1) | 2,016 | 著書 | Jun-Ichi Morishige, Ryouhei Yamashita, Tamotsu Tanaka and Kiyoshi Satouchi : A Cleanup Method for Mass Spectrometric Analysis of Sphingosine- and Ceramide-1-Phosphate in Blood and Solid Tissue Using a Phosphate Capture Molecule., 2017. [EdbClient | EDB] | 23.0% |
1) | 2,016 | 学術論文 (審査論文) | Chihiro Kamezaki, Ami Nakashima, Asako Yamada, Sachiko Uenishi, Hiroshi Ishibashi, Natsumi Shibuya, Susumu Hama, Shinzo Hosoi, Eiji Yamashita and Kentaro Kogure : Synergistic antioxidative effect of astaxanthin and tocotrienol by co-encapsulated in liposomes, Journal of Clinical Biochemistry and Nutrition, Vol.59, No.2, 100-106, 2016. [EdbClient | EDB] | 66.0% | ||
2) | 2,016 | 学術論文 (審査論文) | Shoko Itakura, Susumu Hama, Ryo Matsui and Kentaro Kogure : Effective cytoplasmic release of siRNA from liposomal carriers by controlling the electrostatic interaction of siRNA with a charge-invertible peptide, in response to cytoplasmic pH, Nanoscale, Vol.8, No.20, 10649-10658, 2016. [EdbClient | EDB] | 95.0% | ||
3) | 2,016 | 学術論文 (審査論文) | Toshihiko Tsutsumi, Yoko Okamoto, Syougo Yamakawa, Cheng Bingjun, Akira Ishihara, Tamotsu Tanaka and Akira Tokumura : Reduced rat plasma lysophosphatidylglycerol or lysophosphatidic acid level as a biomarker of aristolochic acid-induced renal and adipose dysfunctions., Life Sciences, Vol.157, 208-216, 2016. [EdbClient | EDB] | 93.0% | ||
4) | 2,016 | 学術論文 (審査論文) | Junpei Yamamoto, Midori Omura, Koichiro Tuchiya, Mayumi Hidaka, Akira Kuwahara, Minoru Irahara, Tamotsu Tanaka and Akira Tokumura : Preferable existence of polyunsaturated lysophosphatidic acids in human follicular fluid from patients programmed with in vitro fertilization., Prostaglandins & Other Lipid Mediators, Vol.126, 16-23, 2016. [EdbClient | EDB] | 63.0% | ||
5) | 2,016 | 学術論文 (審査論文) | Mahadi Hasan, Noriko Saito-Tarashima, Koki Fujikawa, Takashi Ohgita, Susumu Hama, Tamotsu Tanaka, Hiroyuki Saito, Noriaki Minakawa and Kentaro Kogure : The novel functional nucleic acid iRed effectively regulates target genes following cytoplasmic delivery by faint electric treatment, Science and Technology of Advanced Materials, Vol.17, No.17, 554-562, 2016. [EdbClient | EDB] | 86.0% | ||
6) | 2,016 | 学術論文 (審査論文) | Iffat Sonia Ara Rahman, Kazuhito Tsuboi, Zahir Hussain, Ryouhei Yamashita, Yoko Okamoto, Toru Uyama, Naoshi Yamazaki, Tamotsu Tanaka, Akira Tokumura and Natsuo Ueda : Calcium-dependent generation of N-acylethanolamines and lysophosphatidic acids by glycerophosphodiesterase GDE7., Biochimica et Biophysica Acta (BBA) - Molecular and Cell Biology of Lipids, Vol.1861, No.12 pt A, 1881-1892, 2016. [EdbClient | EDB] | 87.0% | ||
7) | 2,016 | 学術論文 (審査論文) | S Afroz, Teru Ikoma, Ayano Yagi, Kentaro Kogure, Akira Tokumura and Tamotsu Tanaka : Concentrated phosphatidic acid in cereal brans as potential protective agents against indomethacin-induced stomach ulcer., Journal of Agricultural and Food Chemistry, Vol.64, No.37, 6950-6957, 2016. [EdbClient | EDB] | 89.0% | ||
8) | 2,016 | 学術論文 (審査論文) | Hyunkyung Jung, Yuri Shimatani, Mahadi Hasan, Kohei Uno, Susumu Hama and Kentaro Kogure : Development of flexible nanocarriers for siRNA delivery into tumor tissue, International Journal of Pharmaceutics, Vol.516, No.1-2, 258-265, 2017. [EdbClient | EDB] | 89.0% | ||
9) | 2,016 | 学術論文 (審査論文) | Kida Takashi, Itoh Aoi, Kimura Akari, Matsuoka Hisatsugu, Imai Hiroyuki, Kentaro Kogure, Akira Tokumura and Tamotsu Tanaka : Distribution of glycosylinositol phosphoceramide-specific phospholipase D activity in plants, The Journal of Biochemistry, Vol.161, No.2, 187-195, 2017. [EdbClient | EDB] | 70.0% | ||
10) | 2,016 | 学術論文 (審査論文) | Satoko Suzuki, Shoko Itakura, Ryo Matsui, Kayoko Nakayama, Takayuki Nishi, Akinori Nishimoto, Susumu Hama and Kentaro Kogure : Tumor microenvironment-sensitive liposomes penetrate tumor tissue via attenuated interaction of the extracellular matrix and tumor cells, and accompanying actin depolymerization, Biomacromolecules, Vol.18, No.2, 535-543, 2017. [EdbClient | EDB] | 96.0% | ||
11) | 2,016 | 学術論文 (審査論文) | Kanako Shiota, Susumu Hama, Toru Yoshitomi, Yukio Nagasaki and Kentaro Kogure : Prevention of UV-induced Melanin Production by Accumulation of Redox Nanoparticles in the Epidermal Layer via Iontophoresis, Biological & Pharmaceutical Bulletin, Vol.40, No.6, 941-944, 2017. [EdbClient | EDB] | 73.0% |
1) | 2,016 | 総説・解説 | 小暮 健太朗 : ナノメディシン送達のための微弱電流による組織細胞生理の制御, 化学工業, Vol.67, No.11, 14-20, 2016年11月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
2) | 2,016 | 総説・解説 | 小暮 健太朗, 濱 進 : ビタミンE コハク酸の多彩な生理作用と薬学への展開, ビタミン, Vol.91, 182-187, 2017年3月. [EdbClient | EDB] | n/a |
1) | 2,016 | 国際会議 | Kentaro Kogure, Kohki Fujikawa, M Hasan and S Hama : Effective Cytoplasmic Delivery of Macromolecules by Faint Electric Treatment, 12th France-Japan Drug Delivery Systems Symposium (Cernay-la-Ville, France), Oct. 2016. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
2) | 2,016 | 国際会議 | S Hama, S Itakura and Kentaro Kogure : Slightly Acidic pH Sensitive Peptide-Modified Nanoparticles for Nucleic Acid Delivery to Cancer Cells., BITs 6th Annual World Congress of Nano Science & Technology (Singapore), Oct. 2016. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
3) | 2,016 | 国際会議 | S Hama, S Itakura, R Matsui and Kentaro Kogure : Development of liposomal siRNA carriers using slightly acidic pH-sensitive peptide SAPSP for cancer therapy., 3rd International Conference on Biomaterials Science in Tokyo (ICBS2016) (Tokyo, Japan), Nov. 2016. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
4) | 2,016 | 国際会議 | Kohki Fujikawa, M Hasan, S Hama, Tamotsu Tanaka and Kentaro Kogure : Faint electric treatment induces cytoplasmic delivery of functional macromolecules via changing endosome property., 3rd International Conference on Biomaterials Science in Tokyo (ICBS2016) (Tokyo, Japan), Nov. 2016. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
5) | 2,016 | 国際会議 | Kentaro Kogure, Kohki Fujikawa, M Hasan, S Hama, H Kashida and H Asanuma : Effective cytoplasmic delivery of functional macromolecules by faint electricity., 3rd International Conference on Biomaterials Science in Tokyo (ICBS2016) (Tokyo, Japan), Nov. 2016. [EdbClient | EDB] | n/a |
1) | 2,016 | 国内講演発表 | T Ohgita, K Fukuda, K Momiyama, N Hayashi, 小暮 健太朗, N Gotoh, 斎藤 博幸 : Needle-like type III secretion apparatus regulates effector transport by rotational motion., 第55回日本生物物理学会年会(つくば), 2016年5月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
2) | 2,016 | 国内講演発表 | 藤川 昂樹, Hasan Mahadi, 濱 進, 田中 保, 小暮 健太朗 : 微弱電流処理によって誘起されるエンドサイトーシスの解析., 日本薬剤学会第31年会(岐阜), 2016年5月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
3) | 2,016 | 国内講演発表 | Iffat Sonia Ara Rahman, Kazuhito Tsuboi, Yoko Okamoto, Toru Uyama, 山﨑 尚志, 田中 保, 德村 彰, Natsuo Ueda : Glycerophosphodiesterases, GDE4 and GDE7, are novel lysophospholipase D-type enzymes generating N-acylethanolamine and LPA, 第57回日本生化学会 中国四国支部例会, 2016年5月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
4) | 2,016 | 国内講演発表 | 西 貴之, 濱 進, 西本 明功, 鈴木 智子, 斎藤 博幸, 福澤 健治, 小暮 健太朗 : 腹腔内貯留型トコフェロールコハク酸含有ナノ粒子の腹膜播種治療への応用., 日本ビタミン学会第68回大会(富山), 2016年6月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
5) | 2,016 | 国内講演発表 | 小暮 健太朗, 亀崎 ちひろ, 中島 愛美, 石橋 博, 濵 進, 細井 信造, 山下 栄次 : ビタミンEとアスタキサンチン共存による抗酸化作用の向上効果., 日本ビタミン学会第68回大会(富山), 2016年6月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
6) | 2,016 | 国内講演発表 | Hasan Mahadi, Noriko Saito-Tarashima, Kohki Fujikawa, Takashi Ohgita, Susumu Hama, Tamotsu Tanaka, Hiroyuki Saito, Noriaki Minakawa and Kentaro Kogure : Intracellular delivery of a novel functional nucleic acid iRed by faint electric treatment for effective regulation of target genes, 第32回DDS学術集会, Jun. 2016. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
7) | 2,016 | 国内講演発表 | 松田 璃沙, 坪井 一人, 岡本 蓉子, 山下 量平, Rahman Ara Sonia Iffat, 日高 麻由美, 山﨑 尚志, 上田 夏生, 田中 保, 德村 彰 : 口腔粘膜上皮細胞に存在する膜結合型リゾホスホリパーゼD, 第58回日本脂質生化学会, 2016年6月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
8) | 2,016 | 国内講演発表 | 山下 量平, 伊賀 永里奈, 柿内 直哉, 辻 和樹, 小暮 健太郎, 德村 彰, 中尾 允泰, 佐野 茂樹, 田中 保 : 種々のセラミド-1-リン酸分子種の生理活性とその代謝, 第58回日本脂質生化学会, 2016年6月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
9) | 2,016 | 国内講演発表 | 松井 諒, 濱 進, 鈴木 智子, 板倉 祥子, 小暮 健太朗, 斎藤 博幸 : 腫瘍内透過性と微弱低pH応答性を併せ持つ薬物キャリアーの開発., 第32回日本DDS学会学術集会(静岡), 2016年7月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
10) | 2,016 | 国内講演発表 | 扇田 隆司, 林 直樹, 福田 昂平, 籾山 京子, 小暮 健太朗, 後藤 直正, 斎藤 博幸 : 細菌Ⅲ型分泌装置のエフェクター輸送機構解明のための回転-分泌相関の検討., 第14回次世代を担う若手のためのフィジカル・ファーマフォーラム (大阪), 2016年7月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
11) | 2,016 | 国内講演発表 | 山下 栄次, 小暮 健太朗 : ビタミンE とアスタキサンチンの相乗的抗酸化作用., 第30回カロテノイド研究談話会(沖縄), 2016年7月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
12) | 2,016 | 国内講演発表 | 扇田 隆司, 林 直樹, 上川 翼, 籾山 京子, 福田 昂平, 小暮 健太朗, 後藤 直正, 斎藤 博幸 : 細菌Ⅲ型分泌機構の解明を目指した分泌装置の回転―分泌相関の検討., 第11回トランスポーター研究会年会(JTRA2016)(京都), 2016年7月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
13) | 2,016 | 国内講演発表 | 松井 諒, 鈴木 智子, 板倉 祥子, 小暮 健太朗, 斎藤 博幸, 濱 進 : 微小環境応答性ドラッグデリバリーシステムの腫瘍内透過性の改善., 第14回 がんとハイポキシア研究会(岐阜), 2016年8月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
14) | 2,016 | 国内講演発表 | 中島 采香, 西 貴之, 福澤 健治, 小暮 健太朗, 斎藤 博幸, 濱 進 : 多面的な抗癌作用を有するビタミンE誘導体から構成されるナノ粒子による薬剤耐性の克服., 第14回 がんとハイポキシア研究会(岐阜), 2016年8月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
15) | 2,016 | 国内講演発表 | 小暮 健太朗, 亀崎 ちひろ, 中島 愛美, 石橋 博, 濵 進, 細井 信造, 山下 栄次 : アスタキサンチンとビタミンE共存による抗酸化活性の向上., 第69回日本酸化ストレス学会学術年会(仙台), 2016年9月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
16) | 2,016 | 国内講演発表 | 坪井 一人, Iffat Sonia Ara Rahman, 岡本 蓉子, 宇山 徹, 山﨑 尚志, 田中 保, 德村 彰, 上田 夏生 : GDE7はリゾホスホリパーゼD型酵素としてN-アシルエタノールアミンとLPAを生成する, 第89回日本生化学会大会, 2016年9月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
17) | 2,016 | 国内講演発表 | 藤川 昂樹, Hasan Mahadi, 濱 進, 田中 保, 小暮 健太朗 : 細胞のエンドソーム物性変化を誘導する微弱電流処理., 第55回日本薬学会・日本薬剤師会・日本病院薬剤師会 中国四国支部学術大会(岡山), 2016年10月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
18) | 2,016 | 国内講演発表 | 屋宜 亜耶乃, Afroz Sheuli, 生駒 照, 德村 彰, 小暮 健太朗, 田中 保 : 食物中のホスファチジン酸の抗胃潰瘍効果とホスホリパーゼA2活性化作用., 第55回日本薬学会・日本薬剤師会・日本病院薬剤師会 中国四国支部学術大会(岡山), 2016年10月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
19) | 2,016 | 国内講演発表 | 藤川 昂樹, Hasan Mahadi, 濱 進, 田中 保, 斎藤 博幸, 小暮 健太朗 : 微弱電流処理による高分子物質の細胞質送達., 第38回生体膜と薬物の相互作用シンポジウム(名古屋), 2016年11月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
20) | 2,016 | 国内講演発表 | 小暮 健太朗, 亀崎 ちひろ, 渋谷 菜摘, 石川 みすず, 中島 愛美, 石橋 博, 濵 進, 細井 信造, 山下 栄次 : トコトリエノールとの抗酸化併用効果., 第12回アスタキサンチン研究会(富山), 2016年11月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
21) | 2,016 | 国内講演発表 | 小暮 健太朗, Mahadi Hasan, 田良島 典子, 藤川 昂樹, 濱 進, 田中 保, 樫田 啓, 浅沼 浩之, 斎藤 博幸, 南川 典昭 : 微弱電流による機能性核酸の効率的な細胞質送達, 日本核酸医薬学会第2回年会(東京), 2016年12月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
22) | 2,016 | 国内講演発表 | 船城 凌, 渋谷 菜摘, 田中 保, 小暮 健太朗, 奥平 桂一郎 : HepG2細胞でのスフィンゴシン1リン酸(S1P)によるアポリポタンパク質A-I(apoA-I)発現の抑制, 日本薬学会第137年会, 2017年3月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
23) | 2,016 | 国内講演発表 | 小暮 健太朗 : 微弱電流による高分子物質皮膚透過促進と組織・細胞生理の変化, 日本薬学会第137年会, 2017年3月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
24) | 2,016 | 国内講演発表 | 古曳 泰規, 傳田 将也, 藤川 昴樹, 猪熊 翼, 重永 章, 小暮 健太朗, 大髙 章 : N-Sulfanylethylanilideを用いた細胞内標的タンパク質ラベル化法の開発, 日本薬学会第137年会, 2017年3月. [EdbClient | EDB] | n/a |
1) | 2,016 | その他・研究会 | 小暮 健太朗 : ナノ粒子製剤の構築と微弱電流による非侵襲的投与法の開発, 第53回薬剤学懇談会研究討論会, 2016年6月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
2) | 2,016 | その他・研究会 | 小暮 健太朗 : 抗酸化粒子による活性酸素消去と組織・細胞生理制御による生体内送達., 第619回 新潟薬科大学 薬学総合セミナー(新潟), 2016年11月. [EdbClient | EDB] | n/a |
1) | 2,017 | 著書 | 濱 進, 板倉 祥子, 小暮 健太朗 : がん微小環境をターゲットとしたDDS技術開発, 株式会社 技術情報協会, 2017年5月. [EdbClient | EDB] | n/a |
1) | 2,017 | 学術論文 (審査論文) | Manami Inoue, Kazuhito Tsuboi, Yoko Okamoto, Mayumi Hidaka, Toru Uyama, Toshihiko Tsutsumi, Tamotsu Tanaka, Natsuo Ueda and Akira Tokumura : Peripheral tissue levels and molecular species compositions of N-acyl-phosphatidylethanolamine and its metabolites in mice lacking N-acyl-phosphatidylethanolamine-specific phospholipase D., The Journal of Biochemistry, Vol.162, No.6, 449-458, 2017. [EdbClient | EDB] | 57.0% | ||
2) | 2,017 | 学術論文 (審査論文) | Tatsuya Fukuta, Yosuke Yanagida, Tomohiro Asai and Naoto Oku : Co-administration of liposomal fasudil and tissue plasminogen activator ameliorated ischemic brain damage in occlusion model rats by photochemically induced thrombosis, Biochemical and Biophysical Research Communications, Vol.495, 873-877, 2018. [EdbClient | EDB] | 67.0% | ||
3) | 2,017 | 学術論文 (審査論文) | Sheuli Afroz, Ayano Yagi, Kouki Fujikawa, M. Motiur Rahman, Katsuya Morito, Tatsuya Fukuta, Shiro Watanabe, Kazunori Toida, Emi Kiyokage, Taro Shimizu, Tatsuhiro Ishida, Kentaro Kogure, Akira Tokumura and Tamotsu Tanaka : Lysophosphatidic acid in medicinal herbs enhances prostaglandin E2 and protects against indomethacin-induced gastric cell damage in vivo and in vitro, Prostaglandins & Other Lipid Mediators, Vol.135, 36-44, 2018. [EdbClient | EDB] | 66.0% |
1) | 2,017 | 総説・解説 | 小暮 健太朗 : アスタキサンチンのヘマトコッカス培養による生産と機能性研究, アグリバイオ, Vol.1, 9-13, 2017年4月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
2) | 2,017 | 総説・解説 | 小暮 健太朗 : イオントフォレシスによる核酸医薬の展開-微弱電流による組織細胞生理の制御, 医学のあゆみ, Vol.262, No.2, 153-156, 2017年7月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
3) | 2,017 | 総説・解説 | 福田 達也, 浅井 知浩, 奥 直人 : リポソームDDSを用いた脳梗塞部位への薬物送達, 製剤機械技術学会誌, Vol.27, No.2, 178-184, 2018年. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
4) | 2,017 | 総説・解説 | 田中 保 : ペルオキシソームにおける脂肪酸代謝と疾患, 生化学, Vol.90, No.1, 14-20, 2018年1月. [EdbClient | EDB] | 15.0% |
1) | 2,017 | 国際会議 | M Md Rahman, A Shimada, Tohru Miyazaki, K Tsuji, Michiyasu Nakao, Shigeki Sano, Kentaro Kogure and Tamotsu Tanaka : Characterization of the Biological Effects of Ceramide-1-Phosphate., 第58回日本生化学会中国・四国支部例会, May 2017. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
2) | 2,017 | 国際会議 | Kentaro Kogure, Noriko Saito-Tarashima, K Fujikawa, Y Oshima, Tasuku Torao, M Mimura, M Hasan, S Hama, Tamotsu Tanaka, Hiroyuki Saito and Noriaki Minakawa : Effective cellular delivery of intelligent shRNA expression device by faint electricity., 6th FIP Pharmaceutical Sciences World Congress (PSWC), May 2017. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
3) | 2,017 | 国際会議 | Tatsuya Fukuta, Tomohiro Asai and Naoto Oku : Amelioration of ischemic stroke by combination treatment with a liposomal neuroprotectant and tissue plasminogen activator, ILS/LRD Liposome Advances Combined Conference, Sep. 2017. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
4) | 2,017 | 国際会議 | Tamotsu Tanaka, M Md Rahman, E Iga, R Yamashita, R Shimizu, K Tsuji, A Shimada, Michiyasu Nakao, Shigeki Sano and Kentaro Kogure : Plasma level of ceramide 1-phosphate and its anti-apoptotic activity., 58th International conference on the bioscience of lipids (ICBL), Sep. 2017. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
5) | 2,017 | 国際会議 | Kentaro Kogure, K Kigasawa, S Hama and K Kajimoto : Transdermal delivery of liposomes encapsulating functional proteins by iontophoresis, ILS/LRD Liposome Advances Combined Conference, Sep. 2017. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
6) | 2,017 | 国際会議 | Kentaro Kogure, Noriko Saito-Tarashima, K Fujikawa, Y Oshima, Tasuku Torao, M Mimura, M Hasan, S Hama, Tamotsu Tanaka, Hiroyuki Saito and Noriaki Minakawa : Effective cellular delivery of intelligent shRNA expression device by faint electricity., The 5th Seminar of pharmaceutial sciences and technology., Sep. 2017. [EdbClient | EDB] | n/a |
1) | 2,017 | 国内講演発表 | 三村 美夕紀, 大島 康史, 虎尾 祐, 藤川 昂樹, Hasan Mahadi, 濱 進, 田中 保, 小暮 健太朗 : 微弱電流処理によって誘起されるユニークなエンドサイトーシス, 日本薬剤学会第32年会, 2017年5月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
2) | 2,017 | 国内講演発表 | 島田 明奈, 伊賀 永里奈, Rahman Motiur Md., 山下 量平, 清水 良多, 小暮 健太朗, 田中 保 : セラミド-1-リン酸のアポトーシス抑制活性, 第58回日本生化学会中国・四国支部例会, 2017年5月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
3) | 2,017 | 国内講演発表 | 清水 良多, 山下 量平, 伊賀 永里奈, Rahman Motiur Md., 東 桃代, 小暮 健太朗, 田中 保 : 液体クロマトグラフィー/タンデム質量分析による血漿中のセラミド及びセラミド-1-リン酸の解析, 第58回日本生化学会中国・四国支部例会, 2017年5月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
4) | 2,017 | 国内講演発表 | 大島 康史, 虎尾 祐, 三村 美夕紀, 藤川 昂樹, Hasan Mahadi, 濱 進, 田中 保, 小暮 健太朗 : 微弱電流により誘起されるユニークなエンドサイトーシスの解析, 遺伝子・デリバリー研究会第17回シンポジウム, 2017年5月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
5) | 2,017 | 国内講演発表 | 小暮 健太朗, 藤川 昂樹, Hasan Mahadi, 濱 進, 田中 保, 田良島 典子, 南川 典昭 : 微弱電流による新規核酸iRedの細胞内送達と遺伝子発現制御, 遺伝子・デリバリー研究会第17回シンポジウム, 2017年5月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
6) | 2,017 | 国内講演発表 | 平井 将太, 石川 みすず, 渋谷 菜摘, 濵 進, 細井 信造, 髙橋 侑, 山下 栄次, 小暮 健太朗 : トコトリエノールとアスタキサンチンの相乗的な抗酸化活性向上における至適比率の検討, 日本ビタミン学会第69回大会, 2017年6月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
7) | 2,017 | 国内講演発表 | 喜田 孝史, 伊藤 葵, 木村 朱里, 松岡 久嗣, 藤原 美奈, 辻 和樹, 小暮 健太朗, 田中 保 : 植物におけるグリコシルイノシトールホスホセラミド特異的ホスホリパーゼD活性の分布と性質, 第59回日本脂質生化学会, 2017年6月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
8) | 2,017 | 国内講演発表 | 田中 保, Md Motiur Rahaman, 伊賀 永理奈, 山下 量平, 清水 良多, 辻 和樹, 島田 明奈, 中尾 允泰, 佐野 茂樹, 小暮 健太朗 : 血液中に存在する極長鎖セラミド-1-リン酸のアポトーシス抑制作用, 第59回日本脂質生化学会, 講演要旨集, 33-34, 2017年6月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
9) | 2,017 | 国内講演発表 | 宮城 諒, 喜田 孝史, 辻 和樹, 小暮 健太朗, 田中 保 : グリコシルイノシトールホスホセラミドの抽出と精製, 日本農芸化学会中四国支部第48回公演会 要旨集, 37, 2017年6月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
10) | 2,017 | 国内講演発表 | 小暮 健太朗, 石川 みすず, 平井 将太, 濵 進, 細井 信造, 吉田 達貞, 山下 栄次, 髙橋 侑 : ビタミンEとの相乗的抗酸化効果におけるアスタキサンチン立体構造の影響, 第70回日本酸化ストレス学会学術集会, 2017年6月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
11) | 2,017 | 国内講演発表 | 小暮 健太朗 : 微弱電流によるナノ粒子の皮内デリバリー, 第35回物性物理化学研究会, 2017年7月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
12) | 2,017 | 国内講演発表 | 南川 典昭, 田良島 典子, 高橋 知樹, 山本 清義, 金城 望, 安藤 英紀, 石田 竜弘, 小暮 健太朗 : 化学修飾DNAを利用したRNA創薬, 第33回日本DDS学会学術集会, 2017年7月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
13) | 2,017 | 国内講演発表 | 虎尾 祐, 三村 美夕紀, 大島 康史, 藤川 昂樹, Hasan Mahadi, 濱 進, 田中 保, 小暮 健太朗 : 微弱電流処理によるユニークなエンドサイトーシスの解析, 第33回日本DDS学会学術集会, 2017年7月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
14) | 2,017 | 国内講演発表 | 小暮 健太朗, 賀川 真夕子, 大島 康史, 虎尾 祐, 三村 美夕紀, 藤川 昂樹, 福田 達也 : 微弱電流誘導性エンドサイトーシスによるsiRNAの細胞内送達と肝細胞遺伝子発現制御, 日本核酸医薬学会第3回年会, 2017年7月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
15) | 2,017 | 国内講演発表 | 小暮 健太朗, 賀川 真夕子, 大島 康史, 虎尾 祐, 三村 美夕紀, 福田 達也, Mahadi Hasan, 濱 進, 田中 保 : 微弱電流による核酸医薬の細胞内送達, 第26回DDSカンファランス, 2017年9月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
16) | 2,017 | 国内講演発表 | 福田 達也, 浅井 知浩, 奥 直人 : リポソームDDS製剤と血栓溶解剤併用による新規脳梗塞治療法の開発, 第26回DDSカンファランス, 2017年9月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
17) | 2,017 | 国内講演発表 | 大島 康史, 虎尾 祐, 三村 美夕紀, 藤川 昂樹, Hasan Mahadi, 濱 進, 福田 達也, 田中 保, 小暮 健太朗 : 微弱電流が誘起するユニークなエンドサイトーシスによる核酸の細胞質送達, 遺伝子・デリバリー研究会第17回夏期セミナー, 2017年9月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
18) | 2,017 | 国内講演発表 | S Afroz, Katsuya Morito, K Fujikawa, A Yagi, Teru Ikoma, E Kiyokage, K Toida, Kentaro Kogure and Tamotsu Tanaka : Phosphatidic acid-rich cereals as anti-ulcer foods and their mechanisms of action, 日本脂質栄養学会第26回大会, Sep. 2017. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
19) | 2,017 | 国内講演発表 | Md Motiur Rahman, Erina Iga, Tohru Miyazaki, Naoko Takahashi, MIna Fujiwara, Kazuki Tsuji, Kentaro Kogure and Tamotsu Tanaka : Phytoceramide 1-phosphate in vegetables and its anti-apoptotic effect in animal cells, 日本脂質栄養学会第26回大会 予稿集, 187, Sep. 2017. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
20) | 2,017 | 国内講演発表 | 島田 明奈, 宮﨑 徹, 高橋 尚子, Rahman Motiur Md., 清水 良多, 辻 和樹, 山下 量平, 佐野 茂樹, 中尾 允泰, 福田 達也, 小暮 健太朗, 田中 保 : 極長鎖脂肪酸およびこれを含有するセラミドのアポトーシス抑制活性, セラミド研究会, 2017年10月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
21) | 2,017 | 国内講演発表 | 田中 保, 山下 量平, 清水 良多, 森戸 克弥, Md. Motiur Rahman, 伊賀 永里奈, 島田 明奈, 福田 達也, 小暮 健太朗 : 血液中のセラミド 1-リン酸の分子種組成と生物活性, セラミド研究会 予稿集, 23, 2017年10月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
22) | 2,017 | 国内講演発表 | 大島 康史, 虎尾 祐, 三村 美夕紀, Hasan Mahadi, 田良島 典子, 濱 進, 福田 達也, 田中 保, 南川 典昭, 小暮 健太朗 : ユニークなエンドサイトーシスを誘起する微弱電流を利用した機能性核酸の細胞質送達, 第56回日本薬学会・日本薬剤師会・日本病院薬剤師会 中国四国支部学術大会, 2017年10月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
23) | 2,017 | 国内講演発表 | 賀川 真夕子, 福田 達也, 田中 保, 小暮 健太朗 : 微弱電流処理によるsiRNAの細胞内送達と肝細胞遺伝子発現制御, 第56回日本薬学会・日本薬剤師会・日本病院薬剤師会, 2017年10月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
24) | 2,017 | 国内講演発表 | 三村 美夕紀, 大島 康史, 虎尾 祐, 藤川 昂樹, Hasan Mahadi, 濱 進, 田中 保, 小暮 健太朗 : 微弱電流処理により誘起される細胞内取り込みの評価, 第56回日本薬学会・日本薬剤師会・日本病院薬剤師会 中国四国支部学術大会, 2017年10月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
25) | 2,017 | 国内講演発表 | 虎尾 祐, 大島 康史, 三村 美夕紀, 藤川 昂樹, 福田 達也, 田中 保, 小暮 健太朗 : 微弱電流処理によるユニークなエンドサイトーシス誘導機構の検討, 第56回日本薬学会・日本薬剤師会・日本病院薬剤師会 中国四国支部学術大会, 2017年10月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
26) | 2,017 | 国内講演発表 | 三橋 亮介, 福田 達也, 田中 保, 小暮 健太朗 : トコフェロールコハク酸含有リポソームによる脂肪蓄積減少効果の検討, 第56回日本薬学会・日本薬剤師会・日本病院薬剤師会 中国四国支部学術大会, 2017年10月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
27) | 2,017 | 国内講演発表 | 石川 みすず, 平井 将太, 濱 進, 細井 信造, 吉田 達貞, 高橋 侑, 小暮 健太朗 : 相乗的抗酸化効果を示すアスタキサンチンとα-トコトリエノールのリポソーム膜における至適比率の検討, 第56回日本薬学会・日本薬剤師会・日本病院薬剤師会 中国四国支部学術大会, 2017年10月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
28) | 2,017 | 国内講演発表 | 平井 将太, 石川 みすず, 高橋 侑, 小暮 健太朗 : アスタキサンチンとカプサイシンの組合せによる相乗的な抗酸化活性の向上, 第56回日本薬学会・日本薬剤師会・日本病院薬剤師会 中国四国支部学術大会, 2017年10月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
29) | 2,017 | 国内講演発表 | 小暮 健太朗, 大島 康史, 虎尾 祐, 三村 美夕紀, 藤川 昂樹, Hasan Mahadi, 濱 進, 福田 達也, 田良島 典子, 田中 保, 南川 典昭 : 微弱電流処理による高分子医薬の細胞質送達と機能発現, 第39回生体膜と薬物の相互作用シンポジウム, 2017年10月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
30) | 2,017 | 国内講演発表 | 辻 和樹, 島田 明奈, 宮崎 徹, 高橋 尚子, 伊賀 永里奈, Rahman Md Motiur, 中尾 允泰, 佐野 茂樹, 小暮 健太朗, 田中 保 : 種々の脂肪酸残基を有するセラミドの化学合成とその生理活性, 第40回日本分子生物学会年会,第90回日本生化学会大会 プログラム, 438, 2017年12月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
31) | 2,017 | 国内講演発表 | Afroz Sheuli, Katsuya Morito, Kouki Fujikawa, Ayano Yagi, Kazunori Toida, Emi Kiyokage, Kentaro Kogure, Shiro Watanabe, Akira Tokumura and Tamotsu Tanaka : Antiulcer effect of lysophosphatidic acid-rich medicinal herbs and its mechanism, 第40回日本分子生物学会年会,第90回日本生化学会大会 プログラム, 439, Dec. 2017. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
32) | 2,017 | 国内講演発表 | Md Motiur Rahman, Erina Iga, Akina Shimada, Tohru Miyazaki, Naoko Takahashi, Mina Fujiwara, Kazuki Tsuji, Kentaro Kogure and Tamotsu Tanaka : Neuroprotective activity of phytoceramide 1-phosphate on serum deprivation-induced apoptosis of Neuro2a cells, 第40回日本分子生物学会年会,第90回日本生化学会大会 プログラム, 439, Dec. 2017. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
33) | 2,017 | 国内講演発表 | 清水 良多, 山下 量平, 伊賀 永里奈, Md. Motiur Rahman, 東 桃代, 小暮 健太朗, 田中 保 : 液体クロマトグラフィー/タンデム質量分析によるヒト血漿中のセラミド及びセラミド 1-リン酸の解析, 第40回日本分子生物学会年会,第90回日本生化学会大会 プログラム, 439, 2017年12月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
34) | 2,017 | 国内講演発表 | 小暮 健太朗, 石川 みすず, 平井 将太, 濵 進, 吉田 達貞, 髙橋 侑, 細井 信造, 福田 達也, 田中 保 : α-トコトリエノールとアスタキサンチンの相乗的抗酸化効果, 第357回脂溶性ビタミン総合研究委員会, 2017年12月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
35) | 2,017 | 国内講演発表 | 三橋 亮介, 福田 達也, 田中 保, 小暮 健太朗 : トコフェロールコハク酸含有リポソームによる脂肪細胞の脂肪蓄積抑制効果, 第29回ビタミンE研究会, 2018年1月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
36) | 2,017 | 国内講演発表 | 石川 みすず, 平井 将太, 濵 進, 細井 信造, 吉田 達貞, 髙橋 侑, 小暮 健太朗 : トコトリエノールとアスタキサンチンの相乗的抗酸化効果への立体構造の影響, 第29回ビタミンE研究会, 2018年1月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
37) | 2,017 | 国内講演発表 | 森戸 克弥, 清水 良多, 北村 苗穂子, 朴 時範, 岸野 重信, 小川 順, 福田 達也, 小暮 健太朗, 田中 保 : 乳酸菌が産生する希少脂肪酸のペルオキシソームにおける代謝, 日本農芸化学会 2018年度大会, 2018年3月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
38) | 2,017 | 国内講演発表 | 虎尾 祐, 大島 康史, 三村 美夕紀, 藤川 昂樹, 福田 達也, 田中 保, 小暮 健太朗 : 微弱電流処理によるユニークなエンドサイトーシス誘導に関連する因子の検討, 日本薬学会138年会, 2018年3月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
39) | 2,017 | 国内講演発表 | 三橋 亮介, 梶本 和昭, 福田 達也, 田中 保, 小暮 健太朗 : トコフェロールコハク酸含有リポソームによる脂肪蓄積の抑制作用, 日本薬学会138年会, 2018年3月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
40) | 2,017 | 国内講演発表 | 大島 康史, Hasan Mahadi, 田良島 典子, 濱 進, 福田 達也, 田中 保, 南川 典昭, 小暮 健太朗 : 微弱電流処理を利用した機能性核酸の細胞内取り込みの検討, 日本薬学会138年会, 2018年3月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
41) | 2,017 | 国内講演発表 | 三村 美夕紀, 大島 康史, 虎尾 祐, 藤川 昂樹, 福田 達也, 田中 保, 小暮 健太朗 : 微弱電流処理により誘導される細胞取り込み過程の定量的評価, 日本薬学会138年会, 2018年3月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
42) | 2,017 | 国内講演発表 | 石川 みすず, 平井 将太, 濵 進, 細井 信造, 吉田 達貞, 髙橋 侑, 小暮 健太朗 : アスタキサンチンとα-トコトリエノールの相乗的抗酸化効果における立体構造の影響, 日本薬学会138年会, 2018年3月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
43) | 2,017 | 国内講演発表 | 平井 将太, 髙橋 侑, 田中 保, 福田 達也, 吉田 達貞, 小暮 健太朗 : アスタキサンチンと抗酸化物質の組合せによる相乗的な活性酸素消去活性の向上., 日本薬学会138年会, 2018年3月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
44) | 2,017 | 国内講演発表 | 賀川 真夕子, 福田 達也, 田中 保, 小暮 健太朗 : イオントフォレシスによる肝臓への核酸医薬送達, 日本薬学会138年会, 2018年3月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
45) | 2,017 | 国内講演発表 | M Hasan, S Hama, Hiroyuki Saito and Kentaro Kogure : Mechanistic analysis of the intracellular delivery of siRNA mediated by faint electric treatment, 日本薬学会138年会, Mar. 2018. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
46) | 2,017 | 国内講演発表 | Tatsuya Fukuta, T Asai, Kentaro Kogure and N Oku : Treatment of ischemic stroke by combination therapy with liposomal neuroprotectants and tissue plasminogen activator, 日本薬学会138年会, Mar. 2018. [EdbClient | EDB] | n/a |
1) | 2,018 | 学術論文 (審査論文) | Misuzu Ishikawa, Shota Hirai, Tatsusada Yoshida, Natsumi Shibuya, Susumu Hama, Yu Takahashi, Tatsuya Fukuta, Tamotsu Tanaka, Shinzo Hosoi and Kentaro Kogure : Carotenoid Stereochemistry Affects Antioxidative Activity of Liposomes Co-encapsulating Astaxanthin and Tocotrienol, Chemical & Pharmaceutical Bulletin, Vol.66, No.7, 714-720, 2018. [EdbClient | EDB] | 50.0% | ||
2) | 2,018 | 学術論文 (審査論文) | Manami Inoue, Yoko Okamoto, Yuta Atsumi, Masatoshi Shiojiri, Mayumi Hidaka, Tamotsu Tanaka, Toshihiko Tsutsumi, Naoki Shirasaka and Akira Tokumura : Addition of high load of lysophosphatidic acid to standard and high-fat chows causes no significant changes of its circulating and peripheral tissue levels but affects body weight and visceral fat mass of mice., BioFactors, Vol.44, No.6, 548-557, 2018. [EdbClient | EDB] | 81.0% | ||
3) | 2,018 | 学術論文 (審査論文) | Tatsuharu Shimokawa, Mai Yoshida, Tatsuya Fukuta, Tamotsu Tanaka, Toshio Inagi and Kentaro Kogure : Efficacy of high-affinity liposomal astaxanthin on up-regulation of age-related markers induced by oxidative stress in human corneal epithelial cells, Journal of Clinical Biochemistry and Nutrition, Vol.64, No.1, 27-35, 2019. [EdbClient | EDB] | 66.0% | ||
4) | 2,018 | 学術論文 (審査論文) | Mahadi Hasan, Susumu Hama and Kentaro Kogure : Low electric treatment activates Rho GTPase via heat shock protein 90 and protein kinase c for intracellular delivery of siRNA, Scientific Reports, Vol.9, No.1, 4114, 2019. [EdbClient | EDB] | 90.0% |
1) | 2,018 | 総説・解説 | 田中 保 : 書評 (エッセンシャル食品化学/中村宜督, 榊原啓之, 室田佳恵子 編著/講談社), 生化学, Vol.91, No.5, 735, 2019年. [EdbClient | EDB] | n/a |
1) | 2,018 | 国際会議 | Hinako Mori, Tatsuya Fukuta, Tamotsu Tanaka and Kentaro Kogure : Delivery of nucleic acid medicines into pancreas by faint electricity for treatment of pancreatic diseases, 18th Symposium for GeneDesign and Delivery, Jul. 2018. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
2) | 2,018 | 国際会議 | yasufumi Oshima, Tatsuya Fukuta, Tamotsu Tanaka and Kentaro Kogure : Delivery of antibody into organ and cytoplasm via faint electricity, 18th Symposium for GeneDesign and Delivery, Jul. 2018. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
3) | 2,018 | 国際会議 | Tatsuya Fukuta, Tamotsu Tanaka and Kentaro Kogure : Development of liposomes with leukocyte-like function by intermembrane transfer of leukocyte membrane proteins, 18th Symposium for GeneDesign and Delivery, Jul. 2018. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
4) | 2,018 | 国際会議 | Hiroyuki Imai, Toshiki Ishikawa, Maki Kawai-Yamada, Makoto Miyagi and Tamotsu Tanaka : Identification of phytoceramide 1-phosphate and its producing enzyme in plants, The 23rd International Symposium on Plant Lipids, Yokohama, Jul. 2018. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
5) | 2,018 | 国際会議 | susumu Hama, satoko Suzuki, shoko Itakura and Kentaro Kogure : Tumor-penetrable nanoparticles for delivering drugs into cells in response to tumor microenvironment, BIT's 8th annual world congress of Nano Science & Technology (Nano-S&T) 2018, Oct. 2018. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
6) | 2,018 | 国際会議 | Dai Majima, Ryosuke Mitsuhashi, Tatsuya Fukuta, Tamotsu Tanaka and Kentaro Kogure : Tocopheryl succinate liposomes regulate lipid accumulation in 3T3-L1 adipocytes, The Third International Symposium on Rice Science in Global Health (ISRGH2018), Nov. 2018. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
7) | 2,018 | 国際会議 | Rumana Hasi Yesmin, Makoto Miyagi, Takashi Kida, Tatsuya Fukuta, Kentaro Kogure and Tamotsu Tanaka : Amounts of glycosylinositol phosphoceramide and phytoceramide 1-phosphate in vegetables, The Third International Symposium on Rice Science in Global Health (ISRGH2018), Nov. 2018. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
8) | 2,018 | 国際会議 | Kentaro Kogure, misuzu Ishikawa, shota Hirai, Tatsusada Yoshida, natsumi Shibuya, susumu Hama, yu Takahashi, Tatsuya Fukuta, Tamotsu Tanaka, shinzo hosoi and Kentaro Kogure : Mechanism of Synergistic Antioxidative Effect of Astaxanthin and Tocotrienol by Co-encapsulated in Liposomal membranes, The Third International Symposium on Rice Science in Global Health (ISRGH2018), Nov. 2018. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
9) | 2,018 | 国際会議 | susumu Hama, satoko suzuki, shoko itakura and Kentaro Kogure : Development of a siRNA Carrier Penetrable into the Deep Region of Tumor, BIT's 9th World Gene Convention-2018, Nov. 2018. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
10) | 2,018 | 国際会議 | Seigi Yamamoto, Noriko Saito-Tarashima, Naoshi Yamazaki, Tatsuya Fukuta, Kentaro Kogure and Noriaki Minakawa : Development and Evaluation of Photoresponsive DNA Prism with Nucleic Acid Medicine., The 45th International Symposium on Nucleic Acids Chemistry (ISNAC 2018), Nov. 2018. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
11) | 2,018 | 国際会議 | Kohki Tachibana, Tamotsu Tanaka, Kentaro Kogure, Tatsuhiro Ishida and Keiichiro Okuhira : Sphingosine-1-phosphate (S1P) affects the secretion of high density lipoprotein (HDL)-constituent protein, 12th International Symposium on Nanomedicine, Ube, Dec. 2018. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
12) | 2,018 | 国際会議 | Kentaro Kogure and Y Nagasaki : Transdermal delivery of polymer nanoparticles via faint electricity, ACS Spring 2019 National Meeting, Mar. 2019. [EdbClient | EDB] | n/a |
1) | 2,018 | 国内講演発表 | 虎尾 祐, 三村 美夕紀, 大島 康史, 賀川 真夕子, 藤川 昂樹, 福田 達也, 田中 保, 小暮 健太朗 : 微弱電流による特殊なエンドサイトーシスを介した体内臓器細胞への高分子送達, 日本膜学会40年会, 2018年5月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
2) | 2,018 | 国内講演発表 | 福田 達也, 田中 保, 小暮 健太朗 : 脂質膜間移行現象を利用したリポソームへの白血球様機能の付与, 日本膜学会40年会, 2018年5月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
3) | 2,018 | 国内講演発表 | 田中 太智, Hasan Mahadi, 福田 達也, 田中 保, 小暮 健太朗 : 腎臓疾患治療を目指したイオントフォレシスによる核酸医薬の腎臓内送達, 日本薬剤学会第33年会, 2018年5月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
4) | 2,018 | 国内講演発表 | 宮﨑 徹, 島田 明奈, 高橋 尚子, Md. Motiur Rahman, 清水 良多, 辻 和樹, 森戸 克弥, 山下 量平, 佐野 茂樹, 中尾 允泰, 福田 達也, 小暮 健太朗, 田中 保 : 外因的に加えた極長鎖脂肪酸および極長鎖脂肪酸含有セラミドのアポトーシスへの影響, 第60回 日本脂質生化学会, 2018年5月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
5) | 2,018 | 国内講演発表 | 小暮 健太朗, 平井 将太, 髙橋 侑, 田中 保, 福田 達也, 吉田 達貞 : アスタキサンチンと抗酸化物質の共封入リポソームによる相乗的な抗酸化効果, 71回日本酸化ストレス学会 第18回日本NO学会 合同学術集会, 2018年5月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
6) | 2,018 | 国内講演発表 | 森戸 克弥, 清水 良多, 北村 苗穂子, 朴 時範, 岸野 重信, 小川 順, 福田 達也, 小暮 健太朗, 田中 保 : 乳酸菌が産生するリノール酸代謝物の動物細胞への取り込みと代謝, 第59回 日本生化学会 中国・四国支部例会, 2018年5月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
7) | 2,018 | 国内講演発表 | 中谷 奈津, 田中 太智, 平田 悠真, 森 日向子, 吉見 真太朗, 福田 達也, 田中 保, 小暮 健太朗 : 微弱電流処理と活性種(NO)とを組み合わせることによる細胞内取り込みの変化, 第34回日本DDS学会学術集会, 2018年6月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
8) | 2,018 | 国内講演発表 | 小暮 健太朗, 三橋 亮介, 福田 達也, 田中 保 : 脂肪細胞における脂肪蓄積へのトコフェロールコハク酸リポソームの影響, 日本ビタミン学会第70回大会, 2018年6月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
9) | 2,018 | 国内講演発表 | 小暮 健太朗, 田中 太智, 森 日向子, 賀川 真夕子, Hasan Mahadi, 福田 達也, 田中 保 : 微弱電流処理による体内臓器細胞へのsiRNAの送達, 日本核酸医薬学会第4回年会, 2018年7月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
10) | 2,018 | 国内講演発表 | 福田 達也, 虎尾 祐, 三村 美夕紀, 大島 康史, 中谷 奈津, 田中 保, 小暮 健太朗 : 弱電流による特殊なエンドサイトーシスを利用した高分子送達の機構解析, 第18回遺伝子・デリバリー研究会第18回夏期セミナー, 2018年7月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
11) | 2,018 | 国内講演発表 | 大島 康史, 福田 達也, 田中 保, 小暮 健太朗 : 微弱電流処理による抗体の細胞内・皮内デリバリー, 第18回遺伝子・デリバリー研究会第18回夏期セミナー, 2018年7月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
12) | 2,018 | 国内講演発表 | 森 日向子, 福田 達也, 田中 保, 小暮 健太朗 : 膵臓疾患治療を目指した微弱電流による核酸医薬の膵臓内送達, 第18回遺伝子・デリバリー研究会第18回夏期セミナー, 2018年7月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
13) | 2,018 | 国内講演発表 | 田中 保, 森戸 克弥, 清水 良多, 北村 苗穂子, 朴 時範, 岸野 重信, 小川 順, 福田 達也, 小暮 健太朗 : 腸内細菌が産生するヒドロキシ脂肪酸の動物細胞における代謝, 日本脂質栄養学会第27回大会, 2018年8月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
14) | 2,018 | 国内講演発表 | 宮城 諒, 辻 和樹, 藤原 美奈, 森戸 克弥, 石川 寿樹, 今井 博之, 川合 真紀, 福田 達也, 小暮 健太朗, 田中 保 : 植物に見出されたグリコシルイノシトールホスホセラミド特異的ホスホリパーゼDの性質, 第91回日本生化学会大会, 2018年9月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
15) | 2,018 | 国内講演発表 | 森戸 克弥, 清水 良多, 高橋 尚子, 下澤 伸行, 東 桃代, 河野 弘, 西岡 安彦, 福田 達也, 小暮 健太朗, 田中 保 : ヒト血漿中セラミド及びセラミド1-リン酸の分子種組成と細胞への取り込み, 第91回日本生化学会大会, 2018年9月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
16) | 2,018 | 国内講演発表 | 田中 保, 宮城 諒, 辻 和樹, 藤原 美奈, 森戸 克弥, 石川 寿樹, 今井 博之, 川合 真紀, 福田 達也, 小暮 健太朗 : 植物に見出されたグリコシルイノシトールホスホセラミド特異的ホスホリパーゼDの性質, 日本農芸化学会2018年度中四国支部大会, 2018年9月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
17) | 2,018 | 国内講演発表 | 立花 洸季, 田中 保, 小暮 健太朗, 石田 竜弘, 奥平 桂一郎 : HDL構成タンパク質分泌に対するスフィンゴシン-1-リン酸及びフィンゴリモドの影響, 第91回日本生化学会大会, 2018年9月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
18) | 2,018 | 国内講演発表 | 今井 博之, 田中 保, 石川 寿樹, 川合 真紀 : 植物に存在するセラミド 1-リン酸のLC-MS/MSによる分析, 第91回 日本生化学大会, 2018年9月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
19) | 2,018 | 国内講演発表 | 堤 敏彦, 井上 愛美, 岡本 蓉子, 渥美 祐太, 塩尻 正俊, 日高 麻由美, 田中 保, 白坂 直輝, 德村 彰 : 食餌への高濃度のリゾホスファジン酸添加はマウスの体重と体脂肪を減少させる, 第91回 日本生化学大会, 2018年9月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
20) | 2,018 | 国内講演発表 | 坪井 一人, 井上 愛美, 岡本 蓉子, 日高 麻由美, 宇山 徹, 堤 敏彦, 田中 保, 岡本 安雄, 上田 夏生, 德村 彰 : N-アシル-ホスファチジルエタノールアミン特異的ホスホリパーゼD欠損マウスの末梢臓器における関連脂質とその代謝経路の解析, 第91回 日本生化学大会, 2018年9月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
21) | 2,018 | 国内講演発表 | 立花 洸季, 西辻 和親, 田中 保, 小暮 健太朗, 石田 竜弘, 奥平 桂一郎 : スフィンゴシン-1-リン酸(S1P)による高密度リポプロテイン(HDL)構成タンパク質分泌への影響, 第91回日本生化学会大会, 2018年9月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
22) | 2,018 | 国内講演発表 | 田中 保, 宮城 諒, 藤原 美奈, 辻 和樹, 森戸 克弥, Rumana Hasi Yesmin, 福田 達也, 小暮 健太朗, 今井 博行, 石川 寿樹, 川合 真紀 : 植物に見出されたグリコシルイノシトールホスホセラミド特異的ホスホリパーゼD活性の分布と性質, 第11回セラミド研究会 学術集会, 2018年10月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
23) | 2,018 | 国内講演発表 | Mahadi Hasan, susumu Hama and Kentaro Kogure : Mechanistic study of faint electric treatment mediated cytoplasmic delivery of siRNA, 第40回生体膜と薬物の相互作用シンポジウム, Oct. 2018. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
24) | 2,018 | 国内講演発表 | 宮﨑 徹, 島田 明奈, 高橋 尚子, Md. Motiur Rahman, 清水 良多, 辻 和樹, 森戸 克弥, 山下 量平, 佐野 茂樹, 中尾 允泰, 福田 達也, 小暮 健太朗, 田中 保 : 外因的に加えた極長鎖脂肪酸およびこれを含有するセラミドのアポトーシスへの影響, 第11回セラミド研究会, 2018年10月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
25) | 2,018 | 国内講演発表 | 立花 洸季, 田中 保, 小暮 健太朗, 石田 竜弘, 奥平 桂一郎 : HDL構成タンパク質分泌に対するスフィンゴシン-1-リン酸及びフィンゴリモドの影響, 第57回日本薬学会・日本薬剤師会・日本病院薬剤師会中国四国支部学術大会, 2018年11月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
26) | 2,018 | 国内講演発表 | 小暮 健太朗, 三橋 亮介, 真島 大, 福田 達也, 田中 保 : ビタミンEコハク酸による脂肪蓄積抑制作用, 第360回脂溶性ビタミン総合委員会, 2018年12月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
27) | 2,018 | 国内講演発表 | 小暮 健太朗, 石川 みすず, 平井 将太, 濵 進, 細井 信造, 吉田 達貞, 髙橋 侑, 福田 達也, 田中 保 : トコトリエノールとアスタキサンチンの相乗的抗酸化効果メカニズム, 第30回ビタミンE研究会, 2019年1月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
28) | 2,018 | 国内講演発表 | 真島 大, 三橋 亮介, 梶本 和昭, 福田 達也, 田中 保, 小暮 健太朗 : トコフェロールコハク酸リポソームは3T3-L1脂肪細胞の脂肪蓄積を制御する, 第30回ビタミンE研究会, 2019年1月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
29) | 2,018 | 国内講演発表 | 濱 進, 岡村 有里子, 高木 玲奈, 福澤 健治, 小暮 健太朗 : トコフェロールコハク酸の腫瘍血管抑制メカニズムの解析, 第30回ビタミンE研究会, 2019年1月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
30) | 2,018 | 国内講演発表 | 森戸 克弥, 清水 良多, 北村 苗穂子, 朴 時範, 岸野 重信, 小川 順, 福田 達也, 小暮 健太朗, 田中 保 : 乳酸菌が産生するリノール酸代謝物の動物細胞における代謝と宿主脂質代謝への影響, 第9回学際的脂質創生研究部会, 2019年2月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
31) | 2,018 | 国内講演発表 | 吉見 真太朗, 福田 達也, 田中 保, 小暮 健太朗 : がん親和性付与を目的とした単球膜タンパク質搭載リポソームの構築, 日本薬学会第139年会, 2019年3月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
32) | 2,018 | 国内講演発表 | 平田 悠真, 福田 達也, 田中 保, 真島 英司, 小暮 健太朗 : Protein Aを用いた新規抗体修飾リポソーム調製法, 日本薬学会第139年会, 2019年3月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
33) | 2,018 | 国内講演発表 | 福田 達也, 小暮 健太朗 : 脳梗塞部位の血液脳関門の能動的突破を目指したDDS開発, 日本薬学会第139年会, 2019年3月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
34) | 2,018 | 国内講演発表 | 小暮 健太朗, 福田 達也 : 循環血流を介さない体内臓器への薬物送達, 日本薬学会第139年会, 2019年3月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
35) | 2,018 | 国内講演発表 | 森戸 克弥, 島田 明奈, 宮﨑 徹, 清水 良多, 高橋 尚子, 東 桃代, 小山 壱也, 西岡 安彦, 福田 達也, 小暮 健太朗, 田中 保 : ヒト血漿中セラミド及びセラミド1-リン酸の分子種組成と動物細胞へ作用, 日本農芸化学会2019年度大会, 2019年3月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
36) | 2,018 | 国内講演発表 | Rumana Hasi Yesmin, Makoto Miyagi, Takashi Kida, Tatsuya Fukuta, Kentaro Kogure and Tamotsu Tanaka : Development of methods for purification of plant sphingolipids, glycosylinositol phosphoceramide and phytoceramide 1-phosphate, 日本農芸化学会2019年度大会, Mar. 2019. [EdbClient | EDB] | n/a |
1) | 2,018 | その他・研究会 | Tamotsu Tanaka : Study on glycosylinositolphosphoceramide-phospholipase D in plants, Research topics on plant lipids, Konan Research Institute Invited Seminar Series on Bioscience, Jul. 2018. [EdbClient | EDB] | n/a |