! 葉久 真理, 大橋 一友, 遠藤 誠之, 熊澤 恵一, 酒井 規夫, 島田 啓子, 白石 三恵, 田中 恵子, 渡邊 浩子, 梶本 恵津子 : 2017年出題基準別 助産師国家試験重要問題集, 株式会社メディカ出版, 大阪, 2016年7月. 葉久 真理 : 出産にまつわる本人,家族の不安, めんたる・へるす, No.65, 43-47, 2016年11月. 植村 裕子, 葉久 真理, 榮 玲子, 松村 惠子 : 妊娠初期から妊娠末期における腰痛・骨盤痛の推移, 日本母性衛生学会誌, Vol.57, No.3, 307, 2016年10月. 杉浦 絹子, 原田 さゆり, 葉久 真理, 池内 和代, 古磯 祥子, 久保田 君枝 : 助産師教育課程卒業(修了)時の到達度目標に対する到達度自己評価(全国助産師教育協議会全国調査), 日本助産学会誌, Vol.30, No.3, 554, 2017年3月. 葉久 真理 : 家族の調和をはかる助産学, 日本助産学会誌, Vol.30, No.3, 427, 2017年3月. 美馬 真希, 葉久 真理 : 生後3カ月の児をもつ父親の育児意欲が高まるとき, 日本助産学会誌, Vol.30, No.3, 609, 2017年3月. 杉浦 絹子, 原田 さゆり, 葉久 真理, 池内 和代, 古磯 祥子, 久保田 君枝 : 助産師教育課程入学生の看護師教育における母性看護学実習の実施状況(全国助産師教育協議会全国調査), 日本助産学会誌, Vol.30, No.3, 650, 2017年3月. 杉浦 絹子, 原田 さゆり, 葉久 真理, 池内 和代, 古磯 祥子, 久保田 君枝 : 助産師教育課程入学生の看護師教育における母性看護技術到達度と学内演習・実習での経験(全国助産師教育協議会全国調査), 日本助産学会誌, Vol.30, No.3, 651, 2017年3月. 杉浦 絹子, 原田 さゆり, 葉久 真理, 池内 和代, 古磯 祥子, 久保田 君枝 : 助産師教育課程入学生の看護技術到達度と学内演習・実習での経験(全国助産師教育協議会全国調査), 日本助産学会誌, Vol.30, No.3, 652, 2017年3月. 葉久 真理, 大橋 一友, 遠藤 誠之, 梶本 恵津子, 金山 智子, 熊澤 恵一, 香山 晋輔, 酒井 規夫, 白石 三恵, 炭原 加代, 竹林 桂子, 田中 恵子, 日隈 ふみ子, 山口 雅子, 渡邊 浩子 : 2017年度出題基準別助産師国家試験問題, 2017年度出題基準別助産師国家試験問題, 2016年7月. 葉久 真理, 大橋 一友, 遠藤 誠之, 梶本 恵津子, 熊澤 恵一, 酒井 規夫, 島田 啓子, 白石 三恵, 田中 恵子, 渡邊 浩子 : 2018年出題基準別助産師国家試験重要問題集, 株式会社 メディカ出版, 大阪, 2017年7月. Yuko Uemura, Toshiyuki Yasui, Kimiyo Horike, Kazuhisa Maeda, Hirokazu Uemura, Mari Haku, Reiko Sakae and Keiko Matsumura : Association of Low Back and Pelvic Pain at the Second Trimester with that at the Third Trimester and Puerperium in Japanese Pregnant Women, Journal of Pregnancy and Child Health, Vol.4, No.5, 2017. Yuko Uemura, Toshiyuki Yasui, Kimiyo Horike, Kazuhisa Maeda, Hirokazu Uemura, Mari Haku, Reiko Saka and Keiko Matsumura : Possible Predictive Factors for Low Back and Pelvic Pain at Three Months Postpartum -Assessed in a Prospective Study from Early Pregnancy until the Postpartum Period, Open Journal of Nursing, Vol.8, No.8, 552-566, 2018. Yuko Uemura, Toshiyuki Yasui, Kimiyo Horike, Kazuhisa Maeda, Hirokazu Uemura, Mari Haku, Reiko Saka and Keiko Matsumura : Association of Low Back and Pelvic Pain with Mental Health Condition during Pregnancy and Postpartum, Health, Vol.10, No.12, 1650-1660, 2018. 葉久 真理 : ここから羽ばたけ助産師のタマゴ, ペリネイタルケア, No.475, 94-95, 2017年5月. 葉久 真理 : 特集 大学院で助産を学び直す, --- 全国の大学院紹介 徳島大学大学院 ---, 助産雑誌, Vol.71, No.8, 615-617, 2017年8月. 葉久 真理 : 妊産婦の健康管理, 徳島県母子保健マニュアル, 2018年3月. 葉久 真理 : 産後ケアについてー産後うつの早期発見と支援ー, 徳島県母子保健マニュアル, 2018年3月. 佐藤 浩子, 葉久 真理 : 妊娠後期から産後2か月までの妻の夫婦関係満足と関連要因, 第32回日本助産学会学術集会, 2018年. 佐藤 浩子, 葉久 真理 : 妊娠後期から産後2か月までの妻の夫婦関係満足とその関連要因, 日本助産学会誌, Vol.31, No.3, 305, 2018年3月. 松村 裕子, 葉久 真理, 榮 玲子, 松村 惠子 : 妊娠期から産後における腰痛と精神的健康の前方視的検討, 日本助産学会誌, Vol.31, No.3, 382, 2018年3月. 杉浦 絹子, 葉久 真理, 古磯 祥子, 池内 和代, 久保田 君枝 : 助産師教育課程卒業(修了)時の到達度目標に対する到達度自己評価ー平成28年度調査ー, 日本助産学会誌, Vol.31, No.3, 451, 2018年3月. 葉久 真理, 大橋 一友, 遠藤 誠之, 梶本 恵津子, 金山 智子, 熊澤 恵一, 酒井 規夫, 白石 三恵, 炭原 加代, 竹林 桂子, 田中 恵子, 渡邊 浩子 : 2018年出題基準別助産師国家試験問題, 2018年出題基準別助産師国家試験問題, 2017年7月. 葉久 真理, 大橋 一友, 遠藤 誠之, 梶本 恵津子, 熊澤 恵一, 酒井 規夫, 白石 三恵, 田中 恵子, 松崎 政代, 渡邊 浩子 : 2019年出題基準別助産師国家試験重要問題集, 2018年7月. Aya Kondo and Mari Haku : The experiences of husbands present at their wives' emergency cesarean sections, The Journal of Medical Investigation : JMI, Vol.65, No.34, 268-273, 2018. Keiko Takebayashi, Mari Haku and Aya Kondo : Influence for Postpartum Mothers Who Watched Their Mammary Gland Structure by Ultrasonographic Image, 2nd Tachnoligical Competency as Caring in the Health Sciences 2018, 105, Tokushima, Aug. 2018. 杉浦 絹子, 葉久 真理, 池内 和代, 小礒 祥子, 竹林 桂子, 久保田 君枝 : 助産師教育課程卒業(修了)時の到達度目標に対する到達度自己評価 平成29年度調査, 日本助産学会誌, Vol.32, No.3, 446, 2019年3月. 杉浦 絹子, 葉久 真理, 池内 和代, 小礒 祥子, 竹林 桂子, 久保田 君枝 : 助産師教育課程入学生の看護師教育における母性看護学実習の実施状況 平成30年度調査, 日本助産学会誌, Vol.32, No.3, 545, 2019年3月. 杉浦 絹子, 葉久 真理, 池内 和代, 小礒 祥子, 竹林 桂子, 久保田 君枝 : 助産師教育課程入学生の看護師教育における母性看護技術到達度と学内演習・実習での経験 平成30年度調査, 日本助産学会誌, Vol.32, No.3, 595, 2019年3月. 杉浦 絹子, 葉久 真理, 池内 和代, 小礒 祥子, 竹林 桂子, 久保田 君枝 : 助産師教育課程入学生の基礎看護技術到達度と学内演習・実習での経験 平成30年度調査, 日本助産学会誌, Vol.32, No.3, 596, 2019年3月. 葉久 真理, 大橋 一友, 遠藤 誠之, 梶本 恵津子, 熊澤 恵一, 酒井 規夫, 白石 三恵, 炭原 加代, 田中 恵子, 竹林 桂子, 松﨑 政代, 渡邊 浩子 : 2019年出題基準別助産師国家試験問題, 2019年出題基準別助産師国家試験問題, 1-365, 2018年7月. 葉久 真理, 大橋 一友, 祝 小百合, 遠藤 誠之, 熊澤 恵一, 酒井 規夫, 白石 三恵, 田中 恵子, 松﨑 政代, 渡邊 浩子 : 2020年出題基準別助産師国家試験重要問題集, 株式会社 メディカ出版, 大阪, 2019年7月. 葉久 真理, 村上 明美, 齋藤 いずみ, 井村 真澄, 新田 真弓, 東 園子, 松崎 政代, 山崎 圭子, 佐々木 綾子, 入山 茂美, 青柳 優子, 米山 万里枝, 杉浦 絹子, 大田 えりか, 志村 千鶴子, 渡邊 浩子, 真鍋 えみ子 : 母性看護の場と特徴/母性看護・周産期に関する医療体制/母性看護の歴史/母子と家族の発達, 株式会社 メヂカルフレンド社, 2019年12月. Rumi Ishihara, Keiko Nagamine, Yoshie Nishikawa, Mari Haku, Hirokazu Uemura, Yukie Matsuura and Toshiyuki Yasui : Prevalence and factors related to hot flashes and night sweats in postpartum women in Japan, International Journal of Nursing and Midwifery, Vol.12, No.1, 14-21, 2020. 井上 麻由, 上田 美香, 加地 剛, 黒濱 綾子, 田山 正伸, 中川 竜二, 中瀧 理仁, 橋本 公子, 橋本 直子, 春名 充, 前川 正彦, 松下 由喜代, 宮上 和美, 米谷 直人, 苛原 稔, 葉久 真理 : 徳島県妊産婦メンタルケア対策 早期発見と支援のポイント(解説), 徳島産婦人科医報, No.52, 130-149, 2019年. 近藤 彩, 竹林 桂子, 葉久 真理 : 地方都市に住む母親の産後1か月間におけるメンタルヘルスの実態, 母性衛生, Vol.60, No.3, 165, 2019年9月. 東條 友香, 葉久 真理 : 訪問指導を展開する開業助産師からみた高齢出産女性の産後の生活, 第51回徳島母性衛生学会, 3, 2019年9月. 植村 裕子, 葉久 真理, 木戸 久美子, 松村 惠子 : 妊娠初期から産後 3 か月における精神的健康の検討, 日本助産学会誌, Vol.33, No.3, 438, 2020年3月. 池内 和代, 葉久 真理, 杉浦 絹子, 関屋 伸子, 濵田 佳代子, 久保田 君枝 : 助産師教育卒業(修了)時の 到達目標に対する到達度自己評価 - 2018 年度調査-, 日本助産学会誌, Vol.33, No.3, 511, 2020年3月. 葉久 真理, 大橋 一友, 祝 小百合, 遠藤 誠之, 熊澤 恵一, 酒井 規夫, 白石 三恵, 竹林 桂子, 田中 恵子, 松﨑 政代, 渡邊 浩子 : 2020年出題基準別助産師国家試験問題, 2020年出題基準別助産師国家試験問題, 1-366, 2019年7月. 葉久 真理, 大橋 一友, 祝 小百合, 遠藤 誠之, 熊澤 恵一, 酒井 規夫, 白石 三恵, 田中 恵子, 松﨑 政代, 渡邊 浩子 : 2021年出題基準別助産師国家試験重要問題集, 株式会社 メディカ出版, 大阪, 2020年7月. Rumi Ishihara, Keiko Nagamine, Yoshie Nishikawa, Mari Haku, Hirokazu Uemura, Yukie Matsuura and Toshiyuki Yasui : Transition of Depressive Symptoms and Anxiety Symptoms According to Parity and Associations of These Symptoms with Feelings for Involvement with Newborn Infants during a 6-Month Postpartum Period, Open Journal of Obstetrics and Gynecology, Vol.10, 1315-1330, 2020. Megumi Abe, Toshiyuki Yasui, Yukie Matsuura and Mari Haku : Management skills required for nursing middle managers in the next generation in perinatal medical care, International Journal of Nursing and Midwifery, Vol.12, No.4, 151-157, 2020. 須見 千秋, 葉久 真理 : きょうだいの長女が記憶している母親の関わり, 第52回徳島母性衛生学会, 2, 2020年9月. 三木 理恵子, 葉久 真理 : 女子看護大学生の食事に対する意識と栄養摂取状況, 第52回徳島母性衛生学会, 3, 2020年9月. 柳本 雅子, 葉久 真理 : 初めて父親となった男性が妊娠中に思い描いた子どもとの生活とその現実, 第52回徳島母性衛生学会, 4, 2020年9月. 石澤 有紀, 三成 美保, 坂東 良美, 住谷 さつき, 丹黒 章, 葉久 真理 : 研究に関する男女共同参画・ダイバーシティの推進状況に関するアンケート調査 -全国の集計結果との比較から見える徳島大学の現状-, 第262回 徳島医学会学術集会(令和2年度冬期), 2021年3月. 葉久 真理, 大橋 一友, 祝 小百合, 遠藤 誠之, 木内 佳織, 熊澤 恵一, 酒井 規夫, 白石 三恵, 田中 恵子, 松﨑 政代, 渡邊 浩子 : 2021年出題基準別助産師国家試験問題, 2021年出題基準別助産師国家試験問題, 1-366, 2020年7月. 葉久 真理, 大橋 一友, 祝 小百合, 遠藤 誠之, 木内 佳織, 熊澤 恵一, 酒井 規夫, 白石 三恵, 田中 恵子, 松﨑 政代, 渡邊 浩子 : 2022年出題基準別助産師国家試験重要問題集, 株式会社メディカ出版, 大阪府, 2021年7月. Aya Kondo, Toshiyuki Yasui and Mari Haku : Relationship between maternal mental status and social supports during pregnancy and until one month after childbirth in a local city, The Journal of Medical Investigation : JMI, Vol.68, No.3,4, 265-270, 2021. Megumi Abe, Toshiyuki Yasui, Yukie Matsuura, Mari Haku and Hirokazu Uemura : Comparison of management skills that are required for middle managers at present and in the next generation in advanced midwives, International Journal of Nursing and Midwifery, Vol.13, No.3, 42-53, 2021. Aya Kondo, Mari Haku and Toshiyuki Yasui : Development and Psychometric Testing of the Mental Health Scale for Childrearing Fathers, Healthcare, Vol.9, No.11,1587, 2021. 日野 紗穂, 葉久 真理, 近藤 彩 : 子育てをする父親の育児不安の実態と背景要因の探索, 四国医学雑誌, Vol.77, No.5,6, 229-242, 2021年. 石澤 有紀, 坂東 良美, 住谷 さつき, 丹黒 章, 葉久 真理 : 研究に関する男女共同参画・ダイバーシティの推進状況に関するアンケート調査-全国の集計結果との比較から見える徳島大学の現状-, 徳島大学人と地域共創センター紀要, Vol.31, 17-32, 2022年. 加川 結衣, 葉久 真理 : 35歳を超えてはじめて父親となった男性の育児が難しいと感じる状況, 徳島母性衛生学会, 2021年9月. 大岡 史佳, 葉久 真理 : 乳児家庭全戸訪問時に助産師が対象者支援の必要性を判断するための手がかり, 徳島母性衛生学会, 2021年9月. 葉久 真理, 大橋 一友, 祝 小百合, 遠藤 誠之, 木内 佳織, 熊澤 恵一, 酒井 規夫, 白石 三恵, 松﨑 政代, 渡邊 浩子 : 2022年出題基準別助産師国家試験問題, 2022年出題基準別助産師国家試験問題, 1-374, 2021年6月. 葉久 真理, 大橋 一友, 遠藤 誠之, 木内 佳織, 熊澤 恵一, 酒井 則夫, 白石 三恵, 田中 恵子, 冨松 拓治, 松崎 政代, 渡邊 浩子 : 2023年出題基準別助産師国家試験重要問題集, 株式会社 メディカ出版, 2022年7月. Rumi Ishihara, Keiko Nagamine, Yoshie Nishikawa, Mari Haku, Hirokazu Uemura, Yukie Matsuura and Toshiyuki Yasui : Associations of psychological status in the early postpartum period with resumption of menstruation and degree of menstruation-related symptoms, Journal of Obstetrics and Gynaecology, Vol.42, No.7, 2954-2961, 2022. Hiroko Sato and Toshiyuki Yasui : Game Usage in Pregnant Women at Early Gestation in Japan, Global Journal of Health Science, Vol.15, No.2, 1-11, 2022. 葉久 真理, 坪平 沙耶 : 助産師による母親の育児幸福感を高めるための産後の支援, 第54回徳島母性衛生学会, 2, 2022年9月. 葉久 真理, 井上 葵 : 子育てをする男性が妻の言動によりストレスを感じた体験, 第54回徳島母性衛生学会, 3, 2022年9月. 葉久 真理, 大橋 一友, 遠藤 誠之, 木内 佳織, 熊澤 恵一, 酒井 則夫, 白石 三恵, 田中 恵子, 松崎 政代, 渡邊 浩子 : 2023年出題基準別助産師国家試験問題, 2022年7月. 渡邊 浩子, 冨松 拓治, 遠藤 誠之, 大橋 一友, 木内 佳織, 熊澤 恵一, 酒井 則夫, 白石 三恵, 田中 恵子, 葉久 真理, 藤井 ひろみ, 松崎 政代, 味村 和哉 : 2024年出題基準別助産師国家試験重要問題集, 株式会社 メディカ出版, 2023年7月. Hiroko Sato and Toshiyuki Yasui : Comparisons of game usage time and game usage-related factors in Japanese women before pregnancy and during early pregnancy, International Journal of Nursing and Midwifery, Vol.15, No.1, 6-15, 2023. Hiroko Sato and Toshiyuki Yasui : Differences in Changes in Game Usage Time and Game Use-Related Factors Depending on Parity in a Prospective Study of Pregnant Women in Japan, Healthcare, Vol.11, No.23, 2023. 新山 穂乃佳, 長田 有奈, 林 沙耶, 近藤 彩, 竹林 桂子 : 女子看護大学生のSNS利用状況と自尊感情との関係, 第55回徳島母性衛生学会抄録集, 2023年9月. 佐藤 浩子, 葉久 真理 : 妊婦のゲーム使用実態とゲーム使用時間に関連する要因, 第37回日本助産学会学術集会, 2023年10月. 佐藤 浩子, 安井 敏之 : 妊婦の妊娠前と妊娠初期のゲーム使用の比較と ゲーム使用に関連する要因, 第64回日本母性衛生学会学術集会, 2023年10月. 渡邊 浩子, 冨松 拓治, 遠藤 誠之, 大橋 一友, 木内 佳織, 熊澤 恵一, 酒井 則夫, 白石 三恵, 田中 恵子, 葉久 真理, 藤井 ひろみ, 松崎 政代, 味村 和哉 : 2024年出題基準別助産師国家試験問題, 2023年7月. 足立 朋子, 遠藤 誠昌, 大橋 一友, 木内 佳織, 熊澤 恵一, 酒井 規夫, 白石 三恵, 田中 恵子, 冨松 拓治, 葉久 真理, 藤井 ひろみ, 松崎 政代, 味村 和哉, 渡邊 浩子 : 2025年出題基準別助産師国家試験重要問題集, 株式会社 メディカ出版, 大阪, 2024年7月. 矢野 瑞季, 葉久 真理, 森内 洋美 : 初めて育児をする女性が家事育児に前向きになれた夫からの働きかけ, JNI : The Journal of Nursing Investigation, Vol.22, No.2, 1-10, 2024年. 宮本 梨生, 葉久 真理, 森内 洋美 : はじめて父親となった男性が妻との関わりの中で幸せを感じるとき, JNI : The Journal of Nursing Investigation, Vol.22, No.1, 10-19, 2024年. 鳳﨑 茉梨亜, 葉久 真理, 竹林 桂子, 佐藤 浩子, 森内 洋美 : 生後2∼3か月の児を育てる父親が日々の生活の中で悩んだ状況, 四国医学雑誌, Vol.80, No.5,6, 205-214, 2025年. 香川 加奈, 葉久 真理, 佐藤 浩子, 森内 洋美 : 産後2∼3か月の母親がインターネット上の育児情報掲示板を通してポジ ティブな感情を抱いた経験, 四国医学雑誌, Vol.80, No.5,6, 197-204, 2025年. 福山 真依, 藤澤 結菜, 坂本 愛名, 佐藤 浩子, 竹林 桂子 : 女子看護大学生における子宮頸がん検診未受診理由と今後の受診意向との関連, JNI : The Journal of Nursing Investigation, Vol.22, No.2, 11-21, 2025年. 芦田 幸穂, 葉久 真理, 森内 洋美 : 助産師が産後2週間健診時に初めて子育てをする母親にメンタルヘルス支援が必要であると判断する手がかり, JNI : The Journal of Nursing Investigation, Vol.22, No.2, 1-10, 2025年. 福山 真依, 藤澤 結菜, 坂本 愛名, 佐藤 浩子, 竹林 桂子 : 女子看護大学生における子宮頚がん検診未受診理由と今後の受診意向との関連, 第56回徳島母性衛生学会, 2024年9月.