! 松木 均, 入砂 久美子, 坂本 弥生, 長宗 秀明, 金品 昌志 : 高圧力下の生物科学, --- 第14章 高圧力下におけるFITC特異的モノクローナル抗体の熱力学的キャラクタリゼーション ---, さんえい出版 株式会社, 京都, 2006年11月. 楠部 真崇, 松木 均, 山中 美智男, 金品 昌志 : 高圧力下の生物科学, --- 第1章 蛍光プローブProdanおよびLaurdanを用いたリン脂質二分子膜の圧力誘起相転移観測 ---, さんえい出版 株式会社, 京都, 2006年11月. 楠部 真崇, 玉井 伸岳, 松木 均, 金品 昌志 : 高圧力下の生物科学, --- 第2章 高圧蛍光プローブ法を用いたN-メチル化DPPE二分子膜の相転移観測 ---, さんえい出版 株式会社, 京都, 2006年11月. 多田 佳織, 後藤 優樹, 楠部 真崇, 玉井 伸岳, 松木 均, 金品 昌志 : 高圧力下の生物科学, --- 第3章 ジラウロイルホスファチジルコリン二分子膜の圧力誘起相転移 ---, さんえい出版 株式会社, 京都, 2006年11月. 後藤 優樹, 楠部 真崇, 玉井 伸岳, 松木 均, 金品 昌志 : 高圧力下の生物科学, --- 第4章 リン脂質二分子膜ゲル相の多形と安定性に及ぼす圧力効果 ---, さんえい出版 株式会社, 京都, 2006年11月. Okano Kunihiro, Hideaki Maseda, Sugita Kazutoshi, Saito Takeshi, Utsumi Motoo, Maekawa Takaaki and Kobayashi Michihikko : Biochemical characteristics of microcystin LR degradation by typical protease, Japanese Journal of Water Teatment Biology, Vol.42, No.1, 27-35, 2006. Hiroki Kourai, Tadao Yabuhara, Akihiro Shirai, Takuya Maeda and Hideaki Nagamune : Syntheses and antimicrobial activities of series of new bis-quaternary ammonium compounds, European Journal of Medicinal Chemistry, Vol.41, No.4, 437-444, 2006. Akihiro Shirai, Tomoko Sumitomo, Munehiro Yoshida, Tomoyo Kaimura, Hideaki Nagamune, Takuya Maeda and Hiroki Kourai : Synthesis and biological properties of gemini quaternary ammonium compounds,5,5'-[2,2'-(α,ω-polymethylnedicarbonyldioxy)diethyl]bis(3-alkyl-4-methylthiazolium iodide) and 5,5'- [2,2'-(ρ-phenylenedicarbonyldioxy)diethyl] bis(3-alkyl-4-methylthiazolium bromide), Chemical & Pharmaceutical Bulletin, Vol.54, No.5, 639-645, 2006. Ryosuke Sueyoshi, Kaori Tada, Masaki GOTO, Nobutake Tamai, Hitoshi Matsuki and Shoji Kaneshina : Barotropic phase transition between the lamellar liquid crystal phase and the inverted hexagonal phase of dioleoylphosphatidylethanolamine, Colloids and Surfaces B:Biointerfaces, Vol.50, No.1, 85-88, 2006. Shin-ichiro Masunaga, Hideko Nagasawa, Yoshinori Sakurai, Yoshihiro Uto, Hitoshi Hori, Kenji Nagata, Minoru Suzuki, Akira Maruhashi, Yuko Kinashi and Koji Ono : The usefulness of mild temperature hyperthermia combined with a newly developed hypoxia-oriented 10B conjugate compound, TX-2100, for boron neutron capture therapy, International Journal of Hyperthermia, Vol.22, No.4, 287-299, 2006. Masataka Kusube, Masaki GOTO, Nobutake Tamai, Hitoshi Matsuki and Shoji Kaneshina : Bilayer Phase Transitions of N-methylated Dioleoylphosphatidylethanolamines under High Pressure, Chemistry and Physics of Lipids, Vol.142, No.1-2, 94-102, 2006. Aya Yoshida, M. Matumoto, H. Hashizume, Y. Oba, T. Tomishige, H. Inagawa, C. Kohchi, M. Hino, F. Ito, K. Tomoda, T. Nakajima, K. Makino, Hiroshi Terada, Hitoshi Hori and Genichiro Soma : Selective delivery of rifampicin incorporated into poly(DL-lactic-co-glycolic) acid microspheres after phagocytotic uptake by alveolar macrophages, and the killing effect against intracellular Mycobacterium bovis Calmette-Guerin, Microbes and Infection, Vol.8, No.9-10, 2484-2491, 2006. Yoshihiro Uto, Shutaro Ae, Azusa Hotta, Junji Terao, Hideko Nagasawa and Hitoshi Hori : Artepillin C isoprenomics: design and synthesis of artepillin C analogues as antiatherogenic antioxidants, Advances in Experimental Medicine and Biology, Vol.578, 113-118, 2006. Yoshihiro Uto, Shutaro Ae, Daisuke Koyama, Mitsutoshi Sakakibara, Naoki Otomo, Mamoru Otsuki, Hideko Nagasawa, Kenneth L. Kirk and Hitoshi Hori : Artepillin C isoprenomics: design and synthesis of artepillin C isoprene analogues as lipid peroxidation inhibitor having low mitochondrial toxicity, Bioorganic & Medicinal Chemistry, Vol.14, No.16, 5721-5728, 2006. Tomoko Sumitomo, Hideaki Nagamune, Takuya Maeda and Hiroki Kourai : Correlation between the Bacterioclastic Action of a Bis-quaternary Ammonium Compound and Outer Membrane Proteins, Biocontrol Science, Vol.11, No.3, 115-124, 2006. Tomoko Sumitomo, Akihiro Shirai, Takuya Maeda, Hideaki Nagamune and Hiroki Kourai : Construction of a leftover bath water model for microbial testing, Biocontrol Science, Vol.11, No.3, 107-114, 2006. Kanji Fujimoto, Daiki Morisaki, Munehiro Yoshida, Tetsuto Namba, Kim Hye-Sook, Yusuke Wataya, Hiroki Kourai, Hiroki Kakuta and Kenji Sasaki : Antimalarial effect of bis-pyridinium salts,N.N'-hexamethylenebis(4-carbamoyl-1-alkylpyridinium bromide), Bioorganic & Medicinal Chemistry Letters, Vol.16, No.10, 2758-2760, 2006. Fumihiko Namba, Hiroyuki Kitajima, Atsushi Tabata, Masahiro Nakayama, Noriyuki Suehara, Katsura Matsunami, Keiko Yanagihara, Masahiro Nishihara, Akihiro Morita, Minoru Yamada, Akihito Kimoto, Shinya Hirano, Kiyotoshi Sekiguchi, Masanori Fujimura and Itaru Yanagihara : Anti-Annexin A2 IgM Antibody in Preterm Infants: Its Association with Chorioamnionitis, Pediatric Research, Vol.60, No.6, 699-704, 2006. Kazuto Ohkura, Hitoshi Hori and Hideaki Nagamune : Molecular dynamics of human-specific cytolysin: analysis of membrane binding motif for therapeutic application, Anticancer Research, Vol.26, No.6A, 4055-4062, 2006. Hitoshi Matsuki, Michio Yamanaka, Yuji Yamashita and Shoji Kaneshina : Adsorption-Equilibrium Surface Tension of Surfactant Solutions -Examination by the Drop Volume Method-, Bulletin of the Chemical Society of Japan, Vol.79, No.11, 1704-1710, 2006. Atsushi Miyoshi, Yoshihiko Kitajima, Takao Ide, Kazuma Ohtaka, Hideko Nagasawa, Yoshihiro Uto, Hitoshi Hori and Kohji Miyazaki : Hypoxia accelerates cancer invasion of hepatoma cells by upregulating MMP expression in an HIF-1alpha-independent manner, International Journal of Oncology, Vol.29, No.6, 1533-1539, 2006. Kazuto Ohkura, Hideko Nagasawa, Yoshihiro Uto, Natsuko Okamura, Aya Murakami and Hitoshi Hori : The Role of Gc Protein Oligosaccharide Structure as a Risk Factor for COPD, Anticancer Research, Vol.26, No.6A, 4073-4078, 2006. Shin-ichiro Masunaga, Yoshinori Sakurai, Kenji Nagata, Minoru Suzuki, Akira Maruhashi, Yuko Kinashi, Hideko Nagasawa, Yoshihiro Uto, Hitoshi Hori and Koji Ono : The usefulness of a continuous administration of tirapazamine combined with reduced dose-rate irradiation using gamma-rays or reactor thermal neutrons, The British Journal of Radiology, Vol.79, No.948, 991-998, 2006. Shin-ichiro Masunaga, Hideko Nagasawa, Kenji Nagata, Minoru Suzuki, Yoshihiro Uto, Hitoshi Hori, Yuko Kinashi and Koji Ono : Dependency of the effect of a vascular disrupting agent on sensitivity to tirapazamine and gamma-ray irradiation upon the timing of its administration and tumor size, with reference to the effect on intratumor quiescent cells, Journal of Cancer Research and Clinical Oncology, Vol.133, No.1, 47-55, 2007. Shin-ichiro Masunaga, Hideko Nagasawa, Yoshihiro Uto, Hitoshi Hori, Kenji Nagata, Minoru Suzuki, G Kashino, Yuko Kinashi and Koji Ono : The usefulness of mild temperature hyperthermia combined with continuous tirapazamine administration under reduced dose-rate irradiation with gamma-rays, International Journal of Hyperthermia, Vol.23, No.1, 29-35, 2007. Hitoshi Matsuki, Eri Miyazaki, Fumihiko Sakano, Nobutake Tamai and Shoji Kaneshina : Thermotropic and barotropic phase transitions in bilayer membranes of ether-linked phospholipids with varying alkyl chain lengths, Biochimica et Biophysica Acta (BBA) - Biomembranes, Vol.1768, No.3, 479-489, 2007. Junichi Morishige, 永澤 秀子, 堀 均, 福澤 健治, 德村 彰 : ニワトリ卵白のリゾホスホリパーゼDによるリゾホスファチジン酸の産生, 脂質生化学研究, Vol.48, No.0, 91-94, 2006年. Mok-Ryeon Ahn, Kazuhiro Kunimasa, Toshiro Ohta, Shigenori Kumazawa, Miya Kamihira, Kazuhiko Kaji, Yoshihiro Uto, Hitoshi Hori, Hideko Nagasawa and Tsutomu Nakayama : Suppression of tumor-induced angiogenesis by Brazilian propolis: Major component artepillin C inhibits in vitro tube formation and endothelial cell proliferation, Cancer Letters, Vol.252, No.2, 235-243, 2007. 高麗 寛紀 : 食品工場における環境汚染微生物制御のための抗菌剤の開発動向と抗菌特性, 日本食品微生物学会雑誌, Vol.23, No.1, 13-20, 2006年4月. 高麗 寛紀 : ジェミニ型第四アンモニウム塩の分子設計と抗菌特性, オレオサイエンス, Vol.6, No.5, 247-255, 2006年5月. 金品 昌志 : 加圧による脂質の物性変化, 食品と容器, Vol.47, No.5, 274-282, 2006年5月. 宇都 義浩, 永澤 秀子, 後藤 恵子, 中嶌 瞳, 中江 崇, 田中 智子, 田中 彩子, 増永 慎一郎, 小野 公二, 堀 均 : 4. 低酸素薬剤(hypoxia drug)の創製:p53阻害型低酸素細胞放射線増感剤および低酸素指向性ハイブリッド型ボロンキャリアーの分子設計, 癌の臨床, Vol.52, No.1, 11-14, 2006年7月. 堀 均, 永澤 秀子, 宇都 義浩 : 癌化学療法の新展開, PHARMSTAGE, Vol.6, No.3, 46-52, 2006年7月. 高麗 寛紀 : 光触媒抗菌について, 防菌防黴誌, Vol.34, No.9, 577-584, 2006年9月. Shouji Suzuki, Shigeo Imai and Hiroki Kourai : Background and Evidence Leading to the Establishment of the JIS Standard for Antimicrobial Products, Biocontrol Science, Vol.11, No.3, 135-145, Sep. 2006. Hideko Nagasawa, Yoshihiro Uto, Kenneth L. Kirk and Hitoshi Hori : Design of Hypoxia-Targeting Drugs as New Cancer Chemotherapeutics, Biological & Pharmaceutical Bulletin, Vol.29, No.12, 2335-2342, Dec. 2006. Hisashi Ohkuni, Yuko Todome, Hidemi Takahashi, Hideaki Nagamune, Jun Abe, Hiroki Ohtsuka and Hiroshi Hatakeyama : Antibody titers to Streptococcus mitis-derived human platelet aggregation factor (Sm-hPAF) in the sera of patients with Kawasaki disease, XVIth Lancefield International Symposium on Streptococci and Streptococcal Diseases: In "Streptococci-New insights into an old enemy", International Congress Series, Vol.1289, 71-74, Palm cove, Australia, Apr. 2006. Ayuko Takao, Hideaki Nagamune and Nobuko Maeda : Hyaluronate lyase and sialidase in the Anginosus streptococci:Putative virulence factor, XVIth Lancefield International Symposium on Streptococci and Streptococcal Diseases: In "Streptococci-New insights into an old enemy", International Congress Series, Vol.1289, 231-234, Palm cove, Australia, Apr. 2006. Toshifumi Tomoyasu, Atsushi Tabata and Hideaki Nagamune : Small heat shock protein ``AgsA'' suppresses aggregation of heat denatured proteins., 20th IUBMB International Congress of Biochemistry and Molecular Biology and 11th FAOBMB Congress, Kyoto, Jun. 2006. Atsushi Tabata, Akiko Inubushi, Toshifumi Tomoyasu and Hideaki Nagamune : Immunochemical analysis of a human specific cytolysin, intermedilysin, for elucidation of its mode of action to human cells, 20th IUBMB International Congress of Biochemistry and Molecular Biology and 11th FAOBMB Congress, Kyoto, Jun. 2006. Hitoshi Hori, Yoshihiro Uto, Hideko Nagasawa, Shutaro Ae, Daisuke Koyama, Naoki Otomo, Mamoru Otsuki and Takashi Tuji : Design and synthesis of LDL oxidation inhibitor based on isoprenomics, XIII Biennial Meeting of the Society for Free Radical Research International, Davos, Aug. 2006. Tomoko Sumitomo and Hiroki Kourai : Bacterioclastic Action of a Gemini-Quaternary Ammonium Compound, Membrane Stress Biotechnology Symposium, Sep. 2006. Takuya Maeda, Ryoko Buma, Masaharu Kamei, Hideaki Maseda and Hiroki Kourai : Pathogenic Bacteria Carried by Houseflies and The Possibility of Transmission from Source to Human, Second Bangladesh-Japan Joint International Conference of Microbiology and Food Hygiene, 31-34, Nara, Dec. 2006. Heni Susilowati, Katsuhiko Hirota, Hirohiko Okamura, Kaya Yoshida, Keiji Murakami, Atsushi Tabata, Hideaki Nagamune, Tatsuji Haneji and Yoichiro Miyake : The mechanisms of Intermedilysin to induce cell death on HepG2 and HuCCT1 cell lines, The 1st international symposium and workshop ''The Future Direction of Oral Sciences in the 21st century'', Awajishima, Mar. 2007. 伊藤 雅代, 縣 邦雄, 高麗 寛紀 : 新規抗菌剤の抗菌及び,銅に対する腐食防止特性, 腐食防食協会 材料と環境討論会2006, 2006年5月. 永澤 秀子, 稲田 俊行, 田中 彩子, 佐々木 有紀, 中嶌 瞳, 宇都 義浩, 堀 均, 松本 英樹 : 新規hypoxic cytotoxinの分子設計及び生物活性, 第12回癌治療増感研究会, 2006年5月. 中江 崇, 宇都 義浩, 村上 綾, 田中 彩子, 堀 均, 永澤 秀子 : 細胞表面を構成するsugar scaffoldに基づくハイブリッド型低酸素細胞放射線増感剤の創製, 第4回次世代を担う有機化学シンポジウム, 2006年5月. 盛重 純一, 永澤 秀子, 堀 均, 福澤 健治, 德村 彰 : ニワトリ卵白のリゾホスホリパーゼDによるリゾホスファチジン酸の産生, 第48回日本脂質生化学会, 2006年6月. 三宅 講太朗, 西岡 将規, 永澤 秀子, 宇都 義浩, 堀 均, 島田 光生 : 膵臓癌に対する低酸素細胞放射線増感剤TX-1877誘導体の放射線増感作用と抗腫瘍効果に関する基礎的研究, 第65回 日本癌学会学術総会, 2006年9月. 越川 信子, 堀 均, 永澤 秀子, 宇都 義浩, 竹永 啓三 : ヒト乳癌細胞株における転移抑制遺伝子nm23-H1発現の低酸素による抑制, 第65回 日本癌学会学術総会, 2006年9月. 堀 均, 永澤 秀子, 宇都 義浩 : 低分子性血管新生阻害剤2-メチレン-4-シクロペンテン-1,3-ジオン化合物の創製, 第65回 日本癌学会学術総会, 2006年9月. 宇都 義浩, 永澤 秀子, 堀 均 : マクロファージ活性化能を有する糖ハイブリッド低酸素細胞放射線増感剤の創製, 第65回 日本癌学会学術総会, 2006年9月. 岡村 菜穂, 住友 倫子, 前田 拓也, 間世田 英明, 高麗 寛紀 : gemini型第四アンモニウム塩の枯草菌(Bacillus subtilis)に対する殺菌機構の解明, 日本防菌防黴学会2006年度若手の会, 2006年10月. 上田 昭子, 栗本 麻友子, 住友 倫子, 前田 拓也, 間世田 英明, 高麗 寛紀 : 酵母に対するジェミニ型第四アンモニウム塩系薬剤の殺菌機構, 日本防菌防黴学会2006年度若手の会, 2006年10月. 北浦 真希, 住友 倫子, 前田 拓也, 間世田 英明, 高麗 寛紀 : セラチアに対するジェミニ型第四アンモニウム塩系薬剤の殺菌機構の解明, 日本防菌防黴学会2006年度若手の会, 2006年10月. 古小路 夏美, 住友 倫子, 間世田 英明, 前田 拓也, 高麗 寛紀 : 多剤交叉耐性Achromobacter sp.の耐性化機構の解明, 日本防菌防黴学会2006年度若手の会, 2006年10月. 弘田 克彦, 劉 大力, 鹿山 鎭男, 村上 圭史, 長宗 秀明, 三宅 洋一郎 : Intermedilysinによるlamin B1の異所性表出, 第59回日本細菌学会中国・四国支部総会, 2006年10月. 宇都 義浩, 大友 直紀, 小山 大輔, 大津木 護, 堀 均 : イソプレノミクスを基盤とするプレニル化フェルラ酸の分子設計とLDL抗酸化活性, 日本過酸化脂質・フリーラジカル学会 第30回大会, 2006年10月. 福島 江, 田端 厚之, 友安 俊文, 大倉 一人, 大国 壽士, 長宗 秀明 : Sm-hPAFの受容体多様性:コレステロール依存性細胞溶解毒素の分子進化, 第59回日本細菌学会中国・四国支部総, 2006年10月. 友安 俊文, 田端 厚之, 長宗 秀明 : 腸管出血性大腸菌(EHEC)のLEE領域発現制御機構の解析, 第59回日本細菌学会中国・四国支部総, 2006年10月. 間世田 英明 : 微生物の応答と制御, 日本農芸化学会北海道・東北支部合同若手シンポジウム, 2006年11月. 稲田 俊行, 田中 彩子, 佐々木 有紀, 中嶌 瞳, 宇都 義浩, 堀 均, 岩木 孝晴, 永澤 秀子 : HIF-1{alpha}抑制作用及び血管新生阻害作用を有する新規hypoxic cytotoxinの分子設計, 第4回がんとハイポキシア研究会, 2006年11月. 滝口 公康, 宇都 義浩, 岡村 菜摘子, 村上 綾, 永澤 秀子, 鬼塚 伸也, 野中 孝一, 藤岡 ひかる, 堀 均 : 多機能性糖タンパク質Gc protein及びその糖ペプチドの構造解析, 第10回 バイオ治療法研究会学術集会, 2006年12月. 大倉 一人, 宇都 義浩, 永澤 秀子, 堀 均 : 血管新生の制御を目指して:抗血管新生作用を有するchiral haloacetyl-carbamoyl-1-2-nitroimidazoleの構造解析, 第10回 バイオ治療法研究会学術集会, 2006年12月. 宇都 義浩, 小山 大輔, 大津木 護, 大友 直紀, 白井 斉, 堀 均, 永澤 秀子 : トコフェロールの生合成前駆体フィチル化キノールのイソプレノミクス的考察, 第18回 ビタミンE研究会, 2007年1月. 田中 智子, 宇都 義浩, 富永 正英, 中江 崇, 村上 綾, 永澤 秀子, 堀 均 : 低酸素腫瘍移行性糖ハイブリッド放射線増感剤の創製, 第9回 癌治療増感研究シンポジウム, 2007年2月. 永澤 秀子, 田中 彩子, 稲田 俊行, 佐々木 有紀, 中嶌 瞳, 岩木 孝晴, 宇都 義浩, 堀 均 : 低酸素シグナルを標的とする癌治療薬のための低酸素転写活性化スクリーニングシステム, 第9回 癌治療増感研究シンポジウム, 2007年2月. 弘田 克彦, 劉 大力, 鹿山 鎭男, 村上 圭史, 長宗 秀明, 小野 恒子, 三宅 洋一郎 : Intermedilysinによる培養ヒト胆管上皮細胞核膜抗原の異所性表出, 第80回日本細菌学会総会, 2007年3月. 間世田 英明, 小中 瑠実, 長宗 秀明, 住友 倫子, 前田 拓也, 高麗 寛紀 : Serratia marcescens の消毒剤および抗生物質に対する耐性機構の解明, 日本細菌学会, 2007年3月. 大津木 護, 宇都 義浩, 小山 大輔, 大友 直紀, 永澤 秀子, 堀 均 : アルテピリンCイソプレノミクスを基盤としたハイドロプレニルクマリン酸の分子設計とLDL抗酸化活性, 第127年会日本薬学会, 2007年3月. 荒井 健, 宇都 義浩, 岡村 菜摘子, 滝口 公康, 村上 綾, 永澤 秀子, 堀 均 : Non-secosteroidal Vitamin D mimicを用いたGc-Proteinのアフィニティーカラムの作成, 第127年会日本薬学会, 2007年3月. 佐々木 有紀, 宇都 義浩, 田中 彩子, 谷本 加奈子, 永澤 秀子, 藤多 哲朗, 堀 均 : 新規FTY720アナログのCAM法による血管新生阻害活性, 第127年会日本薬学会, 2007年3月. 永澤 秀子, 田中 彩子, 稲田 俊行, 佐々木 有紀, 中嶌 瞳, 岩木 孝晴, 宇都 義浩, 堀 均 : 低酸素シグナルを標的とする癌治療薬の分子設計と低酸素転写活性化スクリーニング, 第127年会日本薬学会, 2007年3月. 中西 郁夫, 宇都 義浩, 大久保 敬, 川島 知憲, マンダ スシュマ, 金澤 秀子, 永澤 秀子, 堀 均, 奥田 晴宏, 福原 潔, 小澤 俊彦, 福住 俊一, 伊古田 暢夫, 安西 和紀 : 抗酸化作用の増強を目的としたアルテピリンC誘導体の開発, 第127年会日本薬学会, 2007年3月. 今木 英統, 友安 俊文, 田端 厚之, 長宗 秀明 : GrlR,GrlAによる腸管出血性大腸菌(EHEC)のLEE領域発現制御機構の解析, 第80回日本細菌学会総会, 2007年3月. 田端 厚之, 三好 宗一郎, 友安 俊文, 弘田 克彦, 三宅 洋一郎, 長宗 秀明 : 細胞溶解毒素インターメディリシンのヒト細胞特異的感染因子としての役割, 第80回日本細菌学会総会, 2007年3月. 高麗 寛紀 : 環境調和型殺菌剤・抗菌剤の開発現状と展望, 日本防菌防黴学会18年度製造環境における微生物汚染と対策に関する基礎講座(第3回), 2006年12月. 堀 均 : ステッドマン医学大辞典 改訂第6版 [英和・和英] 総監修 高久 史麿 編集 ステッドマン医学大辞典編集委員会, 株式会社メジカルビュー社, 東京, 2008年2月. 堀 均 : ステッドマン医学大辞典 改訂第6版 [英和・和英] [CD-ROM for Windows]総監修 高久 史麿 編集 ステッドマン医学大辞典編集委員会, 株式会社メジカルビュー社, 東京, 2008年2月. Michio Yamanaka, Yuichi Takajo, Shinji Ono, Hitoshi Matsuki and Shoji Kaneshina : Volume study on the exclusion of lithium naphthylsulfonate from lithium decylsulfonate micelles, Colloid and Polymer Science, Vol.285, No.7, 761-769, 2007. Takahiro Anai, Eiji Nakata, Yoichiro Koshi, Akio Ojida and Itaru Hamachi : Design of a Hybrid Biosensor for Enhanced Phosphopeptide Recognition Based on a Phosphoprotein Binding Domain Coupled with a Fluorescent Chemosensor, Journal of the American Chemical Society, Vol.129, No.19, 6232-6239, 2007. Toyofuku Masanori, Nomura Nobuhiko, Fujii Tatsuya, Takaya Naoki, Hideaki Maseda, Sawada Isao, Nakajima Toshiaki and Uchiyama Hiroo : Quorum Sensing Regulates Denitrification in Pseudomonas aeruginosa PAO1, Journal of Bacteriology, Vol.189, No.13, 4969-4972, 2007. A de Marco, E. Deuerling, A. Mogk, Toshifumi Tomoyasu and B. Bukau : Chaperone-based procedure to increase yields of soluble recombinant proteins produced in E. coli., BMC Biotechnology, Vol.7, No.32, 2007. Yuichi Takajo, Hitoshi Matsuki, Shoji Kaneshina, Makoto Aratono and Michio Yamanaka : Miscibility and interaction between 1-alkanol and short-chain phosphocholine in the adsorbed film and micelles, Colloids and Surfaces B:Biointerfaces, Vol.59, No.1, 52-58, 2007. Kachiko Sekiya, Takumi Akagi, Kiyoko Tatsuta, Eriko Sakakura, Tsutomu Hashikawa, Akio Abe and Hideaki Nagamune : Ultrastructural analysis of the membrane insertion of domain 3 of streptolysin O, Microbes and Infection, Vol.9, No.11, 1341-1350, 2007. Akihiro Shirai, Takuya Maeda, Motoaki Ohkita, Hideaki Nagamune and Hiroki Kourai : Antibacterial activity and characteristics of modified ferrite powder coated with a gemini pyridinium salt molecule, Biocontrol Science, Vol.12, No.3, 83-91, 2007. Haruhiko Sakuraba, Kazunari Yoneda, Kumiko Yoshihara, Kyoko Satoh, Ryushi Kawakami, Yoshihiro Uto, Hideaki Tsuge, Katsuyuki Takahashi, Hitoshi Hori and Toshihisa Ohshima : Sequential aldol condensation catalyzed by hyperthermophilic 2-deoxy-D-ribose-5-phosphate aldolase., Applied and Environmental Microbiology, Vol.73, No.22, 7427-7434, 2007. Kazuto Ohkura, Yoshihiro Uto, Hideko Nagasawa and Hitoshi Hori : Effect of molecular chirality and side chain bulkiness on angiogenesis of haloacetylcarbamoyl-2-nitroimidazole compounds, Anticancer Research, Vol.27, No.6A, 3693-3700, 2007. Yoichiro Koshi, Eiji Nakata, Masayoshi Miyagawa, Shinya Tsukiji, Tomohisa Ogawa and Itaru Hamachi : Target-Specific Chemical Acylation of Lectins by Ligand-Tethered DMAP Catalysts, Journal of the American Chemical Society, Vol.130, No.1, 245-251, 2008. Dali Liu, Hiromichi Yumoto, Katsuhiko Hirota, Keiji Murakami, Kanako Takahashi, Kouji Hirao, Takashi Matsuo, Kazuto Ohkura, Hideaki Nagamune and Yoichiro Miyake : Histone-like DNA binding protein of Streptococcus intermedius induces the expression of pro-inflammatory cytokines in human monocytes via action of ERK1/2 and JNK pathways, Cellular Microbiology, Vol.10, No.1, 262-276, 2008. Eiji Nakata, Hangxiang Wang and Itaru Hamachi : Ratiometric Fluorescent Biosensor for Real-Time and Label-Free Monitoring of Fine Saccharide Metabolic Pathways, ChemBioChem, Vol.9, No.1, 25-28, 2008. Takashi Nakae, Yoshihiro Uto, Motoko Tanaka, Haruna Shibata, Eiji Nakata, Masahide Tominaga, Hiroshi Maezawa, Toshihiro Hashimoto, Kenneth L. Kirk, Hideko Nagasawa and Hitoshi Hori : Design, synthesis, and radiosensitizing activities of sugar-hybrid hypoxic cell radiosensitizers, Bioorganic & Medicinal Chemistry, Vol.16, No.2, 675-682, 2008. Niraldo Paulino, Lemos Sheila Rago Abreu, Yoshihiro Uto, Daisuke Koyama, Hideko Nagasawa, Hitoshi Hori, Verena M. Dirsch, Angelika M. Vollmar, Amarilis Scremin and Walter A. Bretz : Anti-inflammatory effects of a bioavailable compound, Artepillin C, in Brazilian propolis, European Journal of Pharmacology, Vol.587, No.1-3, 296-301, 2008. Masaki GOTO, Masataka Kusube, Nobutake Tamai, Hitoshi Matsuki and Shoji Kaneshina : Effect of hydrostatic pressure on the bilayer phase behavior of symmetric and asymmetric phospholipids with the same total chain length, Biochimica et Biophysica Acta (BBA) - Biomembranes, Vol.1778, No.4, 1067-1078, 2008. Manda Sushma, Nakanishi Ikuo, Ohkubo Kei, Yoshihiro Uto, Kawashima Tomonori, Hitoshi Hori, Fukuhara Kiyoshi, Okuda Haruhiro, Ozawa Toshihiko, Ikota Nobuo, Fukuzumi Shunichi and Anzai Kazunori : Enhanced radical-scavenging activity of naturally-oriented artepillin C derivatives, Chemical Communications, No.5, 626-628, 2008. Eiji Nakata, Shinya Tsukiji and Itaru Hamachi : Development of New Methods to Introduce Unnatural Functional Molecules into Native Proteins for Protein Engineering, Bulletin of the Chemical Society of Japan, Vol.80, 1268-1279, May 2007. 金品 昌志, 松木 均 : リン脂質二重膜の熱および圧力誘起構造転移, 高圧力の科学と技術, Vol.17, No.2, 106-112, 2007年5月. 間世田 英明 : Quorum-sensing機構, 呼吸器科, Vol.12, 77-88, 2007年7月. 高麗 寛紀 : 国際規格ISO20743として制定「抗菌加工繊維製品の抗菌性試験」, 染織経済新聞, Vol.8, No.2415, 19-23, 2007年8月. 高麗 寛紀 : 国際規格ISO20743「抗菌加工繊維製品の抗菌性試験方法」の概要, --- その1:発光法による微生物内ATP量の測定 ---, 加工技術, Vol.42, No.11, 681-684, 2007年11月. 高麗 寛紀 : 国際規格ISO20743「抗菌加工繊維製品の抗菌性試験方法」の概要, --- その2:菌転写法(Printing method) ---, 加工技術, Vol.42, No.12, 745-748, 2007年12月. Yoichiro Koshi, Eiji Nakata and Itaru Hamachi : Lectin Functionalization by Post-Photo Affinity Labeling Modification (P-PALM), Trends in Glycoscience and Glycotechnology, Vol.19, No.107, 121-131, Jan. 2008. 高麗 寛紀 : 国際規格ISO20743「抗菌加工繊維製品の抗菌性試験方法」の概要, --- その3:転写法(Transfer method) ---, 加工技術, Vol.43, No.2, 139-142, 2008年2月. 高麗 寛紀 : 国際規格ISO20743「抗菌加工繊維製品の抗菌性試験方法」の概要, --- その4:菌液吸収法(Absorption method) ---, 加工技術, Vol.43, No.3, 210-213, 2008年3月. 宇都 義浩, 中江 崇, 永澤 秀子, 中田 栄司, 堀 均 : 解糖系代謝のエネルギー源となる単糖に対するがん細胞特異性:糖ハイブリッド低酸素細胞放射線増感剤/制癌剤の分子設計-Pharmacokinetic drug designのすすめ-, 放射線生物研究, Vol.43, No.1, 68-79, 2008年3月. Junichi Morishige, Kenji Fukuzawa, Hideko Nagasawa, Hitoshi Hori and Akira Tokumura : Lysophosphatidic acid produced by lysophospholipase D in hen egg white induces blood vessel formation on hen chorioallantoic membrane, 3rd International Conference on phospholipase A2 and lipid mediators, Sorrento, May 2007. Toshifumi Tomoyasu, Atsushi Tabata and Hideaki Nagamune : Function of DnaK in Streptococcus intermedius, Cell Stress Society International, Budapest, Aug. 2007. Masataka Kusube, Masaki GOTO, Nobutake Tamai, Hitoshi Matsuki and Shoji Kaneshina : Effect of Pressure on the Prodan Fluorescence in Bilayer Membrane of Ether-linked Lipid, Dihexadecylphosphatidylcholine, The Proceedings of 4th Internationl Conference on High Pressure Bioscience and Biotechnology, Vol.1, 61-67, Tsukuba, Aug. 2007. Kaori Tada, Masaki GOTO, Masataka Kusube, Nobutake Tamai, Hitoshi Matsuki and Shoji Kaneshina : Barotropic Phase Transitions of Dilauroylphosphatidylcholine Bilayer Membrane, The Proceedings of 4th Internationl Conference on High Pressure Bioscience and Biotechnology, Vol.1, 68-72, Tsukuba, Aug. 2007. Masaki GOTO, Masataka Kusube, Nobutake Tamai, Hitoshi Matsuki and Shoji Kaneshina : Bilayer Phase Behavior of an Asymmetric Lipid, 1-Stearoyl-2-palmitoylphosphatidylcholine, under High Pressure, The Proceedings of 4th Internationl Conference on High Pressure Bioscience and Biotechnology, Vol.1, 73-78, Tsukuba, Aug. 2007. Nobutake Tamai, Kazuyo Fujishige, Masafumi Sakamoto, Masataka Kusube, Hitoshi Matsuki and Shoji Kaneshina : Volumetric Study on Barotropic and Thermotropic Phase Transitions of Dimyristoylphosphatidylcholine Bilayer, The Proceedings of 4th Internationl Conference on High Pressure Bioscience and Biotechnology, Vol.1, 79-85, Tsukuba, Aug. 2007. Hitoshi Hori, Yoshihiro Uto, Daisuke Koyama, Mamoru Otsuki, Naoki Otomo, Tadashi Shirai, Chiaki Abe, Eiji Nakata and Hideko Nagasawa : A chemical biosynthesis design for antiatherosclerosis drug by acyclic tocopherol intermediate analogue based on ``isoprenomics'', ISOTT2007 (2007 International Society on Oxygen Transport to Tissue Conference), Uppsala, Sweden, Aug. 2007. Heni Susilowati, Katsuhiko Hirota, Hirohiko Okamura, Kaya Yoshida, Keiji Murakami, Atsushi Tabata, Hideaki Nagamune, Tatsuji Haneji and Yoichiro Miyake : Intermedilysin induces cell death in HepG2 cells, 21st International Association for Dental Research - South East Asia Division, Bali, Indonesia, Sep. 2007. Susilowati Heni, Hirohiko Okamura, Katsuhiko Hirota, Kaya Yoshida, Keiji Murakami, Hideaki Nagamune, Tatsuji Haneji and Yoichiro Miyake : NFAT1 activation in intermedilysin-induced human cholangiocellular carcinoma cell HuCCT1, The 2nd International Symposium on "The Future Direction of Oral Sciences in the 21st Century", Tokushima, Dec. 2007. 前田 拓也, 伊藤 雅代, 縣 邦雄, 森 孝, 高麗 寛紀 : 金属表面上のバイオフィルム形成の定量的評価, 腐食防食協会 材料と環境討論会2007(春期大会), 2007年5月. 宇都 義浩, 富永 正英, 中江 崇, 田中 智子, 村上 綾, 佐々木 有紀, 柴田 明奈, 中島 宏一郎, 中田 栄司, 永澤 秀子, 堀 均 : 低酸素がん選択的ハイブリッド型放射線増感剤の創製, 第13回癌治療増感研究会, 2007年5月. 永澤 秀子, 須藤 智美, 岡部 泰之, 林 慧, 稲田 俊行, 上田 聡, 宇都 義浩, 堀 均 : 交差共役系マイケル受容体構造を有する新規血管新生阻害剤の分子設計, 第13回癌治療増感研究会, 2007年5月. 宇都 義浩, 大津木 護, 大友 直紀, 白井 斉, 安部 千秋, 中田 栄司, 永澤 秀子, 堀 均 : イソプレノミクスを基盤とするハイドロプレニルp-クマリン酸誘導体の分子設計とLDL抗酸化活性, 第29回 日本フリーラジカル学会学術集会・日本過酸化脂質・フリーラジカル学会 第31回大会 合同学会, 2007年6月. 友安 俊文, 廣島 理樹, 石田 俊輔, 小南 章, 田端 厚之, 長宗 秀明 : Streptococcus intermediusの病原性発現調節機構の解析, 第16回Lancefieldレンサ球菌研究会, 2007年6月. 増永 慎一郎, 永澤 秀子, 宇都 義浩, 堀 均, 永田 憲司, 鈴木 実, 菓子野 元郎, 木梨 友子, 小野 公二 : 低減線量率γ線照射において低温度温熱処置とTirapazamine連続的投与を併用する有用性についての検討, 第46回日本医学放射線学会生物部会学術大会, 2007年7月. 白井 昭博, 栗本 麻友子, 住友 倫子, 間世田 英明, 高麗 寛紀 : 酵母に対するジェミニ型ピリジニウム塩系薬剤の殺菌機構, 日本防菌防黴学会 第34回年次大会, 2007年8月. 岡村 菜穂, 住友 倫子, 大久保 彰洋, 湯浅 明彦, 白井 昭博, 間世田 英明, 高麗 寛紀 : 魚病細菌に対する光触媒抗菌紙の殺菌特性, 日本防菌防黴学会 第34回年次大会, 2007年8月. 福居 麻弓, 白井 昭博, 間世田 英明, 高麗 寛紀 : エーテル結合を有するGemini型第四アンモニウム塩の合成及び殺菌特性の検討, 日本防菌防黴学会 第34回年次大会, 2007年8月. 森下 裕生, 室巻 良彦, 住友 倫子, 白井 昭博, 間世田 英明, 高麗 寛紀 : ジェミニ型第四アンモニウム塩系薬剤の毒性と化学構造の定量的構造活性相関解析, 日本防菌防黴学会 第34回年次大会, 2007年8月. 大徳 桃子, 白井 昭博, 間世田 英明, 高麗 寛紀 : モノ型とジェミニ型第四アンモニウム塩の抗菌特性の差異, 日本防菌防黴学会 第34回年次大会, 2007年8月. 谷村 賢一, 白井 昭博, 間世田 英明, 高麗 寛紀 : 第四アンモニウム塩系ポリマー型固定化殺菌剤の合成とその殺菌特性, 日本防菌防黴学会 第34回年次大会, 2007年8月. 冨脇 真理, 白井 昭博, 間世田 英明, 高麗 寛紀 : 種々のN-側鎖を有するビス型第四アンモニウム塩の合成とその抗菌活性, 日本防菌防黴学会 第34回年次大会, 2007年8月. 辻 陽平, 伊藤 雅代, 延嶋 浩文, 白井 昭博, 間世田 英明, 高麗 寛紀 : ジェミニ型第四アンモニウム塩化合物のレジオネラ殺菌に及ぼすCa2+,Mg2+の影響, 日本防菌防黴学会 第34回年次大会, 2007年8月. 関矢 加智子, 赤木 巧, 龍田 季代子, 端川 勉, 安部 章夫, 長宗 秀明 : ストレプトリジンOによる溶血機構の超微形態学的解析, 第54回毒素シンポジウム, 2007年9月. 西木 一生, 内山 成人, 上野 友美, 只野 健太郎, 長宗 秀明, 吉田 照豊 : 日本の海産魚類由来Lactococcus garvieaeとその他種由来株の遺伝疫学に関する研究, 第4回日本魚病学会, 2007年9月. 田端 厚之, 三好 宗一郎, 角田 明由葉, 助野 晃子, 弘田 克彦, 友安 俊文, 三宅 洋一郎, 長宗 秀明 : Streptococcus intermedius が分泌する細胞溶解毒素インターメディリシンが関与するヒト細胞特異的な感染現象, 第54回毒素シンポジウム, 2007年9月. 永澤 秀子, 林 慧, 岡部 泰之, 上田 聡, 堀 均, 宇都 義浩 : 交差共役系マイケル受容体構造を有する新規血管新生阻害剤の構造活性相関, 第66回 日本癌学会学術総会, 2007年10月. 堀 均, 宇都 義浩, 永澤 秀子 : 血管新生阻害活性をもつアセチレン型FTY720アナローグTX-2152の設計, 第66回 日本癌学会学術総会, 2007年10月. 宇都 義浩, 堀 均, 永澤 秀子 : 解糖系基質と低酸素細胞放射線増感剤のハイブリッド分子設計, 第66回 日本癌学会学術総会, 2007年10月. 三宅 講太朗, 西岡 将規, 杉本 光司, 宮谷 知彦, 宇都 義浩, 永澤 秀子, 堀 均, 島田 光生 : 直腸癌に対する低酸素細胞放射線増感剤TX-1877の放射線増感作用と抗腫瘍効果に関する基礎的研究, 第66回 日本癌学会学術総会, 2007年10月. 松川 雅則, 塚本 泰司, 間世田 英明 : 緑膿菌尿分離株における薬剤排出ポンプの発現とバイオフィルム形成能, 第56回日本感染症学会東日本地方会学術集会, 2007年10月. 篠原 由樹, 石田 巧, 田端 厚之, 友安 俊文, 長宗 秀明 : インターメディリシンの分子間相互作用部位の解析, 第60回日本細菌学会中国四国支部総会, 2007年10月. 弘田 克彦, Susilowati Heni, 劉 大力, 鹿山 鎭男, 田端 厚之, 長宗 秀明, 小野 恒子, 三宅 洋一郎 : Intermedilysinにより誘導されるヒト培養胆管上皮細胞死の分子機構の解明, 第60回日本細菌学会中国四国支部総会, 2007年10月. 雨宮 崇, 清水 和哉, 岡野 邦宏, 間世田 英明, 内海 真生, 杉浦 則夫 : microcystin分解酵素遺伝子の転写に関する研究, 第44回日本水処理生物学会大会プログラム, No.27, 2007年11月. 倉島 巧, 岡野 邦宏, 間世田 英明, 内海 真生, 杉浦 則夫 : 藍藻類microcystin分解関連酵素群の機能, 第44回日本水処理生物学会大会プログラム, No.27, 2007年11月. 宇都 義浩 : イソプレノミクスを基盤とした抗酸化剤の分子設計, 日本農芸化学会中部支部 第151回例会 若手シンポジウム, 2007年11月. 盛重 純一, 吉岡 泰子, 堀 均, 德村 彰 : ニワトリ初期胚の血管系形成における卵白リゾホスファチジン酸の生理的役割, 第80回日本生化学会, 2007年12月. 滝口 公康, 荒井 健, 辻 祐亮, 永澤 秀子, 宇都 義浩, 中田 栄司, 鬼塚 伸也, 野中 孝一, 藤岡 ひかる, 堀 均 : マクロファージ活性化に関わるGc proteinの糖ペプチド構造解析, 第11回 バイオ治療法研究会学術集会, 2007年12月. 上田 昭子, 栗本 麻友子, 住友 倫子, 白井 昭博, 間世田 英明, 高麗 寛紀 : 酵母に対するジェミニ型第四アンモニウム塩系薬剤の殺菌機構, 第119回徳島生物学会, 2007年12月. 友安 俊文, 東 俊介, 今木 英統, 田端 厚之, 長宗 秀明 : 腸管出血性大腸菌のGrlAによるLEE1オペロンの新規発現調節機構, 第30回日本分子生物学会年会, 2007年12月. 廣島 理樹, 友安 俊文, 田端 厚之, 長宗 秀明 : Streptococcus intermediusが生産するヒト特異的細胞溶解毒素インターメディシンの発現調節, 第80回日本生化学会大会-第30回日本分子生物学会年会合同大会, 2007年12月. 田端 厚之, 三好 宗一郎, 角田 明由葉, 福島 江, 助野 晃子, 友安 俊文, 弘田 克彦, 三宅 洋一郎, 大国 寿士, 長宗 秀明 : 細菌感染反応場としてのヒト型CD59:ヒト細胞指向性コレステロール依存性細胞溶解毒素の受容体及びStreptococcus intermedius感染の宿主側トリガー因子としての役割, 第80回日本生化学会大会-第30回日本分子生物学会年会合同大会, 2007年12月. 中田 栄司, Gautier Arnaud, 宇都 義浩, 堀 均, Johnsson Kai : 直交性を有する蛋白質標識システムによる蛋白質間相互作用の解析, 第10回生命化学研究会シンポジウム, 2008年1月. 木村 禎亮, 河村 泰男, 上田 聡, 永澤 秀子, 宇都 義浩, 堀 均, 増永 慎一郎 : インテグリンを標的とする新規ボロンキャリアの分子設計, 第10回癌治療増感研究シンポジウム, 2008年2月. 皆巳 和賢, 宇都 義浩, 中江 崇, 中田 栄司, 永澤 秀子, 堀 均, 前澤 博 : ニトロイミダゾールアセトアミド誘導体による低酸素放射線増感効果, 第10回癌治療増感研究シンポジウム, 2008年2月. 友安 俊文, 田端 厚之, 長宗 秀明 : 連鎖球菌(S. intermedius)ClpP破壊株の作成とその表現型の解析, 第81回日本細菌学会総会, 2008年3月. 弘田 克彦, 鹿山 鎭男, 田端 厚之, 長宗 秀明, 小野 恒子, 三宅 洋一郎 : Intermedilysinにより誘導される非アポトーシス型細胞死と細胞内Ca2+濃度の変動, 第81回日本細菌学会総会, 2008年3月. 大国 寿士, 留目 優子, 高橋 秀実, 長宗 秀明 : Streptococcus mitis由来ヒト血小板凝集因子(Sm-hPAF)に関する研究, 第81回日本細菌学会総会, 2008年3月. 関矢 加智子, 安部 章夫, 長宗 秀明 : 溶血毒素ストレプトリジンOのドメイン3の膜貫入による溶血機構の超微形態学的解析, 第81回日本細菌学会総会, 2008年3月. 長宗 秀明, 友安 俊文, 田端 厚之 : ヒト特異的な細胞溶解毒素インターメディリシンの発現調節の遺伝学的解析, 第81回日本細菌学会総会, 2008年3月. 間世田 英明, 橋田 裕美子, 白井 昭博, 高麗 寛紀 : Serratia marcescensの抗菌剤耐性に関与する遺伝子の同定と解析, 第81回日本細菌学会総会, 2008年3月. 間世田 英明, 上手 麻希, 白井 昭博, 高麗 寛紀 : 緑膿菌多剤耐性化遺伝子mexTの機能解析, 第81回日本細菌学会総会, 2008年3月. 柴田 明奈, 中江 崇, 滝口 公康, 宇都 義浩, 中田 栄司, 永澤 秀子, 堀 均 : マクロファージ活性化因子GcMAFの糖鎖構造部位をミミックしたGalNAc-Thrデンドリマーの分子設計, 日本薬学会第128年会, 2008年3月. 白井 斉, 宇都 義浩, 大津木 護, 大友 直紀, 中田 栄司, 永澤 秀子, 堀 均 : イソプレノミクスを基盤としたトコフェロール生合成前駆体フィチル化キノールのLDL抗酸化剤分子設計, 日本薬学会第128年会, 2008年3月. 中島 宏一郎, 中江 崇, 柴田 明奈, 田中 智子, 宇都 義浩, 富永 正英, 前澤 博, 中田 栄司, 永澤 秀子, 堀 均 : がんによるグルコースの高い取り込みを利用した糖ハイブリッド低酸素細胞放射線増感剤の分子設計, 日本薬学会第128年会, 2008年3月. 一久 和弘, 中嶌 瞳, 宇都 義浩, 永澤 秀子, 中田 栄司, 杉本 弘, 城 宜嗣, 堀 均 : 低酸素腫瘍を標的としたTirapazamineハイブリッド型新規IDO阻害剤の分子設計, 日本薬学会第128年会, 2008年3月. 百瀬 郁理, 中山 真一, 佐々木 有紀, 宇都 義浩, 中田 栄司, 永澤 秀子, 谷本 加奈子, 藤多 哲朗, 堀 均 : 新規血管新生阻害剤の開発を目指したFTY720アセチレニックアナログの分子設計, 日本薬学会第128年会, 2008年3月. 安部 千秋, 佐々木 有紀, 宇都 義浩, 遠藤 良夫, 中田 栄司, 永澤 秀子, 堀 均 : 鶏卵胚を用いた酸化的血管障害に対するin vivo抗酸化活性評価法の構築, 日本薬学会第128年会, 2008年3月. 岩木 孝晴, 稲田 俊行, 榎本 幸浩, 小林 拓, 須藤 智美, 上田 聡, 宇都 義浩, 堀 均, 永澤 秀子 : 血管新生阻害及び転移抑制作用をめざすhypoxic cytotoxinの分子設計, 日本薬学会第128年会, 2008年3月. 中田 栄司, Gautier Arnaud, 宇都 義浩, 堀 均, Johnsson Kai : 直交性を有する蛋白質標識システムを利用した細胞内蛋白質間相互作用の検出, 日本化学会第88春季年会, 2008年3月. 根本 圭美, 八幡 穣, 間世田 英明, 野村 暢彦, 中島 敏明, 内山 裕夫 : 異種細菌由来細胞間シグナル物質によるPseudomonas aeruginosa PAO1株バイオフィルムの抗生物質耐性の制御, 大会講演要旨集(2008・名古屋), 2008年3月. 上野 広太郎, 橋本 義輝, 戸来 幸男, 株本 浩樹, 間世田 英明, 東端 啓貴, 小林 達彦 : 工業的放線菌におけるタンパク質新規生産系, 大会講演要旨集(2008・名古屋), 2008年3月. 間世田 英明, 小林 弘明, 土井 嘉亮, 岡野 邦宏, 高麗 寛紀, 杉浦 則夫, 小林 達彦 : ミクロキスチン分解酵素MlrAのトポロジー解析, 大会講演要旨集(2008・名古屋), 2008年3月. 田端 厚之, 三好 宗一郎, 友安 俊文, 長宗 秀明 : 宿主細胞膜構造がStreptococcus intermediusのヒト細胞感染に及ぼす影響, 第81回日本細菌学会総会, 2008年3月. 高麗 寛紀 : バイオサイドの現状と将来, 日本防菌防黴学会第35回通常総会付設講演会, 2007年5月. 中田 栄司 : スイス連邦工科大学ローザンヌ校(EPFL)留学中体験記, 生命化学研究レター, Vol.24, 2007年6月. 高麗 寛紀, 長宗 秀明 : 高機能性ジェミニ型殺菌剤の分子設計, 神戸学院大学ライフサイエンス産業連携研究センター研究成果発表会, 2007年8月. 堀 均, 中田 栄司, 宇都 義浩, 永澤 秀子 : 酸化ストレスを標的とした薬剤・治療法, 株式会社 診断と治療社, 東京, 2008年6月. 高麗 寛紀 : カビ対策マニュアル(分担), 文部科学省, 東京, 2008年10月. 宇都 義浩, 中田 栄司, 永澤 秀子, 堀 均 : ハイポキシアを標的とした抗癌剤, 株式会社 羊土社, 東京, 2009年2月. 堀 均 : ステッドマン ポケット医学略語辞典 ,高久史麿総監修,ステッドマン ポケット医学略語辞典編集委員会, 株式会社メジカルビュー社, 東京, 2009年3月. 板東 一宏, 河野 充憲, 黒田 康文, 草刈 眞一, 山崎 基嘉, 前田 拓也, 高麗 寛紀 : トマトロックウール栽培における銀担持光触媒を利用した殺菌装置の殺菌効果と収量,品質,培養液無機成分濃度に及ぼす影響, 園芸学研究, Vol.7, No.2, 309-315, 2008年. Yoshihiro Uto, Hideko Nagasawa, Cheng-Zhe Jin, Shinichi Nakayama, Ayako Tanaka, Saori Kiyoi, Hitomi Nakashima, Mariko Shimamura, Seiichi Inayama, Tomoya Fujiwara, Yoshio Takeuchi, Yoshimasa Uehara, Kenneth L. Kirk, Eiji Nakata and Hitoshi Hori : Design of antiangiogenic hypoxic cell radiosensitizers: 2-Nitroimidazoles containing a 2-aminomethylene-4-cyclopentene-1,3-dione moiety, Bioorganic & Medicinal Chemistry, Vol.16, No.11, 6042-6053, 2008. Liu Dali, Hiromichi Yumoto, Keiji Murakami, Katsuhiko Hirota, Tsuneko Ono, Hideaki Nagamune, Shizuo Kayama, Takashi Matsuo and Yoichiro Miyake : The essentiality and involvement of Streptococcus intermedius histone-like DNA-binding protein in bacterial viability and normal growth, Molecular Microbiology, Vol.68, No.5, 1268-1282, 2008. Nobutake Tamai, Takayuki Matsui, Nobutaka Moribayashi, Masaki GOTO, Hitoshi Matsuki and Shoji Kaneshina : Cholesterol Suppresses Pressure-induced Interdigitation of Dipalmitoylphosphatidylcholine Bilayer Membrane, Chemistry Letters, Vol.37, No.6, 604-605, 2008. Kaori Tada, Masaki GOTO, Nobutake Tamai, Hitoshi Matsuki and Shoji Kaneshina : Thermotropic and barotropic phase transitions of dilauroylphosphatidylcholine bilayer, Chemistry and Physics of Lipids, Vol.153, No.2, 138-143, 2008. Nobutake Tamai, Maiko Uemura, Tetsuya Takeichi, Masaki GOTO, Hitoshi Matsuki and Shoji Kaneshina : A new interpretation of eutectic behavior for distearoylphosphatidylcholine-cholesterol binary bilayer membrane, Biophysical Chemistry, Vol.135, No.1-3, 95-101, 2008. Shinichi Nakayama, Yoshihiro Uto, Kanako Tanimoto, Yasuhiro Okuno, Yuki Sasaki, Hideko Nagasawa, Eiji Nakata, Ken Arai, Kaori Momose, Tetsuro Fujita, Toshihiro Hashimoto, Yasuko Okamoto, Yoshinori Asakawa, Satoru GOTO and Hitoshi Hori : TX-2152: A conformationally rigid and electron-rich diyne analogue of FTY720 with in vivo antiangiogenic activity, Bioorganic & Medicinal Chemistry, Vol.16, No.16, 7705-7714, 2008. Hitomi Nakashima, Yoshihiro Uto, Eiji Nakata, Hideko Nagasawa, Kazuhiro Ikkyu, Noriko Hiraoka, Kouichiro Nakashima, Yuki Sasaki, Hiroshi Sugimoto, Yoshitsugu Shiro, Toshihiro Hashimoto, Yasuko Okamoto, Yoshinori Asakawa and Hitoshi Hori : Synthesis and biological activity of 1-methyl-tryptophan-tirapazamine hybrids as hypoxia-targeting indoleamine 2,3-dioxygenase inhibitors, Bioorganic & Medicinal Chemistry, Vol.16, No.18, 8661-8669, 2008. Kotaro Miyake, Mitsuo Shimada, Masanori Nishioka, Koji Sugimoto, Erdenebulgan Batmunkh, Yoshihiro Uto, Hideko Nagasawa and Hitoshi Hori : The novel hypoxic cell radiosensitizer, TX-1877 has antitumor activity through suppression of angiogenesis and inhibits liver metastasis on xenograft model of pancreatic cancer., Cancer Letters, Vol.272, No.2, 325-335, 2008. 松木 均, 多田 佳織, 後藤 優樹, 玉井 伸岳, 金品 昌志 : リン脂質膜の非二分子膜形成に対する熱力学的考察, 高圧バイオサイエンスとバイオテクノロジー, Vol.2, No.1, 61-67, 2008年. 後藤 優樹, 戸田 雅隆, 玉井 伸岳, 松木 均, 金品 昌志 : 高圧力下におけるジノナデカノイルホスファチジルコリン二分子膜の相挙動, 高圧バイオサイエンスとバイオテクノロジー, Vol.2, No.1, 68-74, 2008年. 金品 昌志, 後藤 優樹, 多田 佳織, 玉井 伸岳, 松木 均 : エーテル結合型リン脂質における指組み構造形成, 高圧バイオサイエンスとバイオテクノロジー, Vol.2, No.1, 75-81, 2008年. Nobutake Tamai, Maiko Uemura, Masaki GOTO, Hitoshi Matsuki and Shoji Kaneshina : Lateral phase separation in cholesterol/diheptadecanoylphosphatidylcholine binary bilayer membrane, Colloids and Surfaces B:Biointerfaces, Vol.65, No.2, 213-219, 2008. 白井 昭博, 住友 倫子, 岡村 菜穂, 大久保 彰洋, 湯浅 明彦, 間世田 英明, 高麗 寛紀 : 銀担持アクリル繊維を含む抗菌紙の魚病原因細菌に対する殺菌特性, 防菌防黴誌, Vol.36, No.9, 579-585, 2008年. Yoshio Takeuchi, Tomoya Fujiwara, Yoshihito Shimone, Hideki Miyataka, Toshio Satoh, Kenneth L. Kirk and Hitoshi Hori : Possible involvement of radical intermediates in the inhibition of cysteine proteases by allenyl esters and amides, Bioorganic & Medicinal Chemistry Letters, Vol.18, No.23, 6202-6205, 2008. Sugimura Makoto, Hideaki Maseda, Hanaki Hideaki and Nakae Taiji : Macrolide Antibiotic-Mediated Downregulation of MexAB-OprM Efflux Pump Expression in Pseudomonas aeruginosa, Antimicrobial Agents and Chemotherapy, Vol.52, No.11, 4141-4144, 2008. Shuntaro Ito, Hideaki Nagamune, Haruki Tamura and Yasuo Yoshida : Identification and molecular analysis of betaC-S lyase producing hydrogen sulfide in Streptococcus intermedius., Journal of Medical Microbiology, Vol.57, No.11, 1411-1419, 2008. Kaori Tada, Kensuke Saito, Masaki GOTO, Nobutake Tamai, Hitoshi Matsuki and Shoji Kaneshina : High-pressure study on bilayer phase behavior of oleoylmyristoyl- and myristoyloleoyl-phosphatidylcholines, Biophysical Chemistry, Vol.138, No.1-2, 36-41, 2008. Yoshihiro Uto, Daisuke Koyama, Mamoru Otsuki, Naoki Otomo, Tadashi Shirai, Chiaki Abe, Eiji Nakata, Hideko Nagasawa and Hitoshi Hori : A chemical biosynthesis design for an antiatherosclerosis drug by acyclic tocopherol intermediate analogue based on "isoprenomics", Advances in Experimental Medicine and Biology, Vol.645, 109-114, 2009. Kazuto Ohkura, Yuki Kawguchi, Yasuo Watanabe, Yasuhiro Masubuchi, Yasuo Shinohara and Hitoshi Hori : Flexible Structure of Cytochrome P450: Promiscuity of Ligand Binding in the CYP3A4 Heme Pocket, Anticancer Research, Vol.29, No.3, 935-942, 2009. Akihiro Shirai, Tomoko Sumitomo, Mayuko Kurimoto, Hideaki Maseda and Hiroki Kourai : The mode of the antifungal activity of gemini-pyridinium salt against yeast, Biocontrol Science, Vol.14, No.1, 13-20, 2009. Shanta M. Messerli, Mok-Ryeon Ahn, Kazuhiro Kunimasa, Miyako Yanagihara, Tomoki Tatefuji, Ken Hashimoto, Victor Mautner, Yoshihiro Uto, Hitoshi Hori, Shigenori Kumazawa, Kazuhiko Kaji, Toshiro Ohta and Hiroshi Maruta : Artepillin C (ARC) in Brazilian green propolis selectively blocks oncogenic PAK1 signaling and suppresses the growth of NF tumors in mice, Phytotherapy Research, Vol.23, No.3, 423-427, 2009. 宇都 義浩, 小山 大輔, 大友 直紀, 安部 千秋, 白井 斉, 中田 栄司, 堀 均 : イソプレン側鎖を有する植物成分のex vivo 有機合成とその生理活性の評価, 徳島大学大学院ソシオテクノサイエンス研究部研究報告, No.53, 52-56, 2008年. Hideaki Maseda : An RND-type Multi-drug Efflux Pump and Inhibition of Quorum-sensing System, Bacterial Adherence & Biofilm, Vol.22, 31-37, 2008. 渡部 稔, 山城 考, 佐藤 高則, 大橋 眞, 間世田 英明, 續木 章三, 英 崇夫 : 高大連携事業「高校生の大学研究室への体験入学型学習プログラム」の実施報告, 大学教育研究ジャーナル, No.6, 85-101, 2009年. 中西 郁夫, 宇都 義浩, 大久保 敬, 白井 斉, 中田 栄司, 永澤 秀子, 堀 均, 福原 潔, 奥田 晴宏, 伊古田 暢夫, 福住 俊一, 小澤 俊彦, 安西 和紀 : ビタミンEの生合成前駆体およびその非環状類縁体のラジカル消去速度, ビタミンE研究の進歩Ⅷ, 83-87, 2009年. 金品 昌志, 松木 均, 玉井 伸岳 : リン脂質二分子膜における圧力誘起指組み構造形成, 高圧力の科学と技術, Vol.18, No.2, 110-118, 2008年5月. 長宗 秀明 : アンギノーサス群連鎖球菌の病原因子, 日本細菌学雑誌, Vol.63, No.2-4, 425-435, 2008年6月. 中田 栄司, 浜地 格 : 蛍光異方性測定, 生命化学研究レター, Vol.27, 24-29, 2008年6月. 高麗 寛紀 : 抗カビ剤と抗カビ製品の今日, かびと生活, Vol.1, No.4, 8-11, 2009年1月. Hiroki Kourai : Weaving a safer future, --- Antibacterial textiles ---, ISO Focus, Vol.6, No.2, 28-30, Feb. 2009. Atsushi Tabata, Shizuka Saito, Eriko Sakakura, Yuki Shinohara, Soichiro Miyoshi, Kou Fukushima, Toshifumi Tomoyasu, Hisashi Ohkuni and Hideaki Nagamune : Streptococcus mitis-derived human platelet aggregation factor is a novel type of cholesterol-dependent cytolysin that recognizes dual receptors, cholesterol and human CD59., XVII Lancefield International Symposium on Streptococci & Streptococcal Diseases, Porto Heli, Greece, Jun. 2008. Hiromichi Yumoto, Liu Dali, Keiji Murakami, Katsuhiko Hirota, Hideaki Nagamune, Shizuo Kayama, Takashi Matsuo and Yoichiro Miyake : Gene-regulatory and Physiological Functions of Histone-like Protein from Streptococci, 86th General Session and Exhibition of the International Association for Dental Research, Toronto (Canada), Jul. 2008. Yoshihiro Uto, Chiaki Abe, Yoshio Endo, Eiji Nakata, Hideko Nagasawa and Hitoshi Hori : Development of an in vivo evaluation system of antioxidants for their vascular protective activities using the chick embryo chorioallantoic membrane, ISOTT2008 (2008 International Society on Oxygen Transport to Tissue Conference), Sapporo, Aug. 2008. Hitomi Nakashima, Kazuhiro Ikkyu, Kouichiro Nakashima, Keiichiro Sano, Yoshihiro Uto, Eiji Nakata, Hideko Nagasawa, Hiroshi Sugimoto, Yoshitsugu Shiro, Yoshinori Nakagawa and Hitoshi Hori : Design of novel hypoxia-targeting IDO hybrid inhibitors conjugated with an unsubstituted L-Trp as an IDO affinity moiety, ISOTT2008 (2008 International Society on Oxygen Transport to Tissue Conference), Sapporo, Aug. 2008. Kazuya Shimizu, Kunihiro Okano, Hideaki Maseda, Takao Amemiya, Motoo Utsumi and Norio Sugiura : Effect of Cyclic Microcystin and Its Degradation Products on Transcription of the Gene Encoding Microcystin Degrading Enzymes, 12th International Symposium on Microbiol Ecology, Cairns, Aug. 2008. Shimizu Kazuya, Okano Kunihiro, Amemiya Takao, Hideaki Maseda, Utsumi Motoo and Sugiura Norio : Effect of Cyclic Microcystin and Its Degradation Products on Transcription of the Gene Encoding Microcystin Degrading Enzymes, 1st Japan-China Graduated Forum, Tsukuba, Oct. 2008. Susilowati Heni, Hirohiko Okamura, Katsuhiko Hirota, Kaya Yoshida, Keiji Murakami, Atsushi Tabata, Hideaki Nagamune, Tatsuji Haneji and Yoichiro Miyake : The molecular mechanism for Streptococcus intermedius intermedilysin-induced cell death inhuman cholangiocellular carcinoma cells, International Joint Symposium Frontier in Biomedical Sciences: From Genes to Applications, Yogyakarta, Nov. 2008. 垣口 貴沙, 田端 厚之, 友安 俊文, 長宗 秀明 : ヒト特異的な細胞溶解毒素インターメディリシン(ILY)の膜孔形成に関わる部分構造に関する解析, 第49回日本生化学会中国・四国支部例会, 2008年5月. 石川 洋子, 友安 俊文, 田端 厚之, 長宗 秀明 : サルモネラ属細菌が保有する小型分子シャペロンAgsAの機能解析, 第49回日本生化学会中国・四国支部例会, 2008年5月. 宇都 義浩, 中江 崇, 佐々木 有紀, 安部 千秋, 中島 宏一郎, 新元 優也, 佐野 圭一郎, 遠藤 良夫, 皆巳 和賢, 前澤 博, 中田 栄司, 永澤 秀子, 堀 均 : 次世代動物実験系としての腫瘍移植鶏卵の構築と放射線照射による腫瘍成長阻害活性, 第14回癌治療増感研究会, 2008年6月. 宇都 義浩, 大津木 護, 白井 斉, 山下 洋平, 中田 栄司, 永澤 秀子, 堀 均 : イソプレノミクスを基盤とするプレニル化3,4-ジヒドロキシケイ皮酸誘導体の分子設計とLDL抗酸化活性, 第61回 日本酸化ストレス学会学術集会, 2008年6月. 皆巳 和賢, 宇都 義浩, 中江 崇, 中田 栄司, 永澤 秀子, 堀 均, 前澤 博 : 低酸素細胞に対するニトロイミダゾールアセトアミド誘導体の放射線増感効果, 第47回日本医学放射線学会生物部会学術大会, 2008年6月. 間世田 英明 : Quorum-sensing機構の制御と薬剤排出ポンプ, 第22回Bacterial Adherance & Biofilm学術集会, 2008年7月. 弘田 克彦, Heni Susilowati, 岡村 裕彦, 吉田 賀弥, 田端 厚之, 鹿山 鎭男, 湯本 浩通, 羽地 達次, 長宗 秀明, 小野 恒子, 三宅 洋一郎 : Intermedilysinにより誘導されるカルシウム振動と胆管上皮細胞死, 第17回Lancefielfレンサ球菌研究会 2008, 2008年7月. 田端 厚之, 齋藤 静香, 坂倉 永里子, 鈴木 圭祐, 山本 泰裕, 篠原 由樹, 福島 江, 友安 俊文, 大国 寿士, 長宗 秀明 : ヒトCD59指向性コレステロール依存性細胞溶解毒素の受容体認識特性に関する検討, 第17回 Lancefieldレンサ球菌研究会, 2008年7月. 廣島 理樹, 友安 俊文, 田端 厚之, 長宗 秀明 : ヒト特異的細胞溶解毒素インターメディリシンの発現調節機構の解析, 第17回 Lancefieldレンサ球菌研究会, 2008年7月. 田端 厚之, 友安 俊文, 長宗 秀明 : 連鎖球菌属が産生するコレステロール依存性細胞溶解毒素の受容体認識における多様性, 第2回 細菌学若手コロッセウム, 2008年8月. 下村 直行, 矢野 大輝, 山中 卓, 城山 和己, 寺西 研二, 宇都 義浩, 堀 均 : 固形腫瘍に対するナノ秒パルス電界印加実験, 平成20年電気学会基礎・材料・共通部門大会講演論文集, 227, 2008年8月. 白井 昭博, 小野 勉, 間世田 英明, 高麗 寛紀 : 新規gemini型グリシンベタインの合成とその抗菌特性, 第35回日本防菌防黴学会年次大会, 2008年9月. 室巻 良彦, 白井 昭博, 森下 裕生, 間世田 英明, 高麗 寛紀 : ジェミニ型第四アンモニウム塩の環境毒性および抗菌性の評価, 第35回日本防菌防黴学会年次大会, 2008年9月. 森下 裕生, 室巻 良彦, 白井 昭博, 間世田 英明, 高麗 寛紀 : ジェミニ型第四アンモニウム塩の毒性・抗菌活性の定量的構造活性相関解析, 第35回日本防菌防黴学会年次大会, 2008年9月. 谷村 賢一, 白井 昭博, 間世田 英明, 高麗 寛紀 : 徐放型固定化殺菌剤の合成とその特性, 第35回日本防菌防黴学会年次大会, 2008年9月. 冨脇 真理, 白井 昭博, 間世田 英明, 高麗 寛紀 : エステル結合型疎水性基を有する新規抗菌剤の合成と抗菌活性, 第35回日本防菌防黴学会年次大会, 2008年9月. 大徳 桃子, 白井 昭博, 間世田 英明, 高麗 寛紀 : 新規ハイブリット型第四アンモニウム塩の合成, 第35回日本防菌防黴学会年次大会, 2008年9月. 藤岡 耕太郎, 白井 昭博, 高麗 寛紀, 斉藤 美佳子, 松岡 英明 : 超深焦点可変域顕微システムを使用した抗菌加工固相表面の抗菌作用機作の迅速評価方法の検討, 第35回日本防菌防黴学会年次大会, 2008年9月. 曽我 部咲, 岡崎 貴世, 高麗 寛紀, 松村 佳奈枝, 加藤 一郎, 沢村 信一 : 冷茶と保存容器に関する調査, 日本防菌防黴学会 第35回年次大会, 2008年9月. 岡崎 貴世, 曽我 部咲, 高麗 寛紀, 松村 佳奈枝, 加藤 一郎, 沢村 信一 : 冷茶用容器の衛生管理状態に関する調査および検討, 日本防菌防黴学会 第35回年次大会, 2008年9月. 城山 和己, 矢野 大輝, 寺西 研二, 下村 直行, 宇都 義浩, 堀 均 : ナノ秒パルスパワーの腫瘍へのインビボ印加実験, 電気関係学会四国支部連合大会講演論文集, 25, 2008年9月. 三好 宗一郎, 田端 厚之, 友安 俊文, 長宗 秀明 : Streptococcus intermediusのヒト細胞感染現象におけるインターメディリシンと宿主細胞膜構造の役割, 第61回日本細菌学会中国・四国支部総会, 2008年10月. 田端 厚之, 齋藤 静香, 坂倉 永里子, 鈴木 圭祐, 篠原 由樹, 福島 江, 友安 俊文, 大国 寿士, 長宗 秀明 : コレステロール及びヒト型CD59を受容体とするCholesterol-dependent cytolysin:Sm-hPAFのコレステロール認識特性に関する検討, 第61回日本細菌学会中国・四国支部総会, 2008年10月. 橋田 裕美子, 間世田 英明, 白井 昭博, 高麗 寛紀 : 多剤耐性Serratia marcescensの抗菌剤耐性に関与する遺伝子の同定, 第61回日本細菌学会中国・四国支部総会, 2008年10月. 上手 麻希, 間世田 英明, 白井 昭博, 高麗 寛紀 : 緑膿菌多剤排出ポンプMexEF-OprNの発現に及ぼすmvaT遺伝子の効果, 第61回日本細菌学会中国・四国支部総会, 2008年10月. 弘田 克彦, 鹿山 鎭男, 田端 厚之, 長宗 秀明, 小野 恒子, 三宅 洋一郎 : Intermedilysinにより誘導されるヒト培養胆管上皮細胞死とgp210の細胞内分布の変動, 第61回日本細菌学会中国・四国支部総会, 2008年10月. 宇都 義浩, 遠藤 良夫, 前澤 博, 永澤 秀子, 堀 均 : 腫瘍移植鶏卵を用いたin vivo放射線増感活性評価モデルの開発, 第67回 日本癌学会学術総会, 2008年10月. 堀 均, 宇都 義浩, 永澤 秀子, 島村 真里子, 稲山 誠一, 上原 至雅 : 2-アミノメチレン-4-シクロペンテン-1,3-ジオン構造を有する抗血管新生低酸素細胞放射線増感剤の創製, 第67回 日本癌学会学術総会, 2008年10月. 清水 和哉, 岡野 邦宏, 間世田 英明, 雨宮 崇, 内海 真生, 杉浦 則夫 : 藍藻由来生物毒microcystin分解酵素遺伝子の転写制御に関する研究, 第45回日本水処理生物学会大会プログラム, No.27, 2008年11月. 室巻 良彦, 白井 昭博, 間世田 英明, 高麗 寛紀 : ジェミニ型第四アンモニウム塩の安全性評価, 第121回徳島生物学会, 2008年11月. 森下 裕生, 白井 昭博, 間世田 英明, 高麗 寛紀 : 無機/有機ハイブリッド抗菌剤の収着・徐放性に関する研究, 日本防菌防黴学会2008年度若手の会, 2008年11月. 上田 昭子, 橘 あゆみ, 白井 昭博, 間世田 英明, 高麗 寛紀 : 真菌類に対するジェミニ型第四アンモニウム塩の作用機構, 日本防菌防黴学会2008年度若手の会, 2008年11月. 垣口 貴沙, 田端 厚之, 友安 俊文, 長宗 秀明 : ヒト特異的な細胞溶解毒素インターメディリシンの膜孔形成に関与する分子構造の解析, 第120回徳島生物学会, 2008年11月. 石川 洋子, 友安 俊文, 田端 厚之, 長宗 秀明 : サルモネラ属細菌が保有する小型分子シャペロンAgsAのN末端とC末端領域の機能解析, 第31回日本分子生物学会年会 第81回日本生化学会大会 合同大会, 2008年12月. 廣島 理樹, 友安 俊文, 小南 章, 田端 厚之, 菊池 賢, 佐々木 崇, 馬場 理, 平松 啓一, 長宗 秀明 : Streptococcus intermediusが保有するヒト特異的細胞溶解毒素インターメディリシンをコードするily遺伝子のプロモーター領域の解析, 第31回日本分子生物学会年会 第81回日本生化学会大会 合同大会, 2008年12月. 坂倉 永里子, 田端 厚之, 齋藤 静香, 友安 俊文, 長宗 秀明 : 癌標的化毒素を用いた癌療法のための効果的DDSの開発, 第31回日本分子生物学会年会 第81回日本生化学会大会 合同大会, 2008年12月. 齋藤 静香, 田端 厚之, 坂倉 永里子, 鈴木 圭祐, 垣口 貴沙, 篠原 由樹, 福島 江, 友安 俊文, 大国 寿士, 長宗 秀明 : コレステロール依存性細胞溶解毒素の受容体認識特性に関する検討, 第31回日本分子生物学会年会 第81回日本生化学会大会 合同大会, 2008年12月. 伊藤 真理, 小野 恒子, 松浦 千惠子, 鹿山 鎭男, 三宅 洋一郎, 山本 明毅, 谷口 友伯, 長宗 秀明 : 緑膿菌臨床分離株のバイオフィルム形成におけるcyclic-di-GMPの関与について, 第32回徳島県医学検査学会, 2008年12月. 間世田 英明 : クォラムセンシング機構と異物排出システム, 第43回緑膿菌感染症研究会, 27-32, 2009年2月. Uwate Maki, 間世田 英明 : 緑膿菌多剤耐性ポンプMexEF-OprN制御領域の解析, 第43回緑膿菌感染症研究会, 108-116, 2009年2月. 宇都 義浩, 安部 千秋, 新元 優也, 中江 崇, 中島 宏一郎, 佐野 圭一郎, 遠藤 良夫, 皆巳 和賢, 前澤 博, 増永 慎一郎, 中田 栄司, 堀 均 : 腫瘍移植鶏卵を用いた in ovo 放射線増感活性評価系の確立, 第11回癌治療増感研究シンポジウム, 2009年2月. 鹿山 鎭男, 小野 恒子, 山本 明毅, 谷口 友伯, 弘田 克彦, 長宗 秀明, 三宅 洋一郎 : 緑膿菌Quorum sensing機構とrpoS遺伝子がofloxacin抵抗性に及ぼす影響について, 第82回日本日本細菌学会総会, 2009年3月. 山本 明毅, 小野 恒子, 鹿山 鎭男, 谷口 友伯, 弘田 克彦, 長宗 秀明, 三宅 洋一郎 : 緑膿菌における抗菌薬抵抗性とQuorum sensing機構に関する研究 ∼蛍光染色法による解析∼, 第82回日本細菌学会総会, 2009年3月. 谷口 友伯, 鹿山 鎭男, 山本 明毅, 小野 恒子, 弘田 克彦, 三宅 洋一郎, 長宗 秀明 : 緑膿菌臨床分離株の付着表現型におけるcyclic-di-GMPの関与について, 第82回日本日本細菌学会総会, 2009年3月. 弘田 克彦, 鹿山 鎭男, 湯本 浩通, 田端 厚之, 長宗 秀明, 小野 恒子, 三宅 洋一郎 : Intermedilysinにより誘導される小胞体異常とgp210の細胞内分布の変動, 第82回日本日本細菌学会総会, 2009年3月. 上手 麻希, 間世田 英明, 白井 昭博, 高麗 寛紀 : 緑膿菌多剤排出ポンプMexEF-OprNの発現制御の解析, 第82回日本細菌学会総会, 2009年3月. 橋田 裕美子, 間世田 英明, 白井 昭博, 高麗 寛紀 : 多剤耐性Serratia marcescens の抗菌剤耐性に関与する遺伝子の同定, 第82回日本細菌学会総会, 2009年3月. 友安 俊文, 田端 厚之, 長宗 秀明 : Streptooccus intermediusのストレス誘導型シャペロンDnaKの機能解析, 第82回日本日本細菌学会総会, 2009年3月. 金 惠珍, 友安 俊文, 田端 厚之, 菅井 基行, 赤松 優, 長宗 秀明 : 融合PCRイムノクロマトグラフィーによる迅速細菌検査, 第82回日本細菌学会総会, 2009年3月. 垣口 貴沙, 田端 厚之, 友安 俊文, 長宗 秀明 : ヒト特異的な細胞溶解毒素インターメディリシン(ILY)の膜孔形成を誘導する構造変化領域の解析, 第82回日本日本細菌学会総会, 2009年3月. 友安 俊文, 田端 厚之, 菊池 賢, 佐々木 崇, 馬場 理, 平松 啓一, 長宗 秀明 : カタボライト抑制因子CcpAによるヒト特異的細胞溶解毒素インターメディリシンの発現調節機構の解析, 第82回日本細菌学会総会, 2009年3月. 城山 和己, 矢野 大輝, 寺西 研二, 下村 直行, 宇都 義浩, 堀 均 : 腫瘍へのナノ秒パルスパワー印加インビボ実験, 平成21年電気学会全国大会講演論文集, 219, 2009年3月. 中西 郁夫, 宇都 義浩, 大久保 敬, 川島 知憲, 松本 謙一郎, MANDA Sushma, 堀 均, 福原 潔, 奥田 晴宏, 伊古田 暢夫, 小澤 俊彦, 安西 和紀 : ブラジル産プロポリスに含まれるフェノール性抗酸化物質およびその誘導体のラジカル消去機構, 日本薬学会第129年会, 2009年3月. 中江 崇, 宇都 義浩, 安部 千秋, 新元 優也, 金園 剛行, 中島 宏一郎, 佐野 圭一郎, 富永 正英, 前澤 博, 増永 慎一郎, 遠藤 良夫, 中田 栄司, 堀 均 : 腫瘍移植鶏卵モデルによる糖ハイブリッド低酸素細胞放射線増感剤TX-2244の腫瘍移行性, 日本薬学会第129年会, 2009年3月. 金園 剛行, 宇都 義浩, 中江 崇, 柴田 明奈, 中島 宏一郎, 佐野 圭一郎, 富永 正英, 前澤 博, 中田 栄司, 堀 均 : メチル化グルコース・糖ハイブリッド低酸素細胞放射線増感剤の分子設計, 日本薬学会第129年会, 2009年3月. 山下 洋平, 宇都 義浩, 大津木 護, 白井 斉, 中田 栄司, 堀 均 : プレニル化3,4-ジヒドロキシケイ皮酸(カフェ酸)誘導体のLDL抗酸化活性, 日本薬学会第129年会, 2009年3月. 辻 祐亮, 宇都 義浩, 中田 栄司, 永澤 秀子, 河野 悠介, 藤田 秀司, 千葉 一裕, 堀 均 : マクロファージ活性化に関わるGalNAcの結合様式, 日本薬学会第129年会, 2009年3月. 安部 千秋, 宇都 義浩, 遠藤 良夫, 中田 栄司, 堀 均 : 鶏卵胚を用いた静脈投与による致死率を指標としたin vivo抗酸化活性評価法の構築, 日本薬学会第129年会, 2009年3月. 新元 優也, 宇都 義浩, 遠藤 良夫, 安部 千秋, 中島 宏一郎, 佐野 圭一郎, 佐々木 有紀, 皆巳 和賢, 前澤 博, 増永 慎一郎, 中田 栄司, 堀 均 : 腫瘍移植鶏卵を用いた in ovo 放射線増感活性評価系の確立, 日本薬学会第129年会, 2009年3月. 佐野 圭一郎, 宇都 義浩, 中島 宏一郎, 中田 栄司, 山本 五郎, 堀 均 : 温熱療法;Radio FrequencyとThermal Hyperthermia の抗がん効果, 日本薬学会第129年会, 2009年3月. 三原 法秀, 林 慧, 岡部 泰之, 上田 聡, 奥田 健介, 宇都 義浩, 堀 均, 永澤 秀子 : 交差共役ケトン骨格を有する抗腫瘍性血管新生阻害剤の構造活性相関, 日本薬学会第129年会, 2009年3月. 中田 栄司, 行待 芳浩, 假屋園 大和, 任 仙光, 宇都 義浩, 堀 均 : 癌の低酸素環境を標的とした蛍光プローブの開発, 日本化学会第89春季年会, 2009年3月. 中田 栄司 : グローバルな視点を持った研究者となるために―海外留学のすすめ―, 日亜特待生懇談会, 2008年4月. 高麗 寛紀 : 「JIS L1902繊維製品の抗菌性試験方法・抗菌効果」がISO20743として登録, 日本防菌防黴学会第36回通常総会付設講演会, 2008年5月. 間世田 英明 : 日和見感染菌の抗菌剤耐性機構の解明と制御, 花王株式会社, 2008年5月. 松木 均 : 大鵬薬品工業包括協定における研究紹介, 知的財産本部ニュース, Vol.10, 2-3, 2009年1月. 堀 均, 宇都 義浩, 永澤 秀子, 中田 栄司 : 酸素をターゲットとしたがんの治療, 朝倉書店, 東京, 2009年9月. 松木 均 : 熱量測定・熱分析ハンドブック(第2版), --- 5.4.9 脂質の相転移 ---, 丸善 株式会社, 東京, 2010年1月. 大西 徳生, 魚崎 泰弘, 前田 健一, 獅々堀 正幹, 中野 晋, 多田 吉宏, 玉谷 純二, 下村 直行, 三神 厚, 倉科 昌, 中村 真紀, 杉山 茂, 小澤 将人, 山本 裕紹, 黒田 トクエ, 田端 厚之, 佐々木 由香, 島木 美香 : 安全マニュアル, 工学部, 徳島, 2010年2月. 間世田 英明 : 安心・安全・信頼のための抗菌材料, 米田出版, 千葉, 2010年3月. Makoto Nishimoto, Takashi Hata, Masaki GOTO, Nobutake Tamai, Shoji Kaneshina, Hitoshi Matsuki and Issaku Ueda : Interaction modes of long-chain fatty acids in dipalmitoylphosphatidylcholine bilayer membrane: contrast to mode of inhalation anesthetics, Chemistry and Physics of Lipids, Vol.158, No.2, 71-80, 2009. Kazuya Shimizu, Kunihiro Okano, Hideaki Maseda, Taku Kurasima, Motoo Utsumi and Norio Sugiura : Effect of Microcystin and Its Degradation Products on the Transcription of Genes Encoding Microcystion Degrading Enzymes, Japanese Journal of Water Teatment Biology, Vol.45, No.1, 45-55, 2009. A. Matthias Brun, Kui-Thong Tan, Eiji Nakata, J. Marlon Hinner and Kai Johnsson : Semisynthetic fluorescent sensor proteins based on self-labeling protein tags, Journal of the American Chemical Society, Vol.131, No.16, 5873-5884, 2009. Kaori Tada, Eri Miyazaki, Masaki GOTO, Nobutake Tamai, Hitoshi Matsuki and Shoji Kaneshina : Barotropic and thermotropic bilayer phase behavior of positional isomers of unsaturated mixed-chain phosphatidylcholines, Biochimica et Biophysica Acta (BBA) - Biomembranes, Vol.1788, No.5, 1056-1063, 2009. Mok-Ryeon Ahn, Kazuhiro Kunimasa, Shigenori Kumazawa, Tsutomu Nakayama, Kazuhiko Kaji, Yoshihiro Uto, Hitoshi Hori, Hideko Nagasawa and Toshiro Ohta : Correlation between antiangiogenic activity and antioxidant activity of various components from propolis, Molecular Nutrition & Food Research, Vol.53, No.5, 643-651, 2009. Koichi Takeda, You Sano, Sosaku Ichikawa, Yuuki Hirata, Hitoshi Matsuki and Shoji Kaneshina : Effect of a Local Anesthetic Lidocaine Hydrochloride on the Bilayer Structure of Phospholipids, Journal of Oleo Science, Vol.58, No.7, 369-377, 2009. Koichi Takeda, Hiroko Okuno, Takashi Hata, Makoto Nishimoto, Hitoshi Matsuki and Shoji Kaneshina : Interdigitation and vesicle-to-micelle transformation induced by a local anesthetic tetracaine in phospholipids bilayers, Colloids and Surfaces B:Biointerfaces, Vol.72, No.1, 135-140, 2009. Makoto Nishimoto, Ukyo Komatsu, Nobutake Tamai, Michio Yamanaka, Shoji Kaneshina, Kenji Ogli and Hitoshi Matsuki : A comparative study on specific and nonspecific interactions in bovine serum albumin: thermal and volume effects of halothane and palmitic acid, Colloid and Polymer Science, Vol.287, No.8, 979-989, 2009. Yutaka Yawata, Hideaki Maseda, Satoshi Okabe, Akinobu Ito, Isao Sawada, Hiroaki Kurashima, Hiroo Uchiyama and Nobuhiko Nomura : The Response of Pseudomonas aeruginosa PAO1 Efflux Pump-Defective Mutants to N-Octanoyl-L-Homoserine Lactone, Microbes and Environments, Vol.24, No.4, 338-342, 2009. Eiji Nakata, Yukimachi Yoshihiro, Kariyazono Hirokazu, Im Seongwang, Abe Chiaki, Yoshihiro Uto, Hiroshi Maezawa, Hashimoto Toshihiro, Okamoto Yasuko and Hitoshi Hori : Design of a bioreductively-activated fluorescent pH probe for tumor hypoxia imaging, Bioorganic & Medicinal Chemistry, Vol.17, No.19, 6952-6958, 2009. Masaki GOTO, Shunsuke Ishida, Nobutake Tamai, Hitoshi Matsuki and Shoji Kaneshina : Chain asymmetry alters thermotropic and barotropic properties of phospholipid bilayer membranes, Chemistry and Physics of Lipids, Vol.161, No.2, 65-76, 2009. Agnieszka Broniec, Masaki GOTO and Hitoshi Matsuki : A Peculiar Phase Transition of Plasmalogen Bilayer Membrane under High Pressure, Langmuir, Vol.25, No.19, 11265-11268, 2009. Kotaro Miyake, Mitsuo Shimada, Masanori Nishioka, Koji Sugimoto, Erdenebulgan Batmunkh, Yoshihiro Uto, Hideko Nagasawa and Hitoshi Hori : Downregulation of matrix metalloprotease-9 and urokinase plasminogen activator by TX-1877 results in decreased tumor growth and metastasis on xenograft model of rectal cancer, Cancer Chemotherapy and Pharmacology, Vol.64, No.5, 885-892, 2009. Kazuto Ohkura, Hitoshi Hori and Yasuo Shinohara : Role of C-terminal region of yeast ADP/ATP carrier 2 protein: dynamics of flexible C-terminal arm., Anticancer Research, Vol.29, No.11, 4897-4900, 2009. Hideaki Maseda, Yumiko Hashida, Rumi Konaka, Akihiro Shirai and Hiroki Kourai : Mutational upregulation of a resistance-nodulation-cell division-type multidrug efflux pump, SdeAB, upon exposure to a biocide, cetylpyridinium chloride, and antibiotic resistance in Serratia marcescens, Antimicrobial Agents and Chemotherapy, Vol.53, No.12, 5230-5235, 2009. Kunihiro Okano, Kazuya Shimizu, Yukio Kawauchi, Hideaki Maseda, Motoo Utsumi, Zhenya Zhang, Brett A Neilan and Sugiura Norio : Characteristics of a Microcystin-Degrading Bacterium under Alkaline Environmental Conditions., Journal of Toxicology, Vol.2009, 1-8, 2009. Arnaud Gautier, Eiji Nakata, Grazvydas Lukinavicius, Kui-Thong Tan and Kai Johnsson : Selective cross-linking of interacting proteins using self-labeling tags., Journal of the American Chemical Society, Vol.131, No.49, 17954-17962, 2009. Makoto Nishimoto, Tohru Morimitsu, Nobutake Tamai, Shoji Kaneshina, Hideaki Nagamune and Hitoshi Matsuki : Inhibition of anti-fluorescent probe monoclonal antibody by long-chain amphiphiles, Colloids and Surfaces B:Biointerfaces, Vol.75, No.1, 80-87, 2010. Yasuo Jimbo, Kunihiro Okano, Kazuya Shimizu, Hideaki Maseda, Motoo Utsumi and Norio Sugiura : Quantification of Microcystin-degrading Bacteria in a Biofilm from a Practical Biological Treatment Facility by Real-time PCR, Journal of Water and Environment Technology, Vol.8, No.3, 193-201, 2010. Ismail Ismaliza Mohd Nor, Tsuyoshi Yuasa, Keizo Yuasa, Yuko Nambu, Makoto Nishimoto, Masaki GOTO, Hitoshi Matsuki, Masahiro Inoue, Masami Nagahama and Akihiko Tsuji : A critical role for highly conserved Glu610 residue of oligopeptidase B Tryoanosoma brucei in thermal stability, The Journal of Biochemistry, Vol.147, No.2, 201-211, 2010. Ikuko Haruta, Ken Kikuchi, Etsuko Hashimoto, Minoru Nakamura, Hiroshi Miyakawa, Katsuhiko Hirota, Noriyuki Shibata, Hidehito Kato, Yutaka Arimura, Yoichiro Kato, Takehiko Uchiyama, Hideaki Nagamune, Makio Kobayashi, Yoichiro Miyake, Keiko Shiratori and Junji Yagi : Long-term bacterial exposure can trigger nonsuppurative destructive cholangitis associated with multifocal epithelial inflammation., Laboratory Investigation; a Journal of Technical Methods and Pathology, Vol.90, No.4, 577-588, 2010. Kaori Tada, Masaki GOTO, Nobutake Tamai, Hitoshi Matsuki and Shoji Kaneshina : Pressure Effect on the Bilayer Phase Transition of Asymmetric Lipids with an Unsaturated Acyl Chain, Annals of the New York Academy of Sciences, Vol.1189, 77-85, 2010. Masaki GOTO, Masataka Kusube, Makoto Nisimoto, Nobutake Tamai, Hitoshi Matsuki and Shoji Kaneshina : Pressure Study on Symmetric and Asymmetric Phospholipid Bilayers: Effect of Vesicle Size on Prodan Fluorescence, Annals of the New York Academy of Sciences, Vol.1189, 68-76, 2010. Masataka Kusube, Takumi Nishino, Yuki Nishikawa, Masaki GOTO, Hitoshi Matsuki and Hitoshi Iwahashi : Recovery of Tobacco BY-2 Cells After Treatment of High Hydrostatic Pressure, Annals of the New York Academy of Sciences, Vol.1189, 139-142, 2010. 白井 昭博, 森下 裕生, 間世田 英明, 高麗 寛紀 : ジェミニ型第四アンモニウム化合物を担持させた無機-有機ハイブリッド抗菌剤の開発, 防菌防黴誌, Vol.38, No.3, 133-142, 2010年. Douglas A. Kuntz, Shinichi Nakayama, Kayla Shea, Hitoshi Hori, Yoshihiro Uto, Hideko Nagasawa and David. R. Rose : Structural Investigation of the Binding of 5-Substituted Swainsonine Analogues to Golgi -Mannosidase II, ChemBioChem, Vol.11, No.5, 673-680, 2010. 間世田 英明 : クォラムセンシング機構と異物排出システム, 緑膿菌感染症研究会, 27-32, 2009年. 上手 麻希, 間世田 英明 : 緑膿菌多剤排出ポンプMexEF-OprN領域の解析, 緑膿菌感染症研究会, 108-112, 2009年. 松木 均, 玉井 伸岳 : リン脂質二重膜の圧力誘起指組み構造形成, コロイドアンドインターフェースコミュニケーション, Vol.34, No.2, 18-20, 2009年5月. 安部 千秋, 宇都 義浩, 遠藤 良夫, 新元 優也, 中島 宏一郎, 佐野 圭一郎, 佐々木 有紀, 皆巳 和賢, 前澤 博, 増永 慎一郎, 中田 栄司, 堀 均 : 次世代動物実験系としての腫瘍移植鶏卵の構築と放射線照射による腫瘍成長阻害活性, 放射線生物研究, Vol.44, No.2, 233-241, 2009年6月. 金品 昌志, 松木 均, 玉井 伸岳 : 高圧力下における脂質膜の構造転移と相挙動, 材料, Vol.58, No.6, 456-464, 2009年6月. 高麗 寛紀 : 抗かび加工繊維製品認証に向けて, 加工技術, Vol.44, No.7, 413, 2009年7月. 高麗 寛紀 : 抗かび加工繊維製品の抗かび効果評価方法のJIS化とISO化に向けて, 加工技術, Vol.44, No.8, 477-482, 2009年8月. 高麗 寛紀 : 繊維用抗かび剤の概要, 加工技術, Vol.44, No.9, 541-546, 2009年9月. Hangxiang Wang, Eiji Nakata and Itaru Hamachi : Recent progress in strategies for the creation of protein-based fluorescent biosensors., ChemBioChem, Vol.10, No.16, 2560-2577, Nov. 2009. 高麗 寛紀 : わかりやすい抗菌剤の基礎① 抗菌剤を使用するにあたっての基礎知識, 防菌防黴誌, Vol.37, No.11, 821-828, 2009年11月. 高麗 寛紀 : わかりやすい抗菌剤の基礎② 抗菌剤の種類と特性, 防菌防黴誌, Vol.37, No.12, 883-891, 2009年12月. 高麗 寛紀 : わかりやすい抗菌剤の基礎③ 新規抗菌剤の開発動向と抗菌剤の将来性, 防菌防黴誌, Vol.38, No.1, 43-51, 2010年1月. Akihiro Shirai, Yasuko Fumoto, Shou Nashino, Hideaki Maseda and Hiroki Kourai : Synthesis and antimicrobial properties of novel anionic heterocyclic surfactant derivatives of 5-alkyl-2-methyl-1,3-thiazole, 42nd IUPAC Congress: Chemistry Solutions, Vol.P206_018, Glasgow, Aug. 2009. Eiji Nakata, Yukimachi Yoshihiro, Nazumi Yoshijiro, Abe Chiaki, Yoshihiro Uto, Hiroshi Maezawa and Hitoshi Hori : Design of a Bioreductively-Activated Fluorescent pH Probe for Tumor Hypoxia Imaging, SJBC2009, Tokyo, Sep. 2009. Toshifumi Tomoyasu, Atsushi Tabata and Hideaki Nagamune : Functions of DnaK chaperone system in Streptococcus intermedius, Cell Stress Society International, Sapporo, Oct. 2009. Susilowati Heni, Hirohiko Okamura, Katsuhiko Hirota, Kaya Yoshida, Atsushi Tabata, Hideaki Nagamune, Tatsuji Haneji and Yoichiro Miyake : Nuclear Translocation of NF-kB induced by Streptococcus intermedius intermedilysin, International Conference of Indonesian Society for Microbiology: Recent advances of Microbiology in Health, Agriculture, Bioindustry, Surabayai, Nov. 2009. Hideaki Maseda : Determination of Membrane Topology of the Microcystin-degrading Enzyme, MlrA, and Construction of its High-level Expressing Cells, Chiang Mai, Dec. 2009. Yasuo Jimbo, Kunihiro Okano, Kazuya Shimizu, Hideaki Maseda, Motoo Utsumi and Norio Sugiura : Quantification and Seasonal Change of Microsystin-Degrading Bacteria by Real-Time PCR, Journal of Water and Environment Technology, Vol.8, No.3, 193-201, Ishinomaki, Jan. 2010. Hitoshi Matsuki, Makoto Nishimoto, Kaori Tada, Masaki GOTO, Nobutake Tamai and Shoji Kaneshina : Thermodynamic characterization of bilayer-nonbilayer phase transitions of phospholipid membranes, Journal of Physics: Conference Series, Vol.215, No.1, 12160, Bristol, Mar. 2010. Makoto Nishimoto, Masaki GOTO, Nobutake Tamai, Hideaki Nagamune, Shoji Kaneshina and Hitoshi Matsuki : Effect of pressure on interactions of anti-fluorescent probe monoclonal antibody with a ligand and inhibitors, Journal of Physics: Conference Series, Vol.215, No.1, 12157, Bristol, Mar. 2010. Kaori Tada, Masaki GOTO, Nobutake Tamai, Hitoshi Matsuki and Shoji Kaneshina : Effect of pressure on the bilayer phase transitions of asymmetric lipids with an unsaturated acyl chain in sn-1 position, Journal of Physics: Conference Series, Vol.215, No.1, 12162, Bristol, Mar. 2010. Takuya Izumikawa, Yuko Nambu, Kazuyo Fujishige, Masaki GOTO, Nobutake Tamai, Hitoshi Matsuki and Shoji Kaneshina : Volume behaviour of dipalmitoylphosphatidylcholine bilayer membrane: pressure perturbation calorimetry and densitometry, Journal of Physics: Conference Series, Vol.215, No.1, 12163, Bristol, Mar. 2010. Nobutake Tamai, Masaki GOTO, Hitoshi Matsuki and Shoji Kaneshina : A mechanism of pressure-induced interdigitation of lipid bilayers, Journal of Physics: Conference Series, Vol.215, No.1, 12161, Bristol, Mar. 2010. 田端 厚之, 篠原 由樹, 友安 俊文, 長宗 秀明 : インターメディリシンの分子間相互作用に寄与する部分構造の解析, 第50回日本生化学会中国・四国支部例会, 2009年5月. 田端 厚之, 篠原 由樹, 鈴木 圭祐, 友安 俊文, 長宗 秀明 : インターメディリシンの膜孔形成に携わる分子構造と機能に関する解析, 第18回 Lancefieldレンサ球菌研究会, 2009年6月. 宇都 義浩, 安部 千秋, 山下 洋平, 田中 涼, 遠藤 良夫, 中田 栄司, 堀 均 : イソプレノミクスを基盤としたプレニル化フェニルプロパノイドの分子設計と発育鶏卵を用いたin ovo抗酸化活性の評価, 第62回日本酸化ストレス学会学術集会, 2009年6月. 宇都 義浩, 中江 崇, 安部 千秋, 新元 優也, 佐野 圭一郎, 遠藤 良夫, 富永 正英, 前澤 博, 中田 栄司, 堀 均 : 腫瘍移植鶏卵モデルによる糖ハイブリッド放射線増感剤の薬物動態解析, 第15回国際癌治療増感研究会, 2009年6月. 友安 俊文, 廣島 理樹, 今木 英統, 田端 厚之, 長宗 秀明 : Streptococcus intermediusのily発現調節機構の解析, 第18回 Lancefield レンサ球菌研究会, 2009年6月. 金 世洸, 前濱 慶祐, 鈴木 諭, 宇都 義浩, 中田 栄司, 堀 均, 前澤 博 : ピリミジン系核酸誘導体のチャイニーズハムスターV79細胞に対する放射線増感効果, 第48回日本医学放射線学会生物部会学術大会, 2009年7月. 堀 均, 宇都 義浩, 中田 栄司 : メディシナル・ブリゴラージュ:ハイポキシアを標的とした制がん剤の分子設計, 第39 回放射線による制癌シンポジウム, 2009年7月. 中田 栄司, 行待 芳浩, 安部 千秋, 宇都 義浩, 前澤 博, 堀 均 : 癌低酸素環境で選択的に機能する蛍光性pHプローブの開発, 生体機能関連若手の会サマースクール2009, 2009年7月. 友安 俊文, 田端 厚之, 菊池 賢, 佐々木 崇, 馬場 理, 平松 啓一, 長宗 秀明 : Streptococcus intermediusが産生するヒト特異的細胞溶解毒素インターメディリシンの発現調節機構の解析, 第56回トキシンシンポジウム, 106-109, 2009年8月. 宇都 義浩 : 若手研究の申請について∼主観的な意見として∼, 科学研究費補助金採択率上昇のための説明会, 2009年9月. 白井 昭博, 高麗 寛紀 : ジェミニ型ピリジニウム分子をインターカレーションしたモンモリロナイトを担体とする無機-有機ハイブリッドの抗菌特性とその特性, 日本化学会第3回関東支部大会, 2009年9月. 大津 勇貴, 白井 昭博, 高麗 寛紀 : 第四アンモニウム塩で修飾された菌種特異的ペプチド誘導体の合成と生物学的特性, 日本化学会第3回関東支部大会, 2009年9月. 室巻 良彦, 白井 昭博, 間世田 英明, 高麗 寛紀 : Gemini型第四アンモニウム塩の抗菌活性および細胞毒性評価, 第36回日本防菌防黴学会年次大会, 2009年9月. 筒井 舞子, 白井 昭博, 室巻 良彦, 間世田 英明, 高麗 寛紀 : Gemini型第四アンモニウム塩による環境病原性アメーバの制御, 第36回日本防菌防黴学会年次大会, 2009年9月. 坂口 香苗, 白井 昭博, 間世田 英明, 高麗 寛紀 : 新規ハイブリッド型第四アンモニウム塩の合成とその生物学的特性, 第36回日本防菌防黴学会年次大会, 2009年9月. 白井 昭博, 黒木 祐輔, 間世田 英明, 高麗 寛紀 : 新規gemini型ベタインの合成とその殺菌特性, 第36回日本防菌防黴学会年次大会, 2009年9月. 中田 栄司, 行待 芳浩, 安部 千秋, 宇都 義浩, 前澤 博, 堀 均 : がん低酸素環境を標的とした蛍光性pHプローブの開発, 第24回生体機能関連化学シンポジウム 第12回バイオテクノロジーシンポジウム, 2009年9月. 行待 芳浩, 中田 栄司, 那住 善治郎, 宇都 義浩, 堀 均 : 細胞内pHの計測を志向した改良型SNARFの設計とその評価, 第24回生体機能関連化学シンポジウム 第12回バイオテクノロジーシンポジウム, 2009年9月. 行待 芳浩, 中田 栄司, 那住 善治郎, 前澤 博, 宇都 義浩, 堀 均 : 効果的な細胞内pHの計測を目指した改良型SNARFの設計とその評価, 第24回生体機能関連化学若手フォーラム, 2009年9月. 大平 匡彦, 白井 昭博, 三宅 洋一郎, 間世田 英明, 高麗 寛紀 : Gemini型第四アンモニウム塩結合型菌種特異的ペプチドの合成と生物学的特性, 第61回日本生物工学会大会, 2009年9月. 大田 誠二, 城山 和己, 中川 亮佑, 寺西 研二, 下村 直行, 宇都 義浩, 堀 均 : 固形腫瘍に対するナノ秒パルス電界印加実験, 平成21年度電気関係学会四国支部連合大会講演論文集, 242, 2009年9月. 田端 厚之, 鈴木 圭祐, 友安 俊文, 大国 寿士, 長宗 秀明 : 標的細胞膜構造がコレステロール依存性細胞溶解毒素の受容体認識多様性に及ぼす影響, 若手研究者育成のためのワークショップ 若手コロセウム(III), 2009年10月. 宇都 義浩, 安部 千秋, 遠藤 良夫, 前澤 博, 中田 栄司, 堀 均 : 腫瘍移植鶏卵を用いて薬物動態を考慮した糖ハイブリッド放射線増感剤のドラッグデザイン, 第68回日本癌学会学術総会, 2009年10月. 谷口 友伯, 鹿山 鎭男, 山本 明毅, 小野 恒子, 弘田 克彦, 三宅 洋一郎, 長宗 秀明 : 緑膿菌のcyclic-di-GMPと表現型変化の関与について, 第62回日本細菌学会中国・四国支部総会, 2009年10月. 中田 栄司, 宇都 義浩, 堀 均 : 合理的にデザインされた蛍光プローブの開発, 分子化学研究会, 2009年10月. 伊藤 貴洋, 田端 厚之, 友安 俊文, 長宗 秀明 : 蛍光性Streptococcus intermedius株の作製, 第62回日本細菌学会中国・四国支部総会, 2009年10月. 鈴木 圭祐, 田端 厚之, 友安 俊文, 長宗 秀明 : 多様な受容体認識性を示すコレステロール依存性細胞溶解毒素の細胞膜構造に依存した作用特性, 第62回日本細菌学会中国・四国支部総会, 2009年10月. 垣口 貴沙, 田端 厚之, 友安 俊文, 長宗 秀明 : ヒト特異的細胞溶解毒素の膜貫入領域が膜孔形成反応において果たす機能の解析, 第82回日本生化学会大会, 2009年10月. 田端 厚之, 三好 宗一郎, 天河 崇, 友安 俊文, 長宗 秀明 : 脂質ラフトを反応場とするStreptococcus intermediusのヒト細胞感染機構, 第82回日本生化学会大会, 2009年10月. 堀 均, 宇都 義浩, 中田 栄司 : インドールアミン2,3-ジオキシゲナーゼ(IDO)阻害剤のハイポキシアドラッグ・デザインブリゴラージュ, 第28回 メディシナルケミストリーシンポジウム, 2009年11月. 田端 厚之, 金 惠珍, 友安 俊文, 高麗 寛紀, 澤田 千恵子, 下野 生世, 菅井 基行, 赤松 優, 長宗 秀明 : 融合PCRイムノクロマトグラフィーによる迅速微生物検査系の構築, 日本防菌防黴学会 2009年度若手の会, 2009年12月. Eiji Nakata, Yukimachi Yoshihiro, Nazumi Yoshijiro, Abe Chiaki, Yoshihiro Uto, Hiroshi Maezawa and Hitoshi Hori : Bioreductively-Activated Fluorescent pH Probe for Tumor Hypoxia Imaging, 第7回がんとハイポキシア研究会, Dec. 2009. 竹内 亮太, 中川 美典, 宇都 義浩, 堀 均 : 水酸化カルシウムの後ろ向き研究による骨密度改善に関するAM値の有用性, 第13回バイオ治療法研究会・学術集会, 2009年12月. 中江 崇, 宇都 義浩, 安部 千秋, 金園 剛行, 新元 優也, 佐野 圭一郎, 中田 栄司, 遠藤 良夫, 富永 正英, 前澤 博, 橋本 敏弘, 増永 慎一郎, 堀 均 : 鶏胚異種移植腫瘍モデルを基盤とした糖ハイブリッド低酸素細胞放射線増感剤の創製, 創薬懇話会2009, 2009年12月. Toshifumi Tomoyasu, Atsushi Tabata and Hideaki Nagamune : Dissection of the chaperone function of the small heat shock protein AgsA, 第32回日本分子生物学会年会, Dec. 2009. 白井 昭博, 冨脇 真理, 室巻 良彦, 間世田 英明, 高麗 寛紀 : 抗菌タイマー機能を付与したジェミニ型第四アンモニウム塩の構築, 日本防菌防黴学会2009年度若手の会, 2009年12月. 白井 昭博, 大徳 桃子, 大平 匡彦, 間世田 英明, 高麗 寛紀 : 対称・非対称型ジェミニ新規抗菌剤の合成と抗菌機能, 日本防菌防黴学会2009年度若手の会, 2009年12月. 室巻 良彦, 白井 昭博, 間世田 英明, 高麗 寛紀 : Gemini型第四アンモニウム塩の最適構造の検討, 日本防菌防黴学会2009年度若手の会, 2009年12月. 白井 昭博, 谷村 賢一, 遠藤 聡志, 間世田 英明, 高麗 寛紀 : 徐放性を付与したポリマー型固定化殺菌剤の構築, 日本防菌防黴学会2009年度若手の会, 2009年12月. 坂口 香苗, 白井 昭博, 間世田 英明, 高麗 寛紀 : 新規ハイブリッド型第四アンモニウム塩の合成と抗菌特性, 日本防菌防黴学会2009年度若手の会, 2009年12月. 布本 泰子, 白井 昭博, 間世田 英明, 高麗 寛紀 : 新規アニオン性界面活性剤の開発, 日本防菌防黴学会2009年度若手の会, 2009年12月. 中田 栄司, 行待 芳浩, 那住 善治郎, 前澤 博, 宇都 義浩, 堀 均 : 細胞内pH計測により適合した新規SNARF誘導体の設計, 第12回生命化学研究会, 2010年1月. 宇都 義浩, 山下 洋平, 田中 涼, 中田 栄司, 堀 均 : システムバイオロジー構築のためのフィチルキノールの合成と抗酸化活性評価, 第21回ビタミンE研究会, 2010年1月. 宇都 義浩 : 有機化学におけるu-Learningを利用した学習効果について, 平成21 年度 全学FD 大学教育カンファレンス in 徳島, 2010年3月. 宇都 義浩 : 抗酸化剤と酸化ストレスの新しい評価法, 第7回学際物質戦略イニシアチブ バイオGPワークショップ, 2010年3月. 白井 昭博, 伊藤 優花, 間世田 英明, 高麗 寛紀 : ジェミニ型第四アンモニウム化合物を吸着させた無機-有機ハイブリッド抗菌剤の開発, 日本化学会第90春季年会(2010), No.1G7-03, 95, 2010年3月. 中田 栄司, 行待 芳浩, 那住 善治郎, 宇都 義浩, 前澤 博, 堀 均 : 細胞内pH計測に適した新規SNARF誘導体の設計とその機能評価, 日本化学会第90春季年会, 2010年3月. 山本 泰裕, 田端 厚之, 友安 俊文, 弘田 克彦, 三宅 洋一郎, 長宗 秀明, 大國 寿士 : 2種類のコレステロール依存性細胞溶解毒素遺伝子を持つ新奇Streptococcus mitis株の解析, 第83回日本細菌学会総会, 2010年3月. 鹿山 鎭男, 村上 圭史, 小野 恒子, 山本 明毅, 谷口 友伯, 弘田 克彦, 長宗 秀明, 三宅 洋一郎 : 緑膿菌QS Las-systemとシグマ因子が抗菌薬抵抗性に及ぼす影響について, 第83回日本細菌学会総会, 2010年3月. 友安 俊文, 今木 英統, 田端 厚之, 長宗 秀明 : Streptococcus intermedius dnaK破壊相補株の表現型の解析, 第83回日本細菌学会総会, 2010年3月. 今木 英統, 友安 俊文, 田端 厚之, 長宗 秀明 : Streptococcus intermedius ccpA破壊株とcre変異株の細胞毒性の解析, 第83回日本細菌学会総会, 2010年3月. 行待 芳浩, 中田 栄司, 宇都 義浩, 那住 善治郎, 前澤 博, 堀 均 : 細胞内pHの計測に適した改良型SNARFの設計とその評価, 日本薬学会第130年会, 2010年3月. 田中 涼, 宇都 義浩, 中田 栄司, 白井 斉, 山下 洋平, 堀 均 : イソプレノミクスを基盤とした天然および非天然フィチルキノールの合成と抗酸化活性評価, 日本薬学会第130年会, 2010年3月. 小畑 勝稔, 宇都 義浩, 中田 栄司, 新元 優也, 中山 真一, 百瀬 郁理, 藤多 哲朗, 堀 均 : 3位置換アセチレニックFTY720アナログUTX-32の分子設計および血管新生阻害活性評価, 日本薬学会第130年会, 2010年3月. 小泉 允人, 中田 栄司, 宇都 義浩, 山下 洋平, 大仲 健太, 行待 芳浩, 中嶌 瞳, 堀 均 : ボロントレースドラッグ:BODIPY containing SF6847(AG17)アナログの合成と生理活性』, 日本薬学会第130年会, 2010年3月. 太田 依里, 宇都 義浩, 中田 栄司, 柴田 明奈, 辻 祐亮, 山本 将太, 堀 均 : 低分子GcMAF:GalNAc-リジン誘導体の分子設計およびマクロファージ活性化能, 日本薬学会第130年会, 2010年3月. 高麗 寛紀 : 天然抗菌剤のかんたんな選び方と問題点, 日本防菌防黴学会第37回通常総会付設講演会, 2009年5月. 白井 昭博, 上田 昭子, 長宗 秀明, 高麗 寛紀 : 酵母に対するジェミニ型第四アンモニウム塩の殺菌機構, 神戸学院大学ライフサイエンス産業連携研究センター研究成果発表会, 2009年9月. 高麗 寛紀 : 新規高機能性抗かび剤(hygenia)の開発経緯とその作用機構, 日本菌学会・日本防菌防黴学会 合同シンポジウム, 2009年11月. 高麗 寛紀 : 微生物制御技術の実際(その1) -医薬品・化粧品の抗菌技術について-, 日本防菌防黴学会21年度製造環境における微生物汚染と対策に関する基礎講座, 2009年11月. 浜地 格, 中田 栄司 : レクチンチップ, 株式会社エヌ·ティー·エス, 東京, 2010年4月. 堀 均 : コ・メディカル版 ステッドマン医学辞典(高久史麿 総監修), 株式会社メジカルビュー社, 東京, 2010年4月. 大政 健史 : 第1編 細胞培養による蛋白質生産/第1章 細胞培養の始まりと意義, 株式会社 シーエムシー出版, 2010年6月. 曹 溢華, 大政 健史, 近藤 哲司, 上田 洋二, 秋山 英雄, 信正 均 : 第1編 細胞培養による蛋白質生産/第6章 新しいDNAチップ"3D-Gene"を用いた解析法とその応用, 株式会社 シーエムシー出版, 2010年6月. 大政 健史 : 第4編 小規模細胞培養技術/第1章 細胞培養におけるカイネティックス-培養方法および解析方法を中心に-, 株式会社 シーエムシー出版, 2010年6月. 松木 均 : 新しい局面を迎えた界面の分子科学(CSJカレントレビュー04), --- 6章 ユニークな装置自慢 [1] 高圧力下における脂質二重膜物性測定装置 ---, 株式会社 化学同人, 京都, 2011年3月. Nakashima Hitomi, Ikkyu Kazuhiro, Nakashima Kouichiro, Sano Keiichiro, Yoshihiro Uto, Eiji Nakata, Hideko Nagasawa, Sugimoto Hiroshi, Yoshitsugu Shiro, Nakagawa Yoshinori and Hitoshi Hori : Design of Novel Hypoxia-Targeting IDO Hybrid Inhibitors Conjugated with an Unsubstituted L-TRP as an IDO Affinity Moiety, Advances in Experimental Medicine and Biology, Vol.662, 415-421, 2010. Yuichi Takajo, Hitoshi Matsuki, Hiroki Matsubara, Koji Tsuchiya, Makoto Aratono and Michio Yamanaka : Structural and morphological transition of long-chain phospholipid vesicles induced by mixing with short-chain phospholipid, Colloids and Surfaces B:Biointerfaces, Vol.76, No.2, 571-576, 2010. Eiji Nakata, Yoshihiro Yukimachi, Yoshijiro Nazumi, Yoshihiro Uto, Hiroshi Maezawa, Toshihiro Hashimoto, Yasuko Okamoto and Hitoshi Hori : A newly designed cell-permeable SNARF derivative as an effective intracellular pH indicator., Chemical Communications, Vol.46, No.20, 3526-3528, 2010. 石井 大輔, 巽 大輔, 青野 初, 玉井 伸岳, 松本 孝芳 : 由来の異なる天然セルロースの固体構造と塩化リチウム・アミド系溶媒への溶解性, 材料, Vol.59, No.4, 273-278, 2010年. Joon Young Park, Yasuhiro Takagi, Miyuki Yamatani, Kohsuke Honda, Shuichi Asakawa, Nobuyoshi Shimizu, Takeshi Omasa and Hisao Ohtake : Identification and analysis of specific chromosomal region adjacent to exogenous Dhfr-amplified region in Chinese hamster ovary cell genome, Journal of Bioscience and Bioengineering, Vol.109, No.5, 504-511, 2010. Ying Zhou, Takeshi Minami, Kohsuke Honda, Takeshi Omasa and Hisao Ohtake : Systematic screening of Escherichia coli single-gene knockout mutants for improving recombinant whole-cell biocatalysts, Applied Microbiology and Biotechnology, Vol.87, No.2, 647-655, 2010. Eiji Nakata, Yoshihiro Yukimachi, Yoshijiro Nazumi, Yoshihiro Uto, Toshihiro Hashimoto, Yasuko Okamoto and Hitoshi Hori : Design of a SNARF-based Ratiometric Fluorescent Probe for Esterase, Chemistry Letters, Vol.39, No.7, 734-735, 2010. Toshifumi Tomoyasu, Atsushi Tabata and Hideaki Nagamune : Investigation of the chaperone function of the small heat shock protein AgsA., BMC Biochemistry, Vol.11, 27, 2010. Toshifumi Tomoyasu, Atsushi Tabata, Hiroshima Riki, Imaki Hidenori, Masuda Sachiko, Whiley A. Robert, Aduse-Opoku Joseph, Kikuchi Ken, Hiramatsu Keiichi and Hideaki Nagamune : Role of catabolite control protein A in the regulation of intermedilysin production by Streptococcus intermedius., Infection and Immunity, Vol.78, No.9, 4012-4021, 2010. Masaki GOTO, Hiroshi Sawaguchi, Nobutake Tamai, Hitoshi Matsuki and Shoji Kaneshina : Effect of Vesicle Size on the Prodan Fluorescence in Diheptadecanoylphosphatidylcholine Bilayer Membrane under Atmospheric and High Pressures, Langmuir, Vol.26, No.16, 13377-13384, 2010. Kohsuke Honda, Shohei Maya, Takeshi Omasa, Ryuichi Hirota, Akio Kuroda and Hisao Ohtake : Production of 2-deoxyribose 5-phosphate from fructose to demonstrate a potential of artificial bio-synthetic pathway using thermophilic enzymes, Journal of Biotechnology, Vol.148, No.4, 204-207, 2010. Kazuto Ohkura, Katsumi Fukino, Yasuo Shinohara and Hitoshi Hori : N-Acetyl Transferase 2 Polymorphisms Associated with Isoniazid Pharmacodynamics: Molecular Features for Ligand Interaction, Anticancer Research, Vol.30, No.8, 3177-3180, 2010. Hideaki Maseda, Maki Uwate and Taiji Nakae : Transcriptional regulation of the mexEF-oprN multidrug efflux pump operon by MexT and an unidentified repressor in nfxC-type mutant of Pseudomonas aeruginosa, FEMS Microbiology Letters, Vol.311, No.1, 36-43, 2010. Takeuchi Ryota, Yoshihiro Uto, Nakagawa Yoshinori, Hirota Keiji, Hiroshi Terada and Hitoshi Hori : A retrospective study of a calcium agent (E-Ca) using data on bone mineral density obtained by DXA method, Anticancer Research, Vol.30, No.8, 3199-3205, 2010. Ying Zhou, Takeshi Minami, Kohsuke Honda, Takeshi Omasa and Hisao Ohtake : Enhancement of recombinant enzyme activity in cpxA-deficient mutant of Escherichia coli, Journal of Bioscience and Bioengineering, Vol.110, No.4, 403-407, 2010. 白井 昭博, 久保山 泰典, 室巻 良彦, 間世田 英明, 高麗 寛紀 : ATP測定法を利用したアカントアメーバの栄養体およびシストの定量評価と抗アメーバ性試験法の確立, 防菌防黴誌, Vol.38, No.10, 651-660, 2010年. Ayuko Takao, Hideaki Nagamune and Nobuko Maeda : Sialidase of Streptococcus intermedius: a putative virulence factor modifying sugar chains, Microbiology and Immunology, Vol.54, No.10, 584-595, 2010. Joon Young Park, Miyuki Yamatani, Souhei Wadano, Yasuhiro Takagi, Kohsuke Honda, Takeshi Omasa and Hisao Ohtake : Effects of palindrome structure on Dhfr amplification in Chinese hamster ovary cells, Process Biochemistry, Vol.45, No.12, 1845-1851, 2010. Hitoshi Matsuki, Makoto Nishimoto, Kaori Tada, Masaki GOTO, Nobutake Tamai and Shoji Kaneshina : Packing state in bilayer membranes of diacylphosphatidylcholines with varying acyl chain lengths under high pressure, High Pressure Research, Vol.30, No.4, 475-482, 2010. Nobutake Tamai, Yuko Nambu, Maiko Tsutsui, Masaki GOTO, Hitoshi Matsuki and Shoji Kaneshina : Application of pressure perturbation calorimetry to the aqueous system of phospholipid vesicle dispersion, High Pressure Research, Vol.30, No.4, 490-498, 2010. Heni Susilowati, Hirohiko Okamura, Katsuhiko Hirota, Masayuki Shono, Kaya Yoshida, Keiji Murakami, Atsushi Tabata, Hideaki Nagamune, Tatsuji Haneji and Yoichiro Miyake : Intermedilysin induces EGR-1 expression through calcineurin/NFAT pathway in human cholangiocellular carcinoma cells., Biochemical and Biophysical Research Communications, Vol.404, No.1, 57-61, 2011. Masaki GOTO, Yuka Ito, Shunsuke Ishida, Nobutake Tamai, Hitoshi Matsuki and Shoji Kaneshina : Hydrostatic Pressure Reveals Bilayer Phase Behavior of Dioctadecyldimethylammonium Bromide and Chloride, Langmuir, Vol.27, No.5, 1592-1598, 2011. Atsushi Ikeda, Yoshihiko Kawai, Jun-ichi Kikuchi, Motofusa Akiyama, Eiji Nakata, Yoshihiro Uto and Hitoshi Hori : Formation and regulation of fullerene-incorporation in liposomes under the phase transition temperature, Organic & Biomolecular Chemistry, Vol.9, No.8, 2622-2627, 2011. Naotaka Kishimoto, Yoshihiro Momota, Yoshiya Hashimoto, Takeshi Omasa and Junichiro Kotani : Self-assembling Peptide RADA16 as a Scaffold in Bone Tissue Engineering Using Dedifferentiated Fat Cells, Journal of Oral Tissue Engineering, Vol.8, No.3, 151-161, 2011. Chiaki Abe, Yoshihiro Uto, Takashi Nakae, Yuuya Shinmoto, Keiichiro Sano, Hiroko Nakata, Mizue Teraoka, Yoshio Endo, Hiroshi Maezawa, Shin-ichiro Masunaga, Eiji Nakata and Hitoshi Hori : Evaluation of the In vivo Radiosensitizing Activity of EtanidazoleUsing Tumor-bearing Chick Embryo, Journal of Radiation Research, Vol.52, No.2, 208-214, 2011. 白井 昭博, 大津 勇貴, 高麗 寛紀 : ジェミニ型抗菌剤とUVA-LED照射による殺菌相乗効果, LED総合フォーラム論文集, No.P-6, 75-76, 2010年. 松木 均, 後藤 優樹, 玉井 伸岳, 安澤 幹人 : 人工生体膜のソフトナノテクノロジー, 徳島大学大学院ソシオテクノサイエンス研究部研究報告, Vol.55, 25-30, 2010年. 田中 涼, 宇都 義浩, 山下 洋平, 大仲 健太, 中田 栄司, 堀 均 : システムバイオロジー構築のためのフィチルキノールの合成と抗酸化活性評価, ビタミンE研究の進歩XIV, Vol.14, 81-86, 2010年. Eiji Nakata, Yoshijiro Nazumi, Yoshihiro Yukimachi, Yoshihiro Uto, Hiroshi Maezawa, Toshihiro Hashimoto, Yasuko Okamoto and Hitoshi Hori : Synthesis and photophysical properties of new SNARF derivatives as dual emission pH sensors, Bioorganic & Medicinal Chemistry Letters, Vol.21, No.6, 1663-1666, 2011. Hitoshi Hori, Yoshihiro Uto and Eiji Nakata : Medicinal electronomics bricolage design of hypoxia-targeting antineoplastic drugs and invention of boron tracedrugs as innovative future-architectural drugs, Anticancer Research, Vol.30, No.9, 3233-3242, Sep. 2010. 松木 均, 多田 佳織, 後藤 優樹, 玉井 伸岳 : 非対称リン脂質二重膜の高圧相転移:分子非対称性と相安定性, 高圧力の科学と技術, Vol.20, No.4, 306-314, 2010年11月. 曹 溢華, 木村 修一, 鬼塚 正義, 大政 健史 : 生産細胞の品質保証について考える-はたしてゲノム解析はパンドラの匣か-, ファームテクジャパン, Vol.26, No.13, 95-102, 2010年12月. 大政 健史 : 次世代バイオ医薬品生産:化学工学に期待されている役割とは何か?(小特集 バイオ医薬品の製造プロセス), 化学工学, Vol.75, No.3, 143-146, 2011年3月. Hitoshi Matsuki, Makoto Nishimoto, Nobutake Tamai and Michio Yamanaka : Characterization on Intrinsic Binding Modes of Inhalation Anesthetics to Globular Proteins, The 8th International Conference on Molecular and Cellular Mechanisms of Anesthesia (MAC2010), Toronto, Jun. 2010. Michio Yamanaka, Hideyuki Maekawa, Osami Kuroda and Hitoshi Matsuki : Volumetric Study on Binding of Anesthetics to Globular Proteins, The 8th International Conference on Molecular and Cellular Mechanisms of Anesthesia (MAC2010), Toronto, Jun. 2010. Yoshihiro Uto, Ryo Tanaka, Kenta Ohnaka, Yuki Ohta, Kazufumi Yazaki, Naoyuki Umemoto, Eiji Nakata and Hitoshi Hori : Prenylated acylphloroglucinol derivatives: Isoprenomics-based design, syntheses and antioxidative activities, International Society on Oxygen Transport to Tissue 2010 (ISOTT 2010), Ascona, Switzerland, Jul. 2010. Hitoshi Hori, Eiji Nakata, Masato Koizumi, Yohei Yamashita and Yoshihiro Uto : Boron tracedrug: Design, synthesis and pharmacological activity of phenolic BODIPY-containing antioxidants as traceable next-generation drug model, International Society on Oxygen Transport to Tissue 2010 (ISOTT 2010), Ascona, Switzerland, Jul. 2010. Hitoshi Matsuki, Masaki GOTO, Nobutake Tamai and Shoji Kaneshina : Packing state in bilayer membranes of diacylphosphatidylcholines with varying acyl chain lengths under high pressure, 6th Internationl Conference on High Pressure Bioscience and Biotechnology (HPBB2010), Freising, Germany, Aug. 2010. Nobutake Tamai, Yuko Nambu, Maiko Tsutsui, Masaki GOTO, Hitoshi Matsuki and Shoji Kaneshina : Volume properties of diacylphosphatidylcholine bilayer membranes revealed by pressure perturbation calorimetry and densitometry, 6th Internationl Conference on High Pressure Bioscience and Biotechnology (HPBB2010), Freising, Germany, Aug. 2010. Takeshi Omasa : Chinese hamster ovary cell genome: impact on cell engineering, 23th Annual and international meeting of Japanese Association for Animal Cell Technology (JAACT '10), 58, Sappporo, Sep. 2010. Masayoshi Onitsuka, Wook-Dong Kim, Hiroyuki Ozaki, Akira Kawaguchi, Kohsuke Honda, Hisao Ohtake and Takeshi Omasa : Improvement of glycosylation pattern of humanized IgG-like bispecificantibody produced by recombinant CHO cells, 23th Annual and international meeting of Japanese Association for Animal Cell Technology (JAACT '10), 97, Sappporo, Sep. 2010. Masayoshi Onitsuka, Wook-Dong Kim, Hiroyuki Ozaki, Akira Kawaguchi, Kohsuke Honda, Hisao Ohtake and Takeshi Omasa : Improvement of glycosylation pattern of humanized IgG-like bispecificantibody produced by recombinant CHO cells, 23th Annual and international meeting of Japanese Association for Animal Cell Technology (JAACT '10), 170, Sappporo, Sep. 2010. Takayuki Itoi, Yihua Cao, Syuichi Kimura, Yoji Ueda, Satoshi Kondou, Kohsuke Honda, Hisao Ohtake and Takeshi Omasa : The analysis of chromosomal rearrangement in Chinese hamster ovary cells, 23th Annual and international meeting of Japanese Association for Animal Cell Technology (JAACT '10), 137, Sappporo, Sep. 2010. Nobutake Tamai, Takuya Izumikawa, Maiko Uemura, Masaki GOTO, Hitoshi Matsuki and Shoji Kaneshina : Acyl-chain Length Dependent and Independent Effects of Chlolesterol on Bilayer Phase Behavior of Diacylphosphatidylcholines, International Conference on Nanoscopic Colloid and Surface Science (NCSS2010), Chiba, Sep. 2010. Sanae Inazawa, Masaki GOTO, Nobutake Tamai, Hitoshi Matsuki and Shoji Kaneshina : Comparative Study on Effects of Stigmasterol and Cholesterol on Bilayer Phase Behavior of Dipalmitoylphosphatidylcholine, International Conference on Nanoscopic Colloid and Surface Science (NCSS2010), Chiba, Sep. 2010. Ryo Kishizoe, Masaki GOTO, Nobutake Tamai, Hitoshi Matsuki and Shoji Kaneshina : Anomalous Phase Behavior of Ditridecanoylphosphatidylcholine Bilayer under High Pressure, International Conference on Nanoscopic Colloid and Surface Science (NCSS2010), Chiba, Sep. 2010. Saeko Tanaka, Masaki GOTO, Nobutake Tamai, Hitoshi Matsuki and Shoji Kaneshina : Phase Behavior of Dipalmitoylphosphatidylglycerol Bilayer under High Pressure, International Conference on Nanoscopic Colloid and Surface Science (NCSS2010), Chiba, Sep. 2010. Hitoshi Matsuki, Hiroshi Sawaguchi, Masaki GOTO, Nobutake Tamai and Shoji Kaneshina : Subgel Phase Formation on Bilayer Membranes of Diacyl- and Dialkylphosphatidylcholines with Varying Acyl Chain Lengths, International Conference on Nanoscopic Colloid and Surface Science (NCSS2010), Chiba, Sep. 2010. Michio Yamanaka, T. Hara, Osami Kuroda and Hitoshi Matsuki : Miscibilty and Packing of Cationic Surfactant-Zwitterionic Phospholipid Mixtures in Adsorbed Film and Micelles, International Conference on Nanoscopic Colloid and Surface Science (NCSS2010), Chiba, Sep. 2010. Hitoshi Matsuki, Agnieszka Broniek, Masaki GOTO, Nobutake Tamai and Shoji Kaneshina : Phase behavior of plasmalogen bilayer membrane under high pressure, The 3rd International Kyushu Colloid Colloquium, Fukuoka, Sep. 2010. Hitoshi Matsuki : Phosphatidylcholine Bilayer Membranes under High Pressure, 5th Asian Conference on High Pressure Research (ACHPR-5), Matsue, Nov. 2010. Takeshi Omasa : Physical mapping of CHO cell genome, The 5th International Conference on Geomics (iCG-V), 57, Shenzhen, Nov. 2010. Akihiro Shirai, Yuki Ohtsu, Yasunori Kuboyama, Hideaki Maseda, Hiroki Kourai and Takeshi Omasa : Water disinfection system based on the combined use of gemini-quaternary ammonium salt and ultraviolet (A)-light emitting diode, The 16th Young Asian Biochemical Engineers' Community (YABEC), No.F-17, 74, Taoyuan, Nov. 2010. Toshiyuki Endoh, Kanae Sakaguchi, Hideaki Maseda, Hiroki Kourai, Akihiro Shirai and Takeshi Omasa : Development of new antimicrobial agents: synthesis and biological properties of hybrid-type quaternary ammonium salts as a safe antimicrobial agent, The 16th Young Asian Biochemical Engineers' Community (YABEC), No.F-13, 72, Taoyuan, Nov. 2010. Kyoungho Lee, JoonYoung Park, Miyuki Yamatani, Hisao Ohtake and Takeshi Omasa : Gene-amplified structure affected Dhfr amplification in Chinese hamster ovary cell, The 16th Young Asian Biochemical Engineers' Community (YABEC), No.D-18, 50, Taoyuan, Nov. 2010. Akihiro Shirai, Yasuko Fumoto, Hideaki Maseda and Hiroki Kourai : Synthesis and biological properties of novel anionic surfactant, potassium acetate salt of (5-alkyl-2-methyl-1,3-thiazole)s, The 2010 International Chemical Congress of Pacific Basin Societies (PACIFICHEM 2010), No.04-ORGN-1613, 139, Honolulu, Dec. 2010. Hitoshi Matsuki, Makoto Nishimoto, Nobutake Tamai, Michio Yamanaka and Shoji Kaneshina : Anesthetic interactions with model proteins:intrinsic binding modes and validity as the model, The 2010 International Chemical Congress of Pacific Basin Societies (Pacifichem2010), Honolulu, Dec. 2010. Nobutake Tamai, Takuya Izumikawa, Maiko Uemura, Masaki GOTO, Hitoshi Matsuki and Shoji Kaneshina : Thermotropic phase behavior of binary bilayer membranes of cholesterol and a homologous series of saturated diasylphosphatidylcholines of different chain lengths, The 2010 International Chemical Congress of Pacific Basin Societies (Pacifichem2010), Honolulu, Dec. 2010. Maiko Tsutsui, Masaki GOTO, Nobutake Tamai, Hitoshi Matsuki and Shoji Kaneshina : Themotropic volume behavior of bilayer membranes of saturated and unsaturated phosphatidylcholines, The 2010 International Chemical Congress of Pacific Basin Societies (Pacifichem2010), Honolulu, Dec. 2010. Sanae Inazawa, Takuya Izumikawa, Masaki GOTO, Nobutake Tamai, Hitoshi Matsuki and Shoji Kaneshina : Comparison between effects of cholesterol and stigmasterol on bilayer phase behavior of dipalmitoylphosphatidylcholine, The 2010 International Chemical Congress of Pacific Basin Societies (Pacifichem2010), Honolulu, Dec. 2010. Yoshihiro Uto, Chiaki Abe, Takashi Nakae, Yoshio Endo, Masahide Tominaga, Hiroshi Maezawa, Eiji Nakata and Hitoshi Hori : Systems biology-based drug design of sugar-hybrid hypoxic cell radiosensitizers using the tumor-implantable chick embryo model, PACIFICHEM 2010, Honolulu, Dec. 2010. Yoshihiro Uto, Chiaki Abe, Toru Yoshitomi, Yukio Nagasaki, Yoshio Endo, Eiji Nakata and Hitoshi Hori : In vivo antioxidative activity of radical-containing-nanoparticle (RNP) in fertilized chicken egg assay, International Conference on Biomaterials Science 2011, Tsukuba, Mar. 2011. 田中 佐江子, 後藤 優樹, 玉井 伸岳, 松木 均 : ジパルミトイルホファチジルグリセロール二分子膜の高圧相挙動, 第2回日本生物物理学会中国四国支部大会, 2010年5月. 筒井 舞子, 後藤 優樹, 玉井 伸岳, 松木 均 : 飽和・不飽和リン脂質二分子膜の体積挙動観測, 第2回日本生物物理学会中国四国支部大会, 2010年5月. 玉井 伸岳, 泉川 拓也, 後藤 優樹, 松木 均 : ジヘキサデシルホスファチジルコリン二分子膜の相挙動に及ぼすコレステロールの影響, 第2回日本生物物理学会中国四国支部大会, 2010年5月. 鎌倉 法子, 東山 紫布, 秦 隆志, 長山 和史, 岡林 南洋, 佐竹 弘, 西本 真琴, 松木 均, 金品 昌志 : タンパク質と麻酔薬の相互作用に関する研究, 第2回日本生物物理学会中国四国支部大会, 2010年5月. 田端 厚之, 鈴木 圭祐, 友安 俊文, 長宗 秀明 : 細胞膜構造に依存したインターメディリシンの作用特性, 第51回日本生化学会中国・四国支部例会, 2010年5月. 中田 栄司, 行待 芳浩, 那住 善治郎, 宇都 義浩, 前澤 博, 堀 均 : 新規な細胞膜透過性SNARF誘導体による細胞内pHの効果的な計測, 日本ケミカルバイオロジー学会第5回年会, 2010年5月. 大政 健史 : マイクロリアクターを用いた薬物代謝評価システム構築の試み, 第17回HAB研究機構学術年会, 92, 2010年5月. 松木 均 : プラスマローゲン二分子膜の高圧相転移, 材料学会第59期通常総会講演会極限環境フォーラム, 2010年5月. 中田 栄司, 行待 芳浩, 那住 善治郎, 宇都 義浩, 前澤 博, 堀 均 : 外部刺激応答型蛍光プローブの開発と低酸素細胞の選択的可視化への応用, 第16 回国際癌治療増感研究会, 2010年6月. 宇都 義浩, 安部 千秋, 中江 崇, 村井 絵美, 遠藤 良夫, 富永 正英, 前澤 博, 増永 慎一郎, 中田 栄司, 堀 均 : 腫瘍移植鶏卵モデルによる糖ハイブリッド放射線増感剤のin vivo放射線増感活性の評価, 第16回国際癌治療増感研究会, 2010年6月. 中田 栄司 : 新しい蛍光制御機構に基づく酵素応答性蛍光プローブの開発, 第一回徳島大学研究者との集い, 2010年6月. 宇都 義浩, 安部 千秋, 吉冨 徹, 長崎 幸夫, 遠藤 良夫, 中田 栄司, 堀 均 : 酸化ストレス発育鶏卵モデルを用いたラジカル含有ナノ粒子TEMPO-RNPのin vivo抗酸化活性評価, 第63回日本酸化ストレス学会, 2010年6月. 中田 栄司 : 新しい蛍光制御機能に基づく酵素応答性蛍光プローブの開発, 第9回国際バイオEXPO, 2010年7月. 山本 泰裕, 田端 厚之, 友安 俊文, 弘田 克彦, 大国 寿士, 長宗 秀明 : 川崎病患児由来Streptococcus mitis Nm-65株が産生する2種類のコレステロール依存性細胞溶解毒素遺伝子の発現とその病原性への寄与, 第57回トキシンシンポジウム, 2010年7月. 那住 善治郎, 中田 栄司, 行待 芳浩, 宇都 義浩, 堀 均 : 蛍光プローブの合理的設計を目指したSNARF誘導体の自己集合化能についての検討, 第22回生体機能関連化学若手の会サマースクール, 2010年7月. 西井 重明, 増田 兼治, 山﨑 友実, 川上 文清, 大政 健史 : バイオ医薬製造用次世代高発現ベクター「Mammalian PowerExpress System」の開発, 化学工学会第42回秋季大会, 757, 2010年9月. 曹 溢華, 糸井 隆行, 上田 洋二, 近藤 哲司, 本田 孝祐, 大竹 久夫, 大政 健史 : CHO BAC libraryを用いた染色体安定性評価法の開発, 化学工学会第42回秋季大会, 31, 2010年9月. 山谷 美由希, 和田野 宗平, 朴 俊映, 髙木 康弘, 本田 孝祐, 大竹 久夫, 大政 健史 : CHO遺伝子増幅細胞株における増幅領域の配列構造に基づいた遺伝子導入ベクターの構築と検討, 化学工学会第42回秋季大会, 95, 2010年9月. 大政 健史 : プロセスイノベーションを目指した「工業動物細胞」の開発, 化学工学会第42回秋季大会, 756, 2010年9月. Yoshihiro Uto, Chiaki Abe, Eiji Nakata and Hitoshi Hori : SAR analysis of electron-rich polyyne analogues of FTY720 based on in vivo chick embryo antiangiogenic assay, 第69回日本癌学会学術総会, Sep. 2010. Hitoshi Hori, Eiji Nakata and Yoshihiro Uto : Design of boron tracedrug phenolic BODIPY-containing antioxidants as autopsy/virtopsy imaging agents, 第69回日本癌学会学術総会, Sep. 2010. 中田 栄司, 宇都 義浩, 前澤 博, 堀 均 : がん細胞内pHを検出するための蛍光性pHインジケーターの開発, 第69回日本癌学会学術総会, 2010年9月. 大政 健史 : 「工業動物細胞」の開発を目指したセルエンジニアリング, 第3回化学工学3支部合同徳島大会, 10, 2010年9月. 大竹 久夫, 本田 孝祐, 大政 健史, 奥 崇, 岩田 英之, 黒田 章夫 : シンプルバイオ-バイオプロセスの無駄を徹底的に省く新技術, 第3回化学工学3支部合同徳島大会, 8-9, 2010年9月. Haredy Ahamd, Akitoshi Nishizawa, Tomoshi Ohya, Kohsuke Honda, Hisao Ohtake and Takeshi Omasa : Effect of ATF4 over-expression on igG1 productivity of Chinese hamster ovary cell, 第3回化学工学3支部合同徳島大会, 126, Sep. 2010. 中田 栄司, 那住 善治郎, 行待 芳浩, 宇都 義浩, 堀 均 : SNARF を基本骨格とした蛍光プローブの合理的設計戦略, 第4回バイオ関連化学シンポジウム, 2010年9月. 馬郡 義弘, 大田 誠二, 寺西 研二, 下村 直行, 宇都 義浩, 堀 均 : ナノ秒パルス電界の固形腫瘍に対する印加効果に関する研究, 平成22年度電気関係学会四国支部連合大会講演論文集, 187, 2010年9月. 多田 佳織, 玉井 伸岳, 松木 均, 金品 昌志 : 非対称不飽和リン脂質二分子膜の熱挙動, 第46回熱測定討論会, 2010年9月. 西本 真琴, 玉井 伸岳, 松木 均 : 球状タンパク質に対する吸入麻酔薬の阻害様式, 第46回熱測定討論会, 2010年9月. 白井 昭博, 庄野 知明, 布本 泰子, 室巻 良彦, 間世田 英明, 高麗 寛紀 : 新規チアゾール系抗菌剤の合成とその抗菌特性, 第37回日本防菌防黴学会年次大会, No.1PA-07, 58, 2010年9月. 白井 昭博, 大津 勇貴, 高麗 寛紀 : ジェミニ型抗菌剤ハイジェニアとUVA-LED照射による殺菌相乗効果, 第37回日本防菌防黴学会年次大会, No.1PP-19, 110, 2010年9月. 久保山 泰典, 白井 昭博, 室巻 良彦, 間世田 英明, 高麗 寛紀 : 栄養体およびシストアメーバに対する抗アメーバ性試験法とその評価法の確立, 第37回日本防菌防黴学会年次大会, No.2PP-17, 215, 2010年9月. 増田 早智子, 友安 俊文, 田端 厚之, 長宗 秀明 : 血液成分によるily遺伝子の発現調節, 第63回日本細菌学会中国・四国支部総会, 2010年10月. 田端 厚之, 中野 晃太, 友安 俊文, 長宗 秀明 : Streptococcus anginosusが保有する細胞傷害因子に関する検討, 第63回日本細菌学会中国・四国支部総会, 2010年10月. 風間 暁, Agnieszka Wilk, 後藤 優樹, 玉井 伸岳, 金品 昌志, Joachim Kohlbrecher, 松木 均 : ホスファチジルコリン二分子膜の圧力誘起指組み構造化のメカニズム, 第51回高圧討論会, 2010年10月. 後藤 優樹, 玉井 伸岳, 松木 均, 金品 昌志 : ジアシルホスファチジルコリン二分子膜相挙動の蛍光イメージング解析, 第51回高圧討論会, 2010年10月. 木村 龍, 叶 暁婷, 本田 孝祐, 大政 健史, 大竹 久夫 : 耐熱性Malic enzymeを用いたリンゴ酸の生産, 日本生物工学会平成22年度大会, 83, 2010年10月. 和田野 宗平, 山谷 美由希, 髙木 康弘, 朴 俊映, 本田 孝祐, 大政 健史, 大竹 久夫 : CHO –Dhfr遺伝子増幅由来配列を用いた発現ベクター構築, 日本生物工学会平成22年度大会, 127, 2010年10月. 川口 央, キム ウッドン, 尾崎 弘教, 徳永 美和子, 本田 孝祐, 大政 健史, 大竹 久夫 : CHO beta-galactosyl-alpha2,6sialyltransferase発現CHO細胞を用いた組換え抗体生産, 日本生物工学会平成22年度大会, 132, 2010年10月. 小畑 勝稔, 中田 栄司, 宇都 義浩, 堀 均 : メディシナル・エレクトロノミクス分子としてのオリゴアセチレニック芳香族化合物の疎水性, 第38回構造活性相関シンポジウム, 2010年10月. 芝 直生, 枝川 和明, 安澤 幹人, 玉井 伸岳, 松木 均 : 微小領域のモニタリングを目的としたマイクロバイオセンサの試作及びその評価, 2010年日本化学会西日本大会, 2010年11月. 衣川 進, 多田 佳織, 後藤 優樹, 玉井 伸岳, 松木 均, 金品 昌志 : カチオン-アニオン界面活性剤混合系の会合体転移に関する熱的研究, 2010年日本化学会西日本大会, 2010年11月. 梨野 翔, 後藤 優樹, 玉井 伸岳, 松木 均 : リン脂質-短鎖脂肪酸混合二分子膜の相挙動, 2010年日本化学会西日本大会, 2010年11月. 石橋 学, 清水 和也, 小林 弘明, 白井 昭博, 大政 健史, 杉浦 則夫, 間世田 英明 : ミクロシスチンの分解に関わるMlrDタンパク質の関与, 日本水処理生物学会誌, No.30, 28, 2010年11月. 清水 和也, 星 麻里恵, 伊藤 聡, 間世田 英明, 岡野 邦宏, 陳 栄志, 内海 真生, 張 振亜, 杉浦 則夫 : Microcystin分解産物の特性解析, 日本水処理生物学会誌, No.30, 29, 2010年11月. 板山 朋聡, 岩見 徳雄, 清水 和也, Niwoot Whangchai, Chayarat Pleumsumran, Sirapran Fakrajang, Suttida Wanno, Ruekeaw Praphrute, Korntip Kammika, 間世田 英明, 古澤 文章, 杉浦 則夫 : タイ国北部の養魚池における有害藍藻類の発生状況, 日本水処理生物学会誌, No.30, 26, 2010年11月. 村田 貴洋, 田端 厚之, 友安 俊文, 長宗 秀明 : コレステロール依存性細胞溶解毒素による宿主細胞の応答反応の検討, 第125回徳島生物学会, 2010年12月. 田村 仁人, 田端 厚之, 友安 俊文, 長宗 秀明 : 細菌由来タンパク質をベースとしたDDSツールの開発-標的細胞に対する選択的送達能に関する検討-, 第125回徳島生物学会, 2010年12月. 田端 厚之, 山本 泰裕, 友安 俊文, 大国 寿士, 長宗 秀明 : 2種のコレステロール依存性細胞溶解毒素を産生するStreptococcus mitis Nm-65株の細胞障害性に関する検討, 第33回日本分子生物学会年会 第83回日本生化学会大会 合同大会, 2010年12月. 友安 俊文, 今木 英統, 田端 厚之, 長宗 秀明 : カタボライト抑制因子CcpAによるStreptococcus intermediusのヒト特異的細胞溶解毒素intermedilysinの発現調節, 第33回日本分子生物学会年会 第83回日本生化学会大会 合同大会, 2010年12月. 宇都 義浩, 山本 将太, 竹内 亮太, 中川 美典, 廣田 慶司, 寺田 弘, 鬼塚 伸也, 中田 栄司, 堀 均 : 癌免疫療法の確立を目指したマクロファージ活性化因子(GcMAF)前駆物質GcXの創製, 第14回バイオ治療法研究会学術集会, 2010年12月. 堀 均, 中田 栄司, 小泉 允人, 宇都 義浩, 大倉 一人 : ダイナミックドラッグ創生へのアプローチ - ボロントレースドラッグ仕様BODIPY含有抗酸化物質のメディシナルケミストリー, 第14回バイオ治療法研究会学術集会, 2010年12月. 大政 健史 : バイオ医薬品生産における課題―蛋白質医薬品からワクチンまで, 第6回ホットな話題の講習会「パンデミックインフルエンザ対策の最前線」, 1-6, 2011年1月. 大政 健史 : 学の挑戦1:画期的生産細胞基材構築の可能性と将来展望, バイオロジクスフォーラム第8回学術集会「わが国のバイオロジクスに未来はあるか? 発展的未来を志向して」, 22-26, 2011年2月. 上手 麻希, 市瀬 裕樹, 中江 太治, 大政 健史, 間世田 英明 : 緑膿菌mexS遺伝子はQuorum-sensing機構を調節する?, 緑膿菌感染症研究会・抄録集, Vol.45, 30, 2011年2月. 岸本 直隆, 百田 義弘, 橋本 典也, 大政 健史, 小谷 順一郎 : 脱分化脂肪細胞と自己組織化ペプチド RADA16を用いた骨組織再生の検討, 第10回 日本再生医療学会, 206, 2011年3月. 馬郡 義弘, 大田 誠二, 寺西 研二, 下村 直行, 宇都 義浩, 堀 均 : 固形腫瘍に対するナノ秒パルスパワー印加効果に関する研究, 平成23年電気学会全国大会講演論文集, Vol.1, 237, 2011年3月. 西沢 明敏, Ahmad Haredy, 白井 昭博, 高見 貴之, 大屋 智資, 本田 孝祐, 大竹 久夫, 大政 健史 : 細胞内品質管理機構を用いた蛋白質生産向上法の開発, 化学工学会第76年会, No.A104, 4, 2011年3月. 加藤 頼子, 周 莹, 南 武志, 本田 孝祐, 大政 健史, 大竹 久夫 : 大腸菌cpxA破壊株におけるシトクロムP450の活性向上メカニズムに関する研究, 日本農芸化学会2011年度大会, 276, 2011年3月. Xiaoting YE, Ryo Kimura, Kohsuke Honda, Takeshi Omasa and Hisao Ohtake : Production of L-malic acid using thermostable malic enzyme, 日本農芸化学会2011年度大会, 120, Mar. 2011. 白井 昭博, 坂口 香苗, 間世田 英明, 高麗 寛紀, 大政 健史 : ハイブリッド型第四アンモニウム塩の抗菌特性と安全性, 日本化学会第91春季年会, No.1B5-56, 41, 2011年3月. 中田 栄司, 行待 芳浩, 那住 善治郎, 友塚 歩美, 宇都 義浩, 堀 均 : SNARFを基本骨格とした蛍光プローブの設計戦略, 日本化学会第91春季年会, 2011年3月. 河井 芳彦, 池田 篤志, 秋山 元英, 菊池 純一, 中田 栄司, 宇都 義浩, 堀 均 : リポソームへのフラーレン交換反応のπ分子による制御, 日本化学会第91春季年会, 2011年3月. 山本 将太, 宇都 義浩, 竹内 亮太, 中川 美典, 廣田 慶司, 寺田 弘, 鬼塚 伸也, 堀 均 : 二糖鎖Gcタンパク質(GcX)の調製とマクロファージ活性化能評価, 日本薬学会第131年会, 2011年3月. 寺岡 瑞絵, 宇都 義浩, 上畑 英吾, 佐々木 千鶴, 中村 嘉利, 堀 均 : MTT法によるスギ水蒸気爆砕抽出物の抗腫瘍活性の評価, 日本薬学会第131年会, 2011年3月. 大仲 健太, 宇都 義浩, 田中 涼, 矢崎 一史, 梅基 直行, 堀 均 : ホップに含まれるプレニル化アシルフロロアシルグルシノール誘導体のLDL抗酸化活性とイソプレノミクスに基づく評価, 日本薬学会第131年会, 2011年3月. 金森 小百合, 宇都 義浩, 太田 依里, 堀 均 : GalNAc-リジンクラスターのマクロファージ細胞NR8383による貪食活性評価, 日本薬学会第131年会, 2011年3月. 関場 一裕, 辻 美恵子, 平山 祐, 奥田 健介, 宇都 義浩, 堀 均, 永澤 秀子 : 多機能性糖タンパク質Gc proteinの質量分析を通した糖ペプチド構造解析法の開発, 日本薬学会第131年会, 2011年3月. 宇都 義浩 : 創薬化学者から見た分析化学の概念, 日本分析化学会若手交流会, 2010年5月. 田端 厚之, 山本 泰裕, 友安 俊文, 弘田 克彦, 三宅 洋一郎, 大国 寿士, 長宗 秀明 : 2種のコレステロール依存性細胞溶解毒素を産生する川崎病患児由来Streptococcus mitis Nm-65株の病原性に関する検討, 第19回Lancefieldレンサ球菌研究会, 2010年6月. 友安 俊文, 岡本 歩, 今木 英統, 田端 厚之, 長宗 秀明 : ラクトースリプレッサーLacRによるインターメディリシン遺伝子の発現抑制, 第19回Lancefieldレンサ球菌研究会, 2010年6月. 宇都 義浩 : 有機化学におけるu-Learningを利用した自己主導型学習の試み, 平成22年度 全学FD 大学教育カンファレンス in 徳島, 2011年1月. 宇都 義浩 : 発育鶏卵によるin vivo活性を基盤とした創薬研究, 平成22年度 香川大学工学部 先端工学研究発表会, 2011年1月. 大政 健史 : 書評:バイオ実験安全オリエンテーション(DVD付), 化学と生物, Vol.48, No.6, 433, 2010年6月. 白井 昭博, 大政 健史 : 第10章「バイオ医薬品における生産性向上手法とその課題」, サイエンス&テクノロジー株式会社, 東京, 2011年8月. 鬼塚 正義, 大政 健史 : 第3章 動物細胞を用いた糖タンパク質医薬品生産―CHO細胞を中心にした糖鎖修飾制御, 株式会社 シーエムシー出版, 2011年11月. Bongmun Kang, Kohsuke Honda, Tsunehiro Aki, Takeshi Omasa and Hisao Ohtake : Simultaneous thermogravimetry and differential thermal analysis for comparing burning characteristics between oleaginous and non-oleaginous microorganisms, Thermochimica Acta, Vol.517, No.1-2, 115-120, 2011. Masaki GOTO, Agnieszka Wilk, Akira Kazama, Shirish Chodankar, Joachim Kohlbrecher and Hitoshi Matsuki : Chain elongation of diacylphosphatidylcholine induces fully bilayer interdigitation under atmospheric pressure, Colloids and Surfaces B:Biointerfaces, Vol.84, No.1, 44-48, 2011. Masaki GOTO, Takayuki Matsui, Nobutake Tamai, Hitoshi Matsuki and Shoji Kaneshina : Prodan fluorescence detects the bilayer packing of asymmetric phospholipids, Colloids and Surfaces B:Biointerfaces, Vol.84, No.1, 55-62, 2011. Masaki GOTO, Shunsuke Ishida, Yuka Ito, Nobutake Tamai, Hitoshi Matsuki and Shoji Kaneshina : Thermotropic and Barotropic Phase Transitions of Dialkyldimethylammonium Bromide Bilayer Membranes: Effect of Chain Length, Langmuir, Vol.27, No.10, 5824-5831, 2011. Naoki Izawa, Masaki Serata, Toshiro Sone, Takeshi Omasa and Hisao Ohtake : Hyaluronic acid production by recombinant Streptococcus thermophilus, Journal of Bioscience and Bioengineering, Vol.111, No.6, 665-670, 2011. Hideaki Maseda, Hashida Yumiko, Akihiro Shirai, Takeshi Omasa and Nakae Taiji : Mutation in the sdeS gene promotes expression of the sdeAB efflux pump gene and multidrug resistance in Serratia marcescens, Antimicrobial Agents and Chemotherapy, Vol.55, No.6, 2922-2926, 2011. Yoshihiro Uto, Syota Yamamoto, Ryota Takeuchi, Yoshinori Nakagawa, Keiji Hirota, Hiroshi Terada, Shinya Onizuka, Eiji Nakata and Hitoshi Hori : Effect of the Gc-derived Macrophage-activating Factor Precursor (preGcMAF) on Phagocytic Activation of Mouse Peritoneal Macrophages, Anticancer Research, Vol.31, No.7, 2489-2492, 2011. Eiji Nakata, Masato Koizumi, Yohei Yamashita, Kenta Onaka, Yoshinori Sakurai, Natsuko Kondo, Koji Ono, Yoshihiro Uto and Hitoshi Hori : Design, Synthesis and Destructive Dynamic Effects of BODIPY-containing and Curcuminoid Boron Tracedrugs for Neutron Dynamic Therapy, Anticancer Research, Vol.31, No.7, 2477-2482, 2011. Kazuto Ohkura, Yasuo Shinohara and Hitoshi Hori : Efficiency of Antimicrobial Defense: Molecular Flexibility of Natural Defensin and Artificial Bis-quaternary Ammonium Compound, Anticancer Research, Vol.31, No.7, 2561-2564, 2011. Ryo Misaki, Yohei Sakai, Takeshi Omasa, Kazuhito Fujiyama and Tatsuji Seki : N-terminal vacuolar sorting signal at the mouse antibody alters the N-linked glycosylation pattern in suspension-cultured tobacco BY2 cells, Journal of Bioscience and Bioengineering, Vol.112, No.5, 476-484, 2011. Yihua Cao, Shuichi Kimura, Takayuki Itoi, Kohsuke Honda, Hisao Ohtake and Takeshi Omasa : Fluorescence in situ hybridization using bacterial artificial chromosome (BAC) clones for the analysis of chromosome rearrangement in Chinese hamster ovary cells, Methods, Vol.56, No.3, 418-423, 2011. Makoto Nishimoto, Ukyo Komatsu, Nobutake Tamai, Michio Yamanaka, Shoji Kaneshina, Kenji Ogli and Hitoshi Matsuki : Intrinsic interaction mode of an inhalation anesthetic with globular proteins: a comparative study on ligand recognition, Colloid and Polymer Science, Vol.289, No.17-18, 1785-1797, 2011. Yihua Cao, Syuichi Kimura, Joon-Young Park, Miyuki Yamatani, Kohsuke Honda, Hisao Ohtake and Takeshi Omasa : Chromosome Identification and Its Application in Chinese Hamster Ovary Cells, BMC Proceedings, Vol.5, No.8, O8, 2011. Ahmad M Haredy, Akitoshi Nishizawa, Kohsuke Honda, Tomoshi Ohya, Hisao Ohtake and Takeshi Omasa : ATF4 over-expression increased IgG1 productivity in Chinese hamster ovary cells, BMC Proceedings, Vol.5, No.8, O11, 2011. Shimizu Kazuya, Hideaki Maseda, Okano kunihiro, Itayama Tomoaki, Kawaguchi Yukio, Chen Rongzhi, Utsumi Motoo, Zhang Zhenya and Sugiura Norio : How microcystin-degrading bacteria express microcystin degradation activity, Lakes & Reservoirs: Research & Management, Vol.16, No.3, 169-178, 2011. Hitoshi Matsuki, Masaki GOTO, Masataka Kusube and Nobutake Tamai : Imaging of Phosphatidylcholine Bilayers by a High-Pressure Fluorescence Technique: Detection of the Packing Difference, Bulletin of the Chemical Society of Japan, Vol.84, No.12, 1329-1335, 2011. Koichi Nonaka, Shinya Onizuka, Hiromi Ishibashi, Yoshihiro Uto, Hitoshi Hori, Toshiyuki Nakayama, Nariaki Matsuura, Takashi Kanematsu and Hikaru Fujioka : Vitamin D Binding Protein-Macrophage Activating Factor Inhibits HCC in SCID Mice, The Journal of Surgical Research, Vol.172, No.1, 116-122, 2012. Hisashi Ohkuni, Hideaki Nagamune, Nana Ozaki, Atsushi Tabata, Yuko Todome, Yukino Watanabe, Hidemi Takahashi, Kazuto Ohkura, Hiroki Kourai, Hiromi Ohtsuka, Vincent A. Fischetti and John B. Zabriskie : Characterization of recombinant Streptococcus mitis-derived human platelet aggregation factor, APMIS, Vol.120, No.1, 56-71, 2012. Shin Enosawa, Wenji Yuan, Masaharu Douzen, Atsuko Nakazawa, Takeshi Omasa, Akinari Fukuda, Seisuke Sakamoto, Takanobu Shigeta and Mureo Kasahara : Consideration of a safe protocol for hepatocyte transplantation using infantile pigs, Cell Medicine, Vol.3, No.1-3, 13-18, 2012. Yusuke Tsurumaru, Kanako Sasaki, Tatsuya Miyawaki, Yoshihiro Uto, Takayuki Momma, Naoyuki Umemoto, Masaki Momose and Kazufumi Yazaki : HlPT-1, a membrane-bound prenyltransferase responsible for the biosynthesis of bitter acids in hops, Biochemical and Biophysical Research Communications, Vol.417, No.1, 393-398, 2012. Toshifumi Tomoyasu, Atsushi Tabata, Hidenori Imaki, Keigo Tsuruno, Aya Miyazaki, Kenji Sonomoto, Robert Whiley and Hideaki Nagamune : Role of Streptococcus intermedius DnaK chaperone system in stress tolerance and pathogenicity, Cell Stress & Chaperones, Vol.17, No.1, 41-55, 2012. Ryo Tanaka, Yoshihiro Uto, Kenta Ohnaka, Yuki Ohta, Kazufumi Yazaki, Naoyuki Umemoto, Eiji Nakata and Hitoshi Hori : Prenylated acylphloroglucinol derivatives: isoprenomics-based design, syntheses and antioxidative activities, Advances in Experimental Medicine and Biology, Vol.737, 251-256, 2012. Eiji Nakata, Masato Koizumi, Yohei Yamashita, Yoshihiro Uto and Hitoshi Hori : Boron tracedrug: design, synthesis, and pharmacological activity of phenolic BODIPY-containing antioxidants as traceable next-generation drug model, Advances in Experimental Medicine and Biology, Vol.737, 301-306, 2012. Chikako Asada, Chizuru Sasaki, Yoshihiro Uto, Jun Sakafuji and Yoshitoshi Nakamura : Effect of steam explosion pretreatment with ultra-high temperature and pressure on effective utilization of softwood biomass, Biochemical Engineering Journal, Vol.60, 25-29, 2012. Saeko Tanaka, Nobutake Tamai, Masaki GOTO, Shoji Kaneshina and Hitoshi Matsuki : Morphological Change of Vesicle Particle can Produce a Peculir Stepwise Transition in Dipalmitoylphosphatidylglycerol Bilayer at High NaCl Concentration, Chemistry Letters, Vol.41, No.3, 304-306, 2012. 白井 昭博, 大津 勇貴, 高麗 寛紀 : ジェミニ型抗菌剤とUVA-LED照射による殺菌相乗効果とその殺菌機構, LED総合フォーラム2011 in 徳島 論文集, Vol.P-11, 93-94, 2011年. Uwate Maki, Nakae Taiji, Akihiro Shirai, Takeshi Omasa and Hideaki Maseda : MexT-mediated Regulation of MexEF-OprN Multidrug Efflux Pump via Nod Box in Pseudomonas aeruginosa, Resouces Envionment Life, 191-198, 2011. Hiroaki Kobayashi, Kazuya Shimizu, Zhang Zhenya, Norio Sugiura, Takeshi Omasa and Hideaki Maseda : Characterization of MlrB Involved in Degradation of the Cyanobacterial Toxin Microcystin LR, Resouces Envionment Life, 186-190, 2011. 堀 均, 宇都 義浩, 中田 栄司 : 低酸素標的薬剤のメディシナル・ブリコラージュと次世代医薬品ボロントレースドラッグの創生, 四国医学雑誌, Vol.67, No.1,2, 7-14, 2011年4月. 安部 千秋, 宇都 義浩, 遠藤 良夫, 堀 均 : 発育鶏卵を利用した創薬研究と将来展望, 放射線生物研究, Vol.46, No.3, 221-233, 2011年9月. 中田 栄司, 森井 孝, 宇都 義浩, 堀 均 : がんの特異的な検出を目指した蛍光イメージング法の最近の展開, 放射線生物研究, Vol.46, No.3, 234-246, 2011年9月. 曹 溢華, 大政 健史 : Chinese hamster ovary 細胞の染色体再構成について, 化学工学会バイオ部会 News Letter, No.29, 5-8, 2012年2月. Hitoshi Matsuki, Masaki GOTO and Nobutake Tamai : High-pressure fluorescence study on packing states of phosphatidylcholine bilayers, The 6th meeting of the Study of Matter at Extreme Conditions (SMEC2011), Miami, Apr. 2011. Takeshi Omasa, Masayoshi Onitsuka and Yihua Cao : Next Generation Mammalian Host Cell for Biopharmaceutical Production, Asian Congress on Biotechnology, 97, Shanghai, May 2011. Elvi Restiawaty, Kohsuke Honda, Takeshi Omasa, Akiko Kuroda and Hisao Ohtake : Feasibility of a Thermo-tolerant ATP Regeration System Using Thermus thermophilus Polyphosphate Kinase, Asian Congress on Biotechnology, 125, Shanghai, May 2011. Takeshi Omasa, Yihua Cao, Syuichi Kimura, Joon-Young Park, Miyuki Yamatani, Kohsuke Honda and Hisao Ohtake : Chromosome Identification and Its Application in Chinese Hamster Ovary Cells, ESACT Meeting 2011 in Vienna, 247, Wien, May 2011. Haredy M Ahamd, Akitoshi Nishizawa, Tomoshi Ohya, Hisao Ohtake and Takeshi Omasa : ATF4 Over-expression Increased IGG Productivity in Chinese Hamster Ovary Cells, ESACT Meeting 2011 in Vienna, 123, Wien, May 2011. Yoshihiro Magori, Seiji Ohta, Tatsuya Kageyama, Kenji Teranishi, Naoyuki Shimomura, Yoshihiro Uto and Hitoshi Hori : In Vivo Experiment of Applying Nanosecond Pulsed Electric Fields on Solid Tumor, Proceedings of the 18th IEEE International Pulsed Power Conference, 1237-1241, Chicago, Jun. 2011. Nobutake Tamai, Maiko Tsutsui, Masaki GOTO and Hitoshi Matsuki : Investigation on Volumetric Properties of Phospholipid Aggregates by Pressure Perturbation Calorimetry, 6th International Conference on Advanced Materials Development and Performance (AMDP2011), Tokushima, Jul. 2011. Saeko Tanaka, Masaki GOTO, Nobutake Tamai and Hitoshi Matsuki : Phase Behavior of Dipalmitoylphosphatidylglycerol Bilayer Membrane in Saline Water under High Pressure, 6th International Conference on Advanced Materials Development and Performance (AMDP2011), Tokushima, Jul. 2011. Toshifumi Tomoyasu, Sachiko Masuda, Hidenori Imaki, Atsushi Tabata and Hideaki Nagamune : Genetic screening of ily expression control factors in Streptococcus intermedius, XVIII Lancefield International Symposium, Palermo, Italy, Sep. 2011. Atsushi Tabata, Yasuhiro Yamamoto, Ayuko Takao, Toshifumi Tomoyasu, Ayako Nakayama, Nobuko Maeda, Hisashi Ohkuni and Hideaki Nagamune : Investigation of pathogenic properties of cholesterol-dependent cytolysin producing Streptococcus mitis, XVIII Lancefield International Symposium, Palermo, Italy, Sep. 2011. Hidenori Imaki, Toshifumi Tomoyasu, Sachiko Masuda, Atsushi Tabata and Hideaki Nagamune : Molecular and phenotypic analysis of mutants of ily expressional control factors in Streptococcus intermedius, IUMS 2011 Sapporo Congress, Palermo, Italy, Sep. 2011. Kota Nakano, Atsushi Tabata, Toshifumi Tomoyasu and Hideaki Nagamune : Investigation of the novel cytotoxic factor secreted from streptococcus anginosus, IUMS 2011 Sapporo Congress, Sapporo, Sep. 2011. Uwae Maki, Ichise Yuki, Akihiro Shirai, Takeshi Omasa, Nakae Taiji and Hideaki Maseda : MexS cancels the MexT-dependent repression of MexAB-OprM efflux pump in Pseudomonas aeruginosa, International Union of Microbiology Societies 2011 Congress, 221, Sapporo, Sep. 2011. Kazuya Shimizu, Hideaki Maseda, Kunihiro Okano, Tomoaki Itayama, Motto Utsumi, Zhenya Zhang and Norio Sugiura : Expression of Microcystin degradation activity in microcystin-degrading bacterium, International Union of Microbiology Societies 2011 Congress, 204, Sapporo, Sep. 2011. Yukihiro Nishikawa, Atsushi Tabata, Toshifumi Tomoyasu, Momoyo Azuma, Yasuhiko Nishioka, Saburo Sone and Hideaki Nagamune : Triple fusion PCR immunochromatography for a rapid and simple diagnosis of penicillin-resistant Streptococcus pneumoniae, IUMS 2011 Sapporo Congress, Sapporo, Japan, Sep. 2011. Ayuko Takao, Hideaki Nagamune and Nobuko Maeda : Competence-specific sigma factor genes in the anginosus streptococci, IUMS 2011 Sapporo Congress, Sapporo, Sep. 2011. Akihiro Shirai, kuboyama Yasunori, Masayoshi Onitsuka, Katsu Satoshi, Takami Takayuki, Hideaki Maseda and Takeshi Omasa : The effects of CHOP over-expression/down-regulation on recombinant Antithrombin III production in Chinese Hamster Ovary Cells, The 17th Young Asian Biochemical Engineers' Community (YABEC), No.F-8, 120, Incheon, Oct. 2011. Masayoshi Onitsuka, Tatsuzawa Miki, Akihiro Shirai, Hideaki Maseda and Takeshi Omasa : Effects of trehalose on antibody production: Supression of protein aggregation and enhancement of productivity, The 17th Young Asian Biochemical Engineers' Community (YABEC), No.F-9, 121, Incheon, Oct. 2011. Takeshi Omasa : Next Generation Mammalian Host Cell for Biopharmaceutical Production, Biotechnica 2011: BioServices, Hannover, Germany, Oct. 2011. Aya Miyazaki, Keigo Tsuruno, Toshifumi Tomoyasu and Kenji Sonomoto : Functional analysis of Streptococcus intermedius DnaK system in vitro, The 8th International AFAS Joint Symposium Between Japan and Korea, Tottori, Japan, Nov. 2011. 松木 均, 後藤 優樹, 玉井 伸岳 : 脂質二重膜内パッキング状態のイメージング解析, 第3回日本生物物理学会中国四国支部大会, 2011年5月. 玉井 伸岳, 南部 優子, 後藤 優樹, 松木 均 : 圧力摂動法によるエステルおよびエーテル結合型リン脂質膜の体積挙動の解明, 第3回日本生物物理学会中国四国支部大会, 2011年5月. 龍澤 実季, 鬼塚 正義, 白井 昭博, 間世田 英明, 大政 健史 : トレハロース添加による一本鎖二重特異性抗体の凝集抑制効果の検討, 日本農芸化学会中四国支部第30回講演会, 30, 2011年5月. 伊澤 直樹, 花水 智子, 世良田 雅紀, 曽根 俊郎, 大政 健史, 大竹 久夫, 千葉 勝由 : Streptococcus thermophilus が産生するヒアルロン酸を利用した化粧品素材の開発, 第36 回日本香粧品学会, 70, 2011年6月. 長宗 秀明 : 連鎖球菌が持つコレステロール依存性細胞溶解毒素, 第20回Lancefieldレンサ球菌研究会/第43回レンサ球菌感染症研究会, 2011年6月. 田端 厚之, 中野 晃太, 友安 俊文, 長宗 秀明 : アンギノーサス群連鎖球菌が保有する溶血因子の探索, 第20回Lancefieldレンサ球菌研究会/第43回レンサ球菌感染症研究会, 2011年6月. 宇都 義浩, 小泉 允人, 山下 洋平, 大仲 健太, 中田 栄司, 堀 均 : ボロントレースドラッグを指向したBODIPY含有フェノールの抗酸化剤分子設計, 第17回癌治療増感研究会, 2011年6月. 宇都 義浩, 安部 千秋, 川崎 彩加, 吉冨 徹, 長崎 幸夫, 遠藤 良夫, 堀 均 : 酸化ストレス発育鶏卵モデルを用いたラジカル含有ナノ粒子TEMPO-RNPのin vivo抗酸化活性評価, 第64回日本酸化ストレス学会学術集会, 2011年7月. 友安 俊文, 今木 英統, 増田 早智子, 田端 厚之, 長宗 秀明 : コレステロール依存性細胞溶解毒素intermedilysinの発現調節因子がStreptococcus intermediusの病原性に果たす役割の解析, 第58回 トキシンシンポジウム, 2011年7月. 木村 修一, 曹 溢華, 糸井 隆行, 本田 孝祐, 大竹 久夫, 大政 健史 : CHO DG44細胞株における染色体変化に関する研究, 第24回日本動物細胞工学会2011年度大会(JAACT2011), 83, 2011年7月. 田端 厚之, 中野 晃太, 友安 俊文, 長宗 秀明 : アンギノーサス群連鎖球菌が保有する溶血因子に関する検討, 第5回 細菌学若手コロッセウム, 2011年8月. 白井 昭博 : 微生物胞子の化学的殺菌を考える, 日本防菌防黴学会第38回年次大会要旨集, No.S2-5, 47, 2011年8月. 遠藤 聡志, 白井 昭博, 久保山 泰典, 間世田 英明, 大政 健史 : チアゾールを主骨格とする新規抗アメーバ剤の合成とその生物学的特性, 日本防菌防黴学会第38回年次大会要旨集, No.P39-31P, 117, 2011年8月. 松木 均, 田中 佐江子, 玉井 伸岳, 金品 昌志 : 酸性リン脂質二重膜の会合体形状に依存した熱的相転移, 第63回コロイドおよび界面化学討論会, 2011年9月. 玉井 伸岳, 南部 優子, 松木 均, 金品 昌志 : エステル結合型およびエーテル結合型リン脂質膜の体積挙動の相違, 第63回コロイドおよび界面化学討論会, 2011年9月. 龍澤 実季, 鬼塚 正義, 白井 昭博, 間世田 英明, 大政 健史 : トレハロースを用いた細胞培養過程における抗体凝集抑制の検討, 化学工学会第43回秋季大会, 628, 2011年9月. 木村 修一, 曹 溢華, 糸井 隆行, 高橋 舞, 本田 孝祐, 大竹 久夫, 大政 健史 : CHO DG44株における染色体変化に関する研究, 化学工学会第43回秋季大会, 630, 2011年9月. 玉井 伸岳, 南部 優子, 松木 均 : 圧力摂動熱量測定および密度測定によるエステルおよびエーテル結合型リン脂質二分子膜の体積挙動の解明, 第49回生物物理学会年会, 2011年9月. 岡久 奈緒美, 田端 厚之, 友安 俊文, 長宗 秀明 : キノコβ-グルカンによるマクロファージ様THP-1の活性化作用, 第84回 日本生化学会大会, 2011年9月. 大久保 行将, 田端 厚之, 田村 仁人, 友安 俊文, 長宗 秀明 : 細胞標的化キメラ細菌毒素を用いた新規DDSツールの開発, 第84回 日本生化学会大会, 2011年9月. 松木 均, 後藤 優樹, 玉井 伸岳 : 高圧力により誘起されるリン脂質二重膜の膜融合, 第17回生物関連高圧研究会シンポジウム, 2011年9月. 久保山 泰典, 白井 昭博, 鬼塚 正義, 勝 聡, 高見 貴之, 間世田 英明, 大政 健史 : hAT-III高生産CHO細胞株におけるCHOP発現の影響, 第63回日本生物工学会大会講演要旨集, No.1Gp12, 51, 2011年9月. 帆足 理子, 鬼塚 正義, 木村 修一, 白井 昭博, 間世田 英明, 大政 健史 : 遺伝子増幅を応用した蛋白質医薬品の高生産株取法の構築, 第63回日本生物工学会大会講演要旨集, No.1Gp13, 51, 2011年9月. 松本 知浩, 鬼塚 正義, 白井 昭博, 間世田 英明, 大政 健史 : CHO細胞を用いた抗体生産における糖鎖修飾変動解析, 第63回日本生物工学会大会講演要旨集, No.1Gp14, 51, 2011年9月. Chiaki Abe, Yoshihiro Uto, Yoshio Endo, Hiroshi Maezawa, Shin-ichiro Masunaga and Hitoshi Hori : Evaluation of the In vivo Radiosensitizing Activity of Etanidazole Using Tumor-bearing Chick Embryo, 70th Annual Meeting of the Japanese Cancer Association, Oct. 2011. Yoshihiro Uto, Onizuka Shinya and Hitoshi Hori : Effect of the Macrophage Activating Factor Precursor (preGcMAF) on Phagocytic Activation of Mouse Peritoneal Macrophages, 70th Annual Meeting of the Japanese Cancer Association, Oct. 2011. ムルヤトノ サプタ, 片岡 宏介, 関根 伸一, バータルジャブ ツェルメグ, 福井 誠, 金川 裕子, 後藤 優樹, 伊藤 博夫 : 経鼻粘膜アジュバントCpG ODNはマクロファージのTLR9発現と歯周病細菌抗原特異的Th1免疫応答を誘導する, 2011年10月. 福井 誠, ムルヤトノ サプタ, バータルジャフ ツェルメグ, 後藤 優樹, 片岡 宏介, 林田 秀明, 川崎 浩二, 前田 隆浩, 中里 未央, 齋藤 俊行, 伊藤 博夫 : ヒト唾液中および血中の抗ホスホリルコリン抗体と動脈硬化リスクとの関連性:五島研究, 2011年10月. 大政 健史 : 蛋白質医薬品生産を支える動物細胞工学-現状と課題-, 日本化学会関東支部講演会「創薬を指向したタンパク質科学」, 19-26, 2011年10月. 馬郡 義弘, 下村 直行, 影山 達也, 寺西 研二, 宇都 義浩, 堀 均 : 超高速パルス電界の腫瘍への印加に関する研究, 第34回日本生体医工学中国四国支部大会講演抄録, 41, 2011年10月. 今木 英統, 友安 俊文, 増田 早智子, 田端 厚之, 長宗 秀明 : Streptococcus intermediusのily発現調節因子の探索, 第64回日本細菌学会中国・四国支部総会, 2011年10月. 中野 晃太, 田端 厚之, 友安 俊文, 大倉 一人, 菊池 賢, 平松 啓一, 長宗 秀明 : β溶血性Streptococcus anginosusで見出された新規ペプチド性溶血因子, 第64回日本細菌学会中国・四国支部総会, 2011年10月. 松木 均, 田中 佐江子, 玉井 伸岳 : ホファチジルグリセロール二分子膜の熱的最安定状態形成と球-棒転移, 第47回熱測定討論会, 2011年10月. 友安 俊文, 田端 厚之, 長宗 秀明 : Streptococcus intermediusが保有するDnaKシャペロンシステムの機能解析, 第64回日本細菌学会中国・四国支部総会, 2011年10月. 大政 健史 : 海外動向報告「第22回欧州動物細胞工学会(ESACT2011 ウィーン)」, 第23回「バイオロジカルズ(タンパク医薬)製造技術研究会(産総研・生物機能工学研究部門&バイオインダストリー協会)」, 2011年10月. Yoshihiro Uto : Development of an in vivo screening system for radiosensitizers and antioxidants using a chick embryo model, 4th Japan-Korea Joint Symposium on Bio-microsensing Technology, Oct. 2011. 後藤 優樹, Agnieszka Wilk, 遠藤 卓也, 田中 佐江子, 玉井 伸岳, Joachim Kohlbrecher, 松木 均 : 長鎖アシル鎖を有するホスファチジルコリン二分子膜の高圧相挙動, 第52回高圧討論会, 2011年11月. 玉井 伸岳, 南部 優子, 後藤 優樹, 松木 均 : 圧力摂動法による脂質二分子膜体積挙動の定量的解析, 第52回高圧討論会, 2011年11月. 岩佐 悠太, 後藤 優樹, 玉井 伸岳, 松木 均 : 臭化および塩化ジオクタデシルジメチルアンモニウム二分子膜相挙動におよぼす1-ブタノールの影響, 2011年日本化学会西日本大会, 2011年11月. 遠藤 卓也, 田中 佐江子, 後藤 優樹, 玉井 伸岳, 松木 均 : 長鎖飽和アシル鎖を有するホスファチジルコリン二分子膜の高圧相挙動, 2011年日本化学会西日本大会, 2011年11月. 稲澤 早苗, 後藤 優樹, 玉井 伸岳, 松木 均 : ジパルミトイルホスファチジルコリン二分子膜相挙動に及ぼすスティグマステロールの効果, 2011年日本化学会西日本大会, 2011年11月. 金澤 雅俊, 後藤 優樹, 玉井 伸岳, 松木 均 : 非対称型リン脂質二分子膜相挙動におよぼすベシクルサイズの効果, 2011年日本化学会西日本大会, 2011年11月. 田中 佐江子, 後藤 優樹, 玉井 伸岳, 松木 均 : ジパルミトイルホスファチジルグリセロール二分子膜の相挙動に及ぼすNaClの効果, 2011年日本化学会西日本大会, 2011年11月. 多田 佳織, 玉井 伸岳, 松木 均, 金品 昌志 : 層間水の凍結による非対称不飽和リン脂質二分子膜の特異な熱的相転移, 2011年日本化学会西日本大会, 2011年11月. 西本 真琴, 玉井 伸岳, 山中 美智男, 松木 均 : 吸入麻酔薬と球状タンパク質の相互作用に関する熱的研究, 2011年日本化学会西日本大会, 2011年11月. 黒田 修未, 藤本 薫, 田中 美葵, 山中 美智男, 松木 均 : 双性イオン性両親媒性物質の表面吸着に及ぼす緩衝液のpHと濃度の影響, 2011年日本化学会西日本大会, 2011年11月. 田岡 昌朗, 後藤 優樹, 玉井 伸岳, 松木 均 : ジアシルホスファチジルコリン二分子膜の指組み構造化のメカニズム, 2011年日本化学会西日本大会, 2011年11月. 森神 佳彦, 田中 佐江子, 澤口 裕史, 後藤 優樹, 玉井 伸岳, 松木 均 : ジアシルホスファチジルコリン二分子膜のラメラ結晶相形成におよぼすアシル鎖長の効果, 2011年日本化学会西日本大会, 2011年11月. 谷口 佳佑, 長山 和史, 岡林 南洋, 秦 隆志, 多田 佳織, 佐竹 弘, 西本 真琴, 松木 均, 金品 昌志 : 麻酔薬のタンパク質への結合様式に影響するタンパク質の硬さに関する研究, 2011年日本化学会西日本大会, 2011年11月. 前澤 博, 権藤 賢悟, 松原 隆敏, 美濃部 遥, 宇都 義浩, 堀 均 : 5フルオロウラシルの低酸素ヒト肺がん細胞X線致死増感効果, 日本放射線影響学会第54回大会, 120, 2011年11月. 田端 厚之, 大久保 行将, 友安 俊文, 長宗 秀明 : 膜孔形成性キメラ毒素の新規DDSツールとしての応用性に関する検討, 第15回 バイオ治療法研究会学術集会, 2011年12月. 福居 孝之, 田端 厚之, 友安 俊文, 長宗 秀明 : コレステロール依存性細胞溶解毒素の膜孔形成反応における分子動態の解析, 第127回 徳島生物学会, 2011年12月. 宮崎 彩, 鶴野 圭悟, 友安 俊文, 園元 謙二 : Streptococcus intermedius DnaK システムのin vitroにおける機能解析, 第18回日本生物工学会九州支部福岡大会, 2011年12月. 宇都 義浩, 山本 将太, 向井 大貴, 石山 統子, 竹内 亮太, 中川 美典, 廣田 慶司, 寺田 弘, 鬼塚 伸也, 堀 均 : β-ガラクトシダーゼによる糖鎖修飾を受けた1s1sおよび22型Gcグロブリンのマクロファージ活性化能の評価, 第15回バイオ治療法研究会学術集会, 2011年12月. 宇都 義浩, 安部 千秋, Toru Yoshitomi, Yukio Nagasaki, Yoshio Endo, 堀 均 : In Vivo Antioxidative Activity of O-TEMPO-RNP using Our Developed Chicken Egg Assay, 第21回日本MRS学術シンポジウム, 2011年12月. 宇都 義浩 : 発育鶏卵を用いた低酸素細胞放射線増感剤およびラジカル含有ナノ粒子のin vivo評価法の開発, バイオインダストリー協会 大学発・選り抜きセミナー 徳島大学研究者との集い・第3回東京編, 2011年12月. 宇都 義浩, 田中 涼, 大仲 健太, 堀 均 : イソプレノミクスによる7位メチルトコフェロールの合成とLDL抗酸化活性, 第23回ビタミンE研究会, 2012年1月. 大政 健史 : 蛋白質医薬品生産宿主としての細胞器材-CHO細胞の解析法, 第12回医薬品等ウイルス安全性シンポジウム(細胞治療,再生医療の進歩とウイルス安全性), 54-63, 2012年2月. 宇都 義浩, 村井 絵美, 寺岡 瑞絵, 前澤 博, 堀 均 : アセチル化グルコースハイブリッド放射線増感剤TX-2244をリードとした6位修飾グルコース型放射線増感剤の分子設計, 第14回癌治療増感研究シンポジウム, 2012年2月. 高尾 亞由子, 長宗 秀明, 前田 伸子 : Streptococcus intermediusの生育に対するcomX遺伝子欠失の影響, 第85回日本細菌学会総会, 2012年3月. 松木 均 : 生体膜脂質の膜状態 -圧力研究から見えてくる構造機能相関-, 未来を拓く高圧力科学技術セミナーシリーズ(37)「生命科学と高圧力-圧力が導く研究の新潮流-」, 2012年3月. 糸井 隆行, 曹 溢華, 木村 修一, 木村 舞, 本田 孝祐, 大竹 久夫, 大政 健史 : 染色体物理地図を用いたCHO-DG44,K1細胞株,初代細胞間の染色体構成比較, 化学工学会第77年会, 19, 2012年3月. 上手 麻希, 間世田 英明 : 緑膿菌の多剤耐性株におけるmexS遺伝子の機能解析, 日本化学療法学会雑誌ー第60回 日本化学療法学会学術集会特集号, Vol.60, 253, 2012年3月. 田端 厚之, 中野 晃太, 友安 俊文, 大倉 一人, 菊池 賢, 長宗 秀明 : TOMM family peptides decide the hemolytic character of Streptococcus anginosus, 第85回日本細菌学会総会, 2012年3月. 田中 大地, 宇都 義浩, 安部 千秋, 遠藤 良夫, 前澤 博, 原田 浩, 増永 慎一郎, 堀 均 : 腫瘍移植鶏卵における低酸素腫瘍の同定とetanidazoleのin vivo放射線増感活性の評価, 日本薬学会第132年会, 2012年3月. 今木 英統, 友安 俊文, 増田 早智子, 田端 厚之, 長宗 秀明 : ILYを高産生するStreptococcus intermediusの臨床分離株の多くがLacRに変異を持つ, 第85回日本細菌学会総会, 2012年3月. 友安 俊文, 今木 英統, 田端 厚之, 長宗 秀明 : グラム陽性菌と陰性菌のコシャペロンによるDnaK活性化機構の比較, 第85回日本細菌学会総会, 2012年3月. 田中 涼, 宇都 義浩, 大仲 健太, 矢崎 一史, 梅基 直行, 堀 均 : イソプレノミクスを基盤としたプレニル化アシルフロログルシノール類の合成と抗酸化活性の評価, 日本薬学会第132年会, 2012年3月. 向井 大貴, 石山 統子, 宇都 義浩, 山本 将太, 竹内 亮太, 中川 美典, 廣田 慶司, 寺田 弘, 鬼塚 伸也, 堀 均 : 1s1sおよび22型Gc proteinの脱ガラクトース体におけるマクロファージ活性化能の評価, 日本薬学会第132年会, 2012年3月. 高麗 寛紀, 白井 昭博, 大津 勇貴 : ジェミニ型抗菌剤と紫外部(UV-A)LEDライト照射による殺菌相乗作用メカニズム, 赤外・紫外・可視光応用技術展 2011, 2011年4月. 大政 健史 : バイオの窓:伝統-世代を超えたバトンタッチ-, バイオサイエンスとインダストリー, Vol.69, No.3, 218, 2011年5月. 大政 健史 : 動物細胞の産業応用における現状と課題―特に細胞評価について―, 平成23年度合同シンポジウム 革新的特色研究「分子イメージング手法を導入した免疫疾患克服」STS研究部(工学部)「生体分子可視化グループ」, 2011年11月. 大政 健史 : 抗体医薬の凝集を防ぐには-培養からの取り組み, 大学発・選り抜きバイオセミナー第12回(徳島大学)/第3回東京編・徳島大学研究者との集い, 2011年12月. 大政 健史 : CHO細胞を用いた抗体生産プロセスと世界の技術動向, JRIA 平成23年度 第5回 先導技術交流会「次世代バイオ医薬品への挑戦(1)-先端糖鎖技術がもたらす改良型バイオロジクス-」, 14-19, 2012年1月. 大政 健史 : 細胞培養法によるワクチン生産プロセス1∼CHO細胞培養から細胞培養のポイントについて考える∼, JBAバイオエンジニアリング研究会講演会「ワクチン製造に関する最新のバイオエンジニアリング」, 2012年1月. 下村 直行, 馬郡 義弘, 永濱 匡高, 寺西 研二, 宇都 義浩, 堀 均 : 発育鶏卵法を用いたナノ秒パルス電界の固形腫瘍への印加実験, 電気学会研究会資料, Vol.PPT-12, No.1, 1-4, 2012年3月. 大政 健史 : 学術学会報告:第62回日本生物工学会大会, 酵素工学ニュース, No.65, 34, 2011年4月. 大政 健史 : 学術学会報告:第16回アジア生物化学工学若手研究者の集いYABEC2010, 酵素工学ニュース, No.65, 37, 京都, 2011年4月. 大政 健史 : 加速する Chinese hamster ovary 細胞のゲノム解析―工業動物細胞のスタンダード―, バイオサイエンスとインダストリー, Vol.169, No.6, 499-502, 2011年11月. 大政 健史 : 推薦図書:日本沈没 第二部 他 計4冊, 徳島大学附属図書館, 2012年4月. 大政 健史 : 第Ⅱ編 細胞培養法による製造 第1章 CHO細胞におけるタンパク質生産性向上技術,ベクター開発, 株式会社 シーエムシー出版, 2012年4月. Makoto Nishimoto, Michio Yamanaka and Hitoshi Matsuki : Serum Albumin: Structure, Functions and Health Impact, --- Interaction of Serum Albumin with Anesthetics ---, Nova Science Publishers, New York, Jun. 2012. 大政 健史 : 開発編 第3章 抗体医薬品生産技術の基礎~動物細胞生産株の樹立,培養,スケールアップからダウンストリームまで~, 株式会社 シーエムシー出版, 2012年7月. 大政 健史 : 第1編:2章5節 大量調製―細胞培養, 株式会社エヌ·ティー·エス, 2012年8月. 大政 健史 : 第2編:4章1節 培養技術の進歩, 株式会社エヌ·ティー·エス, 2012年8月. 大政 健史 : 万能細胞はどうして治療に役立つの?, 株式会社 化学同人, 2012年10月. 松木 均 : 油脂・脂質・界面活性剤データブック, --- 4.1.3 水/リン脂質系の相挙動 ---, 丸善 株式会社, 東京, 2012年12月. Masayoshi Onitsuka, Wook-Dong Kim, H. Ozaki, Akira Kawaguchi, Kohsuke Honda, H. Kajiura, K. Fujiyama, Ryutaro Asano, Izumi Kumagai, Hisao Ohtake and Takeshi Omasa : Enhancement of sialylation on humanized lgG-like bispecific antibody by overexpression of 2,6-sialyltransferase derived from Chainese hamster ovary cells, Applied Microbiology and Biotechnology, Vol.94, No.1, 69-80, 2012. Elvi Restiawaty, Kohsuke Honda, Kenji Okano, Ryuichi Hirota, Takeshi Omasa, Akio Kuroda and Hisao Ohtake : Construction of Membrane-Anchoring Fusion Protein of Thermococcus kodakaraensis Glycerol Kinase and Its Application to Repetitive Batchwise Reactions, Journal of Bioscience and Bioengineering, Vol.113, No.4, 521-525, 2012. Jieming Li, Kazuya Shimizu, Hideaki Maseda, Zhijiang Lu, Motoo Utsumi, Zhenya Zhang and Norio Sugiura : Investigations into the biodegradation of microcystin-LR mediated by the biofilm in wintertime from a biological treatment facility in a drinking-water treatment plant, Bioresource Technology, Vol.106, 27-35, 2012. Hideaki Maseda, Yoshiaki Doi, Kunihiro Okano, Norio Sugiura and Michihiko Kobayashi : Rapid and high efficiency transformation of Sphingomonas and Sphingopyxis by electroporation using frozen cell suspensions, Journal of Bioindustrial Science, Vol.1, 1-4, 2012. Uwate Maki, Ichise Yu-ki, Kayama Shizuo, Akihiro Shirai, Miyake Yoichiro, Takeshi Omasa, Nakae Taiji and Hideaki Maseda : Functionalization of MexT Enhances MexEF-OprN Expression to Overcome Its Repression by MvaT in Pseudomonas aeruginosa, Journal of Bioindustrial Science, Vol.1, 10-14, 2012. Nobutake Tamai, Yuko Nambu, Saeko Tanaka, Masaki GOTO, Hitoshi Matsuki and Shoji Kaneshina : Volumetric characterization of ester- and ether-linked lipid bilayers by pressure perturbation calorimetry and densitometry, Colloids and Surfaces B:Biointerfaces, Vol.92, No.1, 232-239, 2012. Nobutake Tamai, Maiko Tsutsui, Masaki GOTO and Hitoshi Matsuki : Volumetric Study on Dioleoylphosphatidylcholine Bilayer by Pressure Perturbation Calorimetry, International Journal of Modern Physics: Conference Series, Vol.6, 762-767, 2012. Saeko Tanaka, Masaki GOTO, Nobutake Tamai and Hitoshi Matsuki : Phase Behavior of Dipalmitoylphosphatidylglycerol Bilayer Membrane in Saline Water under High Pressure, International Journal of Modern Physics: Conference Series, Vol.6, 727-732, 2012. Atsushi Tabata, Yukimasa Ohkubo, Eriko Sakakura, Toshifumi Tomoyasu, Kazuto Ohkura and Hideaki Nagamune : Investigation of a Bacterial Pore-forming Chimera Toxin for Application as a Novel Drug-delivery System Tool, Anticancer Research, Vol.32, No.6, 2323-2330, 2012. Yihua Cao, Shuichi Kimura, Takayuki Itoi, Kohsuke Honda, Hisao Ohtake and Takeshi Omasa : Construction of BAC-based physical map and analysis of chromosome rearrangement in Chinese hamster ovary cell lines, Biotechnology and Bioengineering, Vol.109, No.6, 1357-1367, 2012. Kazuto Ohkura, Yuki Kawaguchi, Atsushi Tabata, Atsushi Yamamoto, Yasuo Shinohara, Hideaki Nagamune and Hitoshi Hori : Molecular Profiles of Cholesterol-dependent Cytolysin Family-derived 11mer Regions, Anticancer Research, Vol.32, No.6, 2343-2346, 2012. Akihiro Shirai, Shoko Ueta, Hideaki Maseda, Hiroki Kourai and Takeshi Omasa : Action of reactive oxygen species in the antifungal mechanism of gemini-pyridinium salts against yeast, Biocontrol Science, Vol.17, No.2, 77-82, 2012. Yoshihiro Uto, Syota Yamamoto, Hirotaka Mukai, Noriko Ishiyama, Ryota Takeuchi, Yoshinori Nakagawa, Keiji Hirota, Hiroshi Terada, Shinya Onizuka and Hitoshi Hori : Beta-Galactosidase treatment is a common first-stage modification of the three major subtypes of Gc protein to GcMAF, Anticancer Research, Vol.32, No.6, 2359-2364, 2012. Ryosuke Munakata, Tsuyoshi Inoue, Takao Koeduka, Kanako Sasaki, Yusuke Tsurumaru, Akifumi Sugiyama, Yoshihiro Uto, Hitoshi Hori, Jun-ichi Azuma and Kazufumi Yazaki : Characterization of Coumarin-Specific Prenyltransferase Activities in Citrus limon Peel, Bioscience, Biotechnology, and Biochemistry, Vol.76, No.7, 1389-1393, 2012. Kotaro Miyake, Masanori Nishioka, Satoru Imura, Erdenebulgan Batmunkh, Yoshihiro Uto, Hideko Nagasawa, Hitoshi Hori and Mitsuo Shimada : The novel hypoxic cytotoxin, TX-2098 has antitumor effect in pancreatic cancer; possible mechanism through inhibiting VEGF and hypoxia inducible factor-1 targeted gene expression, Experimental Cell Research, Vol.318, No.13, 1554-1563, 2012. Kazuya Shimizu, Hideaki Maseda, Kunihiro Okano, Takumi Kurashima, Yukio Kawauchi, Qiang Xue, Motoo Utsumi, Zhenya Zhang and Norio Sugiura : Enzymatic pathway for biodegrading microcystin LR in Sphingopyxis sp. C-1., Journal of Bioscience and Bioengineering, Vol.114, No.6, 630-634, 2012. Tomonori Kawashima, Sushma Manda, Yoshihiro Uto, Kei Ohkubo, Hitoshi Hori, Ken-ichiro Matsumoto, Kiyoshi Fukuhara, Nobuo Ikota, Shinya Onizuka, Shunichi Fukuzumi, Toshihiko Ozawa, Kazunori Anzai and Ikuo Nakanishi : Kinetics and Mechanism for the Scavenging Reaction of the 2,2-Diphenyl-1-picrylhydrazyl Radical by Synthetic Artepillin C Analogues, Bulletin of the Chemical Society of Japan, Vol.85, No.8, 877-883, 2012. Masaki GOTO, Agnieszka Wilk, Kosuke Kataoka, Shirish Chodankar, Nobutake Tamai, Makoto Fukui, Joachim Kohlbrecher, Hiro-O Ito and Hitoshi Matsuki : Study on the Subgel-Phase Formation Using an Asymmetric Phospholipid Bilayer Membrane by High-Pressure Fluorometry, Langmuir, Vol.28, No.33, 12191-12198, 2012. Hideaki Maseda, Kazuya Shimizu, Yoshiaki Doi, Yuhei Inamori, Motoo Utsumi, Norio Sugiura and Michihiko Kobayashi : MlrA Located in the Inner Membrane Is Essential for Initial Degradation of Microcystin in Sphingopyxis sp. C-1, Journal of Japan Biological Society of Water and Waste, Vol.48, No.3, 99-107, 2012. Xiaoting Ye, Kohsuke Honda, Takaaki Sakai, Kenji Okano, Takeshi Omasa, Ryuichi Hirota, Akio Kuroda and Hisao Ohtake : Synthetic metabolic engineering-a novel, simple technology for designing a chimeric metabolic pathway, Microbial Cell Factories, Vol.11, 120, 2012. Kohsuke Honda, Makoto Imura, Kenji Okano, Takeshi Omasa, Junichi Kato and Hisao Ohtake : Identification of the replication region of the 111-kb circular plasmid from Rhodococcus opacus B-4 using Red recombination-based deletion analysis, Bioscience, Biotechnology, and Biochemistry, Vol.76, No.9, 1758-1764, 2012. Nobutake Tamai, Sanae Inazawa, Daiki Fujiwara, Masaki GOTO and Hitoshi Matsuki : Thermotropic Phase Behavior of Binary Bilayer Membrane of Dipalmitoylphosphatidylcholine and Ergosterol, Chemistry Letters, Vol.41, No.10, 1087-1089, 2012. Nobutaka Araki, Shuichi Tsuruoka, Gohki Hasegawa, Hayato Yanagihara, Takeshi Omasa, Shin Enosawa, Yasushi Yamazoe and Akio Fujimura : Inhibition of CYP3A4 by 6',7'-dihydroxybergamottin in human CYP3A4 over-expressed hepG2 cells, The Journal of Pharmacy and Pharmacology, Vol.64, No.12, 1715-1721, 2012. Naotaka Kishimoto, Yoshihiro Momota, Yoshiya Hashimoto, Kayoko Ando, Takeshi Omasa and Junichiro Kotani : Dedifferentiated fat cells differentiate into osteoblasts in titanium fiber mesh, Cytotechnology, Vol.65, No.1, 15-22, 2013. Toshifumi Tomoyasu, Atsushi Tabata, Yoko Ishikawa, Robert Whiley and Hideaki Nagamune : Small heat shock protein AgsA: an effective stabilizer of enzyme activities., Journal of Bioscience and Bioengineering, Vol.115, No.1, 15-19, 2013. Junichi Morishige, Yoshihiro Uto, Hitoshi Hori, Kiyoshi Satouchi, Tanihiro Yoshiomoto and Akira Tokumura : Lysophosphatidic Acid Produced by Hen Egg White Lysophospholipase D Induces Vascular Development on Extraembryonic Membranes, Lipids, Vol.48, No.3, 251-262, 2013. Atsushi Tabata, Kota Nakano, Kazuto Ohkura, Toshifumi Tomoyasu, Ken Kikuchi, Robert Whiley and Hideaki Nagamune : Novel Twin Streptolysin S-Like Peptides Encoded in the sag Operon Homologue of Beta-Hemolytic Streptococcus anginosus., Journal of Bacteriology, Vol.195, No.5, 1090-1099, 2013. Pham Huynh Ninh, Kohsuke Honda, Yukako Yokohigashi, Kenji Okano, Takeshi Omasa and Hisao Ohtake : Development of a continuous bioconversion system using a thermophilic whole-cell biocatalyst, Applied and Environmental Microbiology, Vol.79, No.6, 1996-2001, 2013. 白井 昭博, 大津 勇貴, 高麗 寛紀 : ジェミニ型抗菌剤とUVA-LED照射による殺菌相乗効果とその殺菌機構, LED総合フォーラム2012 in 徳島 論文集, Vol.P-8, 81-82, 2012年. 鬼塚 正義, 白井 昭博, 大政 健史 : 糖タンパク質生産における翻訳後プロセスの解明と制御(バイオ医薬製造技術シリーズ), ファームテク ジャパン, Vol.28, No.5, 73-78, 2012年4月. Yoshihiro Uto, Hitoshi Hori, Kentaro Kubo, Masamitsu Ichihashi, Norihiro Sakamoto, Martin Mette and Toshio Inui : GcMAF: our next-generation immunotherapy, Nature Outlook, Vol.485, No.7400, May 2012. Hitoshi Hori, Yoshihiro Uto and Eiji Nakata : Boron tracedrugs challenge for neutron dynamic therapy, Anticancer Research, Vol.32, No.6, 2235-2239, Jun. 2012. Hitoshi Matsuki, Masaki GOTO, Kaori Tada and Nobutake Tamai : Thermotropic and Barotropic Phase Behavior of Phosphatidylcholine Bilayers, --- Phospholipids: Molecular Sciences 2012 ---, International Journal of Molecular Sciences, Vol.14, No.2, 2282-2302, Jan. 2013. 松木 均, 後藤 優樹, 玉井 伸岳 : 生体膜脂質の膜状態 -圧力研究から見えてくる構造機能相関-, 高圧力の科学と技術, Vol.23, No.1, 30-38, 2013年2月. 白井 昭博 : 抗菌剤と芳香分子を徐放するケイ酸アルミニウム系ハイブリッドの開発, アロマリサーチ, Vol.53, No.14, 51-52, 2013年2月. 大政 健史 : 書評:GMP準拠細胞処理施設の基本, バイオサイエンスとインダストリー, Vol.71, No.2, 197, 2013年3月. Mai Takahashi, Shuichi Kimura, Haghparast Mohammad Ali Seyed, Yihua Cao and Takeshi Omasa : Clonal variability and chromosomal heterogeneity in Chinese hamster ovary cell lines, Cell Culture Engineering XIII, 195, Scottsdale, Arizona, USA, Apr. 2012. Tomomi Tsutsui, Akitoshi Nishizawa, Akihiro Shirai, Masayoshi Onitsuka, Hideaki Maseda and Takeshi Omasa : Gene expression profiles in ATF4-overexpressing CHO cell line, Cell Culture Engineering XIII, 275, Scottsdale, Arizona, USA, Apr. 2012. Masayoshi Onitsuka, Miki Tatsuzawa, Akihiro Shirai, Hideaki Maseda and Takeshi Omasa : Suppression of antibody aggregation in CHO cell culture by trehalose addition, Cell Culture Engineering XIII, 210, Scottsdale, Arizona, USA, Apr. 2012. Kyongho Lee, Kohsuke Honda, Hisao Ohtake and Takeshi Omasa : Establishment of a novel gene amplification platform by ATR down-regulation in CHO cell line, Cell Culture Engineering XIII, 184, Scottsdale, Arizona, USA, Apr. 2012. Takeshi Omasa, Yihua Cao, Shuichi Kimura and Takayuki Itoi : Details analysis of chromosome rearrangements in CHO cells using BAC-based physical map, Engineering Conference International: Cell Culture Engineering XIII, 57, Scottsdale, Arizona, USA, Apr. 2012. Hitoshi Matsuki, Saeko Tanaka, Masaki GOTO and Nobutake Tamai : Barotropic Bilayer Phase Behavior of an Acidic Phospholipid, Dipalmitoylphosphatidylglycerol, 14th International Association of Colloid and Interface Scientists, Conference (IACIS2012), Sendai, May 2012. Michio Yamanaka, Osami Kuroda, Kaoru Fujimoto, Miki Tanaka and Hitoshi Matsuki : Effects of Buffer Solvents on the Adsorbed Film of Zwitterioinic Amphipiles, 14th International Association of Colloid and Interface Scientists, Conference (IACIS2012), Sendai, May 2012. Nobutake Tamai, Sanae Inazawa, Daiki Fijiwara, Masaki GOTO, Shoji Kaneshina and Hitoshi Matsuki : Effect of Stigmasterol and Ergosterol on the Thermotropic Bilayer Phase Behavior of Dipalmitoylphosphatidylcholine, 14th International Association of Colloid and Interface Scientists, Conference (IACIS2012), Sendai, May 2012. Masataka Nagahama, Naoyuki Shimomura, Yoshihiro Magori, Kenji Teranishi, Yoshihiro Uto and Hitoshi Hori : Development of Techniques Applying Nanosecond Pulse Electric Fields on Solid Tumor, Proceedings of the 2012 IEEE International Power Modulator and High Voltage Conference, 516-519, San Diego, Jun. 2012. Uwate Maki, Ichise Yuki, Akihiro Shirai, Takeshi Omasa, Nakae Taiji and Hideaki Maseda : Regulation of mexT-Mediated mexEF-oprN Expression and mexAB-oprM Depression by an Upper Regulator mexS in Pseudomonas aeruginosa, American Society for Microbiology 112th General Meeting, 143, San Francisco, Jun. 2012. Yoshihiro Uto, Chiaki Abe, Toru Yoshitomi, Yukio Nagasaki, Yoshio Endo and Hitoshi Hori : Evaluation of in vivo antioxidative activity of O-TEMPO-RNP using our newly developed chicken egg assay, The 16th biennial meeting for the Society for Free Radical Research International (SFRRI), London, Sep. 2012. Ichise Yu-ki, Uwate Maki, Akihiro Shirai, Takeshi Omasa, Nakae Taiji and Hideaki Maseda : Regulation of mexT-Mediated mexEF-oprN Expression and mexAB-oprM Depression by An Upper Regulator mexS in Pseudomonas aeruginosa, The 5th Japan-China-Korea Graduate Student Forum, 110, Tsukuba, Sep. 2012. Taketo Toba, Naoki Shiba, Hitoshi Matsuki, Kazuaki Edagawa and Mikito Yasuzawa : Preparation of Flexible Micro-Glucose Sensor, PRiME 2012, Honolulu, Hawaii, USA, Oct. 2012. Akihiro Shirai, Koichiro Sato, Masayoshi Onitsuka, Hideaki Maseda and Takeshi Omasa : The effect of WFS1 over-expression on recombinant protein production in Chinese Hamster Ovary Cells, The 18th Young Asian Biochemical Engineers' Community (YABEC), 113, Tokushima, Oct. 2012. Masayoshi Onitsuka, Akira Kawaguchi, Miki Tatsuzawa, Kohsuke Honda, Hisao Ohtake and Takeshi Omasa : Deglycosylation induces antibody aggregation in culture process of Chinese hamster ovary cell, The 18th Young Asian Biochemical Engineers' Community (YABEC), 114, Tokushima, Oct. 2012. Miki Tatsuzawa, Masayoshi Onitsuka, Akihiro Shirai, Hideaki Maseda and Takeshi Omasa : Aggregation-controlled Chinese hamster ovary cell cultivation in antibody production, The 18th Young Asian Biochemical Engineers' Community (YABEC), 115, Tokushima, Oct. 2012. Tomomi Tsutsui, Akitoshi Nishizawa, Akihiro Shirai, Masayoshi Onitsuka, Hideaki Maseda and Takeshi Omasa : Expression profiling in UPR-engineered Chinese hamster ovary cell line, The 18th Young Asian Biochemical Engineers' Community (YABEC), 116, Tokushima, Oct. 2012. Mai Takahashi, Syuichi Kimura, Haphparast Mohammad Ali Seyed, Yihua Cao, Takayuki Itoi, Akihiro Shirai, Masayoshi Onitsuka and Takeshi Omasa : Clonal variability and chromosomal heterogeneity in Chinese hamster ovary cell lines during long-term cultivation, The 18th Young Asian Biochemical Engineers' Community (YABEC), 117, Tokushima, Oct. 2012. Michiko Hoashi, Mai Takahashi, Masayoshi Onitsuka, Akihiro Shirai, Hideaki Maseda and Takeshi Omasa : Construction of new mammalian expression vector on the basis of gene-amplified structure in CHO genome, The 18th Young Asian Biochemical Engineers' Community (YABEC), 118, Tokushima, Oct. 2012. Kyongho Lee, Masayoshi Onitsuka, Kohsuke Honda, Hisao Ohtake and Takeshi Omasa : Construction of High-Producing CHO Cell Lines by Controlling Cell Cycle Checkpoint, The 18th Young Asian Biochemical Engineers' Community (YABEC), 119, Tokushima, Oct. 2012. Hitoshi Matsuki, Masaki GOTO and Nobutake Tamai : How do membranes response by applying high hydrostatic pressure?, 7th Internationl Conference on High Pressure Bioscience and Biotechnology (HPBB2012), Otsu, Nov. 2012. Nobutake Tamai, Masaki GOTO and Hitoshi Matsuki : An attempt to determine the viscoelastic properties of phospholipid bilayer membranes, 7th Internationl Conference on High Pressure Bioscience and Biotechnology (HPBB2012), Otsu, Nov. 2012. Masaki GOTO, Nobutake Tamai and Hitoshi Matsuki : High-pressure fluorometric study on the subgel-formation of phosphatidylcholine bilayer membrane, 7th Internationl Conference on High Pressure Bioscience and Biotechnology (HPBB2012), Otsu, Nov. 2012. Akihiro Shirai, Ohtsu Yuki and Hiroki Kourai : Synergistic antimicrobial activity of a gemini-quaternary ammonium compound and ultraviolet A light generated by a light-emitting diode, II International Conference on Antimicrobial Research, 98, Lisbon, Nov. 2012. Takeshi Omasa : Chromosomal instability of Chinese hamster ovary cell, 25th Annual and international meeting of Japanese Association for Animal Cell Technology (JAACT 2012), 23, Nagoya, Nov. 2012. Masayoshi Onitsuka, Miki Tatsuzawa, Kazuo Okuyama, Ichiro Koguma, Akihiro Shirai and Takeshi Omasa : Purification and aggregation analysis of humanized IgG-like bispecific diabody-Fc with thermo responsive Protein A (TRPA) column, 25th Annual and international meeting of Japanese Association for Animal Cell Technology (JAACT 2012), 111, Nagoya, Nov. 2012. Masayoshi Onitsuka, Akihiro Shirai and Takeshi Omasa : Rapid evalution of glycosylation CHO antibody production, 25th Annual and international meeting of Japanese Association for Animal Cell Technology (JAACT 2012), 110, Nagoya, Nov. 2012. Miki Tatsuzawa, Masayoshi Onitsuka, Akihiro Shirai, Hideaki Maseda and Takeshi Omasa : Trehalose suppress the antibody aggregation in CHO cell culture, 25th Annual and international meeting of Japanese Association for Animal Cell Technology (JAACT 2012), 106, Nagoya, Nov. 2012. Tomomi Tsutsui, Akitoshi Nishizawa, Akihiro Shirai, Masayoshi Onitsuka, Hideaki Maseda and Takeshi Omasa : Expression profiling in UPR-regulated Chinese hamster ovary cell line, 25th Annual and international meeting of Japanese Association for Animal Cell Technology (JAACT 2012), 107, Nagoya, Nov. 2012. Mai Takahashi, Syuichi Kimura, Haghparast Mohammad Ali Seyed, Yihua Cao, Takayuki Itoi, Akihiro Shirai, Masayoshi Onitsuka and Takeshi Omasa : Relationship between chromosomal instability an cell characterization in Chinese hamster ovary cell line, 25th Annual and international meeting of Japanese Association for Animal Cell Technology (JAACT 2012), 108, Nagoya, Nov. 2012. Kyongho Lee, Masayoshi Onitsuka, Kohsuke Honda, Hisao Ohtake and Takeshi Omasa : Accelerated gene amplification by cell cycle checkpoint engineering and its industrial applications, 25th Annual and international meeting of Japanese Association for Animal Cell Technology (JAACT 2012), 116, Nagoya, Nov. 2012. 大政 健史 : CHO細胞のゲノム解明のもたらすもの, ISPE(International Society for Pharmaceutical Engineering) 日本本部10回記念大会, 39, 2012年4月. 宇都 義浩 : 発育鶏卵を用いた放射線増感剤・血管新生阻害剤・抗酸化剤の創薬研究, NMR関連ミニシンポジウム∼最新研究動向∼, 2012年4月. 金 惠珍, 田端 厚之, 友安 俊文, 上野 友美, 内山 成人, 湯浅 恵造, 辻 明彦, 長宗 秀明 : エストロゲン作用物質が示す骨芽細胞の分化促進作用, 第53回日本生化学会中国・四国支部例会, 2012年5月. 宇都 義浩 : 天然物志向創薬のGREENING:イソプレノミクス創薬と発育鶏卵を用いた抗酸化活性評価系の構築, グリーンサイエンス講演会, 2012年5月. 松木 均, 後藤 優樹, 玉井 伸岳 : 脂質膜の圧力誘起指組み構造形成:疎水鎖長依存性と形成限界, 材料学会第61期通常総会講演会極限環境フォーラム, 2012年5月. 福井 誠, SA Mulyatno, 後藤 優樹, 三木 かなめ, RC Orihuela-Campos, 片岡 宏介, 林田 秀明, 北村 雅保, 川崎 浩二, 関田 孝晴, 中里 未央, 前田 隆浩, 齋藤 俊行, 伊藤 博夫 : ヒト唾液中および血中の抗ホスホリルコリン抗体と動脈硬化リスクとの関連性-第二報-, 第61回日本口腔衛生学会・総会, 2012年5月. 宇都 義浩 : 血清Gc protein の糖鎖構造-マクロファージ活性相関解析と免疫賦活剤創生へのメディシナルケミストリー, 第3回グライコバイオロジクス研究会, 2012年6月. 後藤 優樹, Agnieszka Wilk, 玉井 伸岳, Joachim Kohlbrecher, 松木 均 : ジアシルホスファチジルコリン二重膜の圧力誘起指組み構造化の形成限界, 第4回日本生物物理学会中国四国支部大会, 2012年6月. 玉井 伸岳, 稲澤 早苗, 藤原 大樹, 後藤 優樹, 松木 均 : エルゴステロール–ジパルミトイルホスファチジルコリン二成分混合二分子膜の相挙動, 第4回日本生物物理学会中国四国支部大会, 2012年6月. 宇都 義浩, 田中 涼, 大仲 健太, 堀 均 : イソプレノミクスを基盤としたプレニルアシルフロログルシノール類の合成と抗酸化活性の評価, 第65回日本酸化ストレス学会学術集会, 2012年6月. 宇都 義浩, 田中 大地, 野口 智帆, 原田 浩, 遠藤 良夫, 前澤 博, 増永 慎一郎, 堀 均 : HIF-1/GFP発現系を利用した腫瘍移植鶏卵における低酸素領域の解析と放射線による分布変化の観察, 第18回癌治療増感研究会, 2012年6月. 田端 厚之, 野上 明日香, 竹田 望, 髙尾 亞由子, 大国 寿士, 友安 俊文, 長宗 秀明 : コレステロール依存性細胞溶解毒素遺伝子を保有するStreptococcus mitis株の毒素産生特性とヒト細胞障害性, 第21回 Lancefieldレンサ球菌研究会, 2012年6月. 今木 英統, 友安 俊文, 増田 早智子, 田端 厚之, 長宗 秀明 : LacRはStreptococcus intermediusのily発現の主要な制御因子である, 第21回 Lancefieldレンサ球菌研究会, 2012年6月. 金 惠珍, 田端 厚之, 友安 俊文, 上野 友美, 内山 成人, 長宗 秀明 : Effect of Equol, an Enterobacterial Metabolite of Soybean Isoflavones on Osteoblast Differentiation., 第16回腸内細菌学会, 2012年6月. 間世田 英明, 上手 麻希, 白井 昭博, 大政 健史 : 緑膿菌多剤耐性株の耐性機構の解析とその性状, 日本生物工学会 西日本支部 第2回講演会, 24, 2012年7月. 龍澤 実季, 鬼塚 正義, 白井 昭博, 間世田 英明, 大政 健史 : CHO細胞培養における凝集体抑制培養:トレハロース添加の影響, 日本生物工学会 西日本支部 第2回講演会, 33, 2012年7月. 田端 厚之, 中野 晃太, 大倉 一人, 友安 俊文, 菊池 賢, 長宗 秀明 : β溶血性Streptococcus anginosusが保有するペプチド性溶血因子の分子特性, 第6回 細菌学若手コロッセウム, 2012年8月. 田端 厚之, 中野 晃太, 大倉 一人, 友安 俊文, 菊池 賢 : アンギノーサス群連鎖球菌が保有するβ溶血因子の探索とその特性, 第59回毒素シンポジウム, 2012年8月. 松木 均 : 脂質膜の相状態:膜内分子間相互作用の系統的理解, 第52回生物物理若手の会夏の学校, 2012年9月. 白井 昭博, 遠藤 聡志, 間世田 英明, 大政 健史 : チアゾール系新規抗アメーバ剤の抗微生物活性および細胞毒性, 日本防菌防黴学会第39回年次大会要旨集, No.12Pa-01, 157, 2012年9月. Yoshihiro Uto and Hitoshi Hori : beta-Galactosidase treatment is common modification method of three major subtypes of Gc protein to GcMAF in vivo, 71th Annual Meeting of the Japanese Cancer Association, Sep. 2012. 大政 健史 : バイオ医薬品生産におけるCHO細胞基盤情報とその応用, 化学工学会 第44回秋季大会, 1, 2012年9月. 玉井 伸岳, 柿部 小百合, 田中 佐江子, 後藤 優樹, 松木 均 : 圧力摂動熱量法によるジミリストイルホスファチジルコリン二分子膜の緩和挙動の解明への試み, 第50回生物物理学会年会, 2012年9月. 松木 均, 後藤 優樹, 玉井 伸岳 : リン脂質二重膜の圧力誘起指組み構造形成:疎水鎖長依存性と形成限界, 第50回生物物理学会年会, 2012年9月. 永濱 匡高, 下村 直行, 寺西 研二, 宇都 義浩, 堀 均 : ナノ秒パルス電界の腫瘍への印加効果に関する研究, 平成24年度電気関係学会四国支部連合大会講演論文集, 43, 2012年9月. 金子 幸広, 友安 俊文, 今木 英統, 田端 厚之, 長宗 秀明 : ily 発現抑制因子が認識するコンセンサス配列の探索, 日本細菌学会, 2012年10月. 竹田 望, 田端 厚之, 高尾 亞由子, 大国 寿士, 友安 俊文, 田端 厚之 : Streptococcus mitis が産生する新規5ドメイン型コレステロール依存性細胞溶解毒素の作用特性, 日本細菌学会, 2012年10月. 横田 優子, 上手 麻希, 白井 昭博, 中江 太治, 間世田 英明 : ダイレクトリピートの欠失による緑膿菌mexT遺伝子出現機構の解析, 日本細菌学会, 2012年10月. 黒山 亜美, 上手 麻希, 白井 昭博, 中江 太治, 間世田 英明 : 高度多剤耐性緑膿菌nfxC変異株の出現はmexT遺伝子の転写に依存する?, 日本細菌学会, 2012年10月. 大政 健史 : バイオ医薬品生産におけるプロダクションサイエンス, --- シンポジウム「実用化に資する医薬品生産技術の課題と展開∼抗体医薬品から細胞医薬品まで∼」 ---, 第64回日本生物工学会大会, 12, 2012年10月. 筒井 智美, 白井 昭博, 鬼塚 正義, 西沢 明敏, 間世田 英明, 本田 孝祐, 大竹 久夫, 大政 健史 : ATF-4高発現CHO細胞における遺伝子発現解析, 第64回日本生物工学会大会, 33, 2012年10月. 高橋 舞, 木村 修一, Haghparast Seyed Mohammad Ali, 曹 溢華, 本田 孝祐, 大竹 久夫, 大政 健史 : Chinese hamster ovary 細胞株における染色体不安定性, 第64回日本生物工学会大会, 33, 2012年10月. 龍澤 実季, 鬼塚 正義, 白井 昭博, 間世田 英明, 大政 健史 : トレハロースを用いたCHO細胞培養における抗体の凝集抑制, 第64回日本生物工学会大会, 33, 2012年10月. 白井 昭博, 佐藤 浩一郎, 鬼塚 正義, 間世田 英明, 大政 健史 : 組換えタンパク質高生産CHO細胞株におけるWFS1発現の影響, 第64回日本生物工学会大会, 33, 2012年10月. 鬼塚 正義, 川口 央, 龍澤 実季, 本田 孝祐, 大竹 久夫, 大政 健史 : 糖鎖構造が細胞培養過程の抗体凝集形成に与える影響, 第64回日本生物工学会大会, 34, 2012年10月. Kyongho Lee, Masayoshi Onitsuka, Kohsuke Honda, Hisao Ohtake and Takeshi Omasa : Rapid Construction of Transgene-amplified CHO Cell Lines by Cell Cycle Regulator Engneering, 第64回日本生物工学会大会, 189, Oct. 2012. 間世田 英明, 上手 麻希, 中江 太治, 市瀬 裕樹, 白井 昭博, 大政 健史 : 緑膿菌多剤耐性株におけるmexS-mexT遺伝子による耐性制御, 第41回薬剤耐性菌研究会, 31, 2012年10月. 松木 均, 金澤 雅俊, 後藤 優樹, 玉井 伸岳 : リン脂質二重膜の圧力誘起膜融合 -巨大単層ベシクルの不可逆的球形成長-, 第53回高圧討論会, 2012年11月. 後藤 優樹, Agnieszka Wilk, 玉井 伸岳, Joachim Kohlbrecher, 松木 均 : リン脂質二重膜のサブゲル相形成 -非対称型リン脂質膜への高圧蛍光法の適用-, 第53回高圧討論会, 2012年11月. 宇都 義浩, 向井 大貴, 石山 統子, 田中 大地, 久保 健太郎, 坂本 憲広, 乾 利夫, 堀 均 : GcMAF含有ヒト血清のマクロファージ貪食活性化能および抗腫瘍活性の評価, 第16回バイオ治療法研究会学術集会, 2012年12月. 娚杉 昌典, 友安 俊文, 田端 厚之, 長宗 秀明 : 大腸菌のClpBは連鎖球菌のDnaKシャペロンシステムを認識するのか, 徳島生物学会, 2012年12月. 岩野 泰宜, 田端 厚之, 友安 俊文, 長宗 秀明 : インターメディリシン刺激が単球系細胞THP-1の遺伝子発現に及ぼす影響, 徳島生物学会, 2012年12月. 青栁 愛美, 田端 厚之, 友安 俊文, 長宗 秀明 : インターメディリシンの細胞膜結合能と分子集合メカニズムの解析, 徳島生物学会, 2012年12月. 大倉 一人, 川口 遊喜, 田端 厚之, 篠原 康雄, 長宗 秀明 : 細菌由来細胞溶解毒素のヒト側受容体との相互作用, 第16回バイオ治療法研究会学術集会, 2012年12月. 金 惠珍, 田端 厚之, 友安 俊文, 上野 友美, 内山 成人, 湯浅 恵造, 辻 明彦, 長宗 秀明 : エストロゲン刺激で誘導される骨芽細胞の分化機構に関する研究, 日本生化学会, 2012年12月. 友安 俊文, 田端 厚之, 長宗 秀明 : 小型分子シャペロンのAgsAは効率的に酵素活性を安定化する, 日本生化学会, 2012年12月. 長瀧 健司, 友安 俊文, 田端 厚之, 長宗 秀明 : セルラーゼ活性の向上法とその応用についての検討, 日本生化学会, 2012年12月. 宇都 義浩, 遠藤 良夫, 佐藤 博 : ヒトがん細胞を用いた抗転移性低酸素サイトトキシン類の開発, 平成24年度がん進展制御研究所 共同利用・共同研究拠点研究成果報告会, 2012年12月. 宇都 義浩, 田中 涼, 田中 大地, 野口 智帆, 堀 均 : FTY720をリードとした血管新生阻害性α-トコフェロール誘導体UTX-93の分子設計, 第24回ビタミンE研究会, 2013年1月. 宇都 義浩 : ヒト血清糖タンパク質の糖鎖修飾による免疫賦活剤の創製と臨床応用, 第8回香川大学工学部先端工学研究発表会, 2013年2月. 宇都 義浩, 皆巳 和賢, 原田 浩, 遠藤 良夫, 前澤 博, 増永 慎一郎, 堀 均 : 解糖系からみた癌増感のターゲット:糖修飾放射線増感剤のメディシナルケミストリー, 第15回癌治療増感研究シンポジウム, 2013年2月. Yoshihiro Uto : Design, synthesis and in ovo evaluation of prenylated antioxidants based on isoprenomics., International Free Radical Winter School 2013, Mar. 2013. Ninh Pham Huynh, Kohsuke Honda, Yukako Yokohigashi, Kenji Okano, Takeshi Omasa and Hisao Ohtake : Development of continuous bioconversion system using thermophilic whole-cell biocatalyst, 化学工学会第77年会, Mar. 2013. 市瀬 裕樹, 上手 麻希, 白井 昭博, 中江 太治, 間世田 英明 : 緑膿菌mexS遺伝子による多剤耐性化抑制機構の解析, 日本細菌学会, Vol.68, No.1, 195, 2013年3月. 高尾 亞由子, 長宗 秀明, 前田 伸子 : Streptococcus intermediusのcomXホモログのコンピーテンス誘導とバイオフィルム形成における機能, 第86回日本細菌学会総会, 2013年3月. 木下 幸恵, 筒井 智美, 鬼塚 正義, 白井 昭博, 間世田 英明, 大政 健史 : NFKBIZ発現による高生産CHO細胞株の構築と解析, 化学工学会第77年会, 2013年3月. 野田 真広, 龍澤 実季, 鬼塚 正義, 白井 昭博, 間世田 英明, 大政 健史 : トレハロース添加によるCHO細胞培養過程の抗体凝集抑制, 化学工学会第77年会, 2013年3月. 森下 明彦, 高橋 舞, 鬼塚 正義, 白井 昭博, 間世田 英明, 大政 健史 : 組換えバイオ医薬品生産CHO細胞株構築過程における染色体不安定性解析, 化学工学会第77年会, 2013年3月. 友安 俊文, 田端 厚之, 長宗 秀明 : グラム陽性菌のDnaKは大腸菌のClpBを認識するのか?, 第86回日本細菌学会総会, 2013年3月. 今木 英統, 友安 俊文, 田端 厚之, 長宗 秀明 : Streptococcus intermediusのily発現促進因子の同定, 第86回日本細菌学会総会, 2013年3月. 石川 未来, 田端 厚之, 友安 俊文, 長宗 秀明 : ヒト特異的な膜孔形成毒素インターメディリシンにより好中球に誘導される応答反応, 第86回日本細菌学会総会, 2013年3月. 竹田 望, 田端 厚之, 野上 明日香, 高尾 亞由子, 大国 寿士, 前田 伸子, 友安 俊文, 長宗 秀明 : 新規5ドメイン型コレステロール依存性細胞溶解毒素の分子特性, 第86回日本細菌学会総会, 2013年3月. 田端 厚之, 佐藤 裕士, 中野 晃太, 大倉 一人, 菊池 賢, 友安 俊文, 長宗 秀明 : S. constellatus subsp. constellatusが保有するβ溶血因子の探索, 第86回日本細菌学会総会, 2013年3月. 金子 幸広, 友安 俊文, 今木 英統, 田端 厚之, 長宗 秀明 : ily転写抑制因子の結合領域の探索, 第86回日本細菌学会総会, 2013年3月. 野上 明日香, 田端 厚之, 竹田 望, 高尾 亞由子, 大国 寿士, 前田 伸子, 友安 俊文, 長宗 秀明 : β溶血性の高病原性Streptococcus mitisサブグループの特性, 第86回日本細菌学会総会, 2013年3月. 宇都 義浩, 遠藤 良夫, 久保 健太郎, 乾 利夫, 堀 均 : 発育鶏卵を工学的動物モデルとした制がん剤のメディシナルケミストリー, 日本化学会第93春季年会, 2013年3月. 白井 昭博, 大津 勇貴, 高麗 寛紀 : ジェミニ型抗菌剤とUVA-LED照射による殺菌相乗効果とその殺菌機構, 赤外・紫外・可視光応用技術展 2012, 2012年4月. Takeshi Omasa : Chromosome heterogeneity and rearrangement of Chinese hamster ovary cells, University of Natural Resources and Life Sciences, Vienna, Sep. 2012. 白井 昭博, 高麗 寛紀 : ジェミニ型抗菌剤とUV-A-LED照射を併用した殺菌法の構築, BioOpto Japan 2012, 2012年9月. Takeshi Omasa : Chromosome heterogeneity and rearrangement of CHO cells, Bielefeld University, Sep. 2012. 鬼塚 正義, 大政 健史 : トレハロースを用いた細胞培養過程における抗体凝集抑制作用, 第16回 トレハロースシンポジウム, 24-27, 2012年10月. 大政 健史 : CHO細胞のゲノム解明のもたらすもの, PerkinElmer 75周年記念イベントfor the Better Forum 012 -地球の未来にわれわれは何を残すことができるだろうか, 2012年11月. 白井 昭博 : カチオン交換能およびエーテル加水分解能を有するケイ酸アルミニウムを利用した新規抗菌-芳香性ハイブリッドの開発, 日経産業新聞, 11, 2012年11月. 田端 厚之, 大久保 行将, 友安 俊文, 長宗 秀明 : 標的細胞に対する汎用性を高めたDDSツールの構築とその機能に関する評価, 第16回バイオ治療法研究会学術集会, 2012年12月. 田端 厚之, 大久保 行将, 安養寺 夏希, 友安 俊文, 長宗 秀明 : ナノ粒子の標的化技術としての表面加工システムの開発, --- 表面加工システムに用いるタンパク質転移酵素SrtA用の基質化システムの開発と検討 ---, 神戸学院大学ライフサイエンス産学連携研究センター, 2013年3月. 大政 健史 : 学術集会報告:第63回日本生物工学会大会, 酵素工学ニュース, Vol.67, 43, 2012年4月. 大政 健史 : 学術集会報告:第17回アジア生物化学工学若手研究者の集い YABEC2011, 酵素工学ニュース, Vol.67, 46, 2012年4月. 松木 均, 玉井 伸岳 : 進化する食品高圧加工技術 -基礎から最新の応用事例まで-, --- 第1編 基礎編, 第2章 生体物質および生物への高圧力の影響とその作用メカニズム, 第3節 脂質 ---, 株式会社エヌ·ティー·エス, 東京, 2013年6月. 大政 健史, 荻野 千秋, 中島田 豊, 仁宮 一章, 滝口 昇 : 基礎から学ぶ生物化学工学演習, 株式会社 コロナ社, 東京, 2013年9月. 大政 健史 : 8.6.2染色体工学, 丸善出版, 2014年1月. Maki Uwate, Yu-ki Ichise, Akihiro Shirai, Takeshi Omasa, Nakae Taiji and Hideaki Maseda : Two routes of MexS-MexT-mediated regulation of MexEF-OprN and MexAB-OprM efflux pump expression in Pseudomonas aeruginosa, Microbiology and Immunology, Vol.57, No.4, 263-272, 2013. Lee Ho Kyoung, Masayoshi Onitsuka, Kohsuke Honda, Hisao Ohtake and Takeshi Omasa : Rapid construction of transgene-amplified CHO cell lines by cell cycle checkpoint engineering, Applied Microbiology and Biotechnology, Vol.97, No.13, 5731-5741, 2013. Hideaki Maseda, Hisaharu Kusaka, Makoto Yamane, Toshiaki Isaka, Kazuhiko Tsutsumi and Shinichi Tebayashi : Endophytic bacterial diversity in Moso bamboo (Phyllostachys edulis) canes by 16S rDNA sequence analysis, Journal of Bioindustrial Science, Vol.2, No.1, 8-11, 2013. Akihiro Shirai, Yasuko Fumoto, Tomoaki Shouno, Hideaki Maseda and Takeshi Omasa : Synthesis and biological activity of thiazolyl-acetic acid derivatives as possible antimicrobial agents, Biocontrol Science, Vol.18, No.2, 59-73, 2013. Nobutake Tamai, Sayuri Kakibe, Tanaka Saeko, Masaki GOTO and Hitoshi Matsuki : An Attempt to Reveal Viscoelastic Behavior of Lipid Bilayer Membrane by Pressure Perturbation Calorimetry, High Pressure Research, Vol.33, No.2, 271-277, 2013. Daisuke Kuchiike, Yoshihiro Uto, Hirotaka Mukai, Noriko Ishiyama, Chiaki Abe, Daichi Tanaka, Tomohito Kawai, Kentaro Kubo, Martin Mette, Toshio Inui, Yoshio Endo and Hitoshi Hori : Degalactosylated/Desialylated Human Serum Containing GcMAF Induces Macrophage Phagocytic Activity and In Vivo Antitumor Activity, Anticancer Research, Vol.33, No.7, 2881-2885, 2013. Toshio Inui, Daisuke Kuchiike, Kentaro Kubo, Martin Mette, Yoshihiro Uto, Hitoshi Hori and Norihiro Sakamoto : Clinical Experience of Integrative Cancer Immunotherapy with GcMAF, Anticancer Research, Vol.33, No.7, 2917-2920, 2013. Keiji Hirota, Yoshinori Nakagawa, Ryota Takeuchi, Yoshihiro Uto, Hitoshi Hori, Shinya Onizuka and Hiroshi Terada : Antitumor Effect of Degalactosylated Gc-Globulin on Orthotopic Grafted Lung Cancer in Mice, Anticancer Research, Vol.33, No.7, 2911-2915, 2013. Ahmad Haredy, Nobuyuki Takenaka, Hiroshi Yamada, Yoshihiro Sakoda, Masatoshi Okamatsu, Naoki Yamamoto, Takeshi Omasa, Hisao Ohtake, Yasuko Mori, Hiroshi Kida, Koichi Yamanishi and Shigefumi Okamoto : An MDCK cell culture-derived formalin-inactivated influenza whole virion vaccine from an influenza virus library conferred cross-protective immunity by intranasal administration in mice, Clinical and Vaccine Immunology : CVI, Vol.20, No.7, 998-1007, 2013. Atsushi Tabata, Yukimasa Ohkubo, Masato Tamura, Toshifumi Tomoyasu, Kazuto Ohkura and Hideaki Nagamune : Construction of an improved drug delivery system tool with enhanced versatility in cell-targeting., Anticancer Research, Vol.33, No.7, 2905-2910, 2013. Kawaguchi Yuki, Atsushi Tabata, Hideaki Nagamune and Kazuto Ohkura : Profiles of ILY, VLY and Sm-hPAF interaction with human CD59, Anticancer Research, Vol.33, No.7, 2901-2904, 2013. Nobutake Tamai, Takuya Izumikawa, Suguru Fukui, Maiko Uemura, Masaki GOTO, Hitoshi Matsuki and Shoji Kaneshina : How Does Acyl-chain Length Affect Thermotropic Phase Behavior of Saturated Diacylphosphatidylcholine-chloresterol Binary Bilayers?, Biochimica et Biophysica Acta (BBA) - Biomembranes, Vol.1828, No.11, 2513-2523, 2013. Masataka Nagahama, Naoyuki Shimomura, Akito Nakagawa, Kenji Teranishi, Yoshihiro Uto and Hitoshi Hori : In Vivo Experimental Study of Nanosecond Pulsed Electric Field Effects on Solid Tumors, IEEE Transactions on Dielectrics and Electrical Insulation, Vol.20, No.4, 1266-1272, 2013. Junki Fukumoto, Mohd Nor Ismaliza Ismail, Masaki Kubo, Keita Kinoshita, Masahiro Inoue, Keizo Yuasa, Makoto Nishimoto, Hitoshi Matsuki and Akihiko Tsuji : Possible role of inter-domain salt bridges in oligopeptidase B from Trypanosoma brucei: critical role of Glu172 of non-catalytic -propeller domain in catalytic activity and Glu490 of catalytic domain in stability of OPB., The Journal of Biochemistry, Vol.154, No.5, 465-473, 2013. Toshifumi Tomoyasu, Hidenori Imaki, Sachiko Masuda, Ayumi Okamoto, HyeJin Kim, Richard Waite, Robert Whiley, Ken Kikuchi, Keiichi Hiramatsu, Atsushi Tabata and Hideaki Nagamune : LacR mutations are frequently observed in Streptococcus intermedius and are responsible for increased intermedilysin production and virulence., Infection and Immunity, Vol.81, No.9, 3276-3286, 2013. Tomohiro Inaba, Yuta Tokumoto, Yusuke Miyazaki, Naoyuki Inoue, Hideaki Maseda, Toshiaki Nakajima-Kambe, Hiroo Uchiyama and Nobuhiko Nomura : Analysis of genes for succinoyl trehalose lipid production and increasing production in Rhodococcus sp. strain SD-74., Applied and Environmental Microbiology, Vol.79, No.22, 7082-7090, 2013. KyoungHo Lee, Tomomi Tsutsui, Kohsuke Honda, Ryutaro Asano, Izumi Kumagai, Hisao Ohtake and Takeshi Omasa : Generation of high-producing cell lines by overexpression of cell division cycle 25 homolog A in Chinese hamster ovary cells, Journal of Bioscience and Bioengineering, Vol.116, No.6, 754-760, 2013. Ahmad M Haredy, Akitoshi Nishizawa, Kohsuke Honda, Tomoshi Ohya, Hisao Ohtake and Takeshi Omasa : Improved antibody production in Chinese hamster ovary cells by ATF4 overexpression, Cytotechnology, Vol.65, No.6, 993-1002, 2013. KyoungHo Lee, Tomomi Tsutsui, Kohsuke Honda, Hisao Ohtake and Takeshi Omasa : Overexpression of mutant cell division cycle 25 homolog B (CDC25B) enhances the efficiency of selection in Chinese hamster ovary cells, Cytotechnology, Vol.65, No.6, 1017-1026, 2013. Akihiro Shirai, Toshiyuki Endo, Hideaki Maseda and Takeshi Omasa : Synthesis of thiazole derivatives and evaluation of their antiamoebic activity and cytotoxicity, Biocontrol Science, Vol.18, No.4, 183-191, 2013. Naotaka Kishimoto, Yoshihiro Momota, Yoshiya Hashimoto, Shinichi Tatsumi, Kayoko Ando, Takeshi Omasa and Junichiro Kotani : The osteoblastic differentiation ability of human dedifferentiated fat cells is higher than that of adipose stem cells from the buccal fat pad, Clinical Oral Investigations, 2013. Hiroki Kitayama, Yuki Takechi, Nobutake Tamai, Hitoshi Matsuki, Chikako Yomota and Hiroyuki Saito : Thermotropic phase behavior of hydrogenated soybean phosphatidylcholine-cholesterol binary liposome membrane., Chemical & Pharmaceutical Bulletin, Vol.62, No.1, 58-63, 2014. Akihiro Shirai, Mutsumi Aihara, Akira Takahashi, Hideaki Maseda and Takeshi Omasa : Synergistic antimicrobial activity based on the combined use of a gemini-quaternary ammonium compound and ultraviolet A light, Journal of Photochemistry and Photobiology B: Biology, Vol.130, 226-233, 2014. Ikuo Nakanishi, Tomonori Kawashima, Kei Ohkubo, Tsukasa Waki, Yoshihiro Uto, Tadashi Kamada, Toshihiko Ozawa, Ken-ichiro Matsumoto and Shunichi Fukuzumi : Disproportionation of a 2,2-diphenyl-1-picrylhydrazyl radical as a model of reactive oxygen species catalysed by Lewis and/or Brønsted acids, Chemical Communications, Vol.50, No.7, 814-816, 2014. Atsushi Tabata, Kazuto Ohkura, Ohkubo Yukimasa, Toshifumi Tomoyasu, Ohkuni Hisashi, Whiley A. Robert and Hideaki Nagamune : The diversity of receptor recognition in cholesterol-dependent cytolysins, Microbiology and Immunology, Vol.58, No.3, 155-171, 2014. Megumi Ueno, Minako Nyui, Ikuo Nakanishi, Kazunori Anzai, Toshihiko Ozawa, Ken-ichiro Matsumoto and Yoshihiro Uto : Scavenging of reactive oxygen species induced by hyperthermia in biological fluid, Journal of Clinical Biochemistry and Nutrition, Vol.54, No.2, 75-80, 2014. 白井 昭博, 間世田 英明, 大政 健史 : ジェミニ型抗菌剤ハイジェニアとLED近紫外光の併用による相乗殺菌効果とその殺菌機構の解明, LED総合フォーラム2013 in 徳島 論文集, Vol.P-8, 73-74, 2013年. Naoyuki Shimomura, Masataka Nagahama, Kenji Teranishi, Yoshihiro Uto and Hitoshi Hori : Introduction of Embryonic Chick Assay on Experiment Applying Nanosecond Pulse Electric Fields on Solid Tumor, IEEJ Transactions on Fundamentals and Materials, Vol.133, No.4, 231-232, 2013. 松木 均, 後藤 優樹 : 高圧力による脂質の相転移制御, 冷凍, Vol.88, No.1026, 274-279, 2013年4月. 大政 健史 : 書評:幹細胞技術の標準化―再生医療への期待, バイオサイエンスとインダストリー, Vol.71, No.3, 298, 2013年5月. 後藤 優樹 : 高圧蛍光法によるホスファチジルコリン二重膜のイメージング, 高圧力の科学と技術, Vol.23, No.1, 157-166, 2013年5月. 宇都 義浩, 堀 均 : 放射線療法と免疫反応/療法を組み合わせた統合的がん治療の基礎と臨床:マクロファージ活性化因子GcMAFの利用可能性, 放射線生物研究, Vol.48, No.2, 199-210, 2013年6月. 大政 健史 : バイオ医薬品生産におけるプロダクションサイエンス, 生物工学会誌, Vol.91, No.9, 507-510, 2013年9月. Masayoshi Onitsuka, Tatsuzawa Miki, Noda Masahiro, Koguma Ichiro, Akihiro Shirai and Takeshi Omasa : Dynamical analysis of antibody aggregation in the CHO cell culture with thermo responsive protein A (TRPA) column, ESACT Meeting 2013 in Lille, No.A122, 97, Jun. 2013. Noda Masahiro, Tatsuzawa Miki, Masayoshi Onitsuka, Akihiro Shirai and Takeshi Omasa : Chemical shaperon suppresses the antibody aggregation in CHO cell culture, ESACT Meeting 2013 in Lille, No.A121, 97, Lille,France, Jun. 2013. Lee Kyoungho, Honda Kohsuke, Ohtake Hisao and Takeshi Omasa : Rapid onstruction of transgene-amplified COcell lines by cell cycle checkpoint engineering, ESACT Meeting 2013 in Lille, No.O-19, 31, Lille,France, Jun. 2013. Tomomi Tsutsui, Ho Kyong Lee, Rina Matsuyama, Masayoshi Onitsuka and Takeshi Omasa : Cell cycle checkpoint engineering: novel construction method of gene-amplified CHO cell line for therapeutic antibody production, The 12th Tunisian-Japanese Symposium on Society, Science and Technology (TJASSST2013), 14, Tsunisia, Nov. 2013. Takeshi Omasa : Efficient Construction of Transgene-Amplified CHO Cell Lines by Cell Checkpoint Engineering, Pep Talk 2014, Palm Springs, California, USA, Jan. 2014. Hitoshi Matsuki, Masaki GOTO and Nobutake Tamai : Pressure-induced Bilayer Interdigitation: Model of Molecular-ordering Formation in Lipid Membranes, The 2nd International Symposium ``Dynamical ordering of biomolecular systems for creation of integrated functions'', Kyoto, Jan. 2014. Maki Uwate, Yu-ki Ichise, Taiji Nakae and Hideaki Maseda : Expression of antibiotic resistance genes by specific nucleotide deletion in Pseudomonas aeruginosa, The 12th Japan-Koria International Symposium on Microbiology 2014, 88, Tokyo, Mar. 2014. Yu-ki Ichise, Maki Uwate, Taiji Nakae and Hideaki Maseda : Analysis of transient expression of MexEF-OprN efflux pump in Pseudomnas aeruginosa, The 12th Japan-Koria International Symposium on Microbiology 2014, 90, Tokyo, Mar. 2014. 宇都 義浩, 玉谷 大, 遠藤 良夫, 石塚 昌宏, 田中 徹, 堀 均 : 発育鶏卵を用いた5-ALAの超音波増感による抗腫瘍活性の評価, 第3回ポルフィリン‐ALA学会年会, 2013年4月. 間世田 英明 : 耐性菌の一生---どこで,どのように生まれ,淘汰されていくのか?, 日本化学療法学会雑誌, 2013年5月. 後藤 優樹, 玉井 伸岳, 松木 均 : リン脂質二重膜のイメージング:蛍光分子の膜内配向で見る膜状態, 第5回日本生物物理学会中国四国支部大会, 2013年5月. 玉井 伸岳, 後藤 優樹, 松木 均 : 脂質ラフト形成は熱力学的に説明できるのか? -側方相分離とクラスター形成-, 第5回日本生物物理学会中国四国支部大会, 2013年5月. 松木 均, 西本 真琴, 後藤 優樹, 玉井 伸岳 : 麻酔作用のタンパク質受容体仮説の源泉:ホタル発光酵素ルシフェラーゼ, 第5回日本生物物理学会中国四国支部大会, 2013年5月. Hyejin Kim and Hideaki Nagamune : Effect of Estrogen-Stimuli on Osteoblast Differentiation, 2nd Joint Meeting of the International Bone and Mineral Society and The Japanese Society for Bone and Mineral Research, May 2013. 友安 俊文, 近藤 博之, 娚杉 昌典, 田端 厚之, 長宗 秀明 : グラム陽性菌と陰性菌のDnaKシャペロンシステムの比較, 第54回 日本生化学会 中国・四国支部例会, 2013年6月. 原 毅弘, 宇都 義浩, 中島 綾香, 福島 孝士朗, 野口 智帆, 遠藤 良夫, 前澤 博, 富永 正英, 福本 修一, 堀 均 : 発育鶏卵を用いたオオバギ葉抽出物の放射線防護活性の評価, 第19回癌治療増感研究会, 2013年6月. 今木 英統, 友安 俊文, 増田 早智子, 山本 直輝, 田端 厚之, 長宗 秀明 : 糖タンパク質によるStreptococcus intermediusのily発現促進機構の解析, 第22回 Lancefieldレンサ球菌研究会, 2013年6月. 田端 厚之, 中野 晃太, 大倉 一人, 菊池 賢, 友安 俊文, 長宗 秀明 : β溶血性 Streptococcus anginosus が保有するストレプトリジンS ホモログの特徴と細胞障害性への寄与, 第22回 Lancefieldレンサ球菌研究会, 2013年6月. 松木 均 : リン脂質二重膜の相転移 -温度と圧力により誘起される多彩な膜状態-, 日本油化学会東海支部油化学セミナー2013, 2013年6月. 松村 しずか, 井川 翔太, 鬼塚 正義, 白井 昭博, 間世田 英明, 内山 圭司, 大政 健史 : CHO細胞における小胞出芽関連因子Arfのクローニングと発現抑制によるタンパク質生産への影響, 日本動物細胞工学会2013年度大会(JAACT2013), 69, 2013年7月. 友安 俊文, 今木 英統, 山本 直輝, 田端 厚之, 長宗 秀明 : Streptococcus intermedius の主要病原因子であるインターメディリシンの発現調節機構の解析, 第60回 毒素シンポジウム, 2013年7月. 田端 厚之, 大倉 一人, 友安 俊文, 大国 寿士, 長宗 秀明 : コレステロール依存性細胞溶解毒素の受容体認識および作用特性における多様性, 第60回 毒素シンポジウム, 2013年7月. 筒井 智美, KyoungHo Lee, 鬼塚 正義, 白井 昭博, 間世田 英明, 大政 健史 : 細胞周期エンジニアリングによるChinese hamster ovary (CHO) 細胞における効率的な遺伝子増幅システムの構築, 日本動物細胞工学会2013年度大会(JAACT2013), 50, 2013年7月. 木下 幸恵, 筒井 智美, 鬼塚 正義, 白井 昭博, 間世田 英明, 大政 健史 : 抗体生産CHO細胞株におけるNFKBIZ発現の影響, 日本動物細胞工学会2013年度大会(JAACT2013), 68, 2013年7月. 松木 均, 後藤 優樹, 玉井 伸岳 : 高圧力により誘起されるリン脂質二重膜の膜融合(第2報), 第18回生物関連高圧研究会シンポジウム, 2013年9月. 白井 昭博, 間世田 英明, 大政 健史 : ジェミニ型抗菌剤ハイジェニアとUVA波長光を併用することによる相乗殺菌効果とその殺菌機構の解明, 日本防菌防黴学会第40回年次大会要旨集, No.10Pp-44, 81, 2013年9月. 竹田 望, 田端 厚之, 野上 明日香, 髙尾 亞由子, 大国 寿士, 前田 伸子, 友安 俊文, 長宗 秀明 : N末に追加ドメインを有するコレステロール依存性細胞溶解毒素の作用特性, 日本生化学会, 2013年9月. 安養寺 夏希, 田端 厚之, 大久保 行将, 友安 俊文, 長宗 秀明 : 細菌由来ペプチド転移酵素Sortase Aの比較解析 -新規DDS開発への応用を目指して-, 日本生化学会, 2013年9月. 鬼塚 正義, 大政 健史 : レクチンを用いた抗体糖鎖の迅速検出とその可能性, 化学工学会 第45回秋季大会, 2013年9月. 大政 健史 : バイオ医薬品生産におけるセルエンジニアリング, 化学工学会 第45回秋季大会, 2013年9月. 筒井 智美, Kyoung Ho Lee, 鬼塚 正義, 白井 昭博, 間世田 英明, 大政 健史 : 細胞周期制御による抗体医薬品高生産CHO細胞株構築系の確立, 第65回日本生物工学大会, 73, 2013年9月. 高橋 舞, 森下 明彦, 鬼塚 正義, 白井 昭博, 間世田 英明, 大政 健史 : Chinese hamster ovary 細胞株における染色体不安定性解析と抗体生産への応用, 第65回日本生物工学大会, 73, 2013年9月. 松木 均, 後藤 優樹, 玉井 伸岳 : 高圧力が誘起するリン脂質二重膜の膜融合, 第64回コロイドおよび界面化学討論会, 2013年9月. 玉井 伸岳, 柿部 小百合, 田中 佐江子, 後藤 優樹, 松木 均 : 圧力摂動熱量法によるリン脂質二分子膜の緩和挙動の観測, 第64回コロイドおよび界面化学討論会, 2013年9月. 後藤 優樹, Agnieszka Wilk, 玉井 伸岳, Joachim Kohlbrecher, 松木 均 : ホスファチジルコリン二分子膜における圧力誘起指組み構造の分子メカニズム, 第64回コロイドおよび界面化学討論会, 2013年9月. 森下 明彦, 高橋 舞, 鬼塚 正義, 白井 昭博, 間世田 英明, 大政 健史 : 異数性を有するChinese hamster ovary細胞における染色体不安定性解析, 第65回日本生物工学大会, 245, 2013年9月. 野田 真広, 鬼塚 正義, 白井 昭博, 間世田 英明, 大政 健史 : 二重特異性抗体のドメイン配置が凝集性に及ぼす影響, 第65回日本生物工学会大会, 245, 2013年9月. 大坪 洋平, 岩佐 悠太, 後藤 優樹, 玉井 伸岳, 松木 均 : ハロゲン化ジオクタデシルジメチルアンモニウム二重膜の高圧相挙動, 第64回コロイドおよび界面化学討論会, 2013年9月. 矢野 貴大, 森神 佳彦, 後藤 優樹, 玉井 伸岳, 松木 均 : 非対称型ホスファチジルコリン二分子膜の高圧誘起相転移, 第64回コロイドおよび界面化学討論会, 2013年9月. 茨木 孝司, 後藤 優樹, 玉井 伸岳, 松木 均 : 圧力誘起膜融合リポソームの安定性評価, 第64回コロイドおよび界面化学討論会, 2013年9月. 中川 晃登, 永濱 匡高, 寺西 研二, 宇都 義浩, 下村 直行 : 極短パルス電界の固形腫瘍への効果に関する研究, 平成25年度電気関係学会四国支部連合大会講演論文集, 241, 2013年9月. Yoshihiro Uto, Yoshio Endo, Hiroshi Sato and Hitoshi Hori : Development of antimetastatic hypoxic cytotoxin TX-2137 targeting for Akt/protein kinase B, 72th Annual Meeting of the Japanese Cancer Association, Oct. 2013. 松木 均, 後藤 優樹, 玉井 伸岳 : 疎水性相互作用に支配される脂質膜の圧力誘起指組み構造形成, 特殊環境微生物セミナー2013, 2013年10月. 西田 直哉, 大前 英司, 松木 均 : ホタルルシフェラーゼを用いた麻酔薬相互作用様式の解明, 特殊環境微生物セミナー2013, 2013年10月. 山本 直輝, 友安 俊文, 今木 英統, 田端 厚之, 長宗 秀明 : Streptococcus intermediusが分泌する新規グリコシダーゼの発見と性状解析, 第66回日本細菌学会中国・四国支部総会, 2013年10月. 村上 漱, 田端 厚之, 髙尾 亞由子, 友安 俊文, 大国 寿士, 長宗 秀明 : 高病原性Streptococcus mitis検出・同定システムの構築, 第66回日本細菌学会中国・四国支部総会, 2013年10月. 本庄 アイリ, 枝川 美幸, 馬渡 一諭, 前谷 実希, 粟飯原 睦美, 下畑 隆明, 上番増 喬, 上手 麻希, 間世田 英明, 髙橋 章 : トランスポゾン挿入変異ライブラリを用いた腸炎ビブリオの近紫外線関連遺伝子の探索, 第66回 日本細菌学会中国・四国支部総会, 2013年10月. 玉井 伸岳, 稲澤 早苗, 藤原 大樹, 後藤 優樹, 松木 均 : ジパルミトイルホスファチジルコリン二分子膜の熱的相挙動に及ぼすステロール効果, 第51回生物物理学会年会, 2013年10月. 後藤 優樹, 玉井 伸岳, 松木 均 : 高圧蛍光法により明らかにされるサブゲル相中のホスファチジルコリン分子のスタッガード構造, 第51回生物物理学会年会, 2013年10月. 松木 均, 黒葛 和信, 後藤 優樹, 玉井 伸岳, 西本 真琴 : 牛血清アルブミンへの麻酔薬効果:DSC,ITCおよびPPC測定による比較研究, 第49回熱測定討論会, 2013年11月. 西本 真琴, 矢野 華奈子, 後藤 優樹, 玉井 伸岳, 松木 均 : ホタル発光酵素ルシフェラーゼへの麻酔薬効果:DSC測定による構造安定性の評価, 第49回熱測定討論会, 2013年11月. 間世田 英明, 上手 麻希, 村上 圭史, 三宅 洋一郎 : 環境および臨床由来緑膿菌の特性比較, 第61回日本化学療法学会西日本支部総会, 2013年11月. Yoshihiro Uto, ryota Takeuchi, Yoshinori Nakagawa, Keiji Hirota, Hiroshi Terada, Shinya Onizuka, Kentaro Kubo, Daisuke Kuchiike, Mette Martin, Toshio Inui, Yoshio Endo and Hitoshi Hori : Development of Immunomodulatory Cancer Therapy Based on Gc protein-derived Macrophage Activating Factor (GcMAF), 7th International Symposium on Nanomedicine, Nov. 2013. 後藤 優樹, 佐藤 明弘, 玉井 伸岳, 松木 均 : リン脂質二重膜のサブゲル相形成 -エーテル結合およびエステル結合型リン脂質の相違-, 第54回高圧討論会, 2013年11月. 松木 均, 多田 佳織, 後藤 優樹, 玉井 伸岳 : リン脂質二分子膜の圧力誘起相転移 -ジラウロイル基を有するリン脂質-, 第54回高圧討論会, 2013年11月. 友安 俊文, 今木 英統, 山本 直輝, 田端 厚之, 長宗 秀明 : Identification and characterization of MsgA, a novel secreted glycosidase of Streptococcus intermedius, 第36回日本分子生物学会年会, 2013年12月. 田端 厚之, 安養寺 夏希, 大久保 行将, 友安 俊文, 長宗 秀明 : 細菌由来ペプチド転移酵素Sortase Aを用いたDDS用新規機能性リポソームの創成に関する検討, 第17回バイオ治療法研究会学術集会, 2013年12月. 宇都 義浩, 玉谷 大, 水木 佑輔, 遠藤 良夫, 大久保 敬, 中西 郁夫, 石塚 昌宏, 田中 徹, 口池 大輔, 久保 健太郎, 乾 利夫, 堀 均 : 発育鶏卵を用いた5-Aminolevulinic acidおよびTin Chlorin e6の薬物動態と超音波増感活性の評価, 第17回バイオ治療法研究会学術集会, 2013年12月. 乾 利夫, 牧田 香理, 三浦 洋菜, 口池 大輔, 久保 健太郎, Mette Martin, 宇都 義浩, 堀 均, 坂本 憲広 : ソノダイナミック治療,GcMAFを併用した乳癌の1症例, 第17回バイオ治療法研究会学術集会, 2013年12月. 笈田 将皇, 宇都 義浩, 堀 均, 富永 正英, 佐々木 幹治, 岸 太郎 : 細胞間放射線感受性の違いを考慮した最適放射線治療計画法に関する検討, 第17回バイオ治療法研究会学術集会, 2013年12月. 多田 竜, 宇都 義浩, 堀 均 : AGEモデルである糖化BSA を標的とするボロントレースドラッグUTX-51のNDT評価, 第17回バイオ治療法研究会学術集会, 2013年12月. 堀 均, 多田 竜, 宇都 義浩, 中田 栄司, 森井 孝, 増田 開 : 小型中性子発生機を用いたボロントレースドラッグUTX-51のNDT評価, 第17回バイオ治療法研究会学術集会, 2013年12月. 大倉 一人, 川口 遊喜, 田端 厚之, 長宗 秀明 : Streptococcus anginosus由来ストレプトリジンSホモログの分子内環形成による活性制御, 第17回バイオ治療法研究会学術集会, 2013年12月. 金 惠珍, 田端 厚之, 友安 俊文, 上野 友美, 内山 成人, 湯浅 恵造, 辻 明彦, 長宗 秀明 : エストロゲン作用物質が示す骨芽細胞分化促進作用の解析, 徳島生物学会, 2013年12月. 宇都 義浩, 玉谷 大, 水木 佑輔, 遠藤 良夫, 大久保 敬, 中西 郁夫, 石塚 昌宏, 田中 徹, 口池 大輔, 久保 健太郎, 乾 利夫, 堀 均 : 超音波による癌治療に対する 5-aminolevulinic acidの増感作用の検討, 第16回癌治療増感研究シンポジウム, 2014年2月. 笈田 将皇, 宇都 義浩, 堀 均, 富永 正英, 佐々木 幹治, 岸 太郎 : 細胞間放射線感受性の違いを考慮した治療計画技術応用に関する基礎的検討, 第16回癌治療増感研究シンポジウム, 2014年2月. 安養寺 夏希, 田端 厚之, 大久保 行将, 友安 俊文, 長宗 秀明 : Comparison of the transition activity of Sortase A using GFP-substrate panel, 第87回日本細菌学会総会, 2014年3月. 山本 直輝, 友安 俊文, 今木 英統, 田端 厚之, 長宗 秀明 : Characterization of a novel secreted glycosidase (MsgA) of Streptococcus intermedius, 第87回日本細菌学会総会, 2014年3月. 横田 優子, 上手 麻希, 市瀬 裕樹, 黒山 亜美, 白井 昭博, 中江 太治, 間世田 英明 : 特定の塩基配列の欠失による耐性関連遺伝子出現機構の解析, 日本細菌学会雑誌, Vol.69, No.1, 200, 2014年3月. 黒山 亜美, 市瀬 裕樹, 上手 麻希, 横田 優子, 白井 昭博, 中江 太治, 間世田 英明 : 多剤耐性緑膿菌NfxC変異株におけるイミペネム耐性機構の解析, 日本細菌学会雑誌, Vol.69, No.1, 200, 2014年3月. 市瀬 裕樹, 上手 麻希, 黒山 亜美, 横田 優子, 白井 昭博, 中江 太治, 間世田 英明 : MexEF-OprN薬剤排出ポンプの発現と緑膿菌野生株での役割, 日本細菌学会雑誌, Vol.69, No.1, 200, 2014年3月. 上手 麻希, 横田 優子, 黒山 亜美, 市瀬 裕樹, 白井 昭博, 中江 太治, 間世田 英明 : 多剤耐性緑膿菌NfxC変異株におけるイミペネム耐性機構の解析, 日本細菌学会雑誌, Vol.69, No.1, 201, 2014年3月. 上手 麻希, 横田 優子, 大政 健史, 間世田 英明 : 緑膿菌ゲノムでの薬剤耐性調節遺伝子mexTの出現, 2014年度日本農芸化学会大会講演要旨集, 443, 2014年3月. 市瀬 裕樹, 上手 麻希, 大政 健史, 間世田 英明 : 緑膿菌MexEF-OprN薬剤排出ポンプの一過的な発現調節機構, 2014年度日本農芸化学会大会講演要旨集, 444, 2014年3月. 村上 漱, 田端 厚之, 髙尾 亞由子, 大国 寿士, 友安 俊文, 長宗 秀明 : 高病原性Streptococcus mitisの検出・同定を目的とした新規検査システムの開発, 第87回日本細菌学会総会, 2014年3月. 友安 俊文, 金子 幸広, 田端 厚之, 長宗 秀明 : Identification and study of the binding region of ily transcriptional repressive element, 第87回日本細菌学会総会, 2014年3月. 松井 千晶, 宇都 義浩, 島 千尋, 笠井 亮平, 堀 均 : 4-nitroimidazole型類似体を用いた低酸素細胞放射線増感剤TX-2244の作用機序の解析, 日本薬学会第134年会, 2014年3月. 芝 一休, 宇都 義浩, 那住 善治郎, 多田 竜, 笠井 亮平, 中田 栄司, 堀 均, 増永 慎一郎 : VeliparibをリードとしたPARP標的中性子捕捉療法剤UTX-89の分子設計, 日本薬学会第134年会, 2014年3月. 河井 智仁, 宇都 義浩, 佐々木 俊英, 九十九 咲, 藤 洸臣, 大谷 美紀, 堀 均 : マクロファージ活性化因子GcMAFのサイトカイン産生に対する影響, 日本薬学会第134年会, 2014年3月. 玉谷 大, 宇都 義浩, 水木 佑輔, 國安 翔太, 野口 智帆, 遠藤 良夫, 中西 郁夫, 大久保 敬, 石塚 昌宏, 田中 徹, 口池 大輔, 久保 健太郎, 乾 利夫, 堀 均 : 腫瘍移植鶏卵モデルを用いた5-Aminolevulinic acidおよびTin Chlorin e6の超音波増感活性の評価, 日本薬学会第134年会, 2014年3月. 九十九 咲, 宇都 義浩, 石山 統子, 松井 千晶, 久保 健太郎, 乾 利夫, Mette Martin, 堀 均 : 血清中GcMAFのELISAによる測定法の検討, 日本薬学会第134年会, 2014年3月. 白井 昭博 : ジェミニ型抗菌剤とUVA-LED照射を併用した殺菌法の構築, 赤外・紫外・可視光応用技術展 2013, 2013年4月. 鬼塚 正義 : 次世代型抗体医薬品生産のためのバイオプロセス構築, NAIST 未来開拓コロキウム 明日をつくる分子・人材ネットワーク, 2013年8月. 白井 昭博 : 有害微生物の制御とその殺菌機構の解明, 第3回次世代ものづくり基盤技術産業展TECH Biz EXPO 2013, 2013年10月. 白井 昭博 : LED光反応とジェミニ型抗菌剤ハイジェニアの併用による有害微生物の制御とその殺菌機構の解明, 第3回次世代ものづくり基盤技術産業展TECH Biz EXPO 2013, 2013年10月. 鬼塚 正義, 大政 健史 : 細胞構築から始まるバイオ医薬品生産におけるプロセスの重要性-AlphaScreenの応用-, PerkinElmer Japan35周年記念イベント RGHS Biotherapeutics 抗体医薬研究の未来を拓くテクノロジー, 2013年11月. 白井 昭博 : LED光殺菌への有機系抗菌剤の併用効果, 平成25年度革新的特色研究シンポジウム LEDライフフォトニクス研究プロジェクト, 2014年2月. 田端 厚之, 安養寺 夏希, 大久保 行将, 北條 恵子, 水品 善之, 友安 俊文, 長宗 秀明 : ナノ粒子の標的化技術としての表面加工システムの開発, --- GFP基質パネルを用いた細菌由来タンパク質転移酵素Sortase Aのペプチド転移反応の至適化とその応用に向けて ---, 神戸学院大学ライフサイエンス産学連携研究センター, 2014年3月. 大政 健史 : 学術集会報告:第64回日本生物工学会大会, 酵素工学ニュース, Vol.69, 41-42, 2013年4月. 大政 健史 : 学術集会報告:第18回アジア生物化学工学若手研究者の集い YABEC2012 (The 18th Symposium of Young Asian Biochemical Engineers' Community), 酵素工学ニュース, Vol.69, 48, 2013年4月. 大政 健史 : 学術集会報告:第25回日本動物細胞工学会国内および国際シンポジウム (JAACT2013), 酵素工学ニュース, Vol.69, 48-49, 2013年4月. 鬼塚 正義, 大政 健史 : 第2節[7]細胞培養過程における抗体凝集抑制―ケミカルシャペロン:トレハロースの影響―, 情報技術協会, 2014年4月. 日本微生物生態学会 編集, 間世田 英明 : 環境と微生物の辞典, --- 細胞集団の多様性 ---, 朝倉書店, 東京, 2014年7月. 友安 俊文 : 病原性微生物の取扱い, 株式会社エヌ·ティー·エス, 2014年7月. 松木 均 : 極限環境の生体分子(CSJカレントレビュー17), --- 9章 生体膜と圧力 ---, 株式会社 化学同人, 京都, 2014年11月. 鬼塚 正義, 大政 健史 : 第3編 細胞構築・培地設計 第4章ケミカルシャペロンを用いた蛋白質凝集防止培地の開発, 株式会社シーエムシー出版, 2015年3月. Ga-Hyun Joe, Midori Andoh, Mikako Nomura, Hitoshi Iwaya, Jae-Sung Lee, Hidehisa Shimizu, Youhei Tsuji, Hideaki Maseda, Hitoshi Miyazaki, Hiroshi Hara and Satoshi Ishizuka : Acyl-homoserine lactones suppresses IEC-6 cell proliferation and increase permeability of isolated rat colon., Bioscience, Biotechnology, and Biochemistry, Vol.78, No.3, 462-465, 2014. Masayoshi Onitsuka, Akira Kawaguchi, Ryutaro Asano, Izumi Kumagai, Kohsuke Honda, Hisao Ohtake and Takeshi Omasa : Glycosylation analysis of an aggregated antibody produced by Chinese hamster ovary cells in bioreactor culture, Journal of Bioscience and Bioengineering, Vol.117, No.5, 639-644, 2014. Masayoshi Onitsuka, Miki Tatsuzawa, Ryutaro Asano, Izumi Kumagai, Akihiro Shirai, Hideaki Maseda and Takeshi Omasa : Trehalose suppresses antibody aggregation during the culture of Chinese hamster ovary cells, Journal of Bioscience and Bioengineering, Vol.117, No.5, 632-638, 2014. Atsushi Tabata, Yuji Sato, Kentaro Maya, Kota Nakano, Ken Kikuchi, Robert A. Whiley, Kazuto Ohkura, Toshifumi Tomoyasu and Hideaki Nagamune : A streptolysin S homologue is essential for beta-haemolytic Streptococcus constellatus subsp. constellatus cytotoxicit, Microbiology, Vol.160, No.5, 980-991, 2014. Ryoko Taguchi, Shinya Tanaka, Ga-Hyun Joe, Hideaki Maseda, Nobuhiko Nomura, Junji Ohnishi, Satoshi Ishizuka, Hidehisa Shimizu and Hitoshi Miyazaki : Mucin 3 is involved in intestinal epithelial cell apoptosis via N-(3-oxododecanoyl)-L-homoserine lactone-induced suppression of Akt phosphorylation., American Journal of Physiology, Cell Physiology, Vol.307, No.2, C162-8, 2014. Chiaki Abe, Yoshihiro Uto, Ayaka Kawasaki, Chiho Noguchi, Ryo Tanaka, Toru Yoshitomi, Yukio Nagasaki, Yoshio Endo and Hitoshi Hori : Evaluation of the in vivo antioxidative activity of redox nanoparticles by using a developing chicken egg as an alternative animal model, Journal of Controlled Release, Vol.182, 67-72, 2014. Hidenori Imaki, Toshifumi Tomoyasu, Naoki Yamamoto, Chiharu Taue, Sachiko Masuda, Ayuko Takao, Nobuko Maeda, Atsushi Tabata, Robert A. Whiley and Hideaki Nagamune : Identification and Characterization of a Novel Secreted Glycosidase with Multiple Glycosidase Activities in Streptococcus intermedius, Journal of Bacteriology, Vol.196, No.15, 2817-2826, 2014. Atsushi Tabata, Natsuki Anyoji, Yukimasa Ohkubo, Toshifumi Tomoyasu and Hideaki Nagamune : Investigation on the Reaction Conditions of Staphylococcus aureus Sortase A for Creating Surface-modified Liposomes as a Drug-delivery System Tool, Anticancer Research, Vol.34, No.8, 4521-4527, 2014. Kawaguchi Yuki, Atsushi Tabata, Hideaki Nagamune and Kazuto Ohkura : Molecular Analysis of Streptococcus anginosus-derived SagA Peptides, Anticancer Research, Vol.34, No.8, 4627-4631, 2014. Mami Ishikawa, Takahiro Inoue, Toshio Inui, Daisuke Kuchiike, Kentaro Kubo, Yoshihiro Uto and Takahito Nishikata : A novel assay system for macrophage-activating factor activity using a human U937 cell line, Anticancer Research, Vol.34, No.8, 4577-4581, 2014. 松木 均, 後藤 優樹, 玉井 伸岳 : 脂質膜の圧力誘起指組構造形成:疎水鎖長依存性と形成限界, 材料, Vol.63, No.8, 620-623, 2014年. Ryu Tada, Yoshihiro Uto, Shin-ichiro Masunaga, Yuko Kinashi, Koji Ono and Hitoshi Hori : An NDT Study of a Boron Tracedrug UTX-51 for Glycated BSA as an AGE Model, Anticancer Research, Vol.34, No.8, 4503-4507, 2014. Hitoshi Hori, Ryu Tada, Yoshihiro Uto, Eiji Nakata, Takashi Morii and Kai Masuda : A Neutron Dynamic Therapy with a Boron Tracedrug UTX-51 Using a Compact Neutron Generator, Anticancer Research, Vol.34, No.8, 4557-4560, 2014. Yoshihiro Uto, Dai Tamatani, Yusuke Mizuki, Yoshio Endo, Ikuo Nakanishi, Kei Ohkubo, Shunichi Fukuzumi, Masahiro Ishizuka, Toru Tanaka, Daisuke Kuchiike, Kentaro Kubo, Toshio Inui and Hitoshi Hori : Evaluation of the Sonosensitizing Activities of 5-Aminolevulinic Acid and Sn(IV) Chlorin e6 in Tumor-bearing Chick Embryos, Anticancer Research, Vol.34, No.8, 4583-4587, 2014. Toshio Inui, Kaori Makita, Hirona Miura, Akiko Matsuda, Daisuke Kuchiike, Kentaro Kubo, Martin Mette, Yoshihiro Uto, Takahito Nishikata, Hitoshi Hori and Norihiro Sakamoto : Case Report: A Breast Cancer Patient Treated with GcMAF, Sonodynamic Therapy and Hormone Therapy, Anticancer Research, Vol.34, No.8, 4589-4593, 2014. Masataka Oita, Yoshihiro Uto, Masahide Tominaga, Motoharu Sasaki, Yasuo Hara, Taro Kishi and Hitoshi Hori : Radiosensitivity Uncertainty Evaluation for the In Vitro Biophysical Modeling of EMT6 Cells, Anticancer Research, Vol.34, No.8, 4621-4626, 2014. R Munakata, T Inoue, T Koeduka, F Karamat, A Olry, A Sugiyama, K Takanashi, A Dugrand, Y Froelicher, R Tanaka, Yoshihiro Uto, Hitoshi Hori, J Azuma, A Hehn, F Bourgaud and K Yazaki : Molecular cloning and characterization of a geranyl diphosphate-specific aromatic prenyltransferase from lemon, Plant Physiology, Vol.166, No.1, 80-90, 2014. Ryutaro Asano, Ippei Shimomura, Shota Konno, Akiko Ito, Yosuke Masakari, Ryota Orimo, Shintaro Taki, Kyoko Arai, Hiromi Ogata, Mai Okada, Shozo Furumoto, Masayoshi Onitsuka, Takeshi Omasa, Hiroki Hayashi, Yu Katayose, Michiaki Unno, Toshio Kudo, Mitsuo Umetsu and Izumi Kumagai : Rearranging the domain order of a diabody-based IgG-like bispecific antibody enhances its antitumor activity and improves its degradation resistance and pharmacokinetics., mAbs, Vol.6, No.5, 1243-1254, 2014. Masayoshi Onitsuka and Takeshi Omasa : Rapid evaluation of N-glycosylation status of antibodies with chemiluminescent lectin-binding assay., Journal of Bioscience and Bioengineering, Vol.120, No.1, 107-110, 2014. Kim Hyejin, Atsushi Tabata, Toshifumi Tomoyasu, Ueno Tomomi, Uchiyama Shigeto, Keizo Yuasa, Akihiko Tsuji and Hideaki Nagamune : Estrogen stimuli promote osteoblastic differentiation via the subtilisin-like proprotein convertase PACE4 in MC3T3-E1 cells., Journal of Bone and Mineral Metabolism, Vol.33, No.1, 30-39, 2015. Tsutomu Yoshimura, Yuanjun Di, Yu Kimura, Hisatsugu Yamada, Akio Toshimitsu and Teruyuki Kondo : Simple, Selective, and Practical Synthesis of 2-Substituted 4(3H)-Quinazolinones by Yb(OTf3)-Catalyzed Condensation of 2-Aminobenzamide with Carboxyamides, Heterocycles, Vol.90, No.2, 857-865, 2015. Hisatsugu Yamada, Yoshinori Hasegawa, Hirohiko Imai, Yuki Takayama, Fuminori Sugihara, Tetsuya Matsuda, Hidehito Tochio, Masahiro Shirakawa, Shinsuke Sando, Yu Kimura, Akio Toshimitsu, Yasuhiro Aoyama and Teruyuki Kondo : Magnetic resonance imaging of tumor with a self-traceable phosphorylcholine polymer., Journal of the American Chemical Society, Vol.137, No.2, 799-806, 2015. Akihiro Shirai, Masayoshi Onitsuka, Hideaki Maseda and Takeshi Omasa : Effect of polyphenols on reactive oxygen species production and cell growth of human dermal fibroblasts after irradiation with ultraviolet-A light, Biocontrol Science, Vol.20, No.1, 27-33, 2015. Hidehisa Shimizu, Nanako Baba, Takuma Nose, Ryoko Taguchi, Shinya Tanaka, Ga-Hyun Joe, Hideaki Maseda, Nobuhiko Nomura, Masahito Hagio, Ja-Young Lee, Satoru Fukiya, Atsushi Yokota, Satoshi Ishizuka and Hitoshi Miyazaki : Activity of ERK regulates mucin 3 expression and is involved in undifferentiated Caco-2 cell death induced by 3-oxo-C12-homoserine lactone., Bioscience, Biotechnology, and Biochemistry, Vol.79, No.6, 937-942, 2015. 白井 昭博, 松村 恭平, 梶浦 雅斗, 間世田 英明, 大政 健史 : フォトクロミック分子を応用した光応答型殺菌剤の開発, LED総合フォーラム2014-2015 in 徳島 論文集, Vol.P-8, 121-122, 2015年. 松木 均, 後藤 優樹, 玉井 伸岳 : 飽和ジアシルホスファチジルコリン二重膜の温度および圧力誘起相転移, 熱測定, Vol.41, No.2, 66-73, 2014年4月. 玉井 伸岳, 後藤 優樹, 松木 均 : 脂質ラフトは熱力学的に説明できるのか?―非調和融点型固液相図とクラスター形成―, 生物物理, Vol.54, No.3, 154-157, 2014年5月. 後藤 優樹 : ハロゲン化ジアルキルジメチルアンモニウム二重膜の会合挙動:高圧力研究による相状態の解明, C & I commun colloid & interface communication : newsletter from DCSC, Vol.1, No.40, 31-33, 2015年3月. Takeshi Omasa : Analysis of anti -aggregation effect in trehalose-supplemented CHO cell culture, Cell Culture Engineering XIV, Quebec City, Canada, May 2014. Maki Uwate, Yu-ki Ichise, Taiji Nakae, Akihiro Shirai and Hideaki Maseda : The mechanism of mexT gene activation in the expression of the mexEF-oprN operon in Pseudomonas aeruginosa, 114th General Meeting, American Society for Microbiology, 168, Boston, May 2014. Yu-ki Ichise, Maki Uwate, Akihiro Shirai, Taiji Nakae and Hideaki Maseda : Role of MexEF-OprN efflux pump in wild type strain of Pseudomonas aeruginosa, 114th General Meeting, American Society for Microbiology, 145, Boston, May 2014. Masataka Oita, Yoshihiro Uto, Hitoshi Hori, Masahide Tominaga and Motoharu Sasaki : Effects of Uncertainties of Radiation Sensitivity of Biological Modelling for Treatment Planning, AAPM 56th Annual Meeting, Jun. 2014. Akito Nakagawa, Masataka Nagahama, Kenji Teranishi, Yoshihiro Uto and Naoyuki Shimomura : Effects of Applied Ultrashort Pulsed Electric Fields on Solid Tumor, Proceedings of the 2014 IEEE International Power Modulator and High Voltage Conference, 45-48, Santa Fe, Jun. 2014. Takahiro Yano, Masaki GOTO, Nobutake Tamai and Hitoshi Matsuki : Barotropic Phase Behavior of Asymmetric Phosphatidylcholine Bilayers, 8th International Conference on High Pressure Bioscience and Biotechnology (HPBB2014), Nantes, France, Jul. 2014. Hitoshi Matsuki, Masaki GOTO and Nobutake Tamai : Barotropic Structural Change of Lipid Membranes: Characteristics and Mechanism of Bilayer Interdigitation, 8th International Conference on High Pressure Bioscience and Biotechnology (HPBB2014), Nantes, France, Jul. 2014. Takahiro Yano, Yoshioka Tatsuro, Nobutake Tamai, Masaki GOTO, Hitoshi Matsuki, Nagasawa Makoto and Matsumoto Masamitsu : Precise Measuring System of Density for Liquids under High Pressure, 8th International Conference on High Pressure Bioscience and Biotechnology (HPBB2014), Nantes, France, Jul. 2014. Akihiro Shirai, Matsumura Kyohei, Masayoshi Onitsuka, Hideaki Maseda and Takeshi Omasa : Application of photochromism to the molecular design of antimicrobial agents: synthesis of phenolic derivatives and their bactericidal activity based on a photo-reaction with ultraviolet-A light, III International Conference on Antimicrobial Research, No.T64, 289, Madrid, Oct. 2014. Noriko Yamano, Mai Takahashi, Toshitaka Kumamoto, Tomoharu Murakami, Jana Frank, Masayoshi Onitsuka and Takeshi Omasa : The effect of chromosome number to antibody production in Chinese Hamster Ovary Cells, The 20th Symposium of Young Asian Biochemical Engineers' Community (YABEC) 2014, Nov. 2014. Jana Frank, Toshitaka Kumamoto, Masayoshi Onitsuka, Noriko Yamano and Takeshi Omasa : Chromosome rearrangements and instability in Chinese hamster ovary cell line, The 20th Symposium of Young Asian Biochemical Engineers' Community (YABEC) 2014, Nov. 2014. Atsushi Tabata, Kota Nakano, Yuji Sato, Kentaro Maya, Hiromi Ohtani, Yukimasa Ohkubo, Kazuto Ohkura, Ken Kikuchi, Robert A Whiley, Toshifumi Tomoyasu and Hideaki Nagamune : STREPTOLYSIN S HOMOLOGUES OF PEPTIDE HEMOLYSIN: NOVEL BETA-HEMOLYTIC FACTORS DISTRIBUTED AMONG BETA-HEMOLYTIC ANGINOSUS GROUP STREPTOCOCCI, XIX Lancefield International Symposium on Streptococci and Streptococcal Diseases, Buenos Aires, Argentina, Nov. 2014. Hideaki Nagamune, Toshifumi Tomoyasu, Hidenori Imaki, Naoki Yamamoto, Chiharu Taue, 増田 早智子, 高尾 亞由子, 前田 伸子, Atsushi Tabata and Whiley A. Robert : CHARACTERIZATION OF A NOVEL SECRETED GLYCOSIDASE WITH MULTIPLE GLYCOSIDASE ACTIVITIES, MSGA: A CANDIDATE KEY ENZYME REGULATING GROWTH AND PATHOGENICITY OF STREPTOCOCCUS INTERMEDIUS, XIX Lancefield International Symposium on Streptococci and Streptococcal Diseases, Nov. 2014. Takao Ayuko, Hideaki Nagamune and Maeda Nobuko : INFLUENCE OF SIGNAL PEPTIDE PHEROMONES ON TRANSFORMATION EFFICIENCY AND BACTERIOCIN PRODUCTION IN STREPTOCOCCUS INTERMEDIUS, Proceeding of International Conference/XIX Lancefield International Symposium on Streptococci and Streptococcal Diseases, Nov. 2014. Matsuyama Rima, Tsutsui Tomomi, Lee Ho Kyoung, Masayoshi Onitsuka and Takeshi Omasa : Accelerated gene amplification by checkpoint bypass with cell division cycle 25 homolog B (CBC25B), 7th Annual and international meeting of Japanese Association for Animal Cell Technology (JAACT 2014), P.74, Nov. 2014. Kinoshita Yukie, Masayoshi Onitsuka and Takeshi Omasa : Enhanced antibody production by transcription factor NFKBIZ in CHO cells, 27th Annual and international meeting of Japanese Association for Animal Cell Technology (JAACT '14), P.75, Kitakyushu, Japan, Nov. 2014. Jana Frank, Kumamoto Toshitaka, Noriko Yamano, Masayoshi Onitsuka and Takeshi Omasa : Function of chromosome fragile sites in engineeiring of Chinese hamster ovary DG44-based cell line, 27th Annual and international meeting of Japanese Association for Animal Cell Technology (JAACT '14), P.88, Kitakyushu, Japan, Nov. 2014. Masayoshi Onitsuka, Ide Teruhiko and Takeshi Omasa : Separation of antibody aggregation with FcRI column, 27th Annual and international meeting of Japanese Association for Animal Cell Technology (JAACT '14), P.89, Kitakyushu, Japan, Nov. 2014. Masayoshi Onitsuka and Takeshi Omasa : Antibody Aggregation in CHO Cell Culture: Mechanism and Suppression, Symposium 3 "Advanced Technologies for Next Generation Cell and Cell Culture Engineering'' in 27th Annual and international meeting of Japanese Association for Animal Cell Technology (JAACT 2014), Nov. 2014. Hideaki Nagamune, Atsushi Tabata, Yoshitoshi Ogura and Tetsuya Hayashi : Diversity in genome structure showing the genomic dynamism of human-derived Streptococcus mitis, International Symposium on Genome Science 2015: Expanding Frontiers of Genome Science II, Jan. 2015. 大政 健史 : 次世代バイオ医薬品生産は如何にあるべきか∼宿主細胞開 発からプラットフォーム化まで, 国際医薬品原料・中間体展2014 (CPhljapan), 2014年4月. 玉井 伸岳, 後藤 優樹, 松木 均 : コレステロールが誘起するジパルミトイルホスファチジルコリン二重膜の側方相分離, 日本膜学会第36年会, 2014年5月. 松木 均, 後藤 優樹, 玉井 伸岳 : 脂質膜の圧力誘起指組み構造形成:短鎖限界と長鎖限界, 日本膜学会第36年会, 2014年5月. 中島 義基, 大政 健史 : 電気化学的インピーダンス測定法を用いたヒト iPS細胞の治療薬物モニタリング, HAB研究機構学術年会, 2014年5月. 矢野 貴大, 後藤 優樹, 玉井 伸岳, 松木 均 : 脂質二分子膜相安定性におよぼすアシル鎖非対称性の影響, 第6回日本生物物理学会中国四国支部大会, 2014年5月. 黒葛 和信, 玉井 伸岳, 大前 英司, 松木 均 : 球状タンパク質への麻酔薬の結合様式:等温滴定型熱量計を用いた比較研究, 第6回日本生物物理学会中国四国支部大会, 2014年5月. 友安 俊文, 今木 英統, 田上 千遥, 山本 直輝, 田端 厚之, 長宗 秀明 : Streptococcus intermediusが保有する多基質酵素``MsgA''の性状解析, 第55回日本生化学会 中国・四国支部例会, 2014年6月. 田端 厚之, 竹田 望, 玉岡 雅章, 友安 俊文, 高尾 亞由子, 前田 伸子, 大国 寿士, 長宗 秀明 : コレステロール依存性細胞溶解毒素の膜孔形成活性に及ぼす糖の影響, 第55回日本生化学会 中国・四国支部例会, 2014年6月. 松木 均 : 生体膜脂質の会合挙動 -温度と圧力が誘起する二重膜相転移-, 第32回物性物理化学研究会, 2014年6月. 宇都 義浩 : 発育鶏卵を用いた次世代動物実験法の開発と制癌剤の創薬研究, 甲南大学FIRST/FIBER産学連携サロン=Part 8= 神戸市6月クラスター交流会・第46回甲南ニューフロンティアサロン, 2014年6月. 田端 厚之, 眞屋 健太郎, 大谷 浩美, 佐藤 裕士, 中野 晃太, 大倉 一人, 菊池 賢, 友安 俊文, 長宗 秀明 : β溶血性アンギノーサス群レンサ球菌が保有するストレプトリジンSホモログの多様性, 第46回レンサ球菌研究会, 2014年6月. 橋本 惇平, 押村 美幸, 平野 朋広, 宇都 義浩, 右手 浩一 : 立体規則性の規制されたポリ[N-(2-ヒドロキシプロピル)メタクリルアミド]の合成, 第60回高分子研究発表会(神戸), 2014年7月. 角屋 行紀, 鬼塚 正義, 大政 健史 : 2P-197 CHO細胞培養における抗体の凝集体形成過程の解析(セル&ティッシュエンジニアリング,一般講演), 日本生物工学会大会講演要旨集, Vol.66, 156, 2014年8月. 岡 大貴, 鬼塚 正義, 大政 健史 : 2P-203 大腸菌宿主を用いたIgG1抗体生産を目指した分子シャペロン共発現の影響検討(セル&ティッシュエンジニアリング,一般講演), 日本生物工学会大会講演要旨集, Vol.66, 157, 2014年8月. 友安 俊文, 今木 英統, 田上 千遥, 山本 直輝, 田端 厚之, 長宗 秀明 : Streptococcus intermedius が保有するグリコシダーゼの病原性に果たす役割について, 第61 回トキシンシンポジウム ∼鳴門渦潮カンファレンス∼, 2014年9月. 松木 均, 金澤 雅俊, 後藤 優樹, 玉井 伸岳 : 高圧力が誘起するリン脂質二重膜の膜融合:膜曲率の効果と融合機構, 第65回コロイドおよび界面化学討論会, 2014年9月. 玉井 伸岳, 森 絵里香, 後藤 優樹, 松木 均 : リン脂質ベシクルの体積緩和挙動におよぼすコレステロール効果, 第65回コロイドおよび界面化学討論会, 2014年9月. 松原 修三, 中川 晃登, 國安 翔太, 寺西 研二, 下村 直行, 宇都 義浩 : ナノ秒パルス電界印加による鶏卵の死亡率の検討, 平成26年度電気関係学会四国支部連合大会講演論文集, 233, 2014年9月. 白井 昭博, 松村 恭平, 鬼塚 正義, 間世田 英明, 大政 健史 : 新規抗菌剤の分子設計におけるフォトクロミック特性の応用, 日本防菌防黴学会第41回年次大会要旨集, No.24Ap-12, 55, 2014年9月. 玉井 伸岳, 信岡 健, 後藤 優樹, 松木 均 : 動的および静的光散乱法によるリン脂質ベシクルの構造評価, 第52回生物物理学会年会, 2014年9月. 松木 均, 後藤 優樹, 玉井 伸岳 : リン脂質二重膜の圧力および化学誘起指組み構造化:形成機構の相違, 第52回生物物理学会年会, 2014年9月. 松木 均, 黒葛 和信, 矢野 華奈子, 玉井 伸岳, 西本 真琴 : ホタル発光酵素ルシフェラーゼへのリガンド結合:熱的および構造データの整合性, 第50回熱測定討論会, 2014年9月. 黒葛 和信, 玉井 伸岳, 松木 均 : 等温滴定型熱量計を用いた球状タンパク質-麻酔薬相互作用の比較研究, 第50回熱測定討論会, 2014年9月. 山崎 貴大, 友安 俊文, 今木 英統, 田端 厚之, 長宗 秀明 : Streptococcus intermediusの病原性とグリコシダーゼとの関連性, 第67回日本細菌学会中国四国支部総会, 2014年10月. 森下 惇, 田端 厚之, 村上 漱, 高尾 亞由子, 勝部 康弘, 大国 寿士, 友安 俊文, 前田 伸子, 長宗 秀明 : Streptococcus mitisにおける膜孔形成毒素遺伝子の保有とβ-ラクタム薬耐性の関連性, 第67回日本細菌学会中国四国支部総会, 2014年10月. 安養寺 夏希, 田端 厚之, 大久保 行将, 友安 俊文, 長宗 秀明 : 細菌由来ペプチド転移酵素Sortase Aの由来菌種依存的な基質認識特性, 第87回日本生化学会大会, 2014年10月. 玉岡 雅章, 竹田 望, 田端 厚之, 大倉 一人, 友安 俊文, 大国 寿士, 長宗 秀明 : コレステロール依存性細胞溶解毒素の膜孔形成活性に対する糖の抑制効果, 第87回日本生化学会大会, 2014年10月. 大久保 行将, 安養寺 夏希, 田端 厚之, 北條 恵子, 友安 俊文, 長宗 秀明 : 新規ドラッグデリバリーシステムツール作製法としてのペプチド修飾化リポソームの作製, 第87回日本生化学会大会, 2014年10月. 矢野 貴大, 後藤 優樹, 玉井 伸岳, 松木 均 : リン脂質二分子膜の圧力誘起相転移 -非対称飽和アシル鎖をもつホスファチジルコリン-, 第55回高圧討論会, 2014年11月. 玉井 伸岳, 後藤 優樹, 松木 均 : リン脂質二分子膜の体積挙動, 第55回高圧討論会, 2014年11月. 茨木 孝司, 後藤 優樹, 玉井 伸岳, 松木 均 : リン脂質二重膜の圧力誘起膜融合 -融合率と封入率の相関性-, 第55回高圧討論会, 2014年11月. 多田 佳織, 玉井 伸岳, 松木 均 : リン脂質二分子膜の圧力誘起相転移 -層間水の凍結を含む非対称不飽和リン脂質-, 第55回高圧討論会, 2014年11月. 西本 真琴, 黒葛 和信, 玉井 伸岳, 松木 均 : 牛血清アルブミンへの麻酔薬効果:PPCおよび粘度測定による体積挙動の評価, 第55回高圧討論会, 2014年11月. 大久保 行将, 安養寺 夏希, 田端 厚之, 北條 恵子, 友安 俊文, 立松 洋平, 大倉 一人, 長宗 秀明 : ドラッグデリバリーシステム創成を目指したSortase Aによるペプチド修飾化リポソーム作製技術の開発, 第18回バイオ治療法研究会, 2014年12月. 関貫 翔子, 吉川 由佳里, 村上 圭史, 三宅 洋一郎, 間世田 英明, 畑 美智子, 佐藤 雅美, 笹田 倫子, 香川 葉子, 菅崎 幹樹, 東 桃代, 櫻井 明子, 片岡 佳子 : 臨床および環境分離緑膿菌における病原性について, 第38回徳島県医学検査学会, 2014年12月. 吉田 創, 田端 厚之, 友安 俊文, 長宗 秀明 : Inerolysin (INY) の pH 依存的な膜孔形成活性と立体構造変化, 第133回徳島生物学会総会, 2014年12月. 山田 久嗣, 長谷川 嘉則, 木村 祐, 今井 宏彦, 松田 哲也, 杤尾 豪人, 白川 昌宏, 山東 信介, 青山 安宏, 年光 昭夫, 近藤 輝幸, 宇都 義浩 : 安定同位元素を集積した高分子ナノプローブによるがんの分子標的 MR イメージング, 第17回癌治療増感研究シンポジウム, 2015年2月. 上手 麻希, 市瀬 裕樹, 北島 圭, 中江 太治, 間世田 英明 : 特異的欠失によるゲノムへの薬剤耐性調節遺伝子mexTの出現, 日本細菌学雑誌, Vol.70, No.1, 192, 2015年2月. 市瀬 裕樹, 上手 麻希, 北島 圭, 白井 昭博, 中江 太治, 間世田 英明 : 緑膿菌MexEF-OprN薬剤排出ポンプの新規発現機構の解析, 日本細菌学雑誌, Vol.70, No.1, 192, 2015年2月. 北島 圭, 上手 麻希, 市瀬 裕樹, 白井 昭博, 中江 太治, 間世田 英明 : 多剤耐性緑膿菌NfxC変異株におけるOprDポーリンの発現機構の解析, 日本細菌学雑誌, Vol.70, No.1, 194, 2015年2月. 間世田 英明 : DNAレベルでのスプライシングによる隠れ遺伝子発現機構, 近畿バイオインダストリー振興会議, 2015年2月. 松本 夏季, 山田 久嗣, 木村 祐, 年光 昭夫, 近藤 輝幸 : In Vivo 光音響イメージングのための生体適合性ホスホリルコリンポリマープローブの合成と機能評価, 第95回日本化学会春季年会, 2015年3月. 鈴木 祐貴, 山田 久嗣, 木村 祐, 田邉 一仁, 孫 安生, 杤尾 豪人, 白川 昌宏, 年光 昭夫, 青山 安宏, 近藤 輝幸 : 三重共鳴 NMR を用いたがん低酸素モニタリング: 低酸素細胞を標的とする安定同位元素ラベル化ホスホリルコリンプローブの合成, 第95回日本化学会春季年会, 2015年3月. 村上 圭史, 間世田 英明, 天羽 崇, 弘田 克彦, 片岡 佳子, 三宅 洋一郎 : 臨床および環境分離緑膿菌の抗菌薬抵抗性と病原因子に関する検討, 第88回日本細菌学会総会, 2015年3月. 友安 俊文, 田端 厚之, 長宗 秀明 : Streptococcus intermedius が保有するシアリダーゼの精製とその性状の解析, 第88回日本細菌学会総会, 2015年3月. 山崎 貴大, 友安 俊文, 田端 厚之, 長宗 秀明 : S. intermedius が保有するグリコシダーゼがインターメディリシン発現制御に果たす役割についての解析, 第88回日本細菌学会総会, 2015年3月. 森下 惇, 田端 厚之, 村上 漱, 高尾 亞由子, 大国 寿士, 小椋 義俊, 林 哲也, 友安 俊文, 前田 伸子, 長宗 秀明 : S. mitis におけるコレステロール依存性細胞溶解毒素遺伝子の分布とβ-ラクタム系薬剤耐性の関連性, 第88回日本細菌学会総会, 2015年3月. 眞屋 健太朗, 田端 厚之, 大倉 一人, 菊池 賢, 友安 俊文, 長宗 秀明 : S. anginosus subsp. whileyi およびS. constellatus subsp. viborgensis が保有するβ溶血因子の特性解析, 第88回日本細菌学会総会, 2015年3月. 日下 一也, 山田 洋平, 大西 舞, 塚越 雅幸, 安澤 幹人, 後藤 優樹, 森本 恵美, 芥川 正武, 寺田 賢治, 藤澤 正一郎 : 導入科目「プロジェクトマネジメント基礎」の実施と評価, 電気学会研究会資料 制御研究会, Vol.CT-14, No.15, 11-16, 2014年4月. 白井 昭博 : 光反応と有機系化合物による微生物制御, 第4回次世代ものづくり基盤技術産業展TECH Biz EXPO 2014, 12, 2014年10月. 白井 昭博 : 光反応を利用した抗生物活性分子による生体制御技術の構築, 第4回次世代ものづくり基盤技術産業展TECH Biz EXPO 2014, 2014年10月. 日下 一也, 貴島 政親, 大西 舞, 森本 恵美, 塚越 雅幸, 安澤 幹人, 玉井 伸岳, 芥川 正武, 寺田 賢治, 藤澤 正一郎 : 導入科目「プロジェクトマネージメント基礎」における企画設計実習の取り組み, 電気学会研究会資料 制御研究会, No.CT-14-87, 25-30, 2014年12月. 白井 昭博, 松村 恭平, 梶浦 雅斗, 間世田 英明, 大政 健史 : LED光殺菌に及ぼす有機系抗菌剤の相乗効果, 平成26年度革新的特色研究シンポジウム LEDライフフォトニクス研究プロジェクト・LEDライフイノベーション研究プロジェクト, 2015年2月. Hitoshi Matsuki : High Pressure Bioscience - Basic Concepts, Applications and Frontiers, --- How Do Membranes Respond to Pressure? ---, Springer, Dordrecht, Aug. 2015. 松木 均, 後藤 優樹, 玉井 伸岳, 金品 昌志 : 高圧バイオサイエンスとバイオテクノロジー, --- 第17章 リン脂質二重膜の圧力誘起膜融合:巨大単層ベシクルの球形成長 ---, 三恵社, 名古屋, 2015年11月. Masaki GOTO, Takuya Endo, Takahiro Yano, Nobutake Tamai, Joachim Kohlbrecher and Hitoshi Matsuki : Comprehensive characterization of temperature- and pressure-induced bilayer phase transitions for saturated phosphatidylcholines containing longer chain homologs, Colloids and Surfaces B:Biointerfaces, Vol.128, 389-397, 2015. Hisatsugu Yamada, Yoshinori Hasegawa, Yuki Suzuki, Hirohiko Imai, Tetsuya Matsuda, Yu Kimura, Akio Toshimitsu, Yasuhiro Aoyama and Teruyuki Kondo : Magnetic Resonance Imaging of Tumor with a Self-Traceable Polymer Conjugated with an Antibody Fragment, Bioorganic & Medicinal Chemistry Letters, Vol.25, No.13, 2675-2678, 2015. Onodera Takefumi, Kuriyama Isoko, Sakamoto Yuka, Kawamura Moe, Kuramochi Kouji, Tsubaki Kazunori, Atsushi Tabata, Hideaki Nagamune and Mizushina Yoshiyuki : 5-O-Acyl plumbagins inhibit DNA polymerase activity and suppress the inflammatory response, Archives of Biochemistry and Biophysics, Vol.573, 100-110, 2015. Yoshihiro Uto, Tomohito Kawai, Toshihide Sasaki, Ken Hamada, Hisatsugu Yamada, Daisuke Kuchiike, Kentaro Kubo, Toshio Inui, Martin Mette, Ken Tokunaga, Akio Hayakawa, Akiteru Go and Tomohiro Oosaki : Degalactosylated/Desialylated Bovine Colostrum Induces Macrophage Phagocytic Activity Independently of Inflammatory Cytokine Production., Anticancer Research, Vol.35, No.8, 4487-4492, 2015. Atsushi Tabata, Ohkubo Yukihisa, Natsuki Anyhoji, Keiko Hojo, Toshifumi Tomoyasu, Youhei Tatematsu, Kazuto Ohkura and Hideaki Nagamune : Development of a Sortase A-mediated Peptide-labeled Liposome Applicable to Drug-delivery Systems, Anticancer Research, Vol.35, No.8, 4411-4417, 2015. Toshio Inui, Kentaro Kubo, Daisuke Kuchiike, Yoshihiro Uto, Takahito Nishikata, Norihiro Sakamoto and Martin Mette : Oral Colostrum Macrophage-activating Factor for Serious Infection and Chronic Fatigue Syndrome: Three Case Reports., Anticancer Research, Vol.35, No.8, 4545-4549, 2015. Yu Sumiya, Mami Ishikawa, Takahiro Inoue, Toshio Inui, Daisuke Kuchiike, Kentaro Kubo, Yoshihiro Uto and Takahito Nishikata : Macrophage Activation Mechanisms in Human Monocytic Cell Line-derived Macrophages., Anticancer Research, Vol.35, No.8, 4447-4451, 2015. Takahiro Inoue, Mami Ishikawa, Yu Sumiya, Haruka Kohda, Toshio Inui, Daisuke Kuchiike, Kentaro Kubo, Yoshihiro Uto and Takahito Nishikata : Establishment of a Macrophage-activating Factor Assay System Using the Human Monocytic Cell Line THP-1., Anticancer Research, Vol.35, No.8, 4441-4445, 2015. Yuki Kawaguchi, Yohei Tatematsu, Atsushi Tabata, Hideaki Nagamune and Kazuto Ohkura : Cytolytic Activity and Molecular Feature of Cardiotoxin and Cardiotoxin-like Basic Protein: The Electrostatic Potential Field Is an Important Factor for Cell Lytic Activity, Anticancer Research, Vol.35, No.8, 4515-4519, 2015. Akihiro Shirai, Masato Kajiura and Takeshi Omasa : Synergistic photobactericidal activity based on ultraviolet-A irradiation and ferulic acid derivatives, Photochemistry and Photobiology, Vol.91, No.6, 1422-1428, 2015. Yuka Miyake, Ishikawa Syngo, Yu Kimura, Aoi Son, Hirohiko Imai, Tetsuya Matsuda, Hisatsugu Yamada, Akio Toshimitsu and Teruyuki Kondo : Pharmacokinetics of Chiral Dendrimer-Triamine-Coordinated Gd-MRI Contrast Agents Evaluated by in Vivo MRI and Estimated by in Vitro QCM, Sensors, Vol.15, No.12, 31973-31986, 2015. Akihiro Shirai, Masato Kajiura, Kyohei Matsumura and Takeshi Omasa : Improved photobactericidal activity of ultraviolet-A light in combination with isomerizable p-coumaric acid derivatives, Biocontrol Science, Vol.20, No.4, 231-238, 2015. Yamamoto Masashi, Takami Takashi, Matsumura Reiko, Dorofeev Alexander, Hirata Yoshihiko and Hideaki Nagamune : In Vitro Evaluation of the Biocompatibility of Newly Synthesized Bis-Quaternary Ammonium Compounds with Spacer Structures Derived from Pentaerythritol or Hydroquinone, Biocontrol Science, Vol.21, No.4, 231-241, 2016. Tomohiro Osaki, Inoru Yokoe, Yoshihiro Uto, Masahiro Ishizuka, Tohru Tanaka, Nobuyasu Yamanaka, Tsukasa Kurahashi, Kazuo Azuma, Yusuke Murahata, Takeshi Tsuka, Norihiko Ito, Tomohiro Imagawa and Yoshiharu Okamoto : Bleomycin enhances the efficacy of sonodynamic therapy using aluminum phthalocyanine disulfonate., Ultrasonics Sonochemistry, Vol.28, 161-168, 2016. 後藤 優樹 : スイス連邦工科大学ポール・シェラー研究所留学記, 高圧力の科学と技術, Vol.25, No.3, 251-252, 2015年. 白井 昭博, 梶浦 雅斗, 大政 健史 : フェルラ酸とその誘導体を用いた近紫外光殺菌とその殺菌機構, LED総合フォーラム 2015 in 徳島 論文集, Vol.P-7, 109-112, 2015年. 玉井 伸岳, 後藤 優樹, 松木 均 : 圧力摂動熱量法によるリン脂質二分子膜の体積挙動および緩和挙動の定量的観測, 高圧力の科学と技術, Vol.25, No.2, 109-115, 2015年5月. Takehiro Hara, Masahide Tominaga, Hideaki Endo and Yoshihiro Uto : The effect of dose rate on radiation-induced in vitro antitumor activity by low-LET radiation., 15th International Congress of Radiation Research (ICRR2015), May 2015. Ryu Tada, Hitoshi Hori, Shinichiro Masunaga, Yuko Kinashi, Koji Ono and Yoshihiro Uto : NDT-based Approach of Boron tracedrug UTX-51 to Glycated BSA as a AGE model., 15th International Congress of Radiation Research (ICRR2015), May 2015. Shuzo Matsubara, Akito Nakagawa, Shota Kuniyasu, Kenji Teranishi, Yoshihiro Uto and Naoyuki Shimomura : Investigation of Effect of Applied Nanosecond Pulsed Electric Fields on Tumor, Digest of Technical Papers-IEEE International Pulsed Power Conference, 374-378, Austin, Jun. 2015. Masashi Yamamoto, Reiko Matsumura, Yoshihiko Hirata and Hideaki Nagamune : Evaluation of biocompatibility of novel and commonly-used antiseptics by cell culture method, Antimicrobial Resistance and Infection Control, Vol.4, No.suppl1, 38, Geneva, Switzerland, Jun. 2015. Yoshihiro Uto, Tomohito Kawai, Toshihide Sasaki, Ken Hamada, Saki Ikame, Eri Kuwada, Hisatsugu Yamada, Kentaro Kubo, Daisuke Kuchiike, Martin Mette, Toshio Inui, Ken Tokunaga, Akio Hayakawa, Akitetsu Go and Tomohiro Oosaki : Development of Macrophage Activating Glycoproteins by Using Bovine Colostrum as an Immunotherapeutic agent., 9th International Symposium on Nanomedicine (ISNM2015), Nov. 2015. Hisatsugu Yamada, Yoshinori Hasegawa, Hirohiko Imai, Yuki Takayama, Fuminori Sugihara, Tetsuya Matsuda, Hidehito Tochio, Masahiro Shirakawa, Shinsuke Sando, Yu Kimura, Akio Toshimitsu, Yasuhiro Aoyama and Teruyuki Kondo : Magnetic resonance imaging of tumor with a self-traceable phosphorylcholine polymer., IKCOC-13, Kyoto, Nov. 2015. Junpei Hashimoto, Miyuki Oshimura, Tomohiro Hirano, Yoshihiro Uto and Koichi Ute : Stereospecific radical polymerization of methacrylamide derivatives in the presence of lithium salts, 14th Pacific Polymer Conference, Kauai, Dec. 2015. Natsuki Matsumoto, Hisatsugu Yamada, Yu Kimura, Akio Toshimitsu, Yasuhiro Aoyama and Teruyuki Kondo : Biocompatible Phosphorylchline Polymer Probes for In Vivo Photoacoustic Imaging, Pacifichem 2015, Honolulu, HI, Dec. 2015. Yuki Suzuki, Hisatsugu Yamada, Yu Kimura, Aoi Son, Kazuhito Tanabe, Akio Toshimitsu, Yasuhiro Aoyama and Teruyuki Kondo : A New Theranostic Probe for Tumor Hypoxia Based on Triple-resonance NMR and Radio-sensitization, Pacifichem 2015, Honolulu, HI, Dec. 2015. Hisatsugu Yamada, Yoshinori Hasegawa, Yu Kimura, Hirohiko Imai, Tetsuya Matsuda, Yoshihiro Uto, Yasuhiro Aoyama and Teruyuki Kondo : Probe-Targeted Magnetic Resonance Imaging of Tumor with A Self-Traceable 1H-13C Polymeric Nanoprobe, Pacifichem 2015, Honolulu, HI, Dec. 2015. Yoshihiro Uto, Hisatsugu Yamada, Daisuke Kuchiike, Kentaro Kubo, Toshio Inui, Martin Mette, Ken Tokunaga, Akio Hayakawa, Akitetsu Go and Tomohiro Oosaki : Degalactosylated/desialylated human serum and bovine colostrum induces macrophage phagocytic activity., Pacifichem 2015, Honolulu, HI, Dec. 2015. Ryu Tada, Hisatsugu Yamada, Eiji Nakata, Kai Masuda, Takashi Morii and Yoshihiro Uto : Development of a PARP-inhibiting boron tracedrug for neutron dynamic therapy, Pacifichem 2015, Honolulu, HI, Dec. 2015. Masataka Oita, Hideki Aoyama, Motoharu Sasaki, Masahide Tominaga, Hirofumi Honda and Yoshihiro Uto : Application of biophysical modelling for normal tissue response with immunological aspects in radiotherapy, Radiotherapy and Oncology, Vol.118, No.S1, S79-S80, Feb. 2016. 宇都 義浩, 玉谷 大, 國安 翔太, 水木 佑輔, 鈴木 拓磨, 山田 久嗣, 遠藤 良夫, 大崎 智弘, 中島 元夫, 石塚 昌宏, 田中 徹, 中馬 篤, 山中 信康 : 乳がん移植鶏卵およびマウスモデルを用いたALA+SDTの抗腫瘍作用の評価, 第5回ポルフィリンALA学会, 2015年4月. 松本 夏季, 山田 久嗣, 木村 祐, 年光 昭夫, 青山 安宏, 近藤 輝幸 : In vivo 光音響イメージングに向けた生体適合性ホスホリルコリン ポリマープローブの物性および体内動態評価, 第10回日本分子イメージング学会学術集会, 2015年5月. 井上 嶺之, 後藤 優樹, 玉井 伸岳, 松木 均 : ホスファチジルグリセロール二分子膜の熱的相挙動:相転移におよぼす電荷の影響, 日本膜学会第37年会, 2015年5月. 八木 信久, 後藤 優樹, 玉井 伸岳, 松木 均 : 高圧下におけるリン脂質二分子膜の体積挙動 ―高圧精密密度測定システムの構築―, 日本膜学会第37年会, 2015年5月. 松木 均, 矢野 貴大, 後藤 優樹, 玉井 伸岳 : 脂質膜の圧力誘起指組み構造形成(その2):アシル鎖非対称性, 日本膜学会第37年会, 2015年5月. 玉井 伸岳, 後藤 優樹, 松木 均 : 圧力摂動熱量法を用いたリン脂質二分子膜の体積挙動の定量的評価, 日本膜学会第37年会, 2015年5月. 友安 俊文, 千葉 真也, 山崎 貴大, 甲斐 瑛之, 田端 厚之, 長宗 秀明 : Streptococcus intermediusのグリコシダーゼによるインターメディリシン発現調節機構の解析, 第56回日本生化学会中国四国支部例会, 2015年5月. 井上 嶺之, 後藤 優樹, 玉井 伸岳, 松木 均 : 酸性リン脂質二重幕の熱的相転移:ジミリストイルホスファチジルグリセロール, 第7回日本生物物理学会中国四国支部大会, 2015年5月. 黒葛 和信, 後藤 優樹, 玉井 伸岳, 西本 真琴, 松木 均 : 血清アルブミン中における麻酔薬の結合部位:脂肪酸の結合部位との同一性, 第7回日本生物物理学会中国四国支部大会, 2015年5月. 後藤 優樹 : 支部発 海外だより∼スイス・ポールシェラー研究所滞在記∼, 日本生物物理学会 第7回中国四国支部大会, 2015年5月. 倉敷 佳孝, 北里 慶子, 島田 健司, 八木 謙次, 多田 恵曜, 木内 智也, 住吉 学, 宮本 健志, 桑山 一行, 里見 淳一郎, 永廣 信治, 宇都 義浩 : 脳虚血後後期におけるGroup-specific protein-derived macrophage activating factor (GcMAF)投与は,M2 macrophage, 第2回日本心血管脳卒中学会学術集会, 2015年6月. 鬼塚 正義, 野田 真広, 浅野 竜太郎, 熊谷 泉, 山野 範子, 白井 昭博, 大政 健史 : CHO細胞培養における非天然型抗体の凝集性解析, 第15回 日本蛋白質科学会年会, 2015年6月. 浜垣 秀平, 鬼塚 正義, 角屋 行紀, 山野 範子, 白井 昭博, 大政 健史 : 抗体医薬品の凝集抑制を目指したケミカルシャペロン添加培養法の開発, 第15回 日本蛋白質科学会年会, 2015年6月. 松木 均, 西本 真琴, 釜谷 比羅志 : 麻酔作用は圧力により拮抗するのか:ルシフェラーゼを用いたモデル研究, 第15回日本蛋白質科学会年会, 2015年6月. 鈴木 祐貴, 山田 久嗣, 木村 祐, 田邉 一仁, 孫 安生, 杤尾 豪人, 白川 昌宏, 年光 昭夫, 青山 安宏, 近藤 輝幸 : がん低酸素領域に集積するセラノスティックスを目指した安定同位元素ラベル化ホスホリルコリンプローブの合成と機能評価, 第9回バイオ関連化学シンポジウム, 2015年9月. 松本 夏季, 山田 久嗣, 木村 祐, 年光 昭夫, 青山 安宏, 近藤 輝幸 : 近赤外色素を結合したホスホリルコリンポリマープローブによる腫瘍の光音響イメージング, 第9回バイオ関連化学シンポジウム, 2015年9月. 伊木 悠, 土谷 亨, 野中 洋, 金野 智浩, 山田 久嗣, 近藤 輝幸, 青山 安宏, 山東 信介 : 双性イオンポリマーの腫瘍選択的集積能に関する研究, 第9回バイオ関連化学シンポジウム, 2015年9月. 白井 昭博, 大野 仁詩, 岸本 貴宗, 大政 健史, 延嶋 浩文 : アニオン種の異なるピリジニウム塩系抗菌剤の熱化学的特性と抗菌特性, 日本防菌防黴学会第42回年次大会要旨集, No.2Pp-49, 255, 2015年9月. 白井 昭博 : 薬剤による殺菌・除菌技術の現状と新展開:界面活性剤, 日本防菌防黴学会第42回年次大会要旨集, No.1S2p-02, 107, 2015年9月. 日下 一也, 大西 舞, 塚越 雅幸, 安澤 幹人, 玉井 伸岳, 芥川 正武 : 地域地域における実際の問題を解決するにおける実際の問題を解決する企画設計実習の取り組み, 第63回工学教育研究講演会講演論文集, 2A06_1-2, 2015年9月. 松木 均, 後藤 優樹, 玉井 伸岳 : 生体膜脂質の非対称性:非対称飽和ホスファチジルコリン位置異性体, 特殊環境微生物セミナー2015, 2015年9月. 松木 均, 玉井 伸岳 : 脂質ラフトの源泉:膜内で脂質とコレステロールはどのように混和するのか?, 第66回コロイドおよび界面化学討論会, 2015年9月. 後藤 優樹, 玉井 伸岳, Joachim Kohlbrecher, 松木 均 : 高圧小角中性子散乱法による二本鎖界面活性剤会合体の構造解析, 第66回コロイドおよび界面化学討論会, 2015年9月. 後藤 優樹, 玉井 伸岳, 松木 均 : 非対称飽和アシル鎖を有するホスファチジルコリンの温度および圧力誘起二重膜相転移, 第53回日本生物物理学会年会, 2015年9月. 松本 夏季, 山田 久嗣, 木村 祐, 年光 昭夫, 青山 安宏, 近藤 輝幸 : 腫瘍の光音響イメージングに向けた色素結合型ホスホリルコリンポリマープローブの開発, 第5回 CSJ化学フェスタ 2015, 2015年10月. 伊木 悠, 土谷 享, 野中 洋, 金野 智浩, 山田 久嗣, 近藤 輝幸, 青山 安宏, 山東 信介 : 双性イオンポリマーを基盤とする新規DDS材料設計指針の構築, 第5回CSJ化学フェスタ, 2015年10月. 田村 郁実, 田端 厚之, 村上 漱, 髙尾 亞由子, 大国 寿士, 友安 俊文, 前田 伸子, 長宗 秀明 : Streptococcus infantis由来の新規コレステロール依存性細胞溶解毒素の作用特性, 第68回日本細菌学会中国・四国支部総会, 2015年10月. 千葉 真也, 友安 俊文, 山崎 貴大, 田端 厚之, 長宗 秀明 : 血液成分によるインターメディリシン発現調節機構の解析, 第68回日本細菌学会中国・四国支部総会, 2015年10月. 宇都 義浩, Yoshio Endo, Motowo Nakajima : Evaluation of the Sonosensitizing Activities of 5-Aminolevulinic Acid in Breast Tumor Chick Embryos and Mice Model., 第74回日本癌学会学術総会, 2015年10月. 黒葛 和信, 後藤 優樹, 玉井 伸岳, 松木 均 : 血清アルブミン中における麻酔薬の結合部位:熱的および構造データの相関性, 第51回熱測定討論会, 2015年10月. 井上 嶺之, 後藤 優樹, 玉井 伸岳, 松木 均 : 酸性リン脂質二重膜の温度・圧力誘起相転移:ジミリストイルホスファチジルグリセロール, 第51回熱測定討論会, 2015年10月. 倉敷 佳孝, 北里 慶子, 多田 恵曜, 八木 謙次, 住吉 学, 宮本 健志, 桑山 一行, 里見 淳一郎, 島田 健司, 木内 智也, 宇都 義浩, 永廣 信治 : 脳虚血後後期におけるGcMAF投与はM2 macrophageを増加させ神経再生に寄与する, 一般社団法人 日本脳神経外科学会第74回学術総会, 2015年10月. 後藤 優樹 : 高圧蛍光法による脂質二重膜内充填構造の評価, 第38回溶液化学シンポジウム プレシンポジウム, 2015年10月. 藤野 祐輝, 隈元 信貴, 鬼塚 正義, 山野 範子, 白井 昭博, 大政 健史 : 2P-261 転写及び翻訳後プロセス改善手法の融合による抗体生産CHO 細胞の構築(セル&ティッシュエンジニアリング,一般講演), 日本生物工学会大会講演要旨集, Vol.67, 240, 2015年10月. 香川 悠馬, 鬼塚 正義, 山野 範子, 白井 昭博, 大政 健史 : 2P-266 CHO 細胞を宿主とした重鎖抗体の発現及び精製の試み(セル&ティッシュエンジニアリング,一般講演), 日本生物工学会大会講演要旨集, Vol.67, 241, 2015年10月. 山野 範子, 高橋 舞, フランク ヤナ, 鬼塚 正義, 白井 昭博, 大政 健史 : ゲノムライブラリーを利用したCHO細胞の各染色体の安定性と配列解析, 第67回 日本生物工学会大会, 2015年10月. 川村 菜美子, 松山 莉麻, 筒井 智美, Kyoungho Lee, 山野 範子, 鬼塚 正義, 白井 昭博, 大政 健史 : 細胞周期チェックポイント制御による遺伝子増幅系の効率化及びその組換えタンパク質生産への応用, 第67回 日本生物工学会大会, 2015年10月. 阿賀 万里菜, 山野 範子, 隈元 信貴, フランク ヤナ, 鬼塚 正義, 白井 昭博, 大政 健史 : CRISPR/Cas9システムを用いた de novo型DNAメチル化酵素欠損CHO細胞株の構築, 第67回 日本生物工学会大会, 2015年10月. Yuanshan Lai, 山野 範子, 鬼塚 正義, フランク ヤナ, 白井 昭博, 大政 健史 : CHO細胞同士の細胞融合による染色体不安定性の誘発が高抗体生産を導く, 第67回 日本生物工学会大会, 2015年10月. 富永 正英, 遠藤 秀彰, 原 毅弘, 宇都 義浩 : 細胞を用いた低LET放射線の線量率と抗腫瘍効果の相関, 第11回中国四国放射線技術フォーラム, 2015年11月. 後藤 優樹, 玉井 伸岳, 松木 均 : リン脂質二重膜の圧力誘起相転移–酸性リン脂質ジパルミトイルホスファチジルグリセロール–, 第56回高圧討論会, 2015年11月. 松木 均, 加藤 謙太郎, 後藤 優樹, 玉井 伸岳 : 高圧力下におけるリン脂質二重膜のリガンド分配様式, 第56回高圧討論会, 2015年11月. 松木 均 : 生体膜のモデル研究:脂質膜相転移の物理化学, 第32回九州コロイドコロキウム, 2015年11月. 日下 慎也, 友安 俊文, 田端 厚之, 長宗 秀明 : Streptococcus intermedius のily遺伝子発現制御領域の探索, 第38回 日本分子生物学会年会, 2015年12月. 棚次 亮介, 友安 俊文, 田端 厚之, 長宗 秀明 : Streptococcus intermedius DnaKを用いたグラム陰性菌DnaKに特異的な保存領域の機能解析, 第38回 日本分子生物学会年会, 2015年12月. Qing Tang, Atsushi Tabata, Toshifumi Tomoyasu and Hideaki Nagamune : A trial for development of effective drug delivery system using small targeting module against CEA-positive cancer, Joint Meeting of the 38th Annual Meeting of the Molecular Biology Society of Japan and the 88th Annual Meeting of the Japanese Biochemical Society, Dec. 2015. 宇都 義浩, 井亀 沙紀, 九十九 咲, 藤 洸臣, 佐々木 俊英, 濱田 健, 桒田 依洋, 山田 久嗣, 西方 敬人, 口池 大輔, 久保 健太郎, Mette Martin, 乾 利夫 : ビオチン化GcMAFの作製とマクロファージGcMAF受容体の探索, 第19回バイオ治療法研究会, 2015年12月. 宇都 義浩, 遠藤 秀彰, 八重 和憲, 山田 久嗣, 原 毅弘, 富永 正英 : TrueBeamを用いた低LET放射線の線量率と生物効果の相関について, 第18回癌治療増感研究シンポジウム, 2016年2月. 鈴木 祐貴, 山田 久嗣, 木村 祐, 田邉 一仁, 孫 安生, 青山 安宏, 近藤 輝幸 : 腫瘍低酸素領域に集積するセラノスティクスを目指した13C/15N-ラベル化ホスホリルコリンプローブの合成と機能評価, 第96回日本化学会春季年会, 2016年3月. 間世田 英明 : 緑膿菌の遺伝子制御系を読み解く, 第49回緑膿菌感染症研究会プログラム, Vol.1, No.1, 1, 2016年3月. 阿賀 万里菜, 山野 範子, 隈元 信貴, フランク ヤナ, 鬼塚 正義, 白井 昭博, 大政 健史 : de novo型DNAメチル化酵素欠損CHO細胞株の構築とその応用, 化学工学会 第81年会, 2016年3月. 香川 悠馬, 野村 嘉紀, 鬼塚 正義, 山野 範子, 白井 昭博, 大政 健史 : ヒト及びサメ由来抗体配列の融合による新規定常領域創製の試み, 化学工学会 第81年会, 2016年3月. 千葉 真也, 友安 俊文, 山崎 貴大, 日下 信吾, 田端 厚之, 長宗 秀明 : 血液成分によるily 遺伝子発現の正および負の調節, 第89回日本細菌学会総会, 2016年3月. 友安 俊文, 日下 慎也, 的場 正樹, 金子 幸広, 田端 厚之, 長宗 秀明 : Streptococcus intermedius のily 遺伝子の広い上流領域がその発現抑制に関与する, 第89回日本細菌学会総会, 2016年3月. 間世田 英明 : 失って得られる緑膿菌の抗生物質耐性, 日本細菌学会雑誌, Vol.71, No.1, 20, 2016年3月. 大谷 浩美, 田端 厚之, 友安 俊文, 長宗 秀明 : β 溶血性S. anginosus subsp. anginosus のSLS ホモログ依存的な細胞障害性, 第89回日本細菌学会総会, 2016年3月. 田村 郁実, 田端 厚之, 村上 漱, 高尾 亞由子, 大国 寿士, 友安 俊文, 前田 伸子, 長宗 秀明 : Streptococcus infantis 由来新規コレステロール依存性細胞溶解毒素の細胞障害特性, 第89回日本細菌学会総会, 2016年3月. 高尾 亞由子, 長宗 秀明, 友安 俊文, 前田 伸子 : Streptococcus intermedius に対するクオラムセンシングペプチドおよび環境因子の作用, 第89回日本細菌学会総会, 2016年3月. 市瀨 裕樹, 上手 麻希, 北島 圭, 白井 昭博, 中江 太治, 間世田 英明 : 緑膿菌の一過的な耐性株の出現機構についての解析, 日本細菌学会雑誌, Vol.71, No.1, 143, 2016年3月. 上手 麻希, 市瀨 裕樹, 北島 圭, 白井 昭博, 中江 太治, 間世田 英明 : リアレンジメントによる新たな遺伝子発現調節機構, 日本細菌学会雑誌, Vol.71, No.1, 144, 2016年3月. 間世田 英明 : 緑膿菌多剤排出ポンプはパーシステンスに貢献する, 日本細菌学会雑誌, Vol.71, No.1, 42, 2016年3月. 宇都 義浩 : 糖タンパク質由来マクロファージ活性化剤の創製と免疫療法への応用, 第5回細胞再生医療研究会, 2015年7月. 中村 教泰, 鶴尾 吉宏, 宇都 義浩, 影治 照喜, 増田 開 : 有機シリカ粒子技術とBNCTセラノスティックスへの展望, 第1回徳島ナノメディシン・シンポジウム, 2015年7月. 宇都 義浩, 多田 竜, 山田 久継, 中村 教泰, 影治 照喜, 増田 開, 中田 栄司, 森井 孝, 増永 慎一郎 : 中性子増感作用を有する多機能性BNCT剤の創薬研究, 第1回徳島ナノメディシン・シンポジウム, 2015年7月. 松木 均 : 脂質の熱測定, 脂質の熱分析, 第75回熱測定講習会, 2015年8月. 白井 昭博 : 光反応を利用した抗生物活性分子による生体制御技術の構築, BioOpto Japan 2015, 2015年10月. 木村 栄輝, 安東 康太, 植野 優香, 寺西 研二, 白井 昭博, 下村 直行 : 周囲ガス供給型プラズマジェットの放電特性と枯草菌芽胞の殺菌実験, 電気学会研究会資料, Vol.ED-15-152, 11-16, 2015年12月. 宇都 義浩 : 免疫療法って何?∼血液や初乳を利用した免疫活性化剤の開発∼, 第62回けいはんなサイエンスカフェ, 2015年12月. 白井 昭博 : LED近紫外線殺菌の向上に資するフェノール酸誘導体の創製, 平成27年度革新的特色研究シンポジウム LEDライフフォトニクス研究プロジェクト, 2015年12月. 白井 昭博 : 光反応分子を利用した微生物制御, 県と徳島大学との農林水産関係研究推進ワークショップ, 2016年3月. 白井 昭博 : 有機化合物を併用した近紫外線殺菌, LEDバレイ徳島・新用途開発フォーラム, 2016年3月. Makoto Nishimoto, Michio Yamanaka and Hitoshi Matsuki : Encyclopedia of Biocolloid and Biointerface Science, --- Interaction of Anesthetics with Globular Proteins ---, John Wiley & Sons, Inc., Hoboken, Sep. 2016. Nobutake Tamai, Masaki GOTO and Hitoshi Matsuki : Encyclopedia of Biocolloid and Biointerface Science, --- Phase Separation in Phospholipid Bilayers Induced by Cholesterol ---, John Wiley & Sons, Inc., Hoboken, Sep. 2016. Masaki GOTO, Nobutake Tamai and Hitoshi Matsuki : Encyclopedia of Biocolloid and Biointerface Science, --- Bilayer Imaging of Phosphatidylcholines by High-Pressure Fluorometry ---, John Wiley & Sons, Inc., Hoboken, Sep. 2016. Michio Yamanaka, Hideyuki Maekawa, Tamaki Yasui and Hitoshi Matsuki : Encyclopedia of Biocolloid and Biointerface Science, --- Thermodynamic Analysis of Partial Molar Volume in Biocolloidal Systems ---, John Wiley & Sons, Inc., Hoboken, Sep. 2016. Tomohiro Osaki, Misato Ono, Yoshihiro Uto, Masahiro Ishizuka, Tohru Tanaka, Nobuyasu Yamanaka, Tsukasa Kurahashi, Kazuo Azuma, Yusuke Murahata, Takeshi Tsuka, Norihiko Ito, Tomohiro Imagawa and Yoshiharu Okamoto : Sonodynamic therapy using 5-aminolevulinic acid enhances the efficacy of bleomycin., Ultrasonics, Vol.67, 76-84, 2016. Hisatsugu Yamada, Tetsuro Kameda, Yu Kimura, Hirohiko Imai, Tetsuya Matsuda, Shinsuke Sando, Akio Toshimitsu, Yasuhiro Aoyama and Teruyuki Kondo : 13C/15N-Enriched L-Dopa as a Triple-Resonance NMR Probe to Monitor Neurotransmitter Dopamine in the Brain and Liver Extracts of Mice, ChemistryOpen, Vol.5, No.2, 125-128, 2016. Kazuya Shimizu, Motoo Utsumi, Kunihiro Okano, Tomoaki Itayama, Norio Iwami, Hideaki Maseda, Hiroyuki Kinohira, Norio Sugiura, Jieming Li, Yuhei Inamori, Zhenya Zhang and Norio Sugiura : Whole-Genome Sequence of the Microcystin-Degrading Bacterium Sphingopyxis sp. Strain C-1., Genome Announcements, Vol.3, No.4, 2016. Tomoko Kaneko, Masahide Tominaga, Yoshio Endo, Kazunori Yaju, Risa Kouzaki, Hisatsugu Yamada, Ikuo Nakanishi, Kenichiro Mastumoto and Yoshihiro Uto : RADIOSENSITIZING EFFECT OF PROTOPORPHYRIN IX WITH CARBON ION BEAM AGAINST MOUSE MAMMARY BREAST TUMOR CELL., Journal of Advanced Manufacturing Technology, 47-51, 2016. Toshio Inui, Goro Katsuura, Kentaro Kubo, Daisuke Kuchiike, Leslye Chenery, Yoshihiro Uto, Takahito Nishikata and Martin Mette : Case Report: GcMAF Treatment in a Patient with Multiple Sclerosis, Anticancer Research, Vol.36, No.7, 3771-3774, 2016. Toshio Inui, Haruka Amitani, Kentaro Kubo, Daisuke Kuchiike, Yoshihiro Uto, Takahito Nishikata and Martin Mette : Case Report: A Non-small Cell Lung Cancer Patient Treated with GcMAF, Sonodynamic Therapy and Tumor Treating Fields, Anticancer Research, Vol.36, No.7, 3767-3770, 2016. Yu Sumiya, Takahiro Inoue, Mami Ishikawa, Toshio Inui, Daisuke Kuchiike, Kentaro Kubo, Yoshihiro Uto and Takahito Nishikata : Macrophages Exhibit a Large Repertoire of Activation States via Multiple Mechanisms of Macrophage-activating Factors, Anticancer Research, Vol.36, No.7, 3619-3623, 2016. Kazuto Ohkura, Yuki Kawaguchi, Y Tatematsu, Yoshihiro Uto and Hitoshi Hori : An Antitumor 2-Hydroxyarylidene-4-cyclopentene-1,3-Dione as a Protein Tyrosine Kinase Inhibitor: Interaction Between TX-1123 Derivatives and Src Kinase, Anticancer Research, Vol.36, No.7, 3645-3649, 2016. Yukio Morimoto, Hideko Nagasawa, Yoshihiro Uto, Toshiyuki Chatake and Hitoshi Hori : Structural Insight Into Protein Binding of Boron Tracedrug UTX-97 Revealed by the Co-Crystal Structure With Lysozyme at 1.26 Å Resolution, Journal of Pharmaceutical Sciences, Vol.105, No.8, 2298-2301, 2016. Yoshiki Shimamura, Dai Tamatani, Shota Kuniyasu, Yusuke Mizuki, Takuma Suzuki, Hanayo Katsura, Hisatsugu Yamada, Yoshio Endo, Tomohiro Osaki, Masahiro Ishizuka, Toru Tanaka, Nobuyasu Yamanaka, Tsukasa Kurahashi and Yoshihiro Uto : 5-Aminolevulinic Acid Enhances Ultrasound-mediated Antitumor Activity via Mitochondrial Oxidative Damage in Breast Cancer, Anticancer Research, Vol.36, No.7, 3607-3612, 2016. Eiji Nakata, Yoshihiro Yukimachi, Yoshihiro Uto, Hitoshi Hori and Takashi Morii : Latent pH-responsive ratiometric fluorescent cluster based on self-assembled photoactivated SNARF derivatives, Science and Technology of Advanced Materials, Vol.17, No.1, 431-436, 2016. Akihiko Tsuji, Shuji Kuwamura, Akihiro Shirai and Keizo Yuasa : Identification and Characterization of a 25 kDa Protein That Is Indispensable for the Efficient Saccharification of Eisenia bicyclis in the Digestive Fluid of Aplysia kurodai, PLoS ONE, Vol.12, No.1, e0170669, 2017. Quan Binh Cao Nguyen, Hideaki Takahashi, Yoshihiro Uto, MD Shahinozzaman, Shinkichi Tawata and Hiroshi Maruta : 1,2,3-Triazolyl ester of Ketorolac: A "Click Chemistry"-based highly potent PAK1-blocking cancer-killer., European Journal of Medicinal Chemistry, Vol.126, 270-276, 2017. Akihiro Shirai, Takashi Watana and Hitoshi Matsuki : Inactivation of foodborne pathogenic and spoilage microorganisms using ultraviolet-A light in combination with ferulic acid, Letters in Applied Microbiology, Vol.64, No.2, 96-102, 2017. Keiji Murakami, Hiromichi Yumoto, Ayu Murakami, Takashi Amoh, Darija Viducic, Katsuhiko Hirota, Atsushi Tabata, Hideaki Nagamune, Hiroki Kourai, Takashi Matsuo and Yoichiro Miyake : Evaluation of the effectiveness of the potent bis-quaternary ammonium compound, 4,4'-( , -hexametylenedithio) bis (1-octylpyridinium bromide) (4DTBP-6,8) on Pseudomonas aeruginosa., Journal of Applied Microbiology, Vol.122, No.4, 893-899, 2017. Nobutake Tamai, Tada Toshio, Tatsumi Daisuke and Matsumoto Takayoshi : Role of Water in Gelation of Curdlan/DMSO/Water Ternary System, Journal of Society of Rheology Japan, Vol.45, No.1, 49-56, 2017. Tomohiro Osaki, Yoshihiro Uto, Masahiro Ishizuka, Tohru Tanaka, Nobuyasu Yamanaka, Tsukasa Kurahashi, Kazuo Azuma, Yusuke Murahata, Takeshi Tsuka, Norihiko Ito, Tomohiro Imagawa and Yoshiharu Okamoto : Artesunate Enhances the Cytotoxicity of 5-Aminolevulinic Acid-Based Sonodynamic Therapy against Mouse Mammary Tumor Cells In Vitro, Molecules, Vol.22, No.4, 533, 2017. 白井 昭博, 渡部 貴志, 松木 均 : フェルラ酸と紫外線(UV-A)の併用による食品媒介病原性微生物および食品腐敗微生物の不活化, LED総合フォーラム 2016 in 徳島 論文集, Vol.P-9, 145-150, 2016年. Toshifumi Tomoyasu and Hideaki Nagamune : Functional comparison between the DnaK chaperone systems of Streptococcus intermedius and Escherichia coli, STRESS AND ENVIRONMENTAL REGULATION OF GENE EXPRESSION AND ADAPTATION IN BACTERIA, Vol.2, 791-795, Jun. 2016. 芝 一休, 山田 久嗣, 富永 正英, 宇都 義浩 : 低酸素を標的とした抗転移剤による化学放射線療法の可能性, 放射線生物研究, Vol.51, No.3, 216-229, 2016年9月. 原 毅弘, 富永 正英, 笈田 将皇, 本田 弘文, 宇都 義浩 : Flattening Filter Free(高線量率)モードを用いた放射線治療の効果, 放射線生物研究, Vol.51, No.3, 230-240, 2016年9月. 本田 弘文, 笈田 将皇, 富永 正英, 宇都 義浩 : 放射線治療における In Vivo Dosimetryの発展と応用, 放射線生物研究, Vol.51, No.3, 255-267, 2016年9月. 松木 均 : 高圧処理による脂質の状態変化, 食品と容器, Vol.58, No.2, 78-86, 2017年2月. Yoshitaka Kurashiki, Keiko Kitazato, Kenji Shimada, Kenji Yagi, Yoshiteru Tada, Tomoya Kinouchi, Manabu Sumiyoshi, Takeshi Miyamoto, Tadashi Yamaguchi, Junichiro Satomi, Yoshihiro Uto and Shinji Nagahiro : Activation of M2 macrophages in the late phase of cerebral ischemia may contribute to phagocytosis of infarct area and neurogenesis, 25th European Stroke Conference, Apr. 2016. Toshifumi Tomoyasu, Shinya Chiba, Takahiro Yamasaki, Shingo Kusaka, Atsushi Tabata and Hideaki Nagamune : Expression control pathways of ily by blood components in Streptococcus intermedius, The 13th Korea - Japan International Symposium on Microbiology (XIII-KJISM), May 2016. Masataka Oita, Nakata K., Motoharu Sasaki, Masahide Tominaga, Hideki Aoyama, Hirofumi Honda and Yoshihiro Uto : Does the Biophysical Modeling for Immunological Aspects in Radiotherapy Precisely Predict Tumor and Normal Tissue Responses?, AAPM 58th Annual Meeting, Jun. 2016. Akihiro Shirai, Watanabe Takashi and Hitoshi Matsuki : Effect of ferulic acid addition on the photobactericidal activity of ultraviolet-A light against food-borne pathogenic and spoilage microbes, IV International Conference on Antimicrobial Research, Vol.T7, 149, Torremolinos-Malaga, Jun. 2016. Shun Ogura, Shuzo Matsubara, Shouta Kuniyasu, Kenji Teranishi, Yoshihiro Uto and Naoyuki Shimomura : Study of Effects of Nanosecond Pulsed Electric Fields on Cancer Cell by using in Vivo and ex vivo Assay, Proceedings of 2016 IEEE International Power Modulator and High Voltage Conference, 377-381, San Francisco, Jul. 2016. Hitoshi Matsuki, Masaki GOTO and Nobutake Tamai : Effect of Hydrophobic Chain Structure on Phase Transitions of Diacylphosphatidylethanolamine Bilayers under High Pressure, 9th International Conference on High Pressure Bioscience and Biotechnology (HPBB2016), Toronto, Jul. 2016. Masaki GOTO, Nobutake Tamai and Hitoshi Matsuki : Effect of Pressure on Bilayer Phase Behavior of N-methylated Di-O-hexadecylphosphatidylethanolamines, 9th International Conference on High Pressure Bioscience and Biotechnology (HPBB2016), Toronto, Jul. 2016. Hitoshi Matsuki, Shigeru Endo, Ryosuke Sueyoshi, Masaki GOTO and Nobutake Tamai : Temperature- and Pressure-Induced Phase Transitions of Diacylphosphatidylethanolamine Bilayers, 4th Joint Meeting of the 71st Calorimetry Conference (CALCON2016) and the Japan Society of Calorimetry and Thermal Analysis (JSCTA), Turtle Bay, Oahu, Hawaii, Aug. 2016. Nobutake Tamai, Masaki GOTO and Hitoshi Matsuki : Pressure Perturbation Calorimetry for the Volume Characterization of Lipid Bilayers, 4th Joint Meeting of the 71st Calorimetry Conference (CALCON2016) and the Japan Society of Calorimetry and Thermal Analysis (JSCTA), Turtle Bay, Oahu, Hawaii, Aug. 2016. Yoshihiro Uto, takuma Suzuki, Hanayo Katsura, Hisatsugu Yamada, Tomohiro Osaki, Masahiro Ishizuka, Tohru Tanaka, Nobuyasu Yamanaka and Tsukasa Kurahashi : Development of Sonodynamic therapy for breast cancer using 5-aminolevulinic acid, 10th Anniversary International Symposium on Nanomedicine, Nov. 2016. 松本 夏季, 山田 久嗣, 小西 宏明, 孫 安生, 木村 祐, 青山 安宏, 近藤 輝幸 : 近赤外蛍光色素を結要したホスホリルコリンポリマープローブの腫瘍集積性と体内動態, 第11回日本分子イメージング学会学術集会, 2016年5月. 岡本 裕嗣, 後藤 優樹, 玉井 伸岳, 松木 均 : ジステアロイルホスファチジルグリセロール二分子膜の添加塩濃度に依存した特異的な相転移, 第8回日本生物物理学会中国四国支部大会, 2016年5月. 玉井 伸岳, 坪井 俊祐, 竹下 真広, 後藤 優樹, 松木 均 : ジミリストイルホスファチジルコリン-コレステロール混合二分子膜の体積挙動, 第8回日本生物物理学会中国四国支部大会, 2016年5月. 友安 俊文, 千葉 真也, 山崎 貴大, 日下 慎吾, 田端 厚之, 長宗 秀明 : Streptococcus intermedius の血液成分による病原性亢進とヒト血液成分によるその防御, 第48回レンサ球菌研究会, 2016年7月. 田村 郁実, 田端 厚之, 村上 漱, 髙尾 亞由子, 友安 俊文, 前田 伸子, 長宗 秀明 : Streptococcus infantis が産生する新規コレステロール依存性細胞溶解毒素Infantilysin, 第63回トキシンシンポジウム, 2016年7月. 小倉 瞬, 山本 靖旺, 寺西 研二, 宇都 義浩, 下村 直行 : ナノ秒パルスパワーを用いたがん治療のIn vivoおよびEx vivo実験, 電気学会パルスパワー研究会資料, 43-47, 2016年8月. 松木 均, 山下 翔子, 後藤 優樹, 玉井 伸岳 : 飽和ジアシルホスファチジルエタノールアミン二重膜の温度および圧力誘起相転移, 第67回コロイドおよび界面化学討論会, 2016年9月. 玉井 伸岳, 竹下 真広, 坪井 俊祐, 後藤 優樹, 松木 均 : ジミリストイルホスファチジルコリン二分子膜の体積特性におよぼすコレステロール効果, 第67回コロイドおよび界面化学討論会, 2016年9月. 白井 昭博, 渡部 貴志, 松木 均 : 紫外線(UV-A)殺菌におけるフェルラ酸の併用効果, 日本防菌防黴学会第43回年次大会要旨集, No.27Pa-D01, 245, 2016年9月. 玉井 伸岳, 後藤 優樹, 松木 均 : 圧力摂動熱量法を利用したリン脂質二分子膜の体積特性の評価, 第52回熱測定討論会, 2016年9月. 岡本 裕嗣, 後藤 優樹, 玉井 伸岳, 松木 均 : ジアシルホスファチジルグリセロール二分子膜が形成する棒状会合体のゲル-液晶転移, 第52回熱測定討論会, 2016年9月. 村上 尚, 後藤 優樹, 玉井 伸岳, 松木 均 : 二本鎖陽イオン性界面活性剤二重膜の相挙動におよぼす対イオンの影響, 第52回熱測定討論会, 2016年9月. 山中 美智男, 松木 均 : 等温熱量滴定によるタンパク質と麻酔薬の相互作用の解明, 第52回熱測定討論会, 2016年9月. 坪井 俊祐, 玉井 伸岳, 後藤 優樹, 松木 均 : 圧力摂動熱量測定を用いたジミリストイルホスファチジルコリン-コレステロール混合二分子膜の体積挙動の定量的評価, 第52回熱測定討論会, 2016年9月. 村上 祐介, 後藤 優樹, 玉井 伸岳, 松木 均 : 二本鎖陽イオン性界面活性剤二重膜の相挙動におよぼすアルキル鎖長の影響, 第52回熱測定討論会, 2016年9月. 西本 真琴, 高垣 美由紀, 後藤 優樹, 玉井 伸岳, 松木 均, 山中 美智男 : 血清アルブミンと麻酔薬の本質的な結合様式:麻酔薬疎水性と特異的結合部位, 第52回熱測定討論会, 2016年9月. 後藤 優樹, 岡本 裕嗣, 玉井 伸岳, 松木 均 : ジパルミトイルホスファチジルグリセロール二重膜の相転移熱力学量, 第52回熱測定討論会, 2016年9月. 伊藤 照明, 宇都 義浩, Mohammad Bin Effendi, Salleh Rizal Bin Mohd : TMAC Design Workshop 2016 によるアカデミックコラボレーション, 日本機械学会設計工学システム部門講演会2016・講演論文集, Vol.16, No.1402, 1-8, 2016年10月. 日下 信吾, 友安 俊文, 田端 厚之, 長宗 秀明 : Streptococcus intermedius が産生するシアリダーゼの発現制御機構の解析, 第69回日本細菌学会中国・四国支部総会, 2016年10月. 松木 均, 山下 翔子, 後藤 優樹, 玉井 伸岳 : 飽和ジアシルホスファチジルエタノールアミン二重膜の相転移:疎水鎖長依存性と相転移熱力学量, 第57回高圧討論会, 2016年10月. 後藤 優樹, 岡本 裕嗣, 玉井 伸岳, 松木 均 : 高圧力下におけるジパルミトイルホスファチジルグリセロール二重膜の相挙動, 第57回高圧討論会, 2016年10月. 後藤 優樹, 玉井 伸岳, Joachim Kohlbrecher, 松木 均 : 陽イオン性二本鎖界面活性剤二重膜の構造解析, 2016年度日本化学会中国四国支部大会, 2016年11月. 村上 尚, 後藤 優樹, 玉井 伸岳, 松木 均 : 二本鎖陽イオン性界面活性剤二重膜の相挙動-対イオンの影響-, 2016年度日本化学会中国四国支部大会, 2016年11月. 村上 祐介, 後藤 優樹, 玉井 伸岳, 松木 均 : 二本鎖陽イオン性界面活性剤二重膜の相挙動-アルキル鎖長の影響-, 2016年度日本化学会中国四国支部大会, 2016年11月. 坪井 俊祐, 玉井 伸岳, 後藤 優樹, 松木 均 : リン脂質-コレステロール混合二分子膜の体積挙動:転移体積の組成依存性, 2016年度日本化学会中国四国支部大会, 2016年11月. 竹下 真広, 玉井 伸岳, 後藤 優樹, 松木 均 : リン脂質-コレステロール混合二分子膜の体積挙動:部分モル体積の組成依存性, 2016年度日本化学会中国四国支部大会, 2016年11月. 玉井 伸岳, 竹下 真広, 後藤 優樹, 松木 均 : ジミリストイルホスファチジルコリン-コレステロール二成分二分子膜中における構成脂質の部分モル体積, 第54回生物物理学会年会, 2016年11月. 後藤 優樹, 遠藤 茂, 玉井 伸岳, 松木 均 : アシル鎖長の異なるホスファチジルエタノールアミン二重膜の熱および圧力相転移, 第54回生物物理学会年会, 2016年11月. 田端 厚之, 大倉 一人, 立松 洋平, 友安 俊文, 長宗 秀明 : ヒト特異的な細胞障害性を示す細菌毒素に対する糖の阻害作用, 第20回バイオ治療法研究会, 2016年12月. 西郷 琢也, 田端 厚之, 高尾 亞由子, 大国 寿士, 前田 伸子, 友安 俊文, 長宗 秀明 : Streptococcus mitisにおける効果的な形質転換法の検討, 第3回 日本生物工学会 西日本支部 講演会, 2016年12月. 藤本 あい, 田端 厚之, 高尾 亞由子, 大国 寿士, 前田 伸子, 友安 俊文, 長宗 秀明 : Streptococcus mitisが産生する新規5ドメイン型コレステロール依存性細胞溶解毒素の作用特性の多様性, 第3回 日本生物工学会 西日本支部 講演会, 2016年12月. 日下 竜馬, 友安 俊文, 田端 厚之, 長宗 秀明 : ウマ赤血球に存在するExD-CDCレセプターの探索, 第3回 日本生物工学会 西日本支部 講演会, 2016年12月. 竹下 真広, 玉井 伸岳, 後藤 優樹, 松木 均 : コレステロール含有二成分リン脂質二分子膜中における構成脂質の部分モル体積の組成依存的変化, 第3回日本生物工学会西日本支部講演会, 2016年12月. 岡本 裕嗣, 後藤 優樹, 玉井 伸岳, 松木 均 : ジアシルホスファチジルグリセロール二分子膜の添加塩誘起相転移, 第3回日本生物工学会西日本支部講演会, 2016年12月. 赤田 壮佑, 木村 栄輝, 水田 康治, 寺西 研二, 白井 昭博, 下村 直行 : 周囲ガス供給型プラズマジェットによる 枯草菌芽胞の殺菌特性, 平成29年電気学会全国大会講演論文集, Vol.1, 136, 2017年3月. 松本 愛理, 田端 厚之, 友安 俊文, 長宗 秀明 : S. mitis由来5ドメイン型コレステロール依存性細胞溶解毒素のN末追加ドメインが示す細胞障害作用, 第90回日本細菌学会総会, 2017年3月. 岡畑 達也, 村上 漱, 田端 厚之, 小椋 義俊, 林 哲也, 高尾 亞由子, 大国 寿士, 友安 俊文, 前田 伸子, 長宗 秀明 : Streptococcus mitisが保有するコレステロール依存性細胞溶解毒素遺伝子周辺における遺伝子配座の多様性, 第90回日本細菌学会総会, 2017年3月. 的場 正樹, 友安 俊文, 高尾 亞由子, 田端 厚之, 前田 伸子, 長宗 秀明 : Streptococcus intermediusの高病原性株スクリーニングシステムの開発, 第90回日本細菌学会総会, 2017年3月. 大塚 誠也, 田端 厚之, 友安 俊文, 長宗 秀明 : Streptococcus anginosus subsp. anginosusが保有する新規Extra-chromosomal DNAの分子特性, 第90回日本細菌学会総会, 2017年3月. 白井 昭博 : 紫外光(UV-A)反応分子を利用した生体制御技術の構築, BioOpto Japan 2016, 2016年9月. 白井 昭博 : 光反応分子を利用した微生物制御, 第16回エンジニアリングフェスティバル2016, No.16, 15, 2016年9月. 白井 昭博 : 紫外光(UV-A)反応分子を利用した生体制御技術の構築, 第6回次世代ものづくり基盤技術産業展TECH Biz EXPO 2016, 2016年11月. 川上 烈生, 宮脇 克行, 白井 昭博, 東 知里, 冨士本 賢吾, 大塩 誠二, 山路 諭, 吉田 雅彦, 大西 和男, 大野 民之助, 松下 俊雄 : LED光触媒ナノ粒子を使った鮮度保持技術の開発, LED総合フォーラム2016 in 徳島, 157-160, 2016年12月. 白井 昭博, 國見 明加 : 紫外線(UV-A)とフェルラ酸を併用した殺菌, 平成28年度LED総合プラットフォーム事業&LEDライフプロジェクト合同シンポジウム, 2017年3月. Tomohiro Osaki, Isao Sakata, Yoshihiro Uto, Kazuo Azuma, Yusuke Murahata, Takeshi Tsuka, Norihiko Itoh, Tomohiro Imagawa and Yoshiharu Okamoto : Photodynamic Therapy Mediated by a Novel Chlorin Derivative, TONS 501-Na, in EMT6 cells., Anticancer Research, Vol.37, No.4, 1723-1728, 2017. Hitoshi Matsuki, Shigeru Endo, Ryosuke Sueyoshi, Masaki GOTO, Nobutake Tamai and Shoji Kaneshina : Thermotropic and barotropic phase transitions on diacylphosphatidylethanolamine bilayer membranes, Biochimica et Biophysica Acta (BBA) - Biomembranes, Vol.1859, No.7, 1222-1232, 2017. Ikkyu Shiba, Risa Kouzaki, Hisatsugu Yamada, Yoshio Endo, Takahisa Takino, Hiroshi Sato, Keiko Kitazato, Teruyoshi Kageji, Shinji Nagahiro and Yoshihiro Uto : Design and Synthesis of Novel Anti-metastatic Hypoxic Cytotoxin TX-2137 Targeting AKT Kinase., Anticancer Research, Vol.37, No.7, 3877-3883, 2017. Teruyuki Kondo, Yu Kimura, Hisatsugu Yamada and Yasuhiro Aoyama : Polymeric (1) H MRI Probes for Visualizing Tumor In Vivo., Chemical Record, Vol.17, No.6, 555-568, 2017. Kazuto Ohkura, Y Tatematsu, Y Kawaguchi, Yoshihiro Uto and Hitoshi Hori : Interactive Analysis of TX-1123 with Cyclo-oxygenase: Design of COX2 Selective TX Analogs., Anticancer Research, Vol.37, No.7, 3849-3854, 2017. Toshifumi Tomoyasu, Takahiro Yamasaki, Shinya Chiba, Shingo Kusaka, Atsushi Tabata, Robert A. Whiley and Hideaki Nagamune : Positive- and Negative-Control Pathways by Blood Components for Intermedilysin Production in Streptococcus intermedius., Infection and Immunity, Vol.85, No.9, 1-17, 2017. Yusei Shinohara, Yoshio Endo, Chiaki Abe, Ikkyu Shiba, Masahiro Ishizuka, Tohru Tanaka, Yutaka Yonemura, Shun-Ichiro Ogura, Masahide Tominaga, Hisatsugu Yamada and Yoshihiro Uto : Development of a novel Schiff base derivative for enhancing the anticancer potential of 5-aminolevulinic acid-based photodynamic therapy, Photodiagnosis and Photodynamic Therapy, Vol.20, 182-188, 2017. Yusei Shinohara, Yoshio Endo, Chiaki Abe, Ikkyu Shiba, Masahiro Ishizuka, Tohru Tanaka, Yutaka Yonemura, Syunichiro Ogura, Masahide Tominaga, Hisatsugu Yamada and Yoshihiro Uto : Development of a novel Schiff base derivative for enhancing the anticancer potential of 5-aminolevulinic acid-based photodynamic therapy., Photodiagnosis and Photodynamic Therapy, Vol.20, 182-188, 2017. Masaki GOTO, Yuya Aoki, Nobutake Tamai and Hitoshi Matsuki : Effect of pressure on bilayer phase behavior of N-methylated di-O-hexadecylphosphatidylethanolamines: relevance of head-group modification on the bilayer interdigitation, Biophysical Chemistry, Vol.231, 64-70, 2017. Hitoshi Matsuki, Kentaro Kato, Hirotsugu Okamoto, Shuntaro Yoshida, Masaki GOTO, Nobutake Tamai and Shoji Kaneshina : Ligand partitioning into lipid bilayer membranes under high pressure: implication of variation in phase-transition temperatures, Chemistry and Physics of Lipids, Vol.209, 9-18, 2017. Tatematsu Yohei, Fujita Haruhi, Hayashi Hiroki, Yamamoto Atsushi, Atsushi Tabata, Hideaki Nagamune and Ohkura Kazuto : Effects of the Nonsteroidal Anti-inflammatory Drug Celecoxib on Mitochondrial Function, Biological & Pharmaceutical Bulletin, Vol.41, No.3, 319-325, 2018. Tomoko Inubushi, Mayumi Sugimoto, Haruka Kunimi, Haruka Hino, Atsushi Tabata, Naohiro Imura, Shin Abe and Norio Kamemura : Biphenyl increases the intracellular Ca2+ concentration in HL-60 cells, Fundamental Toxicological Sciences, Vol.5, No.3, 99-103, 2018. Atsushi Tabata, Douglas Deutsch, Seiya Otsuka, Kathleen Verratti, Toshifumi Tomoyasu, Hideaki Nagamune and A. Vincent Fischetti : A novel plasmid, pSAA0430-08, from Streptococcus anginosus subsp. anginosus strain 0430-08, Plasmid, Vol.95, No.1, 16-27, 2018. Mok-Ryeon Ahn, Ji-Yeon Bae, Da-Hye Jeong, Hideaki Takahashi, Yoshihiro Uto and Hiroshi Maruta : Both triazolyl ester of ketorolac (15K) and YM155 inhibit the embryonic angiogenesis in ovo (fertilized eggs) via their common PAK1-survivin/VEGF signaling pathway., Drug Discoveries & Therapeutics, Vol.11, No.6, 300-306, 2018. Toshifumi Tomoyasu, Masaki Matoba, Ayuko Takao, Atsushi Tabata, A Robert. Whiley, Nobuko Maeda and Hideaki Nagamune : Rapid screening method for detecting highly pathogenic Streptococcus intermedius strains carrying a mutation in the lacR gene., FEMS Microbiology Letters, Vol.365, No.3, fnx-258, 2018. Akihiro Shirai and Yuko Yokota : Bactericidal action of UV-A light-irradiated ferulic acid, 4th World Congress and Expo on Applied Microbiology J. Microb. Biochem. Technol., Vol.9, No.6, 114, 2017. 白井 昭博, 國見 明加, 横田 優子 : フェルラ酸と紫外線-Aの併用殺菌機構, LED総合フォーラム 2018 in 徳島 論文集, Vol.P-15, 113-117, 2018年. 國見 明加, 長宗 秀明, 白井 昭博 : フェルラ酸と紫外線-Aの酵母に対する併用殺菌機構とそのポストハーベスト保存法としての検討, LED総合フォーラム 2018 in 徳島 論文集, Vol.P-16, 119-124, 2018年. Hideaki Takahashi, Quan Binh Cao Nguyen, Yoshihiro Uto, Md Shahinozzaman, Shinkichi Tawata and Hiroshi Maruta : 1,2,3-Triazolyl esterization of PAK1-blocking propolis ingredients, artepillin C (ARC) and caffeic acid (CA), for boosting their anti-cancer/anti-PAK1 activities along with cell-permeability., Drug Discoveries & Therapeutics, Vol.11, No.2, 104-109, 2017. 玉井 伸岳, 後藤 優樹, 松木 均 : コレステロールが誘起する脂質膜側方相分離の熱力学的考察, 熱測定, Vol.44, No.3, 101-107, 2017年7月. Honda Hirofumi, Kubo Kei, Yamamoto Ryuuji, Ishii Yoshiaki, Kanzaki Hiromitsu, Hmamoto Yasushi, 望月 輝一, Masataka Oita, Motoharu Sasaki, Masahide Tominaga and Yoshihiro Uto : Feasibility of dose delivery error detection by a transmission detector for patient-specific QA, Radiotherapy and Oncology, Vol.123, No.1, S787-S788, May 2017. Yasuo Yamamoto, Hanayo Katsura, Shun Ogura, Naoyuki Shimomura, Kenji Teranishi and Yoshihiro Uto : Consideration of Pulse-Width Effects of Nanosecond Pulsed Electric Fields Application on Cancer Cell, IEEE International Pulsed Power Conference 2017, 1-4, Brighton, Jun. 2017. Teruaki Ito, Yoshihiro Uto, Toshihiro Moriga, Abidin Zaimi Zainal Muhammad, Effendi Mohammad and Salleh Rizal Mohd : Concurrent Engineering-based Team Working for Japan-Malaysia Academic Collaboration, Proceedings of International Conference on Design and Concurrent Engineering Conference 2017 & Manufacturing Systems Conference 2017, Vol.17, No.205, 46-1-46-3, Osaka, Sep. 2017. Atsushi Tabata, Deutsch Douglas, Otsuka Seiya, Verratti Kathleen, Toshifumi Tomoyasu, Hideaki Nagamune and Fischetti A. Vincent : Characterization of a novel plasmid discovered in a clinical isolate of Streptococcus anginosus subsp. anginosus, Lancefield International Symposium on Streptococci and Streptococcal Diseases, Denarau Island Fiji, Oct. 2017. Toshifumi Tomoyasu, Atsushi Tabata, Chiba Shinya, Yamasaki Takahiro, Kusaka Shingo, Takeda Nozomi, Tamaoka Masaaki, Kazuto Ohkura, Whiley A. Robert and Hideaki Nagamune : Positive and negative control mechanisms of pathogenicity expression in Streptococcus intermedius, Lancefield International Symposium on Streptococci and Streptococcal Diseases, Denarau Island Fiji, Oct. 2017. Nobutake Tamai, Masaki GOTO and Hitoshi Matsuki : Thermotropic Phase Behavior of Sterol-Containing Binary Bilayer Membranes of Diacylphosphatidylcholines, 8th International and 10th Japan-China Joint Symposium on Calorimetry and Thermal Analysis (CATS-2017), Fukuoka, Nov. 2017. 宇都 義浩, 鈴木 拓磨, 勝占 華世, 楠橋 由貴, 山田 久嗣, 大崎 智弘, 中島 元夫, 石塚 昌宏, 田中 徹, 中馬 篤, 山中 信康 : 5-アミノレブリン酸を用いた超音波と温熱の併用による抗腫瘍活性の評価, 第7回ポルフィリンALA学会年会, 2017年4月. 後藤 優樹, 岡本 裕嗣, 玉井 伸岳, 松木 均 : ジパルミトイルホスファチジルグリセロール二重膜の圧力誘起相転移, 第9回日本生物物理学会中国四国支部大会, 2017年5月. 青木 雄椰, 後藤 優樹, 玉井 伸岳, 松木 均 : N-メチル化ジヘキサデシルホスファチジルエタノールアミン二分子膜の高圧相挙動, 第9回日本生物物理学会中国四国支部大会, 2017年5月. 岡畑 達也, 田端 厚之, 小椋 義俊, 林 哲也, 高尾 亞由子, 大国 寿士, 友安 俊文, 前田 伸子, 長宗 秀明 : Streptococcus mitis におけるコレステロール依存性細胞溶解毒素遺伝子の周辺遺伝子配座の多様性とその特徴, 第58回 日本生化学会中国・四国支部例会, 2017年5月. 玉井 伸岳, 泉川 拓也, 植村 麻衣子, 後藤 優樹, 松木 均 : エーテル結合型リン脂質-コレステロール二成分混合膜の相挙動, 日本膜学会第39年会, 2017年5月. 松木 均, 岡本 裕嗣, 後藤 優樹, 玉井 伸岳 : 脂質二分子膜へのリガンド分配:相転移温度変化の熱力学的考察, 日本膜学会第39年会, 2017年5月. 國見 明加, 長宗 秀明, 白井 昭博 : 酵母に対する紫外線-Aとフェルラ酸の併用殺菌力とその殺菌機構, 日本農芸化学会中四国支部第48回講演会, No.A-2, 21, 2017年6月. 宇都 義浩 : ウシ初乳タンパク質を用いたマクロファージ作用剤の開発と自己免疫疾患に対する臨床応用, 日本農芸化学会中四国支部第48回講演会, 2017年6月. 宇都 義浩, 勝占 華世, 楠橋 由貴, 山田 久嗣, 大崎 智弘, 中島 元夫, 石塚 昌宏, 田中 徹, 中馬 篤, 山中 信康 : 5-アミノレブリン酸と超音波の併用による 抗腫瘍効果の評価と作用機序の解析, 第70回日本酸化ストレス学会学術集会, 2017年6月. 友安 俊文, 田端 厚之, 千葉 真也, 山崎 貴大, 竹田 望, 玉岡 雅章, 大倉 一人, 長宗 秀明 : 糖によるStreptococcus intermediusの病原性制御機構, 第64回トキシンシンポジウム, 2017年7月. 宇都 義浩, 井亀 沙紀, 桒田 依洋, 西川 諒平, 山田 久嗣, 大崎 智弘, 久保 健太郎, 乾 利夫 : 血清糖タンパク質由来マクロファージ活性化剤の創製と免疫療法への応用研究, 比較統合医療学会第59回大会, 2017年7月. 藤本 あい, 田端 厚之, 髙尾 亞由子, 大国 寿士, 前田 伸子, 友安 俊文, 長宗 秀明 : Streptococcus mitis が産生する新規5ドメイン型コレステロール依存性細胞溶解毒素の作用特性の多様性に関する研究, 第11回細菌学若手コロッセウム, 2017年8月. 松本 愛理, 田端 厚之, 友安 俊文, 長宗 秀明 : S. mitis由来5ドメイン型コレステロール依存性細胞溶解毒素のN末追加ドメインが示す細胞障害作用, 第11回細菌学若手コロッセウム, 2017年8月. 松木 均 : 脂質膜の相転移:相図による膜状態の系統的解釈, 第68回コロイドおよび界面化学討論会, 2017年9月. 玉井 伸岳, 泉川 拓也, 植村 麻衣子, 後藤 優樹, 松木 均 : ジアルキルリン脂質の指組構造形成におよぼすコレステロール効果, 第68回コロイドおよび界面化学討論会, 2017年9月. 後藤 優樹, 村上 尚, 村上 祐介, 後藤 優樹, 松木 均 : 塩化ジアルキルジメチルアンモニウム二重膜の圧力誘起相転移, 第68回コロイドおよび界面化学討論会, 2017年9月. 岡本 裕嗣, 後藤 優樹, 玉井 伸岳, 松木 均, 深田 和宏 : 添加塩により誘起されるジステアロイルホスファチジルグリセロール二分子膜の特異的相転移, 第68回コロイドおよび界面化学討論会, 2017年9月. 坪井 俊祐, 後藤 優樹, 玉井 伸岳, 松木 均 : コレステロールを含む二成分リン脂質二分子膜の圧力摂動熱量測定を用いた体積挙動の定量的評価, 第68回コロイドおよび界面化学討論会, 2017年9月. 村上 尚, 村上 祐介, 後藤 優樹, 玉井 伸岳, 松木 均 : 二本鎖陽イオン性界面活性剤二重膜の高圧相挙動, 第68回コロイドおよび界面化学討論会, 2017年9月. 宇都 義浩 : 元気で長生きするための自然免疫の活性化-血清MAFおよび初乳MAFの臨床研究, 第14回日本循環器看護学会学術集会, 2017年9月. 玉井 伸岳, 泉川 拓也, 植村 麻衣子, 後藤 優樹, 松木 均 : コレステロールによるジアルキルホスファチジルコリンの指組構造化の抑制, 第55回生物物理学会年会, 2017年9月. 後藤 優樹, 岡本 裕嗣, 中尾 俊樹, 玉井 伸岳, 松木 均 : リガンド添加による脂質二分子膜相転移温度変化の熱力学的解釈, 第55回生物物理学会年会, 2017年9月. 水田 康治, 赤田 壮佑, 寺西 研二, 白井 昭博, 下村 直行 : 周囲ガス供給型プラズマジェットによる枯草菌芽胞の殺菌特性(II) - 枯草菌芽胞の試料厚さが殺菌特性に及ぼす影響 -, 平成29年度電気関係学会四国支部連合大会講演論文集, 35, 2017年9月. 白井 昭博, 國見 明加 : 紫外線-A照射におけるフェルラ酸の殺菌機構の解明, 日本防菌防黴学会第44回年次大会要旨集, No.2P-Aa63, 200, 2017年9月. 坂東 陽介, 長宗 秀明, 白井 昭博 : 紫外線-A反応分子であるフェルラ酸を用いたフェノール酸誘導体の合成とその殺菌特性, 日本防菌防黴学会第44回年次大会要旨集, No.2P-Aa58, 195, 2017年9月. 國見 明加, 長宗 秀明, 白井 昭博 : 紫外線-Aとフェルラ酸の併用殺菌法を用いた酵母の増殖抑制の検討, 日本防菌防黴学会第44回年次大会要旨集, No.2P-Aa52, 189, 2017年9月. 横田 優子, 田端 京子, 葉田 敬子, 白井 昭博 : 徳島県産釜揚げしらす由来分離菌の菌種同定および280 nm LEDの殺菌力の検討, 日本防菌防黴学会第44回年次大会要旨集, No.2P-Aa08, 145, 2017年9月. 白井 昭博 : 光反応分子を利用した殺菌, 日本防菌防黴学会第44回年次大会要旨集, No.1S2-Bp02, 118, 2017年9月. 寺西 研二, 赤田 壮佑, 水田 康治, 木村 栄輝, 白井 昭博, 下村 直行 : 周囲ガス供給型ジェット状プラズマ源による枯草菌芽胞の不活化, 平成29年度第44回日本防菌防黴学会年次大会講演要旨集, 151, 2017年9月. 宇都 義浩 : 低酸素腫瘍細胞に対する平坦化フィルターフリービームの抗腫瘍活性における線量率効果, 第76回日本癌学会学術総会, 2017年9月. 横田 優子, 田端 京子, 葉田 敬子, 白井 昭博 : 280 nm LEDによるしらすの細菌汚染低減効果の検討, 第38回日本食品微生物学会学術総会講演要旨集, No.P37, 129, 2017年10月. 國見 明加, 長宗 秀明, 白井 昭博 : ポストハーベスト殺菌に資する紫外線-Aとフェルラ酸の併用手法の検討, 第38回日本食品微生物学会学術総会講演要旨集, No.P38, 130, 2017年10月. 友安 俊文, 日下 信吾, 千葉 真也, 山崎 貴大, 田端 厚之, 長宗 秀明 : ヒト血漿によるStreptococcus intermediusの病原性発現抑制機構の解析, 第70回 日本細菌学会中国・四国支部総会, 2017年10月. 藤本 あい, 田端 厚之, 髙尾 亞由子, 大国 寿士, 前田 伸子, 友安 俊文, 長宗 秀明 : Streptococcus mitis由来新規5ドメイン型コレステロール依存性細胞溶解毒素の作用特性を規定する構造領域の探索, 第70回 日本細菌学会中国・四国支部総会, 2017年10月. 中尾 俊樹, 木口 碧, 後藤 優樹, 玉井 伸岳, 松木 均 : ジトリデカノイルホスファチジルコリン二分子膜における中間相の熱的相転移, 第53回熱測定討論会, 2017年11月. 松木 均, 岡本 裕嗣, 吉田 俊太郎, 後藤 優樹, 玉井 伸岳 : リガンド存在下におけるリン脂質二分子膜の高圧相挙動:圧力誘起指組み構造ゲル相の安定性変化, 第58回高圧討論会, 2017年11月. 後藤 優樹, 吉田 俊太郎, 玉井 伸岳, 松木 均 : ジパルミトイルホスファチジルグリセロール二重膜の蛍光イメージング, 第58回高圧討論会, 2017年11月. 村上 祐介, 村上 尚, 後藤 優樹, 玉井 伸岳, 松木 均 : 塩化ジアルキルジメチルアンモニウム二重膜の高圧相挙動, 第58回高圧討論会, 2017年11月. 竹下 真広, 玉井 伸岳, 後藤 優樹, 松木 均 : リン脂質–コレステロール二成分混合二分子膜における各成分の部分モル体積, 膜シンポジウム2017, 2017年11月. 松木 均, 吉田 俊太郎, 後藤 優樹, 玉井 伸岳 : 脂質二分子膜へのリガンド分配2:温度・圧力誘起相の安定性変化, 膜シンポジウム2017, 2017年11月. 宇都 義浩, 桒田 依洋, 井亀 沙紀, 西川 諒平, 井土 侑香, 遠藤 亮, 山田 久嗣, 田坂 徹, 鵜沼 英樹, 徳永 彦, 早川 明夫, 呉 明輝, 呉 貴卿 : 低分子化ホエイプロテインのマクロファージ活性化能, 第21回バイオ治療法研究会, 2017年12月. 金子 友子, 上﨑 里砂, 羽生 紋佳, 山田 久嗣, 宇都 義浩, 壽賀 正城, 山下 智弘, 沖本 智昭, 富永 正英 : 5-アミノレブリン酸およびその代謝物であるプロトポルフィリンⅨの炭素線増感作用, 第21回バイオ治療法研究会, 2017年12月. 唐 卿, 鬼塚 正義, 田端 厚之, 友安 俊文, 長宗 秀明 : 癌治療用新規DDSツール作製に用いるリガンド分子の調製とその機能評価, 第21回バイオ治療法研究会, 2017年12月. 立松 洋平, 川口 遊喜, 田端 厚之, 宇都 義浩, 堀 均, 大倉 一人 : 糖付加によるTX-1877系列化合物の機能制御:放射線増感能との相関解析, 第21回バイオ治療法研究会, 2017年12月. 宇都 義浩, 井亀 沙紀, 桒田 依洋, 西川 諒平, 山田 久嗣, 大崎 智弘, 久保 健太郎, 乾 利夫 : 糖タンパク質由来マクロファージ活性化剤MAFの開発, 比較統合医療学会第60回大会, 2017年12月. 岡田 千穂, 田端 厚之, 友安 俊文, 長宗 秀明 : DDS用エフェクター分子としての 細菌毒素組換え体の効率的な調製システムの構築, 2017年度生命科学系学会合同年次大会, 2017年12月. 八田 和己, 田端 厚之, 友安 俊文, 長宗 秀明 : ナノ粒子表面加工システムの構築に用いる細菌由来ペプチド転移酵素Sortase A組換え体の作製とその特性, 2017年度生命科学系学会合同年次大会, 2017年12月. 日下 信吾, 田端 厚之, 友安 俊文, 長宗 秀明 : シアリダーゼ阻害剤がStreptococcus intermediusのシアリダーゼ活性や溶血活性に及ぼす効果, 2017年度生命科学系学会合同年次大会, 2017年12月. 冨永 明子, 友安 俊文, 日下 竜馬, 田端 厚之, 髙尾 亞由子, 大国 寿士, 前田 伸子, 長宗 秀明 : グループ3に属するコレステロール依存性細胞溶解毒素のCD59認識性の比較, 2017年度生命科学系学会合同年次大会, 2017年12月. 宇都 義浩, 宮本 大輔, 上崎 里砂, 羽生 紋佳, 二若 真菜, 山田 久嗣 : 放射線増感作用の向上を目指したアセチルグルコース修飾Gefitinib誘導体の創製, 第20回癌治療増感研究シンポジウム, 2018年2月. 宇都 義浩 : 血清糖タンパク質由来マクロファージ活性化剤の創製と免疫療法への応用, 日本農芸化学会2018年度大会, 2018年3月. 篠原 侑成, 芝 一休, 山田 久嗣, 遠藤 良夫, 石塚 昌宏, 田中 徹, 宇都 義浩 : 5-アミノレブリン酸を用いた光線力学治療ALA-PDTに対する増感剤TX-816の創製, 日本化学会第98春季年会, 2018年3月. 八木下 史敏, 新居 千穂, 手塚 美彦, 田端 厚之, 長宗 秀明, 上田 昭子, 河村 保彦 : Synthesis and Evaluation of Photophysical Properties of Dimeric Imidazo[1,5-a]pyridinium Salts, 日本化学会第98春季年会, 2018年3月. 西川 諒平, 桒田 依洋, 井亀 沙紀, 井土 侑香, 遠藤 亮, 山田 久嗣, 宇都 義浩, 田坂 徹, 鵜沼 英樹, 徳永 彦, 早川 明夫, 呉 明輝, 呉 貴卿 : 低分子化したホエイプロテインを用いたマクロファージ活性化剤の開発, 日本化学会 第98春季年会, 2018年3月. 宮崎 豊久, 楠橋 由貴, 羽生 紋佳, 嶋田 宏輝, 山田 久嗣, 近藤 輝幸, 宇都 義浩 : 2-ニトロイミダゾール基を導入した新規ホスホリルコリンポリマーの合成と機能評価, 日本化学会第98春季年会, 2018年3月. 楠橋 由貴, 勝占 華世, 二若 真菜, 林 佑美, 山田 久嗣, 大崎 智弘, 石塚 昌宏, 田中 徹, 山中 信康, 倉橋 司, 宇都 義浩 : アミノレブリン酸を用いた超音波療法に対する温熱の増強効果, 日本化学会第98春季年会, 2018年3月. 羽生 紋佳, 上﨑 里砂, 上島 一輝, 金子 友子, 山田 久嗣, 富永 正英, 壽賀 正城, 山下 智弘, 沖本 智昭, 宇都 義浩 : 5-アミノレブリン酸およびプロトポルフィリンⅨの炭素線増感作用, 日本化学会第98春季年会, 2018年3月. 谷脇 竜弥, 杉田 知世, 村上 圭史, 天羽 崇, 田端 厚之, 山村 佳子, 玉谷 哲也, 長宗 秀明, 宮本 洋二, 藤猪 英樹 : 幼児口腔内創部より検出された多剤耐性レンサ球菌について, 四国歯学会第52回例会, 2018年3月. 白井 昭博, 横田 優子, 田端 京子, 葉田 敬子 : 釜揚げしらす由来分離菌の菌種同定と280 nmの光による分離菌の不活化, 第91回日本細菌学会総会, Vol.73, No.P-101, 75, 2018年3月. 藤本 あい, 田端 厚之, 髙尾 亞由子, 大国 寿士, 前田 伸子, 友安 俊文, 長宗 秀明 : S. mitis由来の新規5ドメイン型コレステロール依存性細胞溶解毒素の作用特性の多様性に関する研究, 第91回日本細菌学会総会, 2018年3月. 友安 俊文, 冨永 明子, 田端 厚之, 髙尾 亞由子, 大国 寿士, 前田 伸子, 長宗 秀明 : DTT処理赤血球を用いたコレステロール依存性細胞溶解毒素の CD59認識性の比較, 第91回日本細菌学会総会, 2018年3月. 田端 厚之, 大塚 誠也, 菊池 賢, 友安 俊文, 長宗 秀明 : S. anginosus subsp. anginosusにおけるプラスミドの保有状況とそれらの特性, 第91回日本細菌学会総会, 2018年3月. 岩浅 弥生, 福富 あすか, 田端 厚之, 村上 漱, 友安 俊文, 長宗 秀明 : Multiplex-PCR による高病原性 S. mitis 検出系の実用化に向けた検討, 第91回日本細菌学会総会, 2018年3月. 高尾 亞由子, 友安 俊文, 田端 厚之, 長宗 秀明, 前田 伸子 : グリコシダーゼ活性が Streptococcus intermedius の実験的バイオフィルム量に及ぼす影響, 第91回日本細菌学会総会, 2018年3月. 山田 拓矢, 田端 厚之, 友安 俊文, 長宗 秀明 : Transcriptional response of host cells induced by SLS-producing S. anginosus subsp. anginosus, 第91回日本細菌学会総会, 2018年3月. 荒木 理紗子, 田端 厚之, 村上 漱, 髙尾 亞由子, 大国 寿士, 小椋 義俊, 友安 俊文, 林 哲也, 前田 伸子, 長宗 秀明 : タンデム型末追加ドメインを持つコレステロール依存性細胞溶解毒素の特性解析, 第91回日本細菌学会総会, 2018年3月. 遠藤 良夫, 宇都 義浩, 芝 一休, 篠原 侑成, 安部 千秋, 小幡 徹, 小倉 俊一郎, 米村 豊 : アミノレブリン酸を用いるがん光線力学的療法に対するシッフ塩基誘導体の感受性増強作用, 日本薬学会第138年会, 2018年3月. 日野 はるか, 岡畑 達也, 田端 厚之, 髙尾 亞由子, 大國 寿士, 小椋 義俊, 友安 俊文, 林 哲也, 前田 伸子, 長宗 秀明 : Streptococcus mitisにおけるコレステロール依存性細胞溶解毒素の遺伝子分布パターンと細胞障害性との関連性, 第91回日本細菌学会総会, 2018年3月. 立松 洋平, 田端 厚之, 長宗 秀明, 大倉 一人 : 非ステロイド性抗炎症薬セレコキシブの細胞膜障害メカニズムの解析, 第91回日本細菌学会総会, 2018年3月. 松木 均 : 脂質の熱測定, 超高感度DSC, 第79回熱測定講習会, 2017年8月. 白井 昭博, 横田 優子, 菅野 由佳 : 徳島県産釜揚げしらすの鮮度保持を目的とする紫外線LED殺菌技術の開発, 第17回社会産業理工学研究交流会2017 SCI-Tech Festival, No.40, 26, 2017年9月. 白井 昭博 : 光反応を利用した微生物制御, BioOpto Japan 2017, Vol.22-H6, 2017年10月. 川上 烈生, 宮脇 克行, 白井 昭博, 東 知里, 芳谷 勇樹, 吉岡 誠人, 南 雄也, 山路 諭, 吉田 雅彦, 大西 和男, 大野 民之助 : LED照射下での光触媒ナノ複合材の鮮度保持機能, LED総合フォーラム2018 in 徳島, 125-126, 2018年2月. 白井 昭博 : 徳島大学ライフオプティクス研究プロジェクト・光反応を利用した微生物制御, メディカル ジャパン2018, Vol.8-70, 2018年2月. 白井 昭博 : 紫外線LEDによる食品表面殺菌, 徳島県LEDバレイ構想推進協議会, 2018年2月. 白井 昭博 : 紫外線反応を利用した微生物制御, LED関連技術講座, 2018年3月. 白井 昭博 : 紫外線LEDによる釜揚げしらす殺菌について, 徳島新聞, 8, 2018年3月. Nobutake Tamai, Maiko Uemura, Takuya Izumikawa, Masaki GOTO, Hitoshi Matsuki and Shoji Kaneshina : Phase Behavior of Cholesterol-Containing Binary Membrane of an Ether-Linked Phospholipid, Dihexadecylphosphatidylcholine, Colloid and Polymer Science, Vol.296, No.4, 697-711, 2018. BC Nguyen, SA Kim, SM Won, SK Park, Yoshihiro Uto and Hiroshi Maruta : 1,2,3-Triazolyl ester of ketorolac (15K): Boosting both heat-endurance and lifespan of C. elegans by down-regulating PAK1 at nM levels, Drug Discoveries & Therapeutics, Vol.12, No.2, 92-96, 2018. Qing Tang, Masayoshi Onitsuka, Atsushi Tabata, Toshifumi Tomoyasu and Hideaki Nagamune : Construction of Anti-HER2 Recombinants as Targeting Modules for a Drug-delivery System Against HER2-positive Cells, Anticancer Research, Vol.38, No.7, 4319-4325, 2018. Tomoko Kaneko, Masahide Tominaga, Risa Kouzaki, Ayaka Hanyu, Kazuki Ueshima, Hisatsugu Yamada, Masaki Suga, Tomohiro Yamashita, Tomoaki Okimoto and Yoshihiro Uto : Radiosensitizing Effect of 5-Aminolevulinic Acid and Protoporphyrin IX on Carbon-ion Beam Irradiation, Anticancer Research, Vol.38, No.7, 4313-4317, 2018. Tohru Tasaka, Emi Kuwada, Yuka Izuchi, Ryohei Nishigawa, Hisatsugu Yamada, Hideki Unuma, Ken Tokunaga, Akio Hayakawa, Akiteru Go, Kikyo Go and Yoshihiro Uto : Concentration-dependent Activation of Inflammatory/Anti-inflammatory Functions of Macrophages by Hydrolyzed Whey Protein, Anticancer Research, Vol.38, No.7, 4299-4304, 2018. Kazuto Ohkura, Y Kawaguchi, Y Tatematsu, Atsushi Tabata, Yoshihiro Uto and Hitoshi Hori : Structure-associated Functional Control of TX-1877 Series by Glyco-conjugation, Anticancer Research, Vol.38, No.7, 4241-4245, 2018. Fumitoshi Yagishita, Chiho Nii, Yoshihiko Tezuka, Atsushi Tabata, Hideaki Nagamune, Naohiro Uemura, Yasushi Yoshida, Takashi Mino, Masami Sakamoto and Yasuhiko Kawamura : Fluorescent N-Heteroarenes Having Large Stokes Shift and Water Solubility Suitable for Bioimaging, Asian Journal of Organic Chemistry, Vol.7, No.8, 1614-1619, 2018. Toshifumi Tomoyasu, Keigo Tsuruno, Ryosuke Tanatsugu, Aya Miyazaki, Hiroyuki Kondo, Atsushi Tabata, Whiley A. Robert, Kenji Sonomoto and Hideaki Nagamune : Recognizability of heterologous co-chaperones with Streptococcus intermedius DnaK and Escherichia coli DnaK, Microbiology and Immunology, Vol.62, No.11, 681-693, 2018. Akihiro Shirai and Yu-ko Yasutomo : Bactericidal action of ferulic acid with ultraviolet-A light irradiation, Journal of Photochemistry and Photobiology B: Biology, Vol.191, 52-58, 2019. Nobutake Tamai, Sanae Inazawa, Saori Takeuchi, Masaki GOTO and Hitoshi Matsuki : Phase Behavior of Binary Bilayer Membrane of Dipalmitoylphosphatidylcholine and Stigmasterol, Journal of Thermal Analysis and Calorimetry, Vol.135, No.5, 2635-2645, 2019. 白井 昭博, 菅野 由佳, 安友 優子 : 紫外線および青色LEDによる釜揚げしらすの微生物制御, LED総合フォーラム 2019 in 徳島 論文集, Vol.P-5, 65-66, 2019年. 國見 明加, 長宗 秀明, 白井 昭博 : フェルラ酸と紫外線-Aの酵母に対する併用殺菌機構の解析, LED総合フォーラム 2019 in 徳島 論文集, Vol.P-6, 67-68, 2019年. Fumitoshi Yagishita, Tanigawa Junichi, Sanagawa Yohei, Okamoto Masaki, Ishihara Kaito, Atsushi Tabata, Hideaki Nagamune, Yasushi Imada and Yasuhiko Kawamura : Fluorescent N-Heteroarene as a DNA Photo-cleaving Agent under the LED Irradiation, LED総合フォーラム2019 in 徳島 論文集, Vol.2019, 71-72, 2019. Tomohiro Osaki, Isao Sakata, Yoshihiro Uto, Masamichi Yamashita, Yusuke Murahata, Kazuo Azuma, Takeshi Tsuka, Norihiko Ito, Tomohiro Imagawa and Yoshiharu Okamoto : Effects of TONS504-photodynamic therapy on mouse mammary tumor cells, Oncology Letters, Vol.16, No.2, 2078-2084, 2018. 白井 昭博 : 医療・食品・環境分野で注目される抗菌技術:開講にあたって, 防菌防黴誌, Vol.46, No.4, 175-176, 2018年4月. 白井 昭博 : 近紫外線反応を利用した殺菌:第四アンモニウム塩とフェノール酸による相乗殺菌効果, クリーンテクノロジー, Vol.28, No.6, 10-14, 2018年6月. 川上 烈生, 白井 昭博 : 医療・食品・環境分野で注目される抗菌技術:光触媒による殺菌と食品鮮度保持, 日本防菌防黴学会誌, Vol.46, No.7, 321-327, 2018年7月. 後藤 優樹, 玉井 伸岳, 松木 均 : 二本鎖イオン性界面活性剤の会合挙動:高圧力研究による膜状態の解明, 高圧力の科学と技術, Vol.28, No.2, 81-87, 2018年7月. 松木 均, 後藤 優樹, 玉井 伸岳 : ホスファチジルエタノールアミン二重膜の温度および圧力誘起相転移, 膜, Vol.44, No.2, 40-49, 2019年3月. Tang Qing, Masayoshi Onitsuka, Atsushi Tabata, Toshifumi Tomoyasu and Hideaki Nagamune : Characterizatio of anti-HER2 scFv and Fab as a targeting module for novel drug-delivery system against HER2-positive cancer, 24th IUBMB congress & 15th FAOBMB congress, Seoul, Korea, Jun. 2018. Masataka Oita, M Udaka, H Aoyama, Motoharu Sasaki, Masahide Tominaga and Yoshihiro Uto : Immunological aspects of Improved Tumor and Normal Tissue Responses Using Biophysical modelling, AAPM 60th Annual Meeting, Jul. 2018. Yuta Matsui, Hisatsugu Yamada, Yasuhiro Aoyama, Yu Kimura and Teruyuki Kondo : Near-Infrared Dye-Conjugated Betain Polymer Probes for Photoacoustic Imaging of ROS in Tumor, JGP Chem&ChemEn International Workshop: Sustainability-Oriented Organic Synthesis, Sep. 2018. Hitoshi Matsuki, Masaki GOTO and Nobutake Tamai : Pressure-Induced Membrane Fusion of Phospholipid Bilayers: Irreversible and Spherical Growth of Giant Unilamellar Vesicles, 10th International Conference on High Pressure Bioscience and Biotechnology (HPBB2018), Numazu, Sep. 2018. Shuntaro Yoshida, Masaki GOTO, Nobutake Tamai and Hitoshi Matsuki : Prodan Is a Useful Packing Indicator in Lipid Membranes, Which Discerns Various Kinds of Phase Transitions, 10th International Conference on High Pressure Bioscience and Biotechnology (HPBB2018), Numazu, Sep. 2018. Masaki GOTO, Shuntaro Yoshida, Nobutake Tamai and Hitoshi Matsuki : Thermodynamic Study on Ligand Partitioning into Lipid Bilayer Membranes under High Pressure, 10th International Conference on High Pressure Bioscience and Biotechnology (HPBB2018), Numazu, Sep. 2018. Yamada Takuya, Atsushi Tabata, Toshifumi Tomoyasu and Hideaki Nagamune : Response of human cells against peptide type hemolysin Streptolysin S derived from Streptococcus anginosus subsp. anginosus, International Peptide Symposium, Dec. 2018. 宇都 義浩, 勝占 華世, 楠橋 由貴, 山田 久嗣, 土屋 浩一郎, 大崎 智弘, 中島 元夫, 石塚 昌宏, 田中 徹, 山中 信康, 倉橋 司 : ESR法を用いたALA-SDTの抗腫瘍作用機序の解析, 第8回ポルフィリン‐ALA学会年会, 2018年4月. 玉井 伸岳, 森光 達, 後藤 優樹, 長宗 秀明, 松木 均 : コレステロール依存性細胞溶解毒素の脂質膜に対する結合活性, 日本膜学会第40年会, 2018年5月. 松木 均, 後藤 優樹, 玉井 伸岳 : 脂質二分子膜の圧力誘起膜融合, 日本膜学会第40年会, 2018年5月. 平井 悠貴, 後藤 優樹, 玉井 伸岳, 松木 均 : エステルおよびエーテル結合型ホスファチジルコリン二分子膜中の脂質分子運動性評価, 第10回日本生物物理学会中国四国支部大会, 2018年5月. 吉田 俊太郎, 後藤 優樹, 玉井 伸岳, 松木 均 : ホスファチジルコリン二分子膜における圧力誘起指組み構造形成の分子機構, 第10回日本生物物理学会中国四国支部大会, 2018年5月. 木口 碧, 後藤 優樹, 玉井 伸岳, 松木 均 : 中鎖ホスファチジルコリン二分子膜のゲル-液晶中間相形成, 第10回日本生物物理学会中国四国支部大会, 2018年5月. 友安 俊文, 的場 正樹, 日下 信吾, 田端 厚之, 長宗 秀明 : Streptococcus intermediusのグリコシダーゼとインターメディリシン産生との関連について, 第50回レンサ球菌研究会, 2018年6月. 田端 厚之, 大塚 誠也, Deutsch Douglas, 菊池 賢, Fischetti A. Vincent, 友安 俊文, 長宗 秀明 : Streptococcus anginosus subsp. anginosusが保有するプラスミドとその特徴, 第50回レンサ球菌研究会, 2018年6月. 冨永 明子, 友安 俊文, 日下 竜馬, 田端 厚之, 髙尾 亞由子, 大国 寿士, 前田 伸子, 長宗 秀明 : グループ3に属するコレステロール依存性細胞溶解毒素のCD59認識性の比較, 第65回トキシンシンポジウム, 2018年7月. 藤本 あい, 田端 厚之, 髙尾 亞由子, 大国 寿士, 友安 俊文, 前田 伸子, 長宗 秀明 : Streptococcus mitisが産生する新規5ドメイン型コレステロール依存性細胞溶解毒素の作用特性, 第65回トキシンシンポジウム, 2018年7月. 松本 愛理, 田端 厚之, 友安 俊文, 長宗 秀明 : S. pseudopneumoniaeが保有するコレステロール依存性細胞溶解毒素様分子の解析, 第65回トキシンシンポジウム, 2018年7月. 田端 厚之, 松本 愛理, 藤本 あい, 児玉 千紘, 友安 俊文, 長宗 秀明 : 咽頭口腔レンサ球菌が産生する溶血毒素とその多様性, 第12回 細菌学若手コロッセウム in OKAYAMA, 2018年8月. 松本 愛理, 田端 厚之, 友安 俊文, 長宗 秀明 : Streptococcus pseudopneumoniaeが保有するコレステロール依存性細胞溶解毒素様分子の解析, 第12回 細菌学若手コロッセウム in OKAYAMA, 2018年8月. 藤本 あい, 田端 厚之, 髙尾 亞由子, 大国 寿士, 友安 俊文, 前田 伸子, 長宗 秀明 : Streptococcus mitisが産生する新規5ドメイン型コレステロール依存性細胞溶解毒素の作用特性の多様性に関する研究, 第12回 細菌学若手コロッセウム in OKAYAMA, 2018年8月. 児玉 千紘, 唐 卿, 田端 厚之, 髙尾 亞由子, 友安 俊文, 前田 伸子, 長宗 秀明 : Streptococcus infantisが産生するInfantilysinの作用特性を明らかにする, 第12回 細菌学若手コロッセウム in OKAYAMA, 2018年8月. 佐名川 洋平, 八木下 史敏, 田端 厚之, 長宗 秀明, 河村 保彦 : A-π-D-π-A システムに基づく新規対称発光分子のデザインと合成,及び光物性, 第48回複素環化学討論会, 2018年9月. 八木下 史敏, 畦﨑 翔太, 手塚 美彦, 田端 厚之, 長宗 秀明, 河村 保彦 : スチリル基を有するイミダゾ[1,5-a]ピリジン二量体の金属イオン存在下における発光挙動, 第48回複素環化学討論会, 2018年9月. 谷川 純一, 八木下 史敏, 新居 千穂, 田端 厚之, 長宗 秀明, 今田 泰嗣, 河村 保彦 : 蛍光発光性N-ヘテロアレーンのバイオイメージングへの応用とDNA損傷, 第48回複素環化学討論会, 2018年9月. 谷川 純一, 八木下 史敏, 新居 千穂, 田端 厚之, 長宗 秀明, 今田 泰嗣, 河村 保彦 : 水溶性N-ヘテロアレーンの蛍光バイオイメージングへの応用とDNA損傷, 2018年 光化学討論会, 2018年9月. 玉井 伸岳, 森光 達, 後藤 優樹, 長宗 秀明, 松木 均 : モデル膜を用いたコレステロール依存性細胞溶解毒素の膜結合活性評価, 第56回生物物理学会年会, 2018年9月. 玉井 伸岳, 森光 達, 後藤 優樹, 長宗 秀明, 松木 均 : リン脂質-コレステロール混合二分子膜に対するコレステロール依存性細胞溶解毒素の結合活性, 第69回コロイドおよび界面化学討論会, 2018年9月. 後藤 優樹, 村上 祐介, 村上 尚, 後藤 優樹, 松木 均 : 塩化ジアルキルジメチルアンモニウム二重膜の高圧相挙動:アニーリング処理に依存した膜状態, 第69回コロイドおよび界面化学討論会, 2018年9月. 山田 拓矢, 田端 厚之, 友安 俊文, 長宗 秀明 : S.anginosus由来Streptolysin Sホモログに対する宿主ヒト培養細胞の応答反応, 第91回日本生化学会大会, 2018年9月. 木口 碧, 後藤 優樹, 玉井 伸岳, 松木 均 : 中鎖ホスファチジルコリン二分子膜の特異的な相転移:充填状態に依存したゲル-液晶転移, 第35回九州コロイドコロキウム, 2018年9月. 吉田 俊太郎, 後藤 優樹, 玉井 伸岳, 松木 均 : ホスファチジルコリン二重膜の圧力誘起指組み構造形成:蛍光プローブ法による遷移状態の検出, 第35回九州コロイドコロキウム, 2018年9月. 國見 明加, 長宗 秀明, 白井 昭博 : 紫外線-Aとフェルラ酸を利用したポストハーベスト殺菌手法の検討, 第39回日本食品微生物学会学術総会講演要旨集, No.P18, 108, 2018年9月. 安友 優子, 菅野 由佳, 白井 昭博 : 紫外および可視光領域のLED照射による徳島県産釜揚げしらすの殺菌処理の検討, 第39回日本食品微生物学会学術総会講演要旨集, No.P19, 109, 2018年9月. 白井 昭博, 菅野 由佳, 安友 優子 : 405 nm照射による水産物の微生物汚染低減効果の検討, 第39回日本食品微生物学会学術総会講演要旨集, No.P20, 110, 2018年9月. 篠原 侑成, 宇都 義浩 : 新規放射線増感剤としてのアセチルグルコース修飾Gefitinib誘導体UTX-115の創製, 第77回日本癌学会学術総会, 2018年9月. 出口 真理, 友安 俊文, 高尾 亞由子, 田端 厚之, 長宗 秀明 : Streptococcus intermediusが保有するグリコシダーゼの局在性についての解析, 第71回日本細菌学会中国・四国支部総会, 2018年10月. 松木 均 : 麻酔のサイエンス:作用機序の物理化学, 第68回日本薬学会近畿支部大会, 2018年10月. 松木 均, 木口 碧, 中尾 俊樹, 本橋 牧子, 後藤 優樹, 玉井 伸岳 : リン脂質二分子膜のゲル-液晶中間相形成:充填状態依存相転移と形成機構, 第54回熱測定討論会, 2018年10月. 宇都 義浩, 前橋 克彦, 井土 侑香, 山田 久嗣, 田坂 徹, 鵜沼 英樹, 徳永 彦, 早川 明夫, 呉 明輝, 呉 貴卿 : ウシ乳房炎に対する低分子化ホエイプロテインの治療効果, 比較統合医療学会第62回大会, 2018年11月. 國見 明加, 長宗 秀明, 白井 昭博 : 酵母に対する紫外線-Aとフェルラ酸の併用殺菌機構の解析, 日本防菌防黴学会第45回年次大会要旨集, No.2P-Cp70, 329, 2018年11月. 白井 昭博, 菅野 由佳, 安友 優子 : 農水産物に対する405nm LEDの殺菌・増殖抑制効果, 日本防菌防黴学会第45回年次大会要旨集, No.2P-Ca51, 232, 2018年11月. 安友 優子, 菅野 由佳, 白井 昭博 : 可視光領域のLED照射による徳島県産釜揚げしらすの殺菌処理の検討, 日本防菌防黴学会第45回年次大会要旨集, No.2P-Ca50, 231, 2018年11月. 松木 均, 風間 暁, 後藤 優樹, 玉井 伸岳 : 脂質二分子膜の圧力誘起膜融合2:融合の分子メカニズム, 膜シンポジウム2018, 2018年11月. 水田 康治, 赤田 壮佑, 寺西 研二, 白井 昭博, 下村 直行 : 周囲ガス供給型プラズマジェットの放電電力と照射距離が枯草菌芽胞の不活化に及ぼす影響, 平成30年度第45回日本防菌防黴学会年次大会講演要旨集, 215, 2018年11月. 八木下 史敏, 谷川 純一, 新居 千穂, 田端 厚之, 長宗 秀明, 今田 泰嗣, 河村 保彦 : 光照射をトリガーとした水溶性N-ヘテロアレーンによるDNA損傷, 2018年日本化学会中国四国支部大会, 2018年11月. 田中 杏奈, 青木 雄椰, 後藤 優樹, 玉井 伸岳, 松木 均 : 塩化テトラデシルジメチルアンモニウムの合成と二分子膜物性, 2018年度日本化学会中国四国支部大会, 2018年11月. 清水 建翔, 後藤 優樹, 玉井 伸岳, 松木 均 : カチオン-アニオン界面活性剤の水中における会合挙動, 2018年度日本化学会中国四国支部大会, 2018年11月. 平井 悠貴, 後藤 優樹, 玉井 伸岳, 松木 均 : 核磁気共鳴法によるホスファチジルコリン二分子膜中の脂質分子運動性評価, 2018年度日本化学会中国四国支部大会, 2018年11月. 青木 雄椰, 村上 尚, 村上 祐介, 田中 杏奈, 後藤 優樹, 玉井 伸岳, 松木 均 : 陽イオン性二本鎖界面活性剤二重膜の相転移に関する熱力学的研究, 第59回高圧討論会, 2018年11月. 吉田 俊太郎, 後藤 優樹, 玉井 伸岳, 松木 均 : ホスファチジルコリン二重膜の圧力誘起指組み構造形成:高圧蛍光法による遷移状態の実証, 第59回高圧討論会, 2018年11月. 後藤 優樹, 岡本 裕嗣, 吉本 早希, 吉田 俊太郎, 玉井 伸岳, 松木 均 : リン脂質二分子膜の圧力誘起相転移 -アシル鎖長の異なる飽和ジアシルホスファチジル グリセロール-, 第59回高圧討論会, 2018年11月. 西平 有里菜, 田端 厚之, 友安 俊文, 大倉 一人, 長宗 秀明 : 薬剤キャリアのミセルが示す癌細胞障害性, 第22回バイオ治療法研究会学術集会, 2018年12月. 田端 厚之, 宇都 義浩, 堀 均, 大倉 一人 : Chiral-2-nitroimidazole骨格を有するTX-2036 誘導体の開発:放射線増感能の修飾に関わる分子特性の検証, 第22回バイオ治療法研究会学術集会, 2018年12月. 宇都 義浩 : 腫瘍移植鶏卵を用いた癌の創薬研究と医工連携による免疫療法の開発, 神戸薬科大学 特別研究セミナー, 2019年1月. 八木下 史敏, 谷川 純一, 新居 千穂, 田端 厚之, 長宗 秀明, 今田 泰嗣, 河村 保彦 : 水溶性N-へテロアレーンを用いたHeLa細胞の蛍光イメージングと光細胞毒性, 日本化学会第99春季年会, 2019年3月. 二若 真菜, 楠橋 由貴, 藤原 由莉, 小西 大輔, 山田 久嗣, 大崎 智弘, 中島 元夫, 石塚 昌宏, 田中 徹, 山中 信康, 倉橋 司, 宇都 義浩 : アミノレブリン酸を用いた超音波力学療法に対する低酸素細胞放射線増感剤の増強効果, 日本化学会第99春季年会, 2019年3月. 山花 啓梨, 篠原 侑成, 羽生 紋佳, 田中 雄也, 山田 久嗣, 宇都 義浩 : 放射線増感効果の向上を目指した新規アセチルグルコース修飾Gefitinib誘導体の創製, 日本化学会第99春季年会, 2019年3月. 井土 侑香, 田坂 徹, 西川 諒平, 中村 雄太, 坂東 康平, 山田 久嗣, 前橋 克彦, 鵜沼 英樹, 徳永 彦, 早川 明夫, 呉 明輝, 呉 貴卿, 宇都 義浩 : ウシ乳房炎に対する低分子化ホエイプロテインの治療効果, 日本化学会第99春季年会, 2019年3月. 西山 真央, 羽生 紋佳, 山田 久嗣, 宇都 義浩 : 細胞核移行性をもつ新規ベンゾトリアジオキサイド誘導体の創製と低酸素がんに対する放射線増感効果, 日本化学会第99春季年会, 2019年3月. 宇都 義浩, 山田 久嗣, 中島 元夫, 石塚 昌宏, 田中 徹, 山中 信康, 倉橋 司, 久保 健太郎, 乾 利夫 : 医工連携による超音波増感剤および免疫賦活剤の開発, 日本化学会第99春季年会, 2019年3月. 遠藤 良夫, 宇都 義浩, 篠原 侑成, 安部 千秋, 小幡 徹, 小倉 俊一郎, 米村 豊 : アミノレブリン酸を用いるがん光線力学的療法に対する新規シッフ塩基誘 導体の感受性増強作用, 日本薬学会第139年会, 2019年3月. 田坂 徹, 前橋 克彦, 井土 侑香, 山田 久嗣, 鵜沼 英樹, 徳永 彦, 早川 明夫, 呉 明輝, 呉 貴卿, 宇都 義浩 : 低分子化ホエイプロテインを用いたウシ乳房炎に対する治療剤の開発, 日本農芸化学会2019, 2019年3月. 白井 昭博 : 徳島大学ライフオプティクス研究プロジェクト・光反応を利用した微生物制御, 赤外・紫外応用技術展, Vol.E-35, 2018年4月. 松木 均 : 脂質の熱測定, 第81回熱測定講習会, 2018年8月. 天羽 崇, 村上 圭史, 田端 厚之, 長宗 秀明, 弘田 克彦, 三宅 洋一郎, 藤猪 英樹 : 幼児口腔内から検出された多剤耐性レンサ球菌について, 第71回日本細菌学会中国,四国支部総会, 2018年10月. 川上 烈生, 宮脇 克行, 白井 昭博, 吉田 雅彦, 芳谷 勇樹, 髙見 直樹, 東 知里, 山路 諭 : 可視光LEDによる光触媒ナノ複合材シートの鮮度保持効果, LED総合フォーラム2019 in 徳島, 77-78, 2019年2月. 植野 美彦, 関 陽介, 佐藤 健二, 野間口 雅子, 二川 健, 生島 仁史, 浜田 賢一, 白山 靖彦, 山田 健一, 古部 昭広, 松木 均, 古屋 S. 玲, 上岡 麻衣子 : 平成30年度 徳島大学総合教育センターアドミッション部門 報告書, 平成30年度 徳島大学総合教育センターアドミッション部門 報告書, 徳島, 2019年3月. Yoshihiro Uto, Chiaki Abe, Mana Futawaka, Hisatsugu Yamada, Masahide Tominaga and Yoshio Endo : In vivo drug screening method of radiosensitizers using tumor-bearing chick embryo, Elsevier, Oct. 2019. 川上 烈生, 白井 昭博 : 第7章第3節第2項「LEDと光触媒」, 株式会社エヌ·ティー·エス, 東京, 2019年12月. Atsushi Tabata, Takuya Yamada, Ohtani Hiromi, Kazuto Ohkura, Toshifumi Tomoyasu and Hideaki Nagamune : β-Hemolytic Streptococcus anginosus subsp. anginosus causes streptolysin S-dependent cytotoxicity to human cell culture lines in vitro, Journal of Oral Microbiology, Vol.11, No.1, 1-11, 2019. 安友 優子, 葉田 敬子, 田端 京子, 菅野 由佳, 白井 昭博 : 釜揚げしらす由来分離株の系統解析および釜揚げしらすとその分離株に対する紫外線LEDの影響, 日本防菌防黴学会誌, Vol.47, No.5, 191-198, 2019年. Masaki GOTO, Hirotsugu Okamoto, Nobutake Tamai, Kazuhiro Fukada and Hitoshi Matsuki : Salt effect on bilayer phase transitions of dipalmitoylphosphatidylglycerol in saline water under high pressure, High Pressure Research, Vol.39, No.2, 238-247, 2019. Yota Jiho, Ryohsuke Kurihara, Kiyohiko Kawai, Hisatsugu Yamada, Yoshihiro Uto and Kazuhito Tanabe : Enzymatic activation of indolequinone-substituted 5-fluorodeoxyuridine prodrugs in hypoxic cells, Bioorganic & Medicinal Chemistry Letters, Vol.29, No.11, 1304-1307, 2019. Junya Iwasaki, Toshiharu Komori, Fumio Nakagawa, Hideki Nagase, Junji Uchida, Kenichi Matsuo and Yoshihiro Uto : Schlafen11 Expression Is Associated With the Antitumor Activity of Trabectedin in Human Sarcoma Cell Lines, Anticancer Research, Vol.39, No.7, 3553-3563, 2019. Kazuto Ohkura, Atsushi Tabata, Yoshihiro Uto and Hitoshi Hori : Correlation Between Radiosensitizing Activity and the Stereo-structure of the TX-2036 Series of Molecules, Anticancer Research, Vol.39, No.8, 4479-4483, 2019. Fumitoshi Yagishita, Jun-ichi Tanigawa, Chiho Nii, Atsushi Tabata, Hideaki Nagamune, Hiroki Takanari, Yasushi Imada and Yasuhiko Kawamura : Fluorescent Imidazo[1,5-a]pyridinium Salt for a Potential Cancer Therapy Agent, ACS Medicinal Chemistry Letters, Vol.10, No.8, 1110-1114, 2019. Hirari Yamahana, Takahisa Takino, Yoshio Endo, Hisatsugu Yamada, Takeshi Suzuki and Yoshihiro Uto : A novel celecoxib analog UTX-121 inhibits HT1080 cell invasion by modulating membrane-type 1 matrix metalloproteinase, Biochemical and Biophysical Research Communications, Vol.521, No.1, 137-144, 2020. Miho Kobayashi, Madoka Nishimura, Mina Kawamura, Norio Kamemura, Hideaki Nagamune and Atsushi Tabata : Change in membrane potential induced by streptolysin O, a pore-forming toxin: flow cytometric analysis using a voltage-sensitive fluorescent probe and rat thymic lymphocytes, Microbiology and Immunology, Vol.64, No.1, 10-22, 2020. Masamitsu Ichihashi, Yoshitaka Nakamura, Masahiko Muto, Takahito Nishikata, Tosio Inui and Yoshihiro Uto : A case of chronic actinic dermatitis that responded completely to treatment with oral colostrummacrophageactivating factor (colostrumMAF), Photodermatology, Photoimmunology & Photomedicine, Vol.35, No.4, 290-292, 2019. 白井 昭博, 市村 優一朗, 安友 優子, 菅野 由佳, 池田 博行, 榎本 康, 岡田 宏 : 紫外線および青色LEDによる釜揚げしらすの細菌の不活化, LED総合フォーラム 2020 in 徳島 論文集, Vol.P-5, 81-82, 2020年. 鈴木 昭浩, 大塚 邦紘, 髙成 広起, 永松 謙太郎, 白井 昭博 : 次世代光による細胞光応答の解明, LED総合フォーラム 2020 in 徳島 論文集, Vol.P-17, 105-106, 2020年. 玉井 伸岳, 後藤 優樹, 松木 均 : 圧力摂動熱量測定:脂質膜への適用, 熱測定, Vol.46, No.2, 76-80, 2019年4月. Hitoshi Matsuki, Masaki GOTO and Nobutake Tamai : Membrane States of Saturated Glycerophospholipids: A Thermodynamic Study of Bilayer Phase Transitions, Chemical & Pharmaceutical Bulletin, Vol.67, No.4, 300-307, Apr. 2019. Soichiroh Enomoto, Yasuo Yamamoto, Daisuke Konishi, Mana Futawaka, Yuki Kusuhashi, Kenji Teranishi, Yoshihiro Uto and Naoyuki Shimomura : Effects of Nanosecond Pulsed Electric Fields Application and Combination of Anticancer Drug on Cancer Cell, The 2019 IEEE Pulsed Power and Plasma Science Conference, 4-pages, Orlando, Jun. 2019. Fumitoshi Yagishita, Sanagawa Yohei, Tanigawa Jun-ichi, Nii Chiho, Atsushi Tabata, Hideaki Nagamune, Yasushi Imada and Yasuhiko Kawamura : Synthesis of Water-Soluble Fluorescent N-Heteroarenes And Its Applications, 18th International Symposium on Novel Aromatic Compounds (ISNA-18), Jul. 2019. Hitoshi Matsuki, Masaki GOTO and Nobutake Tamai : Membrane Fusion of Phospholipid Bilayers Induced by High Pressure, Okinawa Colloid 2019, Okinawa, Nov. 2019. Nobutake Tamai, Masaki GOTO and Hitoshi Matsuki : Suppression of the Formation of Intgerdigitated Structure in Ether-Linked Phosphatidylcholine Bilayer by Cholesterol, Okinawa Colloid 2019, Okinawa, Nov. 2019. Masaki GOTO, Nobutake Tamai and Hitoshi Matsuki : High-Pressure Fluorometric Study on Bilayer Packing of Phosphatidylcholines, Okinawa Colloid 2019, Okinawa, Nov. 2019. Masaki GOTO, Nobutake Tamai and Hitoshi Matsuki : Thermodynamic Study on Bilayer Phase Transitions of Twin-Tailed Cationic Surfactants, The 5th International Kyushu Colloid Colloquium, Okinawa, Nov. 2019. Yoshihiro Uto : Drug discovery of anticancer drugs using a developing chicken egg tumor model, The 2nf Asian Symposium on Cutting-edge Biotechnology and Chemistry, 北九州市, Dec. 2019. Zhao Yumeng, Tsubasa Miki, Toshiki Nakao, Masashi Kurashina, Yukihiro Arakawa, Yasushi Imada, Keiji Minagawa, Hitoshi Matsuki and Mikito Yasuzawa : Preparation of Biocompatible Surface Using Zwitterionic Polymer, 6th International Forum on Advanced Technologies, Tokushima, Mar. 2020. 宇都 義浩, 楠橋 由貴, 二若 真菜, 山田 久嗣, 大崎 智弘, 中島 元夫, 石塚 昌宏, 田中 徹, 山中 信康, 倉橋 司 : 5-アミノレブリン酸を用いた超音波力学療法に対する温熱又は放射線の併用効果, 第9回ポルフィリンーALA学会年会, 2019年4月. 小林 未歩, 田端 厚之, 大国 寿士, 高尾 亞由子, 友安 俊文, 前田 伸子, 長宗 秀明 : Streptococcus mitisが産生する5ドメイン型CDCに対するヒト好中球様細胞の応答反応, 第92回日本細菌学会総会, 2019年4月. 児玉 千紘, 唐 卿, 田端 厚之, 高尾 亞由子, 友安 俊文, 前田 伸子, 長宗 秀明 : Streptococcus infantisが産生するinfantilysinの分子特性, 第92回日本細菌学会総会, 2019年4月. 松本 愛理, 田端 厚之, 友安 俊文, 長宗 秀明 : S. pseudopneumoniaeが産生するコレステロール依存性細胞溶解毒素様分子の特性解析, 第92回日本細菌学会総会, 2019年4月. 田端 厚之, 友安 俊文, 長宗 秀明 : Streptococcus anginosus由来溶原性ファージの特性, 第92回日本細菌学会総会, 2019年4月. 友安 俊文, 出口 真理, 高尾 亞由子, 田端 厚之, 前田 伸子, 長宗 秀明 : Streptococcus intermediusが保有する分泌型グリコシダーゼの局在性, 第92回日本細菌学会総会, 2019年4月. 松木 均, 田中 佐江子, 岡本 裕嗣, 後藤 優樹, 玉井 伸岳 : 酸性リン脂質二分子膜の会合形態依存相転移, 日本膜学会第41年会, 2019年5月. 玉井 伸岳, 信岡 健, 武知 嶺, 後藤 優樹, 松木 均 : 動的・静的光散乱法によるリン脂質会合体の構造特性評価, 日本膜学会第41年会, 2019年5月. 宇都 義浩, 羽生 紋佳, 楠橋 由貴, 二若 真菜, 山田 久嗣, 富永 正英, 生島 仁史 : 医療用直線加速器の高線量率モードX線を増感する抗がん剤の探索, 第25回癌治療増感研究会, 2019年6月. 田端 厚之, 友安 俊文, 長宗 秀明 : Streptococcus anginosus subsp. anginosus由来溶原性ファージの遺伝子的特性, 第51回レンサ球菌研究会, 2019年6月. 松本 愛理, 田端 厚之, 友安 俊文, 長宗 秀明 : Streptococcus pseudopneumoniaeが産生するコレステロール依存性細胞溶解毒素様の細胞接着分子, 第51回レンサ球菌研究会, 2019年6月. 松本 愛理, 田端 厚之, 友安 俊文, 長宗 秀明 : Streptococcus pseudopneumoniaeが産生するコレステロール依存性細胞溶解毒素様の細胞接着分子, 第13回細菌学若手コロッセウム, 2019年8月. 白井 里奈, 小林 未歩, 田端 厚之, 大国 寿士, 友安 俊文, 長宗 秀明 : Streptococcus mitisが産生する非典型CDCに対する細胞の応答反応, 第13回細菌学若手コロッセウム, 2019年8月. 一條 安由, 友安 俊文, 有本 江里, 出口 真理, 田端 厚之, 高尾 亞由子, 前田 伸子, 長宗 秀明 : Streptococcus intermediusのヒアルロニダーゼ発現制御機構の解析, 第13回細菌学若手コロッセウム, 2019年8月. 児玉 千紘, 唐 卿, 田端 厚之, 髙尾 亞由子, 友安 俊文, 前田 伸子, 長宗 秀明 : Streptococcus infantisが産生する新規コレステロール依存性細胞溶解毒素infantilysinの作用特性の解明, 第13回細菌学若手コロッセウム, 2019年8月. 立松 三千子, 萩原 純孝, 田端 厚之, 服部 正也, 小谷 はるる, 水野 靖也, 澤木 正孝, 石黒 淳子, 吉村 章代, 片岡 愛弓, 肱岡 範, 清水 淳市, 岩田 広治 : エベロリムス服用患者におけるステロイド含有含嗽薬使用時の口腔内微生物叢の変動についての検討, 第4回日本がんサポーティブケア学会学術集会, 2019年9月. 八木下 史敏, 梅林 隆太, 岡本 将輝, 田端 厚之, 長宗 秀明, 髙成 広起, 今田 泰嗣, 河村 保彦 : D-π-A 型イミダゾ [1,2-a] ピリジニウム塩の合成とミトコンドリアイメージングへの応用, 2019年光化学討論会, 2019年9月. 友安 俊文, 冨永 明子, 出口 真理, 有本 江里, 田端 厚之, 高尾 亞由子, 前田 伸子, 長宗 秀明 : Streptococcus intermedius が分泌する病原因子の特性解析, 第66回トキシンシンポジウム, 2019年9月. 松本 愛理, 田端 厚之, 友安 俊文, 長宗 秀明 : S. pseudopneumoniaeが産生するコレステロール依存性細胞溶解毒素様の細胞接着分子, 第92回日本生化学会大会, 2019年9月. 玉井 伸岳, 信岡 健, 武知 嶺, 後藤 優樹, 松木 均 : 動的および静的光散乱法によるリン脂質ベシクルの構造評価2, 第57回生物物理学会年会, 2019年9月. 白井 昭博, 國見 明加, 長宗 秀明 : 紫外線-Aとフェルラ酸の併用殺菌機構の解析とポストハーベスト殺菌への応用, 日本防菌防黴学会第46回年次大会要旨集, No.2P-AA36, 201, 2019年9月. 市村 優一朗, 安友 優子, 菅野 由佳, 白井 昭博 : 405nmをピークとするLEDによる徳島県産釜揚げしらすの殺菌処理としらす由来分離株に対する殺菌効果, 日本防菌防黴学会第46回年次大会要旨集, No.1P-AC42, 85, 2019年9月. 白井 昭博 : LEDによる殺菌と食品に対するLED照射の実際, 日本防菌防黴学会第46回年次大会要旨集, No.1S1-Bp02, 141, 2019年9月. 寺西 研二, 小田 直輝, 水田 康治, 白井 昭博, 下村 直行 : ヘリウム誘電体バリア放電型プラズマジェットのプラズマ内部に酸素あるいは窒素を供給した際の枯草菌芽胞の不活化特性, 日本防菌防黴学会第46回年次大会要旨集, 215, 2019年9月. 芳谷 勇樹, 白井 昭博, 梶川 耕介, 安友 優子, 小出 洋史, 東 知里, 向井 孝志, 川上 烈生 : 酸素プラズマ支援アニーリング処理した酸化チタンナノ粒子の殺菌効果, 日本防菌防黴学会 第46回年次大会, 196, 2019年9月. 宇都 義浩 : 自己免疫疾患に対する免疫調節剤``初乳MAF''および水溶性藍粉末の研究開発, 第46回技術士会全国大会, 2019年10月. 宇都 義浩 : 発育鶏卵を用いたがんの創薬研究, 第69回日本薬学会関西支部総会・大会, 2019年10月. 宇都 義浩 : 低侵襲的がん治療法としての5-アミノレブリン酸を用いた超音波力学/温熱療法, 第40回日本レーザー医学会総会, 2019年10月. 玉井 伸岳, 稲澤 早苗, 後藤 優樹, 松木 均 : リン脂質二分子膜の相挙動におよぼす種々のステロールの効果, 第55回熱測定討論会, 2019年10月. 本橋 牧子, 青木 雄椰, 田中 杏奈, 玉井 伸岳, 後藤 優樹, 松木 均 : 塩化ジアルキルジメチルアンモニウム二重膜の相転移熱力学量, 第55回熱測定討論会, 2019年10月. 横矢 祐香, 桶谷 嘉一, 玉井 伸岳, 後藤 優樹, 松木 均 : 対称型カチオン-アニオン界面活性剤塩の水中における二分子膜状会合体形成, 第55回熱測定討論会, 2019年10月. 成瀬 由希, 中江 ひかる, 山口 舞夏, 後藤 優樹, 玉井 伸岳, 松木 均 : 酸性リン脂質ジパルミトイルホスファチジン酸二重膜の熱的相転移, 第55回熱測定討論会, 2019年10月. 後藤 優樹, 岡本 裕嗣, 成瀬 由希, 野村 拓弘, 玉井 伸岳, 松木 均 : ジステアロイルホスファチジルコリン二重膜の高圧相挙動, 第60回高圧討論会, 2019年10月. 松木 均 : リン脂質二重膜相転移の熱力学的研究, 第55回熱測定討論会, 2019年10月. 村上 知広, 山田 久嗣, 今井 宏彦, 青山 安宏, 木村 祐, 近藤 輝幸 : 化学交換飽和移動(CEST)–MRIプローブとしての新規ホスホリルセリンポリマーの合成と機能評価, 第58回 NMR討論会(2019), 2019年11月. 松木 均, 木口 碧, 中尾 俊樹, 本橋 牧子, 後藤 優樹, 玉井 伸岳 : 中鎖ホスファチジルコリン二重膜のゲル-液晶中間状態:出現様式と形成機構, 膜シンポジウム2019, 2019年11月. 玉井 伸岳, 稲澤 早苗, 後藤 優樹, 松木 均 : 植物および菌類由来のステロールが誘起するリン脂質二分子膜側方相分離挙動, 膜シンポジウム2019, 2019年11月. 國枝 由香莉, 篠原 侑成, 田中 雄也, 山花 啓梨, 藤原 由莉, 山田 久嗣, 宇都 義浩 : アセチルグルコースを修飾した放射線増感作用を有する抗腫瘍剤の創薬研究, 日本化学会中国四国支部大会徳島大会, 2019年11月. 岸田 理沙, 嶋田 宏輝, 山田 久嗣, 今井 宏彦, 宇都 義浩 : 双極性ポリマープローブの生体内粒子径解析に向けた多重共鳴拡散 NMR の利用, 日本化学会中国四国支部大会徳島大会, 2019年11月. 坂東 康平, 小林 彩, 中川 千明, 山田 久嗣, 久保 健太郎, 乾 利夫, 宇都 義浩 : ヒト血清由来マクロファージ活性化因子GcMAFの免疫調節作用に関する基礎および臨床研究, 日本化学会中国四国支部大会徳島大会, 2019年11月. 小西 大輔, 二若 真菜, 藤原 由莉, 折村 奈美, 山田 久嗣, 富永 正英, 生島 仁史, 上原 久典, 大豆本 圭, 宇都 義浩 : 医療用直線加速器の高線量率モードX線に対するGemcitabineの増感効果, 日本化学会中国四国支部大会徳島大会, 2019年11月. 藤原 由莉, 二若 真菜, 小西 大輔, 折村 奈美, 山田 久嗣, 大崎 智弘, 中島 元夫, 石塚 昌宏, 田中 徹, 宇都 義浩 : 乳がんに対するアミノレブリン酸を用いた超音波力学療法における温熱療法の増強作用, 日本化学会中国四国支部大会徳島大会, 2019年11月. 清水 建翔, 玉井 伸岳, 後藤 優樹, 松木 均 : 水中における対称型カチオン-アニオン界面活性剤の会合体形成, 2019年度日本化学会中国四国支部大会, 2019年11月. 平井 悠貴, 玉井 伸岳, 後藤 優樹, 松木 均 : ハロゲン化ジアルキルジメチルアンモニウム二分子膜の体積挙動, 2019年度日本化学会中国四国支部大会, 2019年11月. 木口 碧, 後藤 優樹, 玉井 伸岳, 松木 均 : 中鎖ホスファチジルコリン二重膜のゲル-液晶中間相状態, 2019年度日本化学会中国四国支部大会, 2019年11月. 原山 侑也, 後藤 優樹, 玉井 伸岳, 松木 均 : 荷電状態の異なる極性頭部転置型リン脂質二分子膜の合成と膜物性, 2019年度日本化学会中国四国支部大会, 2019年11月. 吉田 俊太郎, 後藤 優樹, 玉井 伸岳, 松木 均 : 高圧力下におけるDPPC二重膜のエタノール誘起指組み構造形成, 2019年度日本化学会中国四国支部大会, 2019年11月. 田中 杏奈, 本橋 牧子, 青木 雄椰, 後藤 優樹, 玉井 伸岳, 松木 均 : 塩化ジアルキルジメチルアンモニウムの合成と二重膜相挙動の解明, 2019年度日本化学会中国四国支部大会, 2019年11月. 野村 拓弘, 成瀬 由希, 岡本 裕嗣, 後藤 優樹, 玉井 伸岳, 松木 均 : 高圧蛍光法によるジパルミトイルホスファチジルグリセロール二重膜内充填構造の評価, 2019年度日本化学会中国四国支部大会, 2019年11月. 中尾 俊樹, 倉科 昌, 後藤 優樹, 玉井 伸岳, 安澤 幹人, 松木 均 : アミド結合型ホスファチジルコリンの有機合成および二分子膜相転移評価, 2019年度日本化学会中国四国支部大会, 2019年11月. 趙 雨濛, 中尾 俊樹, 安澤 幹人, 倉科 昌, 松木 均 : Evaluation on Nonspecific Adsorption on Modified Silica Surface using 2-Iminobiotin Avidin Interaction, 2019年度日本化学会中国四国支部大会, 2019年11月. 八木下 史敏, 谷川 純一, 新居 千穂, 田端 厚之, 長宗 秀明, 髙成 広起, 今田 泰嗣, 河村 保彦 : 光線力学療法への応用を狙いとしたイミダゾ[1,5-a]ピリジニウム塩の合成, 2019年日本化学会中国四国支部大会徳島大会, 2019年11月. 八木下 史敏, 岡本 将輝, 髙成 広起, 長谷 栄治, 田端 厚之, 長宗 秀明, 今田 泰嗣, 安井 武史, 河村 保彦 : ミトコンドリアイメージングを可能とするイミダゾ[1,2-a]ピリジニウム塩の合成, 2019年日本化学会中国四国支部大会徳島大会, 2019年11月. 川原 宏介, 後藤 優樹, 玉井 伸岳, 松木 均 : 高圧力下における不飽和リン脂質混合二重膜ベシクルの融合条件, 2019年度日本化学会中国四国支部大会, 2019年11月. 本田 弘文, 富永 正英, 佐々木 幹治, 笈田 将皇, 石井 香明, 高田 紀子, 鶴岡 慎太郎, 石川 浩史, 濱本 泰, 望月 輝一, 宇都 義浩 : ガントリー搭載型検出器を用いたMLC解析の検討, 第32回日本放射線腫瘍学会学術大会, 2019年11月. 白井 昭博 : 物理的殺菌手法を用いた殺菌技術-プラズマ,UV-LED-, 令和元年度微生物汚染と対策に関する基礎講座, 35-39, 2019年12月. 田坂 徹, 前橋 克彦, 井土 侑香, 山田 久嗣, 鵜沼 英樹, 徳永 彦, 早川 明夫, 呉 明輝, 呉 貴卿, 宇都 義浩 : 低分子化ホエイプロテインを用いたウシ乳房炎に対する治療剤の開発, 第23回バイオ治療法研究会学術集会, 2019年12月. 宇都 義浩, 小西 大輔, 折村 奈美, 山田 久嗣, 富永 正英, 生島 仁史, 大豆本 圭, 上原 久典 : リニアックの FFFビームに対する新規増感剤の創製, 第22回癌治療増感シンポジウム, 2020年2月. 篠原 侑成, 遠藤 良夫, 安部 千秋, 小幡 徹, 小倉 俊一郎, 米村 豊, 宇都 義浩 : 5-アミノレブリン酸を用いたがん光線力学療法における新規シッフ塩基の併用による増強作用, 第22回癌治療増感シンポジウム, 2020年2月. 國枝 由香莉, 篠原 侑成, 田中 雄也, 山花 啓梨, 藤原 由莉, 山田 久嗣, 宇都 義浩 : 放射線増感ユニットであるアセチルグルコースを修飾したEGFR阻害剤Erlotinib誘導体の創製, 第22回癌治療増感シンポジウム, 2020年2月. 児玉 千紘, 田端 厚之, 友安 俊文, 髙尾 亞由子, 前田 伸子, 長宗 秀明 : S. infantisが産生するコレステロール依存性細胞溶解毒素infantilysinの特性解析, 第93回日本細菌学会総会, 2020年2月. 松本 愛理, 田端 厚之, 髙尾 亞由子, 菊池 賢, 友安 俊文, 前田 伸子, 長宗 秀明 : ミチス群レンサ球菌が産生するコレステロール依存性細胞溶解毒素様の細胞接着分子, 第93回日本細菌学会総会, 2020年2月. 友安 俊文, 出口 真理, 田端 厚之, 髙尾 亞由子, 前田 伸子, 長宗 秀明 : Streptococcus intermediusのヒアルロニダーゼ発現制御機構についての解析, 第93回日本細菌学会総会, 2020年2月. 田端 厚之 : アンギノーサス群レンサ球菌が産生するペプチド溶血毒素Streptolysin Sの特徴と細胞障害性, 第93回日本細菌学会総会, 2020年2月. 村上 知広, 山田 久嗣, 今井 宏彦, 青山 安宏, 木村 祐, 近藤 輝幸 : 化学交換飽和移動(CEST)MRIに有効なホスホリルセリンポリマープローブ:側鎖ホスホリル基がCEST効果に及ぼす影響, 第100回日本化学会春季年会, 2020年3月. Fumitoshi Yagishita, Junichi Tanigawa, Masaki Okamoto, Eiji Hase, Hiroki Takanari, Atsushi Tabata, Hideaki Nagamune, Takeo Minamikawa, Takeshi Yasui, Yasushi Imada and Yasuhiko Kawamura : Synthesis of Imidazopyridinium Salts Having Potential Application as Image-guided Photodynamic Therapy Agents, The 100th CSJ Annual Meeting, Mar. 2020. 白井 昭博, 池田 博行, 榎本 康, 岡田 宏 : 深紫外線および可視光LEDを利用した食品用殺菌装置の開発-LEDによる徳島県産釜揚げしらすの殺菌処理-, 徳島ビジネスチャレンジメッセ, 2019年10月. 白井 昭博, 池田 博行, 榎本 康, 岡田 宏 : 深紫外線および可視光LEDを利用した食品用殺菌装置の開発-LEDによる徳島県産釜揚げしらすの殺菌処理-, 第9回 おおた研究・開発フェア, No.69, 2019年10月. 白井 昭博 : UV-LEDを活用した医療・食品用殺菌技術, 第9回 おおた研究・開発フェア, No.67, 2019年10月. 田端 厚之, 宇都 義浩, 堀 均, 大倉 一人 : Chiral-2-nitroimidazole骨格を足場としたTX-2036誘導体の特性:EGF受容体キナーゼドメインとの相互作用, 第23回バイオ治療法研究会学術集会, 2019年12月. 白井 昭博 : "未来へのバイオ技術" 勉強会「もっと光を!!次世代の光が魅せる新しい未来」 紫外線と光反応分子フェルラ酸の及ぼす驚異の殺菌力 ∼食品,医療分野の革新, 2020年1月. 白井 昭博 : 「徳島大学ポストLEDフォトニクス研究所 研究紹介」 近紫外線LEDを活用した殺菌技術, All about Photonics 2020, No.2W-P15-02, 2020年1月. 川上 烈生, 髙見 直樹, 芳谷 勇樹, 味元 勇樹, 東 知里, 宮脇 克行, 白井 昭博, 吉田 雅彦, 山路 諭 : 可視光LED照射下でのプラズマ支援アニーリングした光触媒TiO2ナノ粒子の鮮度保持効果, LED総合フォーラム2020 in 徳島, 83-84, 2020年2月. 芳谷 勇樹, 川上 烈生, 梶川 耕介, 白井 昭博, 東 知里 : 紫外線LED照射によるTiO2ナノ粒子の光触媒効果, LED総合フォーラム2020 in 徳島, 85-86, 2020年2月. 植野 美彦, 関 陽介, 井戸 慶治, 髙木 康志, 阪上 浩, 生島 仁史, 藤猪 英樹, 白山 靖彦, 田中 秀治, 川田 昌武, 長宗 秀明, 古屋 S. 玲, 上岡 麻衣子 : 令和元年度 徳島大学高等教育研究センターアドミッション部門 報告書, 令和元年度 徳島大学高等教育研究センターアドミッション部門 報告書, 2020年3月. 後藤 優樹 : 脂質の安定性(DSC)–水和結晶・非二重膜転移–, 熱量測定・熱分析ハンドブック 第3版,(日本熱測定学会編集), 丸善出版, 東京, 2020年8月. 松木 均 : 熱量測定・熱分析ハンドブック(第3版), --- 5.4.9 脂質の安定性ー生体膜の相転移ー,5.4.10 脂質の安定性ー脂質膜の相転移ー ---, 丸善 株式会社, 東京, 2020年8月. 玉井 伸岳 : 脂質の安定性(PPC)ー圧力摂動ー, 丸善出版株式会社, 2020年8月. 玉井 伸岳 : 脂質の安定性ー脂質ラフトー, 丸善出版株式会社, 2020年8月. Hitoshi Matsuki, Masaki GOTO, Makiko Motohashi, Aoi Kiguchi, Toshiki Nakao and Nobutake Tamai : Formation of intermediate gel-liquid crystalline phase on medium-chain phosphatidylcholine bilayers: Phase transitions depending on the bilayer packing, Biochimica et Biophysica Acta (BBA) - Biomembranes, Vol.1862, No.5, 183197-1-183197-11, 2020. Retsuo Kawakami, Yuki Yoshitani, Akihiro Shirai, Shin-ichiro Yanagiya, Hirofumi Koide, Yuki Mimoto, Kosuke Kajikawa, Masahito Niibe, Yoshitaka Nakano, Chisato Azuma and Takashi Mukai : Effects of Nonequilibrium Atmospheric-Pressure O2 Plasma-Assisted Annealing on Anatase TiO2 Nanoparticles, Applied Surface Science, Vol.526, 146684:1-146684:12, 2020. 高尾 亞由子, 友安 俊文, 田端 厚之, 長宗 秀明, 前田 伸子 : A photometric pH assay for microplate bacterial cultures., Journal of Microbiological Methods, Vol.172, 1-3, 2020年. Atsushi Tabata, Hisashi Ohkuni, Haruka Hino, Takuya Saigo, Chihiro Kodama, QING TANG, Toshifumi Tomoyasu, Yoshitaka Fukunaga, Yasuhiko Itoh and Hideaki Nagamune : Cytotoxic property of Streptococcus mitis strain producing two different types of cholesterol-dependent cytolysins, Infection, Genetics and Evolution, Vol.85, 104483, 2020. Daisuke Takamatsu, Kayo Okumura, Atsushi Tabata, Mariko Okamoto and Masatoshi Okura : Transcriptional regulator SpxA1a controls the resistance of the honey bee pathogen Melissococcus plutonius to the antimicrobial activity of royal jelly, Environmental Microbiology, Vol.22, No.7, 2736-2755, 2020. Tohru Tasaka, Katsuhiko Maehashi, Hisatsugu Yamada, Akihiro Shirai, Hideki Unuma, Ken Tokunaga, Akio Hayakawa, Akiteru Go, Kikyo Go and Yoshihiro Uto : Therapeutic Effect and Mechanism of Action of Low-molecular-weight Whey Protein Capable of Activating Macrophages in Bovine Mastitis, Anticancer Research, Vol.40, No.8, 4701-4706, 2020. Kazuto Ohkura, Atsushi Tabata, Yoshihiro Uto and Hitoshi Hori : Effect of Isomerization of TX-2036 Derivatives on the Interaction With Tyrosine Kinase Domain of EGF Receptor, Anticancer Research, Vol.40, No.8, 4675-4680, 2020. Hiroshi Sootome, Akihiro Miura, Norio Masuko, Takamasa Suzuki, Yoshihiro Uto and Hiroshi Hirai : Aurora A inhibitor TAS-119 enhances antitumor efficacy of taxanes in vitro and in vivo: preclinical studies as guidance for clinical development and trial design, Molecular Cancer Therapeutics, 2020. Eiji Hase, Hiroki Takanari, Keita Hoshi, Masaki Okamoto, Atsushi Tabata, Hideaki Nagamune, Takeo Minamikawa, Takeshi Yasui, Yasushi Yoshida, Keiji Minagawa, Yasuhiko Kawamura, Yasushi Imada and Fumitoshi Yagishita : Two- and three-photon excitable quaternized imidazo[1,2-a]pyridines for mitochondrial imaging and potent cancer therapy agent, Organic & Biomolecular Chemistry, Vol.18, No.38, 7571-7576, 2020. Keita Hoshi, Yohei Sanagawa, Ryuta Umebayashi, Atsushi Tabata, Hideaki Nagamune, Eiji Hase, Takeo Minamikawa, Takeshi Yasui, Yasushi Yoshida, Keiji Minagawa, Yasuhiko Kawamura, Yasushi Imada and Fumitoshi Yagishita : Synthesis and Optical Property of Quadrupolar Pyridinium Salt and Its Application as Bioimaging Agent, Chemistry Letters, Vol.49, No.12, 1487-1489, 2020. Yoko Nabeshima, Chiaki Abe, Takeshi Kawauchi, Tomoko Hiroi, Yoshihiro Uto and Yo-Ichi Nabeshima : Simple method for large-scale production of macrophage activating factor GcMAF, Scientific Reports, Vol.10, No.1, 2020. Hisatsugu Yamada, Natsuki Matsumoto, Takanori Komaki, Hiroaki Konishi, Yu Kimura, Aoi Son, Hirohiko Imai, Tetsuya Matsuda, Yasuhiro Aoyama and Teruyuki Kondo : Photoacoustic in vivo 3D imaging of tumor using a highly tumor-targeting probe under high-threshold conditions., Scientific Reports, Vol.10, 19363, 2020. Hirari Yamahana, Yukari Kunieda, Masahide Tominaga, Hisatsugu Yamada and Yoshihiro Uto : Development of a novel acetyl glucose-modified gefitinib derivative to enhance the radiosensitizing effect, Bioorganic & Medicinal Chemistry, Vol.29, 115889, 2021. Akihiro Miura, Hiroshi Sootome, Naoya Fujita, Takamasa Suzuki, Hiroto Fukushima, Shinji Mizuarai, Norio Masuko, Kimihiro Ito, Akihiro Hashimoto, Yoshihiro Uto, Tetsuya Sugimoto, Hidekazu Takahashi, Morihiro Mitsuya and Hiroshi Hirai : TAS-119, a novel selective Aurora A and TRK inhibitor, exhibits antitumor efficacy in preclinical models with deregulated activation of the Myc, β-Catenin, and TRK pathways, Investigational New Drugs, 2021. Atsushi Tabata, Hisashi Ohkuni, Yasuhiko Itoh, Yoshitaka Fukunaga, Toshifumi Tomoyasu and Hideaki Nagamune : Complete Genome Sequence of Streptococcus mitis Strain Nm-65, Isolated from a Patient with Kawasaki Disease, Microbiology Resource Announcements, Vol.10, No.1, e01239-20, 2021. Airi Matsumoto, Atsushi Tabata, Kazuto Ohkura, Hiroki Oda, Chihiro Kodama, Hisashi Ohkuni, Ayuko Takao, Ken Kikuchi, Toshifumi Tomoyasu and Hideaki Nagamune : Molecular characteristics of an adhesion molecule containing cholesterol-dependent cytolysin-motif produced by mitis group streptococci, Microbiology and Immunology, Vol.65, No.2, 61-75, 2021. 白井 昭博, 市村 優一朗, 中村 怜, 岡久 修己, 榎本 康, 岡田 宏 : 深紫外線および青色LEDによる釜揚げしらすの光殺菌, LED総合フォーラム 2021 in 徳島 論文集, Vol.P-5, 147-148, 2021年. 川阪 凱士, 長宗 秀明, 白井 昭博 : フェノール酸とブルーライトを併用した真菌の光不活性化, LED総合フォーラム 2021 in 徳島 論文集, Vol.P-6, 149-150, 2021年. Fumitoshi Yagishita, Keita Hoshi, Atsushi Tabata, Hideaki Nagamune, Keiji Minagawa and Yasushi Imada : Fluorescent Imidazo[1,2-a]pyridinium Salt for Potent Cancer Therapeutic Agent, Proceedings of the LED General Forum 2021 Tokushima, 155-156, 2021. 松木 均 : リン脂質二重膜相転移の熱力学的研究, 熱測定, Vol.47, No.2, 51-57, 2020年4月. 松木 均 : 高圧力が脂質に及ぼす影響 生体膜脂質の分子構造と膜状態の相関性, 化学と生物, Vol.58, No.9, 529-536, 2020年9月. 玉井 伸岳 : 生体膜におけるステロールの役割:不均一構造と機能発現, 膜, Vol.45, No.3, 213-220, 2020年9月. 大崎 智弘, 宇都 義浩 : 低侵襲的がん治療法としての5-アミノレブリン酸を用いた超音波力学療法, 光アライアンス, Vol.32, No.1, 12-17, 2021年1月. Honda Hirofumi, Masahide Tominaga, Motoharu Sasaki, Yoshihiro Uto, Masataka Oita, Hamamoto Yasushi, Mochizuki Teruhito, Kido Teruhito, Ishii Y, Yamamoto Ryuji and Omoto K : Detectability of MLC Stop Position Error During Treatment by Gantry-Mounted Transmission Detector, AAPM 62th annual meeting (WEB), Jul. 2020. Nakai Hiroki, Akiyama Daiu, Taniguchi Yoshiaki, Kishinobu Iori, Ikeda Takuya, Atsushi Tabata, Hideaki Nagamune, Yasuhide Ohno and Masao Nagase : Protein detection by electron donor using epitaxial graphene film on SiC substrate, 33rd International Microprocesses and Nanotechnology Conference (MNC2020), No.2020-21-12, Online, Nov. 2020. 中尾 俊樹, 後藤 優樹, 倉科 昌, 玉井 伸岳, 安澤 幹人, 松木 均 : スフィンゴ脂質類似アミド結合型ホスファチジルコリンの有機合成と二重膜物性, 日本膜学会第42年会, 2020年6月. 玉井 伸岳 : 生体膜におけるステロールの役割:不均一構造と機能発現, 日本膜学会第42年会, 2020年6月. 松本 愛理, 田端 厚之, 高尾 亞由子, 菊池 賢, 友安 俊文, 長宗 秀明 : Cholesterol-dependent cytolysin-like adhesion protein of Mitis group streptococci, 第20回日本蛋白質科学会年会, 2020年7月. 田端 厚之, 大倉 一人, 大国 寿士, 小林 未歩, 松本 愛理, 友安 俊文, 長宗 秀明 : The structural and functional diversity of cholesterol-dependent cytolysin produced from Streptococci, 第20回日本蛋白質科学会年会, 2020年7月. 泉 匠人, 川上 烈生, 粟飯原 睦美, 白井 昭博, 宮脇 克行, 向井 孝志 : 植物養液への非平衡大気圧空気プラズマジェット照射効果, 2020年度 応用物理・物理系学会中国四国支部 合同学術講演会, 10, 2020年8月. 岸信 伊織, 秋山 大宇, 中井 寛喜, 谷口 嘉昭, 大野 恭秀, 長宗 秀明, 永瀬 雅夫 : 高い等電点を持つタンパク質のSiC上グラフェンへの吸着特性, 2020年度 応用物理・物理系学会 中国四国支部 合同学術講演会, Vol.Ga-2, 2020年8月. 松本 愛理, 田端 厚之, 大倉 一人, 児玉 千紘, 大国 寿士, 高尾 亞由子, 菊池 賢, 友安 俊文, 長宗 秀明 : ミチス群レンサ球菌が産生する コレステロール依存性細胞溶解毒素モチーフを持つ細胞接着分子の特性, 第15回細菌学若手コロッセウム, 2020年8月. 梅林 隆太, 岡本 将輝, 長谷 栄治, 髙成 広起, 田端 厚之, 長宗 秀明, 荒川 幸弘, 南川 慶二, 今田 泰嗣, 八木下 史敏 : 多光子励起可能な水溶性イミダゾ[1,2-a]ピリジニウム塩の合成とミトコンドリアイメージング, 2020年web光化学討論会, 2020年9月. 楠本 一真, 佐名川 洋平, 長谷 栄治, 髙成 広起, 田端 厚之, 長宗 秀明, 荒川 幸弘, 南川 慶二, 今田 泰嗣, 八木下 史敏 : 多光子励起を目指したA-D-A型N-へテロアレーン類のデザインと応用, 2020年web光化学討論会, 2020年9月. 松木 均 : 生体膜脂質の膜状態-熱力学的相図による構造機能相関研究-, 第71回コロイドおよび界面化学討論会, 2020年9月. 篠原 侑成, 遠藤 良夫, 安部 千秋, 小幡 徹, 小倉 俊一郎, 米村 豊, 宇都 義浩 : 5-ALAを用いた光線力学療法における新規シッフ塩基併用による増強作用, 日本農芸化学会2020年度中四国支部大会, 2020年9月. 山花 啓梨, Takahisa Takino, Yoshio Endo, Takeshi Suzuki, 宇都 義浩 : Development of a Novel Celecoxib Derivative UTX-121 as an Antimetastatic Agent, 第79回日本癌学会学術総会, 2020年10月. 篠原 侑成, Itasu Ninomiya, Yoshio Endo, Takahisa Takino, 宇都 義浩 : Development of a Novel Amiloride Derivative as a Na+/H+ exchanger 5 selective inhibitor, 第79回日本癌学会学術総会, 2020年10月. 宇都 義浩, 大豆本 圭, 福原 弥生, 上原 久典, 金山 博臣 : 発育鶏卵を用いた患者由来がんモデルの開発, 第24回日本がん分子標的治療学会学術集会, 2020年10月. 松本 愛理, 田端 厚之, 高尾 亜由子, 菊池 賢, 友安 俊文, 長宗 秀明 : ミチス群レンサ球菌が産生するコレステロール依存性細胞溶解毒素様の細胞接着分子の特性, 第73回日本細菌学会中国・四国支部総会, 2020年10月. 中尾 俊樹, 後藤 優樹, 倉科 昌, 玉井 伸岳, 安澤 幹人, 松木 均 : スフィンゴリン脂質類似アミド型リン脂質二重膜の熱的相転移:鎖結合様式の対照的効果, 第56回熱測定討論会, 2020年10月. 宇都 義浩 : 腫瘍移植鶏卵モデルを用いた癌の創薬研究とPDXモデルの開発, 患者由来がんモデル講演会2020, 2020年10月. 大山 永治, 立石 義憲, 酒巻 奨, 白井 昭博, 中川 忠彦, 曽我部 正弘, 岡久 稔也, 寺西 研二 : 放電プラズマを照射した生理食塩水が血液の溶血と凝固に及ぼす影響, 第58回日本人工臓器学会大会, 2020年11月. 立石 義憲, 大山 永治, 酒巻 奨, 白井 昭博, 中川 忠彦, 曽我部 正弘, 岡久 稔也, 寺西 研二 : 放電プラズマを照射した生理食塩水がJurkat細胞に及ぼす影響, 第58回日本人工臓器学会大会, 2020年11月. 玉井 伸岳, 清水 建翔, 横矢 祐香, 後藤 優樹, 松木 均 : 対称型カチオン–アニオン界面活性剤塩の水中での会合体形成に関する熱力学的研究, 膜シンポジウム2020, 2020年11月. 楠本 一真, 髙成 広起, 田端 厚之, 長宗 秀明, 荒川 幸弘, 南川 慶二, 今田 泰嗣, 八木下 史敏 : ­D-π­-A型ベンゾチアゾール誘導体の合成と光機能性, 2020年日本化学会中国四国支部大会島根大会, 2020年11月. 尾形 茉実, 本橋 牧子, 青木 雄椰, 後藤 優樹, 玉井 伸岳, 松木 均 : ハロゲン化ジドデシルジメチルアンモニウム二重膜相挙動におよぼす対イオン効果, 2020年度日本化学会中国四国支部大会, 2020年11月. 神谷 芽生, 後藤 優樹, 玉井 伸岳, 松木 均 : 非対称型カチオン-アニオン界面活性剤の水中での会合体形成, 2020年度日本化学会中国四国支部大会, 2020年11月. 長安 真舜, 川原 宏介, 後藤 優樹, 玉井 伸岳, 松木 均 : 高圧力が誘起する不飽和リン脂質混合二重膜の膜融合とその分子メカニズム, 2020年度日本化学会中国四国支部大会, 2020年11月. 後藤 優樹, 玉井 伸岳, 松木 均 : 飽和ジアルキルホスファチジルコリン二重膜の熱力学的相図, 第61回高圧討論会, 2020年12月. 荒井 祐徹, 今村 比呂志, 後藤 優樹, 玉井 伸岳, 松木 均, 加藤 稔 : ジミリストイルホスファチジルコリン二重膜の温度・圧力相転移に関するFTIR研究, 第61回高圧討論会, 2020年12月. 宇都 義浩 : 大学研究者による大学発ベンチャーの創出, 産業医科大学令和2年度第1回知的財産セミナー, 2020年12月. 松木 均 : 高圧力下におけるリン脂質二重膜相転移の研究, 第61回高圧討論会, 2020年12月. 田坂 徹, 井土 侑香, 小林 彩, 藤井 理, 山田 久嗣, 永尾 司, 永尾 公基, 永尾 侑士, 宇都 義浩 : 瞬芽ブドウ種子成分のアトピー性皮膚炎モデルマウスに対する改善効果, 第24回バイオ治療法研究会学術集会, 2020年12月. 松木 均 : 物理化学的視点から見た麻酔メカニズム研究の変遷, 2020年度麻酔メカニズム研究会, 2020年12月. 宇都 義浩, 井土 侑香, 山田 久嗣, 永尾 司, 呉 貴卿, 田坂 徹, 鵜沼 英樹, 呉 明輝 : 瞬芽ブドウ種子エキスiGS4000のアトピー性皮膚炎に対する基礎的検討, 第50回日本皮膚免疫アレルギー学会総会学術大会, 2020年12月. 泉 匠人, 川上 烈生, 粟飯原 睦美, 白井 昭博, 宮脇 克行, 向井 孝志 : 大気圧低温プラズマジェット照射による植物養液殺菌効果, 第68回春季応用物理学会学術講演会, 07-070, 2021年3月. 八木下 史敏, 國見 祥太, 星 恵太, 岡本 将輝, 田端 厚之, 長宗 秀明, 長谷 栄治, 南川 慶二, 今田 泰嗣 : 多光子励起可能なイミダゾ[1,2-a]ピリジニウム塩の合成と光細胞傷害性, 日本化学会第101春季年会, 2021年3月. 藤田 展也, 山田 久嗣, 青山 安宏, 木村 祐, 近藤 輝幸 : 近赤外蛍光色素を導入した双極性ポリマープローブを用いる腫瘍の3次元光音響イメージング, 第101回日本化学会春季年会, 2021年3月. 川阪 凱士, 土屋 浩一郎, 長宗 秀明, 白井 昭博 : フェノール酸とブルーライトを併用した真菌の光不活性化, 日本農芸化学会2021年度仙台大会, Vol.3G01-06, 829, 2021年3月. 村上 知広, 山田 久嗣, 今井 宏彦, 青山 安宏, 木村 祐, 近藤 輝幸 : 化学交換飽和移動(CEST)MRIに有効な新規ホスホリルセリンポリマープローブ, 第101回日本化学会春季年会, 2021年3月. 松本 愛理, 田端 厚之, 大倉 一人, 児玉 千紘, 大国 寿士, 高尾 亞由子, 菊池 賢, 友安 俊文, 長宗 秀明 : ミチス群レンサ球菌が産生するコレステロール依存性細胞溶解毒素モチーフを持つ細胞接着分子の特性, 第94回日本細菌学会総会, 2021年3月. 白井 里奈, 田端 厚之, 友安 俊文, 長宗 秀明 : S. anginosusが産生するストレプトリジンSに対するTHP-1の応答反応の検討, 第94回日本細菌学会総会, 2021年3月. 池田 拓也, 田端 厚之, 友安 俊文, 高尾 亜由子, 大国 寿士, 長宗 秀明 : N末追加ドメインを持つS.mitis由来5ドメイン型コレステロール依存性細胞溶解毒素の2元的な宿主細胞結合性, 第94回日本細菌学会総会, 2021年3月. 一條 安由, 友安 俊文, 田端 厚之, 長宗 秀明 : Streptococcus intermediusの細胞壁アンカータンパク質群の精製, 第94回日本細菌学会総会, 2021年3月. 田端 厚之, 大国 寿士, 友安 俊文, 長宗 秀明 : Streptococcus mitis Nm-65株の潜在的病原性, 第94回日本細菌学会総会, 2021年3月. 三木 晴加, 田端 厚之, 菊池 賢, 劉 瀚宇, 友安 俊文, 長宗 秀明 : Gemella bergeri 由来コレステロール依存性細胞溶解毒素の細胞障害性に関する検討, 第94回日本細菌学会総会, 2021年3月. 友安 俊文, 田端 厚之, 長宗 秀明 : Streptococcus intermediusが保有するType VII輸送装置の遺伝学的解析, 第94回日本細菌学会総会, 2021年3月. 白井 昭博 : 釜揚げしらすLED殺菌, 徳島新聞, 8, 2020年5月. 白井 昭博 : UV-LEDを活用した殺菌∼釜揚げしらすおよび農作物の殺菌への応用∼, 2020年6月例会・講演会(Web会議), 2020年6月. 白井 昭博 : 紫外線LEDおよび青色LEDを用いた殺菌技術, 令和2年度地域産業技術セミナー, 2020年11月. 田端 厚之, 立松 洋平, 大倉 一人 : リアルタイム薬剤検出システムの構築試行:ミトコンドリア酸素消費速度を利用した担体からの薬剤放出特性の解析, 第24回バイオ治療法研究会学術集会, 2020年12月. 川上 烈生, 味元 勇樹, 宮脇 克行, 白井 昭博, 吉田 雅彦 : 熱支援プラズマ処理したアナターゼ/ルチル混晶型光触媒TiO2ナノ粒子の光分解と鮮度保持効果, LED総合フォーラム2021 in 徳島, 145-146, 2021年2月. 橋爪 正樹, 右手 浩一, 井﨑 ゆみ子, 大野 将樹, 中野 晋, 溝渕 啓, 玉谷 純二, 下村 直行, 上田 隆雄, 上野 勝利, 長尾 文明, 橋本 親典, 武藤 裕則, 渡邉 健, 木戸 崇博, 片山 哲郎, 山下 陽子, 田端 厚之, 佐々木 由香, 島木 美香, 音井 威重, 金丸 芳, 服部 武文, 濵野 龍夫, 宮脇 克行, 安間 了, 西山 賢一, 青矢 睦月 : 安全マニュアル, 2021年4月. Hirofumi Honda, Masahide Tominaga, Motoharu Sasaki, Masataka Oita, Kanzaki Hiromitsu, Hamamoto Yasushi, Ishii Yoshiaki, Yamamoto Ryuji, Mochizuki Teruhito, Kido Teruhito and Yoshihiro Uto : Usability of detecting delivery errors during treatment of prostate VMAT with a gantry-mounted transmission detector, Journal of Applied Clinical Medical Physics, Vol.22, No.7, 66-76, 2021. Keita Hoshi, Masami Itaya, Koki Tahara, Airi Matsumoto, Atsushi Tabata, Hideaki Nagamune, Yasushi Yoshida, Eiji Hase, Takeo Minamikawa, Takeshi Yasui, Tetsuro Katayama, Akihiro Furube, Keiji Minagawa, Yasushi Imada and Fumitoshi Yagishita : Two-photon excitable boron complex based on tridentate imidazo[1,5-a]pyridine ligand for heavy- atom-free mitochondria-targeted photodynamic therapy, RSC Advances, Vol.11, 26403-26407, 2021. Kenji Shono, Yoshifumi Mizobuchi, Izumi Yamaguchi, Kohhei Nakajima, Yuri Fujiwara, Toshitaka Fujihara, Keiko Kitazato, Kazuhito Matsuzaki, Yoshihiro Uto, Oltea Sampetrean, Hideyuki Saya and Yasushi Takagi : Elevated cellular PpIX potentiates sonodynamic therapy in a mouse glioma stem cell-bearing glioma model by downregulating the Akt/NF-κB/MDR1 pathway., Scientific Reports, Vol.11, No.1, 2021. hirari yamahana, Yuki Komiya, Takahisa Takino, Yoshio Endo, Hisatsugu Yamada, Chikako Asada and Yoshihiro Uto : Structure Activity Relationships of UTX-121 Derivatives for the Development of Novel Matrix Metalloproteinase-2/9 Inhibitors, Chemical & Pharmaceutical Bulletin, Vol.69, No.10, 1017-1028, 2021. Kazuto Ohkura, Yohei Tatematsu and Atsushi Tabata : Construction of a Drug Release Evaluation System: Application of Mitochondrial Respiration to Monitor Drug Release, Anticancer Research, Vol.41, No.8, 4083-4088, 2021. Yamahana Hirari, Yusei Shinohara, Endo Yoshio, Obata Tohru, Hisatsugu Yamada and Yoshihiro Uto : Enhancing Effect of Novel Schiff Base Derivatives, UTX-134 and UTX-135, on 5-Aminolevulinic Acid-based Photodynamic Therapy, ALA-Porphyrin Science, Vol.10, No.1, 1-14, 2021. Keita Hoshi, Kazuma Kusumoto, Airi Matsumoto, Atsushi Tabata, Hideaki Nagamune, Eiji Hase, Takeo Minamikawa, Takeshi Yasui, Yasushi Yoshida, Keiji Minagawa, Yasushi Imada and Fumitoshi Yagishita : Synthesis of D-π-A type benzothiazolepyridinium salt composite and its application as photo-degradation agent for amyloid fibrils, Bioorganic & Medicinal Chemistry Letters, Vol.50, 128324, 2021. Hiroki Nakai, Daiu Akiyama, Yoshiaki Taniguchi, Iori Kishinobu, Hiromichi Wariishi, Yasuhide Ohno, Masao Nagase, Takuya Ikeda, Atsushi Tabata and Hideaki Nagamune : Charge-independent protein adsorption characteristics of epitaxial graphene field-effect transistor on SiC substrate, Journal of Applied Physics, Vol.130, No.7, 074502-1-074502-8, 2021. Masaki GOTO, Sawaguchi Hiroshi, Nobutake Tamai and Hitoshi Matsuki : Subgel-phase formation of membranes of ether-linked phosphatidylcholines, Chemistry and Physics of Lipids, Vol.239, 105119-1-105119-8, 2021. Hirari Yamahana, Minoru Terashima, Risa Takatsuka, Chikako Asada, Takeshi Suzuki, Yoshihiro Uto and Takahisa Takino : TGF-β1 facilitates MT1-MMP-mediated proMMP-9 activation and invasion in oral squamous cell carcinoma cells, Biochemistry and Biophysics Reports, Vol.27, 101072, 2021. Masaki GOTO, Akira Kazama, Kensuke Fukuhara, Honami Sato, Nobutake Tamai, Hiro-O Ito and Hitoshi Matsuki : Membrane fusion of phospholipid bilayers under high pressure: Spherical and irreversible growth of giant vesicles, Biophysical Chemistry, Vol.277, 106639-1-106639-11, 2021. 榎本 壮一郎, 小西 大輔, 宇都 義浩, 下村 直行 : がん細胞に対するナノ秒パルス電界と抗がん剤の併用効果, 電気学会論文誌A (基礎・材料・共通部門誌), Vol.141, No.12, 657-664, 2021年. Retsuo Kawakami, Yuki Mimoto, Shin-ichiro Yanagiya, Akihiro Shirai, Masahito Niibe, Yoshitaka Nakano and Takashi Mukai : Photocatalytic Activity Enhancement of Anatase/Rutile-Mixed Phase TiO2 Nanoparticles Annealed with Low-Temperature O2 Plasma, Physica Status Solidi (A) Applications and Materials Science, Vol.218, 2100536-1-2100536-13, 2021. Toshiki Nakao, Masaki GOTO, Masashi Kurashina, Nobutake Tamai, Mikito Yasuzawa and Hitoshi Matsuki : Temperature- and Pressure-Induced Bilayer Phase Transitions of an Amide-Linked Phosphatidylcholine: A Contrasting Effect of Chain Linkage Type, Bulletin of the Chemical Society of Japan, Vol.95, No.2, 261-270, 2022. Akihiro Shirai, Yu-ko Yasutomo and Yuka Kanno : Effects of violet-blue light-emitting diode on controlling bacterial contamination in boiled young sardine, Biocontrol Science, Vol.27, No.1, 9-19, 2022. Akihiro Suzuki, Akira Emoto, Akihiro Shirai and Kentaro Nagamatsu : Ultraviolet Light-Emitting Diode (UV-LED) Sterilization of Citrus Bacterial Canker Disease Targeted for Effective Decontamination of Citrus Sudachi Fruit, Biocontrol Science, Vol.27, No.1, 1-7, 2022. 白井 昭博, 土屋 浩一郎 : フェルラ酸とUV-Aの併用殺菌力における酸素の影響, LED総合フォーラム 2022 in 徳島 論文集, Vol.P-8, 143-144, 2022年. 松木 均 : 麻酔薬の作用部位:タンパク質受容体説にもとづく論拠の真偽, LiSA, Vol.28, No.4, 193-203, 2021年4月. 本田 弘文, 富永 正英, 佐々木 幹治, 笈田 将皇, 宇都 義浩 : 放射線治療における透過型検出器の現状と展望, 放射線生物研究, Vol.56, No.3, 245-259, 2021年9月. 松木 均 : 高圧力下におけるリン脂質二重膜相転移の研究, 高圧力の科学と技術, Vol.31, No.2, 96-111, 2021年10月. 白井 昭博 : 図書紹介 食品事業者のための次亜塩素酸の基礎と利用技術, 防菌防黴誌, Vol.49, No.11, 562, 2021年11月. 白井 昭博, 粟飯原 睦美 : LEDの放射特性を利用した微生物制御と食品衛生分野への応用, 日本防菌防黴学会誌, Vol.50, No.3, 121-128, 2022年3月. Oyama Eiji, Akihiro Shirai, Tadahiko Nakagawa, Masahiro Sogabe, Toshiya Okahisa and Kenji Teranishi : Effects of Physiological Saline Solution Treated by Ar Dielectric Barrier Discharge on Proliferation of Jurkat Cell, 74th Annual Gaseous Electronics Conference, Online, Oct. 2021. Izumi Takuto, Aihara Mutsumi, Retsuo Kawakami, Akihiro Shirai, Urakami Tomona, Katsuyuki Miyawaki and Takashi Mukai : Bactericidal Effects of Nonequilibrium Atmospheric-Pressure Plasma Jet on Hydroponic Nutrient Solutions, Proceedings of International Symposium of Dry Process 2021, 129-130, Tokyo, Nov. 2021. Retsuo Kawakami, Mimoto Yuki, Akihiro Shirai, Shin-ichiro Yanagiya, Niibe Masahito, Nakano Yoshitaka and Takashi Mukai : Photobactericidal Activity of Anatase Titanium Dioxide Nanoparticles Annealed with the Assistance of Nonequilibrium Atmospheric-Pressure Oxygen Plasma, Proceedings of International Symposium of Dry Process 2021, 127-128, Tokyo, Nov. 2021. Akihiro Shirai, Koichiro Sato, Hiroki Kourai and Hirobumi Nobeshima : Design of cationic biocide-containing germinants suitable for Bacillus subtilis spore germination and disinfection, 2021 International Chemical Congress of Pacific Basin Societies (PACIFICHEM 2021), Vol.3399739, Honolulu, Dec. 2021. Kaito Kawasaka, Hideaki Nagamune, Koichiro Tsuchiya and Akihiro Shirai : Investigation of photoinactivation mechanism of fungal conidia using blue light in combination with phenolic acids, 2021 International Chemical Congress of Pacific Basin Societies (PACIFICHEM 2021), Vol.3417683, Honolulu, Dec. 2021. Nobuya Fujita, Hisatsugu Yamada, Takanori Komaki, Yu Kimura, Yasuhiro Aoyama and Teruyki Kondo : In Vivo 3D Photoacoustic Imaging of Tumor Using a Near-infrared Dye-conjugated Polymer Probe under Hemoglobin-suppressing Conditions, The International Chemical Congress of Pacific Basin Societies 2020 (Pacifichem 2020), Dec. 2021. 本田 弘文, 富永 正英, 佐々木 幹治, 笈田 将皇, 石井 香明, 山本 竜次, 大元 謙二, 上津 孝太郎, 城戸 輝仁, 宇都 義浩 : ガントリー搭載型検出器を用いたMLC位置エラーのγ解析の検討, 第34回高精度放射線外部照射部会学術大会(WEB開催), 2021年4月. Toshiki Nakao, Masaki GOTO, Masashi Kurashina, Nobutake Tamai, Mikito Yasuzawa and Hitoshi Matsuki : Organic Synthesis and Bilayer Properties of a Sphingolipid Analog, an Amide-Linked Phosphatidylcholine, 12th Annual Meeting of Chugoku/Shikoku Branch in the Biophysical Society of Japan, May 2021. Yumeng Zhao, Toshiki Nakao, Tsubasa MIki, Masashi Kurashina, Hitoshi Matsuki and Mikito Yasuzawa : Preparation of Biocompatible Surface Using Zwitterionic Polymer, 12th Annual Meeting of Chugoku/Shikoku Branch in the Biophysical Society of Japan, May 2021. 藤田 展也, 山田 久嗣, 青山 安宏, 木村 祐, 近藤 輝幸 : 近赤外蛍光色素を導入した双極性ホスホリルコリンポリマープローブを用いた腫瘍の3次元光音響イメージング, 第15回日本分子イメージング学会学術集会, 2021年5月. 横山 寛樹, 三浦 理紗子, 山田 久嗣, 今井 宏彦, 木村 祐, 青山 安宏, 古矢 修一, 近藤 輝幸 : ホウ素中性子捕捉療法のための薬剤輸送担体の開発と構造解析, 第15回日本分子イメージング学会学術集会, 2021年5月. 中尾 俊樹, 後藤 優樹, 倉科 昌, 玉井 伸岳, 安澤 幹人, 松木 均 : モジュール構造変更アナログ脂質の合成と二重膜物性, 日本膜学会第43年会, 2021年6月. 長尾 苑, 玉井 伸岳, 後藤 優樹, 松木 均 : 光散乱法によるリン脂質ベシクルの構造安定性評価, 日本膜学会第43年会, 2021年6月. 泉 匠人, 川上 烈生, 粟飯原 睦美, 松村 拓海, 白井 昭博, 宮脇 克行, 向井 孝志 : 植物養液への大気圧低温空気プラズマジェット殺菌効果, 2021年度 応用物理・物理系学会中国四国支部 合同学術講演会, 40, 2021年7月. 大山 永治, 立石 義憲, 中川 忠彦, 白井 昭博, 曽我部 正弘, 岡久 稔也, 寺西 研二 : アルゴン誘電体バリア放電を照射した生理食塩水に曝露した Jurkat 細胞の生存率, 令和3年 電気学会 基礎・材料・共通部門大会, 2021年9月. 高尾 祐希, 川上 烈生, 白井 昭博, 味元 勇樹, 粟飯原 睦美, 向井 孝志 : アナターゼ型光触媒TiO2ナノ粒子による非接触殺菌効果, 日本防菌防黴学会 第48回年次大会, 136, 2021年9月. 味元 勇樹, 川上 烈生, 白井 昭博, 柳谷 伸一郎, 向井 孝志 : 大気圧低温プラズマ支援熱焼結したアナターゼ/ルチル混晶型TiO2ナノ粒子の殺菌効果, 日本防菌防黴学会 第48回年次大会, 137, 2021年9月. 玉井 伸岳, 清水 建翔, 後藤 優樹, 松木 均 : 水中での対称型カチオン-アニオン界面活性剤の会合体形成, 第72回コロイドおよび界面化学討論会, 2021年9月. 後藤 優樹, 中尾 俊樹, 玉井 伸岳, 松木 均 : アミド結合型リン脂質ジアシルアミドデオキシホスファチジルコリン二重膜の常圧および高圧相転移, 第72回コロイドおよび界面化学討論会, 2021年9月. 田原 晃生, 板家 將海, 田端 厚之, 長宗 秀明, 片山 哲郎, 古部 昭広, 南川 慶二, 今田 泰嗣, 八木下 史敏 : イミダゾ[1,5-a]ピリジン三座配位子-ホウ素錯体の合成および構造と光物性評価, 2021年光化学討論会, 2021年9月. 中尾 俊樹, 後藤 優樹, 倉科 昌, 玉井 伸岳, 安澤 幹人, 松木 均 : グリセロ-スフィンゴ混合型非天然リン脂質の二分子膜相転移, 第35回九州コロイドコロキウム, 2021年9月. 松下 里李夏, 後藤 優樹, 玉井 伸岳, 松木 均 : 光学活性リン脂質二重膜の相転移とリガンド認識, 第35回九州コロイドコロキウム, 2021年9月. 横畑 修人, 田端 厚之, 友安 俊文, 長宗 秀明 : Streptococcus phocae が産生するβ溶血因子の作用特性と病原性への寄与, 第74回⽇本細菌学会中国・四国⽀部総会, 2021年10月. 松木 均, 後藤 優樹, 玉井 伸岳 : ホスファチジルコリン二重膜のサブゲル相形成, 第62回高圧討論会, 2021年10月. 後藤 優樹, 中尾 俊樹, 玉井 伸岳, 松木 均 : 高圧下におけるアミド結合型リン脂質ジアシルアミドデオキシホスファチジルコリン二重膜の相挙動, 第62回高圧討論会, 2021年10月. 玉井 伸岳, 清水 建翔, 後藤 優樹, 松木 均 : アルキル鎖長の等しい1:1-カチオン-アニオン界面活性剤イオン対の水中における会合体形成, 第57回熱測定討論会, 2021年10月. 松木 均, 後藤 優樹, 玉井 伸岳 : エーテル結合型ホスファチジルコリン膜のサブゲル相形成, 膜シンポジウム2021, 2021年11月. 中尾 俊樹, 後藤 優樹, 倉科 昌, 玉井 伸岳, 安澤 幹人, 松木 均 : ホスファチジルコリン二重膜におよぼす疎水鎖結合様式の影響, 第59回生物物理学会年会, 2021年11月. 植野 美彦, 櫻谷 英治, 関 陽介, 上岡 麻衣子, 浅田 元子, 赤松 徹也, 宮脇 克行, 宇都 義浩, 田中 保 : 一般選抜後期日程における入学辞退率改善の取り組みーー徳島大学B学部の事例からーー, 第17回大学教育カンファレンスin徳島, 2022年1月. 久保 百果, 田端 厚之, 池田 拓也, 友安 俊文, 大国 寿士, 長宗 秀明 : 川崎病患児由来S. mitis株の膜孔形成毒素に対するヒトマクロファージ様細胞の応答反応, 第95回細菌学会総会, 2022年3月. 横畑 修人, 田端 厚之, 友安 俊文, 長宗 秀明 : Streptococcus phocae由来β溶血因子の産生特性および作用特性, 第95回細菌学会総会, 2022年3月. 尾田 優紀, 松本 愛理, 田端 厚之, 友安 俊文, 大国 寿士, 長宗 秀明 : Streptococcus mitis 由来Mitilectinホモログの産生特性及び分子特性の解析, 第95回細菌学会総会, 2022年3月. 友安 俊文, 田端 厚之, 長宗 秀明 : Streptococcus intermediusの新規細胞壁アンカー型グリコシダーゼの機能解析, 第95回細菌学会総会, 2022年3月. 田端 厚之 : ヒト口腔常在性日和見レンサ球菌が産生する溶血毒素の構造的および機能的多様性と病原性への寄与, 第95回日本細菌学会総会, 2022年3月. 松木 均 : 生体分子の熱分析, 熱測定オンライン講習会2021, 2021年9月. 白井 昭博 : 光殺菌の基礎と応用, 第52回 生活環境とカビ管理対策セミナー, 2021年12月. 田端 厚之, 宇都 義浩, 大倉 一人 : UTX-51誘導体とモデル標的タンパク質との相互作用:中性子照射による終末糖化産物破壊に寄与するボロントレース化合物の開発, 第25回バイオ治療法研究会学術集会, 2021年12月. 川上 烈生, 植田 迅, 味元 勇樹, 白井 昭博, 宮脇 克行, 吉田 雅彦 : プラズマ支援熱焼結処理したアナターゼTiO2ナノ粒子の光殺菌と鮮度保持効果, LED総合フォーラム2022 in 徳島, 133-134, 2022年1月. 味元 勇樹, 白井 昭博, 柳谷 伸一郎, 川上 烈生 : プラズマ支援アニーリングしたアナターゼ/ルチル混晶型酸化チタンナノ粒子の光分解と光殺菌効果, LED総合フォーラム2022 in 徳島, 135-136, 2022年1月. 高尾 祐希, 白井 昭博, 味元 勇樹, 粟飯原 睦美, 川上 烈生 : LED照射下でのアナターゼTiO2ナノ粒子の非接触殺菌効果, LED総合フォーラム2022 in 徳島, 137-138, 2022年1月. 玉井 伸岳 : VII.2.2 脂質膜の体積挙動, 朝倉書店, 2022年11月. 松木 均 : 高圧力の科学・技術事典, --- VII.2.1 脂質膜の相挙動 ---, 朝倉書店, 東京, 2022年11月. Akihiro Shirai, Haruka Kunimi and Koichiro Tsuchiya : Antifungal action of the combination of ferulic acid and ultraviolet-A irradiation against Saccharomyces cerevisiae, Journal of Applied Microbiology, Vol.132, No.4, 2957-2967, 2022. Akihiro Shirai, Kaito Kawasaka and Koichiro Tsuchiya : Antimicrobial action of phenolic acids combined with violet 405-nm light for disinfecting pathogenic and spoilage fungi, Journal of Photochemistry and Photobiology B: Biology, Vol.229, 112411, 2022. Atsushi Tabata, Rina Shirai, Haruka Miki, Yukihiro Nishikawa, Tatsuya Kashima, Tomomi Aoyama, Shu Murakami, Momoyo Azuma, Toshifumi Tomoyasu and Hideaki Nagamune : Hapten-labeled fusion-polymerase chain reaction of multiple marker genes for the application of immunochromatographic test., Journal of Bioscience and Bioengineering, Vol.134, No.1, 70-76, 2022. 榎本 壮一郎, 小西 大輔, 宇都 義浩, 下村 直行 : Effects of nanosecond pulsed electric fields application on cancer cell and combination of anticancer drug, Electrical Engineering in Japan, Vol.215, No.2, 2022年. Kazuto Ohkura, Atsushi Tabata, Yoshihiro Uto and Hitoshi Hori : Molecular Interaction Between Boron Tracedrug UTX-51 Derivatives and Bovine Serum Albumin: Application to an Analytical Model of AGEs Destruction by Thermal Neutron Irradiation, Anticancer Research, Vol.42, No.8, 4017-4023, 2022. Atsushi Tabata, Airi Matsumoto, Ai Fujimoto, Kazuto Ohkura, Takuya Ikeda, Hiroki Oda, Shuto Yokohata, Miho Kobayashi, Toshifumi Tomoyasu, Ayuko Takao, Hisashi Ohkuni and Hideaki Nagamune : Dual functions of discoidinolysin, a cholesterol-dependent cytolysin with N-terminal discoidin domain produced from strain Nm-76., Journal of Oral Microbiology, Vol.14, No.1, 2105013, 2022. Retsuo Kawakami, Mutsumi Aihara, Takuto Izumi, Akihiro Shirai and Mukai Takashi : Bactericidal Effects of Low-Temperature Atmospheric-Pressure Air Plasma Jets with No Damage to Plant Nutrient Solutions, Biochemical Engineering Journal, Vol.187, 108661:1-108661:9, 2022. Retsuo Kawakami, Yuki Takao, Akihiro Shirai and Takashi Mukai : Remote Bactericidal Effect of Anatase TiO2 Photocatalytic Nanoparticles Annealed with Low-Temperature O2 Plasma, Biocontrol Science, Vol.27, No.4, 217-222, 2022. Nobutake Tamai, Hitoshi Matsuki and Masaki GOTO : Phase Imaging of Phosphatidylcholine Bilayer Membranes by Prodan Fluorescence, Membranes, Vol.12, No.12, 1219-1-1219-17, 2022. Yoshitaka Kurashiki, Hiroshi Kagusa, Kenji Yagi, Tomoya Kinouchi, Manabu Sumiyoshi, Takeshi Miyamoto, Kenji Shimada, Keiko T Kitazato, Yoshihiro Uto and Yasushi Takagi : Role of post-ischemic phase-dependent modulation of anti-inflammatory M2-type macrophages against rat brain damage, Journal of Cerebral Blood Flow and Metabolism, 2022. Shuto Yokohata, Kazuto Ohkura, Hideaki Nagamune, Toshifumi Tomoyasu and Atsushi Tabata : Human serum albumin stabilizes streptolysin S activity secreted in the extracellular milieu by streptolysin S-producing streptococci., Microbiology and Immunology, Vol.67, No.2, 58-68, 2022. Qingyi Lin, Mutsumi Aihara, Akihiro Shirai, Ami Tanaka, Koki Takebayashi, Naoaki Yoshimura, Nanaka Torigoe, Megumi Nagahara, Takeo Minamikawa and Takeshige Otoi : Porcine embryo development and inactivation of microorganisms after ultraviolet-C irradiation at 228 nm, Theriogenology, Vol.197, 252-258, 2023. Makoto Takeuchi, Toshihiko Nishisho, Shun-ichi Toki, Shinji Kawaguchi, Shunsuke Tamaki, Takeshi Oya, Yoshihiro Uto, Toyomasa Katagiri and Koichi Sairyo : Blue light induces apoptosis and autophagy by promoting ROS-mediated mitochondrial dysfunction in synovial sarcoma., Cancer Medicine, Vol.12, No.8, 9668-9683, 2023. Yumeng Zhao, Masashi Kurashina, Hitoshi Matsuki and Mikito Yasuzawa : Biocompatibility of zwitterionic polymer-modified surface under acidic condition, Modern Physics Letters. B, Vol.37, No.19, 2340033, 2023. Toshifumi Tomoyasu, Airi Matsumoto, Ayuko Takao, Atsushi Tabata and Hideaki Nagamune : A simple method to differentiate three classes of cholesterol-dependent cytolysins., Journal of Microbiological Methods, Vol.207, 2023. Hiroshi Kagusa, Yamaguchi Izumi, Shono Kenji, Mizobuchi Yoshifumi, Shikata Eiji, Taku Matsuda, Takeshi Miyamoto, Keijiro Hara, Kitazato T Keiko, Yoshihiro Uto, Kanematsu Yasuhisa and Yasushi Takagi : Differences in amyloid-β and tau/p-tau deposition in blood-injected mouse brains using micro-syringe to mimic traumatic brain microhemorrhages, Journal of Chemical Neuroanatomy, Vol.130, 102258, 2023. 後藤 優樹 : 疎水鎖結合様式が脂質二重膜相挙動におよぼす影響:非天然アミド結合型リン脂質を用いた研究, Colloid and Interface Communication, Vol.47, No.3, 18-21, 2022年8月. 白井 昭博 : 釜揚げしらすの細菌汚染の制御におけるバイオレット-ブルーLEDの効果, 防菌防黴誌, Vol.50, No.8, 345-346, 2022年8月. 西本 真琴, 松木 均 : 脂質二分子膜のリガンド感受性, 熱測定, Vol.49, No.4, 171-176, 2022年10月. Zhao Yumeng, Masashi Kurashina, Hitoshi Matsuki and Mikito Yasuzawa : Preparation and Biocompatibility Evaluation of the Surface Modified with Zwitterionic Polymer, the 3rd International Conference on Nanomaterials and Advanced Composites, Tokushima, Jul. 2022. Nomoto Kazuki, Izumi Takuto, Mutsumi Aihara, Takagi Kousuke, Suzuki Misato, Matsumura Takumi, Akihiro Shirai, Takashi Mukai and Retsuo Kawakami : Damage-Less Microbial Inactivation of Plant Nutrient Solutions Irradiated with Atmospheric-Pressure Low-Temperature Air Plasma Jets, Proceedings of International Symposium of Dry Process 2022, 127-128, Osaka, Nov. 2022. Yumeng Zhao, Rina Ikeda, Masashi Kurashina, Hitoshi Matsuki and Mikito Yasuzawa : Biocompatibility Evaluation of Surafce Prepared Using 2-Methacryloyloxyethyl Choline Phosphate, 13th Annual Meeting of Chugoku/Shikoku Branch in the Biophysical Society of Japan, May 2022. 角田 芙美, 中尾 俊樹, 後藤 優樹, 玉井 伸岳, 松木 均 : 光学活性アミド結合型リン脂質の有機合成と二重膜特性, 第13回日本生物物理学会中国四国支部大会, 2022年5月. 大西 沙弥, 西谷 真美, 下野 萌香, 下田 毬絵, 金岡 大樹, 山﨑 博子, 湯浅 恵造, 後藤 優樹, 玉井 伸岳, 松木 均 : スダチ果皮抽出液による表皮アクアポリン3の発現制御機構の解明, 第13回日本生物物理学会中国四国支部大会, 2022年5月. 迎 綾香, 下田 毬絵, 金岡 大樹, 新居 佳孝, 山﨑 博子, 湯浅 恵造, 後藤 優樹, 玉井 伸岳, 松木 均 : 柑橘類果皮抽出液による真皮線維芽細胞コラーゲン産生作用, 第13回日本生物物理学会中国四国支部大会, 2022年5月. 名田 智哉, 尾形 茉実, 後藤 優樹, 玉井 伸岳, 松木 均 : ヨウ化ジテトラデシルジメチルアンモニウム二重膜の相挙動, 第13回日本生物物理学会中国四国支部大会, 2022年5月. 松岡 楓太, 後藤 優樹, 玉井 伸岳, 松木 均 : ジミリストイルホスファチジルグリセロール二重膜の圧力誘起相転移, 第13回日本生物物理学会中国四国支部大会, 2022年5月. 田端 厚之, 横畑 修人, 友安 俊文, 長宗 秀明 : レンサ球菌が産生するペプチド溶血毒素ストレプトリジンSに対するTHP-1の応答反応, 第63回日本生化学会中国四国支部例会, 2022年5月. 桐山 野乃, 神谷 芽生, 玉井 伸岳, 後藤 優樹, 深田 和宏, 松木 均 : リン脂質二重膜のゲル–液晶相転移におよぼす単糖の効果, 日本膜学会第44年会, 2022年6月. 梶浦 可菜, 成瀬 由希, 後藤 優樹, 玉井 伸岳, 松木 均 : 酸性リン脂質二重膜の相転移:荷電頭部サイズが膜状態におよぼす影響, 日本膜学会第44年会, 2022年6月. 清水 桐也, 友安 俊文, 多田 雄哉, 田端 厚之, 長宗 秀明 : Streptococcus intermedius が保有する細胞壁アンカー型エンド-β-N-アセチルグルコサミニダーゼの機能解析, 第52回レンサ球菌研究会, 2022年7月. 田端 厚之, 松本 愛理, 藤本 あい, 池田 拓也, 友安 俊文, 髙尾 亜由子, 大国 寿士, 長宗 秀明 : Streptococcus mitisが産生する新規5ドメイン型コレステロール依存性細胞溶解毒素の分子特性と病原性への寄与, 第52回レンサ球菌研究会, 2022年7月. 田坂 徹, 鵜沼 英樹, 早川 明夫, 呉 明輝, 呉 貴卿, 宇都 義浩 : MetAGin™(アメリカ人参複合乳酸菌発酵エキス末) の筋萎縮抑制効果, 第65回一般社団法人比較統合医療学会学術大会, 2022年8月. 梶浦 可菜, 成瀬 由希, 後藤 優樹, 玉井 伸岳, 松木 均 : 酸性リン脂質ホスファチジン酸の二重膜相転移:荷電頭部サイズの効果, 第36回九州コロイドコロキウム, 2022年8月. 松岡 楓太, 後藤 優樹, 玉井 伸岳, 松木 均 : 高圧下におけるジミリストイルホスファチジルグリセロール二重膜の相挙動, 第36回九州コロイドコロキウム, 2022年8月. 桐山 野乃, 神谷 芽生, 玉井 伸岳, 後藤 優樹, 深田 和宏, 松木 均 : 単糖水溶液中でのリン脂質二分子膜のゲル-液晶相転移, 第36回九州コロイドコロキウム, 2022年8月. 寺西 研二, 濵岡 澪, 白井 昭博 : プラズマ照射ミスト中に生成される化学活性種の検出と殺菌効果の検証, 令和4年 電気学会 基礎・材料・共通部門大会, 2022年9月. 野本 和希, 泉 匠人, 粟飯原 睦美, 高木 皓介, 鈴木 美里, 松村 拓海, 白井 昭博, 向井 孝志, 川上 烈生 : 植物養液への大気圧低温空気プラズマジェットによるダメージレス微生物不活化効果, 2022年第83回応用物理学会秋季学術講演会, 07-041, 2022年9月. 後藤 優樹, 中尾 俊樹, 玉井 伸岳, 松木 均 : 高圧下におけるラセミ体アミド結合型長鎖ホスファチジルコリン二重膜の相挙動, 第73回コロイドおよび界面化学討論会, 2022年9月. 玉井 伸岳, 横矢 祐香, 後藤 優樹, 松木 均 : 水中での非対称型カチオン-アニオン界面活性剤の会合体形成, 第73回コロイドおよび界面化学討論会, 2022年9月. Toshiki Nakao, Masaki GOTO, Nobutake Tamai, Minoru Kato and Hitoshi Matsuki : Bilayer Properties of a Glycero- and Sphingo-Mixed Type Phospholipid, The 73rd Divisional Meeting of Division of Colloid and Surface Chemistry, The Chemical Society of Japan, Sep. 2022. 田中 彩水, 白井 昭博 : 近紫外線とフェルラ酸の光反応を利用したデオキシニバレノールの分解の速度論的解析とその産生菌Fusarium graminearumの生育抑制, 日本防菌防黴学会第49回年次大会要旨集, No.2P-Ca23, 136, 2022年9月. 白井 昭博, 吉本 春奈, 佐藤 浩一郎, 高麗 寛紀, 延嶋 浩文 : Bacillus subtilis芽胞の殺菌に適した発芽促進剤の開発, 日本防菌防黴学会第49回年次大会要旨集, No.2P-Ca02, 115, 2022年9月. 寺西 研二, 濵岡 澪, 白井 昭博 : プラズマ照射ミストによる大腸菌の殺菌, 2022年度第49回日本防菌防黴学会年次大会講演要旨, 142, 2022年9月. 白井 昭博, 吉本 春奈, 佐藤 浩一郎, 高麗 寛紀, 延嶋 浩文 : 芽胞の殺菌に有効な発芽促進剤の開発, 日本食品微生物学会学術総会要旨集, No.P-33, 101, 2022年9月. 田中 彩水, 白井 昭博 : 近紫外線照射によるデオキシニバレノールの分解とその産生カビの生育抑制におけるフェルラ酸の併用効果, 日本食品微生物学会学術総会要旨集, No.P-35, 103, 2022年9月. 高良 毅, 高良 玲衣, 宇都 義浩 : Elucidation of anti-tumor action mediated by macrophage-producing cytokines by macrophage activating factor GcMAF, 第81回日本癌学会学術総会, 2022年9月. 玉井 伸岳, 横矢 祐香, 後藤 優樹, 松木 均 : アルキル鎖長の異なる1:1-カチオンーアニオン界面活性剤イオン対の水中における会合体形成, 第58回熱測定討論会, 2022年10月. 武澤 晃司, 田端 厚之, 長宗 秀明, 友安 俊文 : ミセルを用いた癌治療用新規DDSツールの開発とその評価, 第95回日本生化学会大会, 2022年11月. 山崎 名津美, 後藤 優樹, 玉井 伸岳, 松木 均 : 極性頭部転置ベタイン型脂質の有機合成と二重膜物性, 2022年度日本化学会中国四国支部大会, 2022年11月. 京川 翔哉, 池田 梨菜, 趙 雨濛, 倉科 昌, 松木 均, 安澤 幹人 : ホスホリルコリン基を有する新規ポリマーの合成及び生体適合性評価, 2022年度日本化学会中国四国支部大会, 2022年11月. 山内 大輔, 山花 啓梨, 滝野 隆久, 遠藤 良夫, 鈴木 健之, 宇都 義浩 : マトリックスメタロプロテアーゼ阻害を介した抗転移活性を有する新規Celecoxib誘導体の開発, 2022年日本化学会中四国支部大会, 2022年11月. 小宮 悠生, 森本 華真, 篠原 侑成, 二宮 致, 遠藤 良夫, 滝野 隆久, 宇都 義浩 : アミロライド誘導体の構造活性相関による新規Na+/H+交換 輸送体5 (NHE5) 選択的阻害剤UTX-143の創製, 2022年日本化学会中四国支部大会, 2022年11月. 白形 妃菜, 高良 毅, 高良 玲衣, 安倍 忍, 宇都 義浩, 小林 彩 : GcMAF のマクロファージ活性化を介した抗腫瘍効果に関する作用機序の解明, 2022年日本化学会中四国支部大会, 2022年11月. 室谷 香苗, 田坂 徹, 鵜沼 英樹, 早川 明夫, 田坂 啓太, 呉 明輝, 呉 貴卿, 宇都 義浩 : 複合乳酸菌発酵処理したアメリカ人参の筋萎縮抑制効果, 2022年日本化学会中四国支部大会, 2022年11月. 樫原 誉, 合田 萌々花, 宇都 義浩, 山田 久嗣 : アセチルグルコース修飾Ceritinibの放射線増感剤としての創薬研究, 2022年日本化学会中四国支部大会, 2022年11月. 関谷 朋美, 後藤 優樹, 玉井 伸岳, 松木 均 : 光散乱法によるリン脂質ベシクルの形態観察, 2022年度日本化学会中国四国支部大会, 2022年11月. 森 優介, 松村 大夢, 村山 圭汰, 竹下 凌哉, HOANG ANH TUNG, 大野 恭秀, 永瀬 雅夫, 田端 厚之, 長宗 秀明 : His-tag 法を用いた SiC 上グラフェンへの抗体配向修飾技術, 第39回「センサ・マイクロマシンと応用システム」シンポジウム, Vol.16P2-P-52, 2022年11月. 宇都 義浩, 梅田 亜里, 美野田 晃大, 美野田 啓二, 長島 孝樹 : ストレスケアカウンセリングとマックビーの自律神経失調症に対する改善効果, 第38回日本ストレス学会学術総会, 2022年11月. 白井 昭博 : 食品分野で使用される物理的殺菌技術とUV-LED殺菌の基礎知見, 令和4年度 微生物汚染と対策に関する基礎講座, 40-49, 2022年12月. 田坂 徹, 鵜沼 英樹, 早川 明夫, 田坂 啓太, 呉 明輝, 呉 貴卿, 宇都 義浩 : MetAGin(メタジン)®(アメリカ人参複合乳酸菌発酵エキス末)の筋萎縮抑制効果, 第26回日本バイオ治療法学会, 2022年12月. 梶浦 可菜, 松岡 颯大, 後藤 優樹, 玉井 伸岳, 松木 均 : リン脂質二重膜の圧力誘起相転移 -酸性リン脂質ジパルミトイルホスファチジン酸-, 第63回高圧討論会, 2022年12月. 玉井 伸岳 : 鎖長の異なるカチオンーアニオン界面活性剤の水中における会合体形成に関する熱力学的研究, 第63回高圧討論会, 2022年12月. 後藤 優樹, 中尾 俊樹, 玉井 伸岳, 松木 均 : ラセミ体アミド結合型長鎖ホスファチジルコリンの圧力誘起二重膜相転移, 第63回高圧討論会, 2022年12月. 竹下 凌哉, 田端 厚之, 友安 俊文, 長宗 秀明 : 肺がん細胞指向性DDS ツールの作製に向けたリガンド分子の構築, 第146回徳島生物学会, 2023年1月. 粟飯原 睦美, 泉 匠人, 白井 昭博, 向井 孝志, 川上 烈生 : 非平衡大気圧プラズマジェットを用いた植物栽培における養液の衛生管理技術の開発, 第96回日本細菌学会総会, 2023年3月. 田中 彩水, 白井 昭博 : 光とフェルラ酸の併用によるFusarium graminearumの増殖とデオキシニバレノール生合成に対する抑制効果, 日本農芸化学会2023年度大会 講演要旨集, No.3C01-05, 999, 2023年3月. 山森 優護, 田端 厚之, 友安 俊文, 長宗 秀明 : Streptococcus anginosusが産生するStreptolysin Sに対する細胞応答とそのメカニズム, 第96回日本細菌学会総会, 2023年3月. 田端 厚之, 松本 愛理, 藤本 あい, 友安 俊文, 髙尾 亜由子, 大国 寿士, 長宗 秀明 : S. mitis由来新規5ドメイン型コレステロール依存性細胞溶解毒素Discoidinolysinの分子特性, 第96回日本細菌学会総会, 2023年3月. 岡本 涼太, 友安 俊文, 田端 厚之, 長宗 秀明 : Brevibacillus brevis DnaKシャペロンシステムの機能解析, 第96回日本細菌学会総会, 2023年3月. 横畑 修人, 大倉 一人, 長宗 秀明, 友安 俊文, 田端 厚之 : ヒト血清アルブミンによるStreptolysin Sの細胞傷害活性の安定化, 第96回日本細菌学会総会, 2023年3月. 大岡 桂一朗, 田端 厚之, 大国 寿士, 友安 俊文, 長宗 秀明 : S. mitis由来ヒト血小板凝集因子のN末追加ドメインに依存的な宿主細胞の遺伝子発現亢進, 第96回日本細菌学会総会, 2023年3月. 篠原 侑成, 藤井 理, 吉野 颯真, 中山 清美, 宇都 義浩 : シアル酸を含む糖混合物の老化線維芽細胞に対する抗老化活性の評価, 日本薬学会第143年会, 2023年3月. 田端 厚之 : 溶血毒素産生性アンギノーサス群レンサ球菌とその潜在的病原性, 月刊「細胞」, Vol.54, No.10, 54(588)-57(591), 2022年9月. 白井 昭博 : 紫外線LEDおよび青色LEDを用いた農水産物殺菌技術の基礎知見, 食品の非加熱殺菌技術の利用可能性, 2022年8月. 田端 厚之, 大倉 一人 : C-配糖体型SGLT2阻害剤の分子特性:ヒトSGLT2モデルとの相互作用解析, 第26回日本バイオ治療法学会学術集会, 2022年12月. 川上 烈生, 高木 皓介, 白井 昭博, 宮脇 克行, 立木 弥生, 吉田 雅彦, 福光 秀之 : 可視光LED照射したグラファイト状窒化炭素の鮮度保持効果, 次世代光フォーラム2023 in 徳島, 111-112, 2023年2月. 植野 美彦, 関 陽介, 衣川 仁, 森岡 久尚, 髙橋 章, 森 健治, 石丸 直澄, 尾崎 和美, 山﨑 哲男, 高田 篤, 宇都 義浩, 齊藤 隆仁, 上岡 麻衣子 : 令和4年度 徳島大学高等教育研究センターアドミッション部門 報告書, 令和4年度 徳島大学高等教育研究センターアドミッション部門 報告書, 2023年3月. Takuya YAMADA, Yugo YAMAMORI, Nanami Matsuda, Hideaki Nagamune, Kazuto Ohkura, Toshifumi Tomoyasu and Atsushi Tabata : Streptolysin S induces pronounced calcium-ion influx-dependent expression of immediate early genes encoding transcription factors, Scientific Reports, Vol.13, No.13720, 2023. Retsuo Kawakami, Yuta Makino, Shin-ichiro Yanagiya, Akihiro Shirai, Masahito Niibe and Yoshitaka Nakano : Plasma-Assisted Annealing of Pt-Doped Rutile TiO2 Nanoparticles for Enhanced Decomposition and Bacterial Inactivation under General Lighting, Journal of Vacuum Science and Technology. B, Nanotechnology & Microelectronics : Materials, Processing, Measurement, & Phenomena : JVST B, Vol.42, 012203:1-012203:12, 2024. Yusei Shinohara, Yuki Komiya, Kashin morimoto, Yoshio Endo, Minoru Terashima, Takeshi Suzuki, Takahisa Takino, Itasu Ninomiya, Hisatsugu Yamada and Yoshihiro Uto : Development of UTX-143, a Selective Sodium-hydrogen Exchange Subtype 5 Inhibitor, using Amiloride as a Lead Compound, Bioorganic & Medicinal Chemistry, Vol.99, 117603, 2024. 田中 彩水, 白井 昭博 : Fusarium属菌のDeoxynivalenol産生および TRI遺伝子の発現に及ぼす光照射の影響, 次世代光フォーラム2024 in 徳島 論文集, Vol.P-7, 99-100, 2024年. abe sota, Atsushi Tabata, Yukihiro Arakawa, Keiji Minagawa and Fumitoshi Yagishita : Naphthalene-fused Imidazo[1,2-a]pyridinium Salts Showing Green Emission with High Quantum Yields and Large Stokes Shift, 次世代光フォーラム 2024 in 徳島 論文集, Vol.2024, 125-126, 2024. Ogawa Itsuki, Atsushi Tabata, Yukihiro Arakawa, Keiji Minagawa and Fumitoshi Yagishita : Blue Luminescent Boron Complexes Based on N,N-type Bidentate Imidazo[1,2-a]pyridine Ligands, 次世代光フォーラム 2024 in 徳島 論文集, Vol.2024, 127-128, 2024. 白井 昭博 : 防菌防黴における研究・技術の過去・現在・未来の展望「光殺菌」, 日本防菌防黴学会誌, Vol.51, No.6, 347-354, 2023年6月. 白井 昭博 : 光殺菌力を強化するフェノール酸とリグニン分解物の活用, アグリバイオ, Vol.7, No.6, 49-51, 2023年6月. 後藤 優樹 : 高圧力下における脂質ナノ粒子の相転移に関する研究, 膜, Vol.48, No.4, 163-167, 2023年7月. Nobutake Tamai, Nono Kiriyama, Masaki GOTO, Hitoshi Matsuki and Kazuhiro Fukada : Thermodynamic Study on the Effect of Monosaccharides on Phase Transitions of Phospholipid Bilayer Membrane, The 8th International Symposium of International Society of Rare Sugars (RSC2023), Takamatsu, Apr. 2023. Masaki GOTO, Ayaka Mukae, Nobutake Tamai and Hitoshi Matsuki : Pressure-Induced Interdigitation of Lipid Membranes: Difference from Chemically Induced Interdigitation and the Formation Mechanism, 13th International Congress on Membranes and Membrane Processes (ICOM2023), Chiba, Jul. 2023. Nobutake Tamai, Masaki GOTO and Hitoshi Matsuki : Bilayer Phase Imaging by Prodan Fluorescence Spectroscopy, 13th International Congress on Membranes and Membrane Processes (ICOM2023), Chiba, Jul. 2023. Masaki GOTO, Ayaka Mukae, Shuntaro Yoshida, Nobutake Tamai and Hitoshi Matsuki : Pressure-Induced Bilayer Interdigitation of Lipid Membranes: Characteristics and Formation Mechanism, 26th IUPAC International Conference on Chemical Thermodynamics (ICCT-2023), Osaka, Aug. 2023. Nobutake Tamai, Mei Kamiya, Masaki GOTO and Hitoshi Matsuki : Bilayer Phase Transitions of Phospholipid in Aqueous Solutions of Monosaccharides, 26th IUPAC International Conference on Chemical Thermodynamics (ICCT-2023), Osaka, Aug. 2023. Kana Kajiura, Masaki GOTO, Nobutake Tamai and Hitoshi Matsuki : Phase Transitions of Acidic Phospholipid Bilayer Membranes: Effect of Charged Head-Group Size, 26th IUPAC International Conference on Chemical Thermodynamics (ICCT-2023), Osaka, Aug. 2023. Zhao Yumeng, Masashi Kurashina, Hitoshi Matsuki and Mikito Yasuzawa : Preparation and Biocompatibility Evaluation of the Surface Modified with 2-Methacryloyloxyethyl Choline Phosphate, 4th International Conference on Nanomaterials and Advanced Composites (NAC 2023) Abstract Booklet & Event Agenda, 112, Busan, Nov. 2023. NAKANO Kiichi, YUMENG ZHAO, Masashi Kurashina, Hitoshi Matsuki and Mikito Yasuzawa : Evaluation of nonspecific adsorption-suppressed surface prepared using Photo-ATRP, 4th International Conference on Nanomaterials and Advanced Composites (NAC 2023) Abstract Booklet & Event Agenda, 122, Busan, Nov. 2023. Makino Yuta, Akihiro Shirai, Shin-ichiro Yanagiya, Niibe Masahito, Nakano Yoshitaka and Retsuo Kawakami : Bacterial Inactivation of Pt-doped Rutile TiO2 Nanoparticles Annealed with Low-Temperature O2 Plasma, Proceedings of International Symposium of Dry Process 2023, 173-174, Nagoya, Nov. 2023. Akihiro Shirai and Ami Tanaka : Deoxynivalenol degradation and the antifungal effects of light exposure combined with ferulic acid against Fusarium graminearum, Global Meet on Food Science and Nutrition Technology 2023, Zoom Meeting, Nov. 2023. 植野 美彦, 関 陽介, 服部 武文, 田端 厚之, 向井 理恵, 岡 直宏, 宇都 義浩 : B学部における学校推薦型選抜Ⅰ地方創生型(地域産業振興枠)の設計と実施 ―入試業務効率化に向けた新たな取り組みを踏まえて―, 令和5年度全国大学入学者選抜研究連絡協議会大会(第18回), 2023年5月. 玉井 伸岳, 角田 芙美, 後藤 優樹, 松木 均 : 系統脂質学から化学脂質学へ:新たな脂質膜研究の展開, 第14回日本生物物理学会中国四国支部大会, 2023年5月. 角田 芙美, 後藤 優樹, 玉井 伸岳, 松木 均 : 配列変異非天然脂質の有機合成, 第14回日本生物物理学会中国四国支部大会, 2023年5月. 田中 彩水, 田端 厚之, 白井 昭博 : Fusarium graminearumの生育とデオキシニバレノール生合成に及ぼす光波長と照度の影響, 日本防菌防黴学会第50回年次大会要旨集, No.2P-Dp05, 200, 2023年8月. 中杉 昌太, 鈴木 昭浩, 浅田 元子, 中村 嘉利, 白井 昭博 : 水蒸気爆砕による稲わら由来のリグニン分解物を利用した光殺菌の検討, 日本防菌防黴学会第50回年次大会要旨集, No.2P-Bp04, 170, 2023年8月. 松本 愛理, 大貝 悠一, 田端 厚之, 住友 倫子, 中田 匡宣 : ミティス群レンサ球菌における細胞外小胞の産生とその作用特性, 第75回九州微生物研究フォーラム2023, 2023年9月. 山森 優護, 長宗 秀明, 友安 俊文, 田端 厚之 : Streptococcus anginosus が産生する Streptolysin S に対する宿主細胞応答のメカニズム, 第69回トキシンシンポジウム, 2023年9月. 田端 厚之, 横畑 修人, 大倉 一人, 友安 俊文, 長宗 秀明 : レンサ球菌が産生するペプチド溶血毒素ストレプトリジンSの血清アルブミンによる活性保護, 第69回トキシンシンポジウム, 2023年9月. 後藤 優樹, 玉井 伸岳, 松木 均 : ジアルキルホスファチジルコリン二重膜のサブゲル相形成, 第74回コロイドおよび界面化学討論会, 2023年9月. 梶浦 可菜, 松岡 颯大, 後藤 優樹, 玉井 伸岳, 松木 均 : 極性頭部の有無が酸性リン脂質の二重膜相転移におよぼす影響:特異的な添加塩濃度依存性, 第74回コロイドおよび界面化学討論会, 2023年9月. 松木 均 : 生体膜脂質の状態変化:モジュール構造が生み出す多様性, 第72回高分子討論会, 2023年9月. 玉井 伸岳, 桐山 野乃, 神谷 芽生, 後藤 優樹, 深田 和宏, 松木 均 : 化学構造の異なる四種類のアルドおよびケトヘキソースがリン脂質二重膜の相転移におよぼす影響, 第59回熱測定討論会, 2023年10月. 青山 里菜, 友安 俊文, 田端 厚之, 長宗 秀明 : Streptococcus intermedius が保有する新規細胞壁アンカータンパク質の機能解析, 第76回日本細菌学会支部総会, 2023年10月. 山森 優護, 長宗 秀明, 友安 俊文, 田端 厚之 : Streptococcus anginosusが産生するStreptolysin Sに対する宿主細胞応答のメカニズム, 第96回日本生化学会大会, 2023年11月. 松木 均, 後藤 優樹, 玉井 伸岳 : 脂質膜研究の新展開:系統脂質学から化学脂質学へ, 第64回高圧討論会, 2023年11月. 後藤 優樹, 松岡 楓太, 玉井 伸岳, 松木 均 : 酸性リン脂質ジミリストイルホスファチジルグリセロール二重膜の圧力誘起相転移, 第64回高圧討論会, 2023年11月. 松岡 颯大, 梶浦 可菜, 後藤 優樹, 玉井 伸岳, 松木 均 : 高圧下における酸性リン脂質ジパルミトイルホスファチジン酸二重膜の相挙動, 第64回高圧討論会, 2023年11月. 羽原 誉幸, 川原 宏介, 後藤 優樹, 玉井 伸岳, 松木 均 : 不飽和リン脂質混合二重膜の圧力誘起膜融合, 第64回高圧討論会, 2023年11月. 榎本 賢太郎, 尾形 茉実, 後藤 優樹, 玉井 伸岳, 松木 均 : 高圧力下におけるハロゲン化ジアルキルジメチルアンモニウム二重膜の相挙動, 第64回高圧討論会, 2023年11月. 中尾 俊樹, 後藤 優樹, 松木 均, 加藤 稔 : FTIR法によるラセミ体アミド結合型リン脂質の温度・圧力誘起相転移, 第64回高圧討論会, 2023年11月. 角田 芙美, 玉井 伸岳, 後藤 優樹, 安澤 幹人, 松木 均 : 荷電状態の異なる極性頭部転置型リン脂質の有機合成, 第37回九州コロイドコロキウム, 2023年11月. 朴 素, 梅林 隆太, 田端 厚之, 荒川 幸弘, 南川 慶二, 今田 泰嗣, 八木下 史敏 : サブフタロシアニン誘導体の合成と光細胞傷害性評価, 2023年日本化学会中国四国支部大会 山口大会, 2023年11月. 中野 輝一, 趙 雨濛, 倉科 昌, 松木 均, 安澤 幹人 : Photo-ATRPを用いた双性イオンポリマーブラシの合成, 2023年度日本化学会中国四国支部大会, 2023年11月. 角田 芙美, 玉井 伸岳, 後藤 優樹, 安澤 幹人, 松木 均 : 極性頭部荷電が異なるコリンホスフェート型脂質の有機合成, 2023年度日本化学会中国四国支部大会, 2023年11月. 松木 均 : 生体膜脂質系の熱力学的相図:分子構造が誘起する状態変化, 日本油化学会東海支部油化学講演会, 2023年11月. 白井 昭博 : 物理的微生物制御技術の基礎, 令和5年度 微生物汚染と対策に関する基礎講座, 23-30, 2023年12月. 松木 均 : タンパク質と脂質膜の決闘:光学異性体効果は本当に脂質膜説を駆逐したのか?, 2023年度麻酔メカニズム研究会, 2023年12月. 後藤 優樹, 松下 里李夏, 玉井 伸岳, 松木 均 : リン脂質二重膜は光学活性リガンドを認識できるのか?, 2023年度麻酔メカニズム研究会, 2023年12月. 川上 烈生, 牧野 祐大, 白井 昭博, 柳谷 伸一郎, 中野 由祟, 新部 正人 : 大気圧プラズマ支援アニーリングした白金ドープ酸化チタンナノ粒子の酸化分解力と殺菌力, 令和6年電気学会全国大会, 95, 2024年3月. 近清 唯人, 中川 忠彦, 白井 昭博, 曽我部 正弘, 岡久 稔也, 寺西 研二 : 誘電体バリア放電を生理食塩水に照射した際に生成される活性酸素・窒素種の生成特性, 令和6年電気学会全国大会講演論文集, 100, 2024年3月. 寺西 研二, 宮内 優太朗, 濵岡 澪, 白井 昭博, 寺西 研二 : プラズマ照射ミスト生成時のプラズマからの発光スペクトル観測, 令和6年電気学会全国大会講演論文集, 101, 2024年3月. 阿部 壮太, 上田 昭子, 田端 厚之, 南川 慶二, 今田 泰嗣, 八木下 史敏 : ナフタレン縮環イミダゾ[1,2-a]ピリジニウム塩の合成と光物性評価, 日本化学会 第104春季年会, 2024年3月. 松村 大夢, 森 優介, 髙嶋 宙, 大野 恭秀, 永瀬 雅夫, Hoang Anh Tung, 田端 厚之, 長宗 秀明 : HisタグB-domainを用いたSiC上グラフェンへの抗体配向修飾法, 2024年第71回応用物理学会春季学術講演会, Vol.24a-1BM-7, 2024年3月. 田端 厚之 : 細胞膜に障害を及ぼすレンサ球菌由来溶血毒素の構造的および機能的な多様性, 生化学6, Vol.95, No.6, 757-764, 2023年12月. 白井 昭博 : 光と併せて活用する光殺菌分野の革新, 第2回オンラインびざん会, 2023年5月. 松木 均 : 脂質集合系の熱的キャラクタリゼーション, 熱測定オンライン講習会2023, 2023年6月. 田端 厚之, 横畑 修人, 大倉 一人, 友安 俊文, 長宗 秀明 : ペプチド溶血毒素ストレプトリジンSの血液成分による安定化と病原性への寄与, 第53回レンサ球菌研究会, 2023年7月. 田端 厚之, 宇都 義浩, 大倉 一人 : UTX-114ファミリーとEGFR-tykとの相互作用解析:アセチルグルコース付加によるゲフィチニブ機能の修飾, 第27回バイオ治療法学会, 2023年12月. 川上 烈生, 市村 篤識, 白井 昭博, 宮脇 克行, 立木 弥生, 吉田 雅彦, 福光 秀之 : 405-nm LED照射とg-C3N4ナノシートによる果実鮮度保持効果, 次世代光フォーラム2024 in 徳島, 103-104, 2024年1月. 田端 厚之 : 川崎病児由来レンサ球菌が産生するコレステロール依存性細胞溶解毒素による血管炎症惹起メカニズムの解明, 公益財団法人 大山健康財団 2023年度年報, Vol.49, 19-22, 2023年12月. Akihiro Shirai and Ami Tanaka : Effects of ferulic acid combined with light irradiation on deoxynivalenol and its production in Fusarium graminearum, Fungal Biology, Vol.128, No.2, 1684-1690, 2024. Tsuyoshi Takara, Rei Takara, Aya Kobayashi, Hina Shirakata, Shinobu Ambai, Yusei Shinohara and Yoshihiro Uto : Serum-Derived Macrophage-Activating Factor ExhibitsAnti-Tumor Activity via M2-to-M1 Macrophage Reprogramming, International Journal of Translational Medicine, Vol.4, 439-449, 2024. Fumitoshi Yagishita, Tetsuro Katayama, Yuta Kawamura, WATANABE Guran, ABE Sota, OGAWA Itsuki, Atsushi Tabata, Yasushi Yoshida, Hyuma Masu, Shoko Ueta, Yukihiro Arakawa, Keiji Minagawa, Akihiro Furube and Yasushi Imada : Blue Luminescent Boron Complexes Based on N,N-Type Imidazo[1,5-a]pyridine Ligand for Mitochondrial Imaging, Asian Journal of Organic Chemistry, Vol.13, No.9, e202400189, 2024. Kazuto Ohkura, Atsushi Tabata and Yoshihiro Uto : Interactive Analysis of UTX-114 Family With EGFR-tyk: Molecular Features of Acetyl Glycosylated Gefitinib., Anticancer Research, Vol.44, No.8, 3587-3591, 2024. Masaki GOTO, Shuntaro Yoshida, Shigeyuki Habara, Agnieszka Wilk-Kohlbrecher, Joachim Kohlbrecher, Nobutake Tamai and Hitoshi Matsuki : A molecular mechanism for how pressure induces interdigitation of phospholipid bilayer membranes, Biochimica et Biophysica Acta (BBA) - Biomembranes, Vol.1866, No.8, 184385-1-184385-9, 2024. Akihiro Shirai, Ami Tanaka and Atsushi Tabata : Influences of light-irradiation wavelength and irradiance on growth and deoxynivalenol production in Fusarium graminearum, ASM Microbe 2024, Vol.4247, No.MBP-FRIDAY-610, Atlanta, Jun. 2024. OGAWA Itsuki, Shoko Ueta, Tetsuro Katayama, Akihiro Furube, Atsushi Tabata, Keiji Minagawa and Fumitoshi Yagishita : Synthesis of Boron Complexes Based on N,N-Type Bidentate Imidazopyridine Ligands and Evaluation of Their Photophysical Properties, 10th International Conference on Advanced Materials Development and Performance, Sep. 2024. Mikito Yasuzawa, Sato Yusuke, KIDO Takanari, Zhao Yumeng, Masashi Kurashina, Masao Nagase, Tomoyuki Ueki and Atsushi Tabata : Preparation of Platinum Nanoelectrodes Using Tapered Tungsten Probes and Their Application to a Single Cell Measurement, PRiME 2024 (Pacific rim meeting on electrochemisty and solid state science 2024) , Hawaii, M02-4340, Honolulu, Oct. 2024. 井上 朋也, 宮路 裕貴, 白井 昭博, 柳谷 伸一郎, 中野 由祟, 新部 正人, 川上 烈生 : TiO2/Au/TiO2/Au/TiO2ナノ構造体の光触媒活性化効果, 2024年度応用物理・物理系学会中国四国支部合同学術講演会, 2024年7月. 高嶋 宙, 松村 大夢, 大野 恭秀, 永瀬 雅夫, 田端 厚之, 長宗 秀明 : 抗体配向修飾SiC上グラフェン膜を用いた蛍光・電気測定による標的検出, 2024年度応用物理・物理系学会中国四国支部合同学術講演会, Vol.Fp-7, 2024年7月. OGAWA Itsuki, Shoko Ueta, Tetsuro Katayama, Akihiro Furube, Atsushi Tabata, Keiji Minagawa and Fumitoshi Yagishita : Photophysical Properties of Boron Complexes Based on N,N-Type Imidazopyridine-Indole Ligands and Their Application as Photofunctional Materials, 2024年光化学討論会, Sep. 2024. 阿部 壮太, 上田 昭子, 片山 哲郎, 古部 昭広, 田端 厚之, 南川 慶二, 八木下 史敏 : ナフタレン縮環イミダゾ[1,2-a]ピリジニウム塩の合成と光機能性評価, 2024年光化学討論会, 2024年9月. 白井 昭博, 鈴木 昭浩, 浅田 元子, 中村 嘉利 : 稲わら由来のリグニン分解物と近紫外光(365 nm)の併用による殺菌特性ならびにその殺菌機構の検討, 日本防菌防黴学会第51回年次大会要旨集, No.2P-Cp05, 182, 2024年9月. 矢崎 夕奈, 土屋 浩一郎, 白井 昭博 : 酸素由来の活性種に因らない近紫外線下でのフェルラ酸の殺菌機構の検討, 日本防菌防黴学会第51回年次大会要旨集, No.2P-Cp09, 186, 2024年9月. 佐々木 蒼斗, 浅田 元子, 中村 嘉利, 白井 昭博 : 水蒸気爆砕リグニンと光を併用したジベレラ属菌の生育抑制効果の検討, 日本防菌防黴学会第51回年次大会要旨集, No.2P-Cp12, 189, 2024年9月. 細野 小次郎, 田中 彩水, 田端 厚之, 白井 昭博 : Gibberella zeaeのデオキシニバレノール生合成および その関連遺伝子に及ぼす光照射の影響, 日本防菌防黴学会第51回年次大会要旨集, No.2P-Ca18, 139, 2024年9月. 市村 篤識, 白井 昭博, 柳谷 伸一郎, 川上 烈生, 中野 由祟, 新部 正人 : 405 nm LED 照射によるg-C3N4ナノシートの殺菌力, 令和6年度 電気・電子・情報関係学会 四国支部連合大会, 77, 2024年9月.