻 哲三, 赤池 雅史, 佐田 政隆 : 心不全患者に対するAdaptive servo-ventilation装着下6分間歩行における運動耐容能改善効果, 第64回日本心臓病学会学術集会, 2016年9月. [EdbClient | EDB] n/a
235) 2,016 国内講演発表 島袋 充生, 佐田 政隆 : 異所性脂肪・心臓周囲脂肪と心臓血管病バイオマーカー, 第64回日本心臓病学会学術集会, 2016年9月. [EdbClient | EDB] n/a
236) 2,016 国内講演発表 木内 智也, 兼松 康久, 山本 雄貴, 山本 伸昭, 里見 淳一郎, 原田 雅史, 永廣 信治 : 当院における急性期脳梗塞に対する血管内治療の現状, 日本脳神経外科学会第75回学術総会, 2016年9月. [EdbClient | EDB] n/a
237) 2,016 国内講演発表 山口 泉, 山本 雄貴, 山本 伸昭, 吉岡 正太郎, 木内 智也, 兼松 康久, 里見 淳一郎, 永廣 信治 : Tandem occlusion症例に対する急性期血行再建術の当院での治療成績, 日本脳神経外科学会第75回学術総会, 2016年9月. [EdbClient | EDB] n/a
238) 2,016 国内講演発表 藤原 敏孝, 多田 恵曜, 中島 公平, 牟礼 英生, 里見 淳一郎, 原田 雅史, 永廣 信治 : Stroke Care Unitでのてんかん診断-Arterial Spin Labeling法の有用性, 日本脳神経外科学会第75回学術総会, 2016年9月. [EdbClient | EDB] n/a
239) 2,016 国内講演発表 小野 朱美, 早渕 康信, 香美 祥二 : 心筋虚血発作を繰り返した純型肺動脈閉鎖症(PAIVS)の一例, 第27回徳島小児循環器談話会, 2016年9月. [EdbClient | EDB] n/a
240) 2,016 国内講演発表 松井 尚子, 岩佐 直毅, 宮﨑 由道, 酒井 和香, 古川 貴大, 垂髪 祐樹, 山崎 博輝, 大崎 裕亮, 野寺 裕之, 葛目 大輔, 山崎 正博, 楠 進, 梶 龍兒 : 軸索型のギラン・バレー症候群とフィッシャー症候群は春から夏にかけて発症しやすい, 第28回日本神経免疫学会学術集会, 160, 2016年9月. [EdbClient | EDB] n/a
241) 2,016 国内講演発表 鎌田 正紀, 中根 俊成, 松井 尚子, 樋口 理, 酒井 和香, 藤田 浩司, 和泉 唯信, 松尾 秀徳, 梶 龍兒 : 抗MuSK抗体陽性の眼筋型重症筋無力症, 第28回日本神経免疫学会学術集会, 172, 2016年9月. [EdbClient | EDB] n/a
242) 2,016 国内講演発表 武藤 浩平, 松井 尚子, 垂髪 祐樹, 酒井 和香, 古川 貴大, 梶 龍兒 : 難治性の抗アセチルコリン受容体抗体陽性重症筋無力症に対するrituximabの使用経験, 第28回日本神経免疫学会学術集会, 116, 2016年9月. [EdbClient | EDB] n/a
243) 2,016 国内講演発表 福田 大受, 佐田 政隆 : 遊離核酸断片による血管の炎症と動脈硬化症発症機序の解明, 第39回日本高血圧学会総会, 2016年9月. [EdbClient | EDB] n/a
244) 2,016 国内講演発表 池光 捺貴, 金澤 裕樹, 松元 友暉, 臼田 貴俊, 林 裕晃, 三好 光晴, 原田 雅史 : T2* phase cycle SNR, 第44回日本放射線技術学会秋季学術大会, 2016年10月. [EdbClient | EDB] n/a
245) 2,016 国内講演発表 佐々木 俊晃, 金澤 裕樹, 松元 友暉, 池光 捺貴, 臼田 貴俊, 林 裕晃, 三好 光晴, 原田 雅史 : MTパルスを付加したT1値の算出, 第44回日本放射線技術学会秋季学術大会, 2016年10月. [EdbClient | EDB] n/a
246) 2,016 国内講演発表 松元 友暉, 金澤 裕樹, 池光 捺貴, 佐々木 俊晃, 臼田 貴俊, 林 裕晃, 三好 光晴, 原田 雅史, 大塚 秀樹 : How to make a phantom for quantitative susceptibility mapping., 第44回日本放射線技術学会秋季学術大会, 2016年10月. [EdbClient | EDB] n/a
247) 2,016 国内講演発表 濱谷 沙世, 友竹 正人, 梅原 英裕, 武田 知也, 大森 哲郎 : 児童養護施設で暮らす小6男児の癇癪弱化と職員へのペアレントトレーニング, 第42回日本認知・行動療法学会, 2016年10月. [EdbClient | EDB] n/a
248) 2,016 国内講演発表 濱谷 沙世, 友竹 正人, 武田 知也, 大森 哲郎 : 神経性無食欲症患者における社会認知の特性, 第20回日本摂食障害学会, 2016年10月. [EdbClient | EDB] n/a
249) 2,016 国内講演発表 東田 好広, 森 達夫, 伊藤 弘道, 小林 勝弘, 香美 祥二 : CSWSに対しスルチアムが著効した症例における棘徐波に伴う高周波成分の変化, 第50回日本てんかん学会学術集会, 2016年10月. [EdbClient | EDB] n/a
250) 2,016 国内講演発表 寺田 知正, 漆原 真樹, 香美 祥二 : 腎発生におけるProrenin, (Pro)Renin receptorの関与についての検討, 第46回日本腎臓学会西部学術大会, 2016年10月. [EdbClient | EDB] n/a
251) 2,016 国内講演発表 木下 ゆき子, 尾崎 夏子, 藤岡 啓介, 漆原 真樹, 香美 祥二 : 低身長をきっかけに発見されたOligomeganephroniaの一男児例, 第38回日本小児腎不全学会学術集会, 2016年10月. [EdbClient | EDB] n/a
252) 2,016 国内講演発表 伊勢 夏子, 武智 研志, 前田 和輝, 宮本 登志子, 片島 るみ, 阿部 真治, 今西 正樹, 座間味 義人, 石澤 啓介, 楊河 宏章 : 薬学病院実務実習の受講者における臨床研究・治験に関する意識と実習による変化, 臨床薬理, Vol.47, No.Suppl., S315, 2016年10月. [EdbClient | EDB] 6.0%
253) 2,016 国内講演発表 岩本 誠司, 木下 光博 : ハイドロコイル症例報告 第2回四国IVRセミナー, 2016年10月. [EdbClient | EDB] n/a
254) 2,016 国内講演発表 岸 誠司, 小野 広幸, 長井 幸二郎, 村上 太一, 木下 ゆき子, 漆原 真樹, 香美 祥二, 土井 俊夫 : 検尿異常を来さずに進行した可能性が考えられた間質性腎炎の小児例, 第46回日本腎臓学会西部学術大会, 2016年10月. [EdbClient | EDB] n/a
255) 2,016 国内講演発表 多田 恵曜, 山本 伸昭, 藤原 敏孝, 中島 公平, 香川 幸太, 片桐 匡弥, 飯田 幸治, 梶 龍兒, 永廣 信治 : 自己免疫性介在性脳炎後の難治性てんかんの1例, 第50回日本てんかん学会学術集会, 2016年10月. [EdbClient | EDB] n/a
256) 2,016 国内講演発表 藤原 敏孝, 多田 恵曜, 中島 公平, 牟礼 英生, 里見 淳一郎, 原田 雅史, 永廣 信治 : Stroke Care Unitでのてんかん診断-Arterial Spin Labeling法の有用性, 第50回日本てんかん学会学術集会, 2016年10月. [EdbClient | EDB] n/a
257) 2,016 国内講演発表 市原 裕子, 庄野 実希, 渡辺 典子, 須賀 健一, 中川 竜二, 七條 あつ子, 米谷 直人, 加地 剛, 香美 祥二 : 当院で経験した染色体核型が異なるMD双胎の2例, 第110回徳島周産期研究会, 2016年10月. [EdbClient | EDB] n/a
258) 2,016 国内講演発表 , Michio Shimabukuro and Masataka Sata : Impact of Epicardial Fat in Patients Underwent Coronary Artery Bypass Graft Surgery, 第37回日本肥満学会, Oct. 2016. [EdbClient | EDB] n/a
259) 2,016 国内講演発表 板東 正浩, 竹尾 仁良, 福田 大受, 宮原 裕子, 楊 志宏, 西本 幸子, 齋藤 沙緒理, 川上 真智子, 上吉原 絢, 丹波 洋介, 佐田 政隆, 阪上 浩 : 長鎖モノエン脂肪酸を含む魚油による抗動脈硬化作用, 第37回日本肥満学会, 2016年10月. [EdbClient | EDB] n/a
260) 2,016 国内講演発表 中川 忠彦, 木村 哲夫, 岡本 耕一, 曽我部 正弘, 宮本 弘志, 坂東 良美, 六車 直樹, 岡久 稔也, 高山 哲治 : ヒストン脱メチル化酵素JMJD2Aは切除不能進行胃癌における新しい治療効果予測因子である., 第75回日本癌学会学術総会, 2016年10月. [EdbClient | EDB] n/a
261) 2,016 国内講演発表 武藤 倫弘, 宮本 真吾, 高山 哲治 : 分子推論により得られる新規がん化学予防剤の候補., 第75回日本癌学会学術総会, 2016年10月. [EdbClient | EDB] n/a
262) 2,016 国内講演発表 武原 正典, 木村 哲夫, 中川 忠彦, 谷口 達哉, 六車 直樹, 高山 哲治 : 膵癌と脂肪組織の相互作用によるSAA1発現亢進は癌の転移・浸潤を促進する., 第75回日本癌学会学術総会, 2016年10月. [EdbClient | EDB] n/a
263) 2,016 国内講演発表 小野 朱美, 早渕 康信, 香美 祥二, 中村 香絵, 江原 英治, 村上 洋介 : 新生児期から拡張型心筋症の病態を呈した心室中隔欠損・動脈管開存を伴う1p36欠失症候群の1例, 第25回日本小児心筋疾患学会学術集会, 2016年10月. [EdbClient | EDB] n/a
264) 2,016 国内講演発表 苛原 誠, 杉本 真弓, 香美 祥二 : 多抗原の食物除去が身体発育に与える影響, 第53回日本小児アレルギー学会, 2016年10月. [EdbClient | EDB] n/a
265) 2,016 国内講演発表 大櫛 祐一郎, 楠瀬 賢也, 西條 良仁, 山田 博胤, 西尾 進, 鳥居 裕太, 天野 里江, 山尾 雅美, 添木 武, 佐田 政隆 : 運動負荷心エコー図検査で肺高血圧症を診断しえた一例, 日本超音波医学会第26回四国地方会学術集会, 2016年10月. [EdbClient | EDB] n/a
266) 2,016 国内講演発表 瀬尾 弘光, 山田 博胤, 楠瀬 賢也, 西條 良仁, 平田 有紀奈, 鳥居 裕太, 天野 里江, 山尾 雅美, 西尾 進, 佐田 政隆 : 肺動脈内に可動性に富む巨大血栓を認めた慢性血栓閉塞性肺動脈高血圧症の一例, 日本超音波医学会第26回四国地方会学術集会, 2016年10月. [EdbClient | EDB] n/a
267) 2,016 国内講演発表 西條 良仁, 楠瀬 賢也, 山田 博胤, 瀬尾 弘光, 天野 里江, 山尾 雅美, 西尾 進, 黒部 裕嗣, 渡邉 俊介, 佐田 政隆 : Acromegalic cardiomyopathyの一例, 日本超音波医学会第26回四国地方会学術集会, 2016年10月. [EdbClient | EDB] n/a
268) 2,016 国内講演発表 衣川 尚知, 山田 博胤, 西尾 進, 山尾 雅美, 鳥居 裕太, 天野 里江, 西條 良仁, 林 修司, 楠瀬 賢也, 佐田 政隆 : 酵素補充療法に対する反応性が異なる心ファブリー病の2例, 日本超音波医学会第26回四国地方会学術集会, 2016年10月. [EdbClient | EDB] n/a
269) 2,016 国内講演発表 木村 優希, 山田 博胤, 松浦 一義, 楠瀬 賢也, 西條 良仁, 西尾 進, 山尾 雅美, 天野 里江, 平田 有紀奈, 佐田 政隆 : 僧帽弁口血流速波形の偽正常化パターンと心房機能低下パターンの鑑別, 日本超音波医学会第26回四国地方会学術集会, 2016年10月. [EdbClient | EDB] n/a
270) 2,016 国内講演発表 鈴川 理乃, 山田 博胤, 平田 有紀奈, 西尾 進, 山尾 雅美, 天野 里江, 鳥居 裕太, 西條 良仁, 楠瀬 賢也, 佐田 政隆 : 異なる体位変換により左室流出路狭窄が重症化したS字状中隔の2症例, 日本超音波医学会第26回四国地方会学術集会, 2016年10月. [EdbClient | EDB] n/a
271) 2,016 国内講演発表 鳥居 裕太, 西尾 進, 松本 力三, 平田 有紀奈, 山尾 雅美, 郷司 剛志, 髙尾 正一郎, 岩本 誠司, 山田 博胤, 佐田 政隆 : 当院における腎細胞癌膵転移6症例の超音波所見, 日本超音波医学会第26回四国地方会学術集会, 2016年10月. [EdbClient | EDB] n/a
272) 2,016 国内講演発表 西尾 進, 齋藤 裕, 鳥居 裕太, 平田 有紀奈, 山尾 雅美, 松本 力三, 岩本 誠司, 髙尾 正一郎, 山田 博胤, 佐田 政隆 : 巨大肝嚢胞の2切除例, 日本超音波医学会第26回四国地方会学術集会, 2016年10月. [EdbClient | EDB] n/a
273) 2,016 国内講演発表 大森 哲郎 : 教育講演 統合失調症概念の変遷と治療パラダイムの変化, 第42回日本認知・行動療法学会, 2016年10月. [EdbClient | EDB] n/a
274) 2,016 国内講演発表 村尾 和俊 : アトピー性皮膚炎の最近の話題, 東四国医療セミナー, 2016年10月. [EdbClient | EDB] n/a
275) 2,016 国内講演発表 Jumpei Teramachi, Masahiro Hiasa, Asuka Oda, Hirofumi Tenshin, Ryota Amachi, Takeshi Harada, Shingen Nakamura, Kiyoe Kurahashi, Takeshi Kondo, Hirokazu Miki, Itsuro Endo, Tatsuji Haneji, Toshio Matsumoto and Masahiro Abe : TAK-1 inhibition disrupts Pim-2-associated and Pim-2-independent key signaling pathways to effectively suppress tumor growth and restore bone formation in myeloma, 第78回 日本血液学会学術集会, Oct. 2016. [EdbClient | EDB] n/a
276) 2,016 国内講演発表 (名) ariunzaya and Shingen Nakamura : Panobinostat and proteasome inhibitors cooperatvely degrade Sp1 to cause myeloma cell death, 日本血液学会総会, Oct. 2016. [EdbClient | EDB] n/a
277) 2,016 国内講演発表 中村 信元 : Alteration of Pim-2 synthesis and degradation in myeloma cells by anti-myeloma agents., 日本血液学会総会, 2016年10月. [EdbClient | EDB] n/a
278) 2,016 国内講演発表 岸 誠司, 山田 諭, 柴田 恵理子, 松浦 元一, 長井 幸二郎, 岸 史, 安部 秀斉, 土井 俊夫 : 初診時に心不全と診断された高齢発症のヒトパルボウイルスB19による急性糸球体腎炎の1例, 日本腎臓学会誌, 2016年10月. [EdbClient | EDB] 14.0%
279) 2,016 国内講演発表 村上 太一, 岸 誠司, 土井 俊夫, 安部 秀斉, 長井 幸二郎, 松浦 元一 : ダクラタスビル・アスナプレビル併用療法およびアジルサルタンで寛解したHCV関連クリオグロブリン腎症の一例, 第46回日本腎臓学会西部学術集会, 2016年10月. [EdbClient | EDB] n/a
280) 2,016 国内講演発表 田蒔 昌憲, 安部 秀斉, 小野 広幸, 上田 紗代, 吉本 咲耶, 岸 史, 松浦 元一, 岸 誠司, 村上 太一, 長井 幸二郎, 土井 俊夫 : 糞線虫症の関与が疑われた膜性腎症の一例, 第46回日本腎臓学会西部学術大会, 2016年10月. [EdbClient | EDB] n/a
281) 2,016 国内講演発表 安部 秀斉 : 尿が教えてくれた研究の道筋, 第46回 日本腎臓学会西部学術大会, 2016年10月. [EdbClient | EDB] n/a
282) 2,016 国内講演発表 渡邉 佳一郎, 寺町 順平, 天知 良太, 小田 明日香, 天眞 寛文, 岩浅 正美, 日浅 雅博, 中村 信元, 遠藤 逸郎, 川谷 誠, 長田 裕之, 田中 栄二, 松本 俊夫, 安倍 正博 : Amelotin gene expression is temporarily being upregulated at the initiation of apoptosis induced by TGFb1 in mouse gingival epithelial cells, 第77回日本血液学会学術集会,, 2016年10月. [EdbClient | EDB] n/a
283) 2,016 国内講演発表 天知 良太, 日浅 雅博, 寺町 順平, 小田 明日香, 天眞 寛文, 渡邉 佳一郎, 中村 信元, 三木 浩和, 賀川 久美子, 藤井 志朗, 遠藤 逸郎, 田中 栄二, 松本 俊夫, 安倍 正博 : Mechanism of the TRPV1 up-regulatation in myeloma cells and adaptation to an acidic microenvironment., 第77回日本血液学会学術集会,, 2016年10月. [EdbClient | EDB] n/a
284) 2,016 国内講演発表 天眞 寛文, 寺町 順平, 小田 明日香, 天知 良太, 日浅 雅博, 渡邉 佳一郎, 中村 信元, 三木 浩和, 遠藤 逸朗, 田中 栄二, 松本 俊夫, 安倍 正博 : TAK1 inhibition subverts TRAIL-mediated osteoclastogenesis., 第77回日本血液学会学術集会,, 2016年10月. [EdbClient | EDB] n/a
285) 2,016 国内講演発表 寺町 順平, 森 裕史, 越智 保夫, 天知 良太, 小田 明日香, 日浅 雅博, 原田 武志, 藤井 志朗, 中村 信元, 三木 浩和, 賀川 久美子, 遠藤 逸朗, 田中 栄二, 松本 俊夫, 安倍 正博 : Potent induction of bone formation by anti-resorptive cathepsin K inhibitor in myeloma., 第77回日本血液学会学術集会,, 2016年10月. [EdbClient | EDB] n/a
286) 2,016 国内講演発表 東邦 康智, 佐田 政隆, 小室 一成 : 圧負荷心肥大における心脳連関を介した炎症制御メカニズムとその役割, 第37回日本高血圧学会総会, 2016年10月. [EdbClient | EDB] n/a
287) 2,016 国内講演発表 松本 早代, 岡本 耕一, 六車 直樹, 中川 忠彦, 関 崚太, 武原 正典, 影本 開三, 高岡 慶史, 岡崎 潤, 藤本 大策, 木村 哲夫, 北村 晋志, 宮本 弘志, 岡久 稔也, 高山 哲治 : 10mm以下の直腸カルチノイド(NET-G1)に対する内視鏡的治療の有用性の検討., 第54回日本癌治療学会学術集会, 2016年10月. [EdbClient | EDB] n/a
288) 2,016 国内講演発表 川中 崇, 川中 崇, 古谷 俊介, 生島 仁史, 原田 雅史 : 甲状腺乳頭癌頸部リンパ節転移に対してI-131による内容療法とIMRTを逐次併用した1症例, 第54回 日本癌治療学会学術集会, 2016年10月. [EdbClient | EDB] n/a
289) 2,016 国内講演発表 岡田 泰行, 木村 哲夫, 郷司 敬洋, 北村 晋志, 宮本 弘志, 六車 直樹, 辻 靖, 高山 哲治 : 大腸癌における抗EGFR抗体薬のEGFR内在化誘導と治療効果の検討., 第54回日本癌治療学会学術集会, 2016年10月. [EdbClient | EDB] n/a
290) 2,016 国内講演発表 佐藤 康史, 大沼 啓之, 信岡 隆幸, 平川 昌宏, 菊池 尚平, 佐川 保, 高橋 康雄, 辻 靖, 高山 哲治, 竹政 伊知朗, 加藤 淳二 : 切除不能進行胃癌に対する術前Docetaxel+Cisplatin+S-1(DCS)化学療法の長期成績., 第54回日本癌治療学会学術集会, 2016年10月. [EdbClient | EDB] n/a
291) 2,016 国内講演発表 瀬戸口 要子, ガイベ アハマド アンマール, 三谷 和江, 松永 智子, 中川 八郎, 森口 博基 : 高齢者の褥瘡予防∼Alternating Decision Tree による分析からagingと移乗に焦点を当てて, 第27回日本老年医学会近畿地方会, 33(B3-6.), 2016年10月. [EdbClient | EDB] n/a
292) 2,016 国内講演発表 寺町 順平, 日浅 雅博, 岡村 裕彦, 安倍 正博, 羽地 達次 : 骨髄腫の腫瘍進展と骨破壊病変形成におけるTAK1の枢軸的な役割, 日本解剖学会第71回中国・四国支部学術集会, 2016年10月. [EdbClient | EDB] n/a
293) 2,016 国内講演発表 松井 尚子, 山崎 博輝, 中村 信元, 和泉 唯信, 中道 一生, 西條 政幸, 梶 龍兒 : 非HIV関連進行性多巣性白質脳症の3例, 第21回日本神経感染症学会, 228, 2016年10月. [EdbClient | EDB] n/a
294) 2,016 国内講演発表 久保 亜貴子, 川中 崇, 古谷 俊介, 生島 仁史, 原田 雅史 : アブスコパル効果と思われる治療経過を示した肺癌の1症例, 第54回 日本癌治療学会学術集会, 2016年10月. [EdbClient | EDB] n/a
295) 2,016 国内講演発表 Matsuoka Koki, AHMAD AMMAR GHAIBEH, Omura Shiro, Youichi Sato, Hiroki Moriguchi and Aiko Yamauchi : "Prediction of chemical-induced developmental and reproductive toxicity in human using the machine learning", CBI学会2016年大会, Oct. 2016. [EdbClient | EDB] n/a
296) 2,016 国内講演発表 松浦 朋美, 添木 武, 飛梅 威, 佐田 政隆 : 右房低位中隔部に電気的不連続性を認めた通常型心房粗動の1例, カテーテルアブレーション関連秋季大会2016, 2016年10月. [EdbClient | EDB] n/a
297) 2,016 国内講演発表 元木 由美, 大寺 誠, 阿部 日登美, 武久 洋三, 小川 真司, 埴淵 昌毅, 髙田 信二郎 : 慢性期人工呼吸管理における呼吸リハビリテーションの効果, 第24回日本慢性期医療学会, 2016年10月. [EdbClient | EDB] n/a
298) 2,016 国内講演発表 藤本 陸史, 前 京子, 阿部 日登美, 元木 由美, 埴淵 昌毅, 武久 洋三 : アミカシン適正投与設計による有効性,安全性の検討, 第24回日本慢性期医療学会, 2016年10月. [EdbClient | EDB] n/a
299) 2,016 国内講演発表 楠瀬 賢也, 山田 博胤, 西條 良仁, 瀬野 弘光, 大櫛 祐一郎, 西尾 進, 鳥居 裕太, 平田 有紀奈, 伊勢 孝之, 八木 秀介, 佐田 政隆 : 肺高血圧症に対する運動負荷心エコー図法, 第53回日本臨床生理学会総会, 2016年10月. [EdbClient | EDB] n/a
300) 2,016 国内講演発表 市原 裕子, 中川 竜二, 庄野 実希, 渡辺 典子, 須賀 健一, 七條 あつ子, 加地 剛, 香美 祥二 : 当院で経験した表現型の異なるMD双胎の2組, 第68回中国四国小児科学会, 2016年10月. [EdbClient | EDB] n/a
301) 2,016 国内講演発表 須賀 健一, 市原 裕子, 渡辺 典子, 中川 竜二, 成戸 卓也, 井本 逸勢, 香美 祥二 : 染色体Gバンドで5p欠失症候群が疑われたが,次世代シークエンスでWilliams症候群と診断された1例, 第68回中国四国小児科学会, 2016年10月. [EdbClient | EDB] n/a
302) 2,016 国内講演発表 佐光 亘, 阿部 考志, 原田 雅史, 和泉 唯信, 梶 龍兒 : 筋萎縮性側索硬化症における脳機能ネットワーク独立性の消失, 第46回日本臨床神経生理学会学術大会, 2016年10月. [EdbClient | EDB] n/a
303) 2,016 国内講演発表 日浅 雅博, 天知 良太, 天眞 寛文, 堀内 信也, 安倍 正博, 石丸 直澄, 田中 栄二 : RelBは古典的NF-κB経路の活性化を阻害し骨癒合不全と偽関節形成を予防する, 日本矯正歯科学会大会プログラム・抄録集., 192., 2016年11月. [EdbClient | EDB] n/a
304) 2,016 国内講演発表 岡田 直人, 中本 亜紀, 田中 里奈, 泉 侑希, 阿部 真治, 佐藤 智恵美, 石澤 啓介, 川添 和義 : qSOFAスコアを用いたカンジダ血漿の重症度分類の有用性, 第55回 日本薬学会・日本薬剤師会・日本病院薬剤師会中国四国支部学術大会, 2016年11月. [EdbClient | EDB] n/a
305) 2,016 国内講演発表 恒益 知宏, 阿部 真治, 和泉 俊尋, 佐藤 智恵美, 岡田 直人, 加藤 幸成, 西岡 安彦, 川添 和義 : 新規マウス抗PDPN抗体のin vitroにおけるADCC活性の検討, 第55回 日本薬学会・日本薬剤師会・日本病院薬剤師会中国四国支部学術大会, 2016年11月. [EdbClient | EDB] n/a
306) 2,016 国内講演発表 藤岡 啓介, 尾崎 夏子, 木下 ゆき子, 漆原 真樹, 香美 祥二 : 低身長を契機に診断に至ったOligomeganephroniaの一男児例, 第33回中国四国小児腎臓病学会, 2016年11月. [EdbClient | EDB] n/a
307) 2,016 国内講演発表 櫻田 巧, 岡田 直人, 今西 正樹, 座間味 義人, 中村 敏己, 寺岡 和彦, 石澤 啓介 : ペメトレキセドによる骨髄抑制のリスク因子解析, 第55回日本薬学会・日本薬剤師会・日本病院薬剤師会中国四国支部学術大会, 2016年11月. [EdbClient | EDB] n/a
308) 2,016 国内講演発表 石田 俊介, 坂東 寛, 坂本 久美子, 今西 正樹, 座間味 義人, 中村 敏己, 寺岡 和彦, 石澤 啓介 : 抗精神病薬を対象にした臨床検査値を指標とする副作用モニタリング管理ツール導入による効果, 第55回日本薬学会・日本薬剤師会・日本病院薬剤師会中国四国支部学術大会, 2016年11月. [EdbClient | EDB] n/a
309) 2,016 国内講演発表 濱野 裕章, 中本 亜紀, 桐野 靖, 中村 敏己, 寺岡 和彦, 伏谷 秀治, 石澤 啓介 : 高ビリルビン血症を伴う膵癌患者におけるGEM+nabPTX療法施行時の副作用発現状況, 第55回日本薬学会・日本薬剤師会・日本病院薬剤師会中国四国支部学術大会, 2016年11月. [EdbClient | EDB] n/a
310) 2,016 国内講演発表 田岡 寛之, 中本 亜紀, 桐野 靖, 中村 敏己, 寺岡 和彦, 伏谷 秀治, 石澤 啓介 : 頭頸部癌の放射線化学療法による口腔粘膜障害,口腔内痛に対する半夏瀉心湯含嗽の効果, 第55回日本薬学会・日本薬剤師会・日本病院薬剤師会中国四国支部学術大会, 2016年11月. [EdbClient | EDB] n/a
311) 2,016 国内講演発表 桑原 絵美, 岡田 直人, 高瀬 友佳子, 今西 正樹, 座間味 義人, 中村 敏己, 寺岡 和彦, 石澤 啓介 : 徳島大学病院におけるニボルマブの適正使用に向けた取り組み, 第55回日本薬学会・日本薬剤師会・日本病院薬剤師会中国四国支部学術大会, 2016年11月. [EdbClient | EDB] n/a
312) 2,016 国内講演発表 坂東 左奈子, 岡田 直人, 櫻田 巧, 今西 正樹, 座間味 義人, 寺岡 和彦, 中村 敏己, 石澤 啓介 : 乳がん患者におけるエピルビシン,シクロフォスファミド投薬による持続型G-CSF製剤の有効性の検討, 第55回日本薬学会・日本薬剤師会・日本病院薬剤師会中国四国支部学術大会, 2016年11月. [EdbClient | EDB] n/a
313) 2,016 国内講演発表 井上 貴久, 柴田 高洋, 櫻田 巧, 岡田 直人, 座間味 義人, 今西 正樹, 中村 敏己, 寺岡 和彦, 石澤 啓介 : 抗EGFR抗体薬の使用における低Mg血症の発現率の比較検討, 第55回日本薬学会・日本薬剤師会・日本病院薬剤師会中国四国支部学術大会, 2016年11月. [EdbClient | EDB] n/a
314) 2,016 国内講演発表 木宿 昌俊, 今西 正樹, 中村 敏己, 寺岡 和彦, 石澤 啓介, 中村 敏己 : 消化器外科病棟における専任薬剤師のチーム医療参画に対する評価, 第55回日本薬学会・日本薬剤師会・日本病院薬剤師会中国四国支部学術大会, 2016年11月. [EdbClient | EDB] n/a
315) 2,016 国内講演発表 中本 亜樹, 野裕 章, 岡田 直人, 今西 正樹, 座間味 義人, 中村 敏己, 寺岡 和彦, 石澤 啓介 : DPP-4阻害薬ーDPP-4阻害薬間の切り替えによるLDL-Cの変動, 第55回日本薬学会・日本薬剤師会・日本病院薬剤師会中国四国支部学術大会, 2016年11月. [EdbClient | EDB] n/a
316) 2,016 国内講演発表 石田 光代, 松井 尚子, 高橋 美和, 杉原 治美, 和泉 唯信, 西田 喜彦, 梶 龍兒 : 就労可能な難病患者における共通特性の検討, 第4回日本難病医療ネットワーク学会学術集会, 113, 2016年11月. [EdbClient | EDB] n/a
317) 2,016 国内講演発表 田中 久美子, 石川 秀樹, 高山 哲治 : 家族性大腸腺腫症におけるカプセル内視鏡検査の有用性について., 第24回日本消化器関連学会週間, 2016年11月. [EdbClient | EDB] n/a
318) 2,016 国内講演発表 武原 正典, 木村 哲夫, 高山 哲治 : 膵癌と周囲脂肪組織の相互作用について-cancer associated adipocyte (CAA)は膵癌の転移・浸潤を促進する-., 第24回日本消化器関連学会週間, 2016年11月. [EdbClient | EDB] n/a
319) 2,016 国内講演発表 藤野 泰輝, 岡本 耕一, 高山 哲治 : 大腸SMリンパ節転移に関与するmicroRNAの網羅的解析, 第24回日本消化器関連学会週間, 2016年11月. [EdbClient | EDB] n/a
320) 2,016 国内講演発表 Daisaku Fujimoto, Naoki Muguruma and Tetsuji Takayama : Usefulness of linked color imaging in endoscopic diagnosis of SSA/P: A novel image enhancment technique., 第24回日本消化器関連学会週間, Nov. 2016. [EdbClient | EDB] n/a
321) 2,016 国内講演発表 大村 士朗, 松岡 恒輝, 佐藤 陽一, 山内 あい子, ガイベ アハマド アンマール, 森口 博基 : Support Vector Machine及び決定木による化合物のヒト発がん性予測モデルの構築, 第55回日本薬学会・日本薬剤師会・日本病院薬剤師会 中国四国支部学術大会, 2016年11月. [EdbClient | EDB] n/a
322) 2,016 国内講演発表 松立 吉弘, 村尾 和俊, 浦野 芳夫, 久保 宜明 : 点滴留置針外套による接触皮膚炎の3例, 第46回日本皮膚アレルギー・接触皮膚炎学会総会学術大会, 2016年11月. [EdbClient | EDB] n/a
323) 2,016 国内講演発表 荒木 迪子, 森 博康, 黒田 暁生, 鈴木 麗子, 大石 真実, 谷口 諭, 田蒔 基行, 明比 祐子, 阪上 浩, 倉橋 清衛, 吉田 守美子, 遠藤 逸朗, 粟飯原 賢一, 船木 真理, 松久 宗英 : 1型糖尿病患者の血清IGF-1がサルコペニア罹患に及ぼす影響, 第14回1型糖尿病研究会, 2016年11月. [EdbClient | EDB] n/a
324) 2,016 国内講演発表 佐藤 明穂, 池田 康将, 濱野 裕章, 堀ノ内 裕也, 今尾 瑞季, 渡邊 大晃, 石澤 有紀, 宮本 理人, 石澤 啓介, 玉置 俊晃, 土屋 浩一郎 : 鉄欠乏が骨格筋に与える作用の検討, 第55回日本薬学会・日本薬剤師会・日本病院薬剤師会 中国四国支部学術大会, 2016年11月. [EdbClient | EDB] n/a
325) 2,016 国内講演発表 川端 正志, 井下 真利, 江戸 宏彰, 垂髪 裕樹, 沼田 周助, 梶 龍兒, 大森 哲郎 : 血液透析による体内リチウム除去後も神経症状が残存した急性リチウム中毒の一例, 第57回中国・四国精神神経学会, 2016年11月. [EdbClient | EDB] n/a
326) 2,016 国内講演発表 松葉 尚隆, 富岡 有紀子, 渡部 真也, 大森 哲郎 : ECTが病相治療と予防に著効した精神病症状を伴う反復性うつ病性障害の一例, 第57回中国・四国精神神経学会, 2016年11月. [EdbClient | EDB] n/a
327) 2,016 国内講演発表 松本 康平, 渡部 真也, 沼田 周助, 大森 哲郎 : 摂食障害の経過中に幻覚妄想が顕在化し統合失調症と診断を変更した一例, 第57回中国・四国精神神経学会, 2016年11月. [EdbClient | EDB] n/a
328) 2,016 国内講演発表 森本 佳奈, 桝田 志保, 倉橋 清衛, 田蒔 基行, 近藤 剛史, 吉田 守美子, 湯浅 智之, 黒田 暁生, 明比 祐子, 遠藤 逸朗, 船木 真理, 福本 誠二, 松久 宗英, 安倍 正博, 粟飯原 賢一 : 糖尿病患者における心電図R-R間隔変動係数に影響を及ぼす因子の検討, 日本糖尿病学会中国四国地方会第54回総会, 2016年11月. [EdbClient | EDB] n/a
329) 2,016 国内講演発表 上田 浩之, 近藤 剛史, 黒田 暁生, 倉橋 清衛, 田蒔 基行, 吉田 守美子, 明比 祐子, 遠藤 逸朗, 粟飯原 賢一, 福本 誠二, 安倍 正博, 松久 宗英 : 基礎インスリンが不要であった膵性糖尿病の一例, 日本糖尿病学会中国四国地方会第54回総会, 2016年11月. [EdbClient | EDB] n/a
330) 2,016 国内講演発表 荒瀬 美晴, 近藤 剛史, 黒田 暁生, 倉橋 清衛, 田蒔 基行, 吉田 守美子, 明比 祐子, 遠藤 逸朗, 粟飯原 賢一, 福本 誠二, 安倍 正博, 松久 宗英 : 術前後で持続血糖モニター(CGM)を比較したアドレナリン優位褐色細胞腫の二例, 日本糖尿病学会中国四国地方会第54回総会, 2016年11月. [EdbClient | EDB] n/a
331) 2,016 国内講演発表 斎村 玉緒, 鶴尾 美穂, 黒田 暁生, 近藤 剛史, 湯浅 智之, 木内 美瑞穂, 安倍 正博, 松本 俊夫, 寺澤 敏秀, 松久 宗英 : インスリンポンプの院内検定の試み, 日本糖尿病学会中国四国地方会第54回総会, 2016年11月. [EdbClient | EDB] n/a
332) 2,016 国内講演発表 森 博康, 黒田 暁生, 荒木 迪子, 鈴木 麗子, 大石 真実, 谷口 諭, 田蒔 基行, 明比 祐子, 倉橋 清衛, 吉田 守美子, 遠藤 逸朗, 粟飯原 賢一, 船木 真理, 松久 宗英 : 2型糖尿病患者におけるAGE蓄積とサルコペニアとの関連の検討, 日本糖尿病学会中国四国地方会第54回総会, 2016年11月. [EdbClient | EDB] n/a
333) 2,016 国内講演発表 天眞 寛文, 寺町 順平, 小田 明日香, 天知 良太, 日浅 雅博, 渡邉 佳一郎, 中村 信元, 三木 浩和, 遠藤 逸朗, 田中 栄二, 松本 俊夫, 安倍 正博 : 30. 天真寛文, 寺町順平, 小田明日香, 天知良太, , ,破骨細胞系細胞はアポトーシス誘引因子TRAILを生存促進・破骨細胞形成誘導因子として利用する:TAK1-Pim-2経路の役割, 第19回日本癌と骨病変研究会, 2016年11月. [EdbClient | EDB] n/a
334) 2,016 国内講演発表 荒木 迪子, 森 博康, 黒田 暁生, 鈴木 麗子, 大石 真実, 谷口 諭, 田蒔 基行, 明比 祐子, 阪上 浩, 倉橋 清衛, 吉田 守美子, 遠藤 逸朗, 粟飯原 賢一, 船木 真理, 松久 宗英 : 1型糖尿病患者の血清IGF-1がサルコペニア罹患に及ぼす影響, 日本糖尿病学会中国四国地方会第54回総会, 2016年11月. [EdbClient | EDB] n/a
335) 2,016 国内講演発表 寺前 智史, 田中 久美子, 岡本 耕一, 六車 直樹, 石川 秀樹, 竹内 洋司, 高山 哲治 : 家族性大腸腺腫症における小腸病変について, 第54回小腸研究会, 2016年11月. [EdbClient | EDB] n/a
336) 2,016 国内講演発表 鶴尾 美穂, 黒田 暁生, 湯浅 智之, 近藤 剛史, 木内 美瑞穂, 松井 尚子, 細井 恵美子, 安倍 正博, 松本 俊夫, 松久 宗英, 寺澤 敏秀 : γグロブリン療養後に一過性のGAD抗体価上昇がみられた糖尿病の一例, 日本糖尿病学会中国四国地方会第54回総会, 2016年11月. [EdbClient | EDB] n/a
337) 2,016 国内講演発表 山下 沙織, 吉田 守美子, 高橋 優花, 粟飯原 賢一, 倉橋 清衛, 近藤 剛史, 森本 佳奈, 田蒔 基行, 湯浅 智之, 黒田 暁生, 明比 祐子, 遠藤 逸朗, 船木 真理, 福本 誠二, 松久 宗英, 安倍 正博 : 糖尿病教育入院における酸化ストレス減少に影響を及ぼす因子の検討, 日本糖尿病学会中国四国地方会第54回総会, 2016年11月. [EdbClient | EDB] n/a
338) 2,016 国内講演発表 梅原 英裕, 沼田 周助, 田嶋 敦, 井本 逸勢, 住谷 さつき, 大森 哲郎 : GWASによる強迫性障害の薬物反応性関連パスウエイの同定, 第26回日本臨床精神神経薬理学会, 2016年11月. [EdbClient | EDB] n/a
339) 2,016 国内講演発表 斎藤 竹生, 池田 匡志, 筵田 泰誠, 大関 健志, 近藤 健治, 島崎 愛夕, 川瀬 康平, 橋本 修二, 山森 英長, 安田 由華, 藤本 美智子, 大井 一高, 武田 雅俊, 鎌谷 洋一郎, 沼田 周助, 大森 哲郎, 上野 修一, 牧之段 学, 西畑 陽介, 久保田 正春, 木村 武実, 金原 信久, 橋本 直樹, 藤田 潔, 根本 清貴, 深尾 琢, 諏訪 太朗, 野田 哲郎, 矢田 勇慈, 高木 学, 太田 直也, 大鶴 卓, 村上 優, 高橋 篤, 久保 充明, 橋本 亮太, 岩田 仲生 : クロザピン誘発性無顆粒球症・顆粒球減少症に関する薬理ゲノム学的研究, 第26回日本臨床精神神経薬理学会, 2016年11月. [EdbClient | EDB] n/a
340) 2,016 国内講演発表 本間 友佳子, 早渕 康信, 小野 朱美, 香美 祥二, 井上 美紀, 森 一博, 佐田 政隆, 添木 武, 飛梅 威, 松浦 朋美 : Left venous valve由来部位の異常自動能が示唆された右房後中隔起源の心房頻拍・頻拍誘発性心筋症の1女児例, 第21回日本小児心電学会 学術集会, 2016年11月. [EdbClient | EDB] n/a
341) 2,016 国内講演発表 吉田 守美子, 倉橋 清衛, 近藤 剛史, 森本 佳奈, 田蒔 基行, 黒田 暁生, 明比 祐子, 遠藤 逸朗, 粟飯原 賢一, 船木 真理, 松久 宗英, 福本 誠二 : 当院のニボルマブおよびイピリムマブ投与21例の内分泌異常の検討, 第26回臨床内分泌代謝Update, 2016年11月. [EdbClient | EDB] n/a
342) 2,016 国内講演発表 岡本 恵暢, 吉田 守美子, 倉橋 清衛, 近藤 剛史, 森本 佳奈, 田蒔 基行, 黒田 暁生, 明比 祐子, 遠藤 逸朗, 粟飯原 賢一, 船木 真理, 松久 宗英, 福本 誠二 : IGF-2産生神経内分泌癌による重症低血糖の一例, 第26回臨床内分泌代謝Update, 2016年11月. [EdbClient | EDB] n/a
343) 2,016 国内講演発表 近藤 剛史, 遠藤 逸朗, 明比 祐子, 倉橋 清衛, 田蒔 基行, 吉田 守美子, 黒田 暁生, 粟飯原 賢一, 松久 宗英, 安倍 正博, 福本 誠二 : 免疫チェックポイント阻害剤で中枢性副腎不全を来した2例, 第26回臨床内分泌代謝Update, 2016年11月. [EdbClient | EDB] n/a
344) 2,016 国内講演発表 久保 弘子, 中瀧 理仁, 住谷 さつき, 原田 雅史, 大森 哲郎 : MRSを用いた気分安定薬服用中の双極性障害患者におけるグルタミン酸神経伝達の異常, 第26回日本臨床精神神経薬理学会, 2016年11月. [EdbClient | EDB] n/a
345) 2,016 国内講演発表 細岡 真由子, 石澤 有紀, 斎藤 尚子, 今西 正樹, 座間味 義人, 宮本 理人, 堀ノ内 裕也, 池田 康将, 石澤 啓介, 玉置 俊晃, 土屋 浩一郎 : Quercetin による血管内皮細胞保護効果の検討, 第130回日本薬理学会近畿部会, 2016年11月. [EdbClient | EDB] n/a
346) 2,016 国内講演発表 西岡 安彦 : 呼吸器疾患のトランスレーショナルリサーチ∼アカデミア発の創薬を目指した多職種連携∼, 第64回医療薬学公開シンポジウム, 2016年11月. [EdbClient | EDB] n/a
347) 2,016 国内講演発表 笠井 嘉人, 玉井 瑠人, 谷 直也, 田中 大基, 末内 辰尚, 高岡 慶史, 香川 美和子, 中川 忠彦, 北村 晋志, 木村 哲夫, 岡本 耕一, 宮本 弘志, 六車 直樹, 高山 哲治, 宇山 真由, 曽我部 正弘, 岡久 稔也 : 携帯型腸蠕動音収集解析システムの試作開発., 第54回日本人工臓器学会大会, 2016年11月. [EdbClient | EDB] n/a
348) 2,016 国内講演発表 玉井 瑠人, 笠井 嘉人, 田中 大基, 谷 直也, 平田 光里, 中川 忠彦, 友成 哲, 谷口 達哉, 岡本 耕一, 宮本 弘志, 高山 哲治, 榎本 崇宏, 芥川 正武, 下畑 隆明, 上番増 喬, 馬渡 一諭, 髙橋 章, 宇山 真由, 曽我部 正弘, 岡久 稔也 : 胸腹水濾過濃縮再静注法のクロスフロー方式の腹水濾過時の物理的刺激が腹水に及ぼす影響に関する実験的検討., 第54回日本人工臓器学会大会, 2016年11月. [EdbClient | EDB] n/a
349) 2,016 国内講演発表 山本 伸昭, 山本 雄輝, 和泉 唯信, 梶 龍兒, 山口 泉, 木内 智也, 兼松 康久, 里見 淳一郎, 永廣 信治 : ASLのCranial Dural Arteriovenous Fistula 診断における有用性, 第32回NPO法人日本脳神経血管内治療学会学術総会, 2016年11月. [EdbClient | EDB] n/a
350) 2,016 国内講演発表 山本 雄貴, 山本 伸昭, 和泉 唯信, 梶 龍兒, 山口 泉, 吉岡 正太郎, 木内 智也, 兼松 康久, 里見 淳一郎, 永廣 信治 : 超高齢者に対する急性血行再建治療, 第32回NPO法人日本脳神経血管内治療学会学術総会, 2016年11月. [EdbClient | EDB] n/a
351) 2,016 国内講演発表 木内 智也, 山本 雄貴, 山口 泉, 山本 伸昭, 吉岡 正太郎, 兼松 康久, 里見 淳一郎, 原田 雅史, 永廣 信治 : 発症から6時間を超えた急性期脳梗塞に対する血管内治療の成績, 第32回NPO法人日本脳神経血管内治療学会学術総会, 2016年11月. [EdbClient | EDB] n/a
352) 2,016 国内講演発表 山口 泉, 里見 淳一郎, 山本 雄貴, 山本 伸昭, 吉岡 正太郎, 木内 智也, 兼松 康久, 永廣 信治 : Tandem occlusion症例に対する血管内血行再建術の当院での治療成績, 第32回NPO法人日本脳神経血管内治療学会学術総会, 2016年11月. [EdbClient | EDB] n/a
353) 2,016 国内講演発表 兼松 康久, 里見 淳一郎, 山口 泉, 木内 智也, 多田 恵曜, 山本 伸昭, 山本 伸昭, 松原 俊二, 佐藤 浩一, 永廣 信治 : 神経症状の改善および安定化を目的として行ったUrgent CASの有効性および安全性の検討, 第32回NPO法人日本脳神経血管内治療学会学術総会, 2016年11月. [EdbClient | EDB] n/a
354) 2,016 国内講演発表 藤原 敏孝, 多田 恵曜, 中島 公平, 牟礼 英生, 里見 淳一郎, 原田 雅史, 永廣 信治 : Stroke Care Unitでのてんかん診断-Arterial Spin Labeling法の有用性, 第32回NPO法人日本脳神経血管内治療学会学術総会, 2016年11月. [EdbClient | EDB] n/a
355) 2,016 国内講演発表 工藤 隆治, 久保 亜貴子, 川中 崇, 古谷 俊介, 生島 仁史 : 頭頸部癌に対するIMRTにおける予防的頸部CTV設定の妥当性の検証, 日本放射線腫瘍学会第29回学術大会, 2016年11月. [EdbClient | EDB] n/a
356) 2,016 国内講演発表 古谷 俊介, 生島 仁史, 川中 崇, 久保 亜貴子, 高橋 彩加, 宮本 加奈子, 新井 悠太, 長瀬 紗季, 原田 雅史 : 多発性脳転移に対するVMATを用いた分割定位放射線治療の治療成績, 日本放射線腫瘍学会, 2016年11月. [EdbClient | EDB] n/a
357) 2,016 国内講演発表 細谷 未来, 佐々木 幹治, 古谷 俊介, 川中 崇, 久保 亜貴子, 工藤 隆治, 生島 仁史 : Dosimetric comparison of VMAT and 3DCRT in patients with cervical cancer, The 29th Annual Meeting of the Japanese Society for Radiation, 2016年11月. [EdbClient | EDB] n/a
358) 2,016 国内講演発表 久保 亜貴子, 川中 崇, 古谷 俊介, 生島 仁史, 原田 雅史 : Presumed abscopal effect of radiation on bone and brain metastases of lung cancer:a case report, The 29th Annual Meeting of the Japanese Society for Radiation Oncology, 2016年11月. [EdbClient | EDB] n/a
359) 2,016 国内講演発表 川中 崇, 久保 亜貴子, 古谷 俊介, 生島 仁史, 原田 雅史 : Sequential radioactive iodine treatment and intensity modulated radiotherapy:a case repot, The 29th Annual Meeting of the Japanese Society for Radiation Oncology, 2016年11月. [EdbClient | EDB] n/a
360) 2,016 国内講演発表 宇山 真由, 曽我部 正弘, 岡久 稔也, 平田 光里, 中川 忠彦, 村山 典聡, 武原 正典, 松本 友里, 岡崎 潤, 高岡 慶史, 藤野 泰輝, 香川 美和子, 田中 貴大, 友成 哲, 谷口 達哉, 郷司 敬洋, 木村 哲夫, 宮本 弘志, 六車 直樹, 高山 哲治 : 胸腹水濾過濃縮再静注法の施行状況と今後の課題, 第37会日本アフェレシス学会学術大会, 2016年11月. [EdbClient | EDB] n/a
361) 2,016 国内講演発表 宇山 真由, 曽我部 正弘, 平田 光里, 中川 忠彦, 福家 慧, 寺前 智史, 藤本 大策, 田中 宏典, 三井 康裕, 北村 晋志, 岡本 耕一, 高山 哲治, 下畑 隆明, 上番増 喬, 馬渡 一諭, 髙橋 章, 榎本 崇宏, 芥川 正武, 片島 るみ, 岡久 稔也 : 模擬腹水による胸腹水濾過濃縮再静注法の教育体制の構築, 第37回日本アフェレシス学会学術大会, 2016年11月. [EdbClient | EDB] n/a
362) 2,016 国内講演発表 上田 浩之, 遠藤 逸朗, 近藤 剛史, 倉橋 清衛, 吉田 守美子, 安倍 正博, 黒田 暁生, 松久 宗英, 粟飯原 賢一, 福本 誠二 : デノスマブによる耐糖能改善, 第115回日本内科学会四国地方会, 2016年11月. [EdbClient | EDB] n/a
363) 2,016 国内講演発表 原 倫世, 倉橋 清衛, 近藤 剛史, 吉田 守美子, 遠藤 逸朗, 黒田 暁生, 松久 宗英, 粟飯原 賢一, 福本 誠二 : イピリムマブ投与後に続発性副腎不全を発症した一例, 第115回日本内科学会四国地方会, 2016年11月. [EdbClient | EDB] n/a
364) 2,016 国内講演発表 桝田 志保, 吉田 守美子, 倉橋 清衛, 近藤 剛史, 遠藤 逸朗, 安倍 正博, 黒田 暁生, 松久 宗英, 粟飯原 賢一, 福本 誠二 : メーグルコシダーゼ阻害薬による腸管気腫症の一例, 第115回日本内科学会四国地方会, 2016年11月. [EdbClient | EDB] n/a
365) 2,016 国内講演発表 香西 博之, 手塚 敏史, 山下 雄也, 西條 敦郎, 河野 弘, 後東 久嗣, 岸 潤, 吾妻 雅彦, 埴淵 昌毅, 西岡 安彦 : Gefitinib投与中にAchromobacter Xylosoxidansによる菌血症を発症した肺腺癌の1例, 第115回日本内科学会四国地方会, 2016年11月. [EdbClient | EDB] n/a
366) 2,016 国内講演発表 米田 浩人, 手塚 敏史, 山下 雄也, 西條 敦郎, 河野 弘, 後東 久嗣, 岸 潤, 吾妻 雅彦, 埴淵 昌毅, 西岡 安彦 : 多発性胃十二指腸潰瘍を伴ったMTX関連リンパ増殖性疾患の1例, 第115回日本内科学会四国地方会, 2016年11月. [EdbClient | EDB] n/a
367) 2,016 国内講演発表 中村 信元 : 化学療法中や造血幹細胞移植後に発症した偽痛風の3例, 第115回日本内科学会四国地方会, 2016年11月. [EdbClient | EDB] n/a
368) 2,016 国内講演発表 曽我部 公子, 中村 信元 : IVLBCLに対する自家PBSCT後にITP,小脳に限局した進行性多巣性白質脳症(PML)を発症した1剖検例, 第115回日本内科学会四国地方会, 2016年11月. [EdbClient | EDB] n/a
369) 2,016 国内講演発表 岡本 恵暢, 原 知也, 山田 博胤, 添木 武, 若槻 哲三, 佐田 政隆 : 重症心不全を呈したBecker型筋ジストロフィーの1家系, 日本内科学会第115回四国地方会, 2016年11月. [EdbClient | EDB] n/a
370) 2,016 国内講演発表 八木 秀介, 加地 伸介, 田代 善彦, 佐田 政隆 : 自宅の庭で受傷したマムシ咬傷の2例, 日本内科学会第115回四国地方会, 2016年11月. [EdbClient | EDB] n/a
371) 2,016 国内講演発表 岡村 和美, 渡邊 浩良, 阿部 容子, 香美 祥二, 西條 敦郎, 坂口 暁, 西岡 安彦 : アレクチニブが奏効したALK陽性肺腺癌の12歳男児例, 第58回日本小児血液・がん学会, 2016年12月. [EdbClient | EDB] n/a
372) 2,016 国内講演発表 渡邊 浩良, 岡村 和美, 藤岡 啓介, 香美 祥二 : 水痘帯状疱疹ウイルス再活性化によるHLHを合併したT-ALL ~サイトカイン測定による病態の検討~, 第58回日本小児血液・がん学会, 2016年12月. [EdbClient | EDB] n/a
373) 2,016 国内講演発表 小野 朱美, 早渕 康信, 戸梶 成美, 香美 祥二 : フォンタン術後に蛋白漏出性胃腸症(PLE)を発症した2症例, 第147回日本小児科学会徳島地方会(, 2016年12月. [EdbClient | EDB] n/a
374) 2,016 国内講演発表 鈴木 智子, 藤岡 啓介, 木下 ゆき子, 漆原 真樹, 香美 祥二 : 眼症状を契機に発見されたTINU症候群の一男児例, 第147回日本小児科学会徳島地方会, 2016年12月. [EdbClient | EDB] n/a
375) 2,016 国内講演発表 小谷 裕美子, 香美 祥二, 石橋 広樹, 位田 忍 : 卵巣ヘルニア手術を契機に発見された46,XY性分化異常症の1例, 第147回日本小児科学会徳島地方会, 2016年12月. [EdbClient | EDB] n/a
376) 2,016 国内講演発表 武井 美貴子, 渡邊 浩良, 岡村 和美, 香美 祥二, 小林 正夫 : 高用量免疫グロブリンを併用した免疫寛容導入療法がインヒビターの早期根絶に有効であった先天性血友病Aの一例, 第147回日本小児科学会徳島地方会, 2016年12月. [EdbClient | EDB] n/a
377) 2,016 国内講演発表 郷司 彩, 東田 好広, 武井 美貴子, 森 達夫, 伊藤 弘道, 香美 祥二 : 発作時99mTc-ECD SPECTが診断に有用であった限局性皮質異形成の乳児例, 第147回日本小児科学会徳島地方会, 2016年12月. [EdbClient | EDB] n/a
378) 2,016 国内講演発表 榎本 英明, 岩本 誠司, 河野 奈緒子, 木下 光博, 髙尾 正一郎, 原田 雅史 : 近位塞栓施行し経過観察中である下腸間膜動脈瘤の1例 第 127 回 日本医学放射線学会 中国・四国地方会, 2016年12月. [EdbClient | EDB] n/a
379) 2,016 国内講演発表 山中 森晶, 岩本 誠司, 木下 光博, 新井 悠太, 宮本 加奈子, 荒瀬 真紀, 河野 奈緒子, 松本 隆裕, 原田 雅史 : AZUR® CX の初期使用経験 第 127 回 日本医学放射線学会 中国・四国地方会, 2016年12月. [EdbClient | EDB] n/a
380) 2,016 国内講演発表 岡本 恵暢, 中村 信元, 上村 宗範, 住谷 龍平, 高橋 真美子, 藤井 志朗, 賀川 久美子, 安倍 正博, 三木 浩和 : 発熱と下肢対麻痺で発症した血管内大細胞型B細胞性リンパ腫の2例, 四国医学雑誌, Vol.72, No.5-6, 236-237, 2016年12月. [EdbClient | EDB] n/a
381) 2,016 国内講演発表 石澤 有紀, 福永 豊, 西良 恵理子, 今西 正樹, 堀ノ内 裕也, 池田 康将, 座間味 義人, 武智 研志, 石澤 啓介, 土屋 浩一郎, 橋本 一郎, 玉置 俊晃 : ニトロソニフェジピンは虚血性皮弁モデルにおいて皮弁壊死を抑制する, 第26回日本循環薬理学会, 2016年12月. [EdbClient | EDB] n/a
382) 2,016 国内講演発表 田中 こころ, 荻野 広和, 宮田 淳也, 山下 雄也, 森住 俊, 近藤 真代, 河野 弘, 手塚 敏史, 豊田 優子, 岸 潤, 後東 久嗣, 埴淵 昌毅, 吾妻 雅彦, 西岡 安彦 : 15年前より認める慢性腎機能障害に対してステロイド加療が奏功した腎サルコイドーシスの1例, 第27回日本リウマチ学会中国・四国支部学術集会, 2016年12月. [EdbClient | EDB] n/a
383) 2,016 国内講演発表 山下 雄也, 豊田 優子, 荻野 広和, 河野 弘, 手塚 敏史, 岸 潤, 後東 久嗣, 埴淵 昌毅, 吾妻 雅彦, 西岡 安彦 : 当院におけるループス腎炎に対するIVCYとMMFの治療経験, 第27回日本リウマチ学会中国・四国支部学術集会, 2016年12月. [EdbClient | EDB] n/a
384) 2,016 国内講演発表 荻野 広和, 岸 潤, 河野 弘, 手塚 敏史, 豊田 優子, 後東 久嗣, 埴淵 昌毅, 吾妻 雅彦, 西岡 安彦 : 関節リウマチの薬物療法における栄養状態の変化の検討, 第27回日本リウマチ学会中国・四国支部学術集会, 2016年12月. [EdbClient | EDB] n/a
385) 2,016 国内講演発表 安部 秀斉 : ミニ腎臓を用いた腎不全・透析への移行を阻止する画期的治療法開発, 第38回 バイオ技術シーズ公開会, 2016年12月. [EdbClient | EDB] n/a
386) 2,016 国内講演発表 今西 正樹, 松永 慎司, 石澤 啓介, 玉置 俊晃, 冨田 修平 : 大動脈瘤形成における平滑筋由来HIF-1αの役割, 第26回日本循環薬理学会, 2016年12月. [EdbClient | EDB] n/a
387) 2,016 国内講演発表 ロバート ゼング, 西條 良仁, 楠瀬 賢也, 山田 博胤, 轟 貴史, 西尾 進, 瀬野 弘光, 高木 恵理, 上野 理絵, 原 知也, 川端 豊, 齋藤 友子, 伊藤 浩敬, 松浦 朋美, 伊勢 孝之, 飛梅 威, 山口 浩司, 八木 秀介, 添木 武, 若槻 哲三, 佐田 政隆 : 左上肢脱力を主訴に来院されたが心エコー図法を契機に急性冠症候群と診断しえた一例, 第109回日本循環器学会四国地方会, 2016年12月. [EdbClient | EDB] n/a
388) 2,016 国内講演発表 行重 佐和香, 楠瀬 賢也, 瀬野 弘光, 西條 良仁, 伊勢 孝之, 八木 秀介, 山口 浩司, 山田 博胤, 添木 武, 若槻 哲三, 佐田 政隆 : 成人期に心不全症状を契機に発見された左室緻密化障害の一例, 第109回日本循環器学会四国地方会, 2016年12月. [EdbClient | EDB] n/a
389) 2,016 国内講演発表 上田 浩之, 瀬野 弘光, 松浦 朋美, 楠瀬 賢也, 山口 浩司, 山田 博胤, 若槻 哲三, 添木 武, 東島 潤, 佐田 政隆 : Bevacizumab併用化学療法中に深部静脈血栓症および肺塞栓症を発症した1例, 第109回日本循環器学会四国地方会, 2016年12月. [EdbClient | EDB] n/a
390) 2,016 国内講演発表 高木 恵理, 八木 秀介, 伊勢 孝之, 楠瀬 賢也, 山口 浩司, 山田 博胤, 添木 武, 若槻 哲三, 佐田 政隆, 高川 由利子 : 右心不全の精査の過程で偶発的に見つかった冠静脈洞閉鎖および重複上大静脈の一例, 第109回日本循環器学会四国地方会, 2016年12月. [EdbClient | EDB] n/a
391) 2,016 国内講演発表 鈴木 聖也, 山田 博胤, 高木 恵理, 高川 由利子, 松浦 朋美, 伊勢 孝之, 平田 有紀奈, 楠瀬 賢也, 西條 良仁, 瀬野 弘光, 大櫛 祐一郎, 西尾 進, 山尾 雅美, 鳥居 裕太, 八木 秀介, 山口 浩司, 添木 武, 若槻 哲三, 佐田 政隆 : 経食道心エコー検査により原因が究明された高齢発症の右心不全の1例, 第109回日本循環器学会四国地方会, 2016年12月. [EdbClient | EDB] n/a
392) 2,016 国内講演発表 岩坂 麻衣子, 矢田 未央, 宮本 千暁, 松立 吉弘, 久保 宜明, 佐川 禎昭 : 疣贅状表皮発育異常症の1例, 2016年12月. [EdbClient | EDB] n/a
393) 2,016 国内講演発表 豊田 優子, 山下 雄也, 森住 俊, 近藤 真代, 荻野 広和, 河野 弘, 手塚 敏史, 岸 潤, 後東 久嗣, 埴淵 昌毅, 埴淵 昌毅, 西岡 安彦 : 当院における膠原病関連間質性肺炎の急性憎悪の臨床的検討, 第27回日本リウマチ学会中国・四国支部学術集会, 2016年12月. [EdbClient | EDB] n/a
394) 2,016 国内講演発表 住谷 龍平, 中村 信元 : 膵炎を契機に急性骨髄性白血病と診断した1例, 第115回内科学会四国地方会, 2016年12月. [EdbClient | EDB] n/a
395) 2,016 国内講演発表 水谷 育宏, 大津 雅信, 緋田 哲也, 村尾 和俊 : 結節性類天疱瘡の1例, 第146回日本皮膚科学会徳島地方会, 2016年12月. [EdbClient | EDB] n/a
396) 2,016 国内講演発表 K Tanaka and Masataka Sata : Microangiopathy in diabetes; Analysis of adventitial vasa vasorum using mouse models., 第24回日本血管生物医学会学術集会, Dec. 2016. [EdbClient | EDB] n/a
397) 2,016 国内講演発表 藤村 仁美, 竹内 麻由美, 松崎 健司, 原田 雅史, 炬口 恵理, 西村 正人, 渡邉 俊介, 常山 幸一 : 卵巣漿液性癌を背景に発生した大細胞神経内分泌癌の1例, 第127回 日本医学放射線学会 中国・四国地方会, 2016年12月. [EdbClient | EDB] n/a
398) 2,016 国内講演発表 大友 真姫, 竹内 麻由美, 松崎 健司, 原田 雅史, 西村 正人, 米田 亜樹子, 坂東 良美 : 卵巣悪性ブレンナー腫瘍の1例, 第127回 日本医学放射線学会 中国・四国地方会, 2016年12月. [EdbClient | EDB] n/a
399) 2,016 国内講演発表 中川 裕美, 冨永 辰也, 櫻井 明子, 藤田 結衣, 安部 秀斉, 長井 幸二郎, 土井 俊夫 : ポドサイトへのBMP4過剰発現による腎組織への影響, 徳島県臨床検査技師会誌 第40回徳島県医学検査学会抄録集, 28, 2016年12月. [EdbClient | EDB] n/a
400) 2,016 国内講演発表 外礒 千智, 久保 亜貴子, 川中 崇, 古谷 俊介, 生島 仁史, 原田 雅史 : 当院における聴器癌の治療成績, 第127回 日本医学放射線学会 中国・四国地方会, 2016年12月. [EdbClient | EDB] n/a
401) 2,016 国内講演発表 Gulinu Maimaituxun, 島袋 充生, 平田 有紀奈, 岩瀬 俊, 高尾 正一郎, 松浦 朋美, 伊勢 孝之, 楠瀬 賢也, 飛梅 威, 山口 浩司, 八木 秀介, 福田 大受, 山田 博胤, 添木 武, 若槻 哲三, 原田 雅史, 佐田 政隆 : 局所心臓周囲脂肪厚の臨床的意義:冠動脈疾患での検討, 脳心血管抗加齢研究会2016, 2016年12月. [EdbClient | EDB] n/a
402) 2,016 国内講演発表 Maimaituxun Gulinu, 島袋 充生, 平田 有紀奈, 岩瀬 俊, 髙尾 正一郎, 松浦 朋美, 八木 秀介, 福田 大受, 山田 博胤, 添木 武, 田端 実, 森本 喜久, 赤坂 武, 田中 正史, 高梨 秀一郎, 佐田 政隆 : 心臓バイパス手術症例におけるリスク要因の定量的解析:古典的および非古典的リスクの性差, 脳心血管抗加齢研究会2016, 2016年12月. [EdbClient | EDB] n/a
403) 2,016 国内講演発表 戸梶 成美, 苛原 誠, 杉本 真弓, 佐々木 亜由美, 寺田 知正, 香美 祥二 : 大豆が原因と考えられた好酸球性胃腸炎の一例, 第147回日本小児科学会徳島地方会, 2016年12月. [EdbClient | EDB] n/a
404) 2,016 国内講演発表 大隅 敬太, 早渕 康信, 小野 朱美, 市原 裕子, 木下 ゆき子, 東田 好広, 漆原 真樹, 香美 祥二, 須賀 健一, 中川 竜二, 菅野 幹雄, 北川 哲也, 加地 剛, 苛原 稔, 井本 逸勢 : 心臓腫瘍の診断を契機に胎児期から管理し,多臓器における系統的診療をすすめた結節性硬化症の一例, 第147回日本小児科学会徳島地方会, 2016年12月. [EdbClient | EDB] n/a
405) 2,016 国内講演発表 中川 竜二, 須賀 健一, 郷司 彩, 香美 祥二, 加地 剛, 七條 あつ子, 米谷 直人 : 先天性サイトメガロウイルス感染症の2例, 第147回日本小児科学会徳島地方会, 2016年12月. [EdbClient | EDB] n/a
406) 2,016 国内講演発表 Yasuhiko Nishioka : The mechanism of immunotherapy for lung cancer., 第57回日本肺癌学会学術集会, Dec. 2016. [EdbClient | EDB] n/a
407) 2,016 国内講演発表 西條 敦郎, 手塚 敏史, 荻野 広和, 豊田 優子, 後東 久嗣, 埴淵 昌毅, 西岡 安彦 : 悪性胸水を伴った非扁平上皮非小細胞肺癌に対する Bevacizumab 併用化学療法の検討, 第57回日本肺癌学会学術集会, 2016年12月. [EdbClient | EDB] n/a
408) 2,016 国内講演発表 荻野 広和, 後東 久嗣, 西條 敦郎, 柿内 聡司, 埴淵 昌毅, 西岡 安彦 : 徳島大学病院における進展型小細胞肺癌患者の予後因子に関する後ろ向き研究, 第57回日本肺癌学会学術集会, 2016年12月. [EdbClient | EDB] n/a
409) 2,016 国内講演発表 埴淵 昌毅, 手塚 敏史, 西條 敦郎, 荻野 広和, 後東 久嗣, 西岡 安彦 : 当科における高齢者肺癌の若年者との比較検討, 第57回日本肺癌学会学術集会, 2016年12月. [EdbClient | EDB] n/a
410) 2,016 国内講演発表 西岡 安彦 : 腫瘍免疫学の基礎と肺癌免疫療法の歩み, 第57回日本肺癌学会学術集会, 2016年12月. [EdbClient | EDB] n/a
411) 2,016 国内講演発表 原 倫世, 手塚 敏史, 近藤 真代, 河野 弘, 後東 久嗣, 岸 潤, 吾妻 雅彦, 埴淵 昌毅, 西岡 安彦 : EBによる末梢神経障害を呈した結核性胸膜炎の1例, 第67回日本結核病学会中国四国支部会, 2016年12月. [EdbClient | EDB] n/a
412) 2,016 国内講演発表 杉峯 優人, 手塚 敏史, 香川 耕造, 米田 浩人, 大塚 憲司, 河野 弘, 後東 久嗣, 岸 潤, 吾妻 雅彦, 埴淵 昌毅, 西岡 安彦 : EBUS-TBNA後に縦隔炎を発症した縦隔原発セミノーマの1例, 第25回日本呼吸器内視鏡学会中国四国支部会, 2016年12月. [EdbClient | EDB] n/a
413) 2,016 国内講演発表 菊地 高史, 手塚 敏史, 近藤 真代, 荻野 広和, 河野 弘, 後東 久嗣, 岸 潤, 吾妻 雅彦, 埴淵 昌毅, 西岡 安彦 : Stevens-Johnson 症候群後に発症した閉塞性細気管支炎にステロイドおよびタクロリムスが有効であった1例, 第56回日本呼吸器学会中国・四国地方会.岡山.2016年12月23, 2016年12月. [EdbClient | EDB] n/a
414) 2,016 国内講演発表 髙島 拓也, 手塚 敏史, 近藤 真代, 飛梅 亮, 河野 弘, 後東 久嗣, 岸 潤, 吾妻 雅彦, 埴淵 昌毅, 西岡 安彦 : Exon19とexon21の遺伝子変異を同時に認めた肺腺癌の1例, 第56回日本呼吸器学会中国・四国地方会, 2016年12月. [EdbClient | EDB] n/a
415) 2,016 国内講演発表 谷口 早紀, 宮崎 厚子, 與儀 耕大, 門田 芳, 井下 真利, 多田 幸雄, 福森 崇貴, 大森 哲郎 : 緩和ケアチーム体制の変化が臨床心理士の介入形態に及ぼす影響∼徳島大学病院でのチーム活動の検討から∼, 第30回日本サイコオンコロジー学会総会プログラム・抄録集, 192, 2017年. [EdbClient | EDB] n/a
416) 2,016 国内講演発表 森 博康, 黒田 暁生, 荒木 迪子, 鈴木 麗子, 大石 真実, 谷口 諭, 田蒔 基行, 明比 祐子, 倉橋 清衛, 吉田 守美子, 遠藤 逸朗, 粟飯原 賢一, 船木 真理, 松久 宗英 : 2型糖尿病患者におけるサルコペニアのリスク因子解析, 第51回日本成人病学会学術集会, 2017年1月. [EdbClient | EDB] n/a
417) 2,016 国内講演発表 丹波 洋介, 竹尾 仁良, 板東 正浩, 瀬部 真由, 山崎 幸, 福田 大受, 宮原 裕子, 宮武 由実子, 末政 直哉, 黒田 雅士, 升本 早枝子, 原田 永勝, 堤 理恵, 佐田 政隆, 阪上 浩 : 魚油由来長鎖モノエン脂肪酸は抗動脈硬化作用を有する, 第21回病態栄養学会年次学術集会, 2017年1月. [EdbClient | EDB] n/a
418) 2,016 国内講演発表 松井 尚子, 古川 貴大, 田中 惠子, 梶 龍兒 : スティッフパーソン症候群の診断および重症度分類のための調査, 厚生労働省難治性疾患(神経免疫疾患)政策および実用化研究班平成28年度合同班会議, 31-32, 2017年1月. [EdbClient | EDB] n/a
419) 2,016 国内講演発表 添木 武 : 心臓リハビリテーションのためのデバイス基礎知識, 日本心臓リハビリテーション学会第1回四国支部地方会, 2017年1月. [EdbClient | EDB] n/a
420) 2,016 国内講演発表 石井 亜由美, 西川 幸治, 伊勢 孝之, 八木 秀介, 高川 由利子, 加藤 真介, 佐田 政隆 : 術後の廃用性筋力低下が予測された高齢開心術後患者に対しB-SESを使用した経験, 日本心臓リハビリテーション学会第1回四国支部地方会, 2017年1月. [EdbClient | EDB] n/a
421) 2,016 国内講演発表 西川 幸治, 石井 亜由美, 伊勢 孝之, 八木 秀介, 高川 由利子, 加藤 真介, 佐田 政隆 : 心臓リハビリテーション導入後の活動範囲の回復に関わる因子の検討, 日本心臓リハビリテーション学会第1回四国支部地方会, 2017年1月. [EdbClient | EDB] n/a
422) 2,016 国内講演発表 小野 朱美, 早渕 康信, 香美 祥二 : 無脾症候群・単心室症に合併した総肺静脈還流異常の垂直静脈・静脈管にステント留置を施行した6例の検討, 第28回日本Pediatric Interventional Cardiology学会学術集会, 2017年1月. [EdbClient | EDB] n/a
423) 2,016 国内講演発表 中村 香絵, 江原 英治, 押谷 知明, 藪田 高生, 川崎 有希, 加藤 有子, 吉田 葉子, 鈴木 嗣敏, 川平 洋一, 西垣 恭一, 早渕 康信, 村上 洋介 : 動脈管結紮術後の遺残短絡に対しコイル塞栓術を行い完全閉塞したが,術後溶血のため回収した1例, 第28回日本Pediatric Interventional Cardiology学会学術集会, 2017年1月. [EdbClient | EDB] n/a
424) 2,016 国内講演発表 緋田 哲也, 廣瀬 憲志, 村尾 和俊, 武知 浩和, 氏家 英之, 久保 宜明 : 乳癌を合併した後天性表皮水疱症の1例, 第79回日本皮膚科学会沖縄地方会, 2017年1月. [EdbClient | EDB] n/a
425) 2,016 国内講演発表 須賀 健一, 井本 逸勢, 市原 裕子, 庄野 実希, 中川 竜二, 成戸 卓也, 香美 祥二 : 先天異常児の診断における次世代シークエンスの有用性, 日本小児科学会雑誌, Vol.121, No.2, 299, 2017年2月. [EdbClient | EDB] n/a
426) 2,016 国内講演発表 座間味 義人, 近藤 正輝, 阿部 奈都美, 今西 正樹, 武智 研志, 桐野 靖, 中村 敏己, 寺岡 和彦, 石澤 啓介 : 薬剤師と考える感染症治療 抗MRSA薬による抗菌薬治療, 日本集中治療医学会雑誌, Vol.24, No.Suppl., SS4-1, 2017年2月. [EdbClient | EDB] n/a
427) 2,016 国内講演発表 藤岡 啓介, 大隅 敬太, 木下 ゆき子, 漆原 真樹, 香美 祥二 : aHUSを疑い血漿交換とエクリズマブの投与で軽快したThrombotic Microangiopathyの1例, 第18回四国小児腎疾患研究会, 2017年2月. [EdbClient | EDB] n/a
428) 2,016 国内講演発表 石澤 有紀, 細岡 真由子, 斎藤 尚子, 鍵本 優有, 今西 正樹, 座間味 義人, 堀ノ内 裕也, 池田 康将, 土屋 浩一郎, 玉置 俊晃, 石澤 啓介 : ケルセチンによるマウス大動脈解離発症予防効果の検討, 第46回日本心脈管作動物質学会年会, 2017年2月. [EdbClient | EDB] n/a
429) 2,016 国内講演発表 濱野 裕章, 池田 康将, 渡邉 大晃, 堀ノ内 裕也, 佐藤 明穂, 大島 啓亮, 石澤 有紀, 石澤 啓介, 土屋 浩一郎, 玉置 俊晃 : 慢性腎不全における尿毒素蓄積が生体内鉄代謝に与える影響の検討, 第46回日本心脈管作動物質学会, 2017年2月. [EdbClient | EDB] n/a
430) 2,016 国内講演発表 今西 正樹, 田中 恭平, 生藤 来希, 座間味 義人, 武智 研志, 堀ノ内 裕也, 石澤 有紀, 池田 康将, 藤野 裕道, 土屋 浩一郎, 玉置 俊晃, 石澤 啓介 : Angiotensin II誘発性血管リモデリングに対するfebuxostatの効果, 第46回日本心脈管作動物質学会, 2017年2月. [EdbClient | EDB] n/a
431) 2,016 国内講演発表 座間味 義人, 石澤 有紀, 桐野 靖, 三井 茉綸, 漆崎 汐里, 斉家 和仁, 森口 浩史, 武智 研志, 今西 正樹, 堀ノ内 裕也, 池田 康将, 藤野 裕道, 土屋 浩一郎, 玉置 俊晃, 石澤 啓介 : 有害事象自発報告データベースを切り口としたベバシズマブと相互作用を起こす薬剤の探索研究, 第46回日本心脈管作動物質学会年会, 2017年2月. [EdbClient | EDB] n/a
432) 2,016 国内講演発表 村上 太一, 岸 誠司, 長井 幸二郎, 松浦 元一, 安部 秀斉, 土井 俊夫, 中尾 隆之, 三好 雅士 : HDLアポ蛋白ApolipoproteinL1の血中濃度の意義についての検討, 第13回合同地方会, 2017年2月. [EdbClient | EDB] n/a
433) 2,016 国内講演発表 多田 恵曜, 山本 伸昭, 梶 龍兒, 原田 雅史, 永廣 信治 : 超急性期脳梗塞に必要な画像診断:Stroke MRI, 第42回日本脳卒中学会学術集会, 2017年2月. [EdbClient | EDB] n/a
434) 2,016 国内講演発表 村山 典聡, 寺前 智史, 三井 康裕, 藤野 泰輝, 田中 久美子, 木村 哲夫, 北村 晋志, 岡本 耕一, 宮本 弘志, 六車 直樹, 高山 哲治 : Serrated polyposis syndromeにおけるポリープ,大腸癌の性状と発癌機序の検討., 第13回日本消化管学会総会学術集会, 2017年2月. [EdbClient | EDB] n/a
435) 2,016 国内講演発表 梶 龍兒, 野寺 裕之, 十川 和樹, 高松 直子, 松井 尚子 : テクスチャ解析による筋エコーでのIBM類似疾患との鑑別, 稀少難治性筋疾患に関する調査研究班「IBM分科会」(平成28年度), 2017年2月. [EdbClient | EDB] n/a
436) 2,016 国内講演発表 佐田 政隆 : 臨床医が知っておくべき糖尿病の基礎 心臓周囲脂肪組織とその意義, 第51回糖尿病学の進歩, 2017年2月. [EdbClient | EDB] n/a
437) 2,016 国内講演発表 多田 恵曜, 藤原 敏孝, 中島 公平, 東田 好広, 伊藤 弘道, 森 達夫, 郷司 彩, 飯田 幸治, 森 謙治, 永廣 信治 : 徳島大学てんかんセンターの取り組みと課題, 全国てんかんセンター協議会総会 JEPICA 2017 in Nara, 2017年2月. [EdbClient | EDB] n/a
438) 2,016 国内講演発表 藤本 大策, 岡田 怜子, 福家 慧, 影本 開三, 三井 康裕, 郷司 敬洋, 北村 晋志, 木村 哲夫, 岡本 耕一, 宮本 弘志, 六車 直樹, 高山 哲治 : 大腸サーベイランスにおけるSSA/P検出率の上昇を目指して―LCIの有用性の検討―, 第13回日本消化管学会総会学術集会, 2017年2月. [EdbClient | EDB] n/a
439) 2,016 国内講演発表 Maimaituxun Gulinu, Michio Shimabukuro, Daiju Fukuda, Shusuke Yagi, Yukina Hirata, Takashi Iwase, Shoichiro Takao, Tomomi Matsuura, Takayuki Ise, Tetsuzo Wakatsuki, Masafumi Harada and Masataka Sata : The impact of epicardial adipose tissue thickness on left ventricular diastolic dysfunction in patients with preserved ejection fraction., Feb. 2017. [EdbClient | EDB] n/a
440) 2,016 国内講演発表 笠井 明成, 原 知也, 山田 博胤, 添木 武, 若槻 哲三, 足立 克仁, 佐田 政隆 : 著明な刺激伝導系異常を呈したBecker型筋ジストロフィーの1例, 第254回徳島医学会学術集会(平成28年度冬期), 2017年2月. [EdbClient | EDB] n/a
441) 2,016 国内講演発表 山本 清成, 轟 貴史, 大櫛 祐一郎, 上野 理恵, 伊勢 孝之, 瀬野 弘光, 西條 良仁, 高木 恵理, 原 知也, 川端 豊, 斎藤 友子, 伊藤 浩敬, 松浦 朋美, 飛梅 威, 楠瀬 賢也, 山口 浩司, 八木 秀介, 山田 博胤, 添木 武, 若槻 哲三, 赤池 雅史, 佐田 政隆, 門田 友里, 西村 正人, 苛原 稔 : PET/CTにて診断できた心サルコイドーシスの1例, 第254回徳島医学会学術集会, 2017年2月. [EdbClient | EDB] n/a
442) 2,016 国内講演発表 西山 美月, 飛梅 威, 松浦 朋美, 添木 武, 佐田 政隆 : 左鎖骨下への植込み型除細動器植え替え後に生じたTwiddler症候群の1例, 第254回徳島医学会学術集会, 2017年2月. [EdbClient | EDB] n/a
443) 2,016 国内講演発表 上田 浩之, 瀬野 弘光, 伊勢 孝之, 楠瀬 賢也, 山口 浩司, 山田 博胤, 若槻 哲三, 添木 武, 東島 潤, 佐田 政隆 : ベバシズマブ併用化学療法中に深部静脈血栓症および肺塞栓症を来した大腸癌の1例-血栓素因の検討も含めて, 第254回徳島医学会学術集会, 2017年2月. [EdbClient | EDB] n/a
444) 2,016 国内講演発表 荒瀬 裕己, 北市 隆, 亀田 香奈子, 川谷 洋平, 黒部 裕嗣, 藤本 鋭貴, 北川 哲也, 小野 朱美, 早渕 康信 : 二心室修復における左房直接還流型左上大静脈のreroutingについて, 第47回日本心臓血管外科学会学術集会, 2017年2月. [EdbClient | EDB] n/a
445) 2,016 国内講演発表 富永 武男, 友竹 正人, 武田 知也, 大森 哲郎 : 統合失調症患者の認知機能と社会機能の関連, 第12回日本統合失調症学会, 2017年3月. [EdbClient | EDB] n/a
446) 2,016 国内講演発表 井上 貴久, 櫻田 巧, 柴田 高洋, 岡田 直人, 座間味 義人, 今西 正樹, 中村 敏己, 寺岡 和彦, 石澤 啓介 : 抗EGFR抗体薬における副作用としての低Mg血症発現率の比較検討, 日本薬学会年会要旨集, No.4, 172, 2017年3月. [EdbClient | EDB] n/a
447) 2,016 国内講演発表 佐藤 志帆, 今井 徹, 田中 敏, 座間味 義人, 名倉 弘哲 : 電気的除細動抵抗性心室細動/無脈性心室頻拍に対するニフェカラントの有効性評価メタ解析 アミオダロンとの効果比較, 日本薬学会年会要旨集, No.4, 75, 2017年3月. [EdbClient | EDB] n/a
448) 2,016 国内講演発表 小野 朱美, 早渕 康信, 香美 祥二 : 拘束性障害から肺高血圧を来したアントラサイクリン誘発性心筋症の1例, 第31回日本小児循環器学会 近畿・中四国地方会, 2017年3月. [EdbClient | EDB] n/a
449) 2,016 国内講演発表 小野 朱美, 早渕 康信, 市原 裕子, 須賀 健一, 中川 竜二, 香美 祥二 : 大動脈弓拡大と動脈管閉塞を目的にステント留置を施行した体重1500gの複合型大動脈縮窄を呈した18トリソミーの1例, 第55回 徳島心・血管造影研究会, 2017年3月. [EdbClient | EDB] n/a
450) 2,016 国内講演発表 石澤 有紀, 細岡 真由子, 齊藤 尚子, 今西 正樹, 堀ノ内 裕也, 座間味 義人, 武智 研志, 池田 康将, 土屋 浩一郎, 石澤 啓介, 玉置 俊晃 : ケルセチンの内皮保護作用を介したマウス大動脈解離発症に対する効果, 第90回日本薬理学会年会, 2017年3月. [EdbClient | EDB] n/a
451) 2,016 国内講演発表 Masaki Imanishi, 田中 恭平, 生藤 来希, Yoshito Zamami, Kenshi Takechi, Yuya Horinouchi, Yuki Izawa-Ishizawa, Yasumasa Ikeda, Hiromichi Fujino, Koichiro Tsuchiya, Toshiaki Tamaki and Keisuke Ishizawa : フェブキソスタットはアンジオテンシンII誘発性大動脈繊維化を抑制する, 第90回日本薬理学会年会(長崎), Mar. 2017. [EdbClient | EDB] n/a
452) 2,016 国内講演発表 里見 淳一郎, 多田 恵曜, 山本 伸昭, 梶 龍兒, 原田 雅史, 永廣 信治 : 超急性期脳梗塞に必要な画像診断:Stroke MRI用, 第42回日本脳卒中学会学術集会, 2017年3月. [EdbClient | EDB] n/a
453) 2,016 国内講演発表 今西 正樹, 田中 恭平, 生藤 来希, 座間味 義人, 武智 研志, 堀ノ内 裕也, 石澤 有紀, 池田 康将, 藤野 裕道, 土屋 浩一郎, 玉置 俊晃, 石澤 啓介 : フェブキソスタットはアンジオテンシンII誘発性大動脈線維化を抑制する, 第90回日本薬理学会年会, 2017年3月. [EdbClient | EDB] n/a
454) 2,016 国内講演発表 堀ノ内 裕也, 池田 康将, 石澤 有紀, 石澤 啓介, 土屋 浩一郎, 玉置 俊晃 : Xa因子阻害薬は一側尿管結紮誘導性腎線維化を抑制する, 第90回日本薬理学会年会, 2017年3月. [EdbClient | EDB] n/a
455) 2,016 国内講演発表 山本 伸昭, 和泉 唯信, 梶 龍兒, 里見 淳一郎, 永廣 信治 : 硬膜動静脈瘻ASLの有用性, 日本脳卒中学会学術集会, 2017年3月. [EdbClient | EDB] n/a
456) 2,016 国内講演発表 谷口 実佑, Takeshi Soeki, Tomomi Matsuura, 佐藤 裕紀, Takeshi Tobiume, 原 知也, Kenya Kusunose, Takayuki Ise, Koji Yamaguchi, Shusuke Yagi, Daiju Fukuda, Hirotsugu Yamada, Tetsuzo Wakatsuki, Michio Shimabukuro and Masataka Sata : Activated Factor X Signaling Pathway via Protease-Activated Receptor-2 is a Novel Therapeutic Target to Prevent Atrial Fibrillation, 第81回日本循環器学会学術集会, Mar. 2017. [EdbClient | EDB] n/a
457) 2,016 国内講演発表 冨山 博史, 山科 章, 前村 浩二, 木庭 新治, 山崎 力, Masataka Sata, 石津 智子, 伊藤 浩, 竹本 恭彦, 東 幸仁, 鈴木 亨, 大屋 祐輔, 植田 真一郎, 苅尾 七臣, 古川 泰司, 高瀬 凡平, 井上 晃男, 野出 孝一, 松本 知沙 and 石橋 豊 : Endothelial Function and the Progression of Preclinical Vascular Damages Under Antihypertensive Medication: The Results of FMD-J Multi-Center Prospective Study, 第81回日本循環器学会学術集会, Mar. 2017. [EdbClient | EDB] n/a
458) 2,016 国内講演発表 瀬野 弘光, Kenya Kusunose, Hirotsugu Yamada, 西條 良仁, 西尾 進, 平田 有紀奈, Takayuki Ise, Koji Yamaguchi, Shusuke Yagi, Takeshi Soeki, Tetsuzo Wakatsuki and Masataka Sata : Comparison of Right Ventricular Global Longitudinal Strain between Vender-dependent and Vender-independent Two-dimensional Speckle Tracking Software, 第81回日本循環器学会学術集会, Mar. 2017. [EdbClient | EDB] n/a
459) 2,016 国内講演発表 Koji Yamaguchi, Tetsuzo Wakatsuki, 伊藤 浩敬, 川端 豊, 轟 貴史, Tomomi Matsuura, Kenya Kusunose, Takayuki Ise, Takeshi Tobiume, Shusuke Yagi, Hirotsugu Yamada, Takeshi Soeki and Masataka Sata : Comparison of Local Coagulative Response after Coronary Angioplasty - First Generation DES vs Second Generation-DES vs Drug Coated Balloon -, 第81回日本循環器学会学術集会, Mar. 2017. [EdbClient | EDB] n/a
460) 2,016 国内講演発表 Tetsuzo Wakatsuki, Koji Yamaguchi, 伊藤 浩敬, Daiju Fukuda, 川端 豊, 轟 貴史, Tomomi Matsuura, Takayuki Ise, Kenya Kusunose, Takeshi Tobiume, Shusuke Yagi, Hirotsugu Yamada, Takeshi Soeki and Masataka Sata : The Tissue Characteristics of Coronary Plaque with Microluminal Structures Identified by OCT Associated with Local Inflammatory Response in Fresh Cadavers, 第81回日本循環器学会学術集会, Mar. 2017. [EdbClient | EDB] n/a
461) 2,016 国内講演発表 伊藤 浩敬, 若槻 哲三, 山口 浩司, 福田 大受, 川端 豊, 轟 貴史, 松浦 朋美, 楠瀬 賢也, 伊勢 孝之, 飛梅 威, 八木 秀介, 山田 博胤, 添木 武, 佐田 政隆 : Lipid-rich Coronary Plaque is Associated with Local Inflammation in Adjacent Epicardial Adipose Tissue in Fresh Cadaveric Models, 第81回日本循環器学会学術集会, 2017年3月. [EdbClient | EDB] n/a
462) 2,016 国内講演発表 鳥居 裕太, 楠瀬 賢也, 山田 博胤, 大櫛 祐一郎, 瀬野 弘光, 西條 良仁, 西尾 進, 天野 里江, 平田 有紀奈, 佐田 政隆 : Perioperative Echocardiography before Major Elective Noncardiac Surgery Improves Postoperative Mortality Patients without Known Cardiovascular Disease, 第81回日本循環器学会学術集会, 2017年3月. [EdbClient | EDB] n/a
463) 2,016 国内講演発表 八木 秀介, 佐田 政隆 : n-3 Polyunsaturated Fatty Acids: A Promising Target for the Prevention of Cardiovascular Events, 第81回日本循環器学会学術集会, 2017年3月. [EdbClient | EDB] n/a
464) 2,016 国内講演発表 Maimaituxun Gulinu, Michio Shimabukuro, Koji Yamaguchi, Shusuke Yagi, Tomomi Matsuura, Takayuki Ise, Kenya Kusunose, Takeshi Tobiume, Daiju Fukuda, Hirotsugu Yamada, Takeshi Soeki, Tetsuzo Wakatsuki and Masataka Sata : Local Epicardial Adipose Tissue Thickness and Its Impact on Coronary Atherosclerosis, 第81回日本循環器学会学術集会, Mar. 2017. [EdbClient | EDB] n/a
465) 2,016 国内講演発表 楠瀬 賢也, 山田 博胤, 西尾 進, 平田 有紀奈, 瀬野 弘光, 西條 良仁, 伊勢 孝之, 山口 浩司, 八木 秀介, 添木 武, 若槻 哲三, 佐田 政隆 : Right Ventricular Myocardial Strain during Preload Augmentation is Associated with Exercise Capacity in Patients with Chronic Heart Failure, 第81回日本循環器学会学術集会, 2017年3月. [EdbClient | EDB] n/a
466) 2,016 国内講演発表 伊勢 孝之, 八木 秀介, 瀬野 弘光, 西條 良仁, 高木 恵理, 上野 理絵, 原 知也, 伊藤 浩敬, 松浦 朋美, 楠瀬 賢也, 飛梅 威, 山口 浩司, 添木 武, 若槻 哲三, 佐田 政隆 : Nocturnal Hypoxemia Predicts Cardiac Events in Patients with Cardiac Risk Factors, 第81回日本循環器学会学術集会, 2017年3月. [EdbClient | EDB] n/a
467) 2,016 国内講演発表 Hirotsugu Yamada and Masataka Sata : Role of Echocardiography in Diagnosis and Treatment of Infectious Endocarditis, 第81回日本循環器学会学術集会, Mar. 2017. [EdbClient | EDB] n/a
468) 2,016 国内講演発表 大櫛 祐一郎, Hirotsugu Yamada, Kenya Kusunose, 西條 良仁, 瀬野 弘光, Tomomi Matsuura, Takayuki Ise, Koji Yamaguchi, Takeshi Soeki, Tetsuzo Wakatsuki and Masataka Sata : Accuracy of Diagnosis of Elevated Left Atrial Pressure Using Recommendation for the Evaluation of Left Ventricular Diastolic Function by Echocardiograph, 第81回日本循環器学会学術集会, Mar. 2017. [EdbClient | EDB] n/a
469) 2,016 国内講演発表 轟 貴史, Shusuke Yagi, Kenya Kusunose, Hirotsugu Yamada, Takayuki Ise, Tomomi Matsuura, Takeshi Tobiume, Takeshi Soeki, Tetsuzo Wakatsuki, Masashi Akaike and Masataka Sata : Serum Level of Lipoprotein (a) is a Risk Factor for Aortic Valve Sclerosis in Women, 第81回日本循環器学会学術集会, Mar. 2017. [EdbClient | EDB] n/a
470) 2,016 国内講演発表 平田 有紀奈, Kenya Kusunose, Hirotsugu Yamada, 清水 陸登, 鳥居 裕太, 西尾 進, 瀬野 弘光, 西條 良仁, Takeshi Soeki, Tetsuzo Wakatsuki and Masataka Sata : Quantitative Classification of Left Atrial Appendage is Superior to Visual Classification for Risk Stratification of Stroke in Atrial Fibrillation, 第81回日本循環器学会学術集会, Mar. 2017. [EdbClient | EDB] n/a
471) 2,016 国内講演発表 西條 良仁, Hirotsugu Yamada, Kenya Kusunose, 西尾 進, 瀬野 弘光, 大櫛 祐一郎, 高木 恵理, 上野 理絵, 原 知也, 川端 豊, 斎藤 友子, 伊藤 浩敬, 轟 貴史, Tomomi Matsuura, Takayuki Ise, Takeshi Tobiume, Koji Yamaguchi, Shusuke Yagi, Takeshi Soeki, Tetsuzo Wakatsuki and Masataka Sata : Impact of Left Atrial Ischemia on Left Atrial Reservoir Function in Patients with Old Myocardial Infarction, 第81回日本循環器学会学術集会, Mar. 2017. [EdbClient | EDB] n/a
472) 2,016 国内講演発表 鳥居 裕太, Hirotsugu Yamada, Kenya Kusunose, 大櫛 祐一郎, 瀬野 弘光, 西條 良仁, 西尾 進, 天野 里江, 松本 力三 and Masataka Sata : Comparison of the Effect on Deep Vein Thrombosis between Rivaroxaban and Edoxaban, 第81回日本循環器学会学術集会, Mar. 2017. [EdbClient | EDB] n/a
473) 2,016 国内講演発表 Hirotsugu Yamada, Kenya Kusunose, 天野 里江, 西條 良仁, 瀬野 弘光, 西尾 進, 平田 有紀奈, Takeshi Soeki, Tetsuzo Wakatsuki and Masataka Sata : Effect of Sitagliptin on Left Ventricular Function in Patients with Type 2 Diabetes: A Subanalysis of the PROLOGUE Study, 第81回日本循環器学会学術集会, Mar. 2017. [EdbClient | EDB] n/a
474) 2,016 国内講演発表 Masatoshi Inoshita, Makoto Kinoshita, Hidehiro Umehara, Masahito Nakataki, Atsushi Tajima, 池田 匡志, 丸山 惣一郎, 山森 英長, 金沢 徹文, 下寺 信次, 橋本 亮太, Issei Imoto, 米田 博, 岩田 仲生, Shusuke Numata and Tetsuro Ohmori : C-reactive protein and schizophrenia; A Mendelian Randomization approach., 第12回日本統合失調症学会, Mar. 2017. [EdbClient | EDB] n/a
475) 2,016 国内講演発表 山森 英長, 石間 環, 工藤 紀子, 根本 清貴, 安田 由華, 藤本 美智子, 畦 地裕統, 新津 富央, 沼田 周助, 池田 学, 伊豫 雅臣, 大森 哲郎, 福永 雅喜, 渡邉 嘉之, 橋本 謙二, 橋本 亮太 : 統合失調症における血漿中sTNFR2・MMP-9と臨床症状・認知機能との関わり, 第12回日本統合失調症学会, 2017年3月. [EdbClient | EDB] n/a
476) 2,016 国内講演発表 生藤 来希, 今西 正樹, 田中 恭平, 座間味 義人, 武智 研志, 堀ノ内 裕也, 石澤 有紀, 池田 康将, 藤野 裕道, 土屋 浩一郎, 玉置 俊晃, 石澤 啓介 : アンジオテンシンII 誘発性血管リモデリングに対するキサンチンオキシダーゼ阻害剤の影響, 日本薬学会 第137年会, 2017年3月. [EdbClient | EDB] n/a
477) 2,016 国内講演発表 堀ノ内 裕也, 池田 康将, 石澤 有紀, 石澤 啓介, 土屋 浩一郎, 玉置 俊晃 : FXa 阻害剤の片側尿管結紮モデルマウスにおける腎間質線維化抑制作用, 日本薬学会 第137年会, 2017年3月. [EdbClient | EDB] n/a
478) 2,016 国内講演発表 三井 茉綸, 座間味 義人, 石澤 有紀, 漆崎 汐里, 桐野 靖, 斉家 和仁, 森口 浩史, 武智 研志, 今西 正樹, 堀ノ内 裕也, 池田 康将, 藤野 裕道, 土屋 浩一郎, 玉置 俊晃, 石澤 啓介 : 有害事象自発報告データベースを基にしたベバシズマブの抗腫瘍効果を減弱させる薬剤の探索研究, 日本薬学会 第137年会, 2017年3月. [EdbClient | EDB] n/a
479) 2,016 国内講演発表 寺町 順平, 日浅 雅博, 天眞 寛文, 岡村 裕彦, 安倍 正博, 羽地 達次 : 骨髄腫腫瘍進展と骨破壊病変形成におけるTAK-1の枢軸的役割, 第122回日本解剖学会総会・全国学術集会, 2017年3月. [EdbClient | EDB] n/a

2016年度(平成28年度) / 作品等

1) 2,016 作品等 大森 哲郎 : 書評 統合失調症治療ガイドライン 日本神経精神薬理学会編, 週刊医学界新聞, No.3190, 2016年9月. [EdbClient | EDB] n/a
2) 2,016 作品等 大森 哲郎 : 巻頭言 艱難汝を玉にす,は本当か, めんたる・へるす, Vol.66, 2-5, 2017年. [EdbClient | EDB] n/a

2016年度(平成28年度) / その他・研究会

1) 2,016 その他・研究会 大津 雅信, 宮本 千暁, 松立 吉弘 : 新生児エリテマトーデスの1例, 第145回日本皮膚科学会徳島地方会, 2016年5月. [EdbClient | EDB] n/a
2) 2,016 その他・研究会 吉田 守美子 : 糖尿病診療における心血管リスク管理と高齢者対応, 内分泌糖尿病研究会in高知, 2016年6月. [EdbClient | EDB] n/a
3) 2,016 その他・研究会 杉本 真弓, 苛原 誠, 森 一博, 七條 光市, 香美 祥二 : 徳島県における小児の喘息発作入院の状況, 第28回四国小児アレルギー研究会, 2016年6月. [EdbClient | EDB] n/a
4) 2,016 その他・研究会 岡田 朝美, 小谷 裕美子, 香美 祥二, 蔭山 彩人, 松田 拓, 中島 公平 : 成長曲線から疑うことが可能であった間脳下垂体腫瘍の2学童例, 第150回日本小児科学会徳島地方会, 2016年6月. [EdbClient | EDB] n/a
5) 2,016 その他・研究会 H Kato, M Nangaku, H Hataya, T Sawai, A Ashida, R Fujimaru, Y Hidaka, S Kaname, S Maruyama, T Yasuda, Y Yoshida, S Ito, M Hattori, Y Miyakawa, Y Fujimura, H Okada and Shoji Kagami : Clinical guides for atypical hemolytic uremic syndrome in Japan., Pediatrics International, Vol.58, No.7, 549-555, Jul. 2016. [EdbClient | EDB] 46.0%
6) 2,016 その他・研究会 山口 泉, 里見 淳一郎, 曽我部 周, 吉岡 正太郎, 中島 公平, 木内 智也, 兼松 康久, 山本 雄輝, 山本 伸昭, 若槻 哲三, 永廣 信治 : OCTを用いて塞栓源を同定しえた一例, 第8回徳島Vascular Imaging研究会, 2016年7月. [EdbClient | EDB] n/a
7) 2,016 その他・研究会 山上 圭, 西條 良仁, 楠瀬 賢也, 山田 博胤, 瀬野 弘光, 原 知也, 上野 理絵, 門田 宗之, 齋藤 友子, 山﨑 宙, 坂東 左知子, 伊藤 浩敬, 轟 貴史, 松浦 朋美, 伊勢 孝之, 飛梅 威, 山口 浩司, 八木 秀介, 添木 武, 若槻 哲三, 佐田 政隆 : 生体腎移植後における腎静脈-外腸骨静脈間の血流動態変化が一因と考えられた深部静脈血栓症の一例, 第253回徳島医学会学術集会(平成28年度夏期), 2016年7月. [EdbClient | EDB] n/a
8) 2,016 その他・研究会 村上 貴寛, 八木 秀介, 原 知也, 伊勢 孝之, 楠瀬 賢也, 松浦 朋美, 飛梅 威, 山口 浩司, 山田 博胤, 添木 武, 若槻 哲三, 島袋 充生, 赤池 雅史, 春藤 譲治, 佐田 政隆 : 原発性アルドステロン症の診断に有用な臨床所見の検討, 第253回徳島医学会学術集会(平成28年度夏期), 2016年7月. [EdbClient | EDB] n/a
9) 2,016 その他・研究会 Yukio Yuzawa, Ryohei Yamamoto, Kazuo Takahashi, Ritsuko Katafuchi, Makoto Tomita, Yoshihide Fujigaki, Hiroshi Kitamura, Masashi Goto, Takashi Yasuda, Mitsuhiro Sato, Maki Urushihara, Shuji Kondo, Shoji Kagami, Yoshinari Yasuda, Hiroyuki Komatsu, Miki Takahara, Yasuaki Harabuchi, Kenjiro Kimura and Seiichi Matsuo : Evidence-based clinical practice guidelines for IgA nephropathy.2014, Clinical and Experimental Nephrology, Vol.20, No.4, 511-535, Aug. 2016. [EdbClient | EDB] 64.0%
10) 2,016 その他・研究会 H Kato, M Nangaku, H Hataya, T Sawai, A Ashida, R Fujimaru, Y Hidaka, S Kaname, S Maruyama, T Yasuda, Y Yoshida, S Ito, M Hattori, Y Miyakawa, Y Fujimura, H Okada and Shoji Kagami : Clinical guides for atypical hemolytic uremic syndrome in Japan., Clinical and Experimental Nephrology, Vol.20, No.4, 536-543, Aug. 2016. [EdbClient | EDB] 64.0%
11) 2,016 その他・研究会 座間味 義人, 今西 正樹, 武智 研志, 堀ノ内 裕也, 宮本 理人, 石澤 有紀, 池田 康将, 玉置 俊晃, 石澤 啓介 : ドラッグリポジショニング手法を用いた新規循環器治療薬の探索研究, 第23回大阪市大フォーラム, 2016年8月. [EdbClient | EDB] n/a
12) 2,016 その他・研究会 吉田 守美子 : アディポネクチンの腹部大動脈瘤抑制効果の検討, Area Diabetes Forum DM Specialists in 中国・四国, 2016年8月. [EdbClient | EDB] n/a
13) 2,016 その他・研究会 吉田 守美子, 粟飯原 賢一, 赤池 雅史, 松本 俊夫 : ステロイド性大腿骨頭壊死症予防に向けた,大量グルココルチコイドによる酸化ストレスおよび血管内皮機能の変化と,ピタバスタチンの臨床的有効性の検討, 特発性大腿骨頭壊死症の治療法確立と革新的予防法開発にむけた全国学術研究, 2016年8月. [EdbClient | EDB] n/a
14) 2,016 その他・研究会 井﨑 ゆみ子, 西尾 よしみ, 早渕 純子, 横山 小百合, 武内 早苗, 武久 美奈子, 前田 健一, 大森 哲郎 : 留学生の精神科受診傾向について, 全国大学保健管理研究集会プログラム・抄録集, 107, 2016年9月. [EdbClient | EDB] n/a
15) 2,016 その他・研究会 木下 光博, 岩本 誠司, 原田 雅史 : PTBD における仮想透視画像(Virtual Fluoroscopy)の有用性についての検討, 第52回 日本医学放射線学会 秋季臨床大会, 2016年9月. [EdbClient | EDB] n/a
16) 2,016 その他・研究会 Masahiro Hiasa, T Okui, Masahiro Abe and T Yoneda : Targeting the myeloma-induced acidic microenvironment decreases bone pain, 第78回日本血液学会学術集会, Oct. 2016. [EdbClient | EDB] n/a
17) 2,016 その他・研究会 濱谷 沙世, 友竹 正人, 武田 知也, 大森 哲郎 : 神経性無食欲症患者における社会認知の特性, 第16回精神疾患と認知機能研究会, 2016年11月. [EdbClient | EDB] n/a
18) 2,016 その他・研究会 木下 誠, 沼田 周助, 富岡 有紀子, 吉田 冬子, 功刀 浩, 大森 哲郎 : Evaluation of causal associations between C-reactive protein levels and bipolar disorder., 第35回躁うつ病の薬理・生化学的研究懇話会, 2016年11月. [EdbClient | EDB] n/a
19) 2,016 その他・研究会 梅原 英裕, 沼田 周助, 大森 哲郎 : うつ病の末梢血におけるメタボローム解析, 第35回躁うつ病の薬理・生化学的研究懇話会, 2016年11月. [EdbClient | EDB] n/a
20) 2,016 その他・研究会 吉田 守美子 : 心血管病とメタボリックシンドロームにおけるアンドロゲン受容体機能, 阿波いちないフォーラム, 2016年11月. [EdbClient | EDB] n/a
21) 2,016 その他・研究会 大津 雅信, 廣瀬 憲志, 木下 華子, 村尾 和俊, 井上 利之 : 皮膚Rosai-Dorfman病の1例, 第68回日本皮膚科学会西部支部学術大会, 2016年11月. [EdbClient | EDB] n/a
22) 2,016 その他・研究会 吉田 守美子 : 高齢者糖尿病における糖尿病治療とアドヒアランス, 阿南那賀支部薬剤師研修会, 2016年11月. [EdbClient | EDB] n/a
23) 2,016 その他・研究会 武内 俊明, 松井 尚子, 山本 雄貴, 酒井 和香, 西田 善彦, 南里 和紀, 和泉 唯信, 梶 龍兒 : 抗グリアジン抗体+抗GAD抗体陽性の自己免疫性小脳失調症の一例, 第52回亀山正邦記念神経懇話会, 2016年11月. [EdbClient | EDB] n/a
24) 2,016 その他・研究会 稲垣 太造, 長井 幸二郎, 岸 史, 柴田 恵理子, 菊池 高史, 湊 将典, 小幡 史明, 西村 賢二, 小野 広幸, 上田 紗代, 竹内 理沙, 緒方 良輔, 小林 誠司, 松岡 瑞季, 角安 香里, 高松 愛子, 山田 香苗, 向井 香奈子, 河内 綾香, 宮本 悠香, 吉本 咲耶, 松浦 元一, 田蒔 昌憲, 村上 太一, 岸 誠司, 安部 秀斉, 土井 俊夫 : ANCA関連腎炎に腹部大動脈瘤を合併し対応に苦慮した一例, 第47回徳島透析療法研究会, 2016年11月. [EdbClient | EDB] n/a
25) 2,016 その他・研究会 池田 裕美子, 斎藤 尚子, 石澤 有紀, 堀ノ内 裕也, 池田 康将, 石澤 啓介, 玉置 俊晃 : ケルセチンによる血管保護効果の検討, 西日本医学生学術フォーラム(第5回医学研究学生フォーラム), 2016年12月. [EdbClient | EDB] n/a
26) 2,016 その他・研究会 高麗 雅章, 木内 智也, 兼松 康久, 山本 雄貴, 山本 伸昭, 里見 淳一郎 : Blebの塞栓中に破裂した前交通動脈瘤の1例, 第53回近畿脳神経血管内治療法ワークショップ, 2017年1月. [EdbClient | EDB] n/a
27) 2,016 その他・研究会 山本 遥平, 土師 正太郎, 宮本 亮介, 古川 貴大, 松井 尚子, 和泉 唯信, 梶 龍兒 : たこつぼ型心筋症を合併したMGクリーゼの一例, 第5回東四国神経免疫研究会, 2017年1月. [EdbClient | EDB] n/a
28) 2,016 その他・研究会 中川 舞, 毛山 剛, 峯田 一秀, 柏木 圭介, 石田 創士, 安倍 吉郎, 橋本 一郎, 川端 豊, 佐田 政隆, 荒瀬 裕己, 藤本 鋭貴, 北川 哲也 : 集学的治療により下肢大切断を免れた重症下肢虚血肢の一例, 第254回徳島医学会学術集会, 2017年2月. [EdbClient | EDB] n/a
29) 2,016 その他・研究会 小野 朱美, 早渕 康信, 香美 祥二 : 拘束性障害から肺高血圧を来したアントラサイクリン誘発性心筋症の1例, 第31回日本小児循環器学会 近畿・中四国地方会, 2017年3月. [EdbClient | EDB] n/a
30) 2,016 その他・研究会 武田 知也, 中瀧 理仁, 大田 将史, 濱谷 沙世, 大森 哲郎 : 結論への飛躍バイアスや決断への自信と認知機能との関連, 第3回CEPD研究会, 2017年3月. [EdbClient | EDB] n/a

2016年度(平成28年度) / 報告書

1) 2,016 報告書 平田 有紀奈, 山田 博胤, 楠瀬 賢也, 鈴川 理乃, 衣川 尚知, 鳥居 裕太, 天野 里江, 山尾 雅美, 西尾 進, 瀬野 弘光, 西條 良仁, 佐田 政隆 : 心外膜下脂肪厚は虚血性心疾患の壁運動回復の有無を反映する, 超音波検査技術, Vol.41, No.0, S158, 2016年6月. [EdbClient | EDB] n/a
2) 2,016 報告書 西尾 進, 笹田 倫子, 平田 有紀奈, 鳥居 裕太, 山尾 雅美, 山田 博胤, 土井 俊夫, 佐田 政隆 : 推算糸球体濾過量 (eGFR) と関連する腎エコー検査指標について, 超音波検査技術, Vol.41, No.0, S201, 2016年6月. [EdbClient | EDB] n/a

2017年度(平成29年度)

article.{@.date="20170400 20180399" @.organization=\E{293193}}

2017年度(平成29年度) / 著書

1) 2,017 著書 吉田 守美子, 福本 誠二 : 薬を飲んでも血圧が下がりません, 南江堂, 東京, 2017年4月. [EdbClient | EDB] n/a
2) 2,017 著書 六車 直樹, 高山 哲治 : 家族性大腸腺腫症, 日本医事新報社, 2017年5月. [EdbClient | EDB] n/a
3) 2,017 著書 早渕 康信 : 第111回 医師国家試験問題解説, メディックメディア, 東京, 2017年5月. [EdbClient | EDB] n/a
4) 2,017 著書 座間味 義人, 岡田 直人, 武智 研志, 今西 正樹, 石澤 啓介 : あ,検査値が変わった」そのとき,薬のリスクは?(分担執筆), 株式会社じほう, 2017年6月. [EdbClient | EDB] n/a
5) 2,017 著書 吉田 守美子 : 当院でのニボルマブおよびイピリムマブ投与29例の内分泌異常の検討と有害事象対策, 社団法人 日本内分泌学会, 2017年6月. [EdbClient | EDB] n/a
6) 2,017 著書 早渕 康信 : 修正大血管転位 心エコー ゼロから始める複雑先天性心疾患 -小児∼成人まで 杜徳尚・伊藤浩 編集, 文光堂, 東京, 2017年6月. [EdbClient | EDB] n/a
7) 2,017 著書 木村 雅子, 六車 直樹, 高山 哲治 : 大腸憩室疾患の病態., 株式会社 中山書店, 2017年7月. [EdbClient | EDB] n/a
8) 2,017 著書 木村 雅子, 六車 直樹, 高山 哲治 : 大腸憩室疾患., 株式会社 中山書店, 2017年7月. [EdbClient | EDB] n/a
9) 2,017 著書 埴淵 昌毅, 西岡 安彦 : じん肺症(珪肺,アスベスト肺), 2017年7月. [EdbClient | EDB] n/a
10) 2,017 著書 岡本 耕一, 木村 哲夫, 六車 直樹, 伊東 進, 高山 哲治 : 赤外線蛍光内視鏡を用いた新しい診断法の開発., 株式会社 技術情報協会, 2017年9月. [EdbClient | EDB] n/a
11) 2,017 著書 久保 宜明 : 皮膚科からみた歯科との連携, クインテッセンス, 東京, 2017年9月. [EdbClient | EDB] n/a
12) 2,017 著書 賀川 久美子, 前田 悠作, 大浦 雅博, 曽我部 公子, 藤野 ひかる, 髙橋 真美子, 丸橋 朋子, 岩佐 昌美, 宇高 憲吾, 原田 武志, 伊勢 孝之, 藤井 志朗, 中村 信元, 三木 浩和, 八木 秀介, 竹内 恭子, 尾崎 修治, 安倍 正博, 藤野 ひかる : 治療後長期生存が得られた心不全合併ALアミロイドーシス症例の検討, 臨床血液, 2017年10月. [EdbClient | EDB] 34.0%
13) 2,017 著書 後東 久嗣, 西岡 安彦 : 肺胞微石症, 2017年10月. [EdbClient | EDB] n/a
14) 2,017 著書 埴淵 昌毅, 西岡 安彦 : 分子生物学的にみた間質性肺炎および肺癌, 2017年10月. [EdbClient | EDB] n/a
15) 2,017 著書 豊田 優子, 西岡 安彦 : ランゲルハンス細胞組織球症, 2017年10月. [EdbClient | EDB] n/a
16) 2,017 著書 高島 啓, 佐田 政隆 : ω系不飽和脂肪酸の心血管イベントリスク低減作用, 株式会社 羊土社, 2018年. [EdbClient | EDB] n/a
17) 2,017 著書 沼田 周助 : 統合失調症, 南江堂, 2018年. [EdbClient | EDB] n/a
18) 2,017 著書 沼田 周助 : 治療抵抗性, 株式会社じほう, 2018年. [EdbClient | EDB] n/a
19) 2,017 著書 岡田 直人, 中馬 真幸, 座間味 義人, 石澤 啓介 : 考え方がわかれば解き方がみえてくる クリニカルクエスチョンの解決 への道筋, 月刊薬事, 2018年. [EdbClient | EDB] n/a
20) 2,017 著書 沼田 周助 : 統合失調症薬物治療ガイド, 2018年. [EdbClient | EDB] n/a
21) 2,017 著書 田中 君枝, 佐田 政隆 : 動脈硬化の基礎, 南江堂, 2018年1月. [EdbClient | EDB] n/a
22) 2,017 著書 西岡 安彦 : 過敏性肺炎, 株式会社 医学書院, 2018年1月. [EdbClient | EDB] n/a
23) 2,017 著書 早渕 康信 : クエスチョン・バンク 医師国家試験問題解説 2019 国試対策問題編集委員会編集, メディックメディア, 東京, 2018年3月. [EdbClient | EDB] n/a
24) 2,017 著書 早渕 康信 : イヤーノート 2019 内科・外科編 岡庭豊編集 「心臓・脈管疾患」, メディックメディア, 東京, 2018年3月. [EdbClient | EDB] n/a

2017年度(平成29年度) / 学術論文 (審査論文)

1) 2,017 学術論文 (審査論文) Akiko Matsuyama, Shingo Takatori, Yoko Sone, Eiko Ochi, Mitsuhiro Goda, Yoshito Zamami, Narumi Hashikawa-Hobara, Yoshihisa Kitamura and Hiromu Kawasaki : Effect of Nerve Growth Factor on Innervation of Perivascular Nerves in Neovasculatures of Mouse Cornea., Biological & Pharmaceutical Bulletin, Vol.40, No.4, 396-401, 2017. [EdbClient | EDB] 67.0%
2) 2,017 学術論文 (審査論文) Yuki Kanazawa, Masafumi Harada, Mitsuharu Miyoshi, Yuki Matsumoto, Hiroaki Hayashi, Toshiaki Sasaki, Natsuki Ikemitsu and Michael Carl : Dura Mater imaging with UTE T2* Mapping, Proceedings of the 25th Annual Meeting of ISMRM, 4682, 2017. [EdbClient | EDB] n/a
3) 2,017 学術論文 (審査論文) Yuki Kanazawa, Masafumi Harada, Mitsuharu Miyoshi, Yuki Matsumoto, Hiroaki Hayashi, Toshiaki Sasaki and Natsuki Ikemitsu : Baseline of Chemical Exchange Saturation Transfer Imaging for Brain, Proceedings of the 25th Annual Meeting of ISMRM, 4646, 2017. [EdbClient | EDB] n/a
4) 2,017 学術論文 (審査論文) Mitsuharu Miyoshi, Masafumi Harada, Yuki Kanazawa and Hiroyuki Kabasawa : CEST and Binding Water MT Separation in Brain Tumor by Multi Pool Model CEST Peak Extraction Method, Proceedings of the 25th Annual Meeting of ISMRM, 4242, 2017. [EdbClient | EDB] n/a
5) 2,017 学術論文 (審査論文) Yuri Matsumoto, Hiroshi Miyamoto, Akira Fukuya, Fumika Nakamura, Takahiro Goji, Shinji Kitamura, Tetsuo Kimura, Koichi Okamoto, Masahiro Sogabe, Naoki Muguruma, Mitsuo Shimada, Yoshimi Bando and Tetsuji Takayama : Hemosuccus pancreaticus caused by a mucinous cystic neoplasm of the pancreas., Clinical Journal of Gastroenterology, Vol.10, No.2, 185-190, 2017. [EdbClient | EDB] 23.0%
6) 2,017 学術論文 (審査論文) Naoki Muguruma, Kumiko Tanaka, satoshi teramae and Tetsuji Takayama : Colon capsule endoscopy: toward the future., Clinical Journal of Gastroenterology, Vol.10, No.1, 1-6, 2017. [EdbClient | EDB] 23.0%
7) 2,017 学術論文 (審査論文) Tatsuya Taniguchi, Kazuhiro Kishi, Tadahiko Nakagawa, Hironori Tanaka, Takahiro Tanaka, Tetsu Tomonari, Koichi Okamoto, Masahiro Sogabe, Hiroshi Miyamoto, Toshiya Okahisa, Naoki Muguruma, Mayumi Kajimoto, Ikuko Sagawa and Tetsuji Takayama : Poly-(ADP-Ribose) Polymerase-1 Promotes Prothrombin Gene Transcription and Produces Des-Gamma-Carboxy Prothrombin in Hepatocellular Carcinoma., Digestion, Vol.95, No.3, 242-251, 2017. [EdbClient | EDB] 66.0%
8) 2,017 学術論文 (審査論文) Shu Sogabe, Junichiro Satomi, Yoshiteru Tada, Yasuhisa Kanematsu, Kazuyuki Kuwayama, Kenji Yagi, Shotaroh Yoshioka, Yoshifumi Mizobuchi, Hideo Mure, Izumi Yamaguchi, Takashi Abe, Nobuaki Yamamoto, Keiko Kitazato, Ryuji Kaji, Masafumi Harada and Shinji Nagahiro : Intra-arterial high signals on arterial spin labeling perfusion images predict the occluded internal carotid artery segment, Neuroradiology, Vol.59, No.6, 587-595, 2017. [EdbClient | EDB] 81.0%
9) 2,017 学術論文 (審査論文) Yasuhisa Kanematsu, Junichiro Satomi, Kazuyuki Kuwayama, Izumi Yamaguchi, Shotaroh Yoshioka, Tomoya Kinouchi, Yoshiteru Tada, Nobuaki Yamamoto, Shunji Matsubara, Kenji Shono and Shinji Nagahiro : Treatment Outcome of Carotid Artery Stenting Underwent within 14 Days of Stroke Onset - Consideration of Safety and Efficacy of Urgent Carotid Artery Stenting for Neurologically Progressing Patients, Neurologia Medico-Chirurgica, Vol.57, No.6, 278-283, 2017. [EdbClient | EDB] 52.0%
10) 2,017 学術論文 (審査論文) Hiromichi Ito, Kenji Mori, Masafumi Harada, Sonoka Hisaoka, Yoshihiro Touda, Tatsuo Mori, Aya Gohji, Yoko Abe, Masahito Miyazaki and Shoji Kagami : A Proton Magnetic Resonance Spectroscopic Study in Autism Spectrum Disorder Using a 3-Tesla Clinical Magnetic Resonance Imaging (MRI) System: The Anterior Cingulate Cortex and the Left Cerebellum., Journal of Child Neurology, Vol.32, No.8, 731-739, 2017. [EdbClient | EDB] 69.0%
11) 2,017 学術論文 (審査論文) Koichi Okamoto, Naoki Muguruma, Kaizo Kagemoto, Yasuhiro Mitsui, Daisaku Fujimoto, Shinji Kitamura, Tetsuo Kimura, Masahiro Sogabe, Hiroshi Miyamoto and Tetsuji Takayama : Efficacy of hybrid endoscopic submucosal dissection (ESD) as a rescue treatment in difficult colorectal ESD cases., Digestive Endoscopy, Vol.29, No.suppl.2, 45-52, 2017. [EdbClient | EDB] 87.0%
12) 2,017 学術論文 (審査論文) Mayumi Takeuchi, Kenji Matsuzaki and Masafumi Harada : Myometrial invasion in endometrial cancer: Comparison of reduced field-of-view diffusion-weighted imaging and dynamic contrast-enhanced magnetic resonance imaging, Proc. Intl. Soc. Mag. Reson. Med., Vol.25, 4813, 2017. [EdbClient | EDB] n/a
13) 2,017 学術論文 (審査論文) Mayumi Takeuchi, Kenji Matsuzaki and Masafumi Harada : Red degeneration of uterine leiomyoma: Clinical utility of susceptibility-weighted MR imaging, Proc. Intl. Soc. Mag. Reson. Med., Vol.25, 4814, 2017. [EdbClient | EDB] n/a
14) 2,017 学術論文 (審査論文) Kojiro Nagai, Kenji Tsuchida, Noriyuki Ishihara, Naoto Minagawa, Go Ichien, Satoshi Yamada, Daisuke Hirose, Hiroyuki Michiwaki, Hiro-omi Kanayama, Toshio Doi and Jun Minakuchi : Implications of Albumin Leakage for Survival in Maintenance Hemodialysis Patients: A 7-year Observational Study., Therapeutic Apheresis and Dialysis, 2017. [EdbClient | EDB] 54.0%
15) 2,017 学術論文 (審査論文) Yasushi Sato, Hiroyuki Ohnuma, Takayuki Nobuoka, Masahiro Hirakawa, Tamotsu Sagawa, Koshi Fujikawa, Yasuo Takahashi, Shinya Minami, Shinichi Katsuki, Minoru Takahashi, Masahiro Maeda, Yutaka Okagawa, Naoki Uemura, Syouhei Kikuch, Koichi Okamoto, Hiroshi Miyamoto, Mitsuo Shimada, Ichiro Takemasa, Junji Kato and Tetsuji Takayama : Conversion therapy for inoperable advanced gastric cancer patients by docetaxel, cisplatin, and S-1 (DCS) chemotherapy: a multi-institutional retrospective study., Gastric Cancer, Vol.20, No.3, 517-526, 2017. [EdbClient | EDB] 89.0%
16) 2,017 学術論文 (審査論文) 井﨑 ゆみ子, 武久 美奈子, 大森 哲郎 : 大学におけるメンタルヘルス対策の検討 入学時のメンタルヘルス健診と在学中の精神科受療行動との関連から, 精神科治療学, Vol.32, No.5, 697-704, 2017年. [EdbClient | EDB] n/a
17) 2,017 学術論文 (審査論文) Hirotsugu Yamada, Atsushi Tanaka, Kenya Kusunose, Rie Amano, Munehide Matsuhisa, Hiroyuki Daida, Masaaki Ito, Hiroyuki Tsutsui, Mamoru Nanasato, Haruo Kamiya, K Yasuko Bando, Masato Odawara, Hisako Yoshida, Toyoaki Murohara, Masataka Sata and Koichi Node : Effect of sitagliptin on the echocardiographic parameters of left ventricular diastolic function in patients with type 2 diabetes: a subgroup analysis of the PROLOGUE study., Cardiovascular Diabetology, Vol.16, No.1, 63, 2017. [EdbClient | EDB] 89.0%
18) 2,017 学術論文 (審査論文) Kiyoe Kurahashi, Seika Inoue, Sumiko Yoshida, Yasumasa Ikeda, Kana Morimoto, Ryoko Uemoto, Kazue Ishikawa, Takeshi Kondo, Tomoyuki Yuasa, Itsuro Endo, Masato Miyake, Seiichi Oyadomari, Toshio Matsumoto, Masahiro Abe, Hiroshi Sakaue and Ken-ichi Aihara : The Role of Heparin Cofactor in the Regulation of Insulin Sensitivity and Maintenance of Glucose Homeostasis in Humans and Mice., Journal of Atherosclerosis and Thrombosis, 2017. [EdbClient | EDB] 73.0%
19) 2,017 学術論文 (審査論文) K Mika Kaneko, Takuro Nakamura, Akiko Kunita, Masashi Fukayama, Shinji Abe, Yasuhiko Nishioka, Shinji Yamada, Miyuki Yanaka, Noriko Saidoh, Kanae Yoshida, Yuki Fujii, Satoshi Ogasawara and Yukinari Kato : ChLpMab-23: Cancer-Specific Human-Mouse Chimeric Anti-Podoplanin Antibody Exhibits Antitumor Activity via Antibody-Dependent Cellular Cytotoxicity., Monoclonal Antibodies in Immunodiagnosis and Immunotherapy, Vol.36, No.3, 104-112, 2017. [EdbClient | EDB] 20.0%
20) 2,017 学術論文 (審査論文) Sho Tabata, Masatatsu Yamamoto, Hisatsugu Goto, Akiyoshi Hirayama, Maki Ohishi, Takuya Kuramoto, Atsushi Mitsuhashi, Ryuji Ikeda, Misako Haraguchi, Kohichi Kawahara, Yoshinari Shinsato, Kentaro Minami, Atsuro Saijo, Masaki Hanibuchi, Yasuhiko Nishioka, Saburo Sone, Hiroyasu Esumi, Masaru Tomita, Tomoyoshi Soga, Tatsuhiko Furukawa and Shin-ichi Akiyama : Thymidine Catabolism as a Metabolic Strategy for Cancer Survival., Cell Reports, Vol.19, No.7, 1313-1321, 2017. [EdbClient | EDB] 92.0%
21) 2,017 学術論文 (審査論文) Shinji Kitamura, Toshihito Tanahashi, Eriko Aoyagi, Tadahiko Nakagawa, Koichi Okamoto, Tetsuo Kimura, Hiroshi Miyamoto, Yasuhiro Mitsui, Kazuhito Rokutan, Naoki Muguruma and Tetsuji Takayama : Response Predictors of S-1, Cisplatin, and Docetaxel Combination Chemotherapy for Metastatic Gastric Cancer: Microarray Analysis of Whole Human Genes., Oncology, Vol.93, No.2, 127-135, 2017. [EdbClient | EDB] 60.0%
22) 2,017 学術論文 (審査論文) Mayumi Takeuchi, Kenji Matsuzaki and Masafumi Harada : Evaluating Myometrial Invasion in Endometrial Cancer: Comparison of Reduced Field-of-view Diffusion-weighted Imaging and Dynamic Contrast-enhanced MR Imaging, Magnetic Resonance in Medical Sciences, Vol.17, No.1, 28-34, 2017. [EdbClient | EDB] 47.0%
23) 2,017 学術論文 (審査論文) Ichiro Tonogai, Tetsuya Matsuura, Toshiyuki Iwame, Keizo Wada, Tomoya Takasago, Tomohiro Goto, Daisuke Hamada, Yohei Kawatani, Eiki Fujimoto, Tetsuya Kitagawa, Shoichiro Takao, Seiji Iwamoto, Moriaki Yamanaka, Masafumi Harada and Koichi Sairyo : Pseudoaneurysm of the Anterior Tibial Artery following Ankle Arthroscopy in a Soccer Player., Case Reports in Orthopedics, 2017. [EdbClient | EDB] n/a
24) 2,017 学術論文 (審査論文) Salim Masdan Hotimah, Daiju Fukuda, Yasutomi Higashikuni, Kimie Tanaka, Yoichiro Hirata, Shusuke Yagi, Takeshi Soeki, Michio Shimabukuro and Masataka Sata : Teneligliptin, a dipeptidyl peptidase-4 inhibitor, attenuated pro-inflammatory phenotype of perivascular adipose tissue and inhibited atherogenesis in normoglycemic apolipoprotein-E-deficient mice., Vascular Pharmacology, Vol.96-98, No.16, 19-25, 2017. [EdbClient | EDB] 64.0%
25) 2,017 学術論文 (審査論文) Mayumi Takeuchi, Kenji Matsuzaki, Koichi Tsuneyama, Masato Nishimura, Eri Takiguchi and Masafumi Harada : Ovarian Large Cell Neuroendocrine Carcinoma Associated with Serous Carcinoma: Correlation of Pathology with MR Imaging, Magnetic Resonance in Medical Sciences, Vol.16, No.4, 273-274, 2017. [EdbClient | EDB] 47.0%
26) 2,017 学術論文 (審査論文) Naoya Hashikawa, Yuta Utaka, Takumi Ogawa, Ryo Tanoue, Yuna Morita, Sayumi Yamamoto, Satoru Yamaguchi, Masafumi Kayano, Yoshito Zamami and Narumi Hashikawa-Hobara : HSP105 prevents depression-like behavior by increasing hippocampal brain-derived neurotrophic factor levels in mice., Science Advances, Vol.3, No.5, e1603014, 2017. [EdbClient | EDB] 95.0%
27) 2,017 学術論文 (審査論文) Yoshihiro Matsudate, Takuya Naruto, Yumiko Hayashi, Mitsuyoshi Minami, Mikiko Tohyama, Kenji Yokota, Daisuke Yamada, Issei Imoto and Yoshiaki Kubo : Target exome sequencing and chromosomal microarray for the molecular diagnosis of nevoid basal cell carcinoma syndrome, Journal of Dermatological Science, Vol.86, No.3, 206-211, 2017. [EdbClient | EDB] 93.0%
28) 2,017 学術論文 (審査論文) Naoto Uyama, Hideki Otsuka, Takayoshi Shinya, Youichi Otomi, Masafumi Harada, Wataru Sako, Yuishin Izumi, Ryuji Kaji, Yuya Watanabe, Satoru Takashi and Yamato Kunikane : The utility of the combination of a SPECT study with [123I]-FP-CIT of dopamine transporters and [123I]-MIBG myocardial scintigraphy in differentiating Parkinson disease from other degenerative parkinsonian syndromes., Nuclear Medicine Communications, Vol.38, No.6, 487-492, 2017. [EdbClient | EDB] 59.0%
29) 2,017 学術論文 (審査論文) Jun Okazaki, Naoki Muguruma, Shinji Kitamura, Tetsuo Kimura, Koichi Okamoto, Hiroshi Miyamoto, Kazuhiro Kishi, Yoshimi Bando, Takeshi Kondo, Itsuro Endo, Masahiro Abe and Tetsuji Takayama : Paraneoplastic hypocalcemia developed in gastric cancer accompanied by osteoblastic metastasis, Internal Medicine, Vol.56, No.11, 1345-1349, 2017. [EdbClient | EDB] 35.0%
30) 2,017 学術論文 (審査論文) S Bando, Takeshi Soeki, Tomomi Matsuura, Takeshi Tobiume, Takayuki Ise, Kenya Kusunose, Koji Yamaguchi, Shusuke Yagi, Daiju Fukuda, Takashi Iwase, Hirotsugu Yamada, Tetsuzo Wakatsuki, Michio Shimabukuro, Naoki Muguruma, Tetsuji Takayama, I Kishimoto, Kenji Kangawa and Masataka Sata : Plasma brain natriuretic peptide levels are elevated in patients with cancer, PLoS ONE, Vol.12, No.6, e0178607, 2017. [EdbClient | EDB] 92.0%
31) 2,017 学術論文 (審査論文) Masahiro Sogabe, Toshiya Okahisa, Masahiko Nakasono, Hiroshi Fukuno, Yoshihiko Miyamoto, Yasuyuki Okada, Jun Okazaki, Jinsei Miyoshi, Tetsu Tomonari, Tatsuya Taniguchi, Takahiro Goji, Shinji Kitamura, Hiroshi Miyamoto, Naoki Muguruma and Tetsuji Takayama : The differing influence of several factors on the development of fatty liver with elevation of liver enzymes between genders with metabolic syndrome: A cross-sectional study., PLoS ONE, Vol.12, No.6, e0177925, 2017. [EdbClient | EDB] 92.0%
32) 2,017 学術論文 (審査論文) Akira Nishi, Shusuke Numata, Atsushi Tajima, Xiaolei Zhu, Koki Ito, Atsushi Saito, Yusuke Kato, Makoto Kinoshita, Shinji Shimodera, Shinji Ono, Shinichiro Ochi, Akira Imamura, Naohiro Kurotaki, Shu-Ichi Ueno, Nakao Iwata, Kiyoshi Fukui, Issei Imoto, Atsushi Kamiya and Tetsuro Ohmori : De novo non-synonymous TBL1XR1 mutation alters Wnt signaling activity., Scientific Reports, Vol.7, No.1, 2887, 2017. [EdbClient | EDB] 90.0%
33) 2,017 学術論文 (審査論文) Takeshi Mitsuhashi, Ryoko Uemoto, Kazue Ishikawa, Sumiko Yoshida, Yasumasa Ikeda, Shusuke Yagi, Toshio Matsumoto, Masashi Akaike and Ken-ichi Aihara : Endothelial Nitric Oxide Synthase-Independent Pleiotropic Effects of Pitavastatin Against Atherogenesis and Limb Ischemia in Mice., Journal of Atherosclerosis and Thrombosis, 2017. [EdbClient | EDB] 73.0%
34) 2,017 学術論文 (審査論文) Ryoma Morigaki and Satoshi Goto : Striatal Vulnerability in Huntington's Disease: Neuroprotection Versus Neurotoxicity., Brain Sciences, Vol.7, No.6, 2017. [EdbClient | EDB] 50.0%
35) 2,017 学術論文 (審査論文) Maimaituxun Gulinu, Michio Shimabukuro, Hotimah Masdan Salim, Minoru Tabata, Daisuke Yuji, Yoshihisa Morimoto, Takeshi Akasaka, Tomomi Matsuura, Shusuke Yagi, Daiju Fukuda, Hirotsugu Yamada, Takeshi Soeki, Takaki Sugimoto, Masashi Tanaka, Shuichiro Takanashi and Masataka Sata : Gender-linked impact of epicardial adipose tissue volume in patients who underwent coronary artery bypass graft surgery or non-coronary valve surgery, PLoS ONE, Vol.12, No.6, e0177170, 2017. [EdbClient | EDB] 92.0%
36) 2,017 学術論文 (審査論文) Akira Takashima, Tatsuro Ogata, Hirotsugu Yamada, Tetsuzo Wakatsuki and Masataka Sata : Intracardiac echocardiography-guided biopsy of a lipomatous cardiac tumor arising from the interatrial septum., Circulation Journal, Vol.81, No.10, 1553-1555, 2017. [EdbClient | EDB] 86.0%
37) 2,017 学術論文 (審査論文) Muto Kohei, Naoko Matsui, Unai Yuki, Sakai Waka, Haji Shotaro, Udaka Kengo, Hirokazu Miki, Takahiro Furukawa, Masahiro Abe and Ryuji Kaji : Memory B cell resurgence requires repeated rituximab in myasthenia gravis, Neuromuscular Disorders, Vol.27, No.16, 918-922, 2017. [EdbClient | EDB] 88.0%
38) 2,017 学術論文 (審査論文) Michihiro Nakamura, Koichiro Hayashi, Hitoshi Kubo, Masafumi Harada, Keisuke Izumi, Yoshihiro Tsuruo and Toshinobu Yogo : Mesoscopic multimodal imaging provides new insight to tumor tissue evaluation: an example of macrophage imaging of hepatic tumor using organosilica nanoparticles., Scientific Reports, Vol.7, No.1, 3953, 2017. [EdbClient | EDB] 90.0%
39) 2,017 学術論文 (審査論文) Toshitaka Kawarai, Ryoma Morigaki, Ryuji Kaji and Satoshi Goto : Clinicopathological Phenotype and Genetics of X-Linked Dystonia-Parkinsonism (XDP; DYT3; Lubag)., Brain Sciences, Vol.7, No.7, 72, 2017. [EdbClient | EDB] 50.0%
40) 2,017 学術論文 (審査論文) Kenshi Takechi, Hiroaki Yanagawa, Yoshito Zamami, Keisuke Ishizawa, Akihiro Tanaka and Hiroaki Araki : Evaluation of factors associated with the achievement of an optimal teicoplanin trough concentration ., International Journal of Clinical Pharmacology and Therapeutics, 2017. [EdbClient | EDB] 40.0%
41) 2,017 学術論文 (審査論文) Mika K Kaneko, Akiko Kunita, Shinji Yamada, Takuro Nakamura, Miyuki Yanaka, Noriko Saidoh, Yao-Wen Chang, Saori Handa, Satoshi Ogasawara, Tomokazu Ohishi, Shinji Abe, Shunsuke Itai, Hiroyuki Harada, Manabu Kawada, Yasuhiko Nishioka, Masashi Fukayama and Yukinari Kato : Antipodocalyxin Antibody chPcMab-47 Exerts Antitumor Activity in Mouse Xenograft Models of Colorectal Adenocarcinomas., Monoclonal Antibodies in Immunodiagnosis and Immunotherapy, Vol.36, No.4, 157-162, 2017. [EdbClient | EDB] 20.0%
42) 2,017 学術論文 (審査論文) Yuichiro Goda, Toshinori Sakai, Taihei Harada, Shoichiro Takao, Yoichiro Takata, Kousaku Higashino, Masafumi Harada and Koichi Sairyo : Degenerative Changes of the Facet Joints in Adults with Lumbar Spondylolysis., Clinical Spine Surgery, Vol.30, No.6, E738-E742, 2017. [EdbClient | EDB] 36.0%
43) 2,017 学術論文 (審査論文) Hidehisa Mori, Tomoharu Fukumori, KEI DAIZUMOTO, MEGUMI TSUDA, Yoshito Kusuhara, Tomoya Fukawa, Yasuyo Yamamoto, Kunihisa Yamaguchi, Masayuki Takahashi, Akiko Kubo, Takashi Kawanaka, Shunsuke Furutani, Hitoshi Ikushima and Hiro-omi Kanayama : Predictive Factors for Prolonged Urination Disorder After Permanent 125I Brachytherapy for Localized Prostate Cancer, In Vivo, Vol.31, No.4, 755-761, 2017. [EdbClient | EDB] 44.0%
44) 2,017 学術論文 (審査論文) 松立 吉弘, 村尾 和俊, 浦野 芳夫, 久保 宜明 : 留置針外套による接触皮膚炎, 皮膚病診療, Vol.39, No.7, 735-738, 2017年. [EdbClient | EDB] n/a
45) 2,017 学術論文 (審査論文) 大井 文香, 中川 忠彦, 岡本 耕一, 高山 哲治, 曽我部 正弘, 岡久 稔也, 芥川 正武, 榎本 崇宏, 木内 陽介 : LED光を用いた対外循環照射モデルの構築., 電子情報通信学会研究技術報告(MEとバイオサイバネティックス), Vol.117, No.165, 17-20, 2017年. [EdbClient | EDB] n/a
46) 2,017 学術論文 (審査論文) Hiroyuki Ono, Seiji Kishi, Taizo Inagaki, Masako Mizusawa, Taichi Murakami, Kojiro Nagai, Hideharu Abe and Toshio Doi : Shunt nephritis and pyogenic spondylitis with a positive PR3-ANCA associated with chronically infected ventriculo-atrial shunt, Kidney International Reports, Vol.2, No.4, 774-778, 2017. [EdbClient | EDB] 10.0%
47) 2,017 学術論文 (審査論文) Yasunobu Hayabuchi, Akemi Ono, Yukako Homma and Shoji Kagami : Assessment of pulmonary arterial compliance evaluated using harmonic oscillator kinematics., Pulmonary Circulation, Vol.7, No.3, 666-673, 2017. [EdbClient | EDB] 70.0%
48) 2,017 学術論文 (審査論文) Takeo Saito, Masashi Ikeda, Ryota Hashimoto, Nakao Iwata, Yamamori Hidenaga, Yuka Yasuda, Michiko Fujimoto, Kenji Kondo, Ayu Shimasaki, Kohei Kawase, Masami Miyata, Taisei Mushiroda, Takeshi Ozeki, Michiaki Kubo, Kiyoshi Fujita, Kida Naoya, Nakai Minori, Taku Otsuru, Yasuhide Fukuji, Masaru Murakami, Kentaro Mizuno, Toshiaki Shiratsuchi, Shusuke Numata, Tetsuro Ohmori, Shu-ichi Ueno, Yuji Yada, Sadakazu Tanaka, Yoshiki Kishi, Manabu Takaki, Akiko Mamoto, Norio Taniguchi, Yutaka Sawa, Haruo Watanabe, Tetsuro Noda, Yuuhei Amano, Takemi Kimura, Taku Fukao, Taro Suwa, Toshiya Murai, Masaharu Kubota, Keishi Ueda, Hideaki Tabuse, Nobuhisa Kanahara, Kawai Nobutoshi, Kiyotaka Nemoto, Manabu Makinodan, Yosuke Nishihata, Naoki Hashimoto, Ichiro Kusumi, Yasuo Fujii, Ryoji Miyata, Kyuryoku Hirakawa and Norio Ozaki : Transethnic Replication Study to Assess the Association Between Clozapine-Induced Agranulocytosis/Granulocytopenia and Genes at 12p12.2 in a Japanese Population., Biological Psychiatry, Vol.82, No.1, e9-e10, 2017. [EdbClient | EDB] 98.0%
49) 2,017 学術論文 (審査論文) Michio Shimabukuro, Atsushi Tanaka, Masataka Sata, Kazuoki Dai, Yoshisato Sibata, Yohei Inoue, Hiroki Ikenaga, Shinji Kishimoto, Kozue Ogasawara, Akira Takashima, Toshiyuki Niki, Osamu Arasaki, Koichi Oshiro, Yutaka Mori, Masaharu Ishihara and Koichi Nobe : α-Glucosidase inhibitor miglitol attenuates glucose fluctuation, heart rate variability and sympathetic activity in patients with type 2 diabetes and acute coronary syndrome: a multicenter randomized controlled (MACS) study., Cardiovascular Diabetology, Vol.16, No.1, 86, 2017. [EdbClient | EDB] 89.0%
50) 2,017 学術論文 (審査論文) Akihiro Tokushige, Shinichiro Ueda, Hirofumi Tomiyama, Mituru Ohishi, Takahide Kohro, Yukihito Higashi, Bonpei Takase, Toru Suzuki, Tomoko Ishizu, Tsutomu Yamazaki, Tomoo Furumoto, Kazuomi Kario, Teruo Inoue, Shinji Koba, Yasuhiko Takemoto, Takuzo Hano, Masataka Sata, Yutaka Ishibashi, Koichi Node, Koji Maemura, Yusuke Ohya, Taiji Furukawa, Hiroshi Ito and Akira Yamashina : Association Between Waist-to-Height Ratio and Endothelial Dysfunction in Patients With Morbidity A Report From the FMD-J Study, Circulation Journal, Vol.81, No.12, 1911-1918, 2017. [EdbClient | EDB] 86.0%
51) 2,017 学術論文 (審査論文) Hidehiro Umehara, Shusuke Numata, Shinya Watanabe, Yutaka Hatakeyama, Makoto Kinoshita, Yukiko Tomioka, Kiyoshi Nakahara, Takeshi Nikawa and Tetsuro Ohmori : Altered KYN/TRP, Gln/Glu, and Met/methionine sulfoxide ratios in the blood plasma of medication-free patients with major depressive disorder., Scientific Reports, Vol.7, No.1, 4855, 2017. [EdbClient | EDB] 90.0%
52) 2,017 学術論文 (審査論文) Toshitaka Kawarai, Celeste Montecchiani, Ryosuke Miyamoto, Fabrizio Gaudiello, Carlo Caltagirone, Yuishin Izumi, Ryuji Kaji and Antonio Orlacchio : Spastic paraplegia type 4: A novel SPAST splice site donor mutation and expansion of the phenotype variability., Journal of the Neurological Sciences, Vol.380, 92-97, 2017. [EdbClient | EDB] 64.0%
53) 2,017 学術論文 (審査論文) Kojiro Nagai, Tatsuya Tominaga, Sayo Ueda, Eriko Shibata, Masanori Tamaki, Motokazu Matsuura, Seiji Kishi, Taichi Murakami, Tatsumi Moriya, Hideharu Abe and Toshio Doi : Mesangial Cell Mammalian Target of Rapamycin Complex 1 Activation Results in Mesangial Expansion., Journal of the American Society of Nephrology, Vol.28, No.10, 2879-2885, 2017. [EdbClient | EDB] 99.0%
54) 2,017 学術論文 (審査論文) Kazuo Takiguchi, Akihito Uezato, Michio Itasaka, Hidenori Atsuta, Kenji Narushima, Naoki Yamamoto, Akeo Kurumaji, Makoto Tomita, Kazunari Oshima, Kosaku Shoda, Mai Tamaru, Masahito Nakataki, Mitsutoshi Okazaki, Sayuri Ishiwata, Yasuyoshi Ishiwata, Masato Yasuhara, Kunimasa Arima, Tetsuro Ohmori and Toru Nishikawa : Association of schizophrenia onset age and white matter integrity with treatment effect of D-cycloserine: a randomized placebo-controlled double-blind crossover study., BMC Psychiatry, Vol.17, No.1, 249, 2017. [EdbClient | EDB] 78.0%
55) 2,017 学術論文 (審査論文) Kenya Kusunose, Hirotsugu Yamada, Susumu Nishio, Ayumi Ishii, Yukina Hirata, Hiromitsu Seno, Yoshihito Saijo, Takayuki Ise, Koji Yamaguchi, Shusuke Yagi, Takeshi Soeki, Tetsuzo Wakatsuki and Masataka Sata : RV Myocardial Strain During Pre-Load Augmentation Is Associated With Exercise Capacity in Patients With Chronic HF, JACC. Cardiovascular Imaging, Vol.10, No.10, 1240-1249, 2017. [EdbClient | EDB] 99.0%
56) 2,017 学術論文 (審査論文) Kenya Kusunose, Hirotsugu Yamada, Susumu Nishio, Yukina Hirata, Hiromitsu Seno, Y Saijo, Takayuki Ise, Takeshi Tobiume, Koji Yamaguchi, Shusuke Yagi, Takeshi Soeki, Tetsuzo Wakatsuki and Masataka Sata : Echocardiographic Predictors for Worsening of Six-Minute Walk Distances in Patients With Systemic Sclerosis (Scleroderma), The American Journal of Cardiology, Vol.120, No.2, 315-321, 2017. [EdbClient | EDB] 83.0%
57) 2,017 学術論文 (審査論文) Tamio Teramoto, Akira Kondo, Arihiro Kiyosue, Mariko Harada-Shiba, Yasushi Ishigaki, Kimimasa Tobita, Yumiko Kawabata, Asuka Ozaki, Marie T. Baccara-Dinet and Masataka Sata : Efficacy and safety of alirocumab in patients with hypercholesterolemia not adequately controlled with non-statin lipid-lowering therapy or the lowest strength of statin: ODYSSEY NIPPON study design and rationale., Lipids in Health and Disease, Vol.16, No.1, 121, 2017. [EdbClient | EDB] 66.0%
58) 2,017 学術論文 (審査論文) Ken Konaka, Kota Moriyama, Takumi Sakurada, Naoto Okada, Masaki Imanishi, Yoshito Zamami, Kazuyoshi Kawazoe, Shuji Fushitani and Keisuke Ishizawa : Kamishoyosan and Shakuyakukanzoto promote recovery from paclitaxel-induced neurite retraction in PC12 cells, Journal of Pharmaceutical Health Care and Sciences, Vol.3, 20, 2017. [EdbClient | EDB] n/a
59) 2,017 学術論文 (審査論文) Naoki Muguruma, Koichi Okamoto, Tadahiko Nakagawa, Katsutaka Sannomiya, Shota Fujimoto, Yasuhiro Mitsui, Tetsuo Kimura, Hiroshi Miyamoto, Jun Higashijima, Mitsuo Shimada, Yoko Horino, Shinya Matsumoto, Kenjiro Hanaoka, Tetsuo Nagano, Makoto Shibutani and Tetsuji Takayama : Molecular imaging of aberrant crypt foci in the human colon targeting glutathione S-transferase P1-1., Scientific Reports, Vol.7, No.1, 6536, 2017. [EdbClient | EDB] 90.0%
60) 2,017 学術論文 (審査論文) Nobuaki Yamamoto, Junichiro Satomi, Yuki Yamamoto, Kenji Shono, Yasuhisa Kanematsu, Yuishin Izumi, Shinji Nagahiro and Ryuji Kaji : Risk Factors of Neurological Deterioration in Patients with Cerebral Infarction due to Large Artery Atherosclerosis, Journal of Stroke & Cerebrovascular Diseases, Vol.26, No.8, 1801-1806, 2017. [EdbClient | EDB] 76.0%
61) 2,017 学術論文 (審査論文) Shingen Nakamura : Multiple myeloma with high adenosine deaminase expression, International Journal of Myeloma, Vol.7, No.1, 1-5, 2017. [EdbClient | EDB] n/a
62) 2,017 学術論文 (審査論文) 杉本 真弓, 鈴木 修一, 夏目 統, 荒川 浩一 : CQ6 小児気管支喘息患者において,急性増悪時にβ2刺激薬をスペーサーを用いてpMDIで反復吸入することはβ2刺激薬吸入液を用いた電動式ネブライザーでの反復吸入と比較しより有用か?, 日本小児アレルギー学会誌, Vol.31, No.3, 326-335, 2017年. [EdbClient | EDB] n/a
63) 2,017 学術論文 (審査論文) Shusuke Yagi, Minoru Mitsugi, Teruaki Sanagawa, Masashi Akaike and Masataka Sata : Paget-Schroetter Syndrome in a Baseball Pitcher., International Heart Journal, Vol.58, No.4, 637-640, 2017. [EdbClient | EDB] 58.0%
64) 2,017 学術論文 (審査論文) Asami Okada, Tomohiro Kohmoto, Takuya Naruto, Ichiro Yokota, Yumiko Kotani, Aki Shimada, Yoko Miyamoto, Rizu Takahashi, Aya Goji, Kiyoshi Masuda, Shoji Kagami and Issei Imoto : The first Japanese patient with mandibular hypoplasia, deafness, progeroid features and lipodystrophy diagnosed via POLD1 mutation detection., Human Genome Variation, Vol.4, 17031, 2017. [EdbClient | EDB] n/a
65) 2,017 学術論文 (審査論文) Hiroyuki Ono, Taichi Murakami, Akira Mima, Eriko Shibata, Masanori Tamaki, Sakiya Yoshimoto, Sayo Ueda, Fumi Kishi, Seiji Kishi, Takashi Kawanaka, Motokazu Matsuura, Kojiro Nagai, Hideharu Abe, Masashi Harada and Toshio Doi : Successful treatment of highly advanced immunoglobulin G4-related kidney disease presenting renal mass-like regions with end-stage kidney failure: a case study., BMC Nephrology, Vol.18, No.1, 261, 2017. [EdbClient | EDB] 76.0%
66) 2,017 学術論文 (審査論文) Masanori Asakura, Jiyoong Kim, Hiroshi Asanuma, Toshimitsu Hamasaki, Kengo Tsukahara, Yorihiko Higashino, Tetsuya Ishikawa, Yasuharu Nakama, Shinji Koba, Yasuyuki Maruyama, Mitsuru Tsujimoto, Hideo Himeno, Takanori Ohkusa, Susumu Fujino, Makoto Shimizu, Tsutomu Endo, Shunichi Yoda, Takahiro Muroya, Toyoaki Murohara, Nobuyuki Ohte, Hiroshi Suzuki, Tohru Kohno, Kazuki Fukui, Takaaki Shiono, Hiroyuki Takase, Hiroyasu Uzui, Yoshiyuki Nagai, Yuji Hashimoto, Shuntaro Ikeda, Sumio Mizuno, Koichi Tamita, Masashi Fujita, Kazuo Satake, Yoshihiko Kinoshita, Tatsuya Nunohiro, Satoru Sakagami, Jitsuo Higaki, Isao Morii, Reimin Sawada, Yoshikazu Hiasa, Tomohiko Shigemasa, Makoto Nakahama, Masataka Sata, Osamu Doi, Tetsuro Ueda, Takahisa Yamada, Takayoshi Yamanouchi, Hajime Yamaguchi, Yukiko Morita, Hideki Hayashi and Masafumi Kitakaze : Does Treatment of Impaired Glucose Tolerance Improve Cardiovascular Outcomes in Patients with Previous Myocardial Infarction?, Cardiovascular Drugs and Therapy, Vol.31, No.4, 401-411, 2017. [EdbClient | EDB] 78.0%
67) 2,017 学術論文 (審査論文) Yukina Hirata, Kenya Kusunose, Hirotsugu Yamada, Rikuto Shimizu, Yuta Torii, Susumu Nishio, Yoshihito Saijo, Shoichiro Takao, Takeshi Soeki and Masataka Sata : Age-related changes in morphology of left atrial appendage in patients with atrial fibrillation., The International Journal of Cardiovascular Imaging, Vol.34, No.2, 321-328, 2017. [EdbClient | EDB] 71.0%
68) 2,017 学術論文 (審査論文) Tatsuya Maruhashi, Junko Soga, Noritaka Fujimura, Naomi Idei, Shinsuke Mikami, Yumiko Iwamoto, Akimichi Iwamoto, Masato Kajikawa, Takeshi Matsumoto, Nozomu Oda, Shinji Kishimoto, Shogo Matsui, Haruki Hashimoto, Yoshiki Aibara, Farina Binti Mohamad Yusoff, Takayuki Hidaka, Yasuki Kihara, Kazuaki Chayama, Kensuke Noma, Ayumu Nakashima, Chikara Goto, Hirofumi Tomiyama, Bonpei Takase, Takahide Kohro, Toru Suzuki, Tomoko Ishizu, Shinichiro Ueda, Tsutomu Yamazaki, Tomoo Furumoto, Kazuomi Kario, Teruo Inoue, Shinji Koba, Kentaro Watanabe, Yasuhiko Takemoto, Takuzo Hano, Masataka Sata, Yutaka Ishibashi, Koichi Node, Koji Maemura, Yusuke Ohya, Taiji Furukawa, Hiroshi Ito, Hisao Ikeda, Akira Yamashina and Yukihito Higashi : Endothelial Function Is Impaired in Patients Receiving Antihypertensive Drug Treatment Regardless of Blood Pressure Level: FMD-J Study (Flow-Mediated Dilation Japan), Hypertension, Vol.70, No.4, 790-797, 2017. [EdbClient | EDB] 93.0%
69) 2,017 学術論文 (審査論文) Hiroyuki Ono, Kojiro Nagai, Eriko Shibata, Motokazu Matsuura, Seiji Kishi, Taizo Inagaki, Masanori Minato, Sakiya Yoshimoto, Sayo Ueda, Fumiaki Obata, Kenji Nishimura, Masanori Tamaki, Fumi Kishi, Taichi Murakami, Hideharu Abe, Yukiko Kinoshita, Maki Urushihara, Shoji Kagami and Toshio Doi : Re-recognition of Age-dependent Reference Range for the Serum Creatinine Level in Teenagers - A Case of Slowly Progressive Tubulointerstitial Nephritis which Occurred in an Adolescent., Internal Medicine, Vol.56, No.16, 2187-2193, 2017. [EdbClient | EDB] 35.0%
70) 2,017 学術論文 (審査論文) Kiyoe Kurahashi, Itsuro Endo, Takeshi Kondo, Kana Morimoto, Sumiko Yoshida, Akio Kuroda, Ken-ichi Aihara, Munehide Matsuhisa, Kohhei Nakajima, Yoshifumi Mizobuchi, Shinji Nagahiro, Masahiro Abe and Seiji Fukumoto : Remarkable Shrinkage of a Growth Hormone (GH)-secreting Macroadenoma Induced by Somatostatin Analogue Administration: A Case Report and Literature Review., Internal Medicine, Vol.56, No.18, 2455-2461, 2017. [EdbClient | EDB] 35.0%
71) 2,017 学術論文 (審査論文) Susumu Nishio, Kenya Kusunose, Hirotsugu Yamada, Yukina Hirata, Takayuki Ise, Koji Yamaguchi, Shusuke Yagi, Takeshi Soeki, Tetsuzo Wakatsuki, Michio Shimabukuro and Masataka Sata : Echocardiographic Epicardial Adipose Tissue Thickness Is Associated with Symptomatic Coronary Vasospasm during Provocative Testing., Journal of the American Society of Echocardiography, Vol.30, No.10, 1021-1027, 2017. [EdbClient | EDB] 97.0%
72) 2,017 学術論文 (審査論文) Naoki Uemura, Shohei Kikuchi, Yasushi Sato, Hiroyuki Ohnuma, Koichi Okamoto, Hiroshi Miyamoto, Masahiro Hirakawa, Tamotsu Sagawa, Koshi Fujikawa, Yasuo Takahashi, Toshinori Okuda, Shinya Minami, Minoru Takahashi, Tetsuro Okamoto, Kohichi Takada, Koji Miyanisi, Tetsuji Takayama and Junji Kato : A phase II study of modified docetaxel, cisplatin, and S-1 (mDCS) chemotherapy for unresectable advanced gastric cancer., Cancer Chemotherapy and Pharmacology, Vol.80, No.4, 707-713, 2017. [EdbClient | EDB] 81.0%
73) 2,017 学術論文 (審査論文) Ce Wang, Yukiko Hata, Keiichi Hirono, Asami Takahashi and Yasunobu Hayabuchi : A wide and specific spectrum of genetic variants and genotype? Phenotype correlations revealed by next-generation sequencing in patients with left ventricular noncompaction., Journal of the American Heart Association, Vol.6, No.9, e006210, 2017. [EdbClient | EDB] 87.0%
74) 2,017 学術論文 (審査論文) Masanori Takehara, Naoki Muguruma, Shinji Kitamura, Tetsuo Kimura, Koichi Okamoto, Hiroshi Miyamoto, Yoshimi Bando and Tetsuji Takayama : Twin Rectal Tonsils Mimicking Carcinoid or Mucosa-Associated Lymphoid Tissue Lymphoma., Clinical Endoscopy, Vol.50, No.5, 500-503, 2017. [EdbClient | EDB] 65.0%
75) 2,017 学術論文 (審査論文) Yasumasa Ikeda, Yuya Horinouchi, Hamano Hirofumi, Hirayama Tasuku, Seiji Kishi, Yuki Izawa-Ishizawa, Masaki Imanishi, Yoshito Zamami, Kenshi Takechi, Licht Miyamoto, Keisuke Ishizawa, Ken-ichi Aihara, Hideko Nagasawa, Koichiro Tsuchiya and Toshiaki Tamaki : Dietary iron restriction alleviates renal tubulointerstitial injury induced by protein overload in mice, Scientific Reports, Vol.7, No.1, 10621, 2017. [EdbClient | EDB] 90.0%
76) 2,017 学術論文 (審査論文) 瀧倉 輝実, 埴淵 昌毅, 豊田 優子, 近藤 真代, 香西 博之, 福家 麻美, 西岡 安彦 : 胸水中に多数のLanghans型巨細胞を認めた胸水IL-6濃度が高値であったMycobacterium avium症に伴う胸膜炎の一例, 結核, Vol.92, No.9, 559-566, 2017年. [EdbClient | EDB] n/a
77) 2,017 学術論文 (審査論文) Seidai Satou, Shinohara Shintaro, Hayashi Shinya, Morizumi Shun, Abe Shuichi, Okazaki Hiroyasu, Chen Yanjuan, Hisatsugu Goto, Yoshinori Aono, Hirohisa Ogawa, Koyama Kazuya, Nishimura Haruka, Hiroshi Kawano, Yuko Toyoda, Hisanori Uehara and Yasuhiko Nishioka : Anti-fibrotic efficacy of nintedanib in pulmonary fibrosis via the inhibition of fibrocyte activity., Respiratory Research, Vol.18, No.1, 172, 2017. [EdbClient | EDB] 88.0%
78) 2,017 学術論文 (審査論文) Kojiro Nagai, Motokazu Matsuura, Kenji Tsuchida, Hiro-omi Kanayama, Toshio Doi and Jun Minakuchi : Prognostic factors for mortality in middle-aged and older hemodialysis patients: a 5-year observational study., Journal of Artificial Organs, Vol.21, No.1, 94-101, 2017. [EdbClient | EDB] 57.0%
79) 2,017 学術論文 (審査論文) T Konno, K Yoshida, I Mizuta, T Mizuno, Toshitaka Kawarai, M Tada, H Nozaki, S-I Ikeda, O Onodera, K Z Wszolek and T Ikeuchi : Diagnostic criteria for adult-onset leukoencephalopathy with axonal spheroids and pigmented glia due to CSF1R mutation., European Journal of Neurology, Vol.25, No.1, 142-147, 2017. [EdbClient | EDB] 88.0%
80) 2,017 学術論文 (審査論文) Shinji Kitamura, Naoki Muguruma, Koichi Okamoto, Toshihito Tanahashi, Akira Fukuya, Kumiko Tanaka, Daisaku Fujimoto, Tetsuo Kimura, Hiroshi Miyamoto, Yoshimi Bando, Hisashi Takeuchi, Masako Shiba and Tetsuji Takayama : Clinicopathological Assessment of Gastric Xanthomas as Potential Predictive Markers of Gastric Cancer., Digestion, Vol.96, No.4, 199-206, 2017. [EdbClient | EDB] 66.0%
81) 2,017 学術論文 (審査論文) Sayo Hamatani, Masahito Tomotake, Tomoya Takeda, Naomi Kameoka, Masashi Kawabata, Hiroko Kubo, Masashi Ohta, Yukio Tada, Yukiko Tomioka, Shinya Watanabe, Masatoshi Inoshita, Makoto Kinoshita and Tetsuro Ohmori : Impaired central coherence in patients with anorexia nervosa, Psychiatry Research, Vol.259, 77-80, 2017. [EdbClient | EDB] 72.0%
82) 2,017 学術論文 (審査論文) Yasuyuki Okada, Tetsuo Kimura, Tadahiko Nakagawa, Koichi Okamoto, Akira Fukuya, Takahiro Goji, Shota Fujimoto, Masahiro Sogabe, Hiroshi Miyamoto, Naoki Muguruma, Yasushi Tsuji, Toshiya Okahisa and Tetsuji Takayama : EGFR Down-regulation After anti-EGFR Therapy Predicts the Anti-tumor Effect in Colorectal Cancer., Molecular Cancer Research : MCR, Vol.15, No.10, 1445-1454, 2017. [EdbClient | EDB] 89.0%
83) 2,017 学術論文 (審査論文) Kenya Kusunose, Hirotsugu Yamada, Susumu Nishio, Yuta Torii, Yukina Hirata, Hiromitsu Seno, Yoshihito Saijo, Takayuki Ise, Koji Yamaguchi, Shusuke Yagi, Takeshi Soeki, Tetsuzo Wakatsuki and Masataka Sata : Preload Stress Echocardiography Predicts Outcomes in Patients With Preserved Ejection FractionandLow-GradientAorticStenosis, Circulation. Cardiovascular Imaging, Vol.10, No.10, 2017. [EdbClient | EDB] 98.0%
84) 2,017 学術論文 (審査論文) Yoshihiro Matsudate, Yoshio Urano and Takashi Hashimoto : Grover's disease in a patient with pemphigus vulgaris, International Journal of Dermatology, Vol.56, No.10, 1052-1054, 2017. [EdbClient | EDB] 51.0%
85) 2,017 学術論文 (審査論文) 永井 隆, 漆原 真樹, 藤岡 啓介, 木下 ゆき子, 香美 祥二 : 徳島県における小児末期腎不全患者の現況, 日本小児PD・HD研究会雑誌, Vol.29, 6-8, 2017年. [EdbClient | EDB] n/a
86) 2,017 学術論文 (審査論文) Yoko Sone, Shingo Takatori, Eiko Ochi, Yoshito Zamami, Akiko Matsuyama, Satoko Fukuhara, Mitsuhiro Goda, Yoshihisa Kitamura and Hiromu Kawasaki : Nerve Growth Factor Facilitates the Innervation of Perivascular Nerves in Tumor-Derived Neovasculature in the Mouse Cornea., Pharmacology, Vol.99, No.1-2, 57-66, 2017. [EdbClient | EDB] 42.0%
87) 2,017 学術論文 (審査論文) Shusuke Yagi, Daiju Fukuda, KI Aihara, Masashi Akaike, Michio Shimabukuro and Masataka Sata : n-3 Polyunsaturated Fatty Acids: Promising Nutrients for Preventing Cardiovascular Disease., Journal of Atherosclerosis and Thrombosis, Vol.24, No.10, 999-1010, 2017. [EdbClient | EDB] 73.0%
88) 2,017 学術論文 (審査論文) Shiho Sato, Yoshito Zamami, Toru Imai, Satoshi Tanaka, Toshihiro Koyama, Takahiro Niimura, Masayuki Chuma, Tadashi Koga, Kenshi Takechi, Yasuko Kurata, Yutaka Kondo, Yuki Izawa-Ishizawa, Toshiaki Sendo, Hironori Nakura and Keisuke Ishizawa : Meta-analysis of the efficacies of amiodarone and nifekalant in shock-resistant ventricular fibrillation and pulseless ventricular tachycardia., Scientific Reports, Vol.7, No.1, 2017. [EdbClient | EDB] 90.0%
89) 2,017 学術論文 (審査論文) Shusuke Yagi, Yukina Hirata, Takayuki Ise, Kenya Kusunose, Hirotsugu Yamada, Daiju Fukuda, Salim Masdan Hotimah, G Maimaituxun, Susumu Nishio, Yuriko Takagawa, Saori Hama, Tomomi Matsuura, Koji Yamaguchi, Takeshi Tobiume, Takeshi Soeki, Tetsuzo Wakatsuki, Ken-ichi Aihara, Masashi Akaike, Michio Shimabukuro and Masataka Sata : Canagliflozin reduces epicardial fat in patients with type 2 diabetes mellitus., Diabetology & Metabolic Syndrome, Vol.9, 78, 2017. [EdbClient | EDB] 63.0%
90) 2,017 学術論文 (審査論文) Jun Hirose, Nagata Takehiro, Ogushi Miki, Okamoto Nobukazu, Taniwaki Takuya, Oka Kiyoshi, Togami-Tomiguchi Wakana, Koga Hiroaki, Hayashi Kunio, Usuku Koichiro and Mizuta Hiroshi : Validation of Each Category of Kihon Checklist for Assessing Physical Functioning, Nutrition and Cognitive Status in a Community-Dwelling Older Japanese Cohort, Epidemiology : Current Research, Vol.7, No.5, 326-340, 2017. [EdbClient | EDB] n/a
91) 2,017 学術論文 (審査論文) Masaki Kamada, Toshitaka Kawarai, Ryosuke Miyamoto, Rie Kawakita, Yuki Tojima, Celeste Montecchiani, Laura D'Onofrio, Carlo Caltagirone, Antonio Orlacchio and Ryuji Kaji : Spastic paraplegia type 31: A novel REEP1 splice site donor variant and expansion of the phenotype variability., Parkinsonism & Related Disorders, Vol.46, 79-83, 2017. [EdbClient | EDB] 90.0%
92) 2,017 学術論文 (審査論文) Yuriko Takagawa, Shusuke Yagi, Takayuki Ise, Ayumi Ishii, Koji Nishikawa, Daiju Fukuda, Kenya Kusunose, Tomomi Matsuura, Takeshi Tobiume, Koji Yamaguchi, Hirotsugu Yamada, Takeshi Soeki, Tetsuzo Wakatsuki, Michio Shimabukuro, Shinsuke Katoh, Ken-ichi Aihara, Masashi Akaike and Masataka Sata : Improved Exercise Capacity After Cardiac Rehabilitation Is Associated with Reduced Visceral Fat in Patients with Chronic Heart Failure., International Heart Journal, Vol.58, No.5, 746-751, 2017. [EdbClient | EDB] 58.0%
93) 2,017 学術論文 (審査論文) Shusuke Yagi, Takeshi Soeki, Ken-Ichi Aihara, Daiju Fukuda, Takayuki Ise, Muneyuki Kadota, Sachiko Bando, Tomomi Matsuura, Takeshi Tobiume, Koji Yamaguchi, Kenya Kusunose, Hirotsugu Yamada, Tetsuzo Wakatsuki, Michio Shimabukuro, Masashi Akaike and Masataka Sata : Low Serum Levels of Eicosapentaenoic Acid and Docosahexaenoic Acid are Risk Factors for Cardiogenic Syncope in Patients with Brugada Syndrome, International Heart Journal, Vol.58, No.5, 720-723, 2017. [EdbClient | EDB] 58.0%
94) 2,017 学術論文 (審査論文) Yasunobu Hayabuchi, Akemi Ono, Yukako Homma and Shoji Kagami : Temporal Sequential Pattern of Right Ventricular Free Wall Contraction in Normal Children., Circulation Journal, Vol.81, No.11, 1699-1706, 2017. [EdbClient | EDB] 86.0%
95) 2,017 学術論文 (審査論文) Kozue Kuwabara, Toshitaka Kawarai, Yasushi Ishida, Ryosuke Miyamoto, Ryosuke Oki, Antonio Orlacchio, Yoshiko Nomura, Mitsumasa Fukuda, Eiichi Ishii, Haruo Shintaku and Ryuji Kaji : A novel compound heterozygous TH mutation in a Japanese case of dopa-responsive dystonia with mild clinical course., Parkinsonism & Related Disorders, Vol.46, 87-89, 2017. [EdbClient | EDB] 90.0%
96) 2,017 学術論文 (審査論文) Hirofumi Tenshin, Jumpei Teramachi, Asuka Oda, Ryota Amachi, Masahiro Hiasa, Ariunzaya Bat-Erdene, Keiichiro Watanabe, Masami Iwasa, Takeshi Harada, Shiroh Fujii, Kumiko Kagawa, Kimiko Sogabe, Shingen Nakamura, Hirokazu Miki, Kiyoe Kurahashi, Sumiko Yoshida, Kenichi Aihara, Itsuro Endo, Eiji Tanaka, Toshio Matsumoto and Masahiro Abe : TAK1 inhibition subverts the osteoclastogenic action of TRAIL while potentiating its antimyeloma effects., Blood Advances, Vol.1, No.24, 2124-2137, 2017. [EdbClient | EDB] n/a
97) 2,017 学術論文 (審査論文) Toshihiro Koyama, Yoshito Zamami, Ayako Ohshima, Yusuke Teratani, Kazuaki Shinomiya and Yoshihisa Kitamura : Patterns of CT use in Japan, 2014: A nationwide cross-sectional study., European Journal of Radiology, Vol.97, 96-100, 2017. [EdbClient | EDB] 87.0%
98) 2,017 学術論文 (審査論文) Shusuke Yagi, Ken-ichi Aihara, Takeshi Kondo, Kiyoe Kurahashi, Sumiko Yoshida, Itsuro Endo, Daiju Fukuda, Yutaka Nakaya, Kin-Ichiro Suwaki, Takashi Takeji, Toshihiro Wada, Masdan Hotimah Salim, Saori Hama, Tomomi Matsuura, Takayuki Ise, Kenya Kusunose, Koji Yamaguchi, Takeshi Tobiume, Hirotsugu Yamada, Takeshi Soeki, Tetsuzo Wakatsuki, Munehide Matsuhisa, Michio Shimabukuro, Masashi Akaike and Masataka Sata : Predictors for the Treatment Effect of Sodium Glucose Co-transporter 2 Inhibitors in Patients with Type 2 Diabetes Mellitus., Advances in Therapy, Vol.35, No.1, 124-134, 2017. [EdbClient | EDB] 66.0%
99) 2,017 学術論文 (審査論文) 松立 吉弘, 久保 宜明 : 母斑性基底細胞癌症候群の遺伝子診断, 皮膚病診療, Vol.39, No.11, 1122-1127, 2017年. [EdbClient | EDB] n/a
100) 2,017 学術論文 (審査論文) Hiromu Yamazaki, Shusuke Yagi, Yuta Torii, Rie Amano, Yasuyuki Oomichi, Teruaki Sangawa, Daiju Fukuda, Muneyuki Kadota, Takayuki Ise, Rie Ueno, Tomoya Hara, Kenya Kusunose, Tomomi Matsuura, Takeshi Tobiume, Koji Yamaguchi, Hirotsugu Yamada, Takeshi Soeki, Tetsuzo Wakatsuki, Masashi Akaike and Masataka Sata : Edoxaban improves acute venous thromboembolism while preserving protein C and protein S levels, Journal of Cardiology, Vol.71, No.3, 305-309, 2017. [EdbClient | EDB] 72.0%
101) 2,017 学術論文 (審査論文) Tomoya Kinouchi, Keiko T. Kitazato, Kenji Shimada, Kenji Yagi, Yoshiteru Tada, Nobuhisa Matsushita, Yoshitaka Kurashiki, Junichiro Satomi, Masataka Sata and Shinji Nagahiro : Treatment with the PPAR Agonist Pioglitazone in the Early Post-ischemia Phase Inhibits Pro-inflammatory Responses and Promotes Neurogenesis Via the Activation of Innate- and Bone Marrow-Derived Stem Cells in Rats., Translational Stroke Research, Vol.9, No.3, 306-316, 2017. [EdbClient | EDB] 91.0%
102) 2,017 学術論文 (審査論文) Hirokazu Miki, Shingen Nakamura, Asuka Oda, Hirofumi Tenshin, Jumpei Teramachi, Masahiro Hiasa, Ariunzaya Bat-Erdene, Yusaku Maeda, Masahiro Oura, Mamiko Takahashi, Masami Iwasa, Takeshi Harada, Shiroh Fujii, Kiyoe Kurahashi, Sumiko Yoshida, Kumiko Kagawa, Itsuro Endo, Aihara Kenichi, Mariko Ikuo, Kouji Itou, Koichiro Hayashi, Michihiro Nakamura and Masahiro Abe : Effective impairment of myeloma cells and their progenitors by hyperthermia., Oncotarget, Vol.9, No.12, 10307-10316, 2017. [EdbClient | EDB] 48.0%
103) 2,017 学術論文 (審査論文) Tatsuya Maruhashi, Junko Soga, Noritaka Fujimura, Naomi Idei, Shinsuke Mikami, Yumiko Iwamoto, Akimichi Iwamoto, Masato Kajikawa, Takeshi Matsumoto, Nozomu Oda, Shinji Kishimoto, Shogo Matsui, Haruki Hashimoto, Yoshiki Aibara, Farina Mohamad Yusoff, Takayuki Hidaka, Yasuki Kihara, Kazuaki Chayama, Kensuke Noma, Ayumu Nakashima, Chikara Goto, Hirofumi Tomiyama, Bonpei Takase, Takahide Kohro, Toru Suzuki, Tomoko Ishizu, Shinichiro Ueda, Tsutomu Yamazaki, Tomoo Furumoto, Kazuomi Kario, Teruo Inoue, Shinji Koba, Kentaro Watanabe, Yasuhiko Takemoto, Takuzo Hano, Masataka Sata, Yutaka Ishibashi, Koichi Node, Koji Maemura, Yusuke Ohya, Taiji Furukawa, Hiroshi Ito, Hisao Ikeda, Akira Yamashina and Yukihito Higashi : Brachial artery diameter as a marker for cardiovascular risk assessment: FMD-J study., Atherosclerosis, Vol.268, 92-98, 2017. [EdbClient | EDB] 88.0%
104) 2,017 学術論文 (審査論文) Tomoya Kinouchi, Keiko T. Kitazato, Kenji Shimada, Kenji Yagi, Yoshiteru Tada, Nobuhisa Matsushita, Yoshitaka Kurashiki, Junichiro Satomi, Masataka Sata and Shinji Nagahiro : Correction to: Treatment with the PPARγ Agonist Pioglitazone in the Early Post-ischemia Phase Inhibits Pro-inflammatory Responses and Promotes Neurogenesis Via the Activation of Innate- and Bone Marrow-Derived Stem Cells in Rats., Translational Stroke Research, Vol.9, No.3, 317, 2017. [EdbClient | EDB] 91.0%
105) 2,017 学術論文 (審査論文) Toshihiro Koyama, Hiroshi Onoue, Ayako Ohshima, Yuri Tanaka, Yasuhisa Tatebe, Yoshito Zamami, Kazuaki Shinomiya and Yoshihisa Kitamura : Trends in the medication reviews of community pharmacies in Japan: a nationwide retrospective study., International Journal of Clinical Pharmacy, 2017. [EdbClient | EDB] 88.0%
106) 2,017 学術論文 (審査論文) Yasushi Sato, Masahiro Hirakawa, Hiroyuki Ohnuma, Minoru Takahashi, Tetsuro Okamoto, Koichi Okamoto, Hiroshi Miyamoto, Naoki Muguruma, Tomohisa Furuhata, Ichiro Takemasa, Junji Kato and Tetsuji Takayama : A triplet combination with capecitabine/oxaliplatin/irinotecan (XELOXIRI) plus cetuximab as first-line therapy for patients with metastatic colorectal cancer: a dose escalation study., Cancer Chemotherapy and Pharmacology, Vol.80, No.6, 1133-1139, 2017. [EdbClient | EDB] 81.0%
107) 2,017 学術論文 (審査論文) Daisaku Fujimoto, Naoki Muguruma, Koichi Okamoto, Yasuteru Fujino, Kaizoh Kagemoto, Yasuyuki Okada, Yoshifumi Takaoka, Yasuhiro Mitsui, Shinji Kitamura, Tetsuo Kimura, Hiroshi Miyamoto, Yoshimi Bando, Tomoko Sonoda and Tetsuji Takayama : Linked color imaging enhances endoscopic detection of sessile serrated adenoma/polyps., Endoscopy International Open, Vol.6, No.3, E322-E334, 2017. [EdbClient | EDB] n/a
108) 2,017 学術論文 (審査論文) 廣瀬 憲志, 宮本 千暁, 松立 吉弘, 久保 宜明, 谷口 達哉, 坂東 良美 : 関節症性乾癬に続発した反応性アミロイドーシス, 皮膚病診療, Vol.39, No.12, 1291-1294, 2017年. [EdbClient | EDB] n/a
109) 2,017 学術論文 (審査論文) Koji Fujita, Yusuke Osaki, Ryosuke Miyamoto, Shimatani Yoshimitsu, Takashi Abe and Shimatani Yoshimitsu : Neurologic attack and dynamic perfusion abnormality in neuronal intranuclear inclusion disease, Neurology. Clinical Practice, Vol.7, No.6, e39-e42, 2017. [EdbClient | EDB] 34.0%
110) 2,017 学術論文 (審査論文) Aya Shirakawa, Takashi Kaji, Yasunobu Hayabuchi, Souichiro Nakayama, Kazuhisa Maeda and Minoru Irahara : Prenatal three-dimensional color Doppler imaging showing crossover of the inflow streams of two ventricles in a case of criss-cross heart., Journal of Echocardiography, Vol.15, No.4, 191-193, 2017. [EdbClient | EDB] 18.0%
111) 2,017 学術論文 (審査論文) Kiyoshi Hibi, Shinjo Sonoda, Masanori Kawasaki, Yutaka Otsuji, Toyoaki Murohara, Hideki Ishii, Katsuhiko Sato, Ryoji Koshida, Yukio Ozaki, Masataka Sata, Yoshihiro Morino, Tadashi Miyamoto, Tetsuya Amano, Satoshi Morita, Ken Kozuma, Kazuo Kimura and Hisayoshi Fujiwara : Effects of Ezetimibe-Statin Combination Therapy on Coronary Atherosclerosis in Acute Coronary Syndrome., Circulation Journal, Vol.82, No.3, 757-766, 2017. [EdbClient | EDB] 86.0%
112) 2,017 学術論文 (審査論文) Kojiro Nagai, Sayo Ueda, Kenji Tsuchida, Toshio Doi and Jun MInakuchi : Low serum sodium concentration is a prognostic factor related to current blood glucose level in stable hemodialysis patients: an observational study., Renal Replacement Therapy, Vol.3, 55, 2017. [EdbClient | EDB] n/a
113) 2,017 学術論文 (審査論文) Takahiro Niimura, Yoshito Zamami, Toshihiro Koyama, Yuki Izawa-Ishizawa, Masashi Miyake, Tadashi Koga, Keisaku Harada, Ayako Ohshima, Toru Imai, Yutaka Kondo, Masaki Imanishi, Kenshi Takechi, Keijo Fukushima, Yuya Horinouchi, Yasumasa Ikeda, Hiromichi Fujino, Koichiro Tsuchiya, Toshiaki Tamaki, Shiro Hinotsu, R Mitsunobu Kano and Keisuke Ishizawa : Hydrocortisone administration was associated with improved survival in Japanese patients with cardiac arrest., Scientific Reports, Vol.7, No.1, 2017. [EdbClient | EDB] 90.0%
114) 2,017 学術論文 (審査論文) 千葉 進一, 友竹 正人, 青野 将知, 利光 秀文, 大森 哲郎 : Functional Independence Measureを用いて評価した統合失調症入院患者の基本的な社会生活機能と臨床諸要因との関連, 四国医学雑誌, Vol.73, No.5,6, 283-288, 2017年. [EdbClient | EDB] n/a
115) 2,017 学術論文 (審査論文) 山口 純代, 中村 信元, 住田 智志, 前田 悠作, 大浦 雅博, 高橋 真美子, 岩佐 昌美, 原田 武志, 藤井 志朗, 三木 浩和, 賀川 久美子, 岸 潤, 安倍 正博 : リウマチ様関節炎に対する免疫抑制療法中に発症した成人T細胞性白血病/リンパ腫の1例, 四国医学雑誌, Vol.73, No.5,6, 301-308, 2017年. [EdbClient | EDB] n/a
116) 2,017 学術論文 (審査論文) Takahiro Niimura, Yoshito Zamami, Toru Imai, Kanako Nagao, Masafumi Kayano, Hidenori Sagara, Mitsuhiro Goda, Naoto Okada, Masayuki Chuma, Kenshi Takechi, Masaki Imanishi, Toshihiro Koyama, Tadashi Koga, Hironori Nakura, Toshiaki Sendo and Keisuke Ishizawa : Evaluation of the Benefits of De-Escalation for Patients with Sepsis in the Emergency Intensive Care Unit., Journal of Pharmacy & Pharmaceutical Sciences, Vol.21, No.1, 54-59, 2018. [EdbClient | EDB] 71.0%
117) 2,017 学術論文 (審査論文) Takahiro Niimura, Yoshito Zamami, Toru Imai, Tsuyoshi Ito, Hidenori Sagara, Hichiya Hiroyuki, Satoru Esumi, Kenshi Takechi, Masaki Imanishi, Toshihiro Koyama, Manabu Amano, Naomi Kurata, Yoshihisa Kitamura, Hironori Nakura, Toshiaki Sendo and Keisuke Ishizawa : Administration of Kampo medicine through a tube at an advanced critical care center., The Journal of Medical Investigation : JMI, Vol.65, No.1.2, 32-36, 2018. [EdbClient | EDB] 40.0%
118) 2,017 学術論文 (審査論文) Mayumi Sugimoto, Akemi Ono, Keigo Yada, Hiroki Mori, Hiroki Ishibashi, Noriko Niki and Shoji Kagami : Manifestation of intraoperative anaphylactic shock along with latex allergy:a pediatric case report., The Journal of Medical Investigation : JMI, Vol.65, No.3.4, 292-295, 2018. [EdbClient | EDB] 40.0%
119) 2,017 学術論文 (審査論文) 牟礼 英生, 森垣 龍馬, 宮本 亮介, 中瀧 理仁, 岡久 哲也, 加藤 真介, 梶 龍兒, 髙木 康志, 永廣 信治, 後藤 惠 : ジストニアDBS治療における多職種連携, 機能的脳神経外科, Vol.57, 35-39, 2018年. [EdbClient | EDB] n/a
120) 2,017 学術論文 (審査論文) 工藤 萌宏, 待井 典剛, 小野 利夫, 大城 義人, 高橋 隆, 種田 嘉信, 比嘉 盛丈, 八木 秀介, 仲地 健, 小林 淳, 及川 雅啓, 山田 博胤, 竹石 恭知, 佐田 政隆, 島袋 充生 : 時効型インスリン療法中の2型糖尿病患者におけるダパグリフロジンの血糖日内変動に及ぼす効果, 肥満研究, Vol.24, No.Suppl, 222, 2018年. [EdbClient | EDB] n/a
121) 2,017 学術論文 (審査論文) Chikugo Momoko, Sebe Mayu, Rie Tsutsumi, Iuchi Marina, Jun Kishi, Masashi Kuroda, Nagakatsu Harada, Yasuhiko Nishioka and Hiroshi Sakaue : Effect of Janus kinase inhibition by tofacitinib on body composition and glucose metabolism., The Journal of Medical Investigation : JMI, Vol.65, No.3.4, 166-170, 2018. [EdbClient | EDB] 40.0%
122) 2,017 学術論文 (審査論文) 森 健治, 田山 貴広, 郷司 彩, 森 達夫, 東田 好広 : けいれんと間違えやすい生理的運動・異常行動., 小児内科, No.50, 541-544, 2018年. [EdbClient | EDB] n/a
123) 2,017 学術論文 (審査論文) H Kato, M Nangaku, H Okada and Shoji Kagami : Controversies of the classification of TMA and the terminology of aHUS., Clinical and Experimental Nephrology, Vol.22, No.4, 979-980, 2018. [EdbClient | EDB] 68.0%
124) 2,017 学術論文 (審査論文) Youichi Otomi, Hideki Otsuka, Maki Arase, Hiroki Arase, Hirotsugu Kurobe, Tetsuya Kitagawa and Masafumi Harada : Differentiation of Primary Cardiac Tumors from Metastatic Tumors by Non-invasive Cardiac Imaging, Annals of Nuclear Cardiology, Vol.4, No.1, 23-33, 2018. [EdbClient | EDB] n/a
125) 2,017 学術論文 (審査論文) Natsuki Ikemitsu, Yuki Kanazawa, Yuki Matsumoto, Hiroaki Hayashi, Toshiaki Sasaki, Mitsuharu Miyoshi and Masafumi Harada : Development of correction for signal-to-noise ratio using a T2* with improved Phase method, Journal of Computer Assisted Tomography, Vol.42, No.1, 117-123, 2018. [EdbClient | EDB] 52.0%
126) 2,017 学術論文 (審査論文) Chikako Kane, Masahito Tomotake, Sayo Hamatani, Shin-ichi Chiba and Tetsuro Ohmori : Clinical factors influencing quality of life in anorexia nervosa patients, Open Journal of Psychiatry, Vol.8, 50-60, 2018. [EdbClient | EDB] n/a
127) 2,017 学術論文 (審査論文) Hisatsugu Goto, Okano Yoshio, Machida Hisanori, Hatakeyama Nobuo, Ogushi Fumitaka, Haku Takashi, Takanori Kanematsu, Tomoyuki Urata, Souji Kakiuchi, Masaki Hanibuchi, Saburo Sone and Yasuhiko Nishioka : Phase II study of tailored S-1 monotherapy with a 1-week interval after a 2-week dosing period in elderly patients with advanced non-small cell lung cancer., Respiratory Investigation, Vol.56, No.1, 80-86, 2018. [EdbClient | EDB] 53.0%
128) 2,017 学術論文 (審査論文) Shiroh Fujii, Shingen Nakamura, Asuka Oda, Hirokazu Miki, Hirofumi Tenshin, Jumpei Teramachi, Masahiro Hiasa, Ariunzaya Bat-Erdene, Yusaku Maeda, Masahiro Oura, Mamiko Takahashi, Masami Iwasa, Itsuro Endo, Sumiko Yoshida, Ken-ichi Aihara, Kiyoe Kurahashi, Takeshi Harada, Kumiko Kagawa, Michiyasu Nakao, Shigeki Sano and Masahiro Abe : Unique anti-myeloma activity by thiazolidine-2,4-dione compounds with Pim inhibiting activity., British Journal of Haematology, Vol.180, No.2, 246-258, 2018. [EdbClient | EDB] 86.0%
129) 2,017 学術論文 (審査論文) Akira Hirono, Kenya Kusunose, Norihito Kageyama, Masayuki Sumitomo, Masahiro Abe, Hiroyuki Fujinaga and Masataka Sata : Development and validation of optimal cut-off value in inter-arm systolic blood pressure difference for prediction of cardiovascular events, Journal of Cardiology, Vol.71, No.20, 24-30, 2018. [EdbClient | EDB] 72.0%
130) 2,017 学術論文 (審査論文) Hideharu Abe and Tatsuya Tominaga : New insights into the molecular pathology and the development of predictive biomarkers in diabetic mephropathy., Trends in Cell & Molecular Biology, Vol.13, No.4, 19-26, 2018. [EdbClient | EDB] n/a
131) 2,017 学術論文 (審査論文) Hitoshi Nishijima, Tatsuya Kajimoto, Yoshiki Matsuoka, Yasuhiro Mouri, Junko Morimoto, Minoru Matsumoto, Hiroshi Kawano, Yasuhiko Nishioka, Hisanori Uehara, Keisuke Izumi, Koichi Tsuneyama, Il-mi Okazaki, Taku Okazaki, Kazuyoshi Hosomichi, Ayako Shiraki, Makoto Shibutani, Kunitoshi Mitsumori and Mitsuru Matsumoto : Paradoxical development of polymyositis-like autoimmunity through augmented expression of autoimmune regulator (AIRE)., Journal of Autoimmunity, Vol.86, 75-92, 2018. [EdbClient | EDB] 92.0%
132) 2,017 学術論文 (審査論文) Tomoko Inubushi, Mayumi Sugimoto, Haruka Kunimi, Haruka Hino, Atsushi Tabata, Naohiro Imura, Shin Abe and Norio Kamemura : Biphenyl increases the intracellular Ca2+ concentration in HL-60 cells, Fundamental Toxicological Sciences, Vol.5, No.3, 99-103, 2018. [EdbClient | EDB] n/a
133) 2,017 学術論文 (審査論文) Naoto Okada, Momoyo Azuma, Masaki Imanishi, Yoshito Zamami, Yasushi Kirino, Toshimi Nakamura, Kazuhiko Teraoka, Masahiro Abe and Keisuke Ishizawa : Potential Usefulness of Early Potassium Supplementation for Preventing Severe Hypokalemia Induced by Liposomal Amphotericin B in Hematologic Patients: A Retrospective Study., Clinical Therapeutics, Vol.40, No.2, 252-260, 2018. [EdbClient | EDB] 77.0%
134) 2,017 学術論文 (審査論文) Satoshi Hisanaga, Masato Miyake, Shusuke Taniuchi, Miho Oyadomari, Masatoshi Morimoto, Ryosuke Sato, Jun Hirose, Hiroshi Mizuta and Seiichi Oyadomari : PERK-mediated translational control is required for collagen secretion in chondrocytes., Scientific Reports, Vol.8, No.1, 773, 2018. [EdbClient | EDB] 90.0%
135) 2,017 学術論文 (審査論文) Yukako Homma, Yasunobu Hayabuchi, Tomohisa Terada, Miki Inoue and Kazuhiro Mori : Early Diastolic Left Ventricular Relaxation in Normal Neonates is Influenced by Ventricular Stiffness and Longitudinal Systolic Function., International Heart Journal, Vol.59, No.1, 149-153, 2018. [EdbClient | EDB] 58.0%
136) 2,017 学術論文 (審査論文) Rie Harada, Masako Kimura, Yasushi Sato, Tatsuya Taniguchi, Tetsu Tomonari, Takahiro Tanaka, Hironori Tanaka, Naoki Muguruma, Hirohiko Shinomiya, Hirohito Honda, Issei Imoto, Masahiro Sogabe, Toshiya Okahisa and Tetsuji Takayama : APOB codon 4311 polymorphism is associated with hepatitis C virus infection through altered lipid metabolism., BMC Gastroenterology, Vol.18, No.1, 24, 2018. [EdbClient | EDB] 70.0%
137) 2,017 学術論文 (審査論文) Hiroyuki Ohnuma, Yasushi Sato, Masahiro Hirakawa, Shohei Kikuchi, Koji Miyanishi, Tamotsu Sagawa, Yasuo Takahashi, Takayuki Nobuoka, Koichi Okamoto, Hiroshi Miyamoto, Ichiro Takemasa, Tetsuji Takayama and Junji Kato : Docetaxel, cisplatin and S-1 (DCS) combination chemotherapy for gastric cancer patients with peritoneal metastasis: a retrospective study., Cancer Chemotherapy and Pharmacology, Vol.81, No.3, 539-548, 2018. [EdbClient | EDB] 81.0%
138) 2,017 学術論文 (審査論文) Yukina Hirata, Hirotsugu Yamada, Kenya Kusunose, Susumu Nishio, Yuta Torii, Yuki Horike and Masataka Sata : Provocation of clinically significant left ventricular outflow tract obstruction by postural change in patients with sigmoid septum., Journal of Echocardiography, Vol.16, No.4, 173-174, 2018. [EdbClient | EDB] 18.0%
139) 2,017 学術論文 (審査論文) Hiroyuki Kozai, Yuko Toyoda, Hisatsugu Goto, Jun Kishi, Makoto Tobiume, Yuya Yamashita, Haruka Nishimura, Mayo Kondou, Hiroshi Kawano and Yasuhiko Nishioka : A case of interstitial pneumonia associated with anti-PL-7 antibody in a patient with rheumatoid arthritis., The Journal of Medical Investigation : JMI, Vol.65, No.1,2, 147-150, 2018. [EdbClient | EDB] 40.0%
140) 2,017 学術論文 (審査論文) Tomoya Hara, Daiju Fukuda, K Tanaka, Y Higashikuni, Yukina Hirata, Shusuke Yagi, Takeshi Soeki, Michio Shimabukuro and Masataka Sata : Inhibition of activated factor X by rivaroxaban attenuates neointima formation after wire-mediated vascular injury., European Journal of Pharmacology, Vol.5, No.820, 222-228, 2018. [EdbClient | EDB] 72.0%
141) 2,017 学術論文 (審査論文) Shingen Nakamura, Momoyo Azuma, Tomoko Maruhashi, Kimiko Sogabe, Ryohei Sumitani, Munenori Uemura, Masami Iwasa, Shiro Fujii, Hirokazu Miki, Kumiko Kagawa, Takashi Hiraga, Noriyasu Kondo, Hiromi Fujita, Fumihiko Mahara and Masahiro Abe : Steroid pulse therapy in patients with encephalopathy associated with severe fever with thrombocytopenia syndrome., Journal of Infection and Chemotherapy, Vol.24, No.5, 389-392, 2018. [EdbClient | EDB] 56.0%
142) 2,017 学術論文 (審査論文) K Tanaka and Masataka Sata : Roles of Perivascular Adipose Tissue in the Pathogenesis of Atherosclerosis., Frontiers in Physiology, Vol.9, No.3, 3, 2018. [EdbClient | EDB] 75.0%
143) 2,017 学術論文 (審査論文) H Tomiyama, . T Ishizu, T Kohro, C Matsumoto, Y Higashi, B Takase, T Suzuki, . S Ueda, T Yamazaki, T Furumoto, K Kario, T Inoue, S Koba, Y Takemoto, T Hano, Masataka Sata, M Sata, Y Ishibashi, K Node, K Maemura, Y Ohya, T Furukawa, H Ito and A Yamashina : Longitudinal association among endothelial function, arterial stiffness and subclinical organ damage in hypertension., International Journal of Cardiology, Vol.15, No.253, 161-166, 2018. [EdbClient | EDB] 70.0%
144) 2,017 学術論文 (審査論文) Jumpei Teramachi, Masahiro Hiasa, Asuka Oda, Takeshi Harada, Shingen Nakamura, Ryota Amachi, Hirofumi Tenshin, Masami Iwasa, Shiroh Fujii, Kumiko Kagawa, Hirokazu Miki, Kiyoe Kurahashi, Sumiko Yoshida, Itsuro Endo, Tatsuji Haneji, Toshio Matsumoto and Masahiro Abe : Pim-2 is a critical target for treatment of osteoclastogenesis enhanced in myeloma., British Journal of Haematology, Vol.180, No.4, 581-585, 2018. [EdbClient | EDB] 86.0%
145) 2,017 学術論文 (審査論文) Toshio Doi, Hideharu Abe, Seiji Kishi, Taichi Murakami, Kojiro Nagai and Tatsuya Tominaga : Urinary IgG4 and Smad1 are Specific Biomarkers for Renal Structural and Functional Changes in Early Stages of Diabetic Nephropathy., Diabetes, Vol.67, No.5, 986-993, 2018. [EdbClient | EDB] 97.0%
146) 2,017 学術論文 (審査論文) Yasunobu Hayabuchi, Akemi Ono, Yukako Homma and Shoji Kagami : Pulmonary annular motion velocity reflects right ventricular outflow tract function in children with surgically repaired congenital heart disease, Heart and Vessels, Vol.33, No.3, 316-326, 2018. [EdbClient | EDB] 66.0%
147) 2,017 学術論文 (審査論文) 木下 華子, 松立 吉弘, 村尾 和俊, 久保 宜明 : オウゴンクジャクヒバによる接触皮膚炎症候群の1例, 皮膚科の臨床, Vol.60, No.3, 430-431, 2018年. [EdbClient | EDB] n/a
148) 2,017 学術論文 (審査論文) Miura Masaru, Kobayashi Tohru, Kaneko Tetsuji, Ayusawa Mamoru, Fukazawa Ryuji, Fukushima Naoya, Fuse Shigeto, Hamaoka Kenji, Hirono Keiichi, Kato Taichi, Mitani Yoshihide, Sato Seiichi, Shimoyama Shinya, Shiono Junko, Suda Kenji, Suzuki Hiroshi, Maeda Jun, iWaki Kenj, Kato Hitoshi, Saji Tsutomu, Yamagishi Hiroyuki, Ozeki Aya, Tomotsune Masako, Yoshida Makiko, Akazawa Yohei, Aso Kentaro, Doi Shouzaburoh, Fukasawa Yoshi, Furuno Kenji, Yasunobu Hayabuchi, Hayashi Miyuki, Honda Takafumi, Horita Norihisa, Ikeda Kazuyuki, Ishii Masahiro, Iwashima Satoru, Kamada Masahiro, Kaneko Masahide, Katyama Hiroshi, Kawamura Yoichi, Kitagawa Atushi, Komori Akiko, Kuraishi Kenji, Masuda Hiroshi, Matsuda Shinichi, Matsuzaki Satoshi, Mii Sayaka, Miyamoto Tomoyuki, Moritou Yuji, Motoki Noriko, Nagumo Kiyoshi, Nakamura Tsuneyuki, Nishihara Eiki, Nomura Yuichi, Ogata Shohei, Ohashi Hiroyuki, Okumura Kenichi, Omori Daisuke, Sano Tetsuya, Suganuma Eisuke, Takahashi Tsutomu, Takatsuki Shinichi, Takeda Atsuhito, Terai Masaru, Toyono Manatomo, Watanabe Kenichi, Watanabe Makoto, Yamamoto Masaki and Yamamura Kenichiro : Association of Severity of Coronary Artery Aneurysms in Patients With Kawasaki Disease and Risk of Later Coronary Events, JAMA Pediatrics, e180030, 2018. [EdbClient | EDB] 99.0%
149) 2,017 学術論文 (審査論文) Shusuke Yagi, Y. Yamamoto, S. Nishiyama and Masataka Sata : An Occluded Hooklet of an Embedded Inferior Vena Cava Filter, Internal Medicine, Vol.57, No.15, 2275-2276, 2018. [EdbClient | EDB] 35.0%
150) 2,017 学術論文 (審査論文) Shota Fujimoto, Naoki Muguruma, Koichi Okamoto, Takeshi Kurihara, Yasushi Sato, Yoshihiko Miyamoto, Shinji Kitamura, Hiroshi Miyamoto, Takahiro Taguchi, Koichi Tsuneyama and Tetsuji Takayama : A Novel Theranostic Combination of Near-infrared Fluorescence Imaging and Laser Irradiation Targeting c-KIT for Gastrointestinal Stromal Tumors., Theranostics, Vol.8, No.9, 2313-2328, 2018. [EdbClient | EDB] 98.0%
151) 2,017 学術論文 (審査論文) M Ikeda, A Takahashi, Y Kamatani, Y Okahisa, H Kunugi, N Mori, T Sasaki, Tetsuro Ohmori, Y Okamoto, H Kawasaki, S Shimodera, T Kato, H Yoneda, R Yoshimura, M Iyo, K Matsuda, M Akiyama, K Ashikawa, K Kashiwase, K Tokunaga, K Kondo, T Saito, A Shimasaki, K Kawase, T Kitajima, K Matsuo, M Itokawa, T Someya, T Inada, R Hashimoto, T Inoue, K Akiyama, H Tanii, H Arai, S Kanba, N Ozaki, I Kusumi, T Yoshikawa, M Kubo and N Iwata : A Genome-Wide Association Study Identifies Two Novel Susceptibility Loci and Trans Population Polygenicity Associated With Bipolar Disorder., Molecular Psychiatry, Vol.23, No.3, 639-647, 2018. [EdbClient | EDB] 99.0%

2017年度(平成29年度) / 学術論文 (紀要その他)

1) 2,017 学術論文 (紀要その他) 瀬戸口 要子, ガイベ アハマド アンマール, 三谷 和江, 松永 智子, 中川 八郎, 森口 博基 : Prediction of pressure ulcer by on-admission Nursing Needs Score transfer activity, 大阪青山大学看護学ジャーナル, Vol.1, 1-8, 2017年. [EdbClient | EDB] n/a
2) 2,017 学術論文 (紀要その他) Tetsuya Hida, Mitsuyoshi Minami and Yoshiaki Kubo : Bilateral leg ulcers secondary to dystrophic calcinosis in a patient with rheumatoid arthritis., The Journal of Medical Investigation : JMI, Vol.64, No.4, 308-310, 2017. [EdbClient | EDB] 40.0%
3) 2,017 学術論文 (紀要その他) 小山 広士, 大北 真哉, 牟礼 英生, 森垣 龍馬, 梶 龍兒, 後藤 惠, 永廣 信治 : 症例報告 第17回若手奨励賞受賞論文 遅発性ジストニア(tardive dystonia)に対して脳深部刺激術を施行した5例, 四国医学雑誌, Vol.73, No.3 4, 193-196, 2017年. [EdbClient | EDB] n/a
4) 2,017 学術論文 (紀要その他) 森 健治, 森 慶子, 古川 薫, 髙橋 久美, 橋本 浩子, 伊藤 弘道, 郷司 彩, 森 達夫, 東田 好広, 香美 祥二 : 脳科学から読み解く発達障害, 小児保健とくしま, Vol.26, 10-18, 2018年. [EdbClient | EDB] n/a
5) 2,017 学術論文 (紀要その他) N Nakamura, Hiroyoshi Watanabe, Kazumi Okamura and Shoji Kagami : Assessment of renal function in Japanese children with malignancies using serum cystatin C., The Journal of Medical Investigation : JMI, Vol.65, No.3,4, 231-235, 2018. [EdbClient | EDB] 40.0%
6) 2,017 学術論文 (紀要その他) Narumi Tokaji, Hiromichi Ito, Tomohiro Kohmoto, Takuya Naruto, Rizu Takahashi, Aya Gohji, Tatsuo Mori, Yoshihiro Touda, Masako Saito, Shoichiro Tange, Kiyoshi Masuda, Shoji Kagami and Issei Imoto : A rare male patient with classic Rett syndrome caused by MeCP2_e1 mutation, American Journal of Medical Genetics. Part A., Vol.176A, No.3, 699-702, 2018. [EdbClient | EDB] 45.0%

2017年度(平成29年度) / 学術レター

1) 2,017 学術レター Yoshihiro Matsudate, Kazutoshi Murao and Yoshiaki Kubo : Chemotherapy-induced inflammation of seborrheic keratoses due to pemetrexed treatment, The Journal of Dermatology, Vol.44, No.5, 602-603, 2017. [EdbClient | EDB] 66.0%
2) 2,017 学術レター Nozomi Fukui, Kazutoshi Murao, Maiko Sogawa and Yoshiaki Kubo : Case of papular acantholytic dyskeratosis of the genital area successfully treated with topical vitamin D3 ointment, The Journal of Dermatology, Vol.44, No.5, 599-560, 2017. [EdbClient | EDB] 66.0%

2017年度(平成29年度) / 総説・解説

1) 2,017 総説・解説 竹内 麻由美, 松崎 健司, 原田 雅史 : 最新分類に基づく画像による悪性腫瘍の病期診断2017 子宮頸癌, 臨床画像, Vol.33, No.4, 189-199, 2017年4月. [EdbClient | EDB] n/a
2) 2,017 総説・解説 豊田 優子, 西岡 安彦 : 間質性肺炎のバイオマーカーの探索と活用法, Medical Ptactice, Vol.34, No.4, 627-628, 2017年4月. [EdbClient | EDB] n/a
3) 2,017 総説・解説 後東 久嗣, 西岡 安彦 : 線維細胞による肺がんに対する血管新生阻害薬の耐性メカニズム, 最新医学, Vol.72, No.4, 132-137, 2017年4月. [EdbClient | EDB] n/a
4) 2,017 総説・解説 久保 宜明 : 皮膚発癌の分子機構―最近の知見―, 癌と化学療法, Vol.44, No.4, 299-301, 2017年4月. [EdbClient | EDB] 10.0%
5) 2,017 総説・解説 竹内 麻由美, 松崎 健司, 原田 雅史 : 【増刊号:産婦人科画像診断トレーニング この所見をどう読むか?】婦人科的急性腹症の画像診断のポイントは?, 臨床婦人科産科, Vol.71, No.4, 249-253, 2017年4月. [EdbClient | EDB] n/a
6) 2,017 総説・解説 進藤 誠悟, 今井 啓輔, 原田 雅史 : BIG DEBATE 内科医×外科医(FILE NO.8) 無症候性頸動脈狭窄症(高度石灰化), 脳神経外科速報, Vol.27, No.5, 522-527, 2017年5月. [EdbClient | EDB] n/a
7) 2,017 総説・解説 岡本 耕一, 川口 智之, 影本 開三, 藤本 大策, 六車 直樹, 高山 哲治 : 大腸癌の疫学と基礎 大腸鋸歯状病変のメカニズム., 臨牀消化器内科, Vol.32, No.7, 818-824, 2017年5月. [EdbClient | EDB] n/a
8) 2,017 総説・解説 安部 秀斉 : 糖尿病性腎症の分子病態解明と修復治療法の開発, 細胞, Vol.49, No.10, 26,27, 2017年5月. [EdbClient | EDB] n/a
9) 2,017 総説・解説 森垣 龍馬, 後藤 惠 : ジストニアの脳内機序ー病理所見ー, Modern Physicaion 特集 ジストニアとジスキネジア, Vol.37, No.6, 586-588, 2017年6月. [EdbClient | EDB] n/a
10) 2,017 総説・解説 岸 潤, 豊田 優子 : ループス腎炎における長期予後予測, リウマチ科, Vol.58, No.1, 102-108, 2017年7月. [EdbClient | EDB] n/a
11) 2,017 総説・解説 木村 哲夫, 武原 正典, 高山 哲治 : 脂質代謝 膵癌と脂肪組織の相互作用., 肝·胆·膵, Vol.75, No.1, 143-146, 2017年7月. [EdbClient | EDB] n/a
12) 2,017 総説・解説 後東 久嗣, 西岡 安彦 : 血管新生阻害薬耐性のメカニズム, 日本臨牀, Vol.75, No.7, 1039-1043, 2017年7月. [EdbClient | EDB] 30.0%
13) 2,017 総説・解説 六車 直樹, 藤本 将太, 藤野 泰輝, 岡本 耕一, 高山 哲治 : 内視鏡分子イメージングの現況と展望, Gastroenterological Endoscopy, Vol.59, No.7, 1473-1481, 2017年7月. [EdbClient | EDB] 14.0%
14) 2,017 総説・解説 竹内 麻由美, 松崎 健司, 原田 雅史 : 特集【骨盤内女性臓器疾患における機能イメージングの可能性】Ⅰ 総論 骨盤内女性臓器疾患における機能イメージングの最新動向, インナービジョン, Vol.32, No.8, 42-44, 2017年7月. [EdbClient | EDB] n/a
15) 2,017 総説・解説 竹内 麻由美, 松崎 健司, 原田 雅史 : 特集【骨盤内女性臓器疾患における機能イメージングの可能性】Ⅱ 骨盤内女性臓器疾患における機能イメージングの現状と展望 1. MRIによる機能イメージング 6) 磁化率強調シーケンスの臨床的有用性, インナービジョン, Vol.32, No.8, 59-61, 2017年7月. [EdbClient | EDB] n/a
16) 2,017 総説・解説 竹内 麻由美, 松崎 健司, 原田 雅史 : 【特集 サインから読み解く婦人科画像診断】1-4 卵巣疾患に関するサイン Black sponge-like appearance, 画像診断, Vol.37, No.9, 886-887, 2017年7月. [EdbClient | EDB] n/a
17) 2,017 総説・解説 竹内 麻由美, 松崎 健司, 原田 雅史 : 【特集 サインから読み解く婦人科画像診断】1-9 卵巣疾患に関するサイン Spoke wheel appearance, 画像診断, Vol.37, No.9, 896-897, 2017年7月. [EdbClient | EDB] n/a
18) 2,017 総説・解説 竹内 麻由美, 松崎 健司, 原田 雅史 : 【特集 サインから読み解く婦人科画像診断】1-11 卵巣疾患に関するサイン Black garland-like appearance, 画像診断, Vol.37, No.9, 900-901, 2017年7月. [EdbClient | EDB] n/a
19) 2,017 総説・解説 竹内 麻由美, 松崎 健司, 原田 雅史 : 【特集 サインから読み解く婦人科画像診断】3-1 子宮疾患に関するサイン Fern leaf-like appearance, 画像診断, Vol.37, No.9, 912-913, 2017年7月. [EdbClient | EDB] n/a
20) 2,017 総説・解説 竹内 麻由美, 松崎 健司, 原田 雅史 : 【特集 サインから読み解く婦人科画像診断】5-3 子宮内膜症に関するサイン Black rim sign, 画像診断, Vol.37, No.9, 934-935, 2017年7月. [EdbClient | EDB] n/a
21) 2,017 総説・解説 竹内 麻由美, 松崎 健司, 原田 雅史 : 【特集 サインから読み解く婦人科画像診断】7-4 その他の女性骨盤部疾患に関するサイン Visceral scalloping, 画像診断, Vol.37, No.9, 946-947, 2017年7月. [EdbClient | EDB] n/a
22) 2,017 総説・解説 大塚 憲司, 西岡 安彦 : 肺癌における標準治療としての免疫チェックポイント阻害薬, 癌と化学療法, Vol.44, No.8, 655-660, 2017年8月. [EdbClient | EDB] 10.0%
23) 2,017 総説・解説 西岡 安彦, 阿部 真治 : ポドプラニンを標的とした悪性胸膜中皮腫に対する新規抗体医薬開発, 生化学, Vol.89, No.4, 564-567, 2017年8月. [EdbClient | EDB] 15.0%
24) 2,017 総説・解説 久保 宜明 : 乳幼児健診―診察のポイント&保護者の疑問・相談にこたえる 保護者の疑問・相談にこたえるために 母斑(あざ), 小児科, Vol.58, No.9, 1014-1018, 2017年8月. [EdbClient | EDB] n/a
25) 2,017 総説・解説 高山 哲治 : 腸管の慢性炎症と発癌., 別冊Bio Clinica:慢性炎症と疾患, Vol.6, No.3, 74-78, 2017年9月. [EdbClient | EDB] n/a
26) 2,017 総説・解説 竹内 麻由美, 松崎 健司, 原田 雅史 : [婦人科疾患の鑑別診断のポイント] 子宮体部: 子宮内腔の限局性腫瘤の鑑別, 画像診断, Vol.37, No.11, 34-39, 2017年9月. [EdbClient | EDB] n/a
27) 2,017 総説・解説 竹内 麻由美, 松崎 健司, 原田 雅史 : [婦人科疾患の鑑別診断のポイント] 付属器および付属器外: T2強調像で低信号を呈する付属器腫瘤の鑑別, 画像診断, Vol.37, No.11, 108-113, 2017年9月. [EdbClient | EDB] n/a
28) 2,017 総説・解説 竹内 麻由美, 松崎 健司, 原田 雅史 : [婦人科疾患の鑑別診断のポイント] 付属器および付属器外: T1強調像で高信号を呈する付属器腫瘤の鑑別, 画像診断, Vol.37, No.11, 114-119, 2017年9月. [EdbClient | EDB] n/a
29) 2,017 総説・解説 豊田 優子, 西岡 安彦 : Precision Medicine;コンパニオン診断と特発性肺線維症, 呼吸器内科, Vol.32, No.3, 292-299, 2017年9月. [EdbClient | EDB] n/a
30) 2,017 総説・解説 Yuta Torii, Kenya Kusunose, Hirotsugu Yamada, Y Saijo, Hiromitsu Seno, Susumu Nishio, Yukina Hirata and Masataka Sata : Pre-Discharge LV Filling Pressure and Pulmonary Artery Pressure Were Associated With Hospital Readmission in Heart Failure With Reduced and Preserved Ejection Fraction, AHA Scientific Sessions2017, Nov. 2017. [EdbClient | EDB] n/a
31) 2,017 総説・解説 荻野 広和, 西岡 安彦 : がん転移の臨床研究の歴史と展望, 日本臨牀, Vol.75, No.8, 15-20, 2017年11月. [EdbClient | EDB] 30.0%
32) 2,017 総説・解説 和田 浩典, 六車 直樹, 高山 哲治 : 胃癌の内視鏡治療, 臨床と研究, Vol.94, No.12, 39-44, 2017年12月. [EdbClient | EDB] n/a
33) 2,017 総説・解説 大森 哲郎 : 電子化時代の精神神経学雑誌, 精神神經學雜誌, Vol.120, No.1, 1, 2018年. [EdbClient | EDB] 35.0%
34) 2,017 総説・解説 富岡 有紀子, 沼田 周助, 大森 哲郎 : ビタミンB6と統合失調症, 会誌ビタミン vitamins(Japan), Vol.92, No.10, 450-456, 2018年. [EdbClient | EDB] n/a
35) 2,017 総説・解説 永井 隆, 香美 祥二 : IgA腎症・紫斑病性腎炎の治療戦略, 小児科, Vol.59, No.10, 1433-1438, 2018年. [EdbClient | EDB] n/a
36) 2,017 総説・解説 香美 祥二 : -, 診療ガイドラインup-to-date 2018-2019, 954-958, 2018年. [EdbClient | EDB] n/a
37) 2,017 総説・解説 香美 祥二 : 慢性腎炎症候群(IgA腎症を中心に), 小児診療ガイドライン(第4版), 416-419, 2018年. [EdbClient | EDB] n/a
38) 2,017 総説・解説 新村 貴博, 座間味 義人, 石澤 有紀, 石澤 啓介 : 大規模医療情報・生命科学データベースを活用したドラッグリポジショニング研究, 亜鉛栄養治療, Vol.9, No.1, 15-21, 2018年. [EdbClient | EDB] n/a
39) 2,017 総説・解説 Hisatsugu Goto and Yasuhiko Nishioka : Fibrocytes: A Novel Stromal Cells to Regulate Resistance to Anti-Angiogenic Therapy and Cancer Progression, International Journal of Molecular Sciences, Vol.19, No.1, 98, Jan. 2018. [EdbClient | EDB] 86.0%
40) 2,017 総説・解説 渡部 真也, 大森 哲郎 : うつ病の薬物療法, 精神科, Vol.32, No.1, 56-60, 2018年1月. [EdbClient | EDB] n/a
41) 2,017 総説・解説 竹内 麻由美, 松崎 健司, 原田 雅史 : 特集RSNA2017 エキスパートによるRSNAベストリポート 領域別最新動向:CT&MRIの技術と臨床を中心に 骨盤部(女性臓器を中心に), インナービジョン, Vol.33, No.2, 11-12, 2018年1月. [EdbClient | EDB] n/a
42) 2,017 総説・解説 竹内 麻由美, 松崎 健司, 原田 雅史 : [臨床スキルアップのために -画像診断・病理診断・麻酔手技のポイント] 画像診断:卵巣腫瘍の良悪性診断, 産科と婦人科, Vol.85, No.2, 141-146, 2018年2月. [EdbClient | EDB] n/a
43) 2,017 総説・解説 香美 祥二, 森 健治 : 最新育児小児病学(改訂第7版), 2018年3月. [EdbClient | EDB] n/a
44) 2,017 総説・解説 田中 育太, 友兼 毅, 樫原 孝典, 小田 修治, 岡崎 潤, 佐藤 康史, 六車 直樹 : 維持透析患者に対する胃瘻造設とその後の管理, 高松市民病院雑誌, Vol.33, 3-6, 2018年3月. [EdbClient | EDB] n/a
45) 2,017 総説・解説 森住 俊, 河野 弘, 豊田 優子, 小山 壱也, 西村 春佳, 香川 耕造, 後東 久嗣, 西岡 安彦 : ブレオマイシン肺線維症モデルにおける線維芽細胞増殖因子受容体阻害薬の抗線維化効果の検討, 分子呼吸器病, Vol.22, No.1, 96-98, 2018年3月. [EdbClient | EDB] n/a
46) 2,017 総説・解説 後東 久嗣, 西條 敦郎, 西岡 安彦 : がんの進展における線維細胞の機能と役割∼血管新生阻害薬耐性とがん幹細胞様細胞の誘導∼, 分子呼吸器病, Vol.22, No.1, 49-51, 2018年3月. [EdbClient | EDB] n/a
47) 2,017 総説・解説 西岡 安彦 : 間質性肺炎の診断と治療∼最近の進歩∼, 日本内科学会雑誌, Vol.107, No.3, 54-55, 2018年3月. [EdbClient | EDB] 11.0%

2017年度(平成29年度) / 国際会議

1) 2,017 国際会議 Yuki Kanazawa, Masafumi Harada, Mitsuharu Miyoshi, Yuki Matsumoto, Hiroaki Hayashi, Toshiaki Sasaki and Natsuki Ikemitsu : Baseline of Chemical Exchange Saturation Transfer Imaging for Brain, ISMRM 25th Annual Meeting, Honolulu, Apr. 2017. [EdbClient | EDB] n/a
2) 2,017 国際会議 Yuki Kanazawa, Masafumi Harada, Mitsuharu Miyoshi, Yuki Matsumoto, Hiroaki Hayashi, Toshiaki Sasaki, Natsuki Ikemitsu and Michael Carl : Dura Mater imaging with UTE T2* Mapping, ISMRM 25th Annual Meeting, Honolulu, Apr. 2017. [EdbClient | EDB] n/a
3) 2,017 国際会議 Mitsuharu Miyoshi, Masafumi Harada, Yuki Kanazawa and Hiroyuki Kabasawa : CEST and Binding Water MT Separation in Brain Tumor by Multi Pool Model CEST Peak Extraction Method, ISMRM 25th Annual Meeting, Honolulu, Apr. 2017. [EdbClient | EDB] n/a
4) 2,017 国際会議 Keisuke Fujioka, Yukiko Kinoshita, Maki Urushihara, M Shimizu and Shoji Kagami : A case of glomerular phospholipase A receptor-positive idiopathic membranous nephropathy without deposition of complements, The 15th Japan-Korea-China Pediatric Nephrology Seminar, Apr. 2017. [EdbClient | EDB] n/a
5) 2,017 国際会議 Mayumi Takeuchi, Kenji Matsuzaki and Masafumi Harada : Myometrial invasion in endometrial cancer: Comparison of reduced field-of-view diffusion-weighted imaging and dynamic contrast-enhanced magnetic resonance imaging, ISMRM2017, Honolulu, Apr. 2017. [EdbClient | EDB] n/a
6) 2,017 国際会議 Mayumi Takeuchi, Kenji Matsuzaki and Masafumi Harada : Red degeneration of uterine leiomyoma: Clinical utility of susceptibility-weighted MR imaging, ISMRM2017, Honolulu, Apr. 2017. [EdbClient | EDB] n/a
7) 2,017 国際会議 Takashi Kawanaka, Shunsuke Furutani, Akiko Kubo, Hitoshi Ikushima and Masafumi Harada : Long-Term Outcome of Low-Dose Rate Brachytherapy with I-125 Seeds as a Monotherapy for High-Risk Prostate Cancer Patients, 2017 ABS Annual Conference, Boston, Apr. 2017. [EdbClient | EDB] n/a
8) 2,017 国際会議 Hirofumi Hamano, Yasumasa Ikeda, Hiroaki Watanabe, Yuya Horinouchi, Yuki Izawa-Ishizawa, Keisuke Ishizawa, Koichiro Tsuchiya and Toshiaki Tamaki : Indoxyl Sulfate Involves Abnormality of Iron Metabolism through Hepcidin Regulation, Experimental Bioogy 2017, Chicago, Apr. 2017. [EdbClient | EDB] n/a
9) 2,017 国際会議 Shinya Watanabe, Hidehiro Umehara, Makoto Kinoshita, Kazuo Ishii, Shusuke Numata and Tetsuro Ohmori : Gene expression-based diagnostic marker for bipolar disorder., 5th Congress of Asian College of Neuropsychopharmacology, Indonesia, Apr. 2017. [EdbClient | EDB] n/a
10) 2,017 国際会議 Hidehiro Umehara, Shinya Watanabe, Makoto Kinoshita, Shusuke Numata and Tetsuro Ohmori : Pharmacometabolomic changes following antidepressants in patients with major depressive disorder., 5th Congress of Asian College of Neuropsychopharmacology, Indonesia, Apr. 2017. [EdbClient | EDB] n/a
11) 2,017 国際会議 Jumpei Teramachi, Masahiro Hiasa, Oda Asuka, Hirofumi Tenshin, Ryota Amachi, Takeshi Harada, Shingen Nakamura, Hirokazu Miki, Itsuro Endo, Akihito Yamamoto, Tatsuji Haneji, Toshio Matsumoto and Masahiro Abe : Therapeutic impact of TAK1 inhibition on myeloma tumor progression and bone destruction, Cancer and Bone Society Conference 2017, Indianapolis, May 2017. [EdbClient | EDB] n/a
12) 2,017 国際会議 Shota Fujimoto, Naoki Muguruma, Koichi Okamoto, Misaki Miwa, Yoshihiko Miyamoto, Yoshifumi Takaoka, Koichi Tsuneyama and Tetsuji Takayama : A New Theranostic Combination of Fluorescent Molecular Imaging and Laser Therapy Targeting C-Kit in Gastrointestinal Stromal Tumors., Digestive Disease Week2017, Chicago, May 2017. [EdbClient | EDB] n/a
13) 2,017 国際会議 Naoki Muguruma, Koichi Okamoto, Shota Fujimoto, Tadahiko Nakagawa, Katsutaka Sannomiya, Yasuhiro Mitsui, Tetsuo Kimura, Hiroshi Miyamoto, Mitsuo Shimada, Yoko Horino, Shinya Matsumoto, Kenjiro Hanaoka and Tetsuji Takayama : Optical Molecular Imaging of Aberrant Crypt Foci in the Human Colon by Glutathione S-Transferase-Activated Fluorogenic Probe., Digestive Disease Week2017, Chicago, May 2017. [EdbClient | EDB] n/a
14) 2,017 国際会議 Kaizo Kagemoto, Koichi Okamoto, Tohshi Takaoka, Yasuyuki Okada, Kumiko Tanaka, Akihiro Hirao, Shinji Kitamura, Tetsuo Kimura, Hiroshi Miyamoto, Naoki Muguruma, Toshiya Okahisa, Koichi Tsuneyama and Tetsuji Takayama : Detection of Aberrant Crypt Foci Using Image-Enhanced Endoscopy., Digestive Disease Week2017, Chicago, May 2017. [EdbClient | EDB] n/a
15) 2,017 国際会議 Daisaku Fujimoto, Kaizo Kagemoto, Yasuyuki Okada, Hironori Tanaka, Satoshi Teramae, Akihiro Hirao, Fumika Nakamura, Shinji Kitamura, Koichi Okamoto, Hiroshi Miyamoto, Naoki Muguruma and Tetsuji Takayama : Usefulness of Linked Color Imaging System in Endoscopic Diagnosis of Sessile Serrated Adenoma/Polyp: A Novel Image Enhanced Technique., Digestive Disease Week2017, Chicago, May 2017. [EdbClient | EDB] n/a
16) 2,017 国際会議 Nobuaki Yamamoto, Junichiro Satomi, Yuishin Izumi, Shinji Nagahiro and Ryuji Kaji : Usefulness of 3-tesla magnetic resonance arterial spin-labeled imaging for diagnosis of cranial dural arteriovenous fistula, European Stroke Organization Conference, May 2017. [EdbClient | EDB] n/a
17) 2,017 国際会議 Hisatsugu Goto, Mitsuhashi Atsushi, Atsuro Saijo, Hirokazu Ogino, Kenji Ohtsuka, Makoto Tobiume, Hiroto Yoneda, Masaki Hanibuchi and Yasuhiko Nishioka : Fibrocytes as a Possible Cellular Biomarker for Anti-Angiogenic Therapy in Lung Cancer., ATS 2017 International Conference, Washington, D.C., May 2017. [EdbClient | EDB] n/a
18) 2,017 国際会議 Yuko Toyoda, Morizumi Shun, Seidai Satou, Okazaki Hiroyasu, Chen Yanjuan, Hisatsugu Goto, Hirohisa Ogawa, Nishimura Haruka, Koyama Kazuya, Hiroshi Kawano, Yoshinori Aono, Hisanori Uehara and Yasuhiko Nishioka : Role of Fibroblast Growth Factor/Fibroblast Growth Factor Receptor Signal in Bleomycin-Induced Pulmonary Fibrosis in Mice., ATS 2017 International Conference, Washington, D.C., May 2017. [EdbClient | EDB] n/a
19) 2,017 国際会議 Atsuro Saijo, Hisatsugu Goto, Mayuri Nakano, Mitsuhashi Atsushi, Hirokazu Ogino, Makoto Tobiume, Kenji Ohtsuka, Hiroto Yoneda, Masaki Hanibuchi and Yasuhiko Nishioka : Bone Marrow-Derived Fibrocytes Promote Stem Cell-Like Properties of Lung Cancer Cells., ATS 2017 International Conference, Washington, D.C., May 2017. [EdbClient | EDB] n/a
20) 2,017 国際会議 Wataru Sako, 村上 永尚, 元浜 啓介, Yuishin Izumi and Ryuji Kaji : Istradefylline improves motor symptoms in Parkinsons disease: A meta-analysis, The Movement Disorder Society 21th International Congress of Parkinson's Disease and Movement Disorders, Vancouver, Jun. 2017. [EdbClient | EDB] n/a
21) 2,017 国際会議 Kenya Kusunose, Hirotsugu Yamada, Susumu Nishio, Y Hirata, Hiromitsu Seno, Y Saijo, Takayuki Ise, Koji Yamaguchi, Shuusuke Yagi, Takeshi Soeki, Tetsuzo Wakatsuki and Masataka Sata : Right Ventricular Myocardial Strain during Preload Augmentation is Associated with Exercise Capacity, ASE2017, Baltimore, Jun. 2017. [EdbClient | EDB] n/a
22) 2,017 国際会議 Y Saijo, Hirotsugu Yamada, Kenya Kusunose, H Seno, Y Okushi, Susumu Nishio, Yukina Hirata, Y Torii and Masataka Sata : Left Atrial Dysfunction in Patients with Infarction of Proximal Left Circumflex Artery, ASE2017, Baltimore, Jun. 2017. [EdbClient | EDB] n/a
23) 2,017 国際会議 Susumu Nishio, Kenya Kusunose, Hirotsugu Yamada, Yukina Hirata, H Seno, Y Saijo, Takayuki Ise, Koji Yamaguchi, Shusuke Yagi, Takeshi Soeki, Tetsuzo Wakatsuki and Masataka Sata : Echocardiographic Epicardial Adipose Tissue Thickness is a Marker for the Detection of Vasospastic Angina, ASE2017, Baltimore, Jun. 2017. [EdbClient | EDB] n/a
24) 2,017 国際会議 Masaki Kamada, Toshitaka Kawarai, Ryosuke Miyamoto, Tojima Yuki, Orlacchio Antonio and Ryuji Kaji : Hereditary spastic paraplegia type 31: a novel splice site donor mutation and intra-familial phenotypic variability, The MDS 21th International Congress of Parkinsons Disease and Movement Disorders, Jun. 2017. [EdbClient | EDB] n/a
25) 2,017 国際会議 Orlacchio Antonio, Montecchiani Celeste, Ryosuke Miyamoto, Mearini Marzia, DOnofrio Laura, Marialuisa Miele, Gaudiello Fabrizio, Yuishin Izumi, Caltagirone Carlo, Ryuji Kaji and Toshitaka Kawarai : Spastic Paraplegia Type 4: a Novel SPAST Splice Site Donor Mutation and Expansion of the Phenotype Variability, The MDS 21th International Congress of Parkinsons Disease and Movement Disorders, Jun. 2017. [EdbClient | EDB] n/a
26) 2,017 国際会議 Toshitaka Kawarai, Ryosuke Miyamoto, Hideo Mure, Ryoma Morigaki, Orlacchio Antonio, Koichihara Reiko, Nakagawa Eiji, Takashi Sakamoto, Yuishin Izumi, Satoshi Goto and Ryuji Kaji : Haploinsufficiency of KMT2B causes myoclonus-dystonia with impaired psychomotor ability, The MDS 21th International Congress of Parkinsons Disease and Movement Disorders, Jun. 2017. [EdbClient | EDB] n/a
27) 2,017 国際会議 村上 太一, 岸 誠司, 土井 俊夫, 安部 秀斉, 長井 幸二郎 : 過粘稠症候群に血漿交換が奏功した原発性マクログロブリン血症の一例, 第62回日本透析医学会学術集会・総会, 2017年6月. [EdbClient | EDB] n/a
28) 2,017 国際会議 Hirofumi Tenshin, Jumpei Teramachi, A Oda, Ryota Amachi, Masahiro Hiasa, A Baterdene, Keiichiro Watanabe, Shingen Nakamura, Hirokazu Miki, Itsuro Endo, Itsuro Endo, Eiji Tanaka, Toshio Matsumoto and Masahiro Abe : Osteoclasts utilize TRAIL for their NF-B activation, but TAK1 inhibition resumes TRAIL-induced apoptosis in osteoclasts., Australian and New Zealand Bone and Mineral Society 2017, Brisbane, Australia., Jun. 2017. [EdbClient | EDB] n/a
29) 2,017 国際会議 Masaki Imanishi, Kyohei Tanaka, Raiki Ikutoh, Yoshito Zamami, Kenshi Takechi, Yuya Horinouchi, Yuki Izawa-Ishizawa, Yasumasa Ikeda, Hiromichi Fujino, Koichiro Tsuchiya, Toshiaki Tamaki and Keisuke Ishizawa : THE EFFECTS OF FEBUXOSTAT ON ANGIOTENSIN II-INDUCED VASCULAR REMODELING, 27th European Meeting on Hypertension and Cardiovascular Protection, Jun. 2017. [EdbClient | EDB] n/a
30) 2,017 国際会議 Yuki Izawa-Ishizawa, Keisuke Ishizawa, 田淵 正樹, Masaki Imanishi, Mai Takata, Eriko Sairyo, Yoshito Zamami, Yuya Horinouchi, Yasumasa Ikeda, Koichiro Tsuchiya and Toshiaki Tamaki : NITROSONIFEDIPINE, A NOVEL ANTIOXIDANT, AMELIORATES NEUROLOGICALSYMPTOMS AND PROLONGS THE SURVIVAL IN A MALIGNANT STROKE-PRONE SPONTANEOUSLY HYPERTENSIVE RATS, 27th European Meeting on Hypertension and Cardiovascular Protection, Jun. 2017. [EdbClient | EDB] n/a
31) 2,017 国際会議 Shusuke Numata : Blood diagnostic biomarkers for major depressive disorder using multiplex DNA methylation profiles., 13th World Congress of Biological Psychiatry, Copenhagen, Jun. 2017. [EdbClient | EDB] n/a
32) 2,017 国際会議 Masahiro Abe : Novel targets of treatment for myeloma-bone interaction, Australian New Zealand Bone Mineral Society (ANZBMS)-IFMRS-JSBMR 2017, Brisbane, Jun. 2017. [EdbClient | EDB] n/a
33) 2,017 国際会議 Yuya Horinouchi, Yasumasa Ikeda, Masaki Imanishi, Yoshito Zamami, Yuki Izawa-Ishizawa, Keisuke Ishizawa, Koichiro Tsuchiya and Toshiaki Tamaki : FACTOR XA INHIBITOR ATTENUATES RENAL INTERSTITIAL FIBROSIS IN MICE WITH UNILATERAL URETERAL OBSTRUCTION, THE 13TH CONGRESS OF THE EUROPEAN ASSOCIATION FOR CLINICAL PHARMACOLOGY AND THERAPEUTICS(EACPT2017), Jun. 2017. [EdbClient | EDB] n/a
34) 2,017 国際会議 Hideo Mure, Ryoma Morigaki, Shinya Ohkita, Ryosuke Miyamoto, Shinji Nagahiro and Satoshi Goto : Deep Brain Stimulation for Dystonia - Pallidal stimulation and thalamic stimulation, World Society for Stereotactic and Functional Neurosurgery, Berlin, Jun. 2017. [EdbClient | EDB] n/a
35) 2,017 国際会議 T Okahisa, Masahiro Sogabe, Mayu Uyama, T Nakagawa, Tetsu Tomonari, Tatsuya Taniguchi, K Okamoto, Tetsuji Takayama, Takaaki Shimohata, Takashi Uebanso, Kazuaki Mawatari, A Takahashi, Masatake Akutagawa, Takahiro Emoto, Yohsuke Kinouchi, T Murashima, Y Deguchi, H Aramaki and H Fukumitsu : Development of a Novel Cell-free and Concentrated Ascites Reinfusion Therapy (CART) Machine, Which Can be Easily Used in Safety., 63th Annual Conference of American Society for Artificial Internal Organs (ASAIO), Chicago., Jun. 2017. [EdbClient | EDB] n/a
36) 2,017 国際会議 Tomoya Takeda, Masahito Nakataki, Masashi Ohta, Hamatani Sayo, Matsuura Kanae and Tetsuro Ohmori : The effect of negative thoughts on QOL in patients with schizophrenia., The 45th BABCP Annual Workshops and Conference, Manchester, Jul. 2017. [EdbClient | EDB] n/a
37) 2,017 国際会議 Jumpei Teramachi, Masahiro Hiasa, Oda Asuka, Hirofumi Tenshin, Ryota Amachi, Takeshi Harada, Shingen Nakamura, Hirokazu Miki, Itsuro Endo, Tatsuji Haneji, Toshio Matsumoto and Masahiro Abe : Therapeutic impact of TAK1 inhibition on myeloma tumor progression and bone destruction, International Society for Experimental Hematology 46th Annual Scientific Meeting, Frankfurt, Aug. 2017. [EdbClient | EDB] n/a
38) 2,017 国際会議 Yuya Horinouchi, Yasumasa Ikeda, Masaki Imanishi, Yoshito Zamami, Yuki Izawa-Ishizawa, Keisuke Ishizawa, Koichiro Tsuchiya and Toshiaki Tamaki : Direct activated factor X inhibitor attenuates renal fibrosis on unilateral ureteral obstruction-induced nephrotoxicity., 53rd Congress of the European Societies of Toxicology (eurotox2017), Sep. 2017. [EdbClient | EDB] n/a
39) 2,017 国際会議 Wataru Sako, Takashi Abe, Yuishin Izumi, Masafumi Harada and Ryuji Kaji : Difference in glutamate concentration in the thalamus between Parkinsons disease and multiple system atrophy, XX III World Congress of Neurology, Sep. 2017. [EdbClient | EDB] n/a
40) 2,017 国際会議 Jumpei Teramachi, Masahiro Hiasa, Oda Asuka, Hirofumi Tenshin, Ryota Amachi, Takeshi Harada, Shingen Nakamura, Hirokazu Miki, Itsuro Endo, Tatsuji Haneji, Toshio Matsumoto and Masahiro Abe : TAK1 inhibition impairs myeloma cell-bone marrow interaction to reduce myeloma tumor growth and bone destruction, American Society for Bone and Mineral Research (ASBMR) 2017 Annual Meeting, Denver, Sep. 2017. [EdbClient | EDB] n/a
41) 2,017 国際会議 Itsuro Endo, Dong Bingzi, Ohnishi Yukiyo, Kondo Takeshi, Masahiro Hiasa, Jumpei Teramachi, Toshio Matsumoto, Masahiro Abe, Seiji Fukumoto and Tatsuji Haneji : Decreased bone strength induced by persistent activation of calcium-sensing receptor, American Society for Bone and Mineral Research (ASBMR) 2017 Annual Meeting, Denver, Sep. 2017. [EdbClient | EDB] n/a
42) 2,017 国際会議 Yasushi Sato, Hiroyuki Ohnuma, Koichi Okamoto, Hiroshi Miyamoto, Masahiro Hirakawa, Naoki Uemura, Shohei Kikuchi, Tamotsu Sagawa, Koji Fujikawa, Yasuo Takahashi, Toshinori Okuda, Shinya Minami, Minoru Takahashi, Tetsuro Okamoto, Junji Kato and Tetsuji Takayama : Phase II study of modified docetaxel, cisplatin and S-1 (mDCS) combination chemotherapy in patients with unresectable metastatic gastric cancer, ESMO 2017 Congress, Madrid, Spain, Madrid, Sep. 2017. [EdbClient | EDB] n/a
43) 2,017 国際会議 Hirokazu Ogino, Hisatsugu Goto, Okano Yoshio, Machida Hisanori, Hatakeyama Nobuo, Ogushi Fumitaka, Haku Takashi, Takanori Kanematsu, Tomoyuki Urata, Souji Kakiuchi, Masaki Hanibuchi, Saburo Sone and Yasuhiko Nishioka : Phase II study of S-1 with patient-reported outcome evaluation in elderly patients with previously untreated advanced non-small cell lung cancer., ERS International Congress 2017, Milan, Italy, Sep. 2017. [EdbClient | EDB] n/a
44) 2,017 国際会議 Junichiro Satomi, Yasuhisa Kanematsu, Masaaki Korai, Yuki Yamamoto, Nobuaki Yamamoto, Yoshifumi Mizobuchi, Hideo Mure, Yoshiteru Tada, Kohhei Nakajima, Toshiyuki Okazaki and Toshitaka Fujihara : Acute stroke management using image sharing on smart phones and tablet devices, 14TH CONGRESS OF THE WORLD FEDERATION OF INTERVENTIONAL AND THERAPEUTIC NEURORADIOLOGY, Budapest, Oct. 2017. [EdbClient | EDB] n/a
45) 2,017 国際会議 Masaaki Korai, Yasuhisa Kanematsu, Yoshiteru Tada, Idumi Yamaguchi, Nobuaki Yamamoto, Yuki Yamamoto and Junichiro Satomi : Treatment strategy and outcome of ruptured vertebral artery dissecting aneurysms, 14TH CONGRESS OF THE WORLD FEDERATION OF INTERVENTIONAL AND THERAPEUTIC NEURORADIOLOGY, Budapest, Oct. 2017. [EdbClient | EDB] n/a
46) 2,017 国際会議 Yuki Yamamoto, Nobuaki Yamamoto, Idumi Yamaguchi, Masaaki Korai, Yasuhisa Kanematsu, Junichiro Satomi, Shinji Nagahiro and Ryuji Kaji : Crab claw sign predicts successful recanalization in acute mechanical thrombectomy, 14TH CONGRESS OF THE WORLD FEDERATION OF INTERVENTIONAL AND THERAPEUTIC NEURORADIOLOGY, Budapest, Oct. 2017. [EdbClient | EDB] n/a
47) 2,017 国際会議 Aya Gohji, Hiromichi Ito, N Tokaji, T Kohmoto, T Naruto, R Takahashi, Tatsuo Mori, Yoshihiro Touda, M Saito, S Tange, K Masuda, Shoji Kagami and I Imoto : A Rare Male Patient with Classic Rett Syndrome Caused by MeCP2_e1 Mutation., ASHG 2017 annual meeting, Oct. 2017. [EdbClient | EDB] n/a
48) 2,017 国際会議 Takashi Kawanaka, Akiko Kubo, Shunsuke Furutani, Hitoshi Ikushima and Masafumi Harada : Low-Dose Rate Brachytherapy with I-125 Seeds as a Monotherapy for High-Risk Prostate Cancer Patient: A Japanese Single Institutional Study, ASTRO's 59th Annual Meeting, San Diego, Oct. 2017. [EdbClient | EDB] n/a
49) 2,017 国際会議 阿部 考志 : ディープラーニング(画像診断を中心に), NDC月例会, ロサンゼルス, 2017年10月. [EdbClient | EDB] n/a
50) 2,017 国際会議 Natsuki Ikemitsu, Yuki Kanazawa, Hiroaki Hayashi, Yoshiki Mihara, Emi Tomita, Yuki Matsumoto, Tohru Okazaki, Takuya Hashizume and Masafumi Harada : Can OSL dosimetry measurement be applied to MR imaging during MR-LINAC treatment?, RSNA2017 (Radiological Society of North America), Chicago, Nov. 2017. [EdbClient | EDB] n/a
51) 2,017 国際会議 Yuki Matsumoto, Yuki Kanazawa, Toshiaki Sasaki, Natsuki Ikemitsu, Hiroaki Hayashi, Mitsuharu Miyoshi, Masafumi Harada and Hideki Otsuka : Which is More Important for Quantitative Susceptibility Mapping? SNR of Phase vs Spin Dephasing., Radiological Society of North America (RSNA), Chicago, Nov. 2017. [EdbClient | EDB] n/a
52) 2,017 国際会議 hirofumi Hamano, Yasumasa Ikeda, Hiroaki Watanabe, Yuya Horinouchi, Yuki Izawa-Ishizawa, Masaki Imanishi, Yoshito Zamami, Kenshi Takechi, Licht Miyamoto, Keisuke Ishizawa, Koichiro Tsuchiya and Toshiaki Tamaki : Indoxyl Sulfate Disturbs Normal Iron Metabolism via Hepcidin Upregulation in Chronic Kidney Disease, ASN Kidney Week 2017 Annual Meeting, Nov. 2017. [EdbClient | EDB] n/a
53) 2,017 国際会議 Seiji Kishi, Kenji Nishimura, Takaharu Ichimura, Ryuji Morizane, Takaharu Ichimura, Joseph Bonventre and Toshio Doi : Disruption of genome maintenance mechanisms in renal proximal tubular epithelial cells exacerbates human kidney fibrosis, the ASN Kidney Week 2017 Annual Meeting October 31 - November 5 in New Orleans, LA., Nov. 2017. [EdbClient | EDB] n/a
54) 2,017 国際会議 Masanori Tamaki, Tatsuya Tominaga, Yui Fujita, Seiji Kishi, Taichi Murakami, Kojiro Nagai, Hideharu Abe and Toshio Doi : Glomerulosclerosis Attenuated by Retinoic Acid through Bone Morphogenetic Protein 4 Suppression in Mice with Streptozotocin-Induced Diabetes, KIDNEY WEEK 2017 American Society of Nephrology, Nov. 2017. [EdbClient | EDB] n/a
55) 2,017 国際会議 Yui Fujita, Tatsuya Tominaga, Masanori Tamaki, Taichi Murakami, Seiji Kishi, Kojiro Nagai, Hideharu Abe and Toshio Doi : Palovarotene, Selective Retinoic Receptor- Agonist, Inhibited Both BMP4 and TGF- Signaling Pathways in Diabetic Nephropathy, KIDNEY WEEK 2017 American Society of Nephrology, Nov. 2017. [EdbClient | EDB] n/a
56) 2,017 国際会議 Ken-ichi Aihara, Uemoto Ryoko, Ishikawa Kazue, Kana Morimoto, Kiyoe Kurahashi, Sumiko Yoshida, Tomoyuki Yuasa and Masahiro Abe : Heparin cofactor II, a serine protease inhibitor, is associated with albuminuria in humans and mice., International Conference on Diabetes and Its Complications 2017, Baltimore, Nov. 2017. [EdbClient | EDB] n/a
57) 2,017 国際会議 Kana Morimoto, Masuda Shiho, Kiyoe Kurahashi, Motoyuki Tamaki, Takeshi Kondo, Sumiko Yoshida, Tomoyuki Yuasa, Akio Kuroda, Itsuro Endo, Akehi Yuko, Makoto Funaki, Seiji Fukumoto, Munehide Matsuhisa and Ken-ichi Aihara : Identification of clinical determinants for coefficient of variation of - intervals in patients with type 2 diabetes., International Conference on Diabetes and Its Complications 2017, Baltimore, Nov. 2017. [EdbClient | EDB] n/a
58) 2,017 国際会議 Tomomi Matsuura, Takeshi Tobiume, Takeshi Soeki, R Kato, M Hara, Kenya Kusunose, Koji Yamaguchi, Shusuke Yagi, Hirotsugu Yamada, Tetsuzo Wakatsuki and Masataka Sata : Direct Slow Pathway Capture: A New Electrophysiological Method of Catheter Ablation for Atrioventricular Nodal Reentrant Tachycardia, AHA Scientific Sessions2017, California, America, Nov. 2017. [EdbClient | EDB] n/a
59) 2,017 国際会議 Koji Yamaguchi, Tetsuzo Wakatsuki, Yutaka Kawabata, H Ito, Tomomi Matsuura, Takayuki Ise, Kenya Kusunose, Takeshi Tobiume, Shusuke Yagi, Hirotsugu Yamada, Takeshi Soeki and Masataka Sata : Preserved Endothelial Function and Suppressed Local Coagulative and Inflammatory Response After Biodegradable Polymer SES Implantation Compared to Durable Polymer SES, AHA Scientific Sessions2017, California, America, Nov. 2017. [EdbClient | EDB] n/a
60) 2,017 国際会議 Takeshi Soeki, Tomomi Matsuura, Daiju Fukuda, Etsuko Uematsu, Takeshi Tobiume, T Hara, Kenya Kusunose, Takayuki Ise, Koji Yamaguchi, Shusuke Yagi, Hirotsugu Yamada, Tetsuzo Wakatsuki and Masataka Sata : Activated Factor X Signaling Pathway via Protease-Activated Receptor-2 is a Novel Therapeutic Target to Prevent Atrial Fibrillation, AHA Scientific Sessions2017, California, America, Nov. 2017. [EdbClient | EDB] n/a
61) 2,017 国際会議 Kenya Kusunose, Hirotsugu Yamada, S Nishio, Y Torii, Yukina Hirata, H Seno, Y Saijo, Takayuki Ise, Koji Yamaguchi, Shusuke Yagi, Takeshi Soeki, Tetsuzo Wakatsuki and Masataka Sata : Echocardiography Predicts Outcomes in Patients With Preserved Ejection Fraction and Low Gradient Aortic Stenosis, AHA Scientific Sessions2017, California, America, Nov. 2017. [EdbClient | EDB] n/a
62) 2,017 国際会議 Maimaituxun. Gulinu, Michio Shimabukuro, Y Hirata, Takashi Iwase, S Takao, Tomomi Matsuura, Takayuki Ise, Kenya Kusunose, Takeshi Tobiume, Koji Yamaguchi, Shusuke Yagi, Daiju Fukuda, Hirotsugu Yamada, Takeshi Soeki, Tetsuzo Wakatsuki, M Harada and Masataka Sata : Local Epicardial Adipose Tissue Thickness in Left Anterior Descending Artery Provides a New Prediction Model for Coronary Artery Disease, AHA Scientific Sessions2017, California, America, Nov. 2017. [EdbClient | EDB] n/a
63) 2,017 国際会議 Yukina Hirata, Kenya Kusunose, Hirotsugu Yamada, J Kuwahata, Y Torii, S Nishio, H Seno, Y Saijo, Koji Yamaguchi, Tetsuzo Wakatsuki and Masataka Sata : Detection of Coronary Artery Stenosis by Epicardial Adipose Tissue Thickness in Type 2 Diabetes, AHA Scientific Sessions2017, California, America, Nov. 2017. [EdbClient | EDB] n/a
64) 2,017 国際会議 Takeshi Soeki, Tomomi Matsuura, E Uematsu, Takeshi Tobiume, Kenya Kusunose, Takayuki Ise, Koji Yamaguchi, Shusuke Yagi, Daiju Fukuda, Hirotsugu Yamada, Tetsuzo Wakatsuki and Masataka Sata : Epicardial Adipose Tissue Produces Proinflammatory Cytokines and Influences the Pathogenesis of Atrial Fibrillation, AHA Scientific Sessions2017, California, America, Nov. 2017. [EdbClient | EDB] n/a
65) 2,017 国際会議 Hisatsugu Goto, Mitsuhashi Atsushi and Yasuhiko Nishioka : Mechanism of acquired resistance to anti-angiogenic therapy mediated by fibrocytes., The 22nd Congress of Asian Pacific Society of Respirology, Sydney, Nov. 2017. [EdbClient | EDB] n/a
66) 2,017 国際会議 Mayumi Takeuchi, Kenji Matsuzaki and Masafumi Harada : Adnexal tumors associated with another adnexal tumors: Wide spectrum of clinical and imaging manifestations, differential diagnosis and pitfalls, RSNA2017, Chicago, Nov. 2017. [EdbClient | EDB] n/a
67) 2,017 国際会議 Mayumi Takeuchi, Kenji Matsuzaki and Masafumi Harada : Comprehensive diagnostic strategy for adnexal hemorrhagic masses with advanced MR techniques, RSNA2017, Chicago, Nov. 2017. [EdbClient | EDB] n/a
68) 2,017 国際会議 Mayumi Takeuchi, Kenji Matsuzaki and Masafumi Harada : State-of-the-art reduced field-of-view diffusion-weighted imaging of uterine cancers: Diagnostic impact in lesion detection, differential diagnosis and clinical staging, RSNA2017, Chicago, Nov. 2017. [EdbClient | EDB] n/a
69) 2,017 国際会議 Mayumi Takeuchi, Kenji Matsuzaki and Masafumi Harada : Diagnostic and therapeutic strategy for adnexal tumors and tumor-like lesions with preserved ovarian follicles: A comprehensive review and diagnostic impact of advanced MR techniques, RSNA2017, Chicago, Nov. 2017. [EdbClient | EDB] n/a
70) 2,017 国際会議 Mayumi Takeuchi, Kenji Matsuzaki and Masafumi Harada : Many faces of uterine leiomyomas: Usual, unusual imaging manifestations, pitfalls, and problem-solving MR techniques, RSNA2017, Chicago, Nov. 2017. [EdbClient | EDB] n/a
71) 2,017 国際会議 Yuya Horinouchi, Yasumasa Ikeda, Hirofumi Hamano, Masaki Imanishi, Yuki Izawa-Ishizawa, Yoshito Zamami, Kenshi Takechi, Keisuke Ishizawa, Koichiro Tsuchiya and Toshiaki Tamaki : The effect of iron on skeletal muscle atrophy in chronic kidney disease., Free Radical Biology and Medicine, Vol.112, No.1, 204-205, Dec. 2017. [EdbClient | EDB] 94.0%
72) 2,017 国際会議 Yoshito Zamami, Takahiro Niimura, Yuki Izawa-Ishizawa, Kenshi Takechi, Masaki Imanishi, Krino Yashishi, Nakamura Toshimi, Teraoka Kazuhiko and Keisuke Ishizawa : Drug repositioning research aimed at improving the survival rate of patients with cardiopulmonary arrest using large-scale medical claims database, ASHPMidyear2017Clinical Meeting&Exhibition, Dec. 2017. [EdbClient | EDB] n/a
73) 2,017 国際会議 Kenshi Takechi, Yoshito Zamami, Masaki Imanishi, Hiroaki Yanagawa and Keisuke Ishizawa : Psychiatric patients with antipsychotic drug-induced hyperprolactinemia and menstruation disorders, ASHPMidyear2017Clinical Meeting&Exhibition, フロリダ, Dec. 2017. [EdbClient | EDB] n/a
74) 2,017 国際会議 Ishida Shunsuke, Bando Hiroshi, Kenshi Takechi, Masaki Imanishi, Yoshito Zamami, Krino Yashishi, Nakamura Toshimi, Teraoka Kazuhiko and Keisuke Ishizawa : Development and clinical application of management tool to monitor side effects for atypical antipsychotics, ASHPMidyear2017Clinical Meeting&Exhibition, フロリダ, Dec. 2017. [EdbClient | EDB] n/a
75) 2,017 国際会議 Hirofumi Tenshin, Jumpei Teramachi, Ryota Amachi, Masahiro Hiasa, Keiichiro Watanabe, Toshio Matsumoto, Masahiro Abe and Eiji Tanaka : Apoptosis inducer TRAIL stimulates osteoclast differentiation and survival via TAK1 activation., The 4th ASEAN plus Tokushima Joint International Conference, Bali, Indonesia, Dec. 2017. [EdbClient | EDB] n/a
76) 2,017 国際会議 Y. Hirata, Kenya Kusunose, Hirotsugu Yamada, J. Kuwahata, R. Shimizu, Y. Torii, R. Amano, M. Yamao, S. Nishio, H. Seno, Y. Saijo, Takeshi Soeki and Masataka Sata : Association between left atrial appendage morphology and stroke in atrial fibrillation: comparison between quantitative and visual classification, Euro Echo 2017, Portugal, Dec. 2017. [EdbClient | EDB] n/a
77) 2,017 国際会議 J. Kuwahata, Y. Saijo, Hirotsugu Yamada, Kenya Kusunose, H. Seno, Y. Okushi, S. Nishio, Y. Hirata, Y. Torii, S. Morita and Masataka Sata : Detection of subtle changes in stroke volume during pre-load stress echocardiography by three-dimensional echocardiography using automated adaptive analytics algorithm, Euro Echo 2017, Portugal, Dec. 2017. [EdbClient | EDB] n/a
78) 2,017 国際会議 Yukina Hirata, Kenya Kusunose, Hirotsugu Yamada, R Shimizu, Yuta Torii, Susumu Nishio, Y Okushi, Hiromitsu Seno, Y Saijo, Takeshi Soeki, Tetsuzo Wakatsuki and Masataka Sata : Quantitative Classification of Left Atrial Appendage is Superior to Visual Classification for Risk Stratification of Stroke in Atrial Fibrillation, EACVI meeting 2018, Dec. 2017. [EdbClient | EDB] n/a
79) 2,017 国際会議 Junya Kuwahata, Y Saijo, Hirotsugu Yamada, Kenya Kusunose, Hiromitsu Seno, Y Okushi, Susumu Nishio, Yukina Hirata, Torii Yuta and Masataka Sata : Detection of Subtle Changes in Stroke Volume during Pre-load Stress Echocardiography by Three-dimensional Echocardiography using Automated Adaptive Analytics Algorithm, EACVI meeting 2018, Dec. 2017. [EdbClient | EDB] n/a
80) 2,017 国際会議 M Bando, Hirotsugu Yamada, K Kusunose, Yukina Hirata, Junya Kuwahata, R Amano, Susumu Nishio and Masataka Sata : Change in Ultrasonic Tissue Characteristics of Carotid Artery Plaque Reflects That of Coronary Artery Plaque, EACVI meeting 2018, Dec. 2017. [EdbClient | EDB] n/a
81) 2,017 国際会議 Susumu Nishio, K Kusunose, Yukina Hirata, Yuta Torii, R Amano, Y Saijo, Hirotsugu Yamada and Masataka Sata : The effect of gender difference in patients with cardiovascular disease on various vascular functional indices., EACVI meeting 2018, Dec. 2017. [EdbClient | EDB] n/a
82) 2,017 国際会議 Yasushi Sato, Tamotsu Sagawa, Yasuo Takahashi, Hiroyuki Ohnuma, Kyoko Hamaguchi, Masahiro Hirakawa, Koshi Fujikawa, Koichi Okamoto, Hiroshi Miyamoto, Naoki Muguruma and Tetsuji Takayama : A dose-escalation study of docetaxel, oxaliplatin and S-1 (DOS) as a first-line therapy for patients with unresectable metastatic gastric cancer., 2018 Gastrointestinal Cancers Symposium, San Francisco, Jan. 2018. [EdbClient | EDB] n/a
83) 2,017 国際会議 Tsuji Daisuke, Mikio Matsuhiro, Hidenobu Suzuki, Yoshiki Kawata, Noboru Niki, Yasutaka Nakano, Masafumi Harada, Masahiko Kusumoto, Takaaki Tsuchida, Kenji Eguchi and Masahiro Kaneko : Computer aided detection system for osteoporosis using low dose thoracic 3D CT images, Proceedings of SPIE, Vol.10575, 105753D-1-6, Houston, Feb. 2018. [EdbClient | EDB] 35.0%
84) 2,017 国際会議 Mayumi Takeuchi, Kenji Matsuzaki and Masafumi Harada : Diagnostic strategy for uterine sarcomas: Imaging manifestations, pitfalls, and problem-solving MR techniques, ECR2018, Wien, Feb. 2018. [EdbClient | EDB] n/a
85) 2,017 国際会議 Noboru Niki, Yoshiki Kawata, Hidenobu Suzuki, Mitsuo Shimada, Masafumi Harada, Issei Imoto, Masahiro Abe, Keiji Umetani, Masahiko Kusumoto, Keiju Aokage, Genichirou Ishii, Gen Iinuma, Yuuji Matsumoto, Yasutaka Nakano and Hiroaki Sakai : Cancer diagnosis and prognosis assistance based on multidisciplinary computational anatomy - progress overview FY2017 -, The 4nd International Symposium on Multidisciplinary Computational Anatomy, 107-114, Mar. 2018. [EdbClient | EDB] n/a
86) 2,017 国際会議 Sumiko Yoshida, Kiyoe Kurahashi, Akio Kuroda, Itsuro Endo, Ken-ichi Aihara, Seiji Fukumoto, Munehide Matsuhisa and Masahiro Abe : Changes of oxidative stress markers in patient of diabetes educational hospitalization., The Endocrine Society's Annual Meeting 2018, Chicago, Mar. 2018. [EdbClient | EDB] n/a

2017年度(平成29年度) / 国内講演発表

1) 2,017 国内講演発表 Yuki Matsumoto, Yuki Kanazawa, Toshiaki Sasaki, Hiroaki Hayashi, Natsuki Ikemitsu, Masafumi Harada and Hideki Otsuka : Evaluation of Mechanical Waves of MR Elastography, JSRT, Apr. 2017. [EdbClient | EDB] n/a
2) 2,017 国内講演発表 竹内 麻由美, 松崎 健司, 原田 雅史 : 付属器腫瘤の鑑別における``preserved follicle sign''の臨床的有用性について, 第76回日本医学放射線学会総会, 2017年4月. [EdbClient | EDB] n/a
3) 2,017 国内講演発表 Takashi Abe : Hyperintensity on Arterial Spin Labeling Image outside Contrast Enhanced Area in Glioma is Related to Tumor Histology and Prognosis., 第76回日本医学放射線学会総会, Apr. 2017. [EdbClient | EDB] n/a
4) 2,017 国内講演発表 Takashi Abe : Relationship between brain tumor cell invasion, motility, and proliferation level estimates (CIMPLE maps) and 18F-fluorodopa (FDOPA) PET in low grade gliomas., 第76回日本医学放射線学会総会, Apr. 2017. [EdbClient | EDB] n/a
5) 2,017 国内講演発表 Takashi Abe : Simultaneous pH- and oxygen-weighted metabolic MRI of human gliomas demonstrates intratumoral metabolic heterogeneity., 第76回日本医学放射線学会総会, Apr. 2017. [EdbClient | EDB] n/a
6) 2,017 国内講演発表 埴淵 昌毅, 加納 亮, 倉本 卓哉, 後東 久嗣, 西岡 安彦 : 癌患者血漿中遊離DNAを用いた遺伝子変異検査技術の比較, 第114回日本内科学会総会・講演会, 2017年4月. [EdbClient | EDB] n/a
7) 2,017 国内講演発表 木下 ゆき子, 藤岡 啓介, 永井 隆, 尾崎 夏子, 漆原 真樹, 近藤 秀治, 塚口 裕康, 香美 祥二 : ADCK4の遺伝子異常が同定されたステロイド抵抗性ネフローゼ症候群(SRNS)の一例, 第120回日本小児科学会学術集会, 2017年4月. [EdbClient | EDB] n/a
8) 2,017 国内講演発表 須賀 健一, 井本 逸勢, 市原 裕子, 庄野 実希, 中川 竜二, 成戸 卓也, 香美 祥二 : 先天異常児の診断における次世代シークエンスの有用性, 第120回日本小児科学会学術集会, 2017年4月. [EdbClient | EDB] n/a
9) 2,017 国内講演発表 末内 辰尚, 岡久 稔也, 高山 哲治 : ストレス負荷時の腸蠕動音解析による過敏性腸症候群の診断, 第103回日本消化器病学会総会, 2017年4月. [EdbClient | EDB] n/a
10) 2,017 国内講演発表 藤本 大策, 六車 直樹, 高山 哲治 : 大腸SSA/Pに対するLinked Cokor Imaging(LCI)の有用性を調べるランダム化比較試験, 第103回日本消化器病学会総会, 2017年4月. [EdbClient | EDB] n/a
11) 2,017 国内講演発表 河野 弘, 豊田 優子, 岸 潤, 森住 俊, 近藤 真代, 山下 雄也, 手塚 敏史, 後東 久嗣, 埴淵 昌毅, 吾妻 雅彦, 西岡 安彦 : 当院における間質性肺炎合併全身性エリテマトーデス症例の臨床的検討, 第61回日本リウマチ学会総会・学術集会, 2017年4月. [EdbClient | EDB] n/a
12) 2,017 国内講演発表 森本 佳奈, 高橋 優花, 山下 沙織, 上元 良子, 石川 カズ江, 倉橋 清衛, 近藤 剛史, 吉田 守美子, 黒田 暁生, 遠藤 逸朗, 湯浅 智之, 松久 宗英, 東 博之, 安倍 正博, 粟飯原 賢一 : 生活習慣病患者の血管内皮機能に関わる因子の臨床的検討, 第90回日本内分泌学会学術集会抄録集, 2017年4月. [EdbClient | EDB] n/a
13) 2,017 国内講演発表 高橋 早代, 岡本 耕一, 高山 哲治 : Serrated pathwayに関与する新規脱メチル化遺伝子の同定と機能解析, 第103回日本消化器病学会総会, 2017年4月. [EdbClient | EDB] n/a
14) 2,017 国内講演発表 田中 貴大, 友成 哲, 高山 哲治, 栗原 健士, 岡田 怜子, 福家 慧, 平尾 章博, 田中 宏典, 谷口 達哉 : Direct-acting antivirals(DAAs)による慢性C型肝炎治療後の発癌予測因子の検討, 第103回日本消化器病学会総会, 2017年4月. [EdbClient | EDB] n/a
15) 2,017 国内講演発表 藤本 将太, 六車 直樹, 宮本 佳彦, 中尾 允泰, 佐野 茂樹, 安藤 英紀, 石田 竜弘, 高山 哲治 : KIT分子を標的としたGISTの分子イメージング, 第103回日本消化器病学会総会, 2017年4月. [EdbClient | EDB] n/a
16) 2,017 国内講演発表 早渕 康信, 小野 朱美, 本間 友佳子, 香美 祥二 : 肺動脈コンプライアンスの非侵襲的評価 -調和振動子を適用した解析-, 第28回日本心エコー図学会・学術集会, 2017年4月. [EdbClient | EDB] n/a
17) 2,017 国内講演発表 小野 朱美, 早渕 康信, 香美 祥二 : ファロー四徴症術後患者における肺動脈弁輪運動速度のIVA(isovolumetric acceleration)の有用性に関する検討, 第28回日本心エコー図学会・学術集会, 2017年4月. [EdbClient | EDB] n/a
18) 2,017 国内講演発表 本間 友佳子, 森 一博, 井上 美紀, 一宮 千代, 早渕 康信 : 川崎病急性期における左室 global longitudinal strain の臨床的意義, 第28回日本心エコー図学会・学術集会, 2017年4月. [EdbClient | EDB] n/a
19) 2,017 国内講演発表 Yasuhiko Nishioka : Blockade of growth factor signals in fibrogenesis of the lungtherapeutic efficacy and mechanism of action., The 57th Annual Meeting of the Japanese Respiratory Society, Apr. 2017. [EdbClient | EDB] n/a
20) 2,017 国内講演発表 Shun Morizumi, Seidai Satou, Hirokazu Ogino, Koyama Kazuya, Haruka Nishimura, Yuko Toyoda, Hiroshi Kawano and Yasuhiko Nishioka : Inhibition of pan-fibroblast growth factor receptor signaling in bleomycin-induced pulmonary fibrosis in mice, The 57th Annual Meeting of the Japanese Respiratory Society, Apr. 2017. [EdbClient | EDB] n/a
21) 2,017 国内講演発表 大山 吉幸, 榎本 紀之, 鈴木 勇三, 河野 雅人, 中村 祐太郎, 藤澤 朋幸, 乾 直輝, 黒石 重城, 横村 光司, 豊嶋 幹生, 妹川 史朗, 大石 景士, 渡辺 知志, 笠原 寿郎, 馬場 智尚, 小倉 高志, 石井 寛, 渡辺 憲太朗, 西岡 安彦, 須田 隆文 : Pleuroparenchymal fibroelastosisにおける尿中デスモシンの有用性の検討, 第57回日本呼吸器学会学術講演会, 2017年4月. [EdbClient | EDB] n/a
22) 2,017 国内講演発表 楠瀬 賢也, 山田 博胤, 西尾 進, 佐田 政隆 : 心不全と肺高血圧症, 日本心エコー図学会第28回学術集会, 2017年4月. [EdbClient | EDB] n/a
23) 2,017 国内講演発表 楠瀬 賢也, 林 修司, 西尾 進, 山田 博胤, 佐田 政隆 : ストレイン法による左房機能評価, 日本心エコー図学会第28回学術集会, 2017年4月. [EdbClient | EDB] n/a
24) 2,017 国内講演発表 楠瀬 賢也, 山田 博胤, 西尾 進, 西條 良仁, 瀬野 弘光, 大櫛 祐一郎, 平田 有紀奈, 鳥居 裕太, 山尾 雅美, 阿部 美保, 佐田 政隆 : 下肢陽圧負荷心エコー図法で算出したprojected AVAiを用いた低圧較差高度大動脈弁狭窄のリスク層別化, 日本心エコー図学会第28回学術集会, 2017年4月. [EdbClient | EDB] n/a
25) 2,017 国内講演発表 平田 有紀奈, 山田 博胤, 楠瀬 賢也, 清水 陸登, 桑畑 絢也, 鳥居 裕太, 天野 里江, 山尾 雅美, 西尾 進, 大櫛 祐一郎, 瀬野 弘光, 西條 良仁, 佐田 政隆 : 低CHADS₂スコア患者の左心耳機能・形態と血栓形成リスクとの関連, 日本心エコー図学会第28回学術集会, 2017年4月. [EdbClient | EDB] n/a
26) 2,017 国内講演発表 西尾 進, 楠瀬 賢也, 桑畑 絢也, 平田 有紀奈, 鳥居 裕太, 天野 里江, 山尾 雅美, 大櫛 祐一郎, 瀬野 弘光, 西條 良仁, 山田 博胤, 佐田 政隆 : 糖尿病と左室global longitudinal strainおよび血管内皮機能との関連, 日本心エコー図学会第28回学術集会, 2017年4月. [EdbClient | EDB] n/a
27) 2,017 国内講演発表 西條 良仁, 山田 博胤, 楠瀬 賢也, 大櫛 祐一郎, 瀬野 弘光, 平田 有紀奈, 鳥居 裕太, 山尾 雅美, 西尾 進, 添木 武, 佐田 政隆 : 心房収縮期僧帽弁口血流速度の前負荷増大に対する反応性を用いた左房圧上昇の予測, 日本心エコー図学会第28回学術集会, 2017年4月. [EdbClient | EDB] n/a
28) 2,017 国内講演発表 大櫛 祐一郎, 楠瀬 賢也, 瀬野 弘光, 西條 良仁, 山田 博胤, 西尾 進, 鳥居 裕太, 天野 里江, 山尾 雅美, 添木 武, 佐田 政隆 : 左房圧上昇評価における新しいASEガイドラインによる評価法と従来の包括的評価法との比較, 日本心エコー図学会第28回学術集会, 2017年4月. [EdbClient | EDB] n/a
29) 2,017 国内講演発表 鳥居 裕太, 楠瀬 賢也, 山田 博胤, 大櫛 祐一郎, 瀬野 弘光, 西條 良仁, 西尾 進, 平田 有紀奈, 天野 里江, 佐田 政隆 : 心疾患既往のない患者における非心臓手術前の心エコー図検査が術後生存率に与える影響, 日本心エコー図学会第28回学術集会, 2017年4月. [EdbClient | EDB] n/a
30) 2,017 国内講演発表 瀬野 弘光, 山田 博胤, 大櫛 祐一郎, 西條 良仁, 楠瀬 賢也, 平田 有紀奈, 天野 里江, 鳥居 裕太, 山尾 雅美, 西尾 進, 林 修司, 佐田 政隆 : 肺動脈内に可動性に富む腫瘍を認めた原発性肺動脈血管内膜肉腫の1例, 日本心エコー図学会第28回学術集会, 2017年4月. [EdbClient | EDB] n/a
31) 2,017 国内講演発表 天野 里江, 山田 博胤, 山尾 雅美, 平田 有紀奈, 宮崎 達志, 足立 克仁, 佐田 政隆 : デュシェンヌ型筋ジストロフィー(DMD)保因者における心筋ストレインの検討, 日本心エコー図学会第28回学術集会, 2017年4月. [EdbClient | EDB] n/a
32) 2,017 国内講演発表 寺前 智史, 石川 秀樹, 高山 哲治 : 消化管ポリポーシス症候群の小腸病変の検討, 第103回日本消化器病学会総会, 2017年4月. [EdbClient | EDB] n/a
33) 2,017 国内講演発表 西岡 安彦 : 特発性肺線維症:橋渡し研究の意義と展望, 第57回日本呼吸器学会学術講演会, 2017年4月. [EdbClient | EDB] n/a
34) 2,017 国内講演発表 豊田 優子, 岸 潤, 河野 弘, 森住 俊, 小山 壱也, 西村 春佳, 香川 耕造, 手塚 敏史, 後東 久嗣, 埴淵 昌毅, 吾妻 雅彦, 西岡 安彦 : 当院における全身性エリテマトーデス合併間質性肺炎の臨床的検討, 第57回日本呼吸器学会学術講演会, 2017年4月. [EdbClient | EDB] n/a
35) 2,017 国内講演発表 Atsuro Saijo, Hisatsugu Goto, Mayuri Nakano, Mitsuhashi Atsushi, Hirokazu Ogino, Makoto Tobiume, Kenji Ohtsuka, Hiroto Yoneda, Masaki Hanibuchi and Yasuhiko Nishioka : Bone marrow-derived fibrocytes promote stem cell-like properties of lung cancer cells., The 57th Annual Meeting of the Japanese Respiratory Society, Apr. 2017. [EdbClient | EDB] n/a
36) 2,017 国内講演発表 吉田 守美子, 粟飯原 賢一, 倉橋 清衛, 近藤 剛史, 遠藤 逸朗, 湯浅 智之, 福本 誠二, 安倍 正博 : 骨格筋におけるアンドロゲン受容体の耐糖能への影響, 第90回日本内分泌学会学術総会, 2017年4月. [EdbClient | EDB] n/a
37) 2,017 国内講演発表 Hirokazu Ogino, Masaki Hanibuchi, Souji Kakiuchi, Atsuro Saijo, Toshifumi Tezuka, Yuko Toyoda, Satoshi Sakaguchi, Hisatsugu Goto, Kokichi Arisawa and Yasuhiko Nishioka : Analysis of the Prognostic Factors of Extensive Disease Small-Cell Lung Cancer Patients in Tokushima University Hospital., The 57th Annual Meeting of the Japanese Respiratory Society, Apr. 2017. [EdbClient | EDB] n/a
38) 2,017 国内講演発表 埴淵 昌毅, 中瀬 勝則, 豊崎 纏, 木下 成三, 島田 久夫, 鶴尾 美穂, 原田 和代, 水井 研治, 葉久 貴司, 西岡 安彦 : 徳島市におけるCOPD早期発見を目的とした検診システム, 第57回日本呼吸器学会学術講演会, 2017年4月. [EdbClient | EDB] n/a
39) 2,017 国内講演発表 手塚 敏史, 小川 博久, 近藤 真代, 豊田 優子, 佐藤 正大, 後東 久嗣, 岸 潤, 吾妻 雅彦, 埴淵 昌毅, 西岡 安彦 : ダニ抗原誘導性のアレルギー性気道炎症および気道リモデリングはPAR-2 antagonistの投与により抑制される, 第57回日本呼吸器学会学術講演会, 2017年4月. [EdbClient | EDB] n/a
40) 2,017 国内講演発表 久保 宜明 : 加齢に伴う皮膚癌:蓄積した遺伝子異常と分子標的治療薬, 第13回加齢皮膚医学研究会, 2017年4月. [EdbClient | EDB] n/a
41) 2,017 国内講演発表 藤本 将太, 六車 直樹, 高山 哲治 : KIT を標的とした Gastrointestinal stromal tumor の新しい光分子イメージングと光抗体療法の開発., 第93回日本消化器内視鏡学会総会, 2017年5月. [EdbClient | EDB] n/a
42) 2,017 国内講演発表 吉田 守美子, 黒田 暁生, 苛原 稔, 倉橋 清衛, 近藤 剛史, 遠藤 逸朗, 粟飯原 賢一, 松久 宗英 : 加重型妊娠高血圧腎症を来し集学的治療で分娩に至った糖尿病腎症の2症例, 第6回 臨床高血圧フォーラム, 2017年5月. [EdbClient | EDB] n/a
43) 2,017 国内講演発表 森 博康, 黒田 暁生, 荒木 迪子, 鈴木 麗子, 大石 真実, 谷口 諭, 田蒔 基行, 明比 祐子, 倉橋 清衛, 近藤 剛史, 吉田 守美子, 遠藤 逸朗, 粟飯原 賢一, 船木 真理, 松久 宗英 : 2型糖尿病患者における皮下AGE蓄積が筋機能低下に及ぼす影響, 第60回日本糖尿病学会年次学術集会抄録集, 2017年5月. [EdbClient | EDB] n/a
44) 2,017 国内講演発表 荒木 迪子, 森 博康, 黒田 暁生, 鈴木 麗子, 大石 真実, 谷口 諭, 田蒔 基行, 明比 祐子, 阪上 浩, 倉橋 清衛, 近藤 剛史, 吉田 守美子, 遠藤 逸朗, 粟飯原 賢一, 船木 真理, 松久 宗英 : 1型糖尿病患者における血清IGF-1とサルコペニア罹患との関連, 第60回日本糖尿病学会年次学術集会, 2017年5月. [EdbClient | EDB] n/a
45) 2,017 国内講演発表 森本 佳奈, 桝田 志保, 倉橋 清衛, 田蒔 基行, 近藤 剛史, 吉田 守美子, 湯浅 智之, 黒田 暁生, 明比 祐子, 遠藤 逸朗, 船木 真理, 福本 誠ニ, 松久 宗英, 安倍 正博, 粟飯原 賢一 : 糖尿病患者における自律神経機能をアルブミン尿の相互関連および各病態に影響を及ぼす因子解析, 第60回日本糖尿病学会年次学術集会, 2017年5月. [EdbClient | EDB] n/a
46) 2,017 国内講演発表 Gulinu Maimaituxun, 島袋 充生, 平田 有紀奈, 山口 浩司, 八木 秀介, 福田 大受, 山田 博胤, 添木 武, 原田 雅史, 佐田 政隆 : Epicardial adipose tissue thickness in left anterior descending artery predictict coronary atherosclerosis, 第17回日本NO学会学術集会, 2017年5月. [EdbClient | EDB] n/a
47) 2,017 国内講演発表 田蒔 基行, 黒田 暁生, 倉橋 清衛, 粟飯原 賢一, 倉橋 清衛, 吉田 守美子, 遠藤 逸朗, 山口 普史, 白神 敦久, 松久 宗英 : 課程用電気筋刺激装置(EMS)の10週間継続使用は運動障害を有する2型糖尿病患者の血糖コントロールを改善する, 第60回日本糖尿病学会年次学術集会抄録集, 2017年5月. [EdbClient | EDB] n/a
48) 2,017 国内講演発表 吉田 守美子, 粟飯原 賢一, 倉橋 清衛, 近藤 剛史, 森本 佳奈, 田蒔 基行, 湯浅 智之, 黒田 暁生, 明比 祐子, 遠藤 逸朗, 船木 真理, 福本 誠ニ, 松久 宗英 : 糖尿病教育入院での酸化ストレスマーカーの変化の検討, 第60回日本糖尿病学会年次学術集会抄録集, 2017年5月. [EdbClient | EDB] n/a
49) 2,017 国内講演発表 福田 大受, Hotimah Masdan Salim, 八木 秀介, 添木 武, 佐田 政隆 : Dabigatran, a direct thrombin inhibitor, attenuates endothelial dysfunction in diabetic mice, 第17回日本NO学会学術集会, 2017年5月. [EdbClient | EDB] n/a
50) 2,017 国内講演発表 GANBAATAR BYAMBASUREN, 福田 大受, Hotimah Masdan Salim, 八木 秀介, 添木 武, 佐田 政隆 : Canagliflozin, a novel selective SGLT2 inhibitor, ameliorated endothelial dysfunction and atherogenesis in diabetic mice, 第17回日本NO学会学術集会, 2017年5月. [EdbClient | EDB] n/a
51) 2,017 国内講演発表 AINI KUNDUZIAYI, 福田 大受, Hotimah Masdan Salim, 八木 秀介, 添木 武, 佐田 政隆 : Dipeptidyl peptidase-4 inhibitor, linagliptin, ameliorates endothelial dysfunction and the development of atherosclerosis in normoglycemic apolipoprotein-E deficient mice, 第17回日本NO学会学術集会, 2017年5月. [EdbClient | EDB] n/a
52) 2,017 国内講演発表 GANBAATAR BYAMBASUREN, 福田 大受, Hotimah Masdan Salim, 八木 秀介, 添木 武, 佐田 政隆 : Ticagrelor, a P2Y21 inhibitor, attenuated vascular dysfunction and inhibited atherogenesis in apolipoprotein-E-deficient mice, 第17回日本NO学会学術集会, 2017年5月. [EdbClient | EDB] n/a
53) 2,017 国内講演発表 近藤 真代, 手塚 敏史, 河野 弘, 後東 久嗣, 岸 潤, 埴淵 昌毅, 吾妻 雅彦, 土師 正太郎, 梶 龍兒, 西岡 安彦 : 小脳浮腫および水頭症を認め開頭減圧術を要したNPSLEの1例, 第116回日本内科学会四国地方会, 2017年5月. [EdbClient | EDB] n/a
54) 2,017 国内講演発表 西村 春佳, 手塚 敏史, 西條 敦郎, 河野 弘, 後東 久嗣, 岸 潤, 軒原 浩, 埴淵 昌毅, 吾妻 雅彦, 西岡 安彦 : 肺扁平上皮癌治療後の空洞病変に認めた肺アスペルギルス症の1例, 第116回日本内科学会四国地方会, 2017年5月. [EdbClient | EDB] n/a
55) 2,017 国内講演発表 楠瀬 賢也, 山田 博胤, 林 修司, 伊勢 孝之, 山口 浩司, 八木 秀介, 添木 武, 若槻 哲三, 佐田 政隆 : 経食道心エコー図の再検査によりVegetationを同定しえた感染性心内膜炎の1例, 日本内科学会第116回四国地方会, 2017年5月. [EdbClient | EDB] n/a
56) 2,017 国内講演発表 西山 美月, 倉橋 清衛, 桝田 志保, 近藤 剛史, 吉田 守美子, 遠藤 逸朗, 粟飯原 賢一, 小松 まち子, 福本 誠二, 安倍 正博 : 維持透析中に管理困難な高Ca血症を契機に診断されたサルコイドーシスの一例, 第116回日本内科学会四国地方会, 2017年5月. [EdbClient | EDB] n/a
57) 2,017 国内講演発表 楠瀬 賢也, 山田 博胤, 佐田 政隆 : 肺高血圧症に対する負荷心エコーの積極活用, 日本超音波医学会第90回学術集会, 2017年5月. [EdbClient | EDB] n/a
58) 2,017 国内講演発表 楠瀬 賢也, 山田 博胤, 佐田 政隆 : 症例から学ぶTR-PG計測のピットフォール, 日本超音波医学会第90回学術集会, 2017年5月. [EdbClient | EDB] n/a
59) 2,017 国内講演発表 山田 博胤, 楠瀬 賢也, 佐田 政隆 : ポケットエコーを用いたFocused Cardiac Ultrasound(FoCUS), 日本超音波医学会第90回学術集会, 2017年5月. [EdbClient | EDB] n/a
60) 2,017 国内講演発表 山田 博胤, 楠瀬 賢也, 西尾 進, 佐田 政隆 : 技師に求める心エコー図検査の報告書, 日本超音波医学会第90回学術集会, 2017年5月. [EdbClient | EDB] n/a
61) 2,017 国内講演発表 山田 博胤, 楠瀬 賢也, 西條 良仁, 佐田 政隆 : 僧帽弁閉鎖不全症-重症度評価の落とし穴, 日本超音波医学会第90回学術集会, 2017年5月. [EdbClient | EDB] n/a
62) 2,017 国内講演発表 山田 博胤, 楠瀬 賢也, 佐田 政隆 : Preload Stress Echocardiography を用いた運動耐用能の評価, 日本超音波医学会第90回学術集会, 2017年5月. [EdbClient | EDB] n/a
63) 2,017 国内講演発表 早渕 康信 : ワークショップ 小児 縦長心エコー 「新生児・乳児における心エコー検査 - 縦長心エコーのなかの解剖学的・機能的評価 - 」, 第90回日本超音波医学会学術集会, 2017年5月. [EdbClient | EDB] n/a
64) 2,017 国内講演発表 堀ノ内 裕也, 池田 康将, 石澤 有紀, 石澤 啓介, 土屋 浩一郎, 玉置 俊晃 : FXa阻害剤は腎間質線維化を抑制する, 第60回日本腎臓学会学術総会, 2017年5月. [EdbClient | EDB] n/a
65) 2,017 国内講演発表 村上 太一, 岸 誠司, 松浦 元一, 長井 幸二郎, 安部 秀斉, 土井 俊夫 : TGFβトランスジェニックマウスにおけるビタミンD受容体アナログパリカルシトールの腎保護効果, 第60回日本腎臓学会学術総会, 2017年5月. [EdbClient | EDB] n/a
66) 2,017 国内講演発表 田蒔 昌憲, 冨永 辰也, 藤田 結衣, 松浦 元一, 岸 誠司, 村上 太一, 長井 幸二郎, 安部 秀斉, 土井 俊夫 : レチノイン酸による糖尿病性糸球体硬化分子BMP4制御機構の検討, 第60回日本腎臓学会学術総会, 2017年5月. [EdbClient | EDB] n/a
67) 2,017 国内講演発表 加地 剛, 七條 あつ子, 米谷 直人, 早渕 康信, 前田 和寿, 苛原 稔 : 胎児心室中隔欠損における欠損部位の違いによる短絡血流の差異, 第90回日本超音波医学会・学術集会, 2017年5月. [EdbClient | EDB] n/a
68) 2,017 国内講演発表 漆原 真樹, 木下 ゆき子, 近藤 秀治, 永井 隆, 藤岡 啓介, 香美 祥二 : ラット半月体形成性腎炎モデルにおける(プロ)レニン受容体を介した病態機序と直接レニン阻害薬の治療効果, 第60回日本腎臓学会学術総会, 2017年5月. [EdbClient | EDB] n/a
69) 2,017 国内講演発表 濱野 裕章, 池田 康将, 渡邉 大晃, 堀ノ内 裕也, 石澤 有紀, 石澤 啓介, 土屋 浩一郎, 玉置 俊晃 : インドキシル硫酸はヘプシジンを介した鉄代謝異常に関与する, 第60回日本腎臓学会学術総会, 2017年5月. [EdbClient | EDB] n/a
70) 2,017 国内講演発表 吉本 咲耶, 長井 幸二郎, 柴田 恵理子, 上田 紗代, 小野 広幸, 田蒔 昌憲, 西村 賢二, 岸 史, 松浦 元一, 岸 誠司, 村上 太一, 安部 秀斉, 土井 俊夫 : 慢性腎臓病患者の入院前中後の血清アルブミン濃度と蛋白尿の推移, 第60回日本腎臓学会学術総会, 2017年5月. [EdbClient | EDB] n/a
71) 2,017 国内講演発表 天知 良太, 中村 信元, 日浅 雅博, 小田 明日香, バットエルデネ アリウンザヤ, 寺町 順平, 天眞 寛文, 渡邉 佳一郎, 三木 浩和, 賀川 久美子, 藤井 志朗, 田中 栄二, 松本 俊夫, 安倍 正博 : 骨形成誘導による骨髄腫細胞のエネルギー代謝の抑制, 第42回日本骨髄腫学会学術集会, 2017年5月. [EdbClient | EDB] n/a
72) 2,017 国内講演発表 緋田 哲也, 水谷 育宏, 祖川 麻衣子, 松立 吉弘 : Seborrheic inclusion cystの1例, 第147回日本皮膚科学会徳島地方会, 2017年5月. [EdbClient | EDB] n/a
73) 2,017 国内講演発表 天眞 寛文, 寺町 順平, 小田 明日香, 天知 良太, 日浅 雅博, Baterdene Ariunzaya, 渡邉 佳一郎, 中村 信元, 三木 浩和, 遠藤 逸朗, 田中 栄二, 松本 俊夫, 安倍 正博 : TAK1阻害はTRAILの抗骨髄腫作用を増強するともに骨吸収促進活性を抑制活性に変換する., 第42回日本骨髄腫学会, 2017年5月. [EdbClient | EDB] n/a
74) 2,017 国内講演発表 阿河 弘和, 大津 雅信, 松立 吉弘, 廣瀬 憲志, 坂尾 佳久 : ベタメタゾン吉草酸エステルによる接触皮膚炎症候群の1例, 第147回日本皮膚科学会徳島地方会, 2017年5月. [EdbClient | EDB] n/a
75) 2,017 国内講演発表 岩坂 麻衣子, 阿川 弘和, 矢田 未央, 村尾 和俊 : Eruptive neviの1例, 第147回日本皮膚科学会徳島地方会, 2017年5月. [EdbClient | EDB] n/a
76) 2,017 国内講演発表 井上 貴久, 櫻田 巧, 柴田 高洋, 岡田 直人, 座間味 義人, 今西 正樹, 中村 敏己, 寺岡 和彦, 石澤 啓介 : 抗EGFR抗体薬の投与による低Mg血症発現率の比較検討, 第42回日本外科系連合学会学術集会, 2017年6月. [EdbClient | EDB] n/a
77) 2,017 国内講演発表 坂東 左奈子, 櫻田 巧, 岡田 直人, 今西 正樹, 座間味 義人, 寺岡 和彦, 中村 敏己, 石澤 啓介 : エピルビシン,シクロフォスファミド投与による持続型G-CSF製剤の有効性の検討, 第42回日本外科系連合学会学術集会, 2017年6月. [EdbClient | EDB] n/a
78) 2,017 国内講演発表 中本 亜樹, 岡田 直人, 濱野 裕章, 安井 苑子, 西 麻希, 今西 正樹, 座間味 義人, 中村 敏己, 寺岡 和彦, 濵田 康弘, 石澤 啓介 : 頭頸部癌に対する化学放射線療法における CDDP 単独療法及び 52FU+CDDP 療法による副作用発現の比較, 第11回日本緩和医療薬学会年会, 2017年6月. [EdbClient | EDB] n/a
79) 2,017 国内講演発表 杉本 真弓, 苛原 誠, 香美 祥二 : 鶏卵少量負荷試験とその後の摂取状況に関する検討, 第66回日本アレルギー学会学術大会, 2017年6月. [EdbClient | EDB] n/a
80) 2,017 国内講演発表 苛原 誠, 佐々木 陽平, 品原 和加子, 杉本 真弓, 香美 祥二, 木戸 博 : 乳児期におけるイムノグロブリンクラススイッチの進展と抗原親和性, 第66回日本アレルギー学会学術大会, 2017年6月. [EdbClient | EDB] n/a
81) 2,017 国内講演発表 木下 ゆき子, 藤岡 啓介, 永井 隆, 尾崎 夏子, 漆原 真樹, 近藤 秀治, 塚口 裕康, 香美 祥二 : ADCK4の遺伝子異常が同定されたステロイド抵抗性ネフローゼ症候群(SRNS)の一男児例, 第52回日本小児腎臓病学会学術集会, 2017年6月. [EdbClient | EDB] n/a
82) 2,017 国内講演発表 榊 優希, 漆原 真樹, 藤岡 啓介, 木下 ゆき子, 香美 祥二 : 小児IgA腎症における尿中アンジオテンシン変換酵素2と糸球体病変の関係, 第52回日本小児腎臓病学会学術集会, 2017年6月. [EdbClient | EDB] n/a
83) 2,017 国内講演発表 松立 吉弘, 山﨑 佳那子, 村尾 和俊, 久保 宜明 : ラミニンγ1に対する自己抗体も有した線状IgA/IgG水疱性皮膚症の1例, 第116回日本皮膚科学会総会, 2017年6月. [EdbClient | EDB] n/a
84) 2,017 国内講演発表 竹内 麻由美, 松崎 健司, 坂東 良美, 西村 正人, 門田 友里, 米田 亜樹子, 原田 雅史 : 女性骨盤部腫瘤の一例, 第4回中国・四国GUR研究会, 2017年6月. [EdbClient | EDB] n/a
85) 2,017 国内講演発表 矢田 未央, 山﨑 佳那子, 村尾 和俊, 久保 宜明, 新井 悠太, 岩本 誠司 : 日本紅斑熱患者に発症した特発性腸腰筋血腫の1例, 第116回日本皮膚科学会総会, 2017年6月. [EdbClient | EDB] n/a
86) 2,017 国内講演発表 Shuichi Iwahashi, AHMAD AMMAR GHAIBEH, Mitsuo Shimada, Yuji Morine, Satoru Imura, Tetsuya Ikemoto, Yu Saitou, Masato Yoshikawa and Hiroki Teraoku : Predictability of postoperative recurrence on hepatocellular carcinoma through the alternating decision tree, 第29回日本肝胆膵外科学会学術集会(第6回アジア太平洋肝胆膵学会), Jun. 2017. [EdbClient | EDB] n/a
87) 2,017 国内講演発表 友成 哲, 田中 貴大, 高山 哲治 : MRP3発現に基づく切除不能進行肝細胞癌の治療戦略., 第53回日本肝臓学会総会, 2017年6月. [EdbClient | EDB] n/a
88) 2,017 国内講演発表 西岡 安彦 : 間質性肺炎の診断と治療∼最近の進歩∼, 平成29年度日本内科学会生涯教育講演会Bセッション(第1回), 2017年6月. [EdbClient | EDB] n/a
89) 2,017 国内講演発表 大津 雅信, 村尾 和俊, 須賀 健一, 中川 竜二, 香美 祥二, 井本 逸勢, 久保 宜明 : ADAM17欠損症を疑った1例, 第116回日本皮膚科学会総会, 2017年6月. [EdbClient | EDB] n/a
90) 2,017 国内講演発表 和泉 俊尋, 阿部 真治, 荻野 広和, 後東 久嗣, 埴淵 昌毅, 加藤 幸成, 西岡 安彦 : 悪性胸膜中皮腫同所移植マウスモデルに対する新規マウス抗ポドプラニン抗体LpMab-21による抗腫瘍効果の検討, 第21回日本がん分子標的学会学術集会, 2017年6月. [EdbClient | EDB] n/a
91) 2,017 国内講演発表 山子 泰斗, 後東 久嗣, 西條 敦郎, 埴淵 昌毅, 西岡 安彦 : 肺がん骨転移におけるRANKL標的治療の限界と可能性, 第21回日本がん分子標的学会学術集会, 2017年6月. [EdbClient | EDB] n/a
92) 2,017 国内講演発表 大塚 憲司, 埴淵 昌毅, 後東 久嗣, 西岡 安彦 : 肺癌・悪性胸膜中皮腫に対する抗PD-1抗体,抗PD-L1抗体と化学療法の併用効果の基礎的検討, 第21回日本がん分子標的学会学術集会, 2017年6月. [EdbClient | EDB] n/a
93) 2,017 国内講演発表 森 健治, 郷司 彩, 森 達夫, 伊藤 弘道, 東田 好広, 宮崎 雅仁 : NIRSによる読字能力評価 - 無意味単語速読・単語逆唱課題による検討 -, 第59回日本小児神経学会学術集会, 2017年6月. [EdbClient | EDB] n/a
94) 2,017 国内講演発表 伊藤 弘道, 森 健治, 東田 好広, 森 達夫, 郷司 彩, 阿部 容子, 宮崎 雅仁, 香美 祥二 : 注意欠如・多動症におけるてんかん・脳波異常の検討, 第59回日本小児神経学会学術集会, 2017年6月. [EdbClient | EDB] n/a
95) 2,017 国内講演発表 影本 開三, 岡本 耕一, 岡田 泰行, 高岡 慶史, 三井 康裕, 藤本 大策, 北村 晋志, 木村 哲夫, 宮本 弘志, 佐藤 康史, 六車 直樹, 高山 哲治 : 画像強調内視鏡(IEE)によるヒト Aberrant crypt foci (ACF)の観察∼従来のメチレンブルー散布法と比較して∼., がん予防学術大会2017, 2017年6月. [EdbClient | EDB] n/a
96) 2,017 国内講演発表 岸 誠司, 飛梅 亮, 岸 潤, 田蒔 昌憲, 岸 史, 村上 太一, 長井 幸二郎, 安部 秀斉, 土井 俊夫 : くも膜下出血(SAH)とAKIの合併を良好に管理し得たループス腎炎の一例, 日本透析医学会雑誌, 2017年6月. [EdbClient | EDB] n/a
97) 2,017 国内講演発表 上田 紗代, 柴田 恵理子, 小野 広幸, 田蒔 昌憲, 村上 太一, 松浦 元一, 長井 幸二郎, 安部 秀斉, 土井 俊夫 : LDL吸着療法とCyAの併用が奏功したネフローゼ症候群の2例, 第62回日本透析医学会学術集会, 2017年6月. [EdbClient | EDB] n/a
98) 2,017 国内講演発表 近藤 真代, 手塚 敏史, 小川 博久, 吾妻 雅彦, 西岡 安彦 : リゾフォスファチジン酸はアレルギー性気道炎症の誘導に関与している, 第66回日本アレルギー学会学術大会, 2017年6月. [EdbClient | EDB] n/a
99) 2,017 国内講演発表 小川 博久, 吾妻 雅彦, 近藤 真代, 手塚 敏史, 西岡 安彦 : IL-17/好中球は気道粘膜接着分子を障害しFGF-2産生を介した気道平滑筋肥厚を誘導する, 第66回日本アレルギー学会学術大会, 2017年6月. [EdbClient | EDB] n/a
100) 2,017 国内講演発表 小野 広幸, 村上 太一, 稲垣 太造, 上田 紗代, 柴田 恵理子, 田蒔 昌憲, 岸 史, 松浦 元一, 岸 誠司, 長井 幸二郎, 安部 秀斉, 土井 俊夫 : クリオグロブリン血栓性血管炎に続発した二次性血栓性微少血管症(TMA)に対して血漿交換,血液透析,ステロイド治療で救命しえた一例, 第62回日本透析医学会学術集会, 2017年6月. [EdbClient | EDB] n/a
101) 2,017 国内講演発表 村上 太一, 稲垣 太造, 湊 将典, 柴田 恵理子, 西村 賢二, 小野 広幸, 上田 紗代, 田蒔 昌憲, 岸 史, 岸 誠司, 長井 幸二郎, 安部 秀斉, 土井 俊夫 : 過粘稠症候群に血漿交換が奏功した原発性マクログロブリン血症の一例, 第62回日本透析医学会学術集会, 2017年6月. [EdbClient | EDB] n/a
102) 2,017 国内講演発表 小幡 史明, 村上 太一, 田蒔 昌憲, 岸 誠司, 松浦 元一, 長井 幸二郎, 安部 秀斉, 土井 俊夫 : 抗糸球体基底膜抗体値の著明高値を認めた抗糸球体基底膜抗体型腎炎の1例, 第62回日本透析医学会学術集会, 2017年6月. [EdbClient | EDB] n/a
103) 2,017 国内講演発表 福田 大受, 佐田 政隆 : 多価不飽和脂肪酸と動脈硬化性疾患, 第3回J-ISCP学術集会, 2017年6月. [EdbClient | EDB] n/a
104) 2,017 国内講演発表 北市 隆, 菅野 幹雄, 荒瀬 裕己, 亀田 香奈子, 川谷 洋平, 黒部 裕嗣, 藤本 鋭貴, 小野 朱美, 早渕 康信, 北川 哲也 : 妊娠・出産を経たファロー四徴症手術症例の検討, 第60回関西胸部外科学会学術集会, 2017年6月. [EdbClient | EDB] n/a
105) 2,017 国内講演発表 李 悦子, 瀧本 朋美, 小田 直輝, 仁木 恵里加, 伊藤 正一, 荻山 佳子, 須賀 健一, 中川 竜二, 三木 浩和, 安倍 正博 : 抗Jra保有妊婦に重症胎児貧血を認め,児のJra抗原発現抑制が疑われた1症例, 第65回日本輸血細胞治療学会総会, 2017年6月. [EdbClient | EDB] n/a
106) 2,017 国内講演発表 川端 正志, 沼田 周助, 井下 真利, 江戸 宏彰, 垂髪 裕樹, 梶 龍兒, 大森 哲郎 : 血液透析による体内リチウム除去後も神経症状が在存した急性リチウム中毒の一例, 第113回日本精神神経学会学術総会, 2017年6月. [EdbClient | EDB] n/a
107) 2,017 国内講演発表 行重 佐和香, 森本 雅美, 武知 浩和, 中川 美砂子, 鳥羽 博明, 丹黒 章, 岩本 誠司, 古谷 俊介, 生島 仁史, 原田 雅史 : 輸血せずに集学的治療により止血せしめた薬剤抵抗性血管浸潤進行副乳癌の1例, 第42回日本外科系連合学会学術集会, 2017年6月. [EdbClient | EDB] n/a
108) 2,017 国内講演発表 濱野 裕章, 池田 康将, 渡邊 大晃, 堀ノ内 裕也, 石澤 有紀, 今西 正樹, 座間味 義人, 武智 研志, 石澤 啓介, 土屋 浩一郎, 玉置 俊晃 : インドキシル硫酸蓄積はヘプシジン制御を介して鉄代謝恒常性破綻に関与する, 第131回 日本薬理学会近畿部会, 2017年6月. [EdbClient | EDB] n/a
109) 2,017 国内講演発表 堀ノ内 裕也, 池田 康将, 石澤 有紀, 今西 正樹, 座間味 義人, 武智 研志, 石澤 啓介, 土屋 浩一郎, 玉置 俊晃 : 第Xa因子阻害剤は腎間質線維化を抑制する, 第131回 日本薬理学会近畿部会, 2017年6月. [EdbClient | EDB] n/a
110) 2,017 国内講演発表 竹内 麻由美, 松崎 健司, 坂東 良美, 西村 正人, 林 亜紀, 米田 亜樹子, 原田 雅史 : 卵巣性索間質性腫瘍と類似する画像所見を呈した卵巣性索腫瘍類似子宮腫瘍の1例, 第31回日本腹部放射線学会, 2017年6月. [EdbClient | EDB] n/a
111) 2,017 国内講演発表 山本 美友貴, 猪狩 翔平, 松村 奈津子, 菊池 信之, 三浦 貴子, 山本 俊幸, 松立 吉弘 : 母斑性基底細胞癌症候群の1例, 第33回日本皮膚悪性腫瘍学会学術大会, 2017年6月. [EdbClient | EDB] n/a
112) 2,017 国内講演発表 西條 良仁, 山田 博胤, 楠瀬 賢也, 西尾 進, 大櫛 祐一郎, 瀬野 弘光, 原 知也, 川端 豊, 伊藤 浩敬, 轟 貴史, 廣野 明, 松浦 朋美, 伊勢 孝之, 飛梅 威, 山口 浩司, 八木 秀介, 添木 武, 若槻 哲三, 黒部 裕嗣, 渡邉 俊介, 佐田 政隆 : 著名な心内膜肥厚を認めた acromegalic cardiomyopathy の一例, 第110回日本循環器学会中国・四国地方会, 2017年6月. [EdbClient | EDB] n/a
113) 2,017 国内講演発表 川端 豊, 伊勢 孝之, 山口 浩司, 若槻 哲三, 楠瀬 賢也, 松浦 朋美, 八木 秀介, 飛梅 威, 山田 博胤, 添木 武, 川谷 洋平, 荒瀬 裕己, 黒部 裕嗣, 藤本 鋭貴, 北川 哲也, 佐田 政隆 : 肺癌術前にバルーン大動脈弁形成術を施行し良好な開大が得られた重症大動脈弁狭窄症の一例, 第110回日本循環器学会中国・四国地方会, 2017年6月. [EdbClient | EDB] n/a
114) 2,017 国内講演発表 伊藤 浩敬, 飛梅 威, 添木 武, 大櫛 祐一郎, 瀬野 弘光, 西條 良仁, 川端 豊, 轟 貴史, 廣野 明, 松浦 朋美, 楠瀬 賢也, 伊勢 孝之, 山口 浩司, 八木 秀介, 山田 博胤, 若槻 哲三, 佐田 政隆 : 左鎖骨下への植え込み型除細動器植え替え後に生じたTwiddler症候群の1例, 第110回日本循環器学会 中国・四国合同地方会, 2017年6月. [EdbClient | EDB] n/a
115) 2,017 国内講演発表 瀬野 弘光, 添木 武, 松浦 朋美, 伊勢 孝之, 楠瀬 賢也, 山口 浩司, 山田 博胤, 若槻 哲三, 佐田 政隆 : 計算負荷試験で誘発された心室性期外収縮の一例, 第110回日本循環器学会 中国・四国合同地方会, 2017年6月. [EdbClient | EDB] n/a
116) 2,017 国内講演発表 松元 友暉, 金澤 裕樹, 原田 雅史, 林 裕晃, 馬場 幸太郎, 幸坂 育歩, 三好 光晴, 大塚 秀樹 : 定量的磁化率マッピング(QSM)のためのオフセット周波数補正法の提案, Society of Advanced Medical Imaging (SAMI) 2017, 2017年7月. [EdbClient | EDB] n/a
117) 2,017 国内講演発表 石田 俊介, 今西 正樹, 座間味 義人, 桐野 靖, 中村 敏己, 寺岡 和彦, 石澤 啓介 : 医薬品管理モニタリングツールを活用した周術期における医薬品管理業務の効率化, 第20回日本医薬品情報学会総会・学術大会, 2017年7月. [EdbClient | EDB] n/a
118) 2,017 国内講演発表 坂東 寛, 石田 俊介, 武智 研志, 今西 正樹, 座間味 義人, 桐野 靖, 中村 敏己, 寺岡 和彦, 石澤 啓介 : 薬剤師がマネジメントする非定型抗精神病薬における副作用モニタリングの効果, 医療薬学フォーラム 2017/第25回クリニカルファーマシーシンポジウム, 2017年7月. [EdbClient | EDB] n/a
119) 2,017 国内講演発表 Wataru Sako, Takashi Abe, Yuishin Izumi, Naoko Matsui, Masafumi Harada and Ryuji Kaji : The local neuronal activity associated with GABA in amyotrophic lateral sclerosis, 第40回日本神経科学大会, Jul. 2017. [EdbClient | EDB] n/a
120) 2,017 国内講演発表 堀ノ内 裕也, 池田 康将, 今西 正樹, 座間味 義人, 石澤 有紀, 石澤 啓介, 土屋 浩一郎, 玉置 俊晃 : 経口FXa阻害剤の腎線維化抑制効果, 医療薬学フォーラム2017 第25回クリニカルファーマシーシンポジウム, 2017年7月. [EdbClient | EDB] n/a
121) 2,017 国内講演発表 湯浅 真由, 村尾 和俊, 久保 宜明 : ニボルマブ投与中に中枢性副腎機能不全を生じた悪性黒色腫の1例, 日本皮膚悪性腫瘍学会, 2017年7月. [EdbClient | EDB] n/a
122) 2,017 国内講演発表 座間味 義人, 石澤 有紀, 桐野 靖, 三井 茉綸, 漆崎 汐里, 武智 研志, 今西 正樹, 堀ノ内 裕也, 池田 康将, 藤野 裕道, 土屋 浩一郎, 玉置 俊晃, 石澤 啓介 : 有害事象自発報告データベースを切り口としたベバシズマブの抗腫瘍効果を減弱させる薬剤の探索研究, 医療薬学フォーラム2017 第25回クリニカルファーマシーシンポジウム, 2017年7月. [EdbClient | EDB] n/a
123) 2,017 国内講演発表 Daiju Fukuda and Masataka Sata : The thrombin signaling in endothelial dysfunction in diabetes, 第49回日本動脈硬化学会総会・学術集会, Jul. 2017. [EdbClient | EDB] n/a
124) 2,017 国内講演発表 森本 佳奈, 桝田 志保, 倉橋 清衛, 田蒔 基行, 近藤 剛史, 吉田 守美子, 湯浅 智之, 黒田 暁生, 遠藤 逸朗, 福本 誠二, 松久 宗英, 安倍 正博, 東 博之, 粟飯原 賢一 : 生活習慣病患者における血管内皮機能制御に関わる臨床指標の検討, 第49回日本動脈硬化学会総会・学術集会, 2017年7月. [EdbClient | EDB] n/a
125) 2,017 国内講演発表 Yutaka Kawabata, Tetsuzo Wakatsuki, Koji Yamaguchi, 伊藤 浩敬, Takayuki Ise, Akira Hirono, Takafumi Todoroki, Takeshi Tobiume and Masataka Sata : A first assessment of coronary plaque characteristics, adjacent epivascular adipose tissue, and histopathological findings in fresh cadaveric model-a case report-, 第26回 日本心血管インターベンション治療学会学術集会:京都, Jul. 2017. [EdbClient | EDB] n/a
126) 2,017 国内講演発表 Hiroyuki Ito, Tetsuzo Wakatsuki, Koji Yamaguchi, Yutaka Kawabata, Akira Hirono, Takafumi Todoroki, Takayuki Ise, Takeshi Tobiume and Masataka Sata : The relationship between coronary plaque characteristics and local inflammation in adjacent epicardial adipose tissue in fresh cadaveric models, 第26回 日本心血管インターベンション治療学会学術集会:京都, Jul. 2017. [EdbClient | EDB] n/a
127) 2,017 国内講演発表 藤野 泰輝, 田中 久美子, 中村 文香, 北村 晋志, 木村 哲夫, 岡本 耕一, 宮本 弘志, 佐藤 康史, 六車 直樹, 高山 哲治 : 大腸粘膜下層浸潤癌リンパ節転移に関わるmicroRNAの網羅的解析., 第87回大腸癌研究会, 2017年7月. [EdbClient | EDB] n/a
128) 2,017 国内講演発表 菅野 幹雄, 亀田 香奈子, 荒瀬 裕己, 川谷 洋平, 小野 朱美, 黒部 裕嗣, 藤本 鋭貴, 北市 隆, 早渕 康信, 北川 哲也 : 出生後早期に手術介入を要した胎児期発症の左室内心臓腫瘍の一例, 第53回日本小児循環器学会総会・学術集会, 2017年7月. [EdbClient | EDB] n/a
129) 2,017 国内講演発表 荒瀬 裕己, 川谷 洋平, 菅野 幹雄, 黒部 裕嗣, 藤本 鋭貴, 北市 隆, 北川 哲也, 小野 朱美, 早渕 康信 : 新生児期・乳児期BTシャント術と肺動脈発達との関係, 第53回日本小児循環器学会総会・学術集会, 2017年7月. [EdbClient | EDB] n/a
130) 2,017 国内講演発表 加地 剛, 早渕 康信, 北川 哲也, 苛原 稔 : 診断時には左心低形成症候群への進行の予測が困難であった胎児大動脈弁狭窄の1例, 第53回日本小児循環器学会総会・学術集会, 2017年7月. [EdbClient | EDB] n/a
131) 2,017 国内講演発表 本間 友佳子, 早渕 康信, 小野 朱美, 香美 祥二 : 光干渉断層像(Optical Coherence Tomography:OCT)による先天性心疾患乳幼児における肺動脈病変の評価, 第53回日本小児循環器学会総会・学術集会, 2017年7月. [EdbClient | EDB] n/a
132) 2,017 国内講演発表 小野 朱美, 早渕 康信, 本間 友佳子, 香美 祥二 : ファロー四徴症術後患者における肺動脈弁輪および三尖弁輪運動速度のIVA(Isovolumic acceleration)による右室機能解析, 第53回日本小児循環器学会総会・学術集会, 2017年7月. [EdbClient | EDB] n/a
133) 2,017 国内講演発表 早渕 康信, 小野 朱美, 本間 友佳子, 香美 祥二 : 「 シンポジウム 心機能を診る」 減衰振動の運動方程式を適用した左心室拡張能 (Elastic recoil, Stiffness, Relaxation)の評価, 第53回日本小児循環器学会総会・学術集会, 2017年7月. [EdbClient | EDB] n/a
134) 2,017 国内講演発表 早渕 康信, 小野 朱美, 本間 友佳子, 香美 祥二 : 右室拡張能の新しい評価方法 -減衰振動の運動力学方程式による評価-, 第53回日本小児循環器学会総会・学術集会, 2017年7月. [EdbClient | EDB] n/a
135) 2,017 国内講演発表 漆原 真樹, 藤岡 啓介, 木下 ゆき子, 大隅 敬太, 香美 祥二 : 持続的血液濾過透析と血漿交換を施行しエクリズマブを投与した血栓性微小血管症の一例, 第33回腎移植・血管外科研究会, 2017年7月. [EdbClient | EDB] n/a
136) 2,017 国内講演発表 山口 裕大, 佐藤 陽一, 谷垣 雄都, 岡田 直人, 中村 信元, 賀川 久美子, 藤井 志朗, 三木 浩和, 石澤 啓介, 安倍 正博, 山内 あい子 : バンコマイシン投与による副作用発現及び血中濃度とCYP遺伝子多型との関連解析, 第20回日本医薬品情報学会総会・学術大会, 2017年7月. [EdbClient | EDB] n/a
137) 2,017 国内講演発表 大森 理央, 佐藤 陽一, 木口 美沙妃, 岡田 直人, 中村 信元, 賀川 久美子, 藤井 志朗, 三木 浩和, 石澤 啓介, 安倍 正博, 山内 あい子 : ビンクリスチンによる副作用発現とMDR1遺伝子多型との関連性, 第20回日本医薬品情報学会総会・学術大会, 2017年7月. [EdbClient | EDB] n/a
138) 2,017 国内講演発表 粟飯原 賢一, 森本 佳奈, 上元 良子, 石川 カズ江, 乙田 敏城, 吉田 守美子, 湯浅 智之, 東 博之 : 生活習慣病患者における血管内皮機能の1年変化に影響を与える臨床指標の検討, 第50回日本動脈硬化学会総会・学術集会, 2017年7月. [EdbClient | EDB] n/a
139) 2,017 国内講演発表 吉田 守美子, 粟飯原 賢一, 倉橋 清衛, 遠藤 逸朗, 安倍 正博 : 骨格筋のアンドロゲン受容体と耐糖能異常, 第35回内分泌代謝学サマーセミナー, 2017年7月. [EdbClient | EDB] n/a
140) 2,017 国内講演発表 美馬 正人, 吾妻 雅彦, 大塚 憲司, 山下 雄也, 後東 久嗣, 岸 潤, 吉田 光輝, 上原 久典, 西岡 安彦 : Minute Pulmonary Meningothelial-like Noduleの1例, 第57回日本呼吸器学会中国・四国地方会, 2017年7月. [EdbClient | EDB] n/a
141) 2,017 国内講演発表 今倉 健, 大塚 憲司, 西條 敦郎, 飛梅 亮, 荻野 広和, 香西 博之, 後東 久嗣, 軒原 浩, 西岡 安彦 : 小細胞肺癌への転化を認めたEGFR遺伝子変異陽性肺腺癌の1例, 第56回日本肺癌学会中国・四国支部学術集会, 2017年7月. [EdbClient | EDB] n/a
142) 2,017 国内講演発表 喜田 有佳里, 香川 耕造, 大塚 憲司, 荻野 広和, 飛梅 亮, 西條 敦郎, 軒原 浩, 後東 久嗣, 西岡 安彦 : 放射線治療のアブスコパル効果によると考えられる腫瘍縮小を認めた肺癌の1例, 第56回日本肺癌学会中国・四国支部学術集会., 2017年7月. [EdbClient | EDB] n/a
143) 2,017 国内講演発表 鈴江 涼子, 森住 俊, 大塚 憲司, 豊田 優子, 河野 弘, 小山 壱也, 香西 博之, 西村 春佳, 後東 久嗣, 西岡 安彦 : 特発性肺線維症に対するnintedanibの使用経験, 第57回日本呼吸器学会中国・四国地方会, 2017年7月. [EdbClient | EDB] n/a
144) 2,017 国内講演発表 佐田 政隆 : 動脈硬化の病態における慢性炎症の役割とその分子基盤, 第38回日本炎症・再生医学会, 2017年7月. [EdbClient | EDB] n/a
145) 2,017 国内講演発表 岡田 泰行, 福家 慧, 郷司 敬洋, 岡本 耕一, 宮本 弘志, 六車 直樹, 岡久 稔也, 辻 靖, 高山 哲治 : 大腸癌における抗 EGFR 抗体薬による EGFR の lysosome への誘導と治療効果との関連について., 第15回日本臨床腫瘍学会学術集会, 2017年7月. [EdbClient | EDB] n/a
146) 2,017 国内講演発表 後東 久嗣, 三橋 惇志, 西條 敦郎, 埴淵 昌毅, 西岡 安彦 : 線維細胞(fibrocyte)を標的としたがん転移・進展メカニズムの解明と血管新生阻害薬耐性克服の試み., 第26回日本がん転移学会学術集会・総会, 2017年7月. [EdbClient | EDB] n/a
147) 2,017 国内講演発表 後東 久嗣, 西條 敦郎, 中野 万有里, 飛梅 亮, 大塚 憲司, 米田 浩人, 埴淵 昌毅, 西岡 安彦 : がん幹細胞化の誘導を介したfibrocyteの肺がん進展・転移促進メカニズム, 第26回日本がん転移学会学術集会・総会, 2017年7月. [EdbClient | EDB] n/a
148) 2,017 国内講演発表 西條 敦郎, 荻野 広和, 大塚 憲司, 手塚 敏史, 後東 久嗣, 埴淵 昌毅, 西岡 安彦 : Clinical efficacy of bevacizumab for non-squamous non-small cell lung cancer patients with malignant pleural effusion., 第15回日本臨床腫瘍学会学術集会, 2017年7月. [EdbClient | EDB] n/a
149) 2,017 国内講演発表 荻野 広和, 埴淵 昌毅, 西條 敦郎, 手塚 敏史, 後東 久嗣, 西岡 安彦 : 徳島大学病院における高齢者肺癌と若年者肺癌の臨床的特徴に関する比較検討, 第15回日本臨床腫瘍学会学術集会, 2017年7月. [EdbClient | EDB] n/a
150) 2,017 国内講演発表 天眞 寛文, 寺町 順平, 小田 明日香, 天知 良太, 日浅 雅博, 渡邉 佳一郎, Ariunzaya Baterdene, 岩佐 昌美, 藤井 志朗, 賀川 久美子, 中村 信元, 三木 浩和, 遠藤 逸朗, 田中 栄二, 松本 俊夫, 安倍 正博 : TRAILは破骨細胞を活性化させるが,TAK1阻害により骨髄腫細胞とともに破骨細胞にもTRAILのアポトーシス誘導活性が惹起できる, 第35回 日本骨代謝学会学術集会, 2017年7月. [EdbClient | EDB] n/a
151) 2,017 国内講演発表 新村 貴博, 座間味 義人, 石澤 有紀, 今西 正樹, 武智 研志, 福島 圭穣, 堀ノ内 裕也, 池田 康将, 藤野 裕道, 土屋 浩一郎, 玉置 俊晃, 石澤 啓介 : 心肺蘇生後症候群治療薬の開発を目的としたドラッグリポジショニング研究-大規模医療情報を活用した検討-, 第255回 徳島医学会学術集会, 2017年8月. [EdbClient | EDB] n/a
152) 2,017 国内講演発表 田中 久美子, 寺前 智史, 藤野 泰輝, 岡本 耕一, 佐藤 康史, 六車 直樹, 佐々木 悠, 八島 一夫, 大瀬戸 久美子, 石川 秀樹, 高山 哲治 : 本邦におけるCowden病の実態調査., 第23回日本家族性腫瘍学会学術集会, 2017年8月. [EdbClient | EDB] n/a
153) 2,017 国内講演発表 千葉 進一, 友竹 正人, 青野 将知, 利光 秀文, 大森 哲郎 : 入院中の統合失調症患者における認知機能と精神症状,基本的な社会生活機能の関連性の検討, 第255回徳島医学会学術集会プログラム抄録集, 31, 2017年8月. [EdbClient | EDB] n/a
154) 2,017 国内講演発表 稲垣 太造, 小野 広幸, 岸 誠司, 湊 将典, 田蒔 昌憲, 村上 太一, 上田 紗代, 柴田 恵理子, 岸 史, 長井 幸二郎, 安部 秀斉, 土井 俊夫, 松浦 元一, 西村 賢二, 吉本 咲耶 : 脳室ー心房シャント感染に続発したPR3-ANCA陽性シャント感染後腎炎の一例, 第255回徳島医学会学術集会, 2017年8月. [EdbClient | EDB] n/a
155) 2,017 国内講演発表 藤田 結衣, 冨永 辰也, 櫻井 明子, 長井 幸二郎, 安部 秀斉, 土井 俊夫 : BMP4シグナルが作用するポドサイト障害発生機序の解析, 第255回徳島医学会学術集会, 2017年8月. [EdbClient | EDB] n/a
156) 2,017 国内講演発表 西村 賢二, 岸 誠司, 田蒔 昌憲, 村上 太一, 長井 幸二郎, 安部 秀斉, 土井 俊夫 : 血液導入期に発症した左心系感染性心内膜炎の1例, 第255回徳島医学会学術集会, 2017年8月. [EdbClient | EDB] n/a
157) 2,017 国内講演発表 上田 紗代, 村上 太一, 宮城 順子, 稲垣 太造, 湊 将典, 小野 広幸, 小幡 史明, 西村 賢二, 吉本 咲耶, 柴田 恵理子, 田蒔 昌憲, 岸 史, 岸 誠司, 松浦 元一, 長井 幸二郎, 安部 秀斉, 土井 俊夫 : ダクラタスビル・アスナプレビル併用療法およびアジルサルタンで寛解したHCV関連クリオグロブリン腎症の一例, 第255回徳島医学会学術集会, 2017年8月. [EdbClient | EDB] n/a
158) 2,017 国内講演発表 久保 友紀子, 田蒔 昌憲, 湊 将典, 村上 太一, 岸 誠司, 長井 幸二郎, 安部 秀斉, 土井 俊夫, 手束 文威, 林 二三男 : 尿路感染症との鑑別が困難であった化膿性脊椎炎の1例, 第255回徳島医学会学術集会, 2017年8月. [EdbClient | EDB] n/a
159) 2,017 国内講演発表 岩城 真帆, 湊 将典, 岸 誠司, 村上 太一, 松浦 元一, 長井 幸二郎, 安部 秀斉, 土井 俊夫, 西條 敦郎, 西岡 安彦 : ニボルマブの投与を契機としてIgA腎症を発症した扁平上皮癌の1例, 第255回徳島医学会学術集会, 2017年8月. [EdbClient | EDB] n/a
160) 2,017 国内講演発表 大西 一, 森住 俊, 緋田 哲也, 松立 吉弘, 荻野 広和, 大塚 憲司, 飛梅 亮, 後東 久嗣, 上原 久典, 久保 宜明, 西岡 安彦 : BRAF陽性肺原発悪性黒色腫の1例, 第255回徳島医学会学術集会, 2017年8月. [EdbClient | EDB] n/a
161) 2,017 国内講演発表 山下 貴央, 西村 春佳, 荻野 広和, 大塚 憲司, 飛梅 亮, 豊田 優子, 後東 久嗣, 西岡 安彦 : 心タンポナーデをきたした結核性心膜炎の1例, 第255回徳島医学会学術集会, 2017年8月. [EdbClient | EDB] n/a
162) 2,017 国内講演発表 荒瀬 美晴, 飛梅 威, 伊藤 浩敬, 松浦 朋美, 添木 武, 瀬野 弘光, 西條 良仁, 川端 豊, 轟 貴史, 伊勢 孝之, 楠瀬 賢也, 山口 浩司, 八木 秀介, 山田 博胤, 若槻 哲三, 佐田 政隆 : 薬物療法の継続が困難で頻脈誘発性心筋症を生じたが,カテーテルアブレーションにて合併症なく根治に成功した洞房リエントリー性頻拍の1例, 第255回徳島医学会学術集会, 2017年8月. [EdbClient | EDB] n/a
163) 2,017 国内講演発表 山口 佑樹, 吉田 守美子, 細井 美希, 山上 紘規, 原 倫世, 桝田 志保, 倉橋 清衛, 黒田 暁生, 明比 祐子, 遠藤 逸朗, 粟飯原 賢一, 松久 宗英, 船木 真理, 福本 誠二, 滝沢 宏光 : 当院での免疫チェックポインント阻害薬による内分泌異常の発生と有害事象対策, 第255回徳島医学会学術集会(平成29年度夏期), 2017年8月. [EdbClient | EDB] n/a
164) 2,017 国内講演発表 小野 広幸, 安部 秀斉, 上田 紗代, 西村 賢二, 田蒔 昌憲, 村上 太一, 岸 誠司, 長井 幸二郎, 土井 俊夫 : 糖尿病性腎症の糸球体硬化抑制過程におけるSmad1の新規リン酸化部位の同定と解析, 第255回徳島医学会学術集会, 2017年8月. [EdbClient | EDB] n/a
165) 2,017 国内講演発表 吾妻 雅彦, 長宗 雅美, 岩田 貴, 川添 和義, 石澤 啓介, 竹谷 豊, 西岡 安彦, 赤池 雅史 : 徳島大学における担当患者を用いた多職種連携教育の取り組み, 第49回日本医学教育学会大会, 2017年8月. [EdbClient | EDB] n/a
166) 2,017 国内講演発表 濱野 裕章, 池田 康将, 渡邊 大晃, 堀ノ内 裕也, 石澤 有紀, 今西 正樹, 座間味 義人, 武智 研志, 宮本 理人, 石澤 啓介, 土屋 浩一郎, 玉置 俊晃 : 慢性腎不全における尿毒素蓄積はヘプシジンを介した鉄代謝恒常性破綻に関与する, 大阪市大フォーラム, 2017年8月. [EdbClient | EDB] n/a
167) 2,017 国内講演発表 西 京子, 安倍 正博, 田中 久美子, 西野 豪志, 飛梅 威 : 徳島大学病院の多職種連携による若手教育ー院内ネットワーク研修を地域包括ケアシステムにおける医療従事者の確保・養成につなぐー, 第1回徳島県地域包括ケアシステム学会, 2017年8月. [EdbClient | EDB] n/a
168) 2,017 国内講演発表 Yuki Matsumoto, Yuki Kanazawa, Masafumi Harada, Hiroaki Hayashi, Kotaro Baba, Mitsuharu Miyoshi and Hideki Otsuka : Off-set frequency correction in brain for quantitative susceptibility mapping, JSMRM2017, Sep. 2017. [EdbClient | EDB] n/a
169) 2,017 国内講演発表 山田 慎二, 金子 美華, 国田 朱子, 大石 智一, 阿部 真治, 張 耀文, 板井 俊介, 川田 学, 深山 正久, 西岡 安彦, 加藤 幸成 : がん特異的podocalyxinを認識するヒトキメラ改変モノクローナル抗体(chPcMab-6)の抗腫瘍効果および安全性, 第76回日本癌学会総会, 2017年9月. [EdbClient | EDB] n/a
170) 2,017 国内講演発表 張 耀文, 国田 朱子, 金子 美華, 板井 俊介, 山田 慎二, 大石 智一, 阿部 真治, 西岡 安彦, 川田 学, 深山 正久, 加藤 幸成 : ポドカリキシンを標的としたヒトキメラ型抗体chPcMab-47によるヒト大腸がん移植片モデルでの抗腫瘍効果の検討, 第76回日本癌学会総会, 2017年9月. [EdbClient | EDB] n/a
171) 2,017 国内講演発表 竹内 麻由美, 松崎 健司, 西村 正人, 原田 雅史, 苛原 稔 : 付属器腫瘤の鑑別における''preserved follicle sign''の臨床的有用性について, JSAWI (The Japanese Society for the Advancement of Women's Imaging) 第15回シンポジウム, 2017年9月. [EdbClient | EDB] n/a
172) 2,017 国内講演発表 小野 朱美, 早渕 康信, 市原 裕子, 須賀 健一, 中川 竜二, 香美 祥二 : 大動脈弓拡大と動脈管閉塞を目的にステント留置を施行した体重1544gの大動脈縮窄を呈した18トリソミー症例, 第35回中国四国地区小児循環器談話会, 2017年9月. [EdbClient | EDB] n/a
173) 2,017 国内講演発表 原 倫世, 吉田 守美子, 山口 佑樹, 細井 美希, 山上 紘規, 桝田 志保, 倉橋 清衛, 黒田 暁生, 明比 祐子, 遠藤 逸朗, 粟飯原 賢一, 松久 宗英, 船木 真理, 福本 誠ニ, 安倍 正博 : 当院での免疫チェックポイント阻害薬による下垂体機能低下症の5例, 第17回日本内分泌学会四国支部学術集会抄録集, 2017年9月. [EdbClient | EDB] n/a
174) 2,017 国内講演発表 桝田 志保, 倉橋 清衛, 近藤 剛史, 細井 美希, 山口 佑樹, 原 倫世, 山上 紘規, 吉田 守美子, 黒田 暁生, 明比 祐子, 遠藤 逸朗, 粟飯原 賢一, 松久 宗英, 船木 真理, 福本 誠ニ : デノスマブ投与により術後の血清Ca/P値を容易に管理しえた巨大異所性副甲状腺腺腫の一例, 第17回日本内分泌学会四国支部学術集会抄録集, 2017年9月. [EdbClient | EDB] n/a
175) 2,017 国内講演発表 川端 豊, 若槻 哲三, 山口 浩司, 伊藤 浩敬, 伊勢 孝之, 轟 貴史, 飛梅 威, 佐田 政隆 : SES留置遠隔期に再狭窄とPSSを同時に認めた病変に対するDCB治療の効果の検討-局所凝固反応の観点から-, 第24回日本心血管インターベーション治療学会 中国・四国地方会, 2017年9月. [EdbClient | EDB] n/a
176) 2,017 国内講演発表 轟 貴史, 若槻 哲三, 山口 浩司, 川端 豊, 伊藤 浩敬, 伊勢 孝之, 廣野 明, 飛梅 威, 佐田 政隆 : 局所的な右腎動脈狭窄を認め血管内超音波を併用し経皮的腎動脈形成術を施行した繊維筋性異形成症の1症例, 第24回日本心血管インターベーション治療学会 中国・四国地方会, 2017年9月. [EdbClient | EDB] n/a
177) 2,017 国内講演発表 山口 浩司, 若槻 哲三, 川端 豊, 伊藤 浩敬, 轟 貴史, 伊勢 孝之, 飛梅 威, 佐田 政隆 : OPTIMOカテーテル使用後に生じた巨大血管解離の1例, 第24回日本心血管インターベーション治療学会 中国・四国地方会, 2017年9月. [EdbClient | EDB] n/a
178) 2,017 国内講演発表 田中 久美子, 寺前 智史, 藤野 泰輝, 岡本 耕一, 佐藤 康史, 六車 直樹, 高山 哲治, 小倉 俊郎, 石畝 亨, 石田 秀行 : 胆管癌及び多発十二指腸癌を合併した家族性大腸腺腫症の一例., 第5回日本家族性大腸腺腫症研究会学術集会, 2017年9月. [EdbClient | EDB] n/a
179) 2,017 国内講演発表 久保 亜貴子, 外礒 千智, 近藤 和也, 古谷 俊介, 生島 仁史, 原田 雅史 : 腋窩・鎖骨上領域を含めた乳癌術後照射における放射線肺臓炎の検討, 第53回日本医学放射線学会秋季臨床大会, 2017年9月. [EdbClient | EDB] n/a
180) 2,017 国内講演発表 外礒 千智, 久保 亜貴子, 川中 崇, 古谷 俊介, 生島 仁史 : 子宮頸部小細胞癌の1例, 第53回日本医学放射線学会秋季臨床大会, 2017年9月. [EdbClient | EDB] n/a
181) 2,017 国内講演発表 竹内 麻由美, 松崎 健司, 原田 雅史 : 磁化率強調シーケンス(SWAN)を用いた子宮肉腫の検討, 第45回日本磁気共鳴医学会大会, 2017年9月. [EdbClient | EDB] n/a
182) 2,017 国内講演発表 竹内 麻由美, 松崎 健司, 原田 雅史 : 磁化率強調シーケンスを用いた子宮筋腫赤色変性の診断能の検討, 第45回日本磁気共鳴医学会大会, 2017年9月. [EdbClient | EDB] n/a
183) 2,017 国内講演発表 阿部 考志 : Deep learning を用いた神経画像診断: 脳腫瘍診断の初期経験, 第45回日本磁気共鳴医学会総会, 2017年9月. [EdbClient | EDB] n/a
184) 2,017 国内講演発表 Takashi Abe : Detection of brain tumor using convolutional deep neural network trained with deep learning, preliminary study, 第45回日本磁気共鳴医学会総会, Sep. 2017. [EdbClient | EDB] n/a
185) 2,017 国内講演発表 小野 朱美, 早渕 康信, 香美 祥二 : 大動脈弓拡大と動脈管閉塞を目的にステント留置を施行した大動脈縮窄の18トリソミー, 第28回徳島小児循環器談話会, 2017年9月. [EdbClient | EDB] n/a
186) 2,017 国内講演発表 Hanada Kenta, Naoko Matsui, Hiroyuki Nodera, Kuzume Daisuke, Kenta Sato, Iwasa Naoki, Unai Yuki, Saka Waka, Yoshimichi Miyazaki, Yamazaki Hiroki, Yusuke Osaki, Takahiro Furukawa, Yamasaki Masahiro, Yuishin Izumi, Kusunoki Susumu, Kokichi Arisawa and Ryuji Kaji : Guillain-Barre syndrome in a local area in Japan, 2006-2015: An epidemiological and clinical study of 108 patients, XX World Congress of Neurology, Sep. 2017. [EdbClient | EDB] n/a
187) 2,017 国内講演発表 Naoko Matsui, Izumi Ohigashi, Yamamoto Yohei, Kazuya Kondo, Yousuke Takahama and Ryuji Kaji : Approach for analysis of human thymic epithelial cells, XX World Congress of Neurology, Sep. 2017. [EdbClient | EDB] n/a
188) 2,017 国内講演発表 永井 隆, 漆原 真樹, 藤岡 啓介, 木下 ゆき子, 香美 祥二 : 単一県における透析および腎移植症例を通じて考察した小児末期腎不全の地域医療, 第39回日本小児腎不全学会学術集会, 2017年9月. [EdbClient | EDB] n/a
189) 2,017 国内講演発表 藤岡 啓介, 大隅 敬太, 木下 ゆき子, 漆原 真樹, 香美 祥二 : aHUSを疑い血漿交換とエクリズマブの投与で軽快したThrombotic Microangiopathyの1例, 第39回日本小児腎不全学会学術集会, 2017年9月. [EdbClient | EDB] n/a
190) 2,017 国内講演発表 松浦 可苗, 濱谷 沙世, 武田 知也, 中瀧 理仁, 大森 哲郎 : ASD精査目的で行われたWAIS-ⅢとPARS-TRとの関連, 第81回日本心理学会, 2017年9月. [EdbClient | EDB] n/a
191) 2,017 国内講演発表 池田 康将, 堀ノ内 裕也, 濱野 裕章, 平山 祐, 岸 誠司, 石澤 有紀, 今西 正樹, 座間味 義人, 武智 研志, 宮本 理人, 石澤 啓介, 粟飯原 賢一, 永澤 秀子, 土屋 浩一郎, 玉置 俊晃 : 鉄摂取制限による尿細管間質障害の抑制効果の検討, 第41回日本鉄バイオサイエンス学会学術集会, 2017年9月. [EdbClient | EDB] n/a
192) 2,017 国内講演発表 濱野 裕章, 池田 康将, 渡邉 大晃, 堀ノ内 裕也, 石澤 有紀, 今西 正樹, 座間味 義人, 武智 研志, 石澤 啓介, 土屋 浩一郎, 玉置 俊晃 : 慢性腎臓病における尿毒素蓄積によるヘプシジン制御と鉄代謝破綻のメカニズムの解明, 第41回日本鉄バイオサイエンス学会学術集会, 2017年9月. [EdbClient | EDB] n/a
193) 2,017 国内講演発表 西條 敦郎, 後東 久嗣, 荻野 広和, 軒原 浩, 西岡 安彦 : 骨髄由来線維細胞(fibrocyte)は肺癌のがん幹細胞様特性を促進する, 第76回日本癌学会学術総会, 2017年9月. [EdbClient | EDB] n/a
194) 2,017 国内講演発表 武田 知也, 中瀧 理仁, 大田 将史, 濱谷 沙世, 松浦 可苗, 大森 哲郎 : 統合失調症患者における神経認知機能を媒介した脳灰白質体積とQOLの関連., 第39回日本生物学的精神医学会, 2017年9月. [EdbClient | EDB] n/a
195) 2,017 国内講演発表 村山 典聡, 岡本 耕一, 中川 忠彦, 木村 哲夫, 谷口 達哉, 田中 宏典, 佐藤 康史, 六車 直樹, 常山 幸一, 藤盛 孝博, 高山 哲治 : miR-144-3p/miR-451a はPTEN/p19 を抑制することにより直腸カルチノイド(NET-G1)の浸潤・転移に関与する., 第76回日本癌学会学術総会, 2017年9月. [EdbClient | EDB] n/a
196) 2,017 国内講演発表 Shusuke Numata, Hidehiro Umehara and Tetsuro Ohmori : DNA methylation of the serotonin transporter gene in obsessive-compulsive disorder., 第39回日本生物学的精神医学会, Sep. 2017. [EdbClient | EDB] n/a
197) 2,017 国内講演発表 森信 繁, 吉本 啓一郎, 須賀 楓介, 上村 直人, 下寺 信次, 沼田 周助, 大森 哲郎 : GSK3beta遺伝子及びBDNF遺伝子のCNVによる双極性障害のリチウム反応性の研究, 第39回日本生物学的精神医学会, 2017年9月. [EdbClient | EDB] n/a
198) 2,017 国内講演発表 Hidehiro Umehara, Shusuke Numata, Shinya Watanabe, Satsuki Sumitani and Tetsuro Ohmori : Altered Serotonin transporter mRNA expression in the peripheral leukocytes of obsessive-compulsive disorder, 第47回日本神経精神薬理学会・第39回日本生物学的精神医学会 合同年会, Sep. 2017. [EdbClient | EDB] n/a
199) 2,017 国内講演発表 Kenya Kusunose, Hirotsugu Yamada, Susumu Nishio, Yuta Torii, Yukina Hirata, Hiromitsu Seno, Yoshihito Saijoh, Takayuki Ise, Koji Yamaguchi, Shusuke Yagi, Takeshi Soeki, Tetsuzo Wakatsuki and Masataka Sata : Preload Stress Echocardiography Predicts Outcomes in Patients with Pre-served Ejection Fraction and Low Gradient Aortic Stenosis, 第65回日本心臓病学会学術集会, Sep. 2017. [EdbClient | EDB] n/a
200) 2,017 国内講演発表 瀬野 弘光, 楠瀬 賢也, 西條 良仁, 山田 博胤, 平田 有紀奈, 鳥居 裕太, 天野 里江, 山尾 雅美, 西尾 進, 佐田 政隆 : 心臓リハビリテーションによる運動耐容能改善度の規定因子:心エコー図検査を用いた検討, 第65回日本心臓病学会学術集会, 2017年9月. [EdbClient | EDB] n/a
201) 2,017 国内講演発表 若槻 哲三, 山口 浩司, 福田 大受, 川端 豊, 伊藤 浩敬, 伊勢 孝之, 楠瀬 賢也, 八木 秀介, 山田 博胤, 添木 武, 佐田 政隆 : 微小管腔構造を認める冠動脈壁の組織性状の評価-未固定遺体における検討-, 第65回日本心臓病学会学術集会, 2017年9月. [EdbClient | EDB] n/a
202) 2,017 国内講演発表 桒畑 絢也, 山田 博胤, 林 修司, 楠瀬 賢也, 西條 良仁, 瀬野 弘光, 西尾 進, 平田 有紀奈, 鳥居 裕太, 森田 沙瑛, 佐田 政隆 : 左室・左房容積計測における Automated adaptive analytics algorithm を用いた3次元心エコー法と従来法との比較, 第65回日本心臓病学会学術集会, 2017年9月. [EdbClient | EDB] n/a
203) 2,017 国内講演発表 鳥居 裕太, 西尾 進, 楠瀬 賢也, 西條 良仁, 瀬野 弘光, 松本 力三, 平田 有紀奈, 天野 里江, 山田 博胤, 佐田 政隆 : 治療効果判定に超音波検査が有用であったIgG4関連動脈周囲炎の1例, 第65回日本心臓病学会学術集会, 2017年9月. [EdbClient | EDB] n/a
204) 2,017 国内講演発表 平田 有紀奈, 楠瀬 賢也, 山田 博胤, 桒畑 絢也, 鳥居 裕太, 天野 里江, 西尾 進, 瀬野 弘光, 西條 良仁, 瀬野 弘光, 八木 秀介, 添木 武, 佐田 政隆 : フルマラソンが心房機能に与える影響について∼,心エコー図検査を用いた検討∼, 第65回日本心臓病学会学術集会, 2017年9月. [EdbClient | EDB] n/a
205) 2,017 国内講演発表 楠瀬 賢也, 山田 博胤, 佐田 政隆 : 肺高血圧症に対する6分間ホ高付加心エコー図検査の実際, 第65回日本心臓病学会学術集会, 2017年9月. [EdbClient | EDB] n/a
206) 2,017 国内講演発表 佐田 政隆 : 心臓周囲脂肪から読み解く心不全合併糖尿病治療: SGLT2阻害薬の役割, 第65回日本心臓病学会学術集会, 2017年9月. [EdbClient | EDB] n/a
207) 2,017 国内講演発表 轟 貴史, 八木 秀介, 楠瀬 賢也, 伊勢 孝之, 西條 良仁, 瀬野 弘光, 廣野 明, 松浦 朋美, 福田 大受, 山口 浩司, 山田 博胤, 添木 武, 若槻 哲三, 赤池 雅史, 佐田 政隆 : 膠原病患者での肺動脈楔入圧と左室拡張期末期圧の関係, 第65回日本心臓病学会学術集会, 2017年9月. [EdbClient | EDB] n/a
208) 2,017 国内講演発表 西條 良仁, 楠瀬 賢也, 山田 博胤, 瀬野 弘光, 西尾 進, 伊藤 浩敬, 轟 貴史, 伊勢 孝之, 松浦 朋美, 飛梅 威, 山口 浩司, 八木 秀介, 若槻 哲三, 佐田 政隆 : 経食道心エコー図検査の再検によりvegetationを同定しえた感染性心内膜炎の一例, 第65回日本心臓病学会学術集会, 2017年9月. [EdbClient | EDB] n/a
209) 2,017 国内講演発表 山口 浩司, 若槻 哲三, 川端 豊, 伊藤 浩敬, 轟 貴史, 松浦 朋美, 楠瀬 賢也, 飛梅 威, 伊勢 孝之, 八木 秀介, 山田 博胤, 添木 武, 佐田 政隆 : Biodegradable polymer SESの慢性期局所血管反応の検討-Durable polymer SESとの比較-, 第65回日本心臓病学会学術集会, 2017年9月. [EdbClient | EDB] n/a
210) 2,017 国内講演発表 天野 里江, 山田 博胤, 楠瀬 賢也, 西尾 進, 平田 有紀奈, 鳥居 裕太, 瀬野 弘光, 西條 良仁, 佐田 政隆 : 頸動脈内膜中膜複合体厚にDPP4阻害薬シタグリプチンが及ぼす影響―アログリプチンからの切り替え試験, 第65回日本心臓病学会学術集会:大阪, 2017年9月. [EdbClient | EDB] n/a
211) 2,017 国内講演発表 川端 豊, 若槻 哲三, 山口 浩司, 伊藤 浩敬, 福田 大受, 伊勢 孝之, 楠瀬 賢也, 松浦 朋美, 轟 貴史, 廣野 明, 飛梅 威, 八木 秀介, 山田 博胤, 添木 武, 佐田 政隆 : 未固定遺体における管脈プラーク性状と局所周囲脂肪内炎症物質との関連, 第65回日本心臓病学会学術集会, 2017年9月. [EdbClient | EDB] n/a
212) 2,017 国内講演発表 西尾 進, 楠瀬 賢也, 山田 博胤, 平田 有紀奈, 鳥居 裕太, 天野 里江, 山尾 雅美, 瀬野 弘光, 西條 良仁, 佐田 政隆 : 心エコー図検査の精度管理∼自施設内における検査間誤差∼, 第65回日本心臓病学会学術集会, 2017年9月. [EdbClient | EDB] n/a
213) 2,017 国内講演発表 高橋 美和, 松井 尚子, 石田 光代, 桑内 敬子, 鈴木 察子, 香美 祥二, 和泉 唯信, 梶 龍兒 : 障がい者福祉からみた難病・小児慢性特定疾病の実態調査, 第5回日本難病医療ネットワーク学会学術集会, 2017年9月. [EdbClient | EDB] n/a
214) 2,017 国内講演発表 中川 忠彦, 棚橋 俊仁, 木村 哲夫, 岡本 耕一, 谷口 達哉, 村山 典聡, 田中 宏典, 坂東 良美, 佐藤 康史, 六車 直樹, 高山 哲治 : ヒストン脱メチル化酵素JMJD2Aは切除不能進行胃癌において CCDC8の発現を調節することで薬剤感受性を制御している., 第76回日本癌学会学術総会, 2017年9月. [EdbClient | EDB] n/a
215) 2,017 国内講演発表 松浦 可苗, 川端 正志, 境 泉洋, 大森 哲郎 : 休職中の反復性うつ病の男性に対する認知行動療法, 第43回日本認知・行動療法学会, 2017年9月. [EdbClient | EDB] n/a
216) 2,017 国内講演発表 馬場 幸太郎, 金澤 裕樹, 幸坂 育歩, 松元 友暉, 林 裕晃, 原田 雅史 : lipid-rich-core プラークの物性に着目したマルチコンポーネント解析MRI, 第45回日本放射線技術学会秋季学術大会, 2017年10月. [EdbClient | EDB] n/a
217) 2,017 国内講演発表 幸坂 育歩, 金澤 裕樹, 馬場 幸太郎, 松元 友暉, 林 裕晃, 原田 雅史 : MR Elastographyの振動波定量解析, 第45回日本放射線技術学会秋季学術大会, 2017年10月. [EdbClient | EDB] n/a
218) 2,017 国内講演発表 Tatsuya Maruhashi, Junko Soga, Noritaka Fujimura, Naomi Idei, Shinsuke Mikami, Yumiko Iwamoto, Akimichi Iwamoto, Masato Kajikawa, Takeshi Matsumoto, Nozomu Oda, Shinji Kishimoto, Shogo Matsui, Haruki Hashimoto, Yoshiki Aibara, Farina Binti Mohamad Yusoff, Takayuki Hidaka, Yasuki Kihara, Kazuaki Chayama, Kensuke Noma, Ayumu Nakashima, Chikara Goto, Hirofumi Tomiyama, Bonpei Takase, Takahide Kohro, Toru Suzuki, Tomoko Ishizu, Shinichiro Ueda, Tsutomu Yamazaki, Tomoo Furumoto, Kazuomi Kario, Teruo Inoue, Shinji Koba, Kentaro Watanabe, Yasuhiko Takemoto, Takuzo Hano, Masataka Sata, Yutaka Ishibashi, Koichi Node, Koji Maemura, Yusuke Ohya, Taiji Furukawa, Hiroshi Ito, Hisao Ikeda, Akira Yamashina and Yukihito Higashi : Endothelial Function Is Impaired in Patients Receiving Antihypertensive Drug Treatment Regardless of Blood Pressure Level: FMD-J Study (Flow-Mediated Dilation Japan)., Hypertension, Vol.70, No.4, 790-797, Oct. 2017. [EdbClient | EDB] 93.0%
219) 2,017 国内講演発表 加根 千賀子, 友竹 正人, 濱谷 沙世, 大森 哲郎 : 神経性やせ症患者のQOLに影響を及ぼす臨床要因, 第58回日本児童青年精神医学会, 2017年10月. [EdbClient | EDB] n/a
220) 2,017 国内講演発表 加根 千賀子, 友竹 正人, 濱谷 沙世, 大森 哲郎 : 神経性やせ症患者のレジリエンスに影響を及ぼす臨床要因, 第58回日本児童青年精神医学会, 2017年10月. [EdbClient | EDB] n/a
221) 2,017 国内講演発表 Matsuoka Koki, AHMAD AMMAR GHAIBEH, Omura Shiro, Youichi Sato, Hiroki Moriguchi and Aiko Yamauchi : Integrated analysis for drug toxicities in human using multi-label classification., CBI学会2017年大会, Oct. 2017. [EdbClient | EDB] n/a
222) 2,017 国内講演発表 村上 太一, 安部 秀斉, 土井 俊夫, 岸 誠司, 長井 幸二郎, 松浦 元一, 三好 雅士, 中尾 隆之, 小谷 和彦 : HDLアポ蛋白ApolipoproteinL1の血中濃度の意義についての検討, 第57回日本臨床化学会年次学術集会, 2017年10月. [EdbClient | EDB] n/a
223) 2,017 国内講演発表 細井 美希, 吉田 守美子, 山上 紘規, 山口 佑樹, 原 倫世, 桝田 志保, 倉橋 清衛, 遠藤 逸朗, 明比 祐子, 黒田 暁生, 粟飯原 賢一, 松久 宗英, 船木 真理, 福本 誠二 : 無セルロプラスミン血症に合併した甲状腺乳頭癌の一例, 第60回日本甲状腺学会学術集会, 2017年10月. [EdbClient | EDB] n/a
224) 2,017 国内講演発表 後東 久嗣, 西岡 安彦 : 悪性胸膜中皮腫に対する抗血管新生療法の可能性と耐性機序., 第24回石綿・中皮腫研究会, 2017年10月. [EdbClient | EDB] n/a
225) 2,017 国内講演発表 阿部 真治, 加藤 幸成, 西岡 安彦 : 悪性胸膜中皮腫に対するポドプラニンを標的とした抗体療法の開発, 第24回石綿・中皮腫研究会, 2017年10月. [EdbClient | EDB] n/a
226) 2,017 国内講演発表 山上 紘規, 倉橋 清衛, 山口 佑樹, 細井 美希, 原 倫世, 桝田 志保, 吉田 守美子, 遠藤 逸朗, 明比 祐子, 黒田 暁生, 粟飯原 賢一, 松久 宗英, 船木 真理, 福本 誠二 : バセドウ病とTSH産生下垂体腺腫の合併の一例, 第60回日本甲状腺学会学術集会, 2017年10月. [EdbClient | EDB] n/a
227) 2,017 国内講演発表 山本 遥平, 松井 尚子, 鵜沢 顕之, 佐坂 開人, 古川 貴大, 近藤 和也, 北川 哲也, 桑原 聡, 山村 隆, 梶 龍兒 : MG患者の胸腺と末梢血におけるB細胞の解析, 第29回日本神経免疫学会学術集会, 2017年10月. [EdbClient | EDB] n/a
228) 2,017 国内講演発表 松井 尚子, 大東 いずみ, Myn Muhammad Uddin, 佐坂 開人, 山本 遥平, 古川 貴大, 近藤 和也, 中川 英刀, 梶 龍兒, 高浜 洋介 : ヒト胸腺を用いた胸腺上皮細胞の解析, 第29回日本神経免疫学会学術集会, 2017年10月. [EdbClient | EDB] n/a
229) 2,017 国内講演発表 影本 開三, 岡本 耕一, 高山 哲治 : 画像強調内視鏡(IEE)によるAberrant crypt foci(ACF)の観察∼大腸発癌リスク層別化のバイオマーカーとして∼., 第25回日本消化器関連学会週間(JDDW2017), 2017年10月. [EdbClient | EDB] n/a
230) 2,017 国内講演発表 友成 哲, 田中 貴大, 高山 哲治 : MRP3発現に基づく切除不能進行肝細胞癌の個別化治療, 第25回日本消化器関連学会週間(JDDW2017), 2017年10月. [EdbClient | EDB] n/a
231) 2,017 国内講演発表 高麗 雅章, 里見 淳一郎, 木内 智也, 山本 雄貴, 山口 泉, 山本 伸昭, 兼松 康久, 髙木 康志 : 病型別にみた急性期脳動脈閉塞に対する再開通療法の治療成績, 日本脳神経外科学会第76回学術総会, 2017年10月. [EdbClient | EDB] n/a
232) 2,017 国内講演発表 森垣 龍馬, 大北 真哉, 牟礼 英生, 永廣 信治, 後藤 惠 : L-ドーパ誘発性ジスキネジア発症におけるGαolf発現の変化, 日本脳神経外科学会 第76回学術総会, 2017年10月. [EdbClient | EDB] n/a
233) 2,017 国内講演発表 岸 誠司, 小幡 史明, 田蒔 昌憲, 村上 太一, 松浦 元一, 長井 幸二郎, 安部 秀斉, 土井 俊夫 : 全身倦怠感と食欲不振をきっかけに診断に至ったNoncrystalline Light Chain Proximal Tubulopathy (LCPT) の一例, 第47回日本腎臓学会西部学術大会, 2017年10月. [EdbClient | EDB] n/a
234) 2,017 国内講演発表 湊 将典, 岸 誠司, 村上 太一, 松浦 元一, 長井 幸二郎, 安部 秀斉, 土井 俊夫 : nivolumabによる治療中にIgA腎症を発症した肺扁平上皮癌の症例, 第47回日本腎臓学会西部学術大会, 2017年10月. [EdbClient | EDB] n/a
235) 2,017 国内講演発表 藤野 泰輝, 西田 憲生, 高山 哲治 : microRNA arrayを用いた大腸SM癌リンパ節転移の網羅的解析., 第25回日本消化器関連学会週間(JDDW2017), 2017年10月. [EdbClient | EDB] n/a
236) 2,017 国内講演発表 木下 ゆき子, 大隅 敬太, 藤岡 啓介, 漆原 真樹, 井本 逸勢, 香美 祥二 : TSC2/PKD1 Contiguous Gene Deletion Syndrome(PKDTS)の一例, 第47回日本腎臓学会西部学術大会, 2017年10月. [EdbClient | EDB] n/a
237) 2,017 国内講演発表 山上 圭, 古川 貴大, 村上 永尚, 松井 尚子, 和泉 唯信, 梶 龍兒 : 未治療の全身性サルコイドーシスに合併した進行性多巣性白質脳症, 第22回日本神経感染症学会, 2017年10月. [EdbClient | EDB] n/a
238) 2,017 国内講演発表 漆原 真樹, 藤岡 啓介, 木下 ゆき子, 香美 祥二 : 学生研修医のための教育セミナー,ステロイド依存性ネフローゼ症候群のためこれまでに多種類の免疫抑制薬を導入した10歳女児, 第47回日本腎臓学会西部学術大会, 2017年10月. [EdbClient | EDB] n/a
239) 2,017 国内講演発表 藤本 大策, 六車 直樹, 高山 哲治 : SSA/P診断におけるランダム化比較試験によるLinked Color Imaging(LCI)の有用性の検討., 第25回日本消化器関連学会週間(JDDW2017), 2017年10月. [EdbClient | EDB] n/a
240) 2,017 国内講演発表 北村 晋志, 六車 直樹, 高山 哲治 : 胃癌ハイリスク診断における胃黄色腫の意義., 第25回日本消化器関連学会週間(JDDW2017), 2017年10月. [EdbClient | EDB] n/a
241) 2,017 国内講演発表 小野 朱美, 早渕 康信, 岡田 朝美, 小谷 裕美子, 香美 祥二 : 母体糖尿病による心筋肥大と認識されていたPompe病の1乳児例, 第26回日本小児心筋疾患学会学術集会, 2017年10月. [EdbClient | EDB] n/a
242) 2,017 国内講演発表 牟礼 英生, 森垣 龍馬, 宮本 亮介, 中瀧 理仁, 里見 淳一郎, 梶 龍兒, 後藤 惠, 永廣 信治 : ジストニアDBS治療におけるチーム医療の重要性 -徳島大学での取り組み-, 日本脳神経外科学会 第76回学術総会, 2017年10月. [EdbClient | EDB] n/a
243) 2,017 国内講演発表 藤原 敏孝, 多田 恵曜, 中島 公平, 牟礼 英生, 原田 雅史, 里見 淳一郎, 永廣 信治 : 当院で経験した非痙攣性てんかん重積症例の検討, 日本脳神経外科学会 第76回学術総会, 2017年10月. [EdbClient | EDB] n/a
244) 2,017 国内講演発表 西岡 安彦 : 特発性肺線維症の治療戦略-抗線維化治療をいつ,誰に導入するのか?-, 第58回日本肺癌学会学術集会 ランチョンセミナー, 2017年10月. [EdbClient | EDB] n/a
245) 2,017 国内講演発表 西條 敦郎, 埴淵 昌毅, 荻野 広和, 軒原 浩, 豊田 優子, 後東 久嗣, 西岡 安彦 : 再発小細胞肺癌に対するpaclitaxel療法の検討, 第58回日本肺癌学会学術集会, 2017年10月. [EdbClient | EDB] n/a
246) 2,017 国内講演発表 岩橋 衆一, ガイベ アハマド アンマール, 島田 光生, 森根 裕二, 居村 暁, 池本 哲也, 齋藤 裕, 寺奥 大貴 : 人工知能を用いた肝細胞癌再発予測因子の検討, 第55回日本癌治療学会学術集会, 2017年10月. [EdbClient | EDB] n/a
247) 2,017 国内講演発表 福森 知治, 森 英恭, 川中 崇, 久保 亜貴子, 古谷 俊介, 楠原 義人, 布川 朋也, 山本 恭代, 山口 邦久, 高橋 正幸, 生島 仁史, 金山 博臣 : 高リスク限局性前立腺癌に対する I-125 密封小線源療法の治療成績と生化学的再発予測因子の検討, 第55回日本癌治療学会学術集会, 2017年10月. [EdbClient | EDB] n/a
248) 2,017 国内講演発表 Jumpei Teramachi, Masahiro Hiasa, Oda Asuka, Hirofumi Tenshin, Ryota Amachi, Takeshi Harada, Shingen Nakamura, Masami Iwasa, Masahiro Oura, Yusaku Maeda, Shiroh Fujii, Kumiko Kagawa, Hirokazu Miki, Itsuro Endo, Toshio Matsumoto and Masahiro Abe : Disruption of myeloma cell-bone marrow interaction by TAK-1 inhibition, 第80回日本血液学会学術集会, Oct. 2017. [EdbClient | EDB] n/a
249) 2,017 国内講演発表 原 倫世, 吉田 守美子, 山上 紘規, 山口 佑樹, 細井 美希, 桝田 志保, 倉橋 清衛, 遠藤 逸朗, 明比 祐子, 黒田 暁生, 粟飯原 賢一, 松久 宗英, 船木 真理, 福本 誠二 : 抗パーキンソン病薬により頻回な失神と著明な血圧変動をきたした一例, 第40回日本高血圧学会総会, 2017年10月. [EdbClient | EDB] n/a
250) 2,017 国内講演発表 早渕 康信 : 「心臓カテーテル法と心血管造影」, 日本小児循環器学会 第9回教育セミナー Advanced course, 2017年10月. [EdbClient | EDB] n/a
251) 2,017 国内講演発表 西岡 安彦 : IIPsの病態・治療からPM/DMに伴う間質性肺炎を考える., 第9回筋炎ワークショップ, 2017年10月. [EdbClient | EDB] n/a
252) 2,017 国内講演発表 渡邊 大晃, 池田 康将, 濱野 裕章, 堀ノ内 裕也, 石澤 有紀, 今西 正樹, 座間味 義人, 武智 研志, 宮本 理人, 土屋 浩一郎, 玉置 俊晃, 石澤 啓介 : 肥満・糖尿病におけるマクロファージ鉄の役割の検討, 第56回日本薬学会・日本薬剤師会・日本病院薬剤師会 中国四国支部学術大会, 2017年10月. [EdbClient | EDB] n/a
253) 2,017 国内講演発表 田中 恭平, 今西 正樹, 近藤 正輝, 生藤 来希, 村井 陽一, 座間味 義人, 武智 研志, 堀ノ内 裕也, 石澤 有紀, 池田 康将, 藤野 裕道, 土屋 浩一郎, 玉置 俊晃, 石澤 啓介 : フェブキソスタットの尿酸合成抑制剤作用とは独立した血管線維化抑制作用の検討, 第56回日本薬学会・日本薬剤師会・日本病院薬剤師会 中国四国支部学術大会, 2017年10月. [EdbClient | EDB] n/a
254) 2,017 国内講演発表 鍵本 優有, 石澤 有紀, 細岡 真由子, 斎藤 尚子, 鈴木 琴子, 今西 正樹, 堀ノ内 裕也, 座間味 義人, 武智 研志, 池田 康将, 土屋 浩一郎, 玉置 俊晃, 石澤 啓介 : 急性大動脈解離易発症マウスにおけるquercetinの効果, 第56回日本薬学会・日本薬剤師会・日本病院薬剤師会 中国四国支部学術大会, 2017年10月. [EdbClient | EDB] n/a
255) 2,017 国内講演発表 原 倫世, 吉田 守美子, 山上 紘規, 山口 佑樹, 細井 美希, 桝田 志保, 倉橋 清衛, 遠藤 逸朗, 明比 祐子, 黒田 暁生, 粟飯原 賢一, 松久 宗英, 船木 真理, 福本 誠二 : 抗パーキンソン病薬により頻回な失神と著明な血圧変動をきたした一例, 2017年10月20日-22日 ひめぎんホール, 2017年10月. [EdbClient | EDB] n/a
256) 2,017 国内講演発表 田島 穂澄, 佐藤 陽一, 岡田 直人, 中村 信元, 賀川 久美子, 藤井 志朗, 三木 浩和, 石澤 啓介, 安倍 正博, 山内 あい子 : シタラビン投与による副作用発現と代謝経路関連遺伝子多型の関連解析, 第56回日本薬学会・日本薬剤師会・日本病院薬剤師会 中国四国支部学術大会, 2017年10月. [EdbClient | EDB] n/a
257) 2,017 国内講演発表 谷垣 雄都, 佐藤 陽一, 山口 裕大, 岡田 直人, 中村 信元, 賀川 久美子, 藤井 志朗, 三木 浩和, 石澤 啓介, 安倍 正博, 山内 あい子 : テイコプラニン投与による副作用発現および血中濃度とCYP遺伝子多型との関連解析, 第56回日本薬学会・日本薬剤師会・日本病院薬剤師会 中国四国支部学術大会, 2017年10月. [EdbClient | EDB] n/a
258) 2,017 国内講演発表 高岡 慶史, 影本 開三, 三井 康裕, 田中 久美子, 中村 文香, 藤野 泰輝, 北村 晋志, 木村 哲夫, 岡本 耕一, 木村 雅子, 仁木 美也子, 宮本 弘志, 六車 直樹, 石川 正志, 高山 哲治 : 免疫チェックポイント阻害薬で加療した直腸肛門部悪性黒色腫の4例., 第55回日本癌治療学会学術集会, 2017年10月. [EdbClient | EDB] n/a
259) 2,017 国内講演発表 藤野 泰輝, 池田 敬洋, 友成 哲, 三井 康裕, 香川 美和子, 佐藤 桃子, 仁木 美也子, 北村 晋志, 木村 哲夫, 岡本 耕一, 宮本 弘志, 佐藤 康史, 六車 直樹, 高山 哲治 : Ipilimumab にて完全奏功が得られた転移性直腸悪性黒色腫の1例., 第 55 回日本癌治療学会学術集会,, 2017年10月. [EdbClient | EDB] n/a
260) 2,017 国内講演発表 西岡 安彦 : がん免疫療法の基礎と臨床∼最近の話題∼, 第56回日本薬学会・日本薬剤師会・日本病院薬剤師会 中国四国支部学術大会ランチョンセミナー, 2017年10月. [EdbClient | EDB] n/a
261) 2,017 国内講演発表 漆崎 汐里, 座間味 義人, 石澤 有紀, 新村 貴博, 武智 研志, 今西 正樹, 福島 圭穣, 堀ノ内 裕也, 池田 康将, 藤野 裕道, 土屋 浩一郎, 玉置 俊晃, 石澤 啓介 : 大規模医療情報を活用して新規心肺蘇生後症候群治療薬の開発を志向したドラッグリポジショニング研究, 第56回日本薬学会・日本薬剤師会・日本病院薬剤師会 中国四国支部学術大会, 2017年10月. [EdbClient | EDB] n/a
262) 2,017 国内講演発表 新村 貴博, 座間味 義人, 石澤 有紀, 今西 正樹, 武智 研志, 福島 圭穣, 堀ノ内 裕也, 池田 康将, 藤野 裕道, 土屋 浩一郎, 玉置 俊晃, 石澤 啓介 : 心肺停止患者の予後に与えるニコランジルの影響-大規模レセプト情報を用いた検討, 第56回日本薬学会・日本薬剤師会・日本病院薬剤師会 中国四国支部学術大会, 2017年10月. [EdbClient | EDB] n/a
263) 2,017 国内講演発表 三井 茉綸, 座間味 義人, 石澤 有紀, 新村 貴博, 武智 研志, 今西 正樹, 福島 圭穣, 堀ノ内 裕也, 池田 康将, 藤野 裕道, 土屋 浩一郎, 玉置 俊晃, 石澤 啓介 : 有害事象自発報告データベースを基にしたベバシズマブと相互作用を起こす薬剤の探索研究, 第56回日本薬学会・日本薬剤師会・日本病院薬剤師会 中国四国支部学術大会, 2017年10月. [EdbClient | EDB] n/a
264) 2,017 国内講演発表 粟飯原 賢一, 吉田 守美子 : 男女別高血圧症有病率における副腎アンドロゲン DHEASの関与, 第 40 回日本高血圧学会総会 シンボジウム:性ホルモンによる血圧調節機構, 2017年10月. [EdbClient | EDB] n/a
265) 2,017 国内講演発表 合田 光寛, 高橋 沙矢佳, 長田 武, 今西 正樹, 武智 研志, 座間味 義人, 桐野 靖, 中村 敏己, 寺岡 和彦, 大塚 正人, 石澤 啓介 : シスプラチン誘発腎障害に対するSGLT2阻害薬の影響, 第56回日本薬学会・日本薬剤師会・日本病院薬剤師会 中国四国支部学術大会, 2017年10月. [EdbClient | EDB] n/a
266) 2,017 国内講演発表 柴田 高洋, 今西 正樹, 座間味 義人, 中村 敏己, 寺岡 和彦, 石澤 啓介 : PCR法によるSCCmec タイピングを利用した動向調査から探る来院者とMRSAの院内 伝播の関連性, 第56回日本薬学会・日本薬剤師会・日本病院薬剤師会 中国四国支部学術大会, 2017年10月. [EdbClient | EDB] n/a
267) 2,017 国内講演発表 岡田 直人, 東 桃代, 今西 正樹, 座間味 義人, 桐野 靖, 中村 敏己, 寺岡 和彦, 安倍 正博, 石澤 啓介 : リポソーム化アムホテリシンB製剤による低カリウム血症の発現関連因子の同定, 第56回日本薬学会・日本薬剤師会・日本病院薬剤師会 中国四国支部学術大会, 2017年10月. [EdbClient | EDB] n/a
268) 2,017 国内講演発表 濱野 裕章, 三井 茉綸, 座間味 義人, 新村 貴博, 武智 研志, 岡田 直人, 今西 正樹, 桐野 靖, 中村 敏己, 寺岡 和彦, 石澤 啓介 : アルカリ化剤はイリノテカン誘発性好中球減少症を予防する, 第56回日本薬学会・日本薬剤師会・日本病院薬剤師会 中国四国支部学術大会, 2017年10月. [EdbClient | EDB] n/a
269) 2,017 国内講演発表 石田 俊介, 坂東 寛, 武智 研志, 座間味 義人, 桐野 靖, 中村 敏己, 寺岡 和彦, 石澤 啓介 : 管理ツール導入による臨床検査値を指標とした副作用モニタリングへの効果, 第56回日本薬学会・日本薬剤師会・日本病院薬剤師会 中国四国支部学術大会, 2017年10月. [EdbClient | EDB] n/a
270) 2,017 国内講演発表 飛梅 亮, 森住 俊, 鈴江 涼子, 緋田 哲也, 荻野 広和, 大塚 憲司, 後東 久嗣, 上原 久典, 久保 宜明, 西岡 安彦 : BRAF 陽性肺原発悪性黒色腫の1例, 第58回日本呼吸器学会中国・四国地方会, 2017年10月. [EdbClient | EDB] n/a
271) 2,017 国内講演発表 森田 優, 豊田 優子, 大塚 憲司, 西條 敦郎, 米田 浩人, 近藤 真代, 香西 博之, 後東 久嗣, 軒原 浩, 西岡 安彦 : 放射線治療のアブスコパル効果による腫瘍縮小を認めた後に再発し,pembrolizumab が奏功した肺癌の1例, 第58回日本呼吸器学会中国・四国地方会, 2017年10月. [EdbClient | EDB] n/a
272) 2,017 国内講演発表 福田 喬太郎, 森田 優, 大塚 憲司, 西村 春佳, 森住 俊, 香川 耕造, 小山 壱也, 今倉 健, 後東 久嗣, 西岡 安彦 : BAL により癌性リンパ管症と診断しえた多発スリガラス影を呈した肺腺癌の1例, 第26回日本呼吸器内視鏡学会中国四国支部会, 2017年10月. [EdbClient | EDB] n/a
273) 2,017 国内講演発表 美馬 正人, 香西 博之, 飛梅 亮, 大塚 憲司, 内藤 伸仁, 豊田 優子, 後東 久嗣, 岸 潤, 吾妻 雅彦, 西岡 安彦 : 抗 IFN- γ抗体が陽性であった播種性非結核性抗酸菌症の1例, 第68回日本結核病学会中国四国支部会, 2017年10月. [EdbClient | EDB] n/a
274) 2,017 国内講演発表 鈴江 涼子, 西村 春佳, 荻野 広和, 大塚 憲司, 飛梅 亮, 河野 弘, 福家 麻美, 山下 雄也, 後東 久嗣, 西岡 安彦 : 心タンポナーデをきたした結核性心膜炎の1例, 第68回日本結核病学会中国四国支部会, 2017年10月. [EdbClient | EDB] n/a
275) 2,017 国内講演発表 森 博康, 大石 真実, 鈴木 麗子, 黒田 暁生, 谷口 諭, 田蒔 基行, 明比 祐子, 倉橋 清衛, 吉田 守美子, 遠藤 逸朗, 粟飯原 賢一, 船木 真理, 松久 宗英 : 2型糖尿病患者における末梢神経障害の合併が骨格筋力の質的低下に及ぼす影響, 第32回日本糖尿病合併症学会, 2017年10月. [EdbClient | EDB] n/a
276) 2,017 国内講演発表 山﨑 佳那子, 宮本 千暁, 矢田 未央, 松立 吉弘, 村尾 和俊, 久保 宜明, 村上 太一 : 急速に腎障害が進行したクリオグロブリン血症性血管炎の1例, 第69回日本皮膚科学会西部支部学術大会, 2017年10月. [EdbClient | EDB] n/a
277) 2,017 国内講演発表 村尾 和俊 : 皮膚有棘細胞癌, 日本皮膚科学会第69回西部支部総会, 2017年10月. [EdbClient | EDB] n/a
278) 2,017 国内講演発表 西岡 安彦 : 間質性肺炎の診断と治療∼最近の進歩∼, 平成29年度日本内科学会生涯教育講演会Bセッション(第2回), 2017年10月. [EdbClient | EDB] n/a
279) 2,017 国内講演発表 藤岡 啓介, 田山 貴広, 木下 ゆき子, 漆原 真樹, 香美 祥二 : 溶連菌感染後急性糸球体腎炎との鑑別を要したC3腎症の1例, 第34回中国四国小児腎臓病学会, 2017年10月. [EdbClient | EDB] n/a
280) 2,017 国内講演発表 座間味 義人, 小山 敏広, 石澤 有紀, 新村 貴博, 今西 正樹, 武智 研志, 堀ノ内 裕也, 桐野 靖, 中村 敏己, 寺岡 和彦, 池田 康将, 藤野 裕道, 土屋 浩一郎, 玉置 俊晃, 石澤 啓介 : 大規模医療情報を活用して心肺停止患者の生存率向上を志向したドラッグリポジショニング研究, 第27回日本医療薬学会年会, 2017年11月. [EdbClient | EDB] n/a
281) 2,017 国内講演発表 新村 貴博, 座間味 義人, 小山 敏広, 武智 研志, 今西 正樹, 堀ノ内 裕也, 石澤 有紀, 池田 康将, 藤野 裕道, 土屋 浩一郎, 玉置 俊晃, 石澤 啓介 : ドラッグリポジショニングを切り口とした心肺蘇生後症候群治療薬の探索研究, 第27回日本医療薬学会年会, 2017年11月. [EdbClient | EDB] n/a
282) 2,017 国内講演発表 佐々木 亜由美, 杉本 真弓, 戸梶 成美, 苛原 誠, 寺田 知正, 香美 祥二 : 6種除去療法が有用であった好酸球性胃腸炎の1例, 第54回日本小児アレルギー学会学術大会, 2017年11月. [EdbClient | EDB] n/a
283) 2,017 国内講演発表 木戸 博, 苛原 誠, 品原 和加子, 杉本 真弓, 香美 祥二 : 生後6ヵ月までの母乳栄養児と人工乳栄養児の抗原摂取量の違いを背景とした湿疹誘発IgEクラススイッチパターンの違い, 第54回日本小児アレルギー学会学術大会, 2017年11月. [EdbClient | EDB] n/a
284) 2,017 国内講演発表 齋藤 雅子, 須賀 健一, 成戸 卓也, 河本 知大, 高橋 里鶴, 堀内 圭輔, 中山 寛尚, 東山 繁樹, 中川 竜二, 大津 雅信, 丹下 正一朗, 増田 清士, 香美 祥二 : Compound heterozygous missense mutations in the ADAM17 gene in patient with neonatal inflammatory skin and bowel disease 1, 日本人類遺伝学会, 2017年11月. [EdbClient | EDB] n/a
285) 2,017 国内講演発表 岡田 直人, 座間味 義人, 桐野 靖, 中村 敏己, 寺岡 和彦, 石澤 啓介 : リポソーム化アムホテリシン B 製剤による低カリウム血症発現に関与する因子の同定:予防的カリウム製剤 投与の有用性, 第27回日本医療薬学会年会, 2017年11月. [EdbClient | EDB] n/a
286) 2,017 国内講演発表 濱野 裕章, 三井 茉綸, 座間味 義人, 新村 貴博, 武智 研志, 岡田 直人, 今西 正樹, 桐野 靖, 中村 敏己, 寺岡 和彦, 石澤 啓介 : アルカリ化剤はイリノテカン誘発性好中球減少症を予防する, 第27回日本医療薬学会年会, 2017年11月. [EdbClient | EDB] n/a
287) 2,017 国内講演発表 石田 俊介, 坂東 寛, 武智 研志, 座間味 義人, 今西 正樹, 桐野 靖, 中村 敏己, 寺岡 和彦, 石澤 啓介 : 抗精神病薬を対象とする副作用モニタリング管理ツールの開発と臨床評価, 第27回日本医療薬学会年会, 2017年11月. [EdbClient | EDB] n/a
288) 2,017 国内講演発表 梅原 英裕, 渡部 真也, 木下 誠, 富岡 有紀子, 中瀧 理仁, 畠山 豊, 中原 潔, 二川 健, 沼田 周助, 大森 哲郎 : うつ病における血漿グルタミン,グルタミン酸,グルタミン/グルタミン酸比, 第27回日本臨床精神神経薬理学会, 2017年11月. [EdbClient | EDB] n/a
289) 2,017 国内講演発表 古川 薫, 森 健治, 橋本 浩子, 髙橋 久美, 上白川 沙織, 郷司 彩, 森 達夫, 東田 好広, 宮崎 雅仁, 香美 祥二 : 自閉症スペクトラムにおけるNIRSを用いた表情処理過程の評価, 第118回日本小児精神神経学会, 10, 2017年11月. [EdbClient | EDB] n/a
290) 2,017 国内講演発表 東田 好広, 郷司 彩, 森 達夫, 木下 ゆき子, 早渕 康信, 香美 祥二, 井本 逸勢 : バルプロ酸の投与によりてんかん発症を抑制できた結節性硬化症の一例, 第51回日本てんかん学会学術集会, 2017年11月. [EdbClient | EDB] n/a
291) 2,017 国内講演発表 山上 紘規, 倉橋 清衛, 原 倫世, 細井 美希, 山口 佑樹, 桝田 志保, 吉田 守美子, 遠藤 逸朗, 粟飯原 賢一, 福本 誠二 : 副腎クリーゼと急性膵炎を発症した21‐水酸化酵素欠損症の1例, 第117回日本内科学会四国地方会, 2017年11月. [EdbClient | EDB] n/a
292) 2,017 国内講演発表 岡村 和美, 渡邊 浩良, 大隅 敬太, 香美 祥二 : 同種造血幹細胞移植後にEBV再活性化による髄膜脳炎を呈したALLの1例, 第59回日本小児血液・がん学会, 2017年11月. [EdbClient | EDB] n/a
293) 2,017 国内講演発表 渡邊 浩良, 岡村 和美, 大隅 敬太, 市原 裕子, 香美 祥二 : 治療抵抗性悪性軟部腫瘍3例に対するPazopanibの使用経験, 第59回日本小児血液・がん学会, 2017年11月. [EdbClient | EDB] n/a
294) 2,017 国内講演発表 鶴尾 美穂, 松本 俊夫, 黒田 暁生, 湯浅 智之, 加部 一行, 近藤 剛史, 木内 美瑞穂, 井野口 卓, 山上 紘規, 松本 直也, 西 正晴, 寺澤 敏秀, 安倍 正博, 松久 宗英 : SLADHを発症した高齢1型糖尿病の一例, 日本糖尿病学会中国四国地方会第55回総会抄録集, 2017年11月. [EdbClient | EDB] n/a
295) 2,017 国内講演発表 細井 美希, 倉橋 清衛, 原 倫世, 山口 佑樹, 山上 紘規, 桝田 志保, 吉田 守美子, 黒田 暁生, 明比 祐子, 遠藤 逸朗, 粟飯原 賢一, 船木 真理, 福本 誠ニ, 松久 宗英 : 低血糖脳症をきたしたACTH単独欠損症合併1型糖尿病の一例, 日本糖尿病学会中国四国地方会第55回総会抄録集, 2017年11月. [EdbClient | EDB] n/a
296) 2,017 国内講演発表 國方 脩登, 吉田 守美子, 原 倫世, 細井 美希, 山上 紘規, 山口 佑樹, 桝田 志保, 倉橋 清衛, 黒田 暁生, 明比 祐子, 遠藤 逸朗, 粟飯原 賢一, 船木 真理, 福本 誠ニ, 安倍 正博, 浜田 大輔, 松久 宗英 : 待機的整形外科手術の術後経過における糖尿病の影響, 日本糖尿病学会中国四国地方会第55回総会抄録集, 2017年11月. [EdbClient | EDB] n/a
297) 2,017 国内講演発表 山口 佑樹, 吉田 守美子, 原 倫世, 細井 美希, 山上 紘規, 桝田 志保, 倉橋 清衛, 黒田 暁生, 明比 祐子, 遠藤 逸朗, 粟飯原 賢一, 船木 真理, 福本 誠ニ, 安倍 正博, 柏原 秀也, 吉川 幸造, 松久 宗英 : 高度肥満症に対するスリーブ状胃切除術の長期の耐糖能異常改善効果の検討, 日本糖尿病学会中国四国地方会第55回総会抄録集, 2017年11月. [EdbClient | EDB] n/a
298) 2,017 国内講演発表 斎村 玉緒, 鶴尾 美穂, 黒田 暁生, 湯浅 智之, 加部 一行, 木内 美瑞穂, 吉田 守美子, 山上 紘規, 近藤 剛史, 西 正晴, 松本 直也, 松本 俊夫, 安倍 正博, 寺澤 敏秀, 松久 宗英 : フラッシュグルコースモニタリングシステムにより施設入所可能となった高齢1型糖尿病の一例, 日本糖尿病学会中国四国地方会第55回総会抄録集, 2017年11月. [EdbClient | EDB] n/a
299) 2,017 国内講演発表 藤原 敏孝, 多田 恵曜, 中島 公平, 牟礼 英生, 原田 雅史, 里見 淳一郎, 永廣 信治 : 非痙攣性てんかん重積診断におけるArterial Spin Labeling法の有用性, 第51回日本てんかん学会年次学術集会, 2017年11月. [EdbClient | EDB] n/a
300) 2,017 国内講演発表 岡田 朝美, T Kohmoto, T Naruto, I Yokota, Yumiko Kotani, A Shimada, Y Miyamoto, R Takahahi, A Goji, K Masuda, Shoji Kagami and Issei Imoto : The first Japanese patient of MDPL syndrome diagnosed via POLD1 mutation detection, 日本人類遺伝学会第62回大会, Nov. 2017. [EdbClient | EDB] n/a
301) 2,017 国内講演発表 川中 崇, 久保 亜貴子, 古谷 俊介, 外礒 千智, 生島 仁史, 原田 雅史 : 子宮頸癌根治的放射線治療における組織内照射併用腔内照射での線量分布に関する検討, 日本放射線腫瘍学会第30回学術大会, 2017年11月. [EdbClient | EDB] n/a
302) 2,017 国内講演発表 久保 亜貴子, 外礒 千智, 川中 崇, 古谷 俊介, 工藤 隆治, 生島 仁史, 原田 雅史 : Image registration softwareを用いた子宮頸がん放射線治療の統合線量評価, 日本放射線腫瘍学会第30回学術大会, 2017年11月. [EdbClient | EDB] n/a
303) 2,017 国内講演発表 外礒 千智, 久保 亜貴子, 川中 崇, 古谷 俊介, 工藤 隆治, 生島 仁史 : 当院における外耳癌の治療成績, 日本放射線腫瘍学会第30回学術大会, 2017年11月. [EdbClient | EDB] n/a
304) 2,017 国内講演発表 古谷 俊介, 生島 仁史, 外礒 千智, 久保 亜貴子, 川中 崇, 原田 雅史 : 肺癌脳転移に対する全脳照射の局所制御に関する検討, 日本放射線腫瘍学会第30回学術大会, 2017年11月. [EdbClient | EDB] n/a
305) 2,017 国内講演発表 長井 幸二郎, 中尾 隆之, 土井 俊夫 : ヒトIgA腎症における増殖因子Gas6とその受容体の役割, 第64回日本臨床検査医学会学術集会, 2017年11月. [EdbClient | EDB] n/a
306) 2,017 国内講演発表 小野 朱美, 早渕 康信, 香美 祥二 : 右室圧低下は僧帽弁のtetheringを軽快させる -内科的加療のみで軽快した重症僧帽弁狭窄兼閉鎖不全の1乳児例の考察 -, 第13回 四国小児循環器病研究会, 2017年11月. [EdbClient | EDB] n/a
307) 2,017 国内講演発表 高麗 雅章, 山本 雄貴, 山口 泉, 山本 伸昭, 兼松 康久, 髙木 康志 : 当院の急性期主幹動脈閉塞に対する再開通療法の治療成績 -病型分類別にみた特徴-, 第33回NPO法人日本脳神経血管内治療学会学術総会, 2017年11月. [EdbClient | EDB] n/a
308) 2,017 国内講演発表 梅原 英裕, 大森 哲郎 : 行動特性に隠れててんかん発作が見逃されていた広汎性発達障害の一例, 第58回中国・四国精神神経学会, 2017年11月. [EdbClient | EDB] n/a
309) 2,017 国内講演発表 多田 幸雄, 宮崎 厚子, 加藤 美玲, 門田 芳, 谷口 早紀, 中瀧 理仁, 亀岡 尚美, 伊賀 淳一, 大森 哲郎 : がん患者を対象とした心理士による心理相談と,精神科によるリエゾン診療, 第58回中国・四国精神神経学会, 2017年11月. [EdbClient | EDB] n/a
310) 2,017 国内講演発表 渡邉 大晃, 池田 康将, 濱野 裕章, 堀ノ内 裕也, 石澤 有紀, 今西 正樹, 座間味 義人, 武智 研志, 宮本 理人, 土屋 浩一郎, 玉置 俊晃, 石澤 啓介 : 肥満・糖尿病におけるマクロファージ鉄制御機構の検討, 第132回日本薬理学会近畿部会, 2017年11月. [EdbClient | EDB] n/a
311) 2,017 国内講演発表 細井 美希, 森本 佳奈, 近藤 剛史, 山上 紘規, 山口 佑樹, 原 倫世, 桝田 志保, 倉橋 清衛, 吉田 守美子, 遠藤 逸朗, 明比 祐子, 黒田 暁生, 粟飯原 賢一, 松久 宗英, 福本 誠ニ : 多発性骨髄腫治療を契機にプランマー病と判明した一例, 第27回臨床内分泌代謝Update抄録集, 2017年11月. [EdbClient | EDB] n/a
312) 2,017 国内講演発表 桝田 志保, 明比 祐子, 吉田 守美子, 山上 紘規, 山口 佑樹, 細井 美希, 原 倫世, 倉橋 清衛, 遠藤 逸朗, 黒田 暁生, 粟飯原 賢一, 松久 宗英, 船木 真理, 福本 誠ニ : 123I-MIBGシンチグラフィ陽性の副腎皮質腺腫の一例, 第27回臨床内分泌代謝Update抄録集, 2017年11月. [EdbClient | EDB] n/a
313) 2,017 国内講演発表 川端 正志, 渡部 真也, 大森 哲郎 : 治療抵抗性と考えられたが十分量のリスペリドンにて症状改善した統合失調症の一例, 第58回中国・四国精神神経学会, 2017年11月. [EdbClient | EDB] n/a
314) 2,017 国内講演発表 松葉 尚隆, 井下 真利, 大森 哲郎 : 術後せん妄を併発し診断に時間を要したレビー小体型認知症の1 例, 第58回中国・四国精神神経学会, 2017年11月. [EdbClient | EDB] n/a
315) 2,017 国内講演発表 青井 駿, 梅原 英裕, 黒田 一駿, 山本 伸昭, 大森 哲郎 : 幻覚妄想状態の治療後に前頭葉機能低下が残存したパーキンソン病の一例, 第58回中国・四国精神神経学会, 2017年11月. [EdbClient | EDB] n/a
316) 2,017 国内講演発表 原 倫世, 倉橋 清衛, 森本 佳奈, 細井 美希, 山上 紘規, 山口 佑樹, 桝田 志保, 吉田 守美子, 黒田 暁生, 明比 祐子, 遠藤 逸朗, 粟飯原 賢一, 松久 宗英, 坂東 良美, 福本 誠二 : オクトレオチドが有効であったGH-TSH同時産生下垂体腺腫の一例, 第27回臨床内分泌代謝Update, 2017年11月. [EdbClient | EDB] n/a
317) 2,017 国内講演発表 荻野 広和, 豊田 優子, 河野 弘, 岸 潤, 近藤 真代, 森住 俊, 山下 雄也, 後東 久嗣, 吾妻 雅彦, 西岡 安彦 : 当院における肺病変合併全身性エリテマトーデス症例の臨床的検討, 第28回日本リウマチ学会中国・四国支部学術集会, 2017年11月. [EdbClient | EDB] n/a
318) 2,017 国内講演発表 河野 弘, 松本 満, 西岡 安彦 : ほぼすべての胸腺髄質上皮細胞が成熟過程でAireを発現する機能を備えている, 第28回日本リウマチ学会中国・四国支部学術集会, 2017年11月. [EdbClient | EDB] n/a
319) 2,017 国内講演発表 今倉 健, 内藤 伸仁, 山下 雄也, 荻野 広和, 岸 潤, 河野 弘, 近藤 真代, 森住 俊, 豊田 優子, 後東 久嗣, 吾妻 雅彦, 西岡 安彦 : ループス心筋炎の2例, 第28回日本リウマチ学会中国・四国支部学術集会, 2017年11月. [EdbClient | EDB] n/a
320) 2,017 国内講演発表 山下 雄也, 河野 弘, 岸 潤, 内藤 伸仁, 荻野 広和, 近藤 真代, 森住 俊, 豊田 優子, 後東 久嗣, 吾妻 雅彦, 西岡 安彦 : 全身性強皮症を背景にposterior reversible encephalopathy syndromeを発症した一例, 第28回日本リウマチ学会中国・四国支部学術集会, 2017年11月. [EdbClient | EDB] n/a
321) 2,017 国内講演発表 武井 美貴子, 渡邊 浩良, 岡村 和美, 髙橋 美香, 香美 祥二 : 顔面神経麻痺で発症し化学療法が奏効した側頭骨原発Infantile Myofibromaの乳児例, 第69回中国四国小児科学会, 2017年11月. [EdbClient | EDB] n/a
322) 2,017 国内講演発表 田山 貴広, 市原 裕子, 渡辺 典子, 須賀 健一, 中川 竜二, 香美 祥二, 加地 剛, 苛原 稔 : 肺動脈スリングを合併した先天性気管狭窄症の1例, 第69回中国四国小児科学会, 2017年11月. [EdbClient | EDB] n/a
323) 2,017 国内講演発表 西村 賢二, 岸 誠司, 田蒔 昌憲, 村上 太一, 長井 幸二郎, 安部 秀斉, 土井 俊夫 : 血液透析導入期に発症した左心系感染性心内膜炎の1例, 第48回徳島透析療法研究会, 2017年11月. [EdbClient | EDB] n/a
324) 2,017 国内講演発表 座間味 義人, 石澤 有紀, 新村 貴博, 武智 研志, 今西 正樹, 堀ノ内 裕也, 池田 康将, 藤野 裕道, 土屋 浩一郎, 玉置 俊晃, 石澤 啓介 : 臨床薬理学集中講座修了後の研究活動∼大規模医療情報を活用したドラッグリポジショニング研究を中心に∼, 第38回日本臨床薬理学会学術総会 臨床薬理学集中講座フォローアップ・セミナー, 2017年12月. [EdbClient | EDB] n/a
325) 2,017 国内講演発表 新村 貴博, 座間味 義人, 石澤 有紀, 今西 正樹, 武智 研志, 福島 圭穣, 堀ノ内 裕也, 池田 康将, 藤野 裕道, 土屋 浩一郎, 玉置 俊晃, 石澤 啓介 : 大規模医療情報を用いて新規心肺蘇生後症候群治療薬の開発を志向したドラッグリポジショニング研究, 第38回日本臨床薬理学会学術総会, 2017年12月. [EdbClient | EDB] n/a
326) 2,017 国内講演発表 佐々木 亜由美, 杉本 真弓, 香美 祥二 : 当院で実施した少量経口負荷試験に関する検討, 第149回日本小児科学会徳島地方会, 2017年12月. [EdbClient | EDB] n/a
327) 2,017 国内講演発表 石澤 有紀, 鍵本 優有, 今西 正樹, 堀ノ内 裕也, 鈴木 琴子, 岩田 悠佑, 座間味 義人, 武智 研志, 池田 康将, 玉置 俊晃, 石澤 啓介 : ケルセチンによる動脈硬化性疾患発症に対する予防効果の検討, 第27回日本循環薬理学会, 2017年12月. [EdbClient | EDB] n/a
328) 2,017 国内講演発表 緋田 哲也, 中須賀 彩香, 湯浅 真由, 久保 宜明, 柏原 秀也 : Peristomal pyoderma gangrenosumの1例, 第148回日本皮膚科学会徳島地方会, 2017年12月. [EdbClient | EDB] n/a
329) 2,017 国内講演発表 岩坂 麻衣子, 田蒔 舞子, 矢田 未央, 松立 吉弘 : 緑膿菌性毛包炎の1例, 第148回日本皮膚科学会徳島地方会, 2017年12月. [EdbClient | EDB] n/a
330) 2,017 国内講演発表 米田 浩人, 大塚 憲司, 西條 敦郎, 飛梅 亮, 荻野 広和, 香西 博之, 豊田 優子, 後東 久嗣, 軒原 浩, 西岡 安彦 : 当科におけるnivolumabの有害事象の検討, 第117回日本内科学会四国地方会, 2017年12月. [EdbClient | EDB] n/a
331) 2,017 国内講演発表 辻本 賀美, 内藤 伸仁, 近藤 真代, 香西 博之, 河野 弘, 大塚 憲司, 後東 久嗣, 岸 潤, 吾妻 雅彦, 西岡 安彦 : 多発単神経炎を合併した好酸球性多発血管炎性肉芽腫症(EGPA)において免疫グロブリン大量療法(IVIG)が有効であった3例, 第117回日本内科学会四国地方会, 2017年12月. [EdbClient | EDB] n/a
332) 2,017 国内講演発表 松立 吉弘, 村尾 和俊, 久保 宜明, 高橋 収 : 除草剤ラッソーによる化学熱傷後に生じた多形紅斑の1例, 第47回日本皮膚アレルギー・接触皮膚炎学会総会学術大会, 2017年12月. [EdbClient | EDB] n/a
333) 2,017 国内講演発表 岩田 悠佑, 石澤 有紀, 鍵本 優有, 鈴木 琴子, 堀ノ内 裕也, 池田 康将, 石澤 啓介, 玉置 俊晃 : マウス大動脈瘤形成に対するケルセチンの効果, 西日本医学生学術フォーラム2017, 2017年12月. [EdbClient | EDB] n/a
334) 2,017 国内講演発表 日野 咲季子, 座間味 義人, 石澤 有紀, 今西 正樹, 武智 研志, 堀ノ内 裕也, 池田 康将, 玉置 俊晃, 石澤 啓介 : 大規模医療情報を活用した薬剤性腎障害に対する予防薬の探索, 西日本医学生学術フォーラム2017, 2017年12月. [EdbClient | EDB] n/a
335) 2,017 国内講演発表 矢野 哲弘, 松浦 朋美, 數藤 久美子, 瀬野 弘光, 西條 良仁, 上野 理絵, 川端 豊, 伊藤 浩敬, 轟 貴史, 伊勢 孝之, 楠瀬 賢也, 飛梅 威, 山口 浩司, 八木 秀介, 福田 大受, 山田 博胤, 添木 武, 若槻 哲三, 佐田 政隆 : 心房細動アブレーション後の医原性心房中隔欠損残存により右心不全症状をきたした一例, 第111回日本循環器学会四国地方会, 2017年12月. [EdbClient | EDB] n/a
336) 2,017 国内講演発表 中野 睦基, 川端 豊, 添木 武, 松浦 朋美, 飛梅 威, 瀬野 弘光, 數藤 久美子, 西條 良仁, 上野 理絵, 伊藤 浩敬, 轟 貴史, 楠瀬 賢也, 伊勢 孝之, 山口 浩司, 八木 秀介, 山田 博胤, 若槻 哲三, 佐田 政隆 : 嚥下性失神に対して高級性ペースメーカー植え込み術が有効であった1例, 第111回日本循環器学会四国地方会, 2017年12月. [EdbClient | EDB] n/a
337) 2,017 国内講演発表 豊田 直人, 轟 貴史, 添木 武, 瀬野 弘光, 數藤 久美子, 西條 良仁, 上野 理絵, 川端 豊, 伊藤 浩敬, 松浦 朋美, 伊勢 孝之, 楠瀬 賢也, 飛梅 威, 山口 浩司, 福田 大受, 八木 秀介, 山田 博胤, 若槻 哲三, 佐田 政隆 : 診断から40年後に治療しえた著明なBroad Kent束を有するWPW症候群の一例, 第111回日本循環器学会四国地方会, 2017年12月. [EdbClient | EDB] n/a
338) 2,017 国内講演発表 志村 拓哉, 西條 良仁, 山口 浩司, 楠瀬 賢也, 山田 博胤, 瀬野 弘光, 數藤 久美子, 上野 理絵, 川端 豊, 伊藤 浩敬, 轟 貴史, 松浦 朋美, 伊勢 孝之, 飛梅 威, 八木 秀介, 添木 武, 若槻 哲三, 佐田 政隆 : 下肢静脈血栓症の誘因となる下肢血流障害の検討-下肢静脈造影での検討-, 第111回日本循環器学会四国地方会, 2017年12月. [EdbClient | EDB] n/a
339) 2,017 国内講演発表 福田 大受, Hotimah Masdan Salim, 八木 秀介, 添木 武, 佐田 政隆 : 直接的トロンビン阻害薬であるダビガトランは糖尿病性血管内皮機能障害を改善する, CVMW2017, 2017年12月. [EdbClient | EDB] n/a
340) 2,017 国内講演発表 高島 啓, 福田 大受, 田中 君枝, 東邦 康智, 平田 陽一郎, 八木 秀介, 添木 武, 佐田 政隆 : ω3系不飽和脂肪酸の抗動脈硬化作用, CVMW2017, 2017年12月. [EdbClient | EDB] n/a
341) 2,017 国内講演発表 Aini Kunduziayi, Daiju Fukuda, Salim Masdan Hotimah, Shusuke Yagi, Takeshi Soeki and Masataka Sata : DPP-4 inhibitor, linagliptin, ameliorates endothelial dysfunction and the development of atherosclerosis in apolipoprotein-E deficient mice, CVMW2017, Dec. 2017. [EdbClient | EDB] n/a
342) 2,017 国内講演発表 Ganbaatar Byambasuren, Daiju Fukuda, Salim Masdan Hotimah, Shusuke Yagi, Takeshi Soeki and Masataka Sata : Ticagrelor, a P2Y12 Antagonist, Attenuates Vascular Dysfunction and Inhibits Atherogenesis in Apolipoprotein-E-deficient Mice, CVMW2017, Dec. 2017. [EdbClient | EDB] n/a
343) 2,017 国内講演発表 古谷 俊介, 生島 仁史, 外磯 千智, 久保 亜貴子, 川中 崇, 原田 雅史 : 前立腺癌I-125シード治療におけるセラストランドの使用経験, 第129回日本医学放射線学会中国・四国地方会, 2017年12月. [EdbClient | EDB] n/a
344) 2,017 国内講演発表 Yoshihiro Matsudate, Yoshiaki Kubo and Issei Imoto : Chromosomal microarray analysis in a case of X-linked ichthyosis with mental retardation, The 42th Annual meeting of the Japanese Society for Investigative Dermatology, Dec. 2017. [EdbClient | EDB] n/a
345) 2,017 国内講演発表 藤本 将太, 六車 直樹, 岡本 耕一, 佐藤 康史, 宮本 佳彦, 北村 晋志, 宮本 弘志, 高山 哲治 : Gastrointestinal stromal tumorに対するC-KITを標的とした新規近赤外蛍光イメージング診断と光抗体療法の開発., 第3回G-PLUS, 2017年12月. [EdbClient | EDB] n/a
346) 2,017 国内講演発表 福田 大受, 佐田 政隆 : 自己DNA断片を介した自然免疫機構が心血管代謝性疾患の発症を促進する, 脳心血管抗加齢研究会2017, 2017年12月. [EdbClient | EDB] n/a
347) 2,017 国内講演発表 AINI KUNDUZIAYI, 福田 大受, Hotimah Masdan Salim, 八木 秀介, 添木 武, 佐田 政隆 : Atheroprotective effects of Linagliptin, a DPP-4 inhibitor, in normoglycemic ApoE/mice, 脳心血管抗加齢研究会2017, 2017年12月. [EdbClient | EDB] n/a
348) 2,017 国内講演発表 GANBAATAR BYAMBASUREN, 福田 大受, Hotimah Masdan Salim, 八木 秀介, 添木 武, 佐田 政隆 : Ticagrelor, a P2Y12 antagonist, prevents endothelial dysfunction and the development of atherosclerosis in apolipoprotein-E deficient mice, 脳心血管抗加齢研究会2017, 2017年12月. [EdbClient | EDB] n/a
349) 2,017 国内講演発表 松元 友暉, 原田 雅史, 金澤 裕樹, 大友 真姫, ARIUNBOLD GANKHUYAG, DOLGORSUREN ENKH-AMGALAN, 大塚 秀樹 : Virtual-magnetic resonance elastography (MRE) using intravoxel incoherent motion (IVIM) stretched model, 第129回日本医学放射線学会中国・四国地方会, 2017年12月. [EdbClient | EDB] n/a
350) 2,017 国内講演発表 堀ノ内 裕也, 池田 康将, 福島 圭穣, 今西 正樹, 石澤 有紀, 座間味 義人, 藤野 裕道, 石澤 啓介, 土屋 浩一郎, 玉置 俊晃 : 第Xa因子阻害薬の腎保護効果, 第10回 心・血管クラスター・ミニリトリート, 2017年. [EdbClient | EDB] n/a
351) 2,017 国内講演発表 平田 有紀奈, 西尾 進, 原田 修, 宮里 尚美, 原國 督, 楠瀬 賢也, 伊藤 敦彦, 山田 博胤, 佐田 政隆 : 外膜下脂肪厚計測の有用性の証明~多施設共同研究~, 超音波検査技術, Vol.43, No.Suppl, S143, 2018年. [EdbClient | EDB] n/a
352) 2,017 国内講演発表 堀 いくみ, 中村 勇治, 家田 大輔, 根岸 豊, 服部 文子, 安藤 直樹, 眞下 秀明, 熊田 聡子, 横地 房子, 谷口 真, 瓦井 俊孝, 齋藤 伸治 : ヒストンメチル化酵素遺伝子KMT2B変異を認めた若年発症型ジストニアの1例, 第48回日本小児神経学会東海地方会, 2018年1月. [EdbClient | EDB] n/a
353) 2,017 国内講演発表 藤野 泰輝, 野田 和克, 村山 典聡, 田中 久美子, 北村 晋志, 岡本 耕一, 宮本 弘志, 佐藤 康史, 六車 直樹, 岡久 稔也, 高山 哲治, 久保 宜明, 坂東 良美, 岡村 誠介 : 胃巨大ポリープから出血をきたしたCowden病の一例., 第4回消化管ポリポーシス研究会(日本消化器病学会関連研究会), 2018年1月. [EdbClient | EDB] n/a
354) 2,017 国内講演発表 多田 恵曜, 藤原 敏孝, 郷司 彩, 森 達夫, 東田 好広, 森 健治, 飯田 幸治, 里見 淳一郎, 髙木 康志 : 術前精査中にバルブロ酸の追加が著効したrolandic crtical dysplasiaに1例, 第41回日本てんかん外科学会, 2018年1月. [EdbClient | EDB] n/a
355) 2,017 国内講演発表 小野 朱美, 早渕 康信, 香美 祥二 : 大動脈弓拡大と動脈管閉塞を目的にステント留置を施行した大動脈縮窄の1例 -低出生体重の18トリソミー例における姑息的治療-, 第29回JPIC学術集会, 2018年1月. [EdbClient | EDB] n/a
356) 2,017 国内講演発表 牟礼 英生, 森垣 龍馬, 宮本 亮介, 中瀧 理仁, 岡久 哲也, 髙木 康志, 梶 龍兒, 永廣 信治, 後藤 惠 : ジストニアDBS治療における多職種連携, 第57回日本定位・機能神経外科学会, 2018年1月. [EdbClient | EDB] n/a
357) 2,017 国内講演発表 牟礼 英生, 森垣 龍馬, 宮本 亮介, 中瀧 理仁, 髙木 康志, 梶 龍兒, 永廣 信治, 後藤 惠 : ジストニアDBS治療における多職種連携., 第57回日本定位・機能神経外科学会, 2018年1月. [EdbClient | EDB] n/a
358) 2,017 国内講演発表 岡田 泰行, 木村 哲夫, 岡本 耕一, 中村 文香, 藤野 泰輝, 田中 久美子, 三好 人正, 三井 康裕, 北村 晋志, 宮本 弘志, 佐藤 康史, 六車 直樹, 高山 哲治 : 抗EGFR抗体薬治療におけるEarly tumor shrinkage(ETS)とEGFR内在化の関連について, 第88回大腸癌研究会, 2018年1月. [EdbClient | EDB] n/a
359) 2,017 国内講演発表 石田 俊介, 坂東 寛, 武智 研志, 座間味 義人, 今西 正樹, 桐野 靖, 中村 敏己, 寺岡 和彦, 石澤 啓介 : 副作用モニタリング管理ツールの開発と業務効率化, 平成29年度大学病院情報マネジメント部門連絡会議, 2018年2月. [EdbClient | EDB] n/a
360) 2,017 国内講演発表 座間味 義人, 近藤 正輝, 阿部 奈都美, 中馬 真幸, 今井 徹, 武智 研志, 今西 正樹, 桐野 靖, 中村 敏己, 寺岡 和彦, 石澤 啓介 : 集中治療における薬剤師教育, 第45回日本集中治療医学会学術集会 委員会企画4(CP4)「集中治療における薬剤師のポジションを考える」, 2018年2月. [EdbClient | EDB] n/a
361) 2,017 国内講演発表 黒田 一駿, 宮本 亮介, 村上 永尚, 瓦井 俊孝, 和泉 唯信, 梶 龍兒 : 長期間経過観察しえたchoreaとmyoclonusを含む不随意運動症例, 第105回日本神経学会中国・四国地方会, 2018年2月. [EdbClient | EDB] n/a
362) 2,017 国内講演発表 山本 綾香, 音見 暢一, 新家 崇義, 宇山 直人, 苛原 早保, 寺澤 かおり, 久保 典子, 大塚 秀樹, 原田 雅史, 米田 亜樹子, 坂東 良美 : 悪性リンパ腫の再燃と鑑別が困難であった縦隔アミロイドーシスの1例, Japanese Journal of Radiology, Vol.36, No.Suppl., 49, 2018年2月. [EdbClient | EDB] 39.0%
363) 2,017 国内講演発表 本間 友佳子, 早渕 康信, 小野 朱美, 香美 祥二 : 両方向性グレン術後患者では肺動脈壁 vasa vasorum が増生する - Optical coherence tomography (OCT)による観察 -, 第24回日本小児肺循環研究会, 2018年2月. [EdbClient | EDB] n/a
364) 2,017 国内講演発表 藤野 泰輝, 岡本 耕一, 六車 直樹, 三井 康裕, 北村 晋志, 藤本 大策, 曽我部 正弘, 宮本 弘志, 佐藤 康史, 高山 哲治 : microRNA arrayを用いた大腸粘膜下層浸潤癌リンパ節転移に関わるバイオマーカーの同定及び機能解析, 第14回日本消化管学会総会学術集会, 2018年2月. [EdbClient | EDB] n/a
365) 2,017 国内講演発表 中村 文香, 岡本 耕一, 影本 開三, 村山 典聡, 田中 久美子, 藤野 泰輝, 北村 晋志, 三宮 勝隆, 佐藤 康史, 宮本 弘志, 六車 直樹, 高山 哲治 : Serrated polyposis syndromeにおける遺伝性及び発癌機序の検討., 第14回日本消化管学会総会学術集会, 2018年2月. [EdbClient | EDB] n/a
366) 2,017 国内講演発表 堀ノ内 裕也, 池田 康将, 福島 圭穣, 今西 正樹, 石澤 有紀, 座間味 義人, 藤野 裕道, 石澤 啓介, 土屋 浩一郎, 玉置 俊晃 : 第Xa因子阻害剤の腎保護効果, 第47回日本心脈管作動物質学会, 2018年2月. [EdbClient | EDB] n/a
367) 2,017 国内講演発表 内藤 伸仁, 森田 優, 大塚 憲司, 河野 弘, 豊田 優子, 岸 潤, 後東 久嗣, 西岡 安彦 : Tocilizumabが有効であった重症成人発症スティル病の1例., 第256回徳島医学会学術集会, 2018年2月. [EdbClient | EDB] n/a
368) 2,017 国内講演発表 新村 貴博, 座間味 義人, 石澤 有紀, 今西 正樹, 武智 研志, 福島 圭穣, 堀ノ内 裕也, 池田 康将, 藤野 裕道, 土屋 浩一郎, 玉置 俊晃, 石澤 啓介 : 大規模医療情報を活用した心肺停止患者に対するニコランジルの有効性に関する検討, 第256回 徳島医学会学術集会(平成29年度冬期), 2018年2月. [EdbClient | EDB] n/a
369) 2,017 国内講演発表 武智 研志, 座間味 義人, 今西 正樹, 堀ノ内 裕也, 石澤 有紀, 池田 康将, 玉置 俊晃, 石澤 啓介, 楊河 宏章 : てんかん誘発性精神症状の行動学的解析および治療薬の探索と作用機序の解明, 第256回 徳島医学会学術集会(平成29年度冬期), 2018年2月. [EdbClient | EDB] n/a
370) 2,017 国内講演発表 今西 正樹, 近藤 正輝, 田中 恭平, 生藤 来希, 村井 陽一, 座間味 義人, 武智 研志, 堀ノ内 裕也, 石澤 有紀, 池田 康将, 藤野 裕道, 土屋 浩一郎, 玉置 俊晃, 石澤 啓介 : Febuxostatの尿酸合成抑制作用とは独立した血管線維化抑制機構の解明, 第256回 徳島医学会学術集会(平成29年度冬期), 2018年2月. [EdbClient | EDB] n/a
371) 2,017 国内講演発表 石澤 有紀, 鍵本 優有, 今西 正樹, 岩田 悠佑, 堀ノ内 裕也, 武智 研志, 座間味 義人, 池田 康将, 石澤 啓介, 玉置 俊晃 : マウス大動脈瘤形成に対するケルセチンの効果, 第256回 徳島医学会学術集会(平成29年度冬期), 2018年2月. [EdbClient | EDB] n/a
372) 2,017 国内講演発表 堀ノ内 裕也, 池田 康将, 福島 圭穣, 濱野 裕章, 今西 正樹, 石澤 有紀, 座間味 義人, 藤野 裕道, 石澤 啓介, 土屋 浩一郎, 玉置 俊晃 : 大規模医療情報データベース解析と基礎研究の融合による新規腎保護薬の探索, 第256回 徳島医学会学術集会(平成29年度冬期), 2018年2月. [EdbClient | EDB] n/a
373) 2,017 国内講演発表 八木 秀介, 西山 誠一, 和田 敏裕, 植淵 昌毅, 竹治 尚志, 佐田 政隆 : 当院における蜂刺傷症の検討, 第256回徳島医学会学術集会, 2018年2月. [EdbClient | EDB] n/a
374) 2,017 国内講演発表 八木 秀介, 西山 誠一, 和田 敏裕, 板垣 達三, 植淵 昌毅, 竹治 尚志, 佐田 政隆 : 当院におけるマムシ咬傷の検討, 第256回 徳島医学会学術集会, 2018年2月. [EdbClient | EDB] n/a
375) 2,017 国内講演発表 高橋 志門, 城ヶ瀧 里奈, 高橋 撤多, 武智 研志, 座間味 義人, 相良 英憲, 石澤 啓介 : PTSDモデルラットにおける文脈的恐怖記憶の消去に対する治療薬の探索, 第256回 徳島医学会学術集会(平成29年度冬期), 2018年2月. [EdbClient | EDB] n/a
376) 2,017 国内講演発表 八木 秀介, 伊勢 孝之, 川端 豊, 伊藤 浩敬, 楠瀬 賢也, 山口 浩司, 山田 博胤, 若槻 哲三, 赤池 雅史, 佐田 政隆 : 経カテーテル大動脈弁植込み術を施した超高齢大動脈弁狭窄症の1例, 日本老年医学会四国地方会, 2018年2月. [EdbClient | EDB] n/a
377) 2,017 国内講演発表 AINI KUNDUZIAYI, 福田 大受, 八木 秀介, 添木 武, 佐田 政隆 : Combination of vildagliptin,a DPP-4 Inhibitor, and metformin have additive beneficial effects on endothelial function and atherogenesis in non-diabetic apolipoprotein-E deficient mice, 日本老年医学会四国地方会, 2018年2月. [EdbClient | EDB] n/a
378) 2,017 国内講演発表 Arief Rahadian, Daiju Fukuda, Salimc Masdan Hotimah, Michio Shimabukuro and Masataka Sata : Canagliflozin Attenuates Endothelial Dysfunctin and Atherosclerosis in Diabetic, 日本老年医学会四国地方会, Feb. 2018. [EdbClient | EDB] n/a
379) 2,017 国内講演発表 Gulinu Maimaituxun, Michio Shimabukuro, Daiju Fukuda, Shusuke Yagi, Yukina Hirata, Takashi Iwase, Shoichiro Takao, Tomomi Matsuura, Takayuki Ise, Tetsuzo Wakatsuki, Masafumi Harada and Masataka Sata : The impact of epicardial adipose tissue thickness on left ventricular diastolic dysfunction in patients with preserved ejection fraction, 日本老年医学会四国地方会, Feb. 2018. [EdbClient | EDB] n/a
380) 2,017 国内講演発表 原 倫世, 桝田 志保, 吉田 守美子, 細井 美希, 山上 紘規, 山口 佑樹, 倉橋 清衛, 黒田 暁生, 遠藤 逸朗, 松久 宗英, 安倍 正博 : 急性合併症を来した高齢1型糖尿病の2症例, 第29回 日本老年医学会四国地方会, 2018年2月. [EdbClient | EDB] n/a
381) 2,017 国内講演発表 吉田 守美子 : 高齢化社会における糖尿病診療とその課題, 第29回 日本老年医学会四国地方会, 2018年2月. [EdbClient | EDB] n/a
382) 2,017 国内講演発表 林 昌晃, 近田 優介, 森西 啓介, 小野 朱美, 小野寺 睦雄, 早渕 康信, 西村 匡司 : 航空機を利用した重症患者搬送の経験, 第45回日本集中治療医学会学術集会, 2018年2月. [EdbClient | EDB] n/a
383) 2,017 国内講演発表 安部 秀斉 : 糖尿病性腎症の進展予防にむけた病期分類- 病理-バイオマーカーを統合した診断法の開発, AMED 4事業合同成果報告会, 2018年2月. [EdbClient | EDB] n/a
384) 2,017 国内講演発表 古谷 俊介 : 前立腺がんの放射線治療について, 前立腺がんセミナー in 徳島2018, 2018年2月. [EdbClient | EDB] n/a
385) 2,017 国内講演発表 座間味 義人, 三井 茉綸, 石澤 有紀, 今西 正樹, 武智 研志, 桐野 靖, 中村 敏己, 寺岡 和彦, 石澤 啓介 : 有害事象自発報告データベースを活用したベバシズマブの抗腫瘍効果を減弱させる薬剤の探索研究, 日本臨床腫瘍薬学会学術大会2018, 2018年3月. [EdbClient | EDB] n/a
386) 2,017 国内講演発表 櫻田 巧, 今西 正樹, 座間味 義人, 桐野 靖, 中村 敏己, 寺岡 和彦, 石澤 啓介 : 腎機能がペメトレキセド治療における安全性に影響を与えるか, 日本臨床腫瘍薬学会学術大会2018, 2018年3月. [EdbClient | EDB] n/a
387) 2,017 国内講演発表 鳥居 裕太, 楠瀬 賢也, 山田 博胤, 瀬野 弘光, 西條 良仁, 西尾 進, 平田 有紀奈, 佐田 政隆 : 退院前の推定左室充満圧および収縮期肺動脈圧は心不全患者の再入院と関連する, 日本循環器学会学術集会抄録集, CP17-2, 2018年3月. [EdbClient | EDB] n/a
388) 2,017 国内講演発表 Yutaka Kawabata, Takeshi Soeki, Takayuki Ise, Tomomi Matsuura, Kenya Kusunose, Takeshi Tobiume, Shusuke Yagi, Koji Yamaguchi, Hirotsugu Yamada, Tetsuzo Wakatsuki and Masataka Sata : Effects of L-/N-type Calcium Channel Blocker on Proteinuria and Angiotensin II-renin Feedback in Hypertensive Patients(和訳中), 日本循環器学会学術集会抄録集, PJ067-4, Mar. 2018. [EdbClient | EDB] n/a
389) 2,017 国内講演発表 Koji Yamaguchi, Tetsuzo Wakatsuki, Yutaka Kawabata, Hiroyuki Ito, 轟 貴史, Tomomi Matsuura, Takayuki Ise, Kenya Kusunose, Takeshi Tobiume, Shusuke Yagi, Hirotsugu Yamada, Takeshi Soeki and Masataka Sata : Differential Response of Local Coagulation after Coronary Angioplasty with Paclitaxel(和訳中), 日本循環器学会学術集会抄録集, PJ022-1, Mar. 2018. [EdbClient | EDB] n/a
390) 2,017 国内講演発表 Hiroyuki Ito, Tetsuzo Wakatsuki, Koji Yamaguchi, Daiju Fukuda, Yutaka Kawabata, 轟 貴史, Tomomi Matsuura, Takayuki Ise, Kenya Kusunose, Takeshi Tobiume, Shusuke Yagi, Hirotsugu Yamada, Takeshi Soeki and Masataka Sata : Growth of Vasa Vasorum is Associated with Local Inflammation around Coronary Plaque in Fresh Cadavers(和訳中), 日本循環器学会学術集会抄録集, PJ007-3, Mar. 2018. [EdbClient | EDB] n/a
391) 2,017 国内講演発表 星野 恭子, 林 雅晴, 木村 一恵, 長尾 ゆり, 福水 道郎, 瓦井 俊孝, 梶 龍兒 : ATP1A3Rapid-onset dystonia-parkinsonism (DYT12) 17, 第68回日本小児神経学会関東地方会, 2018年3月. [EdbClient | EDB] n/a
392) 2,017 国内講演発表 庄野 健児, 里見 淳一郎, 多田 恵曜, 兼松 康久, 山本 伸昭, 和泉 唯信, 梶 龍兒, 原田 雅史, 永廣 信治, 髙木 康志 : Optimal timing of DWI to avoid false-negative findings in patients with TIA, 第41回日本脳神経CI学会総会, 2018年3月. [EdbClient | EDB] n/a
393) 2,017 国内講演発表 Shinji Kitamura, Naoki Muguruma, Yasushi Sato and Tetsuji Takayama : New Traction Method with Endoloop for ESD., 第90回日本胃癌学会総会, Mar. 2018. [EdbClient | EDB] n/a
394) 2,017 国内講演発表 Hiroyuki Ohnuma, Teppei Matsuno, Chisa Fujita, Masahiro Hirakawa, Koji Miyanishi, Koichi Okamoto, Hiroshi Miyamoto, Yasushi Sato, Tetsuji Takayama and Junji Kato : [WS4-5] Efficacy of DCS±T/DOS combination chemotherapy for gastric cancer with peritoneal metastasis, Workshop 4 Treatment of gastric cancer patients with peritoneal dissemination 90th Annual Meeting of the Japanese Gastric Cancer Association, Mar. 2018. [EdbClient | EDB] n/a
395) 2,017 国内講演発表 高麗 雅章, 里見 淳一郎, 山口 泉, 兼松 康久, 山本 伸昭, 山本 雄貴, 髙木 康志 : 病型別にみた急性期脳主幹動脈閉塞に対する再開通療法, 第47回日本脳卒中の外科学会学術集会, 2018年3月. [EdbClient | EDB] n/a
396) 2,017 国内講演発表 高麗 雅章, 山口 泉, 多田 恵曜, 兼松 康久, 里見 淳一郎, 山本 伸昭, 山本 雄貴, 髙木 康志 : 地方国立大学病院における院内発症脳卒中症例の特徴, 第43回日本脳卒中学会学術集会, 2018年3月. [EdbClient | EDB] n/a
397) 2,017 国内講演発表 武田 知也, 中瀧 理仁, 大田 将史, 濱谷 沙世, 松浦 可苗, 吉田 玲於奈, 亀岡 尚美, 富永 武男, 坂本 新介, 梅原 英裕, 木下 誠, 久保 弘子, 渡部 真也, 沼田 周助, 住谷 さつき, 大森 哲郎 : 統合失調症患者の否定的・肯定的自動思考と臨床要因との関連, 第13回統合失調症学会, 2018年3月. [EdbClient | EDB] n/a
398) 2,017 国内講演発表 大田 将史, 中瀧 理仁, 住谷 さつき, 沼田 周助, 伊賀 淳一, 久保 弘子, 田丸 麻衣, 中山 千明, 船越 康宏, 上里 彰仁, 原田 雅史, 西川 徹, 大森 哲郎 : D-サイクロセリンにより治療された統合失調症患者における脳構造的および機能的結合性変化 VBMと安静時fMRIによるコンビネーション研究., 第13回日本統合失調症学会, 2018年3月. [EdbClient | EDB] n/a
399) 2,017 国内講演発表 富永 武男, 友竹 正人, 武田 知也, 大森 哲郎 : 統合失調症患者の生活技能と関連する要因の検討~認知機能を中心に~, 第13回統合失調症学会, 2018年3月. [EdbClient | EDB] n/a
400) 2,017 国内講演発表 Tetsuzo Wakatsuki, Koji Yamaguchi, Daiju Fukuda, Yutaka Kawabata, 轟 貴史, Tomomi Matsuura, Takayuki Ise, Kenya Kusunose, Takeshi Tobiume, Shusuke Yagi, Hirotsugu Yamada, Takeshi Soeki and Masataka Sata : Growth of vasa vasorum is associated with local inflammation around coronary plaque in fresh cadavers., 第82回日本循環器学会, Mar. 2018. [EdbClient | EDB] n/a
401) 2,017 国内講演発表 Hiroyuki Ito, Kenya Kusunose, Hirotsugu Yamada, Hiromitsu Seno, Yoshihito Saijoh, Susumu Nishio, Yukina Hirata and Masataka Sata : Association of Left Ventricular Diastolic Function using American Society of Echocardiography Recommendation with Readmission in Patients with Heart Failure., 第82回日本循環器学会, Mar. 2018. [EdbClient | EDB] n/a
402) 2,017 国内講演発表 Koji Yamaguchi, Tetsuzo Wakatsuki, Yutaka Kawabata, Hiroyuki Itou, Takafumi Todoroki, Tomomi Matsuura, Takayuki Ise, Kenya Kusunose, Takeshi Tobiume, Shusuke Yagi, Hirotsugu Yamada, Takeshi Soeki and Masataka Sata : Differential Response of Local Coagulation after Coronary Angioplasty with Paclitaxel., 第82回日本循環器学会, Mar. 2018. [EdbClient | EDB] n/a
403) 2,017 国内講演発表 Akira Hirono, Kenya Kusunose, 蔭山 徳人, 藤永 裕之 and Masataka Sata : Efficacy and Safety of Alirocumab (150mg Q4W) in Japanese Hypercholesterolemic Patients on No statin or Lowest Dose Statin., 第82回日本循環器学会, Mar. 2018. [EdbClient | EDB] n/a
404) 2,017 国内講演発表 鳥居 裕太, 楠瀬 賢也, 山田 博胤, 瀬野 弘光, 西條 良仁, 西尾 進, 平田 有紀奈, 佐田 政隆 : 退院前の推定左室充満圧および収縮期肺動脈圧は心不全患者の再入院と関連する, 第82回日本循環器学会, 2018年3月. [EdbClient | EDB] n/a
405) 2,017 国内講演発表 Yukina Hirata, Kenya Kusunose, Hirotsugu Yamada, Yuta Torii, Susumu Nishio, Hiromitsu Seno, Tomomi Matsuura, Koji Yamaguchi, Shusuke Yagi, Takeshi Soeki, Tetsuzo Wakatsuki and Masataka Sata : Impact of Marathon Running on Left Atrial function in healthy trained volunteers, 第82回日本循環器学会, Mar. 2018. [EdbClient | EDB] n/a
406) 2,017 国内講演発表 Daiju Fukuda, Shusuke Yagi, Takeshi Soeki and Masataka Sata : Inhibition of Thrombin Signaling by Dabigatran, a Direct Thrombin Inhibitor,Attenuates Endothelial Dysfunction in Diabetic Mice., 第82回日本循環器学会, Mar. 2018. [EdbClient | EDB] n/a
407) 2,017 国内講演発表 Daiju Fukuda and Masataka Sata : The Mechanism by Which Lifestyle-related Diseases Cause Atherosclerosis;The Role of Innate Immune System., 第82回日本循環器学会, Mar. 2018. [EdbClient | EDB] n/a
408) 2,017 国内講演発表 Shusuke Yagi and Masataka Sata : Inhibition of Endothelin-1 Actions Improved Systemic Sclerosis-related Vasculopathy through Anti-oxidant Effects Leading to Increased Nitric Oxide Bioavailability., 第82回日本循環器学会, Mar. 2018. [EdbClient | EDB] n/a
409) 2,017 国内講演発表 Takayuki Ise, Shusuke Yagi, Yutaka Kawabata, Seno Hiromitsu, Kumiko Sutou, Yoshihito Saijoh, Rie Ueno, Hiroyuki Ito, Takafumi Todoroki, Tomomi Matsuura, Kenya Kusunose, Takeshi Tobiume, Koji Yamaguchi, Hirotsugu Yamada, Takeshi Soeki, Tetsuzo Wakatsuki and Masataka Sata : Acute Hemodynamic Effect of Handgrip Stress in Patients with Chronic Heart Failure., 第82回日本循環器学会, Mar. 2018. [EdbClient | EDB] n/a
410) 2,017 国内講演発表 Yutaka Kawabata, Takeshi Soeki, Takayuki Ise, Tomomi Matsuura, Yoshihito Saijoh, Takeshi Tobiume, Shusuke Yagi, Koji Yamaguchi, Hirotsugu Yamada, Tetsuzo Wakatsuki and Masataka Sata : Effects of L-/N-type Calcium Channel Blocker on Proteinuria and Angiotensin -renin Feedback in Hypertensive Patients, 第82回日本循環器学会, Mar. 2018. [EdbClient | EDB] n/a
411) 2,017 国内講演発表 BYAMBASUREN GANBAATAR, Daiju Fukuda, Hotimah Masdan Salim, Shusuke Yagi, Takeshi Soeki and Masataka Sata : Ticagrelor, a P2Y12 Antagonist,Attenuates Endothelial Dysfunction and Inhibits Atherogenesis in Apolipoprotein-E-deficient Mice., 第82回日本循環器学会, Mar. 2018. [EdbClient | EDB] n/a
412) 2,017 国内講演発表 Takeshi Soeki, Tomomi Matsuura, Daiju Fukuda, Takeshi Tobiume, Kenya Kusunose, Takayuki Ise, Koji Yamaguchi, Shusuke Yagi, Hirotsugu Yamada, Tetsuzo Wakatsuki and Masataka Sata : C-type natriuretic peptide improves left ventricular diastolic dysfunction in HFpEF model rats., 第82回日本循環器学会, Mar. 2018. [EdbClient | EDB] n/a
413) 2,017 国内講演発表 Yoshihito Saijoh, Kenya Kusunose, Hirotsugu Yamada, Susumu Nishio, Yukina Hirata, Yuta Torii, Kumiko Sutou, 上野 理絵, Yutaka Kawabata, Hiroyuki Itou, Takafumi Todoroki, Tomomi Matsuura, Takayuki Ise, Takeshi Tobiume, Koji Yamaguchi, Shusuke Yagi, Takeshi Soeki, Tetsuzo Wakatsuki and Masataka Sata : Anthracyclines induce early changes in localized left ventricular dysfunction., 第82回日本循環器学会, Mar. 2018. [EdbClient | EDB] n/a
414) 2,017 国内講演発表 富岡 有紀子, 沼田 周助, 木下 誠, 梅原 英裕, 渡部 真也, 中瀧 理仁, 岩山 佳美, 豊田 倫子, 池田 匡志, 山森 英長, 下寺 信次, 田嶋 敦, 橋本 亮太, 岩田 仲生, 吉川 武男, 大森 哲郎 : 血清ピリドキサール(ビタミンB6)と統合失調症の関連研究, 第13回日本統合失調症学会, 2018年3月. [EdbClient | EDB] n/a
415) 2,017 国内講演発表 大森 哲郎 : 統合失調症の概念と治療の変遷, 第13回日本統合失調症学会, 2018年3月. [EdbClient | EDB] n/a
416) 2,017 国内講演発表 西 晃, 沼田 周助, 田嶋 敦, Xiaolei Zhu, 伊藤 候輝, 斎藤 淳, 加藤 有介, 木下 誠, 下寺 信次, 小野 慎治, 越智 紳一郎, 今村 明, 黒滝 直弘, 上野 修一, 岩田 仲生, 福井 清, 井本 逸勢, 神谷 篤, 大森 哲郎 : 統合失調症におけるde novo変異(突然変異)研究, 第13回日本統合失調症学会, 2018年3月. [EdbClient | EDB] n/a
417) 2,017 国内講演発表 akira hirono, Kenya Kusunose, 蔭山 徳人, 藤永 裕之 and Masataka Sata : Development and validation of Optimal Cut-off value in inter-armsystolic Blood pressue Difference for prediction of Cardiovascular Events, 第82回日本循環器学会, Mar. 2018. [EdbClient | EDB] n/a
418) 2,017 国内講演発表 Yuta Torii, Kenya Kusunose, Hirotsugu Yamada, Hiromitsu Seno, Yoshihito Saijoh, Susumu Nishio, hirata yukina and Masataka Sata : Association of Left Ventricular Diastolic Function using American Society of Echocardiography Recommendation with Readmission in Patients with Heart Failure, 第82回日本循環器学会, Mar. 2018. [EdbClient | EDB] n/a
419) 2,017 国内講演発表 Kenya Kusunose, Yoshihito Saijoh, Koji Yamaguchi, Shusuke Yagi, Hirotsugu Yamada, Takeshi Soeki, Tetsuzo Wakatsuki and Masataka Sata : Right Ventricular Function Predicts Beneficial Effects of Cardiac Rehabilitation in Patients with Chronic Heart Failure, 第82回日本循環器学会, Mar. 2018. [EdbClient | EDB] n/a
420) 2,017 国内講演発表 沼田 周助 : ホモシステインの代謝経路の異常と統合失調症, 第13回日本統合失調症学会, 2018年3月. [EdbClient | EDB] n/a
421) 2,017 国内講演発表 新村 貴博, 座間味 義人, 石澤 有紀, 今西 正樹, 武智 研志, 福島 圭穣, 堀ノ内 裕也, 池田 康将, 藤野 裕道, 土屋 浩一郎, 玉置 俊晃, 石澤 啓介 : ドラッグリポジショニング手法を用いた心肺蘇生後脳症治療薬の探索, 日本薬学会第138年会, 2018年3月. [EdbClient | EDB] n/a
422) 2,017 国内講演発表 座間味 義人, 三井 茉綸, 石澤 有紀, 武智 研志, 今西 正樹, 堀ノ内 裕也, 福島 圭穣, 池田 康将, 藤野 裕道, 土屋 浩一郎, 玉置 俊晃, 石澤 啓介 : 有害事象自発報告データベースを活用したベバシズマブの抗腫瘍効果を減弱させる薬剤の探索研究, 日本薬学会第138年会, 2018年3月. [EdbClient | EDB] n/a

2017年度(平成29年度) / 作品等

1) 2,017 作品等 大森 哲郎 : 巻頭言マイケル・ラター教授へのインタビュー, めんたるへるす, Vol.67, 1-4, 2018年. [EdbClient | EDB] n/a
2) 2,017 作品等 大森 哲郎 : 書評 「なぜ子どもは自殺するのか 傳田健三著」, 精神医学, Vol.60, 1055, 2018年. [EdbClient | EDB] n/a

2017年度(平成29年度) / その他・研究会

1) 2,017 その他・研究会 森垣 龍馬, 牟礼 英生, 大北 真哉, 小山 広士, 宮本 亮介, 梶 龍兒, 後藤 惠 : 心因性ジストニアは器質性ジストニアと同じスペクトラムの障害か?, 第2回中四国機能神経外科談話会, 2017年4月. [EdbClient | EDB] n/a
2) 2,017 その他・研究会 吉田 守美子 : 一次予防,二次予防,残余リスクに対する考え方ーFHの対応を踏まえてー, 心血管イベント予防のための脂質マネジメントセミナー, 2017年4月. [EdbClient | EDB] n/a
3) 2,017 その他・研究会 山本 雄貴, 山本 伸昭, 和泉 唯信, 山口 泉, 高麗 雅章, 木内 智也, 兼松 康久, 里見 淳一郎, 永廣 信治 : 頭蓋頚椎移行部 Perimedullary AVF の血管内治療例, 第19回徳島脳血管障害カンファレンス, 2017年5月. [EdbClient | EDB] n/a
4) 2,017 その他・研究会 戸梶 成美, 苛原 誠, 杉本 真弓, 佐々木 亜由美, 寺田 知正, 香美 祥二 : 大豆が原因と考えられた好酸球性胃腸炎の一例, 第29回四国小児アレルギー研究会, 2017年6月. [EdbClient | EDB] n/a
5) 2,017 その他・研究会 梅原 英裕, 渡部 真也, 木下 誠, 富岡 有紀子, 中瀧 理仁, 畠山 豊, 中原 潔, 二川 健, 沼田 周助, 大森 哲郎 : うつ病のメタボローム解析, 第2回メタボローム解析シンポジウム, 2017年6月. [EdbClient | EDB] n/a
6) 2,017 その他・研究会 Hiroyasu Mori, Akio Kuroda, Michiko Araki, Reiko Suzuki, Mami Ohishi, Satoshi Taniguchi, Motoyuki Tamaki, Yuko Akehi, Hiroshi Sakaue, Kiyoe Kurahashi, Takeshi Kondo, Sumiko Yoshida, Itsuro Endo, Ken-ichi Aihara, Makoto Funaki and Munehide Matsuhisa : Advanced glycation end-products are a risk for muscle weakness in patients with type2 diabetes., American Diabetes Association 78th Scientific Sessions, Jun. 2017. [EdbClient | EDB] n/a
7) 2,017 その他・研究会 小野 朱美, 早渕 康信, 市原 裕子, 須賀 健一, 中川 竜二, 香美 祥二 : 退院・在宅療養を目指し,心臓カテーテル治療・ステント留置を施行した18 トリソミーの2 例, 第148回日本小児科学会徳島地方会, 2017年6月. [EdbClient | EDB] n/a
8) 2,017 その他・研究会 小谷 裕美子, 岡田 朝美, 近藤 梨恵子, 松浦 里, 鈴江 真史, 岸 揚子, 山上 貴司, 長谷川 高誠, 香美 祥二 : 多彩な骨折歴をもつCOL1A2 遺伝子異常症の1 例, 第148回日本小児科学会徳島地方会, 2017年6月. [EdbClient | EDB] n/a
9) 2,017 その他・研究会 市原 裕子, 渡辺 典子, 須賀 健一, 中川 竜二, 矢田 圭吾, 森 大樹, 石橋 広樹, 大隅 敬太, 森 一博, 香美 祥二 : 消化管アレルギーの合併が疑われたHirschsprung 病の一例, 第148回日本小児科学会徳島地方会, 2017年6月. [EdbClient | EDB] n/a
10) 2,017 その他・研究会 四宮 由貴, 郷司 彩, 森 達夫, 東田 好広, 香美 祥二 : 覚醒時にチアノーゼを伴う複雑部分発作を呈した前頭葉てんかんの一例, 第148回日本小児科学会徳島地方会, 2017年6月. [EdbClient | EDB] n/a
11) 2,017 その他・研究会 大隅 敬太, 岡村 和美, 渡邊 浩良, 香美 祥二 : 同種造血幹細胞移植後にEBV再活性化による髄膜脳炎を呈した急性リンパ性白血病の一例, 第148回日本小児科学会徳島地方会, 2017年6月. [EdbClient | EDB] n/a
12) 2,017 その他・研究会 田山 貴広, 藤岡 啓介, 木下 ゆき子, 漆原 真樹, 香美 祥二 : 溶連菌感染後糸球体腎炎との鑑別を要したC3 腎症の一例, 第148回日本小児科学会徳島地方会, 2017年6月. [EdbClient | EDB] n/a
13) 2,017 その他・研究会 郷司 彩, 伊藤 弘道, 戸梶 成美, 森 達夫, 東田 好広, 成戸 卓也, 井本 逸勢, 香美 祥二 : MeCP2-e1遺伝子変異を持つRett症候群の男児例, 第28回日本小児神経学会中国・四国地方会, 2017年7月. [EdbClient | EDB] n/a
14) 2,017 その他・研究会 吉田 守美子 : 免疫チェックポイント阻害薬の有害事象を理解し安全に使用するために 内分泌有害事象を見逃さないために, 第1回 徳島がん治療セミナー, 2017年7月. [EdbClient | EDB] n/a
15) 2,017 その他・研究会 大井 文香, 中川 忠彦, 岡本 耕一, 高山 哲治, 曽我部 正弘, 岡久 稔也, 芥川 正武, 榎本 崇宏, 木内 陽介 : LED光を用いた体外循環照射モデルの構築, 電子情報通信学会技術研究報告(MEとバイオサイバネティックス), Vol.117, No.165, 17-20, 2017年7月. [EdbClient | EDB] n/a
16) 2,017 その他・研究会 Jumpei Teramachi, Masahiro Hiasa and Masahiro Abe : Development of novel anti-myeloma agents with potent bone anabolic actions, 14th Bone Biology Forum, Aug. 2017. [EdbClient | EDB] n/a
17) 2,017 その他・研究会 漆原 真樹, 庄野 実希, 鈴江 真史, 香美 祥二 : 新生児におけるアンジオテンシノーゲンの臨床的意義の検討, 第24回日本小児高血圧研究会, 2017年8月. [EdbClient | EDB] n/a
18) 2,017 その他・研究会 吉田 守美子 : 超高齢時代の糖尿病診療, 東四国医療セミナ, 2017年9月. [EdbClient | EDB] n/a
19) 2,017 その他・研究会 祖川 麻衣子, 緋田 哲也, 村尾 和俊, 久保 宜明, 長江 哲夫 : Necrobiotic xanthogranulomaの1例, 日本皮膚科学会第69回西部支部総会, 2017年10月. [EdbClient | EDB] n/a
20) 2,017 その他・研究会 武田 知也, 中瀧 理仁, 大田 将史, 濱谷 沙世, 松浦 可苗, 大森 哲郎 : Jumping to conclusionバイアスと認知機能との関連, 第17回精神疾患と認知機能研究会, 2017年11月. [EdbClient | EDB] n/a
21) 2,017 その他・研究会 吉田 守美子 : より良く年を重ねる糖尿病の療養方法 動脈硬化症の予防と早期発見, 第19回徳島市医師会糖尿病市民公開講座, 2017年11月. [EdbClient | EDB] n/a
22) 2,017 その他・研究会 田山 貴広, 市原 裕子, 渡辺 典子, 須賀 健一, 中川 竜二, 香美 祥二, 加地 剛, 苛原 稔 : 栄養ドリンクが原因と考えられた胎児動脈管早期収縮の1例, 第112回徳島周産期研究会, 2017年11月. [EdbClient | EDB] n/a
23) 2,017 その他・研究会 市原 裕子, 渡辺 典子, 須賀 健一, 中川 竜二, 香美 祥二, 七條 あつ子, 加地 剛, 米谷 直人, 苛原 稔 : Townes-Brocks症候群が疑われる多発奇形の1例, 第112回徳島周産期研究会, 2017年11月. [EdbClient | EDB] n/a
24) 2,017 その他・研究会 吉田 守美子 : 免疫チェックポイント阻害薬の内分泌障害, Head and Neck Cancer Seminar in Tokushima, 2017年11月. [EdbClient | EDB] n/a
25) 2,017 その他・研究会 吉田 守美子 : 大血管障害, 平成29年度徳島県糖尿病療養指導士研修会第1回, 2017年11月. [EdbClient | EDB] n/a
26) 2,017 その他・研究会 吉田 守美子 : 治療難渋例へのSGLT2阻害薬の使用経験, 「高血圧と糖尿病セミナー」∼腎イベント抑制を見据えた治療戦略∼, 2017年11月. [EdbClient | EDB] n/a
27) 2,017 その他・研究会 鹿草 宏, 兼松 康久, 山本 雄貴, 高麗 雅章, 山本 伸昭, 里見 淳一郎, 髙木 康志 : 急性期血行再建術後に腎不全をきたした1例, 第43回徳島脳神経外科談話会, 2017年12月. [EdbClient | EDB] n/a
28) 2,017 その他・研究会 中島 美世, 中須賀 彩香, 村尾 和俊, 久保 宜明 : シクロスポリン投与中に脂腺増殖症を多発した2例, 第148回日本皮膚科学会徳島地方会, 2017年12月. [EdbClient | EDB] n/a
29) 2,017 その他・研究会 祖川 麻衣子, 山崎 佳那子, 大津 雅信, 村尾 和俊 : Birt-Hogg-Dubé syndromeの1例, 日本皮膚科学会第149回徳島地方会, 2017年12月. [EdbClient | EDB] n/a
30) 2,017 その他・研究会 渡邊 浩良, 岡村 和美, 大隅 敬太, 市原 裕子, 香美 祥二 : AYA 世代発症の治療抵抗性骨軟部腫瘍に対するPazopanib の使用経験, 第149回日本小児科学会徳島地方会, 2017年12月. [EdbClient | EDB] n/a
31) 2,017 その他・研究会 田山 貴広, 東田 好広, 郷司 彩, 森 達夫, 香美 祥二 : ヒプスアリスミアを伴わない乳児スパズムの1 例, 第149回日本小児科学会徳島地方会, 2017年12月. [EdbClient | EDB] n/a
32) 2,017 その他・研究会 藤岡 啓介, 木下 ゆき子, 漆原 真樹, 香美 祥二 : ネフローゼ症候群で発症し,シクロスポリンが奏功した膜性腎症の1 例, 第149回日本小児科学会徳島地方会, 2017年12月. [EdbClient | EDB] n/a
33) 2,017 その他・研究会 岡田 朝美, 田山 貴広, 小野 朱美, 小谷 裕美子, 早渕 康信, 香美 祥二 : 母体糖尿病による心筋肥大と認識されていたPompe 病の1 乳児例, 第149回日本小児科学会徳島地方会, 2017年12月. [EdbClient | EDB] n/a
34) 2,017 その他・研究会 岡田 朝美, 小谷 裕美子, 香美 祥二, 井本 逸勢, 横田 一郎 : POLD1 遺伝子変異によって診断された日本人初のMDPL 症候群患者, 第149回日本小児科学会徳島地方会, 2017年12月. [EdbClient | EDB] n/a
35) 2,017 その他・研究会 小野 朱美, 早渕 康信, 香美 祥二 : 内科的加療のみで軽快し,手術施行を回避できた重症僧帽弁狭窄兼閉鎖不全の1 乳児例, 第149回日本小児科学会徳島地方会, 2017年12月. [EdbClient | EDB] n/a
36) 2,017 その他・研究会 松井 尚子, 山本 遥平, 古川 貴大, 田中 惠子, 梶 龍兒 : スティッフパーソン症候群全国一次調査, 神経免疫疾患のエビデンスによる診断基準・重症度分類・ガイドラインの妥当性と患者QOLの検証研究班(神経免疫疾患)政策および実用化研究班 平成29年度合同班会議, 2018年1月. [EdbClient | EDB] n/a
37) 2,017 その他・研究会 松井 尚子, 野寺 裕之, 高松 直子, 和泉 唯信, 梶 龍兒 : 当施設における封入体筋炎のアップデート, 稀少難治性筋疾患に関する調査研究班「IBM分科会」(平成29年度), 2018年2月. [EdbClient | EDB] n/a
38) 2,017 その他・研究会 吉田 守美子 : 糖尿病教育入院での酸化ストレスの変化, 肥満・糖尿病クラスター研究 ミニリトリート, 2018年2月. [EdbClient | EDB] n/a
39) 2,017 その他・研究会 田山 貴広, 森 達夫, 郷司 彩, 東田 好広, 香美 祥二 : ラコサミドが著効した環状20番染色体の7歳男児例, 第 12 回日本てんかん学会中国・四国地方会, 2018年2月. [EdbClient | EDB] n/a
40) 2,017 その他・研究会 武田 知也, 中瀧 理仁, 大田 将史, 濱谷 沙世, 松浦 可苗, 吉田 玲於奈, 亀岡 尚美, 富永 武男, 坂本 新介, 梅原 英裕, 木下 誠, 久保 弘子, 渡部 真也, 沼田 周助, 住谷 さつき, 大森 哲郎 : 統合失調症患者における神経認知機能と否定的・肯定的認知の関連., 第4回CEPD会, 2018年3月. [EdbClient | EDB] n/a
41) 2,017 その他・研究会 高麗 雅章, 里見 淳一郎, 山本 雄貴, 山口 泉, 山本 伸昭, 兼松 康久, 髙木 康志 : 頸動脈ステント留置術後10日目に過灌流による脳出血を来した1例, 第5回徳島脳疾患談話会, 2018年3月. [EdbClient | EDB] n/a
42) 2,017 その他・研究会 高麗 雅章, 里見 淳一郎, 山本 雄貴, 山本 伸昭, 兼松 康久, 髙木 康志 : 二期的に治療した海綿静脈胴部硬膜動静脈瘻の1例, 第7回脳血管内治療四国遍路塾, 2018年3月. [EdbClient | EDB] n/a
43) 2,017 その他・研究会 田山 貴広, 東田 好広, 郷司 彩, 森 達夫, 香美 祥二 : ヒプスアリスミアを伴わない乳児スパズムの一例, 第48回中国四国点頭てんかん研究会, 2018年3月. [EdbClient | EDB] n/a

2017年度(平成29年度) / 報告書

(なし)

2018年度(平成30年度)

article.{@.date="20180400 20190399" @.organization=\E{293193}}

2018年度(平成30年度) / 著書

1) 2,018 著書 久保 宜明, 松立 吉弘 : 血管腫・血管奇形 臨床アトラス その他血管奇形をきたしうる疾患(Cowden病,Ehles-Danlos症候群IV), 南江堂, 東京, 2018年5月. [EdbClient | EDB] n/a
2) 2,018 著書 瓦井 俊孝 : 遺伝性ジストニア, 南江堂, 東京, 2018年6月. [EdbClient | EDB] n/a
3) 2,018 著書 Hisatsugu Goto and Yasuhiko Nishioka : ALK and Others: How Important Are ALK and Other Mutations in the Management of Lung Cancer?, Springer, Jul. 2018. [EdbClient | EDB] n/a
4) 2,018 著書 佐藤 康史, 高山 哲治 : 第4章 消化器癌薬物療法の進歩 胃癌, 先端医療技術研究所, 2018年8月. [EdbClient | EDB] n/a
5) 2,018 著書 Yasushi Sato and Tetsuji Takayama : Chapter 4. Upper Gastrointestinal Cancer Adjuvant Chemotherapy: Current Practices, Efficacy and Future Directions, Nova Science Publishers, Sep. 2018. [EdbClient | EDB] n/a
6) 2,018 著書 小山 壱也, 西岡 安彦 : テロメア伸長と肺線維症, 株式会社 中山書店, 東京, 2018年10月. [EdbClient | EDB] n/a
7) 2,018 著書 吉田 守美子 : Topics of RCC ∼ 免疫チェックポイント阻害薬の副作用マネジメントの実際(IO-IO combinationを視野に入れて)∼ 各副作用のマネジメントの実際,甲状腺・下垂体・副腎障害, メディカルレビュー社, 2018年12月. [EdbClient | EDB] n/a
8) 2,018 著書 Tetsuji Takayama, Yasushi Sato and Naoki Muguruma : Role of Alcohol and Metabolic Diseases in Colorectal Carcinogenesis., Springer-Verlag, Singapore, 2019. [EdbClient | EDB] n/a
9) 2,018 著書 安部 秀斉 : Pandemicな慢性腎臓病に対する移植医療の現状と未来像, 北隆館, 2019年. [EdbClient | EDB] n/a
10) 2,018 著書 安部 秀斉 : AI時代の病態特異的バイオマーカー -限界と挑戦, 北隆館, 2019年. [EdbClient | EDB] n/a
11) 2,018 著書 安部 秀斉 : AI時代のhybrid型医工アプローチによるアンチエイジング, 北隆館, 2019年. [EdbClient | EDB] n/a
12) 2,018 著書 佐藤 康史, 高山 哲治 : 癌性腹膜炎 / Carcinomatous peritonitis, プレシジョン, 2019年. [EdbClient | EDB] n/a
13) 2,018 著書 久保 宜明 : 皮膚癌, 株式会社 医学書院, 東京, 2019年1月. [EdbClient | EDB] n/a
14) 2,018 著書 西岡 安彦 : 好酸球性肺炎, 株式会社 医学書院, 2019年1月. [EdbClient | EDB] n/a
15) 2,018 著書 友成 哲, 田中 貴大, 田中 宏典, 高山 哲治 : 切除不能進行肝癌におけるレンバチニブの治療成績., 株式会社 アークメディア, 2019年1月. [EdbClient | EDB] n/a
16) 2,018 著書 中馬 真幸, 近藤 正輝, 武智 研志, 座間味 義人, 合田 光寛, 岡田 直人, 石澤 啓介, 楊河 宏章 : 集中治療患者における臓器系統別評価方法の習得(4)臓器系統別評価3/5 : 感染・炎症・免疫管理 : 敗血症に対する抗菌薬治療を中心に, 社団法人 日本病院薬剤師会, 2019年2月. [EdbClient | EDB] n/a
17) 2,018 著書 松元 友暉, 原田 雅史 : RSNA2018印象記 MRIを中心にしたトピックス, 産業開発機構 株式会社, 東京, 2019年2月. [EdbClient | EDB] n/a
18) 2,018 著書 安部 秀斉 : 糖尿病性腎症の分子病態解明と修復治療法の開発, 2019年3月. [EdbClient | EDB] n/a

2018年度(平成30年度) / 学術論文 (審査論文)

1) 2,018 学術論文 (審査論文) Hirofumi Hamano, Yasumasa Ikeda, Hiroaki Watanabe, Yuya Horinouchi, Yuki Izawa-Ishizawa, Masaki Imanishi, Yoshito Zamami, Kenshi Takechi, Licht Miyamoto, Keisuke Ishizawa, Koichiro Tsuchiya and Toshiaki Tamaki : The uremic toxin indoxyl sulfate interferes with iron metabolism by regulating hepcidin in chronic kidney disease, Nephrology, Dialysis, Transplantation, Vol.33, No.4, 586-597, 2018. [EdbClient | EDB] 90.0%
2) 2,018 学術論文 (審査論文) 清水 郁子, 瀬野 弘光, 山口 浩司, 楠瀬 賢也, 山田 博胤, 若槻 哲三, 添木 武, 佐田 政隆, 岩瀬 俊, 黒部 裕嗣, 北川 哲也 : Calcified Amorphous Tumorに対し腫瘍摘出術を行った一例, 四国医学雑誌, Vol.74, No.1-2, 84, 2018年. [EdbClient | EDB] n/a
3) 2,018 学術論文 (審査論文) Kumiko Kagawa, Hikaru Fujino, Hirokazu Miki, Kimiko Sogabe, Mamiko Takahashi, Tomoko Maruhashi, Kengo Udaka, Masami Iwasa, Shiro Fujii, Shingen Nakamura and Masahiro Abe : Cryptosporidiosis in a transplant recipient with severe intractable diarrhea: Detection of Cryptosporidium oocysts by intestinal biopsies., Transplant Infectious Disease, Vol.20, No.2, e12826, 2018. [EdbClient | EDB] 56.0%
4) 2,018 学術論文 (審査論文) Toshitaka Kawarai, Ryosuke Miyamoto, Eiji Nakagawa, Reiko Koichihara, Takashi Sakamoto, Hideo Mure, Ryoma Morigaki, Hidetaka Koizumi, Ryosuke Oki, Celeste Montecchiani, Carlo Caltagirone, Antonio Orlacchio, Ayako Hattori, Hideaki Mashimo, Yuishin Izumi, Takahiro Mezaki, Satoko Kumada, Makoto Taniguchi, Fusako Yokochi, Shinji Saitoh, Satoshi Goto and Ryuji Kaji : Phenotype variability and allelic heterogeneity in KMT2B-Associated disease., Parkinsonism & Related Disorders, 2018. [EdbClient | EDB] 94.0%
5) 2,018 学術論文 (審査論文) Fumi Kishi, Kojiro Nagai, Norimichi Takamatsu, Tatsuya Tominaga, Masanori Tamaki, E. Shibata, Taichi Murakami, Seiji Kishi, Hideharu Abe, Y Koezuka, N Minagawa, G Ichien and Toshio Doi : Urinary type IV collagen excretion is involved in the decline in estimated glomerular filtration rate in the Japanese general population without diabetes: A 5-year observational study., PLoS ONE, Vol.13, No.4, e0195523, 2018. [EdbClient | EDB] 92.0%
6) 2,018 学術論文 (審査論文) Masatoshi Inoshita, Hidehiro Umehara, Shinya Watanabe, Masahito Nakataki, Makoto Kinoshita, Yukiko Tomioka, Atsushi Tajima, Shusuke Numata and Tetsuro Ohmori : Elevated peripheral blood glutamate levels in major depressive disorder., Neuropsychiatric Disease and Treatment, Vol.14, 945-953, 2018. [EdbClient | EDB] 71.0%
7) 2,018 学術論文 (審査論文) Yasunobu Hayabuchi, Ono Akemi, Homma Yukako and Shoji Kagami : Analysis of Right Ventricular Myocardial Stiffness and Relaxation Components in Children and Adolescents With Pulmonary Arterial Hypertension., Journal of the American Heart Association, Vol.7, No.9, e008670, 2018. [EdbClient | EDB] 83.0%
8) 2,018 学術論文 (審査論文) S Okazaki, A Hishimoto, I Otsuka, Y Watanabe, Shusuke Numata, S Boku, N Shimmyo, Makoto Kinoshita, E Inoue, Tetsuro Ohmori, T Someya and I Sora : Increased serum levels and promoter polymorphisms of macrophage migration inhibitory factor in schizophrenia., Progress in Neuro-Psychopharmacology & Biological Psychiatry, Vol.83, 33-41, 2018. [EdbClient | EDB] 90.0%
9) 2,018 学術論文 (審査論文) 中川 竜二, 須賀 健一, 市原 裕子, 香美 祥二 : 当院NICUにおける過去10年間の晩期循環不全の検討, 第121回日本小児科学会学術集会, 2018年. [EdbClient | EDB] n/a
10) 2,018 学術論文 (審査論文) Misawa Sonoko, Kuwabara Satoshi, Sato Yasunori, Yamaguchi Nobuko, Nagashima Kengo, Katayama Kanako, Sekiguchi Yukari, Iwai Yuta, Amino Hiroshi, Suichi Tomoki, Yokota Takanori, Nishida Yoichiro, Kanouchi Tadashi, Kohara Nobuo, Kawamoto Michi, Ishii Junko, Kuwabara Motoi, Suzuki Hidekazu, Hirata Koichi, Kokubun Norito, Masuda Ray, Kaneko Juntaro, Yabe Ichiro, Sasaki Hidenao, Kaida Ken-ichi, Takazaki Hiroshi, Suzuki Norihiro, Suzuki Shigeaki, Hiroyuki Nodera, Naoko Matsui, Tsuji Shoji, Koike Haruki, Yamasaki Ryo and Kusunki Susumu : Safety and efficacy of eculizumab in Guillain-Barré syndrome: a multicentre, double-blind, randomised phase 2 trial., The Lancet Neurology, Vol.17, No.6, 519-529, 2018. [EdbClient | EDB] 99.0%
11) 2,018 学術論文 (審査論文) Gulinu Maimaituxun, Michio Shimabukuro, Daiju Fukuda, Shusuke Yagi, Yukina Hirata, Takashi Iwase, Shoichiro Takao, Tomomi Matsuura, Takayuki Ise, Kenya Kusunose, Takeshi Tobiume, Koji Yamaguchi, Hirotsugu Yamada, Takeshi Soeki, Tetsuzo Wakatsuki, Masafumi Harada and Masataka Sata : Local Thickness of Epicardial Adipose Tissue Surrounding the Left Anterior Descending Artery Is a Simple Predictor of Coronary Artery Disease - New Prediction Model in Combination With Framingham Risk Score., Circulation Journal, Vol.82, No.5, 1369-1378, 2018. [EdbClient | EDB] 85.0%
12) 2,018 学術論文 (審査論文) Kojiro Nagai, Hiroyuki Ono, Motokazu Matsuura, Michael Hann, Sayo Ueda, Sakiya Yoshimoto, Masanori Tamaki, Taichi Murakami, Hideharu Abe, Hisashi Ishikura and Toshio Doi : Progressive renal insufficiency related to ALK inhibitor, alectinib., Oxford Medical Case Reports, Vol.2018, No.4, 2018. [EdbClient | EDB] 19.0%
13) 2,018 学術論文 (審査論文) Tomoya Hara, Pham Tran Phuong, Daiju Fukuda, Koji Yamaguchi, Chie Murata, Sachiko Nishimoto, Shusuke Yagi, Kenya Kusunose, Hirotsugu Yamada, Soeki Takeshi, Tetsuzo Wakatsuki, Issei Imoto, Michio Shimabukuro and Masataka Sata : Protease-Activated Receptor-2 Plays a Critical Role in Vascular Inflammation and Atherosclerosis in Apolipoprotein E-Deficient Mice., Circulation, Vol.138, No.16, 1706-1719, 2018. [EdbClient | EDB] 99.0%
14) 2,018 学術論文 (審査論文) Shunsuke Itai, Tomokazu Ohishi, K Mika Kaneko, Shinji Yamada, Shinji Abe, Takuro Nakamura, Miyuki Yanaka, Yao-Wen Chang, Shun-Ichi Ohba, Yasuhiko Nishioka, Manabu Kawada, Hiroyuki Harada and Yukinari Kato : Anti-podocalyxin antibody exerts antitumor effects via antibody-dependent cellular cytotoxicity in mouse xenograft models of oral squamous cell carcinoma., Oncotarget, Vol.9, No.32, 22480-22497, 2018. [EdbClient | EDB] 66.0%
15) 2,018 学術論文 (審査論文) Kenya Kusunose, Y Okushi, Hirotsugu Yamada, Susumu Nishio, Yuta Torii, Yukina Hirata, Y Saijo, Takayuki Ise, Koji Yamaguchi, Shusuke Yagi, Takeshi Soeki, Tetsuzo Wakatsuki and Masataka Sata : Prognostic Value of Frailty and Diastolic Dysfunction in Elderly Patients., Circulation Journal, Vol.82, No.8, 2103-2110, 2018. [EdbClient | EDB] 85.0%
16) 2,018 学術論文 (審査論文) Sho Tabata, Masatatsu Yamamoto, Hisatsugu Goto, Akiyoshi Hirayama, Maki Ohishi, Takuya Kuramoto, Ryuji Ikeda, Misako Haraguchi, Kohichi Kawahara, Yoshinari Shinsato, Kentaro Minami, Atsuro Saijo, Yuko Toyoda, Masaki Hanibuchi, Yasuhiko Nishioka, Saburo Sone, Hiroyasu Esumi, Masaru Tomita, Tomoyoshi Soga, Tatsuhiko Furukawa and Shin-ichi Akiyama : Thymidine catabolism promotes NADPH oxidase-derived reactive oxygen species (ROS) signalling in KB and yumoto cells., Scientific Reports, Vol.8, No.1, 6760, 2018. [EdbClient | EDB] 90.0%
17) 2,018 学術論文 (審査論文) 山上 圭, 古川 貴大, 大崎 裕亮, 村上 永尚, 中道 一生, 西條 政幸, 松井 尚子, 和泉 唯信, 梶 龍兒 : 未治療のサルコイドーシスに合併した進行性多巣性白質脳症, 神経感染症, Vol.23, No.1, 151-156, 2018年. [EdbClient | EDB] n/a
18) 2,018 学術論文 (審査論文) Yukiko Tomioka, Shusuke Numata, Makoto Kinoshita, Hidehiro Umehara, Shinya Watanabe, Masahito Nakataki, Y Iwayama, T Toyota, M Ikeda, H Yamamori, S Shimodera, A Tajima, R Hashimoto, N Iwata, T Yoshikawa and Tetsuro Ohmori : Decreased serum pyridoxal levels in schizophrenia: meta-analysis and Mendelian randomization analysis., Journal of Psychiatry & Neuroscience, Vol.43, No.3, 194-200, 2018. [EdbClient | EDB] 93.0%
19) 2,018 学術論文 (審査論文) Atsuro Saijo, Hisatsugu Goto, Nakano Mayuri, Mitsuhashi Atsushi, Yoshinori Aono, Masaki Hanibuchi, Hirohisa Ogawa, Hisanori Uehara, Kazuya Kondo and Yasuhiko Nishioka : Bone marrow-derived fibrocytes promote stem cell-like properties of lung cancer cells., Cancer Letters, Vol.421, 17-27, 2018. [EdbClient | EDB] 89.0%
20) 2,018 学術論文 (審査論文) Seiji Kishi, Masanori Minato, Atsuro Saijo, Naoka Murakami, Masanori Tamaki, Motokazu Matsuura, Taichi Murakami, Kojiro Nagai, Hideharu Abe, Yasuhiko Nishioka and Toshio Doi : IgA Nephropathy after Nivolumab Therapy for Postoperative Recurrence of Lung Squamous Cell Carcinoma., Internal Medicine, Vol.57, No.9, 1259-1263, 2018. [EdbClient | EDB] 34.0%
21) 2,018 学術論文 (審査論文) Seiji Kishi, 小幡 史明, Hirokazu Miki, Motokazu Matsuura, Masanori Tamaki, Fumi Kishi, 西村 賢二, Taichi Murakami, Hideharu Abe, Kojiro Nagai, Masahiro Abe and Toshio Doi : A case of Lambda Light Chain Noncrystalline Proximal Tubulopathy with IgD lambda myeloma, Internal Medicine, 2018. [EdbClient | EDB] 34.0%
22) 2,018 学術論文 (審査論文) Yuki Yamamoto, Nobuaki Yamamoto, Junichiro Satomi, Idumi Yamaguchi, Masaaki Korai, Yasuhisa Kanematsu, Yasushi Takagi and Ryuji Kaji : Dural arteriovenous fistula in the superior orbital fissure, Surgical Neurology International, Vol.9, No.1, 95, 2018. [EdbClient | EDB] 49.0%
23) 2,018 学術論文 (審査論文) Mayumi Takeuchi, Kenji Matsuzaki, Yoshimi Bando, Masato Nishimura, Aki Hayashi and Masafumi Harada : A Case of Uterine Tumor Resembling Ovarian Sex-cord Tumor (UTROSCT) Exhibiting Similar Imaging Characteristics to Those of Ovarian Sex-cord Tumor., Magnetic Resonance in Medical Sciences, Vol.18, No.2, 113-114, 2018. [EdbClient | EDB] 49.0%
24) 2,018 学術論文 (審査論文) Kageyuki Oba, Minetaka Maeda, Gulinu Maimaituxun, Satoshi Yamaguchi, Osamu Arasaki, Daiju Fukuda, Shusuke Yagi, Hirata Yukina, Susumu Nishio, Takashi Iwase, Shoichiro Takao, Kenya Kusunose, Hirotsugu Yamada, Takeshi Soeki, Tetsuzo Wakatsuki, Masafumi Harada, Hiroaki Masuzaki, Masataka Sata and Michio Shimabukuro : Effect of the Epicardial Adipose Tissue Volume on the Prevalence of Paroxysmal and Persistent Atrial Fibrillation., Circulation Journal, Vol.82, No.7, 1778-1787, 2018. [EdbClient | EDB] 85.0%
25) 2,018 学術論文 (審査論文) Naoko Matsui, Hiroyuki Nodera, D Kuzume, N Iwasa, Y Unai, W Sakai, Y Miyazaki, H Yamazaki, Yusuke Osaki, A Mori, T Furukawa, A Tsukamoto-Miyashiro, Y Shimatani, M Yamasaki, Yuishin Izumi, S Kusunoki, Kokichi Arisawa and Ryuji Kaji : Guillan-Barre syndrome in local area in Japan, 2006-2015: an epidemiological and clinical study of 108 patients, European Journal of Neurology, Vol.25, No.5, 718-724, 2018. [EdbClient | EDB] 88.0%
26) 2,018 学術論文 (審査論文) Takeshi Soeki, Tomomi Matsuura, Takeshi Tobiume, Sachiko Bando, Matsumoto Kazuhisa, Hiromi Nagano, Etsuko Uematsu, Kenya Kusunose, Takayuki Ise, Koji Yamaguchi, Shusuke Yagi, Daiju Fukuda, Hirotsugu Yamada, Tetsuzo Wakatsuki, Michio Shimabukuro and Masataka Sata : Clinical, Electrocardiographic, and Echocardiographic Parameter Combination Predicts the Onset of Atrial Fibrillation., Circulation Journal, Vol.82, No.9, 2253-2258, 2018. [EdbClient | EDB] 85.0%
27) 2,018 学術論文 (審査論文) Tomoya Takeda, Masahito Nakataki, Masashi Ohta, Sayo Hamatani, Kanae Matsuura and Tetsuro Ohmori : Effect of cognitive function on jumping to conclusion in patients with schizophrenia., Schizophrenia Research. Cognition, Vol.12, 50-55, 2018. [EdbClient | EDB] 62.0%
28) 2,018 学術論文 (審査論文) Yuki Kanazawa, Masafumi Harada, Mitsuharu Miyoshi, Ikuho Kosaka, Kotaro Baba, Hiroaki Hayashi and Yuki Matsumoto : Nuclear Overhauser enhancement effect of low B1 power CEST RF in human brain at 3.0 T, Proceedings of the 26th Annual Meeting of ISMRM, No.5117, 2018. [EdbClient | EDB] n/a
29) 2,018 学術論文 (審査論文) Yuki Kanazawa, Toshiaki Sasaki, Hiroaki Hayashi, Kotaro Baba, Ikuho Kosaka, Yuki Matsumoto, Mitsuharu Miyoshi and Masafumi Harada : T1 dependency of magnetization transfer effect in human brain, Proceedings of the 26th Annual Meeting of ISMRM, No.3179, 2018. [EdbClient | EDB] n/a
30) 2,018 学術論文 (審査論文) Yuki Kanazawa, Kotaro Baba, Tosiaki Miyati, Masafumi Harada, Hiroaki Hayashi, Ikuho Kosaka, Mitsuharu Miyoshi, Michael Carl and Yuki Matsumoto : Does the amount of signal change depend on calcium concentration in lipid-rich core plaque?, Proceedings of the 26th Annual Meeting of ISMRM, No.3473, 2018. [EdbClient | EDB] n/a
31) 2,018 学術論文 (審査論文) Atsushi Tanaka, Atsushi Kawaguchi, Hirofumi Tomiyama, Tomoko Ishizu, Chisa Matsumoto, Yukihito Higashi, Bonpei Takase, Toru Suzuki, Shinichiro Ueda, Tsutomu Yamazaki, Tomoo Furumoto, Kazuomi Kario, Teruo Inoue, Shinji Koba, Yasuhiko Takemoto, Takuzo Hano, Masataka Sata, Yutaka Ishibashi, Koji Maemura, Yusuke Ohya, Taiji Furukawa, Hiroshi Ito, Akira Yamashina and Koichi Node : Cross-sectional and longitudinal associations between serum uric acid and endothelial function in subjects with treated hypertension., International Journal of Cardiology, Vol.272, 308-313, 2018. [EdbClient | EDB] 69.0%
32) 2,018 学術論文 (審査論文) Kenya Kusunose, Hiromitsu Seno, Hirotsugu Yamada, Susumu Nishio, Yuta Torii, Yukina Hirata, Y Saijo, Takayuki Ise, Koji Yamaguchi, Daiju Fukuda, Shusuke Yagi, Takeshi Soeki, Tetsuzo Wakatsuki and Masataka Sata : Right Ventricular Function and Beneficial Effects of Cardiac Rehabilitation in Patients With Systolic Chronic Heart Failure., The Canadian Journal of Cardiology, Vol.34, No.10, 1307-1315, 2018. [EdbClient | EDB] 83.0%
33) 2,018 学術論文 (審査論文) 漆原 真樹, 藤岡 啓介, 木下 ゆき子, 香美 祥二 : 小児IgA腎症における尿中アンジオテンシン変換酵素2と糸球体病変の関係, 第61回日本腎臓学会学術総会, 2018年. [EdbClient | EDB] n/a
34) 2,018 学術論文 (審査論文) 新妻 創, 熊谷 直憲, 工藤 宏紀, 塚口 裕康, 近藤 秀治, 香美 祥二, 飯島 一誠 : 家族性のステロイド感受性ネフローゼ症候群の原因候補遺伝子の機能解析, 第61回日本腎臓学会学術総会, 2018年. [EdbClient | EDB] n/a
35) 2,018 学術論文 (審査論文) Sonomi Maruyama, Chia-Ling Wu, Sumiko Yoshida, Dongying Zhang, Pei-Hsuan Li, Fangzhou Wu, Jennifer Duffen Parker, Rouan Yao, Blake Jardin, M Ibrahim Adham, Ronald Law, Joel Berger, Richard Marchi Di and Kenneth Walsh : Relaxin Family Member Insulin-Like Peptide 6 Ameliorates Cardiac Fibrosis and Prevents Cardiac Remodeling in Murine Heart Failure Models., Journal of the American Heart Association, Vol.7, No.12, 2018. [EdbClient | EDB] 83.0%
36) 2,018 学術論文 (審査論文) Masashi Ohta, Masahito Nakataki, Tomoya Takeda, Shusuke Numata, Takeo Tominaga, Naomi Kameoka, Hiroko Kubo, Makoto Kinoshita, K Matsuura, M Otomo, N Takeichi, Masafumi Harada and Tetsuro Ohmori : Structural equation modeling approach between salience network dysfunction, depressed mood, and subjective quality of life in schizophrenia: an ICA resting-state fMRI study., Neuropsychiatric Disease and Treatment, Vol.14, 1585-1597, 2018. [EdbClient | EDB] 71.0%
37) 2,018 学術論文 (審査論文) 藤岡 啓介, 木下 ゆき子, 漆原 真樹, 香美 祥二 : 生体腎移植後に肺クリプトコッカス症を発症し治療に難渋した1例, 第53回日本小児腎臓病学会学術集会, 2018年. [EdbClient | EDB] n/a
38) 2,018 学術論文 (審査論文) 小野 朱美, 早渕 康信, 香美 祥二, 森 一博 : 右室圧負荷は僧帽弁のtethering を増悪させる:内科的加療のみで軽快した重症僧帽弁狭窄兼閉鎖不全の1乳児例の考察, 日本小児循環器学会雑誌, Vol.34, No.4, 215-221, 2018年. [EdbClient | EDB] n/a
39) 2,018 学術論文 (審査論文) Noriko Kudo, Hidenaga Yamamori, Tamaki Ishima, Kiyotaka Nemoto, Yuka Yasuda, Michiko Fujimoto, Hirotsugu Azechi, Tomihisa Niitsu, Shusuke Numata, Manabu Ikeda, Masaomi Iyo, Tetsuro Ohmori, Masaki Fukunaga, Yoshiyuki Watanabe, Kenji Hashimoto and Ryota Hashimoto : Plasma Levels of Soluble Tumor Necrosis Factor Receptor 2 (sTNFR2) are Associated with Hippocampal Volume and Cognitive Performance in Patients with Schizophrenia., The International Journal of Neuropsychopharmacology, Vol.21, No.7, 631-639, 2018. [EdbClient | EDB] 96.0%
40) 2,018 学術論文 (審査論文) Yasuhiro Mitsui, Reiko Yokoyama, Shota Fujimoto, Kaizoh Kagemoto, Shinji Kitamura, Koichi Okamoto, Naoki Muguruma, Yoshimi Bando, Hidetaka Eguchi, Yasushi Okazaki, Hideyuki Ishida and Tetsuji Takayama : First report of an Asian family with gastric adenocarcinoma and proximal polyposis of the stomach (GAPPS) revealed with the germline mutation of the APC exon 1B promoter region., Gastric Cancer, Vol.21, No.6, 1058-1063, 2018. [EdbClient | EDB] 92.0%
41) 2,018 学術論文 (審査論文) Sakae Homma, Masashi Bando, Arata Azuma, Susumu Sakamoto, Keishi Sugino, Yoshiki Ishii, Shinyu Izumi, Naohiko Inase, Yoshikazu Inoue, Masahito Ebina, Takashi Ogura, Kazuma Kishi, Tomoo Kishaba, Takashi Kido, Akihiko Gemma, Yoshihito Goto, Shinichi Sasaki, Takeshi Johkoh, Takafumi Suda, Kazuhisa Takahashi, Hiroki Takahashi, Yoshio Taguchi, Hiroshi Date, Hiroyuki Taniguchi, Takeo Nakayama, Yasuhiko Nishioka, Yoshinori Hasegawa, Noboru Hattori, Junya Fukuoka, Atsushi Miyamoto, Hiroshi Mukae, Akihito Yokoyama, Ichiro Yoshino and Kentaro Watanabe : Japanese guideline for the treatment of idiopathic pulmonary fibrosis., Respiratory Investigation, Vol.56, No.4, 268-291, 2018. [EdbClient | EDB] 54.0%
42) 2,018 学術論文 (審査論文) Yukako Homma, Yasunobu Hayabuchi, Akemi Ono and Shoji Kagami : Pulmonary Artery Wall Thickness Assessed by Optical Coherence Tomography Correlates With Pulmonary Hemodynamics in Children With Congenital Heart Disease., Circulation Journal, Vol.82, No.9, 2350-2357, 2018. [EdbClient | EDB] 85.0%
43) 2,018 学術論文 (審査論文) Shunya Nakane, Koji Fujita, Shingo Azuma, Ryo Urushihara, Masaki Kamada, Masafumi Harada, Yuishin Izumi and Ryuji Kaji : CSF cystatin C and diffusion tensor imaging parameters as biomarkers of upper motor neuron degeneration in amyotrophic lateral sclerosis., Clinical Neurology and Neurosurgery, Vol.172, 162-168, 2018. [EdbClient | EDB] 71.0%
44) 2,018 学術論文 (審査論文) Hiroyuki Ono, Hideharu Abe, Akiko Sakurai, Arisa Ochi, Tatsuya Tominaga, Masanori Tamaki, Seiji Kishi, Taichi Murakami, Kojiro Nagai, Masayuki Kohashi and Toshio Doi : Novel Interplay Between Smad1 and Smad3 Phosphorylation via AGE Regulates the Progression of Diabetic Nephropathy., Scientific Reports, Vol.8, No.1, 2018. [EdbClient | EDB] 90.0%
45) 2,018 学術論文 (審査論文) Tatsuya Maruhashi, Junko Soga, Noritaka Fujimura, Naomi Idei, Shinsuke Mikami, Yumiko Iwamoto, Akimichi Iwamoto, Masato Kajikawa, Takeshi Matsumoto, Nozomu Oda, Shinji Kishimoto, Shogo Matsui, Haruki Hashimoto, Yoshiki Aibara, Farina Yusoff Mohamad, Takayuki Hidaka, Yasuki Kihara, Kazuaki Chayama, Kensuke Noma, Ayumu Nakashima, Chikara Goto, Hirofumi Tomiyama, Bonpei Takase, Takahide Kohro, Toru Suzuki, Tomoko Ishizu, Shinichiro Ueda, Tsutomu Yamazaki, Tomoo Furumoto, Kazuomi Kario, Teruo Inoue, Shinji Koba, Kentaro Watanabe, Yasuhiko Takemoto, Takuzo Hano, Masataka Sata, Yutaka Ishibashi, Koichi Node, Koji Maemura, Yusuke Ohya, Taiji Furukawa, Hiroshi Ito, Hisao Ikeda, Akira Yamashina and Yukihito Higashi : Endothelial Dysfunction, Increased Arterial Stiffness, and Cardiovascular Risk Prediction in Patients With Coronary Artery Disease FMD-J (Flow-Mediated Dilation Japan) Study, Journal of the American Heart Association, Vol.7, 14, 2018. [EdbClient | EDB] 83.0%
46) 2,018 学術論文 (審査論文) Yoshihito Saijo, Hirotsugu Yamada, Kenya Kusunose, Mika Bando, Susumu Nishio, Yuta Torii, Yukina Hirata, Hiromitsu Seno, Tomomi Matsuura, Takayuki Ise, Takeshi Tobiume, Koji Yamaguchi, Shusuke Yagi, Takeshi Soeki, Tetsuzo Wakatsuki and Masataka Sata : A clinical application of preload stress echocardiography for predicting future hemodynamic worsening in patients with early-stage heart failure., Echocardiography, Vol.35, No.10, 1587-1595, 2018. [EdbClient | EDB] 48.0%
47) 2,018 学術論文 (審査論文) Yuya Horinouchi, Yasumasa Ikeda, Keijo Fukushima, Masaki Imanishi, Hirofumi Hamano, Yuki Izawa-Ishizawa, Yoshito Zamami, Kenshi Takechi, Licht Miyamoto, Hiromichi Fujino, Keisuke Ishizawa, Koichiro Tsuchiya and Toshiaki Tamaki : Renoprotective effects of a factor Xa inhibitor: fusion of basic research and a database analysis., Scientific Reports, Vol.8, No.1, 2018. [EdbClient | EDB] 90.0%
48) 2,018 学術論文 (審査論文) Jun Hirose, H Nishioka, M Tsukano, S Matsubara, K Usuku and H Mizuta : Matrix changes in articular cartilage in the knee of patients with rheumatoid arthritis after biological therapy: 1-year follow-up evaluation by T2 and T1ρ MRI quantification., Clinical Radiology, Vol.73, No.11, 984.e11-984.e18, 2018. [EdbClient | EDB] 76.0%
49) 2,018 学術論文 (審査論文) B Ganbaatar, Daiju Fukuda, HM Salim, Sachiko Nishimoto, K Tanaka, Y Higashikuni, Y Hirata, Shusuke Yagi, Takeshi Soeki and Masataka Sata : Ticagrelor, a P2Y12 antagonist, attenuates vascular dysfunction and inhibits atherogenesis in apolipoprotein-E-deficient mice., Atherosclerosis, Vol.275, 124-132, 2018. [EdbClient | EDB] 90.0%
50) 2,018 学術論文 (審査論文) Shinji Nagahiro, Yoshiteru Tada, Junichiro Satomi, Tomoya Kinouchi, Kazuyuki Kuwayama, Kenji Yagi, Kohhei Nakajima, Nobuhisa Matsushita, Takeshi Miyamoto, Tadashi Yamaguchi, Kenji Shimada, Masaaki Korai, Hideo Mure, Y Okayama, Takashi Abe, Masafumi Harada, Keiko T. Kitazato and Yasuhisa Kanematsu : Treatment of Unruptured Cerebral Aneurysms with the Mineralocorticoid Receptor Blocker Eplerenone-Pilot Study., Journal of Stroke & Cerebrovascular Diseases, Vol.27, No.8, 2134-2140, 2018. [EdbClient | EDB] 77.0%
51) 2,018 学術論文 (審査論文) Kimie Tanaka and Masataka Sata : Possible Roles of Epicardial Adipose Tissue in the Pathogenesis of Coronary Atherosclerosis., Annals of Nuclear Cardiology, Vol.4, No.1, 5-10, 2018. [EdbClient | EDB] n/a
52) 2,018 学術論文 (審査論文) Y Zhang, A Hishimoto, I Otsuka, Y Watanabe, Shusuke Numata, H Yamamori, S Boku, T Horai, T Someya, Tetsuro Ohmori, R Hashimoto and I Sora : Longer telomeres in elderly schizophrenia are associated with long-term hospitalization in the Japanese population., Journal of Psychiatric Research, Vol.103, 161-166, 2018. [EdbClient | EDB] 93.0%
53) 2,018 学術論文 (審査論文) Hideharu Abe, Akiko Sakurai, Hiroyuki Ono, Sanae Hayashi, Sakiya Yoshimoto, Arisa Ochi, Sayo Ueda, Kenji Nishimura, Eriko Shibata, Masanori Tamaki, Fumi Kishi, Seiji Kishi, Taichi Murakami, Kojiro Nagai and Toshio Doi : Urinary Exosomal mRNA of WT1 as Diagnostic and Prognostic Biomarker for Diabetic Nephropathy, The Journal of Medical Investigation : JMI, Vol.65, No.3.4, 208-215, 2018. [EdbClient | EDB] 41.0%
54) 2,018 学術論文 (審査論文) Kaizo Kagemoto, Koichi Okamoto, Tohshi Takaoka, Yasushi Sato, Shinji Kitamura, Tetsuo Kimura, Masahiro Sogabe, Hiroshi Miyamoto, Naoki Muguruma, Koichi Tsuneyama and Tetsuji Takayama : Detection of aberrant crypt foci with image-enhanced endoscopy., Endoscopy International Open, Vol.6, No.8, E924-E933, 2018. [EdbClient | EDB] n/a
55) 2,018 学術論文 (審査論文) Mayo Kondo, Hirokazu Ogino, Hirohisa Ogawa, Tania Afroj, Yuko Toyoda, Satoshi Sakaguchi, Miki Tsuboi, Yoshimi Bando, Hisatsugu Goto, Koichi Tsuneyama and Yasuhiko Nishioka : A case of pulmonary pleomorphic carcinoma with malignant phenotypes induced by ZEB1-associated epithelial-mesenchymal transition., Respiratory Medicine Case Reports, Vol.25, 119-121, 2018. [EdbClient | EDB] 22.0%
56) 2,018 学術論文 (審査論文) Rao Rajeswara Arasada, Konstantin Shilo, Tadaaki Yamada, Jianying Zhang, Seiji Yano, Rashelle Ghanem, Walter Wang, Shinji Takeuchi, Koji Fukuda, Nobuyuki Katakami, Keisuke Tomii, Fumitaka Ogushi, Yasuhiko Nishioka, Tiffany Talabere, Shrilekha Misra, Wenrui Duan, Paolo Fadda, A Mohammad Rahman, Patrick Nana-Sinkam, Jason Evans, Joseph Amann, E Elena Tchekneva, M Mikhail Dikov and P David Carbone : Notch3-dependent -catenin signaling mediates EGFR TKI drug persistence in EGFR mutant NSCLC., Nature Communications, Vol.9, No.1, 3198, 2018. [EdbClient | EDB] 97.0%
57) 2,018 学術論文 (審査論文) M Toby Maher, Susanne Stowasser, Yasuhiko Nishioka, S Eric White, Vincent Cottin, Imre Noth, Moisés Selman, Zuzana Blahova, Daniel Wachtlin, Claudia Diefenbach and Gisli R Jenkins : Investigating the effects of nintedanib on biomarkers of extracellular matrix turnover in patients with IPF: design of the randomised placebo-controlled INMARK®trial., BMJ Open Respiratory Research, Vol.5, No.1, e000325, 2018. [EdbClient | EDB] 66.0%
58) 2,018 学術論文 (審査論文) Masahiro Sogabe, Toshiya Okahisa, Yumi Adachi, Masanori Takehara, Shinichi Hamada, Jun Okazaki, Yasuteru Fujino, akira fukuya, Akihiro Hirao, Kaizoh Kagemoto, Akihiro Hirao, Koichi Okamoto, Masahiko Nakasono and Tetsuji Takayama : The influence of various distractions prior to upper gastrointestinal endoscopy: a prospective randomized controlled study., BMC Gastroenterology, Vol.18, No.1, 132, 2018. [EdbClient | EDB] 68.0%
59) 2,018 学術論文 (審査論文) Yui Fujita, Tatsuya Tominaga, Hideharu Abe, Yumi Kangawa, Naoshi Fukushima, Otoya Ueda, Kou-Ichi Jishage, Seiji Kishi, Taichi Murakami, Yumiko Saga, S Yashpal Kanwar, Kojiro Nagai and Toshio Doi : An adjustment in BMP4 function represents a treatment for diabetic nephropathy and podocyte injury., Scientific Reports, Vol.8, No.1, 2018. [EdbClient | EDB] 90.0%
60) 2,018 学術論文 (審査論文) Takeo Tominaga, Masahito Tomotake, Tomoya Takeda, Yoshinori Ueoka, Tsunehiko Tanaka, Shinya Watanabe, Naomi Kameoka, Masahito Nakataki, Shusuke Numata, Yumiko Izaki, Satsuki Sumitani, hiroko Kubo, Yasuhiro Kaneda and Tetsuro Ohmori : Relationship between social and cognitive functions in people with schizophrenia, Neuropsychiatric Disease and Treatment, Vol.14, 2215-2224, 2018. [EdbClient | EDB] 71.0%
61) 2,018 学術論文 (審査論文) 漆原 真樹, 藤岡 啓介, 木下 ゆき子, 濱崎 裕子, 宍戸 清一郎, 香美 祥二 : 多発性の結節病変を呈した生体腎移植後肺クリプトコッカス症の1例, 第40回日本小児腎不全学会学術集会, 2018年. [EdbClient | EDB] n/a
62) 2,018 学術論文 (審査論文) I Kushima, B Aleksic, M Nakatochi, T Shimamura, T Okada, Y Uno, M Morikawa, K Ishizuka, T Shiino, H Kimura, Y Arioka, A Yoshimi, Y Takasaki, Y Yu, Y Nakamura, M Yamamoto, T Iidaka, S Iritani, T Inada, N Ogawa, E Shishido, Y Torii, N Kawano, Y Omura, T Yoshikawa, T Uchiyama, T Yamamoto, M Ikeda, R Hashimoto, H Yamamori, Y Yasuda, T Someya, Y Watanabe, J Egawa, A Nunokawa, M Itokawa, M Arai, M Miyashita, A Kobori, M Suzuki, T Takahashi, M Usami, M Kodaira, K Watanabe, T Sasaki, H Kuwabara, M Tochigi, F Nishimura, H Yamasue, Y Eriguchi, S Benner, M Kojima, W Yassin, T Munesue, S Yokoyama, R Kimura, Y Funabiki, H Kosaka, M Ishitobi, Tetsuro Ohmori, Shusuke Numata, T Yoshikawa, T Toyota, K Yamakawa, T Suzuki, Y Inoue, K Nakaoka, YI Goto, M Inagaki, N Hashimoto, I Kusumi, S Son, T Murai, T Ikegame, N Okada, K Kasai, S Kunimoto, D Mori, N Iwata and N Ozaki : Comparative Analyses of Copy-Number Variation in Autism Spectrum Disorder and Schizophrenia Reveal Etiological Overlap and Biological Insights., Cell Reports, Vol.24, No.11, 2838-2856, 2018. [EdbClient | EDB] 92.0%
63) 2,018 学術論文 (審査論文) Masaki Hanibuchi, Soji Kakiuchi, Shinji Atagi, Fumitaka Ogushi, Eiji Shimizu, Takashi Haku, Yuko Toyoda, Masahiko Azuma, Mayo Kondo, Hiroshi Kawano, Kenji Otsuka, Satoshi Sakaguchi, Hiroshi Nokihara, Hisatsugu Goto and Yasuhiko Nishioka : A multicenter, open-label, phase II trial of S-1 plus carboplatin in advanced non-small cell lung cancer patients with interstitial lung disease., Lung Cancer, Vol.125, 93-99, 2018. [EdbClient | EDB] 91.0%
64) 2,018 学術論文 (審査論文) Tuba M. Ansary, Maki Urushihara, Yoshihide Fujisawa, Sayaka Nagata, Hidenori Urata, Daisuke Nakano, Hitomi Hirofumi, Kazuo Kitamura, Shoji Kagami and Akira Nishiyama : Effects of the selective chymase inhibitor TEI-F00806 on the intrarenal renin-angiotensin system in salt-treated angiotensin I-infused hypertensive mice., Experimental Physiology, Vol.103, No.11, 1524-1531, 2018. [EdbClient | EDB] 67.0%
65) 2,018 学術論文 (審査論文) Shunsuke Ishida, Kenshi Takechi, Hiroshi Bando, Masaki Imanishi, Yoshito Zamami, Masayuki Chuma, Hiroaki Yanagawa, Yasushi Kirino, Toshimi Nakamura, Kazuhiko Teraoka and Keisuke Ishizawa : Development and pharmacist-mediated use of tools for monitoring atypical antipsychotic-induced side effects related to blood glucose levels., Pharmacoepidemiology and Drug Safety, 2018. [EdbClient | EDB] 66.0%
66) 2,018 学術論文 (審査論文) Minetaka Maeda, Kageyuki Oba, Satoshi Yamaguchi, Osamu Arasaki, Masataka Sata, Hiroaki Masuzaki and Michio Shimabukuro : Usefulness of Epicardial Adipose Tissue Volume to Predict Recurrent Atrial Fibrillation After Radiofrequency Catheter Ablation, The American Journal of Cardiology, Vol.122, No.10, 1694-1700, 2018. [EdbClient | EDB] 82.0%
67) 2,018 学術論文 (審査論文) Hirohisa Ogawa, Masahiko Azuma, Takaaki Tsunematsu, Yuuki Morimoto, Mayo Kondo, Toshifumi Tezuka, Yasuhiko Nishioka and Koichi Tsuneyama : Neutrophils induce smooth muscle hyperplasia via neutrophil elastase-induced FGF-2 in a mouse model of asthma with mixed inflammation., Clinical and Experimental Allergy, Vol.48, No.12, 1715-1725, 2018. [EdbClient | EDB] 86.0%
68) 2,018 学術論文 (審査論文) Yukina Hirata, Hirotsugu Yamada and Masataka Sata : Epicardial Fat and Pericardial Fat Surrounding the Heart Have Different Characteristics., Circulation Journal, Vol.82, No.10, 2475-2476, 2018. [EdbClient | EDB] 85.0%
69) 2,018 学術論文 (審査論文) Masaki Imanishi, Yuki Izawa-Ishizawa, T Sakurada, Y Kohara, Yuya Horinouchi, E Sairyo, Yoshito Zamami, Kenshi Takechi, Masayuki Chuma, Keijo Fukushima, Yasumasa Ikeda, Hiromichi Fujino, M Yoshizumi, Koichiro Tsuchiya, Toshiaki Tamaki and Keisuke Ishizawa : Nitrosonifedipine, a Photodegradation Product of Nifedipine, Suppresses Pharmacologically Induced Aortic Aneurysm Formation., Pharmacology, Vol.102, No.5-6, 281-286, 2018. [EdbClient | EDB] 41.0%
70) 2,018 学術論文 (審査論文) Shusuke Numata, Hidehiro Umehara, Tetsuro Ohmori and R. Hashimoto : Clozapine Pharmacogenetic Studies in Schizophrenia: Efficacy and Agranulocytosis., Frontiers in Pharmacology, Vol.9, 1049, 2018. [EdbClient | EDB] 71.0%
71) 2,018 学術論文 (審査論文) Yusuke Teratani, Hideharu Hagiya, Toshihiro Koyama, Mayu Adachi, Ayako Ohshima, Yoshito Zamami, Y Hiroyoshi Tanaka, Yasuhisa Tatebe, Ken Tasaka, Naoko Mikami, Kazuaki Shinomiya, Yoshihisa Kitamura, R Mitsunobu Kano, Shiro Hinotsu and Toshiaki Sendo : Pattern of antibiotic prescriptions for outpatients with acute respiratory tract infections in Japan, 2013-15: a retrospective observational study., Family Practice, 2018. [EdbClient | EDB] 84.0%
72) 2,018 学術論文 (審査論文) Yuishin Izumi, Hiroyuki Morino, Ryosuke Miyamoto, Yukiko Matsuda, Ryosuke Ohsawa, Takashi Kurashige, Yoshimitsu Shimatani, Ryuji Kaji and Hideshi Kawakami : Compound heterozygote mutations in the SIGMAR1 gene in an oldest-old patient with amyotrophic lateral sclerosis., Geriatrics & Gerontology International, Vol.18, No.10, 1519-1520, 2018. [EdbClient | EDB] 86.0%
73) 2,018 学術論文 (審査論文) Mayumi Takeuchi, Kenji Matsuzaki, Yoshimi Bando and Masafumi Harada : Evaluation of Red Degeneration of Uterine Leiomyoma with Susceptibility-weighted MR Imaging, Magnetic Resonance in Medical Sciences, Vol.18, No.2, 158-162, 2018. [EdbClient | EDB] 49.0%
74) 2,018 学術論文 (審査論文) Hiroshi Onoue, Toshihiro Koyama, Yoshito Zamami, Hideharu Hagiya, Yasuhisa Tatebe, Naoko Mikami, Kazuaki Shinomiya, Yoshihisa Kitamura, Shiro Hinotsu, Toshiaki Sendo, Yasuyoshi Ouchi and R Mitsunobu Kano : Trends in Polypharmacy in Japan: A Nationwide Retrospective Study., Journal of the American Geriatrics Society, 2018. [EdbClient | EDB] 89.0%
75) 2,018 学術論文 (審査論文) Khashbat Delgerdalai, Masafumi Harada, Takashi Abe, Ganbold Mungunbagana, Seiji Iwamoto, Naoto Uyama, Saho Irahara, Youichi Otomi, Teruyoshi Kageji and Shinji Nagahiro : Diagnostic Performance of Arterial Spin Labeling for Grading Nonenhancing Astrocytic Tumors, Magnetic Resonance in Medical Sciences, Vol.17, No.4, 277-282, 2018. [EdbClient | EDB] 49.0%
76) 2,018 学術論文 (審査論文) Mayumi Takeuchi, Kenji Matsuzaki and Masafumi Harada : Clinical utility of susceptibility-weighted MR sequence for the evaluation of uterine sarcomas., Clinical Imaging, Vol.53, 143-150, 2018. [EdbClient | EDB] 41.0%
77) 2,018 学術論文 (審査論文) Noriko Sugasawa, Ayako Katagi, Hirotsugu Kurobe, Taisuke Nakayama, Chika Nishio, Hiroko Takumi, Fumiharu Higashiguchi, Ken-ichi Aihara, Michio Shimabukuro, Masataka Sata and Tetsuya Kitagawa : Inhibition of Atherosclerotic Plaque Development by Oral Administration of α-Glucosyl Hesperidin and Water-Dispersible Hesperetin in Apolipoprotein E Knockout Mice., Journal of the American College of Nutrition, 1-8, 2018. [EdbClient | EDB] 59.0%
78) 2,018 学術論文 (審査論文) Sachiko Nishimoto, Kunduziayi Aini, Daiju Fukuda, Yasutomi Higashikuni, Kimie Tanaka, Yoichiro Hirata, Shusuke Yagi, Kenya Kusunose, Hirotsugu Yamada, Takeshi Soeki, Michio Shimabukuro and Masataka Sata : Activation of Toll-Like Receptor 9 Impairs Blood Flow Recovery After Hind-Limb Ischemia, Frontiers in Cardiovascular Medicine, Vol.5, 144, 2018. [EdbClient | EDB] n/a
79) 2,018 学術論文 (審査論文) N Yamaki, I Otsuka, Shusuke Numata, M Yanagi, K Mouri, S Okazaki, S Boku, T Horai, Tetsuro Ohmori, O Shirakawa, I Sora and A Hishimoto : Mitochondrial DNA copy number of peripheral blood in bipolar disorder: The present study and a meta-analysis., Psychiatry Research, Vol.269, 115-117, 2018. [EdbClient | EDB] 71.0%
80) 2,018 学術論文 (審査論文) 松立 吉弘, 木下 華子, 水谷 友哉, 村尾 和俊, 久保 宜明 : 偽癌性増殖を伴った皮膚未分化大細胞リンパ腫の1例, 臨床皮膚科, Vol.72, No.12, 999-1004, 2018年. [EdbClient | EDB] n/a
81) 2,018 学術論文 (審査論文) H Hagiya, T Koyama, Yoshito Zamami, Y Minato, Y Tatebe, N Mikami, Y Teratani, A Ohshima, K Shinomiya, Y Kitamura, T Sendo, S Hinotsu, K Tomono and R M Kano : Trends in incidence and mortality of tuberculosis in Japan: a population-based study, 1997-2016., Epidemiology and Infection, 2018. [EdbClient | EDB] 60.0%
82) 2,018 学術論文 (審査論文) Yasunobu Hayabuchi, Yukako Homma, Mikio Sugano, Takashi Kitaichi and Shoji Kagami : Development of acquired intrapulmonary venous anastomosis contributing to establishment of Fontan circulation., Pulmonary Circulation, Vol.9, No.1, 2045894018814774, 2018. [EdbClient | EDB] 65.0%
83) 2,018 学術論文 (審査論文) Yu Zhou, Yukio Yamamura, Masatoshi Ogawa, Ryosuke Tsuji, Koichiro Tsuchiya, Jiro Kasahara and Satoshi Goto : c-Abl inhibition exerts symptomatic antiparkinsonian effects through a striatal postsynaptic mechanism., Frontiers in Pharmacology, Vol.9, 1311, 2018. [EdbClient | EDB] 71.0%
84) 2,018 学術論文 (審査論文) Ariunzaya Bat-Erdene, Shingen Nakamura, Asuka Oda, Masami Iwasa, Jumpei Teramachi, Mohannad Ashtar, Takeshi Harada, Hirokazu Miki, Hirofumi Tenshin, Masahiro Hiasa, Shiroh Fujii, Kimiko Sogabe, Masahiro Oura, Kengo Udaka, Kumiko Kagawa, Sumiko Yoshida, Ken-ichi Aihara, Kiyoe Kurahashi, Itsuro Endo and Masahiro Abe : Class 1 HDAC and HDAC6 inhibition inversely regulates CD38 induction in myeloma cells via interferon-α and ATRA., British Journal of Haematology, 2018. [EdbClient | EDB] 88.0%
85) 2,018 学術論文 (審査論文) Hideharu Abe, Akiko Sakurai and Arisa Ochi : Induction of steady-state glomeruloid sphere by self-assembly from human embryonic kidney cells., Biochemical and Biophysical Research Communications, Vol.508, No.2, 654-659, 2018. [EdbClient | EDB] 72.0%
86) 2,018 学術論文 (審査論文) Makoto Kinoshita, Masahito Nakataki, Ryoma Morigaki, Satsuki Sumitani, Satoshi Goto, Ryuji Kaji and Tetsuro Ohmori : Turning on the Left Side Electrode Changed Depressive State to Manic State in a Parkinson's Disease Patient Who Received Bilateral Subthalamic Nucleus Deep Brain Stimulation: A Case Report., Clinical Psychopharmacology and Neuroscience, Vol.16, No.4, 494-496, 2018. [EdbClient | EDB] 58.0%
87) 2,018 学術論文 (審査論文) 村上 永尚, 佐光 亘, 土師 正太郎, 古川 貴大, 宇山 直人, 音見 暢一, 和泉 唯信, 原田 雅史, 梶 龍兒 : 123I-MIBG心筋シンチグラフィーとパーキンソン病患者における転倒リスクの評価, 臨床神経学, Vol.58, No.Suppl., S213, 2018年. [EdbClient | EDB] 15.0%
88) 2,018 学術論文 (審査論文) Yoshito Zamami, Y Kouno, T Niimura, Masayuki Chuma, T Imai, M Mitsui, T Koyama, M Kayano, Naoto Okada, H Hamano, Mitsuhiro Goda, Masaki Imanishi, Kenshi Takechi, Yuya Horinouchi, Y Kondo, Hiroaki Yanagawa, Y Kitamura, T Sendo, Y Ujike and Keisuke Ishizawa : Relationship between the administration of nicardipine hydrochloride and the development of delirium in patients on mechanical ventilation., Die Pharmazie, Vol.73, No.12, 740-743, 2018. [EdbClient | EDB] 51.0%
89) 2,018 学術論文 (審査論文) Naoto Okada, Hitoshi Kawazoe, Kenshi Takechi, Yoshihiro Matsudate, Ryo Utsunomiya, Yoshito Zamami, Mitsuhiro Goda, Masaki Imanishi, Masayuki Chuma, Noriaki Hidaka, Koji Sayama, Yoshiaki Kubo, Akihiro Tanaka and Keisuke Ishizawa : Association Between Immune-Related Adverse Events and Clinical Efficacy in Patients with Melanoma Treated With Nivolumab: A Multicenter Retrospective Study., Clinical Therapeutics, Vol.41, No.1, 59-67, 2018. [EdbClient | EDB] 80.0%
90) 2,018 学術論文 (審査論文) Youichi Otomi, Hideki Otsuka, Kaori Terazawa, Moriaki Yamanaka, Yuki Obama, Maki Arase, Maki Otomo, Saho Irahara, Michiko Kubo, Naoto Uyama, Takashi Abe and Masafumi Harada : The diagnostic ability of SPECT/CT fusion imaging for gastrointestinal bleeding: a retrospective study., BMC Gastroenterology, Vol.18, No.1, 183, 2018. [EdbClient | EDB] 68.0%
91) 2,018 学術論文 (審査論文) Yuishin Izumi, Ryosuke Miyamoto, Koji Fujita, Yuki Yamamoto, Hirotsugu Yamada, Tomoyasu Matsubara, Yuki Unai, Ai Tsukamoto, Naoko Takamatsu, Hiroyuki Nodera, Shinya Hayashi, Masaya Oda, Atsuko Mori, Yoshihiko Nishida, Shunsuke Watanabe, Hirohisa Ogawa, Hisanori Uehara, Shigeo Murayama, Masataka Sata and Ryuji Kaji : Distinct Incidence of Takotsubo Syndrome Between Amyotrophic Lateral Sclerosis and Synucleinopathies: A Cohort Study., Frontiers in Neurology, Vol.9, 1099, 2018. [EdbClient | EDB] 63.0%
92) 2,018 学術論文 (審査論文) Naoto Okada, Takahiro Niimura, Yoshito Zamami, Hirofumi Hamano, Shunsuke Ishida, Mitsuhiro Goda, Kenshi Takechi, Masayuki Chuma, Masaki Imanishi and Keisuke Ishizawa : Pharmacovigilance evaluation of the relationship between impaired glucose metabolism and BCR-ABL inhibitor use by using an adverse drug event reporting database., Cancer Medicine, 2018. [EdbClient | EDB] 84.0%
93) 2,018 学術論文 (審査論文) 宮上 侑子, 中村 信元, 大浦 雅博, 岡本 惠暢, 高橋 真美子, 曽我部 公子, 岩佐 昌美, 原田 武志, 藤井 志朗, 三木 浩和, 賀川 久美子, 上原 久典, 安倍 正博 : 不明熱と著明な高CRP血症で発症したde novo CD20陰性びまん性大細胞型B細胞リンパ腫の1例, 四国医学雑誌, Vol.74, No.5-6, 193-200, 2018年. [EdbClient | EDB] n/a
94) 2,018 学術論文 (審査論文) Masami Kishi, Yoshinori Aono, Seidai Satou, Kazuya Koyama, Momoyo Azuma, Shuichi Abe, Hiroshi Kawano, Jun Kishi, Yuko Toyoda, Hiroyasu Okazaki, Hirohisa Ogawa, Hisanori Uehara and Yasuhiko Nishioka : Blockade of platelet-derived growth factor receptor-β, not receptor-α ameliorates bleomycin-induced pulmonary fibrosis in mice., PLoS ONE, Vol.13, No.12, 2018. [EdbClient | EDB] 92.0%
95) 2,018 学術論文 (審査論文) Shusuke Yagi and Masataka Sata : Rupture of pes anserine bursa in a patient with pes anserine pain syndrome due to osteoarthritis, The Journal of Medical Investigation : JMI, Vol.66, No.1,2, 211-212, 2019. [EdbClient | EDB] 41.0%
96) 2,018 学術論文 (審査論文) Shusuke Yagi, Yoshihito Saijo, Taku Matsuda, Yasuhisa Kanematsu and Masataka Sata : Spontaneous arteriovenous fistula of the superficial temporal artery, The Journal of Medical Investigation : JMI, Vol.66, No.1,2, 209-210, 2019. [EdbClient | EDB] 41.0%
97) 2,018 学術論文 (審査論文) Shusuke Yagi, Rie Ueno, Kumiko Sutou, Tetsuzo Wakatsuki, Koji Yamaguchi, Yoshihito Saijo, Tomoya Hara, Takayuki Ise, Kenya Kusunose, Mika Bando, Tomomi Matsuura, Takeshi Tobiume, Hirotsugu Yamada, Daiju Fukuda, Takeshi Soeki, Masashi Akaike and Masataka Sata : Lambda-like J wave due to acute myocardial infarction of the diagonal branch, The Journal of Medical Investigation : JMI, Vol.66, No.1,2, 185-187, 2019. [EdbClient | EDB] 41.0%
98) 2,018 学術論文 (審査論文) Shusuke Yagi, Kumiko Kagawa, Eiki Fujimoto, Masataka Sata and Yoshihito Saijoh : Recurrent venous thrombosis during direct oral anticoagulant therapy in a patient with protein S deficiency, The Journal of Medical Investigation : JMI, Vol.66, No.1,2, 182-184, 2019. [EdbClient | EDB] 41.0%
99) 2,018 学術論文 (審査論文) Eriko Shibata, Kojiro Nagai, Sayo Ueda, Hiroyuki Ono, Kenji Nishimura, Taizo Inagaki, Masanori Minato, Fumi Kishi, Masanori Tamaki, Taichi Murakami, Seiji Kishi, Hideharu Abe, Narushi Yokota, Jun Minakuchi and Toshio Doi : The utility and limitation of inferior vena cava diameter as a dry weight marker., The Journal of Medical Investigation : JMI, Vol.66, No.1.2, 172-177, 2019. [EdbClient | EDB] 41.0%
100) 2,018 学術論文 (審査論文) Shusuke Yagi, Itsuro Endo, Taichi Murakami, Tetsuya Hida, Yousuke Yamamoto, Tomohiro Soga, Takayuki Ise, Kenya Kusunose, Koji Yamaguchi, Daiju Fukuda, Hirotsugu Yamada, Takeshi Soeki, Tetsuzo Wakatsuki, Shinji Kawahito and Masataka Sata : Adult onset of Immunoglobulin A vasculitis - A case report,, The Journal of Medical Investigation : JMI, Vol.66, No.3,4, 344-346, 2019. [EdbClient | EDB] 41.0%
101) 2,018 学術論文 (審査論文) Shusuke Yagi, Robert Zheng, Seiichi Nishiyama, Yutaka Kawabata, Takayuki Ise, Kosuke Sugiura, Haruhiko Yoshinari, Toshihiko Nishisho, Yoshimi Bando, Kumiko Kagawa, Daiju Fukuda, Tomohiro Soga, Yoshihito Saijoh, Kenya Kusunose, Koji Yamaguchi, Hirotsugu Yamada, Takeshi Soeki, Tetsuzo Wakatsuki, Shinji Kawahito, Masashi Akaike and Masataka Sata : Osteolytic primary bone lymphoma in the multiple bones, The Journal of Medical Investigation : JMI, Vol.66, No.3,4, 347-350, 2019. [EdbClient | EDB] 41.0%
102) 2,018 学術論文 (審査論文) 松本 力三, 西尾 進, 平田 有紀奈, 湯浅 麻美, 鳥居 裕太, 天野 里江, 山尾 雅美, 荒瀬 美晴, 楠瀬 賢也, 山田 博胤, 佐田 政隆 : 糖尿病性腎症の各病期における超音波指標の比較, 超音波検査技術, Vol.44, No.4, 447-455, 2019年. [EdbClient | EDB] n/a
103) 2,018 学術論文 (審査論文) 平田 有紀奈, 西尾 進, 原田 修, 宮里 尚美, 原 國督, 楠瀬 賢也, 伊藤 敦彦, 山田 博胤, 佐田 政隆 : 超音波検査を用いた心外膜下脂肪厚の検査者間誤差の検討, 超音波検査技術, Vol.44, No.4, 456-463, 2019年. [EdbClient | EDB] n/a
104) 2,018 学術論文 (審査論文) 高橋 未奈, 飛梅 威, 松本 和久, 松浦 朋美, 添木 武, 藤本 裕太, 原田 貴文, Zheng Robert, 數藤 久美子, 西條 良仁, 上野 理絵, 川端 豊, 坂東 美佳, 山田 なお, 伊藤 浩敬, 轟 貴史, 伊勢 孝之, 楠瀬 賢也, 山口 浩司, 八木 秀介, 福田 大受, 山田 博胤, 若槻 哲三, 佐田 政隆 : 大動脈弁人工弁(機械弁)置換術後遠隔期に生じたOMI-VT stormに対し経心房中隔的に施行したカテーテルアブレーションが著効した1例, 四国医学雑誌, Vol.74, No.56, 201-208, 2019年. [EdbClient | EDB] n/a
105) 2,018 学術論文 (審査論文) 入江 利行, 松田 直之, 畝井 浩子, 前田 幹広, 座間味 義人, 添田 博, 高橋 佳子, 山口 均, 室井 延之, 志馬 伸朗, 安藝 敬生, 野崎 歩, 西村 匡司 : 集中治療室における薬剤師の活動指針, 日本集中治療医学会雑誌, Vol.27, No.3, 244-247, 2019年. [EdbClient | EDB] n/a
106) 2,018 学術論文 (審査論文) Hiroyuki Nodera, Y Osaki, Hiroki Yamazaki, A Mori, Yuishin Izumi and Ryuji Kaji : Classification of needle-EMG resting potentials by machine learning, Muscle & Nerve, Vol.59, No.2, 224-229, 2019. [EdbClient | EDB] 67.0%
107) 2,018 学術論文 (審査論文) Hiroyuki Nodera, Kazuki Sogawa, Naoko Takamatsu, Shuji Hashiguchi, Miho Saito, Atsuko Mori, Yusuke Osaki, Yuishin Izumi and Ryuji Kaji : Texture analysis of sonographic muscle images can distinguish myopathic conditions., The Journal of Medical Investigation : JMI, Vol.66, No.3,4, 237-247, 2019. [EdbClient | EDB] 41.0%
108) 2,018 学術論文 (審査論文) Ken Konaka, Takumi Sakurada, Tatsuhiko Saito, Sachiko Mori, Masaki Imanishi, Soji Kakiuchi, Shuji Fushitani and Keisuke Ishizawa : Study on the Optimal Dose of Irinotecan for Patients with Heterozygous Uridine Diphosphate-Glucuronosyltransferase 1A1 (UGT1A1)., Biological & Pharmaceutical Bulletin, Vol.42, No.11, 1839-1845, 2019. [EdbClient | EDB] 59.0%
109) 2,018 学術論文 (審査論文) Yasushi Sato, Tamotsu Sagawa, Hiroyuki Ohnuma, Masahiro Hiarakawa, Yasuo Takahashi, Kyoko Hamaguchi, Koshi Fujikawa, Takayuki Nobuoka, Koichi Okamoto, Hiroshi Miyamoto, Naoki Muguruma, Ichiro Takemasa and Tetsuji Takayama : A dose-escalation study of docetaxel, oxaliplatin, and S-1 (DOS) as a first-line therapy for patients with unresectable metastatic gastric cancer., Cancer Chemotherapy and Pharmacology, Vol.83, No.1, 161-167, 2019. [EdbClient | EDB] 75.0%
110) 2,018 学術論文 (審査論文) Yuki Izawa-Ishizawa, Masaki Imanishi, Yoshito Zamami, Toya Hiroki, Nagao Tomoko, Marin Morishita, Koichi Tsuneyama, Yuya Horinouchi, Yoshitaka Kihira, Kenshi Takechi, Yasumasa Ikeda, Koichiro Tsuchiya, Masanori Yoshizumi, Toshiaki Tamaki and Keisuke Ishizawa : Development of a novel aortic dissection mouse model and evaluation of drug efficacy using in-vivo assays and database analyses., Journal of Hypertension, Vol.37, No.1, 73-83, 2019. [EdbClient | EDB] 91.0%
111) 2,018 学術論文 (審査論文) Hirokazu Ogino, Masaki Hanibuchi, Satoshi Sakaguchi, Yuko Toyoda, Toshifumi Tezuka, Hiroshi Kawano, Soji Kakiuchi, Kenji Otsuka, Atsuro Saijo, Masahiko Azuma, Hiroshi Nokihara, Hisatsugu Goto and Yasuhiko Nishioka : The clinical features of older patients with lung cancer in comparison with their younger counterparts., Respiratory Investigation, Vol.57, No.1, 40-48, 2019. [EdbClient | EDB] 54.0%
112) 2,018 学術論文 (審査論文) 阿河 弘和, 松立 吉弘, 廣瀬 憲志, 村尾 和俊, 坂尾 佳久, 久保 宜明 : 症例 ベタメタゾン吉草酸エステルによる接触皮膚炎症候群の1例, 皮膚科の臨床, Vol.61, No.1, 63-66, 2019年. [EdbClient | EDB] n/a
113) 2,018 学術論文 (審査論文) Shunsuke Furutani, Hitoshi Ikushima, Motoharu Sasaki, Chisato Tonoiso, Ayaka Takahashi, Akiko Kubo, Takashi Kawanaka and Masafumi Harada : Clinical outcomes of hypofractionated image-guided multifocal irradiation using volumetric-modulated arc therapy for brain metastases., Journal of Radiation Research, Vol.60, No.1, 134-141, 2019. [EdbClient | EDB] 72.0%
114) 2,018 学術論文 (審査論文) Masanori Tamaki, Tatsuya Tominaga, Yui Fujita, Yasuhiko Koezuka, Go Ichien, Taichi Murakami, Seiji Kishi, Keiichi Yamamoto, Hideharu Abe, Kojiro Nagai and Toshio Doi : All-trans retinoic acid suppresses bone morphogenetic protein 4 in mouse diabetic nephropathy through a unique retinoic acid response element., American Journal of Physiology, Endocrinology and Metabolism, Vol.316, No.3, E418-E431, 2019. [EdbClient | EDB] 89.0%
115) 2,018 学術論文 (審査論文) Hideharu Abe and Toshio Doi : A New Insight into Molecular Function of Smads Signalings in Diabetic Nephropathy., Advanced Techniques in Biology & Medicine, Vol.7, No.1, 2019. [EdbClient | EDB] n/a
116) 2,018 学術論文 (審査論文) Shusuke Yagi, Seiichi Nishiyama, Toshio Abe and Masataka Sata : Recurrent venous thromboembolism after discontinuation of rivaroxaban therapy in a patient with antiphospholipid syndrome, BMJ Case Reports, Vol.12, No.1, e227663, 2019. [EdbClient | EDB] 56.0%
117) 2,018 学術論文 (審査論文) Yusuke Teratani, Hideharu Hagiya, Toshihiro Koyama, Ayako Ohshima, Yoshito Zamami, Yasuhisa Tatebe, Ken Tasaka, Kazuaki Shinomiya, Yoshihisa Kitamura, Toshiaki Sendo, Shiro Hinotsu and R Mitsunobu Kano : Association between rapid antigen detection tests and antibiotics for acute pharyngitis in Japan: A retrospective observational study., Journal of Infection and Chemotherapy, 2019. [EdbClient | EDB] 56.0%
118) 2,018 学術論文 (審査論文) 村尾 和俊, 久保 宜明 : 乳頭に生じ脂漏性角化症様の外観を呈した尖圭コンジローマの1例, 日本臨床皮膚科医会雑誌, Vol.36, No.1, 35-38, 2019年. [EdbClient | EDB] n/a
119) 2,018 学術論文 (審査論文) Tomoya Takeda, Masahito Nakataki, Masashi Ohta, S Hamatani, K Matsuura, R Yoshida, Naomi Kameoka, Takeo Tominaga, Hidehiro Umehara, Makoto Kinoshita, Shinya Watanabe, Shusuke Numata, Satsuki Sumitani and Tetsuro Ohmori : Negative and positive self-thoughts predict subjective quality of life in people with schizophrenia., Neuropsychiatric Disease and Treatment, Vol.15, 293-301, 2019. [EdbClient | EDB] 71.0%
120) 2,018 学術論文 (審査論文) Hiroyasu Mori, Akio Kuroda, Masashi Ishizu, Mami Ohishi, Yuichi Takashi, Yinhua Otsuka, Satoshi Taniguchi, Motoyuki Tamaki, Kiyoe Kurahashi, Sumiko Yoshida, Itsuro Endo, Ken-ichi Aihara, Makoto Funaki, Yuko Akehi and Munehide Matsuhisa : Association of accumulated advanced glycation end-products with a high prevalence of sarcopenia and dynapenia in patients with type 2 diabetes., Journal of Diabetes Investigation, 2019. [EdbClient | EDB] 75.0%
121) 2,018 学術論文 (審査論文) Chikako Kane, Masahito Tomotake, Hamatani Sayo, Shin-ichi Chiba, Naomi Kameoka, Shinya Watanabe, Masahito Nakataki, Shusuke Numata and Tetsuro Ohmori : Clinical factors influencing resilience in patients with anorexia nervosa, Neuropsychiatric Disease and Treatment, Vol.15, 391-395, 2019. [EdbClient | EDB] 71.0%
122) 2,018 学術論文 (審査論文) Hiroshi Miyamoto, Kumiko Tanaka, Fumika Nakamura, Takahiro Ikeda, Shinji Kitamura, Tetsuo Kimura, Koichi Okamoto, Masahiro Sogabe, Naoki Muguruma, Yoshimi Bando and Tetsuji Takayama : Massive hemobilia following plastic stent removal in common bile duct cancer associated with primary sclerosing cholangitis (with video)., Clinical Journal of Gastroenterology, Vol.12, No.1, 2019. [EdbClient | EDB] 29.0%
123) 2,018 学術論文 (審査論文) Chisato Tonoiso, Hitoshi Ikushima, Akiko Kubo, Takashi Kawanaka, Shunsuke Furutani, Takaharu Kudoh, Takahiro Yoshida, Hiroshi Miyamoto, Masafumi Harada, Tetsuji Takayama and Akira Tangoku : Clinical outcomes and prognostic factors of definitive radiotherapy for esophageal cancer, The Journal of Medical Investigation : JMI, Vol.66, No.1, 2, 99-105, 2019. [EdbClient | EDB] 41.0%
124) 2,018 学術論文 (審査論文) Takeshi Konishi, Tadashi Kondo, Hiroki Moriguchi, Masato Tagi and Jun Hirose : Accelerated organ region segmentation by the revised radial basis function network using a graphics processing unit., The Journal of Medical Investigation : JMI, Vol.66, No.1.2, 86-92, 2019. [EdbClient | EDB] 41.0%
125) 2,018 学術論文 (審査論文) Atsuko Yoshida, Takashi Kaji, Hirotsugu Yamada, Naoto Yonetani, Eishi Sogawa, Masami Yamao, Kazuhisa Maeda, Masataka Sata and Minoru Irahara : Measurement of hemodynamics immediately after vaginal delivery in healthy pregnant women by electrical cardiometry., The Journal of Medical Investigation : JMI, Vol.66, No.1.2, 75-80, 2019. [EdbClient | EDB] 41.0%
126) 2,018 学術論文 (審査論文) Ayumi Sasaki, Mayumi Sugimoto, Narumi Tokaji, Makoto Irahara, Koichi Okamoto, Hisanori Uehara and Shoji Kagami : Efficacy of an elimination diet in a patient with eosinophilic gastroenteritis : a pediatric case with multiple food allergies., The Journal of Medical Investigation : JMI, Vol.66, No.1.2, 201-204, 2019. [EdbClient | EDB] 41.0%
127) 2,018 学術論文 (審査論文) 松立 吉弘, 村尾 和俊, 久保 宜明, 高橋 収 : 除草剤アラクロールによる化学熱傷後に生じた多形紅斑の1例, 皮膚科の臨床, Vol.61, No.2, 225-228, 2019年. [EdbClient | EDB] n/a
128) 2,018 学術論文 (審査論文) Akemi Hioka, Yoshiteru Tada, Keiko Kitazato, Yasuhisa Kanematsu, Yoshifumi Mizobuchi, Hideo Mure, Kenji Shimada, Toshiyuki Okazaki, Masaaki Korai, Noki Akazawa, Yuki Matsumoto, Yuki Matsumoto, Yasushi Takagi and Shinji Nagahiro : Activation of mirror neuron system during gait observation in sub-acute stroke patients and healthy persons., Journal of Clinical Neuroscience, Vol.60, 79-83, 2019. [EdbClient | EDB] 72.0%
129) 2,018 学術論文 (審査論文) Shuji Kondo, Sato Matsuura, Jamba Ariunbold, Yukiko Kinoshita, Maki Urushihara, Kenichi Suga, Natsuko Ozaki, Takashi Nagai, Keisuke Fujioka and Shoji Kagami : Expression of NADPH oxidase and production of reactive oxygen species contribute to ureteric bud branching and nephrogenesis., The Journal of Medical Investigation : JMI, Vol.66, No.1.2, 93-98, 2019. [EdbClient | EDB] 41.0%
130) 2,018 学術論文 (審査論文) Fumiaki Obata, Hideharu Abe, Taichi Murakami, Sayo Ueda, Taizo Inagaki, Masanori Minato, Hiroyuki Ono, Kenji Nishimura, Eriko Shibata, Masanori Tamaki, Fumi Kishi, Seiji Kishi, Kojiro Nagai and Toshio Doi : Direct oral anticoagulant successfully used to treat an adult nephrotic patient complicated with portal vein thrombosis., CEN Case Reports, Vol.8, No.2, 134-138, 2019. [EdbClient | EDB] n/a
131) 2,018 学術論文 (審査論文) Masateru Kondo, Masaki Imanishi, Keijo Fukushima, Raiki Ikuto, Yoichi Murai, Yuya Horinouchi, Yuki Izawa-Ishizawa, Mitsuhiro Goda, Yoshito Zamami, Kenshi Takechi, Masayuki Chuma, Yasumasa Ikeda, Hiromichi Fujino, Koichiro Tsuchiya and Keisuke Ishizawa : Xanthine Oxidase Inhibition by Febuxostat in Macrophages Suppresses Angiotensin II-induced Aortic Fibrosis., American Journal of Hypertension, Vol.32, No.3, 249-256, 2019. [EdbClient | EDB] 85.0%
132) 2,018 学術論文 (審査論文) Yuko Saito, Hirotsugu Yamada, Kenya Kusunose, Ken Saito and Masataka Sata : Noninvasive assessment of left-ventricular diastolic electromechanical coupling in hypertensive heart disease,, Journal of Echocardiography, Vol.17, No.4, 206-212, 2019. [EdbClient | EDB] 21.0%
133) 2,018 学術論文 (審査論文) Fumiko Nakazeki, Itaru Tsuge, Takahiro Horie, Keiko Imamura, Kayoko Tsukita, Akitsu Hotta, Osamu Baba, Yasuhide Kuwabara, Tomohiro Nishino, Tetsushi Nakao, Masataka Nishiga, Hitoo Nishi, Yasuhiro Nakashima, Yuya Ide, Satoshi Koyama, Masahiro Kimura, Shuhei Tsuji, Motoko Naitoh, Shigehiko Suzuki, Yuishin Izumi, Toshitaka Kawarai, Ryuji Kaji, Takeshi Kimura, Haruhisa Inoue and Koh Ono : MiR-33a is a therapeutic target in SPG4-related hereditary spastic paraplegia human neurons, Clinical Science, Vol.133, No.4, 583-595, 2019. [EdbClient | EDB] 98.0%
134) 2,018 学術論文 (審査論文) Hiroyuki Nodera, Y Osaki, Hiroki Yamazaki, A Mori, Yuishin Izumi and Ryuji Kaji : Deep learning for waveform identification of resting needle electromyography signals, Clinical Neurophysiology, Vol.130, No.5, 617-623, 2019. [EdbClient | EDB] 91.0%
135) 2,018 学術論文 (審査論文) Satoshi Okazaki, Ikuo Otsuka, Shusuke Numata, Tadasu Horai, Kentaro Mouri, Shuken Boku, Tetsuro Ohmori, Ichiro Sora and Akitoyo Hishimoto : Epigenetic clock analysis of blood samples from Japanese schizophrenia patients., NPJ Schizophrenia, Vol.5, No.1, 4, 2019. [EdbClient | EDB] n/a
136) 2,018 学術論文 (審査論文) Hirofumi Hamano, Marin Mitsui, Yoshito Zamami, Kenshi Takechi, Takahiro Nimura, Naoto Okada, Keijo Fukushima, Masaki Imanishi, Masayuki Chuma, Yuya Horinouchi, Yuki Izawa-Ishizawa, Yasushi Kirino, Toshimi Nakamura, Kazuhiko Teraoka, Yasumasa Ikeda, Hiromichi Fujino, Hiroaki Yanagawa, Toshiaki Tamaki and Keisuke Ishizawa : Irinotecan-induced neutropenia is reduced by oral alkalization drugs: analysis using retrospective chart reviews and the spontaneous reporting database., Supportive Care in Cancer, Vol.27, No.3, 849-856, 2019. [EdbClient | EDB] 61.0%
137) 2,018 学術論文 (審査論文) Tamio Teramoto, Arihiro Kiyosue, Yasushi Ishigaki, Mariko Harada-Shiba, Yumiko Kawabata, Asuka Ozaki, Marie T. Baccara-Dinet and Masataka Sata : Efficacy and safety of alirocumab 150mg every 4 weeks in hypercholesterolemic patients on non-statin lipid-lowering therapy or lowest strength dose of statin: ODYSSEY NIPPON, Journal of Cardiology, Vol.73, No.3, 218-227, 2019. [EdbClient | EDB] 73.0%
138) 2,018 学術論文 (審査論文) 田中 有美子, 川人 雅美, 伊藤 道徳, 白川 悦久, 東田 好広, 香美 祥二 : 無呼吸発作を繰り返し混合性無呼吸と考えられたが, アデノイド口蓋扁桃摘出術により発作が消失した, 措置入院中の重症心身障がい (重心) 児の1例, 小児科臨床, Vol.72, No.3, 329-331, 2019年. [EdbClient | EDB] n/a
139) 2,018 学術論文 (審査論文) Shusuke Yagi, Daisuke Kondo, Takayuki Ise, Daiju Fukuda, Koji Yamaguchi, Tetsuzo Wakatsuki, Yutaka Kawabata, Hiroyuki Ito, Yoshihito Saijo, Hiromitsu Seno, Kumiko Sutou, Rie Ueno, Takafumi Todoroki, Kenya Kusunose, Tomomi Matsuura, Takeshi Tobiume, Hirotsugu Yamada, Takeshi Soeki, Michio Shimabukuro, Ken-ichi Aihara, Masashi Akaike and Masataka Sata : Association of Decreased Docosahexaenoic Acid Level After Statin Therapy and Low Eicosapentaenoic Acid Level with In-Stent Restenosis in Patients with Acute Coronary Syndrome, Journal of Atherosclerosis and Thrombosis, Vol.26, No.3, 272-281, 2019. [EdbClient | EDB] 75.0%
140) 2,018 学術論文 (審査論文) Taichi Murakami, Masanori Tamaki, Seiji Kishi, Kojiro Nagai, Hideharu Abe, Yoshimi Bando, Yuko Toyoda, Hirokazu Ogino, Yasuhiko Nishioka, Sayo Ueda, Toshio Doi and Motokazu Matsuura : Systemic Sarcoidosis Presenting with Renal Involvement Caused by Various Sarcoidosis-associated Pathophysiological Conditions, Internal Medicine, Vol.58, No.5, 679-684, 2019. [EdbClient | EDB] 34.0%
141) 2,018 学術論文 (審査論文) Dong Bingzi, Itsuro Endo, Ohnishi Yukoyo, Mitsui Yukari, Kiyoe Kurahashi, Mai Kanai, Masahiro Hiasa, Jumpei Teramachi, Hirofumi Tenshin, Seiji Fukumoto, Masahiro Abe and Toshio Matsumoto : Persistent Activation of Calcium-Sensing Receptor Suppresses Bone Turnover, Increases Microcracks, and Decreases Bone Strength., JBMR Plus, Vol.3, No.7, e10182, 2019. [EdbClient | EDB] n/a
142) 2,018 学術論文 (審査論文) Masami Iwasa, Takeshi Harada, Asuka Oda, Ariunzaya Bat-Erdene, Jumpei Teramachi, Hirofumi Tenshin, Mohannad Ashtar, Masahiro Oura, Kimiko Sogabe, Kengo Udaka, Shiroh Fujii, Shingen Nakamura, Hirokazu Miki, Kumiko Kagawa, Shuji Ozaki and Masahiro Abe : PD-L1 upregulation in myeloma cells by panobinostat in combination with interferon-γ., Oncotarget, Vol.10, No.20, 1903-1917, 2019. [EdbClient | EDB] 66.0%
143) 2,018 学術論文 (審査論文) Atsuro Saijo, Masaki Hanibuchi, Hirokazu Ogino, Kenji Otsuka, Hisatsugu Goto, Hiroshi Nokihara and Yasuhiko Nishioka : Paclitaxel for relapsed small-cell lung cancer patients with idiopathic interstitial pneumonias., Molecular and Clinical Oncology, Vol.10, No.5, 541-546, 2019. [EdbClient | EDB] n/a
144) 2,018 学術論文 (審査論文) Wataru Sako, Takashi Abe, T Furukawa, R Oki, Shotaroh Haji, Nagahisa Murakami, Yuishin Izumi, Masafumi Harada and Ryuji Kaji : Differences in the intra-cerebellar connections and graph theoretical measures between Parkinson's disease and multiple system atrophy, Journal of the Neurological Sciences, Vol.400, 129-134, 2019. [EdbClient | EDB] 64.0%
145) 2,018 学術論文 (審査論文) M Kajikawa, T Maruhashi, S Kishimoto, S Matsui, H Hashimoto, Y Takaeko, FM Yusoff, Y Kihara, K Chayama, C Goto, K Noma, A Nakashima, H Tomiyama, B Takase, T Kohro, T Suzuki, T Ishizu, S Ueda, T Yamazaki, T Furumoto, K Kario, T Inoue, S Koba, K Watanabe, Y Takemoto, T Hano, Masataka Sata, Y Ishibashi, K Node, K Maemura, Y Ohya, T Furukawa, H Ito, H Ikeda, A Yamashina and Y Higashi : Target of Triglycerides as Residual Risk for Cardiovascular Events in Patients With Coronary Artery Disease - Post Hoc Analysis of the FMD-J Study A., Circulation Journal, Vol.83, No.5, 1064-1071, 2019. [EdbClient | EDB] 85.0%
146) 2,018 学術論文 (審査論文) Toshitaka Kawarai, Hiroki Yamazaki, Ryosuke Miyamoto, Naoko Takamatsu, Atsuko Mori, Yusuke Osaki, Antonio Orlacchio, Hiroyuki Nodera, Akihiro Hashiguchi, Yujiro Higuchi, Akiko Yoshimura, Hiroshi Takashima and Ryuji Kaji : PMP22-related disease: A novel splice site acceptor variant and intrafamilial phenotype variability., Neuromuscular Disorders, Vol.26, No.6, 422-426, 2019. [EdbClient | EDB] 90.0%

2018年度(平成30年度) / 学術論文 (紀要その他)

1) 2,018 学術論文 (紀要その他) PMC Davy, DC Willcox, Michio Shimabukuro, TA Donlon, T Torigoe, M Suzuki, M Higa, H Masuzaki, Masataka Sata, R Chen, R Murkofsky, BJ Morris, E Lim, RC Allsopp and BJ Willcox : Minimal shortening of leukocyte telomere length across age groups in a cross-sectional study for carriers of a longevity-associated FOXO3 allele., The Journals of Gerontology. Series A, Biological Sciences and Medical Sciences, Vol.73, No.11, 1448-1452, 2018. [EdbClient | EDB] 97.0%
2) 2,018 学術論文 (紀要その他) Yuki Matsumoto, Masafumi Harada, Yuki Kanazawa, Maki Ohtomo and Mitsuharu Miyoshi : Chemical exchange saturation transfer imaging for neurodegenerative diseases, Proceedings of the 26th Annual Meeting of ISMRM, No.2096, 2018. [EdbClient | EDB] n/a
3) 2,018 学術論文 (紀要その他) 緋田 哲也 : A群レンサ球菌による上肢の軟部組織感染症, 皮膚病診療, Vol.40, No.7, 719-722, 2018年. [EdbClient | EDB] n/a
4) 2,018 学術論文 (紀要その他) 佐田 政隆 : EPA・DHAと心血管疾患, 日本食品安全協会会誌, Vol.14, No.2, 93-102, 2019年. [EdbClient | EDB] n/a
5) 2,018 学術論文 (紀要その他) Yuki Matsumoto, Masafumi Harada, Yuki Kanazawa, Maki Ohtomo, Ariunbold Gankhuyag, Amgalan Enkh Dolgorsuren, Takamatsu Shin and Yamashita Yuichi : Why are shear stiffness and estimated intravoxel incoherent motion map correlated in the liver?, European Congress of Radiology (EPOS), C-1789, 2019. [EdbClient | EDB] n/a
6) 2,018 学術論文 (紀要その他) Yuki Matsumoto, Masafumi Harada, Yuki Kanazawa, Maki Ohtomo, Amgalan Enkh Dolgorsuren, Ariumbold Gankhuyag, Takamatsu Shin and Yamashita Yuichi : Which number of b-value is better for accurate calculation of virtual MR elastography?, European Congress of Radiology (EPOS), C-1761, 2019. [EdbClient | EDB] n/a

2018年度(平成30年度) / 学術レター

1) 2,018 学術レター Yoshihiro Matsudate, Mariko Niki, Yasutoshi Hida and Yoshiaki Kubo : Coexistence of X-linked ichthyosis and Nagashima-type palmoplantar keratosis: A case report., The Journal of Dermatology, Vol.46, No.2, e54-e55, 2019. [EdbClient | EDB] 72.0%

2018年度(平成30年度) / 総説・解説

1) 2,018 総説・解説 竹内 麻由美, 松崎 健司, 原田 雅史 : 【知っておきたいMRI画像診断のコツ】各論/婦人科 卵巣, 臨床画像, Vol.34, No.4, 201-209, 2018年4月. [EdbClient | EDB] n/a
2) 2,018 総説・解説 松井 尚子, 田中 惠子, 梶 龍兒 : ステイッフ・パーソン症候群と自己抗体, 脳と神経 - 神経研究の進歩, Vol.70, No.4, 357-362, 2018年4月. [EdbClient | EDB] 14.0%
3) 2,018 総説・解説 竹内 麻由美, 松崎 健司, 原田 雅史 : 【実地医家のための画像診断実践ガイド】各論Ⅵ 骨盤2. 卵巣腫瘍, Medical Practice, Vol.35, 250-254, 2018年4月. [EdbClient | EDB] n/a
4) 2,018 総説・解説 大津 雅信, 久保 宜明 : これが皮膚科診療スペシャリストの目線!診断・検査マニュアル―不変の知識と最新の情報― ツツガムシ病, MB Derma, Vol.268, No.4, 255-259, 2018年4月. [EdbClient | EDB] n/a
5) 2,018 総説・解説 豊田 優子, 西岡 安彦 : ニンテダニブ単独療法, 呼吸器ジャーナル, Vol.66, No.2, 229-235, 2018年5月. [EdbClient | EDB] n/a
6) 2,018 総説・解説 竹内 麻由美, 松崎 健司, 原田 雅史 : 【基礎講座 -婦人科疾患 (骨盤領域) の診断から治療まで-】3. MRIルーチン検査 -適切な治療に寄与するために ②子宮の画像診断, 日本放射線技術学会雑誌, Vol.74, No.5, 499-506, 2018年5月. [EdbClient | EDB] 26.0%
7) 2,018 総説・解説 佐光 亘 : パーキンソン病のVisual View 線条体のストリオゾームとマトリックスは何をしているか, Frontiers in Parkinson Disease, Vol.11, No.2, 88-91, 2018年6月. [EdbClient | EDB] n/a
8) 2,018 総説・解説 山本 遥平, 松井 尚子, 梶 龍兒 : 多巣性運動ニューロパチー(MMN)の病態と治療, Peripheral Nerve 末梢神経, Vol.29, No.1, 24-27, 2018年6月. [EdbClient | EDB] n/a
9) 2,018 総説・解説 豊田 優子, 西岡 安彦 : 薬剤性肺障害, 呼吸器内科, Vol.34, No.Suppl.1, 454-461, 2018年7月. [EdbClient | EDB] n/a
10) 2,018 総説・解説 大森 哲郎 : どのような患者にいつまでどのような維持療法が必要か, 臨床精神薬理, Vol.21, No.8, 1007-1018, 2018年8月. [EdbClient | EDB] n/a
11) 2,018 総説・解説 荻野 広和, 後東 久嗣, 西岡 安彦 : 咳嗽の原因として見逃してはならない腫瘍, 呼吸器ジャーナル, Vol.66, No.3, 458-465, 2018年8月. [EdbClient | EDB] n/a
12) 2,018 総説・解説 松井 尚子, 山本 遥平, 梶 龍兒 : 多巣性運動ニューロパチー (MMN), Clinical Neuroscience, Vol.36, No.9, 1051-1053, 2018年9月. [EdbClient | EDB] n/a
13) 2,018 総説・解説 大森 哲郎 : 症例報告における本人同意原則化の必要性‐投稿規定改訂(2018年4月)に添えて‐, 精神神經學雜誌, Vol.120, No.9, 757-758, 2018年9月. [EdbClient | EDB] 38.0%
14) 2,018 総説・解説 小山 壱也, 西岡 安彦 : テロメア伸長と肺線維症, 呼吸器内科, Vol.34, No.3, 300-303, 2018年9月. [EdbClient | EDB] n/a
15) 2,018 総説・解説 佐田 政隆, 田中 君枝 : 心外膜脂肪と心疾患, 循環器専門医, Vol.23, 73-79, 2019年. [EdbClient | EDB] n/a
16) 2,018 総説・解説 佐田 政隆 : 編集後記, 循環器専門医, Vol.23, 174, 2019年. [EdbClient | EDB] n/a
17) 2,018 総説・解説 木下 誠, 沼田 周助, 大森 哲郎 : 精神疾患における末梢血所見と死後脳所見の比較, 日本生物学的精神医学会誌, Vol.30, No.4, 157-162, 2019年. [EdbClient | EDB] n/a
18) 2,018 総説・解説 高松 直子, 野寺 裕之, 和泉 唯信 : 始めてみよう!神経筋超音波, 神経治療学, Vol.36, No.3, 176-182, 2019年. [EdbClient | EDB] n/a
19) 2,018 総説・解説 久保 宜明 : 皮膚癌, 今日の治療指針 2019年版, 1287-1288, 2019年1月. [EdbClient | EDB] n/a
20) 2,018 総説・解説 三橋 惇志, 西岡 安彦 : 免疫チェックポイント阻害薬の効果を増強する併用療法, 分子呼吸器病, Vol.23, No.1, 49-53, 2019年3月. [EdbClient | EDB] n/a

2018年度(平成30年度) / 国際会議

1) 2,018 国際会議 Hirofumi Tenshin, Jumpei Teramachi, Ryota Amachi, Masahiro Hiasa, Keiichiro Watanabe, Toshio Matsumoto, Masahiro Abe and Eiji Tanaka : Apoptosis inducer TRAIL stimulates osteoclast differentiation and survival via TAK1 activation., 1st International Conference of Biophysical Technology in Dentistry (+10th International Scientific Meeting in Dentistry),, Makassar, Indonesia., Apr. 2018. [EdbClient | EDB] n/a
2) 2,018 国際会議 Maki Urushihara, Yukiko Kinoshita, Keisuke Fujioka and Shoji Kagami : Glomerular and urinary angiotensin converting enzyme 2 in pediatric IgA nephronpathy, The 16th Korea-China-Japan Pediatric Nephrology Seminar, Apr. 2018. [EdbClient | EDB] n/a
3) 2,018 国際会議 Yoshihiro Matsudate, Yoshiaki Kubo and Issei Imoto : Chromosomal microarray analysis for the molecular diagnosis of nevoid basal cell carcinoma syndrome and X-linked ichthyosis, International Investigative Dermatology 2018, Orlando, May 2018. [EdbClient | EDB] n/a
4) 2,018 国際会議 Tetsuro Ohmori : Partnership with patients and their family in an psychiatric meeting; taking an example in the 13th Annual Meeting of the Japanese Society of Schizophrenia Research in Tokushima., The Royal Australian and New Zealand College of Psychiatrists (RANZCP), Auckland, New Zealand, May 2018. [EdbClient | EDB] n/a
5) 2,018 国際会議 Koyama Kazuya, Kagawa Kozo, Nishimura Haruka, Hiroshi Kawano, Yuko Toyoda, Hisatsugu Goto, Hirohisa Ogawa, Hisanori Uehara and Yasuhiko Nishioka : Novel Multi-tyrosine Kinase Inhibitor TAS-115 Attenuates Bleomycin-induced Pulmonary Fibrosis In Mice., ATS 2018 International Conference, San Diego, May 2018. [EdbClient | EDB] n/a
6) 2,018 国際会議 Hisatsugu Goto, Yamago Taito, Atsuro Saijo, Hirokazu Ogino, Tobiume Makoto, Otsuka Kenji, Hiroyuki Kozai, Yoneda Hiroto, Hiroshi Nokihara and Yasuhiko Nishioka : Involvement of insulin-like growth factor in RANKL-targeted therapy in mouse model of lung cancer bone metastasis., ATS 2018 International Conference, San Diego, May 2018. [EdbClient | EDB] n/a
7) 2,018 国際会議 Yuki Matsumoto, Masafumi Harada, Yuki Kanazawa, Maki Ohtomo and Mitsuharu Miyoshi : Chemical exchange saturation transfer imaging for neurodegenerative diseases, ISMRM 26th Annual Meeting, Paris, Jun. 2018. [EdbClient | EDB] n/a
8) 2,018 国際会議 Yuki Kanazawa, Masafumi Harada, Mitsuharu Miyoshi, Ikuho Kosaka, Kotaro Baba, Hiroaki Hayashi and Yuki Matsumoto : Nuclear Overhauser enhancement effect of low B1 power CEST RF in human brain at 3.0 T, ISMRM 26th Annual Meeting, Paris, Jun. 2018. [EdbClient | EDB] n/a
9) 2,018 国際会議 Yuki Kanazawa, Toshiaki Sasaki, Hiroaki Hayashi, Kotaro Baba, Ikuho Kosaka, Yuki Matsumoto, Mitsuharu Miyoshi and Masafumi Harada : T1 dependency of magnetization transfer effect in human brain, ISMRM 26th Annual Meeting, Paris, Jun. 2018. [EdbClient | EDB] n/a
10) 2,018 国際会議 Yuki Kanazawa, Kotaro Baba, Tosiaki Miyati, Masafumi Harada, Hiroaki Hayashi, Ikuho Kosaka, Mitsuharu Miyoshi, Michael Carl and Yuki Matsumoto : Does the amount of signal change depend on calcium concentration in lipid-rich core plaque?, ISMRM 26th Annual Meeting, Paris, Jun. 2018. [EdbClient | EDB] n/a
11) 2,018 国際会議 Shota Fujimoto, Naoki Muguruma, Michiyasu Nakao, Yoshihiko Miyamoto, Tatsuhiro Ishida, Shigeki Sano and Tetsuji Takayama : Near-Infrared Molecular Imaging of Gastrointestinal Stromal Tumors using a Novel Fluorescent Probe Indocyanine Green (ICG)-Labeled Dasatinib., Digetive Disease Week2018, Washington, D.C., Jun. 2018. [EdbClient | EDB] n/a
12) 2,018 国際会議 Fumika Nakamura, Koichi Okamoto, Kumiko Tanaka, Yasuteru Fujino, Jinsei Miyoshi, Shinji Kitamura, Hiroshi Miyamoto, Yasushi Sato, Naoki Muguruma and Tetsuji Takayama : Clinicopathological Analyses of Colorectal Polyps and Cancers in Serrated Polyposis Syndrome., DIgestive Disease Week2018, Washington, D.C., Jun. 2018. [EdbClient | EDB] n/a
13) 2,018 国際会議 Jinsei Miyoshi, Noriaki Murayama, Tadahiko Nakagawa, Tetsu Tomonari, Shinji Kitamura, Koichi Okamoto, Hiroshi Miyamoto, Yasushi Sato, Naoki Muguruma and Tetsuji Takayama : Mir-144-3P/451A as a Novel Biomarker for Predicting Recurrence and Metastasis in Rectal Neuroendocrine Tumors Through Targeting Pten/P19., Digestive Disease Week 2018, Washington, D.C., Jun. 2018. [EdbClient | EDB] n/a
14) 2,018 国際会議 Toshiya Okahisa, Masahiro Sogabe, Mayu Uyama, Tadahiko Nakagawa, Tetsu Tomonari, Tatsuya Taniguchi, Koichi Okamoto, Tetsuji Takayama, Takaaki Shimohata, Takashi Uebanso, Kazuaki Mawatari, Akira Takahashi, Takahiro Emoto, Masatake Akutagawa, M Yamada and M Fukuhara : Development Of A Multi-Ring Type Roller Pump Unit Equipped To A Compact And Convenient Ascites Purification Machine For Cell-Free And Concentrated Ascites Reinfusion Therapy (CART)., ASAIO 64th Annual Conference, Washington, D.C., Jun. 2018. [EdbClient | EDB] n/a
15) 2,018 国際会議 Mayumi Takeuchi, Kenji Matsuzaki and Masafumi Harada : Clinical feasibility of reduced field-of-view diffusion-weighted imaging for assessing the local extent of cervical cancer, ISMRM2018, Paris, Jun. 2018. [EdbClient | EDB] n/a
16) 2,018 国際会議 Mayumi Takeuchi, Kenji Matsuzaki and Masafumi Harada : Clinical utility of susceptibility-weighted MR sequence (SWAN) for the evaluation of uterine sarcomas, ISMRM2018, Paris, Jun. 2018. [EdbClient | EDB] n/a
17) 2,018 国際会議 Takashi Abe and N. Salamon : A Deep Learning Approach to Synthesize FLAIR Image from T1WI and T2WI, ISMRM-ESMRMB joint annual meeting 2018, Paris, Jun. 2018. [EdbClient | EDB] n/a
18) 2,018 国際会議 Munehide Matsuhisa, Hiroyasu Mori, Mami Ohishi, Masashi Ishizu, Reiko Suzuki, Ineko Takikawa, Satoshi Taniguchi, Motoyuki Tamaki, Yuko Akehi, Kiyoe Kurahashi, Sumiko Yoshida, Itsuro Endo, Ken-ichi Aihara, Makoto Funaki and Akio Kuroda : The risk factors for rapid decline of renal function in Japanese patients with diabetes mellitus, American Diabetes Association 78th Scientific Sessions, Orlando, Jun. 2018. [EdbClient | EDB] n/a
19) 2,018 国際会議 Akio Kuroda, Misuzu Yamada, Yukari Tominaga, Reiko Suzuki, Motoyuki Tamaki, Yuko Akehi, Yuichi Takashi, Daisuke Otsuka, Eisuke Shimokita, Fuminori Tanihara, Kiyoe Kurahashi, Sumiko Yoshida, Itsuro Endo, Ken-ichi Aihara, Masahiro Abe, Kevin Ferreri and Munehide Matsuhisa : Detection of pancreatic beta cell DNA in the circulation using the amplification refractory mustation system PCR, American Diabetes Association 78th Scientific Sessions, Orlando, Jun. 2018. [EdbClient | EDB] n/a
20) 2,018 国際会議 Youichi Otomi, Kaori Terazawa, Hideki Otsuka, Moriaki Yamanaka, Michiko Kubo and Masafumi Harada : The relationship between the tumor FDG uptake, metastatic potential, and the FIGO stage in patients with uterine cervical cancer, JNM, Vol.59, No.1, 393, Philadelphia, Jun. 2018. [EdbClient | EDB] n/a
21) 2,018 国際会議 Moriaki Yamanaka, Youichi Otomi, Kaori Terazawa, Ryota Bando, Hideki Otsuka and Masafumi Harada : To compare diagnostic ability of thallium-201 SPECT for brain tumor between quantitative evaluation, semi- quantitative evaluation and ADC values upon MRI., JNM, Vol.59, No.1, 1434, Philadelphia, Jun. 2018. [EdbClient | EDB] n/a
22) 2,018 国際会議 Keisuke Kitakaze, Kiyoe Kurahashi, Masato Miyake, Yoshimasa Hamada, Miho Oyadomari and Seiichi Oyadomari : Targeted Deletion of ATF4 in β-cells Leads to the Vulnerability and Dedifferentiation During ER Stress, American Diabetes Association 78th scientific sessions, Jun. 2018. [EdbClient | EDB] n/a
23) 2,018 国際会議 Jumpei Teramachi, Hirofumi Tenshin, Masahiro Hiasa, Oda Asuka, Takeshi Harada, Shingen Nakamura, Hirokazu Miki, Tatsuji Haneji, Itsuro Endo, Toshio Matsumoto and Masahiro Abe : Therapeutic impact of TAK1 inhibition on myeloma tumor progression and bone destruction, 8th International Workshop on Advances in the Molecular Pharmacology and Therapeutics of Bone and other Musculoskeletal Diseases and Cancer and Bone Society 2018 Meeting, Oxford, Jun. 2018. [EdbClient | EDB] n/a
24) 2,018 国際会議 Yoshito Zamami, Yuki Izawa-Ishizawa, Kenshi Takechi, Masaki Imanishi, Keijo Fukushima, Yuya Horinouchi, Yasumasa Ikeda, Hiromichi Fujino, Toshiaki Tamaki and Keisuke Ishizawa : Search for drugs that attenuate the anti tumor effect of bevacizumab using adverse event database, 18th World Congress of Basic and Clinical Pharmacology, Jul. 2018. [EdbClient | EDB] n/a
25) 2,018 国際会議 濱野 裕章, Yasumasa Ikeda, Yuya Horinouchi, Yoshito Zamami, Masaki Imanishi, Yuki Izawa-Ishizawa, Licht Miyamoto, Koichiro Tsuchiya, Keisuke Ishizawa and Toshiaki Tamaki : Proton Pump Inhibitor Involves Abnormality of Iron Metabolism through Hepcidin Regulation, 18th World Congress of Basic and Clinical Pharmacology, Jul. 2018. [EdbClient | EDB] n/a
26) 2,018 国際会議 Yuki Izawa-Ishizawa, Masaki Imanishi, kotoko suzuki, Yuya Horinouchi, Kenshi Takechi, Yoshito Zamami, Koichiro Tsuchiya, Toshiaki Tamaki, Keisuke Ishizawa and Yasumasa Ikeda : The effect of quercetin on aortic aneurysms in mice, WCP2018, Jul. 2018. [EdbClient | EDB] n/a
27) 2,018 国際会議 Yuya Horinouchi, Yasumasa Ikeda, Keijo Fukushima, Masaki Imanishi, Yuki Izawa-Ishizawa, Yoshito Zamami, Hiromichi Fujino, Keisuke Ishizawa, Koichiro Tsuchiya and Toshiaki Tamaki : Renoprotective effects of edoxaban, a factor Xa inhibitor, 18th World Congress of Basic and Clinical Pharmacology, Jul. 2018. [EdbClient | EDB] n/a
28) 2,018 国際会議 Tomoya Takeda, Masahito Nakataki, Masashi Ohta, Hamatani Sayo, Matsuura Kanae, Yoshida Reona and Tetsuro Ohmori : Relationship clinical variables and positive self-thought in patients with schizophrenia., The 46th BABCP Annual Workshops and Conference, Glasgow, Scotland., Jul. 2018. [EdbClient | EDB] n/a
29) 2,018 国際会議 Takeshi Harada, Oda Asuka, Jumpei Teramachi, Bat-Erdene Ariunzaya, Iwasa Masami, Oura Masahiro, Shingen Nakamura, Kumiko Kagawa, Okamoto Yasunobu, Kimiko Sogabe, Shiroh Fujii, Hirokazu Miki, Hideshima Teru, Anderson C. Kenneth and Masahiro Abe : Selective inhibition of class-I HDAC induces myeloma cell death through targeting IRF4-Pim-2 axis, The 9th JSH International Symposium 2018 in Kyoto, Jul. 2018. [EdbClient | EDB] n/a
30) 2,018 国際会議 Yumi Kuwamura, Sumiko Yoshida, Kiyoe Kurahashi, Masuko Sumikawa, Eijiro Sakamoto, Ken-ichi Aihara, Hiromichi Yumoto, Munehide Matsuhisa, Itsuro Endo, Toshiyuki Yasui and Sachi Kishida : The Relationship Between the Modified Diabetes Oral Health Assessment Tool© for Nurses, Self-Efficacy Scale, and Outcome Expectancy Scale for Self-Care of Patients with Periodontal Disease, 2nd Technological Competency as Caring in the Health Sciences 2018, 63, Aug. 2018. [EdbClient | EDB] n/a
31) 2,018 国際会議 Maimaituxun Gulinu, Michio Shimabukuro, Daiju Fukuda, Shusuke Yagi, Hirata Yukina, Takashi Iwase, Tomomi Matsuura, Takayuki Ise, Kenya Kusunose, Takeshi Tobiume, Koji Yamaguchi, Hirotsugu Yamada, Takeshi Soeki, Tetsuzo Wakatsuki and Masataka Sata : Gender disparities of distribution of epicardial adipose tissue and its impact on coronary artery disease, ESC2018, Munich, Aug. 2018. [EdbClient | EDB] n/a
32) 2,018 国際会議 Y Saijo, Kenya Kusunose, Mika Bando, H Seno, Robert Zheng, Susumu Nishio, Yukina Hirata, Y Tori, R Amano, Hirotsugu Yamada and Masataka Sata : Localization of myocardial injury in anthracycline-induced cardiotoxicity: evaluation using two-dimensional speckle tracking echocardiography, ESC2018, Munich, Aug. 2018. [EdbClient | EDB] n/a
33) 2,018 国際会議 Ganbaatar Byambasuren, Daiju Fukuda, HM Salim, Shusuke Yagi, Takeshi Soeki and Masataka Sata : Atheroprotective effects of ticagrelor, a P2Y12 antagonist, in apolipoprotein-E-deficient mice, ESC2018, Munich, Aug. 2018. [EdbClient | EDB] n/a
34) 2,018 国際会議 Hiroyuki Ito, Tetsuzo Wakatsuki, Koji Yamaguchi, Daiju Fukuda, Yutaka Kawabata, Takafumi Todoroki, Tomomi Matsuura, Takayuki Ise, Kenya Kusunose, Takeshi Tobiume, Shusuke Yagi, Hirotsugu Yamada, Takeshi Soeki and Masataka Sata : Growth of vasa vasorum is associated with local inflammation around coronary plaque in fresh cadavers, ESC2018, Munich, Aug. 2018. [EdbClient | EDB] n/a
35) 2,018 国際会議 Masataka Sata : Role of epicardial fat in cardiovascular disease, ESC2018, Munich, Aug. 2018. [EdbClient | EDB] n/a
36) 2,018 国際会議 Takeshi Soeki, E Uematsu, Tomomi Matsuura, Takeshi Tobiume, Kenya Kusunose, Takayuki Ise, Koji Yamaguchi, Shusuke Yagi, Daiju Fukuda, Hirotsugu Yamada, Tetsuzo Wakatsuki and Masataka Sata : C-type natriuretic peptide improves left ventricular diastolic dysfunction and ischemia/reperfusion injury-associated ventricular arrhythmias., ESC2018, Munich, Aug. 2018. [EdbClient | EDB] n/a
37) 2,018 国際会議 Ganbaatar Byambasuren, Daiju Fukuda, Shusuke Yagi, Takeshi Soeki and Masataka Sata : Inhibition of S1P2 receptor ameliorates endothelial dysfunction and prevents atherogenesis in apolipoprotein-E-deficient Mice, ESC2018, Munich, Aug. 2018. [EdbClient | EDB] n/a
38) 2,018 国際会議 Yoshito Zamami, Yuki Izawa-Ishizawa, Takahiro Niimura, Kenshi Takechi, Masaki Imanishi, Masayuki Chuma, Yuya Horinouchi, Yasumasa Ikeda, Koichiro Tsuchiya and Keisuke Ishizawa : Drug repositioning for post cardiopulmonary resuscitation syndrome using large-scale medical claims, FIP2018, グラスゴー, Sep. 2018. [EdbClient | EDB] n/a
39) 2,018 国際会議 Shusuke Numata : Elevated glutamate levels in blood in mood disorders, WFSBP Asia Pacific Regional Congress of Biological Psychiatry, Kobe, Sep. 2018. [EdbClient | EDB] n/a
40) 2,018 国際会議 Yuya Horinouchi, Yasumasa Ikeda, Keijo Fukushima, Masaki Imanishi, Yuki Izawa-Ishizawa, Yoshito Zamami, Hiromichi Fujino, Keisuke Ishizawa, Koichiro Tsuchiya and Toshiaki Tamaki : Utilizing Real-World Big Data in the Search for New Renoprotective Drugs, Joint Hypertension 2018 Scientific Sessions, Sep. 2018. [EdbClient | EDB] n/a
41) 2,018 国際会議 Yukiko Tomioka, Hidehiro Umehara, Shinya Watanabe, Masahito Nakataki, Masuda Rumiko, Kazuaki Mawatari, Takeshi Nikawa, Akira Takahashi, Shusuke Numata and Tetsuro Ohmori : Altered plasma metabolites related to one-carbon metabolism in schizophrenia., WFSBP Asia Pacific Regional Congress of Biological Psychiatry, Kobe, Sep. 2018. [EdbClient | EDB] n/a
42) 2,018 国際会議 Chisato Tonoiso, Hitoshi Ikushima, Akihiro Haga, Shunsuke Furutani, Takashi Kawanaka, Akiko Kubo, Masato Nishimura, Akiko Abe, Minoru Irahara and Masafumi Harada : Investigation of prognostic factors of cervical cancer using pre-treatment MRI images, The 2018 International Gynecologic Cancer Society Meeting, Sep. 2018. [EdbClient | EDB] n/a
43) 2,018 国際会議 Hiroshi Kawano, Koyama Kazuya, Nishimura Haruka, Yuko Toyoda, Kagawa Kozo, Seidai Satou, Naito Nobuhito, Hisatsugu Goto, Inagaki Yutaka and Yasuhiko Nishioka : Development of improved method to identify and analyze lung fibrocytes with flow cytometry in a reporter mouse strain, ERS International Congress, Paris, Sep. 2018. [EdbClient | EDB] n/a
44) 2,018 国際会議 Hirofumi Tenshin, Jumpei Teramachi, Masahiro Hiasa, Oda Asuka, Ashtar Mohannad, Kotaro Tanimoto, Iwasa Masami, Bat-Erdene Ariunzaya, Takeshi Harada, Shingen Nakamura, Hirokazu Miki, Itsuro Endo, Eiji Tanaka, Toshio Matsumoto and Masahiro Abe : Opposite effects of TRAIL on the Sp-1-c-FLIP survival pathway in myeloma cells and osteoclasts., ASBMR 2018 Annual Meeting, Montreal, Sep. 2018. [EdbClient | EDB] n/a
45) 2,018 国際会議 Jumpei Teramachi, Hirofumi Tenshin, Masahiro Hiasa, Oda Asuka, Bat-Erdene Ariunzaya, Takeshi Harada, Shingen Nakamura, Hirokazu Miki, Itsuro Endo, Toshio Matsumoto and Masahiro Abe : Disruption of a progressive vicious cycle between myeloma tumor growth and bone destruction by TAK1 inhibition, ASBMR 2018 Annual Meeting, Montreal, Sep. 2018. [EdbClient | EDB] n/a
46) 2,018 国際会議 Yuichi Takashi, Yuka Kinoshita, Nobuaki Ito, Shun Sawatsubashi, Hidetaka Kosako, Masahiro Abe, Munehide Matsuhisa, Toshio Matsumoto and Seiji Fukumoto : FGF receptor 1c works as a phosphate-sensor to regulate FGF23 production, ASBMR 2018 Annual Meeting Registration Confirmation, Sep. 2018. [EdbClient | EDB] n/a
47) 2,018 国際会議 Toshitaka Kawarai, Ryosuke Miyamoto, Orlacchio Antonio and Ryuji Kaji : OHORT PROFILE OF THE JAPAN DYSTONIA CONSORTIUM: GENETIC DIAGNOSIS AND CHARACTERISTICS OF MOVEMENT DISORDERS IN JAPAN, The MDS 22th International Congress of Parkinsons Disease and Movement Disorders Society, Oct. 2018. [EdbClient | EDB] n/a
48) 2,018 国際会議 Kyoto Hoshino, Toshitaka Kawarai, Masaharu Hayashi, Kazue Kimura, Yuri Nagao, Michio Fukumizu, Ryosuke Miyamoto and Ryuji Kaji : ENCEPHALOPATHY IN A PATIENT WITH RAPID-ONSET DYSTONIA-PARKINSONISM CARRYING A NOVEL ATP1A3 MUTATION, The MDS 22th International Congress of Parkinsons Disease and Movement Disorders Society, Oct. 2018. [EdbClient | EDB] n/a
49) 2,018 国際会議 Montecchiani Celeste, Rumore Roberto, Gaudiello Fabrizio, Miele Marialuisa, Caltagirone Carlo, Toshitaka Kawarai and Orlacchio Antonio : A NEW SPG4/SPAST MUTATION IN AN ITALIAN FAMILY WITH HEREDITARY SPASTIC PARAPLEGIA AND ALZHEIMER'S DISEASE, The MDS 22th International Congress of Parkinsons Disease and Movement Disorders Society, Oct. 2018. [EdbClient | EDB] n/a
50) 2,018 国際会議 Wataru Sako, Takashi Abe, Shotaro Haji, Nagahisa Murakami, Yuishin Izumi, Masafumi Harada and Ryuji Kaji : Derivation and characterization of Parkinson's disease related pattern using functional magnetic resonance imaging, The Movement Disorder Society 21th International Congress of Parkinson's Disease and Movement Disorders, Hong Kong, Oct. 2018. [EdbClient | EDB] n/a
51) 2,018 国際会議 Tetsuji Takayama, Toshihito Tanahashi, Koichi Okamoto, Shota Fujimoto, Tadahiko Nakagawa, Kaizoh Kagemoto, Yasuyuki Okada, Fumika Nakamura, Yasuteru Fujino, Shinji Kitamura, Hiroshi Miyamoto, Yasushi Sato and Naoki Muguruma : S100P as a novel hypomethylation target in Sessile Serrated Adenoma(SSA/P)-cancer sequence: A genome-wide DNA methylation array analysis., UEG Week2018, Wien, Oct. 2018. [EdbClient | EDB] n/a
52) 2,018 国際会議 Masanori Tamaki, Tatsuya Tominaga, Yui Fujita, Seiji Kishi, Taichi Murakami, Kojiro Nagai, Hideharu Abe and Toshio Doi : Mesangial Matrix Expansion Attenuated by All-Trans Retinoic Acid Through Direct Suppression of Bone Morphogenetic Protein 4 in Mouse Diabetic Nephropathy, KIDNEY WEEK 2018 American Society of Nephrology, Oct. 2018. [EdbClient | EDB] n/a
53) 2,018 国際会議 Maho Iwaki, Seiji Kishi, Masanori Minato, Masanori Tamaki, Fumi Kishi, Taichi Murakami, Hideharu Abe and Kojiro Nagai : Glomerular Injury Related to Immune Related Adverse Events: IgA Nephropathy After Nivolumab Therapy for Postoperative Recurrence of Lung Cancer, ASN Kidney week 2018, San Diego, Oct. 2018. [EdbClient | EDB] n/a
54) 2,018 国際会議 Hiroko Hashimoto, Hiroe Tani and Hiroyoshi Watanabe : Internet-Based Information-Seeking Practices Among the Parents of Children with Hematologic and Oncologic Diseases, 50th CONGRESS OF THE INTERNATIONAL SOCIETY OF PAEDIATRIC ONCOLOGY, Nov. 2018. [EdbClient | EDB] n/a
55) 2,018 国際会議 Yukina Hirata, Kenya Kusunose, Hirotsugu Yamada, Susumu Nishio, O Harada, N Miyazato, A Haraguni, A Ito, Koji Yamaguchi, Takeshi Soeki, Tetsuzo Wakatsuki and Masataka Sata : Epicardial Adipose Tissue Thickness Measured by Echocardiography is Useful Marker for Predicting Coronary Artery Disease, AHA, Chicago, Nov. 2018. [EdbClient | EDB] n/a
56) 2,018 国際会議 Kenya Kusunose, T Abe, A Haga, Hirotsugu Yamada, Daiju Fukuda, M Harada and Masataka Sata : A Deep Learning Approach for Automated Diagnosis of Regional Wall Motion Abnormality on Echocardiography, AHA, Chicago, Nov. 2018. [EdbClient | EDB] n/a
57) 2,018 国際会議 Y Saijo, Kenya Kusunose, Hirotsugu Yamada, Susumu Nishio, Yuta Torii, Y Hirata, Takayuki Ise, Koji Yamaguchi, Shusuke Yagi, Takeshi Soeki, Tetsuzo Wakatsuki and Masataka Sata : Right Ventricular Contractile Function Predicts Cardiac Events in Passive and Reactive Pulmonary Hypertension, AHA, Chicago, Nov. 2018. [EdbClient | EDB] n/a
58) 2,018 国際会議 Daiju Fukuda, Shusuke Yagi, Kenya Kusunose, Hirotsugu Yamada, Takeshi Soeki and Masataka Sata : Inhibition of Thrombin-PARs Signaling by Dabigatran, a Direct Thrombin Inhibitor, Attenuates Endothelial Dysfunction in Diabetic Mice, AHA, Chicago, Nov. 2018. [EdbClient | EDB] n/a
59) 2,018 国際会議 Phuong Tran Pham, D Fukuda, Shusuke Yagi, Kenya Kusunose, Hirotsugu Yamada, Takeshi Soeki, Michio Shimabukuro and Masataka Sata : Rivaroxaban, a Direct Inhibitor of Factor Xa, Attenuates Endothelial Dysfunction in Streptozotocin-Induced Diabetic Mice Through the Inhibition of Protease-Activated Receptor 2 Signaling, AHA, Chicago, Nov. 2018. [EdbClient | EDB] n/a
60) 2,018 国際会議 Shingen Nakamura, Hirokazu Miki, Ariunzaya Bat-Erdene, Yasunobu Okamoto, Kimiko Sogabe, Masahiro Oura, Mamiko Takahashi, Masami Iwasa, Takeshi Harada, Shiroh Fujii, Kumiko Kagawa and Masahiro Abe : Alteration of muscle mass after chemotherapy in patients with newly diagnosed multiple myeloma., Esmo asia 2018, Nov. 2018. [EdbClient | EDB] n/a
61) 2,018 国際会議 Yuki Matsumoto, Masafumi Harada, Yuki Kanazawa, Maki Ohtomo and Miyoshi Mitsuharu : Chemical exchange saturation transfer imaging for brain tumors, RSNA2018 (Radiological Society of North America), Chicago, Nov. 2018. [EdbClient | EDB] n/a
62) 2,018 国際会議 Mayumi Takeuchi, Kenji Matsuzaki and Masafumi Harada : Diagnostic and therapeutic strategy for germ cell tumors of the ovary, RSNA2018, Chicago, Nov. 2018. [EdbClient | EDB] n/a
63) 2,018 国際会議 Mayumi Takeuchi, Kenji Matsuzaki and Masafumi Harada : Seven major pitfalls in gynecologic MRI: How to avoid falling into a pit, RSNA2018, Chicago, Nov. 2018. [EdbClient | EDB] n/a
64) 2,018 国際会議 Mayumi Takeuchi, Kenji Matsuzaki and Masafumi Harada : Tissue characterization in ovarian tumors by means of advanced MR imaging: Comprehensive diagnostic strategy for ovarian tumors, RSNA2018, Chicago, Nov. 2018. [EdbClient | EDB] n/a
65) 2,018 国際会議 Takashi Kawanaka, Akiko Kubo, Shunsuke Furutani, Chisato Tonoiso, Hitoshi Ikushima and Masafumi Harada : Long-Term Outcome of Low-Dose Rate Brachytherapy with I-125 Seeds as a Monotherapy for High-Risk Prostate Cancer Patients: A Propensity Score-Matched Analysis, RSNA2018, Nov. 2018. [EdbClient | EDB] n/a
66) 2,018 国際会議 Yuki Kanazawa, Chiba Daiki, Masafumi Harada, Miyati Tosiaki, Miyoshi Mitsuharu, Hayashi Hiroaki and Akihiro Haga : Quantitative evaluation of local offset frequency for CEST imaging, The 3rd Annual Scientific Meeting of the Japanese Chapter of ISMRM, Nagoya, Dec. 2018. [EdbClient | EDB] n/a
67) 2,018 国際会議 Takeshi Harada, Asuka Oda, Yohann Grondin, Jumpei Teramachi, Ariunzaya Bat-Erdene, Masami Iwasa, Masahiro Oura, Shingen Nakamura, Kumiko Kagawa, Yasunobu Okamoto, Kimiko Sogabe, Shiroh Fujii, Hirokazu Miki, Shuji Ozaki, Teru Hideshima, Kenneth C. Anderson and Masahiro Abe : The critical role of the HDAC1-IRF4-Pim-2 axis in myeloma cell growth and survival: therapeutic impacts of targeting the HDAC1-IRF4-Pim-2 axis, 60th ASH Annual Meeting & Exposition, San Diego, Dec. 2018. [EdbClient | EDB] n/a
68) 2,018 国際会議 Mohannad Ashtar, Hirofumi Tenshin, Jumpei Teramachi, Masahiro Hiasa, Kotaro Tanimoto, Oda Asuka, Iwasa Masami, Takeshi Harada, Bat-Erdene Ariunzaya, Kimiko Sogabe, Masahiro Oura, Shiroh Fujii, Kumiko Kagawa, Shingen Nakamura, Hirokazu Miki, Toshio Matsumoto, Masahiro Abe and Eiji Tanaka : Peri-implantitis and the role of Febuxostat in osteoclast differentiation., AEEDC Dubai World Orthodontic Conference, Dubai, UAE, Feb. 2019. [EdbClient | EDB] n/a
69) 2,018 国際会議 Mayumi Takeuchi, Kenji Matsuzaki and Masafumi Harada : Wide variation of tumors and tumor-like lesions associated with endometriosis, ECR2019, Wien, Feb. 2019. [EdbClient | EDB] n/a
70) 2,018 国際会議 Youichi Otomi, Hideki Otsuka, Kaori Terazawa and Masafumi Harada : An increased physiological fluorodeoxyglucose uptake in the liver and blood pool among patients with renal failure, ECR 2019, Wien, Feb. 2019. [EdbClient | EDB] n/a
71) 2,018 国際会議 Yuki Matsumoto, Masafumi Harada, Yuki Kanazawa, Maki Ohtomo, Amgalan Enkh Dolgorsuren, Ariumbold Gankhuyag, Takamatsu Shin and Yamashita Yuichi : Which number of b-value is better for accurate calculation of virtual MR elastography?, European Congress of Radiology, Wien, Mar. 2019. [EdbClient | EDB] n/a
72) 2,018 国際会議 Yuki Matsumoto, Masafumi Harada, Yuki Kanazawa, Maki Ohtomo, Ariunbold Gankhuyag, Amgalan Enkh Dolgorsuren, Takamatsu Shin and Yamashita Yuichi : Why are shear stiffness and estimated intravoxel incoherent motion map correlated in the liver?, European Congress of Radiology, Wien, Mar. 2019. [EdbClient | EDB] n/a
73) 2,018 国際会議 Sumiko Yoshida, Ken-ichi Aihara and Masahiro Abe : Eicosapentaenoic acid administration ameliorates cardiac remodeling in humans and protects against Ang II-induced cardiovascular remodeling via attenuation of oxidative stress in mice., Endocrine Society's Annual Meeting 2019, Mar. 2019. [EdbClient | EDB] n/a

2018年度(平成30年度) / 国内講演発表

1) 2,018 国内講演発表 西尾 進, 楠瀬 賢也, 平田 有紀奈, 藤田 幸那, 鳥居 裕太, 天野 里江, 山尾 雅美, 西條 良仁, 山田 博胤, 佐田 政隆 : 最新の心エコー装置および装置非依存性strain解析ソフトを用いたGLS計測の装置間差, 超音波医学, Vol.45, No.Suppl., S809, 2018年4月. [EdbClient | EDB] n/a
2) 2,018 国内講演発表 天野 里江, 鳥居 裕太, 西尾 進, 平田 有紀奈, 松本 力三, 楠瀬 賢也, 山田 博胤, 佐田 政隆 : 浅側頭動脈にMonckeberg型の石灰化を認めた巨細胞性動脈炎の3症例, 超音波医学, Vol.45, No.Suppl., S766, 2018年4月. [EdbClient | EDB] n/a
3) 2,018 国内講演発表 鳥居 裕太, 西尾 進, 松本 力三, 平田 有紀奈, 天野 里江, 西條 良仁, 瀬野 弘光, 楠瀬 賢也, 山田 博胤, 佐田 政隆 : 深部静脈血栓症に対する直接経口抗凝固薬の治療効果 下肢静脈エコー検査による検討, 超音波医学, Vol.45, No.Suppl., S600, 2018年4月. [EdbClient | EDB] n/a
4) 2,018 国内講演発表 山田 博胤, 坂東 美佳, 鳥居 裕太, 平田 有紀奈, 天野 里江, 山尾 雅美, 西尾 進, 佐田 政隆 : 血管エコー技の伝承 教育システムを考える 「創生期」から「成長期」に入った血管エコー検査, 超音波医学, Vol.45, No.Suppl., S523, 2018年4月. [EdbClient | EDB] n/a
5) 2,018 国内講演発表 坂東 美佳, 山田 博胤, 楠瀬 賢也, 西條 良仁, 西尾 進, 佐田 政隆, 西上 和宏 : 深部静脈血栓症診療にエコーをどう活かすか 深部静脈血栓症診療に超音波検査をどう活かすか 他のモダリティーとの役割分担, 超音波医学, Vol.45, No.Suppl., S448, 2018年4月. [EdbClient | EDB] n/a
6) 2,018 国内講演発表 楠瀬 賢也, 西條 良仁, 山田 博胤, 佐田 政隆 : 負荷心臓超音波検査の活かし方・落とし穴(症例ベース) 症例から学ぶ負荷心臓超音波検査のピットフォール, 超音波医学, Vol.45, No.Suppl., S280, 2018年4月. [EdbClient | EDB] n/a
7) 2,018 国内講演発表 坂東 美佳, 山田 博胤, 楠瀬 賢也, 西條 良仁, 佐田 政隆, 和宏 西上 : ERで求められる心血管超音波検査 胸痛疾患での救急エコー 心血管エコー検査による原因と血行動態の評価, 超音波医学, Vol.45, No.Suppl., S274, 2018年4月. [EdbClient | EDB] n/a
8) 2,018 国内講演発表 山田 博胤, 西條 良仁, 楠瀬 賢也, 坂東 美佳, 鳥居 裕太, 平田 有紀奈, 天野 里江, 山尾 雅美, 西尾 進, 佐田 政隆 : 心臓超音波検査の最新技術:本当に必要なの? 今はなくても困らない,でも,あったら便利, 超音波医学, Vol.45, No.Suppl., S267, 2018年4月. [EdbClient | EDB] n/a
9) 2,018 国内講演発表 鳥居 裕太, 山田 博胤, 西尾 進, 松本 力三, 平田 有紀奈, 天野 里江, 西條 良仁, 坂東 美佳, 楠瀬 賢也, 佐田 政隆 : Onco-Cardiologyにおける心血管超音波検査の活用法 担癌患者における癌種別の深部静脈血栓症有所見率とDダイマー値の検討, 超音波医学, Vol.45, No.Suppl., S260, 2018年4月. [EdbClient | EDB] n/a
10) 2,018 国内講演発表 西條 良仁, 楠瀬 賢也, 坂東 美佳, 瀬野 弘光, 西尾 進, 平田 有紀奈, 鳥居 裕太, 天野 里江, 山田 博胤, 佐田 政隆 : Onco-Cardiologyにおける心血管超音波検査の活用法 アントラサイクリン系抗癌剤による化学療法関連心筋障害の局在性評価, 超音波医学, Vol.45, No.Suppl., S258, 2018年4月. [EdbClient | EDB] n/a
11) 2,018 国内講演発表 山田 博胤, 坂東 美佳, 楠瀬 賢也, 西條 良仁, 平田 有紀奈, 鳥居 裕太, 天野 里江, 山尾 雅美, 西尾 進, 佐田 政隆 : Point-of-care USのプロトコルを考える ホーカス・ポーカス FOCUSだけではないPOCUSの心エコー検査, 超音波医学, Vol.45, No.Suppl., S200, 2018年4月. [EdbClient | EDB] n/a
12) 2,018 国内講演発表 平田 有紀奈, 山田 博胤, 楠瀬 賢也, 坂東 美佳, 西條 良仁, 瀬野 弘光, 西尾 進, 鳥居 裕太, 佐田 政隆 : メタボリックシンドローム関連疾患のマネージメントにおける超音波検査の役割 各種脂肪組織厚とメタボリックシンドロームとの関連 超音波検査を用いた検討, 超音波医学, Vol.45, No.Suppl., S197, 2018年4月. [EdbClient | EDB] n/a
13) 2,018 国内講演発表 Yuki Matsumoto, Masafumi Harada, Yuki Kanazawa, Maki Ohtomo, Ariunbold Gankhuyag, Amgalan Enkh Dolgorsuren and Hideki Otsuka : Virtual MR elastography using IVIM stretched model, Japanese Journal of Radiological Technology, Apr. 2018. [EdbClient | EDB] 26.0%
14) 2,018 国内講演発表 竹内 麻由美, 松崎 健司, 原田 雅史 : 卵巣胚細胞腫瘍の画像診断と治療戦略, 第77回日本医学放射線学会総会, 2018年4月. [EdbClient | EDB] n/a
15) 2,018 国内講演発表 Takashi Abe, H. Yokota and N. Salamon : A Deep Learning Approach for Automated Brain Tumor Detection using T2WI with Single Shot Multibox Detector, preliminary study, 第77回日本医学放射線学会総会, Apr. 2018. [EdbClient | EDB] n/a
16) 2,018 国内講演発表 Takashi Abe, H. Yokota and N. Salamon : Improvement in Automated Detection of Brain Tumor Using Deep Learning: 2nd report, 第77回日本医学放射線学会総会, Apr. 2018. [EdbClient | EDB] n/a
17) 2,018 国内講演発表 西岡 安彦 : 肺がん診療の最前線 ∼進む分子診断と個別化医療∼, 第17回日本癌治療学会市民公開講座, 2018年4月. [EdbClient | EDB] n/a
18) 2,018 国内講演発表 豊田 優子, 埴淵 昌毅, 柿内 聡司, 安宅 信二, 大串 文隆, 清水 英治, 葉久 貴司, 軒原 浩, 後東 久嗣, 西岡 安彦 : 間質性肺炎合併未治療進行非小細胞肺癌に対するTS-1+CBDCA併用療法の第Ⅱ相臨床試験., 第115回日本内科学会総会・講演会, 2018年4月. [EdbClient | EDB] n/a
19) 2,018 国内講演発表 荻野 広和, 埴淵 昌毅, 西條 敦郎, 大塚 憲司, 豊田 優子, 後東 久嗣, 西岡 安彦 : 徳島大学病院の肺癌症例において高齢者と若年者を比較した後ろ向き研究., 第115回日本内科学会総会・講演会, 2018年4月. [EdbClient | EDB] n/a
20) 2,018 国内講演発表 森田 沙瑛, 西尾 進, 林 修司, 楠瀬 賢也, 松本 力三, 平田 有紀奈, 鳥居 裕太, 天野 里江, 山尾 雅美, 西條 良仁, 山田 博胤, 佐田 政隆 : SphygmoCor-XCELの使用経験∼HEM-9000AIとの比較∼, 第3回 日本血管不全学会学術集会, 2018年4月. [EdbClient | EDB] n/a
21) 2,018 国内講演発表 佐田 政隆 : 血管不全における血管周囲脂肪組織の役割, 第3回日本血管不全学会学術集会, 2018年4月. [EdbClient | EDB] n/a
22) 2,018 国内講演発表 友成 哲, 平尾 章博, 高山 哲治 : 切除不能進行肝細胞癌の MRP3 発現に基づく個別化治療戦略., 第104回日本消化器病学会総会, 2018年4月. [EdbClient | EDB] n/a
23) 2,018 国内講演発表 三好 人正, Ajay Goel, 高山 哲治, 東田 周祐, 泉 大輔, 馬場 秀夫, 神田 光郎, 小寺 泰弘 : 血清 miRNA パネルを用いた食道扁平上皮癌の早期診断モデルの構築., 第104回日本消化器病学会総会, 2018年4月. [EdbClient | EDB] n/a
24) 2,018 国内講演発表 岡田 泰行, 木村 哲夫, 高山 哲治 : 抗 EGFR 抗体薬による大腸癌の EGFR downregulation と early tumor shrinkage., 第104回日本消化器病学会総会, 2018年4月. [EdbClient | EDB] n/a
25) 2,018 国内講演発表 岡崎 潤, 棚橋 俊仁, 高山 哲治 : 切除不能進行膵癌における microRNA プロファイルと肝転移,薬剤感受性及び予後の解析―予後規定因子としての miR2965p発現の意義―., 第104回日本消化器病学会総会, 2018年4月. [EdbClient | EDB] n/a
26) 2,018 国内講演発表 末内 辰尚, 岡久 稔也, 高山 哲治 : 健診時の腸蠕動音解析による過敏性腸症候群の診断., 第104回日本消化器病学会総会, 2018年4月. [EdbClient | EDB] n/a
27) 2,018 国内講演発表 内藤 伸仁, 河野 弘, 山下 雄也, 近藤 真代, 荻野 広和, 豊田 優子, 岸 潤, 後東 久嗣, 西岡 安彦 : アザチオプリン併用療法が有効であった間質性肺炎合併抗MDA5抗体陽性皮膚筋炎の3例., 第62回日本リウマチ学会総会・学術集会, 2018年4月. [EdbClient | EDB] n/a
28) 2,018 国内講演発表 吉田 守美子, 原 倫世, 細井 美希, 山上 紘規, 山口 佑樹, 桝田 志保, 倉橋 清衛, 黒田 暁生, 遠藤 逸朗, 粟飯原 賢一, 船木 真理, 福本 誠二, 浜田 大輔, 松久 宗英, 安倍 正博 : 待機的高リスク整形外科手術における血糖管理の効果, 第91回日本内分泌学会学術総会, 2018年4月. [EdbClient | EDB] n/a
29) 2,018 国内講演発表 早渕 康信, 小野 朱美, 本間 友佳子, 香美 祥二 : 右室流入血流拡張早期波(E波)の解析による右室拡張能(Elastic recoil/Stiffnes, Relaxation, Load) の評価方法, 第29回 日本心エコー図学会・学術集会, 2018年4月. [EdbClient | EDB] n/a
30) 2,018 国内講演発表 早渕 康信, 小野 朱美, 本間 友佳子, 香美 祥二 : 左室流入血流拡張早期波形(E波波形)に 減衰振動運動方程式を適用した 左心室拡張能 (Elastic recoil/Stiffness, Relaxation, Load) の評価, 第29回 日本心エコー図学会・学術集会, 2018年4月. [EdbClient | EDB] n/a
31) 2,018 国内講演発表 小野 朱美, 早渕 康信, 香美 祥二 : 右室圧低下は僧帽弁のtetheringを軽快させる -内科的加療のみで軽快した重症僧帽弁狭窄兼閉鎖不全の1乳児例の考察 -, 第29回 日本心エコー図学会・学術集会, 2018年4月. [EdbClient | EDB] n/a
32) 2,018 国内講演発表 楠瀬 賢也, 山田 博胤, 佐田 政隆 : 僧帽弁逆流症におけるストレインイメージングの臨床的有用性, 日本心エコー図学会第29回学術集会, 2018年4月. [EdbClient | EDB] n/a
33) 2,018 国内講演発表 楠瀬 賢也, 山田 博胤, 佐田 政隆 : 心房細動による左室機能障害, 日本心エコー図学会第29回学術集会, 2018年4月. [EdbClient | EDB] n/a
34) 2,018 国内講演発表 鳥居 裕太, 楠瀬 賢也, 瀬野 弘光, 西條 良仁, 坂東 美佳, 西尾 進, 平田 有紀奈, 佐田 政隆, 山田 博胤 : 2009年・2016年のASE左室拡張不全ガイドラインを用いた心不全患者の再入院予測, 日本心エコー図学会第29回学術集会, 2018年4月. [EdbClient | EDB] n/a
35) 2,018 国内講演発表 平田 有紀奈, 楠瀬 賢也, 山田 博胤, 阿部 美保, 坂東 美佳, 西條 良仁, 瀬野 弘光, 西尾 進, 鳥居 裕太, 佐田 政隆 : 自家末梢血幹細胞移植併用大量化学療法により長期生存が得られた心アミロイドーシスの1例, 日本心エコー図学会第29回学術集会, 2018年4月. [EdbClient | EDB] n/a
36) 2,018 国内講演発表 坂東 美佳, 桑畑 絢也, 楠瀬 賢也, 西條 良仁, 西尾 進, 平田 有紀奈, 鳥居 裕太, 佐田 政隆, 山田 博胤 : サルコイドーシスにおける左室global longitudinal strainの臨床的意義, 日本心エコー図学会第29回学術集会, 2018年4月. [EdbClient | EDB] n/a
37) 2,018 国内講演発表 西條 良仁, 山田 博胤, 楠瀬 賢也, 坂東 美佳, 瀬野 弘光, 西尾 進, 鳥居 裕太, 平田 有紀奈, 天野 理江, 山尾 雅美, 添木 武, 佐田 政隆 : 化学療法関連心機能障害(CTRCD)に対し内科的加療が奏功した乳癌患者の一例, 日本心エコー図学会第29回学術集会, 2018年4月. [EdbClient | EDB] n/a
38) 2,018 国内講演発表 天野 理江, 楠瀬 賢也, 數藤 久美子, 山田 博胤, 佐田 政隆 : ステロイドおよび免疫抑制剤治療により改善がえられたSLE関連心筋炎の1症例, 日本心エコー図学会第29回学術集会, 2018年4月. [EdbClient | EDB] n/a
39) 2,018 国内講演発表 遠藤 逸朗, Dong Bingzi, 大西 幸代, 吉田 守美子, 粟飯原 賢一, 相澤 慎一, 福本 誠二, 安倍 正博, 松本 俊夫 : 常染色体優性低Ca血症1型モデルマウスにおける骨強度の低下, 第91回日本内分泌学会学術総会, 2018年4月. [EdbClient | EDB] n/a
40) 2,018 国内講演発表 西村 春佳, 森住 俊, 豊田 優子, 鈴江 涼子, 小山 壱也, 香川 耕造, 内藤 伸仁, 河野 弘, 後東 久嗣, 西岡 安彦 : 当院における特発性肺線維症に対するNintedanibの治療症例の検討., 第58回日本呼吸器学会学術講演会, 2018年4月. [EdbClient | EDB] n/a
41) 2,018 国内講演発表 飛梅 亮, 荻野 広和, Tania Afroj, 後東 久嗣, 軒原 浩, 吉田 光輝, 川上 行奎, 滝沢 宏光, 小川 博久, 常山 幸一, 西岡 安彦 : 上皮間葉転換 (EMT)が肺多形癌の悪性化に寄与する可能性についての検討., 第58回日本呼吸器学会学術講演会, 2018年4月. [EdbClient | EDB] n/a
42) 2,018 国内講演発表 小山 壱也, 豊田 優子, 西村 春佳, 香川 耕造, 森住 俊, 河野 弘, 後東 久嗣, 西岡 安彦 : マウス肺線維症モデルにおけるmulti-tyrosine kinase inhibitor TAS-115の抗線維化効果の検討., 第58回日本呼吸器学会学術講演会., 2018年4月. [EdbClient | EDB] n/a
43) 2,018 国内講演発表 粟飯原 賢一, 吉田 守美子 : 副腎アンドロゲンDHEASの高血圧有病率における影響, 第91回日本内分泌学会学術総会, 2018年4月. [EdbClient | EDB] n/a
44) 2,018 国内講演発表 湯浅 真由 : バラシクロビルによって病勢を制御できた再発性多形滲出性紅斑の1例, 日本皮膚科学会雑誌, Vol.128, No.5, 1194, 2018年5月. [EdbClient | EDB] n/a
45) 2,018 国内講演発表 松本 力三, 鳥居 裕太, 西尾 進, 平田 有紀奈, 天野 里江, 徳永 尚樹, 池亀 彰茂, 楠瀬 賢也, 山田 博胤, 佐田 政隆 : 深部静脈血栓症のスクリーニング検査におけるTATおよびD-dimerの検討, 静脈学, Vol.29, No.2, 290, 2018年5月. [EdbClient | EDB] n/a
46) 2,018 国内講演発表 Toshitaka Kawarai, Ryosuke Miyamoto, Takashi Sakamoto, Yuishin Izumi and Ryuji Kaji : Cohort profile of the Japan Dystonia Consortium:Molecular Epidemiology of Dystonia in Japan, 59th Annual Meeting of the Japanese Society of Neurology, May 2018. [EdbClient | EDB] n/a
47) 2,018 国内講演発表 松原 知康, 織田 雅也, 伊藤 聖, 倉重 毅志, 渡辺 千種, 瓦井 俊孝, 宮本 亮介, 横田 修, 原口 俊, 寺田 整司, 村山 繁雄, 和泉 唯信 : SOD1遺伝子L126S変異を伴う家族性筋萎縮性側索硬化症の臨床,病理学的特徴に関する検討, 第59回日本神経学会学術大会, 2018年5月. [EdbClient | EDB] n/a
48) 2,018 国内講演発表 宮田 世羽, 吉田 大峰, 本多 武尊, 熊田 聡子, 眞下 秀明, 西田 裕哉, 白井 育子, 栗原 栄二, 筧 慎治, 濱中 耕平, 宮武 聡子, 松本 直通, 服部 文子, 瓦井 俊孝, 谷口 真, 横地 房子 : KMT2B遺伝子変異2例に対する淡蒼球内節刺激療法∼定量的運動機能解析システムを用いた検討, 第60回日本小児神経学会学術集会, 2018年5月. [EdbClient | EDB] n/a
49) 2,018 国内講演発表 藤本 大策, 六車 直樹, 高山 哲治 : 大腸ポリープに対する Linked Color Imaging(LCI)の有用性の検討., 第95回日本消化器内視鏡学会総会, 2018年5月. [EdbClient | EDB] n/a
50) 2,018 国内講演発表 原田 武志, Oda Asuka, 寺町 順平, Bat-Erdene Ariunzaya, 岩佐 昌美, Maeda Yusaku, 中村 信元, Oura Masahiro, 藤井 志朗, 三木 浩和, 賀川 久美子, Hideshima Teru, Anderson C. Kenneth, 安倍 正博 : HDAC1/3 inhibition disrupts the IRF4-Pim-2 pathway to induce effective myeloma cell death, The 43rd Annual Meeting of the Japanese Society of Myeloma, 2018年5月. [EdbClient | EDB] n/a
51) 2,018 国内講演発表 湯浅 真由 : 四国臨床皮膚免疫フォーラム, 四国臨床皮膚免疫フォーラム, 2018年5月. [EdbClient | EDB] n/a
52) 2,018 国内講演発表 岩佐 昌美, 原田 武志, Ariunzaya Bat-Erdene, 小田 明日香, 前田 悠作, 高橋 真美子, 大浦 雅博, 寺町 順平, 藤井 志朗, 中村 信元, 三木 浩和, 賀川 久美子, 安倍 正博 : パノビスタットによる骨髄腫細胞のIFN-γ-STAT1- PD-L1経路の増強, The 43rd Annual Meeting of the Japanese Society of Myeloma, 2018年5月. [EdbClient | EDB] n/a
53) 2,018 国内講演発表 川中 崇, 久保 亜貴子, 外礒 千智, 川中 妙子, 生島 仁史, 原田 雅史 : 乳癌からの転移性腰椎腫瘍に対してVMAT を用いた再照射を行った1例, 第26回日本乳癌学会学術総会, 2018年5月. [EdbClient | EDB] n/a
54) 2,018 国内講演発表 外礒 千智, 久保 亜貴子, 川中 崇, 古谷 俊介, 生島 仁史, 原田 雅史 : 放射線治療を施行した乳房原発悪性リンパ腫の1例, 2018年5月. [EdbClient | EDB] n/a
55) 2,018 国内講演発表 大塚 憲司, 後東 久嗣, 荻野 広和, 西條 敦郎, 埴淵 昌毅, 西岡 安彦 : 肺癌・悪性胸膜中皮腫マウスモデルにおける免疫チェックポイント阻害薬と化学療法の併用効果, 第22回日本がん分子標的治療学会学術集会, 2018年5月. [EdbClient | EDB] n/a
56) 2,018 国内講演発表 佐田 政隆 : 心血管イベント抑制に向けた脂質異常症対策-動脈硬化の新知見とω3不飽和脂肪酸の薬理作用-, 第18回日本NO学会 合同学術集会ランチョンセミナー, 2018年5月. [EdbClient | EDB] n/a
57) 2,018 国内講演発表 荻野 広和, 後東 久嗣, 大塚 憲司, 西條 敦郎, 埴淵 昌毅, 西岡 安彦 : 線維細胞が腫瘍免疫に及ぼす影響についての検討, 第22回日本がん分子標的治療学会学術集会, 2018年5月. [EdbClient | EDB] n/a
58) 2,018 国内講演発表 高山 哲治 : 大腸鋸歯状病変の診断と治療, 日本内科学会 平成30年度生涯教育講演会Aセッション, 2018年5月. [EdbClient | EDB] n/a
59) 2,018 国内講演発表 宮本 亮介 : ジストニア・不随意運動のemergency, 第59回日本神経学会学術大会, 2018年5月. [EdbClient | EDB] n/a
60) 2,018 国内講演発表 粟飯原 賢一, 上元 良子, 石川 カズ江, 森本 佳奈, 桝田 志保, 山上 綋規, 山口 佑樹, 原 倫世, 細井 美希, 倉橋 清衛, 吉田 守美子, 乙田 敏城, 湯浅 智之, 黒田 暁生, 明比 祐子, 遠藤 逸朗, 船木 真理, 福本 誠二, 松久 宗英, 東 博之, 安倍 正博 : 生活習慣病患者の尿中酸化ストレス指標における糖尿病および薬物療法の影響, 第61回日本糖尿病学会年次学術集会, 2018年5月. [EdbClient | EDB] n/a
61) 2,018 国内講演発表 香川 耕造, 豊田 優子, 西條 敦郎, 飛梅 亮, 荻野 広和, 米田 浩人, 小山 壱也, 西村 春佳, 西岡 安彦 : EBUS-TBNA後に縦隔炎を発症した症例における危険因子の検討, 第41回日本呼吸器内視鏡学会学術集会, 2018年5月. [EdbClient | EDB] n/a
62) 2,018 国内講演発表 Yamamoto Yohhei, Naoko Matsui, Kazuya Kondo, Izumi Ohigashi, Yousuke Takahama, Nakagawa Hidewaki, Yuishin Izumi and Ryuji Kaji : Analysis of human thymic epithelial cells, 第59回日本神経学会学術大会, May 2018. [EdbClient | EDB] n/a
63) 2,018 国内講演発表 山上 紘規, 吉田 守美子, 原 倫世, 細井 美希, 山口 佑樹, 桝田 志保, 倉橋 清衛, 黒田 暁生, 明比 祐子, 遠藤 逸朗, 粟飯原 賢一, 船木 真理, 福本 誠二, 安倍 正博, 松立 吉弘, 松久 宗英 : 免疫チェックポイント阻害薬投与後に甲状腺機能異常と劇症1型糖尿病を発症した1例, 第61回日本糖尿病学会年次学術集会, 2018年5月. [EdbClient | EDB] n/a
64) 2,018 国内講演発表 豊田 優子, 小山 壱也, 西村 春佳, 香川 耕造, 西條 敦郎, 飛梅 亮, 荻野 広和, 米田 浩人, 西岡 安彦 : 乳癌患者の放射線治療後に発症した放射線肺炎における気管支肺胞洗浄液の臨床的検討, 第41回日本呼吸器内視鏡学会学術集会, 2018年5月. [EdbClient | EDB] n/a
65) 2,018 国内講演発表 竹内 麻由美, 松崎 健司, 坂東 良美, 西村 正人, 門田 友里, 米田 亜樹子, 原田 雅史 : 両側卵巣線維腫症に境界悪性類内膜腺線維腫を合併した1例, 第32回日本腹部放射線学会, 2018年5月. [EdbClient | EDB] n/a
66) 2,018 国内講演発表 吉田 守美子, 原 倫世, 細井 美希, 山上 紘規, 山口 佑樹, 桝田 志保, 倉橋 清衛, 黒田 暁生, 明比 祐子, 遠藤 逸朗, 粟飯原 賢一, 船木 真理, 福本 誠二, 安倍 正博, 松久 宗英 : 糖尿病教育入院における筋肉量の変化, 第61回日本糖尿病学会年次学術集会, 2018年5月. [EdbClient | EDB] n/a
67) 2,018 国内講演発表 黒田 暁生, 山田 美鈴, 冨永 ゆかり, 鈴木 麗子, 田蒔 基行, 明比 祐子, 髙士 祐一, 石津 将, 古賀 大輔, 井本 逸勢, 倉橋 清衛, 吉田 守美子, 遠藤 逸朗, 粟飯原 賢一, 安倍 正博, Kevin Ferreri, 松久 宗英 : 膵β細胞特異的PCRによる膵β細胞死の検出, 第61回日本糖尿病学会年次学術集会, 2018年5月. [EdbClient | EDB] n/a
68) 2,018 国内講演発表 佐光 亘, 阿部 考志, 土師 正太郎, 村上 永尚, 古川 貴大, 和泉 唯信, 原田 雅史, 梶 龍兒 : Graph Theoryによるパーキンソン病・多系統萎縮症の小脳を中心としたネットワーク解析, 第59回日本神経学会学術大会, 2018年5月. [EdbClient | EDB] n/a
69) 2,018 国内講演発表 佐田 政隆 : 心血管イベント抑制に向けた脂質異常症対策-動脈硬化の新知見とω3不飽和脂肪酸の薬理作用-, 第18回日本抗加齢医学会総会,モーニングセミナー, 2018年5月. [EdbClient | EDB] n/a
70) 2,018 国内講演発表 宮本 千暁, 祖川 麻衣子, 湯浅 真由, 松立 吉弘 : 溶連菌感染後の浮腫性硬化症の1例, 149回日本皮膚科学会徳島地方会, 2018年5月. [EdbClient | EDB] n/a
71) 2,018 国内講演発表 六車 直樹, 岡本 耕一, 藤本 将太, 宮本 佳彦, 北村 晋志, 宮本 弘志, 島田 光生, 高山 哲治 : 分子解析に基づく大腸前癌病変 Aberrant crypt foci の新規イメージング技術開発., 第 13 回日本分子イメージング学会総会・学術集会, 2018年5月. [EdbClient | EDB] n/a
72) 2,018 国内講演発表 伊藤 弘道, 森 健治, 原田 雅史, 久岡 園花, 東田 好広, 森 達夫, 郷司 彩, 高見 容子, 宮崎 雅仁, 香美 祥二 : 自閉スペクトラム症の頭部1H-MRSによる検討―前部帯状回と左小脳について―, 第60回日本小児神経学会学術集会, 2018年5月. [EdbClient | EDB] n/a
73) 2,018 国内講演発表 森 健治, 郷司 彩, 森 達夫, 東田 好広, 伊藤 弘道, 宮崎 雅仁, 香美 祥二 : 多チャンネルNIRSを用いた表情処理過程の解析, 第60回日本小児神経学会学術集会, 2018年5月. [EdbClient | EDB] n/a
74) 2,018 国内講演発表 西尾 進, 楠瀬 賢也, 平田 有紀奈, 鳥居 裕太, 天野 里江, 山尾 雅美, 伊藤 浩敬, 伊勢 孝之, 山口 浩司, 若槻 哲三, 山田 博胤, 佐田 政隆 : 左上肢の脱力で脳卒中センターへ搬送された急性冠症候群の1例, 超音波検査技術, Vol.43, No.3, 363, 2018年6月. [EdbClient | EDB] n/a
75) 2,018 国内講演発表 平田 有紀奈, 西尾 進, 鳥居 裕太, 天野 里江, 山尾 雅美, 西條 良仁, 楠瀬 賢也, 山田 博胤, 佐田 政隆 : 糖尿病患者の冠動脈有意狭窄予測における心外膜下脂肪厚計測の有用性, 超音波検査技術, Vol.43, No.3, 231-238, 2018年6月. [EdbClient | EDB] n/a
76) 2,018 国内講演発表 鳥居 裕太, 西尾 進, 天野 里江, 湯浅 麻美, 松本 力三, 平田 有紀奈, 山尾 雅美, 楠瀬 賢也, 山田 博胤, 佐田 政隆 : 右腎原発悪性リンパ腫の1例, 超音波検査技術, Vol.43, No.Suppl., S233, 2018年6月. [EdbClient | EDB] n/a
77) 2,018 国内講演発表 平田 有紀奈, 西尾 進, 原田 修, 宮里 尚美, 原國 督, 楠瀬 賢也, 伊藤 敦彦, 山田 博胤, 佐田 政隆 : 心外膜下脂肪厚計測の有用性の証明 多施設共同研究, 超音波検査技術, Vol.43, No.Suppl., S143, 2018年6月. [EdbClient | EDB] n/a
78) 2,018 国内講演発表 湯浅 麻美, 西尾 進, 平田 有紀奈, 鳥居 裕太, 天野 里江, 松本 真依, 松本 力三, 山尾 雅美, 楠瀬 賢也, 山田 博胤, 佐田 政隆 : 頸動脈プラーク潰瘍形成と神経学的症状の有無について, 超音波検査技術, Vol.43, No.Suppl., S189, 2018年6月. [EdbClient | EDB] n/a
79) 2,018 国内講演発表 松本 力三, 西尾 進, 鳥居 裕太, 湯浅 麻美, 平田 有紀奈, 天野 里江, 山尾 雅美, 楠瀬 賢也, 山田 博胤, 佐田 政隆 : 糖尿病性腎症の各病期における超音波像の比較, 超音波検査技術, Vol.43, No.Suppl., S131, 2018年6月. [EdbClient | EDB] n/a
80) 2,018 国内講演発表 喜多 也寸志, 瓦井 俊孝, 吉田 幸司, 寺澤 英夫, 清水 洋孝, 上原 敏志 : 自律神経症状を前景とした成人型神経核内封入体病と思われる1例, 第104回日本神経学会中国・四国地方会, 2018年6月. [EdbClient | EDB] n/a
81) 2,018 国内講演発表 和泉 唯信, 高田 忠幸, 宮本 亮介, 瓦井 俊孝, 野寺 裕之, 村山 繁雄, 梶 龍兒 : subclinicalレビー小体病を合併した筋萎縮性側索硬化症の1例, 第104回日本神経学会中国・四国地方会, 2018年6月. [EdbClient | EDB] n/a
82) 2,018 国内講演発表 大井 文香, 原口 雅宣, 木内 陽介, 中川 忠彦, 玉井 瑠人, 岡本 耕一, 高山 哲治, 曽我部 正弘, 岡久 稔也, 芥川 正武, 榎本 崇宏 : 小動物体外循環血液光照射実験法の作成と照射影響の探索, 生体医工学, Vol.annual 56, 171, 2018年6月. [EdbClient | EDB] 2.0%
83) 2,018 国内講演発表 今西 正樹, 近藤 正輝, 山川 裕介, 生藤 来希, 村井 陽一, 座間味 義人, 武智 研志, 中馬 真幸, 堀ノ内 裕也, 福島 圭穣, 石澤 有紀, 池田 康将, 藤野 裕道, 土屋 浩一郎, 石澤 啓介 : Angiotensin II誘発性心臓線維化は線維芽細胞特異的ERK5欠損マウスにおいて亢進される, 第133回日本薬理学会近畿部会, 2018年6月. [EdbClient | EDB] n/a
84) 2,018 国内講演発表 Yuki Matsumoto, Masafumi Harada, Yuki Kanazawa, Maki Ohtomo and Miyoshi Mitsuharu : Chemical exchange saturation transfer imaging for brain tumors, 日本分子イメージング学会, Jun. 2018. [EdbClient | EDB] n/a
85) 2,018 国内講演発表 佐田 政隆 : 臨床教室における研究の楽しさ,リサーチ最前線, 第112回日本循環器学会中国・四国合同地方会, 2018年6月. [EdbClient | EDB] n/a
86) 2,018 国内講演発表 西條 良仁, 楠瀬 賢也, 山田 博胤, 西尾 進, 瀬野 弘光, 數藤 久美子, 川端 豊, 上野 理絵, 伊藤 浩敬, 轟 貴史, 松浦 朋美, 伊勢 孝之, 飛梅 威, 山口 浩司, 八木 秀介, 添木 武, 若槻 哲三, 佐田 政隆 : アトラサイクリン系抗癌剤による心筋障害の局在性および化学療法関連心筋障害との関連の検討, 第112回日本循環器学会中国・四国合同地方会, 2018年6月. [EdbClient | EDB] n/a
87) 2,018 国内講演発表 Robert Zheng, 數藤 久美子, 楠瀬 賢也, 松浦 朋美, 瀬野 弘光, 西條 良仁, 上野 理絵, 川端 豊, 坂東 美佳, 伊藤 浩敬, 轟 貴史, 伊勢 孝之, 飛梅 威, 山口 浩司, 八木 秀介, 福田 大受, 山田 博胤, 添木 武, 若槻 哲三, 佐田 政隆 : 薬物治療が著効したSLE関連心筋炎の一例, 第112回日本循環器学会中国・四国合同地方会, 2018年6月. [EdbClient | EDB] n/a
88) 2,018 国内講演発表 清水 郁子, 瀬野 弘光, 楠瀬 賢也, 山口 浩司, 山田 博胤, 若槻 哲三, 添木 武, 岩瀬 俊, 黒部 裕嗣, 北川 哲也, 佐田 政隆 : 一年の経過で急速に進行したCalcified Amorphous Tumor(CAT)に対し腫瘍摘出手術を行った一例, 第112回日本循環器学会中国・四国合同地方会, 2018年6月. [EdbClient | EDB] n/a
89) 2,018 国内講演発表 轟 貴史, 若槻 哲三, 山口 浩司, 瀬野 弘光, 數藤 久美子, 西條 良仁, 川端 豊, 上野 理絵, 伊藤 浩敬, 松浦 朋美, 楠瀬 賢也, 伊勢 孝之, 飛梅 威, 八木 秀介, 福田 大受, 山田 博胤, 添木 武, 佐田 政隆 : EES留置3年後,術前に抗血小板剤中止しペパリン置換したにもかかわらず2枝同時ステント閉塞を起こした1例, 第112回日本循環器学会中国・四国合同地方会, 2018年6月. [EdbClient | EDB] n/a
90) 2,018 国内講演発表 伊藤 浩敬, 添木 武, 松浦 朋美, 伊勢 孝之, 楠瀬 賢也, 飛梅 威, 山口 浩司, 八木 秀介, 山田 博胤, 若槻 哲三, 佐田 政隆 : AVNRTアブレーション治療後に発生したJunctional Tachycardiaの1例, 第112回日本循環器学会中国・四国合同地方会, 2018年6月. [EdbClient | EDB] n/a
91) 2,018 国内講演発表 本間 友佳子, 早渕 康信, 小野 朱美, 香美 祥二, 菅野 幹雄, 北市 隆, 北川 哲也 : 両側肺静脈閉塞があるにもかかわらずフォンタン循環が成立した無脾症,総肺静脈還流異常,単心室の1例, 第36回西日本小児呼吸循環HOT研究会, 2018年6月. [EdbClient | EDB] n/a
92) 2,018 国内講演発表 佐田 政隆 : 脂質異常症治療の最新の動向-映像でみる動脈硬化の新知見と異所性脂肪-, 第112回日本循環器学会中国・四国合同地方会ランチョンセミナー4:, 2018年6月. [EdbClient | EDB] n/a
93) 2,018 国内講演発表 宮本 綾香, 香西 博之, 荻野 広和, 近藤 真代, 大塚 憲司, 小山 壱也, 豊田 優子, 吾妻 雅彦, 西岡 安彦 : 肺M.chelonae 症の経過中に診断された肺M.massiliense 症の1例, 第118回日本内科学会四国地方会, 2018年6月. [EdbClient | EDB] n/a
94) 2,018 国内講演発表 美馬 正人, 荻野 広和, 近藤 真代, 香西 博之, 大塚 憲司, 小山 壱也, 豊田 優子, 吾妻 雅彦, 後東 久嗣, 西岡 安彦 : 特発性肺骨化症の2例, 第118回日本内科学会四国地方会, 2018年6月. [EdbClient | EDB] n/a
95) 2,018 国内講演発表 米田 浩人, 荻野 広和, 香西 博之, 大塚 憲司, 飛梅 亮, 西條 敦郎, 豊田 優子, 後東 久嗣, 軒原 浩, 西岡 安彦 : 当科における Pembrolizumab の使用経験, 第118回日本内科学会四国地方会, 2018年6月. [EdbClient | EDB] n/a
96) 2,018 国内講演発表 内藤 伸仁, 森田 優, 香川 耕造, 近藤 真代, 西村 春佳, 河野 弘, 豊田 優子, 岸 潤, 後東 久嗣, 西岡 安彦 : Tocilizumab が有効であった重症成人発症スティル病の1例, 第118回日本内科学会四国地方会, 2018年6月. [EdbClient | EDB] n/a
97) 2,018 国内講演発表 田蒔 昌憲, 冨永 辰也, 藤田 結衣, 岸 史, 岸 誠司, 村上 太一, 長井 幸二郎, 安部 秀斉, 土井 俊夫 : レチノイン酸はBmp4遺伝子発現を直接制御して糖尿病マウスの糸球体硬化を改善する, 第61回日本腎臓学会学術総会, 2018年6月. [EdbClient | EDB] n/a
98) 2,018 国内講演発表 三井 康裕, 田中 久美子, 寺前 智史, 北村 晋志, 岡本 耕一, 佐藤 康史, 六車 直樹, 高山 哲治 : Gastric adenocarcinoma with proximal polyposis of the stomach(GAPPS)におけるAPC 遺伝子生殖細胞系列変異および臨床病理学的特徴., 第24回日本家族性腫瘍学会学術集会, 2018年6月. [EdbClient | EDB] n/a
99) 2,018 国内講演発表 岸 史, 長井 幸二郎, 冨永 辰也, 田蒔 昌憲, 柴田 恵理子, 村上 太一, 岸 誠司, 肥塚 靖彦, 皆川 直人, 一圓 剛, 高松 典通, 土井 俊夫 : 尿中IV型コラーゲンは非糖尿病一般住民における糸球体濾過率低下に関与する, 第61回日本腎臓学会学術総会, 2018年6月. [EdbClient | EDB] n/a
100) 2,018 国内講演発表 田中 宏典, 友成 哲, 高山 哲治 : 肝細胞癌に対するミリプラチン併用化学放射線療法の検討., 第54回日本肝臓学会総会, 2018年6月. [EdbClient | EDB] n/a
101) 2,018 国内講演発表 吉田 守美子, 原 倫世, 桝田 志保, 倉橋 清衛, 黒田 暁生, 遠藤 逸朗, 粟飯原 賢一, 安倍 正博, 松久 宗英 : 高齢者における糖尿病教育入院中の体組成の変化, 第60回日本老年医学会学術集会, 2018年6月. [EdbClient | EDB] n/a
102) 2,018 国内講演発表 佐田 政隆 : 脂質異常症治療の最新の動向-映像でみる動脈硬化の新知見と異所性脂肪-, 第5回日本心血管脳卒中学会学術集会,ランチョンセミナー3, 2018年6月. [EdbClient | EDB] n/a
103) 2,018 国内講演発表 三橋 遼太, 川中 崇, 久保 亜貴子, 外礒 千智, 高橋 彩加, 古谷 俊介, 生島 仁史, 原田 雅史 : 子宮頚部小細胞癌に対して放射線治療を行った2症例, 2018年6月. [EdbClient | EDB] n/a
104) 2,018 国内講演発表 高橋 彩加, 古谷 俊介, 外礒 千智, 久保 亜貴子, 川中 崇, 生島 仁史, 原田 雅史, 阿部 彰子, 西村 正人 : 子宮頸部及び膣の異形成・上皮内癌に対する高線量率小線源治療, 2018年6月. [EdbClient | EDB] n/a
105) 2,018 国内講演発表 大田 将史, 中瀧 理仁, 武田 知也, 沼田 周助, 富永 武男, 亀岡 尚美, 久保 弘子, 木下 誠, 松浦 可苗, 大友 真姫, 武市 直也, 原田 雅史, 大森 哲郎 : 統合失調症におけるSalience Network機能障害,抑うつ気分,および主観的QOLの因果関係., 第114回日本精神神経学会学術総会, 2018年6月. [EdbClient | EDB] n/a
106) 2,018 国内講演発表 小川 博久, 吾妻 雅彦, 近藤 真代, 西岡 安彦 : 神経成長因子(NGF)の難治性喘息における気道過敏性亢進に対する役割とそのメカニズム, 第67回日本アレルギー学会学術大会, 2018年6月. [EdbClient | EDB] n/a
107) 2,018 国内講演発表 近藤 真代, 手塚 敏史, 小川 博久, 吾妻 雅彦, 西岡 安彦 : リゾフォスファチジン酸を標的にしたアレルギー性気道炎症制御についての検討, 第67回日本アレルギー学会学術大会, 2018年6月. [EdbClient | EDB] n/a
108) 2,018 国内講演発表 久保 亜貴子, 生島 仁史, 外礒 千智, 川中 崇, 古谷 俊介 : Image registration softwareを用いた子宮頸癌放射線治療の統合線量評価の検討, 2018年6月. [EdbClient | EDB] n/a
109) 2,018 国内講演発表 古谷 俊介, 生島 仁史, 外磯 千智, 久保 亜貴子, 川中 崇, 森 英恭, 福森 知治, 阪間 稔, 原田 雅史 : 前立腺癌I-125シード治療におけるセラストランドの使用経験(オンコシードと比較して), 日本放射線腫瘍学会小線源治療部会第20回学術大会, 2018年6月. [EdbClient | EDB] n/a
110) 2,018 国内講演発表 谷本 幸多朗, 日浅 雅博, 天眞 寛文, 寺町 順平, 小田 明日香, ASHTAR MOHANNAD, Ariunzaya Bat-Erdene, 岩佐 昌美, 曽我部 公子, 大浦 雅弘, 原田 武志, 中村 信元, 三木 浩和, 遠藤 逸朗, 田中 栄二, 松本 俊夫, 安倍 正博 : 神経切断による麻痺と免荷の骨髄腫の進展への影響., 第4回日本骨免疫学会, 2018年6月. [EdbClient | EDB] n/a
111) 2,018 国内講演発表 天眞 寛文, 寺町 順平, 日浅 雅博, 小田 明日香, 谷本 幸多朗, ASHTAR MOHANNAD, Ariunzaya Bat-Erdene, 岩佐 昌美, 原田 武志, 中村 信元, 三木 浩和, 遠藤 逸朗, 田中 栄二, 松本 俊夫, 安倍 正博 : TAK1による破骨細胞に対するTRAILの生存・細胞死シグナル制御機構., 第4回日本骨免疫学会, 2018年6月. [EdbClient | EDB] n/a
112) 2,018 国内講演発表 友成 哲, 新居 徹, 津保 友香, 宮本 佳彦, 田中 宏典, 田中 貴大, 岡本 耕一, 宮本 弘志, 曽我部 正弘, 佐藤 康史, 六車 直樹, 高山 哲治 : 集学的治療奏功例を含む進行肝癌に対するRegorafenibの初期治療成績., 第54回日本肝癌研究会, 2018年6月. [EdbClient | EDB] n/a
113) 2,018 国内講演発表 西岡 安彦 : 肺癌治療における免疫チェックポイント阻害剤の位置づけと新展開, 第108回日本肺癌学会関西支部学術集会 ランチョンセミナー, 2018年6月. [EdbClient | EDB] n/a
114) 2,018 国内講演発表 瓦井 俊孝, 宮本 亮介, 梶 龍兒 : Lesser motor disability from adolescence to adulthood: a nine-year follow-up of a patient with dyskinesia, 第12回パーキンソン病・運動障害疾患コングレス, 2018年7月. [EdbClient | EDB] n/a
115) 2,018 国内講演発表 Kyoko Hoshino, 瓦井 俊孝, Masaharu Hayashi, Kazue Kimura, Yuri Nagao, Michio Fukumizu, 宮本 亮介, 梶 龍兒 : Sudden onset of dystonia of mouth and arm with EEG abnormality; 17-years-old male, 第12回パーキンソン病・運動障害疾患コングレス, 2018年7月. [EdbClient | EDB] n/a
116) 2,018 国内講演発表 座間味 義人, 新村 貴博, 石澤 有紀, 武智 研志, 今西 正樹, 中馬 真幸, 堀ノ内 裕也, 池田 康将, 土屋 浩一郎, 石澤 啓介 : 医療情報データベースを活用した抗がん剤誘発副作用に対する予防薬の探索研究, 第21回日本医薬品情報学会総会・学術大会, 2018年7月. [EdbClient | EDB] n/a
117) 2,018 国内講演発表 吉原 穂積, 細木 秀彦, 吉田 みどり, 久米 芳生, 音見 暢一, 天野 雅史, 湯浅 将生, 山田 健二, 水頭 英樹, 前田 直樹, 川田 直伸, 原田 雅史, 誉田 栄一 : 歯科放射線科の撮影検査数の推移 -口内法枚数と口外法件数-, Journal of Oral Health and Biosciences, 2018年7月. [EdbClient | EDB] n/a
118) 2,018 国内講演発表 早渕 康信, 小野 朱美, 本間 友佳子, 香美 祥二 : 右心室圧波形を用いた右室拡張能評価の有用性 - 肺高血圧症例における Elastic recoil/stiffness, relaxation 評価 -, 第54回日本小児循環器学会総会・学術集会, 2018年7月. [EdbClient | EDB] n/a
119) 2,018 国内講演発表 早渕 康信, 小野 朱美, 本間 友佳子, 香美 祥二 : 左室流入血流拡張早期波形に減衰振動運動方程式を適用した左心室弛緩能 (Elastic recoil/Stiffness, Relaxation, Load)の評価, 第54回日本小児循環器学会総会・学術集会, 2018年7月. [EdbClient | EDB] n/a
120) 2,018 国内講演発表 早渕 康信, 小野 朱美, 本間 友佳子, 香美 祥二 : 右室流入血流拡張早期波形解析による肺高血圧症患者の右室拡張能(Elastic recoil/Stiffness, Relaxation, Load)の評価, 2018年7月. [EdbClient | EDB] n/a
121) 2,018 国内講演発表 小野 朱美, 早渕 康信, 本間 友佳子, 香美 祥二 : 僧帽弁輪部拡張早期運動の加速度(e'Ac: Acceleration of e' wave)と持続時間(e' dur: e' wave duration)は左室Elastic recoil/stiffnessの評価に有用である., 第54回日本小児循環器学会総会・学術集会, 2018年7月. [EdbClient | EDB] n/a
122) 2,018 国内講演発表 本間 友佳子, 早渕 康信, 小野 朱美, 香美 祥二 : 両方向性グレン術後患者では肺動脈壁vasa vasorumが増生する ; Optical coherence tomography (OCT)による観察, 第54回日本小児循環器学会総会・学術集会, 2018年7月. [EdbClient | EDB] n/a
123) 2,018 国内講演発表 佐光 亘 : 病態機序とエビデンスから考える進行期パーキンソン病運動症状に対する治療, 第12回パーキンソン病・運動障害疾患コングレス, 2018年7月. [EdbClient | EDB] n/a
124) 2,018 国内講演発表 佐田 政隆 : ``異所性脂肪''から考える動脈硬化の成因と糖尿病治療, 第50回日本動脈硬化学会総会・学術集会ランチョンセミナー3, 2018年7月. [EdbClient | EDB] n/a
125) 2,018 国内講演発表 友成 哲, 宮本 佳彦, 田中 宏典, 田中 貴大, 高山 哲治 : 集学的治療奏功例を含む進行肝癌に対する Regorafenib の初期治療成績., 第18回日本肝がん分子標的治療研究会, 2018年7月. [EdbClient | EDB] n/a
126) 2,018 国内講演発表 多幡 有莉乃, 荻野 広和, 西條 敦郎, 香西 博之, 近藤 真代, 坂東 良美, 松本 大資, 後東 久嗣, 滝沢 宏光, 西岡 安彦 : 悪性胸水を契機に診断された放射線誘発血管肉腫の1例, 第59回日本呼吸器学会中国・四国地方会, 2018年7月. [EdbClient | EDB] n/a
127) 2,018 国内講演発表 坂東 紀子, 豊田 優子, 河野 弘, 佐藤 正大, 小山 壱也, 西村 春佳, 香川 耕造, 内藤 伸仁, 吾妻 雅彦, 西岡 安彦 : 当科で経験した抗MDA5抗体陽性皮膚筋炎合併間質性肺炎の臨床像の検討, 第59回日本呼吸器学会中国・四国地方会, 2018年7月. [EdbClient | EDB] n/a
128) 2,018 国内講演発表 國重 道大, 米田 浩人, 河野 弘, 西條 敦郎, 飛梅 亮, 近藤 真代, 坂東 弘基, 小川 博久, 軒原 浩, 後東 久嗣, 西岡 安彦 : 腸型肺腺癌の1例, 第57回日本肺癌学会中国・四国支部学術集会, 2018年7月. [EdbClient | EDB] n/a
129) 2,018 国内講演発表 森 文香, 米田 浩人, 近藤 真代, 荻野 広和, 飛梅 亮, 西條 敦郎, 福家 麻美, 軒原 浩, 後東 久嗣, 西岡 安彦 : 複視を発症し,斜台部腫瘍を契機に診断された非小細胞肺癌の1例, 第57回日本肺癌学会中国・四国支部学術集会, 2018年7月. [EdbClient | EDB] n/a
130) 2,018 国内講演発表 三橋 惇志, 香川 耕造, 米田 浩人, 西條 敦郎, 飛梅 亮, 荻野 広和, 近藤 真代, 髙橋 直希, 軒原 浩, 後東 久嗣, 西岡 安彦 : 当科における免疫チェックポイント阻害薬による薬剤性間質性肺疾患の検討, 第59回日本呼吸器学会中国・四国地方会/第57回日本肺癌学会中国・四国支部学術集会, 2018年7月. [EdbClient | EDB] n/a
131) 2,018 国内講演発表 西岡 安彦 : 肺がん進展に関わる線維細胞の機能解析から治療への展開, 第27回日本がん転移学会 学術集会・総会 (シンポジウム), 2018年7月. [EdbClient | EDB] n/a
132) 2,018 国内講演発表 西條 敦郎, 後東 久嗣, 香西 博之, 飛梅 亮, 荻野 広和, 米田 浩人, 西岡 安彦 : 肺がんの悪性胸水に対する bevacizumab の有効性と耐性化機序の解析, 第27回日本がん転移学会 学術集会・総会, 2018年7月. [EdbClient | EDB] n/a
133) 2,018 国内講演発表 福家 慧, 佐藤 康史, 佐川 保, 高橋 康雄, 大沼 啓之, 濱口 京子, 平川 昌宏, 藤川 幸司, 藤野 泰輝, 三井 康裕, 岡田 泰行, 北村 晋志, 岡本 耕一, 宮本 弘志, 六車 直樹, 高山 哲治 : 切除不能進行胃癌に対するdocetaxel/ oxaliplatin/S-1(DOS)療法の第I相試験., 第16回日本臨床腫瘍学会学術集会, 2018年7月. [EdbClient | EDB] n/a
134) 2,018 国内講演発表 吾妻 雅彦, 湊 義彰, 木下 勝弘, 近藤 真代, 西岡 安彦 : クリーニング業の夫婦に発症した夏型過敏性肺炎例, 第49回日本職業・環境アレルギー学会総会・学術大会, 2018年7月. [EdbClient | EDB] n/a
135) 2,018 国内講演発表 津保 友香, 三井 康裕, 福家 慧, 武原 正典, 岡田 泰行, 三好 人正, 藤野 泰輝, 中村 文香, 田中 久美子, 北村 晋志, 岡本 耕一, 宮本 弘志, 佐藤 康史, 六車 直樹, 高山 哲治 : 切除不能進行神経内分泌癌に対するIrinotecan+Cisplatin併用療法の後方視的検討., 第16回日本臨床腫瘍学会学術集会, 2018年7月. [EdbClient | EDB] n/a
136) 2,018 国内講演発表 武原 正典, 佐藤 康史, 津保 友香, 福家 慧, 岡田 泰行, 宮本 佳彦, 三井 康裕, 藤野 泰輝, 中村 文香, 北村 晋志, 岡本 耕一, 宮本 弘志, 六車 直樹, 高山 哲治 : 膵癌と脂肪細胞の相互作用はSAA1の発現を誘導することにより膵癌の浸潤を促進させる., 第16回日本臨床腫瘍学会学術集会, 2018年7月. [EdbClient | EDB] n/a
137) 2,018 国内講演発表 荻野 広和, 埴淵 昌毅, 柿内 聡司, 安宅 信二, 大串 文隆, 清水 英治, 葉久 貴司, 大塚 憲司, 西條 敦郎, 軒原 浩, 後東 久嗣, 西岡 安彦 : 間質性肺炎合併未治療進行非小細胞肺癌に対するTS-1+CBDCA併用療法の第Ⅱ相臨床試験, 第16回日本臨床腫瘍学会学術集会, 2018年7月. [EdbClient | EDB] n/a
138) 2,018 国内講演発表 天眞 寛文, 寺町 順平, 日浅 雅博, 谷本 幸多朗, ASHTAR MOHANNAD, Ariunzaya Bat-Erdene, 岩佐 昌美, 原田 武志, 中村 信元, 三木 浩和, 遠藤 逸朗, 田中 栄二, 松本 俊夫, 安倍 正博 : TAK1阻害はTRAILによる破骨細胞活性化作用を遮断 させると同時にTRAILの抗骨髄腫作用を増強する, 第36回日本骨代謝学会学術集会, 2018年7月. [EdbClient | EDB] n/a
139) 2,018 国内講演発表 日浅 雅博, 寺町 順平, 天眞 寛文, 谷本 幸多朗, ASHTAR MOHANNAD, Ariunzaya Bat-Erdene, 岩佐 昌美, 原田 武志, 中村 信元, 三木 浩和, 遠藤 逸朗, 田中 栄二, 松本 俊夫, 安倍 正博 : カテプシンK阻害による多発性骨髄腫骨病変部の骨量 回復プロセスにおける骨細胞の役割., 第36回日本骨代謝学会学術集会, 2018年7月. [EdbClient | EDB] n/a
140) 2,018 国内講演発表 寺町 順平, 天眞 寛文, 日浅 雅博, 遠藤 逸朗, 松本 俊夫, 安倍 正博 : TAK1 inhibition impairs myeloma cell-bone marrow interaction to reduce myeloma growth and bone destruction, 日本骨代謝学会学術集会プログラム抄録集, 2018年7月. [EdbClient | EDB] n/a
141) 2,018 国内講演発表 Wataru Sako, Takashi Abe, Shotaro Haji, Nagahisa Murakami, Takahiro Furukawa, Yuishin Izumi, Masafumi Harada and Ryuji Kaji : Compensatory changes in the intra-cerebellar connections in Parkinson disease and multiple system atrophy, 第41回日本神経科学大会, Jul. 2018. [EdbClient | EDB] n/a
142) 2,018 国内講演発表 遠藤 逸朗, 大西 幸代, 倉橋 清衛, 寺町 順平, 日浅 雅博, 天眞 寛文, 福本 誠二, 安倍 正博, 松本 俊夫 : カルシウム感知受容体活性型変異マウスにおける骨強度の低下, 第36回日本骨粗鬆症学会各術集会, 2018年7月. [EdbClient | EDB] n/a
143) 2,018 国内講演発表 Yamada Yoshiko, Yada Keigo, Hiroyuki Nodera, Koichi Sairyo, Masashi Akaike and Akiyoshi Nishimura : Effectiveness of the medical English course taught by an all-Japanese clinician team, 第21回日本医学英語教育学会, Jul. 2018. [EdbClient | EDB] n/a
144) 2,018 国内講演発表 梅原 英裕, 渡部 真也, 中瀧 理仁, 沼田 周助, 大森 哲郎 : うつ病の末梢白血球におけるSGK1遺伝子発現, 第15回日本うつ病学会総会, 2018年7月. [EdbClient | EDB] n/a
145) 2,018 国内講演発表 井下 真利, 梅原 英裕, 渡部 真也, 中瀧 理仁, 木下 誠, 富岡 有紀子, 田嶋 敦, 沼田 周助, 大森 哲郎 : うつ病患者の末梢血グルタミン酸濃度のメタ解析, 第15回日本うつ病学会総会, 2018年7月. [EdbClient | EDB] n/a
146) 2,018 国内講演発表 中瀧 理仁, 久保 弘子, 住谷 さつき, 沼田 周助, 亀岡 尚美, 渡部 真也, 梅原 英裕, 大田 将史, 原田 雅史, 大森 哲郎 : 双極性障害患者におけるアミノ酸系神経伝達物質の異常, 第15回日本うつ病学会総会, 2018年7月. [EdbClient | EDB] n/a
147) 2,018 国内講演発表 座間味 義人 : 大規模医療情報および生命科学データベースを活用したトランスレーショナルリサーチ, 第17回 亜鉛栄養治療研究会学術集会 会長推薦講演, 2018年8月. [EdbClient | EDB] n/a
148) 2,018 国内講演発表 石澤 有紀, 鍵本 優有, 今西 正樹, 岩田 悠佑, 鈴木 琴子, 堀ノ内 裕也, 武智 研志, 座間味 義人, 池田 康将, 石澤 啓介, 玉置 俊晃 : 第40回徳島医学会賞受賞講演 動脈硬化性疾患発症に対するケルセチンの効果, 第257回 徳島医学会学術集会(平成30年度夏季), 2018年8月. [EdbClient | EDB] n/a
149) 2,018 国内講演発表 吉田 守美子, 粟飯原 賢一 : アンドロゲン受容体は骨格筋の糖取り込みに関与する, 第36回内分泌代謝学サマーセミナー, 2018年8月. [EdbClient | EDB] n/a
150) 2,018 国内講演発表 宮上 慎司, 小野 広幸, 岸 誠司, 近藤 英司, 内藤 伸仁, 稲垣 太造, 湊 将典, 上田 紗代, 西村 賢二, 柴田 恵理子, 田蒔 昌憲, 岸 史, 村上 太一, 安部 秀斉, 西岡 安彦, 長井 幸二郎 : ANCA関連血管炎との鑑別を要したIgG4関連疾患の1例, 第257回徳島医学会学術集会, 2018年8月. [EdbClient | EDB] n/a
151) 2,018 国内講演発表 吉原 穂積, 吉田 みどり, 細木 秀彦, 音見 暢一, 天野 雅史, 湯浅 将生, 山田 健二, 水頭 英樹, 前田 直樹, 川田 直伸, 原田 雅史, 誉田 栄一 : CT検査による医療被ばく低減に関する提言からみた徳島大学病院のCT検査の推移, 第257回徳島医学会学術集会, 2018年8月. [EdbClient | EDB] n/a
152) 2,018 国内講演発表 森 あずさ, 内藤 伸仁, 山﨑 博輝, 林 理恵, 坂東 紀子, 原田 沙希, 河野 弘, 豊田 優子, 後東 久嗣, 梶 龍兒, 久保 宜明, 西岡 安彦 : 免疫介在性壊死性ミオパチーの1例, 第257回徳島医学会学術集会, 2018年8月. [EdbClient | EDB] n/a
153) 2,018 国内講演発表 髙橋 直希, 荻野 広和, 埴淵 昌毅, 西條 敦郎, 飛梅 亮, 香西 博之, 米田 浩人, 福家 麻美, 三橋 惇志, 宮本 憲哉, 軒原 浩, 後東 久嗣, 西岡 安彦 : 当科における高齢者肺癌の臨床的検討, 第257回徳島医学会学術集会, 2018年8月. [EdbClient | EDB] n/a
154) 2,018 国内講演発表 近藤 真代, 坂東 弘基, 香川 耕造, 西村 春佳, 小山 壱也, 佐藤 正大, 豊田 優子, 吾妻 雅彦, 小川 博久, 後東 久嗣, 西岡 安彦 : リゾフォスファチジン酸を標的にしたアレルギー性気道炎症制御についての検討, 第257回徳島医学会学術集会, 2018年8月. [EdbClient | EDB] n/a
155) 2,018 国内講演発表 新村 貴博, 座間味 義人, 石澤 有紀, 合田 光寛, 今西 正樹, 武智 研志, 福島 圭穣, 堀ノ内 裕也, 池田 康将, 藤野 裕道, 土屋 浩一郎, 石澤 啓介 : 大規模医療情報を活用した新規心肺蘇生後脳症治療薬の探索, 第29回霧島神経薬理フォーラム, 2018年8月. [EdbClient | EDB] n/a
156) 2,018 国内講演発表 Yuki Kanazawa, Yuki Kinjoh, Masafumi Harada, Hiroaki Hayashi, Yo Taniguchi, Yoshitaka Bito, Yuki Matsumoto and Masaharu Ono : Construction of voxel-based morphometry of R1 and R2* derived from quantitative parameter mapping, 第46回日本磁気共鳴医学会大会, Sep. 2018. [EdbClient | EDB] n/a
157) 2,018 国内講演発表 森戸 克弥, 清水 良多, 高橋 尚子, 下澤 伸行, 東 桃代, 河野 弘, 西岡 安彦, 福田 達也, 小暮 健太朗, 田中 保 : ヒト血漿中セラミド及びセラミド1-リン酸の分子種組成と細胞への取り込み, 第91回日本生化学会大会, 2018年9月. [EdbClient | EDB] n/a
158) 2,018 国内講演発表 阿部 考志, 原田 雅史 : A Deep Learning Approach to Synthesize FLAIR Image from T1WI and T2WI -2nd Report-. Relationship between Synthetic Image and Different Networks, 日本磁気共鳴医学会総会, 2018年9月. [EdbClient | EDB] n/a
159) 2,018 国内講演発表 川端 豊, 若槻 哲三, 山口 浩司, 伊藤 浩敬, 上野 理絵, 伊勢 孝之, 轟 貴史, 飛梅 威, 佐田 政隆 : 光干渉断層法で観察される冠動脈壁微小管腔構造と局所周囲脂肪炎症との関連-未固定遺体における検討-, 第25回日本心血管インターベーション治療学会(CVIT)中国・四国地方会, 2018年9月. [EdbClient | EDB] n/a
160) 2,018 国内講演発表 轟 貴史, 若槻 哲三, 山口 浩司, 數藤 久美子, 原田 貴文, 上野 理絵, 西條 良仁, 川端 豊, 伊藤 浩敬, 伊勢 孝之, 飛梅 威, 佐田 政隆 : ステント遠位部狭窄病変の関与が疑われた2枝同時発症の超遅発性ステント血栓症の1例, 第25回日本心血管インターベーション治療学会(CVIT)中国・四国地方会, 2018年9月. [EdbClient | EDB] n/a
161) 2,018 国内講演発表 山上 紘規, 吉田 守美子, 遠藤 ふうり, 原 倫世, 筒井 康継, 桝田 志保, 倉橋 清衛, 明比 祐子, 遠藤 逸朗, 粟飯原 賢一, 大崎 裕亮, 梶 龍兒, 髙士 祐一, 安倍 正博, 福本 誠二 : 壊死性ミオパチーを合併したX連鎖性低リン血症性くる病・骨軟化症の一例, 第18回日本内分泌学会四国支部学術集会, 2018年9月. [EdbClient | EDB] n/a
162) 2,018 国内講演発表 森 博康, 荒木 迪子, 黒田 暁生, 石津 将, 髙士 祐一, 谷口 諭, 倉橋 清衛, 吉田 守美子, 遠藤 逸朗, 粟飯原 賢一, 田蒔 基行, 明比 祐子, 松久 宗英 : 1型糖尿病患者の血清IGF-1とサルコペニア合併に関する横断的検証, 第18回日本内分泌学会四国支部学術集会, 2018年9月. [EdbClient | EDB] n/a
163) 2,018 国内講演発表 粟飯原 賢一, 吉田 守美子, 遠藤 ふうり, 筒井 康継, 原 倫世, 桝田 志保, 倉橋 清衛, 乙田 敏城, 湯浅 智之, 遠藤 逸朗, 森本 佳奈, 黒田 暁生, 明比 祐子, 船木 真理, 松久 宗英, 福本 誠二, 安倍 正博 : 原発性アルドステロン症におけるミネラルコルチコイド受容体拮抗薬の血管機能への影響, 第18回日本内分泌学会四国支部学術集会, 2018年9月. [EdbClient | EDB] n/a
164) 2,018 国内講演発表 中村 昌史, 原 倫世, 倉橋 清衛, 遠藤 ふうり, 筒井 康継, 桝田 志保, 吉田 守美子, 明比 祐子, 遠藤 逸朗, 福本 誠二 : 股関節痛と歩行困難を契機に診断したCushing症候群の一例, 第18回日本内分泌学会四国支部学術集会, 2018年9月. [EdbClient | EDB] n/a
165) 2,018 国内講演発表 桝田 志保, 遠藤 逸朗, 遠藤 ふうり, 原 倫世, 筒井 康継, 倉橋 清衛, 吉田 守美子, 岸本 大輝, 粟飯原 賢一, 福本 誠二 : hCG,FSH製剤の併用によりパートナーの妊娠が確認された低ゴナドトロピン性男性性腺機能低下症の2例, 第18回日本内分泌学会四国支部学術集会, 2018年9月. [EdbClient | EDB] n/a
166) 2,018 国内講演発表 堀ノ内 裕也, 池田 康将, 渡邉 大晃, 濱野 裕章, 石澤 有紀, 今西 正樹, 武智 研志, 座間味 義人, 宮本 理人, 石澤 啓介, 土屋 浩一郎, 玉置 俊晃 : マクロファージ鉄の肥満・糖尿病における役割 第42回日本鉄バイオサイエンス学会学術集会 2018/9/2 石川県 金沢医科大学病院北辰講堂, 第42回日本鉄バイオサイエンス学会学術集会, 2018年9月. [EdbClient | EDB] n/a
167) 2,018 国内講演発表 Shusuke Numata : Plasma metabolomics of major depressive disorder, 第40回日本生物学的精神医学会, Sep. 2018. [EdbClient | EDB] n/a
168) 2,018 国内講演発表 福田 大受, 山口 浩司, 楠瀬 賢也, 八木 秀介, 山田 博胤, 若槻 哲三, 添木 武, 佐田 政隆 : 活性型血液凝固第X因子が冠動脈硬化に与える影響, 第66回日本心臓病学会学術集会, 2018年9月. [EdbClient | EDB] n/a
169) 2,018 国内講演発表 平田 有紀奈, 楠瀬 賢也, 山田 博胤, 鳥居 裕太, 西尾 進, 西條 良仁, 坂東 美佳, 伊勢 孝之, 山口 浩司, 添木 武, 若槻 哲三, 佐田 政隆 : 過度に蓄積した心外膜下脂肪は薬剤溶出型ステント留置後の再狭窄を予測するマーカーとなる, 第66回日本心臓病学会学術集会, 2018年9月. [EdbClient | EDB] n/a
170) 2,018 国内講演発表 山口 浩司, 若槻 哲三, 西條 良仁, 上野 理絵, 川端 豊, 坂東 美佳, 伊藤 浩敬, 轟 貴史, 松浦 朋美, 伊勢 孝之, 楠瀬 賢也, 飛梅 威, 八木 秀介, 山田 博胤, 添木 武, 佐田 政隆 : 第三世代薬剤溶出性ステント留置後における局所凝固反応塗装ステント長の関連性, 第66回日本心臓病学会学術集会, 2018年9月. [EdbClient | EDB] n/a
171) 2,018 国内講演発表 西尾 進, 楠瀬 賢也, 鹿草 宏, 平田 有紀奈, 鳥居 裕太, 天野 里江, 山尾 雅美, 西條 良仁, 坂東 美佳, 山田 博胤, 佐田 政隆 : 急性期脳卒中患者におけるB型ナトリウム利尿ペプチドの臨床的意義, 第66回日本心臓病学会学術集会, 2018年9月. [EdbClient | EDB] n/a
172) 2,018 国内講演発表 鳥居 裕太, 楠瀬 賢也, 西尾 進, 松本 力三, 平田 有紀奈, 天野 里江, 西條 良仁, 坂東 美佳, 山田 博胤, 佐田 政隆 : 深部静脈血栓症に対する各種DOACsの治療成績∼下肢静脈エコー検査を用いた検討∼, 第66回日本心臓病学会学術集会, 2018年9月. [EdbClient | EDB] n/a
173) 2,018 国内講演発表 Yukina Hirata, Hirotsugu Yamada, Kenya Kusunose, Susumu Nishio, Hrada Osamu, Miyasato Naomi, Hrakuni Atsusi, Ito Nobuhiko, Koji Yamaguchi, Takeshi Soeki, Tetsuzo Wakatsuki and Masataka Sata : Echocardiographic Evaluation of Epicardial Adipose Tissue Thickness in Patients with Coronary Artery Disease: A Multicenter Study, 第66回日本心臓病学会学術集会, Sep. 2018. [EdbClient | EDB] n/a
174) 2,018 国内講演発表 伊藤 浩敬, 若槻 哲三, 山口 浩司, 福田 大受, 川端 豊, 伊勢 孝之, 楠瀬 賢也, 松浦 朋美, 轟 貴史, 飛梅 威, 八木 秀介, 山田 博胤, 添木 武, 佐田 政隆 : 未固定遺体における冠動脈壁小管腔構造と局所心臓周囲脂肪内炎症との関連, 第66回日本心臓病学会学術集会, 2018年9月. [EdbClient | EDB] n/a
175) 2,018 国内講演発表 川端 豊, 若槻 哲三, 山口 浩司, 伊藤 浩敬, 楠瀬 賢也, 松浦 朋美, 轟 貴史, 飛梅 威, 八木 秀介, 山田 博胤, 添木 武, 佐田 政隆 : 未固定遺体において光干渉断層法で観察される冠動脈壁微小管腔構造と局所周囲脂肪炎症との関連, 第66回日本心臓病学会学術集会, 2018年9月. [EdbClient | EDB] n/a
176) 2,018 国内講演発表 Yuki Matsumoto, Masafumi Harada, Yuki Kanazawa, Maki Ohtomo, Amgalan Enkh Dolgorsuren, Ariumbold Gankhuyag, Takamatsu Shin and Yamashita Yuichi : Determination of the thresholding values for virtual MR elastography, JSMRM2018, Sep. 2018. [EdbClient | EDB] n/a
177) 2,018 国内講演発表 大友 真姫, 阿部 考志, 松元 友暉, 金澤 裕樹, 原田 雅史 : ASL法により観察された健常ボランティアにおける脳灌流の再現性と性差の評価, 第46回日本磁気共鳴学会大会, 2018年9月. [EdbClient | EDB] n/a
178) 2,018 国内講演発表 竹内 麻由美, 松崎 健司, 原田 雅史 : Reduced FOV DWIを用いた子宮頸癌の局所進展評価の検討, 第46回日本磁気共鳴医学会大会, 2018年9月. [EdbClient | EDB] n/a
179) 2,018 国内講演発表 Shusuke Numata : The future prospect on postmortem brain research; from the point of view of similarity and dissimilarity between blood and brain, 第40回日本生物学的精神医学会, Sep. 2018. [EdbClient | EDB] n/a
180) 2,018 国内講演発表 寺前 智史, 田中 久美子, 三橋 威志, 三井 康裕, 中村 文香, 藤野 泰輝, 三好 人正, 北村 晋志, 岡本 耕一, 宮本 弘志, 佐藤 康史, 六車 直樹, 高山 哲治 : 新規APC遺伝子変異(C.1626+1G>A)を認めた家族性大腸腺腫症の一例., 第6回日本家族性大腸腺腫症研究会学術集会, 2018年9月. [EdbClient | EDB] n/a
181) 2,018 国内講演発表 本間 友佳子, 早渕 康信, 香美 祥二 : 両方向性グレン術後患者では肺動脈壁 vasa vasorum が増生する, 第29回 徳島小児循環器談話会, 2018年9月. [EdbClient | EDB] n/a
182) 2,018 国内講演発表 倉橋 清衛, 遠藤 ふうり, 桝田 志保, 吉田 守美子, 黒田 暁生, 粟飯原 賢一, 福本 誠二, 遠藤 逸朗, 松久 宗英 : 足趾上腕血圧比定値を契機に末梢動脈疾患を診断しえた,重症下肢軟部組織感染症を繰り返す2型糖尿病の一例, 第3回日本下肢救済・足病学会中国四国地方会学術集会, 2018年9月. [EdbClient | EDB] n/a
183) 2,018 国内講演発表 谷口 早紀, 一宮 由貴, 宮崎 厚子, 與儀 耕大, 三木 幸代, 大田 将史, 大森 哲郎 : 看取りに向けた病棟・緩和ケアチーム連携が家族関係の変容に寄与した一例., 第31回日本サイコオンコロジー学会総会, 2018年9月. [EdbClient | EDB] n/a
184) 2,018 国内講演発表 宮﨑 厚子, 新井 恭子, 谷口 早紀, 與儀 耕大, 三木 幸代, 松岡 由江, 一宮 由貴, 大田 将史, 大森 哲郎 : 急速に進行する原発不明がん患者への意思決定支援:抗がん剤治療中止の喪失感と先進医療への期待の狭間で., 第31回日本サイコオンコロジー学会総会, 2018年9月. [EdbClient | EDB] n/a
185) 2,018 国内講演発表 與儀 耕大, 谷口 早紀, 宮崎 厚子, 一宮 由貴, 三木 幸代, 堤 理恵, 大森 哲郎 : 徳島大学病院がんサロンの活動報告と今後の展望, 第31回日本サイコオンコロジー学会総会, 2018年9月. [EdbClient | EDB] n/a
186) 2,018 国内講演発表 倉橋 清衛, 遠藤 逸朗, 近藤 剛史, 遠藤 ふうり, 原 倫世, 桝田 志保, 吉田 守美子, 明比 祐子, 坂東 良美, 粟飯原 賢一, 安倍 正博, 福本 誠二 : ソマトスタチンアナログ製剤にて著明な縮小がみられたGH産生マクロアデノーマの1例, 第22回 日本臨床内分泌病理学会, 2018年9月. [EdbClient | EDB] n/a
187) 2,018 国内講演発表 松立 吉弘, 久保 宜明 : 伴性遺伝性魚鱗癬と長島型掌蹠角化症の併存例, 336回日本皮膚科学会長崎地方会, 2018年9月. [EdbClient | EDB] n/a
188) 2,018 国内講演発表 幾尾 真理子, 杉崎 圭, 寺町 順平, 田原 栄俊, 安倍 正博, 伊藤 孝司 : 骨芽前駆細胞の骨分化経路BMP/Smadは,核内DNA結合Smadを標的とする多発性骨髄腫由来分泌小胞exosomeによって抑制される, 第91回日本生化学会大会, 2018年9月. [EdbClient | EDB] n/a
189) 2,018 国内講演発表 松浦 可苗, 武田 知也, 吉田 玲於奈, 中瀧 理仁, 大森 哲郎 : 徳島大学病院精神科で実施された心理検査の変遷, 日本心理学会第82回大会, 2018年9月. [EdbClient | EDB] n/a
190) 2,018 国内講演発表 中川 忠彦, 棚橋 俊仁, 宮本 佳彦, 武原 正典, 村山 典聡, 田中 宏典, 三好 人正, 谷口 達哉, 坂東 良美, 岡本 耕一, 佐藤 康史, 六車 直樹, 高山 哲治 : ヒストン脱メチル化酵素JMJD2Aは切除不能進行胃癌においてCCDC8の発現調節を介して抗癌剤感受性を制御する., 第77回日本癌学会学術総会, 2018年9月. [EdbClient | EDB] n/a
191) 2,018 国内講演発表 板井 俊介, 大石 智一, 金子 美華, 山田 慎二, 阿部 真治, 西岡 安彦, 川田 学, 原田 浩之, 加藤 幸成 : 口腔扁平上皮癌における抗ポドカリキシン抗体のADCCによる抗腫瘍効果, 第77回日本癌学会総会, 2018年9月. [EdbClient | EDB] n/a
192) 2,018 国内講演発表 山田 慎二, 金子 美華, 国田 朱子, 阿部 真治, 板井 俊介, 深山 正久, 西岡 安彦, 加藤 幸成 : がん特異的podoplaninを認識するヒトキメラ改変モノクローナル抗体, 第77回日本癌学会総会, 2018年9月. [EdbClient | EDB] n/a
193) 2,018 国内講演発表 村上 太一, 岸 史, 田蒔 昌憲, 岸 誠司, 長井 幸二郎, 安部 秀斉 : 血栓性微小血管症による急性腎障害で末期腎不全に至ったクリオグロブリン血管炎の一例, 第48回日本腎臓学会西部学術集会, 2018年9月. [EdbClient | EDB] n/a
194) 2,018 国内講演発表 村上 太一, 岸 史, 田蒔 昌憲, 岸 誠司, 長井 幸二郎, 安部 秀斉 : 多彩な腎病変を合併し細胞表面マーカー染色により肉芽腫性間質性腎炎を診断しえた腎サルコイドーシスの一例, 第48回日本腎臓学会西部学術集会, 2018年9月. [EdbClient | EDB] n/a
195) 2,018 国内講演発表 小野 広幸, 長井 幸二郎, 松浦 元一, 稲垣 太造, 湊 将典, 上田 紗代, 西村 賢二, 柴田 恵理子, 田蒔 昌憲, 岸 史, 村上 太一, 岸 誠司, 水口 潤, 安部 秀斉, 土井 俊夫 : ALK阻害薬関連の進行性腎障害を呈した1例, 第48回日本腎臓学会西部学術大会, 2018年9月. [EdbClient | EDB] n/a
196) 2,018 国内講演発表 田蒔 昌憲, 湊 将典, 稲垣 太造, 村上 太一, 岸 誠司, 長井 幸二郎, 安部 秀斉, 土井 俊夫 : 腎盂腎炎と鑑別困難であった化膿性脊椎炎に感染後腎炎の合併が疑われた1例, 第48回日本腎臓学会西部学術大会, 2018年9月. [EdbClient | EDB] n/a
197) 2,018 国内講演発表 藤岡 啓介, 永井 隆, 木下 ゆき子, 漆原 真樹, 香美 祥二 : 生体腎移植後に肺クリプトコッカス症を発症し治療に難渋した1例, 第48回日本腎臓学会西部学術大会, 2018年9月. [EdbClient | EDB] n/a
198) 2,018 国内講演発表 永井 隆, 藤岡 啓介, 漆原 真樹, 木下 ゆき子, 森 一博, 香美 祥二 : 腎瘻造設術および片腎摘除術を要したActinotignum schaalii膿腎症の4歳男児例, 第48回日本腎臓学会西部学術集会, 2018年9月. [EdbClient | EDB] n/a
199) 2,018 国内講演発表 Yoshihiko Miyamoto, Hironori Tanaka, Jun Okazaki, Yasuyuki Okada, Tatsuya Taniguchi, Yasushi Sato, Naoki Muguruma and Tetsuji Takayama : Molecular imaging of colorectal tumor targeting epidermal growth factor receptor (EGFR)., 第77回日本癌学会学術集会, Sep. 2018. [EdbClient | EDB] n/a
200) 2,018 国内講演発表 Jun Okazaki, Toshihito Tanahashi, Hironori Tanaka, Yasuyuki Okada, Yoshihiko Miyamoto, Jinsei Miyoshi, Tatsuya Taniguchi, Yasushi Sato, Naoki Muguruma and Tetsuji Takayama : miR-296-5p inhibits apoptosis and enhances invasion through the down-regulated BOK in unresectable pancreatic cancer., 第77回日本癌学会学術集会, Sep. 2018. [EdbClient | EDB] n/a
201) 2,018 国内講演発表 Toshitaka Kawarai, Ryosuke Miyamoto, Takashi Sakamoto, Antonio Orlacchio, Yuishin Izumi and Ryuji Kaji : Molecular Epidemiology of Dystonia in Japan, The 63rd Annual Meeting of the Japan Society of Human Genetics, Oct. 2018. [EdbClient | EDB] n/a
202) 2,018 国内講演発表 金城 佑奎, 金澤 裕樹, 長澤 良子, 谷口 陽, 尾藤 良孝, 小野 順玄, 原田 雅史, 千葉 大輝, 松元 友暉, 芳賀 昭弘 : Quantitative Parameter Mapping(QPM)を用いたミエリン描出能の検討: ポリエチレングリコールを用いた ファントム実験, 第46回日本放射線技術学会秋季学術大会, 2018年10月. [EdbClient | EDB] n/a
203) 2,018 国内講演発表 千葉 大輝, 金澤 裕樹, 金城 佑奎, 長澤 良子, 三好 光晴, 林 裕晃, 原田 雅史, 芳賀 昭弘 : CESTイメージングにおける局所オフセット周波数の定量評価法の開発, 第46回日本放射線技術学会秋季学術大会, 2018年10月. [EdbClient | EDB] n/a
204) 2,018 国内講演発表 高岡 友紀子, 大友 真姫, 山上 圭, 古川 貴大, 原田 雅史 : サルコイドーシスに合併した進行性多巣性白質脳症の一例, 第54回日本医学放射線学会秋季臨床大会, 2018年10月. [EdbClient | EDB] n/a
205) 2,018 国内講演発表 高橋 彩加, 川中 崇, 外礒 千智, 久保 亜貴子, 古谷 俊介, 生島 仁史, 原田 雅史 : 乳癌放射線治療後の難治性潰瘍に対して胸壁再建を施行した1 例, 第54回日本医学放射線学会秋季臨床大会, 2018年10月. [EdbClient | EDB] n/a
206) 2,018 国内講演発表 久保 亜貴子, 高橋 彩加, 外礒 千智, 川中 崇, 古谷 俊介, 生島 仁史, 原田 雅史 : 子宮頚部扁平上皮癌放射線治療後局所残存を疑った症例, 2018年10月. [EdbClient | EDB] n/a
207) 2,018 国内講演発表 外礒 千智, 高橋 彩加, 久保 亜貴子, 川中 崇, 古谷 俊介, 工藤 隆治, 生島 仁史, 原田 雅史 : 乳房原発悪性リンパ腫の1 例, 第54回日本医学放射線学会秋季臨床大会, 2018年10月. [EdbClient | EDB] n/a
208) 2,018 国内講演発表 久保 亜貴子, 高橋 彩加, 外礒 千智, 川中 崇, 古谷 俊介, 生島 仁史, 原田 雅史 : 子宮頸部扁平上皮癌放射線治療後局所残存を疑った症例, 第54回日本医学放射線学会秋季臨床大会, 2018年10月. [EdbClient | EDB] n/a
209) 2,018 国内講演発表 長澤 良子, 金澤 裕樹, 金城 佑奎, 千葉 大輝, 原田 雅史, 林 裕晃, 松元 友暉, 芳賀 昭弘 : 硬さの検出を目的としたIntravoxel Incoherent Motion(IVIM)を用いた曲線解析モデルの比較, 第46回日本放射線技術学会秋季学術大会, 2018年10月. [EdbClient | EDB] n/a
210) 2,018 国内講演発表 西岡 安彦 : 特発性肺線維症の診断と治療∼抗線維化薬の意義∼, 第81回日本呼吸器学会・日本結核病学会・日本サルコイドーシス/肉芽腫性疾患学会九州支部秋季学術講演会 ランチョンセミナー, 2018年10月. [EdbClient | EDB] n/a
211) 2,018 国内講演発表 工藤 明宏, 待井 典剛, 小野 利夫, 大城 義人, 高橋 隆, 種田 嘉信, 比嘉 盛丈, 八木 秀介, 仲地 健, 小林 淳, 及川 雅啓, 山田 博胤, 竹石 恭知, 佐田 政隆, 島袋 充生 : 時効型インスリン療法中の2型糖尿病患者におけるタバグリフロジンの血糖日内変動に及ぼす効果, 第39回日本肥満学会(神戸), 2018年10月. [EdbClient | EDB] n/a
212) 2,018 国内講演発表 西村 賢二, 田蒔 昌憲, 岸 史, 村上 太一, 岸 誠司, 長井 幸二郎, 安部 秀斉, 土井 俊夫 : 適切な腹膜透析廃液培養が早期診断・治療により有用であった真菌性腹膜炎の1例, 第24回日本腹膜透析医学会学術集会・総会, 2018年10月. [EdbClient | EDB] n/a
213) 2,018 国内講演発表 岡田 衣世, 田蒔 昌憲, 稲垣 太造, 湊 将典, 岸 史, 岸 誠司, 村上 太一, 長井 幸二郎, 安部 秀斉, 土井 俊夫 : 血液培養でHelicobacter cinaediを同定した廃液培養陰性PD関連腹膜炎の一例, 第24回日本腹膜透析医学会学術集会・総会, 2018年10月. [EdbClient | EDB] n/a
214) 2,018 国内講演発表 里見 淳一郎, 吉岡 正太郎, 宮本 健志, 成石 浩司, 北里 慶子, 多田 恵曜, 原田 雅史, 髙木 康志, 永廣 信治 : 脳動脈瘤と歯周病との関連, 日本脳神経外科学会第77回学術総会, 2018年10月. [EdbClient | EDB] n/a
215) 2,018 国内講演発表 牟礼 英生, 宮本 亮介, 大北 真哉, 梶 龍兒, 後藤 惠, 永廣 信治, 髙木 康志 : 小児期ジストニアに対する脳深部刺激療法の適応と予後について, 日本脳神経外科学会第77回学術総会, 2018年10月. [EdbClient | EDB] n/a
216) 2,018 国内講演発表 Kenya Kusunose, Yuta Torii, Takayuki Ise, Hirotsugu Yamada and Masataka Sata : Incremental Prognostic Value of Diastolic Dysfunction by updated recommendation, 第22回日本心不全学会学術集会(東京), Oct. 2018. [EdbClient | EDB] n/a
217) 2,018 国内講演発表 久保 亜貴子, 高橋 彩加, 外礒 千智, 工藤 隆治, 川中 崇, 古谷 俊介, 生島 仁史, 原田 雅史 : 子宮頸癌根治的化学放射線治療後の仙骨不全骨折についての検討, 日本放射線腫瘍学会第31回学術大会, 2018年10月. [EdbClient | EDB] n/a
218) 2,018 国内講演発表 高橋 彩加, 古谷 俊介, 外礒 千智, 久保 亜貴子, 川中 崇, 阿部 彰子, 西村 正人, 工藤 隆治, 生島 仁史, 原田 雅史 : 子宮頸部及び腟の異型性・上皮内癌に対する高線量率小線源治療, 日本放射線腫瘍学会第31回学術大会, 2018年10月. [EdbClient | EDB] n/a
219) 2,018 国内講演発表 川中 崇, 久保 亜貴子, 外礒 千智, 高橋 彩加, 古谷 俊介, 生島 仁史, 原田 雅史 : ビタミンA含有軟膏を予防的塗布した全乳房照射症例の検討, 日本放射線腫瘍学会第31回学術大会, 2018年10月. [EdbClient | EDB] n/a
220) 2,018 国内講演発表 工藤 隆治, 高橋 彩加, 外礒 千智, 久保 亜貴子, 川中 崇, 古谷 俊介, 生島 仁史 : 当院における放射線性骨壊死に関する臨床的研究, 日本放射線腫瘍学会第31回学術大会, 2018年10月. [EdbClient | EDB] n/a
221) 2,018 国内講演発表 外礒 千智, 芳賀 昭弘, 高橋 彩加, 久保 亜貴子, 川中 崇, 古谷 俊介, 生島 仁史, 原田 雅史 : 治療前MRI画像を用いた子宮頸癌予後因子の検討, 日本放射線腫瘍学会第31回学術大会, 2018年10月. [EdbClient | EDB] n/a
222) 2,018 国内講演発表 Masahiro Hiasa, Jumpei Teramachi, Hirofumi Tenshin, Kotaro Tanimoto, Ariunzaya Bat-Erdene, Mohannad Ashtar, Masami Iwasa, Takeshi Harada, Shingen Nakamura, Hirokazu Miki, Kimiko Sogabe, Oura Masahiro, Shiroh Fujii, Kumiko Kagawa, Oda Asuka, Itsuro Endo, Eiji Tanaka, Toshio Matsumoto and Masahiro Abe : The effects of cathepsin K inhibition on osteocytes: its role in bone restoration in MM bone disease., The 80th Annual Meeting of the Japanese Society of Hematology, Oct. 2018. [EdbClient | EDB] n/a
223) 2,018 国内講演発表 Kotaro Tanimoto, Masahiro Hiasa, Hirofumi Tenshin, Jumpei Teramachi, Oda Asuka, Mohannad Ashtar, Ariunzaya Bat-Erdene, Iwasa Masami, Kimiko Sogabe, Oura Masahiro, Takeshi Harada, Shingen Nakamura, Hirokazu Miki, Itsuro Endo, Eiji Tanaka, Toshio Matsumoto and Masahiro Abe : Impact of denervation-induced paralysis and mechanical unloading on tumor expansion in myeloma., The 80th Annual Meeting of the Japanese Society of Hematology, Oct. 2018. [EdbClient | EDB] n/a
224) 2,018 国内講演発表 Hirofumi Tenshin, Jumpei Teramachi, Masahiro Hiasa, Kotaro Tanimoto, Mohannad Ashtar, Ariunzaya Bat-Erdene, Iwasa Masami, Takeshi Harada, Shingen Nakamura, Hirokazu Miki, Kimiko Sogabe, Oura Masahiro, Shiroh Fujii, Kumiko Kagawa, Itsuro Endo, Eiji Tanaka, Toshio Matsumoto and Masahiro Abe : Inverse regulation of c-FLIP-mediated survival in myeloma cells and osteoclasts by TRAIL., The 80th Annual Meeting of the Japanese Society of Hematology, Oct. 2018. [EdbClient | EDB] n/a
225) 2,018 国内講演発表 Ashtar Mohannad, Hirofumi Tenshin, Jumpei Teramachi, Masahiro Hiasa, Kotaro Tanimoto, Oda Asuka, Iwasa Masami, Takeshi Harada, Ariunzaya Erdene Bat, Kimiko Sogabe, Oura Masahiro, Shiroh Fujii, Kumiko Kagawa, Shingen Nakamura, Hirokazu Miki, Eiji Tanaka, Toshio Matsumoto and Masahiro Abe : Roles of ROS in induction of bone disease and cancer treatment-induced bone loss in myeloma., The 80th Annual Meeting of the Japanese Society of Hematology, Oct. 2018. [EdbClient | EDB] n/a
226) 2,018 国内講演発表 岩佐 昌美, 原田 武志, Ariunzaya Bat-Erdene, 小田 明日香, 曽我部 公子, 大浦 雅博, 寺町 順平, 藤井 志朗, 中村 信元, 三木 浩和, 賀川 久美子, 安倍 正博 : HDAC阻害による骨髄腫細胞のIFN-γ-STAT1- PD-L1経路の増強効果, 第80回日本血液学会学術集会, 2018年10月. [EdbClient | EDB] n/a
227) 2,018 国内講演発表 吉原 穂積, 細木 秀彦, 久米 芳生, 音見 暢一, 天野 雅史, 湯浅 将生, 山田 健二, 川田 直伸, 原田 雅史, 前田 直樹 : 歯科放射線科における口内法撮影枚数とパノラマ撮影件数の年次推移, 日本歯科放射線学会, 47, 2018年10月. [EdbClient | EDB] n/a
228) 2,018 国内講演発表 吉原 穂積, 吉田 みどり, 細木 秀彦, 音見 暢一, 天野 雅史, 湯浅 将生, 山田 健二, 川田 直伸, 原田 雅史, 前田 直樹 : 歯学部が設置された国立大学病院のCT検査状況, 日本歯科放射線学会, 48, 2018年10月. [EdbClient | EDB] n/a
229) 2,018 国内講演発表 山田 将之, 四宮 加容, 仁木 昌徳, 富山 芳信, 湯浅 真由, 三田村 佳典 : 眼科手術中にラテックスアレルギーよるアナフィラキシーショックをきたした一例, 第72回日本臨床眼科学会(2018/10/10∼14), 2018年10月. [EdbClient | EDB] n/a
230) 2,018 国内講演発表 Jumpei Teramachi, Hirofumi Tenshin, Masahiro Hiasa, Oda Asuka, Bat-Erdene Ariunzaya, Takeshi Harada, Iwasa Masami, Shiroh Fujii, Kimiko Sogabe, Shingen Nakamura, Hirokazu Miki, Masahiro Oura, Kumiko Kagawa, Itsuro Endo, Toshio Matsumoto and Masahiro Abe : Mechanisms of TAK1 over-activation in myeloma cells and TAK1-mediated myeloma growth and bone destruction, 第80回日本血液学会学術集会, Oct. 2018. [EdbClient | EDB] n/a
231) 2,018 国内講演発表 米田 浩人, 荻野 広和, 豊田 優子, 河野 弘, 大塚 憲司, 西條 敦郎, 軒原 浩, 後東 久嗣, 西岡 安彦 : 高齢肺癌患者の若年者と比較した臨床的特徴, 第56回日本癌治療学会学術集会, 2018年10月. [EdbClient | EDB] n/a
232) 2,018 国内講演発表 福家 慧, 佐藤 康史, 佐川 保, 高橋 康雄, 大沼 啓之, 濱口 京子, 平川 昌宏, 藤川 幸司, 藤野 泰輝, 岡本 耕一, 六車 直樹, 高山 哲治 : 切除不能進行胃癌に対するドセタキセル/オキサリプラチン/S-1 3剤併用療法の第1相試験., 第56回日本癌治療学会学術集会, 2018年10月. [EdbClient | EDB] n/a
233) 2,018 国内講演発表 和田 浩典, 北村 晋志, 中村 文香, 福家 慧, 武原 正典, 岡田 泰行, 三井 康裕, 三好 人正, 藤野 泰輝, 田中 久美子, 岡本 耕一, 宮本 弘志, 佐藤 康史, 六車 直樹, 高山 哲治 : CRT後咽頭狭窄を伴う表在型食道癌に対して細径内視鏡を用いたPDTが有効であった一例., 第56回日本癌治療学会学術集会, 2018年10月. [EdbClient | EDB] n/a
234) 2,018 国内講演発表 大田 将史, 吉田 朋広, 大森 哲郎 : 入院中に適応障害からうつ病への診断変更を要した1例., 第38回日本精神科診断学会, 2018年10月. [EdbClient | EDB] n/a
235) 2,018 国内講演発表 西岡 安彦, 阿部 真治, 金子 美華, 三橋 惇志, 大塚 憲司, 後東 久嗣, 加藤 幸成 : 悪性胸膜中皮腫に対する新規治療法開発を目指した前臨床研究, 第56回日本癌治療学会学術集会 (パネルディスカッション), 2018年10月. [EdbClient | EDB] n/a
236) 2,018 国内講演発表 山田 博胤, 平田 有紀奈, 坂東 美佳, 楠瀬 賢也, 西條 良仁, 西尾 進, 添木 武, 佐田 政隆 : 心外膜下脂肪厚の超音波計測とその臨床的意義, 第45回日本超音波医学会関西地方会, 2018年10月. [EdbClient | EDB] n/a
237) 2,018 国内講演発表 早渕 康信, 本間 友佳子, 香美 祥二 : 右心室圧波形を用いた右室弛緩能 (Elastic recoil, relaxation ) 評価, 第38回日本小児循環動態研究会・学術集会, 2018年10月. [EdbClient | EDB] n/a
238) 2,018 国内講演発表 原 倫世, 吉田 守美子, 細井 美希, 遠藤 ふうり, 筒井 康継, 桝田 志保, 倉橋 清衛, 明比 祐子, 遠藤 逸朗, 粟飯原 賢一, 中島 公平, 坂東 良美, 安倍 正博, 福本 誠二 : 脳内,副鼻腔,下垂体に炎症を認めステロイドが著効した1例, 第22回日本臨床内分泌病理学会学術総会, 2018年10月. [EdbClient | EDB] n/a
239) 2,018 国内講演発表 本間 友佳子, 早渕 康信, 香美 祥二 : チアノーゼ性先天性心疾患症例では肺動脈vasa vasorumが増生する -フォンタン手術前症例における検討-, 徳島PHセミナー 2018, 2018年10月. [EdbClient | EDB] n/a
240) 2,018 国内講演発表 東田 好広, 郷司 彩, 森 達夫, 香美 祥二 : 小児難治性てんかんに対する新規抗てんかん薬の使用経験, 第52回日本てんかん学会学術集会, 2018年10月. [EdbClient | EDB] n/a
241) 2,018 国内講演発表 森 達夫, 田山 貴広, 郷司 彩, 東田 好広, 香美 祥二 : 均衡型相互転座(46XX t(3;11)(p25;q13.1))を伴ったミオクロニー脱力発作を伴うてんかんの一女児例, 第52回日本てんかん学会学術集会, 2018年10月. [EdbClient | EDB] n/a
242) 2,018 国内講演発表 岡久 稔也, 曽我部 正弘, 高山 哲治 : 腹水濾過濃縮再静注法(CART)に関する全国アンケート調査., 第39回日本アフェレシス学会学術大会, 2018年10月. [EdbClient | EDB] n/a
243) 2,018 国内講演発表 鶴尾 美穂, 黒田 暁生, 湯浅 智之, 木内 美瑞穂, 曽我部 公子, 加部 一行, 瀬尾 浩二, 西 正晴, 松本 直也, 金川 泰彦, 安倍 正博, 松本 俊夫, 寺澤 敏秀, 松久 宗英 : リブレ使用糖尿病患者の検討, 日本糖尿病学会中国四国地方会第56回総会, 2018年10月. [EdbClient | EDB] n/a
244) 2,018 国内講演発表 石津 将, 森 博康, 大石 真実, 鈴木 麗子, 明比 祐子, 黒田 暁生, 田蒔 基行, 髙士 祐一, 吉田 守美子, 粟飯原 賢一, 藍場 元弘, 河野 友晴, 橋田 誠一, 松久 宗英 : 糖尿病性腎臓病における尿アディポネクチンの意義, 日本糖尿病学会中国四国地方会第56回総会, 2018年10月. [EdbClient | EDB] n/a
245) 2,018 国内講演発表 杉本 真弓, 香美 祥二 : 抗原特異的IgEクラス5,6症例における食物経口負荷試験の検討, 第70回中国四国小児科学会, 2018年11月. [EdbClient | EDB] n/a
246) 2,018 国内講演発表 高松 直子, 野寺 裕之, 瓦井 俊孝, 山崎 博輝, 森 敦子, 大崎 裕亮, 垂髪 祐樹, 和泉 唯信, 梶 龍兒 : -PMP221, 第48回日本臨床神経生理学会学術大会, 2018年11月. [EdbClient | EDB] n/a
247) 2,018 国内講演発表 座間味 義人 : 3段階の学年積み上げ式多職種連携教育, 第57回日本薬学会・日本薬剤師会・日本病院薬剤師会 中国四国支部学術大会 特別シンポジウム, 2018年11月. [EdbClient | EDB] n/a
248) 2,018 国内講演発表 座間味 義人 : 救急・集中治療領域において大規模医療情報データベース を活用したトランスレーショナルリサーチ, 第28回日本医療薬学会年会 シンポジウム, 2018年11月. [EdbClient | EDB] n/a
249) 2,018 国内講演発表 田中 宏典, 友成 哲, 高山 哲治 : MR Elastographyによる食道胃静脈瘤の治療適応評価., 第26回日本消化器関連学会週間, 2018年11月. [EdbClient | EDB] n/a
250) 2,018 国内講演発表 友成 哲, 高山 哲治 : 切除不能進行肝癌におけるRegorafenib有効症例の検討., 第26回日本消化器関連学会週間(第22回日本肝臓学会大会), 2018年11月. [EdbClient | EDB] n/a
251) 2,018 国内講演発表 西岡 潤司, 水谷 太郎, 井形 直紀, 岩佐 一秀, 本多 哲也, 野田 和克, 高岡 慶史, 末内 辰尚, 香川 美和子, 友成 哲, 北村 晋志, 六車 直樹, 高山 哲治, 曽我部 正弘, 岡久 稔也 : Multiple Point Bowel-sound Analysis System(MPBAS)の試作による腸蠕動音測定部位の最適化, 第56回日本人工臓器学会大会, 2018年11月. [EdbClient | EDB] n/a
252) 2,018 国内講演発表 吉田 守美子, 原 倫世, 山口 佑樹, 近藤 剛史, 遠藤 ふうり, 筒井 康継, 桝田 志保, 倉橋 清衛, 明比 祐子, 遠藤 逸朗, 粟飯原 賢一, 安倍 正博, 中島 公平, 福本 誠二 : 急速に腫瘍が増大し悪性転化が疑われたCushing病の1例, 第28回臨床内分泌代謝Update, 2018年11月. [EdbClient | EDB] n/a
253) 2,018 国内講演発表 井形 直紀, 岩佐 一秀, 西岡 潤司, 本多 哲也, 野田 和克, 高岡 慶史, 末内 辰尚, 香川 美和子, 友成 哲, 北村 晋志, 六車 直樹, 高山 哲治, 曽我部 正弘, 岡久 稔也 : 腹水濾過濃縮再静注法(CART)の濾過濃縮処理による腹水中物質の濃度変化., 第56回日本人工臓器学会大会, 2018年11月. [EdbClient | EDB] n/a
254) 2,018 国内講演発表 岩佐 一秀, 井形 直紀, 本多 哲也, 水谷 太郎, 西岡 潤司, 曽我部 正弘, 岡久 稔也, 大櫛 聖子, 高岡 慶史, 岡田 泰行, 宮本 佳彦, 田中 久美子, 中村 文香, 宮城 愛, 香川 美和子, 北村 晋志, 北村 晋志, 岡本 耕一, 高山 哲治 : 潰瘍性大腸炎での内視鏡画像解析による大腸粘膜の炎症評価., 第56回日本人工臓器学会大会, 2018年11月. [EdbClient | EDB] n/a
255) 2,018 国内講演発表 本多 哲也, 岩佐 一秀, 井形 直紀, 水谷 太郎, 西岡 潤司, 野田 和克, 宮城 愛, 山本 加奈子, 新居 徹, 津保 友香, 福家 慧, 武原 正典, 寺前 智史, 藤野 泰輝, 宮本 弘志, 六車 直樹, 高山 哲治, 曽我部 正弘, 岡久 稔也 : 潰瘍性大腸炎における内視鏡画像解析による腫瘍の診断., 第56回日本人工臓器学会大会, 2018年11月. [EdbClient | EDB] n/a
256) 2,018 国内講演発表 水谷 太郎, 西岡 潤司, 井形 直紀, 岩佐 一秀, 本多 哲也, 川口 智之, 三井 康裕, 三好 人正, 末内 辰尚, 岡本 耕一, 宮本 弘志, 六車 直樹, 高山 哲治, 曽我部 正弘, 岡久 稔也 : 携帯型小型腸音図システムの試作による腸蠕動音測定時間の最適化., 第56回日本人工臓器学会大会, 2018年11月. [EdbClient | EDB] n/a
257) 2,018 国内講演発表 中村 文香, 佐藤 康史, 高山 哲治 : 消化管腫瘍における免疫チェックポイント阻害薬の自己免疫疾患関連副作用(irAE)の経験, 第26回日本消化器関連学会週間(統合プログラム), 2018年11月. [EdbClient | EDB] n/a
258) 2,018 国内講演発表 藤本 将太, 六車 直樹, 岡本 耕一, 佐藤 康史, 宮本 佳彦, 中尾 允泰, 北村 晋志, 宮本 弘志, 佐野 茂樹, 石田 竜弘, 常山 幸一, 高山 哲治 : Theranostics理論に基づく消化管間質腫瘍(GIST)の新規診断治療法の開発., 第26回日本消化器関連学会週間(第96回日本消化器内視鏡学会総会), 2018年11月. [EdbClient | EDB] n/a
259) 2,018 国内講演発表 山田 博胤, 坂東 美佳, 楠瀬 賢也, 西條 良仁, 佐田 政隆 : 腫瘍循環器診療における超音波検査の役割,腫瘍循環器外来と超音波センターの連携, 第1回日本腫瘍循環器学会学術集会, 2018年11月. [EdbClient | EDB] n/a
260) 2,018 国内講演発表 楠瀬 賢也, 山田 博胤, 西條 良仁, 佐田 政隆 : Vascular endothelial growth factor 阻害薬の眼内投与後に急性冠症 候群を発症した 4 症例, 第1回日本腫瘍循環器学会学術集会, 2018年11月. [EdbClient | EDB] n/a
261) 2,018 国内講演発表 西條 良仁, 山田 博胤, 楠瀬 賢也, 佐田 政隆 : アントラサイクリン系抗がん剤による左室心筋障害の局在性とがん治療 関連心機能障害発生の検討, 第1回日本腫瘍循環器学会学術集会, 2018年11月. [EdbClient | EDB] n/a
262) 2,018 国内講演発表 山口 裕大, 谷垣 雄都, 岡田 直人, 中村 信元, 賀川 久美子, 藤井 志朗, 三木 浩和, 石澤 啓介, 安倍 正博, 佐藤 陽一 : CYP遺伝子多型とバンコマイシンの副作用発現及び血中濃度との関連解析, 第57回日本薬学会・日本薬剤師会・日本病院薬剤師会 中国四国支部学術大会, 2018年11月. [EdbClient | EDB] n/a
263) 2,018 国内講演発表 大森 理央, 岡田 直人, 中村 信元, 賀川 久美子, 藤井 志朗, 三木 浩和, 石澤 啓介, 安倍 正博, 佐藤 陽一 : ゲノムワイド関連解析を用いたビンクリスチンによる末梢神経障害発現関連遺伝子の同定, 第57回日本薬学会・日本薬剤師会・日本病院薬剤師会 中国四国支部学術大会, 2018年11月. [EdbClient | EDB] n/a
264) 2,018 国内講演発表 生藤 来希, 今西 正樹, 山川 祐介, 福島 圭穣, 前川 晃子, 堀ノ内 裕也, 石澤 有紀, 合田 光寛, 座間味 義人, 武智 研志, 中馬 真幸, 池田 康将, 藤野 裕道, 土屋 浩一郎 : 大腸がん増大におけるがん関連線維芽細胞由来ERKSの役割, 第57回日本薬学会・日本薬剤師会・日本病院薬剤師会 中国四国支部学術大会, 2018年11月. [EdbClient | EDB] n/a
265) 2,018 国内講演発表 斉家 和仁, 合田 光寛, 伊勢 諒, 新村 貴博, 石澤 有紀, 座間味 義人, 中馬 真幸, 岡田 直人, 武智 研志, 今西 正樹, 池田 康将, 演野 裕章, 堀ノ内 裕也, 土屋 浩一郎, 石澤 啓介 : シスプラチン誘発腎障害に対する脂質異常症治療薬の影響, 第57回日本薬学会・日本薬剤師会・日本病院薬剤師会 中国四国支部学術大会, 2018年11月. [EdbClient | EDB] n/a
266) 2,018 国内講演発表 小川 允利, 周 禹, 辻 諒佑, 後藤 惠, 笠原 二郎 : 片側パーキンソン病モデルマウスにおける後肢の解析とL-dopaの薬効評価, 第57回 日本薬学会中国四国支部学術大会, 2018年11月. [EdbClient | EDB] n/a
267) 2,018 国内講演発表 渡邊 浩良, 岡村 和美, 大隅 敬太, 市原 裕子, 森本 友樹, 常山 幸一, 香美 祥二 : 治療抵抗性の悪性骨軟部腫瘍に対するPazopanibの使用経験~免疫組織化学染色による検討~, 第60回日本小児血液・がん学会, 2018年11月. [EdbClient | EDB] n/a
268) 2,018 国内講演発表 岡村 和美, 渡邊 浩良, 古本 哲朗, 岡田 朝美, 香美 祥二 : 二次がんとして横紋筋肉腫を発症した2例, 第60回日本小児血液・がん学会, 2018年11月. [EdbClient | EDB] n/a
269) 2,018 国内講演発表 高橋 美和, 松井 尚子, 石田 光代, 岡本 秀樹, 福田 直也, 芝 麗, 泉 千恵, 河野 綾, 桑内 敬子, 井口 和子, 和泉 唯信, 梶 龍兒, 香美 祥二 : 障がい者福祉からみた難病・小児慢性特定疾病支援におけるジレンマ, 第6回日本難病医療ネットワーク学会学術集会, 2018年11月. [EdbClient | EDB] n/a
270) 2,018 国内講演発表 山川 哲生, 三宅 雅人, 森本 雅俊, 久永 哲, 倉橋 清衛, 宮本 千伸, 津川 和江, 親泊 美帆, 親泊 政一 : ERK経路下流因子ncRNAによる癌増殖機構の解析, 第13回小胞体ストレス研究会, 2018年11月. [EdbClient | EDB] n/a
271) 2,018 国内講演発表 細木 眞紀, 久保 宜明, 松香 芳三 : チタンアレルギーに関する実態調査, 日本皮膚免疫アレルギー学会, 2018年11月. [EdbClient | EDB] n/a
272) 2,018 国内講演発表 藤岡 啓介, 永井 隆, 漆原 真樹, 香美 祥二 : Silent lupus nephritisの所見を呈した混合性結合組織病の1例, 第35回中国四国小児腎臓病学会, 2018年11月. [EdbClient | EDB] n/a
273) 2,018 国内講演発表 佐田 政隆 : DOAC(Vascular Protection), 第4回ARIA Meet the Professo∼これぞ教授の究極プレゼン!12人の現役教授が5分で語る心血管イベント抑制薬∼ 第2部, 2018年11月. [EdbClient | EDB] n/a
274) 2,018 国内講演発表 佐田 政隆 : Debate:炎症抑える次の一手は何か?【EPA】, 第4回ARIA 本音で徹底討論 何でもARIA 日本のOpinion leader のDebete を聴こう!, 2018年11月. [EdbClient | EDB] n/a
275) 2,018 国内講演発表 吉田 朋広, 大田 将史, 大森 哲郎 : 適応障害からうつ病への診断変更を要した1例., 第59回中国・四国精神神経学会, 2018年11月. [EdbClient | EDB] n/a
276) 2,018 国内講演発表 松本 唯, 富岡 有紀子, 渡部 真也, 大森 哲郎 : 多職種が介入しクロザピン導入・継続が可能となった治療抵抗性統合失調症の一例, 第59回中国・四国精神神経学会, 2018年11月. [EdbClient | EDB] n/a
277) 2,018 国内講演発表 堀ノ内 裕也, 池田 康将, 濱野 裕章, 今西 正樹, 福島 圭穣, 合田 光寛, 武智 研志, 宮本 理人, 石澤 有紀, 座間味 義人, 藤野 裕道, 石澤 啓介, 土屋 浩一郎, 玉置 俊晃 : 慢性腎不全関連サルコペニアにおける鉄の関与, 第134回日本薬理学会近畿部会, 2018年11月. [EdbClient | EDB] n/a
278) 2,018 国内講演発表 藤雄 一朗, 川端 正志, 渡部 真也, 大森 哲郎 : 変薬を繰り返して安定した効果を得た統合失調症の1 例, 第59回中国・四国精神神経学会, 2018年11月. [EdbClient | EDB] n/a
279) 2,018 国内講演発表 香川 真衣音, 中山 知彦, 渡部 真也, 大森 哲郎 : 電気けいれん療法(ECT)を重ねて寛解した緊張病症状を伴ううつ病の一例, 第59回中国・四国精神神経学会, 2018年11月. [EdbClient | EDB] n/a
280) 2,018 国内講演発表 藤岡 啓介, 永井 隆, 漆原 真樹, 香美 祥二 : Silent lupus nephritisの所見を呈した混合性結合組織病の1例, 第70回中国四国小児科学会, 2018年11月. [EdbClient | EDB] n/a
281) 2,018 国内講演発表 渡邊 浩良, 岡村 和美, 戸梶 成美, 村松 秀城, 香美 祥二 : PTPN11遺伝子変異を認めた3症例, 第70回中国四国小児科学会, 2018年11月. [EdbClient | EDB] n/a
282) 2,018 国内講演発表 緋田 哲也, 中島 美世, 松立 吉弘, 倉橋 清衛, 敷地 孝法, 市原 新一郎 : 下腹部に生じたelephantiasis nostras verrucosaの1例, 150回日本皮膚科学会徳島地方会, 2018年11月. [EdbClient | EDB] n/a
283) 2,018 国内講演発表 仁木 真理子, 中須賀 彩香, 祖川 麻衣子, 村尾 和俊 : 顔面に生じたlinear cutaneous lupus erythematosusの1例, 第150回日本皮膚科学会徳島地方会, 2018年11月. [EdbClient | EDB] n/a
284) 2,018 国内講演発表 座間味 義人, 石澤 有紀, 新村 貴博, 今西 正樹, 武智 研志, 中馬 真幸, 堀ノ内 裕也, 池田 康将, 桐野 靖, 中村 敏己, 寺岡 和彦, 石澤 啓介 : 救急・集中治療領域において大規模医療情報データベースを活用したトランスレーショナルリサーチ, 第29回霧島神経薬理フォーラム, 2018年11月. [EdbClient | EDB] n/a
285) 2,018 国内講演発表 堀ノ内 裕也, 池田 康将, 福島 圭穣, 濱野 裕章, 今西 正樹, 石澤 有紀, 座間味 義人, 武智 研志, 藤野 裕道, 石澤 啓介, 土屋 浩一郎, 玉置 俊晃 : リアルワールドビッグデータを活用した新規腎保護薬の探索, 第28回日本医療薬学会年会, 2018年11月. [EdbClient | EDB] n/a
286) 2,018 国内講演発表 緒方 良輔, 小林 誠司, 角 安香里, 松岡 瑞季, 村上 太一, 稲垣 太造, 湊 将典, 上田 紗代, 小野 広幸, 西村 賢二, 岸 誠司, 安部 秀斉, 柴田 恵理子, 岸 史, 長井 幸二郎 : クリオグロブリン血症性血管炎症例に対して クライオフィルとレーションにて皮膚潰瘍が改善した一例, 第47回徳島透析療法研究会, 2018年11月. [EdbClient | EDB] n/a
287) 2,018 国内講演発表 新村 貴博, 座間味 義人, 石澤 有紀, 齊藤 広海, 今西 正樹, 武智 研志, 中馬 真幸, 福島 圭穣, 堀ノ内 裕也, 池田 康将, 藤野 裕道, 土屋 浩一郎, 石澤 啓介 : 大規模医療情報データベースおよび遺伝子発現データベースを活用した薬剤性心筋炎に対する予防薬の探索, 第28回日本医療薬学会年会 シンポジウム, 2018年11月. [EdbClient | EDB] n/a
288) 2,018 国内講演発表 西岡 安彦 : 変化する特発性肺線維症のマネージメント―疾患理解と治療戦略―, 第59回日本肺癌学会学術集会, 2018年11月. [EdbClient | EDB] n/a
289) 2,018 国内講演発表 埴淵 昌毅, 安宅 信二, 大串 文隆, 山崎 章, 葉久 貴司, 軒原 浩, 西岡 安彦 : 間質性肺炎合併未治療進行非小細胞肺癌に対する TS-1+CBDCA 併用療法の第 II 相臨床試験, 第59回日本肺癌学会学術集会, 2018年11月. [EdbClient | EDB] n/a
290) 2,018 国内講演発表 後東 久嗣, 三橋 惇志, 西條 敦郎, 西岡 安彦 : 線維細胞(fibrocytes)を標的とした血管新生阻害薬耐性メカニズムの解明と治療への展開, 第59回日本肺癌学会学術集会, 2018年11月. [EdbClient | EDB] n/a
291) 2,018 国内講演発表 内藤 伸仁, 河野 弘, 近藤 真代, 荻野 広和, 佐藤 正大, 豊田 優子, 後東 久嗣, 西岡 安彦 : EBウイルス再活性化を反復した高疾患活動性関節リウマチに対してアバタセプトが有効であった1例, 第29回日本リウマチ学会中国・四国支部学術集会, 2018年11月. [EdbClient | EDB] n/a
292) 2,018 国内講演発表 西條 敦郎, 香西 博之, 近藤 健介, 後東 久嗣, 荻野 広和, 軒原 浩, 豊田 優子, 西岡 安彦 : 非小細胞肺がんに対する免疫チェックポイント阻害剤の生存期間に関する予後不良因子の検討, 第59回日本肺癌学会学術集会, 2018年11月. [EdbClient | EDB] n/a
293) 2,018 国内講演発表 福本 竜也, 宮本 亮介, 山﨑 博輝, 村上 永尚, 大崎 裕亮, 藤田 浩司, 野寺 裕之, 瓦井 俊孝, 和泉 唯信, 梶 龍兒 : 特異な歩行障害を呈したGerstmann-Straussler-Scheinker病の31歳男性, 第105回日本神経学会中国・四国地方会, 2018年12月. [EdbClient | EDB] n/a
294) 2,018 国内講演発表 山下 雄也, 河野 弘, 今倉 健, 内藤 伸仁, 近藤 真代, 荻野 広和, 佐藤 正大, 豊田 優子, 後東 久嗣, 西岡 安彦 : TAFRO症候群の1例, 第29回日本リウマチ学会中国・四国支部学術集会, 2018年12月. [EdbClient | EDB] n/a
295) 2,018 国内講演発表 米田 浩人, 大塚 憲司, 荻野 広和, 西條 敦郎, 後東 久嗣, 軒原 浩, 西岡 安彦 : 間質性肺炎合併非小細胞肺癌に対する 2 次化学療法の検討, 第59回日本肺癌学会学術集会, 2018年12月. [EdbClient | EDB] n/a
296) 2,018 国内講演発表 村上 太一, 岸 史, 田蒔 昌憲, 長井 幸二郎, 安部 秀斉, 岸 誠司, 湊 将典, 上田 紗代 : Fanconi症候群を合併したTubulointerstitial nephritis with IgM-positive plasma cellsの一例, 第119回四国地方会, 2018年12月. [EdbClient | EDB] n/a
297) 2,018 国内講演発表 金子 遥祐, 近藤 真代, 髙橋 直希, 飛梅 亮, 荻野 広和, 佐藤 正大, 三木 浩和, 後東 久嗣, 安倍 正博, 西岡 安彦 : 多発小結節影を認めたHIV陽性ニューモシスチス肺炎の1例, 第119回日本内科学会四国地方会, 2018年12月. [EdbClient | EDB] n/a
298) 2,018 国内講演発表 宮本 憲哉, 近藤 真代, 内藤 伸仁, 山崎 博輝, 豊田 優子, 荻野 広和, 河野 弘, 後東 久嗣, 梶 龍兒, 西岡 安彦 : 免疫介在性壊死性ミオパチーの1例, 第119回日本内科学会四国地方会, 2018年12月. [EdbClient | EDB] n/a
299) 2,018 国内講演発表 荒瀬 美晴, 長井 幸二郎, 稲垣 太造, 柴田 恵理子, 岸 史, 田蒔 昌憲, 村上 太一, 岸 誠司, 安部 秀斉, 松浦 元一 : 尿蛋白減少にシクロスポリンが有効であったアルポート症候群の1例, 日本内科学会第119回四国地方会, 2018年12月. [EdbClient | EDB] n/a
300) 2,018 国内講演発表 吉原 穂積, 吉田 みどり, 細木 秀彦, 音見 暢一, 天野 雅史, 湯浅 将生, 山田 健二, 水頭 英樹, 前田 直樹, 川田 直伸, 原田 雅史, 誉田 栄一 : 世界から見た日本の CT 検査 - ICRP 勧告を踏まえて-, 日本放射線安全管理学会 第17回 学術大会, 2018年12月. [EdbClient | EDB] n/a
301) 2,018 国内講演発表 安部 秀斉 : 全く新たな,慢性腎臓病・急性腎障害の創薬・診断法樹立のためのミニ腎臓プラットフォーム, 第4回四国オープンイノベーションワークショップin徳島, 2018年12月. [EdbClient | EDB] n/a
302) 2,018 国内講演発表 友成 哲, 田中 宏典, 高山 哲治 : 肝細胞癌に対する肝動脈塞栓術併用Emprint Ablation Systemの治療成績., 第42回日本肝臓学会東部会, 2018年12月. [EdbClient | EDB] n/a
303) 2,018 国内講演発表 荻野 広和, 大塚 憲司, 三橋 惇志, 木宿 昌俊, 西岡 安彦 : 肺癌・悪性胸膜中皮腫マウスモデルを用いた免疫チェックポイント阻害薬と化学療法の併用効果に関する検討, 第31回日本バイオセラピィ学会学術集会総会, 2018年12月. [EdbClient | EDB] n/a
304) 2,018 国内講演発表 Robert Zheng, 伊勢 孝之, 川端 豊, 八木 秀介, 西條 良仁, 上野 理絵, 坂東 美佳, 伊藤 浩敬, 轟 貴史, 松浦 朋美, 楠瀬 賢也, 飛梅 威, 山口 浩司, 福田 大受, 山田 博胤, 添木 武, 若槻 哲三, 黒部 裕嗣, 藤本 鋭貴, 北川 哲也, 佐田 政隆 : Single coronary 合併重症ASに対してTAVIを施行し救命し得た1例, 第113回日本循環器学会四国合同地方会, 2018年12月. [EdbClient | EDB] n/a
305) 2,018 国内講演発表 藤本 裕太, 楠瀬 賢也, 西條 良仁, Robert Zheng, 原田 貴文, 松本 和久, 上野 理絵, 川端 豊, 山田 なお, 伊藤 浩敬, 轟 貴史, 伊勢 孝之, 飛梅 威, 山口 浩司, 八木 秀介, 添木 武, 山田 博胤, 添木 武, 若槻 哲三, 黒部 裕嗣, 佐田 政隆 : Staphylococcus による感染性内膜炎の一例, 第113回日本循環器学会四国合同地方会, 2018年12月. [EdbClient | EDB] n/a
306) 2,018 国内講演発表 佐藤 正大, 豊田 優子, 内藤 伸仁, 米田 浩人, 香川 耕造, 西村 春佳, 近藤 真代, 小山 壱也, 河野 弘, 後東 久嗣, 西岡 安彦 : 気管支肺胞洗浄液中fibrocyteにおけるmiR-21発現の疾患別差異に関する検討, 第27回日本呼吸器内視鏡学会中国四国支部会, 2018年12月. [EdbClient | EDB] n/a
307) 2,018 国内講演発表 坂東 弘基, 近藤 真代, 宮城 亮, 荻野 広和, 飛梅 亮, 尾矢 剛志, 小川 博久, 河野 弘, 豊田 優子, 軒原 浩, 吾妻 雅彦, 後東 久嗣, 西良 浩一, 西岡 安彦 : エイの刺創後に発症した皮膚Mycobacterium massiliense症の一例, 第69回日本結核病学会中国四国支部会, 2018年12月. [EdbClient | EDB] n/a
308) 2,018 国内講演発表 原田 紗希, 近藤 真代, 西村 春佳, 内藤 伸仁, 河野 弘, 大崎 裕亮, 坂東 良美, 髙橋 直希, 香川 耕造, 西岡 安彦, 荻野 広和, 飛梅 亮, 西條 敦郎, 軒原 浩, 豊田 優子, 吾妻 雅彦, 後東 久嗣, 上原 久典, 西岡 安彦 : 傍腫瘍性神経症候群を合併した小細胞肺癌の一例, 第60回日本呼吸器学会中国・四国地方会, 2018年12月. [EdbClient | EDB] n/a
309) 2,018 国内講演発表 坂東 紀子, 近藤 真代, 河野 弘, 藤野 泰輝, 岡久 稔也, 豊田 優子, 軒原 浩, 吾妻 雅彦, 後東 久嗣, 高山 哲治, 西岡 安彦 : 潰瘍性大腸炎加療中に発症し,治療に難渋したニューモシスチス肺炎の一例, 第60回日本呼吸器学会中国・四国地方会, 2018年12月. [EdbClient | EDB] n/a
310) 2,018 国内講演発表 西岡 安彦 : 肺癌治療における免疫チェックポイント阻害剤の位置づけと新展開, 第27回日本呼吸器内視鏡学会中国四国支部会 ランチョンセミナー, 2018年12月. [EdbClient | EDB] n/a
311) 2,018 国内講演発表 Yuki Matsumoto, Masafumi Harada, Yuki Kanazawa, Takashi Abe, Maki Ohtomo, Taniguchi Yo, Ono Masaharu and Bito Yoshitaka : Calculation of molar relaxivity and concentration map of Gd-DTPA map using quantitative parameter map before and after injection for brain metastasis, ISMRM Japanese Chapter, Dec. 2018. [EdbClient | EDB] n/a
312) 2,018 国内講演発表 本間 友佳子, 早渕 康信, 小野 朱美, 香美 祥二 : ステント留置にside-cell拡大を加えて循環の安定を得た下心臓型総肺静脈還流異常の1新生児例, 第30回JPIC学術集会, 2019年1月. [EdbClient | EDB] n/a
313) 2,018 国内講演発表 友成 哲, 田中 宏典, 田中 貴大, 高山 哲治 : 実臨床におけるLenvatinibの使用経験, 第19回日本肝がん分子標的治療研究会, 2019年1月. [EdbClient | EDB] n/a
314) 2,018 国内講演発表 友成 哲, 田中 貴大, 田中 宏典, 高山 哲治 : 切除不能進行肝癌に対する分子標的治療薬の有害事象プロファイル―Sorafenib, Regorafenib, Lenvatinibの比較―, 第19回日本肝がん分子標的治療研究会, 2019年1月. [EdbClient | EDB] n/a
315) 2,018 国内講演発表 三井 康裕, 田中 久美子, 寺前 智史, 北村 晋志, 岡本 耕一, 佐藤 康史, 六車 直樹, 高山 哲治 : Gastric adenocarcinoma with proximal polyposis of the stomach(GAPPS)家系における若年罹患者へのアプローチ., 第5回日本消化管ポリポーシス研究会(日本消化器病学会関連研究会), 2019年1月. [EdbClient | EDB] n/a
316) 2,018 国内講演発表 久保 宜明, 松立 吉弘, 村尾 和俊 : Cowden症候群の皮膚粘膜病変, 第5回消化管ポリポーシス研究会, 2019年1月. [EdbClient | EDB] n/a
317) 2,018 国内講演発表 白神 壮洋, 中西 信人, 野寺 裕之, 上野 義豊, 板垣 大雅, 中瀧 恵実子, 大藤 純 : ICU患者における上下肢筋萎縮の定性的評価 超音波画像のテクスチャ解析, 日本集中治療医学会雑誌, Vol.26, No.Suppl., [O129-2], 2019年2月. [EdbClient | EDB] n/a
318) 2,018 国内講演発表 和田 浩典, 高山 哲治 : 新規蛍光撮像システムによる大腸前癌病変aberrant crypt fociの分子イメージング., 第15回日本消化管学会総会学術集会, 2019年2月. [EdbClient | EDB] n/a
319) 2,018 国内講演発表 藤本 将太, 六車 直樹, 岡本 耕一, 佐藤 康史, 宮本 佳彦, 北村 晋志, 宮本 弘志, 高山 哲治 : 近赤外蛍光標識c-KIT抗体を用いた消化管間質腫瘍(GIST)に対する新たな内視鏡診断治療法(Theranostics)の開発., 第15回日本消化管学会総会学術集会, 2019年2月. [EdbClient | EDB] n/a
320) 2,018 国内講演発表 三好 人正, 村山 典聡, 中川 忠彦, 岡本 耕一, 佐藤 康史, 六車 直樹, 西田 憲生, 常山 幸一, 藤盛 孝博, 高山 哲治 : 直腸NETのmiRNA-Gene-Pathwayを介した転移機序の解明とmiR-144-3p/451aの転移予測マーカーとしての意義., 第15回日本消化管学会総会学術集会, 2019年2月. [EdbClient | EDB] n/a
321) 2,018 国内講演発表 近藤 真代, 小川 博久, 手塚 敏史, 坂東 弘基, 吾妻 雅彦, 西岡 安彦 : 気管支喘息におけるリゾフォスファチジン酸(LPA)の役割とその阻害効果についての検討, 第1回日本アレルギー学会中国・四国支部地方会, 2019年2月. [EdbClient | EDB] n/a
322) 2,018 国内講演発表 小山 壱也, 内藤 伸仁, 香川 耕造, 近藤 真代, 西村 春佳, 佐藤 正大, 河野 弘, 豊田 優子, 吾妻 雅彦, 後東 久嗣, 西岡 安彦 : マウス肺線維症モデルにおける新規multi-tyrosine kinase inhibitor TAS-115の抗線維化効果の検討, 第258回徳島医学会学術集会, 2019年2月. [EdbClient | EDB] n/a
323) 2,018 国内講演発表 宮高 紘輔, 遠藤 ふうり, 三井 由加里, 枡田 志保, 倉橋 清衛, 吉田 守美子, 黒田 暁生, 明比 祐子, 遠藤 逸朗, 粟飯原 賢一, 船木 真理, 福本 誠二, 軒原 浩, 西岡 安彦, 安倍 正博, 松久 宗英 : 抗PD-1抗体投与後に1型糖尿病を発症した1例, 第258回徳島医学会学術集会 ポスターセッション, 2019年2月. [EdbClient | EDB] n/a
324) 2,018 国内講演発表 越智 ありさ, 櫻井 明子, 安部 秀斉 : iPS/ES細胞を用いない,糸球体スフェロイド作成, 第258回 徳島医学会学術集会, 2019年2月. [EdbClient | EDB] n/a
325) 2,018 国内講演発表 堀ノ内 裕也, 池田 康将, 渡邉 大晃, 濱野 裕章, 石澤 有紀, 今西 正樹, 座間味 義人, 武智 研志, 宮本 理人, 石澤 啓介, 土屋 浩一郎, 玉置 俊晃 : マクロファージフェリチン欠損は肥満・糖尿病における脂肪炎症を抑制する, 第48回日本心脈管作動物質学会, 2019年2月. [EdbClient | EDB] n/a
326) 2,018 国内講演発表 本間 友佳子, 早渕 康信, 小野 朱美, 香美 祥二, 菅野 幹雄, 北市 隆, 北川 哲也 : 両側肺静脈閉塞があるにもかかわらずFontan循環が成立した 無脾症,総肺静脈還流異常,単心室の1例, 第25回日本小児肺循環研究会, 2019年2月. [EdbClient | EDB] n/a
327) 2,018 国内講演発表 安部 秀斉 : ミニ腎臓を利用する慢性腎臓病治療のHTPスクリーニングシステム, メディカル ジャパン2019大阪, 2019年2月. [EdbClient | EDB] n/a
328) 2,018 国内講演発表 佐藤 康史, 佐川 保, 高橋 康雄, 大沼 啓之, 平川 昌宏, 信岡 隆幸, 竹政 伊知朗, 高山 哲治 : 進行・再発胃癌に対するdocetaxel / oxaliplatin / S-1(DOS)療法の初期治療成績., 第91回日本胃癌学会総会, 2019年2月. [EdbClient | EDB] n/a
329) 2,018 国内講演発表 座間味 義人, 新村 貴博, 川尻 雄大, 合田 光寛, 岡田 直人, 濱野 裕章, 武智 研志, 中馬 真幸, 堀ノ内 裕也, 石澤 有紀, 池田 康将, 島添 隆雄, 石澤 啓介 : 大規模医療情報データベースを活用した抗がん剤誘発副作用に対する予防薬の探索, 第92回日本薬理学会年会 年会企画シンポジウム, 2019年3月. [EdbClient | EDB] n/a
330) 2,018 国内講演発表 新村 貴博, 座間味 義人, 川尻 雄大, 合田 光寛, 岡田 直人, 萱野 純史, 小山 敏広, 今西 正樹, 武智 研志, 中馬 真幸, 堀ノ内 裕也, 石澤 有紀, 池田 康将, 小林 大介, 島添 隆雄, 石澤 啓介 : ドラッグリポジショニング手法を用いたオキサリプラチン誘発末梢神経障害の予防薬探索, 第92回日本薬理学会年会 学生セッション, 2019年3月. [EdbClient | EDB] n/a
331) 2,018 国内講演発表 鈴木 琴子, 石澤 有紀, 近藤 正輝, 今西 正樹, 座間味 義人, 堀ノ内 裕也, 武智 研志, 合田 光寛, 中馬 真幸, 池田 康将, 石澤 啓介 : 薬物誘発性大動脈瘤または大動脈解離モデルマウスに対するケルセチンの効果, 第92回日本薬理学会年会, 2019年3月. [EdbClient | EDB] n/a
332) 2,018 国内講演発表 合田 光寛, 神田 将哉, 新村 貴博, 石澤 有紀, 座間味 義人, 中馬 真幸, 濱野 裕章, 生田 賢治, 岡田 直人, 武智 研志, 堀ノ内 裕也, 池田 康将, 石澤 啓介 : シスプラチン誘発腎障害に対する新規予防薬の有効性の検証, 第92回日本薬理学会年会, 2019年3月. [EdbClient | EDB] n/a
333) 2,018 国内講演発表 合田 光寛, 神田 将哉, 新村 貴博, 石澤 有紀, 座間味 義人, 中馬 真幸, 濱野 裕章, 生田 賢治, 岡田 直人, 武智 研志, 堀ノ内 裕也, 池田 康将, 桐野 靖, 中村 敏己, 寺岡 和彦, 石澤 啓介 : シスプラチン誘発腎障害に対する新規予防薬の有効性の基礎的検証, 日本臨床腫瘍薬学会学術大会2019, 2019年3月. [EdbClient | EDB] n/a
334) 2,018 国内講演発表 合田 光寛, 神田 将哉, 新村 貴博, 石澤 有紀, 座間味 義人, 中馬 真幸, 濱野 裕章, 生田 賢治, 岡田 直人, 武智 研志, 堀ノ内 裕也, 池田 康将, 桐野 靖, 中村 敏己, 寺岡 和彦, 石澤 啓介 : ビッグデータを用いたシスプラチン誘発腎障害に対する新規予防薬の探索とその有効性の検証, 日本薬学会第139年会, 2019年3月. [EdbClient | EDB] n/a
335) 2,018 国内講演発表 Yasuhiro Mitsui, Shinji Kitamura, Koichi Okamoto, Yasushi Sato, Naoki Muguruma and Tetsuji Takayama : Clinicopathological characteristics of Gastric adenocarcinoma with proximal polyposis of the stomach., 第91回日本胃癌学会総会, Mar. 2019. [EdbClient | EDB] n/a
336) 2,018 国内講演発表 池田 康将, 佐藤 明穂, 堀ノ内 裕也, 石澤 有紀, 宮本 理人, 石澤 啓介, 土屋 浩一郎, 玉置 俊晃 : 鉄蓄積は骨格筋分化を抑制する, 第92回日本薬理学会年会, 2019年3月. [EdbClient | EDB] n/a
337) 2,018 国内講演発表 堀ノ内 裕也, 池田 康将, 濱野 裕章, 今西 正樹, 福島 圭穣, 合田 光寛, 武智 研志, 宮本 理人, 石澤 有紀, 座間味 義人, 藤野 裕道, 石澤 啓介, 土屋 浩一郎, 玉置 俊晃 : 慢性腎不全関連骨格筋萎縮における鉄代謝異常, 第92回日本薬理学会年会, 2019年3月. [EdbClient | EDB] n/a
338) 2,018 国内講演発表 佐光 亘 : 進化するパーキンソン病バイオマーカー, 第225回日本神経学会九州地方会, 2019年3月. [EdbClient | EDB] n/a
339) 2,018 国内講演発表 谷垣 雄都, 山口 裕大, 岡田 直人, 中村 信元, 賀川 久美子, 藤井 志朗, 三木 浩和, 石澤 啓介, 安倍 正博, 佐藤 陽一 : ゲノムワイド関連解析を用いたテイコプラニン・バンコマイシン投与による皮疹発現および血中濃度関連遺伝子座の同定, 日本薬学会 第139年会, 2019年3月. [EdbClient | EDB] n/a
340) 2,018 国内講演発表 和泉 俊尋, 阿部 真治, 縣 寛昌, 後河内 美紗, 佐藤 智恵美, 田中 朋子, 久米 哲也, 加藤 幸成, 西岡 安彦 : 悪性胸膜中皮腫に対する抗ポドカリキシン抗体のADCC 活性の検討, 日本薬学会第139年会, 2019年3月. [EdbClient | EDB] n/a
341) 2,018 国内講演発表 近藤 正輝, 今西 正樹, 福島 圭穣, 堀ノ内 裕也, 石澤 有紀, 石澤 有紀, 合田 光寛, 座間味 義人, 武智 研志, 中馬 真幸, 池田 康将, 藤野 裕道, 土屋 浩一郎, 石澤 啓介 : キサンチンオキシダーゼ阻害剤による新規血管線維化抑制機構の検討, 日本薬学会第139年会 大学院生シンポジウムGS03, 2019年3月. [EdbClient | EDB] n/a
342) 2,018 国内講演発表 縣 寛昌, 阿部 真治, 和泉 俊尋, 栗木 富美, 松井 朋, 佐藤 智恵美, 田中 朋子, 久米 哲也, 加藤 幸成, 西岡 安彦 : マウス抗マウスポドプラニン抗体による 悪性胸膜中皮腫に対するADCC 活性およびCDC 活性の検討, 日本薬学会第139年会, 2019年3月. [EdbClient | EDB] n/a
343) 2,018 国内講演発表 武智 研志, 中馬 真幸, 石田 俊介, 坂東 寛, 座間味 義人, 石澤 有紀, 堀ノ内 裕也, 池田 康将, 石澤 啓介, 楊河 宏章 : 向精神薬の副作用対策を基盤とした臨床研究とその活用, 第139回日本薬学会年会 一般シンポジウムS48, 2019年3月. [EdbClient | EDB] n/a
344) 2,018 国内講演発表 森戸 克弥, 島田 明奈, 宮﨑 徹, 清水 良多, 高橋 尚子, 東 桃代, 小山 壱也, 西岡 安彦, 福田 達也, 小暮 健太朗, 田中 保 : ヒト血漿中セラミド及びセラミド1-リン酸の分子種組成と動物細胞へ作用, 日本農芸化学会2019年度大会, 2019年3月. [EdbClient | EDB] n/a
345) 2,018 国内講演発表 平田 有紀奈, 楠瀬 賢也, 山田 博胤, 森田 沙瑛, 鳥居 裕太, 西尾 進, 山口 夏美, Robert Zheng, 西條 良仁, 八木 秀介, 添木 武, 佐田 政隆 : カーフスリーブは下腿浮腫を軽減するか:表在エコー検査による検討, 第83回日本循環器学会学術集会, 2019年3月. [EdbClient | EDB] n/a
346) 2,018 国内講演発表 森田 沙瑛, 楠瀬 賢也, 山田 博胤, 西尾 進, 平田 有紀奈, 鳥居 裕太, 西條 良仁, 阿部 美保, 佐田 政隆 : 強皮症における6分間歩行距離の規定因子:新エコー図法を用いた検討, 第83回日本循環器学会学術集会, 2019年3月. [EdbClient | EDB] n/a
347) 2,018 国内講演発表 楠瀬 賢也, 鳥居 裕太, 山田 博胤, 佐田 政隆 : Clinical Role of Cardiovascular Imaging for IgG4-related Cardiovascular Disease, 第83回日本循環器学会学術集会, 2019年3月. [EdbClient | EDB] n/a
348) 2,018 国内講演発表 Aini Kunduziayi, Daiju Fukuda, Shusuke Yagi, Kenya Kusunose, Hirotsugu Yamada, Takeshi Soeki and Masataka Sata : Vildagliptin, a DPP-4 Inhibitor, Prevents Atherogenesis Targeting Multiple Cell-types in Non-diabetic Apolipoprotein E-deficient Mice, 第83回日本循環器学会学術集会, Mar. 2019. [EdbClient | EDB] n/a
349) 2,018 国内講演発表 Byambasuren Ganbaatar, Daiju Fukuda, Shusuke Yagi, Kenya Kusunose, Hirotsugu Yamada, Takeshi Soeki and Masataka Sata : Empagliflozin Attenuates Endothelial Dysfunction and Atherogenesis by Inhibiting Inflammation in the Vasculature and Adipose Tissue in Diabetic Apolipoprotein E-deficient Mice, 第83回日本循環器学会学術集会, Mar. 2019. [EdbClient | EDB] n/a
350) 2,018 国内講演発表 Arief Rahadian, Daiju Fukuda, Shusuke Yagi, Kenya Kusunose, Hirotsugu Yamada, Takeshi Soeki and Masataka Sata : Canagliflozin, a Sglt-2 Inhibitor, Prevents Endothelial Dysfunction and Atherosclerosis in Diabetic Apolipoprotein E-deficient Mice, 第83回日本循環器学会学術集会, Mar. 2019. [EdbClient | EDB] n/a
351) 2,018 国内講演発表 寺町 順平, 天眞 寛文, 日浅 雅博, 安倍 正博 : TAK1阻害は腫瘍と微小環境との相互作用を遮断し腫瘍進展・骨破壊病変形成を抑 制する, 第124回日本解剖学会総会・全国学術集会, 2019年3月. [EdbClient | EDB] n/a
352) 2,018 国内講演発表 平田 有紀奈, 楠瀬 賢也, 山田 博胤, 森田 沙瑛, 鳥居 裕太, 西尾 進, ゼング ロバート, 西條 良仁, 八木 秀介, 添木 武, 佐田 政隆 : マラソン完走後の左房リザーバーストレイン反応を予測する指標の検討, 第83回日本循環器学会学術集会, 2019年3月. [EdbClient | EDB] n/a
353) 2,018 国内講演発表 川端 豊, 若槻 哲三, 山口 浩司, 伊藤 浩敬, 福田 大受, 轟 貴史, 松浦 朋美, 伊勢 孝之, 楠瀬 賢也, 飛梅 威, 八木 秀介, 山田 博胤, 添木 武, 佐田 政隆 : Coronary intraplaque microluminal structure are associated with the quality and quantity of epicardial adipose tissue -A fresh cadaveric stury-, 第83回日本循環器学会学術集会, 2019年3月. [EdbClient | EDB] n/a
354) 2,018 国内講演発表 楠瀬 賢也, 山田 博胤, 佐田 政隆 : Stress Echocardiography for Pulmonary Hypertension, 第83回日本循環器学会学術集会, 2019年3月. [EdbClient | EDB] n/a
355) 2,018 国内講演発表 添木 武, 松浦 朋美, 福田 大受, 松本 和久, 飛梅 威, 楠瀬 賢也, 山田 博胤, 若槻 哲三, 佐田 政隆 : The Factor Xa Inhibitor, Edoxaban, Prevents Cardiac Remodeling in Rats with Myocardial Infarction, 第83回日本循環器学会学術集会, 2019年3月. [EdbClient | EDB] n/a
356) 2,018 国内講演発表 丸山 園美, 吉田 守美子, Wu Chia-Ling, Zhang Dongying, Berger Joel, Law Ronald, Walsh Kenneth : Insulin-like 6, a Member of Relaxin Family, Ameliorates Cardiac Fibrosis and Prevents Cardiac Remodeling in Murine Pharmacological Heart Failure Models, 第83回日本循環器学会学術集会, 2019年3月. [EdbClient | EDB] n/a
357) 2,018 国内講演発表 野出 孝一, 田中 敦史, 大屋 祐輔, 岸 拓弥, 冨山 博史, 佐田 政隆, 三浦 克之, 東條 美奈子 : Annual report of action in the JCS prevention committee and future perspectives, 第83回日本循環器学会学術集会, 2019年3月. [EdbClient | EDB] n/a
358) 2,018 国内講演発表 伊藤 浩敬, 若槻 哲三, 山口 浩司, 福田 大受, 川端 豊, 轟 貴史, 松浦 朋美, 伊勢 孝之, 楠瀬 賢也, 飛梅 威, 八木 秀介, 山田 博胤, 添木 武, 佐田 政隆 : Microluminal structures of coronary plaque and vasa vasorums affect coronary inflammation: A fresh cadaveric studys, 第83回日本循環器学会学術集会, 2019年3月. [EdbClient | EDB] n/a
359) 2,018 国内講演発表 Pham Tran Phuong, 福田 大受, 八木 秀介, 楠瀬 賢也, 山田 博胤, 添木 武, 島袋 充生, 佐田 政隆 : Rivaroxaban, A Direct Inhibitor of FXa, Attenuated Diabetes-induced Endothelial Dysfunction by Inhibiting FXa-protease Activated Receptor 2 Signaling, 第83回日本循環器学会学術集会, 2019年3月. [EdbClient | EDB] n/a
360) 2,018 国内講演発表 新村 貴博, 座間味 義人, 石澤 有紀, 合田 光寛, 武智 研志, 中馬 真幸, 福島 圭穣, 堀ノ内 裕也, 池田 康将, 藤野 裕道, 土屋 浩一郎, 石澤 啓介 : 医療ビッグデータ解析と基礎研究を融合した薬剤性副作用の機序解明および治療薬の開発, 第29回日本医療薬学会年会 シンポジウム13, 2019年3月. [EdbClient | EDB] n/a

2018年度(平成30年度) / 作品等

1) 2,018 作品等 吉原 穂積, 吉田 みどり, 細木 秀彦, 音見 暢一, 天野 雅史, 湯浅 将生, 山田 健二, 水頭 英樹, 前田 直樹, 川田 直伸, 原田 雅史, 誉田 栄一 : 世界から見た日本の CT 検査 - ICRP 勧告を踏まえて-, 日本放射線安全管理学会 第17回学術大会 講演予稿集, 58, 2018年12月. [EdbClient | EDB] n/a
2) 2,018 作品等 大森 哲郎 : 巻頭言 和文論文のすすめ, 精神神經學雜誌, Vol.121, No.1, 1, 2019年. [EdbClient | EDB] 38.0%
3) 2,018 作品等 大森 哲郎 : 巻頭言 メランコリーとデプレッション, めんたるへるす, Vol.68, 1-5, 2019年. [EdbClient | EDB] n/a

2018年度(平成30年度) / その他・研究会

1) 2,018 その他・研究会 大森 哲郎 : 「気分障害の診断と治療 -overview- 」シンポジウム「うつ病診断の治療と未来」, うつ病リワーク協会年次大会, 2018年4月. [EdbClient | EDB] n/a
2) 2,018 その他・研究会 村尾 和俊, 木下 華子, 久保 宜明 : 乳頭部に生じた尖圭コンジローマの1例, 第34回日本臨床皮膚科医会総会・臨床学術大会, 2018年4月. [EdbClient | EDB] n/a
3) 2,018 その他・研究会 須賀 健一, 庄野 実希, 中川 竜二, 香美 祥二 : フェノバルビタールの早産児黄疸に対する有効性の検討, 第113回徳島周産期研究会, 2018年5月. [EdbClient | EDB] n/a
4) 2,018 その他・研究会 湯浅 真由, 村尾 和俊, 久保 宜明 : バラシクロビル内服によって病勢を制御できた再発性多形滲出性紅斑の1例, 第117回日本皮膚科学会総会, 2018年5月. [EdbClient | EDB] n/a
5) 2,018 その他・研究会 大津 雅信, 中島 美世, 村尾 和俊, 久保 宜明, 森本 雅美 : Li-Fraumeni症候群に生じた多発性Bowen病の1例, 第117回日本皮膚科学会総会, 2018年5月. [EdbClient | EDB] n/a
6) 2,018 その他・研究会 吉田 守美子 : 免疫チェックポイント阻害剤と内分泌障害, 徳島泌尿器がん免疫治療セミナー, 2018年6月. [EdbClient | EDB] n/a
7) 2,018 その他・研究会 佐々木 亜由美, 杉本 真弓, 香美 祥二 : 重症呼吸器感染にECMO導入を要した気管支喘息の一例, 第150回日本小児科学会徳島地方会, 2018年6月. [EdbClient | EDB] n/a
8) 2,018 その他・研究会 田山 貴広, 森 達夫, 郷司 彩, 東田 好広, 香美 祥二 : ラコサミドが著効した環状20番染色体の7歳男児例, 第150回日本小児科学会徳島地方会, 2018年6月. [EdbClient | EDB] n/a
9) 2,018 その他・研究会 須賀 健一, 市原 裕子, 庄野 実希, 渡辺 典子, 中川 竜二, 香美 祥二 : 肺動脈スリング合併先天性気管狭窄症の早産児2例, 第150回日本小児科学会徳島地方会, 2018年6月. [EdbClient | EDB] n/a
10) 2,018 その他・研究会 本間 友佳子, 早渕 康信, 小野 朱美, 香美 祥二, 菅野 幹雄, 北市 隆, 北川 哲也 : 両側下肺静脈閉塞に対して上下肺静脈間側副血管が発達し,フォンタン手術を施行し得た1例, 第150回日本小児科学会徳島地方会, 2018年6月. [EdbClient | EDB] n/a
11) 2,018 その他・研究会 藤岡 啓介, 永井 隆, 木下 ゆき子, 漆原 真樹, 香美 祥二 : 生体腎移植後に肺クリプトコッカス症を発症し治療に難渋した1例, 第150回日本小児科学会徳島地方会, 2018年6月. [EdbClient | EDB] n/a
12) 2,018 その他・研究会 吉田 守美子 : 免疫チェックポイント阻害薬の有害事象を理解し安全に使用するために 内分泌障害のポイント, 第2回 徳島がん治療セミナー, 2018年6月. [EdbClient | EDB] n/a
13) 2,018 その他・研究会 湯浅 真由, 村尾 和俊, 久保 宜明, 毛山 薫 : 頭部に生じた原発巣不明のadenocarcinomaの1例, 第34回日本皮膚悪性腫瘍学会学術大会, 2018年7月. [EdbClient | EDB] n/a
14) 2,018 その他・研究会 村尾 和俊, 小杉 知里, 久保 宜明 : Bowen病におけるpodoplanin発現の検討, 第25回四国四大学皮膚科講演会, 2018年7月. [EdbClient | EDB] n/a
15) 2,018 その他・研究会 吉田 守美子 : 老年医学から高齢者糖尿病診療を考える, 徳島市医師会学術講演会, 2018年7月. [EdbClient | EDB] n/a
16) 2,018 その他・研究会 森 達夫, 郷司 彩, 東田 好広, 武井 美貴子, 伊藤 弘道, 瓦井 俊孝, 香美 祥二 : GCH1遺伝子に変異を認めた瀬川病の8歳男児例, 第29回日本小児神経学会中国四国地方会, 2018年7月. [EdbClient | EDB] n/a
17) 2,018 その他・研究会 吉田 守美子 : 骨格筋におけるアンドロゲン受容体の耐糖能への影響, 第7回 Mets Forum 徳島, 2018年8月. [EdbClient | EDB] n/a
18) 2,018 その他・研究会 寺町 順平, 天眞 寛文, 遠藤 逸朗, 松本 俊夫, 安倍 正博 : 骨髄腫特異的抗腫瘍活性と骨再生をもたらす新規分子標的薬の開発, 2018 先端医学交流セミナー, 2018年8月. [EdbClient | EDB] n/a
19) 2,018 その他・研究会 佐々木 亜由美, 杉本 真弓, 香美 祥二 : 重症呼吸器感染にECMO導入を要した気管支喘息の一例, 第30回四国小児アレルギー研究会, 2018年9月. [EdbClient | EDB] n/a
20) 2,018 その他・研究会 吉田 守美子 : 気になるコレステロールと中性脂肪, 平成30年度小松島市健康講座, 2018年9月. [EdbClient | EDB] n/a
21) 2,018 その他・研究会 村尾 和俊, 祖川 麻衣子, 矢田 未央, 久保 宜明 : 末梢性T細胞リンパ腫患者に生じたinsect bite-like reactionの1例, 第275回日本皮膚科学会岡山地方会, 2018年9月. [EdbClient | EDB] n/a
22) 2,018 その他・研究会 東田 好広, 田山 貴広, 郷司 彩, 森 達夫, 香美 祥二 : 抗てんかん剤の中止により発作が抑制されたWest症候群の男児例, 第36回四国小児神経症例検討会, 2018年9月. [EdbClient | EDB] n/a
23) 2,018 その他・研究会 井上 麻由, 井﨑 ゆみ子, 武内 早苗, 西尾 よしみ, 早渕 純子, 横山 小百合, 前田 健一, 大森 哲郎 : UPIを用いた予防的介入の指標, 第56回全国大学保健管理研究集会, 2018年10月. [EdbClient | EDB] n/a
24) 2,018 その他・研究会 吉田 守美子 : 免疫チェックポイント阻害剤による内分泌障害, 東四国医療セミナー, 2018年10月. [EdbClient | EDB] n/a
25) 2,018 その他・研究会 武田 知也, 中瀧 理仁, 大田 将史, 大森 哲郎 : 統合失調症患者における自己に関する認知と主観的・客観的QOLとの関連., 第18回精神疾患と認知機能研究会, 2018年11月. [EdbClient | EDB] n/a
26) 2,018 その他・研究会 本間 友佳子, 早渕 康信, 香美 祥二, 小野 朱美 : ステント留置にside-cell拡大を加えて循環の安定を得た下心臓型総肺静脈還流異常の1新生児例, 第151会日本小児科学会徳島地方会, 2018年12月. [EdbClient | EDB] n/a
27) 2,018 その他・研究会 本間 友佳子, 早渕 康信, 香美 祥二 : 意識消失発作から診断されたカテコラミン誘発性多形性心室頻拍の(CPVT)の1男児例, 第151会日本小児科学会徳島地方会, 2018年12月. [EdbClient | EDB] n/a
28) 2,018 その他・研究会 森 文香, 岡村 和美, 渡邊 浩良, 香美 祥二, 畠田 昇一, 中島 公平, 溝渕 佳史, 高木 康志 : 頭蓋内原発Ewing肉腫/pPNETの一例, 第151会日本小児科学会徳島地方会, 2018年12月. [EdbClient | EDB] n/a
29) 2,018 その他・研究会 森 達夫, 郷司 彩, 東田 好広, 武井 美貴子, 伊藤 弘道, 香美 祥二, 瓦井 俊孝 : GCH1変異を認めた瀬川病の8歳男児例, 第151会日本小児科学会徳島地方会, 2018年12月. [EdbClient | EDB] n/a
30) 2,018 その他・研究会 永井 隆, 藤岡 啓介, 漆原 真樹, 香美 祥二, 山崎 博輝, 木下 ゆき子, 森 一博 : 嚥下障害を伴った若年性皮膚筋炎の1例, 第151会日本小児科学会徳島地方会, 2018年12月. [EdbClient | EDB] n/a
31) 2,018 その他・研究会 須賀 健一, 中川 竜二, 吉田 あつ子, 米谷 直人, 加地 剛, 苛原 稔, 庄野 実希, 香美 祥二 : 院周産母子センターの過去5年間での在胎30週未満の早産児の臨床データ解析~全国周産期母子医療センターネットワークデータとの比較~, 第151会日本小児科学会徳島地方会, 2018年12月. [EdbClient | EDB] n/a
32) 2,018 その他・研究会 吉田 守美子 : 骨格筋アンドロゲン受容体と耐糖能異常, 肥満・糖尿病クラスター研究 ミニリトリート, 2019年2月. [EdbClient | EDB] n/a
33) 2,018 その他・研究会 野寺 裕之, 松井 尚子, 高松 直子, 和泉 唯信, 梶 龍兒 : デープラーニングによるIBMおよび類縁疾患の筋エコー画像判別, 稀少難治性筋疾患に関する調査研究班「IBM分科会」(平成30年度), 2019年2月. [EdbClient | EDB] n/a
34) 2,018 その他・研究会 松田 宙也, 遠藤 ふうり, 三井 由加里, 桝田 志保, 倉橋 清衛, 吉田 守美子, 明比 祐子, 遠藤 逸朗, 福本 誠二 : 症状発現から診断までに半年を要したACTH単独欠損症の一例, 第258回徳島医学会学術集会, 2019年2月. [EdbClient | EDB] n/a
35) 2,018 その他・研究会 武田 知也, 中瀧 理仁, 大田 将史, 大森 哲郎 : 統合失調症患者における結論への飛躍バイアスと神経認知,社会認知との関連, 第10回脳科学クラスター・ミニリトリート, 2019年2月. [EdbClient | EDB] n/a
36) 2,018 その他・研究会 吉田 守美子 : 免疫療法の内分泌副作用に対する診療連携, 第27回徳島大学病院がん診療連携セミナー, 2019年3月. [EdbClient | EDB] n/a

2018年度(平成30年度) / 報告書

1) 2,018 報告書 西岡 安彦 : 日本アレルギー協会四国支部の活動報告, infoAllergy, Vol.84, 6, 2018年6月. [EdbClient | EDB] n/a

2019年度(平成31(令和元)年度)

article.{@.date="20190400 20200399" @.organization=\E{293193}}

2019年度(平成31(令和元)年度) / 著書

1) 2,019 著書 森 達夫, 高橋 幸利 : 中心側頭部に棘波をもつ良性小児てんかん(BECT), 株式会社 診断と治療社, 東京, 2019年4月. [EdbClient | EDB] n/a
2) 2,019 著書 後東 久嗣, 西岡 安彦 : 血管新生阻害薬耐性機構, 南江堂, 2019年4月. [EdbClient | EDB] n/a
3) 2,019 著書 河野 弘, 西岡 安彦 : 膠原病の肺病変, 南江堂, 2019年4月. [EdbClient | EDB] n/a
4) 2,019 著書 佐藤 正大, 西岡 安彦 : 間質性肺炎・過敏性肺炎, 株式会社 南山堂, 2019年5月. [EdbClient | EDB] n/a
5) 2,019 著書 吉田 守美子, 原 倫世, 山口 佑樹, 近藤 剛史, 遠藤 ふうり, 筒井 康継, 桝田 志保, 倉橋 清衛, 明比 祐子, 遠藤 逸朗, 粟飯原 賢一, 安倍 正博, 中島 公平, 安倍 正博 : 急速に腫瘍が増大し悪性転化が疑われたCushing病の1例, 2019年6月. [EdbClient | EDB] n/a
6) 2,019 著書 佐藤 正大, 西岡 安彦 : 特発性間質性肺炎(その他の非特異性間質性肺炎,器質化肺炎), 日本医事新報社, 2019年7月. [EdbClient | EDB] n/a
7) 2,019 著書 座間味 義人, 合田 光寛, 石澤 啓介 : 【薬剤疫学】薬剤疫学の応用 ドラッグリポジショニング(解説/特集), 2019年8月. [EdbClient | EDB] n/a
8) 2,019 著書 生島 仁史, 古谷 俊介 : 放射線療法概論, 2019年9月. [EdbClient | EDB] n/a
9) 2,019 著書 安部 秀斉 : AI時代の糖尿病性腎臓病の特異的バイオマーカー -限界と挑戦-, 北隆館, 東京, 2019年9月. [EdbClient | EDB] n/a
10) 2,019 著書 髙島 啓, 佐田 政隆 : Ⅴ心臓疾患 心臓膿瘍(心嚢内膿瘍), 2019年9月. [EdbClient | EDB] n/a
11) 2,019 著書 東田 好広, 郷司 彩, 森 達夫, 香美 祥二, 青天目 信, 下野 九理子 : 長期間にわたりケトン食療法を行っているグルコーストランポーター1(GLUT1)欠損症の1例, 特殊ミルク共同安全開発委員会, 東京, 2019年11月. [EdbClient | EDB] n/a
12) 2,019 著書 田木 真和 : 個人情報保護法, 篠原出版新社, 2020年1月. [EdbClient | EDB] n/a
13) 2,019 著書 久保 宜明 : 代表的ながん遺伝子, 株式会社 医学書院, 2020年2月. [EdbClient | EDB] n/a
14) 2,019 著書 松元 友暉, 原田 雅史 : RSNA2019印象記 MRIを中心にしたトピックス, 産業開発機構 株式会社, 2020年2月. [EdbClient | EDB] n/a
15) 2,019 著書 高山 哲治 : 上皮性腫瘍(第4章 消化管疾患 3 肛門癌,肛門管癌), 株式会社 医学書院, 2020年3月. [EdbClient | EDB] n/a
16) 2,019 著書 伊藤 浩, 佐田 政隆, 田中 敦史, 野出 孝一, 室原 豊明, 荒木 栄一, 稲垣 暢也, 植木 浩二郎, 石井 秀樹, 今井 健二郎, 杉山 雄太, 山根 俊介 : 糖代謝異常者における循環器病の診断・予防・治療に関するコンセンサスステートメント 日本循環器学会・日本糖尿病学会合同委員会編集, 南江堂, 東京, 2020年3月. [EdbClient | EDB] n/a
17) 2,019 著書 佐藤 正大, 西岡 安彦 : サルコイドーシス, 株式会社 医学書院, 2020年3月. [EdbClient | EDB] n/a
18) 2,019 著書 西岡 安彦 : 肺胞微石症, 株式会社 医学書院, 2020年3月. [EdbClient | EDB] n/a

2019年度(平成31(令和元)年度) / 学術論文 (審査論文)

1) 2,019 学術論文 (審査論文) Yoshihiko Miyamoto, Naoki Muguruma, Shota Fujimoto, Yasuyuki Okada, Yoshifumi Kida, Fumika Nakamura, Kumiko Tanaka, Tadahiko Nakagawa, Shinji Kitamura, Koichi Okamoto, Hiroshi Miyamoto, Yasushi Sato and Tetsuji Takayama : Epidermal growth factor receptortargeted molecular imaging of colorectal tumors: Detection and treatment evaluation of tumors in animal models., Cancer Science, Vol.110, No.6, 1921-1930, 2019. [EdbClient | EDB] 77.0%
2) 2,019 学術論文 (審査論文) Atsuyoshi Iida, Hiromichi Naito, Takashi Yorifuji, Yoshito Zamami, Akane Yamada, Tadashi Koga, Toru Imai, Toshiaki Sendo, Atsunori Nakao and Shingo Ichiba : Factors Affecting the Absorption of Midazolam to the Extracorporeal Membrane Oxygenation Circuit., Acta Medica Okayama, Vol.73, No.2, 101-107, 2019. [EdbClient | EDB] 26.0%
3) 2,019 学術論文 (審査論文) Yukina Hirata, Kenya Kusunose, Hirotsugu Yamada, Sae Morita, Yuta Torii, Susumu Nishio, Robert Zheng, Yoshihito Saijo, Daiju Fukuda, Shusuke Yagi, Takeshi Soeki and Masataka Sata : Left atrial functional response after a marathon in healthy amateur volunteers, The International Journal of Cardiovascular Imaging, Vol.35, No.4, 633-643, 2019. [EdbClient | EDB] 61.0%
4) 2,019 学術論文 (審査論文) Kazuya Koyama, Hisatsugu Goto, Shun Morizumi, Kozo Kagawa, Haruka Nishimura, Seidai Satou, Hiroshi Kawano, Yuko Toyoda, Hirohisa Ogawa, Sakae Homma and Yasuhiko Nishioka : The Tyrosine Kinase Inhibitor TAS-115 Attenuates Bleomycin-induced Lung Fibrosis in Mice., American Journal of Respiratory Cell and Molecular Biology, Vol.60, No.4, 478-487, 2019. [EdbClient | EDB] 92.0%
5) 2,019 学術論文 (審査論文) Takashi Abe, Yuki Matsumoto, Yuki Kanazawa, Yoichi Otomi, Maki Otomo, Moriaki Yamanaka, Mihoko Kondo, Saya Matsuzaki, Ariunbold Gankhuyag, Enkhamgalan Dolgorsuren, Oyundari Gonchigsuren and Masafumi Harada : Comparing neural networks for synthesizing FLAIR images from T1WI and T2WI, Proceedings of the 27th Annual Meeting of ISMRM, No.240, 2019. [EdbClient | EDB] n/a
6) 2,019 学術論文 (審査論文) Keita Takemoto, Teruhiko Makino, Megumi Mizawa, Yoshiaki Kubo and Tadamichi Shimizu : Missense mutation Y449H of the K10 gene in a patient with severe epidermolytic ichthyosis., European Journal of Dermatology : EJD, Vol.29, No.2, 227-228, 2019. [EdbClient | EDB] 52.0%
7) 2,019 学術論文 (審査論文) Miki Shono, Maki Urushihara, Kenichi Suga, Noriko Watanabe, Takahiko Saijo, Ryuji Nakagawa and Shoji Kagami : Enhanced angiotensinogen expression in neonates during kidney development., Clinical and Experimental Nephrology, Vol.23, No.4, 537-543, 2019. [EdbClient | EDB] 60.0%
8) 2,019 学術論文 (審査論文) Daiju Fukuda, Sachiko Nishimoto, Kunduziayi Aini, Atsushi Tanaka, Tsuyoshi Nishiguchi, Joo-Ri Kim-Kaneyama, Xiao-Feng Lei, Kiyoshi Masuda, Takuya Naruto, Kimie Tanaka, Yasutomi Higashikuni, Yoichiro Hirata, Shusuke Yagi, Kenya Kusunose, Hirotsugu Yamada, Takeshi Soeki, Issei Imoto, Takashi Akasaka, Michio Shimabukuro and Masataka Sata : Toll-Like Receptor 9 Plays a Pivotal Role in Angiotensin II-Induced Atherosclerosis, Journal of the American Heart Association, Vol.8, No.7, e010860, 2019. [EdbClient | EDB] 83.0%
9) 2,019 学術論文 (審査論文) Yasunobu Hayabuchi, Yukako Homma and Shoji Kagami : Optical coherence tomography for observing development of pulmonary arterial vasa vasorum after bidirectional cavopulmonary connection in children., PLoS ONE, Vol.14, No.4, e0215146, 2019. [EdbClient | EDB] 91.0%
10) 2,019 学術論文 (審査論文) Yuki Kanazawa, Yuki Matsumoto, Masafumi Harada, Hiroaki Hayashi, Tsuyoshi Matsuda and Hideki Otsuka : Appropriate echo time selection for quantitative susceptibility mapping., Radiological Physics and Technology, Vol.12, 185-193, 2019. [EdbClient | EDB] 47.0%
11) 2,019 学術論文 (審査論文) Nagahisa Murakami, Wataru Sako, Shotaroh Haji, Takahiro Furukawa, Yoichi Otomi, Hideki Otsuka, Yuishin Izumi, Masafumi Harada and Ryuji Kaji : Potential Utility of 123I-MIBG Scintigraphy as a Predictor of Falls in Parkinson's Disease, Frontiers in Neurology, Vol.10, 376, 2019. [EdbClient | EDB] 51.0%
12) 2,019 学術論文 (審査論文) 山田 将之, 四宮 加容, 大串 陽子, 富山 芳信, 湯浅 真由, 三田村 佳典 : 全身麻酔手術中にラテックスアレルギーによるアナフィラキシーショックをきたした一例, 臨床眼科, Vol.73, No.4, 523-527, 2019年. [EdbClient | EDB] 2.0%
13) 2,019 学術論文 (審査論文) Wataru Sako, Takashi Abe, Yuishin Izumi, Masafumi Harada and Ryuji Kaji : Deterministic-tractography-based approach for diagnosis and disease monitoring of amyotrophic lateral sclerosis, Clinical Neurology and Neurosurgery, Vol.181, 73-75, 2019. [EdbClient | EDB] 70.0%
14) 2,019 学術論文 (審査論文) Ayako Ohshima, Toshihiro Koyama, Aiko Ogawa, Yoshito Zamami, Y Hiroyoshi Tanaka, Yoshihisa Kitamura, Toshiaki Sendo, Shiro Hinotsu, W Michael Miller and R Mitsunobu Kano : Oral anticoagulants usage in Japanese patients aged 18-74 years with non-valvular atrial fibrillation: a retrospective analysis based on insurance claims data., Family Practice, 2019. [EdbClient | EDB] 84.0%
15) 2,019 学術論文 (審査論文) 竹内 竣亮, 須賀 健一, 庄野 実希, 中川 竜二, 香美 祥二 : Small for gestational age児の成長および神経学的発達の予後, 四国医学雑誌, Vol.75, No.1-2, 63-68, 2019年. [EdbClient | EDB] n/a
16) 2,019 学術論文 (審査論文) 松田 宙也, 倉橋 清衛, 遠藤 ふうり, 桝田 志保, 三井 由加里, 吉田 守美子, 明比 祐子, 遠藤 逸朗, 福本 誠二 : 症状発現から診断までに半年を要したACTH単独欠損症の一例, 四国医学雑誌, Vol.75, No.1, 2, 69-74, 2019年. [EdbClient | EDB] n/a
17) 2,019 学術論文 (審査論文) 藤田 結衣, 冨永 辰也, 寒川 裕未, 長井 幸二郎, 安部 秀斉, 土井 俊夫 : BMP4 regulates both podocyte injury and mesangial expansion in the diabetic nephropathy, 四国医学雑誌, Vol.75, No.1-2, 55-62, 2019年. [EdbClient | EDB] n/a
18) 2,019 学術論文 (審査論文) Shusuke Yagi, Hiromu Yamazaki, Susumu Nishio, Kenya Kusunose, Hirotsugu Yamada and Masataka Sata : Simultaneous Pulmonary Arterial and Venous Round Structures in Pulmonary Aspergillosis., Circulation Journal, Vol.83, No.6, 1416, 2019. [EdbClient | EDB] 77.0%
19) 2,019 学術論文 (審査論文) Yuki Kanazawa, Masafumi Harada, Taniguchi Yo, Hiroaki Hayashi, Takashi Abe, Maki Ohtomo, Yuki Matsumoto, Ono Masafumi, Bito Yoshitaka and Akihiro Haga : Myelin imaging derived from quantitative parameter mapping, Proceedings of the 27th Annual Meeting of ISMRM, No.3313, 2019. [EdbClient | EDB] n/a
20) 2,019 学術論文 (審査論文) Yuki Kanazawa, Chiba Daiki, Masafumi Harada, Miyati Tosiaki, Miyoshi Mitsuharu, Hiroaki Hayashi, Yuki Matsumoto, Takashi Abe and Akihiro Haga : Thermal sensitive pH imaging using CEST, Proceedings of the 27th Annual Meeting of ISMRM, No.3991, 2019. [EdbClient | EDB] n/a
21) 2,019 学術論文 (審査論文) N Tsujii, I Otsuka, S Okazaki, M Yanagi, Shusuke Numata, N Yamaki, Y Kawakubo, O Shirakawa and A Hishimoto : Mitochondrial DNA Copy Number Raises the Potential of Left Frontopolar Hemodynamic Response as a Diagnostic Marker for Distinguishing Bipolar Disorder From Major Depressive Disorder., Frontiers in Psychiatry, Vol.10, 312, 2019. [EdbClient | EDB] 65.0%
22) 2,019 学術論文 (審査論文) Mayumi Takeuchi, Kenji Matsuzaki and Masafumi Harada : MR manifestations of polypoid endometriosis: Clinical feasibility of conventional and advanced MR techniques, Proc. Intl. Soc. Mag. Reson. Med., Vol.27, 4039, 2019. [EdbClient | EDB] n/a
23) 2,019 学術論文 (審査論文) Mayumi Takeuchi, Kenji Matsuzaki and Masafumi Harada : Clinical utility of susceptibility-weighted MR sequences for the evaluation of adnexal torsion, Proc. Intl. Soc. Mag. Reson. Med., Vol.27, 4040, 2019. [EdbClient | EDB] n/a
24) 2,019 学術論文 (審査論文) Masatoshi Ogawa, Zhou Yu, Ryosuke Tsuji, Satoshi Goto and Jiro Kasahara : Video-based assessmens of the hind limb stepping in a mouse model of hemi-parkinsonism., Neuroscience Research, Vol.154, 56-59, 2019. [EdbClient | EDB] 55.0%
25) 2,019 学術論文 (審査論文) Yuichi Takashi, Hidetaka Kosako, Shun Sawatsubashi, Yuka Kinoshita, Nobuaki Ito, Maria K. Tsoumpra, Masaomi Nangaku, Masahiro Abe, Munehide Matsuhisa, Shigeaki Kato, Toshio Matsumoto and Seiji Fukumoto : Activation of unliganded FGF receptor by extracellular phosphate potentiates proteolytic protection of FGF23 by its O-glycosylation, Proceedings of the National Academy of Sciences of the United States of America, Vol.116, No.23, 11418-11427, 2019. [EdbClient | EDB] 97.0%
26) 2,019 学術論文 (審査論文) Yasunobu Hayabuchi, Yukako Homma and Shoji Kagami : Right Ventricular Myocardial Stiffness and Relaxation Components by Kinematic Model-Based Transtricuspid Flow Analysis in Children and Adolescents with Pulmonary Arterial Hypertension., Ultrasound in Medicine & Biology, Vol.45, No.8, 1999-2009, 2019. [EdbClient | EDB] 84.0%
27) 2,019 学術論文 (審査論文) Hiromu Kawasaki, Mitsuhiro Goda, Satoko Fukuhara, Narumi Hashikawa-Hobara, Yoshito Zamami and Shingo Takatori : Nerve growth factor (NGF) has an anti-tumor effects through perivascular innervation of neovessels in HT1080 fibrosarcoma and HepG2 hepatitis tumor in nude mice., Journal of Pharmacological Sciences, 2019. [EdbClient | EDB] 66.0%
28) 2,019 学術論文 (審査論文) Akiko Sakurai, Hiroyuki Ono, Arisa Ochi, Motokazu Matsuura, Sakiya Yoshimoto, Seiji Kishi, Taichi Murakami, Tatsuya Tominaga, Kojiro Nagai, Hideharu Abe and Toshio Doi : Involvement of Elf3 on Smad3 activation-dependent injuries in podocytes and excretion of urinary exosome in diabetic nephropathy., PLoS ONE, Vol.14, No.5, 2019. [EdbClient | EDB] 91.0%
29) 2,019 学術論文 (審査論文) Makoto Irahara, Wakako Shinahara, Mayumi Sugimoto, Yukiko Ogawa, Keiji Shitsukawa, Kenji Kubota, Limin Yang, Yukihiro Ohya, Hirohisa Saito, Shoji Kagami, Kokichi Arisawa and Hiroshi Kido : Trajectories of class-switching-related egg and cow's milk allergen-specific immunoglobulin isotype formation and its modification by eczema with low- and high-affinity immunoglobulin E during early infancy, Immunity, Inflammation and Disease, Vol.7, No.2, 74-85, 2019. [EdbClient | EDB] 38.0%
30) 2,019 学術論文 (審査論文) Mayumi Takeuchi, Kenji Matsuzaki and Masafumi Harada : Reduced field-of-view diffusion-weighted MR imaging for assessing the local extent of uterine cervical cancer., Acta Radiologica, Vol.61, No.2, 267-275, 2019. [EdbClient | EDB] 61.0%
31) 2,019 学術論文 (審査論文) 松立 吉弘, 久保 宜明 : 毛髪の色素再沈着を伴った悪性黒色腫, 西日本皮膚科, Vol.81, No.3, 250-255, 2019年. [EdbClient | EDB] 2.0%
32) 2,019 学術論文 (審査論文) Masaki Hanibuchi, Akira Kanoh, Takuya Kuramoto, Tatsuro Saito, Makoto Tobiume, Atsuro Saijo, Hiroyuki Kozai, Mayo Kondou, Shun Morizumi, Hiroto Yoneda, Kozo Kagawa, Hirokazu Ogino, Seidai Satou, Hiroshi Kawano, Kenji Otsuka, Yuko Toyoda, Hiroshi Nokihara, Hisatsugu Goto and Yasuhiko Nishioka : Development, validation, and comparison of gene analysis methods for detecting mutation from non-small cell lung cancer patients-derived circulating free DNA., Oncotarget, Vol.10, No.38, 3654-3666, 2019. [EdbClient | EDB] 80.0%
33) 2,019 学術論文 (審査論文) Rie Ueno, Shusuke Yagi, Mika Bando and Masataka Sata : Long-surviving Anomalous Origin of the Right Pulmonary Artery from the Ascending Aorta Complicated with Pulmonary Arteriovenous Fistula, Internal Medicine, Vol.58, No.18, 2749-2750, 2019. [EdbClient | EDB] 30.0%
34) 2,019 学術論文 (審査論文) Yuko Toyoda, Kazuya Koyama, Hiroshi Kawano, Haruka Nishimura, Kozo Kagawa, Shun Morizumi, Nobuhito Naito, Seidai Satou, Yuya Yamashita, Naoki Takahashi, Hisatsugu Goto, Masahiko Azuma and Yasuhiko Nishioka : Clinical features of interstitial pneumonia associated with systemic lupus erythematosus., Respiratory Investigation, Vol.57, No.5, 435-443, 2019. [EdbClient | EDB] 54.0%
35) 2,019 学術論文 (審査論文) Wataru Sako, Takashi Abe, Shotaroh Haji, Nagahisa Murakami, Yusuke Osaki, Yuishin Izumi, Masafumi Harada and Ryuji Kaji : A method for differential diagnosis of parkinsonian syndromes, Acta Neurologica Scandinavica, Vol.140, No.3, 229-235, 2019. [EdbClient | EDB] 74.0%
36) 2,019 学術論文 (審査論文) Kenya Kusunose, Akihiro Haga, Takashi Abe and Masataka Sata : Utilization of Artificial Intelligence in Echocardiography, Circulation Journal, Vol.83, No.8, 1623-1629, 2019. [EdbClient | EDB] 77.0%
37) 2,019 学術論文 (審査論文) Akinori Nakanishi, Jouji Shunto, Reiko Shunto, Masataka Sata and Hiroshi Bando : A case of subacute thyroiditis associated with complete occlusion of right coronary artery, Journal of Diabetes, Metabolic Disorders & Control, Vol.6, No.3, 54-58, 2019. [EdbClient | EDB] n/a
38) 2,019 学術論文 (審査論文) 井上 雄介, 池亀 彰茂, 徳永 尚樹, 井上 千尋, 中尾 隆之, 長井 幸二郎, 高橋 真美子, 藤井 志朗, 中村 信元, 安倍 正博 : 芽球様の形態を示した肝脾型T細胞リンパ腫の一症例, 日本検査血液学会雑誌, Vol.20, No.2, 231-237, 2019年. [EdbClient | EDB] n/a
39) 2,019 学術論文 (審査論文) 吉原 穂積, 細木 秀彦, 吉田 みどり, 久米 芳生, 音見 暢一, 天野 雅史, 湯浅 将生, 山田 健二, 水頭 英樹, 前田 直樹, 川田 直伸, 原田 雅史, 誉田 栄一 : 歯科放射線科の撮影件数の推移 -口内法枚数と口外法件数-, Journal of Oral Health and Biosciences, Vol.32, No.1, 1-9, 2019年. [EdbClient | EDB] n/a
40) 2,019 学術論文 (審査論文) Hiroyasu Okazaki, Seidai Satou, Kazuya Koyama, Shun Morizumi, Shuichi Abe, Momoyo Azuma, Yajuan Chen, Hisatsugu Goto, Yoshinori Aono, Hirohisa Ogawa, Kozo Kagawa, Haruka Nishimura, Hiroshi Kawano, Yuko Toyoda, Hisanori Uehara, Hiroyuki Kouji and Yasuhiko Nishioka : The novel inhibitor PRI-724 for Wnt/β-catenin/CBP signaling ameliorates bleomycin-induced pulmonary fibrosis in mice., Experimental Lung Research, Vol.45, No.7, 188-199, 2019. [EdbClient | EDB] 50.0%
41) 2,019 学術論文 (審査論文) M Kajikawa, T Maruhashi, T Hidaka, S Matsui, H Hashimoto, Y Takaeko, Y Nakano, S Kurisu, Y Kihara, FM Yusoff, S Kishimoto, K Chayama, C Goto, K Noma, A Nakashima, T Hiro, A Hirayama, K Shiina, H Tomiyama, Shusuke Yagi, Amano Rie, Hirotsugu Yamada, Masataka Sata and Y Higashi : Effect of Saxagliptin on Endothelial Function in Patients with Type 2 Diabetes: A Prospective Multicenter Study, Scientific Reports, Vol.9, No.1, 10206, 2019. [EdbClient | EDB] 92.0%
42) 2,019 学術論文 (審査論文) M Toby Maher, Susanne Stowasser, Yasuhiko Nishioka, S Eric White, Vincent Cottin, Imre Noth, Moisés Selman, B Klaus Rohr, Andreas Michael, Carina Ittrich, Claudia Diefenbach and Gisli R Jenkins : Biomarkers of extracellular matrix turnover in patients with idiopathic pulmonary fibrosis given nintedanib (INMARK study): a randomised, placebo-controlled study., The Lancet. Respiratory Medicine, Vol.7, No.9, 771-779, 2019. [EdbClient | EDB] 99.0%
43) 2,019 学術論文 (審査論文) Koji Fujita, Tomoyasu Matsubara, Ryosuke Miyamoto, Hiroyuki Sumikura, Toshiaki Takeuchi, Keiko Saladini Maruyama, Toshitaka Kawarai, Hiroyuki Nodera, Fukashi Udaka, Kodai Kume, Hiroyuki Morino, Hideshi Kawakami, Masato Hasegawa, Ryuji Kaji, Shigeo Murayama and Yuishin Izumi : Co-morbidity of progressive supranuclear palsy and amyotrophic lateral sclerosis: a clinical-pathological case report., BMC Neurology, Vol.19, No.1, 168, 2019. [EdbClient | EDB] 60.0%
44) 2,019 学術論文 (審査論文) Tatsuo Mori, Yoshihiro Touda, Hiromichi Ito, Kenji Mori, Tomohiro Kohmoto, Issei Imoto and Shoji Kagami : A 16q22.2-q23.1 deletion identified in a male infant with West syndrome., Brain & Development, 2019. [EdbClient | EDB] 73.0%
45) 2,019 学術論文 (審査論文) Toshitaka Kawarai, Antonio Orlacchio and Ryuji Kaji : Lesser motor disability in adulthood: A ten-year follow-up of a dyskinetic patient with ADCY5 mutation, Journal of the Neurological Sciences, Vol.405, 116383, 2019. [EdbClient | EDB] 67.0%
46) 2,019 学術論文 (審査論文) Akihiro Yoshimura, Tadaaki Yamada, Yusuke Okuma, Rui Kitadai, Takayuki Takeda, Takanori Kanematsu, Hisatsugu Goto, Hiroto Yoneda, Taishi Harada, Yutaka Kubota, Takahiro Yamada, Koji Date, Shinsuke Shiotsu, Kazuhiro Nagata, Yusuke Chihara, Yoshiko Kaneko, Junji Uchino, Yasuhiko Nishioka and Koichi Takayama : Retrospective analysis of docetaxel in combination with ramucirumab for previously treated non-small cell lung cancer patients., Translational Lung Cancer Research, Vol.8, No.4, 450-460, 2019. [EdbClient | EDB] 83.0%
47) 2,019 学術論文 (審査論文) 岩坂 麻衣子, 松立 吉弘, 田蒔 舞子, 村尾 和俊, 久保 宜明 : 入院中に生じた緑膿菌性毛包炎の母子例, 皮膚科の臨床, Vol.61, No.9, 1449-1453, 2019年. [EdbClient | EDB] n/a
48) 2,019 学術論文 (審査論文) Yasumasa Ikeda, Akiho Satoh, Yuya Horinouchi, Hirofumi Hamano, Hiroaki Watanabe, Mizuki Imao, Masaki Imanishi, Yoshito Zamami, Kenshi Takechi, Yuki Izawa-Ishizawa, Licht Miyamoto, Hirayama Tasuku, Hideko Nagasawa, Keisuke Ishizawa, Ken-ichi Aihara, Koichiro Tsuchiya and Toshiaki Tamaki : Iron accumulation causes impaired myogenesis correlated with MAPK signaling pathway inhibition by oxidative stress, The FASEB journal, Vol.33, No.8, 9551-9564, 2019. [EdbClient | EDB] 88.0%
49) 2,019 学術論文 (審査論文) Yuta Torii, Kenya Kusunose, Hirotsugu Yamada, Susumu Nishio, Yukina Hirata, Amano Rie, Yamao Masami, Zheng Robert, Yoshihito Saijoh, nao Yamada, Takayuki Ise, Koji Yamaguchi, Shusuke Yagi, Takeshi Soeki, Tetsuzo Wakatsuki and Masataka Sata : Updated Left Ventricular Diastolic Function Recommendations and Cardiovascular Events in Patients with Heart Failure Hospitalization, Journal of the American Society of Echocardiography, Vol.32, No.10, 1286-1297, 2019. [EdbClient | EDB] 99.0%
50) 2,019 学術論文 (審査論文) PT Pham, Daiju Fukuda, Shusuke Yagi, Kenya Kusunose, Hirotsugu Yamada, Takeshi Soeki, Michio Shimabukuro and Masataka Sata : Rivaroxaban, a specific FXa inhibitor, improved endothelium-dependent relaxation of aortic segments in diabetic mice, Scientific Reports, Vol.9, No.1, 11206, 2019. [EdbClient | EDB] 92.0%
51) 2,019 学術論文 (審査論文) Takashi Ogura, Nagio Takigawa, Keisuke Tomii, Kazuma Kishi, Yoshikazu Inoue, Eiki Ichihara, Sakae Homma, Kazuhisa Takahashi, Hiroaki Akamatsu, Satoshi Ikeda, Naohiko Inase, Tae Iwasawa, Yuichiro Ohe, Hiromitsu Ohta, Hiroshi Onishi, Isamu Okamoto, Kazumasa Ogawa, Kazuo Kasahara, Hiroki Karata, Takumi Kishimoto, Yuka Kitamura, Akihiko Gemma, Hirotsugu Kenmotsu, Hiroyuki Sakashita, Susumu Sakamoto, Katsutoshi Sekine, Yuichi Takiguchi, Yuji Tada, Shinichi Toyooka, Yuko Nakayama, Yasuhiko Nishioka, Koichi Hagiwara, Masaki Hanibuchi, Junya Fukuoka, Yuji Minegishi, Toyoshi Yanagihara, Nobuyuki Yamamoto, Hiromasa Yamamoto, Mina Gaga, M Kwun Fong, A Charles Powell and Katsuyuki Kiura : Summary of the Japanese Respiratory Society statement for the treatment of lung cancer with comorbid interstitial pneumonia., Respiratory Investigation, Vol.57, No.6, 512-533, 2019. [EdbClient | EDB] 54.0%
52) 2,019 学術論文 (審査論文) Kenya Kusunose, Hirotsugu Yamada, Susumu Nishio, Yukina Hirata, Yoshihito Saijoh, Yuta Torii, nao Yamada, Takayuki Ise, Koji Yamaguchi, Daiju Fukuda, Shusuke Yagi, Takeshi Soeki, Tetsuzo Wakatsuki and Masataka Sata : Pulmonary Artery Hypertension-Specific Therapy Improves Exercise Tolerance and Outcomes in Exercise-Induced Pulmonary Hypertension, JACC. Cardiovascular Imaging, Vol.12, No.12, 2576-2579, 2019. [EdbClient | EDB] 99.0%
53) 2,019 学術論文 (審査論文) 田中 君枝, 平田 陽一郎, 福田 大受, 佐田 政隆 : 医学と医療の最前線 動脈硬化研究の最近の進歩, 日本内科学会雑誌, Vol.108, No.10, 1607-1615, 2019年. [EdbClient | EDB] n/a
54) 2,019 学術論文 (審査論文) Yoshito Zamami, Takahiro Niimura, Naoto Okada, Toshihiro Koyama, Keijo Fukushima, Yuki Izawa-Ishizawa and Keisuke Ishizawa : Factors Associated With Immune Checkpoint Inhibitor-Related Myocarditis., JAMA Oncology, 2019. [EdbClient | EDB] 98.0%
55) 2,019 学術論文 (審査論文) Makoto Irahara, Wakako Shinahara, Mayumi Sugimoto, Yukiko Ogawa, Keiji Shitsukawa, Kenji Kubota, Yukihiro Ohya, Hirohisa Saito, Shoji Kagami and Hiroshi Kido : Ovomucoid-specific IgG4 level in cord blood associates negatively with later sensitization., Pediatric Allergy and Immunology, Vol.30, No.8, 857-860, 2019. [EdbClient | EDB] 98.0%
56) 2,019 学術論文 (審査論文) 江角 悟, 四宮 一明, 村川 公央, 住江 春香, 田村 麻衣, 小山 敏広, 牛尾 聡一郎, 井上 真一郎, 座間味 義人, 北村 佳久, 千堂 年昭 : 術後せん妄発症予防に対する薬剤師参画「せん妄対策チーム」の効果的な介入に向けた検討, 日本病院薬剤師会雑誌, Vol.55, No.9, 1071-1076, 2019年. [EdbClient | EDB] n/a
57) 2,019 学術論文 (審査論文) Takumi Sakurada, Sanako Bando, Yoshito Zamami, Kenshi Takechi, Masayuki Chuma, Mitsuhiro Goda, Yasushi Kirino, Toshimi Nakamura, Kazuhiko Teraoka, Masami Morimoto, Akira Tangoku and Keisuke Ishizawa : Prophylactic administration of granulocyte colony-stimulating factor in epirubicin and cyclophosphamide chemotherapy for Japanese breast cancer patients: a retrospective study., Cancer Chemotherapy and Pharmacology, Vol.84, No.5, 1107-1114, 2019. [EdbClient | EDB] 77.0%
58) 2,019 学術論文 (審査論文) Naoto Okada, Masayuki Chuma, Momoyo Azuma, Shingen Nakamura, Hirokazu Miki, Hirofumi Hamano, Mitsuhiro Goda, Kenshi Takechi, Yoshito Zamami, Masahiro Abe and Keisuke Ishizawa : Effect of serum concentration and concomitant drugs on vancomycin-induced acute kidney injury in haematologic patients: a single-centre retrospective study., European Journal of Clinical Pharmacology, Vol.75, No.12, 1695-1704, 2019. [EdbClient | EDB] 74.0%
59) 2,019 学術論文 (審査論文) Y Takaesu, K Watanabe, Shusuke Numata, M Iwata, N Kudo, S Oishi, T Takizawa, K Nemoto, Y Yasuda, H Tagata, T Tsuboi, N Tsujino, N Hashimoto, Y Matsui, H Hori, H Yamamori, N Sugiyama, T Suwa, T Kishimoto, A Hishimoto, M Usami, R Furihata, K Iwamoto, H Fujishiro, T Nakamura, K Mizuno, T Inagaki, E Katsumoto, H Tomita, K Ohi, H Muraoka, K Atake, H Iida, T Nagasawa, J Fujita, S Yamamura, T Onitsuka, A Murata, Y Takayanagi, H Noda, Y Matsumura, K Takezawa, Junichi Iga, K Ichihashi, K Ogasawara, H Yamada, K Inada and R Hashimoto : Improvement of psychiatrists' clinical knowledge of the treatment guidelines for schizophrenia and major depressive disorders using the 'Effectiveness of Guidelines for Dissemination and Education in Psychiatric Treatment (EGUIDE)' project: A nationwide dissemination, education, and evaluation study., Psychiatry and Clinical Neurosciences, Vol.73, No.10, 642-648, 2019. [EdbClient | EDB] 85.0%
60) 2,019 学術論文 (審査論文) Akio Takezaki, Shin-ichi Tsukumo, Yasuhiro Setoguchi, G Julie Ledford, Hisatsugu Goto, Kazuyoshi Hosomichi, Hisanori Uehara, Yasuhiko Nishioka and Koji Yasutomo : A homozygous SFTPA1 mutation drives necroptosis of type II alveolar epithelial cells in patients with idiopathic pulmonary fibrosis., The Journal of Experimental Medicine, Vol.216, No.12, 2724-2735, 2019. [EdbClient | EDB] 95.0%
61) 2,019 学術論文 (審査論文) Kenya Kusunose, Yuta Torii, Hirotsugu Yamada, Susumu Nishio, Yukina Hirata, Yoshihito Saijoh, Takayuki Ise, Koji Yamaguchi, Daiju Fukuda, Shusuke Yagi, Takeshi Soeki, Tetsuzo Wakatsuki and Masataka Sata : Association of Echocardiography Before Major Elective Non-Cardiac Surgery With Improved Postoperative Outcomes - Possible Implications for Patient Care., Circulation Journal, Vol.83, No.12, 2512-2519, 2019. [EdbClient | EDB] 77.0%
62) 2,019 学術論文 (審査論文) Kenji Nishimura, Taichi Murakami, Toshihiro Sakurai, Masashi Miyoshi, Kiyoe Kurahashi, Seiji Kishi, Masanori Tamaki, Tatsuya Tominaga, Sumiko Yoshida, Kojiro Nagai, Hideharu Abe, Shu-Ping Hui, Kazuhiko Kotani and Toshio Doi : Circulating Apolipoprotein L1 is associated with insulin resistance-induced abnormal lipid metabolism., Scientific Reports, Vol.9, No.1, 14869, 2019. [EdbClient | EDB] 92.0%
63) 2,019 学術論文 (審査論文) I Otsuka, M Akiyama, O Shirakawa, S Okazaki, Y Momozawa, Y Kamatani, T Izumi, Shusuke Numata, M Takahashi, S Boku, I Sora, K Yamamoto, Y Ueno, T Toda, M Kubo and A Hishimoto : Genome-wide association studies identify polygenic effects for completed suicide in the Japanese population., Neuropsychopharmacology, Vol.44, No.12, 2119-2124, 2019. [EdbClient | EDB] 97.0%
64) 2,019 学術論文 (審査論文) Keisuke Fujioka, Takashi Nagai, Yukiko Kinoshita, Maki Urushihara, Yuko Hamasaki, Seiichiro Shishido and Shoji Kagami : Successful treatment with voriconazole combined with amphotericin B-liposome for fluconazole-resistant pulmonary cryptococcosis after renal transplantation., CEN Case Reports, Vol.8, No.4, 261-265, 2019. [EdbClient | EDB] n/a
65) 2,019 学術論文 (審査論文) Kaizoh Kagemoto, Yutaka Saito, Yasuhiko Mizuguchi, Taku Sakamoto, Hirokazu Taniguchi, Shigeki Sekine and Tetsuji Takayama : Optical biopsy in real time by endocytoscopy: a case of juvenile polyp., Endoscopy, Vol.52, No.4, E142-E143, 2019. [EdbClient | EDB] 90.0%
66) 2,019 学術論文 (審査論文) Yoshito Zamami, Takahiro Niimura, Toshihiro Koyama, Yuta Shigemi, Yuki Izawa-Ishizawa, Mizuki Morita, Ayako Ohshima, Keisaku Harada, Toru Imai, Hiromi Hagiwara, Naoto Okada, Mitsuhiro Goda, Kenshi Takechi, Masayuki Chuma, Yutaka Kondo, Koichiro Tsuchiya, Shiro Hinotsu, R Mitsunobu Kano and Keisuke Ishizawa : Search for Therapeutic Agents for Cardiac Arrest Using a Drug Discovery Tool and Large-Scale Medical Information Database., Frontiers in Pharmacology, Vol.10, 2019. [EdbClient | EDB] 62.0%
67) 2,019 学術論文 (審査論文) K Aini, Daiju Fukuda, K Tanaka, Y Higashikuni, Yukina Hirata, Shusuke Yagi, Kenya Kusunose, Hirotsugu Yamada, Takeshi Soeki and Masataka Sata : Vildagliptin, a DPP-4 Inhibitor, Attenuates Endothelial Dysfunction and Atherogenesis in Nondiabetic Apolipoprotein E-Deficient Mice, International Heart Journal, Vol.60, No.6, 1421-1429, 2019. [EdbClient | EDB] 57.0%
68) 2,019 学術論文 (審査論文) Toshitaka Kawarai, Hiroki Yamazaki, Kei Yamakami, Ai Tsukamoto-Miyashiro, Mizuki Kodama, Roberto Rumore, Carlo Caltagirone, Ichizo Nishino and Antonio Orlacchio : A novel AIFM1 missense mutation in a Japanese patient with ataxic sensory neuronopathy and hearing impairment., Journal of the Neurological Sciences, Vol.409, 2019. [EdbClient | EDB] 67.0%
69) 2,019 学術論文 (審査論文) 祖川 麻衣子, 松立 吉弘, 村尾 和俊, 久保 宜明, 宇都宮 正裕 : 疱疹状天疱瘡を合併した尋常性乾癬の1例, 臨床皮膚科, Vol.73, No.13, 1059-1064, 2019年. [EdbClient | EDB] n/a
70) 2,019 学術論文 (審査論文) 祖川 麻衣子, 村尾 和俊, 久保 宜明, 大豆本 圭, 金山 博臣 : 顔面に皮疹を認めなかったBirt-Hogg-Dube症候群の1例, 臨床皮膚科, Vol.73, No.13, 1089-1094, 2019年. [EdbClient | EDB] n/a
71) 2,019 学術論文 (審査論文) Masatoshi Ogawa, Yu Zhou, Ryosuke Tsuji, Jiro Kasahara and Satoshi Goto : Intrastriatal Memantine Infusion Dampens Levodopa-Induced Dyskinesia and Motor Deficits in a Mouse Model of Hemiparkinsonism, Frontiers in Neurology, No.10, 1258, 2019. [EdbClient | EDB] 51.0%
72) 2,019 学術論文 (審査論文) Hideharu Hagiya, Toshihiro Koyama, Yoshito Zamami, Yasuhisa Tatebe, Tomoko Funahashi, Kazuaki Shinomiya, Yoshihisa Kitamura, Shiro Hinotsu, Toshiaki Sendo, Hiromi Rakugi and R Mitsunobu Kano : Fall-related mortality trends in older Japanese adults aged 65 years: a nationwide observational study., BMJ Open, Vol.9, No.12, 2019. [EdbClient | EDB] 91.0%
73) 2,019 学術論文 (審査論文) Tomiyama Hirofumi, Ohkuma Toshiaki, Ninomiya Toshiharu, Nakano Hiroki, Matsumoto Chisa, Avolio Alberto, Kohro Takahide, Higashi Yukihito, Maruhashi Tetsuya, Takase Bonpei, Suzuki Toru, Ishizu Tomoko, Ueta Shinichiro, Yamazaki Tsutomu, Furumoto Tomoo, Kario Kazuomi, Inoue Teruo, Koba Shinji, Takemoto Yasuhiko, Hano Takuzo, Masataka Sata, Ishibashi Yutaka, Node Koichi, Maemura Koji, Ohya Yusuke, Furukawa Taiji, Ito Hiroshi, Chikamori Taishiro and Yamashina Akira : Brachial-Ankle Pulse Wave Velocity Versus Its Stiffness Index β-Transformed Value as Risk Marker for Cardiovascular Disease, Journal of the American Heart Association, Vol.8, No.24, e013004, 2019. [EdbClient | EDB] 83.0%
74) 2,019 学術論文 (審査論文) Shuji Ozaki, Takeshi Harada, Hikaru Yagi, Etsuko Sekimoto, Hironobu Shibata, Toshio Shigekiyo, Shiroh Fujii, Shingen Nakamura, Hirokazu Miki, Kumiko Kagawa and Masahiro Abe : Polyclonal Immunoglobulin Recovery after Autologous Stem Cell Transplantation Is an Independent Prognostic Factor for Survival Outcome in Patients with Multiple Myeloma, Cancers, Vol.12, No.1, 12, 2019. [EdbClient | EDB] 72.0%
75) 2,019 学術論文 (審査論文) Yasunobu Hayabuchi, Yukako Honma and Shoji Kagami : A novel index equivalent to the myocardial performance index for right ventricular functional assessment in children and adolescent patients., Scientific Reports, Vol.9, No.1, 19975, 2019. [EdbClient | EDB] 92.0%
76) 2,019 学術論文 (審査論文) Toshihiro Koyama, Misato Sasaki, Hideharu Hagiya, Yoshito Zamami, Tomoko Funahashi, Ayako Ohshima, Yasuhisa Tatebe, Naoko Mikami, Kazuaki Shinomiya, Yoshihisa Kitamura, Toshiaki Sendo, Shiro Hinotsu and R Mitsunobu Kano : Place of death trends among patients with dementia in Japan: a population-based observational study., Scientific Reports, Vol.9, No.1, 2019. [EdbClient | EDB] 92.0%
77) 2,019 学術論文 (審査論文) Sayuri Doi, A Tamura, Takako Minagawa, A Osaka and Masataka Sata : Classification of physical activity in patients with heart failure categorized as New York Heart Association class I or II, The Journal of Medical Investigation : JMI, Vol.67, No.1.2, 124-133, 2020. [EdbClient | EDB] 33.0%
78) 2,019 学術論文 (審査論文) Kengo Udaka, Shingen Nakamura, Shiroh Fujii, Ryosuke Miyamoto, Naoko Matsui, Shiyori Kawata, Taiki Hori, Junpei Murai, Ryohei Sumitani, Masahiro Oura, Kimiko Sogabe, Mamiko Takahashi, Takeshi Harada, Kumiko Kagawa, Yuishin Izumi, Masahiro Abe and Hirokazu Miki : Successful treatment of progressive multifocal leukoencephalopathy with mirtazapine and mefloquine in refractory myeloma, International Journal of Myeloma, Vol.10, No.1, 8-12, 2020. [EdbClient | EDB] n/a
79) 2,019 学術論文 (審査論文) Takeshi Imakura, Yuko Toyoda, Seidai Satou, Kazuya Koyama, Haruka Nishimura, Kozo Kagawa, Naoki Takahashi, Nobuhito Naito, Kojin Murakami, Hiroshi Kawano, Masahiko Azuma, Tsutomu Shinohara and Yasuhiko Nishioka : Distinct improvement of pulmonary function, ground-glass opacity, hypoxia and physical findings in an idiopathic pulmonary fibrosis patient after pirfenidone treatment : a case report with a review of the literature., The Journal of Medical Investigation : JMI, Vol.67, No.3.4, 358-361, 2020. [EdbClient | EDB] 33.0%
80) 2,019 学術論文 (審査論文) Naomi Kameoka, Satsuki Sumitani and Tetsuro Ohmori : Behavioral and psychological symptoms of dementia (BPSD) and care burden : Examination in the facility staff for elderly residents., The Journal of Medical Investigation : JMI, Vol.67, No.3.4, 236-239, 2020. [EdbClient | EDB] 33.0%
81) 2,019 学術論文 (審査論文) Naoki Yamada, Yoshihiro Nakadoi, Ryosuke Fukuma and Tetsuro Ohmori : Two children exhibiting social withdrawal, school refusal, and underlying generalized anxiety disorder successfully treated using a selective serotonin reuptake inhibitor., The Journal of Medical Investigation : JMI, Vol.67, No.3.4, 355-357, 2020. [EdbClient | EDB] 33.0%
82) 2,019 学術論文 (審査論文) Yuko Ichihara, Ken-ichi Suga, Maika Fukui, Naoto Yonetani, Miki Shono, Ryuji Nakagawa and Shoji Kagami : Serum biotin level during pregnancy is associated with fetal growth and preterm delivery, The Journal of Medical Investigation : JMI, Vol.67, No.1.2, 170-173, 2020. [EdbClient | EDB] 33.0%
83) 2,019 学術論文 (審査論文) Taichi Murakami, Kenji Nishimura, Hiroyuki Ono, Sayo Ueta, Eriko Shibata, Seiji Kishi, Masanori Tamaki, Keiko Miya, Hisato Shima, Manabu Tashiro, Tomoko Inoue, Kazuhiko Kawahara, Kojiro Nagai, Hideharu Abe, Jun Minakuchi and Toshio Doi : Clinical characteristics associated with 1-year tolvaptan efficacy in autosomal dominant polycystic kidney disease with a wide range of kidney functions., The Journal of Medical Investigation : JMI, Vol.67, No.3.4, 315-320, 2020. [EdbClient | EDB] 33.0%
84) 2,019 学術論文 (審査論文) Hirofumi Hamano, Takahiro Niimura, Yuya Horinouchi, Yoshito Zamami, Kenshi Takechi, Mitsuhiro Goda, Masaki Imanishi, Masayuki Chuma, Yuki Izawa-Ishizawa, Licht Miyamoto, Keijo Fukushima, Hiromichi Fujino, Koichiro Tsuchiya, Keisuke Ishizawa, Toshiaki Tamaki and Yasumasa Ikeda : Proton pump inhibitors block iron absorption through direct regulation of hepcidin via the aryl hydrocarbon receptor-mediated pathway, Toxicology Letters, Vol.318, 86-91, 2020. [EdbClient | EDB] 71.0%
85) 2,019 学術論文 (審査論文) Arief Rahadian, Daiju Fukuda, HM Salim, Shusuke Yagi, Kenya Kusunose, Hirotsugu Yamada, Takeshi Soeki, Michio Shimabukuro and Masataka Sata : Thrombin inhibition by dabigatran attenuates endothelial dysfunction in diabetic mice, Vascular Pharmacology, Vol.124, 106632, 2020. [EdbClient | EDB] 89.0%
86) 2,019 学術論文 (審査論文) Tatsuya Maruhashi, Masato Kajikawa, Shinji Kishimoto, Haruki Hashimoto, Yuji Takaeko, Takayuki Yamaji, Takahiro Harada, Yiming Han, Yoshiki Aibara, Farina Mohamad Yusoff, Takayuki Hidaka, Yasuki Kihara, Kazuaki Chayama, Ayumu Nakashima, Chikara Goto, Hirofumi Tomiyama, Bonpei Takase, Takahide Kohro, Toru Suzuki, Tomoko Ishizu, Shinichiro Ueda, Tsutomu Yamazaki, Tomoo Furumoto, Kazuomi Kario, Teruo Inoue, Shinji Koba, Kentaro Watanabe, Yasuhiko Takemoto, Takuzo Hano, Masataka Sata, Yutaka Ishibashi, Koichi Node, Koji Maemura, Yusuke Ohya, Taiji Furukawa, Hiroshi Ito, Hisao Ikeda, Akira Yamashina and Yukihito Higashi : Diagnostic Criteria of FlowMediated Vasodilation for Normal Endothelial Function and NitroglycerinInduced Vasodilation for Normal Vascular Smooth Muscle Function of the Brachial Artery, Journal of the American Heart Association, Vol.9, No.8, e013915, 2020. [EdbClient | EDB] 83.0%
87) 2,019 学術論文 (審査論文) Maimaituxun Gulinu, Hirotsugu Yamada, Daiju Fukuda, Shusuke Yagi, Kenya Kusunose, Hirata Yukina, Nishio Susumu, Takeshi Soeki, Masuzaki Hiroaki, Masataka Sata and Michio Shimabukuro : Association of Local Epicardial Adipose Tissue Depots and Left Ventricular Diastolic Performance in Patients With Preserved Left Ventricular Ejection Fraction, Circulation Journal, Vol.84, No.2, 203-216, 2020. [EdbClient | EDB] 77.0%
88) 2,019 学術論文 (審査論文) Shuichi Abe, Seidai Satou, Yoshinori Aono, Momoyo Azuma, Masami Kishi, Koyama Kazuya, Takahashi Naoki, Kozo Kagawa, Hiroshi Kawano and Yasuhiko Nishioka : Functional analysis of human fibrocytes derived from monocytes reveals their profibrotic phenotype through paracrine effects, The Journal of Medical Investigation : JMI, Vol.67, No.1.2, 102-112, 2020. [EdbClient | EDB] 33.0%
89) 2,019 学術論文 (審査論文) Akemi Ono, Yasunobu Hayabuchi, Manami Tanaka and Shoji Kagami : Assessment of Right Ventricular Function by Isovolumic Acceleration of Pulmonary and Tricuspid Annulus in Surgically Repaired Tetralogy of Fallot, The Journal of Medical Investigation : JMI, Vol.67, No.1.2, 145-150, 2020. [EdbClient | EDB] 33.0%
90) 2,019 学術論文 (審査論文) Jun Hirose, Yoshifumi Wakata, Masato Tagi and Yuu Tamaki : The role of medical informatics in the management of medical information, The Journal of Medical Investigation : JMI, Vol.67, No.1,2, 27-29, 2020. [EdbClient | EDB] 33.0%
91) 2,019 学術論文 (審査論文) 庄野 実希, 須賀 健一, 中川 竜二, 香美 祥二 : 重篤な転帰をとったGalloway-Mowat症候群の新生児の1例, 日本新生児成育医学会雑誌, Vol.32, No.1, 124-129, 2020年. [EdbClient | EDB] n/a
92) 2,019 学術論文 (審査論文) 平田 有紀奈, 西尾 進, 原田 修, 宮里 尚美, 原國 督, 楠瀬 賢也, 伊藤 敦彦, 山田 博胤, 佐田 政隆 : 冠動脈疾患の予測における心外膜下脂肪厚計測の有用性について:多施設共同研究, 超音波検査技術, Vol.45, No.1, 11-20, 2020年. [EdbClient | EDB] n/a
93) 2,019 学術論文 (審査論文) N Kudo, H Yamamori, T Ishima, K Nemoto, Y Yasuda, M Fujimoto, H Azechi, T Niitsu, Shusuke Numata, M Ikeda, M Iyo, Tetsuro Ohmori, M Fukunaga, Y Watanabe, K Hashimoto and R Hashimoto : Plasma levels of matrix metalloproteinase-9 (MMP-9) are associated with cognitive performance in patients with schizophrenia., Neuropsychopharmacology Reports, Vol.40, No.2, 150-156, 2020. [EdbClient | EDB] 15.0%
94) 2,019 学術論文 (審査論文) Gulinu Maimaituxun, Daiju Fukuda, Hirofumi Izaki, Y Hirata, HO Kanayama, H Masuzaki, Masataka Sata and Michio Shimabukuro : Levels of Adiponectin Expression in Peri-Renal and Subcutaneous Adipose Tissue and Its Determinants in Human Biopsied Samples, Frontiers in Endocrinology, No.10, 897, 2020. [EdbClient | EDB] 49.0%
95) 2,019 学術論文 (審査論文) K Yamazaki, Y Yoshino, K Kawabe, T Ibuki, S Ochi, Y Mori, Y Ozaki, Shusuke Numata, Junichi Iga, Tetsuro Ohmori and Shu-ichi Ueno : ABCA7 Gene Expression and Genetic Association Study in Schizophrenia., Neuropsychiatric Disease and Treatment, Vol.16, 441-446, 2020. [EdbClient | EDB] 73.0%
96) 2,019 学術論文 (審査論文) T Fukumoto and Ryosuke Miyamoto : Hung-up Knee Jerk in Huntington's Disease, The New England Journal of Medicine, Vol.382, No.7, e10, 2020. [EdbClient | EDB] 99.0%
97) 2,019 学術論文 (審査論文) Nagahisa Murakami, Wataru Sako, Shotaroh Haji, T Furukawa, Y Otomi, H Otsuka, Yuishin Izumi, Masafumi Harada and Ryuji Kaji : Differences in Cerebellar Perfusion Between Parkinson's Disease and Multiple System Atrophy, Journal of the Neurological Sciences, Vol.409, 116627, 2020. [EdbClient | EDB] 67.0%
98) 2,019 学術論文 (審査論文) Toshihiro Koyama, Hideharu Hagiya, Tomoko Funahashi, Yoshito Zamami, Miyu Yamagishi, Hiroshi Onoue, Yusuke Teratani, Naoko Mikami, Kazuaki Shinomiya, Yoshihisa Kitamura, Toshiaki Sendo, Shiro Hinotsu and R Mitsunobu Kano : Trends in Place of Death in a Super-Aged Society: A Population-Based Study, 1998-2017., Journal of Palliative Medicine, 2020. [EdbClient | EDB] 91.0%
99) 2,019 学術論文 (審査論文) Tatsuo Mori, Hiromichi Ito, Masafumi Harada, Sonoka Hisaoka, Yuki Matsumoto, Aya Goji, Yoshihiro Toda, Kenji Mori and Shoji Kagami : Multi-delay arterial spin labeling brain magnetic resonance imaging study for pediatric autism., Brain & Development, Vol.42, No.4, 315-321, 2020. [EdbClient | EDB] 73.0%
100) 2,019 学術論文 (審査論文) Akihiro Tani, Kenya Kusunose, Kazuhisa Mastumoto, Hirotsugu Yamada and Masataka Sata : Diastolic Mitral Regurgitation on Color M-Mode Echocardiography in a Patient With Complete Atrioventricular Block., Circulation Reports, Vol.2, No.3, 207-208, 2020. [EdbClient | EDB] n/a
101) 2,019 学術論文 (審査論文) Kenya Kusunose, Akihiro Haga, Natsumi Yamaguchi, Takashi Abe, Daiju Fukuda, Hirotsugu Yamada, Masafumi Harada and Masataka Sata : Deep Learning for Assessment of Left Ventricular Ejection Fraction from Echocardiographic Images, Journal of the American Society of Echocardiography, Vol.33, No.5, 632-635, 2020. [EdbClient | EDB] 99.0%
102) 2,019 学術論文 (審査論文) Arief Rahadian, Daiju Fukuda, HM Salim, Shusuke Yagi, Kenya Kusunose, Hirotsugu Yamada, Takeshi Soeki and Masataka Sata : Canagliflozin Prevents Diabetes-Induced Vascular Dysfunction in ApoE-Deficient Mice, Journal of Atherosclerosis and Thrombosis, Vol.27, No.11, 1141-1151, 2020. [EdbClient | EDB] 82.0%
103) 2,019 学術論文 (審査論文) K Tanaka, Daiju Fukuda, Y Higashikuni, Y Hirata, I Komuro, T Saotome, Y Yamashita, T Asakura and Masataka Sata : Biodegradable Extremely-Small-Diameter Vascular Graft Made of Silk Fibroin can be Implanted in Mice, Journal of Atherosclerosis and Thrombosis, Vol.27, 1299-1309, 2020. [EdbClient | EDB] 82.0%
104) 2,019 学術論文 (審査論文) Yoshihito Saijo, Kenya Kusunose, Nao Yamada, Hirotsugu Yamada, Susumu Nishio, Yukina Hirata and Masataka Sata : Sequential speckle tracking imaging to detect early stage of cancer therapeutics-related cardiac dysfunction in a patient with breast cancer, Journal of Echocardiography, Vol.18, No.2, 134-135, 2020. [EdbClient | EDB] 25.0%
105) 2,019 学術論文 (審査論文) Takeo Tominaga, Masahito Tomotake, Tomoya Takeda, Yoshinori Ueoka, Tsunehiko Tanaka, Shinya Watanabe, Naomi Kameoka, Masahito Nakataki, Shusuke Numata, Yumiko Izaki, Satsuki Sumitani, Hiroko Kubo, Yasuhiro Kaneda and Tetsuro Ohmori : Predictors of life skills in people with schizophrenia, The Journal of Medical Investigation : JMI, Vol.67, No.1,2, 75-82, 2020. [EdbClient | EDB] 33.0%
106) 2,019 学術論文 (審査論文) N Hayashi, N Atsuta, D Yokoi, R Nakamura, M Nakatochi, M Katsuno, Yuishin Izumi, K Kanai, N Hattori, A Taniguchi, M Morita, O Kano, K Shibuya, S Kuwabara, N Suzuki, M Aoki, I Aiba, K Mizoguchi, M Oda, Ryuji Kaji and G Sobue : Prognosis of Amyotrophic Lateral Sclerosis Patients Undergoing Tracheostomy Invasive Ventilation Therapy in Japan, Journal of Neurology, Neurosurgery, and Psychiatry, Vol.91, No.3, 285-290, 2020. [EdbClient | EDB] 99.0%
107) 2,019 学術論文 (審査論文) Y Watanabe, J Raaphorst, Yuishin Izumi, H Yoshino, S Ito, T Adachi, H Takigawa, M Masuda, N Atsuta, Y Adachi, S Isose, K Arai, O Yokota, M Oda, M Ogino, H Ichikawa, K Hasegawa, H Kimura, T Shimizu, I Aiba, H Yabe, M Kanba, K Kusumi, T Aoki, Y Hiroe, H Watanabe, K Nishiyama, M Nomoto, G Sobue, E Beeldman, R Hanajima, K Nakashima and group research ALS-FTD-Q-J : Cognitive and Behavioral Status in Japanese ALS Patients: A Multicenter Study, Journal of Neurology, Vol.267, No.5, 1321-1330, 2020. [EdbClient | EDB] 82.0%
108) 2,019 学術論文 (審査論文) Tatsuya Tsuda, Masaki Imanishi, Mizuho Oogoshi, Mitsuhiro Goda, Yoshitaka Kihira, Yuya Horinouchi, Yoshito Zamami, Keisuke Ishizawa, Yasumasa Ikeda, Ichiro Hashimoto, Toshiaki Tamaki and Yuki Izawa-Ishizawa : Rho-associated protein kinase and cyclophilin a are involved in inorganic phosphate-induced calcification signaling in vascular smooth muscle cells., Journal of Pharmacological Sciences, Vol.142, No.3, 109-115, 2020. [EdbClient | EDB] 66.0%
109) 2,019 学術論文 (審査論文) Hiromi Hagiwara, Hidekatsu Fukuta, Takahiro Niimura, Yoshito Zamami, Keisuke Ishizawa, Kazunori Kimura, Takeshi Kamiya and Nobuyuki Ohte : Comparison of Hemorrhagic Risk between Prasugrel and Clopidogrel: a Retrospective Study using Adverse Drug Event Reporting Databases., International Journal of Medical Sciences, Vol.17, No.6, 728-733, 2020. [EdbClient | EDB] 90.0%
110) 2,019 学術論文 (審査論文) T Maruhashi, J Soga, N Fujimura, N Idei, S Mikami, Y Iwamoto, A Iwamoto, M Kajikawa, T Matsumoto, N Oda, S Kishimoto, S Matsui, H Hashimoto, Y Takaeko, T Yamaji, T Harada, Y Han, Y Aibara, F Yusoff Mohamad, T Hidaka, Y Kihara, K Chayama, K Noma, A Nakashima, C Goto, H Tomiyama, B Takase, T Kohro, T Suzuki, T Ishizu, S Ueda, T Yamazaki, T Furumoto, K Kario, T Inoue, S Koba, K Watanabe, Y Takemoto, T Hano, Masataka Sata, Y Ishibashi, K Node, K Maemura, Y Ohya, T Furukawa, H Ito, H Ikeda, A Yamashina and Y Higashi : Increased arterial stiffness and cardiovascular risk prediction in controlled hypertensive patients with coronary artery disease: post hoc analysis of FMD-J (Flow-mediated Dilation Japan) Study A, Hypertension Research, Vol.43, No.8, 781-790, 2020. [EdbClient | EDB] 80.0%
111) 2,019 学術論文 (審査論文) Natsumi Yamamura-Miyazaki, Toshimi Michigami, Kenichi Satomura, Maki Urushihara, Shoji Kagami and Katsusuke Yamamoto : Reduction in urinary angiotensinogen levels and improvement of proteinuria by renin-angiotensin system blockade in pediatric chronic kidney disease patients with very low birth weight., Pediatric Nephrology, Vol.35, No.7, 1307-1314, 2020. [EdbClient | EDB] 83.0%
112) 2,019 学術論文 (審査論文) Toshihiro Koyama, Hideharu Hagiya, Yusuke Teratani, Yasuhisa Tatebe, Ayako Ohshima, Mayu Adachi, Tomoko Funahashi, Yoshito Zamami, Y Hiroyoshi Tanaka, Ken Tasaka, Kazuaki Shinomiya, Yoshihisa Kitamura, Toshiaki Sendo, Shiro Hinotsu and R Mitsunobu Kano : Antibiotic prescriptions for Japanese outpatients with acute respiratory tract infections (2013-2015): A retrospective Observational Study., Journal of Infection and Chemotherapy, 2020. [EdbClient | EDB] 49.0%
113) 2,019 学術論文 (審査論文) 福家 麻美, 荻野 広和, 坪井 未希, 近藤 真代, 香川 耕造, 埴淵 昌毅, 山﨑 博輝, 宮本 亮介, 豊田 優子, 西岡 安彦 : エタンブトールによる脱髄性末梢神経障害により急速進行性の歩行障害を呈した結核性胸膜炎の1例, 日本結核・非結核性抗酸菌症学会, Vol.95, No.2, 73-77, 2020年. [EdbClient | EDB] n/a
114) 2,019 学術論文 (審査論文) Mayumi Takeuchi, Kenji Matsuzaki and Masafumi Harada : Susceptibility-weighted MR sequence for the evaluation of ovarian masses with torsion., The British Journal of Radiology, Vol.93, No.1109, 20200110, 2020. [EdbClient | EDB] 61.0%
115) 2,019 学術論文 (審査論文) Yosuke Suga, Keiichiro Yoshimoto, Shusuke Numata, Shinji Shimodera, Shogo Takamura, Naoto Kamimura, Ken Sawada, Hiromitsu Kazui, Tetsuro Ohmori and Shigeru Morinobu : Structural variation in the glycogen synthase kinase 3β and brain-derived neurotrophic factor genes in Japanese patients with bipolar disorders., Neuropsychopharmacology Reports, Vol.40, No.1, 46-51, 2020. [EdbClient | EDB] 15.0%

2019年度(平成31(令和元)年度) / 学術論文 (紀要その他)

1) 2,019 学術論文 (紀要その他) Yuki Matsumoto, Masafumi Harada, Yuki Kanazawa, Takashi Abe, Maki Ohtomo and Miyoshi Mitsuharu : Chemical exchange saturation transfer imaging depending on several neurodegenerative diseases at 3T, Proceedings of the 27th Annual Meeting of ISMRM, No.2795, 2019. [EdbClient | EDB] n/a
2) 2,019 学術論文 (紀要その他) Yuki Matsumoto, Masafumi Harada, Yuki Kanazawa, Takashi Abe, Maki Ohtomo, Taniguchi Yo, Ono Masaharu and Bito Yoshitaka : Calculation of molar relaxivity and concentration map of Gd-DTPA map using quantitative parameter map before and after injection for brain metastasis, Proceedings of the 27th Annual Meeting of ISMRM, No.4983, 2019. [EdbClient | EDB] n/a
3) 2,019 学術論文 (紀要その他) 杉本 明日菜, 河原林 啓太, 東田 好広, 森 達夫, 郷司 彩, 香美 祥二, 岩本 勉 : 口腔筋機能療法の可能性と展望, 小児保健とくしま, Vol.27, No.1, 23-26, 2019年. [EdbClient | EDB] n/a
4) 2,019 学術論文 (紀要その他) 田中 君枝, 佐田 政隆 : 5血小板・血栓, 動脈硬化診療のすべて A.成因:基礎研究,日本医師会雑誌 生涯教育シリーズ-97 磯部光章他監修・編集, Vol.148, No.(2), 567-569, 2019年. [EdbClient | EDB] n/a
5) 2,019 学術論文 (紀要その他) 平田 陽一郎, 佐田 政隆 : YS-1402皮下投与および心筋投与における虚血性心筋症に対する効果の検討, 月刊バイオインダストリー, Vol.78, No.2, 191-196, 2020年. [EdbClient | EDB] n/a

2019年度(平成31(令和元)年度) / 学術レター

1) 2,019 学術レター Kazutoshi Murao, Maiko Sogawa and Yoshiaki Kubo : A case of an insect bite-like reaction in a patient with angioimmunoblastic T-cell lymphoma., European Journal of Dermatology : EJD, Vol.29, No.4, 425-426, 2019. [EdbClient | EDB] 52.0%
2) 2,019 学術レター Naoki Muguruma and Tetsuji Takayama : Endoscopic Sclerotherapy with Aluminum Potassium Sulfate and Tannic Acid: An Effective and Less Invasive Strategy for Internal Hemorrhoids, Clinical Endoscopy, Vol.52, No.6, 521-522, 2019. [EdbClient | EDB] 56.0%

2019年度(平成31(令和元)年度) / 総説・解説

1) 2,019 総説・解説 河野 弘, 西岡 安彦 : 間質性肺炎・慢性閉塞性肺疾患, 薬局, Vol.70, No.5, 85-90, 2019年4月. [EdbClient | EDB] n/a
2) 2,019 総説・解説 西岡 安彦 : 肺がん腫瘍環境におけるfibrocyte-like cellの病的意義, 炎症と免疫, Vol.27, No.3, 31-35, 2019年4月. [EdbClient | EDB] n/a
3) 2,019 総説・解説 廣瀬 隼 : これからの医療における医療情報学の役割, 四国医学雑誌, Vol.75, No.1-2, 45-48, 2019年4月. [EdbClient | EDB] n/a
4) 2,019 総説・解説 後東 久嗣, 吾妻 雅彦, 中瀬 勝則, 豊﨑 纒, 宇都宮 正登, 西岡 安彦 : COPD・肺がんにならないために, 四国医学雑誌, Vol.75, No.1,2, 23-30, 2019年4月. [EdbClient | EDB] n/a
5) 2,019 総説・解説 寺前 智史, 田中 久美子, 岡本 耕一, 佐藤 康史, 六車 直樹, 高山 哲治 : 【リンチ症候群と遺伝性消化管ポリポーシス】遺伝性消化管ポリポーシス Cowden症候群, 臨床消化器内科, Vol.34, No.6, 633-639, 2019年5月. [EdbClient | EDB] n/a
6) 2,019 総説・解説 瓦井 俊孝 : 遺伝性ジストニア update, 運動障害, No.29, 27-36, 2019年6月. [EdbClient | EDB] n/a
7) 2,019 総説・解説 西岡 安彦 : 最新醫學の編集委員を担当して, 最新医学, Vol.74, No.6, 125, 2019年6月. [EdbClient | EDB] n/a
8) 2,019 総説・解説 竹内 麻由美, 松崎 健司, 原田 雅史 : 【産婦人科診療decision makingのためのMRI·CT】Ⅱ. 卵巣の良性疾患および悪性腫瘍との鑑別診断 1)充実部と嚢胞部が混在する卵巣腫瘍の鑑別診断 b. 卵巣漿液性腺線維腫の画像診断, 産婦人科の実際, Vol.68, No.7, 738-743, 2019年6月. [EdbClient | EDB] n/a
9) 2,019 総説・解説 竹内 麻由美, 松崎 健司, 原田 雅史 : 【拡散強調像:最近の技術動向と臨床展開】婦人科疾患における拡散強調像, 臨床画像, Vol.35, No.9, 1083-1093, 2019年9月. [EdbClient | EDB] n/a
10) 2,019 総説・解説 沼田 周助, 宮本 亮介, 和泉 唯信 : ファール病, 精神科治療学 増刊号 知っておきたい稀な精神症候・症候群―症例から学ぶ―, Vol.34, 307-309, 2019年10月. [EdbClient | EDB] n/a
11) 2,019 総説・解説 瓦井 俊孝 : 神経難病とゲノム医療, 四国医学雑誌, Vol.75, No.5, 137-142, 2019年12月. [EdbClient | EDB] n/a
12) 2,019 総説・解説 豊田 優子, 佐藤 正大, 河野 弘, 西岡 安彦 : 関節リウマチ治療薬と肺病変, 呼吸器内科, Vol.36, No.6, 618-626, 2019年12月. [EdbClient | EDB] n/a
13) 2,019 総説・解説 山口 浩司, 佐田 政隆 : 特集Endovascular Therapyはどこまできたか 識る6 いかにEVT後の再狭窄?, Heart View, Vol.24, No.1, 39-44, 2020年1月. [EdbClient | EDB] n/a
14) 2,019 総説・解説 山口 浩司, 佐田 政隆 : その他XIV 動脈硬化のスクリーニング検査, 循環器疾患最新の治療2020-2021, 357-360, 2020年1月. [EdbClient | EDB] n/a
15) 2,019 総説・解説 三好 人正, 佐藤 康史, 六車 直樹, 高山 哲治 : 【消化器疾患のバイオマーカーの有用性と将来】食道癌の診断マーカーの将来, 消化器・肝臓内科, Vol.7, No.2, 105-110, 2020年2月. [EdbClient | EDB] n/a
16) 2,019 総説・解説 和泉 唯信, 沖 良祐, 梶 龍兒 : 【ALS(筋萎縮性側索硬化症)治療の最前線】ALSの早期診断法開発と臨床試験, 医学のあゆみ, Vol.272, No.6, 517-521, 2020年2月. [EdbClient | EDB] n/a
17) 2,019 総説・解説 竹内 麻由美, 松崎 健司, 原田 雅史 : 【MRI再入門 -放射線科医のためのマストアイテム -Part 2】女性骨盤MRI, 画像診断, Vol.40, No.3, 295-304, 2020年2月. [EdbClient | EDB] n/a
18) 2,019 総説・解説 大森 哲郎 : 精神医学臨床研究医のキャリア形成 -臨床と研究は密接不可分-, 精神医学, Vol.62, No.3, 323-328, 2020年3月. [EdbClient | EDB] n/a
19) 2,019 総説・解説 佐藤 正大, 西岡 安彦, Martin Kolb : 線維化肺組織の細胞外基質が線維細胞のmiR-21発現に及ぼす影響の検討, 分子呼吸器病, Vol.24, No.1, 76-79, 2020年3月. [EdbClient | EDB] n/a
20) 2,019 総説・解説 佐田 政隆, 田中 君枝 : 心外膜下脂肪と冠動脈硬化, 伊藤浩編集,そうだったんだ脂質異常症 治療の新潮流を探る 第2版, 134-135, 2020年3月. [EdbClient | EDB] n/a
21) 2,019 総説・解説 西岡 安彦 : 特発性肺線維症のガイドラインの変遷, 薬局, Vol.71, No.3, 16-20, 2020年3月. [EdbClient | EDB] n/a
22) 2,019 総説・解説 佐藤 正大, 西岡 安彦 : 特発性肺線維症の血清学的所見, 薬局, Vol.71, No.3, 26-31, 2020年3月. [EdbClient | EDB] n/a
23) 2,019 総説・解説 佐田 政隆 : 動脈硬化性疾患におけるΩ3脂肪酸の役割, Medical Science Digest, Vol.46, No.3, 137-140, 2020年3月. [EdbClient | EDB] n/a
24) 2,019 総説・解説 竹内 麻由美, 松崎 健司, 原田 雅史 : 【画像診断における脂肪の意味:存在からその意義まで】婦人科疾患, 臨床画像, Vol.36, No.3, 300-307, 2020年3月. [EdbClient | EDB] n/a

2019年度(平成31(令和元)年度) / 国際会議

1) 2,019 国際会議 Takashi Abe, Yuki Matsumoto, Yuki Kanazawa, Yoichi Otomi, Maki Otomo, Moriaki Yamanaka, Mihoko Kondou, Saya Matsuzaki, Ariundbold Gankhuyag, Enkhamgalan Dolgorsuren, Oyundari Gonchigsuren and Masafumi Harada : Comparing neural networks for synthesizing FLAIR images from T1WI and T2WI, ISMRM 27th Annual Meeting, Montreal, Apr. 2019. [EdbClient | EDB] n/a
2) 2,019 国際会議 Yuki Kanazawa, Masafumi Harada, Taniguchi Yo, Hiroaki Hayashi, Takashi Abe, Maki Ohtomo, Yuki Matsumoto, Ono Masafumi, Bito Yoshitaka and Akihiro Haga : Myelin imaging derived from quantitative parameter mapping, ISMRM 27th Annual Meeting, Montreal, May 2019. [EdbClient | EDB] n/a
3) 2,019 国際会議 Yuki Kanazawa, Chiba Daiki, Masafumi Harada, Miyati Tosiaki, Miyoshi Mitsuharu, Hiroaki Hayashi, Yuki Matsumoto, Takashi Abe and Akihiro Haga : Thermal sensitive pH imaging using CEST, ISMRM 27th Annual Meeting, Montreal, May 2019. [EdbClient | EDB] n/a
4) 2,019 国際会議 Mayumi Takeuchi, Kenji Matsuzaki and Masafumi Harada : MR manifestations of polypoid endometriosis: Clinical feasibility of conventional and advanced MR techniques, ISMRM2019, Montreal, May 2019. [EdbClient | EDB] n/a
5) 2,019 国際会議 Mayumi Takeuchi, Kenji Matsuzaki and Masafumi Harada : Clinical utility of susceptibility-weighted MR sequences for the evaluation of adnexal torsion, ISMRM2019, Montreal, May 2019. [EdbClient | EDB] n/a
6) 2,019 国際会議 Yuki Matsumoto, Masafumi Harada, Yuki Kanazawa, Takashi Abe, Maki Ohtomo and Miyoshi Mitsuharu : Chemical exchange saturation transfer imaging depending on several neurodegenerative diseases at 3T, ISMRM 27th Annual Meeting, Montreal, May 2019. [EdbClient | EDB] n/a
7) 2,019 国際会議 Yuki Matsumoto, Masafumi Harada, Yuki Kanazawa, Takashi Abe, Maki Ohtomo, Taniguchi Yo, Ono Masaharu and Bito Yoshitaka : Calculation of molar relaxivity and concentration map of Gd-DTPA map using quantitative parameter map before and after injection for brain metastasis, ISMRM 27th Annual Meeting, Montreal, May 2019. [EdbClient | EDB] n/a
8) 2,019 国際会議 Masataka Sata : SGL T2 and CHF, The 49th Annual Convention & Scientific Session of the Taiwan Society of Cardiology, Taipei, May 2019. [EdbClient | EDB] n/a
9) 2,019 国際会議 Koyama Kazyua, Nobuhito Naito, Kozo Kagawa, Nishimura Haruka, Hiroshi Kawano, Yuko Toyoda, Hisatsugu Goto, Masahiko Azuma and Yasuhiko Nishioka : Acute Respiratory Failure in Patients with Rheumatoid Arthritis Associated Interstitial Lung Disease, ATS 2019 International Conference, Dallas, May 2019. [EdbClient | EDB] n/a
10) 2,019 国際会議 Jun Okazaki, Toshihito Tanahasi, Yasushi Sato, Jinsei Miyoshi, Tadahiko Nakagawa, Tetsuo Kimura, Hiroshi Miyamoto, Yasuteru Fujino, Fumika Nakamura, Masanori Takehara, Masahiro Bando, Shinji Kitamura, Koichi Okamoto, Naoki Muguruma, Masahiro Sogabe and Tetsuji Takayama : Interaction Between Pancreatic Cancer Cells and Adipocytes Promote Pancreatic Cancer Progression Through Overexpression of Saa1., digestive disease week2019, San Diego, May 2019. [EdbClient | EDB] n/a
11) 2,019 国際会議 Jinsei Miyoshi, Noriaki Murayama, Kumiko Tanaka, Takahiro Tanaka, Fumika Nakamura, Yasuteru Fujino, Keiichiro Matsumura, Miwako Kagawa, Tetsu Tomonari, Shinji Kitamura, Koichi Okamoto, Hiroshi Miyamoto, Yasushi Sato, Naoki Muguruma and Tetsuji Takayama : Development of a Novel Mirna-Based Signature to Predict Invasion and Metastasis in Rectal Neuroendocrine Tumors., digestive disease week2019, Vol.156, No.6, 133, San Diego, May 2019. [EdbClient | EDB] n/a
12) 2,019 国際会議 Maher M Toby, Stowasser Susanne, Yasuhiko Nishioka, White S Eric, Cottin Vincent, Noth Imre, Selman Moises, Rohr B Klaus, Wachtlin Daniel, Ittrich Carina, Diefenbach Claudia and investigators Gisli Jenkins on behalf of the INMARK trial R : Effect of nintedanib on biomarkers of extracellular matrix (ECM) turnover and FVC decline in patients with IPF: results from the INMARK study., ATS 2019 International Conference, Dallas, May 2019. [EdbClient | EDB] n/a
13) 2,019 国際会議 Hironori Tanaka, Tetsu Tomonari, Takahiro Tanaka, Akihiro Hirao, Fumika Nakamura, Kumiko Tanaka, Koichi Okamoto, Yasushi Sato, Masahiro Sogabe, Hiroshi Miyamoto, Naoki Muguruma and Tetsuji Takayama : Therapeutic efficacy of chemoradiotherapy with Miriplatin for hepatocellular carcinoma., digestive disease week2019, San Diego, May 2019. [EdbClient | EDB] n/a
14) 2,019 国際会議 Seidai Satou, Upagupta Chandak, Yanagihara Toyoshi, Kolb RJ Martin and Yasuhiko Nishioka : Expression of pro-fibrotic microRNA of fibrocytes in bronchoalveolar lavage fluid., ATS 2019 International Conference, Dallas, May 2019. [EdbClient | EDB] n/a
15) 2,019 国際会議 Yumi Kuwamura, Sumiko Yoshida, Kiyoe Kurahashi, Masuko Sumikawa, Eijiro Sakamoto, Akio Kuroda, Hikari Yamato, Misuzu Okamoto, Hirokazu Uemura, Daisuke Hinode, Hiromichi Yumoto, Ken-ichi Aihara, Makoto Funaki, Munehide Matsuhisa, Itsuro Endo and Sachi Kishida : Oral health behaviors of outpatients with diabetes based on the Revised Diabetes Oral Health Assessment Tool for nurses, Journal of Diabetes Investigation, Vol.10, No.Supplement1, 26, Sendai-City, Miyagi Prefecture, May 2019. [EdbClient | EDB] 78.0%
16) 2,019 国際会議 Mitsuhiro Goda, Kazuhito Saike, Takahiro Niimura, Masaya Kanda, Kenshi Takechi, Masayuki Chuma, Yuki Izawa-Ishizawa, Yoshito Zamami and Keisuke Ishizawa : Effect of new preventive medicine on cisplatin-induced acute kidney injury, EACPT2019, Stockholm, Jun. 2019. [EdbClient | EDB] n/a
17) 2,019 国際会議 Ryoma Morigaki, Shinya Ohkita, Hideo Mure, Yasushi Takagi and Satoshi Goto : Olfactory type G-protein alfa subunit related changes in the striatum underlie the genesis of L-dopa-induced dyskinesia, Journal of Cerebral Blood Flow and Metabolism, Yokohama, Jun. 2019. [EdbClient | EDB] 95.0%
18) 2,019 国際会議 岸 誠司, 西村 賢二, 小野 広幸, 田蒔 昌憲, 岸 史, 村上 太一, 安部 秀斉, 長井 幸二郎 : ENHANCED KIDNEY FIBROSIS AND AGING AFTER UUO IN ENOS/APOE DOUBLE KNOCKOUT MOUSE, 56th ERA-EDTA Congress, 2019年6月. [EdbClient | EDB] n/a
19) 2,019 国際会議 Hirofumi Tenshin, Jumpei Teramachi, Masahiro Hiasa, Masahiro Abe and Eiji Tanaka : Effective suppression of inflammasome-mediated joints destruction by TAK1 inhibition, 第97回IADR学術大会, Vancouver, Jun. 2019. [EdbClient | EDB] n/a
20) 2,019 国際会議 junji nishioka, T Komatsu, S Kobayashi, Y Ohnishi, M Fukuhara, Hironori Tanaka, Tetsu Tomonari, Tetsuji Takayama, Masahiro Sogabe and Toshiya Okahisa : Development of Multiple Point Bowel-sound Analysis System (MPBAS) for the Optimization of the Bowel Sound Measurement Position., The 65th Annual Conference of American Society for Artificial Internal Organs (ASAIO), San Francisco, Jun. 2019. [EdbClient | EDB] n/a
21) 2,019 国際会議 Naoki Igata, J nishioka, T Komatsu, S Kobayashi, Y Ohnishi, M Fukuhara, Hironori Tanaka, Tetsu Tomonari, Tetsuji Takayama, Masahiro Sogabe and Toshiya Okahisa : Drainage with Normal Saline in Two Directions for Washing of the Clogging Filter During Cell-free and Concentrated Ascites Reinfusion Therapy., The 65th Annual Conference of American Society for Artificial Internal Organs (ASAIO), San Francisco, Jun. 2019. [EdbClient | EDB] n/a
22) 2,019 国際会議 Naoki Muguruma, Koichi Okamoto and Tetsuji Takayama : Advanced Endoscopic Imaging in Colorectal Lesions, Korea International Digestive Endoscopy Congress 2019, Aug. 2019. [EdbClient | EDB] n/a
23) 2,019 国際会議 Naoki Muguruma, Fujimoto Daisaku, Yasuteru Fujino, Kashihara Takanori, Kazuyoshi Noda, Fukuya Akira, Takehara Masanori, Hirao Akihiro, Hironori Tanaka, Takahiro Tanaka, Tetsu Tomonari and Tetsuji Takayama : Linked Color Imaging System in the Endoscopic Detection of Sessile Serrated Adenoma/Polyp, Korea International Digestive Endoscopy Congress 2019, Aug. 2019. [EdbClient | EDB] n/a
24) 2,019 国際会議 Rahadian Arief, Daiju Fukuda, Hotimah Masdan Salim, Shusuke Yagi, Kenya Kusunose, Hirotsugu Yamada, Takeshi Soeki and Masataka Sata : Glycemic control with canagliflozin, a SGLT-2 inhibitor, attenuates atherosclerosis and endothelial dysfuntion in diabetic apolipoprotein e-deficient mice, ESC Congress 2019, Paris, Aug. 2019. [EdbClient | EDB] n/a
25) 2,019 国際会議 Maimaituxun Gulinu, Daiju Fukuda, Shusuke Yagi, Shoichiro Takao, Hirotsugu Yamada, Takeshi Soeki, Tetsuzo Wakatsuki, Masafumi Harada, Masataka Sata and Michio Shimabukuro : Adipose tissue surrounding the kidney and its impact on coronary artery disease, ESC Congress 2019, Paris, Sep. 2019. [EdbClient | EDB] n/a
26) 2,019 国際会議 Maimaituxun Gulinu, Kenya Kusunose, Daiju Fukuda, Shusuke Yagi, Yuta Torii, Yukina Hirata, Susumu Nishio, nao Yamada, Hirotsugu Yamada, Takeshi Soeki, Tetsuzo Wakatsuki, Masataka Sata and Michio Shimabukuro : Impact of epicardial adipose tissue on global longitudinal strain: a study in patients with normal left ventricular ejection fraction, ESC Congress 2019, Paris, Sep. 2019. [EdbClient | EDB] n/a
27) 2,019 国際会議 Niimura Takahiro, Yoshito Zamami, Yuki Izawa-Ishizawa, Mitsuhiro Goda, Kenshi Takechi, Masayuki Chuma, Keijo Fukushima, Yuya Horinouchi, Hiromichi Fujino, Koichiro Tsuchiya and Keisuke Ishizawa : Nicorandil improve prognosis of cardiac arrest patient: A large-scale medical information analysis, FIP2019, Abu Dhabi, Sep. 2019. [EdbClient | EDB] n/a
28) 2,019 国際会議 Masayuki Chuma, Masateru Kondo, Yoshito Zamami, Kenshi Takechi, Mitsuhiro Goda, Naoto Okada, Akitomo Shibata, Mizuho Asada, Jun Oto, Hiroaki Yanagawa and Keisuke Ishizawa : Successful dose adjustment of vancomycin utilizing cystatin C in septic patients with bacterial meningitis: A case report, FIP2019, Abu Dhabi, Sep. 2019. [EdbClient | EDB] n/a
29) 2,019 国際会議 Yoshito Zamami, Yuki Izawa-Ishizawa, Takahiro Niimura, Mitsuhiro Goda, Naoto Okada, Kenshi Takechi, Masayuki Chuma, Keijo Fukushima, Yasumasa Ikeda, Koichiro Tsuchiya and Keisuke Ishizawa : Development of therapeutic agents using drug discovery tools and large-scale medical information, FIP2019, Abu Dhabi, Sep. 2019. [EdbClient | EDB] n/a
30) 2,019 国際会議 Koji Yamaguchi, Tetsuzo Wakatsuki, Rie Ueno, Yutaka Kawabata, Tomomi Matsuura, Takayuki Ise, Kenya Kusunose, Takeshi Tobiume, Shusuke Yagi, Hirotsugu Yamada, Takeshi Soeki and Masataka Sata : The improvement of chronic local coagulative response according to the progress of drug eluting stent, ESC Congress 2019, Paris, Sep. 2019. [EdbClient | EDB] n/a
31) 2,019 国際会議 Takeshi Soeki, Kazuhisa Matsumoto, Daiju Fukuda, 植松 悦子, Tomomi Matsuura, Takeshi Tobiume, Kenya Kusunose, Takayuki Ise, Koji Yamaguchi, Hirotsugu Yamada, Tetsuzo Wakatsuki and Masataka Sata : Vildagliptin reduces inducitiligy of arterial fibrillation in hypertensive rats complicated with diabetes mellitus, ESC Congress 2019, Paris, Sep. 2019. [EdbClient | EDB] n/a
32) 2,019 国際会議 Byambasuren Ganbaatar, Daiju Fukuda, Shusuke Yagi, Kenya Kusunose, Hirotsugu Yamada, Takeshi Soeki and Masataka Sata : Empagliflozin, a SGLT2 inhibitor, attenuates endothelial dysfuntion and atherogenesis by inhibiting inflammatory responses in the vasculature and adipose tissue in disbetic apolipoprotein E-deficient, ESC Congress 2019, Paris, Sep. 2019. [EdbClient | EDB] n/a
33) 2,019 国際会議 Masanori Tamaki, Taizo Inagaki, Masanori Minato, Fumi Kishi, Seiji Kishi, Taichi Murakami, Kojiro Nagai, Hideharu Abe and Toshio Doi : A case of Helicobacter cinaedi-induced PD-related peritonitis detected by blood culture, APCM-ISPD2019, Sep. 2019. [EdbClient | EDB] n/a
34) 2,019 国際会議 Takeshi Harada, Asuka Oda, Hirofumi Tenshin, Jumpei Teramachi, Masahiro Oura, Kimiko Sogabe, Shiroh Fujii, Shingen Nakamura, Hirokazu Miki, Kumiko Kagawa, Shuji Ozaki, Teru Hideshima, C. Kenneth Anderson and Masahiro Abe : Targeting myeloma metabolisms regulated by HDAC1-IRF4 axis can be a novel therapeutic strategy, 17th International Myeloma Workshop, Sep. 2019. [EdbClient | EDB] n/a
35) 2,019 国際会議 Hirofumi Tenshin, Jumpei Teramachi, Masahiro Hiasa, Oda Asuka, Ashtar Mohannad, Kotaro Tanimoto, Masami Iwasa, Bat-Erdene Ariunzaya, Takeshi Harada, Itsuro Endo, Eiji Tanaka, Toshio Matsumoto and Masahiro Abe : TAK1 inhibition effectively alleviates joint inflammation as well as bone destruction in rheumatoid arthritis: Suppression of NLRP3 inflammasome-mediated inflammation and osteoclastic bone resorption., ASBMR 2019,, Orlando, Florida, USA., Sep. 2019. [EdbClient | EDB] n/a
36) 2,019 国際会議 Jumpei Teramachi, Soh Shimizu, Hirofumi Tenshin, Bat-Erdene Ariunzaya, Masahiro Hiasa, Kotaro Tanimoto, Oda Asuka, Takeshi Harada, Mohannad Ashtar, Kotaro Tanimoto, Itsuro Endo, Toshio Matsumoto, Eiji Tanaka and Masahiro Abe : A progressive auto-amplification loop in TAK1 expression and activation in MM cells., ASBMR 2019,, Orlando, Florida, USA., Sep. 2019. [EdbClient | EDB] n/a
37) 2,019 国際会議 Hirofumi Tenshin, Jumpei Teramachi, Masahiro Hiasa, Asuka Oda, Ashtar Mohannad, Kotaro Tanimoto, Masami Iwasa, Bat-Erdene Ariunzaya, Takeshi Harada, Itsuro Endo, Eiji Tanaka, Toshio Matsumoto and Masahiro Abe : TAK1 inhibition effectively alleviates joint inflammation as well as bone destruction in rheumatoid arthritis: Suppression of NLRP3 inflammasome-mediated inflammation and osteoclastic bone resorption, American Society for Bone and Mineral Society Annual meeting 2019, Orlando, Florida, USA,, Sep. 2019. [EdbClient | EDB] n/a
38) 2,019 国際会議 Mai Kanai, Itsuro Endo, Yasuko Takahashi, Jumpei Teramachi, Hirofumi Tenshin, Masahiro Hiasa, Seiji Fukumoto, Masahiro Abe and Toshio Matsumoto : Establishment of model mice of FGF23-related hypophosphatemia induced by iron solution administration, ASBMR 2019, Orlando, Sep. 2019. [EdbClient | EDB] n/a
39) 2,019 国際会議 Ogura Takashi, Yasuhiko Nishioka, Saito Takefumi, Tomii Keisuke, Kamio Koichiro, Tomioka Hiromi, Hisata Shu, Sakamoto Susumu, Handa Tomohiro, Miyazaki Yasunari, Homma Sakae and Azuma Arata : Phase 2, multi-center, open label, single-arm study of TAS-115, a novel multi-kinase inhibitor in patients with idiopathic pulmonary fibrosis., ERS International Congress 2019, Madrid, Sep. 2019. [EdbClient | EDB] n/a
40) 2,019 国際会議 Yasushi Sato, Tadahiko Nakagawa, Toshihito Tanahashi, Shinji Kitamura, Hiroshi Miyamoto, Koichi Okamoto, Naoki Muguruma and Tetsuji Takayama : JMJD2A is a novel epigenetic factor of chemotherapeutic susceptibility in gastric cancer., The ESMO Congress 2019, Barcelona, Sep. 2019. [EdbClient | EDB] n/a
41) 2,019 国際会議 Jenkins Gisli R, Maher M Toby, Cottin Vincent, Yasuhiko Nishioka, Noth Imre, White S Eric, Ittrich Carina, Diefenbach Claudia, Rohr B Klaus, Stowasser Susanne and investigators Selman on behalf of the INMARK trial Moises : Effect of nintedanib on blood biomarkers in patients with IPF in the INMARK trial., ERS International Congress 2019, Madrid, Sep. 2019. [EdbClient | EDB] n/a
42) 2,019 国際会議 Koyama Kazuya, Sakamoto Susumu, Homma Sakae, Seidai Satou, Masaki Hanibuchi, Masuda Kiyoshi, Issei Imoto, Yuko Toyoda, Isshiki Takuma, Miyoshi Shion, Kato Motoyasu, Takahashi Kazuhisa, Kataoka Kensuke, Kondoh Yasuhiro and Yasuhiko Nishioka : Single-nucleotide polymorphisms within TOLLIP and the efficacy of inhaled N-acetylcysteine therapy in idiopathic pulmonary fibrosis., ERS International Congress 2019, Madrid, Sep. 2019. [EdbClient | EDB] n/a
43) 2,019 国際会議 Kozo Kagawa, Koyama Kazuya, Seidai Satou, Takahashi Naoki, Nishimura Haruka, Nobuhito Naito, Hiroshi Kawano, Yuko Toyoda and Yasuhiko Nishioka : Antifibrotic effects of Lck inhibition on bleomycin-induced pulmonary fibrosis in mice., ERS International Congress 2019, Madrid, Oct. 2019. [EdbClient | EDB] n/a
44) 2,019 国際会議 Masashi Ohta, Masahito Nakataki, Tomoya Takeda, Shusuke Numata, Takeo Tominaga, Naomi Kameoka, Hiroko Kubo, Makoto Kinoshita, Matsuura Kanae, Maki Ohtomo, Takeichi Naoya, Masafumi Harada and Tetsuro Ohmori : Causal relationship between salience network dysfunction, depressed mood, and subjective quality of life in schizophrenia., 6th Congress of AsCNP Asian College of Neuropsychopharmacology, Fukuoka, Oct. 2019. [EdbClient | EDB] n/a
45) 2,019 国際会議 Shinya Watanabe, Hidehiro Umehara, Yukiko Tomioka, Makoto Kinoshita, Masahito Nakataki, Shusuke Numata and Tetsuro Ohmori : Effects of processing conditions on plasma L-glutamate levels in non-psychiatric healthy subjects., 6th Congress of AsCNP Asian College of Neuropsychopharmacology, Fukuoka, Oct. 2019. [EdbClient | EDB] n/a
46) 2,019 国際会議 Shinji Kitamura, Mototsugu Kato, Kenro Kawada, Masanori Takehara, Kaizo Kagemoto, Fumika Nakamura, Hironori Wada, Naoki Muguruma, Osamu Dohi, Shoko Ono, Hideki Ishikawa and Tetsuji Takayama : Linked Color Imaging for the Detection of Gastric Neoplasm in High Risk Patients: A Prospective Multicenter Randomized Controlled Trial (LCI-FIND Trial)., UEG Week2019, Barcelona, Oct. 2019. [EdbClient | EDB] n/a
47) 2,019 国際会議 Naoki Muguruma, Daisaku Fujimot, Tomoyuki Kawaguchi, Kaizoh Kagemoto, Satoshi Teramae, Yoshifumi Kida, Hironori Wada, Fumika Nakamura, Yasuteru Fujino, Shinji Kitamura, Koichi Okamoto, Hiroshi Miyamoto, Toshihito Tanahashi, Hiroshi Miyamoto, Yasushi Sato and Tetsuji Takayama : Linked Color Imaging Improves Detection Rate of Sessile Serrated Adenoma/Polyp in the Colon: A Prospective Randomized Controlled Trial., UEG Week 2019, Barcelona, Oct. 2019. [EdbClient | EDB] n/a
48) 2,019 国際会議 Hirofumi Tenshin, Jumpei Teramachi, Masahiro Hiasa, Asuka Oda, Ashtar Mohannad, Kotaro Tanimoto, Soh Shimizu, Takeshi Harada, Masahiro Oura, Kimiko Sogabe, Itsuro Endo, Eiji Tanaka, Toshio Matsumoto and Masahiro Abe : The role of NLRP3 inflammasome activation in joint inflammation and destruction in rheumatoid arthritis: novel therapeutic approaches with TAK1 inhibition., 29th Australian and New Zealand Bone and Mineral Society Annual Scientific Meeting, Oct. 2019. [EdbClient | EDB] n/a
49) 2,019 国際会議 M Fukuhara, H Aono, M Ishikawa, T Komatsu, Y Onishi, Hiroaki Yanagawa, Hiroshi Shibata, F Kishi, H Shinomiya, M Nakasono, T Nakagawa, Masanori Takehara, Tetsu Tomonari, Tetsuji Takayama, Masahiro Sogabe and Toshiya Okahisa : Development and clinical evaluation of an ascites filtration and concentration equipment by interprofessional collaboration., The 12th world congress of International Society for Apheresis, Kyoto., Oct. 2019. [EdbClient | EDB] n/a
50) 2,019 国際会議 Kenji Nishimura, Seiji Kishi, Arisa Ochi, Hiroyuki Ono, Masanori Tamaki, Taichi Murakami, Hideharu Abe, Kenichi Aihara and Kojiro Nagai : Dual disruption of eNOS and ApoE gene accelerates kidney fibrosis and aging after injury, KIDNEY WEEK 2019 American Society of Nephrology, Nov. 2019. [EdbClient | EDB] n/a
51) 2,019 国際会議 Masanori Tamaki, Tatsuya Tominaga, Yui Fujita, Taichi Murakami, Seiji Kishi, Hideharu Abe, Kojiro Nagai and Toshio Doi : A Novel All-Trans Retinoic Acid Therapy Directly Suppresses Bone Morphogenetic Protein 4 in Mouse Diabetic Nephropathy, KIDNEY WEEK 2019 American Society of Nephrology, Nov. 2019. [EdbClient | EDB] n/a
52) 2,019 国際会議 Yasuhiko Nishioka : Biomarkers of Disease Progression in Asian Subjects with Idiopathic Pulmonary Fibrosis Treated with Nintedanib: Subgroup Analysis of the INMARK Trial, APSR 2019, Hanoi, Nov. 2019. [EdbClient | EDB] n/a
53) 2,019 国際会議 Shusuke Yagi and Masataka Sata : Increased advanced glycation end products are a risk factor of epicardial adipose tissue thickness, AHA2019, Philadelphia, Nov. 2019. [EdbClient | EDB] n/a
54) 2,019 国際会議 A Kunduziayi, Daiju Fukuda, Shusuke Yagi, Kenya Kusunose, Hirotsugu Yamada, Takeshi Soeki and Masataka Sata : Vildagliptin, a DPP-4 inhibitor, attenuates endothelial dysfunction and atherogenesis independent of its glucose lowering effect in apolipoprotein e-deficient mice, AHA2019, Philadelphia, Nov. 2019. [EdbClient | EDB] n/a
55) 2,019 国際会議 A Tanaka, Masataka Sata, S Ueda, T Murohara and K Node : Effects of canagliflozin in patients with type 2 diabetes and chronic heart failure: A randomized clinical trial (CANDLE), AHA2019, Philadelphia, Nov. 2019. [EdbClient | EDB] n/a
56) 2,019 国際会議 Sutou Kumiko, Daiju Fukuda, B Ganbaatar, Shusuke Yagi, Kenya Kusunose, Hirotsugu Yamada, Takeshi Soeki and Masataka Sata : Pemafibrate, a novel selective peroxisome proliferator-activated receptor-a modulator, ameliorated diabetes-induced endothelial dysfunction, AHA2019, Philadelphia, Nov. 2019. [EdbClient | EDB] n/a
57) 2,019 国際会議 Yasuhiko Nishioka : Update immunotherapy therapy for mesothelioma, APSR 2019(Symposium), Hanoi, Nov. 2019. [EdbClient | EDB] n/a
58) 2,019 国際会議 Kenya Kusunose, A Haga, T Abe, Daiju Fukuda, Hirotsugu Yamada and Masataka Sata : Assessment of left ventricular ejection fraction from echocardiographic images using deep learning algorithm, AHA2019, Philadelphia, Nov. 2019. [EdbClient | EDB] n/a
59) 2,019 国際会議 Yuta Torii, Kenya Kusunose, Yukina Hirata, Hirotsugu Yamada and Masataka Sata : Clinical utility of left atrial strain to predict functional recovery in patients with optimal treatments of heart failure, AHA2019, Philadelphia, Nov. 2019. [EdbClient | EDB] n/a
60) 2,019 国際会議 B Ganbaatar, Daiju Fukuda, Shusuke Yagi, Kenya Kusunose, Hirotsugu Yamada, Takeshi Soeki and Masataka Sata : S1p2 Receptor Antagonist Attenuates Endothelial Dysfunction And Inhibits Atherogenesis In Apolipoprotein-e-deficient Mice, AHA2019, Philadelphia, Nov. 2019. [EdbClient | EDB] n/a
61) 2,019 国際会議 Yukina Hirata, Masataka Sata, Kenya Kusunose, Hirotsugu Yamada, Yuta Torii, Susumu Nishio, nao Yamada, Koji Yamaguchi, Takeshi Soeki and Tetsuzo Wakatsuki : Usefulness of echocardiographic epicardial adipose tissue thickness for predicting coronary artery disease regardless of body mass index, AHA2019, Philadelphia, Nov. 2019. [EdbClient | EDB] n/a
62) 2,019 国際会議 Yutaka Kawabata, Kenya Kusunose, Shusuke Yagi, Hirotsugu Yamada, Daiju Fukuda, Takeshi Soeki and Masataka Sata : The relationship among local epicardial adipose tissue, coronary intraplaque microluminal structure, and coronary plaque formation -a fresh cadaveric study, AHA2019, Philadelphia, Nov. 2019. [EdbClient | EDB] n/a
63) 2,019 国際会議 Hiroshi Miyamoto, Jun Okazaki and Tetsuji Takayama : The relationship between poor prognosis in pancreatic cancer with miR-296-5p/BOK signaling axis according to a genome-wide microRNA array analysis using micro-tissues by EUS-FNA., JDDW2019(第27回日本消化器関連学会週間), Kobe, Nov. 2019. [EdbClient | EDB] n/a
64) 2,019 国際会議 Yasushi Sato, Hideki Ishikawa and Tetsuji Takayama : Capsule endoscopy for small intestinal surveillance in patients with familial adenomatous polyposis., JDDW2019(第27回日本消化器関連学会週間), Kobe, Nov. 2019. [EdbClient | EDB] n/a
65) 2,019 国際会議 Mayumi Takeuchi, Kenji Matsuzaki and Masafumi Harada : Malignant Transformation of Benign Gynecologic Diseases: Wide Spectrum of Clinical and Imaging Manifestations, Pitfalls, and Problem-Solving Advanced MR Techniques, RSNA2019, Chicago, Nov. 2019. [EdbClient | EDB] n/a
66) 2,019 国際会議 Mayumi Takeuchi, Kenji Matsuzaki and Masafumi Harada : Imaging Manifestations of Gynecologic Tumor-related Paraneoplastic Syndromes and Other Disease-Associated Disorders, RSNA2019, Chicago, Nov. 2019. [EdbClient | EDB] n/a
67) 2,019 国際会議 Kenya Kusunose, Nishio Susumu, Hirata Yukina, Takayuki Ise, Koji Yamaguchi, Daiju Fukuda, Shusuke Yagi, Hirotsugu Yamada, Takeshi Soeki, Tetsuzo Wakatsuki and Masataka Sata : Pulmonary Artery Hypertension Specific Therapy Improves Exercise Tolerance and Outcomes in Exercise-Induced Pulmonary Hypertension, JACC. Cardiovascular Imaging, Vol.12, No.12, 2576-2579, Dec. 2019. [EdbClient | EDB] 99.0%
68) 2,019 国際会議 Yuki Matsumoto, Masafumi Harada, Yuki Kanazawa, Takashi Abe, Maki Ohtomo, Taniguchi Yo, Ono Masaharu and Bito Yoshitaka : Simultaneously Calculation of Concentration of Contrast Media, Relaxivity, and Oxygen Extraction Fraction using Quantitative Parameter Mapping, RSNA2019 (Radiological Society of North America), Chicago, Dec. 2019. [EdbClient | EDB] n/a
69) 2,019 国際会議 Tomonori Takahashi, Kenya Kusunose, Shuji Hayashi, Sae Morita, Yuta Torii, Yukina Hirata, M Yamao, Susumu Nishio, Yuichiroh Ohkushi, M Abe, Hirotsugu Yamada, Tetsuzo Wakatsuki and Masataka Sata : Updated prevalence of lambls excrescences using the latest three-dimensional tansesophageal echocardiography, Euro Echo 2019, Wien, Dec. 2019. [EdbClient | EDB] n/a
70) 2,019 国際会議 Natsumi Yamaguchi, Kenya Kusunose, S Haga, Sae Morita, Yukina Hirata, Yuta Torii, Susumu Nishio, Yuichiroh Ohkushi, Tomonori Takahashi, Hirotsugu Yamada, nao Yamada and Masataka Sata : Assessment of left ventricular ejection fraction from echocardiographic images using machine learning algorithm, Euro Echo 2019, Wien, Dec. 2019. [EdbClient | EDB] n/a
71) 2,019 国際会議 Takeshi Harada, Asuka Oda, Hiroto Ohguchi, Yohann Grondin, Hirofumi Tenshin, Masahiro Hiasa, Jumpei Teramachi, Masahiro Oura, Kimiko Sogabe, Shiroh Fujii, Shingen Nakamura, Hirokazu Miki, Hirokazu Miki, Kumiko Kagawa, Shuji Ozaki, Teru Hideshima, Kenneth C. Anderson and Masahiro Abe : Novel therapeutic rationale for targeting HDAC1 and PIM2 in multiple myeloma, 61th ASH Annual Meeting & Exposition, Orlando, Dec. 2019. [EdbClient | EDB] n/a
72) 2,019 国際会議 Yasushi Sato, Tetsu Tomonari, Hironori Tanaka, Takahiro Tanaka, Hirao Akihiro, Koichi Okamoto, Hiroshi Miyamoto, Naoki Muguruma, Kagiwada Harumi, Kitazawa Masashi, Fukui Kazuhiko, Horimoto Katsuhisa and Tetsuji Takayama : Potential use of lenvatinib for patients with unresectable hepatocellular carcinoma beyond progression of sorafenib treatment: A real-world evidence and in vitro assessment with protein phosphorylation array, ASCO Gastrointestinal Cancers Symposium(ASCO-GI 2020), San Francisco, Jan. 2020. [EdbClient | EDB] n/a
73) 2,019 国際会議 Yuki Matsumoto, Masafumi Harada, Yuki Kanazawa, Takashi Abe, Taniguchi Yo, Ono Masaharu and Bito Yoshitaka : How does synthetic MRI depict biological information? A step toward planning for deep brain stimulation (DBS), European Congress of Radiology, Wien, Mar. 2020. [EdbClient | EDB] n/a
74) 2,019 国際会議 Wada Yugo, Yuki Kanazawa, Masafumi Harada, Naoki Maeda, Yuki Matsumoto, Takashi Abe, Hiroaki Hayashi, Miyoshi Mitsuharu and Carl Michel : Multi-components analysis of brain using ultrashort echo time magnetic resonance imaging, European Congress of Radiology, Wien, Mar. 2020. [EdbClient | EDB] n/a
75) 2,019 国際会議 Maeda Naoki, Yuki Kanazawa, Masafumi Harada, Tanigichi Yo, Yuki Matsumoto, Takashi Abe, Hiroaki Hayashi, Ono Masaharu and Bito Yoshitaka : Multicomponent T1 Relaxometry Analysis using Quantitative Parameter Mapping Magnetic Resonance Imaging, European Congress of Radiology, Wien, Mar. 2020. [EdbClient | EDB] n/a

2019年度(平成31(令和元)年度) / 国内講演発表

1) 2,019 国内講演発表 平田 有紀奈, 西尾 進, 山口 夏美, 森田 沙瑛, 鳥居 裕太, 山尾 雅美, 楠瀬 賢也, 山田 博胤, 佐田 政隆 : 心外膜下脂肪厚とBody mass indexとの関連, 超音波検査技術, Vol.44, No.Suppl, S165, 2019年4月. [EdbClient | EDB] n/a
2) 2,019 国内講演発表 林 二三男, 酒井 紀典, 西良 浩一, 宮本 亮介, 和泉 唯信, 梶 龍兒 : 神経内科と脊椎外科の境界領域疾患診断に対する取り組み, 第132回中部日本整形外科災害外科学会学術集会, 2019年4月. [EdbClient | EDB] n/a
3) 2,019 国内講演発表 竹内 麻由美, 松崎 健司, 原田 雅史 : 婦人科良性病変の悪性転化の画像診断, 第78回日本医学放射線学会総会, 2019年4月. [EdbClient | EDB] n/a
4) 2,019 国内講演発表 西岡 安彦 : 肺がん腫瘍環境におけるfibrocyte-like cellの病的意義, 第59回日本呼吸器学会学術講演会(シンポジウム), 2019年4月. [EdbClient | EDB] n/a
5) 2,019 国内講演発表 西岡 安彦 : 日本呼吸器学会の海外留学支援と海外留学助成金制度(特別企画セッション), 第59回日本呼吸器学会学術講演会, 2019年4月. [EdbClient | EDB] n/a
6) 2,019 国内講演発表 西岡 安彦, Toby Maher, Gisli Jenkins : NMARK試験:IPF患者でのECM ターンオーバー―バイオマーカーと疾患進行の関連及びニンテダニブの効果を評価する試験, 第59回日本呼吸器学会学術講演会, 2019年4月. [EdbClient | EDB] n/a
7) 2,019 国内講演発表 小山 壱也, 内藤 伸仁, 香川 耕造, 西村 春佳, 佐藤 正大, 河野 弘, 豊田 優子, 後東 久嗣, 吾妻 雅彦, 西岡 安彦 : 関節リウマチ合併間質性肺炎患者の急性呼吸不全の臨床的検討, 第59回日本呼吸器学会学術講演会, 2019年4月. [EdbClient | EDB] n/a
8) 2,019 国内講演発表 Hiroshi Nokihara, Masaki Hanibuchi, Souji Kakiuchi, Atagi Shinji, Ogushi Fumitaka, Shimizu Eiji, Haku Takashi, Yuko Toyoda, Masahiko Azuma, Mayo Kondou, Hiroshi Kawano, Kenji Otsuka, Satoshi Sakaguchi, Hisatsugu Goto and Yasuhiko Nishioka : A multicenter, open-label, phase II trial of S-1 plus carboplatin in advanced NSCLC patients with interstitial lung disease, The 59th Annual Meeting of the Japanese Respiratory Society, Apr. 2019. [EdbClient | EDB] n/a
9) 2,019 国内講演発表 石井 亜由美, 西川 幸治, 伊勢 孝之, 鈴木 佳子, 高川 由利子, 八木 秀介, 加藤 真介, 佐田 政隆 : Wearable ICD装着患者に対する心リハの経験, 日本心臓リハビリテーション学会第3回四国支部地方会, 2019年4月. [EdbClient | EDB] n/a
10) 2,019 国内講演発表 石井 亜由美, 西川 幸治, 伊勢 孝之, 鈴木 佳子, 八木 秀介, 高川 由利子, 加藤 真介, 佐田 政隆 : 外来心臓リハビリテーションにより外出への不安感が軽減し運動耐容能の向上を認めた症例, 日本心臓リハビリテーション学会第3回四国支部地方会, 2019年4月. [EdbClient | EDB] n/a
11) 2,019 国内講演発表 岡﨑 弘泰, 佐藤 正大, 森住 俊, 小山 壱也, 小川 博久, 香川 耕造, 西村 春佳, Yajuan Chen, 青野 純典, 阿部 秀一, 東 桃代, 後東 久嗣, 河野 弘, 豊田 優子, 上原 久典, 小路 弘行, 西岡 安彦 : ブレオマイシン肺線維症マウスモデルにおけるWnt/B-カテニン/CBPシグナル阻害薬PRI-724による抗線維化効果の検討, 第59回日本呼吸器学会学術講演会, 2019年4月. [EdbClient | EDB] n/a
12) 2,019 国内講演発表 榎本 紀之, 本間 栄, 稲瀬 直彦, 滝澤 始, 井上 義一, 石井 寛, 田口 善夫, 泉 信有, 山野 泰彦, 谷野 功典, 西岡 安彦, 豊嶋 幹生, 横村 光司, 妹川 史朗, 小清水 直樹, 須田 隆文 : 膠原病的背景を有する特発性間質性肺炎の予後に関する検討:多施設共同,前向きコホート研究, 第59回日本呼吸器学会学術講演会, 2019年4月. [EdbClient | EDB] n/a
13) 2,019 国内講演発表 Seidai Satou, Upagupta Chandak, Yanagihara Toyoshi, Kolb RJ. Martin and Yasuhiko Nishioka : Fibrotic extracellular matrix upregulates pro-fibrotic miRNA expression of fibrocytes, The 59th Annual Meeting of the Japanese Respiratory Society, Apr. 2019. [EdbClient | EDB] n/a
14) 2,019 国内講演発表 Afroj Tania, Hirokazu Ogino, Makoto Tobiume, Hiroto Yoneda, Kisyuku Masatoshi, Atsuro Saijo, Atsushi Mitsuhashi, Koyama Kazuya, Hisatsugu Goto and Yasuhiko Nishioka : Analyses of immuno-modulatory function of fibrocytes in tumor immunity, The 59th Annual Meeting of the Japanese Respiratory Society, Apr. 2019. [EdbClient | EDB] n/a
15) 2,019 国内講演発表 金澤 裕樹, 原田 雅史, 谷口 陽, 林 裕晃, 阿部 考志, 大友 真姫, 松元 友暉, 小野 順玄, 尾藤 良孝, 芳賀 昭弘 : Quantitative Parameter Mappingを用いたミエリンMRI, 第75回日本放射線技術学会総会学術大会, 2019年4月. [EdbClient | EDB] n/a
16) 2,019 国内講演発表 内藤 伸仁, 河野 弘, 近藤 真代, 荻野 広和, 佐藤 正大, 豊田 優子, 後東 久嗣, 西岡 安彦 : 間質性肺炎合併関節リウマチに対するJAK阻害薬の使用経験, 第63回日本リウマチ学会総会・学術集会, 2019年4月. [EdbClient | EDB] n/a
17) 2,019 国内講演発表 藤岡 啓介, 永井 隆, 木下 ゆき子, 漆原 真樹, 香美 祥二 : 生体腎移植後に肺クリプトコッカス症を発症し治療に難渋した1例, 第122回日本小児科学会学術集会, 2019年4月. [EdbClient | EDB] n/a
18) 2,019 国内講演発表 富岡 有紀子, 中瀧 理仁, 梅原 英裕, 渡部 真也, 沼田 周助, 大森 哲郎 : 統合失調症患者における血清葉酸濃度の検討, 第14回日本統合失調症学会, 2019年4月. [EdbClient | EDB] n/a
19) 2,019 国内講演発表 吾妻 雅彦, 中瀬 勝則, 豊崎 纏, 宇都宮 正登, 西岡 安彦 : 徳島市COPD啓発推進事業の5年間の成果, 第116回日本内科学会講演会, 2019年4月. [EdbClient | EDB] n/a
20) 2,019 国内講演発表 Gulinu Maimaituxun, Daiju Fukuda, Shusuke Yagi, Yukina Hirata, T Iwase, S Takao, Tomomi Matsuura, Takayuki Ise, Kenya Kusunose, Takeshi Tobiume, Koji Yamaguchi, Hirotsugu Yamada, Takeshi Soeki, Tetsuzo Wakatsuki, Masafumi Harada, Masataka Sata and Michio Shimabukuro : Peri-renal fat volume is negatively associated with the adiponectin expression in human, 第4回日本血管不全学会学術集会・総会, Apr. 2019. [EdbClient | EDB] n/a
21) 2,019 国内講演発表 Gulinu Maimaituxun, Daiju Fukuda, Shusuke Yagi, Yukina Hirata, T Iwase, S Takao, Tomomi Matsuura, Takayuki Ise, Kenya Kusunose, Takeshi Tobiume, Koji Yamaguchi, Hirotsugu Yamada, Takeshi Soeki, Tetsuzo Wakatsuki, Masafumi Harada, Masataka Sata and Michio Shimabukuro : Kidney fat and its impact on coronary artery disease, 第4回日本血管不全学会学術集会・総会, Apr. 2019. [EdbClient | EDB] n/a
22) 2,019 国内講演発表 末内 辰尚, 岡久 稔也, 高山 哲治 : 過敏性腸症候群患者に対するアロマ療法施行時の腸蠕動音解析., 第105回日本消化器病学会総会, 2019年5月. [EdbClient | EDB] n/a
23) 2,019 国内講演発表 吉田 守美子, 粟飯原 賢一, 安倍 正博 : 骨格筋アンドロゲン受容体と耐糖能異常の検討, 第92回日本内分泌学会総会, 2019年5月. [EdbClient | EDB] n/a
24) 2,019 国内講演発表 髙士 祐一, 小迫 英尊, 沢津橋 俊, 木下 祐加, 伊東 伸朗, 安倍 正博, 松久 宗英, 加藤 茂明, 松本 俊夫, 福本 誠二 : FGFR1はFGF23濃度調節を媒介するリン感知受容体である, 第92回日本内分泌学会学術総会, Vol.95, No.1, 333, 2019年5月. [EdbClient | EDB] n/a
25) 2,019 国内講演発表 金井 麻衣, 松岡 飛翔, 遠藤 逸朗, 大西 幸代, 髙士 祐一, 倉橋 清衛, 吉田 守美子, 粟飯原 賢一, 安倍 正博, 福本 誠二, 松本 俊夫 : 鉄製剤投与によるFGF23関連低リン血症モデル作成の試み, 第92回日本内分泌学会学術総会, Vol.95, No.1, 422, 2019年5月. [EdbClient | EDB] n/a
26) 2,019 国内講演発表 佐藤 康史, 岸 和弘, 高山 哲治 : 消化管腫瘍における免疫チェックポイント阻害薬の経験―自己免疫疾患関連副作用(irAE)の相違から―., 第105回日本消化器病学会総会, 2019年5月. [EdbClient | EDB] n/a
27) 2,019 国内講演発表 三好 人正, Goel Ajay, 高山 哲治 : 血清miRNAパネルを用いた食道腺癌の早期診断モデルの構築., 第105回日本消化器病学会総会, 2019年5月. [EdbClient | EDB] n/a
28) 2,019 国内講演発表 三井 康裕, 津保 友香, 高山 哲治 : 切除不能進行神経内分泌癌に対するIrinotecan+Cisplatin併用療法の臨床的有用性とサロゲートマーカーの検討., 第105回日本消化器病学会総会, 2019年5月. [EdbClient | EDB] n/a
29) 2,019 国内講演発表 田中 久美子, 石川 秀樹, 高山 哲治 : 家族性大腸腺腫症における小腸病変の解析., 第105回日本消化器病学会総会, 2019年5月. [EdbClient | EDB] n/a
30) 2,019 国内講演発表 Gulinu Maimaituxun, Kenya Kusunose, Hirotsugu Yamada, Daiju Fukuda, Shusuke Yagi, Yukina Hirata, T Iwase, Takeshi Soeki, Masataka Sata and Michio Shimabukuro : Impact of epicardial adipose tissue thickness on left ventricular diastolic dysfunction in human, 第92回日本内分泌学会学術総会, May 2019. [EdbClient | EDB] n/a
31) 2,019 国内講演発表 楠瀬 賢也, 山田 博胤, 西尾 進, 佐田 政隆 : 心房細動と左房機能解析, 日本心エコー図学会第30回学術集会, 2019年5月. [EdbClient | EDB] n/a
32) 2,019 国内講演発表 楠瀬 賢也, 山田 博胤, 西尾 進, 佐田 政隆 : 疣腫を視るー感染性心内膜炎のエコー診断, 日本心エコー図学会第30回学術集会, 2019年5月. [EdbClient | EDB] n/a
33) 2,019 国内講演発表 森田 沙瑛, 楠瀬 賢也, 平田 有紀奈, 鳥居 裕太, 天野 理江, 西條 良仁, 山田 なお, 西尾 進, 山尾 雅美, 阿部 美保, 伊勢 孝之, 山田 博胤, 佐田 政隆 : 全身性強皮症における運動誘発性肺高血圧症の高リスク群の同定, 日本心エコー図学会第30回学術集会, 2019年5月. [EdbClient | EDB] n/a
34) 2,019 国内講演発表 平田 有紀奈, 楠瀬 賢也, 西尾 進, 原田 修, 宮里 尚美, 原 國督, 森田 沙瑛, 西尾 進, 鳥居 裕太, 山尾 雅美, 山田 博胤, 佐田 政隆 : 超音波検査を用いた心外膜下脂肪厚の測定精度の検討, 日本心エコー図学会第30回学術集会, 2019年5月. [EdbClient | EDB] n/a
35) 2,019 国内講演発表 西尾 進, 楠瀬 賢也, 高橋 寛典, 鹿草 宏, 平田 有紀奈, 森田 沙瑛, 山口 夏美, 鳥居 裕太, 山尾 雅美, Zheng Robert, 西條 良仁, 山田 なお, 林 修司, 阿部 美保, 武市 脩, 山田 博胤, 佐田 政隆 : 急性脳梗塞患者の病型分類におけるB型ナトリウム利尿ペプチドと心エコー図指標の臨床的意義, 日本心エコー図学会第30回学術集会, 2019年5月. [EdbClient | EDB] n/a
36) 2,019 国内講演発表 早渕 康信, 本間 友佳子, 香美 祥二 : Tei index (MPI) を表現する新しい心室圧波形指標 ー小児心疾患症例の右室における検討-, 第30回日本心エコー図学会・学術集会, 2019年5月. [EdbClient | EDB] n/a
37) 2,019 国内講演発表 本間 友佳子, 早渕 康信, 香美 祥二 : 僧帽弁輪部拡張早期反転運動(e2')の評価はアントラサイクリン系薬剤による心筋障害判定に有用である, 第30回日本心エコー図学会・学術集会, 2019年5月. [EdbClient | EDB] n/a
38) 2,019 国内講演発表 友成 哲, 田中 貴大, 高山 哲治 : 切除不能進行肝癌に対するレンバチニブの有効性と安全性の検討., 第105回日本消化器病学会総会, 2019年5月. [EdbClient | EDB] n/a
39) 2,019 国内講演発表 原田 武志, Oda Asuka, 天眞 寛文, 寺町 順平, 大浦 雅博, 曽我部 公子, 岩佐 昌美, 藤井 志朗, 三木 浩和, 賀川 久美子, 秀島 輝, Anderson C. Kenneth, 安倍 正博 : The novel therapeutic strategy targeting the HDAC1-IRF4-PIM2 pathway in myeloma cells, The 44th Annual Meeting of the Japanese Society of Myeloma, 2019年5月. [EdbClient | EDB] n/a
40) 2,019 国内講演発表 安宅 克博, 中村 信元, 大浦 雅博, 曽我部 公子, 原田 武志, 藤井 志朗, 三木 浩和, 賀川 久美子, 西岡 安彦, 安倍 正博 : 長期にわたる血小板減少が先行した芽球性形質細胞様樹状細胞腫瘍の1例, 第120回日本内科学会四国地方会, 2019年5月. [EdbClient | EDB] n/a
41) 2,019 国内講演発表 髙橋 直希, 内藤 伸仁, 近藤 真代, 荻野 広和, 河野 弘, 豊田 優子, 三木 浩和, 吾妻 雅彦, 軒原 浩, 西岡 安彦 : 治療抵抗性のSLEに伴う赤芽球癆にシクロホスファミドパルス療法が著効した1例, 第120回日本内科学会四国地方会, 2019年5月. [EdbClient | EDB] n/a
42) 2,019 国内講演発表 三橋 惇志, 飛梅 亮, 荻野 広和, 近藤 真代, 豊田 優子, 後東 久嗣, 吉田 光輝, 小川 博久, 軒原 浩, 西岡 安彦 : 肺多形癌における上皮間葉転換 (EMT)の検討, 第120回日本内科学会四国地方会, 2019年5月. [EdbClient | EDB] n/a
43) 2,019 国内講演発表 佐田 政隆 : 心血管イベント抑制へ向けた高血圧治療 ―非ステロイド性新規MRブロッカーへの期待―, 美馬市医師会学術講演会, 2019年5月. [EdbClient | EDB] n/a
44) 2,019 国内講演発表 佐田 政隆 : 心血管イベント抑制へ向けた高血圧治療 ―非ステロイド性新規MRブロッカーへの期待―, 今治市医師会医学講演会, 2019年5月. [EdbClient | EDB] n/a
45) 2,019 国内講演発表 佐田 政隆 : 動脈硬化進展における血液凝固因子の役割―最新のエビデンスと動脈硬化研究からの考察―, 急性冠症候群を考える会 in Yokohama, 2019年5月. [EdbClient | EDB] n/a
46) 2,019 国内講演発表 佐田 政隆 : 心血管イベント抑制に向けた脂質異常症対策―動脈硬化の新知見とω-3不飽和脂肪酸の薬理作用―, 小松島市医師会学術講演会, 2019年5月. [EdbClient | EDB] n/a
47) 2,019 国内講演発表 佐田 政隆 : 心房細動を合併した冠動脈疾患患者の抗血栓療法―エビデンスから考える最新の動向―, インターネット講演会 虚血性心疾患合併心房細動治療Webセミナーin徳島, 2019年5月. [EdbClient | EDB] n/a
48) 2,019 国内講演発表 十川 悠香, 吉岡 昌美, 南 明香, 福井 誠, 日野出 大輔, 中村 信元, 安倍 正博 : 自家末梢血幹細胞移植患者の口腔ケアによる口腔粘膜炎障害の低減効果, 第68回日本口腔衛生学会総会, 2019年5月. [EdbClient | EDB] n/a
49) 2,019 国内講演発表 Toshitaka Kawarai, Ryosuke Miyamoto, Takashi Sakamoto, Yuishin Izumi and Ryuji Kaji : Reverse phenotyping of 64 cases of genetically confirmed combined/comp lex dystonia, 60th Annual Meeting of the Japanese Society of Neurology, May 2019. [EdbClient | EDB] n/a
50) 2,019 国内講演発表 松原 知康, 織田 雅也, 瓦井 俊孝, 梶 龍兒, 和泉 唯信 : 徳島県・広島県における筋萎縮性側索硬化症診断の実証的研究, 第60回 日本神経学会学術大会, 2019年5月. [EdbClient | EDB] n/a
51) 2,019 国内講演発表 藤本 将太, 六車 直樹, 中尾 允泰, 安藤 英紀, 宮本 佳彦, 岡本 耕一, 佐藤 康史, 石田 竜弘, 佐野 茂樹, 高山 哲治 : 新規蛍光プローブIndocyanine green (ICG) 標識Dasatinibを用いた消化管間質腫瘍 (GIST) の近赤外蛍光 イメージング., 第14回日本分子イメージング学会総会・学術集会, 2019年5月. [EdbClient | EDB] n/a
52) 2,019 国内講演発表 佐田 政隆 : 心血管イベント抑制に向けた脂質異常症対策, ロトリガ全国Web講演会, 2019年5月. [EdbClient | EDB] n/a
53) 2,019 国内講演発表 原 倫世, 上元 良子, 関根 明子, 乙田 敏城, 湯浅 智之, 吉田 守美子, 粟飯原 賢一 : 糖尿病性腎症における血漿ヘパリン コファクターII活性の臨床的意義, 第62回日本糖尿病学会年次学術集会, 2019年5月. [EdbClient | EDB] n/a
54) 2,019 国内講演発表 宮高 絋輔, 吉田 守美子, 遠藤 ふうり, 枡田 志保, 三井 由加里, 倉橋 清衛, 黒田 暁生, 明比 祐子, 遠藤 逸朗, 粟飯原 賢一, 福本 誠二, 船木 真理, 松立 吉弘, 軒原 浩, 西岡 安彦, 安倍 正博, 松久 宗英 : 免疫チェックポイント阻害薬投与後に1型糖尿病を発症した2例, 第62回日本糖尿病学会年次学術集会, 2019年5月. [EdbClient | EDB] n/a
55) 2,019 国内講演発表 石津 将, 森 博康, 大石 真実, 鈴木 麗子, 岡本 美鈴, 明比 祐子, 黒田 暁生, 田蒔 基行, 髙士 祐一, 吉田 守美子, 粟飯原 賢一, 藍場 元弘, 河野 友晴, 橋田 誠一, 松久 宗英 : 糖尿病性腎臓病における尿中アディポネクチン排泄率の臨 床的意義の検討, 第62回日本糖尿病学会年次学術集会, 2019年5月. [EdbClient | EDB] n/a
56) 2,019 国内講演発表 原 倫世, 上元 良子, 関根 明子, 乙田 敏城, 湯浅 智之, 吉田 守美子, 粟飯原 賢一 : 糖尿病性腎症における血漿ヘパリンコファクターⅡ活性の臨床的意義, 第62回日本糖尿病学会年次学術集会, 2019年5月. [EdbClient | EDB] n/a
57) 2,019 国内講演発表 阿部 美保, 楠瀬 賢也, 山田 博胤, 山田 なお, Robert Zheng, 西條 良仁, 西尾 進, 平田 有紀奈, 鳥居 裕太, 佐田 政隆 : 血清IgG4 値と心エコー図検査指標との関連性, 日本超音波医学会第92回学術集会, 2019年5月. [EdbClient | EDB] n/a
58) 2,019 国内講演発表 佐光 亘 : ネットワーク解析から見た高次脳機能, 第60回日本神経学会学術大会, 2019年5月. [EdbClient | EDB] n/a
59) 2,019 国内講演発表 Gulinu Maimaituxun, Daiju Fukuda, Shusuke Yagi, Tsukasa Iwase, Kenya Kusunose, Hirotsugu Yamada, Takeshi Soeki, Tetsuzo Wakatsuki, Masataka Sata and Michio Shimabukuro : Type 2 diabetes but not apicardial adipose tissue thickness is a predictor for coronary artery diseases in women, 第62回日本糖尿病学会年次学術集会, May 2019. [EdbClient | EDB] n/a
60) 2,019 国内講演発表 山田 博胤, 西條 良仁, 楠瀬 賢也, 山田 なお, 鳥居 裕太, 平田 有紀奈, 山尾 雅美, 西尾 進, 添木 武, 佐田 政隆 : 「がん治療関連心筋障害(CTRCD)」の診療における心エコー図検査の有用性, 日本超音波医学会第92回学術集会 シンポジウム循環器7, 2019年5月. [EdbClient | EDB] n/a
61) 2,019 国内講演発表 山田 博胤, 楠瀬 賢也, 西條 良仁, 山田 なお, 鳥居 裕太, 平田 有紀奈, 山尾 雅美, 西尾 進, 添木 武, 佐田 政隆 : ASE/EACVI の心腔計測ガイドライン2015 の概要, 日本超音波医学会第92回学術集会 パネルディスカッション循環器1, 2019年5月. [EdbClient | EDB] n/a
62) 2,019 国内講演発表 西尾 進, 楠瀬 賢也, 平田 有紀奈, 西條 良仁, 山田 なお, 鳥居 裕太, 山尾 雅美, 添木 武, 山田 博胤, 佐田 政隆 : 右心機能評価, 日本超音波医学会第92回学術集会 パネルディスカッション循環器2, 2019年5月. [EdbClient | EDB] n/a
63) 2,019 国内講演発表 西岡 安彦 : 特発性肺線維症Update -抗線維化療法を基礎と臨床から考える-, 第234回日本呼吸器学会関東地方会 教育セミナー, 2019年5月. [EdbClient | EDB] n/a
64) 2,019 国内講演発表 佐田 政隆 : 心血管イベント抑制へ向けた高血圧治療―非ステロイド性新規MRブロッカーへの期待―, 板野郡医師会学術講演会, 2019年5月. [EdbClient | EDB] n/a
65) 2,019 国内講演発表 佐田 政隆 : 脂質異常症の最新動向―映像で見る動脈硬化の新知見と異所性脂肪―, 積極的脂質性低下療法について考える会∼the lower, the betterの意義とは何か?∼, 2019年5月. [EdbClient | EDB] n/a
66) 2,019 国内講演発表 田中 宏典, 友成 哲, 高山 哲治 : 免疫チェックポイント阻害薬による肝胆道障害の検討., 第55回日本肝臓学会総会, 2019年5月. [EdbClient | EDB] n/a
67) 2,019 国内講演発表 山本 加奈子, 田中 宏典, 高山 哲治 : 食道静脈瘤高危険群の拾い上げにおけるMR Elastographyの有用性., 第55回日本肝臓学会総会, 2019年5月. [EdbClient | EDB] n/a
68) 2,019 国内講演発表 佐田 政隆 : 心血管イベント抑制に向けた脂質異常症対策―動脈硬化の新知見とω-3不飽和脂肪酸の薬理作用―, 丹波市循環器セミナー, 2019年5月. [EdbClient | EDB] n/a
69) 2,019 国内講演発表 友成 哲, 田中 貴大, 高山 哲治 : 切除不能進行肝癌に対するレンバチニブの有効性と安全性の検討., 第55回日本肝臓学会総会, 2019年5月. [EdbClient | EDB] n/a
70) 2,019 国内講演発表 高橋 早代, 岡本 耕一, 高山 哲治 : SSA/P-cancer sequence における新規脱メチル化遺伝子 S100P の役割., 第97回日本消化器内視鏡学会総会, 2019年5月. [EdbClient | EDB] n/a
71) 2,019 国内講演発表 眞下 秀明, 熊田 聡子, 瓦井 俊孝, 宮武 聡子, 松本 直通 : KMT2B(Pallidal stimulation for patients with KMT2B mutations), 第61回日本小児神経学会学術集会, 2019年5月. [EdbClient | EDB] n/a
72) 2,019 国内講演発表 星野 恭子, 長尾 ゆり, 瓦井 俊孝 : 思春期に頚部ジストニアで発症し新規の遺伝子変異が同定されたDYT-KMT2B(DYT28)の1例, 第61回日本小児神経学会学術集会, 2019年5月. [EdbClient | EDB] n/a
73) 2,019 国内講演発表 森 健治, 郷司 彩, 森 達夫, 東田 好広, 伊藤 弘道, 宮崎 雅仁, 香美 祥二 : NIRSを用いた読字課題時の前頭葉機能評価, 第61回日本小児神経学会学術集会, 2019年5月. [EdbClient | EDB] n/a
74) 2,019 国内講演発表 森 達夫, 伊藤 弘道, 郷司 彩, 東田 好広, 森 健治, 原田 雅史, 香美 祥二 : 自閉症スペクトラム症におけるArterial Spin Labeling法を用いた脳血流評価, 第61回日本小児神経学会学術集会, 2019年5月. [EdbClient | EDB] n/a
75) 2,019 国内講演発表 鈴木 琴子, 石澤 有紀, 合田 光寛, 近藤 正輝, 今西 正樹, 座間味 義人, 堀ノ内 裕也, 武智 研志, 中馬 真幸, 池田 康将, 石澤 啓介 : 薬剤誘発性急性大動脈疾患に対するケルセチンの効果, 第135回日本薬理学会近畿部会, 2019年6月. [EdbClient | EDB] n/a
76) 2,019 国内講演発表 佐田 政隆 : 動脈硬化って何?, 第114回日本循環器学会中国四国合同地方会市民公開講座―心臓発作を行ないために―, 2019年6月. [EdbClient | EDB] n/a
77) 2,019 国内講演発表 佐藤 正大, 西岡 安彦, Martin Kolb : 線維化肺組織の細胞外基質が線維細胞のmiR-21発現に及ぼす影響の検討, 第18回肺サーファクタント分子病態研究会, 2019年6月. [EdbClient | EDB] n/a
78) 2,019 国内講演発表 宮本 佳彦, 六車 直樹, 高山 哲治 : 大腸腫瘍に発現する EGFR を標的とした内視鏡分子イメージングの試み., 第97回日本消化器内視鏡学会総会, 2019年6月. [EdbClient | EDB] n/a
79) 2,019 国内講演発表 佐田 政隆 : 循環器専門医から見た2型糖尿病治療戦略 ∼大血管合併症予防の観点から∼, 糖尿病Webシンポジウム, 2019年6月. [EdbClient | EDB] n/a
80) 2,019 国内講演発表 吉田 守美子, 粟飯原 賢一, 安倍 正博 : 心血管病と性差 ∼アンドロゲンを中心に∼, 第61回日本老年医学会学術集会, 2019年6月. [EdbClient | EDB] n/a
81) 2,019 国内講演発表 藤岡 啓介, 永井 隆, 木下 ゆき子, 漆原 真樹, 香美 祥二 : 溶連菌感染後急性糸球体腎炎との鑑別を要したC3腎症の1例, 第52回日本小児腎臓病学会学術集会, 2019年6月. [EdbClient | EDB] n/a
82) 2,019 国内講演発表 永井 隆, 藤岡 啓介, 漆原 真樹, 近藤 秀治, 香美 祥二 : 急速進行性腎炎症候群を呈した免疫複合体型腎炎の14歳女児例, 第52回日本小児腎臓病学会学術集会, 2019年6月. [EdbClient | EDB] n/a
83) 2,019 国内講演発表 坂東 左知子, 坂元 裕一郎, 添木 武, 山口 遼, 吉本 大祐, 鈴木 孝彦, 中川 博, 佐田 政隆 : 心房細動アブレーション後の心房性不整脈検出における,14日間リードレスパッチ・ホルター心電図の有用性, 第114回日本循環器学会中国・四国合同地方会, 2019年6月. [EdbClient | EDB] n/a
84) 2,019 国内講演発表 鳥居 裕太, 山田 博胤, 楠瀬 賢也, 山田 なお, 大櫛 祐一郎, 西尾 進, 平田 有紀奈, 森田 沙瑛, 山口 夏美, 佐田 政隆 : 左室拡張機能評価を用いた心房細動合併心不全の予後予測:新旧ガイドライン(2009年,2016年)の比較, 第114回日本循環器学会中国・四国合同地方会, 2019年6月. [EdbClient | EDB] n/a
85) 2,019 国内講演発表 平田 有紀奈, 楠瀬 賢也, 賀川 久美子, 山口 夏美, 森田 沙瑛, 鳥居 裕太, 山尾 雅美, 西尾 進, 山田 なお, 松浦 朋美, 阿部 美保, 山田 博胤, 佐田 政隆 : 悪性リンパ腫の診断および経過観察に心エコー図検査が有用であった1例, 第114回日本循環器学会中国・四国合同地方会, 2019年6月. [EdbClient | EDB] n/a
86) 2,019 国内講演発表 山尾 雅美, 西尾 進, 山口 夏美, 平田 有紀奈, 松本 和久, 西條 良仁, 阿部 美保, 楠瀬 賢也, 山田 博胤, 佐田 政隆 : 脳梗塞の原因精査の心エコー図検査で右室内異常構造物を認めた卵巣癌の1例, 第114回日本循環器学会中国・四国合同地方会, 2019年6月. [EdbClient | EDB] n/a
87) 2,019 国内講演発表 松本 力三, 鳥居 裕太, 若槻 哲三, 西尾 進, 湯浅 麻美, 平田 有紀奈, 山尾 雅美, 楠瀬 賢也, 山田 博胤, 佐田 政隆 : 右大腿動静脈瘻修復術後に繰り返し生じた深部静脈血栓症の1例, 第114回日本循環器学会中国・四国合同地方会, 2019年6月. [EdbClient | EDB] n/a
88) 2,019 国内講演発表 中村 昌史, 川端 豊, 伊勢 孝之, 藤本 裕太, 原田 貴文, 松本 和久, 西條 良仁, 上野 理絵, 山田 なお, 伊藤 浩敬, 轟 貴史, 楠瀬 賢也, 飛梅 威, 山口 浩司, 福田 大受, 八木 秀介, 山田 博胤, 添木 武, 若槻 哲三, 佐田 政隆 : 経食道心エコーガイド下の経皮的腫瘍生検により早期に診断し得た心臓原発血管肉腫の一例, 第114回日本循環器学会中国・四国合同地方会, 2019年6月. [EdbClient | EDB] n/a
89) 2,019 国内講演発表 松本 和久, 松浦 朋美, 飛梅 威, 添木 武, 佐田 政隆 : 心臓電気生理検査中に4種類の頻拍が出現し治療に難渋した一例, 第114回日本循環器学会中国・四国合同地方会, 2019年6月. [EdbClient | EDB] n/a
90) 2,019 国内講演発表 大池 由夏, 飛梅 威, 松本 和久, 山田 なお, 坂東 左知子, 松浦 朋美, 伊勢 孝之, 楠瀬 賢也, 山口 浩司, 若槻 哲三, 添木 武, 山田 博胤, 佐田 政隆 : His束より上方レベルの心房刺激でのみ誘発可能であった房室結節リエントリー性頻拍の1例, 第114回日本循環器学会中国・四国合同地方会, 2019年6月. [EdbClient | EDB] n/a
91) 2,019 国内講演発表 志村 拓哉, 伊勢 孝之, 川端 豊, 藤本 裕太, 松本 和久, 上野 理絵, 山田 なお, 伊藤 浩敬, 松浦 朋美, 楠瀬 賢也, 山口 浩司, 八木 秀介, 福田 大受, 山田 博胤, 添木 武, 若槻 哲三, 黒部 裕嗣, 藤本 鋭貴, 佐田 政隆 : 先天性二尖弁に対するTAVIの2例, 第114回日本循環器学会中国・四国合同地方会, 2019年6月. [EdbClient | EDB] n/a
92) 2,019 国内講演発表 谷 彰浩, 楠瀬 賢也, 松本 和久, 松浦 朋美, 伊勢 孝之, 飛梅 威, 山口 浩司, 八木 秀介, 福田 大受, 山田 博胤, 添木 武, 若槻 哲三, 赤池 雅史, 佐田 政隆 : 拡張期僧帽弁逆流の治療適応判断に心房心室同時ペーシングが有効であった1例, 第114回日本循環器学会中国・四国合同地方会, 2019年6月. [EdbClient | EDB] n/a
93) 2,019 国内講演発表 山田 なお, 山田 博胤, 楠瀬 賢也, 大櫛 祐一郎, 髙橋 智紀, 林 修司, 阿部 美保, 坂東 美佳, 西條 良仁, 鳥居 裕太, 平田 有紀奈, 西尾 進, 佐田 政隆 : 肥大型心筋症に心房機能性僧帽弁閉鎖不全症を合併し,重症心不全を呈した一例, 第114回日本循環器学会中国・四国合同地方会, 2019年6月. [EdbClient | EDB] n/a
94) 2,019 国内講演発表 數藤 久美子, 楠瀬 賢也, 松浦 朋美, 山田 なお, 松本 和久, 上野 理絵, 川端 豊, 伊勢 孝之, 飛梅 威, 山口 浩司, 八木 秀介, 山田 博胤, 添木 武, 若槻 哲三, 佐田 政隆 : 進行性心不全を呈す抗ミトコンドリア抗体陽性筋炎の症例, 第114回日本循環器学会中国・四国合同地方会, 2019年6月. [EdbClient | EDB] n/a
95) 2,019 国内講演発表 森田 沙瑛, 西尾 進, 楠瀬 賢也, 添木 武, 松本 和久, 山口 夏美, 平田 有紀奈, 鳥居 裕太, 西條 良仁, 山田 博胤, 佐田 政隆 : 右室容量負荷の原因を経胸壁心エコー図検査で診断し得なかった1例, 第114回日本循環器学会中国・四国合同地方会, 2019年6月. [EdbClient | EDB] n/a
96) 2,019 国内講演発表 添木 武, 福田 大受, 松浦 朋美, 植松 悦子, 佐田 政隆 : 抗凝固薬の新しい可能性, 第4回J-ISCP(国際心血管薬物療法学会日本部会)年次学術集会 会長企画セッション―心血管薬物治療の新たな可能性―, 2019年6月. [EdbClient | EDB] n/a
97) 2,019 国内講演発表 Gulinu Maimaituxun, Michio Shimabukuro, Daiju Fukuda, Hirofumi Izaki, 平田 陽一郎, 益崎 裕章, Hiro-omi Kanayama and Masataka Sata : A link of adiponectin expression to kidney adipose tissue volume in human, 第4回J-ISCP(国際心血管薬物療法学会日本部会)年次学術集会, Jun. 2019. [EdbClient | EDB] n/a
98) 2,019 国内講演発表 福家 麻美, 豊田 優子, 荻野 広和, 河野 弘, 後東 久嗣, 軒原 浩, 吾妻 雅彦, 西岡 安彦 : Stevens-Johnson症候群後に合併した閉塞性細気管支炎にステロイドおよびタクロリムスが有効であった1例, 第6回日本呼吸ケア・リハビリテーション学会 中国・四国支部学術集会, 2019年6月. [EdbClient | EDB] n/a
99) 2,019 国内講演発表 佐光 亘 : レビー小体型認知症のパーキンソニズムの捉え方 –脳神経内科医の立場から-, 第34回日本老年精神医学会, 2019年6月. [EdbClient | EDB] n/a
100) 2,019 国内講演発表 森 達夫 : IRUDで解析対象となった疾患例 2) 小児科領域, 2019年度 徳島大学 IRUD 講演会, 2019年6月. [EdbClient | EDB] n/a
101) 2,019 国内講演発表 佐田 政隆 : ''異所性脂肪''から考える動脈硬化の成因と糖尿病治療, 八幡 遠賀 中間 第4回糖尿病と心血管疾患を考える会, 2019年6月. [EdbClient | EDB] n/a
102) 2,019 国内講演発表 佐田 政隆 : 映像で見る動脈硬化の新知見とイメージングへの応用―心臓脂肪とVasa Vasorum―, 第22回北野動脈硬化症セミナー, 2019年6月. [EdbClient | EDB] n/a
103) 2,019 国内講演発表 和泉 俊尋, 阿部 真治, 後東 久嗣, 加藤 幸成, 西岡 安彦 : 悪性胸膜中皮腫に対するがん特異的抗podoplanin抗体chLpMab-2のin vitroにおける抗腫瘍効果の検討, 第23回 日本がん分子標的治療学会学術集会, 2019年6月. [EdbClient | EDB] n/a
104) 2,019 国内講演発表 三橋 惇志, 後東 久嗣, 荻野 広和, 大塚 憲司, 杉本 正道, 根東 攝, 西岡 安彦 : 免疫チェックポイント阻害薬および血管新生阻害薬併用療法における fibrocyte-like cell の機能解析, 第23回日本がん分子標的治療学会学術集会, 2019年6月. [EdbClient | EDB] n/a
105) 2,019 国内講演発表 西條 敦郎, 後東 久嗣, 香西 博之, 荻野 広和, 大塚 憲司, 西岡 安彦 : 非小細胞肺がんに合併した悪性胸水に対するbevacizumabの有効性と耐性化機序の解析, 第23回日本がん分子標的治療学会学術集会, 2019年6月. [EdbClient | EDB] n/a
106) 2,019 国内講演発表 西岡 安彦, 荻野 広和, 三橋 惇志 : 血管新生阻害薬耐性とその克服, 第23回日本がん分子標的治療学会学術集会(シンポジウム), 2019年6月. [EdbClient | EDB] n/a
107) 2,019 国内講演発表 Gulinu Maimaituxun, Daiju Fukuda, Shusuke Yagi, Yukina Hirata, Takashi Iwase, Tomomi Matsuura, Takayuki Ise, Kenya Kusunose, Koji Yamaguchi, Hirotsugu Yamada, Takeshi Soeki, Tetsuzo Wakatsuki, Masataka Sata and Michio Shimabukuro : Gender specific impact of epicardial adipose tissue thickness on coronary artery disease, 第19回日本抗加齢医学会総会, Jun. 2019. [EdbClient | EDB] n/a
108) 2,019 国内講演発表 藤野 泰輝, 高山 哲治 : 次世代シーケンサー及びデジタル PCR により同定し得た APC モザイク変異陽性減衰型家族性大腸腺腫症(Familial Adenomatous Polyposis;FAP)の 1 例., 第25回日本家族性腫瘍学会学術集会, 2019年6月. [EdbClient | EDB] n/a
109) 2,019 国内講演発表 杉本 真弓, 香美 祥二 : 抗原特異的IgEクラス5,6症例における食物経口負荷試験の検討, 第68回日本アレルギー学会学術大会, 2019年6月. [EdbClient | EDB] n/a
110) 2,019 国内講演発表 小川 博久, 吾妻 雅彦, 梅野 彩, 室富 和俊, 近藤 真代, 坂東 弘基, 常山 幸一, 西岡 安彦 : 気管支喘息における一重項酸素酸化ストレスは気道過敏性を亢進させる, 第68回日本アレルギー学会学術大会, 2019年6月. [EdbClient | EDB] n/a
111) 2,019 国内講演発表 富永 武男, 沼田 周助, 中瀧 理仁, 渡部 真也, 亀岡 尚美, 大森 哲郎 : 徳島大学 精神医学教室の研究:認知機能・QOL, 第115回日本精神神経学会学術総会, 2019年6月. [EdbClient | EDB] n/a
112) 2,019 国内講演発表 中山 知彦, 吉田 朋広, 渡部 真也, 中瀧 理仁, 沼田 周助, 大森 哲郎 : 治療に難渋し,三環系抗うつ薬で改善がみられた反復性うつ病の1例, 第115回日本精神神経学会学術総会, 2019年6月. [EdbClient | EDB] n/a
113) 2,019 国内講演発表 青井 駿, 梅原 英裕, 郷司 彩, 東田 義広, 渡部 真也, 中瀧 理仁, 沼田 周助, 大森 哲郎 : 感冒症状後にチック症状と強迫症状の出現増悪を認め,PANDASが疑われた1例, 第115回日本精神神経学会学術総会, 2019年6月. [EdbClient | EDB] n/a
114) 2,019 国内講演発表 村上 太一, 小野 広幸, 島 久登, 田代 学, 井上 朋子, 田蒔 昌憲, 川原 和彦, 岸 誠司, 長井 幸二郎, 安部 秀斉, 水口 潤, 土井 俊夫 : ADPKDにおけるトルバプタン治療反応性と臨床的特徴についての検討, 第62回日本腎臓学会学術総会, 2019年6月. [EdbClient | EDB] n/a
115) 2,019 国内講演発表 佐田 政隆 : 心血管イベント抑制に向けた脂質異常症対策, n-3 PUFA Forum in Shikoku 高中性脂肪血症におけるω3脂肪酸製剤の役割, 2019年6月. [EdbClient | EDB] n/a
116) 2,019 国内講演発表 西村 賢二, 村上 太一, 小野 広幸, 上田 紗代, 柴田 恵理子, 田蒔 昌憲, 岸 誠司, 長井 幸二郎, 安部 秀斉, 土井 俊夫 : 血中HDLアポ蛋白ApoL1はインスリンシグナルに制御され2型糖尿病における糸球体濾過量と相関する, 第62回日本腎臓学会学術総会, 2019年6月. [EdbClient | EDB] n/a
117) 2,019 国内講演発表 小野 広幸, 安部 秀斉, 田蒔 昌憲, 冨永 辰也, 岸 史, 岸 誠司, 村上 太一, 長井 幸二郎, 土井 俊夫 : Smad1とSmad3の新規相互リン酸化制御機構による糖尿病性腎症の病態解析, 第62回日本腎臓学会学術総会, 2019年6月. [EdbClient | EDB] n/a
118) 2,019 国内講演発表 西村 賢二, 岸 誠司, 小野 広幸, 岸 史, 田蒔 昌憲, 村上 太一, 安部 秀斉, 長井 幸二郎 : 生活習慣病リスク増加は腎臓の線維化と老化を加速する, 第62回日本腎臓学会学術総会, 2019年6月. [EdbClient | EDB] n/a
119) 2,019 国内講演発表 木下 誠, 梅原 英裕, 渡部 真也, 中瀧 理仁, 田嶋 敦, 沼田 周助, 大森 哲郎 : 統合失調症における網羅的血漿ホモシステイン濃度関連遺伝子同定研究, 第41回日本生物学的精神医学会, 2019年6月. [EdbClient | EDB] n/a
120) 2,019 国内講演発表 早渕 康信, 本間 友佳子, 香美 祥二 : 右室圧から得られる新しい指標 RVω=(dP/dt_max - dP/dt_min)/(Pmax - Pmin) はTei index (MPI)に相当するglobal cardiac functionを簡便に再現性高く評価できる, 第55回日本小児循環器学会総会・学術集会, 2019年6月. [EdbClient | EDB] n/a
121) 2,019 国内講演発表 本間 友佳子, 早渕 康信, 香美 祥二 : 光干渉断層像(Optical Coherence Tomography:OCT)による肺循環・肺血管病変の評価, 第92回日本超音波医学会学術集会, 2019年6月. [EdbClient | EDB] n/a
122) 2,019 国内講演発表 菅野 幹雄, 本間 友佳子, 黒部 裕嗣, 北市 隆, 早渕 康信, 北川 哲也 : PAIVS, Ebstein's anomalyに対するone and a half ventricle repair後の重度三尖弁逆流に対して自己心膜による弁尖延長を用いた三尖弁形成が奏功した一例, 第55回日本小児循環器学会総会・学術集会, 2019年6月. [EdbClient | EDB] n/a
123) 2,019 国内講演発表 菅野 幹雄, 本間 友佳子, 黒部 裕嗣, 藤本 鋭貴, 北市 隆, 早渕 康信, 北川 哲也 : 一般演題 PAIVS, Ebstein's anomalyに対するone and a half ventricle repair後の重度三尖弁逆流に対して自己心膜による弁尖延長を用いた三尖弁形成が奏功した一例, 第55回日本小児循環器学会総会・学術集会, 2019年6月. [EdbClient | EDB] n/a
124) 2,019 国内講演発表 佐田 政隆 : SGLT2阻害薬の今後の展望∼心・腎にどのような影響を及ぼすのか∼, 日本医師会生涯教育講座 循環器疾患と合併症, 2019年6月. [EdbClient | EDB] n/a
125) 2,019 国内講演発表 竹内 麻由美, 松崎 健司, 坂東 良美, 西村 正人, 原田 雅史 : ポリープ状子宮内膜症のMRI所見の検討, 第33回日本腹部放射線学会, 2019年6月. [EdbClient | EDB] n/a
126) 2,019 国内講演発表 友成 哲, 田中 宏典, 田中 貴大, 高山 哲治 : 進行肝癌に対するレンバチニブの治療経過における肝予備能の推移., 日本肝がん分子標的治療研究会, 2019年6月. [EdbClient | EDB] n/a
127) 2,019 国内講演発表 西岡 安彦 : がん免疫サイクルを考慮した複合がん免疫療法, 2019年一般社団法人 日本・多国間臨床試験機構ワークショッ(教育講演), 2019年6月. [EdbClient | EDB] n/a
128) 2,019 国内講演発表 戸梶 成美, 渡邊 浩良, 中野 睦基, 香美 祥二, 森 一博 : VP16 を含む多剤併用療法が奏効した EBV-HLH の幼児例, 第152回日本小児科学会徳島地方会, 2019年6月. [EdbClient | EDB] n/a
129) 2,019 国内講演発表 中野 睦基, 渡邊 浩良, 戸梶 成美, 岡村 和美, 香美 祥二 : 化学療法抵抗性の再発ホジキンリンパ腫に対する抗CD30モノクローナル抗体の有効性, 第152回日本小児科学会徳島地方会, 2019年6月. [EdbClient | EDB] n/a
130) 2,019 国内講演発表 佐田 政隆 : 心血管イベント抑制へ向けた高血圧治療―非ステロイド性新規MRブロッカーへの期待―, 第138回日本循環器学会北陸地方会 ランチョンセミナー特別講演, 2019年6月. [EdbClient | EDB] n/a
131) 2,019 国内講演発表 新村 貴博, 座間味 義人, 川尻 雄大, 合田 光寛, 武智 研志, 中馬 真幸, 堀ノ内 裕也, 石澤 有紀, 池田 康将, 石澤 啓介 : ドラッグリポジショニング手法を用いたオキサリプラチン誘発末梢神経障害の予防薬探索, 第4回中四国臨床薬理学会, 2019年7月. [EdbClient | EDB] n/a
132) 2,019 国内講演発表 合田 光寛, 斉家 和仁, 前川 晃子, 神田 将哉, 吉田 愛美, 村井 陽一, 新村 貴博, 石澤 有紀, 座間味 義人, 中馬 真幸, 武智 研志, 濱野 裕章, 岡田 直人, 福島 圭穣, 藤野 裕道, 土屋 浩一郎, 堀ノ内 裕也, 池田 康将, 楊河 宏章, 石澤 啓介 : 医療ビッグデータを活用したシスプラチン誘発腎障害に対する新規予防薬の探索とその有効性の検証, 第4回中四国臨床薬理学会, 2019年7月. [EdbClient | EDB] n/a
133) 2,019 国内講演発表 定作 奈津美, 高橋 志門, 武智 研志, 中馬 真幸, 合田 光寛, 座間味 義人, 石澤 有紀, 堀ノ内 裕也, 池田 康将, 土屋 浩一郎, 石澤 啓介 : 大規模医療情報データベースを活用した新規抗てんかん薬の探索研究, 医療薬学フォーラム2019/第27回クリニカルファーマシーシンポジウム, 2019年7月. [EdbClient | EDB] n/a
134) 2,019 国内講演発表 齊藤 広海, 新村 貴博, 座間味 義人, 神田 将哉, 合田 光寛, 石澤 有紀, 武智 研志, 中馬 真幸, 堀ノ内 裕也, 池田 康将, 石澤 啓介 : 医療ビッグデータ解析を活用したドキソルビシン誘発心筋炎に対する予防薬探索研究, 医療薬学フォーラム2019/第27回クリニカルファーマシーシンポジウム, 2019年7月. [EdbClient | EDB] n/a
135) 2,019 国内講演発表 内藤 優太朗, 新村 貴博, 座間味 義人, 合田 光寛, 武智 研志, 中馬 真幸, 堀ノ内 裕也, 石澤 有紀, 池田 康将, 石澤 啓介 : オキサリプラチン誘発末梢神経障害の予防薬探索を目的としたドラッグリポジショニング研究, 医療薬学フォーラム2019/第27回クリニカルファーマシーシンポジウム, 2019年7月. [EdbClient | EDB] n/a
136) 2,019 国内講演発表 新村 貴博, 座間味 義人, 石澤 有紀, 合田 光寛, 武智 研志, 中馬 真幸, 福島 圭穣, 堀ノ内 裕也, 池田 康将, 藤野 裕道, 土屋 浩一郎, 石澤 啓介 : 大規模医療情報を用いたニコランジルの心肺停止後予後改善効果の検討, 医療薬学フォーラム2019/第27回クリニカルファーマシーシンポジウム, 2019年7月. [EdbClient | EDB] n/a
137) 2,019 国内講演発表 田蒔 昌憲 : 慢性腎臓病と貧血と高齢化社会, 協和発酵キリン株式会社 社内講演会, 2019年7月. [EdbClient | EDB] n/a
138) 2,019 国内講演発表 佐田 政隆 : ``異所性脂肪''から考える動脈硬化の成因と糖尿病治療, Diabetes Update in Fukui特別講演, 2019年7月. [EdbClient | EDB] n/a
139) 2,019 国内講演発表 吉田 守美子, 粟飯原 賢一, 安倍 正博 : エイコサペントエン酸は酸化ストレス抑制を介してアンジオテンシンII刺激による心血管リモデリングを抑制する, 第37回内分泌代謝学サマーセミナー, 2019年7月. [EdbClient | EDB] n/a
140) 2,019 国内講演発表 佐田 政隆 : 動脈硬化進展における血液凝固因子の役割∼最新エビデンスと動脈硬化研究からの考察∼, 湖北Thrombosisカンファレンス特別講演, 2019年7月. [EdbClient | EDB] n/a
141) 2,019 国内講演発表 佐田 政隆 : 脂質異常症治療の最新の動向―映像でみる動脈硬化の新知見と異所性脂肪―, 埼玉西部地区脂質異常症治療セミナー, 2019年7月. [EdbClient | EDB] n/a
142) 2,019 国内講演発表 米田 浩人, 西村 春佳, 香川 耕造, 飛梅 亮, 荻野 広和, 小山 壱也, 西條 敦郎, 豊田 優子, 西岡 安彦 : 気管支鏡検査にて診断し得たリンパ脈管筋腫症の1 例, 第42回日本呼吸器内視鏡学会学術集会, 2019年7月. [EdbClient | EDB] n/a
143) 2,019 国内講演発表 西村 春佳, 米田 浩人, 香川 耕造, 小山 壱也, 飛梅 亮, 荻野 広和, 西條 敦郎, 宮本 憲哉, 原田 紗希, 坂東 紀子, 豊田 優子, 西岡 安彦 : 癌性リンパ管症の診断にBAL が有用であった多発すりガラス陰影を呈した肺腺癌の1 例, 第42回日本呼吸器内視鏡学会学術集会, 2019年7月. [EdbClient | EDB] n/a
144) 2,019 国内講演発表 大塚 憲司, 後東 久嗣, 埴淵 昌毅, 荻野 広和, 西條 敦郎, 香西 博之, 米田 浩人, 飛梅 亮, 西岡 安彦 : 化学療法は腫瘍内の骨髄由来抑制細胞を減少させることにより抗PD-1抗体の抗腫瘍効果を増強する, 第28回日本がん転移学会学術集会・総会, 2019年7月. [EdbClient | EDB] n/a
145) 2,019 国内講演発表 大森 哲郎 : 会長講演「うつ病診断の現状と今後」, 第16回日本うつ病学会総会, 2019年7月. [EdbClient | EDB] n/a
146) 2,019 国内講演発表 梅原 英裕, 戸田 裕之, 斎藤 拓, 中瀧 理仁, 沼田 周助, 大森 哲郎 : うつ病患者における養育環境のDNAメチル化修飾への影響の検討, 第16回日本うつ病学会総会, 2019年7月. [EdbClient | EDB] n/a
147) 2,019 国内講演発表 中山 知彦, 江戸 宏彰, 吉田 朋広, 松本 唯, 渡部 真也, 中瀧 理仁, 沼田 周助, 大森 哲郎 : 電気けいれん療法で改善せず,ノルトリプチリンが奏功した反復性うつ病の2症例, 第16回日本うつ病学会総会, 2019年7月. [EdbClient | EDB] n/a
148) 2,019 国内講演発表 田蒔 昌憲 : 慢性腎臓病と貧血管理, 名西郡・西医師会学術講演会, 2019年7月. [EdbClient | EDB] n/a
149) 2,019 国内講演発表 原 倫世, 遠藤 ふうり, 桝田 志保, 三井 由加里, 倉橋 清衛, 吉田 守美子, 乙田 敏城, 湯浅 智之, 遠藤 逸朗, 粟飯原 賢一 : 原発性アルドステロン症におけるエプレレノンの血管機能への影響, 第51回日本動脈硬化学会総会・学術集会, 2019年7月. [EdbClient | EDB] n/a
150) 2,019 国内講演発表 佐田 政隆 : 炎症の評価はガイドラインに反映されるか, 第52回日本動脈硬化学会総会・学術集会 シンポジウム15動脈硬化性疾患予防ガイドライン次回改定に向けた課題と提言, 2019年7月. [EdbClient | EDB] n/a
151) 2,019 国内講演発表 佐田 政隆 : 動脈硬化の病態における心外膜脂肪の役割, 第52回日本動脈硬化学会総会・学術集会 シンポジウム17糖尿病・メタボリックシンドロームと心血管疾患病態治療学の最前線, 2019年7月. [EdbClient | EDB] n/a
152) 2,019 国内講演発表 西川 幸治, 石井 亜由美, 伊勢 孝之, 鈴木 佳子, 高川 由利子, 八木 秀介, 加藤 真介, 佐田 政隆 : 継続的な活動量の記録は半年後の運動習慣の獲得につながるか, 第25回日本心臓リハビリテーション学会学術集会, 2019年7月. [EdbClient | EDB] n/a
153) 2,019 国内講演発表 佐田 政隆, 石井 亜由美, 西川 幸治, 八木 秀介, 伊勢 孝之, 上田 由佳 : ``異所性脂肪''から考える動脈硬化の成因と心臓リハビリテーションの効果, 第25回日本心臓リハビリテーション学会学術集会 指定講演,日本循環器学会・日本心臓リハビリテーション学会ジョイントセッション, 2019年7月. [EdbClient | EDB] n/a
154) 2,019 国内講演発表 石井 亜由美, 西川 幸治, 伊勢 孝之, 伊勢 孝之, 鈴木 佳子, 高川 由利子, 八木 秀介, 加藤 真介, 佐田 政隆 : 大動脈弁狭窄症に対するTAVI施行患者の認知機能の変化について, 第25回日本心臓リハビリテーション学会学術集会, 2019年7月. [EdbClient | EDB] n/a
155) 2,019 国内講演発表 内藤 仁美, 香川 耕造, 近藤 真代, 佐藤 正大, 内藤 伸仁, 河野 弘, 豊田 優子, 吾妻 雅彦, 軒原 浩, 西岡 安彦 : 関節リウマチで治療中に抗MDA5抗体陽性をみとめ,無筋症性皮膚筋炎と診断された間質性肺炎の2例, 第61回日本呼吸器学会中国・四国地方会, 2019年7月. [EdbClient | EDB] n/a
156) 2,019 国内講演発表 近藤 圭大, 香川 耕造, 近藤 真代, 荻野 広和, 飛梅 亮, 米田 浩人, 大塚 憲司, 佐藤 正大, 軒原 浩, 西岡 安彦 : 当科における局所進行非小細胞肺癌患者に対する化学放射線療法後のDurvalumabによる治療の臨床的検討, 第58回日本肺癌学会中国・四国支部学術集会, 2019年7月. [EdbClient | EDB] n/a
157) 2,019 国内講演発表 安宅 克博, 香川 耕造, 近藤 真代, 佐藤 正大, 米田 浩人, 荻野 広和, 飛梅 亮, 香西 博之, 大塚 憲司, 佐藤 正大, 軒原 浩, 西岡 安彦 : Nivolumab投与により腹水の著明な減少を認めた悪性胸膜中皮腫の1例, 第58回日本肺癌学会中国・四国支部学術集会, 2019年7月. [EdbClient | EDB] n/a
158) 2,019 国内講演発表 近藤 健介, 西條 敦郎, 香川 耕造, 大塚 憲司, 佐藤 正大, 米田 浩人, 飛梅 亮, 後東 久嗣, 軒原 浩, 西岡 安彦 : 末梢血検査値を用いた非小細胞肺癌に対する免疫チェックポイント阻害剤の効果予測因子の検討, 第58回日本肺癌学会中国・四国支部学術集会, 2019年7月. [EdbClient | EDB] n/a
159) 2,019 国内講演発表 香川 耕造, 小山 壱也, 佐藤 正大, 高橋 直希, 西村 春佳, 内藤 伸仁, 河野 弘, 豊田 優子, 西岡 安彦 : ブレオマイシン肺線維症マウスモデルにおけるLck阻害の抗線維化効果, 第61回日本呼吸器学会中国・四国地方会, 2019年7月. [EdbClient | EDB] n/a
160) 2,019 国内講演発表 福田 大受, 佐田 政隆 : 血管の炎症と動脈硬化発症における核酸受容体の役割, 第40回日本炎症・再生医学会, 2019年7月. [EdbClient | EDB] n/a
161) 2,019 国内講演発表 Hiroshi Nokihara : Phase III study of CBDCA/PEM followed by PEM versus DOC in elderly pts withadvanced non-sq NSCLC (JCOG1210/WJOG7813L)., 第17回日本臨床腫瘍学会学術集会, Jul. 2019. [EdbClient | EDB] n/a
162) 2,019 国内講演発表 三好 人正, 村山 典聡, 寺前 智史, 宮本 佳彦, 田中 宏典, 岡田 泰行, 三井 康裕, 藤野 泰輝, 田中 貴大, 田中 久美子, 松村 圭一郎, 香川 美和子, 友成 哲, 北村 晋志, 岡本 耕一, 宮本 弘志, 佐藤 康史, 六車 直樹, 高山 哲治 : 直腸NETのmicroRNA網羅的発現解析を用いた転移機序の解明と新規転移予測バイオマーカーの探索., 第17回日本臨床腫瘍学会学術集会, 2019年7月. [EdbClient | EDB] n/a
163) 2,019 国内講演発表 Hironori Tanaka, Koichi Okamoto, 岡田 泰行, 宮本 佳彦, Yasuhiro Mitsui, Fumika Nakamura, Jinsei Miyoshi, Yasuteru Fujino, Takahiro Tanaka, Tetsu Tomonari, Shinji Kitamura, Hiroshi Miyamoto, Naoki Muguruma, Yasushi Sato and Tetsuji Takayama : Therapeutic efficacy of miriplatin in combination with radiotherapy for advanced hepatocellular carcinoma., 第17回日本臨床腫瘍学会学術集会, Jul. 2019. [EdbClient | EDB] n/a
164) 2,019 国内講演発表 佐田 政隆 : 動脈硬化進展における血液凝固因子の役割―最新のエビデンスと動脈硬化研究からの考察―, 血栓塞栓症の診断と治療について考える会, 2019年7月. [EdbClient | EDB] n/a
165) 2,019 国内講演発表 佐田 政隆 : SGLT2阻害薬の今後の展望∼心・腎にどのような影響を及ぼすのか∼, 第16回徳島心臓リハビリテーション研究会, 2019年7月. [EdbClient | EDB] n/a
166) 2,019 国内講演発表 佐光 亘 : 感覚入力とジストニア, 第13回パーキンソン病・運動障害疾患コングレス, 2019年7月. [EdbClient | EDB] n/a
167) 2,019 国内講演発表 Kazuhisa Matsumoto, Takeshi Soeki, Tomomi Matsuura, Takeshi Tobiume and Masataka Sata : Vidagliptin reduces inducibility of atrial fibrillation in hypertensive rats complicated with diabetes mellitus, 第66回日本不整脈心電学会学術大会, Jul. 2019. [EdbClient | EDB] n/a
168) 2,019 国内講演発表 佐田 政隆 : 心血管イベント抑制に向けた脂質異常症対策―動脈硬化の新知見とω-3不飽和脂肪酸の薬理作用―, 所沢市循環器セミナー, 2019年7月. [EdbClient | EDB] n/a
169) 2,019 国内講演発表 吾妻 雅彦, 長宗 雅美, 岩田 貴, 西岡 安彦, 赤池 雅史 : 電子聴診器を用いた呼吸音聴診教育についての取り組み, 第51回日本医学教育学会大会, 2019年7月. [EdbClient | EDB] n/a
170) 2,019 国内講演発表 田蒔 昌憲 : 慢性腎臓病と貧血とその他, 鳥居薬品株式会社 社内勉強会, 2019年7月. [EdbClient | EDB] n/a
171) 2,019 国内講演発表 佐田 政隆 : ``異所性脂肪''から考える動脈硬化の成因と糖尿病治療, 循環器疾患と糖尿病講演会in三次, 2019年7月. [EdbClient | EDB] n/a
172) 2,019 国内講演発表 齊藤 広海, 座間味 義人, 新村 貴博, 神田 将哉, 合田 光寛, 石澤 有紀, 武智 研志, 中馬 真幸, 堀ノ内 裕也, 池田 康将, 石澤 啓介 : 大規模医療情報データベースを活用したドキソルビシン誘発心筋炎にたいする予防薬の探索, 第30回霧島神経薬理フォーラム, 2019年8月. [EdbClient | EDB] n/a
173) 2,019 国内講演発表 新村 貴博, 座間味 義人, 新村 貴博, 内藤 優太朗, 川尻 雄大, 合田 光寛, 武智 研志, 中馬 真幸, 堀ノ内 裕也, 石澤 有紀, 池田 康将, 石澤 啓介 : 医療ビッグデータ解析と基礎研究を融合した抗がん剤誘発末梢神経障害の予防薬開発, 生体機能と創薬シンポジウム2019, 2019年8月. [EdbClient | EDB] n/a
174) 2,019 国内講演発表 新村 貴博, 座間味 義人, 新村 貴博, 内藤 優太朗, 川尻 雄大, 合田 光寛, 武智 研志, 中馬 真幸, 堀ノ内 裕也, 石澤 有紀, 池田 康将, 石澤 啓介 : 医療ビッグデータ解析と基礎研究を融合した抗がん剤誘発末梢神経障害の予防薬開発, 次世代を担う創薬・医療薬理シンポジウム2019, 2019年8月. [EdbClient | EDB] n/a
175) 2,019 国内講演発表 宮本 容子, 瓦井 俊孝, 森 達夫, 郷司 彩, 森本 雅美 : IRUDによりPTEN過誤腫症候群と診断された先天性疾患の児の遺伝カウンセリング, 第43回日本遺伝カウンセリング学会, 2019年8月. [EdbClient | EDB] n/a
176) 2,019 国内講演発表 本間 友佳子, 早渕 康信, 杉本 真弓, 須賀 健一, 香美 祥二, 井本 逸勢 : 肺高血の進行を来した心房中隔欠損(小欠損孔) を伴う Inflammatory skin and bowel disease, neonatal, 1 (NISBD1) 疑いの一例, PH-CHDミーティング, 2019年8月. [EdbClient | EDB] n/a
177) 2,019 国内講演発表 宇山 直人, 松下 知樹, 新井 悠太, 大塚 秀樹, 音見 暢一, 原田 雅史, 八木 秀介, 佐田 政隆 : 当院における慢性血栓塞栓性肺高血圧症 5症例の臨床像について, 第259回徳島医学会学術集会, 2019年8月. [EdbClient | EDB] n/a
178) 2,019 国内講演発表 井口 裕貴, 飛梅 威, 松本 和久, 坂東 左知子, 松浦 朋美, 添木 武, 志村 拓哉, 髙橋 智子, 谷 彰浩, 藤本 裕太, 大櫛 祐一郎, 數藤 久美子, 髙橋 智紀, 上野 理絵, 門田 宗之, 川端 豊, 坂東 美佳, 山田 なお, 伊藤 浩敬, 伊勢 孝之, 楠瀬 賢也, 山口 浩司, 八木 秀介, 福田 大受, 山田 博胤, 若槻 哲三, 佐田 政隆 : 房室ブロックの予防に順行性速伝導路と順行性遅伝導路のマッピングが有用であった順行性速伝導路の下方偏位を伴う遅速型房室結節リエントリー性頻拍の1例, 第259回徳島医学会学術集会, 2019年8月. [EdbClient | EDB] n/a
179) 2,019 国内講演発表 木田 貴弘, 飛梅 威, 松本 和久, 坂東 左知子, 松浦 朋美, 添木 武, 志村 拓哉, 髙橋 智子, 谷 彰浩, 藤本 裕太, 大櫛 祐一郎, 數藤 久美子, 髙橋 智紀, 上野 理絵, 門田 宗之, 川端 豊, 坂東 美佳, 山田 なお, 伊藤 浩敬, 伊勢 孝之, 楠瀬 賢也, 山口 浩司, 八木 秀介, 福田 大受, 山田 博胤, 若槻 哲三, 佐田 政隆 : 房室ブロックの進行に伴い明らかになり,恒久的ペースメーカー植込み術後のファーフィールドR波センシングへの関与が疑われた束枝心室間副伝導路の1例, 第259回徳島医学会学術集会, 2019年8月. [EdbClient | EDB] n/a
180) 2,019 国内講演発表 黒澤 すみれ, 清水 郁子, 稲垣 太造, 湊 将典, 岩城 真帆, 山口 純代, 上田 紗代, 西村 賢二, 小野 広幸, 柴田 恵理子, 田蒔 昌憲, 安部 秀斉, 早渕 修, 長井 幸二郎 : B型肝炎治療薬によって緩徐に腎機能悪化をみとめた一例, 第259回徳島医学会学術集会, 2019年8月. [EdbClient | EDB] n/a
181) 2,019 国内講演発表 岸田 盛吾, 田蒔 昌憲, 稲垣 太造, 湊 将典, 岸 史, 岸 誠司, 村上 太一, 安部 秀斉, 長井 幸二郎 : 血液培養でHelicobacter cinaediを同定した排液培養陰性腹膜透析関連腹膜炎の一例, 第259回徳島医学会学術集会, 2019年8月. [EdbClient | EDB] n/a
182) 2,019 国内講演発表 安井 沙耶, 桝田 志保, 吉田 守美子, 辻本 賀美, 工藤 千晶, 遠藤 ふうり, 三井 由加里, 倉橋 清衛, 黒田 暁生, 明比 祐子, 遠藤 逸朗, 粟飯原 賢一, 船木 真理, 松久 宗英, 安倍 正博, 福本 誠二 : 成長ホルモン分泌不全症と甲状腺機能低下症を呈した小児がん経験者の一例, 第259回 徳島医学会学術集会(令和元年度夏期), 2019年8月. [EdbClient | EDB] n/a
183) 2,019 国内講演発表 石田 卓也, 香川 耕造, 米田 浩人, 坂東 紀子, 内藤 伸仁, 荻野 広和, 佐藤 正大, 河野 弘, 西村 賢二, 山本 遥平, 豊田 優子, 軒原 浩, 西岡 安彦 : 顕微鏡的多発血管炎の治療中に重症筋無力症クリーゼを発症した1例, 第259回徳島医学会学術集会, 2019年8月. [EdbClient | EDB] n/a
184) 2,019 国内講演発表 佐田 政隆 : 脂質異常症治療の最新の動向―映像でみる動脈硬化の新知見と異所性脂肪―, Hiroaki Kawanami記念東葛循環器セミナー, 2019年8月. [EdbClient | EDB] n/a
185) 2,019 国内講演発表 Hirofumi Tenshin, Jumpei Teramachi, Masahiro Hiasa, 小田 明日香, Kotaro Tanimoto, Soh Shimizu, Ashtar Mohannad, Takeshi Harada, Eiji Tanaka, Toshio Matsumoto and Masahiro Abe : NLRP3 inflammasome-mediated inflammation and osteoclastic bone resorption in rheumatoid arthritis : the therapeutic roles of TAK1 inhibition, 16th Meeting of Bone Biology Forum, Aug. 2019. [EdbClient | EDB] n/a
186) 2,019 国内講演発表 小川 允利, 周 禹, 辻 諒佑, 後藤 惠, 笠原 二郎 : 片側パーキンソン病モデルマウスにおける Brain infusion system を用いた薬効評価, 第23回 活性アミンに関するワークショップ, 2019年8月. [EdbClient | EDB] n/a
187) 2,019 国内講演発表 田蒔 昌憲 : 慢性腎臓病における高血圧管理の意義, 徳島透析療法研究会学術講演会, 2019年8月. [EdbClient | EDB] n/a
188) 2,019 国内講演発表 佐田 政隆 : 脂質異常症の最新動向―映像で見る動脈硬化の新知見と異所性脂肪―, 中河内生活習慣病フォーラム, 2019年8月. [EdbClient | EDB] n/a
189) 2,019 国内講演発表 Yuki Kinjo, Yuki Kanazawa, Masafumi Harada, Yo Taniguchi, Yuki Matsumoto, Takashi Abe, Hiroaki Hayashi, Masaharu Ono, Yoshitaka Bito and Akihiro Haga : Comparison of estimation parameters of relaxation rate and susceptibility for myelin content with quantitative parameter mapping, JSMRM2019, Sep. 2019. [EdbClient | EDB] n/a
190) 2,019 国内講演発表 田蒔 昌憲 : 慢性腎臓病と生活習慣, 令和元年度 健康を考える県民のつどい, 2019年9月. [EdbClient | EDB] n/a
191) 2,019 国内講演発表 佐田 政隆 : 脂質異常症の最新動向―映像で見る動脈硬化の新知見と異所性脂肪―, Lipid Biology Forum, 2019年9月. [EdbClient | EDB] n/a
192) 2,019 国内講演発表 佐田 政隆 : 動脈硬化の新知見とイメージングへの応用, 第12回大分心血管研究会, 2019年9月. [EdbClient | EDB] n/a
193) 2,019 国内講演発表 竹内 麻由美, 松崎 健司, 坂東 良美, 西村 正人, 原田 雅史 : ポリープ状子宮内膜症のMRI所見の検討, JSAWI (The Japanese Society for the Advancement of Women's Imaging) 第17回シンポジウム, 2019年9月. [EdbClient | EDB] n/a
194) 2,019 国内講演発表 川端 豊, 若槻 哲三, 山口 浩司, 伊勢 孝之, 髙橋 智紀, 上野 理絵, 飛梅 威, 佐田 政隆 : 単冠動脈症合併重症大動脈弁狭窄症に対してTAVIを施行した1例, 第26回日本心血管インターベンション治療学会中国・四国地方会, 2019年9月. [EdbClient | EDB] n/a
195) 2,019 国内講演発表 山口 浩司, 若槻 哲三, 髙橋 智紀, 上野 理絵, 川端 豊, 伊勢 孝之, 飛梅 威, 佐田 政隆 : 腎不全合併虚血肢患者に対するminimum-contrast下肢血管形成術の取り組みについて, 第26回日本心血管インターベンション治療学会中国・四国地方会, 2019年9月. [EdbClient | EDB] n/a
196) 2,019 国内講演発表 佐田 政隆 : 動脈硬化進展における血液凝固因子の役割―最新のエビデンスと動脈硬化研究からの考察―, Masters Summit on Cardiology, 2019年9月. [EdbClient | EDB] n/a
197) 2,019 国内講演発表 武田 知也, 中瀧 理仁, 大田 将史, 松浦 可苗, 吉田 玲於奈, 大森 哲郎 : 因子分析を用いた統合失調症の神経認知機能と社会認知の検討, 日本心理学会第83回大会, 2019年9月. [EdbClient | EDB] n/a
198) 2,019 国内講演発表 山田 なお, 小島 友子, 山田 博胤, 楠瀬 賢也, 西尾 進, 林 修司, 藤原 美佳, 西條 良仁, 平田 有紀奈, 鳥居 裕太, 佐田 政隆 : 高血圧心疾患における左室拡張期電気機械的カップリングの非侵襲的評価, 第67回日本心臓病学会学術集会, 2019年9月. [EdbClient | EDB] n/a
199) 2,019 国内講演発表 平田 有紀奈, 楠瀬 賢也, 山口 夏美, 森田 沙瑛, 鳥居 裕太, 西尾 進, 山田 なお, 阿部 美保, 山田 博胤, 佐田 政隆 : 心外膜下脂肪厚と性差および年齢との関連(優秀演題 メディカルスタッフ), 第67回日本心臓病学会学術集会, 2019年9月. [EdbClient | EDB] n/a
200) 2,019 国内講演発表 山口 夏美, 楠瀬 賢也, 芳賀 昭弘, 森田 沙瑛, 平田 有紀奈, 鳥居 裕太, 西尾 進, 山田 なお, 阿部 美保, 福田 大受, 山田 博胤, 佐田 政隆 : 深層学習を用いた左室駆出率の推定:心エコー図法による検討(優秀演題 メディカルスタッフ), 第67回日本心臓病学会学術集会, 2019年9月. [EdbClient | EDB] n/a
201) 2,019 国内講演発表 楠瀬 賢也, 山田 博胤, 佐田 政隆 : 運動誘発性肺高血圧の臨床的意義と未来(シンポジウム14 負荷心エコーの展望), 第67回日本心臓病学会学術集会, 2019年9月. [EdbClient | EDB] n/a
202) 2,019 国内講演発表 工藤 千晶, 枡田 志保, 辻本 賀美, 安井 沙耶, 遠藤 ふうり, 三井 由加里, 倉橋 清衛, 吉田 守美子, 明比 祐子, 遠藤 逸朗, 粟飯原 賢一, 安倍 正博, 新谷 保実, 福本 誠二 : 両側副腎偶発腫瘍で発見された123I-MIBGシンチ陰性の褐色細胞腫の一例, 日本内分泌学会第19回四国支部学術集会, 2019年9月. [EdbClient | EDB] n/a
203) 2,019 国内講演発表 辻本 賀美, 三井 由加里, 工藤 千晶, 安井 沙耶, 遠藤 ふうり, 桝田 志保, 倉橋 清衛, 吉田 守美子, 明比 祐子, 遠藤 逸朗, 粟飯原 賢一, 安倍 正博, 福本 誠二 : 勤務時間の影響で副腎皮質機能異常が疑われた2例, 日本内分泌学会第19回四国支部学術集会, 2019年9月. [EdbClient | EDB] n/a
204) 2,019 国内講演発表 本間 友佳子, 早渕 康信, 香美 祥二, 加地 剛, 苛原 稔 : 胎児期に心室瘤を疑わせる所見を呈した3例, 第37回中国四国地区小児循環器談話会, 2019年9月. [EdbClient | EDB] n/a
205) 2,019 国内講演発表 漆原 真樹, 藤岡 啓介, 永井 隆, 近藤 秀治, 香美 祥二 : 小児IgA腎症における腎内レニン・アンジオテンシン系活性化と炎症機序との関係, 第26回日本小児高血圧研究会, 2019年9月. [EdbClient | EDB] n/a
206) 2,019 国内講演発表 原 倫世, 乙田 敏城, 湯浅 智之, 吉田 守美子, 粟飯原 賢一 : 生活習慣病患者における血管内皮機能の増悪群と改善群間における年間臨床指標に関する検討, 第19会日本内分泌学会四国支部学術集会, 2019年9月. [EdbClient | EDB] n/a
207) 2,019 国内講演発表 楠瀬 賢也, 芳賀 昭弘, 山田 博胤, 中谷 敏, 佐田 政隆 : 心エコー図法における人工知能技術活用の今(シンポジウム19 AIでどこまで心臓病診療は進むか?), 第67回日本心臓病学会学術集会, 2019年9月. [EdbClient | EDB] n/a
208) 2,019 国内講演発表 山口 浩司, 若槻 哲三, 川端 豊, 山田 なお, 楠瀬 賢也, 伊勢 孝之, 八木 秀介, 山田 博胤, 添木 武, 佐田 政隆 : Optical coherence omographyにより器質化血栓の存在が疑われた肺癌術後急性冠症候群の1例, 第67回日本心臓病学会学術集会, 2019年9月. [EdbClient | EDB] n/a
209) 2,019 国内講演発表 梶川 正人, 丸橋 達也, 日高 貴之, 中野 由紀子, 栗栖 智, 大原 康樹, 廣 高史, 平山 篤志, 椎名 一紀, 冨山 博史, 八木 秀介, 天野 里江, 山田 博胤, 佐田 政隆 : 2型糖尿病患者におけるサキサグリプチンの血管内皮機能に及ぼす効果, 第67回日本心臓病学会学術集会, 2019年9月. [EdbClient | EDB] n/a
210) 2,019 国内講演発表 佐田 政隆 : 映像で見る動脈硬化の新知見とイメージングへの応用∼SGLT2阻害薬の話題も含めて∼, かわぐち心臓・呼吸器研究会, 2019年9月. [EdbClient | EDB] n/a
211) 2,019 国内講演発表 Yuki Matsumoto, Masafumi Harada, Yuki Kanazawa, Takashi Abe, Taniguchi Yo, Ono Masaharu and Bito Yoshitaka : Calculation of extracellular pH using quantitative parameter mapping, JSMRM2019, Sep. 2019. [EdbClient | EDB] n/a
212) 2,019 国内講演発表 松元 友暉, 金澤 裕樹, 金城 祐奎, 原田 雅史, 阿部 考志, 兼松 康久, 髙木 康志 : 頸動脈狭窄の定量評価を目的とした4D-flow流体解析, 第1回 4D FLOW研究会, 2019年9月. [EdbClient | EDB] n/a
213) 2,019 国内講演発表 山口 浩司, 若槻 哲三, 髙橋 智紀, 上野 理絵, 川端 豊, 伊勢 孝之, 飛梅 威, 佐田 政隆 : アブレーション後に生じた肺静脈狭窄症に対するdrug coated balloonの使用経験, 第28回日本心血管インターベンション治療学会, 2019年9月. [EdbClient | EDB] n/a
214) 2,019 国内講演発表 竹内 麻由美, 松崎 健司, 原田 雅史 : ポリープ状子宮内膜症のMRI所見の検討, 第47回日本磁気共鳴医学会大会, 2019年9月. [EdbClient | EDB] n/a
215) 2,019 国内講演発表 竹内 麻由美, 松崎 健司, 原田 雅史 : 付属器捻転のMRI診断における磁化率強調シーケンスの有用性について, 第47回日本磁気共鳴医学会大会, 2019年9月. [EdbClient | EDB] n/a
216) 2,019 国内講演発表 八木 秀介, 粟飯原 賢一, 吉田 守美子, 池田 康将, 赤池 雅史, 佐田 政隆 : 心血管病における性機能障害と男性ホルモンの心血管保護作用, 日本性機能学会第30回学術集会,シンポジウム, 2019年9月. [EdbClient | EDB] n/a
217) 2,019 国内講演発表 吉田 守美子, 池田 康将, 粟飯原 賢一, 安倍 正博 : 心血管病におけるアンドロゲン受容体の意義, 第30回 日本性機能学会学術総会, 2019年9月. [EdbClient | EDB] n/a
218) 2,019 国内講演発表 Yutaka Kawabata, Tetsuzo Wakatsuki, Koji Yamaguchi, Hiroyuki Ito, Ueno Rie, Takayuki Ise, Todoroki Takashi, Takeshi Tobiume and Masataka Sata : Relationship between coronary intraplaque microluminal structures and local inflammation in adjacent epicardial adipose tissue - A fresh cadaveric study, 第28回日本心血管インターベンション治療学会, Sep. 2019. [EdbClient | EDB] n/a
219) 2,019 国内講演発表 Aini Kunduziayi, Daiju Fukuda, Shusuke Yagi, Kenya Kusunose, Hirotsugu Yamada, Takeshi Soeki and Masataka Sata : Vildagliptin,a DPP-4 Inhibitor,prevents endothelial dysfunction in nondiabetic apolipoprotein E-deficient mice, 日本性機能学会第30回学術集会, Sep. 2019. [EdbClient | EDB] n/a
220) 2,019 国内講演発表 Arief Rahadian, Daiju Fukuda, Hotima Salim, Shusuke Yagi, Kenya Kusunose, Hirotsugu Yamada, Takeshi Soeki and Masataka Sata : SGLT2 inhibitor,Canagliflozin,Ameliorate Endothelial Dysfunction and Atherosclerosis in Diabetic ApoE-/- Mice, 日本性機能学会第30回学術集会, Sep. 2019. [EdbClient | EDB] n/a
221) 2,019 国内講演発表 Pham Tran Phuong, Daiju Fukuda, Shusuke Yagi, Kenya Kusunose, Hirotsugu Yamada, Takeshi Soeki, Michio Shimabukuro and Masataka Sata : Rivaroxaban,a direct inhibitor of FXa,attenuated diabetes-induced endothelial dysfunction in wild-type mice, 日本性機能学会第30回学術集会, Sep. 2019. [EdbClient | EDB] n/a
222) 2,019 国内講演発表 Ganbaatar Byambasuren, Daiju Fukuda, Shusuke Yagi, Takeshi Soeki and Masataka Sata : S1P2 antagonist attenuates endothelial dysfunction and inhibits atherogenesis in apolipoprotein-E-deficient Mice, 日本性機能学会第30回学術集会, Sep. 2019. [EdbClient | EDB] n/a
223) 2,019 国内講演発表 佐田 政隆 : 『生活習慣病を甘くみない!』―あなたと大切な家族を突然死から守るために―, 四国こどもとおとなの医療センター 市民公開講座 こどもとおとな―みんなそろって健康に―, 2019年9月. [EdbClient | EDB] n/a
224) 2,019 国内講演発表 佐田 政隆 : 循環器専門医から見た2型糖尿病治療戦略∼大血管合併症予防の観点から∼, 徳島生活習慣病予防フォーラム2019∼Lipie & Diabetes Strategy∼, 2019年9月. [EdbClient | EDB] n/a
225) 2,019 国内講演発表 yoshihiko miyamoto, Naoki Muguruma, yasuyuki okada, Hironori Tanaka, Jun Okazaki, Koichi Okamoto, Yasushi Sato and Tetsuji Takayama : EGFR-targeted molecular imaging for detection and treatment evaluation of colorectal tumors in animal model., 第78回日本癌学会学術総会, Sep. 2019. [EdbClient | EDB] n/a
226) 2,019 国内講演発表 本間 友佳子, 早渕 康信, 香美 祥二, 加地 剛, 苛原 稔 : 胎児期に心室瘤の所見を呈した3例, 第30回徳島小児循環器談話会, 2019年9月. [EdbClient | EDB] n/a
227) 2,019 国内講演発表 Tadahiko Nakagawa, Toshihito Tanahashi, yoshihiko miyamoto, Jun Okazaki, masanori takehara, noriaki murayama, Jinsei Miyoshi, Tatsuya Taniguchi, Yoshimi Bando, Koichi Okamoto, Yasushi Sato, Naoki Muguruma and Tetsuji Takayama : JMJD2A (KDM4A) sensitizes metastatic gastric cancer to chemotherapy by cooperating CCDC8., 第78回日本癌学会学術総会, Sep. 2019. [EdbClient | EDB] n/a
228) 2,019 国内講演発表 Tetsuji Takayama, Koichi Okamoto and Naoki Muguruma : Surrogate marker for chemoprevention study on colorectal cancer Molecular imaging of aberrant crypt foci., 第78回日本癌学会学術総会, Sep. 2019. [EdbClient | EDB] n/a
229) 2,019 国内講演発表 Sakaida Emiko, Kanda Yoshinobu, Kimura Shunichi, Shingen Nakamura and Tamura Kazuo : D-index-guided early antifungal therapy for persistent FN in patients with hematological malignancies (CEDMIC trial), Annals of Oncology, Vol.30, No.6, VI84, Oct. 2019. [EdbClient | EDB] 98.0%
230) 2,019 国内講演発表 佐田 政隆 : ``異所性脂肪''から考える動脈硬化の成因と糖尿病治療, Reiwa Heart Seminar 2019 ∼高血圧と糖尿病を考える∼, 2019年10月. [EdbClient | EDB] n/a
231) 2,019 国内講演発表 鳥居 裕太, 楠瀬 賢也, 山田 博胤, 山口 夏美, 森田 沙瑛, 平田 有紀奈, 西尾 進, 大櫛 祐一郎, 髙橋 智紀, 山田 なお, 佐田 政隆 : 心不全入院患者における左室拡張能評価と心血管イベントの関連:2009 年・2016 年拡張能ガイドラインの比較, 第23回日本心不全学会学術集会, 2019年10月. [EdbClient | EDB] n/a
232) 2,019 国内講演発表 田蒔 正治, 山本 修三, 滝下 佳寛, 田蒔 昌憲, 藤井 泰宏, 安藤 道夫, 増田 壽志 : 当院におけるエテルカルセチドの使用経験, 第53回 四国透析療法研究会, 2019年10月. [EdbClient | EDB] n/a
233) 2,019 国内講演発表 佐田 政隆 : 脂質異常症の最新動向―映像で見る動脈硬化の新知見と異所性脂肪―, Clinical Cardiology Seminar, 2019年10月. [EdbClient | EDB] n/a
234) 2,019 国内講演発表 牟礼 英生, 藤田 浩司, 森垣 龍馬, 宮本 亮介, 後藤 惠, 髙木 康志 : FDG PETを用いたジストニア患者の脳代謝ネットワークパターンの描出, 日本脳神経外科学会第78回学術集会, 2019年10月. [EdbClient | EDB] n/a
235) 2,019 国内講演発表 松田 拓, 島田 健司, 宮本 健志, 阿部 考志, 高麗 雅章, 兼松 康久, 髙木 康志 : T1-CUBEが有効であった頭蓋内動脈解離の2例, 日本脳神経外科学会第78回学術集会, 2019年10月. [EdbClient | EDB] n/a
236) 2,019 国内講演発表 佐田 政隆 : 動脈硬化抑制に向けた直接経口抗凝固薬の可能性, 第60日本脈管学会総会 シンポジウム1動脈硬化に対する薬物療法の新展開, 2019年10月. [EdbClient | EDB] n/a
237) 2,019 国内講演発表 谷口 早紀, 三木 幸代, 一宮 由貴, 宮崎 厚子, 與儀 耕大, 大田 将史, 大森 哲郎 : 多職種介入事例において心理士が担う役割―造血幹細胞移植患者への介入を通して―, 第32回日本サイコオンコロジー学会総会, 2019年10月. [EdbClient | EDB] n/a
238) 2,019 国内講演発表 與儀 耕大, 谷口 早紀, 宮崎 厚子, 大田 将史, 大森 哲郎 : 積極的がん治療中止を告知された患者の意思決定に心理面談が寄与した一例, 第32回日本サイコオンコロジー学会総会, 2019年10月. [EdbClient | EDB] n/a
239) 2,019 国内講演発表 大櫛 祐一郎, 楠瀬 賢也, 松本 力三, 平田 有紀奈, 鳥居 裕太, 山尾 雅美, 西尾 進, 山田 なお, 山田 博胤, 佐田 政隆 : 経胸壁心エコー上で結節様に観察されたThebesian 弁の一例, 日本超音波医学会第29回四国地方会学術集会, 2019年10月. [EdbClient | EDB] n/a
240) 2,019 国内講演発表 山口 夏美, 西尾 進, 楠瀬 賢也, 平田 有紀奈, 鳥居 裕太, 山尾 雅美, 山尾 雅美, 大櫛 祐一郎, 山田 なお, 山田 博胤, 佐田 政隆 : 当院における心室中部型たこつぼ心筋症の発症頻度と臨床的特徴, 日本超音波医学会第29回四国地方会学術集会, 2019年10月. [EdbClient | EDB] n/a
241) 2,019 国内講演発表 平田 有紀奈, 西尾 進, 楠瀬 賢也, 工藤 隆治, 高橋 章, 松本 真依, 湯浅 麻美, 楠瀬 賢也, 山田 博胤, 佐田 政隆 : 含水法で明瞭に描出できた口腔内癌の1 例, 日本超音波医学会第29回四国地方会学術集会, 2019年10月. [EdbClient | EDB] n/a
242) 2,019 国内講演発表 松本 力三, 西尾 進, 湯浅 麻美, 森田 沙瑛, 平田 有紀奈, 鳥居 裕太, 山尾 雅美, 楠瀬 賢也, 山田 博胤, 佐田 政隆 : 医原性仮性動脈瘤による正中神経麻痺の診断に超音波検査が有用であった1 例, 日本超音波医学会第29回四国地方会学術集会, 2019年10月. [EdbClient | EDB] n/a
243) 2,019 国内講演発表 早渕 康信, 本間 友佳子, 香美 祥二 : 右室圧から得られる新しい指標 RVw = (dP/dt_max - dP/dt_min) / (Pmax - Pmin) は Tei index (MPI) に相当する global cardiac function を簡便に再現性高く評価できる, 第39回日本小児循環動態研究会学術集会, 2019年10月. [EdbClient | EDB] n/a
244) 2,019 国内講演発表 森垣 龍馬, 牟礼 英生, 宮本 亮介, 松田 拓, 山本 陽子, 髙木 康志, 後藤 惠 : 機能性ジストニアは器質性ジストニアスペクトラム障害か?, Neurologia Medico-Chirurgica, 349, 2019年10月. [EdbClient | EDB] 73.0%
245) 2,019 国内講演発表 谷本 幸太朗, 日浅 雅博, 天眞 寛文, 寺町 順平, ASHTAR MOHANNAD, 岩佐 昌美, 小田 明日香, 曽我部 公子, 大浦 雅博, 原田 武志, 中村 信元, 三木 浩和, 遠藤 逸朗, 田中 栄二, 松本 俊夫, 安倍 正博 : 不動性骨吸収の亢進は骨髄内の骨髄腫進展を促進させる, 第37回日本骨代謝学会学術集会, 2019年10月. [EdbClient | EDB] n/a
246) 2,019 国内講演発表 天眞 寛文, 寺町 順平, 日浅 雅博, 谷本 幸多朗, ASHTAR MOHANNAD, Ariunzaya Bat-Erdene, 岩佐 昌美, 原田 武志, 中村 信元, 三木 浩和, 遠藤 逸朗, 田中 栄二, 松本 俊夫, 安倍 正博 : TAK1阻害は関節リウマチにおけるNLRP3インフラマソーム誘導性の炎症および骨破壊を抑制する., 第37回日本骨代謝学会学術集会, 2019年10月. [EdbClient | EDB] n/a
247) 2,019 国内講演発表 谷本 幸多朗, 日浅 雅博, 岩浅 亮彦, 天眞 寛文, 寺町 順平, ASHTAR MOHANNAD, 岩佐 昌美, 小田 明日香, 曾我部 公子, 大浦 雅博, 原田 武志, 中村 信元, 三木 浩和, 遠藤 逸朗, 田中 栄二, 松本 俊夫, 安倍 正博 : 不動性骨吸収の亢進は骨髄内の骨髄腫進展を促進させる., 日本骨代謝学会学術集会プログラム抄録集, 2019年10月. [EdbClient | EDB] n/a
248) 2,019 国内講演発表 天眞 寛文, 寺町 順平, 日浅 雅博, 谷本 幸多朗, ASHTAR MOHANNAD, Bat-Erdene Ariunzaya, 岩佐 昌美, 原田 武志, 中村 信元, 三木 浩和, 遠藤 逸朗, 田中 栄二, 松本 俊夫, 安倍 正博 : TAK1阻害は関節リウマチにおけるNLRP3インフラマソーム誘導性の炎症および骨破壊を抑制する, 日本骨代謝学会学術集会プログラム抄録集, 190, 2019年10月. [EdbClient | EDB] n/a
249) 2,019 国内講演発表 一宮 由貴, 谷口 早紀, 三木 幸代, 與儀 耕大, 宮崎 厚子, 大田 将史, 大森 哲郎 : 治療に希望を持ち続ける患者・家族の支援を通して見えたアドバンス・ケア・プランニング(ACP)の課題, 第32回日本サイコオンコロジー学会総会, 2019年10月. [EdbClient | EDB] n/a
250) 2,019 国内講演発表 大森 哲郎 : 統合失調症のアンメット・ニーズと新薬への期待,シンポジウム統合失調症を再考する, 第49回日本神経精神薬理学会, 2019年10月. [EdbClient | EDB] n/a
251) 2,019 国内講演発表 髙士 祐一, 沢津橋 俊, 遠藤 逸朗, 安倍 正博, 松久 宗英, 松本 俊夫, 福本 誠二 : FGFR1は血中FGF23濃度を制御するリン感知受容体である, 第38回日本骨代謝学会学術集会, 2019年10月. [EdbClient | EDB] n/a
252) 2,019 国内講演発表 佐田 政隆 : 脂質異常症治療の最新の動向―映像で見る動脈硬化の新知見と異所性脂肪―, 桜橋CVD SUMMIT 2019, 2019年10月. [EdbClient | EDB] n/a
253) 2,019 国内講演発表 山口 純代, 岩城 真帆, 清水 郁子, 稲垣 太造, 湊 将典, 小野 広幸, 上田 紗代, 西村 賢二, 柴田 恵理子, 田蒔 昌憲, 長井 幸二郎, 桝田 志保, 遠藤 逸朗, 安部 秀斉 : 透析導入期に急性高Ca血症を生じた一例, 第49回日本腎臓学会西部学術大会, 2019年10月. [EdbClient | EDB] n/a
254) 2,019 国内講演発表 岸 誠司, 小野 広幸, 稲垣 太造, 湊 将典, 西村 賢二, 岸 史, 上田 紗代, 柴田 恵理子, 田蒔 昌憲, 村上 太一, 安部 秀斉, 長井 幸二郎 : PR-3 ANCA陽性化膿性脊椎炎合併シャント腎炎の1例, 第49回日本腎臓学会西部学術大会, 2019年10月. [EdbClient | EDB] n/a
255) 2,019 国内講演発表 近藤 広宗, 田蒔 昌憲, 湊 将典, 稲垣 太造, 柴田 恵理子, 西村 賢二, 小野 広幸, 村上 太一, 安部 秀斉, 長井 幸二郎 : 早期診断に基づく分子標的薬治療で救命しえたTAFRO症候群の1例, 第49回日本腎臓学会西部学術大会, 2019年10月. [EdbClient | EDB] n/a
256) 2,019 国内講演発表 本間 友佳子, 早渕 康信, 香美 祥二, 加地 剛, 廣野 恵一, 西田 尚樹, 畑 由紀子 : 心室中隔の菲薄化による心室瘤と心筋緻密化障害様の肉柱形成を呈した1例, 第28回日本小児心筋疾患学会学術集会, 2019年10月. [EdbClient | EDB] n/a
257) 2,019 国内講演発表 清水 郁子, 長井 幸二郎, 稲垣 太造, 湊 将典, 岩城 真帆, 山口 純代, 上田 紗代, 西村 賢二, 小野 広幸, 柴田 恵理子, 田蒔 昌憲, 岸 史, 村上 太一, 岸 誠司, 安部 秀斉 : 慢性B型肝炎治療中に緩徐に進行する腎機能障害をみとめた一例, 第49回日本腎臓学会西部学術大会, 2019年10月. [EdbClient | EDB] n/a
258) 2,019 国内講演発表 湊 将典, 村上 太一, 上田 紗代, 小野 広幸, 西村 賢二, 柴田 恵理子, 田蒔 昌憲, 長井 幸二郎, 安部 秀斉 : Fanconi症候群を合併したTubulointerstitial nephritis with IgM-positive plasma cellsの一例, 第49回日本腎臓学会西部学術大会, 2019年10月. [EdbClient | EDB] n/a
259) 2,019 国内講演発表 佐田 政隆 : 心血管イベント抑制に向けた高血圧治療―非ステロイド性新規MRブロッカーへの期待―, 第58回全国自治体病院学会ランチョンセミナー4, 2019年10月. [EdbClient | EDB] n/a
260) 2,019 国内講演発表 大塚 憲司, 米田 浩人, 三橋 惇志, 荻野 広和, 香西 博之, 飛梅 亮, 軒原 浩, 西岡 安彦 : 間質性肺炎合併非小細胞肺癌における2次化学療法の安全性と有効性の検討, 第57回日本癌治療学会学術集会, 2019年10月. [EdbClient | EDB] n/a
261) 2,019 国内講演発表 佐田 政隆 : 心血管イベント抑制に向けて残余リスクを考える, 第19回神奈川けいれん・脳疾患治療研究会, 2019年10月. [EdbClient | EDB] n/a
262) 2,019 国内講演発表 武原 正典, 佐藤 康史, 川口 智之, 野田 和克, 福家 慧, 北村 晋志, 岡本 耕一, 宮本 弘志, 六車 直樹, 高山 哲治 : 癌関連脂肪細胞は膵癌のSAA1発現を誘導し,転移・浸潤を促進する., 第57回日本癌治療学会学術集会, 2019年10月. [EdbClient | EDB] n/a
263) 2,019 国内講演発表 西岡 安彦 : がん免疫サイクルから考える肺癌に対する複合免疫療法, 第57回日本癌治療学会学術集会(シンポジウム), 2019年10月. [EdbClient | EDB] n/a
264) 2,019 国内講演発表 原 倫世, 吉田 守美子, 乙田 敏城, 湯浅 智之, 粟飯原 賢一 : 原発性アルドステロン症患者に対するエプレレノン投与後血管機能の年間変化, 第42回日本高血圧学会総会, 2019年10月. [EdbClient | EDB] n/a
265) 2,019 国内講演発表 川口 智之, 武原 正典, 影本 開三, 寺前 智史, 中村 文香, 田中 貴大, 北村 晋志, 岡本 耕一, 宮本 弘志, 佐藤 康史, 六車 直樹, 高山 哲治 : 胸腺を含む5臓器にわたって10個の同時性多発重複癌を呈したLynch症候群の一例 ., 第57回日本癌治療学会学術集会, 2019年10月. [EdbClient | EDB] n/a
266) 2,019 国内講演発表 本間 友佳子, 早渕 康信, 香美 祥二 : 診断に苦慮した胸痛の2例, 第15回四国小児循環器病研究会, 2019年10月. [EdbClient | EDB] n/a
267) 2,019 国内講演発表 田蒔 昌憲 : 糖尿病性腎症重症化予防のためになすべきこと 治療も含めて ―腎臓内科の立場から―, 徳島県糖尿病性腎症重症化予防対策フォーラム, 2019年10月. [EdbClient | EDB] n/a
268) 2,019 国内講演発表 岡久 稔也, 曽我部 正弘, 高山 哲治 : 腹水濾過濃縮再静注法(CART)に関する全国アンケート調査, 第39回日本アフェレシス学会学術大会, 2019年10月. [EdbClient | EDB] n/a
269) 2,019 国内講演発表 佐田 政隆 : ``異所性脂肪''から考える動脈硬化の成因と糖尿病治療, SGLT2阻害薬Up to Date in 安曇野・大北, 2019年10月. [EdbClient | EDB] n/a
270) 2,019 国内講演発表 佐田 政隆 : 心血管イベント抑制に向けた脂質異常症対策, ロトリガ全国Web講演会, 2019年10月. [EdbClient | EDB] n/a
271) 2,019 国内講演発表 多田 恵曜, 東田 好広, 中瀧 理仁, 藤原 敏孝, 森 達夫, 郷司 彩, 飯田 幸治, 森 健治, 髙木 康志 : 徳島県におけるてんかん地域診療連携整備事業の紹介, 第53回日本てんかん学会学術集会, 2019年10月. [EdbClient | EDB] n/a
272) 2,019 国内講演発表 栗木 富美, 阿部 真治, 和泉 俊尋, 縣 寛昌, 後河内 美紗, 松井 朋, 宮河 真由, 田中 朋子, 佐藤 智恵美, 加藤 幸成, 西岡 安彦 : 悪性胸膜中皮腫に対するポドカリキシンを標的とした新規腫瘍特異的抗体医薬の抗腫瘍効果に関する検討, 第58回日本薬学会・日本薬剤師会・日本病院薬剤師会中国四国支部学術大会, 2019年11月. [EdbClient | EDB] n/a
273) 2,019 国内講演発表 合田 光寛, 座間味 義人, 新村 貴博, 武智 研志, 中馬 真幸, 萱野 純史, 濱野 裕章, 岡田 直人, 島添 隆雄, 石澤 有紀, 桐野 靖, 中村 敏己, 寺岡 和彦, 石澤 啓介 : 大規模医療情報データベースを活用したオキサリプラチン誘発末梢神経障害に対する予防薬探索, 第29回日本医療薬学会年会 シンポジウム12, 2019年11月. [EdbClient | EDB] n/a
274) 2,019 国内講演発表 座間味 義人, 石澤 有紀, 新村 貴博, 小山 敏広, 濱野 裕章, 岡田 直人, 合田 光寛, 岡田 直人, 武智 研志, 中馬 真幸, 堀ノ内 裕也, 桐野 靖, 中村 敏己, 寺岡 和彦, 石澤 啓介 : 大規模医療情報データベースを活用した周術期領域における薬剤疫学研究, 第29回日本医療薬学会年会 シンポジウム9, 2019年11月. [EdbClient | EDB] n/a
275) 2,019 国内講演発表 中馬 真幸, 合田 光寛, 新村 貴博, 座間味 義人, 武智 研志, 石澤 有紀, 濱野 裕章, 石田 俊介, 新村 貴博, 近藤 正輝, 坂東 貴司, 岡田 直人, 福島 圭穣, 藤野 裕道, 土屋 浩一郎, 堀ノ内 裕也, 池田 康将, 楊河 宏章, 石澤 啓介 : ドラッグリポジショニング手法を用いたバンコマイシン関連腎障害の予防薬探索とその有用性の検討, 第13回日本腎臓病薬物療法学会学術集会・総会, 2019年11月. [EdbClient | EDB] n/a
276) 2,019 国内講演発表 定作 奈津美, 高橋 志門, 武智 研志, 中馬 真幸, 合田 光寛, 座間味 義人, 石澤 有紀, 堀ノ内 裕也, 池田 康将, 土屋 浩一郎, 石澤 啓介 : ビッグデータを活用した新規抗てんかん薬の検討, 第29回日本医療薬学会年会, 2019年11月. [EdbClient | EDB] n/a
277) 2,019 国内講演発表 神田 将哉, 合田 光寛, 新村 貴博, 石澤 有紀, 座間味 義人, 中馬 真幸, 濱野 裕章, 岡田 直人, 武智 研志, 堀ノ内 裕也, 池田 康将, 桐野 靖, 中村 敏己, 寺岡 和彦, 石澤 啓介 : シスプラチン誘発腎障害に対する各種 5-HT3 受容体拮抗薬の影響, 第29回日本医療薬学会年会, 2019年11月. [EdbClient | EDB] n/a
278) 2,019 国内講演発表 相澤 風花, 座間味 義人, 内藤 優太郎, 新村 貴博, 川尻 雄大, 合田 光寛, 武智 研志, 中馬 真幸, 石澤 有紀, 小林 大介, 島添 隆雄, 桐野 靖, 中村 敏己, 寺岡 和彦, 石澤 啓介 : オキサリプラチン誘発末梢神経障害に対する新規予防薬の有効性に関する基礎的検証, 第58回日本薬学会・日本薬剤師会・日本病院薬剤師会 中国四国支部学術大会, 2019年11月. [EdbClient | EDB] n/a
279) 2,019 国内講演発表 神田 将哉, 合田 光寛, 前川 晃子, 新村 貴博, 吉田 愛美, 石澤 有紀, 座間味 義人, 中馬 真幸, 武智 研志, 濱野 裕章, 岡田 直人, 桐野 靖, 中村 敏己, 寺岡 和彦, 石澤 啓介 : ドラッグリポジショニング手法を用いたシスプラチン誘発腎障害の予防薬探索, 第58回日本薬学会・日本薬剤師会・日本病院薬剤師会 中国四国支部学術大会, 2019年11月. [EdbClient | EDB] n/a
280) 2,019 国内講演発表 村井 陽一, 合田 光寛, 神田 将哉, 新村 貴博, 吉田 愛美, 石澤 有紀, 座間味 義人, 中馬 真幸, 濱野 裕章, 岡田 直人, 武智 研志, 堀ノ内 裕也, 池田 康将, 石澤 啓介 : シスプラチンと各種5-HT3受容体拮抗薬の併用による腎機能への影響, 第58回日本薬学会・日本薬剤師会・日本病院薬剤師会 中国四国支部学術大会, 2019年11月. [EdbClient | EDB] n/a
281) 2,019 国内講演発表 定作 奈津美, 高橋 志門, 武智 研志, 中馬 真幸, 合田 光寛, 座間味 義人, 石澤 有紀, 堀ノ内 裕也, 濱野 裕章, 岡田 直人, 武智 研志, 堀ノ内 裕也, 池田 康将, 石澤 啓介 : ドラッグリポジショニングによる大規模医療情報データベースを用いた新規抗てんかん薬の探索研究, 第58回日本薬学会・日本薬剤師会・日本病院薬剤師会 中国四国支部学術大会, 2019年11月. [EdbClient | EDB] n/a
282) 2,019 国内講演発表 内藤 優太朗, 座間味 義人, 新村 貴博, 川尻 雄大, 相澤 風花, 西内 栞, 合田 光寛, 武智 研志, 中馬 真幸, 島添 隆雄, 石澤 有紀, 堀ノ内 裕也, 池田 康将, 石澤 啓介 : 大規模医療情報データベースを活用したオキサリプラチン誘発末梢神経障害に対する予防薬探索, 第58回日本薬学会・日本薬剤師会・日本病院薬剤師会 中国四国支部学術大会, 2019年11月. [EdbClient | EDB] n/a
283) 2,019 国内講演発表 齊藤 広海, 新村 貴博, 座間味 義人, 神田 将哉, 合田 光寛, 石澤 有紀, 武智 研志, 中馬 真幸, 堀ノ内 裕也, 池田 康将, 石澤 啓介 : 大規模医療情報データベースを活用したドキソルビシン誘発心筋炎に対する予防薬の探索, 第58回日本薬学会・日本薬剤師会・日本病院薬剤師会 中国四国支部学術大会, 2019年11月. [EdbClient | EDB] n/a
284) 2,019 国内講演発表 鈴木 琴子, 石澤 有紀, 合田 光寛, 近藤 正輝, 今西 正樹, 座間味 義人, 堀ノ内 裕也, 武智 研志, 中馬 真幸, 池田 康将, 石澤 啓介 : ケルセチンによる薬剤誘発性急性大動脈疾患発症抑制効果の検討, 第58回日本薬学会・日本薬剤師会・日本病院薬剤師会 中国四国支部学術大会, 2019年11月. [EdbClient | EDB] n/a
285) 2,019 国内講演発表 新村 貴博, 座間味 義人, 齊藤 広海, 神田 将哉, 合田 光寛, 武智 研志, 中馬 真幸, 石澤 有紀, 堀ノ内 裕也, 池田 康将, 石澤 啓介 : 大規模医療情報を活用した抗がん剤誘発心筋症予防薬の探索, 第29回日本循環薬理学会・第55回高血圧関連疾患モデル学会 合同学術集会, 2019年11月. [EdbClient | EDB] n/a
286) 2,019 国内講演発表 合田 光寛, 神田 将哉, 前川 晃子, 吉田 愛美, 新村 貴博, 石澤 有紀, 座間味 義人, 中馬 真幸, 武智 研志, 池田 康将, 石澤 啓介 : ドラッグリポジショニング手法を用いたシスプラチン誘発腎障害に対する新規予防薬探索, 第29回日本循環薬理学会・第55回高血圧関連疾患モデル学会 合同学術集会, 2019年11月. [EdbClient | EDB] n/a
287) 2,019 国内講演発表 堤 理恵, 瀬部 真由, 岸 潤, 瀨野浦 聖佳, 黒田 雅士, 西岡 安彦, 阪上 浩 : 飽和脂肪酸はインスリン抵抗性誘導を介して慢性関節リウマチを増悪させる, 第40回 日本肥満学会, 2019年11月. [EdbClient | EDB] n/a
288) 2,019 国内講演発表 中瀧 理仁, 江戸 宏彰, 多田 恵曜, 東田 好広, 藤原 敏孝, 森 達夫, 郷司 彩, 森 健治, 大森 哲郎 : てんかん発作や精神症状と関連しない生活の質, 第53回日本てんかん学会学術集会, 2019年11月. [EdbClient | EDB] n/a
289) 2,019 国内講演発表 佐田 政隆 : インスリン抵抗性と動脈硬化における慢性炎症と自然免疫, 第40回日本肥満学会・第37回日本肥満症治療学会 シンポジウム1合併症からみた生活習慣病上流因子としての肥満症:領域横断的肥満症WG連携企画①, 2019年11月. [EdbClient | EDB] n/a
290) 2,019 国内講演発表 石津 将, 森 博康, 大石 真実, 鈴木 麗子, 岡本 美鈴, 明比 祐子, 黒田 暁生, 田蒔 基行, 髙士 祐一, 吉田 守美子, 粟飯原 賢一, 藍場 元弘, 河野 友晴, 橋田 誠一, 松久 宗英 : 糖尿病性腎臓病における尿中アディポネクチン排泄の臨床的意義, 第40回日本肥満学会・第37回日本肥満症治療学会, 2019年11月. [EdbClient | EDB] n/a
291) 2,019 国内講演発表 三井 由加里, 黒田 暁生, 石津 将, 倉橋 清衛, 吉田 守美子, 明比 祐子, 遠藤 逸朗, 粟飯原 賢一, 安倍 正博, 松久 宗英 : 頻回インスリン注射療法下の1型糖尿病患者における基礎インスリン比率の検討, 第19回日本先進糖尿病治療研究会・第17回1型糖尿病研究会, 2019年11月. [EdbClient | EDB] n/a
292) 2,019 国内講演発表 吉川 幸造, 島田 光生, 柏原 秀也, 宮谷 知彦, 徳永 卓哉, 西 正暁, 髙須 千絵, 良元 俊昭, 濵田 康弘, 吉田 守美子 : スリーブ状胃切除における術前減量入院の効果とNLRによる術後減量効果予測, 第40回日本肥満学会第37回日本肥満症治療学会学術集会, 2019年11月. [EdbClient | EDB] n/a
293) 2,019 国内講演発表 濱野 裕章, 池田 康将, 堀ノ内 裕也, 合田 光寛, 座間味 義人, 桐野 靖, 中村 敏己, 寺岡 和彦, 石澤 啓介 : プロトンポンプ阻害剤はヘプシジンを介して鉄代謝異常に関与する, 第29回日本医療薬学会年会, 2019年11月. [EdbClient | EDB] n/a
294) 2,019 国内講演発表 佐田 政隆 : 心血管イベント抑制を目指した糖尿病治療戦略―GLP-1受容体作動薬の大規模臨床試験とESCガイドラインより―, Cardiology GLP-1 scientific update meeting 2019, 2019年11月. [EdbClient | EDB] n/a
295) 2,019 国内講演発表 山本 雄貴, 山本 伸昭, 福本 竜也, 村上 永久, 宮本 亮介, 藤田 浩司, 牟礼 英生, 兼松 康久, 髙木 康志, 和泉 唯信 : 転倒を契機に脳脊髄液減少症と静脈洞血栓症を合併し,ブラッドパッチにて治療した脊髄小脳変性症6型の1例, 第37回日本神経治療学会学術集会, 2019年11月. [EdbClient | EDB] n/a
296) 2,019 国内講演発表 Toshitaka Kawarai and Ryuji Kaji : Clinical and Genetic analysis of patients with mixed movement disorders, 日本人類遺伝学会第64回大会, Nov. 2019. [EdbClient | EDB] n/a
297) 2,019 国内講演発表 東 慶輝, 宮武 聡子, 宮城 愛, 瓦井 俊孝 : 一卵性双生児の発症者と非発症者ともに病的モザイク変異を認めたSETX-ALS4症例, 日本人類遺伝学会第64回大会, 2019年11月. [EdbClient | EDB] n/a
298) 2,019 国内講演発表 松本 和久, 飛梅 威, 坂東 左知子, 松浦 朋美, 添木 武, 佐田 政隆 : Crista terminalis を横断する伝導によりpseudo conduction を呈し,同部位への通電でcomplete isthmus block を確認し得た心房粗動の1 例, カテーテルアブレーション関連秋季大会2019, 2019年11月. [EdbClient | EDB] n/a
299) 2,019 国内講演発表 髙橋 智子, 松浦 朋美, 松本 和久, 坂東 左知子, 飛梅 威, 山口 浩司, 添木 武, 若槻 哲三, 佐田 政隆 : クライオバルーンアブレーション後にきたした高度肺静脈狭窄に対してDrugcoated balloon を用いて治療を行った1 例, カテーテルアブレーション関連秋季大会2019, 2019年11月. [EdbClient | EDB] n/a
300) 2,019 国内講演発表 林 昌晃, 添木 武, 玉上 大暉, 野田 康裕, 森西 啓介, 松本 和久, 坂東 左知子, 松浦 朋美, 飛梅 威, 大西 芳明, 佐田 政隆 : 心房細動アブレーション時の鎮静不安定化に影響を及ぼす背景因子の検討, カテーテルアブレーション関連秋季大会2019, 2019年11月. [EdbClient | EDB] n/a
301) 2,019 国内講演発表 飛梅 威, 松浦 朋美, 松本 和久, 坂東 左知子, 大河 啓介, 添木 武, 佐田 政隆 : 房室ブロックの予防に順行性速伝導路と順行性遅伝導路のマッピングが有用であった順行性速伝導路の下方偏位を伴う遅速型房室結節リエントリー性頻拍の1 例, カテーテルアブレーション関連秋季大会2019, 2019年11月. [EdbClient | EDB] n/a
302) 2,019 国内講演発表 本間 友佳子, 早渕 康信, 香美 祥二 : 両方向性グレン術後患者では肺動脈壁 vasa vasorum が増生する - Optical coherence tomography (OCT)による観察ー, 第71回 中国四国小児科学会, 2019年11月. [EdbClient | EDB] n/a
303) 2,019 国内講演発表 縣 寛昌, 阿部 真治, 和泉 俊尋, 栗木 富美, 宮河 真由, 田中 朋子, 佐藤 智恵美, 加藤 幸成, 西岡 安彦 : 悪性胸膜中皮腫に対するマウス抗マウスポドプラニン抗体を用いたin vivo実験系の作成, 第58回日本薬学会・日本薬剤師会・日本病院薬剤師会中国四国支部学術大会, 2019年11月. [EdbClient | EDB] n/a
304) 2,019 国内講演発表 松井 朋, 阿部 真治, 和泉 俊尋, 後河内 美紗, 縣 寛昌, 栗木 富美, 宮河 真由, 田中 朋子, 佐藤 智恵美, 加藤 幸成, 西岡 安彦 : がん特異的抗ポドプラニン抗体chLpMab-2fのADCC活性及びCDC活性に関する検討, 第58回日本薬学会・日本薬剤師会・日本病院薬剤師会中国四国支部学術大会, 2019年11月. [EdbClient | EDB] n/a
305) 2,019 国内講演発表 後河内 美紗, 阿部 真治, 和泉 俊尋, 松井 朋, 縣 寛昌, 栗木 富美, 田中 朋子, 佐藤 智恵美, 加藤 幸成, 西岡 安彦 : がん治療抗体のコアフコース除去による CDC 活性への影響, 第58回日本薬学会・日本薬剤師会・日本病院薬剤師会中国四国支部学術大会, 2019年11月. [EdbClient | EDB] n/a
306) 2,019 国内講演発表 小川 允利, 周 禹, 辻 諒佑, 後藤 惠, 笠原 二郎 : 片側パーキンソン病モデルマウスにおける用量可変型インフュージョンポンプを用いたメマンチンの薬効評価, 第58回 日本薬学会中国四国支部学術大会, 2019年11月. [EdbClient | EDB] n/a
307) 2,019 国内講演発表 伊藤 達宏, 大隅 敬太, 中川 竜二, 安積 麻衣, 中島 浩平, 渡邊 浩良, 香美 祥二 : 新生児痙攣を契機に診断された家族歴のない血友病Aの1例, 第71回中国四国小児科学会, 2019年11月. [EdbClient | EDB] n/a
308) 2,019 国内講演発表 渡邊 浩良, 中野 睦基, 戸梶 成美, 岡村 和美, 小林 正夫, 香美 祥二 : エミシズマブを導入した先天性血友病Aの2乳幼児例, 第71回中国四国小児科学会, 2019年11月. [EdbClient | EDB] n/a
309) 2,019 国内講演発表 佐田 政隆 : 冠動脈疾患における脂質低下療法,心房細動を合併した際の抗凝固療法, LA Summit in Tokushima, 2019年11月. [EdbClient | EDB] n/a
310) 2,019 国内講演発表 佐田 政隆 : 生活習慣病を甘くみない―あなたと大切な家族を突然死と介護から守るために―, 鳴門市医師会第2回市民公開講座 元気に生きるために, 2019年11月. [EdbClient | EDB] n/a
311) 2,019 国内講演発表 佐田 政隆 : 脂質異常症治療の最新の動向―映像で見る動脈硬化の新知見と異所性脂肪―, 第14回二日市循環器臨床カンファレンス, 2019年11月. [EdbClient | EDB] n/a
312) 2,019 国内講演発表 佐田 政隆 : 心血管イベント抑制に向けた高血圧治療―動脈硬化の新知見と高血圧ガイドライン2019―, 熊本市内科医会学術講演会, 2019年11月. [EdbClient | EDB] n/a
313) 2,019 国内講演発表 渡邊 浩良, 戸梶 成美, 岡村 和美, 香美 祥二 : 当科におけるAYA世代のがん医療の現状と課題, 第61回日本小児血液がん学会, 2019年11月. [EdbClient | EDB] n/a
314) 2,019 国内講演発表 山口 純代, 岩城 真帆, 清水 郁子, 稲垣 太造, 湊 将典, 小野 広幸, 上田 紗代, 西村 賢二, 柴田 恵理子, 田蒔 昌憲, 長井 幸二郎, 安部 秀斉 : 全身倦怠感,呼吸困難感を生じ,その後急性高Ca血症と判明した透析患者の一例, 第47回徳島透析療法研究会, 2019年11月. [EdbClient | EDB] n/a
315) 2,019 国内講演発表 佐田 政隆 : 動脈硬化進展における血液凝固因子の役割―最新のエビデンスと動脈硬化研究からの考察―, PCI & 抗血栓療法セミナー, 2019年11月. [EdbClient | EDB] n/a
316) 2,019 国内講演発表 田中 宏典, 友成 哲, 高山 哲治 : 免疫チェックポイント阻害薬による肝障害―作用機序との関連についてー., JDDW2019(第27回日本消化器関連学会週間), 2019年11月. [EdbClient | EDB] n/a
317) 2,019 国内講演発表 三好 人正, 岡本 耕一, 高山 哲治 : 直腸NETのmicroRNA網羅的発現解析を用いた転移機序の解明と新規転移予測バイオマーカーの探索., JDDW2019(第27回日本消化器関連学会週間), 2019年11月. [EdbClient | EDB] n/a
318) 2,019 国内講演発表 友成 哲, 田中 宏典, 高山 哲治 : 進行肝癌におけるレンバチニブの最適な投与タイミングの検討., JDDW2019(第27回日本消化器関連学会週間), 2019年11月. [EdbClient | EDB] n/a
319) 2,019 国内講演発表 古谷 俊介, 生島 仁史, 外礒 千智, 久保 亜貴子, 川中 崇, 原田 雅史 : 非小細胞肺癌能転移に対する全脳照射の局所制御に関する検討, 日本放射線腫瘍学会第32回学術大会, 2019年11月. [EdbClient | EDB] n/a
320) 2,019 国内講演発表 川中 崇, 久保 亜貴子, 外礒 千智, 古谷 俊介, 生島 仁史, 原田 雅史 : 当院におけるSAVIアプリケータを用いたAPBIの術式と整合性についての検討, 日本放射線腫瘍学会第32回学術大会, 2019年11月. [EdbClient | EDB] n/a
321) 2,019 国内講演発表 外礒 千智, 芳賀 昭弘, 久保 亜貴子, 川中 崇, 古谷 俊介, 工藤 隆治, 生島 仁史, 原田 雅史 : 子宮頸部扁平上皮癌における予後因子の検討, 日本放射線腫瘍学会第32回学術大会, 2019年11月. [EdbClient | EDB] n/a
322) 2,019 国内講演発表 佐田 政隆 : SGLT2阻害薬の今後の展望∼心・腎にどのような影響を及ぼすのか∼, 海部郡医師会学術講演会, 2019年11月. [EdbClient | EDB] n/a
323) 2,019 国内講演発表 多田 紗彩, 大田 将史, 渡部 真也, 大森 哲郎 : 多発性脳転移治療中にステロイド精神病を発症した1例, 第60回中国・四国精神神経学会, 2019年11月. [EdbClient | EDB] n/a
324) 2,019 国内講演発表 久保 亜貴子, 生島 仁史, 外礒 千智, 川中 崇, 古谷 俊介, 原田 雅史 : 腋か領域を含めた乳癌術後照射における放射線肺臓炎の検討, 日本放射線腫瘍学会第32回学術大会, 2019年11月. [EdbClient | EDB] n/a
325) 2,019 国内講演発表 田木 真和, 玉木 悠, 若田 好史, 廣瀬 隼 : NetFlowデータを活用した院内通信の可視化と自動解析アラート機能検証によるセキュリティー対策評価, 第39回 医療情報学連合大会, 2019年11月. [EdbClient | EDB] n/a
326) 2,019 国内講演発表 木下 誠, 沼田 周助, 大沼 徹, 大森 哲郎 : 双極性障害の末梢血を用いたDNAメチル化修飾解析研究, 第38回 躁うつ病の薬理・生化学的研究懇話会, 2019年11月. [EdbClient | EDB] n/a
327) 2,019 国内講演発表 櫻井 明子, 越智 ありさ, 安部 秀斉 : ポドサイト障害における尿中バイオマーカーWT1・CXCR4による各種腎疾患の評価, 第66回日本臨床検査医学会学術集会, 2019年11月. [EdbClient | EDB] n/a
328) 2,019 国内講演発表 佐田 政隆 : SGLT2阻害剤, ARIA2019,Meet The Professor2 PCI患者のための,私の一押しの心血管イベント抑制剤2019, 2019年11月. [EdbClient | EDB] n/a
329) 2,019 国内講演発表 三好 人正, 北 研二, 高山 哲治 : 人工知能(AI)による機械学習解析を用いた食道扁平上皮癌の血中microRNA新規AI診断モデルの構築., JDDW2019(第27回日本消化器関連学会週間), 2019年11月. [EdbClient | EDB] n/a
330) 2,019 国内講演発表 佐田 政隆 : 心血管イベント抑制に向けた脂質異常症対策, n-3 FUFA Forum in Kyoto ω3脂肪酸製剤の役割, 2019年11月. [EdbClient | EDB] n/a
331) 2,019 国内講演発表 村上 行人, 香川 耕造, 小山 壱也, 吾妻 雅彦, 松本 大資, 坪井 光弘, 川上 行奎, 近藤 和也, 佐藤 正大, 大塚 憲司, 軒原 浩, 西岡 安彦 : 大量胸水および胸膜腫瘤を契機に診断された甲状腺濾胞癌の一例, 第28回日本呼吸器内視鏡学会中国四国支部会, 2019年11月. [EdbClient | EDB] n/a
332) 2,019 国内講演発表 磯村 祐太, 香川 耕造, 米田 浩人, 軒原 浩, 大塚 憲司, 佐藤 正大, 飛梅 亮, 香西 博之, 坂口 暁, 吾妻 雅彦, 西岡 安彦 : 当科における悪性胸膜中皮腫の2次治療の検討, 第62回日本呼吸器学会中国・四国地方会, 2019年11月. [EdbClient | EDB] n/a
333) 2,019 国内講演発表 佐古 雅宏, 香川 耕造, 飛梅 亮, 高橋 直希, 今倉 健, 内藤 伸仁, 香西 博之, 佐藤 正大, 豊田 優子, 軒原 浩, 吾妻 雅彦, 西岡 安彦 : Mycobacterium malmoenseによる肺感染症の2例, 第70回日本結核病学会中国四国支部会, 2019年11月. [EdbClient | EDB] n/a
334) 2,019 国内講演発表 佐田 政隆 : 動脈硬化進展における血液凝固因子の役割―最新のエビデンスと動脈硬化研究からの考察―, 高知抗血栓療法カンファレンス, 2019年11月. [EdbClient | EDB] n/a
335) 2,019 国内講演発表 佐田 政隆 : 心血管イベント抑制へ向けた高血圧治療―非ステロイド性新規MRブロッカーへの期待―, 大崎地区学術講演会∼高齢者のトータルケア 心腎連関を考える∼, 2019年11月. [EdbClient | EDB] n/a
336) 2,019 国内講演発表 三橋 惇志, 荻野 広和, 木宿 昌俊, 大塚 憲司, 軒原 浩, 西岡 安彦 : 免疫チェックポイント阻害薬および血管新生阻害薬による複合がん免疫療法における腫瘍内fibrocytelike cellの機能解析, 第32回日本バイオセラピィ学会学術集会総会, 2019年11月. [EdbClient | EDB] n/a
337) 2,019 国内講演発表 藤岡 啓介, 永井 隆, 木下 ゆき子, 漆原 真樹, 近藤 秀治, 香美 祥二 : 肉眼的血尿を契機に急性尿細管壊死による腎障害を呈したIgA腎症の一例, 第41回日本小児腎不全学会学術集会, 2019年11月. [EdbClient | EDB] n/a
338) 2,019 国内講演発表 宮本 亮介, 藤田 浩司, 牟礼 英生, 森垣 龍馬, 中瀧 理仁, 和泉 唯信, 後藤 惠, 梶 龍兒 : ヒステリー性麻痺の臨床診断と電気生理 心因性運動障害の診断 心因性ジストニアを中心に, 第49回日本臨床神経生理学会学術大会, 2019年11月. [EdbClient | EDB] n/a
339) 2,019 国内講演発表 池田 康将, 堀ノ内 裕也, 濱野 裕章, 石澤 啓介, 土屋 浩一郎, 玉置 俊晃 : シスプラチン腎障害における鉄依存性細胞死の検討, 第29回日本循環薬理学会/第55回高血圧関連疾患モデル学会 合同学会, 2019年11月. [EdbClient | EDB] n/a
340) 2,019 国内講演発表 佐田 政隆 : 脂質異常症の最新動向―映像で見る動脈硬化の新知見と異所性脂肪―, 延岡医学会学術講演会, 2019年11月. [EdbClient | EDB] n/a
341) 2,019 国内講演発表 細木 眞紀, 久保 宜明, 松香 芳三 : 徳島大学歯科用金属アレルギー外来における長期症例の検討, 日本皮膚免疫アレルギー学会, 2019年11月. [EdbClient | EDB] n/a
342) 2,019 国内講演発表 吉田 守美子 : 性ホルモン補充療法の光と影, 第29回臨床内分泌代謝Update in Kochi, 2019年11月. [EdbClient | EDB] n/a
343) 2,019 国内講演発表 座間味 義人, 新村 貴博, 川尻 雄大, 合田 光寛, 相澤 風花, 岡田 直人, 濱野 裕章, 武智 研志, 中馬 真幸, 石澤 有紀, 楊河 宏章, 石澤 啓介 : 大規模医療情報を活用した多施設共同臨床研究の提案, 第3回臨床薬理学集中講座フォローアップ・セミナー, 2019年12月. [EdbClient | EDB] n/a
344) 2,019 国内講演発表 新村 貴博, 座間味 義人, 内藤 優太朗, 川尻 雄大, 合田 光寛, 武智 研志, 中馬 真幸, 堀ノ内 裕也, 石澤 有紀, 池田 康将, 石澤 啓介 : 抗がん剤誘発末梢神経障害の予防薬開発を目的とした医療ビッグデータ解析および基礎研究, 第40回日本臨床薬理学会学術総会, 2019年12月. [EdbClient | EDB] n/a
345) 2,019 国内講演発表 合田 光寛, 神田 将哉, 前川 晃子, 新村 貴博, 石澤 有紀, 座間味 義人, 中馬 真幸, 武智 研志, 濱野 裕章, 岡田 直人, 堀ノ内 裕也, 池田 康将, 楊河 宏章, 石澤 啓介 : 大規模医療情報データベースを活用したシスプラチン誘発腎障害に対する新規予防薬の探索とその有効性の検証, 第40回日本臨床薬理学会学術総会, 2019年12月. [EdbClient | EDB] n/a
346) 2,019 国内講演発表 石田 卓也, 香川 耕造, 米田 浩人, 西村 賢二, 山本 遥平, 佐藤 正大, 河野 弘, 軒原 浩, 西岡 安彦 : 顕微鏡的多発血管炎の治療中に重症筋無力症クリーゼを発症した1例, 第121回日本内科学会四国地方会, 2019年12月. [EdbClient | EDB] n/a
347) 2,019 国内講演発表 岡本 悠里, 香川 耕造, 大塚 憲司, 宮本 直輝, 吉田 光輝, 米田 浩人, 豊田 優子, 吾妻 雅彦, 西岡 安彦 : 胸腔内に多発した石灰化線維性腫瘍の1例, 第121回日本内科学会四国地方会, 2019年12月. [EdbClient | EDB] n/a
348) 2,019 国内講演発表 佐田 政隆 : 心血管イベント抑制へ向けた高血圧治療―非ステロイド性新規MRブロッカーへの期待―, 高血圧Web Seminar徳島, 2019年12月. [EdbClient | EDB] n/a
349) 2,019 国内講演発表 越智 ありさ, 安部 秀斉, 櫻井 明子 : iPS細胞を用いない,腎臓病治療薬HTPのための腎糸球体スフェロイド開発, 第42回日本分子生物学会年会, 2019年12月. [EdbClient | EDB] n/a
350) 2,019 国内講演発表 斎村 玉緒, 黒田 暁生, 鶴尾 美穂, 福井 健壮, 掘貫 理恵, 藤原 敏孝, 湯浅 智之, 松本 俊夫, 安倍 正博, 寺澤 敏秀, 松久 宗英 : 脳悪性リンパ腫を発症した2がた糖尿病の1例, 日本糖尿病学会中国四国地方会第57回総会, 2019年12月. [EdbClient | EDB] n/a
351) 2,019 国内講演発表 安井 沙耶, 桝田 志保, 辻本 賀美, 工藤 千晶, 遠藤 ふうり, 三井 由加里, 倉橋 清衛, 吉田 守美子, 黒田 暁生, 遠藤 逸朗, 松久 宗英 : 基礎インスリン適正化とスクエアボーラス導入で血糖管理が改善した1型糖尿病の1例, 日本糖尿病学会中国四国地方会第57回総会, 2019年12月. [EdbClient | EDB] n/a
352) 2,019 国内講演発表 森岡 隆子, 黒田 暁生, 鶴尾 美穂, 堀筋 冨士子, 秋田 賢子, 松本 幸恵, 湯浅 智之, 松本 俊夫, 安倍 正博, 寺澤 敏秀, 松久 宗英 : 予測低血糖自動注入停止型インスリンポンプが有効だった高齢1型糖尿病例, 日本糖尿病学会中国四国地方会第57回総会, 2019年12月. [EdbClient | EDB] n/a
353) 2,019 国内講演発表 鶴尾 美穂, 黒田 暁生, 湯浅 智之, 木内 美瑞穂, 安井 沙耶, 松本 俊夫, 安倍 正博, 寺澤 敏秀, 松久 宗英 : TIR(Time-In-Range)とHbA1cとの関連∼HbA1cと組み合わせる血糖管理方法∼, 日本糖尿病学会中国四国地方会第57回総会, 2019年12月. [EdbClient | EDB] n/a
354) 2,019 国内講演発表 遠藤 ふうり, 吉田 守美子, 工藤 千晶, 辻本 賀美, 安井 沙耶, 桝田 志保, 三井 由加里, 倉橋 清衛, 黒田 暁生, 遠藤 逸朗, 松久 宗英 : 免疫チェックポイント阻害薬関連1型糖尿病の5例, 日本糖尿病学会中国四国地方会第57回総会, 2019年12月. [EdbClient | EDB] n/a
355) 2,019 国内講演発表 桝田 志保, 吉田 守美子, 安井 沙耶, 辻本 賀美, 工藤 千晶, 遠藤 ふうり, 三井 由加里, 倉橋 清衛, 黒田 暁生, 遠藤 逸朗, 松久 宗英 : 肥満外科手術後早期に基礎インスリン必要量が減少した高度肥満1型用尿病の1例, 日本糖尿病学会中国四国地方会第57回総会, 2019年12月. [EdbClient | EDB] n/a
356) 2,019 国内講演発表 三井 由加里, 黒田 暁生, 石津 将, 桝田 志保, 倉橋 清衛, 吉田 守美子, 明比 祐子, 遠藤 逸朗, 粟飯原 賢一, 安倍 正博, 松久 宗英 : 頻回インスリン注射療法下の1型糖尿病患者における基礎インスリン比率の検討, 日本糖尿病学会中国四国地方会第57回総会, 2019年12月. [EdbClient | EDB] n/a
357) 2,019 国内講演発表 倉橋 清衛, 工藤 千晶, 鎌田 基夢, 加藤 真介, 鈴木 佳子, 秋月 佐代, 富岡 有紀子, 吉田 守美子, 明比 祐子, 遠藤 逸朗, 松久 宗英 : 療養環境整備に苦慮した,歩行不能の高度肥満症の一例, 日本糖尿病学会中国四国地方会第57回総会, 2019年12月. [EdbClient | EDB] n/a
358) 2,019 国内講演発表 吉田 守美子 : 女性医師多数派時代の働き方, 日本糖尿病学会中国四国地方会第57回総会, 2019年12月. [EdbClient | EDB] n/a
359) 2,019 国内講演発表 倉橋 清衛, 工藤 千晶, 鎌田 基夢, 加藤 真介, 鈴木 佳子, 秋月 佐代, 富岡 有紀子, 吉田 守美子, 明比 祐子, 遠藤 逸朗, 松久 宗英 : 療養環境整備に苦慮した,歩行不能の高度肥満症の一例, 日本糖尿病学会中国四国地方会第57回総会, 2019年12月. [EdbClient | EDB] n/a
360) 2,019 国内講演発表 佐田 政隆 : 心血管イベント抑制に向けた脂質異常症対策, 高中性脂肪血症におけるω3脂肪酸製剤の役割, 2019年12月. [EdbClient | EDB] n/a
361) 2,019 国内講演発表 山口 浩司, 若槻 哲三, 松本 和久, 髙橋 智紀, 上野 理絵, 川端 豊, 松浦 朋美, 楠瀬 賢也, 伊勢 孝之, 飛梅 威, 八木 秀介, 山田 博胤, 添木 武, 佐田 政隆 : 新規病変に対するDrug coated balloonの効果―局所血管反応と臨床成績について―, 第115回日本循環器学会四国地方会, 2019年12月. [EdbClient | EDB] n/a
362) 2,019 国内講演発表 山口 浩司, 若槻 哲三, 松本 和久, 髙橋 智紀, 上野 理絵, 川端 豊, 松浦 朋美, 楠瀬 賢也, 飛梅 威, 伊勢 孝之, 八木 秀介, 山田 博胤, 添木 武, 佐田 政隆 : クライオバルーンアブレーション後の肺静脈狭窄に対するDrug coated balloonの使用経験, 第115回日本循環器学会四国地方会, 2019年12月. [EdbClient | EDB] n/a
363) 2,019 国内講演発表 門田 宗之, 楠瀬 賢也, 伊勢 孝之, 髙橋 智紀, 藤本 裕太, 大櫛 祐一郎, 數藤 久美子, 松本 和久, 上野 理絵, 川端 豊, 山田 なお, 松浦 朋美, 飛梅 威, 山口 浩司, 八木 秀介, 山田 博胤, 添木 武, 若槻 哲三, 佐田 政隆 : ドブダミン負荷下での血行動態評価を行った潜在性閉塞性肥大型心筋症2症例の検討, 第115回日本循環器学会四国地方会, 2019年12月. [EdbClient | EDB] n/a
364) 2,019 国内講演発表 松本 和久, 川端 豊, 松浦 朋美, 飛梅 威, 添木 武, 山田 博胤 : リードレスペースメーカーの再挿入を要したアミロイドーシスの一例, 第115回日本循環器学会四国地方会, 2019年12月. [EdbClient | EDB] n/a
365) 2,019 国内講演発表 上野 裕子, 鶴尾 美穂, 湯浅 智之, 黒田 暁生, 木内 美瑞穂, 西 正晴, 安井 沙耶, 安倍 正博, 寺澤 敏秀, 松久 宗英 : 高齢者糖尿病患者に対するLCDEと徳島市糖尿病サポーター(TCDS)の連携した取り組み, 日本糖尿病学会中国四国地方会第57回総会, 2019年12月. [EdbClient | EDB] n/a
366) 2,019 国内講演発表 奥村 慈子, 鶴尾 美穂, 湯浅 智之, 瀬尾 浩二, 木内 美瑞穂, 金川 泰彦, 黒田 暁生, 松本 俊夫, 安倍 正博, 寺澤 敏秀, 松久 宗英 : 急激にせん妄状態が悪化した高齢2型糖尿病の1例, 日本糖尿病学会中国四国地方会第57回総会, 2019年12月. [EdbClient | EDB] n/a
367) 2,019 国内講演発表 毛利 咲恵, 鶴尾 美穂, 坂東 佐知子, 添木 武, 松本 直也, 湯浅 智之, 黒田 暁生, 佐田 政隆, 安倍 正博, 寺澤 敏秀, 松久 宗英 : 発熱,高血糖,低K血症を契機に一時的にBrugada型心電図を呈した糖尿病の1例, 日本糖尿病学会中国四国地方会第57回総会, 2019年12月. [EdbClient | EDB] n/a
368) 2,019 国内講演発表 三井 由加里, 倉橋 清衛, 吉田 守美子, 遠藤 逸朗, 白神 敦久, 松久 宗英 : SGLT2阻害薬による正常血糖糖尿病ケトアシドーシスの1例, 日本糖尿病学会中国四国地方会第57回総会, 2019年12月. [EdbClient | EDB] n/a
369) 2,019 国内講演発表 内藤 伸仁, 河野 弘, 今倉 健, 近藤 真代, 佐藤 正大, 豊田 優子, 西岡 安彦 : 当科におけるANCA陽性間質性肺炎症例の検討, 第30回日本リウマチ学会中国・四国支部学術集会, 2019年12月. [EdbClient | EDB] n/a
370) 2,019 国内講演発表 安宅 克博, 河野 弘, 今倉 健, 内藤 伸仁, 近藤 真代, 佐藤 正大, 豊田 優子, 西岡 安彦 : 蛋白濾出性胃腸症,クリオグロブリン血症を伴ったMCTDの1例, 第30回日本リウマチ学会中国・四国支部学術集会, 2019年12月. [EdbClient | EDB] n/a
371) 2,019 国内講演発表 宮城 愛, 瓦井 俊孝, 山﨑 博輝 : AIFM1遺伝子変異により感音性難聴と感覚性末梢神経障害を認めた一例, 第107回日本神経学会中国・四国地方会, 2019年12月. [EdbClient | EDB] n/a
372) 2,019 国内講演発表 梅原 英裕, 武田 知也, 大森 哲郎 : 社会認知リハビリテーションプログラムの児童思春期自閉スペクトラム症における社会認知機能への効果とQOLとの関連, 第60回日本児童青年精神医学会, 2019年12月. [EdbClient | EDB] n/a
373) 2,019 国内講演発表 本間 友佳子, 早渕 康信, 香美 祥二 : 幼児期から胸痛が認められた冠攣縮性狭心症の1例, 第153回日本小児科学会徳島地方会, 2019年12月. [EdbClient | EDB] n/a
374) 2,019 国内講演発表 本間 友佳子, 早渕 康信, 中野 睦基, 香美 祥二, 飛梅 威, 添木 武, 佐田 政隆, 佐々木 亜由美, 木下 ゆき子, 森 一博, 中島 博 : Bystander CPR からの救命の連鎖が奏効したQT延長症候群の1幼児例, 第153回日本小児科学会徳島地方会, 2019年12月. [EdbClient | EDB] n/a
375) 2,019 国内講演発表 水本 健斗, 菊池 結愛, 倉橋 清衛, 櫻井 明子, 金井 麻衣, 大西 幸代, 遠藤 逸朗 : カルシウム感知受容体活性型変異における耐糖能異常, 第43回徳島県医学検査学会, 2019年12月. [EdbClient | EDB] n/a
376) 2,019 国内講演発表 菊池 結愛, 坂井 ちか, 櫻井 明子, 金井 麻衣, 大西 幸代, 安倍 正博, 遠藤 逸朗 : TAK1阻害による炎症性サイトカイン誘導性筋萎縮の改善, 第43回徳島県医学検査学会, 2019年12月. [EdbClient | EDB] n/a
377) 2,019 国内講演発表 三橋 英, 冨永 辰也, 武村 真季, 長井 幸二郎, 安部 秀斉 : 糖尿病における高タンパク食が腎臓に与える影響について①, 徳島県臨床検査技師会誌 第43回徳島県医学検査学会抄録集, 2019年12月. [EdbClient | EDB] n/a
378) 2,019 国内講演発表 武村 真季, 冨永 辰也, 三橋 英, 長井 幸二郎, 安部 秀斉 : 糖尿病における高タンパク食が腎臓に与える影響について②, 徳島県臨床検査技師会誌 第43回徳島県医学検査学会抄録集, 2019年12月. [EdbClient | EDB] n/a
379) 2,019 国内講演発表 戸梶 成美, 渡邊 浩良, 中野 睦基, 森 一博, 吉本 勉, 市岡 隆男, 富永 ユリ, 香美 祥二 : 小児の腹部腫瘤~最近経験した3症例~, 第153回日本小児科学会徳島地方会, 2019年12月. [EdbClient | EDB] n/a
380) 2,019 国内講演発表 楠瀬 賢也, 山田 博胤, 西尾 進, 平田 有紀奈, 鳥居 裕太, 大櫛 祐一郎, 高橋 智紀, 山田 なお, 佐田 政隆 : Isolated Post-capillaryとCombined Pre- and Post-capillary PHの予後予測指標の検討, 関西心エコーリサーチクラブ, 2019年12月. [EdbClient | EDB] n/a
381) 2,019 国内講演発表 福田 大受, 佐田 政隆 : 血管の炎症と動脈硬化における核酸受容体の役割, 脳心血管抗加齢研究会2019(第16回学術大会), 2019年12月. [EdbClient | EDB] n/a
382) 2,019 国内講演発表 八木 秀介, 佐田 政隆 : 見た目の老化と筋力低下は冠動脈疾患の危険因子である, 脳心血管抗加齢研究会2019(第16回学術大会), 2019年12月. [EdbClient | EDB] n/a
383) 2,019 国内講演発表 阿部 彰子, 岩佐 武, 山本 由理, 森本 雅美, 中村 信元, 桑原 章 : 徳島県におけるがん生殖医療の現状と課題, 日本がん·生殖医療学会誌, Vol.3, No.1, 106, 2020年1月. [EdbClient | EDB] n/a
384) 2,019 国内講演発表 徳里 望, 阪上 浩, 堤 理恵, 黒田 雅士, 升本 早枝子, 瀬部 真由, 堤 理恵, 瀬野浦 聖佳, 岸 潤, 黒田 雅士, 木下 成三, 中屋 豊, 堤 保夫, 西岡 安彦, 阪上 浩 : 飽和脂肪酸の過剰摂取は関節リウマチ病態の増悪・骨格筋量の減少を引き起こす, 日本病態栄養学会誌, Vol.23, No.Suppl., S-1, 2020年1月. [EdbClient | EDB] n/a
385) 2,019 国内講演発表 森垣 龍馬, 牟礼 英生, 松田 拓, 宮本 亮介, 山本 陽子, 豊田 直人, 髙木 康志, 後藤 惠 : GPi-DBSを施行したDYT-GNAL(DYT25)の一例, 機能的脳神経外科, 134, 2020年1月. [EdbClient | EDB] n/a
386) 2,019 国内講演発表 牟礼 英生, 藤田 浩司, 森垣 龍馬, 宮本 亮介, 松田 拓, 後藤 惠, 髙木 康志, 後藤 惠 : FDG PETを用いたジストニア患者の脳代謝ネットワークパターンの描出, 機能的脳神経外科, 132, 2020年1月. [EdbClient | EDB] n/a
387) 2,019 国内講演発表 松田 拓, 森垣 龍馬, 牟礼 英生, 中瀧 理仁, 山本 陽子, 豊田 直人, 後藤 惠, 髙木 康志 : ジストニアと強迫性障害の関係についての検討, 機能的脳神経外科, 130, 2020年1月. [EdbClient | EDB] n/a
388) 2,019 国内講演発表 友成 哲, 田中 宏典, 田中 貴大, 谷口 達哉, 齋藤 裕, 居村 暁, 島田 光生, 高山 哲治 : 進行肝癌におけるLenvatinibを用いたConversion Therapyの可能性―肝切除, Microwave ablation, 肝動脈塞栓術による追加治療の検討―., 第21回日本肝がん分子標的治療研究会, 2020年1月. [EdbClient | EDB] n/a
389) 2,019 国内講演発表 森 博康, 黒田 暁生, 安田 哲行, 馬屋 原豊, 清水 彩洋子, 良本 佳代子, 吉内 和富, 山本 恒彦, 吉田 守美子, 松久 宗英 : 2型糖尿病のダイナぺニアの臨床的特徴の検討, 第54回日本成人病(生活習慣病)学会, 2020年1月. [EdbClient | EDB] n/a
390) 2,019 国内講演発表 齋藤 裕, 友成 哲, 山田 眞一郎, 荒川 悠佑, 池本 哲也, 森根 裕二, 居村 暁, 高山 哲治, 島田 光生 : 分子標的治療薬によりConversion Hepatectomyを施行し得た進行肝細胞癌の3例, 第21回日本肝がん分子標的治療研究会, 2020年1月. [EdbClient | EDB] n/a
391) 2,019 国内講演発表 佐田 政隆 : 心臓発作予防のため必要なこと, 社会医療法人平成記念会主催第159回県民公開学術研修セミナー講演会, 2020年1月. [EdbClient | EDB] n/a
392) 2,019 国内講演発表 本間 友佳子, 早渕 康信, 香美 祥二 : 11年間に8回のコイル塞栓術を施行した両側肺全区域びまん性多発性肺動静脈瘻の1例, 第31回JPIC学術集会, 2020年1月. [EdbClient | EDB] n/a
393) 2,019 国内講演発表 佐田 政隆 : 循環器領域の最近の進歩―当科の取り組みと四国中央市との連携―, 令和2年度 第3回 四国中央医療セミナー, 2020年1月. [EdbClient | EDB] n/a
394) 2,019 国内講演発表 佐田 政隆 : 動脈硬化進展における血液凝固因子の役割―最新のエビデンスと動脈硬化研究からの考察―, Hiroshima Circulation Conference, 2020年1月. [EdbClient | EDB] n/a
395) 2,019 国内講演発表 瀬部 真由, 堤 理恵, 瀨野浦 聖佳, 岸 潤, 黒田 雅士, 木下 成三, 中屋 豊, 堤 保夫, 西岡 安彦, 阪上 浩 : 飽和脂肪酸の過剰摂取は関節リウマチ病態の憎悪・骨格筋量の減少を引き起こす, 第23回日本病態栄養学会年次学術集会, 2020年1月. [EdbClient | EDB] n/a
396) 2,019 国内講演発表 濱野 裕章, 池田 康将, 合田 光寛, 福島 圭穣, 岸 誠司, 武智 研志, 中馬 真幸, 座間味 義人, 堀ノ内 裕也, 宮本 理人, 藤野 裕道, 石澤 啓介, 土屋 浩一郎, 玉置 俊晃 : シスプラチン誘発性腎障害を予防する既存薬物の同定, 第260回徳島医学会学術集会(令和元年度冬期), 2020年2月. [EdbClient | EDB] n/a
397) 2,019 国内講演発表 青井 優, 香川 耕造, 内藤 伸仁, 佐藤 正大, 河野 弘, 三好 人正, 松浦 朋美, 柏原 秀也, 吉川 幸造, 豊田 優子, 坂東 良美, 軒原 浩, 高山 哲治, 島田 光生, 西岡 安彦 : 好酸球性多発血管炎性肉芽腫症の治療中に回腸出血をきたし,血管炎との鑑別が困難であったCMV腸炎の1例, 第260回徳島医学会学術集会, 2020年2月. [EdbClient | EDB] n/a
398) 2,019 国内講演発表 川原 綾香, 倉橋 清衛, 工藤 千晶, 鎌田 基夢, 加藤 真介, 富岡 有紀子, 辻本 賀美, 安井 沙耶, 遠藤 ふうり, 桝田 志保, 三井 由加里, 吉田 守美子, 粟飯原 賢一, 遠藤 逸朗, 福本 誠二, 松久 宗英, 安倍 正博 : 歩行不能だったが,多職種の密な連携と患者特性に配慮したケアにより自宅生活可能となった高度肥満症の一例, 第260回徳島医学会学術集会 大塚講堂, 2020年2月. [EdbClient | EDB] n/a
399) 2,019 国内講演発表 津田 達也, 合田 光寛, 堀ノ内 裕也, 座間味 義人, 池田 康将, 石澤 啓介, 橋本 一郎, 石澤 有紀 : 血管平滑筋細胞石灰化シグナルにおけるRhoキナーゼーサイクロフィリンA経路の関与, 第260回 徳島医学会学術集会(令和元年度冬期), 2020年2月. [EdbClient | EDB] n/a
400) 2,019 国内講演発表 佐田 政隆 : 異所性脂肪からみる動脈硬化の新知見―生活習慣病で血管と脂肪で生じる慢性炎症―, 第5回Niigata肝と代謝性炎症研究会, 2020年2月. [EdbClient | EDB] n/a
401) 2,019 国内講演発表 佐田 政隆 : 心血管イベント抑制に向けた脂質異常症対策―動脈硬化の新知見とω-飽和脂肪酸の薬理作用―, TAKEDA CVM Forum in GIFU, 2020年2月. [EdbClient | EDB] n/a
402) 2,019 国内講演発表 佐田 政隆 : 動脈硬化進展における血液凝固因子の役割―最新のエビデンスと動脈硬化研究からの考察―, 心臓病治療を考える会in阿南市, 2020年2月. [EdbClient | EDB] n/a
403) 2,019 国内講演発表 中村 文香, 岡本 耕一, 影本 開三, 田中 久美子, 藤野 泰輝, 北村 晋志, 宮本 弘志, 佐藤 康史, 六車 直樹, 高山 哲治 : Serrated polyposis syndrome の臨床病理学的特徴ならびに発癌機序の検討., 第16回日本消化管学会総会学術集会, 2020年2月. [EdbClient | EDB] n/a
404) 2,019 国内講演発表 髙橋 智子, 松本 和久, 松浦 朋美, 飛梅 威, 添木 武, 佐田 政隆 : S-ICDにpolytetrafluoroethyleneを被覆したこと,肥満により胸骨リードの挿入が浅くなったことでshock impedanceが著名に上昇した1例, 第12回植込みデバイス関連冬季大会, 2020年2月. [EdbClient | EDB] n/a
405) 2,019 国内講演発表 松本 和久, 飛梅 威, 松浦 朋美, 添木 武, 佐田 政隆 : 断端処理後リードの先端露出に対して鎖骨骨膜固定法が有用であった1例, 第12回植込みデバイス関連冬季大会, 2020年2月. [EdbClient | EDB] n/a
406) 2,019 国内講演発表 樫原 孝典, 宮本 佳彦, 藤本 将太, 和田 浩典, 川口 智之, 喜田 慶史, 中村 文香, 田中 久美子, 北村 晋志, 岡本 耕一, 宮本 弘志, 佐藤 康史, 六車 直樹, 高山 哲治 : 大腸腫瘍に発現するepidermal growth factor receptor in colorectal tumors., 第16回日本消化管学会総会学術集会, 2020年2月. [EdbClient | EDB] n/a
407) 2,019 国内講演発表 佐田 政隆 : 動脈硬化進展における血液凝固因子の役割―最新のエビデンスと動脈硬化研究からの考察―, New trends in antithrombotic therapy for patients with AF-CAD基礎メカニズムパート, 2020年2月. [EdbClient | EDB] n/a
408) 2,019 国内講演発表 本間 友佳子, 早渕 康信, 杉本 真弓, 須賀 健一, 香美 祥二, 井本 逸勢 : 肺高血の進行を来した心房中隔欠損(小欠損孔) を伴う Inflammatory skin and bowel disease, neonatal, 1 (NISBD1) 疑いの一例, 第26回日本小児肺循環研究会, 2020年2月. [EdbClient | EDB] n/a
409) 2,019 国内講演発表 田蒔 昌憲 : 慢性腎臓病と生活習慣, 腎疾患二次検診認定医取得講習会, 2020年2月. [EdbClient | EDB] n/a
410) 2,019 国内講演発表 和泉 唯信 : 最新のALS治験, ALS市民セミナーin京都 知っておこうALS 早期診断と最新の治験, 2020年2月. [EdbClient | EDB] n/a
411) 2,019 国内講演発表 佐田 政隆 : 循環器内科医から見た糖尿病治療とSGLT2阻害薬, 第291回四日市循環器懇話会―2月度例会―, 2020年2月. [EdbClient | EDB] n/a
412) 2,019 国内講演発表 佐田 政隆 : ''異所性脂肪``から考える動脈硬化の成因と糖尿病治療, 循環器の立場からみた心腎連関 糖尿病治療を考える会, 2020年2月. [EdbClient | EDB] n/a
413) 2,019 国内講演発表 和泉 唯信 : 諸制度を活用して認知症者を地域で見守る, 四国公衆衛生学会, 2020年2月. [EdbClient | EDB] n/a
414) 2,019 国内講演発表 山本 遥平, 松井 尚子, 大東 いずみ, 近藤 和也, 和泉 唯信 : 重症筋無力症患者の胸腺におけるB細胞分画と濾胞性ヘルパーT細胞の解析, 第39回日本胸腺研究会, 2020年2月. [EdbClient | EDB] n/a
415) 2,019 国内講演発表 佐田 政隆 : 心血管イベント抑制に向けた脂質異常症対策―動脈硬化の新知見とω-3不飽和脂肪酸の薬理作用―, TAKEDA CVM FORUM in SEINO, 2020年2月. [EdbClient | EDB] n/a
416) 2,019 国内講演発表 佐田 政隆 : 心血管イベント抑制に向けた脂質異常症対策, Patient-Centered Treatment Seminar, 2020年2月. [EdbClient | EDB] n/a
417) 2,019 国内講演発表 桝田 志保, 吉田 守美子, 工藤 千晶, 辻本 賀美, 安井 沙耶, 遠藤 ふうり, 三井 由加里, 倉橋 清衛, 遠藤 逸朗, 安倍 正博 : 診断に時間を要したバセドウ病による甲状腺クリーゼの一例, 第31回日本老年医学会四国地方会, 2020年2月. [EdbClient | EDB] n/a
418) 2,019 国内講演発表 遠藤 優香, 田島 穂澄, 岡田 直人, 中村 信元, 賀川 久美子, 藤井 志朗, 三木 浩和, 石澤 啓介, 安倍 正博, 佐藤 陽一 : 機械学習を用いたゲノム情報によるシタラビン投与の副作用発現予測モデルの構築, 日本薬学会年会要旨集, 26M-am07S, 2020年3月. [EdbClient | EDB] n/a
419) 2,019 国内講演発表 池田 康将, 濱野 裕章, 堀ノ内 裕也, 合田 光寛, 座間味 義人, 宮本 理人, 石澤 啓介, 土屋 浩一郎 : シスプラチン腎障害における鉄依存性細胞死の検討, 第93回日本薬理学会年会, 2020年3月. [EdbClient | EDB] n/a
420) 2,019 国内講演発表 和泉 唯信 : 最新のALS治験, ALS市民セミナーin名古屋 知っておこうALS 早期診断と最新の治験, 2020年3月. [EdbClient | EDB] n/a
421) 2,019 国内講演発表 笠原 二郎, 小川 允利, 周 禹, 辻 諒佑, 後藤 惠 : パーキンソン病モデルマウスにおけるメマンチンの脳内インフュージョンと薬効評価, 第93回 日本薬理学会年会, Vol.93, No.0, 3-O-104, 2020年3月. [EdbClient | EDB] n/a
422) 2,019 国内講演発表 武井 みのり, 岡田 直人, 中村 信元, 賀川 久美子, 藤井 志朗, 三木 浩和, 石澤 啓介, 安倍 正博, 佐藤 陽一 : 遺伝情報を用いた機械学習による抗がん剤投与の味覚障害発現予測モデルの構築, 日本薬学会 第140年会, 2020年3月. [EdbClient | EDB] n/a
423) 2,019 国内講演発表 遠藤 優香, 田島 穂澄, 岡田 直人, 中村 信元, 賀川 久美子, 藤井 志朗, 三木 浩和, 石澤 啓介, 安倍 正博, 佐藤 陽一 : 機械学習を用いたゲノム情報によるシタラビン投与の副作用発現予測モデルの構築, 日本薬学会 第140年会, 2020年3月. [EdbClient | EDB] n/a

2019年度(平成31(令和元)年度) / 作品等

1) 2,019 作品等 大森 哲郎 : 第16回日本うつ病学会総会学会長インタビュー, Depression Journal, Vol.7, No.1, 28-29, 2019年4月. [EdbClient | EDB] n/a
2) 2,019 作品等 大森 哲郎 : 編集後記, 精神神経誌 121:679, 2019, Vol.121, No.8, 679, 2019年8月. [EdbClient | EDB] n/a
3) 2,019 作品等 山田 直輝 : 不登校のこどもたちとその関わり, めんたる・へるす, Vol.69, 12-17, 2020年. [EdbClient | EDB] n/a

2019年度(平成31(令和元)年度) / その他・研究会

1) 2,019 その他・研究会 東村 優歩, 鈴木 佳子, 大石 琴乃, 石井 亜由美, 西川 幸治, 山田 苑子, 伊勢 孝之, 八木 秀介, 松村 晃子, 佐田 政隆, 濵田 康弘 : 心臓リハビリテーションと連携し,継続した栄養介入を行うことで減量が認められた一例, 日本心臓リハビリテーション学会第3回四国支部地方会, 2019年4月. [EdbClient | EDB] n/a
2) 2,019 その他・研究会 梅原 英裕, 武田 知也, 松浦 可苗, 吉田 玲於奈, 梶田 美香, 谷口 若葉, 大森 哲郎 : 児童思春期自閉スペクトラム症の社会認知障害に対する社会認知ならびに対人関係のトレーニング(Social Cognition and Interaction Training: SCIT)の効果検証, 第5回CEPD研究会, 2019年5月. [EdbClient | EDB] n/a
3) 2,019 その他・研究会 雲財 崇, 矢田 未央, 宮本 千暁, 村尾 和俊, 久保 宜明 : 転移性を疑ったが原発巣が見つからなかったmucinous carcinomaの1例, 第35回日本皮膚悪性腫瘍学会学術大会, 2019年5月. [EdbClient | EDB] n/a
4) 2,019 その他・研究会 祖川 英至, 加地 剛, 吉田 あつ子, 米谷 直人, 庄野 実希, 須賀 健一, 中川 竜二, 香美 祥二 : 胎児期からBartter症候群を疑うことができた一例, 日本周産期・新生児医学会雑誌, Vol.55, No.2, 550, 2019年6月. [EdbClient | EDB] n/a
5) 2,019 その他・研究会 湯浅 真由, 村尾 和俊, 久保 宜明, 四方 英二 : 外傷性頚部動静脈瘻の1例, 第118回日本皮膚科学会総会, 2019年6月. [EdbClient | EDB] n/a
6) 2,019 その他・研究会 宮本 千暁, 祖川 麻衣子, 村尾 和俊, 久保 宜明 : 前胸部に多発する紅色結節を呈したEBV陽性びまん性大細胞型B細胞リンパ腫の1例, 第118回日本皮膚科学会総会, 2019年6月. [EdbClient | EDB] n/a
7) 2,019 その他・研究会 吉田 守美子 : 免疫チェックポイント阻害薬による1型糖尿病の経験と副作用相談窓口開設について, 免疫チェックポイント阻害薬地域連携セミナー in Tokushima, 2019年6月. [EdbClient | EDB] n/a
8) 2,019 その他・研究会 吉田 守美子 : 健康寿命を延ばすための生活習慣, 名西郡町民講座, 2019年7月. [EdbClient | EDB] n/a
9) 2,019 その他・研究会 水口 誠人, 坂本 恵子, 山崎 裕行, 山下 雄太郎, 橋本 一郎, 松立 吉弘, 久保 宜明, 安斎 眞一 : 悪性黒色腫と鑑別を要した脂漏性角化症を伴う腰部脂腺癌の1例, 第24回 徳島形成外科集談会, 2019年8月. [EdbClient | EDB] n/a
10) 2,019 その他・研究会 吉田 守美子 : 最近の糖尿病薬と糖尿病デバイスの効果的な使い方, 板野郡医師会・東徳島医療センター病診連携講演会, 2019年8月. [EdbClient | EDB] n/a
11) 2,019 その他・研究会 緋田 哲也, 村尾 和俊, 久保 宜明 : ウステキヌマブで効果不十分な尋常性乾癬に対するグセルクマブへのバイオスイッチによる有効性の検討, 第34回日本乾癬学会学術大会, 2019年8月. [EdbClient | EDB] n/a
12) 2,019 その他・研究会 吉田 守美子 : 知って得する!コレステロール(と中性脂肪)を下げる方法, 令和元年度小松島市健康講座, 2019年9月. [EdbClient | EDB] n/a
13) 2,019 その他・研究会 中山 知彦, 香川 真衣音, 渡部 真也, 大森 哲郎 : 入院患者間で生じた暴力行為∼反省点と善後策の検討∼, 第24回四国4大学精神科合同研修会, 2019年9月. [EdbClient | EDB] n/a
14) 2,019 その他・研究会 山﨑 佳那子, 祖川 麻衣子, 村尾 和俊, 久保 宜明 : 骨髄異形成症候群の患者に生じた晩発性皮膚ポルフィリン症の1例, 第71回日本皮膚科学会西部支部学術大会, 2019年9月. [EdbClient | EDB] n/a
15) 2,019 その他・研究会 仁木 真理子, 中須賀 彩香, 村尾 和俊, 久保 宜明 : Linear cutaneous lupus erythematosus (LCLE)治癒後に,全身性エリテマトーデスを発症した1例, 第71回日本皮膚科学会西部支部学術大会, 2019年9月. [EdbClient | EDB] n/a
16) 2,019 その他・研究会 大隅 敬太, 須賀 健一, 中川 竜二, 香美 祥二 : 一過性水頭症を呈した新生児ループスの2例, 日本新生児成育医学会雑誌, Vol.31, No.3, 815, 2019年10月. [EdbClient | EDB] n/a
17) 2,019 その他・研究会 竹内 竣亮, 須賀 健一, 大隅 敬太, 庄野 実希, 中川 竜二, 香美 祥二 : 母体への陣痛抑制剤投与による新生児高カリウム血症, 日本新生児成育医学会雑誌, Vol.31, No.3, 732, 2019年10月. [EdbClient | EDB] n/a
18) 2,019 その他・研究会 須賀 健一, 中川 竜二, 吉田 あつ子, 米谷 直人, 加地 剛, 苛原 稔, 庄野 実希, 香美 祥二 : 当院周産母子センターの過去5年間での在胎30週未満の早産児の臨床データ解析 全国周産期医療母子医療センターネットワークデータとの比較, 徳島産婦人科医報, No.52, 39, 2019年10月. [EdbClient | EDB] n/a
19) 2,019 その他・研究会 須賀 健一, 庄野 実希, 中川 竜二, 香美 祥二 : フェノバルビタールの早産児黄疸に対する有効性の検討, 徳島産婦人科医報, No.52, 34-35, 2019年10月. [EdbClient | EDB] n/a
20) 2,019 その他・研究会 吉田 守美子 : 高度肥満症治療の経験, 肥満糖尿病治療UPDATE, 2019年10月. [EdbClient | EDB] n/a
21) 2,019 その他・研究会 Kazutoshi Murao, 小杉 知里 and Yoshiaki Kubo : Podoplanin expression in Bowen disease: positive cells can be tumor-initiating cells of Bowen disease, The 44th annual meeting of the Japanese society for investigative dermatology, Nov. 2019. [EdbClient | EDB] n/a
22) 2,019 その他・研究会 梅原 英裕, 武田 知也, 松浦 可苗, 吉田 玲於奈, 冨永 隆太, 梶田 美香, 谷口 若葉, 大森 哲郎 : 社会認知リハビリテーションによる児童思春期自閉スペクトラム症の社会認知機能の変化, 第19回精神疾患と認知機能研究会, 2019年11月. [EdbClient | EDB] n/a
23) 2,019 その他・研究会 吉田 守美子 : 世代別の栄養と運動, 「ブルーライト・ウォーキング」における健康セミナー, 2019年11月. [EdbClient | EDB] n/a
24) 2,019 その他・研究会 倉橋 清衛, 青山 万里子, 滝沢 宏光, 遠藤 ふうり, 三井 由香里, 桝田 志保, 吉田 守美子, 明比 祐子, 遠藤 逸朗, 粟飯原 賢一, 安倍 正博, 福本 誠二 : 薬物治療に抵抗性で,日和見感染も合併したバセドウ病の一例, 第29回臨床内分泌代謝Update in Kochi, 2019年11月. [EdbClient | EDB] n/a
25) 2,019 その他・研究会 三井 由香里, 辻本 賀美, 工藤 千晶, 安井 沙耶, 遠藤 ふうり, 桝田 志保, 倉橋 清衛, 吉田 守美子, 明比 祐子, 遠藤 逸朗, 粟飯原 賢一, 安倍 正博, 福本 誠二 : 治療拒否により甲状腺クリーゼを繰り返したバセドウ病の1例, 第29回臨床内分泌代謝Update in Kochi, 2019年11月. [EdbClient | EDB] n/a
26) 2,019 その他・研究会 辻本 賀美, 三井 由香里, 工藤 千晶, 安井 沙耶, 遠藤 ふうり, 桝田 志保, 倉橋 清衛, 吉田 守美子, 明比 祐子, 遠藤 逸朗, 粟飯原 賢一, 安倍 正博, 福本 誠二 : 免疫関連有害事象の末ロイド治療中ACTH分泌低下症を認めた1例, 第29回臨床内分泌代謝Update in Kochi, 2019年11月. [EdbClient | EDB] n/a
27) 2,019 その他・研究会 工藤 千晶, 倉橋 清衛, 辻本 賀美, 安井 沙耶, 遠藤 ふうり, 三井 由香里, 桝田 志保, 吉田 守美子, 明比 祐子, 遠藤 逸朗, 粟飯原 賢一, 安倍 正博, 福本 誠二 : ニボルマブ投与により3系統の内分泌障害を発症した2例, 第29回臨床内分泌代謝Update in Kochi, 2019年11月. [EdbClient | EDB] n/a
28) 2,019 その他・研究会 遠藤 ふうり, 吉田 守美子, 辻本 賀美, 工藤 千晶, 安井 沙耶, 桝田 志保, 三井 由香里, 倉橋 清衛, 明比 祐子, 遠藤 逸朗, 粟飯原 賢一, 安倍 正博, 福本 誠二 : ソマトスタチンアナログ治療中に胆嚢癌を認めた先端巨大症の1例, 第29回臨床内分泌代謝Update in Kochi, 2019年11月. [EdbClient | EDB] n/a
29) 2,019 その他・研究会 伊藤 達宏, 須賀 健一, 中川 竜二, 大隅 敬太, 香美 祥二 : フェノバルビタールの早産児での減黄効果, 四国医学雑誌, Vol.75, No.5-6, 258, 2019年12月. [EdbClient | EDB] n/a
30) 2,019 その他・研究会 田中 真波, 須賀 健一, 大隅 敬太, 中川 竜二, 庄野 実希, 香美 祥二 : 母体への陣痛抑制剤投与による新生児高カリウム血症, 四国医学雑誌, Vol.75, No.5-6, 257-258, 2019年12月. [EdbClient | EDB] n/a
31) 2,019 その他・研究会 岩脇 文香, 仁木 真理子, 田蒔 舞子, 村尾 和俊, 久保 宜明 : 頭部に生じたchemical leukodermaの2例, 第152回 日本皮膚科学会徳島地方会, 2019年12月. [EdbClient | EDB] n/a
32) 2,019 その他・研究会 山﨑 佳那子, 田蒔 舞子, 林 理恵, 村尾 和俊 : 下肢の浮腫を伴ったPOEMS症候群の1例, 第152回 日本皮膚科学会徳島地方会, 2019年12月. [EdbClient | EDB] n/a
33) 2,019 その他・研究会 雲財 崇, 祖川 麻衣子, 村尾 和俊 : 再燃時に抗体のプロファイルが変わった尋常性天疱瘡の1例, 第152回 日本皮膚科学会徳島地方会, 2019年12月. [EdbClient | EDB] n/a
34) 2,019 その他・研究会 吉田 守美子 : 糖尿病入院の体組成変化, 徳島県臨床内科医会セミナー, 2020年1月. [EdbClient | EDB] n/a
35) 2,019 その他・研究会 吉田 守美子 : 難治性高血圧にどう向き合うか∼JSH2019を踏まえて∼, 三好支部薬剤師研修会, 2020年2月. [EdbClient | EDB] n/a
36) 2,019 その他・研究会 松田 拓, 鹿草 宏, 梅村 公子, 佐藤 紀, 森垣 龍馬, 牟礼 英生, 兼松 康久, 松元 友暉, 原田 雅史, 加藤 真介, 髙木 康志 : ロボットスーツHALを用いた脳卒中急性期リハビリテーションの当院での取り組み, 第8回日本脳神経HAL研究会, 2020年2月. [EdbClient | EDB] n/a
37) 2,019 その他・研究会 吉田 守美子 : 内分泌学的アプローチによる高血圧診療, 第22回徳島脳血管障害カンファレンス, 2020年3月. [EdbClient | EDB] n/a

2019年度(平成31(令和元)年度) / 報告書

(なし)

2020年度(令和2年度)

article.{@.date="20200400 20210399" @.organization=\E{293193}}

2020年度(令和2年度) / 著書

1) 2,020 著書 竹内 麻由美, 松崎 健司, 原田 雅史 : 症例から学ぶ産婦人科疾患の画像診断 監修 鳴海義文 編集 高濱潤子・山本和宏, --- 9章 卵巣性索間質性腫瘍 ---, メディカル・サイエンス・インターナショナル, 東京, 2020年4月. [EdbClient | EDB] n/a
2) 2,020 著書 豊田 優子, 西岡 安彦 : ステロイド, メディカルレビュー社, 東京, 2020年4月. [EdbClient | EDB] n/a
3) 2,020 著書 佐藤 正大, 西岡 安彦 : Nintedanibの使い方と副作用対策, 南江堂, 東京, 2020年6月. [EdbClient | EDB] n/a
4) 2,020 著書 和田 浩典, 高山 哲治 : 消化管内視鏡検査(I 総論 4 がん診断 6内視鏡診断)., 南江堂, 2020年7月. [EdbClient | EDB] n/a
5) 2,020 著書 山口 浩司, 佐田 政隆 : 血管治療の進歩と高血圧治療:大動脈瘤・解離,閉塞症動脈硬化症, 日本臨牀社, 2020年7月. [EdbClient | EDB] n/a
6) 2,020 著書 高松 直子, 和泉 唯信 : Ⅴ編 その他の超音波 3章 筋超音波検査, 一般社団法人日本脳神経超音波学会, 2020年8月. [EdbClient | EDB] n/a
7) 2,020 著書 佐田 政隆, 針谷 正祥 : 血管性障害と内科疾患 司会者のことば, 2020年9月. [EdbClient | EDB] n/a
8) 2,020 著書 沼田 周助 : CASE03「早く仕事に復帰させてください」, 株式会社 医学書院, 2020年11月. [EdbClient | EDB] n/a
9) 2,020 著書 佐田 政隆 : 編集後記, 2020年12月. [EdbClient | EDB] n/a
10) 2,020 著書 沼田 周助, 大森 哲郎 : 治療 薬物療法, 株式会社 中外医学社, 2021年1月. [EdbClient | EDB] n/a
11) 2,020 著書 沼田 周助 : 治療 身体療法, 株式会社 中外医学社, 2021年1月. [EdbClient | EDB] n/a
12) 2,020 著書 森 健治, 森 達夫 : てんかん, 株式会社 中外医学社, 東京, 2021年1月. [EdbClient | EDB] n/a
13) 2,020 著書 松元 友暉 : RSNA2020印象記 MRIを中心にしたトピックス, 産業開発機構 株式会社, 2021年2月. [EdbClient | EDB] n/a
14) 2,020 著書 和泉 唯信, 沖 良祐 : 巻頭トピックス, 筋萎縮性側索硬化症に対する医師主導治験, 南江堂, 2021年2月. [EdbClient | EDB] n/a
15) 2,020 著書 久保 宜明 : 結節性多発動脈炎, 南江堂, 2021年3月. [EdbClient | EDB] n/a
16) 2,020 著書 佐藤 正大, 西岡 安彦 : 特発性器質化肺炎(COP/BOOP), 南江堂, 東京, 2021年3月. [EdbClient | EDB] n/a
17) 2,020 著書 西岡 安彦 : 呼吸器疾患のバイオマーカー, 朝倉書店, 東京, 2021年3月. [EdbClient | EDB] n/a

2020年度(令和2年度) / 学術論文 (審査論文)

1) 2,020 学術論文 (審査論文) Yamamoto Yuki, Nobuaki Yamamoto, Koji Fujita, Fukumoto Tatsuya, Murakami Nagahisa, Hideo Mure, Yasuhisa Kanematsu, Yasushi Takagi and Yuishin Izumi : Cerebral Venous Thrombosis: An Unexpected Complication with Cerebrospinal Fluid Leaks after a Fall in a Patient with Spinocerebellar Ataxia Type 6., Internal Medicine, Vol.59, No.14, 1749-1753, 2020. [EdbClient | EDB] 33.0%
2) 2,020 学術論文 (審査論文) Seiko Aadachi, Takahiro Hamoya, Gen Fujii, Takumi Narita, Masami Komiya, Shingo Miyamoto, Yurie Kurokawa, Maiko Takahashi, Tetsuji Takayama, Hideki ishikawa, Kosuke Tashiro and Michihiro Mutoh : Theracurmin inhibits intestinal polyp development in Apc-mutant mice by inhibiting inflammation-related factors., Cancer Science, Vol.111, No.4, 1367-1374, 2020. [EdbClient | EDB] 82.0%
3) 2,020 学術論文 (審査論文) Takahiro Tayama, Tatsuo Mori, Aya Goji, Yoshihiro Toda and Shoji Kagami : Improvement of epilepsy with lacosamide in a patient with ring chromosome 20 syndrome., Brain & Development, Vol.42, No.6, 473-476, 2020. [EdbClient | EDB] 71.0%
4) 2,020 学術論文 (審査論文) Mohannad Ashtar, Hirofumi Tenshin, Jumpei Teramachi, Ariunzaya Bat-Erdene, Masahiro Hiasa, Asuka Oda, Kotaro Tanimoto, Sou Shimizu, Yoshiki Higa, Takeshi Harada, Masahiro Oura, Kimiko Sogabe, Shingen Nakamura, Shiroh Fujii, Ryohei Sumitani, Hirokazu Miki, Kengo Udaka, Mamiko Takahashi, Kumiko Kagawa, Itsuro Endo, Eiji Tanaka, Toshio Matsumoto and Masahiro Abe : The Roles of ROS Generation in RANKL-Induced Osteoclastogenesis: Suppressive Effects of Febuxostat., Cancers, Vol.12, No.4, 2020. [EdbClient | EDB] 45.0%
5) 2,020 学術論文 (審査論文) B Ganbaatar, Daiju Fukuda, M Shinohara, Shusuke Yagi, Kenya Kusunose, Hirotsugu Yamada, Takeshi Soeki, KI Hirata and Masataka Sata : Empagliflozin Ameliorates Endothelial Dysfunction and Suppresses Atherogenesis in Diabetic Apolipoprotein E-deficient Mice, European Journal of Pharmacology, Vol.15, No.875, 173040, 2020. [EdbClient | EDB] 73.0%
6) 2,020 学術論文 (審査論文) Masaki Imanishi, Yusuke Yamakawa, Keijo Fukushima, Raiki Ikuto, Akiko Maegawa, Yuki Izawa-Ishizawa, Yuya Horinouchi, Masateru Kondo, Masatoshi Kishuku, Mitsuhiro Goda, Yoshito Zamami, Kenshi Takechi, Masayuki Chuma, Yasumasa Ikeda, Koichiro Tsuchiya, Hiromichi Fujino, Koichi Tsuneyama and Keisuke Ishizawa : Fibroblast-specific ERK5 deficiency changes tumor vasculature and exacerbates tumor progression in a mouse model., Naunyn-Schmiedeberg's Archives of Pharmacology, Vol.393, No.7, 1239-1250, 2020. [EdbClient | EDB] 52.0%
7) 2,020 学術論文 (審査論文) Masahiro Sogabe, Toshiya Okahisa, Akira Fukuya, Kaizoh Kagemoto, Yasuyuki Okada, Yuka Adachi, Takeshi Kurihara, Toru Nii, Satoshi Teramae, Hironori Tanaka, Tetsu Tomonari, Koichi Okamoto, Hiroshi Miyamoto, Masahiko Nakasono and Tetsuji Takayama : Effects of audio and visual distraction on patients' vital signs and tolerance during esophagogastroduodenoscopy: a randomized controlled trial., BMC Gastroenterology, Vol.20, No.1, 122, 2020. [EdbClient | EDB] 55.0%
8) 2,020 学術論文 (審査論文) A Tanaka, I Taguchi, H Teragawa, N Ishizaka, Y Kanzaki, H Tomiyama, Masataka Sata, A Sezai, K Eguchi, T Kato, S Toyoda, R Ishibashi, K Kario, T Ishizu, S Ueda, K Maemura, Y Higashi, H Yamada, M Ohishi, K Yokote, T Murohara, JI Oyama and K Node : Febuxostat does not delay progression of carotid atherosclerosis in patients with asymptomatic hyperuricemia: A randomized, controlled trial, PLoS Medicine, Vol.17, No.4, e1003095, 2020. [EdbClient | EDB] 98.0%
9) 2,020 学術論文 (審査論文) Hiroyuki Ito, Tetsuzo Wakatsuki, Koji Yamaguchi, Daiju Fukuda, Yutaka Kawabata, Tomomi Matsuura, Kenya Kusunose, Takayuki Ise, Takeshi Tobiume, Shusuke Yagi, Hirotsugu Yamada, Takeshi Soeki, Yoshihiro Tsuruo and Masataka Sata : Atherosclerotic Coronary Plaque Is Associated With Adventitial Vasa Vasorum and Local Inflammation in Adjacent Epicardial Adipose Tissue in Fresh Cadavers, Circulation Journal, Vol.84, No.5, 769-775, 2020. [EdbClient | EDB] 73.0%
10) 2,020 学術論文 (審査論文) Kenya Kusunose, Akihiro Haga, Mizuki Inoue, Daiju Fukuda, Hirotsugu Yamada and Masataka Sata : Clinically Feasible and Accurate View Classification of Echocardiographic Images Using Deep Learning, Biomolecules, Vol.10, No.5, E665, 2020. [EdbClient | EDB] 26.0%
11) 2,020 学術論文 (審査論文) 曽我部 正弘, 岡久 稔也, 下畑 隆明, 上番増 喬, 馬渡 一諭, 髙橋 章, 榎本 崇宏, 芥川 正武, 木内 陽介, 楊河 宏章, 小松 崇俊, 大西 芳明, 福原 正史, 山田 美香, 田代 善彦, 松山 和男, 石川 正志, 井形 直紀, 西岡 潤司, 平田 光里, 田中 宏典, 田中 久美子, 田中 貴大, 友成 哲, 谷口 達哉, 高山 哲治 : 医工・病学・多職種連携による胸腹水濾過濃縮専用装置の研究開発., 四国医学雑誌, Vol.76, No.1,2, 83-92, 2020年. [EdbClient | EDB] n/a
12) 2,020 学術論文 (審査論文) A Tanaka, I Hisauchi, I Taguchi, A Sezai, S Toyoda, H Tomiyama, Masataka Sata, S Ueda, JI Oyama, M Kitakaze, T Murohara and K Node : Effects of canagliflozin in patients with type 2 diabetes and chronic heart failure: a randomized trial (CANDLE), ESC Heart Failure, Vol.7, No.4, 1585-159, 2020. [EdbClient | EDB] 67.0%
13) 2,020 学術論文 (審査論文) Tadahiko Nakagawa, Yasushi Sato, Toshihito Tanahashi, Yasuhiro Mitsui, Yoshifumi Kida, Yasuteru Fujino, Misato Hirata, Shinji Kitamura, Hiroshi Miyamoto, Koichi Okamoto, Naoki Muguruma, Yoshimi Bando and Tetsuji Takayama : JMJD2A sensitizes gastric cancer to chemotherapy by cooperating with CCDC8., Gastric Cancer, Vol.23, No.3, 426-436, 2020. [EdbClient | EDB] 94.0%
14) 2,020 学術論文 (審査論文) Satoshi Okazaki, Shusuke Numata, Ikuo Otsuka, Tadasu Horai, Makoto Kinoshita, Ichiro Sora, Tetsuro Ohmori and Akitoyo Hishimoto : Decelerated epigenetic aging associated with mood stabilizers in the blood of patients with bipolar disorder., Translational Psychiatry, Vol.10, No.1, 129, 2020. [EdbClient | EDB] 95.0%
15) 2,020 学術論文 (審査論文) Kenya Kusunose, Takashi Abe, Akihiro Haga, Daiju Fukuda, Hirotsugu Yamada, Masafumi Harada and Masataka Sata : A Deep Learning Approach for Assessment of Regional Wall Motion Abnormality From Echocardiographic Images, JACC. Cardiovascular Imaging, Vol.13, No.2, 374-381, 2020. [EdbClient | EDB] 99.0%
16) 2,020 学術論文 (審査論文) Toshiya Okahisa, Masahiro Sogabe, Tadahiko Nakagawa, Kumiko Tanaka, Tetsu Tomonari, Tatsuya Taniguchi, Akira Takahashi, Yohsuke Kinouchi, Junji Nishioka, Naoki Igata, Hiroaki Yanagawa, takatoshi Komatsu, Yoshiaki Ohnishi, Masashi Fukuhara, Masashi Ishikawa, Hiroshi Shibata, Hirohiko Shinomiya, Masahiko Nakasono, Fumiko Kishi, Keiko Komai, Yayoi Tatsuki, Toru Murashima, Yoshihiro Deguchi, Hiroshi Aramaki, Hideyuki Fukumitsu and Tetsuji Takayama : Development of a novel automatic ascites filtration and concentration equipment with multi-ring-type roller pump units for cell-free and concentrated ascites reinfusion therapy., Artificial Organs, Vol.44, No.8, 856-872, 2020. [EdbClient | EDB] 60.0%
17) 2,020 学術論文 (審査論文) 武田 知也, 梅原 英裕, 梶田 美香, 大森 哲郎 : 抑うつ症状を呈した高齢女性に対してうつ病のためのメタ認知トレーニングを実施した症例, 精神科治療学, Vol.35, No.5, 535-540, 2020年. [EdbClient | EDB] n/a
18) 2,020 学術論文 (審査論文) Kenji Otsuka, Atsushi Mitsuhashi, Hisatsugu Goto, Masaki Hanibuchi, Kazuya Koyama, Hirohisa Ogawa, Hirokazu Ogino, Atsuro Saijo, Hiroyuki Kozai, Hiroto Yoneda, Makoto Tobiume, Masatoshi Kishuku, Keisuke Ishizawa and Yasuhiko Nishioka : Anti-PD-1 antibody combined with chemotherapy suppresses the growth of mesothelioma by reducing myeloid-derived suppressor cells., Lung Cancer, Vol.146, 86-96, 2020. [EdbClient | EDB] 90.0%
19) 2,020 学術論文 (審査論文) Yumi Kuwamura, Sumiko Yoshida, Kiyoe Kurahashi, Masuko Sumikawa, Eijiro Sakamoto, Ken-ichi Aihara, Hiromichi Yumoto, Akio Kuroda, Itsuro Endo, Toshiyuki Yasui and Sachi Kishida : Modified diabetes oral health assessment tool (M-DiOHAT©) for nurses and their association with efficacy beliefs and outcome expectancies in patients with diabetes, JNI : The Journal of Nursing Investigation, Vol.18, No.1, 13-26, 2020. [EdbClient | EDB] n/a
20) 2,020 学術論文 (審査論文) Hirofumi Tomiyama, Charalambos Vlachopoulos, Panagiotis Xaplanteris, Hiroki Nakano, Kazuki Shiina, Tomoko Ishizu, Takahide Kohro, Yukihito Higashi, Bonpei Takase, Toru Suzuki, Tsutomu Yamazaki, Tomoo Furumoto, Kazuomi Kario, Teruo Inoue, Shinji Koba, Yasuhiko Takemoto, Takuzo Hano, Masataka Sata, Yutaka Ishibashi, Koichi Node, Atsushi Tanaka, Koji Maemura, Yusuke Ohya, Taiji Furukawa, Hiroshi Ito, Toshiaki Ohkuma, Toshiharu Ninomiya, Taishiro Chikamori, Akira Yamashina and Shin-Ichiro Ueda : Usefulness of the SAGE Score to Predict Elevated Values of Brachial-Ankle Pulse Wave Velocity in Japanese Subjects With Hypertension, Hypertension Research, Vol.43, No.11, 1284-1294, 2020. [EdbClient | EDB] 77.0%
21) 2,020 学術論文 (審査論文) Yuji Minegishi, Akihiko Gemma, Sakae Homma, Kazuma Kishi, Arata Azuma, Takashi Ogura, Naoki Hamada, Hiroyuki Taniguchi, Noboru Hattori, Yasuhiko Nishioka, Kiminobu Tanizawa, Takeshi Johkoh, Takuma Yokoyama, Kazutaka Mori, Yoshio Taguchi, Masahito Ebina, Naohiko Inase, Koichi Hagiwara, Hiroshi Ohnishi, Hiroshi Mukae, Yoshikazu Inoue, Kazuyoshi Kuwano, Hirofumi Chiba, Ken Ohta, Yoshinori Tanino, Fumikazu Sakai and Yukihiko Sugiyama : Acute exacerbation of idiopathic interstitial pneumonias related to chemotherapy for lung cancer: nationwide surveillance in Japan., ERJ Open Research, Vol.6, No.2, 2020. [EdbClient | EDB] 91.0%
22) 2,020 学術論文 (審査論文) 山﨑 佳那子, 宮本 千暁, 矢田 未央, 松立 吉弘, 村尾 和俊, 久保 宜明 : 急速に腎障害が進行したクリオグロブリン血症性血管炎, 皮膚病診療, Vol.42, No.6, 498-501, 2020年. [EdbClient | EDB] n/a
23) 2,020 学術論文 (審査論文) Kentaro Okamoto, Takahiro Motoki, Isao Saito, Risako Urate, Kaori Aibara, Toshihiro Jogamoto, Mitsumasa Fukuda, Hiroyuki Wakamoto, Satoshi Maniwa, Yoichi Kondo, Yoshihiro Toda, Aya Goji, Tatsuo Mori, Tomohiro Soga, Yukihiko Konishi, Shigehiro Nagai, Yoko Takami, Chiho Tokorodani, Ritsuo Nishiuchi, Daisuke Usui, Rina Ando, Satoshi Tada, Yuki Yamanishi, Masahiro Nagai, Reiko Arakawa, Kayoko Saito, Hisahide Nishio, Eiichi Ishii and Mariko Eguchi : Survey of patients with spinal muscular atrophy on the island of Shikoku, Japan., Brain & Development, Vol.42, No.8, 594-602, 2020. [EdbClient | EDB] 71.0%
24) 2,020 学術論文 (審査論文) Naoki Miyamoto, Mitsuteru Yoshida, Mitsuhiro Tsuboi, Kenji Otsuka, Yoshimi Bando, Takumi Kakimoto, Naoya Kawakita, Hiromitsu Takizawa, Kazuya Kondo and Akira Tangoku : A case of long-term unchanged calcifying fibrous tumor, General Thoracic and Cardiovascular Surgery, Vol.68, No.12, 1587-1590, 2020. [EdbClient | EDB] 50.0%
25) 2,020 学術論文 (審査論文) Tetsu Tomonari, Yasushi Sato, Hironori Tanaka, Takahiro Tanaka, Yasuteru Fujino, Yasuhiro Mitsui, Akihiro Hirao, Tatsuya Taniguchi, Koichi Okamoto, Masahiro Sogabe, Hiroshi Miyamoto, Naoki Muguruma, Harumi Kagiwada, Masashi Kitazawa, Kazuhiro Fukui, Ktsuhisa Horimoto and Tetsuji Takayama : Potential use of lenvatinib for patients with unresectable hepatocellular carcinoma including after treatment with sorafenib: Real-world evidence and in vitro assessment via protein phosphorylation array., Oncotarget, Vol.11, No.26, 2531-2542, 2020. [EdbClient | EDB] 88.0%
26) 2,020 学術論文 (審査論文) Yukiko Tomioka, Makoto Kinoshita, Hidehiro Umehara, Tomohiko Nakayama, Shinya Watanabe, Masahito Nakataki, Shusuke Numata and Tetsuro Ohmori : Association between serum folate levels and schizophrenia based on sex., Psychiatry and Clinical Neurosciences, Vol.74, No.9, 466-471, 2020. [EdbClient | EDB] 82.0%
27) 2,020 学術論文 (審査論文) Naoki Maeda, Yuki Kanazawa, Masafumi Harada, Yo Taniguchi, Yuki Matsumoto, Takashi Abe, Hiroaki Hayashi, Masaharu Ono and Yoshitaka Bito : Multicomponent T1 Relaxometry Analysis using Quantitative Parameter Mapping Magnetic Resonance Imaging, European Congress of Radiology (EPOS), No.C-8678, 2020. [EdbClient | EDB] n/a
28) 2,020 学術論文 (審査論文) Yugo Wada, Yuki Kanazawa, Masafumi Harada, Naoki Maeda, Yuki Matsumoto, Takashi Abe, Hiroaki Hayashi, Mitsuharu Miyoshi and Carl Michael : Multi-components analysis of brain using ultrashort echo time magnetic resonance imaging, European Congress of Radiology (EPOS), No.C-08766, 2020. [EdbClient | EDB] n/a
29) 2,020 学術論文 (審査論文) Kenya Kusunose, M Fujiwara, Hirotsugu Yamada, Susumu Nishio, Y Saijo, N Yamada, Yukina Hirata, Yuta Torii, Takayuki Ise, Koji Yamaguchi, Daiju Fukuda, Shusuke Yagi, Takeshi Soeki, Tetsuzo Wakatsuki and Masataka Sata : Deterioration of Biventricular Strain Is an Early Marker of Cardiac Involvement in Confirmed Sarcoidosis, European Heart Journal Cardiovascular Imaging, Vol.21, No.7, 796-804, 2020. [EdbClient | EDB] 94.0%
30) 2,020 学術論文 (審査論文) Sakae Homma, Masahito Ebina, Kazuyoshi Kuwano, Hisatsugu Goto, Fumikazu Sakai, Susumu Sakamoto, Takeshi Johkoh, Keishi Sugino, Teruo Tachibana, Yasahiro Terasaki, Yasuhiko Nishioka, Koichi Hagiwara, Naozumi Hashimoto, Yoshinori Hasegawa and Akira Hebisawa : Intractable diffuse pulmonary diseases: Manual for diagnosis and treatment., Respiratory Investigation, Vol.59, No.1, 8-33, 2020. [EdbClient | EDB] 55.0%
31) 2,020 学術論文 (審査論文) Yasumasa Ikeda, Hiroaki Watanabe, Tetsuya Shiuchi, Hirofumi Hamano, Yuya Horinouchi, Masaki Imanishi, Mitsuhiro Goda, Yoshito Zamami, Kenshi Takechi, Yuki Izawa-Ishizawa, Licht Miyamoto, Keisuke Ishizawa, Ken-ichi Aihara, Koichiro Tsuchiya and Toshiaki Tamaki : Deletion of H-ferritin in macrophages alleviates obesity and diabetes induced by high-fat diet in mice, Diabetologia, Vol.63, No.8, 1588-1602, 2020. [EdbClient | EDB] 96.0%
32) 2,020 学術論文 (審査論文) Hironori Tanaka, Koichi Okamoto, Yasushi Sato, Takahiro Tanaka, Tetsu Tomonari, Fumika Nakamura, Yasuteru Fujino, Yasuhiro Mitsui, Hiroshi Miyamoto, Naoki Muguruma, Akinori Morita, Hitoshi Ikushima and Tetsuji Takayama : Synergistic anti-tumor activity of miriplatin and radiation through PUMA-mediated apoptosis in hepatocellular carcinoma., Journal of Gastroenterology, Vol.55, No.11, 1072-1086, 2020. [EdbClient | EDB] 93.0%
33) 2,020 学術論文 (審査論文) Masanori Takehara, Yasushi Sato, Tetsuo Kimura, Kazuyoshi Noda, Hiroshi Miyamoto, Yasuteru Fujino, Jinsei Miyoshi, Fumika Nakamura, Hironori Wada, Yoshimi Bando, Tetsuya Ikemoto, Mitsuo Shimada, Naoki Muguruma and Tetsuji Takayama : Cancer-associated Adipocytes Promote Pancreatic Cancer Progression Through SAA1 Expression, Cancer Science, Vol.111, No.8, 2883-2894, 2020. [EdbClient | EDB] 82.0%
34) 2,020 学術論文 (審査論文) Keita Osumi, Ken-ichi Suga, Akemi Ono, Aya Gohji, Tatsuo Mori, Yukiko Kinoshita, Mikio Sugano, Yoshihiro Touda, Maki Urushihara, Ryuji Nakagawa, Yasunobu Hayabuchi, Issei Imoto and Shoji Kagami : Molecular diagnosis of an infant with TSC2/ PKD1 contiguous gene syndrome, Human Genome Variation, Vol.7, No.21, 2020. [EdbClient | EDB] 22.0%
35) 2,020 学術論文 (審査論文) S Nishimoto, Daiju Fukuda and Masataka Sata : Emerging roles of Toll-like receptor 9 in cardiometabolic disorders, Inflammation and Regeneration, Vol.40, 18, 2020. [EdbClient | EDB] n/a
36) 2,020 学術論文 (審査論文) Shotaroh Yoshioka, Takeshi Miyamoto, Junichiro Satomi, Yoshiteru Tada, Kenji Yagi, Kenji Shimada, Koji Naruishi, Eiji Shikata, Izumi Yamaguchi, Tadashi Yamaguchi, Masaaki Korai, Yoshihiro Okayama, Masafumi Harada, Keiko Kitazato, Yasuhisa Kanematsu, Shinji Nagahiro and Yasushi Takagi : Disequilibrium of Plasma Protease/Anti-Protease Due to Severe Periodontal Disease Contributes to Human Subarachnoid Hemorrhage, Neurosurgery Open, Vol.1, No.3, 1-9, 2020. [EdbClient | EDB] n/a
37) 2,020 学術論文 (審査論文) Yuta Torii, Kenya Kusunose, Robert Zheng, Hirotsugu Yamada, Rie Amano, Rikizo Matsumoto, Yukina Hirata, Susumu Nishio, Nao Yamada, Takayuki Ise, Koji Yamaguchi, Takeshi Tobiume, Daiju Fukuda, Shusuke Yagi, Takeshi Soeki, Tetsuzo Wakatsuki, Yoshihiro Okayama and Masataka Sata : Association between Sarcopenia/Lower Muscle Mass and Short-Term Regression of Deep Vein Thrombosis Using Direct Oral Anticoagulants, International Heart Journal, Vol.61, No.4, 787-794, 2020. [EdbClient | EDB] 53.0%
38) 2,020 学術論文 (審査論文) Yuki Kanazawa, Masafumi Harada, Tosiaki Miyati, Takashi Abe, Mitsuharu Miyoshi, Yuki Matsumoto, Hiroaki Hayashi, Yasuhisa Kanematsu and Yasushi Takagi : Chemical Exchange Saturation Transfer Imaging for Atherosclerotic Plaques, Proceedings of 28th Virtual Meeting of ISMRM, No.2128, 2020. [EdbClient | EDB] n/a
39) 2,020 学術論文 (審査論文) Yuki Kanazawa, Masafumi Harada, Mitsuharu Miyoshi, Takashi Abe, Yuki Matsumoto and Yasushi Takagi : Characterization of Brain Tumors using Amide Proton and Nuclear Overhauser Effect at 3 Tesla MR Scanner, Proceedings of the 28th Virtual Conference of ISMRM, No.1697, 2020. [EdbClient | EDB] n/a
40) 2,020 学術論文 (審査論文) Maki Ohtomo, Masafumi Harada, Takashi Abe, Yuki Matsumoto, Yumi Abe, Yuki Kanazawa, Mitsuharu Miyoshi, Hiroyuki Kabasawa and Yoshitake Takahashi : Reproducibility and Variability of Quantitative Cerebral Blood Flow Measured by Multi-delay 3D Arterial Spin Labeling According to Sex and Menstrual Cycle, The Journal of Medical Investigation : JMI, Vol.67, No.3.4, 321-327, 2020. [EdbClient | EDB] 33.0%
41) 2,020 学術論文 (審査論文) 平田 有紀奈, 西尾 進, 楠瀬 賢也, 藤田 幸那, 荒瀬 美晴, 山田 博胤, 佐田 政隆 : 最新の心エコー図診断装置および装置非依存性ストレイン解析ソフトウェアを用いたGlobal Longitudinal Strain計測の装置間差に関する検討, 超音波検査技術, Vol.45, No.4, 405-413, 2020年. [EdbClient | EDB] n/a
42) 2,020 学術論文 (審査論文) Michihiro Nakamura, Koichiro Hayashi, Junna Nakamura, Chihiro Mochizuki, Takuya Murakami, Hirokazu Miki, Shuji Ozaki and Masahiro Abe : Near-Infrared Fluorescent Thiol-Organosilica Nanoparticles That Are Functionalized with IR-820 and Their Applications for Long-Term Imaging of in Situ Labeled Cells and Depth-Dependent Tumor in Vivo Imaging, Chemistry of Materials, Vol.32, No.17, 7201-7214, 2020. [EdbClient | EDB] 98.0%
43) 2,020 学術論文 (審査論文) 田蒔 舞子, 松立 吉弘, 久保 宜明, 古北 一泰 : 石灰沈着を伴ったPencil-core Granulomaの1例, 皮膚科の臨床, Vol.62, No.9, 1281-1284, 2020年. [EdbClient | EDB] n/a
44) 2,020 学術論文 (審査論文) Ikuho Kosaka, Yuki Kanazawa, Kotaro Baba, Hiroaki Hayashi and Masafumi Harada : Quantitative analysis of vibration waves based on Fourier transform in magnetic resonance elastography, Radiological Physics and Technology, Vol.13, 268-275, 2020. [EdbClient | EDB] 59.0%
45) 2,020 学術論文 (審査論文) Mayumi Takeuchi, Kenji Matsuzaki and Masafumi Harada : Clinical value of N-acetyl mucinous compounds and lipid peaks in differentiating benign and malignant ovarian mucinous tumors by MR spectroscopy, Proc. Intl. Soc. Mag. Reson. Med., Vol.28, 6278, 2020. [EdbClient | EDB] n/a
46) 2,020 学術論文 (審査論文) Mayumi Takeuchi, Kenji Matsuzaki and Masafumi Harada : MRI findings of uterine adenomatoid tumors including diffusion-weighted imaging with pathologic correlation, Proc. Intl. Soc. Mag. Reson. Med., Vol.28, 6111, 2020. [EdbClient | EDB] n/a
47) 2,020 学術論文 (審査論文) Naoto Okada, Rie Matsuoka, Takumi Sakurada, Mitsuhiro Goda, Masayuki Chuma, Kenta Yagi, Yoshito Zamami, Yasuhiko Nishioka and Keisuke Ishizawa : Risk factors of immune checkpoint inhibitor-related interstitial lung disease in patients with lung cancer: a single-institution retrospective study., Scientific Reports, Vol.10, No.1, 2020. [EdbClient | EDB] 93.0%
48) 2,020 学術論文 (審査論文) Tetsu Tomonari, Yasushi Sato, Hironori Tanaka, Takahiro Tanaka, Tatsuya Taniguchi, Masahiro Sogabe, Koichi Okamoto, Hiroshi Miyamoto, Naoki Muguruma and Tetsuji Takayama : Sorafenib as second-line treatment option after failure of lenvatinib in patients with unresectable hepatocellular carcinoma, JGH Open, Vol.4, No.6, 1135-1139, 2020. [EdbClient | EDB] 22.0%
49) 2,020 学術論文 (審査論文) 藤井 有美子, 小林 誠司, 大西 芳明, 田中 克哉, 六車 直樹, 高山 哲治 : 当院における カプセル内視鏡検査の画像不良事例と対策について, 四国医学雑誌, Vol.76, No.3,4, 159-164, 2020年. [EdbClient | EDB] n/a
50) 2,020 学術論文 (審査論文) 藤井 祥平, 中村 文香, 佐藤 康史, 岸 和弘, 吉田 守美子, 三井 康裕, 藤野 泰輝, 北村 晋志, 岡本 耕一, 宮本 弘志, 六車 直樹, 高山 哲治 : 胃癌における免疫チェックポイント阻害薬の効果と免疫関連副作用(irAE) との関連性についての検討, 四国医学雑誌, Vol.76, No.3-4, 173-178, 2020年. [EdbClient | EDB] n/a
51) 2,020 学術論文 (審査論文) Mayo Kondou, Toshifumi Tezuka, Hirohisa Ogawa, Kazuya Koyama, Hiroki Bando, Masahiko Azuma and Yasuhiko Nishioka : Lysophosphatidic Acid Regulates the Differentiation of Th2 Cells and Its Antagonist Suppresses Allergic Airway Inflammation., International Archives of Allergy and Immunology, Vol.182, No.1, 1-13, 2020. [EdbClient | EDB] 55.0%
52) 2,020 学術論文 (審査論文) Takayoshi Shinya, Youichi Otomi, Toshihiko Nishisho, Bettina Beuthien-Baumann, Michiko Kubo, Hideki Otsuka, Yoshimi Bando, Hiroaki Yanagawa, Koichi Sairyo and Masafumi Harada : Preliminary clinical assessment of dynamic carbon-11 methionine positron-emission tomography/computed tomography for the diagnosis of the pathologies in patients with musculoskeletal lesions: a prospective study., European Journal of Hybrid Imaging, Vol.26, No.4, 15, 2020. [EdbClient | EDB] n/a
53) 2,020 学術論文 (審査論文) Masahiro Sogabe, Toshiya Okahisa, Takeshi Kurihara, Masanori Takehara, Kaizoh Kagemoto, Jun Okazaki, Yoshifumi Kida, Akihiro Hirao, Hironori Tanaka, Tetsu Tomonari, Tatsuya Taniguchi, Koichi Okamoto, Masahiro Nakasono and Tetsuji Takayama : Differences among patients with and without nonalcoholic fatty liver disease having elevated alanine aminotransferase levels at various stages of metabolic syndrome., PLoS ONE, Vol.15, No.8, e0238388, 2020. [EdbClient | EDB] 91.0%
54) 2,020 学術論文 (審査論文) 高松 直子, 大崎 裕亮, 山﨑 博輝, 黒田 一駿, 小川 博久, 上原 久典, 常山 幸一, 野寺 裕之, 和泉 唯信 : 腕神経叢エコー検査が契機となって悪性腫瘍が診断できた1例, 神経超音波医学, Vol.33, No.2, 36-40, 2020年. [EdbClient | EDB] n/a
55) 2,020 学術論文 (審査論文) Shun Morizumi, Seidai Satou, Kazuya Koyama, Hiroyasu Okazaki, Yajuan Chen, Hisatsugu Goto, Kozo Kagawa, Hirohisa Ogawa, Haruka Nishimura, Hiroshi Kawano, Yuko Toyoda, Hisanori Uehara and Yasuhiko Nishioka : Blockade of Pan-Fibroblast Growth Factor Receptors Mediates Bidirectional Effects in Lung Fibrosis., American Journal of Respiratory Cell and Molecular Biology, Vol.63, No.3, 317-326, 2020. [EdbClient | EDB] 91.0%
56) 2,020 学術論文 (審査論文) 山﨑 佳那子, 松立 吉弘, 久保 宜明, 赤澤 啓人 : 乳児の足趾に生じたHair-thread Tourniquet Syndrome, 皮膚科の臨床, Vol.62, No.10, 1500-1501, 2020年. [EdbClient | EDB] n/a
57) 2,020 学術論文 (審査論文) Kenya Kusunose, nao Yamada, Hirotsugu Yamada, Susumu Nishio, Yoshihito Saijoh, Yukina Hirata, Yuta Torii, Takayuki Ise, Koji Yamaguchi, Daiju Fukuda, Shusuke Yagi, Takeshi Soeki, Tetsuzo Wakatsuki and Masataka Sata : Association between Right Ventricular Contractile Function and Cardiac Events in Isolated Post-capillary and Combined Pre- and Post-capillary Pulmonary Hypertension, Journal of Cardiac Failure, Vol.26, No.1, 43-51, 2020. [EdbClient | EDB] 82.0%
58) 2,020 学術論文 (審査論文) N Tanabe, K Fukuda, H Matsubara, N Nakanishi, N Tahara, S Ikeda, T Kishi, T Satoh, KI Hirata, T Inoue, H Kimura, Y Okano, O Okazaki, Masataka Sata, I Tsujino, S Ueno, N Yamada, A Yao and T Kuriyama : Selexipag for Chronic Thromboembolic Pulmonary Hypertension in Japanese Patients - A Double-Blind, Randomized, Placebo-Controlled, Multicenter Phase II Study, Circulation Journal, Vol.84, No.10, 1866-1874, 2020. [EdbClient | EDB] 73.0%
59) 2,020 学術論文 (審査論文) Ryosuke Miyamoto, Toshitaka Kawarai, T Takeuchi, Yuishin Izumi, Satoshi Goto and Ryuji Kaji : Efficacy of Istradefylline for the Treatment of ADCY5-Related Disease, Movement Disorders Clinical Practice, Vol.7, No.7, 852-853, 2020. [EdbClient | EDB] 34.0%
60) 2,020 学術論文 (審査論文) Ryoma Morigaki, Ryosuke Miyamoto, Hideo Mure, Koji Fujita, Taku Matsuda, Yoko Yamamoto, Masahito Nakataki, Tetsuya Okahisa, Yuki Matsumoto, Kazuhisa Miyake, Nobuaki Yamamoto, Ryuji Kaji, Yasushi Takagi and Satoshi Goto : Can Pallidal Deep Brain Stimulation Rescue Borderline Dystonia? Possible Coexistence of Functional (Psychogenic) and Organic Components., Brain Sciences, Vol.10, No.9, 636, 2020. [EdbClient | EDB] 37.0%
61) 2,020 学術論文 (審査論文) Tetsu Tomonari, Yasushi Sato, Hironori Tanaka, Takahiro Tanaka, Tatsuya Taniguchi, Masahiro Sogabe, Koichi Okamoto, Hiroshi Miyamoto, Naoki Muguruma, Yu Saitou, Satoru Imura, Yoshimi Bando, Mitsuo Shimada and Tetsuji Takayama : Conversion therapy for unresectable hepatocellular carcinoma after lenvatinib Three case reports., Medicine, Vol.99, No.42, e22782, 2020. [EdbClient | EDB] 84.0%
62) 2,020 学術論文 (審査論文) Momoyo Azuma, Keiji Murakami, Rina Murata, Keiko Kataoka, Hideki Fujii, Yoichiro Miyake and Yasuhiko Nishioka : Clinical Significance of Carbapenem-Tolerant Pseudomonas aeruginosa Isolated in the Respiratory Tract, Antibiotics, Vol.9, No.9, 2020. [EdbClient | EDB] 68.0%
63) 2,020 学術論文 (審査論文) R Nakamura, K Misawa, G Tohnai, M Nakatochi, S Furuhashi, N Atsuta, N Hayashi, D Yokoi, H Watanabe, M Katsuno, Yuishin Izumi, K Kanai, N Hattori, M Morita, A Taniguchi, O Kano, M Oda, K Shibuya, S Kuwabara, N Suzuki, M Aoki, Y Ohta, T Yamashita, K Abe, R Hashimoto, I Aiba, K Okamoto, K Mizoguchi, K Hasegawa, Y Okada, T Ishihara, O Onodera, K Nakashima, Ryuji Kaji, Y Kamatani, S Ikegawa, Y Momozawa, M Kubo, N Ishida, N Minegishi, M Nagasaki and G Sobue : A multi-ethnic meta-analysis identifies novel genes, including ACSL5, associated with amyotrophic lateral sclerosis, Communications Biology, Vol.3, No.1, 526, 2020. [EdbClient | EDB] 67.0%
64) 2,020 学術論文 (審査論文) Shota Fuimoto, Naoki Muguruma, Michiyasu Nakao, Hidenori ANDO, Takanori Kashihara, Yoshihiko Miyamoto, Koichi Okamoto, Shigeki Sano, Tatsuhiro Ishida, Yasushi Sato and Tetsuji Takayama : Indocyanine green-labeled dasatinib as a new fluorescent probe for molecular imaging of gastrointestinal stromal tumors., Journal of Gastroenterology and Hepatology, Vol.36, No.5, 1253-1262, 2020. [EdbClient | EDB] 81.0%
65) 2,020 学術論文 (審査論文) Kondo Masateru, Yuki Izawa-Ishizawa, Mitsuhiro Goda, Hosooka Mayuko, Kagimoto Yuu, Saito Naoko, Matsuoka Rie, Yoshito Zamami, Masayuki Chuma, Kenta Yagi, Kenshi Takechi, Koichi Tsuneyama and Keisuke Ishizawa : Preventive Effects of Quercetin against the Onset of Atherosclerosis-Related Acute Aortic Syndromes in Mice, International Journal of Molecular Sciences, Vol.21, No.19, 2020. [EdbClient | EDB] 80.0%
66) 2,020 学術論文 (審査論文) 濱野 裕章, 三橋 知里, 座間味 義人, 岡田 直人, 武智 研志, 中馬 真幸, 石田 俊介, 坂本 久美子, 合田 光寛, 八木 健太, 桐野 靖, 中村 敏己, 石澤 啓介 : 入院栄養管理において薬剤師に期待される業務の多職種アンケート調査, 日本病院薬剤師会雑誌, Vol.56, No.10, 1181-1186, 2020年. [EdbClient | EDB] n/a
67) 2,020 学術論文 (審査論文) 桑村 由美, 吉田 守美子, 倉橋 清衛, 澄川 真珠子, 坂本 英次郎, 黒田 暁生, 粟飯原 賢一, 船木 真理, 湯本 浩通, 上村 浩一, 岡本 美鈴, 大和 光, 松久 宗英, 遠藤 逸朗, 岸田 佐智 : 糖尿病患者の口腔保健行動アセスメントツールを用いた看護支援プログラムの評価, 糖尿病, Vol.63, No.Supplement, S117, 2020年. [EdbClient | EDB] 9.0%
68) 2,020 学術論文 (審査論文) M Yoshida, K Kondo, Naoko Matsui, Yuishin Izumi, Y Bando, M Yokoishi, K Kajiura and Akira Tangoku : Prediction of improvement after extended thymectomy in non-thymomatous myasthenia gravis patients, PLoS ONE, Vol.15, No.10, e0239756, 2020. [EdbClient | EDB] 91.0%
69) 2,020 学術論文 (審査論文) Chizuru Ikeda, Toshitaka Kawarai, Chisa Setoyama, Antonio Orlacchio and Hoseki Imamura : Recurrent de novo missense variant E210K in UBTF causes juvenile dystonia-parkinsonism., Neurological Sciences, 2020. [EdbClient | EDB] 73.0%
70) 2,020 学術論文 (審査論文) Nobuhito Naito, Hiroshi Kawano, Yuya Yamashita, Mayo Kondou, Shotaro Haji, Ryosuke Miyamoto, Yuko Toyoda, Yasuhisa Kanematsu, Yuishin Izumi, Yoshimi Bando and Yasuhiko Nishioka : Neuropsychiatric systemic lupus erythematosus with cerebellar vasculitis and obstructive hydrocephalus requiring decompressive craniectomy., Modern Rheumatology Case Reports, Vol.5, No.1, 52-57, 2020. [EdbClient | EDB] n/a
71) 2,020 学術論文 (審査論文) Hitoshi Iida, Junichi Iga, Naomi Hasegawa, Yuka Yasuda, Tomoya Yamamoto, Kenichiro Miura, Junya Matsumoto, Atsunobu Murata, Kazuyoshi Ogasawara, Hisashi Yamada, Hikaru Hori, Kayo Ichihashi, Naoki Hashimoto, Kazutaka Ohi, Norio Yasui-Furukori, Takashi Tsuboi, Toshinori Nakamura, Masahide Usami, Ryuji Furihata, Yoshikazu Takaesu, Kunihiro Iwamoto, Nobuhiro Sugiyama, Taishiro Kishimoto, Naohisa Tsujino, Hiroki Yamada, Akitoyo Hishimoto, Kiyotaka Nemoto, Kiyokazu Atake, Hiroyuki Muraoka, Eiichi Katsumoto, Satoru Oishi, Takahiko Inagaki, Fumiaki Ito, Yayoi Imamura, Mikio Kido, Tatsuya Nagasawa, Shusuke Numata, Shinichiro Ochi, Masaaki Iwata, Hidenaga Yamamori, Junichi Fujita, Toshiaki Onitsuka, Satoshi Yamamura, Manabu Makinodan, Michiko Fujimoto, Yoichiro Takayanagi, Kenji Takezawa, Hiroshi Komatsu, Kentaro Fukumoto, Shinichiro Tamai, Hirotaka Yamagata, Chika Kubota, Tadasu Horai, Ken Inada, Koichiro Watanabe, Hiroaki Kawasaki and Ryota Hashimoto : Unmet needs of patients with major depressive disorder - Findings from the 'Effectiveness of Guidelines for Dissemination and Education in Psychiatric Treatment (EGUIDE)' project: A nationwide dissemination, education, and evaluation study., Psychiatry and Clinical Neurosciences, Vol.74, No.12, 667-669, 2020. [EdbClient | EDB] 82.0%
72) 2,020 学術論文 (審査論文) Satoru Mitsuboshi, Takahiro Niimura and Yoshito Zamami : Concomitant Use of Acetaminophen and Aspirin Increases Risk of Kidney Injury: Analysis of the Japanese Adverse Drug Event Report Database., Journal of Clinical Pharmacology, 2020. [EdbClient | EDB] 77.0%
73) 2,020 学術論文 (審査論文) Nobuaki Yamamoto, Yuishin Izumi, Yuki Yamamoto, K Kuroda, Izumi Yamaguchi, Shu Sogabe, Takeshi Miyamoto, Kenji Shimada, Yasuhisa Kanematsu, Ryoma Morigaki and Yasushi Takagi : Factors associated with DWI-ASPECTS score in patients with acute ischemic stroke due to cerebral large vessel occlusion, Clinical Neurology and Neurosurgery, Vol.199, 106316, 2020. [EdbClient | EDB] 69.0%
74) 2,020 学術論文 (審査論文) Hiromi Hagiwara, Hidekatsu Fukuta, Hiroya Hashimoto, Takahiro Niimura, Yoshito Zamami, Keisuke Ishizawa, Takeshi Kamiya and Nobuyuki Ohte : A comparison of the safety and effectiveness of prasugrel and clopidogrel in younger population undergoing percutaneous coronary intervention: A retrospective study using a Japanese claims database., Journal of Cardiology, Vol.77, No.3, 285-291, 2020. [EdbClient | EDB] 75.0%
75) 2,020 学術論文 (審査論文) Jun Okazaki, Toshihito Tanahashi, Yasushi Sato, Jinsei Miyoshi, Tadahiko Nakagawa, Tetsuo Kimura, Hiroshi Miyamoto, Yasuteru Fujino, Fumika Nakamura, Masanori Takehara, beibei ma, Masahiro Bando, Shinji Kitamura, Koichi Okamoto, Naoki Muguruma, Masahiro Sogabe and Tetsuji Takayama : MicroRNA-296-5p Promotes Cell Invasion and Drug Resistance by Targeting Bcl2-Related Ovarian Killer, Leading to a Poor Prognosis in Pancreatic Cancer., Digestion, Vol.101, No.6, 794-806, 2020. [EdbClient | EDB] 70.0%
76) 2,020 学術論文 (審査論文) 伊藤 一慶, 丸川 章, 織田 雅也, 和泉 唯信 : 言語聴覚士 脳神経内科を標榜する療養型病床における言語聴覚士の役割, 難病と在宅ケア, Vol.26, No.8, 41-44, 2020年. [EdbClient | EDB] n/a
77) 2,020 学術論文 (審査論文) Yoshihito Saijyo, Kenya Kusunose, Y Okushi, Hirotsugu Yamada, Hiroaki Toba and Masataka Sata : Relationship between regional left ventricular dysfunction and cancer-therapy-related cardiac dysfunction, Heart, Vol.106, No.22, 1752-1758, 2020. [EdbClient | EDB] 91.0%
78) 2,020 学術論文 (審査論文) Masato Nakamura, Yoshihiro Morino, Tsunekazu Kakuta, Yoshiki Hata, Itaru Takamisawa, Kengo Tanabe, Hitoshi Anzai, Akihiko Takahashi, Kazushige Kadota, Hiroshi Suzuki, Tetsuzo Wakatsuki, Hideki Okayama, Jun Yamashita, Takashi Akasaka, Hiroyoshi Yokoi, Takuo Nakagami, Yoshiharu Higuchi, Junichi Yamaguchi, Takumi Kimura, Atsushi Harada, Takeshi Kuroda, Atsushi Takita, Raisuke Iijima, Yoshitaka Murakami and Shigeru Saito : Monotherapy With Prasugrel After Dual-Antiplatelet Therapy for Japanese Percutaneous Coronary Intervention Patients With High Bleeding Risk - A Prospective Cohort Study (PENDULUM mono Study)., Circulation Journal, Vol.85, No.1, 27-36, 2020. [EdbClient | EDB] 73.0%
79) 2,020 学術論文 (審査論文) Hirotoshi Watanabe, Takeshi Morimoto, Manabu Ogita, Satoru Suwa, Masahiro Natsuaki, Nobuhiro Suematsu, Yorihiko Koeda, Yoshihiro Morino, Akira Nikaido, Yoshiki Hata, Masayuki Doi, Kiyoshi Hibi, Kazuo Kimura, Shunsuke Yoda, Takeo Kaneko, Koji Nishida, Kazuya Kawai, Koji Yamaguchi, Tetsuzo Wakatsuki, Norimasa Tonoike, Masashi Yamamoto, Shogo Shimizu, Takao Shimohama, Junya Ako and Takeshi Kimura : Influence of CYP2C19 genotypes for the effect of 1-month dual antiplatelet therapy followed by clopidogrel monotherapy relative to 12-month dual antiplatelet therapy on clinical outcomes after percutaneous coronary intervention: a genetic substudy from the STOPDAPT-2., Cardiovascular Intervention and Therapeutics, 2020. [EdbClient | EDB] 35.0%
80) 2,020 学術論文 (審査論文) Tamotsu Sagawa, Yasushi Sato, Masahiro Hirakawa, Kyoko Hamaguchi, Akira Fukuya, Koichi Okamoto, Hiroshi Miyamoto, Naoki Muguruma, Koshi Fujikawa, Yasuo Takahashi and Tetsuji Takayama : Clinical impact of primary tumour location, early tumour shrinkage, and depth of response in the treatment of metastatic colorectal cancer with first-line chemotherapy plus cetuximab or bevacizumab., Scientific Reports, Vol.10, No.1, 19815, 2020. [EdbClient | EDB] 93.0%
81) 2,020 学術論文 (審査論文) 曽我部 正弘, 岡久 稔也, 高山 哲治 : 映像・照明を用いた視覚刺激によるdistractionの上部消化管内視鏡検査受診者への影響., 日本消化器がん検診学会雑誌, Vol.58, No.6, 983-995, 2020年. [EdbClient | EDB] n/a
82) 2,020 学術論文 (審査論文) Kenya Kusunose, Yukina Hirata, T Tsuji, J Kotoku and Masataka Sata : Deep learning to predict elevated pulmonary artery pressure in patients with suspected pulmonary hypertension using standard chest X ray, Scientific Reports, Vol.10, No.1, 19311, 2020. [EdbClient | EDB] 93.0%
83) 2,020 学術論文 (審査論文) Kenta Yagi, Marin Mitstui, Yoshito Zamami, Takahiro Niimura, Yuki Izawa-Ishizawa, Mitsuhiro Goda, Masayuki Chuma, Kimiko Fukunaga, Takahiro Shibata, Shunsuke Ishida, Takumi Sakurada, Naoto Okada, Hirofumi Hamano, Yuya Horinouchi, Yasumasa Ikeda, Hiroaki Yanagawa and Keisuke Ishizawa : Investigation of drugs affecting hypertension in bevacizumab-treated patients and examination of the impact on the therapeutic effect., Cancer Medicine, 2020. [EdbClient | EDB] 81.0%
84) 2,020 学術論文 (審査論文) Eiichi Araki, Atsushi Tanaka, Nobuya Inagaki, Hiroshi Ito, Kohjiro Ueki, Toyoaki Murohara, Kenjiro Imai, Masataka Sata, Takehiro Sugiyama, Hideki Ishii, Shunsuke Yamane, Takashi Kadowaki, Issei Komuro and Koichi Node : Diagnosis, Prevention, and Treatment of Cardiovascular Diseases in People With Type 2 Diabetes and Prediabetes - A Consensus Statement Jointly From the Japanese Circulation Society and the Japan Diabetes Society, Circulation Journal, Vol.12, No.1, 1-51, 2020. [EdbClient | EDB] 73.0%
85) 2,020 学術論文 (審査論文) Yuka Sogawa, Makoto Fukui, Shingen Nakamura, Kimiko Sogabe, Ryohei Sumitani, Masami Yoshioka, Masahiro Abe and Daisuke Hinode : Involvement of oral bacteria and oral immunity as risk factors for chemotherapy- induced fever with neutropenia in patients with hematological cancer, International Journal of Hematology, Vol.112, No.6, 851-859, 2020. [EdbClient | EDB] 61.0%
86) 2,020 学術論文 (審査論文) S Sueda, T Shinohara, N Takahashi, J Shite, T Shoji, M Akao, Y Kijima, T Masuyama, T Miyaji, K Yamamoto, Y Iwasaki, R Yoshida, S Nakamura, Y Ogino, K Kimura, M Sasai, M Sasai, H Suzuki, Tetsuzo Wakatsuki, H Asajima, H Teragawa, T Ishikawa, K Kitamura, T Oda, T Nakayama, Y Kobayashi, D Sunada, M Yamaki, F Nishizaki, Y Tomita, K Usuda, H Fujinaga, S Kuramitsu, K Andou, T Kiyooka, K Kadota, Y Ishii, H Ohtani, Y Maekawa, E Taguchi, K Nakao, N Kobayashi, Y Seino, H Nakagawa, Y Saito, I Komuro, Y Sasaki, S Ikeda, O Yamaguchi, A Kakutani, T Imanaka, M Ishihara, M Ishii, K Kaikita and K Tsujita : Questionnaire in patients with aborted sudden cardiac death due to coronary spasm in Japan, Heart and Vessels, Vol.35, No.12, 1640-1649, 2020. [EdbClient | EDB] 62.0%
87) 2,020 学術論文 (審査論文) 板東 真由, 石田 創士, 柏木 圭介, 戸田 皓大, 山口 邦久, 久保 宜明, 西良 浩一, 橋本 一郎 : PET/CTで転移病変として偽陽性を示した陰茎部巨大基底細胞癌の1例, 形成外科, Vol.63, No.12, 1578-1585, 2020年. [EdbClient | EDB] 2.0%
88) 2,020 学術論文 (審査論文) K Tanaka, Daiju Fukuda and Masataka Sata : Roles of Epicardial Adipose Tissue in the Pathogenesis of Coronary Atherosclerosis - An Update on Recent Findings, Circulation Journal, Vol.85, No.1, 2-8, 2020. [EdbClient | EDB] 73.0%
89) 2,020 学術論文 (審査論文) Ken-ichi Suga, Issei Imoto, Hiromichi Ito, Takuya Naruto, Aya Gohji, Keita Osumi, Narumi Tokaji, Yukako Homma, Akemi Ono, Yuko Ichihara, Miki Shono, Tatsuo Mori, Maki Urushihara, Ryuji Nakagawa, Yasunobu Hayabuchi and Shoji Kagami : Next-generation sequencing for the diagnosis of patients with congenital multiple anomalies and / or intellectual disabilities, The Journal of Medical Investigation : JMI, Vol.67, No.3, 4, 246-249, 2020. [EdbClient | EDB] 33.0%
90) 2,020 学術論文 (審査論文) 岩坂 麻衣子, 矢田 未央, 久保 宜明, 倉橋 清衛 : 腹壁遠心性脂肪萎縮症の1例, 皮膚科の臨床, Vol.62, No.13, 1929-1932, 2020年. [EdbClient | EDB] n/a
91) 2,020 学術論文 (審査論文) Satoru Mitsuboshi, Takahiro Niimura, Yoshito Zamami and Keisuke Ishizawa : Differences in risk factors for anticoagulant-related nephropathy between warfarin and direct oral anticoagulants: analysis of the Japanese Adverse Drug Event Report database., British Journal of Clinical Pharmacology, 2020. [EdbClient | EDB] 88.0%
92) 2,020 学術論文 (審査論文) 和泉 唯信, 福島 功士, 沖 良祐 : 筋萎縮性側索硬化症(ALS)を疑う神経症候とその特徴 筋力低下,体のぴくつき, Medicina, Vol.57, No.13, 2354-2357, 2020年. [EdbClient | EDB] n/a
93) 2,020 学術論文 (審査論文) Takayoshi Masuoka, Yuka Yamashita, Katsuya Nakano, Kenshi Takechi, Takahiro Niimura, Masashi Tawa, Qiang He, Keisuke Ishizawa and Takaharu Ishibashi : Chronic Tear Deficiency Sensitizes Transient Receptor Potential Vanilloid 1-Mediated Responses in Corneal Sensory Nerves., Frontiers in Cellular Neuroscience, Vol.14, 598678, 2020. [EdbClient | EDB] 45.0%
94) 2,020 学術論文 (審査論文) Takeshi Tobiume, R Kato, Tomomi Matsuura, Kazuhisa Matsumoto, M Hara, N Takamori, Y Taketani, K Okwa, Takayuki Ise, Kenya Kusunose, Koji Yamaguchi, Shusuke Yagi, Daiju Fukuda, Hirotsugu Yamada, Tetsuzo Wakatsuki, Takeshi Soeki, Masataka Sata and K Matsumoto : Antegrade slow pathway mapping of typical atrioventricular nodal reentrant tachycardia based on direct slow pathway capture, Journal of Arrhythmia, Vol.37, No.1, 128-139, 2020. [EdbClient | EDB] 47.0%
95) 2,020 学術論文 (審査論文) Hiroshi Kawano, Kazuya Koyama, Haruka Nishimura, Yuko Toyoda, Kozo Kagawa, Seidai Satou, Nobuhito Naito, Hisatsugu Goto, Yutaka Inagaki and Yasuhiko Nishioka : Development of improved method to identify and analyze lung fibrocytes with flow cytometry in a reporter mouse strain., Immunity, Inflammation and Disease, Vol.9, No.1, 120-127, 2020. [EdbClient | EDB] 45.0%
96) 2,020 学術論文 (審査論文) Yutaka Kawabata, Takeshi Soeki, Hiroyuki Ito, Tomomi Matsuura, Kenya Kusunose, Takayuki Ise, Koji Yamaguchi, Takeshi Tobiume, Shusuke Yagi, Daiju Fukuda, Hirotsugu Yamada, Tetsuzo Wakatsuki, M Kitani, K Kawano, Y Taketani and Masataka Sata : Effects of L-/N-Type Calcium Channel Blockers on Angiotensin II-Renin Feedback in Hypertensive Patients, International Journal of Hypertension, 6653851, 2020. [EdbClient | EDB] 37.0%
97) 2,020 学術論文 (審査論文) Kenta Kitagawa, Hitoshi Ikushima, Motoharu Sasaki, Shunsuke Furutani, Takashi Kawanaka, Akiko Kubo, Chisato Tonoiso, Takaharu Kudoh, Yohsuke Kanoh and Tsuzuki Akira : Effect of dental metal artifact conversion volume on dose distribution in head-and-neck volumetric-modulated arc therapy, Journal of Applied Clinical Medical Physics, Vol.21, No.12, 253-262, 2020. [EdbClient | EDB] 53.0%
98) 2,020 学術論文 (審査論文) 曽我部 正弘, 岡久 稔也, 高山 哲治 : メタボリック症候群における逆流性食道炎と質的内臓脂肪の関連性., 日本消化器がん検診学会雑誌, Vol.58, No.5, 412-422, 2020年. [EdbClient | EDB] n/a
99) 2,020 学術論文 (審査論文) 岡久 稔也, 曽我部 正弘, 友成 哲, 柴田 啓志, 岸 史子, 四宮 寛彦, 中園 雅彦, 福原 正史, 高山 哲治 : 医工連携による胸腹水濾過濃縮専用装置(M-CART)の開発と臨床評価., 全国自治体病院協議会雑誌., No.59, 1034-1039, 2020年. [EdbClient | EDB] n/a
100) 2,020 学術論文 (審査論文) Hirofumi Hamano, Chisato Mitsuhashi, Yoshiko Suzuki, Yoshito Zamami, Kaito Tsujinaka, Naoto Okada, Takahiro Niimura, Tatsuya Hayama, Toru Imai, Shunsuke Ishida, Kumiko Sakamoto, Mitsuhiro Goda, Kenshi Takechi, Kenta Yagi, Masayuki Chuma, Yuya Horinouchi, Kazuaki Shinomiya, Yasumasa Ikeda, Yasushi Kirino, Toshimi Nakamura, Hiroaki Yanagawa, Yasuhiro Hamada and Keisuke Ishizawa : Effects of Palonosetron on Nausea and Vomiting Induced by Multiple-Day Chemotherapy: A Retrospective Study., Biological & Pharmaceutical Bulletin, Vol.44, No.4, 478-484, 2021. [EdbClient | EDB] 56.0%
101) 2,020 学術論文 (審査論文) Masayuki Chuma, Kenshi Takechi, Kenta Yagi, Satoshi Sakaguchi, Hiroshi Nokihara, Chikako Kane, Yasutaka Sato, Takahiro Niimura, Mitsuhiro Goda, Yoshito Zamami, Keisuke Ishizawa and Hiroaki Yanagawa : Academic investigators' interest in promoting specified clinical trials : Questionnaire survey before and after implementation of the Clinical Trial Act, The Journal of Medical Investigation : JMI, Vol.68, No.1.2, 71-75, 2021. [EdbClient | EDB] 33.0%
102) 2,020 学術論文 (審査論文) Chigusa Uchiumi, Hiroshi Kato, Motohiro Ishida, Masahito Nakataki and Tetsuro Ohmori : Peritraumatic reactions, PTSD symptoms, and pain : A study of train disasters in Japan., The Journal of Medical Investigation : JMI, Vol.68, No.1.2, 85-89, 2021. [EdbClient | EDB] 33.0%
103) 2,020 学術論文 (審査論文) Chise Ueoka, Masahito Nakataki, Yoshinori Ueoka, Atsuko Miyazaki, Saki Taniguchi and Tetsuro Ohmori : An attempt to analyze the longitudinal psychological state of cancer patients in the active treatment stage., The Journal of Medical Investigation : JMI, Vol.68, No.1.2, 148-153, 2021. [EdbClient | EDB] 33.0%
104) 2,020 学術論文 (審査論文) Akira Takashima, Shusuke Yagi, Koji Yamaguchi, Kiyoe Kurahashi, Yuko Kojima, Robert Zheng, Takayuki Ise, Kenya Kusunose, Sumiko Yoshida, Hirotsugu Yamada, Takeshi Soeki, Tetsuzo Wakatsuki, Ken-ichi Aihara, Masashi Akaike and Masataka Sata : Congenital Hypogonadotropic Hypogonadism with Early-Onset Coronary Artery Disease., The Journal of Medical Investigation : JMI, Vol.68, No.1.2, 189-191, 2021. [EdbClient | EDB] 33.0%
105) 2,020 学術論文 (審査論文) Mamiko Takahashi, Ryohei Sumitani, Taiki Hori, Jumpei Murai, Shiyori Kawata, Masahiro Oura, Kimiko Sogabe, Takeshi Harada, Shiroh Fujii, Hirokazu Miki, Kumiko Kagawa, Masahiro Abe and Shingen Nakamura : Intravenous busulfan-based conditioning with autologous stem cell transplantation for refractory B-cell lymphoma with central nervous system involvement., The Journal of Medical Investigation : JMI, Vol.68, No.1.2, 196-201, 2021. [EdbClient | EDB] 33.0%
106) 2,020 学術論文 (審査論文) 森 達夫, 郷司 彩, 東田 好広, 岡田 朝美, 小谷 裕美子, 香美 祥二 : 自閉スペクトラム症の特性に応じた個別支援と薬物治療が有用であった周期性嘔吐症の男児例, 脳と発達, Vol.53, No.1, 54-57, 2021年. [EdbClient | EDB] 7.0%
107) 2,020 学術論文 (審査論文) Tashima Hozumi, Endo Yuka, Naoto Okada, Shingen Nakamura, Kumiko Kagawa, Shiroh Fujii, Hirokazu Miki, Keisuke Ishizawa, Masahiro Abe and Youichi Sato : Association analysis between adverse drug reactions to cytarabine therapy and single nucleotide polymorphisms in cytarabine metabolic genes in patients with hematopoietic tumor, Personalized Medicine Universe, Vol.10, 1-6, 2021. [EdbClient | EDB] n/a
108) 2,020 学術論文 (審査論文) Tsuyoshi Okuno, T Takeuchi, E Takeda, Yuishin Izumi and Ryuji Kaji : Clinical uses of a robot (hybrid-assisted limb or HALTM)in patients with post-stroke spasticity after botulinum toxin injections, The Journal of Medical Investigation : JMI, Vol.68, No.3,4, 297-301, 2021. [EdbClient | EDB] 33.0%
109) 2,020 学術論文 (審査論文) 山﨑 博輝, 高松 直子, 野寺 裕之, 松田 拓, 牟礼 英生, 安田 宗義, 和泉 唯信 : 神経超音波を用いた症状誘発肢位での動的評価が診断の一助となった真の神経原性胸部出口症候群の1例, 臨床神経生理学, Vol.49, No.6, 85-88, 2021年. [EdbClient | EDB] n/a
110) 2,020 学術論文 (審査論文) Daisy Ma Tabuena, Ryoma Morigaki, Ryosuke Miyamoto, Hideo Mure, Nobuaki Yamamoto, Kazuhisa Miyake, Taku Matsuda, Yuishin Izumi, Yasushi Takagi, P Rollin Tabuena and Toshitaka Kawarai : Ataxia with vitamin E deficiency in the Philippines: A case report of two siblings., The Journal of Medical Investigation : JMI, Vol.68, No.3.4, 400-403, 2021. [EdbClient | EDB] 33.0%
111) 2,020 学術論文 (審査論文) Teru Hideshima, Daisuke Ogiya, Jiye Liu, Takeshi Harada, Keiji Kurata, Jooeun Bae, Walter Massefski and Kenneth Anderson : Immunomodulatory drugs activate NK cells via both Zap-70 and cereblon-dependent pathways, Leukemia, Vol.35, No.1, 177-188, 2021. [EdbClient | EDB] 95.0%
112) 2,020 学術論文 (審査論文) R Nakamura, G Tohnai, N Atsuta, M Nakatochi, N Hayashi, H Watanabe, D Yokoi, H Watanabe, M Katsuno, Yuishin Izumi, A Taniguchi, K Kanai, M Morita, O Kano, S Kuwabara, M Oda, K Abe, M Aoki, I Aiba, K Okamoto, K Mizoguchi, N Hattori, K Nakashima, Ryuji Kaji, G Sobue and Japanese Consortium for Amyotrophic Lateral Sclerosis Research (JaCALS) : Genetic and functional analysis of KIF5A variants in Japanese patients with sporadic amyotrophic lateral sclerosis, Neurobiology of Aging, Vol.97, No.147, e11-e17, 2021. [EdbClient | EDB] 93.0%
113) 2,020 学術論文 (審査論文) 桝田 志保, 吉田 守美子, 工藤 千晶, 辻本 賀美, 安井 沙耶, 遠藤 ふうり, 三井 由加里, 倉橋 清衛, 遠藤 逸朗, 轟 貴史, 安倍 正博 : 診断に時間を要した高齢者の甲状腺クリーゼの1例, 日本老年医学会雑誌, Vol.58, No.1, 158-163, 2021年. [EdbClient | EDB] 1.0%
114) 2,020 学術論文 (審査論文) Tomoyuki Kawaguchi, Koichi Okamoto, Shota Fujimoto, Masahiro Bando, Hironori Wada, Hiroshi Miyamoto, Yasushi Sato, Naoki Muguruma, Katsuhisa Horiimoito and Tetsuji Takayama : Lansoprazole Inhibits the Development of Sessile Serrated Lesions by Inducing G1 Arrest via Skp2/p27 Signaling Pathway., Journal of Gastroenterology, Vol.59, No.1, 11-23, 2021. [EdbClient | EDB] 93.0%
115) 2,020 学術論文 (審査論文) Sayo Takahashi, Koichi Okamoto, Toshihito Tanahashi, Shota Fujimoto, Tadahiko Nakagawa, Masahiro Bando, beibei ma, Tomoyuki Kawaguchi, Yasuteru Fujino, Yasuhiro Mitsui, Shinji Kitamura, Hiroshi Miyamoto, Yasushi Sato, Naoki Muguruma, Yoshimi Bando, Toshiro Sato, Takahiro Fujimori and Tetsuji Takayama : S100P expression via DNA hypomethylation promotes cell growth in the sessile serrated adenoma/polyp-cancer sequence., Digestion, Vol.102, No.5, 789-802, 2021. [EdbClient | EDB] 70.0%
116) 2,020 学術論文 (審査論文) T Fukumoto, Ryosuke Miyamoto, Koji Fujita, N Murakami, Naoko Matsui and Yuishin Izumi : Reversible mixed perfusion on 123 I-IMP SPECT in anti-AMPA receptor encephalitis: A case report, Journal of the Neurological Sciences, Vol.421, 117306, 2021. [EdbClient | EDB] 72.0%
117) 2,020 学術論文 (審査論文) Susumu Sakamoto, Kensuke Kataoka, Yasuhiro Kondoh, Motoyasu Kato, Masaki Okamoto, Hiroshi Mukae, Masashi Bando, Takafumi Suda, Kazuhiro Yatera, Yoshinori Tanino, Tomoo Kishaba, Noboru Hattori, Yoshio Taguchi, Takefumi Saito, Yasuhiko Nishioka, Kazuyoshi Kuwano, Kazuma Kishi, Naohiko Inase, Shinichi Sasaki, Hajime Takizawa, Takeshi Johkoh, Fumikazu Sakai and Sakae Homma : Pirfenidone plus inhaled N-acetylcysteine for idiopathic pulmonary fibrosis: a randomised trial., The European Respiratory Journal, Vol.57, No.1, 2021. [EdbClient | EDB] 95.0%
118) 2,020 学術論文 (審査論文) Masashi Ishizu, Hiroyasu Mori, Mami Ohishi, Akio Kuroda, Y Akehi, Sumiko Yoshida, Ken-ichi Aihara, M Aiba, T Kawano, Seiichi Hashida and Munehide Matsuhisa : Urinary adiponectin excretion is an early predictive marker of the decline of the renal function in patients with diabetes mellitus., Journal of Diabetes and its Complications, Vol.35, No.4, 107848, 2021. [EdbClient | EDB] 80.0%
119) 2,020 学術論文 (審査論文) Takahisa Mikami, Bobby Liaw, Mizuho Asada, Takahiro Niimura, Yoshito Zamami, Deborah Green-LaRoche, Lori Pai, Michael Levy and Suriya Jeyapalan : Neuroimmunological adverse events associated with immune checkpoint inhibitor: a retrospective, pharmacovigilance study using FAERS database., Journal of Neuro-Oncology, Vol.152, No.1, 135-144, 2021. [EdbClient | EDB] 78.0%
120) 2,020 学術論文 (審査論文) Hironori Tanaka, Yoshihito Saijyo, Tetsu Tomonari, Takahiro Tanaka, Tatsuya Taniguchi, Shusuke Yagi, Koichi Okamoto, Hiroshi Miyamoto, Masahiro Sogabe, Yasushi Sato, Naoki Muguruma, Koichi Tsuneyama, Masataka Sata and Tetsuji Takayama : An Adult Case of Congenital Extrahepatic Portosystemic Shunt Successfully Treated with Balloon-occluded Retrograde Transvenous Obliteration, Internal Medicine, Vol.60, No.12, 1839-1845, 2021. [EdbClient | EDB] 33.0%
121) 2,020 学術論文 (審査論文) Gulinu Maimaituxun, Kenya Kusunose, Hirotsugu Yamada, Daiju Fukuda, Shusuke Yagi, Yuta Torii, Nao Yamada, Takeshi Soeki, H Masuzaki, Masataka Sata and Michio Shimabukuro : Deleterious Effects of Epicardial Adipose Tissue Volume on Global Longitudinal Strain in Patients With Preserved Left Ventricular Ejection Fraction, Frontiers in Cardiovascular Medicine, Vol.7, 607825, 2021. [EdbClient | EDB] 66.0%
122) 2,020 学術論文 (審査論文) 村尾 和俊, 久保 宜明 : 足底に生じ,HPV33型DNAを検出したBowen病の1例, 日本臨床皮膚科医会雑誌, Vol.38, No.1, 57-61, 2021年. [EdbClient | EDB] n/a
123) 2,020 学術論文 (審査論文) Ryohei Sumitani, Taiki Hori, Jumpei Murai, Shiyori Kawata, Masahiro Oura, Kimiko Sogabe, Mamiko Takahashi, Takeshi Harada, Shiroh Fujii, Hirokazu Miki, Kumiko Kagawa, Masahiro Abe and Shingen Nakamura : Acute Myeloid Leukemia Developing with Acute Pancreatitis Mimicking Autoimmune Pancreatitis., Internal Medicine, Vol.60, No.11, 1753-1757, 2021. [EdbClient | EDB] 33.0%
124) 2,020 学術論文 (審査論文) Mizuho Asada, Takahisa Mikami, Takahiro Niimura, Yoshito Zamami, Yoshihiro Uesawa, Masayuki Chuma and Keisuke Ishizawa : The Risk Factors Associated with Immune Checkpoint Inhibitor-Related Pneumonitis., Oncology, 2021. [EdbClient | EDB] 59.0%
125) 2,020 学術論文 (審査論文) Kenya Kusunose, Y Okushi, Y Okayama, Robert Zheng, M Abe, M Nakai, Y Sumita, Takayuki Ise, Takeshi Tobiume, Koji Yamaguchi, Shusuke Yagi, Daiju Fukuda, Hirotsugu Yamada, Takeshi Soeki, Tetsuzo Wakatsuki and Masataka Sata : Association between Vitamin D and Heart Failure Mortality in 10,974 Hospitalized Individuals., Nutrients, Vol.13, No.2, 335, 2021. [EdbClient | EDB] 85.0%
126) 2,020 学術論文 (審査論文) 菅﨑 幹樹, 徳永 尚樹, 池亀 彰茂, 中尾 隆之, 大浦 雅博, 三木 浩和, 長井 幸二郎, 高山 哲治 : 術前スクリーニングで偶然発見された先天性プレカリクレイン欠乏症の1症例, 医学検査, Vol.70, No.1, 132-137, 2021年. [EdbClient | EDB] n/a
127) 2,020 学術論文 (審査論文) Tania Afroj, Atsushi Mitsuhashi, Hirokazu Ogino, Atsuro Saijo, Kenji Otsuka, Hiroto Yoneda, Makoto Tobiume, Thi Na Nguyen, Hisatsugu Goto, Kazuya Koyama, Masamichi Sugimoto, Osamu Kondoh, Hiroshi Nokihara and Yasuhiko Nishioka : Blockade of PD-1/PD-L1 Pathway Enhances the Antigen-Presenting Capacity of Fibrocytes., The Journal of Immunology, Vol.206, No.6, 1204-1214, 2021. [EdbClient | EDB] 83.0%
128) 2,020 学術論文 (審査論文) CT Suratos, N Takamatsu, Hiroki Yamazaki, Yusuke Osaki, T Fukumoto, Hiroyuki Nodera and Yuishin Izumi : Utility of phrenic nerve ultrasound in amyotrophic lateral sclerosis, Acta Neurologica Belgica, Vol.121, No.1, 225-230, 2021. [EdbClient | EDB] 41.0%
129) 2,020 学術論文 (審査論文) Miharu Arase, Kenya Kusunose, N Yamaguchi, Yukina Hirata, Susumu Nishio, Y Okushi, Takayuki Ise, Takeshi Tobiume, Koji Yamaguchi, Daiju Fukuda, Shusuke Yagi, Hirotsugu Yamada, Takeshi Soeki, Tetsuzo Wakatsuki and Masataka Sata : Cardiac reserve by 6-minute walk stress echocardiography in systemic sclerosis., Open Heart, Vol.8, No.1, e001559, 2021. [EdbClient | EDB] 55.0%
130) 2,020 学術論文 (審査論文) Takayoshi Shinya, Otomi Yoichi, Toshihiko Nishisho, B Beuthien-Baumann, Saho Irahara, Michiko Kubo, Hideki Otsuka, Yoshimi Bando, Koichi Sairyo and Masafumi Harada : Clinical application of dynamic 18F-fluorodeoxyglucose positron-emission tomography / computed tomography in the differential diagnoses of musculoskeletal lesions, The Journal of Medical Investigation : JMI, Vol.68, No.1. 2, 96-104, 2021. [EdbClient | EDB] 33.0%
131) 2,020 学術論文 (審査論文) Youichi Otomi, Nahomi Shono, Hajime Onishi, Ryota Mitsuhashi, Saya Matsuzaki, Yukiko Takaoka, Hideaki Enomoto, Yuko Sakamoto, Mihoko Sasahara, Takashi Abe, Takayoshi Shinya, Hideki Otsuka and Masafumi Harada : A reduced physiological 18 F-fluorodeoxyglucose uptake in the brain and liver caused by malignant lymphoma being deprived of the tracer, The Journal of Medical Investigation : JMI, Vol.68, No.1. 2, 181-185, 2021. [EdbClient | EDB] 33.0%
132) 2,020 学術論文 (審査論文) Yasuyuki Okada, Satoshi Nisiwada, Kensuke Yamamura, Masayuki Sho, Hideo Baba, Tetsuji Takayama and Ajay Goel : Identification of laminin γ2 as a prognostic and predictive biomarker for determining response to gemcitabine-based therapy in pancreatic ductal adenocarcinoma., European Journal of Cancer, Vol.146, 125-134, 2021. [EdbClient | EDB] 93.0%
133) 2,020 学術論文 (審査論文) Yukina Hirata, Kenya Kusunose, Takumasa Tsuji, Kohei Fujimori, Jun'ichi Kotoku and Masataka Sata : Deep Learning for Detection of Elevated Pulmonary Artery Wedge Pressure using Standard Chest X-Ray, The Canadian Journal of Cardiology, Vol.37, No.8, 1198-1206, 2021. [EdbClient | EDB] 86.0%
134) 2,020 学術論文 (審査論文) Yasuyuki Okada, Naoki Takahashi, Tetsuji Takayama and Ajay Goel : LAMC2 promotes cancer progression and gemcitabine resistance through modulation of EMT and ATP-binding cassette transporters in pancreatic ductal adenocarcinoma., Carcinogenesis, Vol.42, No.4, 546-556, 2021. [EdbClient | EDB] 67.0%
135) 2,020 学術論文 (審査論文) Ryota Bando, Hideki Otsuka, Tamaki Otani, Noritake Matsuda, Shota Azane, Yamato Kunikane, Yoichi Otomi, Wataru Sako, Yuishin Izumi and Masafumi Harada : A new quantitative index in the diagnosis of Parkinson syndrome by dopamine transporter single-photon emission computed tomography., Annals of Nuclear Medicine, Vol.35, No.4, 504-513, 2021. [EdbClient | EDB] 63.0%
136) 2,020 学術論文 (審査論文) Keiko Imamura, Yuichiro Yada, Yuishin Izumi, Mitsuya Morita, Akihiro Kawata, Takayo Arisato, Ayako Nagahashi, Takako Enami, Kayoko Tsukita, Hideshi Kawakami, Masanori Nakagawa, Ryosuke Takahashi and Haruhisa Inoue : Prediction Model of Amyotrophic Lateral Sclerosis by Deep Learning with Patient Induced Pluripotent Stem Cells, Annals of Neurology, Vol.89, No.6, 1226-1233, 2021. [EdbClient | EDB] 98.0%
137) 2,020 学術論文 (審査論文) Hiroshi Mukae, Takeshi Kaneko, Yasushi Obase, Masaharu Shinkai, Toshio Katsunuma, Kiyoshi Takeyama, Jiro Terada, Akio Niimi, Hiroto Matsuse, Kazuhiro Yatera, Yoshihiro Yamamoto, Arata Azuma, Hirokazu Arakawa, Takashi Iwanaga, Haruhiko Ogawa, Kiyoyasu Kurahashi, Yasuhiro Gon, Hirokazu Sakamoto, Yoko Shibata, Tsutomu Tamada, Yasuhiko Nishioka, Shusaku Haranaga, Shigeharu Fujieda, Naoyuki Miyashita, Hiroyuki Mochizuki, Akihito Yokoyama, Shigemi Yoshihara and Jun Tamaoki : The Japanese respiratory society guidelines for the management of cough and sputum (digest edition)., Respiratory Investigation, Vol.59, No.3, 270-290, 2021. [EdbClient | EDB] 55.0%
138) 2,020 学術論文 (審査論文) Takeshi Yoshida, S Suwazono, T Sueyoshi, Yuishin Izumi and Hiroyuki Nodera : Diagnostic usefulness of denervation edema in the multifidus muscles using 3-Tesla magnetic resonance imaging in cervical radiculopathy, Muscle & Nerve, Vol.63, No.3, 365-370, 2021. [EdbClient | EDB] 69.0%
139) 2,020 学術論文 (審査論文) Shusuke Numata, Masahito Nakataki, Naomi Hasegawa, Yoshikazu Takaesu, Masahiro Takeshima, Toshiaki Onitsuka, Toshinori Nakamura, Reon Edagawa, Hiroaki Edo, Kenichiro Miura, Junya Matsumoto, Norio Yasui-Furukori, Taishiro Kishimoto, Hikaru Hori, Takashi Tsuboi, Yuka Yasuda, Ryuji Furihata, Hiroyuki Muraoka, Shinichiro Ochi, Tatsuya Nagasawa, Yoshitaka Kyou, Atsunobu Murata, Eiichi Katsumoto, Kazutaka Ohi, Akitoyo Hishimoto, Ken Inada, Koichiro Watanabe and Ryota Hashimoto : Improvements in the degree of understanding the treatment guidelines for schizophrenia and major depressive disorder in a nationwide dissemination and implementation study., Neuropsychopharmacology Reports, Vol.41, No.2, 199-206, 2021. [EdbClient | EDB] 29.0%
140) 2,020 学術論文 (審査論文) Hiroaki Miyahara, Manabu Natsumeda, Yonehiro Kanemura, Kai Yamasaki, Yuichi Riku, Akio Akagi, Wataru Oohashi, Tomoko Shofuda, Ema Yoshioka, Yuya Sato, Takashi Taga, Yuki Naruke, Ryo Ando, Daiichiro Hasegawa, Makiko Yoshida, Tsukasa Sakaida, Naoki Okada, Hiroyoshi Watanabe, Michio Ozeki, Yoshiki Arakawa, Junichi Yoshimura, Yukihiko Fujii, Souichi Suenobu, Kenji Ihara, Junichi Hara, Akiyoshi Kakita, Mari Yoshida and Yasushi Iwasaki : Topoisomerase IIβ immunoreactivity (IR) co-localizes with neuronal marker-IR but not glial fibrillary acidic protein-IR in GLI3-positive medulloblastomas: an immunohistochemical analysis of 124 medulloblastomas from the Japan Children's Cancer Group., Brain Tumor Pathology, Vol.38, No.2, 109-121, 2021. [EdbClient | EDB] 76.0%
141) 2,020 学術論文 (審査論文) Y Kanaya, K Kume, Hiroyuki Morino, R Ohsawa, T Kurashige, M Kamada, T Torii, Yuishin Izumi, H Maruyama and H Kawakami : Analysis of genetic risk factors in Japanese patients with Parkinson's disease, Journal of Human Genetics, Vol.66, No.10, 957-964, 2021. [EdbClient | EDB] 72.0%
142) 2,020 学術論文 (審査論文) Mayumi Takeuchi, Kenji Matsuzaki and Masafumi Harada : Clinical value of N-acetyl mucinous compounds and lipid peaks in differentiating benign and malignant ovarian mucinous tumors by MR spectroscopy., Clinical Imaging, Vol.78, 127-135, 2021. [EdbClient | EDB] 38.0%
143) 2,020 学術論文 (審査論文) Yutaka Kondo, Tatsuma Fukuda, Ryo Uchimido, Masahiro Kashiura, Soichiro Kato, Hiroshi Sekiguchi, Yoshito Zamami, Toru Hifumi and Kei Hayashida : Advanced Life Support vs. Basic Life Support for Patients With Trauma in Prehospital Settings: A Systematic Review and Meta-Analysis., Frontiers in Medicine, Vol.8, 2021. [EdbClient | EDB] 93.0%
144) 2,020 学術論文 (審査論文) Daiju Fukuda and Masataka Sata : Frontiers of inflammatory disease research: inflammation in cardiovascular-cerebral diseases, Inflammation and Regeneration, Vol.41, No.1, 10, 2021. [EdbClient | EDB] n/a

2020年度(令和2年度) / 学術論文 (紀要その他)

1) 2,020 学術論文 (紀要その他) Yuki Matsumoto, Masafumi Harada, Yuki Kanazawa, Takashi Abe, Maki Ohtomo, Taniguchi Yo, Ono Masaharu and Bito Yoshitaka : Calculation of Concentration of Contrast Media, Relaxivity, Extracellular pH and Oxygen Extraction Fraction for Brain Tumor Characterization, Proceedings of the 28th Annual Meeting of ISMRM, No.4983, 2020. [EdbClient | EDB] n/a
2) 2,020 学術論文 (紀要その他) 廣瀬 隼 : 第23回日本医療情報学会春季学術大会【大会企画セッション3】IoTによる生体情報の収集とヘルスケアに向けた取り組み∼心電情報の管理と活用∼, 医療情報学, Vol.39, No.5, 227-229, 2020年. [EdbClient | EDB] n/a
3) 2,020 学術論文 (紀要その他) Hiroki Teraoku, Yuji Morine, Naoto Uyama, Tetsuya Ikemoto, Shuichi Iwahashi, Yu Saitou, Chie Takasu, Satoru Imura, Masafumi Harada and Mitsuo Shimada : Role of Central Hypo-enhancement in the Hepatic Arterial Phase of Dynamic Computed Tomography in Patients with Mass-Forming Intrahepatic Cholangiocarcinoma., World Journal of Surgery, Vol.44, No.7, 2350-2358, 2020. [EdbClient | EDB] 87.0%
4) 2,020 学術論文 (紀要その他) Shuichi Iwahashi, AHMAD AMMAR GHAIBEH, Mitsuo Shimada, Yuji Morine, Satoru Imura, Tetsuya Ikemoto, Yu Saitou and Jun Hirose : Predictability of postoperative recurrence on hepatocellular carcinoma through data mining method., Molecular and Clinical Oncology, Vol.13, No.5, 46, 2020. [EdbClient | EDB] 8.0%

2020年度(令和2年度) / 学術レター

1) 2,020 学術レター Kenya Kusunose, K Matsunaga, Hirotsugu Yamada and Masataka Sata : Identifying the extent of oral fluid droplets on echocardiographic machine consoles in COVID-19 era, Journal of Echocardiography, Vol.18, No.4, 268-270, 2020. [EdbClient | EDB] 31.0%
2) 2,020 学術レター Sakiko Itaya, Toshitaka Kawarai and Tomoyuki Kamata : A case of cervical dystonia with GNAL mutation and a subsequent shift in laterality of torticollis after temporary remission, Neurology and Clinical Neuroscience, Vol.9, 137-139, 2021. [EdbClient | EDB] n/a

2020年度(令和2年度) / 総説・解説

1) 2,020 総説・解説 山本 雄貴, 和泉 唯信 : 【放射線科医が知っておくべき 脳血管障害診療 update】静脈洞血栓症を見落とさないための症候と画像所見の特徴, 臨床画像, Vol.36, No.4, 110-119, 2020年4月. [EdbClient | EDB] n/a
2) 2,020 総説・解説 軒原 浩, 西岡 安彦 : 間質性肺炎合併非小細胞肺癌の治療戦略, 肺癌, Vol.60, No.2, 74-80, 2020年4月. [EdbClient | EDB] 2.0%
3) 2,020 総説・解説 和泉 唯信, 臼木 貴子, 宮内 吉男 : 特集 認知症治療の新展開 Ⅵ.認知症初期集中支援チーム, 日本内科学会雑誌, Vol.109, No.8, 1539-1545, 2020年8月. [EdbClient | EDB] n/a
4) 2,020 総説・解説 伊藤 聖, 織田 雅也, 和泉 唯信 : 特集 認知症治療の新展開 Ⅶ.中山間地での連携型認知症疾患医療センター, 日本内科学会雑誌, Vol.109, No.8, 1546-1551, 2020年8月. [EdbClient | EDB] n/a
5) 2,020 総説・解説 中山 知彦, 沼田 周助, 大森 哲郎 : 精神病性うつ病, 精神科, Vol.37, No.3, 268-272, 2020年9月. [EdbClient | EDB] n/a
6) 2,020 総説・解説 三橋 惇志, 西岡 安彦 : 血管新生阻害剤に対する耐性獲得メカニズム, 実験医学, Vol.38, No.15, 157-162, 2020年9月. [EdbClient | EDB] n/a
7) 2,020 総説・解説 西岡 安彦 : 間質性肺炎:診断と治療の最前線, 日本内科学会雑誌, Vol.109, No.9, 1899-1905, 2020年9月. [EdbClient | EDB] n/a
8) 2,020 総説・解説 六車 直樹, 藤本 将太, 樫原 孝典, 三橋 威志, 宮本 佳彦, 岡本 耕一, 中尾 允泰, 佐野 茂樹, 高山 哲治 : 総説 がんを標的とした内視鏡分子イメージングの新展開, 月刊 オプトロニクス, Vol.39, No.9, 117-121, 2020年9月. [EdbClient | EDB] n/a
9) 2,020 総説・解説 高山 哲治, 五十嵐 正広, 大住 省三, 岡 志郎, 角田 文彦, 久保 宜明, 熊谷 秀規, 佐々木 美香, 菅井 有, 菅野 康吉, 武田 祐子, 土山 寿志, 阪埜 浩司, 深堀 優, 古川 洋一, 堀松 高博, 六車 直樹, 石川 秀樹, 岩間 毅夫, 岡崎 康司, 斎藤 豊, 武藤 倫弘, 冨田 尚弘, 秋山 卓士, 山本 敏樹, 石田 秀行, 中山 圭子 : 小児・成人のためのCowden症候群/PTEN過誤腫症候群診療ガイドライン(2020年版), 遺伝性腫瘍, Vol.20, No.2, 93-114, 2020年9月. [EdbClient | EDB] n/a
10) 2,020 総説・解説 竹内 麻由美, 松崎 健司, 原田 雅史 : 【今さら聞けない急性腹症の画像診断】婦人科疾患, 臨床画像, Vol.36, No.9, 1023-1035, 2020年9月. [EdbClient | EDB] n/a
11) 2,020 総説・解説 中村 信元, 安倍 正博 : 【骨粗鬆症 最新の知見に基づいた治療薬の考え方・使い方】薬剤性骨粗鬆症に対するマネジメントの勘所 がん治療に伴う骨粗鬆症, 薬局, Vol.71, No.11, 3313-3321, 2020年10月. [EdbClient | EDB] n/a
12) 2,020 総説・解説 河野 弘, 西岡 安彦 : グッドパスチャー症候群, 日本医師会雑誌, Vol.149, No.2, 244-246, 2020年10月. [EdbClient | EDB] n/a
13) 2,020 総説・解説 沼田 周助 : うつ病の予後マーカー, 精神科, Vol.37, No.6, 599-605, 2020年12月. [EdbClient | EDB] n/a
14) 2,020 総説・解説 Takanori Kashihara, Naoki Muguruma, Shota Fujimoto, Yoshihiko Miyamoto, Yasushi Sato and Tetsuji Takayama : Recent Advances in Molecular Imaging of Colorectal Tumors., Digestion, Vol.102, No.1, 57-64, Dec. 2020. [EdbClient | EDB] 70.0%
15) 2,020 総説・解説 西岡 安彦 : 免疫チェックポイント阻害薬によるがん医療, 日本内科学会雑誌, Vol.110, No.3, 520-525, 2021年3月. [EdbClient | EDB] n/a
16) 2,020 総説・解説 竹内 麻由美, 松崎 健司, 原田 雅史 : 【画像! エキスパート直伝 産婦人科画像診断 】境界悪性卵巣腫瘍, 産科と婦人科, Vol.88, 359-367, 2021年3月. [EdbClient | EDB] n/a

2020年度(令和2年度) / 国際会議

1) 2,020 国際会議 Yasushi Sato, Kumiko Tanaka, Ishikawa Hideki, Satoshi Teramae, Fumika Nakamura, Yasuhiro Mitsui, Kagemoto Kaizo, Hiroshi Miyamoto, Koichi Okamoto, Naoki Muguruma, Ohmiya Naoki, Mutoh Michihiro and Tetsuji Takayama : Small- intestinal involvement in familial adenomatous polyposis: characteristics and genotype- phenotype correlation from a Japanese cohort study, DDW, May 2020. [EdbClient | EDB] n/a
2) 2,020 国際会議 Hiroyuki Ueda, Yasuhiro Mitsui, Makoto Takishita, Mitsuyasu Yano, Masanori Takehara, Akira Fukuya, Tomoyuki Kawaguchi, Kazuyoshi Noda, Shinji Kitamura, Koichi Okamoto, Yasushi Sato, Naoki Muguruma and Tetsuji Takayama : Clinicopathologial Analysis of Six Families with Gastric Adenocarcinoma and Proximal Polyposis of the stomach (GAPPS)., DDW2020, May 2020. [EdbClient | EDB] n/a
3) 2,020 国際会議 Tomoyo Hara, H Yamagami, Y Mitsui, S Masuda, Kiyoe Kurahashi, Sumiko Yoshida, Toshiki Otoda, Tomoyuki Yuasa, Akio Kuroda, Itsuro Endo, Munehide Matsuhisa, Masahiro Abe and Ken-ichi Aihara : Plasma heparin cofactor activity is inversely associated with the development NAFLD in patients with diabetes, American Diabetes Association 80th Scientific Session, Chicago, Jun. 2020. [EdbClient | EDB] n/a
4) 2,020 国際会議 Mayumi Takeuchi, Kenji Matsuzaki and Masafumi Harada : Tissue characterization in gynecologic diseases by means of advanced MR imaging: Comprehensive diagnostic strategy for tumors and tumor-like lesions in the female pelvis, ECR2020, Wien, Jul. 2020. [EdbClient | EDB] n/a
5) 2,020 国際会議 Yuki Kanazawa, Masafumi Harada, Tosiaki Miyati, Takashi Abe, Mitsuharu Miyoshi, Yuki Matsumoto, Hiroaki Hayashi, Yasuhisa Kanematsu and Yasushi Takagi : Chemical Exchange Saturation Transfer Imaging for Atherosclerotic Plaques, ISMRM Virtual Conference, Aug. 2020. [EdbClient | EDB] n/a
6) 2,020 国際会議 Yuki Kanazawa, Masafumi Harada, Mitsuharu Miyoshi, Takashi Abe, Yuki Matsumoto and Yasushi Takagi : Characterization of Brain Tumors using Amide Proton and Nuclear Overhauser Effect at 3 Tesla MR Scanner, ISMRM Virtual Conference, Aug. 2020. [EdbClient | EDB] n/a
7) 2,020 国際会議 Kazuya Koyama, Sakamoto Susumu, Homma Sakae, Seidai Satou, Masaki Hanibuchi, Masuda Kiyoshi, Imoto Isei, Yuko Toyoda, Isshiki Takuma, Miyoshi Shion, Kato Motoyasu, Takahashi Kazuhisa, Kataoka Kensuke, Kondoh Yasuhiro and Yasuhiko Nishioka : The Relationship Between Single-Nucleotide Polymorphisms Within Tollip and the Efficacy of Inhaled N-Acetylcysteine Therapy in Idiopathic Pulmonary Fibrosis, ATS 2020 VIRTUAL, WEB, Aug. 2020. [EdbClient | EDB] n/a
8) 2,020 国際会議 Selman Moises, Jenkins Gisli R, White S Eric, Cottin Vincent, Yasuhiko Nishioka, Noth Imre, Prasse Antje, Song Woo Jin, Strobel Benjamin, Leparc German, Ittrich Carina, Diefenbach Claudia, Rohr B Klaus, Stowasser Susanne and Maher M Toby : Gene Expression Profiling in Patients with Idiopathic Pulmonary Fibrosis (IPF) in the INMARK Trial, ATS 2020 VIRTUAL, WEB, Aug. 2020. [EdbClient | EDB] n/a
9) 2,020 国際会議 Arai Naoki, Saito Takefumi, Ogura Takashi, Tomii Keisuke, Kamio Koichiro, Sakamoto Susumu, Miyazaki Yasunari, Tomioka Hiromi, Hisata Shu, Handa Tomohiro, Homma Sakae, Yasuhiko Nishioka and Azuma Arata : inal Results of the Primary Endpoint and Other Supportive Analysis: TAS-115 Phase 2 Study in Patients with Idiopathic Pulmonary Fibrosis, ATS 2020 VIRTUAL, WEB, Aug. 2020. [EdbClient | EDB] n/a
10) 2,020 国際会議 Mayumi Takeuchi, Kenji Matsuzaki and Masafumi Harada : Clinical value of N-acetyl mucinous compounds and lipid peaks in differentiating benign and malignant ovarian mucinous tumors by MR spectroscopy, ISMRM2020, Sydney, Aug. 2020. [EdbClient | EDB] n/a
11) 2,020 国際会議 Mayumi Takeuchi, Kenji Matsuzaki and Masafumi Harada : MRI findings of uterine adenomatoid tumors including diffusion-weighted imaging with pathologic correlation, ISMRM2020, Sydney, Aug. 2020. [EdbClient | EDB] n/a
12) 2,020 国際会議 Yuki Matsumoto, Masafumi Harada, Yuki Kanazawa, Takashi Abe, Maki Ohtomo, Taniguchi Yo, Ono Masaharu and Bito Yoshitaka : Calculation of Concentration of Contrast Media, Relaxivity, Extracellular pH and Oxygen Extraction Fraction for Brain Tumor Characterization, ISMRM 28th Annual Meeting, Paris, Aug. 2020. [EdbClient | EDB] n/a
13) 2,020 国際会議 Yukina Hirata, Kenya Kusunose, Natumi Yamaguchi, Sae Morita, Susumu Nishio, Yuichiro Okushi, Tomonori Takahashi, Hirotsugu Yamada, T Tsuji, K Fujimori, J Kotoku and Masataka Sata : Deep learning for screening of pulmonary hypertension using standard chest X-Ray, European Heart Journal, Amsterdam, Aug. 2020. [EdbClient | EDB] 99.0%
14) 2,020 国際会議 Takeshi Soeki, Kazuhisa Matsumoto, Daiju Fukuda, E Uematsu, Tomomi Matsuura, Takeshi Tobiume, Kenya Kusunose, Takayuki Ise, Koji Yamaguchi, Shusuke Yagi, Hirotsugu Yamada, Tetsuzo Wakatsuki and Masataka Sata : Toll-like receptor 9 is a novel therapeutic target to prevent atrial fibrillation, European Heart Journal, Vol.41, No.S2, ehaa946.0463, Aug. 2020. [EdbClient | EDB] 99.0%
15) 2,020 国際会議 Seidai Satou, Yamamoto Takushi, Waki Kana, Morimoto Yuki, Imakura Takeshi, Murakami Kojin, Takahashi Naoki, Nobuhito Naito, Kozo Kagawa, Kazuya Koyama, Hiroshi Kawano, Koichi Tsuneyama and Yasuhiko Nishioka : Analysis of localization of nintedanib and cyclophosphamide in pulmonary fibrosisusing the iMScope TRIOS, ERS International Congress 2020 Virtual, WEB, Sep. 2020. [EdbClient | EDB] n/a
16) 2,020 国際会議 Atsushi Mitsuhashi, Afroj Tania, Atsuro Saijo, Kenji Otsuka, Hiroto Yoneda, Kazuya Koyama, Sugimoto Masamichi, Kondoh Osamu, Hiroshi Nokihara and Yasuhiko Nishioka : The role of fibrocyte-like cells in combination treatment of immune checkpoint inhibitor with antiangiogenic agents, ERS International Congress 2020 Virtual, WEB, Sep. 2020. [EdbClient | EDB] n/a
17) 2,020 国際会議 Takahashi Naoki, Seidai Satou, Imakura Takeshi, Murakami Kojin, Nobuhito Naito, Kozo Kagawa, Kazuya Koyama, Hiroshi Kawano, Tanigawara Kazuaki, Toriumi Wataru and Yasuhiko Nishioka : The novel oligonucleotide therapeutics PK-7010 for TGF-β1 ameliorates bleomycin-induced pulmonary fibrosis in micen, ERS International Congress 2020 Virtual, WEB, Sep. 2020. [EdbClient | EDB] n/a
18) 2,020 国際会議 Hirohisa Ogawa, Masahiko Azuma, Umeno Aya, Shimizu Mayuko, Takaaki Tsunematsu, Mayo Kondou, Murotomi Kazutoshi, Koichi Tsuneyama and Yasuhiko Nishioka : Nerve growth factor exacerbates airway hyperresponsiveness via epithelial damage by neutrophils-derived singlet oxygen in a mouse model of asthma with mixed inflammation, JSA/WAO Joint Congress 2020, WEB, Sep. 2020. [EdbClient | EDB] n/a
19) 2,020 国際会議 Masataka Sata : Primary Prevention-Balancing efficacy and safety, The Annual Scientific Meeting of Taiwan Society of Lipids &Aterosclerosis 2020 and The 19th Taipei International Vascular Biology Symposium, Sep. 2020. [EdbClient | EDB] n/a
20) 2,020 国際会議 Mohannad Ashtar, Hirofumi Tenshin, Masahiro Abe and Eiji Tanaka : The effects of Febuxostat on RANKL-induced bone resorption., 9th IOC, Yokohama, Oct. 2020. [EdbClient | EDB] n/a
21) 2,020 国際会議 Kotaro Tanimoto, Masahiro Hiasa, Hirofumi Tenshin, Masahiro Abe and Eiji Tanaka : Immobilization accelerates bone loss and myeloma tumor expansion., 9th IOC, Yokohama, Oct. 2020. [EdbClient | EDB] n/a
22) 2,020 国際会議 Hirofumi Tenshin, Jumpei Teramachi, Masahiro Hiasa, Takeshi Harada, Eiji Tanaka, Kotaro Tanimoto, Sou Shimizu, Masahiro Oura, Kimiko Sogabe, Masahiro Abe, Toshio Matsumoto and Itsuro Endo : The novel therapeutic approaches with TAK1 inhibition against the aberrant NLRP3 inflammasome activation in rheumatoid arthritis, ECTS 2020 Digital Congress, Oct. 2020. [EdbClient | EDB] n/a
23) 2,020 国際会議 Yuka Sogawa, Makoto Fukui, Shingen Nakamura, Kimiko Sogabe, Ryohei Sumitani, Masami Yoshioka, Masahiro Abe and Daisuke Hinode : Risk factors for chemotherapy-induced febrile neutropenia in hematological cancer patients, 106th Annual Meeting of American Academy of Periodontology, Honolulu, Nov. 2020. [EdbClient | EDB] n/a
24) 2,020 国際会議 Song Woo Jin, Jenkins Gisli R, Noth Imre, Selman Moises, Cottin Vincent, Yasuhiko Nishioka, Prasse Antje, White S Eric, Ittrich. Carina, Diefenbach Claudia, Rohrr B Klaus, Stowasser Susanne and Mahe M Toby : Effects of nintedanib on markers of epithelial damage in subjects with IPF: data from the INMARK trial, KATRD International Conference 2020, Seoul, Nov. 2020. [EdbClient | EDB] n/a
25) 2,020 国際会議 Song Woo Jin, Selman Moises, Jenkins Gisli R, White S Eric, Cottin Vincent, Yasuhiko Nishioka, Noth Imre, Prasse Antje, Strobel Benjamin, Leparc German, Ittrich Carina, Diefenbach Claudia, Rohr Klaus, Stowasser Susanne and Maher M Toby : Gene Expression Profiling in Patients with Idiopathic Pulmonary Fibrosis (IPF) in the INMARK trial, KATRD International Conference 2020, Seoul, Nov. 2020. [EdbClient | EDB] n/a
26) 2,020 国際会議 Koji Yamaguchi, Tetsuzo Wakatsuki, Tomonori Takahashi, Muneyuki Kadota, Yutaka Kawabata, Tomomi Matsuura, Takayuki Ise, Kenya Kusunose, Takeshi Tobiume, Shusuke Yagi, Hirotsugu Yamada, Takeshi Soeki and Masataka Sata : Suppressed Local Coagulative Response After Newer-generation Ultrathin Strut SES Implantation Compared to Older-generation SES Implantation, American Heart Association, Dallas, Nov. 2020. [EdbClient | EDB] n/a
27) 2,020 国際会議 Y Okushi, Kenya Kusunose, Takayuki Ise, Takeshi Tobiume, Koji Yamaguchi, Shusuke Yagi, Daiju Fukuda, Hirotsugu Yamada, Takeshi Soeki, Tetsuzo Wakatsuki and Masataka Sata : Differences ofCancer Types in Hospital Mortality in Patients With Venous Thromboembolism, American Heart Association, Dallas, Nov. 2020. [EdbClient | EDB] n/a
28) 2,020 国際会議 Miharu Arase, Kenya Kusunose, Sae Morita, N Yamaguchi, Yukina Hirata, Susumu Nishio, Takayuki Ise, Koji Yamaguchi, Daiju Fukuda, Shusuke Yagi, Hirotsugu Yamada, Takeshi Soeki, Tetsuzo Wakatsuki and Masataka Sata : Clinical Utility of Noninvasive Assessment of Flow-pressure Relationship in Scleroderma, American Heart Associeition, Dallas, Nov. 2020. [EdbClient | EDB] n/a
29) 2,020 国際会議 Yukina Hirata, Kenya Kusunose, Hirotsugu Yamada, T Tsuji, K Fujimori, J Kotoku and Masataka Sata : Deep Learning For Detection Of Elevated Pulmonary Artery Wedge Pressure Using Standard Chest X-ray, The Canadian Journal of Cardiology, Dallas, Nov. 2020. [EdbClient | EDB] 86.0%
30) 2,020 国際会議 Pham Tran Phuong, Daiju Fukuda and Masataka Sata : Genetic Deletion of Stimulator of Interferon Genes Attenuates Atherogenesis in Apolipoprotein E-deficient Mice, American Heart Association, Dallas, Nov. 2020. [EdbClient | EDB] n/a
31) 2,020 国際会議 Mayumi Takeuchi, Kenji Matsuzaki and Masafumi Harada : Clinical Impact of Computed Diffusion-Weighted MR Imaging in the Female Pelvis., RSNA2020, Chicago, Nov. 2020. [EdbClient | EDB] n/a
32) 2,020 国際会議 Mayumi Takeuchi, Kenji Matsuzaki and Masafumi Harada : Can MRI Differentiate Uterine Sarcomas from Leiomyomas?, RSNA2020, Chicago, Nov. 2020. [EdbClient | EDB] n/a
33) 2,020 国際会議 Takashi Kawanaka, Chisato Tonoiso, Akiko Kubo and Hitoshi Ikushima : Compatibility of SAVI applicator and resection cavity underwent cylindrical breast resection for early-stage breast cancer and its solution: initial experience of Hybrid APBI, RSNA2021, Chicago, Nov. 2020. [EdbClient | EDB] n/a
34) 2,020 国際会議 Ryoma Morigaki, Masatoshi Ogawa, Shinya Ohkita, Taku Matsuda, Yasushi Takagi and Satoshi Goto : Phospho-serine 276 of nuclear factor kappa b is involved in the genesis of l-dopa-induced dyskinesia, The Journal of Neuroscience, 2021. [EdbClient | EDB] 87.0%
35) 2,020 国際会議 Tomohiko Nakayama, Hiroaki Edo, Yoshida Tomohiro, Matsumoto Yui, Shinya Watanabe, Masahito Nakataki, Shusuke Numata and Tetsuro Ohmori : Nortriptyline Therapy of Treatment-Resistant Depression: two case reports, The CINP 2021 Virtual World Congress, Online, Feb. 2021. [EdbClient | EDB] n/a
36) 2,020 国際会議 Mayumi Takeuchi, Kenji Matsuzaki and Masafumi Harada : Role of advanced MR imaging for minimally invasive treatments in patients with gynecological diseases, ECR2021, Wien, Mar. 2021. [EdbClient | EDB] n/a
37) 2,020 国際会議 Hirofumi Tenshin, Takeshi Harada, 井上 雄介, Jumpei Teramachi, Masahiro Hiasa, 小田 明日香, Kotaro Tanimoto, Sou Shimizu, Yoshiki Higa, Masahiro Oura, Kimiko Sogabe, Tomoyo Hara, Tomoko Maruhashi, Itsuro Endo, Eiji Tanaka, Toshio Matsumoto and Masahiro Abe : The anti-SLAMF7 elotuzumab enhances ADCC activity with Th1-like γδT cells towards osteoclasts and myeloma cells., The European Calcified Tissue Society 2021 Digital Congress 2021, web, Mar. 2021. [EdbClient | EDB] n/a
38) 2,020 国際会議 R Furihata, R Ohtsuki, N Hasegawa, K Miura, J Matsumoto, T Tsuboi, Shusuke Numata, K Watanabe, K Inada and R. Hashimoto : Hypnotic medication use and associated factors among patients with schizophrenia- Findings from the 'Effectiveness of Guidelines for Dissemination and Education in Psychiatric Treatment (EGUIDE)' project., 20th WPA(World Psychiatric Assoiation) World Congress of Psychiatry, Online, Mar. 2021. [EdbClient | EDB] n/a

2020年度(令和2年度) / 国内講演発表

1) 2,020 国内講演発表 村井 純平, 堀 太貴, 川田 知代, Ryohei Sumitani, 宇高 憲吾, Takeshi Harada, Shiroh Fujii, Shingen Nakamura, Kumiko Kagawa, Masahiro Abe, Hirokazu Miki, 桝田 志保, Itsuro Endo and Seiji Fukumoto : 高ビタミンD血症による高Ca血症を来したホジキンリンパ腫の一例, Shikoku Acta Medica, Vol.76, No.1-2, 124, Apr. 2020. [EdbClient | EDB] n/a
2) 2,020 国内講演発表 山崎 佳那子, 矢田 未央, 松立 吉弘, 久保 宜明, 田蒔 昌憲 : Sore thumb症候群の1例, 西日本皮膚科, Vol.82, No.2, 119, 2020年4月. [EdbClient | EDB] 3.0%
3) 2,020 国内講演発表 徳里 望, 阪上 浩, 堤 理恵, 黒田 雅士, 升本 早枝子, 瀬部 真由, 堤 理恵, 瀬野浦 聖佳, 黒田 雅士, 中屋 豊, 阪上 浩, 岸 潤, 木下 成三, 堤 保夫, 西岡 安彦 : 飽和脂肪酸の過剰摂取は関節リウマチを増悪させ骨格筋量の減少を引き起こす, 四国医学雑誌, Vol.76, No.1-2, 120-121, 2020年4月. [EdbClient | EDB] n/a
4) 2,020 国内講演発表 Yuki Matsumoto, Masafumi Harada, Yuki Kanazawa, Takashi Abe, Taniguchi Yo, Ono Masaharu and Bito Yoshitaka : Simultaneous Quantitative Calculation of Concentration of Contrast Agent, Relaxivity, and Extracellular pH Map, Japanese Journal of Radiological Technology, Apr. 2020. [EdbClient | EDB] n/a
5) 2,020 国内講演発表 Yuki Kinjo, Yuki Kanazawa, Masafumi Harada, Yo Taniguchi, Yuki Matsumoto, Takashi Abe, Hiroaki Hayashi, Masaharu Ono, Yoshitaka Bito and Akihiro Haga : Spatially smoothing processing of quantitative values in voxel-based morphometry (VBM) analysis, 第76回日本放射線技術学会総会学術大会WEB開催, May 2020. [EdbClient | EDB] n/a
6) 2,020 国内講演発表 坂本 優子, 阿部 考志, 音見 暢一, 東 航平, 松崎 紗弥, 三橋 遼太, 大友 真姫, 原田 雅史, 和泉 唯信 : 当院における進行性多巣性白質脳症(PML)の5症例の画像所見 脳血流や代謝画像を含めて, 第79日回日本医学放射線学会総会, 2020年5月. [EdbClient | EDB] n/a
7) 2,020 国内講演発表 川中 崇 : 当院にて行ったHybrid APBIの1例, 日本放射線腫瘍学会 第22回小線源治療部会学術大会, 2020年5月. [EdbClient | EDB] n/a
8) 2,020 国内講演発表 竹内 麻由美, 松崎 健司, 原田 雅史 : MRIによる子宮筋腫と子宮肉腫の鑑別は可能か?, 第79回日本医学放射線学会総会, 2020年5月. [EdbClient | EDB] n/a
9) 2,020 国内講演発表 秦 真公人, 菅崎 幹樹, 井上 雄介, 多田 智紀, 吉田 裕子, 中尾 隆之, 住谷 龍平, 中村 信元, 安倍 正博, 高山 哲治 : 特徴的な形態像を呈し鑑別に苦慮したIgDκ型多発性骨髄腫の一症例, 日本検査血液学会雑誌, Vol.21, S244, 2020年6月. [EdbClient | EDB] n/a
10) 2,020 国内講演発表 山崎 佳那子, 祖川 麻衣子, 村尾 和俊, 久保 宜明, 大浦 雅博, 原田 武志, 中村 信元, 賀川 久美子 : 骨髄異形成症候群の患者に生じた晩発性皮膚ポルフィリン症の1例, 西日本皮膚科, Vol.82, No.3, 238-239, 2020年6月. [EdbClient | EDB] 3.0%
11) 2,020 国内講演発表 原田 武志, 天眞 寛文, 谷本 幸多朗, 清水 宗, 安倍 正博 : 骨髄腫細胞はHDAC1とIRF4を介しSLAMF7を過剰発現する, 第24回日本がん分子標的治療学会学術集会, 2020年6月. [EdbClient | EDB] n/a
12) 2,020 国内講演発表 近藤 正輝, 石澤 有紀, 合田 光寛, 鈴木 琴子, 松岡 里英, 座間味 義人, 中馬 真幸, 池田 康将, 石澤 啓介 : 薬剤誘発性急性大動脈疾患に対するケルセチンの抑制効果, 第137回日本薬理学会近畿部会, 2020年6月. [EdbClient | EDB] n/a
13) 2,020 国内講演発表 川中 崇 : Withコロナ・Postコロナ時代のSAVIの普及, Working Group of APBI with SAVIs in Japan, 2020年6月. [EdbClient | EDB] n/a
14) 2,020 国内講演発表 岡田 直人, 神農 麻里奈, 中村 信元, 三木 浩和, 渡邊 浩良, 合田 光寛, 中馬 真幸, 武智 研志, 座間味 義人, 桐野 靖, 中村 敏己, 寺岡 和彦, 安倍 正博, 石澤 啓介 : 血液凝固因子製剤の在庫適正化に向けた取り組みによる薬剤廃棄額の削減効果, 日本病院薬剤師会雑誌, Vol.56, No.7, 803-808, 2020年7月. [EdbClient | EDB] n/a
15) 2,020 国内講演発表 堀 大貴, 中村 信元, 原田 武志, 住谷 龍平, 村井 純平, 高松 信敏, 手束 文威, 安倍 正博 : 若年で発症しアトピー性皮膚炎に合併した化膿性脊椎炎の1例, 第123回日本内科学会四国地方会, 2020年7月. [EdbClient | EDB] n/a
16) 2,020 国内講演発表 田蒔 昌憲, 小野 広幸, 西村 賢二, 柴田 恵理子, 上田 紗代, 越智 ありさ, 冨永 辰也, 長井 幸二郎, 安部 秀斉 : 骨形成因子4(BMP4)はメサンギウム細胞のミトコンドリア障害を惹起する, 日本腎臓学会誌, Vol.62, No.4, 282, 2020年7月. [EdbClient | EDB] n/a
17) 2,020 国内講演発表 田中 敦史, 田口 功, 寺川 宏樹, 石坂 信和, 神崎 裕美子, 冨山 博史, 佐田 政隆, 瀬在 明, 江口 和男, 加藤 徹, 豊田 茂, 石橋 亮一, 苅尾 七臣, 石津 智子, 植田 真一郎, 前村 浩二, 東 幸仁, 山田 博胤, 大石 充, 横手 幸太郎, 室原 豊明, 尾山 純一, 野出 孝一 : 無症候性高尿酸血症におけるフェブキソスタットの頸動脈内膜中膜複合体厚に対する効果の検, 第52回日本動脈硬化学会総会学術集会, 2020年7月. [EdbClient | EDB] n/a
18) 2,020 国内講演発表 田中 敦史, 田口 功, 寺川 宏樹, 石坂 信和, 神崎 裕美子, 冨山 博史, 佐田 政隆, 瀬在 明, 江口 和男, 加藤 徹, 豊田 茂, 石橋 亮一, 石津 智子, 植田 真一郎, 前村 浩二, 東 幸仁, 山田 博胤, 大石 充, 室原 豊明, 尾山 純一, 野出 孝一 : 無症候性高尿酸血症におけるフェブキソスタットの頸動脈内膜中膜複合体, 第52回日本動脈硬化学会総会学術集会, 2020年7月. [EdbClient | EDB] n/a
19) 2,020 国内講演発表 原 倫世, 倉橋 清衛, 吉田 守美子, 乙田 敏城, 湯浅 智之, 黒田 暁生, 遠藤 逸朗, 松久 宗英, 粟飯原 賢一 : NAFLD病態指標Fib4-indexと血漿Heparin Cofactor Ⅱの連関, 第52回日本動脈硬化学会総会・学術集会, 2020年7月. [EdbClient | EDB] n/a
20) 2,020 国内講演発表 石井 亜由美, 伊勢 孝之, 西川 幸治, 本間 友佳子, 鈴木 佳子, 大南 博和, 門田 宗之, 八木 秀介, 早渕 康信, 加藤 真介, 佐田 政隆 : 小児に関する心臓リハビリテーションの取り組みと症例から学んだこと, 第26回日本心臓リハビリテーション学会学術集会, 2020年7月. [EdbClient | EDB] n/a
21) 2,020 国内講演発表 楠瀬 賢也, 芳賀 昭弘, 門田 宗之, 石井 亜由美, 伊勢 孝之, 八木 秀介, 山田 博胤, 佐田 政隆 : 心エコーへのAI応用について, 第26回日本心臓リハビリテーション学会学術集会, 2020年7月. [EdbClient | EDB] n/a
22) 2,020 国内講演発表 石井 亜由美, 伊勢 孝之, 西川 幸治, 本間 友佳子, 鈴木 佳子, 大南 博和, 門田 宗之, 飛梅 威, 八木 秀介, 早渕 康信, 加藤 真介, 佐田 政隆 : 心配停止をきたしQT延長症候群と診断されS-ICD植込みとなった5歳児に対する心リハの経験, 第26回日本心臓リハビリテーション学会学術集会, 2020年7月. [EdbClient | EDB] n/a
23) 2,020 国内講演発表 門田 宗之, 八木 秀介, 伊勢 孝之, 石井 亜由美, 西川 幸治, 鈴木 佳子, 大南 博和, 加藤 真介, 佐田 政隆 : イハブラジン導入前後の運動耐容能の推移を観察した虚血性心筋症の一例, 第26回日本心臓リハビリテーション学会学術集会, 2020年7月. [EdbClient | EDB] n/a
24) 2,020 国内講演発表 西川 幸治, 伊勢 孝之, 石井 亜由美, 鈴木 佳子, 大南 博和, 門田 宗之, 八木 秀介, 加藤 真介, 佐田 政隆 : TAVI後の認知機能低下に関連する因子の検討, 第26回日本心臓リハビリテーション学会学術集会, 2020年7月. [EdbClient | EDB] n/a
25) 2,020 国内講演発表 吉田 守美子, 工藤 千晶, 辻本 賀美, 安井 沙耶, 遠藤 ふうり, 桝田 志保, 三井 由香里, 倉橋 清衛, 黒田 暁生, 明比 祐子, 遠藤 逸朗, 粟飯原 賢一, 松久 宗英, 安倍 正博, 福本 誠二 : 糖尿病教育入院でのテストステロン値の変化の検討, 第93回日本内分泌学会学術総会, Vol.96, No.1, 287, 2020年7月. [EdbClient | EDB] n/a
26) 2,020 国内講演発表 三井 由香里, 飯塚 裕斗, 田中 智明, 遠藤 逸朗, 倉橋 清衛, 吉田 守美子, 山口 佑樹, 山上 紘規, 藤中 雄一, 森本 佳奈, 白神 敦久, 福本 誠二, 松本 俊夫 : CRH負荷試験による副腎皮質機能低下症·不全症カットオフ値策定の試み, 第93回日本内分泌学会学術総会, Vol.96, No.1, 251, 2020年7月. [EdbClient | EDB] n/a
27) 2,020 国内講演発表 森 達夫, 郷司 彩, 東田 好広, 伊藤 弘道, 瓦井 俊孝, 藤田 京志, 松本 直通, 森 健治 : 薬剤抵抗性てんかんを合併したARID1B 遺伝子欠失を伴うCoffin-Siris症候群の女児例., 第31回日本小児神経学会中国・四国地方会, 2020年7月. [EdbClient | EDB] n/a
28) 2,020 国内講演発表 Phuong Tran Pham, Daiju Fukuda and Masataka Sata : Stimulator of Interferon Genes Plays A Crucial Role in Atherogenesis via Macrophages Activation in Apolipoprotein E-Deficient Mice, 第84回日本循環器学会学術集会, Jul. 2020. [EdbClient | EDB] n/a
29) 2,020 国内講演発表 Suto Kumiko, Daiju Fukuda, Shusuke Yagi, Kenya Kusunose, Hirotsugu Yamada, Takeshi Soeki and Masataka Sata : Pemafibrate, a Novel Selective Peroxisome Proliferator-activated Receptor-α Modulator, Attenuates Vascular Inflammation and Endothelial Dysfunction in Diabetic Mice, 第84回日本循環器学会学術集会, Jul. 2020. [EdbClient | EDB] n/a
30) 2,020 国内講演発表 Ganbaatar Byambasuren, Daiju Fukuda, Shusuke Yagi, Kenya Kusunose, Hirotsugu Yamada, Takeshi Soeki and Masataka Sata : S1P2 Receptor Antagonist Attenuates Endothelial Dysfunction and Prevents Atherogenesis in Apolipoprotein-E-deficient Mice, 第84回日本循環器学会学術集会, Jul. 2020. [EdbClient | EDB] n/a
31) 2,020 国内講演発表 Gulinu Maimaituxun, Kenya Kusunose, Daiju Fukuda, Shusuke Yagi, Hirata Yukina, Hirotsugu Yamada, Takeshi Soeki, Masataka Sata and Michio Shimabukuro : Impact of Epicardial Adipose Tissue on Global Longitudinal Strain in Patients with Normal Left Ventricular Ejection Fraction, 第84回日本循環器学会学術集会, Jul. 2020. [EdbClient | EDB] n/a
32) 2,020 国内講演発表 Koji Yamaguchi, Tetsuzo Wakatsuki, Yuichiroh Ohkushi, Kumiko Sutou, Kazuhisa Matsumoto, Tomonori Takahashi, Muneyuki Kadota, 上野 理絵, Yutaka Kawabata, Tomomi Matsura, Takayuki Ise, Kenya Kusunose, Takeshi Tobiume, Shusuke Yagi, Hirotsugu Yamada, Takeshi Soeki and Masataka Sata : The Effect of Lower Strut Thickness and Faster Polymer Resorption on Chronic Local Coagulative Response after Drug Eluting Stent Implantation, 第84回日本循環器学会学術集会, Jul. 2020. [EdbClient | EDB] n/a
33) 2,020 国内講演発表 泉 侑希, 石田 俊介, 長谷川 結美, 武智 研志, 合田 光寛, 座間味 義人, 桐野 靖, 中村 敏己, 寺岡 和彦, 八木 秀介, 佐田 政隆, 石澤 啓介 : 高齢者の薬物療法管理ツールを活用した薬剤業務の効率化, 第84回日本循環器学会学術集会, 2020年7月. [EdbClient | EDB] n/a
34) 2,020 国内講演発表 沼田 周助, 中瀧 理仁, 長谷川 尚美, 枝川 令音, 江戸 宏彰, 三浦 健一郎, 松本 純弥, 稲田 健, 渡邊 衡一郎, 橋本 亮太 : 統合失調症とうつ病に対する治療ガイドライン教育プロジェクト(EGUIDEプロジェクト)におけるガイドライン理解度向上の取り組みとその結果, 第50回日本神経精神薬理学会年会, 2020年8月. [EdbClient | EDB] n/a
35) 2,020 国内講演発表 瀬部 真由, 堤 理恵, 瀬野浦 聖佳, 岸 潤, 黒田 雅士, 木下 成三, 中屋 豊, 堤 保夫, 西岡 安彦, 阪上 浩 : 飽和脂肪酸の過剰摂取は関節リウマチ病態の増悪・骨格筋量の減少を引き起こす, 糖尿病, Vol.63, No.Suppl.1, S-329, 2020年8月. [EdbClient | EDB] 9.0%
36) 2,020 国内講演発表 渡邊 浩良, 中野 睦基, 戶梶 成美, 岡村 和美, 香美 祥二 : エミシズマブを導入した先天性血友病Aの3乳幼児例, 第123回日本小児科学会学術集会, 2020年8月. [EdbClient | EDB] n/a
37) 2,020 国内講演発表 Shusuke Yagi and Masataka Sata : Modifying the Quality of Food Increases the Oral Caloric and Protein Intake in Patients with Heart Failure, 第84回日本循環器学会学術集会, Aug. 2020. [EdbClient | EDB] n/a
38) 2,020 国内講演発表 原 倫世, 倉橋 清衛, 吉田 守美子, 乙田 敏城, 湯浅 智之, 黒田 暁生, 遠藤 逸朗, 松久 宗英, 粟飯原 賢一 : NAFLD病態指標血漿Heparin Cofactor IIの連関, 第52回日本動脈硬化学会総会・学術集会, 2020年8月. [EdbClient | EDB] n/a
39) 2,020 国内講演発表 Kenya Kusunose, Hirotsugu Yamada, 中谷 敏 and Masataka Sata : Prospects for the Present and Future of Artificial Intelligence in Echocardiography, 第84回日本循環器学会学術集会, Aug. 2020. [EdbClient | EDB] n/a
40) 2,020 国内講演発表 平岡 栞名, 三井 由加里, 三木 浩和, 佐藤 正大, 東 桃代, 遠藤 ふうり, 宮髙 紘輔, 辻誠 士郎, 桝田 志保, 倉橋 清衛, 吉田 守美子, 遠藤 逸朗, 粟飯原 賢一, 福本 誠二, 松久 宗英, 安倍 正博 : 発熱・全身リンパ節腫脹で発症し,リンパ節生検で診断しえた結核性リンパ節炎の一例, 第261回徳島医学会学術集会, 2020年8月. [EdbClient | EDB] n/a
41) 2,020 国内講演発表 川原 綾香, 倉橋 清衛, 工藤 千晶, 鎌田 基夢, 加藤 真介, 富岡 有紀子, 辻本 賀美, 安井 沙耶, 遠藤 ふうり, 桝田 志保, 三井 由加里, 吉田 守美子, 粟飯原 賢一, 遠藤 逸朗, 福本 誠二, 松久 宗英, 安倍 正博 : 歩行不能だったが,多職種の高度な連携と患者特性に配慮したケアにより 自宅生活可能となった高度肥満症の一例, 第261回徳島医学会学術集会, 2020年8月. [EdbClient | EDB] n/a
42) 2,020 国内講演発表 岩佐 みゆき, 西 京子, 佐藤 功志, 浅井 孝仁, 前田 拓也, 中村 昌史, 門田 宗之, 田中 久美子, 河北 直也, 武田 美佐, 藤永 裕之, 近藤 明男, 木下 倫子, 酒井 陽子, 田中 克哉, 安倍 正博, 西村 匡司, 香美 祥二 : メディカルゾーン(MZ)重点研修プログラムにおける麻酔化融合研修, 第261回徳島医学会学術集会, 2020年8月. [EdbClient | EDB] n/a
43) 2,020 国内講演発表 西岡 安彦 : 間質性肺炎:診断と治療の最前線, 117回日本内科学会講演会(教育講演), 2020年8月. [EdbClient | EDB] n/a
44) 2,020 国内講演発表 佐藤 正大, 村上 行人, 豊田 優子, 小山 壱也, 西村 春佳, 香川 耕造, 髙橋 直希, 河野 弘, 吾妻 雅彦, 西岡 安彦 : 2剤の抗線維化薬を使用した特発性肺線維症症例の検討, 第117回日本内科学会講演会, 2020年8月. [EdbClient | EDB] n/a
45) 2,020 国内講演発表 岡崎 潤, 棚橋 俊仁, 高山 哲治 : 切除不能進行膵癌における予後規定因子としてのmiR296-5pの意義., 第106回日本消化器病学会総会, 2020年8月. [EdbClient | EDB] n/a
46) 2,020 国内講演発表 田中 久美子, 石川 秀樹, 高山 哲治 : 家族性大腸腺腫症(FAP)の小腸病変におけるgenotype-phenotype correlationの解析, 第106回日本消化器病学会総会, 2020年8月. [EdbClient | EDB] n/a
47) 2,020 国内講演発表 平尾 章博, 佐藤 康史, 高山 哲治 : 肝細胞癌においてmiR-125b-5pはATXN1を介したEMT制御によりソラフェニブ耐性化に関与する., 第106回日本消化器病学会総会, 2020年8月. [EdbClient | EDB] n/a
48) 2,020 国内講演発表 友成 哲, 佐藤 康史, 高山 哲治 : ソラフェニブ既治療肝癌に対するレンバチニブの治療効果の検討―実臨床データとプロテインアレイ解析―., 第106回日本消化器病学会総会, 2020年8月. [EdbClient | EDB] n/a
49) 2,020 国内講演発表 本間 友佳子, 早渕 康信 : ファロー四徴症術後症例における右室拡張能:心エコーによるドプラ解析と心臓カテーテル検査による圧解析の比較検討, 第31回 日本心エコー図学会学術集会, 2020年8月. [EdbClient | EDB] n/a
50) 2,020 国内講演発表 河野 弘, 内藤 伸仁, 安宅 克博, 今倉 健, 山下 雄也, 高橋 直希, 近藤 真代, 佐藤 正大, 豊田 優子, 西岡 安彦 : 当院における進行性線維化を伴う膠原病関連間質性肺疾患の検討, 第64回日本リウマチ学会総会・学術集会, 2020年8月. [EdbClient | EDB] n/a
51) 2,020 国内講演発表 森 健治, 森 慶子, 高橋 久美, 上白川 沙織, 河合 ちひろ, 橋本 浩子, 森 達夫, 郷司 彩, 伊藤 弘道, 東田 好広, 宮崎 雅仁 : 絵本の読み聞かせ聴取時における脳反応について-NIRS および心拍変動を用いた解析-, 第62回日本小児神経学会学術集会, 2020年8月. [EdbClient | EDB] n/a
52) 2,020 国内講演発表 柴田 恵理子, 三好 雅士, 中尾 隆之, 上田 紗代, 西村 賢二, 小野 広幸, 岸 史, 田蒔 昌憲, 村上 太一, 安部 秀斉, 岸 誠司, 土井 俊夫, 長井 幸二郎 : プレセプシン濃度は検体処理や腎機能障害により影響をうける, 第63回日本腎臓学会学術総会, 2020年8月. [EdbClient | EDB] n/a
53) 2,020 国内講演発表 佐田 政隆 : シンポジウム3 頚動脈狭窄症の治療 CAS, CEA, BMT の到達点: アテローム硬化への集学的内科治療:冠動脈疾患に学ぶ, 第7回日本心血管脳卒中学会学術集会, 2020年8月. [EdbClient | EDB] n/a
54) 2,020 国内講演発表 藤井 祥平, 中村 文香, 佐藤 康史, 岸 和弘, 吉田 守美子, 三井 康裕, 藤野 泰輝, 北村 晋志, 岡本 耕一, 宮本 弘志, 六車 直樹, 高山 哲治 : <第23回若手奨励賞>胃癌における免疫チェックポイント阻害薬の効果と免疫関連副作用(irAE)との関連性についての検討., 四国医学雑誌, Vol.76, No.3-4, 173-178, 2020年8月. [EdbClient | EDB] n/a
55) 2,020 国内講演発表 友成 哲, 佐藤 康史, 高山 哲治 : レンバチニブのソラフェニブ既治療肝癌に対する有効性の検討ー実臨床データとプロテインアレイ解析ー., 第56回日本肝臓学会総会, 2020年8月. [EdbClient | EDB] n/a
56) 2,020 国内講演発表 宮本 亮介, 黒田 一駿, 牟礼 英生, 森垣 龍馬, 中瀧 理仁, 大崎 裕亮, 和泉 唯信, 後藤 惠, 梶 龍兒 : 18p-症候群に伴う全身性ジストニアに対し,GPi-DBSが効果的であった一例, 第61回日本神経学会学術大会, 2020年8月. [EdbClient | EDB] n/a
57) 2,020 国内講演発表 大崎 裕亮, 佐光 亘, 土師 正太郎, 村上 永尚, 松井 尚子, 和泉 唯信 : 傍腫瘍性視神経脊髄炎関連疾患(NMOSD)の高齢男性例, 第61回日本神経学会学術大会, 2020年8月. [EdbClient | EDB] n/a
58) 2,020 国内講演発表 島 かさ音, 種井 善一, 高原 実香, 村上 永尚, 山本 伸昭, 坂東 良美, 松原 知康, 村山 繁雄, 和泉 唯信 : 腎移植から27年後に発症した延髄原発リンパ増殖性疾患の一例, 第61回日本神経学会学術大会, 2020年8月. [EdbClient | EDB] n/a
59) 2,020 国内講演発表 高原 実香, 福本 竜也, 垂髪 祐樹, 山本 伸昭, 宮本 亮介, 藤田 浩司, 和泉 唯信 : 長い精神病期と,広範な大脳白質病変を呈した抗NMDA受容体脳炎の35歳男性, 第61回日本神経学会学術大会, 2020年8月. [EdbClient | EDB] n/a
60) 2,020 国内講演発表 花田 健太, 大崎 裕亮, 福本 竜也, 松井 尚子, 和泉 唯信, 浦岡 秀行 : 初期に頭部画像病変を欠くCISが先行し,10年後に診断された多発性硬化症の一例, 第61回日本神経学会学術大会, 2020年8月. [EdbClient | EDB] n/a
61) 2,020 国内講演発表 隅田 奈美, 原田 雅史, 河野 理, 松元 友暉, 金澤 裕樹, Gonchigsuren Oyundari, 藤田 浩司 : 運動異常症の安静時 fMRIにおける脳機能ネットワークの検討, 第48回日本磁気共鳴医学会大会Web開催, 2020年9月. [EdbClient | EDB] n/a
62) 2,020 国内講演発表 藤本 将太, 六車 直樹, 高山 哲治 : 大腸微小病変Aberrant cypt fociの新規イメージング技術開発., 第99回日本消化器内視鏡学会総会, 2020年9月. [EdbClient | EDB] n/a
63) 2,020 国内講演発表 Yuki Matsumoto, Masafumi Harada, Yuki Kanazawa, Takashi Abe, Taniguchi Yo, Ono Masaharu and Bito Yoshitaka : Which contrast agent is more sensitive to extracellular pH change on brain tumor ?, JSMRM2020, Sep. 2020. [EdbClient | EDB] n/a
64) 2,020 国内講演発表 金澤 裕樹, 前田 直輝, 原田 雅史, 谷口 陽, 松元 友暉, 阿部 考志, 林 裕晃, 伊藤 公輔, 尾藤 良孝, 芳賀 昭弘 : Quantitative Parameter Mapping(QPM) を用いたコンポーネント間スピン交換定数の導出, 第48回日本磁気共鳴医学会大会Web開催, 2020年9月. [EdbClient | EDB] n/a
65) 2,020 国内講演発表 大櫛 祐一郎, 楠瀬 賢也, 山口 夏美, 森田 沙瑛, 平田 有紀奈, 山尾 雅美, 西尾 進, 高橋 智紀, 山田 博胤, 佐田 政隆 : 乳がん症例における化学療法開始後のトロポニンⅠ上昇の臨床的意義, 第3回日本腫瘍循環器学会学術集会, 2020年9月. [EdbClient | EDB] n/a
66) 2,020 国内講演発表 山田 博胤, 大櫛 祐一郎, 楠瀬 賢也, 佐田 政隆 : 心エコー図検査を用いたCTRCD診断のピットフォール, 第3回日本腫瘍循環器学会学術集会, 2020年9月. [EdbClient | EDB] n/a
67) 2,020 国内講演発表 原 倫世, 吉田 守美子, 平岡 栞名, 細木 美苗, 宮髙 紘輔, 遠藤 ふうり, 辻 誠士郎, 三井 由加里, 倉橋 清衛, 遠藤 逸朗 : 当院での高張食塩水負荷試験実施例における新旧中枢性尿崩症診断基準の比較, 第20回日本内分泌学会四国支部学術集会, 2020年9月. [EdbClient | EDB] n/a
68) 2,020 国内講演発表 宮髙 紘輔, 倉橋 清衛, 吉田 守美子, 平岡 栞名, 細木 美苗, 遠藤 ふうり, 辻誠 士郎, 三井 由加里, 明比 祐子, 遠藤 逸朗 : 血中IgG4濃度が高値であった甲状腺眼症の一例, 第20回日本内分泌学会四国支部学術集会, 2020年9月. [EdbClient | EDB] n/a
69) 2,020 国内講演発表 川口 智之, 藤本 将太, 板東 正浩, 上田 浩之, 和田 浩典, 岡本 耕一, 宮本 弘志, 佐藤 康史, 六車 直樹, 高山 哲治 : Connectivity Map とsessile serrated lesion オルガノイドを用いた網羅的な大腸癌予防薬の検索., がん予防学術大会2020米子, 2020年9月. [EdbClient | EDB] n/a
70) 2,020 国内講演発表 西岡 安彦, 小山 壱也, 三橋 惇志, Afroj Tania, 河野 弘 : 肺線維症モデルにおけるscRNA-Seqを用いた線維細胞の解析, 第60回日本呼吸器学会学術講演会(シンポジウム), 2020年9月. [EdbClient | EDB] n/a
71) 2,020 国内講演発表 佐藤 正大, 森本 友樹, 山本 卓志, 丸尾 朋也, 脇 華菜, 西岡 安彦 : イメージング質量顕微鏡によるニンテダニブの線維性肺組織内局在分布の検討, 第60回日本呼吸器学会学術講演会, 2020年9月. [EdbClient | EDB] n/a
72) 2,020 国内講演発表 香川 耕造, 小山 壱也, 佐藤 正大, 髙橋 直希, 西村 春佳, 河野 弘, 豊田 優子, 篠原 勉, 西岡 安彦 : ブレオマイシン肺線維症マウスモデルにおけるLck阻害の抗線維化効果, 第60回日本呼吸器学会学術講演会, 2020年9月. [EdbClient | EDB] n/a
73) 2,020 国内講演発表 髙橋 直希, 佐藤 正大, 小山 壱也, 香川 耕造, 内藤 伸仁, 今倉 健, 豊田 優子, 河野 弘, 谷川原 万顕, 鳥海 亙, 西岡 安彦 : ブレオマイシン誘発肺線維症モデルマウスにおける核酸医薬PK-7010の抗線維化効果の検討, 第60回日本呼吸器学会学術講演会, 2020年9月. [EdbClient | EDB] n/a
74) 2,020 国内講演発表 豊田 優子, 佐藤 正大, 小山 壱也, 香川 耕造, 上甲 剛, 江頭 玲子, 寺崎 泰弘, 蛇澤 晶, 萩原 弘一, 稲瀬 直彦, 西岡 安彦 : 特発性肺骨化症全国調査(中間報告), 第60回日本呼吸器学会学術講演会, 2020年9月. [EdbClient | EDB] n/a
75) 2,020 国内講演発表 谷 望未, 吉村 彰紘, 山田 忠明, 大熊 裕介, 北台 留衣, 竹田 隆之, 兼松 貴則, 後東 久嗣, 米田 浩人, 西岡 安彦, 原田 大司, 山田 崇央, 伊達 紘二, 塩津 伸介, 永田 一洋, 千原 佑介, 内野 順治, 髙山 浩一 : 既治療非小細胞肺がんを対象としたドセタキセル+ラムシルマブ併用に関する多施設共同後方視的検討, 第60回日本呼吸器学会学術講演会, 2020年9月. [EdbClient | EDB] n/a
76) 2,020 国内講演発表 西岡 安彦, 佐藤 正大 : 進行性線維化性フェノタイプの分子病態, 第60回日本呼吸器学会学術講演会(シンポジウム), 2020年9月. [EdbClient | EDB] n/a
77) 2,020 国内講演発表 Masataka Sata : Potential anti-inflammatory and anti-atherosclerotic effects of a direct oral anticoagulant, 第4回日本循環器学会基礎研究フォーラム, Sep. 2020. [EdbClient | EDB] n/a
78) 2,020 国内講演発表 中村 昌史, 三木 浩和, 大浦 雅博, 川田 知代, 堀 太貴, 村井 純平, 住谷 龍平, 曽我部 公子, 高橋 真美子, 原田 武志, 藤井 志朗, 中村 信元, 賀川 久美子, 菅崎 幹樹, 徳永 尚樹, 池亀 彰茂, 森下 英理子, 安倍 正博 : クロスミキシングテストの特徴的な所見が診断の契機となったプレカリクレイン欠乏症の1例, 臨床血液, Vol.61, No.10, 1537-1538, 2020年10月. [EdbClient | EDB] n/a
79) 2,020 国内講演発表 大浦 雅博, 中村 信元, 堀 太貴, 曽我部 公子, 原田 武志, 藤井 志朗, 三木 浩和, 賀川 久美子, 小林 智子, 尾矢 剛志, 安倍 正博 : 結節性紅斑と悪性腫瘍関連血球貪食症候群を惹起した骨髄異形成症候群の1例, 臨床血液, Vol.61, No.10, 1542, 2020年10月. [EdbClient | EDB] n/a
80) 2,020 国内講演発表 Hirofumi Tenshin, アシテル モハナッド, Jumpei Teramachi, Masahiro Hiasa, Kotaro Tanimoto, Sou Shimizu, 比嘉 佳基, Takeshi Harada, Masahiro Oura, Kimiko Sogabe, Shingen Nakamura, Hirokazu Miki, Itsuro Endo, Eiji Tanaka, Toshio Matsumoto and Masahiro Abe : 抗腫瘍薬が誘導するROSは破骨細胞分化を促進する Xanthine oxidase阻害剤febuxostatの治療効果, The Annual Meeting of the Japanese Society for Bone and Mineral Research Program & Abstracts, 148, Oct. 2020. [EdbClient | EDB] n/a
81) 2,020 国内講演発表 倉橋 清衛, 村井 純平, 堀 太貴, 住谷 龍平, 原田 武志, 中村 信元, 金井 麻衣, 櫻井 明子, 原 倫世, 桝田 志保, 吉田 守美子, 遠藤 逸朗, 松本 俊夫, 安倍 正博, 福本 誠二 : 高1,25(OH)2D血症による高Ca血症を来したホジキンリンパ腫の一例, 日本骨代謝学会学術集会プログラム抄録集, 150, 2020年10月. [EdbClient | EDB] n/a
82) 2,020 国内講演発表 遠藤 逸朗, 近藤 剛史, 倉橋 清衛, 松本 俊夫, 安倍 正博, 福本 誠二 : 家族歴を有するFGF23関連低リン血症性骨軟化症の一例, 日本骨代謝学会学術集会プログラム抄録集, 150, 2020年10月. [EdbClient | EDB] n/a
83) 2,020 国内講演発表 田蒔 昌憲, 湊 将典, 上田 紗代, 柴田 恵理子, 西村 賢二, 小野 広幸, 小幡 史明, 山本 修三, 滝下 佳寛, 田蒔 正治, 安部 秀斉, 長井 幸二郎 : 急性期と慢性期ともにトシリズマブが有効であったTAFRO症候群の1例, 日本透析医学会雑誌, Vol.53, No.Suppl.1, 391, 2020年10月. [EdbClient | EDB] n/a
84) 2,020 国内講演発表 岸 誠司, 西村 賢二, 田蒔 昌憲, 岸 史, 柴田 恵理子, 村上 太一, 長井 幸二郎 : 血液透析導入期の僧帽弁感染性心内膜炎による敗血症性肺塞栓 Embolism from left to right-sided heart, 日本透析医学会雑誌, Vol.53, No.Suppl.1, 481, 2020年10月. [EdbClient | EDB] n/a
85) 2,020 国内講演発表 川中 崇, 久保 亜貴子, 外礒 千智, 生島 仁史 : Single-entry applicatorとinterstitial needleを併用した小線源治療によるAPBIの1例, 日本放射線腫瘍学会第33回学術大会, 2020年10月. [EdbClient | EDB] n/a
86) 2,020 国内講演発表 Yuki Izawa-Ishizawa, Yoshito Zamami, Niimura Takahiro, Mitsuhiro Goda, Kenta Yagi, Masayuki Chuma, Masaki Imanishi and Keisuke Ishizawa : New strategy for Cardio-Oncology study; the combination of big data analysis and basic research, 第79回日本癌学会学術集会 シンポジウム8, Oct. 2020. [EdbClient | EDB] n/a
87) 2,020 国内講演発表 工藤 隆治, 芳賀 昭弘, 佐々木 幹治, 外礒 千智, 久保 亜貴子, 川中 崇, 古谷 俊介, 生島 仁史 : Radiomicsの手法を用いたPETによる舌癌頸部リンパ節転移の予測, 日本放射線腫瘍学会第33回学術大会, 2020年10月. [EdbClient | EDB] n/a
88) 2,020 国内講演発表 福本 竜也, 宮本 亮介, 藤田 浩司, 松井 尚子, 和泉 唯信 : 抗AMPA受容体抗体による傍腫瘍性神経症候群の76歳男性例, 第32回日本神経免疫学会学術集会, 2020年10月. [EdbClient | EDB] n/a
89) 2,020 国内講演発表 三橋 惇志, 荻野 広和, 西條 敦郎, 大塚 憲司, 杉本 正道, 軒原 浩, 西岡 安彦 : 免疫チェックポイント阻害薬および血管新生阻害薬併用療法における腫瘍内 fibrocyte-like cell の機能解析, 第79回日本癌学会学術総会, 2020年10月. [EdbClient | EDB] n/a
90) 2,020 国内講演発表 山本 遥平, 松井 尚子, 織田 史子, 小澤 由希子, 金井 哲也, 鵜沢 顕之, 大東 いずみ, 近藤 和也, 桑原 聡, 山村 隆, 和泉 唯信 : 重症筋無力症患者の胸腺ではプラズマブラストが増加している, 第32回日本神経免疫学会学術集会, 2020年10月. [EdbClient | EDB] n/a
91) 2,020 国内講演発表 Jinsei Miyoshi, Shusuke Toden, Daisuke Izumi, Mitsuro Kanda, Yasushi Sato, Naoki Muguruma, Hideo Baba, Yasuhiro Kodera, Ajay Goel and Tetsuji Takayama : Circulating miRNA signature of esophageal squamous cell carcinoma diagnosis: retro-prospective multinational cohort study., 第79回日本癌学会学術総会, Oct. 2020. [EdbClient | EDB] n/a
92) 2,020 国内講演発表 吉田 守美子, 工藤 千晶, 辻本 賀美, 安井 沙耶, 遠藤 ふうり, 桝田 志保, 三井 由加里, 倉橋 清衛, 黒田 暁生, 明比 祐子, 遠藤 逸朗, 粟飯原 賢一, 船木 真理, 福本 誠二, 安倍 正博, 松久 宗英 : 血糖管理入院でのテストステロン値の変化の検討, 第63回日本糖尿病学会年次学術集会, 2020年10月. [EdbClient | EDB] n/a
93) 2,020 国内講演発表 森 博康, 黒田 暁生, 吉田 守美子, 安田 哲行, 馬屋原 豊, 清水 彩洋子, 良本 佳代子, 吉内 和富, 山本 恒彦, 下村 伊一郎, 松久 宗英 : 1型および2型糖尿病患におけるダイナぺニアとサルコペニアの臨床的特徴 iDIAMOND Studyからの報告, 第63回日本糖尿病学会年次学術集会, 2020年10月. [EdbClient | EDB] n/a
94) 2,020 国内講演発表 秦 誠倫, 森 博康, 竹本 有里, 藤井 浩平, 永田 慎平, 山本 裕一, 狭間 洋至, 吉田 守美子, 吉内 和富, 山本 恒彦, 馬屋原 豊, 良本 佳代子, 黒田 暁生, 安田 哲行, 下村 伊一郎, 松久 宗英 : 1型糖尿病患者のサルコペニアには血清IGF-1低値が関連する, 第63回日本糖尿病学会年次学術集会, 2020年10月. [EdbClient | EDB] n/a
95) 2,020 国内講演発表 清水 彩洋子, 馬屋原 豊, 清水 成, 畑 雅久, 藤田 洋平, 桂 央士, 良本 佳代子, 安田 哲行, 山本 恒彦, 吉内 和富, 吉田 守美子, 良本 佳代子, 黒田 暁生, 森 博康, 下村 伊一郎, 松久 宗英 : 2型糖尿病の肝線維化が血清IGF 1と筋肉量・筋力低下に与える影響, 第63回日本糖尿病学会年次学術集会, 2020年10月. [EdbClient | EDB] n/a
96) 2,020 国内講演発表 香西 博之, 三橋 惇志, Nguyen Thi Na, Tania Afroj, 米田 浩人, 大塚 憲司, 軒原 浩, 西岡 安彦 : 肺癌において細胞障害性抗癌剤が免疫原性細胞死に与える影響についての検討, 第24回日本がん分子標的治療学会学術集会, 2020年10月. [EdbClient | EDB] n/a
97) 2,020 国内講演発表 三橋 惇志, Tania Afroj, 荻野 広和, Nguyen Thi Na, 米田 浩人, 香西 博之, 大塚 憲司, 杉本 正道, 根東 攝, 軒原 浩, 西岡 安彦 : 免疫チェックポイント阻害薬および血管新生阻害薬併用療法における腫瘍内 fibrocyte-like cell の機能解析, 第24回日本がん分子標的治療学会学術集会, 2020年10月. [EdbClient | EDB] n/a
98) 2,020 国内講演発表 米田 浩人, 吉村 彰紘, 後東 久嗣, 西岡 安彦, 山田 忠明 : 既治療非小細胞肺がんを対象としたドセタキセル+ラムシルマブ併用に関する多施設共同後方視的検討, 第24回日本がん分子標的治療学会学術集会, 2020年10月. [EdbClient | EDB] n/a
99) 2,020 国内講演発表 近藤 健介, 軒原 浩, 三橋 惇志, 米田 浩人, 香西 博之, 大塚 憲司, 西岡 安彦 : 非小細胞肺癌における免疫チェックポイント阻害剤の予後予測因子の検討, 第24回日本がん分子標的治療学会学術集会, 2020年10月. [EdbClient | EDB] n/a
100) 2,020 国内講演発表 Tania Afroj, 荻野 広和, 三橋 惇志, 米田 浩人, 香西 博之, 大塚 憲司, 軒原 浩, 安倍 正博, 西岡 安彦 : 腫瘍免疫における線維細胞の免疫調節機能の検討, 第24回日本がん分子標的治療学会学術集会, 2020年10月. [EdbClient | EDB] n/a
101) 2,020 国内講演発表 Nguyen Thi Na, 三橋 惇志, Tania Afroj, 米田 浩人, 香西 博之, 大塚 憲司, 軒原 浩, 西岡 安彦 : マウス中皮腫細胞株皮下移植モデルにおける細胞障害性抗癌剤の腫瘍関連骨髄由来抑制細胞への影響, 第24回日本がん分子標的治療学会学術集会, 2020年10月. [EdbClient | EDB] n/a
102) 2,020 国内講演発表 西條 敦郎, 香西 博之, 後東 久嗣, 大塚 憲司, 米田 浩人, 三橋 惇志, 西岡 安彦 : 非小細胞肺がんに合併した悪性胸水に対する bevacizumab の有効性と耐性化機序の解析, 第24回日本がん分子標的治療学会学術集会, 2020年10月. [EdbClient | EDB] n/a
103) 2,020 国内講演発表 川原 一輝, 阿部 真治, 加藤 幸成, 西岡 安彦 : 悪性胸膜中皮腫に対するがん特異的抗 podoplanin 抗体 chLpMab-23f の in vitro における抗腫瘍効果の検討, 第24回日本がん分子標的治療学会学術集会, 2020年10月. [EdbClient | EDB] n/a
104) 2,020 国内講演発表 安倍 正博 : 教育講演:多発性骨髄腫に対する治療の進歩と分子標的療法の開発, 第24回日本がん分子標的治療学会学術集会, 2020年10月. [EdbClient | EDB] n/a
105) 2,020 国内講演発表 平尾 章博, 高山 哲治 : 肝細胞癌におけるソラフェニブ耐性に関わるmiRNAとその機序の解明., 第24回日本がん分子標的治療学会学術集会, 2020年10月. [EdbClient | EDB] n/a
106) 2,020 国内講演発表 Takeshi Harada, Yusuke Inoue, Hirofumi Tenshin, Asuka Oda, Masahiro Oura, Kimiko Sogabe, Ryohei Sumitani, Shiroh Fujii, Shingen Nakamura, Hirokazu Miki, Kumiko Kagawa, Masahiro Hiasa, Jumpei Teramachi and Masahiro Abe : Versatile anti-myeloma effects by elotuzumab: impact on γδT cells and osteoclasts, The 82nd Annual Meeting of Japanese Soceity of Hematology, Oct. 2020. [EdbClient | EDB] n/a
107) 2,020 国内講演発表 天眞 寛文, ASHTAR MOHANNAD, 寺町 順平, 日浅 雅博, 谷本 幸多朗, 清水 宗, 比嘉 佳基, 原田 武志, 大浦 雅博, 曽我部 公子, 中村 信元, 三木 浩和, 遠藤 逸朗, 田中 栄二, 松本 俊夫, 安倍 正博 : 抗腫瘍薬が誘導するROSは破骨細胞分化を促進する:Xanthine oxidase阻害剤febuxostatの治療効果., 日本骨代謝学会学術集会プログラム抄録集, 148, 2020年10月. [EdbClient | EDB] n/a
108) 2,020 国内講演発表 谷本 幸多朗, 日浅 雅博, 天眞 寛文, ASHTAR MOHANNAD, 清水 宗, 比嘉 佳基, 寺町 順平, 原田 武志, 中村 信元, 三木 浩和, 遠藤 逸朗, 田中 栄二, 松本 俊夫, 安倍 正博 : 不動は骨吸収と骨髄腫進展を促進させる, 日本骨代謝学会学術集会プログラム抄録集, 149, 2020年10月. [EdbClient | EDB] n/a
109) 2,020 国内講演発表 清水 宗, 寺町 順平, 原田 武志, 小田 明日香, 天眞 寛文, 日浅 雅博, 谷本 幸多朗, 比嘉 佳基, 田中 栄二, 松本 俊夫, 安倍 正博 : 骨髄腫細胞のPP2A阻害因子CIP2A発現誘導を介するTAK1活性化増強機構, 日本骨代謝学会学術集会プログラム抄録集, 149, 2020年10月. [EdbClient | EDB] n/a
110) 2,020 国内講演発表 井上 雄介, 原田 武志, Asuka Oda, Masahiro Oura, 曽我部 公子, 住谷 龍平, Shiro Fujii, Shingen Nakamura, Hirokazu Miki, Kumiko Kagawa, Shuji Ozaki, Jumpei Teramachi, 安倍 正博 : 骨髄腫細胞のBlimp-1非依存的なBCMA発現亢進: IRF4の重要な関与, 第82回日本血液学会学術集会, 2020年10月. [EdbClient | EDB] n/a
111) 2,020 国内講演発表 大浦 雅博, 原田 武志, 寺町 順平, 小田 明日香, 井上 雄介, 曽我部 公子, 住谷 龍平, 藤井 志朗, 中村 信元, 三木 浩和, 賀川 久美子, Hasegawa Hiroo, Fujiwara Hiroshi, 安倍 正博 : ATL新規治療標的としてのTAK1-c-Myc相互連関の重要な役割, 第82回日本血液学会学術集会, 2020年10月. [EdbClient | EDB] n/a
112) 2,020 国内講演発表 曽我部 公子, 中村 信元, 藤井 志朗, 三木 浩和, 小田 明日香, 原田 武志, 住谷 龍平, 大浦 雅博, 賀川 久美子, 天眞 寛文, 寺町 順平, Masaki Ri, Shinsuke Iida, 安倍 正博 : プロテアソーム阻害薬による骨髄腫細胞の抗アポトーシス因子PIM2の急速な蓄積, 第82回日本血液学会学術集会, 2020年10月. [EdbClient | EDB] n/a
113) 2,020 国内講演発表 高橋 智紀, 楠瀬 賢也, 山口 夏美, 平田 有紀奈, 西尾 進, 大櫛 祐一郎, 瀬野 弘光, 林 修司, 山田 博胤, 佐田 政隆 : 経食道心臓超音波検査における左心耳内血栓評価にイソプロテレノール負荷が有用であっ た1例, 日本超音波医学会第30回四国地方会学術集会, 2020年10月. [EdbClient | EDB] n/a
114) 2,020 国内講演発表 瀬野 弘光, 楠瀬 賢也, 谷 彰浩, 大櫛 祐一郎, 高橋 智紀, 山田 博胤, 平田 有紀奈, 山尾 雅美, 西尾 進, 佐田 政隆 : 肥大型心筋症に心房性僧帽弁閉鎖不全症を合併し,重症心不全を呈した一例, 日本超音波医学会第30回四国地方会学術集会, 2020年10月. [EdbClient | EDB] n/a
115) 2,020 国内講演発表 湯浅 麻美, 西尾 進, 森田 沙瑛, 松本 力三, 平田 有紀奈, 山尾 雅美, 田中 貴大, 齋藤 裕, 島田 光生, 佐田 政隆 : 神経内分泌癌との鑑別が困難であった膵腺房細胞癌の1例, 日本超音波医学会第30回四国地方会学術集会, 2020年10月. [EdbClient | EDB] n/a
116) 2,020 国内講演発表 松本 力三, 西尾 進, 大豆本 圭, 森田 沙瑛, 湯浅 麻美, 平田 有紀奈, 山尾 雅美, 田中 貴大, 金山 博臣, 佐田 政隆 : 多房性嚢胞状腎細胞癌の2症例, 日本超音波医学会第30回四国地方会学術集会, 2020年10月. [EdbClient | EDB] n/a
117) 2,020 国内講演発表 本間 友佳子, 早渕 康信 : RYR2遺伝子のミスセンス変異を認めた左室心筋緻密化障害の1例, 第29回 日本小児心筋疾患学会 学術集会, 2020年10月. [EdbClient | EDB] n/a
118) 2,020 国内講演発表 小野 朱美, 森 一博, 早渕 康信, 本間 友佳子, 江見 美杉, 上山 敦子, 廣瀬 将樹, 石井 良, 石田 秀和, 成田 淳 : Compound heterozygoteのため若年発症した重症不整脈原性右室心筋症の女児例および一家系, 第29回日本小児心筋疾患学会 学術集会, 2020年10月. [EdbClient | EDB] n/a
119) 2,020 国内講演発表 河野 弘, 山下 雄也, 内藤 伸仁, 佐藤 正大, 門田 宗之, 伊勢 孝之, 八木 秀介, 佐田 政隆, 軒原 浩, 西岡 安彦 : 高安動脈炎による難治性皮膚潰瘍に対してべペルミノゲン ペルプラスミド(ヒト肝細胞増殖因子プラスミドベクター)投与が奏効した1例, 第48回日本臨床免疫学会総会, 2020年10月. [EdbClient | EDB] n/a
120) 2,020 国内講演発表 牟礼 英生, 森垣 龍馬, 小山 広士, 大北 真哉, 松田 拓, 佐光 亘, 宮本 亮介, 藤田 浩司, 和泉 唯信, 梶 龍兒, 後藤 惠, 髙木 康志 : 遅発性ジストニアに対する淡蒼球内節刺激術12例の検討:適応・長期成績・刺激条件について, 第79回 日本脳神経外科学会総会, 2020年10月. [EdbClient | EDB] n/a
121) 2,020 国内講演発表 横山 怜子, 中村 文香, 佐藤 康史, 岸 和弘, 和田 浩典, 友成 哲, 北村 晋志, 岡本 耕一, 宮本 弘志, 六車 直樹, 岡久 稔也, 高山 哲治 : 胃癌におけるICI治療の効果予測因子としてのirAEの意義とその後治療への影響., 第58回日本癌治療学会学術集会, 2020年10月. [EdbClient | EDB] n/a
122) 2,020 国内講演発表 佐藤 翔平, 緒方 良輔, 坂東 直紀, 小松 崇俊, 小林 誠司, 大西 芳明, 田中 克哉, 福原 正史, 中川 忠彦, 井形 直紀, 田中 久美子, 友成 哲, 高山 哲治, 曽我部 正弘, 岡久 稔也 : 胸腹水濾過濃縮時のM-CARTによる濃縮倍率の自動調整., 第41回日本アフェレシス学会学術大会, 2020年10月. [EdbClient | EDB] n/a
123) 2,020 国内講演発表 香西 博之, 三橋 惇志, 米田 浩人, 大塚 憲司, 軒原 浩, 西岡 安彦 : 細胞障害性抗がん剤による腫瘍免疫原性細胞死誘導能の検討, 第58回日本癌治療学会学術集会, 2020年10月. [EdbClient | EDB] n/a
124) 2,020 国内講演発表 櫻田 巧, 三橋 惇志, 米田 浩人, 大塚 憲司, 合田 光寛, 座間味 義人, 石澤 啓介, 軒原 浩, 西岡 安彦 : ペメトレキセド投与後の皮疹に対する低用量のステロイド予防投与の前向き臨床試験, 第58回日本癌治療学会学術集会, 2020年10月. [EdbClient | EDB] n/a
125) 2,020 国内講演発表 佐藤 康史, 棚橋 俊仁, 中川 忠彦, 北村 晋志, 宮本 弘志, 岡本 耕一, 六車 直樹, 高山 哲治 : JMJD2Aヒストン脱メチル化酵素はCCDC8と協調し胃癌に対する化学療法感受性を制御する., 第58回日本癌治療学会学術集会, 2020年10月. [EdbClient | EDB] n/a
126) 2,020 国内講演発表 和泉 唯信 : ランチョンセミナー 筋萎縮性側索硬化症の新規治療薬開発, 第38回日本神経治療学会学術集会, 2020年10月. [EdbClient | EDB] n/a
127) 2,020 国内講演発表 辻 誠士朗, 倉橋 清衛, 平岡 栞名, 細木 美苗, 宮高 紘輔, 三井 由加里, 吉田 守美子, 黒田 暁生, 遠藤 逸朗, 安倍 正博, 松久 宗英 : びまん性膵腫大を契機に膵癌再発と診断したGAD抗体陽性の糖尿病の一例, 日本糖尿病学会中国四国地方会第58総会, 2020年10月. [EdbClient | EDB] n/a
128) 2,020 国内講演発表 平岡 栞名, 三井 由加里, 細木 美苗, 宮高 紘輔, 辻 誠士朗, 三井 由加里, 倉橋 清衛, 吉田 守美子, 遠藤 逸朗, 黒田 暁生, 安倍 正博, 松久 宗英 : 原田病,重症筋無力症を合併した1型糖尿病の1例, 日本糖尿病学会中国四国地方会第58総会, 2020年10月. [EdbClient | EDB] n/a
129) 2,020 国内講演発表 石津 将, 森 博康, 明比 祐子, 黒田 暁生, 田蒔 基行, 吉田 守美子, 粟飯原 賢一, 藍場 元弘, 河野 友晴, 橋田 誠一, 松久 宗英 : 糖尿病性腎症における尿アディポネクチンの意義(第2報), 日本糖尿病学会中国四国地方会第58総会, 2020年10月. [EdbClient | EDB] n/a
130) 2,020 国内講演発表 森 博康, 黒田 暁生, 吉田 守美子, 安田 哲行, 馬屋 原豊, 清水 彩洋子, 良本 佳代子, 吉内 和富, 山本 恒彦, 下村 伊一郎, 松久 宗英 : 2型糖尿病患者におけるダイナぺニアとサルコペニアの臨床的特徴, 日本糖尿病学会中国四国地方会第58総会, 2020年10月. [EdbClient | EDB] n/a
131) 2,020 国内講演発表 瀬部 真由, 堤 理恵, 瀬野浦 聖佳, 岸 潤, 黒田 雅士, 木下 成三, 中屋 豊, 堤 保夫, 西岡 安彦, 阪上 浩 : 脂質の過剰摂取は関節リウマチ病態の増悪・骨格筋量の減少を引き起こす, 学会誌JSPEN, Vol.2, No.Suppl.1, 824, 2020年11月. [EdbClient | EDB] n/a
132) 2,020 国内講演発表 渡邊 浩良, 戶梶 成美, 岡村 和美, 香美 祥二 : 当科におけるAYA世代のがん医療の現状と課題∼死亡症例についての検討∼, 第62回日本小児血液・がん学会学術集会, 2020年11月. [EdbClient | EDB] n/a
133) 2,020 国内講演発表 中村 文香, 影本 開三, 高山 哲治 : Serrated polyposis syndromeにおける癌の発症リスクと発癌機序の検討., 第28回消化器関連学会週間(JDDW2020), 2020年11月. [EdbClient | EDB] n/a
134) 2,020 国内講演発表 和田 浩典, 武藤 倫弘, 高山 哲治 : Connectivity MAP解析を応用した大腸癌予防薬の開発-ヒト腺腫オルガノイドを用いて-., 第28回消化器関連学会週間(JDDW2020), 2020年11月. [EdbClient | EDB] n/a
135) 2,020 国内講演発表 友成 哲, 田中 宏典, 高山 哲治 : 切除不能進行肝癌におけるLenvatinibを用いたConversion therapyの治療成績., 第28回消化器関連学会週間(JDDW2020), 2020年11月. [EdbClient | EDB] n/a
136) 2,020 国内講演発表 田中 久美子, 石川 秀樹, 高山 哲治 : 家族性大腸腺腫症における大腸病変の重症度と小腸病変の関連について., 第28回日本消化器関連学会週間(JDDW2020), 2020年11月. [EdbClient | EDB] n/a
137) 2,020 国内講演発表 北村 晋志, 六車 直樹, 高山 哲治 : 自己免疫性胃炎に合併した胃癌33病変の臨床病理学的検討., 第28回日本消化器関連学会週間(JDDW2020), 2020年11月. [EdbClient | EDB] n/a
138) 2,020 国内講演発表 吾妻 雅彦, 矢葺 洋平, 西岡 安彦 : 膠原病肺との鑑別が問題になった鳥関連過敏性肺炎の 1 例, 第51回日本職業・環境アレルギー学会総会・学術大会, 2020年11月. [EdbClient | EDB] n/a
139) 2,020 国内講演発表 大塚 憲司, 三橋 惇志, 米田 浩人, 軒原 浩, 竹内 栄治, 知花 賢治, 安宅 信二, 田村 厚久, 西岡 安彦 : 進展型小細胞肺癌の予後規定因子の検討, 第61回日本肺癌学会学術集会, 2020年11月. [EdbClient | EDB] n/a
140) 2,020 国内講演発表 山田 青季, 井形 直紀, 竹内 彩郁薫, 多田 理香, 緒方 良輔, 佐藤 翔平, 坂東 直紀, 大西 芳明, 大野 将樹, 獅々堀 正幹, 泓田 正雄, 寺田 賢治, 田中 久美子, 友成 哲, 谷口 達哉, 高山 哲治, 曽我部 正弘, 岡久 稔也 : 腹水濾過濃縮再静注法の圧力シート., 第58回日本人工臓器学会大会, 2020年11月. [EdbClient | EDB] n/a
141) 2,020 国内講演発表 竹内 彩郁薫, 山田 青季, 多田 理香, 井形 直紀, 佐藤 翔平, 緒方 良輔, 坂東 直紀, 大西 芳明, 大野 将樹, 獅々堀 正幹, 泓田 正雄, 寺田 賢治, 北村 晋志, 宮本 弘志, 高山 哲治, 曽我部 正弘, 岡久 稔也 : 腹水濾過器洗浄液量の最適化を行うための模擬腹水を用いた評価系の構築., 第58回日本人工臓器学会大会, 2020年11月. [EdbClient | EDB] n/a
142) 2,020 国内講演発表 多田 理香, 竹内 彩郁薫, 山田 青季, 井形 直紀, 大野 将樹, 獅々堀 正幹, 泓田 正雄, 寺田 賢治, 喜田 慶史, 川口 智之, 三井 康裕, 末内 辰尚, 六車 直樹, 高山 哲治, 曽我部 正弘, 岡久 稔也 : 睡眠中の腸蠕動音の解析に適した腸音図システムの試作開発., 第58回日本人工臓器学会大会, 2020年11月. [EdbClient | EDB] n/a
143) 2,020 国内講演発表 岡久 稔也, 曽我部 正弘, 高山 哲治 : 胸腹水の安全な自動処理を目指した胸腹水濾過濃縮専用装置(M-CART)の開発., 第58回日本人工臓器学会大会, 2020年11月. [EdbClient | EDB] n/a
144) 2,020 国内講演発表 曽我部 正弘, 岡久 稔也, 高山 哲治 : <特別企画>腹水濾過濃縮再静注法の展開., 第58回日本人工臓器学会大会, 2020年11月. [EdbClient | EDB] n/a
145) 2,020 国内講演発表 中川 忠彦, 竹内 彩郁薫, 山田 青季, 井形 直紀, 板東 直紀, 緒方 良輔, 佐藤 翔平, 友成 哲, 宮本 弘志, 六車 直樹, 高山 哲治, 曽我部 正弘, 岡久 稔也 : 胸腹水の循環式濾過濃縮処理時の物理刺激によるサイトカイン濃度の上昇., 第58回日本人工臓器学会大会, 2020年11月. [EdbClient | EDB] n/a
146) 2,020 国内講演発表 井形 直紀, 緒方 良輔, 佐藤 翔平, 坂東 直紀, 小松 崇俊, 小林 誠司, 大西 芳明, 田中 克哉, 福原 正史, 中川 忠彦, 田中 久美子, 友成 哲, 高山 哲治, 曽我部 正弘, 岡久 稔也 : 腹水濾過濃縮再静注法施行時の濃縮器の目詰まり対策., 第58回日本人工臓器学会大会, 2020年11月. [EdbClient | EDB] n/a
147) 2,020 国内講演発表 細木 美苗, 三井 由加里, 平岡 栞名, 宮髙 紘輔, 辻 誠士郎, 原 倫世, 桝田 志保, 倉橋 清衛, 吉田 守美子, 明比 祐子, 遠藤 逸朗, 粟飯原 賢一, 安倍 正博, 福本 誠二 : 顕性Cushing症候群を示し片側副腎切除を施行したBMAHの一例, 第30回 臨床内分泌代謝update, 2020年11月. [EdbClient | EDB] n/a
148) 2,020 国内講演発表 宮髙 紘輔, 倉橋 清衛, 吉田 守美子, 平岡 栞名, 細木 美苗, 遠藤 ふうり, 辻 誠士郎, 三井 由加里, 明比 祐子, 遠藤 逸朗, 安倍 正博, 福本 誠二 : glioblastomaを発症した神経線維腫症1型の1例, 第30回臨床内分泌代謝Update, 2020年11月. [EdbClient | EDB] n/a
149) 2,020 国内講演発表 辻 誠士郎, 吉田 守美子, 遠藤 ふうり, 平岡 栞名, 細木 美苗, 宮髙 紘輔, 三井 由加里, 倉橋 清衛, 明比 祐子, 遠藤 逸朗, 安倍 正博, 福本 誠二 : 副腎皮質癌と舌癌を合併しがんゲノム検査を施行した一例, 第30回臨床内分泌代謝Update, 2020年11月. [EdbClient | EDB] n/a
150) 2,020 国内講演発表 吉田 守美子 : 男性ホルモン補充療法の功罪, 第30回臨床内分泌代謝Update, 2020年11月. [EdbClient | EDB] n/a
151) 2,020 国内講演発表 吉川 珠希, 長谷 栄治, 鈴木 昭浩, 越智 ありさ, 安部 秀斉, 安井 武史 : AGE(終末糖化産物)による真皮コラーゲン線維構造変化のSHG(第2高調波発生光)イメージング, Optics & Photonics Japan 2020, 14pA3, 2020年11月. [EdbClient | EDB] n/a
152) 2,020 国内講演発表 三橋 惇志, 櫻田 巧, 合田 光寛, 座間味 義人, 米田 浩人, 大塚 憲司, 軒原 浩, 石澤 啓介, 西岡 安彦 : ペメトレキセド投与後の皮疹に対する低用量デキサメタゾン予防効果の検討, 第61回日本肺癌学会学術集会, 2020年11月. [EdbClient | EDB] n/a
153) 2,020 国内講演発表 友成 哲, 田中 宏典, 田中 貴大, 高山 哲治 : 切除不能進行肝癌に対するLenvatinib治療後のSorafenib, Ramucirumabの治療成績., 第22回日本肝がん分子標的治療研究会, 2020年11月. [EdbClient | EDB] n/a
154) 2,020 国内講演発表 國重 道大, 内藤 伸仁, 原田 紗季, 山下 雄也, 高橋 直希, 美馬 正人, 香西 博之, 佐藤 正大, 河野 弘, 西庄 俊彦, 浜田 大輔, 軒原 浩, 松浦 哲也, 西良 浩一, 西岡 安彦 : 当科における骨・関節病変を呈した非結核性抗酸菌症の検討, 第71回日本結核・非結核性抗酸菌症学会中国四国支部会, 2020年11月. [EdbClient | EDB] n/a
155) 2,020 国内講演発表 梶本 達也, 内藤 伸仁, 内藤 仁美, 佐藤 正大, 河野 弘, 軒原 浩, 吾妻 雅彦, 西岡 安彦 : 全身性強皮症に伴う間質性肺炎の増悪との鑑別を要した鳥関連過敏性肺炎の1例, 第29回日本呼吸器内視鏡学会中国四国支部会, 2020年11月. [EdbClient | EDB] n/a
156) 2,020 国内講演発表 磯村 祐太, 内藤 伸仁, 山下 雄也, 福家 麻美, 小山 壱也, 佐藤 正大, 河野 弘, 軒原 浩, 西岡 安彦 : 当科における胸水貯留を呈した膠原病および類縁疾患症例の検討, 第64回日本呼吸器学会中国・四国地方会, 2020年11月. [EdbClient | EDB] n/a
157) 2,020 国内講演発表 折野 逸人, 内藤 伸仁, 内藤 仁美, 髙橋 直希, 田中 宏典, 佐藤 正大, 河野 弘, 上原 久典, 軒原 浩, 高山 哲治, 西岡 安彦 : 肝肺症候群に進展したサルコイドーシスの1例, 第64回日本呼吸器学会中国・四国地方会, 2020年11月. [EdbClient | EDB] n/a
158) 2,020 国内講演発表 早渕 康信, 本間 友佳子 : 右室圧から得られる新しい指標 RVωはTei index (MPI)を反映し,ファロー四徴症術後症例における右心不全を評価できる, 第56回 日本小児循環器学会総会・学術集会, 2020年11月. [EdbClient | EDB] n/a
159) 2,020 国内講演発表 早渕 康信, 本間 友佳子 : 肺動脈におけるvasa vasorumの3次元画像構築 ― Fontan candidateにおける経時的変化と臨床的有用性-, 第56回 日本小児循環器学会総会・学術集会, 2020年11月. [EdbClient | EDB] n/a
160) 2,020 国内講演発表 細木 美苗, 遠藤 ふうり, 三井 由加里, 平岡 栞名, 宮髙 紘輔, 辻 誠士郎, 倉橋 清衛, 吉田 守美子, 遠藤 逸朗, 安倍 正博 : 推奨量のヒドロコルチゾン補充で症状が改善しなかった中枢性副腎不全の一例, 第123回日本内科学会四国地方会, 2020年11月. [EdbClient | EDB] n/a
161) 2,020 国内講演発表 金山 涼加, 倉橋 清衛, 明比 祐子, 岡本 耕一, 中村 信元, 吉田 守美子, 遠藤 逸朗, 高山 哲治, 安倍 正博 : 潰瘍性大腸炎とバセドウ病の治療中に汎血球減少を契機に自己免疫性胃炎が判明した一例, 第123回日本内科学会四国地方会, 2020年11月. [EdbClient | EDB] n/a
162) 2,020 国内講演発表 菅野 幹雄, 本間 友佳子, 藤本 鋭貴, 北市 隆, 早渕 康信, 秦 広樹 : 左上大静脈左房灌流に対する心房内rerouting後に機能的僧帽弁狭窄を来した一例, 第56回日本小児循環器学会総会・学術集会, 2020年11月. [EdbClient | EDB] n/a
163) 2,020 国内講演発表 本間 友佳子, 早渕 康信 : ファロー四徴症術後症例における右室拡張能:心エコーによるドプラ解析と心臓カテーテル検査による圧解析の比較検討, 第56回日本小児循環器学会総会・学術集会, 2020年11月. [EdbClient | EDB] n/a
164) 2,020 国内講演発表 本間 友佳子, 早渕 康信 : 光干渉断層像(Optical Coherence Tomography:OCT) による肺動脈・冠動脈病変の3次元画像評価, 第56回日本小児循環器学会総会・学術集会, 2020年11月. [EdbClient | EDB] n/a
165) 2,020 国内講演発表 米田 浩人, 内藤 伸仁, 香西 博之, 大塚 憲司, 佐藤 正大, 河野 弘, 軒原 浩, 吾妻 雅彦, 西岡 安彦 : 当科における悪性胸膜中皮腫に対するnivolumab投与症例の検討, 第123回日本内科学会四国地方会, 2020年11月. [EdbClient | EDB] n/a
166) 2,020 国内講演発表 阿部 あかね, 内藤 伸仁, 大塚 憲司, 川上 行奎, 藤井 志朗, 岩本 誠司, 佐藤 正大, 河野 弘, 軒原 浩, 西岡 安彦 : 非小細胞肺癌に合併した後天性血友病Aの1例, 第123回日本内科学会四国地方会, 2020年11月. [EdbClient | EDB] n/a
167) 2,020 国内講演発表 原田 紗希, 内藤 伸仁, 岡本 悠里, 香川 耕造, 佐藤 正大, 河野 弘, 軒原 浩, 西岡 安彦 : 不明熱の精査でMEFV遺伝子解析により診断した家族性地中海熱の1例, 第123回日本内科学会四国地方会, 2020年11月. [EdbClient | EDB] n/a
168) 2,020 国内講演発表 市原 聖也, 住谷 龍平, 中村 昌史, 水口 槙子, 原田 武志, 藤井 志朗, 中村 信元, 三木 浩和, 賀川 久美子, 安倍 正博 : ウイルス関連血球貪食症候群が疑われたアグレッシブNK細胞白血病の1例, 第123回日本内科学会四国地方会, 2020年11月. [EdbClient | EDB] n/a
169) 2,020 国内講演発表 丸橋 朋子, 三木 浩和, 中村 昌史, 高橋 真美子, 藤井 志朗, 中野 綾子, 安倍 正博 : Evans症候群に合併した自己免疫性骨髄線維症の1例, 第123回日本内科学会四国地方会, 2020年11月. [EdbClient | EDB] n/a
170) 2,020 国内講演発表 中村 昌史, 藤井 志朗, 三木 浩和, 細木 美苗, 曽我部 公子, 髙橋 真美子, 丸橋 朋子, 大櫛 祐一郎, 安倍 正博 : ACE阻害薬による血管性浮腫が原因と考えられた喉頭浮腫の一例, 第123回日本内科学会四国地方会, 2020年11月. [EdbClient | EDB] n/a
171) 2,020 国内講演発表 藤田 浩司, 原田 雅史, 岩崎 靖, 赤木 明生, 島 かさ音, 谷口 浩一郎, 吉田 眞理, 和泉 唯信 : クロイツフェルト・ヤコブ病の拡散尖度画像, 第39回日本認知症学会学術集会, 2020年11月. [EdbClient | EDB] n/a
172) 2,020 国内講演発表 相澤 風花, 合田 光寛, 神田 将哉, 吉岡 俊彦, 吉田 愛美, 新村 貴博, 八木 健太, 濱野 裕章, 岡田 直人, 座間味 義人, 石澤 有紀, 石澤 啓介 : シスプラチンと5-HT3受容体拮抗薬併用が腎機能障害に与える影響, 第30回日本循環薬理学会, 2020年11月. [EdbClient | EDB] n/a
173) 2,020 国内講演発表 雲財 崇, 湯浅 真由, 仁木 真理子, 矢田 未央 : DPP41, 第153回日本皮膚科学会徳島地方会, 2020年11月. [EdbClient | EDB] n/a
174) 2,020 国内講演発表 西岡 安彦 : 免疫チェックポイント阻害薬によるがん医療, 2020年度日本内科学会生涯教育講演会 Bセッション, 2020年11月. [EdbClient | EDB] n/a
175) 2,020 国内講演発表 藤野 泰輝 : 消化器癌に対するがんゲノム医療について, 日本消化器病学会四国支部第38回教育講演会, 2020年11月. [EdbClient | EDB] n/a
176) 2,020 国内講演発表 三木 浩和, 李 悦子, 佃 恵里加, 小田 直輝, 瀧本 朋美, 中村 昌史, 水口 槙子, 住谷 龍平, 大浦 雅博, 曽我部 公子, 高橋 真美子, 原田 武志, 藤井 志朗, 賀川 久美子, 安倍 正博, 中村 信元 : Daratumumab投与による輸血関連検査への影響とその対策, 四国医学雑誌, Vol.76, No.5-6, 341, 2020年12月. [EdbClient | EDB] n/a
177) 2,020 国内講演発表 高原 実香, 山本 伸昭, 宮本 亮介, 藤田 浩司, 和泉 唯信, 住谷 龍平, 中村 信元, 安倍 正博, 島津 秀紀, 西田 善彦 : 意識障害,高アンモニア血症を呈した78歳男性, 四国医学雑誌, Vol.76, No.5-6, 346, 2020年12月. [EdbClient | EDB] n/a
178) 2,020 国内講演発表 清重 尚希, 住谷 龍平, 水口 槙子, 中村 昌史, 大浦 雅博, 曽我部 公子, 高橋 真美子, 原田 武志, 藤井 志朗, 賀川 久美子, 安倍 正博, 中村 信元, 三木 浩和, 曽賀 愛未, 一宮 由貴, 山本 由理 : 急性転化をきたしたAYA世代慢性骨髄性白血病の1例, 四国医学雑誌, Vol.76, No.5-6, 354-355, 2020年12月. [EdbClient | EDB] n/a
179) 2,020 国内講演発表 福良 翔子, 渡邊 浩良, 七條 光市, 近藤 秀治, 横田 典子, 森 大樹, 石橋 広樹, 大藤 純 : 緊急放射線照射を施行した神経芽腫stage4Sの乳児例, 第154回日本小児科学会徳島地方会学術集会, 2020年12月. [EdbClient | EDB] n/a
180) 2,020 国内講演発表 楠瀬 賢也, 芳賀 昭弘, 山田 博胤, 西尾 進, 平田 有紀奈, 佐田 政隆 : 加速する循環器画像領域におけるAI研究の現在と未来, 日本超音波医学会第93回学術集会, 2020年12月. [EdbClient | EDB] n/a
181) 2,020 国内講演発表 西尾 進, 森根 裕二, 湯浅 麻美, 松本 力三, 平田 有紀奈, 山尾 雅美, 楠瀬 賢也, 山田 博胤, 島田 光生, 佐田 政隆 : 下大静脈原発平滑筋肉腫の1例, 日本超音波医学会第93回学術集会, 2020年12月. [EdbClient | EDB] n/a
182) 2,020 国内講演発表 石澤 啓介, 合田 光寛, 中馬 真幸, 八木 健太, 石澤 有紀, 座間味 義人 : 有害事象自発報告データベースを活用した抗がん剤副作用に対する予防法の探索, 第41回日本臨床薬理学会学術総会 学術委員会企画シンポジウム5, 2020年12月. [EdbClient | EDB] n/a
183) 2,020 国内講演発表 武藤 浩平, 宮本 亮介, 寺澤 由佳, 藤田 浩司, 和泉 唯信 : てんかん発作と繰り返す鼻出血を認めた新規COL4A1変異の1例, 第108回日本神経学会中国・四国地方会, 2020年12月. [EdbClient | EDB] n/a
184) 2,020 国内講演発表 花田 健太, 大崎 裕亮, 島 かさ音, 武藤 浩平, 福本 竜也, 山本 雄貴, 鬼頭 秀樹, 和泉 唯信 : 病院連携により病理解剖を行った筋萎縮性側索硬化症の1例, 第108回日本神経学会中国・四国地方会, 2020年12月. [EdbClient | EDB] n/a
185) 2,020 国内講演発表 山下 雄也, 内藤 伸仁, 原田 紗希, 今倉 健, 髙橋 直希, 佐藤 正大, 河野 弘, 西岡 安彦 : ST合剤による無菌性髄膜炎を呈したシェーグレン症候群の一例, 第31回日本リウマチ学会中国・四国支部学術集会, 2020年12月. [EdbClient | EDB] n/a
186) 2,020 国内講演発表 美馬 正人, 内藤 伸仁, 原田 紗希, 今倉 健, 山下 雄也, 髙橋 直希, 佐藤 正大, 河野 弘, 西岡 安彦 : 当科における抗ARS抗体陽性症例の検討, 第31回日本リウマチ学会中国・四国支部学術集会, 2020年12月. [EdbClient | EDB] n/a
187) 2,020 国内講演発表 本間 友佳子, 早渕 康信 : 著明な心筋トロポニンIの上昇を来したマイコプラズマ心膜心筋炎の1例, 第154回日本小児科学会徳島地方会, 2020年12月. [EdbClient | EDB] n/a
188) 2,020 国内講演発表 本間 友佳子, 早渕 康信 : 緊急心臓カテーテル治療によって救命し得た単心室2症例, 第154回日本小児科学会徳島地方会, 2020年12月. [EdbClient | EDB] n/a
189) 2,020 国内講演発表 遠藤 優香, 田島 穂澄, 岡田 直人, 中村 信元, 賀川 久美子, 藤井 志朗, 三木 浩和, 石澤 啓介, 安倍 正博, 佐藤 陽一 : ゲノム情報を用いた機械学習によるシタラビン投与後の副作用発現予測モデルの構築, 第59回中国四国支部学術大会, 2020年12月. [EdbClient | EDB] n/a
190) 2,020 国内講演発表 武井 みのり, 岡田 直人, 中村 信元, 賀川 久美子, 藤井 志朗, 三木 浩和, 石澤 啓介, 安倍 正博, 佐藤 陽一 : 機械学習による遺伝情報を用いた抗がん剤投与の味覚障害発現予測モデルの構築, 第59回中国四国支部学術大会, 2020年12月. [EdbClient | EDB] n/a
191) 2,020 国内講演発表 芳川 明奈, 三好 人正, 笠井 昭成, 松本 れいか, 宮城 愛, 宮本 弘志, 佐藤 康史, 六車 直樹, 北 研二, 高山 哲治 : AI-based ESCC miRNA diagnosis model: retro-prospective multinational cohort study., 第74回日本食道学会学術集会, 2020年12月. [EdbClient | EDB] n/a
192) 2,020 国内講演発表 上田 浩之, 和田 浩典, 福家 慧, 影本 開三, 武原 正典, 北村 晋志, 高山 哲治 : 食道癌に対するLigation法を用いた粘膜切除術の安全性と有効性., 第74回日本食道学会学術集会, 2020年12月. [EdbClient | EDB] n/a
193) 2,020 国内講演発表 小笠 真琴, 櫻井 明子, 片岡 佳子, 越智 ありさ, 安部 秀斉 : ヒト尿沈渣中のCXC Chemokine Receptor遺伝子発現について, 第44回徳島県医学検査学会, 2020年12月. [EdbClient | EDB] n/a
194) 2,020 国内講演発表 長井 輝幸, 吉本 ちひろ, 松田 和子, 相原 苑果, 大西 幸代, 原 倫世, 倉橋 清衛, 安倍 正博, 金井 麻衣, 遠藤 逸朗 : TAK1阻害による炎症性サイトカイン誘導性筋萎縮の改善, 第44回徳島県医学検査学会, 2020年12月. [EdbClient | EDB] n/a
195) 2,020 国内講演発表 吉本 ちひろ, 相原 苑果, 長井 輝幸, 松田 和子, 大西 幸代, 原 倫世, 中村 信元, 賀川 久美子, 三木 浩和, 安倍 正博, 櫻井 明子, 金井 麻衣, 遠藤 逸朗 : 血液悪性腫瘍化学療法入院中の骨格筋量の減少 ビタミンD充足との関連, 第44回徳島県医学検査学会, 2020年12月. [EdbClient | EDB] n/a
196) 2,020 国内講演発表 友成 哲, 田中 宏典, 高山 哲治 : 悪性肝腫瘍に対するEmprint Ablation Systemの治療成績-多血肝細胞癌の肝動脈塞栓術併用療法を中心にー, 第56回日本肝癌研究会, 2020年12月. [EdbClient | EDB] n/a
197) 2,020 国内講演発表 楠瀬 賢也, 山田 博胤, 佐田 政隆 : AIが心エコー図法に与えるインパクト, 第31回日本心血管画像動態学会, 2021年1月. [EdbClient | EDB] n/a
198) 2,020 国内講演発表 沼田 周助, 中瀧 理仁, 長谷川 尚美, 枝川 令音, 江戸 宏彰, 三浦 健一郎, 松本 純弥, 稲田 健, 渡邊 衡一郎, 橋本 亮太 : ガイドラインの理解度向上の取り組み, 第30回日本臨床精神神経薬理学会学術総会, 2021年1月. [EdbClient | EDB] n/a
199) 2,020 国内講演発表 沼田 周助 : 徳島大学精神科の研究と研究室紹介, 第30回日本臨床精神神経薬理学会学術総会, 2021年1月. [EdbClient | EDB] n/a
200) 2,020 国内講演発表 矢野 庄悟, 寺前 智史, 田中 久美子, 藤野 泰輝, 岡本 耕一, 佐藤 康史, 六車 直樹, 高山 哲治, 佐々木 悠, 八島 一夫, 大瀬戸 久美子, 石川 秀樹 : 本邦におけるCowden症候群の実態調査., 第7回消化管ポリポーシス研究会学術集会, 2021年1月. [EdbClient | EDB] n/a
201) 2,020 国内講演発表 松田 拓, 松元 友暉, 森垣 龍馬, 牟礼 英生, 三宅 一央, 加藤 真介, 尾藤 良孝, 原田 雅史, 髙木 康志 : Quantitative parameter mappingを用いた3TMRIでの視床下核の可視化, 第60回 日本定位・機能神経外科学会, 2021年1月. [EdbClient | EDB] n/a
202) 2,020 国内講演発表 三宅 一央, 松田 拓, 森垣 龍馬, 牟礼 英生, 髙木 康志, 宮本 亮介 : ジストニックストームを生じたGNAO1遺伝子変異に対し淡蒼球脳深部刺激療法を行った1例, 第60回 日本定位・機能神経外科学会, 2021年1月. [EdbClient | EDB] n/a
203) 2,020 国内講演発表 齋藤 裕, 友成 哲, 山田 眞一郎, 居村 暁, 池本 哲也, 森根 裕二, 高山 哲治, 島田 光生 : 進行肝細胞癌に対する集学的治療-分子標的治療薬使用によるConversion Surgery-, 第23回日本肝がん分子標的治療研究会, 2021年1月. [EdbClient | EDB] n/a
204) 2,020 国内講演発表 牟礼 英生, 森垣 龍馬, 小山 広士, 三宅 一央, 松田 拓, 宮本 亮介, 藤田 浩司, 和泉 唯信, 後藤 惠, 髙木 康志 : 遅発性ジストニアに対する淡蒼球内節刺激術12例の検討ー適応・長期成績・刺激条件についてー, 第60回 日本定位・機能神経外科学会, 2021年1月. [EdbClient | EDB] n/a
205) 2,020 国内講演発表 森垣 龍馬, 牟礼 英生, 松田 拓, 三宅 一央, 宮本 亮介, 藤田 浩司, 中瀧 理仁, 梶 龍兒, 髙木 康志, 後藤 惠 : 機能ー器質ボーダーラインジストニアに対する脳深部刺激療法, 第60回 日本定位・機能神経外科学会, 2021年1月. [EdbClient | EDB] n/a
206) 2,020 国内講演発表 細木 美苗, 吉田 守美子, 平岡 栞名, 宮高 紘輔, 辻 誠士郎, 原 倫世, 三井 由加里, 倉橋 清衛, 遠藤 逸朗, 安倍 正博 : 持続血糖モニタリングシステムを使用した遠隔診療が有効であった高齢1型糖尿病の2症例, 第32回日本老年医学会四国地方会, 2021年2月. [EdbClient | EDB] n/a
207) 2,020 国内講演発表 上田 浩之, Yasuhiro Mitsui, 滝下 誠, 矢野 充保, 福家 慧, Tomoyuki Kawaguchi, Yoshifumi Kida, Shinji Kitamura, Koichi Okamoto, Yasushi Sato, Naoki Muguruma and Tetsuji Takayama : Clinicopathological analysis of six families with Gastric Adenocarcinoma and Proximal Polyposis of the Stomach(GAPPS)., 第18回日本臨床腫瘍学会学術集会, Feb. 2021. [EdbClient | EDB] n/a
208) 2,020 国内講演発表 Koji Yamaguchi, Tetsuzo Wakatsuki, Tomonori Takahashi, R Ueno, Yutaka Kawabata, Takayuki Ise, Takeshi Tobiume and Masataka Sata : Suppressed local coagulative response after newer-generation ultrathin strut SES implantation compared to older-generation SES implantation, 第29回日本心血管インターベンション治療学会, Feb. 2021. [EdbClient | EDB] n/a
209) 2,020 国内講演発表 尾崎 領彦, 三橋 惇志, 米田 浩人, 大塚 憲司, 軒原 浩, 西岡 安彦, 櫻田 巧, 石澤 啓介 : ペメトレキセド投与後の皮疹に対するデキサメタゾン予防投与の効果の検討, 第18回日本臨床腫瘍学会学術集会, 2021年2月. [EdbClient | EDB] n/a
210) 2,020 国内講演発表 和田 浩典, 岡本 耕一, 板東 正浩, 六車 直樹, 高山 哲治 : 新規大腸癌予防薬の開発―大腸腺腫オルガノイドを用いて―., 第17回日本消化管学会総会学術集会, 2021年2月. [EdbClient | EDB] n/a
211) 2,020 国内講演発表 中村 文香, 岡本 耕一, 影本 開三, 喜田 慶史, 田中 久美子, 北村 晋志, 佐藤 康史, 宮本 弘志, 六車 直樹, 高山 哲治 : Serrated polyposis syndrome に合併した大腸癌の臨床病理学的特徴ならびに発癌機序の検討., 第17回日本消化管学会総会学術集会, 2021年2月. [EdbClient | EDB] n/a
212) 2,020 国内講演発表 矢野 庄悟, 中村 文香, 佐藤 康史, 福家 慧, 藤野 泰輝, 北村 晋志, 岡本 耕一, 宮本 弘志, 六車 直樹, 高山 哲治 : 消化管悪性腫瘍における免疫チェックポイント阻害薬の効果と免疫関連副作用の関連性について., 第17回日本消化管学会総会学術集会, 2021年2月. [EdbClient | EDB] n/a
213) 2,020 国内講演発表 Muneyuki Kadota, Shusuke Yagi, Takayuki Ise, Yutaka Kawabata, Tomomi Matsuura, Kenya Kusunose, Takeshi Tobiume, Koji Yamaguchi, Hirotsugu Yamada, Takeshi Soeki, Tetsuzo Wakatsuki and Masataka Sata : Acute Hormonal Effect of the Angiotensin Receptor-Neprilysin Inhibitor in Patients with Chronic Heart Failure, 第85回日本循環器学会学術集会, Mar. 2021. [EdbClient | EDB] n/a
214) 2,020 国内講演発表 平田 有紀奈, 楠瀬 賢也, 辻 拓将, 藤森 康平, 山口 夏美, 森田 沙瑛, 西尾 進, 大櫛 祐一郎, 瀬野 弘光, 高橋 智紀, 伊勢 孝之, 飛梅 威, 山口 浩司, 福田 大受, 八木 秀介, 山田 博胤, 添木 武, 若槻 哲三, 古徳 純一, 佐田 政隆 : ディープラーニングによる胸部X-pを用いた肺動脈圧上昇の検出, 第85回日本循環器学会学術集会, 2021年3月. [EdbClient | EDB] n/a
215) 2,020 国内講演発表 高橋 寛典, 楠瀬 賢也, 西尾 進, 平田 有紀奈, 山口 夏美, 佐田 政隆, 山田 博胤, 高橋 智紀, 瀬野 弘光, 大櫛 祐一郎 : ESUSにおける新規発症心房細動と心エコー図指標との関連, 第85回日本循環器学会学術集会, 2021年3月. [EdbClient | EDB] n/a
216) 2,020 国内講演発表 阪本 淑華, 座間味 義人, 新村 貴博, 相澤 風花, 八木 健太, 合田 光寛, 石澤 有紀, 石澤 啓介 : 大規模医療情報データベースを用いたドキソルビシン誘発心筋症に対する予防薬の探索, 日本薬学会第141年会 大学院生・学生シンポジウム, 2021年3月. [EdbClient | EDB] n/a
217) 2,020 国内講演発表 合田 光寛, 座間味 義人, 新村 貴博, 萱野 純史, 濱野 裕章, 岡田 直人, 相澤 風花, 八木 健太, 石澤 有紀, 桐野 靖, 中村 敏己, 石澤 啓介 : 大規模医療情報データベースを活用した抗がん剤副作用予防のためのリバーストランスレーショナルリサーチ, 日本薬学会第140年会, 2021年3月. [EdbClient | EDB] n/a
218) 2,020 国内講演発表 相澤 風花, 梶本 春奈, 森山 大嗣, 新村 貴博, 座間味 義人, 濱野 裕章, 合田 光寛, 八木 健太, 石澤 有紀, 石澤 啓介 : オキサリプラチン誘発末梢神経障害に対するHMG-CoA還元酵素阻害剤の影響, 第262回徳島医学会学術集会, 2021年3月. [EdbClient | EDB] n/a
219) 2,020 国内講演発表 相澤 風花, 座間味 義人, 濱野 裕章, 岡田 直人, 林 明希, 八木 健太, 合田 光寛, 桐野 靖, 中村 敏己, 石澤 啓介 : COVID-19感染拡大に伴うオンライン型薬学実務実習の導入, 日本薬学会第141年会, 2021年3月. [EdbClient | EDB] n/a
220) 2,020 国内講演発表 坂東 寛, 合田 光寛, 座間味 義人, 桐野 靖, 中村 敏己, 石澤 啓介 : 医療ビッグデータを用いた併用薬によるラモトリギンの皮膚障害リスクの検証, 日本薬学会第141年会, 2021年3月. [EdbClient | EDB] n/a
221) 2,020 国内講演発表 坂東 貴司, 中馬 真幸, 新村 貴博, 座間味 義人, 石澤 有紀, 合田 光寛, 八木 健太, 濱野 裕章, 岡田 直人, 泉 侑希, 桐野 靖, 中村 敏己, 石澤 啓介 : 大規模医療情報データベースを活用したバンコマイシン関連腎障害に対する薬剤性腎障害原因薬剤の多剤併用における影響, 日本薬学会第141年会, 2021年3月. [EdbClient | EDB] n/a
222) 2,020 国内講演発表 新村 貴博, 座間味 義人, 川尻 雄大, 合田 光寛, 相澤 風花, 八木 健太, 石澤 有紀, 石澤 啓介 : 基礎研究と臨床研究の融合による薬剤性末梢神経障害に対する予防薬探索, 日本薬学会第141年会, 2021年3月. [EdbClient | EDB] n/a
223) 2,020 国内講演発表 河野 理, 佐藤 大亮, 隅田 奈美, 松元 友暉, 原田 雅史, 藤田 浩司 : Voxel-to-voxel コネクトーム解析を用いた ジストニアの安静時fMRI, 第23回日本ヒト脳機能マッピング学会(WEB開催), 2021年3月. [EdbClient | EDB] n/a
224) 2,020 国内講演発表 丸橋 朋子, 藤井 志朗, 賀川 久美子, 中村 昌史, 川田 知代, 水口 槇子, 住谷 龍平, 大浦 雅博, 曽我部 公子, 高橋 真美子, 原田 武志, 中村 信元, 三木 浩和, 安倍 正博 : 造血幹細胞移植(allo-SCT)が奏効したMLL遺伝子変異合併CML急性転化(CML-BP)の2例, 第43回日本造血細胞移植学会総会, 2021年3月. [EdbClient | EDB] n/a
225) 2,020 国内講演発表 木村 蘭子, 倉橋 清衛, 細木 美, 辻 誠司郎, 三井 由加里, 吉田 守美子, 明比 祐子, 遠藤 逸朗, 福本 誠二, 安倍 正博 : 繰り返す脆弱性骨折を契機に発見されたクッシング症候群の一例, 第262回徳島医学会学術集会, 2021年3月. [EdbClient | EDB] n/a
226) 2,020 国内講演発表 ムギー (名), 八木 秀介, 門田 宗之, 川端 豊, 松本 和久, 楠瀬 賢也, 山口 浩司, 飛梅 威, 松浦 朋美, 福田 大受, 山田 博胤, 添木 武, 若槻 哲三, 佐田 政隆 : 当院におけるイバブラジンの使用経験, 第262回 徳島医師学会学術集会, 2021年3月. [EdbClient | EDB] n/a
227) 2,020 国内講演発表 山田 拓哉, 谷 彰浩, 門田 宗之, 伊勢 孝之, 川端 豊, 松浦 朋美, 楠瀬 賢也, 飛梅 威, 山口 浩司, 八木 秀介, 福田 大受, 山田 博胤, 添木 武, 若槻 哲三, 佐田 政隆 : 大動脈四尖弁に対してTAVIを施行した一症例, 第262回 徳島医師学会学術集会, 2021年3月. [EdbClient | EDB] n/a
228) 2,020 国内講演発表 青井 優, 内藤 伸仁, 今倉 健, 佐藤 正大, 河野 弘, 軒原 浩, 西岡 安彦 : Atezolizumab投与後に著明な血小板減少症をきたした1例, 第262回徳島医学会学術集会, 2021年3月. [EdbClient | EDB] n/a
229) 2,020 国内講演発表 今倉 健, 内藤 伸仁, 山下 雄也, 原田 紗希, 香川 耕造, 米田 浩人, 佐藤 正大, 河野 弘, 長谷 加容子, 軒原 浩, 西岡 安彦 : 当科における成人発症スティル病症例の検討, 第262回徳島医学会学術集会, 2021年3月. [EdbClient | EDB] n/a
230) 2,020 国内講演発表 石田 卓也, 三木 浩和, 髙橋 真美子, 中村 昌史, 水口 槙子, 住谷 龍平, 大浦 雅博, 曽我部 公子, 丸橋 朋子, 岡本 秀樹, 岡田 直人, 矢野 由美子, 高橋 真理, 友成 哲, 原田 武志, 藤井 志朗, 中村 信元, 賀川 久美子, 青田 桂子, 渡邊 浩良, 安倍 正博 : HIV感染血友病患者における臨床的特徴と今後の課題, 第262回徳島医学会学術集会, 2021年3月. [EdbClient | EDB] n/a
231) 2,020 国内講演発表 相澤 風花, 座間味 義人, 新村 貴博, 川尻 雄大, 合田 光寛, 八木 健太, 石澤 有紀, 石澤 啓介 : HMG-CoA還元酵素阻害剤はGSTを介してオキサリプラチン誘発末梢神経障害を抑制する, 第94回日本薬理学会年会, 2021年3月. [EdbClient | EDB] n/a
232) 2,020 国内講演発表 神田 将哉, 合田 光寛, 吉岡 俊彦, 吉田 愛美, 新村 貴博, 座間味 義人, 石澤 有紀, 八木 健太, 濱野 裕章, 岡田 直人, 石澤 啓介 : シスプラチン誘発急性腎障害に対する各種5-HT3受容体拮抗薬併用の影響, 第94回日本薬理学会年会, 2021年3月. [EdbClient | EDB] n/a
233) 2,020 国内講演発表 池田 康将, 濱野 裕章, 合田 光寛, 福島 圭穣, 岸 誠司, 中馬 真幸, 座間味 義人, 宮本 理人, 石澤 啓介, 藤野 裕道, 粟飯原 賢一, 土屋 浩一郎, 玉置 俊晃 : シスプラチン起因性腎障害の予防薬の探索・同定, 第94回日本薬理学会年会, 2021年3月. [EdbClient | EDB] n/a
234) 2,020 国内講演発表 宮本 健志, 曽我部 周, 兼松 康久, 島田 健司, 山口 泉, 山本 伸昭, 山本 雄貴, 和泉 唯信, 髙木 康志 : 脳梗塞急性期再開通療法後MRIの急性期ribbon signの特徴, 第46回日本脳卒中学会学術集会, 2021年3月. [EdbClient | EDB] n/a
235) 2,020 国内講演発表 山本 雄貴, 山本 伸昭, 和泉 唯信 : 血栓回収療法における血栓突出サインはFirst Pass Effect達成と関連する, 第46回日本脳卒中学会学術集会, 2021年3月. [EdbClient | EDB] n/a
236) 2,020 国内講演発表 田中 宏典, 高山 哲治 : 肝細胞癌に対するミリプラチン併用化学放射線療法の検討., 第39回Cytoprotection研究会, 2021年3月. [EdbClient | EDB] n/a
237) 2,020 国内講演発表 本間 友佳子, 早渕 康信, 飛梅 威, 佐田 政隆, 中島 博 : S-ICD植え込みを施行したQT延長症候群の5歳男児例, 第35回日本小児循環器学会 近畿・中四国地方会, 2021年3月. [EdbClient | EDB] n/a
238) 2,020 国内講演発表 佐田 政隆 : 心臓脂肪と動脈硬化, 第38回日本肥満治療学会学術集会, 2021年3月. [EdbClient | EDB] n/a
239) 2,020 国内講演発表 西川 幸治, 伊勢 孝之, 石井 亜由美, 鈴木 佳子, 大南 博和, 門田 宗之, 八木 秀介, 加藤 真介, 佐田 政隆 : TAVI 施行前後の認知機能の変化について, 第4回日本心臓リハビリテーション学会四国支部地方会, 2021年3月. [EdbClient | EDB] n/a
240) 2,020 国内講演発表 伊勢 孝之, 門田 宗之, 八木 秀介, 石井 亜由美, 西川 幸治, 鈴木 佳子, 大南 博和, 加藤 真介, 佐田 政隆 : TAVI 実施症例の至適心臓リハビリテーションの考察, 第4回日本心臓リハビリテーション学会四国支部地方会, 2021年3月. [EdbClient | EDB] n/a
241) 2,020 国内講演発表 遠藤 朱門, 八木 秀介, 伊勢 孝之, 門田 宗之, 石井 亜由美, 西川 幸治, 鈴木 桂子, 大南 博和, 加藤 真介, 佐田 政隆 : 若年健常人において,終末糖化産物は筋肉量・筋力の規定因子である, 第4回日本心臓リハビリテーション学会四国支部地方会, 2021年3月. [EdbClient | EDB] n/a
242) 2,020 国内講演発表 石井 亜由美, 伊勢 孝之, 西川 幸治, 鈴木 佳子, 大南 博和, 門田 宗之, 八木 秀介, 加藤 真介, 佐田 政隆 : 心臓リハビリテーションの日独比較 ∼ドイツ心リハ研修から∼, 第4回日本心臓リハビリテーション学会四国支部地方会, 2021年3月. [EdbClient | EDB] n/a
243) 2,020 国内講演発表 川端 豊, 若槻 哲三, 山口 浩司, 福田 大受, 伊藤 浩敬, 伊勢 孝之, 楠瀬 賢也, 松浦 朋美, 飛梅 威, 八木 秀介, 山田 博胤, 添木 武, 佐田 政隆 : 光干渉断層法で観察される冠動脈壁微小管腔構造と局所冠動脈周囲脂肪内炎症および冠動脈プラークの関連 -未固定遺体における検討-, Beyond Angiography Japan XXV, 2021年3月. [EdbClient | EDB] n/a
244) 2,020 国内講演発表 佐田 政隆 : Anti-diabetic Treatments to Prevent Cardiovascular Events, 第85回日本循環器学会学術集会, 2021年3月. [EdbClient | EDB] n/a
245) 2,020 国内講演発表 阿部 美保, Kenya Kusunose, Y Okushi, Zheng Robert, Takayuki Ise, Takeshi Tobiume, Koji Yamaguchi, Shusuke Yagi, Daiju Fukuda, Hirotsugu Yamada, Takeshi Soeki and Masataka Sata : Effects of Vitamin D Supplementation on Heart Failure Mortality from Japanese Registry of All Cardiac and Vascular Datasets, 第85回日本循環器学会学術集会, Mar. 2021. [EdbClient | EDB] n/a
246) 2,020 国内講演発表 Shusuke Yagi and Masataka Sata : Angiogenetic Gene Therapy with Hepatocyte Growth Factor Plasmid in Patients with Chronic Limb-threatening Ischemia, 第85回日本循環器学会学術集会, Mar. 2021. [EdbClient | EDB] n/a
247) 2,020 国内講演発表 Kenya Kusunose, Hirotsugu Yamada and Masataka Sata : The Road to Automated Interpretation of Echocardiography with Artificial Intelligence, 第85回日本循環器学会学術集会, Mar. 2021. [EdbClient | EDB] n/a
248) 2,020 国内講演発表 Daiju Fukuda and Masataka Sata : DNA Damage Response Associated with Vascular Aging Promotes Sterile Inflammation and Impairs Endothelial Function in Diabetes, 第85回日本循環器学会学術集会, Mar. 2021. [EdbClient | EDB] n/a
249) 2,020 国内講演発表 Kenya Kusunose, Hirotsugu Yamada and Masataka Sata : Utilization of Artificial Intelligence for Echocardiography and X-ray in the Real World, 第85回日本循環器学会学術集会, Mar. 2021. [EdbClient | EDB] n/a
250) 2,020 国内講演発表 Yuichiroh Ohkushi, Kenya Kusunose, 岡山 佳弘, Hirotsugu Yamada and Masataka Sata : Prognostic Impact of Cancer on Venous Thromboembolism from Japanese Registry of All Cardiac and Vascular Datasets, 第85回日本循環器学会学術集会, Mar. 2021. [EdbClient | EDB] n/a
251) 2,020 国内講演発表 Yukina Hirata, Kenya Kusunose, 辻 拓将, 藤森 康平, YAMAGUCHI Natsumi, Sae Morita, Susumu Nishio, Yuichiroh Ohkushi, Hiromitsu Seno, 高橋 智紀, Takayuki Ise, 飛梅 威, Koji Yamaguchi, Daiju Fukuda, Shusuke Yagi, Hirotsugu Yamada, 添木 武, Tetsuzo Wakatsuki, 古徳 純一 and Masataka Sata : Deep Learning for Detection of Elevated Pulmonary Artery Wedge Pressure Using Standard Chest X-Ray, 第85回日本循環器学会学術集会, Mar. 2021. [EdbClient | EDB] n/a
252) 2,020 国内講演発表 Yutaka Kawabata, Tetsuzo Wakatsuki, Koji Yamaguchi, Daiju Fukuda, Tomomi Matsuura, Takayuki Ise, Kenya Kusunose, Takeshi Tobiume, Shusuke Yagi, Hirotsugu Yamada, 添木 武 and Masataka Sata : Relationship between Coronary Intraplaque Microluminal Structure and Epicardial Adipose Tissue and Plaque Formation -A Fresh Cadaveric Study-, 第85回日本循環器学会学術集会, Mar. 2021. [EdbClient | EDB] n/a
253) 2,020 国内講演発表 Koji Yamaguchi, Tetsuzo Wakatsuki, Yuichiroh Ohkushi, Kumiko Suto, 松本 和久, Tomonori Takahashi, Muneyuki Kadota, Yutaka Kawabata, Tomomi Matsuura, Takayuki Ise, Kenya Kusunose, Takeshi Tobiume, Shusuke Yagi, Hirotsugu Yamada, Takeshi Soeki and Masataka Sata : Early and Chronic Phased Local Coagulative Responses Following Bioresorbable-polymer Drug-eluting Stent Implantation, 第85回日本循環器学会学術集会, Mar. 2021. [EdbClient | EDB] n/a
254) 2,020 国内講演発表 Hirotsugu Yamada, Kenya Kusunose, Yoshihito Saijyo, Y Okushi, M Fujiwara and Masataka Sata : Clinical Application of Strain Distribution by Speckle Tracking Echocardiography in Various Myocardial Disease, 第85回日本循環器学会学術集会, Mar. 2021. [EdbClient | EDB] n/a
255) 2,020 国内講演発表 PP Tran, Daiju Fukuda, Kumiko Suto, Shusuke Yagi, Kenya Kusunose, Hirotsugu Yamada, Takeshi Soeki and Masataka Sata : Stimulator of Interferon Genes Plays a Pivotal Role in Vascular Inflammation and Atherosclerosis in Apolipoprotein E-deficient Mice, 第85回日本循環器学会学術集会, Mar. 2021. [EdbClient | EDB] n/a
256) 2,020 国内講演発表 PP Tran, Daiju Fukuda, Kumiko Suto, Shusuke Yagi, Kenya Kusunose, Hirotsugu Yamada, Takeshi Soeki and Masataka Sata : DNA Damage Caused by Diabetes Induced Vascular Dysfunction : The Role of The Stimulator of Interferon Genes, 第85回日本循環器学会学術集会, Mar. 2021. [EdbClient | EDB] n/a
257) 2,020 国内講演発表 Kumiko Suto, Daiju Fukuda and Masataka Sata : Macrophage-specific DNase II Deletion Promotes Pro-inflammatory Activation of Macrophages and Atherogenesis, 第85回日本循環器学会学術集会, Mar. 2021. [EdbClient | EDB] n/a

2020年度(令和2年度) / 作品等

(なし)

2020年度(令和2年度) / その他・研究会

1) 2,020 その他・研究会 横田 綾, 村尾 和俊, 水口 潤, 川島 周 : 透析病院で治療した粉瘤患者についての検討, 第119回日本皮膚科学会総会, 2020年6月. [EdbClient | EDB] n/a
2) 2,020 その他・研究会 山﨑 佳那子, 宮本 千暁, 祖川 麻衣子, 村尾 和俊, 久保 宜明 : 出生時より経過を追い 2 歳時に診断に至った Netherton 症候群の 1 例, 第119回日本皮膚科学会総会, 2020年6月. [EdbClient | EDB] n/a
3) 2,020 その他・研究会 仁木 真理子, 岩脇 文香, 村尾 和俊, 久保 宜明 : 骨髄移植後の慢性 GVHD 経過中に頭部に多発した有棘細胞癌の 1 例, 第119回日本皮膚科学会総会, 2020年6月. [EdbClient | EDB] n/a
4) 2,020 その他・研究会 廣瀬 隼, 若田 好史, 田木 真和, 単 暁 : With Corona時代の医療情報担当部門の医学部卒前教育・業務支援のありかた∼徳島大学の取組み∼, 2020年9月. [EdbClient | EDB] n/a
5) 2,020 その他・研究会 吉田 守美子 : 二次性高血圧を考慮した高血圧診療, 名西郡訪問看護ステーション講演会, 2020年9月. [EdbClient | EDB] n/a
6) 2,020 その他・研究会 吉田 守美子 : 内分泌関連irAEのupdate, 東四国医療セミナー, 2020年10月. [EdbClient | EDB] n/a
7) 2,020 その他・研究会 田蒔 舞子, 湯浅 真由, 村尾 和俊, 久保 宜明, 矢野 由香 : 踵部に黒色壊死した潰瘍を生じ,好中球性皮膚症と考えた 1 例, 第72回日本皮膚科学会西部支部学術大会, 2020年10月. [EdbClient | EDB] n/a
8) 2,020 その他・研究会 山﨑 佳那子, 林 理恵, 村尾 和俊, 久保 宜明 : 下腿蜂窩織炎様の臨床像で再発した節外性 NK/T 細胞リンパ腫の 1 例, 第72回日本皮膚科学会西部支部学術大会, 2020年10月. [EdbClient | EDB] n/a
9) 2,020 その他・研究会 田木 真和, 廣瀬 隼, 若田 好史, 単 暁 : 院内通信の可視化と自動解析アラート機能によるセキュリティ強化策の評価 (総特集 現場視点からセキュリティ対策を検証する) -- (強固かつ柔軟な安全対策の要諦), 月刊新医療, Vol.47, No.11, 38-41, 2020年11月. [EdbClient | EDB] n/a
10) 2,020 その他・研究会 吉田 守美子 : 効果的な減量メソッドで脂質異常症を改善する, Kowa Web カンファレンス, 2020年11月. [EdbClient | EDB] n/a
11) 2,020 その他・研究会 佐藤 有莉乃, 山﨑 佳那子, 木下 華子, 祖川 麻衣子, 村尾 和俊 : Mycobacterium Chelonae感染症の1例, 第153回日本皮膚科学会徳島地方会, 2020年11月. [EdbClient | EDB] n/a
12) 2,020 その他・研究会 中山 知彦, 梅原 英裕, 富岡 有紀子, 上敷領 俊晴, 淵上 学, 岡田 剛, 増田 瑠見子, 馬渡 一諭, 中瀧 理仁, 沼田 周助, 髙橋 章, 岡本 泰昌, 大森 哲郎 : うつ病におけるキヌレニン経路の変化, 第5回メタボロームシンポジウム, 2020年12月. [EdbClient | EDB] n/a
13) 2,020 その他・研究会 松井 尚子, 和泉 唯信 : アイザックス症候群とスティッフパーソン症候群の診断基準と重症度分類, 神経免疫疾患のエビデンスによる診断基準・重症度分類・ガイドラインの妥当性と患者QOLの検証研究班(神経免疫疾患)政策および実用化研究班 令和2年度合同班会議, 2021年1月. [EdbClient | EDB] n/a
14) 2,020 その他・研究会 松井 尚子, 山本 遥平, 田中 恵子, 梶 龍兒, 和泉 唯信 : スティッフパーソン症候群全国調査第三報, 神経免疫疾患のエビデンスによる診断基準・重症度分類・ガイドラインの妥当性と患者QOLの検証研究班(神経免疫疾患)政策および実用化研究班 令和2年度合同班会議, 2021年1月. [EdbClient | EDB] n/a
15) 2,020 その他・研究会 松井 尚子, 高原 実香, 西野 一三, 梶 龍兒, 和泉 唯信 : 顕著な嚥下障害をきたした抗NT5C1A抗体陽性高齢女性例, 稀少難治性筋疾患に関する調査研究班「IBM分科会」(令和2年度), 2021年2月. [EdbClient | EDB] n/a
16) 2,020 その他・研究会 松井 尚子, 山本 遥平, 大東 いずみ, 近藤 和也, 和泉 唯信 : 重症筋無力症患者の胸腺ではプラズマブラストが増加している, 第40回日本胸腺研究会, 2021年2月. [EdbClient | EDB] n/a
17) 2,020 その他・研究会 吉田 守美子 : コントロール不良高血圧の治療戦略, 徳島市薬剤師会ABブロック会, 2021年2月. [EdbClient | EDB] n/a
18) 2,020 その他・研究会 中山 知彦, 梅原 英裕, 富岡 有紀子, 上敷領 俊晴, 淵上 学, 岡田 剛, 増田 瑠見子, 馬渡 一諭, 中瀧 理仁, 沼田 周助, 髙橋 章, 岡本 泰昌, 大森 哲郎 : うつ病におけるキヌレニン経路の変化, 第12回脳科学クラスターミニリトリート, 2021年2月. [EdbClient | EDB] n/a
19) 2,020 その他・研究会 宮本 直輝, 吉田 光輝, 大塚 憲司, 髙嶋 美佳, 松本 大資, 河北 直也, 坪井 光弘, 鳥羽 博明, 川上 行奎, 近藤 和也, 西岡 安彦, 滝沢 宏光, 丹黒 章 : 胸腔鏡下に確定診断を得たCalcifying fibrous tumorの1例, 第4回徳島外科医会, 2021年2月. [EdbClient | EDB] n/a
20) 2,020 その他・研究会 吉田 守美子 : 免疫チェックポイント阻害薬併用療法の内分泌代謝障害, 複合がん免疫療法副作用対策セミナー, 2021年3月. [EdbClient | EDB] n/a
21) 2,020 その他・研究会 吉田 守美子 : 内分泌学的アプローチによる高血圧診療, 第23回 徳島脳血管障害カンファレンス, 2021年3月. [EdbClient | EDB] n/a

2020年度(令和2年度) / 報告書

1) 2,020 報告書 和泉 唯信 : 気管切開下人工呼吸器装着の筋萎縮性側索硬化症(ALS)患者の外科手術, 令和2年度神経変性疾患領域の基盤的調査研究班会議, 2020年12月. [EdbClient | EDB] n/a
2) 2,020 報告書 和泉 唯信 : 筋萎縮性側索硬化症(ALS)患者を対象としたボスチニブ医師主導治験, 令和2年度神経変性疾患領域の基盤的調査研究班会議, 2020年12月. [EdbClient | EDB] n/a
3) 2,020 報告書 宮本 亮介, 和泉 唯信 : 徳島県における脊髄小脳変性症の実態調査,運動失調症の医療水準, 患者QOLの向上に資する研究班2020年度研究報告会, 2021年1月. [EdbClient | EDB] n/a

2021年度(令和3年度)

article.{@.date="20210400 20220399" @.organization=\E{293193}}

2021年度(令和3年度) / 著書

1) 2,021 著書 影本 開三, 岡本 耕一, 高山 哲治 : 大腸ポリープ・ポリポーシス・大腸腺腫(1. 消化管疾患)., 総合医学社, 東京, 2021年4月. [EdbClient | EDB] n/a
2) 2,021 著書 田中 君枝, 佐田 政隆 : 9.炎症と心腎関連, 株式会社 医学出版, 2021年5月. [EdbClient | EDB] n/a
3) 2,021 著書 松井 尚子, 和泉 唯信 : 9.末梢神経障害 多巣性運動ニューロパチー(MMN), 株式会社総合医学社, 2021年5月. [EdbClient | EDB] n/a
4) 2,021 著書 久保 宜明 : メラノーマの危険因子 (1)環境因子,宿主因子,臨床遺伝学およびリスク評価, 2021年5月. [EdbClient | EDB] n/a
5) 2,021 著書 石澤 有紀, 座間味 義人, 石澤 啓介 : ドラッグリポジショニング研究 ー医療ビッグデータから医薬品の新たな効能を探るー, 株式会社 東京化学同人, 2021年6月. [EdbClient | EDB] n/a
6) 2,021 著書 村尾 和俊 : 血液透析診療指針, --- 皮膚疾患診療指針 ---, 株式会社 東京医学社, 東京, 2021年6月. [EdbClient | EDB] n/a
7) 2,021 著書 佐藤 康史, 高山 哲治 : 第1章 総論 B. 難治がんとは 2. 早期診断・治療法の選択, 南江堂, 2021年7月. [EdbClient | EDB] n/a
8) 2,021 著書 佐藤 正大, 西岡 安彦 : 非特異性間質性肺炎(NSIP), 株式会社 中外医学社, 東京, 2021年8月. [EdbClient | EDB] n/a
9) 2,021 著書 佐藤 正大, 西岡 安彦 : 呼吸細気管支炎を伴う間質性肺疾患(RB-ILD), 株式会社 中外医学社, 東京, 2021年8月. [EdbClient | EDB] n/a
10) 2,021 著書 田中 君枝, 佐田 政隆 : 糖尿病における動脈硬化の機序は?, 南江堂, 2021年9月. [EdbClient | EDB] n/a
11) 2,021 著書 田中 君枝, 佐田 政隆 : モデル動物の作製と利用-循環器疾患2021 上巻, --- バルーン傷害モデル・カフモデル等(カフ傷害を含めて) ---, エル・アイ・シー, 東京, 2021年9月. [EdbClient | EDB] n/a
12) 2,021 著書 佐藤 正大, 西岡 安彦 : 特発性間質性肺炎, 日本臨牀社, 東京, 2021年10月. [EdbClient | EDB] n/a
13) 2,021 著書 田中 君枝, 佐田 政隆 : 糖尿病と冠動脈疾患update, 科学評論社, 2021年11月. [EdbClient | EDB] n/a
14) 2,021 著書 佐田 政隆 : 動脈硬化の成因 オイルとの関係, 克誠堂出版 株式会社, 2021年12月. [EdbClient | EDB] n/a
15) 2,021 著書 山口 浩司, 佐田 政隆 : 生活習慣病から起こる心臓病について, 徳島医学会, 2021年12月. [EdbClient | EDB] n/a
16) 2,021 著書 原田 武志, 安倍 正博 : 多発性骨髄腫, 2022年. [EdbClient | EDB] n/a
17) 2,021 著書 和泉 唯信 : 筋萎縮性側索硬化症, 株式会社 医学書院, 2022年1月. [EdbClient | EDB] n/a
18) 2,021 著書 沖 良祐, 大崎 裕亮, 和泉 唯信 : F運動ニューロン疾患 筋萎縮性側索硬化症(非遺伝性), 株式会社 中外医学社, 2022年1月. [EdbClient | EDB] n/a
19) 2,021 著書 山口 浩司, 佐田 政隆 : 血管機能不全の診断, 2022年1月. [EdbClient | EDB] n/a
20) 2,021 著書 高山 哲治, 寺前 智史, 田中 久美子, 六車 直樹 : Cowden症候群/PTEN過誤腫症候群(Ⅱ疾患各論 10)., メディカルドゥ, 大阪, 2022年1月. [EdbClient | EDB] n/a
21) 2,021 著書 久保 宜明 : 母斑性基底細胞癌症候群, 医学書院, 東京, 2022年3月. [EdbClient | EDB] n/a
22) 2,021 著書 松元 友暉 : RSNA2021印象記 MRIを中心にしたトピックス, 産業開発機構 株式会社, 2022年3月. [EdbClient | EDB] n/a
23) 2,021 著書 西岡 安彦 : 呼吸器疾患のバイオマーカー, 朝倉書店, 2022年3月. [EdbClient | EDB] n/a
24) 2,021 著書 若槻 哲三 : 急性(前壁中隔)心筋梗塞,急性(下壁)心筋梗塞,急性(側壁)心筋梗塞,心内膜下梗塞, 株式会社 メジカルビュー社, 東京, 2022年3月. [EdbClient | EDB] n/a
25) 2,021 著書 原田 武志, 安倍 正博 : 専門医のための血液病学, --- 多発性骨髄腫 ---, 株式会社 医学書院, 2022年3月. [EdbClient | EDB] n/a

2021年度(令和3年度) / 学術論文 (審査論文)

1) 2,021 学術論文 (審査論文) Hirofumi Hamano, Yasumasa Ikeda, Mitsuhiro Goda, Keijo Fukushima, Seiji Kishi, Masayuki Chuma, Michiko Yamashita, Takahiro Niimura, Kenshi Takechi, Masaki Imanishi, Yoshito Zamami, Yuya Horinouchi, Izawa-Ishizawa Yuki, Licht Miyamoto, Ishizawa Keisuke, Hiromichi Fujino, Toshiaki Tamaki, Ken-ichi Aihara and Koichiro Tsuchiya : Diphenhydramine may be a preventive medicine against cisplatin-induced kidney toxicity, Kidney International, Vol.99, No.4, 885-889, 2021. [EdbClient | EDB] 94.0%
2) 2,021 学術論文 (審査論文) Tetsu Tomonari, Yasushi Sato, Joji Tani, Akira Hirose, Chikara Ogawa, Akihiro Morishita, Hironori Tanaka, Takahiro Tanaka, Tatsuya Taniguchi, Koichi Okamoto, Masahiro Sogabe, Hiroshi Miyamoto, Naoki Muguruma, Kazushige Uchida, Tsutomu Masaki and Tetsuji Takayama : Comparison of therapeutic outcomes of Sorafenib and Lenvatinib as primary treatments for hepatocellular carcinoma with a focus on molecular-targeted agent sequential therapy: A propensity score-matched analysis., Hepatology Research, Vol.51, No.4, 472-481, 2021. [EdbClient | EDB] 84.0%
3) 2,021 学術論文 (審査論文) T Ogata, H Shimada, T Inoue, S Takeshita, Y Tsuboi, N Uesugi, M Fujiwara, Masataka Sata and Hirotsugu Yamada : Quantification of Carotid Plaque Histology Using iPlaque Software, Ultrasound in Medicine & Biology, Vol.47, No.4, 928-931, 2021. [EdbClient | EDB] 82.0%
4) 2,021 学術論文 (審査論文) Yusuke Osaki, Wataru Sako, Masafumi Harada and Yuishin Izumi : Magnetic resonance tractography exhibiting retrograde degeneration of the corticospinal tract in a patient with a unilateral spinal cord tumor, Brain and Behavior, Vol.11, No.4, e02020, 2021. [EdbClient | EDB] 42.0%
5) 2,021 学術論文 (審査論文) Shotaro Haji, Wataru Sako, Nagahisa Murakami, Yusuke Osaki, Takahiro Furukawa, Yuishin Izumi and Ryuji Kaji : The value of serum uric acid as a prognostic biomarker in amyotrophic lateral sclerosis: Evidence from a meta-analysis, Clinical Neurology and Neurosurgery, Vol.203, 106566, 2021. [EdbClient | EDB] 56.0%
6) 2,021 学術論文 (審査論文) Tomoyasu Matsubara, Yuishin Izumi, Masaya Oda, Masatoshi Takahashi, Hirofumi Maruyama, Ryosuke Miyamoto, Chigusa Watanabe, Yoshiro Tachiyama, Hiroyuki Morino, Hideshi Kawakami, Yuko Saito and Shigeo Murayama : An autopsy report of a familial amyotrophic lateral sclerosis case carrying VCP Arg487His mutation with a unique TDP-43 proteinopathy, Neuropathology, Vol.41, No.2, 118-126, 2021. [EdbClient | EDB] 64.0%
7) 2,021 学術論文 (審査論文) Hideki Ishikawa, Michihiro Muto, Yasushi Sato, Hisashi Doyama, Masahiro Tajika, Shinji Tanaka, Takahiro Horimatsu, Yoji Takeuchi, Hiroshi kashida, Jun Tashiro, Yasumasa Ezoe, Takeshi Nakajima, Hiroaki Ikemitsu, Shinichiro Hori, Sadao Suzuki, Takahiro Otani, Tetsuji Takayama, Yoshio Ohda, Kanae Mure, Keiji Wakabayashi and Toshiyuki Sakai : Chemoprevention with low-dose aspirin, mesalazine, or both in patients with familial adenomatous polyposis without previous colectomy (J-FAPP Study IV): a multicentre, double-blind, randomised, two-by-two factorial design trial., The Lancet. Gastroenterology & Hepatology, Vol.6, No.6, 474-481, 2021. [EdbClient | EDB] 97.0%
8) 2,021 学術論文 (審査論文) Itaru Yasuda, Kazuhiro Hasegawa, Yusuke Sakamaki, Hirokazu Muraoka, Takahisa Kawaguchi, Ei Kusahana, Takashi Ono, Takeshi Kanda, Hirobumi Tokuyama, Shu Wakino and Hiroshi Itoh : Pre-emptive Short-term Nicotinamide Mononucleotide Treatment in a Mouse Model of Diabetic Nephropathy., Journal of the American Society of Nephrology, Vol.32, No.6, 1355-1370, 2021. [EdbClient | EDB] 95.0%
9) 2,021 学術論文 (審査論文) Tatsuo Mori, Goji Aya, Toda Yoshihiro, Hiromichi Ito, Toshitaka Kawarai, Fujita Atsushi, Matsumoto Naomichi and Kenji Mori : A partial ARID1B deletion in a female child with intractable epilepsy, Epilepsy & Seizure, Vol.13, No.1, 45-50, 2021. [EdbClient | EDB] 9.0%
10) 2,021 学術論文 (審査論文) Tomoko Funahashi, Toshihiro Koyama, Hideharu Hagiya, Ko Harada, Syunya Iinuma, Soichiro Ushio, Yoshito Zamami, Takahiro Niimura, Kazuaki Shinomiya, Keisuke Ishizawa, Toshiaki Sendo, Shiro Hinotsu and R Mitsunobu Kano : Population-Based Observational Study of Adverse Drug Event-Related Mortality in the Super-Aged Society of Japan., Drug Safety, Vol.44, No.5, 531-539, 2021. [EdbClient | EDB] 87.0%
11) 2,021 学術論文 (審査論文) Kenji Nishimura, Kensei Taguchi, Seiji Kishi, R Craig Brooks, Arisa Ochi, Hiroyuki Kadoya, Yasumasa Ikeda, Masashi Miyoshi, Masanori Tamaki, Hideharu Abe, Ken-Ichi Aihara, Naoki Kashihara and Kojiro Nagai : Dual disruption of eNOS and ApoE gene accelerates kidney fibrosis and senescence after injury., Biochemical and Biophysical Research Communications, Vol.556, 142-148, 2021. [EdbClient | EDB] 79.0%
12) 2,021 学術論文 (審査論文) Hideharu Hagiya, Toshihiro Koyama, Matsuo Deguchi, Yusuke Minato, Satomi Miura, Tomoko Funahashi, Yusuke Teratani, Yoshito Zamami, Kazuaki Shinomiya, Yoshihisa Kitamura, Toshiaki Sendo, Shiro Hinotsu and Mitsunobu Kano : Trends in hepatitis C virus-associated mortality rates in Japan, 1998-2017., Journal of Gastroenterology and Hepatology, 2021. [EdbClient | EDB] 80.0%
13) 2,021 学術論文 (審査論文) Yukako Honma and Yasunobu Hayabuchi : Descending aorta flow pattern in a neonate with patent ductus arteriosus coexisting with liver hemangioma., Journal of Echocardiography, 2021. [EdbClient | EDB] 38.0%
14) 2,021 学術論文 (審査論文) Masahiro Sogabe, Toshiya Okahisa, Takeshi Kurihara, Miwako Kagawa, Kaizoh Kagemoto, Yoshifumi Kida, Tetsu Tomonari, Tatsuya Taniguchi, Koichi Okamoto, Hiroshi Miyamoto, Yasushi Sato, Masahiko Nakasono and Tetsuji Takayama : Differences in Several Factors in the Development of Erosive Esophagitis Among Patients at Various Stages of Metabolic Syndrome: A Cross-Sectional Study., Diabetes, Metabolic Syndrome and Obesity : Targets and Therapy, Vol.14, 1589-1600, 2021. [EdbClient | EDB] 42.0%
15) 2,021 学術論文 (審査論文) Masanori Minato, Taichi Murakami, Naoki Takahashi, Hiroyuki Ono, Kenji Nishimura, Masanori Tamaki, Kojiro Nagai, Hideharu Abe, Masayuki Iwano, Kensuke Joh and Toshio Doi : Glucocorticoid-dependent Tubulointerstitial Nephritis with IgM-positive Plasma Cells Presenting with Intracellular Crystalline Inclusions within the Rough Endoplasmic Reticulum., Internal Medicine, 2021. [EdbClient | EDB] 34.0%
16) 2,021 学術論文 (審査論文) Seidai Satou, Giin Sy Chong, Chandak Upagupta, Toyoshi Yanagihara, Takuya Saito, Chiko Shimbori, Pierre-Simon Bellaye, Yasuhiko Nishioka and Rj Martin Kolb : Fibrotic extracellular matrix induces release of extracellular vesicles with pro-fibrotic miRNA from fibrocytes., Thorax, Vol.76, No.9, 895-906, 2021. [EdbClient | EDB] 95.0%
17) 2,021 学術論文 (審査論文) Shimon Takahashi, Kenshi Takechi, Natsumi Jozukuri, Takahiro Niimura, Masayuki Chuma, Mitsuhiro Goda, Yoshito Zamami, Yuki Izawa-Ishizawa, Masaki Imanishi, Yuya Horinouchi, Yasumasa Ikeda, Koichiro Tsuchiya, Hiroaki Yanagawa and Keisuke Ishizawa : Examination of the antiepileptic effects of valacyclovir using kindling mice- search for novel antiepileptic agents by drug repositioning using a large medical information database., European Journal of Pharmacology, Vol.902, 2021. [EdbClient | EDB] 72.0%
18) 2,021 学術論文 (審査論文) 石澤 有紀, 合田 光寛, 相澤 風花, 座間味 義人, 濱野 裕章, 八木 健太, 池田 康将, 石澤 啓介, 玉置 俊晃 : 薬剤誘発性大動脈解離易発症モデルマウスを用いた薬効評価, 四国医学雑誌, Vol.77, No.1,2, 57-62, 2021年. [EdbClient | EDB] n/a
19) 2,021 学術論文 (審査論文) Yuki Kanazawa, Masafumi Harada, Yo Taniguchi, Syun Kitano, Nagomi Fukuda, Yuki Matsumoto, Hiroaki Hayashi, Kosuke Ito, Yoshitaka Bito and Akihiro Haga : Myelin imaging derived quantitative parameter mapping compared to myelin water fraction, Proceedings of ISMRM, Vol.29, No.2828, 2021. [EdbClient | EDB] n/a
20) 2,021 学術論文 (審査論文) Kohei Muto, Ryosuke Miyamoto, Yuka Terasawa, Yoshimitsu Shimatani, Keijiro Hara, Takumi Kakimoto, Tatsuya Fukumoto, Yusuke Osaki, Koji Fujita, Masafumi Harada, Hisanori Uehara, Yasushi Takagi and Yuishin Izumi : A novel COL4A1 variant associated with recurrent epistaxis and glioblastoma, Human Genome Variation, Vol.8, No.1, 18, 2021. [EdbClient | EDB] 26.0%
21) 2,021 学術論文 (審査論文) 松立 吉弘, 岩脇 文香, 仁木 真理子, 榊 哲彦, 梶田 啓介, 久保 宜明 : ニボルマブ,イピリムマブの併用療法によりVogt-小柳-原田病様ぶどう膜炎を生じた悪性黒色腫の1例, 皮膚科の臨床, Vol.63, No.5, 575-579, 2021年. [EdbClient | EDB] n/a
22) 2,021 学術論文 (審査論文) 松井 尚子, 田中 惠子, 和泉 唯信 : スティッフパーソン症候群, 脳と神経 - 神経研究の進歩, Vol.73, No.5, 640-646, 2021年. [EdbClient | EDB] 13.0%
23) 2,021 学術論文 (審査論文) Jumpei Teramachi, Hirofumi Tenshin, Masahiro Hiasa, Asuka Oda, Ariunzaya Bat-Erdene, Takeshi Harada, Shingen Nakamura, Mohannad Ashtar, Sou Shimizu, Masami Iwasa, Kimiko Sogabe, Masahiro Oura, Shiroh Fujii, Kumiko Kagawa, Hirokazu Miki, Itsuro Endo, Tatsuji Haneji, Toshio Matsumoto and Masahiro Abe : TAK1 is a pivotal therapeutic target for tumor progression and bone destruction in myeloma, Haematologica, Vol.106, No.5, 1401-1413, 2021. [EdbClient | EDB] 89.0%
24) 2,021 学術論文 (審査論文) 山崎 佳那子, 林 理恵, 松立 吉弘, 村尾 和俊, 久保 宜明 : 下腿蜂窩織炎様の臨床像で再発した節外性NK/T細胞リンパ腫の1例, 皮膚科の臨床, Vol.63, No.5, 687-690, 2021年. [EdbClient | EDB] n/a
25) 2,021 学術論文 (審査論文) Hideki Nawa, Takahiro Niimura, Kenta Yagi, Mitsuhiro Goda, Yoshito Zamami and Keisuke Ishizawa : Evaluation of potential complication of interstitial lung disease with abemaciclib and palbociclib treatments., Cancer Reports, 2021. [EdbClient | EDB] 19.0%
26) 2,021 学術論文 (審査論文) Mitsuhiro Goda, Masaya Kanda, Toshihiko Yoshioka, Ami Yoshida, Yoichi Murai, Yoshito Zamami, Fuka Aizawa, Takahiro Niimura, Hirofumi Hamano, Naoto Okada, Kenta Yagi, Masayuki Chuma, Yuki Izawa-Ishizawa and Keisuke Ishizawa : Effects of 5-HT3 receptor antagonists on cisplatin-induced kidney injury., Clinical and Translational Science, 2021. [EdbClient | EDB] 87.0%
27) 2,021 学術論文 (審査論文) Shu Hisata, Masashi Bando, Sakae Homma, Kensuke Kataoka, Takashi Ogura, Shinyu Izumi, Susumu Sakamoto, Kizuku Watanabe, Yoshinobu Saito, Yasuo Shimizu, Motoyasu Kato, Yasuhiko Nishioka, Hiromichi Hara, Yuko Waseda, Yoshinori Tanino, Kazuhiro Yatera, Seishu Hashimoto, Hiroshi Mukae and Naohiko Inase : Safety and tolerability of combination therapy with pirfenidone and nintedanib for idiopathic pulmonary fibrosis: A multicenter retrospective observational study in Japan., Respiratory Investigation, Vol.59, No.6, 819-826, 2021. [EdbClient | EDB] 59.0%
28) 2,021 学術論文 (審査論文) Mayumi Takeuchi, Kenji Matsuzaki and Masafumi Harada : The feasibility of reduced field-of-view DWI in evaluating bladder invasion of uterine cervical cancery, Proc. Intl. Soc. Mag. Reson. Med., 3875, 2021. [EdbClient | EDB] n/a
29) 2,021 学術論文 (審査論文) Mayumi Takeuchi, Kenji Matsuzaki and Masafumi Harada : Uterine cervical adenocarcinomas associated with lobular endocervical glandular hyperplasia: MR imaging manifestations, Proc. Intl. Soc. Mag. Reson. Med., 3873, 2021. [EdbClient | EDB] n/a
30) 2,021 学術論文 (審査論文) Y Okushi, Kenya Kusunose, Y Okayama, Robert Zheng, M Nakai, Y Sumita, Takayuki Ise, Takeshi Tobiume, Koji Yamaguchi, Shusuke Yagi, Daiju Fukuda, Hirotsugu Yamada, Takeshi Soeki, Tetsuzo Wakatsuki and Masataka Sata : Acute Hospital Mortality of Venous Thromboembolism in Patients With Cancer From Registry Data, Journal of the American Heart Association, Vol.10, No.11, e019373, 2021. [EdbClient | EDB] 86.0%
31) 2,021 学術論文 (審査論文) Hiroshi Koyama, Hideo Mure, Ryoma Morigaki, Ryosuke Miyamoto, Kazuhisa Miyake, Taku Matsuda, Koji Fujita, Yuishin Izumi, Ryuji Kaji, Satoshi Goto and Yasushi Takagi : Long-Term Follow-Up of 12 Patients Treated with Bilateral Pallidal Stimulation for Tardive Dystonia, Life, Vol.11, No.6, 477, 2021. [EdbClient | EDB] 59.0%
32) 2,021 学術論文 (審査論文) Tomoyo Hara, Ryoko Uemoto, Akiko Sekine, Yukari Mitsui, Shiho Masuda, Kiyoe Kurahashi, Sumiko Yoshida, Toshiki Otoda, Tomoyuki Yuasa, Akio Kuroda, Yasumasa Ikeda, Itsuro Endo, Soichi Honda, Katsuhiko Yoshimoto, Akira Kondo, Toshiaki Tamaki, Toshio Matsumoto, Munehide Matsuhisa, Masahiro Abe and Ken-ichi Aihara : Plasma Heparin Cofactor II Activity Is Inversely Associated with Albuminuria and Its Annual Deterioration in Patients with Diabetes., Journal of Diabetes Investigation, 2021. [EdbClient | EDB] 78.0%
33) 2,021 学術論文 (審査論文) Tamaki Otani, Hideki Otsuka, Kou Matsushita, Yoichi Otomi, Yamato Kunikane, Shota Azane, Masafumi Amano, Masafumi Harada and Hirokazu Miyoshi : Effect of different examination conditions on image quality and quantitative value of amyloid positron emission tomography using F-flutemetamol., Annals of Nuclear Medicine, Vol.35, No.9, 1004-1014, 2021. [EdbClient | EDB] 57.0%
34) 2,021 学術論文 (審査論文) Yasumasa Ikeda, Hirofumi Hamano, Yuya Horinouchi, Licht Miyamoto, Hitayama Tasuku, Hideko Nagasawa, Toshiaki Tamaki and Koichiro Tsuchiya : Role of ferroptosis in cisplatin-induced acute nephrotoxicity in mice, Journal of Trace Elements in Medicine and Biology, Vol.67, 126798, 2021. [EdbClient | EDB] 80.0%
35) 2,021 学術論文 (審査論文) Hiroyasu Mori, Akio Kuroda, Sumiko Yoshida, Tetsuyuki Yasuda, Yutaka Umayahara, Sayoko Shimizu, Kayoko Ryomoto, Kazutomi Yoshiuchi, Tsunehiko Yamamoto, Taka-Aki Matsuoka, Iichiro Shimomura and Munehide Matsuhisa : High prevalence and clinical impact of dynapenia and sarcopenia in Japanese patients with type 1 and type 2 diabetes: Findings from the Impact of Diabetes Mellitus on Dynapenia study., Journal of Diabetes Investigation, Vol.12, No.6, 1050-1059, 2021. [EdbClient | EDB] 78.0%
36) 2,021 学術論文 (審査論文) Mika Takahashi, Gou Satou, Naoki Toda, Takahiro Azuma, Katsuhiko Nakamura, Hidetaka Iwasaki, Hitomi Miyoshi, Kazunori Matsuda, Yoshiaki Kitamura, Koji Abe, Shoichiro Takao, Masafumi Harada and Noriaki Takeda : Vestibular and cochlear nerve enhancement on MRI and its correlation with vestibulocochlear functional deficits in patients with Ramsay Hunt syndrome., Auris, Nasus, Larynx, Vol.48, No.3, 347-352, 2021. [EdbClient | EDB] 68.0%
37) 2,021 学術論文 (審査論文) B Ganbaatar, Daiju Fukuda, M Shinohara, Shusuke Yagi, Kenya Kusunose, Hirotsugu Yamada, Takeshi Soeki, KI Hirata and Masataka Sata : Inhibition of S1P Receptor 2 Attenuates Endothelial Dysfunction and Inhibits Atherogenesis in Apolipoprotein E-Deficient Mice, Journal of Atherosclerosis and Thrombosis, Vol.28, No.6, 630-642, 2021. [EdbClient | EDB] 85.0%
38) 2,021 学術論文 (審査論文) Wataru Sako, T Abe, Y Matsumoto, K Nakamura, Shotaro Haji, Yusuke Osaki, Masafumi Harada and Yuishin Izumi : The cerebellum is a common key for visuospatial execution and attention in Parkinson's disease, Diagnostics, Vol.11, No.6, 1042, 2021. [EdbClient | EDB] 14.0%
39) 2,021 学術論文 (審査論文) Misato Takao, Tatsuro Yamaguchi, Hidetaka Eguchi, Takeshi Yamada, Yasushi Okazaki, Naohiro Tomita, Tadashi Noizu, Tomoyuki Momma, Tetsuji Takayama, Kohji Tanakaya, Kiwamu Akagi and Hideyuki Ishida : APC germline variant analysis in the adenomatous polyposis phenotype in Japanese patients., International Journal of Clinical Oncology, Vol.26, No.9, 1661-1670, 2021. [EdbClient | EDB] 87.0%
40) 2,021 学術論文 (審査論文) Hideki Nawa, Takahiro Niimura, Hirofumi Hamano, Kenta Yagi, Mitsuhiro Goda, Yoshito Zamami and Keisuke Ishizawa : Evaluation of Potential Complications of Interstitial Lung Disease Associated With Antiandrogens Using Data From Databases Reporting Spontaneous Adverse Effects., Frontiers in Pharmacology, Vol.12, No.655605, 2021. [EdbClient | EDB] 81.0%
41) 2,021 学術論文 (審査論文) Yusaku Shimamoto, Shingo Ishiguro, Yoji Takeuchi, Nakatsuka Shin-Ichi, Hiroshi Yunokizaki, Yasumasa Ezoe, Takeshi Nakajima, Kenshi Matsuno, Hiroko Nakahira, Kumiko Tanaka, Ryu Ishihara, Tetsuji Takayama, Teruhiko Yoshida and Hideki Ishikawa : Gastric neoplasms in patients with familial adenomatous polyposis: endoscopic and clinicopathological features., Gastrointestinal Endoscopy, Vol.94, No.6, 1030-1042, 2021. [EdbClient | EDB] 94.0%
42) 2,021 学術論文 (審査論文) Takashin Nakayama, Kiyotaka Uchiyama, Kohkichi Morimoto, Naoki Washida, Takahiro Kasai, Ran Nakamichi, Ei Kusahana, Shu Wakino and Hiroshi Itoh : Efficacy of dexmedetomidine on peritoneal dialysis catheter insertion., International Urology and Nephrology, Vol.54, No.1, 209-215, 2021. [EdbClient | EDB] 60.0%
43) 2,021 学術論文 (審査論文) Atsushi Nakayama, Tenta Nakamura, Tabassum Ara, tatsuya fukuta, Sangita Karanjit, Takeshi Harada, Asuka Oda, Hideo Sato, Masahiro Abe, Kentaro Kogure and Kosuke Namba : Development of a novel antioxidant based on a dimeric dihydroisocoumarin derivative, Tetrahedron Letters, Vol.74, 153176, 2021. [EdbClient | EDB] 58.0%
44) 2,021 学術論文 (審査論文) Fumie Nakasuka, Sho Tabata, Takeharu Sakamoto, Akiyoshi Hirayama, Hiromichi Ebi, Tadaaki Yamada, Ko Umetsu, Maki Ohishi, Ayano Ueno, Hisatsugu Goto, Masahiro Sugimoto, Yasuhiko Nishioka, Yasuhiro Yamada, Masaru Tomita, T Atsuo Sasaki, Seiji Yano and Tomoyoshi Soga : TGF-β-dependent reprogramming of amino acid metabolism induces epithelial-mesenchymal transition in non-small cell lung cancers., Communications Biology, Vol.4, No.1, 2021. [EdbClient | EDB] 85.0%
45) 2,021 学術論文 (審査論文) Takayuki Kondo, Haruhiko Banno, Taro Okunomiya, Yoko Amino, Kayoko Endo, Akiyoshi Nakakura, Ryuji Uozumi, Akemi Kinoshita, Harue Tada, Satoshi Morita, Hidehiro Ishikawa, Akihiro Shindo, Ken Yasuda, Yosuke Taruno, Takakuni Maki, Takashi Suehiro, Kohji Mori, Manabu Ikeda, Koji Fujita, Yuishin Izumi, Kazutomi Kanemaru, Kenji Ishii, Kazue Shigenobu, Yumiko Kutoku, Yoshihide Sunada, Shinobu Kawakatsu, Shunji Shiota, Toshifumi Watanabe, Osamu Uchikawa, Ryosuke Takahashi, Hidekazu Tomimoto and Haruhisa Inoue : Repurposing bromocriptine for Aβ metabolism in Alzheimer's disease (REBRAnD) study: randomised placebo-controlled double-blind comparative trial and open-label extension trial to investigate the safety and efficacy of bromocriptine in Alzheimer's disease with presenilin 1 (PSEN1) mutations, BMJ Open, Vol.11, No.6, e051343, 2021. [EdbClient | EDB] 82.0%
46) 2,021 学術論文 (審査論文) T Yoshida, Hiroyuki Nodera, Y Kumon, S Osanai, Yuishin Izumi and H Mizukami : Detection of nerve enlargement with ultrasound and correlation with skin biopsy findings in painful sensory neuropathy associated with Sjögren's syndrome, Modern Rheumatology, Vol.31, No.4, 849-855, 2021. [EdbClient | EDB] 54.0%
47) 2,021 学術論文 (審査論文) T Fukumoto, Ryosuke Miyamoto, Koji Fujita, Masafumi Harada and Yuishin Izumi : Gait apraxia as a presenting sign of Gerstmann-Sträussler-Scheinker disease, Neurology and Clinical Neuroscience, Vol.9, No.4, 339-341, 2021. [EdbClient | EDB] n/a
48) 2,021 学術論文 (審査論文) Yusuke Osaki, Hiroyuki Nodera, Tatsuya Fukumoto, Ryuji Kaji and Yuishin Izumi : Peripheral nerve dysfunction in a patient with thyrotoxic periodic paralysis: Evidence from an axonal prolonged exercise test, Clinical Neurophysiology, Vol.132, No.7, 1496-1498, 2021. [EdbClient | EDB] 93.0%
49) 2,021 学術論文 (審査論文) Nobuaki Yamamoto, Yuki Yamamoto, Izumi Yamaguchi, Shu Sogabe, Takeshi Miyamoto, Kenji Shimada, Yasuhisa Kanematsu, Ryoma Morigaki, Yuishin Izumi and Yasushi Takagi : Percutaneous Transluminal Angioplasty and Stenting Using an Aspiration Catheter, Journal of Neuroendovascular Therapy, Vol.16, No.5, 277-282, 2021. [EdbClient | EDB] n/a
50) 2,021 学術論文 (審査論文) 藤野 泰輝, 田中 久美子, 中村 文香, 喜田 慶史, 平尾 章博, 岡田 泰行, 武原 正典, 福家 慧, 坂東 良美, 高山 哲治 : 関節リウマチの経過中に発生したリウマトイド血管炎に起因する多発大腸潰瘍の1例., Gastroenterological Endoscopy, Vol.63, No.7, 1358-1364, 2021年. [EdbClient | EDB] 7.0%
51) 2,021 学術論文 (審査論文) Pham Tran Phuong, Daiju Fukuda, Sachiko Nishimoto, JR Kim-Kaneyama, XF Lei, Yutaka Takahashi, Tomohito Sato, Kimie Tanaka, Kumiko Suto, Yutaka Kawabata, Koji Yamaguchi, Shusuke Yagi, Kenya Kusunose, Hirotsugu Yamada, Takeshi Soeki, Tetsuzo Wakatsuki, Kenji Shimada, Yasuhisa Kanematsu, Yasushi Takagi, Michio Shimabukuro, Mitsutoshi Setou, Glen N Barber and Masataka Sata : STING, a cytosolic DNA sensor, plays a critical role in atherogenesis: a link between innate immunity and chronic inflammation caused by lifestyle-related diseases, European Heart Journal, Vol.42, No.42, 4336-4348, 2021. [EdbClient | EDB] 98.0%
52) 2,021 学術論文 (審査論文) Keiko Haji, Seidai Satou, Hiroto Yoneda, Toshihiko Nisisho, Hiroshi Nokihara and Yasuhiko Nishioka : Multidisciplinary treatment of skeletal muscle metastasis from lung cancer: A case of triceps muscle metastasis of lung squamous cell cancer., Respiratory Medicine Case Reports, Vol.33, 2021. [EdbClient | EDB] 29.0%
53) 2,021 学術論文 (審査論文) Shabeesh Balan, Tetsuo Ohnishi, Akiko Watanabe, Hisako Ohba, Yoshimi Iwayama, Manabu Toyoshima, Tomonori Hara, Yasuko Hisano, Yuki Miyasaka, Tomoko Toyota, Chie Shimamoto-Mitsuyama, Motoko Maekawa, Shusuke Numata, Tetsuro Ohmori, Tomomi Shimogori, Yoshiaki Kikkawa, Takeshi Hayashi and Takeo Yoshikawa : Role of an Atypical Cadherin Gene, Cdh23 in Prepulse Inhibition, and Implication of CDH23 in Schizophrenia., Schizophrenia Bulletin, Vol.47, No.4, 1190-1200, 2021. [EdbClient | EDB] 97.0%
54) 2,021 学術論文 (審査論文) Masaaki Nishi, Ryosuke Miyamoto, Kasane Shima, Hirokazu Miki, Hideo Terasawa, Chie Takasu, Kouzou Yoshikawa, Takuro Oyama, Katsuya Tanaka, Yuishin Izumi and Mitsuo Shimada : Robot-assisted total gastrectomy for gastric cancer in a patient with amyotrophic lateral sclerosis receiving long-term tracheostomy invasive ventilation, International Cancer Conference Journal, Vol.10, No.4, 318-323, 2021. [EdbClient | EDB] n/a
55) 2,021 学術論文 (審査論文) Naoki Hashimoto, Norio Yasui-Furukori, Naomi Hasegawa, Shuhei Ishikawa, Shusuke Numata, Hikaru Hori, Hitoshi Iida, Kayo Ichihashi, Ryuji Furihata, Atsunobu Murata, Takashi Tsuboi, Masahiro Takeshima, Yoshitaka Kyou, Hiroshi Komatsu, Chika Kubota, Shinichiro Ochi, Yoshikazu Takaesu, Masahide Usami, Tatsuya Nagasawa, Akitoyo Hishimoto, Kenichiro Miura, Junya Matsumoto, Kazutaka Ohi, Hisashi Yamada, Ken Inada, Koichiro Watanabe, Kazutaka Shimoda and Ryota Hashimoto : Characteristics of discharge prescriptions for patients with schizophrenia or major depressive disorder: Real-world evidence from the Effectiveness of Guidelines for Dissemination and Education (EGUIDE) psychiatric treatment project., Asian Journal of Psychiatry, Vol.63, 102744, 2021. [EdbClient | EDB] 82.0%
56) 2,021 学術論文 (審査論文) Noriyuki Enomoto, Sakae Homma, Naohiko Inase, Yasuhiro Kondoh, Takeshi Saraya, Hajime Takizawa, Yoshikazu Inoue, Hiroshi Ishii, Yoshio Taguchi, Shinyu Izumi, Yasuhiko Yamano, Yoshinori Tanino, Yasuhiko Nishioka, Mikio Toyoshima, Koshi Yokomura, Shiro Imokawa, Naoki Koshimizu, Takehisa Sano, Taisuke Akamatsu, Hiroshi Mukae, Motoyasu Kato, Naoki Hamada, Hirofumi Chiba, Shinobu Akagawa, Shigeo Muro, Hironori Uruga, Hiroyuki Matsuda, Yusuke Kaida, Miho Kanai, Kazutaka Mori, Masafumi Masuda, Hironao Hozumi, Tomoyuki Fujisawa, Yutaro Nakamura, Noriyoshi Ogawa and Takafumi Suda : Prospective nationwide multicentre cohort study of the clinical significance of autoimmune features in idiopathic interstitial pneumonias., Thorax, Vol.77, No.2, 143-153, 2021. [EdbClient | EDB] 95.0%
57) 2,021 学術論文 (審査論文) Yasunobu Hayabuchi, Yukako Honma and Shoji Kagami : Three-dimensional Imaging of Pulmonary Arterial Vasa Vasorum Using Optical Coherence Tomography in Patients After Bidirectional Glenn and Fontan Procedures, European Heart Journal Cardiovascular Imaging, Vol.22, No.8, 941-949, 2021. [EdbClient | EDB] 93.0%
58) 2,021 学術論文 (審査論文) Tomomi Matsuura, Takeshi Soeki, Daiju Fukuda, Etsuko Uematsu, Takeshi Tobiume, Tomoya Hara, Kenya Kusunose, Takayuki Ise, Koji Yamaguchi, Shusuke Yagi, Hirotsugu Yamada, Tetsuzo Wakatsuki and Masataka Sata : Activated Factor X Signaling Pathway via Protease-Activated Receptor 2 Is a Novel Therapeutic Target for Preventing Atrial Fibrillation, Circulation Journal, Vol.85, No.8, 1383-1391, 2021. [EdbClient | EDB] 72.0%
59) 2,021 学術論文 (審査論文) Takuma Isshiki, Sakae Homma, Yoshinobu Eishi, Matsuko Yabe, Kazuya Koyama, Yasuhiko Nishioka, Tetsuo Yamaguchi, Keisuke Uchida, Kurara Yamamoto, Kenichi Ohashi, Atsushi Arakawa, Kazutoshi Shibuya, Susumu Sakamoto and Kazuma Kishi : Usefulness of imunohistochemical detection of Propionibacterium acnes in granulomas for differentiating sarcoidosis from other garanulomatous diseases; comparison between manual and automated immunohistochemical detection methods., Microorganisms, Vol.9, No.8, 2021. [EdbClient | EDB] 28.0%
60) 2,021 学術論文 (審査論文) Sonyun Hata, Hiroyasu Mori, Tetsuyuki Yasuda, Yoko Irie, Tsunehiko Yamamoto, Yutaka Umayahara, Kayoko Ryomoto, Kazutomi Yoshiuchi, Sumiko Yoshida, Iichiro Shimomura, Akio Kuroda and Munehide Matsuhisa : A low serum IGF-1 is correlated with sarcopenia in subjects with type 1 diabetes mellitus: Findings from a post-hoc analysis of the iDIAMOND study., Diabetes Research and Clinical Practice, Vol.179, 2021. [EdbClient | EDB] 89.0%
61) 2,021 学術論文 (審査論文) Yoshikazu Inoue, Takafumi Suda, Hideya Kitamura, Masaki Okamoto, Arata Azuma, Naohiko Inase, Masataka Kuwana, Shigeki Makino, Yasuhiko Nishioka, Takashi Ogura, Ayako Takizawa, Hiroyuki Ugai, Susanne Stowasser, Rozsa Schlenker-Herceg and Tsutomu Takeuchi : Efficacy and safety of nintedanib in Japanese patients with progressive fibrosing interstitial lung diseases: Subgroup analysis of the randomised, double-blind, placebo-controlled, phase 3 INBUILD trial., Respiratory Medicine, Vol.187, 2021. [EdbClient | EDB] 80.0%
62) 2,021 学術論文 (審査論文) Hashimoto Ryota, Junichi Iga, Inada Ken, Kishi Taro, Kimura Hiroshi, Matsuda Yuki, Miyake Nobumi, Nemoto Kiyotaka, Shusuke Numata, Ochi Shinichiro, Sato Hideki, Tarutani Seiichiro and Uchida Hiroyuki : Japanese Society of Neuropsychopharmacology: "Guideline for Pharmacological Therapy of Schizophrenia"., Neuropsychopharmacology Reports, Vol.41, No.3, 266-324, 2021. [EdbClient | EDB] 46.0%
63) 2,021 学術論文 (審査論文) Yuichi Takashi, Shun Sawatsubashi, Itsuro Endo, Yukiyo Ohnishi, Masahiro Abe, Munehide Matsuhisa, Daiji Kawanami, Toshio Matsumoto and Seiji Fukumoto : Skeletal FGFR1 signaling is necessary for regulation of serum phosphate level by FGF23 and normal life span., Biochemistry and Biophysics Reports, Vol.27, 101107, 2021. [EdbClient | EDB] 69.0%
64) 2,021 学術論文 (審査論文) Yasuhiko Nishioka, Sakae Homma, Takahito Okubo and Arata Azuma : Design of phase 2 study of TAS-115, a novel oral multi-kinase inhibitor, in patients with idiopathic pulmonary fibrosis., Contemporary Clinical Trials Communications, Vol.23, 2021. [EdbClient | EDB] 32.0%
65) 2,021 学術論文 (審査論文) Hirotaka Yamagata, Ayumi Kobayashi, Ryouichi Tsunedomi, Tomoe Seki, Masaaki Kobayashi, Kosuke Hagiwara, Chong Chen, Shusaku Uchida, Go Okada, Manabu Fuchikami, Toshiharu Kamishikiryo, Junichi Iga, Shusuke Numata, Makoto Kinoshita, A Takahiro Kato, Ryota Hashimoto, Hiroaki Nagano, Yasumasa Okamoto, Shuichi Ueno, Tetsuro Ohmori and Shin Nakagawa : Optimized protocol for the extraction of RNA and DNA from frozen whole blood sample stored in a single EDTA tube., Scientific Reports, Vol.11, No.1, 17075, 2021. [EdbClient | EDB] 93.0%
66) 2,021 学術論文 (審査論文) Sae X. Morita, Kenya Kusunose, Akihiro Haga, Masataka Sata, Kohei Hasegawa, Yoshihiko Raita, Muredach P. Reilly, Michael A. Fifer, Mathew S. Maurer and Yuichi J. Shimada : Deep Learning Analysis of Echocardiographic Images to Predict Positive Genotype in Patients With Hypertrophic Cardiomyopathy., Frontiers in Cardiovascular Medicine, Vol.8, 669860, 2021. [EdbClient | EDB] 87.0%
67) 2,021 学術論文 (審査論文) Moriaki Yamanaka, Shoichiro Takao, Hideki Otsuka, Youichi Otomi, Saho Irahara, Yamato Kunikane, Satoru Takashi, Airi Yamamoto, Masataka Sata and Masafumi Harada : The Utility of a Combination of 99mTc-MIBI Washout Imaging and Cardiac Magnetic Resonance Imaging in the Evaluation of Cardiomyopathy, Annals of Nuclear Cardiology, Vol.7, No.1, 8-16, 2021. [EdbClient | EDB] n/a
68) 2,021 学術論文 (審査論文) Yuta Torii, Kenya Kusunose, Yukina Hirata, Susumu Nishio, Takayuki Ise, Koji Yamaguchi, Daiju Fukuda, Shusuke Yagi, Hirotsugu Yamada, Takeshi Soeki, Tetsuzo Wakatsuki and Masataka Sata : Left Atrial Strain Associated with Functional Recovery in Patients Receiving Optimal Treatment for Heart Failure, Journal of the American Society of Echocardiography, Vol.34, No.9, 966-975, 2021. [EdbClient | EDB] 92.0%
69) 2,021 学術論文 (審査論文) Kenya Kusunose, T Imai, A Tanaka, K Dohi, K Shiina, T Yamada, K Kida, K Eguchi, H Teragawa, Y Takeishi, N Ohte, Hirotsugu Yamada, Masataka Sata and K Node : Effects of canagliflozin on NT-proBNP stratified by left ventricular diastolic function in patients with type 2 diabetes and chronic heart failure: a sub analysis of the CANDLE trial, Cardiovascular Diabetology, Vol.20, No.1, 186, 2021. [EdbClient | EDB] 94.0%
70) 2,021 学術論文 (審査論文) K Kume, M Kamada, Yoshimitsu Shimatani, T Takata, Yuishin Izumi and H Kawakami : Novel monoallelic variant in ERLIN2 causes spastic paraplegia converted to amyotrophic lateral sclerosis, Journal of the Neurological Sciences, Vol.430, 119984, 2021. [EdbClient | EDB] 72.0%
71) 2,021 学術論文 (審査論文) Shusuke Yagi, T Takahashi, K Murakami, M Azuma, M Sugano, R Miyamoto, M Niki, Hirotsugu Yamada, Yutaka Kawabata, Tani Akihiro, Daiju Fukuda, Muneyuki Kadota, Takayuki Ise, Kenya Kusunose, Takeshi Tobiume, Tomomi Matsuura, Koji Yamaguchi, Takeshi Soeki, Tetsuzo Wakatsuki, H Hata and Masataka Sata : Infective Endocarditis from Furuncle with Meningitis Complication Caused by Methicillin-resistant Staphylococcus aureus, Internal Medicine, Vol.60, No.20, 3251-3255, 2021. [EdbClient | EDB] 34.0%
72) 2,021 学術論文 (審査論文) Shinji Kitamura, Naoki Muguruma, Koichi Okamoto, Kaizo Kagemoto, Yoshifumi Kida, Yasuhiro Mitsui, Hiroyuki Ueda, Tomoyuki Kawaguchi, Hiroshi Miyamoto, Yasushi Sato, Rika Aoki, Joji Shunto, Yoshimi Bando and Tetsuji Takayama : Clinicopathological characteristics of early gastric cancer associated with autoimmune gastritis., JGH Open, Vol.5, No.10, 1210-1215, 2021. [EdbClient | EDB] 29.0%
73) 2,021 学術論文 (審査論文) Keika Adachi, Hirobumi Tokuyama, Yoichi Oshima, Tomoaki Itoh, Akinori Hashiguchi, Hiroyuki Yamakawa, Tadayasu Togawa, Hitoshi Sakuraba, Shu Wakino and Hiroshi Itoh : Fabry disease associated with multiple myeloma: a case report., CEN Case Reports, Vol.11, No.1, 146-153, 2021. [EdbClient | EDB] n/a
74) 2,021 学術論文 (審査論文) Takeshi Imakura, Seidai Satou, Tetsu Tomonari, Kojin Murakami, Naoki Takahashi, Nobuhito Naito, Masato Mima, Kozo Kagawa, Kazuya Koyama, Haruka Nishimura, Hiroshi Kawano, Hiroshi Nokihara, Masahiko Azuma, Tetsuji Takayama and Yasuhiko Nishioka : Lenvatinib-induced Interstitial Pneumonia in a Patient with Hepatocellular Carcinoma., Internal Medicine, Vol.61, No.8, 1211-1217, 2021. [EdbClient | EDB] 34.0%
75) 2,021 学術論文 (審査論文) Masataka Kikuchi, Takanobu Nakazawa, Makoto Kinoshita, Hidenaga Yamamori, Yuka Yasuda, Michiko Fujimoto, Ryota Hashimoto and Shusuke Numata : Methylation Analysis in Monozygotic Twins With Treatment-Resistant Schizophrenia and Discordant Responses to Clozapine., Frontiers in Psychiatry, Vol.12, 734606, 2021. [EdbClient | EDB] 63.0%
76) 2,021 学術論文 (審査論文) Masahiro Hiasa, Takeshi Harada, Eiji Tanaka and Masahiro Abe : Pathogenesis and treatment of multiple myeloma bone disease., Japanese Dental Science Review, Vol.57, 164-173, 2021. [EdbClient | EDB] 93.0%
77) 2,021 学術論文 (審査論文) Kiyotaka Uchiyama, Keika Adachi, Kaori Muraoka, Takashin Nakayama, Takuma Oshida, Marie Yasuda, Akihito Hishikawa, Hitoshi Minakuchi, Kazutoshi Miyashita, Hirobumi Tokuyama, Shu Wakino and Hiroshi Itoh : Home-based aerobic exercise and resistance training for severe chronic kidney disease: a randomized controlled trial., Journal of Cachexia, Sarcopenia and Muscle, Vol.12, No.6, 1789-1802, 2021. [EdbClient | EDB] 99.0%
78) 2,021 学術論文 (審査論文) Yohei Yamamoto, Naoko Matsui, Akiyuki Uzawa, Yukiko Ozawa, Tetsuya Kanai, Fumiko Oda, Hiroyuki Kondo, Izumi Ohigashi, Hiromitsu Takizawa, Kazuya Kondo, Mikio Sugano, Takashi Kitaichi, Hiroki Hata, Ryuji Kaji, Satoshi Kuwabara, Takashi Yamamura and Yuishin Izumi : Intrathymic Plasmablasts Are Affected in Patients With Myasthenia Gravis With Active Disease., Neurology® Neuroimmunology & Neuroinflammation, Vol.8, No.6, e1087, 2021. [EdbClient | EDB] 86.0%
79) 2,021 学術論文 (審査論文) Yousuke Kaneko, Motoki Sugasaki, Naoto Okada, Mako Niimi, Saya Yasui, Taiki Hori, Ken-ichi Aihara, Makoto Takishita, Masahiro Abe and Shingen Nakamura : Artifactual prolongation of the activated partial thromboplastin time by amikacin or gentamicin with ellagic acid, but not silica activated reagent., International Journal of Laboratory Hematology, Vol.44, No.2, e72-e75, 2021. [EdbClient | EDB] 52.0%
80) 2,021 学術論文 (審査論文) Akihiro Hirao, Yasushi Sato, Hironori Tanaka, Kensei Nishida, Tetsu Tomonari, Misato Hirata, Masahiro Bando, Yoshifumi Kida, Takahiro Tanaka, Tomoyuki Kawaguchi, Hironori Wada, Tatsuya Taniguchi, Koichi Okamoto, Hiroshi Miyamoto, Naoki Muguruma, Toshihito Tanahashi and Tetsuji Takayama : MiR-125b-5p is Involved in Sorafenib Resistance through Ataxin-1-Mediated Epithelial-Mesenchymal Transition in Hepatocellular Carcinoma., Cancers, Vol.13, No.19, 4917, 2021. [EdbClient | EDB] 56.0%
81) 2,021 学術論文 (審査論文) T Fukumoto, Y Sakashita, F Katada, R Takeuchi, Ryosuke Miyamoto, Yuishin Izumi, S Sato, H Shibayama, K Takahashi, T Suzuki, K Nakamichi, S Murayama and T Fukutake : "Burnt-out" progressive multifocal leukoencephalopathy in idiopathic CD4+ lymphocytopenia, Neuropathology, Vol.41, No.6, 484-488, 2021. [EdbClient | EDB] 64.0%
82) 2,021 学術論文 (審査論文) Kenya Kusunose, Yuichiro Okushi, Yoshihiro Okayama, Robert Zheng, Michikazu Nakai, Yoko Sumita, Takayuki Ise, Koji Yamaguchi, Shusuke Yagi, Daiju Fukuda, Hirotsugu Yamada, Takeshi Soeki, Tetsuzo Wakatsuki and Masataka Sata : Use of Echocardiography and Heart Failure In-Hospital Mortality from Registry Data in Japan., Journal of Cardiovascular Development and Disease, Vol.8, No.10, 124, 2021. [EdbClient | EDB] 24.0%
83) 2,021 学術論文 (審査論文) Wataru Sako, Yuishin Izumi, Takashi Abe, Shotaro Haji, Nagahisa Murakami, Yusuke Osaki, Yuki Matsumoto, Masafumi Harada and Ryuji Kaji : MR spectroscopy and imaging-derived measurements in the supplementary motor area for biomarkers of amyotrophic lateral sclerosis, Neurological Sciences, Vol.42, No.10, 4257-4263, 2021. [EdbClient | EDB] 74.0%
84) 2,021 学術論文 (審査論文) 津田 達也, 安倍 吉郎, 石田 創士, 峯田 一秀, 山下 雄太郎, 長坂 信司, 山﨑 裕行, 久保 宜明, 橋本 一郎 : 徳島大学病院で実施された皮膚悪性黒色腫に対するセンチネルリンパ節生検の臨床的意義について, Skin Cancer, Vol.36, No.2, 173-179, 2021年. [EdbClient | EDB] n/a
85) 2,021 学術論文 (審査論文) 川原 綾香, 倉橋 清衛, 工藤 千晶, 鎌田 基夢, 加藤 真介, 富岡 有紀子, 辻本 賀美, 安井 沙耶, 遠藤 ふうり, 桝田 志保, 三井 由加里, 吉田 守美子, 粟飯原 賢一, 遠藤 逸朗, 福本 誠二, 松久 宗英, 安倍 正博 : 歩行不能だったが,多職種の高度な連携と患者特性に配慮したケアにより自宅生活可能となった高度肥満症の一例, 四国医学雑誌, Vol.76, No.5-6, 317-322, 2021年. [EdbClient | EDB] n/a
86) 2,021 学術論文 (審査論文) Yasuhiro Kondoh, Shigeki Makino, Takashi Ogura, Takafumi Suda, Hiromi Tomioka, Hirofumi Amano, Masaki Anraku, Noriyuki Enomoto, Takao Fujii, Tomoyuki Fujisawa, Takahisa Gono, Masayoshi Harigai, Hidenori Ichiyasu, Yoshikazu Inoue, Takeshi Johkoh, Hideto Kameda, Kensuke Kataoka, Yasuhiro Katsumata, Yasushi Kawaguchi, Atsushi Kawakami, Hideya Kitamura, Noboru Kitamura, Tomohiro Koga, Kazuhiro Kurasawa, Yutaro Nakamura, Ran Nakashima, Yasuhiko Nishioka, Osamu Nishiyama, Masaki Okamoto, Fumikazu Sakai, Susumu Sakamoto, Shinji Sato, Toshimasa Shimizu, Noboru Takayanagi, Reoto Takei, Tamiko Takemura, Tohru Takeuchi, Yuko Toyoda, Hidehiro Yamada, Hideaki Yamakawa, Yasuhiko Yamano, Yoshioki Yamasaki and Masataka Kuwana : 2020 guide for the diagnosis and treatment of interstitial lung disease associated with connective tissue disease., Respiratory Investigation, Vol.59, No.6, 709-740, 2021. [EdbClient | EDB] 59.0%
87) 2,021 学術論文 (審査論文) Naoto Okada, Yuki Izumi, Aki Nakamoto, Masayuki Chuma, Mitsuhiro Goda, Kenta Yagi, Fuka Aizawa, Hirofumi Hamano, Yoshito Zamami, Momoyo Azuma and Keisuke Ishizawa : Impact of Area Under the Concentration-Time Curve on the Prevalence of Vancomycin-Induced Nephrotoxicity in Combination With Tazobactam/Piperacillin or Cefepime: A Single-Institution Retrospective Study., Clinical Therapeutics, Vol.43, No.11, 1910-1920.e3, 2021. [EdbClient | EDB] 75.0%
88) 2,021 学術論文 (審査論文) Masanori Takehara, Hiroshi Miyamoto, Yasuteru Fujino, Tetsu Tomonari, Tatsuya Taniguchi, Shinji Kitamura, Koichi Okamoto, Masahiro Sogabe, Yasushi Sato, Naoki Muguruma, Yoshimi Bando and Tetsuji Takayama : Long-Term Survival due to Chemotherapy including Paclitaxel in a Patient with Metastatic Primary Splenic Angiosarcoma., Case Reports in Gastroenterology, Vol.15, No.3, 910-918, 2021. [EdbClient | EDB] 27.0%
89) 2,021 学術論文 (審査論文) Hirokazu Ogino, Makoto Tobiume, Kozo Kagawa, Hiroshi Kawano, Satoshi Sakaguchi, Atsuro Saijo, Daisuke Matsumoto, Hiromitsu Takizawa, Yuriko Morikawa, Yoshimi Bando, Hisatsugu Goto, Hiroshi Nokihara and Yasuhiko Nishioka : A Case of Radiation-associated Angiosarcoma Presenting as Massive Pleural Effusion., Internal Medicine, Vol.61, No.9, 1393-1397, 2021. [EdbClient | EDB] 34.0%
90) 2,021 学術論文 (審査論文) Tetsu Tomonari, Yasushi Sato, Hironori Tanaka, Takeshi Mitsuhashi, Akihiro Hirao, Takahiro Tanaka, Tatsuya Taniguchi, Koichi Okamoto, Masahiro Sogabe, Hiroshi Miyamoto, Naoki Muguruma and Tetsuji Takayama : Therapeutic efficacy of lenvatinib in nonviral unresectable hepatocellular carcinoma., JGH Open, Vol.5, No.11, 1275-1283, 2021. [EdbClient | EDB] 29.0%
91) 2,021 学術論文 (審査論文) Atsushi Mitsuhashi, Kensuke Kondoh, Kazuki Horikawa, Kazuya Koyama, Thi Na Nguyen, Tania Afroj, Hiroto Yoneda, Kenji Otsuka, Hirokazu Ogino, Hiroshi Nokihara, Tsutomu Shinohara and Yasuhiko Nishioka : Programmed death (PD)-1/PD-ligand 1 blockade mediates antiangiogenic effects by tumor-derived CXCL10/11 as a potential predictive biomarker., Cancer Science, Vol.112, No.12, 4853-4866, 2021. [EdbClient | EDB] 85.0%
92) 2,021 学術論文 (審査論文) Rie Tsutsumi, Yuki Yamasaki, Jiro Takeo, Hiroko Miyahara, Mayu Sebe, Masahiro Bando, Yousuke Tanba, Yuna Mishima, Kana Takeji, Nanako Ueshima, Masashi Kuroda, Saeko Masumoto, Nagakatsu Harada, Daiju Fukuda, Ryoko Yoshimoto, Yasuo M. Tsutsumi, Ken-ichi Aihara, Masataka Sata and Hiroshi Sakaue : Long-chain monounsaturated fatty acids improve endothelial function with altering microbial flora, Translational Research : The Journal of Laboratory and Clinical Medicine, Vol.237, 16-30, 2021. [EdbClient | EDB] 98.0%
93) 2,021 学術論文 (審査論文) Kenya Kusunose, Hironori Takahashi, Susumu Nishio, Yukina Hirata, Robert Zheng, Takayuki Ise, Koji Yamaguchi, Shusuke Yagi, Daiju Fukuda, Hirotsugu Yamada, Takeshi Soeki, Tetsuzo Wakatsuki, Kenji Shimada, Yasuhisa Kanematsu, Yasushi Takagi and Masataka Sata : Predictive value of left atrial function for latent paroxysmal atrial fibrillation as the cause of embolic stroke of undetermined source, Journal of Cardiology, Vol.78, No.5, 355-361, 2021. [EdbClient | EDB] 75.0%
94) 2,021 学術論文 (審査論文) Robert Zheng, Kenya Kusunose, Y Okushi, Y Okayama, M Nakai, Y Sumita, Takayuki Ise, Koji Yamaguchi, Shusuke Yagi, Daiju Fukuda, Hirotsugu Yamada, Takeshi Soeki, Tetsuzo Wakatsuki and Masataka Sata : Impact of cancer on short-term in-hospital mortality after primary acute myocardial infarction, Open Heart, Vol.8, No.2, e00186, 2021. [EdbClient | EDB] 59.0%
95) 2,021 学術論文 (審査論文) Satoshi Murao and Kazutoshi Murao : Multiple skin ulceration and itch-scratch cycle in a diabetic patient, Journal of Diabetes Investigation, Vol.12, No.11, 2102-2103, 2021. [EdbClient | EDB] 78.0%
96) 2,021 学術論文 (審査論文) Satoru Mitsuboshi, Takahiro Niimura, Masaya Kanda, Shunsuke Ishida, Yoshito Zamami and Keisuke Ishizawa : Risk of Hematologic Events With Coadministration of Methotrexate and the Breast Cancer Resistance Protein Inhibitor Febuxostat., The Annals of Pharmacotherapy, Vol.56, No.8, 910-915, 2021. [EdbClient | EDB] 64.0%
97) 2,021 学術論文 (審査論文) Toshifumi Tezuka, Masahiko Azuma, Hirohisa Ogawa, Mayo Kondou, Hisanori Uehara, Yoshinori Aono, Masaki Hanibuchi and Yasuhiko Nishioka : A RAS inhibitor reduces allergic airway remodeling via regulating IL-33-derived type 2 innate lymphoid cells., Experimental Lung Research, Vol.47, No.9, 451-463, 2021. [EdbClient | EDB] 52.0%
98) 2,021 学術論文 (審査論文) Y Higashikuni, W Liu, T Obana and Masataka Sata : Pathogenic Basis of Thromboinflammation and Endothelial Injury in COVID-19: Current Findings and Therapeutic Implications, International Journal of Molecular Sciences, Vol.22, No.21, 12081, 2021. [EdbClient | EDB] 83.0%
99) 2,021 学術論文 (審査論文) Kenya Kusunose, Miharu Arase, Robert Zheng, Yukina Hirata, Susumu Nishio, Takayuki Ise, Koji Yamaguchi, Daiju Fukuda, Shusuke Yagi, Hirotsugu Yamada, Takeshi Soeki, Tetsuzo Wakatsuki and Masataka Sata : Clinical Utility of Overlap Time for Incomplete Relaxation to Predict Cardiac Events in Heart Failure: Incomplete relaxation in heart failure, Journal of Cardiac Failure, Vol.27, No.11, 1222-1230, 2021. [EdbClient | EDB] 81.0%
100) 2,021 学術論文 (審査論文) Hiroto Yoneda, Hiroshi Nokihara, Atsushi Mitsuhashi, Ryohiko Ozaki, Yohei Yabuki, Hirokazu Ogino, Kenji Otsuka and Yasuhiko Nishioka : Correlation between immune-related adverse events and therapeutic effects of nivolumab in patients with malignant pleural mesothelioma., BMC Pulmonary Medicine, Vol.21, No.1, 2021. [EdbClient | EDB] 65.0%
101) 2,021 学術論文 (審査論文) Mami Uchida, Soichiro Ushio, Takahiro Niimura, Kenshi Takechi, Hitoshi Kawazoe, Noriaki Hidaka, Akihiro Tanaka, Hiroaki Araki, Yoshito Zamami, Keisuke Ishizawa, Yoshihisa Kitamura, Toshiaki Sendou, Hiromu Kawasaki, Hiroyuki Namba, Kazuhiko Shibata, Mamoru Tanaka and Shingo Takatori : Renin-Angiotensin-Aldosterone System Inhibitors Prevent the Onset of Oxaliplatin-Induced Peripheral Neuropathy: A Retrospective Multicenter Study and in Vitro Evaluation., Biological & Pharmaceutical Bulletin, Vol.45, No.2, 226-234, 2021. [EdbClient | EDB] 57.0%
102) 2,021 学術論文 (審査論文) T Takeuchi, T Okuno, A Miyashiro, T Kohda, Ryosuke Miyamoto, Yuishin Izumi, S Kozaki and Ryuji Kaji : Clinical safety and tolerability of A2NTX, a novel low-molecular-weight neurotoxin derived from botulinum neurotoxin subtype A2, in comparison with subtype A1 toxins, Toxins, Vol.13, No.11, 824, 2021. [EdbClient | EDB] 75.0%
103) 2,021 学術論文 (審査論文) Ryuji Furihata, Rei Otsuki, Naomi Hasegawa, Takashi Tsuboi, Shusuke Numata, Norio Yasui-Furukori, Hiroko Kashiwagi, Hikaru Hori, Shinichiro Ochi, Hiroyuki Muraoka, Toshiaki Onitsuka, Hiroshi Komatsu, Masahiro Takeshima, Akitoyo Hishimoto, Tatsuya Nagasawa, Yoshikazu Takaesu, Toshinori Nakamura, Takeshi Asami, Kenichiro Miura, Junya Matsumoto, Kazutaka Ohi, Yuka Yasuda, Hitoshi Iida, Kazuyoshi Ogasawara, Naoki Hashimoto, Kayo Ichihashi, Hisashi Yamada, Koichiro Watanabe, Ken Inada and Ryota Hashimoto : Hypnotic medication use among inpatients with schizophrenia and major depressive disorder: results of a nationwide study., Sleep Medicine, Vol.89, 23-30, 2021. [EdbClient | EDB] 90.0%
104) 2,021 学術論文 (審査論文) Yuichi Kimura, Yasuhiro Izumiya, Satoshi Araki, Satoru Yamamura, Shinsuke Hanatani, Yoshiro Onoue, Toshifumi Ishida, Yuichiro Arima, Taishi Nakamura, Eiichiro Yamamoto, Takafumi Senokuchi, Tatsuya Yoshizawa, Masataka Sata, Shokei Kim-Mitsuyama, Naomi Nakagata, Eva Bober, Thomas Braun, Koichi Kaikita, Kazuya Yamagata and Kenichi Tsujita : Sirt7 Deficiency Attenuates Neointimal Formation Following Vascular Injury by Modulating Vascular Smooth Muscle Cell Proliferation, Circulation Journal, Vol.85, No.12, 2232-2240, 2021. [EdbClient | EDB] 72.0%
105) 2,021 学術論文 (審査論文) Kumiko Suto, Daiju Fukuda, Masakazu Shinohara, Byambasuren Ganbaatar, Shusuke Yagi, Kenya Kusunose, Hirotsugu Yamada, Takeshi Soeki, Ken-Ichi Hirata and Masataka Sata : Pemafibrate, A Novel Selective Peroxisome Proliferator-Activated Receptor α Modulator, Reduces Plasma Eicosanoid Levels and Ameliorates Endothelial Dysfunction in Diabetic Mice., Journal of Atherosclerosis and Thrombosis, Vol.28, No.12, 1349-1360, 2021. [EdbClient | EDB] 85.0%
106) 2,021 学術論文 (審査論文) Norio Yasui-Furukori, Hiroyuki Muraoka, Naomi Hasegawa, Shinichiro Ochi, Shusuke Numata, Hikaru Hori, Akitoyo Hishimoto, Toshiaki Onitsuka, Kazutaka Ohi, Naoki Hashimoto, Tatsuya Nagasawa, Yoshikazu Takaesu, Takahiko Inagaki, Hiromi Tagata, Takashi Tsuboi, Chika Kubota, Ryuji Furihata, Junichi Iga, Hitoshi Iida, Kenichiro Miura, Junya Matsumoto, Hisashi Yamada, Koichiro Watanabe, Ken Inada, Kazutaka Shimoda and Ryota Hashimoto : Association between the examination rate of treatment-resistant schizophrenia and the clozapine prescription rate in a nationwide dissemination and implementation study., Neuropsychopharmacology Reports, Vol.42, No.1, 3-9, 2021. [EdbClient | EDB] 46.0%
107) 2,021 学術論文 (審査論文) Masahiro Sako, Hiroshi Nokihara, Kensuke Kondo, Atsushi Mitsuhashi, Ryohiko Ozaki, Yohei Yabuki, Akane Abe, Hiroto Yoneda, Hirokazu Ogino, Kenji Otsuka, Hisanori Uehara and Yasuhiko Nishioka : A case of pulmonary pleomorphic carcinoma with preexisting interstitial pneumonia successfully treated with pembrolizumab., Thoracic Cancer, Vol.13, No.1, 129-132, 2021. [EdbClient | EDB] 50.0%
108) 2,021 学術論文 (審査論文) Hijiri Hasegawa, Ikkei Sasaki, Kaori Tsukakoshi, Yue Ma, Kazuo Nagasawa, Shusuke Numata, Yuuki Inoue, Yeji Kim and Kazunori Ikebukuro : Detection of CpG Methylation in G-Quadruplex Forming Sequences Using G-Quadruplex Ligands., International Journal of Molecular Sciences, Vol.22, No.23, 13159, 2021. [EdbClient | EDB] 83.0%
109) 2,021 学術論文 (審査論文) Shin Kondo, Kumiko Kagawa, Takashi Saito, Masahiro Oura, Kimiko Sogabe, Takeshi Harada, Shiroh Fujii, Shingen Nakamura, Hirokazu Miki, Nori Sato, Rei Ono, Masahiro Abe and Shinsuke Katoh : Allogeneic haematopoietic stem cell transplantation-clinical outcomes: impact of leg muscle strength., BMJ Supportive & Palliative Care, 2021. [EdbClient | EDB] 96.0%
110) 2,021 学術論文 (審査論文) 吉川 紘平, 金子 遥祐, 辻 誠士郎, 河田 沙紀, 川原 綾香, 森 建介, 遠藤 ふうり, 原 倫世, 倉橋 清衛, 吉田 守美子, 黒田 暁生, 明比 祐子, 遠藤 逸朗, 船木 真理, 福本 誠二, 安倍 正博, 松久 宗英 : TIA様症状を契機に診断されたインスリノーマの1例, 四国医学雑誌, Vol.77, No.5-6, 275-280, 2021年. [EdbClient | EDB] n/a
111) 2,021 学術論文 (審査論文) 木村 蘭子, 倉橋 清衛, 細木 美苗, 辻 誠士郎, 三井 由加里, 吉田 守美子, 明比 祐子, 遠藤 逸朗, 福本 誠二, 安倍 正博 : 繰り返す脆弱性骨折を契機に発見されたクッシング症候群の一例, 四国医学雑誌, Vol.77, No.5-6, 269-274, 2021年. [EdbClient | EDB] n/a
112) 2,021 学術論文 (審査論文) 岡田 朝美, 山田 美鈴, 森 博康, 明比 祐子, 倉橋 清衛, 吉田 守美子, 遠藤 逸朗, 粟飯原 賢一, 松久 宗英, 黒田 暁生 : 循環血中遊離 DNA を用いた膵β細胞傷害の新規検出法の確立, 四国医学雑誌, Vol.77, No.5,6, 249-254, 2021年. [EdbClient | EDB] n/a
113) 2,021 学術論文 (審査論文) 西條 早希, 中村 信元, 三木 浩和, 谷口 早紀, 岡本 秀樹, 富永 誠記, 岡田 直人, 矢野 由美子, 髙橋 真理, 青田 桂子, 菅 俊行, 渡邊 浩良, 大坂 朱美, 安倍 正博 : 徳島大学病院における先天性血友病患者(成人例)の実態調査∼移行期医療の重要性∼, 四国医学雑誌, Vol.77, No.5-6, 261-268, 2021年. [EdbClient | EDB] n/a
114) 2,021 学術論文 (審査論文) 佐田 政隆 : 徳島県循環器病対策推進計画, 四国医学雑誌, Vol.77, No.5,6, 199-206, 2021年. [EdbClient | EDB] n/a
115) 2,021 学術論文 (審査論文) Tamotsu Tanaka, Kazuya Koyama, Naoko Takahashi, Katsuya Morito, Hanif Ali, Momoyo Azuma, Kozo Kagawa, Hiroshi Kawano, Rumana Yesmin, Mutsumi Aihara and Yasuhiko Nishioka : Lysophosphatidic acid, ceramide 1-phosphate and sphingosine 1-phosphate in peripheral blood of patients with idiophathic pulmonary fibrosis, The Journal of Medical Investigation : JMI, Vol.69, No.3.4, 196-203, 2022. [EdbClient | EDB] 37.0%
116) 2,021 学術論文 (審査論文) Yasushi Sato, Koichi Okamoto, Hiroshi Miyamoto and Tetsuji Takayama : Chemotherapy in older adults with gastrointestinal cancer:Current practices and future directions in Japan., The Journal of Medical Investigation : JMI, Vol.69, No.1.2, 25-30, 2022. [EdbClient | EDB] 37.0%
117) 2,021 学術論文 (審査論文) Yasutaka Sato, Satoshi Sakaguchi, Kenshi Takechi, Masayuki Chuma, Kenta Yagi, Chikako Kane, Mitsuhiro Goda, Hirofumi Hamano, Yuki Aoe, Hiroshi Nokihara, Yoshiaki Kubo, Ichiro Hashimoto and Hiroaki Yanagawa : Trends in Investigator-Initiated Clinical Studies at a University Hospital after Enforcement of the 2018 Clinical Trials Act in Japan., Biological & Pharmaceutical Bulletin, Vol.45, No.3, 374-377, 2022. [EdbClient | EDB] 57.0%
118) 2,021 学術論文 (審査論文) Yukari Mitsui, Yuto Iizuka, Tomoaki Tanaka, Tomoyo Hara, Shiho Masuda, Yukiyo Ohnishi, Mai Kanai, Kiyoe Kurahashi, Sumiko Yoshida, Takeshi Kondo, Toshiko Kanezaki, Yasumi Shintani, Hiroki Yamagami, Hiroyuki Yamaguchi, Yuichi Fujinaka, Kana Morimoto, Atsuhisa Shirakami, Ken-ichi Aihara, Seiji Fukumoto, Masahiro Abe and Itsuro Endo : An attempt to create a treatment algorithm of central adrenal insufficiency using CRH test, DHEA-S and clinical evaluation., The Journal of Medical Investigation : JMI, Vol.69, No.3.4, 287-293, 2022. [EdbClient | EDB] 37.0%
119) 2,021 学術論文 (審査論文) Madoka Kohno, ANAYT ULLA, Rina Taniguchi, Akane Ohishi, Kako Hirayama, Yuma Takemura, Shoichiro Takao, Yuki Kanazawa, Yuki Matsumoto, Masafumi Harada, Tomoya Fukawa, Hiro-omi Kanayama, Takayuki Uchida, Toshio Suzuki and Takeshi Nikawa : Daily Dietary Supplementation with Steamed Soybean Improves Muscle Volume and Strength in Healthy People Lacking Exercise., Journal of Nutritional Science and Vitaminology, Vol.68, No.6, 521-526, 2022. [EdbClient | EDB] 35.0%
120) 2,021 学術論文 (審査論文) 大崎 裕亮, 島 かさ音, 山本 伸昭, 山﨑 博輝, 佐藤 健太, 和泉 唯信 : 血管炎性ニューロパチー様の臨床像で発症した抗Hu抗体陽性脳脊髄炎の1例, 末梢神経, Vol.33, No.1, 136-143, 2022年. [EdbClient | EDB] n/a
121) 2,021 学術論文 (審査論文) 武田 知也, 福留 広大, 梅原 英裕 : COVID-19 により生じた学習不安と経済不安が将来に対する否定的自動思考を介して大学生の抑うつ症状に与える影響, 日本未病学会雑誌, Vol.28, No.3, 22-28, 2022年. [EdbClient | EDB] n/a
122) 2,021 学術論文 (審査論文) Kumiko Tanaka, Yasushi Sato, Hideki Ishikawa, Naoki Muguruma, Satoshi Teramae, Yoji Takeuchi, Yasuhiro Mitsui, Koichi Okamoto, Hiroshi Miyamoto, Yoshimi Bando, Tomoko Sonoda, Naoki Omiya, Michihiro Mutoh and Tetsuji Takayama : Small Intestinal Involvement and Genotype-Phenotype Correlation in Familial Adenomatous Polyposis., Techniques and Innovations in Gastrointestinal Endoscopy, Vol.24, No.1, 26-34, 2022. [EdbClient | EDB] 21.0%
123) 2,021 学術論文 (審査論文) Kenya Kusunose, H Yoshida, A Tanaka, H Teragawa, Y Akasaki, Y Fukumoto, K Eguchi, H Kamiya, K Kario, Hirotsugu Yamada, Masataka Sata, K Node and Munehide Matsuhisa : Effect of febuxostat on left ventricular diastolic function in patients with asymptomatic hyperuricemia: a sub analysis of the PRIZE Study, Hypertension Research, Vol.45, No.1, 106-115, 2022. [EdbClient | EDB] 79.0%
124) 2,021 学術論文 (審査論文) Mayumi Takeuchi, Kenji Matsuzaki and Masafumi Harada : The feasibility of reduced field-of-view diffusion-weighted imaging in evaluating bladder invasion of uterine cervical cancer., The British Journal of Radiology, Vol.95, No.1129, 20210692, 2022. [EdbClient | EDB] 72.0%
125) 2,021 学術論文 (審査論文) Minori Takei, Naoto Okada, Shingen Nakamura, Kumiko Kagawa, Shiroh Fujii, Hirokazu Miki, Keisuke Ishizawa, Masahiro Abe and Youichi Sato : A genome-wide association study predicts the onset of dysgeusia due to anti-cancer drug treatment, Biological & Pharmaceutical Bulletin, Vol.45, No.1, 114-117, 2022. [EdbClient | EDB] 57.0%
126) 2,021 学術論文 (審査論文) Koki Nagai, Tetsuya Niihori, Nobuhiko Okamoto, Akane Kondo, Ken-ichi Suga, Tokmoko Ohhira, Yasunobu Hayabuchi, Yukako Honma, Ryuji Nakagawa, Toshinobu Ifuku, Taiki Abe, Takeshi Mizuguchi, Naomichi Matsumoto and Yoko Aoki : Duplications in the G3 domain or switch II region in HRAS identified in patients with Costello syndrome., Human Mutation, Vol.43, No.1, 3-15, 2022. [EdbClient | EDB] 79.0%
127) 2,021 学術論文 (審査論文) Keika Adachi, Kiyotaka Uchiyama, Kaori Muraoka, Takashin Nakayama, Marie Yasuda, Kazutoshi Miyashita, Hirobumi Tokuyama, Shu Wakino and Hiroshi Itoh : Home-Based Exercise Program Ameliorates Renal Function Decline in Patients With CKD Stage 4., Kidney International Reports, Vol.7, No.4, 899-903, 2022. [EdbClient | EDB] 71.0%
128) 2,021 学術論文 (審査論文) Nao Ishii, Kenya Kusunose, A Shono, K Matsumoto, Susumu Nishio, Natsumi Yamaguchi, Yukina Hirata, Tomomi Matsuura, Takayuki Ise, Koji Yamaguchi, Shusuke Yagi, Daiju Fukuda, Hirotsugu Yamada, Takeshi Soeki, Tetsuzo Wakatsuki and Masataka Sata : Effects of Radiofrequency Catheter Ablation on Cardiac Reserve Using Preload Stress Echocardiography in Paroxysmal and Persistent Atrial Fibrillation, The American Journal of Cardiology, Vol.168, 71-77, 2022. [EdbClient | EDB] 74.0%
129) 2,021 学術論文 (審査論文) Shusuke Yagi, Daiju Fukuda, Takayuki Ise, Koji Yamaguchi, Kenya Kusunose, Muneyuki Kadota, Yutaka Kawabata, Tomomi Matsuura, Tomohiro Soga, Hirotsugu Yamada, Takeshi Soeki, Tetsuzo Wakatsuki, Shinji Kawahito and Masataka Sata : Clinical clerkship students' preferences and satisfaction regarding online lectures during the COVID-19 pandemic, BMC Medical Education, Vol.22, No.1, 43, 2022. [EdbClient | EDB] 77.0%
130) 2,021 学術論文 (審査論文) Youichi Otomi, Yuta Arai, Maki Ohtomo, Saho Irahara, Kaori Terazawa, Michiko Kubo, Takashi Abe, Takayoshi Shinya, Hideki Otsuka and Masafumi Harada : Increased physiological [18F] FDG uptake in the liver and blood pool among patients with impaired renal function, Nuclear Medicine Review. Central & Eastern Europe, Vol.25, No.2, 95-100, 2022. [EdbClient | EDB] 23.0%
131) 2,021 学術論文 (審査論文) Hirofumi Tenshin, Jumpei Teramachi, Mohannad Ashtar, Masahiro Hiasa, Yusuke Inoue, Asuka Oda, Kotaro Tanimoto, Sou Shimizu, Yoshiki Higa, Takeshi Harada, Masahiro Oura, Kimiko Sogabe, Tomoyo Hara, Ryohei Sumitani, Tomoko Maruhashi, Mayu Sebe, Rie Tsutsumi, Hiroshi Sakaue, Itsuro Endo, Toshio Matsumoto, Eiji Tanaka and Masahiro Abe : TGF-β-activated kinase-1 inhibitor LL-Z1640-2 reduces joint inflammation and bone destruction in mouse models of rheumatoid arthritis by inhibiting NLRP3 inflammasome, TACE, TNF-α and RANKL expression., Clinical & translational immunology, Vol.11, No.1, 2022. [EdbClient | EDB] 97.0%
132) 2,021 学術論文 (審査論文) Yutaka Morita, Atsuro Saijo, Hiroshi Nokihara, Atsushi Mitsuhashi, Hiroto Yoneda, Kenji Otsuka, Hirokazu Ogino, Yoshimi Bando and Yasuhiko Nishioka : Radiation therapy induces an abscopal effect and upregulates programmed death-ligand 1 expression in a patient with non-small cell lung cancer., Thoracic Cancer, Vol.13, No.7, 1079-1082, 2022. [EdbClient | EDB] 50.0%
133) 2,021 学術論文 (審査論文) Kenya Kusunose, Robert Zheng, Hirotsugu Yamada and Masataka Sata : How to standardize the measurement of left ventricular ejection fraction, Journal of Medical Ultrasonics, Vol.49, No.1, 35-43, 2022. [EdbClient | EDB] 37.0%
134) 2,021 学術論文 (審査論文) Kazutoshi Murao, Kanako Yamasaki, Hirokazu Agawa, Mio Nakajima, Maiko Iwasaka and Yoshiaki Kubo : Bowen disease on the dorsum of the foot associated with human papillomavirus type 16, The Journal of Medical Investigation : JMI, Vol.69, No.1,2, 152-154, 2022. [EdbClient | EDB] 37.0%
135) 2,021 学術論文 (審査論文) Masahiro Sogabe, Yumiko Izaki, Toshiya Okahisa and Tetsuji Takayama : Improvement of acceptability in patients undergoing esophagogastroduodenoscopy using auditory and visual stimulation., The Journal of Medical Investigation : JMI, Vol.69, No.1-2, 8-18, 2022. [EdbClient | EDB] 37.0%
136) 2,021 学術論文 (審査論文) Hirokazu Ogino, W Jennie Taylor, Takahide Nejo, David Gibson, B Payal Watchmaker, Kaori Okada, Atsuro Saijo, R Meghan Tedesco, Anny Shai, M Cynthia Wong, E Jane Rabbitt, R Michael Olin, L Christopher Moertel, Yasuhiko Nishioka, M Andres Salazar, M Annette Molinaro, J Joanna Phillips, A Nicholas Butowski, L Jennifer Clarke, Ann Bush Nancy Oberheim, L Shawn Hervey-Jumper, Philip Theodosopoulos, M Susan Chang, S Mitchel Berger and Hideho Okada : Randomized trial of neoadjuvant vaccination with tumor-cell lysate induces T cell response in low-grade gliomas., The Journal of Clinical Investigation, Vol.132, No.3, 2022. [EdbClient | EDB] 98.0%
137) 2,021 学術論文 (審査論文) Satoshi Teramae, Naoki Muguruma, Koichi Okamoto, Kumiko Oseto, Ryutaro Nishikawa, Takayuki Tanoue, Keiji Hirata, Shunichi Yanai, Takayuki Matsumoto, Seiji Shimizu, Jun Miwa, Yu Sakaki, Kazuo Yashima, Hiroyuki Ohnuma, Yasushi Sato, Yoshitaka Kitayama, Yoshio Ohda, Atsushi Yamauchi, Yoji Sanomura, Kumiko Tanaka, Yoshiaki Kubo, Hideki Ishikawa, Yoshimi Bando, TOmoko Sonoda and Tetsuji Takayama : Cancer risk and genotype-phenotype correlation in Japanese patients with Cowden syndrome., International Journal of Clinical Oncology, Vol.27, No.4, 639-647, 2022. [EdbClient | EDB] 87.0%
138) 2,021 学術論文 (審査論文) Yuki Matsumoto, Masafumi Harada, Yuki Kanazawa, Yo Taniguchi, Masaharu Ono and Yoshitaka Bito : Quantitative parameter mapping of contrast agent concentration and relaxivity and brain tumor extracellular pH, Scientific Reports, 2022. [EdbClient | EDB] 93.0%
139) 2,021 学術論文 (審査論文) Masato Miyake, Mitsuaki Sobajima, Kiyoe Kurahashi, Akira Shigenaga, Masaya Denda, Akira Otaka, Tomohide Saio, Naoki Sakane, Hidetaka Kosako and Seiichi Oyadomari : Identification of an endoplasmic reticulum proteostasis modulator that enhances insulin production in pancreatic β cells., Cell Chemical Biology, Vol.29, No.6, 996-1009.e9, 2022. [EdbClient | EDB] 96.0%
140) 2,021 学術論文 (審査論文) Yasutsugu Shimohara, Yuji Urabe, Shiro Oka, Hisabe Takahashi, Atsushi Yamada, Hiro-o Matsushita, Bunichiro Kato, Hirotsugu Sakamoto, Joichiro Horii, Daisuke Watanabe, Hirotsugu Ega, Fumika Nakamura, Akiko Chino, Hironori Yamamoto, Tetsuji Takayama, Takayuki Matsumoto, Hideki Ishikawa and Shinji Tanaka : Clinicopathological characteristics of colorectal serrated polyposis syndrome (SPS): results of a multicenter study by the SPS Study Group in Japan., Journal of Gastroenterology, Vol.57, No.4, 300-308, 2022. [EdbClient | EDB] 94.0%
141) 2,021 学術論文 (審査論文) Yuki Yamamoto, Nobuaki Yamamoto, Yasuhisa Kanematsu, Izumi Yamaguchi, Manabu Ishihara, Takeshi Miyamoto, Shu Sogabe, Kenji Shimada, Yasushi Takagi and Yuishin Izumi : The claw sign predicts first-pass effect in mechanical thrombectomy for cerebral large vessel occlusion in the anterior circulation, Surgical Neurology International, Vol.13, No.72, 1-7, 2022. [EdbClient | EDB] 39.0%
142) 2,021 学術論文 (審査論文) Masato Nakamura, Hitoshi Yaku, Junya Ako, Hirokuni Arai, Tohru Asai, Taishiro Chikamori, Hiroyuki Daida, Kiyoshi Doi, Toshihiro Fukui, Toshiaki Ito, Kazushige Kadota, Junjiro Kobayashi, Tatsuhiko Komiya, Ken Kozuma, Yoshihisa Nakagawa, Koichi Nakao, Hiroshi Niinami, Takayuki Ohno, Yukio Ozaki, Masataka Sata, Shuichiro Takanashi, Hirofumi Takemura, Takafumi Ueno, Satoshi Yasuda, Hitoshi Yokoyama, Tomoyuki Fujita, Tokuo Kasai, Shun Kohsaka, Takashi Kubo, Susumu Manabe, Naoya Matsumoto, Shigeru Miyagawa, Tomohiro Mizuno, Noboru Motomura, Satoshi Numata, Hiroyuki Nakajima, Hirotaka Oda, Hiromasa Otake, Fumiyuki Otsuka, Ken-Ichiro Sasaki, Kazunori Shimada, Tomoki Shimokawa, Toshiro Shinke, Tomoaki Suzuki, Masao Takahashi, Nobuhiro Tanaka, Hiroshi Tsuneyoshi, Taiki Tojo, Dai Une, Satoru Wakasa, Koji Yamaguchi, Takashi Akasaka, Atsushi Hirayama, Kazuo Kimura, Takeshi Kimura, Yoshiro Matsui, Shunichi Miyazaki, Yoshitaka Okamura, Minoru Ono, Hiroki Shiomi and Kazuo Tanemoto : JCS/JSCVS 2018 Guideline on Revascularization of Stable Coronary Artery Disease, Circulation Journal, Vol.86, No.3, 477-588, 2022. [EdbClient | EDB] 72.0%
143) 2,021 学術論文 (審査論文) Yoshito Zamami, Takahiro Niimura, Takehiro Kawashiri, Mitsuhiro Goda, Yutaro Naito, Keijo Fukushima, Soichiro Ushio, Fuka Aizawa, Hirofumi Hamano, Naoto Okada, Kenta Yagi, Koji Miyata, Kenshi Takechi, Masayuki Chuma, Toshihiro Koyama, Daisuke Kobayashi, Takao Shimazoe, Hiromichi Fujino, Yuki Izawa-Ishizawa and Keisuke Ishizawa : Identification of prophylactic drugs for oxaliplatin-induced peripheral neuropathy using big data., Biomedicine & Pharmacotherapy, Vol.148, 2022. [EdbClient | EDB] 91.0%
144) 2,021 学術論文 (審査論文) Yukari Mitsui, Akio Kuroda, Masashi Ishizu, Hiroyasu Mori, Kiyoe Kurahashi, Takeshi Kondo, Sumiko Yoshida, Yuko Akehi, Ken-ichi Aihara, Itsuro Endo, Masahiro Abe and Munehide Matsuhisa : Basal insulin requirement in patients with type 1 diabetes depends on the age and body mass index., Journal of Diabetes Investigation, Vol.13, No.2, 292-298, 2022. [EdbClient | EDB] 78.0%
145) 2,021 学術論文 (審査論文) Kazuhisa Matsumoto, Takeshi Tobiume, Tomomi Matsuura, Takayuki Ise, Kenya Kusunose, Koji Yamaguchi, Shusuke Yagi, Daiju Fukuda, Tetsuzo Wakatsuki, Hirotsugu Yamada, Takeshi Soeki and Masataka Sata : Evaluation of the input site and characteristics of the antegrade fast pathway based on three-dimensional bi-atrial stimulus-ventricle mapping, Journal of Interventional Cardiac Electrophysiology, Vol.63, No.2, 417-424, 2022. [EdbClient | EDB] 52.0%
146) 2,021 学術論文 (審査論文) Akiko Abe, Masao Yuasa, Yoshie Imai, Tomohiro Kagawa, Ayuka Mineda, Masato Nishimura, Chisato Tonoiso, Akiko Kubo, Takashi Kawanaka, Hitoshi Ikushima and Takeshi Iwasa : Extreme leanness, lower skeletal muscle quality, and loss of muscle mass during treatment are predictors of poor prognosis in cervical cancer treated with concurrent chemoradiation therapy, International Journal of Clinical Oncology, Vol.27, No.5, 983-991, 2022. [EdbClient | EDB] 87.0%
147) 2,021 学術論文 (審査論文) Shotaro Haji, Wataru Sako, N Marukami, Yusuke Osaki and Yuishin Izumi : Serum NfL and CHI3L1 for ALS and parkinsonian disorders in the process of diagnosis, Journal of Neural Transmission, Vol.129, No.3, 301-309, 2022. [EdbClient | EDB] 88.0%
148) 2,021 学術論文 (審査論文) Daiju Fukuda, PT Pham and Masataka Sata : Emerging Roles of the Innate Immune System Regulated by DNA Sensors in the Development of Vascular and Metabolic Diseases, Journal of Atherosclerosis and Thrombosis, Vol.29, No.3, 297-307, 2022. [EdbClient | EDB] 85.0%
149) 2,021 学術論文 (審査論文) Kotaro Tanimoto, Masahiro Hiasa, Hirofumi Tenshin, Jumpei Teramachi, Asuka Oda, Takeshi Harada, Yoshiki Higa, Kimiko Sogabe, Masahiro Oura, Ryohei Sumitani, Tomoyo Hara, Itsuro Endo, Toshio Matsumoto, Eiji Tanaka and Masahiro Abe : Mechanical unloading aggravates bone destruction and tumor expansion in myeloma., Haematologica, Vol.107, No.3, 744-749, 2022. [EdbClient | EDB] 89.0%
150) 2,021 学術論文 (審査論文) 水谷 友哉, 石上 剛史, 村尾 和俊, 久保 宜明, 中山 泰介, 北市 隆, 北川 哲也, 毛山 剛 : 遺残坐骨動脈により生じた足背部難治性皮膚潰瘍の1例, 皮膚科の臨床, Vol.64, No.3, 403-406, 2022年. [EdbClient | EDB] n/a
151) 2,021 学術論文 (審査論文) Yoshiteru Tada, Toshitaka Fujihara, Kenji Shimada, Nobuaki Yamamoto, Hiroki Yamazaki, Yuishin Izumi, Masafumi Harada, Yasuhisa Kanematsu and Yasushi Takagi : Seizure types associated with negative arterial spin labeling and positive diffusion-weighted imaging on peri-ictal magnetic resonance imaging, Journal of the Neurological Sciences, Vol.436, 1-8, 2022. [EdbClient | EDB] 72.0%
152) 2,021 学術論文 (審査論文) Masayuki Chuma, Aki Nakamoto, Takashi Bando, Takahiro Niimura, Yutaka Kondo, Hirofumi Hamano, Naoto Okada, Mizuho Asada, Yoshito Zamami, Kenshi Takechi, Mitsuhiro Goda, Koji Miyata, Kenta Yagi, Toshihiko Yoshioka, Yuki Izawa-Ishizawa, Hiroaki Yanagawa, Yoshikazu Tasaki and Keisuke Ishizawa : Association between statin use and daptomycin-related musculoskeletal adverse events: A mixed approach combining a meta-analysis and a disproportionality analysis., Clinical Infectious Diseases, Vol.75, No.8, 1416-1422, 2022. [EdbClient | EDB] 96.0%
153) 2,021 学術論文 (審査論文) Kazuyoshi Ogasawara, Shusuke Numata, Naomi Hasegawa, Masahito Nakataki, Manabu Makinodan, Kazutaka Ohi, Masahiro Takeshima, Takashi Tsuboi, Naoki Hashimoto, Toshiaki Onitsuka, Hiroyuki Muraoka, Hikaru Hori, Kayo Ichihashi, Takahiko Inagaki, Norio Yasui-Furukori, Akitoyo Hishimoto, Nobuhiro Sugiyama, Kentaro Fukumoto, Tatsuya Nagasawa, Junya Matsumoto, Yoshikazu Takaesu, Ryuji Furihata, Kiyotaka Nemoto, Toshinori Nakamura, Masahide Usami, Kenichiro Miura, Michiko Fujimoto, Hiromi Tagata, Hisashi Yamada, Hiroshi Komatsu, Shinichiro Ochi, Kiyokazu Atake, Eiichi Katsumoto, Mikio Kido, Taishiro Kishimoto, Taro Suwa, Satoshi Yamamura, Junichi Iga, Hitoshi Iida, Ken Inada, Koichiro Watanabe and Ryota Hashimoto : Subjective assessment of participants in education programs on clinical practice guidelines in the field of psychiatry., Neuropsychopharmacology Reports, Vol.42, No.2, 221-225, 2022. [EdbClient | EDB] 46.0%
154) 2,021 学術論文 (審査論文) A Mizuno, Kenya Kusunose, T Kishi, J Rewley, C Matsumoto, Y Sahashi, M Ishida, S Sanada, M Fukuda, T Sugimoto, M Hirano, D Yoneoka, Masataka Sata, T Anzai and K Node : Impact of Tweeting Summaries by the Japanese Circulation Society Official Account on Article Viewership - Pilot Trial, Circulation Journal, Vol.86, No.4, 715-720, 2022. [EdbClient | EDB] 72.0%
155) 2,021 学術論文 (審査論文) Noriaki Murayama, Koichi Okamoto, Tadahiko Nakagawa, Jinsei Miyoshi, Kensei Nishida, Tomoyuki Kawaguchi, kaizo kagemoto, Shinji Kitamura, Beibei Ma, Hiroshi Miyamoto, Naoki Muguruma, Mitsuyasu Yano, Koichi Tsuneyama, Takahiro Fujimori, Yasushi Sato and Tetsuji Takayama : miR-144-3p/miR-451a promotes lymphovascular invasion through repression of PTEN/p19 in rectal neuroendocrine tumors., Journal of Gastroenterology and Hepatology, Vol.37, No.5, 919-927, 2022. [EdbClient | EDB] 80.0%
156) 2,021 学術論文 (審査論文) Hirohisa Ogawa, Masahiko Azuma, Aya Umeno, Mayuko Shimizu, Kazutoshi Murotomi, Yasukazu Yoshida, Yasuhiko Nishioka and Koichi Tsuneyama : Singlet oxygen -derived nerve growth factor exacerbates airway hyperresponsiveness in a mouse model of asthma with mixed inflammation., Allergology International, Vol.71, No.3, 395-404, 2022. [EdbClient | EDB] 84.0%
157) 2,021 学術論文 (審査論文) Yumi Kuwamura, Sumiko Yoshida, Kiyoe Kurahashi, Masuko Sumikawa, Hiromichi Yumoto, Hirokazu Uemura and Munehide Matsuhisa : Effectiveness of a Diabetes Oral Nursing Program Including a Modified Diabetes Oral Health Assessment Tool for Nurses (M-DiOHAT©): A 12-Month Follow-Up Intervention Study, The Journal of Medical Investigation : JMI, Vol.69, No.1,2, 86-96, 2022. [EdbClient | EDB] 37.0%
158) 2,021 学術論文 (審査論文) Joji Fujikawa, Ryoma Morigaki, Nobuaki Yamamoto, Teruo Oda, Hiroshi Nakanishi, Yuishin Izumi and Yasushi Takagi : Therapeutic Devices for Motor Symptoms in Parkinson's Disease: Current Progress and a Systematic Review of Recent Randomized Controlled Trials., Frontiers in Aging Neuroscience, Vol.14, 2022. [EdbClient | EDB] 84.0%

2021年度(令和3年度) / 学術論文 (紀要その他)

1) 2,021 学術論文 (紀要その他) Yuki Matsumoto, Masafumi Harada, Yuki Kanazawa, Fukuda Nagomi, Kitano Syun, Taniguchi Yo, Ono Masaharu and Bito Yoshitaka : Brain Tumor Characterization and Assessment using Automatic Detection of Extracellular pH Change, Proceedings of the 2021 ISMRM & SMRT ANNUAL MEETING & EXHIBITION, No.3749, 2021. [EdbClient | EDB] n/a
2) 2,021 学術論文 (紀要その他) 矢葺 洋平, 大塚 憲司, 竹内 栄治, 葉久 貴司, 兼松 貴則, 西村 直樹, 豊田 優子, 埴淵 昌毅, 軒原 浩, 西岡 安彦 : 高齢者進行・再発非小細胞肺癌に対する Pemetrexed + Bevacizumab 併用療法の有効性と安全性の検討, 第62回日本肺癌学会学術集会, 2021年. [EdbClient | EDB] n/a

2021年度(令和3年度) / 学術レター

1) 2,021 学術レター Hirofumi Hamano, Masayuki Chuma, Kenshi Takechi and Yasumasa Ikeda : The authors reply. Response to In Response to Diphenhydramine may be a Preventive Medicine Against Cisplatin- Induced Kidney Toxicity, Kidney International, Vol.99, No.4, 1026, 2021. [EdbClient | EDB] 94.0%
2) 2,021 学術レター Satoru Mitsuboshi, Takahiro Niimura, Masaki Yoshino, Yoshika Sakamoto, Yoshito Zamami and Keisuke Ishizawa : Fluoropyridmidine use and hypertriglyceridemia among Japanese patients: analysis of adverse event database., International Journal of Clinical Pharmacy, Vol.44, No.1, 260-263, 2021. [EdbClient | EDB] 87.0%
3) 2,021 学術レター Kenya Kusunose, Hirotsugu Yamada, Yoshihito Saijo, Susumu Nishio, Yukina Hirata, Takayuki Ise, Koji Yamaguchi, Daiju Fukuda, Shusuke Yagi, Takeshi Soeki, Tetsuzo Wakatsuki and Masataka Sata : Preload Stress Echocardiography for the Assessment of Heart Failure With Preserved Ejection Fraction, JACC. Cardiovascular Imaging, Vol.15, No.2, 375-378, 2022. [EdbClient | EDB] 98.0%
4) 2,021 学術レター Satoru Mitsuboshi, Takahiro Niimura, Fuka Aizawa, Mitsuhiro Goda, Yoshito Zamami and Keisuke Ishizawa : Atenolol and mortality events in patients with chronic kidney disease: Analysis of data from the Japanese Adverse Drug Event Report database., Basic & Clinical Pharmacology & Toxicology, Vol.130, No.4, 553-556, 2022. [EdbClient | EDB] 64.0%

2021年度(令和3年度) / 総説・解説

1) 2,021 総説・解説 佐藤 康史, 宮本 弘志, 佐川 保, 高山 哲治 : COVID-19とがん治療, 腫瘍内科, Vol.27, No.4, 468-473, 2021年4月. [EdbClient | EDB] n/a
2) 2,021 総説・解説 竹内 麻由美, 松崎 健司, 原田 雅史 : 【知っておきたい正常範囲と先天奇形】女性生殖器, 臨床画像, Vol.37, No.13, 152-164, 2021年4月. [EdbClient | EDB] n/a
3) 2,021 総説・解説 大崎 裕亮, 高松 直子, 和泉 唯信 : 筋電図検査における検査技師の役割は何か(医師の立場から), 臨床神経生理学, Vol.49, No.2, 85-88, 2021年4月. [EdbClient | EDB] n/a
4) 2,021 総説・解説 大崎 裕亮, 和泉 唯信 : ALSの診断基準:Awaji基準までの変遷を中心に, 難病と在宅ケア, Vol.27, No.3, 40-44, 2021年6月. [EdbClient | EDB] n/a
5) 2,021 総説・解説 Naohiro Tomita, Hideyuki Ishida, Tetsuji Takayama and Rectum Society for Cancer of the Colon Japanese : Japanese Society for Cancer of the Colon and Rectum (JSCCR) guidelines 2020 for the Clinical Practice of Hereditary Colorectal Cancer., International Journal of Clinical Oncology, Vol.26, No.8, 1353-1419, Jun. 2021. [EdbClient | EDB] 87.0%
6) 2,021 総説・解説 和泉 唯信, 藤田 浩司 : 筋萎縮性側索硬化症(ALS)治療の現状と目指すべきもの, 難病と在宅ケア, Vol.27, No.4, 5-9, 2021年7月. [EdbClient | EDB] n/a
7) 2,021 総説・解説 沖 良祐, 藤田 浩司, 和泉 唯信, 梶 龍兒 : 高用量メチルコバラミン, 難病と在宅ケア, Vol.27, No.4, 10-14, 2021年7月. [EdbClient | EDB] n/a
8) 2,021 総説・解説 佐藤 正大, 西岡 安彦 : 間質性肺炎, レジデントノート, Vol.23, No.8, 77-84, 2021年8月. [EdbClient | EDB] n/a
9) 2,021 総説・解説 竹内 麻由美, 松崎 健司, 原田 雅史 : 【妊孕性・機能温存のための画像診断-Keep the QOL of Women-】妊孕性・機能温存治療のためのadvanced MR techniques, 画像診断, Vol.41, No.10, 1131-1138, 2021年8月. [EdbClient | EDB] n/a
10) 2,021 総説・解説 小山 壱也, 西岡 安彦 : 肺の線維化 : 肺線維症と抗線維化薬 (特集 組織の線維化), 臨床免疫·アレルギー科, Vol.76, No.2, 139-146, 2021年8月. [EdbClient | EDB] n/a
11) 2,021 総説・解説 Takeshi Harada, Masahiro Hiasa, Jumpei Teramachi and Masahiro Abe : Myeloma-Bone Interaction: A Vicious Cycle via TAK1-PIM2 Signaling, Cancers, Vol.13, No.17, 4441, Sep. 2021. [EdbClient | EDB] 56.0%
12) 2,021 総説・解説 荻野 広和, 西岡 安彦 : 間質性肺炎合併非小細胞肺癌に対する薬物療法について, BIO Clinica, Vol.36, No.11, 41-47, 2021年10月. [EdbClient | EDB] n/a
13) 2,021 総説・解説 Yoshito Zamami, Hirofumi Hamano, Takahiro Niimura, Fuka Aizawa, Kenta Yagi, Mitsuhiro Goda, Yuki Izawa-Ishizawa and Keisuke Ishizawa : Drug-Repositioning Approaches Based on Medical and Life Science Databases., Frontiers in Pharmacology, Vol.12, No.752174, Nov. 2021. [EdbClient | EDB] 81.0%
14) 2,021 総説・解説 竹内 麻由美, 松崎 健司, 原田 雅史 : 【特集】診断の決め手となった画像・所見Ⅲ―胸部・腎泌尿器・婦人科 子宮肉腫, (月刊)臨床放射線, Vol.66, No.13, 1559-1565, 2021年12月. [EdbClient | EDB] n/a
15) 2,021 総説・解説 佐田 政隆, 阪上 浩 : 特集 生活習慣病を克服して,健康寿命を延伸するために 【巻頭言】, 四国医学雑誌, Vol.77, No.5,6, 173, 2021年12月. [EdbClient | EDB] n/a
16) 2,021 総説・解説 Yoshiro Niitsu, Yasushi Sato and Tetsuji Takayama : Implications of glutathione-S transferase P1 in MAPK signaling as a CRAF chaperone: In memory of Dr. Irving Listowsky., Proceedings of the Japan Academy. Series B, Physical and biological sciences, Vol.98, No.2, 72-86, 2022. [EdbClient | EDB] 92.0%
17) 2,021 総説・解説 山﨑 博輝, 高松 直子, 和泉 唯信 : 圧迫性神経障害,慢性炎症性脱髄性多発神経炎, Clinical Neuroscience, Vol.40, No.2, 186-191, 2022年. [EdbClient | EDB] n/a
18) 2,021 総説・解説 和泉 唯信, 高原 実香, 丸山 博文 : 認知機能低下, medicina, Vol.50, No.4 suppl, 337-340, 2022年. [EdbClient | EDB] n/a
19) 2,021 総説・解説 Shaw Watanabe, Kyoka Adachi, Shu Wakino, Takahisa Hisada and Jun Mochizuki : Dietary therapy with low protein genmai (brown rice) to improve the gut-kidney axis and reduce CKD progression., Asia Pacific Journal of Clinical Nutrition, Vol.31, No.3, 341-347, 2022. [EdbClient | EDB] 49.0%
20) 2,021 総説・解説 和泉 唯信 : 筋萎縮性側索硬化症, 今日の治療指針 私はこう治療している Today's Theraphy 2022,福井次矢他編, 337-340, 2022年1月. [EdbClient | EDB] n/a
21) 2,021 総説・解説 村上 行人, 西岡 安彦 : びまん性肺疾患の病態から考察するMDD診断の重要性について, 呼吸器内科, Vol.41, No.2, 142-148, 2022年2月. [EdbClient | EDB] n/a
22) 2,021 総説・解説 𦚰野 修 : 亜鉛欠乏症と慢性腎臓病, 亜鉛栄養治療, Vol.12, No.2, 94-97, 2022年3月. [EdbClient | EDB] n/a
23) 2,021 総説・解説 𦚰野 修 : 【かかりつけ医からみた糖尿病診療】糖尿病診療における合併症の管理 糖尿病性腎臓病, 診断と治療, Vol.110, No.3, 313-319, 2022年3月. [EdbClient | EDB] n/a
24) 2,021 総説・解説 佐藤 康史, 高山 哲治 : 化学療法 術前化学療法 治療反応性予測因子(V.胃癌の治療)., 日本臨牀, Vol.80, No.3, 281-287, 2022年3月. [EdbClient | EDB] n/a

2021年度(令和3年度) / 国際会議

1) 2,021 国際会議 Yasuyuki Okada, Goel Ajay, Nishiwada Satoshi, Takahashi Naoki and Tetsuji Takayama : LAMC2 promotes progression and gemcitabine resistance through modulation of EMT and ATP-binding transporters in pancreatic ductal adenocarcinoma, AACR annual meeting 2021, Apr. 2021. [EdbClient | EDB] n/a
2) 2,021 国際会議 Yuki Kanazawa, Masafumi Harada, Yo Taniguchi, Syun Kitano, Nagomi Fukuda, Yuki Matsumoto, Hiroaki Hayashi, Kosuke Ito, Yoshitaka Bito and Akihiro Haga : Myelin imaging derived quantitative parameter mapping compared to myelin water fraction, ISMRM 29th Annual Meeting, Online, May 2021. [EdbClient | EDB] n/a
3) 2,021 国際会議 Naoki Maeda, Yuki Kanazawa, Masafumi Harada, Yo Taniguchi, Yuki Matsumoto, Hiroaki Hayashi, Kosuke Ito, Yoshitaka Bito and Akihiro Haga : Derivation of Water Exchange Constants between Components using Quantitative Parameter Mapping (QPM), ISMRM 29th Annual Meeting, Online, May 2021. [EdbClient | EDB] n/a
4) 2,021 国際会議 Hirokazu Miki, Shingen Nakamura, Masafumi Nakamura, Makiko Mizuguchi, Ryohei Sumitani, Masahiro Oura, Kimiko Sogabe, Mamiko Takahasi, Tomoko Maruhashi, Takeshi Harada, Shiro Fujii, Kumiko Kagawa, Hirofumi Hamano, Masateru Kondou, Naoto Okada, Yoshimi Bando, Itsuro Endo and Masahiro Abe : The importance of retaining physical functions to prevent skeletal-related events in multiple myeloma patients with bone disease., The 48th annual meeting of European Calcified Tissue Society (ECTS), Online, May 2021. [EdbClient | EDB] n/a
5) 2,021 国際会議 Isshiki Takuma, Homma Sakae, Yabe Matsuko, Kazuya Koyama, Yasuhiko Nishioka, Yamaguchi Tetsuo, Uchida Keisuke, Eishi Yoshinobu, Shibuya Kazutoshi, Sakamoto Susumu and Kishi Kazuma : Usefulness of Immunohistochemical detection of Propionibacterium acnes in granulomas for the differentiation of sarcoidosis and other granulomatous diseases, ATS 2021, 米国(WEB), May 2021. [EdbClient | EDB] n/a
6) 2,021 国際会議 Kazuya Koyama, Hiroshi Kawano, Yuya Yamashita, Imakura Takeshi, Takahashi Naoki, Nobuhito Naito, Seidai Satou and Yasuhiko Nishioka : Clinical Features of the Acute Exacerbation of Rheumatoid Arthritis-Associated Interstitial Lung Disease, ATS 2021, 米国(WEB), May 2021. [EdbClient | EDB] n/a
7) 2,021 国際会議 Takahashi Naoki, Seidai Satou, Imakura Takeshi, Kohjin Murakami, Nobuhito Naito, Kozo Kagawa, Kazuya Koyama, Hiroshi Kawano, Tanigawara Kazuaki, Toriumi Wataru and Yasuhiko Nishioka : Oligonucleotide therapeutics PK-7010 in combination with nintedanib ameliorates bleomycin-induced pulmonary fibrosis in mice, ATS 2021, 米国(WEB), May 2021. [EdbClient | EDB] n/a
8) 2,021 国際会議 Yuki Matsumoto, Masafumi Harada, Yuki Kanazawa, Yo Taniguchi, Masaharu Ono and Yoshitaka Bito : Brain Tumor Characterization and Assessment using Automatic Detection of Extracellular pH Change, ISMRM 29th Annual Meeting, Online meeting, May 2021. [EdbClient | EDB] n/a
9) 2,021 国際会議 Takeshi Harada and Masahiro Abe : Targeting osteoclasts and myeloma cells by CELMoDs plus zoledronic acid-inducible Th1-like γδT cells in combination with elotuzumab, The 12th JSH International Symposium 2021, May 2021. [EdbClient | EDB] n/a
10) 2,021 国際会議 Mayumi Takeuchi, Kenji Matsuzaki and Masafumi Harada : The feasibility of reduced field-of-view DWI in evaluating bladder invasion of uterine cervical cancery, ISMRM2021, Vancouver, May 2021. [EdbClient | EDB] n/a
11) 2,021 国際会議 Mayumi Takeuchi, Kenji Matsuzaki and Masafumi Harada : Uterine cervical adenocarcinomas associated with lobular endocervical glandular hyperplasia: MR imaging manifestations, ISMRM2021, Vancouver, May 2021. [EdbClient | EDB] n/a
12) 2,021 国際会議 Yasuyuki Okada, Ya Cui, Satoshi Nishiwada, Eunsung Jun, Fuminori Sonohara, SongCheol Kim, Yasuhiro Koreda, Masayuki Sho, Wei Li, Tetsuji Takayama and Ajay Goel : Expression Profiling Identifies a Novel miRNA-based Signature for Predicting Local Recurrence in Patients with Pancreatic Ductal Adenocarcinoma., Digestive Disease Week2021, May 2021. [EdbClient | EDB] n/a
13) 2,021 国際会議 Yasuyuki Okada, Fuduan Peng, Jose Perea, Luis Bujanda, Tetsuji Takayama, Wei Li and Ajay Goel : Identification of a Novel Epigenetic Signature for the Identification of Patients with Synchronous Colorectal Cancers., Digestive Disease Week2021, May 2021. [EdbClient | EDB] n/a
14) 2,021 国際会議 Yasutsugu Shimohata, Yuji Urabe, Shiro Oka, Takashi Hisabe, Atsushi Yamada, Hiro-O Matsushita, Hirotsugu Sakamoto, Joichiro Horii, Daisuke Watanabe, Hirotsugu Eda, Fumika Nakamura, Hironori Yamamoto, Tetsuji Takayama, Takayuki Matsumoto, Shinji Tanaka and Hideki Ishikawa : Clinicopathological Characteristics of Serrated Polyposis Syndrome: Results of a Multicenter Study by the Colorectal Serrated Polyposis Syndrome (SPS) Study Group in Japan., Digestive Disease Week2021, May 2021. [EdbClient | EDB] n/a
15) 2,021 国際会議 Maher M Toby, Stowasser Susanne, Yasuhiko Nishioka, White S Eric, Cottin Vincent, Noth Imre, Selman Moises, Rohr B Klaus, Wachtlin Daniel, Ittrich Carina, Diefenbach Claudia and Jenkins Gisli R : Effect of nintedanib on biomarkers of extracellular matrix (ECM) turnover and FVC decline in patients with IPF: results from the INMARK study, The 61st DGP Annual Congress, WEB, Jun. 2021. [EdbClient | EDB] n/a
16) 2,021 国際会議 Prasse Antje, Maher M Toby, Jenkins Gisli R, Cottin Vincent, Yasuhiko Nishioka, Noth Imre, Selman Moises, Song Woo Jin, Ittrich Carina, Diefenbach Claudia, Rohr B. Klaus, Stowasser Susanne and White S. Eric : Blood biomarkers predicting disease progression in patients with IPF: data from the INMARK trial, The 61st DGP Annual Congress, Jun. 2021. [EdbClient | EDB] n/a
17) 2,021 国際会議 Takeshi Harada, Yusuke Inoue, Hirofumi Tenshin, Asuka Oda, Ryohei Sumitani, Masahiro Oura, Kimiko Sogabe, Shiroh Fujii, Shingen Nakamura, Hirokazu Miki, Kumiko Kagawa, Masahiro Hiasa, Jumpei Teramachi and Masahiro Abe : Induction of elotuzumabs ADCC activity by Th1-like T cells towards osteoclasts as well as myeloma cells, EHA2021 Virtual Congress, Jun. 2021. [EdbClient | EDB] n/a
18) 2,021 国際会議 Yoshiteru Tada, Toshitaka Fujihara, Kenji Shimada, Nobuaki Yamamoto, Hiroki Yamazaki, Yuishin Izumi, Masafumi Harada, Yasuhisa Kanematsu and Yasushi Takagi : Peri-ictal normal arterial spin labeling imaging in patients with seizures, 13 回アジア・オセアニアてんかん学会(13th AOEC), Jun. 2021. [EdbClient | EDB] n/a
19) 2,021 国際会議 Satoru Kohno, Daisuke Sato, Sumida Nami, Yuki Matsumoto, Masafumi Harada and Koji Fujita : Radial Correlation and Radial Similarity Contrast Reveal Abnormal Brain Networks in Dystonia, 27th Annual Meeting of The Organization for Human Brain Mapping, web conference, Jun. 2021. [EdbClient | EDB] n/a
20) 2,021 国際会議 Koji Yamaguchi, Tetsuzo Wakatsuki, Y Okushi, Kumiko Suto, Kazuhisa Matsumoto, Tomonori Takahashi, Muneyuki Kadota, Yutaka Kawabata, Tomomi Matsuura, Takayuki Ise, Kenya Kusunose, Shusuke Yagi, Hirotsugu Yamada, Takeshi Soeki and Masataka Sata : Early and chronic phased local coagulative responses following bioresorbable-polymer drug-eluting stent implantation, European Heart Journal, Vol.42, No.S1, ehab724.1245, Aug. 2021. [EdbClient | EDB] 98.0%
21) 2,021 国際会議 Kozo Kagawa, Kazuya Koyama, Seidai Satou, Imakura Takeshi, Kohjin Murakami, Takahashi Naoki, Nobuhito Naito, Nishimura Haruka, Hiroshi Kawano and Yasuhiko Nishioka : Anti-fibrotic efficacy of Lck inhibitor via the suppression of TGF-β production in regulatory T cells, ERS International Congress 2021, WEB, Sep. 2021. [EdbClient | EDB] n/a
22) 2,021 国際会議 Takeshi Harada, Yusuke Inoue, Hirofumi Tenshin, Asuka Oda, Ryohei Sumitani, Masahiro Oura, Kimiko Sogabe, Shiroh Fujii, Shingen Nakamura, Hirokazu Miki, Masahiro Hiasa, Jumpei Teramachi and Masahiro Abe : Novel strategy of elotuzumab and zoledronic acid with Th1-like T cells against myeloma, 18th International Myeloma Workshop, Wien, Sep. 2021. [EdbClient | EDB] n/a
23) 2,021 国際会議 Yuishin Izumi, R Oki, S Kuwabara and Ryuji Kaji : Safety and efficacy in a randomized, double-bling, phase 3 trial of ultra-high dose methylcobalamin in early-stage patients with ALS, Pan-Asia Consortium for Treatment and Research in ALS (PACTALS) 2021 NAGOYA, Nagoya, Sep. 2021. [EdbClient | EDB] n/a
24) 2,021 国際会議 Koji Fukushima, N Takamatsu, Hiroki Yamazaki, Yusuke Osaki, Takeshi Yoshida, K Sugie and Yuishin Izumi : The specificity of faciculations in brainstem and thoracic region detected by muscle ultrasonography in ALS, A comparative muscle ultrasonographic investigation of 100 ALS patients and 100 non-ALS patients, Pan-Asia Consortium for Treatment and Research in ALS (PACTALS) 2021 NAGOYA, Nagoya, Sep. 2021. [EdbClient | EDB] n/a
25) 2,021 国際会議 Hiroki Yamazaki, N Takamatsu, Koji Fukushima, Takeshi Yoshida, Yusuke Osaki and Yuishin Izumi : Application of nerve ultrasound for early diagnosis of ALS focus on brachial plexus, Pan-Asia Consortium for Treatment and Research in ALS (PACTALS) 2021 NAGOYA, Nagoya, Sep. 2021. [EdbClient | EDB] n/a
26) 2,021 国際会議 R Oki, Yuishin Izumi, Koji Fujita, Y Sato, S Sakaguchi, K Yagi, A Matsushita, K Maeda, Hiroaki Yanagawa and Ryuji Kaji : Management of phase 3 clinical trial for ALS during the COVID-19 pandemic, Pan-Asia Consortium for Treatment and Research in ALS (PACTALS) 2021 NAGOYA, Nagoya, Sep. 2021. [EdbClient | EDB] n/a
27) 2,021 国際会議 Shotaro Haji, R Oki, Koji Fujita, Yusuke Osaki, S Nagano, N Atsuta, Y Kanazawa, Y Matsumoto, A Arisawa, H Kawai, Y Sato, S Sakaguchi, K Yaki, T Hamatani, Hiroaki Yanagawa, Masafumi Harada, G Sobue and Yuishin Izumi : EPI-589 early phase 2 investigator-initiated clinical trial for ALS (EPIC-ALS): protocol for an exploratory study, Pan-Asia Consortium for Treatment and Research in ALS (PACTALS) 2021 NAGOYA, Nagoya, Sep. 2021. [EdbClient | EDB] n/a
28) 2,021 国際会議 Tomoyo Hara, Mitsui Yukari, Masuda Shiho, Kiyoe Kurahashi, Sumiko Yoshida, Toshiki Otoda, Tomoyuki Yuasa, Akio Kuroda, Itsuro Endo, Munehide Matsuhisa, Masahiro Abe and Ken-ichi Aihara : Heparin cofactor II prevents the development of albuminuria in patients with diabetes, EASD 2021 57th Annual Meeting, Sep. 2021. [EdbClient | EDB] n/a
29) 2,021 国際会議 Yuishin Izumi, Oki Ryosuke, Kuwabara Satoshi and Ryuji Kaji : Efficacy and Safety of Ultra-high dose Methylcobalamin in Early stage Amyotrophic Lateral Sclerosis: Results of a randomized, double-blind, phase 3 trial (JETALS), XXV World Congress of Neurology, Oct. 2021. [EdbClient | EDB] n/a
30) 2,021 国際会議 Yuishin Izumi, Oki Ryosuke, Kuwabara Satoshi and Ryuji Kaji : Phase 3 trial of Ultra-high dose Methylcobalamin in early-stage amyotrophic lateral sclerosisImpact of spreading covid19 infection, XXV World Congress of Neurology, Oct. 2021. [EdbClient | EDB] n/a
31) 2,021 国際会議 Inoue Haruhisa, Imamura Keiko, Yuishin Izumi, Nagai Makiko, Nishiyama Kazutoshi, Watanabe Yasuhiro, Hanajima Ritsuko, Egawa Naohiro, Ayaki Takashi, Oki Ryosuke, Koji Fujita, Morinaga Akiko, Hirohashi Tomoko, Fujii Yosuke, Uozumi Ryuji, Morita Satoshi and Takahashi Ryosuke : A phase I dose escalation study of bosutinib for amyotrophic lateral sclerosis: Induced pluripotent stem cell-based Drug Repurposing for Amyotrophic Lateral Sclerosis Medicine (iDReAM) study, XXV World Congress of Neurology, Oct. 2021. [EdbClient | EDB] n/a
32) 2,021 国際会議 Hironori Tanaka, Tetsu Tomonari, Reika Matsumoto, Kazuyoshi Noda, Tatsuya Taniguchi and Tetsuji Takayama : Usefulness of shear wave elastography for evaluation of hepatocellular carcinoma recurrence after ablation therapy., ACTA 2021(7th conference on Tumor Ablation), Oct. 2021. [EdbClient | EDB] n/a
33) 2,021 国際会議 Masataka Sata : Roles of Epicardial Adipose Tissue in the Progression of Coronary Atherosclerosis, International Society of Atherosclerosis 2021, Kyoto, Oct. 2021. [EdbClient | EDB] n/a
34) 2,021 国際会議 Kumiko Suto, Daiju Fukuda and Masataka Sata : Macrophage-specific DNaseII deficiency stimulates atherosclerosis in apolipoprotein E-deficient mice, ISA2021, Kyoto, Oct. 2021. [EdbClient | EDB] n/a
35) 2,021 国際会議 Masataka Sata : Rivaroxaban, a Direct Oral Anticoagulant, Attenuates Atherosclerotic Plaque Progression and Destabilization by Inhibiting FXa-PAR2 Pathway, ISA2021, Kyoto, Oct. 2021. [EdbClient | EDB] n/a
36) 2,021 国際会議 Naoki Maeda, Yuki Kanazawa, Yuki Kinjo, Yuki Matsumoto, Masafumi Harada, Tosiaki Miyati, Hiroaki Hayashi, Mitsuharu Miyoshi, Yasuhisa Kanematsu, Yasushi Takagi and Akihiro Haga : Is it possible to evaluate morphological carotid artery stenosis information using NASCET criteria?, RSNA2021 (Radiological Society of North America), Chicago, Nov. 2021. [EdbClient | EDB] n/a
37) 2,021 国際会議 Kumiko Suto, Daiju Fukuda and Masataka Sata : Macrophage-specific Dnase II Deficiency Stimulates Atherosclerosis In Apolipoprotein E-deficient Mice, AHA, Nov. 2021. [EdbClient | EDB] n/a
38) 2,021 国際会議 Naoko Matsui : Recent advances in neuroimmunological diseases, 14th International Symposium on Nanomedicine (ISNM2021) on joint with 11th Taiwan-Japan-Korea Nanomedicine Meeting, Online, Nov. 2021. [EdbClient | EDB] n/a
39) 2,021 国際会議 Yasuhiko Nishioka, Ogura Takashi, Inase Naohiko, Takizawa Ayako, Taniguchi Atsushi and Inoue Yoshikazu : Effects of nintedanib on forced vital capacity categorical changes and disease progression in Japanese patients with progressive fibrosing interstitial lung diseases: Subanalysis of INBUILD study, APSR 2021, Kyoto and online, Nov. 2021. [EdbClient | EDB] n/a
40) 2,021 国際会議 Masahiko Azuma, Hirohisa Ogawa, Toshifumi Tezuka, Mayo Kondou and Yasuhiko Nishioka : A RAS inhibitor reduces allergic airway remodeling via regulating IL-33-derived type 2 innate lymphoid cells, APSR 2021, Kyoto and online, Nov. 2021. [EdbClient | EDB] n/a
41) 2,021 国際会議 Hiroshi Kawano, Nishimura Haruka, Imakura Takeshi, Yuya Yamashita, Kohjin Murakami, Nobuhito Naito, Kozo Kagawa, Kazuya Koyama, Seidai Satou, Hiroshi Nokihara and Yasuhiko Nishioka : Analysis of anti-fibrotic potential of JAK inhibitors in bleomycin-induced pulmonary fibrosis model, APSR 2021, Kyoto and online, Nov. 2021. [EdbClient | EDB] n/a
42) 2,021 国際会議 Kozo Kagawa, Kazuya Koyama, Seidai Satou, Imakura Takeshi, Kohjin Murakami, Yuya Yamashita, Takahashi Naoki, Nobuhito Naito, Hiroshi Kawano and Yasuhiko Nishioka : A Lck-specific inhibitor, A-770041, attenuates pulmonary fibrosis via the suppression of TGF-b production in regulatory T cells, APSR 2021, Kyoto and online, Nov. 2021. [EdbClient | EDB] n/a
43) 2,021 国際会議 Hirokazu Ogino, Afroj Tania, Atsushi Mitsuhashi, Atsuro Saijo, Kenji Otsuka, Hiroto Yoneda, Nguyen Thi Na, Kozo Kagawa, Sugimoto Masamichi, Kondoh Osamu, Hiroshi Nokihara and Yasuhiko Nishioka : Antigen-presenting capacity of fibrocytes and its regulation by anti-PD-1/PD-L1 antibodies, APSR 2021, Kyoto and online, Nov. 2021. [EdbClient | EDB] n/a
44) 2,021 国際会議 Hiroto Yoneda, Hiroshi Nokihara, Atsushi Mitsuhashi, Ryohiko Ozaki, YABUKI Yohhei, Hirokazu Ogino, Kenji Otsuka and Yasuhiko Nishioka : Association of immune-related adverse events with therapeutic response to Nivolumab in patients with malignant pleural mesothelioma, APSR 2021, Kyoto and online, Nov. 2021. [EdbClient | EDB] n/a
45) 2,021 国際会議 Nobuhito Naito, Hiroshi Kawano, Imakura Takeshi, Yuya Yamashita, Kohjin Murakami, Kozo Kagawa, Kazuya Koyama, Seidai Satou, Hiroshi Nokihara, Inagaki Yutaka and Yasuhiko Nishioka : Development of improved method to identify and analyze lung fibrocytes with flow cytometry in a reporter mouse strain, APSR 2021, Kyoto and online, Nov. 2021. [EdbClient | EDB] n/a
46) 2,021 国際会議 Ryohiko Ozaki, Hiroshi Nokihara, Atsushi Mitsuhashi, Kondou Kensuke, YABUKI Yohhei, Hiroto Yoneda, Hirokazu Ogino, Kenji Otsuka and Yasuhiko Nishioka : The clinical efficacy and safety of the second-line chemotherapy in extensive-disease small cell lung cancer patients with interstitial lung disease, APSR 2021, Kyoto and online, Nov. 2021. [EdbClient | EDB] n/a
47) 2,021 国際会議 Kohjin Murakami, Takahashi Naoki, Seidai Satou, Imakura Takeshi, Yuya Yamashita, Kozo Kagawa, Kazuya Koyama, Hiroshi Kawano, Tanigawara Kazuaki, Toriumi Wataru and Yasuhiko Nishioka : Therapeutic effect of oligonucleotide therapeutics PK-7010 in mouse model of bleomycin-induced lung fibrosis, APSR 2021, Kyoto and online, Nov. 2021. [EdbClient | EDB] n/a
48) 2,021 国際会議 Imakura Takeshi, Seidai Satou, Kazuya Koyama, Takahiro Niimura, Kohjin Murakami, Yuya Yamashita, Takahashi Naoki, Nobuhito Naito, Kozo Kagawa, Hiroshi Kawano, Yoshito Zamami, Keisuke Ishizawa and Yasuhiko Nishioka : Polo-like kinase inhibitors identified by computational repositioning attenuates bleomycin-induced pulmonary fibrosis in mice, APSR 2021, Kyoto and online, Nov. 2021. [EdbClient | EDB] n/a
49) 2,021 国際会議 Nguyen Na Thi, Atsushi Mitsuhashi, Hirokazu Ogino, Hiroyuki Kozai, Hiroto Yoneda, Afroj Tania, Kenji Otsuka, Hiroshi Nokihara and Yasuhiko Nishioka : S-1 reduces myeloid-derived suppressor cells in murine mesothelioma model and enhances the anti-tumor activity of anti-PD-1 antibody, APSR 2021, Kyoto and online, Nov. 2021. [EdbClient | EDB] n/a
50) 2,021 国際会議 Yuki Matsumoto, Masafumi Harada, Yuki Kanazawa, Yo Taniguchi, Masaharu Ono and Yoshitaka Bito : What Is The Extracellular pH Of Brain Tumors And How Can We Detect Brain Tumors Using Gadolinium-based-contrast Agents?, RSNA2021 (Radiological Society of North America), Chicago, Nov. 2021. [EdbClient | EDB] n/a
51) 2,021 国際会議 Hirofumi Tenshin, Takeshi Harada, Yusuke Inoue, Jumpei Teramachi, Masahiro Hiasa, Sou Shimizu, Emiko Nakaue, Kotaro Tanimoto, Yoshiki Higa, Masahiro Oura, Kimiko Sogabe, Tomoyo Hara, Ryohei Sumitani, Tomoko Maruhashi, Itsuro Endo, Eiji Tanaka, Toshio Matsumoto and Masahiro Abe : Targeting SLAMF7 to disrupt myeloma-osteoclast interaction: elotuzumabs ADCC activity with Th1-like gamma delta T cells towards osteoclasts and myeloma cells., Cancer and bone society young investigator symposium, Feb. 2022. [EdbClient | EDB] n/a
52) 2,021 国際会議 Kotaro Tanimoto, Masahiro Hiasa, Hirofumi Tenshin, Jumpei Teramachi, Asuka Oda, Takeshi Harada, Yoshiki Higa, Kimiko Sogabe, Masahiro Oura, Ryohei Sumitani, Tomoyo Hara, Itsuro Endo, Toshio Matsumoto, Eiji Tanaka and Masahiro Abe : Mechanical unloading promotes bone destruction and myeloma tumor expansion, Cancer and bone society young investigator symposium, Online, Feb. 2022. [EdbClient | EDB] n/a
53) 2,021 国際会議 Yuki Matsumoto, Koji Fujita, Masafumi Harada, Yuki Kanazawa and Miyoshi Mitsuharu : Characterization of Movement Disorders Using Multimodal Neuroimaging, European Congress of Radiology, Wien, Mar. 2022. [EdbClient | EDB] n/a
54) 2,021 国際会議 Yuki Matsumoto, Masafumi Harada, Yuki Kanazawa and Miyoshi Mitsuharu : Endogenous/exogenous tracers in CEST for pH measurement at 3T MRI, European Congress of Radiology, Wien, Mar. 2022. [EdbClient | EDB] n/a
55) 2,021 国際会議 Natsuki Ikemitsu, Yuki Kanazawa, Masafumi Harada, Yuki Matsumoto, Hiroaki Hayashi, Kosuke Ito, Yo Taniguchi, Yoshitaka Bito and Akihiro Haga : Determination of white matter structure index for voxel basedmorphometry and connectivity analysis., European Congress of Radiology, Wien, Mar. 2022. [EdbClient | EDB] n/a
56) 2,021 国際会議 Mayumi Takeuchi, Kenji Matsuzaki and Masafumi Harada : Diagnostic impact of computed DWI combined with reduced FOV DWI for gynecological diseases., ECR2022, Wien, Mar. 2022. [EdbClient | EDB] n/a

2021年度(令和3年度) / 国内講演発表

1) 2,021 国内講演発表 福田 和海, 金澤 裕樹, 松元 友暉, 北野 舜, 佐々木 健太, 芳賀 昭弘, 原田 雅史 : 可変フリップアングル法を用いたT1値算出における線形近似と非線形近似の比較, 第77回日本放射線技術学会総会学術大会, 2021年4月. [EdbClient | EDB] n/a
2) 2,021 国内講演発表 北野 舜, 金澤 裕樹, 松元 友暉, 福田 和海, 佐々木 健太, 芳賀 昭弘, 原田 雅史 : T2値およびT2*値導出に係るMyelin Water Fraction(MWF)値の影響, 第77回日本放射線技術学会総会学術大会, 2021年4月. [EdbClient | EDB] n/a
3) 2,021 国内講演発表 佐藤 宏紀, 杉本 真弓, 北村 明子, 福良 翔子, 渡邊 浩良, 工藤 孝広, 江口 英孝, 清水 俊明, 岡崎 康司 : XIAP遺伝子に未報告のdisruptive inframe insertionを認め, XLP2が疑われた炎症性腸疾患の5歳男児, 第124回日本小児科学会学術集会, 2021年4月. [EdbClient | EDB] n/a
4) 2,021 国内講演発表 金井 麻衣, 長井 輝幸, 遠藤 逸朗, 大西 幸代, 原 倫世, 三井 由加里, 倉橋 清衛, 吉田 守美子, 瀬部 真由, 阪上 浩, 福本 誠二, 松本 俊夫, 安倍 正博 : TAK1阻害による炎症性サイトカイン誘導性骨格筋萎縮の改善, 日本内分泌学会雑誌, Vol.97, No.1, 365, 2021年4月. [EdbClient | EDB] n/a
5) 2,021 国内講演発表 齋藤 裕, 友成 哲, 居村 暁, 森根 裕二, 池本 哲也, 山田 眞一郎, 高山 哲治, 島田 光生 : 進行肝細胞癌に対する集学的治療 - 分子標的治療薬使用によるConversion Surgery –, 第121回日本外科学会定期学術集会, 2021年4月. [EdbClient | EDB] n/a
6) 2,021 国内講演発表 仲須 千春, 西 正暁, 島田 光生, 吉川 幸造, 髙須 千絵, 徳永 卓哉, 柏原 秀也, 和泉 唯信, 宮本 亮介 : 胃癌を発症したロックドイン状態のALS患者に対してロボット支援下胃全摘, 第121回日本外科学会定期学術集会, 2021年4月. [EdbClient | EDB] n/a
7) 2,021 国内講演発表 Yuki Matsumoto, Masafumi Harada, Yuki Kanazawa, Taniguchi Yo, Ono Masaharu and Bito Yoshitaka : Automatic detection of extracellular pH change in brain tissue using deep learning based semantic segmentation, Japanese Journal of Radiological Technology, Apr. 2021. [EdbClient | EDB] n/a
8) 2,021 国内講演発表 三好 人正, 芳賀 昭弘, 高山 哲治 : AI機械学習を用いたRadiogenomics解析による食道癌化学放射線療法感受性・p53変異予測モデルの構築., 第107回日本消化器病学会総会, 2021年4月. [EdbClient | EDB] n/a
9) 2,021 国内講演発表 竹内 麻由美, 松崎 健司, 原田 雅史 : 妊孕能および機能温存治療のための婦人科画像診断, 第80回日本医学放射線学会総会, 2021年4月. [EdbClient | EDB] n/a
10) 2,021 国内講演発表 田中 宏典, 友成 哲, 高山 哲治 : 高リスク食道胃静脈瘤の評価におけるMR Elastographyの有用性., 第107回日本消化器病学会総会, 2021年4月. [EdbClient | EDB] n/a
11) 2,021 国内講演発表 野田 和克, 佐藤 康史, 高山 哲治 : 癌関連脂肪細胞の分泌型exosome内miRNAプロファイル解析による膵癌進展機序の検討., 第107回日本消化器病学会総会, 2021年4月. [EdbClient | EDB] n/a
12) 2,021 国内講演発表 田中 育太, 友兼 毅, 門田 美由香, 多田 早織, 小田 修治, 佐藤 康史, 六車 直樹 : 当院における進行再発胃癌に対しFOLFOX療法を施行した症例の検討., 第107回日本消化器病学会総会, 2021年4月. [EdbClient | EDB] n/a
13) 2,021 国内講演発表 原 倫世, 倉橋 清衛, 吉田 守美子, 乙田 敏城, 湯浅 智之, 黒田 暁生, 遠藤 逸朗, 松久 宗英, 粟飯原 賢一 : 血漿Heparin Cofactor II活性とNAFLD病態指標の連関解析, 第94回日本内分泌学会学術総会, 2021年4月. [EdbClient | EDB] n/a
14) 2,021 国内講演発表 堀 太貴, 山上 紘規, 安井 沙耶, 金子 遥祐, 中村 信元, 谷口 達哉, 乙田 敏城, 湯浅 智之, 添木 武, 安倍 正博, 粟飯原 賢一 : 生体電気インピーダンス法による細胞外水分比および位相角は糖尿病患者の血中HbおよびHtレベルを規定する, 第94回日本内分泌学会学術総会, 2021年4月. [EdbClient | EDB] n/a
15) 2,021 国内講演発表 金井 麻衣, 大西 幸代, 原 倫世, 遠藤 逸朗, 安倍 正博, 福本 誠二, 松本 俊夫 : TAK1 阻害による炎症性サイトカイン誘導性筋萎縮の改善, 第94回日本内分泌学会学術総会, 2021年4月. [EdbClient | EDB] n/a
16) 2,021 国内講演発表 本間 友佳子, 早渕 康信 : 前負荷増加による左室・右室の拡張期圧の変化は心エコー指標で予想可能である, 第32回日本心エコー図学会学術集会, 2021年4月. [EdbClient | EDB] n/a
17) 2,021 国内講演発表 一色 琢磨, 本間 栄, 矢部 マツ子, 小山 壱也, 西岡 安彦, 山口 哲生, 内田 圭介, 江石 義信, 渋谷 和俊, 坂本 晋, 岸 一馬 : サルコイドーシス診断におけるPAB抗体免疫染色の有用性の検討, 第61回日本呼吸器学会学術講演会, 2021年4月. [EdbClient | EDB] n/a
18) 2,021 国内講演発表 高橋 直希, 佐藤 正大, 今倉 健, 村上 行人, 内藤 伸仁, 香川 耕造, 小山 壱也, 河野 弘, 軒原 浩, 谷川原 万顕, 鳥海 亙, 西岡 安彦 : ブレオマイシン誘発肺線維症モデルマウスにおける核酸医薬PK-7010とnintedanibの併用効果の検討, 第61回日本呼吸器学会学術講演会, 2021年4月. [EdbClient | EDB] n/a
19) 2,021 国内講演発表 西村 春佳, 佐藤 正大, 今倉 健, 村上 行人, 内藤 伸仁, 香川 耕造, 小山 壱也, 河野 弘, 軒原 浩, 西岡 安彦 : ブレオマイシン誘発肺線維症モデルマウスにおけるJAK阻害剤の効果に関する検討, 第61回日本呼吸器学会学術講演会, 2021年4月. [EdbClient | EDB] n/a
20) 2,021 国内講演発表 香西 博之, 三橋 惇志, 尾崎 領彦, 米田 浩人, 大塚 憲司, 軒原 浩, 西岡 安彦 : 免疫原性細胞死を誘導する細胞傷害性抗癌剤についての検討, 第61回日本呼吸器学会学術講演会, 2021年4月. [EdbClient | EDB] n/a
21) 2,021 国内講演発表 荒井 直樹, 斎藤 武文, 小倉 髙志, 富井 啓介, 神尾 孝一郎, 坂本 晋, 宮崎 泰成, 冨岡 洋海, 久田 修, 半田 知宏, 本間 栄, 西岡 安彦, 吾妻 安良太 : 特発性肺線維症患者を対象とした第II相臨床試験におけるTAS-115の有効性と安全性, 第61回日本呼吸器学会学術講演会, 2021年4月. [EdbClient | EDB] n/a
22) 2,021 国内講演発表 近藤 健介, 軒原 浩, 佐藤 正大, 三橋 惇志, 米田 浩人, 香西 博之, 大塚 憲司, 西岡 安彦 : 非小細胞肺癌に対する免疫チェックポイント阻害剤の予後予測因子の検討, 第61回日本呼吸器学会学術講演会, 2021年4月. [EdbClient | EDB] n/a
23) 2,021 国内講演発表 村上 行人, 佐藤 正大, 今倉 健, 西村 春佳, 高橋 直希, 内藤 伸仁, 香川 耕造, 小山 壱也, 河野 弘, 吾妻 雅彦, 軒原 浩, 西岡 安彦 : 抗線維化薬2剤を切り替えて使用した特発性肺線維症症例の後方視的検討, 第61回日本呼吸器学会学術講演会, 2021年4月. [EdbClient | EDB] n/a
24) 2,021 国内講演発表 小山 壱也, 埴淵 昌毅, 豊田 優子, 一色 琢磨, 三好 嗣臣, 坂本 晋, 加藤 元康, 髙橋 和久, 片岡 健介, 近藤 康博, 西岡 安彦, 本間 栄 : 特発性肺線維症におけるTOLLIP遺伝子多型とN-アセチルシステイン吸入療法の有効性の検討, 第61回日本呼吸器学会学術講演会, 2021年4月. [EdbClient | EDB] n/a
25) 2,021 国内講演発表 西岡 安彦, C Valenzuela, T Maher, F Bonella, A Pesci, S Jouneau, N Patel, E Perez Fernandez, R Goeldner, V Cottin : 進行性線維化を伴う間質性肺炎(PF-ILD)でのニンテダニブの有効性に対するベースライン%FVC別評価:INBUILD試験追加解析, 第61回日本呼吸器学会学術講演会, 2021年4月. [EdbClient | EDB] n/a
26) 2,021 国内講演発表 山下 雄也, 今倉 健, 高橋 直希, 内藤 伸仁, 佐藤 正大, 河野 弘, 西岡 安彦 : 関節リウマチに伴う間質性肺炎急性増悪の臨床的特徴 ∼特発性肺線維症急性増悪との比較検討∼, 第65回日本リウマチ学会総会・学術集会, 2021年4月. [EdbClient | EDB] n/a
27) 2,021 国内講演発表 原 倫世, 倉橋 清衛, 吉田 守美子, 乙田 敏城, 湯浅 智之, 黒田 暁生, 遠藤 逸朗, 松久 宗英 : 血漿 Heparin Cofactor || 活性とNAFLD病態指標の連関解析, 第94回日本内分泌学会学術総会, 2021年4月. [EdbClient | EDB] n/a
28) 2,021 国内講演発表 曽我部 公子, 原田 武志, 中村 信元, 三木 浩和, 小田 明日香, 井上 雄介, 住谷 龍平, 大浦 雅博, 藤井 志朗, 賀川 久美子, 天眞 寛文, 日浅 雅博, 寺町 順平, 李 政樹, 飯田 真介, 安倍 正博 : 骨髄腫細胞のプロテアソーム阻害薬の耐性機序におけるPIM2とAkt活性およびNRF2蓄積の役割(Mechanisms for the resistance to proteasome inhibitors in myeloma cells: the role of PIM2 and Akt kinase activation and NRF2 accumulation), International Journal of Myeloma, Vol.11, No.2, 85, 2021年5月. [EdbClient | EDB] n/a
29) 2,021 国内講演発表 三木 浩和, 中村 信元, 中村 昌史, 水口 槙子, 住谷 龍平, 大浦 雅博, 曽我部 公子, 髙橋 真美子, 丸橋 朋子, 原田 武志, 藤井 志朗, 賀川 久美子, 近藤 正輝, 岡田 直人, 坂東 良美, 遠藤 逸朗, 安倍 正博 : 骨髄腫骨関連事象の発生予防における身体機能維持の重要性, 第46回日本骨髄腫学会学術集会, 2021年5月. [EdbClient | EDB] n/a
30) 2,021 国内講演発表 竹内 竣亮, 森 達夫, 郷司 彩, 高橋 利幸, 東田 好広 : 視覚症状のみが遷延したが,血漿交換後に症状改善を得た抗myelin oligodendrocyte glycoprotein(MOG)抗体関連疾患の男児例, 脳と発達, Vol.53, No.Suppl, S350, 2021年5月. [EdbClient | EDB] 4.0%
31) 2,021 国内講演発表 早渕 康信, 本間 友佳子 : Fontan症例の肺動脈 vasa vasorum -3次元構築と経時的変化-, 第6回日本肺高血圧・肺循環学会学術集会, 2021年5月. [EdbClient | EDB] n/a
32) 2,021 国内講演発表 本間 友佳子, 早渕 康信 : 術後遠隔期の精査加療の必要性を再認識した総肺静脈還流異常3例, 第6回日本肺高血圧・肺循環学会学術集会, 2021年5月. [EdbClient | EDB] n/a
33) 2,021 国内講演発表 遠藤 理子, 倉橋 清衛, 平岡 栞名, 細木 美苗, 宮高 紘輔, 辻 誠士郎, 吉田 守美子, 遠藤 逸朗, 松久 宗英, 安倍 正博 : 慢性膵炎の急性増悪を繰り返し,仮性脾動脈瘤の急速な増大を認めた一例, 第124回日本内科学会四国地方会(WEB開催), 2021年5月. [EdbClient | EDB] n/a
34) 2,021 国内講演発表 瀬野 弘光, 松本 和久, 松浦 朋美, 飛梅 威, 添木 武, 山口 浩司, 八木 秀介, 山田 博胤, 若槻 哲三, 佐田 政隆 : ペースメーカー植込み後にj発覚した側頭葉てんかんによる発作性心静止の1例, 第124回日本内科学会四国地方会, 2021年5月. [EdbClient | EDB] n/a
35) 2,021 国内講演発表 島 かさ音, 藤田 浩司, 大崎 裕亮, 和泉 唯信 : 中枢神経ゴム腫で発症した梅毒の 1 例, 第124回日本内科学会四国地方会, 2021年5月. [EdbClient | EDB] n/a
36) 2,021 国内講演発表 和泉 唯信 : 脳神経内科診療・治療の進歩, 日本内科学会四国支部主催 第64回生涯教育講演会, 2021年5月. [EdbClient | EDB] n/a
37) 2,021 国内講演発表 石田 卓也, 内藤 伸仁, 今倉 健, 香川 耕造, 佐藤 正大, 河野 弘, 軒原 浩, 高山 哲治, 西岡 安彦 : レンバチニブによる薬剤性肺障害の1例, 第124回日本内科学会四国地方会, 2021年5月. [EdbClient | EDB] n/a
38) 2,021 国内講演発表 高丸 利加子, 内藤 伸仁, 原田 紗希, 山下 雄也, 尾崎 領彦, 高橋 直希, 佐藤 正大, 河野 弘, 軒原 浩, 西岡 安彦 : 当科における全身性エリテマトーデスに対するベリムマブの使用経験, 第124回日本内科学会四国地方会, 2021年5月. [EdbClient | EDB] n/a
39) 2,021 国内講演発表 原 倫世, 平岡 栞名, 細木 美苗, 宮髙 紘輔, 辻 誠士郎, 三井 由加里, 倉橋 清衛, 吉田 守美子, 乙田 敏城, 湯浅 智之, 遠藤 逸朗, 粟飯原 賢一 : 糖尿病患者のアルブミン尿増加に関わる臨床因子の横断および縦断解析, 第9回日本高血圧学会臨床高血圧フォーラム, 2021年5月. [EdbClient | EDB] n/a
40) 2,021 国内講演発表 川口 智之, 六車 直樹, 高山 哲治 : 内視鏡生検組織を用いたSessile serrated lesion(SSL)のオルガノイド培養とSSL動物モデルの樹立., 第101回日本消化器内視鏡学会総会, 2021年5月. [EdbClient | EDB] n/a
41) 2,021 国内講演発表 和泉 唯信 : 最近の筋萎縮性側索硬化症治験, 第62回日本神経学会学術大会 シンポジウム07, 2021年5月. [EdbClient | EDB] n/a
42) 2,021 国内講演発表 辻 誠士郎, 吉田 守美子, 平岡 栞名, 宮高 紘輔, 細木 美苗, 原 倫世, 三井 由加里, 倉橋 清衛, 黒田 暁生, 明比 祐子, 遠藤 逸朗, 船木 真理, 福本 誠二, 安倍 正博, 松久 宗英 : 行動療法を中心とした2週間の減量入院プログラムの退院後の減量効果, 第64回日本糖尿病学会年次学術集会, 2021年5月. [EdbClient | EDB] n/a
43) 2,021 国内講演発表 藤田 浩司, 和泉 唯信 : ALSにおける心血管系および自律神経系異常, 第62回日本神経学会学術大会 シンポジウム24, 2021年5月. [EdbClient | EDB] n/a
44) 2,021 国内講演発表 久保 亜貴子, 生島 仁史, 外磯 千智, 川中 崇, 下窪 康史, 櫻川 加奈子 : Venezia applicatorによる子宮頸がん小線源治療の初期経験, 日本放射線腫瘍学会小線源治療部会第23回学術大会, 2021年5月. [EdbClient | EDB] n/a
45) 2,021 国内講演発表 楠瀬 賢也, 荒瀬 美晴, 平田 有紀奈, 西尾 進, 山尾 雅美, 山田 博胤, 阿部 美保, 添木 武, 佐田 政隆 : 強皮症における6分間歩行負荷により評価した左室拡張能の臨床的意義, 第94回日本超音波医学会学術集会, 2021年5月. [EdbClient | EDB] n/a
46) 2,021 国内講演発表 森 博康, 黒田 暁生, 吉田 守美子, 安田 哲行, 馬屋原 豊, 清水 彩洋子, 良本 佳代子, 吉内 和富, 山本 恒彦, 松久 宗英 : 2型糖尿病患者のサルコペニア合併に血清グリコアルブミン/HbA1cが関連する, 第64回日本糖尿病学会年次学術集会, 2021年5月. [EdbClient | EDB] n/a
47) 2,021 国内講演発表 西尾 進, 山田 博胤, 楠瀬 賢也, 阿部 美保, 林 修司, 平田 有紀奈, 山尾 雅美, 添木 武, 佐田 政隆 : 徳島大学病院超音波センターの教育プログラム, 2021年5月. [EdbClient | EDB] n/a
48) 2,021 国内講演発表 桑村 由美, 澄川 真珠子, 細木 眞紀, 湯本 浩通, 桃田 幸弘, 吉田 守美子, 倉橋 清衛, 上村 浩一 : 糖尿病患者の口腔保健行動の看護支援のための教育教材の開発に向けてー第1報 糖尿病患者の義歯に関する文献検討, 糖尿病, Vol.64, No.Supplement, 2021年5月. [EdbClient | EDB] 3.0%
49) 2,021 国内講演発表 粟飯原 賢一, 堀 太貴, 山上 紘規, 安井 沙耶, 金子 遥祐, 中村 信元, 谷口 達哉, 乙田 敏城, 湯浅 智之, 添木 武, 安倍 正博 : 生体電気インピーダンス法による細胞外水分比および位相角と糖尿病患者における血中HbおよびHtレベルの連関解析, 第64回日本糖尿病学会年次学術集会, 2021年5月. [EdbClient | EDB] n/a
50) 2,021 国内講演発表 田中 宏典, 友成 哲, 田中 貴大, 谷口 達哉, 高山 哲治 : 肝細胞癌焼灼術後の再発リスク評価における超音波エラストグラフィの有用性, 日本超音波医学会第94 回学術集会, 2021年5月. [EdbClient | EDB] n/a
51) 2,021 国内講演発表 山本 雄貴, 山本 伸昭, 黒田 一駿, 山口 泉, 宮本 健志, 島田 健司, 髙木 康志, 和泉 唯信 : 血栓回収療法におけるFirst Pass Effect達成を予測する画像因子の探索, 第62回日本神経学会学術大会, 2021年5月. [EdbClient | EDB] n/a
52) 2,021 国内講演発表 坂野 晴彦, 近藤 孝之, 奥宮 太郎, 網野 祥子, 魚住 龍史, 森田 智視, 新堂 晃大, 眞木 崇州, 池田 学, 和泉 唯信, 金丸 和富, 石井 賢二, 釜江 和恵, 砂田 芳秀, 川勝 忍, 渡邉 敏文, 内川 治, 高橋 良輔, 冨本 秀和, 井上 治久 : プレセニリン1変異アルツハイマー病に対するブロモクリプチンの臨床試験プロトコル, 第62回日本神経学会学術大会, 2021年5月. [EdbClient | EDB] n/a
53) 2,021 国内講演発表 沖 良祐, 和泉 唯信, 藤田 浩司, 佐藤 康敬, 二見 明香理, 前田 和輝, 八木 健太, 坂口 暁, 楊河 宏章, 桑原 聡, 梶 龍兒 : COVID-19流行下におけるALSを対象とした医師主導治験運営の取組み, 第62回日本神経学会学術大会, 2021年5月. [EdbClient | EDB] n/a
54) 2,021 国内講演発表 織田 雅也, 大石 歩美, 小田 恵美子, 秋本 千鶴, 亀岡 真理子, 宮本 ひろ美, 坂井 真志, 若林 悠, 伊藤 聖, 和泉 唯信 : 風水害に備えた人工呼吸器装着患者の避難入院:避難入院計画策定の実際, 第62回日本神経学会学術大会, 2021年5月. [EdbClient | EDB] n/a
55) 2,021 国内講演発表 Yuki Matsumoto, Masafumi Harada, Yuki Kanazawa, Taniguchi Yo, Ono Masaharu and Bito Yoshitaka : 腫瘍悪性度の定量に向けた造影剤濃度,緩和能,細胞外pHの同時算出手法 の開発, 日本分子イメージング学会, May 2021. [EdbClient | EDB] n/a
56) 2,021 国内講演発表 Na Thi Nguyen, Atsushi Mitsuhashi, Hiroyuki Kozai, Hiroto Yoneda, Afroj Tania, Kenji Otsuka, Hiroshi Nokihara and Yasuhiko Nishioka : TS-1による腫瘍関連骨髄由来抑制細胞の制御を介した免疫チェックポイント阻害剤との併用効果の検討, 第25回日本がん分子標的治療学会学術集会, May 2021. [EdbClient | EDB] n/a
57) 2,021 国内講演発表 松原 知康, 和泉 唯信, 土師 正太郎, 山﨑 博輝, 大崎 裕亮, 宮本 亮介, 藤田 浩司, 齋藤 祐子, 村山 繁雄 : Lewy小体型認知症と筋萎縮性側索硬化症を合併した1例, 第62回日本神経病理学会総会学術研究会, 2021年5月. [EdbClient | EDB] n/a
58) 2,021 国内講演発表 森 健治, 森 慶子, 髙橋 久美, 橋本 浩子, 野﨑 夏江, 河井 ちひろ, 森 達夫, 郷司 彩, 伊藤 弘道, 東田 好広, 宮崎 雅仁 : 読字活動時における脳反応について―NIRSによる解析―., 第63回日本小児神経学会学術集会, 2021年5月. [EdbClient | EDB] n/a
59) 2,021 国内講演発表 三橋 惇志, Tania Afroj, NGUYEN NA THI, 荻野 広和, 米田 浩人, 大塚 憲司, 軒原 浩, 西岡 安彦 : 抗PD-1/PD-L1抗体による腫瘍血管新生抑制メカニズムの解析と治療効果予測バイオマーカーとしての応用., 第25回日本がん分子標的治療学会学術集会, 2021年5月. [EdbClient | EDB] n/a
60) 2,021 国内講演発表 原田 武志, 井上 雄介, 天眞 寛文, 小田 明日香, 住谷 龍平, 大浦 雅博, 曽我部 公子, 藤井 志朗, 中村 信元, 三木 浩和, 賀川 久美子, 日浅 雅博, 寺町 順平, 安倍 正博 : Development of combinatory treatment of Th1-like γδT cells with elotuzumab against osteoclasts as well as myeloma cells, 第46回日本骨髄腫学会学術集会, 2021年5月. [EdbClient | EDB] n/a
61) 2,021 国内講演発表 安倍 正博 : 骨髄腫骨病変の病態解明と治療の進歩と展望., 第46回日本骨髄腫学会学術集, 2021年5月. [EdbClient | EDB] n/a
62) 2,021 国内講演発表 谷 友歩, 中馬 真幸, 合田 光寛, 坂東 貴司, 近藤 正輝, 國木 悠理香, 濱野 裕章, 新村 貴博, 岡田 直人, 相澤 風花, 八木 健太, 石澤 有紀, 座間味 義人, 石澤 啓介 : 大規模医療情報および遺伝子発現データベースを活用したバンコマイシン関連腎障害に対する予防薬の探索とソの有用性の検討, 第139回日本薬理学会近畿部, 2021年6月. [EdbClient | EDB] n/a
63) 2,021 国内講演発表 梶本 春奈, 森山 大嗣, 相澤 風花, 新村 貴博, 座間味 義人, 合田 光寛, 八木 健太, 濱野 裕章, 石澤 有紀, 石澤 啓介 : オキサリプラチン誘発末梢神経障害に対するスタチン系薬剤の予防効果, 第139回日本薬理学会近畿部, 2021年6月. [EdbClient | EDB] n/a
64) 2,021 国内講演発表 宮上 慎司, 田蒔 昌憲, 西村 賢二, 岩城 真帆, 清水 郁子, 山口 純代, 上田 紗代, 柴田 恵理子, 安部 秀斉, 長井 幸二郎, 𦚰野 修 : 繰り返す菌血症に対し予防的抗菌薬投与が奏功した1例, 日本透析医学会雑誌, 2021年6月. [EdbClient | EDB] n/a
65) 2,021 国内講演発表 大櫛 祐一郎, 楠瀬 賢也, 伊勢 孝之, 山口 浩司, 八木 秀介, 福田 大受, 山田 博胤, 添木 武, 若槻 哲三, 佐田 政隆 : ループ利尿薬使用下における心保護薬併用療法の有用性, 第116回第118回日本循環器学会中国・四国合同地方会, 2021年6月. [EdbClient | EDB] n/a
66) 2,021 国内講演発表 數籐 久美子, 福田 大受, 佐田 政隆 : マクロファージのDNA分解機構が動脈硬化に与える影響, 第116回第118回日本循環器学会中国・四国合同地方会, 2021年6月. [EdbClient | EDB] n/a
67) 2,021 国内講演発表 福良 翔子, 鈴江 真史, 須賀 健一, 本間 友佳子, 早渕 康信, 渡邊 浩良, 中川 竜二 : 重症一過性骨髄異常増殖症に対し,少量シタラビン療法を行った21トリソミーの1例, 第135回日本小児科学会 徳島地方会, 2021年6月. [EdbClient | EDB] n/a
68) 2,021 国内講演発表 佐藤 宏紀, 本間 友佳子, 菅野 幹雄, 北市 隆, 郷司 彩, 森 達夫, 早渕 康信 : 憤怒痙攣が診断の契機となった完全大血管転位術後における冠状動脈狭窄・心筋虚血の1乳児例, 第135回日本小児科学会徳島地方会, 2021年6月. [EdbClient | EDB] n/a
69) 2,021 国内講演発表 藤本 鋭貴, 佐村 高明, 菅野 幹雄, 北市 隆, 門田 宗之, 川端 豊, 伊勢 孝之, 佐田 政隆, 秦 広樹 : 一般演題 弁膜症2 右鎖骨下動脈アプローチを行ったTAVIの1例, 日本循環器学会, 2021年6月. [EdbClient | EDB] n/a
70) 2,021 国内講演発表 藤本 鋭貴, 佐村 高明, 菅野 幹雄, 北市 隆, 門田 宗之, 川端 豊, 伊勢 孝之, 佐田 政隆, 秦 広樹 : 右鎖骨下動脈アプローチを行った TAVI の1例, 第116回第118回日本循環器学会中国・四国合同地方会, 2021年6月. [EdbClient | EDB] n/a
71) 2,021 国内講演発表 谷 彰浩, 八木 秀介, 門田 宗之, 川端 豊, 松浦 朋美, 楠瀬 賢也, 伊勢 孝之, 飛梅 威, 山口 浩司, 福田 大受, 山田 博胤, 若槻 哲三, 佐田 政隆 : 肺動脈性肺高血圧症に対する静注プロスタグランジン投与で高心拍出を呈した症例, 第116回第118回日本循環器学会中国・四国合同地方会, 2021年6月. [EdbClient | EDB] n/a
72) 2,021 国内講演発表 瀬野 弘光, 山口 浩司, 楠瀬 賢也, 山田 博胤, 若槻 哲三, 添木 武, 佐田 政隆, 佐村 高明, 秦 広樹, 大豆本 圭 : 広範な心嚢腔内進展を認めた心臓腫瘍の一例, 第116回第118回日本循環器学会中国・四国合同地方会, 2021年6月. [EdbClient | EDB] n/a
73) 2,021 国内講演発表 田木 真和, 田尻 真梨, 濵田 康弘, 若田 好史, 単 暁, 尾崎 和美, 久保田 雅則, 天野 宗佑, 廣瀬 隼 : AIを用いた病院流動食の残量推定の検証, 日本医療情報学会春季学術大会, Vol.25, 70-71, 2021年6月. [EdbClient | EDB] n/a
74) 2,021 国内講演発表 友成 哲, 田中 宏典, 高山 哲治 : 切除不能肝癌に対するアテゾリズマブ+ベバシズマブ併用療法の薬物療法既治療例を含む初期治療成績., 第57回日本肝臓学会総会, 2021年6月. [EdbClient | EDB] n/a
75) 2,021 国内講演発表 西川 幸治, 伊勢 孝之, 石井 亜由美, 鈴木 佳子, 大南 博和, 門田 宗之, 八木 秀介, 加藤 真介, 佐田 政隆 : TAVI患者におけるADLスコア(FIM)の変化, 第 27 回 日本心臓リハビリテーション学会学術集会, 2021年6月. [EdbClient | EDB] n/a
76) 2,021 国内講演発表 石井 亜由美, 伊勢 孝之, 西川 幸治, 鈴木 佳子, 大南 博和, 門田 宗之, 八木 秀介, 加藤 真介, 佐田 政隆 : 外来心臓リハビリテーション通院に関する患者の意識調査, 第 27 回 日本心臓リハビリテーション学会学術集会, 2021年6月. [EdbClient | EDB] n/a
77) 2,021 国内講演発表 池田 康将, 濱野 裕章, 堀ノ内 裕也, 宮本 理人, 玉置 俊晃, 土屋 浩一郎 : シスプラチン誘発性腎毒性における鉄依存性細胞死の役割の検討, 第64回日本腎臓学会学術集会, 2021年6月. [EdbClient | EDB] n/a
78) 2,021 国内講演発表 西川 幸治, 伊勢 孝之, 石井 亜由美, 鈴木 佳子, 大南 博和, 門田 宗之, 八木 秀介, 加藤 真介, 佐田 政隆 : AVI患者におけるADLスコア(FIM)の変化, 第27回 日本心臓リハビリテーション学会学術集会, 2021年6月. [EdbClient | EDB] n/a
79) 2,021 国内講演発表 竹内 麻由美, 松崎 健司, 坂東 良美, 西村 正人, 原田 雅史 : ⼦宮アデノマトイド腫瘍のMRI所⾒の検討, 第34回日本腹部放射線学会, 2021年6月. [EdbClient | EDB] n/a
80) 2,021 国内講演発表 大南 博和, 北村 彩乃, 山口 未来, 滝川 真輝, 大西 康太, 増田 真志, 奥村 仙示, 伊勢 孝之, 八木 秀介, 福田 大受, 山田 博胤, 佐田 政隆, 竹谷 豊 : 心不全マウスを用いた心リハ評価系の確立, 第27回日本心臓リハビテーション学会, 2021年6月. [EdbClient | EDB] n/a
81) 2,021 国内講演発表 生島 仁史, 大谷 環樹, 大塚 秀樹, 川中 崇, 久保 亜貴子, 外磯 千智 : 放射線治療における18F-3'-deoxy-3'-fluorothymidine の有用性, 第134回日本医学放射線学会中国四国地方会, 2021年6月. [EdbClient | EDB] n/a
82) 2,021 国内講演発表 和泉 唯信 : 筋萎縮性側索硬化症(ALS)の治療法開発の現状と課題, 第29回日本神経学会中国・四国地区生涯教育講演会, 2021年6月. [EdbClient | EDB] n/a
83) 2,021 国内講演発表 Tomomi Matsuura, Takeshi Soeki, Kazuhisa Matsumoto, Takeshi Tobiume and Masataka Sata : Efficacy and Clinical Significance of Additional Left Atrial Posterior Wall Isolation in Patients with Persistent Atrial Fibrillation, 第67回日本不整脈心電学会学術大会, Jul. 2021. [EdbClient | EDB] n/a
84) 2,021 国内講演発表 辻中 海斗, 石澤 有紀, 新村 貴博, 吉岡 俊彦, 合田 光寛, 近藤 正輝, 大峯 航平, 西 穂香, 宮田 晃志, 濱野 裕章, 相澤 風花, 八木 健太, 座間味 義人, 石澤 啓介 : 血管新生阻害剤における大動脈解離発症の関連要因解明, 第50回日本心脈管作動物質学会, 2021年7月. [EdbClient | EDB] n/a
85) 2,021 国内講演発表 山尾 雅美, 山口 夏美, 松本 麻依, 平田 有紀奈, 西尾 進, 乾 友浩, 笹 聡一郎, 青山 万理子, 井上 寛章, 奥村 和正, 鳥羽 博明, 尾矢 剛志, 坂東 良美, 佐田 政隆, 丹黒 章 : 硬化性腺症を背景に発生した悪性葉状腫瘍の1例, 第29回日本乳癌学会学術総会(ハイブリッド開催), 2021年7月. [EdbClient | EDB] n/a
86) 2,021 国内講演発表 添木 武, 福田 大受, 松浦 朋美, 飛梅 威, 伊勢 孝之, 楠瀬 賢也, 山口 浩司, 八木 秀介, 山田 博胤, 若槻 哲三, 佐田 政隆 : Toll-Like Receptor 9 Is a Novel Therapeutic Target to Prevent Atrial Fibrillation, JHRS2021 第67回日本不整脈心電学会学術大会, 2021年7月. [EdbClient | EDB] n/a
87) 2,021 国内講演発表 鴻野 まどか, 内田 貴之, 大石 あかね, 平山 楓子, 竹村 祐馬, 髙尾 正一郎, 金澤 裕樹, 松元 友暉, 原田 雅史, 榊原 伊織, 鈴木 利雄, 二川 健 : 蒸し大豆食品の継続摂取が運動不足の健常人の筋量や筋力に及ぼす影響, 第75回日本栄養・食糧学会大会, 2021年7月. [EdbClient | EDB] n/a
88) 2,021 国内講演発表 降籏 隆二, 大槻 怜, 長谷川 尚美, 坪井 貴嗣, 沼田 周助, 古郡 規雄, 伊賀 淳一, 山田 恒, 市橋 香代, 松本 純弥, 三浦 健一郎, 稲田 健, 渡邊 衡一郎, 橋本 亮太 : うつ病入院患者における睡眠薬処方の実態と他の向精神薬処方との関連, 第18回日本うつ病学会総会/第21回日本認知療法・認知行動療法学会, 2021年7月. [EdbClient | EDB] n/a
89) 2,021 国内講演発表 古郡 規雄, 橋本 直樹, 長谷川 尚美, 沼田 周助, 堀 輝, 降籏 隆二, 飯田 仁志, 市橋 香代, 三浦 健一郎, 松本 純弥, 稲田 健, 渡邊 衡一郎, 橋本 亮太 : うつ病患者の退院時処方の特徴: EGUIDEデータより, 第18回日本うつ病学会総会/第21回日本認知療法・認知行動療法学会, 2021年7月. [EdbClient | EDB] n/a
90) 2,021 国内講演発表 飯田 仁志, 根本 清貴, 長谷川 尚美, 沼田 周助, 山田 恒, 市橋 香代, 稲垣 貴彦, 小笠原 一能, 松本 純弥, 三浦 健一郎, 川嵜 弘詔, 稲田 健, 渡邊 衡一郎, 橋本 亮太 : うつ病治療ガイドラインに関するWeb講習の有効性の検討∼EGUIDEプロジェクトから得られた知見∼, 第18回日本うつ病学会総会/第21回日本認知療法・認知行動療法学会, 2021年7月. [EdbClient | EDB] n/a
91) 2,021 国内講演発表 小笠原 一能, 沼田 周助, 飯田 仁志, 長谷川 尚美, 松本 純弥, 三浦 健一郎, 尾崎 紀夫, 稲田 健, 渡邊 衡一郎, 橋本 亮太 : EGUIDEプロジェクトチーム,「EGUIDEプロジェクト」受講者アンケートの解析から(第2報), 第18回日本うつ病学会総会/第21回日本認知療法・認知行動療法学会, 2021年7月. [EdbClient | EDB] n/a
92) 2,021 国内講演発表 本間 友佳子, 早渕 康信 : シンポジウム「シミュレーション医学による先天性心疾患の診断と治療」 光干渉断層像(Optical Coherence Tomography:OCT)による画像描出・解像度の向上に関する検討, 第57回日本小児循環器学会総会・学術集会, 2021年7月. [EdbClient | EDB] n/a
93) 2,021 国内講演発表 早渕 康信, 本間 友佳子 : シンポジウム「シミュレーション医学による先天性心疾患の診断と治療」 Fontan循環症例における肺動脈および体静脈の血管形態に関する光干渉断層像(OCT画像)を用いた経時的観察による検討, 第57回日本小児循環器学会総会・学術集会, 2021年7月. [EdbClient | EDB] n/a
94) 2,021 国内講演発表 本間 友佳子, 早渕 康信 : パネルディスカッション「診断に役立つ心エコー検査の最前線」 ファロー四徴症術後症例における右室拡張能評価はガイドラインのアルゴリズムを使用できない, 第57回日本小児循環器学会総会・学術集会, 2021年7月. [EdbClient | EDB] n/a
95) 2,021 国内講演発表 早渕 康信, 本間 友佳子 : パネルディスカッション「診断に役立つ心エコー検査の最前線」 右室流入血流拡張早期波形(E波形)解析による右室拡張能に関わる因子 (Elastic recoil, Relaxation, Load)の評価, 第57回日本小児循環器学会総会・学術集会, 2021年7月. [EdbClient | EDB] n/a
96) 2,021 国内講演発表 本間 友佳子, 早渕 康信 : Fontan手術後患児におけるGH治療は蛋白漏出性胃腸症発症のリスク因子である, 第57回日本小児循環器学会総会・学術集会, 2021年7月. [EdbClient | EDB] n/a
97) 2,021 国内講演発表 早渕 康信, 本間 友佳子 : 無負荷時心筋最大短縮速度 (Vmax) ,生理的心筋最大短縮速度 (Vpm) による右室収 縮能評価, 第57回日本小児循環器学会総会・学術集会, 2021年7月. [EdbClient | EDB] n/a
98) 2,021 国内講演発表 橋本 直樹, 古郡 規雄, 長谷川 尚美, 沼田 周助, 飯田 仁志, 市橋 香代, 降籏 隆二, 堀 輝, 三浦 健一郎, 松本 純弥, 稲田 健, 橋本 亮太 : 2177名の統合失調症患者の退院時処方についての検討―EGUIDE2016-2018年度調査の結果から―, 第43回日本生物学的精神医学会・第51回日本神経精神薬理学会 合同年会, 2021年7月. [EdbClient | EDB] n/a
99) 2,021 国内講演発表 友成 哲, 田中 宏典, 高山 哲治 : Intermediate-stage肝癌に対するLenvatinibを用いた治療戦略., 第57回日本肝癌研究会, 2021年7月. [EdbClient | EDB] n/a
100) 2,021 国内講演発表 田中 真波, 福良 翔子, 郷司 彩, 森 達夫, 東田 好広 : BCG接種から約1か月でACTH療法を導入したWest症候群の1例., 第32回日本小児神経学会中国・四国地方会., 2021年7月. [EdbClient | EDB] n/a
101) 2,021 国内講演発表 三橋 惇志, 荻野 広和, 米田 浩人, 大塚 憲司, 軒原 浩, 西岡 安彦 : 肺がん肝転移におけるspheroid形成がん幹細胞様分画の役割, 第30回日本がん転移学会学術集会・総会, 2021年7月. [EdbClient | EDB] n/a
102) 2,021 国内講演発表 庄野 なほみ, 大塚 秀樹, 音見 暢一, 原田 雅史 : 黄色肉芽腫性炎症を伴ったmulticystic biliary hamartomaの一例, 日本医学放射線学会秋季臨床大会抄録集, S404, 2021年8月. [EdbClient | EDB] n/a
103) 2,021 国内講演発表 西條 早希, 中村 信元, 三木 浩和, 谷口 早紀, 岡本 秀樹, 岡田 直人, 矢野 由美子, 高橋 真理, 青田 桂子, 菅 俊行, 渡邊 浩良, 大坂 朱美, 安倍 正博 : 当院における先天性血友病患者(成人例)の実態調査∼移行期医療の重要性∼, 第263回徳島医学会学術集会(令和3年度夏期), 2021年8月. [EdbClient | EDB] n/a
104) 2,021 国内講演発表 伊勢 孝之, 川端 豊, 高橋 智紀, 山口 浩司, 福田 大受, 若槻 哲三, 佐村 高明, 藤本 鋭貴, 秦 広樹, 佐田 政隆 : TAVI術中に上行大動脈解離を合併し,PCIと自己拡張型TAVI弁留置によってbailoutできた症例, 第27回日本心血管インターベンション治療学会(CVIT)中国四国地方会, 2021年8月. [EdbClient | EDB] n/a
105) 2,021 国内講演発表 市原 聖也, 矢葺 洋平, 尾崎 領彦, 近藤 健介, 米田 浩人, 大塚 憲司, 福家 麻美, 高丸 利加子, 原田 祥子, 荻野 広和, 佐藤 正大, 軒原 浩, 西岡 安彦 : AtezolizumabのImmune-Related Adverse Eventによる急性腎障害を認めた非小細胞肺癌の1例, 第59回日本肺癌学会中国・四国支部学術集会, 2021年8月. [EdbClient | EDB] n/a
106) 2,021 国内講演発表 中内 友合江, 矢葺 洋平, 土師 恵子, 米田 浩人, 三橋 惇志, 青井 優, 石田 卓也, 村上 尚哉, 荻野 広和, 佐藤 正大, 軒原 浩, 西岡 安彦 : Tepotinibが著効したMET遺伝子exon14 skipping変異陽性肺腺癌の1例, 第59回日本肺癌学会中国・四国支部学術集会, 2021年8月. [EdbClient | EDB] n/a
107) 2,021 国内講演発表 坂口 暁, 矢葺 洋平, 今倉 健, 米田 浩人, 村上 行人, 小山 壱也, 香川 耕造, 小川 瑛, 荻野 広和, 佐藤 正大, 河野 弘, 軒原 浩, 西岡 安彦 : 索状の小葉間隔壁の肥厚を認め胸腔鏡下肺生検にて診断した間質性肺炎の1例, 第63回日本呼吸器学会中国・四国地方会, 2021年8月. [EdbClient | EDB] n/a
108) 2,021 国内講演発表 花房 翠, 矢葺 洋平, 今倉 健, 米田 浩人, 阿部 あかね, 美馬 正人, 山下 雄也, 内藤 伸仁, 香川 耕造, 大塚 憲司, 佐藤 正大, 軒原 浩, 西岡 安彦 : ステロイドパルス療法後に増悪し二度目のパルス療法が奏効したCOVID-19肺炎の1例, 第63回日本呼吸器学会中国・四国地方会, 2021年8月. [EdbClient | EDB] n/a
109) 2,021 国内講演発表 伊勢 孝之, 石井 亜由美, 西川 幸治, 門田 宗之, 鈴木 佳子, 大南 博和, 八木 秀介, 佐田 政隆 : 大動脈狭窄症に対するTAVI後認知機能の変化, 第11回日本脳血管・認知症学会総会, 2021年8月. [EdbClient | EDB] n/a
110) 2,021 国内講演発表 Munkhjargal Ungantsetseg, Daiju Fukuda and Masataka Sata : Esaxerenone attenuates vascular dysfunction and atherosclerosis in apolipoprotein E-deficient mice, 第11回日本脳血管・認知症学会総会, Aug. 2021. [EdbClient | EDB] n/a
111) 2,021 国内講演発表 Bavuu Oyunbileg, Daiju Fukuda and Masataka Sata : Metabolic effects of a selective mineralocorticoid receptor blocker, esaxerenone,in obese mice, 第11回日本脳血管・認知症学会総会, Aug. 2021. [EdbClient | EDB] n/a
112) 2,021 国内講演発表 友成 哲, 谷 丈二, 田中 宏典, 田中 貴大, 谷口 達哉, 森下 朝弘, 正木 勉, 高山 哲治 : 薬物療法既治療例を含む切除不能肝癌に対するアテゾリズマブ+ベバシズマブ併用療法の初期治療成績., 第24回日本肝がん分子標的治療研究会, 2021年8月. [EdbClient | EDB] n/a
113) 2,021 国内講演発表 和泉 唯信 : 地方大学での認知症診療・ケアの試み, 第11回日本脳血管・認知症学会総会 教育講演2, 2021年8月. [EdbClient | EDB] n/a
114) 2,021 国内講演発表 伊勢 孝之, 門田 宗之, 川端 豊, 楠瀬 賢也, 山口 浩司, 八木 秀介, 福田 大受, 山田 博胤, 添木 武, 若槻 哲三, 佐村 高明, 藤本 鋭貴, 秦 広樹, 佐田 政隆 : 合同シンポジウム カテ-テル大動脈弁置換術(TAVI)によって激変した大動脈弁狭窄症治療, 第263回徳島医学会学術集会(令和3年度夏期), 2021年8月. [EdbClient | EDB] n/a
115) 2,021 国内講演発表 手束 一貴, 高橋 智紀, 西條 良仁, 川端 豊, 門田 宗之, 松浦 朋美, 伊勢 孝之, 山口 浩司, 八木 秀介, 福田 大受, 山田 博胤, 添木 武, 若槻 哲三, 佐村 高明, 秦 広樹, 佐田 政隆 : ポスタ-セッション 左冠動脈主幹部の急性冠症候群の2症例, 第263回徳島医学会学術集会(令和3年度夏期), 2021年8月. [EdbClient | EDB] n/a
116) 2,021 国内講演発表 佐田 政隆 : 徳島県循環器病対策推進計画, 第263回徳島医学会学術集会, 2021年8月. [EdbClient | EDB] n/a
117) 2,021 国内講演発表 B Oyunbileg, Daiju Fukuda and Masataka Sata : Metabolic effects of a selective mineralocorticoid receptor blocker, esaxerenone, in obese mine, 第263回徳島医学会学術集会, Aug. 2021. [EdbClient | EDB] n/a
118) 2,021 国内講演発表 M Uugantsetseg, Daiju Fukuda and Masataka Sata : A selectiv mineralocorticoid receptor blocker, esaxerenone, attenuates vascular dystunction and atherosclerosis in apoliporotein E-deficient mice, 第263回徳島医学会学術集会, Aug. 2021. [EdbClient | EDB] n/a
119) 2,021 国内講演発表 Tserensonom Munkhtsetseg, 八木 秀介, 伊勢 孝之, 門田 宗之, 川端 豊, 西條 良仁, 松浦 朋美, 楠瀬 賢也, 山口 浩司, 福田 大受, 山田 博胤, 添木 武, 若槻 哲三, 佐田 政隆 : 動脈硬化性疾患の高リスク患者において大動脈弁の石灰化と血清リポ蛋白との関連, 第263回徳島医学会学術集会, 2021年8月. [EdbClient | EDB] n/a
120) 2,021 国内講演発表 吉田 知哉, 瀬野 弘光, 松本 和久, 松浦 朋美, 西條 良仁, 門田 宗之, 川端 豊, 楠瀬 賢也, 伊勢 孝之, 添木 武, 山口 浩司, 八木 秀介, 山田 博胤, 若槻 哲三, 多田 恵曜, 佐田 政隆 : ペースメーカー植え込み後に発覚した側頭葉てんかんによる発作性心静止の一例, 第263回徳島医学会学術集会, 2021年8月. [EdbClient | EDB] n/a
121) 2,021 国内講演発表 溝渕 令, 田中 宏典, 谷 直也, 野田 和克, 田中 貴大, 友成 哲, 谷口 達哉, 松浦 朋美, 佐田 政隆, 高山 哲治 : 超音波観察を併用することで安全に治療した高度腎機能低下を合併した猪瀬型肝性脳症の1例, 第263回徳島医学会学術集会, 2021年8月. [EdbClient | EDB] n/a
122) 2,021 国内講演発表 吉川 紘平, 金子 遥祐, 辻 誠士郎, 河田 沙紀, 川原 綾香, 森 健介, 遠藤 ふうり, 原 倫世, 倉橋 清衛, 吉田 守美子, 黒田 暁生, 明比 祐子, 遠藤 逸朗, 松久 宗英, 安倍 正博, 福本 誠二 : TIA様発作を契機に診断されたインスリノーマの一例, 第263回徳島医学会, 2021年8月. [EdbClient | EDB] n/a
123) 2,021 国内講演発表 岡田 朝美, 山田 美鈴, 森 博康, 明比 祐子, 倉橋 清衛, 吉田 守美子, 遠藤 逸朗, 粟飯原 賢一, 松久 宗英, 黒田 暁生 : 循環血中遊離DNAを用いた膵β細胞障害の新規検出法の確立, 第263回徳島医学会学術集会, 2021年8月. [EdbClient | EDB] n/a
124) 2,021 国内講演発表 Masaaki Nishi, Ryosuke Miyamoto, Kouzou Yoshikawa, Chie Takasu, Yuishin Izumi and Mitsuo Shimada : Robot-assisted total gastrectomy for gastric cancer in a patient with amyotrophic lateral sclerosis receiving long-term tracheostomy invasive ventilation, PACTALS 2021 NAGOYA, Sep. 2021. [EdbClient | EDB] n/a
125) 2,021 国内講演発表 曽我部 公子, 原田 武志, 中村 信元, 三木 浩和, 小田 明日香, 井上 雄介, 住谷 龍平, 丸橋 朋子, 大浦 雅博, 藤井 志朗, 賀川 久美子, 天眞 寛文, 日浅 雅博, 寺町 順平, 安倍 正博 : PIMとAkt阻害による骨髄腫細胞のプロテアソーム阻害薬感受性の増強(Sensitization of myeloma cells to proteasome inhibitors by PIM and Akt inhibition), 日本血液学会学術集会, OS2-11D-3, 2021年9月. [EdbClient | EDB] n/a
126) 2,021 国内講演発表 三木 浩和, 中村 信元, 藤井 志朗, 中村 昌史, 水口 槙子, 住谷 龍平, 大浦 雅博, 曽我部 公子, 髙橋 真美子, 丸橋 朋子, 原田 武志, 賀川 久美子, Nishio Susumu, 友成 哲, 安倍 正博 : 肝臓アミロイドーシスに対する超音波エラストグラフィの診断的有用性., 第83回日本血液学会学術集会, OS1-8D-2, 2021年9月. [EdbClient | EDB] n/a
127) 2,021 国内講演発表 北野 舜, 金澤 裕樹, 原田 雅史, 松元 友暉, 福田 和海, 林 裕晃, 谷口 陽, 芳賀 昭弘 : Myelin Water Fraction(MWF)におけるT2* cut-off値の検討, 第49回日本磁気共鳴医学会大会, 2021年9月. [EdbClient | EDB] n/a
128) 2,021 国内講演発表 池光 捺貴, 金澤 裕樹, 原田 雅史, 松元 友暉, 伊藤 公輔, 谷口 陽, 尾藤 良孝, 芳賀 昭弘 : 白質領域に対する非剛体処理に伴う数値解析の影響, 第49回日本磁気共鳴医学会大会, 2021年9月. [EdbClient | EDB] n/a
129) 2,021 国内講演発表 福田 和海, 金澤 裕樹, 松元 友暉, 北野 舜, 芳賀 昭弘, 原田 雅史 : VFA法における多変量正規分布の確率密度関数を用いたB1補正手法の提案, 第49回日本磁気共鳴医学会大会, 2021年9月. [EdbClient | EDB] n/a
130) 2,021 国内講演発表 中村 信元, 上野 宜久, 吉田 守美子, 中村 昌史, 水口 槙子, 住谷 龍平, 大浦 雅博, 曽我部 公子, 高橋 真美子, 丸橋 朋子, 原田 武志, 藤井 志朗, 三木 浩和, 賀川 久美子, 広津 崇亮, 安倍 正博 : 血液がんにおける線虫がん検査 N-NOSEの検討(Detection of hematological malignancies using N-NOSE(Nematode-NOSE)), 日本血液学会学術集会, OS1-11B-2, 2021年9月. [EdbClient | EDB] n/a
131) 2,021 国内講演発表 武田 知也, 福留 広大, 梅原 英裕 : COVID-19によって生じた学業への不安が将来に対する否定的自動思考を介して抑うつ症状に与える影響, 日本心理学会第85回大会, 2021年9月. [EdbClient | EDB] n/a
132) 2,021 国内講演発表 竹内 麻由美, 松崎 健司, 坂東 良美, 西村 正人, 原田 雅史 : 子宮アデノマトイド腫瘍のMRI所見の検討, JSAWI (The Japanese Society for the Advancement of Women's Imaging) 第22回シンポジウム, 2021年9月. [EdbClient | EDB] n/a
133) 2,021 国内講演発表 伊勢 孝之, 川端 豊, 高橋 智紀, 山口 浩司, 福田 大受, 若槻 哲三, 佐田 政隆 : Withコロナに対した心臓カテーテルオンライン臨床実習システムの構築, 第27回日本心血管インターベンション治療学会(CVIT)中国四国地方会, 2021年9月. [EdbClient | EDB] n/a
134) 2,021 国内講演発表 川端 豊, 若槻 哲三, 山口 浩司, 高橋 智紀, 伊勢 孝之, 福田 大受, 佐田 政隆 : 回旋枝入口部線維製性プラークに対してOASを用いstentess PCIを施行で来た1例, 第27回日本心血管インターベンション治療学会(CVIT)中国四国地方会, 2021年9月. [EdbClient | EDB] n/a
135) 2,021 国内講演発表 伊勢 孝之, 川端 豊, 高橋 智紀, 山口 浩司, 福田 大受, 若槻 哲三, 佐村 高明, 藤本 鋭貴, 秦 広樹, 佐田 政隆 : アクセス困難症例に対し,右鎖骨下動脈アプローチでTAVI施行した1例, 第27回日本心血管インターベンション治療学会(CVIT)中国四国地方会, 2021年9月. [EdbClient | EDB] n/a
136) 2,021 国内講演発表 金子 遥祐, 倉橋 清衛, 水口 槙子, 吉田 守美子, 明比 祐子, 遠藤 逸朗, 福本 誠二 : 急速に右動眼神経麻痺が悪化したが,速やかに外科治療を行い寛解しえた13歳のクッシング病の一例, 第21回日本内分泌学会四国支部学術集会, 2021年9月. [EdbClient | EDB] n/a
137) 2,021 国内講演発表 川原 綾香, 原 倫世, 平岡 栞名, 辻 誠士郎, 三井 由加里, 倉橋 清衛, 吉田 守美子, 遠藤 逸朗, 安倍 正博, 福本 誠二 : 前立腺癌の副腎転移が123I-MIBGシンチグラフィ陽性を示した1例, 第21回日本内分泌学会四国支部学術集会, 2021年9月. [EdbClient | EDB] n/a
138) 2,021 国内講演発表 吉田 守美子 : 遺伝医療における内分泌専門医の役割 ∼MENなどの遺伝性腫瘍から代謝性疾患まで∼, 第21回日本内分泌学会四国支部学術集会, 2021年9月. [EdbClient | EDB] n/a
139) 2,021 国内講演発表 Yuki Matsumoto, Masafumi Harada, Yuki Kanazawa and Miyoshi Mitsuharu : A pilot study of extracellular pH measurement using iopamidol acido-chemical exchange transfer imaging on a 3T MRI, JSMRM2021, Sep. 2021. [EdbClient | EDB] n/a
140) 2,021 国内講演発表 大崎 裕亮, 島 かさ音, 山本 伸昭, 山﨑 博輝, 佐藤 健太, 和泉 唯信 : 非対称性ニューロパチー様の臨床像で発症した抗Hu抗体陽性脳脊髄炎の一例, 第32回日本末梢神経学会学術集会, 2021年9月. [EdbClient | EDB] n/a
141) 2,021 国内講演発表 竹内 麻由美, 松崎 健司, 原田 雅史 : 子宮頸癌の膀胱浸潤評価におけるReduced FOV DWIの有用性の検討, 第49回日本磁気共鳴医学会大会, 2021年9月. [EdbClient | EDB] n/a
142) 2,021 国内講演発表 楠瀬 賢也, 大櫛 祐一郎, 山田 博胤, 佐田 政隆 : 静脈血栓塞栓症における癌および経口抗凝固薬の予後に対する影響, 第69回日本心臓病学会学術集会, 2021年9月. [EdbClient | EDB] n/a
143) 2,021 国内講演発表 川端 豊, 若槻 哲三, 山口 浩司, 門田 宗之, 伊勢 孝之, 楠瀬 賢也, 松浦 朋美, 八木 秀介, 福田 大受, 山田 博胤, 添木 武, 佐田 政隆 : 冠動脈塞栓症を発症した2症例の臨床的検討, 第69回日本心臓病学会学術集会, 2021年9月. [EdbClient | EDB] n/a
144) 2,021 国内講演発表 Kenya Kusunose, Hirotsugu Yamada and Masataka Sata : Implementation of artificial intelligence assessment in echocardiography ACC-JCC Joint Symposium Artificial Intelligence Approach for Cardiovascular Imaging Diagnostics, 第69回日本心臓病学会学術集会, Sep. 2021. [EdbClient | EDB] n/a
145) 2,021 国内講演発表 岡田 直子, 新家 崇義, 松下 知樹, 音見 暢一, 髙尾 正一郎, 手束 文威, 土岐 俊一, 西庄 俊彦, 西良 浩一, 坂東 良美, 上原 久典, 原田 雅史 : 軟部肉腫との鑑別に苦慮した傍椎体部myoepithelial carcinomaの一例, 日本医学放射線学会秋季臨床大会, 2021年9月. [EdbClient | EDB] n/a
146) 2,021 国内講演発表 楠瀬 賢也, 山田 博胤, 佐田 政隆 : 人工知能(AI)による心エコー診断の進歩, 第69回日本心臓病学会学術集会, 2021年9月. [EdbClient | EDB] n/a
147) 2,021 国内講演発表 飯田 仁志, 根本 清貴, 長谷川 尚美, 山田 恒, 市橋 香代, 稲垣 貴彦, 小笠原 一能, 沼田 周助, 稲田 健, 渡邊 衡一郎, 橋本 亮太 : Web講習の有効性の検討―EGUIDEプロジェクトから得られた知見―, 第117回日本精神神経学会学術総会, 2021年9月. [EdbClient | EDB] n/a
148) 2,021 国内講演発表 降籏 隆二, 大槻 怜, 長谷川 尚美, 三浦 健一郎, 松本 純弥, 坪井 貴嗣, 沼田 周助, 古郡 規雄, 伊賀 淳一, 山田 恒, 市橋 香代, 渡邊 衡一郎, 稲田 健, 橋本 亮太 : 睡眠薬処方の実態と多剤処方の関連要因:統合失調症とうつ病患者の処方データの分析, 第117回日本精神神経学会学術総会, 2021年9月. [EdbClient | EDB] n/a
149) 2,021 国内講演発表 原田 武志, 井上 雄介, 天眞 寛文, 小田 明日香, 住谷 龍平, 大浦 雅博, 曽我部 公子, 藤井 志朗, 中村 信元, 三木 浩和, 賀川 久美子, 日浅 雅博, 寺町 順平, 安倍 正博 : CELMoDsを用いたγδT細胞増幅法とエロツズマブによるγδT細胞の抗骨髄腫作用の増強法の開発, 第83回日本血液学会学術集会, 2021年9月. [EdbClient | EDB] n/a
150) 2,021 国内講演発表 Kotaro Tanimoto, Masahiro Hiasa, Hirofumi Tenshin, Jumpei Teramachi, Takeshi Harada, 小田 明日香, Masahiro Oura, Kimiko Sogabe, Itsuro Endo, Toshio Matsumoto, Eiji Tanaka and Masahiro Abe : Extraosseous dissemination of myeloma by mechanical unloading, 日本血液学会学術集会83回 Page 83回 Page OS2-11C-3(2021.09), Sep. 2021. [EdbClient | EDB] n/a
151) 2,021 国内講演発表 Hirofumi Tenshin, 寺町 順平 日浅 雅博 小田 明日香 原田 武志, Masahiro Hiasa, 小田 明日香, Takeshi Harada, Masahiro Oura, Kimiko Sogabe, Kotaro Tanimoto, Sou Shimizu, Yoshiki Higa, Eiji Tanaka, Itsuro Endo, Toshio Matsumoto and Masahiro Abe : NLRP3 inflammasome aggravates osteoclastic bone destruction in myeloma, 日本血液学会学術集会83回 Page 83回 Page OS2-4B-4(2021.09), Sep. 2021. [EdbClient | EDB] n/a
152) 2,021 国内講演発表 Yoshiki Higa, Masahiro Hiasa, Hirofumi Tenshin, Jumpei Teramachi, Takeshi Harada, 小田 明日香, 大浦 雅弘, Kimiko Sogabe, Itsuro Endo, Toshio Matsumoto, Masahiro Abe and Eiji Tanaka : Critical roles of the XO-ROS axis in the pathology of bone loss in myeloma, 第83回日本血液学会学術集会, BPA-3-4, Sep. 2021. [EdbClient | EDB] n/a
153) 2,021 国内講演発表 曽我部 公子, 原田 武志, 中村 信元, 三木 浩和, 小田 明日香, 井上 雄介, 住谷 龍平, 丸橋 朋子, 大浦 雅博, 藤井 志朗, 賀川 久美子, 天眞 寛文, 日浅 雅博, 寺町 順平, 安倍 正博 : PIMとAkt阻害は骨髄腫細胞におけるプロテアソーム阻害薬感受性を増強する, The 83rd Annual Meeting of the Japanese Society of Hematology, 2021年9月. [EdbClient | EDB] n/a
154) 2,021 国内講演発表 山本 伸昭, 山本 雄貴, 黒田 一駿, 山口 泉, 曽我部 周, 島田 健司, 兼松 康久, 和泉 唯信, 髙木 康志 : 脳主幹動脈閉塞における有効再開通が得られた患者における予後関連因子, 第23回中国四国脳卒中研究会, 2021年9月. [EdbClient | EDB] n/a
155) 2,021 国内講演発表 Beibei Ma, Hiroyuki Ueda, Naoki Muguruma, Koichi Okamoto, Tomoyuki Kawaguchi, Akira Fukuya, Yoshifumi Kida, Yasuyuki Okada, Tatsuya Taniguchi, Yasushi Sato and Tetsuji Takayama : Activation of EGFR signaling pathway in the left-side colorectal cancerLeft-side vs. right-side cancer organoids., 第80回日本癌学会学術総会, Sep. 2021. [EdbClient | EDB] n/a
156) 2,021 国内講演発表 Sou Shimizu, Jumpei Teramachi, Takeshi Harada, 小田 明日香, Hirofumi Tenshin, Masahiro Hiasa, Kotaro Tanimoto, Yoshiki Higa, Eiji Tanaka, Toshio Matsumoto and Masahiro Abe : The critical roles of the TAK1-CIP2A axis in MM cell growth and survival and osteoclastogensis, 第83回日本血液学会学術集会, BPA-3-3, Sep. 2021. [EdbClient | EDB] n/a
157) 2,021 国内講演発表 合田 光寛, 神田 将哉, 吉岡 俊彦, 吉田 愛美, 新村 貴博, 櫻田 巧, 小川 敦, 岡田 直人, 相澤 風花, 八木 健太, 濱野 裕章, 石澤 有紀, 座間味 義人, 石澤 啓介 : 大規模医療情報データベースを活用した抗がん剤副作用に対する予防法の確立, 第60回日本薬学会・日本薬剤師会・日本病院薬剤師会中国四国支部学術大会, 2021年10月. [EdbClient | EDB] n/a
158) 2,021 国内講演発表 神田 将哉, 合田 光寛, 吉岡 俊彦, 吉田 愛美, 新村 貴博, 櫻田 巧, 小川 敦, 岡田 直人, 相澤 風花, 座間味 義人, 八木 健太, 濱野 裕章, 石澤 有紀, 石澤 啓介 : 抗がん剤副作用予防のための大規模医療情報データベース解析を活用したリバーストランスレーショナルリサーチ, 第31回日本医療薬学会年会, 2021年10月. [EdbClient | EDB] n/a
159) 2,021 国内講演発表 中馬 真幸, 中本 亜樹, 坂東 貴司, 新村 貴博, 岡田 直人, 相澤 風花, 濱野 裕章, 八木 健太, 合田 光寛, 座間味 義人, 石澤 啓介, 田崎 嘉一 : メタアナリシスとデータベース解析の融合によるハイインパクトエビデンスの創出, 第31回日本医療薬学会年会, 2021年10月. [EdbClient | EDB] n/a
160) 2,021 国内講演発表 濱野 裕章, 座間味 義人, 合田 光寛, 相澤 風花, 八木 健太, 石澤 啓介 : データサイエンスと基礎研究手法の融合, 第31回日本医療薬学会年会, 2021年10月. [EdbClient | EDB] n/a
161) 2,021 国内講演発表 座間味 義人, 新村 貴博, 濱野 裕章, 合田 光寛, 相澤 風花, 八木 健太, 石澤 有紀, 石澤 啓介 : リアルワールドデータを活用したドラッグリポジショニング研究, 第31回日本医療薬学会年会, 2021年10月. [EdbClient | EDB] n/a
162) 2,021 国内講演発表 八木 健太, 合田 光寛, 濱野 裕章, 坂口 暁, 楊河 宏章, 石澤 啓介 : 臨床研究における倫理指針と個人情報の基礎知識, 第31回日本医療薬学会年会, 2021年10月. [EdbClient | EDB] n/a
163) 2,021 国内講演発表 相澤 風花, 梶本 春奈, 森山 大嗣, 新村 貴博, 合田 光寛, 新田 綾香, 高橋 志門, 濱野 裕章, 八木 健太, 石澤 有紀, 座間味 義人, 石澤 啓介 : 医療ビッグデータを基盤とした迅速かつ安全ながん支持療法の開発, 第31回日本医療薬学会年会, 2021年10月. [EdbClient | EDB] n/a
164) 2,021 国内講演発表 岡田 直人, 中本 亜樹, 泉 侑希, 中馬 真幸, 合田 光寛, 八木 健太, 相澤 風花, 濱野 裕章, 座間味 義人, 東 桃代, 石澤 啓介 : タゾバクタム・ピペラシリン併用時のバンコマイシン誘発腎障害は血中濃度時間曲線下面積を指標とした TDMによって回避可能か?, 第31回日本医療薬学会年会, 2021年10月. [EdbClient | EDB] n/a
165) 2,021 国内講演発表 辻中 海斗, 岡田 直人, 藤原 範子, 合田 光寛, 八木 健太, 相澤 風花, 濱野 裕章, 櫻田 巧, 桐野 靖, 座間味 義人, 東 桃代, 石澤 啓介 : 医療従事者におけるインフルエンザ暴露後予防目的におけるオセルタミビルのアドヒアランス解析, 第31回日本医療薬学会年会, 2021年10月. [EdbClient | EDB] n/a
166) 2,021 国内講演発表 Hirofumi Hamano, Yoshito Zamami, Kazushi Uchida, MIYATA Koji, Yuya Miwa, Akihito Nakamura, 生田 賢治, 泉 侑希, Mitsuhiro Goda and Keisuke Ishizawa : Development of an Experimental Disease Model Suitable for the Analysis of Cancer Immunotherapy-Associated Myocarditis, 第15回次世代を担う若手のための医療薬科学シンポジウム, Oct. 2021. [EdbClient | EDB] n/a
167) 2,021 国内講演発表 Hiroto Unten, Hirofumi Hamano, Takahiro Niimura, Nanami Tomochika, Shiori Nishiuchi, Mitsuhiro Goda, Kenta Yagi, Fuka Aizawa, Yoshito Zamami and Keisuke Ishizawa : Exploration of prophylactic drugs against doxorubicin-induced cardiomyopathy using largescale medical databases, 第15回次世代を担う若手のための医療薬科学シンポジウム, Oct. 2021. [EdbClient | EDB] n/a
168) 2,021 国内講演発表 高橋 志門, 武智 研志, 定作 奈津美, 濱野 裕章, 相澤 風花, 八木 健太, 合田 光寛, 石澤 有紀, 石澤 啓介 : 大規模医療情報データベースを用いたドラッグリポジショニングによるバラシクロビルの抗てんかん作用の検討, 第60回日本薬学会・日本薬剤師会・日本病院薬剤師会中国四国支部学術大会, 2021年10月. [EdbClient | EDB] n/a
169) 2,021 国内講演発表 梶本 春奈, 森山 大嗣, 相澤 風花, 新村 貴博, 座間味 義人, 合田 光寛, 八木 健太, 濱野 裕章, 石澤 有紀, 石澤 啓介 : FAERS解析を活用したオキサリプラチン誘発末梢神経障害に対する予防薬の検討, 第60回日本薬学会・日本薬剤師会・日本病院薬剤師会中国四国支部学術大会, 2021年10月. [EdbClient | EDB] n/a
170) 2,021 国内講演発表 谷 友歩, 中馬 真幸, 合田 光寛, 坂東 貴司, 近藤 正輝, 國木 悠理香, 濱野 裕章, 新村 貴博, 岡田 直人, 相澤 風花, 八木 健太, 石澤 啓介 : ビッグデータ解析を活用したバンコマイシン関連腎障害に対する予防薬の探索とその有用性の検討, 第60回日本薬学会・日本薬剤師会・日本病院薬剤師会中国四国支部学術大会, 2021年10月. [EdbClient | EDB] n/a
171) 2,021 国内講演発表 吉田 愛美, 合田 光寛, 杉本 祐悟, 八木田 ひかり, 神田 将哉, 吉岡 俊彦, 櫻田 巧, 石澤 有紀, 相澤 風花, 濱野 裕章, 岡田 直人, 八木 健太, 座間味 義人, 石澤 啓介 : シスプラチン誘発腎障害に対する新規予防薬の探索, 第60回日本薬学会・日本薬剤師会・日本病院薬剤師会中国四国支部学術大会, 2021年10月. [EdbClient | EDB] n/a
172) 2,021 国内講演発表 吉岡 俊彦, 合田 光寛, 神田 将哉, 吉田 愛美, 糸林 小友理, 杉本 祐悟, 石澤 有紀, 八木 健太, 相澤 風花, 濱野 裕章, 岡田 直人, 座間味 義人, 石澤 啓介 : シスプラチン誘発腎障害に対する杜仲葉エキスの効果, 第60回日本薬学会・日本薬剤師会・日本病院薬剤師会中国四国支部学術大会, 2021年10月. [EdbClient | EDB] n/a
173) 2,021 国内講演発表 Akinari Kasai, Jinsei Miyoshi, Akihiro Haga, Takashi Kawanaka, Koichi Okamoto, Naoki Muguruma, Yasushi Sato and Tetsuji Takayama : CT-based AI radiomics model for predicting complete response and progression free survival of chemoradiothearapy in ESCC., 第80回日本癌学会学術総会, Oct. 2021. [EdbClient | EDB] n/a
174) 2,021 国内講演発表 三橋 惇志, 荻野 広和, 西條 敦郎, 大塚 憲司, 杉本 正道, 軒原 浩, 西岡 安彦 : 免疫チェックポイント阻害薬および血管新生阻害薬併用療法におけるfibrocyteの役割, 第80回日本癌学会学術総会, 2021年10月. [EdbClient | EDB] n/a
175) 2,021 国内講演発表 佐藤 正大, 西岡 安彦, Kolb Martin : 線維化肺組織の細胞外基質が線維細胞の線維化促進性miRNA 発現に及ぼす影響の検討, 第1回日本びまん性肺疾患研究会, 2021年10月. [EdbClient | EDB] n/a
176) 2,021 国内講演発表 村上 行人, 高橋 直希, 佐藤 正大, 今倉 健, 山下 雄也, 香川 耕造, 小山 壱也, 河野 弘, 谷川原 万顕, 鳥海 亙, 西岡 安彦 : ブレオマイシン誘発肺線維症モデルマウスにおける新規核酸医薬の有効性の検討, 第1回日本びまん性肺疾患研究会, 2021年10月. [EdbClient | EDB] n/a
177) 2,021 国内講演発表 今倉 健, 佐藤 正大, 小山 壱也, 新村 貴博, 村上 行人, 高橋 直希, 香川 耕造, 座間味 義人, 石澤 啓介, 西岡 安彦 : In silico 解析を用いた肺線維症に対する新規治療薬の探索, 第1回日本びまん性肺疾患研究会, 2021年10月. [EdbClient | EDB] n/a
178) 2,021 国内講演発表 西岡 安彦 : TAS-115, 第1回日本びまん性肺疾患研究会(シンポジウム), 2021年10月. [EdbClient | EDB] n/a
179) 2,021 国内講演発表 小山 壱也, 河野 弘, 西岡 安彦 : 肺線維化におけるシングルセル解析, 第1回日本びまん性肺疾患研究会(基礎研究特別講演), 2021年10月. [EdbClient | EDB] n/a
180) 2,021 国内講演発表 本間 友佳子, 早渕 康信 : BNPのわずかな上昇にもかかわらず,著明な心筋トロポニンIの上昇を来したマイコプラズマ心膜心筋炎の1例, 第30回日本小児心筋疾患学会学術集会, 2021年10月. [EdbClient | EDB] n/a
181) 2,021 国内講演発表 楠瀬 賢也, 山田 博胤, 佐田 政隆 : 循環器領域の AI 開発∼ Radiomics in Echocardiography ∼, 日本超音波医学会 第48回関西地方学術集会, 2021年10月. [EdbClient | EDB] n/a
182) 2,021 国内講演発表 岡久 稔也, 緒方 良輔, 福家 慧, 曽我部 正弘, 高山 哲治 : CART専用装置を用いた胸腹水の濾過濃縮., 第42回日本アフェレシス学会学術大会, 2021年10月. [EdbClient | EDB] n/a
183) 2,021 国内講演発表 岡田 朝美, 山田 美鈴, 森 博康, 明比 祐子, 倉橋 清衛, 吉田 守美子, 遠藤 逸朗, 粟飯原 賢一, 松久 宗英, 黒田 暁生 : 1型糖尿病患者における膵β細胞傷害の定量化の試み, 日本糖尿病学会中国四国地方会第59回総会, 2021年10月. [EdbClient | EDB] n/a
184) 2,021 国内講演発表 田中 宏典, 友成 哲, 影本 開三, 岡田 泰行, 和田 浩典, 中村 文香, 北村 晋志, 岡本 耕一, 宮本 弘志, 佐藤 康史, 六車 直樹, 高山 哲治 : 免疫チェックポイント阻害薬投与中の肝障害., 第59回日本癌治療学会学術集会, 2021年10月. [EdbClient | EDB] n/a
185) 2,021 国内講演発表 河田 沙紀, 倉橋 清衛, 川原 綾香, 金子 遥祐, 遠藤 ふうり, 原 倫世, 辻 誠士郎, 吉田 守美子, 黒田 暁生, 遠藤 逸朗, 松久 宗英 : 糖尿病ケトアシドーシスが改善後にケトーシスが再燃した2型糖尿病の1例, 日本糖尿病学会 中国四国地方会 第59回総会, 2021年10月. [EdbClient | EDB] n/a
186) 2,021 国内講演発表 金子 遥祐, 原 倫世, 河田 沙紀, 川原 綾香, 遠藤 ふうり, 辻 誠士郎, 倉橋 清衛, 吉田 守美子, 黒田 暁生, 遠藤 逸朗, 松久 宗英 : PD-1抗体が1型糖尿病発症に関与したと考えられる非典型的な3例(29文字), 日本糖尿病学会 中国四国地方会 第59回総会, 2021年10月. [EdbClient | EDB] n/a
187) 2,021 国内講演発表 川原 綾香, 倉橋 清衛, 河田 沙紀, 金子 遥祐, 遠藤 ふうり, 原 倫世, 辻 誠士郎, 吉田 守美子, 黒田 暁生, 遠藤 逸朗, 松久 宗英 : 肝膿瘍とサイトメガロウイルス胃炎を合併した2型糖尿病の一例, 日本糖尿病学会 中国四国地方会 第59回総会, 2021年10月. [EdbClient | EDB] n/a
188) 2,021 国内講演発表 大塚 憲司, 三橋 惇志, 尾崎 領彦, 矢葺 洋平, 米田 浩人, 荻野 広和, 軒原 浩, 竹内 栄治, 杉浦 八十生, 知花 賢治, 田村 厚久, 安宅 信二, 西岡 安彦 : 進展型小細胞肺癌における予後規定因子, 第59回日本癌治療学会学術集会, 2021年10月. [EdbClient | EDB] n/a
189) 2,021 国内講演発表 米田 浩人, 軒原 浩, 三橋 惇志, 尾崎 領彦, 矢葺 洋平, 荻野 広和, 大塚 憲司, 西岡 安彦 : 悪性胸膜中皮腫患者におけるニボルマブの免疫関連有害事象と治療効果の相関性, 第59回日本癌治療学会学術集会, 2021年10月. [EdbClient | EDB] n/a
190) 2,021 国内講演発表 山本 遥平, 松井 尚子, 田中 惠子, 松井 真, 桑原 聡, 和泉 唯信 : スティッフパーソン症候群の全国調査, 第33回日本神経免疫学会学術集会(口演:ワークショップ8), 2021年10月. [EdbClient | EDB] n/a
191) 2,021 国内講演発表 佐田 政隆 : 下肢虚血後の血管新生における自然免疫の役割, 第53回日本動脈硬化学会総会・学術集会, 2021年10月. [EdbClient | EDB] n/a
192) 2,021 国内講演発表 佐田 政隆 : 高血圧診療に無侵襲診断がどこまで必要か, 第53回日本動脈硬化学会総会・学術集会, 2021年10月. [EdbClient | EDB] n/a
193) 2,021 国内講演発表 福田 大受, Pham Tran Phuong, 佐田 政隆 : Stimulator of interferon genesは血管の炎症と動脈硬化を促進する, 第53回日本動脈硬化学会総会・学術集会, 2021年10月. [EdbClient | EDB] n/a
194) 2,021 国内講演発表 村山 典聡, 岡本 耕一, 三好 人正, 川口 智之, 北村 晋志, 馬 貝貝, 宮本 弘志, 六車 直樹, 佐藤 康史, 高山 哲治 : miR-144-3p/miR-451aは,PTEN/p19を介して直腸カルチノイド(NET-G1)の浸潤に関与する., 第59回日本癌治療学会学術集会, 2021年10月. [EdbClient | EDB] n/a
195) 2,021 国内講演発表 兼松 康久, 金澤 裕樹, 島田 健司, 曽我部 周, 宮本 健志, 石原 学, 四方 英二, 山口 泉, 多田 恵曜, 山本 雄貴, 山本 伸昭, 原田 雅史, 髙木 康志 : CEST MRIを用いた頚動脈プラーク診断 Chemical exchange saturation transfer MRI for carotid plaque imaging, NMC Case Report Journal, 2021年10月. [EdbClient | EDB] n/a
196) 2,021 国内講演発表 松田 拓, 森垣 龍馬, 松元 友暉, 牟礼 英生, 三宅 一央, 中瀧 理仁, 髙木 康志 : 全身性ジストニアの重症度と強迫観念の関係性についての検討, 日本脳神経外科学会学術総会, 2021年10月. [EdbClient | EDB] n/a
197) 2,021 国内講演発表 佐藤 宏紀, 森 達夫, 郷司 彩, 東田 好広, 大田 将史 : 興奮, 暴行を伴う発作後精神病の管理に難渋したLennox-Gastaut症候群の男児例., 第1回四国小児てんかんEducation Seminar., 2021年10月. [EdbClient | EDB] n/a
198) 2,021 国内講演発表 田蒔 昌憲, 宮上 慎司, 岩城 真帆, 清水 郁子, 山口 純代, 湊 将典, 上田 紗代, 柴田 恵理子, 長谷川 一宏, 長井 幸二郎, 𦚰野 修 : 膵癌を合併した腹膜透析患者の1例, 第27回日本腹膜透析医学会学術集会・総会, 2021年10月. [EdbClient | EDB] n/a
199) 2,021 国内講演発表 岡田 直人, 中本 亜樹, 泉 侑希, 中馬 真幸, 合田 光寛, 八木 健太, 相澤 風花, 濱野 裕章, 座間味 義人, 東 桃代, 石澤 啓介 : タゾバクタム・ピペラシリン併用時における血中濃度時間曲線下面積に基づくバンコマイシン誘発腎障害の評価, 第15回日本腎臓病薬物療法学会学術集会・総会2021, 2021年11月. [EdbClient | EDB] n/a
200) 2,021 国内講演発表 大峯 航平, 近藤 正輝, 合田 光寛, 西 穂香, 宮田 晃志, 辻中 海斗, 濱野 裕章, 相澤 風花, 八木 健太, 座間味 義人, 石澤 啓介, 石澤 有紀 : 杜仲茶エキスによる大動脈疾患発症抑制効果の検討, 第140回日本薬理学会近畿部会, 2021年11月. [EdbClient | EDB] n/a
201) 2,021 国内講演発表 吉田 愛美, 合田 光寛, 杉本 祐悟, 八木田 ひかり, 神田 将哉, 吉岡 俊彦, 櫻田 巧, 相澤 風花, 濱野 裕章, 岡田 直人, 八木 健太, 石澤 有紀, 座間味 義人, 石澤 啓介 : シスプラチン誘発腎障害に対する新規予防候補薬の効果, 第140回日本薬理学会近畿部会, 2021年11月. [EdbClient | EDB] n/a
202) 2,021 国内講演発表 安藤 里英, 八木 健太, 岡本 尚大, 相澤 風花, 濱野 裕章, 石澤 有紀, 合田 光寛, 座間味 義人, 石澤 啓介 : ボノプラザンががん細胞のVEGF発現に与える影響に関する検討, 第140回日本薬理学会近畿部会, 2021年11月. [EdbClient | EDB] n/a
203) 2,021 国内講演発表 福良 翔子, 渡邊 浩良, 七條 光市, 近藤 秀治, 横田 典子, 森 大樹, 石橋 広樹, 大藤 純, 生島 仁史 : 緊急放射線照射を施行した神経芽腫stage4Sの乳児例, 第63回日本小児血液・がん学会学術集会, 2021年11月. [EdbClient | EDB] n/a
204) 2,021 国内講演発表 渡邊 浩良, 田中 真波, 福良 翔子, 佐藤 宏紀, 戸梶 成美, 村尾 和俊, 吉野 正 : 皮下脂肪織炎様T細胞リンパ腫(SPTCL)様T細胞リンパ腫(γδ phenotype)の幼児例, 第63回日本小児血液・がん学会学術集会, 2021年11月. [EdbClient | EDB] n/a
205) 2,021 国内講演発表 佐藤 宏紀, 渡邊 浩良, 福良 翔子, 戸梶 成美, 福本 竜也 : 急性リンパ性白血病のメトトレキサート髄腔内投与で発症した横断性脊髄症, 第63回日本小児血液・がん学会学術集会, 2021年11月. [EdbClient | EDB] n/a
206) 2,021 国内講演発表 曽我部 正弘, 岡久 稔也, 高山 哲治 : <ワークショップ>上部消化管内視鏡検査受診者の受容性向上への取り組み(循環動態・自律神経機能の評価から), JDDW2021(第29回日本消化器医関連学会週間), 2021年11月. [EdbClient | EDB] n/a
207) 2,021 国内講演発表 北村 晋志, 六車 直樹, 高山 哲治 : 自己免疫性胃炎に合併した早期胃癌の臨床病理学的検討., JDDW2021(第29回日本消化器医関連学会週間), 2021年11月. [EdbClient | EDB] n/a
208) 2,021 国内講演発表 平尾 章博, 佐藤 康史, 高山 哲治 : 肝細胞癌におけるソラフェニブ耐性化バイオマーカーとしてのmiR125b-5p-ATXN1 axisの有用性., JDDW2021(第29回日本消化器医関連学会週間), 2021年11月. [EdbClient | EDB] n/a
209) 2,021 国内講演発表 野田 和克, 佐藤 康史, 高山 哲治 : 癌関連脂肪細胞に由来するエクソソーム内miRNAを介した膵癌進展機構の検討., JDDW2021(第29回日本消化器医関連学会週間), 2021年11月. [EdbClient | EDB] n/a
210) 2,021 国内講演発表 友成 哲, 谷 丈二, 田中 宏典, 田中 貴大, 谷口 達哉, 森下 朝洋, 正木 勉, 高山 哲治 : 薬物療法既治療例を含む切除不能肝癌に対するアテゾリズマブ+ベバシズマブ併用療法の初期治療成績., JDDW2021(第29回日本消化器医関連学会週間), 2021年11月. [EdbClient | EDB] n/a
211) 2,021 国内講演発表 小山 智史, 郷司 彩, 森 達夫, 中川 竜二, 渡邉 佳一郎, 鴨居 浩平, 福田 潤弥 : Pre-epiglottic baton plateを用いて上気道狭窄に対応したPierre-Robin Sequenceの1例, 第73回中国四国小児科学会, 2021年11月. [EdbClient | EDB] n/a
212) 2,021 国内講演発表 佐藤 宏紀, 渡邊 浩良, 福良 翔子, 戸梶 成美, 福本 竜也 : 急性リンパ性白血病の大量メトトレキサート療法で発症した横断性脊髄症, 第73回中国四国小児科学会, 2021年11月. [EdbClient | EDB] n/a
213) 2,021 国内講演発表 森 博康, 秦 誠倫, 安田 哲行, 山本 恒彦, 馬屋原 豊, 良本 佳代子, 吉内 和富, 吉田 守美子, 黒田 暁生, 松久 宗英 : 1型糖尿病における低IGF-1血症が骨格筋量の低下やサルコペニア合併に及ぼす影響の検討:横断的研究, 第20回日本先進糖尿病治療研究会・第18回1型糖尿病研究会, 2021年11月. [EdbClient | EDB] n/a
214) 2,021 国内講演発表 和泉 唯信 : 難病患者さまとのかかわり―筋萎縮性側索硬化症(ALS)診療に取り組んで―, 6th JSA Annual Meeting ランチョンセミナー, 2021年11月. [EdbClient | EDB] n/a
215) 2,021 国内講演発表 佐藤 康史, 高山 哲治, 石川 秀樹, 武藤 倫弘, J-FAPP Study IVグループ : 家族性大腸腺腫症患者に対する低用量アスピリン,メサラジンによる化学予防(J-FAPP IV Study)., 第76回日本大腸肛門病学会学術集会, 2021年11月. [EdbClient | EDB] n/a
216) 2,021 国内講演発表 久保 亜貴子, 生島 仁史, 川中 崇, 外礒 千智, 工藤 隆治, 原田 雅史 : 子宮頸癌化学放射線治療後の照射野内リンパ節転移についての検討, 日本放射線腫瘍学会第34回学術大会, 2021年11月. [EdbClient | EDB] n/a
217) 2,021 国内講演発表 外礒 千智, 久保 亜貴子, 川中 崇, 生島 仁史, 原田 雅史 : 乳房の照射後に発生した放射線誘発腫瘍の一例, 日本放射線腫瘍学会第34回学術大会, 2021年11月. [EdbClient | EDB] n/a
218) 2,021 国内講演発表 青木 真理子, 中山 知彦, 富岡 有紀子, 木下 誠, 中瀧 理仁, 沼田 周助 : 診断に苦慮した遅発緊張病の一例, 第61回中国・四国精神神経学会, 2021年11月. [EdbClient | EDB] n/a
219) 2,021 国内講演発表 吉田 結理, 江戸 宏彰, 木下 誠, 中瀧 理仁, 沼田 周助 : 電気けいれん療法を施行した遅発性ジストニアを伴う治療抵抗性統合失調症の1症例, 第61回中国・四国精神神経学会, 2021年11月. [EdbClient | EDB] n/a
220) 2,021 国内講演発表 六車 隆太郎, 多田 紗彩, 中山 知彦, 木下 誠, 中瀧 理仁, 沼田 周助 : うつ病の治療経過中にパーキンソン病の併存が明らかになった1症例, 【第61回中国・四国精神神経学会, 2021年11月. [EdbClient | EDB] n/a
221) 2,021 国内講演発表 中村 公哉, 梅原 英裕, 武田 知也, 山田 直輝 : 精神疾患を抱える子ども達の不登校の背景にある要因, 第62回日本児童青年精神医学会, 2021年11月. [EdbClient | EDB] n/a
222) 2,021 国内講演発表 武田 知也, 福留 広大, 梅原 英裕 : COVID-19による学業への不安が大学生の抑うつ症状,不安症状,不眠症状や社会機能に及ぼす影響, 第62回日本児童青年精神医学会, 2021年11月. [EdbClient | EDB] n/a
223) 2,021 国内講演発表 梅原 英裕, 中村 公哉, 武田 知也, 山田 直輝 : 青年期自閉スペクトラム症の社会性の障害とヒント課題の関連, 第62回日本児童青年精神医学会, 2021年11月. [EdbClient | EDB] n/a
224) 2,021 国内講演発表 吉田 守美子, 河田 沙紀, 川原 綾香, 金子 遥祐, 森 建介, 遠藤 ふうり, 辻 誠士郎, 原 倫世, 倉橋 清衛, 明比 祐子, 遠藤 逸朗, 安倍 正博, 福本 誠二 : 新型コロナワクチン投与後に発症した亜急性甲状腺炎の1例, 第64回日本甲状腺学会学術集会, 2021年11月. [EdbClient | EDB] n/a
225) 2,021 国内講演発表 田木 真和, 田尻 真梨, 濵田 康弘, 若田 好史, 単 暁, 尾崎 和美, 久保田 雅則, 天野 宗佑, 廣瀬 隼 : AIを用いた病院流動食の摂取量推定システムの臨床現場における精度検証, 第41回 医療情報学連合大会, 2021年11月. [EdbClient | EDB] n/a
226) 2,021 国内講演発表 宮本 健志, 曽我部 周, 兼松 康久, 四方 英二, 山口 泉, 石原 学, 島田 健司, 山本 雄貴, 山本 伸昭, 和泉 唯信, 髙木 康志 : 脳主幹動脈閉塞に対して急性期再開通療法後MRIのRibbon signの特徴, 日本脳神経血管内治療学会, 2021年11月. [EdbClient | EDB] n/a
227) 2,021 国内講演発表 本間 友佳子, 早渕 康信, 飛梅 威, 佐田 政隆, 中島 博, 相庭 武司 : S-ICD植え込みを施行したQT延長症候群の5歳男児例, 第25回日本小児心電学会学術集会, 2021年11月. [EdbClient | EDB] n/a
228) 2,021 国内講演発表 森 建介, 辻 誠士郎, 吉田 守美子, 河田 沙紀, 川原 綾香, 金子 遥祐, 細木 美苗, 遠藤 ふうり, 原 倫世, 三井 由加里, 倉橋 清衛, 遠藤 逸朗, 福本 誠二, 安倍 正博 : 10cmの右大腿部腫瘤を原因とする腫瘍性骨軟化症の1例, 第31回臨床内分泌Update, 2021年11月. [EdbClient | EDB] n/a
229) 2,021 国内講演発表 河田 沙紀, 原 倫世, 吉田 守美子, 川原 綾香, 金子 遥祐, 森 建介, 遠藤 ふうり, 辻 誠士郎, 三井 由加里, 倉橋 清衛, 明比 祐子, 遠藤 逸朗, 安倍 正博, 福本 誠二 : アルドステロンを含む3種のホルモン産生性副腎皮質癌の一例, 第31回 臨床内分泌代謝Update, 2021年11月. [EdbClient | EDB] n/a
230) 2,021 国内講演発表 尾崎 領彦, 軒原 浩, 三橋 惇志, 近藤 健介, 矢葺 洋平, 米田 浩人, 荻野 広和, 大塚 憲司, 西岡 安彦 : 間質性肺炎合併小細胞肺癌に対する二次化学療法の有効性及び安全性の検討, 第62回日本肺癌学会学術集会, 2021年11月. [EdbClient | EDB] n/a
231) 2,021 国内講演発表 三橋 惇志, 荻野 広和, 米田 浩人, 大塚 憲司, 軒原 浩, 西岡 安彦 : 抗PD-1/PD-L1抗体による血管新生制御メカニズムの解析と治療効果予測バイオマーカーとしての応用, 第62回日本肺癌学会学術集会, 2021年11月. [EdbClient | EDB] n/a
232) 2,021 国内講演発表 西岡 安彦 : PF-ILDの診断と治療, 第62回日本肺癌学会学術集会(ランチョンセミナー), 2021年11月. [EdbClient | EDB] n/a
233) 2,021 国内講演発表 平岡 栞名, 原 倫世, 河田 沙紀, 川原 綾香, 金子 遥祐, 森 建介, 遠藤 ふうり, 辻 誠士郎, 三井 由加里, 倉橋 清衛, 吉田 守美子, 明比 祐子, 坂東 良美, 遠藤 逸朗, 福本 誠二 : アドレナリン優位の上昇を示したパラガングリオーマの1例, 第31回臨床内分泌代謝Update, 2021年11月. [EdbClient | EDB] n/a
234) 2,021 国内講演発表 河田 沙紀, 原 倫世, 吉田 守美子, 川原 綾香, 金子 遥祐, 森 建介, 遠藤 ふうり, 辻 誠士郎, 三井 由加里, 倉橋 清衛, 明比 祐子, 遠藤 逸朗, 安倍 正博, 福本 誠二 : アルドステロンを含む3種のホルモン産生副腎皮質癌の一例, 第32回臨床内分泌代謝Update, 2021年11月. [EdbClient | EDB] n/a
235) 2,021 国内講演発表 山田 博貴, 大森 理央, 岡田 直人, 中村 信元, 賀川 久美子, 藤井 志朗, 三木 浩和, 石澤 啓介, 安倍 正博, 佐藤 陽一 : ゲノムワイド関連解析によるビンクリスチン副作用発現関連遺伝子の同定と機械学習を用いた副作用発現予測モデルの構築, 第60回日本薬学会中国四国支部学術大会, 2021年11月. [EdbClient | EDB] n/a
236) 2,021 国内講演発表 岡久 稔也, 福家 慧, 緒方 良輔, 中川 忠彦, 曽我部 正弘, 高山 哲治 : 胸腹水濾過濃縮専用装置M-CARTの現状と展望., 第59回日本人工臓器学会大会委員会企画, 浦安, 2021年11月. [EdbClient | EDB] n/a
237) 2,021 国内講演発表 緒方 良輔, 岡久 稔也, 中川 忠彦, 曽我部 正弘, 高山 哲治 : 胸腹水濾過濃縮専用装置M-CARTの自動処理機能., 第59回日本人工臓器学会大会委員会企画, 浦安, 2021年11月. [EdbClient | EDB] n/a
238) 2,021 国内講演発表 西條 早希, 三木 浩和, 中村 昌史, 大浦 雅博, 曽我部 公子, 髙橋 真美子, 原田 武志, 藤井 志朗, 中村 信元, 安倍 正博 : 超音波エラストグラフィが肝病変の評価に有用であった全身性ALアミロイドーシスの1例., 第125回日本内科学会四国地方会, 2021年12月. [EdbClient | EDB] n/a
239) 2,021 国内講演発表 宮田 晃志, 坂東 寛, 合田 光寛, 中馬 真幸, 新田 侑生, 田崎 嘉一, 吉岡 俊彦, 小川 淳, 座間味 義人, 濱野 裕章, 石澤 有紀, 石澤 啓介 : ラモトリギンの皮膚障害リスクに影響する因子の探索, 第42回日本臨床薬理学会学術総会, 2021年12月. [EdbClient | EDB] n/a
240) 2,021 国内講演発表 西内 栞, 斎藤 広海, 新村 貴博, 座間味 義人, 合田 光寛, 八木 健太, 相澤 風花, 濱野 裕章, 石澤 有紀, 石澤 啓介 : ドキソルビシン誘発心筋症に対する予防薬探索を目的としたドラッグリポジショニング研究, 第42回日本臨床薬理学会学術総会, 2021年12月. [EdbClient | EDB] n/a
241) 2,021 国内講演発表 大櫛 祐一郎, 楠瀬 賢也, 西條 良仁, 山口 浩司, 八木 秀介, 福田 大受, 山田 博胤, 添木 武, 若槻 哲三, 佐田 政隆 : 心エコー検査によるがん治療関連心筋障害サーベイランスの有効性, 第119回日本循環器学会四国地方会, 2021年12月. [EdbClient | EDB] n/a
242) 2,021 国内講演発表 數藤 久美子, 福田 大受, 伊勢 孝之, 楠瀬 賢也, 山口 浩司, 八木 秀介, 山田 博胤, 添木 武, 若槻 哲三, 佐田 政隆 : マクロファージ特異的DNaseII欠損が動脈硬化に与える影響, 第119回日本循環器学会四国地方会, 2021年12月. [EdbClient | EDB] n/a
243) 2,021 国内講演発表 西條 良仁, 佐村 高明, 高橋 智子, 大櫛 祐一郎, 瀬野 弘光, 高橋 智紀, 門田 宗之, 川端 豊, 松浦 朋美, 伊勢 孝之, 楠瀬 賢也, 山口 浩司, 八木 秀介, 山田 博胤, 添木 武, 若槻 哲三, 秦 広樹, 佐田 政隆 : 滲出性収縮性心膜炎の1例, 第119回日本循環器学会四国地方会, 2021年12月. [EdbClient | EDB] n/a
244) 2,021 国内講演発表 原 倫世, 倉橋 清衛, 吉田 守美子, 乙田 敏城, 湯浅 智之, 黒田 暁生, 遠藤 逸朗, 松久 宗英, 粟飯原 賢一 : 糖尿病患者における血漿Heparin Cofactor II活性とNAFLD病態指標の連関, 第6回日本糖尿病・生活習慣病ヒューマンデータ学会, 2021年12月. [EdbClient | EDB] n/a
245) 2,021 国内講演発表 桝田 志保, 原 倫世, 三井 由加里, 倉橋 清衛, 吉田 守美子, 乙田 敏城, 湯浅 智之, 黒田 暁生, 遠藤 逸朗, 松久 宗英, 粟飯原 賢一 : 生活習慣病患者におけるeGFR年間変化量と血管内皮機能の連関解析, 第6回日本糖尿病・生活習慣病ヒューマンデータ学会, 2021年12月. [EdbClient | EDB] n/a
246) 2,021 国内講演発表 原田 祥子, 矢葺 洋平, 美馬 正人, 尾崎 領彦, 香川 耕造, 荻野 広和, 佐藤 正大, 河野 弘, 軒原 浩, 西岡 安彦 : 非結核性抗酸菌症との鑑別を要し,amikacin + minocyclineが奏効した肺ノカルジア, 第65回日本呼吸器学会中国・四国地方会, 2021年12月. [EdbClient | EDB] n/a
247) 2,021 国内講演発表 高岡 俊, 金子 遥祐, 辻 誠士郎, 倉橋 清衛, 吉田 守美子, 明比 祐子, 遠藤 逸朗, 安倍 正博, 福本 誠二 : レンバチニブで破壊性甲状腺炎をきたし,医原性副腎皮質機能低下症による副腎不全が顕在化した一例, 日本内科学会 第125回 四国地方会, 2021年12月. [EdbClient | EDB] n/a
248) 2,021 国内講演発表 青山 理央, 川原 綾香, 倉橋 清衛, 原 倫世, 吉田 守美子, 黒田 暁生, 松久 宗英, 松久 宗英, 福本 誠二, 遠藤 逸朗, 安倍 正博 : 1型糖尿病とバセドウ病を同時に診断した1例, 日本内科学会 第125回 四国地方会, 2021年12月. [EdbClient | EDB] n/a
249) 2,021 国内講演発表 小川 瑛, 矢葺 洋平, 青井 優, 香川 耕造, 小山 壱也, 荻野 広和, 佐藤 正大, 河野 弘, 軒原 浩, 西岡 安彦 : 両側肺に多発する斑状影を呈した自己免疫性肺胞蛋白症の1例, 第65回日本呼吸器学会中国・四国地方会, 2021年12月. [EdbClient | EDB] n/a
250) 2,021 国内講演発表 高丸 利加子, 矢葺 洋平, 磯村 祐太, 香川 耕造, 小山 壱也, 大塚 憲司, 荻野 広和, 佐藤 正大, 河野 弘, 軒原 浩, 西岡 安彦 : 自然退縮を認めた気管支原発唾液腺型腫瘍の1例, 第30回日本呼吸器内視鏡学会中国四国支部会, 2021年12月. [EdbClient | EDB] n/a
251) 2,021 国内講演発表 村上 尚哉, 矢葺 洋平, 尾崎 領彦, 香川 耕造, 荻野 広和, 佐藤 正大, 河野 弘, 軒原 浩, 西岡 安彦 : Sitafloxacinが奏効した肺Mycobacterium abscessus subsp. massiliense 症の1例, 第72回日本結核・非結核性抗酸菌症学会中国四国支部会, 2021年12月. [EdbClient | EDB] n/a
252) 2,021 国内講演発表 石田 卓也, 矢葺 洋平, 香川 耕造, 山下 雄也, 荻野 広和, 佐藤 正大, 河野 弘, 軒原 浩, 西岡 安彦 : 成人Still病との鑑別を要した家族性地中海熱非典型例の1例, 第125回日本内科学会四国地方会, 2021年12月. [EdbClient | EDB] n/a
253) 2,021 国内講演発表 市原 聖也, 矢葺 洋平, 村上 行人, 香川 耕造, 米田 浩人, 荻野 広和, 佐藤 正大, 河野 弘, 軒原 浩, 西岡 安彦 : 亜急性に進行し,蜂巣肺様の所見を呈した薬剤性肺障害の1例, 第125回日本内科学会四国地方会, 2021年12月. [EdbClient | EDB] n/a
254) 2,021 国内講演発表 西岡 安彦 : With コロナ時代の呼吸器専門医の役割 ∼呼吸器専門医の未来∼, 第65回日本呼吸器学会中国・四国地方会,第30回日本呼吸器内視鏡学会中国四国支部会,第72回日本結核・非結核性抗酸菌症学会中国四国支部会 (3学会合同会長企画), 2021年12月. [EdbClient | EDB] n/a
255) 2,021 国内講演発表 長井 輝幸, 松田 和子, 大西 幸代, 原 倫世, 倉橋 清衛, Ganbaatar Byambasuren, 金井 麻衣, 遠藤 逸朗 : 健常ミトコンドリア産生工場としての間葉系幹細胞, 第45回徳島県医学検査学会, 2021年12月. [EdbClient | EDB] n/a
256) 2,021 国内講演発表 田中 翔, 張 拓未, 藤原 一成, 野村 侑香, 松田 和子, 長井 輝幸, 大西 幸代, 原 倫世, 倉橋 清衛, Ganbaatar Byambasuren, 金井 麻衣, 遠藤 逸朗 : ミトコンドリア移植による乳癌新規治療法開発の試み, 第45回徳島県医学検査学会, 2021年12月. [EdbClient | EDB] n/a
257) 2,021 国内講演発表 市原 聖也, 河野 弘, 今倉 健, 村上 行人, 山下 雄也, 美馬 正人, 内藤 伸仁, 荻野 広和, 佐藤 正大, 西岡 安彦 : 再発性多発軟骨炎治療中の不明熱精査でUBA1遺伝子解析により診断したVEXAS症候群の1例, 第32回日本リウマチ学会中国・四国支部学術集会, 2021年12月. [EdbClient | EDB] n/a
258) 2,021 国内講演発表 松元 友暉, 原田 雅史, 金澤 裕樹, 三好 光晴 : 3T-MRI装置におけamide-proton transfer イメージングの臨床有用性, 第12回 日本安定同位体 生体ガス医学応用学会, 2021年12月. [EdbClient | EDB] n/a
259) 2,021 国内講演発表 佐田 政隆 : 生活習慣病における動脈硬化での血管外膜ならびに心外膜脂肪の役割, 第57回高血圧関連疾患モデル学会学術総会, 2021年12月. [EdbClient | EDB] n/a
260) 2,021 国内講演発表 石田 卓也, 河野 弘, 今倉 健, 村上 行人, 山下 雄也, 美馬 正人, 内藤 伸仁, 荻野 広和, 佐藤 正大, 西岡 安彦 : 当院における膠原病関連間質性肺疾患に対するニンテダニブの使用経験, 第32回日本リウマチ学会中国・四国支部学術集会, 2021年12月. [EdbClient | EDB] n/a
261) 2,021 国内講演発表 大崎 裕亮 : CIDP鑑別診断の要点, 第51回日本臨床神経生理学会学術大会 ランチョンセミナー2, 2021年12月. [EdbClient | EDB] n/a
262) 2,021 国内講演発表 松崎 紗弥, 新家 崇義, 岡田 直子, 三橋 遼太, 高岡 友紀子, 音見 暢一, 久保 典子, 松元 友暉, 大塚 秀樹, 坂東 良美, 常山 幸一, 原田 雅史 : 肝内胆管癌との鑑別に苦慮した悪性リンパ腫の一例, 第135回日本医学放射線学会中国・四国地方会, 2021年12月. [EdbClient | EDB] n/a
263) 2,021 国内講演発表 和泉 唯信 : 認知症治療の進歩と心房細動, 第33回日本老年医学会四国地方会 ランチョンセミナー, 2022年. [EdbClient | EDB] n/a
264) 2,021 国内講演発表 友成 哲, 谷 丈二, 田中 宏典, 田中 宏典, 田中 貴大, 谷口 達哉, 森下 朝洋, 佐藤 康史, 正木 勉, 高山 哲治 : 後治療を見据えた肝細胞癌に対するアテゾリズマブ+ベバシズマブ併用療法の治療戦略., 第25回日本肝がん分子標的治療研究会, 2022年1月. [EdbClient | EDB] n/a
265) 2,021 国内講演発表 楠瀬 賢也, 山田 博胤, 佐田 政隆 : ポータブル心エコー機器の AI による進化, POP超音波研究会, 2022年1月. [EdbClient | EDB] n/a
266) 2,021 国内講演発表 本間 友佳子, 早渕 康信 : 緊急心臓カテーテル治療によって救命し得た単心室 (Fontan手術施行不可症例) の2例, 第32回 JCIC学会 学術集会, 2022年1月. [EdbClient | EDB] n/a
267) 2,021 国内講演発表 辻 誠士郎, 吉田 守美子, 宮 恵子, 島久 登, 田代 学, 井上 朋子, 水口 潤, 中村 信元, 遠藤 逸朗, 安倍 正博 : 65歳以上の透析患者における新型コロナワクチン抗体価の検討, 第33回日本老年医学会四国地方会, 2022年1月. [EdbClient | EDB] n/a
268) 2,021 国内講演発表 森 建介, 倉橋 清衛, 河田 沙紀, 川原 綾香, 金子 遥祐, 高丸 利加子, 吉田 守美子, 遠藤 逸朗, 西岡 安彦, 安倍 正博 : 失語症のため治療説明に難渋し方針決定が遅れた異所性ACTH症候群の1例, 第33回日本老年医学会四国地方会, 2022年1月. [EdbClient | EDB] n/a
269) 2,021 国内講演発表 Bavuu Oyunbileg, Daiju Fukuda and Masataka Sata : A selective mineralocorticoid receptor blocker,esaxerenone,improves insulin sensitivity in diet induced obese mice, 第33回日本老年医学会四国地方会, Jan. 2022. [EdbClient | EDB] n/a
270) 2,021 国内講演発表 Munkhjargal uugantsettseg, Daiju Fukuda and Masataka Sata : A selective mineralocorticoid receptor antagonist,esaxerenone,sttenuates vascular function and atherosclerosis, 第33回日本老年医学会四国地方会, Jan. 2022. [EdbClient | EDB] n/a
271) 2,021 国内講演発表 Tserensonom Munkhtsetseg, 八木 秀介, 佐田 政隆 : 動脈硬化性疾患の高リスク患者において大動脈弁の石灰化と血清リポ蛋白との関連, 第33回日本老年医学会四国地方会, 2022年1月. [EdbClient | EDB] n/a
272) 2,021 国内講演発表 原 倫世, 河田 沙紀, 川原 綾香, 金子 遥祐, 森 建介, 三井 由加里, 倉橋 清衛, 吉田 守美子, 遠藤 逸朗, 福本 誠二, 安倍 正博 : 低Mg血症によるPTH分泌不全により著明な低Ca血症を来した一例, 第33回日本老年医学会四国地方会, 2022年1月. [EdbClient | EDB] n/a
273) 2,021 国内講演発表 花田 健太, 大崎 裕亮, 和泉 唯信 : 筋萎縮性側索硬化症の発症年齢はどう変化しているか, 第33回日本老年医学会四国地方会, 2022年1月. [EdbClient | EDB] n/a
274) 2,021 国内講演発表 松田 拓, 森垣 龍馬, 松元 友暉, 牟礼 英生, 三宅 一央, 中瀧 理仁, 原田 雅史, 髙木 康志 : 全身性ジストニアと強迫性障害の重症度についての検討, 第61回日本定位・機能神経外科学会, 2022年1月. [EdbClient | EDB] n/a
275) 2,021 国内講演発表 森垣 龍馬, 藤川 丈自, 松田 拓, 三宅 一央, 牟礼 英生, 小田 輝王, 宮本 亮介, 藤田 浩司, 山本 伸昭, 和泉 唯心, 髙木 康志 : 特発性ジストニア患者の頭蓋骨の歪み, 日本定位・機能神経外科学会機関紙, 2022年1月. [EdbClient | EDB] n/a
276) 2,021 国内講演発表 松田 拓, 森垣 龍馬, 松元 友暉, 牟礼 英生, 三宅 一央, 中瀧 理仁, 原田 雅史, 髙木 康志 : 全身性ジストニアと強迫性障害の重症度についての検討, 日本定位・機能神経外科学会機関紙, 2022年1月. [EdbClient | EDB] n/a
277) 2,021 国内講演発表 三宅 一央, 森垣 龍馬, 牟礼 英生, 松田 拓, 後藤 惠, 髙木 康志 : Vo-DBS施行後から9年経過したDYT6ジストニア患者の長期予後, 日本定位・機能神経外科学会機関紙, 2022年1月. [EdbClient | EDB] n/a
278) 2,021 国内講演発表 伊勢 孝之, 石井 亜由美, 西川 幸治, 門田 宗之, 八木 秀介, 大南 博和, 竹谷 豊, 佐田 政隆 : Withコロナに対応したオンライン臨床実習システムの構築, 日本心臓リハビリテーション学会第5回四国支部地方会, 2022年1月. [EdbClient | EDB] n/a
279) 2,021 国内講演発表 西川 幸治, 伊勢 孝之, 石井 亜由美, 大南 博和, 門田 宗之, 八木 秀介, 佐田 政隆 : 心リハ研修施設としての活動報告, 日本心臓リハビリテーション学会第5回四国支部地方会, 2022年1月. [EdbClient | EDB] n/a
280) 2,021 国内講演発表 石井 亜由美, 門田 宗之, 西川 幸治, 大南 博和, 伊勢 孝之, 八木 秀介, 佐田 政隆 : 外来心リハ患者に対するACPアンケート調査から, 日本心臓リハビリテーション学会第5回四国支部地方会, 2022年1月. [EdbClient | EDB] n/a
281) 2,021 国内講演発表 門田 宗之, 石井 亜由美, 伊勢 孝之, 西川 幸治, 八木 秀介, 大南 博和, 竹谷 豊, 佐田 政隆 : 当院における末期心不全に患者に対する緩和ケアの取り組み, 日本心臓リハビリテーション学会第5回四国支部地方会, 2022年1月. [EdbClient | EDB] n/a
282) 2,021 国内講演発表 北村 彩乃, 大南 博和, 増田 真志, 奥村 仙示, 伊勢 孝之, 八木 秀介, 福田 大受, 山田 博胤, 佐田 政隆, 竹谷 豊 : 運動および栄養介入が心不全マウスの病態に及ぼす影響, 日本心臓リハビリテーション学会第 5 回四国支部地方会, 2022年1月. [EdbClient | EDB] n/a
283) 2,021 国内講演発表 漆原 南実, 寺本 継脩, 秦真 公人, 菅崎 幹樹, 中尾 隆之, 西岡 安彦, 佐田 政隆 : 自動分析装置による幼若血小板比率の検討, 第18回日本臨床検査医学合同地方会, 2022年2月. [EdbClient | EDB] n/a
284) 2,021 国内講演発表 畑山 晶, 三好 雅士, 中尾 隆之, 佐田 政隆 : フェリチン測定試薬FER-ラテックススRX「生研」の性能評価, 第18回日本臨床検査医学合同地方会, 2022年2月. [EdbClient | EDB] n/a
285) 2,021 国内講演発表 川西 智子, 河野 裕美, 坂東 典子, 香川 葉子, 谷 美紀, 平岡 葉月, 中尾 隆之, 西岡 安彦, 佐田 政隆, 谷口 浩一郎 : α波の出現部位がPSG検査の睡眠ステージ判定に有用であった1症例, 第18回日本臨床検査医学合同地方会, 2022年2月. [EdbClient | EDB] n/a
286) 2,021 国内講演発表 平田 由紀奈, 西尾 進, 中尾 隆之, 楠瀬 賢也, 山田 博胤, 佐田 政隆 : SGLT-2阻害薬が心機能へ与える効果と心外膜下脂肪厚軽減との関連, 第18回日本臨床検査医学合同地方会, 2022年2月. [EdbClient | EDB] n/a
287) 2,021 国内講演発表 川口 智之, 岡本 耕一, 板東 正浩, 上田 浩之, 和田 浩典, 宮本 弘志, 佐藤 康史, 六車 直樹, 高山 哲治 : 前癌病変Sessile serrated lesionのオルガノイドを用いた大腸癌予防薬の開発∼Connectivity Mapを用いた網羅的な分析∼, 第18回日本消化管学会学術集会, 2022年2月. [EdbClient | EDB] n/a
288) 2,021 国内講演発表 藤本 将太, 六車 直樹, 中尾 允泰, 安藤 英紀, 三宅 孝典, 樫原 孝典, 石田 竜弘, 佐野 茂樹, 高山 哲治 : 消化管間質腫瘍(GIST)に対する新たな内視鏡診断法の確立に向けた蛍光分子イメージング技術の開発, 第18回日本消化管学会学術集会, 2022年2月. [EdbClient | EDB] n/a
289) 2,021 国内講演発表 Yasuyuki Okada, Yasuhiro Mitsui, Shinji Kitamura, Koichi Okamoto, Hiroshi Miyamoto, Yasushi Sato, Naoki Muguruma and Tetsuji Takayama : LAMC2 is a novel predictive biomarker for gemcitabine-based therapy in pancreatic ductal adenocarcinoma., 第19回日本臨床腫瘍学会学術集会, Feb. 2022. [EdbClient | EDB] n/a
290) 2,021 国内講演発表 荻野 広和, W Jennie Taylor, Nejo Takahide, David Gibson, B Payal Watchmaker, Megh Okada Atsuro Saijo Tadesco Kaori, 西條 敦郎, Megh Tadesco, Jane Rabbitt, R Michael Olin, L Christopher Moertel, M Andres Salazar, 西岡 安彦, M Annette Molinaro, J Joanna Phillips, A Nicholas Butowski, L Jennifer Clarke, M Susan Chang, Mitchel Berger, Okada Hideho : Neoadjuvant vaccination with GBM6-AD, lysate of glioblastoma stem cell line, induces T-cell response in low-grade glioma, 第19回日本臨床腫瘍学会学術集会, 2022年2月. [EdbClient | EDB] n/a
291) 2,021 国内講演発表 尾崎 領彦, 軒原 浩, 矢葺 洋平, 三橋 惇志, 米田 浩人, 大塚 憲司, 荻野 広和, 西岡 安彦 : Second-line chemotherapy for extensive-disease small cell lung cancer with interstitial lung disease, 第19回日本臨床腫瘍学会学術集会, 2022年2月. [EdbClient | EDB] n/a
292) 2,021 国内講演発表 笠井 嘉人, 三橋 遼太, 音見 暢一, 新家 崇義, 原田 雅史 : 診断に苦慮したburned-out testicular tumorの一例, 第264回徳島医学会学術集会, 2022年2月. [EdbClient | EDB] n/a
293) 2,021 国内講演発表 平尾 章博, 佐藤 康史, 田中 宏典, 田中 貴大, 友成 哲, 谷口 達哉, 岡本 耕一, 六車 直樹, 西田 憲生, 高山 哲治 : 肝細胞癌においてmiR-125b-5pは上皮間葉転換を引き起こし,ソラフェニブに対して耐性を獲得する, 第19回日本臨床腫瘍学会学術集会, 2022年2月. [EdbClient | EDB] n/a
294) 2,021 国内講演発表 矢葺 洋平, 大塚 憲司, 竹内 栄治, 葉久 貴司, 兼松 貴則, 西村 直樹, 豊田 優子, 埴淵 昌毅, 軒原 浩, 西岡 安彦 : 再発非小細胞肺癌に対するPemetrexed + Bevacizumab 併用療法の有効性と安全性の検討, 第264回徳島医学会学術集会, 2022年2月. [EdbClient | EDB] n/a
295) 2,021 国内講演発表 高原 由実子, 三木 浩和, 中村 信元, 中村 昌史, 住谷 龍平, 大浦 雅博, 曽我部 公子, 髙橋 真美子, 丸橋 朋子, 岡本 秀樹, 岡田 直人, 矢野 由美子, 高橋 真理, 原田 武志, 藤井 志朗, 青田 桂子, 尾崎 修治, 安倍 正博 : HIV感染症および後天性免疫不全症候群患者の臨床的特徴と今後の課題., 第264回徳島医学会学術集会(令和3年度冬期), 2022年2月20日(Web開催), 2022年2月. [EdbClient | EDB] n/a
296) 2,021 国内講演発表 和泉 唯信 : 筋萎縮性側索硬化症(ALS)病態解明・治療法開発への試み, 第264回徳島医学会 教授就任記念講演2, 2022年2月. [EdbClient | EDB] n/a
297) 2,021 国内講演発表 前川 恭平, 河野 理, 松元 友暉, 原田 雅史, 藤田 浩司 : Voxel-to-Voxelコネクトーム解析を用いたパーキンソン病の安静時fMRI, 第24回日本ヒト脳機能マッピング学会, 2022年2月. [EdbClient | EDB] n/a
298) 2,021 国内講演発表 川原 一輝, 和泉 俊尋, 四宮 花奈, 山田 圭一郎, 和田 拓也, 板倉 智史, 佐藤 智恵美, 金子 美華, 加藤 幸成, 西岡 安彦, 阿部 真治 : がん特異的抗 podoplanin 抗体 chLpMab-23f による悪性胸膜中皮腫に対する抗体依存性細胞障害の検討, 日本薬学会第142年会 (名古屋online), 2022年3月. [EdbClient | EDB] n/a
299) 2,021 国内講演発表 福田 曜, 吉田 碧人, 和泉 俊尋, 古謝 景斗, 佐藤 智恵美, 金子 美華, 加藤 幸成, 西岡 安彦, 阿部 真治 : 抗ポドプラニン抗体 NZ-12 のコアフコース除去による FcR 及び C1q 結合性への影響, 日本薬学会第142年会 (名古屋online), 2022年3月. [EdbClient | EDB] n/a
300) 2,021 国内講演発表 住谷 龍平, 原田 武志, 中村 昌史, 水口 槙子, 大浦 雅博, 曽我部 公子, 丸橋 朋子, 髙橋 真美子, 藤井 志朗, 中村 信元, 三木 浩和, 賀川 久美子, 矢田 未央, 松立 吉弘, 上原 久典, 安倍 正博 : 少量methotrexate療法が有効であった進行期原発性皮膚未分化大細胞型リンパ腫., 臨床血液, Vol.63, No.6, 536-543, 2022年3月. [EdbClient | EDB] n/a
301) 2,021 国内講演発表 合田 光寛, 神田 将哉, 吉岡 俊彦, 新村 貴博, 櫻田 巧, 小川 敦, 岡田 直人, 相澤 風花, 八木 健太, 濱野 裕章, 石澤 有紀, 座間味 義人, 石澤 啓介 : 医療ビッグデータ解析と基礎研究を融合した研究手法による抗がん剤誘発副作用に対する予防法の探索, 日本臨床腫瘍薬学会学術大会2022 シンポジウム 12, 2022年3月. [EdbClient | EDB] n/a
302) 2,021 国内講演発表 國木 悠理香, 八木 健太, 吉田 莉奈, 岡本 尚大, 安藤 里英, 山川 裕介, 濱野 裕章, 合田 光寛, 新村 貴博, 相澤 風花, 石澤 有紀, 座間味 義人, 石澤 啓介 : 慢性骨髄性白血病に対するBCR-ABL阻害剤とALDH阻害剤併用による抗腫瘍効果, 第95回日本薬理学会年会, 2022年3月. [EdbClient | EDB] n/a
303) 2,021 国内講演発表 阪本 淑華, 友近 七海, 濱野 裕章, 合田 光寛, 新村 貴博, 相澤 風花, 八木 健太, 仲村 明人, 西内 栞, 石澤 有紀, 座間味 義人, 石澤 啓介 : 大規模医療情報データベースを用いたスニチニブ誘発心不全に対する予防薬の探索, 第95回日本薬理学会年会, 2022年3月. [EdbClient | EDB] n/a
304) 2,021 国内講演発表 宮田 晃志, 石澤 有紀, 近藤 正輝, 辻中 海斗, 大峯 航平, 西 穂香, 相澤 風花, 濱野 裕章, 座間味 義人, 合田 光寛, 石澤 啓介 : 杜仲葉エキスによる大動脈解離発症抑制効果の検討, 第95回日本薬理学会年会, 2022年3月. [EdbClient | EDB] n/a
305) 2,021 国内講演発表 吉岡 俊彦, 合田 光寛, 神田 将哉, 吉田 愛美, 糸林 小友理, 杉本 祐悟, 石澤 有紀, 八木 健太, 相澤 風花, 濱野 裕章, 岡田 直人, 座間味 義人, 石澤 啓介 : シスプラチン誘発急性腎障害に対するバルプロ酸ナトリウムの影響, 第95回日本薬理学会年会, 2022年3月. [EdbClient | EDB] n/a
306) 2,021 国内講演発表 相澤 風花, 梶本 春奈, 森山 大嗣, 岡林 亜美, 合田 光寛, 濱野 裕章, 八木 健太, 石澤 有紀, 座間味 義人, 石澤 啓介 : リアルワールドデータに基づく抗がん剤支持療法の開発;スタチン系薬剤による末梢神経障害治療および予防効果の検証, 第95回日本薬理学会年会, 2022年3月. [EdbClient | EDB] n/a
307) 2,021 国内講演発表 糸林 小友理, 合田 光寛, 吉田 愛美, 杉本 祐悟, 神田 将哉, 吉岡 俊彦, 櫻田 巧, 相澤 風花, 濱野 裕章, 岡田 直人, 八木 健太, 石澤 有紀, 座間味 義人, 石澤 啓介 : シスプラチン誘発腎障害に対するバルプロ酸ナトリウムの有効性の検証, 日本薬学会第142年会, 2022年3月. [EdbClient | EDB] n/a
308) 2,021 国内講演発表 安藤 里英, 八木 健太, 岡本 尚大, 髙岡 麻佑, 相澤 風花, 濱野 裕章, 石澤 有紀, 合田 光寛, 座間味 義人, 石澤 啓介 : 各種プロトンポンプ阻害剤のがん細胞におけるVEGF発現に与える影響, 日本薬学会第142年会, 2022年3月. [EdbClient | EDB] n/a
309) 2,021 国内講演発表 神田 武志, 浦井 秀徳, 高橋 利奈, 𦚰野 修, 伊藤 裕 : 肥満腎症における内皮レプチンシグナルの役割, 肥満研究, Vol.27, No.Suppl, 326, 2022年3月. [EdbClient | EDB] n/a
310) 2,021 国内講演発表 𦚰野 修, 内藤 真規子, 二木 功治, 徳山 博文, 伊藤 裕 : 代謝制御臓器としての腎臓と肥満 肥満における腎障害の分子機序の解明, 肥満研究, Vol.27, No.Suppl, 210, 2022年3月. [EdbClient | EDB] n/a
311) 2,021 国内講演発表 多田 恵曜, 中瀧 理仁, 森 達夫, 藤原 敏孝, 郷司 彩, 山﨑 博輝, 高尾 里沙, 泉 千恵, 多田 雅美, 安部 修司, 森 健治 : 今後の徳島県におけるてんかん地域診療連携整備事業の展望について, 第9回全国てんかんセンター協議会総会, 2022年3月. [EdbClient | EDB] n/a
312) 2,021 国内講演発表 高尾 里沙, 多田 雅美, 安部 修司, 中瀧 理仁, 森 達夫, 藤原 敏孝, 多田 恵曜, 山﨑 博輝, 森 健治 : てんかん相談における徳島県の現状の把握と今後の課題., 第9回 全国てんかんセンター協議会総会 鹿児島大会, 2022年3月. [EdbClient | EDB] n/a
313) 2,021 国内講演発表 本間 友佳子, 郷司 彩, 森 達夫, 早渕 康信, 菅野 幹雄, 北市 隆, 秦 広樹 : 憤怒痙攣が診断の契機となった完全大血管転位症術後における冠状動脈狭窄・心筋虚血の1乳児例, 第36回日本小児循環器学会 近畿・中四国地方会, 2022年3月. [EdbClient | EDB] n/a
314) 2,021 国内講演発表 菅野 幹雄, 本間 友佳子, 佐村 高明, 藤本 鋭貴, 北市 隆, 早渕 康信, 秦 広樹 : 左上大静脈左房灌流に対して心房内reroutingを施行し,術後遠隔期に機能的僧帽弁狭窄を来した一例, 第36回日本小児循環器学会 近畿・中四国地方会, 2022年3月. [EdbClient | EDB] n/a
315) 2,021 国内講演発表 Kenya Kusunose, Hirotsugu Yamada and Masataka Sata : Potential of AI-based Echocardiographic Analysis and Quantification in Clinical Practice, 第86回日本循環器学会学術集会, Mar. 2022. [EdbClient | EDB] n/a
316) 2,021 国内講演発表 平田 由紀奈, 楠瀬 賢也, 辻 拓将, 古徳 純一, 西尾 進, 山田 博胤, 佐田 政隆 : 胸部X線画像に人工知能を組み合わせた肺高血圧の検出∼今後の展望と課題点について∼, 第86回日本循環器学会学術集会, 2022年3月. [EdbClient | EDB] n/a
317) 2,021 国内講演発表 Tomonori Takahasi, Kenya Kusunose, Yukina Hirata, Susumu Nisio, Yuichiro Okushi, Hiromitsu Seno, Y Saijo, Muneyuki Kadota, Yutaka Kawabata, Tomomi Matsuura, Takayuki Ise, Koji Yamaguchi, Shusuke Yagi, Daiju Fukuda, Hirotsugu Yamada, Takeshi Soeki, Tetsuzo Wakatsuki and Masataka Sata : Cardiovascular Risk Factors Associated with Left Ventricular Strain Distribution in Patients without Known Cardiovascular Disease, 第86回日本循環器学会学術集会, Mar. 2022. [EdbClient | EDB] n/a
318) 2,021 国内講演発表 Tserensonom Munkhtsetseg, Shusuke Yagi and Masataka Sata : The Association of Lp(a) with Aortic Calcium Score in Patients with High Risk of Atherosclerotic Disease, 第86回日本循環器学会学術集会, Mar. 2022. [EdbClient | EDB] n/a
319) 2,021 国内講演発表 Kenya Kusunose, Hirotsugu Yamada and Masataka Sata : Clinical Utility of Stress Echocardiography in Pulmonary Hypertension, 第86回日本循環器学会学術集会, Mar. 2022. [EdbClient | EDB] n/a
320) 2,021 国内講演発表 山口 夏美, 楠瀬 賢也, 芳賀 昭弘, 平田 有紀奈, 西尾 進, 山田 博胤, 佐田 政隆 : 人工知能を用いた左室壁運動異常の検出, 第86回日本循環器学会学術集会, 2022年3月. [EdbClient | EDB] n/a
321) 2,021 国内講演発表 Munkhjargal Uugantsetseg, Daiju Fukuda and Masataka Sata : A Selective Mineralocorticoid Receptor Blocker, Esaxerenone, 第86回日本循環器学会学術集会, Mar. 2022. [EdbClient | EDB] n/a
322) 2,021 国内講演発表 Daiju Fukuda and Masataka Sata : The Innate Immune System: A Possible Link between Lifestyle-related Diseases and Atherosclerosis, 第86回日本循環器学会学術集会, Mar. 2022. [EdbClient | EDB] n/a
323) 2,021 国内講演発表 Yutaka Kawabata, Tetsuzo Wakatsuki, Koji Yamaguchi, Daiju Fukuda, Yoshihito Saijyo, Muneyuki Kadota, Tomomi Matsuura, 伊勢 孝之, Kenya Kusunose, Shusuke Yagi, Hirotsugu Yamada, Takeshi Soeki and Masataka Sata : First Assessment of Coronary Plaque Vulnerability and Lipid Core Burden Assessed by Near-Infrared Spectroscopy-Intravascular Ultrasound in a Fresh Cadaver, 第86回日本循環器学会学術集会, Mar. 2022. [EdbClient | EDB] n/a
324) 2,021 国内講演発表 Kenya Kusunose, Hirotsugu Yamada and Masataka Sata : Artificial Intelligence in Echocardiography, Special Session12 Artificial Intelligence in Cardiology, 第86回日本循環器学会学術集会, Mar. 2022. [EdbClient | EDB] n/a
325) 2,021 国内講演発表 Bavuu Oyunbileg, Daiju Fukuda and Masataka Sata : Esaxerenone, a Selective Mineralocorticoid Receptor Blocker, Improves Insulin Sensitivity in High Fat-fed C57BL/6 Mice, 第86回日本循環器学会学術集会, Mar. 2022. [EdbClient | EDB] n/a
326) 2,021 国内講演発表 Y Okushi, Kenya Kusunose, Zheng Robert, Takayuki Ise, Koji Yamaguchi, Shusuke Yagi, Daiju Fukuda, Hirotsugu Yamada, Takeshi Soeki, Tetsuzo Wakatsuki and Masataka Sata : Findings from the JROAD-DPC Registry across 6 Studies Conducted in a Year, 第86回日本循環器学術集会, Mar. 2022. [EdbClient | EDB] n/a
327) 2,021 国内講演発表 Y Saijo, Kenya Kusunose, Yuichiro Okushi, Hirotsugu Yamada and Masataka Sata : Predictive Value of Speckle Tracking Echocardiography for Cancer Therapy Related Cardiac Dysfunction, 第86回日本循環器学会学術集会, Mar. 2022. [EdbClient | EDB] n/a
328) 2,021 国内講演発表 中村 昌史, 三木 浩和, 住谷 龍平, 大浦 雅博, 曽我部 公子, 丸橋 朋子, 髙橋 真美子, 原田 武志, 藤井 志朗, 中村 信元, 西尾 進, 友成 哲, 安倍 正博 : ALアミロイドーシスの肝病変の評価における超音波エラストグラフィの有用性., 第61回 日本血液学会 中国四国地方会, 2022年3月. [EdbClient | EDB] n/a
329) 2,021 国内講演発表 富岡 有紀子, 木下 誠, 中山 知彦, 梅原 英裕, 中瀧 理仁, 沼田 周助 : 統合失調症患者におけるDNMT1と3aの遺伝子発現量の検討, 第16回日本統合失調症学会, 2022年3月. [EdbClient | EDB] n/a
330) 2,021 国内講演発表 吉田 守美子, 辻 誠士郎, 金子 遥祐, 森 建介, 河田 沙紀, 川原 綾香, 遠藤 ふうり, 原 倫世, 倉橋 清衛, 明比 祐子, 遠藤 逸朗, 安倍 正博, 松久 宗英 : 精神疾患とうつ尺度が減量入院効果に及ぼす影響, 第42回日本肥満学会 第39回日本肥満症治療学会学術集会, 2022年3月. [EdbClient | EDB] n/a
331) 2,021 国内講演発表 辻 誠士郎, 吉田 守美子, 金子 遥祐, 森 建介, 河田 沙紀, 川原 綾香, 遠藤 ふうり, 原 倫世, 倉橋 清衛, 黒田 暁生, 明比 祐子, 遠藤 逸朗, 安倍 正博, 松久 宗英 : 行動療法を重視した2週間の減量入院後の減量効果の検討, 第42回日本肥満学会 第39回日本肥満症治療学会学術集会, 2022年3月. [EdbClient | EDB] n/a
332) 2,021 国内講演発表 佐田 政隆 : 心臓脂肪蓄積と冠動脈硬化, 第42回 日本肥満学会, 2022年3月. [EdbClient | EDB] n/a
333) 2,021 国内講演発表 辻 誠士郎, 吉田 守美子, 金子 遥祐, 森 建介, 河田 沙紀, 川原 綾香, 遠藤 ふうり, 原 倫世, 倉橋 清衛, 黒田 暁生, 明比 祐子, 遠藤 逸朗, 安倍 正博, 松久 宗英 : 行動療法を重視した2週間の減量入院後の減量効果の検討, 第41回日本肥満学会・第38回日本肥満症治療学会, 2022年3月. [EdbClient | EDB] n/a
334) 2,021 国内講演発表 吉田 守美子, 辻 誠士郎, 金子 遥祐, 森 建介, 河田 沙紀, 川原 綾香, 遠藤 ふうり, 原 倫世, 倉橋 清衛, 黒田 暁生, 明比 祐子, 遠藤 逸朗, 安倍 正博, 松久 宗英 : 精神疾患とうつ尺度が減量入院効果に及ぼす影響, 第41回日本肥満学会・第38回日本肥満症治療学会, 2022年3月. [EdbClient | EDB] n/a

2021年度(令和3年度) / 作品等

1) 2,021 作品等 森田 沙瑛, 西尾 進, 平田 有紀奈, 山口 夏美, 湯浅 麻美, 松本 力三, 山尾 雅美, 荒瀬 美晴, 楠瀬 賢也, 山田 博胤, 佐田 政隆 : ハイエンド汎用超音波診断装置(LOGIQ E10)と循環器専用超音波診断装置(Vvid E95)におけるglobal longitudinal strainの装置間差に関する検討, 超音波検査技術, Vol.46, No.5, 463-470, 2021年11月. [EdbClient | EDB] n/a
2) 2,021 作品等 八木 秀介, 福田 大受, 平田 有紀奈, GANBAATAR BYAMBASUREN, Arief Rahadian, 伊勢 孝之, 楠瀬 賢也, 山田 博胤, 山口 浩司, 松浦 朋美, 飛梅 威, 曽我 朋宏, 添木 武, 若槻 哲三, 川人 伸次, 佐田 政隆 : 【糖尿病専門医に必要な心不全の知識update】SGLT2阻害薬と心不全(解説/特集), 糖尿病・内分泌代謝科, Vol.52, No.3, 257-264, 2021年11月. [EdbClient | EDB] n/a

2021年度(令和3年度) / その他・研究会

1) 2,021 その他・研究会 笠原 二郎, 小川 允利, 周 禹, 辻 諒佑, 後藤 惠 : 片側パーキンソン病モデルマウスにおけるメマンチンの脳内インフュージョン, カテコールアミンと神経疾患研究会2021, 2021年4月. [EdbClient | EDB] n/a
2) 2,021 その他・研究会 吉田 守美子 : 高血圧診療における原発性アルドステロン症, 高血圧Web Seminar 徳島, 2021年5月. [EdbClient | EDB] n/a
3) 2,021 その他・研究会 武田 知也, 福留 広大, 梅原 英裕 : メタ認知的モニタリングと否定的・肯定的自動思考との関連, 第6回CEPD研究会, 2021年5月. [EdbClient | EDB] n/a
4) 2,021 その他・研究会 田蒔 舞子, 山﨑 佳那子, 村尾 和俊 : 皮角を呈した脂腺腺腫の1例, 第154回 日本皮膚科学会徳島地方会, 2021年6月. [EdbClient | EDB] n/a
5) 2,021 その他・研究会 阿河 弘和, 佐藤 有莉乃, 林 理恵, 仁木 真理子, 村尾 和俊 : 抗BP230陽性水疱性類天疱瘡の1例, 第154回 日本皮膚科学会徳島地方会, 2021年6月. [EdbClient | EDB] n/a
6) 2,021 その他・研究会 李 悦子, 瀧本 朋美, 小田 直輝, 伊藤 正一, 荻山 佳子, 加地 剛, 吉田 あつ子, 須賀 健一, 中川 竜二, 佃 恵里加, 三木 浩和, 安倍 正博 : 抗Jra保有妊婦に重症胎児貧血を認め,胎児輸血が奏功した一症例, 第69回 日本輸血・細胞治療学会学術総会, 2021年6月. [EdbClient | EDB] n/a
7) 2,021 その他・研究会 佐藤 宏紀, 須賀 健一, 鈴江 真史, 中川 竜二, 郷司 彩, 本間 友佳子, 竹内 竣亮, 田山 貴広, 武井 美貴子, 藤岡 啓介, 小野 朱美, 庄野 実希, 七條 光市, 近藤 秀治, 早渕 康信 : Ellis-van Creveld 症候群の1例, 第38階四国新生児医療研究会, 2021年6月. [EdbClient | EDB] n/a
8) 2,021 その他・研究会 木下 華子, 山崎 佳那子, 六車 あずさ, 村尾 和俊 : 好酸球性海綿状態を呈した表在播種型汗孔角化症の1例, 第154回 日本皮膚科学会徳島地方会, 2021年6月. [EdbClient | EDB] n/a
9) 2,021 その他・研究会 川島 啓道, 阿河 弘和, 林 理恵, 仁木 真理子, 村尾 和俊, 矢田 未央, 久保 宜明 : 下腿の創傷を契機に診断した歯周型Ehlers-Danlos症候群の1例, 第120回日本皮膚科学会総会, 2021年6月. [EdbClient | EDB] n/a
10) 2,021 その他・研究会 山﨑 佳那子, 森 あずさ, 木下 華子, 林 理恵, 村尾 和俊, 久保 宜明, 安齋 眞一 : ALK陽性を示したepithelioid fibrous histiocytomaの1例, 第120回日本皮膚科学会総会, 2021年6月. [EdbClient | EDB] n/a
11) 2,021 その他・研究会 吉田 守美子 : 免疫チェックポイント阻害薬による 下垂体機能低下症のポイント, 中外eセミナー On irAEマネジメント ー下垂体機能低下症ー, 2021年6月. [EdbClient | EDB] n/a
12) 2,021 その他・研究会 村尾 和俊, 久保 宜明 : Podoplanin陽性細胞はBowen病のtumor-initiating cellである, 第28回四国四大学講演会, 2021年7月. [EdbClient | EDB] n/a
13) 2,021 その他・研究会 遠藤 理子, 宮上 慎司, 湊 将典, 田蒔 昌憲, 岩城 真帆, 清水 郁子, 山口 純代, 上田 紗代, 柴田 恵理子, 長谷川 一宏, 𦚰野 修 : 膜性腎症に合併したIgG4関連腎臓病の一例, 第263回徳島医学会, 2021年8月. [EdbClient | EDB] n/a
14) 2,021 その他・研究会 松元 友暉 : ジストニア・運動異常症のための定量的動作時解析ポータブルデバイズの開発とMRIを用いた統合的評価ワークフレームの開発, 公益社団法人 計測自動制御学会 ライフエンジニアリング部門シンポジウム2021, 2021年9月. [EdbClient | EDB] n/a
15) 2,021 その他・研究会 吉田 守美子 : FreeStyleリブレは難しくない ∼導入のポイント∼, Diabetes Web セミナー in 徳島, 2021年10月. [EdbClient | EDB] n/a
16) 2,021 その他・研究会 田蒔 昌憲, 湊 将典, 宮上 慎司, 岩城 真帆, 清水 郁子, 山口 純代, 上田 紗代, 柴田 恵理子, 長谷川 一宏, 𦚰野 修 : ステントグラフト留置術がAVG頻回閉塞に有用であった一例, 第55回四国透析療法研究会, 2021年10月. [EdbClient | EDB] n/a
17) 2,021 その他・研究会 中山 知彦, 梅原 英裕, 富岡 有紀子, 上敷領 俊晴, 淵上 学, 岡田 剛, 増田 瑠見子, 馬渡 一諭, 中瀧 理仁, 沼田 周助, 髙橋 章, 岡本 泰昌, 大森 哲郎 : うつ病におけるキヌレニン経路の変化, 第40回躁うつ病の薬理・生化学的研究懇話会, 2021年10月. [EdbClient | EDB] n/a
18) 2,021 その他・研究会 田木 真和 : 入院患者の食事量を自動判定するシステムの研究開発, 日本医療情報学会九州・沖縄支部会2021年度秋期研究会, 2021年10月. [EdbClient | EDB] n/a
19) 2,021 その他・研究会 仁木 真理子, 村尾 和俊, 久保 宜明, 吉野 真理子, 石井 文人 : 疥癬が先行し抗ラミニンγ1抗体と抗ラミニン332抗体を検出した類天疱瘡の1例, 第73回日本皮膚科学会西部支部学術大会, 2021年10月. [EdbClient | EDB] n/a
20) 2,021 その他・研究会 山崎 佳那子, 佐藤 有莉乃, 仁木 真理子, 村尾 和俊, 久保 宜明 : 全身に強い色素沈着を伴い,経過中に水疱性類天疱瘡を併発し,CyAが著効した好酸球性環状紅斑(EAE)の1例, 第73回日本皮膚科学会西部支部学術大会, 2021年10月. [EdbClient | EDB] n/a
21) 2,021 その他・研究会 岩脇 文香, 山﨑 佳那子, 中島 美世, 村尾 和俊, 久保 宜明, 大浦 雅博 : シアナミドによる薬疹を契機に丘疹-紅皮症を生じたHTLV-1キャリアの1例, 第73回日本皮膚科学会西部支部学術大会, 2021年10月. [EdbClient | EDB] n/a
22) 2,021 その他・研究会 吉田 守美子 : サルコペニアの診断・予防・治療, 第5回徳島在宅ケアWebセミナー, 2021年11月. [EdbClient | EDB] n/a
23) 2,021 その他・研究会 木下 華子, 田蒔 舞子, 矢田 未央, 村尾 和俊 : 家族内発症したPanton-Valentine Leukocidin(PVL)陽性市中感染型MRSAによる癤腫症の2例, 第155回日本皮膚科学会徳島地方会, 2021年12月. [EdbClient | EDB] n/a
24) 2,021 その他・研究会 中島 美世, 阿河 弘和, 林 理恵, 仁木 真理子, 村尾 和俊 : プロテインS欠乏症に合併した下腿潰瘍の1例, 第155回日本皮膚科学会徳島地方会, 2021年12月. [EdbClient | EDB] n/a
25) 2,021 その他・研究会 中島 美世, 湯浅 真由, 村尾 和俊, 久保 宜明 : 硫酸クロピドグレルによる薬疹の1例, 日本皮膚科学会高知地方会, 2022年1月. [EdbClient | EDB] n/a
26) 2,021 その他・研究会 和泉 唯信, 松井 尚子, 山本 遥平, 中村 幸志, 栗山 長門, 中村 好一, 田中 恵子, 松井 真, 桑原 聡 : アイザックス症候群・スティッフパーソン症候群疫学調査, 神経免疫疾患のエビデンスによる診断基準・重症度分類・ガイドラインの妥当性と患者QOLの検証研究班(神経免疫疾患)政策および実用化研究班 令和3年度合同班会議, 2022年1月. [EdbClient | EDB] n/a
27) 2,021 その他・研究会 和泉 唯信 : アイザックス症候群・スティッフパーソン症候群:疫学調査, 厚生労働省難治性疾患政策研究班(神経免疫班)AMED難治性疾患実用化研究班令和3年度合同班会議, 2022年1月. [EdbClient | EDB] n/a
28) 2,021 その他・研究会 山本 遥平, 松井 尚子, 鵜沢 顕之, 桑原 聡, 山村 隆, 和泉 唯信 : 疾患活動性の高い重症筋無力症患者の胸腺ではプラズマブラストが増加している, 神経免疫疾患のエビデンスによる診断基準・重症度分類・ガイドラインの妥当性と患者QOLの検証研究班(神経免疫疾患)政策および実用化研究班 令和3年度合同班会議, 2022年1月. [EdbClient | EDB] n/a
29) 2,021 その他・研究会 梶 龍兒, 山﨑 博輝, 福島 功士, 松井 尚子, 高松 直子, 西野 一三, 和泉 唯信 : 当院で診断したIBM患者における筋超音波所見の長期的追跡, 稀少難治性筋疾患に関する調査研究班「IBM分科会」(令和3年度), 2022年2月. [EdbClient | EDB] n/a
30) 2,021 その他・研究会 梅原 英裕 : 思春期のうつ状態に対する診断と治療 ~ 標準的診断・治療と私見∼, 徳島児童・青年精神保健研究会, 2022年2月. [EdbClient | EDB] n/a
31) 2,021 その他・研究会 吉田 守美子 : 徳島県民が知っておくべ きメタボとロコモの予防医学~病気にならないための秘訣~糖尿病とメタボリックシンドロームの予防, 第264回(令和3年度冬期)徳島医学会学術集会, 2022年2月. [EdbClient | EDB] n/a
32) 2,021 その他・研究会 吉田 守美子 : 糖尿病∼糖尿病の重症化を予防し,良い人生を送るために∼ 糖尿病診療アップデート, 市民公開講座「徳島大学病院フォーラム2022春」, 2022年2月. [EdbClient | EDB] n/a
33) 2,021 その他・研究会 中山 知彦, 梅原 英裕, 富岡 有紀子, 上敷領 俊晴, 淵上 学, 岡田 剛, 増田 瑠見子, 馬渡 一諭, 中瀧 理仁, 髙橋 章, 岡本 泰昌, 沼田 周助 : 双極性障害における血中代謝物の変化, 第13回脳科学クラスターミニリトリート, 2022年2月. [EdbClient | EDB] n/a
34) 2,021 その他・研究会 梅原 英裕, 武田 知也, 山田 直輝, 中村 公哉, 松浦 可苗, 冨永 隆太, 阿部 恭子 : ヒント課題を用いた中高生における心の理論の評価, 第20回精神疾患と認知機能研究会, 2022年2月. [EdbClient | EDB] n/a
35) 2,021 その他・研究会 村尾 和俊, 久保 宜明 : 顔面に小丘疹を多発し,組織学的に肉芽腫を呈した小児例, 第150回日本皮膚科学会広島地方会, 2022年2月. [EdbClient | EDB] n/a
36) 2,021 その他・研究会 佐藤 有莉乃, 六車 あずさ, 岩脇 文香, 山﨑 佳那子, 村尾 和俊, 田蒔 舞子, 仁木 真理子, 久保 宜明 : 当科で最近経験した頭部血管肉腫の4例, 日本皮膚科学会熊本地方会, 2022年3月. [EdbClient | EDB] n/a

2021年度(令和3年度) / 報告書

1) 2,021 報告書 植野 美彦, 関 陽介, 依岡 隆児, 和泉 唯信, 二川 健, 岡久 玲子, 石丸 直澄, 尾崎 和美, 田中 秀治, 寺田 賢治, 田中 保, 古屋 S. 玲, 上岡 麻衣子 : 令和3年度 徳島大学高等教育研究センターアドミッション部門 報告書, 令和3年度 徳島大学高等教育研究センターアドミッション部門 報告書, 2022年3月. [EdbClient | EDB] n/a

2022年度(令和4年度)

article.{@.date="20220400 20230399" @.organization=\E{293193}}

2022年度(令和4年度) / 著書

1) 2,022 著書 久保 宜明 : ツツガムシ病・日本紅斑熱・SFTS, 文光堂, 東京, 2022年5月. [EdbClient | EDB] n/a
2) 2,022 著書 久保 宜明 : 皮膚疾患診療実践ガイド 第3版, --- ライム病 ---, 文光堂, 東京, 2022年5月. [EdbClient | EDB] n/a
3) 2,022 著書 久保 宜明 : リーシュマニア症, 文光堂, 東京, 2022年5月. [EdbClient | EDB] n/a
4) 2,022 著書 川中 崇 : 小線源治療部会ガイドラインに基づく 密封小線源治療 診療・物理QAマニュアル 第2版, --- 8章 乳腺 B マルチカテーテル ---, 金原出版 株式会社, 2022年5月. [EdbClient | EDB] n/a
5) 2,022 著書 高山 哲治 : IIIケースシリーズ(執筆担当疾患非公開), へるす出版, 2022年6月. [EdbClient | EDB] n/a
6) 2,022 著書 佐田 政隆 : 選択的心筋ミオシン活性化薬であるomecamtiv mecarbil, 2022年6月. [EdbClient | EDB] n/a
7) 2,022 著書 佐藤 康史, 高山 哲治 : 高齢者に対する癌治療., 総合医学社, 2022年7月. [EdbClient | EDB] n/a
8) 2,022 著書 田木 真和 : 個人情報保護法, 篠原出版新社, 2022年8月. [EdbClient | EDB] n/a
9) 2,022 著書 佐田 政隆 : 各都道府県における循環器病対策推進協議会の活動報告, 2022年9月. [EdbClient | EDB] n/a
10) 2,022 著書 八木 秀介, 伊勢 孝之, 門田 宗之, Tserensonom Munkhtsetseg, 石井 亜由美, 西川 幸治, 佐田 政隆 : 冠動脈疾患の一次予防に関する身体活動指導, 2022年10月. [EdbClient | EDB] n/a
11) 2,022 著書 漆原 真樹 : IX各種病態に見られる腎障害 混合性結合組織病, 2022年10月. [EdbClient | EDB] n/a
12) 2,022 著書 原田 武志 : III. 基礎研究 2. 骨髄腫細胞におけるエピゲノム異常 多発性骨髄腫 update -診断・治療の最新動向-, 2023年. [EdbClient | EDB] n/a
13) 2,022 著書 原田 武志, 安倍 正博 : I章 近年承認された抗がん薬-13.ダラツムマブ・ボルヒアルロニダーゼ アルファ配合(ダラキューロ). 最新のがん薬物療法 2023-2024, 2023年. [EdbClient | EDB] n/a
14) 2,022 著書 原田 武志, 安倍 正博 : VII. 骨粗鬆症の類縁疾患の診断と治療. 多発性骨髄腫. 最新の骨粗鬆症学 (第2版) -骨粗鬆症の最新知見-, 2023年. [EdbClient | EDB] n/a
15) 2,022 著書 和泉 唯信 : ナーシンググラフィカ疾病の成り立ちと回復の促進①病態生理学第7版,山内豊明編集, --- 2章7節1 筋萎縮性側索硬化症(ALS) ---, 株式会社 メディカ出版, 大阪, 2023年1月. [EdbClient | EDB] n/a
16) 2,022 著書 和泉 唯信 : ナーシンググラフィカ疾病の成り立ちと回復の促進①病態生理学第7版,山内豊明編集, --- 2章7節2 パーキンソン病 ---, 株式会社 メディカ出版, 大阪, 2023年1月. [EdbClient | EDB] n/a
17) 2,022 著書 和泉 唯信 : 2章7節3 多発性硬化症, 2023年1月. [EdbClient | EDB] n/a
18) 2,022 著書 和泉 唯信 : 2章7節4 認知症, 2023年1月. [EdbClient | EDB] n/a
19) 2,022 著書 和泉 唯信 : 2章7節5 髄膜炎, 2023年1月. [EdbClient | EDB] n/a
20) 2,022 著書 和泉 唯信 : 2章7節7 筋ジストロフィー, 2023年1月. [EdbClient | EDB] n/a
21) 2,022 著書 和泉 唯信 : 2章7節9 てんかん, 2023年1月. [EdbClient | EDB] n/a
22) 2,022 著書 和泉 唯信 : 2章7節13 重症筋無力症, 2023年1月. [EdbClient | EDB] n/a
23) 2,022 著書 和泉 唯信 : 2章7節16 末梢神経障害, 2023年1月. [EdbClient | EDB] n/a
24) 2,022 著書 西岡 安彦 : 特発性肺線維症, 株式会社 医学書院, 2023年1月. [EdbClient | EDB] n/a
25) 2,022 著書 和泉 唯信 : 15.神経・筋疾患 アテトーゼ,ジストニア,片側バリズム, 2023年1月. [EdbClient | EDB] n/a
26) 2,022 著書 久保 宜明 : 皮膚疾患最新の治療 2023-2024, --- ライム病 ---, 株式会社 南山堂, 東京, 2023年1月. [EdbClient | EDB] n/a
27) 2,022 著書 原田 武志, 安倍 正博 : 最新の骨粗鬆症学(第2版), --- 多発性骨髄腫 ---, 日本臨牀社, 東京, 2023年1月. [EdbClient | EDB] n/a
28) 2,022 著書 松元 友暉 : RSNA2022印象記 MRIを中心にしたトピックス, 産業開発機構 株式会社, 2023年2月. [EdbClient | EDB] n/a
29) 2,022 著書 田中 君枝, 佐田 政隆 : EPAをめぐるコントロバーシー, 2023年3月. [EdbClient | EDB] n/a
30) 2,022 著書 佐藤 正大, 西岡 安彦 : 進行性線維化を伴う間質性肺疾患の診断と治療, 南江堂, 2023年3月. [EdbClient | EDB] n/a

2022年度(令和4年度) / 学術論文 (審査論文)

1) 2,022 学術論文 (審査論文) Fumika Nakamura, Yasushi Sato, Koichi Okamoto, Yasuteru Fujino, Yasuhiro Mitsui, kaizo kagemoto, Tomoyuki Kawaguchi, Hiroshi Miyamoto, Naoki Muguruma, Tomoko Sonoda, Koichi Tsuneyama and Tetsuji Takayama : Colorectal carcinoma occurring via the adenoma-carcinoma pathway in patients with serrated polyposis syndrome., Journal of Gastroenterology, Vol.57, No.4, 286-299, 2022. [EdbClient | EDB] 96.0%
2) 2,022 学術論文 (審査論文) T Hirayama, Yuishin Izumi, Y Nakayama, M Shibukawa, S Ebihara and O Kano : Communicating the diagnosis: a survey of patients with amyotrophic lateral sclerosis and their families in Japan, Acta Neurologica Belgica, Vol.122, No.2, 471-478, 2022. [EdbClient | EDB] 39.0%
3) 2,022 学術論文 (審査論文) 武田 知也, 福留 広大, 梅原 英裕 : COVID-19によって生じた学業への不安が大学生のメンタルヘルスや社会機能に及ぼす影響, 児童青年精神医学とその近接領域, Vol.63, No.2, 127-136, 2022年. [EdbClient | EDB] n/a
4) 2,022 学術論文 (審査論文) Kiyotaka Uchiyama, Kohkichi Morimoto, Naoki Washida, Ei Kusahana, Takashin Nakayama, Tomoaki Itoh, Takahiro Kasai, Shu Wakino and Hiroshi Itoh : Effects of a remote patient monitoring system for patients on automated peritoneal dialysis: a randomized crossover controlled trial., International Urology and Nephrology, Vol.54, No.10, 2673-2681, 2022. [EdbClient | EDB] 63.0%
5) 2,022 学術論文 (審査論文) Asami Okada, Misuzu Yamada-Yamashita, Yukari Tominaga, Kyoka Jo, Hiroyasu Mori, Reiko Suzuki, Masashi Ishizu, Motoyuki Tamaki, Yuko Akehi, Yuichi Takashi, Daisuke Koga, Eisuke Shimokita, Fuminori Tanihara, Kiyoe Kurahashi, Sumiko Yoshida, Yukari Mitsui, Shiho Masuda, Itsuro Endo, Ken-ichi Aihara, Shoji Kagami, Masahiro Abe, Kevin Ferreri, Yoshio Fujitani, Munehide Matsuhisa and Akio Kuroda : Novel method utilizing bisulfite conversion with dual amplification-refractory mutation system polymerase chain reaction to detect circulating pancreatic β-cell cfDNA., Journal of Diabetes Investigation, Vol.13, No.7, 1140-1148, 2022. [EdbClient | EDB] 76.0%
6) 2,022 学術論文 (審査論文) Hitoshi Nishijima, Mizuki Sugita, Natsuka Umezawa, Naoki Kimura, Hirokazu Sasaki, Hiroshi Kawano, Yasuhiko Nishioka, Minoru Matsumoto, Takeshi Oya, Koichi Tsuneyama, Junko Morimoto and Mitsuru Matsumoto : Development of organ-specific autoimmunity by dysregulated Aire expression., Immunology and Cell Biology, Vol.100, No.5, 371-377, 2022. [EdbClient | EDB] 79.0%
7) 2,022 学術論文 (審査論文) Shoichiro Takao, Maho Kaneda, Mihoko Sasahara, Suzuka Takayama, Yoshitaka Matsumura, Tetsuya Okahisa, Tsuyoshi Goto, Nori Sato, Shinsuke Katoh, Masafumi Harada and Junji Ueno : Diffusion tensor imaging (DTI) of human lower leg muscles: correlation between DTI parameters and muscle power with different ankle positions., Japanese Journal of Radiology, 2022. [EdbClient | EDB] 60.0%
8) 2,022 学術論文 (審査論文) Shinichi Matsumoto, Yuki Yamamoto, Koji Fujita, Ryosuke Miyamoto, Hidetaka Koizumi, Akihiro Tateishi, Naoaki Yamada and Yuishin Izumi : Truncal dystonia with isolated middle cerebral artery ischemia: A case report of revascularization therapy for dystonia., Surgical Neurology International, Vol.13, 2022. [EdbClient | EDB] 35.0%
9) 2,022 学術論文 (審査論文) Kenta Yagi, Yasutaka Sato, Satoshi Sakaguchi, Mitsuhiro Goda, Hirofumi Hamano, Fuka Aizawa, Mayuko Shimizu, Arisa Inoue-Hamano, Toshihide Nishimori, Masato Tagi, Marina Kanno, Rie Matsuoka-Ando, Toshihiko Yoshioka, Yoshiko Matstubara, Yuki Izawa-Ishizawa, Rieko Shimizu, Akinori Maruo, Yurika Kuniki, Yoshika Sakamoto, Sayuri Itobayashi, Yoshito Zamami, Hiroaki Yanagawa and Keisuke Ishizawa : A web-based survey of educational opportunities of medical professionals based on changes in conference design during the COVID-19 pandemic., Education and Information Technologies, Vol.27, 10371-10386, 2022. [EdbClient | EDB] 95.0%
10) 2,022 学術論文 (審査論文) Yosuke Iwakawa, Kouzou Yoshikawa, Koichi Okamoto, Tetsuji Takayama, Takuya Tokunaga, Toshihiro Nakao, Masaaki Nishi, Chie Takasu, Hideya Kashihara, Yuuma Wada, Toshiaki Yoshimoto, Shoko Yamashita and Mitsuo Shimada : Four cases of gastric adenocarcinoma and proximal polyposis of the stomach treated by robotic total gastrectomy, Surgical Case Reports, Vol.8, No.1, 70, 2022. [EdbClient | EDB] n/a
11) 2,022 学術論文 (審査論文) Jun Kako, Masamitsu Kobayashi, Kohei Kajiwara, Yasutaka Kimura, Yasufumi Oosono, Mizuki Takegata, Kimiko Nakano, Yoshinobu Matsuda, Naomi Nakamura, Natsuki Kawashima, Yuta Hirano, Misako Kitae, Kakuhiro Yamaguchi, Hiroshi Iwamoto, Noboru Hattori, Hiroyuki Sawatari, Satoshi Shiono, Hirokazu Ogino, Yasuhiko Nishioka, Koji Amano and Janelle Yorke : Validity and Reliability of the Japanese Version of the Dyspnea-12 Questionnaire in Patients With Lung Cancer., Journal of Pain and Symptom Management, Vol.64, No.2, e83-e89, 2022. [EdbClient | EDB] 97.0%
12) 2,022 学術論文 (審査論文) Hisashi Yamada, Mikuni Motoyama, Naomi Hasegawa, Kenichiro Miura, Junya Matsumoto, Kazutaka Ohi, Norio Yasui-Furukori, Shusuke Numata, Masahiro Takeshima, Nobuhiro Sugiyama, Tatsuya Nagasawa, Chika Kubota, Kiyokazu Atake, Takashi Tsuboi, Kayo Ichihashi, Naoki Hashimoto, Takahiko Inagaki, Yoshikazu Takaesu, Junichi Iga, Hikaru Hori, Toshiaki Onitsuka, Hiroshi Komatsu, Akitoyo Hishimoto, Kentaro Fukumoto, Michiko Fujimoto, Toshinori Nakamura, Kiyotaka Nemoto, Ryuji Furihata, Satoshi Yamamura, Hirotaka Yamagata, Kazuyoshi Ogasawara, Eiichi Katsumoto, Atsunobu Murata, Hitoshi Iida, Shinichiro Ochi, Manabu Makinodan, Mikio Kido, Taishiro Kishimoto, Yuka Yasuda, Masahide Usami, Taro Suwa, Ken Inada, Koichiro Watanabe and Ryota Hashimoto : A dissemination and education programme to improve the clinical behaviours of psychiatrists in accordance with treatment guidelines for schizophrenia and major depressive disorders: the Effectiveness of Guidelines for Dissemination and Education in Psychiatric Treatment (EGUIDE) project., BJPsych Open, Vol.8, No.3, e83, 2022. [EdbClient | EDB] 66.0%
13) 2,022 学術論文 (審査論文) Itaru Kushima, Masahiro Nakatochi, Branko Aleksic, Takashi Okada, Hiroki Kimura, Hidekazu Kato, Mako Morikawa, Toshiya Inada, Kanako Ishizuka, Youta Torii, Yukako Nakamura, Satoshi Tanaka, Miho Imaeda, Nagahide Takahashi, Maeri Yamamoto, Kunihiro Iwamoto, Yoshihiro Nawa, Nanayo Ogawa, Shuji Iritani, Yu Hayashi, Tzuyao Lo, Gantsooj Otgonbayar, Sho Furuta, Nakao Iwata, Masashi Ikeda, Takeo Saito, Kohei Ninomiya, Tomo Okochi, Ryota Hashimoto, Hidenaga Yamamori, Yuka Yasuda, Michiko Fujimoto, Kenichiro Miura, Masanari Itokawa, Makoto Arai, Mitsuhiro Miyashita, Kazuya Toriumi, Kazutaka Ohi, Toshiki Shioiri, Kiyoyuki Kitaichi, Toshiyuki Someya, Yuichiro Watanabe, Jun Egawa, Tsutomu Takahashi, Michio Suzuki, Tsukasa Sasaki, Mamoru Tochigi, Fumichika Nishimura, Hidenori Yamasue, Hitoshi Kuwabara, Tomoyasu Wakuda, A Takahiro Kato, Shigenobu Kanba, Hideki Horikawa, Masahide Usami, Masaki Kodaira, Kyota Watanabe, Takeo Yoshikawa, Tomoko Toyota, Shigeru Yokoyama, Toshio Munesue, Ryo Kimura, Yasuko Funabiki, Hirotaka Kosaka, Minyoung Jung, Kiyoto Kasai, Tempei Ikegame, Seiichiro Jinde, Shusuke Numata, Makoto Kinoshita, Tadafumi Kato, Chihiro Kakiuchi, Kazuhiro Yamakawa, Toshimitsu Suzuki, Naoki Hashimoto, Shuhei Ishikawa, Bun Yamagata, Shintaro Nio, Toshiya Murai, Shuraku Son, Yasuto Kunii, Hirooki Yabe, Masumi Inagaki, Yu-Ichi Goto, Yuto Okumura, Tomoya Ito, Yuko Arioka, Daisuke Mori and Norio Ozaki : Cross-Disorder Analysis of Genic and Regulatory Copy Number Variations in Bipolar Disorder, Schizophrenia, and Autism Spectrum Disorder., Biological Psychiatry, Vol.92, No.5, 362-374, 2022. [EdbClient | EDB] 96.0%
14) 2,022 学術論文 (審査論文) Ayumi Yoshifuji, Munekazu Ryuzaki, Yuki Uehara, Norio Ohmagari, Toru Kawai, Yoshihiko Kanno, Kan Kikuchi, Hiroshi Kon, Ken Sakai, Toshio Shinoda, Yaoko Takano, Junko Tanaka, Kazuhiko Hora, Yasushi Nakazawa, Naoki Hasegawa, Norio Hanafusa, Fumihiko Hinoshita, Keita Morikane, Shu Wakino, Hidetomo Nakamoto and Yoshiaki Takemoto : Committee report: Questionnaire survey on the treatment of COVID-19 in patients receiving dialysis therapy., Renal Replacement Therapy, Vol.8, No.1, 2022. [EdbClient | EDB] 47.0%
15) 2,022 学術論文 (審査論文) Nahomi Shono, Youichi Otomi, Hideki Otsuka, Takayoshi Shinya and Masafumi Harada : Multicystic Biliary Hamartoma With Xanthogranulomatous Inflammation on 18F-FDG PET/CT., Clinical Nuclear Medicine, Vol.47, No.10, 882-884, 2022. [EdbClient | EDB] 42.0%
16) 2,022 学術論文 (審査論文) Masaya Kanda, Mitsuhiro Goda, Akiko Maegawa, Toshihiko Yoshioka, Ami Yoshida, Koji Miyata, Fuka Aizawa, Takahiro Niimura, Hirofumi Hamano, Naoto Okada, Takumi Sakurada, Masayuki Chuma, Kenta Yagi, Yuki Izawa-Ishizawa, Hiroaki Yanagawa, Yoshito Zamami and Keisuke Ishizawa : Discovery of preventive drugs for cisplatin-induced acute kidney injury using big data analysis., Clinical and Translational Science, Vol.15, No.7, 1664-1675, 2022. [EdbClient | EDB] 87.0%
17) 2,022 学術論文 (審査論文) 深谷 友祐, 大豆本 圭, 角陸 文哉, 山本 拓, 佐々木 雄太郎, 尾﨑 啓介, 上野 恵輝, 津田 恵, 楠原 義人, 布川 朋也, 山本 恭代, 山口 邦久, 高橋 正幸, 金山 博臣, 仁木 真理子, 上原 久典 : イピリムマブ・ニボルマブ併用療法が著効した乳頭状腎細胞癌の1例, 泌尿器科紀要, Vol.68, No.4, 107-111, 2022年. [EdbClient | EDB] 11.0%
18) 2,022 学術論文 (審査論文) Natsuki Ikemitsu, Yuki Kanazawa, Akihiro Haga, Hiroaki Hayashi, Yuki Matsumoto and Masafumi Harada : Determination of Alzheimer's disease based on morphology and atrophy using machine learning combined with automated segmentation., Proceedings of ISMRM, Vol.31, No.3263, 2022. [EdbClient | EDB] n/a
19) 2,022 学術論文 (審査論文) Shun Kitano, Yuki Kanazawa, Masafumi Harada, Yo Taniguchi, Yuki Matsumoto, Hiroaki Hayashi, Kosuke Ito, Yoshitaka Bito and Akihiro Haga : Conversion map from quantitative parameter mapping to myelin water fraction, Proceedings of ISMRM, Vol.31, No.3052, 2022. [EdbClient | EDB] n/a
20) 2,022 学術論文 (審査論文) Nagomi Fukuda, Yuki Kanazawa, Hiroaki Hayashi, Yuki Matsumoto, Masafumi Harada, Motoharu Sasaki and Akihiro Haga : Development of self-calibrating B1 correction for three-dimensional variable flip angle T1 mapping, Proceedings of ISMRM, Vol.31, No.3218, 2022. [EdbClient | EDB] n/a
21) 2,022 学術論文 (審査論文) Yuki Kanazawa, Masafumi Harada, Mitsuharu Miyoshi and Yuki Matsumoto : Evaluation of brain tumor and surrounding tissue activity using multi-pool CEST imaging on 3 Tesla scanner, Proceedings of ISMRM, Vol.31, No.4285, 2022. [EdbClient | EDB] n/a
22) 2,022 学術論文 (審査論文) G Tohnai, R Nakamura, N Atsuta, M Nakatochi, N Hayashi, D Ito, H Watanabe, H Watanabe, M Katsuno, Yuishin Izumi, A Taniguchi, K Kanai, M Morita, O Kano, S Kuwabara, M Oda, K Abe, M Aoki, I Aiba, K Okamoto, K Mizoguchi, T Ishihara, A Kawata, T Yokota, K Hasegawa, I Nagano, I Yabe, F Tanaka, S Kuru, N Hattori, K Nakashima, Ryuji Kaji, G Sobue and Japanese Consortium for Amyotrophic Lateral Sclerosis Research (JaCALS) : Mutation screening of the DNAJC7 gene in Japanese patients with sporadic amyotrophic lateral sclerosis, Neurobiology of Aging, Vol.113, 131-136, 2022. [EdbClient | EDB] 92.0%
23) 2,022 学術論文 (審査論文) Mayumi Takeuchi, Kenji Matsuzaki and Masafumi Harada : Susceptibility-weighted MR sequence for the evaluation of intra-tumoral hemorrhage: Differentiation of benign and malignant ovarian tumors, Proc. Intl. Soc. Mag. Reson. Med., 3673, 2022. [EdbClient | EDB] n/a
24) 2,022 学術論文 (審査論文) Mayumi Takeuchi, Kenji Matsuzaki, Yoshimi Bando and Masafumi Harada : Dynamic contrast-enhanced magnetic resonance imaging of endometrial cancer with/without squamous differentiation, Proc. Intl. Soc. Mag. Reson. Med., 4233, 2022. [EdbClient | EDB] n/a
25) 2,022 学術論文 (審査論文) Shin Kondo, Tatsuro Inoue, Takashi Saito, Yuka Kawamura, Ayane Katayama, Masafumi Nakamura, Ryohei Sumitani, Mamiko Takahashi, Masahiro Oura, Kimiko Sogabe, Takeshi Harada, Shiroh Fujii, Shingen Nakamura, Hirokazu Miki, Kumiko Kagawa, Nori Sato, Rei Ono, Masahiro Abe and Shinsuke Katoh : Allogeneic haematopoietic stem cell transplantation and patient falls: impact of lower extremity muscle strength., BMJ Supportive & Palliative Care, 2022. [EdbClient | EDB] 97.0%
26) 2,022 学術論文 (審査論文) Masato Tagi, Mari Tajiri, Yasuhiro Hamada, Yoshifumi Wakata, Xiao Shan, Kazumi Ozaki, Masanori Kubota, Sosuke Amano, Hiroshi Sakaue, Yoshiko Suzuki and Jun Hirose : Accuracy of an Artificial Intelligence-Based Model for Estimating Leftover Liquid Food in Hospitals: Validation Study., JMIR Formative Research, Vol.6, No.5, e35991, 2022. [EdbClient | EDB] 39.0%
27) 2,022 学術論文 (審査論文) Naohiro Egawa, Yuishin Izumi, Hidefumi Suzuki, Itaru Tsuge, Koji Fujita, Hitoshi Shimano, Keiichi Izumikawa, Nobuhiro Takahashi, Kayoko Tsukita, Takako Enami, Masahiro Nakamura, Akira Watanabe, Motoko Naitoh, Shigehiko Suzuki, Tsuneyoshi Seki, Kazuhiro Kobayashi, Tatsushi Toda, Ryuji Kaji, Ryosuke Takahashi and Haruhisa Inoue : TDP-43 regulates cholesterol biosynthesis by inhibiting sterol regulatory element-binding protein 2., Scientific Reports, Vol.12, No.1, 2022. [EdbClient | EDB] 91.0%
28) 2,022 学術論文 (審査論文) Yasuhiro Mitsui, Mai Yagi, Sho Muraki, Tomomi Matsuura, Yoshimi Bando, Shota Fujimoto, Shinji Kitamura, Koichi Okamoto, Naoki Muguruma, Masataka Sata and Tetsuji Takayama : Pulmonary Tumor Thrombotic Microangiopathy Due to Gastric Cancer Diagnosed Antemortem by a Cytological Examination of Aspirated Pulmonary Artery Blood., Internal Medicine, Vol.61, No.10, 1491-1495, 2022. [EdbClient | EDB] 39.0%
29) 2,022 学術論文 (審査論文) Hiroki Sato, Ken-ichi Suga, Masashi Suzue, Yukako Honma, Yasunobu Hayabuchi, Shunsuke Miyai, Hiroki Kurahashi and Ryuji Nakagawa : Novel large deletion involving EVC and EVC2 in Ellis-van Creveld syndrome, Human Genome Variation, Vol.9, No.1, 15, 2022. [EdbClient | EDB] 28.0%
30) 2,022 学術論文 (審査論文) Hikaru Hori, Norio Yasui-Furukori, Naomi Hasegawa, Junichi Iga, Shinichiro Ochi, Kayo Ichihashi, Ryuji Furihata, Yoshitaka Kyo, Yoshikazu Takaesu, Takashi Tsuboi, Fumitoshi Kodaka, Toshiaki Onitsuka, Tsuyoshi Okada, Atsunobu Murata, Hiroko Kashiwagi, Hitoshi Iida, Naoki Hashimoto, Kazutaka Ohi, Hisashi Yamada, Kazuyoshi Ogasawara, Yuka Yasuda, Hiroyuki Muraoka, Masahide Usami, Shusuke Numata, Masahiro Takeshima, Hirotaka Yamagata, Tatsuya Nagasawa, Hiromi Tagata, Manabu Makinodan, Mikio Kido, Eiichi Katsumoto, Hiroshi Komatsu, Junya Matsumoto, Chika Kubota, Kenichiro Miura, Akitoyo Hishimoto, Koichiro Watanabe, Ken Inada, Hiroaki Kawasaki and Ryota Hashimoto : Prescription of Anticholinergic Drugs in Patients With Schizophrenia: Analysis of Antipsychotic Prescription Patterns and Hospital Characteristics., Frontiers in Psychiatry, Vol.13, 823826, 2022. [EdbClient | EDB] 70.0%
31) 2,022 学術論文 (審査論文) Shiori Nishiuchi, Kenta Yagi, Hiroumi Saito, Yoshito Zamami, Takahiro Niimura, Koji Miyata, Yoshika Sakamoto, Kimiko Fukunaga, Shunsuke Ishida, Hirofumi Hamano, Fuka Aizawa, Mitsuhiro Goda, Masayuki Chuma, Yuki Izawa-Ishizawa, Hideki Nawa, Hiroaki Yanagawa, Yasunari Kanda and Keisuke Ishizawa : Investigation of drugs for the prevention of doxorubicin-induced cardiac events using big data analysis., European Journal of Pharmacology, Vol.928, No.175083, 2022. [EdbClient | EDB] 76.0%
32) 2,022 学術論文 (審査論文) W Liu, Y Higashikuni and Masataka Sata : Linking RNA dynamics to heart disease: the lncRNA/miRNA/mRNA axis in myocardial ischemia-reperfusion injury, Hypertension Research, Vol.45, No.6, 1067-1069, 2022. [EdbClient | EDB] 78.0%
33) 2,022 学術論文 (審査論文) Satoshi Murao, Kazutoshi Murao, Tsuyoshi Nagata, Misato Shimizu and Yumi Miyai : Repeated insulin injection without site rotation affects skin thickness - ultrasonographic and histological evaluation, Journal of Diabetes Investigation, Vol.13, No.6, 997-1003, 2022. [EdbClient | EDB] 76.0%
34) 2,022 学術論文 (審査論文) Ryosuke Oki, Yuishin Izumi, Koji Fujita, Ryosuke Miyamoto, Hiroyuki Nodera, Yasutaka Sato, Satoshi Sakaguchi, Hiroshi Nokihara, Kazuaki Kanai, Taiji Tsunemi, Nobutaka Hattori, Yuki Hatanaka, Masahiro Sonoo, Naoki Atsuta, Gen Sobue, Toshio Shimizu, Kazumoto Shibuya, Ken Ikeda, Osamu Kano, Kazuto Nishinaka, Yasuhiro Kojima, Masaya Oda, Kiyonobu Komai, Hitoshi Kikuchi, Nobuo Kohara, Makoto Urushitani, Yoshiaki Nakayama, Hidefumi Ito, Makiko Nagai, Kazutoshi Nishiyama, Daisuke Kuzume, Shun Shimohama, Takayoshi Shimohata, Koji Abe, Tomohiko Ishihara, Osamu Onodera, Sagiri Isose, Nobuyuki Araki, Mitsuya Morita, Kazuyuki Noda, Tatsushi Toda, Hirofumi Maruyama, Hirokazu Furuya, Satoshi Teramukai, Tatsuo Kagimura, Kensuke Noma, Hiroaki Yanagawa, Satoshi Kuwabara and Ryuji Kaji : Efficacy and Safety of Ultrahigh-Dose Methylcobalamin in Early-Stage Amyotrophic Lateral Sclerosis: A Randomized Clinical Trial., JAMA Neurology, Vol.79, No.6, 575-583, 2022. [EdbClient | EDB] 99.0%
35) 2,022 学術論文 (審査論文) Hiroshi Nokihara, Hirokazu Ogino, Atsushi Mitsuhashi, Kensuke Kondo, Ei Ogawa, Ryohiko Ozaki, Yohei Yabuki, Hiroto Yoneda, Kenji Otsuka and Yasuhiko Nishioka : Efficacy of osimertinib in epidermal growth factor receptor-mutated non-small-cell lung cancer patients with pleural effusion., BMC Cancer, Vol.22, No.1, 2022. [EdbClient | EDB] 75.0%
36) 2,022 学術論文 (審査論文) Toshiharu Kamishikiryo, Go Okada, Eri Itai, Yoshikazu Masuda, Satoshi Yokoyama, Masahiro Takamura, Manabu Fuchikami, Atsuo Yoshino, Kazuaki Mawatari, Shusuke Numata, Akira Takahashi, Tetsuro Ohmori and Yasumasa Okamoto : Left DLPFC activity is associated with plasma kynurenine levels and can predict treatment response to escitalopram in major depressive disorder., Psychiatry and Clinical Neurosciences, Vol.76, No.8, 367-376, 2022. [EdbClient | EDB] 93.0%
37) 2,022 学術論文 (審査論文) Erina Sugita, Homare Sonoda, Masaki Ryuzaki, Akinori Hashiguchi, Hirobumi Tokuyama, Shu Wakino, Takeshi Kanda and Hiroshi Itoh : Diagnosis of monoclonal immunotactoid glomerulopathy with positive λ chain by immunoelectron microscopy., CEN Case Reports, Vol.12, No.1, 7-13, 2022. [EdbClient | EDB] n/a
38) 2,022 学術論文 (審査論文) Kan Kikuchi, Masaomi Nangaku, Munekazu Ryuzaki, Tomoyuki Yamakawa, Ota Yoshihiro, Norio Hanafusa, Ken Sakai, Yoshihiko Kanno, Ryoichi Ando, Toshio Shinoda, Shu Wakino, Hidetomo Nakamoto, Yoshiaki Takemoto and Tadao Akizawa : Effectiveness of SARS-CoV-2 vaccines on hemodialysis patients in Japan: A nationwide cohort study., Therapeutic Apheresis and Dialysis, Vol.27, No.1, 19-23, 2022. [EdbClient | EDB] 50.0%
39) 2,022 学術論文 (審査論文) Kenya Kusunose, Yukina Hirata, Natsumi Yamaguchi, Y Kosaka, T Tsuji, J Kotoku and Masataka Sata : Deep Learning for Detection of Exercise-Induced Pulmonary Hypertension Using Chest X-Ray Images, Frontiers in Cardiovascular Medicine, Vol.9, 891703, 2022. [EdbClient | EDB] 87.0%
40) 2,022 学術論文 (審査論文) Makiko Ida-Naitoh, Hirobumi Tokuyama, Koji Futatsugi, Marie Yasuda, Keika Adachi, Takeshi Kanda, Yoshiyuki Tanabe, Shu Wakino and Hiroshi Itoh : Proximal-tubule molecular relay from early Protein diaphanous homolog 1 to late Rho-associated protein kinase 1 regulates kidney function in obesity-induced kidney damage., Kidney International, Vol.102, No.4, 798-814, 2022. [EdbClient | EDB] 97.0%
41) 2,022 学術論文 (審査論文) Koji Fukushima, Naoko Takamatsu, Yuki Yamamoto, Hiroki Yamazaki, Takeshi Yoshida, Yusuke Osaki, Shotaro Haji, Koji Fujita, Kazuma Sugie and Yuishin Izumi : Early diagnosis of amyotrophic lateral sclerosis based on fasciculations in muscle ultrasonography: A machine learning approach., Clinical Neurophysiology, Vol.140, 136-144, 2022. [EdbClient | EDB] 88.0%
42) 2,022 学術論文 (審査論文) Sou Shimizu, Jumpei Teramachi, Takeshi Harada, Masahiro Hiasa, Hirofumi Tenshin, A Oda, A Seki, Y Inoue, Kotaro Tanimoto, Yoshiki Higa, M Oura, K Sogabe, Takeshi Harada, Ryohei Sumitani, T Maruhashi, H Yamagami, Y Sawa, Itsuro Endo, K Tsuneyama, Toshio Matsumoto, Eiji Tanaka and Masahiro Abe : Aberrant upregulation of the endogenous PP2A inhibitor CIP2A is vital for myeloma cell growth and survival, International Journal of Myeloma, Vol.12, No.2, 14-23, 2022. [EdbClient | EDB] n/a
43) 2,022 学術論文 (審査論文) 望月 秀樹, 青木 正志, 池中 建介, 井上 治久, 岩坪 威, 宇川 義一, 岡澤 均, 小野 賢二郎, 小野寺 理, 北川 一夫, 齊藤 祐子, 下畑 享良, 髙橋 良輔, 戸田 達史, 中原 仁, 松本 理器, 水澤 英洋, 三井 純, 村山 繁雄, 勝野 雅央, 日本神経学会将来構想委員会, 青木 吉嗣, 石浦 浩之, 和泉 唯信, 小池 春樹, 島田 斉, 髙橋 祐二, 徳田 隆彦, 中嶋 秀人, 波田野 琢, 三澤 園子, 渡辺 宏久 : 脳神経疾患克服に向けた研究推進の提言2020,各論II(疾患群別), 臨床神経学, Vol.62, No.6, 443-457, 2022年. [EdbClient | EDB] 12.0%
44) 2,022 学術論文 (審査論文) 望月 秀樹, 青木 正志, 池中 建介, 井上 治久, 岩坪 威, 宇川 義一, 岡澤 均, 小野 賢二郎, 小野寺 理, 北川 一夫, 齊藤 祐子, 下畑 享良, 髙橋 良輔, 戸田 達史, 中原 仁, 松本 理器, 水澤 英洋, 三井 純, 村山 繁雄, 勝野 雅央, 日本神経学会将来構想委員会, 青木 吉嗣, 石浦 浩之, 和泉 唯信, 小池 春樹, 島田 斉, 髙橋 祐二, 徳田 隆彦, 中嶋 秀人, 波田野 琢, 三澤 園子, 渡辺 宏久 : 脳神経疾患克服に向けた研究推進の提言2020,各論I(方法論別), 臨床神経学, Vol.62, No.6, 429-442, 2022年. [EdbClient | EDB] 12.0%
45) 2,022 学術論文 (審査論文) Hiroki Yamada, Rio Ohmori, Naoto Okada, Shingen Nakamura, Kumiko Kagawa, Shiroh Fujii, Hirokazu Miki, Keisuke Ishizawa, Masahiro Abe and Youichi Sato : A machine learning model using SNPs obtained from a genome-wide association study predicts the onset of vincristine-induced peripheral neuropathy, The Pharmacogenomics Journal, 2022. [EdbClient | EDB] 71.0%
46) 2,022 学術論文 (審査論文) Youichi Otomi, Saho Irahara, Hiroaki Inoue, Takayoshi Shinya, Hideki Otsuka and Masafumi Harada : Increased 18F-FDG Uptake in the Axillary Lymph Nodes of Vaccinated Side Associated with COVID-19 Vaccination, Molecular Imaging and Radionuclide Therapy, Vol.31, No.2, 169-171, 2022. [EdbClient | EDB] 27.0%
47) 2,022 学術論文 (審査論文) Y Okushi, Kenya Kusunose, M Nakai, Y Sumita, Takayuki Ise, Koji Yamaguchi, Shusuke Yagi, Daiju Fukuda, Hirotsugu Yamada, Takeshi Soeki, Tetsuzo Wakatsuki and Masataka Sata : Comparison of Direct Oral Anticoagulants for Acute Hospital Mortality in Venous Thromboembolism, American Journal of Cardiovascular Drugs, Vol.22, No.4, 407-416, 2022. [EdbClient | EDB] 79.0%
48) 2,022 学術論文 (審査論文) Koji Yamaguchi, Tetsuzo Wakatsuki, Tomomi Matsuura, Kazuhisa Matsumoto, Yutaka Kawabata, Muneyuki Kadota, Kenya Kusunose, Takayuki Ise, Shusuke Yagi, Daiju Fukuda, Hirotsugu Yamada, Takeshi Soeki and Masataka Sata : Drug-coated balloon angioplasty for severe pulmonary vein stenosis resulting from cryoballoon ablation for atrial fibrillation, Journal of Cardiology Cases, Vol.26, 35-38, 2022. [EdbClient | EDB] 20.0%
49) 2,022 学術論文 (審査論文) Nagomi Fukuda, Yuki Kanazawa, Hiroaki Hayashi, Yuki Matsumoto, Masafumi Harada, Motoharu Sasaki and Akihiro Haga : Development of a B1 correction method without additional scanning VFA T1 map., European Congress of Radiology (EPOS), 10, 2022. [EdbClient | EDB] n/a
50) 2,022 学術論文 (審査論文) Natsuki Ikemitsu, Yuki Kanazawa, Masafumi Harada, Yuki Matsumoto, Hiroaki Hayashi, Kosuke Ito, Yo Taniguchi, Yoshitaka Bito and Akihiro Haga : Determination of white matter structure index for voxel basedmorphometry and connectivity analysis., European Congress of Radiology (EPOS), 10, 2022. [EdbClient | EDB] n/a
51) 2,022 学術論文 (審査論文) J Fujikawa, Ryoma Morigaki, Nobuaki Yamamoto, H Nakanishi, T Oda, Yuishin Izumi and Yasushi Takagi : Diagnosis and Treatment of Tremor in Parkinson's Disease Using Mechanical Devices, Life, Vol.13, No.1, 78, 2022. [EdbClient | EDB] 41.0%
52) 2,022 学術論文 (審査論文) Hiroki Yamazaki, Naoko Matsui, N Takamatsu, Takeshi Yoshida, Koji Fukushima, T Takata, Yusuke Osaki, K Tanaka, Y Kubo and Yuishin Izumi : Application of ultrasound in a case of eosinophilic fasciitis mimicking stiff-person syndrome, Neuromuscular Disorders, Vol.32, No.7, 590-593, 2022. [EdbClient | EDB] 91.0%
53) 2,022 学術論文 (審査論文) 森 健治, 森 慶子, 野崎 夏江, 河井 ちひろ, 髙橋 久美, 橋本 浩子, 郷司 彩, 森 達夫 : 読字障害と脳活動に関する最新の研究, 精神科, Vol.41, No.1, 126-132, 2022年. [EdbClient | EDB] n/a
54) 2,022 学術論文 (審査論文) Y Higashikuni, W Liu and Masataka Sata : Give a Leg Up: Screening for Peripheral Artery Disease after Acute Myocardial Infarction, Journal of Atherosclerosis and Thrombosis, Vol.29, No.7, 989-991, 2022. [EdbClient | EDB] 84.0%
55) 2,022 学術論文 (審査論文) Takashi Kurashige, Hiroyuki Morino, Tomomi Murao, Yuishin Izumi, Tomohito Sugiura, Kazuya Kuraoka, Hideshi Kawakami, Tsuyoshi Torii and Hirofumi Maruyama : TDP-43 Accumulation Within Intramuscular Nerve Bundles of Patients With Amyotrophic Lateral Sclerosis., JAMA Neurology, Vol.79, No.7, 693-701, 2022. [EdbClient | EDB] 99.0%
56) 2,022 学術論文 (審査論文) Takeshi Yoshida, Y Kumon, N Takamatsu, T Nozaki, M Inoue, Hiroyuki Nodera, J Albayda and Yuishin Izumi : Ultrasound assessment of sarcopenia in patients with rheumatoid arthritis, Modern Rheumatology, Vol.32, No.4, 728-735, 2022. [EdbClient | EDB] 86.0%
57) 2,022 学術論文 (審査論文) Takumi Sakurada, Hiroshi Nokihara, Tadashi Koga, Yoshito Zamami, Mitsuhiro Goda, Kenta Yagi, Hirofumi Hamano, Fuka Aizawa, Hirokazu Ogino, Seidai Satou, Yasushi Kirino, Hisatsugu Goto, Yasuhiko Nishioka and Keisuke Ishizawa : Prevention of Pemetrexed-Induced Rash Using Low-Dose Corticosteroids: A Phase II Study., The Oncologist, Vol.27, No.7, e554-e560, 2022. [EdbClient | EDB] 84.0%
58) 2,022 学術論文 (審査論文) Naoto Okada, Akikazu Murakami, Masami Satou, Shingen Nakamura, Shiroh Fujii, Kimiko Sogabe, Mamiko Takahashi, Asami Okada, Akane Abe, Hideki Fujii, Masahiro Abe, Momoyo Azuma and Keisuke Ishizawa : First reported case of Lachnoanaerobaculum gingivalis bacteremia in an acute myeloid leukemia patient with oral mucositis during high dose chemotherapy., Anaerobe, Vol.76, 2022. [EdbClient | EDB] 70.0%
59) 2,022 学術論文 (審査論文) A Sezai, A Tanaka, T Imai, K Kida, H Sekino, T Murohara, Masataka Sata, N Suzuki and K Node : Comparing the Effects of Canagliflozin vs. Glimepiride by Body Mass Index in Patients with Type 2 Diabetes and Chronic Heart Failure: A Subanalysis of the CANDLE Trial, Biomedicines, Vol.10, No.7, 1656, 2022. [EdbClient | EDB] 52.0%
60) 2,022 学術論文 (審査論文) K. Ozaki, Takashi Kawanaka, Tomoya Fukawa, Kei Daizumoto, Yutaro Sasaki, Megumi Tsuda, Yoshito Kusuhara, Yasuyo Yamamoto, Kunihisa Yamaguchi, Masayuki Takahashi and Hiro-omi Kanayama : Appropriate management reduces radiation exposure in daily urological practice, International Journal of Urology, 2022. [EdbClient | EDB] 77.0%
61) 2,022 学術論文 (審査論文) M Chuluunbat, D Matsuda, Koji Fujita, M Otomo, Youichi Otomi, K Kudo, Masafumi Harada and Yuishin Izumi : Identification and validation of a gray matter volume network in Alzheimer's disease, Journal of the Neurological Sciences, Vol.440, 120344, 2022. [EdbClient | EDB] 68.0%
62) 2,022 学術論文 (審査論文) Mayumi Takeuchi, Kenji Matsuzaki, Yoshimi Bando and Masafumi Harada : Magnetic resonance imaging characteristics of polypoid endometriosis and review of the literature., The Journal of Obstetrics and Gynaecology Research, Vol.48, No.10, 2583-2593, 2022. [EdbClient | EDB] 49.0%
63) 2,022 学術論文 (審査論文) Eiji Takeuchi, Kensuke Kondo, Yoshio Okano, Michihiro Kunishige, Yoshihiro Kondo, Naoki Kadota, Hisanori Machida, Nobuo Hatakeyama, Keishi Naruse, Hirokazu Ogino, Hiroshi Nokihara, Tsutomu Shinohara and Yasuhiko Nishioka : Early mortality factors in immune checkpoint inhibitor monotherapy for advanced or metastatic non-small cell lung cancer., Journal of Cancer Research and Clinical Oncology, Vol.45, 101893, 2022. [EdbClient | EDB] 77.0%
64) 2,022 学術論文 (審査論文) 青井 駿, 梅原 英裕, 郷司 彩, 森 達夫, 東田 好広, 高橋 幸利, 大森 哲郎 : 免疫療法が著効し,髄液中の抗グルタミン酸受容体抗体が陽性であった小児自己免疫性溶連菌感染関連性精神神経障害が疑われた1例, 精神神經學雜誌, Vol.124, No.7, 447-456, 2022年. [EdbClient | EDB] n/a
65) 2,022 学術論文 (審査論文) Shingen Nakamura, Motoki Sugasaki, Masayoshi Souri, Hirohito Akazawa, Maiko Sogawa, Taiki Hori, Hiroki Yamagami, Makoto Takishita, Ken-ichi Aihara, Masahiro Abe, Atsushi Yasumoto, Eriko Morishita and Akitada Ichinose : Autoimmune Acquired Factor XIII/13 Deficiency after SARS-CoV-2 mRNA Vaccination., Thrombosis and Haemostasis, 2022. [EdbClient | EDB] 89.0%
66) 2,022 学術論文 (審査論文) Yoshitoyo Ueno, Saki Harada, Koji Sato, Kazuki Momota, Hiroki Sato, Yusuke Akimoto, Yuta Arai, Toshiyuki Nunomura, Manabu Ishihara, Natsuki Tane, Taiga Itagaki, Yasuhiko Nishioka and Jun Oto : Independent lung ventilation for the management of acute allograft rejection after single-lung transplantation for end-stage emphysema., The Journal of Medical Investigation : JMI, Vol.69, No.3.4, 323-327, 2022. [EdbClient | EDB] 37.0%
67) 2,022 学術論文 (審査論文) Yu Hiramatsu, Yuji Okamoto, Akiko Yoshimura, JunHui Yuan, Masahiro Ando, Yujiro Higuchi, Akihiro Hashiguchi, Eiji Matsuura, Fumihito Nozaki, Tomohiro Kumada, Kei Murayama, Mikiya Suzuki, Yuki Yamamoto, Naoko Matsui, Yoshimichi Miyazaki, Masamitsu Yamaguchi, Youji Suzuki, Jun Mitsui, Hiroyuki Ishiura, Masaki Tanaka, Shinichi Morishita, Ichizo Nishino, Shoji Tsuji and Hiroshi Takashima : Complex hereditary peripheral neuropathies caused by novel variants in mitochondrial-related nuclear genes, Journal of Neurology, Vol.269, No.8, 4129-4140, 2022. [EdbClient | EDB] 85.0%
68) 2,022 学術論文 (審査論文) Takashi Ogura, Takafumi Suda, Naohiko Inase, Yasuhiko Nishioka, Arata Azuma, Masaki Okamoto, Ayako Takizawa, Tomohiro Ito, B Klaus Rohr and Yoshikazu Inoue : Effects of nintedanib on disease progression and safety in Japanese patients with progressive fibrosing interstitial lung diseases: Further subset analysis from the whole INBUILD trial., Respiratory Investigation, Vol.60, No.6, 787-797, 2022. [EdbClient | EDB] 63.0%
69) 2,022 学術論文 (審査論文) Ayumi Yoshifuji, Masataro Toda, Munekazu Ryuzaki, Kan Kikuchi, Toru Kawai, Ken Sakai, Emi Oyama, Masayoshi Koinuma, Kazuhiko Katayama, Yuki Uehara, Norio Ohmagari, Yoshihiko Kanno, Hirofumi Kon, Toshio Shinoda, Yaoko Takano, Junko Tanaka, Kazuhiko Hora, Yasushi Nakazawa, Naoki Hasegawa, Norio Hanafusa, Fumihiko Hinoshita, Keita Morikane, Shu Wakino, Hidetomo Nakamoto and Yoshiaki Takemoto : Investigation for the efficacy of COVID-19 vaccine in Japanese CKD patients treated with hemodialysis., Renal Replacement Therapy, Vol.8, No.1, 2022. [EdbClient | EDB] 47.0%
70) 2,022 学術論文 (審査論文) S Abe, Y Haruyama, G Kobashi, S Toyoda, T Inoue, H Tomiyama, T Ishizu, T Kohro, Y Higashi, B Takase, T Suzuki, S Ueda, T Yamazaki, T Furumoto, K Kario, S Koba, Y Takemoto, T Hano, Masataka Sata, Y Ishibashi, K Node, K Maemura, Y Ohya, T Furukawa, H Ito and A Yamashina : Effect of Novel Stratified Lipid Risk by "LDL-Window" and Flow-Mediated Dilation on the Prognosis of Coronary Artery Disease Using the FMD-J Study A Data, Circulation Journal, Vol.86, No.9, 1444-1454, 2022. [EdbClient | EDB] 75.0%
71) 2,022 学術論文 (審査論文) Kenya Kusunose, Hirotsugu Yamada, Y Saijo, Susumu Nishio, Yukina Hirata, Takayuki Ise, Koji Yamaguchi, Daiju Fukuda, Shusuke Yagi, Takeshi Soeki, Tetsuzo Wakatsuki and Masataka Sata : Clinical course and decision-making in heart failure by preload stress echocardiography: a preliminary study, ESC Heart Failure, Vol.9, No.6, 4020-4029, 2022. [EdbClient | EDB] 61.0%
72) 2,022 学術論文 (審査論文) Masaki Hanibuchi, Atsuro Saijo, Atsushi Mitsuhashi, Tatsuya Kajimoto, Tetsuya Kitagawa and Yasuhiko Nishioka : The efficacy of mass screening for chronic obstructive pulmonary disease using screening questionnaires in a medical health check-up population., Respiratory Investigation, Vol.60, No.6, 815-821, 2022. [EdbClient | EDB] 63.0%
73) 2,022 学術論文 (審査論文) Yasuhiko Nishioka, Yuko Toyoda, Ryoko Egashira, Takeshi Johkoh, Yasuhiro Terasaki, Akira Hebisawa, Kinya Abe, Tomohisa Baba, Yuji Fujikura, Etsuo Fujita, Naoki Hamada, Tomohiro Handa, Yoshinori Hasegawa, Koko Hidaka, Takeshi Hisada, Shu Hisata, Chisato Honjo, Kazuya Ichikado, Yoshikazu Inoue, Shinyu Izumi, Motoyasu Kato, Takumi Kishimoto, Masaki Okamoto, Keisuke Miki, Masamichi Mineshita, Yutaro Nakamura, Susumu Sakamoto, Masaaki Sano, Yoshikazu Tsukada, Mari Yamasue, Yoshimi Bando, Sakae Homma, Koichi Hagiwara, Takafumi Suda and Naohiko Inase : Nationwide retrospective observational study of idiopathic dendriform pulmonary ossification: clinical features with a progressive phenotype., BMJ Open Respiratory Research, Vol.9, No.1, e001337, 2022. [EdbClient | EDB] 68.0%
74) 2,022 学術論文 (審査論文) Beibei Ma, Hiroyuki Ueda, Koichi Okamoto, Masahiro Bando, Shota Fujimoto, Yasuyuki Okada, Tomoyuki Kawaguchi, Hironori Wada, Hiroshi Miyamoto, Mitsuo Shimada, Yasushi Sato and Tetsuji Takayama : TIMP1 promotes cell proliferation and invasion capability of right-sided colon cancers via the FAK/Akt signaling pathway., Cancer Science, Vol.113, No.12, 4244-4257, 2022. [EdbClient | EDB] 87.0%
75) 2,022 学術論文 (審査論文) Tomoki Ozaki, Yuta Yoshino, Ayumi Tachibana, Hideaki Shimizu, Takaaki Mori, Tomohiko Nakayama, Kazuaki Mawatari, Shusuke Numata, Junichi Iga, Akira Takahashi, Tetsuro Ohmori and Shu-ichi Ueno : Metabolomic alterations in the blood plasma of older adults with mild cognitive impairment and Alzheimer's disease (from the Nakayama Study)., Scientific Reports, Vol.12, No.1, 15205, 2022. [EdbClient | EDB] 91.0%
76) 2,022 学術論文 (審査論文) Hironori Wada, Yasushi Sato, Shota Fujimoto, Koichi Okamoto, Masahiro Bando, Tomoyuki Kawaguchi, Hiroshi Miyamoto, Naoki Muguruma, Katsuhisa Horimoto, Yui Matsuzawa, Michihiro Mutoh and Tetsuji Takayama : Resveratrol inhibits development of colorectal adenoma via suppression of LEF1; comprehensive analysis with connectivity map., Cancer Science, Vol.113, No.12, 4374-4384, 2022. [EdbClient | EDB] 87.0%
77) 2,022 学術論文 (審査論文) Sachiko Nishimoto, Masataka Sata and Daiju Fukuda : Expanding role of deoxyribonucleic acid-sensing mechanism in the development of lifestyle-related diseases, Frontiers in Cardiovascular Medicine, Vol.9, 881181, 2022. [EdbClient | EDB] 87.0%
78) 2,022 学術論文 (審査論文) O Bavuu, Daiju Fukuda, B Ganbaatar, Tomomi Matsuura, Takayuki Ise, Kenya Kusunose, Koji Yamaguchi, Shusuke Yagi, Hirotsugu Yamada, Takeshi Soeki, Tetsuzo Wakatsuki and Masataka Sata : Esaxerenone, a selective mineralocorticoid receptor blocker, improves insulin sensitivity in mice consuming high-fat diet., European Journal of Pharmacology, 175190, 2022. [EdbClient | EDB] 76.0%
79) 2,022 学術論文 (審査論文) Kenji Otsuka, Hiroshi Nokihara, Atsushi Mitsuhashi, Ryohiko Ozaki, Yohei Yabuki, Hiroto Yoneda, Hirokazu Ogino and Yasuhiko Nishioka : Efficacy and safety of second-line chemotherapy for patients with advanced non-small cell lung cancer complicated by interstitial lung disease., Thoracic Cancer, Vol.13, No.21, 2978-2984, 2022. [EdbClient | EDB] 60.0%
80) 2,022 学術論文 (審査論文) Atsushi Tanaka, Takumi Imai, Michio Shimabukuro, Ikuko Nakamura, Kazuo Matsunaga, Yukio Ozaki, Tohru Minamino, Masataka Sata and Koichi Node : Effect of canagliflozin on white blood cell counts in patients with type 2 diabetes and heart failure: A subanalysis of the randomized CANDLE trial, Journal of Diabetes Investigation, Vol.13, No.12, 1990-1999, 2022. [EdbClient | EDB] 76.0%
81) 2,022 学術論文 (審査論文) Itaru Kushima, Branko Aleksic, Hiroki Kimura, Masahiro Nakatochi, Tzuyao Lo, Masashi Ikeda, Makoto Arai, Ryota Hashimoto, Shusuke Numata, Yasunobu Okamura, Taku Obara, Toshiya Inada and Norio Ozaki : X chromosome aneuploidies and schizophrenia: association analysis and phenotypic characterization., Psychiatry and Clinical Neurosciences, Vol.76, No.12, 667-673, 2022. [EdbClient | EDB] 93.0%
82) 2,022 学術論文 (審査論文) Masahiro Sogabe, Toshiya Okahisa, Takeshi Kurihara, Miwako Kagawa, Hiroyuki Ueda, Tomoyuki Kawaguchi, Akira Fukuya, Kaizoh Kagemoto, Hironori Tanaka, Yoshifumi Kida, Tetsu Tomonari, Tatsuya Taniguchi, Koichi Okamoto, Hiroshi Miyamoto, Yasushi Sato, Masahiko Nakasono and Tetsuji Takayama : Comparison of the role of alcohol consumption and qualitative abdominal fat on NAFLD and MAFLD in males and females., Scientific Reports, Vol.12, No.1, 16048, 2022. [EdbClient | EDB] 91.0%
83) 2,022 学術論文 (審査論文) Hideki Nawa, Hirofumi Hamano, Takahiro Niimura, Koji Miyata, Kenta Yagi, Mitsuhiro Goda, Yoshito Zamami and Keisuke Ishizawa : Evaluation of the potential complication of interstitial lung disease associated with antifibrotic drugs using data from databases reporting spontaneous adverse effects., Clinical and Translational Science, Vol.15, No.12, 2982-2988, 2022. [EdbClient | EDB] 87.0%
84) 2,022 学術論文 (審査論文) Makoto Tobiume, Atsushi Mitsuhashi, Atsuro Saijo, Hirokazu Ogino, Tania Afroj, Hirohisa Ogawa, Hisatsugu Goto, Seidai Satou, Akane Abe, Keiko Haji, Ryohiko Ozaki, Hiromitsu Takizawa and Yasuhiko Nishioka : Analysis of the chemotactic factors for tumor-infiltrating fibrocytes and their prognostic significances in lung cancer., Oncology Letters, Vol.24, No.5, 417, 2022. [EdbClient | EDB] 66.0%
85) 2,022 学術論文 (審査論文) Y Tada, K Kume, S Noguchi, T Sekiya, K Nishinaka, H Ishiguchi, J Koh, S Emori, Y Nakayama, T Kurashige, Yuishin Izumi, H Ito, N Sakai and H Kawakami : Correction: Comparison of two families with and without ataxia harboring novel variants in PRKCG, Journal of Human Genetics, Vol.67, No.10, 621, 2022. [EdbClient | EDB] 67.0%
86) 2,022 学術論文 (審査論文) Y Tada, K Kume, S Noguchi, T Sekiya, K Nishinaka, H Ishiguchi, J Koh, S Emori, Y Nakayama, T Kurashige, Yuishin Izumi, H Ito, N Sakai and H Kawakami : Comparison of two families with and without ataxia harboring novel variants in PRKCG, Journal of Human Genetics, Vol.67, No.10, 595-599, 2022. [EdbClient | EDB] 67.0%
87) 2,022 学術論文 (審査論文) Tsuyoshi Okada, Hikaru Hori, Naomi Hasegawa, Atsunobu Murata, Yoshitaka Kyou, Fumitoshi Kodaka, Hitoshi Iida, Shinichiro Ochi, Yoshikazu Takaesu, Takashi Tsuboi, Junichi Iga, Kayo Ichihashi, Hiroyuki Muraoka, Ryuji Furihata, Norio Yasui-Furukori, Masahide Usami, Toshiaki Onitsuka, Kazuyoshi Ogasawara, Hiromi Tagata, Masahiro Takeshima, Kazutaka Ohi, Shusuke Numata, Naoki Hashimoto, Hiroki Yamada, Manabu Makinodan, Hiroshi Komatsu, Akitoyo Hishimoto, Hirotaka Yamagata, Mikio Kido, Chika Kubota, Kiyokazu Atake, Hisashi Yamada, Tatsuya Nagasawa, Junya Matsumoto, Kenichiro Miura, Ken Inada, Koichiro Watanabe, Shiro Suda and Ryota Hashimoto : Second-Generation Antipsychotic Monotherapy Contributes to the Discontinuation of Anticholinergic Drugs in Hospitalized Patients With Schizophrenia., Journal of Clinical Psychopharmacology, Vol.42, No.6, 591-593, 2022. [EdbClient | EDB] 57.0%
88) 2,022 学術論文 (審査論文) Masayuki Chuma, Hirofumi Hamano, Takashi Bando, Masateru Kondo, Naoto Okada, Yuki Izumi, Shunsuke Ishida, Toshihiko Yoshioka, Mizuho Asada, Takahiro Niimura, Yoshito Zamami, Kenshi Takechi, Mitsuhiro Goda, Koji Miyata, Kenta Yagi, Sachiko Kasamo, Yuki Izawa-Ishizawa, Momoyo Azuma, Hiroaki Yanagawa, Yoshikazu Tasaki and Keisuke Ishizawa : Non-recovery of vancomycin-associated nephrotoxicity is related to worsening survival outcomes: Combined retrospective analyses of two real-world databases., Basic & Clinical Pharmacology & Toxicology, Vol.131, No.6, 525-535, 2022. [EdbClient | EDB] 74.0%
89) 2,022 学術論文 (審査論文) Hideki Ishikawa, Masayoshi Yamada, Yasushi Sato, Shinji Tanaka, Chino Akiko, Masahiro Tajika, Hisashi Doyama, Tetsuji Takayama, Yoshio Ohda, Takahiro Horimatsu, Yasushi Sano, Kohji Tanakaya, Hiroaki Ikematsu, Yoshihisa Saida, Hideyuki Ishida, Yoji Takeuchi, Hiroshi Kashida, Shinsuke Kiriyama, Shinichiro Hori, Kyowon Lee, Jun Tashiro, Nozomu Kobayashi, Takeshi Nakajima, Sadao Suzuki and Michihiro Mutoh : Intensive endoscopic resection for downstaging of polyp burden in patients with familial adenomatous polyposis (J-FAPP Study III): a multicenter prospective interventional study., Endoscopy, Vol.55, No.4, 344-352, 2022. [EdbClient | EDB] 92.0%
90) 2,022 学術論文 (審査論文) 和田 浩典, 藤野 泰輝, 影本 開三, 喜田 慶史, 岡田 泰行, 三井 康裕, 岡本 耕一, 佐藤 康史, 坂東 良美, 宮本 弘志, 高山 哲治 : がん遺伝子パネル検査を契機にHER2陽性が判明しTrastuzumab投与により長期生存が得られた進行胃癌の1例., 日本消化器病学会雑誌, Vol.119, No.10, 937-945, 2022年. [EdbClient | EDB] 6.0%
91) 2,022 学術論文 (審査論文) Tomoyo Hara, Ryoko Uemoto, Akiko Sekine, Yukari Mitsui, Shiho Masuda, Hiroki Yamagami, Kiyoe Kurahashi, Sumiko Yoshida, Toshiki Otoda, Tomoyuki Yuasa, Akio Kuroda, Yasumasa Ikeda, Itsuro Endo, Soichi Honda, Katsuhiko Yoshimoto, Akira Kondo, Toshiaki Tamaki, Toshio Matsumoto, Munehide Matsuhisa, Masahiro Abe and Ken-ichi Aihara : Plasma Heparin Cofactor II Activity Is Inversely Associated with Hepatic Fibrosis of Non-Alcoholic Fatty Liver Disease in Patients with Type 2 Diabetes Mellitus., Journal of Atherosclerosis and Thrombosis, 2022. [EdbClient | EDB] 84.0%
92) 2,022 学術論文 (審査論文) Ken Inada, Kentaro Fukumoto, Naomi Hasegawa, Yuka Yasuda, Hisashi Yamada, Hikaru Hori, Kayo Ichihashi, Hitoshi Iida, Kazutaka Ohi, Hiroyuki Muraoka, Fumitoshi Kodaka, Kenta Ide, Naoki Hashimoto, Junichi Iga, Kazuyoshi Ogasawara, Kiyokazu Atake, Yoshikazu Takaesu, Tatsuya Nagasawa, Hiroshi Komatsu, Tsuyoshi Okada, Ryuji Furihata, Mikio Kido, Saya Kikuchi, Chika Kubota, Manabu Makinodan, Shinichiro Ochi, Masahiro Takeshima, Hirotaka Yamagata, Junya Matsumoto, Kenichiro Miura, Masahide Usami, Taishiro Kishimoto, Toshiaki Onitsuka, Eiichi Katsumoto, Akitoyo Hishimoto, Shusuke Numata, Norio Yasui-Furukori, Koichiro Watanabe and Ryota Hashimoto : Development of individual fitness score for conformity of prescriptions to the "Guidelines For Pharmacological Therapy of Schizophrenia"., Neuropsychopharmacology Reports, Vol.42, No.4, 502-509, 2022. [EdbClient | EDB] 56.0%
93) 2,022 学術論文 (審査論文) S Yokoi, T Ito, K Sahashi, M Nakatochi, R Nakamura, G Tohnai, Y Fujioka, S Ishigaki, T Udagawa, Yuishin Izumi, M Morita, O Kano, M Oda, T Sone, H Okano, N Atsuta, M Katsuno, Y Okada and G Sobue : The SYNGAP1 3'UTR variant in ALS patients causes aberrant SYNGAP1 splicing and dendritic spine loss by recruiting HNRNPK, The Journal of Neuroscience, Vol.42, No.47, 8881-8896, 2022. [EdbClient | EDB] 95.0%
94) 2,022 学術論文 (審査論文) Mihoko Sasahara, Takashi Abe, Youichi Otomi, Yumi Abe, Hiroaki Toba, Takayoshi Shinya, Hideki Otsuka and Masafumi Harada : F-FDG PET/CT Showing Rare Mediastinal Growing Teratoma Syndrome Following Chemotherapy., Molecular Imaging and Radionuclide Therapy, Vol.31, No.3, 239-241, 2022. [EdbClient | EDB] 27.0%
95) 2,022 学術論文 (審査論文) Naoko Matsui, Mika Takahara, Hiroki Yamazaki, Naoko Takamatsu, Yusuke Osaki, Ryuji Kaji, Ichizo Nishino, Satoshi Yamashita and Yuishin Izumi : A case of anti-NT5c1A antibody-seropositive inclusion body myositis associated with severe dysphagia and prominent forearm weakness, Neurology and Clinical Neuroscience, Vol.11, No.1, 46-48, 2022. [EdbClient | EDB] n/a
96) 2,022 学術論文 (審査論文) Shinichiro Ochi, Hiromi Tagata, Naomi Hasegawa, Norio Yasui-Furukori, Junichi Iga, Hiroko Kashiwagi, Fumitoshi Kodaka, Hiroshi Komatsu, Takashi Tsuboi, Akira Tokutani, Shusuke Numata, Kayo Ichihashi, Toshiaki Onitsuka, Hiroyuki Muraoka, Hitoshi Iida, Kazutaka Ohi, Kiyokazu Atake, Taishiro Kishimoto, Hikaru Hori, Yoshikazu Takaesu, Masahiro Takeshima, Masahide Usami, Manabu Makinodan, Naoki Hashimoto, Michiko Fujimoto, Ryuji Furihata, Tatsuya Nagasawa, Hisashi Yamada, Junya Matsumoto, Kenichiro Miura, Mikio Kido, Akitoyo Hishimoto, Shu-ichi Ueno, Koichiro Watanabe, Ken Inada and Ryota Hashimoto : Clozapine Treatment Is Associated With Higher Prescription Rate of Antipsychotic Monotherapy and Lower Prescription Rate of Other Concomitant Psychotropics: A Real-World Nationwide Study., The International Journal of Neuropsychopharmacology, Vol.25, No.10, 818-826, 2022. [EdbClient | EDB] 93.0%
97) 2,022 学術論文 (審査論文) K Imamura, Yuishin Izumi, M Nagai, K Nishiyama, Y Watanabe, R Hanajima, N Egawa, T Ayaki, R Oki, Koji Fujita, R Uozumi, A Morinaga, T Hirohashi, Y Fujii, T Yamamoto, H Tatebe, T Tokuda, N Takahashi, S Morita, R Takahashi and H Inoue : Safety and tolerability of bosutinib in patients with amyotrophic lateral sclerosis (iDReAM study): A multicentre, open-label, dose-escalation phase 1 trial, eClinicalMedicine, Vol.53, 101707, 2022. [EdbClient | EDB] 95.0%
98) 2,022 学術論文 (審査論文) Kozo Kagawa, Seidai Satou, Kazuya Koyama, Takeshi Imakura, Kojin Murakami, Yuya Yamashita, Nobuhito Naito, Hirohisa Ogawa, Hiroshi Kawano and Yasuhiko Nishioka : The lymphocyte-specific protein tyrosine kinase-specific inhibitor A-770041 attenuates lung fibrosis via the suppression of TGF-β production in regulatory T-cells., PLoS ONE, Vol.17, No.10, e0275987, 2022. [EdbClient | EDB] 87.0%
99) 2,022 学術論文 (審査論文) 板東 真由, 峯田 一秀, 長坂 信司, 山下 雄太郎, 安倍 吉郎, 藤井 志郎, 板東 良美, 安倍 正博, 橋本 一郎 : BIA ALCLを疑い検査を施行した乳房インプラント破損の2症例, 第10回日本乳房オンコプラスティックサージャリー学会総会, 2022年. [EdbClient | EDB] n/a
100) 2,022 学術論文 (審査論文) Ryuji Kaji, Ai Miyashiro, Nori Sato, Taiki Furumoto, Toshiaki Takeuchi, Ryosuke Miyamoto, Tomoko Kohda, Yuishin Izumi and Shunji Kozaki : A Pilot Study of A2NTX, a Novel Low-Molecular-Weight Neurotoxin Derived from Subtype A2 for Post-Stroke Lower Limb Spasticity: Comparison with OnabotulinumtoxinA., Toxins, Vol.14, No.11, 2022. [EdbClient | EDB] 81.0%
101) 2,022 学術論文 (審査論文) Yuki Kanazawa, Masafumi Harada, Yo Taniguchi, Hiroaki Hayashi, Takashi Abe, Maki Ohtomo, Yuki Matsumoto, Masaharu Ono, Kosuke Ito, Yoshitaka Bito and Akihiro Haga : Myelin-weighted imaging derived from quantitative parameter mapping, European Journal of Radiology, Vol.156, No.110525, 1-9, 2022. [EdbClient | EDB] 77.0%
102) 2,022 学術論文 (審査論文) 竹内 竣亮, 森 達夫, 郷司 彩, 高橋 利幸, 東田 好広 : 残存する視覚症状に対して血漿交換が有効であった抗myelin oligodendrocyte glycoprotein抗体関連疾患の男児例, 脳と発達, Vol.54, No.6, 421-425, 2022年. [EdbClient | EDB] 2.0%
103) 2,022 学術論文 (審査論文) Naoki Kimura, Takuya Kawahara, Yukari Uemura, Tatsuya Atsumi, Takayuki Sumida, Toshihde Mimura, Yasushi Kawaguchi, Hirofumi Amano, Yukiko Iwasaki, Yuko Kaneko, Toshihiro Matsui, Yoshinao Muro, Yoshitaka Imura, Takashi Kanda, Yoshiya Tanaka, Atsushi Kawakami, Masatoshi Jinnin, Tomonori Ishii, Keiju Hiromura, Yusuke Miwa, Hiroshi Nakajima, Masataka Kuwana, Yasuhiko Nishioka, Akio Morinobu, Hideto Kameda and Hitoshi Kohsaka : Branched chain amino acids in the treatment of polymyositis and dermatomyositis: a phase II/III, multi-centre, randomized controlled trial., Rheumatology, Vol.61, No.11, 4445-4454, 2022. [EdbClient | EDB] 90.0%
104) 2,022 学術論文 (審査論文) Takashi Tsuboi, Yoshikazu Takaesu, Naomi Hasegawa, Shinichiro Ochi, Kentaro Fukumoto, Kazutaka Ohi, Hiroyuki Muraoka, Tsuyoshi Okada, Funitoshi Kodaka, Shun Igarashi, Hitoshi Iida, Hiroko Kashiwagi, Hikaru Hori, Kayo Ichihashi, Kazuyoshi Ogasawara, Naoki Hashimoto, Junichi Iga, Toshinori Nakamura, Masahide Usami, Tatsuya Nagasawa, Mikio Kido, Hiroshi Komatsu, Hirotaka Yamagata, Kiyokazu Atake, Ryuji Furihata, Saya Kikuchi, Tadasu Horai, Masahiro Takeshima, Yoji Hirano, Manabu Makinodan, Junya Matsumoto, Kenichiro Miura, Akitoyo Hishimoto, Shusuke Numata, Hisashi Yamada, Norio Yasui-Furukori, Ken Inada, Koichiro Watanabe and Ryota Hashimoto : Effects of electroconvulsive therapy on the use of anxiolytics and sleep medications: a propensity score-matched analysis., Psychiatry and Clinical Neurosciences, Vol.77, No.1, 30-37, 2022. [EdbClient | EDB] 93.0%
105) 2,022 学術論文 (審査論文) Masahiro Sogabe, Toshiya Okahisa, Miwako Kagawa, Hiroyuki Ueda, Kaizo Kagemoto, Hironori Tanaka, Yoshifumi Kida, Tetsu Tomonari, Tatsuya Taniguchi, Hiroshi Miyamoto, Yasushi Sato, Masahiko Nakasono and Tetsuji Takayama : Influence of Alcohol Consumption on the Development of Erosive Esophagitis in Both Sexes: A Longitudinal Study., Nutrients, Vol.14, No.22, 4760, 2022. [EdbClient | EDB] 90.0%
106) 2,022 学術論文 (審査論文) 村尾 和俊, 久保 宜明 : Cutaneous collagenous vasculopathyの1例, 日本臨床皮膚科医会雑誌, Vol.39, No.6, 765-768, 2022年. [EdbClient | EDB] n/a
107) 2,022 学術論文 (審査論文) Takayoshi Shinya, Tomoki MATSUSHITA, Yuka HIROSHIMA, Youichi Otomi, Yasuhisa Kanematsu, Yoshimi Bando, Hisanori Uehara, Yoshiaki Kitamura and Masafumi Harada : Imaging features of a myoepithelial carcinoma of the nasal cavity: A case report and literature review, Radiology Case Reports, Vol.18, No.1, 386-391, 2022. [EdbClient | EDB] 21.0%
108) 2,022 学術論文 (審査論文) Yosuke Yamada, Djeda Belharazem-Vitacolonnna, Hanibal Bohnenberger, Christel Weiß, Naoko Matsui, Mark Kriegsmann, Katharina Kriegsmann, Peter Sinn, Katja Simon-Keller, Gerhard Hamilton, Thomas Graeter, Gerhard Preissler, German Ott, Sebastian Schölch, Naoki Nakajima, Akihiko Yoshizawa, Hironori Haga, Hiroshi Date, Roman K Thomas, Iacopo Petrini, Giuseppe Giaccone, Philipp Ströbel and Alexander Marx : Pulmonary cancers across different histotypes share hybrid tuft cell/ionocyte-like molecular features and potentially druggable vulnerabilities, Cell Death & Disease, Vol.13, No.11, 979, 2022. [EdbClient | EDB] 92.0%
109) 2,022 学術論文 (審査論文) Megumi Yamasaki, Yasushi Sato, Koichi Okamoto, Akira Fukuya, Tomoyuki Kawaguchi, Kazuyoshi Noda, Kaizo Kagemoto, Yasuhiro Mitsui, Hiroshi Miyamoto and Tetsuji Takayama : Two cases of anal squamous cell carcinoma achieving complete response after docetaxel + cisplatin + S1 (DCS) induction chemotherapy followed by chemoradiation., Clinical Journal of Gastroenterology, Vol.16, No.2, 180-186, 2022. [EdbClient | EDB] 33.0%
110) 2,022 学術論文 (審査論文) Bingzi Dong, Masahiro Hiasa, Yoshiki Higa, Yukiyo Ohnishi, Itsuro Endo, Takeshi Kondo, Yuichi Takashi, Maria Tsoumpra, Risa Kainuma, Shun Sawatsubashi, Hiroshi Kiyonari, Go Shioi, Hiroshi Sakaue, Tomoki Nakashima, Shigeaki Kato, Masahiro Abe, Seiji Fukumoto and Toshio Matsumoto : Osteoblast/osteocyte-derived interleukin-11 regulates osteogenesis and systemic adipogenesis., Nature Communications, Vol.13, No.1, 2022. [EdbClient | EDB] 97.0%
111) 2,022 学術論文 (審査論文) Taku Matsuda, Ryoma Morigaki, Yuki Matsumoto, Hideo Mure, Kazuhisa Miyake, Masahito Nakataki, Masafumi Harada and Yasushi Takagi : Obsessivecompulsive symptoms are negatively correlated with motor severity in patients with generalized dystonia, Scientific Reports, Vol.12, No.1, 20350, 2022. [EdbClient | EDB] 91.0%
112) 2,022 学術論文 (審査論文) Hitoshi Iida, Tsuyoshi Okada, Kiyotaka Nemoto, Naomi Hasegawa, Shusuke Numata, Kazuyoshi Ogasawara, Kenichiro Miura, Junya Matsumoto, Hikaru Hori, Junichi Iga, Kayo Ichihashi, Naoki Hashimoto, Hisashi Yamada, Kazutaka Ohi, Norio Yasui-Furukori, Kentaro Fukumoto, Takashi Tsuboi, Masahide Usami, Ryuji Furihata, Yoshikazu Takaesu, Akitoyo Hishimoto, Hiroyuki Muraoka, Eiichi Katsumoto, Tatsuya Nagasawa, Shinichiro Ochi, Hiroshi Komatsu, Saya Kikuchi, Masahiro Takeshima, Toshiaki Onitsuka, Shinichiro Tamai, Chika Kubota, Ken Inada, Koichiro Watanabe, Hiroaki Kawasaki and Ryota Hashimoto : Satisfaction with web-based courses on clinical practice guidelines for psychiatrists: Findings from the "Effectiveness of Guidelines for Dissemination and Education in Psychiatric Treatment (EGUIDE)" project., Neuropsychopharmacology Reports, Vol.43, No.1, 23-32, 2022. [EdbClient | EDB] 56.0%
113) 2,022 学術論文 (審査論文) Tomonori Takahashi, Kenya Kusunose, Robert Zheng, Natsumi Yamaguchi, Yukina Hirata, Susumu Nishio, Yoshihito Saijyo, Takayuki Ise, Koji Yamaguchi, Shusuke Yagi, Hirotsugu Yamada, Takeshi Soeki, Tetsuzo Wakatsuki and Masataka Sata : Association between cardiovascular risk factors and left ventricular strain distribution in patients without previous cardiovascular disease, Journal of Echocardiography, Vol.20, No.4, 208-215, 2022. [EdbClient | EDB] 45.0%
114) 2,022 学術論文 (審査論文) M Sakamoto, K Iwama, M Sasaki, A Ishiyama, H Komaki, T Saito, E Takeshita, Y Shimizu-Motohashi, K Haginoya, T Kobayashi, T Goto, Y Tsuyusaki, M Iai, K Kurosawa, H Osaka, J Tohyama, Y Kobayashi, N Okamoto, Y Suzuki, S Kumada, K Inoue, H Mashimo, A Arisaka, I Kuki, H Saijo, K Yokochi, M Kato, Y Inaba, Y Gomi, S Saitoh, K Shirai, M Morimoto, Yuishin Izumi, Y Watanabe, SI Nagamitsu, Y Sakai, S Fukumura, K Muramatsu, T Ogata, K Yamada, K Ishigaki, K Hirasawa, K Shimoda, M Akasaka, K Kohashi, T Sakakibara, M Ikuno, N Sugino, T Yonekawa, S Gürsoy, T Cinleti, CA Kim, KW Teik, CM Yan, M Haniffa, C Ohba, S Ito, H Saitsu, K Saida, N Tsuchida, Y Uchiyama, E Koshimizu, A Fujita, K Hamanaka, K Misawa, S Miyatake, T Mizuguchi, N Miyake and N Matsumoto : Genetic and clinical landscape of childhood cerebellar hypoplasia and atrophy, Genetics in Medicine, Vol.24, No.12, 2453-2463, 2022. [EdbClient | EDB] 94.0%
115) 2,022 学術論文 (審査論文) Takeshi Yoshida, Y Kumon, N Takamatsu, T Nozaki, M Inoue, J Albayda and Yuishin Izumi : Application of z-score-based quantification of muscle echogenicity for the diagnosis of sarcopenia in patients with rheumatoid arthritis, Geriatrics & Gerontology International, Vol.22, No.12, 1055-1057, 2022. [EdbClient | EDB] 86.0%
116) 2,022 学術論文 (審査論文) 山本 雄貴, 山本 伸昭, 黒田 一駿, 和泉 唯信, 兼松 康久, 山口 泉, 曽我部 周, 高麗 雅章, 島田 健司, 髙木 康志 : 徳島市におけるアプリケーションを用いた脳主幹動脈閉塞診断スケールの活用,, 四国医学雑誌, Vol.78, No.5,6, 248-249, 2022年. [EdbClient | EDB] n/a
117) 2,022 学術論文 (審査論文) 黒田 一駿, 山本 雄貴, 山本 伸昭, 和泉 唯信, 山口 泉, 島田 健司, 兼松 康久, 宮本 健志, 髙木 康志 : 脳静脈洞血栓症に対して経皮的血栓回収術を行った3例, 四国医学雑誌, Vol.78, No.5-6, 221-226, 2022年. [EdbClient | EDB] n/a
118) 2,022 学術論文 (審査論文) 松下 知樹, 笠井 嘉人, 新家 崇義, 原田 雅史, 武藤 浩平, 土師 正太郎, 和泉 唯信 : 低Na血症を合併した抗LGI1抗体陽性辺縁系脳炎の一例, 四国医学雑誌, Vol.78, No.5-6, 246-247, 2022年. [EdbClient | EDB] n/a
119) 2,022 学術論文 (審査論文) 鴨居 浩平, 大山 正弘, 渡邉 佳一郎, 中川 竜二, 森 達夫, 小山 智史, 郷司 彩, 福田 潤弥, 富永 賢 : ピエール・ロバン症候群乳児における維持と調整機構を付与したPre-epiglottic baton plateの製作, 日本口腔顎顔面技工学会会誌, Vol.22, No.1, 9-15, 2022年. [EdbClient | EDB] n/a
120) 2,022 学術論文 (審査論文) Rie Ando-Matsuoka, Kenta Yagi, Mayu Takaoka, Yuko Sakajiri, Tomokazu Shibata, Ryusuke Sawada, Akinori Maruo, Koji Miyata, Fuka Aizawa, Hirofumi Hamano, Takahiro Niimura, Yuki Izawa-Ishizawa, Mitsuhiro Goda, Satoshi Sakaguchi, Yoshito Zamami, Yoshihiro Yamanishi and Keisuke Ishizawa : Differential effects of proton pump inhibitors and vonoprazan on vascular endothelial growth factor expression in cancer cells., Drug Development Research, Vol.84, No.1, 75-83, 2022. [EdbClient | EDB] 57.0%
121) 2,022 学術論文 (審査論文) Takahiro Niimura, Yoshito Zamami, Koji Miyata, Takahisa Mikami, Mizuho Asada, Keijo Fukushima, Masaki Yoshino, Satoru Mitsuboshi, Naoto Okada, Hirofumi Hamano, Takumi Sakurada, Rie Matsuoka-Ando, Fuka Aizawa, Kenta Yagi, Mitsuhiro Goda, Masayuki Chuma, Toshihiro Koyama, Yuki Izawa-Ishizawa, Hiroaki Yanagawa, Hiromichi Fujino, Yoshihiro Yamanishi and Keisuke Ishizawa : Characterization of Immune Checkpoint Inhibitor-Induced Myasthenia Gravis Using the US Food and Drug Administration Adverse Event Reporting System., Journal of Clinical Pharmacology, Vol.63, No.4, 473-479, 2022. [EdbClient | EDB] 69.0%
122) 2,022 学術論文 (審査論文) 亀井 友志, 武藤 浩平, 山本 雄貴, 藤田 浩司, 和泉 唯信, 原 倫世 : 重症筋無力症との鑑別を要したクッシング病の1例, 四国医学雑誌, Vol.78, No.5-6, 221-226, 2022年. [EdbClient | EDB] n/a
123) 2,022 学術論文 (審査論文) 高原 由実子, 三木 浩和, 中村 信元, 林 成樹, 住谷 龍平, 大浦 雅博, 曽我部 公子, 髙橋 真美子, 丸橋 朋子, 富永 誠記, 岡本 秀樹, 岡田 直人, 矢野 由美子, 高橋 真理, 大坂 朱美, 原田 武志, 藤井 志朗, 菅 俊行, 青田 桂子, 尾崎 修治, 安倍 正博 : 徳島県におけるHIV感染症および後天性免疫不全症候群患者の臨床的特徴と今後の課題, 四国医学雑誌, Vol.78, No.5-6, 193-198, 2022年. [EdbClient | EDB] n/a
124) 2,022 学術論文 (審査論文) 兼松 康久, 山口 泉, 石原 学, 曽我部 周, 宮本 健志, 高麗 雅章, 島田 健司, 黒田 一駿, 山本 雄貴, 山本 伸昭, 和泉 唯信, 髙木 康志 : 循環器病を防ぐために 徳島県循環器病推進計画の中での急性期脳卒中診療の取り組み, 四国医学雑誌, Vol.78, No.5-6, 135-138, 2022年. [EdbClient | EDB] n/a
125) 2,022 学術論文 (審査論文) Yoshitaka Kyou, Norio Yasui-Furukori, Naomi Hasegawa, Kenta Ide, Kayo Ichihashi, Naoki Hashimoto, Hikaru Hori, Yoshihito Shimizu, Yayoi Imamura, Hiroyuki Muraoka, Hitoshi Iida, Kazutaka Ohi, Yuka Yasuda, Kazuyoshi Ogasawara, Shusuke Numata, Junichi Iga, Takashi Tsuboi, Shinichiro Ochi, Fumitoshi Kodaka, Ryuji Furihata, Toshiaki Onitsuka, Manabu Makinodan, Hiroshi Komatsu, Masahiro Takeshima, Chika Kubota, Akitoyo Hishimoto, Kiyokazu Atake, Hirotaka Yamagata, Mikio Kido, Tatsuya Nagasawa, Masahide Usami, Taishiro Kishimoto, Saya Kikuchi, Junya Matsumoto, Kenichiro Miura, Hisashi Yamada, Koichiro Watanabe, Ken Inada and Ryota Hahimoto : The characteristics of discharge prescriptions including pro re nata psychotropic medications for patients with schizophrenia and major depressive disorder from the survey of the "Effectiveness of guidelines for dissemination and education in psychiatric treatment (EGUIDE)" project., Annals of General Psychiatry, Vol.21, No.1, 52, 2022. [EdbClient | EDB] 68.0%
126) 2,022 学術論文 (審査論文) Yasushi Sato, Yasuyuki Okada, Yasuteru Fujino, Tomoyuki Kawaguchi, Yoshifumi Kida, Yasuhiro Mitsui, Hironori Tanaka, Tetsu Tomonari, Shinji Kitamura, Koichi Okamoto, Yutaka Kawano, Hiroshi Miyamoto, Masahiro Sogabe and Tetsuji Takayama : Clinical Outcomes of Comprehensive Genomic Profiling Tests for Gastrointestinal Cancers: Experience from Tokushima University Hospital., The Journal of Medical Investigation : JMI, Vol.70, No.1.2, 154-159, 2023. [EdbClient | EDB] 37.0%
127) 2,022 学術論文 (審査論文) Yoshiteru Ueno, Tomoharu Fukumori, Yoshito Kusuhara, Tomoya Fukawa, Megumi Tsuda, Kei Daizumoto, Yutaro Sasaki, Ryotaro Tomida, Yasuyo Yamamoto, Kunihisa Yamaguchi, Chisato Tonoiso, Akiko Kubo, Takashi Kawanaka, Shunsuke Furutani, Hitoshi Ikushima, Masayuki Takahashi and Hiro-omi Kanayama : Prostate-specific Antigen Levels Following Brachytherapy Impact Late Biochemical Recurrence in Japanese Patients With Localized Prostate Cancer., In Vivo, Vol.37, No.2, 738-746, 2023. [EdbClient | EDB] 51.0%
128) 2,022 学術論文 (審査論文) Mayuka Seguchi, Yuki Kanazawa, Tosiaki Miyati, Masafumi Harada, Mitsuharu Miyoshi, Yuki Matsumoto, Hiroaki Hayashi, Yasuhisa Kanematsu and Yasushi Takagi : Diffusion weighted-viscosity imaging for atherosclerotic plaques, Proceedings of ISMRM, Vol.32, No.1519, 2023. [EdbClient | EDB] n/a
129) 2,022 学術論文 (審査論文) Yuki Kanazawa, Tosiaki Miyati, Masafumi Harada, Mitsuharu Miyoshi, Yuki Matsumoto, Hiroaki Hayashi, Yasuhisa Kanematsu and Yasushi Takagi : Evaluation of Biological Metabolic Activity within an Atherosclerotic Plaque using Chemical Exchange Saturation Transfer Imaging, Proceedings of ISMRM, Vol.32, No.2982, 2023. [EdbClient | EDB] n/a
130) 2,022 学術論文 (審査論文) Taiki Hori, Saya Yasui, Minae Hosoki, Hiroki Yamagami, Toshiki Otoda, Tomoyuki Yuasa, Kenichi Aihara, Makoto Takishita, Akihiko Yokohama, Mitusharu Ueda, Masahiro Abe and Shingen Nakamura : Systemic amyloidosis associated with non-IgM type paraprotein with lymphoplasmacytic lymphoma, International Journal of Myeloma, Vol.13, No.2, 7-12, 2023. [EdbClient | EDB] n/a
131) 2,022 学術論文 (審査論文) Manabu Ishihara, Yasuhisa Kanematsu, Nobuaki Yamamoto, Kenji Shimada, Takeshi Miyamoto, Izumi Yamaguchi, Shu Sogabe, Yuki Yamamoto, Jun Oto and Yasushi Takagi : Prognostic factors for acute large vessel occlusion with NIHSS 5 or lower., The Journal of Medical Investigation : JMI, Vol.70, No.1.2, 22-27, 2023. [EdbClient | EDB] 37.0%
132) 2,022 学術論文 (審査論文) 𦚰野 修 : 8.栄養, 透析会誌, Vol.56, No.12, 565-568, 2023年. [EdbClient | EDB] n/a
133) 2,022 学術論文 (審査論文) 石井 亜由美, 伊勢 孝之, 西川 孝治, 大南 博和, 門田 宗之, 八木 秀介, 松浦 哲也, 佐田 政隆 : TAVI後の認知機能低下に関わる因子の検討, 心臓リハビリテーション(JJCR), Vol.29, No.3,4, 242-208, 2023年. [EdbClient | EDB] n/a
134) 2,022 学術論文 (審査論文) Yutaka Kawabata, Tetsuzo Wakatsuki, Koji Yamaguchi, Daiju Fukuda, Hiroyuki Ito, Tomomi Matsuura, Kenya Kusunose, Takayuki Ise, Shusuke Yagi, Hirotsugu Yamada, Takeshi Soeki, Y Tsuruo and Masataka Sata : Association of Microluminal Structures Assessed by Optical Coherence Tomography With Local Inflammation in Adjacent Epicardial Adipose Tissue and Coronary Plaque Characteristics in Fresh Cadavers, Circulation Journal, Vol.87, No.2, 329-335, 2023. [EdbClient | EDB] 75.0%
135) 2,022 学術論文 (審査論文) Muneo Numasaki, Koyu Ito, Kiyoshi Takagi, Kengo Nagashima, Hirotsugu Notsuda, Hirokazu Ogino, Rika Ando, Yoshihisa Tomioka, Takashi Suzuki, Yoshinori Okada, Yasuhiko Nishioka and Michiaki Unno : Diverse and divergent functions of IL-32β and IL-32γ isoforms in the regulation of malignant pleural mesothelioma cell growth and the production of VEGF-A and CXCL8., Cellular Immunology, Vol.383, 104652, 2023. [EdbClient | EDB] 74.0%
136) 2,022 学術論文 (審査論文) Seiya Ichihara, Hirokazu Ogino, Hiroto Yoneda, Keiko Haji, Kozo Kagawa, Kojin Murakami, Masato Mima, Yu Aoi, Atsushi Mitsuhashi, Yuki Tsukazaki, Yohei Yabuki, Ryohiko Ozaki, Seidai Satou, Hiroshi Nokihara and Yasuhiko Nishioka : Immune checkpoint inhibitor-related pneumonitis with atypical radiologic features in a patient with anti-aminoacyl-tRNA synthetase antibody., Respiratory Medicine Case Reports, Vol.41, 101797, 2023. [EdbClient | EDB] 32.0%
137) 2,022 学術論文 (審査論文) Masaki Hanibuchi, Atsushi Mitsuhashi, Tatsuya Kajimoto, Atsuro Saijo, Seidai Satou, Tetsuya Kitagawa and Yasuhiko Nishioka : Clinical significance of fractional exhaled nitric oxide and periostin as potential markers to assess therapeutic efficacy in patients with cough variant asthma., Respiratory Investigation, Vol.61, No.1, 16-22, 2023. [EdbClient | EDB] 63.0%
138) 2,022 学術論文 (審査論文) Ryo Okuda, Takashi Ogura, Shu Hisata, Tomohisa Baba, Yasuhiro Kondoh, Takafumi Suda, Takeshi Johkoh, Tae Iwasawa, Hiromi Tomioka, Masashi Bando, Arata Azuma, Yoshikazu Inoue, Toru Arai, Yutaro Nakamura, Atsushi Miyamoto, Yasunari Miyazaki, Hirofumi Chiba, Haruyuki Ishii, Naoki Hamada, Yasuhiro Terasaki, Ichiro Kuwahira, Shinji Sato, Shingo Kato, Takuji Suzuki, Susumu Sakamoto, Yasuhiko Nishioka, Noboru Hattori, Naozumi Hashimoto, Satoshi Morita, Nao Ichihara, Hiroaki Miyata, Koichi Hagiwara, Toshihiro Nukiwa and Kunihiko Kobayashi : Design and rationale of the Japanese Idiopathic Interstitial Pneumonias (JIPS) Registry., Respiratory Investigation, Vol.61, No.1, 95-102, 2023. [EdbClient | EDB] 63.0%
139) 2,022 学術論文 (審査論文) Momoyo Azuma, Kazunori Oishi, Yukihiro Akeda, Saeko Morino, Yumi Motoki, Masaki Hanibuchi and Yasuhiko Nishioka : Safety and immunogenicity of sequential administration of PCV13 followed by PPSV23 in pneumococcal vaccine-naïve adults aged 65 years: Comparison of booster effects based on intervals of 0.5 and 1.0 year., Vaccine, Vol.41, No.5, 1042-1049, 2023. [EdbClient | EDB] 97.0%
140) 2,022 学術論文 (審査論文) Ken-ichi Suga, Yoshifumi Wakata, Manami Suzuki, Shunsuke Takeuchi, Masashi Suzue, Ryuji Nakagawa and Maki Urushihara : Neonatal hyperkalemia associated with maternal ritodrine: A retrospective study, Pediatrics International, Vol.65, No.1, e15604, 2023. [EdbClient | EDB] 50.0%
141) 2,022 学術論文 (審査論文) Kunihisa Yamaguchi, Keisuke Ozaki, Tomoya Fukawa, Yutaro Sasaki, Shu Wakino and Masayuki Takahashi : Drug-induced de novo thrombotic microangiopathy diagnosed 2 years after renal transplantation: A case report and literature review, Renal Replacement Therapy, Vol.9, 1-6, 2023. [EdbClient | EDB] 47.0%
142) 2,022 学術論文 (審査論文) Yoshiki Higa, Masahiro Hiasa, Hirofumi Tenshin, Emiko Nakaue, Mariko Tanaka, Sooha Kim, Motosumi Nakagawa, Sou Shimizu, Kotaro Tanimoto, Jumpei Teramachi, Takeshi Harada, Asuka Oda, Masahiro Oura, Kimiko Sogabe, Tomoyo Hara, Ryohei Sumitani, Tomoko Maruhashi, Hiroki Yamagami, Itsuro Endo, Toshio Matsumoto, Eiji Tanaka and Masahiro Abe : The Xanthine Oxidase Inhibitor Febuxostat Suppresses Adipogenesis and Activates Nrf2., Antioxidants, Vol.12, No.1, 2023. [EdbClient | EDB] 85.0%
143) 2,022 学術論文 (審査論文) Ayumi Matsui, Ayumi Yoshifuji, Junichiro Irie, Takaya Tajima, Kiyotaka Uchiyama, Tomoaki Itoh, Shu Wakino and Hiroshi Itoh : Canagliflozin protects the cardiovascular system through effects on the gut environment in non-diabetic nephrectomized rats., Clinical and Experimental Nephrology, Vol.27, No.4, 295-308, 2023. [EdbClient | EDB] 65.0%
144) 2,022 学術論文 (審査論文) Hirotaka Yamagata, Ryouichi Tsunedomi, Toshiharu Kamishikiryo, Ayumi Kobayashi, Tomoe Seki, Masaaki Kobayashi, Kosuke Hagiwara, Norihiro Yamada, Chong Chen, Shusaku Uchida, Hiroyuki Ogihara, Yoshihiko Hamamoto, Go Okada, Manabu Fuchikami, Junichi Iga, Shusuke Numata, Makoto Kinoshita, A Takahiro Kato, Ryota Hashimoto, Hiroaki Nagano, Shuichi Ueno, Yasumasa Okamoto, Tetsuro Ohmori and Shin Nakagawa : Interferon signaling and hypercytokinemia-related gene expression in the blood of antidepressant non-responders., Heliyon, Vol.9, No.1, e13059, 2023. [EdbClient | EDB] 82.0%
145) 2,022 学術論文 (審査論文) Mayumi Takeuchi, Kenji Matsuzaki, Yoshimi Bando and Masafumi Harada : MR Imaging Findings of Uterine Adenomatoid Tumors., Magnetic Resonance in Medical Sciences, Vol.23, No.2, 127-135, 2023. [EdbClient | EDB] 64.0%
146) 2,022 学術論文 (審査論文) Y Higashikuni, W Liu, G Numata, K Tanaka, Daiju Fukuda, Y Tanaka, Y Hirata, T Imamura, E Takimoto, I Komuro and Masataka Sata : NLRP3 Inflammasome Activation Through Heart-Brain Interaction Initiates Cardiac Inflammation and Hypertrophy During Pressure Overload, Circulation, Vol.147, No.4, 338-355, 2023. [EdbClient | EDB] 99.0%
147) 2,022 学術論文 (審査論文) Shotaro Haji, Koji Fujita, Ryosuke Oki, Yusuke Osaki, Ryosuke Miyamoto, Hiroyuki Morino, Seiichi Nagano, Naoki Atsuta, Yuki Kanazawa, Yuki Matsumoto, Atsuko Arisawa, Hisashi Kawai, Yasutaka Sato, Satoshi Sakaguchi, Kenta Yagi, Tatsuto Hamatani, Tatsuo Kagimura, Hiroaki Yanagawa, Hideki Mochizuki, Manabu Doyu, Gen Sobue, Masafumi Harada and Yuishin Izumi : An Exploratory Trial of EPI-589 in Amyotrophic Lateral Sclerosis (EPIC-ALS): Protocol for a Multicenter, Open-Labeled, 24-Week, Single-Group Study, JMIR Research Protocols, Vol.12, e42032, 2023. [EdbClient | EDB] 69.0%
148) 2,022 学術論文 (審査論文) Tetsu Tomonari, Joji Tani, Yasushi Sato, Hironori Tanaka, Takahiro Tanaka, Tatsuya Taniguchi, Akihiro Morishita, Koichi Okamoto, Masahiro Sogabe, Hiroshi Miyamoto, Naoki Muguruma, Tsutomu Masaki and Tetsuji Takayama : Initial therapeutic results of atezolizumab plus bevacizumab for unresectable advanced hepatocellular carcinoma and the importance of hepatic functional reserve., Cancer Medicine, Vol.12, No.3, 2646-2657, 2023. [EdbClient | EDB] 86.0%
149) 2,022 学術論文 (審査論文) Tetsu Tomonari, Joji Tani, Chikara Ogawa, Akihiro Deguchi, Tomonori Senoh, Akio Moriya, Hiroshi Shibata, Hiroshi Fukuno, Hironori Tanaka, Takahiro Tanaka, Tatsuya Taniguchi, Masahiro Sogabe, Yutaka Kawano, Akihiro Morishita, Koichi Takaguchi, Hiroshi Miyamoto, Yasushi Sato, Tsutomu Masaki and Tetsuji Takayama : Multicenter retrospective study of Initial treatment outcome and feasibility of initiating dose reduction of cabozantinib in unresectable hepatocellular carcinoma., Hepatology Research, Vol.53, No.2, 172-178, 2023. [EdbClient | EDB] 84.0%
150) 2,022 学術論文 (審査論文) T Na Nguyen, Atsushi Mitsuhashi, Hirokazu Ogino, Hiroyuki Kozai, Hiroto Yoneda, Tania Afroj, Seidai Satou, Hiroshi Nokihara, Tsutomu Shinohara and Yasuhiko Nishioka : S-1 eliminates MDSCs and enhances the efficacy of PD-1 blockade via regulation of tumor-derived Bv8 and S100A8 in thoracic tumor., Cancer Science, Vol.114, No.2, 384-398, 2023. [EdbClient | EDB] 87.0%
151) 2,022 学術論文 (審査論文) Masaki Hanibuchi, Atsushi Mitsuhashi, Atsuro Saijo, Tatsuya Kajimoto, Seidai Satou, Tetsuya Kitagawa and Yasuhiko Nishioka : A case of atopic cough with aphonia showed a prominent response to a histamine H1 receptor antagonist., The Journal of Medical Investigation : JMI, Vol.70, No.1.2, 281-284, 2023. [EdbClient | EDB] 37.0%
152) 2,022 学術論文 (審査論文) Hidehiro Umehara, Tomoya Takeda, Leona Yoshida, Kanae Matsuura, Mika Okumura-Fujita, Ryuta Tominaga, Yasuko Abe, Tarishi Masuda, Naoki Yamada and Shusuke Numata : Effects of group therapy on jumping to conclusion bias in adolescents with autism spectrum disorder: An exploratory study., The Journal of Medical Investigation : JMI, Vol.70, No.1.2, 115-122, 2023. [EdbClient | EDB] 37.0%
153) 2,022 学術論文 (審査論文) 山﨑 佳那子, 湊 優子, 中島 美世, 仁木 真理子, 村尾 和俊, 久保 宜明, 小川 瑛 : JAK阻害薬投与中の関節リウマチ患者に発症し蜂窩織炎様の所見を呈した皮膚クリプトコッカス症の1例, 皮膚科の臨床, Vol.65, No.2, 179-183, 2023年. [EdbClient | EDB] n/a
154) 2,022 学術論文 (審査論文) Kenya Kusunose, Yuichiro Okushi, Y Okayama, Robert Zheng, M Nakai, Y Sumita, Takayuki Ise, Koji Yamaguchi, Shusuke Yagi, Hirotsugu Yamada, Takeshi Soeki, Tetsuzo Wakatsuki and Masataka Sata : Benefits of guideline-directed medical therapy to loop diuretics in management of heart failure, The Journal of Medical Investigation : JMI, Vol.70, No.1.2, 41-53, 2023. [EdbClient | EDB] 37.0%
155) 2,022 学術論文 (審査論文) A Tanaka, Masataka Sata, Y Okada, H Teragawa, K Eguchi, Michio Shimabukuro, I Taguchi, K Matsunaga, Y Kanzaki, H Yoshida, T Ishizu, S Ueda, M Kitakaze, T Murohara and K Node : Effect of ipragliflozin on carotid intima-media thickness in patients with type 2 diabetes: a multicenter, randomized, controlled trial, European Heart Journal. Cardiovascular Pharmacotherapy, Vol.9, No.2, 165-172, 2023. [EdbClient | EDB] 88.0%
156) 2,022 学術論文 (審査論文) Kenta Yagi, Akinori Maruo, Shunsuke Ishida, Fuka Aizawa, Soichiro Ushio, Satoshi Sakaguchi, Makoto Kajizono, Takahiro Niimura, Mitsuhiro Goda, Hirofumi Hamano, Yuki Izawa-Ishizawa, Yoshito Zamami and Keisuke Ishizawa : Effects of vonoprazan and proton pump inhibitors on the efficacy of bevacizumab: a multicentre retrospective study., Clinical and Experimental Medicine, 2023. [EdbClient | EDB] 79.0%
157) 2,022 学術論文 (審査論文) Wataru Sako, Shotaro Haji, Takashi Abe, Yusuke Osaki, Yuki Matsumoto, Masafumi Harada and Yuishin Izumi : M1/precuneus ratio as a surrogate marker of upper motor neuron sign in ALS, Journal of the Neurological Sciences, Vol.445, 120548, 2023. [EdbClient | EDB] 68.0%
158) 2,022 学術論文 (審査論文) Yoshifumi Kida, Toshiya Okahisa, Yasushi Sato, Masahiro Bando, Shota Fujimoto, ma beibei, Tadahiko Nakagawa, Tomoyuki Kawaguchi, Fumika Nakamura, Koichi Okamoto, Hiroshi Miyamoto, Masahiro Sogabe, Koichi Tsuneyama and Tetsuji Takayama : Urokinase-type plasminogen activator blockade ameliorates experimental colitis in mice., Scientific Reports, Vol.13, No.1, 2899, 2023. [EdbClient | EDB] 91.0%
159) 2,022 学術論文 (審査論文) Naoya Murakami, Koji Masui, ken Yoshida, Shin-ei Noda, Miho Watanabe, Tadashi Takenaka, Noriko Ii, Kazushige Atsumi, Rei Umezawa, Koji Inaba, Kotaro Iijima, Akiko Kubo, Hiroshi Igaki, Naoto Shikama and Hitoshi Ikushima : Hands-on seminar for image-guided adaptive brachytherapy and intracavitary/interstitial brachytherapy for uterine cervical cancer, Japanese Journal of Clinical Oncology, Vol.53, No.6, 508-513, 2023. [EdbClient | EDB] 60.0%
160) 2,022 学術論文 (審査論文) Daisuke Tsuji, Atsushi Nakayama, RIko Yamamoto, Shuji Nagano, Takashi Taniguchi, Ryota Sato, Sangita Karanjit, Naoki Muguruma, Tetsuji Takayama, Kohji Itoh and Kosuke Namba : 1,3a,6a-Triazapentalene derivatives as photo-induced cytotoxic small fluorescent dyes, Communications Chemistry, Vol.6, No.1, 37, 2023. [EdbClient | EDB] 88.0%
161) 2,022 学術論文 (審査論文) Yuka Hiroshima, Youichi Otomi, Takayoshi Shinya, Hideki Otsuka and Masafumi Harada : F-FDG PET/CT in the Evaluation of Adult Alveolar Rhabdomyosarcoma., Molecular Imaging and Radionuclide Therapy, Vol.32, No.1, 62-64, 2023. [EdbClient | EDB] 27.0%
162) 2,022 学術論文 (審査論文) Youichi Otomi, Takayoshi Shinya, Hiroto Kasai, Naoko Okada, Tomoki Matsushita, Kohei Higashi, Saya Matsuzaki, Yuka Hiroshima, Michiko Kubo, Hideki Otsuka and Masafumi Harada : F-FDG PET/CT after COVID-19 Vaccination: A Direct Comparison Study with Influenza Vaccination., Molecular Imaging and Radionuclide Therapy, Vol.32, No.1, 13-19, 2023. [EdbClient | EDB] 27.0%
163) 2,022 学術論文 (審査論文) Yoichi Oshima, Shu Wakino, Takeshi Kanda, Takaya Tajima, Tomoaki Itoh, Kiyotaka Uchiyama, Keiko Yoshimoto, Jumpei Sasabe, Masato Yasui and Hiroshi Itoh : Sodium benzoate attenuates 2,8-dihydroxyadenine nephropathy by inhibiting monocyte/macrophage TNF-α expression., Scientific Reports, Vol.13, No.1, 2023. [EdbClient | EDB] 91.0%
164) 2,022 学術論文 (審査論文) Satoru Mitsuboshi, Hirofumi Hamano, Yurika Kuniki, Takahiro Niimura, Masayuki Chuma, Soichiro Ushio, Tsung-Jen Lin, Jun Matsumoto, Tatsuaki Takeda, Makoto Kajizono, Yoshito Zamami and Keisuke Ishizawa : Proton Pump Inhibitors and Rhabdomyolysis: Analysis of Two Different Cross-Sectional Databases., The Annals of Pharmacotherapy, 2023. [EdbClient | EDB] 68.0%
165) 2,022 学術論文 (審査論文) TOMONORI Takahashi, Kenya Kusunose, S Hayashi, Robert Zheng, Natsumi Yamaguchi, Sae Morita, Yukina Hirata, Susumu Nishio, Yoshihito Saijyo, Takayuki Ise, Koji Yamaguchi, Shusuke Yagi, Hirotsugu Yamada, Takeshi Soeki, Tetsuzo Wakatsuki and Masataka Sata : Isoproterenol loading transesophageal echocardiography in atrial fibrillation, The International Journal of Cardiovascular Imaging, Vol.39, No.3, 511-518, 2023. [EdbClient | EDB] 55.0%
166) 2,022 学術論文 (審査論文) Tetsu Tomonari, Hironori Tanaka, Takahiro Tanaka, Tatsuya Taniguchi, Masahiro Sogabe, Yutaka Kawano, Koichi Okamoto, Hiroshi Miyamoto, Yasushi Sato and Tetsuji Takayama : A case of complete response with rechallenge-lenvatinib plus transcatheter arterial chemoembolization for unresectable hepatocellular carcinoma refractory to multiple molecular-targeted agent treatments., Clinical Journal of Gastroenterology, Vol.16, No.3, 438-443, 2023. [EdbClient | EDB] 33.0%
167) 2,022 学術論文 (審査論文) Jumpei Teramachi, Hirokazu Miki, Shingen Nakamura, Masahiro Hiasa, Takeshi Harada and Masahiro Abe : Myeloma bone disease: pathogenesis and management in the era of new anti-myeloma agents., Journal of Bone and Mineral Metabolism, 1-16, 2023. [EdbClient | EDB] 80.0%
168) 2,022 学術論文 (審査論文) 横田 綾, 村尾 和俊, 水口 潤, 川島 周 : 透析患者における粉瘤発生についての検討, 臨床皮膚科, Vol.77, No.3, 271-275, 2023年. [EdbClient | EDB] n/a
169) 2,022 学術論文 (審査論文) Atsushi Mitsuhashi, Kazuya Koyama, Hirokazu Ogino, Tania Afroj, Thi Na Nguyen, Hiroto Yoneda, Kenji Otsuka, Masamichi Sugimoto, Osamu Kondoh, Hiroshi Nokihara, Masaki Hanibuchi, Hiromitsu Takizawa, Tsutomu Shinohara and Yasuhiko Nishioka : Identification of fibrocyte cluster in tumors reveals the role in antitumor immunity by PD-L1 blockade., Cell Reports, Vol.42, No.3, 112162, 2023. [EdbClient | EDB] 93.0%
170) 2,022 学術論文 (審査論文) Ayumi Yoshifuji, Masataro Toda, Munekazu Ryuzaki, Emi Oyama, Kan Kikuchi, Toru Kawai, Ken Sakai, Masayoshi Koinuma, Kazuhiko Katayama, Takashi Yokoyama, Yuki Uehara, Norio Ohmagari, Yoshihiko Kanno, Hirofumi Kon, Toshio Shinoda, Yaoko Takano, Junko Tanaka, Kazuhiko Hora, Yasushi Nakazawa, Naoki Hasegawa, Norio Hanafusa, Fumihiko Hinoshita, Keita Morikane, Shu Wakino, Hidetomo Nakamoto and Yoshiaki Takemoto : T-Cell Response and Antibody Production Induced by the COVID-19 Booster Vaccine in Japanese Chronic Kidney Disease Patients Treated with Hemodialysis., Vaccines, Vol.11, No.3, 2023. [EdbClient | EDB] 62.0%
171) 2,022 学術論文 (審査論文) Ryota Miyamoto, Takayuki Ise, Tomoya Yoshida and Masataka Sata : Endomyocardial biopsy-proven fulminant lymphocytic myocarditis presenting with mid-apical ballooning, European Heart Journal. Case Reports, Vol.7, No.3, ytad123, 2023. [EdbClient | EDB] 20.0%
172) 2,022 学術論文 (審査論文) Nobuaki Yamamoto, Kazutaka Kuroda, Yuki Yamamoto, Izumi Yamaguchi, Shu Sogabe, Kenji Shimada, Ryoma Morigaki, Yasuhisa Kanematsu, Yuishin Izumi and Yasushi Takagi : Long-sheath Introducer-assisted Revascularization (L-SHARE) Technique for Treating Large-vessel Occlusion by a Giant Clot, Internal Medicine, Vol.62, No.6, 909-913, 2023. [EdbClient | EDB] 39.0%
173) 2,022 学術論文 (審査論文) Taiki Hori, Shingen Nakamura, Hiroki Yamagami, Saya Yasui, Minae Hosoki, Tomoyo Hara, Yukari Mitsui, Shiho Masuda, Kiyoe Kurahashi, Sumiko Yoshida, Takeshi Harada, Akio Kuroda, Toshiki Otoda, Tomoyuki Yuasa, Itsuro Endo, Munehide Matsuhisa, Masahiro Abe and Ken-ichi Aihara : Phase angle and extracellular water-to-total body water ratio estimated by bioelectrical impedance analysis are associated with levels of hemoglobin and hematocrit in patients with diabetes., Heliyon, Vol.9, No.4, 2023. [EdbClient | EDB] 82.0%
174) 2,022 学術論文 (審査論文) Tatsuo Mori, Masamune Sakamoto, Takahiro Tayama, Aya Goji, Yoshihiro Toda, Atsushi Fujita, Takeshi Mizuguchi, Maki Urushihara and Naomichi Matsumoto : A case of epilepsy with myoclonic atonic seizures caused by SLC6A1 gene mutation due to balanced chromosomal translocation., Brain & Development, Vol.45, No.7, 395-400, 2023. [EdbClient | EDB] 71.0%
175) 2,022 学術論文 (審査論文) Kenji Yamada, Yoshiki Kawata, Masafumi Amano, Hidenobu Suzuki, Masahide Tominaga, Motoharu Sasaki, Hikaru Nishiyama, Masafumi Harada and Noboru Niki : Influence of Pitch on Surface Dose Distribution and Image Noise of Computed Tomography Scans, Sensors, Vol.23, No.7, 3472, 2023. [EdbClient | EDB] 91.0%
176) 2,022 学術論文 (審査論文) Takeshi Harada, Hiroto Ohguchi, Asuka Oda, Michiyasu Nakao, Jumpei Teramachi, Masahiro Hiasa, Ryohei Sumitani, Masahiro Oura, Kimiko Sogabe, Tomoko Maruhashi, Mamiko Takahashi, Shiroh Fujii, Shingen Nakamura, Hirokazu Miki, Kumiko Kagawa, Shuji Ozaki, Shigeki Sano, Teru Hideshima and Masahiro Abe : Novel antimyeloma therapeutic option with inhibition of the HDAC1-IRF4 axis and PIM kinase, Blood Advances, Vol.7, No.6, 1019-1032, 2023. [EdbClient | EDB] 86.0%
177) 2,022 学術論文 (審査論文) Masahiro Sogabe, Toshiya Okahisa, Miwako Kagawa, Hiroyuki Ueda, Kaizo Kagemoto, Hironori Tanaka, Yoshifumi Kida, Tetsu Tomonari, Tatsuya Taniguchi, Koichi Okamoto, Hiroshi Miyamoto, Yasushi Sato, Masahiko Nakasono and Tetsuji Takayama : Influence of alcohol on newly developed metabolic dysfunction-associated fatty liver disease in both sexes: A longitudinal study., Clinical Nutrition, Vol.42, No.5, 810-816, 2023. [EdbClient | EDB] 92.0%

2022年度(令和4年度) / 学術論文 (紀要その他)

1) 2,022 学術論文 (紀要その他) 柏原 秀也, 吉川 幸造, 島田 光生, 松久 宗英, 吉田 守美子 : クリニカルカンファレンスから(第23回) 徳島大学病院の症例 高度肥満による続発性無月経に対し腹腔鏡下スリーブ状胃切除術を施行し妊娠・出産に至った一例, 肥満症治療学展望, Vol.9, No.3, 34-35, 2022年. [EdbClient | EDB] n/a
2) 2,022 学術論文 (紀要その他) Yuki Matsumoto, Masafumi Harada, Yuki Kanazawa and Miyoshi Mitsuharu : Endogenous/exogenous tracers in CEST for pH measurement at 3T MRI, European Congress of Radiology (EPOS), 2022. [EdbClient | EDB] n/a
3) 2,022 学術論文 (紀要その他) Yuki Matsumoto, Koji Fujita, Masafumi Harada, Yuki Kanazawa and Miyoshi Mitsuharu : Characterization of Movement Disorders Using Multimodal Neuroimaging, European Congress of Radiology (EPOS), 2022. [EdbClient | EDB] n/a
4) 2,022 学術論文 (紀要その他) 和泉 唯信 : 筋萎縮性側索硬化症の病態解明・治療法開発への試み, 四国医学雑誌, Vol.78, No.1-2, 45-50, 2022年. [EdbClient | EDB] n/a
5) 2,022 学術論文 (紀要その他) 和泉 唯信 : 巻頭言 Next Stage, 老年精神医学雑誌, Vol.34, No.7, 623-624, 2023年. [EdbClient | EDB] n/a
6) 2,022 学術論文 (紀要その他) W Liu, Y Higashikuni and Masataka Sata : Optimizing antihypertensive therapy in patients with diabetes mellitus, Hypertension Research, Vol.46, No.3, 797-800, 2023. [EdbClient | EDB] 78.0%

2022年度(令和4年度) / 学術レター

1) 2,022 学術レター Kazutoshi Murao and Yoshiaki Kubo : A case of childhood granulomatous periorificial dermatitis mimicking lichen nitidus, International Journal of Dermatology, Vol.62, No.3, e133-e135, 2023. [EdbClient | EDB] 68.0%

2022年度(令和4年度) / 総説・解説

1) 2,022 総説・解説 長谷川 一宏, 田蒔 昌憲, 坂巻 裕介, 𦚰野 修 : ミトコンドリアとSIRT1/NMNと腎臓病, 腎臓内科, Vol.15, No.5, 551-557, 2022年5月. [EdbClient | EDB] n/a
2) 2,022 総説・解説 𦚰野 修 : 【予防医学からみた腎疾患診療】CKDの発症・進展と合併症のリスクとされるエビデンス 糖代謝異常 インスリン抵抗性と腎障害, 腎と透析, Vol.92, No.5, 853-859, 2022年5月. [EdbClient | EDB] n/a
3) 2,022 総説・解説 松井 尚子, 田中 恵子, 和泉 唯信 : Stiff-person syndrome, Progressive encephalomyelitis with rigidity and myoclonus, 免疫性神経疾患(第2版), Vol.80, No.5, 355-360, 2022年5月. [EdbClient | EDB] n/a
4) 2,022 総説・解説 長谷川 一宏, 𦚰野 修 : 【ポドサイトパチー】糖尿病性腎症におけるポドサイト傷害の見える化へ迫る最新論文, 腎臓内科, Vol.15, No.6, 659-664, 2022年6月. [EdbClient | EDB] n/a
5) 2,022 総説・解説 漆原 真樹 : 日本腎臓病総合レジストリーを活用した小児腎疾患における病理所見のAYA世代との比較検討, 小児科, Vol.63, No.6, 597-602, 2022年6月. [EdbClient | EDB] n/a
6) 2,022 総説・解説 佐藤 康史, 高山 哲治 : (I章)消化管(上・下) 高齢者に対する癌治療, 消化器内科学レビュー, Vol.2022-'23, 131-138, 2022年7月. [EdbClient | EDB] n/a
7) 2,022 総説・解説 寺前 智史, 田中 久美子, 岡本 耕一, 佐藤 康史, 六車 直樹, 高山 哲治 : 【小腸疾患-診断・治療の最新動向-】消化管ポリポーシス Cowden症候群, 日本臨牀, Vol.80, 241-246, 2022年7月. [EdbClient | EDB] n/a
8) 2,022 総説・解説 中山 知彦, 富岡 有紀子, 山田 直輝, 梅原 英裕, 木下 誠, 中瀧 理仁, 沼田 周助 : 臨床現場におけるたとえ話, 精神科治療学, Vol.37, No.7, 745-749, 2022年7月. [EdbClient | EDB] n/a
9) 2,022 総説・解説 𦚰野 修 : 【栄養指導・管理のためのスキルアップシリーズ CKDの最新食事療法のなぜに答える-透析編】透析患者では,どのような微量元素が欠乏するリスクがあるでしょうか? それはなぜですか?食事療法で補えますか?, 臨床栄養, 62-67, 2022年7月. [EdbClient | EDB] n/a
10) 2,022 総説・解説 Yasushi Sato, Koichi Okamoto, Tomoyuki Kawaguchi, Fumika Nakamura, Hiroshi Miyamoto and Tetsuji Takayama : Treatment Response Predictors of Neoadjuvant Therapy for Locally Advanced Gastric Cancer: Current Status and Future Perspectives., Biomedicines, Vol.10, No.7, 1614, Jul. 2022. [EdbClient | EDB] 52.0%
11) 2,022 総説・解説 竹内 麻由美, 松崎 健司, 原田 雅史 : 【絶対に苦手分野にしない 卵巣腫瘍の画像診断】若年者の付属器病変のMRI, 臨床画像, Vol.38, No.7, 736-750, 2022年7月. [EdbClient | EDB] n/a
12) 2,022 総説・解説 石川 秀樹, 高山 哲治, 田中 久美子, 竹内 洋司 : 家族性大腸腺腫症における空腸・回腸腫瘍(IV. 各論 消化管ポリポーシス)., 日本臨牀, Vol.80, No.7, 225-228, 2022年7月. [EdbClient | EDB] n/a
13) 2,022 総説・解説 寺前 智史, 田中 久美子, 岡本 耕一, 佐藤 康史, 六車 直樹, 高山 哲治 : Cowden症候群(IV. 各論 消化管ポリポーシス)., 日本臨牀, Vol.80, No.7, 241-246, 2022年7月. [EdbClient | EDB] n/a
14) 2,022 総説・解説 森 達夫 : 特集 一般小児科医のための小児てんかん診療ガイド 10.てんかん患児と家族を支えるための配慮や制度, 小児科, Vol.63, No.9, 1017-1026, 2022年9月. [EdbClient | EDB] n/a
15) 2,022 総説・解説 西岡 安彦, 村上 行人, 小山 壱也, 佐藤 正大 : 肺線維化機序, 日本臨牀, Vol.80, No.9, 1351-1355, 2022年9月. [EdbClient | EDB] n/a
16) 2,022 総説・解説 田蒔 昌憲, 𦚰野 修 : 透析患者の血圧はどこまで下げるべきでしょうか?, 臨床雑誌 内科, Vol.130, No.3, 612-614, 2022年9月. [EdbClient | EDB] n/a
17) 2,022 総説・解説 中村 信元, 三木 浩和, 安倍 正博 : 【腎臓症候群(第3版)-その他の腎臓疾患を含めて-】各種病態にみられる腎障害 造血器疾患 多発性骨髄腫, 日本臨牀, 124-130, 2022年10月. [EdbClient | EDB] n/a
18) 2,022 総説・解説 𦚰野 修 : 【腎臓症候群(第3版)-その他の腎臓疾患を含めて-】各種病態にみられる腎障害 肝疾患,消化管疾患 炎症性腸疾患に伴う腎障害, 日本臨牀, Vol.III, 254-258, 2022年10月. [EdbClient | EDB] n/a
19) 2,022 総説・解説 中村 信元, 三木 浩和, 安倍 正博 : 【骨髄腫と類縁疾患-全身をみわたす診断・治療】Overview 多発性骨髄腫の発症・進展機序, 臨床雑誌 内科, Vol.130, No.4, 691-694, 2022年10月. [EdbClient | EDB] n/a
20) 2,022 総説・解説 Yuki Kanazawa and Masafumi Harada : Editorial for "Chemical Exchange Saturation Transfer (CEST) MRI for Differentiating Radiation Necrosis from Tumor Progression in Brain Metastasis: Application in a Clinical Setting", Journal of Magnetic Resonance Imaging : JMRI, Vol.Epub ahead of print, Oct. 2022. [EdbClient | EDB] 93.0%
21) 2,022 総説・解説 竹内 麻由美, 松崎 健司, 原田 雅史 : 画像診断レポート ここだけは落とせない! 主治医に伝えるべきポイント 第6章 産婦人科 2. 卵巣/卵管腫瘤, (月刊)臨床放射線, Vol.67, No.11, 1423-1432, 2022年10月. [EdbClient | EDB] n/a
22) 2,022 総説・解説 大崎 裕亮, 和泉 唯信 : ニューロパチーからみたRFC1遺伝子関連スペクトラム障害, 脳と神経 - 神経研究の進歩, Vol.74, No.11, 1281-1286, 2022年11月. [EdbClient | EDB] 27.0%
23) 2,022 総説・解説 豊田 優子, 西岡 安彦 : 全身性エリテマトーデス, 呼吸器内科, Vol.42, No.6, 616-621, 2022年12月. [EdbClient | EDB] n/a
24) 2,022 総説・解説 久保 宜明 : 有棘細胞がん, 皮膚科, Vol.2, No.6, 762-768, 2022年12月. [EdbClient | EDB] n/a
25) 2,022 総説・解説 中村 信元, 三木 浩和, 安倍 正博 : 【最新の骨粗鬆症学(第2版)-骨粗鬆症学の最新知見-】続発性骨粗鬆症の診断と治療 抗悪性腫瘍薬に伴う骨粗鬆症(解説), 日本臨床(0047-1852)81巻増刊1 最新の骨粗鬆症学 Page580-584(2023.01), 2023年. [EdbClient | EDB] n/a
26) 2,022 総説・解説 富岡 有紀子, 沼田 周助 : 統合失調症の分子遺伝学, 医学のあゆみ, Vol.286, No.6, 530-536, 2023年. [EdbClient | EDB] n/a
27) 2,022 総説・解説 友 雅司, 峰島 三千男, 𦚰野 修, 武本 佳昭 : 血液浄化器(中空糸型)の機能分類2023, 透析会誌, Vol.56, No.12, 537-540, 2023年. [EdbClient | EDB] n/a
28) 2,022 総説・解説 友 雅司, 峰島 三千男, 𦚰野 修, 武本 佳昭 : 血液透析濾過器の性能評価と使い分け, 透析会誌, Vol.56, No.3, 83-84, 2023年. [EdbClient | EDB] n/a
29) 2,022 総説・解説 和泉 唯信, 鎌田 正紀, 梶 龍兒 : 【日本発の神経疾患-発見の歴史からのメッセージ】遺伝性疾患 Optineurin 臨床の歴史, Clinical Neuroscience, Vol.41, No.1, 92-94, 2023年1月. [EdbClient | EDB] n/a
30) 2,022 総説・解説 田蒔 昌憲, 長谷川 一宏, 𦚰野 修 : 【急性腎障害(AKI)】AKIの病態とその対応 手術とAKI, 腎と透析, Vol.94, No.1, 83-86, 2023年1月. [EdbClient | EDB] n/a
31) 2,022 総説・解説 𦚰野 修, 長谷川 一宏, 田蒔 昌憲 : 近位尿細管から見た糖尿病性腎臓病と肥満関連腎症, 循環器内科, Vol.93, No.2, 182-189, 2023年2月. [EdbClient | EDB] n/a
32) 2,022 総説・解説 𦚰野 修 : 【高齢者の消化器疾患-最新の診断と治療-】消化器疾患-腎疾患相関への加齢への影響, 日本臨牀, Vol.81, No.2, 305-314, 2023年2月. [EdbClient | EDB] n/a
33) 2,022 総説・解説 Yasushi Sato, Koichi Okamoto, Yoshifumi Kida, Yasuhiro Mitsui, Yutaka Kawano, Masahiro Sogabe, Hiroshi Miyamoto and Tetsuji Takayama : Overview of Chemotherapy for Gastric Cancer., Journal of Clinical Medicine, Vol.12, No.4, 1336, Feb. 2023. [EdbClient | EDB] 83.0%
34) 2,022 総説・解説 西岡 安彦, 佐藤 正大 : 特発性間質性肺炎(IIPs)・肺線維症, 日本医事新報, Vol.5157, 42-43, 2023年2月. [EdbClient | EDB] n/a
35) 2,022 総説・解説 今村 恵子, 和泉 唯信, 髙橋 良祐, 井上 治久 : 【ALS-どこまでわかり,どこまで治るか】開発中の治療 ボスチニブ-ALSに対するSrc/c-Ab1阻害薬の動向, Clinical Neuroscience, Vol.41, No.3, 408-411, 2023年3月. [EdbClient | EDB] n/a
36) 2,022 総説・解説 𦚰野 修 : 【腸腎連関に関する最近の話題】メタボリックシンドロームと腸腎連関, 日本腎臓学会誌, Vol.65, No.2, 74-80, 2023年3月. [EdbClient | EDB] n/a
37) 2,022 総説・解説 和泉 唯信, 沖 良祐, 桑原 聡, 梶 龍兒 : 【ALS-どこまでわかり,どこまで治るか】現在の治療とケア 高用量メチルコバラミン, Clinical Neuroscience, Vol.41, No.3, 388-391, 2023年3月. [EdbClient | EDB] n/a
38) 2,022 総説・解説 原田 武志, 安倍 正博 : ダラツムマブ・ボルヒアルロニダーゼ アルファ配合(ダラキューロ), がん最新の薬物療法 2023-2024, 79-81, 2023年3月. [EdbClient | EDB] n/a

2022年度(令和4年度) / 国際会議

1) 2,022 国際会議 Fukuda Nagomi, Yuki Kanazawa, Hiroaki Hayashi, Yuki Matsumoto, Masafumi Harada, Motoharu Sasaki and Akihiro Haga : Variable flip angle T1 mapping without acquiring data for B1 correction, Joint International Conference on Radiological Physics and Technology, Yokohama, Apr. 2022. [EdbClient | EDB] n/a
2) 2,022 国際会議 Natsuki Ikemitsu, Yuki Kanazawa, Akihiro Haga, Hiroaki Hayashi, Yuki Matsumoto and Masafumi Harada : Determination of Alzheimer's disease based on morphology and atrophy using machine learning combined with automated segmentation., Joint Annual Meeting ISMRM-ESMRMB & ISMRT 31st Annual Meeting, London, May 2022. [EdbClient | EDB] n/a
3) 2,022 国際会議 Shun Kitano, Yuki Kanazawa, Masafumi Harada, Yo Taniguchi, Yuki Matsumoto, Hiroaki Hayashi, Kosuke Ito, Yoshitaka Bito and Akihiro Haga : Conversion map from quantitative parameter mapping to myelin water fraction, Joint Annual Meeting ISMRM-ESMRMB & ISMRT 31st Annual Meeting, London, May 2022. [EdbClient | EDB] n/a
4) 2,022 国際会議 Nagomi Fukuda, Yuki Kanazawa, Hiroaki Hayashi, Yuki Matsumoto, Masafumi Harada, Motoharu Sasaki and Akihiro Haga : Development of self-calibrating B1 correction for three-dimensional variable flip angle T1 mapping, Joint Annual Meeting ISMRM-ESMRMB & ISMRT 31st Annual Meeting, London, May 2022. [EdbClient | EDB] n/a
5) 2,022 国際会議 Yuki Kanazawa, Masafumi Harada, Mitsuharu Miyoshi and Yuki Matsumoto : Evaluation of brain tumor and surrounding tissue activity using multi-pool CEST imaging on 3 Tesla scanner, Joint Annual Meeting ISMRM-ESMRMB & ISMRT 31st Annual Meeting, London, May 2022. [EdbClient | EDB] n/a
6) 2,022 国際会議 Mayumi Takeuchi, Kenji Matsuzaki, Yoshimi Bando and Masafumi Harada : Dynamic contrast-enhanced magnetic resonance imaging of endometrial cancer with/without squamous differentiation, ISMRM2022, London, May 2022. [EdbClient | EDB] n/a
7) 2,022 国際会議 Mayumi Takeuchi, Kenji Matsuzaki and Masafumi Harada : Susceptibility-weighted MR sequence for the evaluation of intra-tumoral hemorrhage: Differentiation of benign and malignant ovarian tumors, ISMRM2022, London, May 2022. [EdbClient | EDB] n/a
8) 2,022 国際会議 Yuki Matsumoto, Yuki Kanazawa, Yuki Kinjo, Masafumi Harada, Toshiaki Miyati, Hiroaki Hayashi, Mitsuharu Miyoshi, Naoki Maeda, Yasuhisa Kanematsu, Yasushi Takagi and Akihiro Haga : Evaluation of Blood Flow and Plaque Vulnerability in Carotid Artery Stenosis Focusing on Morphological and Component Characteristics, ISMRM 30th Annual Meeting, London, May 2022. [EdbClient | EDB] n/a
9) 2,022 国際会議 Kazuya Koyama, Hiroshi Kawano, Atsushi Mitsuhashi, Kojin Murakami, Takeshi Imakura, Yuya Yamashita, Keiko Haji, Kozo Kagawa, Seidai Satou, Hirohisa Ogawa and Yasuhiko Nishioka : Single Cell RNA-seq Analysis of Fibrocytes in Silica Induced Mouse Pulmonary Fibrosis Model, ATS 2022 International Conference, San Francisco, May 2022. [EdbClient | EDB] n/a
10) 2,022 国際会議 Takeshi Imakura, Seidai Satou, Kazuya Koyama, Hirohisa Ogawa, Takahiro Niimura, Kojin Murakami, Yuya Yamashita, Keiko Haji, Nobuhito Naito, Kozo Kagawa, Hiroshi Kawano, Yoshito Zamami, Keisuke Ishizawa and Yasuhiko Nishioka : Computational Drug Repositioning Approach Identifies Polo-Like KinaseInhibitors as Potential Therapeutics for Pulmonary Fibrosis, ATS 2022 International Conference, San Francisco, May 2022. [EdbClient | EDB] n/a
11) 2,022 国際会議 Seidai Satou, Kazuya Koyama, Hirohisa Ogawa, Kojin Murakami, Takeshi Imakura, Yuya Yamashita, Keiko Haji, Kozo Kagawa, Hiroshi Kawano, Eiji Hara and Yasuhiko Nishioka : A Novel Senolytic Agent, ARV-825, Ameliorates Bleomycin-InducedPulmonary Fibrosis in Mice, ATS 2022 International Conference, San Francisco, May 2022. [EdbClient | EDB] n/a
12) 2,022 国際会議 Yamagami Hiroki, Yasui Saya, Hosoki Minae, Hori Taiki, Hara Tomoyo, Kurahashi Kiyoe, Yoshida Sumiko, Nakamura Shingen, Otoda Toshiki, Yuasa Tomoyuki, Endo Itsuro, Abe Masahiro and Masahiro Abe : Skin autofluorescence is associated with tubular injury represented by urinary excretion of liver-type fatty acid-binding protein in patients with diabetes., The American Diabetes Association's 82nd Scientific Sessions, New Orleans, Louisiana., Jun. 2022. [EdbClient | EDB] n/a
13) 2,022 国際会議 S Ochi, H Tagata, H Hasegawa, N Yasui-Furukori, Junichi Iga, H Kashiwagi, F Kodaka, H Komatsu, T Tsuboi, A Tokutani, Shusuke Numata, K Ichihashi, T Onitsuka, H Muraoka, H Iida, K Ohi, K Atake, T Kishimoto, H Hori, Y Takaesu, M Takeshima, M Usami, M Makinodan, N Hashimoto, M Fujimoto, R Furihata, T Nagasawa, H Yamada, J Matsumoto, K Miura, M Kido, A Hishimoto, S Ueno, K Watanabe, K Inada and R Hashimoto : Clozapine treatment is associated with higher prescription rate of antipsychotic monotherapy and lower prescription rate of other concomitant psychotropics: A real-world nationwide study., CINP(33rd Committee of the International College of Neuropsychopharmacology)(2022.6.9-12 ), Virtual & Taipei Hybrid, Jun. 2022. [EdbClient | EDB] n/a
14) 2,022 国際会議 Hiroki Yamagami, Yasui Saya, Hosoki Minae, Hori Taiki, Tomoyo Hara, Kiyoe Kurahashi, Sumiko Yoshida, Shingen Nakamura, Toshiki Otoda, Tomoyuki Yuasa, Itsuro Endo, Masahiro Abe and Ken-ichi Aihara : Skin autofluorescence is associated with tubular injury represented by urinary excretion of liver-type fatty acid-binding protein in patients with diabetes, American Diabetes Association 82nd Scientific Sessions, Jun. 2022. [EdbClient | EDB] n/a
15) 2,022 国際会議 Tomoyo Hara, Mitsui Yukari, Masuda Shiho, Kiyoe Kurahashi, Sumiko Yoshida, Toshiki Otoda, Tomoyuki Yuasa, Akio Kuroda, Itsuro Endo, Munehide Matsuhisa, Masahiro Abe and Ken-ichi Aihara : Plasma heparin cofactor activity is inversely associated with the development NAFLD in patients with diabetes, American Diabetes Association 82nd Scientific Sessions, Jun. 2022. [EdbClient | EDB] n/a
16) 2,022 国際会議 Y Okushi, Kenya Kusunose, Hiromitsu Seno, TOMONORI Takahashi, Yoshihito Saijyo, Takayuki Ise, Koji Yamaguchi, Shusuke Yagi, Hirotsugu Yamada, Takeshi Soeki, Tetsuzo Wakatsuki and Masataka Sata : The Impact of Surveillance of Cancer Therapeutics-Related Cardiac Dysfunction by Periodic Echocardiography, ASE2022, Seattle, Jun. 2022. [EdbClient | EDB] n/a
17) 2,022 国際会議 Toshiya Okahisa, Masahiro Sogabe, Ryosuke Ogata, Takatoshi Komatsu, Yoshiaki Ohnishi, Hiroyuki Ueda, Tomoyuki Kawaguchi, Akira Fukuya, Yoshifumi Kida, Tetsu Tomonari, Hiroshi Miyamoto and Tetsuji Takayama : Concentration Ratio Self-regulation Function of Ascites Filtration and Concentration Equipment for Cell-free and Concentrated Ascites Reinfusion Therapy, ASAIO 67th Annual Conference, Chicago, Jun. 2022. [EdbClient | EDB] n/a
18) 2,022 国際会議 Nagomi Fukuda, Yuki Kanazawa, Hiroaki Hayashi, Yuki Matsumoto, Masafumi Harada, Motoharu Sasaki and Akihiro Haga : Development of a B1 correction method without additional scanning VFA T1 map., European Congress of Radiology, Wien, Jul. 2022. [EdbClient | EDB] n/a
19) 2,022 国際会議 Takeshi Harada, Asuka Oda, Yosuke Matsushita, Ryohei Sumitani, Yusuke Inoue, Tomoyo Hara, Masahiro Oura, Kimiko Sogabe, Tomoko Maruhashi, Mamiko Takahashi, Kiyoe Kurahashi, Shiroh Fujii, Shingen Nakamura, Hirokazu Miki, Masahiro Hiasa, Jumpei Teramachi, Toyomasa Katagiri and Masahiro Abe : ADAR1-dsRNA metabolism in myeloma cells with 1q amplification: a novel therapeutic target, 19th International Myeloma Society Annual Meeting, Aug. 2022. [EdbClient | EDB] n/a
20) 2,022 国際会議 Ryohiko Ozaki, Hiroshi Nokihara, Yabuki Youhei, Atsushi Mitsuhashi, Hiroto Yoneda, Kenji Otsuka, Hirokazu Ogino and Yasuhiko Nishioka : The examination of the second-line chemotherapy in SCLC patients with interstitial lung disease, ERS International Congress 2022, Barcelona, Sep. 2022. [EdbClient | EDB] n/a
21) 2,022 国際会議 Imakura Takeshi, Seidai Satou, Kazuya Koyama, Hirohisa Ogawa, Takahiro Niimura, Murakami Kojin, Yuya Yamashita, Keiko Haji, Nobuhito Naito, Kozo Kagawa, Hiroshi Kawano, Yoshito Zamami, Keisuke Ishizawa and Yasuhiko Nishioka : Computational drug repositioning and wet-lab validation approach identifies polo-like kinase inhibitors as potential therapeutics for pulmonary fibrosis, ERS International Congress 2022, Barcelona, Sep. 2022. [EdbClient | EDB] n/a
22) 2,022 国際会議 Takayoshi Shinya, Matsushita Tomoki, Mitsuhashi Ryota, Saya Matsuzaki, Onishi Hajime, Yuka Hiroshima, Youichi Otomi, Michiko Kubo and Masafumi Harada : Usefulness of F-18 FDG PET/CT imaging in Hepatic Lesions, 13th Congress of the World Federation of Nuclear Medicine and Biology, Sep. 2022. [EdbClient | EDB] n/a
23) 2,022 国際会議 Masataka Sata : Updated research on statin and atherosclerosis:What is the role of statin for primary prevention? International Symposium on Vascular Hearth under COVID-19 Status, Annual Meeting of Taiwan Society of Lipids &Atherosclerosis 2022, Sep. 2022. [EdbClient | EDB] n/a
24) 2,022 国際会議 Akihiro Tani, Takeshi Soeki, Yuji Ozaki, Ken-ichi Aihara and Masataka Sata : Impact of Sarcopenia and Atrial Fibrillation on the Incidence of Heart Failure in Elderly Patients, The 29th Scientific Meeting of the International Society of Hypertension, Oct. 2022. [EdbClient | EDB] n/a
25) 2,022 国際会議 Shiho Masuda, Tomoyo Hara, Hiroki Yamagami, Mitsui Yukari, Kiyoe Kurahashi, Sumiko Yoshida, Toshiki Otoda, Tomoyuki Yuasa, Shingen Nakamura, Akio Kuroda, Itsuro Endo, Munehide Matsuhisa, Masahiro Abe and Ken-ichi Aihara : Evaluation of Vascular Function for Prediction of Renal Prognosis in Japanese Patients with Lifestyle-Related Diseases, The 29th Scientific Meeting of the International Society of Hypertension, Oct. 2022. [EdbClient | EDB] n/a
26) 2,022 国際会議 Minae Hosoki, Hiroki Yamagami, Taiki Hori, Saya Yasui, Tomoyo Hara, Kiyoe Kurahashi, Sumiko Yoshida, Shingen Nakamura, Toshiki Otoda, Tomoyuki Yuasa, Itsuro Endo, Masahiro Abe and Ken-ichi Aihara : Pharmaceutical Influences on In-hospital Death in Patients with and Those without Diabetes at a Japanese General Hospital, The 29th Scientific Meeting of the International Society of Hypertension, Oct. 2022. [EdbClient | EDB] n/a
27) 2,022 国際会議 Kenya Kusunose, Yukina Hirata, T Tsuji, J Kotoku and Masataka Sata : Deep Learning Approach for Analyzing Chest X-rays to Predict Cardiac Events in Heart Failure, AHA 2022, Chicago, Nov. 2022. [EdbClient | EDB] n/a
28) 2,022 国際会議 Shusuke Yagi, Tserensonom Munkhtsetseg and Masataka Sata : Lipoprotein (a) is a Residual Risk Factor of Aortic Valve Calcification in Patients With High Risk of Atherosclerotic, AHA 2022, Chicago, Nov. 2022. [EdbClient | EDB] n/a
29) 2,022 国際会議 Yabuki Yohei, Kenji Otsuka, Hirokazu Ogino, Takeuchi Eiji, Haku Takashi, Takanori Kanematsu, Nishimura Naoki, Yuko Toyoda, Masaki Hanibuchi, Atsushi Mitsuhashi, Tsukazaki Yuki, Ryohiko Ozaki, Hiroto Yoneda, Hiroshi Nokihara and Yasuhiko Nishioka : A multicenter, open-label, phase II trial of pemetrexed plus bevacizumab in elderly patients with advanced or recurrent non-squamous non-small cell lung cancer, APSR 2022, Seoul, Nov. 2022. [EdbClient | EDB] n/a
30) 2,022 国際会議 Kazuya Koyama, Seidai Satou, Hiroshi Kawano, Hiroshi Kawano, Atsushi Mitsuhashi, Murakami Kojin, Yuya Yamashita, Keiko Haji, Kozo Kagawa, Hirohisa Ogawa and Yasuhiko Nishioka : Evaluation of fibrocytes in silica-induced and bleomycin-induced pulmonary fibrosis model in mice by single cell RNA-seq analysis, APSR 2022, Seoul, Nov. 2022. [EdbClient | EDB] n/a
31) 2,022 国際会議 Tetsuji Takayama, Yoshifumi Kida, Toshiya Okahisa, Yasushi Sato, Masahiro Bando, shota Fujimoto, Tomoyuki Kawaguchi, Fumika Nakamura, Koichi Okamoto, Hiroshi Miyamoto, Koichi Tsuneyama and Masahiro Sogabe : The relevance of urokinase-type plasminogen activator in pathogenesis of ulcerative colitis., WCOG2022 (World Congress of Gastroenterology), Dubai, Dec. 2022. [EdbClient | EDB] n/a
32) 2,022 国際会議 Mayumi Takeuchi, Kenji Matsuzaki and Masafumi Harada : Malignant Transformation of Benign Gynecologic Diseases: Wide Spectrum of Clinical and Imaging Manifestations, Differential Diagnosis and Pitfalls, ECR2022, Wien, Mar. 2023. [EdbClient | EDB] n/a
33) 2,022 国際会議 Hamamoto Riko, Hirokazu Ohminami, Shu Wakino and Yutaka Taketani : Effectiveness of protein restriction diet on chronic kidney disease: a systematic review, The International Workshop on Gut-kidney Axis and Chronic Kidney Disease, Tokyo, Mar. 2023. [EdbClient | EDB] n/a

2022年度(令和4年度) / 国内講演発表

1) 2,022 国内講演発表 高原 由実子, 三木 浩和, 中村 信元, 中村 昌史, 住谷 龍平, 大浦 雅博, 曽我部 公子, 高橋 真美子, 丸橋 朋子, 原田 武志, 藤井 志朗, 安倍 正博, 岡本 秀樹, 岡田 直人, 矢野 由美子, 高橋 真理, 青田 桂子, 尾崎 修治 : HIV感染症および後天性免疫不全症候群患者の臨床的特徴と今後の課題, 四国医学雑誌, Vol.78, No.1-2, 89, 2022年4月. [EdbClient | EDB] n/a
2) 2,022 国内講演発表 吉田 守美子, 辻 誠士郎, 倉橋 清衛, 宮 恵子, 島 久登, 田代 学, 井上 朋子, 水口 潤, 中村 信元, 黒田 暁生, 遠藤 逸朗, 安倍 正博, 松久 宗英 : 透析患者における新型コロナワクチン抗体と糖尿病の関連の検討, 糖尿病, Vol.65, No.Suppl.1, S-165, 2022年4月. [EdbClient | EDB] 3.0%
3) 2,022 国内講演発表 本間 友佳子, 早渕 康信 : ファロー四徴症術後症例における右室拡張能評価はガイドラインのアルゴリズムを使用できない, 第33回日本心エコー図学会学術集会, 2022年4月. [EdbClient | EDB] n/a
4) 2,022 国内講演発表 本間 友佳子, 早渕 康信 : 動脈管開存症に肝血管腫を合併した新生児の下行大動脈の血流パターンについての考察, 第33回日本心エコー図学会学術集会, 2022年4月. [EdbClient | EDB] n/a
5) 2,022 国内講演発表 Takayoshi Shinya, Okada Naoko, MATSUSHITA Tomoki, Saya Matsuzaki, Yuki Matsumoto, Youichi Otomi, Michiko Kubo, Hideki Otsuka and Masafumi Harada : Review of Multimodality Imaging in Small Bowel Tumors: a review of old and new techniques, 第81回日本医学放射線学会総会, Apr. 2022. [EdbClient | EDB] n/a
6) 2,022 国内講演発表 Youichi Otomi, Takayoshi Shinya, Hideki Otsuka and Masafumi Harada : Frequency of FDG-avid supraclavicular lymph nodes and the number of FDG-avid lymph nodes on PET/CT after vaccination: COVID-19 vs. influenza, 第81回日本医学放射線学会総会, Apr. 2022. [EdbClient | EDB] n/a
7) 2,022 国内講演発表 竹内 麻由美, 松崎 健司, 原田 雅史 : 女性骨盤部漿液性腫瘍の画像診断と治療戦略, 第81回日本医学放射線学会総会, 2022年4月. [EdbClient | EDB] n/a
8) 2,022 国内講演発表 添木 武, 福田 大受, 佐田 政隆 : 動脈効果の炎症性バイオマーカーの探求, 第7回 日本血管不全学会, 2022年4月. [EdbClient | EDB] n/a
9) 2,022 国内講演発表 笠井 昭成, 三好 人正, 高山 哲治 : AIラジオミクス解析に基づいた食道癌に対する化学放射線療法の奏効性の予測∼Random forestによる予測モデルに基づいて∼, 第108回日本消化器病学会総会, 2022年4月. [EdbClient | EDB] n/a
10) 2,022 国内講演発表 川口 智之, 岡本 耕一, 高山 哲治 : Sessile serrated lesionのオルガノイド培養を用いた大腸癌予防薬の開発∼Connectivity Mapを用いた網羅的な解析∼, 第108回日本消化器病学会総会, 2022年4月. [EdbClient | EDB] n/a
11) 2,022 国内講演発表 岡本 耕一, 中村 文香, 高山 哲治 : Serrated polyposis syndromeに合併した左側及び右側大腸癌の臨床病理学的特徴ならびに発癌機序の解析, 第108回日本消化器病学会総会, 2022年4月. [EdbClient | EDB] n/a
12) 2,022 国内講演発表 西岡 安彦 : 海外留学助成金制度の現状と未来, 第62回日本呼吸器学会学術講演会, 2022年4月. [EdbClient | EDB] n/a
13) 2,022 国内講演発表 Shusuke Yagi, Oyunbileg Bavuu, Daiju Fukuda and Masataka Sata : The novel non-steroidal mineralocorticoid receptor blocker esaxerenoneameliorates insulin resistance, 第9回 日本心血管脳卒中学会学術集会, Apr. 2022. [EdbClient | EDB] n/a
14) 2,022 国内講演発表 Uugantsetseg Munkhjargal, Daiju Fukuda and Masataka Sata : Esaxerenone, attenuates vascular dysfunction in diabetic C57BL/6 mice, 第9回 日本心血管脳卒中学会学術集会, Apr. 2022. [EdbClient | EDB] n/a
15) 2,022 国内講演発表 ツェレンソノム ムンフツェツェゲ, 八木 秀介, 伊勢 孝之, 福田 大受, 門田 宗之, 川端 豊, 楠瀬 賢也, 山口 浩司, 山田 博胤, 添木 武, 若槻 哲三, 佐田 政隆 : 動脈硬化性疾患の高リスク患者において大動脈弁の石灰化と血清リポ蛋白との関連, 第9回 日本心血管脳卒中学会学術集会, 2022年4月. [EdbClient | EDB] n/a
16) 2,022 国内講演発表 今倉 健, 佐藤 正大, 小山 壱也, 新村 貴博, 村上 行人, 山下 雄也, 土師 恵子, 香川 耕造, 河野 弘, 座間味 義人, 石澤 啓介, 西岡 安彦 : In silico解析により同定されたPLK阻害剤のブレオマイシン誘発肺線維症モデルマウスにおける効果の検討, 第62回日本呼吸器学会学術講演会, 2022年4月. [EdbClient | EDB] n/a
17) 2,022 国内講演発表 河野 弘, 今倉 健, 村上 行人, 内藤 伸仁, 香川 耕造, 小山 壱也, 佐藤 正大, 軒原 浩, 西岡 安彦 : レポーターマウスを用いた肺線維細胞の新規同定法, 第62回日本呼吸器学会学術講演会, 2022年4月. [EdbClient | EDB] n/a
18) 2,022 国内講演発表 小山 壱也, 三橋 惇志, 今倉 健, 村上 行人, 香川 耕造, 佐藤 正大, 河野 弘, 小川 博久, 西岡 安彦 : シングルセル解析を用いた肺線維症マウスモデルにおけるfibrocyteの検討, 第62回日本呼吸器学会学術講演会, 2022年4月. [EdbClient | EDB] n/a
19) 2,022 国内講演発表 美馬 正人, 佐藤 正大, 原田 紗希, 鈴江 涼子, 山下 雄也, 尾崎 領彦, 土師 恵子, 内藤 伸仁, 河野 弘, 軒原 浩, 西岡 安彦 : 抗ARS抗体陽性間質性肺疾患の胸部画像所見の検討, 第62回日本呼吸器学会学術講演会, 2022年4月. [EdbClient | EDB] n/a
20) 2,022 国内講演発表 Seidai Satou, Kazuya Koyama, Hirohisa Ogawa, Kojin Murakami, Takeshi Imakura, Yuya Yamashita, Hiroshi Kawano, Eiji Hara and Yasuhiko Nishioka : Antifibrotic and senolytic activity of novel BRD4 degrader ARV825 in experimental model of lung fibrosis, The 62nd Annual Meeting of the Japanese Respiratory Society, Apr. 2022. [EdbClient | EDB] n/a
21) 2,022 国内講演発表 河野 弘, 今倉 健, 山下 雄也, 村上 行人, 内藤 伸仁, 佐藤 正大, 西岡 安彦 : ブレオマイシン誘発肺線維症モデルマウスにおけるJAK阻害薬の抗線維化効果に関する検討, 第66回日本リウマチ学会総会・学術集会, 2022年4月. [EdbClient | EDB] n/a
22) 2,022 国内講演発表 田山 貴広, 竹内 竣亮, 武井 美貴子, 藤岡 啓介, 小野 朱美, 庄野 実希, 七條 光市, 近藤 秀治, 福良 翔子, 郷司 彩, 森 達夫, 高橋 利幸 : 髄膜炎で発症後に,脳脊髄炎を呈した抗MOG抗体関連疾患の1例, 脳と発達, Vol.54, No.Suppl, S352, 2022年5月. [EdbClient | EDB] 2.0%
23) 2,022 国内講演発表 吉田 守美子, 辻 誠士郎, 宮 恵子, 島 久登, 田代 学, 井上 朋子, 水口 潤, 岡田 一義, 中村 信元, 安倍 正博 : 高齢者透析患者における新型コロナワクチン抗体価に影響する因子の検討, 日本老年医学会雑誌, Vol.59, No.Suppl., 107, 2022年5月. [EdbClient | EDB] 0.0%
24) 2,022 国内講演発表 天眞 寛文, 原田 武志, 井上 雄介, 菊池 次郎, 小田 明日香, 住谷 龍平, 大浦 雅博, 曽我部 公子, 丸橋 朋子, 高橋 真美子, 藤井 志朗, 中村 信元, 三木 浩和, 日浅 雅博, 寺町 順平, 鈴木 敦, 角川 学士, 峯畑 健一, 古川 雄祐, 安倍 正博 : 破骨細胞はSLAMF7を強発現し可溶性SLAMF7を産生する(Osteoclasts robustly express SLAMF7 and secrete soluble SLAMF7), International Journal of Myeloma, Vol.12, No.3, 150, 2022年5月. [EdbClient | EDB] n/a
25) 2,022 国内講演発表 中上 絵美子, 天眞 寛文, 寺町 順平, 日浅 雅博, 原田 武志, 谷本 幸多朗, 清水 宗, 比嘉 佳基, 住谷 龍平, 丸橋 朋子, 大浦 雅博, 曽我部 公子, 中村 信元, 三木 浩和, 遠藤 逸朗, 田中 栄二, 安倍 正博 : プロテアソーム阻害薬のパルス投与の骨代謝への影響, International Journal of Myeloma, Vol.12, No.3, 152, 2022年5月. [EdbClient | EDB] n/a
26) 2,022 国内講演発表 中村 信元, 堀 太貴, 中村 昌史, 住谷 龍平, 大浦 雅博, 曽我部 公子, 丸橋 朋子, 高橋 真美子, 藤井 志朗, 三木 浩和, 原田 武志, 粟飯原 賢一, 安倍 正博 : 形質細胞異常症患者におけるSARS-CoV-2に対するmRNAワクチンの液性免疫応答の評価(Humoral response of the mRNA vaccine against SARS-CoV-2 in patients with plasma cell dyscrasia), International Journal of Myeloma, Vol.12, No.3, 199, 2022年5月. [EdbClient | EDB] n/a
27) 2,022 国内講演発表 比嘉 佳基, 日浅 雅博, 天眞 寛文, 谷本 幸多朗, 清水 宗, 寺町 順平, 原田 武志, 小田 明日香, 遠藤 逸朗, 松本 俊夫, 田中 栄二, 安倍 正博 : 骨髄腫骨髄微小環境の変容におけるキサンチンオキシダーゼ-ROS経路の重要な役割, International Journal of Myeloma, Vol.12, No.3, 149, 2022年5月. [EdbClient | EDB] n/a
28) 2,022 国内講演発表 北島 幸枝, 松永 智仁, 𦚰野 修 : Total Nutrition Therapy-RENAL研修会の開催と今後の展望, 日本透析医学会雑誌, Vol.55, No.Suppl1, 725, 2022年5月. [EdbClient | EDB] n/a
29) 2,022 国内講演発表 清水 郁子, 田蒔 昌憲, 宮上 慎司, 山口 純代, 湊 将典, 上田 紗代, 柴田 恵理子, 長谷川 一宏, 𦚰野 修 : 慢性大動脈解離に伴う慢性DICのため腎代替療法導入に苦慮した1例, 日本透析医学会雑誌, Vol.55, No.Suppl.1, 663, 2022年5月. [EdbClient | EDB] n/a
30) 2,022 国内講演発表 田蒔 昌憲, 宮上 慎司, 岩城 真帆, 清水 郁子, 山口 純代, 湊 将典, 上田 紗代, 柴田 恵理子, 長井 幸二郎, 長谷川 一宏, 𦚰野 修 : 腹膜透析導入後に膵癌を発症した1例, 日本透析医学会雑誌, Vol.55, No.Suppl.1, 631, 2022年5月. [EdbClient | EDB] n/a
31) 2,022 国内講演発表 上田 紗代, 柴田 恵理子, 田蒔 昌憲, 湊 将典, 岩城 真帆, 清水 郁子, 山口 純代, 宮上 慎司, 長谷川 一宏, 𦚰野 修 : 急性間質性腎炎を認めた敗血症性AKIの症例, 日本透析医学会雑誌, Vol.55, No.Suppl.1, 507, 2022年5月. [EdbClient | EDB] n/a
32) 2,022 国内講演発表 𦚰野 修, 岡田 一義 : 透析専門医の地域偏在解消に向けての取り組み, 日本透析医学会雑誌, Vol.55, No.Suppl.1, 395, 2022年5月. [EdbClient | EDB] n/a
33) 2,022 国内講演発表 菅野 義彦, 𦚰野 修 : Minor nutrientsの管理 日本臨床栄養学会の活動, 日本透析医学会雑誌, Vol.55, No.Suppl.1, 299, 2022年5月. [EdbClient | EDB] n/a
34) 2,022 国内講演発表 長谷川 一宏, 田蒔 昌憲, 坂巻 裕介, 𦚰野 修 : FSGSへのNMN短期集中投与はNMN・NAD消費酵素の暴走連関を抑制し糸球体硬化を抑止する, 日本腎臓学会誌, Vol.64, No.3, 263, 2022年5月. [EdbClient | EDB] n/a
35) 2,022 国内講演発表 田蒔 昌憲, 宮上 慎司, 清水 郁子, 山口 純代, 湊 将典, 上田 紗代, 柴田 恵理子, 田蒔 基行, 田蒔 基行, 長谷川 一宏, 長井 幸二郎, 𦚰野 修 : ESAからロキサデュスタットへ切り替えた保存期CKD症例の解析, 日本腎臓学会誌, Vol.64, No.3, 257, 2022年5月. [EdbClient | EDB] n/a
36) 2,022 国内講演発表 長谷川 一宏, 田蒔 昌憲, 坂巻 裕介, 𦚰野 修 : NMN消費酵素Nmnatのポドサイト発現調節はE-boxへのepigenetic制御が担う, 日本腎臓学会誌, Vol.64, No.3, 228, 2022年5月. [EdbClient | EDB] n/a
37) 2,022 国内講演発表 𦚰野 修, 長谷川 一宏, 伊藤 裕 : DKDに立ち向かう-これまでの100年とこれからの未来- DKD基礎研究の歩みと先端医療, 日本腎臓学会誌, Vol.64, No.3, 189, 2022年5月. [EdbClient | EDB] n/a
38) 2,022 国内講演発表 長谷川 一宏, 田蒔 昌憲, 坂巻 裕介, 𦚰野 修 : 腎臓病治療に対する新たな切り口 DMミトコンドリア機能改善薬やNADがDKDのみならず腎臓病への切り口となる可能性, 日本腎臓学会誌, Vol.64, No.3, 189, 2022年5月. [EdbClient | EDB] n/a
39) 2,022 国内講演発表 友成 哲, 谷 丈二, 高山 哲治 : Cancer free及びSequential治療を見据えたアテゾリズマブ・ベバシズマブ療法の治療戦略., 第58回日本肝癌研究会, 2022年5月. [EdbClient | EDB] n/a
40) 2,022 国内講演発表 桑村 由美, 澄川 真珠子, 湯本 浩通, 細木 眞紀, 桃田 幸弘, 吉田 守美子, 倉橋 清衛, 上村 浩一 : コロナ禍で実施された糖尿病患者への教育・指導の方法についての文献による検討, 第65回日本糖尿病学会年次学術集会, Vol.65, No.Supplement, S233, 2022年5月. [EdbClient | EDB] n/a
41) 2,022 国内講演発表 吉田 守美子, 辻 誠一郎, 倉橋 清衛, 宮 恵子, 島 久登, 田代 学, 井上 朋子, 水口 潤, 中村 信元, 黒田 暁生, 遠藤 逸朗, 安倍 正博, 松久 宗英 : 透析患者における新型コロナワクチン抗体と糖尿病の関連の検討, 第 65 回日本糖尿病学会年次学術集会, 2022年5月. [EdbClient | EDB] n/a
42) 2,022 国内講演発表 乙田 敏城, 湯浅 智之, 関根 明子, 上元 良子, 森 博康, 原 倫世, 田蒔 基行, 玉置 俊晃, 松久 宗英, 粟飯原 賢一 : SGLT2阻害薬投与による蛋白尿減少および炎症抑制効果の検討, 第65回日本糖尿病学会年次学術集会, 2022年5月. [EdbClient | EDB] n/a
43) 2,022 国内講演発表 友成 哲, 田中 宏典, 高山 哲治 : 切除不能進行肝癌に対する根治的Combination therapyの有効性., 第58回日本肝癌研究会, 2022年5月. [EdbClient | EDB] n/a
44) 2,022 国内講演発表 山上 紘規, 細木 美苗, 堀 太貴, 安井 沙耶, 中村 信元, 谷口 達哉, 乙田 敏城, 湯浅 智之, 添木 武, 粟飯原 賢一 : Skin Autofluorescenceの糖尿病性腎臓病における臨床的意義の解析, 第65回日本糖尿病学会年次学術集会, 2022年5月. [EdbClient | EDB] n/a
45) 2,022 国内講演発表 乙田 敏城, 湯浅 智之, 関根 明子, 上元 良子, 森 博康, 原 倫世, 田蒔 基行, 玉置 俊晃, 松久 宗英, 粟飯原 賢一 : SGLT2 阻害薬投与による蛋白尿減少および炎症抑制効果の検討, 第 65 回日本糖尿病学会年次学術集会, 2022年5月. [EdbClient | EDB] n/a
46) 2,022 国内講演発表 岡本 耕一, 和田 浩典, 高山 哲治 : Gastric adenocarcinoma and proximal polyposis of the stomach(GAPPS)7 家系の臨床病理学的検討., 第103回日本消化器内視鏡学会総会, 2022年5月. [EdbClient | EDB] n/a
47) 2,022 国内講演発表 山本 伸昭, 黒田 一駿, 山本 雄貴, 兼松 康久, 森垣 龍馬, 和泉 唯信, 髙木 康志 : 脳主幹動脈閉塞に対する血行再建術において有効再開通が得られた患者の予後関連因子, 第63回日本神経学会学術大会, 2022年5月. [EdbClient | EDB] n/a
48) 2,022 国内講演発表 土師 正太郎, 藤田 浩司, 沖 良祐, 大崎 裕亮, 金澤 裕樹, 松元 友暉, 有澤 亜津子, 川井 恒, 佐藤 康敬, 八木 健太, 坂口 暁, 楊河 宏章, 濱谷 辰斗, 長野 清一, 望月 秀樹, 熱田 直樹, 道勇 学, 祖父江 元, 原田 雅史, 和泉 唯信 : EPI-589の筋萎縮性側索硬化症を対象とした探索的医師主導試験(EPIC-ALS), 第63回日本神経学会学術大会, 2022年5月. [EdbClient | EDB] n/a
49) 2,022 国内講演発表 中村 亮一, 中栃 昌弘, 熱田 直樹, 藤内 玄規, 伊藤 大輔, 和泉 唯信, 橋本 里奈, 饗場 郁子, 溝口 功一, 金井 数明, 青木 正志, 柴田 俊, 伊藤 千弘, 湯浅 知子, 徳井 啓介, 川頭 祐一, 丹羽 淳一, 道勇 学, 勝野 雅央, 祖父江 元 : SOD1-G935変異陽性筋萎縮性側索硬化症患者の臨床遺伝学的特徴, 第63回日本神経学会学術大会, 2022年5月. [EdbClient | EDB] n/a
50) 2,022 国内講演発表 大崎 裕亮, 宮本 亮介, 森野 豊之, 和泉 唯信 : Distal hereditary motor neuropathyを呈したMARS新規変異を有する1家系, 第63回日本神経学会学術大会, 2022年5月. [EdbClient | EDB] n/a
51) 2,022 国内講演発表 A Ikeda, M Funayama, M Yoshida, Y Li, T Inoshita, K Shiba-Fukushima, H Meng, T Amo, I Aiba, Y Saito, N Atsuta, R Nakamura, G Tohnai, J Sone, Yuishin Izumi, Ryuji Kaji, M Morita, A Taniguchi, K Nishioka, Y Imai, G Sobue, N Hattori and JaCALS : Two novel variants in CHCHD2 associate with TDP-43 pathology among amyotrophic lateral sclerosis, 第63回日本神経学会学術大会, May 2022. [EdbClient | EDB] n/a
52) 2,022 国内講演発表 楠瀬 賢也, 山田 博胤, 若槻 哲三, 佐田 政隆 : 大動脈弁閉鎖不全症の評価法, 第32回日本心血管画像動態学会, 2022年5月. [EdbClient | EDB] n/a
53) 2,022 国内講演発表 山本 雄貴, 山本 伸昭, 兼松 康久, 黒田 一駿, 藤田 浩司, 髙木 康志, 和泉 唯信 : 徳島市におけるアプリケーションを用いた病院前脳主幹動脈閉塞診断スケールの活用, 第63回日本神経学会学術大会, 2022年5月. [EdbClient | EDB] n/a
54) 2,022 国内講演発表 M Hirano, T Takehara, S Murayama, Yuishin Izumi, M Samukawa, Tomoyasu Matsubara, Y Saito, K Saigoh, Y Nakamura, K Fukuda, S Kusunoki and Y Nagai : Phenotypic vatiation and therapeutic strategy of SCA8-associated amyotrophic lateral sclerosis, 第63回日本神経学会学術大会, May 2022. [EdbClient | EDB] n/a
55) 2,022 国内講演発表 M Higahibara, Hiroki Yamazaki, Yuishin Izumi, C Oishi, T Chiba, Hiroyuki Nodera, S Murayama, Ryuji Kaji and M Sonoo : Far-field potential of CMAP (FFP-CMAP) as a reliable neurophysiological marker in ALS, 第63回日本神経学会学術大会, May 2022. [EdbClient | EDB] n/a
56) 2,022 国内講演発表 西條 良仁, 山田 博胤, 楠瀬 賢也, 瀬野 弘光, 高橋 智紀, 山口 夏美, 森田 沙瑛, 平田 有紀奈, 西尾 進, 佐田 政隆 : 心エコー図検査を用いたがん治療関連心機能障害 サーベイランス, 日本超音波医学会第95回学術集会, 2022年5月. [EdbClient | EDB] n/a
57) 2,022 国内講演発表 楠瀬 賢也, 山田 博胤, 佐田 政隆 : 心毒性を有する薬物投与時の心機能評価, 日本超音波医学会第95回学術集会, 2022年5月. [EdbClient | EDB] n/a
58) 2,022 国内講演発表 髙坂 佳孝, 楠瀬 賢也, 芳賀 昭宏, 山口 夏美, 竹田 泰治, 田中 秀和, 三宅 誠, 森内 健史, 山田 博胤, 佐田 政隆 : 人工知能による左室駆出率予測モデルの施設間差についての検討, 日本超音波医学会第95回学術集会, 2022年5月. [EdbClient | EDB] n/a
59) 2,022 国内講演発表 西尾 進, 大豆本 圭, 平田 有紀奈, 松本 力三, 湯浅 麻美, 森田 沙瑛, 山口 夏美, 山尾 雅美, 高橋 正幸, 佐田 政隆 : 造影超音波検査による術前シミュレーションが有用であったパラガングリオーマの 1 例, 日本超音波医学会第95回学術集会, 2022年5月. [EdbClient | EDB] n/a
60) 2,022 国内講演発表 山本 遙平, 松井 尚子, 田中 惠子, 松井 真, 桑原 聡, 和泉 唯信 : スティッフパーソン症候群の全国調査, 第63回日本神経学会学術大会, 2022年5月. [EdbClient | EDB] n/a
61) 2,022 国内講演発表 福島 功士, 高松 直子, 山本 雄貴, 山﨑 博輝, 吉田 剛, 土師 正太郎, 大崎 裕亮, 藤田 浩司, 杉江 和馬, 和泉 唯信 : 筋超音波検査の線維束性収縮に基づく筋萎縮性側索硬化症の診断マーカー, 第63回日本神経学会学術大会, 2022年5月. [EdbClient | EDB] n/a
62) 2,022 国内講演発表 三木 浩和, 中村 信元, 中村 昌史, 住谷 龍平, 大浦 雅博, 曽我部 公子, 髙橋 真美子, 丸橋 朋子, 原田 武志, 藤井 志朗, 西尾 進, 友成 哲, 安倍 正博 : 肝臓アミロイドーシスに対する超音波エラストグラフィを用いた非侵襲的診断法の有用性, 第47回日本骨髄腫学会学術集会, 2022年5月. [EdbClient | EDB] n/a
63) 2,022 国内講演発表 中村 信元, 堀 太貴, 中村 昌史, 住谷 龍平, 大浦 雅博, 曽我部 公子, 丸橋 朋子, 髙橋 真美子, 藤井 志朗, 三木 浩和, 原田 武志, 安倍 正博 : 形質細胞疾患における新型コロナワクチンの有効性, 第47回日本骨髄腫学会学術集会, 2022年5月. [EdbClient | EDB] n/a
64) 2,022 国内講演発表 丸橋 朋子, 三木 浩和, 曽我部 公子, 原田 武志, 小田 明日香, 中村 信元, 中村 昌史, 住谷 龍平, 大浦 雅博, 高橋 真美子, 藤井 志朗, 安倍 正博 : 骨髄腫細胞のプロテアソーム阻害薬への抵抗性の機序と温熱療法によるその克服の可能性, 第47回日本骨髄腫学会学術集会, 2022年5月. [EdbClient | EDB] n/a
65) 2,022 国内講演発表 寺町 順平, 天眞 寛文, 日浅 雅博, 小田 明日香, 清水 宗, 住谷 龍平, 大浦 雅博, 曽我部 公子, 丸橋 朋子, 藤井 志朗, 中村 信元, 三木 浩和, 遠藤 逸朗, 原田 武志, 安倍 正博 : TAK1 阻害は骨髄腫の細胞間相互作用による骨破壊と薬剤耐性を改善する, 第47回日本骨髄腫学会学術集会, 2022年5月. [EdbClient | EDB] n/a
66) 2,022 国内講演発表 久保 亜貴子, 生島 仁史, 川中 崇, 外礒 千智 : 当院でのVenezia applicatorによる子宮頸がん小線源治療の使用経験, 小線源治療部会第24回学術大会, 2022年5月. [EdbClient | EDB] n/a
67) 2,022 国内講演発表 久保 亜貴子, 生島 仁史, 外礒 千智, 川中 崇 : 当院でのVenezia applicatorによる子宮頸がん小線源治療の使用経験, 日本放射線腫瘍学会小線源治療部会第24回学術大会, 2022年5月. [EdbClient | EDB] n/a
68) 2,022 国内講演発表 原田 武志, 住谷 龍平, 小田 明日香, 井上 雄介, 大浦 雅博, 曽我部 公子, 丸橋 朋子, 高橋 真美子, 藤井 志朗, 中村 信元, 三木 浩和, 天眞 寛文, 日浅 雅博, 寺町 順平, 安倍 正博 : RNA編集酵素ADAR1を標的にする1q増幅骨髄腫細胞に対する治療法の開発, 第47回日本骨髄腫学会学術集会, 2022年5月. [EdbClient | EDB] n/a
69) 2,022 国内講演発表 井上 雄介, 原田 武志, 天眞 寛文, 小田 明日香, 住谷 龍平, 大浦 雅博, 曽我部 公子, 丸橋 朋子, 高橋 真美子, 藤井 志朗, 三木 浩和, 中村 信元, 日浅 雅博, 寺町 順平, 安倍 正博 : 骨髄腫に対する抗体免疫療法へのTh1様γδT細胞の応用, 第47回日本骨髄腫学会学術集会, 2022年5月. [EdbClient | EDB] n/a
70) 2,022 国内講演発表 天眞 寛文, 原田 武志, 井上 雄介, 菊池 次郎, 小田 明日香, 住谷 龍平, 大浦 雅博, 曽我部 公子, 丸橋 朋子, 高橋 真美子, 藤井 志朗, 中村 信元, 三木 浩和, 日浅 雅博, 寺町 順平, 鈴木 敦, 角川 学士, 峯畑 健一, 古川 雄祐, 安倍 正博 : 破骨細胞はSLAMF7を強発現し可溶性SLAMF7を産生する, 第47回日本骨髄腫学会学術集会, 2022年5月. [EdbClient | EDB] n/a
71) 2,022 国内講演発表 和泉 唯信, 沖 良祐 : ALSに対する治験の動向, 第63回日本神経学会学術大会 ホットトピックス11, 2022年5月. [EdbClient | EDB] n/a
72) 2,022 国内講演発表 武藤 浩平, 宮本 亮介, 沖 良祐, 宮﨑 由道, 藤井 大樹, 二宮 伸介, 秋山 倫之, 梶 龍兒, 森野 豊之, 和泉 唯信 : 本邦におけるGeniospasmの4家系, 第63回日本神経学会学術大会, 2022年5月. [EdbClient | EDB] n/a
73) 2,022 国内講演発表 山﨑 博輝, 高松 直子, 福島 功士, 吉田 剛, 大崎 裕亮, 和泉 唯信 : 脱髄性ニューロパチーの補助診断における神経超音波を用いた腕神経叢評価の有用性, 第63回日本神経学会学術大会, 2022年5月. [EdbClient | EDB] n/a
74) 2,022 国内講演発表 武藤 浩平, 村上 尚哉, 記本 直輝, 藤田 浩司, 和泉 唯信 : 両側声帯麻痺により緊急気管切開を要したPR3-ANCA陽性肥厚性硬膜炎の1例, 第63回日本神経学会学術大会, 2022年5月. [EdbClient | EDB] n/a
75) 2,022 国内講演発表 花田 健太, 山本 雄貴, 大崎 裕亮, 島 かさ音, 武藤 浩平, 宮本 亮介, 藤田 浩司, 和泉 唯信 : Ocular flutterと体幹優位の運動失調を認めた抗NMDA受容体抗体陽性の若年女性例, 第63回日本神経学会学術大会, 2022年5月. [EdbClient | EDB] n/a
76) 2,022 国内講演発表 武藤 浩平, 宮本 亮介, 沖 良祐, 宮﨑 由道, 藤井 大樹, 二宮 伸介, 秋山 倫之, 梶 龍兒, 森野 豊之, 和泉 唯信 : Geniospasm4, 第63回日本神経学会学術大会, 2022年5月. [EdbClient | EDB] n/a
77) 2,022 国内講演発表 Shingen Nakamura, HORI Taiki, Masafumi Nakamura, Ryohei Sumitani, Masahiro Oura, Kimiko Sogabe, Tomoko Maruhashi, 高橋 真美子, Shiroh Fujii, Hirokazu Miki, Takeshi Harada and Masahiro Abe : Humoral response of the mRNA vaccine against SARS-CoV-2 in patients with plasma cell dyscrasia, The 47th annual meeting of Japanese Society of Myeloma, May 2022. [EdbClient | EDB] n/a
78) 2,022 国内講演発表 今倉 健, 佐藤 正大, 原田 紗希, 三橋 惇志, 小川 瑛, 村上 行人, 塚崎 佑貴, 尾崎 領彦, 矢葺 洋平, 香川 耕造, 米田 浩人, 阿部 あかね, 荻野 広和, 坂口 暁, 西岡 安彦 : 肺門部・縦隔リンパ節腫大に対してEBUS-TBNAを実施し子宮頸癌再発と診断した1例, 第45回日本呼吸器内視鏡学会学術集会, 2022年5月. [EdbClient | EDB] n/a
79) 2,022 国内講演発表 村上 行人, 原田 紗希, 今倉 健, 三橋 惇志, 小川 瑛, 塚崎 佑貴, 尾崎 領彦, 矢葺 洋平, 香川 耕造, 米田 浩人, 阿部 あかね, 荻野 広和, 小山 壱也, 佐藤 正大, 坂口 暁, 西岡 安彦 : 抗GM-CSF抗体測定が早期診断に有用であった自己免疫性肺胞蛋白症の一例, 第45回日本呼吸器内視鏡学会学術集会, 2022年5月. [EdbClient | EDB] n/a
80) 2,022 国内講演発表 永井 隆, 服部 共樹, 藤岡 啓介, 漆原 真樹 : ERK経路阻害剤による半月体形成性腎炎抑制効果の検討, 第57回日本小児腎臓病学会, 2022年5月. [EdbClient | EDB] n/a
81) 2,022 国内講演発表 服部 共樹, 藤岡 啓介, 永井 隆, 漆原 真樹 : 小児慢性糸球体腎炎における腎内レニン・アンジオテンシン系活性化とマクロファージの役割の検討, 第57回日本小児腎臓病学会, 2022年5月. [EdbClient | EDB] n/a
82) 2,022 国内講演発表 門田 宗之, 楠瀬 賢也, 八木 秀介, 川端 豊, 西條 良仁, 松浦 朋美, 伊勢 孝之, 山口 浩司, 山田 博胤, 添木 武, 若槻 哲三, 佐田 政隆 : 慢性心不全におけるサクビトリル / バルサルタンのナトリウム利尿ペプチドに対する急性反応の検討, 第120回日本循環器学会 中国・四国合同地方会, 2022年5月. [EdbClient | EDB] n/a
83) 2,022 国内講演発表 高橋 里加子, 門田 宗之, 伊勢 孝之, 西條 良仁, 川端 豊, 松浦 朋美, 楠瀬 賢也, 山口 浩司, 八木 秀介, 山田 博胤, 添木 武, 若槻 哲三, 佐田 政隆 : 免疫抑制療法の導入により心機能が劇的に改善した巨細胞性心筋炎の一例, 第120回日本循環器学会 中国・四国合同地方会, 2022年5月. [EdbClient | EDB] n/a
84) 2,022 国内講演発表 中村 昌史, 三木 浩和, 住谷 龍平, 大浦 雅博, 曽我部 公子, 丸橋 朋子, 高橋 真美子, 原田 武志, 藤井 志朗, 中村 信元, 西尾 進, 友成 哲, 安倍 正博 : ALアミロイドーシスの肝病変の評価における超音波エラストグラフィの有用性, 臨床血液, Vol.63, No.6, 685-686, 2022年6月. [EdbClient | EDB] n/a
85) 2,022 国内講演発表 𦚰野 修 : 微量元素セレンの臨床的重要性, 外科と代謝·栄養, Vol.56, No.3, 117, 2022年6月. [EdbClient | EDB] n/a
86) 2,022 国内講演発表 田中 宏典, 田中 貴大, 友成 哲, 谷口 達哉, 高山 哲治 : NAFLD/NASHの線維化評価におけるME Elastographyの有用性., 第58回日本肝臓学会総会, 2022年6月. [EdbClient | EDB] n/a
87) 2,022 国内講演発表 友成 哲, 谷 丈二, 高山 哲治 : Conversion治療及びSequential療法を見据えた肝細胞癌に対するアテゾリズマブ・ベバシズマブ併用療法の治療戦略., 第58回日本肝臓学会総会, 2022年6月. [EdbClient | EDB] n/a
88) 2,022 国内講演発表 石橋 広樹, 森 大樹, 横田 典子, 渡邊 浩良, 福良 翔子, 生島 仁史 : 急速な肝腫大に対し緊急放射線照射が奏功した神経芽腫4Sの乳児例, 第58回日本小児放射線学会学術集会, 2022年6月. [EdbClient | EDB] n/a
89) 2,022 国内講演発表 佐田 政隆 : 心不全治療フォーカスアップデート, 第66回四国支部生涯教育講演会, 2022年6月. [EdbClient | EDB] n/a
90) 2,022 国内講演発表 本田 壮一, 中村 信元, 高橋 啓輝, 堀 太貴, 安倍 正博 : 地域での造血腫瘍の診療を考える, 第126回日本内科学会四国地方会, 2022年6月. [EdbClient | EDB] n/a
91) 2,022 国内講演発表 Ryohei Sumitani, Makiko Mizuguchi, Masahiro Oura, Shiroh Fujii, Shingen Nakamura, Hirokazu Miki, Kumiko Kagawa, Toshihiro Hashimoto, Takeshi Harada and Masahiro Abe : 126, 第126回日本内科学会四国地方会, Jun. 2022. [EdbClient | EDB] n/a
92) 2,022 国内講演発表 東 桃代, 西岡 安彦, 森野 紗衣子, 大石 和徳 : 65歳以上の成人に対するPCV13-PPSV23連続接種の安全性と免疫原性の検討, 第70回日本化学療法学会総会, 2022年6月. [EdbClient | EDB] n/a
93) 2,022 国内講演発表 阿部 あかね, 東 桃代, 岡田 直人, 佐藤 雅美, 高橋 真理, 矢野 由美子, 西岡 安彦 : 当院における血液培養,Clostridioides difficile検査に対するDiagnostic stewardshipの取り組み, 第70回日本化学療法学会総会, 2022年6月. [EdbClient | EDB] n/a
94) 2,022 国内講演発表 高橋 啓輝, 矢葺 洋平, 市原 聖也, 荻野 広和, 佐藤 正大, 河野 弘, 軒原 浩, 西岡 安彦 : 重度の嚥下障害を合併した抗Ro52抗体陽性皮膚筋炎の1例, 第126回日本内科学会四国地方会, 2022年6月. [EdbClient | EDB] n/a
95) 2,022 国内講演発表 土師 恵子, 矢葺 洋平, 美馬 正人, 米田 浩人, 荻野 広和, 佐藤 正大, 河野 弘, 軒原 浩, 西岡 安彦 : MET阻害薬が著効したMET遺伝子 exon14 skipping 変異陽性肺扁平上皮癌の1例, 第126回日本内科学会四国地方会, 2022年6月. [EdbClient | EDB] n/a
96) 2,022 国内講演発表 森 健治, 森 慶子, 髙橋 久美, 橋本 浩子, 野﨑 夏江, 河井 ちひろ, 森 達夫, 郷司 彩, 伊藤 弘道, 東田 好広, 宮崎 雅仁 : 読字障害におけるNIRSを用いた脳機能評価, 第64回日本小児神経学会学術集会, 2022年6月. [EdbClient | EDB] n/a
97) 2,022 国内講演発表 林 昌晃, 添木 武, 玉上 大暉, 野田 康裕, 森西 啓介, 近田 優介, 松本 和久, 松浦 朋美, 大西 芳明, 佐田 政隆 : 心房細動アズレーション時の鎮静不安定化に寄与する因子の検討, 第68回日本不整脈心電学会学術大会, 2022年6月. [EdbClient | EDB] n/a
98) 2,022 国内講演発表 安積 麻衣, 中島 公平, 大野 卓也, 郷司 彩, 森 達夫, 森 健治, 髙木 康志 : けいれん重積型急性脳症に類似した症状を呈し,West症候群に移行した乳児頭部外傷の1例, 第50回日本小児神経外科学会, 2022年6月. [EdbClient | EDB] n/a
99) 2,022 国内講演発表 永井 隆, 服部 共樹, 藤岡 啓介, 漆原 真樹 : 半月体形成性腎炎に対するERK経路阻害剤の腎炎進展抑制効果, 第65回日本腎臓学会学術集会, 2022年6月. [EdbClient | EDB] n/a
100) 2,022 国内講演発表 服部 共樹, 藤岡 啓介, 永井 隆, 漆原 真樹 : 小児慢性糸球体腎炎における腎内レニン・アンジオテンシン系活性化とマクロファージの役割の検討, 第65回日本腎臓学会学術集会, 2022年6月. [EdbClient | EDB] n/a
101) 2,022 国内講演発表 伊勢 孝之, 石井 亜由美, 西川 幸治, 門田 宗之, 八木 秀介, 山田 博胤, 竹谷 豊, 佐田 政隆 : Withコロナに対応した心リハオンライン臨床実習システムの構築, 第28回日本心臓リハビリテーション学術集会, 2022年6月. [EdbClient | EDB] n/a
102) 2,022 国内講演発表 伊勢 孝之, 内藤 紘一, 佐藤 聡見, 小野 慎太郎, 石井 亜由美, 西川 幸治, 門田 宗之, 八木 秀介, 佐田 政隆 : ウェアラブルデバイスとコミュニケーションアプリを用いた遠隔伴走型心リハシステムの開発, 第28回日本心臓リハビリテーション学術集会, 2022年6月. [EdbClient | EDB] n/a
103) 2,022 国内講演発表 西川 幸治, 伊勢 孝之, 石井 亜由美, 大南 博和, 門田 宗之, 八木 秀介, 佐田 政隆 : コロナ禍における外来心リハ患者の体重変化と健康意識調査, 第28回日本心臓リハビリテーション学術集会, 2022年6月. [EdbClient | EDB] n/a
104) 2,022 国内講演発表 石井 亜由美, 門田 宗之, 西川 幸治, 大南 博和, 伊勢 孝之, 八木 秀介, 佐田 政隆 : 外来心リハ患者に対するアンケート調査から, 2022年6月. [EdbClient | EDB] n/a
105) 2,022 国内講演発表 北村 彩乃, 大南 博和, 増田 真志, 奥村 仙示, 伊勢 孝之, 八木 秀介, 福田 大受, 山田 博胤, 佐田 政隆, 竹谷 豊 : 運動介入中の脂質摂取の違いが心不全マウスの病態に及ぼす影響, 第28回日本心臓リハビリテーション学会学術集会, 2022年6月. [EdbClient | EDB] n/a
106) 2,022 国内講演発表 松下 知樹, 笠井 嘉人, 新家 崇義, 原田 雅史, 武藤 浩平, 土師 正太郎, 和泉 唯信 : 低Na血症を合併した抗LGI1抗体陽性辺縁系脳炎の一例, 第136回日本医学放射線学会中国・四国地方会, 2022年6月. [EdbClient | EDB] n/a
107) 2,022 国内講演発表 大槻 怜, 降籏 隆二, 長谷川 尚美, 中村 敏範, 古郡 規雄, 小高 文聰, 堀 輝, 坪井 貴嗣, 沼田 周助, 柏木 宏子, 松本 純弥, 三浦 健一郎, 稲田 健, 渡邊 衡一郎, 鈴木 正泰, 橋本 亮太 : 日本のうつ病入院治療における睡眠薬処方率の施設間の違いとその関連要因, 第118回日本精神神経学会学術総会, 2022年6月. [EdbClient | EDB] n/a
108) 2,022 国内講演発表 久保 亜貴子, 生島 仁史, 川中 崇, 外礒 千智, 原田 雅史 : 子宮頸癌放射線治療における標的体積内同時ブースト(SIB)併用についての試み, 第136回日本医学放射線学会中国・四国地方会, 2022年6月. [EdbClient | EDB] n/a
109) 2,022 国内講演発表 本間 友佳子, 早渕 康信, 菅野 幹雄, 北市 隆, 秦 広樹 : 動脈管開存症にコイル塞栓術を施行した後にコイル感染と動脈瘤を来した1例, 第117回日本小児科学会徳島地方会, 2022年6月. [EdbClient | EDB] n/a
110) 2,022 国内講演発表 田中 真波, 田山 貴広, 郷司 彩, 森 達夫, 漆原 真樹 : GLUT1欠損症の1例, 日本小児科学会雑誌, Vol.127, No.6, 917, 2022年6月. [EdbClient | EDB] n/a
111) 2,022 国内講演発表 鈴江 真史, 須賀 健一, 中川 竜二, 漆原 真樹 : 当センターで経験したCHARGE症候群の3例, 第157回日本小児科学会徳島地方会, 2022年6月. [EdbClient | EDB] n/a
112) 2,022 国内講演発表 竹内 麻由美, 松崎 健司, 坂東 良美, 原田 雅史 : 扁平上皮への分化を伴う子宮体部類内膜癌のダイナミックMRI所見の検討, 第35回日本腹部放射線学会, 2022年6月. [EdbClient | EDB] n/a
113) 2,022 国内講演発表 友成 哲, 谷 丈二, 田中 宏典, 田中 貴大, 谷口 達哉, 正木 勉, 高山 哲治 : 肝癌薬物療法における根治的Combination therapyの有効性, 第26回日本肝がん分子標的治療研究会, 2022年6月. [EdbClient | EDB] n/a
114) 2,022 国内講演発表 原 倫世, 山上 紘規, 三井 由加里, 倉橋 清衛, 吉田 守美子, 乙田 敏城, 湯浅 智之, 黒田 暁生, 遠藤 逸朗, 松久 宗英, 粟飯原 賢一 : 糖尿病患者における血漿Heparin Cofactor II活性とNAFLD病態指標の連関解析, 第8回肝臓と糖尿病・代謝研究会, 2022年6月. [EdbClient | EDB] n/a
115) 2,022 国内講演発表 武藤 浩平, 村上 尚哉, 記本 直輝, 藤田 浩司, 和泉 唯信 : 両側声帯麻痺により緊急気管切開を要したPR3-ANCA陽性肥厚性硬膜炎の1例, 第111回日本神経学会中国・四国地方会, 2022年6月. [EdbClient | EDB] n/a
116) 2,022 国内講演発表 花田 健太, 山本 雄貴, 大崎 裕亮, 島 かさ音, 武藤 浩平, 宮本 亮介, 藤田 浩司, 和泉 唯信 : Ocular flutterと体幹優位の運動失調を認めた抗NMDA受容体抗体陽性の若年女性例, 第111回日本神経学会中国・四国地方会, 2022年6月. [EdbClient | EDB] n/a
117) 2,022 国内講演発表 松原 知康, 和泉 唯信, 高原 実香, 齋藤 祐子, 村山 繁雄 : リン酸化TDP43陽性核内陽性所見を伴う筋萎縮性側索硬化症の1例, 第63回日本神経病理学会総会学術研究会, 2022年6月. [EdbClient | EDB] n/a
118) 2,022 国内講演発表 角南 尚哉, 安藤 英紀, 清水 太郎, 異島 優, 安倍 正博, 石田 竜弘 : オキサリプラチン封入PEG修飾リポソームの悪性リンパ腫に対する治療効果の検討, 第38回日本DDS学会学術集会, 2022年6月. [EdbClient | EDB] n/a
119) 2,022 国内講演発表 米田 浩人, 三橋 惇志, 荻野 広和, 尾崎 領彦, 矢葺 洋平, 軒原 浩, 阿部 真治, 加藤 幸成, 西岡 安彦 : 悪性胸膜中皮腫に対する抗ポドプラニン抗体および抗CTLA-4抗体による複合がん免疫療法の検討, 第26回日本がん分子標的治療学会学術集会, 2022年6月. [EdbClient | EDB] n/a
120) 2,022 国内講演発表 三橋 惇志, 荻野 広和, Nguyen Thi Na, 米田 浩人, 大塚 憲司, 杉本 正道, 根東 攝, 軒原 浩, 西岡 安彦 : 免疫チェックポイント阻害薬および血管新生阻害薬併用療法における腫瘍内fibrocyteの機能解析, 第26回日本がん分子標的治療学会学術集会, 2022年6月. [EdbClient | EDB] n/a
121) 2,022 国内講演発表 荻野 広和, 西條 敦郎, 西岡 安彦 : 腫瘍ライセートを用いた術前がんワクチン療法は低悪性度神経膠腫におけるT細胞免疫応答を誘導する, 第26回日本がん分子標的治療学会学術集会, 2022年6月. [EdbClient | EDB] n/a
122) 2,022 国内講演発表 川中 崇, 久保 亜貴子, 外礒 千智, 生島 仁史, 原田 雅史 : SAVIアプリケーターと乳房部分切除後の切離腔の検討とその 改善方法, 第30回日本乳癌学会学術総会, 2022年6月. [EdbClient | EDB] n/a
123) 2,022 国内講演発表 八木 秀介, 伊勢 孝之, 門田 宗之, 川端 豊, 原 知也, 上野 理絵, 西條 良仁, 松浦 朋美, 楠瀬 賢也, 山口 浩司, 山田 博胤, 添木 武, 若槻 哲三, 佐田 政隆 : パンデミック下の臨床実習におけるオンライン医学教育の実際と問題点, 第265回徳島県医学学術集会, 2022年6月. [EdbClient | EDB] n/a
124) 2,022 国内講演発表 田山 貴広, 森 達夫, 郷司 彩, 東田 好広, 森 健治, 漆原 真樹 : 当科におけるWest症候群に対するvigabatrinの使用経験, 脳と発達, Vol.54, No.6, 455, 2022年7月. [EdbClient | EDB] 2.0%
125) 2,022 国内講演発表 運天 拡人, 濱野 裕章, 新村 貴博, 内田 和志, 友近 七海, 宮田 晃志, 石田 俊介, 合田 光寛, 八木 健太, 相澤 風花, 座間味 義人, 石澤 啓介 : 免疫チェックポイント阻害剤関連心筋炎の解析に適した実験的病態モデルの開発, 第141回 日本薬理学会近畿部会, 2022年7月. [EdbClient | EDB] n/a
126) 2,022 国内講演発表 宮田 晃志, 石澤 有紀, 近藤 正輝, 辻中 海斗, 大峯 航平, 西 穂香, 糸数 柊人, 新村 貴博, 相澤 風花, 濱野 裕章, 八木 健太, 座間味 義人, 合田 光寛, 石澤 啓介 : フルオロキノロン系抗菌薬による血管毒性の病態解明, 第141回 日本薬理学会近畿部会, 2022年7月. [EdbClient | EDB] n/a
127) 2,022 国内講演発表 運天 拡人, 濱野 裕章, 新村 貴博, 友近 七海, 西内 栞, 合田 光寛, 八木 健太, 相澤 風花, 座間味 義人, 石澤 啓介 : 大規模医療情報データベースを用いた ドキソルビシン誘発性心筋症に対する予防薬の開発, 医療薬学フォーラム2022/第30回 クリニカルファーマシーシンポジウム シンポジウム 2, 2022年7月. [EdbClient | EDB] n/a
128) 2,022 国内講演発表 國木 悠理香, 八木 健太, 高岡 麻佑, 岡本 尚大, 濱野 裕章, 合田 光寛, 新村 貴博, 相澤 風花, 石澤 有紀, 座間味 義人, 石澤 啓介 : 慢性骨髄性白血病に対するBCR-ABL阻害剤とALDH阻害剤併用による抗腫瘍効果増強の検討, 医療薬学フォーラム2022/第30回 クリニカルファーマシーシンポジウム, 2022年7月. [EdbClient | EDB] n/a
129) 2,022 国内講演発表 大峯 航平, 近藤 正輝, 合田 光寛, 西 穂香, 宮田 晃志, 辻中 海斗, 濱野 裕章, 相澤 風花, 八木 健太, 座間味 義人, 石澤 啓介, 石澤 有紀 : 大動脈瘤,解離に対する杜仲葉エキスの抑制効果の検討, 医療薬学フォーラム2022/第30回 クリニカルファーマシーシンポジウム, 2022年7月. [EdbClient | EDB] n/a
130) 2,022 国内講演発表 阪本 淑華, 友近 七海, 新村 貴博, 合田 光寛, 相澤 風花, 八木 健太, 西内 栞, 生田 賢治, 濱野 裕章, 石澤 有紀, 座間味 義人, 石澤 啓介 : 医療ビッグデータを活用したスニチニブ誘発心毒性に対する予防薬の探索, 医療薬学フォーラム2022/第30回 クリニカルファーマシーシンポジウム, 2022年7月. [EdbClient | EDB] n/a
131) 2,022 国内講演発表 八木 健太, 高岡 麻佑, 丸尾 陽成, 相澤 風花, 新村 貴博, 石澤 有紀, 濱野 裕章, 合田 光寛, 座間味 義人, 石澤 啓介 : プロトンポンプ阻害剤,ボノプラザンが抗VEGF療法に与える影響, 医療薬学フォーラム2022/第30回 クリニカルファーマシーシンポジウム, 2022年7月. [EdbClient | EDB] n/a
132) 2,022 国内講演発表 糸林 小友理, 合田 光寛, 吉田 愛美, 杉本 祐悟, 神田 将哉, 吉岡 俊彦, 櫻田 巧, 相澤 風花, 濱野 裕章, 岡田 直人, 八木 健太, 石澤 有紀, 座間味 義人, 石澤 啓介 : 抗がん剤誘発急性腎障害に対するバルプロ酸ナトリウムの影響, 医療薬学フォーラム2022/第30回 クリニカルファーマシーシンポジウム, 2022年7月. [EdbClient | EDB] n/a
133) 2,022 国内講演発表 合田 光寛, 神田 将哉, 吉岡 俊彦, 吉田 愛美, 糸林 小友理, 新村 貴博, 櫻田 巧, 小川 敦, 岡田 直人, 相澤 風花, 八木 健太, 濱野 裕章, 石澤 有紀, 座間味 義人, 石澤 啓介 : 遺伝子発現および大規模医療情報データベースを活用したシスプラチン関連腎障害に対する予防薬の探索, 第51回 日本心脈管作動物質学会学術集会, 2022年7月. [EdbClient | EDB] n/a
134) 2,022 国内講演発表 中村 文香, 岡本 耕一, 影本 開三, 平田 圭市郎, 吉本 貴則, 横山 怜子, 川口 智之, 喜田 慶史, 三井 康裕, 田中 久美子, 北村 晋志, 佐藤 康史, 高山 哲治 : Serrated polyposis syndromeにおける発癌リスクとその予防., 第29回日本がん予防学会総会, 2022年7月. [EdbClient | EDB] n/a
135) 2,022 国内講演発表 本間 友佳子, 早渕 康信 : 光干渉断層像(Optical Coherence Tomography:OCT)を用いた肺動脈性肺高血圧症における肺動脈病変の評価, 第7回日本肺高血圧・肺循環学会学術集会, 2022年7月. [EdbClient | EDB] n/a
136) 2,022 国内講演発表 川中 崇, 外礒 千智, 久保 亜貴子, 生島 仁史, 原田 雅史 : APBI臨床における最新の知見(SAVIハイブリッド照射ほか), 第11回WASAVlsの会, 2022年7月. [EdbClient | EDB] n/a
137) 2,022 国内講演発表 和泉 唯信 : 診断後の課題―患者・家族への説明, 令和4年(2022)度 神経変性疾患領域の基盤的調査研究班ワークショップ, 2022年7月. [EdbClient | EDB] n/a
138) 2,022 国内講演発表 新居 香織, Yohhei Yabuki, Keiko Haji, 高丸 利加子, Hiroto Yoneda, Hirokazu Ogino, Seidai Satou, Masaki Hanibuchi and Yasuhiko Nishioka : セルペルカチニブが奏効したRET融合遺伝子陽性肺腺癌の1例, 第60回日本肺癌学会中国・四国支部学術集会, Jul. 2022. [EdbClient | EDB] n/a
139) 2,022 国内講演発表 松村 有悟, 土師 恵子, 美馬 正人, 矢葺 洋平, 大塚 憲司, 米田 浩人, 軒原 浩, 荻野 広和, 尾崎 領彦, 塚崎 佑貴, 佐藤 正大, 埴淵 昌毅, 西岡 安彦 : 小細胞肺癌への形質転換を認めたEGFR遺伝子変異陽性肺腺癌の3例, 第60回日本肺癌学会中国・四国支部学術集会, 2022年7月. [EdbClient | EDB] n/a
140) 2,022 国内講演発表 小倉 佑一朗, Keiko Haji, 近藤 健介, Kenji Otsuka, Hirokazu Ogino, Kazuya Koyama, 村上 行人, Hiroki Bandoh, Seidai Satou, Masaki Hanibuchi and Yasuhiko Nishioka : 間質性肺炎への治療反応性から肝肺症候群の併存が顕在化した一例, 第66回日本呼吸器学会中国・四国地方会, Jul. 2022. [EdbClient | EDB] n/a
141) 2,022 国内講演発表 橋本 直樹, 古郡 規雄, 沼田 周助, 飯田 仁志, 市橋 香代, 稲田 健, 降籏 隆二, 堀 輝, 小高 文聰, 長谷川 尚美, 橋本 亮太 : 入退院時処方の比較からみた,抗うつ薬単剤治療の実態調査-EGUIDEプロジェクトデータより-, 第19回日本うつ病学会総会/第5回日本うつ病リワーク協会年次大会【合同開催】, 2022年7月. [EdbClient | EDB] n/a
142) 2,022 国内講演発表 和泉 唯信 : 筋萎縮性側索硬化症と頸椎症, 第35回日本臨床整形外科学会学術集会 阿波セミナー6, 2022年7月. [EdbClient | EDB] n/a
143) 2,022 国内講演発表 本間 友佳子, 早渕 康信 : 光干渉断層像 (Optical Coherence Tomography:OCT) を用いた肺動脈性肺高血圧症における肺動脈病変の評価, 第58回 日本小児循環器学会 総会・学術集会, 2022年7月. [EdbClient | EDB] n/a
144) 2,022 国内講演発表 本間 友佳子, 早渕 康信 : ファロー四徴症術後症例の右室拡張能に対する左右心室機能および循環動態の影響, 第58回 日本小児循環器学会 総会・学術集会, 2022年7月. [EdbClient | EDB] n/a
145) 2,022 国内講演発表 早渕 康信, 本間 友佳子 : 圧波形解析による右室拡張能のシミュレーション -RelaxationとElastic recoilの識別と可視化-, 第58回 日本小児循環器学会 総会・学術集会, 2022年7月. [EdbClient | EDB] n/a
146) 2,022 国内講演発表 早渕 康信, 本間 友佳子 : Bidirectional Glenn術後症例における肺動脈外膜vasa vasorum増生とFontan術後の短期・長期予後に関する検討, 第58回 日本小児循環器学会 総会・学術集会, 2022年7月. [EdbClient | EDB] n/a
147) 2,022 国内講演発表 菅野 幹雄, 木村 優希, 本間 友佳子, 佐村 高明, 藤本 鋭貴, 北市 隆, 早渕 康信, 秦 広樹 : TCPC後に狭小VSDの拡大を要したTA2bの一例, 第58回 日本小児循環器学会 総会・学術集会, 2022年7月. [EdbClient | EDB] n/a
148) 2,022 国内講演発表 Koji Yamaguchi, Tetsuzo Wakatsuki, TOMONORI Takahashi, Yutaka Kawabata, Takayuki Ise and Masataka Sata : The impact of polymer duration on local coagulative responses following drug-eluting stent implantation, 第30回日本心血管インターベンション治療学会学術集会, Jul. 2022. [EdbClient | EDB] n/a
149) 2,022 国内講演発表 楠瀬 賢也, 若槻 哲三, 佐田 政隆 : AI画像診断技術を用いた心筋梗塞の診断, 第30回日本心血管インターベンション治療学会学術集会, 2022年7月. [EdbClient | EDB] n/a
150) 2,022 国内講演発表 Hirokazu Ogino, Taylor Jennie, Nejo Takahide, Gibson David, Watchmaker Payal, Atsuro Saijo, Tedesco Meghan, Rabbitt Jane, Olin Michael, Moertel Christopher, Salazar Andres, Molinaro Annette, Phillips Joanna, Butowski Nicholas, Clarke Jennifer, Theodosopoulos Philip, Chang Susan, Yasuhiko Nishioka, Berger Mitchel and Okada Hideho : Randomized trial of neoadjuvant vaccination with GBM6-AD tumor-cell lysate induces T cell response in low-grade gliomas, The 26th Annual Meeting of Japanese Association of Cancer Immunology, Jul. 2022. [EdbClient | EDB] n/a
151) 2,022 国内講演発表 原田 武志, 天眞 寛文, 井上 雄介, 住谷 龍平, 中上 絵美子, 寺町 順平, 日浅 雅博, 田中 栄二, 松本 俊夫, 安倍 正博 : 破骨細胞によるSLAMF7の産生と骨髄腫関連骨病変に対するSLAMF7標的療法の開発, 第40回日本骨代謝学会学術集会, 2022年7月. [EdbClient | EDB] n/a
152) 2,022 国内講演発表 田中 茉里子, 日浅 雅博, 谷本 幸多朗, 天眞 寛文, 清水 宗, 比嘉 佳基, 中上 絵美子, 金 秀河, 寺町 順平, 原田 武志, 中村 信元, 遠藤 逸朗, 田中 栄二, 松本 俊夫, 安倍 正博 : 不動は骨髄腫骨病変部DPP-4発現増加と骨髄腫の腫瘍進展・髄外播種を加速させる, 第40回日本骨代謝学会学術集会, 2022年7月. [EdbClient | EDB] n/a
153) 2,022 国内講演発表 比嘉 佳基, 日浅 雅博, 天眞 寛文, 寺町 順平, 原田 武志, 小田 明日香, 遠藤 逸朗, 松本 俊夫, 田中 栄二, 安倍 正博 : キサンチンオキシダーゼ(XO)阻害薬febuxostatによる脂肪細胞分化と骨芽細胞分化の制御機構, 第40回日本骨代謝学会学術集会, 2022年7月. [EdbClient | EDB] n/a
154) 2,022 国内講演発表 中上 絵美子, 天眞 寛文, 日浅 雅博, 寺町 順平, 原田 武志, 井上 雄介, 谷本 幸多朗, 清水 宗, 比嘉 佳基, 遠藤 逸朗, 田中 栄二, 松本 俊夫, 安倍 正博 : プロテアソーム阻害薬による骨髄腫骨病変部選択的骨形成誘導活性の検討, 第40回日本骨代謝学会学術集会, 141, 2022年7月. [EdbClient | EDB] n/a
155) 2,022 国内講演発表 桝田 志保, 原 倫世, 三井 由加里, 倉橋 清衛, 吉田 守美子, 乙田 敏城, 湯浅 智之, 黒田 暁生, 遠藤 逸朗, 松久 宗英, 粟飯原 賢一 : 生活習慣病患者のeGFR年間変化量予測における血管内皮機能の意義, 第54回日本動脈硬化学会総会・学術集会, 2022年7月. [EdbClient | EDB] n/a
156) 2,022 国内講演発表 兼松 康久, 山口 泉, 石原 学, 曽我部 周, 宮本 健志, 高麗 雅章, 島田 健司, 黒田 一駿, 山本 雄貴, 山本 伸昭, 和泉 唯信, 髙木 康志 : 徳島県循環器病推進計画の中での急性期脳卒中診療の取り組み, 徳島医学会学術集会, 2022年7月. [EdbClient | EDB] n/a
157) 2,022 国内講演発表 根岸 佑典, 門田 宗之, 山口 浩司, 山田 博胤, 折野 逸人, 太田 啓太, 吉田 知哉, 宮本 亮太, 坂東 遼, Robert Zheng, 瀬野 弘光, 高橋 智紀, 西條 良仁, 上野 理絵, 原 知也, 川端 豊, 松浦 朋美, 伊勢 孝之, 楠瀬 賢也, 八木 秀介, 添木 武, 若槻 哲三, 田蒔 昌憲, 佐田 政隆 : 腎動脈拡張術により心不全の著名な改善を認めたCardiac Disturbance syndrome の1例, 第265回徳島県医学学術集会, 2022年7月. [EdbClient | EDB] n/a
158) 2,022 国内講演発表 松崎 慶仁, 西條 良仁, 伊勢 孝之, 太田 啓太, 折野 逸人, 吉田 知哉, 根岸 佑典, 宮本 亮太, 坂東 遼, Rovert Zheng, 瀬野 弘光, 高橋 智紀, 上野 理絵, 門田 宗之, 原 知也, 川端 豊, 松浦 朋美, 楠瀬 賢也, 山口 浩司, 八木 秀介, 山田 博胤, 添木 武, 若槻 哲三, 佐田 政隆 : 急性A型大動脈解離をきたしたMarfan症候群の一例, 第265回徳島県医学学術集会, 2022年7月. [EdbClient | EDB] n/a
159) 2,022 国内講演発表 中西 颯斗, 土師 恵子, 矢葺 洋平, 新居 香織, 高丸 利加子, 米田 浩人, 荻野 広和, 佐藤 正大, 埴淵 昌毅, 西岡 安彦 : セルペルカチニブが奏功したRET融合遺伝子陽性肺腺癌の1例, 第265回徳島医学会学術集会, 2022年7月. [EdbClient | EDB] n/a
160) 2,022 国内講演発表 新居 寛子, 髙橋 真美子, 藤井 志朗, 曽我部 公子, 林 成樹, 住谷 龍平, 大浦 雅博, 原田 武志, 中村 信元, 安積 麻衣, 湊 将典, 三木 浩和, 安倍 正博 : ループス腎炎に対してミコフェノール酸モフェチル投与中に発症した他の医原性免疫不全関連リンパ増殖性疾患の1例, 第265回徳島医学会学術集会, 2022年7月. [EdbClient | EDB] n/a
161) 2,022 国内講演発表 宮田 晃志, 石澤 有紀, 辻中 海斗, 大峯 航平, 西 穂香, 糸数 柊人, 新村 貴博, 近藤 正輝, 相澤 風花, 濱野 裕章, 八木 健太, 座間味 義人, 合田 光寛, 石澤 啓介 : 関連した動脈瘤・動脈解離:医療ビッグデータ解析と基礎薬理学実験によるアプローチ, 第29回 市大フォーラム, 2022年8月. [EdbClient | EDB] n/a
162) 2,022 国内講演発表 吉岡 俊彦, 合田 光寛, 糸林 小友理, 杉本 祐悟, 石田 朋奈, 神田 将哉, 小川 敦, 櫻田 巧, 相澤 風花, 新村 貴博, 八木 健太, 石澤 有紀, 座間味 義人, 石澤 啓介 : 薬剤性腎障害予防を志向したドラッグリポジショニング研究, 第31回 霧島神経薬理フォーラム, 2022年8月. [EdbClient | EDB] n/a
163) 2,022 国内講演発表 國木 悠理香, 八木 健太, 髙岡 麻佑, 岡本 尚大, 濱野 裕章, 相澤 風花, 新村 貴博, 合田 光寛, 石澤 有紀, 座間味 義人, 石澤 啓介 : 慢性骨髄性白血病に対する既存承認薬とALDH阻害剤併用の有効性, 次世代を担う若手のための創薬・医療薬理シンポジウム2022, 2022年8月. [EdbClient | EDB] n/a
164) 2,022 国内講演発表 糸林 小友理, 合田 光寛, 杉本 祐悟, 石田 朋奈, 神田 将哉, 吉岡 俊彦, 小川 敦, 櫻田 巧, 相澤 風花, 新村 貴博, 八木 健太, 石澤 有紀, 座間味 義人, 石澤 啓介 : シスプラチン誘発急性腎障害に対するバルプロ酸ナトリウムの予防効果, 次世代を担う若手のための創薬・医療薬理シンポジウム2022, 2022年8月. [EdbClient | EDB] n/a
165) 2,022 国内講演発表 宮田 晃志, 石澤 有紀, 辻中 海斗, 大峯 航平, 西 穂香, 糸数 柊人, 新村 貴博, 近藤 正輝, 相澤 風花, 濱野 裕章, 八木 健太, 座間味 義人, 合田 光寛, 石澤 啓介 : フルオロキノロン系抗菌薬に関連した動脈瘤・解離の病態解明, 次世代を担う若手のための創薬・医療薬理シンポジウム2022, 2022年8月. [EdbClient | EDB] n/a
166) 2,022 国内講演発表 坂東 貴司, 中馬 真幸, 合田 光寛, 谷 友歩, 國木 悠理香, 小川 敦, 櫻田 巧, 相澤 風花, 新村 貴博, 八木 健太, 石澤 有紀, 座間味 義人, 石澤 啓介 : 医療ビッグデータ解析および基礎研究を融合したバンコマイシン関連腎障害に対する予防薬探索, 次世代を担う若手のための創薬・医療薬理シンポジウム2022, 2022年8月. [EdbClient | EDB] n/a
167) 2,022 国内講演発表 神田 将哉, 合田 光寛, 吉岡 俊彦, 小川 敦, 石田 俊介, 新村 貴博, 相澤 風花, 八木 健太, 石澤 有紀, 座間味 義人, 石澤 啓介 : 医療ビッグデータ解析を基盤としたシスプラチン誘発腎障害予防薬の探索, 次世代を担う若手のための創薬・医療薬理シンポジウム2022, 2022年8月. [EdbClient | EDB] n/a
168) 2,022 国内講演発表 相澤 風花, 岡林 亜美, 森山 大嗣, 薗田 悠平, 高橋 志門, 新田 綾香, 合田 光寛, 八木 健太, 新村 貴博, 座間味 義人, 石澤 有紀, 石澤 啓介 : スタチンの pleiotropic effects: 抗がん剤誘発性末梢神経障害抑制作用の検討, 次世代を担う若手のための創薬・医療薬理シンポジウム2022, 2022年8月. [EdbClient | EDB] n/a
169) 2,022 国内講演発表 倉重 毅志, 森野 豊之, 村尾 智美, 和泉 唯信, 杉浦 智仁, 倉岡 和矢, 川上 秀史, 鳥居 剛, 丸山 博文 : ALS患者の筋内神経束でのTDP-43凝集, 第8回日本筋学会学術集会, 2022年8月. [EdbClient | EDB] n/a
170) 2,022 国内講演発表 三井 由加里, 黒田 暁生, 原 倫世, 山上 紘規, 倉橋 清衛, 吉田 守美子, 遠藤 逸朗, 安倍 正博, 松久 宗英 : 持続皮下インスリン注入療法下 1 型糖尿病合併妊娠における分娩直後のインスリン投与設定変更の提案, 第22回日本糖尿病インフォマティクス学会年次学術集会, 2022年8月. [EdbClient | EDB] n/a
171) 2,022 国内講演発表 Yuki Matsumoto, Masafumi Harada, Monda Kanon, Yuki Kanazawa, Taniguchi Yo, Ono Masaharu and Bito Yoshitaka : Development of a neural network based skull stripping algorithm for quantitative parameter mapping both before and after injection of contrast media, JSMRM2022, Sep. 2022. [EdbClient | EDB] n/a
172) 2,022 国内講演発表 和泉 唯信 : 死生の学部教育 神経難病における病状説明, 日本臨床死生学会, 2022年9月. [EdbClient | EDB] n/a
173) 2,022 国内講演発表 𦚰野 修, 安達 京華, 渡邊 昌, 伊藤 裕 : 長野県佐久地域における健常腎保持者の摂取蛋白源に関する検討, New Diet Therapy, Vol.38, No.2, 229, 2022年9月. [EdbClient | EDB] n/a
174) 2,022 国内講演発表 𦚰野 修, 安達 京華, 渡邊 昌, 伊藤 裕 : 低蛋白玄米の腎不全患者への効果, New Diet Therapy, Vol.38, No.2, 223, 2022年9月. [EdbClient | EDB] n/a
175) 2,022 国内講演発表 相澤 風花, 岡林 亜美, 森山 大嗣, 薗田 悠平, 高橋 志門, 新村 貴博, 合田 光寛, 座間味 義人, 吉岡 俊彦, 八木 健太, 石澤 有紀, 石澤 啓介 : 臨床薬理の視点で実践する創薬研究:抗がん剤有害事象をターゲットとしたトランスレーショナルリサーチ, 第32回日本医療薬学会年会 シンポジウム55, 2022年9月. [EdbClient | EDB] n/a
176) 2,022 国内講演発表 合田 光寛, 神田 将哉, 吉岡 俊彦, 新村 貴博, 櫻田 巧, 小川 敦, 相澤 風花, 八木 健太, 石澤 有紀, 座間味 義人, 石澤 啓介 : 薬物療法の最適化を目指すリアルワールドデータ駆動型臨床薬理学研究, 第32回日本医療薬学会年会 シンポジウム32, 2022年9月. [EdbClient | EDB] n/a
177) 2,022 国内講演発表 岡田 直人, 合田 光寛, 石澤 啓介 : 【How to 編】臨床研究はじめの一歩:研究の「種」の見つけ方と育て方, 第32回日本医療薬学会年会 シンポジウム3, 2022年9月. [EdbClient | EDB] n/a
178) 2,022 国内講演発表 山川 裕介, 八木 健太, 吉岡 俊彦, 佐藤 真希, 丸尾 陽成, 宮田 晃志, 相澤 風花, 國木 悠理香, 新村 貴博, 坂口 暁, 石澤 有紀, 合田 光寛, 座間味 義人, 石澤 啓介 : 慢性骨髄性白血病患者における Bcr-Abl 阻害剤治療期間とアルコール摂取の関連, 第32回日本医療薬学会年会, 2022年9月. [EdbClient | EDB] n/a
179) 2,022 国内講演発表 八木 健太, 丸尾 陽成, 石田 俊介, 鍛治園 誠, 相澤 風花, 宮田 晃志, 新村 貴博, 石澤 有紀, 濱野 裕章, 合田 光寛, 座間味 義人, 石澤 啓介 : ベバシズマブ治療継続にプロトンポンプ阻害剤,ボノプラザンが与える影響, 第32回日本医療薬学会年会, 2022年9月. [EdbClient | EDB] n/a
180) 2,022 国内講演発表 椋田 千晶, 小川 敦, 合田 光寛, 吉岡 俊彦, 新村 貴博, 牛尾 聡一郎, 江角 悟, 岡田 直人, 座間味 義人, 石澤 啓介 : 有害事象自発報告データベースを用いたダントロレン誘発高カリウム血症に影響を与える因子の解析, 第32回日本医療薬学会年会, 2022年9月. [EdbClient | EDB] n/a
181) 2,022 国内講演発表 岡田 直人, 中村 信元, 清水 太郎, 安藤 英紀, 相澤 風花, 新村 貴博, 八木 健太, 合田 光寛, 石田 竜弘, 石澤 啓介 : 免疫不全リスクを有する患者における新型コロナワクチンによる抗体獲得能に影響を与える因子の検討, 第32回日本医療薬学会年会, 2022年9月. [EdbClient | EDB] n/a
182) 2,022 国内講演発表 坂東 寛, 合田 光寛, 新田 侑生, 中馬 真幸, 小川 敦, 櫻田 巧, 桐野 靖, 石澤 啓介 : 医療ビッグデータを用いたラモトリギン皮膚障害リスクに影響する併用薬の探索と多施設診療情報による検証, 第32回日本医療薬学会年会, 2022年9月. [EdbClient | EDB] n/a
183) 2,022 国内講演発表 田中 久美子, 岡本 耕一, 佐藤 康史, 高山 哲治, 六車 直樹, 石川 秀樹, 竹内 洋司, 武藤 倫弘 : 家族性大腸腺腫症における小腸病変の形態学的解析., 第10回日本家族性大腸腺腫症研究会学術集会, 2022年9月. [EdbClient | EDB] n/a
184) 2,022 国内講演発表 笠井 嘉人, 音見 暢一, 松下 知樹, 大西 一, 三橋 遼太, 松崎 紗弥, 東 航平, 廣島 由夏, 榎本 英明, 新家 崇義, 大塚 秀樹, 原田 雅史 : 甲状腺様濾胞状腎細胞癌の一例, 第58回日本医学放射線学会秋季臨床大会, 2022年9月. [EdbClient | EDB] n/a
185) 2,022 国内講演発表 坂東 遼, 若槻 哲三, 川端 豊, 山口 浩司, 宮本 亮太, 高橋 智紀, 伊勢 孝之, 佐田 政隆 : 未個体遺体における冠動脈Lipid-richプラークと外膜vasa vasorumおよび局所心臓周囲脂肪の関連性の検討, 第28回日本心血管インターベンション治療学会(CVIT)中国四国地方会, 2022年9月. [EdbClient | EDB] n/a
186) 2,022 国内講演発表 高橋 智紀, 山口 浩司, 若槻 哲三, 宮本 亮太, 坂東 遼, 川端 豊, 伊勢 孝之, 佐田 政隆 : 腫瘍塞栓が疑われた肺動脈塞栓症に対して下大静脈フィルターを腎静脈上部へ長期留置し得た1例, 第28回日本心血管インターベンション治療学会(CVIT)中国四国地方会, 2022年9月. [EdbClient | EDB] n/a
187) 2,022 国内講演発表 武藤 浩平, 村上 尚哉, 記本 直輝, 藤田 浩司, 和泉 唯信 : 両側声帯麻痺により緊急気管切開を要したPR3-ANCA陽性肥厚性硬膜炎の1例, 第18回日本神経摂食嚥下・栄養学会学術集会東京大会, 2022年9月. [EdbClient | EDB] n/a
188) 2,022 国内講演発表 山本 雄貴, 兼松 康久, 山本 伸昭, 黒田 一駿, 山口 泉, 曽我部 周, 高麗 雅章, 島田 健司, 髙木 康志, 和泉 唯信 : 徳島市におけるアプリケーションを用いたLVO診断スケールの活用(FAST-ED Tokushima), 第24回中国四国脳卒中研究会, 2022年9月. [EdbClient | EDB] n/a
189) 2,022 国内講演発表 原 倫世, 浅井 孝仁, 答島 悠貴, 山上 紘規, 三井 由加里, 倉橋 清衛, 吉田 守美子, 福本 誠二, 遠藤 逸朗 : 授乳中にPTHrP上昇による高Ca血症を呈した一例, 第22回日本内分泌学会四国支部学術集会, 2022年9月. [EdbClient | EDB] n/a
190) 2,022 国内講演発表 答島 悠貴, 原 倫世, 浅井 孝仁, 山上 紘規, 三井 由加里, 倉橋 清衛, 吉田 守美子, 遠藤 逸朗, 福本 誠二 : 低ALP血症を契機として,ALPL遺伝子解析を行い診断に至った成人型低ホスファターゼ血症の一例, 第22回日本内分泌学会四国支部学術集会, 2022年9月. [EdbClient | EDB] n/a
191) 2,022 国内講演発表 佐田 政隆 : 心血管イベント抑制に向けた脂質栄養学, 日本脂質栄養学会第31回大会, 2022年9月. [EdbClient | EDB] n/a
192) 2,022 国内講演発表 清水 文崇, 佐藤 亮太, 水上 洋一, 渡邊 健一, 三澤 園子, 松井 尚子, 竹下 幸男, 前田 敏彦, 和泉 唯信, 桑原 聡, 神田 隆, 古賀 道明 : 慢性炎症性脱髄性多発ニューロパチーと多巣性運動ニューロパチー患者免疫グロブリンGが血液神経関門に及ぼす影響の解析, 第33回日本末梢神経学会学術集会, 2022年9月. [EdbClient | EDB] n/a
193) 2,022 国内講演発表 花田 健太, 大崎 裕亮, 宮本 亮介, 土師 正太郎, 森野 豊之, 和泉 唯信 : MORC2新規変異を認めたCharcot-Marie-Tooth病2Z型の1例, 第33回日本末梢神経学会学術集会, 2022年9月. [EdbClient | EDB] n/a
194) 2,022 国内講演発表 Yuki Matsumoto, Masafumi Harada, Yuki Kanazawa, Taniguchi Yo, Ono Masaharu and Bito Yoshitaka : Quantitative parameter mapping of brain tumor extracellular pH for therapeutic efficacy, ISMRM Japanese Chapter, Sep. 2022. [EdbClient | EDB] n/a
195) 2,022 国内講演発表 角南 尚哉, 安藤 英紀, 土井 祐輔, 清水 太郎, 異島 優, 安倍 正博, 石田 竜弘 : オキサリプラチン封入PEG修飾リポソームの悪性リンパ腫治療への展開, 第27回創剤フォーラム若手研究会, 2022年9月. [EdbClient | EDB] n/a
196) 2,022 国内講演発表 本間 友佳子, 早渕 康信 : 動脈管開存症にコイル塞栓術を施行した後にコイル感染と動脈瘤をきたした1例, 第31回徳島小児循環器談話会, 2022年9月. [EdbClient | EDB] n/a
197) 2,022 国内講演発表 大櫛 祐一郎, 楠瀬 賢也, 瀬野 弘光, 高橋 智紀, 西條 良仁, 伊勢 孝之, 山口 浩司, 八木 秀介, 山田 博胤, 添木 武, 若槻 哲三, 佐田 政隆 : 心エコー検査によるサーベイランスのがん治療関連心筋障害への影響, 第5回日本腫瘍循環器学会学術集会, 2022年9月. [EdbClient | EDB] n/a
198) 2,022 国内講演発表 織田 雅也, 伊藤 聖, 和泉 唯信 : 中山間地域の脳神経内科診療所における道路交通法改正後の診断書作成状況に関する調査, 第22回日本早期認知症学会学術大会, 2022年9月. [EdbClient | EDB] n/a
199) 2,022 国内講演発表 Munkhzaya Chuluunbat, Daiki Matsuda, Koji Fujita, Maki Ohtomo, Youichi Otomi, 工藤 與亮, Masafumi Harada and Yuishin Izumi : Alzheimer's disease-related gray matter volume network, 第22回日本早期認知症学会学術大会, Sep. 2022. [EdbClient | EDB] n/a
200) 2,022 国内講演発表 中山 知彦, 六車 隆太郎, 多田 紗彩, 高原 実香, 宮本 亮介, 中瀧 理仁, 和泉 唯信, 沼田 周助 : 難治性うつ病として治療中にレビー小体病が明らかとなった1症例, 第22回日本早期認知症学会学術大会, 2022年9月. [EdbClient | EDB] n/a
201) 2,022 国内講演発表 臼木 貴子, 三島 智美, 尾ぬか 由美, 立花 小枝, 遠藤 静香, 湯浅 美樹, 吉田 まゆみ, 藤田 浩司, 和泉 唯信, 宮内 吉男, 宇都宮 正登 : 徳島市認知症初期集中支援チームの活動報告 若年性認知症3事例の検討, 第22回日本早期認知症学会学術大会, 2022年9月. [EdbClient | EDB] n/a
202) 2,022 国内講演発表 谷口 元基, 本田 剛士, 柳谷 伸一郎, 髙成 広起, 南 康夫, 中村 信元, 三木 浩和, 安倍 正博, 坂東 良美, 常山 幸一 : ALアミロイドーシス無染色標本のラマン分光顕微観察, 2022年第83回応用物理学会秋季学術講演会, 20p-C301-12, 2022年9月. [EdbClient | EDB] n/a
203) 2,022 国内講演発表 森 達夫, 田山 貴広, 郷司 彩, 東田 好広, 坂本 正宗, 松本 直通, 漆原 真樹 : 均衡型転座によりSLC6A1遺伝子断裂を認めたミオクロニー脱力発作を伴うてんかんの女児例, てんかん研究, Vol.40, No.2, 407, 2022年9月. [EdbClient | EDB] n/a
204) 2,022 国内講演発表 岡田 直人, 中村 信元, 清水 太郎, 安藤 英紀, 相澤 風花, 新村 貴博, 八木 健太, 合田 光寛, 石田 竜弘, 石澤 啓介 : 免疫不全リスクを有する患者における 新型コロナワクチンによる抗体獲得能に 関連する因子の検討, 第32回日本医療薬学学会, 2022年9月. [EdbClient | EDB] n/a
205) 2,022 国内講演発表 伊勢 孝之, 内藤 紘一, 佐藤 聡見, 小野 慎太郎, 石井 亜由美, 西川 幸治, 門田 宗之, 八木 秀介, 佐田 政隆 : ウェアラブルデバイスとコミュニケーションアプリを用いた遠隔伴走型心リハシステムの開発, 第70回日本心臓病学会学術集会, 2022年9月. [EdbClient | EDB] n/a
206) 2,022 国内講演発表 吉田 知哉, 若槻 哲三, 山木 浩二, 西條 良仁, 川端 豊, 伊勢 孝之, 楠瀬 賢也, 八木 秀介, 山田 博胤, 添木 武, 佐田 政隆 : 冠動脈入口部および鎖骨下動脈に特徴的な血管内超音波所見を認めた高安動脈炎の2例, 第70回日本心臓病学会学術集会, 2022年9月. [EdbClient | EDB] n/a
207) 2,022 国内講演発表 兼松 康久, 山口 泉, 石原 学, 曽我部 周, 高麗 雅章, 多田 恵曜, 島田 健司, 黒田 一駿, 山本 雄貴, 山本 伸昭, 佐藤 健太, 島谷 佳光, 亘 雄也, 田村 哲也, 新野 清人, 髙木 康志 : 徳島県総合メディカルゾーンでの急性期脳卒中診療の取り組み, 日本脳神経外科学会第81回学術総会, 2022年9月. [EdbClient | EDB] n/a
208) 2,022 国内講演発表 曽我部 周, 宮本 健志, 山口 泉, 高麗 雅章, 島田 健司, 兼松 康久, 山本 雄貴, 山本 伸昭, 原田 雅史, 和泉 唯信, 髙木 康志 : 当院での主幹動脈閉塞-低ASPECT症例の拡散強調画像に対するRAPIDを用いた後方視的定量評価, 日本脳神経外科学会第81回学術総会, 2022年9月. [EdbClient | EDB] n/a
209) 2,022 国内講演発表 森垣 龍馬, 三宅 一央, 松田 拓, 宮本 亮介, 和泉 唯信, 中瀧 理仁, 髙木 康志 : 機能性要素を合併したジストニアへの手術加療, 日本脳神経外科学会第81回学術総会, 2022年9月. [EdbClient | EDB] n/a
210) 2,022 国内講演発表 Hirokazu Ogino, Atsuro Saijo and Yasuhiko Nishioka : Neoadjuvant vaccination with tumor-cell lysate induces CD8 T cell response in low-grade gliomas in randomized trial, The 81st Annual Meeting of the Japanese Cancer Association, Sep. 2022. [EdbClient | EDB] n/a
211) 2,022 国内講演発表 Beibei Ma, Hiroyuki Ueda, Koichi Okamoto, Masahiro Bando, Yasuyuki Okada, Mitsuo Shimada, Yasushi Sato and Tetsuji Takayama : TIMP1 Promotes Cell Proliferation and Invasion Capability of Right-sided Colon Cancers., 第81回日本癌学会学術総会, Sep. 2022. [EdbClient | EDB] n/a
212) 2,022 国内講演発表 Atsushi Mitsuhashi, Hirokazu Ogino, Sugimoto Masamichi, Hiroshi Nokihara and Yasuhiko Nishioka : Fibrocyte drives antitumor immunity via T cell-costimulation in combination immunotherapy, The 81st Annual Meeting of the Japanese Cancer Association, Sep. 2022. [EdbClient | EDB] n/a
213) 2,022 国内講演発表 Atsushi Mitsuhashi, Hirokazu Ogino, Hiroshi Nokihara and Yasuhiko Nishioka : PD-1/PD-L1 blockade mediates antiangiogenic effects by tumorderived CXCL10/11 as a potential predictive biomarker, The 81st Annual Meeting of the Japanese Cancer Association, Sep. 2022. [EdbClient | EDB] n/a
214) 2,022 国内講演発表 竹内 麻由美, 松崎 健司, 原田 雅史 : 内膜症性嚢胞のMRI診断能の検討:Shading signと磁化率強調シーケンス(SWAN)による評価, JSAWI (The Japanese Society for the Advancement of Women's Imaging) 第23回シンポジウム, 2022年9月. [EdbClient | EDB] n/a
215) 2,022 国内講演発表 宮上 慎司, 田蒔 昌憲, 清水 郁子, 山口 純代, 湊 将典, 上田 紗代, 柴田 恵理子, 長谷川 一宏, 𦚰野 修 : コロナウィルスワクチン後発症した悪性腎硬化症の一例, 日本腎臓学会誌, Vol.64, No.6-W, 719, 2022年10月. [EdbClient | EDB] n/a
216) 2,022 国内講演発表 田蒔 昌憲, 宮上 慎司, 清水 郁子, 山口 純代, 湊 将典, 上田 紗代, 柴田 恵理子, 長谷川 一宏, 𦚰野 修 : ロキサデュスタット投与後に奇異性脳塞栓を発症した1例, 日本腎臓学会誌, Vol.64, No.6-W, 719, 2022年10月. [EdbClient | EDB] n/a
217) 2,022 国内講演発表 長谷川 一宏, 田蒔 昌憲, 𦚰野 修 : 時間空間的ネットワークで考えるDKDの基礎研究 尿細管糸球体クロストークとDKD, 日本腎臓学会誌, Vol.64, No.6-W, 696, 2022年10月. [EdbClient | EDB] n/a
218) 2,022 国内講演発表 榊 優希, 森 達夫, 田山 貴広, 郷司 彩, 東田 好広, 漆原 真樹 : 乳児期の異常眼球運動発作の存在が診断の契機になったGLUT1欠損症の男児例, 中国四国小児科学会プログラム・抄録集, Vol.74, 50, 2022年10月. [EdbClient | EDB] n/a
219) 2,022 国内講演発表 魚谷 俊介, 金澤 裕樹, 大城 隆嗣, 芳賀 昭弘, 原田 雅史 : 信号雑音比を考慮したMyelin Water Fraction導出法の開発, 第50回日本放射線技術学会秋季学術大会, 2022年10月. [EdbClient | EDB] n/a
220) 2,022 国内講演発表 瀬口 真友香, 金澤 裕樹, 芳賀 昭弘, 原田 雅史 : アテローム性動脈硬化症におけるプラーク形成の潜在的危険因子の評価, 第50回日本放射線技術学会秋季学術大会, 2022年10月. [EdbClient | EDB] n/a
221) 2,022 国内講演発表 和田 浩典, 岡田 泰行, 谷口 達哉, 田中 宏典, 岡本 耕一, 高山 哲治 : Wntシグナル伝達経路を標的とした大腸癌の化学予防., 第81回日本癌学会学術総会, 2022年10月. [EdbClient | EDB] n/a
222) 2,022 国内講演発表 清水 宗, 寺町 順平, 日浅 雅博, 天眞 寛文, 比嘉 佳基, 中上 絵美子, 安倍 正博, 田中 栄二 : 骨髄腫細胞の生存・増殖におけるTAK1-CIP2A経路の重要な役割, 第81回日本矯正歯科学会学術大会, 2022年10月. [EdbClient | EDB] n/a
223) 2,022 国内講演発表 比嘉 佳基, 日浅 雅博, 金 秀河, 田中 茉里子, 中上 絵美子, 清水 宗, 谷本 幸多朗, 天眞 寛文, 田中 栄二, 安倍 正博 : キサンチンオキシダーゼ阻害薬febuxostatはKEAP1-NRF2軸を介し脂肪細胞分化と骨芽細胞分化を制御する, 第81回日本矯正歯科学会学術大会, 2022年10月. [EdbClient | EDB] n/a
224) 2,022 国内講演発表 佐田 政隆 : Ischemia Study 私の解釈, Slender Club Japan, Live Demonstration &Annual Meeting 2022 in Tokyo, 2022年10月. [EdbClient | EDB] n/a
225) 2,022 国内講演発表 小川 博久, 清水 真祐子, 佐藤 正大, 常山 幸一, 西岡 安彦 : リゾホスファチジン酸(LPA)はLPA1受容体を介して粘液細胞過形成を促進する, 第71回日本アレルギー学会学術大会, 2022年10月. [EdbClient | EDB] n/a
226) 2,022 国内講演発表 内藤 伸仁, 西村 春佳, 山下 雄也, 村上 行人, 土師 恵子, 小山 壱也, 荻野 広和, 佐藤 正大, 河野 弘, 埴淵 昌毅, 西岡 安彦 : ブレオマイシン誘発肺線維症モデルマウスを用いたJAK阻害薬の抗線維化効果についての検討, 第50回日本臨床免疫学会総会, 2022年10月. [EdbClient | EDB] n/a
227) 2,022 国内講演発表 櫻川 加奈子, 佐々木 幹治, 横石 道寛, 久保 亜貴子, 川下 徹也, 天野 雅史 : 全乳房照射時のセットアップエラーが線量分布に及ぼす影響に関する検討, 第18回中四国放射線医療技術フォーラム, 2022年10月. [EdbClient | EDB] n/a
228) 2,022 国内講演発表 折野 逸人, 西條 良仁, 楠瀬 賢也, Zheng Robert, 高橋 智紀, 瀬野 弘光, 山尾 雅美, 西尾 進, 山田 博胤, 佐田 政隆 : 心房細動患者における左房憩室の頻度および形態学的特徴に関する検討, 第32回日本超音波医学会四国地方会学術集会, 2022年10月. [EdbClient | EDB] n/a
229) 2,022 国内講演発表 松本 力三, 西尾 進, 森田 沙瑛, 湯浅 麻美, 平田 有紀奈, 山尾 雅美, 田中 貴大, 岡田 泰行, 佐田 政隆 : 多発膵嚢胞を契機に診断された von Hippel-Lindau 病の 1 例, 第32回日本超音波医学会四国地方会学術集会, 2022年10月. [EdbClient | EDB] n/a
230) 2,022 国内講演発表 山口 夏美, 山尾 雅美, 奥村 和正, 平田 有紀奈, 西尾 進, 乾 友浩, 笹 聡一郎, 青山 万理子, 井上 寛章, 佐田 政隆 : 経過観察に超音波検査が有用であった乳腺結核疑いの 1 例, 第32回日本超音波医学会四国地方会学術集会, 2022年10月. [EdbClient | EDB] n/a
231) 2,022 国内講演発表 森田 沙瑛, 西尾 進, 湯浅 麻美, 松本 力三, 平田 有紀奈, 山尾 雅美, 楠瀬 賢也, 山田 博胤, 菅野 幹雄, 佐田 政隆 : 無症状で経過した VSD 合併バルサルバ洞動脈瘤破裂の一例, 第32回日本超音波医学会四国地方会学術集会, 2022年10月. [EdbClient | EDB] n/a
232) 2,022 国内講演発表 野村 侑香, 西尾 進, 平田 有紀奈, 山尾 雅美, 山口 夏美, 森田 沙瑛, 西條 良仁, 楠瀬 賢也, 山田 博胤, 佐田 政隆 : RAW data と DICOM data で計測した左室長軸方向ストレイン値の差異, 第32回日本超音波医学会四国地方会学術集会, 2022年10月. [EdbClient | EDB] n/a
233) 2,022 国内講演発表 Takeshi Harada, Ryohei Sumitani, Asuka Oda, Yusuke Inoue, Masahiro Oura, Kimiko Sogabe, Tomoko Maruhashi, Mamiko Takahashi, Shiroh Fujii, Shingen Nakamura, Hirokazu Miki, Kumiko Kagawa, Shuji Ozaki, Hirofumi Tenshin, Masahiro Hiasa, Jumpei Teramachi and Masahiro Abe : The therapeutic potential targeting ADAR1-dsRNA metabolism in myeloma cells with 1q amplification, The 84th Annual Meeting of the Japanese Society of Hematology, Oct. 2022. [EdbClient | EDB] n/a
234) 2,022 国内講演発表 Mamiko Takahashi, Shingen Nakamura, Shin Kondo, Masafuumi Nakamura, Ryohei Sumitani, Masahiro Oura, Kimiko Sogabe, Takeshi Harada, Shiroh Fujii, Hirokazu Miki and Masahiro Abe : Importance of skeletal muscle mass during chemotherapies in patients with hematological malignancies, JSH2022, Oct. 2022. [EdbClient | EDB] n/a
235) 2,022 国内講演発表 尾崎 領彦, 軒原 浩, 塚崎 佑貴, 矢葺 洋平, 三橋 惇志, 米田 浩人, 荻野 広和, 西岡 安彦 : 間質性肺炎合併進展型小細胞肺癌における2次化学療法の有効性および安全性について, 第60回日本癌治療学会学術集会, 2022年10月. [EdbClient | EDB] n/a
236) 2,022 国内講演発表 和泉 唯信, 松井 尚子, 山本 遙平, 田中 惠子, 雑賀 玲子, 飯塚 高浩, 松井 真, 梶 龍兒, 桑原 聡 : 自己免疫疾患 Stiff-person症候群の全国調査, 第34回日本神経免疫学会学術集会, 2022年10月. [EdbClient | EDB] n/a
237) 2,022 国内講演発表 松井 尚子, 山﨑 博輝, 高松 直子, 吉田 剛, 福島 功士, 高田 忠幸, 大崎 裕亮, 田中 惠子, 久保 宣明, 和泉 唯信 : Stiff-person症候群との鑑別に筋超音波検査が有用であった好酸球性筋膜炎の一例, 第34回日本神経免疫学会学術集会, 2022年10月. [EdbClient | EDB] n/a
238) 2,022 国内講演発表 清水 文崇, 佐藤 亮太, 水上 洋一, 渡邊 健司, 三澤 園子, 松井 尚子, 竹下 幸男, 前田 敏彦, 和泉 唯信, 桑原 聡, 神田 隆, 古賀 道明 : 末梢慢性炎症性脱髄性多発ニューロパチーと多巣性運動ニューロパチー患者IgGが血液神経関門に及ぼす影響の解析, 第34回日本神経免疫学会学術集会, 2022年10月. [EdbClient | EDB] n/a
239) 2,022 国内講演発表 影本 開三, 中村 文香, 岡本 耕一, 吉本 貴則, 川口 智之, 横山 怜子, 喜田 慶史, 三井 康裕, 北村 晋志, 宮本 弘志, 佐藤 康史, 高山 哲治 : 鋸歯状ポリポーシス症候群における大腸腫瘍の病理像と発癌機序についての解析., 第60回癌治療学会学術集会, 2022年10月. [EdbClient | EDB] n/a
240) 2,022 国内講演発表 早渕 康信, 本間 友佳子 : 圧波形解析による右室拡張能の評価 -Relaxation とElastic recoil の識別-, 第41回日本小児循環動態研究会・第31回日本小児心筋疾患学会 合同学術集会, 2022年10月. [EdbClient | EDB] n/a
241) 2,022 国内講演発表 田中 久美子, 石川 秀樹, 高山 哲治 : 家族性大腸腺腫症における小腸病変の特徴と臨床経過について., JDDW2022(第30回日本消化器関連学会週間), 2022年10月. [EdbClient | EDB] n/a
242) 2,022 国内講演発表 友成 哲, 谷 丈二, 高山 哲治 : 根治的Combination therapyを見据えた肝癌薬物療法の治療戦略., JDDW2022(第30回日本消化器関連学会週間), 2022年10月. [EdbClient | EDB] n/a
243) 2,022 国内講演発表 田中 宏典, 友成 哲, 高山 哲治 : Shear wave elastographyによる肝細胞癌焼灼術後の再発リスク評価., JDDW2022(第30回日本消化器関連学会週間), 2022年10月. [EdbClient | EDB] n/a
244) 2,022 国内講演発表 中瀧 理仁, 山田 直輝, 原田 紗希, 沼田 周助 : 希死念慮が急性期ACP(Advance Care Planning)に影響した一症例, 第35回日本総合病院精神医学会総会, 2022年10月. [EdbClient | EDB] n/a
245) 2,022 国内講演発表 漆原 真樹 : 成育サイクルを支える小児医療ー腎内レニン・アンジオテンシン系活性化, 第74回中国四国小児科学会, 2022年10月. [EdbClient | EDB] n/a
246) 2,022 国内講演発表 佐々木 亜由美, 杉本 真弓, 近藤 康人, 漆原 真樹 : ※による食物依存性運動誘発アナフィラキシーの1例, 第59回日本小児アレルギー学会学術大会, 2022年11月. [EdbClient | EDB] n/a
247) 2,022 国内講演発表 福田 曜, 吉田 碧人, 佐藤 智恵美, 金子 美華, 加藤 幸成, 西岡 安彦, 阿部 真治 : コアフコース除去による抗ポドプラニン抗体の FcR 及び C1q 結合性の変化と細胞傷害活性への影響の検討, 第61回日本薬学会・日本薬剤師会・日本病院薬剤師会中国四国支部学術大会(広島), 2022年11月. [EdbClient | EDB] n/a
248) 2,022 国内講演発表 四宮 花奈, 和田 拓也, 佐藤 智恵美, 金子 美華, 加藤 幸成, 西岡 安彦, 阿部 真治 : がん特異的ヒト化抗ポドプラニン抗体 humLpMab-23f のADCC 及び CDC に関する検討, 第61回日本薬学会・日本薬剤師会・日本病院薬剤師会中国四国支部学術大会(広島), 2022年11月. [EdbClient | EDB] n/a
249) 2,022 国内講演発表 山田 圭一郎, 和泉 俊尋, 板倉 智史, 佐藤 智恵美, 金子 美華, 加藤 幸成, 西岡 安彦, 阿部 真治 : がん特異的抗ポドプラニン抗体 chLpMab-2f の in vitro 及び in vivo における抗腫瘍効果の検討, 第61回日本薬学会・日本薬剤師会・日本病院薬剤師会中国四国支部学術大会(広島), 2022年11月. [EdbClient | EDB] n/a
250) 2,022 国内講演発表 石澤 啓介 : Significance of Pharmacology in Clinical Practice - Learning the Basics and Applying the Basics., 第96回日本薬理学会年会/第43回日本臨床薬理学学術総会 日本臨床薬理学会共催シンポジウム(シンポジウム41), 2022年11月. [EdbClient | EDB] n/a
251) 2,022 国内講演発表 合田 光寛, 相澤 風花, 八木 健太, 新村 貴博, 櫻田 巧, 小川 敦, 石澤 有紀, 座間味 義人, 石澤 啓介 : 医療ビッグデータ解析と基礎研究を融合した研究手法によるハイブリッド創薬, 第96回日本薬理学会年会/第43回日本臨床薬理学学術総会 日本臨床薬理学会共催シンポジウム(シンポジウム41), 2022年11月. [EdbClient | EDB] n/a
252) 2,022 国内講演発表 石澤 啓介 : Data-driven pharmacological research for cardiovascular disease associated with cancer chemotherapy., 第96回日本薬理学会年会/第43回日本臨床薬理学学術総会 シンポジウム33, 2022年11月. [EdbClient | EDB] n/a
253) 2,022 国内講演発表 合田 光寛, 神田 将哉, 吉岡 俊彦, 相澤 風花, 櫻田 巧, 小川 敦, 新村 貴博, 八木 健太, 石澤 有紀, 石澤 啓介 : がん薬物療法に伴う腎障害とその予防, 第96回日本薬理学会年会/第43回日本臨床薬理学学術総会 シンポジウム6, 2022年11月. [EdbClient | EDB] n/a
254) 2,022 国内講演発表 平野 牧人, 竹原 俊幸, 村山 繁雄, 和泉 唯信, 寒川 真, 松原 知康, 斎藤 祐子, 西郷 和真, 中村 雄作, 楠 進, 永井 義隆 : SCA8関連筋萎縮性側索硬化症の臨床病理学的解析と細胞モデルの構築および治療法の検討, 第40回日本神経治療学会学術集会, 2022年11月. [EdbClient | EDB] n/a
255) 2,022 国内講演発表 片岡 俊人, 川島 武朗, 大工廻 亮, 鈴木 英夫, 緒方 良輔, 友成 哲, 高山 哲治, 曽我部 正弘, 上田 浩之 : 胸腹水濾過濃縮時の目詰まり濾過器の洗浄法の最適化に関する実験的検討., 第60回日本人工臓器学会大会,, 2022年11月. [EdbClient | EDB] n/a
256) 2,022 国内講演発表 川島 武朗, 片岡 俊人, 大工廻 亮, 鈴木 英夫, 緒方 良輔, 友成 哲, 高山 哲治, 曽我部 正弘, 上田 浩之, 岡久 稔也 : 胸腹水濾過濃縮時の濃縮圧の自動制御に関する実験的検討., 第60回日本人工臓器学会大会, 2022年11月. [EdbClient | EDB] n/a
257) 2,022 国内講演発表 緒方 良輔, 岡久 稔也, 上田 浩之, 小松 崇俊, 大西 芳明, 中川 忠彦, 曽我部 正弘, 高山 哲治 : CART専用装置の開発とCARTの安全基準に関する実験的・臨床的検討., 第60回日本人工臓器学会大会, 2022年11月. [EdbClient | EDB] n/a
258) 2,022 国内講演発表 越智 紳一郎, 田形 弘実, 長谷川 尚美, 古郡 規雄, 伊賀 淳一, 柏木 宏子, 小高 文聰, 小松 浩, 坪井 貴嗣, 徳谷 晃, 沼田 周助, 岸本 泰士郎, 堀 輝, 菱本 明豊, 松本 純弥, 三浦 健一郎, 上野 修一, 渡邊 衡一郎, 稲田 健, 橋本 亮太 : クロザピン治療は抗精神病薬の高い単剤率および他の向精神薬の低い併用率に関連する, 第44回日本生物学的精神医学会年会,第32回日本臨床精神神経薬理学会年会,第52回日本神経精神薬理学会年会,第6回日本精神薬学会総会(BPCNPNPPP4学会合同年会), 2022年11月. [EdbClient | EDB] n/a
259) 2,022 国内講演発表 橋本 直樹, 古郡 規雄, 沼田 周助, 飯田 仁志, 市橋 香代, 降籏 隆二, 堀 輝, 小高 文聰, 長谷川 尚美, 松本 純弥, 三浦 健一郎, 渡邊 衡一郎, 稲田 健, 橋本 亮太 : 入退院時処方の比較からみた抗精神病薬単剤治療の実態調査 -EGUIDEプロジェクトデータより-, 第44回日本生物学的精神医学会年会,第32回日本臨床精神神経薬理学会年会,第52回日本神経精神薬理学会年会,第6回日本精神薬学会総会(BPCNPNPPP4学会合同年会), 2022年11月. [EdbClient | EDB] n/a
260) 2,022 国内講演発表 和泉 唯信 : 難病患者さんとのかかわりと治療法開発, 第44回日本心身医学会中国・四国地方会特別講演, 2022年11月. [EdbClient | EDB] n/a
261) 2,022 国内講演発表 高麗 雅章, 兼松 康久, 島田 健司, 山本 伸昭, 曽我部 周, 石原 学, 山口 泉, 山本 雄貴, 黒田 一駿, 髙木 康志 : 当院での急性期脳底動脈閉塞に対する血管内治療成績, 第38回NPO法人日本脳神経血管内治療学会学術集会, 2022年11月. [EdbClient | EDB] n/a
262) 2,022 国内講演発表 山本 伸昭, 山本 雄貴, 黒田 一駿, 山口 泉, 曽我部 周, 高麗 雅章, 島田 健司, 兼松 康久, 髙木 康志, 和泉 唯信 : 9Fr long sheathを用いた巨大血栓によるLVO治療例, 第38回NPO法人日本脳神経血管内治療学会学術集会, 2022年11月. [EdbClient | EDB] n/a
263) 2,022 国内講演発表 山本 伸昭, 黒田 一駿, 山本 雄貴, 山口 泉, 曽我部 周, 島田 健司, 兼松 康久, 和泉 唯信, 髙木 康志 : 病院前スケール,iSchemaView RAPID導入前後の比較検討, 第38回NPO法人日本脳神経血管内治療学会学術集会, 2022年11月. [EdbClient | EDB] n/a
264) 2,022 国内講演発表 山本 雄貴, 兼松 康久, 山本 伸昭, 黒田 一駿, 山口 泉, 曽我部 周, 高麗 雅章, 島田 健司, 髙木 康志, 和泉 唯信 : 地方都市における救急医療連携 アプリケーションを用いたLVO診断スケールの活用, 第38回NPO法人日本脳神経血管内治療学会学術集会, 2022年11月. [EdbClient | EDB] n/a
265) 2,022 国内講演発表 曽我部 周, 宮本 健志, 山口 泉, 高麗 雅章, 島田 健司, 兼松 康久, 山本 雄貴, 山本 伸昭, 原田 雅史, 和泉 唯信, 和泉 唯信, 髙木 康志 : 当院の主幹動脈閉塞 低ASPECT症例の拡散強調画像に対するRAPIDでの後方視的定量評価, 第38回NPO法人日本脳神経血管内治療学会学術集会, 2022年11月. [EdbClient | EDB] n/a
266) 2,022 国内講演発表 川中 崇, 外礒 千智, 久保 亜貴子, 生島 仁史, 原田 雅史 : 再度の乳房加速部分照射を行った温存乳房内再発の1例, 日本放射線腫瘍学会第35回学術大会, 2022年11月. [EdbClient | EDB] n/a
267) 2,022 国内講演発表 原 倫世, 倉橋 清衛, 濱野 裕章, 吉田 守美子, 乙田 敏城, 湯浅 智之, 黒田 暁生, 遠藤 逸朗, 松久 宗英, 粟飯原 賢一 : デュラグルチド使用中患者の HbA1c管理に影響を与える因子の検討, 日本糖尿病学会中国四国地方会第60回総会, 2022年11月. [EdbClient | EDB] n/a
268) 2,022 国内講演発表 答島 悠貴, 三井 由加里, 浅井 孝仁, 原 倫世, 山上 紘規, 倉橋 清衛, 吉田 守美子, 遠藤 逸朗, 黒田 暁生, 安倍 正博, 松久 宗英 : レパグリニドとクロピドグレルの併用による遷延性低血糖を認めた一例, 日本糖尿病学会中国四国地方会第60回総会, 2022年11月. [EdbClient | EDB] n/a
269) 2,022 国内講演発表 西岡 安彦 : 肺線維症に対するトランスレーショナルリサーチ∼PPFに対する抗線維化薬の開発に向けて∼, 第122回日本呼吸器学会東海地方会, 2022年11月. [EdbClient | EDB] n/a
270) 2,022 国内講演発表 花田 直子, 松本 直樹, 木下 誠, 中瀧 理仁, 沼田 周助, 大森 隆史 : 電気痙攣療法が奏功した卵巣奇形腫を伴う抗NMDA受容体脳炎の1例, 第62回中国・四国精神神経学会, 2022年11月. [EdbClient | EDB] n/a
271) 2,022 国内講演発表 前田 拓也, 花田 直子, 岡田 朝美, 小谷 裕美子, 木下 誠, 中瀧 理仁, 沼田 周助 : 先天性ホモシスチン尿症に器質性双極性感情障害を来した一症例, 第62回中国・四国精神神経学会, 2022年11月. [EdbClient | EDB] n/a
272) 2,022 国内講演発表 増田 太利志, 青井 駿, 木下 誠, 中瀧 理仁, 沼田 周助 : 生理的分泌物のステロイド補充によりステロイド精神病を来した一例, 第62回中国・四国精神神経学会, 2022年11月. [EdbClient | EDB] n/a
273) 2,022 国内講演発表 吉田 誠治, 大村 和弘, 奥田 興司, 小谷 裕輔, 木谷 豪希, 北村 和之, 佐々木 宗明, 田木 真和, 中野 まどか, 並川 正和, 乗松 篤, 藤原 邦彦, 渡辺 崇史 : 四国医療情報技師会の歩みとこれから, 第42回医療情報学連合大会, 2022年11月. [EdbClient | EDB] n/a
274) 2,022 国内講演発表 松井 尚子, 山﨑 博輝, 高松 直子, 吉田 剛, 福島 功士, 高田 忠幸, 大崎 裕亮, 田中 惠子, 久保 宣明, 和泉 唯信 : Stiff-person症候群との鑑別に筋超音波検査が有用であった好酸球性筋膜炎の一例,, 日本臨床神経生理学会第52回学術大会, 2022年11月. [EdbClient | EDB] n/a
275) 2,022 国内講演発表 大崎 裕亮, 野寺 裕之, 山﨑 博輝, 和泉 唯信 : 神経筋疾患の問題症例 下肢近位筋・遠位筋筋力低下を来した脱髄性多発ニューロパチーの一例, 日本臨床神経生理学会第52回学術大会, 2022年11月. [EdbClient | EDB] n/a
276) 2,022 国内講演発表 大崎 裕亮, 野寺 裕之, 山﨑 博輝, 高松 直子, 梶 龍兒, 和泉 唯信 : 誤診から学ぶ筋電図検査 筋電図検査前の診断が困難な神経筋疾患 同疾患3症例の提示, 日本臨床神経生理学会第52回学術大会, 2022年11月. [EdbClient | EDB] n/a
277) 2,022 国内講演発表 花田 健太, 山﨑 博輝, 高松 直子, 大崎 裕亮, 和泉 唯信 : 神経超音波検査で評価したneurolymphomatosisの1例,, 日本臨床神経生理学会第52回学術大会, 2022年11月. [EdbClient | EDB] n/a
278) 2,022 国内講演発表 谷 美紀, 大崎 裕亮, 山﨑 博輝, 福島 功士, 和泉 唯信 : 3回目の筋電図検査で診断に至った抗MuSK抗体陽性重症筋無力症の一例, 日本臨床神経生理学会第52回学術大会, 2022年11月. [EdbClient | EDB] n/a
279) 2,022 国内講演発表 佐光 亘, 土師 正太郎, 阿部 考志, 大崎 裕亮, 松本 友暉, 原田 雅史, 和泉 唯信 : 運動ニューロン疾患の一次運動野の容積と感覚運動ネットワークの活動性との関連, 日本臨床神経生理学会第52回学術大会, 2022年11月. [EdbClient | EDB] n/a
280) 2,022 国内講演発表 東原 真奈, 山﨑 博輝, 和泉 唯信, 大石 知瑞子, 野寺 裕之, 村山 繁雄, 梶 龍兒, 園生 雅弘 : 遠隔電場電位CMAPはALSにおける信頼性の高い電気生理マーカーである, 日本臨床神経生理学会第52回学術大会, 2022年11月. [EdbClient | EDB] n/a
281) 2,022 国内講演発表 藤田 浩司, Munkhzaya Chuluunbat, 松田 大貴, 大友 真姫, 音見 暢一, 工藤 與亮, 原田 雅史, 和泉 唯信 : アルツハイマー病における灰白質ネットワーク, 第41回日本認知症学会学術集会, 2022年11月. [EdbClient | EDB] n/a
282) 2,022 国内講演発表 坂口 暁, 佐藤 康敬, 石田 光代, 前田 和輝, 二見 明香里, 八木 健太, 沖 良祐, 藤田 浩司, 楊河 宏章, 和泉 唯信, 梶 龍兒, 石澤 啓介 : 高用量メチルコバラミンの筋萎縮性側索硬化症に対する第III相試験の被験者及び家族におけるアンケート調査, 第43回日本臨床薬理学会学術総会, 2022年11月. [EdbClient | EDB] n/a
283) 2,022 国内講演発表 佃 恵里加, 李 悦子, 瀧本 朋美, 小田 直輝, 原田 武志, 藤井 志朗, 中村 信元, 三木 浩和, 安倍 正博 : ダラツムマブ投与患者における間接抗グロブリン試験干渉期間の検討, 日本輸血細胞治療学会誌, Vol.68, No.6, 582-583, 2022年12月. [EdbClient | EDB] n/a
284) 2,022 国内講演発表 砂田 陽二郎, 上田 紗代, 田蒔 昌憲, 柴田 恵理子, 𦚰野 修 : 胃癌による二次性血栓性微小血管症(TMA)の一例, 四国医学雑誌, Vol.78, No.5-6, 257-258, 2022年12月. [EdbClient | EDB] n/a
285) 2,022 国内講演発表 竹内 栄治, 近藤 健介, 岡野 義夫, 市原 聖也, 國重 道大, 門田 直樹, 町田 久典, 畠山 暢生, 荻野 広和, 軒原 浩, 篠原 勉, 西岡 安彦 : 好酸球は免疫チェックポイント阻害薬治療を受けた非小細胞肺癌患者の予後予測バイオマーカー, 第63回日本肺癌学会学術集会, 2022年12月. [EdbClient | EDB] n/a
286) 2,022 国内講演発表 軒原 浩, 荻野 広和, 三橋 惇志, 近藤 健介, 小川 瑛, 尾崎 領彦, 矢葺 洋平, 米田 浩人, 西岡 安彦 : 胸水を伴うEGFR遺伝子変異陽性非小細胞肺がんに対するオシメルチニブの有効性の検討, 第63回日本肺癌学会学術集会, 2022年12月. [EdbClient | EDB] n/a
287) 2,022 国内講演発表 Na T. Nguyen, Atsushi Mitsuhashi, Hirokazu Ogino, Hiroyuki Kozai, Hiroto Yoneda, Hiroshi Nokihara and Yasuhiko Nishioka : Eliminates MDSCs and enhances the efficacy of immune checkpoint inhibitor in thoracic tumors, The 63rd Annual Meeting of the Japan Lung Cancer Society, Dec. 2022. [EdbClient | EDB] n/a
288) 2,022 国内講演発表 越智 ありさ, 櫻井 明子, 太田 浩二, 飛永 恭兵, 若林 龍矢, 𦚰野 修, 右手 浩一, 冨永 辰也 : 高吸水性ポリマーを用いた新規エクソソーム精製法, 第45回日本分子生物学会年会, 2022年12月. [EdbClient | EDB] n/a
289) 2,022 国内講演発表 小川 瑛, 軒原 浩, 三橋 惇志, 近藤 健介, 塚崎 佑貴, 矢葺 洋平, 尾崎 領彦, 米田 浩人, 荻野 広和, 西岡 安彦 : ALK融合遺伝子陽性非小細胞肺癌の効果予測因子に関する検討, 第63回日本肺癌学会学術集会, 2022年12月. [EdbClient | EDB] n/a
290) 2,022 国内講演発表 高橋 智紀, 楠瀬 賢也, Robert Zheng, 瀬野 弘光, 西條 良仁, 門田 宗之, 川端 豊, 松浦 朋美, 伊勢 孝之, 山口 浩司, 八木 秀介, 山田 博胤, 添木 武, 若槻 哲三, 佐田 政隆 : 心房細動患者におけるイソプロテレノール負荷経食堂心エコー図法の有用性, 第121回日本循環器学会四国地方, 2022年12月. [EdbClient | EDB] n/a
291) 2,022 国内講演発表 吉田 知哉, 伊勢 孝之, 宮本 亮太, 坂東 遼, Robert Zheng, 瀬野 弘光, 高橋 智紀, 川端 豊, 松浦 朋美, 西條 良仁, 門田 宗之, 楠瀬 賢也, 添木 武, 山口 浩司, 八木 秀介, 山田 博胤, 若槻 哲三, 飯間 努, 山本 浩史, 佐田 政隆 : 劇症型心筋炎に対してECPELLA導入で救命しえた症例, 第121回日本循環器学会四国地方会, 2022年12月. [EdbClient | EDB] n/a
292) 2,022 国内講演発表 佐田 政隆 : 地域で取り組む循環器病対策, 第121回日本循環器学会四国地方会, 2022年12月. [EdbClient | EDB] n/a
293) 2,022 国内講演発表 砂田 陽二郎, 新家 崇義, 音見 暢一, 音見 暢一, 久保 典子, 大塚 秀樹, 原田 雅史, 川中 崇, 和泉 唯信, 安積 麻衣, 中島 公平, 髙木 康志 : F-18 FDG PET/CTにて多発性の神経根集積を認めた悪性リンパ腫の一例, 第137回日本医学放射線学会中国・四国地方会, 2022年12月. [EdbClient | EDB] n/a
294) 2,022 国内講演発表 三橋 遼太, 新家 崇義, 榎本 英明, 音見 暢一, 大塚 秀樹, 原田 雅史, 岩本 誠司, 川中 崇, 鳥羽 博明, 滝沢 宏光, 坂東 良美, 上原 久典 : 前縦隔に発生したmyxofibrosarcomaの一例, 第137回日本医学放射線学会中国・四国地方会, 2022年12月. [EdbClient | EDB] n/a
295) 2,022 国内講演発表 笠井 嘉人, 音見 暢一, 庄野 芳子, 新家 崇義, 松下 知樹, 東 航平, 三橋 遼太, 廣島 由夏, 榎本 英明, 大塚 秀樹, 原田 雅史, 渡邊 浩良 : 芽球形質細胞様樹状細胞腫瘍のFDG PET/CT, 第137回日本医学放射線学会中国・四国地方会, 2022年12月. [EdbClient | EDB] n/a
296) 2,022 国内講演発表 安宅 克博, 河野 弘, 小路 貴俊, 村上 行人, 山下 雄也, 美馬 正人, 内藤 伸仁, 荻野 広和, 佐藤 正大, 西岡 安彦 : 劇症1型糖尿病と同時期に発症した両側特発性外眼筋炎の1例, 第33回日本リウマチ学会中国・四国支部学術集会, 2022年12月. [EdbClient | EDB] n/a
297) 2,022 国内講演発表 小路 貴俊, 内藤 伸仁, 河野 弘, 村上 行人, 山下 雄也, 美馬 正人, 荻野 広和, 佐藤 正大, 西岡 安彦 : 両側声帯麻痺を呈した多発血管炎性肉芽腫症に伴う肥厚性硬膜炎の1例, 第33回日本リウマチ学会中国・四国支部学術集会, 2022年12月. [EdbClient | EDB] n/a
298) 2,022 国内講演発表 鈴江 真史, 須賀 健一, 中川 竜二, 漆原 真樹 : 母体重症妊娠高血圧症候群に伴う新生児急性呼吸障害の臨床的検討, 第158回日本小児科学会徳島地方会, 2022年12月. [EdbClient | EDB] n/a
299) 2,022 国内講演発表 本間 友佳子, 早渕 康信 : FLNC と MYH6 のヘテロ接合体のミスセンス変異を有し, 意識消失発作を繰り返した拘束型心筋症の1例, 第158回日本小児科学会徳島地方会, 2022年12月. [EdbClient | EDB] n/a
300) 2,022 国内講演発表 黒田 一駿, 山本 雄貴, 山本 伸昭, 松田 知大, 板東 康司, 山口 泉, 高麗 雅章, 島田 健司, 兼松 康久, 和泉 唯信, 髙木 康志 : 広範囲シャントを伴った横静脈洞部硬膜動静脈瘻に対して血管内治療を行った1例, 第112回日本神経学会中国・四国地方会, 2022年12月. [EdbClient | EDB] n/a
301) 2,022 国内講演発表 花田 健太, 大崎 裕亮, 宮本 亮介, 土師 正太郎, 森野 豊之, 和泉 唯信 : 新規のMORC2変異を認めたCharcot-Marie-Tooth病2Z型の1例, 第112回日本神経学会中国・四国地方会, 2022年12月. [EdbClient | EDB] n/a
302) 2,022 国内講演発表 山上 圭, 花田 健太, 山本 雄貴, 山﨑 博輝, 大崎 裕亮, 松井 尚子, 藤田 浩司, 和泉 唯信 : 尿閉・便秘を呈したフィッシャー症候群の34歳男性例, 第112回日本神経学会中国・四国地方会, 2022年12月. [EdbClient | EDB] n/a
303) 2,022 国内講演発表 細木 眞紀, 田島 登誉子, 宮城 麻友, 井上 美穂, 久保 宜明, 松香 芳三 : 装飾品に対するニッケル表示の標準化をめざした取り組みについて, 日本皮膚免疫アレルギー学会, 2022年12月. [EdbClient | EDB] n/a
304) 2,022 国内講演発表 西岡 安彦 : 初期臨床研修医セミナーの再開と今後の課題, 第67回日本呼吸器学会中国・四国地方会, 2022年12月. [EdbClient | EDB] n/a
305) 2,022 国内講演発表 中西 颯斗, 土師 恵子, 松村 有悟, 三橋 惇志, 小川 瑛, 今倉 健, 美馬 正人, 尾崎 領彦, 米田 浩人, 荻野 広和, 坂口 暁, 佐藤 正大, 埴淵 昌毅, 西岡 安彦 : 同時に異なる3つの組織型を認めた多発性肺癌の1例, 第67回日本呼吸器学会中国・四国地方会, 2022年12月. [EdbClient | EDB] n/a
306) 2,022 国内講演発表 寺澤 翠, 土師 恵子, 市原 聖也, 山下 雄也, 福家 麻美, 内藤 伸仁, 米田 浩人, 香川 耕造, 荻野 広和, 河野 弘, 佐藤 正大, 埴淵 昌毅, 西岡 安彦 : 抗PD-L1抗体投与後に顕在化した抗ARS抗体陽性間質性肺炎の1例, 第67回日本呼吸器学会中国・四国地方会, 2022年12月. [EdbClient | EDB] n/a
307) 2,022 国内講演発表 森 彩花, 土師 恵子, 青井 優, 宮本 憲哉, 村上 行人, 塚崎 佑貴, 坂東 弘基, 尾崎 領彦, 香川 耕造, 荻野 広和, 佐藤 正大, 埴淵 昌毅, 西岡 安彦 : 免疫チェックポイント阻害薬使用後に肺胞出血をきたした1例, 第31回日本呼吸器内視鏡学会中国四国支部会, 2022年12月. [EdbClient | EDB] n/a
308) 2,022 国内講演発表 宮本 憲哉, 土師 恵子, 原田 紗希, 鈴江 涼子, 阿部 あかね, 東 桃代, 佐藤 正大, 埴淵 昌毅, 西岡 安彦 : 当院における肺MAC症に対するアジスロマイシン併用療法の有効性・安全性の検討, 第73回日本結核・非結核性抗酸菌症学会中国四国支部会, 2022年12月. [EdbClient | EDB] n/a
309) 2,022 国内講演発表 Aya Gohji, Hiroyuki Morino, Asami Okada, Tatsuo Mori, Ken-ichi Suga, Yumiko Kotani, 瀬山 理惠, 内山 由理 and 松本 直通 : Coffin-siris syndrome with persistent open anterior fontanelle in a boy arising from a novel de novo ARID2 variant, 日本人類遺伝学会第67回大会, Dec. 2022. [EdbClient | EDB] n/a
310) 2,022 国内講演発表 林 成樹, 住谷 龍平, 大浦 雅博, 原田 武志, 中村 信元, 森 彩花, 田蒔 昌憲, 安倍 正博 : ITP,自己免疫性出血病F13に続発しTAFRO症候群を発症した1例, 第127回日本内科学会四国地方会, 2022年12月. [EdbClient | EDB] n/a
311) 2,022 国内講演発表 新居 香織, 土師 恵子, 青井 優, 山下 雄也, 内藤 伸仁, 荻野 広和, 河野 弘, 佐藤 正大, 埴淵 昌毅, 西岡 安彦 : 関節炎を呈したACTH 単独欠損症の1例, 第127回日本内科学会四国地方会, 2022年12月. [EdbClient | EDB] n/a
312) 2,022 国内講演発表 松村 有悟, 土師 恵子, 鈴江 涼子, 米田 浩人, 香川 耕造, 荻野 広和, 佐藤 正大, 小川 博久, 埴淵 昌毅, 西岡 安彦 : 血清Krebs von den Lungen-6 が高値を示した悪性胸膜中皮腫の1例, 第127回日本内科学会四国地方会, 2022年12月. [EdbClient | EDB] n/a
313) 2,022 国内講演発表 答島 悠貴, 原 倫世, 浅井 孝仁, 山上 紘規, 三井 由加里, 倉橋 清衛, 吉田 守美子, 黒田 暁生, 松久 宗英, 福本 誠二, 松久 宗英, 安倍 正博 : 首下がりを契機に診断に至ったCushing病の一例, 内科学会第127回四国地方会, 2022年12月. [EdbClient | EDB] n/a
314) 2,022 国内講演発表 湊 将典, 清水 郁子, 田蒔 昌憲, 長谷川 一宏, 𦚰野 修 : 長時間のAPDにより至適透析を得た重度の精神発達遅滞を有する一例, 日本透析医学会雑誌, Vol.56, No.Suppl.1, 563, 2023年. [EdbClient | EDB] n/a
315) 2,022 国内講演発表 八木 健太, 相澤 風花, 新村 貴博, 石澤 有紀, 濱野 裕章, 合田 光寛, 座間味 義人, 石澤 啓介 : VEGF発現にプロトンポンプ阻害剤が与える影響, 第32回日本循環薬理学会, 2023年1月. [EdbClient | EDB] n/a
316) 2,022 国内講演発表 新村 貴博, 運天 拡人, 濱野 裕章, 内田 和志, 宮田 晃志, 合田 光寛, 八木 健太, 相澤 風花, 石澤 有紀, 座間味 義人, 石澤 啓介 : PD-1ノックアウトマウスを用いた免疫チェックポイント阻害剤関連心筋炎の 新規病態モデル開発, 第32回日本循環薬理学会, 2023年1月. [EdbClient | EDB] n/a
317) 2,022 国内講演発表 相澤 風花, 八木 健太, 新村 貴博, 合田 光寛, 座間味 義人, 石澤 有紀, 石澤 啓介 : データサイエンス×基礎によるCIPN支持療法薬の創出, 日本薬学会第143年会, 2023年1月. [EdbClient | EDB] n/a
318) 2,022 国内講演発表 松井 尚子, 和泉 唯信 : スティッフパーソン症候群全国調査最終報告とバイオマーカー探索, 厚生労働省難治性疾患政策研究班(神経免疫疾患のエビデンスに基づく診断基準・重症度分類・ガイドラインの妥当性と患者QOLの検証研究班)班会議, 2023年1月. [EdbClient | EDB] n/a
319) 2,022 国内講演発表 楠瀬 賢也, 若槻 哲三, 佐田 政隆 : 心エコー図法におけるAI医療の現状と未来像, 第33回日本心血管画像動態学会, 2023年1月. [EdbClient | EDB] n/a
320) 2,022 国内講演発表 本間 友佳子, 早渕 康信 : 心臓外の病態のために顕著な低酸素血症,生命的危急状態に陥った心室中隔欠損・Eisenmenger 症候群の2例, 第24回日本成人先天性心疾患学会総会・学術集会, 2023年1月. [EdbClient | EDB] n/a
321) 2,022 国内講演発表 友成 哲, 田中 宏典, 谷口 達哉, 河野 豊, 高山 哲治 : 切除不能進行肝細胞癌に対するアテゾリズマブ+ベバシズマブ併用療法後のレンバチニブ及び根底的Conversion治療の有効性., 第27回日本肝がん分子標的治療研究会, 2023年1月. [EdbClient | EDB] n/a
322) 2,022 国内講演発表 北村 彩乃, 大南 博和, 松原 未奈, 増田 真志, 伊勢 孝之, 八木 秀介, 佐田 政隆, 竹谷 豊 : 高脂肪食が心不全マウスの骨格筋エネルギー代謝に及ぼす影響, 第26回日本病態栄養学会年次学術集会, 2023年1月. [EdbClient | EDB] n/a
323) 2,022 国内講演発表 本間 友佳子, 早渕 康信 : 動脈管開存症にコイル塞栓術を施行した後にコイル感染と動脈管瘤をきたした1例, 第33回日本先天性心疾患インターベンション学会学術集会, 2023年1月. [EdbClient | EDB] n/a
324) 2,022 国内講演発表 大南 博和, 北村 彩乃, 松原 未奈, 増田 真志, 伊勢 孝之, 八木 秀介, 佐田 政隆, 竹谷 豊 : 動物モデルから探る病期別心リハ栄養の可能性, 第12回日本リハビリテーション栄養学会学術集会, 2023年1月. [EdbClient | EDB] n/a
325) 2,022 国内講演発表 森垣 龍馬, 三宅 一央, 松田 拓, 小山 広士, 宮本 亮介, 和泉 唯信, 中瀧 理仁, 梶 龍兒, 後藤 惠, 髙木 康志 : 機能性要素を合併したジストニア症例への手術加療をどう考えるか, 第62回 日本定位・機能神経外科学会, 2023年1月. [EdbClient | EDB] n/a
326) 2,022 国内講演発表 岡本 耕一, 中村 文香, 八木 麻衣, 岡田 明子, 藤井 祥平, 吉本 貴則, 横山 怜子, 川口 智之, 影本 開三, 喜田 慶史, 三井 康裕, 佐藤 康史, 高山 哲治 : Serrated polyposis syndrome に合併した大腸腺腫の臨床病理学的特徴., 第98回大腸癌研究会学術集会, 2023年1月. [EdbClient | EDB] n/a
327) 2,022 国内講演発表 佐藤 正大, 山本 卓志, 西岡 安彦 : イメージング質量顕微鏡iMScope TRIOによる抗線維化薬の線維性肺組織内局在分布の検討, 第14回呼吸機能イメージング研究会学術集会, 2023年1月. [EdbClient | EDB] n/a
328) 2,022 国内講演発表 𦚰野 修 : 糖尿病性腎臓病の治療の進歩, 日本内科学会雑誌, Vol.112, 120-121, 2023年2月. [EdbClient | EDB] n/a
329) 2,022 国内講演発表 上田 浩之, 川口 智之, 和田 浩典, 中村 文香, 北村 晋志, 岡本 耕一, 佐藤 康史, 高山 哲治 : 右側大腸癌における TIMP1 の予後不良因子としての意義:右側及び左側大腸癌を比較して., 第19回日本消化管学会総会学術集会, 2023年2月. [EdbClient | EDB] n/a
330) 2,022 国内講演発表 川口 智之, 岡本 耕一, 和田 浩典, 佐藤 康史, 六車 直樹, 高山 哲治 : 前癌病変 Sessile serrated lesion のオルガノイドを用いた Lansoprazole の抑制効果およびその機序の検討., 第19回日本消化管学会総会学術集会, 2023年2月. [EdbClient | EDB] n/a
331) 2,022 国内講演発表 田中 宏典, 友成 哲, 高山 哲治 : Shear wave elastgraphyによる肝細胞癌焼灼術後の再発リスク評価., 第1回日本アブレーション研究会, 2023年2月. [EdbClient | EDB] n/a
332) 2,022 国内講演発表 友成 哲, 谷 丈二, 田中 宏典, 谷口 達哉, 正木 勉, 高山 哲治 : 切除不能進行肝癌に対するAblationを用いたCenversion療法の可能性., 第1回日本アブレーション研究会, 2023年2月. [EdbClient | EDB] n/a
333) 2,022 国内講演発表 多田 恵曜, 中瀧 理仁, 森 達夫, 藤原 敏孝, 郷司 彩, 山﨑 博輝, 泉 千恵, 高尾 里沙, 多田 雅美, 阿部 修司, 森 健治, 髙木 康志 : 地方におけるてんかん支援拠点病院の役割, 第10回全国てんかんセンター協議会, 2023年2月. [EdbClient | EDB] n/a
334) 2,022 国内講演発表 藤井 祥平, 北村 晋志, 三井 康裕, 佐藤 康史, 高山 哲治 : ボノプラザン長期投与後に胃ポリポーシスを発症し,胃上皮性腫瘍を認めた透析患者の1例., 第95回日本胃癌学会総会, 2023年2月. [EdbClient | EDB] n/a
335) 2,022 国内講演発表 前川 恭平, 河野 理, 松元 友暉, 原田 雅史, 藤田 浩司 : 安静時fMRIを用いた前駆期パーキンソン病の新しい画像バイオマーカーの提案, 第25回日本ヒト脳機能マッピング学会, 2023年2月. [EdbClient | EDB] n/a
336) 2,022 国内講演発表 S Yamaguchi, M Maeda, K Ohba, M Glinu, O Arasaki, Shusuke Yagi, Kenya Kusunose, Takeshi Soeki, Hirotsugu Yamada, Daiju Fukuda, H Masuzaki, Masataka Sata and Michio Shimabukuro : Sex Differences in the Association between Epicardial Adipose Tissue Volume and Left Atrial Volume Index, 第87回日本循環器学会学術集会, Mar. 2023. [EdbClient | EDB] n/a
337) 2,022 国内講演発表 Shusuke Yagi and Masataka Sata : Epicardial Adipose Tissue as a Novel Target of Pemafibrate in Preventing Cardiovascular Disease through Reduction of Triglyceride and Oxidative Stress, 第87回日本循環器学会学術集会, Mar. 2023. [EdbClient | EDB] n/a
338) 2,022 国内講演発表 古川 安志, 赤水 尚史, 佐藤 哲郎, 磯崎 収, 鈴木 敦詞, 飯降 直男, 坪井 久美子, 𦚰野 修, 手良向 聡, 金本 巨哲, 三宅 吉博, 田中 景子, 木村 映善, 南谷 幹史, 井口 守丈 : 甲状腺クリーゼ多施設前向きレジストリー研究の経過報告, 日本内分泌学会雑誌, Vol.98, No.5, 1272, 2023年3月. [EdbClient | EDB] n/a
339) 2,022 国内講演発表 宮田 晃志, 石澤 有紀, 濱野 裕章, 新村 貴博, 相澤 風花, 八木 健太, 座間味 義人, 合田 光寛, 石澤 啓介 : ホスホジエステラーゼ5阻害剤に関連した動脈疾患, 日本薬学会第143年会, 2023年3月. [EdbClient | EDB] n/a
340) 2,022 国内講演発表 新村 貴博, 運天 拡人, 濱野 裕章, 内田 和志, 友近 七海, 宮田 晃志, 合田 光寛, 八木 健太, 相澤 風花, 石澤 有紀, 座間味 義人, 石澤 啓介 : 遺伝子改変マウスを用いた免疫チェックポイント阻害剤関連心筋炎の病態モデル開発, 日本薬学会第143年会, 2023年3月. [EdbClient | EDB] n/a
341) 2,022 国内講演発表 合田 光寛, 糸林 小友理, 神田 将哉, 吉岡 俊彦, 杉本 祐悟, 石田 朋奈, 相澤 風花, 新村 貴博, 八木 健太, 石澤 有紀, 櫻田 巧, 桐野 靖, 石澤 啓介 : バルプロ酸ナトリウムのシスプラチン誘発腎障害に対する予防効果の作用機序解明, 日本薬学会第143年会, 2023年3月. [EdbClient | EDB] n/a
342) 2,022 国内講演発表 相澤 風花, 岡林 亜美, 森山 大嗣, 八木 健太, 合田 光寛, 新田 綾香, 新村 貴博, 石澤 有紀, 石澤 啓介 : 抗がん剤誘発性末梢神経障害克服に向けたスタチン系薬剤による有効性検討, 日本薬学会第143年会, 2023年3月. [EdbClient | EDB] n/a
343) 2,022 国内講演発表 八木 健太, 髙岡 麻佑, 吉武 愛哉, 丸尾 陽成, 安藤 里英, 相澤 風花, 新村 貴博, 石澤 有紀, 濱野 裕章, 合田 光寛, 座間味 義人, 石澤 啓介 : プロトンポンプ阻害剤およびボノプラザンがVEGF発現に与える影響, 日本薬学会第143年会, 2023年3月. [EdbClient | EDB] n/a
344) 2,022 国内講演発表 座間味 義人, 濱野 裕章, 牛尾 聡一郎, 新村 貴博, 合田 光寛, 石澤 有紀, 石澤 啓介 : 大規模医療情報データベースを用いた薬剤性心毒性の予防法の開発, 日本薬学会第143年会, 2023年3月. [EdbClient | EDB] n/a
345) 2,022 国内講演発表 Takayuki Ise, Shusuke Yagi, Rie Ueno, Muneyuki Kadota, Keita Ohtani, Yusuke Negishi, Ryota Miyamoto, BANDO Ryo, Zengu Robahto, Hiromitsu Seno, TOMONORI Takahashi, Yutaka Kawabata, Yoshihito Saijyo, Tomomi Matsuura, Kenya Kusunose, Koji Yamaguchi, Hirotsugu Yamada, Takeshi Soeki, Tetsuzo Wakatsuki and Masataka Sata : Novel Home-based Cardiac Telerehabilitation System Using a Wearable Device and a Web Application, 第87回日本循環器学会学術集会, Mar. 2023. [EdbClient | EDB] n/a
346) 2,022 国内講演発表 Yutaka Kawabata, Tetsuzo Wakatsuki, Koji Yamaguchi, BANDO Ryo, Yoshihito Saijyo, Rie Ueno, Muneyuki Kadota, Tomoya Hara, Tomomi Matsuura, Takayuki Ise, Kenya Kusunose, Shusuke Yagi, Hirotsugu Yamada, Takeshi Soeki and Masataka Sata : The Impact of Coronary Plaque Progression Stage on Coronary Neovascularization Structures in Fresh Cadavers, 第87回日本循環器学会学術集会, Mar. 2023. [EdbClient | EDB] n/a
347) 2,022 国内講演発表 Yoshihito Saijyo, Yuichiro Okushi, Kenya Kusunose, Hirotsugu Yamada, Zengu Robahto, TOMONORI Takahashi, Hiromitsu Seno, Susumu Nishio, Rie Ueno, Muneyuki Kadota, Tomoya Hara, Yutaka Kawabata, Tomomi Matsuura, Takayuki Ise, Koji Yamaguchi, Shusuke Yagi, Takeshi Soeki, Tetsuzo Wakatsuki and Masataka Sata : Utility of Periodic Echocardiographic Surveillance for Early Detection of Cardiac Dysfunction from Chemotherapy in Breast Cancer Patients, 第87回日本循環器学会学術集会, Mar. 2023. [EdbClient | EDB] n/a
348) 2,022 国内講演発表 Ryo Bando, Tetsuzo Wakatsuki, Koji Yamaguchi, Yutaka Kawabata, Ryota Miyamoto, Zengu Robahto, TOMONORI Takahashi, Yoshihito Saijyo, Rie Ueno, Muneyuki Kadota, Tomoya Hara, Tomomi Matsuura, Takayuki Ise, Kenya Kusunose, Shusuke Yagi, Hirotsugu Yamada, Takeshi Soeki, Masashi Akaike and Masataka Sata : Two-year Outcomes of Drug-coated Balloon-only Strategy for De Novo Lesions in Large Coronary Vessels, 第87回日本循環器学会学術集会, Mar. 2023. [EdbClient | EDB] n/a
349) 2,022 国内講演発表 西尾 進, 楠瀬 賢也, 平田 有紀奈, 山口 夏美, Robert Zheng, 髙橋 智紀, 瀬野 弘光, 西條 良仁, 山田 博胤, 佐田 政隆 : 心エコー図検査における2Dストレイン計測の現状と課題, 第87回日本循環器学会学術集会, 2023年3月. [EdbClient | EDB] n/a
350) 2,022 国内講演発表 Akihiro Tani, Takeshi Soeki, 小崎 裕司, Ken-ichi Aihara and Masataka Sata : Concomitant Sarcopenia and Atrial Fibrillation is Associated with Heart Failure in Elderly Patients, 第87回日本循環器学会学術集会, Mar. 2023. [EdbClient | EDB] n/a
351) 2,022 国内講演発表 Yuichiro Okushi, Hiromu Yamazaki, Tetsuzo Wakatsuki and Masataka Sata : Predicting the Efficacy of n-3 Polyunsaturated Fatty Acids for Secondary Prevention of Coronary Artery Disease, 第87回日本循環器学会学術集会, Mar. 2023. [EdbClient | EDB] n/a
352) 2,022 国内講演発表 森 達夫, 多田 恵曜, 中瀧 理仁, 田山 貴広, 郷司 彩, 東田 好広, 藤原 敏孝, 山﨑 博輝, 森 健治 : 徳島大学病院てんかんセンターにおけるトランジションの現状と今後の課題, 第10回 全国てんかんセンター協議会総会 栃木大会 2023, 2023年3月. [EdbClient | EDB] n/a
353) 2,022 国内講演発表 曽我部 周, 宮本 健志, 山口 泉, 高麗 雅章, 島田 健司, 兼松 康久, 山本 雄貴, 山本 伸昭, 原田 雅史, 和泉 唯信, 髙木 康志 : 当院での低ASPECTS症例の拡散強調画像に対するRAPIDを用いた後方視的定量評価, 第48回日本脳卒中学会学術集会, 2023年3月. [EdbClient | EDB] n/a
354) 2,022 国内講演発表 akinari kasai, Jinsei Miyoshi, Akihiro Haga, Takashi Kawanaka and Hiroshi Miyamoto : CT画像に基づいたAI機械学習モデルによる食道扁平上皮癌に対する化学放射線療法の効果予測., 第20回日本臨床腫瘍学会学術集会, Mar. 2023. [EdbClient | EDB] n/a
355) 2,022 国内講演発表 Tetsu Tomonari, Yasushi Sato, Hironori Tanaka, Tatsuya Taniguchi, Yutaka Kawano, Tsutomu Masaki and Tetsuji Takayama : アテゾリズマブ+ベバシズマブ,レンバチニブを用いた切除不能肝細胞癌に対する根治的Conversion therapyの治療成績., 第20回日本臨床腫瘍学会学術集会, Mar. 2023. [EdbClient | EDB] n/a
356) 2,022 国内講演発表 兼松 康久, 山口 泉, 石原 学, 曽我部 周, 宮本 健志, 高麗 雅章, 島田 健司, 黒田 一駿, 山本 伸昭, 山本 雄貴, 和泉 唯信, 髙木 康志 : 徳島県循環器病推進計画の中での急性期脳卒中診療の取り組み, STROKE2023, 2023年3月. [EdbClient | EDB] n/a
357) 2,022 国内講演発表 高麗 雅章, 兼松 康久, 島田 健司, 山本 伸昭, 曽我部 周, 石原 学, 山口 泉, 山本 雄貴, 黒田 一駿, 髙木 康志 : 当院での急性期脳底動脈閉塞に対する血管内治療成績, 第48回日本脳卒中学会学術集会, 2023年3月. [EdbClient | EDB] n/a
358) 2,022 国内講演発表 Hirokazu Ogino, Kondo Kensuke, Atsushi Mitsuhashi, Tsukazaki Yuki, Ryohiko Ozaki, Yabuki Yohei, Hiroto Yoneda, Hiroshi Nokihara and Yasuhiko Nishioka : The novel prognostic system for the efficacy of immune checkpoint inhibitors in non-small cell lung cancer, 2023 the Japanese Society of Medical Oncology Annual Meeting, Mar. 2023. [EdbClient | EDB] n/a
359) 2,022 国内講演発表 Ryohiko Ozaki, Hiroshi Nokihara, Tukazaki Yuki, Yabuki Yohei, Atsushi Mitsuhashi, Hiroto Yoneda, Hirokazu Ogino and Yasuhiko Nishioka : Clinical factors of not receiving second-line chemotherapy in ED-SCLC patients, 2023 the Japanese Society of Medical Oncology Annual Meeting, Mar. 2023. [EdbClient | EDB] n/a
360) 2,022 国内講演発表 Tsukazaki Yuki, Ogawa Ei, Hiroshi Nokihara, Atsushi Mitsuhashi, Kondo Kensuke, Yabuki Youhei, Ryohiko Ozaki, Hiroto Yoneda, Hirokazu Ogino and Yasuhiko Nishioka : The prognostic factors for the efficacy of anaplastic lymphoma kinase inhibitors in non-small cell lung cancer, 2023 the Japanese Society of Medical Oncology Annual Meeting, Mar. 2023. [EdbClient | EDB] n/a
361) 2,022 国内講演発表 川口 智之, 岡本 耕一, 藤本 将太, 上田 浩之, 和田 浩典, 宮本 弘志, 佐藤 康史, 六車 直樹, 高山 哲治 : 前癌病変Sessile serrated lesionのオルガノイドを用いたLansoprazoleの抑制効果およびその機序の検討., 第40回サイトプロテクション研究会, 2023年3月. [EdbClient | EDB] n/a
362) 2,022 国内講演発表 西川 幸治, 伊勢 孝之, 石井 亜由美, 大南 博和, 門田 宗之, 八木 秀介, 佐田 政隆 : 心不全を伴う若年の高度肥満患者に対する心臓リハヒ リテーションの経験, 日本心臓リハヒ リテーション学会 第6回四国支部地方会, 2023年3月. [EdbClient | EDB] n/a
363) 2,022 国内講演発表 宮本 亮太, 伊勢 孝之, 門田 宗之, 八木 秀介, 佐村 高明, 石井 亜由美, 西川 幸治, 佐田 政隆 : 急性僧帽弁閉鎖不全症に対してImpella 5.5留置下にリハビリを進め,MICS-MVPに繋げた一例, 日本心臓リハヒ リテーション学会 第6回四国支部地方会, 2023年3月. [EdbClient | EDB] n/a
364) 2,022 国内講演発表 伊勢 孝之, 石井 亜由美, 西川 幸治, 門田 宗之, 八木 秀介, 大南 博和, 竹谷 豊, 佐田 政隆 : 遠隔伴走型心臓リハヒ リテーション「リカバル」を用いた新たな取り組み, 日本心臓リハヒ リテーション学会 第6回四国支部地方会, 2023年3月. [EdbClient | EDB] n/a
365) 2,022 国内講演発表 鬼塚 俊明, 岡田 剛史, 長谷川 尚美, 坪井 貴嗣, 伊賀 淳一, 古郡 規雄, 山田 直輝, 堀 輝, 村岡 寛之, 大井 一高, 小笠原 一能, 越智 紳一郎, 竹島 正浩, 市橋 香代, 福本 健太郎, 飯田 仁志, 山田 恒, 降籏 隆二, 牧之段 学, 高江洲 義和, 沼田 周助, 小松 浩, 菱本 明豊, 木戸 幹雄, 阿竹 聖和, 山形 弘隆, 菊地 紗耶, 橋本 直樹, 宇佐美 政英, 勝元 榮一, 浅見 剛, 久保田 智香, 松本 純弥, 三浦 健一郎, 平野 羊嗣, 渡邊 衡一郎, 稲田 健, 橋本 亮太 : 持続性抗精神病注射薬剤(LAI)と経口抗精神病薬の併用薬の状況:日本における実態調査, 第17回日本統合失調症学会, 2023年3月. [EdbClient | EDB] n/a
366) 2,022 国内講演発表 橋本 直樹, 根本 清貴, 福永 雅喜, 松本 純弥, 三浦 健一郎, 岡田 直大, 森田 健太郎, 越山 太輔, 大井 一高, 高橋 努肥, 田 道彦, 山森 英長, 藤本 美智子, 安田 由華, 長谷川 尚美, 伊藤 颯姫, 成田 尚, 横山 仁史, 三嶋 亮, 河島 孝彦, 小林 祐子, 笹林 大樹, 原田 健一郎, 山本 真江里, 平野 羊嗣, 板橋 貴史, 中瀧 理仁, 橋本 龍一郎, タ キンキン, 小池 進介, 松原 敏郎, 岡田 剛, 吉村 玲児, 阿部 修, 鬼塚 俊明, 渡邊 嘉之, 松尾 幸治, 山末 英典, 岡本 泰昌, 鈴木 道雄, 尾崎 紀夫, 笠井 清登, 橋本 亮太 : 脳構造画像を用いた統合失調症らしさのメガアナライシス, 第17回日本統合失調症学会, 2023年3月. [EdbClient | EDB] n/a

2022年度(令和4年度) / 作品等

(なし)

2022年度(令和4年度) / その他・研究会

1) 2,022 その他・研究会 岩脇 文香, 田蒔 舞子, 村尾 和俊 : 多数の小陥凹病変を呈した皮膚萎縮症の小児例, 第156回日本皮膚科学会徳島地方会, 2022年5月. [EdbClient | EDB] n/a
2) 2,022 その他・研究会 田蒔 舞子, 岩脇 文香, 村尾 和俊, 久保 宜明, 飛田 泰斗史, 中村 秀樹, 夏賀 健 : Kindler症候群の1例, 第121回日本皮膚科学会総会, 2022年6月. [EdbClient | EDB] n/a
3) 2,022 その他・研究会 山崎 佳那子, 湊 優子, 中島 美世, 仁木 真理子, 村尾 和俊, 久保 宜明, 小川 瑛, 山下 雄也 : JAK阻害薬投与中に発症した皮膚クリプトコッカス症の1例, 第121回日本皮膚科学会総会, 2022年6月. [EdbClient | EDB] n/a
4) 2,022 その他・研究会 和泉 唯信 : 診断後の課題―患者・家族への説明, 令和4年(2022)度 神経変性疾患領域の基盤的調査研究班ワークショップ 早期の診断,説明,療養支援における課題, 2022年7月. [EdbClient | EDB] n/a
5) 2,022 その他・研究会 杉本 真弓, 佐々木 亜由美, 漆原 真樹 : 食物アレルギー児におけるビタミンDに関する検討, 第33回四国小児アレルギー研究会, 2022年7月. [EdbClient | EDB] n/a
6) 2,022 その他・研究会 村尾 和俊, 佐藤 有莉乃, 久保 宜明 : Cutaneous collagenous vasculopathyの1例, 第37回日本皮膚科学会島根地方会, 2022年8月. [EdbClient | EDB] n/a
7) 2,022 その他・研究会 本間 友佳子, 早渕 康信, 菅野 幹雄, 北市 隆, 秦 広樹 : 一般講演「動脈管開存症にコイル塞栓術を施行した後に コイル感染と動脈瘤をきたした1例」, 第31回徳島小児循環器談話会, 2022年9月. [EdbClient | EDB] n/a
8) 2,022 その他・研究会 宮本 翔子, 村尾 和俊, 久保 宜明 : 右外果に生じた後天性真皮メラノサイト―シスの1例, 第75回日本皮膚科学会愛媛地方会, 2022年10月. [EdbClient | EDB] n/a
9) 2,022 その他・研究会 木下 華子, 村尾 和俊, 久保 宜明 : 多形慢性痒疹における血清TARC値の検討:TARC値は丘疹紅皮症との鑑別に有用である, 第74回日本皮膚科学会西部支部学術大会, 2022年10月. [EdbClient | EDB] n/a
10) 2,022 その他・研究会 遠藤 理子, 岩脇 文香, 川島 啓道, 村尾 和俊, 久保 宜明, 長江 哲夫 : Benign cephalic histiocytosisの1例, 第157回日本皮膚科学会徳島地方会, 2022年11月. [EdbClient | EDB] n/a
11) 2,022 その他・研究会 岩脇 文香, 佐藤 有莉乃, 村尾 和俊, 湯浅 真由 : 菌状息肉症患者に生じたdigitate dermatosisの1例, 第157回日本皮膚科学会徳島地方会, 2022年11月. [EdbClient | EDB] n/a
12) 2,022 その他・研究会 木下 華子, 仁木 真理子, 村尾 和俊 : 前頭部に生じたintravenous pyogenic granulomaの1例, 第157回日本皮膚科学会徳島地方会, 2022年11月. [EdbClient | EDB] n/a
13) 2,022 その他・研究会 宮本 翔子, 堀 優子, 木下 華子, 山﨑 佳那子, 村尾 和俊, 松田 里恵 : 悪性リンパ腫の治療後に生じた多発性エクリン汗孔腫の1例, 第157回日本皮膚科学会徳島地方会, 2022年11月. [EdbClient | EDB] n/a
14) 2,022 その他・研究会 土師 正太郎, 藤田 浩司, 長野 清一, 熱田 直樹, 望月 秀樹, 祖父江 元 : EPI-589の筋萎縮性側索硬化症を対象とした探索的試験 - ALS医師主導治験 - (EPIC-ALS) の進捗状況, 神経変性班会議, 2022年12月. [EdbClient | EDB] n/a
15) 2,022 その他・研究会 和泉 唯信, 松井 尚子, 田中 惠子, 佐藤 泰憲, 桑原 聡 : アイザックス症候群の全国調査, 神経免疫疾患のエビデンスによる診断基準・重症度分類・ガイドラインの妥当性と患者QOLの検証研究班(神経免疫疾患)政策および実用化研究班 令和4年度合同班会議, 2023年1月. [EdbClient | EDB] n/a
16) 2,022 その他・研究会 梶 龍兒, 松井 尚子, 山﨑 博輝, 高松 直子, 山下 賢, 西野 一三, 和泉 唯信 : 当院におけるIBM患者のまとめ, 稀少難治性筋疾患に関する調査研究班「IBM分科会」(令和4年度), 2023年2月. [EdbClient | EDB] n/a
17) 2,022 その他・研究会 田木 真和 : 徳島大学におけるセキュリティ対策の実際, 第50回中国四国医療情報学研究会, 2023年3月. [EdbClient | EDB] n/a

2022年度(令和4年度) / 報告書

(なし)

2023年度(令和5年度)

article.{@.date="20230400 20240399" @.organization=\E{293193}}

2023年度(令和5年度) / 著書

1) 2,023 著書 田中 君枝, 佐田 政隆 : 心臓周囲脂肪/内臓脂肪, 2023年4月. [EdbClient | EDB] n/a
2) 2,023 著書 伊勢 孝之, 内藤 紘一, 佐藤 聡見, 小野 慎太郎, 石井 亜由美, 西川 幸治, 門田 宗之, 八木 秀介, 佐田 政隆 : ウェアラブルデバイスとコミュニケーションアプリを用いた遠隔伴走型心リハシステムの開発, 2023年7月. [EdbClient | EDB] n/a
3) 2,023 著書 松本 力三, 西尾 進, 平田 有紀奈, 森田 沙瑛, 湯浅 麻美, 山尾 雅美, 柿本 拓海, 齋藤 裕, 楠瀬 賢也, 山田 博胤, 上原 久典, 島田 光生, 佐田 政隆 : 術前の画像検査で肝細胞癌と診断された肝炎症性偽腫瘍の1例, (一社)日本超音波検査学会, 2023年10月. [EdbClient | EDB] n/a
4) 2,023 著書 楠瀬 賢也, Robert Zheng, 山田 博胤, 佐田 政隆 : 左室駆出率計測の標準化に向けた展望, 2023年10月. [EdbClient | EDB] n/a
5) 2,023 著書 八木 秀介, 佐田 政隆 : 循環器疾患の治療標的としての心臓周囲脂肪, 医歯薬出版株式会社, 2023年10月. [EdbClient | EDB] n/a
6) 2,023 著書 山口 浩司, 佐田 政隆 : 3.静脈血栓塞栓症, --- Ⅺ末消血管疾 ---, 2023年12月. [EdbClient | EDB] n/a
7) 2,023 著書 原田 武志, 安倍 正博 : くすぶり型多発性骨髄腫 別冊 日本臨牀 領域別症候群シリーズ No.30 血液症候群(第3版)-その他の血液疾患を含めて V, 2024年. [EdbClient | EDB] n/a
8) 2,023 著書 和泉 唯信 : 2章7節3多発性硬化症, 株式会社 メディカ出版, 2024年1月. [EdbClient | EDB] n/a
9) 2,023 著書 和泉 唯信 : 2章7節4認知症, 株式会社 メディカ出版, 2024年1月. [EdbClient | EDB] n/a
10) 2,023 著書 和泉 唯信 : 2章7節5髄膜炎, 株式会社 メディカ出版, 2024年1月. [EdbClient | EDB] n/a
11) 2,023 著書 和泉 唯信 : 2章7節7筋ジストロフィー, 株式会社 メディカ出版, 2024年1月. [EdbClient | EDB] n/a
12) 2,023 著書 和泉 唯信 : 2章7節9てんかん, 株式会社 メディカ出版, 2024年1月. [EdbClient | EDB] n/a
13) 2,023 著書 和泉 唯信 : 2章7節13重症筋無力症, 株式会社 メディカ出版, 2024年1月. [EdbClient | EDB] n/a
14) 2,023 著書 和泉 唯信 : 2章7節16末梢神経障害(ニューロパチー), 株式会社 メディカ出版, 2024年1月. [EdbClient | EDB] n/a
15) 2,023 著書 和泉 唯信 : メージュ症候群, 株式会社 医学書院, 2024年1月. [EdbClient | EDB] n/a
16) 2,023 著書 和泉 唯信 : 第12章神経・筋疾患,6神経系の疾患,6-6神経変性疾患, 医学出版社, 2024年3月. [EdbClient | EDB] n/a
17) 2,023 著書 和泉 唯信 : 12章 認知症 5節 その他の認知症疾患, 株式会社 メディカ出版, 2024年3月. [EdbClient | EDB] n/a
18) 2,023 著書 Robert Zheng, 西條 良仁, 佐田 政隆 : 多発性髄種はなにに気を付ける?, 2024年3月. [EdbClient | EDB] n/a
19) 2,023 著書 沖 良祐, 大崎 裕亮, 和泉 唯信 : 運動ニューロン疾患,1.筋萎縮性側索硬化症(非遺伝性), 株式会社 中外医学社, 2024年3月. [EdbClient | EDB] n/a
20) 2,023 著書 原 倫世, 遠藤 逸朗 : 成長障害, 株式会社 医学書院, 東京, 2024年3月. [EdbClient | EDB] n/a

2023年度(令和5年度) / 学術論文 (審査論文)

1) 2,023 学術論文 (審査論文) Tomoya Hara, Masataka Sata and Daiju Fukuda : Emerging roles of Protease-Activated Receptors in Cardiometabolic Disorders, Journal of Cardiology, Vol.81, No.4, 337-346, 2023. [EdbClient | EDB] 71.0%
2) 2,023 学術論文 (審査論文) Noritake Matsuda, Hideki Otsuka, Tamaki Otani, Shota Azane, Yamato Kunikane, Yoichi Otomi, Yuya Ueki, Masahiro Kubota, Masafumi Amano, Shusuke Yagi, Masataka Sata and Masafumi Harada : New quantitative indices of cardiac amyloidosis with 99mTc-pyrophosphate scintigraphy, Japanese Journal of Radiology, Vol.41, No.4, 428-436, 2023. [EdbClient | EDB] 62.0%
3) 2,023 学術論文 (審査論文) A Kudo, N Machii, T Ono, H Saito, Y Oshiro, R Takahashi, K Oshiro, Y Taneda, M Higa, K Nakachi, Shusuke Yagi, H Masuzaki, Masataka Sata and Michio Shimabukuro : Effect of dapagliflozin on 24-hour glycemic variables in Japanese patients with type 2 diabetes mellitus receiving basal insulin supported oral therapy (DBOT): a multicenter, randomized, open-label, parallel-group study, BMJ Open Diabetes Research & Care, Vol.11, No.2, e003302, 2023. [EdbClient | EDB] 73.0%
4) 2,023 学術論文 (審査論文) U Munkhjargal, Daiju Fukuda, B Ganbaatar, Kumiko Suto, Tomomi Matsuura, Takayuki Ise, Kenya Kusunose, Koji Yamaguchi, Shusuke Yagi, Hirotsugu Yamada, Takeshi Soeki, Tetsuzo Wakatsuki and Masataka Sata : A Selective Mineralocorticoid Receptor Blocker, Esaxerenone, Attenuates Vascular Dysfunction in Diabetic C57BL/6 Mice, Journal of Atherosclerosis and Thrombosis, Vol.30, No.4, 326-334, 2023. [EdbClient | EDB] 81.0%
5) 2,023 学術論文 (審査論文) Emiko Nakaue, Jumpei Teramachi, Hirofumi Tenshin, Masahiro Hiasa, Takeshi Harada, Asuka Oda, Yusuke Inoue, Sou Shimizu, Yoshiki Higa, Kimiko Sogabe, Masahiro Oura, Tomoyo Hara, Ryohei Sumitani, Tomoko Maruhashi, Hiroki Yamagami, Itsuro Endo, Eiji Tanaka and Masahiro Abe : Mechanisms of preferential bone formation in myeloma bone lesions by proteasome inhibitors., International Journal of Hematology, 2023. [EdbClient | EDB] 46.0%
6) 2,023 学術論文 (審査論文) Shiho Masuda, Tomoyo Hara, Hiroki Yamagami, Yukari Mitsui, Kiyoe Kurahashi, Sumiko Yoshida, Takeshi Harada, Toshiki Otoda, Tomoyuki Yuasa, Shingen Nakamura, Akio Kuroda, Itsuro Endo, Toshio Matsumoto, Munehide Matsuhisa, Masahiro Abe and Ken-ichi Aihara : Vascular Endothelial Function Is Associated with eGFR Slope in Female and Non-Smoking Male Individuals with Cardiovascular Risk Factors: A Pilot Study on the Predictive Value of FMD for Renal Prognosis., Journal of Atherosclerosis and Thrombosis, 2023. [EdbClient | EDB] 81.0%
7) 2,023 学術論文 (審査論文) M Higashihara, Hiroki Yamazaki, Yuishin Izumi, M Kobayashi, Hiroyuki Nodera, C Oishi, A Iwata, S Murayama, Ryuji Kaji and M Sonoo : Far-field potential of the compound muscle action potential as a reliable marker in amyotrophic lateral sclerosis, Muscle & Nerve, Vol.68, No.3, 257-263, 2023. [EdbClient | EDB] 70.0%
8) 2,023 学術論文 (審査論文) Takahiro Niimura, Koji Miyata, Hirofumi Hamano, Yuuki Nounin, Hiroto Unten, Masaki Yoshino, Satoru Mitsuboshi, Fuka Aizawa, Kenta Yagi, Toshihiro Koyama, Mitsuhiro Goda, Yasunari Kanda, Yuki Izawa-Ishizawa, Yoshito Zamami and Keisuke Ishizawa : Cardiovascular Toxicities Associated with Anaplastic Lymphoma Kinase Inhibitors: A Disproportionality Analysis of the WHO Pharmacovigilance Database (VigiBase)., Drug Safety, 2023. [EdbClient | EDB] 86.0%
9) 2,023 学術論文 (審査論文) Takeshi Yoshida, Hiroki Yamazaki, Y Nishimori, Naoko Takamatsu, Koji Fukushima, Yusuke Osaki, Y Taniguchi, T Nozaki, Y Kumon, J Albayda, I Nishino and Yuishin Izumi : Correlation of muscle ultrasound with clinical and pathological findings in idiopathic inflammatory myopathies, Muscle & Nerve, Vol.68, No.1, 39-47, 2023. [EdbClient | EDB] 70.0%
10) 2,023 学術論文 (審査論文) 仁木 真理子, 久保 宜明 : COVID-19感染症でみられる皮膚病変, 四国医学雑誌, Vol.79, No.1,2, 33-36, 2023年. [EdbClient | EDB] n/a
11) 2,023 学術論文 (審査論文) Yasuo Nakahara, Jun Mitsui, Hidetoshi Date, Joyce Kristine Porto, Yasuhiro Hayashi, Atsushi Yamashita, Yoshio Kusakabe, Takashi Matsukawa, Hiroyuki Ishiura, Tsutomu Yasuda, Atsushi Iwata, Jun Goto, Yaeko Ichikawa, Yoshio Momose, Yuji Takahashi, Tatsushi Toda, Rikifumi Ohta, Jun Yoshimura, Shinichi Morishita, K Emil Gustavsson, Darren Christy, Melissa Maczis, J Matthew Farrer, Han-Joon Kim, Sung-Sup Park, Beomseok Jeon, Jin Zhang, Weihong Gu, W Sonja Scholz, B Andrew Singleton, Henry Houlden, Ichiro Yabe, Hidenao Sasaki, Masaaki Matsushima, Hiroshi Takashima, Akio Kikuchi, Masashi Aoki, Kenju Hara, Akiyoshi Kakita, Mitsunori Yamada, Hitoshi Takahashi, Osamu Onodera, Masatoyo Nishizawa, Hirohisa Watanabe, Mizuki Ito, Gen Sobue, Kinya Ishikawa, Hidehiro Mizusawa, Kazuaki Kanai, Satoshi Kuwabara, Kimihito Arai, Shigeru Koyano, Yoshiyuki Kuroiwa, Kazuko Hasegawa, Tatsuhiko Yuasa, Kenichi Yasui, Kenji Nakashima, Hijiri Ito, Yuishin Izumi, Ryuji Kaji, Takeo Kato, Susumu Kusunoki, Yasushi Osaki, Masahiro Horiuchi, Ken Yamamoto, Mihoko Shimada, Taku Miyagawa, Yosuke Kawai, Nao Nishida, Katsushi Tokunaga, Alexandra Dürr, Alexis Brice, Alessandro Filla, Thomas Klockgether, Ullrich Wüllner, M Caroline Tanner, A Walter Kukull, M-Y Virginia Lee, Eliezer Masliah, A Phillip Low, Paola Sandroni, Laurie Ozelius, Tatiana Foroud and Shoji Tsuji : Genome-wide association study identifies a new susceptibility locus in for Multiple System Atrophy., medRxiv : the preprint server for health sciences, 2023. [EdbClient | EDB] n/a
12) 2,023 学術論文 (審査論文) R Nakamura, G Tohnai, M Nakatochi, N Atsuta, H Watanabe, D Ito, M Katsuno, A Hirakawa, Yuishin Izumi, M Morita, T Hirayama, O Kano, K Kanai, N Hattori, A Taniguchi, N Suzuki, M Aoki, I Iwata, I Yabe, K Shibuya, S Kuwabara, M Oda, R Hashimoto, I Aiba, T Ishihara, O Onodera, T Yamashita, K Abe, K Mizoguchi, T Shimizu, Y Ikeda, T Yokota, K Hasegawa, F Tanaka, K Nakashima, Ryuji Kaji, JI Niwa, M Doyu, C Terao, S Ikegawa, K Fujimori, S Nakamura, F Ozawa, S Morimoto, K Onodera, T Ito, Y Okada, H Okano, G Sobue and Japanese Consortium for Amyotrophic Lateral Sclerosis research (JaCALS) study group : Genetic factors affecting survival in Japanese patients with sporadic amyotrophic lateral sclerosis: a genome-wide association study and verification in iPSC-derived motor neurons from patients, Journal of Neurology, Neurosurgery, and Psychiatry, Vol.94, No.10, 816-824, 2023. [EdbClient | EDB] 99.0%
13) 2,023 学術論文 (審査論文) Mayumi Takeuchi, Kenji Matsuzaki, Yoshimi Bando and Masafumi Harada : Dynamic contrast-enhanced MR imaging of uterine endometrial carcinoma with/without squamous differentiation, Abdominal Radiology, Vol.48, No.8, 2494-2502, 2023. [EdbClient | EDB] 78.0%
14) 2,023 学術論文 (審査論文) T Tsuji, Yukina Hirata, Kenya Kusunose, Masataka Sata, S Kumagai, K Shiraishi and J Kotoku : Classification of chest X-ray images by incorporation of medical domain knowledge into operation branch networks., BMC Medical Imaging, Vol.23, No.1, 62, 2023. [EdbClient | EDB] 55.0%
15) 2,023 学術論文 (審査論文) Shotaro Haji, Ryosuke Miyamoto, Hiroyuki Morino, Yusuke Osaki, Seijiro Tsuji, Ichizo Nishino, Masahiro Abe and Yuishin Izumi : Autosomal Recessive Spinocerebellar Ataxia Type 9 With a Response to Phosphate Repletion: A Case Report., Neurology. Genetics, Vol.9, No.3, e200070, 2023. [EdbClient | EDB] 68.0%
16) 2,023 学術論文 (審査論文) Kazuhiro Hasegawa, Yusuke Sakamaki, Masanori Tamaki and Shu Wakino : PCK1 Protects against Mitoribosomal Defects in Diabetic Nephropathy in Mouse Models., Journal of the American Society of Nephrology, Vol.34, No.8, 1343-1365, 2023. [EdbClient | EDB] 97.0%
17) 2,023 学術論文 (審査論文) Kenya Kusunose, Yukina Hirata, Natsumi Yamaguchi, Y Kosaka, T Tsuji, J Kotoku and Masataka Sata : Deep learning approach for analyzing chest x-rays to predict cardiac events in heart failure, Frontiers in Cardiovascular Medicine, Vol.10, 1081628, 2023. [EdbClient | EDB] 44.0%
18) 2,023 学術論文 (審査論文) Toshiaki Onitsuka, Tsuyoshi Okada, Naomi Hasegawa, Takashi Tsuboi, Junichi Iga, Norio Yasui-Furukori, Naoki Yamada, Hikaru Hori, Hiroyuki Muraoka, Kazutaka Ohi, Kazuyoshi Ogasawara, Shinichiro Ochi, Masahiro Takeshima, Kayo Ichihashi, Kentaro Fukumoto, Hitoshi Iida, Hisashi Yamada, Ryuji Furihata, Manabu Makinodan, Yoshikazu Takaesu, Shusuke Numata, Hiroshi Komatsu, Akitoyo Hishimoto, Mikio Kido, Kiyokazu Atake, Hirotaka Yamagata, Saya Kikuchi, Naoki Hashimoto, Masahide Usami, Eiichi Katsumoto, Takeshi Asami, Chika Kubota, Junya Matsumoto, Kenichiro Miura, Yoji Hirano, Koichiro Watanabe, Ken Inada and Ryota Hashimoto : Combination Psychotropic Use for Schizophrenia With Long-Acting Injectable Antipsychotics and Oral Antipsychotics: A Nationwide Real-World Study in Japan., Journal of Clinical Psychopharmacology, Vol.43, No.4, 365-368, 2023. [EdbClient | EDB] 55.0%
19) 2,023 学術論文 (審査論文) An Vo, Nha Nguyen, Koji Fujita, A Katharina Schindlbeck, Andrea Rommal, B Susan Bressman, Martin Niethammer and David Eidelberg : Disordered network structure and function in dystonia: pathological connectivity vs. adaptive responses., Cerebral Cortex, Vol.33, No.11, 6943-6958, 2023. [EdbClient | EDB] 83.0%
20) 2,023 学術論文 (審査論文) Tomoki Hattori, Keisuke Fujioka, Takashi Nagai, Shuji Kondo, Shoji Kagami, Masahiro Hirayama and Maki Urushihara : Intrarenal renin-angiotensin system activation and macrophage infiltrations in pediatric chronic glomerulonephritis., Pediatric Nephrology, 2023. [EdbClient | EDB] 80.0%
21) 2,023 学術論文 (審査論文) Shusuke Yagi, Tomoya Hara, Hirotsugu Yamada, Kenya Kusunose, Takayuki Ise and Masataka Sata : Intimal Sarcoma of the Pulmonary Artery as an Embolic Cause of Sudden Death, Circulation Journal, Vol.87, No.7, 1036, 2023. [EdbClient | EDB] 79.0%
22) 2,023 学術論文 (審査論文) Yasuhiko Nishioka, Sakae Homma, Takashi Ogura, Seidai Satou, Naoki Arai, Keisuke Tomii, Koichiro Kamio, Susumu Sakamoto, Yasunari Miyazaki, Hiromi Tomioka, Shu Hisata, Tomohiro Handa and Arata Azuma : Exploratory phase 2 study of the novel oral multi-kinase inhibitor TAS-115 in patients with idiopathic pulmonary fibrosis., Respiratory Investigation, Vol.61, No.4, 498-507, 2023. [EdbClient | EDB] 62.0%
23) 2,023 学術論文 (審査論文) Natsumi Yamaguchi, Yoshitaka Kosaka, Akihiro Haga, Masataka Sata and Kenya Kusunose : Artificial intelligence-assisted interpretation of systolic function by echocardiogram, Open Heart, Vol.10, No.2, e002287., 2023. [EdbClient | EDB] 61.0%
24) 2,023 学術論文 (審査論文) Takeshi Imakura, Seidai Satou, Kazuya Koyama, Hirohisa Ogawa, Takahiro Niimura, Kojin Murakami, Yuya Yamashita, Keiko Haji, Nobuhito Naito, Kozo Kagawa, Hiroshi Kawano, Yoshito Zamami, Keisuke Ishizawa and Yasuhiko Nishioka : A polo-like kinase inhibitor identified by computational repositioning attenuates pulmonary fibrosis., Respiratory Research, Vol.24, No.1, 148, 2023. [EdbClient | EDB] 89.0%
25) 2,023 学術論文 (審査論文) Kenya Kusunose, Shuichiro Kashima and Masataka Sata : Evaluation of the Accuracy of ChatGPT in Answering Clinical Questions on the Japanese Society of Hypertension Guidelines, Circulation Journal, Vol.87, No.7, 1030-1033, 2023. [EdbClient | EDB] 79.0%
26) 2,023 学術論文 (審査論文) Kodai Kume, Takashi Kurashige, Keiko Muguruma, Hiroyuki Morino, Yui Tada, Mai Kikumoto, Tatsuo Miyamoto, Natsuko Silvia Akutsu, Yukiko Matsuda, Shinya Matsuura, Masahiro Nakamori, Ayumi Nishiyama, Rumiko Izumi, Tetsuya Niihori, Masashi Ogasawara, Nobuyuki Eura, Tamaki Kato, Mamoru Yokomura, Yoshiaki Nakayama, Hidefumi Ito, Masataka Nakamura, Kayoko Saito, Yuichi Riku, Yasushi Iwasaki, Hirofumi Maruyama, Yoko Aoki, Ichizo Nishino, Yuishin Izumi, Masashi Aoki and Hideshi Kawakami : CGG repeat expansion in LRP12 in amyotrophic lateral sclerosis., American Journal of Human Genetics, Vol.110, No.7, 1086-1097, 2023. [EdbClient | EDB] 97.0%
27) 2,023 学術論文 (審査論文) Tamotsu Sagawa, Yasushi Sato, Masahiro Hirakawa, Kyoko Hamguchi, Fumito Tamura, Hiroyuki Nagashima, Koshi Fujikawa, Koichi Okamoto, Yutaka Kawano, Masahiro Sogabe, Hiroshi Miyamoto and Tetsuji Takayama : Case Report: Longitudinal monitoring of clonal evolution by circulating tumor DNA for resistance to anti-EGFR antibody in a case of metastatic colorectal cancer., Frontiers in Oncology, Vol.13, 1203296, 2023. [EdbClient | EDB] 58.0%
28) 2,023 学術論文 (審査論文) Naoki Hashimoto, Norio Yasui-Furukori, Naomi Hasegawa, Shuhei Ishikawa, Hikaru Hori, Hitoshi Iida, Kayo Ichihashi, Kenichiro Miura, Junya Matsumoto, Shusuke Numata, Fumitoshi Kodaka, Ryuji Furihata, Kazutaka Ohi, Kazuyoshi Ogasawara, Junichi Iga, Hiroyuki Muraoka, Hiroshi Komatsu, Masahiro Takeshima, Kiyokazu Atake, Mikio Kido, Toshinori Nakamura, Taishiro Kishimoto, Akitoyo Hishimoto, Toshiaki Onitsuka, Tsuyoshi Okada, Shinichiro Ochi, Tatsuya Nagasawa, Manabu Makinodan, Hiroki Yamada, Takashi Tsuboi, Hisashi Yamada, Ken Inada, Koichiro Watanabe and Ryota Hashimoto : Change of prescription for patients with schizophrenia or major depressive disorder during admission: real-world prescribing surveys from the effectiveness of guidelines for dissemination and education psychiatric treatment project., BMC Psychiatry, Vol.23, No.1, 473, 2023. [EdbClient | EDB] 72.0%
29) 2,023 学術論文 (審査論文) Kan Kikuchi, Masaomi Nangaku, Munekazu Ryuzaki, Tomoyuki Yamakawa, Yoshihiro Ota, Norio Hanafusa, Ken Sakai, Yoshihiko Kanno, Ryoichi Ando, Toshio Shinoda, Shu Wakino, Hidetomo Nakamoto, Yoshiaki Takemoto and Tadao Akizawa : Efficacy of molnupiravir and sotrovimab in Japanese dialysis patients with COVID-19 in clinical practice during the Omicron (BA.1 and BA.2) pandemic., Therapeutic Apheresis and Dialysis, 2023. [EdbClient | EDB] 49.0%
30) 2,023 学術論文 (審査論文) Joji Fujikawa, Ryoma Morigaki, Kazuhisa Miyake, Taku Matsuda, Hiroshi Koyama, Teruo Oda, Nobuaki Yamamoto, Yuishin Izumi, Hideo Mure, Satoshi Goto and Yasushi Takagi : Cranial geometry in patients with dystonia and Parkinson's disease., Scientific Reports, Vol.13, No.1, 2023. [EdbClient | EDB] 92.0%
31) 2,023 学術論文 (審査論文) Hiroki Takahashi, Hirokazu Ogino, Hiroki Bando, Atsushi Mitsuhashi, Yuki Tsukazaki, Yohei Yabuki, Ryohiko Ozaki, Hiroto Yoneda, Seidai Satou, Masaki Hanibuchi and Yasuhiko Nishioka : FoundationOne CDx detected an uncovered variant of epidermal growth factor receptor exon 19 deletion by Oncomine Dx target test in a patient with lung adenocarcinoma., Respiratory Medicine Case Reports, Vol.45, 101893, 2023. [EdbClient | EDB] 32.0%
32) 2,023 学術論文 (審査論文) Tamotsu Sagawa, Yasushi Sato, Hiroyuki Nagashimia, Kohichi Takada, Mamoru Takahashi, Masahiro Hiarakawa, Kyoko Hamaguchi, Fumito Tamura, Koshi Fujikawa, Koichi Okamoto, Yutaka Kawano, Masahiro Sogabe, Hiroshi Miyamoto and Tetsuji Takayama : Hilar/mediastinal and cutaneous drug-induced sarcoidosis-like reaction associated with immune checkpoint inhibitors in metastatic colorectal cancer: a case report., Frontiers in Immunology, Vol.14, 1203621, 2023. [EdbClient | EDB] 77.0%
33) 2,023 学術論文 (審査論文) Yasushi Sato, Koichi Okamoto, Yutaka Kawano, Akinari kasai, Tomoyuki Kawaguchi, Tamotsu Sagawa, Masahiro Sogabe, Hiroshi Miyamoto and Tetsuji Takayama : Novel Biomarkers of Gastric Cancer: Current Research and Future Perspectives., Journal of Clinical Medicine, Vol.12, 4646, 2023. [EdbClient | EDB] 83.0%
34) 2,023 学術論文 (審査論文) A Tanaka, I Taguchi, I Hisauchi, H Yoshida, Michio Shimabukuro, H Hongo, T Ishikawa, T Kadokami, Shusuke Yagi, Masataka Sata and K Node : Clinical effects of a selective urate reabsorption inhibitor dotinurad in patients with hyperuricemia and treated hypertension: a multicenter, prospective, exploratory study (DIANA), European Journal of Medical Research, Vol.28, No.1, 238, 2023. [EdbClient | EDB] 71.0%
35) 2,023 学術論文 (審査論文) Tomoya Hara, Daiju Fukuda, Byambasuren Ganbaatar, Phuong Tran Pham, Kunduziayi Aini, Arief Rahadian, Kumiko Suto, Shusuke Yagi, Kenya Kusunose, Hirotsugu Yamada, Takeshi Soeki and Masataka Sata : Olive mill wastewater and hydroxytyrosol inhibits atherogenesis in apolipoprotein E-deficient mice, Heart and Vessels, Vol.38, No.11, 1386-1394, 2023. [EdbClient | EDB] 52.0%
36) 2,023 学術論文 (審査論文) Yuichiro Okushi, Yoshihito Saijyo, Hirotsugu Yamada, Hiroaki Toba, Robert Zheng, Hiromitsu Seno, TOMONORI Takahashi, Takayuki Ise, Koji Yamaguchi, Shusuke Yagi, Takeshi Soeki, Tetsuzo Wakatsuki, Masataka Sata and Kenya Kusunose : Effectiveness of surveillance by echocardiography for Cancer therapeutics-related cardiac dysfunction of patients with breast Cancer, Journal of Cardiology, Vol.82, No.6, 467-472, 2023. [EdbClient | EDB] 71.0%
37) 2,023 学術論文 (審査論文) Taku Takahashi, Yasushi Sato, Takanori Kashihara, Yoshihiro Miyata, Yasuteru Fujino, Yasuhiro Mitsui, Koichi Okamoto, Hiroshi Miyamoto, Yasuhiko Nishioka and Tetsuji Takayama : Nintedanib-Induced Gastric Antral Vascular Ectasia in Patients with Idiopathic Pulmonary Fibrosis., ACG Case Reports Journal, Vol.10, e01107, 2023. [EdbClient | EDB] n/a
38) 2,023 学術論文 (審査論文) Norito Yoshimura, Katsutoshi Yamada, Takashi Ono, Mitsuru Notoya, Hideo Yukioka, Rina Takahashi, Shu Wakino, Takeshi Kanda and Hiroshi Itoh : N-methyl-2-pyridone-5-carboxamide (N-Me-2PY) has potent anti-fibrotic and anti-inflammatory activity in a fibrotic kidney model: is it an old uremic toxin?, Clinical and Experimental Nephrology, 2023. [EdbClient | EDB] 66.0%
39) 2,023 学術論文 (審査論文) Tsukasa Higashionna, Keisaku Harada, Akinari Maruo, Takahiro Niimura, Elizabeth Tan, Thi Quynh Vu, Takayoshi Kawabata, Soichiro Ushio, Hirofumi Hamano, Makoto Kajizono, Yoshito Zamami, Keisuke Ishizawa, Ko Harada, Shiro Hinotsu, R Mitsunobu Kano, Hideharu Hagiya and Toshihiro Koyama : Trends in Head and Neck Cancer Mortality from 1999 to 2019 in Japan: An Observational Analysis., Cancers, Vol.15, No.15, 2023. [EdbClient | EDB] 75.0%
40) 2,023 学術論文 (審査論文) Masahiro Oura, Takeshi Harada, Asuka Oda, Jumpei Teramachi, Atsushi Nakayama, Ryohei Sumitani, Yusuke Inoue, Yusaku Maeda, Kimiko Sogabe, Maruhashi Tomoko, Mamiko Takahashi, Shiroh Fujii, Shingen Nakamura, Hirokazu Miki, Shingen Nakamura, Tomoyo Hara, Hiroki Yamagami, Kiyoe Kurahashi, Itsuro Endo, Hiroo Hasegawa, Hiroshi Fujiwara and Masahiro Abe : Therapeutic efficacy of the resorcylic acid lactone LL-Z1640-2 for adult T-cell leukaemia/lymphoma, eJHaem, Vol.4, No.3, 667-678, 2023. [EdbClient | EDB] n/a
41) 2,023 学術論文 (審査論文) Yasutomi Higashikuni, Wenhao Liu and Masataka Sata : Not a small frog in a big pond: targeting bradykinin receptor B2 signaling in vascular smooth muscle cells for treatment of hypertension, Hypertension Research, Vol.46, No.10, 2415-2418, 2023. [EdbClient | EDB] 84.0%
42) 2,023 学術論文 (審査論文) N Masaki, T Adachi, H Tomiyama, T Kohro, T Suzuki, T Ishizu, S Ueda, T Yamazaki, T Furumoto, K Kario, T Inoue, S Koba, Y Takemoto, T Hano, Masataka Sata, Y Ishibashi, K Node, K Maemura, Y Ohya, T Furukawa, H Ito, Y Higashi, A Yamashina and B Takase : Reduced reactive hyperemia of the brachial artery in diabetic patients assessed by repeated measurements: The FMD-J B study, Physiological Reports, Vol.11, No.16, e15786, 2023. [EdbClient | EDB] 45.0%
43) 2,023 学術論文 (審査論文) Saki Harada, Takeshi Imakura, Seidai Satou, Hiroshi Nokihara and Yasuhiko Nishioka : A case of successful treatment with eltrombopag for severe immune-related thrombocytopenia induced by atezolizumab:Case report., The Journal of Medical Investigation : JMI, Vol.70, No.3.4, 516-520, 2023. [EdbClient | EDB] 39.0%
44) 2,023 学術論文 (審査論文) Naoto Okada, Takahiro Niimura, Atsuyuki Saisyo, Yoshitaka Kawaguchi, Keisuke Ishizawa and Takashi Kitahara : Pharmacovigilance Study on Eosinophilic Pneumonia Induced by Anti-MRSA Agents: Analysis Based on the FDA Adverse Event Reporting System., Open Forum Infectious Diseases, Vol.10, No.8, ofad414, 2023. [EdbClient | EDB] 72.0%
45) 2,023 学術論文 (審査論文) Yuki Yamamoto, Nobuaki Yamamoto, Tomohiro Matsuda, Kazutaka Kuroda, Izumi Yamaguchi, Shu Sogabe, Masaaki Korai, Kenji Shimada, Yasuhisa Kanematsu, Yasushi Takagi and Yuishin Izumi : Stent retrieval for free-floating thrombus attached to carotid artery stenosis: A report of two cases., Surgical Neurology International, Vol.14, 274, 2023. [EdbClient | EDB] 37.0%
46) 2,023 学術論文 (審査論文) Naohiro Okada, Masaki Fukunaga, Kenichiro Miura, Kiyotaka Nemoto, Junya Matsumoto, Naoki Hashimoto, Masahiro Kiyota, Kentaro Morita, Daisuke Koshiyama, Kazutaka Ohi, Tsutomu Takahashi, Michihiko Koeda, Hidenaga Yamamori, Michiko Fujimoto, Yuka Yasuda, Naomi Hasegawa, Hisashi Narita, Satoshi Yokoyama, Ryo Mishima, Takahiko Kawashima, Yuko Kobayashi, Daiki Sasabayashi, Kenichiro Harada, Maeri Yamamoto, Yoji Hirano, Takashi Itahashi, Masahito Nakataki, Ryu-Ichiro Hashimoto, K Khin Tha, Shinsuke Koike, Toshio Matsubara, Go Okada, M Erp Theo G van, Neda Jahanshad, Reiji Yoshimura, Osamu Abe, Toshiaki Onitsuka, Yoshiyuki Watanabe, Koji Matsuo, Hidenori Yamasue, Yasumasa Okamoto, Michio Suzuki, A Jessica Turner, M Paul Thompson, Norio Ozaki, Kiyoto Kasai and Ryota Hashimoto : Subcortical volumetric alterations in four major psychiatric disorders: a mega-analysis study of 5604 subjects and a volumetric data-driven approach for classification., Molecular Psychiatry, Vol.28, No.12, 5206-5216, 2023. [EdbClient | EDB] 98.0%
47) 2,023 学術論文 (審査論文) Junya Matsumoto, Masaki Fukunaga, Kenichiro Miura, Kiyotaka Nemoto, Naohiro Okada, Naoki Hashimoto, Kentaro Morita, Daisuke Koshiyama, Kazutaka Ohi, Tsutomu Takahashi, Michihiko Koeda, Hidenaga Yamamori, Michiko Fujimoto, Yuka Yasuda, Satsuki Ito, Ryuichi Yamazaki, Naomi Hasegawa, Hisashi Narita, Satoshi Yokoyama, Ryo Mishima, Jun Miyata, Yuko Kobayashi, Daiki Sasabayashi, Kenichiro Harada, Maeri Yamamoto, Yoji Hirano, Takashi Itahashi, Masahito Nakataki, Ryu-Ichiro Hashimoto, K Khin Tha, Shinsuke Koike, Toshio Matsubara, Go Okada, Reiji Yoshimura, Osamu Abe, M Erp Theo G van, A Jessica Turner, Neda Jahanshad, M Paul Thompson, Toshiaki Onitsuka, Yoshiyuki Watanabe, Koji Matsuo, Hidenori Yamasue, Yasumasa Okamoto, Michio Suzuki, Norio Ozaki, Kiyoto Kasai and Ryota Hashimoto : Cerebral cortical structural alteration patterns across four major psychiatric disorders in 5549 individuals., Molecular Psychiatry, Vol.28, No.11, 4915-4923, 2023. [EdbClient | EDB] 98.0%
48) 2,023 学術論文 (審査論文) Koichi Okamoto, Tomoyuki Kawaguchi, Kaizo Kagemoto, Yoshifumi Kida, Yasuhiro Mitsui, Yasushi Sato and Tetsuji Takayama : "Tip-in underwater endoscopic mucosal resection" without submucosal injection for superficial nonampullary duodenal adenomas., Endoscopy, Vol.55, No.S1, E965-E966, 2023. [EdbClient | EDB] 87.0%
49) 2,023 学術論文 (審査論文) Reiko Yokoyama, Yasushi Sato, Fumika Nakamura, Kaizo Kagemoto, Yasuhiro Mitsui, Koichi Okamoto, Yutaka Kawano, Masahiro Sogabe, Hiroshi Miyamoto and Tetsuji Takayama : Efficacy of immune checkpoint inhibitors in patients with anorectal melanoma in association with immune-related adverse events: a case series., Clinical Journal of Gastroenterology, Vol.Online ahead of print., 2023. [EdbClient | EDB] 28.0%
50) 2,023 学術論文 (審査論文) Takehisa Hirayama, Mari Shibukawa, Harumi Morioka, Masamichi Hozumi, Hiroshi Tsuda, Naoki Atsuta, Yuishin Izumi, Yuki Nakayama, Toshio Shimizu, Haruhisa Inoue, Makoto Urushitani, Koji Yamanaka, Masashi Aoki, Satoru Ebihara, Atsushi Takeda and Osamu Kano : The necessity to improve disaster preparedness among patients with amyotrophic lateral sclerosis and their families., Journal of Clinical Neuroscience, Vol.116, 87-92, 2023. [EdbClient | EDB] 76.0%
51) 2,023 学術論文 (審査論文) 田山 貴広, 竹内 竣亮, 武井 美貴子, 藤岡 啓介, 小野 朱美, 庄野 実希, 七條 光市, 近藤 秀治, 福良 翔子, 郷司 彩, 森 達夫, 高橋 利幸 : 亜急性髄膜炎で発症後に,脳脊髄炎を呈したMOG抗体関連疾患の1例, 脳と発達, Vol.55, No.5, 363-367, 2023年. [EdbClient | EDB] 2.0%
52) 2,023 学術論文 (審査論文) 森 慶子, 森 健治, 野崎 夏江, 岡本 里恵, 村尾 史子, 髙橋 久美, 橋本 浩子, 田山 貴広, 郷司 彩, 森 達夫 : 個別学習支援を行った限局性学習症を有する子どもの脳機能評価, 小児保健とくしま, No.30, 28-33, 2023年. [EdbClient | EDB] n/a
53) 2,023 学術論文 (審査論文) 岩脇 文香, 松立 吉弘, 田蒔 舞子, 仁木 真理子, 村尾 和俊, 久保 宜明 : 染毛剤により生じたchemical leukodermaの1例, 皮膚科の臨床, Vol.65, No.10, 1553-1556, 2023年. [EdbClient | EDB] n/a
54) 2,023 学術論文 (審査論文) 岩脇 文香, 松立 吉弘, 仁木 真理子, 林 理恵, 久保 宜明 : ヒドロキシクロロキンにより尋常性乾癬の増悪と薬疹を生じた1例, 皮膚科の臨床, Vol.65, No.10, 1501-1504, 2023年. [EdbClient | EDB] n/a
55) 2,023 学術論文 (審査論文) Eiji Takeuchi, Kensuke Kondo, Yoshio Okano, Seiya Ichihara, Michihiro Kunishige, Naoki Kadota, Hisanori Machida, Nobuo Hatakeyama, Keishi Naruse, Hirokazu Ogino, Hiroshi Nokihara, Tsutomu Shinohara and Yasuhiko Nishioka : Pretreatment eosinophil counts as a predictive biomarker in non-small cell lung cancer patients treated with immune checkpoint inhibitors., Thoracic Cancer, Vol.14, No.30, 3042-3050, 2023. [EdbClient | EDB] 64.0%
56) 2,023 学術論文 (審査論文) Naomi Hasegawa, Yuka Yasuda, Norio Yasui-Furukori, Hisashi Yamada, Hikaru Hori, Kayo Ichihashi, Yoshikazu Takaesu, Hitoshi Iida, Hiroyuki Muraoka, Fumitoshi Kodaka, Junichi Iga, Naoki Hashimoto, Kazuyoshi Ogasawara, Kazutaka Ohi, Kentaro Fukumoto, Shusuke Numata, Takashi Tsuboi, Masahide Usami, Akitoyo Hishimoto, Ryuji Furihata, Taishiro Kishimoto, Toshinori Nakamura, Eiichi Katsumoto, Shinichiro Ochi, Tatsuya Nagasawa, Kiyokazu Atake, Chika Kubota, Hiroshi Komatsu, Hirotaka Yamagata, Kenta Ide, Masahiro Takeshima, Mikio Kido, Saya Kikuchi, Tsuyoshi Okada, Junya Matsumoto, Kenichiro Miura, Taichi Shimazu, Ken Inada, Koichiro Watanabe and Ryota Hashimoto : Effect of education regarding treatment guidelines for schizophrenia and depression on the treatment behavior of psychiatrists: A multicenter study., Psychiatry and Clinical Neurosciences, Vol.77, No.10, 559-568, 2023. [EdbClient | EDB] 92.0%
57) 2,023 学術論文 (審査論文) Sanae Morita, Yukina Hirata, Susumu Nishio, TOMONORI Takahashi, Yoshihito Saijo, Hirotsugu Yamada, Masataka Sata and Kenya Kusunose : Correlation between energy loss index and B-type natriuretic peptide: a vector flow mapping study, Journal of Echocardiography, Vol.22, No.1, 25-33, 2023. [EdbClient | EDB] 50.0%
58) 2,023 学術論文 (審査論文) Mami Neishi, Hirofumi Hamano, Takahiro Niimura, Masaya Denda, Kenta Yagi, Koji Miyata, Tsung-Jen Lin, Tsukasa Higashionna, Mitsuhiro Goda, Yoshito Zamami, Keisuke Ishizawa and Hideki Nawa : Structural characterization of the optical isomers esomeprazole and omeprazole using the JADER and FAERS databases, Toxicology and Applied Pharmacology, Vol.475, 116632, 2023. [EdbClient | EDB] 79.0%
59) 2,023 学術論文 (審査論文) Kenta Hanada, Yusuke Osaki, Koji Fujita, Tatsuya Fukumoto, Koji Fukushima, Hideki Kito and Yuishin Izumi : Segmental Zoster Paresis Accompanied by Horner's Syndrome., Internal Medicine, Vol.62, No.18, 2743-2746, 2023. [EdbClient | EDB] 35.0%
60) 2,023 学術論文 (審査論文) Kaito Tsujinaka, Yuki Izawa-Ishizawa, Koji Miyata, Toshihiko Yoshioka, Kohei Oomine, Honoka Nishi, Masateru Kondo, Syuto Itokazu, Tatsumi Miyata, Takahiro Niimura, Maki Sato, Fuka Aizawa, Kenta Yagi, Masayuki Chuma, Yoshito Zamami, Mitsuhiro Goda and Keisuke Ishizawa : Angiogenesis inhibitor-specific hypertension increases the risk of developing aortic dissection., Biomedicine & Pharmacotherapy, Vol.167, 2023. [EdbClient | EDB] 94.0%
61) 2,023 学術論文 (審査論文) Yohei Yabuki, Masaki Hanibuchi, Eiji Takeuchi, Takashi Haku, Takanori Kanematsu, Naoki Nishimura, Yuko Toyoda, Atsushi Mitsuhashi, Kenji Otsuka, Seidai Satou, Hisatsugu Goto, Hiroto Yoneda, Hirokazu Ogino, Hiroshi Nokihara, Tsutomu Shinohara and Yasuhiko Nishioka : A multicenter, open-label, phase II trial of pemetrexed plus bevacizumab in elderly patients with previously untreated advanced or recurrent nonsquamous non-small cell lung cancer., Thoracic Cancer, Vol.14, No.32, 3232-3239, 2023. [EdbClient | EDB] 64.0%
62) 2,023 学術論文 (審査論文) TOMONORI Takahashi, H Iwano, K Shibayama, T Kitai, H Tanaka, Hirotsugu Yamada, Masataka Sata and Kenya Kusunose : The Clinical Utility of Noninvasive Forrester Classification in Acute Heart Failure from PREDICT Study, The American Journal of Cardiology, Vol.207, 75-81, 2023. [EdbClient | EDB] 70.0%
63) 2,023 学術論文 (審査論文) Sayo Hamatani, Kazuki Matsumoto, Gerhard Andersson, Yukiko Tomioka, Shusuke Numata, Rio Kamashita, Atsushi Sekiguchi, Yasuhiro Sato, Shin Fukudo, Natsuki Sasaki, Masayuki Nakamura, Ryoko Otani, Ryoichi Sakuta, Yoshiyuki Hirano, Hirotaka Kosaka and Yoshifumi Mizuno : Guided Internet-Based Cognitive Behavioral Therapy for Women With Bulimia Nervosa: Protocol for a Multicenter Randomized Controlled Trial., JMIR Research Protocols, Vol.12, e49828, 2023. [EdbClient | EDB] 61.0%
64) 2,023 学術論文 (審査論文) Seidai Satou, Kazuya Koyama, Hirohisa Ogawa, Kojin Murakami, Takeshi Imakura, Yuya Yamashita, Kozo Kagawa, Hiroshi Kawano, Eiji Hara and Yasuhiko Nishioka : A novel BRD4 degrader, ARV-825, attenuates lung fibrosis through senolysis and antifibrotic effect., Respiratory Investigation, Vol.61, No.6, 781-792, 2023. [EdbClient | EDB] 62.0%
65) 2,023 学術論文 (審査論文) Naoko Matsui, Keiko Tanaka, Mitsuyo Ishida, Yohei Yamamoto, Yuri Matsubara, Reiko Saika, Takahiro Iizuka, Koshi Nakamura, Nagato Kuriyama, Makoto Matsui, Kokichi Arisawa, Yosikazu Nakamura, Ryuji Kaji, Satoshi Kuwabara and Yuishin Izumi : Prevalence, Clinical Profiles, and Prognosis of Stiff-Person Syndrome in a Japanese Nationwide Survey., Neurology® Neuroimmunology & Neuroinflammation, Vol.10, No.6, e200165, 2023. [EdbClient | EDB] 95.0%
66) 2,023 学術論文 (審査論文) Toshihiko Yoshioka, Mitsuhiro Goda, Masaya Kanda, Sayuri Itobayashi, Yugo Sugimoto, Yuki Izawa-Ishizawa, Kenta Yagi, Fuka Aizawa, Koji Miyata, Takahiro Niimura, Hirofumi Hamano, Takumi Sakurada, Yoshito Zamami and Keisuke Ishizawa : Valproic acid treatment attenuates cisplatin-induced kidney injury by suppressing proximal tubular cell damage., Clinical and Translational Science, Vol.16, No.11, 2369-2381, 2023. [EdbClient | EDB] 90.0%
67) 2,023 学術論文 (審査論文) Yoshito Kusuhara, Tomoya Fukawa, Tomoharu Fukumori, Yoshiteru Ueno, Kei Daizumoto, Yutaro Sasaki, Ryotaro Tomida, Yasuyo Yamamoto, Kunihisa Yamaguchi, Chisato Tonoiso, Akiko Kubo, Takashi Kawanaka, Shunsuke Furutani, Hitoshi Ikushima, Hiro-omi Kanayama and Masayuki Takahashi : Effect of Positive Biopsy Core Rate on Low-dose-rate Brachytherapy Outcomes in Intermediate-risk Prostate Cancer., Anticancer Research, Vol.43, No.10, 4627-4635, 2023. [EdbClient | EDB] 46.0%
68) 2,023 学術論文 (審査論文) Yusaku Shimamoto, Yoji Takeuchi, Shingo Ishiguro, Shin-Ichi Nakatsuka, Hiroshi Yunokizaki, Yasumasa Ezoe, Takeshi Nakajima, Kumiko Tanaka, Ryu Ishihara, Tetsuji Takayama, Teruhiko Yoshida, Kokichi Sugano, Michihiko Mutoh and Hideki Ishikawa : Genotype-phenotype correlation for extracolonic aggressive phenotypes in patients with familial adenomatous polyposis., Cancer Science, Vol.114, No.12, 4596-4606, 2023. [EdbClient | EDB] 87.0%
69) 2,023 学術論文 (審査論文) Shu Sogabe, HABOSHI Tatsuya, Izumi Yamaguchi, Masaaki Korai, Nobuaki Yamamoto, Kenji Shimada, Yasuhisa Kanematsu and Yasushi Takagi : Experience of using coronary perfusion balloon catheter for acute middle cerebral artery occlusion, Surgical Neurology International, Vol.14, No.365, 365, 2023. [EdbClient | EDB] 37.0%
70) 2,023 学術論文 (審査論文) Masaki Imanishi, Takahisa Inoue, Keijo Fukushima, Ryosuke Yamashita, Ryo Nakayama, Masataka Nojima, Kosuke Kondo, Yoshiki Gomi, Honoka Tsunematsu, Kohei Goto, Licht Miyamoto, Masafumi Funamoto, Masaya Denda, Keisuke Ishizawa, Akira Otaka, Hiromichi Fujino, Yasumasa Ikeda and Koichiro Tsuchiya : CA9 and PRELID2; hypoxia-responsive potential therapeutic targets for pancreatic ductal adenocarcinoma as per bioinformatics analyses., Journal of Pharmacological Sciences, Vol.153, No.4, 232-242, 2023. [EdbClient | EDB] 63.0%
71) 2,023 学術論文 (審査論文) Tetsuji Takayama, Naoki Muguruma, Masanori Igarashi, shozo Ohsumi, Shiro Oka, Fumihiko Kakuta, Yoshiaki Kubo, Hideki Kumagai, Mika Sasaki, Tamotsu Sugai, Kokichi Sugao, Yuko Takeda, Hisashi Doyama, Kouji Bannno, Suguru Fukahori, Yoichi Furukawa, Takahiro Horimatsu, Ishikawa Hideki, Takeo Iawama, Yasushi Okazaki, Yutaka Saito, Nariaki Matsuura, Michihiro Mutoh, Naohiro Tomita, Takashi Akiyama, Toshiki Yamamoto, Hideyuki Ishida and Nakayama Yoshiko : Clinical Guidelines for Diagnosis and Management of Cowden Syndrome/PTEN Hamartoma Tumor Syndrome in Children and Adults-Secondary Publication., Journal of the Anus, Rectum and Colon, Vol.7, No.4, 284-300, 2023. [EdbClient | EDB] n/a
72) 2,023 学術論文 (審査論文) Toshiki Otoda, Akiko Sekine, Ryoko Uemoto, Seijiro Tsuji, Tomoyo Hara, Motoyuki Tamaki, Tomoyuki Yuasa, Toshiaki Tamaki, Munehide Matsuhisa and Ken-ichi Aihara : Albuminuria and Serum Tumor Necrosis Factor Receptor Levels in Patients with Type 2 Diabetes on SGLT2 Inhibitors: A Prospective Study., Diabetes Therapy, Vol.15, No.1, 127-143, 2023. [EdbClient | EDB] 74.0%
73) 2,023 学術論文 (審査論文) Tetsu Tomonari, Joji Tani, Yasushi Sato, Hironori Tanaka, Takahiro Tanaka, Tatsuya Taniguchi, Yutaka Kawano, Asahiro Morishita, Koichi Okamoto, Masahiro Sogabe, Hiroshi Miyamoto, Tsutomu Masaki and Tetsuji Takayama : Clinical Features and Outcomes of Conversion Therapy in Patients with Unresectable Hepatocellular Carcinoma., Cancers, Vol.15, No.21, 5221, 2023. [EdbClient | EDB] 75.0%
74) 2,023 学術論文 (審査論文) Tzuyao Lo, Itaru Kushima, Hiroki Kimura, Branko Aleksic, Takashi Okada, Hidekazu Kato, Toshiya Inada, Yoshihiro Nawa, Youta Torii, Maeri Yamamoto, Ryo Kimura, Yasuko Funabiki, Hirotaka Kosaka, Shusuke Numata, Kiyoto Kasai, Tsukasa Sasaki, Shigeru Yokoyama, Toshio Munesue, Ryota Hashimoto, Yuka Yasuda, Michiko Fujimoto, Masahide Usami, Masanari Itokawa, Makoto Arai, Kazutaka Ohi, Toshiyuki Someya, Yuichiro Watanabe, Jun Egawa, Tsutomu Takahashi, Michio Suzuki, Hidenori Yamasue, Nakao Iwata, Masashi Ikeda and Norio Ozaki : Association between copy number variations in parkin (PRKN) and schizophrenia and autism spectrum disorder: A case-control study., Neuropsychopharmacology Reports, Vol.44, No.1, 42-50, 2023. [EdbClient | EDB] 59.0%
75) 2,023 学術論文 (審査論文) T Yamaji, T Harada, M Kajikawa, T Maruhashi, S Kishimoto, FM Yusoff, K Chayama, C Goto, A Nakashima, H Tomiyama, B Takase, T Kohro, T Suzuki, T Ishizu, S Ueda, T Yamazaki, T Furumoto, K Kario, T Inoue, K Watanabe, Y Takemoto, T Hano, Masataka Sata, Y Ishibashi, K Node, K Maemura, Y Ohya, T Furukawa, H Ito, A Yamashina, S Koba and Y Higashi : Role of Small Dense Low-density Lipoprotein Cholesterol in Cardiovascular Events in Patients with Coronary Artery Disease and Type 2 Diabetes Mellitus Receiving Statin Treatment, Journal of Atherosclerosis and Thrombosis, Vol.31, No.4, 478-500, 2023. [EdbClient | EDB] 81.0%
76) 2,023 学術論文 (審査論文) Saya Yasui, Yousuke Kaneko, Hiroki Yamagami, Minae Hosoki, Taiki Hori, Akihiro Tani, Tomoyo Hara, Kiyoe Kurahashi, Takeshi Harada, Shingen Nakamura, Toshiki Otoda, Tomoyuki Yuasa, Hiroyasu Mori, Akio Kuroda, Itsuro Endo, Munehide Matsuhisa, Takeshi Soeki and Ken-ichi Aihara : Dehydroepiandrosterone Sulfate, an Adrenal Androgen, Is Inversely Associated with Prevalence of Dynapenia in Male Individuals with Type 2 Diabetes., Metabolites, Vol.13, No.11, 1129, 2023. [EdbClient | EDB] 60.0%
77) 2,023 学術論文 (審査論文) Koji Fukushima, T Yoshida, Hiroki Yamazaki, N Takamatsu, T Nagai, Yusuke Osaki, Masafumi Harada, I Nishino, N Okiyama, K Sugie and Yuishin Izumi : A Case of Anti-NXP2 Antibody-positive Juvenile Dermatomyositis with Characteristic Fascial Thickening on Muscle Ultrasound and Improvement with Immunotherapy, Internal Medicine, 2023. [EdbClient | EDB] 35.0%
78) 2,023 学術論文 (審査論文) PT Pham, Oyunbileg Bavuu, JR Kim-Kaneyama, XF Lei, T Yamamoto, K Otsuka, Kumiko Suto, Kenya Kusunose, Shusuke Yagi, Hirotsugu Yamada, Takeshi Soeki, Michio Shimabukuro, GN Barber, Masataka Sata and Daiju Fukuda : Innate Immune System Regulated by Stimulator of Interferon Genes, a Cytosolic DNA Sensor, Regulates Endothelial Function, Journal of the American Heart Association, Vol.12, No.22, e030084, 2023. [EdbClient | EDB] 86.0%
79) 2,023 学術論文 (審査論文) Hiroki Yamagami, Tomoyo Hara, Saya Yasui, Minae Hosoki, Taiki Hori, Yousuke Kaneko, Yukari Mitsui, Kiyoe Kurahashi, Takeshi Harada, Sumiko Yoshida, Shingen Nakamura, Toshiki Otoda, Tomoyuki Yuasa, Akio Kuroda, Itsuro Endo, Munehide Matsuhisa, Masahiro Abe and Ken-ichi Aihara : Cross-Sectional and Longitudinal Associations between Skin Autofluorescence and Tubular Injury Defined by Urinary Excretion of Liver-Type Fatty Acid-Binding Protein in People with Type 2 Diabetes., Biomedicines, Vol.11, No.11, 3020, 2023. [EdbClient | EDB] 57.0%
80) 2,023 学術論文 (審査論文) Daisuke Satoh, Motoharu Sasaki, Yuji Nakaguchi, Takeshi Kamomae, Takashi Kawanaka, Akiko Kubo, Chisato Tonoiso, Yuki Kanazawa, Masataka Oita, Akimi Kajino, Akira Tsuzuki and Hitoshi Ikushima : Differences between professionals in planning treatment for patients with stage III lung cancer using treatment-planning QA software, Reports of Practical Oncology and Radiotherapy, Vol.28, No.5, 671-680, 2023. [EdbClient | EDB] 39.0%
81) 2,023 学術論文 (審査論文) Munkhtsetseg Tserensonom, Shusuke Yagi, Takayuki Ise, Yutaka Kawabata, Muneyuki Kadota, Tomoya Hara, Kenya Kusunose, Koji Yamaguchi, Hirotsugu Yamada, Takeshi Soeki, Tetsuzo Wakatsuki and Masataka Sata : Lipoprotein (a) is a risk factor of aortic valve calcification in patients with a risk of atherosclerosis, The Journal of Medical Investigation : JMI, Vol.70, No.3.4, 450-456, 2023. [EdbClient | EDB] 39.0%
82) 2,023 学術論文 (審査論文) Kazutoshi Murao and Yoshiaki Kubo : Podoplanin-positive cells located in the basal layer of Bowen disease include tumor cells with cancer stem cell properties., The Journal of Dermatology, Vol.50, No.12, 1560-1567, 2023. [EdbClient | EDB] 72.0%
83) 2,023 学術論文 (審査論文) Takashi Bando, Masayuki Chuma, Hirofumi Hamano, Takahiro Niimura, Naoto Okada, Masateru Kondo, Yuki Izumi, Shunsuke Ishida, Toshihiko Yoshioka, Mizuho Asada, Yoshito Zamami, Kenshi Takechi, Mitsuhiro Goda, Koji Miyata, Kenta Yagi, Yuki Izawa-Ishizawa, Momoyo Azuma, Hiroaki Yanagawa, Yoshikazu Tasaki and Keisuke Ishizawa : Concomitant Use of Multiple Nephrotoxins including Renal Hypoperfusion Medications Causes Vancomycin-Associated Nephrotoxicity: Combined Retrospective Analyses of Two Real-World Databases., Acta Medica Okayama, Vol.77, No.6, 595-605, 2023. [EdbClient | EDB] 20.0%
84) 2,023 学術論文 (審査論文) 林 理恵, 山﨑 佳那子, 緋田 哲也, 村尾 和俊, 久保 宜明 : ヒト乳頭腫ウイルスが検出された肛囲のBowen病・Bowen癌の3例, 臨床皮膚科, Vol.77, No.12, 1085-1090, 2023年. [EdbClient | EDB] n/a
85) 2,023 学術論文 (審査論文) Tomoya Takeda, Masahito Nakataki, Hidehiro Umehara and Shusuke Numata : Associations between negative and positive automatic thoughts and clinical variables in patients with schizophrenia., Schizophrenia Research. Cognition, Vol.35, 2023. [EdbClient | EDB] 60.0%
86) 2,023 学術論文 (審査論文) Saya Matsuzaki, Eiji Hase, Hiroki Takanari, Yuri Hayashi, Yusaku Hayashi, Haruto Oshikata, Takeo Minamikawa, Satoko Kimura, Mayuko Shimizu, Takeshi Yasui, Masafumi Harada and Koichi Tsuneyama : Quantification of collagen fiber properties in alcoholic liver fibrosis using polarization-resolved second harmonic generation microscopy., Scientific Reports, Vol.13, No.1, 22100, 2023. [EdbClient | EDB] 92.0%
87) 2,023 学術論文 (審査論文) Kenya Kusunose, T Tsuji, Yukina Hirata, TOMONORI Takahashi, Masataka Sata, K Sato, N Albakaa, T Ishizu, J Kotoku and Y Seo : Unsupervised cluster analysis reveals different phenotypes in patients after transcatheter aortic valve replacement, European Heart Journal Open, Vol.4, No.1, oead136, 2023. [EdbClient | EDB] n/a
88) 2,023 学術論文 (審査論文) Y Higashikuni, W Liu and Masataka Sata : Nocturnal blood pressure and left ventricular hypertrophy in patients with diabetes mellitus, Hypertension Research, Vol.47, No.3, 819-822, 2023. [EdbClient | EDB] 84.0%
89) 2,023 学術論文 (審査論文) Maki Hosoki, Yoshifumi Okamoto, Toyoko Tajima, Mayu Miyagi, Yoshiaki Kubo, Maiko Sogawa, R Raju, S Afroz and Yoshizo Matsuka : Risk of an immediate-type allergy to minocycline hydrochloride ointment, Operative Dentistry, Endodontology and Periodontology, Vol.3, No.1, 152-157, 2023. [EdbClient | EDB] n/a
90) 2,023 学術論文 (審査論文) 岡田 泰行, 岡本 耕一, 谷 直也, 和田 浩典, 川口 智之, 野田 和克, 宮本 佳彦, 春藤 譲治, 上原 久典, 高山 哲治 : 胃神経内分泌腫瘍を合併した多腺性自己免疫症候群3 型の1 例, Gastroenterological Endoscopy, Vol.66, No.3, 259-265, 2024年. [EdbClient | EDB] 3.0%
91) 2,023 学術論文 (審査論文) Tomoya Takeda, Hidehiro Umehara, Yui Matsumoto, Tomohiro Yoshida, Masahito Nakataki and Shusuke Numata : Schizophrenia and cognitive dysfunction., The Journal of Medical Investigation : JMI, Vol.71, No.3.4, 205-209, 2024. [EdbClient | EDB] 39.0%
92) 2,023 学術論文 (審査論文) Yuki Kanazawa, Natsuki Ikemitsu, Yuki Kinjyo, Masafumi Harada, Hiroaki Hayashi, Yo Taniguchi, Kosuke Ito, Yoshitaka Bito, Yuki Matsumoto and Akihiro Haga : Differences of white matter structure for diffusion kurtosis imaging using voxel-based morphometry and connectivity analysis, BJR Open, Vol.6, No.1, 1-7, 2024. [EdbClient | EDB] n/a
93) 2,023 学術論文 (審査論文) Yutaka Kawano, Maki Tanaka, Yasushi Sato, Shigekazu Sugino, Jun Suzuki, Masaki Fujishima, Eri Okumura, Hideo Takekoshi, Osamu Uehara, Shintaro Sugita, Yoshihiro Abiko, Tetsu Tomonari, Hironori Tanaka, Hidekatsu Takeda and Tetsuji Takayama : Acanthopanax senticosus ameliorates steatohepatitis through HNF4 alpha pathway activation in mice., Scientific Reports, Vol.14, No.1, 110, 2024. [EdbClient | EDB] 92.0%
94) 2,023 学術論文 (審査論文) S Yamaguchi, M Maeda, K Oba, G Maimaituxun, O Arasaki, Shusuke Yagi, Kenya Kusunose, Takeshi Soeki, Hirotsugu Yamada, Daiju Fukuda, H Masuzaki, Masataka Sata and Michio Shimabukuro : Sex differences in the association between epicardial adipose tissue volume and left atrial volume index, BMC Cardiovascular Disorders, Vol.24, No.1, 46, 2024. [EdbClient | EDB] 50.0%
95) 2,023 学術論文 (審査論文) Eiji Takeuchi, Hirokazu Ogino, Kensuke Kondo, Yoshio Okano, Seiya Ichihara, Michihiro Kunishige, Naoki Kadota, Hisanori Machida, Nobuo Hatakeyama, Keishi Naruse, Hiroshi Nokihara, Tsutomu Shinohara and Yasuhiko Nishioka : An increased relative eosinophil count as a predictive dynamic biomarker in non-small cell lung cancer patients treated with immune checkpoint inhibitors., Thoracic Cancer, Vol.15, No.3, 248-257, 2024. [EdbClient | EDB] 64.0%
96) 2,023 学術論文 (審査論文) 村尾 和俊, 宇都宮 正裕, 久保 宜明 : 棘刺創部に生じ,限局性リンパ管腫様の臨床像を呈したintralymphatic histiocytosisの1例, 日本臨床皮膚科医会雑誌, Vol.41, No.1, 55-59, 2024年. [EdbClient | EDB] n/a
97) 2,023 学術論文 (審査論文) Natsumi Yamaguchi, Yukina Hirata, Susumu Nishio, TOMONORI Takahashi, Yoshihito Saijo, Muneyuki Kadota, Takayuki Ise, Koji Yamaguchi, Shusuke Yagi, Hirotsugu Yamada, Takeshi Soeki, Tetsuzo Wakatsuki, Masataka Sata and Kenya Kusunose : Pulmonary Pressure-flow responses to exercise in heart failure treated with angiotensin receptor neprilysin inhibitor, International Journal of Cardiology, Vol.400, 131789, 2024. [EdbClient | EDB] 82.0%
98) 2,023 学術論文 (審査論文) Kimiko Sogabe, Shingen Nakamura, Yoshiki Higa, Hirokazu Miki, Asuka Oda, Tomoko Maruhashi, Ryohei Sumitani, Masahiro Oura, Mamiko Takahashi, Masafumi Nakamura, Yusaku Maeda, Tomoyo Hara, Hiroki Yamagami, Shiroh Fujii, Kumiko Kagawa, Shuji Ozaki, Kiyoe Kurahashi, Itsuro Endo, Ken-ichi Aihara, Emiko Nakaue, Masahiro Hiasa, Jumpei Teramachi, Takeshi Harada and Masahiro Abe : Acute accumulation of PIM2 and NRF2 and recovery of β5 subunit activity mitigate multiple myeloma cell susceptibility to proteasome inhibitors., International Journal of Hematology, Vol.119, No.3, 303-315, 2024. [EdbClient | EDB] 46.0%
99) 2,023 学術論文 (審査論文) Tomoko Maruhashi, Hirokazu Miki, Kimiko Sogabe, Asuka Oda, Ryohei Sumitani, Masahiro Oura, Mamiko Takahashi, Takeshi Harada, Shiroh Fujii, Shingen Nakamura, Kiyoe Kurahashi, Itsuro Endo and Masahiro Abe : Acute suppression of translation by hyperthermia enhances anti-myeloma activity of carfilzomib, International Journal of Hematology, Vol.119, No.3, 291-302, 2024. [EdbClient | EDB] 46.0%
100) 2,023 学術論文 (審査論文) Akinari Kasai, Jinsei Miyoshi, Yasushi Sato, Koichi Okamoto, Hiroshi Miyamoto, Takashi Kawanaka, Chisato Tonoiso, Masafumi Harada, Masakazu Goto, Takahiro Yoshida, Akihiro Haga and Tetsuji Takayama : A novel CT-based radiomics model for predicting response and prognosis of chemoradiotherapy in esophageal squamous cell carcinoma., Scientific Reports, Vol.14, No.1, 2039, 2024. [EdbClient | EDB] 92.0%
101) 2,023 学術論文 (審査論文) Shimon Kurasawa, Sawako Kato, Takaya Ozeki, Shin'ichi Akiyama, Takuji Ishimoto, Masashi Mizuno, Naotake Tsuboi, Noritoshi Kato, Shu Wakino and Shoichi Maruyama : Rationale and design of the Japanese Biomarkers in Nephrotic Syndrome (J-MARINE) study., Clinical and Experimental Nephrology, Vol.28, No.5, 431-439, 2024. [EdbClient | EDB] 66.0%
102) 2,023 学術論文 (審査論文) Yukina Hirata, Takumasa Tsuji, Jun'ichi Kotoku, Masataka Sata and Kenya Kusunose : Echocardiographic artificial intelligence for pulmonary hypertension classification, Heart, Vol.110, No.8, 586-593, 2024. [EdbClient | EDB] 91.0%
103) 2,023 学術論文 (審査論文) Hiroto Yoneda, Atsushi Mitsuhashi, Aito Yoshida, Hirokazu Ogino, Satoshi Itakura, Thi Na Nguyen, Hiroshi Nokihara, Seidai Satou, Tsutomu Shinohara, Masaki Hanibuchi, Shinji Abe, K Mika Kaneko, Yukinari Kato and Yasuhiko Nishioka : Antipodoplanin antibody enhances the antitumor effects of CTLA-4 blockade against malignant mesothelioma by natural killer cells., Cancer Science, Vol.115, No.2, 357-368, 2024. [EdbClient | EDB] 87.0%
104) 2,023 学術論文 (審査論文) Hiroyuki Kozai, Hirokazu Ogino, Atsushi Mitsuhashi, Thi Na Nguyen, Yuki Tsukazaki, Yohei Yabuki, Ryohiko Ozaki, Hiroto Yoneda, Seidai Satou, Masaki Hanibuchi, Tsutomu Shinohara, Hiroshi Nokihara and Yasuhiko Nishioka : Potential of fluoropyrimidine to be an immunologically optimal partner of immune checkpoint inhibitors through inducing immunogenic cell death for thoracic malignancies., Thoracic Cancer, Vol.15, No.5, 369-378, 2024. [EdbClient | EDB] 64.0%
105) 2,023 学術論文 (審査論文) Kazutoshi Murao, Yuko Hori, Riko Endo, Ayaka Iwawaki and Yoshiaki Kubo : A case of vitiligo that followed the path of a varicose vein in the lower leg., The Journal of Medical Investigation : JMI, Vol.71, No.1,2, 177-178, 2024. [EdbClient | EDB] 39.0%
106) 2,023 学術論文 (審査論文) Naoto Okada, Hirofumi Hamano, Kenta Yagi, Takahiro Niimura, Fuka Aizawa, Mitsuhiro Goda, Yoshito Zamami, Takashi Kitahara and Keisuke Ishizawa : Effect of pre-treatment with EGFR-TKIs on immune checkpoint inhibitor-associated interstitial lung disease in lung cancer patients: Analysis using a Japanese claims database., International Journal of Clinical Pharmacology and Therapeutics, Vol.62, No.2, 69-76, 2024. [EdbClient | EDB] 49.0%
107) 2,023 学術論文 (審査論文) Natsue Nozaki, Kenji Mori, Tetsuya Tanioka, Keiko Mori, Kumi Takahashi, Hiroko Hashimoto, Takahiro Tayama, Aya Gohji and Tatsuo Mori : Bilateral Prefrontasl Cortex Blood Flow Dynamics during Silent and Oral Reading Using Near-Infrared Spectroscopy, The Journal of Medical Investigation : JMI, Vol.71, No.1,2, 92-101, 2024. [EdbClient | EDB] 39.0%
108) 2,023 学術論文 (審査論文) Yukina Hirata, Yuka Nomura, Yoshihito Saijyo, Masataka Sata and Kenya Kusunose : Reducing echocardiographic examination time through routine use of fully automated software: a comparative study of measurement and report creation time, Journal of Echocardiography, 2024. [EdbClient | EDB] 50.0%
109) 2,023 学術論文 (審査論文) Yuya Ueki, Hideki Otsuka, Tamaki Otani, Ryosuke Kasai, Youichi Otomi, Daiki Ikemitsu, Shota Azane, Yamato Kunikane, Takanori Bandoh, Noritake Matsuda, Yasuyuki Okada, Tetsuji Takayama and Masafumi Harada : Combined visual and quantitative assessment of somatostatin receptor scintigraphy for staging and restaging of neuroendocrine tumors, Japanese Journal of Radiology, Vol.42, No.5, 519-535, 2024. [EdbClient | EDB] 62.0%
110) 2,023 学術論文 (審査論文) Yoshihito Saijyo, Kenya Kusunose, TOMONORI Takahashi, Hirotsugu Yamada, Masataka Sata, Kimi Sato, Noor Albakaa, Tomoko Ishizu, Yoshihiro Seo and JSE TAVI investigators : Impact of Transcatheter Aortic Valve Replacement on Cardiac Reverse Remodeling and Prognosis in Mixed Aortic Valve Disease, Journal of the American Heart Association, Vol.13, No.4, e033289, 2024. [EdbClient | EDB] 86.0%
111) 2,023 学術論文 (審査論文) Minae Hosoki, HORI Taiki, KANEKO Yohsuke, Kensuke Mori, Saya Yasui, Seijiro Tsuji, Hiroki Yamagami, Saki Kawata, Tomoyo Hara, Shiho Masuda, Yukari Mitsui, Kiyoe Kurahashi, Takeshi Harada, Shingen Nakamura, Toshiki Otoda, Tomoyuki Yuasa, Akio Kuroda, Itsuro Endo, Munehide Matsuhisa and Ken-ichi Aihara : Causes of In-Hospital Death and Pharmaceutical Associations with Age of Death during a 10-Year Period (2011-2020) in Individuals with and without Diabetes at a Japanese Community General Hospital., Journal of Clinical Medicine, Vol.13, No.5, 1283, 2024. [EdbClient | EDB] 83.0%
112) 2,023 学術論文 (審査論文) Daiki Chiba, Yuki Kanazawa, Tosiaki Miyati, Masafumi Harada, Mitsuharu Miyoshi, Hiroaki Hayashi and Akihiro Haga : Simplified assessment for chemical exchanged saturation transfer (CEST) imaging: local offset frequency and CEST effect, Radiological Physics and Technology, Vol.17, No.1, 93-102, 2024. [EdbClient | EDB] 61.0%
113) 2,023 学術論文 (審査論文) Yasushi Furukawa, Keiko Tanaka, Osamu Isozaki, Atsushi Suzuki, Tadao Iburi, Kumiko Tsuboi, Moritake Iguchi, Naotetsu Kanamoto, Kanshi Minamitani, Shu Wakino, Tetsurou Satoh, Satoshi Teramukai, Eizen Kimura, Yoshihiro Miyake and Takashi Akamizu : Prospective Multicenter Registry-Based Study on Thyroid Storm: The Guidelines for the Management from Japan are Useful., The Journal of Clinical Endocrinology and Metabolism, 2024. [EdbClient | EDB] 86.0%
114) 2,023 学術論文 (審査論文) Ryo Shinomiya, Yasushi Sato, Takanori Yoshimoto, Tomoyuki Kawaguchi, Akihiro Hirao, Koichi Okamoto, Yutaka Kawano, Masahiro Sogabe, Hiroshi Miyamoto and Tetsuji Takayama : A case of treatmentresistant advanced gastric cancer with FGFR2gene alteration successfully treated with pemigatinib., International Cancer Conference Journal, Vol.13, 240-244, 2024. [EdbClient | EDB] n/a
115) 2,023 学術論文 (審査論文) Keika Adachi, Marie Yasuda, Makiko Ida, Takeshi Kanda, Akemi Morita, Shu Wakino, Shaw Watanabe and Hiroshi Itoh : Impact of dietary habits on renal function in Saku, a rural Japanese town: a cohort study., Clinical and Experimental Nephrology, Vol.28, No.8, 751-763, 2024. [EdbClient | EDB] 66.0%
116) 2,023 学術論文 (審査論文) Tatsuo Mori, Mutsuki Nakano, Takahiro Tayama, Aya Goji, Yoshihiro Toda, Shinichi Kameyama, Takeshi Mizuguchi, Maki Urushihara and Naomichi Matsumoto : A female case of L1 syndrome that may have developed due to skewedXinactivation., Brain & Development, Vol.46, No.6, 230-233, 2024. [EdbClient | EDB] 70.0%

2023年度(令和5年度) / 学術論文 (紀要その他)

1) 2,023 学術論文 (紀要その他) 吉田 誠治, 大村 和弘, 奥田 興司, 小谷 裕輔, 木谷 豪希, 北村 和之, 佐々木 宗明, 田木 真和, 中野 まどか, 並川 正和, 乗松 篤, 藤原 邦彦, 渡辺 崇史 : 【社会基盤としての医療情報の役割】『医療情報技師育成事業のあり方を考える』-これまでの10年を振り返ってこれからの10年を展望する-, --- 四国医療情報技師会の歩みとこれから ---, 医療情報学, Vol.43, No.1, 21, 2023年. [EdbClient | EDB] n/a
2) 2,023 学術論文 (紀要その他) Izumi Yamaguchi, Yasuhisa Kanematsu, Kenji Shimada, Nobuaki Yamamoto, Masaaki Korai, Kazuhisa Miyake, Takeshi Miyamoto, Shu Sogabe, Eiji Shikata, Manabu Ishihara, Yuki Yamamoto, Kazutaka KURODA and Yasushi Takagi : Evaluation of Serial Intra-Arterial Indocyanine Green Videoangiography in the Surgical Treatment of Cranial and Craniocervical Junction Arteriovenous Fistulae: A Case Series, Operative Neurosurgery, Vol.25, No.3, 292-300, 2023. [EdbClient | EDB] 66.0%

2023年度(令和5年度) / 学術レター

1) 2,023 学術レター Masashi Suzue, Ken-ichi Suga, Yutaka Taketani, Ryuji Nakagawa and Maki Urushihara : Chylous ascites complicating perinatal severe hypophosphatasia in an infant on high-setting ventilation and enzyme replacement therapy., Pediatrics International, Vol.65, No.1, 2023. [EdbClient | EDB] 47.0%
2) 2,023 学術レター Masataka Sata : Message From the Editor-in-Chief Circulation Reports: 4 Years of Progress After Launch, Circulation Reports, Vol.5, No.1, 1-3, 2023. [EdbClient | EDB] n/a
3) 2,023 学術レター Kazutoshi Murao and Yoshiaki Kubo : Multiple Bowen disease lesions with the eyeliner sign in a psoriasis patient after long-term narrow-band ultraviolet B light therapy., The American Journal of Dermatopathology, Vol.46, No.3, 193-194, 2024. [EdbClient | EDB] 41.0%

2023年度(令和5年度) / 総説・解説

1) 2,023 総説・解説 竹内 麻由美, 松崎 健司, 原田 雅史 : 豊富な所見で診断の進め方がわかる産婦人科画像診断アトラス 婦人科急性腹症, 臨床婦人科産科, Vol.77, No.4, 209-213, 2023年4月. [EdbClient | EDB] n/a
2) 2,023 総説・解説 竹内 麻由美, 松崎 健司, 原田 雅史 : 臨床MRIを基礎から知る -さまざまな角度からMRIの魅力に迫る-【骨盤領域】子宮・卵巣, 臨床画像, Vol.39, No.13, 138-144, 2023年4月. [EdbClient | EDB] n/a
3) 2,023 総説・解説 松井 尚子 : 抑制性シナプスに対する自己免疫疾患, 自己免疫性脳炎・関連疾患 ハンドブック, 187-194, 2023年5月. [EdbClient | EDB] n/a
4) 2,023 総説・解説 佐藤 正大, 西岡 安彦 : PF-ILDと抗線維化薬について, 日本臨牀, Vol.81, No.5, 764-770, 2023年5月. [EdbClient | EDB] n/a
5) 2,023 総説・解説 松井 尚子, 和泉 唯信 : 多巣性運動ニューロパチー(MMN), 最新ガイドラインに基づく神経疾患 診療指針, 337-340, 2023年5月. [EdbClient | EDB] n/a
6) 2,023 総説・解説 松井 尚子, 田中 恵子, 和泉 唯信 : スティッフパーソン症候群, 脳と神経 - 神経研究の進歩, Vol.75, No.6, 749-754, 2023年6月. [EdbClient | EDB] n/a
7) 2,023 総説・解説 𦚰野 修 : 実地医家が知っておくべき臨床栄養学 慢性腎臓病患者(透析患者も含む)への対応, 日本臨床内科医会会誌, Vol.38, No.1, 48-56, 2023年6月. [EdbClient | EDB] n/a
8) 2,023 総説・解説 𦚰野 修 : 糖尿病性腎症から慢性腎臓病治療への新規治療戦略, 四国医学雑誌, Vol.79, No.1-2, 73-78, 2023年6月. [EdbClient | EDB] n/a
9) 2,023 総説・解説 三橋 惇志, 西岡 安彦 : 1細胞解析による腫瘍内fibrocyteの同定, 細胞, Vol.55, No.1, 55-59, 2023年6月. [EdbClient | EDB] n/a
10) 2,023 総説・解説 竹内 麻由美, 松崎 健司, 原田 雅史 : 【子宮内膜症の病態と画像診断 ー温故知新】子宮内膜症に関連する腫瘍および腫瘍類似疾患の画像診断, 画像診断, Vol.43, No.8, 776-785, 2023年6月. [EdbClient | EDB] n/a
11) 2,023 総説・解説 竹内 麻由美, 松崎 健司, 原田 雅史 : 【子宮内膜症の病態と画像診断 ー温故知新】子宮内膜症の診断に有用なadvanced MR techniques, 画像診断, Vol.43, No.8, 797-804, 2023年6月. [EdbClient | EDB] n/a
12) 2,023 総説・解説 松井 尚子, 大東 いずみ, 和泉 唯信 : 重症筋無力症と胸腺摘出, 脳神経内科, Vol.98, No.6, 823-828, 2023年6月. [EdbClient | EDB] n/a
13) 2,023 総説・解説 Yasushi Sato, Koichi Okamoto, Yutaka Kawano, Akinari Kasai, Tomoyuki Kawaguchi, Tamotsu Sagawa, Masahiro Sogabe, Hiroshi Miyamoto and Tetsuji Takayama : Novel Biomarkers of Gastric Cancer: Current Research and Future Perspectives., Journal of Clinical Medicine, Vol.12, No.14, 4646, Jul. 2023. [EdbClient | EDB] 83.0%
14) 2,023 総説・解説 原田 武志 : 骨髄腫細胞におけるCD38 の発現制御と抗CD38モノクローナル 抗体に対する耐性機序, 血液内科, Vol.87, No.2, 181-187, 2023年8月. [EdbClient | EDB] n/a
15) 2,023 総説・解説 平岡 淳一郎, 髙尾 正一郎, 原田 雅史 : 膝関節の骨壊死, (月刊)臨床放射線, Vol.68, No.8, 765-771, 2023年8月. [EdbClient | EDB] n/a
16) 2,023 総説・解説 和泉 唯信 : ⑤神経難病4)筋萎縮性側索硬化症, BRAIN NURSING 2023年夏季増刊 急性期から在宅まで活用できる!! 脳神経内科疾患と看護,平野照之監修, 146-148, 2023年8月. [EdbClient | EDB] n/a
17) 2,023 総説・解説 佐藤 正大, 村上 行人, 西岡 安彦 : 肺線維症におけるfibrocyteの役割, 呼吸器内科, Vol.44, No.3, 336-341, 2023年9月. [EdbClient | EDB] n/a
18) 2,023 総説・解説 山﨑 博輝, 髙松 直子, 和泉 唯信 : 検査から見る神経疾患 横隔膜のエコー検査, Clinical Neuroscience, Vol.41, No.9, 1244-1246, 2023年9月. [EdbClient | EDB] n/a
19) 2,023 総説・解説 松下 知樹, 原田 雅史, 髙尾 正一郎 : 膝部Morel-Lavallee病変, 臨床画像, Vol.39, No.10, 1118-1125, 2023年10月. [EdbClient | EDB] n/a
20) 2,023 総説・解説 松井 尚子 : T細胞によるMGの病態, Clinical Neuroscience, Vol.41, 1475-1478, 2023年11月. [EdbClient | EDB] n/a
21) 2,023 総説・解説 岡本 耕一, 三井 康裕, 吉本 貴則, 藤本 将太, 三橋 威志, 上田 浩之, 横山 怜子, 川口 智之, 影本 開三, 喜田 慶史, 中村 文香, 佐藤 康史, 春藤 譲治, 坂東 良美, 九嶋 亮治, 高山 哲治 : 遺伝性胃癌:病態解析と診断の進歩 胃腺癌および近位胃ポリポーシス(GAPPS)を中心に., 胃と腸, Vol.58, No.12, 1589-1601, 2023年12月. [EdbClient | EDB] n/a
22) 2,023 総説・解説 竹内 麻由美, 松崎 健司, 原田 雅史 : 【非典型症例と類似疾患を知ってCommon Diseaseを極める】3. 腹部 18. 女性生殖器 子宮, (月刊)臨床放射線, Vol.68, No.12, 1279-1294, 2023年12月. [EdbClient | EDB] n/a
23) 2,023 総説・解説 𦚰野 修 : 特集 病因·病態生理から読み解く腎·泌尿器疾患のすべて Ⅴ.AKI 5.心臓手術におけるAKI, 腎と透析, Vol.95, No.7, 361-366, 2023年12月. [EdbClient | EDB] n/a
24) 2,023 総説・解説 濱野 裕章, 座間味 義人, Soichiro Ushio, 新村 貴博, 合田 光寛, 石澤 有紀, 石澤 啓介 : [Development of Preventive Methods for Drug-induced Cardiotoxicity Using a Large-scale Medical Information Database]., 薬学雑誌, Vol.144, No.3, 257-264, 2024年. [EdbClient | EDB] 23.0%
25) 2,023 総説・解説 山田 紗彩, 梅原 英裕, 山田 直輝, 中山 浩 : 英国で閉鎖に至ったGender Identity Development Service(GIDS)の事例から考える日本における性別違和への取り組みの展望, GID(性同一性障害)学会雑誌, Vol.16, 65-72, 2024年. [EdbClient | EDB] n/a
26) 2,023 総説・解説 梅原 英裕, 沼田 周助 : カンナビノイド受容体, 臨床精神薬理, Vol.27, No.6, 2024年1月. [EdbClient | EDB] n/a
27) 2,023 総説・解説 西岡 安彦 : 肺繊維症に対する抗線維化薬開発:がんと線維化肺の接点を捉えたトランスレーショなるリサーチ, 医学のあゆみ, Vol.288, No.2, 148-161, 2024年1月. [EdbClient | EDB] n/a
28) 2,023 総説・解説 𦚰野 修, 長谷川 一宏, 田蒔 昌憲, 柴田 恵理子 : 特集 血液透析患者の血圧を再考する 5.透析患者の至適血圧-腹膜透析も含む, 臨床透析, Vol.40, No.2, 155-163, 2024年2月. [EdbClient | EDB] n/a
29) 2,023 総説・解説 長谷川 一宏, 田蒔 昌憲, 柴田 恵理子, 湊 将典, 稲垣 太造, 清水 郁子, 山口 純代, 宮上 慎司, 多田 美穂, 𦚰野 修 : 特集 糖尿病性腎症研究の最前線 糖尿病性腎症の発症機序 糖尿病性腎症におけるミトコンドリアの役割, 腎と透析, Vol.96, No.2, 159-164, 2024年2月. [EdbClient | EDB] n/a
30) 2,023 総説・解説 𦚰野 修, 田蒔 昌憲, 柴田 恵理子 : 特集 微量元素 みいつけた : 生理作用・疾患・くすりと食品にクローズアップ! ; 場面別! 知っておきたい欠乏症とその予防・治療の方法, 薬局, Vol.75, No.3, 346-350, 2024年3月. [EdbClient | EDB] n/a

2023年度(令和5年度) / 国際会議

1) 2,023 国際会議 NAKANISHI Hiroshi, Ryoma Morigaki, Nobuaki Yamamoto, Joji Fujikawa, Teruo Oda, OMAE Hiroshi, Yuishin Izumi and Yasushi Takagi : The effect of Rikaba, a hybrid physical exercise salon for Parkinson's disease patients, The 13th Scientific meeting of Asian Australasian Society for Stereotactic and Functional Neurosurgery (AASSFN 2023), Osaka, Apr. 2023. [EdbClient | EDB] n/a
2) 2,023 国際会議 Joji Fujikawa, Ryoma Morigaki, Kazuhisa Miyake, Taku Matsuda, Hiroshi Koyama, Teruo Oda, Nobuaki Yamamoto, Yuishin Izumi, Hideo Mure, Satoshi Goto and Yasushi Takagi : Cranial geometry in patients with dystonia, The 13th Scientific meeting of Asian Australasian Society for Stereotactic and Functional Neurosurgery (AASSFN 2023), Osaka, Apr. 2023. [EdbClient | EDB] n/a
3) 2,023 国際会議 Yutaka Kawano, Maki Tanaka, Yasushi Sato, Tetsu Tomonari, Hironori Tanaka, Takeshi Mitsuhashi and Tetsuji Takayama : Activation of HNF4α pathway by treatment with botanical plant, Acanthopanax senticosus, ameliorates steatohepatitis in high-fat fed mice model., DDW2023, Chicago, May 2023. [EdbClient | EDB] n/a
4) 2,023 国際会議 Yasushi Sato, Kazuyoshi Noda, Yasuyuki Okada, Kensei Nishida, Yutaka Kawano, Toshihito Tanahashi, Masanori Takehara, Yasuteru Fujino, Koichi Okamoto, Hiroshi Miyamoto and Tetsuji Takayama : Exosomal miR-199a-3p secreted from cancer-associated adipocytes promote pancreatic cancer progression., DDW2023, Chicago, May 2023. [EdbClient | EDB] n/a
5) 2,023 国際会議 Tomoyuki Kawaguchi, Koichi Okamoto, shota fujimoto, Masahiro Bando, hironori wada, Hiroshi Miyamoto, Yasushi Sato, Naoki Muguruma and Tetsuji Takayama : Lansoprazole as an effective chemopreventive agent for serrated-neoplasia pathway; A comprehensive analysis using connectivity map., DDW2023, May 2023. [EdbClient | EDB] n/a
6) 2,023 国際会議 Yoshifumi Kida, Toshiya Okahisa, Yasushi Sato, Masahiro Bando, shota fujimoto, Tadahiko Nakagawa, Tomoyuki Kawaguchi, Fumika Nakamura, Koichi Okamoto, Hiroshi Miyamoto, Masahiro Sogabe, Koichi Tsuneyama and Tetsuji Takayama : Thepapeutic strategy of Ulcerative Colitis targeting Urokinase-type Plasminogen Activator., DDW2023, May 2023. [EdbClient | EDB] n/a
7) 2,023 国際会議 S Igarashi, T Tsuboi, N Hasegawa, S Ochi, H Muraoka, K Fukumoto, F Kodaka, J Iga, K Ohi, Y Takaesu, H Kashiwagi, H Tagata, H Iida, H Komatsu, Shusuke Numata, J Matsumoto, K Miura, N Yasui-Furukori, K Inada, K Watanabe and R Hashimoto : Real world survey on psychopharmacology after electroconvulsive therapy in patients with depression: the Effectiveness of Guidelines for Dissemination and Education in Psychiatric Treatment (EGUIDE) project., 34th CINP World Congress of Neuropsychopharmacology, Montreal, May 2023. [EdbClient | EDB] n/a
8) 2,023 国際会議 Kazutoshi Murao and Yoshiaki Kubo : The development of Bowen disease is driven by podoplanin positive cells which can be inhibited by ROCK inhibitor., 1st international societies for investigative dermatology meeting, May 2023. [EdbClient | EDB] n/a
9) 2,023 国際会議 Murakami Kojin, Nishimura Haruka, Hiroshi Kawano, Danzan Nandin-Erdene, Yuya Yamashita, Keiko Haji, Nobuhito Naito, Kazuya Koyama, Seidai Satou and Yasuhiko Nishioka : Analysis of the Anti-fibrotic Potential of JAK Inhibitors in a Bleomycin-induced Pulmonary Fibrosis Model, ATS 2023, Washington, DC, May 2023. [EdbClient | EDB] n/a
10) 2,023 国際会議 Hidehiro Umehara, Tomoya Takeda, Matsuura Kanae, Abe Yasuko, Masuda Tarishi, Naoki Yamada and Shusuke Numata : Effectiveness of the group social cognition program on jumping to conclusion bias in adolescents with autism spectrum disorder., The 11th ASCAPAP, Kyoto, May 2023. [EdbClient | EDB] n/a
11) 2,023 国際会議 Tomoya Takeda, Fukudome Koudai, Hidehiro Umehara and Nakamura Kimiya : Relationship between autism spectrum characteristics and decision-making style, The 11th ASCAPAP, Kyoto, May 2023. [EdbClient | EDB] n/a
12) 2,023 国際会議 Mayuka Seguchi, Yuki Kanazawa, Tosiaki Miyati, Masafumi Harada, Mitsuharu Miyoshi, Yuki Matsumoto, Hiroaki Hayashi, Yasuhisa Kanematsu and Yasushi Takagi : Diffusion weighted-viscosity imaging for atherosclerotic plaques, The 32st Annual Meeting of ISMRM, Toronto, Jun. 2023. [EdbClient | EDB] n/a
13) 2,023 国際会議 Yuki Kanazawa, Tosiaki Miyati, Masafumi Harada, Mitsuharu Miyoshi, Yuki Matsumoto, Hiroaki Hayashi, Yasuhisa Kanematsu and Yasushi Takagi : Evaluation of Biological Metabolic Activity within an Atherosclerotic Plaque using Chemical Exchange Saturation Transfer Imaging, The 32st Annual Meeting of ISMRM, Toronto, Jun. 2023. [EdbClient | EDB] n/a
14) 2,023 国際会議 Yuki Kanazawa, KITANO Shun, Masafumi Harada, Yo Taniguchi, Yuki Matsumoto, Hiroaki Hayashi, Kosuke Ito, Yoshitaka Bito and Akihiro Haga : Myelin Water Atlas Template Derived from Quantitative Parameter Mapping, The 32st Annual Meeting of ISMRM, Toronto, Jun. 2023. [EdbClient | EDB] n/a
15) 2,023 国際会議 Tomoya Takeda, Fukudome Koudai, Nakano Mina, Hidehiro Umehara and Nakamura Kimiya : Development and validation of a Japanese version of the Cognitive Distortion Scale., 10th World Congress of Cognitive and Behavioral Therapies, Seoul, Jun. 2023. [EdbClient | EDB] n/a
16) 2,023 国際会議 Miyata Koji, Yuki Izawa-Ishizawa, Takahiro Niimura, Hirofumi Hamano, Fuka Aizawa, Kenta Yagi, Yoshito Zamami, Mitsuhiro Goda and Keisuke Ishizawa : Investigation of PDE5 Inhibitors and Artery Diseases Using Real-World Database, 19th World Congress of Basic & Clinical Pharmacology (WCP2023), Glasgow, Jul. 2023. [EdbClient | EDB] n/a
17) 2,023 国際会議 Mitsuhiro Goda, Kanda Masaya, Yoshioka Toshihiko, Miyata Koji, Fuka Aizawa, Takahiro Niimura, Kenta Yagi, Sakurada Takumi and Yuki Izawa-Ishizawa : Discovery of preventive drugs for cisplatin-induced acute kidney injury., 19th World Congress of Basic & Clinical Pharmacology (WCP2023), Glasgow, Jul. 2023. [EdbClient | EDB] n/a
18) 2,023 国際会議 Masayuki Chuma, Mitsuhiro Goda, Yoshito Zamami, Kenshi Takechi, Hirofumi Hamano, Ishida Shunsuke, Takahiro Niimura, Kondo Masateru, Bando Takashi, Yuki Izawa-Ishizawa, Tasaki Yoshikazu and Keisuke Ishizawa : Identification of prophylactic drug for vancomycin- associated nephrotoxicity using big data analysis., 19th World Congress of Basic & Clinical Pharmacology (WCP2023), Glasgow, Jul. 2023. [EdbClient | EDB] n/a
19) 2,023 国際会議 Naoko Matsui, Tanaka Keiko, Yamamoto Yohei, Saika Reiko, Iizuka Takahiro, Matsui Makoto, Kokichi Arisawa, Ryuji Kaji, Kuwabara Satoshi and Yuishin Izumi : Prevalence, clinical profiles, and prognosis of Stiff-person syndrome in Japanese nationwide survey, The 9th Congress of the European Academy of Neurology (EAN), Jul. 2023. [EdbClient | EDB] n/a
20) 2,023 国際会議 Tomoyo Hara, Hiroki Yamagami, Yukari Mitsui, Shiho Masuda, Kiyoe Kurahashi, Toshiki Otoda, Tomoyuki Yuasa, Akio Kuroda, Itsuro Endo, Munehide Matsuhisa, Masahiro Abe and Ken-ichi Aihara : Clinical factors and glycemic control in Japanese people with type 2 diabetes treated with weekly Dulaglutide at a dose of 0.75 mg, IDF-WPR Congress 2023/15th Scientific Meeting of AASD, Jul. 2023. [EdbClient | EDB] n/a
21) 2,023 国際会議 Yosuke Kaneko, Saya Yasui, Minae Hosoi, Akihiro Tani, Hiroki Yamagami, Hiroyasu Mori, Tomoyo Hara, Yukari Mitsui, Kiyoe Kurahashi, Sumiko Yoshida, Shingen Nakamura, Akio Kuroda, Toshiki Otoda, Tomoyuki Yuasa, Itsuro Endo, Takeshi Soeki, Munehide Matsuhisa, Masahiro Abe and Ken-ichi Aihara : Dehydroepiandrosterone sulfate and skeletal muscle disorders in patients with type 2 diabetes, IDF-WPR Congress 2023/15th Scientific Meeting of AASD, Tokyo, Jul. 2023. [EdbClient | EDB] n/a
22) 2,023 国際会議 Hiroki Yamagami, Tomoyo Hara, Yukari Mitsui, Shiho Masuda, Kiyoe Kurahashi, Toshiki Otoda, Tomoyuki Yuasa, Akio Kuroda, Itsuro Endo, Munehide Matsuhisa, Masahiro Abe and Ken-ichi Aihara : Analysis of clinical factors involved in AGE accumulation in people with type 2 diabetes, IDF-WPR Congress 2023/15th Scientific Meeting of AASD, Jul. 2023. [EdbClient | EDB] n/a
23) 2,023 国際会議 Kyohei Maekawa, Satoru Kohno, Yuki Matsumoto, Masafumi Harada and Koji Fujita : Imaging biomarker in Prodromal Parkinson's disease using a novel network index of resting state fMRI, 29th Annual Meeting of The Organization for Human Brain Mapping,Montréal, Canada, Jul. 2023. [EdbClient | EDB] n/a
24) 2,023 国際会議 Munkhjargal Uugantsetseg, Daiju Fukuda and Masataka Sata : A selective mineralocorticoid receptor blocker, esaxerenone, attenuates vascular dysfunction and inhibits atherogenesis in apolipoprotein E-deficient mice, ESC2023, Amsterdam, Aug. 2023. [EdbClient | EDB] n/a
25) 2,023 国際会議 Ryou Bando, Tetsuzo Wakatsuki, Koji Yamaguchi, Yutaka Kawabata, TOMONORI Takahashi, Yoshihito Saijyo, Muneyuki Kadota, Tomomi Matsuura, Takayuki Ise, Kenya Kusunose, S Yagi, Hirotsugu Yamada, T Soeki, M Akaike and Masataka Sata : Two-year outcomes of drug-coated balloon only strategy for de novo lesions in large coronary vessels, ESC2023, Amsterdam, Aug. 2023. [EdbClient | EDB] n/a
26) 2,023 国際会議 TOMONORI Takahashi, Tetsuzo Wakatsuki, Kenya Kusunose, Takayuki Ise and Masataka Sata : The aneurysm that vanished into thin air:Spontaneous thrombosis of a giant aneurysm complicated with the coronary to pulmonary artery fistula, ESC2023, Amsterdam, Aug. 2023. [EdbClient | EDB] n/a
27) 2,023 国際会議 Hiroki Bando, Seidai Satou, Hirohisa Ogawa, Kazuya Koyama, Murakami Kojin, Yuya Yamashita, Danzan Nandin-Erdene, Keiko Haji, Nobuhito Naito, Hiroshi Kawano and Yasuhiko Nishioka : Anamorelin, a ghrelin receptor agonist, inhibited the allergic airway inflammation in mice, ERS International Congress 2023, Milano, Sep. 2023. [EdbClient | EDB] n/a
28) 2,023 国際会議 Seidai Satou, Kazuya Koyama, Hirohisa Ogawa, Murakami Kojin, Yuya Yamashita, Danzan NandinErdene, Bando Hiroki, Keiko Haji, Nobuhito Naito, Hiroshi Kawano, Eiji Hara and Yasuhiko Nishioka : A novel senolytic drug, ARV-825, ameliorates experimental lung fibrosis, ERS International Congress 2023, Milano, Sep. 2023. [EdbClient | EDB] n/a
29) 2,023 国際会議 Shotaro Haji, Koji Fujita, Ryosuke Oki, Yusuke Osaki, Hiroyuki Morino, S Nagano, N Atsuta, Y Kanazawa, Y Matsumoto, A Arisawa, H Kawai, S Sakaguchi, K Yagi, T Hamatani, M Harada, G Sobue and Yuishin Izumi : An Exploratoruy Trial of EPI-589 in Amyotrophic Lateral Sclerosis (EPIC-ALS), Pan-Asian Consortium for Treatment and Research in ALS (PACTALS), Kuala Lumpur, Sep. 2023. [EdbClient | EDB] n/a
30) 2,023 国際会議 Kanon Monda, Hitoshi Ikushima, Yuki Matsumoto, Motoharu Sasaki, Michihito Shimokawa and Masafumi Harada : Proposal of a rigid registration method for contrast-enhanced MRI and C-11 methionine PET using iterative closest point and convolutional Neural Network, ISMRM JPC2023, The 8th Annual Scientific Meeting of the ISMRM Japanese Chapter, Sep. 2023. [EdbClient | EDB] n/a
31) 2,023 国際会議 Kei Kawada, Ishida Tomoaki, Morisawa Shumpei, Jobu Kohei, Higasi Youichirou, Fuka Aizawa, Kenta Yagi, Yuki Izawa-Ishizawa, Takahiro Niimura, Shinji Abe, Mitsuhiro Goda and Keisuke Ishizawa : Atractylodes lancea Rhizome-derived Exosome-like Nanoparticles Suppress Lipopolysaccharide-induced Inflammation in Murine Microglial Cells, 81st FIP World Congress of Pharmacy and Pharmaceutical Sciences., Brisbane, Sep. 2023. [EdbClient | EDB] n/a
32) 2,023 国際会議 Kenta Yagi, Fuka Aizawa, Takahiro Niimura, Maruo Akinori, Yuki Izawa-Ishizawa, Hirofumi Hamano, Mitsuhiro Goda, Yoshito Zamami and Keisuke Ishizawa : Impact of Supportive Care Drugs on Treatment Effectiveness in Cancer Chemotherapy, 81st FIP World Congress of Pharmacy and Pharmaceutical Sciences., Brisbane, Sep. 2023. [EdbClient | EDB] n/a
33) 2,023 国際会議 Fuka Aizawa, okabayashi Ami, moriyama daishi, Kenta Yagi, takahashi shimon, Takahiro Niimura, Mitsuhiro Goda, Yuki Izawa-Ishizawa and Keisuke Ishizawa : HMG-CoA reductase inhibitor ameliorate platinum and taxane induced peripheral neuropathy: basic and medical database analysis, 81st FIP World Congress of Pharmacy and Pharmaceutical Sciences., Brisbane, Sep. 2023. [EdbClient | EDB] n/a
34) 2,023 国際会議 Takashi Kawanaka, Akiko Kubo, Chisato Tonoiso, Hitoshi Ikushima, Masafumi Harada and Kawanaka Taeko : Initial Experience and Evaluation of Safety in Hypofractionated Accelerated Partial Breast irradiation using a Brachytherapy Multi-catheter Approach, FARO & KOSRO 2023, Seul, Korea, Oct. 2023. [EdbClient | EDB] n/a
35) 2,023 国際会議 Atsushi Mitsuhashi, Kazuya Koyama, Afroj Tania, Atsuro Saijo, Makoto Tobiume, Hirokazu Ogino, Sugimoto Masamichi, Kondoh Osamu, Hiroshi Nokihara and Yasuhiko Nishioka : The identification and analysis of fibrocyte regulating the tumor immune microenvironment, The 9th Joint Meeting 2023 (Tokushima Univ., Gifu Univ., SNU, and IBS-KAIST)., Daejeon, Oct. 2023. [EdbClient | EDB] n/a
36) 2,023 国際会議 Yuki Kanazawa, Tosiaki Miyati, Masafumi Harada, Mitsuharu Miyoshi, Mayuka Seguchi, Hiroaki Hayashi, Yuki Matsumoto, Yasuhisa Kanematsu and Yasushi Takagi : Metabolic Analysis Within an Atherosclerotic Plaque Using Chemical Exchange Saturation Transfer Imaging, The 109th Scientific Assembly and Annual Meeting of the Radiological Society of North America (RSNA2023), Chicago, Nov. 2023. [EdbClient | EDB] n/a
37) 2,023 国際会議 N Yamaguchi, Kenya Kusunose, Yukina Hirata, Susumu Nishio, TOMONORI Takahashi, Yoshihito Saijo, Muneyuki Kadota, Takayuki Ise, Koji Yamaguchi, Shusuke Yagi, Hirotsugu Yamada, Takeshi Soeki, Tetsuzo Wakatsuki and Masataka Sata : Improved Pressure-Flow Relationship With Sacubitril/Valsartan: A 6-min Walk Stress Echocardiographic Study, AHA2023, Philadelphia, Nov. 2023. [EdbClient | EDB] n/a
38) 2,023 国際会議 Kohei Nagano, TOMONORI Takahashi, Tetsuzo Wakatsuki, Robert Zheng, Yoshihito Saijyo, Muneyuki Kadota, Yutaka Kawabata, Tomomi Matsuura, Takayuki Ise, Koji Yamaguchi, Shusuke Yagi, Hirotsugu Yamada, Takeshi Soeki and Masataka Sata : Long-Term Outcome of Stentless Coronary Intervention With Drug-Coated Balloon in Patients With High Bleeding Risk, AHA2023, Philadelphia, Nov. 2023. [EdbClient | EDB] n/a
39) 2,023 国際会議 W Liu, Y Higashikuni, T Obana, Y Tanaka, Y Hirata and Masataka Sata : The DEAD-Box RNA Helicase Ddx41 Contributes to Adverse Cardiac Remodeling During Pressure Overload Through Modulation of RNA Metabolism, AHA2023, Philadelphia, Nov. 2023. [EdbClient | EDB] n/a
40) 2,023 国際会議 Yutaka Kawano, Maki Tanaka, Yasushi Sato, Tetsu Tomonari, Hironori Tanaka, Takeshi Mitsuhashi and Tetsuji Takayama : Activation of HNF4α pathway by treatment with botanical plant, Acanthopanax Senticosus, ameliorates steatohepatitis in high-fat fed mice model., AASLD2023, Boston, Nov. 2023. [EdbClient | EDB] n/a
41) 2,023 国際会議 Kumiko Suto, Tomoya Hara, Sachiko Nishimoto, S Kaneyama, Masataka Sata and Daiju Fukuda : Macrophage-Specific DNaseII Deficiency Plays a Critical Role in Vascular Inflammation and Atherosclerosis in Apolipoprotein E-Deficient Mice, AHA2023, Philadelphia, Nov. 2023. [EdbClient | EDB] n/a
42) 2,023 国際会議 Yusuke Osaki, Hiroyuki Nodera, Ryosuke Miyamoto, Hiroyuki Morino, M Chan, Ryuji Kaji and Yuishin Izumi : Peripheral nerve excitability abnormality in spinocerebellar ataxia type 6, Neuroscience 2023, Nov. 2023. [EdbClient | EDB] n/a
43) 2,023 国際会議 Mayumi Takeuchi, Kenji Matsuzaki and Masafumi Harada : Endometriosis Revisited: Current Concept of Pathophysiology, Diagnosis, and Therapeutic Strategy, RSNA2023, Chicago, Nov. 2023. [EdbClient | EDB] n/a
44) 2,023 国際会議 Yuki Matsumoto, Shotaro Haji, Masafumi Harada, Wataru Sako, Yuki Kanazawa, Yuishin Izumi, Taniguchi Yo, Ono Masaharu and Bito Yoshitaka : Quantitative Parameter Mapping of Brain Structure and Components in Parkinsons Disease and Progressive Supranuclear Palsy, RSNA2023 (Radiological Society of North America), Chicago, Nov. 2023. [EdbClient | EDB] n/a
45) 2,023 国際会議 Kanon Monda, Hitoshi Ikushima, Yuki Matsumoto, Motoharu Sasaki, Michihito Shimokawa and Akihiro Haga : The differential diagnosis of recurrent brain metastasis or radiationinduced brain necrosis by radiomics analysis using C-11 methionine positron emission tomography, ECR 2024, Feb. 2024. [EdbClient | EDB] n/a
46) 2,023 国際会議 Koji Miyata, Yuki Izawa-Ishizawa, Honoka Nishi, Shuto Itokazu, Tatsumi Miyata, Kaito Tsujinaka, Masateru Kondo, Takahiro Niimura, Fuka Aizawa, Kenta Yagi, Kei Kawada, Mitsuhiro Goda and Keisuke Ishizawa : Fluoroquinolones attribute aortic diseases through endothelial dysfunction., ASCPT 2024 Annual Meeting, Colorado Springs, Mar. 2024. [EdbClient | EDB] n/a
47) 2,023 国際会議 Shunsuke Uotani, Yuki Kanazawa, Taniguchi Yo, Ito Kosuke, Bito Yoshitaka, Yuki Matsumoto, Masafumi Harada and Akihiro Haga : Determining Imaging Parameters of a Gradient-echo Technique for Myelin Water Fraction., European Congress of RadiologyECR2024, Wien, Mar. 2024. [EdbClient | EDB] n/a
48) 2,023 国際会議 Mayumi Takeuchi, Kenji Matsuzaki and Masafumi Harada : A comprehensive review of adnexal lesions with preserved/enlarged ovarian follicles: Wide spectrum of clinical and imaging manifestations, differential diagnosis and pitfalls, ECR2023, Wien, Mar. 2024. [EdbClient | EDB] n/a
49) 2,023 国際会議 Hironori Tanaka, Tetsu Tomonari, Ryo Shinomiya, Mai Yonezawa, Yutaka Kawano and Tetsuji Takayama : Usefulness of shear wave elastography for evaluation of HCC recurrence after ablation., APASL2024, Kyoto, Mar. 2024. [EdbClient | EDB] n/a
50) 2,023 国際会議 Takahiro Niimura, Koji Miyata, Kenta Yagi, Fuka Aizawa, Kei Kawada, Mitsuhiro Goda, Yuki Izawa-Ishizawa and Keisuke Ishizawa : Evaluation of cardiovascular toxicity profile of ALK inhibitors using adverse event reporting database., ASCPT 2024 Annual Meeting Colorado Springs March 2024, Colorado Springs, Mar. 2024. [EdbClient | EDB] n/a

2023年度(令和5年度) / 国内講演発表

1) 2,023 国内講演発表 魚谷 俊介, 金澤 裕樹, 大城 隆嗣, 芳賀 昭弘, 原田 雅史 : 最尤推定を用いたMyelin Water Fraction導出法の検討, 第 79 回日本放射線技術学会総会学術大会, 2023年4月. [EdbClient | EDB] n/a
2) 2,023 国内講演発表 瀬口 真友香, 金澤 裕樹, 宮地 利明, 松元 友暉, 原田 雅史, 林 裕晃, 芳賀 昭弘 : アテローム性動脈硬化症におけるプラーク性状評価のための粘稠度MRI, 第 79 回日本放射線技術学会総会学術大会, 2023年4月. [EdbClient | EDB] n/a
3) 2,023 国内講演発表 平田 圭市郎, 上田 浩之, 三宅 孝典, 樫原 孝典, 岡田 泰行, 田中 宏典, 和田 浩典, 藤野 泰輝, 友成 哲, 谷口 達哉, 岡本 耕一, 宮本 弘志, 川中 崇, 生島 仁史, 坂東 良美, 佐藤 康史, 高山 哲治 : 切除不能・再発膵神経内分泌腫瘍(pancreatic neruoendocrine neoplasm:P-NEN)に対する集学的治療による治療成績の向上., 第109回日本消化器病学会総会, 2023年4月. [EdbClient | EDB] n/a
4) 2,023 国内講演発表 田中 宏典, 友成 哲, 高山 哲治 : 高リスク食道静脈瘤の評価におけるMR Elastographyの有用性., 第109回日本消化器病学会総会, 2023年4月. [EdbClient | EDB] n/a
5) 2,023 国内講演発表 岡本 耕一, 中村 文香, 高山 哲治 : Serrated polyposis syndromeに合併した左側および右側大腸腺腫の臨床病理学的特徴., 第109回日本消化器病学会総会, 2023年4月. [EdbClient | EDB] n/a
6) 2,023 国内講演発表 Yuka Hiroshima, Takayoshi Shinya, Hitoshi Ikushima, Youichi Otomi, Hideki Otsuka, Chisato Tonoiso, Akiko Kubo, Takashi Kawanaka, Yasushi Takagi and Masafumi Harada : Multi-modality Imaging for the Patients with Metastatic Brain Tumors After Stereotactic Irradiation, The 82nd Annual Meeting of the Japan Radiological Society, Apr. 2023. [EdbClient | EDB] n/a
7) 2,023 国内講演発表 竹内 麻由美, 松崎 健司, 原田 雅史 : 子宮内膜症の謎と多彩性: 病態から迫る画像診断と治療戦略, 第82回日本医学放射線学会総会, 2023年4月. [EdbClient | EDB] n/a
8) 2,023 国内講演発表 Youichi Otomi, Hideki Otsuka, Michiko Kubo, 東 航平, Seiji Iwamoto, Takayoshi Shinya and Masafumi Harada : Let us read lymphatic flow properly!, 第82回日本医学放射線学会総会, Apr. 2023. [EdbClient | EDB] n/a
9) 2,023 国内講演発表 湯浅 麻美, 西尾 進, 山口 夏美, 森田 沙瑛, 松本 力三, 平田 有紀奈, 山尾 雅美, Robert Zheng, 大櫛 祐一郎, 瀬野 弘光, 髙橋 智紀, 西條 良仁, 楠瀬 賢也, 山田 博胤, 佐田 政隆 : ヘルスクロノスを用いた冠動脈狭窄検出の試み, 第8回日本血管不全学会学術集会, 2023年4月. [EdbClient | EDB] n/a
10) 2,023 国内講演発表 荻野 広和, 尾崎 領彦, 大塚 憲司, 三橋 惇志, 塚﨑 佑貴, 矢葺 洋平, 米田 浩人, 軒原 浩, 西岡 安彦 : 間質性肺炎を合併する進行期肺癌に対する二次化学療法の有効性および安全性に関する検討, 第120回日本内科学会講演会, 2023年4月. [EdbClient | EDB] n/a
11) 2,023 国内講演発表 本間 友佳子, 早渕 康信 : ファロー四徴症術後症例における右室-肺動脈カップリング(Ees/Ea)のSurrogate指標としてのRVFAC/TRPGの有用性, 第34回日本心エコー図学会学術集会, 2023年4月. [EdbClient | EDB] n/a
12) 2,023 国内講演発表 山田 博胤, 大櫛 祐一郎, 楠瀬 賢也, ゼング ローバート, 髙橋 智紀, 西條 良仁, 西尾 進, 平田 有紀奈, 添木 武, 佐田 政隆 : 乳癌の薬物療法における心エコー図検査を用いた心毒性サーベイランスの有用性, 第37回日本心エコー図学会学術集会, 2023年4月. [EdbClient | EDB] n/a
13) 2,023 国内講演発表 西條 良仁, 楠瀬 賢也, 山田 博胤, 瀬野 弘光, 髙橋 智紀, Robert Zheng, 西尾 進, 平田 有紀奈, 森田 沙瑛, 山口 夏美, 佐田 政隆 : Mixed aortic valve diseaseにおいて中等度以上の大動脈弁膜症の併存が左室形態および予後に与える影響の検討, 第37回日本心エコー図学会学術集会, 2023年4月. [EdbClient | EDB] n/a
14) 2,023 国内講演発表 平田 有紀奈, 西尾 進, 楠瀬 賢也, 山田 博胤, 佐田 政隆 : ストレイン法を加えると,何がわかりますか?, 第37回日本心エコー図学会学術集会, 2023年4月. [EdbClient | EDB] n/a
15) 2,023 国内講演発表 Zengu Robahto, Muneyuki Kadota, Keita Ohtani, Hayato Orino, Yusuke Negishi, Tomoko Takahashi, Ryo Bando, Hiromitsu Seno, TOMONORI Takahashi, Yoshihito Saijyo, Yutaka Kawabata, Tomomi Matsuura, Takayuki Ise, Kenya Kusunose, Koji Yamaguchi, Shusuke Yagi, Hirotsugu Yamada, Takeshi Soeki, Tetsuzo Wakatsuki and Masataka Sata : A Case of Biopsy-Proven Giant Cell Myocarditis, 第37回日本心エコー図学会学術集会, Apr. 2023. [EdbClient | EDB] n/a
16) 2,023 国内講演発表 西條 良仁, 楠瀬 賢也, 山田 博胤, Robert Zheng, 瀬野 弘光, 髙橋 智紀, 西尾 進, 平田 有紀奈, 森田 沙瑛, 山口 夏美, 佐田 政隆 : 心房細動患者において心機能が左房憩室に与える影響の検討, 第37回日本心エコー図学会学術集会, 2023年4月. [EdbClient | EDB] n/a
17) 2,023 国内講演発表 髙橋 智紀, 山田 博胤, 和田 靖明, 衣川 尚知, 木村 靖子, 野坂 淳子, 井伊 稚佳子, 米山 里果, 内海 郁恭, 楠瀬 賢也, 佐田 政隆 : 心不全ステージAの糖尿病患者における糖尿病性心筋症とその臨床背景および心エコー図指標に関する検討, 第37回日本心エコー図学会学術集会, 2023年4月. [EdbClient | EDB] n/a
18) 2,023 国内講演発表 髙橋 智紀, 楠瀬 賢也, 岩野 弘幸, 柴山 謙太郎, 北井 豪, 田中 秀和, 山田 博胤, 佐田 政隆 : 急性心不全における非侵襲的Forrester分類の臨床的有用性,, 第34回日本心エコー図学会学術集会, 2023年4月. [EdbClient | EDB] n/a
19) 2,023 国内講演発表 河野 弘, 小路 貴俊, 安宅 克博, 村上 行人, 山下 雄也, 内藤 伸仁, 荻野 広和, 佐藤 正大, 西岡 安彦 : リンパ球特異的チロシンキナーゼ阻害薬A-770041は制御性T細胞によるTGF-βs産生抑制を介して肺線維症を改善する, 第67回日本リウマチ学会総会・学術集会, 2023年4月. [EdbClient | EDB] n/a
20) 2,023 国内講演発表 西岡 安彦, T M Maher, R G Jenkins., F Bonella, S Assassi, C Diefenbach, C Ittrich, K B Rohr, M Kolb : PF-ILD患者の循環バイオマーカーへのニンテダニブの影響, 第63回日本呼吸器学会学術講演会, 2023年4月. [EdbClient | EDB] n/a
21) 2,023 国内講演発表 Yasuhiko Nishioka : Molecular pathogenesis of pulmonary fibrosisupdate by novel technology, The 63rd Annual Meeting of the Japanese Respiratory Society, Apr. 2023. [EdbClient | EDB] n/a
22) 2,023 国内講演発表 西岡 安彦 : 日本呼吸器学会将来計画委員会報告, 第63回日本呼吸器学会学術講演会, 2023年4月. [EdbClient | EDB] n/a
23) 2,023 国内講演発表 今倉 健, 佐藤 正大, 西岡 安彦 : ERS2022に参加して, 第63回日本呼吸器学会学術講演会, 2023年4月. [EdbClient | EDB] n/a
24) 2,023 国内講演発表 阿部 あかね, 東 桃代, 泉 侑希, 西岡 安彦 : 当院におけるClostridioides difficile検査に対するDiagnostic stewardshipの取り組みの経過報告, 第97回日本感染症学会総会・学術講演会, 2023年4月. [EdbClient | EDB] n/a
25) 2,023 国内講演発表 村上 行人, 佐藤 正大, 山下 雄也, 土師 恵子, 坂東 弘基, 内藤 伸仁, 小山 壱也, 河野 弘, 稲村 典昭, 蓮見 惠司, 西岡 安彦 : 新規可溶性エポキシヒドロラーゼ阻害薬SMTP-44Dの肺線維症に対する有効性の検討, 第63回日本呼吸器学会学術講演会, 2023年4月. [EdbClient | EDB] n/a
26) 2,023 国内講演発表 埴淵 昌毅, 三橋 惇志, 西條 敦郎, 佐藤 正大, 西岡 安彦 : スクリーニング質問票を用いたCOPD検診システムの有用性の検討, 第63回日本呼吸器学会学術講演会, 2023年4月. [EdbClient | EDB] n/a
27) 2,023 国内講演発表 佐藤 正大, 埴淵 昌毅, 三橋 惇志, 西岡 安彦 : 咳喘息における呼気中一酸化窒素と血清ペリオスチンの臨床的意義の検討, 第63回日本呼吸器学会学術講演会, 2023年4月. [EdbClient | EDB] n/a
28) 2,023 国内講演発表 坂東 弘基, 佐藤 正大, 村上 行人, 山下 雄也, 内藤 伸仁, 小山 壱也, 河野 弘, 小川 博久, 西岡 安彦 : グレリン受容体作動薬アナモレリンのアレルギー性気道炎症モデルマウスにおける検討, 第63回日本呼吸器学会学術講演会, 2023年4月. [EdbClient | EDB] n/a
29) 2,023 国内講演発表 長谷川 一宏, 田蒔 昌憲, 𦚰野 修 : 心血管内分泌の新知見 尿細管糸球体連関とDKD, 日本内分泌学会雑誌, Vol.99, No.1, 171, 2023年5月. [EdbClient | EDB] n/a
30) 2,023 国内講演発表 森 健治, 森 慶子, 髙橋 久美, 橋本 浩子, 野崎 夏江, 森 達夫, 郷司 彩, 田山 貴広, 伊藤 弘道, 東田 好広, 宮崎 雅仁 : 読字障害を有する小学1年生におけるNIRSを用いた脳機能評価, 第65回日本小児神経学会学術集会, Vol.55, 353, 2023年5月. [EdbClient | EDB] n/a
31) 2,023 国内講演発表 吉村 憲人, 神田 武志, 山田 勝利, 小野 隆, 𦚰野 修 : NAD+代謝物N-Me-2PYはPI3K-Akt経路の抑制を介して腎線維化進展を抑制する, 日本腎臓学会誌, Vol.65, No.3, 306, 2023年5月. [EdbClient | EDB] n/a
32) 2,023 国内講演発表 田蒔 昌憲, 越智 ありさ, 冨永 辰也, 柴田 恵理子, 𦚰野 修 : Parkinは糖尿病やBMP4が惹起するミトコンドリアターンオーバー障害の治療標的である, 日本腎臓学会誌, Vol.65, No.3, 251, 2023年5月. [EdbClient | EDB] n/a
33) 2,023 国内講演発表 𦚰野 修, 長谷川 一宏, 田蒔 昌憲 : AKD(acute kidney disease and disorders)を考える 透析導入阻止のためのAKD治療戦略, 日本腎臓学会誌, Vol.65, No.3, 231, 2023年5月. [EdbClient | EDB] n/a
34) 2,023 国内講演発表 𦚰野 修, 柴田 恵理子, 湊 将典, 清水 郁子, 長谷川 一宏 : 皮膚潰瘍病変患者における血中亜鉛濃度の意義, 日本透析医学会雑誌, Vol.56, No.Suppl.1, 566, 2023年5月. [EdbClient | EDB] n/a
35) 2,023 国内講演発表 山口 純代, 田蒔 昌憲, 宮上 慎司, 柴田 恵理子, 𦚰野 修 : アンモニア除去に苦慮した55歳発症尿素サイクル異常症の1例, 日本透析医学会雑誌, Vol.56, No.Suppl.1, 431, 2023年5月. [EdbClient | EDB] n/a
36) 2,023 国内講演発表 細島 康宏, 蒲澤 秀門, 村山 稔子, 神田 英一郎, 𦚰野 修 : 現時点において求められる透析患者の栄養課題に関する臨床研究, 日本透析医学会雑誌, Vol.56, No.Suppl.1, 380, 2023年5月. [EdbClient | EDB] n/a
37) 2,023 国内講演発表 𦚰野 修 : 透析患者の栄養管理, 医工学治療, Vol.35, No.Suppl., 150, 2023年5月. [EdbClient | EDB] n/a
38) 2,023 国内講演発表 原 倫世, 答島 悠貴, 浅井 孝仁, 山上 紘規, 三井 由加里, 倉橋 清衛, 乙田 敏城, 湯浅 智之, 黒田 暁生, 遠藤 逸朗, 松久 宗英, 粟飯原 賢一 : 糖尿病患者における腎糸球体および尿細管障害特異的なリスク因子の臨床的検討, 第66回日本糖尿病学会年次学術集会, 2023年5月. [EdbClient | EDB] n/a
39) 2,023 国内講演発表 答島 悠貴, 原 倫世, 浅井 孝, 山上 紘規, 三井 由加里, 倉橋 清衛, 乙田 敏城, 湯浅 智之, 黒田 暁生, 遠藤 逸朗, 松久 宗英, 粟飯原 賢一 : 当院におけるインスリングラルギン/リキシセナチド (iGlarLixi)導入症例の臨床背景および効果の検討, 第66回日本糖尿病学会年次学術集会, 2023年5月. [EdbClient | EDB] n/a
40) 2,023 国内講演発表 山上 紘規, 原 倫世, 答島 悠, 浅井 孝, 三井 由加里, 倉橋 清衛, 乙田 敏城, 湯浅 智之, 黒田 暁生, 遠藤 逸朗, 松久 宗英, 安倍 正博, 粟飯原 賢一 : 2型糖尿病患者のAGEs蓄積に関わる臨床的因子の解析, 第66回日本糖尿病学会年次学術集会, 2023年5月. [EdbClient | EDB] n/a
41) 2,023 国内講演発表 答島 悠貴, 原 倫世, 浅井 孝仁, 山上 紘規, 三井 由加里, 倉橋 衛清, 乙田 敏城, 湯浅 智之, 黒田 暁生, 遠藤 逸朗, 松久 宗英, 粟飯原 賢一 : 当院におけるインスリングラルギン/リキシセナチド(iGlarLixi)導入症例の臨床背景および効果の検討, 第66回日本糖尿病学会年次学術集会, 2023年5月. [EdbClient | EDB] n/a
42) 2,023 国内講演発表 竹内 秀真, 佐々木 幹治, 山下 恭, 川中 崇, 久保 亜貴子, 外礒 千智, 下窪 康史, 櫻川 加奈子, 生島 仁史 : Deformable image registrationを用いた子宮頸がん放射線治療の合算線量評価, 日本放射線腫瘍学会小線源治療部会第25回学術大会, 2023年5月. [EdbClient | EDB] n/a
43) 2,023 国内講演発表 川中 崇, 久保 亜貴子, 外礒 千智, 川中 妙子, 生島 仁史, 原田 雅史 : Multicatheter法を用いたHypofractionated Accelerated Partial Breast Irradiationの初期経験, 日本放射線腫瘍学会小線源治療部会第25回学術大会, 2023年5月. [EdbClient | EDB] n/a
44) 2,023 国内講演発表 梅原 英裕 : 社会認知ならびに対人関係のトレーニング(SCIT) の思春期自閉スペクトラム症への適応と工夫, The 8rd annual meeting for Cognitive Enhancement in Psychiatric Disorders, 2023年5月. [EdbClient | EDB] n/a
45) 2,023 国内講演発表 佐田 政隆 : 生活習慣病として動脈硬化症などの循環器疾患に対するアプローチ, 第66回春季日本歯周病学会学術集会, 80, 2023年5月. [EdbClient | EDB] n/a
46) 2,023 国内講演発表 吉本 貴則, 岡本 耕一, 高山 哲治 : Gastric adenocarcinoma and proximal polyposis of the stomach(GAPPS)における褪色調平坦/隆起型病変の意義., 第105回日本消化器内視鏡学会総会, 2023年5月. [EdbClient | EDB] n/a
47) 2,023 国内講演発表 影本 開三, 岡本 耕一, 高山 哲治 : Sessile serrated lesion(SSL)に対する内視鏡的切除法の検討, 第105回日本消化器内視鏡学会総会, 2023年5月. [EdbClient | EDB] n/a
48) 2,023 国内講演発表 平田 有紀奈, 山田 博胤, 山口 夏美, 森田 沙瑛, 西尾 進, 髙橋 智紀, 西條 良仁, 楠瀬 賢也, 添木 武, 佐田 政隆 : マラソンと左房機能:スポーツ後の Cardiac fatigue とは, 96回日本超音波医学会学術集会, 2023年5月. [EdbClient | EDB] n/a
49) 2,023 国内講演発表 平田 有紀奈, 山田 博胤, 山口 夏美, 森田 沙瑛, 湯浅 麻美, 松本 力三, 山尾 雅美, 西尾 進, 楠瀬 賢也, 佐田 政隆 : Point-of-Care の心臓超音波検査(FoCUS)の普及に向けて.当院における技師による簡易エコー(POCUS)の取り組み, 第96回日本超音波医学会学術集, 2023年5月. [EdbClient | EDB] n/a
50) 2,023 国内講演発表 山口 夏美, 山田 博胤, 門田 宗之, 森田 沙瑛, 平田 有紀奈, 西尾 進, 髙橋 智紀, 西條 良仁, 楠瀬 賢也, 佐田 政隆 : 心サルコイドーシスとの鑑別に苦慮した巨細胞性心筋炎の1 例, 第96回日本超音波医学会学術集会, 2023年5月. [EdbClient | EDB] n/a
51) 2,023 国内講演発表 山田 博胤, 楠瀬 賢也, 西尾 進, 佐田 政隆 : 卒前・卒後の超音波研修:医師の超音波離れをどうするか.徳島大学病院の卒後研修プログラムにおける超音波研修, 第96回日本超音波医学会学術集会, 2023年5月. [EdbClient | EDB] n/a
52) 2,023 国内講演発表 友成 哲, 田中 宏典, 谷口 達哉, 河野 豊, 宮本 弘志, 高山 哲治 : 悪性肝腫瘍に対するEmprint Ablation Systemの治療成績., 日本超音波医学会第96回学術集会, 2023年5月. [EdbClient | EDB] n/a
53) 2,023 国内講演発表 橘 このか, Ryosuke Miyamoto, Hiroyuki Morino, 福本 竜也, 松本 真一, 目崎 高広, 星野 恭子, Koutaro Asanuma, Takashi Sakamoto, Ryuji Kaji, Yuishin Izumi and Consortium Dystonia Japan : Genetical and clinical features in a cohort of Japanese patients with dystonia, 第64回日本神経学会学術大会, May 2023. [EdbClient | EDB] n/a
54) 2,023 国内講演発表 山﨑 博輝, 髙松 直子, 大崎 裕亮, 和泉 唯信 : どこまで追うべき!? 神経超音波によるuncommon nerveの描出の有用性, 第64回日本神経学会学術大会, 2023年5月. [EdbClient | EDB] n/a
55) 2,023 国内講演発表 山﨑 博輝, 髙松 直子, 福島 功士, 花田 健太, 大崎 裕亮, 和泉 唯信 : 発症早期ALSの診断における神経超音波を用いた脳神経叢評価の有用性, 第64回日本神経学会学術大会, 2023年5月. [EdbClient | EDB] n/a
56) 2,023 国内講演発表 山本 雄貴, 山本 伸昭, 黒田 一駿, 松田 知大, 島田 健司, 兼松 康久, 髙木 康志, 和泉 唯信 : 頸動脈浮遊血栓に対する,ステントトリーバーによる血栓回収とCASの併用, 第64回日本神経学会学術大会, 2023年5月. [EdbClient | EDB] n/a
57) 2,023 国内講演発表 山本 伸昭, 黒田 一駿, 山本 雄貴, 和泉 唯信, 曽我部 周, 高麗 雅章, 島田 健司, 兼松 康久, 髙木 康志 : First pass TICI2B患者の追加治療における意義, 第64回日本神経学会学術大会, 2023年5月. [EdbClient | EDB] n/a
58) 2,023 国内講演発表 A Ikeda, M Funayama, M Yoshida, Y Li, H Yoshino, T Inoshita, K Shiba-Fukushima, H Meng, T Amo, I Aiba, Y Saito, N Atsuta, R Nakamura, G Tohnai, J Sone, Y Saito, S Murayama, Yuishin Izumi, Ryuji Kaji, M Morita, A Taniguchi, K Nishioka, Y Imai, G Sobue and N Hattori : Characterization of CHCHD2 variants linked to amyotrophic lateral sclerosis and Parkinsons disease, 第64回日本神経学会学術大会, May 2023. [EdbClient | EDB] n/a
59) 2,023 国内講演発表 M Shibukawa, T Hirayama, H Morioka, M Hozumi, H Tsuda, N Atsuta, Yuishin Izumi, Y Nakayama, T Shimizu, H Inoue, M Urushitani, K Yamanaka, M Aoki, S Ebihara, A Takeda and O Kano : The urgent need to advance disaster preparedness for amyotrophic lateral sclerosis patients, 第64回日本神経学会学術大会, May 2023. [EdbClient | EDB] n/a
60) 2,023 国内講演発表 K Tachibana, Ryosuke Miyamoto, Hiroyuki Morino, T Fukumoto, S Matsumoto, T Mezaki, K Hoshino, Koutaro Asanuma, T Sakamoto, Ryuji Kaji and Yuishin Izumi : Japan Dystonia Consortium, Genetical and clinical features in a cohort of Japanese patients with dystonia, 第64回日本神経学会学術大会, May 2023. [EdbClient | EDB] n/a
61) 2,023 国内講演発表 𦚰野 修 : 糖尿病性腎症から慢性腎臓病治療への新規治療戦略, 四国医学雑誌, Vol.79, No.1-2, 132-133, 2023年6月. [EdbClient | EDB] n/a
62) 2,023 国内講演発表 運天 拡人, 内田 和志, 濱野 裕章, 新村 貴博, 合田 光寛, 八木 健太, 相澤 風花, 石澤 有紀, 座間味 義人, 石澤 啓介 : 免疫チェックポイント阻害剤関連心筋炎モデルマウスの確立と病理組織像の評価, 日本医療薬学会 第6回フレッシャーズ・カンファランス, 2023年6月. [EdbClient | EDB] n/a
63) 2,023 国内講演発表 阪本 淑華, 友近 七海, 新村 貴博, 合田 光寛, 相澤 風花, 八木 健太, 濱野 裕章, 石澤 有紀, 座間味 義人, 石澤 啓介 : スニチニブ誘発心毒性に対する新規予防薬の探索と作用機序の検討, 日本医療薬学会 第6回フレッシャーズ・カンファランス, 2023年6月. [EdbClient | EDB] n/a
64) 2,023 国内講演発表 岡本 尚大, 八木 健太, 今若 清香, 髙岡 麻佑, 國木 悠理香, 石澤 有紀, 相澤 風花, 新村 貴博, 合田 光寛, 石澤 啓介 : 慢性骨髄性白血病に対する新規分子標的治療薬の耐性メカニズムの探索, 第143回日本薬理学会近畿部会, 2023年6月. [EdbClient | EDB] n/a
65) 2,023 国内講演発表 住谷 龍平, 中村 信元, 林 成樹, 大浦 雅博, 曽我部 公子, 高橋 真美子, 原田 武志, 藤井 志朗, 三木 浩和, 東 航平, 安倍 正博 : Lipiodolでのリンパ管造影により難治性乳糜腹水が軽快した濾胞性リンパ腫, 臨床血液, Vol.64, No.6, 560, 2023年6月. [EdbClient | EDB] n/a
66) 2,023 国内講演発表 山上 紘規, 原 倫世, 答島 悠貴, 浅井 孝仁, 三井 由加里, 倉橋 清衛, 乙田 敏城, 湯浅 智之, 黒田 暁生, 遠藤 逸朗, 松久 宗英, 安倍 正博, 粟飯原 賢一 : 2型糖尿病患者のSkin autofluorscenceを規定する因子の検討, 第96回日本内分泌学会学術総会, 2023年6月. [EdbClient | EDB] n/a
67) 2,023 国内講演発表 和泉 唯信 : ALS薬物治療の進歩, 第64回日本神経学会学術大会, 2023年6月. [EdbClient | EDB] n/a
68) 2,023 国内講演発表 土師 正太郎, 佐光 亘, 福島 功士, 花田 健太, 大崎 裕亮, 松元 友暉, 原田 雅史, 和泉 唯信 : QSMを用いた視床下核の面先・磁化率評価は進行性核上性麻痺の診断に有用である, 第64回日本神経学会学術大会, 2023年6月. [EdbClient | EDB] n/a
69) 2,023 国内講演発表 M Sawada, T Hirayama, M Yanagihara, Koji Fukushima, Yuishin Izumi, T Naoi, M Morita, H Warita, M Aoki, Y Iguchi, M Katsuno, N Ogawa, M Urushitani, T Ishihara, O Onodera, Y Murakami and O Kano : The reliability study for Japanese version of Columbia Muscle Cramp Scale in ALS, 第64回日本神経学会学術大会, Jun. 2023. [EdbClient | EDB] n/a
70) 2,023 国内講演発表 M Yanagihashi, T Hirayama, M Shibukawa, J Nagasawa, Koji Fujita, Yuishin Izumi, M Morita, K Bokuda, K Takahashi, K Kanai, N Atsuta, Y Iguchi, M Katsuno, Y Murakami and O Kano : The reliability of Japanese version Primary Lateral Sclerosis Functional Rating Scale (PLSFRS), 第64回日本神経学会学術大会, Jun. 2023. [EdbClient | EDB] n/a
71) 2,023 国内講演発表 F Shimizu, R Sato, Y Mizukami, K Watanabe, S Misawa, N Matsui, Y Takeshita, T Maeda, Yuishin Izumi, S Kuwabara and T Kanda : The effect of IgG from CIDP and MMN on the blood-nerve barrier, 第64回日本神経学会学術大会, Jun. 2023. [EdbClient | EDB] n/a
72) 2,023 国内講演発表 山内 翔葵, 宮本 亮介, 武藤 浩平, 桑野 由紀, Nazere Keyoumu, 西田 憲生, 橘 このか, 和泉 唯信, 森野 豊之 : 表現型に基づく優先順位付けを用いたALSの病的バリアント検索, 第64回日本神経学会学術大会, 2023年6月. [EdbClient | EDB] n/a
73) 2,023 国内講演発表 久保 宜明 : 有棘細胞癌の発生機序, 第122回日本皮膚科学会総会, 2023年6月. [EdbClient | EDB] n/a
74) 2,023 国内講演発表 竹内 麻由美, 松崎 健司, 坂東 良美, 原田 雅史 : 【打田賞受賞講演】扁平上皮への分化を伴う子宮体部類内膜癌のダイナミックMRI所見の検討, 第36回日本腹部放射線学会, 2023年6月. [EdbClient | EDB] n/a
75) 2,023 国内講演発表 西 尾 進, 楠瀬 賢也, 平田 有紀奈, 山口 夏美, Robert Zheng, 髙橋 智紀, 瀬野 弘光, 西條 良仁, 山田 博胤, 佐田 政隆 : マルチモダリティによる心筋ストレイン評価, 第48回日本超音波検査学会学術集会, 2023年6月. [EdbClient | EDB] n/a
76) 2,023 国内講演発表 山口 夏美, 西尾 進, 平田 有紀奈, 野村 侑香, 森田 沙瑛, 湯浅 麻美, 松本 力三, 髙橋 智紀, 西條 良仁, 楠瀬 賢也, 山田 博胤, 佐田 政隆 : コロナウイルス感染後に左室心筋に高度の石灰化をきたした1例, 第48回日本超音波検査学会学術集会, 2023年6月. [EdbClient | EDB] n/a
77) 2,023 国内講演発表 平田 有紀奈, 西尾 進, 岩本 紗英, 野村 侑香, 山口 夏美, 森田 沙瑛, 湯浅 麻美, 松本 力三, 山尾 雅美, 楠瀬 賢也, 山田 博胤, 佐田 政隆 : 検査経験別にみた2次元および3次元超音波による測定精度の比較, 第48回日本超音波検査学会学術集会, 2023年6月. [EdbClient | EDB] n/a
78) 2,023 国内講演発表 森田 沙瑛, 西尾 進, 松本 力三, 山口 夏美, 湯浅 麻美, 平田 有紀奈, 山尾 雅美, 齋藤 裕, 楠瀬 賢也, 山田 博胤, 島田 光生, 佐田 政隆 : 分枝膵管型IPMNに由来した膵管内乳頭粘液性腺癌の一例, 第48回日本超音波検査学会学術集会, 2023年6月. [EdbClient | EDB] n/a
79) 2,023 国内講演発表 松本 力三, 西尾 進, 大豆本 圭, 森田 沙瑛, 湯浅 麻美, 平田 有紀奈, 山尾 雅美, 齋藤 裕, 楠瀬 賢也, 山田 博胤, 島田 光生, 佐田 政隆 : 後腹膜リンパ節転移を生じたBurned-out testicular tumorの1例, 第48回日本超音波検査学会学術集会, 2023年6月. [EdbClient | EDB] n/a
80) 2,023 国内講演発表 友成 哲, 谷 丈二, 高山 哲治 : 切除不能進行肝癌に対する薬物療法を用いた Coversion therapy の治療成績―レンバチニブ及びアテゾリズマブ+ベバシズマブ併用療法を用いた比較検討―., 第59回日本肝臓学会総会, 2023年6月. [EdbClient | EDB] n/a
81) 2,023 国内講演発表 田中 宏典, 友成 哲, 谷口 達哉, 高山 哲治 : 肝細胞癌に対する定位放射線療法の治療成績., 第59回日本肝臓学会総会, 2023年6月. [EdbClient | EDB] n/a
82) 2,023 国内講演発表 佐藤 康史, 岡本 耕一, 高山 哲治, 六車 直樹, 中山 圭子, 大住 省三, 久保 宜明, 内野 眞也, 阪埜 浩司, 石川 秀樹 : <作業部会委員会企画>Cowden症候群/PTEN hamartoma tumor syndrome (PHTS)の前向き登録コホート研究の概要., 第29回日本遺伝性腫瘍学会学術集会, 2023年6月. [EdbClient | EDB] n/a
83) 2,023 国内講演発表 本間 友佳子, 早渕 康信, 漆原 真樹, 菅野 幹雄, 北市 隆, 秦 広樹 : 乳児特発性僧帽弁腱索断裂を併発した三尖弁閉鎖閉鎖症の1例, 第159回日本小児科学会徳島地方会, 2023年6月. [EdbClient | EDB] n/a
84) 2,023 国内講演発表 武井 美貴子, 木下 ゆき子, 岸 揚子, 小野 朱美, 森 一博, 本間 友佳子, 早渕 康信, 漆原 真樹 : 不完全型重複大動脈弓の1例:新生児エコースクリーニングの有用性, 第159回日本小児科学会徳島地方会, 2023年6月. [EdbClient | EDB] n/a
85) 2,023 国内講演発表 山﨑 博輝, 髙松 直子, 和泉 唯信 : 筋疾患に対する超音波検査のアプローチ, 第42回日本脳神経超音波学会総会, 2023年6月. [EdbClient | EDB] n/a
86) 2,023 国内講演発表 鈴江 真史, 須賀 健一, 中川 竜二, 近藤 英司, 漆原 真樹 : 鼻腔開通術後のステント留置で良好な経過が得られた先天性後鼻腔閉鎖症の1例, 第159回日本小児科学会徳島地方会, 2023年6月. [EdbClient | EDB] n/a
87) 2,023 国内講演発表 吉田 碧人, 加藤 幸成, 西岡 安彦, 阿部 真治 : がん特異的抗 podoplanin 抗体 chLpMab-2 のコアフコース除去に伴う ADCC 増強とNK 細胞活性化に関する検討, 第27回日本がん分子標的治療学会学術集会, 2023年6月. [EdbClient | EDB] n/a
88) 2,023 国内講演発表 矢葺 洋平, 三橋 惇志, Nguyen Na Thi, 荻野 広和, 米田 浩人, 尾崎 領彦, 西岡 安彦 : IFN-g 反応性ケモカイン産生制御機序の解明と新規複合がん免疫療法への応用, 第27回日本がん分子標的治療学会学術集会, 2023年6月. [EdbClient | EDB] n/a
89) 2,023 国内講演発表 三橋 惇志, 荻野 広和, Nguyen Na Thi, 米田 浩人, 矢葺 洋平, 杉本 正道, 根東 攝, 軒原 浩, 西岡 安彦 : Fibrocyte の分化制御による複合がん免疫療法への展開, 第27回日本がん分子標的治療学会学術集会, 2023年6月. [EdbClient | EDB] n/a
90) 2,023 国内講演発表 塚﨑 佑貴, 三橋 惇志, 尾崎 領彦, 矢葺 洋平, 米田 浩人, 荻野 広和, 西岡 安彦 : 肺癌における腫瘍浸潤線維細胞の走化因子とその疾患予後に及ぼす影響についての解析, 第27回日本がん分子標的治療学会学術集会, 2023年6月. [EdbClient | EDB] n/a
91) 2,023 国内講演発表 中村 敏範, 降籏 隆二, 長谷川 尚美, 大槻 玲, 小高 文聰, 古郡 規雄, 村岡 寛之, 坪井 貴嗣, 越智 紳一郎, 市橋 香代, 堀 輝, 三浦 健一郎, 松本 純弥, 沼田 周助, 渡邊 衡一郎, 稲田 健, 鷲塚 伸介, 橋本 亮太 : 統合失調症・うつ病入院患者の睡眠薬処方の年次推移の検討, 第119回日本精神神経学会学術総会, 2023年6月. [EdbClient | EDB] n/a
92) 2,023 国内講演発表 友成 哲, 田中 宏典, 河野 豊, 佐藤 康史, 高山 哲治 : デュルバルマブ+トレメリムマブ併用療法を見据えた肝細胞癌に対するアテゾリズマブ+ベバシズマブ併用療法の治療戦略., 第28回日本肝がん分子標的治療研究会, 2023年6月. [EdbClient | EDB] n/a
93) 2,023 国内講演発表 川田 敬, 石田 智滉, 常風 興平, 森沢 惇平, 相澤 風花, 八木 健太, 石澤 有紀, 新村 貴博, 阿部 真治, 合田 光寛, 石澤 啓介 : 植物由来Exosome-like Nanoparticles (ELNs)の医療への応用 -蒼朮由来ELNsによる抗神経炎症作用の検討-, 第143回 日本薬理学会近畿部会, 2023年6月. [EdbClient | EDB] n/a
94) 2,023 国内講演発表 鬼塚 俊明, 岡田 剛史, 長谷川 尚美, 坪井 貴嗣, 伊賀 淳一, 古郡 規雄, 山田 直輝, 堀 輝, 村岡 寛之, 大井 一高, 小笠原 一能, 越智 紳一郎, 竹島 正浩, 市橋 香代, 福本 健太郎, 飯田 仁志, 山田 恒, 降籏 隆二, 牧之段 学, 高江洲 義和, 沼田 周助, 小松 浩, 菱本 明豊, 木戸 幹雄, 阿竹 聖和, 山形 弘隆, 菊地 紗耶, 橋本 直樹, 宇佐美 政英, 勝元 榮一, 浅見 剛, 久保田 智香, 松本 純弥, 三浦 健一郎, 平野 羊嗣, 渡邊 衡一郎, 稲田 健, 橋本 亮太 : 持続性抗精神病注射薬剤(LAI)と経口抗精神病薬の併用薬の状況:日本における実態調査, 第119回日本精神神経学会学術総会, 2023年6月. [EdbClient | EDB] n/a
95) 2,023 国内講演発表 越智 紳一郎, 小高 文聰, 長谷川 尚美, 古郡 規雄, 伊賀 淳一, 柏木 宏子, 小松 浩, 田形 弘実, 坪井 貴嗣, 沼田 周助, 飯田 仁志, 五十嵐 俊, 大井 一高, 高江洲 義和, 福本 健太郎, 村岡 寛之, 三浦 健一郎, 松本 純弥, 上野 修一, 渡邊 衡一郎, 稲田 健, 橋本 亮太 : クロザピンが処方可能な施設体制と治療抵抗性の検討が統合失調症の抗精神病薬単剤治療に関連する, 第119回日本精神神経学会学術総会, 2023年6月. [EdbClient | EDB] n/a
96) 2,023 国内講演発表 藤岡 啓介, 服部 共樹, 漆原 真樹, 安友 康二 : 糸球体上皮細胞特異的CTCF遺伝子ノックアウトマウスにおける糸球体障害と腎内レニン・アンジオテンシン系活性化, 第58回 日本小児腎臓病学会学術集会, 2023年6月. [EdbClient | EDB] n/a
97) 2,023 国内講演発表 林 優里, 服部 共樹, 藤岡 啓介, 漆原 真樹, 山口 泉 : 利尿期に脳静脈洞血栓症を発症した長期寛解後のネフローゼ症候群再発例, 第58回日本小児腎臓病学会, 2023年6月. [EdbClient | EDB] n/a
98) 2,023 国内講演発表 服部 共樹, 藤岡 啓介, 漆原 真樹 : 腎内レニン・アンジオテンシン系活性化に誘導される糸球体腎炎のマクロファージ浸潤機序, 第58回日本小児腎臓病学会, 2023年6月. [EdbClient | EDB] n/a
99) 2,023 国内講演発表 住谷 龍平, 中村 信元, 大浦 雅博, 曽我部 公子, 髙橋 真美子, 藤井 志朗, 原田 武志, 三木 浩和, 安倍 正博 : 周期的な発熱,血小板減少,高LDH血症で発症したびまん性大細胞型B細胞リンパ腫の1例, 第128回日本内科学会四国地方会, 2023年7月. [EdbClient | EDB] n/a
100) 2,023 国内講演発表 相澤 風花, 岡林 亜美, 森山 大嗣, 八木 健太, 高橋 志門, 新村 貴博, 合田 光寛, 石澤 有紀, 石澤 啓介 : スタチンはOxaliplatin および Paclitaxel 誘発性末梢神経障害を改善する, 医療薬学フォーラム2023 / 第31回クリニカルファーマシーシンポジウム, 2023年7月. [EdbClient | EDB] n/a
101) 2,023 国内講演発表 岡田 直人, 清水 太郎, 安藤 英紀, 石田 竜弘, 石澤 啓介, 北原 隆志 : 血液腫瘍患者における抗PEG抗体価の定量評価によるPEG修飾G-CSF関連有害事象の予測, 医療薬学フォーラム2023 / 第31回クリニカルファーマシーシンポジウム, 2023年7月. [EdbClient | EDB] n/a
102) 2,023 国内講演発表 菅崎 幹樹, 中村 信元, 新井 慎平, 漆原 南実, 寺本 継脩, 秦 真公人, 井上 雄介, 中尾 隆之, 西岡 安彦, 佐田 政隆 : 新規変異BβCys76Pheを伴った低フィブリノゲン血症の1症例, 日本検査血液学会雑誌, Vol.24, S147, 2023年7月. [EdbClient | EDB] n/a
103) 2,023 国内講演発表 曽我部 周, 兼松 康久, 山口 泉, 山本 伸昭, 島田 健司, 髙木 康志 : もやもや病に合併した頭蓋内内頚動脈閉塞に対して再開通療法をおこなった1例, 脳血管内治療ブラッシュアップセミナー2023, 2023年7月. [EdbClient | EDB] n/a
104) 2,023 国内講演発表 早渕 康信, 本間 友佳子 : 心室圧波形のみから得られる心室駆出率 ―単心室・複雑な心室形態の患者における有用性の検討―, 第59回日本小児循環器学会総会・学術集会, 2023年7月. [EdbClient | EDB] n/a
105) 2,023 国内講演発表 本間 友佳子, 早渕 康信, 菅野 幹雄, 北市 隆, 秦 広樹 : ファロー四徴症術後症例における右室-肺動脈カップリング(Ees/Ea)のSurrogate指標としてのRVFAC/TRPGの有用性, 第59回日本小児循環器学会総会・学術集会, 2023年7月. [EdbClient | EDB] n/a
106) 2,023 国内講演発表 本間 友佳子, 早渕 康信, 菅野 幹雄, 北市 隆, 秦 広樹 : ポスタ-発表 画像診断1 ファロー四徴症術後症例における右室-肺動脈カップリング(Ees/Ea)のSurrogate指標としてのRVFAC/TRPGの有用性, 第59回日本小児循環器学会総会·学術集会, 2023年7月. [EdbClient | EDB] n/a
107) 2,023 国内講演発表 和泉 唯信, 松原 知康, 織田 雅也, 藤田 浩司, 宮本 亮介, 山上 圭, 渡辺 千種, 立山 義朗, 齋藤 祐子, 村山 繁雄 : Tokushima ALS Researchの臨床・病理実証研究, 第64回日本神経病理学会総会学術研究会, 2023年7月. [EdbClient | EDB] n/a
108) 2,023 国内講演発表 山上 圭, 松原 知康, 藤田 浩司, 西田 善彦, 齋藤 祐子, 村山 繁雄, 和泉 唯信 : 行動異常を呈した高齢発症認知症の77歳男性の剖検例, 第64回日本神経病理学会総会学術研究会, 2023年7月. [EdbClient | EDB] n/a
109) 2,023 国内講演発表 石井 亜由美, 伊勢 孝之, 西川 幸治, 大南 博和, 門田 宗之, 八木 秀介, 松浦 哲也, 佐田 政隆 : 心リハ専従看護師としての働き方, 第29回日本心臓リハビリテーション学会学術集会, 2023年7月. [EdbClient | EDB] n/a
110) 2,023 国内講演発表 大南 博和, 北村 彩乃, 松原 未奈, 増田 真志, 伊勢 孝之, 八木 秀介, 佐田 政隆, 竹谷 豊 : 動物モデルから探る心リハ栄養としての糖・脂質組成の意義, 第29回日本心臓リハビリテーション学会学術集会, 2023年7月. [EdbClient | EDB] n/a
111) 2,023 国内講演発表 伊勢 孝之, 石井 亜由美, 西川 幸治, 上野 理恵, 門田 宗之, 八木 秀介, 大南 博和, 内藤 紘一, 竹谷 豊, 佐田 政隆 : 遠隔伴走型心リハ「リカバル」による新たな在宅心リハの取り組み, 第29回日本心臓リハヒ リテーション学会学術集会, 2023年7月. [EdbClient | EDB] n/a
112) 2,023 国内講演発表 遠藤 裕美, 坂東 弘基, 土師 恵子, 高橋 啓輝, 米田 浩人, 荻野 広和, 佐藤 正大, 埴淵 昌毅, 西岡 安彦 : 包括的ゲノムプロファイリングにより診断し得たEGFR Exon19欠失変異陽性肺腺癌の1例, 第61回日本肺癌学会中国・四国支部学術集会, 2023年7月. [EdbClient | EDB] n/a
113) 2,023 国内講演発表 多田 里穂, 坂東 弘基, 土師 恵子, 新居 香織, 米田 浩人, 荻野 広和, 佐藤 正大, 埴淵 昌毅, 西岡 安彦 : 抗PD-L1抗体投与により腫瘍随伴性小脳変性症が顕在化した小細胞肺癌の1例, 第61回日本肺癌学会中国・四国支部学術集会, 2023年7月. [EdbClient | EDB] n/a
114) 2,023 国内講演発表 山本 浩生, 坂東 弘基, 土師 恵子, 國重 道大, 梶本 達也, 小山 壱也, 香川 耕造, 佐藤 正大, 埴淵 昌毅, 西岡 安彦 : 自然経過で嚢胞性画像変化および呼吸機能の改善を認めた重症COVID-19の1例, 第68回日本呼吸器学会中国・四国地方会, 2023年7月. [EdbClient | EDB] n/a
115) 2,023 国内講演発表 西岡 安彦 : 腫瘍微小環境のfibrocyte:機能解析から標的治療へ, 第32回日本がん転移学会学術集会・総会, 2023年7月. [EdbClient | EDB] n/a
116) 2,023 国内講演発表 米田 浩人, 三橋 惇志, 荻野 広和, 軒原 浩, 阿部 真治, 金子 美華, 加藤 幸成, 西岡 安彦 : 悪性胸膜中皮腫に対する抗ポドプラニン抗体および抗CTLA-4抗体による複合がん免疫療法の検討, 第32回日本がん転移学会学術集会・総会, 2023年7月. [EdbClient | EDB] n/a
117) 2,023 国内講演発表 三橋 惇志, 荻野 広和, Nguyen Na Thi, 矢葺 洋平, 米田 浩人, 杉本 正道, 根東 攝, 軒原 浩, 西岡 安彦 : 腫瘍内fibrocyteの同定と機能制御による新規複合がん免疫療法の開発, 第32回日本がん転移学会学術集会・総会, 2023年7月. [EdbClient | EDB] n/a
118) 2,023 国内講演発表 降籏 隆二, 中村 敏範, 大槻 玲, 長谷川 尚美, 小高 文聰, 古郡 規雄, 村岡 寛之, 坪井 貴嗣, 越智 紳一郎, 市橋 香代, 堀 輝, 三浦 健一郎, 松本 純弥, 沼田 周助, 稲田 健, 渡邊 衡一郎, 橋本 亮太 : うつ病入院患者の睡眠薬処方とEGUIDE講習会の教育効果の検討, 第20回日本うつ病学会総会, 2023年7月. [EdbClient | EDB] n/a
119) 2,023 国内講演発表 五十嵐 俊, 坪井 貴嗣, 長谷川 尚美, 越智 紳一郎, 村岡 寛之, 福本 健太郎, 小高 文聰, 伊賀 淳一, 大井 一高, 高江洲 義和, 柏木 宏子, 田形 弘実, 飯田 仁志, 小松 浩, 沼田 周助, 三浦 健一郎, 松本 純弥, 古郡 規雄, 稲田 健, 渡邊 衡一郎, 橋本 亮太 : うつ病入院患者における修正型電気けいれん療法後の維持薬物療法の処方実態調査-EGUIDEプロジェクトより-, 第20回日本うつ病学会総会, 2023年7月. [EdbClient | EDB] n/a
120) 2,023 国内講演発表 中西 渓介, 坂東 弘基, 土師 恵子, 松村 有悟, 稲葉 香織, 米田 浩人, 荻野 広和, 佐藤 正大, 埴淵 昌毅, 西岡 安彦 : Carboplatin+etoposideや放射線治療に不応もnab-paclitaxelが奏効した肺原発大細胞神経内分泌癌の1例, 第128回日本内科学会四国地方会, 2023年7月. [EdbClient | EDB] n/a
121) 2,023 国内講演発表 寺澤 翠, 坂東 弘基, 土師 恵子, 小路 貴俊, 米田 浩人, 佐藤 正大, 河野 弘, 埴淵 昌毅, 西岡 安彦 : シクロスポリンが有効であった血清IL-18高値の重症成人発症スティル病の1例, 第128回日本内科学会四国地方会, 2023年7月. [EdbClient | EDB] n/a
122) 2,023 国内講演発表 田山 貴広, 森 達夫, 中野 睦基, 郷司 彩, 漆原 真樹 : COVID-19罹患後に発症した多発性脳梗塞の乳児例, 脳と発達, Vol.56, No.1, 70, 2023年7月. [EdbClient | EDB] 2.0%
123) 2,023 国内講演発表 金 秀河, 寺町 順平, 日浅 雅博, 天眞 寛文, 中上 絵美子, 田中 茉里子, 中川 宗純, 遠藤 逸朗, 原田 武志, 田中 栄二, 安倍 正博 : 骨形成誘導による骨髄腫排他的ニッチ形成の分子機序の探索, 日本骨代謝学会学術集会プログラム抄録集, 173, 2023年7月. [EdbClient | EDB] n/a
124) 2,023 国内講演発表 友成 哲, 谷 丈二, 高山 哲治 : 根治的Combination Therapyを見据えた肝癌薬物療法の治療戦略., 第59回日本肝癌研究会, 2023年7月. [EdbClient | EDB] n/a
125) 2,023 国内講演発表 田中 宏典, 友成 哲, 高山 哲治 : 肝細胞癌に対する定位放射線療法の治療成績., 第59回日本肝癌研究会, 2023年7月. [EdbClient | EDB] n/a
126) 2,023 国内講演発表 相澤 風花, 岡林 亜美, 森山 大嗣, 八木 健太, 合田 光寛, 新村 貴博, 石澤 有紀, 石澤 啓介 : 抗がん剤誘発性末梢神経障害に対するHMG-CoA還元酵素阻害剤の多面的作用, 第2回あべの薬理学懇話会, 2023年8月. [EdbClient | EDB] n/a
127) 2,023 国内講演発表 神田 将哉, 合田 光寛, 吉岡 俊彦, 杉本 祐悟, 櫻田 巧, 相澤 風花, 新村 貴博, 八木 健太, 石澤 有紀, 石澤 啓介 : MATE型輸送体を標的とするシスプラチン誘発腎障害予防戦略の開発, 第32回霧島神経薬理フォーラム, 2023年8月. [EdbClient | EDB] n/a
128) 2,023 国内講演発表 吉岡 俊彦, 合田 光寛, 神田 将哉, 杉本 祐悟, 石澤 有紀, 八木 健太, 相澤 風花, 宮田 晃志, 新村 貴博, 櫻田 巧, 桐野 靖, 石澤 啓介 : バルプロ酸ナトリウムのシスプラチン誘発腎障害予防薬としての可能性, 第267回徳島医学会学術集会, 2023年8月. [EdbClient | EDB] n/a
129) 2,023 国内講演発表 坂東 寛, 合田 光寛, 新村 貴博, 新田 侑生, 中馬 真幸, 北川 航平, 相澤 風花, 八木 健太, 石澤 有紀, 櫻田 巧, 石澤 啓介 : 大規模医療情報データベース解析を基盤としたラモトリギンの皮膚障害発現リスクに影響 する薬剤の探索, 生体機能と創薬シンポジウム2023, 2023年8月. [EdbClient | EDB] n/a
130) 2,023 国内講演発表 吉岡 俊彦, 合田 光寛, 杉本 祐悟, 石田 朋奈, 神田 将哉, 櫻田 巧, 相澤 風花, 新村 貴博, 八木 健太, 石澤 有紀, 石澤 啓介 : シスプラチン誘発腎障害に対するバルプロ酸ナトリウムの予防効果, 生体機能と創薬シンポジウム2023, 2023年8月. [EdbClient | EDB] n/a
131) 2,023 国内講演発表 新村 貴博, 宮田 晃志, 八木 健太, 相澤 風花, 濱野 裕章, 石澤 有紀, 合田 光寛, 座間味 義人, 石澤 啓介 : 有害事象報告データベースを活用したALK阻害薬の心血管毒性プロファイル解明, 生体機能と創薬シンポジウム2023, 2023年8月. [EdbClient | EDB] n/a
132) 2,023 国内講演発表 内田 和志, 運天 拡人, 濱野 裕章, 新村 貴博, 合田 光寛, 八木 健太, 相澤 風花, 石澤 有紀, 座間味 義人, 石澤 啓介 : 免疫チェックポイント阻害剤関連心筋炎モデルマウスの作製とモデルマウスを用いた予防薬探索, 次世代を担う若手のための創薬・医療薬理シンポジウム2023, 2023年8月. [EdbClient | EDB] n/a
133) 2,023 国内講演発表 森山 大嗣, 相澤 風花, 岡林 亜美, 合田 光寛, 八木 健太, 新村 貴博, 石澤 有紀, 石澤 啓介 : 抗がん剤誘発性末梢神経障害に対するスタチン系薬剤の有効性ならびに作用標的の検討, 次世代を担う若手のための創薬・医療薬理シンポジウム2023, 2023年8月. [EdbClient | EDB] n/a
134) 2,023 国内講演発表 西 穂香, 相澤 風花, 石澤 有紀, 辻中 海斗, 宮田 晃志, 吉岡 俊彦, 近藤 正輝, 糸数 柊人, 宮田 辰巳, 新村 貴博, 相澤 風花, 八木 健太, 座間味 義人, 合田 光寛, 石澤 啓介 : 血管新生阻害剤による大動脈解離発症のリスク因子解明, 次世代を担う若手のための創薬・医療薬理シンポジウム2023, 2023年8月. [EdbClient | EDB] n/a
135) 2,023 国内講演発表 友近 七海, 相澤 風花, 薗田 悠平, 西橋 彩香, 宮内 奏穂, 合田 光寛, 八木 健太, 新村 貴博, 石澤 有紀, 朝田 瑞穂, 植沢 芳広, 石澤 啓介 : 実験的多発性硬化症モデルマウスに対するウルソデオキシコール酸の治療効果の検討, 次世代を担う若手のための創薬・医療薬理シンポジウム2023, 2023年8月. [EdbClient | EDB] n/a
136) 2,023 国内講演発表 杉本 祐悟, 合田 光寛, 石田 朋奈, 加納 菜々, 神田 将哉, 吉岡 俊彦, 相澤 風花, 新村 貴博, 八木 健太, 石澤 有紀, 石澤 啓介 : 慢性骨髄性白血病の薬剤耐性に有用な薬剤の探索, 次世代を担う若手のための創薬・医療薬理シンポジウム2023, 2023年8月. [EdbClient | EDB] n/a
137) 2,023 国内講演発表 吉岡 俊彦, 合田 光寛, 石田 朋奈, 杉本 祐悟, 神田 将哉, 櫻田 巧, 相澤 風花, 新村 貴博, 八木 健太, 石澤 有紀, 石澤 啓介 : シスプラチン誘発腎障害に対するバルプロ酸ナトリウムの予防効果, 次世代を担う若手のための創薬・医療薬理シンポジウム2023, 2023年8月. [EdbClient | EDB] n/a
138) 2,023 国内講演発表 川田 敬, 石田 智滉, 相澤 風花, 八木 健太, 石澤 有紀, 新村 貴博, 阿部 真治, 合田 光寛, 石澤 啓介 : 植物由来細胞外膜小胞を用いた抗神経炎症治療薬の開発, 次世代を担う若手のための創薬・医療薬理シンポジウム2023, 2023年8月. [EdbClient | EDB] n/a
139) 2,023 国内講演発表 石澤 啓介 : 医療における薬理学舎の矜持, 次世代を担う若手のための創薬・医療薬理シンポジウム2023, 2023年8月. [EdbClient | EDB] n/a
140) 2,023 国内講演発表 大木元 彩夏, 岡本 耕一, 高橋 叡, 藤本 将太, 吉本 貴則, 三橋 威志, 川口 智之, 影本 開三, 喜田 慶史, 三井 康裕, 中村 文香, 佐藤 康史, 高山 哲治 : 内視鏡による積極的大腸ポリープ摘除術を施行しているリンチ症候群の一例., 第5回がんゲノム医療時代におけるLynch症候群研究会学術集会, 2023年8月. [EdbClient | EDB] n/a
141) 2,023 国内講演発表 Koji Yamaguchi, Tetsuzo Wakatsuki, Ryo Bando, TOMONORI Takahashi, Yutaka Kawabata, Takayuki Ise and Masataka Sata : Limitations of treatment for severely calcified lesions of renal arteries, CVIT2023, Aug. 2023. [EdbClient | EDB] n/a
142) 2,023 国内講演発表 Ryo Bando, Tetsuzo Wakatsuki, Koji Yamaguchi, Yutaka Kawabata, TOMONORI Takahashi, Takayuki Ise and Masataka Sata : Association of coronary plaque characteristics with vasa vasorum and local inflammation of epicardial adipose tissue in fresh cadavers, CVIT2023, Aug. 2023. [EdbClient | EDB] n/a
143) 2,023 国内講演発表 原田 紗希, 坂東 弘基, 土師 恵子, 内藤 伸仁, 佐藤 正大, 埴淵 昌毅, 西岡 安彦 : 当院において外科治療を施行した肺Mycobacterium avium complexの検討, 第267回徳島医学会学術集会, 2023年8月. [EdbClient | EDB] n/a
144) 2,023 国内講演発表 宮上 慎司, 田蒔 昌憲, 多田 美穂, 山口 純代, 𦚰野 修 : ステロイドとリツキシマブが奏功したキャッスルマン病合併HIV関連免疫複合体腎臓病の一例, 日本腎臓学会誌, Vol.65, No.6-W, 744, 2023年9月. [EdbClient | EDB] n/a
145) 2,023 国内講演発表 河野 裕樹, 原田 雅史, 髙尾 正一郎, Sogame Taiga : Synthetic MRIを用いた正常半月板の領域別組織緩和時間測定, 第51回日本磁気共鳴医学会大会, 2023年9月. [EdbClient | EDB] n/a
146) 2,023 国内講演発表 竹内 麻由美, 松崎 健司, 坂東 良美, 西村 正人, 原田 雅史 : 子宮内膜症関連腫瘍として発生した卵巣漿液粘液性境界悪性腫瘍と癌の併存症例:発生機序及びMRIと病理の対比検討, JSAWI (The Japanese Society for the Advancement of Women's Imaging) 第24回シンポジウム, 2023年9月. [EdbClient | EDB] n/a
147) 2,023 国内講演発表 長野 紘平, 髙橋 智紀, 折野 逸人, 大谷 啓太, 根岸 佑典, 八木 一成, 吉田 直史, ロバート ゼング, 坂東 遼, 川端 豊, 伊勢 孝之, 山口 浩司, 若槻 哲三, 佐田 政隆 : 高血圧リスク患者に対する薬剤コーティングバルーンを用いたstentless PCI 治療の長期成績, 第29回日本心血管インターヘ ンション治療学会(CVIT)中国四国地方会, 2023年9月. [EdbClient | EDB] n/a
148) 2,023 国内講演発表 坂東 遼, 山口 浩司, 若槻 哲三, 伊勢 孝之, 川端 豊, 髙橋 智紀, Zheng Robert, 高橋 智子, 吉田 直史, 佐田 政隆 : 薬剤塗布バルーン治療後に認めた遠隔期血管内腔拡大の長期観察, 第29回日本心血管インターヘ ンション治療学会(CVIT)中国四国地方会, 2023年9月. [EdbClient | EDB] n/a
149) 2,023 国内講演発表 森 慶子, 森 健治, 野崎 夏江, 岡本 里恵, 村尾 史子, 髙橋 久美, 橋本 浩子, 田山 貴広, 郷司 彩, 森 達夫 : 個別学習支援を行った限局性学習症を有する子どもの脳機能評価, 小児保健とくしま, No.30, 2023年9月. [EdbClient | EDB] n/a
150) 2,023 国内講演発表 和泉 唯信 : 筋萎縮性側索硬化症の治療法開発, 第53回日本神経精神薬理学会年会, 2023年9月. [EdbClient | EDB] n/a
151) 2,023 国内講演発表 西尾 進, 楠瀬 賢也, 野村 侑香, 山口 夏美, 湯浅 麻美, 松本 力三, 平田 有紀奈, Robahto Zengu, 髙橋 智紀, 西條 良仁, 山田 博胤, 佐田 政隆 : HFpEFに対する脈波増大指数の影響∼SphygmoCor-XCEL®を用いた検討∼, 第71回日本心臓病学会学術集会, 2023年9月. [EdbClient | EDB] n/a
152) 2,023 国内講演発表 石井 亜由美, 西川 幸治, 門田 宗之, 楠瀬 賢也, 八木 秀介, 大南 博和, 内藤 紘一, 竹谷 豊, 佐田 政隆 : 情報発信WEB 「リカバルクラブ」を用いた多職種患者教育の取り組み, 第71回日本心臓病学会学術集会,2023年9月8日(金)∼10日(日),東京, 2023年9月. [EdbClient | EDB] n/a
153) 2,023 国内講演発表 平田 有紀奈, 楠瀬 賢也, 山口 夏美, 森田 沙瑛, 湯浅 麻美, 松本 力三, 西尾 進, Robert Zheng, 髙橋 智紀, 西條 良仁, 山田 博胤, 佐田 政隆 : 上腕動脈における血管柔軟性と性差・加齢との関係 ∼ViewWaveを用いた検討∼, 第71回日本心臓病学会学術集会,2023年9月8日(金)∼10日(日),東京, 2023年9月. [EdbClient | EDB] n/a
154) 2,023 国内講演発表 川口 智之, 岡本 耕一, 藤本 将太, 上田 浩之, 和田 浩典, 宮本 弘志, 佐藤 康史, 六車 直樹, 高山 哲治 : Connectivity Mapによる大腸癌予防薬の網羅的解析とSessile serrated lesionのオルガノイドを用いた抑制効果の検討., がん予防学術大会2023金沢, 2023年9月. [EdbClient | EDB] n/a
155) 2,023 国内講演発表 土師 正太郎, 佐光 亘, 村上 永尚, 大崎 裕亮, 和泉 唯信 : メタ解析から見えるパーキンソン病のプラセボ効果の要因, 第53回日本神経精神薬理学会年会, 2023年9月. [EdbClient | EDB] n/a
156) 2,023 国内講演発表 和泉 唯信 : 筋萎縮性側索硬化症に対する超高用量ビタミンB12の効果, 第34回日本末梢神経学会学術集会, 2023年9月. [EdbClient | EDB] n/a
157) 2,023 国内講演発表 Kanon Monda, Hitoshi Ikushima, Yuki Matsumoto, Motoharu Sasaki, Michihito Shimokawa and Masafumi Harada : Proposal of a rigid transformation method for contrast-enhanced MRI and C-11 methionine PET using iterative closest point and convolutional Neural Network, ISMRM Japanese Chapter, Sep. 2023. [EdbClient | EDB] n/a
158) 2,023 国内講演発表 𦚰野 修, 長谷川 一宏 : 教育講演 糖尿病性腎臓病の治療の進歩, 日本内科学会雑誌, Vol.112, No.9, 1680-1689, 2023年9月. [EdbClient | EDB] n/a
159) 2,023 国内講演発表 松井 尚子, 和泉 唯信 : Stiff-person症候群の現状と課題, 第35回日本神経免疫学会学術集会, 2023年9月. [EdbClient | EDB] n/a
160) 2,023 国内講演発表 遠藤 優斗, 佐々木 幹治, 生島 仁史, 中口 裕二, 原田 雅史 : 2種類のLINACによる前立腺VMATにおけるOARの線量低減の可能性, 第126回日本医学物理学会学術集会, 2023年9月. [EdbClient | EDB] n/a
161) 2,023 国内講演発表 森西 啓介, 林 昌晃, 野田 康裕, 玉上 大暉, 平良 竣也, 近田 優介, 本間 友佳子, 早渕 康信 : 当院における心臓移植施設への搬送に伴う車両と機器選定の検討, 第32回徳島小児循環器談話会, 2023年9月. [EdbClient | EDB] n/a
162) 2,023 国内講演発表 Bollos Leah, Ryosuke Kasai, Youichi Otomi, Shoichiro Takao, Hitoshi Ikushima, Hideki Otsuka and Masafumi Harada : Prediction model of coronary artery calcification risk basis for radiomics features of pericoronary fat in coronary computed tomography, 第59回日本医学放射線学会秋季臨床大会, Sep. 2023. [EdbClient | EDB] n/a
163) 2,023 国内講演発表 三宅 南帆, 辻 誠士郎, 河田 沙紀, 原 倫世, 山上 紘規, 中村 信元, 乙田 敏城, 湯浅 智之, 粟飯原 賢一 : 2 型糖尿病患者における推定塩分摂取量に関連する臨床因子の検討, 第45回日本高血圧学会総会, 2023年9月. [EdbClient | EDB] n/a
164) 2,023 国内講演発表 松井 尚子, 望月 歩, 武藤 浩平, 山本 雄貴, 和泉 唯信 : 当院における難治MG例の検討, 第35回日本神経免疫学会学術集会, 2023年9月. [EdbClient | EDB] n/a
165) 2,023 国内講演発表 遠藤 優斗, 佐々木 幹治, 生島 仁史, 中口 裕二, 原田 雅史 : 知識ベース治療計画のモデル構築の効率的な作成に向けた取り組み, 第126回日本医学物理学会学術集会, 2023年9月. [EdbClient | EDB] n/a
166) 2,023 国内講演発表 原 倫世, 山上 紘規, 三井 由加里, 倉橋 清衛, 中村 信元, 乙田 敏城, 湯浅 智之, 遠藤 逸朗, 粟飯原 賢一 : 2 型糖尿病患者における血圧・血糖管理目標達成下での腎糸球体・尿細管障害のリスク因子の検討, 第45回日本高血圧学会総会, 2023年9月. [EdbClient | EDB] n/a
167) 2,023 国内講演発表 松浦 可苗, 梅原 英裕, 武田 知也, 中村 公哉, 山田 直輝, 冨永 隆太, 阿部 恭子, 入澤 航史, 松本 康平, 沼田 周助 : 年齢の影響を統制したASD傾向とヒント課題の関連, 第87回大会日本心理学会, 2023年9月. [EdbClient | EDB] n/a
168) 2,023 国内講演発表 阿部 祐也, 井上 寛章, 笹 聡一郎, 青山 万理子, 乾 友浩, 行重 佐和香, 奥村 和正, 宮本 直輝, 後藤 正和, 鳥羽 博明, 川中 崇, 滝沢 宏光 : 顔面のしびれを契機に発見された頭蓋底骨転移に対し放射線治療が有効であった1例, 第20回日本乳癌学会中国四国地方会, 2023年9月. [EdbClient | EDB] n/a
169) 2,023 国内講演発表 三橋 惇志, 小山 壱也, アフローズ タニア, 西條 敦郎, 飛梅 亮, 荻野 広和, 杉本 正道, 根東 攝, 軒原 浩, 西岡 安彦 : 腫瘍内 fibrocyte の同定と制御による新規がん治療開発への橋渡し研究, 第82回日本癌学会学術総会, 2023年9月. [EdbClient | EDB] n/a
170) 2,023 国内講演発表 三橋 惇志, 小山 壱也, 荻野 広和, 杉本 正道, 根東 攝, 軒原 浩, 西岡 安彦 : 腫瘍内 fibrocyte 遊走・分化制御がもたらす腫瘍免疫微小環境への影響, 第82回日本癌学会学術総会, 2023年9月. [EdbClient | EDB] n/a
171) 2,023 国内講演発表 矢葺 洋平, 三橋 惇志, 荻野 広和, Na T. Nguyen, 米田 浩人, 尾崎 領彦, 塚﨑 佑貴, 埴淵 昌毅, 軒原 浩, 西岡 安彦 : HIF1A 阻害による腫瘍細胞由来 CXCL10/11 制御を介した抗 PDL1 抗体への耐性克服, 第82回日本癌学会学術総会, 2023年9月. [EdbClient | EDB] n/a
172) 2,023 国内講演発表 Yuki Matsumoto, Masafumi Harada, Yuki Kanazawa and Miyoshi Mitsuharu : AcidoCEST contrast media exhibiting pH dependence on a 3T clinical MRI system, JSMRM2023, Sep. 2023. [EdbClient | EDB] n/a
173) 2,023 国内講演発表 中山 知彦, 梅原 英裕, 富岡 有紀子, 松本 唯, 𠮷田 朋広, 上敷領 俊晴, 淵上 学, 岡田 剛, 増田 瑠見子, 馬渡 一諭, 中瀧 理仁, 髙橋 章, 岡本 泰昌, 沼田 周助 : 双極性障害における血中代謝物の変化, 第33回日本臨床精神神経薬理学会学術集会, 2023年9月. [EdbClient | EDB] n/a
174) 2,023 国内講演発表 西岡 安彦 : 肺線維症に対する分子標的治療の開発を目指して∼増殖因子から fibrocyte へ∼, 第3回日本びまん性肺疾患研究会, 2023年9月. [EdbClient | EDB] n/a
175) 2,023 国内講演発表 西岡 安彦 : 特発性樹枝状肺骨化症, 第3回日本びまん性肺疾患研究会, 2023年9月. [EdbClient | EDB] n/a
176) 2,023 国内講演発表 土師 恵子, 佐藤 正大, 小川 博久, 村上 行人, 山下 雄也, 小山 壱也, 河野 弘, 小林 克利, 諸星 俊郎, 西岡 安彦 : オートタキシン阻害作用を有する 2ccPA の肺線維症における有効性の検討, 第3回日本びまん性肺疾患研究会, 2023年9月. [EdbClient | EDB] n/a
177) 2,023 国内講演発表 佐藤 正大, 小川 博久, 村上 行人, 山下 雄也, 土師 恵子, 河野 弘, 原 英二, 西岡 安彦 : BRD4 阻害剤 ARV825 の線維化関連遺伝子の発現抑制と老化細胞除去を介した抗線維化効果の検討, 第3回日本びまん性肺疾患研究会, 2023年9月. [EdbClient | EDB] n/a
178) 2,023 国内講演発表 吉田 碧人, 板倉 智史, 和田 拓也, 山本 高成, 川田 敬, 佐藤 智恵美, 金子 美華, 加藤 幸成, 西岡 安彦, 阿部 真治 : がん特異的抗podoplanin抗体のコアフコース除去に伴うADCC増強とNK細胞活性化に関する検討, 第62回日本薬学会・日本薬剤師会・日本病院薬剤師会中国四国支部学術大会(高知), 2023年10月. [EdbClient | EDB] n/a
179) 2,023 国内講演発表 板倉 智史, 和田 拓也, 吉田 碧人, 山本 高成, 川田 敬, 佐藤 智恵美, 金子 美華, 加藤 幸成, 西岡 安彦, 阿部 真治 : がん特異的抗podoplanin抗体chLpMab-2及びコアフコース除去抗体chLpMab-2fのin vivoにおける抗腫瘍効果の検討, 第62回日本薬学会・日本薬剤師会・日本病院薬剤師会中国四国支部学術大会(高知), 2023年10月. [EdbClient | EDB] n/a
180) 2,023 国内講演発表 和田 拓也, 板倉 智史, 吉田 碧人, 山本 高成, 川田 敬, 佐藤 智恵美, 金子 美華, 加藤 幸成, 西岡 安彦, 阿部 真治 : がん特異的抗podoplanin抗体chLpMab-23fのMPM胸腔内移植マウスモデルにおける抗腫瘍効果の検討, 第62回日本薬学会・日本薬剤師会・日本病院薬剤師会中国四国支部学術大会(高知), 2023年10月. [EdbClient | EDB] n/a
181) 2,023 国内講演発表 龍ケ江 千香, 金澤 裕樹, 福田 和海, 原田 雅史 : 4D-flow MRIから導出した流体パラメータと頸動脈狭窄率の関係, 第51回日本放射線技術学会秋季学術大会, 2023年10月. [EdbClient | EDB] n/a
182) 2,023 国内講演発表 清水 一磨, 山上 紘規, 原 倫世, 答島 悠貴, 浅井 孝仁, 三井 由加里, 倉橋 清衛, 松久 宗英, 遠藤 逸朗 : 診断に7年間を要したTSH産生下垂体micro adenomaの一例, 第33回臨床内分泌代謝Update, 2023年10月. [EdbClient | EDB] n/a
183) 2,023 国内講演発表 山口 夏美, 楠瀬 賢也, 門田 宗之, 伊勢 孝之, 八木 秀介, 佐田 政隆 : ARNI投与による慢性心不全患者の安静時および運動時心機能に対する影響:負荷エコーを用いた検討, 第27回日本心不全学会学術集会, 2023年10月. [EdbClient | EDB] n/a
184) 2,023 国内講演発表 音見 暢一, 三橋 遼太, 土岐 俊一, 松下 知樹, 新家 崇義, 大塚 秀樹, 原田 雅史 : FDG PET/CT検査が病変の進展範囲の評価に有用であった上肢偽性筋原性血管内皮腫の1例, 第51回 断層映像研究会, 2023年10月. [EdbClient | EDB] n/a
185) 2,023 国内講演発表 河野 豊, 田中 真樹, 藤島 雅基, 奥村 衣梨, 竹腰 英夫, 武田 秀勝, 佐藤 康史, 高山 哲治 : 脂肪肝モデルマウスを用いた,エゾウコギによる治療応用に向けての基礎研究 第2報., クロレラ・機能性植物研究会 第5回研究集会, 2023年10月. [EdbClient | EDB] n/a
186) 2,023 国内講演発表 野中 蓮, 西尾 進, 平田 有紀奈, 野村 侑香, 山口 夏美, 森田 沙瑛, 西條 良仁, 楠瀬 賢也, 山田 博胤, 佐田 政隆 : RAWデータおよびDICOMデータにおけるストレイン解析の差異に関する検討, 第33回日本超音波産学会四国地方会学術集会, 2023年10月. [EdbClient | EDB] n/a
187) 2,023 国内講演発表 髙橋 智紀, 林 修司, 山口 夏美, 森田 沙瑛, 平田 有紀奈, 西尾 進, Robert Zheng, 西條 良仁, 山田 博胤, 佐田 政隆 : 3次元経食道超音波時代におけるランブル疣贅の頻度と形態評価, 第33回日本超音波産学会四国地方会学術集会, 2023年10月. [EdbClient | EDB] n/a
188) 2,023 国内講演発表 松本 力三, 西尾 進, 森田 沙瑛, 湯浅 麻美, 平田 有紀奈, 齋藤 裕, 友成 哲, 尾矢 剛志, 坂東 良美, 佐田 政隆 : 術前診断が困難であった肝臓原発リンパ管腫の1例, 第33回日本超音波産学会四国地方会学術集会, 2023年10月. [EdbClient | EDB] n/a
189) 2,023 国内講演発表 湯浅 麻美, 西尾 進, 森田 沙瑛, 松本 力三, 平田 有紀奈, 香川 智洋, 小川 博久, 坂東 良美, 佐田 政隆 : 深部静脈血栓症を契機に発見された子宮内膜症性嚢胞を伴う卵巣甲状腺腫の1例, 第33回日本超音波産学会四国地方会学術集会, 2023年10月. [EdbClient | EDB] n/a
190) 2,023 国内講演発表 山上 圭, 松原 知康, 山﨑 博輝, 藤田 浩司, 原田 雅史, 中道 一生, 齋藤 祐子, 村山 繁雄, 和泉 唯信 : 小脳・脳幹部優位のHIV関連進行性多巣性白質脳症を呈し呼吸不全で死亡した51歳男性例, 第27回日本神経感染症学会総会・学術大会, 2023年10月. [EdbClient | EDB] n/a
191) 2,023 国内講演発表 國松 明日子, 西尾 進, 森田 沙瑛, 湯浅 麻美, 松本 力三, 平田 有紀奈, 山上 紘規, 佐田 政隆 : ランレオチド酢酸塩投与中の先端巨大症患者に認めた胆管拡張の1例, 第33回日本超音波医学会四国地方会学術集会, 2023年10月. [EdbClient | EDB] n/a
192) 2,023 国内講演発表 明石 和子, 今井 芳枝, 中村 信元, 西條 早希, 前田 悠作, 住谷 龍平, 大浦 雅博, 曽我部 公子, 髙橋 真美子, 原田 武志, 藤井 志朗, 三木 浩和 : 再発・難治性造血器腫瘍患者が捉えるアドバンス・ケア・プランニング, 第61回日本癌治療学会学術集会, 2023年10月. [EdbClient | EDB] n/a
193) 2,023 国内講演発表 尾崎 領彦, 小川 瑛, 軒原 浩, 三橋 惇志, 矢葺 洋平, 米田 浩人, 荻野 広和, 西岡 安彦 : ALK融合遺伝子陽性非小細胞肺癌の効果予測因子に関する検討, 第61回日本癌治療学会学術集会, 2023年10月. [EdbClient | EDB] n/a
194) 2,023 国内講演発表 細木 眞紀, 田島 登誉子, 宮城 麻衣, 井上 美穂, 仁木 真理子, 久保 宜明, 松香 芳三 : 金属アレルギー患者におけるピアスによる皮膚障害の臨床的検討, 日本アレルギー学会, Vol.72, No.6, 871, 2023年10月. [EdbClient | EDB] n/a
195) 2,023 国内講演発表 河野 豊, 渡邉 奈々恵, 西山 正彦, 小野 薫, 佐藤 康史, 照井 健, 日下部 俊郎, 友成 哲, 田中 宏典, 高山 哲治 : がん関連疲労に対するエゾウコギ含有食品の実行可能性試験., 第 61 回日本癌治療学会学術集会, 2023年10月. [EdbClient | EDB] n/a
196) 2,023 国内講演発表 横山 怜子, 佐藤 康史, 中村 文香, 川口 智之, 影本 開三, 喜田 慶史, 三井 康裕, 藤野 泰輝, 岡本 耕一, 河野 豊, 宮本 弘志, 高山 哲治 : 直腸悪性黒色腫に対する免疫チェックポイント阻害剤の効果予測因子としての irAE の意義., 第 61 回日本癌治療学会学術集会, 2023年10月. [EdbClient | EDB] n/a
197) 2,023 国内講演発表 多田 恵曜, 藤原 敏孝, 泉 千恵, 福田 直也, 中瀧 理仁, 森 達夫, 山﨑 博輝, 髙木 康志 : 「誰も取り残さない」てんかんの医療費助成・福祉サービスの提供, 第56回日本てんかん学会学術集会, 2023年10月. [EdbClient | EDB] n/a
198) 2,023 国内講演発表 小川 博久, 清水 真祐子, 平 修, 坂東 弘基, 佐藤 正大, 常山 幸一, 西岡 安彦 : メタボローム解析による複数抗原感作喘息モデルにおける難治性因子の探索, 第72回日本アレルギー学会学術大会, 2023年10月. [EdbClient | EDB] n/a
199) 2,023 国内講演発表 坂東 弘基, 佐藤 正大, 村上 行人, 山下 雄也, 内藤 伸仁, 小山 壱也, 河野 弘, 小川 博久, 西岡 安彦 : グレリン受容体作動薬アナモレリンのアレルギー性気道炎症モデルマウスにおける検討, 第72回日本アレルギー学会学術大会, 2023年10月. [EdbClient | EDB] n/a
200) 2,023 国内講演発表 原 倫世, 清水 一磨, 浅井 孝仁, 吉田 麻衣子, 山上 紘規, 三井 由加里, 倉橋 清衛, 乙田 敏城, 湯浅 智之, 黒田 暁生, 遠藤 逸朗, 松久 宗英, 粟飯原 賢一 : 2型糖尿病患者の非アルコール性脂肪性肝疾患における尿中可溶性ウロキナーゼ型プラスミノーゲン活性化受容体の臨床的意義, 第38回日本糖尿病合併症学会, 2023年10月. [EdbClient | EDB] n/a
201) 2,023 国内講演発表 佐藤 正大, 埴淵 昌毅, 三橋 惇志, 西岡 安彦 : 咳喘息治療における効果予測バイオマーカーの探索, 第72回日本アレルギー学会学術大会, 2023年10月. [EdbClient | EDB] n/a
202) 2,023 国内講演発表 高山 哲治 : 大腸前癌病変を標的とした発癌予防薬の開発., 日本患者由来がんモデル学会学術集会2023, 2023年10月. [EdbClient | EDB] n/a
203) 2,023 国内講演発表 島田 健司, 山口 泉, 宮本 健志, 曽我部 周, 高麗 雅章, 山本 伸昭, 花岡 真実, 兼松 康久, 松﨑 和仁, 佐藤 浩一, 髙木 康志 : 骨内シャントの有無による海綿静脈洞部硬膜動静脈瘻の臨床的特徴の違いについて, 日本脳神経外科学会第82回学術集会, 2023年10月. [EdbClient | EDB] n/a
204) 2,023 国内講演発表 富永 羽香, 金澤 裕樹, 三好 光晴, 原田 雅史 : CEST イメージングの高分子濃度と pH 緩衝液依存性の検討, 第51回日本放射線技術学会秋季学術大会, 2023年10月. [EdbClient | EDB] n/a
205) 2,023 国内講演発表 本間 友佳子, 早渕 康信 : FLNC と MYH6のヘテロ接合体のミスセンス変異を有し,意識消失発作を繰り返した拘束型心筋症の1例, 第32回日本小児心筋疾患学会・第42回日本小児循環動態研究会 合同学術集会, 2023年10月. [EdbClient | EDB] n/a
206) 2,023 国内講演発表 本間 友佳子, 早渕 康信 : ファロー四徴症術後症例における右室-肺動脈カップリング(Ees/Ea)のSurrogate指標としてのRVFAC/TRPGの有用性, 第32回日本小児心筋疾患学会・第42回日本小児循環動態研究会 合同学術集会, 2023年10月. [EdbClient | EDB] n/a
207) 2,023 国内講演発表 神農 麻里奈, 小川 敦, 鈴木 加奈, 萱野 純史, 神田 将哉, 辻中 海斗, 坂東 貴司, 新田 綾香, 椋田 千晶, 相澤 風花, 川田 敬, 櫻田 巧, 桐野 靖, 合田 光寛, 石澤 啓介 : 処方提案受容率向上を目指した栄養輸液設計ツールの検討, 第62回日本薬学会・日本薬剤師会・日本病院薬剤師会 中国四国支部学術大会, 2023年10月. [EdbClient | EDB] n/a
208) 2,023 国内講演発表 八木 健太, 新村 貴博, 坂口 暁, 相澤 風花, 川田 敬, 合田 光寛, 石澤 有紀, 石澤 啓介 : リアルワールドデータの医療への活用に向けて, 第62回日本薬学会・日本薬剤師会・日本病院薬剤師会 中国四国支部学術大会, 2023年10月. [EdbClient | EDB] n/a
209) 2,023 国内講演発表 杉本 祐悟, 合田 光寛, 石田 朋奈, 加納 菜々, 神田 将哉, 吉岡 俊彦, 相澤 風花, 新村 貴博, 八木 健太, 川田 敬, 石澤 有紀, 石澤 啓介 : SGLT2阻害薬によるシスプラチン誘発腎障害の抑制効果, 第62回日本薬学会・日本薬剤師会・日本病院薬剤師会 中国四国支部学術大会, 2023年10月. [EdbClient | EDB] n/a
210) 2,023 国内講演発表 鈴江 真史, 中川 竜二, 須賀 健一, 近藤 英司, 漆原 真樹 : 新生児聴覚スクリーニングで発見に至った難聴のみの先天性CMV感染症の一例, 第75回中国四国小児科学会学術集会, 2023年10月. [EdbClient | EDB] n/a
211) 2,023 国内講演発表 中村 信元, 手束 宏明, 山上 圭, 和泉 唯信, 西條 早希, 前田 悠作, 住谷 龍平, 大浦 雅博, 曽我部 公子, 高橋 真美子, 藤井 志朗, 原田 武志, 三木 浩和 : 免疫再構築症候群により急速な経過で死亡に至ったHIV関連進行性多巣性白質脳症の一剖検例, 日本エイズ学会誌, Vol.25, No.4, 461, 2023年11月. [EdbClient | EDB] n/a
212) 2,023 国内講演発表 友成 哲, 谷 丈二, 高山 哲治 : 切除不能肝細胞癌に対する薬物療法を用いたConversion therapyの有用性-治療後経過や長期成績について-., JDDW2023, 2023年11月. [EdbClient | EDB] n/a
213) 2,023 国内講演発表 田中 宏典, 友成 哲, 高山 哲治 : MR Elastography によるNAFLDの肝線維化評価., JDDW2023, 2023年11月. [EdbClient | EDB] n/a
214) 2,023 国内講演発表 三橋 惇志, 荻野 広和, 米田 浩人, 軒原 浩, 西岡 安彦 : 胸部腫瘍におけるfibrocyteの同定と新規治療標的としての展開, 第64回日本肺癌学会学術集会, 2023年11月. [EdbClient | EDB] n/a
215) 2,023 国内講演発表 尾崎 領彦, 軒原 浩, 塚﨑 佑貴, 矢葺 洋平, 三橋 惇志, 米田 浩人, 荻野 広和, 西岡 安彦 : 進展型小細胞肺癌において2次治療が受けられない患者の臨床的背景の検討, 第64回日本肺癌学会学術集会, 2023年11月. [EdbClient | EDB] n/a
216) 2,023 国内講演発表 荻野 広和, 香西 博之, 三橋 惇志, 塚﨑 佑貴, 矢葺 洋平, 尾崎 領彦, 米田 浩人, 埴淵 昌毅, 軒原 浩, 西岡 安彦 : フッ化ピリミジンは胸部腫瘍の免疫原性細胞死を誘導し免疫チェックポイント阻害薬の至適併用薬となり得る, 第64回日本肺癌学会学術集会, 2023年11月. [EdbClient | EDB] n/a
217) 2,023 国内講演発表 竹内 栄治, 荻野 広和, 近藤 健介, 岡野 義夫, 松村 有悟, 市原 聖也, 國重 道大, 門田 直樹, 町田 久典, 畠山 暢生, 軒原 浩, 篠原 勉, 西岡 安彦 : 好酸球増加は免疫チェックポイント阻害薬治療を受けた非小細胞肺癌患者の効果予測バイオマーカー, 第64回日本肺癌学会学術集会, 2023年11月. [EdbClient | EDB] n/a
218) 2,023 国内講演発表 川田 敬, 石田 智滉, 合田 光寛, 石澤 啓介 : 基礎研究の力で明らかになる新たな真実:clinical questionの解決に向けて, 第33回医療薬学会年会, 2023年11月. [EdbClient | EDB] n/a
219) 2,023 国内講演発表 浅井 孝仁, 原 倫世, 清水 一磨, 吉田 麻衣子, 山上 絋規, 三井 由加里, 倉橋 清衛, 黒田 暁生, 松久 宗英, 遠藤 逸朗 : ランレオチドを投与した14症例の糖代謝への影響に関する検討, 第33回臨床内分泌代謝Update, 2023年11月. [EdbClient | EDB] n/a
220) 2,023 国内講演発表 岡田 泰行, Goel Ajay, 高山 哲治 : 膵癌の術後局所再発を予測するmicroRNAパネルの開発., JDDW2023, 2023年11月. [EdbClient | EDB] n/a
221) 2,023 国内講演発表 藤本 将太, 三宅 孝典, 高山 哲治 : 腫瘍特異的分子を標的とした消化管腫瘍の蛍光リアルタイム内視鏡診断の試み., JDDW2023, 2023年11月. [EdbClient | EDB] n/a
222) 2,023 国内講演発表 岡田 泰行, 宮本 弘志, 高山 哲治 : 膵腫瘍に対するがん遺伝子パネル検査を念頭に置いたEUS-FNAの至適な方法についての検討., JDDW2023, 2023年11月. [EdbClient | EDB] n/a
223) 2,023 国内講演発表 塚﨑 佑貴, 飛梅 亮, 三橋 惇志, 尾崎 領彦, 矢葺 洋平, 米田 浩人, 荻野 広和, 埴淵 昌毅, 小川 博久, 滝沢 宏光, 西岡 安彦 : 非小細胞肺癌症例における腫瘍浸潤線維細胞の走化因子と疾患予後との関連性についての解析, 第64回日本肺癌学会学術集会, 2023年11月. [EdbClient | EDB] n/a
224) 2,023 国内講演発表 中山 知彦, 梅原 英裕, 富岡 有紀子, 松本 唯, 𠮷田 朋広, 上敷領 俊晴, 淵上 学, 岡田 剛, 増田 瑠見子, 馬渡 一諭, 中瀧 理仁, 髙橋 章, 岡本 泰昌, 沼田 周助 : 大うつ病性障害患者における治療前後の血中代謝物濃度の変化, 第45回日本生物学的精神医学会年会, 2023年11月. [EdbClient | EDB] n/a
225) 2,023 国内講演発表 松本 唯, 中瀧 理仁, 石本 良祐, 一宮 俊文, 野田 尚吾, 前田 拓也, 増田 太利志, 𠮷田 朋広, 青井 駿, 山田 直輝, 富岡 有紀子, 梅原 英裕, 土師 正太郎, 藤田 浩司, 和泉 唯信, 沼田 周助 : 認知症の灰白質体積と神経心理検査および髄液アミロイドβの関連性の検討, 第45回日本生物学的精神医学会年会, 2023年11月. [EdbClient | EDB] n/a
226) 2,023 国内講演発表 松本 純弥, 福永 雅喜, 三浦 健一郎, 根本 清貴, 岡田 直大, 橋本 直樹, 森田 健太郎, 越山 太輔, 大井 一高, 高橋 努, 肥田 道彦, 山森 英長, 藤本 美智子, 安田 由華, 伊藤 颯姫, 山﨑 龍一, 長谷川 尚美, 成田 尚, 横山 仁史, 三嶋 亮, 宮田 淳, 小林 祐子, 笹林 大樹, 原田 健一郎, 山本 真江里, 平野 羊嗣, 板橋 貴史, 中瀧 理仁, 橋本 龍一郎, タ キンキン, 小池 進介, 松原 敏郎, 岡田 剛, 吉村 玲児, 阿部 修, 鬼塚 俊明, 渡邊 嘉之, 松尾 幸治, 山末 英典, 岡本 泰昌, 鈴木 道雄, 尾崎 紀夫, 笠井 清登, 橋本 亮太 : 児童思春期発症のうつ病の多施設大規模データによる大脳皮質構造解析, 第45回日本生物学的精神医学会年会, 2023年11月. [EdbClient | EDB] n/a
227) 2,023 国内講演発表 伊藤 颯姫, 松本 純弥, 福永 雅喜, 三浦 健一郎, 根本 清貴, 岡田 直大, 橋本 直樹, 森田 健太郎, 越山 太輔, 大井 一高, 高橋 努, 肥田 道彦, 山森 英長, 藤本 美智子, 安田 由華, 伊藤 颯姫, 山﨑 龍一, 長谷川 尚美, 成田 尚, 横山 仁史, 三嶋 亮, 宮田 淳, 小林 祐子, 笹林 大樹, 原田 健一郎, 山本 真江里, 平野 羊嗣, 板橋 貴史, 中瀧 理仁, 橋本 龍一郎, タ キンキン, 小池 進介, 松原 敏郎, 岡田 剛, 吉村 玲児, 阿部 修, 鬼塚 俊明, 渡邊 嘉之, 松尾 幸治, 山末 英典, 岡本 泰昌, 鈴木 道雄, 尾崎 紀夫, 笠井 清登, 橋本 亮太 : 多施設共同研究によるdrug freeの統合失調症患者における大脳皮質構造への疾患の効果の検討, 第45回日本生物学的精神医学会年会, 2023年11月. [EdbClient | EDB] n/a
228) 2,023 国内講演発表 青山 理央, 松本 唯, 山田 直輝, 中瀧 理仁, 沼田 周助 : パーキンソン病に対するDBS治療中に生じた希死念慮から自殺企図に至った一例, 第63回中国・四国精神神経学会, 2023年11月. [EdbClient | EDB] n/a
229) 2,023 国内講演発表 大西 将統, 松本 唯, 山田 直輝, 中瀧 理仁, 沼田 周助 : 入院治療が奏功した思春期の神経性無食欲症の1例, 第63回中国・四国精神神経学会, 2023年11月. [EdbClient | EDB] n/a
230) 2,023 国内講演発表 塩田 恭史, 中山 知彦, 山田 直輝, 中瀧 理仁, 沼田 周助 : 脳梗塞と転換症状の鑑別を要したうつ病の一例, 第63回中国・四国精神神経学会, 2023年11月. [EdbClient | EDB] n/a
231) 2,023 国内講演発表 音見 暢一, 笹原 みほこ, 山中 森晶, 新家 崇義, 大塚 秀樹, 原田 雅史 : FDG PET/CT検査で低集積であったbiliary adenofibromaの悪性転化の1例, 第63回日本核医学会学術総会, 2023年11月. [EdbClient | EDB] n/a
232) 2,023 国内講演発表 中山 知彦, 松本 唯, 富岡 有紀子, 山田 直輝, 中瀧 理仁, 沼田 周助 : 長期間維持電気けいれん療法を施行している遅発緊張病の一例, 第36回日本総合病院精神医学会総会, 2023年11月. [EdbClient | EDB] n/a
233) 2,023 国内講演発表 兼松 康久, 羽星 辰哉, 山口 泉, 石原 学, 曽我部 周, 高麗 雅章, 島田 健司, 黒田 一駿, 山本 伸昭, 髙木 康志 : 地方におけるICTを活用した急性期脳卒中診療の取り組み, 第39回日本脳神経血管内治療学会学術集会, 2023年11月. [EdbClient | EDB] n/a
234) 2,023 国内講演発表 島田 健司, 山口 泉, 宮本 健志, 曽我部 周, 高麗 雅章, 山本 伸昭, 花岡 真美, 兼松 康久, 松﨑 和仁, 佐藤 浩一, 髙木 康志 : 骨内シャントの有無による海綿静脈洞部硬膜動静脈瘻の臨床的特徴の違いについて, 第39回日本脳神経血管内治療学会学術集会, 2023年11月. [EdbClient | EDB] n/a
235) 2,023 国内講演発表 単 暁, 田木 真和, 小西 健史, 森 博康, 松久 宗英, 廣瀬 隼 : AIを用いた糖尿病患者に対する食事提案システムの開発, 医療情報学連合大会論文集 43回, 995-997, 2023年11月. [EdbClient | EDB] n/a
236) 2,023 国内講演発表 田木 真和, 単 暁, 岸上 雅哉, 境 貴司, 加藤 裕司, 大倉 一夫, 廣瀬 隼 : ランサムウェアによるサイバー攻撃に備えた病院情報システムのバックアップシステムの構築, 医療情報学連合大会論文集 43回, 973-974, 2023年11月. [EdbClient | EDB] n/a
237) 2,023 国内講演発表 鳥飼 幸太, 田木 真和, 橋本 智広 : 医療機関におけるサイバー攻撃対応のための事業継続計画(BCP)の普及に向けた研究, 医療情報学連合大会論文集 43回, 174, 2023年11月. [EdbClient | EDB] n/a
238) 2,023 国内講演発表 鳥飼 幸太, 田木 真和, 橋本 智広 : IT-BCPをどう実現するか, 医療情報学連合大会論文集 43回, 171-172, 2023年11月. [EdbClient | EDB] n/a
239) 2,023 国内講演発表 高麗 雅章, 榎本 紀哉, 山口 泉, 曽我部 周, 島田 健司, 黒田 一駿, 山本 伸昭, 兼松 康久, 松原 俊二, 佐藤 浩一, 髙木 康志 : 円蓋部硬膜動静脈瘻の発生と流出静脈路の経時的な変化についての考察, 第39回日本脳神経血管内治療学会学術集会, 2023年11月. [EdbClient | EDB] n/a
240) 2,023 国内講演発表 松本 唯, 中瀧 理仁, 石本 良祐, 一宮 俊文, 野田 尚吾, 前田 拓也, 増田 太利志, 𠮷田 朋広, 青井 駿, 山田 直輝, 富岡 有紀子, 梅原 英裕, 土師 正太郎, 藤田 浩司, 和泉 唯信, 沼田 周助 : ADの灰白質体積と神経心理検査および髄液アミロイドβの関連性の検討, 【第42回日本認知症学会学術総会, 2023年11月. [EdbClient | EDB] n/a
241) 2,023 国内講演発表 外礒 千智, 久保 亜貴子, 川中 崇, 生島 仁史, 原田 雅史 : 中枢神経に再発を来した眼内悪性リンパ腫の2例, 日本放射線腫瘍学会第36回学術大会, 2023年12月. [EdbClient | EDB] n/a
242) 2,023 国内講演発表 川中 崇, 久保 亜貴子, 外礒 千智, 原田 雅史, 生島 仁史 : 小線源治療を用いたMulticatheter法によるHypofractionated APBIの初期導入経験, 日本放射線腫瘍学会第36回学術大会, 2023年12月. [EdbClient | EDB] n/a
243) 2,023 国内講演発表 久保 亜貴子, 外礒 千智, 川中 崇, 古谷 俊介, 上野 恵輝, 楠原 義人, 福森 知治, 生島 仁史, 原田 雅史 : 高リスク前立腺癌外照射併用小線源治療の後方視的検討, 日本放射線腫瘍学会第36回学術大会, 2023年12月. [EdbClient | EDB] n/a
244) 2,023 国内講演発表 八木 一成, 西條 良仁, 長野 絋平, 折野 逸人, 吉田 直史, 髙橋 智子, Robert Zheng, 坂東 遼, 髙橋 智紀, 原 知也, 門田 宗之, 川端 豊, 松浦 朋美, 伊勢 孝之, 山口 浩司, 八木 秀介, 山田 博胤, 添木 武, 若槻 哲三, 佐田 政隆 : ALおよびATTR心アミロイドーシス間のエコー図検査的特徴の相違に関する検討, 第123回日本循環器学会四国支部地方会, 2023年12月. [EdbClient | EDB] n/a
245) 2,023 国内講演発表 青井 優, 河野 弘, 安宅 克博, 村上 行人, 山下 雄也, 内藤 伸仁, 荻野 広和, 佐藤 正大, 西岡 安彦 : 胸膜炎,間質性肺疾患を先行し,発熱性好中球減少症と肺病変の増悪で発症したSLEの1例, 第34回日本リウマチ学会中国・四国支部学術集会, 2023年12月. [EdbClient | EDB] n/a
246) 2,023 国内講演発表 河野 弘, 青井 優, 安宅 克博, 村上 行人, 山下 雄也, 内藤 伸仁, 荻野 広和, 佐藤 正大, 西岡 安彦 : 顕微鏡的多発血管炎の診断時にEBVの再活性化を呈し,リツキシマブにて寛解導入療法を行った1例, 第34回日本リウマチ学会中国・四国支部学術集会, 2023年12月. [EdbClient | EDB] n/a
247) 2,023 国内講演発表 山本 浩生, 坂東 弘基, 土師 恵子, 山下 雄也, 内藤 伸仁, 佐藤 正大, 河野 弘, 埴淵 昌毅, 西岡 安彦 : ステロイド抵抗性の気道病変に対してシクロホスファミドが著効した再発性多発軟骨炎の1例, 第129回日本内科学会四国地方会, 2023年12月. [EdbClient | EDB] n/a
248) 2,023 国内講演発表 磯村 祐太, 坂東 弘基, 土師 恵子, 内藤 伸仁, 佐藤 正大, 埴淵 昌毅, 西岡 安彦 : 悪性リンパ腫の治療経過中に発症したβ-Dグルカン陰性ニューモシスチス肺炎の1例, 第129回日本内科学会四国地方会, 2023年12月. [EdbClient | EDB] n/a
249) 2,023 国内講演発表 𦚰野 修, 柴田 理恵子, 長谷川 一宏, 田蒔 昌憲, 湊 将典, 稲垣 太造, 宮上 慎司, 多田 美穂, 橋本 一郎 : 皮膚虚血・潰瘍病変患者における血中亜鉛濃度の意義, 第53回徳島透析療法研究会, 2023年12月. [EdbClient | EDB] n/a
250) 2,023 国内講演発表 田中 宏典, 友成 哲, 高山 哲治 : 肝細胞癌局所穿刺療法困難症例に対する定位放射線療法の治療成績., 第45回日本肝臓学会西部会, 2023年12月. [EdbClient | EDB] n/a
251) 2,023 国内講演発表 友成 哲, 谷 丈二, 高山 哲治 : 切除不能肝細胞癌に対するlater line症例を含むデュルバルマブ+トレメリムマブ併用療法の初期治療成績., 第45回日本肝臓学会西部会, 2023年12月. [EdbClient | EDB] n/a
252) 2,023 国内講演発表 本間 友佳子, 早渕 康信 : 洞不全のためペースメーカー植え込みを施行したが,運動時意識消失発作を繰り返した拘束型心筋症, 第27回日本小児心電学会学術集会, 2023年12月. [EdbClient | EDB] n/a
253) 2,023 国内講演発表 平岡 淳一郎, 新井 悠太, 岩本 誠司, 岡田 直子, 松下 知樹, 廣島 由夏, 新家 崇義, 原田 雅史, 大豆本 圭, 楠原 義人, 曽我部 公子, 藤井 志朗 : von Willebrand病により術後止血に難渋した1例, 2023年12月. [EdbClient | EDB] n/a
254) 2,023 国内講演発表 細木 眞紀, 田島 登誉子, 宮城 麻友, 仁木 真理子, 久保 宜明, 松香 芳三 : 掌蹠膿疱症における金属アレルギーと歯性感染症について, 日本皮膚免疫アレルギー学会, 199, 2023年12月. [EdbClient | EDB] n/a
255) 2,023 国内講演発表 外礒 千智, 梶野 晃未, 佐々木 幹治, 久保 亜貴子, 川中 崇, 生島 仁史, 原田 雅史 : 放射線治療効果を検出するMRI Radiomics特徴量の探索, 第139回日本医学放射線学会中国・四国地方会, 2023年12月. [EdbClient | EDB] n/a
256) 2,023 国内講演発表 本間 友佳子, 早渕 康信 : 心臓移植施設への搬送を2回試みたが,ともに始動段階で叶わなかった拡張型心筋症の1例, 第160回日本小児科学会徳島地方会, 2023年12月. [EdbClient | EDB] n/a
257) 2,023 国内講演発表 鈴江 真史, 中川 竜二, 須賀 健一, 加地 剛, 石橋 広樹, 漆原 真樹 : 出生後の気道確保難渋が予想され,娩出時臍帯非切断下帝王切開(EXIT)での娩出を行った頸部リンパ管腫の一例, 第160回日本小児科学会徳島地方会, 2023年12月. [EdbClient | EDB] n/a
258) 2,023 国内講演発表 川田 敬, 石田 智滉, 福田 仁, 兵頭 勇己, 浜田 知幸, 久保 亨, 相澤 風花, 八木 健太, 石澤 有紀, 新村 貴博, 合田 光寛, 石澤 啓介 : 機械学習解析を用いた心不全治療薬の年齢別有効性の検討―高知急性非代償性心不全レジストリ研究より―, 第97回日本薬理学会年会 第44回日本臨床薬理学会学術総会, 2023年12月. [EdbClient | EDB] n/a
259) 2,023 国内講演発表 宮田 晃志, 石澤 有紀, 西 穂香, 糸数 柊人, 宮田 辰巳, 辻中 海斗, 近藤 正輝, 新村 貴博, 相澤 風花, 八木 健太, 川田 敬, 合田 光寛, 石澤 啓介 : フルオロキノロン系抗菌薬に関連した大動脈瘤解離には内皮障害が関与する, 第97回日本薬理学会年会 第44回日本臨床薬理学会学術総会, 2023年12月. [EdbClient | EDB] n/a
260) 2,023 国内講演発表 宮本 憲哉, 埴淵 昌毅, 坂東 弘基, 米田 浩人, 荻野 広和, 佐藤 正大, 西岡 安彦 : 気管支鏡後の呼吸器感染症のリスク因子および予防的抗菌薬投与の有用性についての検討, 第32回日本呼吸器内視鏡学会中国四国支部会, 2023年12月. [EdbClient | EDB] n/a
261) 2,023 国内講演発表 中西 渓介, 坂東 弘基, 土師 恵子, 小倉 祐一郎, 美馬 正人, 内藤 伸仁, 阿部 あかね, 川真田 純, 杉浦 宏, 佐藤 正大, 東 桃代, 埴淵 昌毅, 西良 浩一, 西岡 安彦 : 結核性脊椎炎の治療中にparadoxical responseとして皮下膿瘍が出現した1例, 第74 回日本結核・非結核性抗酸菌症学会中国四国支部会, 2023年12月. [EdbClient | EDB] n/a
262) 2,023 国内講演発表 青井 優, 坂東 弘基, 土師 恵子, 高橋 啓輝, 米田 浩人, 阿部 あかね, 佐藤 正大, 東 桃代, 埴淵 昌毅, 西岡 安彦 : 気管支鏡検査で診断したCOVID-19関連肺アスペルギルス症の1例, 第32回日本呼吸器内視鏡学会中国四国支部会, 2023年12月. [EdbClient | EDB] n/a
263) 2,023 国内講演発表 寺澤 翠, 坂東 弘基, 土師 恵子, 米田 浩人, 荻野 広和, 岡田 直子, 川中 崇, 佐藤 正大, 埴淵 昌毅, 西岡 安彦 : ペプチド受容体放射性核種療法が奏効した左下葉原発進行期非定型カルチノイドの1例, 第69回日本呼吸器学会中国・四国地方会, 2023年12月. [EdbClient | EDB] n/a
264) 2,023 国内講演発表 鈴江 涼子, 坂東 弘基, 土師 恵子, 尾崎 領彦, 米田 浩人, 荻野 広和, 佐藤 正大, 埴淵 昌毅, 西岡 安彦 : 抗横紋筋抗体陽性の重症irAE筋炎・心筋炎に対して早期の集学的治療が奏効した肺扁平上皮癌の1例, 第69回日本呼吸器学会中国・四国地方会, 2023年12月. [EdbClient | EDB] n/a
265) 2,023 国内講演発表 橘 このか, 宮本 亮介, 武藤 浩平, 福本 竜也, 山内 翔葵, 中森 正博, 梶 龍兒, 森野 豊之, 和泉 唯信 : 家族間で異なる表現型を呈したANO3ジストニアの1家系, 第114回日本神経学会中国・四国地方会, 2023年12月. [EdbClient | EDB] n/a
266) 2,023 国内講演発表 佐々木 亜由美, 竹本 成美, 杉本 真弓, 漆原 真樹, 小野 朱美 : 重症薬疹既往患者に対する薬物内服負荷試験の一例, 第160回日本小児科学会徳島地方会, 2023年12月. [EdbClient | EDB] n/a
267) 2,023 国内講演発表 竹本 成美, 佐々木 亜由美, 杉本 真弓, 漆原 真樹 : アレルギー機序が疑われた薬剤性腎障害の一例 ー負荷試験による代替薬の検討ー, 第160回日本小児科学会徳島地方会, 2023年12月. [EdbClient | EDB] n/a
268) 2,023 国内講演発表 菅野 幹雄, 篠原 健太, 松本 遼太, 本間 友佳子, 山本 正樹, 北市 隆, 早渕 康信, 秦 広樹 : 開心術中に特発性冠動脈解離を認めた1例, 第25回日本成人先天性心疾患学会総会・学術集会, 2024年1月. [EdbClient | EDB] n/a
269) 2,023 国内講演発表 本間 友佳子, 早渕 康信 : Fontan術後に肝細胞癌を発症し加療を要した2例, 第25回日本成人先天性心疾患学会 総会・学術集会, 2024年1月. [EdbClient | EDB] n/a
270) 2,023 国内講演発表 本間 友佳子, 早渕 康信 : B-T shunt閉塞とカテーテル治療による再開通を4年間に2回を繰り返した単心室症例, 第34回JCIC学術集会, 2024年1月. [EdbClient | EDB] n/a
271) 2,023 国内講演発表 西岡 安彦 : 腫瘍微小環境のfibrocyte∼機能解析から標的治療へ∼, 日本がん分子標的治療学会 第19回トランスレーショナルリサーチワークショップ, 2024年1月. [EdbClient | EDB] n/a
272) 2,023 国内講演発表 友成 哲, 谷 丈二, 田中 宏典, 河野 豊, 森下 朝洋, 正木 勉, 高山 哲治 : 切除不能肝細胞癌に対するデュルバルマブ+トレメリムマブ併用療法の初期治療成績., 第29回日本肝がん分子標的治療研究会, 2024年1月. [EdbClient | EDB] n/a
273) 2,023 国内講演発表 岡本 耕一, 勢井 萌都子, 藤本 将太, 三橋 威志, 吉本 貴則, 川口 智之, 影本 開三, 喜田 慶史, 三井 康裕, 中村 文香, 佐藤 康史, 高山 哲治 : Serrated polyposis syndromeの右側及び左側大腸病変の臨床病理学的および分子生物学的解析, 第10回消化管ポリポーシス研究会, 2024年1月. [EdbClient | EDB] n/a
274) 2,023 国内講演発表 森垣 龍馬, 三宅 一央, 宮本 亮介, 大前 博司, 松田 拓, 小山 広士, 和泉 唯信, 髙木 康志 : GPi-DBSが著効した外転型痙攣性発声障害の一例, 第63回日本定位機能外科学会, 2024年2月. [EdbClient | EDB] n/a
275) 2,023 国内講演発表 藤本 将太, 樫原 孝典, 三宅 孝典, 岡本 耕一, 河野 豊, 宮本 弘志, 曽我部 正弘, 佐藤 康史, 高山 哲治 : 抗c-KIT抗体フラグメントと近赤外蛍光内視鏡を用いた水分子イメージングおよび光治療によるGISTの新規診断治療法の開発., 第20回日本消化管学会総会学術集会, 2024年2月. [EdbClient | EDB] n/a
276) 2,023 国内講演発表 友成 哲, 谷 丈二, 高山 哲治 : 切除不能肝細胞癌に対するAblationを用いたConversion therapyの有効性-治療後経過や長期成績について., 第2回アブレーション研究会, 2024年2月. [EdbClient | EDB] n/a
277) 2,023 国内講演発表 川口 智之, 岡本 耕一, 藤本 将太, 上田 浩之, 曽我部 正弘, 佐藤 康史, 高山 哲治 : Stage I食道癌に対するESD後追加CRTの治療成績に関する検討., 第20回日本消化管学会総会学術集会, 2024年2月. [EdbClient | EDB] n/a
278) 2,023 国内講演発表 横山 怜子, 中村 文香, 藤本 将太, 樫原 孝典, 曽我部 正弘, 佐藤 康史, 高山 哲治 : 直腸原発悪性黒色腫に対する免疫チェックポイント阻害剤の有効性と免疫関連副作用の関連性., 第20回日本消化管学会総会学術集会, 2024年2月. [EdbClient | EDB] n/a
279) 2,023 国内講演発表 木原 直輝, 山﨑 博輝, 黒田 一駿, 福本 竜也, 松原 知康, 土師 正太郎, 宮本 亮介, 山本 伸昭, 藤田 浩司, 松井 尚子, 和泉 唯信 : 卵巣奇形腫の診断までに時間を要した抗 NMDA 受容体脳炎の1例, 第15回四国神経懇話会, 2024年2月. [EdbClient | EDB] n/a
280) 2,023 国内講演発表 明石 和子, 今井 芳枝, 中村 信元, 西條 早希, 前田 悠作, 住谷 龍平, 大浦 雅博, 曽我部 公子, 髙橋 真美子, 原田 武志, 藤井 志朗, 三木 浩和 : 初回再発した成人期の造血器腫瘍患者が捉える化学療法への構え, 第21回日本臨床腫瘍学会学術集, 2024年2月. [EdbClient | EDB] n/a
281) 2,023 国内講演発表 Hirokazu Ogino, Nguyen Na Thi, Hiroyuki Kozai, Atsushi Mitsuhashi, Yuki Tsukazaki, Yohei Yabuki, Ryohiko Ozaki, Hiroshi Nokihara, Masaki Hanibuchi and Yasuhiko Nishioka : Fluoropyrimidine has a potential to be an immunologically optimal partner ofimmunotherapy for thoracic malignancies., 2024 the Japanese Society of Medical Oncology Annual Meeting (JSMO2024), Feb. 2024. [EdbClient | EDB] n/a
282) 2,023 国内講演発表 前川 恭平, 河野 理, 松元 友暉, 藤田 浩司, 原田 雅史 : 極座標系Radial Correlation Contrastを用いた脳神経疾患の安静時fMRI解析, 第26回日本ヒト脳機能マッピング学会, 2024年2月. [EdbClient | EDB] n/a
283) 2,023 国内講演発表 福家 慧, 佐藤 康史, 岡田 泰行, 岡本 耕一, 河野 豊, 宮本 弘志, 高山 哲治, 影本 開三, 喜田 慶史 : UBR4 は EGFR の内在化を制御することで,大腸癌患者における抗 EGFR 抗体の新規バイオマーカーとなる., 第21回日本臨床腫瘍学会学術集会, 2024年2月. [EdbClient | EDB] n/a
284) 2,023 国内講演発表 Yuki Tsukazaki, Hirokazu Ogino, Yoshio Okano, Soji Kakiuchi, Shoko Harada, Yugo Matumura, Seiya Ichihara, Takeshi Imakura, Ryohiko Ozaki, Ei Ogawa, Yutaka Morita, Atsushi Mitsuhashi, Yohei Yabuki, Hiroto Yoneda, Masaki Hanibuchi, Yuko Toyoda, Kayoko Hase, Eiji Takeuchi, Takashi Haku and Yasuhiko Nishioka : The impacts of G-CSF on the therapeutic efficacy of chemo-immunotherapy for extensive-stage small cell lung cancer., 2024 the Japanese Society of Medical Oncology Annual Meeting (JSMO2024), Feb. 2024. [EdbClient | EDB] n/a
285) 2,023 国内講演発表 大南 博和, 北村 彩乃, 増田 真志, 伊勢 孝之, 八木 秀介, 佐田 政隆, 竹谷 豊 : 心不全マウスに対する高脂肪食と運動の併用効果,優秀演題アワードセッショ, 日本心臓リハビリテーション学会 第7回四国支部地方会, 2024年3月. [EdbClient | EDB] n/a
286) 2,023 国内講演発表 佐田 政隆 : 維持期心臓リハビリテーションに有用な医療者向けガイドブックの作成,複合疾患および回復期・維持期の心臓リハビリテーション, 第88回日本循環器学会学術集会, 2024年3月. [EdbClient | EDB] n/a
287) 2,023 国内講演発表 福田 仁, 新村 貴博, 川田 敬, 石田 智滉, 川西 裕, 門田 知倫, 合田 光寛, 安藤 里英, 石澤 啓介, 上羽 哲也 : クラゾセンタンの体液貯留リスク因子の探索 -Japanese Adverse Drug Event Report (JADER)より-, 第41回SAH/スパズム・シンポジウム, 2024年3月. [EdbClient | EDB] n/a
288) 2,023 国内講演発表 南野 哲男, 佐田 政隆 : 循環器病対策推進基本計画における心臓リハビリテーション, 日本心臓リハビリテーション学会第7回四国支部地方会, 2024年3月. [EdbClient | EDB] n/a
289) 2,023 国内講演発表 佐田 政隆 : 徳島県循環器病対策推進計画∼心疾患地域連携ネットワークと脳卒中・心臓病等総合支援センター∼, 日本心臓リハビリテーション学会 第7回四国支部地方会, 2024年3月. [EdbClient | EDB] n/a
290) 2,023 国内講演発表 赤井 美佳, 上田 由佳, 小山 美華, 前田 高宏, 住友 辰次, 西條 良仁, 佐田 政隆 : 地域連携により術後心タンポナーデに介入できた1例, 日本心臓リハビリテーション学会 第7回四国支部地方会, 2024年3月. [EdbClient | EDB] n/a
291) 2,023 国内講演発表 西川 幸治, 伊勢 孝之, 石井 亜由美, 大南 博和, 門田 宗之, 八木 秀介, 佐田 政隆 : 心不全を伴う若年の高度肥満患者に対する心臓リハビリテーションの経験, 日本心臓リハビリテーションン学会 第7回四国支部地方会, 2024年3月. [EdbClient | EDB] n/a
292) 2,023 国内講演発表 門田 香音, 松元 友暉, 佐々木 幹治, 下川 通仁, 芳賀 昭弘, 生島 仁史 : 転移性脳腫瘍に対する放射線治療後の脳壊死と再発を鑑別する11C-Mthionine PET Radiomicsモデルの開発, 37, 2024年3月. [EdbClient | EDB] n/a
293) 2,023 国内講演発表 本間 友佳子, 早渕 康信, 菅野 幹雄, 北市 隆, 秦 広樹 : 乳児特発性僧帽弁腱索断裂を併発した三尖弁閉鎖症の1例, 第38回日本小児循環器学会近畿・中四国地方会, 2024年3月. [EdbClient | EDB] n/a
294) 2,023 国内講演発表 高麗 雅章, 榎本 紀哉, 羽星 辰哉, 山口 泉, 曽我部 周, 島田 健司, 黒田 一駿, 山本 伸昭, 兼松 康久, 松原 俊二, 佐藤 浩一, 髙木 康志 : 円蓋部硬膜動静脈瘻の発生と流出静脈路の経時的な変化についての考察, STROKE 2024, 2024年3月. [EdbClient | EDB] n/a
295) 2,023 国内講演発表 島田 健司, 山口 泉, 宮本 健志, 曽我部 周, 高麗 雅章, 山本 伸昭, 花岡 真実, 兼松 康久, 松﨑 和仁, 佐藤 浩一, 髙木 康志 : 骨内シャントの有無による海綿静脈洞部硬膜動静脈瘻の臨床的特徴の違いについて, STROKE 2024, 2024年3月. [EdbClient | EDB] n/a
296) 2,023 国内講演発表 兼松 康久, 金澤 裕樹, 島田 健司, 高麗 雅章, 曽我部 周, 石原 学, 山口 泉, 羽星 辰哉, 山本 伸昭, 黒田 一駿, 原田 雅史, 髙木 康志 : CEST MRIを用いた頚動脈プラーク診断, STROKE 2024, 2024年3月. [EdbClient | EDB] n/a
297) 2,023 国内講演発表 佐田 政隆 : 複合疾患および回復期・維持期の心臓リハビリテーション:第二期循環器病対策推進基本計画に向けて, 第88回日本循環器学会学術集会 JCS2024, 2024年3月. [EdbClient | EDB] n/a
298) 2,023 国内講演発表 M Tserensonom, Shusuke Yagi, Takayuki Ise, Yutaka Kawabata, Muneyuki Kadota, Tomoya Hara, Kenya Kusunose, Koji Yamaguchi, Hirotsugu Yamada, Takeshi Soeki, Tetsuzo Wakatsuki and Masataka Sata : High Serum lipoprotein (a) level is a risk factor of poor prognosis after transcatheter aortic valve implantation, 第88回日本循環器学会学術集会 JCS2024, Mar. 2024. [EdbClient | EDB] n/a
299) 2,023 国内講演発表 平田 有紀奈, 野村 侑香, 山口 夏美, 西尾 進, Robert Zheng, 髙橋 智紀, 西條 良仁, 山田 博胤, 佐田 政隆, 楠瀬 賢也 : 心臓超音波検査における全自動解析システムの可能性, 第88回日本循環器学会学術集会, 2024年3月. [EdbClient | EDB] n/a
300) 2,023 国内講演発表 Yoshihito Saijyo, Hirotsugu Yamada, 長野 絋平, 折野 逸人, 八木 一成, TAKAHASHI Tomoko, Zengu Robahto, BANDO Ryo, TOMONORI Takahashi, Tomoya Hara, Muneyuki Kadota, Yutaka Kawabata, Tomomi Matsuura, Takayuki Ise, Koji Yamaguchi, Shusuke Yagi, Takeshi Soeki, Tetsuzo Wakatsuki and Masataka Sata : Incremental Value of Relative Apical Sparing Index for Discrimination of Cardiac Amyloidosis Subtypes, 第88回日本循環器学会学術集会, Mar. 2024. [EdbClient | EDB] n/a
301) 2,023 国内講演発表 東邦 康智, 平田 陽一郎 and Masataka Sata : The DEAD-box RNA Helicase Ddx41 Contributes to Adverse Cardiac Remodeling Induced by Pressure Overload through Modulation of RNA Metabolism, 第88回日本循環器学会学術集会, Mar. 2024. [EdbClient | EDB] n/a
302) 2,023 国内講演発表 川端 豊, 山口 浩司, 若槻 哲三, 髙橋 智紀, 坂東 遼, 西條 良仁, 門田 宗之, 松浦 朋美, 伊勢 孝之, 八木 秀介, 添木 武, 佐田 政隆 : Microvasculature and Gene Expression in Pericoronary Adipose Tissue According to Coronary Plaque Progression Stage in Fresh Cadavers, 第88回日本循環器学会学術集会, 2024年3月. [EdbClient | EDB] n/a
303) 2,023 国内講演発表 Kumiko Suto, Tomoya Hara, Sachiko Nishimoto, S Kaneyama, Masataka Sata and Daiju Fukuda : Macrophage-Specific DNaseII Deficiency Stimulates Vascular Inflammation and Atherosclerosis, 第88回日本循環器学会学術集会 JCS2024, Mar. 2024. [EdbClient | EDB] n/a
304) 2,023 国内講演発表 Bavuu Oyunbileg, Tran Phuong Pham, Daiju Fukuda and Masataka Sata : The Role of STING Signaling in Hyperglycemia-induced Endothelial Dysfunction, 第88回日本循環器学会学術集会 JCS2024, Mar. 2024. [EdbClient | EDB] n/a
305) 2,023 国内講演発表 Tomoya Hara, Daiju Fukuda and Masataka Sata : Activated Factor X/Protease-activated Receptor-2 Axis Plays a Pivotal Role in Vascular Inflammation and Atherosclerosis, 第88回日本循環器学会学術集会 JCS2024, Mar. 2024. [EdbClient | EDB] n/a
306) 2,023 国内講演発表 Ryo Bando, Koji Yamaguchi, Tetsuzo Wakatsuki, Yutaka Kawabata, TOMONORI Takahashi, Hayato Orino, Issei Yagi, TOMONORI Takahashi, Zheng Robert, Yoshihito Saijyo, Tomoya Hara, Muneyuki Kadota, Tomomi Matsuura, Takayuki Ise, Shusuke Yagi, Hirotsugu Yamada, Takeshi Soeki and Masataka Sata : Predictors of Late Lumen Enlargement after Drug Coated Balloon Angioplasty for de Novo Coronary Lesions, 第88回日本循環器学会学術集会 JCS2024, Mar. 2024. [EdbClient | EDB] n/a
307) 2,023 国内講演発表 佐田 政隆 : 維持期心臓リハビリテーションに有用な医療者向けガイドブックの作成,複合疾患および回復期・維持期の心臓リハビリテーション:第二期循環器病対策推進基本計画に向けて, 第88回日本循環器学会学術集会, 2024年3月. [EdbClient | EDB] n/a
308) 2,023 国内講演発表 東邦 康智, Yoichiro Hirata and Masataka Sata : Rbm15b is an RNA-Binding Protein that Protects against Adverse Cardiac Remodeling during Pressure Overload, 第88回日本循環器学会学術集会, Mar. 2024. [EdbClient | EDB] n/a
309) 2,023 国内講演発表 野村 侑香, 平田 有紀奈, 山口 夏美, 森田 沙瑛, 西尾 進, Zheng Robert, 髙橋 智紀, 西條 良仁, 山田 博胤, 佐田 政隆, 楠瀬 賢也 : 心臓超音波検査における全自動解析システムを用いた左室・左房ストレインの計測精度に関する検討, 第88回日本循環器学会学術集会, 2024年3月. [EdbClient | EDB] n/a
310) 2,023 国内講演発表 BOLLOS CHRISTINE ANNE LEAH LOCSIN, Ryosuke Kasai, Hideki Otsuka, Youichi Otomi, Tomomi Matsuura, Tamaki Otani, BANDOH Takanori, UEKI Yuya, MATSUDA Noritake, 高志 智, Shota Azane, Yamato Kunikane, Shoichiro Takao, Shusuke Yagi, Masataka Sata, Hitoshi Ikushima and Masafumi Harada : Ventilation/Perfusion Mismatch in Pulmonary Vein Stenosis After Atrial Fibrillation Ablation, 第268回徳島医学会学術集会, Mar. 2024. [EdbClient | EDB] n/a
311) 2,023 国内講演発表 坂東 紀子, 坂東 弘基, 土師 恵子, 美馬 正人, 福家 麻美, 内藤 伸仁, 尾崎 領彦, 荻野 広和, 佐藤 正大, 河野 弘, 坂口 暁, 埴淵 昌毅, 西岡 安彦 : 当科における重症喘息に対する生物学的製剤の治療効果の検討, 第268回徳島医学会学術集会, 2024年3月. [EdbClient | EDB] n/a
312) 2,023 国内講演発表 糸数 柊人, 石澤 有紀, 宮田 晃志, 宮田 辰巳, 近藤 正輝, 相澤 風花, 新村 貴博, 八木 健太, 川田 敬, 合田 光寛, 石澤 啓介 : 杜仲葉エキスによる大動脈疾患発症抑制効果の検討, 第268回徳島医学会, 2024年3月. [EdbClient | EDB] n/a
313) 2,023 国内講演発表 宮田 辰巳, 石澤 有紀, 宮田 晃志, 糸数 柊人, 辻中 海斗, 福岡 媛乃, 相澤 風花, 新村 貴博, 八木 健太, 川田 敬, 合田 光寛, 石澤 啓介 : レボフロキサシンの血管炎症への影響, 第268回徳島医学会, 2024年3月. [EdbClient | EDB] n/a
314) 2,023 国内講演発表 遠藤 裕美, 原 倫世, 清水 一磨, 吉田 麻衣子, 浅井 孝仁, 山上 紘規, 金村 亮, 倉橋 清衛, 遠藤 逸朗 : 早期に治療介入できた免疫関連有害事象による1型糖尿病の1例, 第268回徳島医学会学術集会, 2024年3月. [EdbClient | EDB] n/a
315) 2,023 国内講演発表 平岡 淳一郎, 新井 悠太, 岩本 誠司, 岡田 直子, 松下 知樹, 廣島 由夏, 新家 崇義, 原田 雅史, 大豆本 圭, 楠原 義人, 曽我部 公子, 藤井 志朗 : 後天性von Willebrand病により術後止血に難渋した1例, 第268回徳島医学会学術集会, 2024年3月. [EdbClient | EDB] n/a
316) 2,023 国内講演発表 山田 紗彩, 梅原 英裕, 山田 直輝, 中山 浩 : タヴィストッククリニックのGender Identity Development Service(GIDS)が閉鎖に至った経緯とその背景, GID(性同一性障害)学会第25回研究大会・総会, 2024年3月. [EdbClient | EDB] n/a
317) 2,023 国内講演発表 相澤 風花, 岡林 亜美, 森山 大嗣, 八木 健太, 新村 貴博, 合田 光寛, 石澤 有紀, 川田 敬, 石澤 啓介 : HMG-CoA還元酵素阻害剤はGST を介して抗がん剤誘発性機械的刺激応答閾値低下を改善する, 第144回日本薬理学会近畿部会, 2024年3月. [EdbClient | EDB] n/a
318) 2,023 国内講演発表 石澤 有紀, 宮田 晃志, 辻中 海斗, 糸数 柊人, 宮田 辰巳, 近藤 正輝, 新村 貴博, 吉岡 俊彦, 相澤 風花, 八木 健太, 川田 敬, 合田 光寛, 石澤 啓介 : フルオロキノロン系抗菌薬による大動脈疾患リスクに関する2つの矛盾, 第144回日本薬理学会近畿部会, 2024年3月. [EdbClient | EDB] n/a
319) 2,023 国内講演発表 八木 健太, 今若 清香, 髙岡 麻佑, 岡本 尚大, 相澤 風花, 新村 貴博, 合田 光寛, 川田 敬, 石澤 有紀, 石澤 啓介 : Bcr-Abl 阻害剤に対する慢性骨髄性白血病細胞の耐性獲得メカニズムの探索, 第144回日本薬理学会近畿部会, 2024年3月. [EdbClient | EDB] n/a
320) 2,023 国内講演発表 河野 豊, 友成 哲, 佐藤 康史, 高山 哲治 : MAFLD/MASHマウスモデルを用いたフィトケミカル含有食品エゾウコギの基礎検討., 第42回Cytoprotection研究会, 2024年3月. [EdbClient | EDB] n/a

2023年度(令和5年度) / 作品等

(なし)

2023年度(令和5年度) / その他・研究会

1) 2,023 その他・研究会 宮本 翔子, 遠藤 理子, 佐藤 有莉乃, 川島 啓道, 村尾 和俊, 久保 宜明, 荻野 広和 : 抗PD-L1抗体投与中に生じた表皮の全層性壊死を伴う苔癬様皮疹の1例, 第158回日本皮膚科学会徳島地方会, 2023年5月. [EdbClient | EDB] n/a
2) 2,023 その他・研究会 堀 優子, 仁木 真理子, 川島 啓道, 木下 華子, 村尾 和俊, 久保 宜明, 山本 綾香, 石谷 祐紀, 玉置 俊輔 : セクキヌマブ投与中可能性胸鎖関節炎を発症した乾癬性関節炎の2例, 第122回日本皮膚科学会総会, 2023年6月. [EdbClient | EDB] n/a
3) 2,023 その他・研究会 宮本 翔子, 遠藤 理子, 佐藤 有莉乃, 川島 啓道, 村尾 和俊, 久保 宜明, 荻野 広和 : 抗PD-L1抗体投与中に発症した表皮の全層壊死を伴う苔癬様皮疹の1例, 第14回日本臨床皮膚科医会四国ブロック, 2023年7月. [EdbClient | EDB] n/a
4) 2,023 その他・研究会 村尾 和俊, 山﨑 佳那子, 堀 優子, 久保 宜明 : 長期間narrow-band UVB治療を行っていた乾癬患者に生じた多発性Bowen病の1例, 第39回日本皮膚悪性腫瘍学会学術大会, 2023年8月. [EdbClient | EDB] n/a
5) 2,023 その他・研究会 遠藤 理子, 武市 浩美, 村尾 和俊, 久保 宜明 : 単発性pseudoatrophic maculeの1例, 第141回日本皮膚科学会山陰地方会, 2023年9月. [EdbClient | EDB] n/a
6) 2,023 その他・研究会 村尾 和俊, 山﨑 佳那子, 久保 宜明 : すだちの棘による刺創部に生じたintralymphatic histiocytosisの1例, 第153回日本皮膚科学会広島地方会, 2023年9月. [EdbClient | EDB] n/a
7) 2,023 その他・研究会 本間 友佳子, 早渕 康信, 菅野 幹雄, 北市 隆, 篠原 健太, 秦 広樹 : 心臓移植施設への搬送を2回試みたが,ともに始動段階で叶わなかった拡張型心筋症の1例, 第32回徳島小児循環器談話会, 2023年9月. [EdbClient | EDB] n/a
8) 2,023 その他・研究会 堀 優子, 村尾 和俊, 久保 宜明 : 一般用創傷被覆剤(キズパワーパッド)による接触蕁麻疹症候群の1例, 第75回日本皮膚科学会西部支部学術大会, 2023年9月. [EdbClient | EDB] n/a
9) 2,023 その他・研究会 山﨑 佳那子, 白井 宏美, 遠藤 理子, 宮本 翔子, 仁木 真理子, 村尾 和俊, 久保 宜明, 藤本 篤夫, 榊 哲彦, 田中 美緒, 田中 龍星, 丸山 治彦 : 多数の虫体を認め治療に難渋しているマンソン孤虫症の1例, 第75回日本皮膚科学会西部支部学術大会, 2023年9月. [EdbClient | EDB] n/a
10) 2,023 その他・研究会 中瀧 理仁 : 精神症状による脱力が疑われた重症筋無力症を併発した統合失調症の症例, 第30回中国四国地区GHP研究会, 2023年9月. [EdbClient | EDB] n/a
11) 2,023 その他・研究会 中山 知彦, 梅原 英裕, 富岡 有紀子, 上敷領 俊晴, 淵上 学, 岡田 剛, 増田 瑠見子, 馬渡 一諭, 中瀧 理仁, 髙橋 章, 岡本 泰昌, 沼田 周助 : 双極性障害における血中メタボローム解析, 第42回躁うつ病の薬理・生化学的研究懇話会, 2023年10月. [EdbClient | EDB] n/a
12) 2,023 その他・研究会 村尾 和俊, 中野 里穂, 久保 宜明, 横田 綾 : 下腿に生じた化膿性汗腺炎の1例, 第81回日本皮膚科学会高知地方会, 2023年10月. [EdbClient | EDB] n/a
13) 2,023 その他・研究会 國方 江実, 中野 里穂, 矢野 由夏, 川島 啓道, 村尾 和俊 : 頭部の脱毛を生じた粘膜皮膚型尋常性天疱瘡の1例, 第159回日本皮膚科学会徳島地方会, 2023年12月. [EdbClient | EDB] n/a
14) 2,023 その他・研究会 多田 里穂, 武藤 浩平, 松井 尚子, 藤田 浩司, 和泉 唯信 : 散在性の脳実質病変を認め自己免疫性脳炎を疑った一例, 第114回日本神経学会 中国・四国地方会, 2023年12月. [EdbClient | EDB] n/a
15) 2,023 その他・研究会 和泉 唯信, 松井 尚子, 田中 恵子, 佐藤 泰憲, 桑原 聡 : アイザックス症候群の全国調査, 神経免疫疾患領域における難病の医療水準と患者のQOL向上に資する研究(神経免疫班) 令和5年度合同班会議, 2024年1月. [EdbClient | EDB] n/a
16) 2,023 その他・研究会 松井 尚子, 田中 恵子, 桑原 聡, 和泉 唯信 : スティッフパーソン症候群-診断基準の検証とバイオマーカー探索, 神経免疫疾患領域における難病の医療水準と患者のQOL向上に資する研究(神経免疫班)令和5年度合同班会議, 2024年1月. [EdbClient | EDB] n/a
17) 2,023 その他・研究会 西岡 安彦 : 知っておきたい肺の病気∼間質性肺炎とは?∼, 令和5年度徳島県立三好病院県民公開講座, 2024年1月. [EdbClient | EDB] n/a
18) 2,023 その他・研究会 松井 尚子, 山﨑 博輝, 高松 直子, 宮本 亮介, 森野 豊之, 西野 一三, 梶 龍兒, 和泉 唯信 : 当院で経験したIBM兄弟例, 稀少難治性筋疾患に関する調査研究班「IBM分科会」(令和5年度), 2024年2月. [EdbClient | EDB] n/a
19) 2,023 その他・研究会 松井 尚子, 近藤 和也, 和泉 唯信, 大東 いずみ : 正常ヒト胸腺を用いた胸腺上皮細胞のRNA シークエンス解析, 第43回日本胸腺研究会, 2024年2月. [EdbClient | EDB] n/a
20) 2,023 その他・研究会 鳥飼 幸太, 木村 映善, 田木 真和 : 医療サイバー用IT-BCPのチェックリスト検討, 第52回中国四国医療情報学研究会, 2024年3月. [EdbClient | EDB] n/a
21) 2,023 その他・研究会 新井 悠太, 藤原 範子, 平岡 淳一郎, 松下 知樹, 岡田 直子, 岩本 誠司, 原田 雅史 : 当院でのCVポート留置後感染の検討, 2024年3月. [EdbClient | EDB] n/a
22) 2,023 その他・研究会 村尾 和俊, 久保 宜明, 峯田 一秀 : 摘出後に衛星病巣を生じた血管拡張性肉芽腫の1例, 第196回日本皮膚科学会鹿児島地方会, 2024年3月. [EdbClient | EDB] n/a

2023年度(令和5年度) / 報告書

(なし)

2024年度(令和6年度)

article.{@.date="20240400 20250399" @.organization=\E{293193}}

2024年度(令和6年度) / 著書

1) 2,024 著書 加藤 明彦 (内科学), 竹谷 豊, 𦚰野 修, 北島 幸枝 : 腎臓栄養学, 朝倉書店, 2024年5月. [EdbClient | EDB] n/a
2) 2,024 著書 田中 君枝, 佐田 政隆 : 動脈硬化の病態と治療法の開発 - 心外膜脂肪組織の治療標的としての可能性, 2024年6月. [EdbClient | EDB] n/a
3) 2,024 著書 竹内 麻由美, 松崎 健司, 原田 雅史 : 【MRI一問一答】平井俊範,工藤興亮,堀正明編 Ⅱ臨床編 9) 女性骨盤MRI 章編者 竹内麻由美 Q70 女性骨盤MRIプロトコールの基本とアーチファクトを教えてください, 秀潤社, 東京, 2024年7月. [EdbClient | EDB] n/a
4) 2,024 著書 竹内 麻由美, 松崎 健司, 原田 雅史 : 【MRI一問一答】平井俊範,工藤興亮,堀正明編 Ⅱ臨床編 9) 女性骨盤MRI 章編者 竹内麻由美 Q71 拡散強調像はどのような疾患に有用ですか? ピットフォールんついても教えてください, 秀潤社, 東京, 2024年7月. [EdbClient | EDB] n/a
5) 2,024 著書 田中 君枝, 佐田 政隆 : 循環器疾患とED, 2024年12月. [EdbClient | EDB] n/a
6) 2,024 著書 谷岡 哲也, 沼田 周助, 友竹 正人, 安原 由子, 大坂 京子 : メディカルスタッフのための精神医学 改訂2版, 中外医学社, 東京都新宿区, 2025年1月. [EdbClient | EDB] n/a
7) 2,024 著書 佐田 政隆 : 動脈硬化における基礎研究の最新知見, 株式会社日本医学出版, 2025年2月. [EdbClient | EDB] n/a
8) 2,024 著書 高山 哲治 : I 症候編. 8 腹部・消化器系の症候. 腹痛(急性腹症を除く)., 株式会社 医学書院, 東京, 2025年2月. [EdbClient | EDB] n/a
9) 2,024 著書 佐田 政隆 : 徳島県民の健康寿命の延伸と循環器病による死亡率の低下に向けての取り組み∼心疾患地域連携ネットワークと脳卒中・心臓病等総合支援センター∼, 2025年3月. [EdbClient | EDB] n/a

2024年度(令和6年度) / 学術論文 (審査論文)

1) 2,024 学術論文 (審査論文) Natsuki Ikemitsu, Yuki Kanazawa, Akihiro Haga, Hiroaki Hayashi, Yuki Matsumoto and Masafumi Harada : Determination of Alzheimer's disease based on morphology and atrophy using machine learning combined with automated segmentation, Acta Radiologica, Vol.65, No.4, 359-366, 2024. [EdbClient | EDB] 45.0%
2) 2,024 学術論文 (審査論文) Masahiro Sogabe, Toshiya Okahisa, Miwako Kagawa, Motoko Sei, Kaizo Kagemoto, Hironori Tanaka, Yoshifumi Kida, Fumika Nakamura, Tetsu Tomonari, Koichi Okamoto, Hiroshi Miyamoto, Yasushi Sato, Masahiko Nakasono and Tetsuji Takayama : Association of metabolic dysfunction-associated fatty liver disease with gallstone development: A longitudinal study., Journal of Gastroenterology and Hepatology, Vol.39, No.4, 754-761, 2024. [EdbClient | EDB] 87.0%
3) 2,024 学術論文 (審査論文) Motoki Sugasaki, S Nakamura, K Teramoto, M Urushihara, Y Inoue, T Nakao, Yasuhiko Nishioka and Masataka Sata : Lupus anticoagulant hypoprothrombinemia syndrome with multiple and high-titer antiphospholipid antibodies strongly interfered with coagulation assays, Blood Coagulation & Fibrinolysis, Vol.35, No.3, 149-153, 2024. [EdbClient | EDB] 33.0%
4) 2,024 学術論文 (審査論文) Shun Kitano, Yuki Kanazawa, Masafumi Harada, Yo Taniguchi, Hiroaki Hayashi, Yuki Matsumoto, Kosuke Ito, Yoshitaka Bito and Akihiro Haga : Conversion Map from Quantitative Parameter Mapping to Myelin Water Fraction: Comparison with R1·R2* and Myelin Water Fraction in White Matter., Magma, 2024. [EdbClient | EDB] 66.0%
5) 2,024 学術論文 (審査論文) Kazuhiro Hasegawa, Masanori Tamaki, Eriko Shibata, Taizo Inagaki, Masanori Minato, Sumiyo Yamaguchi, Ikuko Shimizu, Shinji Miyakami, Miho Tada and Shu Wakino : Ability of NAD and Sirt1 to epigenetically suppress albuminuria., Clinical and Experimental Nephrology, Vol.28, No.7, 599-607, 2024. [EdbClient | EDB] 63.0%
6) 2,024 学術論文 (審査論文) Hiroyuki Morino, Takashi Kurashige, Yukiko Matsuda, Maiko Ono, Naruhiko Sahara, Tomohiro Miyasaka, Yoshiyuki Soeda, Hitoshi Shimada, Yu Yamazaki, Tetsuya Takahashi, Yuishin Izumi, Hidefumi Ito, Hirofumi Maruyama, Makoto Higuchi, Koji Arihiro, Tetsuya Suhara, Akihiko Takashima and Hideshi Kawakami : Clinical and Pathological Features of FTDP-17 with MAPT p.K298_H299insQ Mutation., Movement Disorders Clinical Practice, 2024. [EdbClient | EDB] 50.0%
7) 2,024 学術論文 (審査論文) Shingen Nakamura, Keijiro Hara, Tomoko Kobayashi, Ryohei Sumitani, Masahiro Oura, Yusaku Maeda, Kimiko Sogabe, Hikaru Yagi, Mamiko Takahashi, Shiroh Fujii, Takeshi Harada, Yoshimi Bando, Masahiro Abe and Hirokazu Miki : Tl uptake and retention mimicking malignant lymphoma in a patient with human immunodeficiency virus infection., Parasitology International, Vol.101, 102895, 2024. [EdbClient | EDB] 58.0%
8) 2,024 学術論文 (審査論文) Uugantsetseg Munkhjargal, Daiju Fukuda, J Maeda, Tomoya Hara, S Okamoto, O Bavuu, Takayuki Yamamoto and Masataka Sata : LCZ696, an Angiotensin Receptor-Neprilysin Inhibitor, Ameliorates, Journal of Atherosclerosis and Thrombosis, Vol.31, No.9, 1333-1340, 2024. [EdbClient | EDB] 80.0%
9) 2,024 学術論文 (審査論文) Mariko Aoyama, Naoya Kawakita, Tomoyo Hara, Hiroki Yamagami, Taihei Takeuchi, Naoki Miyamoto, Shin-ichi Sakamoto, Seiya Inoue, Masakazu Goto, Hiroaki Toba and Hiromitsu Takizawa : Silicone stent placement for tracheal stenosis induced by a giant goiter due to Graves disease: a case report, Gland Surgery, Vol.13, No.4, 578-583, 2024. [EdbClient | EDB] 72.0%
10) 2,024 学術論文 (審査論文) Masahiro Sogabe, Toshiya Okahisa, Miwako Kagawa, Takanori Kashihara, shota Fujimoto, Tomoyuki Kawaguchi, Reiko Yokoyama, Kaizo Kagemoto, Hironori Tanaka, Yoshifumi Kida, Tetsu Tomonari, Yutaka Kawano, Yasushi Sato, Masahiko Nakasono and Tetsuji Takayama : Impact of alcohol consumption on metabolic dysfunction-associated fatty liver disease development and remission: A longitudinal cohort study., European Journal of Clinical Investigation, Vol.54, No.9, e14221, 2024. [EdbClient | EDB] 85.0%
11) 2,024 学術論文 (審査論文) A Fujiyoshi, S Kohsaka, J Hata, M Hara, H Kai, D Masuda, N Miyamatsu, Y Nishio, M Ogura, Masataka Sata, K Sekiguchi, Y Takeya, K Tamura, A Wakatsuki, H Yoshida, Y Fujioka, R Fukazawa, O Hamada, A Higashiyama, M Kabayama, K Kanaoka, K Kawaguchi, S Kosaka, A Kunimura, A Miyazaki, M Nii, M Sawano, M Terauchi, Shusuke Yagi, T Akasaka, T Minamino, K Miura and K Node : JCS 2023 Guideline on the Primary Prevention of Coronary Artery Disease, Circulation Journal, Vol.88, No.5, 763-842, 2024. [EdbClient | EDB] 77.0%
12) 2,024 学術論文 (審査論文) Kei Kawada, Tomoaki Ishida, Shumpei Morisawa, Kohei Jobu, Youichirou Higashi, Fuka Aizawa, Kenta Yagi, Yuki Izawa-Ishizawa, Takahiro Niimura, Shinji Abe, Mitsuhiro Goda, Mitsuhiko Miyamura and Keisuke Ishizawa : Atractylodes lancea (Thunb.) DC. [Asteraceae] rhizome-derived exosome-like nanoparticles suppress lipopolysaccharide-induced inflammation in murine microglial cells., Frontiers in Pharmacology, Vol.15, 2024. [EdbClient | EDB] 85.0%
13) 2,024 学術論文 (審査論文) TOMONORI Takahashi, Tetsuzo Wakatsuki, Takayuki Ise and Masataka Sata : Spontaneous thrombosis of a giant aneurysm complicated with the coronary-to-pulmonary artery fistula: a case report, European Heart Journal. Case Reports, Vol.8, No.5, 2024. [EdbClient | EDB] 27.0%
14) 2,024 学術論文 (審査論文) Yuki Kanazawa, Yo Taniguchi, Masafumi Harada, Kosuke Ito and Yoshitaka Bito : Visualization of Human Brain Cortical Layers Using Quantitative Parameter Mapping on a 3 Tesla Scanner, Proceedings of ISMRM, Vol.33, 2933, 2024. [EdbClient | EDB] n/a
15) 2,024 学術論文 (審査論文) Koichi Okamoto, Tomoyuki Kawaguchi, Kaizo Kagemoto, Yoshifumi Kida, Yasuhiro Mitsui, Fumika Nakamura, Kouzou Yoshikawa, Masahiro Sogabe, Yasushi Sato, Joji Shunto, Yoshimi Bando, Mitsuo Shimada and Tetsuji Takayama : Gastric fundic gland polyposis and cancer development after eradication of Helicobacter pylori in patient with gastric adenocarcinoma and proximal polyposis of the stomach (GAPPS)., Gastric Cancer, Vol.27, No.3, 635-640, 2024. [EdbClient | EDB] 94.0%
16) 2,024 学術論文 (審査論文) Masahiro Sogabe, Toshiya Okahisa, Miwako Kagawa, Motoko Sei, Hiroyuki Ueda, reiko yokoyama, Kaizo Kagemoto, Hironori Tanaka, Yoshifumi Kida, Fumika Nakamura, Tetsu Tomonari, Koichi Okamoto, Hiroshi Miyamoto, Yasushi Sato, Masahiko Nakasono and Tetsuji Takayama : Association of variabilities in body mass index and waist circumference with newly achieved remission of metabolic dysfunction-associated fatty liver disease., Diabetes & Metabolic Syndrome, Vol.18, No.5, 103036, 2024. [EdbClient | EDB] 97.0%
17) 2,024 学術論文 (審査論文) Michiru Sasaki, Tohru Okanishi, Tsuyoshi Matsuoka, Ayumi Yoshimura, Shinsuke Maruyama, Tadashi Shiohama, Hiroki Hoshino, Tatsuo Mori, Hisakazu Majima, Hiroshi Matsumoto, Satoru Kobayashi, Tomohiro Chiyonobu, Takeshi Matsushige, Kazuyuki Nakamura, Kazuo Kubota, Ryuta Tanaka, Takako Fujita, Hideo Enoki, Yasuhiro Suzuki, Sadao Nakamura, Ayataka Fujimoto and Yoshihiro Maegaki : Infantile Epileptic Spasms Syndrome Complicated by Leigh Syndrome and Leigh-Like Syndrome: A Retrospective, Nationwide, Multicenter Case Series., Pediatric Neurology, Vol.157, 29-38, 2024. [EdbClient | EDB] 81.0%
18) 2,024 学術論文 (審査論文) Mamiko Takahashi, Shin Kondo, Kumiko Kagawa, Masafumi Nakamura, Yusaku Maeda, Ryohei Sumitani, Hikaru Yagi, Masahiro Oura, Kimiko Sogabe, Takeshi Harada, Shiroh Fujii, Hirokazu Miki, Itsuro Endo, Masahiro Abe and Shingen Nakamura : Skeletal muscle mass during chemotherapy for haematological malignancies: a retrospective study., BMJ Supportive & Palliative Care, Vol.14, No.2, 195-199, 2024. [EdbClient | EDB] 94.0%
19) 2,024 学術論文 (審査論文) Mai Kanai, Byambasuren Ganbaatar, Itsuro Endo, Yukiyo Ohnishi, Jumpei Teramachi, Hirofumi Tenshin, Yoshiki Higa, Masahiro Hiasa, Yukari Mitsui, Tomoyo Hara, Shiho Masuda, Hiroki Yamagami, Yuki Yamaguchi, Ken-ichi Aihara, Mayu Sebe, Rie Tsutsumi, Hiroshi Sakaue, Toshio Matsumoto and Masahiro Abe : Inflammatory Cytokine-Induced Muscle Atrophy and Weakness Can Be Ameliorated by an Inhibition of TGF-β-Activated Kinase-1, International Journal of Molecular Sciences, Vol.25, No.11, 5715, 2024. [EdbClient | EDB] 90.0%
20) 2,024 学術論文 (審査論文) Toshinori Nakamura, Ryuji Furihata, Naomi Hasegawa, Fumitoshi Kodaka, Hiroyuki Muraoka, Kayo Ichihashi, Shinichiro Ochi, Shusuke Numata, Takashi Tsuboi, Manabu Makinodan, Hitoshi Iida, Toshiaki Onitsuka, Hiroko Kashiwagi, Masahiro Takeshima, Naoki Hashimoto, Tatsuya Nagasawa, Masahide Usami, Hirotaka Yamagata, Yoshikazu Takaesu, Kenichiro Miura, Junya Matsumoto, Kazutaka Ohi, Hisashi Yamada, Hikaru Hori, Ken Inada, Koichiro Watanabe, Ryota Hashimoto and Norio Yasui-Furukori : The effect of education regarding treatment guidelines for schizophrenia and major depressive disorders on psychiatrists' hypnotic medication prescribing behavior: a multicenter study., BMC Psychiatry, Vol.24, No.1, 399, 2024. [EdbClient | EDB] 72.0%
21) 2,024 学術論文 (審査論文) Satoko Miyatake, Hiroshi Doi, Hiroaki Yaguchi, Eriko Koshimizu, Naoki Kihara, Tomoyasu Matsubara, Yasuko Mori, Kenjiro Kunieda, Yusaku Shimizu, Tomoko Toyota, Shinichi Shirai, Masaaki Matsushima, Masaki Okubo, Taishi Wada, Misako Kunii, Ken Johkura, Ryosuke Miyamoto, Yusuke Osaki, Takabumi Miyama, Mai Satoh, Atsushi Fujita, Yuri Uchiyama, Naomi Tsuchida, Kazuharu Misawa, Kohei Hamanaka, Haruka Hamanoue, Takeshi Mizuguchi, Hiroyuki Morino, Yuishin Izumi, Takayoshi Shimohata, Kunihiro Yoshida, Hiroaki Adachi, Fumiaki Tanaka, Ichiro Yabe and Naomichi Matsumoto : Complete nanopore repeat sequencing of SCA27B (GAA-FGF14 ataxia) in Japanese., Journal of Neurology, Neurosurgery, and Psychiatry, 2024. [EdbClient | EDB] 99.0%
22) 2,024 学術論文 (審査論文) Kentaro Morita, Kenichiro Miura, Atsuhito Toyomaki, Manabu Makinodan, Kazutaka Ohi, Naoki Hashimoto, Yuka Yasuda, Takako Mitsudo, Fumihiro Higuchi, Shusuke Numata, Akiko Yamada, Yohei Aoki, Hiromitsu Honda, Ryo Mizui, Masato Honda, Daisuke Fujikane, Junya Matsumoto, Naomi Hasegawa, Satsuki Ito, Hisashi Akiyama, Toshiaki Onitsuka, Yoshihiro Satomura, Kiyoto Kasai and Ryota Hashimoto : Tablet-Based Cognitive and Eye Movement Measures as Accessible Tools for Schizophrenia Assessment: Multisite Usability Study., JMIR Mental Health, Vol.11, e56668, 2024. [EdbClient | EDB] 92.0%
23) 2,024 学術論文 (審査論文) Kei Kawada, Tomoaki Ishida, Hitoshi Fukuda, Yuki Hyohdoh, Toru Kubo, Tomoyuki Hamada, Yuichi Baba, Toshinobu Hayashi, Fuka Aizawa, Kenta Yagi, Yuki Izawa-Ishizawa, Takahiro Niimura, Shinji Abe, Mitsuhiro Goda, Hiroaki Kitaoka and Keisuke Ishizawa : Effects of renin-angiotensin system inhibitor and beta-blocker use on mortality in older patients with heart failure with reduced ejection fraction in Japan., Frontiers in Cardiovascular Medicine, Vol.11, 2024. [EdbClient | EDB] 58.0%
24) 2,024 学術論文 (審査論文) Masahiro Sogabe, Toshiya Okahisa, Miwako Kagawa, Motoko Sei, Hiroyuki Ueda, reiko yokoyama, Kaizo Kagemoto, Hironori Tanaka, Yoshifumi Kida, Fumika Nakamura, Tetsu Tomonari, Koichi Okamoto, Yutaka Kawano, Hiroshi Miyamoto, Yasushi Sato, Masahiko Nakasono and Tetsuji Takayama : Association of metabolic dysfunction-associated steatotic liver disease with erosive esophagitis development: a longitudinal observational study., Journal of Gastroenterology and Hepatology, Vol.39, No.6, 1107-1114, 2024. [EdbClient | EDB] 87.0%
25) 2,024 学術論文 (審査論文) Kei Kawada, T Ishida, T Yoshioka, H Fukuda, T Hayashi, Mitsuhiro Goda and Keisuke Ishizawa : Association of non-steroidal anti-inflammatory drug use with encephalopathy development: An analysis using the United States Food and Drug Administration Adverse Event Reporting System (FAERS) and Japanese Adverse Drug Event Report (JADER) databases., Die Pharmazie, Vol.79, No.6, 118-123, 2024. [EdbClient | EDB] 48.0%
26) 2,024 学術論文 (審査論文) Yasuhisa Kanematsu, Yuki Kanazawa, Kenji Shimada, Masaaki Korai, Takeshi Miyamoto, Shu Sogabe, Manabu Ishihara, Izumi Yamaguchi, Takeshi Oya, Nobuaki Yamamoto, Yuki Yamamoto, Miyoshi Mitsuharu, Masafumi Harada and Yasushi Takagi : Characterization of carotid plaques using chemical exchange saturation transfer imaging, Neuroradiology, Vol.66, No.9, 1617-1624, 2024. [EdbClient | EDB] 74.0%
27) 2,024 学術論文 (審査論文) Kazuhiro Hasegawa, Masanori Tamaki, Yusuke Sakamaki and Shu Wakino : Deficiency Causes Mitoribosome Excess in Diabetic Nephropathy Mediated by Transcriptional Repressor HIC1., International Journal of Molecular Sciences, Vol.25, No.12, 2024. [EdbClient | EDB] 90.0%
28) 2,024 学術論文 (審査論文) Tomoya Takeda, Koudai Fukudome, Mina Nakano, Hidehiro Umehara and Kimiya Nakamura : Reliability and validation of the Japanese version of the cognitive distortion scale., Frontiers in Psychology, Vol.14, 2024. [EdbClient | EDB] 78.0%
29) 2,024 学術論文 (審査論文) Keita Kiuchi, Hidehiro Umehara, Koushi Irizawa, XIN KANG, Masahito Nakataki, Minoru Yoshida, Shusuke Numata and Kazuyuki Matsumoto : An Exploratory Study of the Potential of Online Counseling for University Students by a Human-Operated Avatar Counselor, Healthcare, Vol.12, No.1287, 2024. [EdbClient | EDB] 73.0%
30) 2,024 学術論文 (審査論文) MATSUDA Noritake, Hideki Otsuka, Ryosuke Kasai, Tamaki Otani, BOLLOS CHRISTINE ANNE LEAH LOCSIN, Shota Azane, Yamato Kunikane, Youichi Otomi, UEKI Yuya, Mana Okabe, Masafumi Amano, Masanori Tamaki, Shu Wakino, Shoichiro Takao and Masafumi Harada : Quantitative evaluation of 67Gacitrate scintigraphy in the management of nephritis, Scientific Reports, Vol.14, No.16313, 16313, 2024. [EdbClient | EDB] 92.0%
31) 2,024 学術論文 (審査論文) Kazumi Okamura, Lifang Wang, Satoshi Nagayama, Makiko Yamashita, Tomohiro Tate, Saki Matsumoto, Manabu Takamatsu, Shigehisa Kitano, Kazuma Kiyotani and Yusuke Nakamura : Characterization of double-negative T cells in colorectal cancers and their corresponding lymph nodes., Oncoimmunology, Vol.13, No.1, 2024. [EdbClient | EDB] 90.0%
32) 2,024 学術論文 (審査論文) Midori Iida, Yurika Kuniki, Kenta Yagi, Mitsuhiro Goda, Satoko Namba, Jun-ichi Takeshita, Ryusuke Sawada, Michio Iwata, Yoshito Zamami, Keisuke Ishizawa and Yoshihiro Yamanishi : A network-based trans-omics approach for predicting synergistic drug combinations, Communications Medicine, Vol.4, No.1, 154, 2024. [EdbClient | EDB] n/a
33) 2,024 学術論文 (審査論文) Mayumi Takeuchi, Kenji Matsuzaki and Masafumi Harada : Endometriosis, a common but enigmatic disease with many faces: current concept of pathophysiology, and diagnostic strategy, Japanese Journal of Radiology, Vol.42, No.8, 801-819, 2024. [EdbClient | EDB] 69.0%
34) 2,024 学術論文 (審査論文) Naoki Okamoto, Kenta Yagi, Sayaka Imawaka, Mayu Takaoka, Fuka Aizawa, Takahiro Niimura, Mitsuhiro Goda, Koji Miyata, Kei Kawada, Yuki Izawa-Ishizawa, Satoshi Sakaguchi and Keisuke Ishizawa : Asciminib, A Novel Allosteric Inhibitor of BCR-ABL1, Shows Synergistic Effects When Used in Combination with Imatinib with or without Drug Resistance., Pharmacology Research & Perspectives, Vol.12, No.4, e1214, 2024. [EdbClient | EDB] 86.0%
35) 2,024 学術論文 (審査論文) Bollos Christine Anne Leah Locsin, Ryosuke Kasai, Hideki Otsuka, Youichi Otomi, Koji Yamaguchi, Tomomi Matsuura, Tamaki Otani, Takanori Bandoh, Yuya Ueki, Noritake Matsuda, Satoru Takashi, Shota Azane, Yamato Kunikane, Shoichiro Takao, Shusuke Yagi, Masataka Sata, Hitoshi Ikushima and Masafumi Harada : Ventilation/Perfusion Mismatch in Pulmonary Vein Stenosis Secondary to Atrial Fibrillation Ablation, Asia Oceania Journal of Nuclear Medicine & Biology, Vol.13, No.1, 62-69, 2024. [EdbClient | EDB] 45.0%
36) 2,024 学術論文 (審査論文) Tomoyo Hara, Takeshi Watanabe, Hiroki Yamagami, Kosuke Miyataka, Saya Yasui, Takahito Asai, Yohsuke Kaneko, Yukari Mitsui, Shiho Masuda, Kiyoe Kurahashi, Toshiki Otoda, Tomoyuki Yuasa, Akio Kuroda, Itsuro Endo, Soichi Honda, Akira Kondo, Munehide Matsuhisa and Ken-ichi Aihara : Development of Liver Fibrosis Represented by the Fibrosis-4 Index Is a Specific Risk Factor for Tubular Injury in Individuals with Type 2 Diabetes, Biomedicines, Vol.12, No.8, 1789, 2024. [EdbClient | EDB] 74.0%
37) 2,024 学術論文 (審査論文) Ryoma Morigaki, Ryosuke Miyamoto, Kazuhisa Miyake, Hiroshi Omae, Kaito Suzuki, Taku Matsuda, Hiroshi Koyama, Emi Ishitani, Yuishin Izumi and Yasushi Takagi : Striking Efficacy of Pallidal Deep Brain Stimulation in a Patient with Predominant Abductor Laryngeal Dystonia: A Case Report., Movement Disorders Clinical Practice, Vol.11, No.11, 1462-1464, 2024. [EdbClient | EDB] 50.0%
38) 2,024 学術論文 (審査論文) Kenta Hanada, Yusuke Osaki, Ryosuke Miyamoto, Kohei Muto, Shotaro Haji, Keyoumu Nazere, Yuki Kuwano, Hiroyuki Morino, Yoshiteru Azuma, Satoko Miyatake, Naomichi Matsumoto and Yuishin Izumi : Intermediate phenotype between CMT2Z and DIGFAN associated with a novel MORC2 variant: a case report., Human Genome Variation, Vol.11, No.1, 2024. [EdbClient | EDB] 20.0%
39) 2,024 学術論文 (審査論文) Shusuke Yagi, Ryosuke Miyamoto, Masayoshi Tasaki, Hiroyuki Morino, Ryuji Otani, Muneyuki Kadota, Takayuki Ise, Hiroki Yamazaki, Kenya Kusunose, Koji Yamaguchi, Hirotsugu Yamada, Takeshi Soeki, Tetsuzo Wakatsuki, Daiju Fukuda, Mitsuharu Ueda and Masataka Sata : The APOA1 p.Leu202Arg variant potentially causes autosomal recessive cardiac amyloidosis., Human Genome Variation, Vol.11, No.1, 2024. [EdbClient | EDB] 20.0%
40) 2,024 学術論文 (審査論文) M Natsuaki, H Watanabe, T Morimoto, K Yamamoto, Y Obayashi, R Nishikawa, K Ando, S Suwa, T Isawa, H Takenaka, T Ishikawa, M Yamada, Tetsuzo Wakatsuki, Y Nozaki, H Kitahara, R Kato, R Kawai, Y Kobayashi, M Ishii, Y Goto, K Ono and T Kimura : Aspirin-Free Strategy for Percutaneous Coronary Intervention in Patients With Oral Anticoagulation: Prespecified Subgroup Analysis From the STOPDAPT-3 Trial, Journal of the American Heart Association, Vol.13, No.15, e034201, 2024. [EdbClient | EDB] 87.0%
41) 2,024 学術論文 (審査論文) Fuka Aizawa, Haruna Kajimoto, Okabayashi Ami, Daishi Moriyama, Kenta Yagi, Takahashi Shimon, sonoda Yuhei, shibata Takahiro, Mitsuhiro Goda, Takahiro Niimura, Yuki Izawa-Ishizawa, Hirofumi Hamano, Kei Kawada, Yoshito Zamami and Keisuke Ishizawa : Statins ameliorate oxaliplatin- and paclitaxel-induced peripheral neuropathy via glutathione-S-transferase, Neurochemistry International, Vol.180, 105863, 2024. [EdbClient | EDB] 76.0%
42) 2,024 学術論文 (審査論文) Fuka Aizawa, Haruna Kajimoto, Ami Okabayashi, Daishi Moriyama, Kenta Yagi, Shimon Takahashi, Yuhei Sonoda, Takahiro Shibata, Mitsuhiro Goda, Takahiro Niimura, Yuki Izawa-Ishizawa, Hirofumi Hamano, Kei Kawada, Yoshito Zamami and Keisuke Ishizawa : Statins ameliorate oxaliplatin- and paclitaxel-induced peripheral neuropathy via glutathione S-transferase., Neurochemistry International, Vol.180, 2024. [EdbClient | EDB] 76.0%
43) 2,024 学術論文 (審査論文) Masahiro Sogabe, Toshiya Okahisa, Miwako Kagawa, Takanori Kashihara, Ryo Shinomiya, Takanori Miyake, Tomoyuki Kawaguchi, Reiko Yokoyama, Kaizo Kagemoto, Yoshifumi Kida, Yasuyuki Okada, Tetsu Tomonari, Yutaka Kawano, Yasushi Sato, Masahiko Nakasono and Tetsuji Takayama : The association between alcohol consumption and cardiometabolic factors and liver fibrosis in metabolic dysfunction-associated steatotic liver disease and metabolic dysfunction and alcohol-associated liver disease., Alimentary Pharmacology & Therapeutics, Vol.60, No.11-12, 1587-1598, 2024. [EdbClient | EDB] 97.0%
44) 2,024 学術論文 (審査論文) Masahiro Sogabe, Toshiya Okahisa, Miwako Kagawa, Takanori Kashihara, Shota Fujimoto, Tomoyuki Kawaguchi, Reiko Yokoyama, Kaizo Kagemoto, Hironori Tanaka, Yoshifumi Kida, Tetsu Tomonari, Yasushi Sato, Masahiko Nakasono and Tetsuji Takayama : Metabolic dysfunction-associated steatotic liver disease and gallbladder polyp development: an observational study., Scientific Reports, Vol.14, No.1, 22446, 2024. [EdbClient | EDB] 92.0%
45) 2,024 学術論文 (審査論文) Keisuke Fujioka, Takashi Nagai, Tomoki Hattori, Shoji Kagami, Koji Yasutomo, Niels Galjart, Teruyoshi Hirayama, Hiroshi Kawachi and Maki Urushihara : Renin-angiotensin blockade ameliorates the progression of glomerular injury in podocyte-specific Ctcf knockout mice., Nephrology, Vol.29, No.12, 815-824, 2024. [EdbClient | EDB] 67.0%
46) 2,024 学術論文 (審査論文) Kenya Kusunose, T Imai, A Tanaka, M Doi, Y Koide, K Fukumoto, T Kadokami, M Ohishi, H Teragawa, N Ohte, Hirotsugu Yamada, Masataka Sata and K Node : Effects of ipragliflozin on left ventricular diastolic function in patients with type 2 diabetes: A sub-analysis of the PROTECT trial, Journal of Cardiology, Vol.84, No.4, 246-252, 2024. [EdbClient | EDB] 68.0%
47) 2,024 学術論文 (審査論文) Kazuyoshi Noda, Yasushi Sato, Yasuyuki Okada, Kensei Nishida, Yutaka Kawano, Toshihito Tanahashi, Masahiro Bando, Koichi Okamoto, Masanori Takehara, Masahiro Sogabe, Hiroshi Miyamoto, Kei Daizumoto, Hiro-omi Kanayama and Tetsuji Takayama : Exosomal miR-199a-3p Secreted From Cancer-Associated Adipocytes Promotes Pancreatic Cancer Progression., Cancer Medicine, Vol.13, No.20, e70265, 2024. [EdbClient | EDB] 75.0%
48) 2,024 学術論文 (審査論文) 湯本 浩通, 舞田 健夫, 河野 豊, 植原 治, 安彦 善裕, 青田 桂子, 高山 哲治, 四柳 宏 : 歯科領域におけるウイルス性肝炎に関する動画に対するアンケート調査., 日本歯科保存学雑誌, Vol.67, No.5, 276-287, 2024年. [EdbClient | EDB] n/a
49) 2,024 学術論文 (審査論文) Fuka Aizawa, Hirofumi Hamano, Naoto Okada, Kenta Yagi, Mitsuhiro Goda, Hideki Nawa, Yuya Horinouchi, Toshimi Nakamura, Harumasa Hakuno, Kazuaki Shinomiya, Yoshito Zamami, Masahiko Azuma, Masashi Akaike and Keisuke Ishizawa : Assessing the effects of interprofessional education by hospital pharmacists on pharmaceutical students using a self-evaluation scale, Journal of Pharmaceutical Health Care and Sciences, Vol.10, No.1, 61, 2024. [EdbClient | EDB] 72.0%
50) 2,024 学術論文 (審査論文) Fuka Aizawa, Hirofumi Hamano, Naoto Okada, Kenta Yagi, Mitsuhiro Goda, Hideki Nawa, Yuya Horinouchi, Toshimi Nakamura, Harumasa Hakuno, Kazuaki Shinomiya, Yoshito Zamami, Masahiko Azuma, Masashi Akaike and Keisuke Ishizawa : Assessing the effects of interprofessional education by hospital pharmacists on pharmaceutical students using a self-evaluation scale., Journal of Pharmaceutical Health Care and Sciences, Vol.10, No.1, 2024. [EdbClient | EDB] 72.0%
51) 2,024 学術論文 (審査論文) Tetsu Tomonari, Joji Tani, Yasushi Sato, Hironori Tanaka, Aasahiro Morishita, Koichi Okamoto, Yutaka Kawano, Masahiro Sogabe, Hiroshi Miyamoto and Tetsuji Takayama : Initial treatment efficacy and safety of durvalumab plus tremelimumab combination therapy in unresectable hepatocellular carcinoma in clinical practice., JGH Open, Vol.8, No.10, e70033, 2024. [EdbClient | EDB] 48.0%
52) 2,024 学術論文 (審査論文) Masato Tagi, Yasuhiro Hamada, Xiao Shan, Kazumi Ozaki, Masanori Kubota, Sosuke Amano, Hiroshi Sakaue, Yoshiko Suzuki, Takeshi Konishi and Jun Hirose : A Food Intake Estimation System Using an Artificial Intelligence-Based Model for Estimating Leftover Hospital Liquid Food in Clinical Environments: Development and Validation Study., JMIR Formative Research, Vol.8, e55218, 2024. [EdbClient | EDB] 54.0%
53) 2,024 学術論文 (審査論文) Hiroshi Nakanishi, Ryoma Morigaki, Joji Fujikawa, Hiroshi Ohmae, Keisuke Shinohara, Nobuaki Yamamoto, Yuishin Izumi and Yasushi Takagi : Online training program maintains motor functions and quality of life in patients with Parkinson's disease., Frontiers in Digital Health, Vol.6, 1486662, 2024. [EdbClient | EDB] 66.0%
54) 2,024 学術論文 (審査論文) Masaaki Hayashi, Takeshi Soeki, Yasuhiro Noda, Daiki Tamagami, Keisuke Morinishi, Yusuke Chikata, Tomoko Takahashi, Tomomi Matsuura, Takayuki Ise, Koji Yamaguchi, Shusuke Yagi, Hirotsugu Yamada, Tetsuzo Wakatsuki and Masataka Sata : Risk Factors for Intraoperative Instability in Sedated Patients Undergoing Pulmonary Vein Isolation Ablation, International Heart Journal, Vol.65, No.6, 1020-1024, 2024. [EdbClient | EDB] 40.0%
55) 2,024 学術論文 (審査論文) Tomoya Hara and Masataka Sata : Current Real-World Status of Oral Anticoagulant Management in Japanese Patients, Circulation Journal, Vol.89, No.2, 150-152, 2024. [EdbClient | EDB] 77.0%
56) 2,024 学術論文 (審査論文) Toshiyuki Shirai, Satoshi Okazaki, Takaki Tanifuji, Shusuke Numata, Tomohiko Nakayama, Tomohiro Yoshida, Kentaro Mouri, Ikuo Otsuka, Noboru Hiroi and Akitoyo Hishimoto : Meta-analyses of epigenetic age acceleration and GrimAge components of schizophrenia or first-episode psychosis., Schizophrenia, Vol.10, No.1, 108, 2024. [EdbClient | EDB] n/a
57) 2,024 学術論文 (審査論文) Mai Nakagawa, Kazumi Nakagawa, Koga Nakai, Ayumu Tominaga, Yoshiro Mori, Takeshi Iwasa, Maki Urushihara, Ichiro Hashimoto and Hisayoshi Morioka : Characteristics of hospital pediatricians and obstetricians/gynecologists working long hours in Tokushima, Japan: A cross-sectional study., PLoS ONE, Vol.19, No.11, e0311653, 2024. [EdbClient | EDB] 89.0%
58) 2,024 学術論文 (審査論文) Jinsei Miyoshi, Mannucci Alessandro, Scarpa Marco, Gao Feng, Toden Shusuke, Whitsett Timothy, Inge J Landon, Bremner M Ross, Tetsuji Takayama, Cheng Yulan, Bottiglieri Teodoro, Nagetaal D Iris, Shrubsole J Martha, Zaidi H Ali, Wang Xin, Coleman G Helen, Anderson A Lesley, Meltzer J Stephen, Goel Ajay and group collaborative FINBAR-EMERALD : Liquid biopsy to identify Barrett's oesophagus,dysplasia and oesophageal adenocarcinoma: the EMERALD multicentre study., Gut, Vol.74, No.2, 169-181, 2024. [EdbClient | EDB] 98.0%
59) 2,024 学術論文 (審査論文) Kaizo Kagemoto, Koichi Okamoto, Yasuyuki Okada, Motoko Sei, Shota Fujimoto, Mai Yagi, Takeshi Mitsuhashi, Hiroyuki Ueda, Takanori Yoshimoto, Takanori Kashihara, Tomoyuki Kawaguchi, Yoshifumi Kida, Yasuhiro Mitsui, Yutaka Kawano, Masahiro Sogabe, Hiroshi Miyamoto, Yasushi Sato, Naoki Muguruma and Tetsuji Takayama : Clinicopathological evaluation of the efficacy of endoscopic treatment for sessile serrated lesions comparing endoscopic mucosal resection, cold snare polypectomy, and underwater endoscopic mucosal resection., DEN Open, Vol.5, No.1, e70051, 2024. [EdbClient | EDB] 41.0%
60) 2,024 学術論文 (審査論文) Reiko Kamoi, Yoshihiro Mifune, Krishan Soriano, Ryuichi Tanioka, Risa Yamanaka, Hirokazu Ito, Kyoko Osaka, Hidehiro Umehara, Rie Shimomoto, Anne Leah Bollos, Cho Rick Yiu Kwan, Itsuro Endo, Sahlee Sr Palijo, Katsuhiro Noguchi, Kazushi Mifune and Tetsuya Tanioka : Association Between Dynapenia/Sarcopenia, Extrapyramidal Symptoms, Negative Symptoms, Body Composition, and Nutritional Status in Patients with Chronic Schizophrenia, Healthcare, Vol.13, No.1, 2024. [EdbClient | EDB] 73.0%
61) 2,024 学術論文 (審査論文) Tomoya Hara and Masataka Sata : Roles of perivascular adipose tissue in the pathogenesis of atherosclerosis an update on recent findings, Frontiers in Physiology, Vol.15, 1522471, 2025. [EdbClient | EDB] 72.0%
62) 2,024 学術論文 (審査論文) SooHa Kim, Jumpei Teramachi, Masahiro Hiasa, Ryota Amachi, Ariunzaya Bat-Erdene, Asuka Oda, Hirofumi Tenshin, Mariko Tanaka, Motosumi Nakagawa, Aiko Seki, Yoshihiko Sawa, Ken-ichi Matsuoka, Eiji Tanaka, Takeshi Harada, Tatsuya Tominaga and Masahiro Abe : Myeloma cell growth suppression by osteoblast-derived extracellular vesicles: the creation of a non-permissive niche for myeloma cells by bone-forming osteoblasts., Haematologica, 2025. [EdbClient | EDB] 91.0%
63) 2,024 学術論文 (審査論文) Yoshihito Saijyo, Hirotsugu Yamada, Natsumi Yamaguchi, Susumu Nishio, Robert Zheng, TOMONORI Takahashi, Tomoya Hara, Muneyuki Kadota, Yutaka Kawabata, Rie Ueno, Tomomi Matsuura, Takayuki Ise, Koji Yamaguchi, Shusuke Yagi, Takeshi Soeki, Tetsuzo Wakatsuki and Masataka Sata : Diagnostic Utility of Relative Apical Sparing Index in Cardiac Amyloidosis Subtypes: A Comparative Study of Immunoglobulin Light Chain and Transthyretin Amyloid Cardiomyopathy, Echocardiography, Vol.42, No.2, e70087, 2025. [EdbClient | EDB] 40.0%
64) 2,024 学術論文 (審査論文) Kazuko Akashi, Yoshie Imai, Shingen Nakamura, Yusaku Maeda, Ryohei Sumitani, Masahiro Oura, Kimiko Sogabe, Mamiko Takahashi, Shiroh Fujii, Takeshi Harada and Hirokazu Miki : Preparedness for the future in patients with relapsed or refractory hematopoietic malignancies in the treatment process: a qualitative study, Annals of Palliative Medicine, Vol.14, No.1, 43-56, 2025. [EdbClient | EDB] n/a
65) 2,024 学術論文 (審査論文) Akiyama Toshiya, Blaquera paulo L. Allan, Bollos Anne Christine Leah, Soriano P. Gil, Hirokazu Ito, Tanioka Ryuichi, Hidehiro Umehara, Kyoko Osaka and Tetsuya Tanioka : Reliability of Emotion Analysis from Human Facial Expressions Using Multi-task Cascaded Convolutional Neural Network, The Journal of Medical Investigation : JMI, Vol.72, No.1,2, 93-101, 2025. [EdbClient | EDB] 51.0%
66) 2,024 学術論文 (審査論文) Yasunobu Hayabuchi and Yukako Honma : Characterization of Intracardiac Flow in the Right Ventricle With Pressure and Volume Overload in Children, Cardiology Research, Vol.16, No.1, 22-32, 2025. [EdbClient | EDB] 41.0%
67) 2,024 学術論文 (審査論文) Naoko Matsui, Keiko Tanaka, Norito Kokubun, Yuki Hatanaka, Mitsuyo Ishida, Yusuke Osaki, Takeshi Watanabe, Osamu Watanabe, Eiji Matsuura, Hiroshi Takashima, Yasunori Sato, Satoshi Kuwabara and Yuishin Izumi : Prevalence, clinical profiles, and prognosis of Isaacs syndrome: A nationwide survey study in Japan, Journal of the Neurological Sciences, Vol.472, 123442, 2025. [EdbClient | EDB] 82.0%
68) 2,024 学術論文 (審査論文) Ryosuke Kasai, Shusuke Yagi and Hideki Otsuka : Graph convolutional neural network for pulmonary perfusion scintigraphy classification, ECR (European Congress of Radiology) EPOS, 2025. [EdbClient | EDB] n/a
69) 2,024 学術論文 (審査論文) W Liu, Y Higashikuni and Masataka Sata : Chronobiological rhythms and artificial light at night in vascular physiology and pathology, Hypertension Research, Vol.48, No.3, 1204-1207, 2025. [EdbClient | EDB] 83.0%
70) 2,024 学術論文 (審査論文) Shusuke Yagi, Muneyuki Kadota, Ryo Bando, Ryosuke Miyamoto, Hiroyuki Morino, Akiyoshi Kakutani, Yoshiaki Kubo, Takayuki Ise, Rie Ueno, Tomoya Hara, Kenya Kusunose, Koji Yamaguchi, Hirotsugu Yamada, Takeshi Soeki, Tetsuzo Wakatsuki, Daiju Fukuda and Masataka Sata : Pulmonary Arterial Hypertension in Neurofibromatosis Type 1: A Case with a Novel NF1 Gene Mutation, Internal Medicine, Vol.64, No.5, 725-728, 2025. [EdbClient | EDB] 37.0%
71) 2,024 学術論文 (審査論文) Ryuichi Tanioka, Reiko Kamoi, Yoshihiro Mifune, Keita Nakagawa, Kaito Onishi, Krishan Soriano, Hidehiro Umehara, Hirokazu Ito, Leah Bollos, Rick Cho Yiu Kwan, Kyoko Osaka, Mai Sato, Eiji Takigawa, Kyoko Goda, Hironari Kamoi, Takeru Ishii, Shoko Edo, Kazushi Mifune and Tetsuya Tanioka : Gait Disturbance in Patients with Schizophrenia in Relation to Walking Speed, Ankle Joint Range of Motion, Body Composition, and Extrapyramidal Symptoms, Healthcare, Vol.13, No.6, 604, 2025. [EdbClient | EDB] 73.0%
72) 2,024 学術論文 (審査論文) Y Suematsu, A Minei, Y Sumita, K Kanaoka, M Nakai, Y Miyamoto, H Arima, K Nakamura, T Takura, K Shimada, H Shiraishi, N Fukuma, Masataka Sata, H Izawa, Y Fukumoto, S Makita, Y Ohya and SI Miura : Effects of inpatient and outpatient cardiac rehabilitation on the 5-year prognosis in patients with acute myocardial infarction, European Journal of Preventive Cardiology, zwaf070, 2025. [EdbClient | EDB] 94.0%
73) 2,024 学術論文 (審査論文) Kenta Yagi, Kajizono Makoto, Maruo Akinori, Shinmura Wataru, NItta Yuuki, Yoshioka Toshihiko, Masayuki Chuma, Ishida Shunsuke, Higashionna Tsukasa, Tanaka Hiroaki, Fuka Aizawa, Takahiro Niimura, Mitsuhiro Goda, Kei Kawada, Yuki Izawa-Ishizawa, Yoshito Zamami, Kosaka Shinji, Tasaki Yoshikazu and Keisuke Ishizawa : Effective drug dosage rounding reduces healthcare expenses in the Japanese healthcare system, Drugs & Therapy Perspectives, 2025. [EdbClient | EDB] 25.0%
74) 2,024 学術論文 (審査論文) Toyoko Tajima, Maki Hosoki, Mayu Miyagi, Miho Inoue, A Ozawa, M Shinkai, Mio Naritani, Yoshiaki Kubo, S Raman, Parimal Chavan, Kazuyuki Koike and Yoshizo Matsuka : Correlation between pierced earrings and metal allergy prevalence in Tokushima University hospital: A 15-year retrospective analysis, Scientific Reports, Vol.15, No.1, 10939, 2025. [EdbClient | EDB] 92.0%

2024年度(令和6年度) / 学術論文 (紀要その他)

1) 2,024 学術論文 (紀要その他) TOMONORI Takahashi, Tetsuzo Wakatsuki, Takayuki Ise and Masataka Sata : Spontaneous thrombosis of a giant aneurysm complicated with the coronary-to-pulmonary artery fistula: a case report, European Heart Journal. Case Reports, Vol.8, No.5, ytae227, 2024. [EdbClient | EDB] 27.0%
2) 2,024 学術論文 (紀要その他) Issei Yagi, Shusuke Yagi, Keisuke Nakanishi, Kazuki Tezuka, K Matsuyama, Y Aibara, T Ishida, H Yoneda, M Yamamoto, Takayuki Ise, Koji Yamaguchi, Hirotsugu Yamada, Takeshi Soeki, Tetsuzo Wakatsuki, Tetsuya Kitagawa, Yasuhiko Nishioka and Masataka Sata : Critical Limb Threatening Ischemia Due to Severe Polyarteritis Nodosa-A Case Report, Internal Medicine, 2024. [EdbClient | EDB] 37.0%

2024年度(令和6年度) / 学術レター

1) 2,024 学術レター Yutaka Kawano, Nanae Watanabe, Masahiro Nishiyama, Tousei Ohmura, Hiroyoshi Mihara, Kaoru Ono, Maki Tanaka, Yasushi Sato, Tetsu Tomonari, Hidekatsu Takeda and Tetsuji Takayama : <Brief Reports>Feasibility and Safety of Food Containing Acanthopanax senticosus for Treating Patients with Cancer-Related Fatigue., Palliative Medicine Reports, Vol.5, No.1, 381-386, 2024. [EdbClient | EDB] 38.0%
2) 2,024 学術レター Yusaku Maeda, Shoichiro Takao, Shiori Morita, Shin Kondo, Michiko Yamashita, Ryohei Sumitani, Masahiro Oura, Kimiko Sogabe, Mamiko Takahashi, Shiroh Fujii, Takeshi Harada, Hirokazu Miki, Masahiro Abe and Shingen Nakamura : Quality of skeletal muscles during allogeneic stem-cell transplantation: a pilot study, BMJ Supportive & Palliative Care, 2024. [EdbClient | EDB] 94.0%

2024年度(令和6年度) / 総説・解説

1) 2,024 総説・解説 田蒔 昌憲, 𦚰野 修 : 増大号 AKI·CKDの診断·治療に臨床検査を活かせ 4章 腎疾患を知る-臨床検査ができること 臨床検査で迫る腎疾患 糖尿病性腎症·腎臓病と腎硬化症, 臨床検査, Vol.68, No.4, 524-527, 2024年4月. [EdbClient | EDB] n/a
2) 2,024 総説・解説 岡田 直子, 髙尾 正一郎, 原田 雅史 : 腫瘍随伴症候群, 日本医師会雑誌, Vol.153, S337,S340, 2024年6月. [EdbClient | EDB] n/a
3) 2,024 総説・解説 竹内 麻由美, 松崎 健司, 原田 雅史 : 【画像検査を使いこなす —放射線科医からの贈り物】第Ⅲ部 各疾患の画像診断 9 泌尿生殖器 子宮腫瘍, 日本医師会雑誌, Vol.153, No.S1, 305-306, 2024年6月. [EdbClient | EDB] n/a
4) 2,024 総説・解説 川口 智之, 岡本 耕一, 高山 哲治 : Cowden症候群/PTEN過誤腫症候群(.Learning① 遺伝性疾患(遺伝病), 難治性疾患(難病)を学ぶ)., 遺伝子医学, Vol.14, No.3, 85-91, 2024年7月. [EdbClient | EDB] n/a
5) 2,024 総説・解説 竹内 麻由美, 松崎 健司, 原田 雅史 : 特集【Step up MRI 2024 最前線を行く:MRI研究の最新動向と臨床応用】III 各領域における最新MRI技術の臨床応用. 8.骨盤 MRI の最前線 ─ 婦人科疾患を中心に, インナービジョン, Vol.39, No.9, 53-57, 2024年8月. [EdbClient | EDB] n/a

2024年度(令和6年度) / 国際会議

1) 2,024 国際会議 Kanon Monda, Hitoshi Ikushima, Yuki Matsumoto, Motoharu Sasaki, Micihito Shimokawa and Akihiro Haga : Proposal of a differential diagnostic index for recurrent brain metastasis or radiation-induced brain necrosis by radiomics analysis using C-11 methionine PET, The 3rd ICRPT, Apr. 2024. [EdbClient | EDB] n/a
2) 2,024 国際会議 Ohshiro Ryuji, Yuki Kanazawa, Akihiro Haga and Masafumi Harada : Development of numerical phantom converting from electron microscopic analysis to multi-component water fraction for MRI simulator., The 33st Annual Meeting of ISMRM, Singapore, May 2024. [EdbClient | EDB] n/a
3) 2,024 国際会議 Yuki Kanazawa, Yo Taniguchi, Masafumi Harada, Kosuke Ito and Yoshitaka Bito : Visualization of Human Brain Cortical Layers Using Quantitative Parameter Mapping on a 3 Tesla Scanner, The 33st Annual Meeting of ISMRM, Singapore, May 2024. [EdbClient | EDB] n/a
4) 2,024 国際会議 R Bando, Tetsuzo Wakatsuki, Koji Yamaguchi, TOMONORI Takahashi, Takayuki Ise, Shusuke Yagi, Hirotsugu Yamada, Takeshi Soeki and Masataka Sata : Clinical outcome of DCB vs DES for de novo large coronary lesion in HBR patients, Euro PCR 2024, Paris, May 2024. [EdbClient | EDB] n/a
5) 2,024 国際会議 Keyoumu Nazere, Konoka Tachibana, Yuki Kuwano, Ryosuke Miyamoto, Ryuji Kaji, Yuishin Izumi and Hiroyuki Morino : The identification and functional analysis of novel variants in ADCY5- related movement disorders, 第65回日本神経学会学術大会/AOCN2024, May 2024. [EdbClient | EDB] n/a
6) 2,024 国際会議 山内 翔葵, 橘 このか, 宮本 亮介, 村瀬 永子, 武藤 浩平, 福本 竜也, 桑野 由紀, Nazere Keyoumu, 梶 龍兒, 森野 豊之, 和泉 唯信 : 本邦におけるVPS16ジストニア (DYT-VPS16) の臨床的特徴, 第65回日本神経学会学術大会/AOCN2024, 2024年6月. [EdbClient | EDB] n/a
7) 2,024 国際会議 橘 このか, 宮本 亮介, 武藤 浩平, 福本 竜也, 松原 知康, 山内 翔葵, 中森 正博, 目崎 高広, 向井 洋平, 山城 正喬, 鈴木 啓生, 梶 龍兒, 森野 豊之, 和泉 唯信 : 本邦におけるANO3ジストニア (DYT-ANO3) の臨床的特徴, 第65回日本神経学会学術大会/AOCN2024, 2024年6月. [EdbClient | EDB] n/a
8) 2,024 国際会議 Akiyama Toshiya, Blaquera Paulo Allan, Bollos Anne Christine Leah, Soriano P. Gil, Hirokazu Ito, Tanioka Ryuichi, Hidehiro Umehara, Kyoko Osaka and Tetsuya Tanioka : Reliability of Emotion Analysis using Multi-task Cascaded Convolutional Neural Networks for Understanding Emotions from Human Facial Expressions, 5TH INTERNATIONAL CONFERENCE ON TECHNOLOGICAL COMPETENCY AS CARING IN NURSING AND HEALTH SCIENCES 2024, Manila, Philippines, Jun. 2024. [EdbClient | EDB] n/a
9) 2,024 国際会議 Yoshihito Saijo, Hirotsugu Yamada, Robert Zheng, TOMONORI Takahashi, Yutaka Kawabata, Rie Ueno, Muneyuki Kadota, Tomoya Hara, Tomomi Matsuura, Takayuki Ise, Koji Yamaguchi, Shusuke Yagi, Takeshi Soeki, Tetsuzo Wakatsuki and Masataka Sata : Differential echocardiographic profiles in immunoglobulin light chain and transthyretin amyloid cardiomyopathy: insights from speckle tracking analysis, ESC 2024, London, Aug. 2024. [EdbClient | EDB] n/a
10) 2,024 国際会議 TOMONORI Takahashi, K Yamaji, S Kohsaka, H Ishii, Y Mori, Tetsuzo Wakatsuki, Koji Yamaguchi, D Nisioka, Kenya Kusunose, T Amano and Masataka Sata : Drug-Coated Balloon versus Drug-Eluting Stent for DeNovo Culprit Lesion in Acute Coronary Syndromes: A Report from Nationwide Registry in Japan, ESC 2024, London, Aug. 2024. [EdbClient | EDB] n/a
11) 2,024 国際会議 Tomoko Takahashi, Takeshi Soeki, Tezuka Kazuki, TOMONORI Takahashi, Yoshihito Saijo, Tomoya Hara, Yutaka Kawabata, Muneyuki Kadota, Rie Ueno, Tomomi Matsuura, Takayuki Ise, Koji Yamaguchi, Shusuke Yagi, Hirotsugu Yamada, Tetsuzo Wakatsuki and Masataka Sata : NAFLD score predicts the onset of atrial fibrillation, APHRS 2024, Sydney, Sep. 2024. [EdbClient | EDB] n/a
12) 2,024 国際会議 Tezuka Kazuki, Takeshi Soeki, Tomoko Takahashi, Tomomi Matsuura, Akihiro Tani, Ryo Bando, R Zheng, TOMONORI Takahashi, Yoshihito Saijo, Tomoya Hara, Muneyuki Kadota, Yutaka Kawabata, Rie Ueno, Takayuki Ise, Koji Yamaguchi, Shusuke Yagi, Hirotsugu Yamada, Tetsuzo Wakatsuki and Masataka Sata : Risk Factors For Intraoperative Instability In Sedated Patients Undergoing Pulmonary Vein Isolation Ablation, Sydney, Sep. 2024. [EdbClient | EDB] n/a
13) 2,024 国際会議 Shingen Nakamura, Yusaku Maeda, Ryohei Sumitani, Masahiro Oura, Kimiko Sogabe, Hikaru Yagi, Shiro Fujii, Takeshi Harada and Hirokazu Miki : False-positive aspergillus galactomannan test in multiple myeloma, ID week 2024, Oct. 2024. [EdbClient | EDB] n/a
14) 2,024 国際会議 Kenta Yagi, Fuka Aizawa, Takahiro Niimura, Mitsuhiro Goda, Kei Kawada, Yuki Izawa-Ishizawa and Keisuke Ishizawa : Exploration of drugs that affect treatment with anti-VEGF drugs, 30th Congress of the Federation of Asian Pharmaceutical Associations; FAPA2024, Seoul, Oct. 2024. [EdbClient | EDB] n/a
15) 2,024 国際会議 Iida Midori, Yamanishi Yoshihiro, Kuniki Yurika, Kenta Yagi, Mitsuhiro Goda, Namba Satoko, Takeshita Jun-ichi, Sawada Ryusuke, Iwata Michio, Yoshito Zamami and Keisuke Ishizawa : A Computational Method for Predicting Synergistic Drug Combinations Using Network Propagation and Trans-OmicsAnalysis, 1st Asia&Pacific Bioinformatics Joint Conference JSBi, GIW, InCoB, APBC, and ISCB-Asia, Okinawa, Oct. 2024. [EdbClient | EDB] n/a
16) 2,024 国際会議 Bavuu Oyunbileg, Masataka Sata and Daiju Fukuda : Blockade of Mineralocorticoid Receptor by Esaxerenone Improves Insulin Sensitivity in Obese Mice, AHA2024, Chicago, Nov. 2024. [EdbClient | EDB] n/a
17) 2,024 国際会議 TOMONORI TAKAHASHI, Tetsuzo Wakatsuki, Ryo Bando, Yoshihito Saijo, Yutaka Kawabata, Rie Ueno, Tomomi Matsuura, Takayuki Ise, Koji Yamaguchi, Shusuke Yagi, Hirotsugu Yamada, Takeshi Soeki and Masataka Sata : Association of Elevated Lipoprotein(a) Levels with Adverse Outcomes in Patients with Stable Angina Undergoing Stent-less PCI with Paclitaxel-coated Balloon, AHA 2024, Chicago, Nov. 2024. [EdbClient | EDB] n/a
18) 2,024 国際会議 Ohshiro Ryuji, Yuki Kanazawa, Akihiro Haga and Masafumi Harada : How Do We Determine the Water Volume in the Central Nervous System?, RSNA2024 (the 110th Scientific Assembly and AnnualMeeting of the Radiological Society of North America), Chicago, Dec. 2024. [EdbClient | EDB] n/a
19) 2,024 国際会議 Mayuka Seguchi, Yuki Kanazawa, Tosiaki Miyati, Masafumi Harada, Mitsuharu Miyoshi, Hiroaki Hayashi and Akihiro Haga : How Can We Measure Biological Viscosity Non-Invasively Using MRI?, RSNA2024 (the 110th Scientific Assembly and Annual Meeting of the Radiological Society of North America), Chicago, Dec. 2024. [EdbClient | EDB] n/a
20) 2,024 国際会議 Mayumi Takeuchi, Kenji Matsuzaki and Masafumi Harada : Tumor-like conditions and pseudotumoral lesions in the female pelvis: Imaging features, differential diagnosis, and therapeutic strategy, RSNA2024, Chicago, Dec. 2024. [EdbClient | EDB] n/a
21) 2,024 国際会議 Natsumi Yamaguchi, TOMONORI Takahashi, Susumu Nishio, Robert Zheng, Yoshihito Saijyo, Muneyuki Kadota, Yutaka Kawabata, Takayuki Ise, Koji Yamaguchi, Shusuke Yagi, Hirotsugu Yamada, Tetsuzo Wakatsuki and Masataka Sata : Elevated left atrial stiffness index is a poor prognostic factor in heart failure with preserved ejection fraction undergoing transcatheter aortic valve replacement, EUROECHO 2024, Dec. 2024. [EdbClient | EDB] n/a
22) 2,024 国際会議 TOMONORI Takahashi, Kenya Kusunose, S Kikuchi, N wahashi, Y Kinugasa, K Dohi, H Takase, K Inoue, T Okumura, S Kitada, Y Seo, Masataka Sata and N Ohte : Prognostic Utility of Non-invasive Left Atrial Stiffness Index in Patients with Heart Failure with Preserved Ejection Fraction: Insights from EASY-HFpEF study, Euro Echo 2024, Berlin, Dec. 2024. [EdbClient | EDB] n/a
23) 2,024 国際会議 Kotaro Kashihara, Toshiki Takanabe, Keita Kiuchi, Hidehiro Umehara, Koushi Irizawa, Masahito Nakataki, Shusuke Numata, XIN KANG, Minoru Yoshida and Kazuyuki Matsumoto : Constructing multimodal counseling dataset for depressive states and feature analysis, Proceedings of the 2024 8th International Conference on Natural Language Processing and Information Retrieval, Dec. 2024. [EdbClient | EDB] n/a
24) 2,024 国際会議 Mayumi Takeuchi, Kenji Matsuzaki and Masafumi Harada : Many Faces of Uterine Leiomyomas: Typical and Atypical Imaging Features, Diagnostic Pitfalls, and Problem-Solving MRI Techniques, ECR2025, Wien, Feb. 2025. [EdbClient | EDB] n/a
25) 2,024 国際会議 Ryosuke Kasai, Shusuke Yagi and Hideki Otsuka : Graph convolutional neural network for pulmonary perfusion scintigraphy classification, ECR (European Congress of Radiology) EPOS, Wien, Feb. 2025. [EdbClient | EDB] n/a
26) 2,024 国際会議 Mayuka Seguchi, Yuki Kanazawa, Tosiaki Miyati, Masafumi Harada, Mitsuharu Miyoshi, Hiroaki Hayashi, Yasuhisa Kanematsu, Yasushi Takagi and Akihiro Haga : Can We Determine Viscosity for Atherosclerotic Plaque Formations?, European Congress of Radiology ECR2024, Wien, Mar. 2025. [EdbClient | EDB] n/a

2024年度(令和6年度) / 国内講演発表

1) 2,024 国内講演発表 瀬口 真友香, 金澤 裕樹, 宮地 利明, 原田 雅史, 三好 光晴, 林 裕晃, 芳賀 昭弘 : 粘稠度導出法を用いたアテローム性動脈硬化症の臨床検討, 第80回日本放射線技術学会総会学術大会, 2024年4月. [EdbClient | EDB] n/a
2) 2,024 国内講演発表 大城 隆嗣, 金澤 裕樹, 芳賀 昭弘, 原田 雅史 : 生体構造解析を目的としたMR信号数値ファントムの開発, 第80回日本放射線技術学会総会学術大会, 2024年4月. [EdbClient | EDB] n/a
3) 2,024 国内講演発表 古川 安志, 赤水 尚史, 磯崎 収, 鈴木 敦詞, 𦚰野 修 : 甲状腺クリーゼ多施設前向きレジストリー研究の結果報告, 日本内分泌学会雑誌, Vol.99, No.5, 1222, 2024年4月. [EdbClient | EDB] n/a
4) 2,024 国内講演発表 佐原 和真, 島田 健司, 羽星 辰哉, 山口 泉, 曽我部 周, 高麗 雅章, 山本 伸昭, 兼松 康久, 髙木 康志 : 脳梗塞の塞栓源と考えられた頚部外頸動脈瘤の一例, 第97回 日本脳神経外科学会 中国四国支部会, 2024年4月. [EdbClient | EDB] n/a
5) 2,024 国内講演発表 佐田 政隆 : 心不全のGDMT:診療ガイドライン推奨の心不全治療アップデート, SLENDER CLUB JAPAN2024, 2024年4月. [EdbClient | EDB] n/a
6) 2,024 国内講演発表 竹内 麻由美, 松崎 健司, 原田 雅史 : 知っておきたい婦人科領域の類腫瘍・偽病変の画像診断と治療戦略, 第83回日本医学放射線学会総会, 2024年4月. [EdbClient | EDB] n/a
7) 2,024 国内講演発表 高山 哲治, 田中 宏典 : <教育講演6>抗がん薬の消化器毒性とその対策, 第1232回日本内科学会講演会, 2024年4月. [EdbClient | EDB] n/a
8) 2,024 国内講演発表 西條 良仁, 楠瀬 健也, 髙橋 智紀, 山田 博胤, 佐田 政隆, 佐藤 希美, Noor Albakaa, 石津 智子, 瀬尾 由広 : 経カテーテル的大動脈弁置換術における混合型」大動脈弁疾患の左室形状と予後への影響:多施設共同研究からの知見, 第35回日本心エコー図学会学術集会, 2024年4月. [EdbClient | EDB] n/a
9) 2,024 国内講演発表 平田 有紀奈, 野村 侑香, 山 口 夏美, 西尾 進, Robert Zheng, 髙橋 智紀, 西條 良仁, 山田 博胤, 佐田 政隆, 楠瀬 賢也 : 心臓超音波検査における全自動解析システムによる精度と時間短縮の検証, 第35回日本心エコー図学会学術集会, 2024年4月. [EdbClient | EDB] n/a
10) 2,024 国内講演発表 早渕 康信, 本間 友佳子 : Vector Flow mappingを用いた右室内渦流に関する検討 -健常者および右心不全患者の観察-, 第35回日本心エコー図学会学術集会, 2024年4月. [EdbClient | EDB] n/a
11) 2,024 国内講演発表 本間 友佳子, 早渕 康信 : 心エコー検査では確認出来たが,肺動脈造影・心臓CTで描出されず,結紮も不要であった高度狭窄垂直静脈を伴う総肺静脈還流異常症, 第35回日本心エコー図学会学術集会, 2024年4月. [EdbClient | EDB] n/a
12) 2,024 国内講演発表 古川 安志, 田中 景子, 磯崎 収, 𦚰野 修, 赤水 尚史 : 甲状腺クリーゼ多施設前向きレジストリー研究 診療ガイドライン2017による予後改善, 日本内分泌学会雑誌, Vol.100, No.1, 302, 2024年5月. [EdbClient | EDB] n/a
13) 2,024 国内講演発表 住谷 龍平, 三木 浩和, 岡村 和美, 前田 悠作, 大浦 雅博, 曽我部 公子, 八木 ひかる, 高橋 真美子, 丸橋 朋子, 原田 武志, 藤井 志朗, 中村 信元, 尾矢 剛志, 安倍 正博, 佐藤 亜紀 : KRAS変異を認めた治療抵抗性Rosai-Dorfman病の1例, 臨床血液, Vol.65, No.5, 473, 2024年5月. [EdbClient | EDB] n/a
14) 2,024 国内講演発表 森 達夫, 中野 睦基, 田山 貴広, 郷司 彩, 東田 好広, 亀山 真一, 水口 剛, 松本 直通, 漆原 真樹 : X染色体不活化パターンの偏りにより発症した可能性のあるL1症候群の女児例, 脳と発達, Vol.56, No.Suppl, 251, 2024年5月. [EdbClient | EDB] 1.0%
15) 2,024 国内講演発表 上田 浩之, 藤本 将太, 吉本 貴則, 川口 智之, 影本 開三, 喜田 慶史, 三井 康裕, 岡本 耕一, 佐藤 康史, 高山 哲治 : <ワークショップ>ヒト由来大腸癌オルガノイドを用いたTIMP1の右側大腸癌の予後不良因子としての検討., 第110回日本消化器病学会総会, 2024年5月. [EdbClient | EDB] n/a
16) 2,024 国内講演発表 米澤 真衣, 田中 宏典, 友成 哲, 河野 豊, 高山 哲治 : <シンポジウム>肝脂肪化の評価におけるultrasound-guided attenuation parameter(UGAP)の有用性., 第110回日本消化器病学会総会, 2024年5月. [EdbClient | EDB] n/a
17) 2,024 国内講演発表 曽我部 正弘, 香川 美和子, 上田 浩之, 田中 宏典, 友成 哲, 岡本 耕一, 河野 豊, 宮本 弘志, 佐藤 康史, 岡久 稔也, 高山 哲治 : MAFLDと逆流性食道炎発症との関係, 第110回日本消化器病学会総会, 2024年5月. [EdbClient | EDB] n/a
18) 2,024 国内講演発表 喜田 慶史, 岡久 稔也, 佐藤 康史, 藤本 将太, 川口 智之, 中村 文香, 岡本 耕一, 宮本 弘志, 曽我部 正弘, 高山 哲治 : <シンポジウム>潰瘍性大腸炎におけるウロキナーゼ型プラスミノーゲンアクチベーター(uPA)の発現解析と治療標的としての意義., 第110回日本消化器病学会総会, 2024年5月. [EdbClient | EDB] n/a
19) 2,024 国内講演発表 吉本 貴則, 岡本 耕一, 上田 浩之, 川口 智之, 影本 開三, 喜田 慶史, 三井 康裕, 中村 文香, 佐藤 康史, 高山 哲治 : <ワークショップ>Gastric adenocarcinoma and proximal polyposis of the stomach(GAPPS)の表現型とHelicobacter pylori(HP)感染症の関連についての検討., 第110回日本消化器病学会総会, 2024年5月. [EdbClient | EDB] n/a
20) 2,024 国内講演発表 友成 哲, 谷 丈二, 高山 哲治 : <シンポジウム>複合免疫療法時代における切除不能肝細胞癌に対するConversion therapyの有効性., 第110回日本消化器病学会総会, 2024年5月. [EdbClient | EDB] n/a
21) 2,024 国内講演発表 樫原 孝典, 三宅 孝典, 岡本 耕一, 河野 豊, 六車 直樹, 佐藤 康史, 高山 哲治 : <ワークショップ>蛍光標識フラグメント化抗c-KIT抗体を用いた消化管間質腫瘍(GIST)の蛍光内視鏡診断の試み., 第110回日本消化器病学会総会, 2024年5月. [EdbClient | EDB] n/a
22) 2,024 国内講演発表 末内 辰尚, 岡久 稔也, 樫原 孝典, 藤本 将太, 横山 怜子, 上田 浩之, 喜田 慶史, 香川 美和子, 曽我部 正弘, 高山 哲治 : <パネルディスカッション>音楽ストレス負荷時の腸蠕動音測定による過敏性腸症候群の診断., 第110回日本消化器病学会総会, 2024年5月. [EdbClient | EDB] n/a
23) 2,024 国内講演発表 川口 智之, 岡本 耕一, 三橋 威志, 吉本 貴則, 影本 開三, 喜田 慶史, 三井 康裕, 中村 文香, 佐藤 康史, 高山 哲治 : <ワークショップ>Serrated polyposis syndromeの右側及び左側大腸病変の臨床病理学的差異の解析., 第110回日本消化器病学会総会, 2024年5月. [EdbClient | EDB] n/a
24) 2,024 国内講演発表 田中 宏典, 友成 哲, 米澤 真衣, 河野 豊, 高山 哲治 : <ワークショップ>食道静脈瘤の評価におけるMR Elastographyの有用性., 第110回日本消化器病学会総会, 2024年5月. [EdbClient | EDB] n/a
25) 2,024 国内講演発表 原 倫世, 横田 海友, 清水 一磨, 浅井 孝仁, 山上 紘規, 三井 由加里, 桝田 志保, 倉橋 清衛, 乙田 敏城, 湯浅 智之, 黒田 暁生, 遠藤 逸朗, 松久 宗英, 粟飯原 賢一 : 糖尿病患者における可溶型DPP-4/CD26と動脈硬化指標との関連, 第67日本糖尿病学会学術集会, 2024年5月. [EdbClient | EDB] n/a
26) 2,024 国内講演発表 宮髙 紘輔, 金子 遥祐, 山口 佑樹, 原 倫世, 吉田 守美子, 辻 誠士郎, 乙田 敏城, 湯浅 智之, 粟飯原 賢一 : 2型糖尿病患者におけるRed blood cell Distribution Width (RDW)と糖尿病性腎臓病バイオマーカーとの関連解析, 第67回日本糖尿病学会年次学術集会, 2024年5月. [EdbClient | EDB] n/a
27) 2,024 国内講演発表 明石 和子, 今井 芳枝, 中村 信元, 住谷 龍平, 大浦 雅博, 曽我部 公子, 髙橋 真美子, 原田 武志, 藤井 志朗, 三木 浩和 : 初回再発した老年期の造血器腫瘍患者が捉える化学療法への構え, 第9回日本がんサポーティブケア学会学術集会, 2024年5月. [EdbClient | EDB] n/a
28) 2,024 国内講演発表 本間 友佳子 : 血管抵抗・キャパシタンス・インピーダンス, 日本小児循環動態研究会 Webinar 2024, 2024年5月. [EdbClient | EDB] n/a
29) 2,024 国内講演発表 久保 亜貴子, 外礒 千智, 川中 崇, 上野 恵輝, 楠原 義人, 生島 仁史 : 当院における高リスク前立腺癌患者に対する外照射併用小線源治療, 日本放射線腫瘍学会小線源治療部会第26回学術大会, 2024年5月. [EdbClient | EDB] n/a
30) 2,024 国内講演発表 川中 崇, 外礒 千智, 久保 亜貴子, 生島 仁史, 原田 雅史 : 小線源治療によるAPBIを地域連携で行うBra-Shiの取り組み, 日本放射線腫瘍学会小線源治療部会第26回学術大会, 2024年5月. [EdbClient | EDB] n/a
31) 2,024 国内講演発表 工藤 隆治, 工藤 景子, 髙丸 菜都美, 高橋 章, 栗尾 奈愛, 外礒 千智, 久保 亜貴子, 川中 崇, 宮本 洋二, 生島 仁史 : 片側頸部を標的とした強度変調回転照射, 日本歯科放射線学会第64回学術大会, 2024年5月. [EdbClient | EDB] n/a
32) 2,024 国内講演発表 山口 夏美, 西尾 進, 髙橋 智子, 野村 侑香, 平田 有紀奈, Robert ZHENG, 髙橋 智紀, 西條 良仁, 山田 博胤, 佐田 政隆 : 左房内膜肉腫の 1 例, 第97回日本超音波医学会学術集会, 2024年5月. [EdbClient | EDB] n/a
33) 2,024 国内講演発表 松本 力三, 大豆本 圭, 西尾 進, 湯浅 麻美, 平田 有紀奈, 古川 順也, 佐田 政隆 : ロボット手術後の腎エコー, 第97回日本超音波医学会学術集会, 2024年5月. [EdbClient | EDB] n/a
34) 2,024 国内講演発表 西條 良仁, 山田 博胤, Robert ZHENG, 髙橋 智紀, 山口 夏美, 平田 有紀奈, 西尾 進, 佐田 政隆 : AL および TTR アミロイドーシスにおける心エコー所見の相違に関する検討, 第97回日本超音波医学会学術集会, 2024年5月. [EdbClient | EDB] n/a
35) 2,024 国内講演発表 影本 開三, 岡本 耕一, 高山 哲治 : <ビデオワークショップ>大腸腫瘍に対するmodified underwater endoscopic mucosal resectionの有効性と安全性に関する前向き観察研究., 第107回日本消化器内視鏡学会総会, 2024年5月. [EdbClient | EDB] n/a
36) 2,024 国内講演発表 田中 宏典, 米澤 真衣, 友成 哲, 河野 豊, 高山 哲治 : Ultrasound-guided attenuation parameter(UGAP)を用いた肝脂肪化の評価., 日本超音波医学会第97回学術集会, 2024年6月. [EdbClient | EDB] n/a
37) 2,024 国内講演発表 田中 宏典, 友成 哲, 高山 哲治 : <ワークショップ>Shear wave elastographyによる肝細胞癌焼灼術後の肝内異所性再発リスク評価., 第60回日本肝臓学会総会, 2024年6月. [EdbClient | EDB] n/a
38) 2,024 国内講演発表 河野 豊, 四柳 宏, 江口 有一郎, 湯本 浩通, 舞田 健夫, 高山 哲治 : <特別企画>歯科領域における肝炎対策の実態調査と課題解決について., 第60回日本肝臓学会総会, 2024年6月. [EdbClient | EDB] n/a
39) 2,024 国内講演発表 乾 友浩, 一宮 由貴, 岡本 恵, 尾形 美子, 青井 駿, 沼田 周助 : 癌性疼痛の鎮痛補助薬としてラコサミドを使用した2例, 第29回日本緩和医療学会学術大会, 2024年6月. [EdbClient | EDB] n/a
40) 2,024 国内講演発表 竹内 麻由美, 松崎 健司, 坂東 良美, 西村 正人, 原田 雅史 : 子宮内膜症性嚢胞内に漿液粘液性境界悪性腫瘍と癌の併存を認めた症例の検討, 第37回日本腹部放射線学会, 2024年6月. [EdbClient | EDB] n/a
41) 2,024 国内講演発表 八木 秀介, 添木 武, 赤池 雅史, 佐田 政隆 : 高血圧患者における塩分摂取量の特徴の検討, 第130回日本内科学会四国地方会, 2024年6月. [EdbClient | EDB] n/a
42) 2,024 国内講演発表 八木 秀介, 坂東 遼, 山口 浩司, 添木 武, 赤池 雅史, 若槻 哲三, 佐田 政隆 : 腎血管性高血圧を合併した左室駆出率の保たれた心不全の1例, 第130回日本内科学会四国地方会, 2024年6月. [EdbClient | EDB] n/a
43) 2,024 国内講演発表 八木 一成, 八木 秀介, 西條 良仁, 高橋 智子, Zheng Robert, 坂東 遼, 髙橋 智紀, 原 知也, 門田 宗之, 川端 豊, 上野 理絵, 松浦 朋美, 伊勢 孝之, 山口 浩司, 山田 博胤, 添木 武, 若槻 哲三, 佐田 政隆, 秦 広樹, 菅野 幹雄 : 心室中隔欠損症・感染性心内膜炎を合併した大動脈縮窄証による二次性高血圧症の一例, 第124回日本循環器学会中国・四国合同地方会, 2024年6月. [EdbClient | EDB] n/a
44) 2,024 国内講演発表 西條 良仁, 山田 博胤, Zheng Robert, 髙橋 智紀, 坂東 遼, 高橋 智子, 原 知也, 門田 宗之, 川端 豊, 上野 理絵, 松浦 朋美, 伊勢 孝之, 山口 浩司, 八木 秀介, 添木 武, 若槻 哲三, 笹 聡一郎, 滝沢 宏光, 佐田 政隆 : Mechanical circulatory supportを要した重症がん治療関連心機能障害の1例, 第124回日本循環器学会中国・四国合同地方会, 2024年6月. [EdbClient | EDB] n/a
45) 2,024 国内講演発表 木原 直輝, 宮本 亮介, 橘 このか, 松原 知康, 藤田 浩司, 森野 豊之, 和泉 唯信 : 異常行動,失文法を呈しCSF1R 遺伝子の新規バリアントを認めたALSP/HDLSの1例, 第115回日本神経学会中国・四国地方会, 2024年6月. [EdbClient | EDB] n/a
46) 2,024 国内講演発表 佐田 政隆 : 映像でみる動脈硬化の新知見とイメージング技術への応用, 第45回日本循環制御医学会総会・学術集会, 2024年6月. [EdbClient | EDB] n/a
47) 2,024 国内講演発表 Tserensonom Munkhtsetseg, 八木 秀介, 伊勢 孝之, 川端 豊, 門田 宗之, 山口 浩司, 山田 博胤, 添木 武, 若槻 哲三, 佐田 政隆 : 経カテーテル的大動脈弁置換術後血清Lp【a】の上昇は予後不良のリスクファクター, 第45回日本循環制御医学会総会・学術集会, 2024年6月. [EdbClient | EDB] n/a
48) 2,024 国内講演発表 髙坂 佳孝, 楠瀬 賢也, 佐田 政隆 : AI技術によるHCM患者のLGE予測精度向上に向けた研究, 第45回日本循環制御医学会総会・学術集会, 2024年6月. [EdbClient | EDB] n/a
49) 2,024 国内講演発表 原 倫世, 横田 海友, 清水 一磨, 浅井 孝仁, 山上 紘規, 三井 由加里, 桝田 志保, 倉橋 清衛, 乙田 敏城, 湯浅 智之, 黒田 暁生, 遠藤 逸朗, 松久 宗英, 粟飯原 賢一 : 心血管疾患リスクを有する患者における可溶型DPP-4/CD26と動脈硬化指標との連関解析, 第56回日本動脈硬化学会総会, 2024年7月. [EdbClient | EDB] n/a
50) 2,024 国内講演発表 粟飯原 賢一, 三宅 南帆, 辻 誠士郎, 原 倫世, 山上 紘規, 中村 信元, 乙田 敏城, 湯浅 智之 : AI計測による上腕二頭筋断面積・筋輝度比 と動脈硬化指標に関わるパイロット研究, 第56回日本動脈硬化学会総会・学術集会, 2024年7月. [EdbClient | EDB] n/a
51) 2,024 国内講演発表 本間 友佳子, 早渕 康信 : ファロー四徴症術後症例における右室-肺動脈カップリング (Ees/Ea) の Surrogate指標としての RVFAC/TRPG の有用性 -肺動脈弁置換術前後の比較検討-, 第60回日本小児循環器学会総会・学術集会, 2024年7月. [EdbClient | EDB] n/a
52) 2,024 国内講演発表 本間 友佳子, 早渕 康信 : 心エコー検査による下行大動脈血流は心拍出量を反映する, 第60回日本小児循環器学会総会・学術集会, 2024年7月. [EdbClient | EDB] n/a
53) 2,024 国内講演発表 早渕 康信, 本間 友佳子 : Vector Flow mappingを用いた右室内渦流に関する検討 -健常者および右心不全患者の観察-, 第60回日本小児循環器学会総会・学術集会, 2024年7月. [EdbClient | EDB] n/a
54) 2,024 国内講演発表 菅野 幹雄, 篠原 健太, 本間 友佳子, 松本 遼太, 山本 正樹, 北市 隆, 早渕 康信, 秦 広樹 : 乳児特発性僧帽弁腱索断裂を発症した機能的単心室の一例, 第60回日本小児循環器学会総会・学術集会, 2024年7月. [EdbClient | EDB] n/a
55) 2,024 国内講演発表 本間 友佳子, 早渕 康信 : シンポジウム FALDに立ち向かう 「Fontan手術後に肝細胞癌を発症し,手術・加療後にも再発・増悪を来した2例」, 第60回日本小児循環器学会総会・学術集会, 2024年7月. [EdbClient | EDB] n/a
56) 2,024 国内講演発表 友成 哲, 谷 丈二, 高山 哲治 : 切除不能肝細胞癌に対するConversion therapyの有効性-Conversion後の経過と長期成績について-, 第60回日本肝癌研究会, 2024年7月. [EdbClient | EDB] n/a
57) 2,024 国内講演発表 伊勢 孝之, 石井 亜由美, 西川 幸治, 門田 宗之, 上野 理絵, 八木 秀介, 大南 博和, 竹谷 豊, 佐田 政隆 : 進歩するSHDに対する治療と心臓リハビリテーション, 第30回日本心臓リハビリテーション学会学術集会, 2024年7月. [EdbClient | EDB] n/a
58) 2,024 国内講演発表 田中 宏典, 友成 哲, 河野 豊, 高山 哲治 : 肝細胞癌に対する定位放射線療法の有効性., 第60回肝癌研究会, 2024年7月. [EdbClient | EDB] n/a
59) 2,024 国内講演発表 石井 亜由美, 伊勢 孝之, 門田 宗之, 八木 秀介, 佐田 政隆 : 心リハ専従看護師の役割と他部門連携, 第30回日本心臓リハビリテーション学会学術集会, 2024年7月. [EdbClient | EDB] n/a
60) 2,024 国内講演発表 鈴木 佳子, 藤本 紗織, 古本 みゆ, 石井 亜由美, 西川 幸治, 門田 宗之, 伊勢 孝之, 八木 秀介, 佐田 政隆, 阪上 浩 : 徳島大学病院の心臓リハビリテーションでの栄養管理の取り組み, 第30回日本心臓リハビリテーション学会学術集会, 2024年7月. [EdbClient | EDB] n/a
61) 2,024 国内講演発表 古本 みゆ, 藤本 紗織, 石井 亜由美, 西川 幸治, 東條 恵, 濱野 愛莉沙, 粟田 由佳, 西 麻希, 山田 静恵, 門田 宗之, 伊勢 孝之, 八木 秀介, 鈴木 佳子, 佐田 政隆, 阪上 浩 : 体組成評価を用いた栄養管理が効果的であった高度肥満合併の若年心不全患者の心臓リハビリの一例, 第30回日本心臓リハビリテーション学会学術集会, 2024年7月. [EdbClient | EDB] n/a
62) 2,024 国内講演発表 三浦 伸一郎, 嶺井 陽, 藤見 幹太, 島田 和典, 白石 裕一, 中村 幸志, 有馬 久富, 田倉 智之, 井澤 英夫, 福間 長知, 佐田 政隆, 大屋 祐輔, 牧田 茂 : 高度医療・短期入院時代における急性心筋梗塞患者に対する心臓リハビリテーションの効果, 第30回日本心臓リハビリテーション学会学術集会, 2024年7月. [EdbClient | EDB] n/a
63) 2,024 国内講演発表 藤本 紗織, 古本 みゆ, 石井 亜由美, 西川 幸治, 小河 ゆか, 筑後 桃子, 橋本 脩平, 小笠 有加, 門田 宗之, 伊勢 孝之, 八木 秀介, 鈴木 佳子, 佐田 政隆, 阪上 浩 : 経口補助食品を用いた栄養・水分管理が有効であった冠状動脈バイパス術後の透析患者の一例, 第30回日本心臓リハビリテーション学会学術集会, 2024年7月. [EdbClient | EDB] n/a
64) 2,024 国内講演発表 佐田 政隆 : 循環器医としての矜持:心疾患患者の予後改善に向けた動脈硬化のサイエンスと心臓リハビリテーション, 第30回日本心臓リハビリテーション学会学術集会, 2024年7月. [EdbClient | EDB] n/a
65) 2,024 国内講演発表 外礒 千智, 生島 仁史, 芳賀 昭弘, 佐々木 幹治, 川中 崇, 久保 亜貴子, 西村 正人, 阿部 彰子 : 子宮頸癌リンパ節転移の術前予測におけるMRIレディオミクス解析の有用性, 第66回日本婦人科腫瘍学会学術講演会, 2024年7月. [EdbClient | EDB] n/a
66) 2,024 国内講演発表 Tomoko Takahashi, Takeshi Soeki, Kazuki Tezuka, Tomomi Matsuura and Masataka Sata : A case of Tetralogy of Fallot in which a 3D sheath was useful for CRT-D system implantation, Jul. 2024. [EdbClient | EDB] n/a
67) 2,024 国内講演発表 川中 崇, 生島 仁史, 西村 正人, 阿部 彰子, 久保 亜貴子, 外礒 千智 : 18=F Fluorodeoxyglucose Positron Emission Tomographyによる子宮頸癌放射線治療後の予後予測, 第66回日本婦人科腫瘍学会学術講演会, 2024年7月. [EdbClient | EDB] n/a
68) 2,024 国内講演発表 秋澤 聡秀, 原 倫世, 坂尾 祐佳子, 佐藤 寛子, 浅井 孝仁, 安井 沙耶, 山上 紘規, 添木 武, 遠藤 逸朗 : 高クロール血症を契機に診断に至った市販鎮痛薬による慢性ブロム中毒の1例, 第269回徳島医学会学術集会, 2024年7月. [EdbClient | EDB] n/a
69) 2,024 国内講演発表 S Kashima, TOMONORI Takahashi, K Nagano, R Bando, Yutaka Kawabata, Takayuki Ise, Koji Yamaguchi, Tetsuzo Wakatsuki and Masataka Sata : Association of High Lipoprotein(a) Levels with Adverse Outcomes in Patients with Stable Angina Undergoing Stentless PCI with Drug-coated balloon, 第32回日本心血管インターベンション治療学会; CVIT 2024, Jul. 2024. [EdbClient | EDB] n/a
70) 2,024 国内講演発表 山口 浩司, 若槻 哲三, 坂東 遼, 髙橋 智紀, 川端 豊, 伊勢 孝之, 佐田 政隆 : アブレーション後に生じた肺静脈厚土井狭窄病変に対する薬剤塗布バルーン有効2症例, 第32回日本心血管インターベンション治療学会; CVIT 2024, 2024年7月. [EdbClient | EDB] n/a
71) 2,024 国内講演発表 友成 哲, 谷 丈二, 田中 宏典, 河野 豊, 森下 朝洋, 正木 勉, 高山 哲治 : 切除不能肝細胞癌に対する後治療を見据えたデュルバルマブ+トレメリムマブ併用療法の治療成績., 第30回日本肝がん分子標的治療研究会, 2024年7月. [EdbClient | EDB] n/a
72) 2,024 国内講演発表 板東 孝典, 音見 暢一, 笠井 亮佑, 大谷 環樹, 松田 憲武, 新家 崇義, 国金 大和, 阿實 翔太, 大塚 秀樹, 原田 雅史 : 123I-MIBGを用いた副腎髄質シンチグラフィ定量評価の試み, 第5回日本核医学会中国・四国支部会, 2024年7月. [EdbClient | EDB] n/a
73) 2,024 国内講演発表 八木 一成, 八木 秀介, 相原 泰, 松山 和男, 山本 正樹, 石田 卓也, 米田 浩人, 中西 渓介, 西岡 安彦, 佐田 政隆, 北川 哲也 : 一般演題1「末梢動脈1(手技,合併症)」 急激に指趾壊疽が進行した1例, 日本血管外科学会中国四国地方会第54回総会, 2024年8月. [EdbClient | EDB] n/a
74) 2,024 国内講演発表 柏原 功太郎, 髙鍋 俊樹, 木内 敬太, 梅原 英裕, 入澤 航史, 中瀧 理仁, 沼田 周助, 康 鑫, 吉田 稔, 松本 和幸 : マルチモーダルなカウンセリングデータセットの構築と特徴量の分析, ITヘルスケア誌 第17回年次学術大会抄録集, Vol.19, No.1, 94-99, 2024年8月. [EdbClient | EDB] n/a
75) 2,024 国内講演発表 三好 人正, 北 研二, Goel Ajay, 高山 哲治 : <シンポジウム>リキッドバイオプシーによる食道扁平上皮癌の診断~AI を用いたmicroRNA 診断モデルの構築~., 第31回日本がん予防学会総会(日本がん予防学会学術大会2024徳島), 2024年9月. [EdbClient | EDB] n/a
76) 2,024 国内講演発表 三橋 威志, 河野 豊, 佐藤 康史, 友成 哲, 田中 宏典, 米澤 真衣, 高山 哲治 : フィトケミカル食品エゾウコギを用いたMAFLD/MASH に対する有効性の基礎検討., 第31回日本がん予防学会総会(日本がん予防学会学術大会2024徳島), 2024年9月. [EdbClient | EDB] n/a
77) 2,024 国内講演発表 川口 智之, 岡本 耕一, 藤本 将太, 上田 浩之, 和田 浩典, 宮本 弘志, 佐藤 康史, 六車 直樹, 高山 哲治 : オルガノイド培養を用いたSessile serrated lesion の動物モデルの樹立とLansoprazole の⼤腸癌予防効果の検討., 第31回日本がん予防学会総会(日本がん予防学会学術大会2024徳島), 2024年9月. [EdbClient | EDB] n/a
78) 2,024 国内講演発表 山口 浩司, 若槻 哲三, 坂東 遼, 髙橋 智紀, 川端 豊, 伊勢 孝之, 佐田 政隆 : 高度石灰化病変に対して使用したDrug coated balloonが抜去困難・断裂した一例, 第30回日本心血管インターベンション治療学会(CVIT)中国四国地方会, 2024年9月. [EdbClient | EDB] n/a
79) 2,024 国内講演発表 髙橋 智紀, 若槻 哲三, 髙橋 智子, 坂東 遼, ロバート ゼング, 川端 豊, 上野 理絵, 伊勢 孝之, 山口 浩司, 佐田 政隆 : 弁の石灰化と動脈蛇行の合併はTAVR術後の予後不良因子である:大動脈弁狭窄 症患者のサブタイプ解析, 第30回日本心血管インターベンション治療学会(CVIT)中国四国地方会, 2024年9月. [EdbClient | EDB] n/a
80) 2,024 国内講演発表 坂東 遼, 山口 浩司, 髙橋 智紀, 川端 豊, 伊勢 孝之, 若槻 哲三, 佐田 政隆 : 高出血リスク患者の急性冠症候群に対して薬剤塗布バルーンで治療を行い遠隔期に冠動 脈瘤形成を認めた一例, 第30回日本心血管インターベンション治療学会(CVIT)中国四国地方会, 2024年9月. [EdbClient | EDB] n/a
81) 2,024 国内講演発表 川端 豊, 伊勢 孝之, 坂東 遼, ロバート ゼング, 髙橋 智紀, 上野 理絵, 山口 浩司, 若槻 哲三, 佐田 政隆 : 弓部大動脈に高度屈曲を有する外科的大動脈弁置換術後の人工弁機能不全に対して TF-TAVIを施行した1例, 第30回日本心血管インターベンション治療学会(CVIT)中国四国地方会, 2024年9月. [EdbClient | EDB] n/a
82) 2,024 国内講演発表 野田 康裕, 森西 啓介, 平良 竣也, 玉上 大暉, 林 昌晃, 近田 優介, 大藤 純, 坂東 遼, 髙橋 智紀, 川端 豊, 伊勢 孝之, 山口 浩司, 若槻 哲三, 佐田 政隆 : Impella挿入患者の搬送に伴う人員と機器選定に苦慮した一例, 第30回日本心血管インターベンション治療学会(CVIT)中国四国地方会, 2024年9月. [EdbClient | EDB] n/a
83) 2,024 国内講演発表 玉上 大暉, 森西 啓介, 平良 竣也, 野田 康裕, 林 昌晃, 近田 優介, 大藤 純, 坂東 遼, 髙橋 智紀, 川端 豊, 伊勢 孝之, 山口 浩司, 若槻 哲三, 佐田 政隆 : ローターブレーターのドライブシャフトシース破損の検証実験, 第30回日本心血管インターベンション治療学会(CVIT)中国四国地方会 2024年9月7日(土)∼8日(日) 岡山, 2024年9月. [EdbClient | EDB] n/a
84) 2,024 国内講演発表 粟飯原 賢一, 湯浅 智之, 中村 信元, 村井 純平, 岡本 恵暢, 金子 遥祐, 森 建介, 細木 美苗, 堀 太貴, 河田 沙紀, 辻 誠士郎, 安井 沙耶, 山上 紘規, 原 倫世, 乙田 敏城, 遠藤 逸朗 : 来院時心肺停止・死亡転帰患者の臨床背景における糖尿病有無の影響に関する検討, 第24回日本内分泌学会四国支部学術集会, 2024年9月. [EdbClient | EDB] n/a
85) 2,024 国内講演発表 本間 友佳子, 早渕 康信 : 一酸化窒素吸入負荷心エコー検査の結果にもとづいて投薬内容を決定した特発性肺動脈性肺高血圧症の3歳男児例, 第33回徳島小児循環器談話会, 2024年9月. [EdbClient | EDB] n/a
86) 2,024 国内講演発表 森西 啓介, 林 昌晃, 野田 康裕, 玉上 大暉, 平良 竣也, 西川 大地, 近田 優介, 本間 友佳子, 早渕 康信 : 徳島大学病院における小児のECMO管理, 第33回徳島小児循環器談話会, 2024年9月. [EdbClient | EDB] n/a
87) 2,024 国内講演発表 今井 芳枝, 井上 寛章, 宮本 容子, 吉田 友紀子, 森野 豊之, 湊 沙希, 笹 聡一郎, 行重 佐和香, 宮本 弘志 : BRCA2 variant of uncertain significanceと診断された乳癌症例の血縁者に対するサーベイランスの一考, 第31回日本がん予防学会総会, 2024年9月. [EdbClient | EDB] n/a
88) 2,024 国内講演発表 瀬口 真友香, 金澤 裕樹, 宮地 利明, 原田 雅史, 三好 光晴, 林 裕晃, 芳賀 昭弘 : 粘稠度DWI-MRIを用いたアテローム性動脈硬化症の臨床検討 - 健常者との比較 -, 第52回日本磁気共鳴医学会大会 JSMRM2024, 2024年9月. [EdbClient | EDB] n/a
89) 2,024 国内講演発表 大城 隆嗣, 金澤 裕樹, 芳賀 昭弘, 原田 雅史 : 生体構造解析を目的としたMR信号数値ファントムの開発, 第52回日本磁気共鳴医学会大会 JSMRM2024, 2024年9月. [EdbClient | EDB] n/a
90) 2,024 国内講演発表 富永 洋介, 高麗 雅章, 宮本 健志, 山本 雄貴, 山本 伸昭, 島田 健司, 髙木 康志 : 脳梗塞で発症した大型部分血栓化後大脳動脈瘤の一例, 第33回NPO法人日本脳神経血管内治療学会中国四国地方会, 2024年9月. [EdbClient | EDB] n/a
91) 2,024 国内講演発表 本間 友佳子, 早渕 康信 : 一酸化窒素吸入負荷心エコー検査の結果にもとづいて投薬内容を決定した特発性肺動脈性肺高血圧症の3歳男児例, 第42回中国四国地区小児循環器談話会, 2024年9月. [EdbClient | EDB] n/a
92) 2,024 国内講演発表 Yuki Matsumoto, Masafumi Harada, Yuki Kanazawa, Taniguchi Yo and Ono Masaharu : Development of Extracellular pH Mapping Method using Quantitative Parameter Mapping(QPM)and Gadolinium-based Contrast Agents, JSMRM2024, Sep. 2024. [EdbClient | EDB] n/a
93) 2,024 国内講演発表 Yuki Matsumoto, Masafumi Harada, Yuki Kanazawa, Taniguchi Yo and Ono Masaharu : Basic Considerations for the Development of Gadolinium Contrast Agents with High pH Sensitivity, JSMRM2024, Sep. 2024. [EdbClient | EDB] n/a
94) 2,024 国内講演発表 瀬口 真友香, 金澤 裕樹, 宮地 利明, 三好 光晴, 原田 雅史 : グリセリン試料の拡散強調MRIを用いた粘稠度導出手法の検討, 第51回日本磁気共鳴医学会大会 JSMRM2023, 2024年9月. [EdbClient | EDB] n/a
95) 2,024 国内講演発表 上田 浩之, 田中 宏典, 米田 健一, 米澤 真衣, 友成 哲, 河野 豊, 高山 哲治 : <パネルディスカッション>食道静脈瘤の評価におけるMR Elastographyの有用性., 第31回日本門脈圧亢進症学会総会, 2024年9月. [EdbClient | EDB] n/a
96) 2,024 国内講演発表 河野 豊, 福田 伊津子, 田中 真樹, 佐藤 康史, 高山 哲治 : KUHIMMiBを用いたエゾウコギの腸内細菌叢への影響., クロレラ・機能性植物研究会第6回研究集会, 2024年9月. [EdbClient | EDB] n/a
97) 2,024 国内講演発表 髙橋 智子, 添木 武, 手束 一貴, 松浦 朋美, 佐田 政隆 : クライオアブレーションが奏功した心房中隔起源上室頻拍の2例, カテーテルアブレーション関連秋季大会, 2024年10月. [EdbClient | EDB] n/a
98) 2,024 国内講演発表 竹内 麻由美, 松崎 健司, 原田 雅史 : 卵巣腫瘍の良悪性鑑別における非造影MRIスコアリングへの腫瘍内出血評価追加の有用性について:T1WIおよび磁化率強調シーケンスによる検討, JSAWI (The Japanese Society for the Advancement of Women's Imaging) 第25回シンポジウム, 2024年10月. [EdbClient | EDB] n/a
99) 2,024 国内講演発表 Hiroshi Miyamoto, Ayuka Mineda, Sawaka Yukishige, Soichiroh Sasa, Kei Daizumoto, Tomoya Fukawa, Yasuyuki Okada, Yasuhiro Mitsui, Koichi Okamoto, Yasushi Sato, Hiroyuki Morino and Tetsuji Takayama : Management of patients with presumed germline pathogenic variant from comprehensive genomic profiling tests., 日本人類遺伝学会第69回大会, Oct. 2024. [EdbClient | EDB] n/a
100) 2,024 国内講演発表 細木 眞紀, 田島 登誉子, 宮城 麻友, 大島 正充, 仁木 真理子, 久保 宜明, 松香 芳三 : ピアスの金属成分分析と金属アレルギー発症リスクについて, 日本アレルギー学会, 2024年10月. [EdbClient | EDB] n/a
101) 2,024 国内講演発表 本間 友佳子, 早渕 康信 : 一酸化窒素吸入負荷心エコー検査の結果に基づいて投薬内容を決定した特発性肺動脈性肺高血圧症の3歳男児例, 第33回日本小児心筋疾患学会・第43回日本小児循環動態研究会 合同学術集会, 2024年10月. [EdbClient | EDB] n/a
102) 2,024 国内講演発表 早渕 康信, 本間 友佳子 : Vector Flow mapping を用いた右室内渦流に関する検討 -健常者および右室負荷症例の観察-, 第33回日本小児心筋疾患学会・第43回日本小児循環動態研究会 合同学術集会, 2024年10月. [EdbClient | EDB] n/a
103) 2,024 国内講演発表 竹内 大平, 吉岡 俊彦, 八木 健太, 馬場 彩花, 竹原 恵美, 藤本 啓介, 住友 弘幸, 坂本 晋一, 宮本 直輝, 森下 敦司, 河北 直也, 鳥羽 博明, 石澤 啓介, 滝沢 宏光 : JCOG0802/WJOG4607Lの結果を踏まえた肺癌術後他疾患罹患のリアルワールドデータ検証, 第77回日本胸部外科学会定期学術集会, 2024年11月. [EdbClient | EDB] n/a
104) 2,024 国内講演発表 岡田 泰行, 上田 浩之, 高山 哲治 : <ワークショップ>膵癌の早期診断を目的とした血清microRNAパネルの開発., JDDW2024, 2024年11月. [EdbClient | EDB] n/a
105) 2,024 国内講演発表 田中 宏典, 友成 哲, 高山 哲治 : Shear wave elastography(SWE)およびUltrasound-Guided Attenuation Parameter(UGAP)を用いた肝脂肪化,線維化の評価., JDDW2024, 2024年11月. [EdbClient | EDB] n/a
106) 2,024 国内講演発表 宮本 弘志, 上田 浩之, 三宅 孝典, 髙橋 拓, 横山 怜子, 岡田 泰行, 曽我部 正弘, 佐藤 康史, 高山 哲治 : 膵癌における相同組換え修復欠損とプラチナ製剤を含む化学療法の関連., JDDW2024, 2024年11月. [EdbClient | EDB] n/a
107) 2,024 国内講演発表 岡本 耕一, 吉本 貴則, 高山 哲治 : <ワークショップ>胃癌を発症したGastric adenocarcinoma and proximal polyposis of the stomach (GAPPS)の臨床病理学的特徴., JDDW2024, 2024年11月. [EdbClient | EDB] n/a
108) 2,024 国内講演発表 松下 知樹, 音見 暢一, 笠井 亮佑, Locsin Leah Anne Christine Bollos, 岡田 直子, 平岡 淳一郎, 高岡 友紀子, 三橋 遼太, 新家 崇義, 大塚 秀樹, 原田 雅史 : 心筋症の評価における核医学検査の有用性, 第64回日本核医学会学術総会/第44回日本核医学技術学会総会学術大会, 2024年11月. [EdbClient | EDB] n/a
109) 2,024 国内講演発表 音見 暢一, 板東 孝典, 大塚 秀樹, 笠井 亮佑, 大谷 環樹, 国金 大和, 岡田 直子, 松下 知樹, 川中 崇, 新家 崇義, 原田 雅史 : 徳島大学病院におけるペプチド受容体放射性核種療法の経験, 第64回日本核医学会学術総会/第44回日本核医学技術学会総会学術大会, 2024年11月. [EdbClient | EDB] n/a
110) 2,024 国内講演発表 岡部 一郎, 緒方 良輔, 曽我部 正弘, 中川 忠彦, 川口 智之, 上田 浩之, 高山 哲治, 樫原 孝典, 岡久 稔也 : <萌芽研究ポスターセッション>腹水濾過濃縮再静注法(CART)の腹水処理速度の最適化., 第62回日本人工臓器学会大会, 2024年11月. [EdbClient | EDB] n/a
111) 2,024 国内講演発表 岡部 一郎, 緒方 良輔, 曽我部 正弘, 中川 忠彦, 川口 智之, 上田 浩之, 高山 哲治, 樫原 孝典, 岡久 稔也 : 腹水濾過濃縮再静注法(CART)の腹水処理速度の最適化., 第62回日本人工臓器学会大会., 2024年11月. [EdbClient | EDB] n/a
112) 2,024 国内講演発表 岡久 稔也, 曽我部 正弘, 高山 哲治 : <シンポジウム>医工連携による胸腹水濾過濃縮専用装置開発の経緯と課題:医師であり医療機器開発者である立場から., 第62回日本人工臓器学会大会, 2024年11月. [EdbClient | EDB] n/a
113) 2,024 国内講演発表 岸本 悠斗, 佐々木 幹治, 川中 崇, 久保 亜貴子, 外礒 千智, 工藤 隆治, 生島 仁史 : F-18 FDG-PETによる子宮頸癌放射線治療後の予後予測, 日本放射線腫瘍学会第37回学術大会, 2024年11月. [EdbClient | EDB] n/a
114) 2,024 国内講演発表 川中 崇, 久保 亜貴子, 外礒 千智, 生島 仁史, 原田 雅史 : Multicatheter法によるVAPBIの短期治療成績と有害事象の評価, 日本放射線腫瘍学会第37回学術大会, 2024年11月. [EdbClient | EDB] n/a
115) 2,024 国内講演発表 外礒 千智, 川中 崇, 久保 亜貴子, 生島 仁史, 原田 雅史 : 膀胱癌に対する動注化学療法併用放射線治療の治療成績, 日本放射線腫瘍学会第37回学術大会, 2024年11月. [EdbClient | EDB] n/a
116) 2,024 国内講演発表 久保 亜貴子, 生島 仁史, 外礒 千智, 川中 崇, 原田 雅史 : 子宮頸癌に対する2種類の組織内併用腔内照射アプリケータ使用の初期使用経験, 日本放射線腫瘍学会第37回学術大会, 2024年11月. [EdbClient | EDB] n/a
117) 2,024 国内講演発表 粟飯原 賢一, 湯浅 智之, 中村 信元, 山上 紘規, 原 倫世, 遠藤 逸朗 : 搬送時心肺停止・死亡転帰患者における糖尿病の有無から見た臨床的背景の検討, 日本糖尿病学会中国四国地方会第62回総会, 2024年12月. [EdbClient | EDB] n/a
118) 2,024 国内講演発表 高山 哲治 : <ミニシンポジウム>In silico解析により抽出したレスベラトロールの大腸癌予防効果., 第22回日本機能性食品医用学会総会, 2024年12月. [EdbClient | EDB] n/a
119) 2,024 国内講演発表 樫原 孝典, 河野 豊, 三宅 孝典, 藤本 将太, 平田 光里, 岡本 耕一, 六車 直樹, 高山 哲治 : 抗c-KIT抗体を用いた消化管間質腫瘍(GIST)の新しい蛍光内視鏡診断., 第3回日本抗体学会学術大会, 2024年12月. [EdbClient | EDB] n/a
120) 2,024 国内講演発表 Locsin Leah Anne Christine Bollos, Youichi Otomi, 岡田 直子, Tomoki Matsushita, Hideki Otsuka, Ryosuke Kasai, Shoichiro Takao, Koji Fujita, Yuishin Izumi, Takayoshi Shinya, Hitoshi Ikushima and Masafumi Harada : Comparative Imaging of Creutzfeldt-Jakob Disease: Two Cases with and without CCD, 第141回日本医学放射線学会中国・四国地方会, Dec. 2024. [EdbClient | EDB] n/a
121) 2,024 国内講演発表 久保 亜貴子, 外礒 千智, 川中 崇, 生島 仁史 : 当院における高リスク前立腺癌患者に対する外照射併用小線源治療の治療成績, 第141回日本医学放射線学会中国四国地方会, 2024年12月. [EdbClient | EDB] n/a
122) 2,024 国内講演発表 伊藤 直司, 八木 秀介, 佐田 政隆, 若槻 哲三, 添木 武, 山田 博胤, 山口 浩司, 高橋 智子, 手束 一貴, 松浦 朋美 : ペースメーカー電池交換術後に発症した血管性浮腫の1例, 第131回日本内科学会 四国地方会, 2024年12月. [EdbClient | EDB] n/a
123) 2,024 国内講演発表 細木 眞紀, 田島 登誉子, 宮城 麻友, 小池 一幸, 久保 宜明, 答島 章公, 仁木 真理子, 廣瀬 憲志, 松香 芳三 : 掌蹠膿疱症性骨関節炎における金属アレルギーの関与と治療効果の検討, 日本皮膚免疫アレルギー学会, 2024年12月. [EdbClient | EDB] n/a
124) 2,024 国内講演発表 森垣 龍馬, 三宅 一央, 松田 拓, 宮本 亮介, 大前 博司, 和泉 唯信, 髙木 康志 : ジストニアに対する両側淡蒼球刺激術における最近の刺激方法, 第64回日本定位・機能神経外科学会, 2025年2月. [EdbClient | EDB] n/a
125) 2,024 国内講演発表 渡邊 毅, 藤井 亮輔, 原 倫世, 松浦 朱里, 鳥居 優花, 北 佳穂里, 卯之原 大治, 石津 将 : KCNQ1遺伝的多型を考慮したコーヒー摂取および栄養素パターンと高血糖との関係, 第35回日本疫学会学術総会, 2025年2月. [EdbClient | EDB] n/a
126) 2,024 国内講演発表 阪本 朋香, 今井 芳枝, 三木 こずえ, 藤井 志朗, 三木 浩和, 曽我部 公子, 大浦 雅博, 住谷 龍平, 八木 ひかる, 高橋 真美子, 原田 武志, 前田 悠作, 中村 信元, 松岡 賢市 : 治療過程にある多発性骨髄腫患者が治療を続ける意味, 第39回日本がん看護学会学術集会, 2025年2月. [EdbClient | EDB] n/a
127) 2,024 国内講演発表 森本 くるみ, 玉谷 香住里, 山本 英之, 新居 清美, 三木 こずえ, 今井 芳枝, 前田 悠作, 住谷 龍平, 大浦 雅博, 曽我部 公子, 八木 ひかる, 原田 武志, 藤井 志朗, 中村 信元, 三木 浩和, 松岡 賢市 : 同種造血幹細胞移植を受けた壮年期患者の原動力, 第47回日本造血・免疫細胞療法学会 総会, 2025年3月. [EdbClient | EDB] n/a
128) 2,024 国内講演発表 野田 和克, 佐藤 康史, 武原 正典, 岡田 泰行, 三井 康裕, 河野 豊, 岡本 耕一, 宮本 弘志, 高山 哲治 : 癌関連脂肪細胞から分泌されたエクソソーム中のmir-199a-3p は膵癌進行に寄与する., 第22回日本臨床腫瘍学会学術集会(JSMO2025), 2025年3月. [EdbClient | EDB] n/a
129) 2,024 国内講演発表 田中 宏典, 友成 哲, 谷 丈二, 森下 朝洋, 河野 豊, 高山 哲治 : 切除不能肝細胞癌に対するデュルバルマブとトレメリムマブの併用療法の有効性と安全性., 第22回日本臨床腫瘍学会学術集会(JSMO2025), 2025年3月. [EdbClient | EDB] n/a
130) 2,024 国内講演発表 後藤 大貴, 宮本 弘志, 四宮 遼, 三宅 孝典, 髙橋 拓, 横山 怜子, 岡田 泰行, 岡本 耕一, 佐藤 康史, 高山 哲治 : Conversion surgeryが可能となったBRCA2生殖細胞系列病的バリアント陽性膵癌の一例., 第22回日本臨床腫瘍学会学術集会(JSMO2025), 2025年3月. [EdbClient | EDB] n/a
131) 2,024 国内講演発表 岡田 泰行, 佐藤 康史, 影本 開三, 喜田 慶史, 田中 宏典, 三井 康裕, 岡本 耕一, 河野 豊, 宮本 弘志, 高山 哲治 : 切除不能膵癌におけるFOLFIRINOX 療法後のリポソーマルイリノテカンの治療効果の検討., 第22回日本臨床腫瘍学会学術集会(JSMO2025), 2025年3月. [EdbClient | EDB] n/a
132) 2,024 国内講演発表 喜田 慶史 : Highlight of the Day., 第22回日本臨床腫瘍学会学術集会(JSMO2025), 2025年3月. [EdbClient | EDB] n/a
133) 2,024 国内講演発表 柏原 功太郎, 髙鍋 俊樹, 木内 敬太, 梅原 英裕, Koushi Irizawa, 中瀧 理仁, 沼田 周助, 康 鑫, 吉田 稔, 松本 和幸 : 早期うつ状態検出のためのマルチモーダル対話データセットに基づくうつ状態検出モデルの性能評価, 言語処理学会 第31回年次大会発表論文集, 1393-1397, 2025年3月. [EdbClient | EDB] n/a
134) 2,024 国内講演発表 八木 秀介, 門田 宗之, 石井 亜由美, 西川 幸治, 古本 みゆ, 藤本 沙織, 鈴木 佳子, 伊勢 孝之, 佐田 政隆 : 長期的な心臓リハビリテーションの継続が再入院抑制に寄与した1例, 日本心臓リハビリテーション学会第8回四国支部地方会, 2025年3月. [EdbClient | EDB] n/a
135) 2,024 国内講演発表 三橋 威志, 河野 豊, 佐藤 康史, 板東 正浩, 友成 哲, 高山 哲治 : CRISPR-Cas9--PARP., 第43回サイトプロテクション研究会, 2025年3月. [EdbClient | EDB] n/a
136) 2,024 国内講演発表 Yutaka Kawabata, Koji Yamaguchi, Tetsuzo Wakatsuki, BANDO Ryo, TOMONORI Takahashi, Yoshihito Saijyo, Rie Ueno, Muneyuki Kadota, Tomomi Matsuura, Takayuki Ise, Shusuke Yagi, Hirotsugu Yamada, Takeshi Soeki and Masataka Sata : Quantitative and Qualitative Assessment of Coronary Plaques According to the Stages of Progression in Fresh Cadavers, 第89回日本循環器学会学術集会-JCS2025, Mar. 2025. [EdbClient | EDB] n/a
137) 2,024 国内講演発表 Yoshihito Saijyo, Hirotsugu Yamada, A Tani, Robert Zheng, TOMONORI Takahashi, Natsumi Yamaguchi, Susumu Nishio, Kazuki Tezuka, Tomoko Takahashi, Ryo Bando, Tomoya Hara, Muneyuki Kadota, Yutaka Kawabata, Rie Ueno, Tomomi Matsuura, Takayuki Ise, Koji Yamaguchi, Shusuke Yagi, Takeshi Soeki, Tetsuzo Wakatsuki and Masataka Sata : Prognosis of ATTR-CM Patients with Non-responders to Tafamidis, 第89回日本循環器学会学術集会-JCS2025, Mar. 2025. [EdbClient | EDB] n/a
138) 2,024 国内講演発表 TOMONORI Takahashi, Kenya Kusunose, 菊池 祥平, 岩橋 徳明, 衣笠 良治, 土肥 薫, 髙瀨 浩之, 井上 勝次, 奥村 貴裕, 北田 修一, 瀬尾 由広, Masataka Sata and 大手 信之 : Prognostic Utility of Non-invasive Left Atrial Stiffness Index in Patients with HFpEF: Insights from EASY-HFpEF Study, 第89回日本循環器学会学術集会-JCS2025, Mar. 2025. [EdbClient | EDB] n/a
139) 2,024 国内講演発表 TAKAHASHI Tomoko, Takeshi Soeki, Tomomi Matsuura, Kazuki Tezuka, TOMONORI Takahashi, Yoshihito Saijyo, Yutaka Kawabata, Muneyuki Kadota, Tomoya Hara, Rie Ueno, Takayuki Ise, Koji Yamaguchi, Shusuke Yagi, Hirotsugu Yamada, Tetsuzo Wakatsuki and Masataka Sata : Cell-free Circulating Mitochondrial DNA Levels are Associated with the Recurrence of Atrial Fibrillation after Catheter Ablation for Atrial Fibrillation, 第89回日本循環器学会学術集会-JCS2025, Mar. 2025. [EdbClient | EDB] n/a
140) 2,024 国内講演発表 Ryo Bando, Takayuki Ise, Yutaka Kawabata, Muneyuki Kadota, Yoshihito Saijyo, M Yamamoto, R Matsumoto, Robert Zheng, TOMONORI Takahashi, Tomoya Hara, Rie Ueno, Tomomi Matsuura, Koji Yamaguchi, Shusuke Yagi, Hirotsugu Yamada, Takeshi Soeki, Tetsuzo Wakatsuki, H Hata and Masataka Sata : A Case of Emergency Coronary Artery Bypass Grafting for Acute Occlusion of Right Coronary Artery after TAVI, 第89回日本循環器学会学術集会-JCS2025, Mar. 2025. [EdbClient | EDB] n/a
141) 2,024 国内講演発表 Akihiro Tani, Yoshihito Saijyo, TOMONORI Takahashi, Hirotsugu Yamada and Masataka Sata : Association of Cardiac Reverse Remodeling with Prognosis after Transcatheter Aortic Valve Replacement in Patients with Mixed Aortic Valve Disease, 第89回日本循環器学会学術集会-JCS2025, Mar. 2025. [EdbClient | EDB] n/a
142) 2,024 国内講演発表 野村 侑香, 西尾 進, 野中 蓮, 山口 夏美, 平田 有紀奈, ロバート ゼング, 髙橋 智紀, 西條 良仁, 松浦 朋美, 添木 武, 佐田 政隆, 山田 博胤 : 人工知能を活用した全自動心エコー図画像解析システムの左室肥大の診断精度に関する検討, 第89回日本循環器学会学術集会-JCS2025, 2025年3月. [EdbClient | EDB] n/a
143) 2,024 国内講演発表 野中 蓮, 西尾 進, 野村 侑香, 山口 夏美, 平田 有紀奈, Robert Zheng, 髙橋 智紀, 西條 良仁, 松浦 朋美, 添木 武, 佐田 政隆, 山田 博胤 : 心房細動アブレーション後における左房機能指標の検討, 第89回日本循環器学会学術集会-JCS202, 2025年3月. [EdbClient | EDB] n/a

2024年度(令和6年度) / 作品等

(なし)

2024年度(令和6年度) / その他・研究会

1) 2,024 その他・研究会 伊藤 直司, 西條 良仁, 手束 一貴, 高橋 智子, 谷 彰浩, 坂東 遼, ロバート ゼング, 髙橋 智紀, 門田 宗之, 川端 豊, 上野 理絵, 原 知也, 松浦 朋美, 伊勢 孝之, 山口 浩司, 八木 秀介, 山田 博胤, 添木 武, 若槻 哲三, 松本 遼太, 秦 広樹, 佐田 政隆 : ポスタ-セッション 健康診断を契機に発見された巨大冠動脈瘤の一例, 第269回 徳島医学会学術集会, 2024年7月. [EdbClient | EDB] n/a
2) 2,024 その他・研究会 相原 弘幸, 坂東 遼, 松本 遼太, 曽我部 公子, Zheng Robert, 髙橋 智紀, 西條 良仁, 原 知也, 門田 宗之, 川端 豊, 上野 理絵, 松浦 朋美, 伊勢 孝之, 山口 浩司, 八木 秀介, 山田 博胤, 添木 武, 若槻 哲三, 藤井 志朗, 秦 広樹, 佐田 政隆 : 学生・研修医セッション1(冠動脈)血友病A患者における重症三枝病変に対する冠動脈バイパス術の一例, 第125回日本循環器学会四国地方会, 2024年12月. [EdbClient | EDB] n/a

2024年度(令和6年度) / 報告書

(なし)