! 佐藤 健二 : 27.社会恐怖/社会不安障害(対人場面での緊張·低主張性), 至文堂, 2004年4月. 佐藤 健二 : 28.社会恐怖/社会不安障害/適応障害 (重症対人恐怖症), 至文堂, 2004年4月. 坂本 真士, 佐藤 健二 : はじめての臨床社会心理学-自己と対人関係から読み解く臨床心理学, 株式会社 有斐閣, 2004年10月. 住谷 さつき, 大森 哲郎 : 強迫性障害ハンドブック, --- 強迫性障害ニューロサイエンス ---, 2005年. Anne Boykin, Savina O. Schoenhofer, 多田 敏子, 谷岡 哲也 : ケアリングとしての看護 新しい実践のためのモデル, 西日本法規出版, 2005年. 曾田 紘二, 樫田 美雄, 杉山 茂, 野村 昌弘, 北 研二, 山本 真由美, 前田 朋彦 : レポート作成指導ハンドブック, --- 徳島大学FD推進ハンドブック.第3号,第9巻 ---, 大学開放実践センター, 徳島, 2005年1月. 後藤 卓男, 田中 平八, 濱田 治良, その他 : 錯視の科学ハンドブック, --- デルブーフの大きさの錯視(同心円錯視) ---, 東京大学出版会, 東京, 2005年2月. 多田 敏子, 谷岡 哲也, 青谷 恵利子, 永峰 勲, 長篠 博文, 宮脇 美保子 : ケアリングとしての看護, --- 新しい実践のためのモデル ---, 西日本法規 出版株式会社, 2005年3月. Yasuhiro Kaneda, Ichiro Kawamura, Akira Fujii and Tetsuro Ohmori : Impact of a switch from typical to atypical antipsychotic drugs on quality of life and gonadal hormones in male patients with schizophrenia, Neuroendocrinology Letters, Vol.25, No.1-2, 135-140, 2004. Ken Yamauchi, Koushi Ohta, Takahide Taniguchi and Tetsuro Ohmori : A case of social phobia with obsessive-compulsive symptoms improved by paroxetine in combination with risperidone, General Hospital Psychiatry, Vol.26, No.3, 242-243, 2004. 谷岡 哲也, 眞野 元四郎, 高坂 要一郎, 永峰 勲, 多田 敏子 : 学際的連携によるチ-ムケア実践のための教育, 精神障害とリハビリテーション, Vol.8, No.1, 27-33, 2004年. 原田 貴史, 友竹 正人, 小笠原 一能, 大森 哲郎 : 精神科臨床における下肢深部静脈血栓症, 臨床精神医学, Vol.33, No.7, 939-946, 2004年. 兼田 康宏, 今倉 章, 大森 哲郎 : The Schizophrenia Quality of Life Scale 日本語版(JSQLS), 精神医学, Vol.46, No.7, 737-739, 2004年. Eiji Takeda, Junji Terao, Yutaka Nakaya, Ken-ichi Miyamoto, Yoshinobu Baba, Hiroshi Chuman, Ryuji Kaji, Tetsuro Ohmori and Kazuhito Rokutan : Stress control and human nutrition, The Journal of Medical Investigation : JMI, Vol.51, No.3-4, 139-145, 2004. Jun-ichi Iga, Takahide Taniguchi and Tetsuro Ohmori : Acute abdominal distension secondary to urinary retention in a patient after alcohol withdrawal., Alcohol and Alcoholism, Vol.40, No.1, 86-87, 2004. 小谷 泰教, 今津 功貴, 原野 厚志, 高田 恵里, 大森 哲郎 : 作業療法およびデイケア導入により頻発した対人トラブルや衝動行為の改善を認めた慢性疼痛の1例, 精神科, Vol.5, No.6, 458-463, 2004年. 坂東 信泰, 渡辺 珠美, 友竹 正人, 谷口 隆英, 大森 哲郎 : 低Na血症を認めなかったにもかかわらず中心性橋髄鞘崩壊症を合併した摂食障害の1例, 心療内科, Vol.9, No.2, 137-141, 2005年. Shusuke Numata, On Kato, Hitoshi Misawa, Hiroshi Tokuda, Toshihiko Kasahara and Tetsuro Ohmori : Left atrial thrombosis associated with antipsychotic drugs, Progress in Neuro-Psychopharmacology & Biological Psychiatry, Vol.29, No.1, 153-155, 2005. 兼田 康宏, 大森 哲郎 : The Elgin Behaviooral Rating Scale日本語版(JEBRS), 精神医学, Vol.47, No.2, 209-212, 2005年. 松下 恭子, 谷岡 哲也, 永峰 勲, 多田 敏子, 橋本 文子, 山下 留理子 : 精神看護学臨地実習におけるFDの取り組みの報告, --- コーチングスキルを活用して ---, 日本看護福祉学会誌, Vol.10, No.2, 95-105, 2005年. 谷岡 哲也, 高坂 要一郎, 永峰 勲, 任 福継, 片岡 睦子, 中屋 公子, 多田 敏子, 大坂 京子, 森口 博基, 橋本 文子, 松下 恭子, 山下 留理子, 伊藤 奈織子, 小田 典子, 木曽 利恵, 延和 佳奈, 山口 友紀子 : 統合失調症用のクリニカルパス及びアウトカム管理の確認項目の作成と重要性の検討, 季刊 こころの臨床, Vol.24, No.1, 103-116, 2005年. 吉田 浩子, 谷岡 哲也, 小林 春男, 多田 敏子 : 大学生の「いのち」観, 日本看護福祉学会誌, Vol.10, No.2, 106-115, 2005年. 多田 敏子, 橋本 文子, 松下 恭子, 谷岡 哲也, 永峰 勲, 山下 留理子, 川野 公江 : 山間地域の在宅高齢者の外出状況の実態, 日本看護福祉学会誌, Vol.10, No.2, 86-944, 2005年. Hitoshi Nakahira, Masahito Tomotake and Tetsuro Ohmori : Fluvoxamine induced complex partial seizure in the treatment of bulimia nervosa, General Hospital Psychiatry, Vol.27, No.2, 148-150, 2005. 松下 恭子, 谷岡 哲也, 多田 敏子, 橋本 文子, 永峰 勲, 山下 留理子 : 訪問看護ステーションにおける看護技術の実態調査, JNI : The Journal of Nursing Investigation, Vol.3, No.2, 91-98, 2005年. 佐藤 健二 : トラウマティック·ストレスと自己開示, ストレス科学, Vol.19, No.4, 189-198, 2005年. Galina V. Paramei, Jiro Hamada and Walter H. Ehrenstein : Induced size depends on figure-ground organisation, Perception, Vol.33, 78, 2004. 多田 敏子, 橋本 文子, 谷岡 哲也, 松下 恭子, 永峰 勲, 山下 留理子 : ホスピスにおけるがん患者のQOLに関する検討, Quality of Life Journal, Vol.5, No.1, 95-102, 2004年. Walter H. Ehrenstein, Jiro Hamada and Galina V. Paramei : Size induction, --- Stimulus and brain correlates ---, Proceedings of the Twentieth Annual Meeting of The International Society for Psychophysics, 70-75, 2004. 山本 真由美 : 「小6女児同級生殺害事件」から見た今の社会に必要なもの, 徳島大学総合科学部人間科学研究, Vol.12, 25-36, 2005年. 寺本 陽子, 山本 真由美 : 高校生における「こころの中の風景」が心理臨床の場で果たす役割-原風景と心象風景-, 徳島大学総合科学部人間科学研究, Vol.13, 35-53, 2005年. 田吉 信哉, 大森 哲郎 : 抗精神病薬による統合失調症の再発予防戦略, 精神科治療学, Vol.20, No.1, 59-65, 2005年. 大森 哲郎 : うつ状態の臨床分類と生物学的基盤, 臨床精神医学, Vol.34, No.5, 581-585, 2005年. 大森 哲郎 : 抗精神病薬の用量反応性, 臨床精神薬理, Vol.8, No.8, 1175-1183, 2005年. Satsuki Sumitani, Mami Matsushita, Kayoko Wada, Masahito Tomotake, Shu-ichi Ueno, Taketoshi Yamashita, Shinichi Matsumoto, Ryuji Kaji and Tetsuro Ohmori : Comparison of the temperament between obsessive-compulsive disorder and idiopathic dystonia, CINP, Paris, Jun. 2004. Yasuhiro Kaneda and Tetsuro Ohmori : Relation between estradiol and negative symptoms in men with schizophrenia, 12th Symposium of the Association of European Psychiatrists, Mannheim, Jun. 2004. Toshiko Tada, Tetsuya Tanioka, Fumiko Hashimoto, Yasuko Matsushita, Ruriko Yamashita and Isao Nagamine : Analysis of difficulties in care for the elderly with dementia by professional caregivers, Abstracts 20th International Conference of ADI Kyoto 2004, 259, Kyoto, Oct. 2004. Toshiko Tada, Tetsuya Tanioka, Yasuko Matsushita, Fumiko Hashimoto and Isao Nagamine : Analysis of difficulties in care for the elderly with dementia by professional caregivers, 20th International Conference of Alzheimer's disease International, Kyoto, Oct. 2004. 住谷 さつき, 大森 哲郎 : OCDの薬物治療応答性と臨床特徴について, 第100回 日本精神神経学会, 2004年5月. 住谷 さつき, 原田 雅史, 久保 均, 大森 哲郎 : 薬物応答性の異なるOCDのProton MRSによる検討, 第26回 日本生物学的精神医学会, 2004年7月. 片岡 睦子, 谷岡 哲也, 永峰 勲, 多田 敏子, 橋本 文子, 松下 恭子, 山下 留理子, 森口 博基 : 精神科急性期治療病棟で使用するための統合失調症用クリニカルパスおよびアウトカム管理確認項目の試作, 第17回日本看護福祉学会 全国大会, Vol.10, No.1, 60-61, 2004年8月. 橋本 文子, 多田 敏子, 松下 恭子, 谷岡 哲也, 永峰 勲, 山下 留理子, 川野 公江 : 山間地域で生活する高齢者の外出状況の実態, 第17回日本看護福祉学会 全国大会, Vol.10, No.1, 60-61, 2004年8月. 川野 公江, 多田 敏子, 橋本 文子, 松下 恭子, 山下 留理子, 谷岡 哲也, 永峰 勲, 片山 貴文, 森川 富昭, 森口 博基 : 山間地域の一人暮らし高齢者の生きがいと健康長寿の関連, 第229回 徳島医学会, 41, 2004年8月. 濱田 治良 : 9段階カテゴリー評定法によるDelboeuf錯視の検討, 日本心理学会大会発表論文集, Vol.68, 501, 2004年9月. 多田 敏子, 谷岡 哲也, 橋本 文子, 松下 恭子, 山下 留理子, 永峰 勲, 森口 博基, 森川 富昭, 片山 貴文, 川野 公江 : 山間地域の在宅高齢者のQOLと健康長寿との関連, Quality of Life Journal, Vol.51, No.2, 2004年9月. 多田 敏子, 橋本 文子, 松下 恭子, 山下 留理子, 森口 博基, 片山 貴文, 森川 富昭, 谷岡 哲也, 永峰 勲 : 山間地域の在宅後期高齢者の生きがいと健康長寿の関連, 日本公衆衛生雑誌, Vol.51, No.10, 682, 2004年10月. 片山 貴文, 森川 富昭, 森口 博基, 多田 敏子, 永峰 勲, 谷岡 哲也, 橋本 文子, 松下 恭子, 山下 留理子 : 地域在宅高齢者の閉じこもり傾向の関連要因の検討, 日本公衆衛生学会誌, Vol.51, No.10, 699, 2004年10月. 杉原 治美, 大岡 裕子, 美馬 福恵, 多田 敏子, 森口 博基, 森川 富昭, 谷岡 哲也 : 看護相談における患者ニーズの明確化から問題解決過程の分析ーITを活用した看護相談ソフト開発からの考察, 第35回日本看護学会抄録集ー地域看護ー, 56, 2004年10月. 沼田 周助, 加藤 温, 笠原 敏彦, 大森 哲郎 : うつ病の再発として経過観察された原発性副甲状腺機能亢進症の1例, 第45回中国・四国精神神経学会, 2004年10月. 松下 恭子, 多田 敏子, 橋本 文子 : 在宅看護の事例学習による看護学生の学びの分析, 日本在宅ケア学会学術集会講演集, 110-111, 2005年1月. 杉原 治美, 薮本 みどり, 原野 厚志, 田村 公恵, 大岡 裕子, 美馬 福恵, 鈴木 元子, 多田 敏子, 森口 博基, 森川 富昭, 谷岡 哲也, 橋本 文子, 松下 恭子, 永峰 勲 : ITを活用した看護相談ソフト開発による相談活動の意義, 第230回徳島医学会, 2005年2月. 多田 敏子 : 在宅酸素療法による療養中の生きがいとQol, SSKA全低肺, No.7, 12-15, 2004年5月. 住谷 さつき, 原田 雅史, 久保 均, 大森 哲郎 : 薬物応答性の異なるOCDのProton MRSを用いた検討, 第6回OCD研究会, 2004年11月. 住谷 さつき, 原田 雅史, 久保 均, 大森 哲郎 : 薬物応答性の異なるOCDのprotonMRSを用いた検討, 厚生労働省 精神神経疾患研究委託費 精神疾患における脳の画像解析学的研究, 2004年12月. 多田 敏子, 寺嶋 吉保, 橋本 文子, 松下 恭子 : 告知を受けた大腸がん患者のQOLの縦断的研究, 科学研究費補助金報告書, 1-23, 徳島市, 2004年4月. 石田 弓 : 生きる力を育む生徒指導, 北樹出版, 東京, 2005年4月. 石田 弓 : 自己を追いつめる青少年の心 自殺の心理, 北大路書房, 京都, 2005年9月. 中屋 豊, 桑波田 雅士, 丹黒 章, 土井 俊夫, 竹谷 豊, 野間 喜彦, 武田 英二, 東 博之, 島田 光生, 栗田 信浩, 大森 哲郎, 西 正晴, 青野 純典, 西岡 安彦, 吉本 勝彦, ほか 65名 : NST用語ハンドブック, メディカルレビュー社, 東京, 2006年2月. Yasuhiro Kaneda and Tetsuro Ohmori : Relation between estradiol and negative symptoms in men with schizophrenia, The Journal of Neuropsychiatry and Clinical Neurosciences, Vol.17, No.2, 239-242, 2005. Shusuke Numata, Song Hongwei, Shu-ichi Ueno and Tetsuro Ohmori : The effect of milnacipran (serotonin noradrenaline reuptake inhibitor) on memory in Korsakoff's syndrome after encephalitis, General Hospital Psychiatry, Vol.27, No.3, 224-226, 2005. Kyoko Morita, Toshiro Saito, Masayuki Ohta, Tetsuro Ohmori, Kaori Kawai, Shigetada Kondo and Kazuhito Rokutan : Expression analysis of psychological stress-associated genes in peripheral blood leukocytes, Neuroscience Letters, Vol.381, No.1-2, 57-62, 2005. Nobuyasu Bando, Kumi Watanabe, Masahito Tomotake, Takahide Taniguchi and Tetsuro Ohmori : Central pontine myelinolysis associated with a hypoglycemic coma in anorexia nervosa, General Hospital Psychiatry, Vol.27, No.5, 372-374, 2005. Satsuki Sumitani, Tsunehiko Tanaka, Shin'Ya Tayoshi, Koshi Ota, Naomi Kameoka, Mizuki Morimune, Sumiko Shibuya-Tayoshi, Sawako Kinouchi, Shu-ichi Ueno and Tetsuro Ohmori : Hemodynamic changes in the prefrontal cortex during mental works as measured by multi channel near-infrared spectroscopy (NIRS), The Journal of Medical Investigation : JMI, Vol.52, No.Supplement, 302-303, 2005. Junichi Iga, Shu-ichi Ueno, K Yamauchi, I Motoki, S Tayoshi, K Ohta, H Song, Kyoko Morita, Kazuhito Rokutan and Tetsuro Ohmori : Serotonin transporter mRNA expression in peripheral leukocytes of patients with major depression before and after treatment with paroxetine., Neuroscience Letters, Vol.389, No.1, 12-16, 2005. Yasuhiro Kaneda, Ichiro Kawamura and Tetsuro Ohmori : Correlation between the plasma homovanillic acid levels and the response to atypical antipsychotics in male patients with schizophrenia, Clinical Neuropharmacology, Vol.28, No.6, 262-264, 2005. 川西 千恵美, 多田 敏子, 松下 恭子, 谷岡 哲也 : 在宅看護における感染予防対策の検討, 日本プライマリケア学会四国支部論文集, Vol.1, 11-17, 2005年. Satsuki Sumitani, Tsunehiko Tanaka, Shinya Tayoshi, Koshi Ota, naomi Kameoka, Shu-ichi Ueno and Tetsuro Ohmori : Activation of the prefrontal cortex during the Wisconsin Card Sorting Test as measured by multichannel near-infrared spectroscopy., Neuropsychobiology, Vol.53, No.2, 70-76, 2006. 杉原 治美, 大岡 裕子, 多田 敏子, 藤倉 健一郎, 森川 富昭, 森口 博基 : バーチャル看護相談室の開発と有用性の検討, 医療マネジメント学会雑誌, Vol.6, No.4, 624-629, 2006年. 松下 恭子, 谷岡 哲也, 片岡 睦子, 多田 敏子, 川西 千恵美 : 精神科病棟で実施されている看護技術についての実態調査, 日本看護福祉学会誌, Vol.11, No.2, 51-61, 2006年. Shusuke Numata, Shu-ichi Ueno, Junichi Iga, Ken Yamauchi, Song Hongwei, Koji Ohta, Sawako Kinouchi, Sumiko Shibuya-Tayoshi, Shin'ya Tayoshi, Michitaka Aono, Naomi Kameoka, Satsuki Sumitani, Masahito Tomotake, Yasuhiro Kaneda, Takahide Taniguchi, Yasuhito Ishimoto and Tetsuro Ohmori : Brain-derived neurotrophic factor (BDNF) Val66Met polymorphism in schizophrenia is associated with age at onset and symptoms., Neuroscience Letters, Vol.401, No.1-2, 1-5, 2006. 片岡 睦子, 谷岡 哲也, 森口 博基, 永峰 勲, 高坂 要一郎, 任 福継, 山本 亜衣, 西村 美香, 岸本 真由子, 中屋 公子, 多田 敏子, 橋本 文子, 松下 恭子, 山下 留理子, 後藤 新市 : 急性期治療病棟で用いる統合失調症用のクリニカルパスをベースとしたアウトカム管理者の職務内容の検討, 季刊 こころの臨床 a·la·care, Vol.24, No.2, 229-244, 2005年. 多田 敏子 : プライマリ·ケアと保健師教育, 日本プライマリケア学会四国支部論文集, Vol.14, 32, 2005年. 大森 哲郎 : うつ病の診断と治療, 精神科, Vol.6, No.4, 333-337, 2005年4月. 沼田 周助, 大森 哲郎 : 非定型抗精神病薬による躁病の治療, 最新精神医学, Vol.10, No.4, 417-420, 2005年7月. 住谷 さつき, 大森 哲郎 : 神経症圏障害のすべて Ⅲ各論 e.強迫性障害 3.治療学, 臨床精神医学, Vol.35, No.6, 843-848, 2006年. Shusuke Numata, Song Hongwei, Junichi Iga, Ken Yamauchi, Takahide Taniguchi, Shu-ichi Ueno and Tetsuro Ohmori : The effect of milnacipran ( serotonin noradrenaline reuptake inhibitor ) on memory in Korsakoffs syndrome after encephalitis., 8th World Congress of Biological Congress, Wien, Jun. 2005. Shinichi Chiba, Fuji Ren, Shingo Kuroiwa, Tetsuya Tanioka, Isao Nagamine, Chiemi Kawanishi, Toshiko Tada, Mayuko Kishimoto, Mika Nishimura, Ai Yamamoto, Kyoko Osaka and Hiroki Moriguchi : Analysis of electroencephalographic activity in condition of emotional activation in human, Proceedings of the Ninth IASTED International Conference on Artificial Intelligence and Soft Computing, Vol.2005, No.1, 445-450, Benidorm, Sep. 2005. Tetsuya Tanioka, Isao Nagamine, Fuji Ren, Kazuyuki Matsumoto, Keisuku Ueta, Lei Yu, Yoichiro Takasaka, Toshiko Tada, Fumiko Hashimoto, Yasuko Matsushita and Ruriko Yamashita : Research on development of the Hospital Management Outcomes Analysis System for using in psychiatric hospitals, Proceedings of the Ninth IASTED International Conference on Artificial Intelligence and Soft Computing, Vol.2005, No.1, 434-438, Benidorm, Sep. 2005. Tetsuya Tanioka, Yoshihiro Kai, Takuya Matsuda, Isao Nagamine, Toshiko Tada, Fumiko Hashimoto, Yasuko Matsushita, Ruriko Yamashita, Yoshio Inoue and Yoichiro Takasaka : 53) Real-time Measurement of Frozen Gait in Patient with Parkinsonism Using a Sensor-Controlled Walker, Salford's 3rd International Conference-September 5-7th 2005, Sep. 2005. Toshiko Tada, Ruriko Yamashita, Tetsuya Tanioka, Fumiko Hashimoto, Yasuko Matsushita and Isao Nagamine : Relationship between a Life Worth Living and Healthy Longevity among Elderly Residents in Rural Japan, The 3rd International Conference on Community Health Nursing Research, 127, Tokyo, Sep. 2005. Toshiko Tada, Tetsuya Tanioka, Fumiko Hashimoto, Yasuko Matsushita, Ruriko Yamashita, Isao Nagamine and Chiemi Kawanishi : ASSOCIATION BETWEEN QOL AND HEALTHY LONGEVITY IN THE ELDERLY LIVING AT HOME IN MOUNTAINOUS REGIONS, ISOQOL 13th Annual Conference, 43, San Francisco, Oct. 2005. Kyoko Osaka, Shin-ichi Chiba, Tetsuya Tanioka, Chiemi Kawanishi, Isao Nagamine, Fuji Ren, Shingo Kuroiwa, Toshiko Tada, Ruriko Yamashita, Mayuko Kishimoto, Mika Nishimura, Ai Yamamoto, Rozzano Locsin and Yoichiro Takasaka : Estimating Emotion Changes Using Electroencephalographic Activities and its Clinical Application, Proceedings of 2005 IEEE International Conference on Natural Language Processing and Knowledge Engineering (IEEE NLP-KE'05), 830-834, Wuhan, Oct. 2005. 井村 裕吉, 佐々木 幹治, 芥川 正武, 濱田 治良 : CRTモニタの明暗知覚に関する基礎的検討, --- 室内灯点灯時と消灯時における低輝度図形の明暗知覚 ---, 日本放射線技術学会台61回総会学術大会予稿集, Vol.61, 232, 2005年4月. 山下 留理子, 多田 敏子, 橋本 文子, 松下 恭子, 谷岡 哲也, 太田 暁子, 俵 志江, 永峰 勲 : 山間地域の高齢者の介護度の変化と生活状況との関連, 日本公衆衛生雑誌, Vol.52, No.8, 742, 2005年8月. 濱田 治良 : カテゴリー評定法におけるカテゴリー数がDelboeuf錯視に及ぼす効果, 日本心理学会大会発表論文集, Vol.69, 526, 2005年9月. 多田 敏子, 山下 留理子, 谷岡 哲也, 松下 恭子, 橋本 文子, 太田 暁子, 俵 志江, 川野 公江 : 山間地域で生活する1人暮らし高齢者の介護度の変化とQOL, 第6回 日本QOL学会, Vol.6, No.2, 2005年9月. 沼田 周助, 谷口 隆英, 三澤 仁, 大森 哲郎 : 気分安定薬とrisperidoneの併用療法が著効したrapid cyclerの一例, 第46回中国・四国精神神経学会, 2005年10月. 鍋田 智広, 濱田 治良, 河原 純一郎 : Delboeuf錯視の判断順序効果に及ぼす知覚的構えの影響, 日本基礎心理学会第24回大会, 2005年12月. 俵 志江, 太田 暁子, 山下 留理子, 多田 敏子, 中川 洋一 : A保健所管内における事業所労働者のメンタルヘルスに関する意識調査, 日本公衆衛生学会誌, Vol.53, No.10, 993, 2006年. 松下 恭子, 多田 敏子, 橋本 文子 : 在宅看護実習を通して学生が感じた訪問看護のやりがいや魅力, 日本在宅ケア学会学術集会講演集, 110-111, 2006年3月. 多田 敏子 : 療養時のこころの持ち方について, SSKA全低肺, No.80, 6-7, 2005年4月. 多田 敏子 : セルフケアが人に及ぼす影響, SSKA全低肺, No.81, 6-8, 2005年6月. 沼田 周助, 谷口 隆英, 三澤 仁, 大森 哲郎 : 気分安定薬とrisperidoneの併用療法が著効したrapid cyclerの一例, 第4回Bipolar Disorder研究会, 2005年11月. 多田 敏子 : プライマリ・ケアと保健師教育, 日本プライマリケア学会四国支部論文集, Vol.1, No.1, 32, 2005年12月. 住谷 さつき, 原田 雅史, 久保 均, 田吉 伸哉, 田吉 純子, 木内 佐和子, 上野 修一, 大森 哲郎 : 3T1H-MRSを用いた強迫性障害の脳内代謝物の検討, 強迫性障害の研究7, 15-21, 2006年. 多田 敏子 : 絆と生活の質, SSKA全低肺, No.82, 6-8, 2006年1月. 桑折 範彦, 佐野 勝德, 松谷 満, 村田 明広, 桂 修治, 平井 松午 : 全学共通教育における学生による授業評価と授業改善のシステム, 大学教育研究ジャーナル, No.3, 44-57, 徳島, 2006年3月. 眞野 典子, 眞野 元四郎, 谷岡 哲也, 石神 文子, 富島 喜揮, 西谷 清美, 武田 廣一, 後藤 雅博, 三船 和史, 上別府 圭子, 上野 里絵, 出越 文悟, 宮部 由起代, 多田 敏子, 橋本 文子, 倉知 延章, 山崎 正雄, 上野 修一 : 精神科リハビリテーション, 株式会社 中外医学社, 東京, 2007年2月. Junichi Iga, Shu-ichi Ueno, Ken Yamauchi, Shusuke Numata, Ikuyo Motoki, Sumiko Tayoshi, Sawako Kinouchi, Koshi Ohta, Hongwei Song, Kyoko Morita, Kazuhito Rokutan, Hirotaka Tanaba, Akira Sano and Tetsuro Ohmori : Gene expression and association analysis of LIM (PDLIM5) in major depression., Neuroscience Letters, Vol.400, No.3, 203-207, 2006. Ya Lin, Tetsuya Tanioka, Kokichi Tanihira, Fuji Ren, Toshiko Tada, Katsuyo Howard and Haruo Kobayashi : An Interactive E-learning System for Practicing Team Care by Interdisciplinary Collaboration, Kawasaki Journal of Medical Welfare, Vol.12, No.1, 37-44, 2006. Tetsuya Tanioka, Motoshiro Mano, Yoichiro Takasaka, Toshiko Tada and Chiemi Kawanishi : Challenge of Psychiatric Rehabilitation for Patients With Long-Term Hospitalizations Using the Nirje's Normalization Principles As a Valuation Standard: Two Case Studies, The Journal of Medical Investigation : JMI, Vol.53, No.3-4, 209-217, 2006. 沼田 周助, 谷口 隆英, 三澤 仁, 大森 哲郎 : 気分安定薬とrisperidoneの併用療法が著効したrapid cyclerの一例, 精神医学, Vol.48, No.8, 897-900, 2006年. 多田 敏子, 橋本 文子, 松下 恭子, 山下 留理子, 谷岡 哲也, 川野 公江, 福田 美紀 : 山間地域で生活する一人暮らし高齢者の介護度の変化とQOL, Quality of life Journal, Vol.7, No.1, 35-39, 2006年. Toshiko Tada, Tetsuya Tanioka, Yasuko Matsushita, Ruriko Yamashita and Nitta Atsuko : Clarification of the Functions Required on Walking-support Devices for the Elderly at-Home Whose Care need Levels are Low, The 2nd International Conference for Unversal Design in Kyoto 2006, Vol.CD-ROM, 2006. Masahito Tomotake, Yasuhiro Kaneda, Junichi Iga, Sawako Kinouchi, Sumiko Tayoshi, Ikuyo Motoki, Satsuki Sumitani, Ken Yamauchi, Takahide Taniguchi, Yasuhito Ishimoto, Shu-ichi Ueno and Tetsuro Ohmori : Subjective and objective measures of quality of life have different predictors for people with schizophrenia., Psychological Reports, Vol.99, No.2, 477-487, 2006. 住谷 さつき, 上野 修一, 石元 康仁, 谷口 隆英, 友竹 正人, 元木 郁代, 山内 健, 大森 哲郎 : 強迫性障害の薬物応答性と臨床特徴について, 精神神經學雜誌, Vol.108, No.12, 1282-1292, 2006年. Jun-ichiro Kawahara, Tomohiro Nabeta and Jiro Hamada : Area-specific attentional effect in the Delboeuf illusion, Perception, Vol.36, No.5, 670-685, 2007. 原田 貴史, 中村 明美, 友竹 正人, 大森 哲郎 : 女性看護職の強迫傾向が主観的QOLに及ぼす影響, 心身医学, Vol.47, No.1, 33-40, 2007年. 谷岡 哲也, 浦西 由美, 山崎 里美, 松本 正子, 倉橋 佳英, 橋本 文子, 多田 敏子, 松下 恭子, 山崎 正雄, 真野 元四郎, 友竹 正人, 上野 修一 : 地域住民の精神障害関連の行事への参加と精神障害者に対する意識調査, JNI : The Journal of Nursing Investigation, Vol.5, No.2, 91-98, 2007年. 橋本 文子, 谷岡 哲也, 多田 敏子, 松下 恭子, 山下 留理子 : 膠原病患者会におけるメンバー間の療養上の自己決定に至る相互作用の意義, 日本看護福祉学会誌, Vol.12, No.2, 117-130, 2007年. Toshiko Tada, Tetsuya Tanioka, Fumiko Hashimoto, Yasuko Matsushita, Ruriko Yamashita, Chiemi Kawanishi and Chiemi Onishi : Clarification of Caring Behaviors by the Family of Elderly Relations Living in Rural Japan, International Journal for Human Caring, Vol.11, No.11, 25-29, 2007. Shusuke Numata, Shu-ichi Ueno, Junichi Iga, Ken Yamauchi, Song Hongwei, Ryota Hashimoto, Masatoshi Takeda, Hiroshi Kunugi, Mitsuo Itakura and Tetsuro Ohmori : Gene expression in the peripheral leukocytes and association analysis of PDLIM5 gene in schizophrenia, Neuroscience Letters, Vol.415, No.1, 28-33, 2007. 谷岡 哲也, 浦西 由美, 山崎 里美, 松本 正子, 倉橋 佳英, 多田 敏子, 真野 元四郎, 山崎 正雄, 友竹 正人, 松下 恭子, 上野 修一, 大森 美津子, 大浦 智華 : 住民の精神障害者に対する意識調査:精神障害者との出会いの経験と精神障害者に対するイメージ, 香川大学看護学雑誌, Vol.11, No.1, 65-74, 2007年. 大畑 政子, 原 祥子, 松下 恭子, 多田 敏子 : 寒冷地に居住する軽度要介護高齢者の歩行支援ニーズの実態, 島根大学医学部紀要, Vol.29, 23-30, 2006年. 後藤 直子, 佐藤 健二 : 子ども時代のmaltreatmentと自傷行為および攻撃行動の関連 : 媒介要因としてのアレキシサイミア傾向の検討, 徳島大学総合科学部人間科学研究, Vol.14, 25-39, 2006年. 宮脇 克実, 山本 真由美 : 思春期の子育て不安尺度の作成, 徳島大学総合科学部人間科学研究, Vol.14, No.0, 61-71, 2006年. 宮崎 厚子, 山本 真由美 : 重病の体験後,社会復帰をめざす患者への心理的援助 -闘病の記述モデルにおけるナラティブを通して-, 徳島大学総合科学部人間科学研究, Vol.14, 41-60, 2006年. 多田 敏子 : 在宅高齢者の屋内での歩行支援機器に必要な機能, 健康産業交流会シーズ集, Vol.14, 4-5, 2007年. Toshiko Tada, Tetsuya Tanioka, Fumiko Hashimoto, Chiemi Kawanishi, Chiemi Onishi, Yasuko Matsushita and Ruriko Yamashita : Clarification of Caring Behavior By the Family of Elderly Relations Living in Rural Japan, Proceedings of the 28th Conference of the International Association for Human Caring, Vol.10, No.2, 60, Fremantle, May 2006. Shinya Tayoshi, Satsuki Sumitani, Sumiko Tayoshi, Shu-ichi Ueno, Masafumi Harada and Tetsuro Ohmori : Acute administration of benzodiazepine did not change the level of GABA in 3T 1H-Magnetic resonance spectroscopy, Chicago, Jul. 2006. Chiemi Kawanishi, Tetsuya Tanioka, Toshiko Tada, Fuji Ren, Kyoko Osaka, Kazuyuki Matsumoto, Shunji Mitsuyoshi, Rozzano De Castro Locsin and Shu-ichi Ueno : Consideration of Measuring Method for Empathic Understanding as Technological Competency of Nursing, Proceedings of The Fourth International Conference on Information and The Fourth Irish Conference on the Mathematical Foundations of Computer Science and Information Technology, 68-72, Cork, Ireland, Aug. 2006. Kazuyuki Matsumoto, Tetsuya Tanioka, Fuji Ren, Yoichiro Takasaka, Takuya Matsuda, Toshiko Tada, Chiemi Kawanishi, Barnard Alan, Kyoko Osaka and Shu-ichi Ueno : Psychoms: A mental health patient management and variance analysis system using artificial intelligence, Proceedings of The Fourth International Conference on Information and The Fourth Irish Conference on the Mathematical Foundations of Computer Science and Information Technology, 73-77, Cork, Ireland, Aug. 2006. Toshiko Tada, Yasuko Matsushita, Tetsuya Tanioka, Ruriko Yamashita, Sumiko Yamamoto, Sachiko Okamoto, Sachiko Hara, Chiemi Kawanishi, Shu-ichi Ueno and Haruo Kobayashi : Functions required for walking supporting devices to improve the level of elderly people's quality of life in Japan, The Fourth International Conference on Information and The Fourth Irish Conference on the Mathematical Foundations of Computer Science and Information Technology, 82-86, Cork(Ireland), Aug. 2006. Kyoko Osaka, Kazuyuki Matumoto, Chiemi Kawanishi, Tetsuya Tanioka, Toshiko Tada, Shu-ichi Ueno, Rozzano De Castro Locsin and Fuji Ren : REQUIRED PRECISION TO NATURAL LANGUAGE PROCESSING FOR THERAPEUTIC PATIENT-HEALTH CARE PROVIDER COMMUNICATION, Proceedings of the 9th IASTED International Conference on Intelligent Systems and Control, 118-123, Honolulu,Hawaii,USA, Aug. 2006. Shusuke Numata, Shu-ichi Ueno, Junichi Iga, Ken Yamauchi, Song Hongwei, Ryota Hashimoto, Masatoshi Takeda, Hiroshi Kunugi, Mitsuo Itakura and Tetsuro Ohmori : Gene expression and association analysis of LIM (PDLIM5) in schizophrenia, Neuroscience, Atlanta, Oct. 2006. Junichi Iga, Shu-ichi Ueno, Ken Yamauchi, Shusuke Numata, I Motoki, Shinya Tayoshi, S Kinouchi, K Ohta, H Song, Kyoko Morita, Kazuhito Rokutan, H Tanabe, A Dano and Tetsuro Ohmori : Gene expression and association analysis of LIM (PDLIM5) in major depression, Neuroscience, Atlanta, Oct. 2006. Toshiko Tada, Tetsuya Tanioka, Ruriko Yamashita, Yasuko Matsushita, Chiemi Kawanishi and Shu-ichi Ueno : Support for Single Elderly People's Better QOL Living in Mountainous Areas in Japan, 13th Annual conferenc of the International Society For Quality of Life Research, A71, Lisbon, Oct. 2006. Shinya Tayoshi, Sumiko Tayoshi, Satsuki Sumitani, Masafumi Harada, Shu-ichi Ueno and Tetsuro Ohmori : Six cases of elderly patients with psychotic feature refractory to drug therapy but response to ECT, Higashihiroshima, Oct. 2006. Shinya Tayoshi, Sumiko Tayoshi, Satsuki Sumitani, Masafumi Harada, Shu-ichi Ueno and Tetsuro Ohmori : Maintenance modified electroconvulsive therapy for an elderly patient with recurrent catatonia, Higashihiroshima, Oct. 2006. Kyoko Osaka, Tetsuya Tanioka, Chiemi Kawanishi, Toshiko Tada, Rozzano De Castro Locsin, Shingo Kuroiwa and Fuji Ren : Measurement of the "emotional sensitivity" and "emotion at moment" using Power Map Analysis and Emotion Spectrum Analysis Method, Proceedings of International Symposium on Artificial Intelligence and Affective Computing 2006, 121-129, Tokushima, Nov. 2006. 大坂 京子, 谷岡 哲也, 川西 千恵美, 多田 敏子, 任 福継, 小林 春男 : 人の感情変化と脳波活動電位量の変化との関連, 日本看護福祉学会誌, Vol.12, No.1, 50-51, 2006年7月. 橋本 文子, 谷岡 哲也, 多田 敏子, 松下 恭子, 山下 留理子 : 療養上の自己決定における膠原病患者会(セルフヘルプグループ)の相互作用の意義の明確化, 第19回日本看護福祉学会 全国大会, Vol.12, No.1, 30-31, 2006年7月. 多田 敏子, 松下 恭子, 橋本 文子, 山下 留理子, 谷岡 哲也 : 基礎看護教育におけるコミュニティー・アズ・パートナーモデルを用いた地域踏査演習の意義, 日本地域看護学会第9回学術集会講演集, 65, 2006年7月. 橋本 文子, 多田 敏子, 松下 恭子, 山下 留理子, 太田 暁子, 俵 志江, 谷岡 哲也 : 地域看護学臨地実習をとおして学生が捉えた保健師像, 日本地域看護学会第9回学術集会講演集, 66, 2006年7月. 山下 留理子, 多田 敏子, 橋本 文子, 松下 恭子, 谷岡 哲也, 太田 暁子, 俵 志江 : 山間地域のひとり暮らし高齢者の生活を維持する要因の検討, 日本地域看護学会第9回学術集会講演集, 148, 2006年7月. Shusuke Numata, Shu-ichi Ueno, Junichi Iga, Ken Yamauchi, Hongwei Song, Sawako Kinouchi, Sumiko Tayoshi, Shinya Tayoshi, Satsuki Sumitani and Tetsuro Ohmori : BDNFVal66Met polymorphism in schizophrenia is associated with age of onset and symptoms., The 28th Annual Meeting of Japanese Society of Biological Psychiatry, Sep. 2006. 多田 敏子, 橋本 文子, 山下 留理子, 松下 恭子, 谷岡 哲也, 川野 公江 : 認知症の家族の介護におけるケアリングとQOL, Quality of life Journal, Vol.7, No.2, 2006年9月. 住谷 さつき, 原田 雅史, 久保 均, 田吉 伸哉, 田吉 純子, 木内 佐和子, 上野 修一, 大森 哲郎 : 3T proton MRSを用いたOCDの脳内代謝物の検討, 2006年9月. 山下 留理子, 多田 敏子, 橋本 文子, 松下 恭子, 川野 公江, 福田 美紀 : 山間地域の要介護高齢者および介護者の生活を支える要因の分析, 第28回全国保健師学術研究会講演集, 264-265, 2006年10月. 山下 留理子, 多田 敏子, 橋本 文子, 松下 恭子, 川野 公江, 福田 美紀 : 山間地域の要介護高齢者および介護者の生活を支える要因の分析, 第28回全国地域保健師学術研究会講演集, 264-265, 2006年10月. 山下 留理子, 多田 敏子, 橋本 文子, 松下 恭子, 川野 公江, 福田 美紀 : 山間地域の要介護高齢者および介護者の生活を支える要因の分析, 第28回全国地域保健師学術研究会講演集, 264-265, 2006年10月. 太田 暁子, 俵 志江, 山下 留理子, 多田 敏子, 橋本 文子, 松下 恭子 : 女性の自我同一性の発達の研究, --- 看護学生の場合 ---, 日本公衆絵衛生学会総会抄録, No.65, 696, 2006年10月. 松下 恭子, 多田 敏子, 谷岡 哲也, 山下 留理子, 原 祥子, 東山 由実, 山本 澄子, 岡本 佐智子 : ケア提供者からみた軽度要介護高齢者への歩行支援上の課題, 日本老年看護学会第11回学術集会抄録集, 128, 2006年11月. 大畑 政子, 原 祥子, 松下 恭子, 多田 敏子 : 要支援・軽度要介護高齢者の歩行支援機器の実態調査, 日本老年看護学会第11回学術集会抄録集, 129, 2006年11月. 濱田 治良 : 基準図形がDelboeuf錯視に及ぼす効果, --- マグニチュード推定法による検討 ---, 日本心理学会大会発表論文集, Vol.69, 526, 2006年11月. 山下 留理子, 多田 敏子, 橋本 文子, 松下 恭子, 谷岡 哲也, 太田 暁子, 俵 志江 : 山間地域のひとり暮らし高齢者の生活を維持する要因の検討, 日本地域看護学会第9回学術集会講演集, 148, 2007年1月. 松下 恭子, 多田 敏子, 橋本 文子, 山下 留理子, 太田 暁子, 俵 志江 : 在宅看護実習を通して学生が捉えた訪問看護ステーションにおける災害対策について, 第11回日本在宅ケア学会学術集会講演集, 172, 2007年3月. 大橋 眞, 齊藤 隆仁, 佐藤 健二, 中恵 真理子, 田村 貞夫 : 教養教育と「ものづくり」, 平成18年度全学FD 徳島大学教育カンファレンス, 2007年3月. Shusuke Numata, Shu-ichi Ueno, Junichi Iga, Ken Yamauchi, Hongwei Song, Koji Ohta, Sawako Kinouchi, Sumiko Tayoshi, Shinya Tayoshi, Michitaka Aono, Naomi Kameoka, Satsuki Sumitani, Masahito Tomotake, Yasuhiro Kaneda, Takahide Taniguchi, Yasuhito Ishimoto and Tetsuro Ohmori : Brain-derived neurotrophic factor (BDNF) Val66Met polymorphism in schizophrenia is associated with age of onset, The 2nd Annual Meeting of Japanse Society of Schizophrenia Research, Mar. 2007. Shusuke Numata, Junichi Iga, Shu-ichi Ueno, Ken Yamauchi, Hongwei Song, Sumiko Tayoshi, Shinya Tayoshi, Masahito Nakataki, Ryota Hashimoto, Masatoshi Takeda, Hiroshi Kunugi and Tetsuro Ohmori : Differential expression of Disrupted-In-Schizophrenia-1 (DISC1) in the peripheral leukocytes from schizophrenia and major depressive disorder, The 2nd Annual Meeting of Japanse Society of Schizophrenia Research, Mar. 2007. 多田 敏子 : 春を間近にして, SSKA全低肺, Vol.84, No.1, 3-4, 2006年4月. 宋 鴻偉, 田吉 純子, 伊賀 淳一, 山内 健, 沼田 周助, 田吉 伸哉, 木内 佐和子, 上野 修一, 大森 哲郎 : 炭酸リチウム投与におけるヒト末梢血白血球の遺伝子mRNA発現変化, 第26回リチウム研究会, 2006年4月. 大森 哲郎, 友竹 正人, 石元 康仁, 他 : 自殺率の低い地域の特性解明, 自殺対策のための戦略研究発表会, 2006年6月. 多田 敏子 : どのように防災対策をしていますか?, SSKA全低肺, Vol.86, No.84, 12-16, 2006年10月. 多田 敏子 : 団塊の世代から, SSKA全低肺, Vol.87, No.1, 5-7, 2006年12月. 多田 敏子 : 家族支援について, めんたるへるす, Vol.52, No.1, 52-53, 2006年12月. 岡部 浩通, 友竹 正人, 大森 哲郎 : 自殺率の低い地域の特性解明, 自殺対策のための戦略研究発表会, 2007年2月. 多田 敏子 : 気分転換, SSKA全低肺, Vol.88, No.1, 3-4, 2007年3月. 多田 敏子 : 災害看護支援マニュアル, 1-18, 2007年3月. 多田 敏子 : 地域保健施策化促進事業―産業保健と連携したメンタルヘルス対策報告, 徳島, 2007年3月. Toshiyuki Yasui, Masahiko Maegawa, Junko Tomita, Yuka Miyatani, Masayo Yamada, Hirokazu Uemura, Shu-ichi Ueno, Shusuke Numata, Tetsuro Ohmori, Naoko Tsuchiya, Mitsutoshi Yuzurihara, Shuichi Takeda and Minoru Irahara : Association of serum cytokine concentrations with psychological symptoms in midlife women., Journal of Reproductive Immunology, Vol.75, No.1, 56-62, 2007. Junichi Iga, Shu-ichi Ueno, Ken Yamauchi, Shusuke Numata, Sawako Kinouchi, Sumiko Tayoshi-Shibuya, Hongwei Song and Tetsuro Ohmori : Altered HDAC5 and CREB mRNA expressions in the peripheral leukocytes of major depression, Progress in Neuro-Psychopharmacology & Biological Psychiatry, Vol.31, No.3, 628-632, 2007. Junichi Iga, Shu-ichi Ueno, Ken Yamauchi, Shusuke Numata, Sumiko Tayoshi, Sawako Kinouchi, Masahito Nakataki, Song Hongwei, Kazuhiko Hokoishi, Hirotaka Tanabe, Akira Sano and Tetsuro Ohmori : Gene expression and association analysis of vascular endothelial growth factor in major depressive disorder, Progress in Neuro-Psychopharmacology & Biological Psychiatry, Vol.31, No.3, 658-663, 2007. 中條 信義, 富岡 重正, 高石 和美, 佐藤 健二 : ガム噛みがストレス反応に与える影響, 日本歯科麻酔学会雑誌, Vol.35, No.3, 346-353, 2007年. Toshiko Tada, Yasuko Matsushita, Tetsuya Tanioka, 山本 澄子, 岡本 佐智子, 原 祥子, Chiemi Onishi, Chiemi Kawanishi, Shu-ichi Ueno and 小林 春雄 : Functions required for walking supporting devices to improve the level of elderly people's quality of life in Japan, Information : an International Interdisciplinary Journal, Vol.10, No.5, 709-717, 2007. 田中 誠一, 佐藤 寛, 境 泉洋 : 自己注目と抑うつおよび不安との関連, 心理學研究, Vol.78, No.4, 365-371, 2007年. 境 泉洋, 中村 光, 植田 健太, 坂野 雄二 : ひきこもり状態にある人の問題行動が活動範囲に与える影響, 心身医学, Vol.47, No.10, 865-873, 2007年. Hongwei Song, Shu-ichi Ueno, Shusuke Numata, Junichi Iga, Sumiko Tayoshi, Masahito Nakataki, Shin'Ya Tayoshi, Ken Yamauchi, Satsuki Sumitani, Tomohito Tomotake, Tomohito Tada, Toshihito Tanahashi, Mitsuo Itakura and Tetsuro Ohmori : Association between PNPO and schizophrenia in the Japanese population, Schizophrenia Research, Vol.97, No.1-3, 264-270, 2007. 兼田 康宏, Tomiki Sumiyoshi, Richard Keefe, 石元 康仁, 沼田 周助, 大森 哲郎 : Brief assessment of cognition in schizophrenia: validation of the Japanese version., Psychiatry and Clinical Neurosciences, Vol.61, No.6, 602-609, 2007年. Junichi Iga, Shu-ichi Ueno, Ken Yamauchi, Shusuke Numata, Sumiko Tayoshi-Shibuya, Sawako Kinouchi, Masahito Nakataki, Hongwei Song, Kazuhiko Hokoishi, Hirotaka Tanabe, Akira Sano and Tetsuro Ohmori : The Val66Met polymorphism of the brain-derived neurotrophic factor gene is associated with psychotic feature and suicidal behavior in Japanese major depressive patients, American Journal of Medical Genetics. Part B, Neuropsychiatric Genetics, Vol.144, No.8, 1003-1006, 2007. Sawako Kinouchi, Junichi Iga, Shu-ichi Ueno, Ken Yamauchi, Shusuke Numata, Hongwei Song, Satsuki Sumitani, Sumiko Shibuya-Tayoshi, Mari Haku, Toshiyuki Yasui, Minoru Irahara, Kyoko Morita, Kazuhito Rokutan and Tetsuro Ohmori : FKBP5, SERT and COMT mRNA expressions in the peripheral leukocytes during menstruation cycle in healthy reproductive females., Neuroscience Letters, Vol.434, No.1, 124-128, 2008. Kyoko Osaka, Tetsuya Tanioka, Shuichi Ueno, Chiemi Kawanishi, Toshiko Tada, Shingo Kuroiwa and Fuji Ren : Empathetic Understanding as Caring in Nursing Using Electroencephalographic Data as Evidence, International Journal for Human Caring, Vol.12, No.1, 7-16, 2008. Shusuke Numata, Shu-ichi Ueno, Junichi Iga, Masahito Nakataki, Toshihito Tanahashi, Mitsuo Itakura, Akira Sano, Kazutaka Ohi, Ryota Hashimoto, Masatoshi Takada and Tetsuro Ohmori : No association between the NDE1 gene and schizophrenia in the Japanese population., Schizophrenia Research, Vol.99, No.1-3, 367-369, 2008. Jiro Hamada and Walter H. Ehrenstein : Long-range effects in brightness induction: An absolute judgment approch, Gestalt Theory, Vol.30, No.1, 61-69, 2008. Shusuke Numata, Shu-ichi Ueno, Junichi Iga, Hongwei Song, Masahito Nakataki, Shinya Tayoshi, Satsuki Sumitani, Masahito Tomotake, Mitsuo Itakura, Akira Sano and Tetsuro Ohmori : Positive association of the PDE4B (phosphodiesterase 4B) gene with schizophrenia in the Japanese population., Journal of Psychiatric Research, Vol.43, No.1, 7-12, 2008. 多田 敏子, 橋本 文子, 山下 留理子, 松下 恭子, 谷岡 哲也, 川野 公江, 福田 美紀 : 認知症の家族の介護におけるケアリングとQOL, Quality of Life Journal, Vol.8, No.1, 73-77, 2007年. 小林 珠美, 田中 寿恵, 多田 敏子 : 山間地域の高齢者の就業がQOLに影響を及ぼす要因について, Quality of Life Journal, Vol.18, No.2, 33, 2007年. 岡本 直子, 山本 真由美 : 障害児・者きょうだいのメンタルヘルス, 徳島大学総合科学部人間科学研究, Vol.15, 81-96, 2007年. 森 由起, 境 泉洋, 山本 真由美, 佐野 勝德 : 生育歴からみたひきこもりの発生要因について, 徳島大学総合科学部人間科学研究, Vol.15, 69-71, 2007年. 真鍋 かおり, 山本 真由美 : 児童期の描画能力の発達, 徳島大学総合科学部人間科学研究, Vol.15, 41-55, 2007年. 浅田 みちる, 境 泉洋 : ひきこもり状態の青年に対する親のかかわり方に関する研究 : 母親への半構造化面接の分析, 徳島大学総合科学部人間科学研究, Vol.16, 125-143, 2008年. 杉原 治美, 多田 敏子 : ITを活用したバーチャル相談室「まちの保健室」, 保健師ジャーナル, Vol.64, No.1, 24-28, 2008年. 伊賀 淳一, 沼田 周助, 大森 哲郎 : 第一世代の抗うつ薬・抗精神病薬の役割, 臨床精神薬理, Vol.10, No.6, 983-989, 2007年6月. 上野 修一, 伊賀 淳一, 沼田 周助, 宋 鴻偉, 田吉 伸哉, 中瀧 理仁, 山内 健, 大森 哲郎 : うつ病を遺伝子から考える, 精神神經學雜誌, Vol.109, No.9, 859-863, 2007年9月. 多田 敏子, 上野 修一 : 認知症介護とQOL, 臨牀看護, Vol.33, No.12, 1899-1903, 2007年10月. 谷岡 哲也, Locsin C. Rozzano, 多田 敏子, 大森 美津子, 大坂 京子 : 看護実践におけるケアリングとしての技術的能力, 香川大学看護学雑誌, Vol.12, No.1, 1-6, 2008年3月. Yoshie Imai, Chiemi Onishi, Toshiko Tada and Sumiko Yoshinaga : A trial of teaching Orems Nursing Theory to undergraduate students in a gerontological nursing course, Yokohama, May 2007. Tetsuya Tanioka, Ai Kawamura, Kazuyuki Matsumoto, Kazushi Mifune, Yoichiro Takasaka, Kyoko Osaka, Shuichi Ueno, Rozzano De Castro Locsin, Mutsuko Kataoka, Takuya Matsuda, Fuji Ren and Toshiko Tada : Outcome Management and Morphologic Variance Analysis Using PsychomsTM for Patient Care in Psychiatric Hospitals, IEEE NLP-KE2007, 502-506, Beijing, Aug. 2007. Shusuke Numata, Shu-ichi Ueno, Junichi Iga, Song Hongwei, Masahito Nakataki, Mitsuo Itakura, Akira Sano and Tetsuro Ohmori : Positive Association of The PDE4B (Phosphodiesterase 4B) gene with Schizophrenia in the Japanese Population, Neuroscience, San Diego, USA, Nov. 2007. Masahito Nakataki, Junichi Iga, Shu-ichi Ueno, K Yamauchi, Shusuke Numata, S Tayoshi-Shibuya, S Kinouhci, H Song, K Hokoishi, H Tanabe, A Sano and Tetsuro Ohmori : Gene expression and association analysis of vascular endothelial growth factor in major depressive disorder., Neuroscience, SanDiego, USA, Nov. 2007. Motohiro Sakai, N Kondo, H Miyazawa, Y Kiyota, Y Kitabata, Y Kuroda and M Kurosawa : The psychiatric background of Adolescent social withdrawal in Japan, 10st International Congress of Behavioral Medicine, 118, 2008. 井村 裕吉, 紀太 千恵子, 三小田 絵美, 池口 雅紹, 下田 智之, 濱田 治良 : モニタ上に示された画像の明暗知覚に関する基礎的検討, --- 背景の明るさによる単純図形の明暗知覚 ---, 日本放射線技術学会第63回総会学術大会予稿集, 2007年4月. 大井 一高, 橋本 亮太, 安田 由華, 吉田 哲彦, 高橋 秀俊, 井池 直美, 岩瀬 真生, 紙野 晃人, 石井 良平, 数井 裕光, 関山 隆史, 疇地 道代, 池澤 浩二, 大西 友佑子, 栗本 龍, 鎌形 英一郎, 谷向 仁, 田上 真次, 森原 剛史, 小笠原 將之, 徳永 博正, 大河内 正康, 沼田 周助, 池田 匡志, 上野 修一, 福永 知子, 田中 稔久, 工藤 喬, 大森 哲郎, 岩田 仲生, 尾崎 紀夫, 武田 雅俊 : 日本人における統合失調症と疾患感受性遺伝子G72の関連研究, 第7回臨床脳神経科学, 2007年6月. 多田 敏子, 橋本 文子, 松下 恭子, 山下 留理子 : 山間地域のひとり暮らし高齢者間のケアリング, 日本看護福祉学会誌, 36, 2007年7月. Shusuke Numata, Shu-ichi Ueno, Junichi Iga, Ken Yamauchi, Hongwei Song, Ryota Hashimoto, Masatoshi Takeda, Hiroshi Kunugi, Mitsuo Itakura and Tetsuro Ohmori : TGFBR2 gene expression and genetic association with schizophrenia, The 29th Annual Meeting of Japanese Society of Biological Psychiatry, Jul. 2007. 橋本 文子, 多田 敏子, 松下 恭子, 山下 留理子, 太田 暁子, 俵 志江 : 地域看護学臨地実習における住民を対象とした健康教育での学生の学びからみた今後の実習指導課題, 日本地域看護学会第10回学術集会講演集, 95, 2007年7月. 多田 敏子, 松下 恭子, 橋本 文子, 山下 留理子, 太田 暁子, 俵 志江 : 4年課程統合カリキュラムにおける地域看護学臨地実習での家庭訪問体験の実態と意義, 日本地域看護学会第10回学術集会講演集, 180, 2007年7月. 武藤 悠記, 濱田 治良 : 直径の長さ推定がデルブーフ錯視と判断順序効果に及ぼす影響, 日本心理学会大会発表論文集, Vol.69, 526, 2007年9月. 井﨑 ゆみ子, 友竹 正人, 大森 哲郎 : 小中学校時に不登校経験があり青年期以降に大うつ病エピソードをきたした3例, 第48回日本児童青年精神医学会, 2007年10月. 山本 真由美, 友竹 正人, 大森 哲郎 : AES日本語版の作成ならびに自己中心性と自意識との関連の検討, 第27回日本精神科診断学会, 2007年10月. 上岡 義典, 椎野 広久, 井﨑 ゆみ子, 上岡 千世, 友竹 正人, 大森 哲郎 : K-ABCからみたアスペルガー障害幼児の認知特性, 第27回日本精神科診断学会, 2007年10月. 兼田 康宏, 上岡 義典, 住吉 太幹, Richard Keefe, 河村 一郎, 大森 哲郎 : 統合失調症認知評価尺度(SCoRS)日本語版の開発, 第27回日本精神科診断学会, 2007年10月. 沼田 周助, 上岡 千世, 大森 哲郎 : 幻覚妄想を呈したアスペルガー障害の一例, 第27回日本精神科診断学会, 2007年10月. 今井 麻由, 川端 久美子, 徳原 直子, 瀧川 裕美子, 友竹 正人, 大森 哲郎 : 幻聴の訴えのため統合失調症が疑われた解離性障害の一例, 第48回中国・四国精神神経学会, 2007年11月. 上岡 義典, 兼田 康宏, 住吉 太幹, Richard Keefe, 河村 一郎, 大森 哲郎 : 統合失調症認知評価尺度(SCoRS)日本語版, 第7回精神疾患と認知機能研究会, 2007年11月. 兼田 康宏, 住吉 太幹, 中込 和幸, 沼田 周助, 田中 恒彦, 上岡 義典, 大森 哲郎 : 統合失調症認知機能簡易評価尺度(BACS)による統合失調症の認知機能評価, 第7回精神疾患と認知機能研究会, 2007年11月. 木下 龍三, 境 泉洋 : 抑うつ傾向者における後悔および最大化傾向, 日本行動療法学会大会発表論文集, 438-439, 2008年. 川原 一紗, 境 泉洋 : ひきこもり状態にある人の相談機関に対するニーズと来談行動の関連, 日本行動療法学会大会発表論文集, 352-353, 2008年. 久保 祥子, 小山 秀之, 境 泉洋 : 大学生におけるうつ病イメージの変化について うつ病のビデオ教材を用いて, 日本行動療法学会大会発表論文集, 332-333, 2008年. 境 泉洋 : ひきこもり状態にある人の家族の支援へのニーズと利用状況, 日本コミュニティ心理学会第11回大会発表論文集, 60-61, 2008年. 齊藤 隆仁, 佐野 勝德 : 高校履修アンケート,復習テストから高大接続を考える, 平成19年度全学FD 徳島大学教育カンファレンス, 2008年1月. 上岡 義典, 田中 恒彦, 兼田 康宏, 沼田 周助, 山内 健, 友竹 正人, 大森 哲郎 : 統合失調症認知機能簡易評価尺度(BACS)による認知機能の評価とその臨床症状との関連, 第4回統合失調症学会, 2008年2月. 上岡 義典, 兼田 康宏, 田中 恒彦, 沼田 周助, 山内 健, 友竹 正人, 大森 哲郎 : 統合失調症認知機能 簡易評価尺度(BACS)による認知機能の評価とその臨床症状との関連, 第4回統合失調症研究会, 2008年2月. 的場 みぎわ, 多田 敏子, 岡田 愛, 北村 清一郎, 小山 晋之 : 大学生のメンタルヘルスの実態(1報)-ソーシャルサポートより, 四国公衆衛生学会雑誌, Vol.53, 39-40, 2008年2月. 森川 香穂, 津田 真弓, 多田 敏子 : 山間部で生活する高齢者の認知機能とADLの関連について, 四国公衆衛生学会雑誌, Vol.53, No.1, 47-48, 2008年2月. 岡田 愛, 的場 みぎわ, 多田 敏子, 北村 清一郎, 小山 晋之 : 大学生のメンタルヘルスの実態(2報) 心理的反応の実態より, 四国公衆衛生学会雑誌, Vol.53, No.1, 41-42, 2008年2月. 的場 みぎわ, 多田 敏子, 岡田 愛 : 大学生のメンタルヘルスの実態(1報) ソーシャルサポートより, 四国公衆衛生学会雑誌, Vol.53, No.1, 39-40, 2008年2月. 中村 友美, 多田 敏子 : 2型糖尿病患者の食事療法について 男性高齢患者のコンプライアンス行動に対する家族の影響, 四国公衆衛生学会雑誌, Vol.53, No.1, 35-36, 2008年2月. 宮脇 克実, 山本 真由美 : 思春期の子育て不安尺度の作成, 日本発達心理学会第19回大会, 593, 2008年3月. 松下 恭子, 多田 敏子, 橋本 文子 : 在宅看護実習を体験した学生からみた訪問看護ステーションの災害対策推進を妨げる要因, 第12回日本在宅ケア学会学術集会講演集, 172, 2008年3月. 多田 敏子 : QOLについてー日野原重明先生の講演から, SSKA全低肺, Vol.90, No.1, 3-4, 2007年10月. 境 泉洋 : 書評「人それぞれのゴールのあり方:ひきこもり当事者の経験を「理解」する視点」, 図書新聞, 5, 2008年. 境 泉洋 : 書評「人それぞれのゴールのあり方:ひきこもり当事者の経験を『理解』する視点」, 図書新聞, Vol.2856, No.5, 2008年2月. 多田 敏子 : 人間万事塞翁が馬と生活の質, SSKA全低肺, Vol.92, No.1, 4-6, 2008年3月. 境 泉洋, 川原 一紗 : 「引きこもり」の実態に関する調査報告書⑤:全国引きこもりKHJ親の会における実態, 2008年. 近藤 直司, 宮沢 久江, 境 泉洋, 清田 吉和, 北端 裕司, 黒田 安計, 黒澤 美枝, 宮田 量冶 : 思春期ひきこもりにおける精神医学的障害の実態把握に関する研究 厚生労働科学研究費補助事業(こころの健康科学事業), 「思春期のひきこもりをもたらす精神科疾患の実態把握と精神医学的治療・援助システムの構築に関する研究(主任研究者 齋藤万比古)平成19年度総括・分担研究報告書, 49-63, 2008年. 濱田 治良 : 明るさ錯視における興奮と複合的抑制, 風間書房, 東京, 2008年10月. 境 泉洋 : 内山喜久雄・坂野雄二(編) 認知行動療法の技法と臨床, --- 第3部 第19章 ひきこもり ---, 日本評論社, 東京, 2008年10月. 沼田 周助, 大森 哲郎 : 統合失調症, 日経メディカル開発, 2009年. Shusuke Numata, Shu-ichi Ueno, Junichi Iga, Ken Yamauchi, Song Hongwei, Ryota Hashimoto, Masatoshi Takeda, Hiroshi Kunugi, Mitsuo Itakura and Tetsuro Ohmori : TGFBR2 gene expression and genetic association with schizophrenia, Journal of Psychiatric Research, Vol.42, No.6, 425-432, 2008. 近藤 直司, 境 泉洋, 石川 信一, 新村 順子, 田上 美千佳 : 地域精神保健・児童福祉領域におけるひきこもりケースへの訪問支援, 精神神經學雜誌, Vol.110, No.7, 536-545, 2008年. Ken Yamauchi, Hirofumi Aki, Masahito Tomotake, Junichi Iga, Shusuke Numata, Ikuyo Motoki, Yumiko Izaki, Shinya Tayoshi, Sawako Kinouchi, Satsuki Sumitani, Sumiko Tayoshi, Yumiko Takikawa, Yasuhiro Kaneda, Takahide Taniguchi, Yasuhito Ishimoto, Shu-ichi Ueno and Tetsuro Ohmori : Predictors of subjective and objective quality of life in outpatients with schizophrenia., Psychiatry and Clinical Neurosciences, Vol.62, No.4, 404-411, 2008. Mayumi YAMAMOTO, Masahito Tomotake and Tetsuro Ohmori : Construction and reliability of the Japanese version of the Adolescent Egocentrism-Sociocentrism(AES) scale and its preliminary application in the Japanese university students, The Journal of Medical Investigation : JMI, Vol.55, No.3 4, 254-259, 2008. 兼田 康宏, 住吉 太幹, 中込 和幸, 沼田 周助, 田中 恒彦, 上岡 義典, 大森 哲郎, S.E.Keefe Richard : 統合失調症認知機能簡易評価尺度日本語版(BACS-J), 精神医学, Vol.50, No.9, 913-917, 2008年. Kiyoshi Kunika, Toshihito Tanahashi, Shusuke Numata, Shu-ichi Ueno, Tetsuro Ohmori, Naoto Nakamura, Kazue Tsugawa, Katsuyuki Miyawaki, Maki Moritani, Hiroshi Inoue and Mitsuo Itakura : Common coding variant in the TCF7L2 gene and study of the association with type 2 diabetes in Japanese subjects, Journal of Human Genetics, Vol.53, No.11-12, 972-982, 2008. Mayumi YAMAMOTO : Adolescent egocentrism-sociocentrism and autism-spectrum quotient in Japanese people, Contemporary issues of brain,communication and education in psychology:The science of mind, 237-245, 2008. Shin'Ya Tayoshi, Satsuki Sumitani, Kyoko Taniguchi, Sumiko Shibuya-Tayoshi, Shusuke Numata, Jun-ichi Iga, Masahito Nakataki, Shu-ichi Ueno, Masafumi Harada and Tetsuro Ohmori : Metabolite changes and gender differences in schizophrenia using 3-Tesla proton magnetic resonance spectroscopy (1H-MRS)., Schizophrenia Research, Vol.108, No.1-3, 69-77, 2008. 伊藤 大輔, 佐藤 健二, 鈴木 伸一 : トラウマの開示が心身の健康に及ぼす影響 : 構造化開示群, 自由開示群, 統制群の比較(原著), 行動療法研究, Vol.35, No.1, 1-12, 2009年. 上白川 沙織, 藤沢 有未絵, 多田 敏子, 岡久 玲子 : 大学生のメタボリックシンドロームへの認識と生活習慣に関する実態調査, 四国公衆衛生学会誌, Vol.54, No.1, 129-133, 2009年. Toshiyuki Yasui, Masayo Yamada, Hirokazu Uemura, Shu-Ichi Ueno, Shusuke Numata, Tetsuro Ohmori, Naoko Tsuchiya, Masamichi Noguchi, Mitsutoshi Yuzurihara, Yoshio Kase and Minoru Irahara : Changes in circulating cytokine levels in midlife women with psychological symptoms with selective serotonin reuptake inhibitor and Japanese traditional medicine., Maturitas, Vol.62, No.2, 146-152, 2009. 今井 芳枝, 雄西 智惠美, 多田 敏子, 吉永 純子 : 高齢者看護学におけるオレム看護理論を基盤にした看護過程演習の学習効果と課題, JNI : The Journal of Nursing Investigation, Vol.7, No.1, 52-57, 2009年. 井上 菜津子, 木村 佳乃実, 中馬 歩美, 多田 敏子 : 車椅子利用下における路面のバリアと移動時の声かけの影響に関する調査, JNI : The Journal of Nursing Investigation, Vol.7, No.1,2, 43-51, 2009年. 廣原 紀恵, 多田 敏子, 谷岡 哲也, 川西 千恵美, 郷木 義子 : フィリピンの看護教育及び病院視察報告, JNI : The Journal of Nursing Investigation, Vol.7, No.1,2, 58-65, 2009年. 森 隆子, 山本 真由美 : 保育現場におけるカウンセリングマインドを活かした養育者支援, 徳島大学総合科学部人間科学研究, Vol.16, 63-82, 2008年. 山本 真由美 : 児童の学習能力と支援, 徳島大学総合科学部人間科学研究, Vol.16, 31-47, 2008年. 多田 敏子 : 療養生活とQOL(生活の質), 全低肺, Vol.94, 3-10, 2008年9月. Yoshinori Ueoka, Masahito Tomotake, Tsunehiko Tanaka, Yasuhiro Kaneda, Ken Yamauchi, Kyoko Taniguchi, Yumiko Takikawa, Masahito Nakataki, Shusuke Numata, Shinya Tayoshi, Satsuki Sumitani, Yumiko Izaki, Takashi Ohmori, Shu-ichi Ueno and Tetsuro Ohmori : Predictors of objective quality of life in people with schizophrenia, XIV World Congress of Psychiatry, Sep. 2008. Masahito Tomotake, Yoshinori Ueoka, Tsunehiko Tanaka, Yasuhiro Kaneda, Ken Yamauchi, Kyoko Taniguchi, Yumiko Takikawa, Masahito Nakataki, Shusuke Numata, Shinya Tayoshi, Satsuki Sumitani, Yumiko Izaki, Takashi Ohmori, Shu-ichi Ueno and Tetsuro Ohmori : Subjective quality of life and cognitive function in people with schizophrenia, XIV World Congress of Psychiatry, Sep. 2008. Yoshinori Ueoka, Masahito Tomotake, Tsunehiko Tanaka, Yasuhiro Kaneda, Kazusa Kawahara, Hatsumi Iwasaki, Ai Okamoto, Ayumi Hase, Mai Ikebuchi, Natsuki Mori, Keiko Momo and Tetsuro Ohmori : Clinical factors related to cognitive function in people with schizophrenia, XIV World Congress of Psychiatry, Sep. 2008. Sumiko Ymamamoto, Toshiko Tada and Yasuo Ono : Survey of the subjective sence of nursing burden: When the nurse take care of people who need nursing at home, 6th International symposium on TCM and 10th international symposium on acupuncture & moxibustion, 115, Tianjin.China, Nov. 2008. 井村 裕吉, 木下 裕太, 田丸 博雅, 三浦 沙知, Ⅲ小田 絵美, 紀太 千恵子, 濱田 治良 : モニタ上に示された単純図形の背景による明暗知覚, --- 均一な背景と胸部画像が背景のときの明暗知覚 ---, 日本放射線技術学会第64回総会学術大会, 2008年4月. 大井 一高, 橋本 亮太, 安田 由華, 吉田 哲彦, 高橋 秀俊, 井池 直美, 岩瀬 真生, 紙野 晃人, 石井 良平, 数井 裕光, 沼田 周助, 池田 匡志, 上野 修一, 福永 知子, 田中 稔久, 工藤 喬, 大森 哲郎, 岩田 仲生, 尾崎 紀夫, 武田 雅俊 : 日本人における統合失調症と疾患感受性遺伝子G72の関連研究, 第104回日本精神神経学会, 2008年5月. 梅原 英裕, 住谷 さつき, 大森 哲郎 : 胸腹部の不快感を主訴としたレストレスレッグズ症候群の一症例, 第49回日本心身医学会総会, 2008年6月. 多田 敏子 : バーチャル相談室の開設から4年間の利用状況について, --- その2 家庭訪問活動について ---, 日本医療マネジメント学会雑誌, Vol.9, No.1, 232, 2008年6月. 黒川 奈美, 多田 敏子 : 事業所で働く男性職員の食生活習慣実態調査, 第11回日本地域看護学会学術集会抄録集, 2008年7月. 中瀧 理仁, 上野 修一, 沼田 周助, 伊賀 淳一, 田吉 伸哉, 田吉 純子, 宋 鴻偉, 棚橋 俊仁, 板倉 光夫, 大森 哲郎 : 統合失調症とRho-associated coiled-coil forming protein serine/threonine kinase1遺伝子の関連解析, 第30回日本生物学的精神医学会, 2008年9月. 沼田 周助, 中瀧 理仁, 伊賀 淳一, 棚橋 俊仁, 板倉 光夫, 上野 修一, 大森 哲郎 : 日本人におけるうつ病患者のPCNT2遺伝子関連解析, 第30回日本生物学的精神医学会, 2008年9月. 大井 一高, 橋本 亮太, 安田 由華, 吉田 哲彦, 高橋 秀俊, 井池 直美, 岩瀬 真生, 紙野 晃人, 石井 良平, 数井 裕光, 喜多村 祐里, 疇地 道代, 池澤 浩二, 鎌形 英一郎, 谷向 仁, 田上 真次, 森原 剛史, 大河内 正康, 大沼 徹, 沼田 周助, 池田 匡志, 上野 修一, 福永 知子, 田中 稔久, 工藤 喬, 新井 平伊, 大森 哲郎, 岩田 仲生, 尾崎 紀夫, 武田 雅俊 : 日本人における統合失調症と疾患感受性遺伝子G72の関連研究, 第51回日本神経化学会大会, 2008年9月. 多田 敏子, 板野 綾香 : 一事例から見た在宅療養高齢者の療養場所に関する自己決定の内容, 第13回日本老年看護学会学術集会抄録, 2008年9月. 岡久 玲子, 森脇 智秋, 多田 敏子, 松下 恭子, 藤井 智惠子 : 地域看護学実習に臨む看護大学生の実習目標の分析(第2報)―市町村での実習―, 第67回日本公衆衛生学会総会抄録集, 385, 2008年10月. 森脇 智秋, 岡久 玲子, 多田 敏子, 松下 恭子, 藤井 智惠子 : 地域看護学実習に臨む看護大学生の実習目標の分析(第1報)―保健所での実習―, 第67回日本公衆衛生学会総会抄録集, 385, 2008年10月. 多田 美由貴, 多田 敏子, 松下 恭子 : 山間地域高齢者の外出に関連する生活実態調査, 第67回日本公衆衛生学会総会抄録集, 2008年10月. 川村 亜以, 多田 敏子, 谷岡 哲也 : 精神障害者の退院促進支援事業に関わる保健所保健師の連携機関に対する要望, 日本公衆衛生学会総会抄録集, 549, 2008年10月. Yoshinori Ueoka, Masahito Tomotake, Tsunehiko Tanaka, Yasuhiro Kaneda, Masahito Nakataki, Shusuke Numata, Shinya Tayoshi, Satsuki Sumitani, Yumiko Izaki, Takashi Ohmori, Shu-ichi Ueno and Tetsuro Ohmori : Relationship between cognitive function and clinical factors in people with schizophrenia, 第18回日本臨床精神神経薬理学会・第38回日本神経精神薬理学会合同年会, Oct. 2008. Masahito Tomotake, Yoshinori Ueoka, Tsunehiko Tanaka, Yasuhiro Kaneda, Ken Yamauchi, Kyoko Taniguchi, Takikawa Yumiko, Masahito Nakataki, Shusuke Numata, Shinya Tayoshi, Satsuki Sumitani, Yumiko Izaki, Takashi Ohmori, Shu-ichi Ueno and Tetsuro Ohmori : Quality of life and cognitive function in outpatients with schizophrenia, 第18回日本臨床精神神経薬理学会・第38回日本神経精神薬理学会合同年会, Oct. 2008. 多田 敏子 : 青年女子のケアリング体験の中に含まれる頻度の高い言葉, 第28回日本看護科学学会, 360, 2008年11月. 多田 敏子, 板野 綾佳 : 一事例からみた在宅療養高齢者の療養場所に関する, 日本老年看護学会第13回学術集会, 173, 2008年11月. 高田 恵里, 佐平 安紀子, 友竹 正人, 大森 哲郎 : 外来患者を対象とした個別作業療法 ∼開設から5年間の取り組み∼, 第32回中国・四国精神保健学会, 2008年11月. 兼田 康宏, 上岡 義典, 住吉 太幹, 古都 規雄, 伊東 徹, 樋口 悠子, 河村 一郎, 鈴木 道雄, 大森 哲郎 : 統合失調症認知評価尺度-日本語版(SCoRS)による認知機能測定の妥当性の検討, 第8回精神疾患と認知機能研究会, 2008年11月. 兼田 康宏, 住吉 太幹, 中込 和幸, 沼田 周助, 古郡 規雄, 橋本 英樹, 功刀 浩, 原田 俊樹, 大下 隆司, 田中 恒彦, 上岡 義典, 伊東 徹, 樋口 悠子, 池沢 聰, 長田 泉美, 加藤 淳一, 吉田 悟己, 羽下 路子, 芳賀 大輔, 小林 清香, 中谷 真樹, 鈴木 道雄, 久住 一郎, 石郷岡 純, 大森 哲郎 : 統合失調症認知機能簡易評価尺度-日本語版(BACS-J)による統合失調症の認知機能評価(続報), 第8回精神疾患と認知機能研究会, 2008年11月. 黒川 奈美, 多田 敏子, 藤井 智惠子 : 一事業所の労働者のセルフエフィカシと生活習慣の関連, 第52回中国四国合同産業衛生学会抄録集, 16, 2008年11月. 藤井 智惠子, 多田 敏子, 松下 恭子, 森脇 智秋, 岡久 玲子 : 産業保健・看護学を履修した看護学生の職場巡視の視点, 第18回日本産業衛生学会 産業医・産業看護全国協議会講演集, 176, 2008年11月. 多田 敏子 : 青年期女子のケアリング体験の中に含まれ, 第28回日本看護科学学会学術集会講演集, 360, 2008年11月. 多田 敏子 : 青年期女子のケアリング体験の中に含まれる共通する言葉, 第28回看護科学学会学術集会抄録集, 2008年12月. 今井 芳枝, 雄西 智惠美, 太田 浩子, 板東 孝枝, 多田 敏子 : がん看護に関するキャリアデイベロップメントに関する実態調査, 第28回日本看護科学学会学術集会講演集, 555, 2008年12月. 松本 美菜子, 境 泉洋 : 地域若者サポートステーション利用者が抱える就職不安が精神的健康に与える影響 大学生との比較から, 日本認知療法学会・日本行動療法学会プログラム&抄録・発表論文集, 488-489, 2009年. 大野 あき子, 境 泉洋 : 大学生における援助要請行動の意思決定過程が友人への相談に与える影響, 日本認知療法学会・日本行動療法学会プログラム&抄録・発表論文集, 456-457, 2009年. 細尾 綾子, 境 泉洋 : 大学生におけるユーモアのストレス緩和効果, 日本認知療法学会・日本行動療法学会プログラム&抄録・発表論文集, 426-427, 2009年. 川原 一紗, 境 泉洋 : 来談に対する利益・コスト認知が来談行動に与える影響 ひきこもり状態にある人を対象とした質問紙調査による検討, 日本認知療法学会・日本行動療法学会プログラム&抄録・発表論文集, 234-235, 2009年. 野中 俊介, 野添 健太, 高橋 亜依, 嶋田 洋徳, 境 泉洋 : 喫煙動機における習慣因子がストレス状況下での喫煙欲求に及ぼす影響, 日本認知療法学会・日本行動療法学会プログラム&抄録・発表論文集, 228-229, 2009年. 宮脇 克実, 山本 真由美 : 児童の養育者の子育て不安, 日本発達心理学会第20回大会, 486, 2009年3月. 松下 恭子, 多田 敏子, 藤井 智惠子, 森脇 智秋, 岡久 玲子, 新見 房子 : ターミナル期の在宅療養者への訪問を通して学生が学んだ内容の分析, 第13回日本在宅ケア学会学術集会講演集, 140, 2009年3月. 多田 敏子 : 療養生活とQOL, 全低肺徳島支部会報, No.94, 3-10, 2008年9月. 多田 敏子 : 日々是好日(ひびこれこうじつ), 全低肺徳島支部会報, Vol.95, 7-9, 2008年12月. 多田 敏子 : 日々是好日, SSKA全低肺, No.95, 7-9, 2008年12月. 多田 敏子 : 療養生活とQOL, はまなす, No.89, 4-7, 2009年1月. 境 泉洋, 川原 一紗, 木下 龍三, 久保 祥子, 若松 清江 : 「引きこもり」の実態に関する調査報告書⑥:全国引きこもりKHJ親の会における実態, 2009年. 近藤 直司, 宮沢 久江, 境 泉洋, 清田 吉和, 北端 裕司, 黒田 安計, 黒澤 美枝, 宮田 量冶 : 思春期ひきこもりにおける精神医学的障害の実態把握に関する研究 厚生労働科学研究費補助事業(こころの健康科学事業) 「思春期のひきこもりをもたらす精神科疾患の実態把握と精神医学的治療・援助システムの構築に関する研究(主任研究者 齋藤万比古), 平成20年度総括・分担研究報告書, 63-78, 2009年. 多田 敏子 : 平成20年度「地域保健推進事業」保健師教育における臨地実習のあり方に関する調査研究, 保健師教育における臨地実習のあり方に関する調査研究, 1-76, 千葉県, 2009年3月.