1) | 2,016 | 著書 | 岩本 勉 : 5~11か月(乳児中期~後期)歯科, 株式会社 診断と治療社, 2016年5月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
2) | 2,016 | 著書 | 市川 哲雄, 馬場 拓朗, 矢儀 一智 : 第4部 臼歯部咬合支持.In:咬合のサイエンスとアート.Martin Gross 著. 古谷野 潔 監訳., クインテッセンス出版株式会社, 東京, 2016年8月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
3) | 2,016 | 著書 | 松香 芳三 : 非歯原性歯痛,全身疾患と口腔顔面痛, 医歯薬出版 株式会社, 東京, 2016年9月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
4) | 2,016 | 著書 | 後藤 崇晴, 中道 敦子, 市川 哲雄 : 咀嚼の本2 ‐ライフステージから考える咀嚼・栄養・健康‐ Q18 一口30回以上噛むようにしていますが,なかなかできません.もっといい工夫はありませんが?, 2017年. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
5) | 2,016 | 著書 | 松香 芳三 : 顎機能障害患者における固定性補綴, 永末書店, 2017年2月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
6) | 2,016 | 著書 | 宮城 麻友, 松香 芳三 : 顎機能障害, 2017年2月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
7) | 2,016 | 著書 | 田中 栄二, 川合 暢彦 : 矯正, 医歯薬出版 株式会社, 東京, 2017年2月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
8) | 2,016 | 著書 | 安陪 晋, 大川 敏永 : 咬合接触状態の定量的評価法, 2017年2月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
9) | 2,016 | 著書 | 天野 修, 荒木 孝二, 小野 和宏, 五島 衣子, 斎藤 隆史, 嶋田 昌彦, 關 奈央子, 中嶋 正博, 平田 創一郎, 前田 健康, 松香 芳三 : 歯学教育モデル・コア・カリキュラム, 文部科学省, 2017年3月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
10) | 2,016 | 著書 | 河野 文昭 : 診査・診断・治療用機器, 医歯薬出版, 2017年3月. [EdbClient | EDB] | n/a |
1) | 2,016 | 学術論文 (審査論文) | Takashi Izawa, Hiroki Mori, Takehiro Shinohara, Akiko Mino, Islamy Rahma Hutami, Akihiko Iwasa and Eiji Tanaka : Rebamipide attenuates mandibular condylar degeneration in a murine model of TMJ-OA by mediating a chondroprotective effect and by downregulating RANKL-mediated osteoclastogenesis, PLoS ONE, Vol.11, No.4, e0154107, 2016. [EdbClient | EDB] | 90.0% | ||
2) | 2,016 | 学術論文 (審査論文) | 坂本 治美, 日野出 大輔, 武川 香織, 真杉 幸江, 高橋 侑子, 十川 悠香, 森山 聡美, 土井 登紀子, 中江 弘美, 横山 正明, 玉谷 香奈子, 吉岡 昌美, 河野 文昭 : 妊娠期の歯周状態と低体重児出産のリスクに関する観察研究, 口腔衛生学会雑誌, Vol.66, No.3, 322-327, 2016年. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
3) | 2,016 | 学術論文 (審査論文) | Eva Barrientos, Fernández Pelayo, Eiji Tanaka, Jesús María Lamela-Rey and Alfonso Fernández-Canteli : Dynamic and stress relaxation properties of the whole porcine temporomandibular joint disc under compression., Journal of the Mechanical Behavior of Biomedical Materials, Vol.57, 109-115, 2016. [EdbClient | EDB] | 94.0% | ||
4) | 2,016 | 学術論文 (審査論文) | Yuka Hiroshima, Mika Bandou, Yuji Inagaki, Reiko Kido, Masatoshi Kataoka, Toshihiko Nagata and Jun-ichi Kido : Effect of Hangeshashinto on calprotectin expression in human oral epithelial cells., Odontology, Vol.104, No.2, 152-162, 2016. [EdbClient | EDB] | 71.0% | ||
5) | 2,016 | 学術論文 (審査論文) | Midori Yoshida, Eiichi Honda, Oyunbat Dashpuntsag, Naoki Maeda, Hidehiko Hosoki, Minoru Sakama and Toshiko Tada : Availability of Japanese Government's supplemental texts on radiation reflecting the Fukushima Daiichi Nuclear Power Plant accident for elementary and secondary education from dental students' understanding, Journal of Environmental Radioactivity, Vol.155-156, 7-14, 2016. [EdbClient | EDB] | 84.0% | ||
6) | 2,016 | 学術論文 (審査論文) | Eiji Tanaka, Chieko Shiota, Minami Sato, Shinji Fujihara, Toshiro Kondoh and Shingo Kuroda : Unilateral mandibular condylar osteochondroma treated with ipsilateral condylectomy and contralateral ramus osteotomy., American Journal of Orthodontics and Dentofacial Orthopedics (AJO-DO), Vol.149, No.5, 740-750, 2016. [EdbClient | EDB] | 84.0% | ||
7) | 2,016 | 学術論文 (審査論文) | 池田 真己, 井手口 英章, 伊賀 弘起, 日野出 大輔, 河野 文昭 : 歯科衛生士養成校におけるOSCE導入の教育学的効果に関する解析, 日本歯科衛生教育学会雑誌, Vol.7, No.1, 73-82, 2016年. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
8) | 2,016 | 学術論文 (審査論文) | Andrea Mueller, Masako Fujioka-Kobayashi, Heinz-Dieter Mueller, Adrian Lussi, Anton Sculean, R Patrick Schmidlin and J Richard Miron : Effect of hyaluronic acid on morphological changes to dentin surfaces and subsequent effect on periodontal ligament cell survival, attachment, and spreading., Clinical Oral Investigations, Vol.21, No.4, 1013-1019, 2016. [EdbClient | EDB] | 89.0% | ||
9) | 2,016 | 学術論文 (審査論文) | Shingo Kuroda, Natsuko Hichijo, Minami Sato, Akiko Mino, Nagato Tamamura, Mitsuhiro Iwata and Eiji Tanaka : Long-term stability of maxillary group distalization with interradicular miniscrews in a patient with a Class II Division 2 malocclusion., American Journal of Orthodontics and Dentofacial Orthopedics (AJO-DO), Vol.149, No.6, 912-922, 2016. [EdbClient | EDB] | 84.0% | ||
10) | 2,016 | 学術論文 (審査論文) | 吉岡 昌美, 石川 久子, 永井 浩美, 伊賀 弘起, 東 雅之 : 外来化学療法患者の口腔健康管理に対する認識, 日本口腔ケア学会雑誌, Vol.11, No.1, 24-29, 2016年. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
11) | 2,016 | 学術論文 (審査論文) | Satoru Shindo, Yoshitaka Hosokawa, Ikuko Hosokawa, Kazumi Ozaki and Takashi Matsuo : Shikonin Inhibits Inflammatory Cytokine Production in Human Periodontal Ligament Cells., Inflammation, Vol.39, No.3, 1124-1129, 2016. [EdbClient | EDB] | 67.0% | ||
12) | 2,016 | 学術論文 (審査論文) | 桃田 幸弘, 高野 栄之, 可児 耕一, 松本 文博, 青田 桂子, 山ノ井 朋子, 近藤 智香, 高瀬 奈緒, 宮本 由貴, 東 雅之 : 新規口腔ケア製品「ペプチサルシリーズ」の使用感に関する調査, 日本口腔ケア学会雑誌, Vol.11, No.1, 87-89, 2016年. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
13) | 2,016 | 学術論文 (審査論文) | Eijiro Sakamoto, Chie Wada -Mihara, Takahisa Ikuta, Yuji Inagaki, Jun-ichi Kido and Toshihiko Nagata : Inhibitory effects of advanced glycation end-products and Porphyromonas gingivalis lipopolysaccharide on the expression of osteoblastic markers of rat bone marrow cells in culture, Journal of Periodontal Research, Vol.51, No.3, 313-320, 2016. [EdbClient | EDB] | 65.0% | ||
14) | 2,016 | 学術論文 (審査論文) | Koji Naruishi, Keiji Oishi, Yuuji Inagaki, Masumi Horibe, Mika Bandou, Masami Ninomiya, K Kawahara, J Minakuchi, S Kawashima, K Shima, Jun-ichi Kido and Toshihiko Nagata : Association between Periodontal Condition and Kidney Dysfunction in Japanese Adults: A Cross-Sectional Study, Clinical and Experimental Dental Research, Vol.2, No.2, 1-8, 2016. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
15) | 2,016 | 学術論文 (審査論文) | Yasuko Sekita, Keiji Murakami, Hiromichi Yumoto, Takashi Amoh, Natsumi Fujiwara, Shohei Ogata, Takashi Matsuo, Yoichiro Miyake and Yoshiki Kashiwada : Preventive Effects of Houttuynia cordata Extract for Oral Infectious Diseases., BioMed Research International, Vol.2016, 2581876, 2016. [EdbClient | EDB] | 57.0% | ||
16) | 2,016 | 学術論文 (審査論文) | 郡 由紀子, 上田(山口) 公子, 中川 弘, 岩本 勉 : 広汎性発達障害児者の歯科受診適応性評価の試み, 障害者歯科, Vol.37, No.2, 186-191, 2016年. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
17) | 2,016 | 学術論文 (審査論文) | K Tamaki, S Ishigaki, T Ogawa, H Oguchi, T Kato, T Suganuma, A Shimada, S Sadamori, Y Tsukiyama, Y Nishikawa, S Masumi, T Yamaguchi, H Aita, T Ono, H Kondo, H Tsukasaki, K Fueki, M Fujisawa, Yoshizo Matsuka, K Baba and K Koyano : Japan Prosthodontic Society position paper on occlusal discomfort syndrome, Journal of Prosthodontic Research, Vol.60, No.3, 156-166, 2016. [EdbClient | EDB] | 79.0% | ||
18) | 2,016 | 学術論文 (審査論文) | Silvia Naomi Mitsui Akagi, Akihiro Yasue, Shingo Kuroda and Eiji Tanaka : Long-term stability of conservative orthodontic treatment in a patient with temporomandibular joint disorder., Journal of Orthodontic Science, Vol.5, No.3, 104-108, 2016. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
19) | 2,016 | 学術論文 (審査論文) | Masako Fujioka-Kobayashi, Jordi Caballé-Serrano, D Dieter Bosshardt, Reinhard Gruber, Daniel Buser and J Richard Miron : Bone conditioned media (BCM) improves osteoblast adhesion and differentiation on collagen barrier membranes., BMC Oral Health, Vol.17, No.1, 2016. [EdbClient | EDB] | 55.0% | ||
20) | 2,016 | 学術論文 (審査論文) | Kosaku Sawada, Masako Fujioka-Kobayashi, Eizaburo Kobayashi, O Jens Brömme, Benoit Schaller and J Richard Miron : In vitro effects of 0 to 120 Grays of irradiation on bone viability and release of growth factors., BMC Oral Health, Vol.17, No.1, 2016. [EdbClient | EDB] | 55.0% | ||
21) | 2,016 | 学術論文 (審査論文) | Hiroshi Ito, Yukihiro Numabe, Shuichi Hashimoto, Satoshi Sekino, Etsuko Murakashi, Hitomi Ishiguro, Daisuke Sasaki, Takashi Yaegashi, Hideki Takai, Masaru Mezawa, Yorimasa Ogata, Hisashi Watanabe, Satsuki Hagiwara, Yuichi Izumi, Yuka Hiroshima, Jun-ichi Kido, Toshihiko Nagata and Kazushi Kunimatsu : Correlation Between Gingival Crevicular Fluid Hemoglobin Content and Periodontal Clinical Parameters., Journal of Periodontology, Vol.87, No.11, 1314-1319, 2016. [EdbClient | EDB] | 75.0% | ||
22) | 2,016 | 学術論文 (審査論文) | Ikuko Hosokawa, Yoshitaka Hosokawa, Satoru Shindo, Kazumi Ozaki and Takashi Matsuo : Melatonin Inhibits CXCL10 and MMP-1 Production in IL-1-Stimulated Human Periodontal Ligament Cells., Inflammation, Vol.39, No.4, 1520-1526, 2016. [EdbClient | EDB] | 67.0% | ||
23) | 2,016 | 学術論文 (審査論文) | Takashi Matsuda, Takaharu Goto, Kazutomo Yagi, Toshiya Kashiwabara and Tetsuo Ichikawa : Part-digitizing system of impression and interocclusal record for complete denture fabrication, Journal of Prosthodontics, Vol.25, No.6, 503-509, 2016. [EdbClient | EDB] | 59.0% | ||
24) | 2,016 | 学術論文 (審査論文) | Yang Shuang, Lin Yizhen, Yufeng Zhang, Masako Fujioka-Kobayashi, Anton Sculean and J Richard Miron : In vitro characterization of an osteoinductive biphasic calcium phosphate in combination with recombinant BMP2., BMC Oral Health, Vol.17, No.1, 2016. [EdbClient | EDB] | 55.0% | ||
25) | 2,016 | 学術論文 (審査論文) | Kanae Hara, Kenji Fujisawa, Hirokazu Nagai, Natsumi Takamaru, Go Ohe, Kanji Tsuru, Kunio Ishikawa and Youji Miyamoto : Fabrication and Physical Evaluation of Gelatin-Coated Carbonate Apatite Foam, Materials, Vol.9, No.9, 711, 2016. [EdbClient | EDB] | 75.0% | ||
26) | 2,016 | 学術論文 (審査論文) | Takashi Izawa, Hiroki Mori, Takehiro Shinohara, Akiko Mino, Islamy Rahma Hutami, Akihiko Iwasa and Eiji Tanaka : Correction: Rebamipide Attenuates Mandibular Condylar Degeneration in a Murine Model of TMJ-OA by Mediating a Chondroprotective Effect and by Downregulating RANKL-Mediated Osteoclastogenesis., PLoS ONE, Vol.11, No.8, e0162032, 2016. [EdbClient | EDB] | 90.0% | ||
27) | 2,016 | 学術論文 (審査論文) | 藤澤 健司, 大江 剛, 永井 宏和, 安陪 晋, 宮本 洋二 : 上顎洞底挙上術を併用したインプラントの3年経過後の臨床的評価, 日本口腔インプラント学会誌, Vol.29, No.3, 22-27, 2016年. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
28) | 2,016 | 学術論文 (審査論文) | 松尾 浩一郎, 谷口 裕重, 中川 量晴, 金澤 学, 古屋 純一, 津賀 一弘, 池邉 一典, 上田 貴之, 田村 文誉, 永尾 寛, 山本 健, 櫻井 薫, 水口 俊介 : 急性期病院入院高齢者における口腔機能低下と低栄養との関連性, 老年歯科医学, Vol.31, No.2, 123-133, 2016年. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
29) | 2,016 | 学術論文 (審査論文) | 山村 佳子, 藤澤 健司, 鎌田 久美子, 髙丸 菜都美, 工藤 景子, 大江 剛, 工藤 隆治, 高橋 章, 玉谷 哲也, 永井 宏和, 宮本 洋二 : 口腔がん患者の歯科疾患罹患状況, 日本歯科人間ドック学会誌, Vol.11, No.1, 29-32, 2016年. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
30) | 2,016 | 学術論文 (審査論文) | R Patrick Schmidlin, Masako Fujioka-Kobayashi, Heinz-Dieter Mueller, Anton Sculean, Adrian Lussi and J Richard Miron : Effects of air polishing and an amino acid buffered hypochlorite solution to dentin surfaces and periodontal ligament cell survival, attachment, and spreading., Clinical Oral Investigations, Vol.21, No.5, 1589-1598, 2016. [EdbClient | EDB] | 89.0% | ||
31) | 2,016 | 学術論文 (審査論文) | Keiko Kudoh, Takaharu Kudoh, K Tsuru and Youji Miyamoto : A case of tophaceous pseudogout of the temporomandibular joint extending to the base of the skull, International Journal of Oral and Maxillofacial Surgery, Vol.46, No.3, 355-359, 2016. [EdbClient | EDB] | 75.0% | ||
32) | 2,016 | 学術論文 (審査論文) | Yuki Hosokawa, Kouji Hirao, Hiromichi Yumoto, Ayako Washio, Tadashi Nakanishi, Daisuke Takegawa, Chiaki Kitamura and Takashi Matsuo : Functional roles of NOD1 in odontoblasts on dental pulp innate immunity, BioMed Research International, Vol.2016, 9325436, 2016. [EdbClient | EDB] | 57.0% | ||
33) | 2,016 | 学術論文 (審査論文) | 鈴木 善貴, 大倉 一夫, 松香 芳三 : 睡眠時ブラキシズムの基礎と最新の捉え方, 睡眠口腔医学, Vol.3, No.1, 10-21, 2016年. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
34) | 2,016 | 学術論文 (審査論文) | Yohei Nakayama, Sari Matsui, Keisuke Noda, Mizuho Yamazaki, Yasunobu Iwai, Hiroyoshi Matsumura, Takashi Izawa, Eiji Tanaka, Bernhard Ganss and Yorimasa Ogata : Amelotin gene expression is temporarily being upregulated at the initiation of apoptosis induced by TGFb1 in mouse gingival epithelial cells, Apoptosis, Vol.21, No.10, 1057-1070, 2016. [EdbClient | EDB] | 91.0% | ||
35) | 2,016 | 学術論文 (審査論文) | Takashi Kawano, H Iwata, B Aoyama, A Nishigaki, D Yamanaka, H Tateiwa, Satoru Eguchi, FM Locatelli and M Yokoyama : The role of hippocampal insulin signaling on postoperative cognitive dysfunction in an aged rat model of abdominal surgery., Life Sciences, Vol.162, 87-94, 2016. [EdbClient | EDB] | 93.0% | ||
36) | 2,016 | 学術論文 (審査論文) | Keiko Fujimoto, Norikazu Minami, Takaharu Goto, Yuichi Ishida, Megumi Watanabe, Kan Nagao and Tetsuo Ichikawa : Hardness, cohesiveness, and adhesiveness of oral moisturizers and denture adhesives: selection criteria for denture wearers., Dentistry Journal, Vol.4, No.4, 34, 2016. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
37) | 2,016 | 学術論文 (審査論文) | Yuichi Ishida, Kumer Kiran, Takaharu Goto, Megumi Watanabe, Wigianto Rudi, Kan Nagao and Tetsuo Ichikawa : Magnet-retained two-mini-implant overdenture: Clinical and mechanical consideration., Dentistry Journal, Vol.4, No.4, 35, 2016. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
38) | 2,016 | 学術論文 (審査論文) | Masako Fujioka-Kobayashi, Matthias Mottini, Eizaburo Kobayashi, Yufeng Zhang, Benoit Schaller and J Richard Miron : An invitro study of fibrin sealant as a carrier system for recombinanthuman bone morphogenetic protein (rhBMP)-9forbonetissue engineering., Journal of Cranio-Maxillo-Facial Surgery, Vol.45, No.1, 27-32, 2016. [EdbClient | EDB] | 84.0% | ||
39) | 2,016 | 学術論文 (審査論文) | Masako Fujioka-Kobayashi, Benoit Schaller, Yufeng Zhang, Umadevi Kandalam, Maria Hernandez and J Richard Miron : Recombinant human bone morphogenetic protein (rhBMP)9 induces osteoblast differentiation when combined with demineralized freeze-dried bone allografts (DFDBAs) or biphasic calcium phosphate (BCP)., Clinical Oral Investigations, Vol.21, No.5, 1883-1893, 2016. [EdbClient | EDB] | 89.0% | ||
40) | 2,016 | 学術論文 (審査論文) | Yoshitaka Hosokawa, Ikuko Hosokawa, Satoru Shindo, Yoshihiro Ohta, Kazumi Ozaki and Takashi Matsuo : Alkannin inhibits CCL3 and CCL5 production in human periodontal ligament cells., Cell Biology International, Vol.40, No.12, 1380-1385, 2016. [EdbClient | EDB] | 58.0% | ||
41) | 2,016 | 学術論文 (審査論文) | Ryota Amachi, Masahiro Hiasa, Jumpei Teramachi, Takeshi Harada, Asuka Oda, Shingen Nakamura, Derek Hanson, Keiichiro Watanabe, Shiroh Fujii, Hirokazu Miki, Kumiko Kagawa, Masami Iwasa, Itsuro Endo, Takeshi Kondo, Sumiko Yoshida, Ken-ichi Aihara, Kiyoe Kurahashi, Yoshiaki Kuroda, Hideaki Horikawa, Eiji Tanaka, Masahiro Abe and Toshio Matsumoto : A vicious cycle between acid sensing and survival signaling in myeloma cells: acid-induced epigenetic alteration., Oncotarget, Vol.7, No.43, 70447-70461, 2016. [EdbClient | EDB] | 46.0% | ||
42) | 2,016 | 学術論文 (審査論文) | 上田(山口) 公子, 郡 由紀子, 中川 弘, 岩本 勉 : 自閉スペクトラム症児者の特性と歯科受診時の適応状態および唾液α-アミラーゼ活性値との関連について, 障害者歯科, Vol.37, No.4, 401-406, 2016年. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
43) | 2,016 | 学術論文 (審査論文) | Masaaki Ikeda, Yoshitaka Yoshimura, Takashi Kikuiri, Mino Matsuo, Tomokazu Hasegawa, Kumu Fukushima, Takako Hayakawa, Hajime Minamikawa, Kuniaki Suzuki and Junichiro Iida : Release from optimal compressive force suppresses osteoclast differentiation, Molecular Medicine Reports, Vol.14, No.5, 4699-4705, 2016. [EdbClient | EDB] | 44.0% | ||
44) | 2,016 | 学術論文 (審査論文) | Nobuaki Higaki, Takaharu Goto and Tetsuo Ichikawa : Periodontal tactile input activates the prefrontal cortex, Scientific Reports, Vol.6, 36893, 2016. [EdbClient | EDB] | 95.0% | ||
45) | 2,016 | 学術論文 (審査論文) | Katsuhiko Hirota, Hiromichi Yumoto, B Sapaar, Takashi Matsuo, Tetsuo Ichikawa and Yoichiro Miyake : Pathogenic factors in Candida biofilm-related infectious diseases., Journal of Applied Microbiology, Vol.122, No.2, 321-330, 2016. [EdbClient | EDB] | 76.0% | ||
46) | 2,016 | 学術論文 (審査論文) | Masako Fujioka-Kobayashi, Benoit Schaller, Eizaburo Kobayashi, Maria Hernandez, Yufeng Zhang and J Richard Miron : Hyaluronic Acid Gel-Based Scaffolds as Potential Carrier for Growth Factors: An In Vitro Bioassay on Its Osteogenic Potential., Journal of Clinical Medicine, Vol.5, No.12, 112, 2016. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
47) | 2,016 | 学術論文 (審査論文) | 大倉 一夫, 鈴木 善貴, 重本 修伺, 大本 勝弘, 葉山 莉香, 岩浅 匠真, 福本 美緒, 井上 美穂, 宮城 麻友, 安陪 晋, 松香 芳三 : スプリントによる睡眠時ブラキシズムに対する治療効果 : 予備的検討, 日本口腔リハビリテーション学会雑誌, Vol.29, No.1, 21-27, 2016年. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
48) | 2,016 | 学術論文 (審査論文) | Shinya Hirai, Shuji Shigemoto, Yuko Shigeta, Shu Kamei, Takumi Ogawa, Eriko Ando, Rio Hirabayashi, Tomoko Ikawa and Yoshizo Matsuka : Relationship between the mandibular movements and deformation of the coronoid process and the condyle, The Journal of Japan Association of Oral Rehabilitation, Vol.29, No.1, 35-40, 2016. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
49) | 2,016 | 学術論文 (審査論文) | Katsuhiro Omoto, Takuma Iwasa, Shaista Afroz, Mayu Miyagi, Kazuo Okura and Yoshizo Matsuka : Preliminary study of neural excitation with positron emission tomography after tooth mechanical stimulation, The Journal of Japan Association of Oral Rehabilitation, Vol.29, No.1, 28-34, 2016. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
50) | 2,016 | 学術論文 (審査論文) | Takehiro Shinohara, Takashi Izawa, Akiko Mino, Hiroki Mori, Akihiko Iwasa, Toshihiro Inubushi, Yu Yamaguchi and Eiji Tanaka : Hyaluronan metabolism in overloaded temporomandibular joint, Journal of Oral Rehabilitation, Vol.43, No.12, 921-928, 2016. [EdbClient | EDB] | 85.0% | ||
51) | 2,016 | 学術論文 (審査論文) | J Richard Miron, Hamoon Zohdi, Masako Fujioka-Kobayashi and D Dieter Bosshardt : Giant Cells around Bone Biomaterials: Osteoclasts or Multi-Nucleated Giant Cells?, Acta Biomaterialia, Vol.46, 15-28, 2016. [EdbClient | EDB] | 94.0% | ||
52) | 2,016 | 学術論文 (審査論文) | Takaharu Goto, Nobuaki Higaki, Kazutomo Yagi, Yuichi Ishida, Megumi Watanabe, Kan Nagao and Tetsuo Ichikawa : An innovative masticatory efficiency test using odor intensity in the mouth as a target marker: a feasibility study, Journal of Oral Rehabilitation, Vol.43, No.12, 883-888, 2016. [EdbClient | EDB] | 85.0% | ||
53) | 2,016 | 学術論文 (審査論文) | Naoji Mita, Shinji Kawahito, Tomohiro Soga, Tosiko Katayama, Narutomo Wakamatsu, Tomiya Kawahara, Nami Kakuta, Eisuke Hamaguchi, Yasuo Tsutsumi, Katsuya Tanaka, Kazumi Takaishi and Hiroshi Kitahata : Anesthetic management of a patient with unruptured sinus of valsalva aneurysm with right ventricular outflow tract obstruction., Circulation Control, Vol.37, No.3, 195-198, 2016. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
54) | 2,016 | 学術論文 (審査論文) | J Richard Miron, Masako Fujioka-Kobayashi, Yufeng Zhang, Anton Sculean, Benjamin Pippenger, Yoshinori Shirakata, Umadevi Kandalam and Maria Hernandez : Osteogain® loaded onto an absorbable collagen sponge induces attachment and osteoblast differentiation of ST2 cells in vitro., Clinical Oral Investigations, Vol.21, No.7, 2265-2272, 2016. [EdbClient | EDB] | 89.0% | ||
55) | 2,016 | 学術論文 (審査論文) | Silvia Naomi Mitsui Akagi, Akihiro Yasue, Kiyoshi Masuda, Takuya Naruto, Yoshiyuki Minegishi, Seiichi Oyadomari, Sumihare Noji, Issei Imoto and Eiji Tanaka : Novel human mutation and CRISPR/Cas genome-edited mice reveal the importance of C-terminal domain of MSX1 in tooth and palate development., Scientific Reports, Vol.6, 2016. [EdbClient | EDB] | 95.0% | ||
56) | 2,016 | 学術論文 (審査論文) | Tsuyoshi Honda, Takuro Baba, Keiko Fujimoto, Takaharu Goto, Kan Nagao, Masafumi Harada, Eiichi Honda and Tetsuo Ichikawa : Characterization of Swallowing Sound: Preliminary Investigation of Normal Subjects, PLoS ONE, Vol.11, No.12, e0168187, 2016. [EdbClient | EDB] | 90.0% | ||
57) | 2,016 | 学術論文 (審査論文) | Takashi Izawa, Rieko Arakaki, Hiroki Mori, Takaaki Tsunematsu, Yasusei Kudo, Eiji Tanaka and Naozumi Ishimaru : The nuclear receptor AhR controls bone homeostasis by regulating osteoclast differentiation via the RANK/c-Fos signaling axis., The Journal of Immunology, Vol.197, No.12, 4639-4650, 2016. [EdbClient | EDB] | 91.0% | ||
58) | 2,016 | 学術論文 (審査論文) | 松本 文博, 桃田 幸弘, 高野 栄之, 松香 芳三 : 糖尿病神経障害と診断された舌咽神経痛の一症例, 日本口腔顔面痛学会雑誌, Vol.9, No.1, 81-85, 2016年. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
59) | 2,016 | 学術論文 (審査論文) | 桃田 幸弘, 高野 栄之, 可児 耕一, 松本 文博, 青田 桂子, 山ノ井 朋子, 高瀬 奈緒, 宮本 由貴, 小野 信二, 東 雅之 : 三剤併用が奏効した口腔顔面痛の3例, 日本口腔顔面痛学会雑誌, Vol.9, No.1, 53-59, 2016年. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
60) | 2,016 | 学術論文 (審査論文) | Yoshitaka Suzuki, Kazuo Okura, Katsuhiko Omoto, Saya Takikawa, Keisuke Nishigawa and Yoshizo Matsuka : Investigation of Effect on Physical Performance and Concentration by Custom-made Mouthguard Use, International Journal of Sports Dentistry, Vol.10, No.1, 1-10, 2017. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
61) | 2,016 | 学術論文 (審査論文) | Takaharu Kudoh, Hitoshi Ikushima, Keiko Kudoh, Shunsuke Furutani, Takashi Kawanaka, Akiko Kubo, Natsumi Takamaru, Tetsuya Tamatani and Youji Miyamoto : Effectiveness of Newly Developed Water-Equivalent Mouthpiece during External Beam Radiotherapy for Oral Cancer, Ann Carcinog, Vol.2, No.1, 2017. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
62) | 2,016 | 学術論文 (審査論文) | ODO BAYARSAIKHAN, Nobuhiko Kawai, Hiroyo Mori, Nao Kinouchi, Takeshi Nikawa and Eiji Tanaka : Co-Administration of Myostatin-Targeting siRNA and ActRIIB-Fc Fusion Protein Increases Masseter Muscle Mass and Fiber Size., Journal of Nutritional Science and Vitaminology, Vol.63, No.4, 244-248, 2017. [EdbClient | EDB] | 40.0% | ||
63) | 2,016 | 学術論文 (審査論文) | Yukihiro Momota, Hideyuki Takano, Kohichi Kani, Fumihiro Matsumoto, Keiko Aota, Tomoko Yamanoi, 高瀬 奈緒, Yuki Miyamoto, Shinji Ono, Shigemasa Tomioka and Masayuki Azuma : A Case Series of Xerostomia Treated with Kampo Medicines: Assessment of Health-Related Quality of Life Based on the Japanese Version of the Short Form-8 Health Survey, Oral Science in Japan, Vol.2017, 79-82, 2017. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
64) | 2,016 | 学術論文 (審査論文) | Tomoko Yamanoi, Keiko Aota, Yukihiro Momota and Masayuki Azuma : Treatment with the Biscoclaurine Alkaloid Cepharanthin Significantly Increases Salivary Selection in Primary Sjögren's Syndrome Patients, Journal of Oral Health and Biosciences, Vol.29, No.2, 39-48, 2017. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
65) | 2,016 | 学術論文 (審査論文) | 西野 豪志, 吉田 卓弘, 井上 聖也, 青山 万理子, 滝沢 宏光, 丹黒 章, 山村 佳子, 東 雅之 : 外科診療におけるチーム医療の現況と展望 4.周術期の口腔ケア-食道癌,肺癌手術における周術期口腔機能管理-, 日本外科学会雑誌, Vol.118, No.2, 155-160, 2017年. [EdbClient | EDB] | 9.0% | ||
66) | 2,016 | 学術論文 (審査論文) | 西野 豪志, 滝沢 宏光, 澤田 徹, 河北 直也, 坪井 光弘, 梶浦 耕一郎, 鳥羽 博明, 吉田 光輝, 川上 行奎, 近藤 和也, 山村 佳子, 東 雅之 : 肺癌手術における周術期口腔機能管理の術後肺炎予防効果, 日本呼吸器外科学会雑誌, Vol.31, No.4, 432-438, 2017年. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
67) | 2,016 | 学術論文 (審査論文) | Takuro Baba, Takaharu Goto, Keiko Fujimoto, Megumi Watanabe, Tsuyoshi Honda, Kazutomo Yagi, Kan Nagao and Tetsuo Ichikawa : Age-related changes in geniohyoid muscle morphology predict reduced swallowing function, Journal of Oral Health and Biosciences, Vol.30, No.1, 18-25, 2017. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
68) | 2,016 | 学術論文 (審査論文) | 誉田 栄一, 倉林 亨, 吉田 みどり : MR撮影における画像形成の原理, 歯科放射線, Vol.57, No.1, 1-9, 2017年. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
69) | 2,016 | 学術論文 (審査論文) | Kazuo Okura, Shuji Shigemoto, Yoshitaka Suzuki, Naoto Noguchi, Katsuhiro Omoto, Susumu Abe and Yoshizo Matsuka : Mandibular movement during sleep bruxism associated with current tooth attrition, Journal of Prosthodontic Research, Vol.61, No.1, 87-95, 2017. [EdbClient | EDB] | 79.0% | ||
70) | 2,016 | 学術論文 (審査論文) | Yoshizo Matsuka, Yoshiyuki Hagiwara, Katsushi Tamaki, Hisahiro Takeuchi, Masanori Fujisawa, Takahiro Ono, Yoshihiro Tsukiyama, Kan Nagao, Kazuhiro Tsuga, Hideki Aita, Hisatomo Kondo, Kenji Fueki, Hiroaki Tsukasaki, Keisuke Nishigawa, Shogo Ozawa, Rika Kuwatsuru, Hajime Minakuchi, Toshimitsu Iinuma, Takashi Matsuura, Kanji Ishibashi, Shigehisa Fujii, Toshihiro Hirai, Keiichi Sasaki, Hirofumi Yatani, Yoshimasa Igarashi, Yuji Sato, Tetsuo Ichikawa, Tetsuo Yamamori, Takuo Kuboki, Kazuyoshi Baba, Kiyoshi Koyano, Hironobu Sato and Matsumura Hideo : Reliability and validity of the patient disability-oriented diagnostic nomenclature system for prosthetic dentistry, Journal of Prosthodontic Research, Vol.61, No.1, 20-33, 2017. [EdbClient | EDB] | 79.0% | ||
71) | 2,016 | 学術論文 (審査論文) | Masako Fujioka-Kobayashi, J Richard Miron, Maria Hernandez, Umadevi Kandalam, Yufeng Zhang and Joseph Choukroun : Optimized Platelet Rich Fibrin With the Low Speed Concept: Growth Factor Release, Biocompatibility and Cellular Response., Journal of Periodontology, Vol.88, No.1, 112-121, 2017. [EdbClient | EDB] | 75.0% | ||
72) | 2,016 | 学術論文 (審査論文) | Akiko Mino, Takashi Izawa, Takehiro Shinohara, Hiroki Mori, Akihiro Yasue, Shuhei Tomita and Eiji Tanaka : Roles of hypoxia inducible factor-1α in the temporomandibular joint., Archives of Oral Biology, Vol.73, 274-281, 2017. [EdbClient | EDB] | 83.0% | ||
73) | 2,016 | 学術論文 (審査論文) | Kosuke Kurahashi, Takashi Matsuda, Takaharu Goto, Yuichi Ishida, Teruaki Ito and Tetsuo Ichikawa : Duplication of complete dentures using general-purpose handheld optical scanner and 3-dimensional printer: Introduction and clinical considerations, Journal of Prosthodontic Research, Vol.61, No.1, 81-86, 2017. [EdbClient | EDB] | 79.0% | ||
74) | 2,016 | 学術論文 (審査論文) | J Richard Miron, Masako Fujioka-Kobayashi, Daniel Buser, Yufeng Zhang, D Dieter Bosshardt and Anton Sculean : Combination of Collagen Barrier Membrane with Enamel Matrix Derivative-Liquid Improves Osteoblast Adhesion and Differentiation., The International Journal of Oral & Maxillofacial Implants, Vol.32, No.1, 196-203, 2017. [EdbClient | EDB] | 82.0% | ||
75) | 2,016 | 学術論文 (審査論文) | Yasufumi Nishikawa, Yukari Kajiura, Hwan Jung Lew, Jun-ichi Kido, Toshihiko Nagata and Koji Naruishi : Calprotectin Induces IL-6 and MCP-1 Production via Toll-Like Receptor 4 Signaling in Human Gingival Fibroblasts., Journal of Cellular Physiology, Vol.232, No.7, 1862-1871, 2017. [EdbClient | EDB] | 93.0% | ||
76) | 2,016 | 学術論文 (審査論文) | Masako Fujioka-Kobayashi, Heinz-Dieter Müller, Andrea Mueller, Adrian Lussi, Anton Sculean, R Patrick Schmidlin and J Richard Miron : In vitro effects of hyaluronic acid on human periodontal ligament cells., BMC Oral Health, Vol.17, No.1, 44, 2017. [EdbClient | EDB] | 55.0% | ||
77) | 2,016 | 学術論文 (審査論文) | Shigeki Fujiwara Joseph Luke, Michiko Yasuda, Tomoko Kinugawa, Shoko Itakura, Kazu-ichi Yoshida, Hiroshi Kitahata and Takeshi Yokoyama : Contractile response of lipopolysaccharide-treated rat thoracic aortas ot adrenaline or noradrenaline with or without local anaesthetic agents., Biomedical Research (India), Vol.28, No.9, 3826-3831, 2017. [EdbClient | EDB] | 21.0% | ||
78) | 2,016 | 学術論文 (審査論文) | Richard Miron, Masako Fujioka-Kobayashi, Mark Bishara, Yufeng Zhang, Maria Hernandez and Joseph Choukroun : Platelet Rich Fibrin and Soft Tissue Wound Healing: A Systematic Review., Tissue Engineering. Part B, Reviews, Vol.23, No.1, 83-99, 2017. [EdbClient | EDB] | 96.0% | ||
79) | 2,016 | 学術論文 (審査論文) | Nan Ma, Di Yang, Hirohiko Okamura, Jumpei Teramachi, Tomokazu Hasegawa, Lihong Qiu and Tatsuji Haneji : Involvement of interleukin23 induced by Porphyromonas endodontalis lipopolysaccharide in osteoclastogenesis, Molecular Medicine Reports, Vol.15, No.2, 559-566, 2017. [EdbClient | EDB] | 44.0% | ||
80) | 2,016 | 学術論文 (審査論文) | J Richard Miron, Masako Fujioka-Kobayashi, Maria Hernandez, Umadevi Kandalam, Yufeng Zhang, Shahram Ghanaati and Joseph Choukroun : Injectable platelet rich fibrin (i-PRF): opportunities in regenerative dentistry?, Clinical Oral Investigations, Vol.21, No.8, 2619-2627, 2017. [EdbClient | EDB] | 89.0% | ||
81) | 2,016 | 学術論文 (審査論文) | Toshiaki Nakamura, Yoshinori Shirakata, Yukiya Shinohara, J Richard Miron, Kozue Hasegawa-Nakamura, Masako Fujioka-Kobayashi and Kazuyuki Noguchi : Comparison of the effects of recombinant human bone morphogenetic protein-2 and -9 on bone formation in rat calvarial critical-size defects., Clinical Oral Investigations, Vol.21, No.9, 2671-2679, 2017. [EdbClient | EDB] | 89.0% | ||
82) | 2,016 | 学術論文 (審査論文) | Keiji Murakami, Hiromichi Yumoto, Ayu Murakami, Takashi Amoh, Darija Viducic, Katsuhiko Hirota, Atsushi Tabata, Hideaki Nagamune, Hiroki Kourai, Takashi Matsuo and Yoichiro Miyake : Evaluation of the effectiveness of the potent bis-quaternary ammonium compound, 4,4'-(α,ω-hexametylenedithio) bis (1-octylpyridinium bromide) (4DTBP-6,8) on Pseudomonas aeruginosa, Journal of Applied Microbiology, Vol.122, No.4, 893-899, 2017. [EdbClient | EDB] | 76.0% | ||
83) | 2,016 | 学術論文 (審査論文) | Akira Takahashi, Chieko Sugawara, Takaharu Kudoh, Go Ohe, Natsumi Takamaru, Tetsuya Tamatani, Hirokazu Nagai and Youji Miyamoto : Prevalence and imaging characteristics of palatine tonsilloliths evaluated on 2244 pairs of panoramic radiographs and CT images., Clinical Oral Investigations, Vol.21, No.1, 85-91, 2017. [EdbClient | EDB] | 89.0% | ||
84) | 2,016 | 学術論文 (審査論文) | 美原(和田) 智恵, 成石 浩司, 板東 美香, 西川 泰史, Lew Jung-Hwan, 坂本 英次郎, 生田 貴久, 河野 薫, 梶浦 由加里, 橋本 万里, 中島 由紀子, 稲垣 裕司, 二宮 雅美, 木戸 淳一, 永田 俊彦 : Post clinical clerkship-OSCEを見据えた歯周病科での模擬OSCEの概要, Journal of Oral Health and Biosciences, Vol.29, No.2, 49-53, 2017年. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
85) | 2,016 | 学術論文 (審査論文) | Oyunbat Dashupuntsag, Midori Yoshida, Ryosuke Kasai, Naoki Maeda, Hidehiko Hosoki and Eiichi Honda : Numerical Evaluation of Image Contrast for Thicker and Thinner Objects among Current Intraoral Digital Imaging Systems., BioMed Research International, Vol.2017, 5215413, 2017. [EdbClient | EDB] | 57.0% | ||
86) | 2,016 | 学術論文 (審査論文) | Akihiro Yasue, Hitomi Kono, Munenori Habuta, Tetsuya Bando, Keita Sato, Junji Inoue, Seiichi Oyadomari, Sumihare Noji, Eiji Tanaka and Hideyo Ohuchi : Relationship between somatic mosaicism of Pax6 mutation and variable developmental eye abnormalities-an analysis of CRISPR genome-edited mouse embryos., Scientific Reports, Vol.7, No.1, 2017. [EdbClient | EDB] | 95.0% | ||
87) | 2,016 | 学術論文 (審査論文) | Chieko Arai, Keigo Yoshizaki, Kanako Miyazaki, Kan Saito, Aya Yamada, Sue Han, Keita Funada, Emil Fukumoto, Naoto Haruyama, Tsutomu Iwamoto, Ichiro Takahashi and Satoshi Fukumoto : Nephronectin plays critical roles in Sox2 expression and proliferation in dental epithelial stem cells via EGF-like repeat domains, Scientific Reports, Vol.7, 45181, 2017. [EdbClient | EDB] | 95.0% | ||
88) | 2,016 | 学術論文 (審査論文) | Naoji Mita, Shinji Kawahito, Tomohiro Soga, Kazumi Takaishi, Hiroshi Kitahata, Munehide Matsuhisa, Mitsuo Shimada, Kinoshita Hiroyuki, Yasuo Tsutsumi and Katsuya Tanaka : Strict blood glucose control by an artificial endocrine pancreas during hepatectomy may prevent postoperative acute kidney injury, Journal of Artificial Organs, Vol.20, No.1, 76-83, 2017. [EdbClient | EDB] | 56.0% |
1) | 2,016 | 学術論文 (紀要その他) | 高野 栄之, 桃田 幸弘, 可児 耕一, 松本 文博, 青田 桂子, 山ノ井 朋子, 高瀬 奈緒, 宮本 由貴, 小野 信二, 金川 裕子, 東 雅之 : 徳島大学病院口腔内科-発足前後5年間における外来・入院患者の臨床統計的観察-, 日本口腔内科学会雑誌, Vol.22, No.1, 59, 2016年. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
2) | 2,016 | 学術論文 (紀要その他) | 川人 伸次, 高石 和美, 曽我 朋宏, 北畑 洋 : 血管新生に及ぼす麻酔薬と周術期管理法の影響, BIO Clinica, Vol.33, No.1, 1178-1182, 2016年. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
3) | 2,016 | 学術論文 (紀要その他) | 木戸 淳一, 板東 美香, 稲垣 裕司, 生田 貴久, 梶浦 由加里, 中島 由紀子, 坂本 英次郎, 美原(和田) 智恵, 二宮 雅美, 西川 泰史, Jung-Hwan Lew, 成石 浩司, 永田 俊彦 : 歯肉溝滲出液中のバイオマーカーを用いた歯周病診断, Journal of Oral Health and Biosciences, Vol.29, No.1, 13-20, 2016年. [EdbClient | EDB] | n/a |
1) | 2,016 | 総説・解説 | 石田 雄一, 藤本 けい子, 檜垣 宜明, 後藤 崇晴, 市川 哲雄 : 審美補綴のための補綴前処置,アタッチメントレベル・歯頸線 審美歯科治療のエンドポイントと評価方法, 日本補綴歯科学会誌, Vol.8, No.2, 161-166, 2016年4月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
2) | 2,016 | 総説・解説 | 宮本 洋二, 玉谷 哲也, 大江 剛, 髙丸 菜都美, 工藤 景子, 山村 佳子, 藤澤 健司, 永井 宏和 : 新しい外科の概念と手術手技の進歩, Journal of Oral Health and Biosciences, Vol.29, No.1, 7-12, 2016年6月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
3) | 2,016 | 総説・解説 | 二宮 雅美, 永田 俊彦 : 全顎的な歯肉のびらん・接触痛, デンタルダイヤモンド, Vol.41, No.13, 19-20, 2016年10月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
4) | 2,016 | 総説・解説 | Toshihiko Nagata, Masami Ninomiya, Chie Wada -Mihara, Jun-ichi Kido and Seiji Nishikawa : Etiology of drug-induced gingival overgrowth, Current Issues in Periodontics, 1-8, Oct. 2016. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
5) | 2,016 | 総説・解説 | 白山 靖彦, 市川 哲雄, 柳沢 志津子, 尾崎 和美 : 離島における福祉崩壊の危機, 月刊介護保険, No.249, 23, 2016年11月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
6) | 2,016 | 総説・解説 | 川人 伸次, 曽我 朋宏, 箕田 直治, 堤 保夫, 田中 克哉, 高石 和美, 北畑 洋, 木下 浩之 : 2.カリウムチャネルと循環, --- 第37回総会シンポジウム2「神経調節による循環制御」 ---, 循環制御, Vol.37, No.3, 181-184, 2016年12月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
7) | 2,016 | 総説・解説 | 桃田 幸弘, 東 雅之 : 口の痛みについて-口腔顔面痛とその随伴症状-, 徳島大学大学開放実践センター紀要, Vol.26, 57-66, 2017年. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
8) | 2,016 | 総説・解説 | 市川 哲雄, 矢儀 一智, 松田 岳 : 高齢者の口腔機能を支える歯科補綴, 補綴臨床, Vol.50, No.2, 164-173, 2017年3月. [EdbClient | EDB] | n/a |
1) | 2,016 | 国際会議 | Tetsuya Tamatani, Natsumi Takamaru, Kenji Fujisawa, Hirokazu Nagai and Youji Miyamoto : Expression of ALDH1, Bmi-1 and CD24 in human oral squamous cell carcinoma and its relationship with clinical factors, AACR Annual Meeting 2016, Apr. 2016. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
2) | 2,016 | 国際会議 | Takeyoshi Asakawa, Yoichi Miyamoto, Kentaro Yoshimura, Sasa Kiyoto, Tomokazu Hasegawa, Naoyuki Chosa, Akira Ishizaki, Miki Kadena, Yoko Manome, Miku Kuritani, Ryutaro Kamijo and Takahiro Funatsu : Establishing and SDF-1 regulation of expression on periodontal ligament cells derived from human teeth, The Japanese Journal of Pediatric Dentistry, Vol.53, No.2, 354, May 2016. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
3) | 2,016 | 国際会議 | Eiji Tanaka : Orthodontic approach to the establishment of aesthetic smile by use of temporary anchorage devices, Dream2016, Yogyakarta, Indonesia, May 2016. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
4) | 2,016 | 国際会議 | INUI Shihoko, Kenichi Hamada, Emi Takegawa and Eiichi Honda : Effects of heat treatment on magnetic susceptibility and hardness of Au-Nb alloys for MRI Artifact-free Biomedical Applications, 10th World Biomaterials Congress, Montreal, May 2016. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
5) | 2,016 | 国際会議 | Kenichi Hamada, Inui Shihoko, Emi Takegawa and Eiichi Honda : MRI Artifact-free Au-Nb-Ti alloy of High Hardness for Biomedical Applications, 10th World Biomaterials Congress, Montreal, May 2016. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
6) | 2,016 | 国際会議 | Kimiko Ueda Yamaguchi, Asuna Sugimoto, Yuki Akazawa, Tomokazu Hasegawa and Tsutomu Iwamoto : Multi-ion solution promotes cell migration through ERK signaling pathway and CXCR4 expression in human gingival of fibroblasts, 10th Biennial Conferrence of the Pediatric Dentistry Association of Asia, Vol.54, No.2, 346, Tokyo, May 2016. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
7) | 2,016 | 国際会議 | Asuna Sugimoto, Masayuki Shono and Tsutomu Iwamoto : Hydrostatic pressure regulates cell fate decision in human mesenchymal stem cells, 10th Biennial Conferrence of the Pediatric Dentistry Association of Asia, Vol.54, No.2, 348, Tokyo, May 2016. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
8) | 2,016 | 国際会議 | Kenichi Hamada, Inui Shihoko, Emi Takegawa and Eiichi Honda : Effects of Ti addition on properties of Au-Nb-Ti alloys for MRI artifact-free biomedical applications, Thermec' 2016, Graz, May 2016. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
9) | 2,016 | 国際会議 | Inui Shihoko, Kenichi Hamada, Emi Takegawa and Eiichi Honda : Control of magnetic susceptibility of Au-Nb alloys for MRI Artifact-free Biomedical Applications, Thermec' 2016, Graz, May 2016. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
10) | 2,016 | 国際会議 | Akihiro Yasue, Takuya Naruto, Silvia Naomi Mitsui Akagi, Tomohiro Komoto, Issei Imoto and Eiji Tanaka : Detection of small deletion in PAX9 gene in a Japanese family with oligodontia by combined targeted resequencing and quantitative PCR analysis, 12th Tooth Morphogenesis and Differentiation conference, Porvoo, Finland, Jun. 2016. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
11) | 2,016 | 国際会議 | Silvia Naomi Mitsui Akagi, Akihiro Yasue, Kiyoshi Masuda, Takuya Naruto, Seiichi Oyadomari, Sumihare Noji, Issei Imoto and Eiji Tanaka : Conserved C-terminal domain of MSX1 is essential for tooth development, 12th Tooth Morphogenesis and Differentiation conference, Porvoo, Finland, Jun. 2016. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
12) | 2,016 | 国際会議 | Yoshitaka Suzuki, Khoury Samar, Giguère Jean-François, Denis Ronald and Lavigne J. Gilles : No increase in sleep bruxism or sustained orofacial muscle activity during sleep in mild traumatic brain injury patients: A controlled study, 25th American Academy of Dental Sleep Medicine final program, 49-50, Jun. 2016. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
13) | 2,016 | 国際会議 | Yukari Kajiura, Koji Naruishi, Yukiko Nakajima, Yasufumi Nishikawa, Jung-Hwan Lew, Jun-ichi Kido and Toshihiko Nagata : High glucose enhaces P. gingivalis-induced cytokine production in THP-1 monocytes, 94th General Session & Exhibition, International Association for Dental Research, Seoul, Jun. 2016. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
14) | 2,016 | 国際会議 | Yasufumi Nishikawa, Koji Naruishi, Yukari Kajiura, Jung-Hwan Lew, Jun-ichi Kido and Toshihiko Nagata : Calprotectin induced the expression of inflammation-related molecules in gingival fibroblasts, 94th General Session & Exhibition, International Association for Dental Research, Seoul, Jun. 2016. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
15) | 2,016 | 国際会議 | Jung-Hwan Lew, Koji Naruishi, Yukari Kajiura, Yasufumi Nishikawa, Jun-ichi Kido and Toshihiko Nagata : High glucose enhances IL-6-induced protease production in gingival fibroblasts, 94th General Session & Exhibition, International Association for Dental Research, Seoul, Jun. 2016. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
16) | 2,016 | 国際会議 | Susilowati Heni, Keiji Murakami, Takashi Amoh, Katsuhiko Hirota, Yoichiro Miyake, Hiromichi Yumoto and Takashi Matsuo : Royal Jelly inhibits Pseudomonas aeruginosa adherence and reduces excessive inflammatory resoponses in human epithelial cells, 2016 IADR, Seoul, Jun. 2016. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
17) | 2,016 | 国際会議 | Yumika Ida, Jiyon Be, Kazumitsu Sekine, Fumiaki Kawano and Kenichi Hamada : Powder/liquid ratio effects on mechanical properties of modified β-TCP cement, 94th General Session and Exhibition of the International Association for Dental Research, Seoul, Jun. 2016. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
18) | 2,016 | 国際会議 | Hiroki Mori, Takashi Izawa and Eiji Tanaka : Role of Rho-GTP/S1P/Smad3 Signaling on the Pathogenesis of TMJ-OA., International Association for Dental Research General Session, Seoul, Jun. 2016. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
19) | 2,016 | 国際会議 | Shihoko Inui, Emi Takegawa, Eiichi Honda and Kenichi Hamada : Effects of aging-temperature on volume-magnetic-susceptibility of Au-12Nb and Au-15Nb alloys., 94th General Session and Exhibition of the International Association for Dental Research, Seoul, Jun. 2016. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
20) | 2,016 | 国際会議 | Prananingrum Widyasri, Yoritoki Tomotake, Yoshihito Naitou, Kazumitsu Sekine, Kenichi Hamada and Tetsuo Ichikawa : Sintering Time and Its Influence on Moldless-Processed Porous Titanium's Properties, 94th General Session and Exhibition of the International Association for Dental Research, Seoul, Jun. 2016. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
21) | 2,016 | 国際会議 | Jiyon Be, Yumika Ida, Kazumitsu Sekine, Fumiaki Kawano and Kenichi Hamada : Zirconia particle addition improves mechanical properties of calcium phosphate ceramic, 94th General Session and Exhibition of the International Association for Dental Research, Seoul, Jun. 2016. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
22) | 2,016 | 国際会議 | Eiji Tanaka : Integrated orthodontic treatment by use of temporary anchorage devices., Lecture in Nantong University Medical School, Nantong, China., Jul. 2016. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
23) | 2,016 | 国際会議 | Hirofumi Tenshin, Jumpei Teramachi, A Oda, Ryota Amachi, Bingzi Dong, Masahiro Hiasa, Keiichiro Watanabe, Ryota Amachi, S Nakamura, H Miki, Itsuro Endo, Eiji Tanaka, Toshio Matsumoto and Masahiro Abe : Osteoclasts utilize an apoptosis-inducer TRAIL as a stimulator for osteoclastogenesis Critical roles of the TAK-1-Pim-2 signaling induced by RANK ligand and TRAIL., ANZBMS 2016 Annual Meeting, Gold Coast, Aug. 2016. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
24) | 2,016 | 国際会議 | M Iwata, 黒田 優子, K Matsumoto, T Shinohara and Eiji Tanaka : Five-year prognosis of a patient with malocclusion who underwent comprehensive treatment for severe periodontitis., 102nd Annual Meeting of American Academy of Periodontology, San Diego, Sep. 2016. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
25) | 2,016 | 国際会議 | Eva Barrientos, Fernández Pelayo, Eiji Tanaka, Jesús María Lamela-Rey, Alfonso Fernández-Canteli and JC Vicente : Viscoelastic characterization and numerical simulation of the whole TMJ disc for static and dynamic loadings., TMJ Bioengineering Conference, Barcelona, Sep. 2016. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
26) | 2,016 | 国際会議 | Yukihiro Momota, Hideyuki Takano, Kohichi Kani, Fumihiro Matsumoto, Keiko Aota, Tomoko Yamanoi, Nao Takase, Yuki Miyamoto, Shinji Ono and Masayuki Azuma : Orofacial Pain Well-Treated with Concomitant Pregabalin, Tramadol Hydrochloride, Acetaminophen, and Powdered Processed Aconite Roots: A Case Series, International Congress on Orofacial Pain, Yokohama, Sep. 2016. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
27) | 2,016 | 国際会議 | Yoshitaka Suzuki, Caroline Arbour, Samar Khoury, Hejar El-Khatib, Jean-Marc Chauny, Jean Paquet, Francois Giguere, Ronald Denis, Nadia Gosselin and Gilles Lavigne : Individuals with pain need more sleep in the early stage of mild traumatic brain injury (mTBI)., 16th World Congress on Pain, Yokohama, Sep. 2016. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
28) | 2,016 | 国際会議 | Shaista Afroz, Mio Fukumoto, Hidehiko Hosoki, Keisuke Nishigawa and Yoshizo Matsuka : Posterior disk displacement of the TMJ: Systematic review of the literature and very rare case report, World Congress on Pain, Yokohama, Sep. 2016. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
29) | 2,016 | 国際会議 | Eiji Tanaka : Orthodontic approach to temporomandibular disorder, Bali Dental Science and Exhibition (Dence), Denpasar, Indonesia., Sep. 2016. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
30) | 2,016 | 国際会議 | Teruaki Ito, HAMID Abdul Rahimah and Tetsuo Ichikawa : Collaborative Design and Manufacturing of Prosthodontics Wire Clasp, Proceedings of the 23th ISPE International Conference on Concurrent Engineering, 421-428, Curitiba, Oct. 2016. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
31) | 2,016 | 国際会議 | Nakajima Y., Iwasaki N., Takahashi H., Midori Yoshida, Eiichi Honda and Kurabayashi T. : MRI artifacts and radiopacity of CAD/CAM composite resin blocks, Academy of Dental Materials, Oct. 2016. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
32) | 2,016 | 国際会議 | Shiho Satomi, Shinji Kawahito, Tomohiro Soga, Naoji Mita, Eisuke Hamaguchi, Kazumi Takaishi, Hiroshi Kitahata, Yasuo Tsutsumi and Katsuya Tanaka : Accuracy and Reliability of Continuous Blood Glucose Monitoring During Pediatric Cardiopulmonary Bypass, The Annual Meeting of the American Society of Anesthesiologists, Chicago, Oct. 2016. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
33) | 2,016 | 国際会議 | Watananbe S, Takashi Kawano, Satoru Eguchi, Iwata H, Yamanaka D, Locatelli FM, Kataoka H, Htakeyama Y, Okuhara Y and Yokoyama M : Dynamic Behavior of Perioperative Uric Acid Levels for Early Prediction of Postoperative Acute Kidney Injury: A Single-center Retrospective Database Analysis, The Annual Meeting of the American Society of Anesthesiologists, Oct. 2016. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
34) | 2,016 | 国際会議 | Jiyon Be, Yumika Ida, Kazumitsu Sekine, Fumiaki Kawano and Kenichi Hamada : Effects of zirconia particle addition on mechanical properties of calcium phosphate cement, International Dental Materials Congress 2016, Bali, Nov. 2016. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
35) | 2,016 | 国際会議 | Shihoko Inui, Emi Takegawa, Eiichi Honda and Kenichi Hamada : Correlation between magnetic susceptibility and phase constitution of Au Nb alloys for MRI artifact-free biomedical applications, International Dental Materials Congress 2016, Bali, Nov. 2016. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
36) | 2,016 | 国際会議 | Prananingrum Widyasri, Yoshihito Naitou, Kazumitsu Sekine, Kenichi Hamada and Tetsuo Ichikawa : Application of porous titanium in tailored post-core systems using a moldless process: evaluation of the physical and mechanical properties with different particle sizes, International Dental Materials Congress 2016, Bali, Nov. 2016. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
37) | 2,016 | 国際会議 | Junya Asano, Masatake Akutagawa, Takahiro Emoto, Yohsuke Kinouchi, Shinsuke Konaka, Fumio Shichijo, Yoshio Kaji, Kazuhiko Furukawa and Tetsuo Ichikawa : Automated repetitive saliva swallowing test using magnetic sensors, Abstracts book of the 16th International Conference on Biomedical Engineering, 124, Singapore, Dec. 2016. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
38) | 2,016 | 国際会議 | Takeyoshi Asakawa, Yoichi Miyamoto, Kentaro Yoshimura, Kiyoto Sasa, Yoko Manome, Ryutaro Kamijo, Tomokazu Hasegawa, Naoyuki Chosa, Akira Ishizaki, Masumi Ookawa, Tomomi Sugiyama, Masayasu Shige and Yukie Shimada : Establish of expression on differentiation periodontal ligament cells derived from human teeth-Cooparative analysis that SDF-1 regulation of expression on periodontal ligament cells derived from Down syndrome teeth, 116, 2017. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
39) | 2,016 | 国際会議 | Takaharu Goto : Fraitly and Oral Fraitly: Biomarker and Prosthodontic Strategy, Advanced on Seminar Digital Dentistry Joint Meeting Tokushima University Alumnae Association-Indonesia Dental Association, Lombok island, Indonesia, Jan. 2017. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
40) | 2,016 | 国際会議 | Eiji Tanaka : Surgical-orthodontic diagnosis and treatment -Its indications, aims, treatment goal and procedures-, Indian Dental Association, Hassan, Karnataka, India., Feb. 2017. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
41) | 2,016 | 国際会議 | Eiji Tanaka : Temporomandibular Joint disorders. Its Aetiology, Diagnosis and Orthodontic Approach., Seminar in Sri Hasanamba Dental College & Hospital, Hassan, Karnataka, India., Feb. 2017. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
42) | 2,016 | 国際会議 | Eiji Tanaka : Integrated orthodontic treatment by use of temporary anchorage devices., Seminar in Sri Hasanamba Dental College & Hospital, Hassan, Karnataka, India., Feb. 2017. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
43) | 2,016 | 国際会議 | Akihiro Yasue, Silvia Naomi Mitsui Akagi, Daishi Arai, Seiichi Oyadomari and Eiji Tanaka : In vivo DNA deleiton assay of Msx1 gene in mice using CRISPR/Cas system, Joint Meeting of the German and Japanese Societies of Developmental Biologists, Kiel, Germany, Mar. 2017. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
44) | 2,016 | 国際会議 | Akihiro Yasue, Silvia Naomi Mitsui Akagi, Daishi Arai, Seiichi Oyadomari, Keita Sato, Junji Inoue, Seiichi Oyadomari and Eiji Tanaka : In vivo DNA deletion assay of MSX1 gene in mice using CRISPR/Cas system, JOINT MEETING of the German and Japanese Societies of Developmental Biologists, Kiel, Germany, Mar. 2017. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
45) | 2,016 | 国際会議 | Eijiro Sakamoto, Yuji Inagaki, Jun-ichi Kido, Takagi Ryosuke, Koji Naruishi and Toshihiko Nagata : AGE and Porphyromonas gingival is-LPS Increase Sclerostin Expression in Osteocytes, International Association for Dental Research, Mar. 2017. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
46) | 2,016 | 国際会議 | Yuka Hiroshima, Eijiro Sakamoto, Kaori Abe, Kaya Yoshida, Koji Naruishi, Toshihiko Nagata, Yasuo Shinohara, Geczy Carolyn and Jun-ichi Kido : Advanced Glycation End-Products Increase Calprotectin in Human Gingival Epithelial Cells, The 95th General Session & Exhibition of the International Association for Dental Research (IADR), San Francisco, Mar. 2017. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
47) | 2,016 | 国際会議 | Hiroki Mori, Takashi Izawa, Takehiro Shinohara, Akiko Mino, Minami Sato, Natsuko Hichijo, Akihiko Iwasa, Islamy Rahma Hutami and Eiji Tanaka : Effect of Rebamipide administration on TMJ-OA model mouse., 95th General Session & Exhibition of the IADR program book, 207, San Francisco, Mar. 2017. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
48) | 2,016 | 国際会議 | Minami Sato, Mutsumi Fujita, Akihiko Iwasa, Hiroki Mori, Akiko Mino, Natsuko Hichijo, Shinya Horiuchi and Eiji Tanaka : Effect of Low-intensity Pulsed Ultrasound on ATDC5 Cells Under Inflammation, 95th General Session & Exhibition of the IADR program book, San Francisco, Mar. 2017. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
49) | 2,016 | 国際会議 | Tadashi Nakanishi, Daisuke Takegawa, Kouji Hirao, Hiromichi Yumoto, Yuki Hosokawa and Takashi Matsuo : Effect of interleukin-17A on CCL20 production from odontoblast-like cells, 95th General session and exhibition of the IADR, Mar. 2017. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
50) | 2,016 | 国際会議 | Daisuke Takegawa, Tadashi Nakanishi, Kouji Hirao, Hiromichi Yumoto, Yuki Hosokawa and Takashi Matsuo : Interferon-gamma modulates the innate immune response in odontoblast-like cells, 95th General session and exhibition of the IADR, Mar. 2017. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
51) | 2,016 | 国際会議 | Islamy Rahma Hutami, Takashi Izawa, Hiroki Mori, Takehiro Shinohara, Akiko Mino, Akihiko Iwasa and Eiji Tanaka : Fas/S1P1 signaling controls temporomandibular joint subchondral bone remodeling in autoimmune-arthritis., 95th General Session & Exhibition of the IADR program book, 243, San Francisco, Mar. 2017. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
52) | 2,016 | 国際会議 | Yuki Hosokawa, Hiromichi Yumoto, Kouji Hirao, Hitomi Kuramoto, Tadashi Nakanishi, Daisuke Takegawa and Takashi Matsuo : Anti-inflammatory effects of polyphenols on rat odontoblastic cells, 95th General Session & Exhibition of the International Association for Dental Research (San Francisco), Mar. 2017. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
53) | 2,016 | 国際会議 | Hiromichi Yumoto, Kouji Hirao, Yuki Hosokawa, Hitomi Kuramoto, Katsuhiko Hirota, Yoichiro Miyake and Takashi Matsuo : Streptococcal histone-like DNA binding protein induces MINCLE expression on monocytes, 95th General Session & Exhibition of the International Association for Dental Research, San Francisco, Mar. 2017. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
54) | 2,016 | 国際会議 | Hirofumi Tenshin, Jumpei Teramachi, Ryota Amachi, Masahiro Hiasa, Keiichiro Watanabe, Toshio Matsumoto, Masahiro Abe and Eiji Tanaka : TRAIL Stimulates Osteoclast Differentiation and Survival via TAK1 Activation., 95th General Session & Exhibition of the IADR program book, San Francisco, Mar. 2017. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
55) | 2,016 | 国際会議 | Ryota Amachi, Masahiro Hiasa, Oda Asuka, Bat-Erdene Ariunzaya, Jumpei Teramachi, Hirofumi Tenshin, Keiichiro Watanabe, Shingen Nakamura, Hirokazu Miki, Kumiko Kagawa, Shiroh Fujii, Toshio Matsumoto, Eiji Tanaka and Masahiro Abe : Osteoblast Creates a Non-permissive Niche for Myeloma Cells, 95th General Session & Exhibition of the IADR program book, San Francisco, Mar. 2017. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
56) | 2,016 | 国際会議 | Yukihiro Momota, Hideyuki Takano, Kohichi Kani, Fumihiro Matsumoto, Keiko Aota, Tomoko Yamanoi, 高瀬 奈緒, 宮本 由貴, Shinji Ono and Masayuki Azuma : A Case Series of Xerostomia Treated with Kampo Medicines: Assessment of Health-Related Quality of Life Based on the Japanese Version of the Short Form-8 Health Survey, 23rd International Conference on Oral and Maxillofacial Surgery, Hong Kong, Mar. 2017. [EdbClient | EDB] | n/a |
1) | 2,016 | 国内講演発表 | 高野 栄之, 小野 信二, 桃田 幸弘, 後藤 崇晴, 水頭 英樹, 金川 裕子, 松本 文博, 青田 桂子, 可児 耕一, 東 雅之 : 徳島大学病院における癌化学療法に対する周術期口腔機能管理の現状と課題, 第13回日本口腔ケア学会総会・学術大会, 2016年4月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
2) | 2,016 | 国内講演発表 | 青田 桂子, 山ノ井 朋子, 可児 耕一, 高野 栄之, 桃田 幸弘, 松本 文博, 石丸 直澄, 東 雅之 : Sjögren 症候群唾液腺における IP-10 の発現制御機構, 第70回日本口腔科学会学術集会, 2016年4月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
3) | 2,016 | 国内講演発表 | 山ノ井 朋子, 青田 桂子, 高野 栄之, 可児 耕一, 松本 文博, 桃田 幸弘, 高瀬 奈緒, 宮本 由貴, 石丸 直澄, 東 雅之 : シェーグレン症候群患者におけるセファランチンの作用機序の解明, 第70回日本口腔科学会学術集会, 2016年4月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
4) | 2,016 | 国内講演発表 | 伊田 百美香, 裵 志英, 関根 一光, 河野 文昭, 浜田 賢一 : メカノケミカル手法で改質したβ-TCP セメントの粉液比の増加による強度と注入性, 第67回日本歯科理工学会学術講演会, 2016年4月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
5) | 2,016 | 国内講演発表 | 桃田 幸弘, 宮本 由貴, 高野 栄之, 可児 耕一, 東 雅之 : 特発性自律神経ニューロパチーの抜歯術の1例-心拍間変異分析による術中管理について-, 第70回日本口腔科学会学術集会, 2016年4月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
6) | 2,016 | 国内講演発表 | 高橋 章, 工藤 隆治, 工藤 景子, 髙丸 菜都美, 大江 剛, 玉谷 哲也, 永井 宏和, 藤澤 健司, 宮本 洋二 : 硬口蓋を基準とした後上歯槽動脈の走行に関する検討, 第70回NPO法人日本口腔科学会学術集会, 2016年4月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
7) | 2,016 | 国内講演発表 | 松香 芳三, 大本 勝弘, 岩浅 匠真, 井上 美穂, 福本 美緒, 宮城 麻友, 大倉 一夫 : 知覚神経節における神経伝達物質による痛み情報伝達の可能性, 日本顎口腔機能学会雑誌, 2016年4月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
8) | 2,016 | 国内講演発表 | 宮城 麻友, 井上 美穂, 福本 美緒, 松香 芳三 : 炎症環境による歯髄細胞の幹細胞化―歯髄細胞分化に与える TNF-αの影響―, 日本顎口腔機能学会雑誌, 2016年4月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
9) | 2,016 | 国内講演発表 | 関根 一光, 内藤 禎人, 市川 哲雄, 山下 菊治, 浜田 賢一 : Surface modification of titanium scaffold for applying cell growth promotion, 第55回日本生体医工学会大会, 2016年4月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
10) | 2,016 | 国内講演発表 | 可児 耕一, 桃田 幸弘, 青田 桂子, 高野 栄之, 東 雅之 : 抜歯後出血に対して動脈塞栓術が奏効した1例, 第45回日本口腔外科学会中国四国支部学術集会, 2016年5月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
11) | 2,016 | 国内講演発表 | 泰江 章博, 前田 有一, ミツイ アカギ シルビア ナオミ, 白井 愛実, 堀内 信也, 橋本 一郎, 田中 栄二 : 過大な顎裂を有する片側性唇顎蓋裂に対し集学的治療を行った1例, 第40回日本口蓋裂学会総会・学術集会 抄録号, Vol.41, No.2, 137, 2016年5月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
12) | 2,016 | 国内講演発表 | 青田 桂子, 山ノ井 朋子, 可児 耕一, 桃田 幸弘, 東 雅之 : 唾液腺細胞における CXCL10 発現機構の解析, 第72回日本口腔科学会学術集会, 2016年5月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
13) | 2,016 | 国内講演発表 | 坂本 英次郎, 稲垣 裕司, 木戸 淳一, 梶浦 由加里, Jung-Hwan Lew, 永田 俊彦 : 糖尿病関連歯周炎の歯槽骨破壊におけるスクレロスチンの役割, 第59回日本糖尿病学会年次学術集会, 2016年5月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
14) | 2,016 | 国内講演発表 | 吉田 賀弥, 藤原 奈津美, 廣島 佑香, 阿部 佳織, 木戸 淳一, 尾崎 和美 : Porphyromonas gingivalisはSOCS3やIRS-1を制御して肝臓におけるインスリンシグナルを抑制する, 第59回春季日本歯周病学会学術大会, 2016年5月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
15) | 2,016 | 国内講演発表 | 廣島 佑香, 木戸 淳一, 吉田 賀弥, 阿部 佳織, 篠原 康雄, 永田 俊彦 : 低酸素環境はヒト口腔上皮細胞におけるS100A8発現を抑制する, 第59回春季日本歯周病学会学術大会, 2016年5月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
16) | 2,016 | 国内講演発表 | 細川 義隆, 細川 育子, 進藤 智, 尾崎 和美, 松尾 敬志 : Alkanninはヒト歯根膜由来細胞のIL-6およびCCL20産生を抑制する, 第59回春季日本歯周病学会学術大会, 2016年5月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
17) | 2,016 | 国内講演発表 | 稲垣 裕司, 坂本 英次郎, 木戸 淳一, 梶浦 由加里, 永田 俊彦 : 骨細胞培養系におけるAGEとLPS刺激によるスクレロスチンの発現上昇, 第59回春季日本歯周病学会学術大会, 2016年5月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
18) | 2,016 | 国内講演発表 | Jung-Hwan Lew, 成石 浩司, 梶浦 由加里, 西川 泰史, 木戸 淳一, 永田 俊彦 : カロテノイドは高グルコース下で培養したヒト歯肉線維芽細胞のIL-6誘導性タンパク分解酵素産生を抑制する, 第59回春季日本歯周病学会学術大会, 2016年5月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
19) | 2,016 | 国内講演発表 | 大江 剛, 鎌田 久美子, 髙丸 菜都美, 玉谷 哲也, 藤澤 健司, 永井 宏和, 宮本 洋二 : 頬粘膜に発生した基底細胞腺腫の1例, 第45回(公社)日本口腔外科学会中国四国支部学術大会, 2016年5月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
20) | 2,016 | 国内講演発表 | 高瀬 奈緒, 青田 桂子, 宮本 由貴, 山ノ井 朋子, 小野 信二, 高野 栄之, 可児 耕一, 桃田 幸弘, 石丸 直澄, 東 雅之 : 口蓋に生じた筋上皮腫の1例, 第45回日本口腔外科学会中四国支部学術集会, 2016年5月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
21) | 2,016 | 国内講演発表 | 梶浦 由加里, 二宮 雅美, 河野 薫, 永田 俊彦 : 出産後に悪化した限局型侵襲性歯周炎に対して感染度の評価を行い歯周治療を行った一症例, 日本歯周病学会会誌, Vol.58, 161, 2016年5月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
22) | 2,016 | 国内講演発表 | 鎌田 久美子, 工藤 景子, 玉谷 哲也, 髙丸 菜都美, 山村 佳子, 大江 剛, 藤澤 健司, 永井 宏和, 宮本 洋二 : 舌に発生したメトトレキサート関連リンパ増殖性疾患の1例, 第45回(公社)日本口腔外科学会中国四国支部学術大会, 2016年5月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
23) | 2,016 | 国内講演発表 | 天眞 寛文, 寺町 順平, 小田 明日香, 天知 良太, 日浅 雅博, 渡邉 佳一郎, 中村 信元, 三木 浩和, 遠藤 逸朗, 田中 栄二, 松本 俊夫, 安倍 正博 : TRAILは破骨細胞に細胞死を誘導せず,破骨細胞分化・生存を促進する., 第41回日本骨髄腫学会, 2016年5月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
24) | 2,016 | 国内講演発表 | 高橋 侑子, 山崎 ほのか, 日野出 大輔, 坂本 治美, 武川 香織, 真杉 幸江, 十川 悠香, 森山 聡美, 土井 登紀子, 中江 弘美, 吉岡 昌美, 河野 文昭 : 両親学級参加妊婦の口腔保健行動に関するアンケート調査, 第65回日本口腔衛生学会・総会, 2016年5月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
25) | 2,016 | 国内講演発表 | 寺町 順平, 日浅 雅博, 小田 明日香, 原田 武志, 天眞 寛文, 中村 信元, 天知 良太, 藤井 志朗, 渡邉 佳一郎, 賀川 久美子, 三木 浩和, 遠藤 逸朗, 羽地 達次, 松本 俊夫, 安倍 正博 : Pim-2は骨髄腫における破骨細胞形成促進の 必須媒介因子である, 第41回日本骨髄腫学会学術集会, 2016年5月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
26) | 2,016 | 国内講演発表 | 佐藤 南, 岩浅 亮彦, 森 浩喜, 堀内 信也, 田中 栄二 : 関節滑膜細胞に対する低出力超音波照射によって生じる抗炎症シグナル伝達経路の解明, 日本顎関節学会雑誌., 124., 2016年6月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
27) | 2,016 | 国内講演発表 | 細木 眞紀 : 金属アレルギーup to date, --- 金属アレルギー:歯科の立場から(歯科金属の関与を中心に) ---, 日本皮膚科学会雑誌, Vol.126, No.5, 781, 2016年6月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
28) | 2,016 | 国内講演発表 | 西川 泰史, 成石 浩司, 梶浦 由加里, Jung-Hwan Lew, 木戸 淳一, 永田 俊彦 : カルプロテクチンはヒト歯肉線維芽細胞のTLR4を介して炎症性関連因子の発現を亢進する, 第144回日本歯科保存学会春季学術大会, 2016年6月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
29) | 2,016 | 国内講演発表 | 湯本 浩通, 平尾 功治, 細川 由樹, 松尾 敬志 : Streptococci由来Histone-Like DNA binding proteinの分泌機構と病原因子としての呼吸器感染症における役割, 日本歯科保存学会 2016年度春季学術大会(第144回), 2016年6月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
30) | 2,016 | 国内講演発表 | 平尾 功治, 湯本 浩通, 細川 由樹, 松尾 敬志 : Streptococci由来Histone-Like DNA binding protein (HLP)刺激の単球様細胞(THP-1)におけるMincle発現への影響, 日本歯科保存学会 2016年度春季学術大会(第144回), 2016年6月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
31) | 2,016 | 国内講演発表 | 工藤 隆治, 工藤 景子, 高橋 章, 宮本 洋二 : 口腔癌に対する強度変調放射線治療の有効性について, NPO法人日本歯科放射線学会 第57回学術大会・第13回定例総会, 2016年6月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
32) | 2,016 | 国内講演発表 | 川人 伸次, 曽我 朋宏, 片山 俊子, 武知 浩和, 多田 幸雄, 松岡 由江, 溝口 徹也, 荒瀬 友子, 近藤 彰, 三木 仁司, 北畑 洋 : がん疼痛を中心とした混合性疼痛に各種トラマドール製剤が有用であった1症例, 第21回日本緩和医療学会学術大会, 2016年6月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
33) | 2,016 | 国内講演発表 | 葉山 莉香, 宮城 麻友, 菊谷 武, 松香 芳三 : 経口摂取が可能となり,胃瘻から脱却した一症例, 日本老年歯科医学会, 2016年6月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
34) | 2,016 | 国内講演発表 | 馬場 拓朗, 藤本 けい子, 本田 剛, 後藤 崇晴, 永尾 寛, 市川 哲雄 : オトガイ舌骨筋に着目した口腔機能低下予測因子の検討, 一般社団法人日本老年歯科医学会第27回総会・学術大会, 2016年6月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
35) | 2,016 | 国内講演発表 | 倉橋 宏輔, 松田 岳, 後藤 崇晴, 永尾 寛, 市川 哲雄 : 歯科訪問診療でも対応可能なハンディスキャナーを用いた複製義歯製作法, 一般社団法人日本老年歯科医学会第27回総会・学術大会, 2016年6月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
36) | 2,016 | 国内講演発表 | 町田 奈美, 櫻井 薫, 松尾 浩一郎, 谷口 裕重, 中川 量晴, 金澤 学, 古屋 純一, 津賀 一弘, 池邉 一典, 上田 貴之, 田村 文誉, 永尾 寛, 山本 健, 水口 俊介 : 悪性腫瘍周術期での舌圧,咬合力,握力の変化―日本老年歯科医学会学術委員会主導研究(プロジェクト藤田)―, 日本老年歯科医学会第27回学術大会, 2016年6月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
37) | 2,016 | 国内講演発表 | 中川 量晴, 松尾 浩一郎, 町田 奈美, 金澤 学, 金澤 学, 谷口 裕重, 津賀 一弘, 池邉 一典, 上田 貴之, 田村 文誉, 永尾 寛, 山本 健, 櫻井 薫, 水口 俊介 : 入院高齢者における口腔衛生状態と栄養状態-日本老年歯科医学会学術委員会主導研究(プロジェクト藤田)-, 日本老年歯科医学会第27回学術大会, 2016年6月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
38) | 2,016 | 国内講演発表 | 谷口 裕重, 松尾 浩一郎, 町田 奈美, 金澤 学, 中川 量晴, 古屋 純一, 津賀 一弘, 池邉 一典, 上田 貴之, 田村 文誉, 永尾 寛, 山本 健, 櫻井 薫, 水口 俊介 : 入院患者における舌圧と栄養,握力との関連―日本老年歯科医学会学術委員会主導研究(プロジェクト藤田)―, 日本老年歯科医学会第27回学術大会, 2016年6月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
39) | 2,016 | 国内講演発表 | 美原 智恵, 成石 浩司, 板東 美香, 西川 泰史, Jung-Hwan Lew, 坂本 英次郎, 生田 貴久, 河野 薫, 梶浦 由加里, 橋本 万里, 中島 由紀子, 稲垣 裕司, 二宮 雅美, 木戸 淳一, 永田 俊彦 : アドバンスOSCEを見据えた当科の模擬OSCEの概要, 第49回四国歯学会例会, 2016年6月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
40) | 2,016 | 国内講演発表 | 細木 眞紀 : チタンアレルギー, --- -その実態と対処法について- ---, Journal of Oral Health and Biosciences, Vol.29, No.2, 73, 2016年6月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
41) | 2,016 | 国内講演発表 | 七條 なつ子, 黒田 晋吾, 古谷 昌裕, 田中 栄二 : ガミースマイルを伴う過蓋咬合症例に対する上顎前歯圧下の有用性, 第26回日本顎変形症学会大会, 2016年6月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
42) | 2,016 | 国内講演発表 | 上田(山口) 公子, 河原林 啓太, 谷崎 彩, 岩本 勉 : 成長発育期の歯の形成に関する異常の早期発見の有効性, 小児保健研究, Vol.75, 210, 2016年6月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
43) | 2,016 | 国内講演発表 | 松香 芳三 : 顎関節症の診断と治療コンセプト, 日本疼痛学会, 2016年6月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
44) | 2,016 | 国内講演発表 | 佐藤 博子, 井澤 俊, 森 浩喜, 岩浅 亮彦, 木内 奈央, 堀内 信也, 田中 栄二 : Le Fort III型骨延長術後に上下顎骨移動術を施行したApert症候群の1例, 第59回中・四国矯正歯科学会大会 学術口演, 2016年7月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
45) | 2,016 | 国内講演発表 | 藤多 睦, 川合 暢彦, 塩田 智子, BAYARSAIKHAN ODO, 森 博世, 井澤 俊, 大谷 淳二, 廣瀬 尚人, 谷本 幸太郎, 田中 栄二 : 上顎骨延長術と下顎枝垂直骨切り術を行った左側唇顎口蓋裂症例, 第59回中・四国矯正歯科学会大会 学術口演, 2016年7月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
46) | 2,016 | 国内講演発表 | 高石 和美, 川人 伸次, 青山 智祐, 尾上 真奈美, 大塚 良, 江口 覚, 富岡 重正, 箕田 直治, 曽我 朋宏, 堤 保夫, 木下 浩之, 北畑 洋 : 術前12誘導心電図におけるJ波出現と周術期の経過について, 第37回日本循環制御医学会総会, 2016年7月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
47) | 2,016 | 国内講演発表 | 箕田 直治, 張 雄紀, 里見 志帆, 曽我 朋宏, 片山 俊子, 堤 保夫, 川人 伸次, 木下 浩之, 田中 克哉, 高石 和美, 北畑 洋 : 膵全摘術患者における術後1週間の皮下間質液中グルコース濃度変動, 第37回日本循環制御医学会総会, 2016年7月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
48) | 2,016 | 国内講演発表 | 曽我 朋宏, 川人 伸次, 箕田 直治, 里見 志帆, 片山 俊子, 堤 保夫, 高石 和美, 北畑 洋, 木下 浩之, 田中 克哉 : 心室頻拍合併妊婦に対する脊髄くも膜下硬膜外併用鎮痛法(CSEA)による無痛分娩の1症例, 第37回日本循環制御医学会総会, 2016年7月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
49) | 2,016 | 国内講演発表 | 川人 伸次, 曽我 朋宏, 箕田 直治, 堤 保夫, 田中 克哉, 高石 和美, 北畑 洋, 木下 浩之 : カリウムチャネルと循環, --- シンポジウム「神経調節による循環制御」 ---, 第37回日本循環制御医学会総会, 2016年7月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
50) | 2,016 | 国内講演発表 | 後藤 崇晴, 檜垣 宜明, 石田 雄一, 渡邉 恵, 永尾 寛, 市川 哲雄 : 口腔内のにおい強度に着目した新しい咀嚼能率測定方法の開発, 平成28年度 公益社団法人日本補綴歯科学会 第125回学術大会, 2016年7月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
51) | 2,016 | 国内講演発表 | 松田 岳, 倉橋 宏輔, 岩脇 有軌, 後藤 崇晴, 柏原 稔也, 永尾 寛, 市川 哲雄, 市場 裕康 : デジタル技術を用いた全部床義歯治療の効率化:咬合圧印象用トレーによる印象採得の評価, 平成28年度 公益社団法人日本補綴歯科学会 第125回学術大会, 2016年7月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
52) | 2,016 | 国内講演発表 | 檜垣 宜明, 後藤 崇晴, 市川 哲雄 : 歯根膜からの感覚情報が前頭前野の活動に与える影響, 平成28年度 公益社団法人日本補綴歯科学会 第125回学術大会, 2016年7月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
53) | 2,016 | 国内講演発表 | Gantumur Chimeddulam, 西川 啓介, 葉山 莉香, 田島 登誉子, 友竹 偉則, 内藤 禎人, 市川 哲雄, 松香 芳三 : 歯科インプラント周囲の骨吸収に関する臨床疫学研究, 日本補綴歯科学会雑誌, 2016年7月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
54) | 2,016 | 国内講演発表 | 葉山 莉香, 大倉 一夫, 重本 修伺, 鈴木 善貴, 野口 直人, 大本 勝弘, 岩浅 匠真, 安陪 晋, 大塩 恭仁, 松香 芳三 : 睡眠中の呼吸と連動する顎運動および開閉口筋活動, 日本補綴歯科学会雑誌, 2016年7月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
55) | 2,016 | 国内講演発表 | 福永 温句, 重本 修伺, 大本 勝弘, 田島 登誉子, 宮本 裕司, 皆木 省吾, 松香 芳三 : 咀嚼能力の総合的な解析に向けた生体信号と食塊粒度の同期記録法の検討, 日本補綴歯科学会雑誌, 2016年7月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
56) | 2,016 | 国内講演発表 | 岩本 勉 : 硬組織形成細胞の分化と細胞外環境, 第82回松本歯科大学学会, 2016年7月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
57) | 2,016 | 国内講演発表 | 永尾 寛 : 補綴歯科診療中における感染対策, 公益社団法人日本補綴歯科学会 第125回学術大会, 2016年7月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
58) | 2,016 | 国内講演発表 | 松香 芳三 : 重複診断結果を治療にどのように活用するか, 日本顎関節学会雑誌, 2016年7月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
59) | 2,016 | 国内講演発表 | 和嶋 浩一, 小見山 道, 大久保 昌和, 石垣 尚一, 原 節宏, 松香 芳三, 村岡 渡, 有馬 太郎, 鳥巣 哲朗, 前川 賢治, 佐藤 仁 : DC/TMDの診断法―筋圧痛検査と関節痛誘発試験―, 日本顎関節学会雑誌, 2016年7月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
60) | 2,016 | 国内講演発表 | 三野 彰子, 井澤 俊, 篠原 丈裕, 森 浩喜, 田中 栄二 : HIF-1alpha+/-マウスを用いた変形性顎関節症におけるHIF-1alphaの機能解析, 第29回日本顎関節学会総会・学術大会 一般口演, Vol.28, No.Supplement, 115, 2016年7月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
61) | 2,016 | 国内講演発表 | 篠原 丈裕, 井澤 俊, 岩浅 亮彦, 森 浩喜, 三野 彰子, 犬伏 俊博, 田中 栄二 : 変形性顎関節症モデルマウス下顎頭におけるヒアルロン酸代謝機構の役割, 第29回日本顎関節学会総会・学術大会 ポスター発表, Vol.28, No.Supplement, 123, 2016年7月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
62) | 2,016 | 国内講演発表 | 岩浅 亮彦, 森 浩喜, 井澤 俊, 篠原 丈裕, 三野 彰子, 佐藤 南, 堀内 信也, 田中 栄二 : 不正咬合患者における顎関節症の臨床統計学的調査, 第29回日本顎関節学会総会・学術大会 ポスター発表, Vol.28, No.Supplement, 145, 2016年7月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
63) | 2,016 | 国内講演発表 | 安陪 晋, 堀川 恵理子, 田中 栄二, 松本 文博, 大本 勝弘, 葉山 莉香, 宮城 麻友, 大倉 一夫, 松香 芳三 : 徳島大学病院顎関節症外来に来院した顎関節症患者の臨床統計学的調査, 日本顎関節学会雑誌, 2016年7月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
64) | 2,016 | 国内講演発表 | 成谷 美緒, 細木 秀彦, 前田 直樹, 松香 芳三 : 顎関節円板後方転位 システマティック レビューと症例報告, 日本顎関節学会雑誌, 2016年7月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
65) | 2,016 | 国内講演発表 | 田中 栄二 : 成長期児童における変形性顎関節症の発症率とそのリスク因子, --- シンポジウム2(変形性顎関節症への取り組みー小児から高齢者までー) ---, 第29回日本顎関節学会総会・学術大会 シンポジウム2, 2016年7月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
66) | 2,016 | 国内講演発表 | 寺町 順平, 日浅 雅博, 小田 明日香, 天眞 寛文, 天知 良太, 原田 武志, 渡邉 佳一郎, 中村 信元, 三木 浩和, 遠藤 逸朗, 羽地 達次, 松本 俊夫, 安倍 正博 : 骨髄腫腫瘍進展と骨破壊病変形成におけるTAK1-Pim-2経路の役割, 日本骨代謝学会学術集会プログラム抄録集, 2016年7月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
67) | 2,016 | 国内講演発表 | 細川 由樹, 湯本 浩通, 平尾 功治, 松尾 敬志 : ラット象牙芽細胞様細胞(KN-3)に対するポリフェノールの炎症抑制効果, 第37回日本歯内療法学会学術大会, 2016年7月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
68) | 2,016 | 国内講演発表 | 天眞 寛文, 寺町 順平, 小田 明日香, 天知 良太, 日浅 雅博, 渡邉 佳一郎, 中村 信元, 三木 浩和, 遠藤 逸朗, 田中 栄二, 松本 俊夫, 安倍 正博 : 破骨細胞はTAK1の発現誘導を介しアポトーシスを抑制しTRAILにより成熟活性化される, 日本骨代謝学会学術集会プログラム抄録集 (1349-0761)34回 Page183(2016.07), 183, 2016年7月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
69) | 2,016 | 国内講演発表 | 渡邉 佳一郎, 寺町 順平, 天知 良太, 小田 明日香, 天眞 寛文, 日浅 雅博, 中村 信元, 三木 浩和, 遠藤 逸朗, 川谷 誠, 長田 裕之, 田中 栄二, 松本 俊夫, 安倍 正博 : リベロマイシンAによる酸性環境での骨髄腫細胞の治療抵抗性の克服, 日本骨代謝学会学術集会プログラム抄録集 (1349-0761)34回 Page183(2016.07), 183, 2016年7月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
70) | 2,016 | 国内講演発表 | 大塚 良, 原田 永勝, 水澤 典子, 吉本 勝彦, 西辻 和親, 高石 和美, 中屋 豊, 阪上 浩, 北畑 洋 : GADD34のC末端領域を欠損したCHO-K1細胞の樹立, 第253回徳島医学会学術集会, 2016年7月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
71) | 2,016 | 国内講演発表 | 大塚 良, 江口 覚, 尾上 真奈美, 高石 和美, 富岡 重正, 北畑 洋 : 術前検査で発見されたフォン・ウィルブランド病患者の鎮静経験, 第31回中国・四国歯科麻酔研究会, 2016年7月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
72) | 2,016 | 国内講演発表 | 尾上 真奈美, 富岡 重正, 大塚 良, 高石 和美, 江口 覚, 北畑 洋 : 血管迷走神経反射により2度心停止が生じた症例について考える, 第31回中国・四国歯科麻酔研究会, 2016年7月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
73) | 2,016 | 国内講演発表 | 黒田 優子, 堀内 信也, 渡邉 佳一郎, 泰江 章博, 田中 栄二 : 口唇裂口蓋裂児の裂型は幼児期における上顎歯槽部の垂直的な成長に影響を及ぼす, 中·四国矯正歯科学会雑誌, Vol.28, No.(1), 127, 2016年8月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
74) | 2,016 | 国内講演発表 | 山野 栄三, 山野 玲子, 谷本 幸太郎, 田中 栄二 : 下顎骨の過小を主徴候としたPierre-Robin症候群患児の矯正歯科治療例, 中·四国矯正歯科学会雑誌, Vol.28, No.(1), 65-74, 2016年8月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
75) | 2,016 | 国内講演発表 | 佐藤 博子, 梶本 昇, 日浅 雅博, 堀内 信也, 浜田 賢一, 田中 栄二 : イオン液体を混和したレジンセメントの特性-矯正用レジンセメントにおける検討-, 日本歯科理工学会近畿中四国地方会夏期セミナー, 2016年8月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
76) | 2,016 | 国内講演発表 | 石田 雄一 : インプラント歯列を高齢期でどうマネージメントするか, 第46回日本口腔インプラント学会学術大会 若手インプラントロジストセッション, 2016年9月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
77) | 2,016 | 国内講演発表 | 倉橋 宏輔, 松田 岳, 水頭 英樹, 後藤 崇晴, 石田 雄一, 本釜 聖子, 薦田 淳司, 市川 哲雄 : Additive Manufacturingを用いた印象用複製義歯の製作とその評価, 平成28年度 公益社団法人日本補綴歯科学会 九州支部,中国・四国支部合同学術大会, 2016年9月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
78) | 2,016 | 国内講演発表 | 岩脇 有軌, 後藤 崇晴, 渡邉 恵, 友竹 偉則, 市川 哲雄 : マウス骨芽細胞におけるストレス誘導性microRNAの解析, 平成28年度 公益社団法人日本補綴歯科学会 九州支部,中国・四国支部合同学術大会, 2016年9月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
79) | 2,016 | 国内講演発表 | 檜原 司, 後藤 崇晴, 今井 守夫, 多田 望, 萬好 哲也, 井上 三四郎, 薦田 淳司, 佐藤 修斎, 堀内 政信, 宮本 雅司, 岡島 雅代, 市川 哲雄 : オーラルフレイルとフレイルに関するアンケート調査:実態の把握, 平成28年度 公益社団法人日本補綴歯科学会 九州支部,中国・四国支部合同学術大会, 2016年9月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
80) | 2,016 | 国内講演発表 | 藤枝 創, 細木 眞紀, 西川 啓介, 井上 美穂, 中川 敬司, 鴨居 浩平, 大塩 恭仁, 宮本 裕司, 松香 芳三 : ジルコニア切削方法の違いが強度におよぼす影響について, 日本補綴歯科学会 九州,中国・四国支部学術大会, 2016年9月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
81) | 2,016 | 国内講演発表 | 大川 敏永, 安陪 晋, 重本 修伺, 野口 直人, 山内 英嗣, 岡 謙次, 村上 愛由, 堀川 恵理子, 大倉 一夫, 大本 勝弘, 岩浅 匠真, 松香 芳三, 河野 文昭 : 歯科用CAD/CAMシステムにおける計測精度の検討, 日本補綴歯科学会 九州,中国・四国支部学術大会, 2016年9月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
82) | 2,016 | 国内講演発表 | 本田 剛, 藤本 けい子, 馬場 拓朗, 南 憲一, 檜垣 宜明, 永尾 寛, 河野 文昭, 佐藤 修斎, 市川 哲雄 : 口蓋形態と咬合高径が食塊形成能に及ぼす影響, 平成28年度日本補綴歯科学会 九州支部,中国・四国支部合同学術大会, 2016年9月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
83) | 2,016 | 国内講演発表 | 大倉 一夫, 岩浅 匠真, 重本 修伺, 鴨居 浩平, 宮城 麻友, 藤本 隆広, 山本 伊一郎, 松香 芳三 : ARCTICA固定用アダプター使用によるCAD/CAMスキャンニングの検討, 日本補綴歯科学会 九州,中国・四国支部学術大会, 2016年9月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
84) | 2,016 | 国内講演発表 | 湯本 浩通, 平尾 功治, 細川 由樹, 蔵本 瞳, 松尾 敬志 : 40年以上前に外傷を受けた根未完成歯の根尖部に硬組織形成の誘導を試みた症例, 第16回西日本歯内療法学会研修会, 2016年9月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
85) | 2,016 | 国内講演発表 | 友竹 偉側, 田島 登誉子, 内藤 禎人, 石田 雄一, 宮城 麻友, 安陪 晋, 松香 芳三, 市川 哲雄 : インプラント治療前後の口腔関連QOLの評価:形態的困難度の影響, 日本口腔インプラント学会誌, 2016年9月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
86) | 2,016 | 国内講演発表 | 大江 剛, 小林 真左子, 藤澤 健司, 永井 宏和, 宮本 洋二 : 炭酸アパタイト被膜炭酸カルシウムを用いた新規骨置換材料による骨再生の試み, 第46回公益社団法人日本口腔インプラント学会学術大会, 2016年9月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
87) | 2,016 | 国内講演発表 | 藤澤 健司, 永井 宏和, 髙丸 菜都美, 都留 寛治, 石川 邦夫, 宮本 洋二 : 低結晶性炭酸アパタイトのインプラント領域への応用 –イヌ顎骨への印プラント体との同時埋植-, 第46回公益社団法人日本口腔インプラント学会学術大会, 2016年9月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
88) | 2,016 | 国内講演発表 | 檜垣 宜明, 後藤 崇晴, 岩脇 有軌, 石田 雄一, 渡邉 恵, 友竹 偉則, 市川 哲雄 : 咬合力維持における前頭前野の活動と感覚統合:インプラントと天然歯の比較, 第46回 公益社団法人 日本口腔インプラント学会・学術大会, 2016年9月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
89) | 2,016 | 国内講演発表 | 安陪 晋, 桃田 幸弘, 葉山 莉香, 大倉 一夫, 松香 芳三 : ピッツバーグ睡眠質問票を用いて評価した舌痛症患者の睡眠の質-ケースコントロールスタディ-, 日本口腔顔面痛学会雑誌, 2016年9月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
90) | 2,016 | 国内講演発表 | 松香 芳三 : 顎関節痛を訴える患者の診断とマネージメント, 日本口腔顔面痛学会雑誌, 2016年9月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
91) | 2,016 | 国内講演発表 | 桃田 幸弘, 高野 栄之, 可児 耕一, 松本 文博, 青田 桂子, 山ノ井 朋子, 高瀬 奈緒, 宮本 由貴, 小野 信二, 東 雅之 : プレガバリン,トラマドール塩酸塩/アセトアミノフェン配合錠および加工附子末製剤の三剤併用が奏効した口腔顔面痛の3例, 第21回日本口腔顔面痛学会, 2016年9月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
92) | 2,016 | 国内講演発表 | 誉田 栄一 : MRI動画の知識, 歯科放射線 第21回臨床画像大会および教育研修会 プログラム・抄録集, 2016年10月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
93) | 2,016 | 国内講演発表 | 誉田 栄一 : 放射線被ばくの考え方, 千葉県歯科医師会スタディーグループ(CGS)講演会, 2016年10月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
94) | 2,016 | 国内講演発表 | 伊田 百美香, 裵 志英, 関根 一光, 河野 文昭, 浜田 賢一 : 微分化するとβ-TCP セメント硬化体の機械的特性は変化する, 第43回日本臨床バイオメカニクス学会, 2016年10月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
95) | 2,016 | 国内講演発表 | 伊藤 崇弘, 重本 修伺, 井川 知子, 伊藤 光彦, 小川 匠, 松香 芳三 : 下顎運動情報を用いた運動論的基準軸の空間的特徴の検討, 日本顎口腔機能学会雑誌, 2016年10月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
96) | 2,016 | 国内講演発表 | 玉谷 哲也, 髙丸 菜都美, 永井 宏和, 宮本 洋二 : 口腔扁平上皮癌におけるSOX2発現の臨床病理学的意義, 第75回日本癌学会学術大会総会, 2016年10月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
97) | 2,016 | 国内講演発表 | 廣島 佑香, 木戸 淳一, 坂本 英次郎, 阿部 佳織, 吉田 賀弥, 永田 俊彦, 篠原 康雄 : 最終糖化産物はヒト歯肉上皮細胞におけるS100A8およびS100A9発現を上昇する, 第59回秋季日本歯周病学会学術大会, 2016年10月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
98) | 2,016 | 国内講演発表 | 板東 美香, 梶浦 由加里, 野中 康平, 坂本 英次郎, 成石 浩司, 木戸 淳一, 永田 俊彦 : 最終糖化産物はヒト歯肉線維芽細胞におけるIL-6およびICAM-1の発現を増加する, 第59回秋季日本歯周病学会学術大会, 2016年10月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
99) | 2,016 | 国内講演発表 | 伊田 百美香, 裵 志英, 関根 一光, 河野 文昭, 浜田 賢一 : 微粉化するとβ-TCP セメント硬化体の機械的特性は変化する, 第43回日本臨床バイオメカニクス学会, 2016年10月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
100) | 2,016 | 国内講演発表 | 美原(和田) 智恵, 木戸 淳一, 永田 俊彦 : 歯肉増殖によって歯の移動を伴った重度歯周炎患者に対する歯周治療の効果, 日本歯周病学会会誌, Vol.58, No.9, 145, 2016年10月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
101) | 2,016 | 国内講演発表 | 吉田 みどり : 放射線および原子力に対する歯科学生の理解度, 千葉スタディグループ講演会, 2016年10月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
102) | 2,016 | 国内講演発表 | 渡邉 佳一郎, 寺町 順平, 天知 良太, 小田 明日香, 天眞 寛文, 岩浅 正美, 日浅 雅博, 中村 信元, 遠藤 逸郎, 川谷 誠, 長田 裕之, 田中 栄二, 松本 俊夫, 安倍 正博 : Amelotin gene expression is temporarily being upregulated at the initiation of apoptosis induced by TGFb1 in mouse gingival epithelial cells, 第77回日本血液学会学術集会,, 2016年10月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
103) | 2,016 | 国内講演発表 | 天知 良太, 日浅 雅博, 寺町 順平, 小田 明日香, 天眞 寛文, 渡邉 佳一郎, 中村 信元, 三木 浩和, 賀川 久美子, 藤井 志朗, 遠藤 逸郎, 田中 栄二, 松本 俊夫, 安倍 正博 : Mechanism of the TRPV1 up-regulatation in myeloma cells and adaptation to an acidic microenvironment., 第77回日本血液学会学術集会,, 2016年10月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
104) | 2,016 | 国内講演発表 | 天眞 寛文, 寺町 順平, 小田 明日香, 天知 良太, 日浅 雅博, 渡邉 佳一郎, 中村 信元, 三木 浩和, 遠藤 逸朗, 田中 栄二, 松本 俊夫, 安倍 正博 : TAK1 inhibition subverts TRAIL-mediated osteoclastogenesis., 第77回日本血液学会学術集会,, 2016年10月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
105) | 2,016 | 国内講演発表 | 寺町 順平, 森 裕史, 越智 保夫, 天知 良太, 小田 明日香, 日浅 雅博, 原田 武志, 藤井 志朗, 中村 信元, 三木 浩和, 賀川 久美子, 遠藤 逸朗, 田中 栄二, 松本 俊夫, 安倍 正博 : Potent induction of bone formation by anti-resorptive cathepsin K inhibitor in myeloma., 第77回日本血液学会学術集会,, 2016年10月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
106) | 2,016 | 国内講演発表 | 高橋 章, 鎌田 久美子, 山村 佳子, 髙丸 菜都美, 工藤 隆治, 工藤 景子, 大江 剛, 藤澤 健司, 玉谷 哲也, 永井 宏和, 宮本 洋二 : 口腔扁平上皮癌の頸部リンパ節転移診断におけるFDG-PET検査の有用性, 第15回中国四国口腔癌研究会, 2016年10月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
107) | 2,016 | 国内講演発表 | 細木 眞紀, 田島 登誉子, 宮城 麻友, 西川 啓介, 成谷 美緒, 松香 芳三 : 歯科用金属アレルギー患者の動向, 日本歯科医学会誌, 2016年10月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
108) | 2,016 | 国内講演発表 | 重本 修伺, 平井 真也, 井川 知子, 田島 登誉子, 松香 芳三, 小川 匠 : 下顎運動軸の3次元的検討, 日本歯科医学会誌, 2016年10月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
109) | 2,016 | 国内講演発表 | 梶浦 由加里, 板東 美香, 木戸 淳一, 稲垣 裕司, 永田 俊彦 : 歯肉溝滲出液を用いた糖尿病関連歯周炎の新規診断法の確立, 第23回日本歯科医学会総会, 2016年10月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
110) | 2,016 | 国内講演発表 | 二宮 雅美, 木戸 淳一, 永田 俊彦 : FGF-2歯周組織再生試験後10年以上の長期経過症例, 日本歯科医師会雑誌, Vol.69, No.5, 137, 2016年10月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
111) | 2,016 | 国内講演発表 | 細川 義隆, 細川 育子, 進藤 智, 尾崎 和美, 松尾 敬志 : Gomisin Nはヒト歯根膜由来細胞の炎症性サイトカイン産生を抑制する, 日本歯科保存学会2016年度秋季学術大会, 2016年10月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
112) | 2,016 | 国内講演発表 | 進藤 智, 池田 淳史, 細川 義隆, 細川 育子, 尾崎 和美, 松尾 敬志 : シトルリン化ビメンチンは破骨細胞分化を促進する, 日本歯科保存学会2016年度秋季学術大会, 2016年10月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
113) | 2,016 | 国内講演発表 | 横田 美保, 藤澤 健司, 山村 佳子, 玉谷 哲也, 髙丸 菜都美, 工藤 景子, 大江 剛, 永井 宏和, 鯨岡 聡子, 石丸 直澄, 宮本 洋二 : 骨破壊を伴った顎放線菌症の2例, 第64回NPO法人日本口腔科学会中国・四国地方部会, 2016年10月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
114) | 2,016 | 国内講演発表 | 玉谷 哲也, 髙丸 菜都美, 鎌田 久美子, 横田 美保, 山村 佳子, 工藤 景子, 大江 剛, 工藤 隆治, 高橋 章, 藤澤 健司, 永井 宏和, 宮本 洋二 : 当科における早期口腔扁平上皮癌患者の臨床的検討, 第64回NPO法人日本口腔科学会中国・四国地方部会, 2016年10月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
115) | 2,016 | 国内講演発表 | 高瀬 奈緒, 桃田 幸弘, 可児 耕一, 宮本 由貴, 山ノ井 朋子, 小野 信二, 高野 栄之, 青田 桂子, 松本 文博, 牛尾 綾, 石丸 直澄, 東 雅之 : 上唇粘膜下に生じた血管筋腫の1例, 第64回日本口腔科学会中四国地方部会, 2016年10月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
116) | 2,016 | 国内講演発表 | 宮本 由貴, 桃田 幸弘, 可児 耕一, 松本 文博, 青田 桂子, 高野 栄之, 高瀬 奈緒, 山ノ井 朋子, 小野 信二, 東 雅之 : 上顎歯肉に発症した骨髄肉腫の1例, 第64回日本口腔科学会中四国地方部会, 2016年10月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
117) | 2,016 | 国内講演発表 | 坂本 英次郎, 稲垣 裕司, 木戸 淳一, 高木 亮輔, 生田 貴久, 成石 浩司, 永田 俊彦 : マウス骨細胞株MLO-Y4-A2のスクレロスチン発現における最終糖化産物およびLPSの影響, 第145回日本歯科保存学会秋季学術大会, 2016年10月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
118) | 2,016 | 国内講演発表 | 大塚 邦紘, 牛尾 綾, 宮本 由貴, 鯨岡 聡子, 山田 安希子, 青田 桂子, 工藤 保誠, 東 雅之, 石丸 直澄 : 1, 第64回日本口腔科学会中国四国地方部会, Vol.64, 2016年10月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
119) | 2,016 | 国内講演発表 | 高石 和美, 青山 智祐, 尾上 真奈美, 大塚 良, 江口 覚, 富岡 重正, 川人 伸次, 北畑 洋 : 口腔外科手術患者の術前心電図における早期再分極およびQT延長の頻度と周術期の経過について, 第44回日本歯科麻酔学会総会・学術集会, 2016年10月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
120) | 2,016 | 国内講演発表 | 大塚 良, 尾上 真奈美, 江口 覚, 高石 和美, 富岡 重正, 北畑 洋 : 小胞体ストレス応答においてGADD34のC端末は細胞増殖を調整する, 第44回日本歯科麻酔学会総会・学術集会, 2016年10月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
121) | 2,016 | 国内講演発表 | 江口 覚, 尾上 真奈美, 大塚 良, 高石 和美, 富岡 重正, 北畑 洋 : 研修歯科医に対する下顎孔伝達麻酔シミュレーション教育の有用性, 第44回日本歯科麻酔学会総会・学術集会, 2016年10月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
122) | 2,016 | 国内講演発表 | 森 仁志, 森 浩喜, 篠原 丈裕, 天知 良太, 塩屋園 玲子, 渡邉 佳一郎, 堀内 信也, 菅野 貴浩, 田中 栄二 : 比較的大きな顎裂を有する口唇口蓋裂患者に対する骨トランスポート骨延長法の応用, 日本矯正歯科学会大会プログラム・抄録集., 263., 2016年11月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
123) | 2,016 | 国内講演発表 | 白井 愛実, 川合 暢彦, BAYARSAIKHAN ODO, 七條 なつ子, 森 博世, 泰江 章博, 堀内 信也, 田中 栄二 : 下顎骨単独骨切り術と上下顎同時移動術を行った骨格性下顎前突症例の顎顔面形態の比較, 日本矯正歯科学会大会プログラム・抄録集., 218, 2016年11月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
124) | 2,016 | 国内講演発表 | 日浅 雅博, 天知 良太, 天眞 寛文, 堀内 信也, 安倍 正博, 石丸 直澄, 田中 栄二 : RelBは古典的NF-κB経路の活性化を阻害し骨癒合不全と偽関節形成を予防する, 日本矯正歯科学会大会プログラム・抄録集., 192., 2016年11月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
125) | 2,016 | 国内講演発表 | 新井 千博, 川合 暢彦, 下田 信治, 田中 栄二, 中村 芳樹 : 矯正学的歯の側方移動に対する低出力超音波パルス(LIPUS)照射の効果, 日本矯正歯科学会大会プログラム・抄録集. 第75回大会, 2016年11月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
126) | 2,016 | 国内講演発表 | 三野 彰子, 井澤 俊, Hutami Islamy Rahma, 篠原 丈裕, 森 浩喜, 田中 栄二 : 変形性顎関節症における低酸素誘導因子HIF-1αの機能解析, 日本矯正歯科学会大会プログラム・抄録集. 第75回大会, 2016年11月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
127) | 2,016 | 国内講演発表 | 渡邉 佳一郎, 天眞 寛文, 白井 愛実, 七條 なつ子, 田中 栄二 : 新たな下顎臼歯の遠心移動量および移動様式の予測指標の開発-第1報-, 日本矯正歯科学会大会プログラム・抄録集. 第75回大会, 2016年11月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
128) | 2,016 | 国内講演発表 | 天眞 寛文, 渡邉 佳一郎, 白井 愛実, 七條 なつ子, 田中 栄二 : 新たな下顎臼歯の遠心移動量および移動様式の予測指標の開発-第2報-, 日本矯正歯科学会大会プログラム・抄録集. 第75回大会, 2016年11月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
129) | 2,016 | 国内講演発表 | 黒田 優子, 岩田 光弘, 松本 一真, 篠原 丈裕, 玉村 長都, 田中 栄二 : 中等度歯周炎および咬合平面の傾斜を伴う成人上顎前突患者に対して包括的歯科治療を行った1症例., 日本矯正歯科学会大会プログラム・抄録集. 第75回大会, 2016年11月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
130) | 2,016 | 国内講演発表 | 細木 眞紀, 田島 登誉子, 久保 宣明, 松香 芳三 : 歯科用金属アレルギー患者の動向, 日本皮膚アレルギー・接触皮膚炎学会雑誌, 2016年11月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
131) | 2,016 | 国内講演発表 | 岸本 卓大, 後藤 崇晴, 檜垣 宜明, 檜原 司, 中道 敦子, 市川 哲雄 : オーラルフレイルと食行動に関する実態調査, 特定非営利活動法人 日本咀嚼学会 第27回総会・学術大会, 2016年11月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
132) | 2,016 | 国内講演発表 | 鎌田 久美子, 高橋 章, 大江 剛, 髙丸 菜都美, 藤澤 健司, 永井 宏和, 安陪 晋, 宮本 洋二 : CT画像による副オトガイ孔の発現頻度に関する検討, 日本口腔インプラント学会 中国・四国歯部学術大会, 33, 2016年11月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
133) | 2,016 | 国内講演発表 | 堀川 恵理子, 安陪 晋, 藤澤 健司, 高橋 章, 山内 英嗣, 友竹 偉則, 宮本 洋二, 河野 文昭 : 単独歯インプラントの隣在歯の生存率に関する調査, 日本口腔インプラント学会 中国・四国支部学術大会, 45, 2016年11月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
134) | 2,016 | 国内講演発表 | 赤澤 友基, 上田(山口) 公子, 長谷川 智一, 岩本 勉 : 低位下顎左側第二乳臼歯の再萌出を認めた1例, 小児歯科学雑誌, Vol.55, No.1, 141-142, 2016年11月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
135) | 2,016 | 国内講演発表 | 杉本 明日菜, 北村 尚正, 上田(山口) 公子, 河原林 啓太, 宮嵜 彩, 岩本 勉 : 歯牙腫により上顎右側乳中切歯の萌出障害をきたした1歳6か月児の1例, 小児歯科学雑誌, Vol.55, No.1, 142-143, 2016年11月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
136) | 2,016 | 国内講演発表 | 田中 栄二 : よく噛むことは楽しく生きること, 第75回日本矯正歯科学会 市民公開講座, 2016年11月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
137) | 2,016 | 国内講演発表 | Islamy Rahma Hutami, Takashi Izawa, Hiroki Mori, Akihiko Iwasa, Takehiro Shinohara, Akiko Mino and Eiji Tanaka : The role of osteoclast in the spontaneously developed temporomandibular joint arthritis of the MRL/lpr mice, The 75th Annual Meeting of the Japanese Orthodontic Society, 321, Nov. 2016. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
138) | 2,016 | 国内講演発表 | ODO BAYARSAIKHAN, Nobuhiko Kawai, Hiroyo Mori, Nao Kinouchi and Eiji Tanaka : Effectiveness of myostatin targeting siRNA and ActRIIB-Fc fusion protein in skeletal muscle mass, The 75th Annual Meeting of the Japanese Orthodontic Society, Nov. 2016. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
139) | 2,016 | 国内講演発表 | Silvia Naomi Mitsui Akagi, Akihiro Yasue, Issei Imoto, Seiichi Oyadomari and Eiji Tanaka : Biological validation of tooth agenesis causing mutation using CRISPR/Cas system in mice., The 75th Annual Meeting of the Japanese Orthodontic Society, Nov. 2016. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
140) | 2,016 | 国内講演発表 | 天眞 寛文, 寺町 順平, 小田 明日香, 天知 良太, 日浅 雅博, 渡邉 佳一郎, 中村 信元, 三木 浩和, 遠藤 逸朗, 田中 栄二, 松本 俊夫, 安倍 正博 : 30. 天真寛文, 寺町順平, 小田明日香, 天知良太, , ,破骨細胞系細胞はアポトーシス誘引因子TRAILを生存促進・破骨細胞形成誘導因子として利用する:TAK1-Pim-2経路の役割, 第19回日本癌と骨病変研究会, 2016年11月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
141) | 2,016 | 国内講演発表 | 青田 桂子, 山ノ井 朋子, 可児 耕一, 石丸 直澄, 東 雅之 : ヒト唾液腺細胞株における CXCL10 の発現機能解析, 第53回日本口腔組織培養学会学術大会, 2016年11月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
142) | 2,016 | 国内講演発表 | 細木 眞紀 : メタルフリー治療に用いる歯科用ジルコニアについて, 四国5大学連携女性研究者活躍推進シンポジウム第 8回中国四男女共同参画シンポジウム, 2016年11月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
143) | 2,016 | 国内講演発表 | 岡 謙次, 木村 智子, 廣瀬 薫, 篠原 千尋, 安陪 晋, 河野 文昭 : 徳島大学病院総合歯科における訪問歯科診療への取り組み, 日本総合歯科学会 総会・学術大会, 71, 2016年11月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
144) | 2,016 | 国内講演発表 | 大川 敏永, 安陪 晋, 岡 謙次, 本田 剛, 村上 愛由, 堀川 恵理子, 河野 文昭 : Kavo ARCTICA Auto Scanが有する計測精度の評価, 日本総合歯科学会 総会・学術大会, 80, 2016年11月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
145) | 2,016 | 国内講演発表 | 山村 佳子, 玉谷 哲也, 大江 剛, 藤澤 健司, 髙丸 菜都美, 工藤 景子, 永井 宏和, 宮本 洋二 : チタンが培養ヒト骨髄間葉系幹細胞に及ぼす影響 –マイクロアレイによる解析-, 日本バイオマテリアル学会 シンポジウム2016, 2016年11月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
146) | 2,016 | 国内講演発表 | 伊田 百美香, 裵 志英, 関根 一光, 河野 文昭, 浜田 賢一 : ボールミリング法で改質したβ-TCP セメントのin vivoでの圧縮強度の評価, 日本バイオマテリアルシンポジウム2016, 2016年11月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
147) | 2,016 | 国内講演発表 | 髙丸 菜都美, 鎌田 久美子, 工藤 景子, 玉谷 哲也, 山村 佳子, 大江 剛, 永井 宏和, 宮本 洋二 : 口腔内に発生したメトトレキサート関連リンパ増殖性疾患の2例, 第61回(公社)日本口腔外科学会総会・学術大会, 2016年11月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
148) | 2,016 | 国内講演発表 | 山村 佳子, 玉谷 哲也, 大江 剛, 藤澤 健司, 髙丸 菜都美, 工藤 景子, 永井 宏和, 宮本 洋二 : チタン上で培養したヒト骨髄間葉系幹細胞の遺伝子およびmicroRNA発現の解析, 第61回(公社)日本口腔外科学会総会・学術大会, 2016年11月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
149) | 2,016 | 国内講演発表 | 工藤 隆治, 久保 亜貴子, 川中 崇, 古谷 俊介, 生島 仁史 : 頭頸部癌に対するIMRTにおける予防的頸部CTV設定の妥当性の検証, 日本放射線腫瘍学会第29回学術大会, 2016年11月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
150) | 2,016 | 国内講演発表 | 桃田 幸弘, 宮本 由貴, 高野 栄之, 可児 耕一, 東 雅之 : 経上顎洞的対孔形成術と化学療法を施行した上顎洞アスペルギルス症の1例, 第61回日本口腔外科学会学術大会, 2016年11月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
151) | 2,016 | 国内講演発表 | 可児 耕一, 桃田 幸弘, 高野 栄之, 松本 文博, 青田 桂子, 山ノ井 朋子, 高瀬 奈緒, 宮本 由貴, 小野 信二, 東 雅之 : ピロカルピン塩酸塩顆粒による有害事象の発現についての検討, 第61回日本口腔外科学会学術大会, 2016年11月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
152) | 2,016 | 国内講演発表 | 高野 栄之, 桃田 幸弘, 可児 耕一, 中津 忠則, 東 雅之 : 徳島赤十字ひのみね総合療育センター歯科における受診患者の動向, 第61回日本口腔外科学会学術大会, 2016年11月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
153) | 2,016 | 国内講演発表 | 細谷 未来, 佐々木 幹治, 古谷 俊介, 川中 崇, 久保 亜貴子, 工藤 隆治, 生島 仁史 : Dosimetric comparison of VMAT and 3DCRT in patients with cervical cancer, The 29th Annual Meeting of the Japanese Society for Radiation, 2016年11月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
154) | 2,016 | 国内講演発表 | 山之内 浩司, 工藤 景子, 小暮 大地, 宮本 洋二 : 過去10年間における抗血栓療法下でのインプラント治療に対する臨床的検討, 第61回(公社)日本口腔外科学会総会・学術大会, 2016年11月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
155) | 2,016 | 国内講演発表 | 仙頭 慎哉, 北村 直也, 山本 哲也, 浜川 裕之, 佐々木 朗, 宮本 洋二, 両家 和男, 上山 吉哉 : 口腔癌に対する化学療法におけるパロノセトロンの悪心・嘔吐予防効果, 第61回(公社)日本口腔外科学会総会・学術大会, 2016年11月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
156) | 2,016 | 国内講演発表 | 細木 眞紀, 松香 芳三 : 歯科用インプラントによつて引き起こされる 金属アレルギーとチタンアレルギーのリスクについて, 日本メタルフリー歯科学会, 2016年11月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
157) | 2,016 | 国内講演発表 | 吉田 みどり, Dashpuntsag Oyunbat, 前田 直樹, 細木 秀彦, 阪間 稔, 誉田 栄一 : 歯科学生からみた放射線教育とリスクの認識の変化, 第15回日本放射線安全管理学会講演予稿集, 115, 2016年11月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
158) | 2,016 | 国内講演発表 | 大江 剛, 藤澤 健司, 永井 宏和, 宮本 洋二 : 低結晶性炭酸アパタイトを用いた骨再建に関する基礎的研究, 第20回公益社団法人日本顎顔面インプラント学会総会・学術大会, 2016年12月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
159) | 2,016 | 国内講演発表 | 二宮 雅美 : 歯周疾患の治療計画ーQOL向上のための歯周治療ー, 松本歯科大学特別講演, 2016年12月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
160) | 2,016 | 国内講演発表 | 工藤 景子, 鎌田 久美子, 横田 美保, 髙丸 菜都美, 山村 佳子, 大江 剛, 工藤 隆治, 高橋 章, 玉谷 哲也, 藤澤 健司, 永井 宏和, 宮本 洋二 : 当科における口腔がん検診の現況, 日本歯科人間ドック学会第19回学術大会, 2016年12月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
161) | 2,016 | 国内講演発表 | 大倉 一夫, 西川 啓介, 細木 眞紀, 田島 登誉子, 鈴木 善貴, 宮城 麻友, 井上 美穂, 大本 勝弘, 葉山 莉香, 松香 芳三 : 歯科補綴学授業におけるアクティブラーニングの効果 ―反転授業とTBLの比較―, 大学教育再生加速プログラムシンポジウム, 2016年12月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
162) | 2,016 | 国内講演発表 | 赤澤 友基, 長谷川 智一, 帖佐 直幸, 吉村 善隆, 浅川 剛吉, 杉本 明日菜, 河原林 啓太, 宮嵜 彩, 石崎 明, 岩本 勉 : ヒト乳歯歯髄細胞のSDF-1発現調節機構におけるALK5の関与について, 小児歯科学雑誌, Vol.55, No.2, 291, 2017年. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
163) | 2,016 | 国内講演発表 | 宮嵜 彩, 杉本 明日菜, 井上 秀人, 北村 尚正, 上田 公子, 河原林 啓太, 赤澤 友基, 長谷川 智一, 岩本 勉 : 当科における10年間の口唇口蓋裂児の実態調査, 小児歯科学雑誌, Vol.55, No.2, 183, 2017年. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
164) | 2,016 | 国内講演発表 | 木舩 崇, 伊藤 寿典, 石山 未紗, 武井 浩樹, 長谷川 智一, 白川 哲夫 : 低酸素暴露が株化歯根膜細胞の血管新生因子産生に及ぼす影響, 小児歯科学雑誌, Vol.55, No.2, 287, 2017年. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
165) | 2,016 | 国内講演発表 | 杉本 明日菜, 赤澤 友基, 長谷川 智一, 宮嵜 彩, 河原林 啓太, 岩本 勉 : PIEZO1は歯髄細胞の分化運命決定に関与し,象牙芽細胞への分化を促進させる, 小児歯科学雑誌, Vol.55, No.2, 290, 2017年. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
166) | 2,016 | 国内講演発表 | 藤枝 創, 細木 眞紀, 西川 啓介, 鴨居 浩平, 裵 志英, 浜田 賢一, 松香 芳三 : ジルコニア切削方法と切削後の強度・破断面について, 第5回日本バイオマテリアル学会中四国ブロックシンポジウム, 2017年1月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
167) | 2,016 | 国内講演発表 | 髙丸 菜都美, 玉谷 哲也, 永井 宏和, 宮本 洋二 : 早期口腔扁平上皮癌患者におけるCD20の発現に関する検討, 第35回日本口腔腫瘍学会総会・学術大会, 2017年1月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
168) | 2,016 | 国内講演発表 | 福本 敏, 小山田 優, 小野 真理子, 山口 知子, 斎藤 幹, 山田 亜矢, 岩本 勉 : 震災における歯科的対応の実際について, 小児歯科学雑誌, Vol.55, No.1, 80-81, 2017年2月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
169) | 2,016 | 国内講演発表 | 岩脇 有軌, 倉橋 浩輔, 檜垣 宜明, 松田 岳, 後藤 崇晴, 市川 哲雄 : 洗浄水の温度の違いによる義歯洗浄効果の検討, 日本義歯ケア学会第9回学術大会, 2017年2月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
170) | 2,016 | 国内講演発表 | 水頭 英樹, 藤本 けい子, 南 憲一, 本田 剛, 後藤 崇晴, 市川 哲雄 : 義歯安定剤の使用は嚥下造影検査食の物性に影響するか, 日本義歯ケア学会第9回学術大会, 2017年2月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
171) | 2,016 | 国内講演発表 | 二宮 雅美 : FGF-2製剤を用いた新規歯周組織再生療法, 平成28年度 徳島県歯科医師会 学術講演, 2017年2月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
172) | 2,016 | 国内講演発表 | 林 光一, 村澤 瑛里子, 長谷川 智一, 岩本 勉 : ヒト乳歯歯髄細胞によるSDF-1αの発現はTGF-βを介してFGF-2により負に制御されている, Journal of Oral Health and Biosciences, 2017年3月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
173) | 2,016 | 国内講演発表 | 松香 芳三, 岩浅 匠真, SHAISTA AFROZ, 大本 勝弘, 井上 美穂, 成谷 美緒, 宮城 麻友, 大倉 一夫 : 末梢知覚神経節における神経伝達物質による痛み情報伝達, 徳島大学医歯薬学研究部脳科学クラスター・ミニリトリート, 2017年3月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
174) | 2,016 | 国内講演発表 | 井上 美穂, 成谷 美緒, RESMI RAJU, 宮城 麻友, 松香 芳三 : 腫瘍壊死因子TNF-αによる歯髄細胞,骨髄細胞の幹細胞化, 徳島大学大学院医歯薬学研究部 発生・再生・遺伝クラスター・ミニリトリート, 2017年3月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
175) | 2,016 | 国内講演発表 | 金光 侑香里, 合田 千里, 葉山 莉香, 安陪 晋, 大倉 一夫, 西川 啓介, 岡山 佳弘, 河野 文昭, 松香 芳三 : 女性歯科医師の生活満足度調査-徳島大学歯学部を卒業した女性歯科医師へのアンケート実態調査-, 四国歯学会雑誌, 2017年3月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
176) | 2,016 | 国内講演発表 | 浜田 賢一, 乾 志帆子, 武川 恵美, 誉田 栄一 : 生体医療用Au–Nb合金の時効熱処理条件が磁化率に及ぼす影響, 日本金属学会2017年春季大会, 2017年3月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
177) | 2,016 | 国内講演発表 | 細木 秀彦 : 歯科診療における労働安全衛生, 四国歯学会雑誌, 2017年3月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
178) | 2,016 | 国内講演発表 | 小西 晴奈, 藤本 果南, 岩浅 亮彦, 渡邉 佳一郎, 堀内 信也, 田中 栄二 : 不正咬合患者における埋伏歯についての臨床統計学的調査, 四国歯学会第50回例会, 2017年3月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
179) | 2,016 | 国内講演発表 | 土生田 宗憲, 泰江 章博, 板東 哲哉, 佐藤 恵太, 井上 順治, 親泊 政一, 大内 淑代, 田中 栄二 : CRISPR/Cas9システムにより作製したPax6モザイク変異体の組織学的解析, 第122回 日本解剖学会総会・全国集会, 2017年3月. [EdbClient | EDB] | n/a |
1) | 2,016 | その他・研究会 | 井澤 俊, 森 浩喜, 田中 栄二 : S1P/Smad3シグナルを介した顎関節における変形性関節症の病態解明, 第7回 骨バイオサイエンス研究会, 2016年6月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
2) | 2,016 | その他・研究会 | 田中 栄二 : 若手口腔外科医のための外科的矯正治療解説―上顎骨移動術の診断・治療計画・術式―., 日本顎変形症学会第12回教育研修会 モデレーター,第26回日本顎変形症学会総会・学術大会, 2016年6月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
3) | 2,016 | その他・研究会 | 木戸 淳一 : 糖尿病関連歯周炎の病態・診断・治療, 平成28年度 徳島糖尿病専門医講演会「医科歯科連携について考える」, 2016年7月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
4) | 2,016 | その他・研究会 | 浅野 純弥, 芥川 正武, 榎本 崇宏, 加治 芳雄, 古川 和彦, 小中 信典, 市川 哲雄, 七條 文雄, 木内 陽介 : 磁気センサを用いた嚥下機能評価法の検討, 電子情報通信学会技術研究報告(MEとバイオサイバネティックス), Vol.116, No.170, 29-32, 2016年7月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
5) | 2,016 | その他・研究会 | 岩本 勉 : 全身の生活習慣病予防を意識した歯科保健教育, 平成28年度学校歯科保健研修会, 2016年8月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
6) | 2,016 | その他・研究会 | Takashi Izawa, Hiroki Mori, Takehiro Shinohara, Akiko Mino, Islamy Rahma Hutami, Akihiko Iwasa and Eiji Tanaka : Rebamipide attenuates mandibular condylar degeneration in a murine model of TMJ-OA by mediating a chondroprotective effect and by downregulating RANKL-mediated osteoclastogenesis, 13th Meeting of Bone Biology Forum, Aug. 2016. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
7) | 2,016 | その他・研究会 | 誉田 栄一, 伊藤 照明 : ゆらぎおよびフラクタル理論に基づく無疲労LED照明の開発, イノベーション・ジャパン2016, No.L65, 2016年8月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
8) | 2,016 | その他・研究会 | Takashi Izawa, Hiroki Mori, Takehiro Shinohara, Akiko Mino-Oka, Islamy Rahma Hutami, Akihiko Iwasa and Eiji Tanaka : Correction: Rebamipide Attenuates Mandibular Condylar Degeneration in a Murine Model of TMJ-OA by Mediating a Chondroprotective Effect and by Downregulating RANKL-Mediated Osteoclastogenesis., PLoS ONE, Vol.11, No.8, e0162032, Aug. 2016. [EdbClient | EDB] | 90.0% | ||
9) | 2,016 | その他・研究会 | 木戸 淳一 : バイオマーカーを用いた歯周病診断は夜明けを迎えるか?, 第35回薫風会臨床セミナー, 2016年8月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
10) | 2,016 | その他・研究会 | 安陪 晋 : 睡眠障害の1つ –レム睡眠行動異常症‐, 第18回 香川睡眠呼吸障害研究会, 2016年9月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
11) | 2,016 | その他・研究会 | Islamy Rahma Hutami, Takashi Izawa, Hiroki Mori, Akihiko Iwasa, Takehiro Shinohara, Akiko Mino and Eiji Tanaka : Fas/S1P system controls subchondral bone remodeling of the temporomandibular joint in autoimmune arthritic mice., 2016 Tokushima Bioscience Retreat, Sep. 2016. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
12) | 2,016 | その他・研究会 | 川合 暢彦, 堀内 信也, 泰江 章博, 篠原 丈裕, 白井 愛実, 田中 栄二 : 外科的矯正治療への歯科矯正用アンカースクリューの導入に関する調査, 日本歯科矯正用アンカースクリュー研究会 第1回学術大会, 2016年10月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
13) | 2,016 | その他・研究会 | 岩本 勉 : 小児歯科診療における地域医療連携について, 木曜研修会, 2016年10月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
14) | 2,016 | その他・研究会 | 岩本 勉 : 子どもたちにおける歯科健康自律支援の意義, 香川県大川地区学校保健研究大会, 2016年11月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
15) | 2,016 | その他・研究会 | 永尾 寛 : 摂食嚥下に関わる口の重要性, 平成28年度徳島県医師会 摂食嚥下講習会, 2016年12月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
16) | 2,016 | その他・研究会 | 後藤 崇晴, 檜垣 宜明, 市川 哲雄 : 有床義歯咀嚼機能検査の活用法, ジーシサークル CASE PRESENTATION, 2017年. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
17) | 2,016 | その他・研究会 | Yoshitaka Suzuki, Caroline Arbour, Samar Khoury, jean-Francois Giguere, Ronald Denis, Louis Beaumont De and Gilles Lavigne : Does sleep bruxism contribute to headache disabilities after mild traumatic brain injury?, Journée scientifique 2017 de la Faculté de médecine dentaire, Jan. 2017. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
18) | 2,016 | その他・研究会 | 田中 栄二 : 変形性顎関節症の発症メカニズムと歯科矯正学的対応, 第9回木真会定期講演会, 2017年2月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
19) | 2,016 | その他・研究会 | 岩本 勉 : 食は心と体をシンクロさせる∼メダリスト家族の食生活∼, とくしま食育フェスタ, 2017年2月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
20) | 2,016 | その他・研究会 | 篠原 千尋, 木村 智子, 河野 文昭 : 平成28年度歯学科模擬患者(SP)参加型教育についての報告, 2017年3月. [EdbClient | EDB] | n/a |
1) | 2,017 | 著書 | 日本口腔ケア学会編, 宮本 洋二, 福田 雅幸 : 歯ぎしりがひどい高齢者への対応, 永末書店, 2017年4月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
2) | 2,017 | 著書 | 北畑 洋 : 第2章 高齢者に多い内科系疾患の歯科治療前評価と対応 1. 循環器疾患, --- (7)心臓弁膜症 (8)心筋症 ---, 2017年4月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
3) | 2,017 | 著書 | 宮岡 等, 松香 芳三, 和気 裕之, 髙野 直久, 中沢 勝弘, 田口 望 : 精神歯科との連携, 医歯薬出版 株式会社, 東京, 2017年7月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
4) | 2,017 | 著書 | 田中 栄二 : 日本顎関節学会学術用語集, クインテッセンス出版 株式会社, 2017年7月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
5) | 2,017 | 著書 | 市川 哲雄 : 咀嚼の本2 -ライフステージから考える咀嚼・栄養・健康-, 口腔保健協会, 東京, 2017年8月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
6) | 2,017 | 著書 | 渡邉 恵, 市川 哲雄 : 通常の運動にはエクササイズプログラムというものがありますが,口のエクササイズのプログラムはありませんか?, 2017年8月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
7) | 2,017 | 著書 | 宮本 洋二 : 第5章 1-Ⅰ 「歯・歯周組織とその周囲の解剖」, 医歯薬出版, 2017年9月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
8) | 2,017 | 著書 | 宮本 洋二, 永井 宏和 : 第5章 1-Ⅱ 「抜歯述」, 医歯薬出版, 2017年9月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
9) | 2,017 | 著書 | 宮本 洋二 : 第5章 1-Ⅲ 「歯根尖(端)切除術」, 医歯薬出版, 2017年9月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
10) | 2,017 | 著書 | 細木 眞紀, 松香 芳三 : 歯科金属・歯科材料アレルギー, クインテッセンス出版 株式会社, 2017年9月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
11) | 2,017 | 著書 | 白山 靖彦, 市川 哲雄 : 歯科がかかわる地域包括ケアシステム入門, 医歯薬出版 株式会社, 東京, 2017年9月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
12) | 2,017 | 著書 | 渡邉 恵, 市川 哲雄 : 歯科がかかわる地域包括ケアシステム入門, --- 歯科的対応の実際 インプラント治療 ---, 医歯薬出版 株式会社, 東京, 2017年9月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
13) | 2,017 | 著書 | 永尾 寛, 渡邉 恵, 津村 望 : 増補版 複製義歯 慣れた義歯こそ高齢者の求める義歯, --- 第7章 義歯の複製法 1.フラスクを用いる方法 2現義歯をあくまで新義歯作製のガイドとする場合 ---, 永末書店, 東京, 2017年10月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
14) | 2,017 | 著書 | 永尾 寛 : 増補版 複製義歯 慣れた義歯こそ高齢者の求める義歯, --- 第9章 訪問歯科診療における複製義歯の活用 ---, 永末書店, 東京, 2017年10月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
15) | 2,017 | 著書 | 市川 哲雄 : 複製義歯 -慣れた義歯こそ高齢者の求める義歯, 永末書店, 京都, 2017年10月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
16) | 2,017 | 著書 | 岩本 勉 : 小児歯科学 第5版, 医歯薬出版 株式会社, 東京, 2017年12月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
17) | 2,017 | 著書 | Nishio Clarice, Eiji Tanaka, Turgeon Daniel and Nanci Antonio : Facial Growth and Development. In: Ten Cates Oral Histology,, Elsevier, 2017. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
18) | 2,017 | 著書 | 岩脇 有軌, 市川 哲雄 : らくらくお口のケア 義歯ケア辞典 第1章 1唾液と義歯, 2義歯装着による口腔内環境の変化, 4口腔内微生物, 2018年. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
19) | 2,017 | 著書 | 渡邉 恵, 市川 哲雄 : 歯の欠損への対応, 2018年1月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
20) | 2,017 | 著書 | 松尾 敬志, 中西 正 : 第1章 歯と歯根周囲の組織学, 永末書店, 2018年1月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
21) | 2,017 | 著書 | 誉田 栄一 : 医療情報とデジタル画像の統合, 2018年2月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
22) | 2,017 | 著書 | 松香 芳三 : プロビジョナルレストレーション 既製プラスチッククラウンの応用, 医歯薬出版 株式会社, 2018年3月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
23) | 2,017 | 著書 | 慢性疼痛治療ガイドライン作成ワーキンググループ, 松香 芳三 : 慢性疼痛治療ガイドライン, 真興交易医書出版部, 東京, 2018年3月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
24) | 2,017 | 著書 | 市川 哲雄 : 患者さんのエイジングに備える高齢者への歯周治療と口腔管理, インターアクション, 東京, 2018年3月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
25) | 2,017 | 著書 | 石田 雄一, 市川 哲雄 : 1-3 7義歯のメインテナンスとケア, インターアクション株式会社, 2018年3月. [EdbClient | EDB] | n/a |
1) | 2,017 | 学術論文 (審査論文) | Keisuke Nishigawa, K Omoto, Rika Hayama, Gantumur Chimeddulam, Kazuo Okura, Toyoko Tajima, Yoshitaka Suzuki, Maki Hosoki, Shuji Shigemoto, Mayu Miyagi, OMM Rodis and Yoshizo Matsuka : Comparison between flipped classroom and team-based learning in fixed prosthodontic education, Journal of Prosthodontic Research, Vol.61, No.2, 217-222, 2017. [EdbClient | EDB] | 89.0% | ||
2) | 2,017 | 学術論文 (審査論文) | Keisuke Nishigawa, Rika Hayama and Yoshizo Matsuka : Complications causing patients to discontinue using oral appliances for treatment of obstructive sleep apnea, Journal of Prosthodontic Research, Vol.61, No.2, 133-138, 2017. [EdbClient | EDB] | 89.0% | ||
3) | 2,017 | 学術論文 (審査論文) | Sachie Wada, Takaharu Goto, Keiko Fujimoto, Megumi Watanabe, Kan Nagao, Atsuko Nakamichi and Tetsuo Ichikawa : Changes in food bolus texture during mastication, Journal of Texture Studies, Vol.48, No.2, 171-177, 2017. [EdbClient | EDB] | 69.0% | ||
4) | 2,017 | 学術論文 (審査論文) | Yoshitaka Hosokawa, Ikuko Hosokawa, Satoru Shindo, Kazumi Ozaki and Takashi Matsuo : Gomisin N Decreases Inflammatory Cytokine Production in Human Periodontal Ligament Cells., Inflammation, Vol.40, No.2, 360-365, 2017. [EdbClient | EDB] | 57.0% | ||
5) | 2,017 | 学術論文 (審査論文) | Midori Yoshida and Eiichi Honda : Influence of Radiation Education on Risk Perception in Japanese Dental Students, Dental Health Current Research, Vol.3, No.1, 2017. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
6) | 2,017 | 学術論文 (審査論文) | Naoyuki Fukuda, Kanji Tsuru, Yoshihide Mori and Kunio Ishikawa : Fabrication of self-setting β-tricalcium phosphate granular cement., Journal of Biomedical Materials Research. Part B, Applied Biomaterials, Vol.106, No.2, 800-807, 2017. [EdbClient | EDB] | 76.0% | ||
7) | 2,017 | 学術論文 (審査論文) | L Jose Calvo-Gallego, S Maria Commisso, Jaime Domínguez, Eiji Tanaka and Javier Martínez-Reina : Effect of freezing storage time on the elastic and viscous properties of the porcine TMJ disc., Journal of the Mechanical Behavior of Biomedical Materials, Vol.71, 314-319, 2017. [EdbClient | EDB] | 89.0% | ||
8) | 2,017 | 学術論文 (審査論文) | Satoko Kujiraoka, Takaaki Tsunematsu, Yukiko Sato, Maki Yoshida, Ayataka Ishikawa, Rei Tohyama, Michio Tanaka, Yutaka Kobayashi, Tomoyuki Kondo, Aya Ushio, Kunihiro Otsuka, Mie Kurosawa, Masako Saito, Akiko Yamada, Rieko Arakaki, Hirokazu Nagai, Hiromasa Nikai, Kengo Takeuchi, Toshitaka Nagao, Youji Miyamoto, Naozumi Ishimaru and Yasusei Kudo : Establishment and characterization of a clear cell odontogenic carcinoma cell line with EWSR1-ATF1 fusion gene., Oral Oncology, Vol.69, 46-55, 2017. [EdbClient | EDB] | 98.0% | ||
9) | 2,017 | 学術論文 (審査論文) | Yumika Ida, Jiyon Be, Kazumitsu Sekine, Fumiaki Kawano and Kenichi Hamada : Effects of powder-to-liquid ratio on properties of β-tricalcium-phosphate cements modified using high-energy ball-milling, Dental Materials Journal, Vol.36, No.5, 590-599, 2017. [EdbClient | EDB] | 62.0% | ||
10) | 2,017 | 学術論文 (審査論文) | Masayuki Kanazawa, Kanji Tsuru, Naoyuki Fukuda, Yuta Sakemi, Yasuharu Nakashima and Kunio Ishikawa : Evaluation of carbonate apatite blocks fabricated from dicalcium phosphate dihydrate blocks for reconstruction of rabbit femoral and tibial defects., Journal of Materials Science. Materials in Medicine, Vol.28, No.6, 85, 2017. [EdbClient | EDB] | 74.0% | ||
11) | 2,017 | 学術論文 (審査論文) | Natsumi Fujiwara, Keiji Murakami, Michiyasu Nakao, Munehisa Toguchi, Hiromichi Yumoto, Takashi Amoh, Katsuhiko Hirota, Takashi Matsuo, Shigeki Sano, Kazumi Ozaki and Yoichiro Miyake : Novel reuterin-related compounds suppress odour by periodontopathic bacteria, Oral Diseases, Vol.23, No.4, 492-497, 2017. [EdbClient | EDB] | 88.0% | ||
12) | 2,017 | 学術論文 (審査論文) | Yoshitaka Suzuki, Samar Khoury, Hejar El-Khatib, Jean-Marc Chauny, Jean Paquet, Jean-Francois Giguere, Ronald Denis, Nadia Gosselin, Gilles Lavigne and Caroline Arbour : Individuals with pain need more sleep in the early stage of mild traumatic brain injury., Sleep Medicine, Vol.33, 36-42, 2017. [EdbClient | EDB] | 97.0% | ||
13) | 2,017 | 学術論文 (審査論文) | Kaya Yoshida, Hirohiko Okamura, Yuka Hiroshima, Kaori Abe, Jun-ichi Kido, Yasuo Shinohara and Kazumi Ozaki : PKR induces the expression of NLRP3 by regulating the NF-κB pathway in Porphyromonas gingivalis-infected osteoblasts, Experimental Cell Research, Vol.354, No.1, 57-64, 2017. [EdbClient | EDB] | 63.0% | ||
14) | 2,017 | 学術論文 (審査論文) | Tsutomu Iwamoto, Takashi Nakamura, Masayuki Ishikawa, Keigo Yoshizaki, Aya Yamada, Emiko Fukumoto, Asuna Sugimoto, Hiroko Ida-Yonemochi, Masahiro Saito, Yoshihiko Yamada and Satoshi Fukumoto : Pannexin 3 regulates proliferation and differentiation of odontoblasts via its hemichannel activities, PLoS ONE, Vol.12, No.5, e0177557, 2017. [EdbClient | EDB] | 92.0% | ||
15) | 2,017 | 学術論文 (審査論文) | Yoshitaka Yoshimura, Takashi Kikuiri, Tomokazu Hasegawa, Mino Matsuno, Hajime Minamikawa, Yoshiaki Deyama and Kuniaki Suzuki : How much medium do you use for cell culture? Medium volume influences mineralization and osteoclastogenesis in vitro, Molecular Medicine Reports, Vol.16, No.1, 429-434, 2017. [EdbClient | EDB] | 39.0% | ||
16) | 2,017 | 学術論文 (審査論文) | Takashi Izawa, Rieko Arakaki and Naozumi Ishimaru : Crosstalk between cytokine RANKL and AhR signaling in osteoclasts controls bone homeostasis, Journal of Cytokine Biology, Vol.2, No.2, 114, 2017. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
17) | 2,017 | 学術論文 (審査論文) | Yukari Kajiura, Hwan Jung Lew, Takahisa Ikuta, Yasufumi Nishikawa, Jun-ichi Kido, Toshihiko Nagata and Koji Naruishi : Clinical Significance of GCF sIL-6R and Calprotectin to Evaluate the Periodontal Inflammation., Annals of Clinical Biochemistry, Vol.54, No.6, 664-670, 2017. [EdbClient | EDB] | 44.0% | ||
18) | 2,017 | 学術論文 (審査論文) | Natsumi Takamaru, Tetsuya Tamatani, Go Ohe, Yoshiko Yamamura, Keiko Kudoh and Youji Miyamoto : Single non-contact Nd: YAG laser irradiation treatment for venous malformations in the oral cavity, Journal of Oral and Maxillofacial Surgery, Medicine, and Pathology, Vol.29, No.5, 415-419, 2017. [EdbClient | EDB] | 23.0% | ||
19) | 2,017 | 学術論文 (審査論文) | Natsumi Fujiwara, Keiji Murakami, Michiyasu Nakao, Munehisa Toguchi, Hiromichi Yumoto, Katsuhiko Hirota, Takashi Matsuo, Shigeki Sano, Kazumi Ozaki and Yoichiro Miyake : Antibacterial and antibiofilm effects of Reuterin-Related Compounds to periodontopathic bacteria, Journal of Oral Health and Biosciences, Vol.30, No.1, 8-17, 2017. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
20) | 2,017 | 学術論文 (審査論文) | 檜原 司, 後藤 崇晴, 柳沢 志津子, 中道 敦子, 市川 哲雄 : 各年齢階層におけるオーラルフレイルと身体的フレイルに関連する兆候:アンケートによる実態調査, 老年歯科医学, Vol.32, No.1, 33-47, 2017年. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
21) | 2,017 | 学術論文 (審査論文) | 衣川 智子, 藤原 茂樹, 安田 美智子, 澁谷 真子, 横江 千寿子, 板倉 紹子, 今泉 うの, 香川 恵太, 森本 佳成, 吉田 和市 : Dubin-Johnson Syndromeを伴った患者の抜歯術における静脈内鎮静法下患者管理の経験, 日本歯科麻酔学会雑誌, Vol.45, No.3, 337-339, 2017年. [EdbClient | EDB] | 4.0% | ||
22) | 2,017 | 学術論文 (審査論文) | 衣川 智子, 藤原 茂樹, 安田 美智子, 渋谷 真子, 横江 千寿子, 板倉 紹子, 今泉 うの, 香川 恵太, 森本 佳成, 吉田 和市 : Dubin-Johnson Syndromeを伴った患者の抜歯における静脈内鎮静法下患者管理の経験, 日本歯科麻酔学会雑誌, Vol.45, No.3, 337-339, 2017年. [EdbClient | EDB] | 4.0% | ||
23) | 2,017 | 学術論文 (審査論文) | Takashi Izawa, Rieko Arakaki and Naozumi Ishimaru : Role of Fas and RANKL signaling in peripheral immune tolerance, Journal of Clinical & Cellular Immunology, Vol.8, No.4, 512, 2017. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
24) | 2,017 | 学術論文 (審査論文) | Takashi Izawa, Islamy Rahma Hutami, Hiroki Mori and Eiji Tanaka : Role of Smad3 and S1P Signaling in Mandibular Condylar Cartilage Homeostasis, Journal of Bone Research, Vol.5, No.2, 178, 2017. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
25) | 2,017 | 学術論文 (審査論文) | ODO BAYARSAIKHAN, Nobuhiko Kawai, Hiroyo Mori, Nao Kinouchi, Takeshi Nikawa and Eiji Tanaka : Effects of co-transfection with myostatin-targeting siRNA and ActRIIB-Fc fusion proein on skeletal muscle growth., Journal of Oral Health and Biosciences, Vol.30, No.1, 1-7, 2017. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
26) | 2,017 | 学術論文 (審査論文) | Yoshitaka Hosokawa, Ikuko Hosokawa, Satoru Shindo, Kazumi Ozaki and Takashi Matsuo : IL-29 Enhances CXCL10 Production in TNF--stimulated Human Oral Epithelial Cells., Immunological Investigations, Vol.46, No.6, 615-624, 2017. [EdbClient | EDB] | 32.0% | ||
27) | 2,017 | 学術論文 (審査論文) | Shinji Kawahito, Tomohiro Soga, Naoji Mita, Shiho Satomi, Hiroyuk Kinoshita, Tomoko Arase, Akira Kondo, Hitoshi Miki, Kazumi Takaishi and Hiroshi Kitahata : Successful treatment of mixed (mainly cancer) pain by tramadol preparations, The Journal of Medical Investigation : JMI, Vol.64, No.3,4, 311-312, 2017. [EdbClient | EDB] | 40.0% | ||
28) | 2,017 | 学術論文 (審査論文) | 天知 良太, 渡邉 佳一郎, 泰江 章博, 川合 暢彦, 堀内 信也, 田中 栄二 : 歯科矯正用アンカースクリューを用いて上下歯列遠心移動を行った三年保定症例, 中·四国矯正歯科学会雑誌, Vol.29, No.1, 37-48, 2017年. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
29) | 2,017 | 学術論文 (審査論文) | Muneaki Hashimoto, Shouki Yatsushiro, Shohei Yamamura, Masato Tanaka, Hirokazu Sakamoto, Yusuke Ido, Kazuaki Kajimoto, Mika Bandou, Jun-ichi Kido and Masatoshi Kataoka : Hydrophilic-treated plastic plates for wide-range analysis of Giemsa-stained red blood cells and automated Plasmodium infection rate counting, Malaria Journal, Vol.16, No.1, 321, 2017. [EdbClient | EDB] | 79.0% | ||
30) | 2,017 | 学術論文 (審査論文) | Islamy Rahma Hutami, Takashi Izawa, Akiko Mino, Takehiro Shinohara, Hiroki Mori, Akihiko Iwasa and Eiji Tanaka : Fas/S1P1 crosstalk via NF-B activation in osteoclasts controls subchondral bone remodeling in murine TMJ arthritis, Biochemical and Biophysical Research Communications, Vol.490, No.4, 1274-1281, 2017. [EdbClient | EDB] | 67.0% | ||
31) | 2,017 | 学術論文 (審査論文) | Jun-ichi Kido, Shinya Murakami, Masahiro Kitamura, Manabu Yanagita, Koichi Tabeta, Kazuhisa Yamazaki, Hiromasa Yoshie, Hisashi Watanabe, Yuichi Izumi, Reiko Suda, Matsuo Yamamoto, Hideki Shiba, Tsuyoshi Fujita, Hidemi Kurihara, Mitsuharu Mizuno, Akihiro Mishima, Nobumasa Kawahara, Kazuhiro Hashimoto, Koji Naruishi and Toshihiko Nagata : Useful Immunochromatographic Assay of Calprotectin in Gingival Crevicular Fluid for Diagnosis of Diseased Sites in Patients with Periodontal Diseases., Journal of Periodontology, 1-19, 2017. [EdbClient | EDB] | 77.0% | ||
32) | 2,017 | 学術論文 (審査論文) | Kouji Ohta, Takako Naruse, Hiroki Kato, Yoko Ishida, Takayuki Nakagawa, Shigehiro Ono, Hideo Shigeishi and Masaaki Takechi : Differential regulation by IFN on TNF nduced chemokine expression in synovial fibroblasts from temporomandibular joint., Molecular Medicine Reports, Vol.16, No.5, 6850-6857, 2017. [EdbClient | EDB] | 39.0% | ||
33) | 2,017 | 学術論文 (審査論文) | Sekita Yasuko, Keiji Murakami, Hiromichi Yumoto, Kouji Hirao, Takashi Amoh, Natsumi Fujiwara, Katsuhiko Hirota, Hideki Fujii, Takashi Matsuo, Yoichiro Miyake and Yoshiki Kashiwada : Antibiofilm and Anti-Inflammatory Activities of+ Houttuynia cordata Decoction for Oral Care, Evidence-Based Complementary and Alternative Medicine : eCAM, Vol.2017, 2850947, 2017. [EdbClient | EDB] | 90.0% | ||
34) | 2,017 | 学術論文 (審査論文) | Susilowati Heni, Keiji Murakami, Hiromichi Yumoto, Takashi Amoh, Kouji Hirao, Katsuhiko Hirota, Takashi Matsuo and Yoichiro Miyake : Royal jelly inhibits Pseudomonas aeruginosa adherence and reduces excessive inflammatory responses in human epithelial cells, BioMed Research International, Vol.2017, 3191752, 2017. [EdbClient | EDB] | 74.0% | ||
35) | 2,017 | 学術論文 (審査論文) | Shizuko Yanagisawa, Masanori Nakano, Takaharu Goto, Masami Yoshioka and Yasuhiko Shirayama : Development of an oral assessment sheet for evaluating older adults in nursing homes, Research in Gerontological Nursing, Vol.10, No.5, 234-239, 2017. [EdbClient | EDB] | 42.0% | ||
36) | 2,017 | 学術論文 (審査論文) | 倉橋 宏輔, 岩脇 有軌, 松田 岳, 後藤 崇晴, 石田 雄一, 伊藤 照明, 市川 哲雄 : 汎用デジタル機器を用いて製作した複製義歯:材料特性と臨床評価, 日本補綴歯科学会誌, Vol.9, No.4, 357-364, 2017年. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
37) | 2,017 | 学術論文 (審査論文) | 藤原 茂樹, 大塚 良, 尾上 真奈美, 江口 覚, 高石 和美, 北畑 洋 : Stevens-Johnson症候群の既往がある難治性てんかん患者の全身麻酔経験, 臨床麻酔, Vol.41, No.10, 1424-1426, 2017年. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
38) | 2,017 | 学術論文 (審査論文) | 工藤 景子, 鎌田 久美子, 髙丸 菜都美, 山村 佳子, 大江 剛, 工藤 隆治, 高橋 章, 玉谷 哲也, 藤澤 健司, 宮本 洋二 : 徳島県における口腔がん検診の現状, 日本歯科人間ドック学会誌, Vol.12, No.1, 21-25, 2017年. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
39) | 2,017 | 学術論文 (審査論文) | 藤原 茂樹, 大塚 良, 尾上 真奈美, 江口 覚, 高石 和美, 北畑 洋 : Stevens-Johnson症候群の既往がある難治性てんかん患者の全身麻酔経験, 臨床麻酔, Vol.41, No.10, 1424-1426, 2017年. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
40) | 2,017 | 学術論文 (審査論文) | Yoshitaka Suzuki, Caroline Arbour, Samar Khoury, Jean-Francois Giguere, Ronald Denis, Louis Beaumont De and Gilles Lavigne : Does sleep bruxism contribute to headache-related disability after mild traumatic brain injury? A case-control study., Journal of Oral & Facial Pain and Headache, Vol.31, No.4, 306-312, 2017. [EdbClient | EDB] | 88.0% | ||
41) | 2,017 | 学術論文 (審査論文) | Yoshitaka Hosokawa, Ikuko Hosokawa, Kazumi Ozaki and Takashi Matsuo : IL-27 Modulates Chemokine Production in TNF- -Stimulated Human Oral Epithelial Cells., Cellular Physiology and Biochemistry, Vol.43, No.3, 1198-1206, 2017. [EdbClient | EDB] | 73.0% | ||
42) | 2,017 | 学術論文 (審査論文) | Hirofumi Tenshin, Jumpei Teramachi, Asuka Oda, Ryota Amachi, Masahiro Hiasa, Ariunzaya Bat-Erdene, Keiichiro Watanabe, Masami Iwasa, Takeshi Harada, Shiroh Fujii, Kumiko Kagawa, Kimiko Sogabe, Shingen Nakamura, Hirokazu Miki, Kiyoe Kurahashi, Sumiko Yoshida, Kenichi Aihara, Itsuro Endo, Eiji Tanaka, Toshio Matsumoto and Masahiro Abe : TAK1 inhibition subverts the osteoclastogenic action of TRAIL while potentiating its antimyeloma effects., Blood Advances, Vol.1, No.24, 2124-2137, 2017. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
43) | 2,017 | 学術論文 (審査論文) | 平尾 功治, 湯本 浩通, 細川 由樹, 蔵本 瞳, 鷲尾 絢子, 中西 正, 武川 大輔, 北村 知昭, 松尾 敬志 : ラット象牙芽細胞様細胞 (KN-3) におけるカテキンの抗炎症作用, 日本歯科保存学雑誌, Vol.60, No.5, 235-244, 2017年. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
44) | 2,017 | 学術論文 (審査論文) | Yoshitaka Suzuki, Kazuo Okura, Katsuhiro Omoto, Saya Takikawa, Keisuke Nishigawa and Yoshizo Matsuka : Effects of Custom-made Mouthguard Use on Physical Performance and Concentration, The International Journal of Sports Dentistry, Vol.10, No.1, 22-31, 2017. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
45) | 2,017 | 学術論文 (審査論文) | Miho Inoue, KAWAHARA Hiroo, Kazuo Okura, Mayu Miyagi, NARITANI Mio, Takuma Iwasa, OMOTO Katsuhiro, Omar Maningo Rodis and Yoshizo Matsuka : Frequency of congenitally missing permanent teeth at a primary dental care clinic in Tokushima, Japan, The Journal of Japan Association of Oral Rehabilitation, Vol.30, No.1, 67-70, 2017. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
46) | 2,017 | 学術論文 (審査論文) | Keisuke Nishigawa, Rika Hayama, Ktsushi Omoto, Kazuo Okura, Toyoko Tajima, Yoshitaka Suzuki, Maki Hosoki, Mayu Miyagi, Miho Inoue, Omar Maningo Rodis and Yoshizo Matsuka : Validity of peer evaluation for team-based learning in a dental school in Japan, Journal of Dental Education, Vol.81, No.12, 1451-1456, 2017. [EdbClient | EDB] | 81.0% | ||
47) | 2,017 | 学術論文 (審査論文) | Junhel Dalanon and Yoshizo Matsuka : Filipino teachers sense of efficacy inclusion classes, Asia Pacific Journal of Research, Vol.1, No.58, 339-343, 2017. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
48) | 2,017 | 学術論文 (審査論文) | Akihiko Iwasa, Shinya Horiuchi, Nao Kinouchi, Takashi Izawa, Masahiro Hiasa, Nobuhiko Kawai, Akihiro Yasue, H Ali Hassan and Eiji Tanaka : Skeletal anchorage for intrusion of bimaxillary molars in a patient with skeletal open bite and temporomandibular disorders., Journal of Orthodontic Science, Vol.6, No.4, 152-158, 2017. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
49) | 2,017 | 学術論文 (審査論文) | 青田 桂子, 山ノ井 朋子, 高野 栄之, 可児 耕一, 桃田 幸弘, 松本 文博, 東 雅之 : 徳島大学病院歯科診療所を受診したHIV感染症患者の臨床統計的検討, 有病者歯科医療, Vol.26, No.6, 444-450, 2017年. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
50) | 2,017 | 学術論文 (審査論文) | Shinya Sento, Naoya Kitamura, Tetsuya Yamamoto, Koichi Nakashiro, Hiroyuki Hamakawa, Soichiro Ibaragi, Akira Sasaki, Natsumi Takamaru, Youji Miyamoto, Isamu Kodani, Kazuo Ryoke, Katsuaki Mishima and Yoshiya Ueyama : Palonosetron Prevents Highly Emetogenic Chemotherapy-induced Nausea and Vomiting in Oral Cancer Patients, Anticancer Research, Vol.37, No.12, 6977-6981, 2017. [EdbClient | EDB] | 47.0% | ||
51) | 2,017 | 学術論文 (審査論文) | 篠原 千尋, 安陪 晋, 岡 謙次, 木村 智子, 大川 敏永, 河野 文昭, 阿部 昭人 : 臨床研修プログラムにおける学校歯科健康診断研修の評価 10年間のアンケート結果から, 日本歯科医学教育学会雑誌, Vol.33, No.3, 198-205, 2017年. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
52) | 2,017 | 学術論文 (審査論文) | Asuna Sugimoto, Aya Miyazaki, Keita Kawarabayashi, Masayuki Shono, Yuki Akazawa, Tomokazu Hasegawa, Kimiko Ueda Yamaguchi, Takamasa Kitamura, Yoshizaki keigo, Fukumoto Satoshi and Tsutomu Iwamoto : Piezo type mechanosensitive ion channel component 1 functions as a regulator of the cell fate determination of mesenchymal stem cells, Scientific Reports, Vol.7, No.1, 17696, 2017. [EdbClient | EDB] | 90.0% | ||
53) | 2,017 | 学術論文 (審査論文) | Masamitsu Ohshima, Ogawa Miho and Tsuji Takashi : Regeneration of complex oral organs using 3D cell organization technology, Current Opinion in Cell Biology, Vol.49, 84-90, 2017. [EdbClient | EDB] | 94.0% | ||
54) | 2,017 | 学術論文 (審査論文) | Shingo Kuroda, Masahide Inoue, Hee-Moon Kyung, Harm Jan Koolstra and Eiji Tanaka : Stress Distribution in Obliquely Inserted Orthodontic Miniscrews Evaluated by Three-Dimensional Finite-Element Analysis., The International Journal of Oral & Maxillofacial Implants, Vol.32, No.2, 344-349, 2017. [EdbClient | EDB] | 84.0% | ||
55) | 2,017 | 学術論文 (審査論文) | Yuka Hiroshima, Eijiro Sakamoto, Kaya Yoshida, Kaori Abe, Koji Naruishi, Takenori Yamamoto, Yasuo Shinohara, Jun-ichi Kido and Carolyn L Geczy : Advanced glycation end-products and Porphyromonas gingivalis lipopolysaccharide increase calprotectin expression in human gingival epithelial cells., Journal of Cellular Biochemistry, Vol.119, No.2, 1591-1603, 2018. [EdbClient | EDB] | 78.0% | ||
56) | 2,017 | 学術論文 (審査論文) | 桃田 幸弘, 高野 栄之, 可児 耕一, 東 雅之 : 五苓散と加工附子末製剤の併用が奏効した三叉神経痛の1例, 痛みと漢方, Vol.28, 151-155, 2018年. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
57) | 2,017 | 学術論文 (審査論文) | Akira Takahashi, Chieko Sugawara, Keiko Kudoh, Yoshiko Yamamura, Go Ohe, Tetsuya Tamatani and Youji Miyamoto : Lingual tonsillolith: prevalence and imaging characteristics evaluated on 2244 pairs of panoramic radiographs and CT images, Dento Maxillo Facial Radiology, Vol.47, No.1, 20170251, 2018. [EdbClient | EDB] | 85.0% | ||
58) | 2,017 | 学術論文 (審査論文) | Ito Hisanori, Kifune Takashi, Ishiyama Misa, Iwasa Satoko, Takei Hiroki, Tomokazu Hasegawa, Asano Masatake and Shirakawa Tetsuo : Effect of hypoxia on the expression of CCAAT/enhancer-binding protein β and receptor activator of NF-κB ligand in periodontal ligament cells, Journal of Oral Science, Vol.60, No.4, 544-551, 2018. [EdbClient | EDB] | 47.0% | ||
59) | 2,017 | 学術論文 (審査論文) | Kifune Takashi, Ito Hisanori, Ishiyama Misa, Iwasa Satoko, Takei Hiroki, Tomokazu Hasegawa, Asano Masatake and Tetsuo Shirakawa : Hypoxia-induced up-regulation of angiogenic factors in immortalized human periodontal ligament fibroblasts, Journal of Oral Science, Vol.60, No.4, 519-525, 2018. [EdbClient | EDB] | 47.0% | ||
60) | 2,017 | 学術論文 (審査論文) | Midori Yoshida, Hozumi Yoshihara and Eiichi Honda : History of Digital Detectors in Intraoral Radiography, Dental Health Current Research, Vol.4, No.2, 1-5, 2018. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
61) | 2,017 | 学術論文 (審査論文) | Junhel Dalanon, LM Diano, MP Belarmino, Rika Hayama, Mayu Miyagi and Yoshizo Matsuka : A Philippine rural schools organizational climate, teachers performance, and management competencies, International Journal of Research -GRANTHAALAYAH, Vol.6, No.1, 248-265, 2018. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
62) | 2,017 | 学術論文 (審査論文) | Chie Wada -Mihara, Hiroyuki Seto, Hirofumi Ohba, Kaku Tokunaga, Jun-ichi Kido, Toshihiko Nagata and Koji Naruishi : Local administration of calcitonin inhibits alveolar bone loss in an experimental periodontitis in rats., Biomedicine & Pharmacotherapy, Vol.97, No.1, 765-770, 2018. [EdbClient | EDB] | 38.0% | ||
63) | 2,017 | 学術論文 (審査論文) | Yukari Kajiura, Yasufumi Nishikawa, Hwan Jung Lew, Jun-ichi Kido, Toshihiko Nagata and Koji Naruishi : b-carotene suppresses Porphyromonas gingivalis lipopolysaccharide-mediated cytokine production in THP-1 monocytes cultured with high glucose condition., Cell Biology International, Vol.42, No.1, 105-111, 2018. [EdbClient | EDB] | 27.0% | ||
64) | 2,017 | 学術論文 (審査論文) | Takafumi Susami, Toshihiko Fukawa, Haruyo Miyazaki, Teruo Sakamoto, Tadashi Morishita, Yoshiaki Sato, Yoshiaki Kinno, Kazuyuki Kurata, Keiichiro Watanabe, Toshikazu Asahito and Isao Saito : A Survey of Orthodontic Treatment in Team Care for Patients With Syndromic Craniosynostosis in Japan., Cleft Palate-Craniofacial Journal, Vol.55, No.4, 479-486, 2018. [EdbClient | EDB] | 55.0% | ||
65) | 2,017 | 学術論文 (審査論文) | Koji Naruishi, Yasufumi Nishikawa, Jun-ichi Kido, Akihiro Fukunaga and Toshihiko Nagata : Relationship of aspiration pneumonia to cognitive impairment and oral condition: a cross-sectional study., Clinical Oral Investigations, Vol.22, No.7, 2575-2580, 2018. [EdbClient | EDB] | 91.0% | ||
66) | 2,017 | 学術論文 (審査論文) | Nao Kinouchi, Shinya Horiuchi, Akihiro Yasue, Yuko Kuroda, Nobuhiko Kawai, Keiichiro Watanabe, Takashi Izawa, Ichiro Hashimoto, H Ali Hassan and Eiji Tanaka : Effectiveness of presurgical nasoalveolar molding therapy on unilateral cleft lip nasal deformity., Saudi Medical Journal, Vol.39, No.2, 169-178, 2018. [EdbClient | EDB] | 73.0% | ||
67) | 2,017 | 学術論文 (審査論文) | Junhel Dalanon, JG Gabinete, H NainaJavier, KJ Galang, A Perales, C Sorela, MP Belarmino, R Esguerra, R Docor, S Afroz, Takuma Iwasa, Omar Maningo Rodis, Yoshitaka Suzuki, Kazuo Okura and Yoshizo Matsuka : Technology acceptance model in the use of a patient management software in a dental school in the Philippines, IOSR Journal of Dental and Medical Sciences, Vol.17, No.2, 65-69, 2018. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
68) | 2,017 | 学術論文 (審査論文) | Keiko Aota, Tomoko Yamanoi, Kohichi Kani and Masayuki Azuma : Cepharanthine inhibits IFN--induced CXCL10 by suppressing the JAK2/STAT1 signal pathway in human salivary gland ductal cells, Inflammation, Vol.41, No.1, 50-58, 2018. [EdbClient | EDB] | 57.0% | ||
69) | 2,017 | 学術論文 (審査論文) | 中川 貴之, 太田 耕司, 二宮 嘉昭, 植月 亮, 小川 郁子, 武知 正晃 : 小線源治療による治療関連骨髄異形成症候群を発症後に晩期再発をきたした舌癌の1例, 日本口腔外科学会雑誌, Vol.64, No.2, 68-72, 2018年. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
70) | 2,017 | 学術論文 (審査論文) | 藤原 茂樹, 大塚 良, 尾上 真奈美, 江口 覚, 高石 和美, 北畑 洋 : 閉塞型睡眠時無呼吸症候群を伴った成人スティル病患者の嚢胞摘出術における静脈内鎮静法下患者管理の経験, 臨床麻酔, Vol.42, No.2, 220-222, 2018年. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
71) | 2,017 | 学術論文 (審査論文) | 細川 義隆, 細川 育子, 尾崎 和美, 松尾 敬志 : テアフラビンが口腔上皮細胞のケモカイン産生に与える影響の解析, 日本歯科保存学雑誌, Vol.61, No.1, 10-16, 2018年. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
72) | 2,017 | 学術論文 (審査論文) | 藤原 茂樹, 大塚 良, 尾上 真奈美, 江口 覚, 高石 和美, 北畑 洋 : 閉塞型睡眠時無呼吸症候群を伴った成人スティル病患者の嚢胞摘出術における静脈内鎮静法下患者管理の経験, 臨床麻酔, Vol.42, No.2, 220-222, 2018年. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
73) | 2,017 | 学術論文 (審査論文) | Kazumi Takaishi, Shinji Kawahito, Shigeki Fujiwara Joseph Luke and Hiroshi Kitahata : Nasotracheal intubation through pharyngeal flap after pharyngeal flap construction., Journal of Clinical Anesthesia, Vol.44, 121-122, 2018. [EdbClient | EDB] | 42.0% | ||
74) | 2,017 | 学術論文 (審査論文) | Hiroki Tateiwa, Takashi Kawano, Atsushi Nishigaki, Daiki Yamanaka, Bun Aoyama, Marie Shigematsu-Locatelli, Satoru Eguchi, Fabricio M. Locatelli and Masataka Yokoyama : The role of hippocampal brain-derived neurotrophic factor in age-related differences in neuropathic pain behavior in rats., Life Sciences, Vol.197, 56-66, 2018. [EdbClient | EDB] | 94.0% | ||
75) | 2,017 | 学術論文 (審査論文) | Erika Ozawa, Eiichi Honda, Nunthayanon Kulthida Parakonthun, Hiroko Ohmori, Kazuo Shimazaki, Tohru Kurabayashi and Takashi Ono : Influence of orthodontic appliance-derived artifacts on 3-T MRI movies., Progress in Orthodontics, Vol.19, No.1.7, 1-9, 2018. [EdbClient | EDB] | 79.0% | ||
76) | 2,017 | 学術論文 (審査論文) | Manami Shirai, Nobuhiko Kawai, Natsuko Hichijo, Masahiko Watanabe, Hiroyo Mori, Silvia Naomi Mitsui Akagi, Akihiro Yasue and Eiji Tanaka : Effects of gum chewing exercise on maximum bite force according to facial morphology., Clinical and Experimental Dental Research, Vol.4, No.2, 48-51, 2018. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
77) | 2,017 | 学術論文 (審査論文) | 杉本 明日菜, 赤澤 友基, 河原林 啓太, 宮嵜 彩, 上田(山口) 公子, 北村 尚正, 岩本 勉 : 小児における口腔筋機能療法(MFT)の訓練効果について, 小児歯科学雑誌, Vol.56, No.1, 1-11, 2018年. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
78) | 2,017 | 学術論文 (審査論文) | 河原林 啓太, 杉本 明日菜, 赤澤 友基, 上田(山口) 公子, 北村 尚正, 宮嵜 彩, 岩本 勉 : 齲蝕罹患と生活習慣の相関とその解決課題, 小児歯科学雑誌, Vol.56, No.1, 26-32, 2018年. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
79) | 2,017 | 学術論文 (審査論文) | 北村 尚正, 杉本 明日菜, 河原林 啓太, 岩本 勉 : 2根2根管性上顎乳中切歯の存在により後継永久歯の萌出遅延がみられた1例, 小児歯科学雑誌, Vol.56, No.1, 81-86, 2018年. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
80) | 2,017 | 学術論文 (審査論文) | Junhel Dalanon, AJ Gimena, AC Arreza, JA Jalbuna, L Salinas, M Tumamac, MP Belarmino, R Esguerra, R Docor, Nami Goto and Yoshizo Matsuka : Organizational dilemma: Dental faculty acquisition in the Philippines, IOSR Journal of Business and Management, Vol.20, No.3, 65-71, 2018. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
81) | 2,017 | 学術論文 (審査論文) | 可児 耕一, 桃田 幸弘, 高野 栄之, 青田 桂子, 山ノ井 朋子, 東 雅之 : Docetaxel・γ-tocotrienol併用療法による口腔癌移植ヌードマウス腫瘍への抗腫瘍効果の検討., 口腔組織培養学会誌, Vol.27, No.1, 19-20, 2018年. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
82) | 2,017 | 学術論文 (審査論文) | Takayuki Uchida, Yoshihiro Sakashita, Kanako Kitahata, Yui Yamashita, Chisato Tomida, Yuki Kimori, Akio Komatsu, Katsuya Hirasaka, Ayako Maita, Reiko Nakao, Atsushi Higashitani, Akira Higashibata, Noriaki Ishioka, Toru Shimazu, Takeshi Kobayashi, Yuushi Okumura, Inho Choi, Motoko Oarada, M Edward Mills, Shigetada Kondo, Shin'ichi Takeda, Eiji Tanaka, Keiji Tanaka, Masahiro Sokabe and Takeshi Nikawa : Reactive oxygen species up-regulate expression of muscle atrophy-associated ubiquitin ligase Cbl-b in rat L6 skeletal muscle cells., American Journal of Physiology, Cell Physiology, Vol.314, No.6, C721-C731, 2018. [EdbClient | EDB] | 83.0% | ||
83) | 2,017 | 学術論文 (審査論文) | Kobayashi Tetsuo, Jun-ichi Kido, Yuichi Ishihara, K Omori, S Ito, T Matsuura, T Bando, J Wada, A Murasawa, K Nakazono, A Mitani, S Takashiba, Toshihiko Nagata and H Yoshie : The KCNQ1 gene polymorphism as a shared genetic risk for rheumatoid arthritis and chronic periodontitis in Japanese adults: A pilot case-control study, Journal of Periodontology, Vol.89, No.3, 315-324, 2018. [EdbClient | EDB] | 77.0% |
1) | 2,017 | 学術論文 (紀要その他) | 藤原 茂樹 : 奥秋記念賞を受賞して, 日本歯科麻酔学会雑誌, Vol.43, No.5, 313-314, 2017年. [EdbClient | EDB] | 4.0% | ||
2) | 2,017 | 学術論文 (紀要その他) | 白山 靖彦, 市川 哲雄, 吉岡 昌美, 柳沢 志津子, 竹内 祐子, 後藤 崇晴, 高橋 美和, 寺西 彩, 北村 美渚 : 高次脳機能障害者を支える法制度(社会的支援), The Japanese Journal of Rehabilitation Medicine, Vol.9, No.54, 710-716, 2017年. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
3) | 2,017 | 学術論文 (紀要その他) | 藤原 茂樹 : 英文誌掲載論文紹介; Shigeki Fujiwara, Yoshifumi Kawakubo, Satoshi Mori, Keiichi Tachihara, Izumi Toyoguchi and Takeshi Yokoyama: Effect of planecta and ROSE™ on the frequency characteristics of blood pressure-transducer kits, Journal of Clinical Monitoring and Computing, 日本歯科麻酔学会雑誌, Vol.45, No.5, 672, 2017年. [EdbClient | EDB] | 4.0% | ||
4) | 2,017 | 学術論文 (紀要その他) | 松香 芳三 : 第29回日本口腔リハビリテーション学会学術大会, 日本口腔リハビリテーション学会雑誌, Vol.30, No.1, 51-52, 2017年. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
5) | 2,017 | 学術論文 (紀要その他) | 誉田 栄一, 伊藤 照明, 木内 陽介, 市川 哲雄, 芥川 正武, 榎本 崇宏, 吉田 みどり : 一般照明および植物育成照明に応用できる新しいLED照明方法の開発, LED総合フォーラム2018 in 徳島 論文集, 111-112, 2018年. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
6) | 2,017 | 学術論文 (紀要その他) | 立原 敬一, 玉城 聡, 森 聡史, 中原 毅, 藤原 茂樹 : 医用治療機器学実習にアクティブラーニングを導入した際の教育効果, --- ―DDDペースメーカー Medtronic5388を対象に― ---, 帝京短期大学 教育研究報告集, No.6, 15-24, 2018年. [EdbClient | EDB] | n/a |
1) | 2,017 | 学術レター | Yoshitaka Suzuki, Caroline Arbour, Samar Khoury and Gilles Lavigne : Response to the letter from Professor Helena Hachul and colleagues., Sleep Medicine, Vol.37, 219-220, 2017. [EdbClient | EDB] | 97.0% | ||
2) | 2,017 | 学術レター | 湯浅 秀道, 松香 芳三 : 顎関節症に関係したランダム化比較試験データベースについて, 日本顎関節学会雑誌, No.3, 2017年. [EdbClient | EDB] | n/a |
1) | 2,017 | 総説・解説 | 阪間 稔, 中山 信太郎, 佐瀬 卓也, 西澤 邦秀, 佐藤 一雄, 松本 絵里佳, 坂口 由貴子, 長野 裕介, 誉田 栄一, 山本 真由美, 吉田 みどり, 桑原 義典, 三浦 哉, 小野 覚久, 荒木 秀夫, 紀之定 和代, 田中 耕市 : 徳島大学における原子力災害復興住民支援プロジェクト放射線教育・運動指導・発達支援の統合プログラムの紹介, 放射線生物研究, Vol.52, No.1, 95-114, 2017年4月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
2) | 2,017 | 総説・解説 | 永尾 寛 : 咀嚼機能低下 老年歯科セミナー ``口腔機能低下症''って何?, --- ∼診断基準の7項目∼ ---, デンタルダイヤモンド, Vol.45, No.2, 64-65, 2017年4月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
3) | 2,017 | 総説・解説 | Masamitsu Ohshima and Tsuji Takashi : Functional Tooth Regeneration, Organ Regeneration Based on Developmental Biology, Vol.1, No.1, 73-95, Apr. 2017. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
4) | 2,017 | 総説・解説 | 窪木 拓男, 大島 正充, 大野 充昭 : 高度な硬軟両組織マネージメントと補綴歯科治療のコラボレーション, 日本歯科補綴学会雑誌, Vol.9, No.2, 132-136, 2017年5月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
5) | 2,017 | 総説・解説 | 大島 正充, 大野 充昭, 辻 孝, 窪木 拓男 : 歯科再生医療の実現に向けた大型動物モデルにおける機能的な歯の再生, 月刊BIO INDUSTRY, Vol.34, No.9, 1-11, 2017年9月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
6) | 2,017 | 総説・解説 | Masamitsu Ohshima and Takashi Tsuji : Functional ectodermal organ regeneration based on epithelial and mesenchymal interactions, Regenerative Engineering and Developmental Biology, Vol.1, No.1, 433-462, Sep. 2017. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
7) | 2,017 | 総説・解説 | 市川 哲雄 : 地域包括ケアと長寿福祉口腔保健学, 歯界展望, Vol.140, No.4, 605-608, 2017年10月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
8) | 2,017 | 総説・解説 | 二宮 雅美 : 歯周組織再生剤「リグロス」で広がる歯周治療の可能性, デンタルダイヤモンド, Vol.42, No.15, 57-71, 2017年11月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
9) | 2,017 | 総説・解説 | 中西 正, 松尾 敬志 : 感染根管における細菌感染の実態, 日本歯科評論, Vol.77, No.11, 45-58, 2017年11月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
10) | 2,017 | 総説・解説 | 鈴木 善貴, 宮城 麻友, 板東 伸幸, 大倉 一夫, 松香 芳三 : ナイトガードの意義, 歯界展望, Vol.130, No.5, 826-839, 2017年11月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
11) | 2,017 | 総説・解説 | 鈴木 善貴, 安陪 晋, 大倉 一夫, 松香 芳三 : 睡眠時ブラキシズムの対処法, 歯界展望, Vol.130, No.5, 840-853, 2017年11月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
12) | 2,017 | 総説・解説 | 大倉 一夫, 鴨居 浩平, 堀川 恵理子, 鈴木 善貴, 松香 芳三 : ナイトガードの臨床, 歯界展望, Vol.130, No.6, 1067-1081, 2017年12月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
13) | 2,017 | 総説・解説 | 大場 誠悟, 原 昌士, 本間 遼, 高風 亜由美, 岩本 勉, 梅田 正博, 朝比奈 泉 : 小児期の口腔外科手術, 西日本臨床小児口腔外科学会雑誌, Vol.9, No.1, 1-7, 2017年12月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
14) | 2,017 | 総説・解説 | 桃田 幸弘, 東 雅之, 小林 真之 : 歯科領域の漢方概説-難治性疾患に対する漢方薬の効用-, 歯科薬物療法, Vol.37, No.3, in-press, 2018年. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
15) | 2,017 | 総説・解説 | 細木 眞紀 : 金属アレルギーUp to date, --- 歯科の立場から ---, 日本皮膚科学会雑誌, Vol.128, No.3, 399-405, 2018年. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
16) | 2,017 | 総説・解説 | 辻 孝, 大島 正充 : 歯根膜付きインプラントの臨床応用はいつ実現するのか⁉, クインテッセンス・デンタルインプラントロジー, Vol.25, No.1, 64-73, 2018年1月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
17) | 2,017 | 総説・解説 | 白山 靖彦, 市川 哲雄, 尾崎 和美, 柳沢 志津子 : 徳島県地域包括ケアシステム学会, 月刊介護保険, No.264, 28, 2018年2月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
18) | 2,017 | 総説・解説 | 可児 耕一, 桃田 幸弘, 青田 桂子, 東 雅之 : 口腔扁平上皮癌に対するNF-κBを分子標的とした新規併用癌化学療法の開発, BIO Clinica, Vol.33, No.2, 74-79, 2018年2月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
19) | 2,017 | 総説・解説 | 細木 秀彦 : 歯科診療における労働安全衛生, Journal of Oral Health and Biosciences, Vol.30, No.2, 69-73, 2018年2月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
20) | 2,017 | 総説・解説 | 二宮 雅美, 湯本 浩通 : 歯根側面に認められたX線透過像, デンタルダイヤモンド, Vol.43, No.4, 17-18, 2018年3月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
21) | 2,017 | 総説・解説 | 桃田 幸弘, 高野 栄之, 東 雅之 : 舌痛症の診断を再考する, 徳島大学大学開放実践センター紀要, Vol.27, 41-46, 2018年3月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
22) | 2,017 | 総説・解説 | 大島 正充, 辻 孝 : 歯・歯周組織を包括的に再生可能な歯科再生医療の技術開発, 大阪口腔インプラント研究会会報, No.32, 14-19, 2018年3月. [EdbClient | EDB] | n/a |
1) | 2,017 | 国際会議 | Tetsuya Tamatani, Natsumi Takamaru, Hirokazu Nagai, Kenji Fujisawa and Youji Miyamoto : Expression of SOX2 and Oct4 in human oral squamous cell carcinoma and its relationship with clinical factors, AACR Annual Meeting 2017, Apr. 2017. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
2) | 2,017 | 国際会議 | Eiji Tanaka : Introduction of accelerated orthodontic tooth movement by a low-intensity pulsed ultrasound exposure., 2017 Annual Session of the American Association of Orthodontists,, San Diego, Apr. 2017. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
3) | 2,017 | 国際会議 | Eiji Tanaka : Surgical-orthodontic diagnosis and treatment -Its indications, aims, treatment goal and procedures, Nantong University Medical School, Nantong, China., May 2017. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
4) | 2,017 | 国際会議 | Hiroaki Shuu, Masatake Akutagawa, Hiromichi Yumoto, Takahiro Emoto, Toshihiko Tominaga, Kouji Hirao, Hiroo Tarao, Toshitaka Ikehara and Yohsuke Kinouchi : Fundamental study on the mechanism of electromagnetic wave therapy of periapical periodontitis, 2017 The Joint Annual Meeting of The Bioelectromagnetics Society (BEMS) and the European BioElectromagnetics Association (EBEA) (Hangzhou, China), Jun. 2017. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
5) | 2,017 | 国際会議 | Hirofumi Tenshin, Jumpei Teramachi, A Oda, Ryota Amachi, Masahiro Hiasa, A Baterdene, Keiichiro Watanabe, Shingen Nakamura, Hirokazu Miki, Itsuro Endo, Itsuro Endo, Eiji Tanaka, Toshio Matsumoto and Masahiro Abe : Osteoclasts utilize TRAIL for their NF-B activation, but TAK1 inhibition resumes TRAIL-induced apoptosis in osteoclasts., Australian and New Zealand Bone and Mineral Society 2017, Brisbane, Australia., Jun. 2017. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
6) | 2,017 | 国際会議 | Yoshizo Matsuka : Diagnosis and treatment for temporomandibular disorders, Orthonigma (Indonesian Orthodontic Society), Yogyakarta, Aug. 2017. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
7) | 2,017 | 国際会議 | Yoshizo Matsuka : Hands on training on TMD examination in patient / radiograph reading, Orthonigma, Aug. 2017. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
8) | 2,017 | 国際会議 | Eiji Tanaka : Diagnosis and tearment of malocclusion, General lecture in UNISSULA, Semarang, Indonesia., Aug. 2017. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
9) | 2,017 | 国際会議 | Kenichi Hamada, Emi Takegawa and Eiichi Honda : Effects of aging time and temperature on magnetic susceptibility of Au Nb alloys for biomedical applications, 28th European Conference on Biomaterials (ESB2017), Athens, Sep. 2017. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
10) | 2,017 | 国際会議 | Jiyon Be, Yumika Ida, Kazumitsu Sekine, Fumiaki Kawano and Kenichi Hamada : Zirconia Particle Addition to Calcium-Phosphates-Cement for Mechanical Property Enhancement, 28th European Conference on Biomaterials (ESB2017), Athens, Sep. 2017. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
11) | 2,017 | 国際会議 | Yeeun Kim, Jiyon Be, Yumika Ida, Kazumitsu Sekine, Fumiaki Kawano and Kenichi Hamada : Setting Properties and Strengths of β-TCP Cements Set in Vivo and in SBF, 28th European Conference on Biomaterials (ESB2017), Athens, Sep. 2017. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
12) | 2,017 | 国際会議 | Megumi Watanabe and Tetsuo Ichikawa : The effect of ELF pulsed magnetic fields on osteoblast differentiation via MAP kinase pathways, International College of Prosthodontists, Sep. 2017. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
13) | 2,017 | 国際会議 | Takaharu Goto, Hihara Tsukasa, Kishimoto Takahiro, Takashi Matsuda and Tetsuo Ichikawa : Influence of solitary eating in the elderly on symptoms on Oral frailty and Physical frailty, The 17th Biennial Meeting of International College of Prosthodontists, Santiago, Chile, Sep. 2017. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
14) | 2,017 | 国際会議 | Kishimoto Takahiro, Takaharu Goto and Tetsuo Ichikawa : Differences in prefrontal activities under sensory integration task: Comparison between incisor and molar teeth, The 17th Biennial Meeting of International College of Prosthodontists, Santiago, Chile, Sep. 2017. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
15) | 2,017 | 国際会議 | Takashi Matsuda, Kurahashi Kosuke, Ishida Yuichi, Takaharu Goto, Kan Nagao and Tetsuo Ichikawa : Part-digitizing system for complete denture fabrication using digital impression and specialized CAD/CAM tray, The 17th Biennial Meeting of International College of Prosthodontists, Santiago, Chile, Sep. 2017. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
16) | 2,017 | 国際会議 | Masamitsu Ohshima : Functional tooth regenerative technology asa a future bioengineered organ replacement therapy., Taiwan Orthodontic Society (TOS) Annual Meeting, Taipei, Sep. 2017. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
17) | 2,017 | 国際会議 | Takashi Izawa, Eiji Tanaka and Naozumi Ishimaru : The nuclear receptor AhR controls bone homeostasis by regulating osteoclast differentiation via the RANK/c-Fos signaling axis, ASBMR 2017 Annual Meeting, Denver, Sep. 2017. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
18) | 2,017 | 国際会議 | Takaharu Goto and Tetsuo Ichikawa : Frailty and Oral Frailty in super-aging society: Physiological considerations and Prosthodontic Strategy, Biennial Joint Congress of JPS-CPS-KAP, Wenzhou, China, Oct. 2017. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
19) | 2,017 | 国際会議 | Eriko Horikawa, Susumu Abe, Kazuo Okura, Yoshitaka Suzuki, Toshinori Okawa, Yoshizo Matsuka, Noriko Tachibana and Fumiaki Kawano : The association between nocturnal trapezius and masseter muscle activity in two female patients with shoulder and neck pain: a case report, World Sleep, Prague, Oct. 2017. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
20) | 2,017 | 国際会議 | Susumu Abe, Rompré H. Pierre, Huynh T. Nelly, Landry-Schönbeck Anaïs, Landry Marie-Lou, Grandmont de Pierre, Fumiaki Kawano and Lavigne J. Gilles : Use of Occlusal Splint or Mandibular Advancement Appliance by Sleep Bruxism Patients do not Normalize Arousal related Heart Rate Variability, WASM, Oct. 2017. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
21) | 2,017 | 国際会議 | Yoshitaka Suzuki, Rompre Pierre, Mayer Pierre and Lavigne Gilles : Oxgen and carbon dioxide shifts in relation to sleep bruxism - rhythmic masticatory muscle activity (RMMA): An exploratory case series., World Sleep, Prague, Oct. 2017. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
22) | 2,017 | 国際会議 | Tetsuo Ichikawa, Higaki Nobuaki, Takaharu Goto, Kishimoto Takahiro, Yuki Iwawaki, Takashi Matsuda, Ishida Yuichi and Watanabe Megumi : A comparison of the occlusal force-sustaining ability of natural and dental implant patients during a sensory integration task, Biennial Joint Congress of JPS-CPS-KAP, Wenzhou, China, Oct. 2017. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
23) | 2,017 | 国際会議 | Takaharu Goto, Hihara Tsukasa, Kishimoto Takahiro, Takashi Matsuda, Yuki Iwawaki, Kan Nagao and Tetsuo Ichikawa : Investigation with questionnaires on symptoms of oral frailty and eating behaviors: Importance of chewing, Biennial Joint Congress of JPS-CPS-KAP, Wenzhou, China, Oct. 2017. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
24) | 2,017 | 国際会議 | Yoshizo Matsuka : Botulinum toxin mechanisms for orofacial pain management, Asian Academy of Craniomandibular Disorders, Jakarta, Oct. 2017. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
25) | 2,017 | 国際会議 | Satomi Shiho, Kazumi Takaishi, Shinji Kawahito, Hiroshi Kitahata, Katsuya Tanaka and Kinoshita Hiroyuki : Roles of clinical sevoflurane doses as both the protein kinase C activator and NADPH oxidase inhibitor upon thromboxane A2 application in the rat arteries., American Society of Anesthesiologists 2017 Annual Meeting, Oct. 2017. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
26) | 2,017 | 国際会議 | Iwasa Takuma, Rieko Arakaki, Oshima Masamitsu, S Afroz, Miho Inoue, Goto Nami, Naozumi Ishimaru and Yoshizo Matsuka : Up-regulation of inflammatory cytokines in trigeminal ganglia after infraorbital nerve constriction, The Journal of Neuroscience, Washington DC, Nov. 2017. [EdbClient | EDB] | ◯ | 91.0% | |
27) | 2,017 | 国際会議 | Eiji Tanaka : Diagnosis and tearment of malocclusion., General lecture in Nantong University, Nantong, China., Nov. 2017. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
28) | 2,017 | 国際会議 | Eiji Tanaka : Orthodontic approach to progressive condylar resorption in the temporomandibular joint., Special lecture in the orthodontic meeting in Nantong University, Nantong, China., Nov. 2017. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
29) | 2,017 | 国際会議 | S Afroz, Miho Naritani, Hidehiko Hosoki, Kenshi Takechi, Yoshihiro Okayama, C Junhel Dalanon, Masamitsu Oshima and Yoshizo Matsuka : Prevalence of posterior disc displacement of the temporomandibular joint: a systematic review with meta-analysis, Asean plus and Tokushima Joint International Conference, Bali, Dec. 2017. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
30) | 2,017 | 国際会議 | Yuehui Zhang, Rika Hayama, Yukari Kanemitsu, Chisato Goda, Susumu Abe, Kazuo Okura, S Afroz, Nami Goto, Masamitsu Oshima, OMM Rodis, Yoshihiro Okayama, Fumiaki Kawano and Yoshizo Matsuka : Correlation between satisfaction level and life related factors of Japanese female dentists, Asean plus and Tokushima Joint International Conference, Bali, Dec. 2017. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
31) | 2,017 | 国際会議 | Fumiaki Kawano : Oral Frailty - An interesting theme in dentistry-, Denpasar, Dec. 2017. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
32) | 2,017 | 国際会議 | Hiromichi Yumoto : The Association Between Oral Bacterial Infections and Systemic Conditions, Especially Host Immune Responses, The 4nd ASEAN Plus and Tokushima Joint International Conference on Challenge and Innovation in Oral Science (Sanur, Bali, Indonesia), Dec. 2017. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
33) | 2,017 | 国際会議 | Hirofumi Tenshin, Jumpei Teramachi, Ryota Amachi, Masahiro Hiasa, Keiichiro Watanabe, Toshio Matsumoto, Masahiro Abe and Eiji Tanaka : Apoptosis inducer TRAIL stimulates osteoclast differentiation and survival via TAK1 activation., The 4th ASEAN plus Tokushima Joint International Conference, Bali, Indonesia, Dec. 2017. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
34) | 2,017 | 国際会議 | Masako Fujioka-Kobayashi, Tsuru Kanji, Ishikawa Kunio and Youji Miyamoto : Fabrication and Evaluation of Carbonate Apatite-coated Calcium Carbonate Bone Substitutes, The 4th National Osteology Symposium in Switzerland, Jan. 2018. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
35) | 2,017 | 国際会議 | Takashi Izawa, Rieko Arakaki, Eiji Tanaka and Naozumi Ishimaru : Crosstalk between cytokine RANKL and AhR signaling in osteoclasts controls bone homeostasis, Gordon Research Conference; "Bones and Teeth" From Skeletal and Dental Stem Cells to Rare Bone Disease and Integrative Physiology, Houston, Jan. 2018. [EdbClient | EDB] | n/a |
1) | 2,017 | 国内講演発表 | 後藤 崇晴, 岸本 卓大, 松田 岳, 市川 哲雄 : 健常若年者における歯の圧感受性と前頭前野の血流量との関連, 日本顎口腔機能学会第58回学術大会, 2017年4月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
2) | 2,017 | 国内講演発表 | 大川 敏永, 安陪 晋, 中野 雅德, 大倉 一夫, 岩浅 匠真, 松香 芳三, 河野 文昭 : 咬合小面と顎運動軌跡の関係性について ―CADシステムを用いた評価方法の検討―, 日本顎口腔機能学会雑誌, 2017年4月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
3) | 2,017 | 国内講演発表 | 大川 敏永, 安陪 晋, 中野 雅德, 大倉 一夫, 岩浅 匠真, 松香 芳三, 河野 文昭 : 咬合面の運動からみた側方滑走運動と咀嚼運動の関係 -CADシステムを用いた評価方法の検討-, 日本顎口腔機能学会第58回学術大会, 2017年4月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
4) | 2,017 | 国内講演発表 | 山村 佳子, 藤澤 健司, 工藤 隆治, 工藤 景子, 秋田 和也, 中村 勇貴, 髙丸 菜都美, 大江 剛, 玉谷 哲也, 宮本 洋二 : ピロカルピン塩酸塩(サラジェン)を用いた口腔リンス法の有効性と安全性の検討, 第14回日本口腔ケア学会総会・学術大会, 2017年4月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
5) | 2,017 | 国内講演発表 | 高野 栄之, 桃田 幸弘, 小野 信二, 可児 耕一, 松本 文博, 青田 桂子, 金川 裕子, 東 雅之 : 口腔機能管理を行った重症多形滲出性紅斑の2例, 第14回日本口腔ケア学会総会・学術大会, 2017年4月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
6) | 2,017 | 国内講演発表 | 玉谷 哲也, 髙丸 菜都美, 大江 剛, 高橋 章, 藤澤 健司, 宮本 洋二 : 早期口腔扁平上皮癌患者におけるABCG2,ALDH1,Bmi-1,CD24およびCD44発見に関する検討, 第71回NPO法人日本口腔科学会学術集会, 2017年4月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
7) | 2,017 | 国内講演発表 | 高橋 章, 工藤 隆治, 工藤 景子, 髙丸 菜都美, 大江 剛, 玉谷 哲也, 藤澤 健司, 菅原 千恵子, 宮本 洋二 : 咽頭扁桃結石に関するX線診断学的検討, 第71回NPO法人日本口腔科学会学術集会, 2017年4月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
8) | 2,017 | 国内講演発表 | 青田 桂子, 山ノ井 朋子, 可児 耕一, 石丸 直澄, 東 雅之 : シェーグレン症候群におけるCXCR3+マクロファージの動態, 第71回日本口腔科学会学術集会, 2017年4月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
9) | 2,017 | 国内講演発表 | 高野 栄之, 桃田 幸弘, 小野 信二, 金川 裕子, 吉岡 昌美, 松本 文博, 青田 桂子, 可児 耕一, 山ノ井 朋子, 高瀬 奈緒, 宮本 由貴, 東 雅之 : 徳島大学病院緩和ケアセンターにおける 口腔機能管理の現況と課題, 第71回日本口腔科学会学術集会, 2017年4月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
10) | 2,017 | 国内講演発表 | 桃田 幸弘, 高野 栄之, 可児 耕一, 東 雅之 : 五苓散と加工附子末製剤の併用が奏効した 三叉神経痛の1例, 第71回日本口腔科学会学術集会, 2017年4月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
11) | 2,017 | 国内講演発表 | 松香 芳三 : 筋痛・筋膜痛の基礎(関連痛と慢性化のメカニズムを含む), ICOP2016サテライトミーティング 口腔顔面痛キャンプin 京都, 2017年4月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
12) | 2,017 | 国内講演発表 | 坂本 英次郎, 稲垣 裕司, 木戸 淳一, 高木 亮輔, 成石 浩司, 永田 俊彦 : 最終糖化産物とLPSはMAPKおよびNF-kBを介してマウス骨細胞のスクレロスチンの発現を調節する, 第60回春季日本歯周病学会学術大会, 2017年5月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
13) | 2,017 | 国内講演発表 | Silvia Naomi Mitsui Akagi, Akihiro Yasue, Shinya Horiuchi, Seiichi Oyadomari and Eiji Tanaka : Rogdi is required for enamel biomineralization, 第50回日本発生生物学会, May 2017. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
14) | 2,017 | 国内講演発表 | 藤原 茂樹, 内山 陽介, 立原 敬一, 大内 謙太郎, 森 聡史, 豊口 泉 : SafedrawTMが観血的動脈圧測定回路の周波数特性に与える影響について, 日本麻酔科学会第64回学術集会, 2017年5月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
15) | 2,017 | 国内講演発表 | Akihiro Yasue, Daishi Arai, Silvia Naomi Mitsui Akagi, Seiichi Oyadomari and Eiji Tanaka : Functional verification of each Msx homology domain of Msx1 gene for tooth morphogenesis using CRISPR/Cas system., 第50回日本発生生物学会, May 2017. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
16) | 2,017 | 国内講演発表 | 二宮 雅美, 梶浦 由加里, 永田 俊彦 : 歯列不正を伴う重度薬物性歯肉増殖症患者に対して包括的歯周治療を行った一症例, 日本歯周病学会雑誌, Vol.59, 158, 2017年5月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
17) | 2,017 | 国内講演発表 | 小林 哲夫, 木戸 淳一, 石原 裕一, 大森 一弘, 三谷 章雄, 高柴 正悟, 永田 俊彦, 吉江 弘正 : 歯周炎と全身疾患(糖尿病・関節リウマチ)に共通するリスク遺伝子の解析, 第60回春季日本歯周病学会学術大会, 2017年5月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
18) | 2,017 | 国内講演発表 | 宮嵜 彩, 杉本 明日菜, 井上 秀人, 北村 尚正, 上田(山口) 公子, 河原林 啓太, 赤澤 友基, 長谷川 智一, 岩本 勉 : 当科における10年間の口唇口蓋裂児の実態調査, 第55回日本小児歯科学会大会, Vol.55, No.2, 183, 2017年5月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
19) | 2,017 | 国内講演発表 | 枡富 由佳子, 宮嵜 彩, 上田(山口) 公子, 岩本 勉 : 突発性多発性乳歯内部吸収の1例, 第55回日本小児歯科学会大会, Vol.55, No.2, 254, 2017年5月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
20) | 2,017 | 国内講演発表 | 秋田 和也, 髙丸 菜都美, 玉谷 哲也, 鎌田 久美子, 山村 佳子, 工藤 景子, 大江 剛, 藤澤 健司, 宮本 洋二 : 当科における手術拒否口腔癌症例の臨床的検討, 第46回日本口腔外科学会中国四国学術集会, 2017年5月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
21) | 2,017 | 国内講演発表 | 横田 美保, 工藤 景子, 玉谷 哲也, 鎌田 久美子, 福田 直志, 髙丸 菜都美, 山村 佳子, 中川 貴之, 大江 剛, 工藤 隆治, 高橋 章, 藤澤 健司, 鯨岡 聡子, 工藤 保誠, 石丸 直澄, 宮本 洋二 : 当科における歯原性角化嚢胞の臨床的検討, 第46回日本口腔外科学会中国四国学術集会, 2017年5月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
22) | 2,017 | 国内講演発表 | 宮本 由貴, 桃田 幸弘, 可児 耕一, 松本 文博, 青田 桂子, 高野 栄之, 高瀬 奈緒, 山ノ井 朋子, 小野 信二, 牛尾 綾, 石丸 直澄, 東 雅之 : 上顎に発生した石灰化を伴わない石灰化上皮性歯原性腫瘍の1例, 第46回日本口腔外科学会中国四国支部学術集会, 2017年5月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
23) | 2,017 | 国内講演発表 | 高瀬 奈緒, 青田 桂子, 桃田 幸弘, 松本 文博, 可児 耕一, 高野 栄之, 山ノ井 朋子, 宮本 由貴, 小野 信二, 東 雅之 : 左側下顎骨筋突起基部から埋伏歯の突出を認めた角化嚢胞性歯原性腫瘍の1例, 第46回日本口腔外科学会中国四国支部学術集会, 2017年5月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
24) | 2,017 | 国内講演発表 | 天知 良太, 中村 信元, 日浅 雅博, 小田 明日香, バットエルデネ アリウンザヤ, 寺町 順平, 天眞 寛文, 渡邉 佳一郎, 三木 浩和, 賀川 久美子, 藤井 志朗, 田中 栄二, 松本 俊夫, 安倍 正博 : 骨形成誘導による骨髄腫細胞のエネルギー代謝の抑制, 第42回日本骨髄腫学会学術集会, 2017年5月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
25) | 2,017 | 国内講演発表 | 天眞 寛文, 寺町 順平, 小田 明日香, 天知 良太, 日浅 雅博, Baterdene Ariunzaya, 渡邉 佳一郎, 中村 信元, 三木 浩和, 遠藤 逸朗, 田中 栄二, 松本 俊夫, 安倍 正博 : TAK1阻害はTRAILの抗骨髄腫作用を増強するともに骨吸収促進活性を抑制活性に変換する., 第42回日本骨髄腫学会, 2017年5月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
26) | 2,017 | 国内講演発表 | Oyunbat Dashupuntsag, 吉田 みどり, 笠井 亮佑, 前田 直樹, 細木 秀彦, 誉田 栄一 : デジタル口内法X線撮影における検出器の比較, 日本歯科放射線学会第58回学術大会講演抄録集, 81, 2017年6月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
27) | 2,017 | 国内講演発表 | 蔵本 瞳, 湯本 浩通, 平尾 功治, 細川 由樹, 中西 正, 武川 大輔, 松尾 敬志 : Caffeic Acid Phenethyl Ester (CAPE)のラット象牙芽細胞(KN-3)におけるVEGF産生に与える影響, 日本歯科保存学会2017年度春季学術大会(第146回), 2017年6月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
28) | 2,017 | 国内講演発表 | 日野出 大輔, 吉岡 昌美, 松山 美和, 河野 文昭, 岡本 好史, 森 秀司 : 後期高齢者の口腔保健状況と医療費・介護給付費との関連, 第2回社会歯科学会総会・学術大会, 2017年6月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
29) | 2,017 | 国内講演発表 | 後藤 崇晴, 岸本 卓大, 檜原 司, 柳沢 志津子, 中道 敦子, 市川 哲雄 : アンケートを用いたフレイル・オーラルフレイル関連兆候の検討, 日本老年歯科医学会第28回学術大会, 2017年6月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
30) | 2,017 | 国内講演発表 | 水頭 英樹, 本釜 聖子, 藤本 けい子, 永尾 寛, 市川 哲雄 : 脳血管疾患と口腔内状態・オーラルリテラシーとの関連性, 日本老年歯科医学会第28会学術大会, 2017年6月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
31) | 2,017 | 国内講演発表 | 白井 愛実, 川合 暢彦, 七條 なつ子, 森 博世, 泰江 章博, 田中 栄二 : 骨格性下顎前突症患者における外科的矯正治療前後の顎口腔機能評価, 第27回日本顎変形症学会大会, 2017年6月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
32) | 2,017 | 国内講演発表 | 川合 暢彦 : 顎変形症患者への顎矯正手術後のリハビリテーション, 第27回特定非営利活動法人日本顎変形症学会総会・学術大会 シンポジウム2「外科的矯正治療による機能変化」, 2017年6月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
33) | 2,017 | 国内講演発表 | 藤本 けい子, 本田 剛, 後藤 崇晴, 永尾 寛, 市川 哲雄 : 咀嚼の主観的評価に関わる客観的指標の検討, 日本老年歯科医学会第28回学術大会, 2017年6月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
34) | 2,017 | 国内講演発表 | 里見 志帆, 川人 伸次, 曽我 朋宏, 箕田 直治, 高石 和美, 北畑 洋, 木下 浩之, 田中 克哉 : 重症大動脈狭窄症患者の非心臓手術について, 第38回日本循環制御医学会, 2017年6月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
35) | 2,017 | 国内講演発表 | 永尾 寛 : 学術委員会シンポジウム 「口腔機能低下症」について理解を深めよう, --- 咀嚼機能低下の検査方法と評価基準 ---, 日本老年歯科医学会第28回学術大会, 2017年6月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
36) | 2,017 | 国内講演発表 | 美原(和田) 智恵, 成石 浩司, 板東 美香, 西川 泰史, Hwan Jung Lew, 坂本 英次郎, 生田 貴久, 河野 薫, 梶浦 由加里, 橋本 万里, 中島 由紀子, 稲垣 裕司, 二宮 雅美, 木戸 淳一, 永田 俊彦 : アドバンスドOSCEを見据えた当科の模擬OSCEの概要, 四国歯学会雑誌, Vol.29, No.2, 49-53, 2017年6月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
37) | 2,017 | 国内講演発表 | 吉田 みどり, 岩本 里織, 岡久 玲子, 岸田 佐智, 阪間 稔, 誉田 栄一 : 福島原子力発電所事故後の看護学生のための放射線教育のあり方, 日本保健物理学会第50回研究発表会・日本放射線安全管理学会第16回学術大会合同大会要旨集, 155, 2017年6月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
38) | 2,017 | 国内講演発表 | 照屋 大貴, 井上 美穂, 成谷 美緒, RESMI RAJU, 宮城 麻友, 大島 正充, 松香 芳三 : TNF-α短期刺激による骨髄細胞の細胞学的検討, 四国歯学会雑誌, 2017年6月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
39) | 2,017 | 国内講演発表 | 倉沢 幸平, 細木 眞紀, 宮城 麻友, 成谷 美緒, 松香 芳三 : 金属アレルギーに関するアンケート調査, 四国歯学会雑誌, 2017年6月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
40) | 2,017 | 国内講演発表 | 二宮 雅美, 稲垣 裕司, 美原(和田) 智恵, 板東 美香, 中島 由紀子, 坂本 英次郎, 生田 貴久, 西川 泰史, Jung-Hwan Lew, 木戸 理恵, 高木 亮輔, 野中 康平, 成石 浩司, 木戸 淳一, 永田 俊彦 : 新規歯周組織再生剤「リグロス歯科用液キット」の有効性, 四国歯学会 第51回例会, 2017年6月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
41) | 2,017 | 国内講演発表 | Oyunbat Dashpuntsag, 吉田 みどり, 前田 直樹, 細木 秀彦, 阪間 稔, 誉田 栄一 : 歯科学生のリスク認識の放射線教育効果, 日本保健物理学会第50回研究発表会・日本放射線安全管理学会第16回学術大会合同大会, 2017年6月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
42) | 2,017 | 国内講演発表 | 大島 正充 : 歯科再生医療の実現に向けた器官再生技術の開発, 第51回 四国歯学会例会, 2017年6月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
43) | 2,017 | 国内講演発表 | 渡邉 恵, 市川 哲雄 : ニッケルで刺激したケラチノサイトと樹状細胞におけるPlexin-Semaphorinの動態解析, 日本補綴歯科学会第126回学術大会, 2017年6月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
44) | 2,017 | 国内講演発表 | 鈴木 善貴, ラヴィーン ジル, 大倉 一夫, 安陪 晋, 松香 芳三 : 睡眠中の律動性咀嚼筋活動に関連した酸素および二酸化炭素濃度の変動, 日本補綴歯科学会雑誌, 2017年7月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
45) | 2,017 | 国内講演発表 | 松香 芳三 : 咬合違和感の診断と治療, 日本補綴歯科学会雑誌, 2017年7月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
46) | 2,017 | 国内講演発表 | 鈴木 善貴 : ナイトガードの乱用から脱却する睡眠時ブラキシズムの適切な診断法., 第12回睡眠歯科医学エキスパートセミナー, 2017年7月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
47) | 2,017 | 国内講演発表 | 市川 哲雄 : 歯科の基盤を支え,創る補綴の矜持 理事長就任にあたって, 日本補綴歯科学会学術大会, 2017年7月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
48) | 2,017 | 国内講演発表 | 照屋 大貴, 井上 美穂, 成谷 美緒, RESMI RAJU, 宮城 麻友, 大島 正充, 松香 芳三 : 骨髄細胞,骨芽細胞様細胞におけるTNF-α短期刺激による細胞学的・組織学的検討, 日本補綴歯科学会雑誌, 2017年7月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
49) | 2,017 | 国内講演発表 | 後藤 崇晴, 岸本 卓大, 檜原 司, 松田 岳, 渡邉 恵, 永尾 寛, 市川 哲雄 : オーラルフレイル関連兆候と食行動との関係:噛むことの重要性, 日本補綴歯科学会第126回学術大会, 2017年7月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
50) | 2,017 | 国内講演発表 | 荒井 大志, 渡邉 佳一郎, Hutami Islamy Rahma, 天眞 寛文, 篠原 丈裕, 木内 奈央, 田中 栄二 : 矯正歯科患者における近年の永久前歯歯冠幅径の変化, 第60回中・四国矯正歯科学会大会 学術口演, 2017年7月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
51) | 2,017 | 国内講演発表 | 小笠原 直子, 岩浅 亮彦, 佐藤 博子, 藤多 睦, 岡 彰子, 伊藤 彩実, 七條 なつ子, 川合 暢彦, 井澤 俊, 田中 栄二 : 矯正患者における永久歯の先天的欠如に関する臨床統計調査, 第60回中・四国矯正歯科学会大会, 2017年7月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
52) | 2,017 | 国内講演発表 | 藤本 果南, 小西 晴奈, 岩浅 亮彦, 市原 亜起, 白井 愛実, 渡邉 佳一郎, 日浅 雅博, 森 博世, 堀内 信也, 田中 栄二 : 歯科矯正患者における埋伏永久歯に関する実態調査, 第60回中・四国矯正歯科学会大会, 2017年7月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
53) | 2,017 | 国内講演発表 | 森 仁志, 森 浩喜, 塩屋園 玲子, 渡邉 佳一郎, 堀内 信也, 田中 栄二 : ペンデュラムアプライアンスを使用して上顎第一大臼歯を遠心移動した3症例, 第60回中・四国矯正歯科学会大会, 2017年7月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
54) | 2,017 | 国内講演発表 | 岩本 勉 : 健康長寿を支える口腔機能の育成, 第60回 中・四国矯正歯科学会大会, 2017年7月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
55) | 2,017 | 国内講演発表 | 平尾 功治, 湯本 浩通, 細川 由樹, 蔵本 瞳, 松尾 敬志 : ヒト歯髄組織ならびにラット象牙芽細胞(KN-3)におけるMincle発現と象牙芽細胞での機能解析, 第38回日本歯内療法学会学術大会 & 第14回日韓合同歯内療法学会学術大会, 2017年7月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
56) | 2,017 | 国内講演発表 | Omar Maningo Rodis, Fumiaki Kawano, Yoshizo Matsuka, Toshiko Yoshida and Hiroko Oka : Developing a framework for the global dentist initiative program, The Journal of Japanese Dental Education Association, Jul. 2017. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
57) | 2,017 | 国内講演発表 | 伊賀 弘起, 日野出 大輔, 白山 靖彦, 河野 文昭 : 歯科衛生士学生を対象に行った高齢者施設の口腔ケアに関する国際的な意識調査, 第36回日本歯科医学教育学会総会および学術大会, 2017年7月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
58) | 2,017 | 国内講演発表 | 松本 文博, 細木 秀彦, 前田 直樹, 安陪 晋, 堀川 恵理子, 葉山 莉香, 松香 芳三, 田中 栄二 : 顎関節注射後に咬合不全および著明な開口障害を呈した一症例, 日本顎関節学会雑誌, 2017年7月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
59) | 2,017 | 国内講演発表 | 井澤 俊, 田中 栄二, 石丸 直澄 : 核内受容体AhRはRANK/c-Fosシグナル伝達経路を介して破骨細胞の分化を制御する, 第35回 日本骨代謝学会学術集会 (口演発表), 2017年7月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
60) | 2,017 | 国内講演発表 | 藤多 睦, 重田 南, 岩浅 亮彦, 森 浩喜, 川合 暢彦, 井澤 俊, 堀内 信也, 田中 栄二 : 変形性顎関節症モデルラット下顎頭及び炎症状態下軟骨細胞に対する低出力パルス超音波による影響., 日本顎関節学会雑誌, 2017年7月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
61) | 2,017 | 国内講演発表 | 岩浅 亮彦, 井澤 俊, 森 浩喜, 岡 彰子, 藤多 睦, 川合 暢彦, 堀内 信也, 田中 栄二 : 歯科矯正患者における進行性下顎頭吸収の発現頻度とその危険因子の検索, 第30回日本顎関節学会総会・学術大会, 2017年7月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
62) | 2,017 | 国内講演発表 | 天眞 寛文, 寺町 順平, 小田 明日香, 天知 良太, 日浅 雅博, 渡邉 佳一郎, Ariunzaya Baterdene, 岩佐 昌美, 藤井 志朗, 賀川 久美子, 中村 信元, 三木 浩和, 遠藤 逸朗, 田中 栄二, 松本 俊夫, 安倍 正博 : TRAILは破骨細胞を活性化させるが,TAK1阻害により骨髄腫細胞とともに破骨細胞にもTRAILのアポトーシス誘導活性が惹起できる, 第35回 日本骨代謝学会学術集会, 2017年7月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
63) | 2,017 | 国内講演発表 | 和嶋 浩一, 小見山 道, 大久保 昌和, 石垣 尚一, 原 節宏, 松香 芳三, 村岡 渡, 有馬 太郎, 鳥巣 哲朗, 前川 賢治, 佐藤 仁 : DC/TMDの診断法―筋圧痛検査と関節痛誘発試験―, 日本顎関節学会雑誌, 2017年7月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
64) | 2,017 | 国内講演発表 | 岩浅 匠真, 大島 正充, 大倉 一夫, 井上 美穂, SHAISTA AFROZ, 松香 芳三 : 口腔顎顔面痛モデル三叉神経節におけるサイトカイン動態, 日本口腔顔面痛学会雑誌, 2017年7月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
65) | 2,017 | 国内講演発表 | 二宮 雅美 : 保険導入されたFGF-2製剤による新規歯周組織再生療法 ーリグロス歯科用液キットの有効性ー, 愛媛県歯科医師会学術講演, 2017年7月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
66) | 2,017 | 国内講演発表 | 田中 栄二 : 特発性下顎頭吸収の診断, 第30回日本顎関節学会総会・学術大会 メインシンポジウム(特発性下顎頭吸収を含む開咬の診断と治療),, 2017年7月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
67) | 2,017 | 国内講演発表 | 二宮 雅美 : 2時間でわかる歯周病治療最前線とその魅力 ー歯周再生療法を中心にー, 平成29年度 徳島大学歯学部同窓会関東支部 学術講演, 2017年8月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
68) | 2,017 | 国内講演発表 | 井上 美穂, 成谷 美緒, RESMI RAJU, 宮城 麻友, ZHANG YUEHUI, 大島 正充, 井上 正久, 松香 芳三 : 骨髄細胞,骨芽細胞様細胞におけるTNF-α短期間刺激による細胞挙動の解析, 日本硬組織再生生物学会, 2017年8月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
69) | 2,017 | 国内講演発表 | 田上 義弘, 後藤 崇晴, 石田 雄一, 岸本 卓大, 水頭 英樹, 松田 岳, 市川 哲雄 : 天然歯と連結したインプラント上部構造に関する力学的考察, 平成29年度 公益社団法人日本補綴歯科学会 中国四国支部学術大会, 2017年8月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
70) | 2,017 | 国内講演発表 | 松田 岳, 倉橋 宏輔, 田上 義弘, 石田 雄一, 後藤 崇晴, 永尾 寛, 市川 哲雄 : デジタル技術を用いた全部床義歯治療の効率化-全部床義歯形状のデジタル化の精度検討-, 平成29年度 公益社団法人日本補綴歯科学会 中国四国支部学術大会, 2017年8月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
71) | 2,017 | 国内講演発表 | RESMI RAJU, 井上 美穂, 成谷 美緒, 宮城 麻友, 織田 英正, 友永 泰弘, 大島 正充, 松香 芳三 : 骨髄由来間葉系細胞におけるTNF-α短期刺激による細胞動態の解析, 日本補綴歯科学会 中国四国支部学術大会, 2017年8月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
72) | 2,017 | 国内講演発表 | 大川 敏永, 安陪 晋, 中野 雅德, 岡 謙次, 本田 剛, 村上 愛由, 堀川 恵理子, 鈴木 善貴, 鴨居 浩平, 藤本 隆広, 松香 芳三, 河野 文昭 : CADシステムを用いた咀嚼運動時の咬合接触状態の検討(側方滑走運動との比較), 日本補綴歯科学会中国・四国支部学術大会, 2017年8月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
73) | 2,017 | 国内講演発表 | 野田 千織, 葉山 莉香, 安陪 晋, 大倉 一夫, 本田 常晴, 杉尾 隆夫, 河野 文昭, 大島 正充, 松香 芳三 : 女性歯科医師の幸福度調査, 日本補綴歯科学会 中国・四国支部学術大会, 2017年8月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
74) | 2,017 | 国内講演発表 | 矢儀 一智, AA Lowe, 市川 哲雄, FR Almeida : 睡眠中の呼吸イベントと呼吸努力同期性の下顎の姿勢変動の関係, 日本補綴歯科学会 中国・四国支部, 2017年8月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
75) | 2,017 | 国内講演発表 | 森山 聡美, 河原林 啓太, 杉本 明日菜, 赤澤 友基, 日野出 大輔, 岩本 勉 : 生活習慣に基づく歯科保健指導と生活支援のあり方, 第1回徳島県地域包括ケアシステム学会学術集会, 2017年8月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
76) | 2,017 | 国内講演発表 | 友竹 偉則, 荒井 安希, 清野 方子, 内藤 禎人, 田島 登誉子, 後藤 崇晴, 石田 雄一, 市川 哲雄 : 歯磨剤に配合された顆粒成分のインプラント周囲溝への侵入性の調査, 第47回 公益社団法人 日本口腔インプラント学会・学術大会, 2017年9月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
77) | 2,017 | 国内講演発表 | 大塚 良, 高石 和美, 尾上 真奈美, 江口 覚, 藤原 茂樹, 青山 智祐, 足立 奈由香, 丹羽 均, 北畑 洋 : 水無脳症患者の歯科治療時の全身麻酔経験, 日本歯科麻酔学会雑誌, Vol.45, No.4, 582, 2017年9月. [EdbClient | EDB] | 4.0% | ||
78) | 2,017 | 国内講演発表 | 大内 謙太郎, 大島 優, 山中 仁, 細川 瑠美子, 怡土 信一, 藤原 茂樹 : 喉頭展開における声帯の視認性に与える影響, 日本歯科麻酔学会雑誌, Vol.45, No.4, 569, 2017年9月. [EdbClient | EDB] | 4.0% | ||
79) | 2,017 | 国内講演発表 | 尾上 真奈美, 大塚 良, 藤原 茂樹, 江口 覚, 高石 和美, 吉田 雅彦, 北畑 洋 : 母指内転筋および皺眉筋で筋弛緩モニタリングを行った眼筋型重症筋無力症患者の全身麻酔経験, 日本歯科麻酔学会雑誌, Vol.45, No.4, 560, 2017年9月. [EdbClient | EDB] | 4.0% | ||
80) | 2,017 | 国内講演発表 | 高石 和美, 川人 伸次, 尾上 真奈美, 大塚 良, 江口 覚, 藤原 茂樹, 北畑 洋 : デクスメデトミジンが細胞増殖と細胞遊走に与える影響について, 日本歯科麻酔学会雑誌, Vol.45, No.4, 541, 2017年9月. [EdbClient | EDB] | 4.0% | ||
81) | 2,017 | 国内講演発表 | 藤原 茂樹, 大内 謙太郎, 尾上 真奈美, 大塚 良, 江口 覚, 高石 和美, 北畑 洋 : 従来のmodified Mallampati分類および独自に考案したRe modified Mallampati分類とCormack Lehane分類との比較(第二報), 日本歯科麻酔学会雑誌, Vol.45, No.4, 541, 2017年9月. [EdbClient | EDB] | 4.0% | ||
82) | 2,017 | 国内講演発表 | 江口 覚, 尾上 真奈美, 大塚 拓, 大塚 良, 藤原 茂樹, 高石 和美, 北畑 洋 : 血管迷走神経反射既往患者の静脈路確保にミダゾラム経口投与が有用であった1例, 日本歯科麻酔学会雑誌, Vol.45, No.4, 538, 2017年9月. [EdbClient | EDB] | 4.0% | ||
83) | 2,017 | 国内講演発表 | 大島 正充 : 歯・歯周組織を包括的に再生可能な歯科再生医療の技術開発, 第127回 大阪口腔インプラント研究会, 2017年9月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
84) | 2,017 | 国内講演発表 | 平尾 功治, 蔵本 瞳, 湯本 浩通, 細川 由樹, 松尾 敬志 : プロポリス生理活性物質(CAPE; Caffeic Acid Phenetyl Ester)を用いた新規覆髄材の開発, 第17回西日本歯内療法学会研修会, 2017年9月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
85) | 2,017 | 国内講演発表 | 泰江 章博, ミツイ アカギ シルビア ナオミ, 荒井 大志, 田中 栄二 : CRISPR/Cas システムを用いた in vivo におけるマウス Msx1 機能ドメインの解析, 第59回歯科基礎医学会学術大会, 2017年9月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
86) | 2,017 | 国内講演発表 | ミツイ アカギ シルビア ナオミ, 泰江 章博, 田中 栄二 : Rogdi 遺伝子はマウスエナメル質石灰化において重要である, 第59回歯科基礎医学会学術大会, 2017年9月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
87) | 2,017 | 国内講演発表 | 後藤 崇晴, 岸本 卓大, 檜原 司, 中道 敦子, 市川 哲雄 : 一口量とフレイル・オーラルフレイル関連兆候との関係∼主観的評価からの検討∼, 特定非営利活動法人 日本咀嚼学会 第28回総会・学術大会, 2017年9月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
88) | 2,017 | 国内講演発表 | 藤澤 健司, 秋田 和也, 福田 直志, 大江 剛, 髙丸 菜都美, 都留 寛治, 石川 邦夫, 宮本 洋二 : 低結晶性炭酸アパタイト顆粒の骨再生への応用 –ウサギ大腿骨内における組織学的検討‐, 第47回日本口腔インプラント学会学術大会, 2017年9月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
89) | 2,017 | 国内講演発表 | 秋田 和也, 福田 直志, 大江 剛, 藤澤 健司, 宮本 洋二, 都留 寛治, 石川 邦夫 : 新規骨再生材料としての炭酸アパタイト・コラーゲン複合体の開発, 第47回日本口腔インプラント学会学術大会, 2017年9月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
90) | 2,017 | 国内講演発表 | 渡邉 恵, 南 憲一, 高瀬 維彦, 友竹 偉則, 市川 哲雄 : 低周波パルス磁場が骨芽細胞分化に与える影響, 第47回公益社団法人日本口腔インプラント学会学術大会, 2017年9月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
91) | 2,017 | 国内講演発表 | 宮本 洋二 : 骨補填材としての炭酸アパタイトの開発と薬事承認に向けて, 第47回日本口腔インプラント学会学術大会, 2017年9月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
92) | 2,017 | 国内講演発表 | 岩浅 匠真, SHAISTA AFROZ, 成谷 美緒, 宮城 麻友, 井上 美穂, 大島 正充, 松香 芳三 : 神経障害性痛モデルラットに対するボツリヌス毒素の効果, 日本ボツリヌス治療学会, 2017年9月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
93) | 2,017 | 国内講演発表 | Ch. Gantumur, Keisuke Nishigawa, R. Hayama, Toyoko Tajima, Yoritoki Tomotake, Yoshihito Naitou, Tetsuo Ichikawa and Yoshizo Matsuka : Etiological investigation of the marginal bone loss on the peri-implant area: a retrospective cohort study, Tokushima University Bioscience Retreat, Sep. 2017. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
94) | 2,017 | 国内講演発表 | 安陪 晋, 堀川 恵理子, 大倉 一夫, 鈴木 善貴, 松香 芳三, 河野 文昭 : 因子分析を用いたピッツバーグ睡眠質問票による顎関節症外来患者の睡眠の評価, 日本臨床睡眠医学会, 2017年9月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
95) | 2,017 | 国内講演発表 | 大内 謙太郎, 大島 優, 山中 仁, 細川 瑠美子, 怡土 信一, 藤原 茂樹 : 喉頭展開における声帯の視認性に与える影響, 第45回日本歯科麻酔学会総会・学術集会, 2017年10月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
96) | 2,017 | 国内講演発表 | 田中 栄二 : 下顎頭吸収への矯正歯科的対応, 第42回日本顎関節学会学術講演会, 2017年10月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
97) | 2,017 | 国内講演発表 | 二宮 雅美 : FGF-2製剤を用いた新規歯周組織再生療法 ーリグロス歯科用液キットの有効性ー, 徳島県歯科医師会スタディグループ 歯科塾, 2017年10月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
98) | 2,017 | 国内講演発表 | 藤原 茂樹, 大内 謙太郎, 尾上 真奈美, 大塚 良, 江口 覚, 高石 和美, 北畑 洋 : 従来のmodified Mallampati分類および独自に考案したRe modified Mallampati分類とCormack Lehane分類との比較(第二報), 第45回歯科麻酔学会総会·学術集会, 2017年10月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
99) | 2,017 | 国内講演発表 | 高石 和美, 川人 伸次, 尾上 真奈美, 大塚 良, 江口 覚, 藤原 茂樹, 北畑 洋 : デクスメデトミジンが細胞増殖と細胞遊走に与える影響について, 第45回歯科麻酔学会総会·学術集会, 2017年10月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
100) | 2,017 | 国内講演発表 | 江口 覚, 尾上 真奈美, 大塚 拓, 大塚 良, 藤原 茂樹, 高石 和美, 北畑 洋 : 血管迷走神経反射既往患者の静脈路確保にミダゾラム経口投与が有用であった1例, 第45回歯科麻酔学会総会·学術集会, 2017年10月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
101) | 2,017 | 国内講演発表 | 大塚 良, 高石 和美, 尾上 真奈美, 江口 覚, 藤原 茂樹, 青山 智祐, 足立 奈由香, 丹羽 均, 北畑 洋 : 水無脳症患者の歯科治療時の全身麻酔経験, 第45回歯科麻酔学会総会·学術集会, 2017年10月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
102) | 2,017 | 国内講演発表 | 尾上 真奈美, 大塚 良, 藤原 茂樹, 江口 覚, 高石 和美, 吉田 雅彦, 北畑 洋 : 母指内転筋および皺眉筋で筋弛緩モニタリングを行った眼筋型重症筋無力症患者の全身麻酔経験, 第45回歯科麻酔学会総会·学術集会, 2017年10月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
103) | 2,017 | 国内講演発表 | Islamy Rahma Hutami, Takashi Izawa, Akihiko Iwasa, Akiko Mino, Tsendsuren Khurelochir, Hiroki Mori and Eiji Tanaka : Role of hypoxia inducible factor-1 alpha in the palatal wound healing, The 76th Annual Meeting of the Japanese Orthodontic Society Academic Exhibits (AE-012), 309, Oct. 2017. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
104) | 2,017 | 国内講演発表 | 大江 剛, 髙丸 菜都美, 中川 貴之, 玉谷 哲也, 秋田 和也, 宮本 洋二 : 免疫チェックポイント阻害剤抗PD-L1抗体とOK-432の併用による口腔癌に対する抗腫瘍効果, 第62回日本口腔外科学会学術大会, 2017年10月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
105) | 2,017 | 国内講演発表 | 福田 直志, 秋田 和也, 森 悦秀, 宮本 洋二 : 新規骨補填再建材としての自己硬化型β-TCP顆粒セメントの開発, 第62回日本口腔外科学会学術大会, 2017年10月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
106) | 2,017 | 国内講演発表 | 山村 佳子, 玉谷 哲也, 工藤 景子, 福田 直志, 中川 貴之, 髙丸 菜都美, 大江 剛, 藤澤 健司, 宮本 洋二 : チタン上で培養したマウス骨芽細胞様細胞の硬組織分化にグルコース濃度が及ぼす影響, 第62回日本口腔外科学会学術大会, 2017年10月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
107) | 2,017 | 国内講演発表 | 秋田 和也, 福田 直志, 大江 剛, 藤澤 健司, 宮本 洋二 : 炭酸アパタイト・コラーゲン複合体を用いた骨再建に関する基礎的研究, 第62回日本口腔外科学会学術大会, 2017年10月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
108) | 2,017 | 国内講演発表 | 桃田 幸弘, 高野 栄之, 可児 耕一, 松本 文博, 青田 桂子, 山ノ井 朋子, 高瀬 奈緒, 宮本 由貴, 小野 信二, 東 雅之 : 三剤併用が奏効した一次性舌痛症の3例-口腔領域の難治性疼痛への対応-, 第62回日本口腔外科学会学術大会, 2017年10月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
109) | 2,017 | 国内講演発表 | 荒井 大志, 泰江 章博, ミツイ アカギ シルビア ナオミ, 親泊 政一, 田中 栄二 : CRISPR/Casシステムを用いたMsx1遺伝子各ドメインの形態形成における機能検証., 第76回日本矯正歯科学会学術大会, 2017年10月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
110) | 2,017 | 国内講演発表 | 白井 愛実, 川合 暢彦, ミツイ アカギ シルビア ナオミ, 七條 なつ子, 泰江 章博, 田中 栄二 : 骨格性下顎前突症患者の顎口腔機能に対する術後ガム咀嚼訓練の効果, 第76回日本矯正歯科学会学術大会, 2017年10月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
111) | 2,017 | 国内講演発表 | 岩浅 亮彦, 小西 晴奈, 藤本 果南, 小笠原 直子, 渡邉 佳一郎, 日浅 雅博, 堀内 信也, 田中 栄二 : 徳島大学病院矯正歯科患者における永久歯埋伏に関する臨床統計学的調査, 第76回日本矯正歯科学会学術大会, 2017年10月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
112) | 2,017 | 国内講演発表 | 岡 彰子, 堀内 信也, 松田 りえ, 塩屋園 玲子, 森山 啓司, 田中 栄二 : 先天性頚部リンパ管腫を伴う顎偏位症例に対する矯正治療後の長期経過報告, 第76回日本矯正歯科学会学術大会, 2017年10月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
113) | 2,017 | 国内講演発表 | 七條 なつ子, ミツイ アカギ シルビア ナオミ, 荒井 大志, 川合 暢彦, 田中 栄二 : 片側性の多数歯根肥大歯により開咬を呈した症例, 第76回日本矯正歯科学会学術大会, 2017年10月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
114) | 2,017 | 国内講演発表 | Silvia Naomi Mitsui Akagi, Akihiro Yasue, Shinya Horiuchi, Seiichi Oyadomari and Eiji Tanaka : The role of Rogdi in enamel biomineralization., 第76回日本矯正歯科学会学術大会, Oct. 2017. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
115) | 2,017 | 国内講演発表 | 青田 桂子, 宮本 由貴, 高瀬 奈緒, 山ノ井 朋子, 高野 栄之, 可児 耕一, 桃田 幸弘, 松本 文博, 東 雅之 : 当科における顎骨骨髄炎の臨床統計的検討, 第62回日本口腔外科学会総会・学術総会, 2017年10月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
116) | 2,017 | 国内講演発表 | 髙丸 菜都美, 永井 宏和, 秋田 和也, 工藤 保誠, 石丸 直澄, 宮本 洋二 : 翼突下顎隙に生じた紡錐細胞脂肪腫の1例, 第62回日本口腔外科学会学術大会, 2017年10月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
117) | 2,017 | 国内講演発表 | 中川 貴之, 太田 耕司, 武知 正晃, 宮本 洋二 : 破骨細胞前駆細胞の分化におけるゾレドロン酸の標的遺伝子の網羅的探索, 第62回日本口腔外科学会学術大会, 2017年10月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
118) | 2,017 | 国内講演発表 | 宮本 洋二 : 新規骨増生用バイオマテリアルとしての炭酸アパタイトの開発と薬事承認, 第62回日本口腔外科学会学術大会, 2017年10月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
119) | 2,017 | 国内講演発表 | 梶浦 由加里, 二宮 雅美, 生田 貴久, HWAN JUNG LEW, 木戸 淳一, 永田 俊彦 : 上顎左右両側側切歯に認められた歯根嚢胞の一症例, 日本歯科保存学会2017年度秋季学術大会(第147回), 2017年10月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
120) | 2,017 | 国内講演発表 | 細川 義隆, 細川 育子, 尾崎 和美, 松尾 敬志 : IL-29はヒト口腔上皮細胞のCXCL10産生を増強する, 第60回日本歯周病学会春季学術大会, 2017年10月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
121) | 2,017 | 国内講演発表 | 土生田 宗憲, 泰江 章博, 藤田 洋史, 板東 哲哉, 佐藤 恵太, 親泊 政一, 田中 栄二, 大内 淑代 : CRISPR-Cas9システムにより作製した形態形成遺伝子(Pax6およびFgf10)のモザイク変異マウスの解析, 第72回中国・四国支部学術集会, 2017年10月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
122) | 2,017 | 国内講演発表 | 中川 弘, 上田(山口) 公子, 北村 尚正, 宮嵜 彩, 岩本 勉 : p-HPPHを分子標的とした新規口腔粘膜創傷治癒促進薬の開発ー歯肉線維芽細胞におけるp-HPPHによる細胞遊走の促進作用についてー, 障害者歯科, Vol.38, No.3, 288, 2017年10月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
123) | 2,017 | 国内講演発表 | Akihiro Yasue, Daishi Arai, Silvia Naomi Mitsui Akagi, Seiichi Oyadomari and Eiji Tanaka : In vivo deletion assay of mouse MSX1 gene using CRISPR/Cas system, The 65th Annual Meeting of Japanese Association for Dental Research, Nov. 2017. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
124) | 2,017 | 国内講演発表 | Silvia Naomi Mitsui Akagi, Akihiro Yasue, Shinya Horiuchi, Seiichi Oyadomari and Eiji Tanaka : CRISPR/Cas9-mediaated targeting for the analysis of ROGDI in enamel mineralization, The 65th Annual Meeting of Japanese Association for Dental Research, Nov. 2017. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
125) | 2,017 | 国内講演発表 | 根東 愛, 堀川 恵理子, 安陪 晋, 篠原 千尋, 岡 謙次, 木村 智子, 大川 敏永, 古川 将司 : 複製義歯を用いて上顎総義歯の新製を行った症例, 第10回日本総合歯科学会総会・学術大会, 2017年11月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
126) | 2,017 | 国内講演発表 | 荒井 安希, 清野 方子, 友竹 偉則, 和田 匡史, 高瀬 維彦, 後藤 崇晴, 渡邉 恵, 市川 哲雄 : 臼歯部インプラント補綴のセルフクリーニングに関する研究, 公益社団法人 日本口腔インプラント学会 第37回中国・四国支部学術大会, 2017年11月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
127) | 2,017 | 国内講演発表 | 根東 愛, 安陪 晋, 篠原 千尋, 岡 謙次, 木村 智子, 河野 文昭 : 複製義歯を用いて上顎総義歯新製を行った症例, 第10回日本総合歯科学会, 2017年11月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
128) | 2,017 | 国内講演発表 | 古川 将司, 岡 謙次, 木村 智子, 篠原 千尋, 安陪 晋, 大川 敏永, 堀川 恵理子, 河野 文昭 : 研修歯科医症例報告書のキーワードから見た徳島大学臨床研修の推移, 第10回日本総合歯科学会, 2017年11月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
129) | 2,017 | 国内講演発表 | 青田 桂子, 山ノ井 朋子, 可児 耕一, 東 雅之 : セファランチンはヒト唾液腺導管細胞由来IFNγ誘導性CXCL10を抑制する, 第54回日本口腔組織培養学会学術大会, 2017年11月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
130) | 2,017 | 国内講演発表 | 河原林 啓太, 赤澤 友基, 杉本 明日菜, 上田(山口) 公子, 北村 尚正, 岩本 勉 : 齲蝕罹患と生活習慣の相関とその解決課題, 小児歯科学雑誌, Vol.56, No.1, 158, 2017年11月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
131) | 2,017 | 国内講演発表 | 杉本 明日菜, 赤澤 友基, 河原林 啓太, 宮嵜 彩, 上田(山口) 公子, 北村 尚正, 岩本 勉 : 当科における口腔筋機能療法(MFT)の効果と有用性について, 小児歯科学雑誌, Vol.56, No.1, 155, 2017年11月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
132) | 2,017 | 国内講演発表 | 黒厚子 璃佳, 赤澤 友基, 長谷川 智一, 杉本 明日菜, 上田(山口) 公子, 岩本 勉 : 乳歯歯髄細胞におけるケモカインCCL11の発現解析, 小児歯科学雑誌, Vol.56, No.1, 154, 2017年11月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
133) | 2,017 | 国内講演発表 | 山村 佳子, 玉谷 哲也, 工藤 隆治, 鎌田 久美子, 工藤 景子, 髙丸 菜都美, 大江 剛, 藤澤 健司, 中川 貴之, 栗尾 奈愛, 眞野 隆充, 宮本 洋二 : 放射線治療患者におけるピロカルピン塩酸塩を用いた口腔リンス法の有用性, 第16回中国四国口腔癌研究会, 2017年11月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
134) | 2,017 | 国内講演発表 | 川原 博雄, 井上 美穂, 大倉 一夫, 大島 正充, 松香 芳三 : 長期的メインテナンス患者における歯の喪失に関する後ろ向き調査, 日本口腔リハビリテーション学会雑誌, 2017年11月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
135) | 2,017 | 国内講演発表 | 鎌田 久美子, 髙丸 菜都美, 工藤 景子, 山村 佳子, 大江 剛, 玉谷 哲也, 眞野 隆充, 宮本 洋二 : 特発性血小板減少性紫斑病を有する口底癌患者の治療経験, 第65回NPO法人日本口腔科学会中国・四国地方部会, 2017年11月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
136) | 2,017 | 国内講演発表 | 宮本 洋二, 鎌田 久美子, 山村 佳子, 工藤 景子, 髙丸 菜都美, 大江 剛, 玉谷 哲也, 藤澤 健司, 眞野 隆充 : 頸部郭清術術後のリンパ漏・乳糜漏への対応, 第65回NPO法人日本口腔科学会中国・四国地方部会, 2017年11月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
137) | 2,017 | 国内講演発表 | 二宮 雅美 : FGF-2製剤による歯周サイトカイン療法ー新規医薬品「リグロス」は本当に効くのかー, 日本歯周病学会中国四国3大学・日本臨床歯周病学会中国四国支部合同研修会, 2017年11月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
138) | 2,017 | 国内講演発表 | 美原(和田) 智恵, 二宮 雅美, 木戸 淳一, 永田 俊彦 : 降圧薬由来の歯肉増殖を伴う重度歯周炎患者に対する歯周治療の効果, 日本歯周病学会中国四国3大学・日本臨床歯周病学会中国四国支部合同研修会, 2017年11月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
139) | 2,017 | 国内講演発表 | 久保 亜貴子, 外礒 千智, 川中 崇, 古谷 俊介, 工藤 隆治, 生島 仁史, 原田 雅史 : Image registration softwareを用いた子宮頸がん放射線治療の統合線量評価, 日本放射線腫瘍学会第30回学術大会, 2017年11月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
140) | 2,017 | 国内講演発表 | 外礒 千智, 久保 亜貴子, 川中 崇, 古谷 俊介, 工藤 隆治, 生島 仁史 : 当院における外耳癌の治療成績, 日本放射線腫瘍学会第30回学術大会, 2017年11月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
141) | 2,017 | 国内講演発表 | S Afroz, Iwasa Takuma, Masamitsu Ohshima, Rieko Arakaki, Miho Inoue, Naozumi Ishimaru and Yoshizo Matsuka : Cytokine released by satellite glial cells and pain transmission in sensory ganglions, Japan Association for Dental Research, Nov. 2017. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
142) | 2,017 | 国内講演発表 | 高野 栄之, 岡本 拓也, 桃田 幸弘, 寺田 賢治, 東 雅之 : 画像解析を用いたデンタルチャート作成の試み, 第11回日本法歯科医学会学術大会, 2017年11月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
143) | 2,017 | 国内講演発表 | 福田 直志, 秋田 和也, 鎌田 久美子, 髙丸 菜都美, 中川 貴之, 大江 剛, 藤澤 健司, 宮本 洋二 : 硬化遅延材としてのクエン酸が自己硬化型β-TCP顆粒セメントに及ぼす影響, 日本口腔インプラント学会 第37回中国・四国支部学術大会, 2017年11月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
144) | 2,017 | 国内講演発表 | 秋田 和也, 藤澤 健司, 福田 直志, 大江 剛, 髙丸 菜都美, 都留 寛治, 石川 邦夫, 宮本 洋二 : 低結晶性炭酸アパタイト顆粒の顎骨再建への応用 –イヌ顎骨に埋植したインプラント体周囲における組織学的検討-, 日本口腔インプラント学会 第37回中国・四国支部学術大会, 2017年11月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
145) | 2,017 | 国内講演発表 | Akihiro Yasue, Daishi Arai, Silvia Naomi Mitsui Akagi, Seiichi Oyadomari and Eiji Tanaka : In vivo deletion assay of mouse MSX1 gene using CRISPR/Cas system., 第65回国際歯科研究学会日本部会総会・学術大会 JADR, Nov. 2017. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
146) | 2,017 | 国内講演発表 | Silvia Naomi Mitsui Akagi, Akihiro Yasue, Shinya Horiuchi, Seiichi Oyadomari and Eiji Tanaka : CRISPR/Cas9-mediated targeting for the analysis of ROGDI in enamel mineralization., 第65回国際歯科研究学会日本部会総会・学術大会 JADR, Nov. 2017. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
147) | 2,017 | 国内講演発表 | 鴨居 浩平, 安陪 晋, 藤澤 健司, 友竹 偉則, 堀川 恵理子, 山内 英嗣, 宮本 洋二, 河野 文昭 : 着脱を容易にする機構を付与したセメント固定式上部構造を用いた1症例, 第37回公益社団法人日本口腔インプラント学会, 2017年11月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
148) | 2,017 | 国内講演発表 | 武川 恵美, 児玉 彩子, 誉田 栄一, 浜田 賢一 : Au-Nb 合金の熱処理条件が磁化率に与える影響, 第39回日本バイオマテリアル学会大会, 2017年11月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
149) | 2,017 | 国内講演発表 | 田中 栄二 : 安全・安心で効率的な歯の移動をめざして, 第29回日本舌側矯正歯科学会学術大会・総会 特別講演, 2017年11月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
150) | 2,017 | 国内講演発表 | 大島 正充 : 顎口腔領域と連携機能する生物学的な歯の再生治療の技術開発, 第9回 日本メタルフリー歯科学会学術大会, 2017年11月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
151) | 2,017 | 国内講演発表 | 北畑 洋 : 合併症を有する患者の安全な歯科診療を目指して, --- 第一部「全身状態評価とバイタルサイン」;第二部「感染対策と一次救命処置」 ---, 日本歯科麻酔学会主催事業 平成29年度「安全な歯科医療のためのバイタルサインセミナー」, 2017年12月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
152) | 2,017 | 国内講演発表 | 土生田 宗憲, 泰江 章博, 藤田 洋史, 板東 哲哉, 佐藤 恵太, 親泊 政一, 田中 栄二, 大内 淑代 : CRISPR/Cas9システムにより作製したモザイク変異マウスの組織学的解析., 第40回 日本分子生物学会, 2017年12月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
153) | 2,017 | 国内講演発表 | 井澤 俊, 新垣 理恵子, 田中 栄二, 石丸 直澄 : The nuclear receptor AhR controls bone homeostasis by regulating osteoclast differentiation via the RANK/c-Fos signaling axis, 2017年度 生命科学系学会合同年次大会 第90回日本生化学大会 第40回日本分子生物学会年会, 402, 2017年12月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
154) | 2,017 | 国内講演発表 | 二宮 雅美 : 歯周再生治療におけるFGF-2製剤の有効性, 徳島県歯科医師会スタディグループ 新木会, 2017年12月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
155) | 2,017 | 国内講演発表 | 鎌田 久美子, 藤澤 健司, 工藤 景子, 中川 貴之, 大江 剛, 秋田 和也, 福田 直志, 髙丸 菜都美, 玉谷 哲也, 眞野 隆充, 宮本 洋二 : 低結晶性炭酸アパタイト顆粒の上顎洞底挙上術への応用 徳島大学病院におけるインプラント体同時埋入法の治験症例について, 日本顎顔面インプラント学会総会・学術大会, 2017年12月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
156) | 2,017 | 国内講演発表 | 細木 眞紀, 松香 芳三 : 大学生における金属アレルギーの実態調査, 日本皮膚アレルギー・接触皮膚炎学会雑誌, 2017年12月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
157) | 2,017 | 国内講演発表 | 工藤 景子, 工藤 隆治, 玉谷 哲也, 山村 佳子, 髙丸 菜都美, 大江 剛, 高橋 章, 藤澤 健司, 横田 美保, 鎌田 久美子, 宮本 洋二 : 当科における口腔扁平苔癬症例の臨床的検討, 日本歯科人間ドック学会第20 回学術大会, 2017年12月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
158) | 2,017 | 国内講演発表 | Takashi Izawa, Rieko Arakaki, Eiji Tanaka and Naozumi Ishimaru : Crosstalk between cytokine RANKL and AhR signaling in osteoclasts controls bone homeostasis (selected for oral presentation by English at Workshop "Cytokines and chemokines-2" and poster session), Proceedings of the Japanese Society for Immunology, Vol.46, 36, Dec. 2017. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
159) | 2,017 | 国内講演発表 | 細川 義隆, 細川 育子, 尾崎 和美, 松尾 敬志 : IL-29はTNF-αが誘導するヒト口腔上皮細胞のCXCL10産生を増強する, 第60回日本歯周病学会秋季学術大会, 2017年12月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
160) | 2,017 | 国内講演発表 | 木戸 淳一 : シンポジウムI:歯肉溝滲出液を用いた歯周病の検査・診断と展望, 日本歯周病学会60周年記念京都大会, 2017年12月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
161) | 2,017 | 国内講演発表 | 松香 芳三 : 口腔顔面痛の診断と治療, 2017年度 Nagoya Dental Study Club 年次学術講演会, 2017年12月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
162) | 2,017 | 国内講演発表 | 稲垣 裕司, 板東 美香, 生田 貴久, 木戸 淳一 : 歯肉退縮に対して異なる術式を用いて根面被覆を行った一症例, 日本歯周病学会60周年記念大会, 2017年12月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
163) | 2,017 | 国内講演発表 | 大倉 一夫, 西川 啓介, 大島 正充, 細木 眞紀, 鈴木 善貴, 宮城 麻友, 井上 美穂, 岩浅 匠真, 葉山 莉香, 松香 芳三 : 歯科補綴学授業におけるアクティブラーニングの効果 ―反転授業とTBLの比較―, 教育カンファレンスin徳島, 2017年12月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
164) | 2,017 | 国内講演発表 | 谷岡 広樹, 松浦 健二, 上田 哲史, 河野 文昭 : BYOD環境によるワークショップ型実習の試みとその課題, 大学教育カンファレンス in 徳島, 2018年1月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
165) | 2,017 | 国内講演発表 | 大島 正充 : 歯の生理機能を包括的に再生可能な次世代バイオハイブリッドインプラントの開発, 日本歯科理工学会 近畿・中四国地方会, 2018年1月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
166) | 2,017 | 国内講演発表 | 髙丸 菜都美, 玉谷 哲也, 眞野 隆充, 宮本 洋二 : 口腔扁平上皮癌におけるPD-L1発現と予後の検討, 第36回日本口腔腫瘍学会総会・学術大会, 2018年1月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
167) | 2,017 | 国内講演発表 | 岩脇 有軌, 後藤 崇晴, 藤本 けい子, 水頭 英樹, 市川 哲雄 : 高齢者における口腔機能と口腔内清浄度との関連, 日本義歯ケア学会第10回学術大会, 2018年1月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
168) | 2,017 | 国内講演発表 | 湯本 浩通 : 口腔バイオフィルム感染症における病原因子と全身に及ぼす影響, 日本義歯ケア学会第10回学術大会, 2018年1月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
169) | 2,017 | 国内講演発表 | 細木 眞紀 : チタンアレルギーの実際と金属アレルギーのリスク評価, 第9回化粧品開発展アカデミックフォーラム, 2018年2月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
170) | 2,017 | 国内講演発表 | 細木 眞紀 : 金属アレルギーに関する調査研究, --- ―装飾品に含有されるニッケル規制の確立を目指すー ---, 四国5国立大学女性研究者研究交流発表会, 2018年2月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
171) | 2,017 | 国内講演発表 | 誉田 栄一, 伊藤 照明, 木内 陽介, 市川 哲雄, 芥川 正武, 榎本 崇宏, 吉田 みどり : 一般照明および植物育成照明に応用できる新しいLED照明方法の開発, LED総合フォーラム2018 in 徳島, 2018年2月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
172) | 2,017 | 国内講演発表 | 田中 栄二 : 下顎頭吸収への矯正歯科的対応, 第3回冬期口腔外科臨床研究会(東北), 2018年2月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
173) | 2,017 | 国内講演発表 | 市川 哲雄 : デジタル化時代の 歯科技工と歯科技工士の将来 -歯科補綴学の観点から-, 日本歯学系連絡協議会シンポジウム, 2018年3月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
174) | 2,017 | 国内講演発表 | 藤枝 創, 鈴木 善貴, 西川 啓介, 大倉 一夫, 宮城 麻友, 安陪 晋, 河野 文昭, 松香 芳三 : 咬耗に関連した生活習慣による咬耗の変動, 四国歯学会雑誌, 2018年3月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
175) | 2,017 | 国内講演発表 | 吉原 靖智, 鈴木 善貴, 中川 聖子, 岩浅 亮彦, 鴨居 浩平, 大倉 一夫, 細木 眞紀, 田中 栄二, 松香 芳三 : 睡眠衛生指導とパラタルスプリントにより睡眠時ブラキシズムをコントロールした症例, 四国歯学会雑誌, 2018年3月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
176) | 2,017 | 国内講演発表 | 鴨居 浩平, 鈴木 善貴, 大倉 一夫, 宮城 麻友, 井上 美穂, 大島 正充, 清水 裕次, 松香 芳三 : ナイトガードの咬耗面を3次元画像解析装置にて定量評価した症例, 四国歯学会雑誌, 2018年3月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
177) | 2,017 | 国内講演発表 | 安陪 晋 : 睡眠時無呼吸症候群に対する当科の取り組み, 四国歯学会, 2018年3月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
178) | 2,017 | 国内講演発表 | 村岡 佑紀, 後藤 崇晴, 岩脇 有軌, 岸本 卓大, 市川 哲雄 : 口腔内の清潔度と口腔機能との関連∼若年者と高齢者の比較∼, 四国歯学会第52回例会, 2018年3月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
179) | 2,017 | 国内講演発表 | 谷脇 竜弥, 杉田 知世, 村上 圭史, 天羽 崇, 田端 厚之, 山村 佳子, 玉谷 哲也, 長宗 秀明, 宮本 洋二, 藤猪 英樹 : 幼児口腔内創部より検出された多剤耐性レンサ球菌について, 四国歯学会第52回例会, 2018年3月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
180) | 2,017 | 国内講演発表 | 弘田 克彦, 湯本 浩通, 大野 由香, 中石 裕子, 野村 加代, 坂本 まゆみ, 和食 沙紀, 濱田 美晴, 内田 智子 : 口腔病原細菌に焦点をあてた呼吸器疾患重症化に関与するメカニズム, 第91回日本細菌学会総会 & 第14回日韓国際微生物学シンポジウム, 2018年3月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
181) | 2,017 | 国内講演発表 | 土生田 宗憲, 泰江 章博, 藤田 洋史, 板東 哲哉, 佐藤 恵太, 親泊 政一, 田中 栄二, 大内 淑代 : ゲノム編集Fgf10モザイク変異体の組織学的解析, 第123回日本解剖学会総会・全国集会, 2018年3月. [EdbClient | EDB] | n/a |
1) | 2,017 | 作品等 | Oyunbat Dashpuntsag, 吉田 みどり, 前田 直樹, 細木 秀彦, 阪間 稔, 誉田 栄一 : 歯科学生のリスク認識の放射線教育効果, 日本保健物理学会第50回研究発表会・日本放射線安全管理学会第16回学術大会合同大会要旨集, 156, 2017年6月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
2) | 2,017 | 作品等 | 松香 芳三, 他 126名 : 日本顎関節学会学術用語集, 1-127, 2017年7月. [EdbClient | EDB] | n/a |
1) | 2,017 | その他・研究会 | 藤原 茂樹, 尾上 真奈美, 大塚 良, 江口 覚, 高石 和美, 大塚 拓, 吉田 雅彦, 北畑 洋 : OSASを伴った成人Still病患者の歯科治療時の静脈麻酔経験, 第32回中国·四国歯科麻酔研究会, 2017年7月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
2) | 2,017 | その他・研究会 | 尾上 真奈美, 高石 和美, 工藤 景子, 髙丸 菜都美, 鎌田 久美子, 大塚 良, 藤原 茂樹, 江口 覚, 宮本 洋二, 北畑 洋 : 根管治療後に下歯槽神経感覚障害が生じた1例, 第32回中国·四国歯科麻酔研究会, 2017年7月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
3) | 2,017 | その他・研究会 | 大塚 拓, 江口 覚, 尾上 真奈美, 大塚 良, 藤原 茂樹, 高石 和美, 北畑 洋 : 口腔内浸潤麻酔時に麻酔薬の血管内誤注入が疑われた1例, 第32回中国·四国歯科麻酔研究会, 2017年7月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
4) | 2,017 | その他・研究会 | 大塚 良, 高石 和美, 新居 麻美子, 尾上 真奈美, 藤原 茂樹, 江口 覚, 大塚 拓, 吉田 雅彦, 北畑 洋 : 歯科治療後に悪心嘔吐を認めた患者の精神沈静法経験, 第32回中国·四国歯科麻酔研究会, 2017年7月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
5) | 2,017 | その他・研究会 | 岩本 勉 : 口腔機能の理解とその育成について, 平成29年度学校歯科保健研修会, 2017年8月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
6) | 2,017 | その他・研究会 | Hiroki Iga, Yasuhiko Shirayama and Fumiaki Kawano : Results of the Questionnaire study:The difference of interest about oral health care for the elderly in the DH students of Metroplia University and Tokushima University, Exchange student program in Metroporia University in 2017, Aug. 2017. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
7) | 2,017 | その他・研究会 | S. Afroz, Iwasa Takuma, Oshima Masamitsu, Rieko Arakaki, Miho Inoue, Naozumi Ishimaru and Yoshizo Matsuka : Cytokine release from satellite glial cells of trigeminal ganglia, Tokushima University Bioscience Retreat, Sep. 2017. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
8) | 2,017 | その他・研究会 | Resmi Raju, Miho Inoue, M. Naritani, Mayu Miyagi, Yuehui Zhang, Masamitsu Oshima, Masahisa Inoue and Yoshizo Matsuka : Cellular kinetics of bone marrow derived mesenchymal cells by short-term TNF-alpha stimulation, Tokushima University Bioscience Retreat, Sep. 2017. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
9) | 2,017 | その他・研究会 | 井澤 俊 : 核内受容体AhRはRANK/c-Fosシグナル伝達経路を介して破骨細胞の分化を制御する(グループディスカッション), 第2回 Skeletal Science Retreat(日本骨代謝学会主催による骨代謝スクール), 2017年11月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
10) | 2,017 | その他・研究会 | 岩本 勉 : 小児期における口腔機能の育成の意義と健康自律支援の重要性, 大阪府歯科医師会学術講演会, 2017年12月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
11) | 2,017 | その他・研究会 | 北畑 洋 : 印象記 第45回日本歯科麻酔学会総会・学術集会, 臨床麻酔, Vol.41, No.12, 1687-1688, 2017年12月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
12) | 2,017 | その他・研究会 | 後藤 崇晴, 市川 哲雄 : 義歯の識別,義歯の刻印,予備の義歯, らくらくお口のケア 義歯ケア事典, 119-121, 2018年. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
13) | 2,017 | その他・研究会 | Takashi Izawa, Rieko Arakaki, Eiji Tanaka and Naozumi Ishimaru : Crosstalk between cytokine RANKL and AhR signaling in osteoclasts controls bone homeostasis, Gordon Research Seminar; "Bones and Teeth" Translating Mechanisms of Bone Formation and Repair, Jan. 2018. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
14) | 2,017 | その他・研究会 | 湯本 浩通 : 現代の歯内療法と今後の再生治療の可能性, 徳島大学歯学部同窓会平成29年度卒後研修セミナー, 2018年3月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
15) | 2,017 | その他・研究会 | 大島 正充 : 器官発生メカニズムに立脚した三次元的細胞操作技術による器官再生技術の開発, 第3回口腔医科学フロンティア研究会, 2018年3月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
16) | 2,017 | その他・研究会 | 篠原 千尋, 木村 智子, 河野 文昭 : 平成29年度歯学科模擬患者(SP)参加型教育についての報告, 2018年3月. [EdbClient | EDB] | n/a |
1) | 2,017 | 報告書 | 松香 芳三, 大倉 一夫, 小見山 道, 石垣 尚一, 鳥巣 哲朗, 大野 由夏, 佐藤 仁, 島田 明子, 山﨑 陽子, 峯 篤史, 長縄 拓哉, 佐久間 泰司, 佐々木 啓一 : 口腔顎顔面痛に対する運動療法, 日本歯科医学会 医療問題関連事業報告書, 2017年. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
2) | 2,017 | 報告書 | 白山 靖彦, 尾崎 和美, 加藤 真介, 市川 哲雄, 岩本 里織, 永廣 信治, 柳沢 志津子, 藤原 奈津美 : 「那賀イ∼と,つながる・みまもるプロジェクト」報告書, 平成29年度老人保健事業推進費等補助金 中山間地域の地域包括ケアシステム構築における食支援連携促進に資するICT利活用に関する調査研究事業「那賀イーと,つながる・みまもるプロジェクト」報告書, 1-86, 2018年3月. [EdbClient | EDB] | n/a |
1) | 2,018 | 著書 | 松香 芳三, 小見山 道, 石垣 尚一, 鳥巣 哲朗, 佐藤 仁, 大倉 一夫, 大野 由夏, 島田 明子, 山﨑 陽子, 峯 篤史, 長縄 拓哉, 佐久間 泰司, 佐々木 啓一, 今村 佳樹 : 顎関節症の原因・治療・リハビリテーション, 真興交易医書出版部, 2018年4月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
2) | 2,018 | 著書 | 松香 芳三 : 医療面接, 永末書店, 2018年7月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
3) | 2,018 | 著書 | MANSJUR KARIMA QURNIA and Eiji Tanaka : Application of LIPUS for Bone Healing, Springer, Gewerbestrasse, Switzerland,, Jul. 2018. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
4) | 2,018 | 著書 | Eiji Tanaka, Kumiko Nagata and Nobuhiko Kawai : Application of LIPUS to Skeletal Muscles, Springer, Gewerbestrasse, Switzerland,, Jul. 2018. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
5) | 2,018 | 著書 | Eiji Tanaka, Toshihiro Inubushi and Tarek El-Bialy : Application of LIPUS to Periodontal Tissue Regeneration, Springer, Gewerbestrasse, Switzerland,, Jul. 2018. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
6) | 2,018 | 著書 | Eiji Tanaka, Tatsuya Nakamura, Minami Sato, Harmanpreet Kaur and Tarek El-Bialy : Application of LIPUS to the Temporomandibular Joint, Springer, Gewerbestrasse, Switzerland, Jul. 2018. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
7) | 2,018 | 著書 | Minami Sato, Toshihiro Inubushi and Eiji Tanaka : Application of LIPUS to Salivary Glands, Springer, Gewerbestrasse, Switzerland,, Jul. 2018. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
8) | 2,018 | 著書 | 細木 秀彦 : X線撮影時の感染予防対策, 株式会社じほう, 東京, 2018年8月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
9) | 2,018 | 著書 | 市川 哲雄 : 歯学生のパーシャルデンチャー 第6版, 医歯薬出版 株式会社, 東京, 2018年8月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
10) | 2,018 | 著書 | 市川 哲雄, 渡邉 恵 : 局部床義歯(部分床義歯)の支持,把持,維持の考え方, 2018年8月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
11) | 2,018 | 著書 | 田中 栄二 : 顎関節症と歯科矯正治療との関連の変遷, 横浜, 2018年8月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
12) | 2,018 | 著書 | 市川 哲雄 : 義歯ケア事典, 永末書店, 京都, 2018年9月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
13) | 2,018 | 著書 | 松尾 敬志, 中西 正 : 第17章 高齢者・有病者の歯内治療, 医歯薬出版株式会社, 2018年9月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
14) | 2,018 | 著書 | Natsuko Tanabe, Akihiro Yasue and Eiji Tanaka : Mechanisms of LIPUS on Dentofacial Bioengineering, Springer, Gewerbestrasse, Switzerland,, 2018. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
15) | 2,018 | 著書 | 田中 栄二, 天眞 寛文, 森 浩喜, 渡邉 佳一郎 : B-maxスクリュー Type-TKを用いた成人開咬の治療戦略, クインテッセンス出版株式会社, 東京, 2018年. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
16) | 2,018 | 著書 | 堀内 信也, 田中 栄二 : GUMMETALワイヤーを用いた臨床一工夫―金属アレルギー患者を対象としてー., ロッキーマウンテンモリタ,東京., 東京, 2018年. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
17) | 2,018 | 著書 | 永尾 寛 : かかりつけ歯科医のための口腔機能低下症入門, デンタルダイヤモンド社, 2019年1月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
18) | 2,018 | 著書 | 北畑 洋, 高石 和美 : 第7章 全身麻酔 1 全身麻酔の理論, 永末書店, 京都, 2019年1月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
19) | 2,018 | 著書 | 高石 和美, 北畑 洋 : 第7章 全身麻酔 2 吸入麻酔法, 永末書店, 京都, 2019年1月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
20) | 2,018 | 著書 | 田中 栄二 : 歯科矯正学 第6版, --- 14章 矯正歯科治療における固定 ---, 医歯薬出版 株式会社, 東京, 2019年1月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
21) | 2,018 | 著書 | 北畑 洋 : 第6章 全身管理上問題となる疾患の病態と患者管理 II 循環系疾患, 医歯薬出版 株式会社, 東京, 2019年2月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
22) | 2,018 | 著書 | 松香 芳三 : 顎機能障害患者における固定性補綴, 永末書店, 2019年2月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
23) | 2,018 | 著書 | 二宮 雅美, 湯本 浩通 : クイズで学ぶ口腔疾患123, --- 歯・歯肉の異常 ---, 株式会社 デンタルダイヤモンド社, 東京, 2019年3月. [EdbClient | EDB] | n/a |
1) | 2,018 | 学術論文 (審査論文) | Shinya Horiuchi, Hiromichi Yumoto, Tomoko Kimura, Minami Sato, Silvia Naomi Mitsui Akagi, Masahiro Hiasa, Eiji Nishikawa, Tarek El-Bialy and Eiji Tanaka : Effect of pulsed ultrasound toothbrush on Streptococcus mutans biofilm removal., American Journal of Dentistry, Vol.31, No.2, 67-70, 2018. [EdbClient | EDB] | 53.0% | ||
2) | 2,018 | 学術論文 (審査論文) | Takuo Kuboki, Tetsuo Ichikawa, Kazuyoshi Baba, Masanori Fujisawa, Hironobu Sato, Hideki Aita, Shigeto Koyama, Masayuki Hideshima, Yuji Sato, Hiroyuki Wake, Aya Kimura-Ono, Kan Nagao, Yorika Kodaira, Katsushi Tamaki, Shinsuke Sadamori, Kazuhiro Tsuga, Yasuhiro Nishi, Takashi Sawase, Hisashi Koshino, Shinichi Masumi, Kaoru Sakurai, Kanji Ishibashi, Takashi Ohyama, Yasumasa Akagawa, Toshihiro Hirai, Keiichi Sasaki, Kiyoshi Koyano, Hirofumi Yatani and Hideo Matsumura : A multi-centered epidemiological study evaluating the validity of the treatment difficulty indices developed by the Japan Prosthodontic Society, Journal of Prosthodontic Research, Vol.62, No.2, 162-170, 2018. [EdbClient | EDB] | 88.0% | ||
3) | 2,018 | 学術論文 (審査論文) | 小島 紘子, 大谷 淳二, 上田 宏, 岩井 宏次, 太田 耕司, 小野 重弘, 中川 貴之, 武知 正晃, 谷本 幸太郎 : 上顎骨延長術および下顎枝矢状分割術を行ったクルーゾン症候群を伴う骨格性下顎前突症患者の一治療例, 日本顎変形症学会雑誌, Vol.28, No.1, 52-60, 2018年. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
4) | 2,018 | 学術論文 (審査論文) | 松香 芳三, 玉置 勝司, 葉山 莉香, 安陪 晋, 宮城 麻友, 堀川 恵理子, 成谷 美緒, 野田 千織, 大島 正充, 河野 文昭 : 咬合違和感の診断と対処法, 日本補綴歯科学会誌, Vol.10, No.2, 129-133, 2018年. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
5) | 2,018 | 学術論文 (審査論文) | Yukihiro Momota, Hideyuki Takano, Kohichi Kani, Yuki Miyamoto and Masayuki Azuma : Recurrent Aphthous Stomatitis Well-Treated with Inchinkoto: Two Case Reports, IOSR Journal of Dental and Medical Sciences, Vol.17, No.4, 6-11, 2018. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
6) | 2,018 | 学術論文 (審査論文) | Akira Takahashi, Chieko Sugawara, Kazuya Akita, Kumiko Kamada, Keiko Kudoh, Tetsuya Tamatani and Youji Miyamoto : Prevalence and imaging characteristics of nasopharyngeal and eustachian tube tonsilloliths in 2244 patients determined using computed tomography, Dento Maxillo Facial Radiology, Vol.47, 20180052, 2018. [EdbClient | EDB] | 83.0% | ||
7) | 2,018 | 学術論文 (審査論文) | Daisuke Uchida, Nobuyuki Kuribayashi, Makoto Kinouchi, Y Sawatani, M Shimura, T Mori, T Hasegawa, Youji Miyamoto and H Kawamata : Effect of a novel orally bioavailable CXCR4 inhibitor, AMD070, on the metastasis of oral cancer cells., Oncology Reports, Vol.40, No.1, 303-308, 2018. [EdbClient | EDB] | 65.0% | ||
8) | 2,018 | 学術論文 (審査論文) | (名) Sunarso, Akira Tsuchiya, Naoyuki Fukuda, Riki Toita, Kanji Tsuru and Kunio Ishikawa : Effect of micro-roughening of poly(ether ether ketone) on bone marrow derived stem cell and macrophage responses, and osseointegration., Journal of Biomaterials Science. Polymer Edition, Vol.29, No.12, 1375-1388, 2018. [EdbClient | EDB] | 62.0% | ||
9) | 2,018 | 学術論文 (審査論文) | Takashi Izawa, Islamy Rahma Hutami and Eiji Tanaka : Potential role of rebamipide in osteoclast differentiation and mandibular condylar cartilage homeostasis, Current Rheumatology Reviews, Vol.14, No.1, 62-69, 2018. [EdbClient | EDB] | 38.0% | ||
10) | 2,018 | 学術論文 (審査論文) | 桃田 幸弘, 高野 栄之, 可児 耕一, 松本 文博, 青田 桂子, 山ノ井 朋子, 高瀬 奈緒, 宮本 由貴, 小野 信二, 東 雅之 : 一次性舌痛症における唾液アミラーゼ活性測定の試み, 日本口腔検査学会雑誌, Vol.10, No.1, 64-67, 2018年. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
11) | 2,018 | 学術論文 (審査論文) | Junhel Dalanon and Yoshizo Matsuka : An investigation of the Filipino dental students' personality types, Philippine Journal of Health Research and Development, Vol.22, No.2, 12-17, 2018. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
12) | 2,018 | 学術論文 (審査論文) | Megumi Takada, Akira Nakajima, Shingo Kuroda, Shinya Horiuchi, Noriyoshi Shimizu and Eiji Tanaka : In vitro evaluation of frictional force of a novel elastic bendable orthodontic wire., The Angle Orthodontist, Vol.88, No.5, 602-610, 2018. [EdbClient | EDB] | 86.0% | ||
13) | 2,018 | 学術論文 (審査論文) | Koji Naruishi, Hiromichi Yumoto and Jun-ichi Kido : Clinical effects of low body mass index on geriatric status in elderly patients., Experimental Gerontology, Vol.110, 86-91, 2018. [EdbClient | EDB] | 76.0% | ||
14) | 2,018 | 学術論文 (審査論文) | Tetsuya Tamatani, Natsumi Takamaru, Go Ohe, Kazuya Akita, Takayuki Nakagawa and Youji Miyamoto : Expression of CD44,CD44v9ABCG2, CD24,Bmi-1 and ALDH1 in stage andoral spuamous cell carcinoma and their association with clinicopathological factors, Oncology Letters, Vol.16, No.1, 1133-1140, 2018. [EdbClient | EDB] | 34.0% | ||
15) | 2,018 | 学術論文 (審査論文) | Gantumur Chimeddulam, Keisuke Nishigawa, Yoshihito Naitou, Junhel Dalanon, S Afroz, Rika Hayama, Masamitsu Ohshima, Yoritoki Tomotake, Tetsuo Ichikawa and Yoshizo Matsuka : Radiographic investigation of the marginal bone loss on dental implants, a retrospective cohort study, Journal of Oral Health and Biosciences, Vol.31, No.1, 13-24, 2018. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
16) | 2,018 | 学術論文 (審査論文) | Kohei Nonaka, Yukari Kajiura, Mika Bandou, Eijiro Sakamoto, Yuji Inagaki, JH Lew, Koji Naruishi, Takahisa Ikuta, Kaya Yoshida, Tesuo Kobayashi, Hiromasa Yoshie, Toshihiko Nagata and Jun-ichi Kido : Advanced glycation end-products increase IL-6 and ICAM-1 expression via RAGE, MAPK and NF-kB pathways in human gingival fibroblasts, Journal of Periodontal Research, Vol.53, No.3, 334-344, 2018. [EdbClient | EDB] | 68.0% | ||
17) | 2,018 | 学術論文 (審査論文) | Miho Inoue, Mio Naritani, R Raju, Mayu Miyagi, Masamitsu Ohshima, Inoue Masahisa and Yoshizo Matsuka : Effect of short-term Tumour Necrosis Factor-alpha (TNF-α) -stimulation on the growth and differentiation of MC3T3-E1 osteoblast-like cells, Journal of Hard Tissue Biology, Vol.27, No.3, 213-218, 2018. [EdbClient | EDB] | 34.0% | ||
18) | 2,018 | 学術論文 (審査論文) | Naoki Maeda, Hidehiko Hosoki, Midori Yoshida, Hideki Suito, Oyunbat Dashpuntsag, Fumihiro Matsumoto, Yoshizo Matsuka, Eiji Tanaka and Eiichi Honda : Time-course observation of patients with arthrosis of the temporomandibular joint on MRI, Journal of Oral Health and Biosciences, Vol.31, No.1, 25-31, 2018. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
19) | 2,018 | 学術論文 (審査論文) | Keiko Fujimoto, Tsuyoshi Honda, Hideki Suito, Kan Nagao and Tetsuo Ichikawa : Tongue thickness and its clinical significance, Journal of Oral Health and Biosciences, Vol.31, No.1, 32-38, 2018. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
20) | 2,018 | 学術論文 (審査論文) | Keiko Aota, Tomoko Yamanoi, Kohichi Kani, Koh-ichi Nakashiro, Naozumi Ishimaru and Masayuki Azuma : Inverse correlation between the number of CXCR3+ macrophages and the severity of inflammatory lesions in Sjögren's syndrome salivary glands: a pilot study, Journal of Oral Pathology & Medicine, Vol.47, No.7, 710-718, 2018. [EdbClient | EDB] | 84.0% | ||
21) | 2,018 | 学術論文 (審査論文) | Toshinori Okawa, Susumu Abe, Masanori Nakano, Kenji Oka, Eriko Horikawa and Fumiaki Kawano : Relationship between Frontal/Lateral Mandibular Translations and Masticatory Movement Based on Evaluation of Occlusal Surface Motion, Journal of Oral Health and Biosciences, Vol.31, No.1, 39-48, 2018. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
22) | 2,018 | 学術論文 (審査論文) | Kenji Fujisawa, Kazuya Akita, Naoyuki Fukuda, Kumiko Kamada, Takaharu Kudoh, Go Ohe, Takamitsu Mano, Kanji Tsuru, Kunio Ishikawa and Youji Miyamoto : Compositional and histological comparison of carbonate apatite fabricated by dissolutionprecipitation reaction and Bio-Oss®., Journal of Materials Science. Materials in Medicine, Vol.29, No.8, 121, 2018. [EdbClient | EDB] | 77.0% | ||
23) | 2,018 | 学術論文 (審査論文) | Yoshitaka Hosokawa, Ikuko Hosokawa, Kazumi Ozaki and Takashi Matsuo : Transforming growth factor-β1 increases C-C chemokine ligand 11 production in interleukin 4-stimulated human periodontal ligament cells., Cell Biology International, Vol.42, No.10, 1395-1400, 2018. [EdbClient | EDB] | 33.0% | ||
24) | 2,018 | 学術論文 (審査論文) | Masako Fujioka Kobayashi, Kanji Tsuru, Hirokazu Nagai, Kenji Fujisawa, Takaharu Kudoh, Go Ohe, Kunio Ishikawa and Youji Miyamoto : Fabrication and Evaluation of Carbonate Apatite-coated Calcium Carbonate Bone Substitutes for Bone Tissue Engineering, Journal of Tissue Engineering and Regenerative Medicine, Vol.12, No.10, 2077-2087, 2018. [EdbClient | EDB] | 84.0% | ||
25) | 2,018 | 学術論文 (審査論文) | Susumu Abe, Naoto Noguchi, Yoshizo Matsuka, Chihiro Shinohara, Tomoko Kimura, Kenji Oka, Kazuo Okura, Omar Maningo Rodis and Fumiaki Kawano : Educational effects using a robot patient simulation system for development of clinical attitude, European Journal of Dental Education, Vol.22, No.3, e327-e336, 2018. [EdbClient | EDB] | 66.0% | ||
26) | 2,018 | 学術論文 (審査論文) | Shaista Afroz, Mio Naritani, Hidehiko Hosoki, Kenshi Takechi, Yoshihiro Okayama and Yoshizo Matsuka : Prevalence of posterior disc displacement of the temporomandibular joint in patients with temporomandibular disorders: a systematic review with meta-analysis, Journal of Oral & Facial Pain and Headache, Vol.32, No.3, 277-286, 2018. [EdbClient | EDB] | 90.0% | ||
27) | 2,018 | 学術論文 (審査論文) | Yoshihito Naitou, Hiromichi Yumoto, K Hs Kumar, Takashi Matsuo, Katsuhiko Hirota, Yoichiro Miyake, Kan Nagao, Yoritoki Tomotake, R Jimbo and Tetsuo Ichikawa : Antifungal and Mechanical Properties of Tissue Conditioner Containing Plant-Derived Component, --- An In Vitro Study ---, Journal of Prosthodontics, Vol.27, No.7, 665-669, 2018. [EdbClient | EDB] | 75.0% | ||
28) | 2,018 | 学術論文 (審査論文) | Keiko Aota, Kohichi Kani, Tomoko Yamanoi, Koh-ichi Nakashiro, Naozumi Ishimaru and Masayuki Azuma : Distinct Regulation of CXCL10 Production by Cytokines in Human Salivary Gland Ductal and Acinar Cells., Inflammation, Vol.41, No.4, 1172-1181, 2018. [EdbClient | EDB] | 65.0% | ||
29) | 2,018 | 学術論文 (審査論文) | Koji Hirayama, Takashi Hanada, Ryoko Hino, Kan Saito, Mayu Kobayashi, Makiko Arakaki, Yuta Chiba, Norihiko Nakamura, Takeshi Sakurai, Tsutomu Iwamoto, Satoshi Fukumoto and Aya Yamada : Material properties on enamel and fissure of surface pre-reacted glass-ionomer filler-containing dental sealant, Pediatric Dental Journal, Vol.28, No.2, 87-95, 2018. [EdbClient | EDB] | 23.0% | ||
30) | 2,018 | 学術論文 (審査論文) | 市原 亜起, 堀内 信也, 小笠原 直子, 森 浩喜, 天知 良太, 渡邉 佳一郎, 木内 奈央, 泰江 章博, 田中 栄二 : 徳島大学病院矯正歯科における口唇裂・口蓋裂患者の永久歯の歯数異常に関する調査, 中·四国矯正歯科学会雑誌, Vol.30, No.1, 51-58, 2018年. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
31) | 2,018 | 学術論文 (審査論文) | 小笠原 直子, 岩浅 亮彦, 堀内 信也, 市原 亜起, 泰江 章博, 川合 暢彦, 井澤 俊, 田中 栄二 : 矯正患者における永久歯の先天性欠如に関する臨床統計調査, 中·四国矯正歯科学会雑誌, Vol.30, No.1, 59-64, 2018年. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
32) | 2,018 | 学術論文 (審査論文) | Han Xue, Yoshizaki Keigo, Miyazaki Kanako, Arai Chieko, Funada Keita, Yuta Tomomi, Tian Tian, Chiba Yuta, Saito Kan, Tsutomu Iwamoto, Yamada Aya, Takahashi Ichiro and Fukumoto Satoshi : The transcription factor NKX2-3 mediates p21 expression and ectodysplasin-A signaling in the enamel knot for cusp formation in tooth development, The Journal of Biological Chemistry, Vol.293, No.38, 14572-14584, 2018. [EdbClient | EDB] | ◯ | 87.0% | |
33) | 2,018 | 学術論文 (審査論文) | Fabricio M. Locatelli, Takashi Kawano, Hideki Iwata, Bun Aoyama, Satoru Eguchi, Atsushi Nishigaki, Daiki Yamanaka, Hiroki Tateiwa, Marie Shigematsu-Locatelli and Masataka Yokoyama : Resveratrol-loaded nanoemulsion prevents cognitive decline after abdominal surgery in aged rats., Journal of Pharmacological Sciences, Vol.137, No.4, 395-402, 2018. [EdbClient | EDB] | 65.0% | ||
34) | 2,018 | 学術論文 (審査論文) | Huijiao Yan, S Afroz, Junhel Dalanon, Nami Goto, Maki Hosoki and Yoshizo Matsuka : Metal allergy patient treated by titanium implant denture: A case report with at least 4-year follow-up, Clinical Case Reports, Vol.6, No.10, 1972-1977, 2018. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
35) | 2,018 | 学術論文 (審査論文) | S Afroz, Mio Naritani, Hidehiko Hosoki and Yoshizo Matsuka : Posterior disc displacement of the temporomandibular joint -a rare case report, Cranio, Vol.38, No.4, 273-278, 2018. [EdbClient | EDB] | 52.0% | ||
36) | 2,018 | 学術論文 (審査論文) | Naoki Maeda, Hidehiko Hosoki, Midori Yoshida, Hideki Suito and Eiichi Honda : Dental students' levels of understanding normal panoramic anatomy, Journal of Dental Sciences, Vol.13, No.3, 374-377, 2018. [EdbClient | EDB] | 35.0% | ||
37) | 2,018 | 学術論文 (審査論文) | Rika Hayama, Yoshitaka Suzuki, Keisuke Nishigawa, Kazuo Okura, Mayu Miyagi, Susumu Abe and Yoshizo Matsuka : Investigation of behavioural factors which vary occlusal contact in Japanese dental students, The Journal of Japanese Society of Stomatognathic Function, Vol.25, No.1, 1-9, 2018. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
38) | 2,018 | 学術論文 (審査論文) | Eijiro Sakamoto, Rie Kido, Yoritoki Tomotake, Yoshihito Naitou, Yuichi Ishida and Jun-ichi Kido : Calprotectin and cross-linked N-telopeptides of type I collagen levels in crevicular fluid from implant sites with peri-implant diseases: a pilot study, International Journal of Implant Dentistry, Vol.4, No.1, 26, 2018. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
39) | 2,018 | 学術論文 (審査論文) | Midori Yoshida, Eiichi Honda, Erika Ozawa, Maristela Sayuri Inoue-Arai, Hiroko Ohmori, Keiji Moriyama, Takashi Ono, Tohru Kurabayashi, Hozumi Yoshihara and Kulthida Parakonthun Nunthayanon : Principles of the magnetic resonance imaging movie method for articulatory movement., Oral Radiology, Vol.35, No.2, 91-100, 2018. [EdbClient | EDB] | 30.0% | ||
40) | 2,018 | 学術論文 (審査論文) | Naoyuki Fukuda, Akira Tsuchiya, (名) Sunarso, Riki Toita, Kanji Tsuru, Yoshihide Mori and Kunio Ishikawa : Surface plasma treatment and phosphorylation enhance the biological performance of poly(ether ether ketone)., Colloids and Surfaces B:Biointerfaces, Vol.173, 36-42, 2018. [EdbClient | EDB] | 87.0% | ||
41) | 2,018 | 学術論文 (審査論文) | 吉田 みどり, 誉田 栄一 : 放射線教育の歴史と現状ー福島第1原子力発電所事故を踏まえて, お茶の水医学雑誌, Vol.66, No.2, 227-245, 2018年. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
42) | 2,018 | 学術論文 (審査論文) | Yukihiro Momota, Kohichi Kani, Nao Masuda, Satoru Eguchi, Ohtuka Ryo, Hideyuki Takano and Masayuki Azuma : A Case of Well-Managed Fibromyalgia with Autonomic Dysfunction during Dental Therapy: Significance of Heart Rate Variability Analysis, IOSR Journal of Dental and Medical Sciences, Vol.17, No.10, 33-35, 2018. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
43) | 2,018 | 学術論文 (審査論文) | Jung-Hwan Lew, Koji Naruishi, Yukari Kajiura, Yasufumi Nishikawa, Takahisa Ikuta, Jun-ichi Kido and Toshihiko Nagata : High Glucose-Mediated Cytokine Regulation in Gingival Fibroblasts and THP-1 Macrophage: a Possible Mechanism of Severe Periodontitis with Diabetes., Cellular Physiology and Biochemistry, Vol.50, No.3, 973-986, 2018. [EdbClient | EDB] | 81.0% | ||
44) | 2,018 | 学術論文 (審査論文) | Maki Hosoki, Keisuke Nishigawa, Toyoko Tajima, Mayu Miyagi and Yoshizo Matsuka : Cross-sectional observational study exploring clinical risk of titanium allergy caused by dental implants, Journal of Prosthodontic Research, Vol.62, No.4, 426-431, 2018. [EdbClient | EDB] | 88.0% | ||
45) | 2,018 | 学術論文 (審査論文) | Takuro Baba, Takaharu Goto, Keiko Fujimoto, Hideki Suito, Kazutomo Yagi, Kan Nagao and Tetsuo Ichikawa : Geniohyoid muscle affects directly masticatory function: Evaluation using a decision tree analysis, The International Journal of Prosthodontics, Vol.31, No.6, 569-572, 2018. [EdbClient | EDB] | 57.0% | ||
46) | 2,018 | 学術論文 (審査論文) | Aya Ushio, Rieko Arakaki, Kunihiro Ohtsuka, Akiko Yamada, Takaaki Tsunematsu, Yasusei Kudo, Keiko Aota, Masayuki Azuma and Naozumi Ishimaru : CCL22-Producing Resident Macrophages Enhance T Cell Response in Sjögren's Syndrome., Frontiers in Immunology, Vol.9, 2594, 2018. [EdbClient | EDB] | 77.0% | ||
47) | 2,018 | 学術論文 (審査論文) | Issareeya Ekprachayakoon, J Jun Miyamoto, Sayuri Maristela Inoue-Arai, Eiichi Honda, Jun-Ichi Takada, Tohru Kurabayashi and Keiji Moriyama : New application of dynamic magnetic resonance imaging for the assessment of deglutitive tongue movement., Progress in Orthodontics, Vol.19, No.1.45, 1-10, 2018. [EdbClient | EDB] | 81.0% | ||
48) | 2,018 | 学術論文 (審査論文) | Naoyuki Fukuda, Masayuki Kanazawa, Kanji Tsuru, Akira Tsuchiya, (名) Sunarso, Riki Toita, Yoshihide Mori, Yasuharu Nakashima and Kunio Ishikawa : Synergistic effect of surface phosphorylation and micro-roughness on enhanced osseointegration ability of poly(ether ether ketone) in the rabbit tibia., Scientific Reports, Vol.8, No.1, 16887, 2018. [EdbClient | EDB] | 90.0% | ||
49) | 2,018 | 学術論文 (審査論文) | Natsuko Hichijo, Masahiro Furutani, Shingo Kuroda and Eiji Tanaka : Excessive gingival display treated with 2-piece segmental Le Fort I osteotomy: A case report., The Journal of the American Dental Association, Vol.150, No.1, 58-68, 2018. [EdbClient | EDB] | 87.0% | ||
50) | 2,018 | 学術論文 (審査論文) | Ariunzaya Bat-Erdene, Shingen Nakamura, Asuka Oda, Masami Iwasa, Jumpei Teramachi, Mohannad Ashtar, Takeshi Harada, Hirokazu Miki, Hirofumi Tenshin, Masahiro Hiasa, Shiroh Fujii, Kimiko Sogabe, Masahiro Oura, Kengo Udaka, Kumiko Kagawa, Sumiko Yoshida, Ken-ichi Aihara, Kiyoe Kurahashi, Itsuro Endo and Masahiro Abe : Class 1 HDAC and HDAC6 inhibition inversely regulates CD38 induction in myeloma cells via interferon-α and ATRA., British Journal of Haematology, 2018. [EdbClient | EDB] | 88.0% | ||
51) | 2,018 | 学術論文 (審査論文) | Yoshitaka Hosokawa, Ikuko Hosokawa, Kazumi Ozaki and Takashi Matsuo : Honokiol and Magnolol Inhibit CXCL10 and CXCL11 Production in IL-27-Stimulated Human Oral Epithelial Cells., Inflammation, Vol.41, No.6, 2110-2115, 2018. [EdbClient | EDB] | 65.0% | ||
52) | 2,018 | 学術論文 (審査論文) | Yukihiro Momota, Keiko Aota, Hideyuki Takano, Kohichi Kani and Masayuki Azuma : Concomitant Pregabalin and Tramadol Hydrochloride/Acetaminophen Formulation Relieved Neuropathic Itch of Gingiva: A Case Report., IOSR Journal of Dental and Medical Sciences, Vol.17, No.12, 68-71, 2018. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
53) | 2,018 | 学術論文 (審査論文) | 宮本 洋二, 秋田 和也, 福田 直之, 鎌田 久美子, 栗尾 奈愛 : 新規骨補填材としての炭酸アパタイトの開発と骨再生医療に向けて, 顎顔面補綴, Vol.41, No.2, 15-19, 2018年. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
54) | 2,018 | 学術論文 (審査論文) | 友竹 偉則, 後藤 崇晴, 石田 雄一, 内藤 禎人, 荒井 安希, 清野 方子, 渡邉 恵, 市川 哲雄 : 歯磨剤に配合された顆粒成分のインプラント周囲溝への侵入性の調査, 日本口腔インプラント学会誌, Vol.31, No.4, 309-319, 2018年. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
55) | 2,018 | 学術論文 (審査論文) | Minakuchi Shinsuke, Tsuga Kazuhiro, Ikebe Kazunori, Ueda Takayuki, Tamura Fumiyo, Kan Nagao, Furuya Junichi, Matsuo Koichiro, Yamamoto Ken, Kanazawa Manabu, Watanabe Yutaka, Hirano Hirohiko, Kikutani Takeshi and Sakurai Kaoru : Oral Hypofunction in the Older Population -Position Paper of the Japanese Society of Gerodontology in 2016, Gerodontology, Vol.35, No.4, 317-324, 2018. [EdbClient | EDB] | 78.0% | ||
56) | 2,018 | 学術論文 (審査論文) | Keiko Kudoh, Naoyuki Fukuda, Shohei Kasugai, Noriko Tachikawa, Kiyoshi Koyano, Yasuyuki Matsushita, Yoichiro Ogino, Kunio Ishikawa and Youji Miyamoto : Maxillary Sinus Floor Augmentation Using Low-Crystalline Carbonate Apatite Granules With Simultaneous Implant Installation: First-in-Human Clinical Trial., Journal of Oral and Maxillofacial Surgery, Vol.77, No.5, 985.e1-985.e11, 2018. [EdbClient | EDB] | 76.0% | ||
57) | 2,018 | 学術論文 (審査論文) | 松香 芳三, 西山 暁, 湯浅 秀道, 水口 一, 髙野 直久, 羽毛田 匡, 鈴木 善貴, Dalanon Junhel, 久保田 英朗, 杉崎 正志, 木野 孔司, 古谷野 潔 : 特別養護老人ホーム入所者における顎関節脱臼の実態調査, 日本顎関節学会雑誌, Vol.30, No.3, 249-254, 2018年. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
58) | 2,018 | 学術論文 (審査論文) | 細木 眞紀, 西川 啓介, 前田 直樹, 細木 秀彦, 松香 芳三 : 咬合不全を伴った重度変形性顎関節症症例, 日本顎関節学会雑誌, Vol.30, No.3, 261-265, 2018年. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
59) | 2,018 | 学術論文 (審査論文) | Midori Yoshida and Eiichi Honda : Trends in CT Examinations and Diagnostic Reference Level (DRL), Dental Health Current Research, Vol.5, No.1, 1-4, 2019. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
60) | 2,018 | 学術論文 (審査論文) | Junhel Dalanon, LM Diano, R Esguerra, MP Belarmino, R Docor, Omar Maningo Rodis, Rozzano De Castro Locsin and Yoshizo Matsuka : The Cebuano mothers willingness to pay for dental healthcare, The Journal of the Philippine Dental Association, Vol.65, No.2, 33-37, 2019. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
61) | 2,018 | 学術論文 (審査論文) | Chihiro Nakatomi, Mitsushiro Nakatomi, Takuma Matsubara, Toshihisa Komori, Takahiro Doi-Inoue, Naozumi Ishimaru, Falk Weih, Tsutomu Iwamoto, Miho Matsuda, Shoichiro Kokabu and Eijiro Jimi : Constitutive activation of the alternative NF-κB pathway disturbs endochondral ossification, Bone, Vol.121, 29-41, 2019. [EdbClient | EDB] | 92.0% | ||
62) | 2,018 | 学術論文 (審査論文) | Tetsuo Ichikawa, Kosuke Kurahashi, Lipei Liu, Takashi Matsuda and Yuichi Ishida : Use of a Polyetheretherketone Clasp Retainer for Removable Partial Denture: A Case Report, Dentistry Journal, Vol.7, No.1, 4, 2019. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
63) | 2,018 | 学術論文 (審査論文) | Yukihiro Momota, Nao Masuda, Hideyuki Takano and Masayuki Azuma : A Case of Well-Managed Sarcoidosis with Cardiac Autonomic Dysfunction during Dental Therapy: Significance of Heart Rate Variability Analysis., IOSR Journal of Dental and Medical Sciences, Vol.18, No.1, 27-29, 2019. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
64) | 2,018 | 学術論文 (審査論文) | Oyanagi Toshihito, Takeshita Nobuo, Hara Mamiko, Ikeda Etsuko, Chida Toko, Seki Daisuke, Yoshida Michiko, Seiryu Masahiro, Takano Ikuko, Kimura Seiji, Masamitsu Ohshima, Tsuji Takashi and Takano-Yamamoto Teruko : Insulin-like growth factor 1 modulates bioengineered tooth morphogenesis, Scientific Reports, Vol.9, No.1, 368, 2019. [EdbClient | EDB] | 90.0% | ||
65) | 2,018 | 学術論文 (審査論文) | Islamy Rahma Hutami, Eiji Tanaka and Takashi Izawa : Crosstalk between Fas and S1P1 signaling via NF-kB in osteoclasts controls bone destruction in the TMJ due to rheumatoid arthritis, Japanese Dental Science Review, Vol.55, No.1, 12-19, 2019. [EdbClient | EDB] | 59.0% | ||
66) | 2,018 | 学術論文 (審査論文) | Yuki Iwawaki, Muraoka Yuki, Higashiyama Hiroaki, Takahiro Kishimoto, Liu Lipei, Takaharu Goto and Tetsuo Ichikawa : Comparison between two assessment tests for oral hygiene: adenosine triphosphate + adenosine monophosphate swab test and bacteria number counting by dielectrophoretic impedance measurement, Dentistry Journal, Vol.7, No.1, 10, 2019. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
67) | 2,018 | 学術論文 (審査論文) | Chisato Tonoiso, Hitoshi Ikushima, Akiko Kubo, Takashi Kawanaka, Shunsuke Furutani, Takaharu Kudoh, Takahiro Yoshida, Hiroshi Miyamoto, Masafumi Harada, Tetsuji Takayama and Akira Tangoku : Clinical outcomes and prognostic factors of definitive radiotherapy for esophageal cancer, The Journal of Medical Investigation : JMI, Vol.66, No.1, 2, 99-105, 2019. [EdbClient | EDB] | 41.0% | ||
68) | 2,018 | 学術論文 (審査論文) | 山本 剛士, 高石 和美, 大塚 良, 藤原 茂樹, 江口 覚, 北畑 洋 : QTc延長患者における全身麻酔中のQTc変動, 日本歯科麻酔学会雑誌, Vol.47, No.2, 53-55, 2019年. [EdbClient | EDB] | 4.0% | ||
69) | 2,018 | 学術論文 (審査論文) | 吉田 みどり, 誉田 栄一, 伊藤 照明, 市川 哲雄, 芥川 正武, 榎本 崇宏, 木内 陽介 : 多波長植物専用LED照射装置を用いた完全制御型水耕栽培システム, LED総合フォーラム2019 in 徳島 論文集, 131-136, 2019年. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
70) | 2,018 | 学術論文 (審査論文) | Bun Aoyama, Takashi Kawano, Hideki Iwata, Atsushi Nishigaki, Daiki Yamanaka, Hiroki Tateiwa, Marie Shigematsu-Locatelli, Satoru Eguchi, Fabricio M. Locatelli and Masataka Yokoyama : Role of neurosteroid allopregnanolone on age-related differences in exercise-induced hypoalgesia in rats., Journal of Pharmacological Sciences, Vol.139, No.2, 77-83, 2019. [EdbClient | EDB] | 65.0% | ||
71) | 2,018 | 学術論文 (審査論文) | 箕田 直治, 川人 伸次, 張 雄紀, 里見 志帆, 植村 勇太, 酒井 陽子, 高石 和美, 北畑 洋, 堤 保夫, 田中 克哉 : 帝王切開後に産褥性心筋症を発症し心不全に陥った筋緊張性ジストロフィー妊婦の麻酔経験, 麻酔, Vol.68, No.2, 148-152, 2019年. [EdbClient | EDB] | 18.0% | ||
72) | 2,018 | 学術論文 (審査論文) | S Afroz, Rieko Arakaki, Takuma Iwasa, Masamitsu Ohshima, Maki Hosoki, Miho Inoue, Otto Baba, Yoshihiro Okayama and Yoshizo Matsuka : CGRP induces differential regulation of cytokines from satellite glial cells in trigeminal ganglia and orofacial nociception, International Journal of Molecular Sciences, Vol.20, No.3, 711, 2019. [EdbClient | EDB] | 83.0% | ||
73) | 2,018 | 学術論文 (審査論文) | Yukihiro Momota, Hideyuki Takano, Kohichi Kani, Shinji Ono and Masayuki Azuma : Oral Lichen Planus Well-Treated with Kampo Medicines: Two Case Reports, IOSR Journal of Dental and Medical Sciences, Vol.18, No.2, 68-72, 2019. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
74) | 2,018 | 学術論文 (審査論文) | Rika Hayama, Yukari Kanemitsu, Chisato Goda, Susumu Abe, Kazuo Okura, Shaista Afroz, Nami Goto, Resmi Raju, Junhel Dalanon, Masamitsu Ohshima, Omar Maningo Rodis, Yoshihiro Okayama, Fumiaki Kawano and Yoshizo Matsuka : Quality of life and job satisfaction among female dentists in Japan, Journal of Oral Health and Biosciences, Vol.31, No.2, 79-86, 2019. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
75) | 2,018 | 学術論文 (審査論文) | 有田 憲司, 阿部 洋子, 仲野 和彦, 齊藤 正人, 島村 和宏, 大須賀 直人, 清水 武彦, 石通 宏行, 松村 誠士, 尾崎 正雄, 石谷 徳人, 濱田 義彦, 渥美 信子, 小平 裕恵, 高風 亜由美, 長谷川 大子, 林 文子, 藤岡 万里, 茂木 瑞穂, 八若 保孝, 田中 光郎, 福本 敏, 早﨑 治明, 関本 恒夫, 渡部 茂, 新谷 誠康, 井上 美津子, 白川 哲夫, 宮新 美智世, 苅部 洋行, 朝田 芳信, 木本 茂成, 福田 理, 飯沼 光生, 仲野 道代, 香西 克之, 岩本 勉, 野中 和明, 牧 憲司, 藤原 卓, 山﨑 要一 : 日本人小児における乳歯・永久歯の萌出時期に関する調査研究II ーその1.乳歯についてー, 小児歯科学雑誌, Vol.57, No.1, 45-53, 2019年. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
76) | 2,018 | 学術論文 (審査論文) | Yuki Iwawaki, Takashi Matsuda, Kosuke Kurahashi, Tsuyoshi Honda, Takaharu Goto and Tetsuo Ichikawa : Effect of the temperature of water on ultrasonic denture cleaning, Journal of Oral Science, Vol.61, No.1, 140-145, 2019. [EdbClient | EDB] | 43.0% | ||
77) | 2,018 | 学術論文 (審査論文) | 檀上 敦, 覚道 健治, 久保田英 朗, 矢谷 博文, 築山 能大, 有馬 太郎, 松香 芳三, 山下 佳雄 : アンケート調査による顎関節症の病態分類(2013年)の利用状況, 日本顎関節学会雑誌, Vol.31, No.1, 16-23, 2019年. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
78) | 2,018 | 学術論文 (審査論文) | Dong Bingzi, Itsuro Endo, Ohnishi Yukoyo, Mitsui Yukari, Kiyoe Kurahashi, Mai Kanai, Masahiro Hiasa, Jumpei Teramachi, Hirofumi Tenshin, Seiji Fukumoto, Masahiro Abe and Toshio Matsumoto : Persistent Activation of Calcium-Sensing Receptor Suppresses Bone Turnover, Increases Microcracks, and Decreases Bone Strength., JBMR Plus, Vol.3, No.7, e10182, 2019. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
79) | 2,018 | 学術論文 (審査論文) | Yuta Chiba, Bing He, Keigo Yoshizaki, Craig Rodes, Muneaki Ishijima, Christopher K.E. Bleck, Erin Stempinski, Emily Y. Chu, Takashi Nakamura, Tsutomu Iwamoto, Susana de Vega, Kan Saito, Satoshi Fukumoto and Yoshihiko Yamada : The transcription factor AmeloD stimulates epithelial cell motility essential for tooth morphology, The Journal of Biological Chemistry, Vol.294, No.10, 3406-3418, 2019. [EdbClient | EDB] | ◯ | 87.0% | |
80) | 2,018 | 学術論文 (審査論文) | Masami Iwasa, Takeshi Harada, Asuka Oda, Ariunzaya Bat-Erdene, Jumpei Teramachi, Hirofumi Tenshin, Mohannad Ashtar, Masahiro Oura, Kimiko Sogabe, Kengo Udaka, Shiroh Fujii, Shingen Nakamura, Hirokazu Miki, Kumiko Kagawa, Shuji Ozaki and Masahiro Abe : PD-L1 upregulation in myeloma cells by panobinostat in combination with interferon-γ., Oncotarget, Vol.10, No.20, 1903-1917, 2019. [EdbClient | EDB] | 66.0% | ||
81) | 2,018 | 学術論文 (審査論文) | Naoyuki Fukuda, Kunio Ishikawa, Kazuya Akita, Kumiko Kamada, Naito Kurio, Yoshihide Mori and Youji Miyamoto : Effects of acidic calcium phosphate concentration on setting reaction and tissue response to β-tricalcium phosphate granular cement., Journal of Biomedical Materials Research. Part B, Applied Biomaterials, 2019. [EdbClient | EDB] | 76.0% | ||
82) | 2,018 | 学術論文 (審査論文) | 二宮 雅美 : 歯列不正を伴う重度薬物性歯肉増殖症患者に対して包括的歯周治療を行った一症例, 日本歯周病学会会誌, Vol.61, No.1, 37-46, 2019年. [EdbClient | EDB] | n/a |
1) | 2,018 | 学術論文 (紀要その他) | 松香 芳三 : 診療ガイドラインの作成と変遷, 日本顎関節学会雑誌, Vol.30, No.supplement, 176-178, 2018年. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
2) | 2,018 | 学術論文 (紀要その他) | 岩本 勉 : 小児期における口腔機能育成支援の意義, 小児保健とくしま, No.26, 19-22, 2018年. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
3) | 2,018 | 学術論文 (紀要その他) | K Ishikawa, Youji Miyamoto, A Tsuchiya, K Hayashi, K Tsuru and Go Ohe : Physical and Histological Comparison of Hydroxyapatite, Carbonate Apatite, and -Tricalcium Phosphate Bone Substitutes., Materials, Vol.11, No.10, 2018. [EdbClient | EDB] | 67.0% | ||
4) | 2,018 | 学術論文 (紀要その他) | 根東 愛, 堀川 恵理子, 安陪 晋, 篠原 千尋, 岡 謙次, 木村 智子, 大川 敏永, 古川 将司, 河野 文昭 : 複製義歯を用いて上顎総義歯の新製を行った症例, 日本総合歯科学会雑誌, Vol.10, No.1, 78-84, 2018年. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
5) | 2,018 | 学術論文 (紀要その他) | 山ノ井 朋子, 青田 桂子, 東 雅之 : ヒト唾液腺細胞におけるピロカルピン塩酸塩の AQP5 発現に関する研究, 口腔組織培養学会誌, Vol.28, No.1, 21-22, 2019年. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
6) | 2,018 | 学術論文 (紀要その他) | 谷岡 広樹, 松浦 健二, 上田 哲史, 河野 文昭 : BYOD環境によるワークショップ型実習の課題と改善, 大学教育研究ジャーナル, No.16, 18-23, 2019年. [EdbClient | EDB] | n/a |
1) | 2,018 | 総説・解説 | 宮本 洋二 : 新規骨補填材としての炭酸アパタイトの開発と薬事承認, 歯界展望, Vol.131, No.5, 877-883, 2018年5月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
2) | 2,018 | 総説・解説 | 湯本 浩通 : 口腔Biofilm感染症における病原因子と全身に及ぼす影響, Journal of Oral Health and Biosciences, Vol.31, No.1, 1-12, 2018年7月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
3) | 2,018 | 総説・解説 | Kimiko Ueda Yamaguchi, Keita Kawarabayashi, Aya Miyazaki, Rika Kurogohshi, Kokoro Iwata, Asuna Sugimoto, Yuki Akazawa, Tomokazu Hasegawa and Tsutomu Iwamoto : Prevention of Sports-related Dental Injuries in Children, Journal of Oral Health and Biosciences, Vol.31, No.1, 68-72, Jul. 2018. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
4) | 2,018 | 総説・解説 | 高石 和美, 藤原 茂樹, 江口 覚, 大塚 良, 赤澤 友基, 北村 尚正, 上田(山口) 公子, 中川 弘, 可児 耕一, 青田 桂子, 桃田 幸弘, 山村 佳子, 工藤 景子, 大江 剛, 玉谷 哲也, 宮本 洋二, 東 雅之, 岩本 勉, 北畑 洋 : 当院における全身麻酔下歯科治療について -障害をもつ方へ安全な歯科治療の提供-, Journal of Oral Health and Biosciences, Vol.31, No.1, 62-67, 2018年7月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
5) | 2,018 | 総説・解説 | Hiromichi Yumoto, Kouji Hirao, Yuki Hosokawa, Hitomi Kuramoto, Daisuke Takegawa, Tadashi Nakanishi and Takashi Matsuo : The Roles of Odontoblasts in Dental Pulp Innate Immunity, Japanese Dental Science Review, Vol.54, No.3, 105-117, Aug. 2018. [EdbClient | EDB] | 59.0% | ||
6) | 2,018 | 総説・解説 | 岩脇 有軌, 市川 哲雄 : 義歯安定剤中に含有されるアルコールの呼気検査へ影響, 日本歯科評論, Vol.78, No.10, 24-26, 2018年9月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
7) | 2,018 | 総説・解説 | 白山 靖彦, 市川 哲雄 : 地域のみとりを考える, 地域連携入退院と在宅支援, 44-47, 2018年9月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
8) | 2,018 | 総説・解説 | 松香 芳三 : 成績も上がり,満足度も高いグループで学ぶTBL(Team-based Learning)という手法, とくtalk, No.173, 18, 2018年10月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
9) | 2,018 | 総説・解説 | 松香 芳三, 今村 佳樹, 大久保 昌和, 村岡 渡 : 三叉神経ニューロパチーに対する感覚検査, 補綴臨床, Vol.51, No.6, 626-632, 2018年11月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
10) | 2,018 | 総説・解説 | 上田 貴之, 水口 俊介, 津賀 一弘, 池邉 一典, 田村 文誉, 永尾 寛, 古屋 純一, 松尾 浩一郎, 山本 健, 金沢 学, 櫻井 薫 : 口腔機能低下症の検査と診断, --- 改訂に向けた中間報告 ---, 老年歯科医学, Vol.33, No.3, 299-303, 2018年12月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
11) | 2,018 | 総説・解説 | 大島 正充 : 歯科補綴学の立場から, 新春座談会 山中教授と若手研究者が語る!幹細胞,iPS細胞の歯科学への応用と未来, Vol.38, No.1, 30-41, 2019年1月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
12) | 2,018 | 総説・解説 | 松香 芳三 : 無意識に歯かみしめる人 あごが痛くなる, 毎日新聞 四国健康ナビ, 2019年2月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
13) | 2,018 | 総説・解説 | 松尾 敬志, 中西 正 : 深在性う蝕への対応と歯髄の免疫応答, 日本歯科保存学雑誌, Vol.62, No.1, 1-7, 2019年2月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
14) | 2,018 | 総説・解説 | 二宮 雅美, 岩本 勉, 湯本 浩通 : 女児に認められた上顎前歯部の歯肉腫脹, デンタルダイヤモンド, Vol.44, No.4, 15-16, 2019年3月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
15) | 2,018 | 総説・解説 | 桃田 幸弘, 東 雅之 : 口内炎の予防と体質改善-口内炎を治療してきた歯科医の提言-, 徳島大大学開放実践センター紀要, Vol.28, 49-53, 2019年3月. [EdbClient | EDB] | n/a |
1) | 2,018 | 国際会議 | Eiji Tanaka : Orthodontic approach to progressive condylar resorption of the temporomandibular joint., 1st International Conference of Biophysical Technology in Dentistry (+10th International Scientific Meeting in Dentistry),, Makassar, Indonesia., Apr. 2018. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
2) | 2,018 | 国際会議 | Hirofumi Tenshin, Jumpei Teramachi, Ryota Amachi, Masahiro Hiasa, Keiichiro Watanabe, Toshio Matsumoto, Masahiro Abe and Eiji Tanaka : Apoptosis inducer TRAIL stimulates osteoclast differentiation and survival via TAK1 activation., 1st International Conference of Biophysical Technology in Dentistry (+10th International Scientific Meeting in Dentistry),, Makassar, Indonesia., Apr. 2018. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
3) | 2,018 | 国際会議 | Takashi Izawa, Rieko Arakaki and Naozumi Ishimaru : Signal crosstalk between cytokine RANKL and AhR signaling in osteoclasts controls bone homeostasis, The Journal of Immunology, Vol.Supplement, No.43.15, 25, Austin, May 2018. [EdbClient | EDB] | 86.0% | ||
4) | 2,018 | 国際会議 | R Anoya, MA Chan, G Daan, EJ Dimol, HK Maligayo, ME Postrano, MP Belarmino, R Esguerra, R Docor, Yoshizo Matsuka and Junhel Dalanon : Factors involved in the choice of dentistry as an occupation, Central Visayas Health Research and Innovation Conference, Cebu, May 2018. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
5) | 2,018 | 国際会議 | PD Reyes, CM Dosdos, C Gabiso, KD Lubandina, MJ Ty, MP Belarmino, R Esguerra, R Docor, Yoshizo Matsuka and Junhel Dalanon : Infection control procedure adherence in commercial dental laboratories in Cebu city, Central Visayas Health Research and Innovation Conference, Cebu, May 2018. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
6) | 2,018 | 国際会議 | RJ Batirzal, AJ Gimena, AC Arreza, JA Jalbuna, L Salinas, M Tumamac, MP Belarmino, R Esguerra, R Docor, Resmi Raju, Yuehui Zhang, Kazuo Okura, Masamitsu Oshima, Yoshizo Matsuka and Junhel Dalanon : Challenges in meeting the demands for future dental faculty: a cross sectional survey, Asia Pacific Dental Congress, Manila, May 2018. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
7) | 2,018 | 国際会議 | C Jr Idul, J Codilla, R Corpus, C Johnston, YK Pasco, K Carlos, J Tindoy, MP Belarmino, R Esguerra, R Docor, Omar Maningo Rodis, Yoshizo Matsuka and Junhel Dalanon : Transverse analyses on the dental students personality types and learning preferences of a dental school in the Philippines, Asia Pacific Dental Congress, Manila, May 2018. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
8) | 2,018 | 国際会議 | Yoshizo Matsuka, Afroz Shaista, Dalanon Junhel, Iwasa Takuma and Masamitsu Ohshima : Neurotransmitters in orofacial pain transmission mechanisms, Asia Pacific Dental Congress, Manila, May 2018. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
9) | 2,018 | 国際会議 | Junhel Dalanon, S Afroz, Takuma Iwasa, Rieko Arakaki, Masamitsu Oshima, Naozumi Ishimaru and Yoshizo Matsuka : Cytokine involvement in orofacial neuralgia: fundamental research, Asia Pacific Dental Congress, Manila, May 2018. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
10) | 2,018 | 国際会議 | MAG Perpetua, MDJ Batutay, MKI Boholst, PA Corpin, JA Villamor, S Paradiang, MP Belarmino, R Esguerra, R Docor, Yoshizo Matsuka and Junhel Dalanon : Technology acceptance model analysis on a 3D anatomy software in dental education, Asia Pacific Dental Congress, Manila, May 2018. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
11) | 2,018 | 国際会議 | Yoshizo Matsuka, Afroz Shaista, Dalanon Junhel, Iwasa Takuma and Masamitsu Ohshima : Neurotransmitters in orofacial pain transmission mechanisms, Philippine Dental Association, Cebu, May 2018. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
12) | 2,018 | 国際会議 | Junhel Dalanon, Rozzano De Castro Locsin, Tetsuya Tanioka, Omar Maningo Rodis and Yoshizo Matsuka : Patient-reported experience and oral health-related quality of life (OHRQoL) in edentates with implant-retained overdentures, International Association for Human Caring, Minneapolis, May 2018. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
13) | 2,018 | 国際会議 | Shunsuke Yamaguchi, Masatake Akutagawa, Hiromichi Yumoto, Kouji Hirao, Takahiro Emoto, Hiroo Tarao, Toshihiko Tominaga, Toshitaka Ikehara and Yohsuke Kinouchi : Effect of high frequency electric field on growth factor of cultured osteoblasts, 2018 The Joint Annual Meeting of the Bioelectromagnetics Society and the European BioElectromagnetics Association, Piran, Jun. 2018. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
14) | 2,018 | 国際会議 | Jumpei Teramachi, Hirofumi Tenshin, Masahiro Hiasa, Oda Asuka, Takeshi Harada, Shingen Nakamura, Hirokazu Miki, Tatsuji Haneji, Itsuro Endo, Toshio Matsumoto and Masahiro Abe : Therapeutic impact of TAK1 inhibition on myeloma tumor progression and bone destruction, 8th International Workshop on Advances in the Molecular Pharmacology and Therapeutics of Bone and other Musculoskeletal Diseases and Cancer and Bone Society 2018 Meeting, Oxford, Jun. 2018. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
15) | 2,018 | 国際会議 | Islamy Rahma Hutami, Hiroki Mori, Tsendsuren Khurel-Ochir, Akiko Mino, Akihiko Iwasa, Eiji Tanaka and Takashi Izawa : HIF-1alpha regulates the palatal wound healing through M1/M2 macrophage reprogramming, 96th General Session & Exhibition of the IADR, 214, London, Jul. 2018. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
16) | 2,018 | 国際会議 | Kenichi Hamada, Emi Takegawa and Eiichi Honda : Effects of Zr addition on properties of Au-Nb-Zr alloys for MRI artefact-free biomedical applications, Thermec' 2018, Paris, Jul. 2018. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
17) | 2,018 | 国際会議 | Natsumi Fujiwara, Hiromichi Yumoto, Keiji Murakami, Yasusei Kudo, Hiromi Nakae, Katsuhiko Hirota, Kazumi Ozaki and Yoichiro Miyake : 2-methacryloyloxyethyl-phosphorylcholine (MPC)-polymer suppresses the adherence of oral bacteria, 2018 IADR/PER General Session (ExCel London Convention Center, London, England) 25-28th July, 2018, Jul. 2018. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
18) | 2,018 | 国際会議 | Yuji Inagaki, Kohei Nonaka, Ryosuke Takagi, Yasufumi Nishikawa, Rie Kido, Eijiro Sakamoto, Koji Naruishi, Jun-ichi Kido and Hiromichi Yumoto : Kanroin Extracts Prevent Alveolar Bone Resorption in Experimental Rat Periodontitis, 96th General Session & Exhibition of the International Association of Dental Research, Jul. 2018. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
19) | 2,018 | 国際会議 | Saori Matsui, Hazuki Maezono, Katsutaka Kuremoto, Naomichi Yoneda, Shigeyuki Ebisu, Hiromichi Yumoto, Kazunari Matoba, Takuya Ishimoto, Takayoshi Nakano, Yuichiro Noiri and Mikako Hayashi : High-frequency Waves Promote Periapical Healing by Inducing Cell Growth Factors, 96th General Session & Exhibition of the International Association of Dental Research and Pan European Regional Congress (London, England), Jul. 2018. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
20) | 2,018 | 国際会議 | Eijiro Sakamoto, Yuji Inagaki, Ryosuke Takagi, Jun-ichi Kido and Hiromichi Yumoto : AGEs and LPS Inhibit Osteoblastic Differentiation via Sclerostin in Osteocytes, 96th General Session & Exhibition of the International Association of Dental Research, Jul. 2018. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
21) | 2,018 | 国際会議 | Hiromichi Yumoto : The Influence of Oral Biofilm on Local Infection such as Periodontitis, and Systemic Diseases, 4th Dental Research, Exhibition, and Meeting (DREAM) (Yogyakarta, Indonesia), Aug. 2018. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
22) | 2,018 | 国際会議 | Yumi Kuwamura, Sumiko Yoshida, Kiyoe Kurahashi, Masuko Sumikawa, Eijiro Sakamoto, Ken-ichi Aihara, Hiromichi Yumoto, Munehide Matsuhisa, Itsuro Endo, Toshiyuki Yasui and Sachi Kishida : The Relationship Between the Modified Diabetes Oral Health Assessment Tool© for Nurses, Self-Efficacy Scale, and Outcome Expectancy Scale for Self-Care of Patients with Periodontal Disease, 2nd Technological Competency as Caring in the Health Sciences 2018, 63, Aug. 2018. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
23) | 2,018 | 国際会議 | Tsendsuren Khurel-Ochir, Takashi Izawa, Hiroki Mori, Akihiko Iwasa, Islamy Rahma Hutami and Eiji Tanaka : The role of p21 on the development of TMJ-OA, 6th Meeting of Mongolian Association of Orthdontists,, Ulaanbaatar, Mongolia., Sep. 2018. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
24) | 2,018 | 国際会議 | Eiji Tanaka : Orthodontic approach to progressive condylar resorption of temporomandibular joint., 6th Meeting of Mongolian Association of Orthdontists,, Ulaanbaatar, Mongolia., Sep. 2018. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
25) | 2,018 | 国際会議 | Dalanon Junhel, Iwasa Takuma and Yoshizo Matsuka : Gender differences in orofacial pain competence of dentists in a developing country, International Association for Study of Pain, Boston, Sep. 2018. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
26) | 2,018 | 国際会議 | Yeeun Kim, Jiyon Be, Yumika Ida, Kazumitsu Sekine, Fumiaki Kawano and Kenichi Hamada : Three types of zirconia particle addition to calcium phosphates cement for strengthening, 29th European Conference on Biomaterials (ESB2018), Maastricht, Sep. 2018. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
27) | 2,018 | 国際会議 | Kazumitsu Sekine, Yoshihito Naitou, Tetsuo Ichikawa, Otto Baba and Kenichi Hamada : Development of structural and chemical enforcement of neointimal growth as the blood contacting surface for the vascular prosthesis, 45th European Society for Artificial Organs 2018 Congress, Madrid, Sep. 2018. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
28) | 2,018 | 国際会議 | Yuta Chiba, Saito Kan, Yoshizaki Keigo, Tsutomu Iwamoto, Yoshihiko Yamada and Satoshi Fukumoto : The G protein-coupled receptor Gpr115 regulates pH homeostasis that is essential for tooth mineralization, 11th Biennial Conference of the Pediatric Dentistry Association of Asia, Beijing, Sep. 2018. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
29) | 2,018 | 国際会議 | Yoshiko Yamamura, Tetsuya Tamatani, Keiko Kudoh, 秋田 和也, 鎌田 久美子 and Youji Miyamoto : The Changes Of Genes And MicroRNA Expression Induced By Submandibular Gland Atrophy, 24th Congress of the European Association for Cranio Maxillo Facial Surgery, Sep. 2018. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
30) | 2,018 | 国際会議 | Takamitsu Mano, Naoyuki Fukuda, Kazuya Akita, Kumiko Kamada, Naito Kurio and Youji Miyamoto : Comparative Study On Tissue Response To Low Crystalline Carbonate Apatite, NEOBONE® And Bio-Oss® In A Dog Model, 24th Congress of the European Association for Cranio Maxillo Facial Surgery, Sep. 2018. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
31) | 2,018 | 国際会議 | Naoyuki Fukuda, Takamitsu Mano, Kazuya Akita, 鎌田 久美子, Takayuki Nakagawa and Youji Miyamoto : Effects Of Acidic Calcium Phosphate Concentration On Setting Reaction To ß-Tricalcium Phosphate Granular Cement, 24th Congress of the European Association for Cranio Maxillo Facial Surgery, Sep. 2018. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
32) | 2,018 | 国際会議 | Tetsuo Ichikawa, Takaharu Goto, Tsukasa Hihara, Tagami Yoshihiro and Kan Nagao : A quantitative evaluation of oral frailty-physical frailty relationship model based on covariance structure analysis, 11th Biennial Congress of Asian Academy of Prosthodontics, Kuala Lumpur, Malaysia, Sep. 2018. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
33) | 2,018 | 国際会議 | Takaharu Goto, Tsukasa Hihara, Tagami Yoshihiro, Yuki Iwawaki, Kan Nagao and Tetsuo Ichikawa : Investigation with questionnaires on symptoms of physical frailty and eating behaviors, 11th Biennial Congress of Asian Academy of Prosthodontics, Kuala Lumpur, Malaysia, Sep. 2018. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
34) | 2,018 | 国際会議 | Takahiro Kishimoto, Takaharu Goto and Tetsuo Ichikawa : Neuroscientific evaluation of periodontal tactile with/without sensory integration task: comparison between incisor and molar teeth, 11th Biennial Congress of Asian Academy of Prosthodontics, Kuala Lumpur, Malaysia, Sep. 2018. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
35) | 2,018 | 国際会議 | Hirofumi Tenshin, Jumpei Teramachi, Masahiro Hiasa, Oda Asuka, Ashtar Mohannad, Kotaro Tanimoto, Iwasa Masami, Bat-Erdene Ariunzaya, Takeshi Harada, Shingen Nakamura, Hirokazu Miki, Itsuro Endo, Eiji Tanaka, Toshio Matsumoto and Masahiro Abe : Opposite effects of TRAIL on the Sp-1-c-FLIP survival pathway in myeloma cells and osteoclasts., ASBMR 2018 Annual Meeting, Montreal, Sep. 2018. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
36) | 2,018 | 国際会議 | Jumpei Teramachi, Hirofumi Tenshin, Masahiro Hiasa, Oda Asuka, Bat-Erdene Ariunzaya, Takeshi Harada, Shingen Nakamura, Hirokazu Miki, Itsuro Endo, Toshio Matsumoto and Masahiro Abe : Disruption of a progressive vicious cycle between myeloma tumor growth and bone destruction by TAK1 inhibition, ASBMR 2018 Annual Meeting, Montreal, Sep. 2018. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
37) | 2,018 | 国際会議 | Islamy Rahma Hutami, Eiji Tanaka and Takashi Izawa : Fas/S1P1 crosstalk via NF-kB activation in osteoclasts controls subchondral bone remodeling in murine TMJ arthritis, American Society for Bone and Mineral Research 2018 Annual Meeting, 132, Montreal, Sep. 2018. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
38) | 2,018 | 国際会議 | Kazumi Takaishi, s Satomi, Naoji Mita, T Yamamoto, 大塚 良, Satoru Eguchi, Shigeki Fujiwara Joseph Luke, Shinji Kawahito, H Kinoshita and Hiroshi Kitahata : Rapamycin becomes the sevoflurane vasodilator effect apparent in the rat artery, Joint Conference of IFDAS2018-FADAS2018-JDSA46, Nara, Oct. 2018. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
39) | 2,018 | 国際会議 | 山本 剛士, Kazumi Takaishi, 大塚 良, Shigeki Fujiwara Joseph Luke, Satoru Eguchi, Tomohiro Soga, Shinji Kawahito and Hiroshi Kitahata : Three dimensional computed tomography and nasopharyngoscopy for nasotracheal intubation after pharyngeal flap construction, Joint Conference of IFDAS2018-FADAS2018-JDSA46, Nara, Oct. 2018. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
40) | 2,018 | 国際会議 | Shigeki Fujiwara Joseph Luke, K Tachihara, S Mori, 大塚 良, T Yamamoto, Satoru Eguchi, Kazumi Takaishi, I Toyoguchi, Jin-Ping Ao and Hiroshi Kitahata : Influence of PTS stopcock status on the natural frequency of blood pressure transducer kits, Joint Conference of IFDAS2018-FADAS2018-JDSA46, Nara, Oct. 2018. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
41) | 2,018 | 国際会議 | Wajima Koichi, Yoshizo Matsuka, Okubo Masakazu and Muraoka Wataru : Young Clinician Forum, Asian Academy of Craniomandibular Disorders, Taipei, Oct. 2018. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
42) | 2,018 | 国際会議 | Yoshizo Matsuka : Sleep disorders - bruxism and sleep apnea in Japan, Asian Academy of Craniomandibular Disorders, Taipei, Oct. 2018. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
43) | 2,018 | 国際会議 | Shiho Satomi, Kazumi Takaishi, Shinji Kawahito, Hiroshi Kitahata, Katsuya Tanaka and Kinoshita Hiroyuki : The role of F-actin constitution in oxidative stress caused by high glucose in the human artery, American Society of Anesthesiologists Annual meeting 2018, San Francisco, Oct. 2018. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
44) | 2,018 | 国際会議 | Xiaobo Li, Taofei Pu, Taiki Hoshi, Tian Xie, Liuan Li, Xianjie Li, Shigeki Fujiwara Joseph Luke, Hiroshi Kitahata and Jin-Ping Ao : Synthesis of nickel nitride electrodes for application on gallium nitride Schottky contact, 14th IUPAC International Conference on Novel Materials and their Synthesis, Guangzhou, Oct. 2018. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
45) | 2,018 | 国際会議 | Jin-Ping Ao, Xiaobo Li, Taofei Pu, Taiki Hoshi, Tian Xie, Liuan Li, Xianjie Li, Shigeki Fujiwara Joseph Luke and Hiroshi Kitahata : Gallium Nitride RF Schottky Barrier Diodes for Microwave Wireless Power Transmission, 2018 International Forum on Wide Bandgap Semiconductors, Shenzhen, Oct. 2018. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
46) | 2,018 | 国際会議 | Yukihiro Momota, Hideyuki Takano, Kohichi Kani, Fumihiro Matsumoto, Keiko Aota, N Takase, Hiroko Kanagawa, Tomoko Yamanoi, Yuki Miyamoto, Shigemasa Tomioka and Masayuki Azuma : Intractable Stomatitis Well-Treated with Kampo Medicines: A Case Series, The 13th Asian Congress on Oral and Maxillofacial Surgery, Taipei, Nov. 2018. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
47) | 2,018 | 国際会議 | Xiaobo Li, Taofei Pu, Taiki Hoshi, Tian Xie, Liuan Li, Xianjie Li, Shigeki Fujiwara Joseph Luke, Hiroshi Kitahata and Jin-Ping Ao : Nickel Nitride Gate AlGaN/GaN HFETs with Low Gate Leakage Current, 2018 International Workshop on Nitride Semiconductors, Kanazawa, Nov. 2018. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
48) | 2,018 | 国際会議 | Yoshizo Matsuka : Basic pain mechanisms and management of orofacial pain and temporomandibular disorders, Indian Prosthodontic Society, Mangalore, Nov. 2018. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
49) | 2,018 | 国際会議 | Eiji Tanaka : Integrated Orthodontic Treatment by use of Temporary Anchorage Devices-from the consultation to treatment planning., Dubai World Dental Meeting Pre-conference course,, Dubai, UAE., Feb. 2019. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
50) | 2,018 | 国際会議 | Eiji Tanaka : Surgical-orthodontic treatment for jaw deformities-Its indications, aims, treatment goal and procedures., AEEDC Dubai World Orthodontic Conference, Special presentation,, Dubai, UAE., Feb. 2019. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
51) | 2,018 | 国際会議 | Eiji Tanaka : Treatment of severe maxillary hypoplasia with combined orthodontics and distraction osteogenesis, AEEDC Dubai World Orthodontic Conference, Special presentation,, Dubai, UAE., Feb. 2019. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
52) | 2,018 | 国際会議 | Mohannad Ashtar, Hirofumi Tenshin, Jumpei Teramachi, Masahiro Hiasa, Kotaro Tanimoto, Oda Asuka, Iwasa Masami, Takeshi Harada, Bat-Erdene Ariunzaya, Kimiko Sogabe, Masahiro Oura, Shiroh Fujii, Kumiko Kagawa, Shingen Nakamura, Hirokazu Miki, Toshio Matsumoto, Masahiro Abe and Eiji Tanaka : Peri-implantitis and the role of Febuxostat in osteoclast differentiation., AEEDC Dubai World Orthodontic Conference, Dubai, UAE, Feb. 2019. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
53) | 2,018 | 国際会議 | Islamy Rahma Hutami, Eiji Tanaka and Takashi Izawa : Hypoxia Inducible Factor-1α Regulates the Palatal Wound Healing via M1/M2 Macrophage Reprogramming., Association of Orthodontists (Singapore) Congress,, Singapore, Feb. 2019. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
54) | 2,018 | 国際会議 | Takaharu Goto, Tsukasa Hihara, Keiko Fujimoto, Kan Nagao and Tetsuo Ichikawa : Sex difference of clinical cascade from oral hypofunction to physical frailty, The 7th Biennial Joint Congress of KAP-CPS-JPS, Mar. 2019. [EdbClient | EDB] | n/a |
1) | 2,018 | 国内講演発表 | 冨田 洋介, 鈴木 善貴, 田中 佑人, 長谷川 洋子, 大倉 一夫, 松香 芳三 : 口腔習癖,不良姿勢と肩こりの検討, 日本顎口腔機能学会雑誌, 2018年4月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
2) | 2,018 | 国内講演発表 | 冨田 洋介, 鈴木 善貴, 田中 佑人, 長谷川 陽子, 佐藤 美穂, 大竹 正紀, 齋藤 大嗣, 設樂 仁子, 互野 亮, 山田 蘭子, 大倉 一夫, 松香 芳三 : 不良姿勢,噛みしめ癖と肩こりの関連性の検討, 日本顎口腔機能学会雑誌, 2018年4月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
3) | 2,018 | 国内講演発表 | 知野 圭佑, 後藤 崇晴, 藤原 茂弘, 大川 敏永 : シンポジウム「共同研究からひろげる知の探求心」, 日本顎口腔機能学会第60回大会, 2018年4月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
4) | 2,018 | 国内講演発表 | 重本 修伺, 伊藤 崇弘, 伊藤 光彦, 木原 琢也, 井川 知子, 平林 里大, 重田 優子, 森山 毅, 坂東 永一, 松香 芳三, 小川 匠 : 顎口腔機能情報を活用する次世代歯科用CAD/CAMシステムの構築 -顎運動測定器の開発と応用-, 日本顎口腔機能学会雑誌, 2018年4月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
5) | 2,018 | 国内講演発表 | 高野 栄之, 小野 信二, 福井 誠, 玉木 直文, 吉岡 昌美, 桃田 幸弘, 伊藤 博夫, 東 雅之 : 徳島大学病院NSTにおける歯科医師連携の現況と課題, 第15回日本口腔ケア学会総会・学術大会, 2018年4月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
6) | 2,018 | 国内講演発表 | 浅川 剛吉, 大川 真澄, 永田 夏琳, 長谷川 智一, 宮本 洋一, 吉村 健太, 笹 清人, 馬目 瑤子, 杉山 智美, 上條 竜太郎, 島田 幸恵 : Down症候群乳歯歯根膜由来細胞のDYRK1A発現解析, 小児歯科学雑誌, Vol.56, No.2, 211, 2018年5月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
7) | 2,018 | 国内講演発表 | 泰江 章博, 白井 愛実, 七條 なつ子, 田中 栄二 : 二分割Le Fort I型骨切り術併用による上下顎移動術を行った下顎側方偏位例, 日本顎変形症学会雑誌, Vol.28, No.2, 210, 2018年5月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
8) | 2,018 | 国内講演発表 | 黒厚子 璃佳, 長谷川 智一, 赤澤 友基, 杉本 明日菜, 河原林 啓太, 上田(山口) 公子, 岩本 勉 : 乳歯歯髄細胞におけるExotaxin-1の発現調節機構の解析, 小児歯科学雑誌, Vol.56, No.2, 215, 2018年5月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
9) | 2,018 | 国内講演発表 | 千葉 雄太, 齋藤 幹, 岩本 勉, 中村 卓史, 福本 敏 : 歯冠・歯根長を制御する新規歯胚形態制御因子の同定と機能解明, 小児歯科学雑誌, Vol.56, No.2, 217, 2018年5月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
10) | 2,018 | 国内講演発表 | 秋田 和也, 福田 直志, 大江 剛, 藤澤 健司, 眞野 隆充, 宮本 洋二 : ナイロンファイバーを用いた多孔質炭酸アパタイトの開発, 第72回日本口腔科学会学術集会, 2018年5月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
11) | 2,018 | 国内講演発表 | 桃田 幸弘, 高野 栄之, 可児 耕一, 松本 文博, 青田 桂子, 山ノ井 朋子, 高瀬 奈緒, 宮本 由貴, 小野 信二, 東 雅之 : 一次性舌痛症における唾液アミラーゼ活性測定の有用性, 第72回日本口腔科学会学術集会, 2018年5月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
12) | 2,018 | 国内講演発表 | 青田 桂子, 山ノ井 朋子, 可児 耕一, 桃田 幸弘, 東 雅之 : 唾液腺細胞における CXCL10 発現機構の解析, 第72回日本口腔科学会学術集会, 2018年5月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
13) | 2,018 | 国内講演発表 | 松香 芳三 : 顎関節症の各病態に対する(標準的)治療, 日本顎関節学会学術講演会, 2018年5月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
14) | 2,018 | 国内講演発表 | 谷本 幸多朗, 森 浩喜, 井澤 俊, 川合 暢彦, 泰江 章博, 田中 栄二 : 徳島大学病院における過去 10 年間の口唇裂・口蓋裂患者に関する実態調査, 第42回日本口蓋裂学会総会・学術集会 抄録号, Vol.43, No.2, 178, 2018年5月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
15) | 2,018 | 国内講演発表 | Hutami Islamy Rahma, 井澤 俊, 森 浩喜, 岡 彰子, Khurel-Ochir Tsendsuren, 岩浅 亮彦, 田中 栄二 : 低酸素応答遺伝子 HIF-1alpha は M1/M2 マクロファージの リプログラミングを介して口蓋創傷治癒を制御する., 第42回日本口蓋裂学会総会・学術集会 抄録号, Vol.43, No.2, 182, 2018年5月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
16) | 2,018 | 国内講演発表 | 高木 亮輔, 坂本 英次郎, 稲垣 裕司, 廣島 佑香, 成石 浩司, 木戸 淳一, 湯本 浩通 : カルプロテクチンはマウス骨細胞の炎症および骨代謝関連因子の発現を制御する, 第61回春季日本歯周病学会学術大会, 2018年6月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
17) | 2,018 | 国内講演発表 | 細川 義隆, 細川 育子, 尾崎 和美, 松尾 敬志 : IL-27はヒト口腔上皮細胞のCXCR3リガンド産生を誘導する, 第61回日本歯周病学会春季学術大会, 2018年6月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
18) | 2,018 | 国内講演発表 | 里美 志帆, 川人 伸次, 高石 和美, 曽我 朋宏, 箕田 直治, 北畑 洋, 田中 克哉, 木下 浩之 : 臨床使用濃度のセボフルランは,トロンボキサン収縮ラット血管でプロテインキナーゼC活性化を介して内皮機能を抑制する, 第39回日本循環制御医学会総会, 2018年6月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
19) | 2,018 | 国内講演発表 | 木戸 理恵, 坂本 英次郎, 板東 美香, 稲垣 裕司, 二宮 雅美, 美原(和田) 智恵, 生田 貴久, 成石 浩司, 永田 俊彦, 木戸 淳一, 湯本 浩通 : インプラント周囲溝滲出液中のカルプロテクチンとNTxを用いたインプラント疾患の診断, 第61回春季日本歯周病学会学術大会, 2018年6月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
20) | 2,018 | 国内講演発表 | 野中 康平, 板東 美香, 木戸 淳一, 稲垣 裕司, 坂本 英次郎, 成石 浩司, 湯本 浩通 : 最終糖化産物はヒト歯肉線維芽細胞におけるIL-6とICAM-1の発現増加を介して単球との接着を誘導する, 第61回春季日本歯周病学会学術大会, 2018年6月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
21) | 2,018 | 国内講演発表 | 稲垣 裕司, 野中 康平, 高木 亮輔, 西川 泰史, 木戸 理恵, 坂本 英次郎, 成石 浩司, 木戸 淳一, 湯本 浩通 : 甘露飲エキス配合製剤はラット実験的歯周炎において歯槽骨吸収を抑制する, 第61回春季日本歯周病学会学術大会, 2018年6月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
22) | 2,018 | 国内講演発表 | 武川 香織, 二宮 雅美, 永田 俊彦, 湯本 浩通 : 心血管疾患を抱えた重度薬物性歯肉増殖症患者に対して歯周基本治療を行った一症例, 日本歯周病学会会誌, Vol.60, 162, 2018年6月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
23) | 2,018 | 国内講演発表 | 箕田 直治, 坂東 悠太郎, 里美 志帆, 曽我 朋宏, 富山 芳信, 木下 浩之, 川人 伸次, 田中 克哉, 高石 和美, 北畑 洋 : 脱血管挿入部での縫着のため肺動脈カテーテル抜去困難となり開胸下抜去術が必要になった症例, 第39回日本循環制御医学会総会, 2018年6月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
24) | 2,018 | 国内講演発表 | 坂本 英次郎, 高木 亮輔, 稲垣 裕司, 木戸 淳一, 湯本 浩通 : 最終糖化産物とLPSは骨細胞由来スクレロスチンを介して骨芽細胞分化を抑制する, 第148回日本歯科保存学会秋季学術大会, 2018年6月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
25) | 2,018 | 国内講演発表 | 蔵本 瞳, 湯本 浩通, 平尾 功治, 細川 由樹, 中西 正, 武川 大輔, 松尾 敬志 : Caffeic Acid Phenetyl Ester (CAPE)の象牙芽細胞と骨芽細胞におけるVEGF産生誘導機序の解析, 第148回日本歯科保存学会春季学術大会, 2018年6月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
26) | 2,018 | 国内講演発表 | 西川 泰史, 成石 浩司, 木戸 淳一, 湯本 浩通 : 歯肉線維芽細胞におけるカルプロテクチン誘導性炎症関連因子の産生に及ぼす高グルコースの影響, 第148回日本歯科保存学会秋季学術大会, 2018年6月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
27) | 2,018 | 国内講演発表 | 吉原 靖智, 鈴木 善貴, 西川 啓介, 宮城 麻友, 大倉 一夫, 安陪 晋, 細木 眞紀, 大島 正充, 河野 文昭, 松香 芳三 : 徳島大学歯学部学生における咬耗に関連した行動因子による咬合接触の変化, 日本補綴歯科学会雑誌, 2018年6月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
28) | 2,018 | 国内講演発表 | Chimeddulam G, 西川 啓介, 内藤 禎人, Dalanon Junhel Casinillo, Shaista Afroz, 葉山 莉香, 大島 正充, 友竹 偉則, 市川 哲雄, 松香 芳三 : インプラントシステムの違いによるインプラント周囲骨吸収に関する長期放射線学的検討, 日本補綴歯科学会雑誌, 2018年6月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
29) | 2,018 | 国内講演発表 | 岸本 卓大, 後藤 崇晴, 市川 哲雄 : マグニチュード推定法を用いた口腔内の感受性評価と脳血流量との関連, 平成30年度 公益社団法人日本補綴歯科学会 第127回学術大会, 2018年6月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
30) | 2,018 | 国内講演発表 | 鎌田 久美子, 栗尾 奈愛, 工藤 景子, 中川 貴之, 大江 剛, 秋田 和也, 福田 直志, 髙丸 菜都美, 玉谷 哲也, 眞野 隆充, 宮本 洋二 : 炭酸アパタイト顆粒(サイトランス○REAグラニュール)の上顎洞底挙上術への応用 -インプラント体同時埋入症例-, 第47回(公社)日本口腔外科学会 中国四国支部学術集会, 2018年6月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
31) | 2,018 | 国内講演発表 | 横田 美保, 大江 剛, 玉谷 哲也, 秋田 和也, 鎌田 久美子, 髙丸 菜都美, 栗尾 奈愛, 大塚 邦紘, 工藤 保誠, 宮本 洋二 : 当科におけるエナメル上皮腫の臨床統計学的検討, 第47回(公社)日本口腔外科学会 中国四国支部学術集会, 2018年6月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
32) | 2,018 | 国内講演発表 | 松香 芳三 : アメリカの大学で歯科研修医・教員として働く方法, 日本補綴歯科学会雑誌, 2018年6月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
33) | 2,018 | 国内講演発表 | 檜原 司, 後藤 崇晴, 岸本 卓大, 柳沢 志津子, 中道 敦子, 市川 哲雄 : 身体的フレイルに影響を及ぼすオーラルフレイル要因の共分散構造分析, 平成30年度 一般社団法人日本老年歯科医学会 第29回学術大会, 2018年6月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
34) | 2,018 | 国内講演発表 | 藤本 けい子, 後藤 崇晴, 永尾 寛, 市川 哲雄 : 舌の厚み測定の臨床的意義の検討, 平成30年度 一般社団法人日本老年歯科医学会 第29回学術大会, 2018年6月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
35) | 2,018 | 国内講演発表 | 二宮 雅美 : 1時間でわかる歯周病治療最前線ー新規歯周組織再生剤「リグロス」の作用機序と効果-, 徳友会 学術講演, 2018年6月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
36) | 2,018 | 国内講演発表 | 谷本 幸多朗, 日浅 雅博, 天眞 寛文, 寺町 順平, 小田 明日香, ASHTAR MOHANNAD, Ariunzaya Bat-Erdene, 岩佐 昌美, 曽我部 公子, 大浦 雅弘, 原田 武志, 中村 信元, 三木 浩和, 遠藤 逸朗, 田中 栄二, 松本 俊夫, 安倍 正博 : 神経切断による麻痺と免荷の骨髄腫の進展への影響., 第4回日本骨免疫学会, 2018年6月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
37) | 2,018 | 国内講演発表 | 天眞 寛文, 寺町 順平, 日浅 雅博, 小田 明日香, 谷本 幸多朗, ASHTAR MOHANNAD, Ariunzaya Bat-Erdene, 岩佐 昌美, 原田 武志, 中村 信元, 三木 浩和, 遠藤 逸朗, 田中 栄二, 松本 俊夫, 安倍 正博 : TAK1による破骨細胞に対するTRAILの生存・細胞死シグナル制御機構., 第4回日本骨免疫学会, 2018年6月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
38) | 2,018 | 国内講演発表 | 井澤 俊, 田中 栄二 : AhRはRANK/c-Fosシグナル伝達経路を介して破骨細胞の分化を制御する, 第4回日本骨免疫学会, Vol.4, 106, 2018年6月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
39) | 2,018 | 国内講演発表 | 松田 はるか, 鈴木 善貴, 鴨居 浩平, 大川 敏永, 吉原 靖智, 安田 想, 大倉 一夫, 大島 正充, 安陪 晋, 富永 賢, 河野 文昭, 松香 芳三 : レジン片の3次元測定方法による寸法精度の比較, 四国歯学会雑誌, 2018年7月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
40) | 2,018 | 国内講演発表 | 吉原 穂積, 細木 秀彦, 吉田 みどり, 久米 芳生, 音見 暢一, 天野 雅史, 湯浅 将生, 山田 健二, 水頭 英樹, 前田 直樹, 川田 直伸, 原田 雅史, 誉田 栄一 : 歯科放射線科の撮影検査数の推移 -口内法枚数と口外法件数-, Journal of Oral Health and Biosciences, 2018年7月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
41) | 2,018 | 国内講演発表 | 湯本 浩通 : 口腔バイオフィルム感染症における病原因子, 四国歯学会第53回例会, 2018年7月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
42) | 2,018 | 国内講演発表 | 高野 栄之, 宮本 由貴, 福井 誠, 玉木 直文, 伊藤 博夫, 東 雅之 : 当院栄養サポートチームにおける歯科医師連携の現況, 四国歯学会第53回例会, 2018年7月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
43) | 2,018 | 国内講演発表 | 和嶋 浩一, 小見山 道, 大久保 昌和, 石垣 尚一, 原 節宏, 松香 芳三, 村岡 渡, 有馬 太郎, 鳥巣 哲朗, 前川 賢治, 佐藤 仁 : DC/TMDの診断法―筋圧痛検査と関節痛誘発試験―, 日本顎関節学会雑誌, 2018年7月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
44) | 2,018 | 国内講演発表 | 桃田 幸弘, 高野 栄之, 可児 耕一, 東 雅之 : アミトリプチリン塩酸塩と加工附子末製剤の併用が奏効した特発性歯痛の1例, 第23回日本口腔顔面痛学会, 2018年7月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
45) | 2,018 | 国内講演発表 | 岩浅 匠真, SHAISTA AFROZ, Casinilo Junhel Dalanon, 大島 正充, 大倉 一夫, 井上 美穂, 松香 芳三 : 三叉神経痛モデルラットにおける炎症性サイトカインの変動解析, 日本顎関節学会・日本口腔顔面痛学会・日本歯科心身医学会, 2018年7月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
46) | 2,018 | 国内講演発表 | 武川 香織, 岩浅 亮彦, ミツイ アカギ シルビア ナオミ, 国田 智成, 松木 優承, 山本 貴志, 齋藤 早紀, 川合 暢彦, 田中 栄二 : 歯科衛生士による歯科矯正患者に対する口腔筋機能療法に関する実態調査., 第61回中・四国矯正歯科学会大会, Vol.30, No.1, 73-74, 2018年7月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
47) | 2,018 | 国内講演発表 | 渡邊 正彦, 川合 暢彦, 白井 愛実, 七條 なつ子, ミツイ アカギ シルビア ナオミ, 泰江 章博, 田中 栄二 : 外科的矯正治療と矯正単独治療を行った骨格性下顎前突症患者の顎口腔機能評価, 第61回中・四国矯正歯科学会大会, Vol.30, No.1, 2018年7月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
48) | 2,018 | 国内講演発表 | 吉村 宗之, 泰江 章博, 白井 愛実, 七條 なつ子, 古谷 昌裕, 田中 栄二 : 二分割Le Fort I型骨切り術併用による上下顎移動術を行った骨格性下顎前突の2症例., 第61回中・四国矯正歯科学会大会, Vol.30, No.1, 2018年7月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
49) | 2,018 | 国内講演発表 | 森 仁志, 森 浩喜, 塩屋園 玲子, 渡邉 佳一郎, 堀内 信也, 田中 栄二 : 上顎中切歯の翼状捻転を伴う叢生症例, 第61回中・四国矯正歯科学会大会, Vol.30, No.1, 77-78, 2018年7月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
50) | 2,018 | 国内講演発表 | 高橋 史子, 日浅 雅博, 堀内 信也, 誉田 栄一, 田中 栄二 : パノラマX線画像による外科的亜脱臼後予後良好な骨性癒着大臼歯の鑑別診断, 第61回中・四国矯正歯科学会大会, Vol.30, No.1, 2018年7月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
51) | 2,018 | 国内講演発表 | 二宮 雅美 : FGF-2製剤を用いた歯周病治療最前線ー新規医薬品「リグロス」は本当に効くのか-, 大津市歯科医師会 平成30年度第2回学術講演会, 2018年7月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
52) | 2,018 | 国内講演発表 | 天眞 寛文, 寺町 順平, 日浅 雅博, 谷本 幸多朗, ASHTAR MOHANNAD, Ariunzaya Bat-Erdene, 岩佐 昌美, 原田 武志, 中村 信元, 三木 浩和, 遠藤 逸朗, 田中 栄二, 松本 俊夫, 安倍 正博 : TAK1阻害はTRAILによる破骨細胞活性化作用を遮断 させると同時にTRAILの抗骨髄腫作用を増強する, 第36回日本骨代謝学会学術集会, 2018年7月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
53) | 2,018 | 国内講演発表 | 日浅 雅博, 寺町 順平, 天眞 寛文, 谷本 幸多朗, ASHTAR MOHANNAD, Ariunzaya Bat-Erdene, 岩佐 昌美, 原田 武志, 中村 信元, 三木 浩和, 遠藤 逸朗, 田中 栄二, 松本 俊夫, 安倍 正博 : カテプシンK阻害による多発性骨髄腫骨病変部の骨量 回復プロセスにおける骨細胞の役割., 第36回日本骨代謝学会学術集会, 2018年7月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
54) | 2,018 | 国内講演発表 | 寺町 順平, 天眞 寛文, 日浅 雅博, 遠藤 逸朗, 松本 俊夫, 安倍 正博 : TAK1 inhibition impairs myeloma cell-bone marrow interaction to reduce myeloma growth and bone destruction, 日本骨代謝学会学術集会プログラム抄録集, 2018年7月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
55) | 2,018 | 国内講演発表 | 遠藤 逸朗, 大西 幸代, 倉橋 清衛, 寺町 順平, 日浅 雅博, 天眞 寛文, 福本 誠二, 安倍 正博, 松本 俊夫 : カルシウム感知受容体活性型変異マウスにおける骨強度の低下, 第36回日本骨粗鬆症学会各術集会, 2018年7月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
56) | 2,018 | 国内講演発表 | 山本 仁, 菊池 憲一郎, 平塚 浩一, 松香 芳三, 山本 一世 : 恒常的に実施する能動学修(アクティブラーニング)に関する考察, 日本歯科医学教育学会雑誌, 2018年7月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
57) | 2,018 | 国内講演発表 | 井澤 俊 : 樹状細胞によるFas非依存的T細胞のアポトーシスがMRL/lprマウスにおける自己免疫性関節炎を制御する, 日本骨代謝学会学術集会プログラム抄録集, Vol.36, 77, 2018年7月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
58) | 2,018 | 国内講演発表 | 吉原 穂積, 吉田 みどり, 細木 秀彦, 音見 暢一, 天野 雅史, 湯浅 将生, 山田 健二, 水頭 英樹, 前田 直樹, 川田 直伸, 原田 雅史, 誉田 栄一 : CT検査による医療被ばく低減に関する提言からみた徳島大学病院のCT検査の推移, 第257回徳島医学会学術集会, 2018年8月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
59) | 2,018 | 国内講演発表 | 井上 美穂, Resmi Raju, 大島 正充, 梶本 昇, 都留 寛治, 石川 邦夫, 井上 正久, 松香 芳三 : Tumor necrosis factor (TNF)-α処理炭酸アパタイトおよびハイドロキシアパタイトが骨形成におよぼす影響, 硬組織再生生物学会, 2018年8月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
60) | 2,018 | 国内講演発表 | Raju Resmi, Miho Inoue, 宮城 麻友, 秋山 謙太郎, Masamitsu Ohshima, 井上 正久 and Yoshizo Matsuka : 抗Dickkopf1 (DKK-1) 抗体による骨髄細胞の骨分化能への影響, 硬組織再生生物学会, Aug. 2018. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
61) | 2,018 | 国内講演発表 | 二宮 雅美 : 2時間でわかる歯周組織再生療法とその魅力-新規医薬品「リグロス」の有効性-, 香川県歯科医師会 香川デンタルスタディグループ, 2018年8月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
62) | 2,018 | 国内講演発表 | 高野 栄之, 桃田 幸弘, 寺田 賢治, 東 雅之 : 画像解析による口腔内写真からのデンタルチャート作成, 第17回警察歯科医会全国大会, 2018年8月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
63) | 2,018 | 国内講演発表 | 檜原 司, 小西 洋子, 小野寺 亜也子, 中西 真希, 立石 友子, 後藤 崇晴, 市川 哲雄 : 身体的フレイル,オーラルフレイル関連徴候に関する高齢者の意識調査 ―「20歳代と比べてどうですか」ー, 第2回徳島県地域包括ケアシステム学会学術集会, 2018年8月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
64) | 2,018 | 国内講演発表 | 川原 博雄, 井上 美穂, 大島 正充, 大倉 一夫, 細木 眞紀, 田島 登誉子, 松香 芳三 : 一般歯科診療所での長期メインテナンス患者における歯の喪失原因の評価, 日本補綴歯科学会中国・四国支部学術大会, 2018年9月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
65) | 2,018 | 国内講演発表 | 松田 はるか, 鈴木 善貴, 鴨居 浩平, 大川 敏永, 吉原 靖智, 大倉 一夫, 大島 正充, 安陪 晋, 池田 隆志, 山内 英嗣, 河野 文昭, 松香 芳三 : レジンブロックの三次元計測方法の違いによる寸法精度の比較, 日本補綴歯科学会中国・四国支部学術大会, 2018年9月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
66) | 2,018 | 国内講演発表 | 大川 敏永, 安陪 晋, 中野 雅德, 岡 謙次, 松田 岳, 村上 愛由, 堀川 恵理子, 宮城 栞, 吉﨑 文彦, 鈴木 善貴, 松香 芳三, 河野 文昭 : CADシステムを用いた前方・側方滑走運動と咀嚼運動の差異に関する研究, 平成30年度日本補綴歯科学会中国・四国支部学術大会, 2018年9月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
67) | 2,018 | 国内講演発表 | 藤原 奈津美, 村上 圭史, 吉田 賀弥, 工藤 保誠, 弘田 克彦, 尾崎 和美, 藤猪 英樹, 湯本 浩通 : MPCポリマーコーティングによる義歯用レジンのカンジダ付着(撥菌)効果, 第60回 日本歯科基礎医学会学術大会 2018年9月5-7日(九州大学病院キャンパス 百年講堂, 福岡市), 2018年9月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
68) | 2,018 | 国内講演発表 | 千葉 雄太, 吉崎 恵悟, 斎藤 幹, 中村 卓史, 岩本 勉, 福本 敏 : 新規 basic-helix-loop-helix 転写因子 AmeloD は歯原性上皮細胞の遊走能を制御し歯胚形態形成に関与する, 第60回歯科基礎医学会学術大会 プログラム・抄録集, 285, 2018年9月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
69) | 2,018 | 国内講演発表 | 大島 正充 : 歯周組織の構造・機能を包括的に再生するバイオハイブリッドインプラントの開発, 第60回歯科基礎医学会学術大会アップデートシンポジウム, 2018年9月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
70) | 2,018 | 国内講演発表 | 井澤 俊 : AhRはRANK/c-Fosシグナル伝達経路を介して破骨細胞の分化を制御する, 第60回歯科基礎医学会学術大会 プログラム集, 52, 2018年9月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
71) | 2,018 | 国内講演発表 | 松香 芳三 : 咬み合わせの異常を訴える患者に遭遇したら, けやき会(明海大学同窓会), 2018年9月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
72) | 2,018 | 国内講演発表 | 平尾 功治, 湯本 浩通, 大塚 邦紘, 石丸 直澄, 松尾 敬志 : 歯内由来病変と混同しやすい根尖病変様のエックス線透過像を有する症例, 第18回西日本歯内療法学会会研修会(2018年度), 2018年9月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
73) | 2,018 | 国内講演発表 | 桃田 幸弘, 高野 栄之, 可児 耕一, 高瀬 奈緒, 宮本 由貴, 富岡 重正, 東 雅之 : 茵蔯蒿湯と五苓散の併用が奏効した難治性口内炎の2例, 第28回日本口腔内科学会・第31回日本口腔診断学会合同学術大会, 2018年9月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
74) | 2,018 | 国内講演発表 | 箕田 直治, 里見 志帆, 村上 千晶, 大山 拓朗, 福田 浩平, 川人 伸次, 木下 浩之, 北畑 洋, 田中 克哉 : TEEガイド下に開胸心筋生検術を施行した転移性心臓腫瘍の症例, 日本心臓血管麻酔学会第23回学術大会, 2018年9月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
75) | 2,018 | 国内講演発表 | 秋田 和也, 福田 直志, 鎌田 久美子, 大江 剛, 眞野 隆充, 都留 寛治, 石川 邦夫, 宮本 洋二 : マイクロファイバーを用いた多孔質炭酸アパタイト顆粒の開発と骨再建への応用, 第48回日本口腔インプラント学会学術大会, 2018年9月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
76) | 2,018 | 国内講演発表 | 岩本 勉 : 小児期における口腔機能育成支援の意義, 小児保健とくしま, No.26, 19-22, 2018年9月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
77) | 2,018 | 国内講演発表 | 江口 覚, 山本 剛士, 大塚 良, 藤原 茂樹, 高石 和美, 大塚 拓, 吉田 雅彦, 北畑 洋 : 高齢患者における皮弁を用いた頭頸部再建術の全身麻酔症例の検討, 第46回日本歯科麻酔学会総会・学術集会, 2018年10月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
78) | 2,018 | 国内講演発表 | 大倉 一夫, 鈴木 善貴, 葉山 莉香, 吉原 靖智, 松香 芳三 : 教育シンポジウム2 PSGの表面筋電図を極める 咬筋表面筋電図の背景にあるもの, 日本臨床睡眠医学会, 2018年10月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
79) | 2,018 | 国内講演発表 | 外礒 千智, 高橋 彩加, 久保 亜貴子, 川中 崇, 古谷 俊介, 工藤 隆治, 生島 仁史, 原田 雅史 : 乳房原発悪性リンパ腫の1 例, 第54回日本医学放射線学会秋季臨床大会, 2018年10月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
80) | 2,018 | 国内講演発表 | 大塚 良, 山本 剛士, 藤原 茂樹, 江口 覚, 高石 和美, 北畑 洋 : 喉頭蓋囊胞を有する6症例の全身麻酔経験, 第46回日本歯科麻酔学会総会・学術集会, 2018年10月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
81) | 2,018 | 国内講演発表 | 吉原 靖智, 鈴木 善貴, 大倉 一夫, 重本 修伺, 鴨居 浩平, 富永 賢, 松香 芳三 : 睡眠時ブラキシズム中に認められる顎運動様式の検討, 日本歯科技工学会 中国・四国支部総会・学術大会, 2018年10月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
82) | 2,018 | 国内講演発表 | 伊田 百美香, 裵 志英, 関根 一光, 河野 文昭, 浜田 賢一 : メカノケミカル手法で改質したβ-TCP セメントのin vivo 評価, 第72回日本歯科理工学会学術講演会, 2018年10月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
83) | 2,018 | 国内講演発表 | 永尾 寛 : 超高齢社会における有床義歯技工の勘どころ, 一般社団法人日本歯科技工学会 中国四国支部平成30年度学術大会, 2018年10月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
84) | 2,018 | 国内講演発表 | キム イエウン, 裵 志英, 伊田 百美香, 関根 一光, 河野 文昭, 浜田 賢一 : 高強度β-TCP セメントの開発: ジルコニアファイバー添加の效果, 第72回日本歯科理工学会学術講演会, 2018年10月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
85) | 2,018 | 国内講演発表 | 久保 亜貴子, 高橋 彩加, 外礒 千智, 工藤 隆治, 川中 崇, 古谷 俊介, 生島 仁史, 原田 雅史 : 子宮頸癌根治的化学放射線治療後の仙骨不全骨折についての検討, 日本放射線腫瘍学会第31回学術大会, 2018年10月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
86) | 2,018 | 国内講演発表 | 高橋 彩加, 古谷 俊介, 外礒 千智, 久保 亜貴子, 川中 崇, 阿部 彰子, 西村 正人, 工藤 隆治, 生島 仁史, 原田 雅史 : 子宮頸部及び腟の異型性・上皮内癌に対する高線量率小線源治療, 日本放射線腫瘍学会第31回学術大会, 2018年10月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
87) | 2,018 | 国内講演発表 | 安倍 吉郎, 柏木 圭介, 石田 創士, 峯田 一秀, 山下 雄太郎, 吉本 聖, 森 浩喜, 田中 栄二, 橋本 一郎 : 乳児黒色性神経外胚葉性腫瘍の下顎骨亜全摘症例に対し二期的な遊離肩甲骨移植で良好な咬合を獲得した1例, 第36回 日本頭蓋顎顔面外科学会学術集会, 2018年10月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
88) | 2,018 | 国内講演発表 | 工藤 隆治, 高橋 彩加, 外礒 千智, 久保 亜貴子, 川中 崇, 古谷 俊介, 生島 仁史 : 当院における放射線性骨壊死に関する臨床的研究, 日本放射線腫瘍学会第31回学術大会, 2018年10月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
89) | 2,018 | 国内講演発表 | Masahiro Hiasa, Jumpei Teramachi, Hirofumi Tenshin, Kotaro Tanimoto, Ariunzaya Bat-Erdene, Mohannad Ashtar, Masami Iwasa, Takeshi Harada, Shingen Nakamura, Hirokazu Miki, Kimiko Sogabe, Oura Masahiro, Shiroh Fujii, Kumiko Kagawa, Oda Asuka, Itsuro Endo, Eiji Tanaka, Toshio Matsumoto and Masahiro Abe : The effects of cathepsin K inhibition on osteocytes: its role in bone restoration in MM bone disease., The 80th Annual Meeting of the Japanese Society of Hematology, Oct. 2018. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
90) | 2,018 | 国内講演発表 | Kotaro Tanimoto, Masahiro Hiasa, Hirofumi Tenshin, Jumpei Teramachi, Oda Asuka, Mohannad Ashtar, Ariunzaya Bat-Erdene, Iwasa Masami, Kimiko Sogabe, Oura Masahiro, Takeshi Harada, Shingen Nakamura, Hirokazu Miki, Itsuro Endo, Eiji Tanaka, Toshio Matsumoto and Masahiro Abe : Impact of denervation-induced paralysis and mechanical unloading on tumor expansion in myeloma., The 80th Annual Meeting of the Japanese Society of Hematology, Oct. 2018. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
91) | 2,018 | 国内講演発表 | Hirofumi Tenshin, Jumpei Teramachi, Masahiro Hiasa, Kotaro Tanimoto, Mohannad Ashtar, Ariunzaya Bat-Erdene, Iwasa Masami, Takeshi Harada, Shingen Nakamura, Hirokazu Miki, Kimiko Sogabe, Oura Masahiro, Shiroh Fujii, Kumiko Kagawa, Itsuro Endo, Eiji Tanaka, Toshio Matsumoto and Masahiro Abe : Inverse regulation of c-FLIP-mediated survival in myeloma cells and osteoclasts by TRAIL., The 80th Annual Meeting of the Japanese Society of Hematology, Oct. 2018. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
92) | 2,018 | 国内講演発表 | Ashtar Mohannad, Hirofumi Tenshin, Jumpei Teramachi, Masahiro Hiasa, Kotaro Tanimoto, Oda Asuka, Iwasa Masami, Takeshi Harada, Ariunzaya Erdene Bat, Kimiko Sogabe, Oura Masahiro, Shiroh Fujii, Kumiko Kagawa, Shingen Nakamura, Hirokazu Miki, Eiji Tanaka, Toshio Matsumoto and Masahiro Abe : Roles of ROS in induction of bone disease and cancer treatment-induced bone loss in myeloma., The 80th Annual Meeting of the Japanese Society of Hematology, Oct. 2018. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
93) | 2,018 | 国内講演発表 | 吉原 穂積, 細木 秀彦, 久米 芳生, 音見 暢一, 天野 雅史, 湯浅 将生, 山田 健二, 川田 直伸, 原田 雅史, 前田 直樹 : 歯科放射線科における口内法撮影枚数とパノラマ撮影件数の年次推移, 日本歯科放射線学会, 47, 2018年10月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
94) | 2,018 | 国内講演発表 | 吉原 穂積, 吉田 みどり, 細木 秀彦, 音見 暢一, 天野 雅史, 湯浅 将生, 山田 健二, 川田 直伸, 原田 雅史, 前田 直樹 : 歯学部が設置された国立大学病院のCT検査状況, 日本歯科放射線学会, 48, 2018年10月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
95) | 2,018 | 国内講演発表 | 村岡 佑紀, 後藤 崇晴, 岸本 卓大, 市川 哲雄 : 咀嚼刺激が顔側面部近赤外光計測装置における血流量に与える影響, 特定非営利活動法人 日本咀嚼学会 第29回総会・学術大会, 2018年10月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
96) | 2,018 | 国内講演発表 | 田上 義弘, 後藤 崇晴, 檜原 司, 中道 敦子, 市川 哲雄 : 高齢者における「やせ」と食行動との関連について, 特定非営利活動法人 日本咀嚼学会 第29回総会・学術大会, 2018年10月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
97) | 2,018 | 国内講演発表 | Jumpei Teramachi, Hirofumi Tenshin, Masahiro Hiasa, Oda Asuka, Bat-Erdene Ariunzaya, Takeshi Harada, Iwasa Masami, Shiroh Fujii, Kimiko Sogabe, Shingen Nakamura, Hirokazu Miki, Masahiro Oura, Kumiko Kagawa, Itsuro Endo, Toshio Matsumoto and Masahiro Abe : Mechanisms of TAK1 over-activation in myeloma cells and TAK1-mediated myeloma growth and bone destruction, 第80回日本血液学会学術集会, Oct. 2018. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
98) | 2,018 | 国内講演発表 | 二宮 雅美 : 歯周組織再生療法の変遷ー骨移植術からリグロスまで-, 平成30年度鶴見大学歯学部補綴科全体症例会, 2018年10月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
99) | 2,018 | 国内講演発表 | 野中 康平, 板東 美香, 木戸 淳一, 稲垣 裕司, 坂本 英次郎, 成石 浩司, 湯本 浩通 : ショーガオールはヒト歯肉線維芽細胞におけるAGEs誘導性のIL-6およびICAM-1産生を抑制する, 第62回秋季日本歯周病学会学術大会, 2018年10月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
100) | 2,018 | 国内講演発表 | 美原(和田) 智恵, 木戸 淳一, 二宮 雅美, 湯本 浩通 : 薬物性歯肉増殖を伴う高齢の慢性歯周炎患者に対して包括的歯周治療を行った一症例, 第61回秋季日本歯周病学会学術大会, Vol.60, 153, 2018年10月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
101) | 2,018 | 国内講演発表 | 宮本 洋二 : -, 日本口腔インプラント学会 第38回東北・北海道支部学術大会, 2018年10月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
102) | 2,018 | 国内講演発表 | 宮城 栞, 安陪 晋, 堀川 恵理子, 岡 謙次, 木村 智子, 大川 敏永, 吉﨑 文彦, 河野 文昭 : 歯学部2年次学生を対象としたシャドウイング実習の効果, 第11回日本総合歯科学会総会・学術大会, 43, 2018年10月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
103) | 2,018 | 国内講演発表 | 吉﨑 文彦, 大川 敏永, 安陪 晋, 岡 謙次, 木村 智子, 堀川 恵理子, 宮城 栞, 河野 文昭 : 上下顎総義歯の申請を通して座学と臨床乃違いを学んだ症例, 第11回日本総合歯科学会総会・学術大会, 58, 2018年10月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
104) | 2,018 | 国内講演発表 | 美原(和田) 智恵, 木戸 淳一, 二宮 雅美, 湯本 浩通 : 薬物性歯肉増殖を伴う高齢の慢性歯周炎患者に対して包括的歯周治療を行った1症例, 第62回秋季日本歯周病学会学術大会, 2018年10月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
105) | 2,018 | 国内講演発表 | 市原 亜起, 泰江 章博, ミツイ アカギ シルビア ナオミ, 渡辺 八十夫, 田中 栄二 : 多数歯欠損症患者におけるPAX9遺伝子変異の検出, 第77回日本矯正歯科学会学術大会: 日本矯正歯科学会大会プログラム・抄録集 77回 Page244(2018.10), 244, 2018年10月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
106) | 2,018 | 国内講演発表 | 小笠原 直子, 森 浩喜, 山本 朗仁, 田中 栄二 : 変形性顎関節症に対するヒト脱落乳歯歯髄幹細胞由来無血清馴化培地の治療効果の検討, 第77回日本矯正歯科学会学術大会: 日本矯正歯科学会大会プログラム・抄録集 77回 Page245.(2018.10), 245, 2018年10月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
107) | 2,018 | 国内講演発表 | 藤多 睦, 重田 南, 森 浩喜, 岩浅 亮彦, 川合 暢彦, 田中 栄二 : 変形性顎関節症モデルラット下顎頭及び炎症状態下軟骨細胞に対する低出力パルス超音波照射の影響, 第77回日本矯正歯科学会学術大会: 日本矯正歯科学会大会プログラム・抄録集 77回 Page320.(2018.10), 320, 2018年10月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
108) | 2,018 | 国内講演発表 | 金 南希, 堀内 信也, 市原 亜起, 田中 栄二 : 機能的矯正装置による下顎の誘導が功奏した,幼少期に発症した顔面非対称症症例., 第77回日本矯正歯科学会学術大会: 日本矯正歯科学会大会プログラム・抄録集 77回 Page338(2018.10), 338, 2018年10月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
109) | 2,018 | 国内講演発表 | 布川 隆三, 重田 南, 佐川 聖子, 安賀 稔, Moon Won, 田中 栄二 : Maxillary Skeletal Expanderを用いた著しい上顎骨狭窄に対する戦略的アプローチ, 第77回日本矯正歯科学会学術大会: 日本矯正歯科学会大会プログラム・抄録集, 325, 2018年10月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
110) | 2,018 | 国内講演発表 | 新井 千博, 川合 暢彦, 柘植 厚志, 田中 栄二, 中村 芳樹 : 矯正学的歯の側方移動に対する低出力超音波パルス(LIPUS)照射の効果, 第77回日本矯正歯科学会学術大会: 日本矯正歯科学会大会プログラム・抄録集, 229, 2018年10月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
111) | 2,018 | 国内講演発表 | 田中 栄二 : 歯科矯正学的な歯の移動の加速について, 第77回日本矯正歯科学会学術大会: 日本矯正歯科学会大会プログラム・抄録集, 146, 2018年10月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
112) | 2,018 | 国内講演発表 | Tsendsuren Khurel-Ochir, Takashi Izawa, Hiroki Mori, Akihiko Iwasa, Islamy Rahma Hutami and Eiji Tanaka : The role of p21 on the development of TMJ-OA, The 77th Annual Meeting of the Japanese Orthodontic Society, Vol.77, 79, Nov. 2018. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
113) | 2,018 | 国内講演発表 | 二宮 雅美, 生田 貴久, 成石 浩司, 湯本 浩通 : 口腔内細菌が原因で発症した感染性心内膜炎患者に対して包括的歯周治療を行った一症例, 日本歯科保存学会2018年度秋季学術大会(第149回), 163, 2018年11月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
114) | 2,018 | 国内講演発表 | 稲垣 裕司, 高木 亮輔, 西川 泰史, 木戸 理恵, 坂本 英次郎, 成石 浩司, 木戸 淳一, 湯本 浩通 : 甘露飲エキスは破骨細胞と骨芽細胞の分化制御を介してラット実験的歯周炎の歯槽骨吸収を抑制する, 日本歯科保存学会2018年度秋季学術大会(第149回), 2018年11月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
115) | 2,018 | 国内講演発表 | 山村 佳子, 玉谷 哲也, 工藤 景子, 鎌田 久美子, 工藤 隆治, 栗尾 奈愛, 大江 剛, 髙丸 菜都美, 宮本 洋二 : 唾液腺の委縮により誘導される遺伝子およびマイクロRNA 発現の変化, 第63回日本口腔外科学会総会・学術大会, 2018年11月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
116) | 2,018 | 国内講演発表 | 福田 直志, 秋田 和也, 眞野 隆充, 宮本 洋二 : リン酸カルシウム溶液濃度が自己硬化型β-TCP顆粒セメントに及ぼす影響, 第63回日本口腔外科学会総会・学術大会, 2018年11月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
117) | 2,018 | 国内講演発表 | 髙丸 菜都美, 玉谷 哲也, 鎌田 久美子, 秋田 和也, 栗尾 奈愛, 中川 貴之, 大江 剛, 宮本 洋二 : 舌扁平上皮癌におけるPD-L1とZEB-1の発現と予後との関連について, 2018年11月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
118) | 2,018 | 国内講演発表 | 桃田 幸弘, 高野 栄之, 可児 耕一, 松本 文博, 青田 桂子, 高瀬 奈緒, 金川 裕子, 山ノ井 朋子, 宮本 由貴, 東 雅之 : 漢方薬が奏効した難治性口内炎の6例, 第63回日本口腔外科学会学術大会, 2018年11月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
119) | 2,018 | 国内講演発表 | 細川 育子, 細川 義隆, 尾崎 和美, 松尾 敬志 : Carnosic acidはヒト口腔上皮細胞のIL-27誘導CXCR3リガンド産生を抑制する, 日本歯科保存学会2018年度秋季学術大会, 2018年11月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
120) | 2,018 | 国内講演発表 | 松井 沙織, 前園 葉月, 呉本 勝隆, 米田 直道, 恵比須 繁之, 湯本 浩通, 的場 一成, 石本 卓也, 中野 貴由, 野杁 由一郎, 林 美加子 : ラット根管治療モデルを用いた高周波根尖療法の評価, 第149回日本歯科保存学会秋季学術大会(京都), 2018年11月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
121) | 2,018 | 国内講演発表 | 青田 桂子, 山ノ井 朋子, 可児 耕一, 益田 奈緒, 高野 栄之, 桃田 幸弘, 松本 文博, 東 雅之 : 若年周期性好中球減少症患者の抜歯経験, 第63回日本口腔外科学会総会・学術集会, 2018年11月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
122) | 2,018 | 国内講演発表 | 真杉 幸江, 上田(山口) 公子, 岩本 勉 : 自閉症スペクトラム患児に対する対応・口腔内管理の1例, 第37回日本小児歯科学会中四国地方会大会, 2018年11月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
123) | 2,018 | 国内講演発表 | 赤澤 友基, 長谷川 智一, 岩本 勉 : 外傷により両側顎関節完全脱臼を呈した5歳男児の1例, 第37回日本小児歯科学会中四国地方会大会, 2018年11月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
124) | 2,018 | 国内講演発表 | 杉本 明日菜, 岩田 こころ, 黒厚子 璃佳, 岩本 勉 : 当科で口腔内管理を継続して行っているBarber-Say症候群の1例, 第37回日本小児歯科学会中四国地方会大会, 2018年11月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
125) | 2,018 | 国内講演発表 | 岩田 こころ, 杉本 明日菜, 黒厚子 璃佳, 河原林 啓太, 宮嵜 彩, 藤島 史帆, 北村 尚正, 赤澤 友基, 尼寺 理恵, 上田(山口) 公子, 中川 弘, 長谷川 智一, 岩本 勉 : 当科における初診患者の実態調査~平成における30年間の変遷~, 第37回日本小児歯科学会中四国地方会大会, 2018年11月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
126) | 2,018 | 国内講演発表 | 黒厚子 璃佳, 杉本 明日菜, 岩田 こころ, 宮嵜 彩, 河原林 啓太, 藤島 史帆, 赤澤 友基, 北村 尚正, 上田(山口) 公子, 尼寺 理恵, 長谷川 智一, 中川 弘, 岩本 勉 : 当科における5年間の障害児の初診時実態調査, 第37回日本小児歯科学会中四国地方会大会, 2018年11月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
127) | 2,018 | 国内講演発表 | 杉本 明日菜, 宮嵜 彩, 河原林 啓太, 岩田 こころ, 黒厚子 璃佳, 赤澤 友基, 長谷川 智一, 上田(山口) 公子, 北村 尚正, 中川 弘, 岩本 勉 : 象牙芽細胞におけるピエゾ型イオンチャネル1(PIEZO1)の発現とその役割, 第37回日本小児歯科学会中四国地方会大会, 2018年11月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
128) | 2,018 | 国内講演発表 | 武川 恵美, 誉田 栄一, 浜田 賢一 : Au-Nb合金へのTi,Zr添加による磁化率,硬さへの影響, 第40回日本バイオマテリアル学会大会, 2018年11月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
129) | 2,018 | 国内講演発表 | 大江 剛, 宮本 洋二 : 口腔扁平苔癬の癌化が疑われた口腔扁平上皮癌の2例, ジャパンオーラルヘルス学会第21回学術大会, 2018年11月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
130) | 2,018 | 国内講演発表 | Islamy Rahma Hutami, Hiroki Mori, Tsendsuren Khurel-Ochir, Akiko Mino, Akihiko Iwasa, Eiji Tanaka and Takashi Izawa : HIF1α modulates the palatal wound healing via M1/M2 marcophage reprogramming., 第66回国際歯科研究学会日本部会総会・学術大会(JADR2018), Nov. 2018. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
131) | 2,018 | 国内講演発表 | 細木 眞紀, 久保 宜明, 松香 芳三 : チタンアレルギーに関する実態調査, 日本皮膚免疫アレルギー学会, 2018年11月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
132) | 2,018 | 国内講演発表 | 工藤 隆治, 工藤 景子, 福田 直志, 秋田 和也, 眞野 隆充, 大江 剛, 中川 貴之, 宮本 洋二 : 炭酸アパタイト顆粒と魚うろこコラーゲンの複合化による新規骨再建材料の開発, 日本口腔インプラント学会 第38回中国・四国支部学術大会, 2018年11月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
133) | 2,018 | 国内講演発表 | 南 憲一, 石田 雄一, 渡邉 恵, 岩脇 有軌, 市川 哲雄 : 下顎無歯顎症例に対してデジタル複製義歯製作法を用いた磁性ミニインプラントオーバーデンチャーにより対応した1症例, 日本口腔インプラント学会 第38回中国・四国支部学術大会, 2018年11月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
134) | 2,018 | 国内講演発表 | 田口 侑子, 川野 弘道, 湊 晶帆, 鶴田 真生, 清野 方子, 荒井 安希, 友竹 偉則, 市川 哲雄 : インプラント治療術前検査における多項目唾液検査の有用性, 日本口腔インプラント学会 第38回 中国四国支部学術大会, 2018年11月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
135) | 2,018 | 国内講演発表 | 榊原 健人, 中川 貴之, 福田 直志, 栗尾 奈愛, 玉谷 哲也, 眞野 隆充, 大塚 邦紘, 工藤 保誠, 石丸 直澄, 宮本 洋二 : 下顎骨に発生した腺性歯原性嚢胞の1例, 第66回日本口腔科学会中国・四国地方部会, 2018年11月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
136) | 2,018 | 国内講演発表 | 杉本 明日菜, 赤澤 友基, 河原林 啓太, 岩本 勉 : 口腔機能発達不全症児に対する口腔筋機能療法(MFT)の有用性, 第7回日本小児診療多職種研究会, 2018年11月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
137) | 2,018 | 国内講演発表 | 松香 芳三 : 咬合違和感の診断と対処法, 日本全身咬合学会, 2018年11月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
138) | 2,018 | 国内講演発表 | 岸本 卓大, 後藤 崇晴, 市川 哲雄 : 咬合力の維持タスクと前頭前野の脳血流量:開口量と前歯,臼歯の違いによる影響, 第28回日本全身咬合学会学術大会, 2018年11月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
139) | 2,018 | 国内講演発表 | Takashi Izawa : Fas-independent T-cell apoptosis by dendritic cells controls autoimmune arthritis in MRL/lpr mice, MBSJ 2018 PROGRAM, 330, Nov. 2018. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
140) | 2,018 | 国内講演発表 | Y. Zhang, 細木 眞紀, 大島 正充, 宮城 麻友, 成谷 美緒, 松香 芳三 : 金属アレルギーに関する特異的遺伝子の検討, 日本補綴歯科学会関西支部学術大会, 2018年12月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
141) | 2,018 | 国内講演発表 | 工藤 景子, 工藤 隆治, 福田 直志, 秋田 和也, 眞野 隆充, 大江 剛, 中川 貴之, 鎌田 久美子, 宮本 洋二 : 魚うろこコラーゲンと炭酸アパタイト顆粒の複合化による新規骨再建材料の開発, 第22回日本顎顔面インプラント学会総会・学術大会, 2018年12月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
142) | 2,018 | 国内講演発表 | 宮本 洋二 : 炭酸アパタイトの開発と骨再生医療への展開, 第22回日本顎顔面インプラント学会学術大会, 2018年12月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
143) | 2,018 | 国内講演発表 | 福田 直志, 宮本 洋二 : 生体不活性プラスチックに骨伝導性を付与できるか?, 第22回日本顎顔面インプラント学会総会・学術大会, 2018年12月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
144) | 2,018 | 国内講演発表 | 大島 正充 : 生理的な歯周組織構造を有する次世代バイオハイブリッドインプラントの開発, 第22回公益社団法人 日本顎顔面インプラント学会総会・学術大会, 2018年12月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
145) | 2,018 | 国内講演発表 | 吉原 穂積, 吉田 みどり, 細木 秀彦, 音見 暢一, 天野 雅史, 湯浅 将生, 山田 健二, 水頭 英樹, 前田 直樹, 川田 直伸, 原田 雅史, 誉田 栄一 : 世界から見た日本の CT 検査 - ICRP 勧告を踏まえて-, 日本放射線安全管理学会 第17回 学術大会, 2018年12月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
146) | 2,018 | 国内講演発表 | 吉田 みどり, 岩本 里織, 岡久 玲子, 岸田 佐智, 阪間 稔, 誉田 栄一 : 看護学生の放射線に対する理解力とリスク認識, 日本放射線安全管理学会 第17回 学術大会, 2018年12月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
147) | 2,018 | 国内講演発表 | 矢野 雅司, 吉田 みどり, 竹口 雅代, 山下 陽子, 三好 弘一 : 徳島大学における複数の放射線施設の廃止に係る措置の考察, 日本放射線安全管理学会第17回学術大会, 79, 2018年12月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
148) | 2,018 | 国内講演発表 | Takashi Izawa : S1P1/Fas signal crosstalk via NF-kB activation in osteoclasts controls subchondral bone remodeling in murine arthritis, Proceedings of the Japanese Society for Immunology, Vol.47, 118, Dec. 2018. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
149) | 2,018 | 国内講演発表 | 細木 眞紀, 宮城 麻友, 井上 美穂, 大倉 一夫, 大島 正充, Resmi Raju, 岩浅 匠真, 成谷 美緒, ZHANG YUEHUI, 閻 会嬌, Arief Waskitho, Dalanon Junhel Casinillo, 鈴木 善貴, 吉原 靖智, 松香 芳三 : 歯科補綴学実習における実習書の改訂とその効果の検討, 大学教育カンファレンスin徳島, 2018年12月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
150) | 2,018 | 国内講演発表 | 大倉 一夫, 大島 正充, 細木 眞紀, 鈴木 善貴, 宮城 麻友, 井上 美穂, 岩浅 匠真, ジュネル ダラノン, 松香 芳三 : 歯科補綴学授業におけるアクティブラーニングの学修効果-反転授業とTBLの比較-, 大学教育カンファレンスin徳島, 2018年12月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
151) | 2,018 | 国内講演発表 | 伊賀 弘起, 日野出 大輔, ロディス Maningo オマー, 河野 文昭 : 交換留学生プログラムに導入したヒト型患者ロボットによる歯科衛生士の態度・技能教育の試み, 平成30年度 全学FD推進プログラム 大学教育カンファレンス in 徳島 発表抄録集, 30-31, 2018年12月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
152) | 2,018 | 国内講演発表 | 細木 眞紀, 井上 美穂, 岩浅 匠真, 西川 泰史, 秋月 皆人, 吉原 靖智, 大倉 一夫, Zhang Yuehui, Yan Huijiao, Arief Waskitho, Rodrigo Shigeru Ofuchi, 大島 正充, 鈴木 善貴, 成谷 美緒, 宮城 麻友, Resmi Raju, 松香 芳三 : 歯科補綴学(Ⅱ)実習における実習書改定後の検討in徳島, 大学教育カンファレンス, 2018年12月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
153) | 2,018 | 国内講演発表 | 浅川 剛吉, 久木野 真純, 長谷川 智一, 浅川 麻美, 吉村 健太郎, 笹 清人, 松島 瞳, 新田 雅一, 永田 夏琳, 若月 宏之, 杉山 智美, 島田 幸恵, 上條 竜太郎, 船津 多敬弘 : ダウン症候群永久歯歯根膜由来細胞のマイクロアレイ比較解析, 小児歯科学雑誌, Vol.58, No.2, 237, 2019年. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
154) | 2,018 | 国内講演発表 | 山村 佳子, 玉谷 哲也, 眞野 隆充, 宮本 洋二 : 当科における悪性リンパ腫の臨床的検討, 第37回日本口腔腫瘍学会総会・学術大会, 2019年1月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
155) | 2,018 | 国内講演発表 | 岩脇 有軌, 藤本 けい子, 岸本 卓大, 後藤 崇晴, 市川 哲雄 : 義歯安定剤が呼気中アルコール濃度へ与える影響の評価, 日本義歯ケア学会第11回学術大会, 2019年2月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
156) | 2,018 | 国内講演発表 | 細木 眞紀 : 金属アレルギー患者を減らすために, 2018年度 ダイバーシティ推進研究交流発表会, 2019年2月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
157) | 2,018 | 国内講演発表 | 吉田 みどり, 誉田 栄一, 伊藤 照明, 市川 哲雄, 芥川 正武, 榎本 崇宏, 木内 陽介 : 多波長植物専用LED照射装置を用いた完全制御型水耕栽培システム, LED総合フォーラム2019 in 徳島, 2019年2月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
158) | 2,018 | 国内講演発表 | 二宮 雅美 : QOL向上のための歯周治療 -有病者や若年者の歯周病症例を通して-, 徳島大学大学院顎機能咬合再建学分野同門会 学術講演, 2019年3月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
159) | 2,018 | 国内講演発表 | 松本 晋, 金城 聡一郎, 藤田 創詩, 守田 剛, 神尾 強司, 角田 佳折, 杉本 明日菜, 岩本 勉, 馬場 麻人 : メダカ咽頭歯における分泌性カルシウム結合リンタンパク質(SCPP)遺伝子の発現, 第124回日本解剖学会総会・全国学術集会, 2019年3月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
160) | 2,018 | 国内講演発表 | 鈴木 善貴, 大倉 一夫, 秋田 和也, 安達 聡, 田岡 計久, 笠原 信治, 森 秀司, 宮本 洋二, 松香 芳三 : ウェイクボード世界大会におけるスポーツ歯科活動, 四国歯学会第54回例会, 2019年3月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
161) | 2,018 | 国内講演発表 | 倉林 卓弘, 永尾 寛, 藤本 けい子, 渡邉 恵, 後藤 崇晴, 市川 哲雄 : 高齢者歯科関連キーワードの変遷 ―学術論文検索とインターネット検索による調査―, 四国歯学会第54回例会, 2019年3月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
162) | 2,018 | 国内講演発表 | 寺町 順平, 天眞 寛文, 日浅 雅博, 安倍 正博 : TAK1阻害は腫瘍と微小環境との相互作用を遮断し腫瘍進展・骨破壊病変形成を抑 制する, 第124回日本解剖学会総会・全国学術集会, 2019年3月. [EdbClient | EDB] | n/a |
1) | 2,018 | 作品等 | 石川 邦夫, 宮本 洋二, 春日井 昇平, 古谷野 潔 : 日本で初めてインプラントの併用が認可された骨補填材:サイトランス® グラニュールとは?, Quintessence DENTAL Implantology, Vol.25, No.4, 631-633, 2018年7月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
2) | 2,018 | 作品等 | 石川 邦夫, 宮本 洋二 : インプラント治療用人工骨「ジーシー サイトランス グラニュール®」の開発と臨床応用. Ⅱ. サイトランス グラニュール®の開発と臨床応用, Dental Diamond, Vol.49, No.3, 147-151, 2018年8月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
3) | 2,018 | 作品等 | 市川 哲雄, 渡邉 恵 : 要介護高齢期を見据えた歯科インプラント治療, 歯界展望, Vol.132, No.2, 249-277, 2018年8月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
4) | 2,018 | 作品等 | 石川 邦夫, 宮本 洋二 : インプラント治療用人工骨「ジーシー サイトランス グラニュール®」の開発と臨床応用. Ⅰ.驚異の炭酸アパタイト人工骨補填材, Dental Diamond, Vol.43, No.9, 142-146, 2018年9月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
5) | 2,018 | 作品等 | 渡邉 恵, 市川 哲雄 : 3世代のジルコニア:前装からモノリシック修復まで パート2, ザ・クインテッセンス, Vol.37, No.11, 191-201, 2018年11月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
6) | 2,018 | 作品等 | 吉原 穂積, 吉田 みどり, 細木 秀彦, 音見 暢一, 天野 雅史, 湯浅 将生, 山田 健二, 水頭 英樹, 前田 直樹, 川田 直伸, 原田 雅史, 誉田 栄一 : 世界から見た日本の CT 検査 - ICRP 勧告を踏まえて-, 日本放射線安全管理学会 第17回学術大会 講演予稿集, 58, 2018年12月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
7) | 2,018 | 作品等 | 吉田 みどり, 岩本 里織, 岡久 玲子, 岸田 佐智, 阪間 稔, 誉田 栄一 : 看護学生の放射線に対する理解力とリスク認識, 日本放射線安全管理学会 第17回 学術大会 講演予稿集, 56, 2018年12月. [EdbClient | EDB] | n/a |
1) | 2,018 | その他・研究会 | 田中 栄二 : 歯科矯正学学生講義「Orthodontic treatment for skeletal and dentoalveolar open bite」, 広島大学歯学部, 2018年5月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
2) | 2,018 | その他・研究会 | 湯本 浩通 : 成功へ導くための現代の歯内療法の概念と今後の再生治療の可能性, 大阪府歯科医師会学術講演, 2018年7月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
3) | 2,018 | その他・研究会 | 井澤 俊 : 喫煙によるダイオキシン受容体の活性化を介した骨粗鬆症発症メカニズムの解明, 喫煙科学研究財団 平成29年度助成研究発表会プログラム: 喫煙と内分泌・代謝, 21, 2018年7月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
4) | 2,018 | その他・研究会 | 市川 哲雄, 岩脇 有軌, 石田 雄一, 渡邉 恵 : 要介護高齢期を見据えた歯科インプラント治療, 歯界展望, Vol.132, No.2, 249-277, 2018年8月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
5) | 2,018 | その他・研究会 | 寺町 順平, 天眞 寛文, 遠藤 逸朗, 松本 俊夫, 安倍 正博 : 骨髄腫特異的抗腫瘍活性と骨再生をもたらす新規分子標的薬の開発, 2018 先端医学交流セミナー, 2018年8月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
6) | 2,018 | その他・研究会 | 大塚 良, 高石 和美, 山本 剛士, 藤原 茂樹, 江口 覚, 大塚 拓, 吉田 雅彦, 北畑 洋 : 巨大甲状腺腫を有する患者の全身麻酔経験, 第33 回中国・四国歯科麻酔研究会, 2018年9月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
7) | 2,018 | その他・研究会 | 山本 剛士, 高石 和美, 大塚 良, 藤原 茂樹, 江口 覚, 大塚 拓, 吉田 雅彦, 北畑 洋 : 高度肥満を有する自閉症スペクトラム障害患者に対して全身麻酔を行った2症例, 第33 回中国・四国歯科麻酔研究会, 2018年9月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
8) | 2,018 | その他・研究会 | 藤原 茂樹, 敖 金平, 大塚 良, 山本 剛士, 江口 覚, 高石 和美, 北畑 洋 : ワイヤレス給電式医療機器の作成と臨床応用に向けた試み, 第33 回中国・四国歯科麻酔研究会, 2018年9月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
9) | 2,018 | その他・研究会 | 田中 栄二 : 変形性顎関節症の発現メカニズムと歯科矯正学的対応, 東京歯科大学第438回大学院セミナー, 2018年9月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
10) | 2,018 | その他・研究会 | Eiji Tanaka : Diagnosis and tearment of malocclusion., General lecture for undergraduate students and international students in Nantong University, Sep. 2018. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
11) | 2,018 | その他・研究会 | 湯本 浩通 : 歯周病の重症化予防と継続管理, かかりつけ歯科医機能強化型歯科診療所研修会(徳島県歯科医師会), 2018年10月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
12) | 2,018 | その他・研究会 | 谷岡 広樹, 松浦 健二, 上田 哲史, 河野 文昭 : グループ学習による電子メールの利用マナーの向上, 教育システム情報学会研究報告, Vol.33, No.4, 21-22, 2018年10月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
13) | 2,018 | その他・研究会 | 田中 栄二 : 認定医の取得,更新を目指す方,また,その指導者へ., 第77回日本矯正歯科学会学術大会 指導者講習会, 2018年10月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
14) | 2,018 | その他・研究会 | 湯本 浩通 : 現代の歯内療法の概念と今後の再生治療の可能性, 徳島大学歯学部同窓会香川県支部平成30年度学術講演会, 2018年11月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
15) | 2,018 | その他・研究会 | 藤原 奈津美, 鶴熊 美樹, 吉田 賀弥, 村上 圭史, 尾崎 和美, 藤猪 英樹, 湯本 浩通 : MPCポリマーコーティングによる義歯用レジンのカンジダ付着抑制効果, 2018 Bioscience retreat in Awaji, 2018年11月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
16) | 2,018 | その他・研究会 | 二宮 雅美, 坂本 英次郎, 成石 浩司, 湯本 浩通 : 周期性好中球減少症患者に発症した重度歯周炎の家族症例, 第1回侵襲性歯周炎センター クリニカルカンファレンス, 2018年12月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
17) | 2,018 | その他・研究会 | 湯本 浩通 : 糖尿病と歯周病, 平成30年度徳島県糖尿病療養指導士研修会, 2019年1月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
18) | 2,018 | その他・研究会 | 岩本 勉 : 小児期における口腔機能育成支援について, 阿南保健所, 2019年1月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
19) | 2,018 | その他・研究会 | 岩本 勉 : 人生100年時代の小児歯科診療, 佐伯市歯科医師会, 2019年2月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
20) | 2,018 | その他・研究会 | 宮本 洋二 : 気管切開術, 第6回岡山大学臨床解剖口腔外科手術手技研修会, 2019年2月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
21) | 2,018 | その他・研究会 | 宮本 洋二 : 私の行っている大胸筋皮弁, 第6回岡山大学臨床解剖口腔外科手術手技研修会, 2019年2月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
22) | 2,018 | その他・研究会 | 宮本 洋二 : 新規骨補填材としての炭酸アパタイトの開発.-サイトランス グラニュール-, 結志会, 2019年2月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
23) | 2,018 | その他・研究会 | 湯本 浩通 : 歯周病!全身の病気との関係と口腔ケア, 平成30年度冬版 健保連生活習慣改善セミナー, 2019年2月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
24) | 2,018 | その他・研究会 | Hiromichi Yumoto : The Association between periodontal Diseases and Systemic Diseases, especially Diabetes, Universitas Muhammadiyah Yogyakarta, Mar. 2019. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
25) | 2,018 | その他・研究会 | Hiromichi Yumoto : The clinical updates in Japan, especially about the new system using the recombinant FGF (Regroth), Universitas Muhammadiyah Yogyakarta, Mar. 2019. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
26) | 2,018 | その他・研究会 | Hiromichi Yumoto : The clinical updates in Japan, especially about the new system using the recombinant FGF (Regroth), Gajdjah Mada University, Mar. 2019. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
27) | 2,018 | その他・研究会 | 田中 栄二 : 下顎頭吸収への矯正歯科的対応, 日本大学歯学部歯科矯正学講座・同門会 学術講演会, 2019年3月. [EdbClient | EDB] | n/a |
1) | 2,018 | 報告書 | Hiroki Iga, Daisuke Hinode, RODIS Marianito Maningo Omar, Yasuhiko Shirayama, TOIVANEN-LABIAD Tuula, NUUTINEN Erja, HAARALA Päivi, AHOKAS Aija and Fumiaki Kawano : International Survey Regarding Oral Health Care in Facilities for Elderly in the Dental Hygiene Student Exchange Program, Journal of Oral Health and Biosciences, Vol.31, No.1, 73-77, Jul. 2018. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
2) | 2,018 | 報告書 | 尾崎 和美, 白山 靖彦, 加藤 真介, 市川 哲雄, 濵田 康弘, 柳沢 志津子, 藤原 奈津美, 竹内 祐子 : 平成30年度老人保健事業推進費等補助金(老人保健健康増進等事業)中山間地域におけるICT利活用によるフレイル・オーラルフレイル予防のためのベストプラクティス確立・普及に関する調査研究事業「阿波なかつむぎプロジェクト」報告書, 1-92, 2019年3月. [EdbClient | EDB] | n/a |
1) | 2,019 | 著書 | 市川 哲雄 : 日本補綴歯科学会編 お口のトラブル解決します, 医歯薬出版 株式会社, 東京, 2019年5月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
2) | 2,019 | 著書 | 岩本 勉 : 小児の歯周疾患への対応と予防, 株式会社 デンタルダイヤモンド社, 東京, 2019年6月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
3) | 2,019 | 著書 | 岩本 勉 : 歯の発生について, 医歯薬出版 株式会社, 東京, 2019年6月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
4) | 2,019 | 著書 | 市川 哲雄 : 認知症の人への歯科治療ガイドライン, 医歯薬出版 株式会社, 東京, 2019年6月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
5) | 2,019 | 著書 | 中西 正, 松尾 敬志 : 2. 感染根管における細菌感染の実態, 株式会社ヒョーロン・パブリッシャーズ, 2019年6月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
6) | 2,019 | 著書 | 市川 哲雄 : 歯科医院で認知症の患者さんに対応するための本, 医歯薬出版 株式会社, 東京, 2019年9月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
7) | 2,019 | 著書 | 市川 哲雄, 渡邉 恵 : 総義歯の咬合様式と接触状態, 2019年10月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
8) | 2,019 | 著書 | 堀内 信也, 田中 栄二 : Colum:アンカースクリューの破折., 医歯薬出版 株式会社, 東京, 2019年11月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
9) | 2,019 | 著書 | 森 浩喜, 谷本 幸多朗, 田中 栄二 : 3. 森 浩喜,谷本幸多朗,田中栄二(2019):アンカースクリューにより上顎臼歯部を圧下し下顎頭吸収に起因した前歯部開咬を改善した症例, 医歯薬出版 株式会社, 東京, 2019年11月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
10) | 2,019 | 著書 | 森 浩喜, 堀内 信也, 田中 栄二 : アンカースクリューを使用して上下顎全歯の遠心移動と挺出を行い叢生および過蓋咬合を改善した症例, 医歯薬出版 株式会社, 東京, 2019年11月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
11) | 2,019 | 著書 | 岩浅 亮彦, 小笠原 直子, 田中 栄二 : アンカースクリューを固定源として下顎大臼歯の整直を行った症例., 医歯薬出版 株式会社, 東京, 2019年11月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
12) | 2,019 | 著書 | 田中 栄二, 岡 彰子, 荒井 大志, 天眞 寛文 : アンカースクリューを用いた上顎歯列全体の圧下によりガミースマイルを改善した症例., 医歯薬出版 株式会社, 東京, 2019年11月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
13) | 2,019 | 著書 | 堀内 信也, 田中 栄二 : Colum:アンカースクリュー臨床のヒント∼こういうときはこうやって使うと効果的., 医歯薬出版 株式会社, 東京, 2019年11月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
14) | 2,019 | 著書 | 安陪 晋 : 臨床に役立つすぐれモノ:歯科用両側性筋電気刺激装置 [D-function], 2019年12月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
15) | 2,019 | 著書 | 岩浅 亮彦, 小笠原 直子, 田中 栄二 : アンカースクリューを植立し|6欠損スペースを利用して上顎前突の改善を行った症例., 医歯薬出版 株式会社, 東京, 2019年. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
16) | 2,019 | 著書 | 市原 亜起, 渡邉 佳一郎, 堀内 信也, 田中 栄二 : アンカースクリューによって|3埋伏歯の開窓牽引を行った症例, 医歯薬出版 株式会社, 東京, 2019年. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
17) | 2,019 | 著書 | Deguchi Toru and Keiichiro Watanabe : Chapter 13 Application of Buccal TADs for Distalization of Teeth, Elsevier, Jan. 2020. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
18) | 2,019 | 著書 | 青田 桂子, 東 雅之 : 口腔外科学第4版, --- 局所麻酔 ---, 医歯薬出版 株式会社, 東京, 2020年2月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
19) | 2,019 | 著書 | 渡邉 恵, 市川 哲雄 : 骨質,インプラントのデザイン,および外科的テクニックによるインプラントの初期固定への影響, 2020年2月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
20) | 2,019 | 著書 | 二宮 雅美, 湯本 浩通 : 特殊な歯周病の治療, 医歯薬出版株式会社, 2020年2月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
21) | 2,019 | 著書 | 誉田 栄一 : Chapter 1 画像診断法と正常解剖像 2.CT, 医歯薬出版, 東京, 2020年3月. [EdbClient | EDB] | n/a |
1) | 2,019 | 学術論文 (審査論文) | 白山 靖彦, 湯浅 雅志, 樫森 節子, 北村 美渚, 後藤 崇晴, 寺西 彩, 柳沢 志津子, 竹内 祐子, 市川 哲雄, 臼谷 佐和子 : 地域住民の認知症に対する理解の促進と偏見の軽減・除去に関するバーチャルリアリティ技術の応用と有用性, 日本老年医学会雑誌, Vol.56, No.2, 156-163, 2019年. [EdbClient | EDB] | 3.0% | ||
2) | 2,019 | 学術論文 (審査論文) | 箕田 直治, 川人 伸次, 里見 志帆, 笠井 飛鳥, 曽我 朋宏, 酒井 陽子, 高石 和美, 北畑 洋, 堤 保夫, 田中 克哉 : 慢性炎症性脱髄性多発根ニューロパチー患者に対する肝切除術の麻酔経験, 麻酔, Vol.68, No.4, 409-412, 2019年. [EdbClient | EDB] | 11.0% | ||
3) | 2,019 | 学術論文 (審査論文) | Xiaobo Li, Taofei Pu, Taiki Hoshi, Tong Zhang, Xie Tian, Shigeki Fujiwara Joseph Luke, Hiroshi Kitahata, Liuan Li, Sachio Kobayashi, Motoo Ito, Xianjie Li and Jin-Ping Ao : GaN Schottky barrier diodes with nickel nitride anodes sputtered at different nitrogen partial pressure, Vacuum, Vol.162, 72-77, 2019. [EdbClient | EDB] | 73.0% | ||
4) | 2,019 | 学術論文 (審査論文) | Kimiko Ueda Yamaguchi, Yuki Akazawa, Kawarabayashi Keita, Asuna Sugimoto, Hiroshi Nakagawa, miyazaki aya, Weih Falk, Kurogoushi Rika, Iwata Kokoro, Takamasa Kitamura, Yamada Aya, Tomokazu Hasegawa, Fukumoto Satoshi and Tsutomu Iwamoto : Combination of ions promotes cell migration via extracellular signalregulated kinase 1/2 signaling pathway in human gingival fibroblasts., Molecular Medicine Reports, Vol.19, No.6, 5039-5045, 2019. [EdbClient | EDB] | 41.0% | ||
5) | 2,019 | 学術論文 (審査論文) | G Ohwada, S Minakuchi, Yuji Sato, A Tsuboi, Tetsuo Ichikawa, Kan Nagao and Keiko Fujimoto : Subjective Evaluation of Denture Adhesives: A Multicenter Randomized Controlled Trial., JDR Clinical and Translational Research, Vol.5, No.1, 50-61, 2019. [EdbClient | EDB] | 52.0% | ||
6) | 2,019 | 学術論文 (審査論文) | 安陪 晋, 桃田 幸弘, 松香 芳三, 大川 敏永, 堀川 恵理子, 葉山 莉香, 大倉 一夫, 河野 文昭 : 一次性および二次性舌痛症患者における睡眠障害の検討—睡眠質問票を用いた調査—, 日本口腔顔面痛学会雑誌, Vol.10, No.1, 9-16, 2019年. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
7) | 2,019 | 学術論文 (審査論文) | Midori Yoshida, Dwi Ryna Yanuaryska, Ratna Rurie Shantiningsih, Munakhir Mudjosemedi and Eiichi Honda : Comparison of radiation risk perception and knowledge of radiation between Indonesian and Japanese dental students., Journal of Environmental Radioactivity, Vol.204, 104-110, 2019. [EdbClient | EDB] | 76.0% | ||
8) | 2,019 | 学術論文 (審査論文) | Mio Naritani, Miho Inoue, Resmi Raju, Mayu Miyagi, Masamitsu Ohshima and Yoshizo Matsuka : Analysis of Bone Marrow-derived Mesenchymal Stem Cell Kinetics after Short-term Stimulation with Tumor Necrosis Factor-α (TNF-α), Journal of Hard Tissue Biology, Vol.28, No.2, 99-108, 2019. [EdbClient | EDB] | 30.0% | ||
9) | 2,019 | 学術論文 (審査論文) | 谷本 幸多朗, 森 浩喜, 木内 奈央, 井澤 俊, 泰江 章博, 堀内 信也, 峯田 一秀, 石田 創士, 岩本 勉, 橋本 一郎, 田中 栄二 : 徳島大学病院矯正歯科における過去10年間の口唇裂・口蓋裂患者に関する実態調査., 日本口蓋裂学会雑誌, Vol.44, No.1, 1-6, 2019年. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
10) | 2,019 | 学術論文 (審査論文) | Akiko Shimada, Shoichi Ishigaki, Yoshizo Matsuka, Osamu Komiyama, T Torisu, Yoko Oono, Hitoshi Sato, Takuya Naganawa, Atsushi Mine, Yoko Yamazaki, Kazuo Okura, Yasushi Sakuma and Keiichi Sasaki : The effects of exercise therapy on painful temporomandibular disorders, Journal of Oral Rehabilitation, Vol.46, No.5, 475-481, 2019. [EdbClient | EDB] | 88.0% | ||
11) | 2,019 | 学術論文 (審査論文) | M Padilla and Yoshizo Matsuka : Neuropathic pain: the evidence behind the facts, Revista iDental, ULACIT-Costa Rica, Vol.11, No.1, 2019. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
12) | 2,019 | 学術論文 (審査論文) | Kunio Ishikawa, Melvin L. Munar, Kanji Tsuru and Youji Miyamoto : Fabrication of carbonate apatite honeycomb and its tissue response., Journal of Biomedical Materials Research. Part A, Vol.107, No.5, 1014-1020, 2019. [EdbClient | EDB] | 91.0% | ||
13) | 2,019 | 学術論文 (審査論文) | Eijiro Sakamoto, Jun-ichi Kido, Ryosuke Takagi, Yuji Inagaki, Koji Naruishi, Toshihiko Nagata and Hiromichi Yumoto : Advanced glycation end-product 2 and Porphyromonas gingivalis lipopolysaccharide increase sclerostin expression in mouse osteocyte-like cells, Bone, Vol.122, 22-30, 2019. [EdbClient | EDB] | 90.0% | ||
14) | 2,019 | 学術論文 (審査論文) | Eva Barrientos, Fernandez Pelayo, A Noriega, Jesús María Lamela-Rey, Alfonso Fernández-Canteli and Eiji Tanaka : Optimal discrete-time Prony series fitting method for viscoelastic materials., Mechanics of Time-Dependent Materials, Vol.23, No.2, 193-206, 2019. [EdbClient | EDB] | 68.0% | ||
15) | 2,019 | 学術論文 (審査論文) | Satoru Shindo, Yoshitaka Hosokawa, Ikuko Hosokawa and Hideki Shiba : Interleukin (IL)-35 Suppresses IL-6 and IL-8 Production in IL-17A-Stimulated Human Periodontal Ligament Cells., Inflammation, Vol.42, No.3, 835-840, 2019. [EdbClient | EDB] | 59.0% | ||
16) | 2,019 | 学術論文 (審査論文) | Hiromichi Yumoto, Takashi Uebanso, Takaaki Shimohata and Akira Takahashi : Current understanding of the gut microflora in subjects with nutrition-associated metabolic disorder such as obesity and/or diabetes: Is there any relevance with oral microflora?, Current Oral Health Reports, Vol.6, No.2, 100-109, 2019. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
17) | 2,019 | 学術論文 (審査論文) | Yukihiro Momota, Hideyuki Takano and Masayuki Azuma : Effectiveness of Kampo Medicines against Intractable Stomatitis: A Mini-Review, International Journal of Medical and Dental Sciences, Vol.8, No.2, 1709-1714, 2019. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
18) | 2,019 | 学術論文 (審査論文) | Tsuyoshi Koyama, Takashi Kawano, Hideki Iwata, Bun Aoyama, Satoru Eguchi, Atsushi Nishigaki, Daiki Yamanaka, Hiroki Tateiwa, Marie Shigematsu-Locatelli, Fabricio M. Locatelli and Masataka Yokoyama : Acute postoperative pain exacerbates neuroinflammation and related delirium-like cognitive dysfunction in rats., Journal of Anesthesia, Vol.33, No.3, 482-486, 2019. [EdbClient | EDB] | 62.0% | ||
19) | 2,019 | 学術論文 (審査論文) | Atsushi Nishigaki, Takashi Kawano, Hideki Iwata, Bun Aoyama, Daiki Yamanaka, Hiroki Tateiwa, Marie Shigematsu-Locatelli, Satoru Eguchi, Fabricio M. Locatelli and Masataka Yokoyama : Acute and long-term effects of haloperidol on surgery-induced neuroinflammation and cognitive deficits in aged rats., Journal of Anesthesia, Vol.33, No.3, 416-425, 2019. [EdbClient | EDB] | 62.0% | ||
20) | 2,019 | 学術論文 (審査論文) | Takuma Iwasa, S Afroz, Miho Inoue, Rieko Arakaki, Masamitsu Ohshima, R Raju, Arief Waskitho, Inoue Masahisa, Otto Baba and Yoshizo Matsuka : IL-10 and CXCL2 in trigeminal ganglia in neuropathic pain, Neuroscience Letters, Vol.703, 132-138, 2019. [EdbClient | EDB] | 50.0% | ||
21) | 2,019 | 学術論文 (審査論文) | Shinji Kawahito, Naoji Mita, Tomohiro Soga, Shusuke Yagi, Nami Kakuta, Shiho Satomi, Hiroyuki Kinoshita, Kazumi Takaishi, Tetsuya Kitagawa and Hiroshi Kitahata : Accuracy and reliability of continuous blood glucose monitoring during pediatric cardiopulmonary bypass., Journal of Artificial Organs, Vol.22, No.4, 353-356, 2019. [EdbClient | EDB] | 47.0% | ||
22) | 2,019 | 学術論文 (審査論文) | 有田 憲司, 阿部 洋子, 仲野 和彦, 齊藤 正人, 島村 和宏, 大須賀 直人, 清水 武彦, 尾崎 正雄, 石通 宏行, 松村 誠士, 石谷 徳人, 濱田 義彦, 渥美 信子, 小平 裕恵, 高風 亜由美, 長谷川 大子, 林 文子, 藤岡 万里, 茂木 瑞穂, 八若 保孝, 田中 光郎, 福本 敏, 早﨑 治明, 関本 恒夫, 渡部 茂, 新谷 誠康, 井上 美津子, 白川 哲夫, 宮新 美智世, 苅部 洋行, 朝田 芳信, 木本 茂成, 福田 理, 飯沼 光生, 仲野 道代, 香西 克之, 岩本 勉, 野中 和明, 牧 憲司, 藤原 卓, 山﨑 要一 : 日本人小児における乳歯・永久歯の萌出時期に関する調査研究II ーその2.永久歯についてー, 小児歯科学雑誌, Vol.57, No.3, 363-373, 2019年. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
23) | 2,019 | 学術論文 (審査論文) | Tsukasa Hihara, Takaharu Goto and Tetsuo Ichikawa : Investigating eating behaviors and symptoms of oral frailty using questionnaires, Dentistry Journal, Vol.7, No.3, 66, 2019. [EdbClient | EDB] | 14.0% | ||
24) | 2,019 | 学術論文 (審査論文) | 森山 聡美, 日野出 大輔, 吉岡 昌美, 十川 悠香, 河野 文昭, 伊賀 弘起 : 食道がん化学療法患者に対するがん支持療法としての専門的口腔ケアの有用性, 口腔衛生学会雑誌, Vol.69, No.3, 139-142, 2019年. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
25) | 2,019 | 学術論文 (審査論文) | Eva Barrientos, Fernandez Pelayo, Eiji Tanaka, Jesús María Lamela-Rey and Alfonso Fernández-Canteli : Viscoelastic properties of the central region of porcine temporomandibular joint disc in shear stress-relaxation., Journal of Biomechanics, Vol.93, 126-131, 2019. [EdbClient | EDB] | 95.0% | ||
26) | 2,019 | 学術論文 (審査論文) | 吉原 穂積, 細木 秀彦, 吉田 みどり, 久米 芳生, 音見 暢一, 天野 雅史, 湯浅 将生, 山田 健二, 水頭 英樹, 前田 直樹, 川田 直伸, 原田 雅史, 誉田 栄一 : 歯科放射線科の撮影件数の推移 -口内法枚数と口外法件数-, Journal of Oral Health and Biosciences, Vol.32, No.1, 1-9, 2019年. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
27) | 2,019 | 学術論文 (審査論文) | Ikuko Hosokawa, Yoshitaka Hosokawa, Kazumi Ozaki and Takashi Matsuo : Carnosic Acid Inhibits CXCR3 Ligands Production in IL-27-Stimulated Human Oral Epithelial Cells., Inflammation, Vol.42, No.4, 1311-1316, 2019. [EdbClient | EDB] | 59.0% | ||
28) | 2,019 | 学術論文 (審査論文) | Yoshitaka Hosokawa, Ikuko Hosokawa, Kazumi Ozaki and Takashi Matsuo : Sudachitin Inhibits Matrix Metalloproteinase-1 and -3 Production in Tumor Necrosis Factor-α-Stimulated Human Periodontal Ligament Cells., Inflammation, Vol.42, No.4, 1456-1462, 2019. [EdbClient | EDB] | 59.0% | ||
29) | 2,019 | 学術論文 (審査論文) | Hideyuki Takano, Kenji Terada and Yukihiro Momota : The development of personal identification method by image analysis technology of dentition, Impact, Vol.2019, No.7, 64-66, 2019. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
30) | 2,019 | 学術論文 (審査論文) | Nami Kakuta, Shinji Kawahito, Naoji Mita, Tomohiro Soga, Shusuke Yagi, Shiho Satomi, Fumihiko Tada, Kinoshita Hiroyuki, Kazumi Takaishi and Hiroshi Kitahata : Continuous blood glucose monitoring during pediatric cardiopulmonary bypass., Clinical Pediatric Anesthesia, Vol.25, No.1, 3-7, 2019. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
31) | 2,019 | 学術論文 (審査論文) | Kazumi Takaishi and Hiroshi Kitahata : Electrons released from both flavins of NADPH-P450 reductase contribute to the reductive mobilization of iron from ferritin., The Journal of Medical Investigation : JMI, Vol.66, No.3.4, 230-232, 2019. [EdbClient | EDB] | 33.0% | ||
32) | 2,019 | 学術論文 (審査論文) | 吉村 宗之, 泰江 章博, 七條 なつ子, 田中 栄二 : 正中二分割Le Fort I型骨切り術併用による上下顎同時移動術を施行した骨格性下顎前突症の一例, 中·四国矯正歯科学会雑誌, Vol.31, No.1, 31-38, 2019年. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
33) | 2,019 | 学術論文 (審査論文) | Muneaki Hashimoto, Mika Bandou, Jun-ichi Kido, Kazumichi Yokota, Toshihiro Mita, Kazuaki Kajimoto and Masatoshi Kataoka : Nucleic acid purification from dried blood spot on FTA elute card provides template for polymerase chain reaction for highly sensitive Plasmodium detection, Parasitology International, Vol.73, 101941, 2019. [EdbClient | EDB] | 55.0% | ||
34) | 2,019 | 学術論文 (審査論文) | Keiko Aota, Kohichi Kani, Tomoko Yamanoi, Yukihiro Momota, Masami Ninomiya, Hiromichi Yumoto and Masayuki Azuma : Management of tooth extraction in a patient with ELANE gene mutation-induced cyclic neutropenia: A case report., Medicine, Vol.98, No.39, e17372, 2019. [EdbClient | EDB] | 85.0% | ||
35) | 2,019 | 学術論文 (審査論文) | Mahmoud Farahat, Gulsan A.S. Kazi, Hiroaki Taketa, Emilio S. Hara, Masamitsu Ohshima, Takuo Kuboki and Takuya Matsumoto : Fibronectin-induced ductal formation in salivary gland self-organization model, Developmental Dynamics, Vol.248, No.9, 813-825, 2019. [EdbClient | EDB] | 62.0% | ||
36) | 2,019 | 学術論文 (審査論文) | Hiromichi Yumoto, Katsuhiko Hirota, Kouji Hirao, Masami Ninomiya, Keiji Murakami, Hideki Fujii and Yoichiro Miyake : The pathogenic factors from oral Streptococci for systemic diseases, International Journal of Molecular Sciences, Vol.20, No.18, 2019. [EdbClient | EDB] | 81.0% | ||
37) | 2,019 | 学術論文 (審査論文) | Takahiro Ito, Shuji Shigemoto, Yuko Shigeta, Yoshizo Matsuka and Takumi Ogawa : Proposal of quantitative method for determining occlusal plane, The Journal of Japanese Society of Stomatognathic Function, Vol.26, No.1, 1-7, 2019. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
38) | 2,019 | 学術論文 (審査論文) | Junhel Dalanon and Yoshizo Matsuka : The evolution of dental education in the Philippines, Health Professions Education, Vol.5, No.3, 172-176, 2019. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
39) | 2,019 | 学術論文 (審査論文) | Takahiro Kishimoto, Takaharu Goto and Tetsuo Ichikawa : Prefrontal cortex activity induced by periodontal afferent inputs downregulates occlusal force, Experimental Brain Research, Vol.237, No.11, 2767-2774, 2019. [EdbClient | EDB] | 43.0% | ||
40) | 2,019 | 学術論文 (審査論文) | 岩脇 有軌, 後藤 崇晴, 岸本 卓大, 南 憲一, 藤本 けい子, 市川 哲雄 : アルコール含有義歯安定剤であるホームリライナーが呼気中アルコール濃度へ与える影響の評価, 日本補綴歯科学会誌, Vol.11, No.4, 376-382, 2019年. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
41) | 2,019 | 学術論文 (審査論文) | 後藤 崇晴, 市川 哲雄 : 高齢者における身体的能力の低下とその意識との関係:咬合力,握力,歩行速度, 日本全身咬合学会雑誌, Vol.25, No.2, 39-43, 2019年. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
42) | 2,019 | 学術論文 (審査論文) | 窪木 拓男, 馬場 一美, 大久保 力廣, 水口 俊介, 市川 哲雄, 大川 周治 : (公社)日本補綴歯科学会のイノベーションロードマップを語る, 日本補綴歯科学会誌, Vol.11, No.4, 281-301, 2019年. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
43) | 2,019 | 学術論文 (審査論文) | 窪木 拓男, 市川 哲雄, 馬場 一美, 藤澤 政紀, 佐藤 博信, 會田 英紀, 小山 重人, 秀島 雅之, 佐藤 裕二, 和気 裕之, 大野 彩, 永尾 寛, 上田 順加, 玉置 勝司, 貞森 紳丞, 津賀 一弘, 西 恭宏, 澤瀬 隆, 越野 寿, 鱒見 進一, 櫻井 薫, 石橋 寛二, 大山 喬史, 赤川 安正, 平井 敏博, 佐々木 啓一, 古谷野 潔, 矢谷 博文, 松村 英雄 : 治療の難易度を測定するプロトコルの妥当性の検討 ─(公社)日本補綴歯科学会による多施設臨床研究─, 日本補綴歯科学会誌, Vol.11, No.4, 355-375, 2019年. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
44) | 2,019 | 学術論文 (審査論文) | Aya Miyazaki, Asuna Sugimoto, Keigo Yoshizaki, Keita Kawarabayashi, Kokoro Iwata, Rika Kurogohshi, Takamasa Kitamura, Kunihiro Otsuka, Tomokazu Hasegawa, Yuki Akazawa, Satoshi Fukumoto, Naozumi Ishimaru and Tsutomu Iwamoto : Coordination of WNT signaling and ciliogenesis during odontogenesis by piezo type mechanosensitive ion channel component 1, Scientific Reports, Vol.9, No.1, 14762, 2019. [EdbClient | EDB] | 92.0% | ||
45) | 2,019 | 学術論文 (審査論文) | Kohei Nonaka, Mika Bandou, Eijiro Sakamoto, Yuji Inagaki, Koji Naruishi, Hiromichi Yumoto and Jun-ichi Kido : 6-Shogaol inhibits advanced glycation end-products-induced IL-6 and ICAM-1 expression by regulating oxidative responses in human gingival fibroblasts, Molecules, Vol.24, No.20, e3705, 2019. [EdbClient | EDB] | 78.0% | ||
46) | 2,019 | 学術論文 (審査論文) | Takuya Nii, Hiromichi Yumoto, Katsuhiko Hirota and Yoichiro Miyake : Anti-inflammatory effects of olanexidine gluconate on oral epithelial cells, BMC Oral Health, Vol.19, No.Article number 239, 2019. [EdbClient | EDB] | 80.0% | ||
47) | 2,019 | 学術論文 (審査論文) | Keiko Aota, Shinji Ono, Tomoko Yamanoi, Kohichi Kani, Yukihiro Momota and Masayuki Azuma : MMP-9 inhibition suppresses interferon-γ-induced CXCL10 production in human salivary gland ductal cells., Inflammation, Vol.42, No.6, 2148-2158, 2019. [EdbClient | EDB] | 59.0% | ||
48) | 2,019 | 学術論文 (審査論文) | Junhel Dalanon, MA Ibon, JL Bustillo, J Buynay, JD Cabusao, H Sarmiento, SM Tormis, MP Belarmino, R Esguerra, R Docor, Yasutomo Yoshihara and Yoshizo Matsuka : Infection control in short-term dental missions in Cebu, Philippines, The Journal of the Philippine Dental Association, Vol.66, No.2, 7-12, 2019. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
49) | 2,019 | 学術論文 (審査論文) | Takayuki Nakagawa, Keiko Kudoh, Naoyuki Fukuda, Noriko Tachikawa, Kiyoshi Koyano, Yasuyuki Matsushita, Kunio Ishikawa and Youji Miyamoto : Application of low-crystalline carbonate apatite granules in 2-stage sinus floor augmentation: a prospective clinical trial and histomorphometric evaluation., Journal of Periodontal & Implant Science, Vol.49, No.6, 382-396, 2019. [EdbClient | EDB] | 59.0% | ||
50) | 2,019 | 学術論文 (審査論文) | 桃田 幸弘, 高野 栄之, 可児 耕一, 松本 文博, 青田 桂子, 山ノ井 朋子, 高瀬 奈緒, 宮本 由貴, 小野 信二, 東 雅之 : 三剤併用が奏効した一次性舌痛症の3例, 日本口腔顔面痛学会雑誌, Vol.11, No.1, 21-27, 2019年. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
51) | 2,019 | 学術論文 (審査論文) | Hideyuki Takano, Kenji Terada, Yukihiro Momota and Shigeru Shiozawa : Using dental records in personal identification, SciTech Europa Quarterly, Vol.33, 174-175, 2019. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
52) | 2,019 | 学術論文 (審査論文) | Hitomi Kuramoto, Kouji Hirao, Hiromichi Yumoto, Yuki Hosokawa, Tadashi Nakanishi, Daisuke Takegawa, Ayako Washio, Chiaki Kitamura and Takashi Matsuo : Caffeic acid phenethyl ester (CAPE) induces VEGF expression and production in rat odontoblastic cells, BioMed Research International, Vol.Article ID 5390720, 2019. [EdbClient | EDB] | 73.0% | ||
53) | 2,019 | 学術論文 (審査論文) | Hideyuki Takano, Yukihiro Momota, Takumi Ozaki, Shigeru Shiozawa and Kenji Terada : Personal Identification from Dental Findings Using AI and Image Analysis against Great Disaster in Japan, Forensic Legal & Investigative Sciences, Vol.5, No.041, 2019. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
54) | 2,019 | 学術論文 (審査論文) | Natsumi Fujiwara, Hiromichi Yumoto, Koji Miyamoto, Katsuhiko Hirota, Hiromi Nakae, Saya Tanaka, Keiji Murakami, Yasusei Kudo, Kazumi Ozaki and Yoichiro Miyake : 2-Methacryloyloxyethyl phosphorylcholine (MPC)-polymer suppresses an increase of oral bacteria: a single-blind, crossover clinical trial, Clinical Oral Investigations, Vol.23, 739-746, 2019. [EdbClient | EDB] | 90.0% | ||
55) | 2,019 | 学術論文 (審査論文) | Mitsuhiro Iwata, Atsushi Saito, Yuko Kuroda, Takehiro Shinohara and Eiji Tanaka : Interdisciplinary therapy for severe periodontitis with Angle Class II Division 1 malocclusion: A case report with 7-year follow-up, The Journal of the American Dental Association, Vol.150, No.11, 960-971, 2019. [EdbClient | EDB] | 90.0% | ||
56) | 2,019 | 学術論文 (審査論文) | Kosuke Kurahashi, Takashi Matsuda, Yuichi Ishida and Tetsuo Ichikawa : Effect of polishing protocols on the surface roughness of polyetheretherketone., Journal of Oral Science, Vol.62, No.1, 40-42, 2020. [EdbClient | EDB] | 49.0% | ||
57) | 2,019 | 学術論文 (審査論文) | Kazuya Akita, Naoyuki Fukuda, Kumiko Kamada, Naito Kurio, Keiko Kudoh, Tsuru Kanji, Ishikawa Kunio and Youji Miyamoto : Fabrication of porous carbonate apatite granules using microfiber and its histological evaluations in rabbit calvarial bone defects, Journal of Biomedical Materials Research. Part A, Vol.108, No.3, 709-721, 2020. [EdbClient | EDB] | 91.0% | ||
58) | 2,019 | 学術論文 (審査論文) | Keita Kawarabayashi, Fumiya Kano, Noboru Hashimoto, Hideharu Hibi, Tsutomu Iwamoto and Akihito Yamamoto : Conditioned Media from Human Dental Pulp Stem Cells Prevent Radiation-induced Skin Injury., Journal of Oral Health and Biosciences, Vol.33, No.1, 1-7, 2020. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
59) | 2,019 | 学術論文 (審査論文) | Tetsuo Ichikawa, Rudi Wigianto and Omar Maningo Rodis : Bibliography on Academic Exchanges of Tokushima University Faculty of Dentistry with Seven Indonesian Faculties, Journal of Oral Health and Biosciences, Vol.32, No.2, 41-47, 2020. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
60) | 2,019 | 学術論文 (審査論文) | 栗尾 奈愛, 鎌田 久美子, 北川 巧, 工藤 保誠, 石丸 直澄, 宮本 洋二 : 上顎歯肉に発症したMicrocystic adnexal carcinomaの1例, 日本口腔外科学会雑誌, Vol.66, No.9, 455-459, 2020年. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
61) | 2,019 | 学術論文 (審査論文) | Yoshizo Matsuka, S Afroz, Junhel Dalanon, Takuma Iwasa, Arief Waskitho and Masamitsu Ohshima : The role of chemical transmitters in neuron-glia interaction and pain in sensory ganglion, Neuroscience and Biobehavioral Reviews, Vol.108, 393-399, 2020. [EdbClient | EDB] | 99.0% | ||
62) | 2,019 | 学術論文 (審査論文) | Hihara Tsukasa, Takaharu Goto and Tetsuo Ichikawa : Assessment of potential clinical cascade between oral hypofunction and physical frailty: Covariance structure analysis in a cross-sectional study, Journal of Oral Rehabilitation, Vol.47, No.1, 61-66, 2020. [EdbClient | EDB] | 88.0% | ||
63) | 2,019 | 学術論文 (審査論文) | Chihiro Arai, Nobuhiko Kawai, Yoshiaki Nomura, Atsushi Tsuge, Yoshiki Nakamura and Eiji Tanaka : Low-intensity pulsed ultrasound enhances the rate of lateral tooth movement and compensatory bone formation in rats., American Journal of Orthodontics and Dentofacial Orthopedics (AJO-DO), Vol.157, No.1, 59-66, 2020. [EdbClient | EDB] | 82.0% | ||
64) | 2,019 | 学術論文 (審査論文) | 峯 篤史, 疋田 一洋, 高場 雅之, 澤瀬 隆, 山下 秀一郎, 榎並 裕美子[田中], 鮎川 保則, 上田 貴之, 江草 宏, 馬場 俊輔, 笛木 賢治, 槙原 絵理, 横山 紗和子, 大川 周治, 馬場 一美, 市川 哲雄 : 学生技能コンペティション「第1回JPS student clinical skills competition」, 日本補綴歯科学会誌, Vol.12, No.1, 5-15, 2020年. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
65) | 2,019 | 学術論文 (審査論文) | H Zhang, M B. Chavez, T N. Kolli, M H. Tan, H Fong, E Y. Chu, Y Li, X Ren, Keiichiro Watanabe, D G. Kim and B L. Foster : Dentoalveolar Defects in the Mouse Model of X-linked Hypophosphatemia., Journal of Dental Research, Vol.99, No.4, 419-428, 2020. [EdbClient | EDB] | 99.0% | ||
66) | 2,019 | 学術論文 (審査論文) | Yuriko Goto, Miho Ibi, Hirotaka Sato, Junichi Tanaka, Rika Yasuhara, Keiko Aota, Masayuki Azuma, Toshiyuki Fukada, Kenji Mishima and Tarou Irie : PLAG1 enhances the stemness profiles of acinar cells in normal human salivary glands in a cell type-specific manner., Journal of Oral Biosciences, Vol.62, No.1, 99-106, 2020. [EdbClient | EDB] | 45.0% | ||
67) | 2,019 | 学術論文 (審査論文) | Haruna Miki, Hajime Minakuchi, Mayu Miyagi, Satoshi Emilio Hara, Shuji Shigemoto, Yoshitaka Suzuki, Kenji Maekawa, Yoshizo Matsuka, GT Clark and Takuo Kuboki : Association of masticatory muscle activity with sleep arousal and other concomitant movements during sleep, Journal of Oral Rehabilitation, Vol.47, No.3, 281-288, 2020. [EdbClient | EDB] | 88.0% | ||
68) | 2,019 | 学術論文 (審査論文) | 一ノ宮 実咲, 藤原 真治, 市川 哲雄, 後藤 崇晴, 柳沢 志津子, 白山 靖彦 : 消滅可能性地域における後期高齢者の社会的フレイル傾向の実態と地域保健活動の可能性-美馬市木屋平の持続可能性に向けた通いの場の活用-, 四国公衆衛生学会雑誌, Vol.65, No.1, 69-75, 2020年. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
69) | 2,019 | 学術論文 (審査論文) | Masami Ninomiya, Mari Hashimoto, Kouji Yamanouchi, Yoshiaki Fukumura, Toshihiko Nagata and Koji Naruishi : Relationship of oral conditions to the incidence of infective endocarditis in periodontitis patients with valvular heart disease: a cross-sectional study., Clinical Oral Investigations, Vol.24, No.2, 833-840, 2020. [EdbClient | EDB] | 90.0% | ||
70) | 2,019 | 学術論文 (審査論文) | Resmi Raju, Masamitsu Ohshima, Miho Inoue, Tsuyoshi Morita, Yan Huijiao, Arief Waskitho, Otto Baba, Masahisa Inoue and Yoshizo Matsuka : Three-dimensional periodontal tissue regeneration using a bone-ligament complex cell sheet, Scientific Reports, Vol.10, No.1, 1656, 2020. [EdbClient | EDB] | 92.0% | ||
71) | 2,019 | 学術論文 (審査論文) | Takashi Matsuda, Kosuke Kurahashi, Naoki Maeda, Takaharu Goto and Tetsuo Ichikawa : Geometric assessment of imaging methods for complete denture form: Comparisons among cone-beam computed tomography, desktop dental scanning, and handheld optical scanning., Journal of Prosthodontic Research, Vol.64, No.4, 485-489, 2020. [EdbClient | EDB] | 91.0% | ||
72) | 2,019 | 学術論文 (審査論文) | Ryosuke Takagi, Eijiro Sakamoto, Jun-ichi Kido, Yuji Inagaki, Yuka Hiroshima, Koji Naruishi and Hiromichi Yumoto : S100A9 Increases IL-6 and RANKL Expressions through MAPKs and STAT3 Signaling Pathways in Osteocyte-Like Cells., BioMed Research International, Vol.2020, No.7149408, 2020. [EdbClient | EDB] | 73.0% | ||
73) | 2,019 | 学術論文 (審査論文) | Junhel Dalanon and Yoshizo Matsuka : A descriptive study of the regional and time-point changes in the Filipinos' internet search for tooth decay and toothache, Philippine Journal of Health Research and Development, Vol.24, No.1, 39-45, 2020. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
74) | 2,019 | 学術論文 (審査論文) | 成石 浩司, 坂本 英次郎, 生田 貴久, 木戸 理恵, 木戸 淳一, 湯本 浩通 : 講義および実習試験の評価による歯周病学教育のあり方の考察, 日本歯科保存学雑誌, Vol.63, No.1, 22-29, 2020年. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
75) | 2,019 | 学術論文 (審査論文) | Rie Kido, Yuka Hiroshima, Jun-ichi Kido, Takahisa Ikuta, Eijiro Sakamoto, Yuji Inagaki, Koji Naruishi and Hiromichi Yumoto : Advanced glycation end-products increase lipocalin 2 expression in human oral epithelial cells., Journal of Periodontal Research, Vol.55, No.4, 539-550, 2020. [EdbClient | EDB] | 70.0% | ||
76) | 2,019 | 学術論文 (審査論文) | Tohru Hashimura, Jun-ichi Kido, Risa Matsuda, Miho Yokota, Hirokazu Matsui, Manami Inoue-Fujiwara, Yuji Inagaki, Mayumi Hidaka, Tamotsu Tanaka, Toshihiko Tsutsumi, Toshihiko Nagata and Akira Tokumura : A low level of lysophosphatidic acid in human gingival crevicular fluid from patients with periodontitis due to high soluble lysophospholipase activity: Its potential protective role on alveolar bone loss by periodontitis., Biochimica et Biophysica Acta (BBA) - Molecular and Cell Biology of Lipids, Vol.1865, No.7, 158698, 2020. [EdbClient | EDB] | 88.0% | ||
77) | 2,019 | 学術論文 (審査論文) | Tomoaki Nakamura, Tsutomu Iwamoto, Hannah M Nakamura, Yuki Shindo, Kan Saito, Aya Yamada, Yoshihiko Yamada, Satoshi Fukumoto and Takashi Nakamura : Regulation of miR-1-Mediated Connexin 43 Expression and Cell Proliferation in Dental Epithelial Cells, Frontiers in Cell and Developmental Biology, Vol.8, 156, 2020. [EdbClient | EDB] | 79.0% | ||
78) | 2,019 | 学術論文 (審査論文) | Keita Funada, Keigo Yoshizaki, Kanako Miyazaki, Xue Han, Tonami Yuta, Tian Tian, Kanji Mizuta, Yao Fu, Tsutomu Iwamoto, Aya Yamada, Ichiro Takahashi and Satoshi Fukumoto : microRNA-875-5p plays critical role for mesenchymal condensation in epithelial-mesenchymal interaction during tooth development, Scientific Reports, Vol.10, No.1, 4918, 2020. [EdbClient | EDB] | 92.0% | ||
79) | 2,019 | 学術論文 (審査論文) | Kenji Maekawa, Tomoko Ikeuchi, Shoji Shinkai, Hirohiko Hirano, Masahiro Ryu, Katsushi Tamaki, Hirofumi Yatani, Takuo Kuboki, Aya Kimura-Ono, Takeshi Kikutani, Takashi Suganuma, Yasunori Ayukawa, Tomoya Gonda, Toru Ogawa, Masanori Fujisawa, Shoichi Ishigaki, Yutaka Watanabe, Akihiko Kitamura, Yoshinori Fujiwara, Ayako Edahiro, Junichi Furuya, Junko Nakajima, Kento Umeki, Kentaro Igarashi, Yasuhiro Horibe, Yoshihiro Kugimiya, Yasuhiko Kawai, Hideo Matsumura, Tetsuo Ichikawa and Shuji Ohkawa : Number of functional teeth more strongly predicts all-cause mortality than number of present teeth in Japanese older adults., Geriatrics & Gerontology International, Vol.20, No.6, 607-614, 2020. [EdbClient | EDB] | 85.0% |
1) | 2,019 | 学術論文 (紀要その他) | 杉本 明日菜, 河原林 啓太, 東田 好広, 森 達夫, 郷司 彩, 香美 祥二, 岩本 勉 : 口腔筋機能療法の可能性と展望, 小児保健とくしま, Vol.27, No.1, 23-26, 2019年. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
2) | 2,019 | 学術論文 (紀要その他) | 細木 眞紀 : チタンアレルギーの疫学的検討, 皮膚病診療, Vol.42, No.3, 192-197, 2020年. [EdbClient | EDB] | n/a |
1) | 2,019 | 総説・解説 | 大島 正充, 辻 孝 : 次世代器官再生医療, 歯科再生医学, 294-307, 2019年4月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
2) | 2,019 | 総説・解説 | 宮本 洋二, 工藤 景子, 大江 剛, 髙丸 菜都美 : 再生療法の最前線 Ⅴ.サイトランス グラニュールを用いた上顎洞底挙上術の長期経過, 日本歯科評論, Vol.79, No.9, 68-73, 2019年8月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
3) | 2,019 | 総説・解説 | 宮本 洋二, 山中 克之, 福田 直志, 秋田 和也 : 再生療法の最前線 Ⅲ.サイトランス グラニュールを効果的に使用するために知っておきたい知識(概説), 日本歯科評論, Vol.79, No.9, 54-57, 2019年8月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
4) | 2,019 | 総説・解説 | 宮本 洋二, 山中 克之, 福田 直志, 秋田 和也 : 再生療法の最前線 Ⅳ.サイトランス グラニュールを活用するためのポイント(Q&A), 日本歯科評論, Vol.79, No.9, 58-63, 2019年8月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
5) | 2,019 | 総説・解説 | 大倉 一夫, 松香 芳三 : 咬合平面の種類, 聞くに聞けない補綴治療100 デンタルダイヤモンド, 16, 2019年9月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
6) | 2,019 | 総説・解説 | 大倉 一夫, 松香 芳三 : 解剖学的形態, 聞くに聞けない補綴治療100 デンタルダイヤモンド, 17, 2019年9月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
7) | 2,019 | 総説・解説 | 岩本 勉 : 症例発表時の留意点, 小児歯科臨床, Vol.24, No.10, 28-34, 2019年10月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
8) | 2,019 | 総説・解説 | 成石 浩司, 湯本 浩通 : 糖尿病と慢性腎疾患(CKD), 月刊糖尿病, Vol.11, No.4, 80-85, 2019年10月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
9) | 2,019 | 総説・解説 | 上田(山口) 公子, 岩本 勉 : 小児期における口腔領域のスポーツ外傷, デンタルダイヤモンド, Vol.44, No.15, 66-71, 2019年11月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
10) | 2,019 | 総説・解説 | 今村 佳樹, 佐々木 啓一, 和嶋 浩一, 矢谷 博文, 松香 芳三, 井川 雅子, 苅部 洋行, 小見山 道, 西須 大徳, 坂本 英治, 佐藤 仁, 土井 充, 鳥巣 哲朗, 野間 昇, 村岡 渡, 飯田 崇, 石垣 尚一, 島田 明子, 長縄 拓哉, 峯 篤史, 山﨑 陽子, 大野 由夏, 大倉 一夫, 安陪 晋 : 非歯原性歯痛の診療ガイドライン 改訂版, 日本口腔顔面痛学会雑誌, Vol.12, No.1, 39-106, 2019年12月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
11) | 2,019 | 総説・解説 | 岩本 勉 : 気をつけたい!小児期の歯周疾患11, DHstyle, Vol.14, No.172, 15-31, 2020年1月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
12) | 2,019 | 総説・解説 | 友竹 偉則, 市川 哲雄 : インプラント周囲溝に歯磨剤配合の顆粒は影響するか, 歯界展望, Vol.135, No.2, 356-363, 2020年2月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
13) | 2,019 | 総説・解説 | 市川 哲雄 : 認知症高齢者に対する歯科治療ガイドラインの活用 認知症患者の義歯診療ガイドライン2018, 老年歯科医学, Vol.34, No.4, 466-468, 2020年3月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
14) | 2,019 | 総説・解説 | 高野 栄之, 桃田 幸弘, 寺田 賢治 : AI・画像解析による身元確認の迅速化 ~過去に学び,未来に備える~, デンタルダイヤモンド, Vol.3, No.2020, 94-99, 2020年3月. [EdbClient | EDB] | n/a |
1) | 2,019 | 国際会議 | Yoshizo Matsuka : Diagnosis and management of occlusal discomfort (occlusal dysesthesia), Philippine Dental Association, Manila, May 2019. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
2) | 2,019 | 国際会議 | Junhel Dalanon, Sachiko Chikahisa, S Afroz, Takuma Iwasa, Arief Waskitho, Noriyuki Shimizu, Hiroyoshi Sei and Yoshizo Matsuka : Chronic mild stress exacerbates sleep quality and pain threshold, Philippine Dental Association, Manila, May 2019. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
3) | 2,019 | 国際会議 | MA Perpetua, Junhel Dalanon, LM Diano, R Esguerra, MP Belarmino, R Docor, Omar Maningo Rodis, Rozzano De Castro Locsin and Yoshizo Matsuka : An exploratory survey on the dental health valuation of Cebuano mothers, Philippine Dental Association, Manila, May 2019. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
4) | 2,019 | 国際会議 | Yumi Kuwamura, Sumiko Yoshida, Kiyoe Kurahashi, Masuko Sumikawa, Eijiro Sakamoto, Akio Kuroda, Hikari Yamato, Misuzu Okamoto, Hirokazu Uemura, Daisuke Hinode, Hiromichi Yumoto, Ken-ichi Aihara, Makoto Funaki, Munehide Matsuhisa, Itsuro Endo and Sachi Kishida : Oral health behaviors of outpatients with diabetes based on the Revised Diabetes Oral Health Assessment Tool for nurses, Journal of Diabetes Investigation, Vol.10, No.Supplement1, 26, Sendai-City, Miyagi Prefecture, May 2019. [EdbClient | EDB] | 78.0% | ||
5) | 2,019 | 国際会議 | Junhel Dalanon, I Fernandez, MP Te, C Mana-ay, E Lagra, Rozzano De Castro Locsin, Omar Maningo Rodis and Yoshizo Matsuka : Shared vulnerability in the context of removable partial denture provision in short-term dental missions, International Association for Human Caring, South Carolina, May 2019. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
6) | 2,019 | 国際会議 | Shigeki Fujiwara Joseph Luke, Nakao Shusuke, Yang Li, Jin-Ping Ao, Kazumi Takaishi and Hiroshi Kitahata : Fabrication and clinical application of a wireless-power-transmission-type medical device, Euroanaesthesia 2019, Wien, Jun. 2019. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
7) | 2,019 | 国際会議 | Yang Li, Shunsuke Nakao, Shigeki Fujiwara Joseph Luke, Kazuki Aoki, Hiroshi Kitahata and Jin-Ping Ao : High resolution via-hole etching technique for silicon carbon substrate, 6th International Symposium on 2019 Single Crystal Diamond and Electronics, Xi'an, Jun. 2019. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
8) | 2,019 | 国際会議 | Nakao Shunsuke, Shigeki Fujiwara Joseph Luke, Yang Li, Aoki Kazuki, Hiroshi Kitahata and Jin-Ping Ao : Microwave wireless power transfer system for small medical equipment, 6th International Symposium on 2019 Single Crystal Diamond and Electronics, Xi'an, Jun. 2019. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
9) | 2,019 | 国際会議 | Taofei Pu, Xiao Wang, Qian Huang, Xiaobo Li, Yuyu Bu, Shigeki Fujiwara Joseph Luke, Hiroshi Kitahata and Jin-Ping Ao : Normally-off AIGaN/GaN heterojunction field-effect transistors, 6th International Symposium on 2019 Single Crystal Diamond and Electronics, Xi'an, Jun. 2019. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
10) | 2,019 | 国際会議 | S Afroz, Rieko Arakaki, Takuma Iwasa, Masamitsu Ohshima, Maki Hosoki, Miho Inoue, Otto Baba, Yoshihiro Okayama and Yoshizo Matsuka : Orofacial nociception due to glial expressed cytokines in trigeminal ganglia, International Association for Dental Research, Vancouver, Jun. 2019. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
11) | 2,019 | 国際会議 | Hirofumi Tenshin, Jumpei Teramachi, Masahiro Hiasa, Masahiro Abe and Eiji Tanaka : Effective suppression of inflammasome-mediated joints destruction by TAK1 inhibition, 第97回IADR学術大会, Vancouver, Jun. 2019. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
12) | 2,019 | 国際会議 | Susumu Abe, Hiroki Mori, Eiji Tanaka, N Tachibana, A Murakami, Kazuo Okura, Yoshitaka Suzuki, Toshinori Okawa and Fumiaki Kawano : Craniofacial morphology in OSA patients treated by oral appliance with and without sufficient effects., World Sleep 2019, Vancouver, Jun. 2019. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
13) | 2,019 | 国際会議 | Keiichiro Watanabe, CM Han, A Tsatalis, D Lee, F Zheng, HM Kyung, T Deguchi and DG Kim : Type-dependent Mechanical Stability of Orthodontic Miniscrew Implants., IADR 97th general session, Vancouver, Jun. 2019. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
14) | 2,019 | 国際会議 | SR Kim, Keiichiro Watanabe, SH Kim, A Yousef, T Deguchi and DG Kim : Alveolar Bone Quality Changes Depending on Masticatory Functional Demands., IADR 97th general session, Vancouver, Jun. 2019. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
15) | 2,019 | 国際会議 | J Ferraro, J Falter, S Lee, Keiichiro Watanabe, DG Kim and T Deguchi : Accuracy of 3-dimentional Printed Models from Intra-oral Scanner and CBCT., IADR 97th general session, Vancouver, Jun. 2019. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
16) | 2,019 | 国際会議 | H Zhang, DG Kim, B Foster, M Chavez, T Kolli, M Tan, H Fong, E Chu, Y Li, X Ren and Keiichiro Watanabe : Dentoalveolar Defects in the Hyp Mouse Model of X-linked Hypophosphatemia., IADR 97th general session, Vancouver, Jun. 2019. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
17) | 2,019 | 国際会議 | S Lewis, Keiichiro Watanabe, K Bodnyk, F Zheng and DG Kim : Effects of Low Intensity Vibration on Oral Bone., IADR 97th general session, Vancouver, Jun. 2019. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
18) | 2,019 | 国際会議 | E Sexton, P Kim, Keiichiro Watanabe, T Deguchi and DG Kim : Relationships Between Male and Female Facial Morphological Measurements by CBCT., IADR 97th general session, Vancouver, Jun. 2019. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
19) | 2,019 | 国際会議 | Z Skabelund, Keiichiro Watanabe, S Lee, T Deguchi and DG Kim : Sex Dependent Differences of Mandibular Condyle Density Distribution., IADR 97th general session, Vancouver, Jun. 2019. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
20) | 2,019 | 国際会議 | Yasufumi Nishikawa, Koji Naruishi, Jun-ichi Kido and Hiromichi Yumoto : Diabetic high-glucose condition enhances calprotectin-induced inflammatory responses in gingival fibroblasts, 97th General Session & Exhibition of the International Association for Dental Research (Vancouver, Canada), Jun. 2019. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
21) | 2,019 | 国際会議 | J Liu, Keiichiro Watanabe, ES Moon, Z Skabelund, SR Kim, D Lee, F Zheng, T Deguchi and DG Kim : Effect of Aging on Oral Bone Mineral Density Distribution., IADR 97th general session, Vancouver, Jun. 2019. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
22) | 2,019 | 国際会議 | T Ebrahimian, Keiichiro Watanabe, N Kim, AY Kim, F Zheng, J Liu and DG Kim : Effects of osteoporosis therapeutic agents on oral trabecular bone., IADR 97th general session, Vancouver, Jun. 2019. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
23) | 2,019 | 国際会議 | C Kiracofe, Keiichiro Watanabe, H Lee, J Liu, F Zheng and DG Kim : Mastication diminishes effects of estrogen deficiceny on alveolar bone., IADR 97th general session, Vancouver, Jun. 2019. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
24) | 2,019 | 国際会議 | Kazuo Okura, Yoshitaka Suzuki, Susumu Abe, Fumiaki Kawano and Yoshizo Matsuka : Treatment effect of four different type splints for sleep bruxism, International Association for Dental Research, Vancouver, Jun. 2019. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
25) | 2,019 | 国際会議 | Yoshitaka Suzuki, D Junhel, Kazuo Okura, Susumu Abe, Fumiaki Kawano and Yoshizo Matsuka : Three-dimensional accuracy of resin block through various measurement methods, International Association for Dental Research, Vancouver, Jun. 2019. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
26) | 2,019 | 国際会議 | Taketani Hideo, Masatake Akutagawa, Hiromichi Yumoto, Kouji Hirao, Takahiro Emoto, Tarao Hiroo, Tominaga Toshihiko, Toshitaka Ikehara and Yohsuke Kinouchi : Experimental model simulation on electromagnetic wave therapy of apical periodontitis, The Joint Annual Meeting of The Bioelectromagnetics Society and The European BioElectromagnetics Association (BioEM 2019) (Montpellier, France), Jun. 2019. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
27) | 2,019 | 国際会議 | Eiji Tanaka : Orthodontic approach to the establishment of aesthetic smile by use of temporary anchorage devices., 7th Meeting of Mongolian Association of Orthdontists, Special presentation,, Tereji, Mongolia., Aug. 2019. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
28) | 2,019 | 国際会議 | Hirofumi Tenshin, Jumpei Teramachi, Masahiro Hiasa, Oda Asuka, Ashtar Mohannad, Kotaro Tanimoto, Masami Iwasa, Bat-Erdene Ariunzaya, Takeshi Harada, Itsuro Endo, Eiji Tanaka, Toshio Matsumoto and Masahiro Abe : TAK1 inhibition effectively alleviates joint inflammation as well as bone destruction in rheumatoid arthritis: Suppression of NLRP3 inflammasome-mediated inflammation and osteoclastic bone resorption., ASBMR 2019,, Orlando, Florida, USA., Sep. 2019. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
29) | 2,019 | 国際会議 | Jumpei Teramachi, Soh Shimizu, Hirofumi Tenshin, Bat-Erdene Ariunzaya, Masahiro Hiasa, Kotaro Tanimoto, Oda Asuka, Takeshi Harada, Mohannad Ashtar, Kotaro Tanimoto, Itsuro Endo, Toshio Matsumoto, Eiji Tanaka and Masahiro Abe : A progressive auto-amplification loop in TAK1 expression and activation in MM cells., ASBMR 2019,, Orlando, Florida, USA., Sep. 2019. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
30) | 2,019 | 国際会議 | Hirofumi Tenshin, Jumpei Teramachi, Masahiro Hiasa, Asuka Oda, Ashtar Mohannad, Kotaro Tanimoto, Masami Iwasa, Bat-Erdene Ariunzaya, Takeshi Harada, Itsuro Endo, Eiji Tanaka, Toshio Matsumoto and Masahiro Abe : TAK1 inhibition effectively alleviates joint inflammation as well as bone destruction in rheumatoid arthritis: Suppression of NLRP3 inflammasome-mediated inflammation and osteoclastic bone resorption, American Society for Bone and Mineral Society Annual meeting 2019, Orlando, Florida, USA,, Sep. 2019. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
31) | 2,019 | 国際会議 | Mai Kanai, Itsuro Endo, Yasuko Takahashi, Jumpei Teramachi, Hirofumi Tenshin, Masahiro Hiasa, Seiji Fukumoto, Masahiro Abe and Toshio Matsumoto : Establishment of model mice of FGF23-related hypophosphatemia induced by iron solution administration, ASBMR 2019, Orlando, Sep. 2019. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
32) | 2,019 | 国際会議 | Susumu Abe, Hiroki Mori, Eiji Tanaka, Tachibana Naoko, Murakami Ayu, Kazuo Okura, Yoshitaka Suzuki, Toshinori Okawa and Fumiaki Kawano : Craniofacial morphology in OSA patients treated by oral appliance with and without sufficient effects, 2019 World Sleep Congress, Sep. 2019. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
33) | 2,019 | 国際会議 | Makoto Fukui, Tokiko Doi, Harumi Sakamoto, Masami Yoshioka, 岡本 好史, Shuji Mori, Miwa Matsuyama, Fumiaki Kawano and Daisuke Hinode : Long-term smoking affects the oral health status of latter-stage elderly males and increases the cost of dental treatment, 第15回国際タバコ病予防学会学術総会, Tokyo, Oct. 2019. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
34) | 2,019 | 国際会議 | Junhel Dalanon, Sachiko Chikahisa, Noriyuki Shimizu, Arief Waskitho, Hiroyoshi Sei and Yoshizo Matsuka : Orofacial thermal hyperalgesia in predictable chronic mild stress, Asian Academy of Orofacial Pain and Temporomandibular Disorders, Manila, Oct. 2019. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
35) | 2,019 | 国際会議 | Kazumi Takaishi, Tomohiro Aoyama, Shigeki Fujiwara Joseph Luke, Ryo Otsuka, Satoru Eguchi, Yasuo Tsutsumi, Shinji Kawahito, Hiroyuki Kinoshita and Hiroshi Kitahata : Pleth Variability Index Predicts Hemodynamic Derangements In Patients Undergoing Oral Surgery, The Anesthesiology 2019 Annual Meeting, Orando USA, Oct. 2019. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
36) | 2,019 | 国際会議 | Hirofumi Tenshin, Jumpei Teramachi, Masahiro Hiasa, Asuka Oda, Ashtar Mohannad, Kotaro Tanimoto, Soh Shimizu, Takeshi Harada, Masahiro Oura, Kimiko Sogabe, Itsuro Endo, Eiji Tanaka, Toshio Matsumoto and Masahiro Abe : The role of NLRP3 inflammasome activation in joint inflammation and destruction in rheumatoid arthritis: novel therapeutic approaches with TAK1 inhibition., 29th Australian and New Zealand Bone and Mineral Society Annual Scientific Meeting, Oct. 2019. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
37) | 2,019 | 国際会議 | S Afroz, Rieko Arakaki and Yoshizo Matsuka : CGRP induced Nuclear factor Kappa B signalling in trigeminal ganglion glial cells, International Conference on Genomics and Proteomics Pertaining to Biological Sciences, Aligarh, Nov. 2019. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
38) | 2,019 | 国際会議 | Hiromichi Yumoto : Clinical Technique in Endodontics, ConsAsia2019 (The 1st General Meeting of Asian-Oceanian federation of Conservative Dentistry [AOFCD])(Seoul, Korea), Nov. 2019. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
39) | 2,019 | 国際会議 | Naoji Mita, Shinji Kawahito, Tomohiro Soga, Shusuke Yagi, Kazumi Takaishi and Hiroshi Kitahata : Can strict blood glucose control by an artificial pancreas during hepatectomy improve patient outcomes?, The 8th Meeting of the International Federation for Artificial Organs, Osaka, Nov. 2019. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
40) | 2,019 | 国際会議 | Daisuke Hinode and Fumiaki Kawano : Relationship between oral health and general health or medical expenses in the latter-stage elderly, Dentisphere 4th International Scientific Meeting in conjunction with 5th ASEAN Plus Tokushima Joint International Conference (November 29-30, 2019, Indnesia), Nov. 2019. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
41) | 2,019 | 国際会議 | Arief Waskitho, Yumiko Yamamoto, Tsuyoshi Morita, Huijiao Yan, R Raju, Masamitsu Ohshima, Junhel Dalanon, Otto Baba and Yoshizo Matsuka : Bilateral effects of unilateral administration of botulinum toxin A in chemotherapy induced neuropathy, Dentisphere, Surabayai, Nov. 2019. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
42) | 2,019 | 国際会議 | S Afroz, Rieko Arakaki, Takuma Iwasa, Masamitsu Ohshima, Otto Baba, Y Okayama and Yoshizo Matsuka : Orofacial pain due to glial expressed cytokines in trigeminal ganglion, Dentisphere, Surabayai, Nov. 2019. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
43) | 2,019 | 国際会議 | R Raju, Masamitsu Ohshima, Tsuyoshi Morita, Huijiao Yan, Miho Inoue, Otto Baba, Masahisa Inoue and Yoshizo Matsuka : A double-layered complex cell sheet can regenerate the periodontal tissue in a mice model, Dentisphere, Surabayai, Nov. 2019. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
44) | 2,019 | 国際会議 | Tadashi Nakanishi : Dental Pulp Responses to Dental Caries, Dentisphere 4; International Scientific Meeting 5th ASEAN Plus Tokushima Joint International Conference, Nov. 2019. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
45) | 2,019 | 国際会議 | Takeshi Harada, Asuka Oda, Hiroto Ohguchi, Yohann Grondin, Hirofumi Tenshin, Masahiro Hiasa, Jumpei Teramachi, Masahiro Oura, Kimiko Sogabe, Shiroh Fujii, Shingen Nakamura, Hirokazu Miki, Hirokazu Miki, Kumiko Kagawa, Shuji Ozaki, Teru Hideshima, Kenneth C. Anderson and Masahiro Abe : Novel therapeutic rationale for targeting HDAC1 and PIM2 in multiple myeloma, 61th ASH Annual Meeting & Exposition, Orlando, Dec. 2019. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
46) | 2,019 | 国際会議 | Yeeun Kim, Jiyon Be, Yumika Ida, Kazumitsu Sekine, Fumiaki Kawano and Kenichi Hamada : Effects of zirconia additives on beta-tricalcium-phosphate cement strength of high injectability, 8th International Conference on Mechanics of Biomaterials and Tissues, Waikoloa, Dec. 2019. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
47) | 2,019 | 国際会議 | Keiichiro Watanabe, S Lewis, A Ni, T Deguchi, B Lee and DG Kim : Masticatory Effects On Regional Variation of Estrogen Deficient Rat Jaw Bone Density., Orthopaedic Research Society (ORS) 2020 Annual Meeting, Phoenix, Feb. 2020. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
48) | 2,019 | 国際会議 | SH Kim, Keiichiro Watanabe, SR Kim, Y Choi, T Deguchi and DG Kim : Functional Demands Change Bone Mineral Density at Different Tooth Locations., IADR 98th general session, Washington, D.C., Mar. 2020. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
49) | 2,019 | 国際会議 | J Lamb, Keiichiro Watanabe, S Lee and DG Kim : Tissue Mineral Density Distribution in Human Mandibular Premolar Region., IADR 98th general session, Washington, D.C., Mar. 2020. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
50) | 2,019 | 国際会議 | J Liu, Keiichiro Watanabe, ES Moon, Z Skabelund, SH Kim, SR Kim, D Lee, F Zheng, T Deguchi and DG Kim : Sex dependent differences of oral bone mineral density., IADR 98th general session, Washington, D.C., Mar. 2020. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
51) | 2,019 | 国際会議 | Z Skabelund, Keiichiro Watanabe, S Lee, T Deguchi and DG Kim : Sexual Dimorphism of Temporomandibular Joint Condyle Density Distribution., IADR 98th general session, Washington, D.C., Mar. 2020. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
52) | 2,019 | 国際会議 | Y Huh, Keiichiro Watanabe and DG Kim : Bone Mineral Density Distribution in Mandibular Incisors Region., IADR 98th general session, Washington, D.C., Mar. 2020. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
53) | 2,019 | 国際会議 | A Tsatalis, B Mitchell, Keiichiro Watanabe, T Deguchi and DG Kim : Evaluation of the Necessity of CBCT During Placement of TADs., IADR 98th general session, Washington, D.C., Mar. 2020. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
54) | 2,019 | 国際会議 | J Ferraro, J Falter, S Lee, Keiichiro Watanabe, DG Kim and T Deguchi : The Use of CBCT Derived Printed Models in Orthodontic Diagnosis., IADR 98th general session, Washington, D.C., Mar. 2020. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
55) | 2,019 | 国際会議 | S Afroz, Rieko Arakaki, Takuma Iwasa, Masamitsu Ohshima, Maki Hosoki, Miho Inoue, Otto Baba, Yoshihiro Okayama and Yoshizo Matsuka : CGRP induced glial-cytokine expression, NFkB signaling and orofacial nociception, International Association for Dental Research, Washington, D.C., Mar. 2020. [EdbClient | EDB] | n/a |
1) | 2,019 | 国内講演発表 | 渡邊 正彦, 川合 暢彦, 柴田 愛実, 田中 栄二 : 骨格性下顎前突症患者における筋機能の特徴., 第62回日本顎口腔機能学会学術大会, 2019年4月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
2) | 2,019 | 国内講演発表 | 秋田 和也, 福田 直志, 鎌田 久美子, 工藤 隆治, 眞野 隆充, 宮本 洋二 : マイクロファイバーを用いた多孔質炭酸アパタオトの創製と骨再建, 第73回日本口腔科学会学術集会, 2019年4月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
3) | 2,019 | 国内講演発表 | 栗尾 奈愛, 鎌田 久美子, 山村 佳子, 工藤 景子, 宮本 洋二 : 潰瘍性大腸炎の合併症と考えれらた難治性口腔潰瘍の一例, 第73回日本口腔科学会学術集会, 2019年4月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
4) | 2,019 | 国内講演発表 | 桃田 幸弘, 高野 栄之, 可児 耕一, 松本 文博, 青田 桂子, 高瀬 奈緒, 山ノ井 朋子, 小野 信二, 金川 裕子, 東 雅之 : 当科における直接経口抗凝固薬投与下の観血的処置の現状, 第73回日本口腔科学会学術集会, 2019年4月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
5) | 2,019 | 国内講演発表 | 青田 桂子, 山ノ井 朋子, 可児 耕一, 石丸 直澄, 東 雅之 : シェーグレン症候群の病態形成におけるCXCL10-CXCR3の役割, 第73回日本口腔科学会学術集会, 2019年4月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
6) | 2,019 | 国内講演発表 | 高野 栄之, 桃田 幸弘, 可児 耕一, 宮本 悦子, 東山 祐陽, 飛梅 悟, 郡 由紀子, 河野 美枝子, 東 雅之 : バリフリBOX 2018における口腔ケア等に関するアンケート調査, 第16回日本口腔ケア学会総会・学術大会, 2019年4月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
7) | 2,019 | 国内講演発表 | 倉橋 宏輔, 松田 岳, 石田 雄一, 市川 哲雄 : 研磨方法がポリエーテルエーテルケトンの表面粗さに及ぼす影響, 日本補綴歯科学会誌11巻特別号, 2019年5月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
8) | 2,019 | 国内講演発表 | 石田 雄一, 松田 岳, 倉橋 宏輔, 市川 哲雄 : 全部床義歯学実習における咬合様式に関するアンケート調査, 日本補綴歯科学会誌11巻特別号, 2019年5月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
9) | 2,019 | 国内講演発表 | 倉橋 宏輔, 松田 岳, 石田 雄一, 市川 哲雄 : 研磨方法がポリエーテルエーテルケトンの表面粗さに及ぼす影響, 日本補綴歯科学会第128回学術大会, 2019年5月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
10) | 2,019 | 国内講演発表 | 細木 眞紀, 宮城 麻友, 成谷 美緒, 田島 登誉子, 大倉 一夫, 鈴木 善貴, 後藤 奈美, 吉原 靖智, 松香 芳三 : 10年以上が経過した金属アレルギー患者の口腔内からみえてくるもの, 日本補綴歯科学会雑誌, 2019年5月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
11) | 2,019 | 国内講演発表 | 井上 美穂, ラジュ レスミ, 岩浅 匠真, 秋山 謙太郎, 大島 正充, 窪木 拓男, 松香 芳三 : 抗Dickkopf1 (DKK-1) 抗体による骨分化能メカニズムの解明, 日本補綴歯科学会雑誌, 2019年5月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
12) | 2,019 | 国内講演発表 | 岸本 卓大, 後藤 崇晴, 岩脇 有軌, 藤本 けい子, 市川 哲雄 : においセンサによる唾液流量推定法の検討, 平成31年度 公益社団法人日本補綴歯科学会 第128回学術大会, 2019年5月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
13) | 2,019 | 国内講演発表 | 南 憲一, Liu Lipei, 渡邉 恵, 市川 哲雄 : 金属アレルギー惹起相におけるセマフォリン7Aの役割, 公益社団法人日本補綴歯科学会第128回学術大会, 2019年5月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
14) | 2,019 | 国内講演発表 | 木戸 理恵, 廣島 佑香, 生田 貴久, 吉田 賀弥, 稲垣 裕司, 成石 浩司, 尾崎 和美, 木戸 淳一, 湯本 浩通 : 最終糖化産物はヒト口腔上皮細胞のリポカリン2発現を増加する, 第62回春季日本歯周病学会学術大会, 2019年5月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
15) | 2,019 | 国内講演発表 | 二宮 雅美, 坂本 英次郎, 成石 浩司, 生田 貴久, 高木 亮輔, 畑中 加珠, 岡本 憲太郎, 小野 晋太郎, 高柴 正悟, 湯本 浩通 : 周期性好中球減少症を有する母娘に認められた重度歯周炎の症例, 日本歯周病学会会誌, Vol.61, 164, 2019年5月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
16) | 2,019 | 国内講演発表 | 金崎 伸幸, 二宮 雅美, 湯本 浩通 : 矯正治療中に進行した侵襲性歯周炎患者に対して歯周組織再生療法を行った一症例, 日本歯周病学会会誌, Vol.61, 149, 2019年5月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
17) | 2,019 | 国内講演発表 | 工藤 景子, 鎌田 久美子, 山村 佳子, 大江 剛, 栗尾 奈愛, 秋田 和也, 工藤 隆治, 高橋 章, 眞野 隆充, 宮本 洋二 : 上顎洞内異物迷入8症例の臨床的検討, 第48回(公社)日本口腔外科学会中国四国支部学術集会, 2019年5月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
18) | 2,019 | 国内講演発表 | 鎌田 久美子, 栗尾 奈愛, 工藤 景子, 山村 佳子, 福田 直志, 中川 貴之, 大江 剛, 眞野 隆充, 宮本 洋二 : 開口障害を主訴に来院した破傷風の1症例, 第48回(公社)日本口腔外科学会中国四国支部学術集会, 2019年5月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
19) | 2,019 | 国内講演発表 | 山ノ井 朋子, 青田 桂子, 高野 栄之, 可児 耕一, 桃田 幸弘, 松本 文博, 石丸 直澄, 東 雅之 : 舌下-オトガイ下型類皮嚢胞の一例, 第48回日本口腔外科学会中四国支部学術集会, 2019年5月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
20) | 2,019 | 国内講演発表 | 西窪 美波, 可児 耕一, 桃田 幸弘, 青田 桂子, 松本 文博, 山ノ井 朋子, 中原 崇道, 東 雅之 : Addison病による急性副腎不全を伴った歯性感染症の1例, 第48回日本口腔外科学会 中国四国支部学術集会, 2019年5月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
21) | 2,019 | 国内講演発表 | 宮本 洋二 : 新規骨補填材としての炭酸アパタイトの実用化と再生医療への展開, 再生歯科シンポジウム岡山, 2019年5月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
22) | 2,019 | 国内講演発表 | 清水 宗, 堀内 信也, 天眞 寛文, 岩浅 亮彦, 渡邉 佳一郎, 日浅 雅博, 岩本 勉, 田中 栄二 : 徳島大学病院矯正歯科における口唇裂・口蓋裂患者の合併先天異常に関する実態調査., 日本口蓋裂学会雑誌, 2019年5月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
23) | 2,019 | 国内講演発表 | 市川 哲雄, 後藤 崇晴, 松田 岳, 藤本 けい子, 永尾 寛, 白山 靖彦 : 地域の看取りと口腔健康管理:限界集落で口腔健康管理はされているか, 令和元年度 一般社団法人日本老年歯科医学会 第30回学術大会, 2019年6月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
24) | 2,019 | 国内講演発表 | 曽我 朋宏, 川人 伸次, 髙田 香, 牧野 佐和, 新田 一仁, 木下 浩之, 高石 和美, 北畑 洋 : 帝王切開術時の臨床的羊水塞栓症により子宮摘出術を施行した症例, 第40回日本循環制御医学会総会・学術集会, 2019年6月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
25) | 2,019 | 国内講演発表 | 泰江 章博, 堀内 信也, 田中 栄二 : 上顎大臼歯部圧下により上下顎同時移動術を回避した下顎前突症例, 日本顎変形症学会雑誌, 2019年6月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
26) | 2,019 | 国内講演発表 | 田中 栄二, 森 浩喜, 岩浅 亮彦, 堀内 信也 : 乳児黒色性神経外胚葉性腫瘍の下顎骨亜全摘後に遊離肩甲骨移植による下顎骨再建を行った1例., 日本顎変形症学会雑誌, 2019年6月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
27) | 2,019 | 国内講演発表 | 宮嵜 彩, 杉本 明日菜, 岩本 勉 : 静水圧負荷刺激により誘導される象牙質形成機転の解明, 第57回日本小児歯科学会大会, Vol.57, No.2, 215, 2019年6月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
28) | 2,019 | 国内講演発表 | 河原林 啓太, 岩本 勉 : 歯髄培養上清を用いた放射線による唾液腺障害に対する治療効果の検討, 第57回日本小児歯科学会大会, Vol.57, No.2, 216, 2019年6月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
29) | 2,019 | 国内講演発表 | 大石 慶二, 富田 秀伸, 湯本 浩通 : 上顎右側犬歯の歯頚部外部吸収に対して外科的治療を行った一症例, 第40回日本歯内療法学会学術大会, 2019年6月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
30) | 2,019 | 国内講演発表 | 蔵本 瞳, 湯本 浩通, 平尾 功治, 細川 由樹, 松尾 敬志 : Caffeic Acid Phenetyl Ester (CAPE)のラット象牙芽細胞(KN-3)におけるVEGF産生誘導機序の解析, 第40回日本歯内療法学会学術大会 (東京), 2019年6月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
31) | 2,019 | 国内講演発表 | 秋月 皆人, 大倉 一夫, 鈴木 善貴, 安達 聡, 松香 芳三 : ウェイクボード世界選手権大会2018における徳島大学病院・徳島県歯科医師会の歯科活動, スポーツ歯科医学会, 2019年6月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
32) | 2,019 | 国内講演発表 | 二宮 雅美 : 「リグロス」による歯周組織再生療法の効果ー有効性を高める手技と長期予後ー, 日本臨床歯周病学会第37回年次大会, 114, 2019年6月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
33) | 2,019 | 国内講演発表 | 武川 大輔, 中西 正, 平尾 功治, 湯本 浩通, 細川 由樹, 蔵本 瞳, 松尾 敬志 : NODリガンド刺激したヒト象牙芽細胞様細胞におけるインターフェロンγの影響, 第150回 日本歯科保存学会 2019年度 春季学術大会, 2019年6月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
34) | 2,019 | 国内講演発表 | 稲垣 裕司, 生田 貴久, 坂本 英次郎, 木戸 淳一, 湯本 浩通 : 全顎的歯周治療に伴って関節リウマチの状態が改善した一症例, 日本歯科保存学会2019年度春季学術大会(第150回), 2019年6月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
35) | 2,019 | 国内講演発表 | 高木 亮輔, 坂本 英次郎, 稲垣 裕司, 成石 浩司, 木戸 淳一, 湯本 浩通 : S100A9はMAPKおよびSTAT3経路を介して骨細胞におけるIL-6とRANKLの発現を調節する, 日本歯科保存学会 2019年度春季学術大会(第150回) (金沢), 2019年6月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
36) | 2,019 | 国内講演発表 | 松木 佑太, 川合 暢彦, 藤多 睦, Khurel-Ochir Tsendsuren, 渡邊 正彦, 荒井 大志, 髙橋 史子, 佐藤 博子, 井澤 俊, 田中 栄二 : 巨大な上顎中切歯を抜去しマルチブラケット治療を行った一治療例, 第62回中・四国矯正歯科学会大会, Vol.31, No.1, 2019年7月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
37) | 2,019 | 国内講演発表 | 沢田 正樹, 岩浅 亮彦, 吉村 宗之, 市原 亜起, ミツイ アカギ シルビア ナオミ, 塩屋園 玲子, 日浅 雅博, 泰江 章博, 田中 栄二 : シルエットを用いた側貌に対する審美的評価, 第62回中・四国矯正歯科学会大会, Vol.31, No.1, 2019年7月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
38) | 2,019 | 国内講演発表 | 森 仁志, 森 浩喜, 塩屋園 玲子, 渡邉 佳一郎, 堀内 信也, 菅野 貴浩, 田中 栄二 : 閉塞性睡眠時無呼吸症候群を伴うPierre Robin Sequenceに対し下顎骨前方移動術を行った1例, 第62回中・四国矯正歯科学会大会, Vol.31, No.1, 2019年7月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
39) | 2,019 | 国内講演発表 | 坂巻 拓馬, 岩浅 亮彦, 森 浩喜, 小笠原 直子, 谷本 幸多朗, ASHTAR MOHANNAD, LIU YAO, 沢田 正樹, 中村 竜也, 堀内 信也, 田中 栄二 : 矯正治療中に生じた下顎中切歯の歯肉退縮に対して結合組織移植術を行った歯性上顎前突症例―長期保定症例, 第62回中・四国矯正歯科学会大会, Vol.31, No.1, 2019年7月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
40) | 2,019 | 国内講演発表 | YAO RIU, 橋本 登, 寺町 順平, 松香 芳三, 田中 栄二, 山本 朗仁 : 乳歯歯髄幹細胞培養上清によるマウス坐骨神経結紮モデルにおける神経障害性疼痛の改善., 第40回日本炎症・再生医学会, 2019年7月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
41) | 2,019 | 国内講演発表 | 大倉 一夫, 井上 美穂, 細木 眞紀, 河野 文昭, 松香 芳三 : 卒前専門基礎教育におけるアクティブラーニングの導入とその学習効果―反転授業とTBLの比較―, 日本歯科医学教育学会雑誌, 2019年7月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
42) | 2,019 | 国内講演発表 | Liu Lipei, 南 憲一, 渡邉 恵, 市川 哲雄 : ニッケルアレルギーにおけるセマフォリン3Aの役割, 第38回分子病理研究会, 2019年7月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
43) | 2,019 | 国内講演発表 | Habuta Munenori, Akihiro Yasue, Suzuki T Ken-ichi, Fujita Hirofumi, Bando Tetsuya, Sato Keita, Seiichi Oyadomari, Eiji Tanaka and Hideyo Ohuchi : Higher amount of the Fgf10 gene product is required for the accessory lobe formation and type 2 alveolar cell differentiation in the mouse lung as revealed by Fgf10-mosaic mutants generated by genome-editing., 第59回日本先天異常学会学術集会, Jul. 2019. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
44) | 2,019 | 国内講演発表 | 松本 文博, 細木 秀彦, 前田 直樹, 安陪 晋, 堀川 恵理子, 松香 芳三, 田中 栄二 : 変形性顎関節症に関連した神経障害性疼痛の一症例, 日本顎関節学会雑誌, 2019年7月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
45) | 2,019 | 国内講演発表 | 小見山 道, 松香 芳三, 原 節宏, 前川 賢治, 有馬 太郎, 石垣 尚一, 大久保 昌和, 村岡 渡, 鳥巣 哲郎, 西山 暁, 飯田 崇, 佐藤 仁 : DC/TMDの診断法―筋圧痛検査と関節痛誘発試験―, 日本顎関節学会ハンズオンセミナー, 2019年7月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
46) | 2,019 | 国内講演発表 | 田中 栄二 : 矯正歯科臨床における下顎頭吸収の診断と治療方針立案, --- イブニングセミナー「矯正歯科治療における下顎頭吸収を考える」 ---, 日本顎関節学会雑誌, 2019年7月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
47) | 2,019 | 国内講演発表 | 松香 芳三 : 高齢者における顎関節脱臼発症頻度調査, 日本顎関節学会シンポジウム, 2019年7月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
48) | 2,019 | 国内講演発表 | 安陪 晋 : D-function(歯科用両側性電気刺激装置)を利用した咀嚼筋への臨床応用, 日本顎関節学会雑誌 第32回大会特別号, 123, 2019年7月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
49) | 2,019 | 国内講演発表 | 安陪 晋 : D-function(歯科用両側性筋電気刺激装置)を利用した咀嚼筋痛への臨床応用, 第32回一般社団法人日本顎関節学会ランチョンセミナー5, 2019年7月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
50) | 2,019 | 国内講演発表 | Silvia Naomi Mitsui Akagi, Akihiro Yasue, Shinya Horiuchi, Seiichi Oyadomari and Eiji Tanaka : Rogdi plays an important role during enamel mineralization., 第59回日本先天異常学会学術集会, Jul. 2019. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
51) | 2,019 | 国内講演発表 | 成谷 美緒, 細木 眞紀, 池山 鎭夫, 宮城 麻友, 松香 芳三 : コイル塞栓術予定の金属アレルギー患者にコイル成分分析とパッチテストを行った一例, 徳島医学会, 2019年8月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
52) | 2,019 | 国内講演発表 | 多田 航生, 大倉 佳宏, 近藤 啓介, 伊田 百美杏, 成田 美緒, 細木 眞紀, 松香 芳三, 鈴記 好博, 山口 治隆, 谷 憲治 : 問診と口腔内の観察によって診断に至った歯科金属アレルギーによる皮疹の一例, 第259回徳島医学会学術集会, 2019年8月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
53) | 2,019 | 国内講演発表 | Hirofumi Tenshin, Jumpei Teramachi, Masahiro Hiasa, 小田 明日香, Kotaro Tanimoto, Soh Shimizu, Ashtar Mohannad, Takeshi Harada, Eiji Tanaka, Toshio Matsumoto and Masahiro Abe : NLRP3 inflammasome-mediated inflammation and osteoclastic bone resorption in rheumatoid arthritis : the therapeutic roles of TAK1 inhibition, 16th Meeting of Bone Biology Forum, Aug. 2019. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
54) | 2,019 | 国内講演発表 | Resmi Raju, 大島 正充, 井上 美穂, 守田 剛, Huijiao Yan, 馬場 麻人, 井上 正久, 松香 芳三 : 骨芽細胞と歯根膜細胞との立体形成複合細胞シートによる歯周組織再生の確立, 硬組織再生生物学会, 2019年8月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
55) | 2,019 | 国内講演発表 | 細木 眞紀, Zhang Yuehui, 大島 正充, 井上 美穂, 成谷 美緒, 宮城 麻友, 松香 芳三 : 血中マイクロRNAを介した金属アレルギーの感作・発症機序の解明, 歯科医学を中心とした総合的な研究を推進する集い, 2019年8月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
56) | 2,019 | 国内講演発表 | 水頭 英樹, 田上 義弘, 藤本 けい子, 永尾 寛, 市川 哲雄 : 介護老人福祉施設における誤嚥性肺炎発症と歯科的状況の関連, 2019年度 公益社団法人日本補綴歯科学会 中国・四国支部学術大会, 2019年8月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
57) | 2,019 | 国内講演発表 | 大川 敏永, 岡 謙次, 安陪 晋, 河野 文昭, 村上 愛由 : 徳島大学病院の臨床研修歯科医症例報告書から見た研修歯科医 の補綴歯科治療の現状, 令和元年度日本補綴歯科学会中国四国支部学術大会, 2019年8月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
58) | 2,019 | 国内講演発表 | 成谷 美緒, 細木 眞紀, 宮城 麻友, 大島 正充, 井上 美穂, 岩浅 匠真, 松香 芳三 : 金属アレルギー患者に対する血管内治療の術前評価, 日本補綴歯科学会 中国・四国支部学術大会, 2019年9月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
59) | 2,019 | 国内講演発表 | Yuehui Zhang, 細木 眞紀, 大島 正充, 宮城 麻友, 成谷 美緒, 井上 美穂, 松香 芳三 : 金属アレルギー患者群と健常者群における特異的マイクロRNAの同定, 日本補綴歯科学会 中国・四国支部学術大会, 2019年9月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
60) | 2,019 | 国内講演発表 | 松田 はるか, 鈴木 善貴, 大川 敏永, 鴨居 浩平, 安陪 晋, 大倉 一夫, 秋月 皆人, 河野 文昭, 松香 芳三 : 非接触式3Dスキャナーによる透明レジン測定精度の検証, 日本補綴歯科学会 中国・四国支部学術大会, 2019年9月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
61) | 2,019 | 国内講演発表 | 田上 義弘, 後藤 崇晴, 藤本 けい子, 岩脇 有軌, 石田 雄一, 永尾 寛, 市川 哲雄 : フレイル評価における音声評価の意義, 令和元年度 公益社団法人日本補綴歯科学会 中国四国支部学術大会, 2019年9月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
62) | 2,019 | 国内講演発表 | 平尾 功治, 湯本 浩通, 富永 敏彦, 太良尾 浩生, 榎本 崇宏, 芥川 正武, 池原 敏孝, 木内 陽介 : 高周波電流を用いた歯周組織再生療法, 生体医工学シンポジウム2019 (徳島), 2019年9月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
63) | 2,019 | 国内講演発表 | Raju Resmi, Masamitsu Ohshima, Miho Inoue, Tsuyoshi Morita, Yan Huijiao, Otto Baba, Inoue Masahisa and Yoshizo Matsuka : Development of a multilayered complex cell sheet to regenerate periodontal tissue, Tokushima University Bioscience Retreat, Sep. 2019. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
64) | 2,019 | 国内講演発表 | Waskitho Arief, Yamamoto Yumiko, Tsuyoshi Morita, Yan Huijiao, Raju Resmi, Masamitsu Ohshima, Dalanon Junhel, Otto Baba and Yoshizo Matsuka : Orofacial neuropathic pain rat models induced by chemotherapy drugs, Tokushima University Bioscience Retreat, Sep. 2019. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
65) | 2,019 | 国内講演発表 | 青田 桂子, 山ノ井 朋子, 可児 耕一, 石丸 直澄, 東 雅之 : シェーグレン症候群の病態形成におけるCXCL10-CXCR3の役割, 第28回日本シェーグレン症候群学会, 2019年9月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
66) | 2,019 | 国内講演発表 | 大江 剛, 秋田 和也, 鎌田 久美子, 工藤 景子, 真野 隆充, 石川 邦夫, 宮本 洋二 : 新規骨補填材としての炭酸アパタイト顆粒を用いた骨造成術の21例, 第49回日本口腔インプラント学会学術大会, 2019年9月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
67) | 2,019 | 国内講演発表 | 宮本 洋二 : 新規骨補填材としての炭酸アパタイト顆粒の臨床応用 ‐その特徴,適応症と再生医療への展開‐, 第49回日本口腔インプラント学会学術大会 企画講演, 2019年9月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
68) | 2,019 | 国内講演発表 | 岩脇 有軌, 後藤 崇晴, 南 憲一, 友竹 偉則, 市川 哲雄 : 異なる表面性状を持つチタン上での骨芽細胞におけるmicroRNA発現の同定, 第49回 公益社団法人 日本口腔インプラント学会・学術大会, 2019年9月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
69) | 2,019 | 国内講演発表 | 山口 舜祐, 芥川 正武, 湯本 浩通, 平尾 功治, 榎本 崇宏, 太良尾 浩生, 富永 敏彦, 池原 敏孝, 木内 陽介 : 高周波交流電圧印加による骨芽細胞への影響, 令和元年度 電気関係学会四国支部連合大会講演論文集, 25, 2019年9月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
70) | 2,019 | 国内講演発表 | 桃田 幸弘, 高野 栄之, 可児 耕一, 小野 信二, 東 雅之 : 漢方薬が奏効した口腔扁平苔癬の2例, 第29回日本口腔内科学会・第12回日本口腔検査学会・第30回日本臨床口腔病理学会・第32回日本口腔診断学会合同学術大会, 2019年9月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
71) | 2,019 | 国内講演発表 | 安陪 晋 : 非歯原性歯痛診療ガイドライン改訂について, 第24回 一般社団法人 日本口腔顔面痛学会学術大会 シンポジウムⅠ, 2019年9月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
72) | 2,019 | 国内講演発表 | 桃田 幸弘, 高野 栄之, 可児 耕一, 小野 信二, 松本 文博, 青田 桂子, 益田 奈緒, 山ノ井 朋子, 金川 裕子, 東 雅之 : 薬物療法が奏効した口腔顔面痛の11例, 第24回日本口腔顔面痛学会, 2019年9月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
73) | 2,019 | 国内講演発表 | 佐原 久美子, 土井 登紀子, 福井 誠, 坂本 治美, 吉岡 昌美, 岡本 好史, 森 秀司, 松山 美和, 河野 文昭, 日野出 大輔 : 後期高齢者における糖尿病と口腔状態および医療費の関連性, 第30回近畿・中国・四国口腔衛生学会総会, 2019年9月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
74) | 2,019 | 国内講演発表 | 後藤 崇晴, 岸本 卓大, 田上 義弘, 市川 哲雄 : 唾液分泌量計測の信頼性に関する研究, 特定非営利活動法人 日本咀嚼学会 第30回記念学術大会, 2019年10月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
75) | 2,019 | 国内講演発表 | 岸本 卓大, 後藤 崇晴, 市川 哲雄 : タッピング運動が前頭前野の脳血流量に与える影響, 特定非営利活動法人 日本咀嚼学会 第30回記念学術大会, 2019年10月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
76) | 2,019 | 国内講演発表 | 二宮 雅美 : 歯周組織再生療法の変遷 ー歯周組織再生剤「リグロス」でここまで治るー, 高松市歯科医師会第2回学術講演会, 2019年10月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
77) | 2,019 | 国内講演発表 | 安陪 晋, 桃田 幸弘, 松香 芳三, 堀川 恵理子, 鈴木 善貴, 大倉 一夫, 河野 文昭 : 舌痛が睡眠に及ぼす影響について睡眠質問表を用いての検討, 臨床睡眠医学会, 2019年10月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
78) | 2,019 | 国内講演発表 | 鎌田 久美子, 栗尾 奈愛, 大江 剛, 山村 佳子, 工藤 景子, 工藤 保誠, 石丸 直澄, 宮本 洋二 : 口底に発生した類基底扁平上皮癌の1例, 第18回中四国口腔癌研究会, 2019年10月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
79) | 2,019 | 国内講演発表 | 平田 有紀奈, 西尾 進, 楠瀬 賢也, 工藤 隆治, 高橋 章, 松本 真依, 湯浅 麻美, 楠瀬 賢也, 山田 博胤, 佐田 政隆 : 含水法で明瞭に描出できた口腔内癌の1 例, 日本超音波医学会第29回四国地方会学術集会, 2019年10月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
80) | 2,019 | 国内講演発表 | 工藤 隆治, 工藤 景子, 鎌田 久美子, 福田 直志, 山村 佳子, 栗尾 奈愛, 眞野 隆充, 宮本 洋二 : Radiomicsを用いた舌癌の頸部リンパ節転移の予測, 第67回 日本口腔科学会中国・四国地方部会, 2019年10月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
81) | 2,019 | 国内講演発表 | 栗尾 奈愛, 鎌田 久美子, 大江 剛, 横田 美保, 山村 佳子, 工藤 景子, 工藤 保誠, 眞野 隆充, 石丸 直澄, 宮本 洋二 : 歯肉腫瘤により白血病化が明らかとなった骨髄異形成症候群の1例, 第67回 日本口腔科学会中国・四国地方部会, 2019年10月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
82) | 2,019 | 国内講演発表 | 中原 崇道, 青田 桂子, 西窪 美波, 山ノ井 朋子, 可児 耕一, 桃田 幸弘, 松本 文博, 東 雅之 : 舌下神経麻痺とNumb Chin症候群を初発症状としたBurkittリンパ腫の1例, 第67回NPO法人日本口腔科学会 中国・四国地方部会, 2019年10月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
83) | 2,019 | 国内講演発表 | 西窪 美波, 可児 耕一, 桃田 幸弘, 青田 桂子, 松本 文博, 山ノ井 朋子, 中原 崇道, 東 雅之 : 上唇に生じた疣贅性黄色腫の1例, 第67回NPO法人日本口腔科学会 中国・四国地方部会, 2019年10月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
84) | 2,019 | 国内講演発表 | 谷本 幸太朗, 日浅 雅博, 天眞 寛文, 寺町 順平, ASHTAR MOHANNAD, 岩佐 昌美, 小田 明日香, 曽我部 公子, 大浦 雅博, 原田 武志, 中村 信元, 三木 浩和, 遠藤 逸朗, 田中 栄二, 松本 俊夫, 安倍 正博 : 不動性骨吸収の亢進は骨髄内の骨髄腫進展を促進させる, 第37回日本骨代謝学会学術集会, 2019年10月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
85) | 2,019 | 国内講演発表 | 天眞 寛文, 寺町 順平, 日浅 雅博, 谷本 幸多朗, ASHTAR MOHANNAD, Ariunzaya Bat-Erdene, 岩佐 昌美, 原田 武志, 中村 信元, 三木 浩和, 遠藤 逸朗, 田中 栄二, 松本 俊夫, 安倍 正博 : TAK1阻害は関節リウマチにおけるNLRP3インフラマソーム誘導性の炎症および骨破壊を抑制する., 第37回日本骨代謝学会学術集会, 2019年10月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
86) | 2,019 | 国内講演発表 | Khurel-Ochir Tsendsuren, 井澤 俊, 坂巻 拓馬, 森 浩喜, 岩浅 亮彦, 田中 栄二 : p21 deficiency is susceptible to TMJ-Osteoarthritis with mechanical stress., 日本骨代謝学会学術集会プログラム抄録集, 2019年10月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
87) | 2,019 | 国内講演発表 | 谷本 幸多朗, 日浅 雅博, 岩浅 亮彦, 天眞 寛文, 寺町 順平, ASHTAR MOHANNAD, 岩佐 昌美, 小田 明日香, 曾我部 公子, 大浦 雅博, 原田 武志, 中村 信元, 三木 浩和, 遠藤 逸朗, 田中 栄二, 松本 俊夫, 安倍 正博 : 不動性骨吸収の亢進は骨髄内の骨髄腫進展を促進させる., 日本骨代謝学会学術集会プログラム抄録集, 2019年10月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
88) | 2,019 | 国内講演発表 | 天眞 寛文, 寺町 順平, 日浅 雅博, 谷本 幸多朗, ASHTAR MOHANNAD, Bat-Erdene Ariunzaya, 岩佐 昌美, 原田 武志, 中村 信元, 三木 浩和, 遠藤 逸朗, 田中 栄二, 松本 俊夫, 安倍 正博 : TAK1阻害は関節リウマチにおけるNLRP3インフラマソーム誘導性の炎症および骨破壊を抑制する, 日本骨代謝学会学術集会プログラム抄録集, 190, 2019年10月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
89) | 2,019 | 国内講演発表 | 神尾 強司, 守田 剛, 角田 佳折, 湯本 浩通, 馬場 麻人 : 萌出後マウス臼歯の歯髄における象牙質形成関連因子の発現解析, 第61回歯科基礎医学会学術大会, 2019年10月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
90) | 2,019 | 国内講演発表 | 廣島 佑香, 木戸 淳一, 木戸 理恵, 吉田 賀弥, 稲垣 裕司, 成石 浩司, 湯本 浩通 : オーラルケアへの応用を目指した抗菌ペプチド合成とリポソーム封入, 第62回秋季日本歯周病学会学術大会, 2019年10月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
91) | 2,019 | 国内講演発表 | 工藤 景子, 福田 直志, 秋田 和也, 工藤 隆治, 大江 剛, 栗尾 奈愛, 山村 佳子, 鎌田 久美子, 眞野 隆充, 宮本 洋二 : ハニカム構造を有する炭酸アパタイト多孔体の開発と下顎骨再建への応用, 第64回日本口腔外科学会総会・学術大会, 2019年10月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
92) | 2,019 | 国内講演発表 | 山村 佳子, 玉谷 哲也, 工藤 景子, 栗尾 奈愛, 鎌田 久美子, 大江 剛, 眞野 隆充, 宮本 洋二 : チタン上で培養したマウス骨芽細胞様細胞のmirVana miRNA-155-5p発現解析, 第64回日本口腔外科学会総会・学術大会, 2019年10月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
93) | 2,019 | 国内講演発表 | 鎌田 久美子, 栗尾 奈愛, 大江 剛, 工藤 景子, 山村 佳子, 福田 直志, 眞野 隆充, 工藤 保誠, 石丸 直澄, 宮本 洋二 : 上顎歯肉に発生したMicorocystic adnexal carcinoma(MAC)の1例, 第64回日本口腔外科学会総会・学術大会, 2019年10月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
94) | 2,019 | 国内講演発表 | 野中 康平, 板東 美香, 木戸 淳一, 稲垣 裕司, 坂本 英次郎, 成石 浩司, 湯本 浩通 : ショウガオールはヒト歯肉線維芽細胞においてAGEs誘導性の酸化ストレスを抑制する, 第62回秋季日本歯周病学会学術大会 (北九州), 2019年10月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
95) | 2,019 | 国内講演発表 | 秋田 和也, 福田 直志, 鎌田 久美子, 山村 佳子, 工藤 景子, 工藤 隆治, 栗尾 奈愛, 大江 剛, 眞野 隆充, 宮本 洋二 : ナイロンファイバーをポロゲンとして用いた炭酸アパタイト多孔体の開発と骨再建, 第64回日本口腔外科学会総会・学術大会, 2019年10月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
96) | 2,019 | 国内講演発表 | 松香 芳三, Arief Waskitho, 鈴木 善貴, 大倉 一夫 : ボツリヌス毒素の効果メカニズム, 日本顎口腔機能学会雑誌, 2019年10月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
97) | 2,019 | 国内講演発表 | 後藤 崇晴, 岸本 卓大, 松田 岳, 市川 哲雄 : 口腔機能における前頭前野の活動:振動,味覚刺激の影響, 日本顎口腔機能学会第63回学術大会, 2019年10月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
98) | 2,019 | 国内講演発表 | 青木 一希, 藤原 茂樹, 中尾 俊介, 李 楊, 大塚 良, 江口 覚, 高石 和美, 敖 金平, 立原 敬一, 北畑 洋 : オープンリング共振器を使用した医療機器への無線電力伝送について, 第47回日本歯科麻酔学会総会・学術集会, 2019年10月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
99) | 2,019 | 国内講演発表 | 高石 和美, 川人 伸次, 大塚 良, 藤原 茂樹, 江口 覚, 北畑 洋 : 鉄貯蔵蛋白からの鉄イオン遊離に関与する還元物質について, 第47回日本歯科麻酔学会総会・学術集会, 2019年10月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
100) | 2,019 | 国内講演発表 | 山村 佳子, 高石 和美, 中川 弘, 尼寺 理恵, 岩本 勉 : 当科におけるスペシャルニーズ患者の全身麻酔下歯科治療の臨床的検討, 第36回日本障害者歯科学会総会・学術大会, 2019年11月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
101) | 2,019 | 国内講演発表 | 青田 桂子, 山ノ井 朋子, 可児 耕一, 東 雅之 : 唾液腺導管細胞の IFN-γ 誘導性CXCL10 過剰発現における MMP-9 の関与, 第56回日本口腔組織培養学会学術集会, 2019年11月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
102) | 2,019 | 国内講演発表 | 宮城 茜, 安陪 晋, 岡 謙次, 大川 敏永, 河野 文昭 : 研修歯科医の学校歯科健診研修での評価からみた,地域医療研修の改善点, 第12回 日本総合歯科学会総会・学術大会, 2019年11月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
103) | 2,019 | 国内講演発表 | 杉本 明日菜, 井上 秀人, 岩田 こころ, 黒厚子 璃佳, 岩本 勉 : 歯槽骨頂部に発生した内骨症により下顎左側第一小臼歯の位置異常をきたした1例, 第38回日本小児歯科学会中四国地方会大会および総会, 2019年11月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
104) | 2,019 | 国内講演発表 | 黒厚子 璃佳, 杉本 明日菜, 岩本 勉 : 楽器のマウスピースによる金属アレルギーが疑われた1例, 第38回日本小児歯科学会中四国地方会大会および総会, 2019年11月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
105) | 2,019 | 国内講演発表 | 岩田 こころ, 赤澤 友基, 岩本 勉 : 下顎左側乳犬歯が早期脱落した4歳男児の1例, 第38回日本小児歯科学会中四国地方会大会および総会, 2019年11月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
106) | 2,019 | 国内講演発表 | 真杉 幸江, 上田(山口) 公子, 岩本 勉 : 大学病院小児歯科における発達障害児の初診時実態調査, 第38回日本小児歯科学会中四国地方会大会および総会, 2019年11月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
107) | 2,019 | 国内講演発表 | 河原林 啓太, 杉本 明日菜, 宮嵜 彩, 黒厚子 璃佳, 岩田 こころ, 岩本 勉 : エナメル上皮線維象牙質腫により萌出異常をきたした下顎第一大臼歯の1例, 第38回日本小児歯科学会中四国地方会大会および総会, 2019年11月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
108) | 2,019 | 国内講演発表 | 蔵本 瞳, 平尾 功治, 細川 由樹, 武川 大輔, 湯本 浩通, 中西 正 : ラット象牙芽細胞(KN-3)におけるVEGFの石灰化誘導作用, 日本歯科保存学会 2019年度秋季学術大会(第151回) (福岡), 2019年11月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
109) | 2,019 | 国内講演発表 | 二宮 雅美, 生田 貴久, 成石 浩司, 湯本 浩通 : 重度慢性歯周炎を有する血液透析患者に対して包括的歯周治療を行った一症例, 日本歯科保存学会 2019年度秋季学術大会(第151回), 2019年11月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
110) | 2,019 | 国内講演発表 | 深田 有希, 渡邉 恵, 石田 雄一, 市川 哲雄 : 低周波パルス磁場が上皮角化細胞の遊走に与える影響, 第29回日本磁気歯科学会学術大会, 2019年11月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
111) | 2,019 | 国内講演発表 | 市川 哲雄, 岸本 卓大, 後藤 崇晴 : 臼歯で噛むことの意義:前頭前野における脳活動に関する研究から, 日本全身咬合学会第29回学術大会, 2019年11月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
112) | 2,019 | 国内講演発表 | 福田 直志, 眞野 隆充, 秋田 和也, 鎌田 久美子, 中島 世市郎, 工藤 景子, 工藤 隆治, 大江 剛, 宮本 洋二 : 炭酸アパタイト顆粒を用いた上顎洞底拳上術症例の検討, 日本口腔インプラント学会第39回中国・四国支部学術大会, 2019年11月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
113) | 2,019 | 国内講演発表 | 外礒 千智, 芳賀 昭弘, 久保 亜貴子, 川中 崇, 古谷 俊介, 工藤 隆治, 生島 仁史, 原田 雅史 : 子宮頸部扁平上皮癌における予後因子の検討, 日本放射線腫瘍学会第32回学術大会, 2019年11月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
114) | 2,019 | 国内講演発表 | T Deguchi, J Ferraro, J Falter, S Lee, Keiichiro Watanabe and DG Kim : Accuracy of 3-dimentional printed models from intra-oral scanner and CBCT., 第78回日本矯正歯科学会学術大会, Nov. 2019. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
115) | 2,019 | 国内講演発表 | 小笠原 直子, 橋本 登, 山本 朗仁, 田中 栄二 : 変形性顎関節症に対するヒト脱落乳歯歯髄幹細胞由来無血清馴化培地の治療効果, 第78回日本矯正歯科学会学術大会: 日本矯正歯科学会大会プログラム・抄録集 78回 Page183.(2019), 183, 2019年11月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
116) | 2,019 | 国内講演発表 | 市原 亜起, 泰江 章博, 荒井 大志, 沢田 正樹, ミツイ アカギ シルビア ナオミ, 親泊 政一, 田中 栄二 : 多数歯欠損症の原因遺伝子Msx1のC末端領域は骨形成において重要である, 第78回日本矯正歯科学会学術大会: 日本矯正歯科学会大会プログラム・抄録集 78回 Page184.(2019), 184, 2019年11月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
117) | 2,019 | 国内講演発表 | 荒井 大志, 泰江 章博, ミツイ アカギ シルビア ナオミ, 親泊 政一, 田中 栄二 : 歯の形態形成におけるMsx1遺伝子MH6ドメインの機能検証, 第78回日本矯正歯科学会学術大会: 日本矯正歯科学会大会プログラム・抄録集 78回 Page187.(2019), 187, 2019年11月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
118) | 2,019 | 国内講演発表 | 中野 泰児, 中嶋 昭, 渡辺 博人, 田中 栄二, 本吉 満 : 材質の異なる審美ブラケットを用いた,サードオーダーベンド付与時のモーメント力の評価, 第78回日本矯正歯科学会学術大会: 日本矯正歯科学会大会プログラム・抄録集 78回 Page191.(2019), 191, 2019年11月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
119) | 2,019 | 国内講演発表 | 渡邉 佳一郎, 田中 栄二, 出口 徹 : 口腔内スキャナーおよびCBCT画像を組み合わせた3次元歯科模型の開発, 第78回日本矯正歯科学会学術大会: 日本矯正歯科学会大会プログラム・抄録集 78回 Page206.(2019), 206, 2019年11月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
120) | 2,019 | 国内講演発表 | 髙橋 史子, 日浅 雅博, 堀内 信也, 誉田 栄一, 田中 栄二 : 歯科矯正学的に骨性癒着歯と診断された歯の歯科用CBCT画像を用いた鑑別診断, 第78回日本矯正歯科学会学術大会: 日本矯正歯科学会大会プログラム・抄録集 78回 Page207.(2019), 207, 2019年11月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
121) | 2,019 | 国内講演発表 | 岩浅 亮彦, 小笠原 直子, 沢田 正樹, ASHTAR MOHANNAD, 堀内 信也, 田中 栄二 : 慢性辺縁性歯周炎を伴う骨格性II級叢生に対する歯科矯正用アンカースクリューを用いた包括的治療例, 第78回日本矯正歯科学会学術大会: 日本矯正歯科学会大会プログラム・抄録集 78回 Page256.(2019), 256, 2019年11月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
122) | 2,019 | 国内講演発表 | 坂巻 拓馬, 七條 なつ子, 高橋 巧, 田中 栄二 : 下顎両側第一大臼歯にヘミセクションを適用して治療した成人叢生 症例の長期経過症例, 第78回日本矯正歯科学会学術大会: 日本矯正歯科学会大会プログラム・抄録集 78回 Page259.(2019), 259, 2019年11月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
123) | 2,019 | 国内講演発表 | Silvia Naomi Mitsui Akagi, Akihiro Yasue, Shinya Horiuchi, Seiichi Oyadomari and Eiji Tanaka : Rogdi plays an important role during bone and enamel development, 第78回日本矯正歯科学会学術大会: 日本矯正歯科学会大会プログラム・抄録集 78回 Page283.(2019), 283, Nov. 2019. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
124) | 2,019 | 国内講演発表 | Tsendsuren Khurel-Ochir, Takashi Izawa, Takuma Sakamaki, Hiroki Mori and Eiji Tanaka : Immunoregulatory role of p21 on the development of osteoarthritis in the temporomandibular joint, 第78回日本矯正歯科学会学術大会: 日本矯正歯科学会大会プログラム・抄録集 78回 Page288.(2019), 288, Nov. 2019. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
125) | 2,019 | 国内講演発表 | 福田 直志, 工藤 景子, 秋田 和也, 工藤 隆治, 大江 剛, 眞野 隆充, 林 幸壱朗, 石川 邦夫, 宮本 洋二 : 一方向連通気孔を有する炭酸アパタイトハニカムブロックの創製と下顎骨再建への応用, 第41回日本バイオマテリアル学会大会, 2019年11月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
126) | 2,019 | 国内講演発表 | 工藤 景子, 秋田 和也, 工藤 隆治, 福田 直志, 眞野 隆充, 大江 剛, 林 幸壱朗, 石川 邦夫, 宮本 洋二 : 炭酸アパタイト顆粒と魚うろこコラーゲンの複合化による新規骨補填材の創製, 第41回日本バイオマテリアル学会大会, 2019年11月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
127) | 2,019 | 国内講演発表 | 細木 眞紀, 久保 宜明, 松香 芳三 : 徳島大学歯科用金属アレルギー外来における長期症例の検討, 日本皮膚免疫アレルギー学会, 2019年11月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
128) | 2,019 | 国内講演発表 | 福田 直志, 工藤 景子, 秋田 和也, 工藤 隆治, 大江 剛, 眞野 隆充, 宮本 洋二 : 一方向連通気孔を有する炭酸アパタイトハニカムブロックの創製と新規GBR法の開発, 第23回日本顎顔面インプラント学会総会・学術大会, 2019年11月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
129) | 2,019 | 国内講演発表 | 高木 亮輔, 二宮 雅美, 植村 勇太, 湯本 浩通 : 中等度慢性歯周炎患者の幅広の骨内欠損に対しリグロスと骨補填材を併用した再生療法を行った一症例, 日本歯周病学会中国四国3大学・日本臨床歯周病学会中国四国支部合同研修会, 2019年12月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
130) | 2,019 | 国内講演発表 | 荒井 大志, 泰江 章博, ミツイ アカギ シルビア ナオミ, 市原 亜起, 沢田 正樹, 親泊 政一, 田中 栄二 : Functional verification of C-terminal domain of Msx1 gene in mice for craniofacial development., 第42回日本分子生物学会年会, 2019年12月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
131) | 2,019 | 国内講演発表 | 市原 亜起, 泰江 章博, ミツイ アカギ シルビア ナオミ, 荒井 大志, 沢田 正樹, 親泊 政一, 田中 栄二 : 骨形成に関与するMsx1遺伝子C末端領域の機能解析., 第42回日本分子生物学会年会, 2019年12月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
132) | 2,019 | 国内講演発表 | 二宮 雅美 : 一からわかる「リグロス」を用いた歯周組織再生療法ー作用機序と有効性を高める手技ー, 兵庫県保険医協会歯科部会12月歯科定例研究会, 2019年12月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
133) | 2,019 | 国内講演発表 | 大倉 一夫, 大島 正充, 細木 眞紀, 鈴木 善貴, 宮城 麻友, 井上 美穂, 岩浅 匠真, 松香 芳三 : 歯科補綴学授業におけるアクティブラーニングの学修効果―反転授業とTBL,通常授業の比較―, 大学教育カンファレンスin徳島, 2019年12月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
134) | 2,019 | 国内講演発表 | 細木 眞紀, 井上 美穂, 岩浅 匠真, 西川 泰史, 秋月 皆人, 吉原 靖智, 大倉 一夫, Yuehui Zhang, Huijiao Yan, Arief Waskitho, Ofuchi R.S., 大島 正充, 鈴木 善貴, 成谷 美緒, 宮城 麻友, Resmi Raju, 松香 芳三 : 歯科補綴学(Ⅱ)実習における実習書改定後の検討, 大学教育カンファレンスin徳島, 2019年12月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
135) | 2,019 | 国内講演発表 | 藤原 茂樹, 敖 金平, 北畑 洋 : ワイヤレス給電式医療機器の製作および臨床応用, ICTイノベーションフォーラム2020 予稿集, 2020年1月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
136) | 2,019 | 国内講演発表 | 鎌田 久美子, 栗尾 奈愛, 大江 剛, 工藤 景子, 工藤 保誠, 眞野 隆充, 石丸 直澄, 宮本 洋二 : 口底に発生した類基底扁平上皮癌の1例, 第38回日本口腔腫瘍学会総会・学術大会, 2020年1月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
137) | 2,019 | 国内講演発表 | 山村 佳子, 大江 剛, 工藤 保誠, 栗尾 奈愛, 鎌田 久美子, 福田 直志, 工藤 景子, 眞野 隆充, 石丸 直澄, 宮本 洋二 : 口腔扁平苔癬からの癌化が疑われた口腔扁平上皮癌の4例, 第38回日本口腔腫瘍学会総会・学術大会, 2020年1月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
138) | 2,019 | 国内講演発表 | 栗尾 奈愛, 鎌田 久美子, 横田 美保, 山村 佳子, 牛尾 綾, 工藤 保誠, 石丸 直澄, 宮本 洋二 : 上顎歯肉に発生した微小嚢胞性付属器癌の1例, 第38回日本口腔腫瘍学会総会・学術大会, 2020年1月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
139) | 2,019 | 国内講演発表 | 宮本 洋二, 石川 邦夫 : 基礎と臨床との連携 -歯科発日本発世界初の炭酸アパタイト人工骨の開発-, 日本歯学系学会協議会,第17回講演会, 2020年1月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
140) | 2,019 | 国内講演発表 | 宮本 洋二, 石川 邦夫 : 歯科発日本発世界初の炭酸アパタイト人工骨の開発, 日本歯学系学会協議会 第17回講演会「基礎と臨床との連携」, Vol.17, 2-21, 2020年1月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
141) | 2,019 | 国内講演発表 | 鈴木 善貴, 大倉 一夫, 秋月 皆人, 吉原 靖智, 秋田 和也, 安達 聡, 田岡 計久, 笠原 信治, 森 秀司, 宮本 洋二, 松香 芳三 : ウェイクボード世界大会2018における徳島大学病院・徳島県歯科医師会の歯科医療活動とマウスガードの使用実態の調査, 徳島県歯科医学大会, 2020年2月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
142) | 2,019 | 国内講演発表 | 岩浅 匠真, Shaista Afroz, 井上 美穂, 新垣 理恵子, 大島 正充, Resmi Raju, Arief Waskitho, 井上 正久, 馬場 麻人, 松香 芳三 : 痛みに対するサイトカイン療法の開発に向けて, 徳島県歯科医学大会, 2020年2月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
143) | 2,019 | 国内講演発表 | 葉山 莉香, 大倉 一夫, 大島 正充, 細木 眞紀, 鈴木 善貴, 宮城 麻友, 井上 美穂, Omar Marianito, 岩浅 匠真, 松香 芳三 : 補綴学授業におけるアクティブラーニングによる学修効果-反転授業とTBLの長期比較-, 徳島県歯科医学大会, 2020年2月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
144) | 2,019 | 国内講演発表 | 工藤 景子, 秋田 和也, 福田 直志, 工藤 隆治, 栗尾 奈愛, 大江 剛, 眞野 隆充, 宮本 洋二 : 新規骨補填材としての炭酸アパタイトの開発と骨再生医療への応用, 徳島県歯科医学大会, 2020年2月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
145) | 2,019 | 国内講演発表 | 水澤 典子, 岩脇 有軌, 吉本 勝彦 : 唾液中に存在するマイクロRNAのプロファイリング, 四国歯学会第56回例会・徳島県歯科医学大会, 2020年2月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
146) | 2,019 | 国内講演発表 | 小笠原 直子, 加納 史也, 橋本 登, LIU YAO, 森 浩喜, 寺町 順平, 岩本 勉, 田中 栄二, 山本 朗仁 : 歯髄幹細胞由来無血清培養上清を用いた変形性顎関節症の治療法開発, 徳島県歯科医学大会, 20, 2020年2月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
147) | 2,019 | 国内講演発表 | 佐藤 博子, 松木 佑太, 梶本 昇, 武川 恵美, 堀内 信也, 関根 一光, 田中 栄二, 浜田 賢一 : 通電するとグラスアイオノマーセメントの接着強度は低下する, 徳島県歯科医学大会, 28, 2020年2月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
148) | 2,019 | 国内講演発表 | 森 浩喜, 岩本 勉, 齋藤 早紀, 上田(山口) 公子, 高石 和美, 山村 佳子, 日浅 雅博, 堀内 信也, 田中 栄二 : 本院における口唇口蓋裂児への治療の取り組み, 徳島県歯科医学大会, 28, 2020年2月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
149) | 2,019 | 国内講演発表 | 国田 智成, 松木 優承, 山本 貴志, 武川 香織, 齋藤 早紀, ミツイ アカギ シルビア ナオミ, 岩浅 亮彦, 田中 栄二 : 矯正歯科における歯科衛生士による口腔筋機能療法に関する臨床統計学的検討, 徳島県歯科医学大会, 34, 2020年2月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
150) | 2,019 | 国内講演発表 | 奥住 千聡, 野坂 祐一, 山崎 椋太郎, 天眞 寛文, 佐藤 博子, 岩本 勉, 田中 栄二 : 哺乳様式と不正咬合との関連性についての検討., 徳島県歯科医学大会, 36, 2020年2月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
151) | 2,019 | 国内講演発表 | 河原林 啓太, 加納 史也, 橋本 登, 寺町 順平, 青田 桂子, 東 雅之, 岩本 勉, 山本 朗仁 : 歯髄幹細胞由来無血清培養上清を用いた口腔乾燥症の治療法の開発, 徳島県歯科医学大会, 20, 2020年2月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
152) | 2,019 | 国内講演発表 | 赤澤 友基, 岩田 こころ, 黒厚子 璃佳, 河原林 啓太, 宮嵜 彩, 藤島 史帆, 森 浩喜, 杉本 明日菜, 北村 尚正, 上田(山口) 公子, 中川 弘, 長谷川 智一, 岩本 勉 : 本院小児歯科の初診患者の動向と主訴の変遷について, 徳島県歯科医学大会, 29, 2020年2月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
153) | 2,019 | 国内講演発表 | 熊澤 里莉, 守谷 有紀, 長谷川 智一, 赤澤 友基, 岩本 勉 : 歯根膜細胞における低酸素環境下でのエピジェネティクス制御の解析, 徳島県歯科医学大会, 36, 2020年2月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
154) | 2,019 | 国内講演発表 | 有馬 秀貴, 加納 史也, 後野 秀一朗, 橋本 登, 寺町 順平, 岩本 勉, 山本 朗仁 : 間葉系幹細胞由来分泌因子がSchwann細胞の活性化に与える影響, 徳島県歯科医学大会, 36, 2020年2月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
155) | 2,019 | 国内講演発表 | 後野 秀一朗, 加納 史也, 有馬 秀貴, 橋本 登, 寺町 順平, 岩本 勉, 山本 朗仁 : 歯髄幹細胞由来無血清培養上清を用いた脊髄損傷の治療法開発, 徳島県歯科医学大会, 37, 2020年2月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
156) | 2,019 | 国内講演発表 | 植村 勇太, 二宮 雅美, 和田 明大, 木戸 理恵, 高木 亮輔, 野中 康平, 谷口 裕哉, 生田 貴久, 坂本 英次郎, 板東 美香, 稲垣 裕司, 成石 浩司, 木戸 淳一, 湯本 浩通 : 歯周病ならびに歯周組織再生療法に関する臨床研究について, 徳島県歯科医学大会・四国歯学会第56回例会, 2020年2月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
157) | 2,019 | 国内講演発表 | 宮本 洋二 : 徳島大学の現状と今後の取り組み, 第1回徳島県歯科医学大会 シンポジウム「徳島県における歯科医療の現状と将来」, 2020年2月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
158) | 2,019 | 国内講演発表 | 岡本 元太, Liu Lipei, 渡邉 恵, 永尾 寛, 市川 哲雄 : 歯科用金属が細胞に与える影響, 徳島県歯科医学大会, 2020年2月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
159) | 2,019 | 国内講演発表 | 水頭 英樹, 細木 秀彦, 吉原 穂積, 前田 直樹, 吉田 みどり, 誉田 栄一 : 徳島大学病院歯科放射線科の 紹介受診システムと紹介内容の検討, 徳島県歯科医学大会, 27, 2020年2月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
160) | 2,019 | 国内講演発表 | 秋田 和也, 福田 直志, 工藤 景子, 眞野 隆充, 宮本 洋二 : マイクロファイバーをポロジェンとして用いた炭酸アパタイト多孔体の開発と骨再生医療への応用, 徳島県歯科医学大会, 2020年2月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
161) | 2,019 | 国内講演発表 | 石田 雄一, 南 憲一, 岩脇 有軌, 渡邉 恵, 市川 哲雄 : 木管楽器の演奏に配慮してインプラント治療を行った1症例, 四国歯学会第56回例会・徳島県歯科医学大会, 2020年2月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
162) | 2,019 | 国内講演発表 | キム イエウン, 裵 志英, 伊田 百美香, 関根 一光, 河野 文昭, 浜田 賢一 : 注入性に優れるβ-TCP基骨セメントの強度へのジルコニア微粉末添加の効果, 徳島県歯科医学大会, 28, 2020年2月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
163) | 2,019 | 国内講演発表 | 藤本 けい子, 後藤 崇晴, 岩脇 有軌, 岸本 卓大, 南 憲一, 市川 哲雄 : ATPふき取り検査による口腔不潔の客観的評価, 日本義歯ケア学会第12回学術大会, 2020年2月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
164) | 2,019 | 国内講演発表 | 加納 史也, 小笠原 直子, 橋本 登, 森 浩喜, 宮嵜 彩, 岩本 勉, 田中 栄二, 山本 朗仁 : 歯髄幹細胞由来無血清培養上清を用いた変形性顎関節症の治療法開発, 第19回日本再生医療学会, 20, 2020年3月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
165) | 2,019 | 国内講演発表 | 細木 眞紀, ZHANG YUEHUI, 大島 正充, 井上 美穂, 成谷 美緒, 宮城 麻友, 松香 芳三 : 血中マイクロRNAを介した金属アレルギーの感作・発症機序の解明, 日本歯科医学会誌, Vol.39, 58, 2020年3月. [EdbClient | EDB] | n/a |
1) | 2,019 | 作品等 | 日本補綴歯科学会 編集, 細木 眞紀, 市川 哲雄, 大川 周治, 大久保 力廣 : 金属アレルギーなので,治療に使う金属が心配です, お口のトラブル解決します 補綴歯科へようこそ, 36-3737, 2019年5月. [EdbClient | EDB] | n/a |
1) | 2,019 | その他・研究会 | Yoshizo Matsuka : Management and research in orofacial pain, Manipal College of Dental Sciences, Apr. 2019. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
2) | 2,019 | その他・研究会 | Yoshizo Matsuka : Educatio and research opportunities, Chettinad Dental College, Apr. 2019. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
3) | 2,019 | その他・研究会 | 斎藤 英里香, 重光 健史, 大塚 良, 藤原 茂樹, 江口 覚, 高石 和美, 山本 剛士, 大塚 拓, 吉田 雅彦, 河野 文昭, 北畑 洋 : 輸血拒否のため術式変更を行った気道確保困難患者の全身麻酔経験, 第34 回中国・四国歯科麻酔研究会, 2019年7月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
4) | 2,019 | その他・研究会 | 江口 覚, 大塚 良, 藤原 茂樹, 高石 和美, 山本 剛士, 大塚 拓, 吉田 雅彦, 北畑 洋 : 注射に対する恐怖心の強い自閉スペクトラム症児の吸入鎮静法管理, 第34 回中国・四国歯科麻酔研究会, 2019年7月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
5) | 2,019 | その他・研究会 | 青木 一希, 藤原 茂樹, 中尾 俊介, 江口 覚, 八木 香奈枝, 三上 可菜子, 立原 敬一, 李 楊, 大塚 良, 江口 覚, 高石 和美, 大浦 邦彦, 敖 金平, 北畑 洋 : 医療機器への無線電力伝送に使用するオープンリング共振器の設計とシミュレーションについて, 第34 回中国・四国歯科麻酔研究会, 2019年7月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
6) | 2,019 | その他・研究会 | 湯本 浩通 : 天然歯保存における歯内療法の重要性と再生療法の可能性, 徳島大学歯学部同窓会関東支部令和元年度学術講演会, 2019年7月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
7) | 2,019 | その他・研究会 | Eiji Tanaka : Integrated orthodontic treatment by use of temporary anchorage devices. Special lectures for Department of Orthodontics,, Aug. 2019. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
8) | 2,019 | その他・研究会 | Eiji Tanaka : Temporomandibular Joint disorders in Orthodontics. Special lectures for Department of Orthodontics,, Aug. 2019. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
9) | 2,019 | その他・研究会 | 岩本 勉 : 歯の外傷時の対応と予防法, 令和元年度高松市学校歯科保健研修会, 2019年8月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
10) | 2,019 | その他・研究会 | 湯本 浩通 : 糖尿病と歯周病の関連性, 認定歯科衛生士セミナー・認定分野A・糖尿病予防指導プログラム, 2019年9月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
11) | 2,019 | その他・研究会 | 田中 栄二 : 変形性顎関節症の発症メカニズムと歯科矯正学的対応, 2019年度第5回研究談話会,神奈川歯科大学学会,令和元年9月4日,横須賀(神奈川歯科大学附属病院)., 2019年9月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
12) | 2,019 | その他・研究会 | 湯本 浩通 : 糖尿病と歯周病の関連ー細菌感染と炎症のコントロールの重要性ー, 医科歯科連携講演会(徳島県歯科医師会), 2019年11月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
13) | 2,019 | その他・研究会 | 桃田 幸弘, 高野 栄之, 可児 耕一, 松本 文博, 青田 桂子, 高瀬 奈緒, 山ノ井 朋子, 小野 信二, 金川 裕子, 東 雅之 : 当科における直接経口抗凝固薬投与下の観血的処置の現状, 徳島大学歯学部口腔内科同門会誌, Vol.34, 8-12, 2019年12月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
14) | 2,019 | その他・研究会 | 湯本 浩通 : 糖尿病と歯周病, 令和元年度徳島県糖尿病療養指導士研修会, 2019年12月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
15) | 2,019 | その他・研究会 | 松香 芳三 : 口腔顔面痛に対する新規治療法の開発, ダイバーシティ推進研究交流会, 2020年1月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
16) | 2,019 | その他・研究会 | 細木 眞紀 : 金属アレルギーに関する研究, ダイバーシティ推進研究交流発表会 2020, 2020年2月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
17) | 2,019 | その他・研究会 | Waskitho Arief, Yumiko Yamamoto, Tsuyoshi Morita, Yan Huijiao, Raju Resmi, Masamitsu Ohshima, Dalanon Junhel, Laksmi Swarna, Chavan P., Otto Baba and Yoshizo Matsuka : Botulinum toxin A administration in chemotherapy-induced neuropathic pain rat model, 徳島大学脳科学クラスターミニリトリート, Feb. 2020. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
18) | 2,019 | その他・研究会 | Dalanon Junhel, Sachiko Chikahisa, Noriyuki Shimizu, Waskitho Arief, Chavan Parimal, Lakshmi Swarna, Hiroyoshi Sei, Masamitsu Ohshima and Yoshizo Matsuka : The effect of predictable chronic mild stress on sleep quality and nociception, 徳島大学脳科学クラスターミニリトリート, Feb. 2020. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
19) | 2,019 | その他・研究会 | Raju Resmi, Masamitsu Ohshima, Tsuyoshi Morita, Yan Huijiao, Miho Inoue, Otto Baba, Inoue Masahisa and Yoshizo Matsuka : Three-dimensional periodontal tissue regeneration using a bone-ligament complex cell sheet, 発生・再生・遺伝クラスター ミニリトリート, Feb. 2020. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
20) | 2,019 | その他・研究会 | 湯本 浩通, 太良尾 浩生, 平尾 功治, 富永 敏彦, 坂東 直樹, 高比良 一輝, 榎本 崇宏, 芥川 正武, 池原 敏孝, 松尾 敬志, 木内 陽介 : 電磁波照射による骨芽細胞培養培地内の電流密度分布とVEGF産生との関連, LED総合フォーラム2020 in 徳島, 2020年2月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
21) | 2,019 | その他・研究会 | 山口 舜祐, 竹谷 英雄, 芥川 正武, 湯本 浩通, 平尾 功治, 榎本 崇宏, 太良尾 浩生, 富永 敏彦, 池原 敏孝, 安野 恵実子, 木内 陽介 : 高周波電圧印加による殺菌と骨形成への影響, LED総合フォーラム2020 in 徳島, 113-116, 2020年2月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
22) | 2,019 | その他・研究会 | 吉田 みどり, 誉田 栄一, 伊藤 照明, 市川 哲雄, 芥川 正武, 榎本 崇宏, 木内 陽介 : LEDによる新しい植物育成照明方法の開発, LED総合フォーラム2020 in 徳島, 131-140, 2020年2月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
23) | 2,019 | その他・研究会 | 田中 栄二 : 症例に応じた歯科矯正用アンカースクリューの活用, 香川県保険医協会講演会, 2020年3月. [EdbClient | EDB] | n/a |
1) | 2,020 | 著書 | 後藤 崇晴 : 社会福祉養成 基本テキスト 第1巻 クライエント理解と援助技術 第12章 人の理解 第4節 国際生活機能分類(ICF), 2020年4月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
2) | 2,020 | 著書 | Toru Deguchi and Keiichiro Watanabe : Clinical Outcomes with TADs and Conventional Mechanics in Adult Skeletal Open Bite and Class II Patients, Wiley-Blackwell, Apr. 2020. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
3) | 2,020 | 著書 | 鈴木 善貴, 松香 芳三, 大倉 一夫, 安陪 晋, 鴨居 浩平 : 徹底解説 ナイトガード -エビデンスに基づいた睡眠時ブラキシズムの診断・治療-, 医歯薬出版 株式会社, 2020年6月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
4) | 2,020 | 著書 | 川人 伸次, 北畑 洋 : 第1章 基礎・準備編, --- 1 プローブの選択と安全な挿入法 ---, 株式会社 羊土社, 東京, 2020年6月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
5) | 2,020 | 著書 | 市川 哲雄, 後藤 崇晴 : 高齢者の状態に合わせた義歯・補綴治療―フレイル,長期入院後,麻痺,認知症,在宅療養患者の口腔機能改善― 第3章 フレイル患者への義歯・補綴治療の考え方, 医歯薬出版 株式会社, 東京, 2020年7月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
6) | 2,020 | 著書 | 永尾 寛 : 高齢者の状態に合わせた義歯・補綴治療, --- フレイル,長期入院後,麻痺,認知症,在宅療養患者の口腔機能改善 ---, 医歯薬出版, 2020年7月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
7) | 2,020 | 著書 | 永尾 寛 : かかりつけ歯科医のための口腔機能低下症入門, デンタルダイヤモンド社, 2020年7月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
8) | 2,020 | 著書 | 二宮 雅美 : FGF2と歯周組織再生療法 リグロスの効果,手術のポイント,応用例, クインテンセンス出版株式会社, 東京, 2020年8月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
9) | 2,020 | 著書 | Hiromichi Yumoto, Katsuhiko Hirota, Kouji Hirao, Masami Ninomiya, Keiji Murakami, Hideki Fujii and Yoichiro Miyake : The Pathogenic Factors from Oral Streptococci for Systemic Diseases, Aug. 2020. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
10) | 2,020 | 著書 | 武尾 真, 池田 悦子, 仲川 雅人, 小川 美帆, 大島 正充, 辻 孝 : 幹細胞の自己組織化による器官再生とその展望, 株式会社エヌ・ティ・エス, 2020年8月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
11) | 2,020 | 著書 | 市川 哲雄, 岸本 卓大, 後藤 崇晴 : 歯科におけるSpeechを再認識する:「発声・発語・構音」から「Speech」への転換.4 Speechの機能を利用した補綴歯科治療, 2020年8月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
12) | 2,020 | 著書 | 山村 佳子, 宮本 洋二 : 周術期口腔機能管理に実際がよくわかる本, --- 第2章 4. 臓器移植手術と口腔管理 ---, クインテッセンス出版 株式会社, 東京, 2020年9月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
13) | 2,020 | 著書 | 松香 芳三 : 義歯をいくら調整しても痛みがとれない.義歯以外に原因はないか?, デンタルダイアモンド, 2020年10月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
14) | 2,020 | 著書 | 高柴 正悟, 池田 淳史, 湯本 浩通, 二宮 雅美, 生田 貴久 : WORKGROUP 2: PERIODONTITIS, 急性歯周疾患(歯周膿瘍と壊死性歯周疾患)と歯内―歯周病変, 2020年10月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
15) | 2,020 | 著書 | 市川 哲雄, 永尾 寛 : 有床義歯補綴学, 永末書店, 2021年1月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
16) | 2,020 | 著書 | 永尾 寛 : ワンランクアップする治療の質と信頼度 補綴は検査でかわる, 永末書店, 2021年1月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
17) | 2,020 | 著書 | 二宮 雅美, 湯本 浩通 : 歯周病の病因, 株式会社 永末書店, 2021年1月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
18) | 2,020 | 著書 | 松香 芳三 : 術後と術後管理 口腔内試適と装着, 医歯薬出版 株式会社, 東京, 2021年2月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
19) | 2,020 | 著書 | 松香 芳三 : 顎関節症患者における補綴歯科治療, 医歯薬出版 株式会社, 東京, 2021年2月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
20) | 2,020 | 著書 | 高石 和美, 北畑 洋 : 第7章 全身麻酔, --- 2 吸入麻酔法 ---, 永末書店, 京都, 2021年2月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
21) | 2,020 | 著書 | 北畑 洋, 高石 和美 : 第7章 全身麻酔, --- 1 全身麻酔の理論 ---, 永末書店, 京都, 2021年2月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
22) | 2,020 | 著書 | 松香 芳三 : 顎機能障害患者における固定性補綴, 2021年3月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
23) | 2,020 | 著書 | 千葉 俊美, 山田 浩之, 東 雅之, 青田 桂子 : 歯科医師のための内科学, 2021年3月. [EdbClient | EDB] | n/a |
1) | 2,020 | 学術論文 (審査論文) | Junhel Dalanon, R Esguerra, LM Diano and Yoshizo Matsuka : Analysis of the Filipinos interest in searching online for oral cancer, Asian Pacific Journal of Cancer Prevention : APJCP, Vol.21, No.4, 1121-1127, 2020. [EdbClient | EDB] | 57.0% | ||
2) | 2,020 | 学術論文 (審査論文) | Andrea E. Tsatalis, Keiichiro Watanabe, Bobby Mitchell, Do-Gyoon Kim, Damian J. Lee, Fengyuan Zheng, Hee-Moon Kyung and Toru Deguchi : Mechanical and clinical evaluation of the effect of microscrew on root proximity and cortical bone thickness., European Journal of Orthodontics, Vol.42, No.2, 206-210, 2020. [EdbClient | EDB] | 93.0% | ||
3) | 2,020 | 学術論文 (審査論文) | Naoko Ogasawara, Fumiya Kano, Noboru Hashimoto, Hiroki Mori, YAO LIU, LINZE XIA, Takuma Sakamaki, Hideharu Hibi, Tsutomu Iwamoto, Eiji Tanaka and Akihito Yamamoto : Factors Secreted from Dental Pulp Stem Cells Show Multifaceted Benefits for Treating Experimental Temporomandibular Joint Osteoarthritis, Osteoarthritis and Cartilage, Vol.28, No.6, 831-841, 2020. [EdbClient | EDB] | 97.0% | ||
4) | 2,020 | 学術論文 (審査論文) | Nobuhiko Kawai, Manami Shibata, Masahiko Watanabe, Shinya Horiuchi, Kenji Fushima and Eiji Tanaka : Effects of functional training after orthognathic surgery on masticatory function in patients with mandibular prognathism., Journal of Dental Sciences, Vol.15, No.4, 419-425, 2020. [EdbClient | EDB] | 41.0% | ||
5) | 2,020 | 学術論文 (審査論文) | Mohannad Ashtar, Hirofumi Tenshin, Jumpei Teramachi, Ariunzaya Bat-Erdene, Masahiro Hiasa, Asuka Oda, Kotaro Tanimoto, Sou Shimizu, Yoshiki Higa, Takeshi Harada, Masahiro Oura, Kimiko Sogabe, Shingen Nakamura, Shiroh Fujii, Ryohei Sumitani, Hirokazu Miki, Kengo Udaka, Mamiko Takahashi, Kumiko Kagawa, Itsuro Endo, Eiji Tanaka, Toshio Matsumoto and Masahiro Abe : The Roles of ROS Generation in RANKL-Induced Osteoclastogenesis: Suppressive Effects of Febuxostat., Cancers, Vol.12, No.4, 2020. [EdbClient | EDB] | 45.0% | ||
6) | 2,020 | 学術論文 (審査論文) | 稲垣 幸司, 菊池 毅, 野口 俊英, 三谷 章雄, 成瀬 桂子, 川浪 雅光, 根岸 淳, 古市 保志, 根本 英二, 山田 聡, 吉江 弘正, 多部田 康一, 富田 幸代, 齊藤 淳, 片桐 さやか, 和泉 雄一, 新田 浩, 岩田 隆紀, 沼部 幸博, 山本 松男, 吉成 伸夫, 藤田 剛, 栗原 英見, 西村 英紀, 永田 俊彦, 湯本 浩通, 内藤 徹, 野口 和行, 伊藤 公一, 村上 伸也, 西村 理明, 田嶼 尚子, 糖尿病データベース構築委員会 : 糖尿病合併症の実態とその抑制に関する大規模観察研究ベースライン時の口腔所見JDCP study 6, 糖尿病, Vol.63, No.4, 195-205, 2020年. [EdbClient | EDB] | 9.0% | ||
7) | 2,020 | 学術論文 (審査論文) | Takamitsu Mano, Kazuya Akita, Naoyuki Fukuda, Kumiko Kamada, Naito Kurio, Kunio Ishikawa and Youji Miyamoto : Histological comparison of three apatitic bone substitutes with different carbonate contents in alveolar bone defects in a beagle mandible with simultaneous implant installation., Journal of Biomedical Materials Research. Part B, Applied Biomaterials, Vol.108, No.4, 1450-1459, 2020. [EdbClient | EDB] | 74.0% | ||
8) | 2,020 | 学術論文 (審査論文) | Keiko Kudoh, Kazumi Takaishi, Takaharu Kudoh, Natsumi Takamaru, Kumiko Kamada and Youji Miyamoto : Inferior alveolar nerve paresthesia caused by the extrusion of calcium hydroxide-based paste into themandibular canal: A case report., Journal of Oral and Maxillofacial Surgery, Medicine, and Pathology, Vol.32, No.5, 366-369, 2020. [EdbClient | EDB] | 24.0% | ||
9) | 2,020 | 学術論文 (審査論文) | Aki Ichihara, Akihiro Yasue, Silvia Naomi Mitsui Akagi, Daishi Arai, Yoshiyuki Minegishi, Seiichi Oyadomari, Issei Imoto and Eiji Tanaka : The C-terminal region including the MH6 domain of Msx1 regulates skeletal development., Biochemical and Biophysical Research Communications, Vol.526, No.1, 62-69, 2020. [EdbClient | EDB] | 73.0% | ||
10) | 2,020 | 学術論文 (審査論文) | Yumi Kuwamura, Sumiko Yoshida, Kiyoe Kurahashi, Masuko Sumikawa, Eijiro Sakamoto, Ken-ichi Aihara, Hiromichi Yumoto, Akio Kuroda, Itsuro Endo, Toshiyuki Yasui and Sachi Kishida : Modified diabetes oral health assessment tool (M-DiOHAT©) for nurses and their association with efficacy beliefs and outcome expectancies in patients with diabetes, JNI : The Journal of Nursing Investigation, Vol.18, No.1, 13-26, 2020. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
11) | 2,020 | 学術論文 (審査論文) | Norikazu Minami, Megumi Watanabe, Lipei Liu, YUNIZAR Fadyl Mohammad and Tetsuo Ichikawa : Effect of Semaphorin7A during the Effector Phase of Nickel Allergy, Journal of Oral Health and Biosciences, Vol.33, No.1, 8-14, 2020. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
12) | 2,020 | 学術論文 (審査論文) | 矢野 雅司, 吉田 みどり, 竹口 雅代, 山下 陽子, 三好 弘一 : 徳島大学に置ける複数の非密封RI施設の廃止経験の報告, 日本放射線安全管理学会誌, Vol.19, No.1, 15-22, 2020年. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
13) | 2,020 | 学術論文 (審査論文) | Junhel Dalanon and Yoshizo Matsuka : Global interest for health professions education: A geographic and temporal analyses through web search differences from 2010-2019, The Internet Journal of Allied Health Sciences and Practice, Vol.18, No.3, 1-8, 2020. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
14) | 2,020 | 学術論文 (審査論文) | Natsumi Fujiwara, Keiji Murakami, Kaya Yoshida, Shunsuke Sakurai, Yasusei Kudo, Kazumi Ozaki, Katsuhiko Hirota, Hideki Fujii, Maiko Suzuki, Yoichiro Miyake and Hiromichi Yumoto : Suppresive effects of 2-methacryloyloxyethyl phosphorylcholine (MPC)-polymer on the adherence of Candida species and MRSA to acrylic denture resin., Heliyon, Vol.6, e04211, 2020. [EdbClient | EDB] | 61.0% | ||
15) | 2,020 | 学術論文 (審査論文) | Ikuko Hosokawa, Yoshitaka Hosokawa, Kazumi Ozaki and Takashi Matsuo : Carnosic acid inhibits inflammatory cytokines production in human periodontal ligament cells., Immunopharmacology and Immunotoxicology, Vol.42, No.4, 373-378, 2020. [EdbClient | EDB] | 50.0% | ||
16) | 2,020 | 学術論文 (審査論文) | Junhel Dalanon, RB Ugalde, LD Catibod, JML Macaso, Kazuo Okura and Yoshizo Matsuka : Comparative analysis of education, awareness, and knowledge of dentists and physical therapists in the treatment of temporomandibular disorders, Cranio, 1-8, 2020. [EdbClient | EDB] | 44.0% | ||
17) | 2,020 | 学術論文 (審査論文) | Keiichiro Watanabe, Samantha Lewis, Xiaohan Guo, Ai Ni, S Beth Lee, Toru Deguchi and Do-Gyoon Kim : Regional variations of jaw bone characteristics in an ovariectomized rat model., Journal of the Mechanical Behavior of Biomedical Materials, Vol.110, 2020. [EdbClient | EDB] | 89.0% | ||
18) | 2,020 | 学術論文 (審査論文) | Y Nishi, T Nomura, M Murakami, Y Kawai, M Nishimura, H Kondo, Y Ito, A Tsuboi, G Hong, S Kimoto, A Gunji, A Suzuki, G Ohwada, S Minakuchi, Y Sato, T Suzuki, K Kimoto, N Hoshi, M Saita, Y Yoneyama, Y Sato, M Morokuma, J Okazaki, T Maeda, K Nakai, Tetsuo Ichikawa, Kan Nagao, Keiko Fujimoto, H Murata, T Kurogi, K Yoshida, T Hosoi and T Hamada : Effect of denture adhesives on oral moisture: A multicenter randomized controlled trial, Journal of Prosthodontic Research, Vol.64, No.3, 281-288, 2020. [EdbClient | EDB] | 96.0% | ||
19) | 2,020 | 学術論文 (審査論文) | Junhel Dalanon and Yoshizo Matsuka : A 10-year analysis of internet search trends of the oral health-seeking behavior of Filipinos, Poverty & Public Policy, Vol.12, No.2, 2020. [EdbClient | EDB] | 38.0% | ||
20) | 2,020 | 学術論文 (審査論文) | Takaharu Goto, Nobuaki Higaki, Takahiro Kishimoto, Yoritoki Tomotake and Tetsuo Ichikawa : Does periodontal tactile input uniquely increase cerebral blood flow in the prefrontal cortex?, Brain Sciences, Vol.10, No.8, E482, 2020. [EdbClient | EDB] | 37.0% | ||
21) | 2,020 | 学術論文 (審査論文) | Shinji Kawahito, Tomohiro Soga, Shusuke Yagi, Naoji Mita, Kazumi Takaishi, Hiroyuki Kinoshita, Tetsuya Kitagawa and Hiroshi Kitahata : Pathophysiology and complications during extracorporeal circulation, The Journal of Medical Investigation : JMI, Vol.67, No.3,4, 229-235, 2020. [EdbClient | EDB] | 33.0% | ||
22) | 2,020 | 学術論文 (審査論文) | 清水 宗, 堀内 信也, 森 浩喜, 天眞 寛文, 岩浅 亮彦, 渡邉 佳一郎, 高木 豊明, 田中 栄二 : 徳島大学病院矯正歯科における保険診療に関する実態調査-先天性疾患における裂奇形の併発について, 中·四国矯正歯科学会雑誌, Vol.32, No.1, 87-92, 2020年. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
23) | 2,020 | 学術論文 (審査論文) | Eva Barrientos, Fernández Pelayo, Eiji Tanaka, Jesús María Lamela-Rey, Alfonso Fernández-Canteli and Carlos Vicente Juan de : Effects of loading direction in prolonged clenching on stress distribution in the temporomandibular joint., Journal of the Mechanical Behavior of Biomedical Materials, Vol.112, 2020. [EdbClient | EDB] | 89.0% | ||
24) | 2,020 | 学術論文 (審査論文) | S Afroz, Rieko Arakaki, Takuma Iwasa, Arief Waskitho, Masamitsu Ohshima and Yoshizo Matsuka : Role of CGRP in neuroimmune interaction via NFkB signalling genes in glial cells of trigeminal ganglia, International Journal of Molecular Sciences, Vol.21, No.17, 6005, 2020. [EdbClient | EDB] | 80.0% | ||
25) | 2,020 | 学術論文 (審査論文) | H Kawahara, Miho Inoue, Kazuo Okura, Masamitsu Ohshima and Yoshizo Matsuka : Risk factors for tooth loss in patients undergoing mid long-term maintenance: A retrospective study, International Journal of Environmental Research and Public Health, Vol.17, No.17, E6258, 2020. [EdbClient | EDB] | 66.0% | ||
26) | 2,020 | 学術論文 (審査論文) | Junhel Dalanon and Yoshizo Matsuka : Forecasting interest in health professions education based on relative search volume trends from the Philippines, Health Professions Education, Vol.6, No.3, 368-375, 2020. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
27) | 2,020 | 学術論文 (審査論文) | Takaharu Goto, Takahiro Kishimoto, Yuki Iwawaki, Keiko Fujimoto, Yuichi Ishida, Megumi Watanabe, Kan Nagao and Tetsuo Ichikawa : Reliability of screening methods to diagnose oral dryness and evaluate saliva secretion, Dentistry Journal, Vol.8, No.3, 2020. [EdbClient | EDB] | 28.0% | ||
28) | 2,020 | 学術論文 (審査論文) | 片桐 渉, 小林 正治, 佐々木 朗, 須佐美 隆史, 須田 直人, 田中 栄二, 近津 大地, 冨永 和宏, 森山 啓司, 山城 隆, 齋藤 功, 高橋 哲 : 本邦における外科的矯正治療の実態調査-2017年度日本顎変形症学会実態調査の結果 より-, 日本顎変形症学会雑誌, Vol.30, No.3, 213-225, 2020年. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
29) | 2,020 | 学術論文 (審査論文) | Toshinori Okawa, Susumu Abe, Masanori Nakano, Kenji Oka, E Horikawa, Yoshizo Matsuka and Fumiaki Kawano : Evaluation of the measurement precision and accuracy in the dental CAD/CAM system, Dental Materials Journal, Vol.39, No.5, 784-791, 2020. [EdbClient | EDB] | 65.0% | ||
30) | 2,020 | 学術論文 (審査論文) | Saori Matsui, Naomichi Yoneda, Hazuki Maezono, Katsutaka Kuremoto, Takuya Ishimoto, Takayoshi Nakano, Hiromichi Yumoto, Shigeyuki Ebisu, Yuichiro Noiri and Mikako Hayashi : Assessment of the functional efficacy of root canal treatment with high frequency waves in rats, PLoS ONE, Vol.15, No.9, e0239660, 2020. [EdbClient | EDB] | 91.0% | ||
31) | 2,020 | 学術論文 (審査論文) | 工藤 隆治, 高橋 章, 工藤 景子, 宮本 洋二 : 強度変調放射線治療に伴う放射線性顎骨壊死の頻度と危険因子の検討, 歯科放射線, Vol.60, No.1, 17-20, 2020年. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
32) | 2,020 | 学術論文 (審査論文) | Li Yang, Pu Tao-Fei, Li Xiao-Bo, Zhong Yi-Run, Yang Lin-An, Shigeki Fujiwara Joseph Luke, Hiroshi Kitahata and Jin-Ping Ao : GaN Schottky Barrier Diode-Based Wideband and Medium-Power Microwave Rectifier for Wireless Power Transmission, IEEE Transactions on Electron Devices, Vol.67, No.10, 4123-4129, 2020. [EdbClient | EDB] | 79.0% | ||
33) | 2,020 | 学術論文 (審査論文) | 青田 桂子, 山ノ井 朋子, 可児 耕一, 東 雅之 : シェーグレン症候群の病態形成におけるCXCL10の役割, 口腔組織培養学会誌, Vol.29, No.2, 39-47, 2020年. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
34) | 2,020 | 学術論文 (審査論文) | Ayami Ito, Kazuna Tachiki, Ryoko Shioyasono, Mohannad Ashtar, Keiichiro Watanabe, Masahiro Hiasa and Eiji Tanaka : Hemifacial Microsomia Caused by First and Second Brachial Arch Syndrome Treated with Orthodontic Approach: A Case Report., The Journal of Contemporary Dental Practice, Vol.21, No.10, 1189-1195, 2020. [EdbClient | EDB] | 33.0% | ||
35) | 2,020 | 学術論文 (審査論文) | 桑村 由美, 吉田 守美子, 倉橋 清衛, 澄川 真珠子, 坂本 英次郎, 黒田 暁生, 粟飯原 賢一, 船木 真理, 湯本 浩通, 上村 浩一, 岡本 美鈴, 大和 光, 松久 宗英, 遠藤 逸朗, 岸田 佐智 : 糖尿病患者の口腔保健行動アセスメントツールを用いた看護支援プログラムの評価, 糖尿病, Vol.63, No.Supplement, S117, 2020年. [EdbClient | EDB] | 9.0% | ||
36) | 2,020 | 学術論文 (審査論文) | Keiko Fujimoto, Hideki Suito, Kan Nagao and Tetsuo Ichikawa : Does Masticatory Ability Contribute to Nutritional Status in Older Individuals?, International Journal of Environmental Research and Public Health, Vol.17, No.20, 2020. [EdbClient | EDB] | 66.0% | ||
37) | 2,020 | 学術論文 (審査論文) | Munenori Habuta, Akihiro Yasue, T Ken-Ichi Suzuki, Hirofumi Fujita, Keita Sato, Hitomi Kono, Ayuko Takayama, Tetsuya Bando, Satoru Miyaishi, Seiichi Oyadomari, Eiji Tanaka and Hideyo Ohuchi : Fgf10-CRISPR mosaic mutants demonstrate the gene dose-related loss of the accessory lobe and decrease in the number of alveolar type 2 epithelial cells in mouse lung., PLoS ONE, Vol.15, No.10, 2020. [EdbClient | EDB] | 91.0% | ||
38) | 2,020 | 学術論文 (審査論文) | Koji Inagaki, Takeshi Kikuchi, Toshihide Noguchi, Akio Mitani, Keiko Naruse, Tatsuaki Matsubara, Masamitsu Kawanami, Jun Negishi, Yasushi Furuichi, Eiji Nemoto, Satoru Yamada, Hiromasa Yoshie, Koichi Tabeta, Sachiyo Tomita, Atsushi Saito, Sayaka Katagiri, Yuichi Izumi, Hiroshi Nitta, Takanori Iwata, Yukihiro Numabe, Matsuo Yamamoto, Nobuo Yoshinari, Tsuyoshi Fujita, Hidemi Kurihara, Fusanori Nishimura, Toshihiko Nagata, Hiromichi Yumoto, Toru Naito, Kazuyuki Noguchi, Koichi Ito, Shinya Murakami, Rimei Nishimura and Naoko Tajima : A largescale observational study to investigate the current status of diabetic complications and their prevention in Japan (JDCP study 6): baseline dental and oral findings, Diabetology International, Vol.12, No.1, 52-61, 2020. [EdbClient | EDB] | 30.0% | ||
39) | 2,020 | 学術論文 (審査論文) | Susumu Abe, Miyagi Akane, Kaoru Yoshinaga, Yoshizo Matsuka, Fumihiro Matsumoto, Uyama Emi, Yoshitaka Suzuki, Masamitsu Ohshima, Kazuo Okura and Eiji Tanaka : Immediate Effect of Masticatory Muscle Activity with Transcutaneous Electrical Nerve Stimulation in Muscle Pain of Temporomandibular Disorders Patients, Journal of Clinical Medicine, Vol.9, No.10, 3330, 2020. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
40) | 2,020 | 学術論文 (審査論文) | Midori Yoshida, Saori Iwamoto, Reiko Okahisa, Sachi Kishida, Minoru Sakama and Eiichi Honda : Knowledge and risk perception of radiation for Japanese nursing students after the Fukushima Nuclear Power Plant disaster, Nurse Education Today, Vol.94, 1-7, 2020. [EdbClient | EDB] | 95.0% | ||
41) | 2,020 | 学術論文 (審査論文) | 松香 芳三, 大島 正充, 大倉 一夫, 細木 眞紀, 鈴木 善貴, 宮城 麻友, 井上 美穂 : インドネシアの歯学部における学部教育, 日本口腔リハビリテーション学会雑誌, Vol.33, No.1, 53-57, 2020年. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
42) | 2,020 | 学術論文 (審査論文) | Kazumi Takaishi, Hiroyuki Kinoshita, Guo-Gang Feng, Toshiharu Azma, Shinji Kawahito and Hiroshi Kitahata : Cytoskeleton-disrupting agent cytochalasin B reduces oxidative stress caused by high glucose in the human arterial smooth muscle, Journal of Pharmacological Sciences, Vol.144, No.4, 197-203, 2020. [EdbClient | EDB] | 56.0% | ||
43) | 2,020 | 学術論文 (審査論文) | 西川 泰史, 成石 浩司, 木戸 淳一, 湯本 浩通 : 高グルコース条件下における歯肉線維芽細胞のカルプロテクチン誘導性炎症関連因子の産生におけるスダチチンの抑制効果, 日本歯科保存学雑誌, Vol.63, No.6, 503-511, 2020年. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
44) | 2,020 | 学術論文 (審査論文) | Kenta Kitagawa, Hitoshi Ikushima, Motoharu Sasaki, Shunsuke Furutani, Takashi Kawanaka, Akiko Kubo, Chisato Tonoiso, Takaharu Kudoh, Yohsuke Kanoh and Tsuzuki Akira : Effect of dental metal artifact conversion volume on dose distribution in head-and-neck volumetric-modulated arc therapy, Journal of Applied Clinical Medical Physics, Vol.21, No.12, 253-262, 2020. [EdbClient | EDB] | 53.0% | ||
45) | 2,020 | 学術論文 (審査論文) | Yoshihiko Ito, Guang Hong, Akito Tsuboi, Yasuhiko Kawai, Hisatomo Kondo, Taro Nomura, Suguru Kimoto, Atsuko Gunji, Asako Suzuki, Gaku Ohwada, Shunsuke Minakuchi, Yusuke Sato, Tetsuya Suzuki, Katsuhiko Kimoto, Noriyuki Hoshi, Makiko Saita, Yoshikazu Yoneyama, Yohei Sato, Masakazu Morokuma, Joji Okazaki, Takeshi Maeda, Kenichiro Nakai, Tetsuo Ichikawa, Kan Nagao, Keiko Fujimoto, Hiroshi Murata, Tadafumi Kurogi, Kazuma Takase, Masahiro Nishimura, Yasuhiro Nishi, Mamoru Murakami, Toshio Hosoi and Taizo Hamada : Multivariate analysis reveals oral health-related quality of life of complete denture wearers with denture adhesives: a multicenter randomized controlled trial, Journal of Prosthodontic Research, Vol.65, No.3, 353-359, 2021. [EdbClient | EDB] | 96.0% | ||
46) | 2,020 | 学術論文 (審査論文) | 友竹 偉則, 川野 弘道, 西川 泰史, 武川 香織, 富永 賢, 市川 哲雄 : 徳島大学病院口腔インプラントセンターにおける新来患者の臨床統計, Journal of Oral Health and Biosciences, Vol.33, No.2, 39-44, 2021年. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
47) | 2,020 | 学術論文 (審査論文) | Tsuyoshi Kano, Tsuyoshi Morita, Kaori Sumida, Hiromichi Yumoto and Otto Baba : Expression of fibroblast growth factor receptor1, -2c, and -3c transcripts in mouse molars after tooth eruption, Anatomical Science International, 2021. [EdbClient | EDB] | 61.0% | ||
48) | 2,020 | 学術論文 (審査論文) | Yeeun Kim, Jiyon Be, Emi Takegawa, Kazumitsu Sekine, Fumiaki Kawano and Kenichi Hamada : Effects of zirconia additives on β-tricalcium-phosphate cement for high strength and high injectability, Ceramics International, Vol.47, No.2, 1882-1890, 2021. [EdbClient | EDB] | 89.0% | ||
49) | 2,020 | 学術論文 (審査論文) | Yoshiko Yamamura, Yasusei Kudo, Keiko Kudoh and Youji Miyamoto : Actinomycotic osteomyelitis of the mandible with bone destruction: Two case reports with a review of the Japanese literatures, Oral Science International, 2021. [EdbClient | EDB] | 31.0% | ||
50) | 2,020 | 学術論文 (審査論文) | Yuji Inagaki, Jun-ichi Kido, Yasufumi Nishikawa, Rie Kido, Eijiro Sakamoto, Mika Bandou, Koji Naruishi, Toshihiko Nagata and Hiromichi Yumoto : Gan-Lu-Yin (Kanroin), traditional Chinese herbal extracts, reduces osteoclast differentiation in vitro and prevents alveolar bone resorption in rat experimental periodontitis, Journal of Clinical Medicine, Vol.10, No.3, 386, 2021. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
51) | 2,020 | 学術論文 (審査論文) | Yoshitaka Hosokawa, Ikuko Hosokawa, Kazumi Ozaki and Takashi Matsuo : The Polymethoxy Flavonoid Sudachitin Inhibits Interleukin-1 β-Induced Inflammatory Mediator Production in Human Periodontal Ligament Cells, BioMed Research International, Vol.2021, No.Article ID 8826586, 2021. [EdbClient | EDB] | 64.0% | ||
52) | 2,020 | 学術論文 (審査論文) | Hiroko Sato, Yuta Matsuki, N Kajimoto, Emi Takegawa, Shinya Horiuchi, Kazumitsu Sekine, Eiji Tanaka and Kenichi Hamada : Effects of water immersion on shear bond strength reduction after current application of resin-modified glass-ionomer-cements containing and not containing an ionic liquid., Dental Materials Journal, Vol.40, No.1, 35-43, 2021. [EdbClient | EDB] | 65.0% | ||
53) | 2,020 | 学術論文 (審査論文) | Keiko Aota, Tomoko Yamanoi, Kohichi Kani, Shinji Ono, Yukihiro Momota and Masayuki Azuma : Inhibition of JAK-STAT Signaling by Baricitinib Reduces Interferon-γ-Induced CXCL10 Production in Human Salivary Gland Ductal Cells., Inflammation, Vol.44, No.1, 206-216, 2021. [EdbClient | EDB] | 64.0% | ||
54) | 2,020 | 学術論文 (審査論文) | 岩田 こころ, 黒厚子 璃佳, 杉本 明日菜, 藤島 史帆, 赤澤 友基, 河原林 啓太, 宮嵜 彩, 北村 尚正, 尼寺 理恵, 上田(山口) 公子, 中川 弘, 長谷川 智一, 岩本 勉 : 当科における初診患者の実態調査∼平成における30年間の変遷∼, 小児歯科学雑誌, Vol.59, No.1, 8-13, 2021年. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
55) | 2,020 | 学術論文 (審査論文) | Natsuko Hichijo, Yasusei Kudo and Eiji Tanaka : Orthodontic treatment of open bite involved in diffuse hypercementosis: A case report., The Journal of the American Dental Association, Vol.152, No.2, 166-175, 2021. [EdbClient | EDB] | 90.0% | ||
56) | 2,020 | 学術論文 (審査論文) | Yukihiro Momota, Hideyuki Takano, Kohichi Kani, Shinji Ono and Masayuki Azuma : Idiopathic First Bite Syndrome Well-Treated with the Japanese Herbal Medicine Kakkonto: Analysis of Heart Rate Variability., Oral Science in Japan, Vol.2021, 31-32, 2021. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
57) | 2,020 | 学術論文 (審査論文) | 坂巻 拓馬, 岩浅 亮彦, 中村 竜也, 田中 栄二 : 矯正歯科治療中に生じた下顎中切歯の歯肉退縮に対して結合組織移植術を行った歯性上顎前突症例 長期保定症例, 日本矯正歯科学会雑誌, Vol.80, No.1, 27-33, 2021年. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
58) | 2,020 | 学術論文 (審査論文) | Emina Msuda, Akiko Ishizaki, Kojiro Hirano, Tomonori Iwasaki and Takehiko Sambe : Computational fluid dynamics analysis in patients with nasal disease, The Showa University Journal of Medical Sciences, Vol.33, No.3, 88-95, 2021. [EdbClient | EDB] | n/a |
1) | 2,020 | 学術論文 (紀要その他) | Atsushi Uesugi, Fumihiko Tsushima, Makoto Kodama, Takeshi Kuroshima, Jinkyo Sakurai and Hiroyuki Harada : Oral granuloma in a pediatric patient with chronic graft-versus-host disease: a case report, World Journal of Clinical Cases, Vol.8, No.22, 5663-5669, 2020. [EdbClient | EDB] | 25.0% |
1) | 2,020 | 総説・解説 | 松香 芳三 : 原因不明の歯痛の診断と治療, 歯界月報, No.824, 2020年4月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
2) | 2,020 | 総説・解説 | 松香 芳三 : 原因不明の歯痛に悩まされていない?, きょうの健康, 2020年4月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
3) | 2,020 | 総説・解説 | 平尾 功治, 二宮 雅美, 湯本 浩通 : X線写真で認められた根尖部透過像, デンタルダイヤモンド, Vol.45, No.662, 21-22, 2020年4月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
4) | 2,020 | 総説・解説 | 湯本 浩通, 平尾 功治, 富永 敏彦, 松尾 敬志 : 高周波電流の根尖性歯周炎への応用, 歯内療法学会雑誌, Vol.41, No.2, 82-90, 2020年5月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
5) | 2,020 | 総説・解説 | Eiji Tanaka, YAO LIU, LINZE XIA, Naoko Ogasawara, Takuma Sakamaki, Fumiya Kano, Noboru Hashimoto, Xingmei Feng and Akihito Yamamoto : Effectiveness of low-intensity pulsed ultrasound on osteoarthritis of the temporomandibular joint: A review., Annals of Biomedical Engineering, Vol.48, No.8, 2158-2170, Jun. 2020. [EdbClient | EDB] | 85.0% | ||
6) | 2,020 | 総説・解説 | 白山 靖彦, 柳沢 志津子, 一ノ宮 実咲, 渡邉 彩, 竹内 祐子, 市川 哲雄, 後藤 崇晴, 藤原 真治 : 徳島県における地域包括ケアシステムの現状と課題 -美馬市木屋平の健康調査を通じて-, Journal of Oral Health and Biosciences, Vol.33, No.1, 24-27, 2020年6月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
7) | 2,020 | 総説・解説 | Toshiyuki Yoneda, Masahiro Hiasa and Tatsuo Okui : Pain in Bone Colonized by Cancer, Encyclopedia of Bone Biology, 390-402, Jun. 2020. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
8) | 2,020 | 総説・解説 | 市川 哲雄 : 歯科におけるSpeechを再認識する 「発声・発語・構音」から「Speech」への転換 Speechを生物学から眺める, 歯界展望, Vol.136, No.1, 194-201, 2020年7月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
9) | 2,020 | 総説・解説 | 高野 栄之, 桃田 幸弘 : 臨床の行方:withコロナ時代のパノラマエックス線写真によるAI診断と災害時身元確認, 日本歯科評論, Vol.80, No.9, 16-17, 2020年8月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
10) | 2,020 | 総説・解説 | 大島 正充, 辻 孝 : 歯根膜を有する次世代型バイオハイブリッドインプラントの開発, 整形・災害外科, Vol.63, No.10, 1409-1416, 2020年9月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
11) | 2,020 | 総説・解説 | 坂本 英次郎, 廣島 佑香, 木戸 淳一, 西川 泰史, 成石 浩司, 木戸 理恵, 湯本 浩通 : カルプロテクチンの歯周病病態における多様な役割と歯周病診断マーカーとしての可能性, 日本歯周病学会会誌, Vol.62, No.4, 193-199, 2020年12月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
12) | 2,020 | 総説・解説 | 市川 哲雄 : 4年制口腔保健学科のあり方 過去から未来へ, Journal of Oral Health and Biosciences, Vol.33, No.2, 29-32, 2021年1月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
13) | 2,020 | 総説・解説 | 市川 哲雄, 渡邉 恵, 石田 雄一, 岩脇 有軌 : インプラント治療に関わる高齢者の諸問題とその対応 インプラント治療における多(他)職種との連携を見据えて, 日本歯科先端技術研究所学術会誌, Vol.27, No.1, 14-21, 2021年2月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
14) | 2,020 | 総説・解説 | 鴨居 浩平, 鈴木 善貴, 松香 芳三, 富永 賢 : ラボサイドで行う睡眠時ブラキシズムの診査と顎口腔機能に配慮したナイトガードの製作 前編 睡眠時ブラキシズムの基礎知識と模型から読み取れる臨床徴候, 歯科技工, Vol.49, No.3, 250-257, 2021年3月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
15) | 2,020 | 総説・解説 | 弘田 克彦, 米山 武義, 湯本 浩通, 大野 由香, 中石 裕子, 野村 加代, 坂本 まゆみ, 和食 沙紀, 濱田 美晴, 内田 智子 : 歯周病およびNETsとがんを含む全身疾患, 全国大学歯科衛生士教育協議会雑誌, Vol.10, No.25, 19-27, 2021年3月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
16) | 2,020 | 総説・解説 | 湯本 浩通, 弘田 克彦, 三宅 洋一郎, 村上 圭史, 藤原 奈津美, 秋月 皆人, 藤猪 英樹 : ``撥菌''∼口腔バイオフィルム感染症予防への応用∼, 全国大学歯科衛生士教育協議会雑誌, Vol.10, No.25, 13-17, 2021年3月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
17) | 2,020 | 総説・解説 | 宮本 洋二, 栗尾 奈愛, 工藤 景子, 髙丸 菜都美 : インプラント治療における口腔外科の基本手技とリスクマネージメント, 日本口腔インプラント学会誌, Vol.34, No.1, 26-32, 2021年3月. [EdbClient | EDB] | n/a |
1) | 2,020 | 国際会議 | Yoshizo Matsuka : Sleep disorders: Bruxism and sleep apnea, Orofacial Pain Association of the Philippines, Online Webinar, Jul. 2020. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
2) | 2,020 | 国際会議 | Junhel Dalanon, Arief Waskitho, P Chavan, Lakshimi Swarna Raman and Yoshizo Matsuka : Global search trends: geographic and temporal disparities in the relative search volume for orofacial pain types, International Association for Study of Pain, Online, Aug. 2020. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
3) | 2,020 | 国際会議 | Zhong Yirun, Li Yang, Pu Taofei, Shigeki Fujiwara Joseph Luke, Hiroshi Kitahata and Jin-Ping Ao : GaN Schottky Barrier Diodes for Microwave Rectification with Enhanced Cut-off Frequency, The 2020 International Conference on Solid State Devices and Materials (SSDM 2020), Sep. 2020. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
4) | 2,020 | 国際会議 | Yoshizo Matsuka : Management of orofacial pain, Philippine Association of Functional Jaw Orthopedics, Online, Sep. 2020. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
5) | 2,020 | 国際会議 | Kohei Torii, Minoru Yoshida, Kazuyuki Matsumoto, Jiro Tsuruki, Kobayashi Kenichiro, Eiichi Honda and Kenji Kita : Towards Automatic Dental Diagnosis System Based on Deep Learning, Proc. IEEE International Conference on Natural Language Processing and Knowledge Engineering, 64-65, Online, Oct. 2020. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
6) | 2,020 | 国際会議 | Keiichiro Watanabe, B Mitchell, Y Hirai, D-G Kim, T Deguchi and Eiji Tanaka : Mechanical characteristic of a novel thread shape of miniscrew., 9th IOC, Yokohama, Oct. 2020. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
7) | 2,020 | 国際会議 | Hiroko Sato, Yuta Matsuki, Noboru Kajimoto, Emi Takegawa, Shinya Horiuchi, Kazumitsu Sekine, Eiji Tanaka and Kenichi Hamada : Water immersion effects on novel glass ionomer cement containing ionic liquid Changes of electric effects on novel glass ionomer cement containing ionic liquid-., 9th IOC, Yokohama, Oct. 2020. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
8) | 2,020 | 国際会議 | Kaoru Yoshinaga, Akihiro Yasue, Seiichi Oyadomari and Eiji Tanaka : In vivo elucidation of the effect on the number of teeth caused by double mutant of WNT10A and WNT10B., 9th IOC, Yokohama, Oct. 2020. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
9) | 2,020 | 国際会議 | Mohannad Ashtar, Hirofumi Tenshin, Masahiro Abe and Eiji Tanaka : The effects of Febuxostat on RANKL-induced bone resorption., 9th IOC, Yokohama, Oct. 2020. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
10) | 2,020 | 国際会議 | Kotaro Tanimoto, Masahiro Hiasa, Hirofumi Tenshin, Masahiro Abe and Eiji Tanaka : Immobilization accelerates bone loss and myeloma tumor expansion., 9th IOC, Yokohama, Oct. 2020. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
11) | 2,020 | 国際会議 | Toyoaki Takagi, Sou Shimizu and Eiji Tanaka : Mandibular deviation and unilateral posterior crossbite treated with minicrew-assisted radid palatal expander., 9th IOC, Yokohama, Oct. 2020. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
12) | 2,020 | 国際会議 | Akihiko Iwasa, Naoko Ogasawara, Mohannad Ashtar, Masaki Sawada, Shinya Horiuchi and Eiji Tanaka : An orthodontic treatment using the miniscrew for a patient with aromatase inhibitor-induced bone density reduction., 9th IOC, Yokohama, Oct. 2020. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
13) | 2,020 | 国際会議 | Yuta Matsuki, Hiroko Sato, Emi Takegawa, Shinya Horiuchi, Kazumitsu Sekine, Eiji Tanaka and Kenichi Hamada : Electrolytic solution immersion effects on novel glass ionomer cement -Change of electric conductivity and shear bonding reduction after current application-, 9th IOC, Yokohama, Oct. 2020. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
14) | 2,020 | 国際会議 | Hirofumi Tenshin, Jumpei Teramachi, Masahiro Hiasa, Takeshi Harada, Eiji Tanaka, Kotaro Tanimoto, Sou Shimizu, Masahiro Oura, Kimiko Sogabe, Masahiro Abe, Toshio Matsumoto and Itsuro Endo : The novel therapeutic approaches with TAK1 inhibition against the aberrant NLRP3 inflammasome activation in rheumatoid arthritis, ECTS 2020 Digital Congress, Oct. 2020. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
15) | 2,020 | 国際会議 | Junhel Dalanon, R Docor, Rozzano De Castro Locsin, Kazuo Okura and Yoshizo Matsuka : Increased dental students acceptance of a sculpting software using a pen mouse during COVID-19, International Association for Dental Research Southeast Asia and Southeast Asian Association for Dental Education, Virtual meeting, Nov. 2020. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
16) | 2,020 | 国際会議 | Kenichi Hamada, Hiroko Sato, Noboru Kajimoto, Emi Takegawa, Shinya Horiuchi, Kazumitsu Sekine and Eiji Tanaka : Water immersion effects on bonding strength of dental cement containing ionic-liquid, 11th World Biomaterials Congress, Glasgow, Dec. 2020. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
17) | 2,020 | 国際会議 | Keiichiro Watanabe, CM Han, YH Jeong, AR Altman, J Liu, X Guo, A Ni, M Bahador, T Ebrahimian, N Kim, J Kim, T Deguchi, MJ Shim, BS Lee, XS Liu and DG Kim : Effects of Intermittent Parathyroid Hormone Following Alendronate Treatment on Jawbone of Ovariectomized Rat., ORS2021 annual meeting, Feb. 2021. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
18) | 2,020 | 国際会議 | J Liu, Keiichiro Watanabe, CC Ko, BS Lee and DG Kim : Effects of Estrogen Deficiency on Jaw and Limb Bones in a Rat Model., ORS2021 annual meeting, Feb. 2021. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
19) | 2,020 | 国際会議 | Takahiro Kishimoto, Takaharu Goto and Tetsuo Ichikawa : A novel three-dimensional face modeling using photogrammetry in dental chair-side, The 6th Biennial Joint Congress of CPS-JPS-KAP (Online), Feb. 2021. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
20) | 2,020 | 国際会議 | Hirofumi Tenshin, Takeshi Harada, 井上 雄介, Jumpei Teramachi, Masahiro Hiasa, 小田 明日香, Kotaro Tanimoto, Sou Shimizu, Yoshiki Higa, Masahiro Oura, Kimiko Sogabe, Tomoyo Hara, Tomoko Maruhashi, Itsuro Endo, Eiji Tanaka, Toshio Matsumoto and Masahiro Abe : The anti-SLAMF7 elotuzumab enhances ADCC activity with Th1-like γδT cells towards osteoclasts and myeloma cells., The European Calcified Tissue Society 2021 Digital Congress 2021, web, Mar. 2021. [EdbClient | EDB] | n/a |
1) | 2,020 | 国内講演発表 | 青田 桂子, 山ノ井 朋子, 可児 耕一, 桃田 幸弘, 東 雅之 : シェーグレン症候群唾液腺でのMMP-9過剰発現機序とCXCL10への関与, 第74回日本口腔科学会学術集会, 2020年4月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
2) | 2,020 | 国内講演発表 | 大島 正充 : 生物学的な歯周組織再生とその応用による次世代バイオインプラント技術の開発, 第19回日本再生医療学会総会・シンポジウム31, 2020年5月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
3) | 2,020 | 国内講演発表 | 杉本 明日菜, 河原林 啓太, 岩本 勉 : 空気嚥下症の児に対し,口腔筋機能療法(MFT)が有効であった1例, 第58回日本小児歯科学会大会, 2020年5月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
4) | 2,020 | 国内講演発表 | 北村 尚正, 黒厚子 璃佳, 岩田 こころ, 岩本 勉 : 萌出中の永久歯歯肉溝にシャープペンシルの芯が迷入した1例, 小児歯科学雑誌, Vol.58, 170, 2020年5月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
5) | 2,020 | 国内講演発表 | 黒厚子 璃佳, 岩田 こころ, 北村 尚正, 岩本 勉 : 口蓋へのマダニの刺咬が疑われた1例, 小児歯科学雑誌, Vol.58, 169, 2020年5月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
6) | 2,020 | 国内講演発表 | 木戸 理恵, 廣島 佑香, 生田 貴久, 稲垣 裕司, 板東 美香, 成石 浩司, 木戸 淳一, 湯本 浩通 : 最終糖化産物による口腔上皮細胞の Lipocalin2 発現誘導は好中球の遊走性とサイトカイン発現を 調節する, 第63回春季日本歯周病学会学術大会, 2020年5月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
7) | 2,020 | 国内講演発表 | 廣島 佑香, 木戸 淳一, 木戸 理恵, 吉田 賀弥, 稲垣 裕司, 成石 浩司, 湯本 浩通 : オーラルケアへの応用に関連するリポソームのデリバリー法の検討, 第63回春季日本歯周病学会学術大会, 2020年5月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
8) | 2,020 | 国内講演発表 | 宮嵜 彩, 長谷川 智一, 岩本 勉 : 乳歯の早期萌出をみる ADAM17 欠損症の1例, 小児歯科学雑誌, Vol.58, 20, 2020年6月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
9) | 2,020 | 国内講演発表 | 中上 絵美子, 渡邉 佳一郎, 森 浩喜, 天眞 寛文, 堀内 信也, 田中 栄二 : カモフラージュ治療が行われた片側性完全唇顎口蓋裂患者の動的治療終了時の顎顔面形態の特徴, 第44回日本口蓋裂学会総会・学術集会, 2020年6月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
10) | 2,020 | 国内講演発表 | 木戸 淳一, 廣島 佑香, 木戸 理恵, 稲垣 裕司, 成石 浩司, 湯本 浩通 : 無細胞蛋白質合成系を用いた抗菌ペプチドの合成とリポソーム封入, 日本歯科保存学会2020年度春季学術大会(第152回)(神戸), 2020年6月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
11) | 2,020 | 国内講演発表 | 細川 義隆, 細川 育子, 尾崎 和美 : Sudachitinはヒト歯根膜由来細胞のIL-1β誘導炎症性メディエーター産生を抑制する, 日本歯科保存学会2020年度春季学術大会, 2020年6月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
12) | 2,020 | 国内講演発表 | 細川 育子, 細川 義隆, 尾崎 和美 : Carnosic Acidはヒト歯根膜由来細胞のIL-1β誘導炎症性サイトカイン産生を抑制する, 日本歯科保存学会2020年度春季学術大会, 2020年6月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
13) | 2,020 | 国内講演発表 | 片桐 渉, 小林 正治, 佐々木 朗, 須佐美 隆史, 須田 直人, 田中 栄二, 近津 大地, 冨永 和宏, 森山 啓司, 山城 隆, 齋藤 功, 高橋 哲 : 本邦における外科的矯正治療の実態調査, 第30回日本顎変形症学会総会・学術大会, 2020年6月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
14) | 2,020 | 国内講演発表 | 中上 絵美子, 渡邉 佳一郎, 森 浩喜, 天眞 寛文, 堀内 信也, 田中 栄二 : カモフラージュ治療が行われた片側性完全唇顎口蓋裂患者の動的治療終了時の顎顔面形態の特徴, 第30回日本顎変形症学会総会・学術大会, Vol.30, No.2, 164, 2020年6月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
15) | 2,020 | 国内講演発表 | 市川 哲雄 : 高齢者における食べる力と先制医療, 日本補綴歯科学会誌, Vol.13, No.2, 105-108, 2020年6月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
16) | 2,020 | 国内講演発表 | 峯 篤史, 大野 彩, 黒崎 陽子, 三野 卓哉, 伴 晋太朗, 腰原 輝純, 細木 眞紀, 原田 章生, 江草 宏, 松香 芳三, 佐藤 亨, 窪木 拓男, 矢谷 博文 : 小臼歯CAD/CAM冠用レジンブロックで作製した大臼歯クラウンの40症例, 日本補綴歯科学会雑誌, 2020年6月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
17) | 2,020 | 国内講演発表 | 岩浅 匠真, 井上 美穂, Resmi Raju, 大島 正充, 松香 芳三 : IL-10は神経障害性疼痛を抑制する, 日本補綴歯科学会雑誌, 2020年6月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
18) | 2,020 | 国内講演発表 | 大島 正充, Resmi Raju, 井上 美穂, 宮城 麻友, 松香 芳三 : 骨‐歯根膜線維の複合組織形成による三次元組織再生技術の開発, 公益社団法人日本補綴歯科学会第129回学術大会, 2020年6月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
19) | 2,020 | 国内講演発表 | 伊藤 崇弘, 重本 修伺, 重田 優子, 松香 芳三, 小川 匠 : 咬合平面の定量的決定法の検討, 日本補綴歯科学会雑誌, 2020年6月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
20) | 2,020 | 国内講演発表 | 水頭 英樹, 藤本 けい子, 後藤 崇晴, 永尾 寛, 市川 哲雄 : 歯科材料研磨時の微粒子の飛散測定:口腔外バキュームの有効性の検討, 令和2年度 公益社団法人日本補綴歯科学会 第129回学術大会, 2020年6月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
21) | 2,020 | 国内講演発表 | 宮本 洋二 : 新規骨補填材としての炭酸アパタイト -その特徴,適応症と再生医療への展開-, 日本補綴歯科学会第129回学術大会 シンポジウム5:最新の骨補填材について考える(Web開催), 2020年6月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
22) | 2,020 | 国内講演発表 | 永尾 寛, 市川 哲雄 : 舌接触補助床と機能訓練で脳梗塞患者の口腔機能を回復した症例, 日本補綴歯科学会第129回学術大会, 2020年6月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
23) | 2,020 | 国内講演発表 | 天眞 寛文, 佐藤 博子, 岩浅 亮彦, 中上 絵美子, 沢田 正樹, 荒井 大志, 堀内 信也, 田中 栄二 : 哺乳様式と不正咬合との関連性についての検討., 第63回中・四国矯正歯科学会大会, 2020年7月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
24) | 2,020 | 国内講演発表 | 比嘉 佳基, 泰江 章博, 坂巻 拓馬, 清水 宗, 渡邊 正彦, 荒井 大志, 堀内 信也, 田中 栄二 : Temporary Anchorage Device (TAD)を用いた非抜歯遠心移動治療の長期保定2症例., 第63回中・四国矯正歯科学会大会, 2020年7月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
25) | 2,020 | 国内講演発表 | 吉永 薫, 塩屋園 玲子, 伊藤 彩実, 松木 祐太, 谷本 幸多朗, 渡邉 佳一郎, 田中 栄二 : ソトス症候群に起因する交叉咬合を伴う骨格性下顎前突, 第63回中・四国矯正歯科学会大会, 2020年7月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
26) | 2,020 | 国内講演発表 | 加納 史也, LIU YAO, 橋本 登, 松香 芳三, 田中 栄二, 山本 朗仁 : 歯髄幹細胞由来無血清培養上清は坐骨神経結紮モデルマウスの神経障害性疼痛を改善する, 日本炎症・再生医学会, 2020年7月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
27) | 2,020 | 国内講演発表 | 宮本 洋二 : サイトランス グラニュール臨床使用2周年を迎えて, GC友の会 学術講演会,大阪講演会「骨再生治療の過去,現在,未来を語る -骨補填材「サイトランス グラニュール」の臨床評価とその実力-」, 2020年7月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
28) | 2,020 | 国内講演発表 | 二宮 雅美 : QOL向上につながる歯周治療ー歯周組織再生剤「リグロス」でここまで治るー, リグロス発売3周年記念 歯周治療実践セミナー, 2020年7月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
29) | 2,020 | 国内講演発表 | 後藤 崇晴, 南 憲一, 松田 岳, 市川 哲雄 : 口腔内スキャナと3次元プリンターを用いた開口障害および小口症を伴う下顎歯肉癌術後患者に対する無歯顎補綴治療症例, 令和2年度 公益社団法人日本補綴歯科学会 中国四国支部学術大会, 2020年8月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
30) | 2,020 | 国内講演発表 | 田上 義弘, 後藤 崇晴, 藤本 けい子, 永尾 寛, 市川 哲雄 : 超音波画像における輝度を用いた舌筋の評価, 令和2年度 公益社団法人日本補綴歯科学会 中国四国支部学術大会, 2020年8月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
31) | 2,020 | 国内講演発表 | 鈴木 善貴, 吉原 靖智, 大川 敏永, 鴨居 浩平, 安陪 晋, 大倉 一夫, 小澤 彩, 新開 瑞希, 清水 俊也, 清水 さとみ, 河野 文昭, 松香 芳三 : 透明色レジン3次元測定のためのスキャナーと表面処理の選択, 日本補綴歯科学会中国・四国支部学術大会, 2020年8月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
32) | 2,020 | 国内講演発表 | 岡 謙次, 篠原 千尋, 安陪 晋, 美原(和田) 智恵, 大川 敏永, 河野 文昭 : 徳島大学病院における患者ロボットSIMROID®を用いた研修歯科医の臨床能力評価, 第39回日本歯科医学教育学会総会および学術大会プログラム・抄録集, 81, 2020年9月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
33) | 2,020 | 国内講演発表 | 山村 佳子, 眞野 隆充, 栗尾 奈愛, 工藤 隆治, 工藤 景子, 福田 直志, 宮本 洋二 : ピロカルピン塩酸塩を用いた口腔リンス法の有用性と安全性の検討, 第17回日本口腔ケア学会総会・学術大会, 2020年9月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
34) | 2,020 | 国内講演発表 | 高野 栄之, 桃田 幸弘, 可児 耕一, 宮本 悦子, 東山 祐陽, 西 英光, 飛梅 悟, 郡 由紀子, 河野 美枝子, 東 雅之 : 第4回バリフリBOX における摂食嚥下等に関するアンケート調査, 第17回日本口腔ケア学会, 2020年9月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
35) | 2,020 | 国内講演発表 | 竹谷 英雄, 芥川 正武, 太良尾 浩生, 榎本 崇宏, 湯本 浩通, 平尾 功治, 富永 敏彦, 池原 敏孝, 安野 恵実子, 木内 陽介 : 高周波電圧印加による根管治療時の至適条件探索を目的とした電熱連成解析システムの開発, 2020年電子情報通信学会ソサイエティ大会講演論文集, 324, 2020年9月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
36) | 2,020 | 国内講演発表 | 友竹 偉則, 石田 雄一, 安陪 晋, 渡邉 恵, 富永 賢, 松香 芳三, 宮本 洋二, 市川 哲雄 : 徳島大学病院口腔インプラント診療部門における臨床と研究への取り組み, 日本口腔インプラント学会誌, 2020年9月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
37) | 2,020 | 国内講演発表 | 福田 直志, 秋田 和也, 椋本 修平, 髙丸 菜都美, 工藤 景子, 宮本 洋二 : 新規骨補填材としてのβ型リン酸三カルシウム顆粒セメントの開発と垂直的骨造成への応用, 第50回公益社団法人日本口腔インプラント学会記念学術大会, 2020年9月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
38) | 2,020 | 国内講演発表 | 石田 雄一, 渡邉 恵, 友竹 偉則, 市川 哲雄 : フューチャー・デザイン手法を用いた終末期のインプラント治療への対応の検討, 第50回 公益社団法人 日本口腔インプラント学会記念学術大会, 2020年9月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
39) | 2,020 | 国内講演発表 | 宮本 洋二 : インプラント治療における口腔外科の基本手技とリスクマネージメント, 第50回日本口腔インプラント学会 教育講演, 2020年9月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
40) | 2,020 | 国内講演発表 | 大倉 一夫, 井上 美穂, 鈴木 善貴, 細木 眞紀, 河野 文昭, 松香 芳三 : 歯科補綴学授業におけるアクティブラーニングの導入とその学習効果 ―通常授業,TBL,反転授業の比較―, 日本歯科医学教育学会雑誌, 2020年9月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
41) | 2,020 | 国内講演発表 | 細木 眞紀, 大倉 一夫, 井上 美穂, 鈴木 善貴, 安陪 晋, 河野 文昭, 松香 芳三 : 新型コロナウイルス感染症対策を踏まえた冠橋義歯学実習の検討, 日本歯科医学教育学会雑誌, 2020年9月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
42) | 2,020 | 国内講演発表 | 松香 芳三 : 歯科医療におけるボトックスは是か非か, 日本抗加齢医学会, 2020年9月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
43) | 2,020 | 国内講演発表 | 加納 史也, 小笠原 直子, 橋本 登, 森 浩喜, 宮嵜 彩, 岩本 勉, 田中 栄二, 山本 朗仁 : 歯髄幹細胞由来無血清培養上清を用いた変形性顎関節症の治療法開発, 第62回歯科基礎医学会学術大会, 2020年9月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
44) | 2,020 | 国内講演発表 | Hirofumi Tenshin, アシテル モハナッド, Jumpei Teramachi, Masahiro Hiasa, Kotaro Tanimoto, Sou Shimizu, 比嘉 佳基, Takeshi Harada, Masahiro Oura, Kimiko Sogabe, Shingen Nakamura, Hirokazu Miki, Itsuro Endo, Eiji Tanaka, Toshio Matsumoto and Masahiro Abe : 抗腫瘍薬が誘導するROSは破骨細胞分化を促進する Xanthine oxidase阻害剤febuxostatの治療効果, The Annual Meeting of the Japanese Society for Bone and Mineral Research Program & Abstracts, 148, Oct. 2020. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
45) | 2,020 | 国内講演発表 | 工藤 隆治, 芳賀 昭弘, 佐々木 幹治, 外礒 千智, 久保 亜貴子, 川中 崇, 古谷 俊介, 生島 仁史 : Radiomicsの手法を用いたPETによる舌癌頸部リンパ節転移の予測, 日本放射線腫瘍学会第33回学術大会, 2020年10月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
46) | 2,020 | 国内講演発表 | 堀内 信也, 齋藤 早紀, 中上 絵美子, 渡邊 正彦, 川合 暢彦, 田中 栄二 : AIにて考察する最大口唇圧と顔面形態との関連性について, 日本矯正歯科学会雑誌, 2020年10月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
47) | 2,020 | 国内講演発表 | 上杉 篤史, 津島 文彦, 宮本 洋二, 原田 浩之 : 大根おろしによる口腔アレルギー症候群の一例, 第33回日本口腔診断学会,第30回日本口腔内科学会, 2020年10月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
48) | 2,020 | 国内講演発表 | Takeshi Harada, Yusuke Inoue, Hirofumi Tenshin, Asuka Oda, Masahiro Oura, Kimiko Sogabe, Ryohei Sumitani, Shiroh Fujii, Shingen Nakamura, Hirokazu Miki, Kumiko Kagawa, Masahiro Hiasa, Jumpei Teramachi and Masahiro Abe : Versatile anti-myeloma effects by elotuzumab: impact on γδT cells and osteoclasts, The 82nd Annual Meeting of Japanese Soceity of Hematology, Oct. 2020. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
49) | 2,020 | 国内講演発表 | 天眞 寛文, ASHTAR MOHANNAD, 寺町 順平, 日浅 雅博, 谷本 幸多朗, 清水 宗, 比嘉 佳基, 原田 武志, 大浦 雅博, 曽我部 公子, 中村 信元, 三木 浩和, 遠藤 逸朗, 田中 栄二, 松本 俊夫, 安倍 正博 : 抗腫瘍薬が誘導するROSは破骨細胞分化を促進する:Xanthine oxidase阻害剤febuxostatの治療効果., 日本骨代謝学会学術集会プログラム抄録集, 148, 2020年10月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
50) | 2,020 | 国内講演発表 | 谷本 幸多朗, 日浅 雅博, 天眞 寛文, ASHTAR MOHANNAD, 清水 宗, 比嘉 佳基, 寺町 順平, 原田 武志, 中村 信元, 三木 浩和, 遠藤 逸朗, 田中 栄二, 松本 俊夫, 安倍 正博 : 不動は骨吸収と骨髄腫進展を促進させる, 日本骨代謝学会学術集会プログラム抄録集, 149, 2020年10月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
51) | 2,020 | 国内講演発表 | 清水 宗, 寺町 順平, 原田 武志, 小田 明日香, 天眞 寛文, 日浅 雅博, 谷本 幸多朗, 比嘉 佳基, 田中 栄二, 松本 俊夫, 安倍 正博 : 骨髄腫細胞のPP2A阻害因子CIP2A発現誘導を介するTAK1活性化増強機構, 日本骨代謝学会学術集会プログラム抄録集, 149, 2020年10月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
52) | 2,020 | 国内講演発表 | 西川 美佳, 藤原 茂樹, 青木 理紗, 江口 覚, 高石 和美, 大塚 拓, 吉田 雅彦, 李 楊, 敖 金平, 北畑 洋 : ワイヤレス給電式医療機器の開発―2.45 GHz 帯域 Ver. 1―, 第48回日本歯科麻酔学会総会・学術集会, 2020年10月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
53) | 2,020 | 国内講演発表 | 相良 亘, 川人 伸次, 髙田 真里菜, 西川 美佳, 青木 理紗, 藤原 茂樹, 江口 覚, 高石 和美, 北畑 洋 : 小柴胡湯・桂枝加芍薬湯併用療法が有効であった三叉神経帯状疱疹後神経痛の2 症例, 第48回日本歯科麻酔学会総会・学術集会, 2020年10月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
54) | 2,020 | 国内講演発表 | 髙田 真里菜, 川人 伸次, 相良 亘, 西川 美佳, 青木 理紗, 藤原 茂樹, 江口 覚, 高石 和美, 北畑 洋 : カルバマゼピン継続困難な高齢三叉神経痛患者の治療, 第48回日本歯科麻酔学会総会・学術集会, 2020年10月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
55) | 2,020 | 国内講演発表 | 江口 覚, 西川 美佳, 青木 理紗, 藤原 茂樹, 高石 和美, 北畑 洋 : 全身麻酔の術中検査でクレアチンキナーゼ(CK)の異常高値を認めた1 症例, 第48回日本歯科麻酔学会総会・学術集会, 2020年10月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
56) | 2,020 | 国内講演発表 | 武川 香織, 高石 和美, 真杉 幸江, 長岡 仁美, 鶴田 真生, 西川 美佳, 青木 理紗, 藤原 茂樹, 江口 覚, 大塚 拓, 吉田 雅彦, 北畑 洋 : 歯科治療時に全身的偶発症/合併症を発症した8 症例:患者急変時に歯科衛生士ができる対応, 第48回日本歯科麻酔学会総会・学術集会, 2020年10月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
57) | 2,020 | 国内講演発表 | 福井 誠, 佐原 久美子, 土井 登紀子, 坂本 治美, 吉岡 昌美, 松山 美和, 河野 文昭, 岡本 好史, 森 秀司, 日野出 大輔 : オーラルフレイル関連項目と医療費の関連性, 第31回近畿・中国・四国口腔衛生学会総会, 2020年10月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
58) | 2,020 | 国内講演発表 | 二宮 雅美, 植村 勇太, 和田 明大, 生田 貴久, 湯本 浩通 : 下顎第一大臼歯の重度骨欠損に対してリグロスとサイトランスグラニュールを併用した歯周組織再生療法を行った一症例, 日本歯周病学会会誌, Vol.62, 134, 2020年10月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
59) | 2,020 | 国内講演発表 | 木戸 理恵, 木戸 淳一, 坂本 英次郎, 西川 泰史, 廣島 佑香, 湯本 浩通 : イムノクロマト法を用いたカルプロテクチンの測定によるインプラント疾患の診断, 第63回秋季日本歯周病学会学術大会, Vol.62, 123, 2020年10月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
60) | 2,020 | 国内講演発表 | 木戸 淳一 : 「糖尿病関連歯周炎」の病態に基づく診断・治療と医科歯科連携, 第63回秋季日本歯周病学会学術大会シンポジウムII, Vol.62, 60, 2020年10月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
61) | 2,020 | 国内講演発表 | 秋月 皆人, 村上 圭史, 廣島 佑香, 藤猪 英樹, 湯本 浩通 : MPCポリマーコーティングにおけるTi表面への歯周病原菌付着抑制効果の検討, 第73回日本細菌学会中国・四国支部総会, 30, 2020年10月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
62) | 2,020 | 国内講演発表 | 植村 勇太, 廣島 佑香, 村上 圭史, 多田 彩乃, 桑原 知巳, 藤猪 英樹, 湯本 浩通 : Porphyromonas gingivalis由来メンブレンベシクルがヒト歯肉上皮細胞に及ぼす影響, 第73回日本細菌学会中国・四国支部総会, 32, 2020年10月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
63) | 2,020 | 国内講演発表 | 後藤 崇晴, 松田 岳, 市川 哲雄 : 中山間地域在住高齢者の食品摂取,高次生活機能に関連する要因の検討, 特定非営利活動法人 日本咀嚼学会 第31回学術大会, 2020年10月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
64) | 2,020 | 国内講演発表 | 細木 秀彦, 吉原 穂積, 吉田 みどり, 岸本 卓大, 前田 直樹, 誉田 栄一 : 歯科放射線診療におけるデジタル化と安全管理に関する実態調査, 歯科放射線, Vol.60, 50, 2020年10月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
65) | 2,020 | 国内講演発表 | 藤本 けい子, 後藤 崇晴, 岸本 卓大, 岩脇 有軌, 水頭 英樹, 永尾 寛, 市川 哲雄 : ルシフェラーゼアッセイによる口腔不潔の定量評価, 一般社団法人日本老年歯科医学会 第31回学術大会, 2020年11月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
66) | 2,020 | 国内講演発表 | 岩脇 有軌, 後藤 崇晴, 岸本 卓大, 松田 岳, 藤本 けい子, 永尾 寛, 吉村 賢治, 江下 義之, 矢納 義高, 市川 哲雄 : イソデシルガラクトシド配合泡沫状製剤の高齢者における有効性の評価, 一般社団法人日本老年歯科医学会 第31回学術大会, 2020年11月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
67) | 2,020 | 国内講演発表 | 柳沢 志津子, 後藤 崇晴, 白山 靖彦, 市川 哲雄 : 口腔機能管理における施設介護職員の他職種への信頼, 日本老年歯科医学会第31回学術大会, 2020年11月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
68) | 2,020 | 国内講演発表 | 川人 伸次, 箕田 直治, 曽我 朋宏, 高石 和美, 北畑 洋 : 人工膵臓を用いた小児の術中強化インスリン療法は可能か?, --- パネルディスカッション:人工膵臓は第3の人工臓器になれるのか?:普及に向けた現状と将来展望 ---, 第58回日本人工臓器学会大会, 2020年11月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
69) | 2,020 | 国内講演発表 | 箕田 直治, 川人 伸次, 曽我 朋宏, 高石 和美, 北畑 洋 : 膵全摘術後1週間の皮下間質液中グルコース濃度変動と人工膵臓の有用性, 第58回日本人工臓器学会大会, 2020年11月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
70) | 2,020 | 国内講演発表 | 福田 直志, 工藤 景子, 秋田 和也, 工藤 隆治, 髙丸 菜都美, 大江 剛, 栗尾 奈愛, 宮本 洋二 : 一方向連通気孔を有する炭酸アパタイトハニカムブロックの開発と顎骨再建への応用, 第65回 日本口腔外科学会総会・学術大会, 2020年11月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
71) | 2,020 | 国内講演発表 | 髙丸 菜都美, 福田 直志, 鎌田 久美子, 秋田 和也, 大江 剛, 栗尾 奈愛, 宮本 洋二 : 早期口腔扁平上皮癌におけるPD-L1とZEB-1の発現と予後との関連について, 第65回日本口腔外科学会総会・学術大会, 2020年11月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
72) | 2,020 | 国内講演発表 | 青田 桂子, 山ノ井 朋子, 可児 耕一, 東 雅之 : JAK阻害薬バリシチニブは唾液腺細胞のIFN-γ誘導性CXCL10を抑制する, 第65回日本口腔外科学会・学術集会, 2020年11月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
73) | 2,020 | 国内講演発表 | 二宮 雅美 : 歯周感染で失われた歯槽骨をリグロスで治す -リグロスの効果と長期予後-, 第59回広島県歯科医学会併催 第104回広島大学歯学会例会, 2020年11月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
74) | 2,020 | 国内講演発表 | 秋月 皆人, 二宮 雅美, 植村 勇太, 生田 貴久, 成石 浩司, 湯本 浩通 : PCRを用いたPorphyromonas gingivalis迅速検出システムの有用性, 日本歯科保存学会第153回 2020年度秋季学術大会, 2020年11月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
75) | 2,020 | 国内講演発表 | 植村 勇太, 廣島 佑香, 稲垣 裕司, 湯本 浩通 : Porphyromonas gingivalis由来メンブレンベシクルがヒト歯肉上皮細胞に及ぼす影響, 日本歯科保存学会2020年度秋季学術大会(第153回), 2020年11月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
76) | 2,020 | 国内講演発表 | 湯本 浩通 : 歯内療法における技術革新と最近のトレンド・トピックス, 日本歯科保存学会2020年度秋季学術大会(第153回), 2020年11月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
77) | 2,020 | 国内講演発表 | 桃田 幸弘, 可児 耕一, 高野 栄之, 小野 信二, 青田 桂子, 松本 文博, 山ノ井 朋子, 中原 崇道, 大山 博行, 金川 裕子, 東 雅之 : 当科における直接経口抗凝固薬投与下の観血的処置の現状分析, 第30回日本口腔内科学会学術集会, 2020年11月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
78) | 2,020 | 国内講演発表 | 桃田 幸弘, 高野 栄之, 可児 耕一, 小野 信二, 東 雅之 : 葛根湯が奏効した特発性first bite syndromeの1例, 第25回日本口腔顔面痛学会, 2020年11月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
79) | 2,020 | 国内講演発表 | 松香 芳三 : スプリントのつくり方・使い方, 香川県保険医協会講演会, 2020年11月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
80) | 2,020 | 国内講演発表 | 市川 哲雄 : 歯と口と健康のための体制作り:歯学における学術活動および国民への周知活動の方向性 (日本学術会議歯学委員会・日本歯学系学会協議会主催), 2020年11月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
81) | 2,020 | 国内講演発表 | 吉田 みどり, リナ・ドゥイ・ヤヌアリスカ (名), ルリ・ラトナ・シャンティニングシー (名), ムナアクヒル・ムジョセメディ (名), 誉田 栄一 : インドネシアの歯科学生と歯科衛生士学生と日本の歯科学生の放射線と原子力に対するリスク認識と知識の比較, 日本放射線安全管理学会第19回学術大会 WEB開催, 2020年12月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
82) | 2,020 | 国内講演発表 | 松香 芳三, 今村 佳樹, 佐久間 泰司, 小見山 道, 井川 雅子, 牛田 亨宏, 大久保 昌和, 坂本 英治, 佐々木 啓一, 篠田 雅路, 村岡 渡 : 日本痛み関連学会連合内の連携に向けての日本口腔顔面痛学会の現状と目指す方向, 日本疼痛学会, 2020年12月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
83) | 2,020 | 国内講演発表 | 宮本 洋二 : 骨補填材としての炭酸アパタイトの現状と今後の展開, 第24回日本顎顔面インプラント学会学術大会, 2020年12月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
84) | 2,020 | 国内講演発表 | 秋田 和也, 眞野 隆充, 福田 直志, 宮本 洋二 : 炭酸アパタイトと豚コラーゲンの複合化による新規骨補填材の開発と骨再建への応用, 第24回日本顎顔面インプラント学会学術大会, 2020年12月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
85) | 2,020 | 国内講演発表 | 細木 眞紀, Yuehui Zhang, 井上 美穂, 井上 正久, 松香 芳三 : チタンアレルギーモデルマウスの作製と免疫担当細胞の病理組織学的検討, 日本皮膚免疫アレルギー学会, 2020年12月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
86) | 2,020 | 国内講演発表 | Yan Huijiao, Raju Resmi, Masamitsu Ohshima and Yoshizo Matsuka : 3-dimentional pulp-dentin tissue regeneration by composite cell sheet technology, 徳島大学発生・再生・遺伝クラスター ミニリトリート, Dec. 2020. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
87) | 2,020 | 国内講演発表 | 松香 芳三 : 歯には問題がないのに生じる歯の痛み, 日本痛み財団, 2021年1月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
88) | 2,020 | 国内講演発表 | 大倉 一夫, 大島 正充, 細木 眞紀, 鈴木 善貴, 井上 美穂, 吉原 靖智, 松香 芳三 : 歯科補綴学授業におけるアクティブラーニングの学修効果―オンライン授業とTBL授業の比較―, 大学教育カンファレンス in 徳島, 2021年1月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
89) | 2,020 | 国内講演発表 | 細木 眞紀, 大倉 一夫, 大島 正充, 西川 泰史, Resmi Raju, 小澤 彩, 新開 瑞希, Arief Waskitho, Swarna L.Raman, Parimal R.Chavan, 井上 美穂, 鈴木 善貴, 吉原 靖智, 松香 芳三 : 歯科補綴学実習における新型コロナウイルス感染症対策について, 大学教育カンファレンス in 徳島, 2021年1月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
90) | 2,020 | 国内講演発表 | 藤原 茂樹, 敖 金平, 北畑 洋 : ワイヤレス給電式医療機器の製作および臨床応用, ICT 2020, 2021年1月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
91) | 2,020 | 国内講演発表 | 二宮 雅美 : リグロスの効果を高める手技と長期予後 -骨補填材との併用効果-, 歯科再生医療研究会 Web講演会, 2021年1月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
92) | 2,020 | 国内講演発表 | 鎌田 久美子, 栗尾 奈愛, 福田 直志, 横田 美保, 秋田 和也, 上杉 篤史, 山村 佳子, 工藤 隆治, 高橋 章, 宮本 洋二 : 口腔癌術後に多発肺結節を認めた敗血症性肺塞栓症の一例, 第49回(公社)日本口腔外科学会中国四国支部学術集会, 2021年2月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
93) | 2,020 | 国内講演発表 | 椋本 修平, 秋田 和也, 福田 直志, 髙丸 菜都美, 工藤 景子, 宮本 洋二 : 炭酸アパタイト顆粒(サイトランスグラニュール)の嚢胞摘出術への応用, 第49回(公社)日本口腔外科学会中国四国支部学術大会, 2021年2月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
94) | 2,020 | 国内講演発表 | 大山 博行, 青田 桂子, 中原 崇道, 山ノ井 朋子, 可児 耕一, 桃田 幸弘, 松本 文博, 東 雅之 : Fontan術後患者に対して埋伏智歯抜歯を施行した1例, 第49回日本口腔外科学会中国四国支部学術集会, 2021年2月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
95) | 2,020 | 国内講演発表 | 大島 正充, RESMI RAJU, 閻 会嬌, 井上 美穂, 松香 芳三 : 骨‐歯根膜線維の複合組織立体形成による歯周組織再生技術の開発, 日本再生医療学会, 2021年2月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
96) | 2,020 | 国内講演発表 | Laksmi Swarna, Waskitho Arief, Raju Resmi and Yoshizo Matsuka : Evaluation of BH4 pathway in chronic pain model, 徳島大学脳クラスターミニリトリート, Feb. 2021. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
97) | 2,020 | 国内講演発表 | Chavan Parimal, Sachiko Chikahisa, Dalanon Junhel, Kazuo Okura and Yoshizo Matsuka : Effects of dual orexin receptor antagonist drug on nociceptive behavior in predictable chronic mild stress mouse model, 徳島大学脳科学ミニクラスター, Feb. 2021. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
98) | 2,020 | 国内講演発表 | 葉山 莉香, 大倉 一夫, 大島 正充, 細木 眞紀, 鈴木 善貴, 宮城 麻友, 井上 美穂, ロディス Maningo オマー, Junhel Dalanon, Raju Resmi, 松香 芳三 : 補綴学授業における反転授業とTBLの学修効果に関する比較, 四国歯学会雑誌, 2021年2月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
99) | 2,020 | 国内講演発表 | 二宮 雅美 : 人生100年時代を支えるリグロスによる歯周再生治療, 歯周組織再生療法 Webセミナー, 2021年2月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
100) | 2,020 | 国内講演発表 | 市川 哲雄, 後藤 崇晴, 岸本 卓大, 藤本 けい子, 南 憲一, 鴨居 浩平 : デジタル技術を応用した人工歯咬合面再形成法, 日本義歯ケア学会第13回学術大会, 2021年2月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
101) | 2,020 | 国内講演発表 | 大島 正充, RESMI RAJU, YAN HUIJIAO, 井上 美穂, 松香 芳三 : 骨‐歯根膜線維の複合組織立体形成による歯周組織再生技術の開発, 第20回日本再生医療学会総会, 2021年3月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
102) | 2,020 | 国内講演発表 | 山本 由弥子, ARIEF WASKITHO, YAN HUIJIAO, Raju Resmi, RAMAN SWARNA LAKSHMI, 美間 健彦, 後藤 和義, 横田 憲治, 松下 治, 松香 芳三 : 抗がん薬誘発性神経障害性疼痛モデルにおいて片側に投与されたA型ボツリヌス神経毒素の両側性の鎮痛効果, 日本細菌学会, 2021年3月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
103) | 2,020 | 国内講演発表 | 神野 青空, 川合 史准瑠, 鈴木 善貴, 吉原 靖智, Raman Swarna Lakshmi, Raju Resmi, 大倉 一夫, Lavigne G., 松香 芳三 : 睡眠体位療法を用いた睡眠時ブラキシズムへの効果:中間報告, 四国歯学会雑誌, 2021年3月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
104) | 2,020 | 国内講演発表 | 秋月 皆人, 二宮 雅美, 生田 貴久, 植村 勇太, 湯本 浩通 : チェアサイドでのPorphyromonas gingivalis迅速検出システムの有用性, 四国歯学会第57回例会, 2021年3月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
105) | 2,020 | 国内講演発表 | 柳澤 孝祐, 永尾 寛, 藤本 けい子, 田上 義弘, 渡邉 恵, 市川 哲雄 : 舌接触補助床の口蓋形成方法の確立, --- 粘膜調整材の性状 ---, 四国歯学会第57回例会, 2021年3月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
106) | 2,020 | 国内講演発表 | 夏 霖泽, 加納 史也, 橋本 登, 小笠原 直子, LIU YAO, 田中 栄二, 山本 朗仁 : :Analysis of the Therapeutic Mechanisms of SHED-CM for Experimentally Induced Temporomandibular Joint Osteoarthritis in Mice., 四国歯学会雑誌, 2021年3月. [EdbClient | EDB] | n/a |
1) | 2,020 | その他・研究会 | 安陪 晋 : 全身麻酔時のマウスプロテクターの重要性について, いきいきライフ(徳大病院だより), Vol.67, 1-2, 2020年4月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
2) | 2,020 | その他・研究会 | 田中 栄二, 須田 直人 : 口唇口蓋裂治療における医科歯科連携を考える.矯正歯科Workshop モデレーター, 第44回日本口蓋裂学会総会・学術大会, 2020年6月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
3) | 2,020 | その他・研究会 | 髙橋 哲, 田中 栄二 : 外科的矯正治療における難易性の判断を考察する.シンポジウム4モデレーター,, 第30回日本顎変形症学会総会・学術大会, 2020年6月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
4) | 2,020 | その他・研究会 | 秋月 皆人, 村上 圭史, 廣島 佑香, 藤猪 英樹, 湯本 浩通 : MPCポリマーコーティングにおけるTi表面への歯周病原菌付着抑制効果の検討, 徳島大学研究クラスター Joint Meeting on Microbiology 2020, 2020年11月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
5) | 2,020 | その他・研究会 | 植村 勇太, 廣島 佑香, 村上 圭史, 多田 彩乃, 桑原 知巳, 藤猪 英樹, 湯本 浩通 : Porphyromonas gingivalis由来メンブレンベシクルがヒト歯肉上皮細胞に及ぼす影響, 徳島大学研究クラスター Joint Meeting on Microbiology 2020, 2020年11月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
6) | 2,020 | その他・研究会 | 桃田 幸弘, 高野 栄之, 可児 耕一, 松本 文博, 青田 桂子, 高瀬 奈緒, 山ノ井 朋子, 小野 信二, 金川 裕子, 東 雅之 : 葛根湯が奏効した特発性first bite syndromeの1例-心拍間変異分析と健康関連QOLの評価について-, 徳島大学歯学部口腔内科同門会誌, Vol.35, 8-12, 2020年12月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
7) | 2,020 | その他・研究会 | 湯本 浩通 : 歯周病のトピックス―検査・評価法・新分類と抗菌薬適正使用について―, 徳島県歯科医師会学術講演会, 2021年1月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
8) | 2,020 | その他・研究会 | 田中 栄二 : D-function(歯科用両側性筋電気刺激装置)を利用した咀嚼筋痛への臨床応用.香川県保険医協会・歯科セミナー,令和3年2月23日,高松,マリンパレスさぬき., 香川県保険医協会・歯科セミナー, 2021年2月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
9) | 2,020 | その他・研究会 | 松香 芳三 : スプリントの作り方・使い方, 広島県保険医協会, 2021年3月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
10) | 2,020 | その他・研究会 | 湯本 浩通 : 糖尿病と歯周病, 令和2年度徳島県糖尿病療養指導士研修会, 2021年3月. [EdbClient | EDB] | n/a |
1) | 2,020 | 報告書 | 細木 眞紀, 松香 芳三, 田島 登誉子, 小澤 彩, 新開 瑞希 : 市販アクセサリーの品質調査による安全対策の必要性の検討, 2021年3月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
2) | 2,020 | 報告書 | 尾崎 和美, 白山 靖彦, 市川 哲雄, 松山 美和, 濵田 康弘, 加藤 真介, 濱田 邦美, 影治 照喜, 藤原 真治, 柳沢 志津子, 渡辺 朱理, 瀬山 真莉子, 竹内 祐子 : 中山間地域の通いの場におけるオーラルフレイル予防対策を起点とした地域住民の包括的支援に関する調査研究事業∼``見える化''・``つなぐ化''プロジェクト∼, 令和2年度 厚生労働省 老人保健事業推進費等補助金(老人保健健康増進等事業) 報告書, 1-98, 2021年3月. [EdbClient | EDB] | n/a |
1) | 2,021 | 著書 | 市川 哲雄 : 補綴は検査でかわる!, 永末書店, 京都, 2021年6月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
2) | 2,021 | 著書 | 後藤 崇晴, 市川 哲雄 : 第Ⅶ章 スピーチの検査 CASE F パラとグラフィーを用いて構音障害に対応した症例, 永末書店, 京都, 2021年6月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
3) | 2,021 | 著書 | 安陪 晋, 大川 敏永 : 下顎運動の検査, 永末書店, 2021年6月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
4) | 2,021 | 著書 | 今村 佳樹, 坂本 英治, 大倉 一夫, 安陪 晋, 石垣 尚一, 飯田 崇, 井川 雅子, 西須 大徳 : 慢性疼痛診療ガイドライン, --- 第M章 口腔顔面痛 ---, 真興交易(株)医書出版部, 東京, 2021年6月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
5) | 2,021 | 著書 | Yuji Inagaki, Jun-ichi Kido, Yasufumi Nishikawa, Rie Kido, Eijiro Sakamoto, Mika Bandou, Koji Naruishi, Toshihiko Nagata and Hiromichi Yumoto : Gan-Lu-Yin (Kanroin), Traditional Chinese Herbal Extracts, Reduces Osteoclast Differentiation In Vitro and Prevents Alveolar Bone Resorption in Rat Experimental Periodontitis, Jul. 2021. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
6) | 2,021 | 著書 | 宮崎 真至, 高橋 真広, 保坂 啓一 : 接着システムの取り扱い―確実な接着を獲得するために, ヒョーロン・パブリッシャーズ, 2021年10月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
7) | 2,021 | 著書 | 宮崎 真至, 高橋 真広, 保坂 啓一 : 歯質接着の今を知り未来を語るー良好な予後を確実にするために, 2021年10月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
8) | 2,021 | 著書 | 宮崎 真至, 田代 浩史, 保坂 啓一, 秋本 尚武 : ユニバーサルシェードを使いこなす, 医歯薬出版 株式会社, 東京, 2021年11月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
9) | 2,021 | 著書 | 市川 哲雄, 鴨居 浩平, 岸本 卓大, 後藤 崇晴 : 咬合面再形成の過去から未来へ―デジタル技術を用いた咬合面再形成法がもたらす義歯の長期的維持―, 医歯薬出版 株式会社, 東京, 2022年1月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
10) | 2,021 | 著書 | 市川 哲雄 : 無歯顎補綴治療学 第4版, 医歯薬出版 株式会社, 東京, 2022年2月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
11) | 2,021 | 著書 | 田上 順次, 奈良 陽一郎, 山本 一世, 斎藤 隆史, 保坂 啓一 : 保存修復学21第6版, 永末書店, 2022年2月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
12) | 2,021 | 著書 | 湯本 浩通 : 歯と歯根周囲の組織学, 永末書店, 2022年3月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
13) | 2,021 | 著書 | 保坂 啓一, 畑山 貴志, 米倉 和秀 : 手に取るようにわかるコンポジットレジン修復のメソッド, 医歯薬出版株式会社, 2022年3月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
14) | 2,021 | 著書 | 岩田 隆紀, 水谷 幸嗣, 岩野 義弘, 松浦 孝典, 保坂 啓一, 畑山 貴志 : 歯科衛生士・歯科助手おしごとハンドブック, クインテッセンス出版株式会社, 2022年3月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
15) | 2,021 | 著書 | 保坂 啓一, 田代 浩史, 菅原 佳広 : エキスパートから学ぶ!CR修復超レベルアップ30, 株式会社デンタルダイヤモンド社, 2022年3月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
16) | 2,021 | 著書 | 鈴木 善貴, 冨田 洋介, 田中 佑人, 長谷川 陽子, 佐藤 美穂, 大竹 正紀, 齋藤 大嗣, 設樂 仁子, 互野 亮, 山田 蘭子, 白澤 良執, 上原 文子, 大倉 一夫, 松香 芳三 : 肩こり ∼口腔習癖や姿勢との関連性∼, 2022年3月. [EdbClient | EDB] | n/a |
1) | 2,021 | 学術論文 (審査論文) | Hiroo Tarao, Masatake Akutagawa, Takahiro Emoto, Amane Takei, Hiromichi Yumoto, Toshihiko Tominaga, Toshitaka Ikehara and Yosuke Kinouchi : Evaluation of Temperature Increase from Joule Heat in Numerical Tooth Model by Applying 500 kHz Current for Apical Periodontitis Treatment Effect of applied voltage and tooth conductivity, Bioelectromagnetics, Vol.42, No.3, 224-237, 2021. [EdbClient | EDB] | 66.0% | ||
2) | 2,021 | 学術論文 (審査論文) | 川人 伸次, 木下 浩之, 高石 和美, 曽我 朋宏, 八木 秀介, 北畑 洋 : 細胞骨格ターンオーバー調節物質による細胞内経路制御機構の解明と麻酔薬作用, Precision Medicine, Vol.4, No.4, 32-35, 2021年. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
3) | 2,021 | 学術論文 (審査論文) | Toyoaki Takagi, Sou Shimizu and Eiji Tanaka : Surgical orthodontic treatment of skeletal mandibular protrusion with multiple impacted ankylosed teeth treated with alveolar corticotomy, The Journal of Contemporary Dental Practice, Vol.22, No.4, 412-421, 2021. [EdbClient | EDB] | 31.0% | ||
4) | 2,021 | 学術論文 (審査論文) | Taiji Nakano, Akira Nakajima, Hiroto Watanabe, Ayaka Osada, Yasuhiro Namura, Takayuki Yoneyama, Eiji Tanaka and Mitsuru Motoyoshi : Evaluation of torque moment in esthetic brackets from bendable alloy wires., The Angle Orthodontist, Vol.91, No.5, 2021. [EdbClient | EDB] | 80.0% | ||
5) | 2,021 | 学術論文 (審査論文) | Jun Ishikawa, Makoto Takeo, Ayako Iwadate, Junko Koya, Miho Kihira, Masamitsu Ohshima, Yuki Suzuki, Kazushi Taniguchi, Ayaka Kobayashi and Takashi Tsuji : Mechanical homeostasis of liver sinusoid is involved in the initiation and termination of liver regeneration, Communications Biology, Vol.4, No.1, 409, 2021. [EdbClient | EDB] | 85.0% | ||
6) | 2,021 | 学術論文 (審査論文) | Shun Kobayashi, Masatoshi Nakajima, Kiyoka Furusawa, Antonin Tichy, Keiichi Hosaka and Junji Tagami : Color adjustment potential of single-shade resin composite to various-shade human teeth: Effect of structural color phenomenon., Dental Materials Journal, 2021. [EdbClient | EDB] | 63.0% | ||
7) | 2,021 | 学術論文 (審査論文) | Natalia García, Pelayo Fernández, Eiji Tanaka, Eva Barrientos, Jesús María Lamela-Rey, Alfonso Fernández-Canteli and Carlos Vicente Juan de : Effect of region-dependent viscoelastic properties on the TMJ articular disc relaxation under prolonged clenching., Journal of the Mechanical Behavior of Biomedical Materials, Vol.119, 2021. [EdbClient | EDB] | 86.0% | ||
8) | 2,021 | 学術論文 (審査論文) | 佐藤 健人, Teerapong Mamanee, 千葉 彩香, 小林 駿, 塩谷 頼誓, 秋谷 聡, 元山 裕太郎, 池田 正臣, 高橋 真広, 保坂 啓一, 中島 正俊, 田上 順次 : 間接法修復物のシェードがタッチキュアシステムを有するデュアルキュア型レジンセメントの象牙質接着強さに及ぼす影響, 日本歯科保存学雑誌, Vol.64, No.2, 116-124, 2021年. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
9) | 2,021 | 学術論文 (審査論文) | Yousuke Tomita, Yoshitaka Suzuki, Yuto Tanaka, Yoko Hasegawa, Yasutomo Yoshihara, Kazuo Okura and Yoshizo Matsuka : Effects of sitting posture and jaw clenching on neck and trunk muscle activities during typing, Journal of Oral Rehabilitation, Vol.48, No.5, 568-574, 2021. [EdbClient | EDB] | 83.0% | ||
10) | 2,021 | 学術論文 (審査論文) | Jumpei Teramachi, Hirofumi Tenshin, Masahiro Hiasa, Asuka Oda, Ariunzaya Bat-Erdene, Takeshi Harada, Shingen Nakamura, Mohannad Ashtar, Sou Shimizu, Masami Iwasa, Kimiko Sogabe, Masahiro Oura, Shiroh Fujii, Kumiko Kagawa, Hirokazu Miki, Itsuro Endo, Tatsuji Haneji, Toshio Matsumoto and Masahiro Abe : TAK1 is a pivotal therapeutic target for tumor progression and bone destruction in myeloma, Haematologica, Vol.106, No.5, 1401-1413, 2021. [EdbClient | EDB] | 89.0% | ||
11) | 2,021 | 学術論文 (審査論文) | Yoshitaka Hosokawa, Ikuko Hosokawa, Kazumi Ozaki and Takashi Matsuo : Nobiletin Inhibits Inflammatory Reaction in Interleukin-1β-Stimulated Human Periodontal Ligament Cells., Pharmaceutics, Vol.13, No.5, 667, 2021. [EdbClient | EDB] | 68.0% | ||
12) | 2,021 | 学術論文 (審査論文) | Keiichi Hosaka, Shisei Kubo, Antonin Tichy, Masaomi Ikeda, Koichi Shinkai, Toshio Maseki, Akitomo Rikuta, Hiromi Sasazaki, Kaori Satoh, Morioki Fujitani, Masao Hanabusa, Takatsugu Yamamoto, Kazushi Yoshikawa, Makoto Morigami, Shigeru Uno, Junpei Sugizaki, Hirofumi Yatani and Toru Nikaido : Clinical effectiveness of direct resin composite restorations bonded using one-step or two-step self-etch adhesive systems: A three-year multicenter study., Dental Materials Journal, 2021. [EdbClient | EDB] | 63.0% | ||
13) | 2,021 | 学術論文 (審査論文) | Ishikawa Kyoko, Yamauti Monica, Ikeda Masaomi, Tichy Antonin, Ueno Takeshi, Wakabayashi Noriyuki, Thanatvarakorn Ornnicha, Prasansuttiporn Taweesak, Klein-Junior Afonso Celso, Takahashi Akifumi, Takagaki Tomohiro, Nakajima Masatoshi, Tagami Junji and Keiichi Hosaka : UV-mediated photofunctionalization of indirect restorative materials enhances bonding to a resin-based luting agent., BioMed Research International, 2021. [EdbClient | EDB] | 68.0% | ||
14) | 2,021 | 学術論文 (審査論文) | Mitsuhiro Iwata, Atsushi Saito, Yuko Kuroda, Takehiro Shinohara, Daishi Arai, Hirofumi Horie and Eiji Tanaka : Comprehensive treatment for severe periodontitis with pathologic tooth migration-related bimaxillary protrusion: A case report with 3-year follow-up., The Journal of the American Dental Association, Vol.152, No.6, 471-482.e2, 2021. [EdbClient | EDB] | 85.0% | ||
15) | 2,021 | 学術論文 (審査論文) | 山村 佳子, 眞野 隆充, 鎌田 久美子, 横田 美保, 福田 直志, 髙丸 菜都美, 工藤 景子, 栗尾 奈愛, 宮本 洋二 : 口腔領域に発症した悪性リンパ腫の臨床的検討, 日本口腔腫瘍学会誌, Vol.33, No.2, 35-60, 2021年. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
16) | 2,021 | 学術論文 (審査論文) | 藤本 けい子, 岩脇 有軌, 後藤 崇晴, 岸本 卓大, 永尾 寛, 市川 哲雄 : 高齢者におけるATP拭き取り検査による口腔衛生状態不良の客観的評価, 老年歯科医学, Vol.36, No.1, 44-52, 2021年. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
17) | 2,021 | 学術論文 (審査論文) | Akira Takahashi, Kumiko Kamada, Keiko Kudoh, Takaharu Kudoh, Natsumi Takamaru, Naito Kurio, Chieko Sugawara and Youji Miyamoto : Evaluation of anatomical references for locating the course of the posterior superior alveolar artery for dental implant surgery, International Journal of Oral and Maxillofacial Surgery, Vol.51, No.2, 257-262, 2021. [EdbClient | EDB] | 82.0% | ||
18) | 2,021 | 学術論文 (審査論文) | Tsendsuren Khurel-Ochir, Takashi Izawa, Akihiko Iwasa, Fumiya Kano, Akihito Yamamoto and Eiji Tanaka : The immunoregulatory role of p21 in the development of the temporomandibular joint-osteoarthritis., Clinical and Experimental Dental Research, Vol.7, No.3, 313-322, 2021. [EdbClient | EDB] | 38.0% | ||
19) | 2,021 | 学術論文 (審査論文) | Akiko Mino-Oka, Shinya Horiuchi, Rie Matsuda, Ryoko Shioyasono, Mohannad Ashtar, Masahiro Hiasa, Akihiro Yasue, Keiji Moriyama and Eiji Tanaka : A Long-term Follow-up of Mandibular Deviation Caused by Congenital Cervical Lymphangioma Treated with an Orthodontic Approach., The Journal of Contemporary Dental Practice, Vol.22, No.6, 713-720, 2021. [EdbClient | EDB] | 31.0% | ||
20) | 2,021 | 学術論文 (審査論文) | Tomonori Iwasaki, Spyridon N. Papageorgiou, Youichi Yamasaki, M. Ali Darendeliler and Alexandra K. Papadopoulou : Papadopoulou, Nasal ventilation and rapid maxillary expansion(RME): a randomized trial, European Journal of Orthodontics, Vol.43, No.3, 283-292, 2021. [EdbClient | EDB] | 97.0% | ||
21) | 2,021 | 学術論文 (審査論文) | Eiji Tanaka : Biomechanical and tribological properties of the temporomandibular joint, Frontiers of Oral and Maxillofacial Medicine, 2021. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
22) | 2,021 | 学術論文 (審査論文) | Fumihiko Tsushima, Jinkyo Sakurai, Atsushi Uesugi, Yu Oikawa, Toshimitu Ohsako, Yumi Mochizuki, Hideaki Hirai, Kou Kayamori and Hiroyuki Harada : Malignant transformation of oral lichen planus: a retrospective study of 565 Japanese patients, BMC Oral Health, Vol.21, No.1, 298, 2021. [EdbClient | EDB] | 68.0% | ||
23) | 2,021 | 学術論文 (審査論文) | 船山 ひろみ, 齊藤 桂子, 森川 和政, 仲野 和彦, 飯沼 光生, 清水 武彦, 下村 淳子[黒木], 馬場 篤子, 内川 喜盛, 島田 幸恵, 齊藤 正人, 倉重 圭史, 福田 敦史, 八若 保孝, 島村 和宏, 早崎 治明, 大島 邦子, 関本 恒夫, 大須賀 直人, 星野 倫範, 新谷 誠康, 辻野 啓一郎, 苅部 洋行, 白川 哲夫, 岩本 勉, 宮新 美智世, 船津 敬弘, 木本 茂成, 浅里 仁, 守安 克也, 長谷川 信乃, 大川 玲奈, 有田 憲司, 原田 京子, 香西 克之, 岩本 優子, 仲野 道代, 平野 慶子, 北村 尚正, 牧 憲司, 山座 治義, 尾崎 正雄, 藤原 卓, 山崎 要一, 村上 大輔, 朝田 芳信 : 歯科医師国家試験出題基準に対する日本小児歯科学会としての考え方, 小児歯科学雑誌, Vol.59, No.2, 80-94, 2021年. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
24) | 2,021 | 学術論文 (審査論文) | Go Ohe, Yasusei Kudo, Kumiko Kamada, Yasuhiro Mouri, Natsumi Takamaru, Keiko Kudoh, Naito Kurio and Youji Miyamoto : Soluble Factor from Oral Cancer Cell Lines Inhibits Interferon-γ Production by OK-432 via CD40/CD40Ligand Pathway, Cancers, Vol.13, No.13, 2021. [EdbClient | EDB] | 56.0% | ||
25) | 2,021 | 学術論文 (審査論文) | Eiji Tanaka, Shinji Fujihara and Chieko Shiota : Case report update: A case of unilateral mandibular condylar osteochondroma treated with ipsilateral condylectomy and contralateral ramus osteotomy., AJO-DO Clinical Companion, Vol.1, No.1, 89-91, 2021. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
26) | 2,021 | 学術論文 (審査論文) | Junhel Dalanon, Sachiko Chikahisa, Tetsuya Shiuchi, Noriyuki Shimizu, P Chavan, Yoshitaka Suzuki, Kazuo Okura, Hiroyoshi Sei and Yoshizo Matsuka : Pain sensitivity increases with sleep disturbance under predictable chronic mild stress in mice, Scientific Reports, Vol.11, No.1, 14231, 2021. [EdbClient | EDB] | 93.0% | ||
27) | 2,021 | 学術論文 (審査論文) | Hiroo Kawahara, Miho Inoue, Kazuo Okura, Masamitsu Ohshima and Yoshizo Matsuka : Risk factors for tooth loss in patients with 25 remaining teeth undergoing mid-long-term, International Journal of Environmental Research and Public Health, Vol.18, No.13, 7174, 2021. [EdbClient | EDB] | 66.0% | ||
28) | 2,021 | 学術論文 (審査論文) | Junhel Dalanon and Yoshizo Matsuka : Decreased global interest in oral cancer during the COVID-19 pandemic, Asian Pacific Journal of Cancer Prevention : APJCP, Vol.22, No.7, 2117-2124, 2021. [EdbClient | EDB] | 55.0% | ||
29) | 2,021 | 学術論文 (審査論文) | Yoshitaka Hosokawa, Ikuko Hosokawa and Kazumi Ozaki : Nobiletin Decreases Inflammatory Mediator Expression in Tumor Necrosis Factor-Stimulated Human Periodontal Ligament Cells., Mediators of Inflammation, Vol.2021, No.5535844, 2021. [EdbClient | EDB] | 62.0% | ||
30) | 2,021 | 学術論文 (審査論文) | Wenhua Shao, Natsumi Fujiwara, Yasuhiro Mouri, Satoru Kisoda, Kayo Yoshida, Kaya Yoshida, Hiromichi Yumoto, Kazumi Ozaki, Naozumi Ishimaru and Yasusei Kudo : Conversion from epithelial to partial-EMT phenotype by Fusobacterium nucleatum infection promotes invasion of oral cancer cells., Scientific Reports, Vol.11, No.1, 14943, 2021. [EdbClient | EDB] | 93.0% | ||
31) | 2,021 | 学術論文 (審査論文) | Ghassan Rummani, Kurumi Ide, Keiichi Hosaka, Antonin Tichy, Ahmed Abdou, Masayuki Otsuki and Masatoshi Nakajima : Regional ultimate tensile strength and water sorption/solubility of bulk-fill and conventional resin composites: The effect of long-term water storage., Dental Materials Journal, 2021. [EdbClient | EDB] | 63.0% | ||
32) | 2,021 | 学術論文 (審査論文) | Ali Nooruldeen Saeed, Antonin Tichy, Yusuke Kuno, Keiichi Hosaka, Junji Tagami and Masatoshi Nakajima : Effect of Surface Moisture on Bur-cut Dentin on Bonding of HEMA-free and HEMA-containing Universal Adhesives with or without Methacrylamide Monomer., The Journal of Adhesive Dentistry, Vol.23, No.4, 327-334, 2021. [EdbClient | EDB] | 89.0% | ||
33) | 2,021 | 学術論文 (審査論文) | Kazumi Takaishi, Hiroyuki Kinoshita, Shingo Kawashima and Shinji Kawahito : Human Vascular Smooth Muscle Function and Oxidative Stress Induced by NADPH Oxidase with the Clinical Implications, Cells, Vol.10, No.8, 1947, 2021. [EdbClient | EDB] | 41.0% | ||
34) | 2,021 | 学術論文 (審査論文) | 吉永 薫, 塩屋園 玲子, 渡邉 佳一郎, 日浅 雅博, 堀内 信也, 田中 栄二 : 歯科矯正用アンカースクリューの導入に伴う治療方針の変化(第一報) 抜歯・非抜歯および抜歯部位の判定に関する検討, 中·四国矯正歯科学会雑誌, Vol.33, No.1, 19-28, 2021年. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
35) | 2,021 | 学術論文 (審査論文) | 比嘉 佳基, 泰江 章博, 三井 なおみ, 田中 栄二 : Temporary Anchorage Devices (TADs)を用い非抜歯遠心移動治療を行った長期安定2症例, 中·四国矯正歯科学会雑誌, Vol.33, No.1, 59-68, 2021年. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
36) | 2,021 | 学術論文 (審査論文) | Islamy Rahma Hutami, Takashi Izawa, Tsendsuren Khurel-Ochir, Takuma Sakamaki, Akihiko Iwasa and Eiji Tanaka : Macrophage Motility in Wound Healing Is Regulated by HIF-1α via S1P Signaling., International Journal of Molecular Sciences, Vol.22, No.16, 2021. [EdbClient | EDB] | 83.0% | ||
37) | 2,021 | 学術論文 (審査論文) | Toshiyuki Yoneda, Masahiro Hiasa, Tatsuo Okui and Kenji Hata : Sensory nerves: A driver of the vicious cycle in bone metastasis?, Journal of Bone Oncology, Vol.30, 2021. [EdbClient | EDB] | 62.0% | ||
38) | 2,021 | 学術論文 (審査論文) | Kazumi Takaishi, Yasusei Kudo, Shinji Kawahito and Hiroshi Kitahata : Clinically relevant concentration of propofol and benzodiazepines did not affect in vitro angiogenesis., Journal of Anesthesia, Vol.35, No.6, 870-878, 2021. [EdbClient | EDB] | 62.0% | ||
39) | 2,021 | 学術論文 (審査論文) | Hiroshi Yamada, Masaki Sawada and Eiji Tanaka : Treatment of hemifacial microsomia using conventional orthodontic techniques: Report of a case with long-term follow-up., The Journal of the American Dental Association, Vol.152, No.8, 653-668, 2021. [EdbClient | EDB] | 85.0% | ||
40) | 2,021 | 学術論文 (審査論文) | Rika Hayama, Kazuo Okura, Masamitsu Ohshima, Maki Hosoki, Yoshitaka Suzuki, Mayu Miyagi, Miho Inoue, Takuma Iwasa, Junhel Dalanon, Raju Resmi, Omar Maningo Rodis and Yoshizo Matsuka : Longitudinal comparison between flipped classroom and team-based learning in a prosthodontic class, Journal of Oral Health and Biosciences, Vol.34, No.1, 1-10, 2021. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
41) | 2,021 | 学術論文 (審査論文) | Yao Liu, Linze Xia, Fumiya Kano, Noboru Hashimoto, Yoshizo Matsuka, Akihito Yamamoto and Eiji Tanaka : Low-intensity pulsed ultrasound ameliorates neuropathic pain induced by partial sciatic nerve ligation via regulating macrophage polarization, Journal of Oral Health and Biosciences, Vol.34, 11-18, 2021. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
42) | 2,021 | 学術論文 (審査論文) | Mio Kitamura, Takaharu Goto, Shinji Fujiwara and Yasuhiko Shirayama : Did Kayoinoba Prevent the Decline of Mental and Physical Functions and Frailty for the Home-Based Elderly during the COVID-19 Pandemic?, International Journal of Environmental Research and Public Health, Vol.18, No.9502, 2021. [EdbClient | EDB] | 66.0% | ||
43) | 2,021 | 学術論文 (審査論文) | Masahiro Hiasa, Takeshi Harada, Eiji Tanaka and Masahiro Abe : Pathogenesis and treatment of multiple myeloma bone disease., Japanese Dental Science Review, Vol.57, 164-173, 2021. [EdbClient | EDB] | 93.0% | ||
44) | 2,021 | 学術論文 (審査論文) | Yuzo Hirai, Keiichiro Watanabe, Toru Deguchi, Kanji Ueda, Kenichi Hamada and Eiji Tanaka : Influence of insertion depth on stress distribution in orthodontic miniscrew and the surrounding bone by finite element analysis., Dental Materials Journal, Vol.40, No.5, 1270-1276, 2021. [EdbClient | EDB] | 63.0% | ||
45) | 2,021 | 学術論文 (審査論文) | Tomohiro Soga, Shinji Kawahito, Naoji Mita, Shusuke Yagi, K Nitta, K Takata, Fumihiko Tada, Hiroyuki Kinoshita, Kazumi Takaishi and Hiroshi Kitahata : Viability of intensive insulin therapy during pediatric surgery, Clinical Pediatric Anesthesia, Vol.27, No.1, 3-8, 2021. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
46) | 2,021 | 学術論文 (審査論文) | Huijiao Yan, Masamitsu Ohshima, Raju Raju, S Raman, Kazumitsu Sekine, Arief Waskitho, Miho Inoue, Masahisa Inoue, Otto Baba, Tsuyoshi Morita, Mayu Miyagi and Yoshizo Matsuka : Dentin-pulp complex tissue regeneration via three-dimensional cell sheet layering, Tissue Engineering. Part C, Methods, Vol.27, No.10, 559-570, 2021. [EdbClient | EDB] | 71.0% | ||
47) | 2,021 | 学術論文 (審査論文) | 大島 正充 : 咬合性外傷による重度動揺歯に対して歯の保存を行い固定性補綴装置にて機能回復を行った症例, 日本補綴歯科学会誌, Vol.13, No.4, 353-356, 2021年. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
48) | 2,021 | 学術論文 (審査論文) | Keiichi Hosaka, Antonin Tichy, Daisuke Araoka, Wurihan Wurihan, Yo Shibata, Masaomi Ikeda, Afonso Celso Klein, Junji Tagami and Masatoshi Nakajima : Eight-year Microtensile Bond Strength to Dentin and Interfacial Nanomechanical Properties of a One-step Adhesive., The Journal of Adhesive Dentistry, Vol.23, No.5, 461-467, 2021. [EdbClient | EDB] | 89.0% | ||
49) | 2,021 | 学術論文 (審査論文) | Shinya Horiuchi, Hiroko Sato, Akihiko Iwasa, Aki Ichihara, Hirofumi Tenshin, Keiichiro Watanabe, Masahiro Hiasa, Ichiro Hashimoto and Eiji Tanaka : Long-term Management of a Patient with Apert Syndrome., The Journal of Contemporary Dental Practice, Vol.22, No.10, 1184-1190, 2021. [EdbClient | EDB] | 31.0% | ||
50) | 2,021 | 学術論文 (審査論文) | Kazumi Takaishi, Ryo Otsuka, Shigeki Fujiwara Joseph Luke, Satoru Eguchi, Shinji Kawahito and Hiroshi Kitahata : A Retrospective Case Series of Anesthetic Patients With Epiglottic Cysts, Anesthesia Progress, Vol.68, No.3, 168-177, 2021. [EdbClient | EDB] | 38.0% | ||
51) | 2,021 | 学術論文 (審査論文) | Y Ogino, Y Ayukawa, N Tachikawa, M Shimogishi, Youji Miyamoto, Keiko Kudoh, Naoyuki Fukuda, K Ishikawa and K Koyano : Staged Sinus Floor Elevation Using Novel Low-Crystalline Carbonate Apatite Granules: Prospective Results after 3-Year Functional Loading., Materials, Vol.14, No.19, 5760, 2021. [EdbClient | EDB] | 67.0% | ||
52) | 2,021 | 学術論文 (審査論文) | Arief Waskitho, Yumiko Yamamoto, S Raman, Fumiya Kano, Huijiao Yan, R Raju, S Afroz, Tsuyoshi Morita, Daisuke Ikutame, Kazuo Okura, Masamitsu Ohshima, Akihito Yamamoto, Otto Baba and Yoshizo Matsuka : Peripherally Administered Botulinum Toxin Type A Localizes Bilaterally in Trigeminal Ganglia of Animal Model, Toxins, Vol.13, No.10, 704, 2021. [EdbClient | EDB] | 75.0% | ||
53) | 2,021 | 学術論文 (審査論文) | Rie Kido, Jun-ichi Kido, Yasufumi Nishikawa, Eijiro Sakamoto, Yoritoki Tomotake and Hiromichi Yumoto : Diagnosis of inflammatory peri-implant diseases using an immunochromatographic assay for calprotectin in peri-implant crevicular fluid, International Journal of Implant Dentistry, Vol.7, No.1, 106, 2021. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
54) | 2,021 | 学術論文 (審査論文) | R Zimmer, L M Leite, A Souza Costa C de, J Hebling, G Anovazzi, A C Klein-Junior, Keiichi Hosaka and D E Reston : Effect of Time and Temperature of Air Jet on the Mechanical and Biological Behavior of a Universal Adhesive System., Operative Dentistry, 2021. [EdbClient | EDB] | 82.0% | ||
55) | 2,021 | 学術論文 (審査論文) | Hiroshi Yamada, Masaki Sawada, Masaaki Higashino, Susumu Abe, Tarek El-Bialy and Eiji Tanaka : Longitudinal Morphological Changes in the Adenoids and Tonsils in Japanese School Children., Journal of Clinical Medicine, Vol.10, No.21, 2021. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
56) | 2,021 | 学術論文 (審査論文) | 川人 伸次, 高石 和美, 江口 覚, 藤原 茂樹, 西川 美佳, 髙田 真里菜, 篠島 理, 木下 浩之 : 細胞骨格およびIL-17制御を介した血管内皮機能維持機構の解明と麻酔薬作用, BIO Clinica, Vol.36, No.12, 68-71, 2021年. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
57) | 2,021 | 学術論文 (審査論文) | Yorichika Shioya, Antonin Tichy, Kazuhide Yonekura, Mayu Hasegawa, Takashi Hatayama, Masaomi Ikeda, Junji Tagami, Masatoshi Nakajima and Keiichi Hosaka : Sodium p-Toluenesulfinate Enhances the Bonding Durability of Universal Adhesives on Deproteinized Eroded Dentin, Polymers, Vol.13, No.22, 3901, 2021. [EdbClient | EDB] | 76.0% | ||
58) | 2,021 | 学術論文 (審査論文) | Masaki Yagi, Toshinori Okawa and Fumiaki Kawano : Data on bond strength of resin cement systems to CAD/CAM resin composite after aging, Data in Brief, Vol.39, 107474, 2021. [EdbClient | EDB] | 71.0% | ||
59) | 2,021 | 学術論文 (審査論文) | Wigianto Yoshi Putra Adityakrisna, Takaharu Goto, Yuki Iwawaki, Yuichi Ishida, Megumi Watanabe and Tetsuo Ichikawa : Treatment outcomes of implant-assisted removable partial denture with distal extension based on the Kennedy classification and attachment type: a systematic review, International Journal of Implant Dentistry, Vol.7, No.1, 111, 2021. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
60) | 2,021 | 学術論文 (審査論文) | 後藤 崇晴, 市川 哲雄 : 口腔内の感受性評価と咬合力維持タスク中における前頭前野の血流量との関連, 日本全身咬合学会雑誌, Vol.27, No.2, 8-12, 2021年. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
61) | 2,021 | 学術論文 (審査論文) | 田中 栄二 : 矯正歯科臨床における下顎頭吸収への対応, 北海道矯正歯科学会雑誌, Vol.49, No.1, 11-17, 2021年. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
62) | 2,021 | 学術論文 (審査論文) | Dhaifallah Alqarni, Ali Alghamdi, Amr Saad, Abdullah H. Ali Alzahrani and Keiichi Hosaka : Effect of Surface Polishing on Nano-Hardness and Elastic Modulus of Different Resin Composites after Immersion in Alcoholic Medium, Journal of Composites Science, 2021. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
63) | 2,021 | 学術論文 (審査論文) | Rika Kurogoushi, Tomokazu Hasegawa, Yuki Akazawa, Kokoro Iwata, Asuna Sugimoto, Kimiko Ueda Yamaguchi, Aya Miyazaki, Anrizandy Narwidina, Keita Kawarabayashi, Takamasa Kitamura, Hiroshi Nakagawa, Tomonori Iwasaki and Tsutomu Iwamoto : Fibroblast growth factor 2 suppresses the expression of C-C motif chemokine 11 through the c-Jun N-terminal kinase pathway in human dental pulp-derived mesenchymal stem cells, Experimental and Therapeutic Medicine, Vol.22, No.6, 1356, 2021. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
64) | 2,021 | 学術論文 (審査論文) | Antonin Tichy, Keiichi Hosaka, Yi Yang, Yutaro Motoyama, Yasunori Sumi, Masatoshi Nakajima and Junji Tagami : Can a New HEMA-free Two-step Self-etch Adhesive Improve Dentin Bonding Durability and Marginal Adaptation?, The Journal of Adhesive Dentistry, Vol.23, No.6, 505-512, 2021. [EdbClient | EDB] | 89.0% | ||
65) | 2,021 | 学術論文 (審査論文) | Kazumi Takaishi, Shinji Kawahito and Hiroshi Kitahata : Management of a patient with tracheal stenosis after previous tracheotomy, Anesthesia Progress, Vol.68, No.4, 224-229, 2021. [EdbClient | EDB] | 38.0% | ||
66) | 2,021 | 学術論文 (審査論文) | Kokoro Iwata, Keita Kawarabayashi, Keigo Yoshizaki, Tian Tian, Kan Saito, Asuna Sugimoto, Rika Kurogoushi, Aya Yamada, Akihito Yamamoto, Yasusei Kudo, Naozumi Ishimaru, Satoshi Fukumoto and Tsutomu Iwamoto : von Willebrand factor D and EGF domains regulate ameloblast differentiation and enamel formation., Journal of Cellular Physiology, Vol.237, No.3, 1964-1979, 2021. [EdbClient | EDB] | 89.0% | ||
67) | 2,021 | 学術論文 (審査論文) | 小作 一仁, 中嶋 昭, 西 恭一, 納村 泰弘, 一色 祥智, 中村 純基, 新井 嘉則, 髙橋 進, 田中 栄二, 本橋 満 : トルクを付加した際の歯および歯根膜における応力分布の有限要素解析, 日大歯学, Vol.95, No.1, 29-35, 2021年. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
68) | 2,021 | 学術論文 (審査論文) | Takeyoshi Asakawa, Atsushi Yamada, Masumi Kugino, Tomokazu Hasegawa, Kentaro Yoshimura, Kiyohito Sasa, Mitsuhiro Kinoshita, Masakazu Nitta, Karin Nagata, Tomomi Sugiyama, Ryutaro Kamijo and Takahiro Funatsu : Establishment of Downs syndrome periodontal ligament cells by transfection with SV40T-Ag and hTERT, Human Cell, Vol.35, No.1, 379-383, 2022. [EdbClient | EDB] | 35.0% | ||
69) | 2,021 | 学術論文 (審査論文) | Yoshihiro Tagami, Keiko Fujimoto, Takaharu Goto, Hideki Suito, Kan Nagao and Tetsuo Ichikawa : Measurement of ultrasonic echo intensity predicts the mass and strength of the tongue muscles in the elderly, Journal of Oral Science, Vol.64, No.1, 44-48, 2022. [EdbClient | EDB] | 56.0% | ||
70) | 2,021 | 学術論文 (審査論文) | Tetsuo Ichikawa, Takaharu Goto, Takahiro Kishimoto, Yuichi Ishida and Megumi Watanabe : Does Prosthodontic Treatment Improve the Nutrition Status in the Elderly? Literature Review, Journal of Food and Nutrition Research, Vol.10, No.1, 26-31, 2022. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
71) | 2,021 | 学術論文 (審査論文) | Akihiro Wada, Keiji Murakami, Yumi Ishikawa, Takashi Amoh, Kouji Hirao, Yuki Hosokawa, Daisuke Hinode, Yoichiro Miyake and Hiromichi Yumoto : Anti-Inflammatory and Protective Effects of Juncus effusus L. Water Extract on Oral Keratinocytes, BioMed Research International, Vol.2022, 9770899, 2022. [EdbClient | EDB] | 68.0% | ||
72) | 2,021 | 学術論文 (審査論文) | Natsumi Takamaru, Naoyuki Fukuda, Kazuya Akita, Keiko Kudoh and Youji Miyamoto : Association of PD L1 and ZEB 1 expression patterns with clinicopathological characteristics and prognosis in oral squamous cell carcinoma, Oncology Letters, Vol.23, No.3, 2022. [EdbClient | EDB] | 57.0% | ||
73) | 2,021 | 学術論文 (審査論文) | Naoyuki Fukuda, Kunio Ishikawa and Youji Miyamoto : Alveolar ridge preservation in beagle dogs using carbonate apatite bone substitute, Ceramics International, Vol.48, No.2, 1796-1804, 2022. [EdbClient | EDB] | 88.0% | ||
74) | 2,021 | 学術論文 (審査論文) | Natsumi Saito, Risako Mikami, Koji Mizutani, Kohei Takeda, Hiromi Kominato, Daisuke Kido, Yuichi Ikeda, Prima Buranasin, Keita Nakagawa, Shu Takemura, Takeshi Ueno, Keiichi Hosaka, Takao Hanawa, Tamayuki Shinomura and Takanori Iwata : Impaired dental implant osseointegration in rat with streptozotocin-induced diabetes., Journal of Periodontal Research, 2022. [EdbClient | EDB] | 70.0% | ||
75) | 2,021 | 学術論文 (審査論文) | Sakiko Soutome, Mitsunobu Otsuru, Maho Murata, Yumiko Kawashita, Masako Yoshimatsu, Madoka Funahara, Yoshiko Yamamura, Takumi Hasegawa, Shin-Ichi Yamada, Yuka Kojima, Hirokazu Nakahara, Yasuyuki Shibuya, Masahiro Umeda and Toshiyuki Saito : Preventive effects of betamethasone valerate ointment for radiation-induced severe oral mucositis in patients with oral or oropharyngeal cancer: protocol for a multicentre, phase II, randomised controlled trial (Bet-ROM study)., BMJ Open, Vol.12, No.1, e056781, 2022. [EdbClient | EDB] | 82.0% | ||
76) | 2,021 | 学術論文 (審査論文) | Shusuke Yagi, Daiju Fukuda, Takayuki Ise, Koji Yamaguchi, Kenya Kusunose, Muneyuki Kadota, Yutaka Kawabata, Tomomi Matsuura, Tomohiro Soga, Hirotsugu Yamada, Takeshi Soeki, Tetsuzo Wakatsuki, Shinji Kawahito and Masataka Sata : Clinical clerkship students' preferences and satisfaction regarding online lectures during the COVID-19 pandemic, BMC Medical Education, Vol.22, No.1, 43, 2022. [EdbClient | EDB] | 77.0% | ||
77) | 2,021 | 学術論文 (審査論文) | Hirofumi Tenshin, Jumpei Teramachi, Mohannad Ashtar, Masahiro Hiasa, Yusuke Inoue, Asuka Oda, Kotaro Tanimoto, Sou Shimizu, Yoshiki Higa, Takeshi Harada, Masahiro Oura, Kimiko Sogabe, Tomoyo Hara, Ryohei Sumitani, Tomoko Maruhashi, Mayu Sebe, Rie Tsutsumi, Hiroshi Sakaue, Itsuro Endo, Toshio Matsumoto, Eiji Tanaka and Masahiro Abe : TGF-β-activated kinase-1 inhibitor LL-Z1640-2 reduces joint inflammation and bone destruction in mouse models of rheumatoid arthritis by inhibiting NLRP3 inflammasome, TACE, TNF-α and RANKL expression., Clinical & translational immunology, Vol.11, No.1, 2022. [EdbClient | EDB] | 97.0% | ||
78) | 2,021 | 学術論文 (審査論文) | Mohammad Fadyl Yunizar, Megumi Watanabe, Lipei Liu, Norikazu Minami and Tetsuo Ichikawa : Metal Allergy Mediates the Development of Oral Lichen Planus via TSLP-TSLPR Signaling, Journal of Clinical Medicine, Vol.11, No.3, 519, 2022. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
79) | 2,021 | 学術論文 (審査論文) | Kittisak Sanon, Takashi Hatayama, Antonin Tichy, Ornnicha Thanatvarakorn, Taweesak Prasansuttiporn, Takahiro Wada, Masaomi Ikeda, Keiichi Hosaka and Masatoshi Nakajima : Smear layer deproteinization with NaOCl and HOCl: Do application/wash-out times affect dentin bonding of one-step self-etch adhesives?, Dental Materials Journal, 2022. [EdbClient | EDB] | 63.0% | ||
80) | 2,021 | 学術論文 (審査論文) | P Chavan, S Raman, Arief Waskitho, Junhel Dalanon, Yasutomo Yoshihara, Kazuo Okura, Ryosuke Miyamoto and Yoshizo Matsuka : Botulinum toxin injection attenuates nonodontogenic toothache: A case report, Clinical Case Reports, Vol.10, 2022. [EdbClient | EDB] | 25.0% | ||
81) | 2,021 | 学術論文 (審査論文) | 黒厚子 璃佳, 岩田 こころ, 中川 弘, 長谷川 智一, 上田(山口) 公子, 北村 尚正, 赤澤 友基, 杉本 明日菜, 河原林 啓太, 宮嵜 彩, 尼寺 理恵, 藤島 史帆, 岩﨑 智憲, 岩本 勉 : 当科における5年間の障害児・有病児の初診時実態調査, 小児歯科学雑誌, Vol.60, No.1, 20-27, 2022年. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
82) | 2,021 | 学術論文 (審査論文) | 保坂 啓一, 米倉 和秀, 中島 正俊, 田上 順次, 島田 康史, 吉山 昌宏 : Advanced MIデンティストリー時代に向かって~新しい接着再生歯科治療~, 象牙質歯髄治療学会雑誌, Vol.2, No.1, 1-7, 2022年. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
83) | 2,021 | 学術論文 (審査論文) | 西川 美佳, 高石 和美, 高田 真里菜, 篠島 理, 藤原 茂樹, 江口 覚, 川人 伸次 : 全身麻酔導入および覚醒時に顕著なQTc延長を認めた左室心筋緻密化障害患児の1例, 日本歯科麻酔学会雑誌, Vol.50, No.2, 70-72, 2022年. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
84) | 2,021 | 学術論文 (審査論文) | Keiichiro Watanabe, Lee Sanghee, Lee Damian, Zheng Fengyuan, Kyung Hee-Moon, Kim Do-Gyoon and Deguchi Toru : Evaluation of clinical parameters for the stability of 2 types of miniscrews, American Journal of Orthodontics and Dentofacial Orthopedics (AJO-DO), Vol.161, No.3, 437-444, 2022. [EdbClient | EDB] | 84.0% | ||
85) | 2,021 | 学術論文 (審査論文) | Kotaro Tanimoto, Masahiro Hiasa, Hirofumi Tenshin, Jumpei Teramachi, Asuka Oda, Takeshi Harada, Yoshiki Higa, Kimiko Sogabe, Masahiro Oura, Ryohei Sumitani, Tomoyo Hara, Itsuro Endo, Toshio Matsumoto, Eiji Tanaka and Masahiro Abe : Mechanical unloading aggravates bone destruction and tumor expansion in myeloma., Haematologica, Vol.107, No.3, 744-749, 2022. [EdbClient | EDB] | 89.0% | ||
86) | 2,021 | 学術論文 (審査論文) | Junhel Dalanon, LM Diano and Yoshizo Matsuka : Spatio-temporal differences in the Filipinos search trends for toothache and milk tea, Acta Medica Philippina, Vol.56, No.3, 18-24, 2022. [EdbClient | EDB] | 12.0% | ||
87) | 2,021 | 学術論文 (審査論文) | Junhel Dalanon and Yoshizo Matsuka : Burnout is associated with amount of work and sleep quality of public-school dentists in the Caraga region, Acta Medica Philippina, Vol.56, No.3, 49-55, 2022. [EdbClient | EDB] | 12.0% | ||
88) | 2,021 | 学術論文 (審査論文) | Daishi Arai, Akihiro Yasue, Shinya Horiuchi and Eiji Tanaka : A Multidisciplinary Approach to Malocclusion Caused by Facial Multiple Fracture., Case Reports in Dentistry, Vol.2022, 2022. [EdbClient | EDB] | 26.0% | ||
89) | 2,021 | 学術論文 (審査論文) | Muneyuki Yoshimura, Emi Takegawa, Kazumitsu Sekine, Shinya Horiuchi, Eiji Tanaka and Kenichi Hamada : Volume Magnetic Susceptibility Estimation of α- and β-Phases in Titanium Alloys for Biomedical Applications., Journal of Oral Health and Biosciences, Vol.34, No.2, 34-39, 2022. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
90) | 2,021 | 学術論文 (審査論文) | Takaharu Kudoh, Akihiro Haga, Keiko Kudoh, Akira Takahashi, Motoharu Sasaki, Yasusei Kudo, Hitoshi Ikushima and Youji Miyamoto : Radiomics analysis of [18F]-fluoro-2-deoxyglucose positron emission tomography for the prediction of cervical lymph node metastasis in tongue squamous cell carcinoma, Oral Radiology, 2022. [EdbClient | EDB] | 46.0% | ||
91) | 2,021 | 学術論文 (審査論文) | Akihiko Iwasa and Eiji Tanaka : Signs, Symptoms, and Morphological Features of Idiopathic Condylar Resorption in Orthodontic Patients: A Survey-Based Study, Journal of Clinical Medicine, Vol.11, No.6, 1552, 2022. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
92) | 2,021 | 学術論文 (審査論文) | 青木 理紗, 高石 和美, 西川 美佳, 藤原 茂樹, 長宗 雅美, 赤池 雅史, 河野 文昭, 川人 伸次 : 心肺蘇生教育に用いる気道管理シミュレータ4種類の気管挿管手技における比較, 日本歯科医学教育学会雑誌, Vol.38, No.1, 63-68, 2022年. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
93) | 2,021 | 学術論文 (審査論文) | 青木 理紗, 月本 翔太, 永野 沙紀, 湯浅 あかね, 高石 和美, 高杉 嘉弘 : 静脈内鎮静法と舌神経ブロックで管理した 妊娠初期患者の舌腫瘍切除術の 1 例, 日本歯科麻酔学会雑誌, Vol.50, No.3, 131-133, 2022年. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
94) | 2,021 | 学術論文 (審査論文) | Mohammad Fadyl Yunizar, Megumi Watanabe and Tetsuo Ichikawa : Current development status of additive manufacturing technologies for fabricating removable partial denture frameworks: a literature review, International Journal of Computerized Dentistry, Vol.25, No.1, 57-70, 2022. [EdbClient | EDB] | 68.0% | ||
95) | 2,021 | 学術論文 (審査論文) | Yumi Kuwamura, Sumiko Yoshida, Kiyoe Kurahashi, Masuko Sumikawa, Hiromichi Yumoto, Hirokazu Uemura and Munehide Matsuhisa : Effectiveness of a Diabetes Oral Nursing Program Including a Modified Diabetes Oral Health Assessment Tool for Nurses (M-DiOHAT©): A 12-Month Follow-Up Intervention Study, The Journal of Medical Investigation : JMI, Vol.69, No.1,2, 86-96, 2022. [EdbClient | EDB] | 37.0% | ||
96) | 2,021 | 学術論文 (審査論文) | YAO LIU, Fumiya Kano, Noboru Hashimoto, LINZE XIA, Qiao Zhou, Xingmei Feng, Hideharu Hibi, Aya Miyazaki, Tsutomu Iwamoto, Yoshizo Matsuka, Zhijun Zhang, Eiji Tanaka and Akihito Yamamoto : Conditioned Medium From the Stem Cells of Human Exfoliated Deciduous Teeth Ameliorates Neuropathic Pain in a Partial Sciatic Nerve Ligation Model., Frontiers in Pharmacology, Vol.13, 745020, 2022. [EdbClient | EDB] | 81.0% |
1) | 2,021 | 学術論文 (紀要その他) | 吉田 みどり, リナ ドゥイ ヤヌアリスカ, ルリ ラトナ シャンティニングシー, 吉原 穂積, 岸本 卓大, 前田 直樹, 細木 秀彦, ムジョセメディ ムナクヒル, 誉田 栄一 : 日本の歯科学生とインドネシアの歯科学生・歯科衛生士学生における放射線に対する理解度とリスク認識との関係, 歯科放射線, Vol.61, 75, 2021年. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
2) | 2,021 | 学術論文 (紀要その他) | 藤原 茂樹, 大内 謙太郎, 中村 裕一郎 : 低侵襲心拍出量測定装置を用いたフォンタン循環小児患者に対する歯科治療時の全身麻酔経験, 日本歯科麻酔学会雑誌, Vol.49, 134, 2021年. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
3) | 2,021 | 学術論文 (紀要その他) | Yeeun Kim, Emi Takegawa, Kazumitsu Sekine, Fumiaki Kawano and Kenichi Hamada : Effects of poloxamer additives on strength, injectability, and shape stability of beta-tricalcium phospEffects of poloxamer additives on strength, injectability, and shape stability of beta-tricalcium phosphate cement modified using ball-millinghate cement modified using ball-milling, Journal of the Mechanical Behavior of Biomedical Materials, 2022. [EdbClient | EDB] | 86.0% |
1) | 2,021 | 学術レター | 高石 和美 : レミマゾラムを使用した全静脈麻酔と文献的考察, 日本歯科麻酔学会Newsletter, No.103, 6, 2022年. [EdbClient | EDB] | n/a |
1) | 2,021 | 総説・解説 | 鴨居 浩平, 鈴木 善貴, 松香 芳三, 富永 賢 : ラボサイドで行う睡眠時ブラキシズムの診査と顎口腔機能に配慮したナイトガードの製作 後編 ナイトガード製作の流れと技工操作のポイント, 歯科技工, Vol.49, No.4, 382-390, 2021年4月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
2) | 2,021 | 総説・解説 | 保坂 啓一 : 保存修復学における機能審美再生へのCreativity Advanced MIデンティストリー, デンタルダイヤモンド, Vol.46, No.5, 38-49, 2021年4月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
3) | 2,021 | 総説・解説 | 湯本 浩通 : 歯内療法における技術革新, デンタルダイヤモンド, Vol.46, No.681, 26-34, 2021年5月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
4) | 2,021 | 総説・解説 | 湯本 浩通 : 歯内療法における技術革新と最近のトレンド・トピックス, 日本歯科保存学雑誌, Vol.64, No.3, 185-192, 2021年6月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
5) | 2,021 | 総説・解説 | 細川 育子, 細川 義隆 : 香辛料含有成分を歯周炎治療に用いるための基礎的研究, アグリバイオ, Vol.5, No.9, 784-788, 2021年8月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
6) | 2,021 | 総説・解説 | 宮本 洋二, 福田 直志, 秋田 和也, 工藤 景子, 栗尾 奈愛 : 骨補填材としての炭酸アパタイトの現状と今後の展開, 日本顎顔面インプラント学会誌, Vol.20, No.2, 88-95, 2021年8月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
7) | 2,021 | 総説・解説 | Takeshi Harada, Masahiro Hiasa, Jumpei Teramachi and Masahiro Abe : Myeloma-Bone Interaction: A Vicious Cycle via TAK1-PIM2 Signaling, Cancers, Vol.13, No.17, 4441, Sep. 2021. [EdbClient | EDB] | 56.0% | ||
8) | 2,021 | 総説・解説 | 細川 育子, 細川 義隆 : 柑橘類果皮含有生理活性物質を歯周病治療に応用するための基礎的研究, 月刊 メディカル・サイエンス・ダイジェスト, Vol.47, No.10, 36-37, 2021年9月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
9) | 2,021 | 総説・解説 | 保坂 啓一, 高橋 真広 : 接着様式の変遷と1ステップボンディングシステムおよび2ステップボンディングシステムへの期待, ザ·クインテッセンス, Vol.40, No.10, 63-71, 2021年10月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
10) | 2,021 | 総説・解説 | 保坂 啓一, 本山 靖治, 長谷川 勇一 : クリアインデックスを使った次世代CR修復ーデジタル技術を活用したインジェクションテクニック, 日本歯科評論, Vol.81, No.10, 70-85, 2021年10月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
11) | 2,021 | 総説・解説 | 川人 伸次, 高石 和美, 江口 覚, 藤原 茂樹, 西川 美佳, 高田 真里菜, 篠島 理, 木下 浩之 : 細胞骨格およびIL-17制御を介した血管内皮機能維持機構の解明と麻酔薬作用, BIO Clinica, Vol.36, No.12, 1212-1215, 2021年11月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
12) | 2,021 | 総説・解説 | 川人 伸次, 高石 和美, 江口 覚, 藤原 茂樹, 西川 美佳, 高田 真里菜, 篠島 理, 木下 浩之 : 細胞骨格およびIL-17制御を介した血管内皮機能維持機構の解明と麻酔薬作用, BIO Clinica, Vol.36, No.12, 1212-1215, 2021年11月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
13) | 2,021 | 総説・解説 | 細川 育子, 細川 義隆 : 香辛料含有成分を歯周炎治療に用いるための基礎的研究, 地域ケアリング, Vol.23, No.12, 75-78, 2021年11月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
14) | 2,021 | 総説・解説 | Takahiro Kishimoto, Takaharu Goto, Takashi Matsuda, Yuki Iwawaki and Tetsuo Ichikawa : Application of artificial intelligence in the dental field: A literature review., Journal of Prosthodontic Research, Vol.66, No.1, 19-28, Jan. 2022. [EdbClient | EDB] | 92.0% | ||
15) | 2,021 | 総説・解説 | 保坂 啓一 : デジタル技術を融合した次世代CR修復 : クオリティの高い修復を効率化するDigitally-guided Composite Injection Technique(1)デジタルワークフローを活用したコンポジットインジェクションテクニック(前編), 日本歯科評論, Vol.82, No.1, 10-13, 2022年1月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
16) | 2,021 | 総説・解説 | 湯本 浩通, 青田 桂子, 二宮 雅美 : 歯肉頬移行部の腫瘤, デンタルダイヤモンド, Vol.47, No.1, 25-26, 2022年1月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
17) | 2,021 | 総説・解説 | 鴨居 浩平, 長谷川 勇一, 本山 靖治, 石原 洋樹, 渡邉 佳一郎, 細川 育子, 保坂 啓一 : デジタル技術を融合した次世代CR修復②:クオリティの高い修復を効率化するDigitally-guided Composite Injection Technique(2)デジタルワークフローを活用したコンポジットインジェクションテクニック(後編), 日本歯科評論, Vol.82, No.2, 10-13, 2022年2月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
18) | 2,021 | 総説・解説 | 白山 靖彦, 市川 哲雄 : 社会保障の枠組みから歯科医療を考える, 歯界展望, Vol.139, No.2, 392-393, 2022年2月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
19) | 2,021 | 総説・解説 | 保坂 啓一, 鴨居 浩平 : デジタル技術を融合した次世代CR修復③:クオリティの高い修復を効率化するDigitally-guided Composite Injection Technique(3)デジタルガイドコンポジットレジン修復(臼歯部咬合面編), 日本歯科評論, Vol.82, No.3, 10-13, 2022年3月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
20) | 2,021 | 総説・解説 | 白山 靖彦, 市川 哲雄 : 歯科は医療・介護業界のハブになれる, 歯界展望, Vol.139, No.3, 618-620, 2022年3月. [EdbClient | EDB] | n/a |
1) | 2,021 | 国際会議 | Junhel Dalanon, LM Diano, I Fernandez, CM Estalani, MP Te, C Mana-ay, E Lagra, Sachiko Chikahisa, Noriyuki Shimizu, Rozzano De Castro Locsin and Yoshizo Matsuka : Occupational stress and sleep quality of dentists in the Philippines, International Association for Human Caring, Bergen, Norway, Jun. 2021. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
2) | 2,021 | 国際会議 | Kenichi Hamada, Hiroko Sato, Noboru Kajimoto, Emi Takegawa, Shinya Horiuchi, Kazumitsu Sekine and Eiji Tanaka : Change of electric and mechanical properties of ionic-liquid containing ``smart'' resin-modified glass-ionomer-cement with water immersion, Thermec' 2021, Wien, Jun. 2021. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
3) | 2,021 | 国際会議 | Takeshi Harada, Yusuke Inoue, Hirofumi Tenshin, Asuka Oda, Ryohei Sumitani, Masahiro Oura, Kimiko Sogabe, Shiroh Fujii, Shingen Nakamura, Hirokazu Miki, Kumiko Kagawa, Masahiro Hiasa, Jumpei Teramachi and Masahiro Abe : Induction of elotuzumabs ADCC activity by Th1-like T cells towards osteoclasts as well as myeloma cells, EHA2021 Virtual Congress, Jun. 2021. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
4) | 2,021 | 国際会議 | Ryota Nishio, Masaki Oono, Takaharu Goto, Takahiro Kishimoto and Masami Shishibori : A reconstruction method of 3D face model from front and side 2D face images using deep learning model, Proceedings Volume 11794, Fifteenth International Conference on Quality Control by Artificial Vision; 1179406 (2021), Tokushima, Jul. 2021. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
5) | 2,021 | 国際会議 | Junhel Dalanon, P Chavan, Yoshitaka Suzuki, Kazuo Okura and Yoshizo Matsuka : Cost-effective virtual sculpting in a dental anatomy class during COVID-19, International Association for Dental Research, Jul. 2021. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
6) | 2,021 | 国際会議 | Tichy Antonin, Keiichi Hosaka, Yang Yi, Motoyama Yutaro, Keiichi Hosaka, Sumi Yasunori, Nakajima Masatoshi and Tagami Junji : A Multifaceted Evaluation of a Novel HEMA-Free Two-Step Self-Etch Adhesive, 2021 IADR/AADR/CADR General Session, Boston, USA, Jul. 2021. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
7) | 2,021 | 国際会議 | Sanon Kittisak, Hatayama Takashi, Tagami Junji, Keiichi Hosaka and Nakajima Masatoshi : Bonding Durability of 1-SEAs to HOCl-Smear Layer Deproteinized Dentin, 2021 IADR/AADR/CADR General Session, Boston, USA, Jul. 2021. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
8) | 2,021 | 国際会議 | Eiji Tanaka : Orthodontic approach to children with obstructive sleep apnea syndrome, FORSILA 2021, Semarang, Indonesia. (Webinar meeting), Aug. 2021. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
9) | 2,021 | 国際会議 | Keiichi Hosaka : Direct restorative challenges based on adhesive dentistry 2021, Advanced Adhesion, Dental Materials, and Dental Pulp, Hokkaido University Summer Institute, Sep. 2021. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
10) | 2,021 | 国際会議 | Takeshi Harada, Yusuke Inoue, Hirofumi Tenshin, Asuka Oda, Ryohei Sumitani, Masahiro Oura, Kimiko Sogabe, Shiroh Fujii, Shingen Nakamura, Hirokazu Miki, Masahiro Hiasa, Jumpei Teramachi and Masahiro Abe : Novel strategy of elotuzumab and zoledronic acid with Th1-like T cells against myeloma, 18th International Myeloma Workshop, Wien, Sep. 2021. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
11) | 2,021 | 国際会議 | Lipei Liu, Megumi Watanabe, Mohammad Fadyl Yunizar and Tetsuo Ichikawa : Semaphorin3A Promotes the Development of Nickel Allergy, International College of Prosthodontics, 19th Biennial Meeting, virtual meeting, Sep. 2021. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
12) | 2,021 | 国際会議 | Mohammad Fadyl Yunizar, Megumi Watanabe, Lipei Liu and Tetsuo Ichikawa : The pathogenesis of oral lichen planus related to metal reaction, International College of Prosthodontics, 19th Biennial Meeting, Sep. 2021. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
13) | 2,021 | 国際会議 | Futa Okido, Masatake Akutagawa, Hiromichi Yumoto, Takahiro Emoto, Hiroo Tarao, Toshihiko Tominaga, Kouji Hirao, Toshitaka Ikehara, Emiko Yasuno and Yohsuke Kinouchi : Basic study on non-thermal effects in electro-sterilization using 500kHz burst current for Streptococcus mutans, The Joint Annual Meeting of The Bioelectromagnetics Society and the European BioElectromagnetics Association (BioEM 2021), Ghent, Sep. 2021. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
14) | 2,021 | 国際会議 | R Swarna, Arief Waskitho, Masamitsu Ohshima and Yoshizo Matsuka : Tetrahydrobiopterin pathway: A therapeutic target for neuropathic pain model, International Association for Dental Research Japanese Devision, Online, Oct. 2021. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
15) | 2,021 | 国際会議 | P Chavan, Sachiko Chikahisa, Junhel Dalanon, Kazuo Okura and Yoshizo Matsuka : Effects of a dual orexin receptor antagonist drug on nociceptive behavior in predictable chronic mild stress: an animal study, Asian Academy of Orofacial Pain and Temporomandibular Disorders, Online, Oct. 2021. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
16) | 2,021 | 国際会議 | Yoshizo Matsuka, Wataru Muraoka, Sho Usuda, Osamu Komiyama, Eiji Sakamoto, Masakazu Okubo, Yoshihiro Tsukiyama, Hikaru Kohase, Hironori Saisu, Masako Ikawa, Yuka Oono, Akiko Shimada and Keiichi Sasaki : Development of an evidence-based learning management system for continuing education program of orofacial pain, Asian Academy of Orofacial Pain and Temporomandibular Disorders, Online, Oct. 2021. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
17) | 2,021 | 国際会議 | Keiichi Hosaka : Keynote Lecture: The evolution and harmony of analog and digital in direct restorative challenges, The Niken Memorial Scholarship Program Tokushima-Indonesia Student/Faculty Exchange Kickoff Remote Conference, Dec. 2021. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
18) | 2,021 | 国際会議 | Eiji Tanaka : Introduction of accelerated orthodontic tooth movement by a low-intensity pulsed ultrasound exposure, First National Symposium of Mongolian Dentistry, Ulanbaator, Mongolia. (Webinar meeting), Dec. 2021. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
19) | 2,021 | 国際会議 | Hirofumi Tenshin, Takeshi Harada, Yusuke Inoue, Jumpei Teramachi, Masahiro Hiasa, Sou Shimizu, Emiko Nakaue, Kotaro Tanimoto, Yoshiki Higa, Masahiro Oura, Kimiko Sogabe, Tomoyo Hara, Ryohei Sumitani, Tomoko Maruhashi, Itsuro Endo, Eiji Tanaka, Toshio Matsumoto and Masahiro Abe : Targeting SLAMF7 to disrupt myeloma-osteoclast interaction: elotuzumabs ADCC activity with Th1-like gamma delta T cells towards osteoclasts and myeloma cells., Cancer and bone society young investigator symposium, Feb. 2022. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
20) | 2,021 | 国際会議 | Kotaro Tanimoto, Masahiro Hiasa, Hirofumi Tenshin, Jumpei Teramachi, Asuka Oda, Takeshi Harada, Yoshiki Higa, Kimiko Sogabe, Masahiro Oura, Ryohei Sumitani, Tomoyo Hara, Itsuro Endo, Toshio Matsumoto, Eiji Tanaka and Masahiro Abe : Mechanical unloading promotes bone destruction and myeloma tumor expansion, Cancer and bone society young investigator symposium, Online, Feb. 2022. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
21) | 2,021 | 国際会議 | 宮本 洋二 : 新規骨補填材としての炭酸アパタイトの現状と骨再生医療への展開, 第21回再生医療学会総会,シンポジウム 「新しく開発された生体材料による骨再生研究の最前線」, 2022年3月. [EdbClient | EDB] | n/a |
1) | 2,021 | 国内講演発表 | 渡邉 佳一郎, 天眞 寛文, 峯田 一秀, 石田 創士, 吉永 薫, 中上 絵美子, 比嘉 佳基, 宮嵜 彩, 北村 尚正, 坂本 幸, 近藤 英司, 島田 亜紀, 日浅 雅博, 堀内 信也, 橋本 一郎, 田中 栄二 : 当院における口腔内スキャナーを活用した哺乳床早期装着のための取り組み, 日本口蓋裂学会雑誌, Vol.46, No.2, 123, 2021年4月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
2) | 2,021 | 国内講演発表 | 廣島 佑香, 植村 勇太, 稲垣 裕司, 木戸 淳一, 湯本 浩通 : ヒト歯肉上皮細胞におけるPorphyromonas gingivalis由来メンブレンベシクルの炎症性サイトカイン産生誘導機構の解明, 第64回春季日本歯周病学会学術大会, 2021年5月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
3) | 2,021 | 国内講演発表 | 山村 佳子, 工藤 保誠, 毛利 安宏, 卲 文華, 横田 美保, 宮本 洋二 : 腺房細胞の再生に関わる遺伝子ネットワークの同定, 第75回日本口腔科学会学術集会, 2021年5月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
4) | 2,021 | 国内講演発表 | 吉田 みどり, リナ ドゥイ ヤヌアリスカ, ルリ ラトナ シャンティニングシー, 吉原 穂積, 岸本 卓大, 前田 直樹, 細木 秀彦, ムジョセメディ ムナクヒル, 誉田 栄一 : 日本の歯科学生とインドネシアの歯科学生・歯科衛生士学生における放射線に対する理解度とリスク認識との関係, 日本歯科放射線学会第61回学術大会, 2021年5月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
5) | 2,021 | 国内講演発表 | 齋藤 夏実, 三上 理沙子, 水谷 幸嗣, 武田 浩平, 小湊 広美, 城戸 大輔, 池田 裕一, 中川 佳太, 竹村 修, 上野 剛史, 保坂 啓一, 塙 隆夫, 篠村 多摩之, 岩田 隆紀 : 糖尿病による歯科用インプラントのオッセオインテグレーションの低下, 日本歯周病学会会誌, Vol.63, 2021年5月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
6) | 2,021 | 国内講演発表 | 中上 絵美子, 堀内 信也, 渡邊 正彦, 川合 暢彦, 田中 栄二 : 骨格性下顎前突症患者における口腔周囲機能に関する検討, 日本顎変形症学会雑誌, Vol.31, No.2, 143, 2021年5月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
7) | 2,021 | 国内講演発表 | 川合 暢彦, 渡邊 正彦, 柴田 愛実, 堀内 信也, 不島 健持, 田中 栄二 : 顎口腔機能分析による骨格性III級症例に対する外科的矯正治療と矯正単独治療のボーダーラインの検討, 日本顎変形症学会雑誌, Vol.31, No.2, 135, 2021年5月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
8) | 2,021 | 国内講演発表 | 曽我部 公子, 原田 武志, 中村 信元, 三木 浩和, 小田 明日香, 井上 雄介, 住谷 龍平, 大浦 雅博, 藤井 志朗, 賀川 久美子, 天眞 寛文, 日浅 雅博, 寺町 順平, 李 政樹, 飯田 真介, 安倍 正博 : 骨髄腫細胞のプロテアソーム阻害薬の耐性機序におけるPIM2とAkt活性およびNRF2蓄積の役割(Mechanisms for the resistance to proteasome inhibitors in myeloma cells: the role of PIM2 and Akt kinase activation and NRF2 accumulation), International Journal of Myeloma, Vol.11, No.2, 85, 2021年5月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
9) | 2,021 | 国内講演発表 | 迫田 莉奈, 岩﨑 智憲, 久貝 宗次郎, 與倉 杏奈, 奥 陽一郎, 合田 義仁, 嘉ノ海 龍三, 山崎 要一 : 上顎急速拡大は鼻腔通気障害を改善するか? 流体力学的研究, 小児歯科学雑誌, Vol.59, No.2, 79, 2021年5月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
10) | 2,021 | 国内講演発表 | 青田 桂子, 山ノ井 朋子, 可児 耕一, 桃田 幸弘, 東 雅之 : シェーグレン症候群新規治療薬としてのJAK阻害薬の可能性, 第75回日本口腔科学会学術集会, 2021年5月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
11) | 2,021 | 国内講演発表 | 秋田 和也, 福田 直志, 鎌田 久美子, 大江 剛, 眞野 隆充, 石川 邦夫, 都留 寛治, 宮本 洋二 : マイクロファイバーを用いた多孔質炭酸アパタイト顆粒の開発とウサギ頭蓋骨における組織学的評価, 第75回日本口腔科学会学術集会, 2021年5月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
12) | 2,021 | 国内講演発表 | 保坂 啓一 : 象牙質接着の新ストラテジー, 第2回象牙質歯髄治療学会学術大会, 2021年5月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
13) | 2,021 | 国内講演発表 | 生田 貴久, 二宮 雅美, 秋月 皆人, 植村 勇太, 成石 浩司, 湯本 浩通 : PCRを用いたPorphyromonas gingivalis2型線毛迅速検出システムの有効性の検討, 第64回春季日本歯周病学会学術大会プログラムおよび演題抄録集, Vol.63, 24, 2021年5月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
14) | 2,021 | 国内講演発表 | 西川 泰史, 二宮 雅美, 川野 弘道, 友竹 偉則, 湯本 浩通 : 限局型侵襲性歯周炎患者に対してリグロスとサイトランスグラニュールを併用した歯周組織再生療法とインプラント治療を行った一症例, 第64回春季日本歯周病学会学術大会プログラムおよび演題抄録集, Vol.63, 119, 2021年5月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
15) | 2,021 | 国内講演発表 | 木戸 淳一, 廣島 佑香, 木戸 理恵, 吉田 賀弥, 稲垣 裕司, 成石 浩司, 湯本 浩通 : リポソームに封入したリポカリン2の口腔上皮細胞への送達, 第64回春季日本歯周病学会学術大会, 2021年5月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
16) | 2,021 | 国内講演発表 | 武川 香織, 湊 晶帆, 長岡 仁美, 鶴田 真生, 清野 方子, 西川 泰史, 川野 弘道, 友竹 偉則, 湯本 浩通 : 高齢者の口腔衛生管理における幅広植毛歯ブラシの有用性について, 第64回春季日本歯周病学会学術大会, 2021年5月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
17) | 2,021 | 国内講演発表 | 桑村 由美, 澄川 真珠子, 細木 眞紀, 湯本 浩通, 桃田 幸弘, 吉田 守美子, 倉橋 清衛, 上村 浩一 : 糖尿病患者の口腔保健行動の看護支援のための教育教材の開発に向けてー第1報 糖尿病患者の義歯に関する文献検討, 糖尿病, Vol.64, No.Supplement, 2021年5月. [EdbClient | EDB] | 3.0% | ||
18) | 2,021 | 国内講演発表 | 原田 武志, 井上 雄介, 天眞 寛文, 小田 明日香, 住谷 龍平, 大浦 雅博, 曽我部 公子, 藤井 志朗, 中村 信元, 三木 浩和, 賀川 久美子, 日浅 雅博, 寺町 順平, 安倍 正博 : Development of combinatory treatment of Th1-like γδT cells with elotuzumab against osteoclasts as well as myeloma cells, 第46回日本骨髄腫学会学術集会, 2021年5月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
19) | 2,021 | 国内講演発表 | 保坂 啓一 : ダイレクトボンディングの新潮流2021, 日本歯科審美学会特別セミナー(Web開催), 2021年5月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
20) | 2,021 | 国内講演発表 | 黒厚子 璃佳, 長谷川 智一, 赤澤 友基, 岩本 勉 : 歯髄細胞におけるFGF2によるJNK経路を介したCCL11の発現抑制, 小児歯科学雑誌, Vol.59, 117, 2021年6月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
21) | 2,021 | 国内講演発表 | 保坂 啓一 : デジタルワークフローを活用したインジェクションテクニックによるコンポジットレジン修復の効率化, 第154回日本歯科保存学会学術大会教育講演, 2021年6月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
22) | 2,021 | 国内講演発表 | 元山 裕太郎, 保坂 啓一, 池田 正臣, 中島 正俊, 田上 順次 : ハイドロキシアパタイトとの反応が,ワンステップセルフエッチングシステム硬化体の吸水性及び弾性率に及ぼす影響, 第154回日本歯科保存学会, 2021年6月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
23) | 2,021 | 国内講演発表 | 畑山 貴志, 中島 正俊, 保坂 啓一, 中川 寿一, 田端 倫子, 角 保徳 : 新規低重合収縮レジンコア材の根管象牙質接着性能評価とSS-OCTを用いた根管内挙動解析, 第154回日本歯科保存学会, 2021年6月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
24) | 2,021 | 国内講演発表 | 細川 義隆, 細川 育子, 尾崎 和美 : Nobiletinはヒト歯根膜由来細胞のIL-1β誘導炎症性メディエーター産生を抑制する, 2021年度日本歯科保存学会春季学術大会(第154回), 2021年6月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
25) | 2,021 | 国内講演発表 | 永尾 寛, 藤本 けい子, 後藤 崇晴, 市川 哲雄 : 2種類の硬さの粘膜調整材を用いて舌接触補助 床の口蓋形成を行った症例, 日本老年歯科医学会 第32回学術大会, 2021年6月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
26) | 2,021 | 国内講演発表 | 大城戸 楓太, 芥川 正武, 湯本 浩通, 榎本 崇宏, 太良尾 浩生, 富永 敏彦, 平尾 功治, 池原 敏孝, 安野 恵実子, 木内 陽介 : 細菌細胞懸濁液への均一電流印加のためのTrench 型電圧印加装置の製作, 第60回日本生体医工学会大会, 2021年6月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
27) | 2,021 | 国内講演発表 | Yuehui Zhang, 細木 眞紀, 大島 正充, 宮城 麻友, 成谷 美緒, 井上 美穂, 松香 芳三 : 金属アレルギー患者群と健常者群における特異的マイクロRNAの同定, 日本補綴歯科学会雑誌, 2021年6月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
28) | 2,021 | 国内講演発表 | 吉原 靖智, 鈴木 善貴, 大倉 一夫, 重本 修伺, 安陪 晋, 大島 正充, 細木 眞紀, 井上 美穂, 坂東 永一, 松香 芳三 : 顎運動を伴うRMMAの三次元顎運動解析を行った症例, 日本補綴歯科学会雑誌, 2021年6月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
29) | 2,021 | 国内講演発表 | 西川 啓介, 皆木 省吾, 松香 芳三 : 新たに開発した咀嚼計測システムを用いた咀嚼評価の試み, 日本補綴歯科学会雑誌, 2021年6月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
30) | 2,021 | 国内講演発表 | 後藤 崇晴, 藤原 真治, 松田 岳, 市川 哲雄 : 過疎・高齢化が進む中山間地域在住高齢者における口腔機能とフレイルとの関連, 令和3年度 公益社団法人日本補綴歯科学会第130回記念学術大会, 2021年6月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
31) | 2,021 | 国内講演発表 | Liu Lipei, 渡邉 恵, 南 憲一, MOHAMMAD FADYL YUNIZAR, 市川 哲雄 : 金属アレルギー発症過程におけるセマフォリン 3A の役割, (公社)日本補綴歯科学会第130回記念学術大会, 2021年6月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
32) | 2,021 | 国内講演発表 | 和気 裕之, 小見山 道, 玉置 勝司, 岡安 一郎, 宮地 英雄, 宮岡 等, 松香 芳三 : 歯科心身症を再考する, 日本歯科心身医学会, 2021年6月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
33) | 2,021 | 国内講演発表 | 秋葉 陽介, 細木 眞紀, 原田 章生, 高岡 由梨那 : 歯科金属アレルギー患者への対応, --- ∼検査,診断,治療方針と他科連携∼ ---, 日本補綴歯科学会雑誌, 103, 2021年6月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
34) | 2,021 | 国内講演発表 | 植村 勇太, 廣島 佑香, 村上 圭史, 稲垣 裕司, 湯本 浩通, 藤猪 英樹 : ヒト歯肉上皮細胞におけるPorphyromonas gingivalis由来メンブレンベシクルの炎症性サイトカイン産生誘導機構の解明, 第19回四国免疫フォーラム, 2021年6月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
35) | 2,021 | 国内講演発表 | 田中 栄二 : 変形性顎関節症および特発性下顎頭吸収に対する歯科矯正学的対応, 第62回北海道矯正歯科学会学術大会, 2021年6月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
36) | 2,021 | 国内講演発表 | 大橋 昌資, 塚原 葉子, 藤原 茂樹 : 小規模リワークプログラムの可能性 ワーク&ライフサポート, 日本うつ病学会総会・日本認知療法・認知行動療法学会プログラム・抄録集, 398, 2021年7月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
37) | 2,021 | 国内講演発表 | 大橋 昌資, 塚原 葉子, 藤原 茂樹 : 小規模リワークプログラムの可能性 ワーク&ライフサポート, 日本うつ病学会総会・日本認知療法・認知行動療法学会プログラム・抄録集, 398, 2021年7月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
38) | 2,021 | 国内講演発表 | 平井 雄三, 渡邉 佳一郎, 中上 絵美子, 吉村 宗之, 天眞 寛文, 日浅 雅博, 田中 栄二 : 歯科矯正用アンカースクリューおよび周囲骨の応力分布に及ぼす植立深さの影響:有限要素法による解析, 中·四国矯正歯科学会雑誌, Vol.33, No.1, 80, 2021年7月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
39) | 2,021 | 国内講演発表 | 宮本 洋二 : サイトランス グラニュール臨床使用3周年を迎えて, GC友の会 学術講演会,東京講演会「骨再生治療の過去,現在,未来を語る -サイトランスシリーズの臨床評価と歯周組織再生治療のトレンドを知る-, 2021年7月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
40) | 2,021 | 国内講演発表 | 二宮 雅美 : 慢性腎臓病患者のペリオドンタルメディシン, 日本臨床歯周病学会 第39回年次大会, 34-35, 2021年7月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
41) | 2,021 | 国内講演発表 | 曽我 朋宏, 川人 伸次, 笠井 飛鳥, 箕田 直治, 高石 和美, 木下 浩之, 田中 克哉 : 冠攣縮性狭心症を合併した妊婦に対する硬膜外無痛分娩の1症例, 第42回日本循環制御医学会総会・学術集会, 2021年7月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
42) | 2,021 | 国内講演発表 | 岩浅 亮彦, 渡邉 佳一郎, 伊藤 彩実, 塩屋園 玲子, 坂巻 拓馬, 比嘉 佳基, 小笠原 直子, 堀内 信也, 田中 栄二 : Hemifacial microsomiaに対して矯正歯科治療単独で緊密な咬合を獲得した3症例, 中·四国矯正歯科学会雑誌, Vol.33, No.1, 86, 2021年7月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
43) | 2,021 | 国内講演発表 | 佐藤 博子, 堀内 信也, 清水 宗, 田中 栄二 : 埋伏した巨大な上顎中切歯を伴う上顎前突症例, 中·四国矯正歯科学会雑誌, Vol.33, No.1, 86-87, 2021年8月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
44) | 2,021 | 国内講演発表 | 新開 瑞希, 細木 眞紀, 鈴木 善貴, 小澤 彩, 吉原 靖智, 安村 博, 宮本 裕司, 福田 政司, 郡 元治, 大塩 恭仁, 鈴木 温, 松香 芳三 : 金属アレルギーにホルムアルデヒドおよびレジンアレルギーが併発した症例, 日本補綴歯科学会中四国支部学術大会, 2021年8月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
45) | 2,021 | 国内講演発表 | 石田 雄一, 鴨居 浩平, 小西 晴奈, 松田 岳, Wigianto Yoshi Putra Adityakrisna, 市川 哲雄 : PEEK製クラスプのデザインの最適化に関する検討レスト付き二腕鉤の維持力に関して, 令和3年度公益社団法人日本補綴歯科学会 中国四国支部学術大会(Web開催), Vol.0, No.0, 0, 2021年8月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
46) | 2,021 | 国内講演発表 | 市川 哲雄, 後藤 崇晴, 岸本 卓大, 藤本 けい子, 南 憲一, 石田 雄一, 鴨居 浩平, 市場 裕康, 萬好 哲也 : デジタル技術を応用した``Two-piece''人工歯型咬合面再形成法-製作精度-, 令和3年度 公益社団法人日本補綴歯科学会 中国四国支部学術大会, 2021年8月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
47) | 2,021 | 国内講演発表 | 曽我部 公子, 原田 武志, 中村 信元, 三木 浩和, 小田 明日香, 井上 雄介, 住谷 龍平, 丸橋 朋子, 大浦 雅博, 藤井 志朗, 賀川 久美子, 天眞 寛文, 日浅 雅博, 寺町 順平, 安倍 正博 : PIMとAkt阻害による骨髄腫細胞のプロテアソーム阻害薬感受性の増強(Sensitization of myeloma cells to proteasome inhibitors by PIM and Akt inhibition), 日本血液学会学術集会, OS2-11D-3, 2021年9月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
48) | 2,021 | 国内講演発表 | 久貝 宗次郎, 岩﨑 智憲, 迫田 莉奈, 奥 陽一郎, 柳澤 彩佳, 伴 祐輔 : 上下顎前方移動術前後の気道通気状態に関する流体力学を用いた評価方法の検討, 日本睡眠学会定期学術集会プログラム・抄録集, Vol.43, No.2, 219, 2021年9月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
49) | 2,021 | 国内講演発表 | 岩﨑 智憲, 杉山 剛, 柳澤 彩佳, 迫田 莉奈, 久貝 宗次郎, 奥 陽一郎, 伴 祐輔, 佐藤 秀夫, 山崎 要一 : 小児OSAに対するアデノイド切除・口蓋扁桃摘出術の新たな適応法の提案 上気道流体シミュレーションを用いて, 日本睡眠学会定期学術集会プログラム・抄録集, Vol.46, 208, 2021年9月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
50) | 2,021 | 国内講演発表 | 岩﨑 智憲 : OSA鼻咽腔気流動態 上顎急速拡大による鼻腔通気障害改善の適応症例を考える, 日本睡眠学会定期学術集会プログラム・抄録集, Vol.46, 157, 2021年9月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
51) | 2,021 | 国内講演発表 | 岩﨑 智憲 : 歯科タイトレーション法-OA治療における最適下顎位の再考- 上気道流体シミュレーションを用いた歯科タイトレーション, 日本睡眠学会定期学術集会プログラム・抄録集, Vol.46, 111, 2021年9月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
52) | 2,021 | 国内講演発表 | 三宅 惇也, 誉田 栄一, 鳥井 浩平, 小林 健一郎, 友江 剛, 北 研二 : 深層ニューラルネットワークを用いた歯科インプラントの同定, 令和3年度電気・電子・情報関係学会四国支部連合大会, 14-4, 2021年9月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
53) | 2,021 | 国内講演発表 | 大橋 昌資, 塚原 葉子, 藤原 茂樹 : 小規模リワークの試み, 精神神経学雑誌, S547, 2021年9月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
54) | 2,021 | 国内講演発表 | 篠島 理, 藤原 茂樹, 高田 真里菜, 西川 美佳, 青木 理紗, 江口 覚, 高石 和美, 北畑 洋 : 局所麻酔後にアレルギー反応を繰り返したSjoegren症候群患者の全身管理経験, 日本歯科麻酔学会雑誌, Vol.49, 147, 2021年9月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
55) | 2,021 | 国内講演発表 | 藤原 茂樹, 大内 謙太郎, 中村 裕一郎 : 低侵襲心拍出量測定装置を用いたフォンタン循環小児患者に対する歯科治療時の全身麻酔経験, 日本歯科麻酔学会雑誌, Vol.49, 134, 2021年9月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
56) | 2,021 | 国内講演発表 | 青木 理紗, 高田 真里菜, 篠島 理, 西川 美佳, 大塚 拓, 藤原 茂樹, 江口 覚, 長宗 雅美, 赤池 雅史, 高石 和美, 北畑 洋 : 気管挿管手技における気道管理シミュレータ4種類の比較, 日本歯科麻酔学会雑誌, Vol.49, 127, 2021年9月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
57) | 2,021 | 国内講演発表 | 大内 謙太郎, 藤原 茂樹, 中村 裕一郎 : 喉頭展開時の声帯視認性に与える要因, 日本歯科麻酔学会雑誌, Vol.49, 110, 2021年9月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
58) | 2,021 | 国内講演発表 | 篠島 理, 藤原 茂樹, 高田 真里菜, 西川 美佳, 青木 理紗, 江口 覚, 高石 和美, 北畑 洋 : 局所麻酔後にアレルギー反応を繰り返したSjoegren症候群患者の全身管理経験, 日本歯科麻酔学会雑誌, Vol.49, 147, 2021年9月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
59) | 2,021 | 国内講演発表 | 藤原 茂樹, 大内 謙太郎, 中村 裕一郎 : 低侵襲心拍出量測定装置を用いたフォンタン循環小児患者に対する歯科治療時の全身麻酔経験, 日本歯科麻酔学会雑誌, Vol.49, 134, 2021年9月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
60) | 2,021 | 国内講演発表 | 青木 理紗, 高田 真里菜, 篠島 理, 西川 美佳, 大塚 拓, 藤原 茂樹, 江口 覚, 長宗 雅美, 赤池 雅史, 高石 和美, 北畑 洋 : 気管挿管手技における気道管理シミュレータ4種類の比較, 日本歯科麻酔学会雑誌, Vol.49, 127, 2021年9月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
61) | 2,021 | 国内講演発表 | 大内 謙太郎, 藤原 茂樹, 中村 裕一郎 : 喉頭展開時の声帯視認性に与える要因, 日本歯科麻酔学会雑誌, Vol.49, 110, 2021年9月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
62) | 2,021 | 国内講演発表 | 加納 史也, LIU YAO, 橋本 登, 松香 芳三, 田中 栄二, 山本 朗仁 : ⻭髄幹細胞由来無⾎清培養上清は坐⾻神経結紮モデルマウスの神経障害性疼痛を改善する, 第63回歯科基礎医学会学術大会, 2021年9月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
63) | 2,021 | 国内講演発表 | 岩﨑 智憲, 前尾 慶, 幸平 若菜, 北村 尚正, 河原林 啓太, 宮嵜 彩, 赤澤 友基, 上田(山口) 公子, 中川 弘, 長谷川 智一 : 小児閉塞性睡眠時無呼吸への対応と展望, 徳島県小児保健協会 総会並びに第62回講演会, 3, 2021年9月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
64) | 2,021 | 国内講演発表 | 細木 眞紀, Yuehui Zhang, 田島 登誉子, 井上 美穂, 井上 正久, 大島 正充, 宮城 麻友, 松香 芳三 : モデルマウスによるチタンアレルギーの検討, 日本歯科医学会誌, 2021年9月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
65) | 2,021 | 国内講演発表 | 原田 武志, 井上 雄介, 天眞 寛文, 小田 明日香, 住谷 龍平, 大浦 雅博, 曽我部 公子, 藤井 志朗, 中村 信元, 三木 浩和, 賀川 久美子, 日浅 雅博, 寺町 順平, 安倍 正博 : CELMoDsを用いたγδT細胞増幅法とエロツズマブによるγδT細胞の抗骨髄腫作用の増強法の開発, 第83回日本血液学会学術集会, 2021年9月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
66) | 2,021 | 国内講演発表 | Kotaro Tanimoto, Masahiro Hiasa, Hirofumi Tenshin, Jumpei Teramachi, Takeshi Harada, 小田 明日香, Masahiro Oura, Kimiko Sogabe, Itsuro Endo, Toshio Matsumoto, Eiji Tanaka and Masahiro Abe : Extraosseous dissemination of myeloma by mechanical unloading, 日本血液学会学術集会83回 Page 83回 Page OS2-11C-3(2021.09), Sep. 2021. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
67) | 2,021 | 国内講演発表 | Hirofumi Tenshin, 寺町 順平 日浅 雅博 小田 明日香 原田 武志, Masahiro Hiasa, 小田 明日香, Takeshi Harada, Masahiro Oura, Kimiko Sogabe, Kotaro Tanimoto, Sou Shimizu, Yoshiki Higa, Eiji Tanaka, Itsuro Endo, Toshio Matsumoto and Masahiro Abe : NLRP3 inflammasome aggravates osteoclastic bone destruction in myeloma, 日本血液学会学術集会83回 Page 83回 Page OS2-4B-4(2021.09), Sep. 2021. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
68) | 2,021 | 国内講演発表 | Yoshiki Higa, Masahiro Hiasa, Hirofumi Tenshin, Jumpei Teramachi, Takeshi Harada, 小田 明日香, 大浦 雅弘, Kimiko Sogabe, Itsuro Endo, Toshio Matsumoto, Masahiro Abe and Eiji Tanaka : Critical roles of the XO-ROS axis in the pathology of bone loss in myeloma, 第83回日本血液学会学術集会, BPA-3-4, Sep. 2021. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
69) | 2,021 | 国内講演発表 | 曽我部 公子, 原田 武志, 中村 信元, 三木 浩和, 小田 明日香, 井上 雄介, 住谷 龍平, 丸橋 朋子, 大浦 雅博, 藤井 志朗, 賀川 久美子, 天眞 寛文, 日浅 雅博, 寺町 順平, 安倍 正博 : PIMとAkt阻害は骨髄腫細胞におけるプロテアソーム阻害薬感受性を増強する, The 83rd Annual Meeting of the Japanese Society of Hematology, 2021年9月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
70) | 2,021 | 国内講演発表 | Sou Shimizu, Jumpei Teramachi, Takeshi Harada, 小田 明日香, Hirofumi Tenshin, Masahiro Hiasa, Kotaro Tanimoto, Yoshiki Higa, Eiji Tanaka, Toshio Matsumoto and Masahiro Abe : The critical roles of the TAK1-CIP2A axis in MM cell growth and survival and osteoclastogensis, 第83回日本血液学会学術集会, BPA-3-3, Sep. 2021. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
71) | 2,021 | 国内講演発表 | 鳥井 浩平, 誉田 栄一, 小林 健一郎, 友江 剛, 鶴木 次郎, 北 研二 : AI技術を用いたパノラマ歯科X線画像診断支援システムの開発, 歯科放射線61巻増刊号(第2回秋季学術大会), Vol.61, 31, 2021年10月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
72) | 2,021 | 国内講演発表 | 佐原 久美子, 福井 誠, 坂本 治美, 土井 登紀子, 吉岡 昌美, 岡本 好史, 松本 侯, 松山 美和, 河野 文昭, 日野出 大輔 : 後期高齢者の口腔状態と要介護認定または死亡発生との関連性, 第32回近畿・中国・四国口腔衛生学会総会, 2021年10月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
73) | 2,021 | 国内講演発表 | 天眞 寛文, 渡邉 佳一郎, 中上 絵美子, 田中 栄二 : 歯科矯正用アンカースクリューを用いた積極的な 臼歯圧下により治療を行なった成人骨格性開咬症例, 第80回日本矯正歯科学会学術大会, 2021年10月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
74) | 2,021 | 国内講演発表 | 松香 芳三 : 口腔顔面痛の概要, 慢性疼痛診療システム普及・人材養成モデル事業, 2021年10月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
75) | 2,021 | 国内講演発表 | 後藤 崇晴, 市川 哲雄 : 歯根膜触・圧覚の感受性が咬合力と前頭前野の活動に与える影響, 日本全身咬合学会第31回学術大会, 2021年10月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
76) | 2,021 | 国内講演発表 | 市川 哲雄 : 口腔機能改善と全身への影響をどう捉えるか, 日本全身咬合学会雑誌, 2021年10月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
77) | 2,021 | 国内講演発表 | 青木 理紗, 髙田 真里菜, 篠島 理, 西川 美佳, 大塚 拓, 藤原 茂樹, 江口 覚, 長宗 雅美, 赤池 雅史, 高石 和美, 北畑 洋 : 気管挿管手技における気道管理シミュレータ4種類の比較, 第49回日本歯科麻酔学会総会・学術集会, 2021年10月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
78) | 2,021 | 国内講演発表 | 篠島 理, 藤原 茂樹, 髙田 真里菜, 西川 美佳, 青木 理紗, 江口 覚, 高石 和美, 北畑 洋 : 局所麻酔下歯科治療後にアレルギー反応を繰り返したSjögren症候群患者の全身管理経験, 第49回日本歯科麻酔学会総会・学術集会, 2021年10月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
79) | 2,021 | 国内講演発表 | 植村 勇太, 廣島 佑香, 村上 圭史, 多田 彩乃, 桑原 知巳, 藤猪 英樹, 湯本 浩通 : Porphyromonas gingivalis OMVによる歯肉上皮細胞のサイトカイン産生機構, 第74回日本細菌学会中国・四国支部総会, 2021年10月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
80) | 2,021 | 国内講演発表 | 秋月 皆人, 植村 勇太, 村上 圭史, 廣島 佑香, 藤猪 英樹, 湯本 浩通 : 歯周病原細菌とその線毛TypeのPCRによる迅速検出システムの有効性の検討, 第74回日本細菌学会中国・四国支部総会, 2021年10月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
81) | 2,021 | 国内講演発表 | 廣島 佑香, 木戸 理恵, 木戸 淳一, 稲垣 裕司, 成石 浩司, 湯本 浩通 : 人工合成したLopocalin 2はPorphyromonas gingivalisの口腔上皮細胞への付着を抑制する, 第64回秋季日本歯周病学会学術大会, 2021年10月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
82) | 2,021 | 国内講演発表 | 湯本 浩通, 二宮 雅美, 木戸 淳一 : 遺伝性疾患(ファブリー病)を有する慢性歯周炎患者に対して矯正治療と歯周外科治療を行った一症例, 第64回秋季日本歯周病学会学術大会, 2021年10月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
83) | 2,021 | 国内講演発表 | 二宮 雅美, 植村 勇太, 秋月 皆人, 生田 貴久, 湯本 浩通 : 感冒後に重篤化した壊死性潰瘍性歯肉炎の一症例, 第64回秋季日本歯周病学会学術大会プログラムおよび演題抄録集, Vol.63, 161, 2021年10月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
84) | 2,021 | 国内講演発表 | 湯本 浩通, 二宮 雅美 : 遺伝性疾患(ファブリー病)を有する慢性歯周炎患者に対して矯正治療と歯周外科治療を行った一症例, 第64回秋季日本歯周病学会学術大会プログラムおよび演題抄録集, Vol.63, 154, 2021年10月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
85) | 2,021 | 国内講演発表 | 川人 伸次, 曽我 朋宏 : 小児麻酔の専門性をどのように教育するか, --- 教育講演「小児麻酔科医のキャリアプラン」 ---, 日本小児麻酔学会第26回大会, 2021年10月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
86) | 2,021 | 国内講演発表 | 宮本 洋二 : 口腔領域における骨補填材としての炭酸アパタイトの現状と今後の展開, 第51回日本口腔インプラント学会,シンポジウム6 「各種造成手術における既承認骨補填材を評価する」, 2021年10月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
87) | 2,021 | 国内講演発表 | 和気 裕之, 玉置 勝司, 石垣 尚一, 島田 淳, 松香 芳三, 山口 泰彦, 澁谷 智明 : 咬合違和感患者の診療フローチャートの提案, 日本顎関節学会雑誌, 2021年10月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
88) | 2,021 | 国内講演発表 | 大井 一浩, 湯浅 秀道, 松村 英尚, 松田 慎平, 渡邊 友希, 松香 芳三, 日本顎関節学会診療ガイドライン 委員会 : 顎関節症患者にとって重要なアウトカムに関するスコーピングレビュー, 日本顎関節学会雑誌, 2021年10月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
89) | 2,021 | 国内講演発表 | 細木 秀彦, 前田 直樹, 松本 文博, 田中 栄二, 松香 芳三 : 顎関節症患者のMRI検査のキャンセルに関する検討, 日本顎関節学会雑誌, Vol.33, 96, 2021年10月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
90) | 2,021 | 国内講演発表 | 依田 哲也, 和気 裕之, 小見山 道, 玉置 勝司, 松香 芳三, 山口 泰彦, 石垣 尚一, 島田 淳, 澁谷 智明, 佐々木 啓一, 宮岡 等 : 歯科心身症を再考するー歯科心身症の概念の提案―, 日本顎関節学会雑誌, 2021年10月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
91) | 2,021 | 国内講演発表 | 西川 泰史, 成石 浩司, 二宮 雅美, 植村 勇太, 湯本 浩通 : 2次性咬合性外傷を有する広汎型重度慢性歯周炎患者に包括的歯周治療を行った一症例, 日本歯科保存学会2021年度秋季学術大会(第155回)プログラムおよび講演抄録集, 2021年10月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
92) | 2,021 | 国内講演発表 | 保坂 啓一 : シングルシェードCRとスピーディ接着システムがもたらすCR修復の治療効率化, 2021年度秋季学術大会(第155回)共催セミナー, 2021年10月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
93) | 2,021 | 国内講演発表 | 蔵本 瞳, 中西 正, 武川 大輔, 細川 由樹, 三枝 克啓, 保坂 啓一 : Caffeic acid phenethyl ester (CAPE)が歯髄細胞のVEGF産生に与える影響, 日本歯科保存学会2021年度秋季学術大会(第155回), 2021年10月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
94) | 2,021 | 国内講演発表 | 松香 芳三 : 長期間機能する補綴装置の装着方法, 香川県保険医協会講演会, 2021年10月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
95) | 2,021 | 国内講演発表 | 大島 正充, Resmi Raju, Huijiao Yan, 松香 芳三 : 細胞シート工学技術を利用した複合組織の三次元構築による歯・歯周組織の包括的再生, 細胞シート工学フォーラム, 2021年11月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
96) | 2,021 | 国内講演発表 | 山田 尋士, 沢田 正樹, 東野 正明, 安陪 晋, 田中 栄二 : 日本人小学生のアデノイドおよび口蓋扁桃の形態的特徴に関する縦断的調査, 日本矯正歯科学会雑誌, 2021年11月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
97) | 2,021 | 国内講演発表 | 渡邉 佳一郎, Bobby Mitchell, 平井 雄三, Do-gyoon Kim, 出口 徹, 田中 栄二 : 新しいネジ山形状を有する歯科矯正用アンカースクリューの機械的安定性に関する研究, 日本矯正歯科学会雑誌, 2021年11月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
98) | 2,021 | 国内講演発表 | 渡邉 佳一郎, 荒井 大志, 篠原 丈裕, 岩浅 亮彦, 田中 栄二 : 歯科矯正用アンカースクリューを用いて咬合の構築を行った全顎的な鋏状咬合と過蓋咬合を伴う重度歯槽性上顎前突症例, 日本矯正歯科学会雑誌, 2021年11月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
99) | 2,021 | 国内講演発表 | 坂巻 拓馬, 岩浅 亮彦, 夏 霖泽, Yao Liu, 加納 史也, 山本 朗仁, 田中 栄二 : 変形性顎関節症に対する低出力超音波パルスの治療効果, 日本矯正歯科学会雑誌, 2021年11月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
100) | 2,021 | 国内講演発表 | 小山 智史, 郷司 彩, 森 達夫, 中川 竜二, 渡邉 佳一郎, 鴨居 浩平, 福田 潤弥 : Pre-epiglottic baton plateを用いて上気道狭窄に対応したPierre-Robin Sequenceの1例, 第73回中国四国小児科学会, 2021年11月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
101) | 2,021 | 国内講演発表 | 工藤 景子, 福田 直志, 秋田 和也, 工藤 隆治, 椋本 修平, 髙丸 菜都美, 栗尾 奈愛, 鎌田 久美子, 宮本 洋二 : 炭酸アパタイト顆粒と魚うろこコラーゲンの複合化による新規骨補填材の開発, 第66回公益社団法人日本口腔外科学会総会・学術大会, 2021年11月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
102) | 2,021 | 国内講演発表 | 久保 亜貴子, 生島 仁史, 川中 崇, 外礒 千智, 工藤 隆治, 原田 雅史 : 子宮頸癌化学放射線治療後の照射野内リンパ節転移についての検討, 日本放射線腫瘍学会第34回学術大会, 2021年11月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
103) | 2,021 | 国内講演発表 | 福田 直志, 髙丸 菜都美, 秋田 和也, 椋本 修平, 工藤 景子, 宮本 洋二 : 嚢胞摘出後の骨欠損を炭酸アパタイト製骨補填材で即時再建した1例, 第43回日本バイオマテリアル学会, 2021年11月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
104) | 2,021 | 国内講演発表 | 福田 直志, 髙丸 菜都美, 秋田 和也, 椋本 修平, 工藤 景子, 宮本 洋二 : 嚢胞摘出後の骨欠損を炭酸アパタイト製骨補填材で即時再建した1例, 第66回 日本口腔外科学会総会・学術大会, 2021年11月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
105) | 2,021 | 国内講演発表 | 山村 佳子, 工藤 保誠, 鎌田 久美子, 栗尾 奈愛, 横田 美保, 上杉 篤史, 宮本 洋二 : 唾液腺の発達・再生におけるΔNp63-Nrep axisの役割, 第66回日本口腔外科学会総会・学術大会, 2021年11月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
106) | 2,021 | 国内講演発表 | 青田 桂子, 可児 耕一, 桃田 幸弘, 石丸 直澄, 東 雅之 : シェーグレン症候群唾液腺におけるJAK1およびJAK2の発現解析, 第66回日本口腔外科学会学術集会, 2021年11月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
107) | 2,021 | 国内講演発表 | 可児 耕一, 桃田 幸弘, 高野 栄之, 小野 信二, 青田 桂子 : Docetaxel・γ-tocotrienol併用による口腔扁平上皮癌細胞株に及ぼす抗腫瘍効果の検討, 第66回日本口腔外科学会総会・学術集会, 2021年11月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
108) | 2,021 | 国内講演発表 | 保坂 啓一 : 新しいホームホワイトニング治療を取り入れたSmile Enhancement戦略, 日本歯科審美学会第32回学術大会, 2021年11月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
109) | 2,021 | 国内講演発表 | 和気 裕之, 小見山 道, 玉置 勝司, 岡安 一郎, 島田 淳, 澁谷 智明, 松香 芳三, 山口 泰彦, 石垣 尚一, 佐々木 啓一 : 「歯科心身症の概念」の提案, 日本口腔顔面痛学会雑誌, 2021年11月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
110) | 2,021 | 国内講演発表 | 細木 眞紀, 大倉 一夫, 井上 美穂, 鈴木 善貴, 安陪 晋, 河野 文昭, 松香 芳三 : コロナ禍におけるデジタル機器およびウェブを利用した歯科補綴学実習の評価, 日本歯科医学教育学会雑誌, 2021年11月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
111) | 2,021 | 国内講演発表 | 大倉 一夫, 井上 美穂, 鈴木 善貴, 細木 眞紀, 安陪 晋, 河野 文昭, 松香 芳三 : 歯科補綴学授業におけるアクティブラーニングの導入とその学習効果 ―オンライン授業とTBL授業の比較―, 日本歯科医学教育学会雑誌, 2021年11月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
112) | 2,021 | 国内講演発表 | 臼田 頌, 大久保 昌和, 大野 由夏, 小川 徹, 小長谷 光, 小見山 道, 坂本 英治, 島田 明子, 築山 能大, 松香 芳三, 村岡 渡, 佐々木 啓一 : 口腔顔面痛の生涯教育プログラムに資するEvidence based学習管理システムの開発, 日本歯科医学教育学会雑誌, 2021年11月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
113) | 2,021 | 国内講演発表 | 小長谷 光, 大野 由夏, 村岡 渡, 松香 芳三, 佐々木 啓一 : 次世代情報共有基盤システムNetCommons3を用いたe-Learningセミナーの構築, 日本歯科医学教育学会雑誌, 2021年11月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
114) | 2,021 | 国内講演発表 | 坂本 英治, 村岡 渡, 大久保 昌和, 小見山 道, 松香 芳三, 築山 能大, 小長谷 光, 臼田 頌, 西須 大徳, 井川 雅子, 小川 徹, 飯田 崇, 篠田 雅路, 島田 明子, 福田 謙一, 野間 昇, 渡邊 友希, 山﨑 陽子, 土井 充, 左合 徹平, 佐藤 仁, 和嶋 浩一, 佐々木 啓一 : 構造化問診票を用いた医療者の診断精度と教育効果の臨床的検討-問題点の抽出と望むべき口腔顔面痛専門教育-, 日本口腔顔面痛学会雑誌, 2021年11月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
115) | 2,021 | 国内講演発表 | 工藤 隆治, 工藤 景子, 生島 仁史, 芳賀 昭弘, 高橋 章, 宮本 洋二 : 片側頸部を標的とした強度変調放射線治療における線量評価:線量集中性と対側頸部・顎 骨への吸収線量について, 第19 回中国四国口腔癌研究会学術集会, 2021年11月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
116) | 2,021 | 国内講演発表 | 小野 信二, 高野 栄之, 金川 裕子, 松本 文博, 桃田 幸弘, 可児 耕一, 中原 崇道, 大山 博行, 青田 桂子 : 当院がん化学療法・放射線療法患者におけるエピシル使用実績について, 第68回NPO法人日本口腔科学会中国・四国地方部会, 2021年11月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
117) | 2,021 | 国内講演発表 | 中原 崇道, 大山 博行, 小野 信二, 金川 裕子, 可児 耕一, 高野 栄之, 桃田 幸弘, 松本 文博, 青田 桂子 : 周術期口腔機能管理を契機に口腔悪性腫瘍が発見された5例, 第68回日本口腔科学会中国四国地方部会, 2021年11月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
118) | 2,021 | 国内講演発表 | 秋田 和也, 福田 直志, 鎌田 久美子, 上杉 篤史, 山村 佳子, 工藤 隆治, 髙丸 菜都美, 工藤 景子, 栗尾 奈愛, 高橋 章, 宮本 洋二 : 炭酸アパタイト顆粒(サイトランスグラニュール)を用いて歯槽骨造成を行った2例, 第68 回NPO 法人日本口腔科学会中国・四国地方部会, 2021年11月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
119) | 2,021 | 国内講演発表 | 小澤 彩, 鴨井 浩平, 鈴木 善貴, 大川 敏永, 吉原 靖智, 新開 瑞希, 安陪 晋, 大倉 一夫, 富永 賢, 河野 文昭, 松香 芳三 : 汎用3Dスキャナーによる透明レジンのスキャンの検討, 四国歯学会雑誌, 2021年11月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
120) | 2,021 | 国内講演発表 | 植村 勇太, 廣島 佑香, 村上 圭史, 稲垣 裕司, 藤猪 英樹, 湯本 浩通 : Porphyromonas gingivalis OMVによる歯肉上皮細胞のサイトカイン産生機構, 四国歯学会第58回例会, 2021年11月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
121) | 2,021 | 国内講演発表 | 米倉 和秀, 矢野 隆章, 時実 悠, 井内 智貴, 安井 武史, 保坂 啓一 : テラヘルツ波イメージング法を用いた歯科保存修復領域における非破壊観察(第1報), 四国歯学会第58回例会, 2021年11月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
122) | 2,021 | 国内講演発表 | 田中 栄二 : 徳島大学病院矯正歯科における臨床と研究の特色について, 東北矯正歯科学会第15回秋期セミナー, 2021年11月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
123) | 2,021 | 国内講演発表 | 新開 瑞希, 鈴木 善貴, 松香 芳三 : 睡眠時ブラキシズムと睡眠中の嚥下の関連性に関する系統的レビュー, 日本睡眠歯科学会, 2021年11月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
124) | 2,021 | 国内講演発表 | 細木 眞紀 : 対応に困る接触皮膚炎:その診断と対策, --- チタンアレルギーは存在するのか ---, 日本皮膚免疫アレルギー学会総会学術大会プログラム・抄録集, No.2021; 51 :, 83, 2021年11月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
125) | 2,021 | 国内講演発表 | 西川 泰史, 二宮 雅美, 川野 弘道, 友竹 偉則, 湯本 浩通 : 限局型侵襲性歯周炎患者に対してリグロスとサイトランスグラニュールを併用した歯周組織再生療法を行い1年半経過した1症例, 日本歯周病学会中国四国3大学・日本臨床歯周病学会中国四国支部合同研修会, 2021年11月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
126) | 2,021 | 国内講演発表 | 湯本 浩通 : 歯肉上皮の役割・機能を再考する-歯周病の発症からバイオマーカーの探索・予防まで-, 日本歯周病学会中国四国3大学・日本臨床歯周病学会中国四国支部合同研修会, 2021年11月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
127) | 2,021 | 国内講演発表 | 宮本 洋二 : 歯科領域における新規の骨置換性バイオセラミックスのニーズと開発 -炭酸アパタイトを中心に-, 第43回日本バイオマテリアル学会大会,第8回アジアバイオマテリアル学会大会 医歯薬工連携シンポジウム, 2021年11月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
128) | 2,021 | 国内講演発表 | 吉田 みどり, 阪間 稔, 岸本 卓大, 水頭 英樹, 前田 直樹, 細木 秀彦, 誉田 栄一 : 歯学部新入生における放射線に対する理解度とリスク認識の変遷, 第3回日本放射線安全管理学会・日本保健物理学会合同大会, 2021年12月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
129) | 2,021 | 国内講演発表 | 山上 祐美, 榎本 崇宏, 鈴木 善貴, 新開 瑞希, 松香 芳三 : 成人男性被験者における頭位が嚥下音に与える影響, 日本顎口腔機能学会雑誌, 2021年12月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
130) | 2,021 | 国内講演発表 | Lipei Liu, Megumi Watanabe, Mohammad Fadyl Yunizar and Tetsuo Ichikawa : Semaphorin3A: A novel potential target for prevention and treatment of nickel allergy, 第50回日本免疫学会学術集会, Dec. 2021. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
131) | 2,021 | 国内講演発表 | 福田 直志, 秋田 和也, 髙丸 菜都美, 工藤 景子, 宮本 洋二 : 炭酸アパタイトハニカムブロックを用いたベニアグラフトの実験的検討, 第25回公益社団法人日本顎顔面インプラント学会総会・学術大会, 2021年12月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
132) | 2,021 | 国内講演発表 | 福田 直志, 秋田 和也, 椋本 修平, 髙丸 菜都美, 工藤 景子, 宮本 洋二 : 炭酸アパタイト製骨補填材による広範囲骨欠損の即時再建, 第51回公益財団法人日本口腔インプラント学会学術大会, 2021年12月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
133) | 2,021 | 国内講演発表 | 渡邉 恵, 南 憲一, 岩脇 有軌, 石田 雄一, 市川 哲雄 : セマフォリン3Aはチタン上で骨芽細胞の分化を促進する, 第51回 公益社団法人 日本口腔インプラント学会記念学術大会, Vol.0, No.0, 00, 2021年12月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
134) | 2,021 | 国内講演発表 | 秋田 和也, 福田 直志, 椋本 修平, 髙丸 菜都美, 工藤 景子, 都留 寛治, 石川 邦夫, 宮本 洋二 : 炭酸基含有量の異なる多孔質炭酸アパタイト顆粒の開発, 第51回公益財団法人日本口腔インプラント学会学術大会, 2021年12月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
135) | 2,021 | 国内講演発表 | 川野 弘道, 富永 賢, 西川 泰史, 友竹 偉則, 市川 哲雄 : 固定性から可徹性へのインプラント上部構造の補綴的介入による心理的・機能的変化, 第51回日本口腔インプラント学会学術大会, 2021年12月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
136) | 2,021 | 国内講演発表 | 福本 仁美, 武川 香織, 西川 泰史, 湊 晶帆, 鶴田 真生, 川野 弘道, 友竹 偉則, 市川 哲雄 : 臼歯部インプラント上部構造に対する各種歯ブラシの歯垢除去効果について, 第51回日本口腔インプラント学会学術大会, 2021年12月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
137) | 2,021 | 国内講演発表 | 江口 覚, 川人 伸次 : 小児の神経発達に及ぼす全身麻酔と体外循環の影響, 日本小児麻酔学会誌, Vol.27, No.suppl, 65, 2022年. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
138) | 2,021 | 国内講演発表 | 細木 眞紀, 西川 泰史, 生田目 大介, 大島 正充, 井上 美穂, 小澤 彩, 新開 瑞希, RAMAN SWARNA LAKSHMI, RAVINDRA PARIMAL CHAVAN, 吉原 靖智, 大倉 一夫, 鈴木 善貴, 松香 芳三 : COVID-19対策が日常となった2021年度歯科補綴学実習の評価, 大学教育カンファレンス in 徳島, 2022年1月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
139) | 2,021 | 国内講演発表 | 大倉 一夫, 葉山 莉香, 大島 正充, 細木 眞紀, 鈴木 善貴, 井上 美穂, 生田目 大介, 吉原 靖智, 新開 瑞希, 小澤 彩, 松香 芳三 : 歯科補綴学授業におけるアクティブラーニングの学修効果―オンライン授業と通常授業,TBL授業の比較―, 大学教育カンファレンス in 徳島, 2022年1月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
140) | 2,021 | 国内講演発表 | 大城戸 楓太, 芥川 正武, 湯本 浩通, 榎本 崇宏, 太良尾 浩生, 富永 敏彦, 平尾 功治, 池原 敏孝, 安野 恵実子, 木内 陽介 : 500 kHzの高周波電圧印加による電気殺菌の非熱的効果の基礎的研究, LED総合フォーラム2022 in 徳島, 141-142, 2022年1月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
141) | 2,021 | 国内講演発表 | 湯本 浩通, 平尾 功治, 富永 敏彦, 多田 瑛一朗, 芥川 正武, 榎本 崇宏, 太良尾 浩生, 池原 敏孝, 安野 恵実子, 木内 陽介 : 高周波電流通電・電磁波照射の歯根膜細胞に対する影響と難治性根尖性歯周炎に対する臨床応用, LED総合フォーラム2022 in 徳島, 179-180, 2022年1月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
142) | 2,021 | 国内講演発表 | 鎌田 久美子, 栗尾 奈愛, 上杉 篤史, 横田 美保, 秋田 和也, 福田 直志, 山村 佳子, 工藤 隆治, 髙丸 菜都美, 工藤 景子, 高橋 章, 宮本 洋二 : 歯性感染症により発症した側頭部ガス壊疽の1例, 第50回(公社)日本口腔外科学会 中国四国支部学術集会, 2022年1月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
143) | 2,021 | 国内講演発表 | 可児 耕一, 桃田 幸弘, 大山 博行, 中原 崇道, 松本 文博, 青田 桂子 : 肺動静脈瘻を伴ったオスラー病患者に対する抜歯経験の1例, 第50回日本口腔科学会中国四国支部学術集会, 2022年1月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
144) | 2,021 | 国内講演発表 | 大山 博行, 可児 耕一, 中原 崇道, 桃田 幸弘, 松本 文博, 青田 桂子 : 口腔内血種を初発症状とした後天性血友病Aの1例, 第50回日本口腔科学会中国四国支部学術集会, 2022年1月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
145) | 2,021 | 国内講演発表 | 秋田 和也, 福田 直志, 髙丸 菜都美, 工藤 隆治, 工藤 景子, 栗尾 奈愛, 高橋 章, 宮本 洋二 : 炭酸アパタイト顆粒(サイトランスグラニュール)の歯槽骨造成術およびソケットプリザベーションへの応用, 第50回(公社)日本口腔外科学会中国四国支部学術集会, 2022年1月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
146) | 2,021 | 国内講演発表 | 尼寺 理恵, 上田(山口) 公子, 赤澤 友基, 北村 尚正, 岩﨑 智憲 : Streptococcus mutans定着時期に低濃度フッ素化合物を応用した小児の5歳時の齲蝕罹患状況, 小児歯科学雑誌, Vol.60, No.2, 55-56, 2022年2月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
147) | 2,021 | 国内講演発表 | 赤澤 友基, 上田(山口) 公子, 中川 弘, 岩﨑 智憲 : 習癖による咬傷に対してマウスピースを使用した1例, 小児歯科学雑誌, Vol.60, 63-64, 2022年2月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
148) | 2,021 | 国内講演発表 | 友竹 偉則, 川野 弘道, 西川 泰史, 市川 哲雄 : • 当大学病院口腔インプラントセンターにおける新来患者の臨床統計, 徳島歯科医学大会, 2022年2月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
149) | 2,021 | 国内講演発表 | Waskitho Arief, Yumiko Yamamoto, Raman Swarna Lakshmi, Fumiya Kano, Huijiao Yan, Kazuo Okura, Daisuke Ikutame, Masamitsu Ohshima, Otto Baba, Akihito Yamamoto and Yoshizo Matsuka : Bilateral botulinum toxin type A effect on orofacial neuropathic pain of animal model, 徳島大学脳科学クラスターミニリトリート, Feb. 2022. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
150) | 2,021 | 国内講演発表 | Raman Swarna Lakshmi, Waskitho Arief, Kazuo Okura, Daisuke Ikutame, Masamitsu Ohshima and Yoshizo Matsuka : Evaluation of tetrahydrobiopterin pathway in orofacial pain model, Feb. 2022. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
151) | 2,021 | 国内講演発表 | 二宮 雅美 : 今からでも間に合う歯周外科治療の基本, 保険診療で行う歯周外科治療ベーシックWebセミナー, 2022年2月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
152) | 2,021 | 国内講演発表 | 北村 尚正, 幸平 若奈, 前尾 慶, 岩本 勉, 岩﨑 智憲 : 幼児期の骨破壊性病変が及ぼす顎口腔発育への影響, 小児歯科学雑誌, Vol.60, No.2, 202, 2022年3月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
153) | 2,021 | 国内講演発表 | 奥 陽一郎, 岩﨑 智憲, 佐藤 秀夫, 嘉ノ海 龍三, 山崎 要一 : 骨格性II級小児の口蓋扁桃肥大が気道閉塞・舌姿勢・歯軸傾斜に及ぼす影響, 小児歯科学雑誌, Vol.60, No.2, 132, 2022年3月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
154) | 2,021 | 国内講演発表 | 杉本 明日菜, 北村 尚正, 前尾 慶, 岩﨑 智憲, 岩本 勉 : 心停止の既往がある先天性QT延長症候群の児に対し口腔内管理を行った1例, 小児歯科学雑誌, Vol.60, No.2, 205, 2022年3月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
155) | 2,021 | 国内講演発表 | 前尾 慶, 北村 尚正, 幸平 若奈, 石井 瞳, 嘉ノ海 龍三, 岩﨑 智憲 : 低位舌と上顎歯列形態ならびに鼻腔通気状態との関連 流体力学的研究, 小児歯科学雑誌, Vol.60, No.2, 103, 2022年3月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
156) | 2,021 | 国内講演発表 | Adityakrisna Yoshi Putra Wigianto, 岩脇 有軌, 後藤 崇晴, 市川 哲雄 : 義歯床用レジン上でのC.albicansのバイオフィルム形成に対するMPCコーティングの有効性, 日本義歯ケア学会第14回学術大会, 2022年3月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
157) | 2,021 | 国内講演発表 | 宮本 洋二 : 新規骨補填材としての炭酸アパタイトの現状と骨再生医療への展開, 第21回再生医療学会総会,シンポジウム13 「新しく開発された生体材料による骨再生研究の最前線」, 2022年3月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
158) | 2,021 | 国内講演発表 | 木戸 理恵, 坂本 英次郎, 廣島 佑香, 板東 美香, 木戸 淳一, 生田 貴久, 二宮 雅美, 稲垣 裕司, 西川 泰史, 友竹 偉則, 成石 浩司, 湯本 浩通 : イムノクロマト法を用いたカルプロテクチン測定による歯周病およびインプラント疾患の診断, 四国歯学会第59回例会, 2022年3月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
159) | 2,021 | 国内講演発表 | 二宮 雅美 : 歯周組織再生剤リグロスで目指す歯の長期保存 ー治験から20年を向かえて-, 四国歯学会第59回例会, 2022年3月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
160) | 2,021 | 国内講演発表 | 大瀧 大地, 赤松 沙友里, 後藤田 茉子, 佐藤 博子, 田中 栄二 : 徳島大学病院矯正歯科に来院した不正咬合患者の顎関節症状に関する臨床統計調査, 四国歯学会雑誌, 2022年3月. [EdbClient | EDB] | n/a |
1) | 2,021 | 作品等 | 八木 秀介, 福田 大受, 平田 有紀奈, GANBAATAR BYAMBASUREN, Arief Rahadian, 伊勢 孝之, 楠瀬 賢也, 山田 博胤, 山口 浩司, 松浦 朋美, 飛梅 威, 曽我 朋宏, 添木 武, 若槻 哲三, 川人 伸次, 佐田 政隆 : 【糖尿病専門医に必要な心不全の知識update】SGLT2阻害薬と心不全(解説/特集), 糖尿病・内分泌代謝科, Vol.52, No.3, 257-264, 2021年11月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
2) | 2,021 | 作品等 | 東條 多恵, 河原林 啓太, 岩﨑 智憲, 吉田 雅彦, 東條 嶺, 岩本 勉 : 急性壊疽性歯髄炎を発症した上顎右側第二小臼歯双生歯の1例, 小児歯科学雑誌, Vol.60, No.2, 58, 2022年2月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
3) | 2,021 | 作品等 | 幸平 若奈, 北村 尚正, 前尾 慶, 石井 瞳, 嘉ノ海 龍三, 岩﨑 智憲 : 上顎急速拡大にLip Training・MFTを併用することで鼻腔通気障害は改善するか? 鼻粘膜肥厚症例に対して, 小児歯科学雑誌, Vol.60, No.2, 125, 2022年3月. [EdbClient | EDB] | n/a |
1) | 2,021 | その他・研究会 | 松香 芳三 : ナイトガードの基本スプリント 作り方・使い方をメインに, ワンディー, 2021年4月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
2) | 2,021 | その他・研究会 | 田中 栄二 : 症例に応じた歯科矯正用アンカースクリューの活用, 徳島県歯科医師会講演会, 2021年5月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
3) | 2,021 | その他・研究会 | 保坂 啓一 : 歯学部大学院教員としてのキャリア形成, 東京医科歯科大学統合国際教育機構主催第60回"Find-Your-Role-Model" Session, 2021年5月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
4) | 2,021 | その他・研究会 | 武川 香織, 長岡 仁美, 鶴田 真生, 真杉 幸江, 篠島 理, 髙田 真里菜, 西川 美佳, 青木 理紗, 藤原 茂樹, 江口 覚, 高石 和美, 川人 伸次, 北畑 洋 : 歯科外来におけるRRS(Rapid Response System)へ歯科衛生士が介入した1例, 第35回中国・四国歯科麻酔研究会, 2021年8月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
5) | 2,021 | その他・研究会 | 髙田 真里菜, 高石 和美, 篠島 理, 西川 美佳, 青木 理紗, 藤原 茂樹, 江口 覚, 川人 伸次, 北畑 洋 : esCCO(非侵襲連続推定心拍出量)測定下にレミマゾラムを使用し全身麻酔を行った高安動脈炎患者の1例, 第35回中国・四国歯科麻酔研究会, 2021年8月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
6) | 2,021 | その他・研究会 | 西川 美佳, 藤原 茂樹, 篠島 理, 髙田 真里菜, 江口 覚, 青木 理紗, 大塚 拓, 斎藤 昌司, 吉田 雅彦, 高石 和美, 川人 伸次, 北畑 洋 : 成人先天性疾患患者に対する歯科治療時の全身管理2例, 第35回中国・四国歯科麻酔研究会, 2021年8月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
7) | 2,021 | その他・研究会 | 岩脇 有軌, 市川 哲雄 : 萎縮した臼歯部顎堤への骨造成を伴う長い(標準長の)インプラントの代替療法としてのショートインプラント システマティックレビューとRCTのメタアナリシス, ザ·クインテッセンス, Vol.40, No.8, 213-229, 2021年8月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
8) | 2,021 | その他・研究会 | 田中 栄二 : 矯正歯科におけるスクリーニング検査.-スクリーニングを通した治療難易度判定-, 香川県保険医協会・歯科セミナー, 2021年9月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
9) | 2,021 | その他・研究会 | 湯本 浩通 : 糖尿病と歯周病の関連性, 認定歯科衛生士セミナー「糖尿病予防指導」コースプログラム, 2021年10月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
10) | 2,021 | その他・研究会 | 湯本 浩通 : 糖尿病と歯周病, 令和3年度第3回糖尿病療養指導メディカルゾーンセミナー, 2021年11月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
11) | 2,021 | その他・研究会 | 湯本 浩通 : 高齢者の口腔機能管理-歯周病とオーラルフレイル予防の観点から-, 第8回多職種のための在宅医療研修会, 2021年11月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
12) | 2,021 | その他・研究会 | 保坂 啓一 : 臨床に活きるコンポジットレジン修復と最新のトレンド2022, 香川県保険医協会, 2022年1月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
13) | 2,021 | その他・研究会 | 保坂 啓一 : さよなら銀歯, 群馬県歯科医師会, 2022年3月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
14) | 2,021 | その他・研究会 | 湯本 浩通 : 糖尿病と歯周病, 令和3年度徳島県糖尿病療養指導士研修会, 2022年3月. [EdbClient | EDB] | n/a |
1) | 2,022 | 著書 | 大倉 一夫, 鈴木 善貴, 松香 芳三 : 咬合崩壊リスク因子としての睡眠時ブラキシズム, 2022年4月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
2) | 2,022 | 著書 | 安陪 晋, 大川 敏永, 篠原 千尋, 河野 文昭 : 咬合崩壊リスク因子とその種類, 株式会社デンタルダイヤモンド社, 2022年4月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
3) | 2,022 | 著書 | 細川 育子, 鴨居 浩平, 保坂 啓一 : エキスパートから学ぶ!CR修復の超レベルアップ30 ---23 デジタルワークフローを活用したインジェクションテクニック---, 2022年4月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
4) | 2,022 | 著書 | 田中 栄二 : ⑤顎変形症の種類.PART 1 顎変形症とは., クインテッセンス出版 株式会社, 東京, 2022年5月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
5) | 2,022 | 著書 | 永尾 寛 : かかりつけ歯科医のための口腔機能低下症入門, --- 2022年保険改定対応 ---, 東京, 2022年7月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
6) | 2,022 | 著書 | 市川 哲雄, 後藤 崇晴 : 2章 人体の構造と機能 6)口の構造と機能, 2022年9月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
7) | 2,022 | 著書 | 小林 真之, 桃田 幸弘 : 酸性NSAIDs, 株式会社 デンタルダイヤモンド社, 東京, 2022年11月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
8) | 2,022 | 著書 | 小林 真之, 桃田 幸弘 : 塩基性NSAIDs, 株式会社 デンタルダイヤモンド社, 東京, 2022年11月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
9) | 2,022 | 著書 | 小林 真之, 桃田 幸弘 : 中性NSAIDs, 株式会社 デンタルダイヤモンド社, 東京, 2022年11月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
10) | 2,022 | 著書 | 桃田 幸弘, 小林 真之 : 非ステロイド性抗炎症薬(NSAIDs)作用時間による分類(血中半減期による分類), 株式会社 デンタルダイヤモンド社, 東京, 2022年11月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
11) | 2,022 | 著書 | 桃田 幸弘, 小林 真之 : 非ステロイド性抗炎症薬(NSAIDs)剤形による分類, 東京, 2022年11月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
12) | 2,022 | 著書 | 桃田 幸弘, 小林 真之 : アセトアミノフェン, 株式会社 デンタルダイヤモンド社, 東京, 2022年11月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
13) | 2,022 | 著書 | 川人 伸次 : 麻酔科医のための体外循環の知識, 2022年11月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
14) | 2,022 | 著書 | 後藤 崇晴, 市川 哲雄 : 咀嚼の本3―噛むことの大切さを再認識しよう―, --- 第4章―1 咀嚼の効能とは∼体との関係∼.Q2 噛むことと認知症の関係はありますか? ---, 口腔保健協会, 2022年12月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
15) | 2,022 | 著書 | 渡邉 恵, 市川 哲雄 : Q通常の運動にはエクササイズプログラムというものがありますが,口のエクササイズのプログラムはありませんか?, 一般財団法人 口腔保健協会, 2022年12月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
16) | 2,022 | 著書 | 市川 哲雄, 噛むことと認知症の関係はありますか? 口のエクスサイズのプログラムはありますか? : ?, 口腔保健協会, 東京, 2022年12月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
17) | 2,022 | 著書 | 田中 栄二 : 「イトーD function」を用いた咀嚼筋痛障害の非侵襲的治療, 株式会社 デンタルダイヤモンド社, 東京, 2022年. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
18) | 2,022 | 著書 | 田中 栄二 : 診療研究 特発性下顎頭吸収とは何か, 全国保険医団体連合会, 東京, 2022年. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
19) | 2,022 | 著書 | 石川 邦夫, 宮本 洋二 : 第2章口腔インプラント学のための基礎医学,Ⅲ材料学,3骨補填材と遮断膜,1)「骨補填材」, 医歯薬出版 株式会社, 2023年2月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
20) | 2,022 | 著書 | 栗尾 奈愛, 宮本 洋二 : 第5章口腔インプラント学のための基礎医学,Ⅲ外科手術,1「インプラント手術の準備と感染対策」, 医歯薬出版 株式会社, 2023年2月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
21) | 2,022 | 著書 | 工藤 景子, 宮本 洋二 : 第8章手術および上部構造に関連する併発症とその対応,1「手術中の併発症」, 医歯薬出版 株式会社, 2023年2月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
22) | 2,022 | 著書 | 宮本 洋二 : コラム1「インプラントと非可動性角化粘膜」, 医歯薬出版 株式会社, 2023年2月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
23) | 2,022 | 著書 | 渡邉 恵, 市川 哲雄 : 歯の欠損への対応, 永末書店, 2023年2月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
24) | 2,022 | 著書 | 市川 哲雄 : よくわかる高齢者歯科学, 永末書店, 東京, 2023年2月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
25) | 2,022 | 著書 | 工藤 景子, 宮本 洋二 : よくわかる口腔インプラント学, 医歯薬出版株式会社, 2023年2月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
26) | 2,022 | 著書 | 湯本 浩通 : 第3章 ペリオドンタルメディシン 歯周病と慢性腎臓病(CKD), 2023年2月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
27) | 2,022 | 著書 | 保坂 啓一, 米倉 和秀 : 保存修復学専門用語集(第3版), 医歯薬出版 株式会社, 2023年3月. [EdbClient | EDB] | n/a |
1) | 2,022 | 学術論文 (審査論文) | Kittisak Sanon, Antonin Tichy, Ornnicha Thanatvarakorn, Taweesak Prasansuttiporn, Kazuhide Yonekura, Keiichi Hosaka, Masayuki Otsuki and Masatoshi Nakajima : Application of Sulfinate Agent in Conjunction with HOCl Smear -Layer Deproteinization Improves Dentin Bonding Durability of One-step Self-etch Adhesives., The Journal of Adhesive Dentistry, Vol.24, No.1, 223-232, 2022. [EdbClient | EDB] | 94.0% | ||
2) | 2,022 | 学術論文 (審査論文) | Masako Fujioka-Kobayashi, Youji Miyamoto, Kunio Ishikawa, Takafumi Satomi and Benoit Schaller : Osteoclast behaviors on the surface of deproteinized bovine bone mineral and carbonate apatite substitutes in vitro, Journal of Biomedical Materials Research. Part A, Vol.110, No.8, 1524-1532, 2022. [EdbClient | EDB] | 91.0% | ||
3) | 2,022 | 学術論文 (審査論文) | Yoshizo Matsuka : Orofacial pain: molecular mechanisms, diagnosis, and treatment 2021, International Journal of Molecular Sciences, Vol.23, No.9, 4826, 2022. [EdbClient | EDB] | 85.0% | ||
4) | 2,022 | 学術論文 (審査論文) | Nobuhiko Kawai, Masahiko Watanabe, Manami Shibata, Shinya Horiuchi, Kenji Fushima and Eiji Tanaka : Treatment decision of camouflage or surgical orthodontic treatment for skeletal Class III patients based on analysis of masticatory function., Journal of Dental Sciences, Vol.17, No.2, 822-830, 2022. [EdbClient | EDB] | 59.0% | ||
5) | 2,022 | 学術論文 (審査論文) | 佐原 久美子, 福井 誠, 坂本 治美, 土井 登紀子, 吉岡 昌美, 岡本 好史, 松本 侯, 松山 美和, 河野 文昭, 日野出 大輔 : 後期高齢者の口腔状態と要介護認定または死亡発生との関連性, 口腔衛生学会雑誌, Vol.72, No.2, 106-114, 2022年. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
6) | 2,022 | 学術論文 (審査論文) | Toyoaki Takagi, Sou Shimizu and Eiji Tanaka : Alveolar corticotomy for extrusion of an ankylosed lower first molar., Journal of Clinical Orthodontics, Vol.56, No.5, 299-307, 2022. [EdbClient | EDB] | 28.0% | ||
7) | 2,022 | 学術論文 (審査論文) | S Wahyuni Dwiandhany, Ahmed Abdou, Antonin Tichy, Kazuhide Yonekura, Masaomi Ikeda, Keiichi Hosaka, Junji Tagami and Masatoshi Nakajima : Additive effects of touch-activated polymerization and extended irradiation time on bonding of light-activated adhesives to root canal dentin., The Journal of Prosthetic Dentistry, 2022. [EdbClient | EDB] | 89.0% | ||
8) | 2,022 | 学術論文 (審査論文) | Adityakrisna Putra Yoshi Wigianto, Yuichi Ishida, Takashi Matsuda, Takaharu Goto, Megumi Watanabe and Tetsuo Ichikawa : Novel Magnetic Attachment System Manufactured Using High-Frequency Heat Treatment and Stamp Technique: Introduction and Basic Performance, Dentistry Journal, Vol.10, No.5, 75, 2022. [EdbClient | EDB] | 62.0% | ||
9) | 2,022 | 学術論文 (審査論文) | Susumu Abe, NT Huynh, T Kato, PH Rompré, A Landry-Schönbeck, ML Landry, P Grandmont de, Fumiaki Kawano and GJ Lavigne : Oral appliances reduce masticatory muscle activity-sleep bruxism metrics independently of changes in heart rate variability., Clinical Oral Investigations, Vol.26, No.9, 5653-5662, 2022. [EdbClient | EDB] | 87.0% | ||
10) | 2,022 | 学術論文 (審査論文) | S Raman, Arief Waskitho, R Raju, Takuma Iwasa, Daisuke Ikutame, Kazuo Okura, Masamitsu Ohshima and Yoshizo Matsuka : Analgesic effect of tranilast in an animal model of neuropathic pain and its role in the regulation of tetrahydrobiopterin synthesis, International Journal of Molecular Sciences, Vol.23, No.11, 5878, 2022. [EdbClient | EDB] | 85.0% | ||
11) | 2,022 | 学術論文 (審査論文) | Yuta Matsuki, Hiroko Sato, N Kajimoto, Emi Takegawa, Shinya Horiuchi, Kazumitsu Sekine, Eiji Tanaka and Kenichi Hamada : Effect of immersion in NaCl solution on the electrical conductivity and the reduction of the shear bond strength of resin-modifi ed glass-ionomer-cements after current application, Dental Materials Journal, Vol.41, No.3, 487-494, 2022. [EdbClient | EDB] | 64.0% | ||
12) | 2,022 | 学術論文 (審査論文) | Islamy Rahma Hutami, Takashi Izawa, Tsendsuren Khurel-Ochir, Takuma Sakamaki, Akihiko Iwasa, Shuhei Tomita and Eiji Tanaka : HIF-1α controls palatal wound healing by regulating macrophage motility via S1P/S1P1 signaling axis., Oral Diseases, Vol.28, No.4, 1157-1169, 2022. [EdbClient | EDB] | 95.0% | ||
13) | 2,022 | 学術論文 (審査論文) | Keiichiro Watanabe, Bobby Mitchell, Takuma Sakamaki, Yuzo Hirai, Do-Gyoon Kim, Toru Deguchi, Masakazu Suzuki, Kanji Ueda and Eiji Tanaka : Mechanical stability of orthodontic miniscrew depends on a thread shape., Journal of Dental Sciences, Vol.17, No.3, 1244-1252, 2022. [EdbClient | EDB] | 59.0% | ||
14) | 2,022 | 学術論文 (審査論文) | Kasey Li, Tomonori Iwasaki, Stacey Quo, Connor Li, Kara Young, Eileen Leary, Christian Guilleminault and Philippe Amat : Persistent pediatric obstructive sleep apnea treated with skeletally anchored transpalatal distraction, L' Orthodontie Française, Vol.93, No.2, 139-153, 2022. [EdbClient | EDB] | 13.0% | ||
15) | 2,022 | 学術論文 (審査論文) | Masaki Sawada, Hiroshi Yamada, Masaaki Higashino, Susumu Abe and Eiji Tanaka : Volumetric Assessment of the Frontal Sinus in Female Adolescents and Its Relationship with Craniofacial Morphology and Orthodontic Treatment: A Pilot Study, International Journal of Environmental Research and Public Health, Vol.19, No.12, 2022. [EdbClient | EDB] | 75.0% | ||
16) | 2,022 | 学術論文 (審査論文) | Sou Shimizu, Jumpei Teramachi, Takeshi Harada, Masahiro Hiasa, Hirofumi Tenshin, A Oda, A Seki, Y Inoue, Kotaro Tanimoto, Yoshiki Higa, M Oura, K Sogabe, Takeshi Harada, Ryohei Sumitani, T Maruhashi, H Yamagami, Y Sawa, Itsuro Endo, K Tsuneyama, Toshio Matsumoto, Eiji Tanaka and Masahiro Abe : Aberrant upregulation of the endogenous PP2A inhibitor CIP2A is vital for myeloma cell growth and survival, International Journal of Myeloma, Vol.12, No.2, 14-23, 2022. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
17) | 2,022 | 学術論文 (審査論文) | Masahiro Shimoyama, Yoshitaka Hosokawa, Ikuko Hosokawa, Kazumi Ozaki and Keiichi Hosaka : 6-(Methylsulfinyl) Hexyl Isothiocyanate Inhibits IL-6 and CXCL10 Production in TNF-α-Stimulated Human Oral Epithelial Cells., Current Issues in Molecular Biology, Vol.44, No.7, 2915-2922, 2022. [EdbClient | EDB] | 34.0% | ||
18) | 2,022 | 学術論文 (審査論文) | Bobby Mitchell, Jie Liu, Sanghee Lee, Keiichiro Watanabe, Do-Gyoon Kim, Henry W Fields, Xiaohan Guo, Lu Wei-En and Toru Deguchi : Quantitative evaluation of training method in placing miniscrews in orthodontic graduate program, Progress in Orthodontics, Vol.23, No.1, 33, 2022. [EdbClient | EDB] | 98.0% | ||
19) | 2,022 | 学術論文 (審査論文) | Lipei Liu, Megumi Watanabe, Norikazu Minami, Mohammad Fadyl Yunizar and Tetsuo Ichikawa : Dendritic Cells Directly Recognize Nickel Ions as an Antigen during the Development, Journal of Oral Health and Biosciences, Vol.34, No.2, 40, 2022. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
20) | 2,022 | 学術論文 (審査論文) | 秋葉 陽介, 細木 眞紀, 原田 章生, 高岡 由梨那, 渡邉 恵 : 歯科金属アレルギー患者への対応∼検査,診断,治療方針と他科連携∼, 日本補綴歯科学会誌, Vol.14, No.3, 250-258, 2022年. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
21) | 2,022 | 学術論文 (審査論文) | Arya Adiningrat, Rifkhi Ade Kusnadi, Asyam Syafiq Allam, Erma Sofiani, Ikhsan Maulana and Hiromichi Yumoto : The Effect of Probiotic Lactobacillus acidophilus and Ethanolic Propolis Compound toward Nucleic Acid Deposition in the Extracellular Polymeric Substance of Root Canal Bacteria, European Journal of Dentistry, 2022. [EdbClient | EDB] | 75.0% | ||
22) | 2,022 | 学術論文 (審査論文) | Lipei Liu, Megumi Watanabe, Norikazu Minami, Mohammad Fadyl Yunizar and Tetsuo Ichikawa : Semaphorin 3A: A potential target for prevention and treatment of nickel allergy, Communications Biology, Vol.5, No.1, 671, 2022. [EdbClient | EDB] | 89.0% | ||
23) | 2,022 | 学術論文 (審査論文) | P Chavan, Sachiko Chikahisa, Tetsuya Shiuchi, Noriyuki Shimizu, Junhel Dalanon, Kazuo Okura, Hiroyoshi Sei and Yoshizo Matsuka : Dual orexin receptor antagonist drug suvorexant can help in amelioration of predictable chronic mild stress-induced hyperalgesia, Brain Research Bulletin, Vol.188, 39-46, 2022. [EdbClient | EDB] | 63.0% | ||
24) | 2,022 | 学術論文 (審査論文) | Takuma Sakamaki, Keiichiro Watanabe, Akihiko Iwasa, Toru Deguchi, Shinya Horiuchi and Eiji Tanaka : Thread shape, cortical bone thickness, and magnitude and distribution of stress caused by the loading of orthodontic miniscrews: finite element analysis., Scientific Reports, Vol.12, No.1, 2022. [EdbClient | EDB] | 91.0% | ||
25) | 2,022 | 学術論文 (審査論文) | Jie Liu, Keiichiro Watanabe, Shareef M. Dabdoub, Beth S.Lee and Do-Gyoon Kim : Site-specific characteristics of bone and progenitor cells in control and ovariectomized rats, Bone, Vol.163, 116501, 2022. [EdbClient | EDB] | 84.0% | ||
26) | 2,022 | 学術論文 (審査論文) | Masahiko Watanabe, Nobuhiko Kawai, Manami Shibata, Emiko Nakaue, Shinya Horiuchi and Eiji Tanaka : Establishment of a new rehabilitation program using masticatory training food for jaw deformity patients., Journal of Dental Sciences, Vol.17, No.3, 1217-1224, 2022. [EdbClient | EDB] | 59.0% | ||
27) | 2,022 | 学術論文 (審査論文) | Kittisak Sanon, Antonin Tichy, Takashi Hatayama, Ornnicha Thanatvarakorn, Taweesak Prasansuttiporn, Takahiro Wada, Yasushi Shimada, Keiichi Hosaka and Masatoshi Nakajima : Addition of metal chlorides to a HOCl conditioner can enhance bond strength to smear layer deproteinized dentin., Dental Materials, Vol.38, No.8, 1235-1247, 2022. [EdbClient | EDB] | 97.0% | ||
28) | 2,022 | 学術論文 (審査論文) | 重田 南, 渡邉 佳一郎, 森 浩喜, 田中 栄二 : 犬歯の埋伏による重度歯根吸収を呈した上顎切歯に対して下顎小臼歯の自家移植を行った歯性上顎前突の一治験例, 中·四国矯正歯科学会雑誌, Vol.34, No.1, 53-64, 2022年. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
29) | 2,022 | 学術論文 (審査論文) | 髙橋 史子, 日浅 雅博, 堀内 信也, 田中 栄二 : 矯正歯科治療の経過予後からみた埋伏下顎大臼歯の歯科用CB-CT画像の特徴と牽引可否との関連性, 中·四国矯正歯科学会雑誌, Vol.34, No.1, 75-82, 2022年. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
30) | 2,022 | 学術論文 (審査論文) | Kazumi Takaishi, Marina Takata, Risa Aoki, Shigeki Fujiwara Joseph Luke, Shinji Kawahito and Hiroshi Kitahata : Total Intravenous Anesthesia Using Remimazolam and Continuous Cardiac Output Monitoring for Dental Anesthesia in a Patient With Takayasus Arteritis: A Case Report, A&A Practice, Vol.16, No.8, e01599, 2022. [EdbClient | EDB] | 36.0% | ||
31) | 2,022 | 学術論文 (審査論文) | Tetsuya Nitta, Yoshiko Yamamura, Youji Miyamoto and Hiroshi Kurita : Prevalence of and risk factors for postoperative complications after lower third molar extraction: A multicenter prospective observational study in Japan, Medicine, Vol.101, No.32, e29989, 2022. [EdbClient | EDB] | 71.0% | ||
32) | 2,022 | 学術論文 (審査論文) | Kazuhrio Ooi, Morio Aihara, Hidehisa Matsumura, Shinpei Matsuda, Yuki Watanabe, Hidemich Yuasa and Yoshizo Matsuka : Therapy outcome measures in temporomandibular joint disorder: A scoping review, BMJ Open, Vol.12, No.8, e061387, 2022. [EdbClient | EDB] | 81.0% | ||
33) | 2,022 | 学術論文 (審査論文) | 和気 裕之, 石垣 尚一, 澁谷 智明, 島田 淳, 玉置 勝司, 松香 芳三, 山口 泰彦, 依田 哲也, 和気 創 : 咬合違和感症候群の診療フローチャートの提案, 日本顎関節学会雑誌, Vol.34, No.2, 28-37, 2022年. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
34) | 2,022 | 学術論文 (審査論文) | 山村 佳子, 福井 誠, 工藤 隆治, 横田 美保, 鎌田 久美子, 秋田 和也, 福田 直志, 髙丸 菜都美, 工藤 景子, 栗尾 奈愛, 宮本 洋二 : ピロカルピン塩酸塩を用いた口腔リンス法の有用性と安全性の検討, 日本口腔ケア学会雑誌, Vol.16, No.2, 52-56, 2022年. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
35) | 2,022 | 学術論文 (審査論文) | Yoshiko Yamamura, Keiko Miyoshi, Yasuhiro Mouri, Yasusei Kudo and Youji Miyamoto : miR 155 5p can be involved in acquisition of osseointegration on titanium surface, In Vitro Cellular & Developmental Biology. Animal, Vol.58, No.8, 693-701, 2022. [EdbClient | EDB] | 29.0% | ||
36) | 2,022 | 学術論文 (審査論文) | 山村 佳子, 鴨居 耕平, 工藤 景子, 栗尾 奈愛, 鎌田 久美子, 横田 美保, 上杉 篤史, 宮本 洋二 : A Case of Ameloblastoma Removed Using a Three-dimensional Transparent Plastic Jaw Model Which Can Visualize Internal Jawbone Structures, Journal of Oral Health and Biosciences, Vol.35, No.1, 9-13, 2022年. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
37) | 2,022 | 学術論文 (審査論文) | Souichi Yanamoto, Yasuyuki Michi, Mitsunobu Otsuru, Toru Inomata, Hideki Nakayama, Takeshi Nomura, Takumi Hasegawa, Yoshiko Yamamura, Shin-Ichi Yamada, Jingo Kusukawa, Nobuhiro Yamakawa, On Hasegawa, Michihiro Ueda, Yoshimasa Kitagawa, Akimitsu Hiraki, Toshihiro Hasegawa, Yoichi Ohiro, Wataru Kobayashi, Seiji Asoda, Takanori Kobayashi, Mitsuyoshi Iino, Masayuki Fukuda, Naomi Ishibashi-Kanno, Koji Kawaguchi, Reona Aijima, Kazuma Noguchi, Masaya Okura, Akira Tanaka, Tsuyoshi Sugiura, Yukari Shintani, Kazuhiro Yagihara, Masashi Yamashiro, Yoshihide Ota, Akihiro Miyazaki, Akinori Takeshita, Hitoshi Kawamata, Iwabuchi Hiroshi, Kenichiro Uchida, Masahiro Umeda, Hiroshi Kurita and Tadaaki Kirita : Protocol for a multicentre, prospective observational study of elective neck dissection for clinically node-negative oral tongue squamous cell carcinoma (END-TC study)., BMJ Open, Vol.12, No.9, e059615, 2022. [EdbClient | EDB] | 81.0% | ||
38) | 2,022 | 学術論文 (審査論文) | 日浅 早紀, 川合 暢彦, 堀内 信也, 田中 栄二, 伊賀 弘起 : 小児不正咬合患者の小児患者における口腔機能障害の特徴, Journal of Oral Health and Biosciences, Vol.35, No.1, 1-8, 2022年. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
39) | 2,022 | 学術論文 (審査論文) | 高田 真里菜, 篠島 理, 西川 美佳, 髙田 香, 藤原 茂樹, 江口 覚, 高石 和美, 箕田 直治, 曽我 朋宏, 木下 浩之, 川人 伸次 : 複数回の再手術を要し血友病Bと判明した舌裂傷の1症例, 日本小児麻酔学会誌, Vol.28, No.1, 59-61, 2022年. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
40) | 2,022 | 学術論文 (審査論文) | 篠島 理, 高田 真里菜, 西川 美佳, 髙田 香, 藤原 茂樹, 江口 覚, 高石 和美, 箕田 直治, 曽我 朋宏, 木下 浩之, 川人 伸次 : 下咽頭梨状窩瘻に対しトリクロル酢酸で化学的焼灼術を施行した1症例, 日本小児麻酔学会誌, Vol.28, No.1, 62-64, 2022年. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
41) | 2,022 | 学術論文 (審査論文) | Yuta Uemura, Yuka Hiroshima, Ayano Tada, Keiji Murakami, Kaya Yoshida, Yuji Inagaki, Tomomi Kuwahara, Akikazu Murakami, Hideki Fujii and Hiromichi Yumoto : Porphyromonas gingivalis Outer Membrane Vesicles Stimulate Gingival Epithelial Cells to Induce Pro-Inflammatory Cytokines via the MAPK and STING Pathways, Biomedicines, Vol.10, No.10, 2643, 2022. [EdbClient | EDB] | 52.0% | ||
42) | 2,022 | 学術論文 (審査論文) | Masaaki Higashino, Susumu Abe, Masaki Sawada, Hiroshi Yamada, Yusuke Ayani, Shin-Ichi Haginomori, Ryo Kawata, Toshihiro Matsuoka, Go Nakai, Keigo Osuga and Eiji Tanaka : Development of the Sphenoid Sinus in Japanese Children: A Retrospective Longitudinal Study Using Three-Dimensional Computed Tomography, Journal of Clinical Medicine, Vol.11, No.21, 6311, 2022. [EdbClient | EDB] | 83.0% | ||
43) | 2,022 | 学術論文 (審査論文) | Yosuke Tomita, Yoshitaka Suzuki, A Shibagaki, Shingo Takahashi and Yoshizo Matsuka : Physical load while using a tablet at different tilt angles during sitting and standing, Sensors, Vol.22, No.21, 8237, 2022. [EdbClient | EDB] | 91.0% | ||
44) | 2,022 | 学術論文 (審査論文) | Adityakrisna Putra Yoshi Wigianto, Yuichi Ishida, Yuki Iwawaki, Takaharu Goto, Megumi Watanabe, Kazumitsu Sekine, Kenichi Hamada, Keiji Murakami, Hideki Fujii and Tetsuo Ichikawa : 2-methacryloyloxyethyl phosphorylcholine polymer treatment prevents Candida albicans biofilm formation on acrylic resin, Journal of Prosthodontic Research, Vol.67, No.3, 384-391, 2022. [EdbClient | EDB] | 93.0% | ||
45) | 2,022 | 学術論文 (審査論文) | Susumu Abe, Fumiaki Kawano, Yoshizo Matsuka, Taeko Masuda, Toshinori Okawa and Eiji Tanaka : Relationship between oral parafunctional and postural habits and the symptoms of temporomandibular disorders: A survey-based cross-sectional cohort study using propensity score matching analysis, Journal of Clinical Medicine, Vol.11, No.21, 6396, 2022. [EdbClient | EDB] | 83.0% | ||
46) | 2,022 | 学術論文 (審査論文) | Joshua M. Ferraro, Sanghee Lee, Keiichiro Watanabe, Tai-Hsien Wu, Do-Gyoon Kim, Ching-Chang Ko, Eiji Tanaka, Motoyoshi Mitsuru and Toru Deguchi : Accuracy of three-dimensional printed models derived from cone-beam computed tomography, The Angle Orthodontist, Vol.92, No.6, 722-727, 2022. [EdbClient | EDB] | 86.0% | ||
47) | 2,022 | 学術論文 (審査論文) | Yoshitaka Suzuki, Kazuo Okura, Yasutomo Yoshihara, Junhel Dalanon, Kazuya Akita, Youji Miyamoto and Yoshizo Matsuka : Survey of oral maxillofacial injury experiences and sports mouthguard use in wakeboarders, International Journal of Sports Dentistry, Vol.15, No.1, 17-24, 2022. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
48) | 2,022 | 学術論文 (審査論文) | Hitomi Kuramoto, Tadashi Nakanishi, Daisuke Takegawa, MIEDA Katsuhiro and Keiichi Hosaka : Caffeic Acid Phenethyl Ester Induces Vascular Endothelial Growth Factor Production and Inhibits CXCL10 Production in Human Dental Pulp Cells, Current Issues in Molecular Biology, Vol.44, No.11, 5691-5699, 2022. [EdbClient | EDB] | 34.0% | ||
49) | 2,022 | 学術論文 (審査論文) | Yutaro Motoyama, Monica Yamauti, Masatoshi Nakajima, Masaomi Ikeda, Junji Tagami, Yasushi Shimada and Keiichi Hosaka : Hydroxyapatite Affects the Physicochemical Properties of Contemporary One-Step Self-Etch Adhesives., Materials, Vol.15, No.22, 8255, 2022. [EdbClient | EDB] | 68.0% | ||
50) | 2,022 | 学術論文 (審査論文) | Kenji Maekawa, Tomoko Ikeuchi, Shoji Shinkai, Hirohiko Hirano, Masahiro Ryu, Katsushi Tamaki, Hirofumi Yatani, Takuo Kuboki, Aya Kimura-Ono, Takeshi Kikutani, Takashi Suganuma, Yasunori Ayukawa, Tomoya Gonda, Toru Ogawa, Masanori Fujisawa, Shoichi Ishigaki, Yutaka Watanabe, Akihiko Kitamura, Yu Taniguchi, Yoshinori Fujiwara, Ayako Edahiro, Yuki Ohara, Junichi Furuya, Junko Nakajima, Kento Umeki, Kentaro Igarashi, Yasuhiro Horibe, Yoshihiro Kugimiya, Yasuhiko Kawai, Hideo Matsumura, Tetsuo Ichikawa, Shuji Ohkawa and Kazuyoshi Baba : Impact of number of functional teeth on independence of Japanese older adults., Geriatrics & Gerontology International, Vol.22, No.12, 1032-1039, 2022. [EdbClient | EDB] | 86.0% | ||
51) | 2,022 | 学術論文 (審査論文) | Bingzi Dong, Masahiro Hiasa, Yoshiki Higa, Yukiyo Ohnishi, Itsuro Endo, Takeshi Kondo, Yuichi Takashi, Maria Tsoumpra, Risa Kainuma, Shun Sawatsubashi, Hiroshi Kiyonari, Go Shioi, Hiroshi Sakaue, Tomoki Nakashima, Shigeaki Kato, Masahiro Abe, Seiji Fukumoto and Toshio Matsumoto : Osteoblast/osteocyte-derived interleukin-11 regulates osteogenesis and systemic adipogenesis., Nature Communications, Vol.13, No.1, 2022. [EdbClient | EDB] | ◯ | 97.0% | |
52) | 2,022 | 学術論文 (審査論文) | 枡富 由佳子, 後藤 崇晴, 市川 哲雄 : 青年期における姿勢と口腔機能との関連に関する実態調査, 日本全身咬合学会雑誌, Vol.28, No.2, 12-15, 2022年. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
53) | 2,022 | 学術論文 (審査論文) | 和気 裕之, 澁谷 智明, 石垣 尚一, 依田 哲也, 小見山 道, 山口 泰彦, 佐々木 啓一, 松香 芳三, 築山 能大, 角 忠輝, 岡安 一郎, 島田 淳, 玉置 勝司, 宮岡 等, 窪木 拓男, 宮地 英雄, 菅沼 岳史 : 歯科心身症の概要と新概念への展望, 日本口腔顔面痛学会雑誌, Vol.15, No.1, 1-11, 2022年. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
54) | 2,022 | 学術論文 (審査論文) | 西川 美佳, 高田 真里菜, 篠島 理, 髙田 香, 藤原 茂樹, 江口 覚, 高石 和美, 川人 伸次 : 機器紹介 インターサージカル個人防護用呼吸マスク「i-Proマスク」, 循環制御, Vol.43, No.2, 107-108, 2022年. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
55) | 2,022 | 学術論文 (審査論文) | 鴨居 浩平, 大山 正弘, 渡邉 佳一郎, 中川 竜二, 森 達夫, 小山 智史, 郷司 彩, 福田 潤弥, 富永 賢 : ピエール・ロバン症候群乳児における維持と調整機構を付与したPre-epiglottic baton plateの製作, 日本口腔顎顔面技工学会会誌, Vol.22, No.1, 9-15, 2022年. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
56) | 2,022 | 学術論文 (審査論文) | 市川 哲雄 : 歯科専門医認定制度の意義と一般社団法人日本歯科医学会連合における役割, 日本歯科医学会連合雑誌, Vol.1, No.1, 6-11, 2022年. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
57) | 2,022 | 学術論文 (審査論文) | Yoshitaka Hosokawa, Ikuko Hosokawa, Masahiro Shimoyama, Ayumi Fujii, Juri Sato, Kimitake Kadena, Kazumi Ozaki and Keiichi Hosaka : The Anti-Inflammatory Effects of Iberin on TNF-α-Stimulated Human Oral Epithelial Cells: In Vitro Research., Biomedicines, Vol.10, No.12, 2022. [EdbClient | EDB] | 52.0% | ||
58) | 2,022 | 学術論文 (審査論文) | Takahiro Kishimoto, Takaharu Goto and Tetsuo Ichikawa : Stress Reduction Effects during Block-Tapping Task of Jaw in Healthy Participants: Functional Near-Infrared Spectroscopy (fNIRS) Measurements of Prefrontal Cortex Activity, Brain Sciences, Vol.12, No.12, 1711, 2022. [EdbClient | EDB] | 34.0% | ||
59) | 2,022 | 学術論文 (審査論文) | Keiko Kudoh, Naoyuki Fukuda, Kazuya Akita, Natsumi Takamaru, Naito Kurio, 石川 邦夫 and Youji Miyamoto : Reconstruction of rabbit mandibular bone defects using carbonate apatite honeycomb blocks with an interconnected porous structure., Journal of Materials Science. Materials in Medicine, Vol.34, No.1, 2022. [EdbClient | EDB] | 79.0% | ||
60) | 2,022 | 学術論文 (審査論文) | 桃田 幸弘, 高野 栄之, 可児 耕一, 小野 信二, 東 雅之 : 漢方薬が奏効した特発性first bite syndromeの1例, 痛みと漢方, Vol.32, 1-5, 2023年. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
61) | 2,022 | 学術論文 (審査論文) | 岩﨑 智憲, 猪子 芳美, 鈴木 浩司, 佐藤 光生, 鈴木 善貴 : 睡眠歯科の用語集 第2版 日本睡眠歯科学術用語部会, 睡眠口腔医学, Vol.9, No.2, 36-41, 2023年. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
62) | 2,022 | 学術論文 (審査論文) | Yuna Kanamori, Naoko Seki, Richard Foxton, Janelle Moross, Yuriko Komagamine, Koji Mizutani, Keiichi Hosaka, Manabu Kanazawa, Takashi Hatayama, Wataru Komada, Ikuo Yonemitsu, Masako Akiyama, Chiewpattanakul Paramaporn Kaewmanee, Nathawut Kaewsutha, Hiroshi Nitta, Noriyuki Wakabayashi and Ikuko Morio : Fostering globally competent dental students through virtual team-working, problem-solving and person-centred multi-disciplinary care planning., Journal of Dental Sciences, Vol.18, No.1, 95-104, 2023. [EdbClient | EDB] | 59.0% | ||
63) | 2,022 | 学術論文 (審査論文) | Yoshiki Higa, Masahiro Hiasa, Hirofumi Tenshin, Emiko Nakaue, Mariko Tanaka, Sooha Kim, Motosumi Nakagawa, Sou Shimizu, Kotaro Tanimoto, Jumpei Teramachi, Takeshi Harada, Asuka Oda, Masahiro Oura, Kimiko Sogabe, Tomoyo Hara, Ryohei Sumitani, Tomoko Maruhashi, Hiroki Yamagami, Itsuro Endo, Toshio Matsumoto, Eiji Tanaka and Masahiro Abe : The Xanthine Oxidase Inhibitor Febuxostat Suppresses Adipogenesis and Activates Nrf2., Antioxidants, Vol.12, No.1, 2023. [EdbClient | EDB] | 85.0% | ||
64) | 2,022 | 学術論文 (審査論文) | Ako Yamashita, Shun Kobayashi, Kiyoka Furusawa, Antonin Tichy, Rena Oguro, Keiichi Hosaka, Yasushi Shimada and Masatoshi Nakajima : Does the thickness of universal-shade composites affect the ability to reflect the color of background dentin?, Dental Materials Journal, 2023. [EdbClient | EDB] | 64.0% | ||
65) | 2,022 | 学術論文 (審査論文) | Masaki Sawada, Saya Suetake, Hiroshi Yamada, Masaaki Higashino, Susumu Abe and Eiji Tanaka : Orthodontic Treatment Does Not Affect Frontal Sinus Development in Female Adults: A Clinical Study, Journal of Clinical Medicine, Vol.12, No.3, 778, 2023. [EdbClient | EDB] | 83.0% | ||
66) | 2,022 | 学術論文 (審査論文) | Yuehui Zhang, Maki Hosoki, Masamitsu Ohshima, Toyoko Tajima, Mayu Miyagi, S Raman, R Raju and Yoshizo Matsuka : Identification of microRNA signatures in peripheral blood of young women as potential biomarkers for metal allergy, Biomedicines, Vol.11, No.2, 277, 2023. [EdbClient | EDB] | 52.0% | ||
67) | 2,022 | 学術論文 (審査論文) | Naoyuki Fukuda, Keiko Kudoh, Kazuya Akita, Natsumi Takamaru, 石川 邦夫 and Youji Miyamoto : Comparison of bioresorbable bone substitutes, carbonate apatite and β-tricalcium phosphate, for alveolar bone augmentation with simultaneous implant placement., Oral Science International, Vol.20, No.2, 1-8, 2023. [EdbClient | EDB] | 40.0% | ||
68) | 2,022 | 学術論文 (審査論文) | Kiyoka Furusawa, Shun Kobayashi, Ako Yamashita, Antonin Tichy, Keiichi Hosaka, Yasushi Shimada and Masatoshi Nakajima : Effect of filler load on structural coloration and color adjustment potential of resin composites., Dental Materials Journal, Vol.42, No.3, 343-350, 2023. [EdbClient | EDB] | 64.0% | ||
69) | 2,022 | 学術論文 (審査論文) | Kaoru Yoshinaga, Akihiro Yasue, Silvia Naomi Mitsui Akagi, Yoshiyuki Minegishi, Seiichi Oyadomari, Issei Imoto and Eiji Tanaka : Double Mutations on Tooth Development., Genes, Vol.14, No.2, 2023. [EdbClient | EDB] | 55.0% | ||
70) | 2,022 | 学術論文 (審査論文) | Toshiyuki Yoneda, Masahiro Hiasa, Tatsuo Okui and Kenji Hata : Cancer-nerve interplay in cancer progression and cancer-induced bone pain., Journal of Bone and Mineral Metabolism, 2023. [EdbClient | EDB] | 80.0% | ||
71) | 2,022 | 学術論文 (審査論文) | Anrizandy Narwidina, Aya Miyazaki, Kokoro Iwata, Rika Kurogoushi, Asuna Sugimoto, Yasusei Kudo, Keita Kawarabayashi, Yoshihito Yamakawa, Yuki Akazawa, Takamasa Kitamura, Hiroshi Nakagawa, Kimiko Ueda Yamaguchi, Tomokazu Hasegawa, Keigo Yoshizaki, Satoshi Fukumoto, Akihito Yamamoto, Naozumi Ishimaru, Tomonori Iwasaki and Tsutomu Iwamoto : Iroquois homeobox 3 regulates odontoblast proliferation and differentiation mediated by Wnt5a expression., Biochemical and Biophysical Research Communications, Vol.650, 47-54, 2023. [EdbClient | EDB] | 79.0% | ||
72) | 2,022 | 学術論文 (審査論文) | Tadafumi Kurogi, Hiroshi Murata, Erika Yamaguchi, Yasuhiko Kawai, Asako Suzuki, Yasuyo Koide, Suguru Kimoto, Hisatomo Kondo, Taro Nomura, Akito Tsuboi, Guang Hong, Yoshihiko Ito, Shunsuke Minakuchi, Gaku Ohwada, Yusuke Sato, Tetsuya Suzuki, Katsuhiko Kimoto, Noriyuki Hoshi, Makiko Saita, Yoshikazu Yoneyama, Yohei Sato, Masakazu Morokuma, Joji Okazaki, Takeshi Maeda, Kenichiro Nakai, Tetsuo Ichikawa, Kan Nagao, Keiko Fujimoto, Masahiro Nishimura, Yasuhiro Nishi, Mamoru Murakami, Toshio Hosoi and Taizo Hamada : Effects of denture adhesives on denture retention and occlusal forces in complete denture wearers: A multicenter, randomized controlled trial., Journal of Prosthodontic Research, 2023. [EdbClient | EDB] | 93.0% | ||
73) | 2,022 | 学術論文 (審査論文) | 川上 歩花, 板東 美香, 髙士 友恵, 杉内 美月, Mizusa Hyodo, 三島 優奈, Masashi Kuroda, 森 博康, 黒田 暁生, 湯本 浩通, 松久 宗英, 阪上 浩, 堤 理恵 : Umami taste sensitivity is associated with food intake and oral environment in subjects with diabetes, The Journal of Medical Investigation : JMI, Vol.70, No.1.2, 241-250, 2023年. [EdbClient | EDB] | 37.0% | ||
74) | 2,022 | 学術論文 (審査論文) | Yuka Hiroshima, Jun-ichi Kido, Rie Kido, Kaya Yoshida, Mika Bandou, Kazuaki Kajimoto, Hiromichi Yumoto and Yasuo Shinohara : β-defensin 2 synthesized by a cell-free protein synthesis system and encapsulated in liposomes inhibits adhesion of Porphyromonas gingivalis to oral epithelial cells., Odontology, Vol.111, 830-838, 2023. [EdbClient | EDB] | 76.0% | ||
75) | 2,022 | 学術論文 (審査論文) | Yasufumi Nishikawa, Yoritoki Tomotake, Hiromichi Kawano, Koji Naruishi, Jun-ichi Kido, Yuka Hiroshima, Akikazu Murakami, Tetsuo Ichikawa and Hiromichi Yumoto : Effects of Candidalysin Derived from Candida albicans on the Expression of Pro-Inflammatory Mediators in Human Gingival Fibroblasts, International Journal of Molecular Sciences, Vol.24, No.4, 3256, 2023. [EdbClient | EDB] | 85.0% | ||
76) | 2,022 | 学術論文 (審査論文) | Keiko Kudoh, Go Ohe, Natsumi Takamaru, Kazuya Akita, Takaharu Kudoh, Akira Takahashi and Youji Miyamoto : Computed tomography-based morphological analysis for intraoral vertical ramus osteotomy in patients with mandibular prognathism, Oral Science International, Vol.21, No.1, 37-45, 2023. [EdbClient | EDB] | 40.0% | ||
77) | 2,022 | 学術論文 (審査論文) | Yoshihiro Tagami, Keiko Fujimoto, Takaharu Goto, Hideki Suito, Kan Nagao and Tetsuo Ichikawa : Can Measurement of Ultrasonic Echo Intensity Predict Physical Frailty in Older Adults?, Diagnostics, Vol.13, No.4, 675, 2023. [EdbClient | EDB] | 19.0% | ||
78) | 2,022 | 学術論文 (審査論文) | Fumiya Kano, Noboru Hashimoto, Yao Liu, Linze Xia, Takaaki Nishihara, Wakana Oki, Keita Kawarabayashi, Noriko Mizusawa, Keiko Aota, Takayoshi Sakai, Masayuki Azuma, Hideharu Hibi, Tomonori Iwasaki, Tsutomu Iwamoto, Nobuyasu Horimai and Akihito Yamamoto : Therapeutic benefits of factors derived from stem cells from human exfoliated deciduous teeth for radiation-induced mouse xerostomia, Scientific Reports, Vol.13, No.1, 2706-2719, 2023. [EdbClient | EDB] | 91.0% | ||
79) | 2,022 | 学術論文 (審査論文) | Tatsuo Okui, Masahiro Hiasa, Kazuaki Hasegawa, Tomoya Nakamura, Kisho Ono, Soichiro Ibaragi, Takahiro Kanno, Akira Sasaki and Toshiyuki Yoneda : Lactate secreted via MCT4 from bone colonizing breast cancer excites sensory neurons via GPR81, International Journal of Oncology, Vol.62, No.3, 2023. [EdbClient | EDB] | 89.0% | ||
80) | 2,022 | 学術論文 (審査論文) | 福田 直志, 髙丸 菜都美, 秋田 和也, 浦田 豊彰, 永井 和弘, 宮本 洋二 : 舌骨近傍に移動した舌内迷入魚骨の1例, 日本口腔外科学会雑誌, Vol.68, No.2, 58-62, 2023年. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
81) | 2,022 | 学術論文 (審査論文) | Linze XIA, Fumiya Kano, Noboru Hashimoto, Cheng DING, Yang XU, Hideharu HIBI, Tomonori Iwasaki, Eiji Tanaka and Akihito Yamamoto : Conditioned Medium from Stem Cells of Human Exfoliated Deciduous Teeth Partially Alters the Expression of Inflammation-associated Molecules of Mouse Condylar Chondrocytes via Secreted Frizzled-related Protein 1, Journal of Oral Health and Biosciences, Vol.35, No.2, 52-60, 2023. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
82) | 2,022 | 学術論文 (審査論文) | Jumpei Teramachi, Hirokazu Miki, Shingen Nakamura, Masahiro Hiasa, Takeshi Harada and Masahiro Abe : Myeloma bone disease: pathogenesis and management in the era of new anti-myeloma agents., Journal of Bone and Mineral Metabolism, 1-16, 2023. [EdbClient | EDB] | 80.0% | ||
83) | 2,022 | 学術論文 (審査論文) | Toyoaki Takagi and Eiji Tanaka : An adult case of unilateral posterior crossbite caused by maxillary transverse deficiency treated with miniscrew-assisted rapid palatal expansion., Journal of Stomatology, Oral and Maxillofacial Surgery, Vol.124, No.6, 101443, 2023. [EdbClient | EDB] | 52.0% | ||
84) | 2,022 | 学術論文 (審査論文) | S Raman, Daisuke Ikutame, Kazuo Okura and Yoshizo Matsuka : Targeted therapy for orofacial pain: A novel perspective for precision medicine, Journal of Personalized Medicine, Vol.13, No.3, 565, 2023. [EdbClient | EDB] | 40.0% | ||
85) | 2,022 | 学術論文 (審査論文) | Kan Nagao, Keiko Fujimoto, Hideki Suito, Takaharu Goto, Yuichi Ishida, Megumi Watanabe and Tetsuo Ichikawa : Effect of Palatal Augmentation Prosthesis on Speech and Swallowing in Tongue Dysfunction:A Literature Review, Journal of Oral Health and Biosciences, Vol.35, No.2, 39-46, 2023. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
86) | 2,022 | 学術論文 (審査論文) | Toshinori Okawa, Susumu Abe, Keiichiro Watanabe, Kouhei Kamoi, Kenji Oka, Chie Wada -Mihara, Akira Imakiire, Taeko Masuda, Nanoha Matsumoto, Chihiro Shinohara and Fumiaki Kawano : Possibility and Future of Intraoral Scanner Application to Change the Method of Taking Impressions, Journal of Oral Health and Biosciences, Vol.35, No.2, 33-38, 2023. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
87) | 2,022 | 学術論文 (審査論文) | 篠原 丈裕, 岩浅 亮彦, 栗林 恭子, 坂巻 拓馬, 田中 栄二 : 過大なポステリアディスクレパンシーと前歯部の反対咬合を伴う骨格性Ⅰ級叢生の一治験例 -長期保定症例-, Journal of Oral Health and Biosciences, Vol.35, No.2, 94-104, 2023年. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
88) | 2,022 | 学術論文 (審査論文) | Takeshi Harada, Hiroto Ohguchi, Asuka Oda, Michiyasu Nakao, Jumpei Teramachi, Masahiro Hiasa, Ryohei Sumitani, Masahiro Oura, Kimiko Sogabe, Tomoko Maruhashi, Mamiko Takahashi, Shiroh Fujii, Shingen Nakamura, Hirokazu Miki, Kumiko Kagawa, Shuji Ozaki, Shigeki Sano, Teru Hideshima and Masahiro Abe : Novel antimyeloma therapeutic option with inhibition of the HDAC1-IRF4 axis and PIM kinase, Blood Advances, Vol.7, No.6, 1019-1032, 2023. [EdbClient | EDB] | 86.0% | ||
89) | 2,022 | 学術論文 (審査論文) | 坂東 永一, 鈴木 善貴, 藤村 哲也, 田島 登誉子, 大倉 一夫, 吉原 靖智, 小澤 彩, 新開 瑞希, 谷脇 竜弥, 松香 芳三 : 顎運動を攻略するための第一歩 CAD/CAM 時代に向けて―, 日本顎口腔機能学会雑誌, Vol.29, No.2, 75-90, 2023年. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
90) | 2,022 | 学術論文 (審査論文) | Atsushi Uesugi, Fumihiko Tsushima, Youji Miyamoto and Hiroyuki Harada : Pollen food allergy syndrome caused by Japanese radish: A case report, Indian Journal of Dermatology, Vol.68, No.1, 123, 2023. [EdbClient | EDB] | 42.0% | ||
91) | 2,022 | 学術論文 (審査論文) | 吉田 みどり, 誉田 栄一, 前田 直樹, 水頭 英樹, 阪間 稔, 細木 秀彦 : デジタル口内法X線撮影検出器(イメージングプレート)を応用した低放射能検出システムの開発, 歯科放射線, Vol.62, No.2, 80-85, 2023年. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
92) | 2,022 | 学術論文 (審査論文) | Ryoko Shioyasono, Kaoru Yoshinaga, Atsushi Shioyasono, Ayami Ito, Keiichiro Watanabe, Masahiro Hiasa, Shinya Horiuchi and Eiji Tanaka : Nonsurgical orthodontic treatment for a patient with Sotos syndrome., American Journal of Orthodontics and Dentofacial Orthopedics (AJO-DO), Vol.163, No.3, 426-442, 2023. [EdbClient | EDB] | 90.0% |
1) | 2,022 | 学術論文 (紀要その他) | Hirofumi Tenshin, Keiichiro Watanabe, Emiko Nakaue, Khurel-Ochir Tsendsuren, Masahiro Hiasa, Shinya Horiuchi and Eiji Tanaka : Identification of key determinant for predicting feasible mandibular molars distalization, Journal of Dental Sciences, 2022. [EdbClient | EDB] | 59.0% | ||
2) | 2,022 | 学術論文 (紀要その他) | 細木 眞紀 : 歯科と金属アレルギー, --- ピアスによる金属アレルギー発症リスクについて ---, 金属, Vol.92, No.9, 52-61, 2022年. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
3) | 2,022 | 学術論文 (紀要その他) | 宮本 洋二, 福田 直志, 工藤 景子 : 口腔領域における骨補填材としての炭酸アパタイトの現状と今後の展開, 日本口腔インプラント学会誌, Vol.35, No.4, 268-275, 2022年. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
4) | 2,022 | 学術論文 (紀要その他) | Lipei Liu, Megumi Watanabe and Tetsuo Ichikawa : Robotics in Dentistry: A Narrative Review, Dentistry Journal, Vol.11, No.3, 62, 2023. [EdbClient | EDB] | 62.0% | ||
5) | 2,022 | 学術論文 (紀要その他) | 高野 栄之, 小川 亮, 湯浅 恭史, 桃田 幸弘, 蒋 景彩 : 徳島県における南海トラフ大地震発生後の歯科医院浸水被害等の予測, 人と地域共創センター紀要, Vol.32, 1-6, 2023年. [EdbClient | EDB] | n/a |
1) | 2,022 | 総説・解説 | 保坂 啓一, 田代 浩史, 三木 仁志, 本山 靖治, 長谷川 勇一, 鴨居 浩平 : デジタル技術を融合した次世代CR修復④:クオリティの高い修復を効率化するDigitally-guided Composite Injection Technique(4)デジタルガイドコンポジットレジン修復:テクニックセンシティブな修復のシステム化, 日本歯科評論, Vol.82, No.4, 10-13, 2022年4月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
2) | 2,022 | 総説・解説 | 白山 靖彦, 市川 哲雄, 北村 美渚 : 介護報酬加算は歯科にはこない!, 歯界展望, Vol.139, No.4, 816-818, 2022年4月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
3) | 2,022 | 総説・解説 | 保坂 啓一, 佐藤 大輔, 長谷川 勇一 : デジタル技術を融合した次世代CR修復⑤:クオリティの高い修復を効率化するDigitally-guided Composite Injection Technique(5)失活歯に対するモノブロックレストレーション(ダイレクトクラウンCR), 日本歯科評論, Vol.82, No.5, 10-13, 2022年5月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
4) | 2,022 | 総説・解説 | 白山 靖彦, 市川 哲雄 : 加算という入口から介護保険に踏み込む, 歯界展望, Vol.139, No.5, 1040-1042, 2022年5月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
5) | 2,022 | 総説・解説 | 桃田 幸弘, 高野 栄之 : 若手を戦力にする Z世代イマドキ歯科医師の教え方, デンタルダイヤモンド, Vol.47, No.8, 47-59, 2022年5月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
6) | 2,022 | 総説・解説 | 保坂 啓一, 鴨居 浩平, 田中 栄二 : デジタル技術を融合した次世代CR修復 : クオリティの高い修復を効率化するDigitally-guided Composite Injection Technique(6)矯正治療とのコンビネーション治療, 日本歯科評論, Vol.82, No.6, 10-13, 2022年6月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
7) | 2,022 | 総説・解説 | 白山 靖彦, 市川 哲雄 : 「複業」するということ, 歯界展望, Vol.139, No.6, 1250-1252, 2022年6月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
8) | 2,022 | 総説・解説 | 鮎川 保則, 會田 英紀, 秋山 謙太郎, 大島 正充, 佐藤 洋平, 廣安 一彦, 古屋 純一, 山田 陽一, 澤瀬 隆, 窪木 拓男 : エビデンスに基づいたインプラント治療難易度診断ツールの開発, 日本口腔インプラント学会誌, Vol.35, No.2, 83-91, 2022年6月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
9) | 2,022 | 総説・解説 | 井内 智貴, 米倉 和秀, 鴨居 浩平, 保坂 啓一 : デジタル技術を融合した次世代CR修復 : クオリティの高い修復を効率化するDigitally-guided Composite Injection Technique(7)臼歯部隣接面の修復, 日本歯科評論, Vol.82, No.7, 10-13, 2022年7月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
10) | 2,022 | 総説・解説 | 白山 靖彦, 市川 哲雄 : 最終章:あなたが望むことを提供する, 歯界展望, Vol.140, No.1, 174-176, 2022年7月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
11) | 2,022 | 総説・解説 | 細川 育子, 大山 正弘, 保坂 啓一 : デジタル技術を融合した次世代CR修復 : クオリティの高い修復を効率化するDigitally-guided Composite Injection Technique(8)トゥースウェアに対するダイレクトCRベニア修復, 日本歯科評論, Vol.Vol.82, No.8, 10-13, 2022年8月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
12) | 2,022 | 総説・解説 | 米倉 和秀, 鴨居 浩平, 三枝 克啓, 保坂 啓一 : デジタル技術を融合した次世代CR修復 : クオリティの高い修復を効率化するDigitally-guided Composite Injection Technique(9)非う蝕性歯頸部欠損のCR修復, 日本歯科評論, Vol.82, No.9, 10-13, 2022年9月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
13) | 2,022 | 総説・解説 | 細川 義隆, 細川 育子 : 歯周病の発症と進行のメカニズム, 診断と治療, Vol.110, No.9, 1125-1128, 2022年9月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
14) | 2,022 | 総説・解説 | 保坂 啓一, 大山 正弘 : デジタル技術を融合した次世代CR修復 : クオリティの高い修復を効率化するDigitally-guided Composite Injection Technique(10)デジタルガイドダイレクトブリッジ修復(2)前歯部1歯欠損への対応, 日本歯科評論, Vol.82, No.10, 10-13, 2022年10月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
15) | 2,022 | 総説・解説 | 蔵本 瞳, 中西 正 : 歯髄炎治療におけるカフェイン酸フェネチルエステル応用の可能性, メディカル・サイエンス・ダイジェスト, Vol.48, No.11, 48-49, 2022年10月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
16) | 2,022 | 総説・解説 | 武川 大輔, 鴨居 浩平, 保坂 啓一 : デジタル技術を融合した次世代CR修復 : クオリティの高い修復を効率化するDigitally-guided Composite Injection Technique(11)バイレイヤー(2層)クリアインデックスを用いた下顎正中離開の修復, 日本歯科評論, Vol.82, No.11, 10-13, 2022年11月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
17) | 2,022 | 総説・解説 | 保坂 啓一, 渡邉 佳一郎, 鴨居 浩平 : デジタル技術を融合した次世代CR修復 : クオリティの高い修復を効率化するDigitally-guided Composite Injection Technique(12・完)"フル"デジタルガイドCR修復へ : 疑問に答え,現在の到達点から未来を見据える, 日本歯科評論, Vol.82, No.12, 10-13, 2022年12月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
18) | 2,022 | 総説・解説 | 西川 美佳, 高田 真里菜, 篠島 理, 高田 香, 藤原 茂樹, 江口 覚, 高石 和美, 川人 伸次 : 機器紹介 インターサージカル個人防護用呼吸マスク「i-Proマスク」, 循環制御, Vol.43, No.2, 107-108, 2022年12月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
19) | 2,022 | 総説・解説 | 保坂 啓一 : 良好な歯質接着に基づき,デジタルとアナログを融合する新しいコンポジットレジン修復治療, 接着歯学, Vol.40, No.4, 126-129, 2022年12月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
20) | 2,022 | 総説・解説 | 市川 哲雄, 小野 高裕, 會田 英紀, 飯沼 利光, 尾澤 昌悟, 中島 純子, 松田 謙一, 水口 一, 長谷川 陽子, 大川 周治, 藤澤 政紀, 西村 正宏, 鬼原 英道, 丸尾 勝一郎, 峯 篤史, 佐藤 雅介, 村上 小夏, 石井 智浩, 佐藤 佑介, 西尾 健介, 西山 雄一郎, 吉岡 文, 吉田 和弘, 渡辺 崇文, 馬場 一美, 松香 芳三, 玉置 勝司, 大倉 一夫, 西山 暁, 大島 正充, 河相 安彦, 水口 俊介, 武部 純, 鱒見 進一, 村田 比呂司, 大久保 力廣, 横山 文典 : 軟質リライン材によるリラインのガイドイン2023, 日本補綴歯科学会雑誌, 1-69, 2023年3月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
21) | 2,022 | 総説・解説 | 市川 哲雄, 小野 高裕, 會田 英紀, 飯沼 利光, 尾澤 昌悟, 中島 純子, 松田 謙一, 水口 一, 長谷川 陽子, 大川 周治, 藤澤 政紀, 西村 正宏, 鬼原 英道, 丸尾 勝一郎, 峯 篤史, 佐藤 雅介, 村上 小夏, 馬場 一美, 松香 芳三, 玉置 勝司, 大倉 一夫, 西山 暁, 大島 正充 : リラインとリベースの臨床指針2023, 日本補綴歯科学会雑誌, 1-43, 2023年3月. [EdbClient | EDB] | n/a |
1) | 2,022 | 国際会議 | Yuki Akazawa, Kimiko Ueda Yamaguchi, Hiroshi Nakagawa and Tomonori Iwasaki : A case of using a mouthpiece for bites in perioperative, Oral Care, Apr. 2022. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
2) | 2,022 | 国際会議 | Yoshizo Matsuka : Introduction of orofacial pain, Osaka, Apr. 2022. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
3) | 2,022 | 国際会議 | Keiichi Hosaka : The evolution and harmony of analog and digital in direct composite restorative challenges 2022, The 7th International Congress on Adhesive Dentistry, Jun. 2022. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
4) | 2,022 | 国際会議 | Yang Yi, Inoue Go, Keiichi Hosaka, Ikeda Masaomi and Shimada Yasushi : The effect of deproteinizing pretreatment on bonding performance and acid resistance to eroded dentin, The 7th International Congress on Adhesive Dentistry, Jun. 2022. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
5) | 2,022 | 国際会議 | Sato Takaaki, Tashiro Hirofumi, Miki Hitoshi, Otani Kazunori, Nishimura Miho, Takahashi Masahiro, Keiichi Hosaka, Tagami Junji and Shimada Yasushi : Clinical Effectiveness of direct composite vs. zirconia resin-bonded fixed dental prostheses, The 7th International Congress on Adhesive Dentistry, Jun. 2022. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
6) | 2,022 | 国際会議 | Miki Hitoshi, Tashiro Hirofumi, Tagami Junji, Takagaki Tomohiro, Keiichi Hosaka, Sato Takaaki, Hatayama Takashi and Shimada Yasushi : Survival of the anterior mono-block direct composite crown, The 7th International Congress on Adhesive Dentistry, Jun. 2022. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
7) | 2,022 | 国際会議 | Tashiro Hirofumi, Miki Hitoshi, Tagami Junji, Takagaki Tomohiro, Keiichi Hosaka, Sato Takaaki, Hatayama Takashi and Shimada Yasushi : Clinical performance of mono-block direct composite crown restorations, The 7th International Congress on Adhesive Dentistry, Jun. 2022. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
8) | 2,022 | 国際会議 | Kazuhide Yonekura, Yumika Ida, Yu Tokizane, Taka-aki Yano, Iuchi Tomoki, Takeshi Yasui and Keiichi Hosaka : Nondestructive observation of adhesively cemented interface between dentin and indirect composite resin disks using a novel terahertz pulsed imaging technique, The 7th International Congress on Adhesive Dentistry, Jun. 2022. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
9) | 2,022 | 国際会議 | Iuchi Tomoki, Kazuhide Yonekura, Yumika Ida, Motoyama Yutaro, Ikeda Masaomi, Kenichi Hamada, Nakajima Masatoshi and Keiichi Hosaka : Are HEMA and 10-MDP necessary in the bonding agent of a 2-SEA?, The 7th International Congress on Adhesive Dentistry, Jun. 2022. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
10) | 2,022 | 国際会議 | Makoto Funaki, Akiko Hata, Mitsuteru Yoshida, Naoki Miyamoto, Takahisa Ikuta, Yuta Uemura, MINATO AKIZUKI, Akira Tangoku, Hiromichi Yumoto, Hirohisa Ogawa and Takeshi Oya : Quiescence Abrogates Stress-Induced Senescence-Associated Secretion Phenotype in Adipose-Derived Stem Cells and May Enhance Their Therapeutic Effects on Diabetic Complications, Diabetes, Vol.71, No.Suppl_1, 305-OR, New Orleans, Jun. 2022. [EdbClient | EDB] | 94.0% | ||
11) | 2,022 | 国際会議 | Rika Saito, Masatake Akutagawa, Hiromichi Yumoto, Kouji Hirao, Takahiro Emoto, Hiroo Tarao, Tominaga Toshihiko, Toshitaka Ikehara, Emiko Yasuno and Yohsuke Kinouchi : Effect of 500 kHz electric current application on osteoblastic bone regeneration, The 1st Annual Meeting of BioEM (BioEM 2022), Nagoya, Jun. 2022. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
12) | 2,022 | 国際会議 | Yusuke Kuroda, Masatake Akutagawa, Takahiro Emoto, Hiroo Tarao, Hiromichi Yumoto, Kouji Hirao, Tominaga Toshihiko, Toshitaka Ikehara, Emiko Yasuno and Yohsuke Kinouchi : A study of electrode arrangement for electromagnetic wave therapy of periapical periodontitis using electro-thermal coupled analysis, The 1st Annual Meeting of BioEM (BioEM 2022), Nagoya, Jun. 2022. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
13) | 2,022 | 国際会議 | Takeshi Harada, Asuka Oda, Yosuke Matsushita, Ryohei Sumitani, Yusuke Inoue, Tomoyo Hara, Masahiro Oura, Kimiko Sogabe, Tomoko Maruhashi, Mamiko Takahashi, Kiyoe Kurahashi, Shiroh Fujii, Shingen Nakamura, Hirokazu Miki, Masahiro Hiasa, Jumpei Teramachi, Toyomasa Katagiri and Masahiro Abe : ADAR1-dsRNA metabolism in myeloma cells with 1q amplification: a novel therapeutic target, 19th International Myeloma Society Annual Meeting, Aug. 2022. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
14) | 2,022 | 国際会議 | Katsutoshi Hirose, Kohei Naniwa, Miho Hyodo, Yu Usami, Makoto Abe, Kenji Hata, Toshihiro Inubushi and Satoru Toyosawa : Osteocytic constitutive activation of Gαs activity exerts an anabolic effect on the bone, ASBMR 2022 Annual Meeting, Sep. 2022. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
15) | 2,022 | 国際会議 | Kenichi Hamada, Yuta Matsuki, Hiroko Sato, 梶本 昇, Emi Takegawa, Shinya Horiuchi, Kazumitsu Sekine and Eiji Tanaka : Shear bond strength change due to current application of resin-modified glass-ionomer-cement immersed in NaCl solutions, International Dental Materials Congress 2022, Nov. 2022. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
16) | 2,022 | 国際会議 | Kenichi Hamada, Yuta Matsuki, Hiroko Sato, 梶本 昇, Emi Takegawa, Shinya Horiuchi, Kazumitsu Sekine and Eiji Tanaka : Effects of Immersion in NaCl Solutions on Shear Bond Strength and Electric Conductivity of a Dental Cement, The 7th International Symposium on Biomedical Engineering (ISBE2022), Nov. 2022. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
17) | 2,022 | 国際会議 | Yumi Kuwamura, Maki Hosoki, Masuko Sumikawa, Yukihiro Momota and Hiromichi Yumoto : Effectiveness of self-made video educational materials in a nursing skills class on oral care, 4th International Conference on Technology Competency as Caring in Nursing, 57, Web, Dec. 2022. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
18) | 2,022 | 国際会議 | Raras Ajeng Enggardipta, Minato Akizuki, Kazumitsu Sekine, Kenichi Hamada, Akikazu Murakami and Hiromichi Yumoto : The preliminary study of chitosan nanoparticles as antibacterial agent on Enterococcus faecalis biofilm, 19th Scientific Meeting and Refresher Course in Dentistry (Jakarta, Indonesia), Feb. 2023. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
19) | 2,022 | 国際会議 | Keiichi Hosaka : Digitally-guided direct composite restoration reshaping the minimally invasive concept, 19th Scientific Meeting and Refresher Course in Dentistry, Jakarta, Feb. 2023. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
20) | 2,022 | 国際会議 | Keiichi Hosaka : Improved composite injection molding technique (Hands-on workshop), 19th Scientific Meeting and Refresher Course in Dentistry, Jakarta, Feb. 2023. [EdbClient | EDB] | n/a |
1) | 2,022 | 国内講演発表 | 渡邉 佳一郎, 天眞 寛文, 吉永 薫, 中上 絵美子, 坂本 幸, 近藤 英司, 島田 亜紀, 峯田 一秀, 石田 創士, 日浅 雅博, 堀内 信也, 岩﨑 智憲, 橋本 一郎, 田中 栄二 : Pre-epiglottic baton plateによる保存的治療で重度気道閉塞の改善がみられたPierre Robin Sequenceの1例, 日本口蓋裂学会雑誌, Vol.47, No.2, 116, 2022年4月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
2) | 2,022 | 国内講演発表 | 桃田 幸弘, 高野 栄之, 可児 耕一, 小野 信二, 松本 文博, 中原 崇道, 大山 博行, 青田 桂子 : 葛根湯が奏効した特発性first bite syndromeの1例-心拍間変異分析と健康関連QOLの評価について-, 第76回日本口腔科学会学術集会, 2022年4月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
3) | 2,022 | 国内講演発表 | 福田 直志, 髙丸 菜都美, 秋田 和也, 工藤 景子, 宮本 洋二 : 炭酸アパタイトハニカムブロックの開発と外側性骨造成への応用, 第76回NPO法人日本口腔科学会学術集会, 2022年4月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
4) | 2,022 | 国内講演発表 | 青田 桂子, 可児 耕一, 桃田 幸弘, 石丸 直澄, 東 雅之 : シェーグレン症候群唾液腺におけるJAKsの発現解析, 第76回日本口腔科学会学術集会, 2022年4月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
5) | 2,022 | 国内講演発表 | 可児 耕一, 桃田 幸弘, 高野 栄之, 小野 信二, 青田 桂子 : Docetaxel・γ-tocotrienol時間差投与による口腔扁平上皮癌細胞株に及ぼす抗腫瘍効果の検討, 第76回日本口腔科学会学術集会, 2022年4月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
6) | 2,022 | 国内講演発表 | 宮本 洋二 : 新規骨補填材としての炭酸アパタイトの現状と顎骨再建・再生医療への展開, 第76回NPO法人日本口腔科学会学術集会,シンポジウム8「骨補填材のSDGsと未来」, 2022年4月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
7) | 2,022 | 国内講演発表 | 高野 栄之, 小野 信二, 金川 裕子, 松本 文博, 桃田 幸弘, 可児 耕一, 中原 崇道, 大山 博行, 青田 桂子 : 当院における緩和ケア患者に対する口腔機能管理について, 第19回日本口腔ケア学会 総会・学術大会, 2022年4月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
8) | 2,022 | 国内講演発表 | 青田 桂子, 中原 崇道, 金川 裕子, 小野 伸二, 岡本 知美, 真杉 幸江, 大山 博行, 可児 耕一, 松本 文博, 桃田 幸弘 : 周術期口腔機能管理を契機に発見された口腔悪性腫瘍5例の臨床的検討, 第19回日本口腔ケア学会総会・学術大会, 2022年4月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
9) | 2,022 | 国内講演発表 | 松香 芳三 : 補綴治療と口腔ケア, 2022年4月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
10) | 2,022 | 国内講演発表 | 天眞 寛文, 原田 武志, 井上 雄介, 菊池 次郎, 小田 明日香, 住谷 龍平, 大浦 雅博, 曽我部 公子, 丸橋 朋子, 高橋 真美子, 藤井 志朗, 中村 信元, 三木 浩和, 日浅 雅博, 寺町 順平, 鈴木 敦, 角川 学士, 峯畑 健一, 古川 雄祐, 安倍 正博 : 破骨細胞はSLAMF7を強発現し可溶性SLAMF7を産生する(Osteoclasts robustly express SLAMF7 and secrete soluble SLAMF7), International Journal of Myeloma, Vol.12, No.3, 150, 2022年5月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
11) | 2,022 | 国内講演発表 | 中上 絵美子, 天眞 寛文, 寺町 順平, 日浅 雅博, 原田 武志, 谷本 幸多朗, 清水 宗, 比嘉 佳基, 住谷 龍平, 丸橋 朋子, 大浦 雅博, 曽我部 公子, 中村 信元, 三木 浩和, 遠藤 逸朗, 田中 栄二, 安倍 正博 : プロテアソーム阻害薬のパルス投与の骨代謝への影響, International Journal of Myeloma, Vol.12, No.3, 152, 2022年5月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
12) | 2,022 | 国内講演発表 | 比嘉 佳基, 日浅 雅博, 天眞 寛文, 谷本 幸多朗, 清水 宗, 寺町 順平, 原田 武志, 小田 明日香, 遠藤 逸朗, 松本 俊夫, 田中 栄二, 安倍 正博 : 骨髄腫骨髄微小環境の変容におけるキサンチンオキシダーゼ-ROS経路の重要な役割, International Journal of Myeloma, Vol.12, No.3, 149, 2022年5月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
13) | 2,022 | 国内講演発表 | 高田 真里菜, 西川 美佳, 篠島 理, 藤原 茂樹, 高石 和美, 江口 覚, 箕田 直治, 髙田 香, 曽我 朋宏, 木下 浩之, 川人 伸次 : 複数回の再手術を要した血友病Bの1症例, 日本循環制御医学会総会プログラム・抄録集43回, 2022年5月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
14) | 2,022 | 国内講演発表 | 篠島 理(徳島大学病院 歯科麻酔科), 高田 真里菜, 西川 美佳, 藤原 茂樹, 高石 和美, 江口 覚, 箕田 直治, 髙田 香, 曽我 朋宏, 木下 浩之, 川人 伸次 : 下咽頭梨状窩瘻に対し化学的焼灼術を施行した1症例, 日本循環制御医学会総会プログラム・抄録集43回, 57, 2022年5月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
15) | 2,022 | 国内講演発表 | 西川 美佳, 高田 真里菜, 篠島 理, 藤原 茂樹, 高石 和美, 江口 覚, 箕田 直治, 髙田 香, 曽我 朋宏, 木下 浩之, 川人 伸次 : 心肺蘇生時におけるクアドラライト麻酔用マスクの有用性の検討, 日本循環制御医学会総会プログラム・抄録集43回, 51, 2022年5月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
16) | 2,022 | 国内講演発表 | 篠島 理, 高田 真里菜, 西川 美佳, 藤原 茂樹, 高石 和美, 江口 覚, 箕田 直治, 高田 香, 曽我 朋宏, 木下 浩之, 川人 伸次 : 下咽頭梨状窩瘻に対し化学的焼灼術を施行した1症例, 日本循環制御医学会総会プログラム・抄録集, 57, 2022年5月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
17) | 2,022 | 国内講演発表 | 桑村 由美, 澄川 真珠子, 湯本 浩通, 細木 眞紀, 桃田 幸弘, 吉田 守美子, 倉橋 清衛, 上村 浩一 : コロナ禍で実施された糖尿病患者への教育・指導の方法についての文献による検討, 第65回日本糖尿病学会年次学術集会, Vol.65, No.Supplement, S233, 2022年5月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
18) | 2,022 | 国内講演発表 | 船木 真理, 吉田 光輝, 宮本 直輝, 生田 貴久, 植村 勇太, 秋月 皆人, 秦 明子, 丹黒 章, 湯本 浩通, 小川 博久, 尾矢 剛志 : 休眠状態の導入・維持による脂肪組織由来間葉系幹細 胞の若返りを通じた,糖尿病性合併症治療への応用の可能性, 糖尿病, Vol.65, No.Suppl.1, S257, 2022年5月. [EdbClient | EDB] | 3.0% | ||
19) | 2,022 | 国内講演発表 | 可児 耕一, 中原 崇道, 金川 裕子, 小野 信二, 高野 栄之, 岡本 知美, 真杉 幸江, 大山 博行, 松本 文博, 桃田 幸弘, 青田 桂子 : 周術期口腔機能管理を契機に発見された 口腔悪性腫瘍5例の臨床的検討, 徳島大学病院 Cancer board, 2022年5月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
20) | 2,022 | 国内講演発表 | 黒厚子 璃佳, 長谷川 智一, 岩﨑 智憲, 岩本 勉 : 両側性に生じた下顎第一大臼歯生歯困難の1例, 日本小児歯科学会, Vol.60, 207, 2022年5月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
21) | 2,022 | 国内講演発表 | 寺町 順平, 天眞 寛文, 日浅 雅博, 小田 明日香, 清水 宗, 住谷 龍平, 大浦 雅博, 曽我部 公子, 丸橋 朋子, 藤井 志朗, 中村 信元, 三木 浩和, 遠藤 逸朗, 原田 武志, 安倍 正博 : TAK1 阻害は骨髄腫の細胞間相互作用による骨破壊と薬剤耐性を改善する, 第47回日本骨髄腫学会学術集会, 2022年5月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
22) | 2,022 | 国内講演発表 | 原田 武志, 住谷 龍平, 小田 明日香, 井上 雄介, 大浦 雅博, 曽我部 公子, 丸橋 朋子, 高橋 真美子, 藤井 志朗, 中村 信元, 三木 浩和, 天眞 寛文, 日浅 雅博, 寺町 順平, 安倍 正博 : RNA編集酵素ADAR1を標的にする1q増幅骨髄腫細胞に対する治療法の開発, 第47回日本骨髄腫学会学術集会, 2022年5月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
23) | 2,022 | 国内講演発表 | 井上 雄介, 原田 武志, 天眞 寛文, 小田 明日香, 住谷 龍平, 大浦 雅博, 曽我部 公子, 丸橋 朋子, 高橋 真美子, 藤井 志朗, 三木 浩和, 中村 信元, 日浅 雅博, 寺町 順平, 安倍 正博 : 骨髄腫に対する抗体免疫療法へのTh1様γδT細胞の応用, 第47回日本骨髄腫学会学術集会, 2022年5月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
24) | 2,022 | 国内講演発表 | 天眞 寛文, 原田 武志, 井上 雄介, 菊池 次郎, 小田 明日香, 住谷 龍平, 大浦 雅博, 曽我部 公子, 丸橋 朋子, 高橋 真美子, 藤井 志朗, 中村 信元, 三木 浩和, 日浅 雅博, 寺町 順平, 鈴木 敦, 角川 学士, 峯畑 健一, 古川 雄祐, 安倍 正博 : 破骨細胞はSLAMF7を強発現し可溶性SLAMF7を産生する, 第47回日本骨髄腫学会学術集会, 2022年5月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
25) | 2,022 | 国内講演発表 | 浜田 賢一, 松木 祐太, 佐藤 博子, 梶本 昇, 武川 恵美, 堀内 信也, 関根 一光 : 食塩水に浸漬したレジン添加型グラスアイオノマーセメントの電気伝導性と通電後の接着強度低下量の変化, 第79回日本歯科理工学会 大会, 2022年5月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
26) | 2,022 | 国内講演発表 | 金 秀河, 渡邉 佳一郎, 吉永 薫, 天眞 寛文, 中上 絵美子, 比嘉 佳基, 坂本 幸, 近藤 英司, 島田 亜紀, 峯田 一秀, 石田 創士, 宮嵜 彩, 北村 尚正, 日浅 雅博, 堀内 信也, 岩﨑 智憲, 橋本 一郎, 田中 栄二 : 徳島大学病院における口唇口蓋裂センター設立前後での患者動向の変化 金 秀河(徳島大学 大学院口腔科学教育部口腔顎顔面矯正学分野), 渡邉 佳一郎, 吉永 薫, 天眞 寛文, 中上 絵美子, 比嘉 佳基, 坂本 幸, 近藤 英司, 島田 亜紀, 峯田 一秀, 石田 創士, 宮嵜 彩, 北村 尚正, 日浅 雅博, 堀内 信也, 岩崎 智憲, 橋本 一郎, 田中 栄二 日本口蓋裂学会雑誌(0386-5185)47巻2号 Page135(2022.04), 日本口蓋裂学会雑誌, Vol.47, No.2, 135, 2022年5月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
27) | 2,022 | 国内講演発表 | 花輪 茂己, 日浅 雅博, 岩浅 亮彦, 渡邉 佳一郎, 天眞 寛文, 木内 奈央, 堀内 信也, 田中 栄二 : 上顎左側第二小臼歯先天欠損を伴う片側性唇顎口蓋裂患者に対して下顎左側第二小臼歯を移植した一症例, 日本口蓋裂学会雑誌, Vol.47, No.2, 146, 2022年5月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
28) | 2,022 | 国内講演発表 | 木戸 淳一, 廣島 佑香, 木戸 理恵, 吉田 賀弥, 稲垣 裕司, 成石 浩司, 湯本 浩通 : 人工合成したbeta-defensin 2によるPorphyromonas gingivalisの付着抑制およびリポソーム封入と口腔上皮細胞への送達, 第65回春季日本歯周病学会学術大会, 2022年6月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
29) | 2,022 | 国内講演発表 | 和田 明大, 二宮 雅美, 金崎 伸幸, 植村 勇太, 湯本 浩通 : 垂直的骨欠損に人工骨とリグロスを併用した歯周組織再生療法を行った後,人工骨の分離が生じた1症例, 第65回春季日本歯周病学会学術大会プログラムおよび演題抄録集, Vol.64, 146, 2022年6月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
30) | 2,022 | 国内講演発表 | 西川 泰史, 植村 勇太, 川野 弘道, 友竹 偉則, 二宮 雅美, 湯本 浩通 : インプラント周囲粘膜に対して歯周形成手術を行いデジタル画像解析により粘膜厚径評価を行った一症例, 第65回春季日本歯周病学会学術大会プログラムおよび演題抄録集, Vol.64, 150, 2022年6月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
31) | 2,022 | 国内講演発表 | 田中 茉里子, 堀内 信也, 日浅 雅博, 渡邉 佳一郎, 岩浅 亮彦, 髙丸 菜都美, 永井 宏和, 宮本 洋二, 田中 栄二 : 術後に顎関節に変調をきたした顎偏位を伴う骨格性上顎前突症例, 第32回日本顎変形症学会総会・学術大会, Vol.32, No.2, 171, 2022年6月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
32) | 2,022 | 国内講演発表 | 田上 義弘, 藤本 けい子, 水頭 英樹, 岸本 卓大, 岩脇 有軌, 後藤 崇晴, 渡邉 恵, 永尾 寛, 市川 哲雄 : 舌超音波画像の輝度は身体的フレイルと関係する, 日本老年歯科医学会 第33回学術大会, 2022年6月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
33) | 2,022 | 国内講演発表 | 田上 義弘, 藤本 けい子, 水頭 英樹, 岸本 卓大, 岩脇 有軌, 後藤 崇晴, 渡邉 恵, 永尾 寛, 市川 哲雄 : 舌超音波画像の輝度は,身体的フレイルと関係する, 一般社団法人日本老年歯科医学会第33回学術大会, 2022年6月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
34) | 2,022 | 国内講演発表 | 下山 真弘, 細川 義隆, 細川 育子, 保坂 啓一 : 6-MSITCはTNF-αが誘導するヒト口腔上皮由来細胞のIL-6およびCXCL10産生を抑制する, 日本歯科保存学会 2022年度春季学術大会(156回), 2022年6月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
35) | 2,022 | 国内講演発表 | 山上 祐美, 榎本 崇宏, 鈴木 善貴, 新開 瑞希, 松香 芳三, 七條 文雄 : 成人男性被験者における頭位が嚥下音に与える影響, 生体医工学会, 2022年6月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
36) | 2,022 | 国内講演発表 | 小山 響央, 吉川 峰加, 森 隆浩, 平岡 綾, 吉田 光由, A. Waskitho, 大倉 一夫, 鈴木 善貴, 小澤 彩, 水口 一, 西山 暁, 津賀 一弘, 松香 芳三 : 超高齢者における顎関節症とオーラルフレイル・フレイルとの関連, 四国歯学会雑誌, 2022年6月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
37) | 2,022 | 国内講演発表 | 木戸 淳一, 廣島 佑香, 木戸 理恵, 吉田 賀弥, 稲垣 裕司, 成石 浩司, 湯本 浩通 : 人工合成したβ-defensin 2によるPorphyromonas gingivalisの付着抑制およびリポソーム封入と口腔上皮細胞への送達, 四国歯学会第60回例会, 2022年6月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
38) | 2,022 | 国内講演発表 | 西川 泰史, 川野 弘道, 友竹 偉則, 湯本 浩通, 市川 哲雄 : Candidalysinがインプラント周囲炎の病態形成に与える影響について, 四国歯学会第60回例会, 2022年6月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
39) | 2,022 | 国内講演発表 | 岩浅 亮彦, 比嘉 佳基, 中上 絵美子, 清水 宗, 中村 竜也, 藤原 慎視, 堀内 信也, 田中 栄二 : 上顎埋伏犬歯に対して開窓牽引を行った叢生症例-長期保定観察例-, 中·四国矯正歯科学会雑誌, 2022年7月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
40) | 2,022 | 国内講演発表 | 保坂 啓一 : 次世代のCR修復~最高の接着とデジタルガイドAdditive Approach~, 兵庫県歯科医学大会, 2022年7月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
41) | 2,022 | 国内講演発表 | 坂巻 拓馬, 渡邉 佳一郎, 岩浅 亮彦, 金 秀河, 田中 栄二 : 歯科矯正用アンカースクリューの初期安定性に対する皮質骨厚の影響, 中·四国矯正歯科学会雑誌, 2022年7月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
42) | 2,022 | 国内講演発表 | 中上 絵美子, 渡邉 佳一郎, 天眞 寛文, 吉永 薫, 松木 佑太, 日浅 雅博, 堀内 信也, 田中 栄二 : 実現可能な下顎臼歯遠心移動の予測に必要な決定因子の特定, 中·四国矯正歯科学会雑誌, 2022年7月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
43) | 2,022 | 国内講演発表 | 大瀧 大地, 赤松 沙友里, 後藤田 茉子, 花輪 茂己, 田中 茉里子, 佐藤 博子, 田中 栄二 : 徳島大学病院矯正歯科に来院した不正咬合患者における顎関節症の実態調査, 中·四国矯正歯科学会雑誌, 2022年7月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
44) | 2,022 | 国内講演発表 | Kohei Naniwa : Fam20C overexpression in odontoblasts regulates dentin mineralization and odontoblast differentiation, 令和3年度大阪大学歯学会優秀海外発表大学院生奨励賞受賞講演, Jul. 2022. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
45) | 2,022 | 国内講演発表 | 大島 正充 : 顎口腔領域と連携機能する生物学的な再生補綴歯科技術の開発, 第131回日本補綴歯科学会学術大会・イブニングセッション4, 2022年7月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
46) | 2,022 | 国内講演発表 | 大倉 一夫, 葉山 莉香, 大島 正充, 細木 眞紀, 鈴木 善貴, 宮城 麻友, 井上 美穂, 生田目 大介, 田島 登誉子, 吉原 靖智, 小澤 彩, 新開 瑞希, 松香 芳三 : 歯科補綴学におけるアクティブラーニングの学修効果 反転授業とTBL,通常授業の比較, 日本補綴歯科学会雑誌, 2022年7月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
47) | 2,022 | 国内講演発表 | 新開 瑞希, 細木 眞紀, 鈴木 善貴, 田島 登誉子, 井上 美穂, 小澤 彩, 吉原 靖智, 大島 正充, 織田 英正, 本田 常晴, 松香 芳三 : レジンアレルギーのリスクと歯科治療における対応, 日本補綴歯科学会雑誌, 2022年7月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
48) | 2,022 | 国内講演発表 | Adityakrisna Yoshi Putra Wigianto, 岩脇 有軌, 後藤 崇晴, 石田 雄一, 市川 哲雄 : カンジダのバイオフィルム形成を阻害する光反応型 MPC コーティング材の効果と耐久性, 令和4年度 公益社団法人日本補綴歯科学会第131回記念学術大会, 2022年7月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
49) | 2,022 | 国内講演発表 | 田島 登誉子, 細木 眞紀, 井上 美穂, 小澤 彩, 新開 瑞希, 宮城 麻友, 成谷 美緒, 大島 正充, 杉尾 隆夫, 山本 伊一郎, 松香 芳三 : 徳島大学病院における歯科用金属アレルギー患者の臨床統計学的検討, 日本補綴歯科学会雑誌, 2022年7月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
50) | 2,022 | 国内講演発表 | 藤本 けい子, 水頭 英樹, 永尾 寛, 市川 哲雄, 佐藤 修斎 : 歯科医師の診療および技工における感染意識の変化 COVID-19蔓延の影響, (公社)日本補綴歯科学会第131回学術大会, 2022年7月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
51) | 2,022 | 国内講演発表 | 細木 眞紀, 大倉 一夫, 井上 美穂, 鈴木 善貴, 生田目 大介, 安陪 晋, 河野 文昭, 松香 芳三 : 2021年度歯科補綴学実習の評価, 日本歯科医学教育学会雑誌, 2022年7月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
52) | 2,022 | 国内講演発表 | 大倉 一夫, 井上 美穂, 鈴木 善貴, 細木 眞紀, 生田目 大介, 安陪 晋, 河野 文昭, 松香 芳三 : アクティブラーニングの学修効果 ―オンライン授業と通常授業,TBL授業の比較―, 日本歯科医学教育学会雑誌, 2022年7月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
53) | 2,022 | 国内講演発表 | 原田 武志, 天眞 寛文, 井上 雄介, 住谷 龍平, 中上 絵美子, 寺町 順平, 日浅 雅博, 田中 栄二, 松本 俊夫, 安倍 正博 : 破骨細胞によるSLAMF7の産生と骨髄腫関連骨病変に対するSLAMF7標的療法の開発, 第40回日本骨代謝学会学術集会, 2022年7月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
54) | 2,022 | 国内講演発表 | 田中 茉里子, 日浅 雅博, 谷本 幸多朗, 天眞 寛文, 清水 宗, 比嘉 佳基, 中上 絵美子, 金 秀河, 寺町 順平, 原田 武志, 中村 信元, 遠藤 逸朗, 田中 栄二, 松本 俊夫, 安倍 正博 : 不動は骨髄腫骨病変部DPP-4発現増加と骨髄腫の腫瘍進展・髄外播種を加速させる, 第40回日本骨代謝学会学術集会, 2022年7月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
55) | 2,022 | 国内講演発表 | 比嘉 佳基, 日浅 雅博, 天眞 寛文, 寺町 順平, 原田 武志, 小田 明日香, 遠藤 逸朗, 松本 俊夫, 田中 栄二, 安倍 正博 : キサンチンオキシダーゼ(XO)阻害薬febuxostatによる脂肪細胞分化と骨芽細胞分化の制御機構, 第40回日本骨代謝学会学術集会, 2022年7月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
56) | 2,022 | 国内講演発表 | 中上 絵美子, 天眞 寛文, 日浅 雅博, 寺町 順平, 原田 武志, 井上 雄介, 谷本 幸多朗, 清水 宗, 比嘉 佳基, 遠藤 逸朗, 田中 栄二, 松本 俊夫, 安倍 正博 : プロテアソーム阻害薬による骨髄腫骨病変部選択的骨形成誘導活性の検討, 第40回日本骨代謝学会学術集会, 141, 2022年7月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
57) | 2,022 | 国内講演発表 | 篠島 理, 藤原 茂樹, 髙田 真里菜, 西川 美佳, 江口 覚, 髙田 香, 高石 和美, 川人 伸次 : 食物依存性運動アナフィラキシー患者に対する口腔外科手術時の静脈麻酔併用静脈内鎮静法管理の 1 例, 第36回 中国・四国歯科麻酔研究会 プログラム, 2022年8月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
58) | 2,022 | 国内講演発表 | 髙田 真里菜, 藤原 茂樹, 江口 覚, 篠島 理, 西川 美佳, 髙田 香, 斎藤 昌司, 高石 和美, 川人 伸次 : 開口障害を伴う筋突起および側頭筋腱膜過形成症患者の口腔外科手術時にGLIDESCOPE Coreモニターシステムによる気管挿管が有効であった1例, 第36回 中国・四国歯科麻酔研究会 プログラム, 2022年8月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
59) | 2,022 | 国内講演発表 | 西川 美佳, 藤原 茂樹, 篠島 理, 髙田 真里菜, 江口 覚, 髙田 香, 斎藤 昌司, 高石 和美, 川人 伸次 : 遺伝性出血性毛細血管拡張症患者に対する歯科治療時の周術期管理の1例, 第36回 中国・四国歯科麻酔研究会 プログラム, 2022年8月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
60) | 2,022 | 国内講演発表 | 新開 瑞希, 鈴木 善貴, 大倉 一夫, 加藤 隆史, 宮城 麻友, 柴垣 あかり, 大島 正充, 松香 芳三 : 睡眠時ブラキシズムと睡眠嚥下の関連:系統的レビュー, 日本補綴歯科学会中四国支部学術大会, 2022年8月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
61) | 2,022 | 国内講演発表 | 増田 多衣子, 大川 敏永, 安陪 晋, 鴨居 浩平, 岡 謙次, 富永 賢, 河野 文昭 : 口腔内スキャナによる光学印象採得の優位性と可能性, 令和4年度日本補綴歯科学会中国・四国支部学術大会, 2022年8月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
62) | 2,022 | 国内講演発表 | 後藤 匡紀, 後藤 崇晴, 松田 岳, 岸本 卓大, Adityakrisna Yoshi Putra Wigianto, 南 憲一, 石田 雄一, 鴨居 浩平, 市川 哲雄, 今井 守夫 : CAD/CAMを用いた臼歯部人工歯咬合面再形成法の精度に関する検討, 日本補綴歯科学会 令和4年度中国四国支部学術大会, 2022年8月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
63) | 2,022 | 国内講演発表 | 市川 哲雄 : インプラント治療において, 補綴歯科は何を見ているのか, 日本顎顔面インプラント学会, 2022年8月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
64) | 2,022 | 国内講演発表 | 市川 哲雄 : 磁性アタッチメント ー基本的な考え方と臨床術式ー, 日本補綴歯科学会中国四国支部学会, 2022年8月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
65) | 2,022 | 国内講演発表 | 藤原 茂樹, 篠島 理, 高田 真里菜, 西川 美佳, 江口 覚, 高田 香, 高石 和美, 川人 伸次 : 鎮静薬に抵抗を示した過換気症候群患者の口腔外科手術時の麻酔経験, 日本歯科麻酔学会雑誌, Vol.50, 175, 2022年9月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
66) | 2,022 | 国内講演発表 | 篠島 理, 藤原 茂樹, 高田 真里菜, 西川 美佳, 江口 覚, 髙田 香, 高石 和美, 川人 伸次 : Gilbert症候群患者の口腔外科手術時の全身麻酔経験, 日本歯科麻酔学会雑誌, Vol.50, 152, 2022年9月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
67) | 2,022 | 国内講演発表 | 植村 勇太, 稲垣 裕司, 廣島 佑香, 仲村 大輔, 木戸 淳一, 湯本 浩通 : Porphyromonas gingivalis由来OMVs (Outer Membrane Vesicles)は破骨細胞の分化に関与する, 第65回秋季日本歯周病学会学術大会, 2022年9月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
68) | 2,022 | 国内講演発表 | 湯本 浩通 : 歯周病と象牙質知覚過敏症との関連, 第65回秋季日本歯周病学会学術大会(仙台), 2022年9月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
69) | 2,022 | 国内講演発表 | 松田 真司, 菅谷 勉, 加藤 幸紀, 根本 英二, 竹内 康雄, 喜田 大智, 沼部 幸博, 西田 哲也, 小方 頼昌, 申 基喆, 長野 孝俊, 両角 俊哉, 小松 康高, 出分 菜々衣, 神谷 洋介, 北村 正博, 田口 洋一郎, 高柴 正悟, 湯本 浩通, 山下 明子, 吉永 泰周, 吉村 篤利, 河口 浩之 : 全身疾患への影響を考慮した新たな歯周病重症度検査項目の策定, 第65回秋季日本歯周病学会学術大会(仙台), 2022年9月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
70) | 2,022 | 国内講演発表 | 二宮 雅美 : 歯周組織再生剤「リグロス」で目指す歯の長期保存 ー治験から21年を迎えてー, 第65回秋季日本歯周病学会学術大会, Vol.64, 101, 2022年9月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
71) | 2,022 | 国内講演発表 | 板東 美香, 稲垣 裕司, 湯本 浩通 : 歯肉退縮に対して根面被覆を行った2症例∼成功症例と失敗症例の考察∼, 第65回秋季日本歯周病学会学術大会, 2022年9月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
72) | 2,022 | 国内講演発表 | 稲垣 裕司, 板東 美香, 生田 貴久, 木戸 淳一, 湯本 浩通 : 侵襲性歯周炎(ステージIII, グレードC)に対して歯周基本治療と歯周外科治療を行い奏功した一症例, 第65回秋季日本歯周病学会学術大会(仙台), 2022年9月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
73) | 2,022 | 国内講演発表 | 湯本 浩通, 二宮 雅美, 木戸 淳一 : 骨格性不正咬合による矯正治療患者に対して包括的歯周治療を行った一症例, 第65回秋季日本歯周病学会学術大会(仙台), 2022年9月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
74) | 2,022 | 国内講演発表 | 吉山 昌宏, 保坂 啓一, 妹尾 祐介 : MI歯学とCAD/CAM修復の融合, 第3回象牙質歯髄治療学会学術大会, 2022年9月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
75) | 2,022 | 国内講演発表 | 浜田 賢一, キム イエウン, 武川 恵美, 関根 一光, 河野 文昭 : 高注入性と高流出抵抗が両立するリン酸カルシウムセメントの開発, 日本セラミックス協会第35回秋季シンポジウム, 2022年9月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
76) | 2,022 | 国内講演発表 | 宮本 洋二 : 歯科領域における新しいバイオセラミックスのニーズと開発 ―新規骨補填材としての炭酸アパタイトの開発と骨再生医療への応用―, 日本セラミックス協会第35回秋季シンポジウム・招待講演,特定セッションH「先進セラミックバイオマテリアル研究のフロンティア ― SDGs達成を指向した医歯工学における材料機能高度制御技術の開拓と未来展望」, 2022年9月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
77) | 2,022 | 国内講演発表 | 松香 芳三 : 口腔顔面部におけるボツリヌス治療, ボツリヌス治療学会, 2022年9月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
78) | 2,022 | 国内講演発表 | 藤井 亜祐美, 嘉手納 公威, 佐藤 朱里, 下山 真弘, 細川 育子, 細川 義隆 : イベリンがヒト口腔上皮細胞の炎症性メディエーター産生に及ぼす影 響の解析, 第64回歯科基礎医学会学術大会, 2022年9月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
79) | 2,022 | 国内講演発表 | 桑村 由美, 湯本 浩通, 細木 眞紀, 桃田 幸弘, 澄川 真珠子, 吉田 守美子, 倉橋 清衛, 瀧川 稲子 : 糖尿病をもつ人の口腔保健行動のチームでの支援にむけて 第1報 歯科医師による口腔保健行動の支援と看護師への期待, 第27回日本糖尿病教育・看護学会学術集会, Vol.26, 145, 2022年9月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
80) | 2,022 | 国内講演発表 | 福井 かおり, 松村 佑季, 溝江 里美, 弘田 克彦, 吉田 幸子, 湯本 浩通, 岡本 好史 : 歯周病関連細菌の過剰な菌体外DNA結合タンパク質が宿主免疫機構に与える影響, 日本歯科衛生学会第17回学術大会(徳島・WEB), 2022年9月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
81) | 2,022 | 国内講演発表 | 湯本 浩通 : ポストコロナ時代の口腔健康管理―口腔感染症と全身疾患の関連性―, 日本歯科衛生学会第17回学術大会(徳島・WEB), 2022年9月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
82) | 2,022 | 国内講演発表 | 宮本 洋二 : なぜ,今,口腔がん検診か? -口腔がん・口腔粘膜疾患の診かた・見つけ方-, 日本歯科衛生学会第17回学術大会,教育講演,WEB開催, 2022年9月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
83) | 2,022 | 国内講演発表 | 二宮 雅美 : 誰でもできる「リグロス」を用いた歯周組織再生療法, 東京松風歯科クラブ 2022年度オンライン月例会, 2022年9月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
84) | 2,022 | 国内講演発表 | 福田 直志, 秋田 和也, 髙丸 菜都美, 工藤 景子, 宮本 洋二 : 炭酸アパタイトハニカムブロックによる新規骨造成法の開発, 第52回公益社団法人日本口腔インプラント学会学術大会, 2022年9月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
85) | 2,022 | 国内講演発表 | 秋田 和也, 福田 直志, 髙丸 菜都美, 工藤 景子, 宮本 洋二 : 炭酸アパタイト顆粒と豚コラーゲンの複合化による新規骨補填材の開発と骨再生, 第52回公益社団法人日本口腔インプラント学会学術大会, 2022年9月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
86) | 2,022 | 国内講演発表 | 西川 泰史, 川野 弘道, 友竹 偉則, 市川 哲雄 : インプラント周囲炎の病態形成におけるCandida albicansの関与に関する検討, 第52回口腔インプラント学会学術大会, 2022年9月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
87) | 2,022 | 国内講演発表 | 岩脇 有軌, 南 憲一, 渡邉 恵, 友竹 偉則, 市川 哲雄 : 表面処理されたチタン上における骨芽細胞様細胞のmicroRNA発現と細胞増殖への影響, 第52回公益社団法人日本口腔インプラント学会学術大会, 2022年9月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
88) | 2,022 | 国内講演発表 | 大島 正充 : 歯周組織の生物学的結合を介した次世代バイオハイブリッドインプラントの開発, 第52回日本口腔インプラント学会学術大会・シンポジウム10, 2022年9月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
89) | 2,022 | 国内講演発表 | 松香 芳三 : スプリント・ナイトガードの製作と使用法, 麻布赤坂歯科医師会公衆衛生講演会, 2022年9月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
90) | 2,022 | 国内講演発表 | 後藤 崇晴 : 咀嚼の効用を再確認する―認知機能の面から―, 特定非営利活動法人 日本咀嚼学会第33回学術大会, 2022年10月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
91) | 2,022 | 国内講演発表 | 枡富 由佳子, 後藤 崇晴, 岸本 卓大, 市川 哲雄 : 青年期における呼吸状態と口腔機能との関連, 特定非営利活動法人 日本咀嚼学会 第33回学術大会, 2022年10月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
92) | 2,022 | 国内講演発表 | 仲村 大輔, 植村 勇太, 廣島 佑香, 村上 圭史, 村上 明一, 湯本 浩通 : Porphyromonas gingivalis 由来OMVsは破骨細胞の分化と歯槽骨吸収に関与する, 第75回日本細菌学会中国・四国支部総会(岡山・WEB), 2022年10月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
93) | 2,022 | 国内講演発表 | 岩浅 亮彦, 比嘉 佳基, 中上 絵美子, 吉永 薫, 清水 宗, 松木 佑太, 谷本 幸多朗, 渡邉 佳一郎, 日浅 雅博, 堀内 信也, 田中 栄二 : 特発性下顎頭吸収を呈する矯正患者の下顎頭の形態学的特徴, 第81回日本矯正歯科学会学術大会, 2022年10月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
94) | 2,022 | 国内講演発表 | 松木 佑太, 佐藤 博子, 梶本 昇, 堀内 信也, 関根 一光, 田中 栄二 : 通電によるレジン添加型グラスアイオノマーセメントのせん断強度低下に塩化ナトリウム溶液浸漬が与える影響, 第81回日本矯正歯科学会学術大会, 2022年10月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
95) | 2,022 | 国内講演発表 | 清水 宗, 寺町 順平, 日浅 雅博, 天眞 寛文, 比嘉 佳基, 中上 絵美子, 安倍 正博, 田中 栄二 : 骨髄腫細胞の生存・増殖におけるTAK1-CIP2A経路の重要な役割, 第81回日本矯正歯科学会学術大会, 2022年10月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
96) | 2,022 | 国内講演発表 | 比嘉 佳基, 日浅 雅博, 金 秀河, 田中 茉里子, 中上 絵美子, 清水 宗, 谷本 幸多朗, 天眞 寛文, 田中 栄二, 安倍 正博 : キサンチンオキシダーゼ阻害薬febuxostatはKEAP1-NRF2軸を介し脂肪細胞分化と骨芽細胞分化を制御する, 第81回日本矯正歯科学会学術大会, 2022年10月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
97) | 2,022 | 国内講演発表 | 渡邉 佳一郎, 天眞 寛文, 中上 絵美子, 塩屋園 玲子, 田中 栄二 : 上顎歯列の全体的な圧下を行い骨格的な改善を図った,ガミースマイルを伴う成人骨格性上顎前突症例, 第81回日本矯正歯科学会学術大会, 2022年10月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
98) | 2,022 | 国内講演発表 | 松香 芳三 : 口腔顔面痛に対するボツリヌス毒素治療, 日本口腔顔面痛学会雑誌, 2022年10月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
99) | 2,022 | 国内講演発表 | 水頭 英樹, 前田 直樹, 笠井 亮佑, 井上 直, 天野 雅史, 藤本 けい子, 市川 哲雄, 細木 秀彦 : ジルコニアインプラントの金属アーチファクト定量評価, 日本歯科放射線学会 第3回秋季学術大会, 2022年10月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
100) | 2,022 | 国内講演発表 | 井上 直, 笠井 亮佑, 山田 健二, 水頭 英樹, 前田 直樹, 細木 秀彦, 吉田 みどり, 天野 雅史 : 歯科インプラント素材の違いによるCT金属アーチファクトの評価, 第18回中四国放射線医療技術フォーラムCSFRT2022, 2022年10月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
101) | 2,022 | 国内講演発表 | 髙木 仲人, 髙木 香, 保坂 啓一 : ホワイトスポット病変の程度により治療法を使い分けた2症例, 日本歯科審美学会, 2022年10月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
102) | 2,022 | 国内講演発表 | 椋 由里子, 保坂 啓一 : 正中離開に対する矯正治療とコンポジットレジン修復治療とのコンビネーション治療~7年経過長期症例~, 日本歯科審美学会, 2022年10月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
103) | 2,022 | 国内講演発表 | 三木 仁志, 田代 浩史, 田上 順次, 高垣 智博, 保坂 啓一, 佐藤 隆明, 畑山 貴志, 島田 康史 : コンポジットレジン直接修復による永久歯先天欠如への審美回復症例, 日本歯科審美学会, 2022年10月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
104) | 2,022 | 国内講演発表 | Takeshi Harada, Ryohei Sumitani, Asuka Oda, Yusuke Inoue, Masahiro Oura, Kimiko Sogabe, Tomoko Maruhashi, Mamiko Takahashi, Shiroh Fujii, Shingen Nakamura, Hirokazu Miki, Kumiko Kagawa, Shuji Ozaki, Hirofumi Tenshin, Masahiro Hiasa, Jumpei Teramachi and Masahiro Abe : The therapeutic potential targeting ADAR1-dsRNA metabolism in myeloma cells with 1q amplification, The 84th Annual Meeting of the Japanese Society of Hematology, Oct. 2022. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
105) | 2,022 | 国内講演発表 | 藤澤 政紀, 三浦 賞子, 磯貝 知範, 新谷 明一, 前野 雅彦, 小峰 太, 保坂 啓一, 峯 篤史, 佐藤 洋平, 大久保 力廣, 大槻 昌幸 : AI活用による新しい口腔健康管理システム構築に関する研究 予備解析結果について, 日本歯科審美学会, 2022年10月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
106) | 2,022 | 国内講演発表 | 松香 芳三 : インプラント義歯上部構造を成功に導くコツ, 香川県保険医協会講演会, 2022年10月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
107) | 2,022 | 国内講演発表 | 市川 哲雄 : 全部床義歯に与える咬合 何を見て何を判断するのか, 日本顎咬合学会 咬合フォーラム, 2022年10月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
108) | 2,022 | 国内講演発表 | 高野 栄之, 桃田 幸弘, 可児 耕一, 西田 真理, 大山 博行, 小野 信二, 浪花 耕平, 松本 文博, 青田 桂子 : 徳島県における南海トラフ大地震による歯科医院被害予測と大学歯科に期待される役割, 第69回日本口腔科学会 中国四国地方部会, 2022年10月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
109) | 2,022 | 国内講演発表 | 横田 美保, 栗尾 奈愛, 鎌田 久美子, 上杉 篤史, 宮本 洋二 : 翼突鉤切除を行ったPterygoid hamulus bursitisの1例, 第69回(公社)日本口腔科学会 中国四国支部学術集会, 2022年10月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
110) | 2,022 | 国内講演発表 | 浪花 耕平, 西田 真理, 大山 博行, 高野 栄之, 可児 耕一, 桃田 幸弘, 松本 文博, 青田 桂子 : メトトレキサート休薬により良好な結果が得られた医原性リンパ増殖性疾患の一例, 第69回日本口腔科学会中四国地方部会, 2022年10月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
111) | 2,022 | 国内講演発表 | 藤原 茂樹 : 鎮静薬に抵抗を示した過換気症候群患者の口腔外科手術時の麻酔経験, 日本歯科麻酔学会雑誌, Vol.50, No.4, 152, 2022年10月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
112) | 2,022 | 国内講演発表 | 篠島 理, 藤原 茂樹, 髙田 真里菜, 西川 美佳, 江口 覚, 髙田 香, 高石 和美, 川人 伸次 : Gilbert 症候群患者の口腔外科手術時の全身麻酔経験, 第50回日本歯科麻酔学会総会・学術集会, 2022年10月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
113) | 2,022 | 国内講演発表 | 藤原 茂樹, 篠島 理, 髙田 真里菜, 西川 美佳, 江口 覚, 髙田 香, 高石 和美, 川人 伸次 : 鎮静薬に抵抗を示した過換気症候群患者の口腔外科手術時の麻酔経験, 第50回日本歯科麻酔学会総会・学術集会, 2022年10月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
114) | 2,022 | 国内講演発表 | 花輪 茂己, 関根 一光, キム イエウン, 浜田 賢一, 田中 栄二 : in vivo下および疑似in vivo環境下で結晶化させた改質型リン酸カルシウムセメントの生体内硬化挙動に関する評価と解析, 第60回日本人工臓器学会大会, Vol.51, No.2, S-181, 2022年11月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
115) | 2,022 | 国内講演発表 | 工藤 景子, 福田 直志, 秋田 和也, 工藤 隆治, 髙丸 菜都美, 栗尾 奈愛, 宮本 洋二 : ハニカム構造を有する炭酸アパタイト多孔体によるウサギ下顎骨再建への応用, 第67回日本口腔外科学会総会・学術大会, 2022年11月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
116) | 2,022 | 国内講演発表 | 髙丸 菜都美, 福田 直志, 秋田 和也, 工藤 景子, 宮本 洋二 : 3次元網状連通気孔を有する炭酸アパタイトブロックの開発, 第67回日本口腔外科学会総会・学術大会, 2022年11月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
117) | 2,022 | 国内講演発表 | 福田 直志, 髙丸 菜都美, 秋田 和也, 工藤 景子, 常松 貴明, 石丸 直澄, 宮本 洋二 : 超選択的動脈塞栓術を併用して治療した上顎中心性巨細胞肉芽腫の1例, 第67回日本口腔外科学会総会・学術大会, 2022年11月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
118) | 2,022 | 国内講演発表 | 鎌田 久美子, 栗尾 奈愛, 上杉 篤史, 山村 佳子, 宮本 洋二 : 口腔扁平上皮癌細胞株に対するヒアルロン酸合成阻害の抗腫瘍効果, 第67回公益社団法人日本口腔外科学会総会・学術大会, 2022年11月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
119) | 2,022 | 国内講演発表 | 秋田 和也, 福田 直志, 髙丸 菜都美, 工藤 隆治, 工藤 景子, 栗尾 奈愛, 宮本 洋二 : 炭酸基量の異なる多孔質炭酸アパタイト顆粒の開発と骨再建, 第67回 日本口腔外科学会総会・学術集会, 2022年11月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
120) | 2,022 | 国内講演発表 | 山村 佳子, 栗尾 奈愛, 鎌田 久美子, 工藤 隆治, 高橋 章, 工藤 景子, 宮本 洋二 : チタン製インプラント体のオッセオインテグレーション獲得に関与するmiRNAの検索, 第67回日本口腔外科学会総会・学術大会, 2022年11月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
121) | 2,022 | 国内講演発表 | 上杉 篤史, 栗尾 奈愛, 鎌田 久美子, 横田 美保, 工藤 景子, 宮本 洋二 : 機能的スクリーニングによる新規の口腔癌関連癌抑制microRNAの検索, 第67回公益社団法人日本口腔外科学会総会・学術大会, 2022年11月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
122) | 2,022 | 国内講演発表 | 可児 耕一, 桃田 幸弘, 高野 栄之, 小野 信二, 青田 桂子 : γ-tocotrienol前投与によるdocetaxelの口腔扁平上皮癌細胞株に及ぼす抗腫瘍効果の検討, 第67回日本口腔外科学会総会・学術集会, 2022年11月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
123) | 2,022 | 国内講演発表 | 大川 敏永, 安陪 晋, 岡 謙次, 美原(和田) 智恵, 梅田 雛代, 河野 文昭 : ステロイド短期大量療法により強度象牙質知覚過敏様歯痛を生じた1例, 第15回日本総合歯科学会学術大会, 2022年11月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
124) | 2,022 | 国内講演発表 | 梅田 雛代, 安陪 晋, 大川 敏永, 美原(和田) 智恵, 岡 謙次, 河野 文昭 : 徳島大学歯学部2年生を対象としたシャドウイング実習による学修行動変容の効果, 日本総合歯科学会, 2022年11月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
125) | 2,022 | 国内講演発表 | 西川 泰史, 湯本 浩通 : 予後不良と診断を受けた歯に対して歯根尖切除術を行った3症例, 日本歯科保存学会2022年度秋季学術大会(第157回), 2022年11月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
126) | 2,022 | 国内講演発表 | 伊田 百美香, 米倉 和秀, 井内 智貴, Diana Fitri Muslimah, 池田 正臣, 保坂 啓一 : インジェクションモールディング法におけるクリアインデックス厚みがワンステップ接着システムの象牙質接着性能に及ぼす影響, 日本歯科保存学会 2022年秋季学術大会, 2022年11月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
127) | 2,022 | 国内講演発表 | 峯田 一秀, 金 秀河, 渡邉 佳一郎, 山崎 裕行, 山下 雄太郎, 安倍 吉郎, 田中 栄二, 橋本 一郎 : 徳島大学病院口唇口蓋裂センター設立前後での患者動向の検討, 第40回日本頭蓋顎顔面外科学会学術集会, 2022年11月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
128) | 2,022 | 国内講演発表 | 福田 直志, 秋田 和也, 鎌田 久美子, 髙丸 菜都美, 工藤 景子, 栗尾 奈愛, 宮本 洋二 : 炭酸アパタイト製骨補填材を用いた上顎洞底挙上術後の長期予後について, 公益社団法人 日本口腔インプラント学会 第42回中国・四国支部学術大会, 2022年11月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
129) | 2,022 | 国内講演発表 | 南 憲一, 石田 雄一, 渡邉 恵, 岩脇 有軌, 市川 哲雄 : --, 日本口腔インプラント学会 第42回中国四国支部学術大会, 2022年11月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
130) | 2,022 | 国内講演発表 | 西川 泰史, 川野 弘道, 友竹 偉則, 市川 哲雄 : インプラント補綴の隣接欠損部に対して延長ポンティック形態を付与したジルコニア製べニアを用いた1症例, 第42回 公益社団法人 日本口腔インプラント学会 中国・四国支部総会・学術大会, 2022年11月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
131) | 2,022 | 国内講演発表 | 南 憲一, 石田 雄一, 渡邉 恵, 岩脇 有軌, 市川 哲雄 : インプラント治療後に顎欠損とインプラント体の破損・脱落が生じた患者に対し,ロケーターを用いた可撤式補綴装置で対応した症例, 日本口腔インプラント学会 第42回中国四国支部学術大会, 2022年11月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
132) | 2,022 | 国内講演発表 | 秋田 和也, 福田 直志, 髙丸 菜都美, 工藤 景子, 石川 邦夫, 宮本 洋二 : 炭酸含有量を調整した多孔質炭酸アパタイト顆粒による骨形成と吸収能の制御, 第44回 日本バイオマテリアル学会大会, 2022年11月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
133) | 2,022 | 国内講演発表 | 吉田 みどり, 細木 秀彦, 前田 直樹, 水頭 英樹, 誉田 栄一, 阪間 稔 : 口内法デジタルX線撮影検出器を用いた放射性セシウム検出システム, 第4回日本保健物理学会 日本放射線安全管理学会 合同大会 講演要旨集, 2022年11月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
134) | 2,022 | 国内講演発表 | 秋田 和也, 福田 直志, 髙丸 菜都美, 工藤 景子, 宮本 洋二 : 炭酸含有量が多孔質炭酸アパタイト顆粒の骨置換性に及ぼす影響, 第26回 日本顎顔面インプラント学会総会, 2022年11月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
135) | 2,022 | 国内講演発表 | 鈴木 善貴, 新開 瑞希, 柴垣 あかり, 松香 芳三 : 歯科衛生士に必要な摂食嚥下障害の知識, WEB, 2022年12月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
136) | 2,022 | 国内講演発表 | 浦田 豊彰, 髙丸 菜都美, 福田 直志, 秋田 和也, 宮本 洋二 : 当科におけるメトトレキサート関連リンパ増殖性疾患(MTX-LPD)の臨床的検討, 第51回口腔外科学会中国四国支部学術集会(WEB開催), 2022年12月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
137) | 2,022 | 国内講演発表 | 市川 哲雄 : 高齢者の食べる力, 日本咀嚼学会学術講演会, 2022年12月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
138) | 2,022 | 国内講演発表 | 浪花 耕平, 廣瀬 勝俊, 宇佐美 悠, 小守 壽文, 豊澤 悟, 青田 桂子 : 象牙質形成におけるFam20Cによるリン酸化の役割について, 第58回日本口腔組織培養学会学術大会, 2022年12月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
139) | 2,022 | 国内講演発表 | 細木 眞紀, 田島 登誉子, 宮城 麻友, 井上 美穂, 久保 宜明, 松香 芳三 : 装飾品に対するニッケル表示の標準化をめざした取り組みについて, 日本皮膚免疫アレルギー学会, 2022年12月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
140) | 2,022 | 国内講演発表 | 木村 慧, 榎本 崇宏, 後藤 祐美, 鈴木 善貴, 新開 瑞希, 柴垣 あかり, 松香 芳三 : 複数の機械学習手法を用いた嚥下音検出システムの提案, 日本顎口腔機能学会雑誌, 2022年12月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
141) | 2,022 | 国内講演発表 | 後藤 祐美, 鈴木 善貴, 木村 慧, 仲座 海希, 船岡 俊介, 内ヶ崎 一徹, 有安 雄一, 新開 瑞希, 柴垣 あかり, 榎本 崇宏, 松香 芳三 : 咽喉マイクロホンを用いた顎口腔咽頭活動音の音響特性, 日本顎口腔機能学会雑誌, 2022年12月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
142) | 2,022 | 国内講演発表 | 保坂 啓一 : デジタル技術を応用した次世代の低侵襲白いつめもの治療, 令和4年度徳島大学大学院医歯薬学研究部公開シンポジウム, 2022年12月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
143) | 2,022 | 国内講演発表 | 細木 眞紀, 生田目 大介, 宮城 麻友, 大倉 一夫, 井上 美穂, 小澤 彩, 柴垣 あかり, 谷脇 竜弥, 鴨居 浩平, 板東 伸幸, C. Riquelme, 吉原 靖智, 大島 正充, 鈴木 善貴, 新開 みずき, 松香 芳三 : デジタル化が進む歯科診療の現状紹介と歯科補綴学実習における学習内容の検討, 大学教育カンファレンスin徳島, 2022年12月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
144) | 2,022 | 国内講演発表 | 細木 眞紀 : 金属(チタン含む)とレジンに対するアレルギーの現状とリスク評価, 第13回 化粧品開発展[東京] 内 アカデミックフォーラム, 2023年1月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
145) | 2,022 | 国内講演発表 | Adityakrisna Yoshi Putra Wigianto, 後藤 崇晴, 岩脇 有軌, 市川 哲雄 : Germicidal efficacy of portable UV-C light against Candida albicans biofilm on PMMA and SARS-CoV-2, 日本義歯ケア学会第15回学術大会, 2023年1月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
146) | 2,022 | 国内講演発表 | 市川 哲雄 : メタルクラスプデンチャーから ノンクラスプ,ノンメタルクラスプへ, 第16回日本義歯ケア学会学術大会, 2023年1月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
147) | 2,022 | 国内講演発表 | 上田(山口) 公子, 赤澤 友基, 河原林 啓太, 宮嵜 彩, 北村 尚正, 長谷川 智一, 中川 弘, 岩﨑 智憲 : 当院小児摂食嚥下外来における初診時調査, 小児歯科学雑誌, Vol.61, 53-54, 2023年2月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
148) | 2,022 | 国内講演発表 | 井上 美穂, Swarna Raman, Jaime Jr.M.Fabillar, 蓮池 真由子, Lutfi P.Perdana, 井上 正久, 生田目 大介, 宮城 麻友, 大島 正充, 松香 芳三 : 精油成分による口腔顔面痛モデル動物の痛み軽減とメカニズム, 徳島大学脳科学クラスター・ミニリトリート, 2023年2月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
149) | 2,022 | 国内講演発表 | Jr.M.Fabillar Jaime, Raman Swarna, P.Perdana Lutfi, Daisuke Ikutame, Kazuo Okura, Masamitsu Ohshima and Yoshizo Matsuka : Bilateral transport of neuronal tracer after unilateral administration, 徳島大学脳科学クラスター・ミニリトリート, Feb. 2023. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
150) | 2,022 | 国内講演発表 | 松香 芳三 : マウスピースの作り方・使い方, GSKセミナー, 2023年2月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
151) | 2,022 | 国内講演発表 | 蓮池 真由子, 井上 美穂, Swarna Raman, Jaime M.Fabillar, Lutfi P.Perdana, 宮城 麻友, 生田目 大介, 大島 正充, 松香 芳三 : 口腔顔面痛モデル動物を用いた精油嗅覚刺激の疼痛抑制効果∼ベルガモット,ラベンダーの検討∼, 四国歯学会雑誌, 2023年3月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
152) | 2,022 | 国内講演発表 | 西松 佳苗, 清水 日向, 中村 大輔, 植村 勇太, 稲垣 裕司, 廣島 佑香, 木戸 淳一, 村上 明一, 湯本 浩通 : Porphyromonas gingivalis由来OMVsは破骨細胞の分化と歯槽骨吸収に関与する, 四国歯学会第61回例会, 2023年3月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
153) | 2,022 | 国内講演発表 | 西川 泰史, 川野 弘道, 友竹 偉則, 湯本 浩通, 市川 哲雄 : 高グルコース負荷を行ったヒト歯肉線維芽細胞における Candidalysinの作用, 四国歯学会第 61回例会, 2023年3月. [EdbClient | EDB] | n/a |
1) | 2,022 | その他・研究会 | 保坂 啓一 : 短時間でわかるコンポジットレジン修復メソッド, 東京都足立区歯科医師会, 2022年4月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
2) | 2,022 | その他・研究会 | 松香 芳三 : ナイトガードの作り方・使い方, ワンディー, 2022年5月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
3) | 2,022 | その他・研究会 | Hiromichi Yumoto : Current Clinical Techniques in Endodontics, The Expert Lecture of the Conservative Dentistry Specialist Study Program (University of Gadjah Mada, Indonesia/WEB), Sep. 2022. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
4) | 2,022 | その他・研究会 | 湯本 浩通 : 歯周病と象牙質知覚過敏症との関連, GSKヘルスパートナーウェビナー講演会, 2022年9月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
5) | 2,022 | その他・研究会 | 田中 栄二, 日浅 雅博 : 歯科矯正用アンカースクリューを用いた安心安全なMTMの実際と注意点, 香川県保険医協会・歯科セミナー, 2022年10月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
6) | 2,022 | その他・研究会 | 湯本 浩通 : 糖尿病と歯周病の関連性, 令和4年度認定歯科衛生士セミナー「糖尿病予防指導」コースプログラム, 2022年10月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
7) | 2,022 | その他・研究会 | Hiromichi Yumoto : The effects of Climate Change on Oral Health and Dental Practice, Summer Course 2022 on Interprofessional Healthcare Environmental Sustainability for Healthier and Happier Life (Indonesia/WEB), Oct. 2022. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
8) | 2,022 | その他・研究会 | 湯本 浩通 : 歯周病の新分類と検査(PISA)について, 香川県歯科衛生士復職支援研修会, 2022年12月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
9) | 2,022 | その他・研究会 | 細木 眞紀 : ニッケル含有ピアスの危険性を知っていますか, --- 安価なピアスは特に注意! ---, Medical Tribune, Vol.56, No.4, 2023年2月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
10) | 2,022 | その他・研究会 | 湯本 浩通 : 技術革新による歯内療法の新潮流, 2023年日本歯内療法学会(JEA)研修会(大阪), 2023年3月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
11) | 2,022 | その他・研究会 | 二宮 雅美 : 歯周組織再生剤リグロスの効果的な使用方法と骨補填材との併用効果, 科研製薬株式会社協賛 綾の会特別研修会, 2023年3月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
12) | 2,022 | その他・研究会 | LINZE XIA, Fumiya Kano, Noboru Hashimoto, Eiji Tanaka and Akihito Yamamoto : Conditioned Medium from M2 Macrophages Alleviates Murine Temporomandibular Joint Osteoarthritis, 第22回日本再生医療学会総会抄録, 73, Mar. 2023. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
13) | 2,022 | その他・研究会 | 保坂 啓一, 中島 正俊, 渡邉 佳一郎, 田中 栄二, 鴨居 浩平 : MI時代のコンポジットレジン修復戦略∼SLDPによる接着耐久性向上と,フルデジタルガイドインデックス活用∼.Dental Magazine.モリタ 184:30-33.2023.3月号, Dental Magazine, 2023年3月. [EdbClient | EDB] | n/a |
1) | 2,022 | 報告書 | 冨士谷 盛興, 保坂 啓一, 吉川 一志, 峯 篤史, 友田 篤臣, 川口 陽子 : 逆転の発想!こうすれば留学は失敗しない ー海外留学体験事例集ー, 日本歯科医学会連合, 2022年5月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
2) | 2,022 | 報告書 | 川﨑 元敬, 森野 忠夫, 松香 芳三, 泉 仁, 川人 伸次, 島原 範芳, 福森 崇貴 : 慢性疼痛診療モデル事業報告会・シンポジウム, 令和4年度厚生労働省 慢性疼痛診療システム均てん化事業四国地区「慢性の痛み診療のための多職種・多診療科・地域との連携」報告書, 40-42, 2023年3月. [EdbClient | EDB] | n/a |
1) | 2,023 | 著書 | 二宮 雅美 : 糖尿病患者では歯周病の増悪がみられるか., 特定非営利活動法人 日本歯周病学会, 2023年6月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
2) | 2,023 | 著書 | 松香 芳三 : 非歯原性歯痛, 口腔顔面痛学会, 2023年8月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
3) | 2,023 | 著書 | 松香 芳三 : 全身疾患と口腔顔面痛, 日本口腔顔面痛学会, 2023年8月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
4) | 2,023 | 著書 | 保坂 啓一 : ワンランク上のコンポジットレジン修復 : ハイエンドなSkill&Knowledgeを活かした, ヒョーロン・パブリッシャーズ, 2023年10月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
5) | 2,023 | 著書 | 保坂 啓一 : ハイエンドなSkill&knowledgeを活かした ワンランク上のコンポジットレジン修復, 株式会社ヒョーロン・パブリッシャーズ, 2023年10月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
6) | 2,023 | 著書 | Vilaboa R. Debora, Vilaboa R. Beatriz, Reuss Manuel Jose, Reuss Debora, 田上 順次, 保坂 啓一, 宮崎 真至, 島田 康史, 高橋 真広, 上津原 悟郎, 今村 俊博, 塩田 真, 宮城 和彦, 西村 耕三 : TOOTH WEAR: 保存・修復の真髄を求めて, クインテッセンス出版 株式会社, 2023年10月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
7) | 2,023 | 著書 | 市川 哲雄, 後藤 崇晴, 岩脇 有軌 : Part 5 力を診査,診断する.生体に危険な力を理解し,治療に生かす, 医歯薬出版 株式会社, 2024年1月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
8) | 2,023 | 著書 | 後藤 崇晴, 市川 哲雄 : Part 6 力への対応-どう判断し,どう対応したのか-.歯の喪失率の年代変化から探る力の問題, 医歯薬出版 株式会社, 2024年1月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
9) | 2,023 | 著書 | 細木 秀彦, 松本 文博 : 下顎頭と関節円板の変化, 医歯薬出版 株式会社, 2024年1月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
10) | 2,023 | 著書 | 渡邉 恵, 市川 哲雄 : 咀嚼関連検査 評価と検査の使い分けは?, 2024年1月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
11) | 2,023 | 著書 | 細木 秀彦, 水頭 英樹 : X線診断, 医歯薬出版 株式会社, 2024年1月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
12) | 2,023 | 著書 | 安陪 晋 : 咀嚼筋の検査(新 力を診る 臨書と研究の接点), 2024年1月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
13) | 2,023 | 著書 | 高石 和美 : 第2章 患者の診察 4 全身の症候 14) 貧血, 永末書店, 2024年2月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
14) | 2,023 | 著書 | 吉山 昌宏, 宮崎 真至, 保坂 啓一 : 超速でわかる象牙質知覚過敏 : Dr.とDHのための最新知識と製品情報, クインテッセンス出版 株式会社, 2024年3月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
15) | 2,023 | 著書 | 吉山 昌宏, 宮崎 真至, 須崎 明, 向井 義晴, 保坂 啓一, 米倉 和秀, 伊田 百美香, 高木 仲人, 大原 直子 : 超速でわかる象牙質知覚過敏 Dr.とDHのための最新知識と製品情報, 2024年3月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
16) | 2,023 | 著書 | 二宮 雅美, 湯本 浩通 : 進行した歯周病を治す最新の歯周再生療法, 2024年3月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
17) | 2,023 | 著書 | 板東 美香, 湯本 浩通 : 歯周病の治療で健康寿命を伸ばす, 2024年3月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
18) | 2,023 | 著書 | 湯本 浩通 : 根尖性歯周炎と歯周病に対する正確かつ緻密な治療, 2024年3月. [EdbClient | EDB] | n/a |
1) | 2,023 | 学術論文 (審査論文) | Jun-ichi Kido, Yuka Hiroshima, Rie Kido, Kaya Yoshida, Yuji Inagaki, Koji Naruishi, Kazuaki Kajimoto, Masatoshi Kataoka, Yasuo Shinohara and Hiromichi Yumoto : Lipocalin 2, synthesized using a cell-free protein synthesis system and encapsulated into liposomes, inhibits the adhesion of Porphyromonas gingivalis to human oral epithelial cells., Journal of Periodontal Research, Vol.58, No.2, 262-273, 2023. [EdbClient | EDB] | 73.0% | ||
2) | 2,023 | 学術論文 (審査論文) | 市川 哲雄, 石田 雄一, 渡邉 恵 : 補綴歯科はインプラント治療で何を見ているのか., 日本顎顔面インプラント学会誌, Vol.22, No.1, 3-9, 2023年. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
3) | 2,023 | 学術論文 (審査論文) | Satoshi Akiya, Kento Sato, Kouta Kibe, Antonin Tichy, Noriko Hiraishi, Taweesak Prasansuttiporn, Keiichi Hosaka, M Richard Foxton, Yasushi Shimada and Masatoshi Nakajima : Polymerization shrinkage of light-cured conventional and bulk-fill composites -The effect of cavity depth and post-curing., Dental Materials Journal, 2023. [EdbClient | EDB] | 73.0% | ||
4) | 2,023 | 学術論文 (審査論文) | Emiko Nakaue, Jumpei Teramachi, Hirofumi Tenshin, Masahiro Hiasa, Takeshi Harada, Asuka Oda, Yusuke Inoue, Sou Shimizu, Yoshiki Higa, Kimiko Sogabe, Masahiro Oura, Tomoyo Hara, Ryohei Sumitani, Tomoko Maruhashi, Hiroki Yamagami, Itsuro Endo, Eiji Tanaka and Masahiro Abe : Mechanisms of preferential bone formation in myeloma bone lesions by proteasome inhibitors., International Journal of Hematology, 2023. [EdbClient | EDB] | 46.0% | ||
5) | 2,023 | 学術論文 (審査論文) | Dhaifallah Alqarni, Masatoshi Nakajima, Junji Tagami, S Mohammed Alzahrani, Clara Ana Sá-Pinto, Ali Alghamdi, Keiichi Hosaka, Fouad Alzahrani, A Omar Alsadon, A Raed Alharbi, S Shaia Almalki and H Abdullah Ali Alzahrani : Study of Streptococcus mutans in Early Biofilms at the Surfaces of Various Dental Composite Resins., Curēus, Vol.15, No.4, e38090, 2023. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
6) | 2,023 | 学術論文 (審査論文) | Ryoko Shioyasono, Atsushi Shioyasono, Ayami Ito, Kaoru Yoshinaga, Soichiro Kinjo, Keiichiro Watanabe, Masahiro Hiasa, Natsumi Takamaru and Eiji Tanaka : A patient with unilateral posterior crossbite treated with modified unilateral surgically-assisted rapid maxillary expansion., AJO-DO Clinical Companion, Vol.3, No.2, 149-162, 2023. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
7) | 2,023 | 学術論文 (審査論文) | Rina-Iwata Sakoda, Tomonori Iwasaki, Toshiya Tsujii, Soujiro Hisagai, Yoichiro Oku, Yusuke Ban, hideo Sato, Hitomi IshiI, Ryuuzo Kanomi and Youchi Yamasaki : Does rapid maxillary expansion improve nasal airway obstruction? A computer fluid dynamics study in patients with nasal mucosa hypertrophy and obstructive adenoids, American Journal of Orthodontics and Dentofacial Orthopedics (AJO-DO), Vol.164, No.1, e1-e13, 2023. [EdbClient | EDB] | 84.0% | ||
8) | 2,023 | 学術論文 (審査論文) | Susumu Abe, Nelly T Huynh, Pierre H Rompré, Pierre Grandmont de, Anaïs Landry-Schönbeck, Marie-Lou Landry, Takafumi Kato, Fumiaki Kawano and Gilles J Lavigne : Sleep Quality and Comfort Reported by Sleep Bruxism Individuals Wearing the Occlusal Splint and Mandibular Advancement Splint: Revisiting Two Crossover Studies, The International Journal of Prosthodontics, Vol.36, No.2, 138-147, 2023. [EdbClient | EDB] | 63.0% | ||
9) | 2,023 | 学術論文 (審査論文) | Suguru Kimoto, Yasuhiko Kawai, Asako Suzuki, Yasuyo Koide, Hisatomo Kondo, Taro Nomura, Akito Tsuboi, Yoshihiko Ito, Guang Hong, Shunsuke Minakuchi, Gaku Ohwada, Yusuke Sato, Tetsuya Suzuki, Katsuhiko Kimoto, Makiko Saita, Noriyuki Hoshi, Yoshikazu Yoneyama, Yohei Sato, Masakazu Morokuma, Joji Okazaki, Takeshi Maeda, Kenichiro Nakai, Tetsuo Ichikawa, Kan Nagao, Keiko Fujimoto, Tadafumi Kurogi, Hiroshi Murata, Hitomi Okazaki, Masahiro Nishimura, Yasuhiro Nishi, Mamoru Murakami, Toshio Hosoi and Taizo Hamada : Effect of denture adhesives on masticatory performance: Multicenter randomized controlled trial., Journal of Prosthodontic Research, 2023. [EdbClient | EDB] | 93.0% | ||
10) | 2,023 | 学術論文 (審査論文) | Hideki Suito, Keiko Fujimoto, Takaharu Goto, Kan Nagao, Hidehiko Hosoki and Tetsuo Ichikawa : Effective use of an extraoral vacuum in preventing the dispersal of particulate matter from metal dental materials., Journal of Occupational Health, Vol.65, No.1, e12412, 2023. [EdbClient | EDB] | 76.0% | ||
11) | 2,023 | 学術論文 (審査論文) | Akira Takahashi, Kumiko Kamada, Naoyuki Fukuda, Keiko Kudoh, Natsumi Takamaru, Naito Kurio, Chieko Sugawara and Youji Miyamoto : Analysis of the sublingual artery using contrast-enhanced computed tomography, Clinical Implant Dentistry and Related Research, Vol.25, No.3, 532-539, 2023. [EdbClient | EDB] | 97.0% | ||
12) | 2,023 | 学術論文 (審査論文) | Kohei Naniwa, Katsutoshi Hirose, Yu Usami, Kenji Hata, Rikita Araki, Narikazu Uzawa, Toshihisa Komori and Satoru Toyosawa : Fam20C overexpression in odontoblasts regulates dentin formation and odontoblast differentiation., Journal of Molecular Histology, Vol.54, No.4, 329-347, 2023. [EdbClient | EDB] | 51.0% | ||
13) | 2,023 | 学術論文 (審査論文) | Keiichiro Watanabe, A Tichy, Kouhei Kamoi, Masahiro Hiasa, Kazuhide Yonekura, Eiji Tanaka, M Nakajima and Keiichi Hosaka : Restoration of a Microdont Using the Resin Composite Injection Technique With a Fully Digital Workflow: A Flexible 3D-printed Index With a Holding Clip., Operative Dentistry, 2023. [EdbClient | EDB] | 77.0% | ||
14) | 2,023 | 学術論文 (審査論文) | 花輪 茂己, 日浅 雅博, 岩浅 亮彦, 渡邉 佳一郎, 天眞 寛文, 木内 奈央, 堀内 信也, 田中 栄二 : 上顎左側第二小臼歯先天欠如を伴う片側性唇顎口蓋裂患者に対して下顎左側第二小臼歯を移植した一症例., 中·四国矯正歯科学会雑誌, Vol.35, No.1, 67-76, 2023年. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
15) | 2,023 | 学術論文 (審査論文) | 田中 茉里子, 堀内 信也, 日浅 雅博, 渡邉 佳一郎, 岩浅 亮彦, 髙丸 菜都美, 永井 宏和, 宮本 洋二, 田中 栄二 : 術後に顎関節に疼痛を訴えた顎偏位を伴う骨格性上顎前突症例, 中·四国矯正歯科学会雑誌, Vol.35, No.1, 77-86, 2023年. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
16) | 2,023 | 学術論文 (審査論文) | Keiichi Hosaka, Antonin Tichy, Monica Yamauti, Keiichiro Watanabe, Kohei Kamoi, Kazuhide Yonekura, Richard Foxton and Masatoshi Nakajima : Digitally Guided Direct Composite Injection Technique with a Bi-layer Clear Mini-Index for the Management of Extensive Occlusal Caries in a Pediatric Patient: A Case Report., The Journal of Adhesive Dentistry, Vol.25, No.1, 211-218, 2023. [EdbClient | EDB] | 87.0% | ||
17) | 2,023 | 学術論文 (審査論文) | Antonín Tichý, Yi Yang, Mahmoud Sayed, Yasushi Shimada and Keiichi Hosaka : The Effect of Bonding Strategy and Aging on Adhesion to Primary Enamel: An In-Vitro Study., The Journal of Adhesive Dentistry, Vol.25, No.1, 187-194, 2023. [EdbClient | EDB] | 87.0% | ||
18) | 2,023 | 学術論文 (審査論文) | Masahiro Shimoyama, Yoshitaka Hosokawa, Ikuko Hosokawa, Kazumi Ozaki and Keiichi Hosaka : Effects of erucin on inflammatory mediators and antioxidant enzymes' expression in TNF-α-stimulated human oral epithelial cells., Immunopharmacology and Immunotoxicology, Vol.46, No.1, 49-54, 2023. [EdbClient | EDB] | 51.0% | ||
19) | 2,023 | 学術論文 (審査論文) | 江口 覚, 髙田 真里菜, 篠島 理, 西川 美佳, 髙田 香, 藤原 茂樹, 高石 和美, 箕田 直治, 曽我 朋宏, 木下 浩之, 川人 伸次 : QTc延長を認めたクレアチントランスポーター欠撹症患者の全身麻酔経験, 日本小児麻酔学会誌, Vol.29, 69-72, 2023年. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
20) | 2,023 | 学術論文 (審査論文) | Swarnalakshmi Raman, Yumiko Yamamoto, Yoshitaka Suzuki and Yoshizo Matsuka : Mechanism and clinical use of botulinum neurotoxin in head and facial region, Journal of Prosthodontic Research, Vol.67, No.4, 493-505, 2023. [EdbClient | EDB] | 93.0% | ||
21) | 2,023 | 学術論文 (審査論文) | Mika Nishikawa, Kazumi Takaishi, Marina Takata, Osamu Sasajima, Shigeki Fujiwara Joseph Luke, Satoru Eguchi and Shinji Kawahito : Pronounced QTc Prolongation During General Anesthesia in a Child with Left Ventricular Non-Compaction Cardiomyopathy, Anesthesia Progress, Vol.70, No.3, 137-139, 2023. [EdbClient | EDB] | 32.0% | ||
22) | 2,023 | 学術論文 (審査論文) | Shankargouda Patil, Shilpa Bhandi, J Khalid Alzahrani, M Mrim Alnfiai, Luca Testarelli, W Burke Soffe, W Frank Licari, H Kamran Awan and Eiji Tanaka : Efficacy of laser in re-osseointegration of dental implants-a systematic review., Lasers in Medical Science, Vol.38, No.1, 2023. [EdbClient | EDB] | 80.0% | ||
23) | 2,023 | 学術論文 (審査論文) | 水頭 英樹, 細木 秀彦, 笠井 亮佑, 久米 芳生, 吉原 穂積, 吉田 みどり, 前田 直樹, 誉田 栄一 : 徳島大学病院歯科放射線科における過去10年間のX線撮影件数・内容の分析, 歯科放射線, Vol.63, No.1, 25-34, 2023年. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
24) | 2,023 | 学術論文 (審査論文) | 江口 覚, 高田 真里菜, 篠島 理, 西川 美佳, 高田 香, 藤原 茂樹, 高石 和美, 箕田 直治, 曽我 朋宏, 木下 浩之, 川人 伸次 : QTc延長を認めたクレアチントランスポーター欠損症患者の全身麻酔経験, 日本小児麻酔学会誌, Vol.29, No.1, 69-72, 2023年. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
25) | 2,023 | 学術論文 (審査論文) | Yoshitaka Hosokawa, Ikuko Hosokawa, Masahiro Shimoyama, Risa Okamoto, Kazumi Ozaki and Keiichi Hosaka : The effects of berteroin on inflammatory mediators and antioxidant enzymes expression in human periodontal ligament cells., Naunyn-Schmiedeberg's Archives of Pharmacology, 2023. [EdbClient | EDB] | 64.0% | ||
26) | 2,023 | 学術論文 (審査論文) | Eiji Tanaka : Etiology and Diagnosis for Idiopathic Condylar Resorption in Growing Adolescents., Journal of Clinical Medicine, Vol.12, No.20, 2023. [EdbClient | EDB] | 83.0% | ||
27) | 2,023 | 学術論文 (審査論文) | Suriyakul Wongsue, Ornnicha Thanatvarakorn, Taweesak Prasansuttiporn, Piyarat Nimmanpipug, Thanapat Sastraruji, Keiichi Hosaka, M Richard Foxton and Masatoshi Nakajima : Effect of surface topography and wettability on shear bond strength of Y-TZP ceramic., Scientific Reports, Vol.13, No.1, 2023. [EdbClient | EDB] | 92.0% | ||
28) | 2,023 | 学術論文 (審査論文) | Susumu Abe, Yoshizo Matsuka, Ayu Murakami, Omar Maningo Rodis, Kenji Oka, Toshinori Okawa, Chie Wada -Mihara, Chihiro Shinohara and Fumiaki Kawano : Job shadowing for early undergraduate dental students: Validation of educational effectiveness using structural equation modeling, European Journal of Dental Education, Vol.27, No.4, 898-907, 2023. [EdbClient | EDB] | 73.0% | ||
29) | 2,023 | 学術論文 (審査論文) | Megumi Watanabe, Lipei Liu and Tetsuo Ichikawa : Are Allergy-Induced Implant Failures Actually Hypersensitivity Reactions to Titanium? A Literature Review., Dentistry Journal, Vol.11, No.11, 263, 2023. [EdbClient | EDB] | 68.0% | ||
30) | 2,023 | 学術論文 (審査論文) | Shinji Matsuda, Tomoaki Shintani, Tsuyoshi Miyagawa, Hiromichi Yumoto, Yasutaka Komatsu, Nanae Dewake, Takanori Iwata, Takatoshi Nagano, Toshiya Morozumi, Ryoma Goto, Satsuki Kato, Masahiro Kitamura, Kitetsu Shin, Satoshi Sekino, Akiko Yamashita, Keiko Yamashita, Atsutoshi Yoshimura, Tsutomu Sugaya, Shogo Takashiba, Yoichiro Taguchi, Eiji Nemoto, Hiromi Nishi, Noriyoshi Mizuno, Yukihiro Numabe and Hiroyuki Kawaguchi : Effect of Periodontal Treatment on Reducing Chronic Inflammation in Systemically Healthy Patients With Periodontal Disease, The American Journal of Medicine, Vol.137, No.3, 273-279, 2023. [EdbClient | EDB] | 85.0% | ||
31) | 2,023 | 学術論文 (審査論文) | 冨士谷 盛興, 森尾 郁子, 關 奈央子, 保坂 啓一, 吉川 一志, 峯 篤史, 友田 篤臣, 川口 陽子 : 歯学領域における国際的人材育成に関する調査, 日本歯科医学会連合雑誌, Vol.advpub, No.0, 36-43, 2023年. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
32) | 2,023 | 学術論文 (審査論文) | 水口 一, 小山 響央, 吉川 峰加, 平岡 綾, 吉田 光由, 西山 暁, 津賀 一弘, 松香 芳三 : 超高齢者における顎関節症症状とオーラルフレイル・フレイルとの関連, 日本顎関節学会雑誌, Vol.35, No.3, 144-152, 2023年. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
33) | 2,023 | 学術論文 (審査論文) | Maki Hosoki, Yoshifumi Okamoto, Toyoko Tajima, Mayu Miyagi, Yoshiaki Kubo, Maiko Sogawa, R Raju, S Afroz and Yoshizo Matsuka : Risk of an immediate-type allergy to minocycline hydrochloride ointment, Operative Dentistry, Endodontology and Periodontology, Vol.3, No.1, 152-157, 2023. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
34) | 2,023 | 学術論文 (審査論文) | Yochiro Oku, Tomonori Iwasaki, Toshiya Tsujii, Rina Skoda-Iwata, Soujiro Hisagai, Yuusuke Ban, Hido Sato, Hitomi Ishii, Ryuzo Kanmi and Youichi Yamasaki : Effect of palatine tonsil hypertrophy on tongue posture and maxillofacial dentition: A pharyngeal airway computational fluid dynamics study, Pediatric Dental Journal, Vol.33, 42-51, 2023. [EdbClient | EDB] | 41.0% | ||
35) | 2,023 | 学術論文 (審査論文) | Soujiro HIsagai, Kacey Li, Tomonori Iwasaki, Toshiya tsujii, Rina Sakoda-Iwata, Youichiro Oku, Yuusuke Ban, Hideo Sato and Youichi Yamasaki : Exploring the Widespread Effectiveness of Maxillomandibular Advancement, Journal of Oral Health and Biosciences, Vol.35, No.2, 71-79, 2023. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
36) | 2,023 | 学術論文 (審査論文) | 栗尾 奈愛, 鎌田 久美子, 上杉 篤史, 常松 貴明, 工藤 保誠 : 頬粘膜に発生した基底細胞腺腫の1例, 四国歯学会誌, Vol.37, No.1, 18-23, 2024年. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
37) | 2,023 | 学術論文 (審査論文) | 西川 美佳, 高石 和美, 藤原 茂樹, 江口 覚, 北畑 洋, 川人 伸次 : 歯科口腔外科手術における高齢患者の麻酔方法と術前合併疾患に関する検討, 臨床麻酔, Vol.48, No.1, 87-89, 2024年. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
38) | 2,023 | 学術論文 (審査論文) | Masahiro Iwamoto, Michiko Takahashi, Hiromichi Maeda, Hiroaki Takeuchi, Jumpei Uchiyama, Takako Ujihara, Keizo Nagasaki, Kazuhiro Hanazaki, Satoru Seo, Naoya Kitamura, Tetsuya Yamamoto and Shigenobu Matsuzaki : Analysis of the life cycle of Helicobacter pylori bacteriophage KHP40 belonging to the genus Schmidvirus, FEMS Microbiology Letters, Vol.371, fnae082, 2024. [EdbClient | EDB] | 79.0% | ||
39) | 2,023 | 学術論文 (審査論文) | Yoko Asahi, Katsuaki Naito, Hikaru Kanda, Kazuaki Niwano, Daisuke Takegawa, Hiromichi Yumoto, Yoichiro Noiri and Mikako Hayashi : Clinical investigation of the inhibitory effects of tooth-coating materials on initial active root caries: a pilot randomized controlled trial, Medicina, Vol.60, No.1, 150, 2024. [EdbClient | EDB] | 72.0% | ||
40) | 2,023 | 学術論文 (審査論文) | Kimiko Sogabe, Shingen Nakamura, Yoshiki Higa, Hirokazu Miki, Asuka Oda, Tomoko Maruhashi, Ryohei Sumitani, Masahiro Oura, Mamiko Takahashi, Masafumi Nakamura, Yusaku Maeda, Tomoyo Hara, Hiroki Yamagami, Shiroh Fujii, Kumiko Kagawa, Shuji Ozaki, Kiyoe Kurahashi, Itsuro Endo, Ken-ichi Aihara, Emiko Nakaue, Masahiro Hiasa, Jumpei Teramachi, Takeshi Harada and Masahiro Abe : Acute accumulation of PIM2 and NRF2 and recovery of β5 subunit activity mitigate multiple myeloma cell susceptibility to proteasome inhibitors., International Journal of Hematology, Vol.119, No.3, 303-315, 2024. [EdbClient | EDB] | 46.0% | ||
41) | 2,023 | 学術論文 (審査論文) | 北村 美渚, 白山 靖彦, 後藤 崇晴, 市川 哲雄, 藤原 真治 : 中山間地域に居住する高齢者の生活行為としての畑作業と身体・認知機能との関連, 日本老年医学会雑誌, Vol.61, No.1, 54-60, 2024年. [EdbClient | EDB] | 0.0% | ||
42) | 2,023 | 学術論文 (審査論文) | Risa Okamoto, Yoshitaka Hosokawa, Ikuko Hosokawa, Kazumi Ozaki and Keiichi Hosaka : Cardamonin decreases inflammatory mediator expression in IL-1β-stimulated human periodontal ligament cells., Molecular Biology Reports, Vol.51, No.1, 2024. [EdbClient | EDB] | 42.0% | ||
43) | 2,023 | 学術論文 (審査論文) | Yuka Hiroshima, Rie Kido, Jun-ichi Kido, Mika Bandou, Kaya Yoshida, Akikazu Murakami and Yasuo Shinohara : Synthesis of secretory leukocyte protease inhibitor using cell-free protein synthesis system, Odontology, Vol.112, No.4, 1103-1112, 2024. [EdbClient | EDB] | 84.0% | ||
44) | 2,023 | 学術論文 (審査論文) | Eiji Tanaka, Hiroshi Yamada, Masaaki Higashino, Masaki Sawada, Saya Suetake and Susumu Abe : Influence of Orthodontic Treatment on Changes in the Maxillary Sinus Dimensions., Curēus, Vol.16, No.2, e53363, 2024. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
45) | 2,023 | 学術論文 (審査論文) | Takaharu Goto, Takahiro Kishimoto, Shinji Fujiwara, Yasuhiko Shirayama and Tetsuo Ichikawa : Social frailty as a predictor of all-cause mortality and functional disability: a systematic review and meta-analysis, Scientific Reports, Vol.14, No.1, 3410, 2024. [EdbClient | EDB] | 92.0% | ||
46) | 2,023 | 学術論文 (審査論文) | Yukako Masutomi, Takaharu Goto and Tetsuo Ichikawa : Mouth breathing reduces oral function in adolescence, Scientific Reports, Vol.14, No.1, 3810, 2024. [EdbClient | EDB] | 92.0% | ||
47) | 2,023 | 学術論文 (審査論文) | Adityakrisna Putra Yoshi Wigianto, Megumi Watanabe, Yuki Iwawaki, Takaharu Goto, Tamaki Otsuki and Tetsuo Ichikawa : Antimicrobial Efficacy of a Portable UV-C-Based Coating Activation Device against Candida albicans Biofilm and SARS-CoV-2 as an Additional Feature: An In Vitro Study., Hygiene, Vol.4, No.1, 93-102, 2024. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
48) | 2,023 | 学術論文 (審査論文) | Hiroki Ishihara, Kazuhide Yonekura, Masaomi Ikeda, Go Inoue, Masatoshi Nakajima, Yasushi Shimada and Keiichi Hosaka : Comparative bonding performance of coronal dentin disks and CAD/CAM resin composite disks for biological restoration: The impact of resin-coating technique., Dental Materials Journal, Vol.43, No.2, 303-311, 2024. [EdbClient | EDB] | 73.0% | ||
49) | 2,023 | 学術論文 (審査論文) | Keiichiro Watanabe, Eiji Tanaka, Kohei Kamoi, Antonin Tichy, Takahiko Shiba, Kazuhide Yonerakura, Masatoshi Nakajima, Ruonan Han and Keiichi Hosaka : A dual composite resin injection molding technique with 3D-printed flexible indices for biomimetic replacement of a missing mandibular lateral incisor., Journal of Prosthodontic Research, 2024. [EdbClient | EDB] | 93.0% | ||
50) | 2,023 | 学術論文 (審査論文) | Yoshitaka Suzuki, Kazuo Okura, Toyoko Tajima, Junhel Dalanon, Masamitsu Ohshima, Maki Hosoki, Miho Inoue, Mayu Miyagi, Daisuke Ikutame and Yoshizo Matsuka : Essence of diagnosis and management of sleep bruxism, Journal of Oral Health and Biosciences, Vol.36, No.2, 22-29, 2024. [EdbClient | EDB] | n/a |
1) | 2,023 | 学術論文 (紀要その他) | 中川 茉奈美, 土田 佳代, 高石 和美, 川人 伸次 : 歯科衛生士が周術期管理に関与した麻酔管理下歯科治療に関する調査報告, 日本歯科麻酔学会雑誌, Vol.51, 181, 2023年. [EdbClient | EDB] | 4.0% | ||
2) | 2,023 | 学術論文 (紀要その他) | 松香 芳三, 山本 由弥子, Swarnalakshmi Raman, 生田目 大介, 岩浅 匠真, 大倉 一夫 : 口腔顔面痛に対するボツリヌス毒素効果メカニズム, 日本口腔顔面痛学会雑誌, Vol.16, No.1, 21-24, 2024年. [EdbClient | EDB] | n/a |
1) | 2,023 | 学術レター | 鈴木 善貴, 後藤 祐美, 木村 慧, 榎本 崇宏, 仲座 海希, 船岡 俊介, 内ケ崎 一徹, 有安 雄一, 髙橋 優太朗, 松香 芳三 : 部位特異性の顎口腔領域の音を視る, 日本顎口腔機能学会雑誌, Vol.30, No.2, 132-135, 2024年. [EdbClient | EDB] | n/a |
1) | 2,023 | 総説・解説 | 細川 育子, 保坂 啓一 : 海外ジャーナルWatching 漂白効果を予測するための新規方法の開発, デンタルダイヤモンド, Vol.Vol.48, No.5, 99, 2023年4月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
2) | 2,023 | 総説・解説 | 湯本 浩通, 山村 佳子, 石丸 直澄, 宮本 洋二 : Dd診断力てすと 歯肉と頬粘膜の白色病変, デンタルダイアモンド, Vol.48, No.5, 25-26, 2023年4月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
3) | 2,023 | 総説・解説 | 髙木 仲人, 保坂 啓一 : ホワイトスポット病変(WSL)への対応について, 日本歯科評論, Vol.83, No.5, 45-55, 2023年5月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
4) | 2,023 | 総説・解説 | 椋 由理子, 保坂 啓一 : 正中離開に対する矯正治療とコンポジットレジン修復治療とのコンビネーション治療 : 7年経過長期症例, 日本歯科評論, Vol.83, No.6, 77-84, 2023年6月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
5) | 2,023 | 総説・解説 | 二宮 雅美 : 有病高齢者に発症した重度薬物性歯肉増殖症の症例, ウェルテックインフォメーション, 2023年6月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
6) | 2,023 | 総説・解説 | 鈴木 善貴, 大倉 一夫, 重本 修伺, 小澤 彩, 松香 芳三 : ブラキシズムの顎運動から顎関節症リスクを考える, 歯界展望, Vol.141, No.6, 1104-1118, 2023年6月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
7) | 2,023 | 総説・解説 | Keiichi Hosaka : Advancing Minimal Intervention Dentistry: Emphasizing Digital Enhancement of Direct Composite Restorations with Refined Bonding Strategies and Innovative Non-destructive Terahertz Internal Observation, Journal of Oral Health and Biosciences, Vol.36, No.1, 1-7, Sep. 2023. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
8) | 2,023 | 総説・解説 | 武川 大輔, 米倉 和秀, 蔵本 瞳, 伊田 百美香, 細川 由樹, 細川 育子, 細川 義隆, 菅 俊行, 中西 正, 保坂 啓一 : 2級コンポジットレジン修復のキーポイント, Journal of Oral Health and Biosciences, Vol.36, No.1, 8-12, 2023年9月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
9) | 2,023 | 総説・解説 | 細川 育子, 保坂 啓一 : 海外ジャーナルWatching 審美的改善のための低粘性レジン浸潤法の有用性, デンタルダイヤモンド, Vol.48, No.13, 107, 2023年10月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
10) | 2,023 | 総説・解説 | 内海 雄太, 川野 沙織, 松木 優承, 大毛 健一郎, 保坂 啓一 : CR修復におけるコンテンポラリーアート : 審美性に配慮した臨床的アプローチの実際(11)デジタルワークフローを活用したコンポジットレジンインジェクションテクニック, 日本歯科評論, Vol.83, No.11, 10-13, 2023年11月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
11) | 2,023 | 総説・解説 | 髙木 仲人, 髙木 香, 保坂 啓一 : 歯のホワイトニングを活用したテーラーメイドの審美歯科治療, 日本歯科評論, Vol.83, No.12, 43-52, 2023年12月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
12) | 2,023 | 総説・解説 | 藤本 けい子, 岩脇 有軌, 後藤 崇晴, 岸本 卓大, 市川 哲雄 : 高齢者の義歯を含む口腔衛生状態の評価 ―ATP 拭き取り検査による評価―, 日本義歯ケア学会誌, Vol.15, No.1, 1-8, 2023年12月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
13) | 2,023 | 総説・解説 | 保坂 啓一, 渡邉 佳一郎, 田中 栄二, 中島 正俊, 岩﨑 智憲 : 【小児のCR(コンポジットレジン)充填アップデート】接着システムのアップデート, 小児歯科臨床, Vol.28, No.12, 15-26, 2023年12月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
14) | 2,023 | 総説・解説 | Keiko Fujimoto, Hideki Suito, Kan Nagao and Tetsuo Ichikawa : Validity of Quantitative and Qualitative Assessments of Skeletal Muscles in the Lower Extremities Using Ultrasound Imaging: A Literature Review, Journal of Oral Health and Biosciences, Vol.36, No.2, 30-35, 2024. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
15) | 2,023 | 総説・解説 | 大倉 一夫, 鈴木 善貴, 柴垣 あかり, 松香 芳三 : ブラキシズムの生理学, 新 力を診る 臨床と研究の接点, 96-103, 2024年1月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
16) | 2,023 | 総説・解説 | 大倉 一夫, 鈴木 善貴, 谷脇 竜弥, 松香 芳三 : ブラキシズムの薬物療法, 新 力を診る 臨床と研究の接点, 212-215, 2024年1月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
17) | 2,023 | 総説・解説 | 長谷川 陽子, 松香 芳三 : 新たに策定された『リラインとリベースの 臨床指針2023』と『軟質リライン材によるリラインのガイドライン2023』, 日本歯科評論, Vol.84, No.2, 64-68, 2024年1月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
18) | 2,023 | 総説・解説 | 湯本 浩通, 弘田 克彦 : Streptococcus anginosus group感染症 ―口腔細菌感染症が全身へ及ぼす影響―, Evolvere, Vol.1, 33-39, 2024年3月. [EdbClient | EDB] | n/a |
1) | 2,023 | 国際会議 | Atsushi Takeya, Keiichiro Watanabe, Taisei Shimomura and Akihiro Haga : Development of an accurate and rapid auto-segmentation method for alveolar bone and teeth using virtual cone-beam computed tomography and artificial intelligence technology, International Conference on Radiological Physics and Technology (ICRPT), Vol.43, No.Sup1, 153-154, Yokohama, Apr. 2023. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
2) | 2,023 | 国際会議 | Hideyuki Takano, Makoto Fukui, Natsumi Fujiwara, Yukihiro Momota and Keiko Aota : The usefulness of non-face-to-face clinical practice using smart glasses in dental hygiene student education, The 3rd annual meeting of the International Society of Oral Care, Apr. 2023. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
3) | 2,023 | 国際会議 | Takamasa Kitamura, Kei Maeo, Yukari Suzuki, Wakana Kohira and Tomonori Iwasaki : Adverse effects of oral development caused by jawbone destruction lesions in early childhood, Korean Academy of Pediatric Dentistry 2023 Conference, Apr. 2023. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
4) | 2,023 | 国際会議 | Wakana Kohira, Takamasa Kitamura, kei Maeo, Hitomi Ishii, Ryuzo Kanomi and Tomonori Iwasaki : Does Rapid Maxillary Expansion with Lip Traning and Myofunctional Therapy improve nasal airway ventilation obstruction?, Korean Academy of Pediatric Dentistry 2023 Conference, Apr. 2023. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
5) | 2,023 | 国際会議 | yukari Suzuki, Takamasa Kitamura, Hitomi Ishii, Ryuzo Kanomi and Tomonori Iwasaki : CBCT study of the muscle composition of lips and the tongue of children with bimaxillary protrusion, Korean Academy of Pediatric Dentistry 2023 Conference, Apr. 2023. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
6) | 2,023 | 国際会議 | kei Maeo, Takamasa Kitamura, Hitomi Ishii, Ryuzo Kanomi and Tomonori Iwasaki : Association between low tongue posture, maxillary dentition form, and nasal airway ventilation condition -CFD study-, Korean Academy of Pediatric Dentistry 2023 Conference, Apr. 2023. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
7) | 2,023 | 国際会議 | Yusuke Kuroda, Masatake Akutagawa, Takahiro Emoto, Hiromichi Yumoto, Hiroo Tarao, Toshihiko Tominaga, Toshitaka Ikehara, Emiko Yasuno and Yohsuke Kinouchi : A study of Coupled Thermal-Electrical Analysis for Lattice Network Model, THE 2nd Annual Conference of BioEM (BioEM 2023), Oxford, United Kingdom, Jun. 2023. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
8) | 2,023 | 国際会議 | Rika Saito, Masatake Akutagawa, Hiromichi Yumoto, Kouji Hirao, Takahiro Emoto, Hiroo Tarao, Toshihiko Tominaga, Toshitaka Ikehara, Emiko Yasuno and Yohsuke Kinouchi : Relationship between current density and osteogenesis-promoting effect of osteoblasts, THE 2nd Annual Conference of BioEM (BioEM 2023), Oxford, United Kingdom, Jun. 2023. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
9) | 2,023 | 国際会議 | Makoto Funaki, Akiko Hata, Mitsuteru Yoshida, Naoki Miyamoto, Takahisa Ikuta, Yuta Uemura, Minato Akizuki, Akira Tangoku, Hiromichi Yumoto, Hirohisa Ogawa and Takeshi Oya : Quiescence Recovers Adipose Tissue-Derived Stromal Cells from Senescence-Associated Secretory Phenotype, Leading to Enhanced Angiogenesis and Diabetic Wound Healing, 83nd Scientific Sessions presented by the American Diabetes Association, Jun. 2023. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
10) | 2,023 | 国際会議 | Yumi Kuwamura, Kiyoe Kurahashi, Sumiko Yoshida, Hiromichi Yumoto, Maki Hosoki, Yukihiro Momota, Ken-ichi Aihara, Masuko Sumikawa, Hirokazu Uemura, Munehide Matsuhisa and Itsuro Endo : Evaluation of Nursing Educational Material on Oral Health Behavior of Persons with Diabetes: Part 3 -- Physicians' Survey, International Diabetes Federation Western Pacific Congress 2023 /15th Scientific Meeting of Asian Association for the study of Diabetes, Kyoto, Japan, Jul. 2023. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
11) | 2,023 | 国際会議 | Kenichi Hamada, Yuta Matsuki, Hiroko Sato, 梶本 昇, Emi Takegawa, Shinya Horiuchi, Kazumitsu Sekine and Eiji Tanaka : DEVELOPMENT OF SMART DENTAL CEMENT ELECTRICALLY DEBONDABLE ON-DEMAND: EFFECTS OF IMMERSION IN SODIUM CHLORIDE SOLUTION, Biomaterials International 2023, Sapporo, Jul. 2023. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
12) | 2,023 | 国際会議 | Keiichi Hosaka : Mastering MI Direct Composite Restoration: Exploring Advanced Materials and Techniques through the Shu-Ha-Ri Stages, The 7th International Conference on Sustainable Innovation (ICOSI 2023), Yogyakarta, Indonesia, Aug. 2023. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
13) | 2,023 | 国際会議 | Raras Ajeng Enggardipta, Minato Akizuki, Tomoko Sumitomo, Kazumitsu Sekine, Kenichi Hamada and Hiromichi Yumoto : Comparison of Chitosan with Different Molecular Weights as Possible Antibiofilm Materials Against Enterococcus faecalis Biofilms, The 22nd Scientific Congress of the Asian Pacific Endodontic Confederation (APEC) 2023, Aug. 2023. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
14) | 2,023 | 国際会議 | Kimiko Ueda Yamaguchi, Naoki Shimojima, Yutaro Maeda, Junya Sugihara, Atsushi Harada, Yoshihito Yamakawa, Shinichi Nishibe, Shiroh Isono, Tatsuo Kuroda and Tomonori Iwasaki : Preoperative evaluation of congenital tracheal stenosis using computational fluid dynamics, The 56th Annual Meeting of the Pacific Association of Pediatric Surgeons, Bali Indonesia, Sep. 2023. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
15) | 2,023 | 国際会議 | Yutaro Maeda, Naoki Shimojima, Kimiko Ueda Yamaguchi, Shinichi Nishibe, Shiroh Isono, Tomonori Iwasaki and Tatsuo Kuroda : Digitizing and Visualization of airflow alterations by computational fluid dynamics after slide tracheoplasty for congenital tracheal stenosis, The 56th Annual Meeting of the Pacific Association of Pediatric Surgeons, Bali Indonesia, Sep. 2023. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
16) | 2,023 | 国際会議 | Eiji Tanaka : Idiopathic Condylar Resorption Etiology, diagnosis, and orthodontic treatment, 16th Indonesian Association of Orthodontists Meeting, Makassar, South Sulawesi, Indonesia., Sep. 2023. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
17) | 2,023 | 国際会議 | Takaharu Goto : Oral function assessment using digital technology: Challenges for digital transformation., Symposium of Digital & Magnet Dentistry, Oct. 2023. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
18) | 2,023 | 国際会議 | Takashi Matsuda : Complete denture fabrication using duplicate denture assisted by digital technology, Symposium digital & magnet dentistry, Oct. 2023. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
19) | 2,023 | 国際会議 | Yoshizo Matsuka : Basic mechanisms and new management strategy for chronic orofacial pain, The Journal of Neuroscience, Hybrid (Washington DC), Nov. 2023. [EdbClient | EDB] | ◯ | 85.0% | |
20) | 2,023 | 国際会議 | R Prihastuti, Daisuke Hinode, Makoto Fukui, Omar Maningo Rodis and Yoshizo Matsuka : Two different oral hygiene measurements following a theory-based educational intervention, Japanese Association for Dental Research, Sendai, Nov. 2023. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
21) | 2,023 | 国際会議 | Keiichi Hosaka : Advancing Direct Composite Restoration with Adhesive and Digital Technologies, 2023 Kuraray Noritake Symposium: Celebrating Milestones in Dentistry, Dec. 2023. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
22) | 2,023 | 国際会議 | Junhel Dalanon, LM Diano, Yoshitaka Suzuki, Kazuo Okura and Yoshizo Matsuka : Beneath the surface: Investigating the OSA connection to TMJ morphology and orofacial pain, The Journal of the Philippine Dental Association, Ormoc City, Leyte, Philippines, Dec. 2023. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
23) | 2,023 | 国際会議 | Eiji Tanaka, H Yamada, M Higashino, S Suetake and S Abe : Influence of orthodontic treatment on changes in the maxillary sinus dimensions South Jordan, Utah, USA. (e-Poster), 10th Annual Roseman University Research Symposium, South Jordan, Utah, USA., Feb. 2024. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
24) | 2,023 | 国際会議 | J Dalanon, LM Diano, Yoshitaka Suzuki, Kazuo Okura and Yoshizo Matsuka : Solving the sleep puzzle: Strategies for managing OSA in the aging demographic, Philippine Dental Association Bohol Chapter Scientific Session, Tagbilaran City, Philippines, Feb. 2024. [EdbClient | EDB] | n/a |
1) | 2,023 | 国内講演発表 | 近藤 英司, 坂本 幸, 島田 亜紀, 吉永 薫, 北村 尚正, 山崎 裕行, 峯田 一秀, 渡邉 佳一郎, 日浅 雅博, 堀内 信也, 岩﨑 智憲, 橋本 一郎, 田中 栄二 : 徳島大学病院における口蓋裂児の滲出性中耳炎と鼓膜チューブ留置術の検討, 日本口蓋裂学会雑誌, Vol.48, No.2, 154, 2023年4月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
2) | 2,023 | 国内講演発表 | 坂本 幸, 近藤 英司, 島田 亜紀, 吉永 薫, 北村 尚正, 山崎 裕行, 峯田 一秀, 渡邉 佳一郎, 日浅 雅博, 堀内 信也, 岩﨑 智憲, 橋本 一郎, 田中 栄二 : 徳島大学病院における口蓋裂児の新生児聴覚スクリーニング結果と滲出性中耳炎罹患率, 日本口蓋裂学会雑誌, Vol.48, No.2, 153, 2023年4月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
3) | 2,023 | 国内講演発表 | 高田 真里菜, 江口 覚, 篠島 理, 西川 美佳, 高田 香, 藤原 茂樹, 高石 和美, 川人 伸次 : 全身麻酔時の前額部温と直腸温に差異を認めた歯科口腔外科手術の1症例, 臨床モニター, Vol.34, No.Suppl., 79, 2023年4月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
4) | 2,023 | 国内講演発表 | 上田(山口) 公子, 赤澤 友基, 中川 弘, 山川 允仁, 鈴木 結加里, 岩﨑 智憲 : 長期管理中の9pトリソミー症候群の1例, 小児歯科学雑誌, Vol.61, 213, 2023年4月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
5) | 2,023 | 国内講演発表 | 浪花 耕平, 金川 裕子, 小野 信二, 西田 真理, 大山 博行, 可児 耕一, 松本 文博, 桃田 幸弘, 高野 栄之, 青田 桂子 : 整形外科インプラント手術における周術期口腔機能管理の有効性の検討, 第20回日本口腔ケア学会総会・学術大会, 2023年4月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
6) | 2,023 | 国内講演発表 | 髙田 真里菜, 江口 覚, 篠島 理, 西川 美佳, 髙田 香, 藤原 茂樹, 高石 和美, 川人 伸次 : 全身麻酔時の前額部温と直腸温に差異を認めた歯科口腔外科手術の1症例, 第34回日本臨床モニター学会総会, 2023年4月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
7) | 2,023 | 国内講演発表 | 山村 佳子, 毛利 安宏, 鎌田 久美子, 栗尾 奈愛, 工藤 景子, 工藤 保誠, 宮本 洋二 : 唾液腺の発達・再生におけるNrepの役割, 第77回NPO法人日本口腔科学会学術集会, 2023年5月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
8) | 2,023 | 国内講演発表 | 可児 耕一, 西田 真理, 大山 博行, 浪花 耕平, 桃田 幸弘, 松本 文博, 青田 桂子 : 歯痛を初発症状とした傍咽頭間隙原発悪性リンパ腫の1例, 第77回口腔科学会総会, 2023年5月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
9) | 2,023 | 国内講演発表 | 秋田 和也, 髙丸 菜都美, 福田 直志, 浦田 豊彰, 宮本 洋二 : 術後再発をきたしたセメント芽細胞腫の1例, 第77回NPO法人日本口腔科学会学術集会, 2023年5月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
10) | 2,023 | 国内講演発表 | 井内 智貴, 米倉 和秀, 伊田 百美香, 元山 祐太郎, 池田 正臣, 浜田 賢一, 中島 正俊, 保坂 啓一 : 2ステップセルフエッチングシステムのボンディング材の接着耐久性に及ぼすHEMAと10-MDPの影響についての検討, 第4回象牙質歯髄治療学会, 2023年5月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
11) | 2,023 | 国内講演発表 | 大島 正充 : 歯・歯周組織の包括的再生技術の開発と実用化に向けた展開, 第77回日本口腔科学会学術集会, 2023年5月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
12) | 2,023 | 国内講演発表 | 桑村 由美, 湯本 浩通, 細木 眞紀, 桃田 幸弘, 澄川 真珠子, 倉橋 清衛, 吉田 守美子 : 糖尿病がある人の口腔保健行動のチームでの支援にむけて 第2報 ブラッシングの継続支援の工夫に焦点をあてた報告, 第66回日本糖尿病学会年次学術集会, Vol.66, No.Supplement, S-316, 2023年5月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
13) | 2,023 | 国内講演発表 | 船木 真理, 秦 明子, 吉田 光輝, 宮本 直輝, 生田 貴久, 植村 勇太, 秋月 皆人, 丹黒 章, 湯本 浩通, 小川 博久, 尾矢 剛志 : 休眠状態の脂肪組織由来間葉系幹細胞による細胞老化随伴分泌現象の解除と糖尿病性合併症治療への応用の可能性, 糖尿病, Vol.66, No.Suppl.1, S.246, 2023年5月. [EdbClient | EDB] | 2.0% | ||
14) | 2,023 | 国内講演発表 | 三枝 克啓, 中西 正, 蔵本 瞳, 武川 大輔, 保坂 啓一 : Interleukin-22 がヒト歯髄細胞の炎症性メディエーター発現に及ぼす影響, 第4回象牙質歯髄治療学会学術大会, 2023年5月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
15) | 2,023 | 国内講演発表 | 鈴木 結加里, 北村 尚正, 石井 瞳, 嘉ノ海 龍三, 岩﨑 智憲 : 上下顎前突児の口唇ならびに舌のCBCTを用いた筋の組成に関する研究, 小児歯科学雑誌, 2023年5月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
16) | 2,023 | 国内講演発表 | 幸平 若奈, 北村 尚正, 前尾 慶, 石井 瞳, 嘉ノ海 龍三, 岩﨑 智憲 : 上顎洞粘膜肥厚は上顎急速拡大とLip Training・MFTの併用で改善するか?, 小児歯科学雑誌, 2023年5月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
17) | 2,023 | 国内講演発表 | 前尾 慶, 北村 尚正, 石井 瞳, 嘉ノ海 龍三, 岩﨑 智憲 : 低位舌の筋脂肪組成から見た舌の機能評価 CBCTのグレースケールを用いた研究, 小児歯科学雑誌, 2023年5月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
18) | 2,023 | 国内講演発表 | 細木 眞紀, 生田目 大介, 宮城 麻友, 大倉 一夫, 井上 美穂, 小澤 彩, 柴垣 あかり, 谷脇 竜弥, 鴨居 浩平, 板東 伸幸, 吉原 靖智, 大島 正充, 鈴木 善貴, 新開 瑞希, 松香 芳三 : デジタル化に対応したクラウンブリッジ補綴学実習の検討, 日本補綴歯科学会雑誌, 2023年5月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
19) | 2,023 | 国内講演発表 | 井上 美穂, 大島 正充, 宮城 麻友, 生田目 大介, 松香 芳三 : 口腔顔面痛はアロマテラピーで軽減する∼口腔顔面痛モデル動物での評価∼, 日本補綴歯科学会雑誌, 2023年5月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
20) | 2,023 | 国内講演発表 | 吉原 靖智, 谷脇 竜弥, 鈴木 善貴, 大倉 一夫, 重本 修伺, 田島 登誉子, 安陪 晋, 大島 正充, 小川 匠, 坂東 永一, 河野 文昭, 松香 芳三 : 睡眠時ブラキシズムと意識下における側方滑走運動の水平面顎運動軌跡の比較, 日本補綴歯科学会雑誌, 2023年5月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
21) | 2,023 | 国内講演発表 | 小澤 彩, 鈴木 善貴, 田島 登誉子, 大川 敏永, 鴨居 浩平, 大倉 一夫, 谷脇 竜弥, 井上 美穂, 吉原 靖智, 大島 正充, 安陪 晋, 松香 芳三 : 睡眠時ブラキシズム患者の適応したアプライアンスの変形を長期間観察した症例, 日本補綴歯科学会雑誌, 2023年5月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
22) | 2,023 | 国内講演発表 | 湯本 華帆, 鈴木 善貴, 鴨居 浩平, 大倉 一夫, 小澤 彩, 新開 瑞希, 谷脇 竜弥, 大川 敏永, 武川 大輔, 大島 正充, 松香 芳三 : デジタルワークフローを用いたミュージックスプリント内面のデザインに関する予備検討, 日本補綴歯科学会雑誌, 2023年5月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
23) | 2,023 | 国内講演発表 | 岩脇 有軌, 園井 厚憲, 千葉 厚子, 半田 拓弥, 中津 晋, 後藤 崇晴, 藤本 けい子, 岸本 卓大, 松田 岳, 水頭 英樹, 小西 晴奈, 永尾 寛, 市川 哲雄 : 泡沫状義歯洗浄剤OC441による部分床義歯の洗浄性の評価, 日本補綴歯科学会第132回学術大会, 2023年5月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
24) | 2,023 | 国内講演発表 | 後藤 崇晴, 岸本 卓大, 藤本 けい子, 田上 義弘, 市川 哲雄 : におい強度に着目した咀嚼能率,唾液分泌量関連因子の同時推定法の検討, 日本補綴歯科学会第132回学術大会, 2023年5月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
25) | 2,023 | 国内講演発表 | 木戸 理恵, 廣島 佑香, 木戸 淳一, 吉田 賀弥, 生田 貴久, 湯本 浩通 : 人工合成したSecretory leukocyte protease inhibitorの抗菌活性とリポソーム封入, 第66回春季日本歯周病学会学術大会, 2023年5月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
26) | 2,023 | 国内講演発表 | 枡富 健二, 板東 美香, 稲垣 裕司, 木戸 理恵, 植村 勇太, 畑田 祐佳里, 木戸 淳一, 湯本 浩通 : 糖尿病関連歯周炎高齢患者のオーラルフレイルリスクバイオマーカーの探索, 第66回春季日本歯周病学会学術大会(高松), 2023年5月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
27) | 2,023 | 国内講演発表 | 近藤 英司, 坂本 幸, 島田 亜紀, 吉永 薫, 北村 尚正, 山崎 裕行, 峯田 一秀, 渡邉 佳一郎, 日浅 雅博, 堀内 信也, 岩﨑 智憲, 橋本 一郎, 田中 栄二 : 徳島大学病院における口蓋裂児の滲出性中耳炎と鼓膜チューブ留置術の検討, 第47回日本口蓋裂学会, 2023年5月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
28) | 2,023 | 国内講演発表 | 和田 涼平, 渡邉 佳一郎, 吉永 薫, 金 秀河, 花輪 茂己, 田中 茉里子, 坂本 幸, 島田 亜紀, 近藤 英司, 北村 尚正, 山崎 裕行, 峯田 一秀, 日浅 雅博, 堀内 信也, 岩﨑 智憲, 橋本 一郎, 田中 栄二 : 徳島大学病院における過去10年間の口唇裂・口蓋裂患者に関する臨床統計調査, 日本口蓋裂学会雑誌, Vol.48, No.2, 200, 2023年5月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
29) | 2,023 | 国内講演発表 | 渡邉 佳一郎, 吉永 薫, 金 秀河, 花輪 茂己, 田中 茉里子, 山崎 裕行, 峯田 一秀, 堀内 信也, 橋本 一郎, 田中 栄二 : 中間顎誘導型NAMの早期装着により,短期間で中間顎の整位を行った両側性唇顎口蓋裂の3, 日本口蓋裂学会雑誌, Vol.48, No.2, 133, 2023年5月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
30) | 2,023 | 国内講演発表 | 吉田 みどり, 阪間 稔, 誉田 栄一, 吉原 穂積, 水頭 英樹, 前田 直樹, 細木 秀彦 : 歯学部新入生における放射線に対する理解度と知識, 歯科放射線, Vol.63, No.zoukan, 62, 2023年5月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
31) | 2,023 | 国内講演発表 | 西川 泰史, 植村 勇太, 二宮 雅美, 湯本 浩通 : 遊離歯肉移植術によりインプラント周囲粘膜の清掃性の改善を図った一症例, 第66回春季日本歯周病学会学術大会, Vol.65, No.April, 164, 2023年5月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
32) | 2,023 | 国内講演発表 | 武川 香織, 藤田 晶帆, 福本 仁美, 鶴田 真生, 清野 方子, 西川 泰史, 川野 弘道, 友竹 偉則, 湯本 浩通 : 高齢者における各種歯ブラシの歯垢除去効果について, 第66回春季日本歯周病学会学術大会(高松), 2023年5月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
33) | 2,023 | 国内講演発表 | 坂東 美和, 二宮 雅美, 安田 勝裕, 湯本 浩通 : 下顎右側第一大臼歯部の根分岐部病変に対してリグロスとサイトランスグラニュールを併用した歯周組織再生療法を行った一症例, 第66回春季日本歯周病学会学術大会, Vol.65, No.April, 165, 2023年5月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
34) | 2,023 | 国内講演発表 | 植村 勇太, 二宮 雅美, 植村 友美, 湯本 浩通 : 喫煙歴のある広汎型重度慢性歯周炎患者に対してリグロスとサイトランスグラニュールを併用した歯周組織再生療法を行った一症例, 第66回春季日本歯周病学会学術大会, Vol.65, No.April, 165, 2023年5月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
35) | 2,023 | 国内講演発表 | 二宮 雅美 : 難症例から学ぶ歯周病症例作成のポイント, 第66回春季日本歯周病学会学術大会, Vol.65, No.April, 100, 2023年5月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
36) | 2,023 | 国内講演発表 | 湯本 浩通 : PCRを用いた歯周病原細菌迅速検出システムの有用性, 第66回春季日本歯周病学会学術大会(高松), 2023年5月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
37) | 2,023 | 国内講演発表 | 松田 真司, 菅谷 勉, 加藤 幸紀, 根本 英二, 竹内 康雄, 山下 慶子, 沼部 幸博, 西田 哲也, 小方 頼昌, 申 基喆, 長野 孝俊, 両角 俊哉, 小松 康高, 出分 菜々衣, 後藤 亮真, 北村 正博, 田口 洋一郎, 高柴 正悟, 湯本 浩通, 山下 明子, 吉永 泰周, 吉村 篤利, 河口 浩之 : 全身性疾患への影響を考慮した新たな歯周病重症度検査項目の策定∼学会主導型多施設臨床研究∼ 第二報, 第66回春季日本歯周病学会学術大会(高松), 2023年5月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
38) | 2,023 | 国内講演発表 | 水頭 英樹, 前田 直樹, 笠井 亮佑, 富永 賢, 天野 雅史, 南 憲一, 藤本 けい子, 永尾 寛, 市川 哲雄, 細木 秀彦 : 異なる材料による歯冠補綴物のアーチファクト定量評価, 日本歯科放射線学会 第63回学術大会, 2023年5月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
39) | 2,023 | 国内講演発表 | 渡邉 佳一郎, 中上 絵美子, 鎌田 久美子, 髙丸 菜都美, 栗尾 奈愛, 田中 栄二 : 3DシミュレーションとCAD/CAMスプリントを用いて上下顎移動術を施行した顎偏位を伴う骨格性下顎前突の1例, 日本顎変形症学会雑誌, Vol.33, No.2, 174, 2023年5月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
40) | 2,023 | 国内講演発表 | 下山 真弘, 細川 義隆, 細川 育子, 保坂 啓一 : TNF-αで刺激されたヒト口腔上皮細胞の炎症性メディエーター産生ならびに抗酸化タンパク質発現に対するErucinの影響, 日本歯科保存学会 2023年度春季学術大会(第158回), 2023年6月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
41) | 2,023 | 国内講演発表 | 髙丸 菜都美, 福田 直志, 栗尾 奈愛, 宮本 洋二 : 顎矯正手術患者の術後悪心嘔吐に対するオンダンセトロンの有用性の検討, 第33回特定非営利活動法人 日本顎変形症学会総会・学術大会, 2023年6月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
42) | 2,023 | 国内講演発表 | 二宮 雅美 : チーム医療で取り組む特殊な歯周病症例への対応, 第46回九州デンタルショー2023 生涯研修セミナー, 2023年6月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
43) | 2,023 | 国内講演発表 | 永尾 寛, 藤本 けい子, 水頭 英樹, 後藤 崇晴, 市川 哲雄, 渡邉 恵 : 嚥下機能を考慮した全部床義歯口蓋形態の形成, 日本老年歯科医学会第34回学術大会, 2023年6月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
44) | 2,023 | 国内講演発表 | 北村 美渚, 白山 靖彦, 後藤 崇晴, 柳沢 志津子, 市川 哲雄 : 後期高齢者における健康無関心者の実態把握とナッジ理論を用いた健康意識変容の検討, 第65回日本老年医学会学術集会, 2023年6月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
45) | 2,023 | 国内講演発表 | 石原 洋樹, 米倉 和秀, 池田 正臣, 中島 正俊, 大槻 昌幸, 島田 康史, 保坂 啓一 : 各種レジンセメントによる,歯冠象牙質ディスクおよびCAD/CAMコンポジットレジンディスクに対する象牙質微小引張り強さ, 日本歯科保存学会2023年春季学術大会, 2023年6月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
46) | 2,023 | 国内講演発表 | 二宮 雅美, 生田 貴久, 秋月 皆人, 植村 勇太, 湯本 浩通 : PCRを用いたTreponeme denticola, Tannerella forsythia迅速検出システムの有用性, 日本歯科保存学会 2023年度春季学術大会(第158回)プログラムおよび講演抄録集, 142, 2023年6月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
47) | 2,023 | 国内講演発表 | 蔵本 瞳, 中西 正, 武川 大輔, 三枝 克啓, 保坂 啓一 : Caffeic acid phenethyl ester (CAPE) がマウス骨芽細胞様細胞の組織修復関連因子発現に与える影響, 日本歯科保存学会 2023年度春季学術大会(第158回), 2023年6月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
48) | 2,023 | 国内講演発表 | 三枝 克啓, 中西 正, 蔵本 瞳, 細川 義隆, 細川 育子, 武川 大輔, 保坂 啓一 : Sudachitinがヒト歯髄細胞の炎症メディエーター発現に与える影響, 日本歯科保存学会 2023年度春季学術大会(第158回), 2023年6月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
49) | 2,023 | 国内講演発表 | 松木 佑太, 岩浅 亮彦, 堀内 信也, 前田 直樹, 田中 栄二 : 特発性下顎頭吸収に起因する著しい前歯部開咬症例に対する歯科矯正学的アプローチ, 日本顎関節学会雑誌, Vol.35, No.Suppl., 112, 2023年7月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
50) | 2,023 | 国内講演発表 | 上杉 篤史, 栗尾 奈愛, 赤井 亨輔, 横田 美保, 鎌田 久美子, 宮本 洋二 : High perimandibular approachを用いて摘出した下顎枝に再発したエナメル上皮腫の1例, 第52回日本口腔外科学会中国四国支部学術集会, 2023年7月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
51) | 2,023 | 国内講演発表 | 浪花 耕平, 大山 博行, 西田 真理, 福場 真美, 可児 耕一, 桃田 幸弘, 青田 桂子 : 多形滲出性紅斑の1例, 第52回口腔外科学会中四国支部学術大会, 2023年7月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
52) | 2,023 | 国内講演発表 | 田中 栄二 : 特発性下顎頭吸収に関する基礎知識, 中·四国矯正歯科学会雑誌, 2023年7月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
53) | 2,023 | 国内講演発表 | 西山 暁, 日高 怜奈, 水口 一, 湯浅 秀道, 高野 直久, 津賀 一弘, 羽毛田 匡, 川上 哲司, 松香 芳三, 坂本 一郎 : 超高齢者の顎関節症とオーラルフレイル・フレイルとの関連-東京都内の施設調査より-, 日本顎関節学会雑誌, 2023年7月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
54) | 2,023 | 国内講演発表 | 梅田 雛代, 増田 多衣子, 安陪 晋, 前田 直樹, 松木 祐太, 岩浅 亮彦, 堀内 信也, 田中 栄二 : 下顎頭の器質的変化を伴う顎関節疾患患者の下顎頭の形態学的特徴, 日本顎関節学会雑誌, Vol.35, No.36, 120, 2023年7月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
55) | 2,023 | 国内講演発表 | 安陪 晋 : 顎関節症と咬合因子:症例を通して考える, 日本顎関節学会雑誌, Vol.35, No.36, 52, 2023年7月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
56) | 2,023 | 国内講演発表 | 大石 慶二, 湯本 浩通 : 臼傍結節のある上顎右側第二大臼歯の根尖性歯周炎の一症例, 第43回日本歯内療法学会学術大会& The 21st KAE-JEA Joint Meeting, 2023年7月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
57) | 2,023 | 国内講演発表 | 湯本 浩通, 三木 隆寛 : 歯根尖切除術後の再発症例に対する高周波通電の応用, 第43回日本歯内療法学会学術大会& The 21st KAE-JEA Joint Meeting, 2023年7月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
58) | 2,023 | 国内講演発表 | 湯本 華帆, 鈴木 善貴, 武川 大輔, 大川 敏永, 鴨居 浩平, 小澤 彩, 柴垣 あかり, 新開 瑞希, 谷脇 竜弥, 富永 賢, 保坂 啓一, 松香 芳三 : デジタル技術を利用したミュージックスプリントの内面適合性に関する評価法の検討, 四国歯学会雑誌, 2023年7月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
59) | 2,023 | 国内講演発表 | 柴垣 あかり, 鈴木 善貴, 福田 杏, 神野 青空, 新開 瑞希, 小澤 彩, 青木 映璃, 谷脇 竜弥, 大倉 一夫, 井上 美穂, G. Lavigne, 松香 芳三 : 睡眠体位療法の睡眠時ブラキシズムへの効果予測の検討, 四国歯学会雑誌, 2023年7月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
60) | 2,023 | 国内講演発表 | 西川 泰史, 川野 弘道, 友竹 偉則, 湯本 浩通, 市川 哲雄 : ヒト歯肉線維芽細胞におけるCandidalysin誘導性ROSの産生性とその作用について, 四国歯学会 第62回例会, 2023年7月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
61) | 2,023 | 国内講演発表 | 板東 美香, 枡富 健二, 稲垣 裕司, 木戸 理恵, 植村 勇太, 畑田 祐佳里, 木戸 淳一, 湯本 浩通 : 糖尿病関連歯周炎高齢者患者のオーラルフレイルリスクバイオマーカーの探索, 四国歯学会第62回例会, 2023年7月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
62) | 2,023 | 国内講演発表 | 湯本 華帆, 武川 大輔, 鈴木 善貴, 鴨居 浩平, 大倉 一夫, 小澤 彩, 柴垣 あかり, 富永 賢, 保坂 啓一, 松香 芳三 : デジタル技術を用いて製作したミュージックスプリントの内面適合性に関する検討(第一報), 日本演奏芸術医学研究会, 2023年7月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
63) | 2,023 | 国内講演発表 | 金 秀河, 寺町 順平, 日浅 雅博, 天眞 寛文, 中上 絵美子, 田中 茉里子, 中川 宗純, 遠藤 逸朗, 原田 武志, 田中 栄二, 安倍 正博 : 骨形成誘導による骨髄腫排他的ニッチ形成の分子機序の探索, 日本骨代謝学会学術集会プログラム抄録集, 173, 2023年7月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
64) | 2,023 | 国内講演発表 | 西田 真衣, 堀内 信也, 清水 宗, 田中 茉里子, 和田 涼平, 谷本 幸多朗, 渡邉 佳一郎, 田中 栄二 : 徳島大学病院矯正歯科における成長ホルモン投与矯正患者に関する実態調査, 中·四国矯正歯科学会雑誌, Vol.35, No.1, 115, 2023年8月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
65) | 2,023 | 国内講演発表 | 中川 宗純, 日浅 雅博, 花輪 茂己, 金 秀河, 比嘉 佳基, 松木 佑太, 堀内 信也, 田中 栄二 : 上顎骨前方部延長術を行った口唇口蓋裂患者2症例の術後評価, 中·四国矯正歯科学会雑誌, Vol.35, No.1, 112-113, 2023年8月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
66) | 2,023 | 国内講演発表 | 田中 茉里子, 堀内 信也, 日浅 雅博, 渡邉 佳一郎, 岩浅 亮彦, 田中 栄二 : 術後に顎関節に疼痛を訴えた下顎骨左方偏位を伴う骨格性上顎前突症例, 中·四国矯正歯科学会雑誌, Vol.35, No.1, 77-86, 2023年8月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
67) | 2,023 | 国内講演発表 | 花輪 茂己, 日浅 雅博, 岩浅 亮彦, 渡邉 佳一郎, 天眞 寛文, 木内 奈央, 堀内 信也, 田中 栄二 : 上顎左側第二小臼歯先天性欠如を伴う片側性唇顎口蓋裂患者に対して下顎左側第二小臼歯を移植した一症例, 中·四国矯正歯科学会雑誌, Vol.35, No.1, 67-75, 2023年8月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
68) | 2,023 | 国内講演発表 | 金城 聡一郎, 塩屋園 玲子, 吉永 薫, 中上 絵美子, 渡邉 佳一郎, 日浅 雅博, 田中 栄二 : 上顎骨前方部延長術を行った口唇口蓋裂患者2症例の術後評価, 中·四国矯正歯科学会雑誌, Vol.35, No.1, 114-115, 2023年8月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
69) | 2,023 | 国内講演発表 | 森 仁志, 森 浩喜, 管野 貴浩, 田中 栄二 : 下顎枝矢状分割術とオトガイ形成術にて下顎骨前方移動を施行した著しい下顎後退症患者の長期経過観察, 中·四国矯正歯科学会雑誌, Vol.35, No.1, 117-118, 2023年8月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
70) | 2,023 | 国内講演発表 | 加山 実優, 藤原 茂樹, 富山 栞, 篠島 理, 髙田 真里菜, 西川 美佳, 髙田 香, 江口 覚, 斎藤 昌司, 高石 和美, 川人 伸次 : 運動誘発性喘息患児に対する口腔外科手術時の静脈麻酔併用静脈内鎮静法管理の 1 例, 第37回 中国・四国歯科麻酔研究会, 2023年8月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
71) | 2,023 | 国内講演発表 | 髙田 真里菜, 藤原 茂樹, 篠島 理, 西川 美佳, 加山 美優, 富山 栞, 髙田 香, 江口 覚, 斎藤 昌司, 高石 和美, 川人 伸次 : 開口障害を伴うGorlin症候群患者の口腔外科手術時にGLIDESCOPE Coreモニターシステムによる気管挿管が有効であった1例, 第37回 中国・四国歯科麻酔研究会, 2023年8月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
72) | 2,023 | 国内講演発表 | 西川 美佳, 藤原 茂樹, 髙田 真里菜, 加山 実優, 富山 栞, 篠島 理, 髙田 香, 江口 覚, 斎藤 昌司, 高石 和美, 川人 伸次 : 後天性血友病患者の全身管理経験, 第37回 中国・四国歯科麻酔研究会, 2023年8月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
73) | 2,023 | 国内講演発表 | 桑村 由美, 細木 眞紀, 澄川 真珠子, 湯本 浩通, 桃田 幸弘, 上村 浩一 : 看護大学生の口腔保健行動の一年間の縦断調査:オリジナル動画やデンタルシミュレーターを講義・演習に取入れて, 第267回徳島医学会学術集会(令和5年度夏期), 27, 2023年8月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
74) | 2,023 | 国内講演発表 | 北村 美渚, 白山 靖彦, 後藤 崇晴, 市川 哲雄, 藤原 真治 : 中山間地域に居住する高齢者の生活行為としての畑作業と身体・認知機能との関連, 第6回徳島県地域包括ケアシステム学会学術集会, 2023年8月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
75) | 2,023 | 国内講演発表 | 西川 美佳, 江口 覚, 篠島 理, 髙田 真里菜, 髙田 香, 藤原 茂樹, 高石 和美, 川人 伸次 : QTc 延長を伴ったクレアチントランスポーター欠損症患者の全身麻酔経験, 日本歯科麻酔学会雑誌, Vol.51, No.4, 163, 2023年9月. [EdbClient | EDB] | 4.0% | ||
76) | 2,023 | 国内講演発表 | 髙田 真里菜, 藤原 茂樹, 篠島 理, 西川 美佳, 江口 覚, 髙田 香, 富山 栞, 加山 実優, 高石 和美, 川人 伸次 : Ia 型総肺静脈還流異常症術後の口腔外科手術時の全身麻酔経験, 日本歯科麻酔学会雑誌, Vol.51, No.4, 172, 2023年9月. [EdbClient | EDB] | 4.0% | ||
77) | 2,023 | 国内講演発表 | 篠島 理, 高石 和美, 西川 美佳, 武川 香織, 福本 仁美, 髙田 真里菜, 髙田 香, 藤原 茂樹, 江口 覚, 川人 伸次 : 歯科治療後に敗血症性肺塞栓症を発症し院内迅速対応システムに基づき早期介入を行った 症例, 日本歯科麻酔学会雑誌, Vol.51, No.4, 199, 2023年9月. [EdbClient | EDB] | 4.0% | ||
78) | 2,023 | 国内講演発表 | 岸本 卓大, 後藤 崇晴, 堀内 政信, 矢儀 一智, 市川 哲雄 : 口腔周囲への感覚刺激が脳血流量に及ぼす影響, 令和5年度 公益社団法人日本補綴歯科学会 中国・四国支部学術大会, 2023年9月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
79) | 2,023 | 国内講演発表 | 大島 正充, 井上 美穂, 宮城 麻友, 松香 芳三 : 複合組織の立体構築による歯の組織再生技術の開発, 公益社団法人日本補綴歯科学会 令和5年度 中国四国支部学術大会, 2023年9月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
80) | 2,023 | 国内講演発表 | 青木 映璃, 鈴木 善貴, 新開 瑞希, 小澤 彩, 柴垣 あかり, 谷脇 竜弥, 吉原 靖智, 大倉 一夫, 井上 美穂, 池田 隆志, 大島 正充, 松香 芳三 : 睡眠体位療法による睡眠時ブラキシズムへの効果の検討, 日本補綴学会中国四国支部学術大会, 2023年9月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
81) | 2,023 | 国内講演発表 | 奥 由里, 藤本 けい子, 水頭 英樹, 永尾 寛 : 超音波診断装置を用いた舌骨上筋群の評価と口腔機能・嚥下機能との関連, 第29回日本摂食嚥下リハビリテーション学会学術大会, 2023年9月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
82) | 2,023 | 国内講演発表 | 丸山 隼弥, 榎本 崇宏, 木村 慧, 鈴木 善貴, 新開 瑞希, 柴垣 あかり, 松香 芳三, 七條 文雄 : 成人健常者における炭酸水嚥下量が嚥下音の音響特性に与える影響調査, 生体医工学シンポジウム, 2023年9月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
83) | 2,023 | 国内講演発表 | 植村 勇太, 湯本 浩通 : 上顎大臼歯に生じた歯内歯周病変と上顎洞粘膜肥厚に対して感染根管治療を行った一症例, 西日本歯内療法学会第21回記念研修会(2023年度), 2023年9月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
84) | 2,023 | 国内講演発表 | 近久 幸子, Junhel Dalanon, Parimal Chavan, 志内 哲也, 清水 紀之, 大倉 一夫, 鈴木 善貴, 松香 芳三, 勢井 宏義 : 睡眠障害を伴う軽度慢性ストレスは痛覚過敏を引き起こす, 日本睡眠学会, 2023年9月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
85) | 2,023 | 国内講演発表 | 福田 直志, 秋田 和也, 髙丸 菜都美, 工藤 景子, 宮本 洋二 : 炭酸アパタイトハニカムブロックによる新規骨再建・骨造成法の開発, 第53回公益社団法人日本口腔インプラント学会学術大会, 2023年9月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
86) | 2,023 | 国内講演発表 | 西川 泰史, 川野 弘道, 友竹 偉則, 市川 哲雄 : 高グルコース負荷がヒト歯肉線維芽細胞における Candidalysin誘導性炎症関連因子の産生に与える影響, 第53回口腔インプラント学会学術大会, 2023年9月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
87) | 2,023 | 国内講演発表 | 湯本 浩通 : 口腔バイオフィルム感染症としてのう蝕とその予防・管理―求められる認定歯科衛生士(う蝕予防管理)―, 日本歯科衛生学会第18回学術大会, 2023年9月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
88) | 2,023 | 国内講演発表 | 北村 尚正, 前尾 慶, 幸平 若奈, 鈴木 結加里, 山川 允仁, 上田(山口) 公子, 嶋村 洋介, 池田 このみ, 齋藤 吉紀, 柳原 健一, 清水 清恵, 竜 立雄, 千葉 伸太郎, 岩﨑 智憲 : 肥満OSA患者のHounsfield Unitを用いた舌の筋・脂肪組織の定量的解析, 日本睡眠学会第45回定期学術集会,2023年9月15-17日,横浜, 2023年9月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
89) | 2,023 | 国内講演発表 | 石田 雄一, 小西 晴奈, 岩脇 有軌, 友竹 偉則, 市川 哲雄 : Z世代と呼ばれる歯学部学生および研修歯科医に対する口腔インプラント治療に関するアンケート調査, 公益社団法人日本口腔インプラント学会, 2023年9月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
90) | 2,023 | 国内講演発表 | 椋 由理子, 工藤 保誠, 保坂 啓一 : 歯根膜線維芽細胞に対するコンポジットレジンの毒性の検討, 第65回歯科基礎医学会学術大会, 2023年9月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
91) | 2,023 | 国内講演発表 | 松香 芳三 : Webinar 2月21日 マウスピースについての質問への回答会 マウスピース使用におけるヒント, GSKセミナー, 2023年9月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
92) | 2,023 | 国内講演発表 | 可児 耕一, 西田 真理, 渡邊 正彦, 大山 博行, 福場 真美, 浪花 耕平, 桃田 幸弘, 青田 桂子 : 急激な増大を呈した頬粘膜形質芽細胞性リンパ腫の1例, 第33回日本口腔内科学会・4学会合同学術大会, 2023年9月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
93) | 2,023 | 国内講演発表 | 黒田 悠介, 芥川 正武, 太良尾 浩生, 榎本 崇宏, 湯本 浩通, 富永 敏彦, 池原 敏孝, 安野 恵実子, 木内 陽介 : 電熱連成解析を用いた高周波根管治療における後継永久歯への影響に関する検討, 令和5年度 電気・電子・情報関係学会四国支部連合大会 講演論文集, 197, 2023年9月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
94) | 2,023 | 国内講演発表 | 松岡 敦嗣, 芥川 正武, 木内 陽介, 榎本 崇宏, 湯本 浩通, 秋月 皆人, 富永 敏彦, 太良尾 浩生, 池原 敏孝, 安野 恵実子 : 温度時間積からみたStreptococcus mutansの電気殺菌における非熱的効果について, 令和5年度 電気・電子・情報関係学会四国支部連合大会 講演論文集, 198, 2023年9月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
95) | 2,023 | 国内講演発表 | 植村 友美, 植村 勇太, 二宮 雅美, 湯本 浩通 : 長期喫煙歴のある広汎型慢性歯周炎患者に対してリグロスとサイトランスグラニュールを併用した歯周組織再生療法を行った症例, 日本歯周病学会中国四国3大学・日本臨床歯周病学会中国四国支部合同研修会, 2023年9月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
96) | 2,023 | 国内講演発表 | 桑村 由美, 瀧川 稲子, 湯本 浩通, 細木 眞紀, 桃田 幸弘, 澄川 真珠子, 倉橋 清衛, 上村 浩一 : 糖尿病患者への口腔保健行動の看護支援教材の作成に向けて ー第4報 看護師を対象とした調査, 第28回日本糖尿病教育・看護学会学術集会, Vol.27, 149, 2023年9月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
97) | 2,023 | 国内講演発表 | 二宮 雅美 : リグロスを用いた歯周組織再生療法の実践テクニック -押さえておくべき手術手技と術前術後の管理-, 歯周治療×リグロス 2Days WEBセミナー, 2023年9月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
98) | 2,023 | 国内講演発表 | 安陪 晋 : 「医療現場で必要な睡眠情報の適切な理解と活用」歯科臨床, 第14回日本臨床睡眠医学会学術集会, 44, 2023年10月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
99) | 2,023 | 国内講演発表 | 鈴木 善貴, 新開 瑞希, 大倉 一夫, G. Lavigne, 松香 芳三 : 睡眠体位療法の睡眠時ブラキシズムへの効果とその予測の検討, 日本睡眠歯科学会, 2023年10月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
100) | 2,023 | 国内講演発表 | 大倉 一夫, 新開 瑞希, 鈴木 善貴, 松香 芳三 : シン・睡眠時ブラキシズムの診査と診断, 日本睡眠歯科学会, 2023年10月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
101) | 2,023 | 国内講演発表 | 野上 幸裕, 福田 直志, 秋田 和也, 浦田 豊彰, 髙丸 菜都美, 工藤 隆治, 高橋 章, 宮本 洋二 : 下顎のエナメル上皮腫と歯原性角化嚢胞のCTによる画像診断学的検討, 第70回NPO法人日本口腔科学会中国・四国地方部会, 2023年10月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
102) | 2,023 | 国内講演発表 | 福場 真美, 浪花 耕平, 可児 耕一, 桃田 幸弘, 青田 桂子 : 不明熱を契機にシェーグレン症候群の診断に至った7歳女児例, 第70回 NPO法人 日本口腔科学会中国・四国地方部会, 2023年10月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
103) | 2,023 | 国内講演発表 | 西川 美佳, 江口 覚, 篠島 理, 髙田 真里菜, 髙田 香, 藤原 茂樹, 高石 和美, 川人 伸次 : QTc 延長を伴ったクレアチントランスポーター欠損症患者の全身麻酔経験, 第51回 日本歯科麻酔学会総会・学術集会, 2023年10月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
104) | 2,023 | 国内講演発表 | 前尾 慶, 北村 尚正, 石井 瞳, 嘉ノ海 龍三, 岩﨑 智憲 : 低位舌の筋脂肪組成から見た舌の機能評価 CBCTのグレースケール値を用いた研究, 日本睡眠歯科学会, 2023年10月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
105) | 2,023 | 国内講演発表 | 髙田 真里菜, 藤原 茂樹, 篠島 理, 西川 美佳, 江口 覚, 髙田 香, 富山 栞, 加山 実優, 高石 和美, 川人 伸次 : Ia 型総肺静脈還流異常症術後の口腔外科手術時の全身麻酔経験, 第51回 日本歯科麻酔学会総会・学術集会, 2023年10月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
106) | 2,023 | 国内講演発表 | 中川 茉奈美, 土田 佳代, 高石 和美, 川人 伸次 : 歯科衛生士が周術期管理に関与した麻酔管理下歯科治療に関する調査報告, 第51回 日本歯科麻酔学会総会・学術集会, 2023年10月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
107) | 2,023 | 国内講演発表 | 篠島 理, 高石 和美, 西川 美佳, 武川 香織, 福本 仁美, 髙田 真里菜, 髙田 香, 藤原 茂樹, 江口 覚, 川人 伸次 : 歯科治療後に敗血症性肺塞栓症を発症し院内迅速対応システムに基づき早期介入を行った 症例, 第51回 日本歯科麻酔学会総会・学術集会, 2023年10月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
108) | 2,023 | 国内講演発表 | 畑田 祐佳里, 稲垣 裕司, 仲村 大輔, 植村 勇太, 木戸 理恵, 湯本 浩通 : 藍(タデアイ)に含まれるTryptanthrinは破骨細胞の分化を抑制する, 第66回秋季日本歯周病学会学術大会, 2023年10月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
109) | 2,023 | 国内講演発表 | 枡富 健二, 板東 美香, 稲垣 裕司, 木戸 理恵, 植村 勇太, 畑田 祐佳里, 木戸 淳一, 湯本 浩通 : 歯周病高齢患者のオーラルフレイルと口腔内バイオマーカーとの関連, 第66回秋季日本歯周病学会学術大会, 2023年10月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
110) | 2,023 | 国内講演発表 | 岩田 泰億, 植村 勇太, 秋月 皆人, 仲村 大輔, 稲垣 裕司, 湯本 浩通 : Porphyromonas gingivalis由来OMVsの歯肉上皮細胞におけるE-cadherinおよびclaudin1に及ぼす影響, 第66回秋季日本歯周病学会学術大会, 2023年10月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
111) | 2,023 | 国内講演発表 | 植村 勇太, 二宮 雅美, 植村 友美, 湯本 浩通 : 歯根短小を伴う広汎型侵襲性歯周炎(StageⅣ Grade C)に対して包括的歯周治療を行った一症例, 第66回秋季日本歯周病学会学術大会 プログラムおよび演題抄録集, 178, 2023年10月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
112) | 2,023 | 国内講演発表 | 湯本 浩通 : 歯肉上皮の役割-バリア・防御機能-, 第66回秋季日本歯周病学会学術大会, 2023年10月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
113) | 2,023 | 国内講演発表 | 細木 眞紀, 田島 登誉子, 宮城 麻衣, 井上 美穂, 仁木 真理子, 久保 宜明, 松香 芳三 : 金属アレルギー患者におけるピアスによる皮膚障害の臨床的検討, 日本アレルギー学会, Vol.72, No.6, 871, 2023年10月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
114) | 2,023 | 国内講演発表 | 秋田 和也, 福田 直志, 髙丸 菜都美, 工藤 景子, 宮本 洋二 : 炭酸アパタイト骨補填材の歯槽骨造成術への応用, 第43回 日本口腔インプラント学会近畿・北陸支部学術大会, 2023年10月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
115) | 2,023 | 国内講演発表 | 福田 直志, 秋田 和也, 髙丸 菜都美, 工藤 景子, 宮本 洋二 : 顎骨嚢胞摘出後の骨欠損に使用した炭酸アパタイト骨補填材の長期経過, 第43回 日本口腔インプラント学会近畿・北陸支部学術大会, 2023年10月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
116) | 2,023 | 国内講演発表 | 後藤 崇晴, 市川 哲雄 : サルコペニア肥満と口腔機能は関連するか, 第33回日本全身咬合学会学術大会, 2023年10月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
117) | 2,023 | 国内講演発表 | 後藤 崇晴, 枡富 由佳子, 市川 哲雄 : 青年期における主機能部位の分布と姿勢,顎顔面形態との関連, 第33回日本全身咬合学会学術大会, 2023年10月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
118) | 2,023 | 国内講演発表 | 枡富 由佳子, 後藤 崇晴, 市川 哲雄 : 青年期における呼吸様式,顎顔面形態および口腔機能との関連, 特定非営利活動法人 日本咀嚼学会 第34回学術大会, 2023年10月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
119) | 2,023 | 国内講演発表 | 山本 彩瑛, 岡 謙次, 篠原 千尋, 安陪 晋, 美原(和田) 智恵, 大川 敏永 : 患者ロボットSIMROIDを用いた徳島大学病院2022年度研修歯科医の臨床能力評価, 第16回日本総合歯科学会総会・学術大会, 43, 2023年10月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
120) | 2,023 | 国内講演発表 | 松浦 あゆみ, 梅田 雛代, 安陪 晋, 大川 敏永, 美原(和田) 智恵, 山本 彩瑛, 岡 謙次 : 上顎前歯部欠損患者に審美を考慮した義歯を装着しQOL向上に貢献した症例, 第16回日本総合歯科学会総会・学術大会, 58, 2023年10月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
121) | 2,023 | 国内講演発表 | 秋田 和也, 福田 直志, 髙丸 菜都美, 工藤 景子, 宮本 洋二 : インプラント治療を前提とした炭酸アパタイト骨補填材を用いた骨増生法の提案, 第43回 日本口腔インプラント学会中国・四国支部学術大会, 2023年10月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
122) | 2,023 | 国内講演発表 | 大川 敏永, 安陪 晋, 美原(和田) 智恵, 梅田 雛代, 松浦 あゆみ, 山本 彩瑛, 岡 謙次 : 口腔内スキャナにおける測定精度の検討, 第16回日本総合歯科学会総会・学術大会, 67, 2023年10月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
123) | 2,023 | 国内講演発表 | 川野 弘道, 高野 栄之, 藤田 晶帆, 福本 仁美, 武川 香織, 西川 泰史, 友竹 偉則, 市川 哲雄 : 周術期口腔機能管理対象患者の口腔インプラントに対し適切に治療介入するための取り組み, 第43回中国・四国支部学術大会, 2023年10月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
124) | 2,023 | 国内講演発表 | 関田 泰子, 村上 圭史, 天羽 崇, 藤原 奈津美, 湯本 浩通 : 南海トラフ地震直後の感染症予防のためのドクダミの有効利用の検討, 第62回日本薬学会・日本薬剤師会・日本病院薬剤師会中四国支部学術大会, 2023年10月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
125) | 2,023 | 国内講演発表 | 渡邉 恵, 南 憲一, 友竹 偉則, 市川 哲雄 : 歯科用インプラント患者口腔内の溶出チタンの解析, 第43回日本口腔インプラント学会 中国・四国支部学術大会, 2023年10月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
126) | 2,023 | 国内講演発表 | 堀内 信也, 中上 絵美子, 渡邉 佳一郎, 日浅 雅博, 田中 栄二 : 顎間関係を判断するAIにおける判定根拠に関する検討, 第82回日本矯正歯科学会学術大会抄録集, 208, 2023年11月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
127) | 2,023 | 国内講演発表 | 渡邉 佳一郎, 竹谷 淳志, 芳賀 昭弘, 田中 栄二 : 仮想コーンビームCT(CBCT)とAI技術を用いたCBCT画像の歯の高精度オートセグメンテーション手法の開発, 第82回日本矯正歯科学会学術大会抄録集, 151, 2023年11月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
128) | 2,023 | 国内講演発表 | 高木 豊明, 新宅 優子, 相川 友直, 清水 宗, 田中 栄二 : 外科的矯正治療を適用した特発性下顎頭吸収を伴う骨格性II級症例, 第82回日本矯正歯科学会学術大会抄録集, 255, 2023年11月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
129) | 2,023 | 国内講演発表 | 峰田 眞伍, 中嶋 昭, 中野 泰児, 納村 泰弘, 田中 栄二, 米山 隆之, 本吉 満 : スロット形状の異なるリンガルブラケットにおけるサードオーダーベンド付与時のモーメント値の比較, 第82回日本矯正歯科学会学術大会抄録集, 201, 2023年11月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
130) | 2,023 | 国内講演発表 | 比嘉 佳基, 日浅 雅博, 中川 宗純, 金 秀河, 田中 茉里子, 中上 絵美子, 清水 宗, 天眞 寛文, 田中 栄二, 安倍 正博 : KEAP1-NRF2軸を介した脂肪細胞分化と骨芽細胞分化の制御機構, 第82回日本矯正歯科学会学術大会抄録集, 194, 2023年11月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
131) | 2,023 | 国内講演発表 | 中上 絵美子, 寺町 順平, 日浅 雅博, 清水 宗, 比嘉 佳基, 田中 茉里子, 金 秀河, 中川 宗純, 田中 栄二, 安倍 正博 : プロテアソーム阻害薬による骨髄腫骨病変部における骨形成のメカニズム, 第82回日本矯正歯科学会学術大会抄録集, 192, 2023年11月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
132) | 2,023 | 国内講演発表 | 吉永 薫, 泰江 章博, 田中 栄二 : Wnt10aおよびWnt10bのダブル変異が歯の発生に及ぼす影響, 第82回日本矯正歯科学会学術大会抄録集, 156, 2023年11月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
133) | 2,023 | 国内講演発表 | 柴垣 あかり, 冨田 洋介, 鈴木 善貴, 大倉 一夫, 新開 瑞希, 石川 輝明, 松香 芳三 : 異なる姿勢制御課題における頭頸部筋活動特性の解明, 日本顎口腔機能学会雑誌, 2023年11月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
134) | 2,023 | 国内講演発表 | 福田 直志, 秋田 和也, 工藤 景子, 石川 邦夫, 宮本 洋二 : 顎骨欠損に使用した炭酸アパタイト人工骨の長期経過について, 第45回 日本バイオマテリアル学会大会, 2023年11月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
135) | 2,023 | 国内講演発表 | 峯田 一秀, 吉永 薫, 渡邉 佳一郎, 山崎 裕行, 美馬 俊介, 安倍 吉郎, 田中 栄二, 橋本 一郎 : ファーラー法による口蓋形成の術直前後と3か月後のにおける硬口蓋の形態評価, 第41回日本頭蓋顎顔面外科学会学術集会, 2023年11月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
136) | 2,023 | 国内講演発表 | 花輪 茂己, 関根 一光, キム イエウン, 浜田 賢一, 田中 栄二 : ボールミリング法で改質したリン酸カルシウムセメントへのポロキサマー・コラーゲン・クエン酸ゲルの添加効果, 第61回日本人工臓器学会大会, 2023年11月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
137) | 2,023 | 国内講演発表 | 秋田 和也, 福田 直志, 髙丸 菜都美, 工藤 景子, 工藤 隆治, 栗尾 奈愛, 宮本 洋二 : 炭酸アパタイト製骨補填材の炭酸基量を変えることによる吸収性と骨新生のコントロール, 第68回 日本口腔外科学会総会・学術大会, 2023年11月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
138) | 2,023 | 国内講演発表 | 栗尾 奈愛, 鎌田 久美子, 上杉 篤史, 横田 美保, 赤井 亨輔, 山村 佳子, 高橋 章, 宮本 洋二 : ヒアルロン酸阻害薬による口腔扁平上皮癌細胞の老化誘導とsenolytic therapy, 第68回 日本口腔外科学会総会・学術大会, 2023年11月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
139) | 2,023 | 国内講演発表 | 田中 栄二 : 下顎偏位に起因した顔面非対称症における咬合平面傾斜改善が術後安定性に及ぼす影響, 第41回日本頭蓋顎顔面外科学会,シンポジウム, 2023年11月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
140) | 2,023 | 国内講演発表 | 二宮 雅美, 植村 勇太, 湯本 浩通 : 歯周歯内病変による重度骨欠損部位に対してリグロスとサイトランスグラニュールを併用した歯周組織再生療法を行った一症例, 特定非営利活動法人 日本歯科保存学会2023年度秋季学術大会(第159回)プログラムおよび講演抄録集, 152, 2023年11月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
141) | 2,023 | 国内講演発表 | 可児 耕一, 西田 真理, 大山 博行, 福場 真美, 浪花 耕平, 高野 栄之, 桃田 幸弘, 青田 桂子 : 上唇に発生した嚢胞腺腫の1例, 第68回口腔外科学会総会・学術大会, 2023年11月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
142) | 2,023 | 国内講演発表 | 松木 優承, 伊田 百美香, 井内 智貴, 内海 雄太, 米倉 和秀, 池田 正臣, 保坂 啓一 : 新規ワンステップユニバーサルボンドの象牙質接着性と吸水性および機械的強度の評価, 日本歯科保存学会 2023年秋季学術大会, 2023年11月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
143) | 2,023 | 国内講演発表 | 椋 由理子, 工藤 保誠, 伊田 百美香, 米倉 和秀, 中島 正俊, 保坂 啓一 : 歯根膜繊維芽細胞に対するコンポジットレジンの細胞毒性の検討, 日本歯科保存学会 2023年秋季学術大会, 2023年11月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
144) | 2,023 | 国内講演発表 | 岡本 梨沙, 細川 義隆, 細川 育子, 下山 真弘, 尾崎 和美, 保坂 啓一 : TNF-αで刺激されたヒト歯根膜由来細胞の炎症性メディエーター発現に与えるcardamoninの影響, 日本歯科保存学会2023年度秋季学術大会(第159回), 2023年11月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
145) | 2,023 | 国内講演発表 | 中川 茉奈美, 土田 佳代, 三宅 実, 高石 和美, 岩崎 昭憲 : 当院における障害者の全身麻酔下歯科治療の実態調査, 第40回日本障害者歯科学会総会/学術集会, 2023年11月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
146) | 2,023 | 国内講演発表 | Raras Ajeng Engagardipta, Minato Akizuki and Hiromichi Yumoto : Antibacterial activity of chitosan nanoparticles and trumethyl chitosan on Enterococcus faecalis biofilm, 日本歯科保存学会 2023年度秋季学術大会(第159回), Nov. 2023. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
147) | 2,023 | 国内講演発表 | 朝日 陽子, 内藤 克昭, 神田 ひかる, 庭野 和明, 武川 大輔, 湯本 浩通, 野杁 由一郎, 林 美加子 : 初期活動性根面う蝕患者におけるケアダインZIF-Cのバイオフィルム抑制効果に関する臨床評価, 日本歯科保存学会 2023年度秋季学術大会(第159回), 2023年11月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
148) | 2,023 | 国内講演発表 | 秋月 皆人, 板東 美香, 稲垣 裕司, 湯本 浩通 : 2-メタクリロイルオキシエチルホスホリルコリン(MPC)ポリマーのチタン材料表面へのインプラント周囲炎原因菌の付着抑制効果, 日本歯科保存学会 2023年度秋季学術大会(第159回), 2023年11月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
149) | 2,023 | 国内講演発表 | 中川 弘, 上田(山口) 公子, 北村 尚正, 赤澤 友基, 山川 允仁, 前尾 慶, 幸平 若奈, 鈴木 結加里, 兼松 めぐみ, 石川 英子, 岡本 悦子, 森 重代, 横井 久美子, 森本 みどり, 岩﨑 智憲 : Down症候群患者における歯周炎評価指標 (PISA)と歯周病原菌叢の関連, 第40回日本障害者歯科学会総会および学術大会, 2023年11月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
150) | 2,023 | 国内講演発表 | 吉田 みどり, 誉田 栄一, 前田 直樹, 水頭 英樹, 吉原 穂積, 細木 秀彦, 阪間 稔 : 歯科医師および診療放射線技師の放射線に関連する国家試験問題に対するChatGPTの解答からみた難易度の比較, 日本放射線安全管理学会誌, 2023年11月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
151) | 2,023 | 国内講演発表 | 内海 雄太, 松木 優承, 渡邉 佳一郎, 川野 沙織, 井内 智貴, 大毛 健一郎, 伊田 百美香, 米倉 和秀, 保坂 啓一 : 矯正歯科治療後,デジタルワークフローを活用したコンポジットレジンインジェクションテクニックにより犬歯誘導を獲得した1症例, 日本歯科保存学会 2023年秋季学術大会, 2023年11月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
152) | 2,023 | 国内講演発表 | 浪花 耕平, 福場 真美, 西田 真理, 大山 博行, 可児 耕一, 桃田 幸弘, 青田 桂子 : 当科における自己免疫性水疱症の臨床的検討, 第68回日本口腔外科学会総会・学術大会, 2023年11月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
153) | 2,023 | 国内講演発表 | 生田目 大介, 大倉 一夫, 松香 芳三 : 咀嚼筋痛モデルラットを用いた咀嚼筋痛受容機構の解明, 日本口腔顔面痛学会雑誌, 2023年11月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
154) | 2,023 | 国内講演発表 | 北村 尚正, 與倉 杏奈, 奥 陽一郎, 前尾 慶, 幸平 若奈, 鈴木 結加里, 山川 允仁, 上田(山口) 公子, 石丸 紘子, 佐藤 秀夫, 嘉ノ海 龍三, 山﨑 要一, 岩﨑 智憲 : アデノイド肥大による鼻咽腔通気状態の流体力学的研究, 第42回日本小児歯科学会中四国地方会大会及び総会,2023年11月19日,米子市,鳥取県, 2023年11月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
155) | 2,023 | 国内講演発表 | 青田 桂子, 可児 耕一, 西田 真理, 福場 真美, 浪花 耕平, 桃田 幸弘 : JAK阻害薬バリシチニブは唾液腺導管細胞のIFN-γ誘導性CXCL10発現を抑制する, 第59回日本口腔組織培養学会総会・学術大会, 2023年11月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
156) | 2,023 | 国内講演発表 | 日浅 雅博, 堀内 信也, 渡邉 佳一郎, 田中 栄二 : 歯科矯正用アンカースクリューの初期安定性に対する皮質骨厚の影響, 第3回歯科矯正用アンカースクリュー研究会学術大会, 2023年11月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
157) | 2,023 | 国内講演発表 | 秋田 和也, 福田 直志, 髙丸 菜都美, 工藤 景子, 宮本 洋二 : 操作・保持性を向上した炭酸アパタイト・コラーゲンスポンジの開発と骨再建への応用, 第27回 日本顎顔面インプラント学会総会・学術大会, 2023年12月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
158) | 2,023 | 国内講演発表 | 福田 直志, 秋田 和也, 髙丸 菜都美, 工藤 景子, 宮本 洋二 : 顎骨嚢胞摘出後に炭酸アパタイト骨補填材を充填した2例, 第27回 日本顎顔面インプラント学会総会・学術大会, 2023年12月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
159) | 2,023 | 国内講演発表 | 細木 眞紀, 田島 登誉子, 宮城 麻友, 仁木 真理子, 久保 宜明, 松香 芳三 : 掌蹠膿疱症における金属アレルギーと歯性感染症について, 日本皮膚免疫アレルギー学会, 199, 2023年12月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
160) | 2,023 | 国内講演発表 | 内海 雄太, 川野 沙織, 松木 優承, 渡邉 佳一郎, 大毛 健一郎, 伊田 百美香, 米倉 和秀, 田中 栄二, 保坂 啓一 : 上顎側切歯1歯欠損に対して,デジタルワークフローを活用したインジェクションテクニックにより,2層のダイレクトボンディングブリッジを行った審美修復症例, 日本歯科審美学会, 2023年12月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
161) | 2,023 | 国内講演発表 | 赤澤 友基, 長谷川 智一, 岩﨑 智憲 : 多数の永久歯に著しい短根を認めた1例, 小児歯科学雑誌, Vol.62, 74, 2024年. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
162) | 2,023 | 国内講演発表 | 岩脇 有軌, 園井 厚憲, 千葉 厚子, 半田 拓弥, 中津 晋, 後藤 崇晴, 奥 由里, 藤本 けい子, 岸本 卓大, 水頭 英樹, 市川 哲雄 : 泡沫状義歯洗浄剤OC441による義歯洗浄効果-主観的・客観的評価法による有効性の検討-, 日本義歯ケア学会第16回学術大会, 2024年1月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
163) | 2,023 | 国内講演発表 | 北村 直也, 山本 哲也 : 当科における唾液腺腫瘍の臨床的検討, 第42回日本口腔腫瘍学会総会・学術大会, 2024年1月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
164) | 2,023 | 国内講演発表 | 新開 瑞希, 鈴木 善貴, 笠井 玲緒, 森 祥磨, 柴垣 あかり, 大倉 一夫, 榎本 崇宏, 七條 文雄, 松香 芳三 : 非侵襲性の睡眠時嚥下活動検出システムの構築, 日本嚥下学会, 2024年2月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
165) | 2,023 | 国内講演発表 | 新開 瑞希, 真柄 仁, 板 離子, 相澤 知里, 落合 勇人, 鈴木 善貴, 柴垣 あかり, 井上 誠, 松香 芳三 : 唾液分泌増加がもたらす固形食品摂取時の咀嚼嚥下運動への影響, 日本嚥下学会, 2024年2月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
166) | 2,023 | 国内講演発表 | Putra Lutfi Perdana, Swarna Lakshmi Raman, Fabillar Jr. Jaime Moreno, Arini Sari Dara, Masamitsu Ohshima, Daisuke Ikutame, Keiko Miyoshi and Yoshizo Matsuka : Pain-relief mechanism of IL-10 in the trigeminal ganglia: insights into trigeminal neuropathic pain management, Brain Science cluster minirtreat, Feb. 2024. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
167) | 2,023 | 国内講演発表 | 安陪 晋, 栗尾 奈愛, 友竹 偉則, 鎌田 久美子, 大川 敏永, 山内 英嗣, 宮本 洋二, 市川 哲雄 : 下顎区域切除欠損に対して遊離腓骨皮弁による再建と広範囲顎骨支持型補綴装置を用いて機能回復を図った歯肉癌の1例, 日本口腔インプラント学会誌 第43回関東・甲信越支部学術大会, 105, 2024年2月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
168) | 2,023 | 国内講演発表 | 北村 直也 : 習慣性顎関節脱臼への対応-関節隆起切除術の術式と周術期管理を中心に-, 第59回・第60回(公社)日本口腔外科学会教育研修会 口腔四学会合同研修会, 2024年2月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
169) | 2,023 | 国内講演発表 | 細川 育子 : 「患者さんの笑顔を引き出すホワイトニングー徳島大学病院むし歯科における取り組みー」, 四国学会第63回例会 臨床指導講演, 2024年3月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
170) | 2,023 | 国内講演発表 | 高石 和美, 藤原 茂樹, 西川 美佳, 川人 伸次 : 心肺停止蘇生後の先天性QT延長症候群3型患児に対し歯科治療時の 全身管理を行った1例, 第33回日本有病者歯科医療学会学術大会, 2024年3月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
171) | 2,023 | 国内講演発表 | 上田(山口) 公子, 下島 直樹, 前田 悠太郎, 杉原 潤哉, 原田 篤, 山川 允仁, 西部 伸一, 磯野 史朗, 黒田 達夫, 岩﨑 智憲 : 流体解析を用いた先天性気管狭窄症の術前評価, 第268回徳島医学会学術集会,2024年3月10日 徳島大学 大塚講堂 徳島市, 2024年3月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
172) | 2,023 | 国内講演発表 | 天羽 紗生, 武川 香織, 藤田 晶帆, 福本 仁美, 清野 方子, 佐原 久美子, 西川 泰史, 川野 弘道, 友竹 偉則, 市川 哲雄 : 専門的口腔衛生管理によりインプラント周囲粘膜の 違和感が改善した1症例, 四国歯学会第63回例会, 2024年3月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
173) | 2,023 | 国内講演発表 | 西川 泰史, 川野 弘道, 友竹 偉則, 湯本 浩通, 市川 哲雄 : 高グルコース培養したヒト歯肉線維芽細胞に Candidalysin誘導性ROSがもたらす影響について, 四国歯学会第63回例会, 2024年3月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
174) | 2,023 | 国内講演発表 | 仲村 大輔, 植村 勇太, 岩田 泰億, 稲垣 裕司, 湯本 浩通 : Porphyromonas gingivalis由来外膜小胞(OMVs)が骨芽細胞に及ぼす影響, 四国歯学会第63回例会, 2024年3月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
175) | 2,023 | 国内講演発表 | 大島 正充 : 歯周組織の解剖学的構造と生理機能を有する次世代型バイオインプラントの開発, 日本再生医療学会, 2024年3月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
176) | 2,023 | 国内講演発表 | Sachiko Chikahisa, Dalanon Junhel, Chavan Parimal Ravindra, Tetsuya Shiuchi, Noriyuki Shimizu, Kazuo Okura, Yoshitaka Suzuki, Yoshizo Matsuka and Hiroyoshi Sei : Effects of mild chronic stress on sleep and pain thresholds in mice, 日本生理学会, Mar. 2024. [EdbClient | EDB] | n/a |
1) | 2,023 | その他・研究会 | 湯本 浩通 : 口腔バイオフィルム感染症-う蝕や歯周病-とその予防法, アークレイSillHa Webセミナー2023 徳島(WEB), 2023年4月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
2) | 2,023 | その他・研究会 | 田中 栄二 : 矯正歯科臨床における医療安全―デジタル歯科医療に向けてー, 香川県保険医協会・医療安全セミナー, 2023年6月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
3) | 2,023 | その他・研究会 | 湯本 浩通 : PCRを用いた歯周病原細菌迅速検出システムの有用性(WEB), Orcoa.seminar (Doctorbook Academy), 2023年8月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
4) | 2,023 | その他・研究会 | 保坂 啓一, 渡邉 佳一郎, 田中 栄二, 田代 浩史 : CRインジェクションモールディング法導入セミナー, ASO International Inc., 2023年8月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
5) | 2,023 | その他・研究会 | Eiji Tanaka : Integrated Orthodontic Treatment with Temporary Anchorage Device., Lecture and Hands-on Seminar. Mongolian National Univesity of Medical Sciences. Aug 13, 2023. (Ulaanbaartar, Mongolia), Aug. 2023. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
6) | 2,023 | その他・研究会 | Eiji Tanaka and N. Suda : Typodont course. Hands-on Seminar., Hands-on Seminar. Mongolian National Univesity of Medical Sciences. Aug 14-17, 2023. (Ulaanbaatar, Mongolia), Aug. 2023. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
7) | 2,023 | その他・研究会 | 湯本 浩通 : 「P急発」ってなんだ!急性症状に対する抗菌薬使用と切開排膿 症状がイッパツでおさまる対処法,教えます, ワンディーセミナー, 2023年9月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
8) | 2,023 | その他・研究会 | 湯本 浩通, 二宮 雅美 : 薬物性歯肉増殖症, 健康と生活, No.546, 2023年9月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
9) | 2,023 | その他・研究会 | 湯本 浩通 : 糖尿病と歯周病の関連性, 令和5年度認定歯科衛生士セミナー「糖尿病予防指導」コースプログラム, 2023年9月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
10) | 2,023 | その他・研究会 | 松香 芳三 : 口腔顔面痛の簡単な理解―痛みで困っている患者さんを救うために―, 厚生労働省慢性疼痛診療システム均てん化等事業 新潟リハビリテーション研究会, 2023年12月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
11) | 2,023 | その他・研究会 | 湯本 浩通 : 歯内療法と歯周治療のUpdate, 徳島大学口腔内科同門会, 2023年12月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
12) | 2,023 | その他・研究会 | 湯本 浩通 : 周術期口腔機能管理における歯性感染病巣の治療方針と口腔ケア, 香川県歯科衛生士復職支援研修会, 2024年1月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
13) | 2,023 | その他・研究会 | 湯本 浩通 : 歯科診療における院内感染対策, 施設基準「歯初診」算定対象講習会 徳島県歯科医師会保健部・医療管理部・学術部合同講演会, 2024年1月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
14) | 2,023 | その他・研究会 | Lutfi P. Perdana, Swarnalakshmi Raman, Jaime Jr. Fabillar, Dara S. Arini, Masamitsu Ohshima, Daisuke Ikutame, Keiko Miyoshi and Yoshizo Matsuka : Antinociceptive mechanism of IL-10 in trigeminal ganglia of trigeminal neuropathic pain model, Feb. 2024. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
15) | 2,023 | その他・研究会 | 西田 真衣, 夏 霖泽, Khurel-Ochir Tsendsuren, 加納 史也, 田中 栄二, 山本 朗仁 : The therapeutic effect of soluble sialic acid-recognizing immunoglobulin-like lectin 9 on the temporomandibular joint arthritis, 2023年度骨・筋とCaクラスター・ミニリトリート, 2024年2月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
16) | 2,023 | その他・研究会 | 湯本 浩通 : 「P急発」ってなんだ!急性症状に対する抗菌薬使用と切開排膿 「P急発の患者が」きたら, ワンディーセミナー, 2024年2月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
17) | 2,023 | その他・研究会 | 湯本 浩通 : 学術論文の検索・精読方法と疑問解決のための臨床研究, カナザキ歯科セミナー, 2024年3月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
18) | 2,023 | その他・研究会 | 浪花 耕平, 金川 裕子, 小野 信二, 西田 真理, 大山 博行, 福場 真美, 可児 耕一, 桃田 幸弘, 高野 栄之, 青田 桂子 : 整形外科インプラント手術における周術期口腔機能管理の有効性の検討, 四国歯学会第63回例会, 2024年3月. [EdbClient | EDB] | n/a |
1) | 2,024 | 著書 | 松香 芳三 : 顎関節症の疫学的特徴, 日本顎関節学会, 2024年6月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
2) | 2,024 | 著書 | 松香 芳三 : 医療面接, 日本顎関節学会, 2024年6月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
3) | 2,024 | 著書 | 保坂 啓一 : CR修復が速く確実・きれいに行えるクリアインデックステクニック, 医歯薬出版 株式会社, 2024年8月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
4) | 2,024 | 著書 | 中西 正, 松尾 敬志 : 第17章 高齢者・有病者の歯内治療, 医歯薬出版株式会社, 2025年2月. [EdbClient | EDB] | n/a |
1) | 2,024 | 学術論文 (審査論文) | 工藤 隆治, 宮本 洋二 : 片側頸部を標的とした強度変調回転照射における線量制約の検討, 歯科放射線, Vol.63, No.2, 47-53, 2024年. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
2) | 2,024 | 学術論文 (審査論文) | Linze Xia, Fumiya Kano, Noboru Hashimoto, Yao Liu, Tsendsuren Khurel-Ochir, Naoko Ogasawara, Cheng Ding, Yang Xu, Hideharu Hibi, Tomonori Iwasaki, Eiji Tanaka and Akihito Yamamoto : Conditioned Medium From Stem Cells of Human Exfoliated Deciduous Teeth Alleviates Mouse Osteoarthritis by Inducing sFRP1-Expressing M2 Macrophages., Stem Cells Translational Medicine, Vol.13, No.4, 399-413, 2024. [EdbClient | EDB] | 93.0% | ||
3) | 2,024 | 学術論文 (審査論文) | Keiko Aota, Kohichi Kani, Shinji Ono, Kohei Naniwa, Yukihiro Momota, Makoto Fukui, Naozumi Ishimaru and Masayuki Azuma : Activation of Janus kinase 2 contributes to the autoimmune pathology in the salivary glands of patients with Sjögren's syndrome, Oral Science International, 2024. [EdbClient | EDB] | 37.0% | ||
4) | 2,024 | 学術論文 (審査論文) | Takamasa Kitamura, Anna Uegomori-Yokura, Yoichiro Oku, Kei Maeo, Wakana Kohira, Yukari Suzuki, Yoshihito Yamakawa, Kimiko Ueda, Hideo Sato, Hiroko Ishimaru, Ryuzo Kanomi, Youichi Yamasaki and Tomonori Iwasaki : Effects of adenoid hypertrophy on nasopharyngeal airway ventilation: A computational fluid dynamics study., International Journal of Pediatric Otorhinolaryngology, Vol.180, 2024. [EdbClient | EDB] | 65.0% | ||
5) | 2,024 | 学術論文 (審査論文) | Naoya Kitamura, Munefumi Kamamoto, Takeharu Ikoma, Daisuke Takeda, Taiki Suzuki, Haruki Sato, Seiji Asoda, Masatoshi Adachi, Hidemichi Yuasa, Narikazu Uzawa and Hiroshi Kurita : Efficacy and safety of neoadjuvant chemotherapy in resectable oral squamous cell carcinomas: A systematic review and meta-analysis, Journal of Oral and Maxillofacial Surgery, Medicine, and Pathology, Vol.36, No.3, 266-272, 2024. [EdbClient | EDB] | 33.0% | ||
6) | 2,024 | 学術論文 (審査論文) | Yuta Matsuki, Masahiro Hiasa, Shigeki HANAWA, Motosumi NAKAGAWA, Shinya Horiuchi and Eiji Tanaka : A case of anterior open bite associated with idiopathic condylar resorption treated with miniscrew-assisted orthodontics, AJO-DO Clinical Companion, Vol.4, No.3, 211-228, 2024. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
7) | 2,024 | 学術論文 (審査論文) | 丸山 隼弥, 榎本 崇宏, 木村 慧, 鈴木 善貴, 新開 瑞希, 柴垣 あかり, 松香 芳三, 七條 文雄 : 成人健常者における炭酸水嚥下量が嚥下音の音響特性に与える影響, 生体医工学, Vol.62, No.2-3, 144-152, 2024年. [EdbClient | EDB] | 1.0% | ||
8) | 2,024 | 学術論文 (審査論文) | Kazuya Akita, Naoyuki Fukuda, Natsumi Takamaru, Keiko Kudoh, Ishikawa Kunio and Youji Miyamoto : Fabrication of a carbonate apatite granules sponge as a new bone substitute and its histological evaluation at rat calvarial bone defects, Journal of Oral and Maxillofacial Surgery, Medicine, and Pathology, 2024. [EdbClient | EDB] | 33.0% | ||
9) | 2,024 | 学術論文 (審査論文) | Mai Kanai, Byambasuren Ganbaatar, Itsuro Endo, Yukiyo Ohnishi, Jumpei Teramachi, Hirofumi Tenshin, Yoshiki Higa, Masahiro Hiasa, Yukari Mitsui, Tomoyo Hara, Shiho Masuda, Hiroki Yamagami, Yuki Yamaguchi, Ken-ichi Aihara, Mayu Sebe, Rie Tsutsumi, Hiroshi Sakaue, Toshio Matsumoto and Masahiro Abe : Inflammatory Cytokine-Induced Muscle Atrophy and Weakness Can Be Ameliorated by an Inhibition of TGF-β-Activated Kinase-1, International Journal of Molecular Sciences, Vol.25, No.11, 5715, 2024. [EdbClient | EDB] | 90.0% | ||
10) | 2,024 | 学術論文 (審査論文) | Atsushi TAKEYA, Keiichiro Watanabe and Akihiro Haga : Fine structural human phantom in dentistry and instance tooth segmentation, Scientific Reports, Vol.14, No.12630, 2024. [EdbClient | EDB] | 92.0% | ||
11) | 2,024 | 学術論文 (審査論文) | Takaharu Goto, Shinji Fujiwara, Tomoya koda, Takashi Matsuda, Mio Kitamura, Yasuhiko Shirayama and Tetsuo Ichikawa : Biopsychosocial consideration of Ikigai in older adults in Japan through a cross-sectional study., Geriatrics, Vol.9, No.3, 78, 2024. [EdbClient | EDB] | 61.0% | ||
12) | 2,024 | 学術論文 (審査論文) | ODO BAYARSAIKHAN, Munkh-Erdene Ochirbal, Boldbaatar Tungalagtamir, Gantulga Oyundari and Eiji Tanaka : Prevalence of malocclusion and orthodontic treatment need in 9-12 year-old schoolchildren in Ulaanbaatar, Mongolia, Curēus, Vol.16, No.7, e65495, 2024. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
13) | 2,024 | 学術論文 (審査論文) | Risa Okamoto, Yoshitaka Hosokawa, Ikuko Hosokawa, Kazumi Ozaki and Keiichi Hosaka : Cardamonin inhibits the expression of inflammatory mediators in TNF-α-stimulated human periodontal ligament cells., Immunopharmacology and Immunotoxicology, 1-8, 2024. [EdbClient | EDB] | 56.0% | ||
14) | 2,024 | 学術論文 (審査論文) | Eiji Tanaka and Mercuri G. Louis : Current status of the management of idiopathic condylar resorption / progressive condylar resorption - A scoping review, Journal of Clinical Medicine, Vol.13, No.13, 3951, 2024. [EdbClient | EDB] | 87.0% | ||
15) | 2,024 | 学術論文 (審査論文) | Kenji Masutomi, Mika Bando, Yuji Inagaki, Rie Kido, Yuta Uemura, Yukari Hatada, Ichi Jun Kido, Makoto Fukui, Daisuke Hinode and Hiromichi Yumoto : Relationship between oral hypofunction and salivary biomarkers in older adults: a cross-sectional study, BMC Oral Health, Vol.24, No.1, 766, 2024. [EdbClient | EDB] | 67.0% | ||
16) | 2,024 | 学術論文 (審査論文) | Sonoko Okuhashi, Masaru Kobayashi and Eiji Tanaka : Severe Maxillary Protrusion Treated with Surgically Assisted Rapid Maxillary Expansion, Journal of Clinical Medicine, Vol.13, No.13, 4149, 2024. [EdbClient | EDB] | 87.0% | ||
17) | 2,024 | 学術論文 (審査論文) | Takuya Mino, Aya Kimura-Ono, Hikaru Arakawa, Kana Tokumoto, Yoko Kurosaki, Yoshizo Matsuka, Kenji Maekawa and Takuo Kuboki : A novel brief questionnaire using a face rating scale to assess dental anxiety and fear, The Journal of Advanced Prosthodontics, Vol.16, No.4, 244-254, 2024. [EdbClient | EDB] | 91.0% | ||
18) | 2,024 | 学術論文 (審査論文) | Tadashi Nakanishi, Katsuhiro Mieda, Hitomi Kuramoto and Daisuke Takegawa : Effect of interleukin-17A on inflammatory mediator production in interleukin-1β-stimulated human dental pulp fibroblasts, European Journal of Oral Sciences, Vol.132, No.5, e13019, 2024. [EdbClient | EDB] | 60.0% | ||
19) | 2,024 | 学術論文 (審査論文) | 湯本 浩通, 舞田 健夫, 河野 豊, 植原 治, 安彦 善裕, 青田 桂子, 高山 哲治, 四柳 宏 : 歯科領域におけるウイルス性肝炎に関する動画に対するアンケート調査., 日本歯科保存学雑誌, Vol.67, No.5, 276-287, 2024年. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
20) | 2,024 | 学術論文 (審査論文) | Keisuke Nishigawa, Yoshizo Matsuka and Shogo Minagi : Development of a novel chewing counter with a bone conduction sound system, Journal of Oral Health and Biosciences, Vol.37, No.1, 6-10, 2024. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
21) | 2,024 | 学術論文 (審査論文) | Takaaki Sato, Keiichi Hosaka, Junji Tagami, Hirofumi Tashiro, Hitoshi Miki, Kazunori Otani, Miho Nishimura, Masahiro Takahashi, Yasushi Shimada and Masaomi Ikeda : Clinical evaluation of direct composite versus zirconia resin-bonded fixed dental prostheses for a single missing anterior tooth: A short-term multicenter retrospective study., Journal of Dentistry, Vol.151, 2024. [EdbClient | EDB] | 92.0% | ||
22) | 2,024 | 学術論文 (審査論文) | Yoko Hasegawa, Hajime Minakuchi, Masahiro Nishimura, Kensuke Nishio, Fumi Yoshioka, Tomohiro Ishii, Takafumi Watanabe, Yuichiro Nishiyama, Yusuke Sato, Kazuhiro Yoshida, TSM Ma, T Iinuma and Yoshizo Matsuka : Effect of soft denture liners on complete denture treatments: A systematic review, Journal of Prosthodontic Research, Vol.68, No.4, 493-510, 2024. [EdbClient | EDB] | 96.0% | ||
23) | 2,024 | 学術論文 (審査論文) | Takaharu Goto, Yukako Masutomi and Tetsuo Ichikawa : Distribution of main occluding area and associated factors in adolescents, Journal of Oral Science, Vol.66, No.4, 237-240, 2024. [EdbClient | EDB] | 64.0% | ||
24) | 2,024 | 学術論文 (審査論文) | 松香 芳三 : 口腔顔面痛の対応およびトラニラストによる鎮痛効果, 日本歯科医師会雑誌, Vol.77, No.8, 18-27, 2024年. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
25) | 2,024 | 学術論文 (審査論文) | Naoyuki Fukuda, Natsumi Takamaru, Kazuya Akita, Keiko Kudoh, Kunio Ishikawa and Youji Miyamoto : Application and evaluation of carbonate apatite granules for mandibular bone defect reconstruction after jawbone cyst enucleation-a retrospective case series, Oral and Maxillofacial Surgery, Vol.29, No.1, 14, 2024. [EdbClient | EDB] | 69.0% | ||
26) | 2,024 | 学術論文 (審査論文) | Shingo Mineta, Akira Nakajima, Eiji Tanaka, Shigeki Hanawa, Shinya Horiuchi, Kazumitsu Sekine, Tsuyoshi Sasagawa, Yasuhiro Namura, Takayuki Yoneyama and Mitsuru Motoyoshi : Evaluation of torque moment in self-ligation lingual brackets., Dental Materials Journal, Vol.44, No.1, 78-85, 2024. [EdbClient | EDB] | 76.0% | ||
27) | 2,024 | 学術論文 (審査論文) | Mio Kitamura, Takaharu Goto, Tetsuo Ichikawa and Yasuhiko Shirayama : Clarifying the actual situation of old-old adults with unknown health conditions and those indifferent to health using the National Health Insurance Database (KDB) system, Geriatrics, Vol.9, No.6, 156, 2024. [EdbClient | EDB] | 61.0% | ||
28) | 2,024 | 学術論文 (審査論文) | Hitomi Kuramoto, Tadashi Nakanishi, Hiromichi Yumoto, Daisuke Takegawa, Katsuhiro Mieda and Keiichi Hosaka : Caffeic Acid Phenethyl Ester Enhances Bone Repair-related Factors in MC3T3-E1 Cells., Cell Biochemistry and Biophysics, 2024. [EdbClient | EDB] | 52.0% | ||
29) | 2,024 | 学術論文 (審査論文) | 福田 直志, 髙丸 菜都美, 秋田 和也, 野上 幸裕, 常松 貴明, 栗尾 奈愛 : 超選択的動脈塞栓術を併用して治療した上顎中心性巨細胞肉芽腫の1例, 日本口腔腫瘍学会誌, Vol.36, No.4, 97-104, 2024年. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
30) | 2,024 | 学術論文 (審査論文) | H Kurita, N Uzawa, H Nakayama, T Abe, S Ibaraki, Y Ohyama, K Uchida, H Sato, S Miyabe, T Abé, N Kakimoto, A Kaida, T Sugiura, M Kioi, A Danjo, Naoya Kitamura, O Hasegawa, T Tanaka, N Ueda, T Hasegawa, S Asoda, H Katsuta, S Yanamoto, S Yamada, D Takeda, T Suzuki, Y Ohta and T Kirita : Japanese clinical practice guidelines for oral cancer, International Journal of Oral and Maxillofacial Surgery, 2024. [EdbClient | EDB] | 85.0% | ||
31) | 2,024 | 学術論文 (審査論文) | Katsuhiro Mieda, Tadashi Nakanishi, Hitomi Kuramoto, Yoshitaka Hosokawa, Ikuko Hosokawa, Daisuke Takegawa and Keiichi Hosaka : Sudachitin reduces inflammatory mediator expression in toll-like receptor 2 ligand-stimulated human dental pulp cells, Cell Biochemistry and Biophysics, 2024. [EdbClient | EDB] | 52.0% | ||
32) | 2,024 | 学術論文 (審査論文) | Yumika Ida, Kazuhide Yonekura, Sho Obayashi, DIANA FITRI MUSLIMAH, Yuichi Hasegawa, Masatoshi Nakajima and Keiichi Hosaka : A Digitally Enhanced Transparent Silicone Index for the Direct Composite Resin Injection Technique in Premolar Replacement: A Case Report, Operative Dentistry, Endodontology and Periodontology, Vol.4, No.1, 62-68, 2024. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
33) | 2,024 | 学術論文 (審査論文) | Tomoki Iuchi, Kazuhide Yonekura, Yumika Ida, Yutaro Motoyama, Masaomi Ikeda, Kenichi Hamada, Masatoshi Nakajima and Keiichi Hosaka : The effect of HEMA and 10-MDP in the bonding agent of a two-step self-etch system on water sorption, elastic modulus, and microtensile bond strength to dentin, Dental Materials Journal, 2025. [EdbClient | EDB] | 76.0% | ||
34) | 2,024 | 学術論文 (審査論文) | Hideki Suito, Hozumi Yoshihara, Naoki Maeda, Ryosuke Kasai, Tadashi Inoue, Masafumi Amano, Yuuri Oku, Keiko Fujimoto and Kan Nagao : Evaluation of the effect of reducing metal artifacts in multi-detector CT imaging of zirconia and titanium implants, Oral Radiology, 2025. [EdbClient | EDB] | 87.0% | ||
35) | 2,024 | 学術論文 (審査論文) | Risa Okamoto, Yoshitaka Hosokawa, Ikuko Hosokawa, Kazumi Ozaki and Keiichi Hosaka : Zerumbone modulates the expression of inflammatory mediators and antioxidant enzymes in TNF-α-stimulated human periodontal ligament cells., Immunopharmacology and Immunotoxicology, 1-6, 2025. [EdbClient | EDB] | 56.0% | ||
36) | 2,024 | 学術論文 (審査論文) | SooHa Kim, Jumpei Teramachi, Masahiro Hiasa, Ryota Amachi, Ariunzaya Bat-Erdene, Asuka Oda, Hirofumi Tenshin, Mariko Tanaka, Motosumi Nakagawa, Aiko Seki, Yoshihiko Sawa, Ken-ichi Matsuoka, Eiji Tanaka, Takeshi Harada, Tatsuya Tominaga and Masahiro Abe : Myeloma cell growth suppression by osteoblast-derived extracellular vesicles: the creation of a non-permissive niche for myeloma cells by bone-forming osteoblasts., Haematologica, 2025. [EdbClient | EDB] | 91.0% | ||
37) | 2,024 | 学術論文 (審査論文) | Rie Kido, Yuka Hiroshima, Jun-ichi Kido, Mika Bandou, Kaya Yoshida, Yuji Inagaki and Hiromichi Yumoto : Lipocalin 2 inhibits the expressions of interleukin-8 and macrophage inflammatory protein-1α in human neutrophil-like cells, Journal of Oral Biosciences, Vol.67, No.1, 2025. [EdbClient | EDB] | 73.0% | ||
38) | 2,024 | 学術論文 (審査論文) | Yuta Utsumi, Masatsugu Oishi, Kazuhide Yonekura, Masaomi Ikeda, Yusuke Matsuki, Kenichiro Ohge, Tomoki Iuchi and Keiichi Hosaka : Effects of mixing of europium oxide in resin composites on the fluorescence characteristics and mechanical properties, BDJ Open, Vol.11, No.1, 9, 2025. [EdbClient | EDB] | 64.0% | ||
39) | 2,024 | 学術論文 (審査論文) | 井上 美穂, 鈴木 善貴, 山田 輝乃, 井上 正久, 松香 芳三 : 睡眠時ブラキシズムに対するアロマテラピーの効果 ―無作為化二重盲検クロスオーバー比較試験―, アロマテラピー学雑誌, Vol.26, No.1, 24-30, 2025年. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
40) | 2,024 | 学術論文 (審査論文) | Shinohara Takehiro, Keiichiro Watanabe, Daishi Arai, Akihiko Iwasa, KIM SooHa, WADA Ryohei, Shinya Horiuchi and Eiji Tanaka : Scissor bite correction with miniscrew-anchored uprighting: A case report, AJO-DO Clinical Companion, Vol.5, No.1, 82-92, 2025. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
41) | 2,024 | 学術論文 (審査論文) | R Prihastuti, Daisuke Hinode, Makoto Fukui, Omar Maningo Rodis and Yoshizo Matsuka : Association between physical function and edentulism in older adults: Findings from the indonesian family life survey 2014, Inquiry : a Journal of Medical Care Organization, Provision, and Financing, Vol.62, 1-9, 2025. [EdbClient | EDB] | 43.0% | ||
42) | 2,024 | 学術論文 (審査論文) | Ikuko Hosokawa, Hitomi Kuramoto, Yoshitaka Hosokawa and Keiichi Hosaka : Tooth Bleaching to Bring out the Patients Smile -Initiatives in Department of Cariology at Tokushima University Hospital-, Journal of Oral Health and Biosciences, Vol.37, No.2, 32-37, 2025. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
43) | 2,024 | 学術論文 (審査論文) | Yuri Oku, Hideki Suito, Keiko Fujimoto, Tetsuo Ichikawa and Kan Nagao : Relationship between vertical hyoid bone position and swallowing function in older adults., Journal of Oral Science, Vol.67, No.2, 91-95, 2025. [EdbClient | EDB] | 64.0% | ||
44) | 2,024 | 学術論文 (審査論文) | Jr. J Fabillar, Perdana Lutfi, Raman Swarna, Dalanon Junhel, Masamitsu Ohshima, Otto Baba and Yoshizo Matsuka : Bilateral transport of neuronal tracer after unilateral administration: Investigation of potential peripheral mechanism, Neuroscience Letters, Vol.854, 138219, 2025. [EdbClient | EDB] | 54.0% | ||
45) | 2,024 | 学術論文 (審査論文) | Pattanasukwasan Pacharaporn, Rakmanee Thanasak, Krajangta Nantawan, Keiichi Hosaka and Klaisiri Awiruth : How do CAD/CAM hybrid materials perform under cyclic fatigue and high occlusal loads? A mini-review article, Oral Science Reports, Vol.46, No.1, 1-4, 2025. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
46) | 2,024 | 学術論文 (審査論文) | Toyoko Tajima, Maki Hosoki, Mayu Miyagi, Miho Inoue, A Ozawa, M Shinkai, Mio Naritani, Yoshiaki Kubo, S Raman, Parimal Chavan, Kazuyuki Koike and Yoshizo Matsuka : Correlation between pierced earrings and metal allergy prevalence in Tokushima University hospital: A 15-year retrospective analysis, Scientific Reports, Vol.15, No.1, 10939, 2025. [EdbClient | EDB] | 92.0% |
1) | 2,024 | 学術論文 (紀要その他) | 渡邊 毅, 細川 育子, 工藤 景子, 新嶋 祐一朗 : 歯科治療の不快感を最小化する, メディカル・サイエンス・ダイジェスト, Vol.58, No.8, 34-36, 2024年. [EdbClient | EDB] | n/a |
1) | 2,024 | 学術レター | Masami Ninomiya and Hiromichi Yumoto : A case of severe necrotizing ulcerative gingivitis with feeding difficulty, Weltec Information, 2024. [EdbClient | EDB] | n/a |
1) | 2,024 | 総説・解説 | 細川 育子, 保坂 啓一 : 海外ジャーナルWatching 酸蝕症予防としてのレスベラトールの効果, デンタルダイヤモンド, Vol.49, No.5, 97, 2024年4月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
2) | 2,024 | 総説・解説 | 二宮 雅美 : 上顎前歯口蓋歯肉の腫脹と排膿, デンタルダイヤモンド, Vol.49, No.8, 17-18, 2024年6月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
3) | 2,024 | 総説・解説 | 細川 育子, 保坂 啓一 : 新規歯科修復材料開発における課題, デンタルダイヤモンド, Vol.49, No.13, 107, 2024年10月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
4) | 2,024 | 総説・解説 | 市川 哲雄, 後藤 崇晴, 中道 敦子 : 高齢者の食べる力:健康寿命延伸の鍵, 日本咀嚼学会雑誌, Vol.34, No.2, 42-48, 2024年11月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
5) | 2,024 | 総説・解説 | 安陪 晋 : 第37回一般社団法人日本顎関節学会総会・学術大会を通して, 歯科医展望, Vol.144, No.5, 1072, 2024年11月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
6) | 2,024 | 総説・解説 | 高木 仲人, 井内 智貴, 伊田 百美香, 保坂 啓一 : ファイバー強化型フロアブルコンポジットレジン「エバーエックスフロー」について, 日本歯科評論, Vol.VoL84, No.12, 111-116, 2024年12月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
7) | 2,024 | 総説・解説 | 松香 芳三 : 歯の痛みについて, いきいきらいふ, Vol.86, 1-2, 2025年1月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
8) | 2,024 | 総説・解説 | Yao Liu and Eiji Tanaka : Pathogenesis, Diagnosis, and Management of Trigeminal Neuralgia: A Narrative Review., Journal of Clinical Medicine, Vol.14, No.2, Jan. 2025. [EdbClient | EDB] | 87.0% |
1) | 2,024 | 国際会議 | Junhel Dalanon, LM Diano, Yoshitaka Suzuki, Kazuo Okura and Yoshizo Matsuka : The bruxism and apnea puzzle, Philippine Dental Association Iloilo Chapter Scientific Session, Iloilo City, Apr. 2024. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
2) | 2,024 | 国際会議 | R Prihastuti, Daisuke Hinode, Omar Maningo Rodis and Yoshizo Matsuka : Edentulism and physical function in the elderly: evidence from the Indonesian family life survey, International Collaborative Symposium on Development of Human Resource in Practical Oral Health and Treatment, Bangkok, May 2024. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
3) | 2,024 | 国際会議 | MATSUOKA Atsushi, Masatake Akutagawa, Hiromichi Yumoto, Minato Akizuki, Takahiro Emoto, Hiroo Tarao, Tosihiko Tominaga, Eiichiro Tada, Toshitaka Ikehara, Emiko Yasuno and Yohsuke Kinouchi : Non-thermal electro-sterilization of Streptococcus mutans from temperature-time product point of view, The 3rd Annual Conference of BioEM (BioEM 2024), Crete, Jun. 2024. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
4) | 2,024 | 国際会議 | Perdana P Lutfi, Masamitsu Ohshima, Daisuke Ikutame and Yoshizo Matsuka : The potent effect of IL-10 induced β-endorphin on alleviating trigeminal neuropathic pain, Asian Academy of Prosthodontics, Chiba, Jul. 2024. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
5) | 2,024 | 国際会議 | R Prihastuti, Daisuke Hinode, Makoto Fukui, Omar Maningo Rodis and Yoshizo Matsuka : Enhancement of oral hygiene behavior and oral health outcomes following the theory-based educational intervention, International Symposium on Dental Hygiene 2024, Seoul, Jul. 2024. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
6) | 2,024 | 国際会議 | Yukio Yoshioka, Takaaki Okanishi, Yuma Ishida, Kanako Sugawara, Kie Nakatani, Jumpei Shirakawa, Eri Sasabe, Naoya Kitamura and Tetsuya Yamamoto : Two cases of mandibular reconstruction using the custom-made plates made in Japan, 16th Asian Congress of Oral & Maxillofacial Surgery, Chennai, India, Jul. 2024. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
7) | 2,024 | 国際会議 | Yoshihito Yamakawa, Hiroshi Nakagawa, Kimiko Ueda Yamaguchi, Takamasa Kitamura, Yuki Akazawa, Yumika Ida, Kei Maeo, Wakana Kohira, Yukari Suzuki, Eri Mizumura, Mayu Noda, Megumi Kanematsu, Kasumi Kurio, Masako Tomotake and Tomonori Iwasaki : A systematic review of oral findingsof Tuberous Sclerosis Complex-Review of enamel pit-, International Association for Disability & Oral Health, Sep. 2024. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
8) | 2,024 | 国際会議 | Lutfi Perdana, R Raju, Jaime Fabillar, Dara Arini, S Raman, Masamitsu Ohshima, Daisuke Ikutame, Keiko Miyoshi and Yoshizo Matsuka : Investigating the antinociceptive mechanism of ril-10: a novel therapeutic target for orofacial pain, Asian Academy of Orofacial Pain and Temporomandibular Disorders, Taipei, Nov. 2024. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
9) | 2,024 | 国際会議 | Jr J Fabillar, Lutfi Perdana, Dara Arini, R Prihastuti, F Zhang, S Raman and Yoshizo Matsuka : Bilateral behavioral and molecular changes after unilateral nerve injury: Investigation of potential bilateral nerve connectivity, Asian Academy of Orofacial Pain and Temporomandibular Disorders, Taipei, Nov. 2024. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
10) | 2,024 | 国際会議 | Keiichi Hosaka : Advancing direct composite restoration: present and future with adhesive and digital technologies, Symposium Infuse 2024, Amsterdam, Netherlands, Nov. 2024. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
11) | 2,024 | 国際会議 | R Prihastuti, Daisuke Hinode, Makoto Fukui, Omar Maningo Rodis and Yoshizo Matsuka : Effect of an educational intervention on oral hygiene behavior: a randomized controlled trial, International Conference of the Asian Academy of Preventive Dentistry, Ho Chi Minh, Nov. 2024. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
12) | 2,024 | 国際会議 | R Prihastuti, Daisuke Hinode, Makoto Fukui, Omar Maningo Rodis and Yoshizo Matsuka : Effect of an educational intervention on oral hygiene behavior: a randomized controlled trial, International Conference of the Asian Academy of Preventive Dentistry, Ho Chi Minh, Nov. 2024. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
13) | 2,024 | 国際会議 | Keiichi Hosaka : Composite Injection Technique with a Digital Workflow, Universitas Indonesia Faculty of Dentistry Special Lecture, Dec. 2024. [EdbClient | EDB] | n/a |
1) | 2,024 | 国内講演発表 | 吉永 薫, 渡邉 佳一郎, 峯田 一秀, 美馬 俊介, 坂本 幸, 近藤 英司, 日浅 雅博, 堀内 信也, 橋本 一郎, 田中 栄二 : 徳島大学病院における5歳唇顎口蓋裂児の特徴Pushback法とFurlow法およびTwo flap法の比較, 日本口蓋裂学会雑誌, Vol.49, No.2, 139, 2024年4月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
2) | 2,024 | 国内講演発表 | 植村 友美, 二宮 雅美, 植村 勇太, 湯本 浩通 : 長期喫煙歴のある広汎型重度慢性歯周炎患者に対してリグロスとサイトランスグラニュールを併用した歯周組織再生療法を行った一症例, 第67回春季日本歯周病学会学術大会 プログラムおよび演題抄録集, Vol.66, 151, 2024年4月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
3) | 2,024 | 国内講演発表 | 植村 勇太, 二宮 雅美, 植村 友美, 湯本 浩通 : 糖尿病と咬合性外傷を有する広汎型慢性歯周炎患者に対して歯周組織再生療法を行った一症例, 第67回春季日本歯周病学会学術大会 プログラムおよび演題抄録集, Vol.66, 56, 2024年4月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
4) | 2,024 | 国内講演発表 | 西川 泰史, 二宮 雅美, 川野 弘道, 友竹 偉則, 湯本 浩通 : 臼歯部咬合支持が喪失した広汎型慢性歯周炎患者に対して包括的歯周治療を行った1症例, 第67回春季日本歯周病学会学術大会 プログラムおよび演題抄録集, Vol.66, 146, 2024年4月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
5) | 2,024 | 国内講演発表 | 松香 芳三, 鈴木 善貴, 大倉 一夫 : 顎運動検査の意義と今後の方向性, 日本歯科理工学会, 2024年4月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
6) | 2,024 | 国内講演発表 | 和田 涼平, 武川 恵美, 堀内 信也, 関根 一光, 田中 栄二, 浜田 賢一 : レジン添加型グラスアイオノマーセメントの接着強度に印加電圧の変動が与える影響, 第82回日本歯科理工学会学術講演会, 2024年4月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
7) | 2,024 | 国内講演発表 | 福場 真美, 西田 真理, 渡邊 正彦, 浪花 耕平, 可児 耕一, 桃田 幸弘, 青田 桂子 : 1型糖尿病モデルマウス唾液腺における 発現遺伝子の網羅的解析, 第21回日本口腔ケア学会総会・学術大会 第4回国際口腔ケア学会総会・学術大会, 2024年4月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
8) | 2,024 | 国内講演発表 | 海原 明己, 堀内 信也, 塩屋園 玲子, 清水 宗, 中上 絵美子, 田中 茉里子, 金城 聡一郎, 渡邉 佳一郎, 日浅 雅博, 田中 栄二 : 徳島大学病院矯正歯科にてI期治療を開始し,外科的矯正治療へと移行した患者の実態調査, 日本顎変形症学会雑誌, Vol.34, No.2, 125, 2024年5月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
9) | 2,024 | 国内講演発表 | 保坂 啓一 : 保存修復学領域における臨床研究の最前線, 第160回日本歯科保存学会2024年度春季学術大会学会主導型シンポジウム, 2024年5月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
10) | 2,024 | 国内講演発表 | 赤澤 友基, 前尾 慶, 蓮井 義則, 幸平 若奈, 山川 允仁, 鈴木 結加里, 秋田 理沙, 水村 江里, 上田(山口) 公子, 北村 尚正, 伊田 百美香, 長谷川 智一, 岩﨑 智憲 : 下顎側切歯の外部吸収を認めた1例, 第62回日本小児歯科学会, 2024年5月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
11) | 2,024 | 国内講演発表 | 桑村 由美, 澄川 真珠子, 湯本 浩通, 細木 眞紀, 桃田 幸弘 : 糖尿病がある高齢者のオーラルフレイル/口腔機能低下症に関する研究の動向, 第67回日本糖尿病学会年次学術集会, 2024年5月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
12) | 2,024 | 国内講演発表 | 岡本 梨沙, 細川 義隆, 細川 育子, 尾崎 和美, 保坂 啓一 : IL-1βが誘導したヒト歯根膜由来細胞の炎症性メディエーター 発現に対するcardamoninの影響, 日本歯科保存学会2024年度春季学術大会(第160回), 2024年5月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
13) | 2,024 | 国内講演発表 | 工藤 隆治, 工藤 景子, 髙丸 菜都美, 高橋 章, 栗尾 奈愛, 外礒 千智, 久保 亜貴子, 川中 崇, 宮本 洋二, 生島 仁史 : 片側頸部を標的とした強度変調回転照射, 日本歯科放射線学会第64回学術大会, 2024年5月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
14) | 2,024 | 国内講演発表 | 高橋 章, 秋田 和也, 福田 直志, 髙丸 菜都美, 栗尾 奈愛, 菅原 千恵子, 宮本 洋二 : 造影CT検査による舌下動脈走行の解析, 日本歯科放射線学会第64回学術大会, Vol.64, 40, 2024年5月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
15) | 2,024 | 国内講演発表 | 高野 栄之, 鳥井 浩平, 桃田 幸弘, 北村 直也, 寺田 賢治 : 大規模災害時の歯科的個人識別において 画像解析や遠隔作業は許容されうるのか?, 日本法歯科医学会第18回学術大会, C-4, 2024年5月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
16) | 2,024 | 国内講演発表 | 美馬 俊介, 峯田 一秀, 渡邉 佳一郎, 吉永 薫, 田中 栄二, 橋本 一郎 : Pierre Robin症候群を合併した口蓋裂4例の検討, 第48回日本口蓋裂学会総会・学術集会, 2024年5月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
17) | 2,024 | 国内講演発表 | 美馬 俊介, 峯田 一秀, 渡邉 佳一郎, 吉永 薫, 田中 栄二, 橋本 一郎 : Pierre Robin症候群を合併した口蓋裂4例の検討, 日本口蓋裂学会雑誌, Vol.49, No.1, 181, 2024年6月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
18) | 2,024 | 国内講演発表 | 二宮 雅美 : 歯科衛生士として知っておくべき慢性腎臓病患者のペリオドンタルメディシン, 日本歯周病学会 第4回四国地区臨床研修会, 2024年6月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
19) | 2,024 | 国内講演発表 | 赤井 享輔, 鎌田 久美子, 上杉 篤史, 栗尾 奈愛 : 咀嚼困難を契機に診断された 重症筋無力症の一例, 第53回口腔外科学会中国四国支部学術集会, 2024年6月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
20) | 2,024 | 国内講演発表 | 河野 豊, 四柳 宏, 江口 有一郎, 湯本 浩通, 舞田 健夫, 高山 哲治 : <特別企画>歯科領域における肝炎対策の実態調査と課題解決について., 第60回日本肝臓学会総会, 2024年6月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
21) | 2,024 | 国内講演発表 | 栗尾 奈愛, 鎌田 久美子, 福田 直志, 髙丸 菜都美 : 顎変形症の術後管理中に解離性てんかん発作を発症した一例, 第34回日本顎変形症学会総会・学術大会, 2024年6月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
22) | 2,024 | 国内講演発表 | 藤本 けい子, 奥 由里, 水頭 英樹, 永尾 寛, 市川 哲雄 : 咀嚼能力における主観的評価と客観的評価の相違を食行動とフレイルから検討する, 一般社団法人日本老年歯科医学会第35回学術大会, 2024年6月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
23) | 2,024 | 国内講演発表 | 保坂 啓一 : コンポジットレジン修復におけるインデックステクニックとマイクロスコープの融合:新たな歯科治療法への道, 日本顕微鏡歯科学会サテライトセミナー, 2024年6月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
24) | 2,024 | 国内講演発表 | 松香 芳三 : PEEKクラウンの製作方法と注意するべき点, 松風オンラインセミナー, 2024年7月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
25) | 2,024 | 国内講演発表 | 常松 貴明, 北村 直也, 松澤 鎮史, 石丸 直澄 : HPV陽性癌における新規脱ユビキチン化酵素複合体の機能解析, 第78回 日本口腔科学会学術集会, 2024年7月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
26) | 2,024 | 国内講演発表 | 横井 美有希, 安部 倉仁, 森田 晃司, 土井 一矢, 細木 眞紀, 宮城 麻友, 井上 美穂, 生田目 大介, 中川 晋輔, 秋山 謙太郎, 縄稚 久美子, 黒崎 陽子, 松香 芳三, 窪木 拓男, 津賀 一弘 : 最後方大臼歯へのPEEKクラウンの臨床応用についての6ヶ月間の評価, 日本補綴歯科学会雑誌, 2024年7月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
27) | 2,024 | 国内講演発表 | 細木 眞紀, 田島 登誉子, 宮城 麻友, 松香 芳三 : 掌蹠膿疱症における歯科金属除去の有効性の検討, 日本補綴歯科学会雑誌, 2024年7月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
28) | 2,024 | 国内講演発表 | 松田 岳, 後藤 崇晴, 岸本 卓大, 永尾 寛, 市川 哲雄, 岡島 雅代 : 全部床義歯形状の口腔内スキャナによるデジタル化:顎堤形態とスキャンパスの影響, 日本補綴歯科学会第133回学術大会, 2024年7月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
29) | 2,024 | 国内講演発表 | 後藤 崇晴 : 補綴歯科医が考えるPostコロナ時代のフレイル予防戦略-栄養,精神心理,社会的要因から- 補綴歯科医から見た社会的フレイルの捉え方, 日本補綴歯科学会第133回学術大会, 2024年7月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
30) | 2,024 | 国内講演発表 | 小澤 彩, 鈴木 善貴, 大倉 一夫, 田島 登誉子, 谷脇 竜弥, 新開 瑞希, 柴垣 あかり, 井上 美穂, 大川 敏永, 安陪 晋, 重本 修伺, 松香 芳三 : 睡眠時ブラキシズムはオクルーザルアプライアンスを変形させるのか, 日本補綴歯科学会雑誌, 2024年7月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
31) | 2,024 | 国内講演発表 | 谷脇 竜弥, 細木 眞紀, 宮城 麻友, 板東 伸幸, 大島 正充, 鈴木 善貴, 井上 美穂, 生田目 大介, 小澤 彩, 青木 映璃, 吉原 靖智, 大倉 一夫, 新開 瑞希, 柴垣 あかり, 松香 芳三 : クラウンブリッジ補綴学模型実習の改善:アンケート調査に基づく分析, 日本補綴歯科学会雑誌, 2024年7月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
32) | 2,024 | 国内講演発表 | 後藤 崇晴, 藤原 真治, 松田 岳, 岸本 卓大, 市川 哲雄 : 中山間地域在住高齢者における肥満とフレイル・口腔機能・離村との関連, 日本補綴歯科学会第133回学術大会, 2024年7月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
33) | 2,024 | 国内講演発表 | 奥 由里, 水頭 英樹, 藤本 けい子, 永尾 寛, 市川 哲雄 : 歯科診療に起因する歯科医師の職業性・騒音性難聴を予防する, 公益社団法人日本補綴歯科学会第133回学術大会, 2024年7月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
34) | 2,024 | 国内講演発表 | 小澤 彩, 鈴木 善貴, 大倉 一夫, 安陪 晋, 松香 芳三 : 睡眠時ブラキシズムによるオクルーザルアプライアンスへの三次元的影響の評価, 日本顎関節学会雑誌, 2024年7月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
35) | 2,024 | 国内講演発表 | 笠井 玲緒, 鈴木 善貴, 大倉 一夫, 小澤 彩, 松香 芳三 : 仰臥位睡眠抑制による睡眠時ブラキシズムへの影響の検討, 日本顎関節学会雑誌, 2024年7月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
36) | 2,024 | 国内講演発表 | 松香 芳三 : 顎関節症患者などに使用するスプリントの作り方・使い方, 日本顎関節学会ランチョンセミナー, 2024年7月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
37) | 2,024 | 国内講演発表 | 西山 暁, 坂本 一郎, 川上 哲司, 髙野 直久, 津賀 一弘, 羽毛田 匡, 日高 玲奈, 松香 芳三, 水口 一, 湯浅 秀道 : 日本国民における顎関節症症状保有率に関する調査, 日本顎関節学会雑誌, 2024年7月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
38) | 2,024 | 国内講演発表 | 生田目 大介, 谷脇 竜弥, 松香 芳三 : 咀嚼障害と筋痛を主訴とする患者へ適切な義歯を装着し症状の改善をみた症例, 日本顎関節学会雑誌, 2024年7月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
39) | 2,024 | 国内講演発表 | 髙田 一樹, 渡邉 佳一郎, 堀内 信也, 松木 佑太, 安陪 晋, 梅田 雛代, 前田 直樹, 田中 栄二 : CT値を用いた特発性下顎頭吸収の鑑別診断の可能性の検討, 第37回日本顎関節学会総会・学術大会, 2024年7月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
40) | 2,024 | 国内講演発表 | 保坂 啓一 : 接着歯学研究&臨床における最新の取り組み, 鹿児島大学大学院特別講義, 2024年7月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
41) | 2,024 | 国内講演発表 | Tomonori Iwasaki : Pharyngeal airway research using computational fluid dynamics, 第48回日本睡眠学会, Jul. 2024. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
42) | 2,024 | 国内講演発表 | 岩﨑 智憲 : OSA, 48, 2024年7月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
43) | 2,024 | 国内講演発表 | 福田 直志 : インプラント埋入時の骨造成に用いた 炭酸アパタイトとβ-TCPの組織学的比較, 第78回NPO法人日本口腔科学会学術集会, 2024年7月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
44) | 2,024 | 国内講演発表 | 西田真理 (名), 大塚 邦紘, 福場 真美, 浪花 耕平, 可児 耕一, 桃田 幸弘, 石丸 直澄, 青田 桂子 : 老化関連B細胞を介したシェーグレン症候群の病態形成機序の解明, 第78回NPO法人日本口腔科学会学術集会, 2024年7月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
45) | 2,024 | 国内講演発表 | 河野 地里子, 真田 菫, J.M. Fabillar Jr, L.P. Perdana, D.S. Arini, 松香 芳三 : 三叉神経痛におけるサテライトグリア細胞の活性化とクルクミンの効果, 日本口腔科学会 ヤングサイエンティスト・ミーティング, 2024年7月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
46) | 2,024 | 国内講演発表 | 西野 豪志, 日浅 雅博, 花輪 茂己, 中川 宗純, 松木 佑太, 清水 宗, 堀内 信也, 田中 栄二 : 上顎過成長と下顎劣成長を伴う骨格性上顎前突の兄妹症例, 中・四国矯正歯科学会雑誌, Vol.36, No.1, 93-94, 2024年8月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
47) | 2,024 | 国内講演発表 | 中川 宗純, 川合 暢彦, 松木 佑太, 渡邉 佳一郎, 日浅 雅博, 堀内 信也, 田中 栄二 : 両側性上顎中切歯巨大歯に対し変則的抜去を行った骨格性上顎前突症例, 中·四国矯正歯科学会雑誌, Vol.36, No.1, 57-65, 2024年8月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
48) | 2,024 | 国内講演発表 | 井上 正久, 岡本 果鈴, 川上 隆茂, 阿部 友美, 井上 美穂, 細木 眞紀, 松香 芳三 : チタン及びニッケル誘発アレルギーマウスにおける好酸球局在の免疫組織化学的検討, 硬組織再生生物学会, 2024年8月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
49) | 2,024 | 国内講演発表 | 関田 泰子, 村上 圭史, 天羽 崇, 藤原 奈津美, 湯本 浩通 : 災害時におけるドクダミ茶の口腔ケアへの有効利用, 第20回 日本医療マネジメント学会高知県支部学術集会, 2024年8月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
50) | 2,024 | 国内講演発表 | 二宮 雅美 : 根分岐部病変への歯周治療の取り組み, 歯周組織再生療法WEBセミナー, 2024年8月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
51) | 2,024 | 国内講演発表 | 柴垣 あかり, 真柄 仁, 板 離子, 筒井 雄平, 河野 茜, 坂井 遥, M. Zhang, 松香 芳三, 井上 誠 : 代償嚥下法の継続によって経口摂取を維持した下咽頭癌術後の一例, 日本摂食·嚥下リハビリテーション学会雑誌, 2024年8月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
52) | 2,024 | 国内講演発表 | 清水 朱里, 小澤 彩, 鈴木 善貴, 青木 映璃, 田島 登誉子, 大川 敏永, 安陪 晋, 鴨居 浩平, 谷脇 竜弥, 渡邉 亮友, 大倉 一夫, 坂東 永一, 松香 芳三 : 乾燥によるオクルーザルアプライアンスの三次元形態変化, 日本補綴学会中国四国支部学術大会, 2024年8月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
53) | 2,024 | 国内講演発表 | 小池 一幸, 細木 眞紀, 田島 登誉子, 宮城 麻友, 井上 美穂, 生田目 大介, 吉原 靖智, 谷脇 竜弥, 大島 正充, 松香 芳三 : 掌蹠膿疱症性骨関節炎における歯科金属除去の重要性:症例報告と考察, 日本補綴学会中国四国支部学術大会, 2024年8月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
54) | 2,024 | 国内講演発表 | (名) Jaime, Raman Swarna, (名) Lutfi, Masamitsu Ohshima, Kazuo Okura and Yoshizo Matsuka : Bilateral transport of neuronal tracer after unilateral administration, The 49th Okayama Brain Research Seminar, Sep. 2024. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
55) | 2,024 | 国内講演発表 | (名) Lutfi, Raman Swarna, (名) Jaime, (名) Dara, Masamitsu Ohshima, Daisuke Ikutame, Keiko Miyoshi and Yoshizo Matsuka : β-endorphin induced by rIL-10 serves as a potential target for alleviating trigeminal neuropathic pain, The 49th Okayama Brain Research Seminar, Sep. 2024. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
56) | 2,024 | 国内講演発表 | 後藤 崇晴, 松田 岳, 岸本 卓大, 市川 哲雄 : 中山間地域在住高齢者におけるオーラルフレイル関連兆候と味覚識別能との関連, 特定非営利活動法人 日本咀嚼学会 第35回学術大会, 2024年9月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
57) | 2,024 | 国内講演発表 | 松香 芳三 : 顎口腔機能における感覚の評価, 日本顎口腔機能学会 顎口腔機能セミナー, 2024年9月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
58) | 2,024 | 国内講演発表 | 松香 芳三 : 口腔顔面痛の基礎メカニズム, 日本顎口腔機能学会 顎口腔機能セミナー, 2024年9月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
59) | 2,024 | 国内講演発表 | 桑村 由美, 澄川 真珠子, 湯本 浩通, 細木 眞紀, 桃田 幸弘 : 糖尿病がある人の口腔機能の中の発語/構音と表情に着目した研究についての文献検討, 第29回日本糖尿病教育・看護学会学術集会, Vol.28, 152, 2024年9月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
60) | 2,024 | 国内講演発表 | 北島 秀希, 太良尾 浩生, 北島 博之, 芥川 正武, 榎本 崇宏, 安野 恵実子, 富永 敏彦, 湯本 浩通, 池原 敏孝, 木内 陽介 : 熱殺菌による根尖性歯周炎治療における歯モデルのパラメータ値が 温度上昇へ与える影響, 令和6年度 電気・電子・情報関係学会四国支部連合大会 講演論文集, 135, 2024年9月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
61) | 2,024 | 国内講演発表 | 西田 真理, 大塚 邦紘, 福場 真美, 浪花 耕平, 可児 耕一, 桃田 幸弘, 永尾 瑠佳, 松澤 鎮史, 牛尾 綾, 常松 貴明, 石丸 直澄, 青田 桂子 : シェーグレン症候群における老化関連B細胞の動態と発生機序の検討, 第32回日本シェーグレン症候群学会学術集会, 2024年9月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
62) | 2,024 | 国内講演発表 | Dara S.Arini, 一ノ宮 美咲, 片岡 宏介, 松香 芳三 : ラット三叉神経痛モデルにおけるクルクミン全身投与効果, 近畿・中国・四国口腔衛生学会, 2024年9月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
63) | 2,024 | 国内講演発表 | 鴨居 浩平, 松香 芳三 : チェックバイト法の実際と注意するべき点, 香川県保険医協会, 2024年10月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
64) | 2,024 | 国内講演発表 | 堀内 信也, 中上 絵美子, 日浅 早紀, 西田 真衣, 海原 明己, 渡邉 佳一郎, 日浅 雅博, 田中 栄二 : 顔面深部組織と顎顔面形態との関連性に関する研究, 日本矯正歯科学会大会プログラム・抄録集, 205, 2024年10月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
65) | 2,024 | 国内講演発表 | 和田 涼平, 武川 恵美, 花輪 茂己, 松木 佑太, 堀内 信也, 田中 栄二, 浜田 賢一 : レジン添加型グラスアイオノマーセメントの接着強度に印加電圧の変動が与える影響, 日本矯正歯科学会大会プログラム・抄録集, 201, 2024年10月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
66) | 2,024 | 国内講演発表 | 花輪 茂己, 関根 一光, 和田 涼平, 松木 佑太, 堀内 信也, 田中 栄二, 浜田 賢一 : ボールミリング法で改質したリン酸カルシウムセメントへのポロキサマー・コラーゲン・クエン酸ゲル添加効果, 日本矯正歯科学会大会プログラム・抄録集, 200, 2024年10月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
67) | 2,024 | 国内講演発表 | 城戸 弘平, 矢納 義高, 後藤 邦之, 二宮 雅美, 湯本 浩通 : 簡易口腔細菌検出装置orcoaを用いた歯周状態と歯周病原関連細菌(Red complex)の関係, 第67回秋季日本歯周病学会学術大会プログラムおよび演題抄録集, Vol.66, 50, 2024年10月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
68) | 2,024 | 国内講演発表 | 岡本 梨沙, 細川 義隆, 細川 育子, 尾崎 和美, 保坂 啓一 : TNF-αで刺激されたヒト歯根膜由来細胞の炎症性メディエーター発現に与えるzerumboneの影響, 第67回秋季日本歯周病学会学術大会, 2024年10月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
69) | 2,024 | 国内講演発表 | 柴垣 あかり, 鈴木 善貴, 冨田 洋介, 大倉 一夫, 松香 芳三 : 外乱に対する姿勢制御時の頭頸部筋活動は姿勢動揺の予測可否に依存する, 日本スポーツ歯科医学会, 2024年10月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
70) | 2,024 | 国内講演発表 | 細木 眞紀, 田島 登誉子, 宮城 麻友, 大島 正充, 仁木 真理子, 久保 宜明, 松香 芳三 : ピアスの金属成分分析と金属アレルギー発症リスクについて, 日本アレルギー学会, 2024年10月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
71) | 2,024 | 国内講演発表 | 水村 江里, 上田(山口) 公子, 北村 尚正, 前尾 慶, 鈴木 結加里, 蔵本 瞳, 石井 瞳, 嘉ノ海 龍三, 岩﨑 智憲 : 骨格性反対咬合児と機能性反対咬合児の咬筋の筋組成に関する研究, 第43回日本小児歯科学会中四国地方会大会及び総会, 2024年10月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
72) | 2,024 | 国内講演発表 | 松香 芳三 : 顎関節症・口腔顔面痛の診断と治療, 秋季歯科医学大会, 2024年10月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
73) | 2,024 | 国内講演発表 | 福田 直志 : 口腔領域における炭酸アパタイトの実力とその長期経過, 日本バイオマテリアル学会シンポジウム2024, 2024年10月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
74) | 2,024 | 国内講演発表 | 大川 敏永, 安陪 晋, 岡 謙次, 美原(和田) 智恵, 井崎 博哉, 橋口 萌名, 増田 賢俊, 北村 直也 : 上顎第一大臼歯CAD/CAM冠咬合面における咬耗・摩耗部位に関する臨床的検討, 第17回 日本総合歯科学会総会・学術集会, 2024年11月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
75) | 2,024 | 国内講演発表 | 常松 貴明, 北村 直也, 俵 宏彰, 牛尾 綾, 石丸 直澄 : HPV 陽性癌における新規脱ユビキチン化酵素複合体の機能解析, 第60回日本口腔口腔組織培養学会・学術集会, 2024年11月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
76) | 2,024 | 国内講演発表 | 井上 美穂, 鈴木 善貴, 新開 瑞希, 谷脇 竜弥, 大倉 一夫, 松香 芳三 : 睡眠時ブラキシズムに対する各種精油の効果, 日本睡眠歯科学会, 2024年11月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
77) | 2,024 | 国内講演発表 | 谷脇 竜弥, 大倉 一夫, 鈴木 善貴, 井上 美穂, 新開 瑞希, 松香 芳三 : 糖質制限による睡眠時ブラキシズムへの効果の検討, 中間報告, 日本睡眠歯科学会, 2024年11月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
78) | 2,024 | 国内講演発表 | 新開 瑞希, 鈴木 善貴, 大倉 一夫, 小澤 彩, 柴垣 あかり, 谷脇 竜弥, 井上 美穂, 松香 芳三 : 口腔内湿潤および唾液分泌量と睡眠時ブラキシズムの関連の調査, 日本睡眠歯科学会, 2024年11月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
79) | 2,024 | 国内講演発表 | 工藤 景子, 髙丸 菜都美, 工藤 隆治, 上杉 篤史, 福田 直志, 鎌田 久美子, 秋田 和也, 赤井 亨輔, 野上 幸裕, 栗尾 奈愛 : インフリキシマブの関与が疑われた潰瘍性大腸炎患者の下顎骨骨髄炎の1例, 2024年11月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
80) | 2,024 | 国内講演発表 | 俵 宏彰, 常松 貴明, 松澤 鎮史, 永尾 瑠佳, 浪花 耕平, 大塚 邦紘, 牛尾 綾, 石丸 直澄 : 頭頸部扁平上皮癌の分化を決定づける転写ネットワークの解明, 第60回日本口腔組織培養学会総会・学術大会, 2024年11月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
81) | 2,024 | 国内講演発表 | 保坂 啓一 : コンポジットレジン修復における革新とさらなる発展 ~デジタル技術と接着技術の融合~, 第63回広島県歯科医学会・第108回広島大学歯学会例会, 2024年11月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
82) | 2,024 | 国内講演発表 | 岸本 悠斗, 佐々木 幹治, 川中 崇, 久保 亜貴子, 外礒 千智, 工藤 隆治, 生島 仁史 : F-18 FDG-PETによる子宮頸癌放射線治療後の予後予測, 日本放射線腫瘍学会第37回学術大会, 2024年11月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
83) | 2,024 | 国内講演発表 | 福田 直志, 髙丸 菜都美, 秋田 和也, 工藤 景子, 栗尾 奈愛 : 顎骨嚢胞摘出後の骨欠損再建に使用した炭酸アパタイト骨補填材の評価, 第69回 公益社団法人 日本口腔外科学会総会・学術大会, 2024年11月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
84) | 2,024 | 国内講演発表 | 松木 優承, 伊田 百美香, 井内 智貴, 浜田 賢一, 保坂 啓一 : 多官能ウレタン系モノマーを配合したワンステップセルフエッチングユニバーサルボンドの 象牙質接着性,接着層厚さ,機械的強度,吸水性の評価, 日本接着歯学会, 2024年12月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
85) | 2,024 | 国内講演発表 | 田代 浩史, 三木 仁志, 保坂 啓一, 田上 順次, 畑山 貴志, 島田 康史 : 重度歯周病患者の口腔機能回復治療として直接法コンポジットレジン修復で対応し3年経過した1症例, 第43回接着歯学会, 2024年12月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
86) | 2,024 | 国内講演発表 | 椋 由理子, 樋口 惣, 保坂 啓一 : マイクロスコープ拡大明視野下でセパレーターとフロアブルレジンを用いて行ったマトリックスフリーII級コンポットレジン修復の一例, 第43回接着歯学会, 2024年12月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
87) | 2,024 | 国内講演発表 | 小西 晴奈, 石田 雄一, 後藤 崇晴 : 歯冠色の色差の知覚と許容に及ぼす影響因子の検討, 日本歯科審美学会 第35回学術大会, 2024年12月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
88) | 2,024 | 国内講演発表 | 松木 優承, 沖 若奈, 渡邉 佳一郎, 伊田 百美香, 保坂 啓一 : 新規ユニバーサルシェードCRを用いた前歯部審美修復においてDXクリアインデックスを活用した2症例, 日本歯科審美学会, 2024年12月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
89) | 2,024 | 国内講演発表 | 山川 允仁, 北村 尚正, 中川 弘, 長谷川 智一, 上田(山口) 公子, 赤澤 友基, 伊田 百美香, 前尾 慶, 鈴木 結加里, 野田 万由, 高石 和美, 山村 佳子, 原田 桂子, 岩本 勉, 岩﨑 智憲 : 大学病院小児歯科・障害者歯科外来における過去10年の全身麻酔下歯科治療の実態調査, 第41回日本障害者歯科学会, 195, 2024年12月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
90) | 2,024 | 国内講演発表 | 細木 眞紀, 田島 登誉子, 宮城 麻友, 小池 一幸, 久保 宜明, 答島 章公, 仁木 真理子, 廣瀬 憲志, 松香 芳三 : 掌蹠膿疱症性骨関節炎における金属アレルギーの関与と治療効果の検討, 日本皮膚免疫アレルギー学会, 2024年12月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
91) | 2,024 | 国内講演発表 | 谷脇 竜弥, 細木 眞紀, 大島 正充, 大倉 一夫, 鈴木 善貴, 井上 美穂, 生田目 大介, 宮城 麻友, 板東 伸幸, 小澤 彩, 吉原 靖智, 新開 瑞希, 柴垣 あかり, 青木 映璃, 鴨居 浩平, 松香 芳三 : 徳島大学における補綴学実習の評価と改善, 大学教育カンファレンスin徳島, 2024年12月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
92) | 2,024 | 国内講演発表 | 岸本 卓大, 後藤 崇晴, 岩脇 有軌, 藤本 けい子, 市川 哲雄 : 義歯ケアの情報ツールとしての You Tube の有用性と信頼性, 日本義歯ケア学会第17回学術大会, 2025年1月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
93) | 2,024 | 国内講演発表 | 野村 太郎, 川西 範繁, 足立 拓也, 米山 喜一, 白井 麻衣, 水口 俊介, 佐藤 佑介, 武部 純, 熊野 弘一, 河相 安彦, 鈴木 亜沙子, 市川 哲雄, 藤本 けい子, 西村 正宏, 末廣 史雄, 木本 統, 星 憲幸, 木本 克彦 : 下顎無歯顎に応用する軟質リライン材の臨床効果(MCORT2)∼患者満足度の検討∼, 日本義歯ケア学会第17回学術大会, 2025年1月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
94) | 2,024 | 国内講演発表 | 柴垣 あかり, 真柄 仁, 板 離子, 筒井 雄平, 坂井 遥, M. Zhang, 河野 茜, 松香 芳三, 井上 誠 : 病態変化に応じた代償嚥下法の獲得が経口摂取の維持に有効であった下咽頭癌術後の一例, 日本嚥下医学会, 2025年2月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
95) | 2,024 | 国内講演発表 | 保坂 啓一 : 次世代ダイレクトコンポジットレジン修復の最前線, 令和6年度 群馬県歯科医師会学術講演会, 2025年3月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
96) | 2,024 | 国内講演発表 | 松香 芳三 : 口腔顔面痛の対応及びトラニラストによる鎮痛効果, 香川県保険医協会 歯科セミナー, 2025年3月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
97) | 2,024 | 国内講演発表 | 保坂 啓一 : 次世代のダイレクトコンポジットレジン修復:デジタル技術と接着技術を融合したPatient-Centered Approach, 令和6年度大阪府歯科医師会学術講演会, 2025年3月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
98) | 2,024 | 国内講演発表 | 福場 真美, 浪花 耕平, 俵 宏彰, 可児 耕一, 桃田 幸弘, 常松 貴明, 青田 桂子 : シェーグレン症候群の唾液腺組織における脂肪浸潤の意義の探索, ダイバーシティ推進研究交流発表会2024, 2025年3月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
99) | 2,024 | 国内講演発表 | 細川 育子, 細川 義隆, 岡本 梨沙, 尾崎 和美, 保坂 啓一 : TNF-αで刺激されたヒト歯根膜由来細胞の炎症性メディエー ター発現に与えるalyssinの影響, ダイバーシティ推進研究交流会発表会2024, 2025年3月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
100) | 2,024 | 国内講演発表 | 河野 地里子, 真田 菫, Dara Sari Arini, Lutfi Putra Perdana, Jaime Moreno Fabillar Jr., 松香 芳三 : 三叉神経障害性疼痛の基礎メカニズムならびにクルクミンの効果, 四国歯学会雑誌, 2025年3月. [EdbClient | EDB] | n/a |
1) | 2,024 | 作品等 | 安陪 晋, 大川 敏永, 梅田 雛代 : 顎関節症と咬合因子 ー症例を通して咬合と顎関節の関係を再考するー, 歯科医展望, Vol.144, No.4, 711-725, 2024年10月. [EdbClient | EDB] | n/a |
1) | 2,024 | その他・研究会 | 保坂 啓一 : デジタル技術を活用したクリアインデックステクニックによるコンポジットレジン修復, 東北大学大学院歯科保存学分野セミナー, 2024年7月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
2) | 2,024 | その他・研究会 | 保坂 啓一 : 歯を守る! 光技術を活かした白いつめもの接着治療最前線, 徳島県立脇町高校サイエンスカフェ, 2024年10月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
3) | 2,024 | その他・研究会 | Perdana Lutfi, Raju Resmi, F.Jr.Moreno Jaime, S.Arini Dara, Raman Swarna, Masamitsu Ohshima, Daisuke Ikutame, Keiko Miyoshi and Yoshizo Matsuka : Gene expression and behavioral changes after intra-ganglionic injection of ril-10 in trigeminal neuropathic pain model, 徳島大学発生・再生・遺伝クラスター ミニリトリート, Dec. 2024. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
4) | 2,024 | その他・研究会 | S.Arini Dara, P.Perdana Lutfi, Jr.Moreno F.Jaime, Kosuke Kataoka and Yoshizo Matsuka : The alleviating effects of curcumin on trigeminal neuropathic pain and elucidation of its molecular mechanism, 徳島大学脳科学クラスター ミニリトリート, Jan. 2025. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
5) | 2,024 | その他・研究会 | Zhang Fangyuan, Daisuke Ikutame, Jr.Moreno F.Jaime, P.Perdana Lutfi, S.Arini Dara and Yoshizo Matsuka : Elucidation of the receptor mechanism of masticatory muscle pain using a rat model, 徳島大学脳科学クラスター ミニリトリート, Jan. 2025. [EdbClient | EDB] | n/a |