1) | 2,009 | 賞(教育) | 香川 順子 : 教養科目群, 共通教育賞, 全学共通教育センター, 2009年9月. | |
2) | 2,009 | 賞(教育) | 三笠 洋明 : 医学教育賞, 医学部, 2010年. |
1) | 2,009 | 賞(研究) | 石原 国彦 : 日本機械学会機械力学・計測制御部門技術業績賞, 日本機械学会, 2009年8月. | |
2) | 2,009 | 賞(研究) | 石原 国彦 : 振動・騒音関連技術の実機への適用, 康楽賞, 財団法人・康楽会, 2010年1月. |
1) | 2,010 | 賞(教育) | 香川 順子 : 社会性形成科目群(共創型学習・ヒューマンコミュニケーション), 共通教育賞, 全学共通教育センター, 2010年4月. |
1) | 2,011 | 賞(教育) | 金西 計英 : 共通教育賞, 2011年4月. | |
2) | 2,011 | 賞(教育) | 赤松 徹也 : 徳島大学歯学部ベストメンター賞, 歯学部, 2012年3月. |
1) | 2,012 | 賞(教育) | 赤松 徹也 : 歯学部優秀教育賞, 歯学部, 2012年7月. |
1) | 2,013 | 賞(教育) | 佐藤 高則 : 「つたえること」と「ものづくり」∼藍染の科学∼, 共通教育賞, 徳島大学, 2013年4月. | |
2) | 2,013 | 賞(教育) | 佐藤 高則 : 基礎生物学実験B, 共通教育賞, 徳島大学, 2013年4月. | |
3) | 2,013 | 賞(教育) | 西田 憲生, 六反 一仁, 増田 清士, 桑野 由紀 : 共通教育 基礎生物学MII, 共通教育賞, 全学共通教育センター, 2013年4月. | |
4) | 2,013 | 賞(教育) | 坂田 浩 : 共通教育賞, 共通教育賞, 徳島大学, 2013年9月. | |
5) | 2,013 | 賞(教育) | 森賀 俊広 : 徳島大学工学部国際化貢献賞, 工学部, 2014年3月. |
1) | 2,013 | 賞(研究) | Naofumi Tamaki : Stage of hepatocellular carcinoma is associated with periodontitis., LION AWARD, Japanese Society for Dental Health, May 2013. | |
2) | 2,013 | 賞(研究) | 玉木 直文 : Stage of hepatocellular carcinoma is associated with periodontitis, 岡山歯学会優秀論文賞, 岡山歯学会, 2013年10月. | |
3) | 2,013 | 賞(研究) | Orihuela-Campos C. Rita, 玉木 直文 : Effects of different antioxidants on human gingival fibroblasts under oxidative stress, 優秀発表賞, 心・血管クラスター, 2014年1月. | |
4) | 2,013 | 賞(研究) | Toshihiro Moriga : THE TEACHER OF THE YEAR, Faculty of Engineering, Mar. 2014. |
1) | 2,014 | 賞(教育) | 佐藤 高則 : 環境とバイオテクノロジー, 共通教育賞, 徳島大学, 2014年4月. | |
2) | 2,014 | 賞(教育) | 藤垣 博, 森賀 俊広 : Effect of Cation Nonstoichimetry on Luminescent Properties of Ba3Si6O12N2:Eu2+ type Phosphors, ベストポスター賞, AMDP2014 国際会議組織委員会, 2014年7月. | |
3) | 2,014 | 賞(教育) | 佐藤 高則 : 基礎生物学T, 共通教育賞, 徳島大学, 2014年9月. |
1) | 2,014 | 賞(研究) | サルダ ナレンドラ, 村井 啓一郎, 森賀 俊広 : 尿素とチオ尿素を窒化助剤として合成したLaTiO2N の光学特性評価, 第27回秋期シンポジウム 特定セッション「先進的な構造科学と新物質開拓 ∼世界結晶年記念∼」 優秀ポスター賞, 日本セラミックス協会, 2014年9月. | |
2) | 2,014 | 賞(研究) | 松尾 亮, 玉木 直文 : 歯肉溝浸出液バイオマーカーと血液データの比較検討, 学会会長賞・優秀演題, 日本成人病(生活習慣病)学会, 2015年1月. | |
3) | 2,014 | 賞(研究) | Naofumi Tamaki : Outstading Contribution in Reviewing, Archives of Oral Biology, Mar. 2015. |
1) | 2,015 | 賞(教育) | 佐藤 高則 : ミルクの科学, 共通教育賞, 徳島大学, 2015年9月. |
1) | 2,016 | 賞(教育) | 北岡 和義 : イノベーション思考入門, 2016年度前期教養委教育賞, 徳島大学教養教育院, 2016年10月. | |
2) | 2,016 | 賞(教育) | 金西 計英 : 教養教育賞, 2016年10月. |
1) | 2,016 | 賞(研究) | Suzanne Linn Kamata : literature, Half the World Global Literati Award for the novel, Half the World Holdings, Jul. 2016. |
1) | 2,017 | 賞(教育) | 金西 計英 : 教養教育賞, 2017年4月. |
1) | 2,018 | 賞(教育) | 渡部 稔 : 生物学ー基礎からの細胞生物学, 教養教育賞, 徳島大学教養教育院, 2019年3月. |
1) | 2,018 | 賞(研究) | 南川 慶二 : 創立30周年記念功労者, 功労賞, プラスチック成形加工学会, 2018年6月. |
1) | 2,018 | 賞(社会貢献) | 宮崎 隆義 : 第5回モラエス賞, モラエス賞実行委員会, 2018年10月. |
1) | 2,019 | 賞(教育) | 渡部 稔 : 基礎生物学H, 教養教育賞, 徳島大学教養教育院, 2020年3月. |