! Tetsuo Ichikawa and Naeko Kawamoto : New Magnetic Applications in Clinical Dentistry, --- Biological Effects of Magnetic Attachment on the Human Body and Tissue ---, Quintessence Publishing CO.,Ltd., Tokyo, Dec. 2004. 市川 哲雄, 北村 清一郎 : 総義歯を用いた無歯顎治療, --- 口腔解剖学の視点から ---, クインテッセンス出版 株式会社, 東京, 2004年12月. Takao Hanabusa, Kenji Suzuki and Koichi Akita : Standard Method for X-Ray Stress Measuerment, The Society of Materials Science,Japan, Kyoto, 2005. 森田 秀芳, 若泉 誠一, 宮田 政徳, 桂 修治, 森 健治, 中條 信義, 樋口 富彦, 原口 雅宣, 大橋 眞, 松浦 健二 : 授業改善のための実例集ハンドブック, 大学開放実践センター, 徳島, 2005年1月. Kikuji Yamashita, Satoru Eguchi, Hiroyuki Morimoto, Takeo Hanawa, Tetsuo Ichikawa, Nobuyoshi Nakajo and Seiichiro Kitamura : Extracellular matrix formed by MC3T3-E1 osteoblast-like cells cultured on titanium 1. Anchor structure, Connective Tissue, Vol.36, No.1, 1-8, 2004. Satoru Eguchi, Kikuji Yamashita, Hiroyuki Morimoto, Tetsuo Ichikawa, Nobuyoshi Nakajo and Seiichiro Kitamura : Extracellular matrix formed by MC3T3-E1 osteoblast-like cells cultured on titanium 2. Collagen fiber formation, Connective Tissue, Vol.36, No.1, 9-15, 2004. Toshiki Endo, Shingo Kuroiwa and Satoshi Nakamura : Missing Feature Theory Applied to Robust Speech Recognition over IP Network, IEICE Transactions on Information and Systems, Vol.E87-D, No.5, 1119-1126, 2004. 吹田 義一, 永井 宏和, 新池 修平, 佃 芳行, 寺嶋 昇, 藤澤 正一郎, 増渕 興一, 今川 吉郎, 山下 雅弘 : アルミニウム合金の真空中でのGHTA溶接現象, 溶接学会論文集, Vol.22, No.2, 218-223, 2004年. Junko Nio, Wakako Fujimoto, Akihikro Konno, Yasuhiro Kon, Makoto Ohashi and Toshihiko Iwanaga : Cellular expression of murine Ym1 and Ym2, chitinase family proteins, as revealed by in situ hybridization and immunohistochemistry, Histochemistry and Cell Biology, Vol.121, No.6, 473-482, 2004. Sezik Ekrem, Erdem Yesilada, Hüsnitdin Shadidoyatov, Zeynullah Kulivey, Alim M. Nigmatullaev, Aripov N. Hamdulla, Yoshihisa Takaishi, Yoshio Takeda and Gisho Honda : Folk medicine in Uzbekistan: I. Toshkent, Djizzax, and Samarqand provinces, Journal of Ethnopharmacology, Vol.92, No.2-3, 197-207, 2004. Mamoru Okasaka, Yoshihisa Takaishi, Kentaro Kogure, Kenji Fukuzawa, Hirofumi Shibata, Tomihiko Higuti, Gisho Honda, Michiho Ito, Olimjon K. Kodzhimatov and Ozodbek Ashurmetov : New Stilbene Derivatives from Calligonum leucocladum, Journal of Natural Products, Vol.67, No.6, 1044-1046, 2004. Kazuya Kusaka, Takao Hanabusa and Kikuo Tominaga : Measurement of crystal orientation and residual stress in GaN film deposited by RF sputtering with powder target, Vacuum, Vol.74, No.3-4, 613-618, 2004. Takao Hanabusa, Kazuya Kusaka, Tatsuya Matsue, Masayuki Nishida, Osami Sakata and Toshiki Sato : Evaluation of internal stresses in TiN thin films by synchrotron radiation, Vacuum, Vol.74, No.3-4, 571-575, 2004. Takao Hanabusa, Tatsuya Matsue and Yasukazu Ikeuchi : Dependence to processing conditions of structure in TiN films deposited by arc ion plating, Vacuum, Vol.74, No.3-4, 647-651, 2004. Hideki Yamagata, Hiroyuki Miyamoto, Koichi Nakamura, Masahiro Matsumura and Yutaka Itoh : Cu Nuclear Quadrupole Resonance Study of La2-xSrxCu1-yZnyO4 (x=0.10, 0.15 and 0.20):Zn-induced Wipeout Effect near the Magnetic and Electric Instability, Journal of the Physical Society of Japan, Vol.72, No.7, 1768-1773, 2004. Young-Hwan Moon, Jeong-Yong Cho, Jae-Hak Moon, Kazuyoshi Kawazoe, Yoshihisa Takaishi and Keun-Hyung Park : Sugar Constituents from the Roots of Lithospermum erythrorhizon, Natural Medicines, Vol.58, No.3, 117, 2004. Eiji Kanezaki, Suminori Tanaka, Kei-ichiro Murai, Toshihiro Moriga, Junko Motonaka, Masahiro Katoh and Ichiro Nakabayashi : Direct Detection of a Phase Change in PdO/CeO2 Supported on χ-Al2O3 by means of in situ High-Temperature Measurements of XRD and FTIR, Analytical Sciences, Vol.20, No.7, 1069-1073, 2004. Kuniyoshi Abe, Shao-Liang Zhang, Taketomo Mitsui and Cheng-Hai Jin : A Variant of the ORTHOMIN(2) Method for Singular Linear Systems, Numerical Algorithms, Vol.36, No.3, 189-202, 2004. 辛 道勲, 村上 理一, 米倉 大介, 金 允海 : 傾斜対向ターゲット型DCマグネトロンスパッタ法により有機基板に被覆したITO薄膜の光学的および電気的特性に及ぼすスパッタ圧およびワーク電圧の影響, 材料, Vol.53, No.7, 812-817, 2004年. Naonobu Tanaka, Nobuyuki Ooba, Hongquan Duan, Yoshihisa Takaishi, Yuka Nakanishi, Kenneth Bastow and Kuo-Hsiung Lee : Kaurane and abietane diterpenoids from Tripterygium doianum (Celastraceae), Phytochemistry, Vol.65, No.14, 2071-2076, 2004. Takao Hanabusa, Kazuya Kusaka and Osami Sakata : Residual stress and thermal stress observation in thin copper films, Thin Solid Films, Vol.459, No.1-2, 245-248, 2004. 柘植 覚, 獅々堀 正幹, 黒岩 眞吾, 北 研二 : Non-negative Matrix Factorizationを用いたベクトル空間情報検索モデルの次元削減手法, 電気学会論文誌C (電子,情報,システム部門誌), Vol.124, No.7, 1500-1506, 2004年. Takao Hanabusa, Kazuya Kusaka, Tatsuya Matsue, Masayuki Nishida, Osami Sakata and Toshiki Sato : Evaluation of Internal Stresses in Single-, Double- and Multi-Layered TiN and TiAlN Thin Films by Synchrotron Radiation, JSME International Journal, Series A: Solid Mechanics and Material Engineering, Vol.47, No.3, 312-317, 2004. 大山 啓, 高木 均, 日下 一也, 堀川 敬太郎 : Lego Mindstormsを利用した創造的ものづくり教育とその効果, 工学教育, Vol.52, No.4, 20-24, 2004年. Kazuya Kusaka, Takao Hanabusa, Kikuo Tominaga and Noriyoshi Yamauchi : Effect of Substrate Temperature on Crystal Orientation and Residual Stress in Radio Frequency Sputtered Gallium-Nitride Films, Journal of Vacuum Science & Technology A, Vol.22, No.4, 1587-1590, 2004. Takao Hanabusa, Kazuhiro Miyagi and Kazuya Kusaka : X-ray elastic constants of chromium nitride films deposited by arc-ion plating, Journal of Vacuum Science & Technology A, Vol.A22, No.4, 1785-1787, 2004. Hiroyuki Morimoto, Hirohiko Okamura, Kaya Yoshida, Seiichiro Kitamura and Tatsuji Haneji : Double-stranded RNA mediates selective gene silencing of protein phosphatase type 1 delta isoform in HEK-293 cells, Journal of Enzyme Inhibition and Medicinal Chemistry, Vol.19, No.4, 327-331, 2004. Sayaka Nakano, Yoshinori Fujimoto, Yoshihisa Takaishi, Coralia Osorio and Carmenza Duque : Cucurbita-5,23-diene-3β,25-diol from Sicana odorifera, Fitoterapia, Vol.75, No.6, 609-611, 2004. Toshihiro Okamoto, Masanobu Haraguchi and Masuo Fukui : Light Intensity Enhancement and Optical Nonlinear Response due to Localized Surface Plasmons in Nanosize Ag Sphere, Japanese Journal of Applied Physics, Part 1 (Regular Papers & Short Notes), Vol.43, No.9A, 6507-6512, 2004. Kazuyoshi Kitaoka, Risa Ito, Hideo Araki, Hiroyoshi Sei and Yusuke Morita : Effect of mood state on anticipatory postural adjustments., Neuroscience Letters, Vol.370, No.1, 65-68, 2004. Masahiro Katoh, Manabu Shinkawa and Tahei Tomida : Adsorption Properties of Gases onto Mesoporous Chromium Silicate, Journal of Colloid and Interface Science, Vol.277, No.2, 280-284, 2004. Hirohiko Okamura, Kaya Yoshida, Eiko Sasaki, Hiroyuki Morimoto and Tatsuji Haneji : Transcription factor NF-Y regulates mdr1 expression through binding to inverted CCAAT sequence in drug-resistant human squamous carcinoma cells, International Journal of Oncology, Vol.25, No.4, 1031-1037, 2004. Hiroyuki Morimoto, Hirohiko Okamura, Kaya Yoshida, Seiichiro Kitamura and Tatsuji Haneji : Okadaic acid induces apoptosis through double-stranded RNA-dependent protein kinase/eukaryotic initiation factor-2a pathway in human osteoblastic MG63 cells, The Journal of Biochemistry, Vol.136, No.4, 433-438, 2004. Hua Wei, Yoritoki Tomotake, Kan Nagao, Takafumi Ohguri, Daisuke Nagao and Tetsuo Ichikawa : In vitro Study of Stress Distribution on Additional Posterior Mandibular Implants, Prosthodontic Research & Practice, Vol.3, No.1, 84-91, 2004. Akihiko Tsuji, Keizo Yuasa and Yoshiko Matsuda : Identification of Oligopeptidase B in Higher Plants. Purification and Characterization of Oligopeptidase B from Quiescent Wheat Embryo, Triticum aestivum, The Journal of Biochemistry, Vol.136, No.5, 673-681, 2004. Naonobu Tanaka, Yoshihisa Takaishi, Yasuhiro Shikishima, Yuka Nakanishi, Kenneth Bastow, Kuo-Hsiung Lee, Gisho Honda, Michiho Ito, Yoshio Takeda, Olimjon K. Kodzhimatov and Ozodbek Ashurmetov : Prenylated Benzophenones and Xanthones from Hypericum scabrum, Journal of Natural Products, Vol.67, No.11, 1870-1875, 2004. Yousuke Kawaguchi, Toshimasa Ochi, Yoshihisa Takaishi, Kazuyoshi Kawazoe and Kuo-Hsiung Lee : New Sesquiterpenes from Capsicum annuum, Journal of Natural Products, Vol.67, No.11, 1893-1896, 2004. Hiroyuki Nakagawa, Yoshihisa Takaishi, Yoshinori Fujimoto, Carmenza Duque, Cristina Garzon, Mitsunobu Sato, Masato Okamoto, Tetsuya Oshikawa and Sharif Uddin Ahmed : Chemical Constituents from the Colombian Medicinal Plant Maytenus laevis, Journal of Natural Products, Vol.67, No.11, 1919-1924, 2004. 市川 哲雄, 佐藤 博信, 安田 登, 服部 正巳, 尾関 雅彦, 友竹 偉則, 秀島 雅之, 佐藤 裕二, 窪木 拓男, 和気 裕之, 大山 喬史 : 日本補綴歯科学会でいまどうして症型分類なのか, 補綴臨床, Vol.37, No.6, 639-645, 2004年. Kentaro Kogure, Aiko Yamauchi, Akira Tokumura, Kyoko Kondou, Naonobu Tanaka, Yoshihisa Takaishi and Kenji Fukuzawa : Novel antioxidants isolated from plants of the genera Ferula, Inula, Prangos and Rheum collected in Uzbekistan, Phytomedicine, Vol.11, No.7-8, 645-651, 2004. Chen Jain-rong, 岡 謙次, Hua Wei, 市川 哲雄 : Effect of surface treatment with commercial primers on tensile bone strength of auto-polymerizing resin to magnetic stainless steel, International Chinese Journal of Dentistry, Vol.5, No.1, 7-11, 2005年. Masayuki Nishida, M. Refai Muslih, Yasukazu Ikeuchi, Nobuaki Minakawa and Takao Hanabusa : Internal stress measurement of fiber reinforced composite by neutron diffraction with in-situ low temperature measurement, Materials Science Forum, Vol.490-491, 239-244, 2005. Takao Hanabusa, Kazuya Kusaka, Shozo Shingubara and Osami Sakata : In-situ observation of thermal stress in nano-size thin aluminum films, Materials Science Forum, Vol.490-491, 577-582, 2005. Kazuya Kusaka, Takao Hanabusa, Kikuo Tominaga and Noriyoshi Yamauchi : Effect of substrate temperature on crystal orientation and residual stress in RF sputtered galium nitride films, Materials Science Forum, Vol.490-491, 613-618, 2005. Mitsuhiko Hataya, Takao Hanabusa, Kazuya Kusaka, Kikuo Tominaga and Tatsuya Matsue : Residual stress measurement in sputtered copper thin films by synchrotron radiation and ordinary X-rays, Materials Science Forum, Vol.490-491, 661-668, 2005. Fattah Abdel Mohamed, Fuji Ren and Shingo Kuroiwa : Adaptive Threshold Parameters for Bilingual Dictionary Extraction from the Internet Archive, International Journal of Information, Vol.8, No.1, 165-176, 2005. Hu Haiqing, Fuji Ren and Shingo Kuroiwa : Chinese Automatic Question Answering System for Sightseeing Tourists, International Journal of Information, Vol.8, No.1, 177-186, 2005. 柘植 覚, 黒岩 眞吾, 獅々堀 正幹, 北 研二 : ETSI標準分散音声認識フロントエンドにおける入力系の周波数特性正規化手法, 電気学会論文誌C (電子,情報,システム部門誌), Vol.125, No.1, 120-127, 2005年. Tatsuji Haneji : Association of protein phosphatase 1 delta with nucleolin in osteoblastic cells and cleavage of nucleolin in apoptosis-induced osteoblastic cells, Acta Histochemica et Cytochemica, Vol.38, No.1, 1-8, 2005. Shinji Kito, Yasuhiro Morimoto, Tatsuro Tanaka, Tatsuji Haneji and Takeshi Ohba : Cleavage of nucleolin and AgNOR proteins during apoptosis induced by anticancer drugs in human salivary gland cells, Journal of Oral Pathology & Medicine, Vol.34, No.8, 478-485, 2005. Hirohiko Okamura, Kaya Yoshida, Hiroyuki Morimoto and Tatsuji Haneji : PTEN expression by Egr-1 transcription factor in calyculin A-induced apoptotic cells, Journal of Cellular Biochemistry, Vol.94, No.1, 117-125, 2005. Erdem Yesilada, Erdal Bedir, Çalış İhsan, Yoshihisa Takaishi and Yasukazu Ohmoto : Effects of triterpene saponins from Astragalus species on in vitro cytokine release, Journal of Ethnopharmacology, Vol.96, No.1-2, 71-77, 2005. 林 澈文, 辛 道勲, 林 祐輔, 入江 桂史, 村上 理一, 金 允海 : メタン/水素マイクロ波プラズマCVD法による純チタン基板上のナノダイヤモンド成膜, 材料, Vol.54, No.1, 73-78, 2005年. 米田 郁夫, 糟谷 佐紀, 阪東 美智子, 末田 統, 藤澤 正一郎, 奥 英久, 鎌田 実 : 手動車いすによる縦断勾配走行時の負担と操作難易度評価, 日本機械学会論文集(C編), Vol.71, No.701, 237-244, 2005年. Hirofumi Shibata, Kyoko Kondo, Ryo Katsuyama, Kazuyoshi Kawazoe, Youichi Sato, Kotaro Murakami, Yoshihisa Takaishi, Naokatu Arakaki and Tomihiko Higuti : Alkyl Gallates, Intensifiers of ß-Lactam Susceptibility in Methicillin-Resistant Staphylococcus aureus, Antimicrobial Agents and Chemotherapy, Vol.49, No.2, 549-555, 2005. Yoshitaka Michihiro, Md. Rahman Mahbubar, Koichi Nakamura and Tatsuo Kanashiro : Dipole and Deformation Dipole Polarization of Ions in Rock-Salt Structure Crystals, Journal of the Physical Society of Japan, Vol.74, No.2, 638-641, 2005. Nozomi Komakine, Yoshihisa Takaishi, Gisho Honda, Michiho Ito, Yoshio Takeda, Olimjon K. Kodzhimatov and Ozodbek Ashurmetov : Indole alkaloids from Rheum maximowiczii, Natural Medicines, Vol.59, No.1, 45-48, 2005. Koichi Nakamura, Toshihiro Moriga, A. Sumi, Y. Kashu, Yoshitaka Michihiro, Ichiro Nakabayashi and Tatsuo Kanashiro : NMR study on the Li+ ion diffusion in LiCuO2 with layered structure, Solid State Ionics, Vol.176, No.7-8, 837-840, 2005. 桐山 聡, 日下 一也, 英 崇夫 : 動き始めた創成学習, --- 徳島大学創成学習開発センターの活動 ---, 大学研究ジャーナル, 95-106, 2005年. 川田 和男, 小比賀 理延, 藤澤 正一郎, 山本 透, 間田 泰弘 : 進化的計算を用いたアクロボットの振り上げパターン生成, 電気学会論文誌C (電子,情報,システム部門誌), Vol.125-C, No.3, 457-462, 2005年. 大橋 眞, 中恵 真理子, 桐山 聰 : 情報教育を創成学習の場にするためには?, --- 初年度情報教育における徳島大学生物系学科の課題 ---, 大学教育研究ジャーナル, Vol.2, No.1, 36-44, 2005年. Satoshi Nakamura, Kazuya Takeda, Kazumasa Yamamoto, Takeshi Yamada, Shingo Kuroiwa, Norihide Kitaoka, Takanobu Nishiura, Akira Sasou, Mitsunori Mizumachi, Chiyomi Miyajima, Masakiyo Fujimoto and Toshiki End : AURORA-2J: An evaluation framework for Japanese noisy speech recognition, IEICE Transactions on Information and Systems, Vol.E88-D, No.3, 535-544, 2005. 大石 寧子 : 留学生センターの在り方と日本語教育, 留学交流, Vol.16, No.5, 10-13, 2004年. 中村 浩一, 片山 史章, 道廣 嘉隆, マハブバル ラフマン モハマド, 森賀 俊広, 金城 辰夫 : フォノンエコー法によるLiNbO3におけるイオン拡散の観測, 第25回超音波エレクトロニクスの基礎と応用に関するシンポジウム, Vol.25, No.25, 7-8, 2004年. 坂田 浩, 前田 有香 : 異文化発達質問紙(IDI)を用いた多様性トレーニング効果の検証, 徳島大学留学生センター紀要, Vol.1, No.1, 1-18, 2005年. Shin-ichi Chiba, Fuji Ren, Shingo Kuroiwa and Tetsuya Tanioka : Analysis of electroencephalographic activity in condition of emotional activation in human, International Conference on Artificial Intelligence and Soft Computing, Vol.1, No.1, 445-450, 2005. 大石 寧子 : 終日一教員担当制の引き出す学習環境の安定と言語運用能力の係わり, 日本語教育方法研究会会誌, Vol.12, No.1, 4-5, 2005年. 三宅 正弘 : (徳島の)地魚とお寿司屋さん, --- 最終回:根魚とガガネ ---, 徳島県観光協会だより·うずうず, No.25, 2004年4月. 三宅 正弘 : ケーキの街を歩く, --- ケーキ屋さんが街を動かしている,その最前列 ---, 月刊きんもくせい, No.13, 3-4, 2004年4月. 松井 知子, 黒岩 眞吾 : 音声による個人認証技術の現状と展望, --- 今,なすべきことは何か! ---, 電子情報通信学会誌, Vol.87, No.4, 314-321, 2004年4月. 市川 哲雄, 渡邉 恵 : 歯科補綴の未来·補綴技術の継承と他分野への発信, 補綴臨床, Vol.37, No.4, 400-407, 2004年7月. 三宅 正弘 : 野菜畑を旅する, --- 第一話:野菜をおいしく感じる旅·レンコン畑 ---, 徳島県観光協会だより·うずうず, No.26, 2004年7月. 市川 哲雄, 渡邉 恵 : 補綴処置における診査診断の観点から, DE, Vol.150, 11-12, 2004年7月. 三宅 正弘 : 野菜畑を旅する, --- 第二話:フランスワインと鳴門金時 ---, 徳島県観光協会だより·うずうず, No.27, 2004年10月. 福井 萬壽夫, 原口 雅宣, 岡本 敏弘 : 表面プラズモンポラリトンの伝播と制御, 応用物理学会誌, Vol.73, No.10, 1275-1286, 2004年10月. 中村 浩一, 道廣 嘉隆, 金城 辰夫 : NMRからみた超イオン伝導体のイオン拡散挙動, 日本結晶学会誌, Vol.46, 399-406, 2004年11月. 永尾 寛, 河野 文昭, 市川 哲雄 : 義歯床下粘膜への負担圧分布からみた選択, 日本補綴歯科学会雑誌, Vol.48, No.5, 673-680, 2004年12月. 三宅 正弘 : 野菜畑を旅する, --- 第三話:畑の網がねらう獲物とは·徳島の色 ---, 徳島県観光協会だより·うずうず, No.28, 2005年1月. 川上 烈生, 山上 喜廣, 富永 喜久雄, 服部 敦美, 來山 征士, 大野 泰夫 : デジタル化・ネットワーク化時代の電気電子工学学生実験, 徳島大学高度情報化基盤センター「広報」, Vol.12, 57-60, 2005年2月. 永尾 寛, 河野 文昭, 市川 哲雄 : 全部床義歯における咬合様式の選択基準, 日本補綴歯科学会雑誌, Vol.49, No.1, 4-6, 2005年2月. 三宅 正弘 : 街歩きこそ,これからの街づくり, わたしの散歩道, 2005年3月. 桐山 聰, 日下 一也, 英 崇夫, 辛 動勲 : 動き始めた創成学習 -徳島大学創成学習開発センターの活動-, 大学教育研究ジャーナル, Vol.2, No.2, 113-124, 2005年3月. 三宅 正弘 : 見えた!街の魅力1, --- 焼き鳥グラデーション ---, 徳島新聞, 2005年3月. 三宅 正弘 : 見えた!街の魅力2, --- 地域の社交場 ---, 徳島新聞, 2005年3月. 三宅 正弘 : 見えた!街の魅力3, --- お好み焼き上 ---, 徳島新聞, 2005年3月. Qiong Liu, Xin Lu, Fuji Ren and Shingo Kuroiwa : Automatic estimation of stock market forecasting and generating, Proc. of IEEE International Conference on Information Technology, Vol.1, 241-245, Apr. 2004. Mohamed Fattah, Fuji Ren and Shingo Kuroiwa : Internet Archive as a Source of Bilingual Dictionary, Proc. of IEEE International Conference on Information Technology, Vol.2, 298-302, Apr. 2004. Kuniyoshi Kobayashi, Satoru Tsuge, Fuji Ren and Shingo Kuroiwa : A Packet Loss Concealment Algorithm using Speech Recognition and Synthesis, Proc. of the 18th International Congress on Acoustics, Vol.4, 3271-3274, Kyoto, Apr. 2004. Akihiko Tsuji, Yayoi Kikuchi and Yoshiko Matsuda : Reticulocalbin-3: A novel protein which regulates biosynthesis of subtilisin-like proprotein convertase, The 1st Pacific-Rim International Conference on Protein Science, 129, Yokohama, Apr. 2004. Masahiro Katoh, Tahei Tomida and Manabu Shinkawa : Adsorption Properties of Nitrogen, Carbon Dioxide and Nitrogen Dioxide onto Mesoporous Chromium Silicate, 8th International Conference on Fundamentals of Adsorption, Sedona, May 2004. Tahei Tomida, Naoyuki Okada, Masahiro Katoh and Sigekazu Katoh : Adsorption and Photocatalytic Decomposition of Volatile Organic Compounds on Photocatalyst of TiO2-Silica Beads, 8th International Conference on Fundamentals of Adsorption, 150, Arizona, May 2004. Shoichiro Fujisawa, Ryo Ohnishi, Kazuo Kawada, Toru Yamamoto and Osamu Sueda : Development of Remote Control Network System for Assistive Products, 2004 ARATA National Conference, 1-4, Melbourne, Jun. 2004. Takao Hanabusa, Kazuya Kusaka, Shoso Shingubara and Osami Sakata : In-situ Observation of Thermal Stress in Nano-size Thin Aluminum Films, Proceedings of the 7th International Conference on Residual Stresses, Xi'an, Jun. 2004. Dongying Ju, Tomio Ueda, Takashi Hatakeyama, Takuya Arizono, Kazuya Kusaka and Takao Hanabusa : Evaluation of Residual Stress in Nano-TiO2 Film on ITO Glass by Synchrotron X-Ray Diffraction, Proceedings of the 7th International Conference on Residual Stresses, Xi'an, Jun. 2004. Kazuya Kusaka, Takao Hanabusa, Kikuo Tominaga and Noriyoshi Yamauchi : Effect of Substrate Temperature on Crystal Orientation and Residual Stress in RF Sputtered Gallium Nitride Films, Proceedings of the 7th International Conference on Residual Stresses, 613-618, Xi'an, Jun. 2004. Mitsuhiko Hataya, Takao Hanabusa, Kazuya Kusaka, Kikuo Tominaga, Tatsuya Matsue and Osami Sakata : Residual Stress Measurement in Sputtered Copper Thin Films by Synchrotron Radiation and Ordinary X-rays, Proceedings of the 7th International Conference on Residual Stresses, 661-666, Xi'an, Jun. 2004. Kazuya Kusaka, Takao Hanabusa, Shoso Shingubara, Tatsuya Matsue and Osami Sakata : In-situ thermal stress measurement in nano-sized aluminum and copper films with SOG passivation, AIP Conference Proceedings of Stress-induced Phenomena in Metallization, Vol.741, 229-235, Austin([USA]), Jun. 2004. Takao Hanabusa, Kazuya Kusaka, Shoso Shingubara and Osami Sakata : In-situ Observation of Thermal Stress in Nano-size Thin Films, Proceedings of 16th International Vacuum Congress, Venice([Italy]), Jun. 2004. Masamitsu Fujii, Masanobu Haraguchi, Toshihiro Okamoto and Masuo Fukui : Variation of Whisperng Galley Modes with the Axial Ratio in a Single Microspheroid, 2004 IEEE/LEOS Summer Topical Meetings, San Diego, Jun. 2004. Takao Hanabusa, Kazuya Kusaka, Shoso Shingubara and Osami Sakata : In-situ Thermal Stress Measurement of Thin Films During Thermal Cycling, Proceedings of 4th International Forum on Advanced Materila Science and Technology, Troyes([France]), Jul. 2004. Takao Hanabusa, Kazuya Kusaka, Shoso Shingubara and Osami Sakata : In-situ observation of thermal stress in nano-size thin aluminum films, The Seventh International Conference on Residual Stresses, Xi'an, China, Jul. 2004. Shoichiro Fujisawa, Masanobu Obika, Kazuo Kawada, Toru Yamamoto and Osamu Sueda : Positioning Control for a 3-mass System with Inertia Rotors using CMAC, The Proceedings of the 5th Asian Control Conference (ASCC2004), 1568-1572, Melbourne, Jul. 2004. Masuo Fukui, Toshihiro Okamoto and Masanobu Haraguchi : Linear and Nonlinear Optical Response of Concentric Metallic Nanoshells, 2nd International Nanophotonics Symposium Handai Proceedings, Osaka, Jul. 2004. Hiroyuki Morimoto, Hirohiko Okamura, Kaya Yoshida, Kikuji Yamashita, Seiichiro Kitamura and Tatsuji Haneji : Protein phosphatase reglates apoptosis through PKR/eIF-2 a family in human osteoblastic cells, The 16th International Congress of the IFAA, Kyoto, Aug. 2004. Kaya Yoshida, Hirohiko Okamura, Hiroyuki Morimoto and Tatsuji Haneji : Potent requirement of functional double-stranded RNA-dependent protein kinase (PKR) for the activation of NF-kB by lipopolysaccaride in MC3T3-E1 cells, The 16th International Congress of the IFAA, Kyoto, Aug. 2004. Hirohiko Okamura, Kaya Yoshida, Hiroyuki Morimoto, Fumio Nasu and Tatsuji Haneji : PTEN expression by EGR-1 tanscriptional factor in calyculin A-induced apoptotic cells, The 16th International Congress of the IFAA, Kyoto, Aug. 2004. Itoh Nobunari and Masahiro Katoh : The measurements System for Evaluating the Relation between Molecular Adsorption Quantity and Optical T ransmissivity degradation, The International Symposium on Optical Science and Technology, SPIE's 49th Annual Meeting, Denver, Aug. 2004. Shoichiro Fujisawa, Masanobu Obika and Kazuo Kawada : Design and Experimental Evaluation of a 3-mass Speed Control System with a Hybrid Structure of Slinding Mode Controller and CMAC, Proceedings of the 6th IASTED International Conference INTELLIGENT SYSTEMS AND CONTROL, 444-450, Honolulu, Aug. 2004. Hiroyuki Morimoto, Hirohiko Okamura, Kaya Yoshida, Seiichiro Kitamura and Tatsuji Haneji : Protein phosphatase regulates apoptosisi through PKR/EIF-2 pathway in human osteoblastic cells., Kyoto, Aug. 2004. Hiroyuki Morimoto, Hirohiko Okamura, Kaya Yoshida, Kikuji Yamashita, Seiichiro Kitamura and Tatsuji Haneji : Protein phosphatase regulates apoptosis through PKR/EIF-2Éø pathway in human osteoblastic cells., 16 th Internatinal Congress of the IFAA., Kyoto, Aug. 2004. Masamitsu Fujii, Masanobu Haraguchi, Toshihiro Okamoto and Masuo Fukui : The characteristics of whispering gallery modes in a single spheroid: the dependence on the direction of incident light beam, Abstract of the 8-th international Conference on Near-field Nano Optics and Related Techniques (NFO-8), 99, Seoul, Sep. 2004. Toshiaki Ogawa, Masashi Nakayama, Toshihiro Okamoto, Masanobu Haraguchi, Minoru Kuwahara, Masuo Fukui and Shigeki Matsuo : Microscopic approach to clarifying mechanism of λmax shift on TiO2 glass doped with Au nanoparticles, Abstract of the 8-th international Conference on Near-field Nano Optics and Related Techniques (NFO-8), 146, Seoul, Sep. 2004. Masanobu Haraguchi, Masahiko Noguchi, Masamitsu Fujii, Toshihiro Okamoto and Masuo Fukui : Nonlinear Optical Response of a Metal sphere Coated by a Kerr Material: Numerical Simulation, Abstract of the 8-th international Conference on Near-field Nano Optics and Related Techniques (NFO-8), 235, Seoul, Sep. 2004. Toshihiro Okamoto, Masanobu Haraguchi and Masuo Fukui : Fabrication and optical characterizations of CdS-coated Ag nano particles, Abstract of the 8-th international Conference on Near-field Nano Optics and Related Techniques (NFO-8), 235, Seoul, Sep. 2004. Tatsuji Haneji : Association of protein phosphatase 1 delta with nucleolin in osteoblastic cells and cleavage of nucleolin in apoptosis-induced cells, The 4th International Conference of China on Anatomical Sciences, Wuhan, China, Oct. 2004. Yoshiyuki Umeda, Satoru Tsuge, Fuji Ren and Shingo Kuroiwa : Distributed Speaker Recognition using Earth Mover's Distance, Proc. of International Conference on Spoken Language Processing, Vol.3, 2389-2493, Cheju, Oct. 2004. Shingo Kuroiwa, Koji Tanaka, Satoru Tsuge and Fuji Ren : Acoustic model adaptation for coded speech using synthetic speech, Proc. of International Conference on Spoken Language Processing, Vol.4, 2925-2928, Cheju, Oct. 2004. Cheol-Mun Yim, Dohoon Shin, Yun-Hae Kim and Ri-ichi Murakami : Chemical Modification of Diamond Films on Pure Titanium Deposited by MPCVD Method, Procs. of Asian Pacific Conference for Fracture and Strength, No.PS1, 29, Jeju, Korea, Oct. 2004. Soo-Hyun Eum, Yun-Hae Kim, Jin-Kook Kim, Dohoon Shin, Cheol-Mun Yim and Ri-ichi Murakami : Mechanical Properties of the Honeycomb Sandwich Composites made by VARTM, Procs. of Asian Pacific Conference for Fracture and Strength, No.PS2, 32, Jeju, Korea, Oct. 2004. Shoichiro Fujisawa, Masanobu Obika, Kazuo Kawada, Toru Yamamoto and Osamu Sueda : Speed Control of 3-Mass System with Sliding Mode Control and CMAC, 2004 IEEE International Conference on Systems, Man & Cybernetics (SMC'2004) Conference Proceedings, 4400-4407, The Hague, Oct. 2004. Hiroaki Satoh, Norinobu Yoshida, Seishi Kitayama and Shinsuke Konaka : Studies on functional photonic crystal devices utilizing anisotropic medium properties by condensed node spatial network method, Proceedings of International Symposium on Communications and Information Technologies 2004, 829-834, Sapporo, Oct. 2004. Satoshi Nakamura, Kazumasa Yamamoto, Kazuya Takeda, Shingo Kuroiwa, Norihide Kitaoka, Takeshi Yamada, Mitsunori Mizumachi, Takanobu Nishiura, Masakiyo Fujimoto, Akira Sasou and Toshiki Endo : AURORA-2J:Japanese Speech date collection for performance evaluation of speech recognition in noise, International Conference on Speech and Language Technology/Oriental -COCOSDA, Nov. 2004. Satoru Tsuge, Shingo Kuroiwa, Masami Shishibori, Kenji Kita and Fuji Ren : Evaluation of frequency characteristic normalization method with multiple reference cepstrum on the Japanese newspaper article sentences speech corpus, Proceedings of the third International Conference on Information, 199-202, Tokyo, Nov. 2004. Nobunari Itoh, Masahiro Katoh and Nobuaki Okano : Development of a transmissometer for evaluating molecular contamination effects and preliminary results, Proceedings of SPIE, Vol.5655, 461-469, Honolulu, Nov. 2004. Shingo Kuroiwa, Umeda Yoshiyuki, Satoru Tsuge and Fuji Ren : Histogram-based Speaker Recognition Method for Distributed Environment, Proceedings of the third International Conference on Information, 211-214, Tokyo, Nov. 2004. Nobuo Nagano, Fuji Ren and Shingo Kuroiwa : Robust Recognition of Expression for Individual and Generality, Proceedings of the third International Conference on Information, 203-206, Tokyo, Nov. 2004. Haiqing Hu, Fuji Ren and Shingo Kuroiwa : Chinese Automatic Question Answwering System Based on Natural Language Feature and VSM, Proceedings of the third International Conference on Information, 183-186, Tokyo, Nov. 2004. Dapeng Yin, Fuji Ren and Shingo Kuroiwa : A method for processing Chinese ``BA'' sentence in Chinese Japanese machine translation system, Proceedings of the third International Conference on Information, 187-190, Tokyo, Nov. 2004. Xin Zhao, Fuji Ren and Shingo Kuroiwa : A Super-Function Based Japanese Chinese Machine Translation System, Proceedings of the third International Conference on Information, 191-194, Tokyo, Nov. 2004. Manabu Sasayama, Fuji Ren and Shingo Kuroiwa : Super-Function based Japanese English Machine Translation Experiment and Evaluation, Proceedings of the third International Conference on Information, 195-198, Tokyo, Nov. 2004. Kazuyuki Matsumoto, Fuji Ren and Shingo Kuroiwa : An Algorithm for Measuring Human Emotions based on Context and Sentence Pattern, Proceedings of the third International Conference on Information, 215-218, Tokyo, Nov. 2004. Qiong Liu, Fuji Ren and Shingo Kuroiwa : Natural Language Generation for Technical Analysis of Stock Market Using Extended Super-Function, Proceedings of the third International Conference on Information, 219-222, Tokyo, Nov. 2004. Zhenyu Jin, Fuji Ren and Shingo Kuroiwa : Chinese Korean Machine Translation System Using Super-Function, Proceedings of the third International Conference on Information, 223-226, Tokyo, Nov. 2004. Mohamed Abdel Fattah, Fuji Ren and Shingo Kuroiwa : Speaker Recognition for Mobile Communication Systems, Proceedings of the third International Conference on Information, 231-234, Tokyo, Nov. 2004. Yusuke Konishi, Fuji Ren and Shingo Kuroiwa : A Junior High School Science Education Support System Using Natural Language Processing Techniques, Proceedings of the third International Conference on Information, 235-238, Tokyo, Nov. 2004. Ippei Fukuda, Mohamed Abdel Fattah, Satoru Tsuge, Fuji Ren and Shingo Kuroiwa : Robust Distributed Speaker Recognition to Solve the Differences in Frequency Characteristic Problem, Proceedings of the third International Conference on Information, 207-210, Tokyo, Nov. 2004. Yoshiyuki Umeda, Satoru Tsuge, Fuji Ren and Shingo Kuroiwa : Speaker Recognition using a Non-parametric Speaker Model Representation and Earth Mover's Distance, Proc. of International Workshop on statistical modeling approach for speech recognition, "BEYOND HMM", Kyoto, Dec. 2004. Takao Hanabusa, Satoshi Kiriyama and Dohoon Shin : Activitiy of the center for innovation and creativity development, Proceedings of SICE 2005, 2005. 松田 佳子, 辻 明彦, 湯浅 恵造 : Subtilisin like proprotein convertase familyの多様性と役割分担:ECM局在PACE4の細胞分化における役割, 第51回マトリックス研究会大会, 20-21, 2004年4月. 旗谷 充彦, 中川 真, 松原 敏夫, 盛合 敦, 鈴木 裕士, 皆川 宣明, 森井 幸生, 日下 一也, 英 崇夫 : 金属/セラミックス系傾斜機能材料の内部残留応力測定, 日本材料学会四国支部第5期総会·学術講演会講演論文集, 1-2, 2004年4月. 旗谷 充彦, 野田 和宏, 日下 一也, 富永 喜久雄, 英 崇夫, 松英 達也, 坂田 修身 : ナノサイズCu薄膜の残留応力測定, 日本材料学会四国支部第5期総会·学術講演会講演論文集, 5-6, 2004年4月. 高井 秀哲, 日下 一也, 英 崇夫, 松英 達也, 坂田 修身 : ナノサイズ窒化チタン薄膜の残留応力測定および表面特性, 日本材料学会四国支部第5期総会·学術講演会講演論文集, 7-8, 2004年4月. 野口 正彦, 原口 雅宣, 岡本 敏弘, 藤井 正光, 福井 萬壽夫 : 局在プラズモン共鳴数値シミュレーションへの粒子サイズ効果の取り入れ, ナノ学会第2回大会 講演予稿集, No.3PS-20, 137, 2004年5月. 日下 一也, 田中 剛, 英 崇夫 : レーザーピーニング処理したアルミニウム合金の残留応力のレーザーパワー依存性, 第53期 学術講演会講演論文集, 49-50, 2004年5月. 本釜 聖子, 永尾 寛, 羽田 勝, 市川 哲雄 : 歯間空隙の存在が構音運動に及ぼす影響:上顎全部床義歯装着者による観察, 日本補綴歯科学会雑誌, Vol.48, 54, 2004年5月. 中村 浩一, 道廣 嘉隆, マハブバル ラフマン モハマド, 金城 辰夫 : リチウムイオン導電体のダイナミックフォノンエコーとイオン運動, イオン導電体の乱れと物性, 1-4, 2004年5月. 藤原 めぐみ, 岡本 好史, 佐々木 英子, 羽地 達次 : アビジン結合蛋白の細胞内小器官における局在, 第23回四国歯学会総会, 2004年6月. 三宅 正弘, 林 健 : まちづくりにおける店の役割と可能性, 土木計画学研究·講演集, Vol.29, 2004年6月. 三宅 正弘, 庄野 武朗 : 徳島県高開の石積みと高開文雄, --- 市民型石積み修復システム ---, 土木計画学研究·講演集, Vol.29, 2004年6月. 三宅 正弘, 庄野 武朗, 山中 英生 : 高開の石積みと石積職人·高開文雄, 土木計画学研究·講演集, Vol.29, 2004年6月. 日下 一也, 英 崇夫, 野田 和宏, 旗谷 充彦, 新宮原 正三, 松英 達也, 坂田 修身 : 放射光を用いたナノサイズアルミニウム薄膜の熱応力その場測定, LSI配線における原子輸送·応力問題 第10回研究会予稿集, 34-35, 2004年7月. 岡本 敏弘, 原口 雅宣, 福井 萬壽夫, 中河 義典, 秋田 俊夫, 田中 慎司, 阿部 雅俊, 向井 孝志, 竹内 俊作, 高木 宏典, 四宮 源市 : Mg不純物のGaN薄膜中への熱拡散の評価, 日本物理学会中国支部·四国支部 応用物理学会中国四国支部 日本物理教育学会四国支部連絡協議会 2004年度支部学術講演会 講演予稿集, No.Aa2-5, 10, 2004年7月. 西 善弘, 林 宏丞, 原口 雅宣, 岡本 敏弘, 福井 萬壽夫, 向井 孝志 : THGメーカーフリンジ法を用いたGaNの3次非線形感受率の測定, 日本物理学会中国支部·四国支部 応用物理学会中国四国支部 日本物理教育学会四国支部連絡協議会 2004年度支部学術講演会 講演予稿集, No.Da1-3, 53, 2004年7月. 中西 正貴, 岡本 敏弘, 原口 雅宣, 福井 萬壽夫 : 逆ミセル法を用いたCdSコートAgナノ微粒子の作製, 日本物理学会中国支部·四国支部 応用物理学会中国四国支部 日本物理教育学会四国支部連絡協議会 2004年度支部学術講演会 講演予稿集, No.Da1-4, 54, 2004年7月. 丹光 崇志, 戸井 真理子, 釜野 勝, 長谷川 竜生, 原口 雅宣, 岡本 敏弘, 福井 萬壽夫 : イソビオラントロン薄膜の光学特性評価, 日本物理学会中国支部·四国支部 応用物理学会中国四国支部 日本物理教育学会四国支部連絡協議会 2004年度支部学術講演会 講演予稿集, No.Da1-5, 55, 2004年7月. 山口 堅三, 釜野 勝, 長谷川 竜生, 原口 雅宣, 岡本 敏弘, 福井 萬壽夫 : J会合体コーティング微小球の作製, 日本物理学会中国支部·四国支部 応用物理学会中国四国支部 日本物理教育学会四国支部連絡協議会 2004年度支部学術講演会 講演予稿集, No.Da2-1, 57, 2004年7月. 原口 雅宣, 藤井 正光, 岡本 敏弘, 福井 萬壽夫 : ナノ金属円柱の局在プラズモンモード数値計算に対する計算メッシュ構造の影響, 日本物理学会中国支部·四国支部 応用物理学会中国四国支部 日本物理教育学会四国支部連絡協議会 2004年度支部学術講演会 講演予稿集, No.Da2-2, 58, 2004年7月. 原口 雅宣, 中河 義典, 岡本 敏弘, 福井 萬壽夫, 細川 直樹, 宮田 和久, 三木 裕二, 四宮 源市, 林 直樹, 春井 里香, 奈良 明司 : Raman分光を用いたSi添加GaNのプラズモン·フォノン結合モード解析, 日本物理学会中国支部·四国支部 応用物理学会中国四国支部 日本物理教育学会四国支部連絡協議会 2004年度支部学術講演会 講演予稿集, No.Ep1-4, 87, 2004年7月. 藤澤 正一郎, 川田 和男, 木下 学, 山本 透, 末田 統 : プロジェクトによる福祉機器の開発, 日本産業技術教育学会第47回全国大会講演要旨集, 139, 2004年8月. 米田 郁夫, 糟谷 佐紀, 篠山 潤一, 山本 直樹, 岡野 生也, 安野 孝司, 馬場 琴子, 阪東 美智子, 末田 統, 藤澤 正一郎, 奥 英久 : スロープ路面が車いす使用者に与える負荷と操作に及ぼす影響, 第19回リハ工学カンファレンス講演論文集, 7-8, 2004年8月. 糟谷 佐紀, 米田 郁夫, 岡野 生也, 篠山 潤一, 山本 直樹, 安野 孝司, 馬場 琴子, 末田 統, 藤澤 正一郎, 奥 英久 : 車いす使用者に適合したスロープ勾配判定システムの開発, 第19回リハ工学カンファレンス講演論文集, 11-12, 2004年8月. 相馬 雅之, 原田 智美, 上谷 秀史, 清宮 良昭, 末田 統, 藤澤 正一郎 : 背臥位から長坐位への起き上がり動作パターンと身体動作要素の関連, 第19回リハ工学カンファレンス講演論文集, 35-36, 2004年8月. 米崎 二朗, 関 宏之, 池田 真紀, 金井 謙介, 末田 統, 藤澤 正一郎 : 科学的根拠(エビデンス)に基づいたアシスティブテクノロジーの検証①, --- 支援技術としての体系化を目指して ---, 第19回リハ工学カンファレンス講演論文集, 47-48, 2004年8月. 米崎 二朗, 関 宏之, 池田 真紀, 金井 謙介, 末田 統, 藤澤 正一郎 : 科学的根拠(エビデンス)に基づいたアシスティブテクノロジーの検証④, --- 車いす利用者の満足度評価に関する定量的評価手法の研究 ---, 第19回リハ工学カンファレンス講演論文集, 51-52, 2004年8月. 清宮 良昭, 相馬 雅之, 原田 智美, 上谷 英史, 末田 統, 藤澤 正一郎 : 道具操作時に手が作る道具上の接点位置と接点力の計測, 第19回リハ工学カンファレンス講演論文集, 211-212, 2004年8月. 佐藤 弘明, 吉田 則信, 來山 征士, 小中 信典 : ジャイロ異方性媒質を利用した周波数スイッチングにおける外部直流磁界の変化に対する過渡応答特性解析, 電子情報通信学会ソサイエティ大会講演論文集, 9, 2004年9月. 森本 景之, 尾崎 明子, 岡村 裕彦, 吉田 賀弥, 山下 菊治, 北村 清一郎, 羽地 達次 : 蛋白質脱リン酸化酵素阻害によるIkB/NF-kBの調節, 第46回歯科基礎医学総会, 2004年9月. 岡村 裕彦, 吉田 賀弥, 森本 景之, 田中 宏明, 羽地 達次 : LPS処理線維芽細胞におけるPTENの発現とAktのリン酸化, 第46回歯科基礎医学会総会, 2004年9月. 吉田 賀弥, 岡村 裕彦, 尾崎 明子, 森本 景之, 羽地 達次 : 骨芽細胞の分化におけるPKRの役割について, 第46回歯科基礎医学会総会, 2004年9月. 田中 直伸, 高石 喜久, 武田 美雄, 本多 義昭, 伊藤 美千穂 : Hypericum scabrumの成分研究(2), 日本生薬学会第51年会, 2004年9月. F Ramos, 高石 喜久, C. Osorio, C. Que Du, R. Acuna, Y. Fujimoto : New Polihydroxyacetylenes from Hydrocotyle leucocepala C. & S., 日本生薬学会第51年会, 2004年9月. 菅 愛, 中川 博之, 岩佐 惟士, 川口 陽佑, 高石 喜久 : (Myrica rubra)の成分研究, 日本生薬学会第51年会, 2004年9月. 高石 喜久, 川添 和義, 村上 光太郎, Xiajoiang Hao, 謝 立山, 李 順林 : 雲南省東南部における少数民族薬物調査, 日本生薬学会第51年会, 2004年9月. 森本 景之, 尾崎 朋子, 岡村 裕彦, 吉田 賀弥, 山下 菊治, 北村 清一郎, 羽地 達次 : 蛋白質脱リン酸化酵素剤によるIkB/NF-kBの調節, 第46回歯科基礎医学会学術大会ならびに総会, 2004年9月. 藤澤 正一郎, 王 欣, 末田 統 : 視覚障害者用点字誘導ブロックの評価システムの構築, 平成16年度電気学会電子·情報·システム部門大会講演論文集, 542-544, 2004年9月. 藤井 正光, 新見 忠信, 原口 雅宣, 岡本 敏弘, 福井 萬壽夫 : ATR配置における微小球のWGM特性と基板の影響, 第65回応用物理学会学術講演会 講演予稿集, Vol.3, No.3a-ZV-1, 908, 2004年9月. 原口 雅宣, 藤井 正光, 野口 正彦, 岡本 敏弘, 福井 萬壽夫 : 非線形光学材料でコートされたナノ金属微小球の光応答特性数値シミュレーション, 第65回応用物理学会学術講演会 講演予稿集, Vol.3, No.3a-ZV-9, 910, 2004年9月. 岡本 敏弘, 中西 正貴, 原口 雅宣, 福井 萬壽夫 : CdSコートAgナノ微粒子コロイドの非線形光学応答, 第65回応用物理学会学術講演会 講演予稿集, Vol.3, No.3a-ZV-10, 911, 2004年9月. 中山 真志, 増田 厚志, 岡本 敏弘, 原口 雅宣, 福井 萬壽夫 : ゾルゲル法により作製したTiO2膜でのAuAgナノ粒子の局在プラズモンの励起波長特性, 第65回応用物理学会学術講演会 講演予稿集, Vol.3, No.3a-ZV-15, 916, 2004年9月. 日下 一也, 英 崇夫, 新宮原 正三, 松英 達也, 坂田 修身, 野田 和宏 : ナノサイズアルミニウム薄膜の熱応力その場測定, 日本機械学会2004年度年次大会講演論文集, Vol.1, 2004年9月. 米田 郁夫, 糟谷 佐紀, 阪東 美智子, 末田 統, 藤澤 正一郎, 奥 英久, 鎌田 実 : 手動車いすによる縦断勾配走行の難易度評価に関する考察, 福祉工学シンポジウム2004講演論文集, 45-48, 2004年9月. 糟谷 佐紀, 米田 郁夫, 板東 美智子, 末田 統, 藤澤 正一郎, 奥 英久 : 車いす操作能力に適応したスロープ勾配の判定システム, 日本機械学会福祉工学シンポジウム2004講演論文集, 57-60, 2004年9月. 小比賀 理延, 山本 透, 藤澤 正一郎 : 進化計算法を用いた予測型ロバストPID制御系の一設計, 平成16年電気学会産業応用部門大会講演論文集Ⅱ, 399-402, 2004年9月. 旗谷 充彦, 中川 真, 松原 敏夫, 盛合 敦, 鈴木 裕士, 皆川 宣明, 森井 幸生, 日下 一也, 英 崇夫 : 金属/セラミックス系傾斜機能材料の内部残留応力測定, 第39回 X線材料強度に関するシンポジウム講演論文集, 93-97, 2004年9月. 日下 一也, 田中 剛, 英 崇夫 : レーザーピーニング処理したアルミニウム合金の残留応力のレーザーパワーおよび走査速度依存性, 第39回 X線材料強度に関するシンポジウム講演論文集, 141-146, 2004年9月. 松英 達也, 英 崇夫, 池内 保一, 日下 一也, 坂田 修身 : 熱処理によるSiO2/Cu/TiN積層膜の残留応力変化, 第39回 X線材料強度に関するシンポジウム講演論文集, 202-207, 2004年9月. 高井 秀哲, 英 崇夫, 日下 一也, 松英 達也, 坂田 修身 : 窒化チタン薄膜の残留応力および表面特性, 第39回 X線材料強度に関するシンポジウム講演論文集, 208-212, 2004年9月. 英 崇夫, 日下 一也, 新宮原 正三, 野田 和宏, 松英 達也, 坂田 修身 : 放射光を用いたナノサイズアルミニウム薄膜の熱応力その場測定, 第39回 X線材料強度に関するシンポジウム講演論文集, 213-218, 2004年9月. 野田 和宏, 旗谷 充彦, 英 崇夫, 日下 一也, 大島 浩二, 石田 友幸, 新宮原 正三, 松英 達也, 坂田 修身 : 極細Al配線のエレクトロマイグレーション誘起ひずみの測定, 第39回 X線材料強度に関するシンポジウム講演論文集, 219-223, 2004年9月. 野瀬 浩司, 島本 隆, 來山 征士, 佐藤 弘明, 小中 信典 : タンデム接続されたNLMSエコーキャンセラの特性, 電子情報通信学会ソサイエティ大会講演論文集, No.A-4-26, 2004年9月. 三谷 篤史, 矢野 智, 島本 隆, 來山 征士 : 収束特性を改善するためのNLMSエコーキャンセラの性能, 電子情報通信学会ソサイエティ大会講演論文集, No.A-4-27, 2004年9月. 内海 陽吉, 川田 和男, 石原 弘一, 藤澤 正一郎 : GAを用いた天井クレーンのロバスト制御系設計, 平成16年度電気関係学会四国支部連合大会講演論文集, 84, 2004年9月. 高橋 努, 由良 諭, 小比賀 理延, 藤澤 正一郎 : CMACを用いた3慣性システムの位置決め制御に関する研究, 平成16年度電気関係学会四国支部連合大会講演論文集, 102, 2004年9月. 高木 真沙美, 由良 諭, 大西 諒, 藤澤 正一郎 : ネットワークとH8を用いた介護器具支援システムの開発, 平成16年度電気関係学会四国支部連合大会講演論文集, 237, 2004年9月. 川岡 靖典, 島本 隆, 來山 征士 : 3次元VLSIにおける直線スタイナー問題の遺伝的解法, 電気関係学会四国支部連合大会講演論文集, No.1-18, 2004年9月. 岸田 正博, 島本 隆, 來山 征士 : TCGを用いたフロアプランのSA法による解法, 電気関係学会四国支部連合大会講演論文集, No.1-23, 2004年9月. 三井 明, 島本 隆, 來山 征士 : 収束速度を考慮した可変ステップアルゴリズム, 電気関係学会四国支部連合大会講演論文集, No.12-21, 2004年9月. 森谷 尚泰, 島本 隆, 來山 征士, 佐藤 弘明, 小中 信典 : 時変性のあるエコー経路でのエコー打消し特性, 電気関係学会四国支部連合大会講演論文集, No.12-22, 2004年9月. 加藤 雄一, 島本 隆, 來山 征士, 佐藤 弘明, 小中 信典 : タンデム接続されたNLMSエコーキャンセラの特性, 電気関係学会四国支部連合大会講演論文集, No.12-23, 2004年9月. 東野 二郎, 原口 雅宣, 岡本 敏弘, 福井 萬壽夫 : レーザー誘起プラズマによる金微粒子作製, 平成16年度電気関係学会四国支部連合大会講演論文集, No.11-1, 127, 2004年9月. 武田 光正, 古波 直人, 原口 雅宣, 岡本 敏弘, 福井 萬壽夫 : マイクロマニピュレーションのための導電性を有するプローブの開発, 平成16年度電気関係学会四国支部連合大会講演論文集, No.11-2, 128, 2004年9月. 岡本 浩行, 原口 雅宣, 岡本 敏弘, 福井 萬壽夫 : ギャップのあるマイクロリング共振器の波長フィルター特性解析, 平成16年度電気関係学会四国支部連合大会講演論文集, No.11-3, 129, 2004年9月. 佐幸 直也, 岡本 敏弘, 原口 雅宣, 福井 萬壽夫 : レーザ光を用いた液中でのポリジアセチレンフィルムの作製, 平成16年度電気関係学会四国支部連合大会講演論文集, No.11-4, 130, 2004年9月. 野田 圭介, 原口 雅宣, 岡本 敏弘, 福井 萬壽夫 : FIB加工技術によるナノプラズモンドット列の作製, 平成16年度電気関係学会四国支部連合大会講演論文集, No.11-5, 131, 2004年9月. 勝村 大和, 原口 雅宣, 岡本 敏弘, 福井 萬壽夫 : テンプレートを用いた自己組織化二次元コロイド結晶の作製, 平成16年度電気関係学会四国支部連合大会講演論文集, No.11-6, 132, 2004年9月. 森本 高明, 原口 雅宣, 岡本 敏弘, 福井 萬壽夫 : 高屈折率ガラス基板上へのコロイド結晶の作製, 平成16年度電気関係学会四国支部連合大会講演論文集, No.11-7, 133, 2004年9月. 増田 厚志, 岡本 敏弘, 原口 雅宣, 福井 萬壽夫 : UV光照射により固化させたTiO2ゾルゲル薄膜の結晶性評価, 平成16年度電気関係学会四国支部連合大会講演論文集, No.11-8, 134, 2004年9月. 藤井 正光, 原口 雅宣, 岡本 敏弘, 新家 昭彦, 福井 萬壽夫 : 誘電体微小球のWGMへの光ファイバ導波モードの結合, 平成16年度電気関係学会四国支部連合大会講演論文集, No.11-9, 135, 2004年9月. 小村 英嗣, 東 永子, 岡本 敏弘, 原口 雅宣, 福井 萬壽夫 : 表面プラズモンポラリトンのステップ形障害物に対する反射率, 平成16年度電気関係学会四国支部連合大会講演論文集, No.11-10, 136, 2004年9月. 新見 忠信, 清水 威志, 中山 真志, 原口 雅宣, 岡本 敏弘, 福井 萬壽夫 : 非線形材料コート球の光学特性評価, 平成16年度電気関係学会四国支部連合大会講演論文集, No.11-11, 137, 2004年9月. 中垣 亮治, 野田 圭介, 原口 雅宣, 岡本 敏弘, 福井 萬壽夫 : Ga+イオン照射時における金薄膜の光学定数の変化, 平成16年度電気関係学会四国支部連合大会講演論文集, No.11-12, 138, 2004年9月. 原口 雅宣, 藤井 正光, 岡本 敏弘, 福井 萬壽夫 : 金属誘電率モデルが局在プラズモン共鳴数値計算に与える影響, 平成16年度電気関係学会四国支部連合大会講演論文集, No.11-13, 139, 2004年9月. 蔡 雷, 原口 雅宣, 岡本 敏弘, 福井 萬壽夫 : FDTD法によるナノ金属円柱における局在プラズモンの特性解明, 平成16年度電気関係学会四国支部連合大会講演論文集, No.11-14, 140, 2004年9月. 岡本 敏弘, 原口 雅宣, 福井 萬壽夫 : コア-シェル型ナノ微小球の非線形光学応答と光強度分布, 平成16年度電気関係学会四国支部連合大会講演論文集, No.11-15, 141, 2004年9月. 西 善弘, 林 宏丞, 原口 雅宣, 岡本 敏弘, 福井 萬壽夫, 向井 孝志 : GaNのχ(3)xxzzテンソル成分の測定, 平成16年度電気関係学会四国支部連合大会講演論文集, No.11-18, 143, 2004年9月. 伴 好矢, 原 賢二, 釜野 勝, 原口 雅宣, 岡本 敏弘, 福井 萬壽夫, 長谷川 竜生, 山田 元量 : 時間分解光熱分光法によるGaNの評価, 平成16年度電気関係学会四国支部連合大会講演論文集, No.11-20, 145, 2004年9月. 粟飯原 浩範, 加藤 雅裕, 村井 啓一郎, 森賀 俊広, 堀河 俊英, 冨田 太平 : Crを含むメソポーラスシリカの分光学的研究, 化学工学会山口下関大会, 2004年9月. 村上 祐一郎, 村井 啓一郎, 加藤 雅裕, 森賀 俊広, 金崎 英二, 田中 住典, 中林 一朗 : PdO/chi-Al2O3触媒へのCeO2添加効果, 化学工学会山口下関大会, 2004年9月. 辻元 隆仁, 一丸 貴人, 加藤 雅裕, 冨田 太平 : 充填層型光触媒反応器の水中溶存有機物質分解特性, 化学工学会山口下関大会, 2004年9月. 金 明吉, 福本 祐介, 王 陸軍, 加藤 雅裕, 冨田 太平 : 焼却飛灰に含まれる重金属の溶出, 化学工学会山口下関大会, 2004年9月. 英 崇夫 : AlおよびCu薄膜の熱応力その場測定, マイクロマテリアルシンポジウム講演論文集, 88-91, 2004年9月. 柘植 覚, 森 陽司, 任 福継, 黒岩 眞吾 : 複数の参照雑音モデルを用いた風雑音除去手法, 日本音響学会 秋季研究発表会, 723-724, 2004年9月. 柘植 覚, 梅田 良幸, 任 福継, 黒岩 眞吾 : Earth Mover's Distanceを用いた分散型話者認識手法, 日本音響学会 秋季研究発表会, 91-92, 2004年9月. 森本 景之, 尾崎 明子, 岡村 裕彦, 吉田 賀弥, 山下 菊治, 北村 清一郎, 羽地 達次 : 蛋白脱リン酸化酵素剤によるIkB/NF-kBの調節, 第46回歯科基礎医学会学術大会ならびに総会, 2004年9月. 三宅 正弘 : 石積み修復システムと石積み職人·高開文雄, 土木学会全国大会技術研究発表会講演概要集, 2004年9月. Akihiko Tsuji, Keizo Yuasa and Yoshiko Matsuda : Purification and characterization of oligopeptidase B from wheat germ. First identification of oligopeptidase B at the protein level in higer plant, 第77回日本生化学会大会, Oct. 2004. Keizo Yuasa, Kaori Suzue, Akihiko Tsuji and Yoshiko Matsuda : Transcriptional activation of proprotein convertase PACE4 by E2F1, 第77回日本生化学会大会, Oct. 2004. 中村 浩一, 片山 史章, 道廣 嘉隆, マハブバル ラフマン モハマド, 森賀 俊広, 金城 辰夫 : フォノンエコー法によるLiNbO3におけるイオン拡散の観測, 第25回超音波エレクトロニクスの基礎と応用に関するシンポジウム, 2004年10月. 尾崎 明子, 森本 景之, 田中 宏明, 岡村 裕彦, 吉田 賀弥, 羽地 達次 : オカダ酸処理細胞におけるNF-kBのリン酸化, 第59回日本解剖学会中国,四国地方会, 2004年11月. 高石 喜久, 川添 和義, 村上 光太郎, Xiajoiang Hao, 謝 立山, 李 順林 : 中国南部の少数民族薬物調査(1)雲南省東南部の薬物, 第43回日本薬学会・日本病院薬剤師会中国四国支部学術大会, 2004年11月. 駒木根 希, 高石 喜久 : ウズベキスタン産薬用植物Rheum maximowicziiの成分研究, 第43回日本薬学会・日本病院薬剤師会中国四国支部学術大会, 2004年11月. 田中 直伸, 石丸 陽子, 高石 喜久 : ビョウヤナギ(Hypericum chinense)の成分研究, 第43回日本薬学会・日本病院薬剤師会中国四国支部学術大会, 2004年11月. 石上 まみ, 池平 しのぶ, 三好 真紀, 土屋 浩一郎, 滝口 祥令, 高石 喜久 : 竹粉末のロペラミン誘発便秘改善作用, 第43回日本薬学会・日本病院薬剤師会中国四国支部学術大会, 2004年11月. 堀長 志帆, 吉村 祥穂, 村田 有希, 土屋 浩一郎, 峰松 敏彦, 川添 和義, 高石 喜久, 福井 裕行 : 苦参,小青竜湯のアレルギー疾患関連遺伝子発現機構への影響, 第43回日本薬学会・日本病院薬剤師会中国四国支部学術大会, 2004年11月. 田畑 麻美, 川添 和義, 高石 喜久 : イソマツの成分研究, 第43回日本薬学会・日本病院薬剤師会中国四国支部学術大会, 30, 2004年11月. 高石 喜久, 川添 和義, 村上 光太郎 : 中国南部の少数民族薬調査(1) 雲南省東南部の薬物, 第43回日本薬学会・日本病院薬剤師会中国四国支部学術大会, 39, 2004年11月. 藤澤 正一郎, 川田 和男, 木下 学, 山本 透, 末田 統 : 創造性を育むプロジェクトによる福祉機器開発, 第47回自動制御連合講演会, 132, 2004年11月. 三宅 正弘, 庄野 武朗, 市川 宏規 : 愛媛県外泊の石垣集落の変遷と修復システム, 土木計画学研究·講演集, Vol.30, 2004年11月. 三宅 正弘, 笹田 明伸 : 街のアイデンティティプレイスとしてのバス停の活用, 土木計画学研究·講演集, Vol.30, 2004年11月. 中村 浩一, 河井 健太, 山田 康治, 森賀 俊広, 中林 一朗, 道廣 嘉隆, 金城 辰夫 : Li-Cu-O系化合物におけるイオン伝導度とLi+イオン拡散, 第30回固体イオニクス討論会, 2004年12月. 西岡 大輔, 中村 浩一, M. Vijayakumar, M. S. Bhuvaneswari, S. Selvasekarapandian, 道廣 嘉隆, 金城 辰夫 : Li-V-O系化合物におけるLi+イオン拡散, 第30回固体イオニクス討論会, 2004年12月. 鈴江 加織, 湯浅 恵造, 辻 明彦, 松田 佳子 : E2F1によるPACE4遺伝子発現調節の解析, 第27回日本分子生物学会年会, 2004年12月. 藤澤 正一郎, 川田 和男, 木下 学, 山本 透, 末田 統 : 商品開発を育成する福祉機器プロジェクト, 第5回SICEシステムインテグレーション部門学術講演会論文集, 380-381, 2004年12月. 三宅 正弘 : 神戸·六甲山麓における地場石材·本御影石の石垣形成と展開, 土木史研究·講演集, Vol.23, 2004年. 三宅 正弘, 庄野 武朗 : 徳島·佐古川における青石の石垣の形成と展開, 土木史研究·講演集, Vol.24, 2004年. 大村 直幹, 本釜 聖子, 柏原 稔也, 市川 哲雄 : 機能水の歯科補綴領域への応用, 日本口腔機能水学会誌, Vol.6, No.1, 24-25, 2005年2月. 大石 寧子 : 「終日一教員担当制の引き出す学習環境の安定と言語運用の係わり」, 日本語教育方法研究会誌, Vol.12, No.1, 4-5, 2005年2月. 小西 優輔, 任 福継, 黒岩 眞吾 : 自然言語処理技術を用いた中学理科教授学習システム, 言語処理学会第11回年次大会, Vol.D1-8, 133-136, 2005年3月. 松本 和幸, 任 福継, 黒岩 眞吾 : 語の意味情報を考慮した感情推定アルゴリズム, 言語処理学会第11回年次大会, Vol.S1-2, 145-148, 2005年3月. 張 羽, 任 福継, 黒岩 眞吾 : 中国語感性処理における感性辞書の構築, 言語処理学会第11回年次大会, Vol.S1-7, 148-165, 2005年3月. Qiong Liu, Fuji Ren, Xin Lu and Shingo Kuroiwa : From Knowledge to Linguistic Expression -A Novel Stock Market Expert System using Extended Super-Function, 言語処理学会第11回年次大会, Vol.A2-2, 348-351, Mar. 2005. 邵 敏, 尹 大鵬, 任 福継, 黒岩 眞吾 : 中日数量詞の機械翻訳規制を開発するための調査分析, 言語処理学会第11回年次大会, Vol.A3-2, 518-521, 2005年3月. 尹 大鵬, 邵 敏, 任 福継, 黒岩 眞吾 : 統計情報と構文知識を利用した「把」文型の翻訳手法, 言語処理学会第11回年次大会, Vol.A3-8, 542-545, 2005年3月. Mohamed Abdel Fattah, Fuji Ren and Shingo Kuroiwa : Use of Stemming for Information Retrieval, 言語処理学会第11回年次大会, Vol.B3-4, 562-565, Mar. 2005. 金 珍玉, 任 福継, 黒岩 眞吾 : 中韓機械翻訳におけるスーパー関数の構築について, 言語処理学会第11回年次大会, Vol.A4-4, 558-855, 2005年3月. Mohamed Abdel Fattah, Fuji Ren and Shingo Kuroiwa : Speaker Recognition for DSR, 言語処理学会第11回年次大会, Vol.D4-3, 934-937, Mar. 2005. 顔 加軍, 姜 沛林, 黒岩 眞吾, 任 福継 : 複合語構成規則を用いた意味解析, 言語処理学会第11回年次大会, Vol.C5-1, 1036-1039, 2005年3月. 胡 海青, 任 福継, 黒岩 眞吾, 張 樹武 : 中国語文型の特徴を利用した観光質問応答システムの構築, 言語処理学会第11回年次大会, Vol.D5-4, 1080-1083, 2005年3月. 藤本 雅清, 中村 哲, 武田 一哉, 黒岩 眞吾, 山田 武志, 北岡 教英, 山本 一公, 水町 光徳, 西浦 敬信, 佐宗 晃, 宮島 千代美, 遠藤 俊樹 : 実走行車内音声認識の評価データベースCENSREC-3 とその共通評価ベースライン, 日本音響学会2005年春季研究発表会, 143-144, 2005年3月. 田中 宏明, 岡村 裕彦, 尾崎 明子, 吉田 賀弥, 森本 景之, 羽地 達次 : カリクリンA誘導アポトーシス細胞におけるPTENとAktの発現, 第110回日本解剖学会総会, 2005年3月. 尾崎 明子, 森本 景之, 田中 宏明, 岡村 裕彦, 吉田 賀弥, Bruna Rabelo Amorim, 羽地 達次 : オカダ酸処理細胞における NF-kB のリン酸化, 第110回日本解剖学会総会, 2005年3月. 吉田 賀弥, Bruna Rabelo Amorim, 尾崎 明子, 岡村 裕彦, 森本 景之, 羽地 達次 : 骨芽細胞分化におけるPKRの役割について, 第110回日本解剖学会総会, 2005年3月. 森本 景之, 尾崎 明子, 岡村 裕彦, 吉田 賀弥, 山下 菊治, 北村 清一郎, 羽地 達次 : 蛋白質脱リン酸化酵素1型アイソフォーム特異的RNAiとヒトDicer遺伝子変異体の同定, 第110回日本解剖学会総会, 2005年3月. 岡村 裕彦, 吉田 賀弥, 森本 景之, 尾崎 明子, 田中 宏明, 羽地 達次 : LPS刺激によるPTENの発現とAktのリン酸化, 第110回日本解剖学会総会, 2005年3月. 西田 宗秀, Bruna Rabelo Amorim, 羽地 達次 : アビジン結合蛋白の簡易検出法と細胞内小器官における局在, 第110回日本解剖学会総会, 2005年3月. 田中 直伸, 高石 喜久 : ビョウヤナギの成分研究, 日本薬学会第125年会, 2005年3月. 岡野 伸章, 礒田 隆司, 加藤 雅裕, 伊藤 信成, 冨田 太平 : 赤外領域におけるアウトガスによる光学面への分子汚染, 日本化学会第85春季年会, 2005年3月. 柘植 覚, 獅々堀 正幹, 北 研二, 任 福継, 黒岩 眞吾 : 長·短期間における音声の話者内変動に関する検討, 日本音響学会 春季研究発表会, 129-130, 2005年3月. 柘植 覚, 梅田 良幸, 任 福継, 黒岩 眞吾 : ベクトル量子化とEarth Mover's Distanceを用いた分散型話者認識手法, 日本音響学会 春季研究発表会, 17-18, 2005年3月. 木村 直樹, 野瀬 浩司, 來山 征士, 佐藤 弘明, 小中 信典 : OFDMを用いた電力線通信方式の検討, 電子情報通信学会総合大会講演論文集, No.B-8-5, 2005年3月. 三谷 篤史, 矢野 智, 島本 隆, 來山 征士 : 推定誤差を考慮した可変ステップゲイン型エコーキャンセラ, 電子情報通信学会総合大会講演論文集, No.A-4-20, 2005年3月. 粟飯原 淳二, 小中 信典, 佐藤 弘明, 來山 征士 : 高周波レーザ駆動回路のRCシャント回路による波形改善の検討, 電子情報通信学会総合大会講演論文集, No.C-12-40, 2005年3月. 濱中 政爾, 堀河 俊英, 加藤 雅裕, 冨田 太平 : 超音波霧化によるエタノール水溶液の濃縮分離, 化学工学会 第70年会, 2005年3月. 辻 明彦, 湯浅 恵造, 松田 佳子 : 哺乳類ズブチリシン様セリンプロテアーゼの特性,多様性と生理的意義, 日本農芸化学会2005年度大会ワークショップ, 2005年3月. 湯浅 恵造, 辻 明彦, 松田 佳子 : 骨格筋分化におけるプロセシングプロテアーゼPACE4の遺伝子発現調節の解析, 日本農芸化学会2005年度大会, 2005年3月. 原口 雅宣, 野口 正彦, 藤井 正光, 岡本 敏弘, 福井 萬壽夫 : 金属微粒子の局在プラズモン特性の数値計算シミュレーション:形状と基板の効果, 第52回応用物理学関係連合講演会 講演予稿集, Vol.3, No.29a-YZ-2, 1164, 2005年3月. 岡本 敏弘, 中西 正貴, 原口 雅宣, 福井 萬壽夫 : CdSコートAgナノ微粒子の非線形光学応答, 第52回応用物理学関係連合講演会 講演予稿集, Vol.3, No.29a-YZ-7, 1166, 2005年3月. 森本 景之, 尾崎 明子, 岡村 裕彦, 吉田 賀弥, 山下 菊治, 北村 清一郎, 羽地 達次 : 蛋白質脱リン酸化酵素Ⅰ型アイソフォーム特異的RNAiとヒトDicer遺伝子変異体の同定, 第110回日本解剖学会総会・学術大会集会, 2005年3月. 森本 景之, 尾崎 明子, 岡村 裕彦, 吉田 賀弥, 山下 菊治, 北村 清一郎, 羽地 達次 : 蛋白質脱リン酸化酵素1型アイソフォーム特異的RNAiとヒトDicer遺伝子変異体の同定., 第110回日本解剖学会総会・全国学術集会., 2005年3月. 藤井 正光, 新見 忠信, 原口 雅宣, 岡本 敏弘, 福井 萬壽夫 : ATR配置における微小球のWGM特性と散乱光特性, 第52回応用物理学関係連合講演会 講演予稿集, Vol.3, No.30a-YZ-1, 1173, 2005年3月. 川添 和義, 高石 喜久, 村上 光太郎, 岡坂 衛, Hao Xiaojiang, 謝 立山, 李 順林 : 中国南部の少数民族薬調査(2) 雲南省西部の薬物, 日本薬学会第125年会, 128, 2005年3月. 岡本 敏弘, 原口 雅宣, 福井 萬壽夫 : 光情報処理デバイス開発の動向, --- 金属ナノ微粒子を用いた光情報処理デバイスの研究 ---, 光技術·ナノテクシンポジウム, 2004年6月. 森 陽司, 柘植 覚, 任 福継, 黒岩 眞吾 : 複数の雑音モデルを用いた風雑音除去手法, 信学技報, Vol.SP2004-52, 31-36, 2004年8月. 森 陽司, 柘植 覚, 任 福継, 黒岩 眞吾 : 複数雑音モデルを用いた風雑音除去手法, 信学技報, Vol.SP2004, No.52, 31-36, 2004年8月. 梅田 良幸, 福田 一平, 柘植 覚, 任 福継, 黒岩 眞吾 : Earth Mover's Distanceを用いた分散型話者認識, 信学技報, Vol.SP2004, No.51, 25-30, 2004年8月. 佐藤 弘明, 吉田 則信, 來山 征士, 小中 信典 : 半導体磁化プラズマを利用したフォトニック結晶スイッチング素子の基本特性解析, 電気学会電磁界理論研究会資料, 65-70, 2004年9月. 中村 哲, 武田 一哉, 黒岩 眞吾, 北岡 教英, 山田 武志, 山本 一公, 西浦 敬信, 佐宗 晃, 水町 光徳, 宮島 千代美, 藤本 雅清, 遠藤 俊樹 : 実環境下音声認識の評価の標準化とその動向, 音声言語シンポジウム, Vol.54, 139-144, 2004年12月. 藤本 雅清, 中村 哲, 武田 一哉, 黒岩 眞吾, 山田 武志, 北岡 教英, 山本 一公, 水町 光徳, 西浦 敬信, 佐宗 晃, 宮島 千代美, 遠藤 俊樹 : CENSREC-3 実走行車内単語音声データベースと評価環境の構築, 音声言語シンポジウム, Vol.SLP54, 235-240, 2004年12月. 原口 雅宣 : ナノ金属微粒子の局在プラズモンと非線形光応答, 第3回神戸大学VBLセミナー, 2004年12月. 池本 哲也, 西岡 将規, 安藤 勤, 八和田 裕子, 寺嶋 吉保, 生島 仁史, 島田 光生 : 術前放射線化学療法が著効した下部進行直腸癌の1例, 癌と化学療法, Vol.32, No.1, 95-97, 2005年. 岡本 敏弘, 中西 正貴, 藤井 正光, 小川 利昭, 原口 雅宣, 福井 萬壽夫 : 金属ナノ微粒子と光カー媒質による非線形光学応答, 第3回プラズモニクスシンポジウム, 2005年1月. 藤本 雅清, 中村 哲, 武田 一哉, 黒岩 眞吾, 山田 武志, 北岡 教英, 山本 一公, 水町 光徳, 西浦 敬信, 佐宗 晃, 宮島 千代美, 遠藤 俊樹 : 実走行車内 単語音声データベースCENSREC-3 と共通評価環境の構築, 音声言語情報処理研究会, Vol.SLP55, 41-46, 2005年2月. 原口 雅宣 : マイクロサイズの誘電体微粒子の光学特性, (社)レーザー学会 中国·四国支部 平成16年度第2回講演会/徳島大学サテライトベンチャービジネスラボラトリー講演会, 2005年2月. 黒岩 眞吾, 柘植 覚, 任 福継, 來山 征士 : 統計的手法を用いた音声信号の復元手法の改良, 徳島大学工学部研究報告, Vol.50, 26-32, 2005年3月. 多田 敏子, 寺嶋 吉保, 橋本 文子, 松下 恭子 : 告知を受けた大腸がん患者のQOLの縦断的研究, 科学研究費補助金報告書, 1-23, 徳島市, 2004年4月. 羽地 達次, 森本 景之 : 骨芽細胞のアポトーシスにおける核タンパクニュークレオリンの分解とタンパク質脱リン酸化酵素, 平成15-16年度日本学術振興会科学研究費補助金基盤研究 (C) (2) 報告書, 徳島, 2005年3月. 桐山 聰, 日下 一也, 英 崇夫 : 動きはじめた創成学習―徳島大学創成学習開発センターの活動, 大学教育研究ジャーナル(徳島大学), No.2, 95-106, 徳島, 2005年3月. 丸山 尚子, 奥尾 祐子, 太田 暁子, 竹内 左有里, 濱田 美穂, 知花 美鈴, 石田 愛 : 21世紀を育み·生きるⅡ 21世紀を生きる·とくに女性の生涯発達の立場から, 三学出版, 大津, 2005年5月. 永田 俊彦, 二宮 雅美 : 歯科衛生士教本·歯周病の治療, --- 臨床編 第1章 歯周疾患の病因 in press ---, 永末書店, 京都, 2005年12月. 羽地 達次 : Ten Cate 口腔組織学第6版 (分担訳), 医歯薬出版 株式会社, 東京, 2006年1月. 羽地 達次 : Ten Cate 口腔組織学第6版 付録問題集 (訳), 医歯薬出版 株式会社, 東京, 2006年1月. Masuo Fukui, Toshihiro Okamoto and Masanobu Haraguchi : Linear and Nonlinear Optical Response of Concentric Metallic Nanoshells, Elsevier Science, Amsterdam, Mar. 2006. Masuo Fukui, Toshihiro Okamoto and Masanobu Haraguchi : Linear and Nonlinear Optical Response of Concentric Metallic Nanoshells, in "Nanoplasmonics From Fundamentals to Applications", --- Handai Nanophotonics Volume 2 ---, Elsevier, Amsterdam, Mar. 2006. 上田 崇仁 : 第Ⅱ部第四章 朝鮮でラジオは何を教えたのか, --- ラジオを利用した「国語」教育 ---, 勉誠出版, 東京, 2006年3月. Takaaki Sagawa, Yoshihisa Takaishi, Yoshinori Fujimoto, Carmenza Duque, Coralia Osorio, Freddy Ramos, Garzon Cristina, Mitsunobu Sato, Masato Okamoto, Tetsuya Oshikawa and Sharif Uddin Ahmed : Cyclobutane Dimers from the Colombian Medicinal Plant Achyrocline bogotensis, Journal of Natural Products, Vol.68, No.4, 502-505, 2005. Toshimasa Ochi, Yoshihisa Takaishi, Hirofumi Shibata, Higuti Tomihiko and Mai Kataoka : Chemical Constituents of Capsicum annuum L var. angulosum, and Anti Helicobacter pylori Activity, Natural Medicines, Vol.59, No.2, 76-84, 2005. Ai Suga, Yoshihisa Takaishi, Hiroyuki Nakagawa, Tadashi Iwasa, Mitsunobu Sato and Masato Okamoto : Chemical Constituents from Fruits and Seeds of Myrica rubra (Myricaceae), Natural Medicines, Vol.59, No.2, 70-75, 2005. 胡 海青, 任 福継, 黒岩 眞吾 : ベクトル空間モデルに基づく特定領域向け中国語質問応答システムの構築, 電気学会論文誌C (電子,情報,システム部門誌), Vol.125, No.5, 698-706, 2005年. Zhao Xin, Fuji Ren and Shingo Kuroiwa : Automatic Translation of Compound Nouns in the Japanese-Chinese Machine Translation System SFBMT, INFORMATION, Vol.8, No.3, 405-413, 2005. Adriana Bonilla, Carmenza Duque, Cristina Garzón, Yoshihisa Takaishi, Kazutaka Yamaguchi, Noriyuki Hara and Yoshinori Fujimoto : Champanones, yellow pigments from the seeds of champa (Campomanesia lineatifolia), Phytochemistry, Vol.66, No.14, 1736-1740, 2005. Toshimasa Ochi, Hirofumi Shibata, Tomihiko Higuti, Ko-hei Kodama, Takenori Kusumi and Yoshihisa Takaishi : Anti-Helicobacter pylori Compounds from Santalum album, Journal of Natural Products, Vol.68, No.6, 819-824, 2005. Xiaodong Wang, Wenyuan Gao, Zhi Yao, Shaoyu Zhang, Yanwen Zhang, Yoshihisa Takaishi and Hongquan Duan : Immunosuppressive Sesquiterpenes from Tripterygium wilfordii, Chemical & Pharmaceutical Bulletin, Vol.53, No.6, 607-610, 2005. Koichi Nakamura, Yoshitaka Michihiro, Katayama Fumiaki, Toshihiro Moriga, Md. Rahman Mahbubar, Ichiro Nakabayashi and Tatsuo Kanashiro : Phonon Echo Study on Lithium Ionic Diffusion in LiNbO3 Powder, Japanese Journal of Applied Physics, Part 1 (Regular Papers & Short Notes), Vol.44, No.6A, 4043-4046, 2005. Naonobu Tanaka, Mamoru Okasaka, Youko Ishimaru, Yoshihisa Takaishi, Mitsunobu Sato, Masato Okamoto, Tetsuya Oshikawa, Sharif Uddin Ahmed, L. Mark Consentino and Kuo-Hsiung Lee : Biyouyanagin A, an Anti-HIV Agent from Hypericum chinense L. var. salicifolium, Organic Letters, Vol.7, No.14, 2997-2999, 2005. Suminori Tanaka, Kazunori Nakagawa, Eiji Kanezaki, Masahiro Katoh, Kei-ichiro Murai, Toshihiro Moriga, Ichiro Nakabayashi, Shigeru Sugiyama, Yoshiyuki Kidoguchi and Kei Miwa : Catalytic Activity of Iron Oxides Supported on γ-Al2O3 for Methane Oxidation, Journal of the Japan Petroleum Institute, Vol.48, No.4, 223-228, 2005. Masamitsu Fujii, Masanobu Haraguchi, Toshihiro Okamoto and Masuo Fukui : Characteristics of Whispering Gallery Modes in Single Dielectric Spheroid Excited by Gaussian Beam, Japanese Journal of Applied Physics, Part 1 (Regular Papers & Short Notes), Vol.44, No.7A, 4948-4955, 2005. 日下 一也, 田中 剛, 英 崇夫 : レーザピーニング処理したアルミニウム合金の残留応力のレーザパワー密度および走査速度依存性, 材料, Vol.54, No.7, 672-678, 2005年. Wataru Sakane, Noriyuki Hara, Yoshinori Fujimoto, Yoshihisa Takaishi, Ricardo Acuña, Coralia Osorio and Carmenza Duque : Cupaniol, a New Branched Polyprenol, from Cupania latifolia, Chemical & Pharmaceutical Bulletin, Vol.53, No.8, 1037-1039, 2005. Hiroyuki Morimoto, Akiko Ozaki, Hirohiko Okamura, Kaya Yoshida, Seiichiro Kitamura and Tatsuji Haneji : Okadaic acid induces tyrosine phosphorylation of IkBa that mediated by PKR pathway in human osteoblastic MG63 cells, Molecular and Cellular Biochemistry, Vol.276, No.1-2, 211-217, 2005. 岡本 浩行, 原口 雅宣, 岡本 敏弘, 福井 萬壽夫 : ギャップのあるマイクロリング共振器のフィルタ特性解析, 電子情報通信学会論文誌(C), Vol.88, No.8, 646-654, 2005年. Yoshikazu Suita, Daisuke Takai, Satoshi Sugiyama, Noboru Terajima, Yoshiyuki Tsukuda, Shoichiro Fujisawa and Kichiro Imagawa : Welding Experiments of Aluminum Alloy by Space GHTA Welding at ISS Orbital Pressure, Transactions of the Japan Society for Aeronautical and Space Sciences, Vol.48, No.160, 71-77, 2005. Yoshikazu Suita, Eiji Tabakodani, Satoshi Sugiyama, Noboru Terajima, Yoshiyuki Tsukuda, Shoichiro Fujisawa and Kichiro Imagawa : Development of Space DL Welding Process for Construction and Repair of Space Structures in Space, Transactions of the Japan Society for Aeronautical and Space Sciences, Vol.48, No.160, 86-91, 2005. David Fujio Pelleas Pile, Toshiaki Ogawa, Dmitri K. Gramotnev, Toshihiro Okamoto, Masanobu Haraguchi, Masuo Fukui and Shigeki Matsuo : Theoretical and experimental investigation of strongly localized plasmons on triangular metal wedges for subwavelength waveguiding, Applied Physics Letters, Vol.87, No.6, 061106-1-061106-3, 2005. Masamitsu Fujii, Masanobu Haraguchi, Toshihiro Okamoto and Masuo Fukui : Characteristics of Whisperng Galley Modes in Single Dielectric Spheroid: Dependence on the Direction of Incident Light, Journal of the Korean Physical Society, Vol.47, No.96, S38-S42, 2005. Masanobu Haraguchi, Masamitsu Fujii, Masahiko Noguchi, Toshihiro Okamoto and Masuo Fukui : Nonlinear Optical Response of a Metal Circular Cylinder Coated with a Kerr Material: Numerical Simulations, The Journal of the Korean Physical Society, Vol.47, No.96, S33-S37, 2005. Toshiaki Ogawa, masashi Nakayama, Toshihiro Okamoto, Masanobu Haraguchi, Masuo Fukui and Shigeki Matsuo : Microscopic and Macroscopic Investigation of Localized Surface Plasmons on Ag Nanoparticles Embedded in Porous TiO2 Glass, Journal of the Korean Physical Society, Vol.47, No.96, S63-S66, 2005. Kazuyoshi Kawazoe, Mami Tabata, Kotaro Murakami and Yoshihisa Takaishi : A Novel Drimane-Type Sesquiterpene from Limonium wrightii, Natural Medicines, Vol.59, No.4, 186-188, 2005. Masahiro Katoh, Tahei Tomida, Manabu Shinkawa and Hironori Aihara : Adsorption Properties of Nitrogen, Carbon Dioxide and Nitorgen Dioxide onto Mesoporous Chromium Silicate, Adsorption, Vol.11, No.S1, 223-226, 2005. Tahei Tomida, Naoyuki Okada, Masahiro Katoh and Shigekazu Katoh : Adsorption and Photocatalytic Decomposition of Volatile Organic Compounds on Photocatalyst of TiO2-silica beads, Adsorption, Vol.11, No.Supplement 1, 865-869, 2005. 末田 統, 藤澤 正一郎, 王 欣 : 視覚障害者誘導用ブロックの評価システムの構築, 電気学会論文誌C (電子,情報,システム部門誌), Vol.125, No.9, 1497-1502, 2005年. Yoshitaka Michihiro, Md. Rahman Mahbubar, Koichi Nakamura and Tatsuo Kanashiro : Deformation dipole and effective charge in rock-salt structure crystals, Solid State Ionics, Vol.176, No.31-34, 2505-2509, 2005. Ryota Kurozumi, Toru Yamamoto and Shoichiro Fujisawa : Development of a Movable Neck Supporter with Adaptive and Learning Mechanism, Assistive Technology, Vol.16, 681-685, 2005. 瀬戸 浩行, 和田 智恵, 堀部 ますみ, 永田 俊彦 : ラット実験的歯周炎におけるアレンドロネートの歯槽骨吸収抑制作用, 日本歯周病学会誌, Vol.47, No.3, 153-160, 2005年. Xiao-Dong Wang, Wei Jia, Wen-Yuan Gao, Rong Zhang, Yan-Wen Zhang, Jun Zhang, Yoshihisa Takaishi and Hong-Quan Duan : Terpene alkaloids from Tripterygium wilfordii, Journal of Asian Natural Products Research, Vol.7, No.5, 755-759, 2005. Takao Saito, Masanobu Haraguchi and Masuo Fukui : Multilayered domain control for surface plasmon resonance, Japanese Journal of Applied Physics, Part 2 (Letters), Vol.44, No.39, L1234-L1236, 2005. Kaya Yoshida, Hirohiko Okamura, Bruna Rabelo Amorim, Akiko Ozaki, Hiroaki Tanaka, Hiroyuki Morimoto and Tatsuji Haneji : Double-stranded RNA-dependent protein kinase is required for bone calcification in MC3T3-E1 cells in vitro, Experimental Cell Research, Vol.311, No.1, 117-125, 2005. 庄野 武朗, 三宅 正弘 : 風土的景観の継承活動としての市民参加型石積みに関する研究, 日本都市計画学会学術研究論文集, Vol.40, No.3, 901-906, 2005年. 黒岩 眞吾, 柘植 覚, 獅々堀 正幹, 任 福継, 北 研二 : Simple PCAを用いたベクトル空間情報検索モデルの次元削減, 電気学会論文誌C (電子,情報,システム部門誌), Vol.125, No.11, 1773-1779, 2005年. Qiong Liu, Xin Lu, Fuji Ren and Shingo Kuroiwa : XML based extended Super-Function schema in Knowledge Representation, Journal of Research on Computing Science, Vol.16, 3-12, 2005. Ya Lin, Zhi Teng, Bracewell B. David, Fuji Ren and Shingo Kuroiwa : Development of a Multimedia Bidirectional Learning System Environment, International Journal of Information, Vol.8, No.6, 871-879, 2005. Qiong Liu, Xin Lu, Fuji Ren and Shingo Kuroiwa : Automatic Stock Market Forecasting and Correlative Natural Language Generation, International Journal of Information, Vol.8, No.6, 881-890, 2005. Peilin Jiang, Hua Xiang, Fuji Ren and Shingo Kuroiwa : An Advanced Mental State Transtion Network and Psychological Experiments, Lecture Notes in Computer Science, Vol.3824, No.1, 1026-1035, 2005. Mari Ogino, Jun-ichi Kido, Mika Bando, Noriko Hayashi, Chie Wada -Mihara, Toshihiko Nagata, Fusanori Nishimura, Y. Soga, Shogo Takashiba, T. Kubota, M. Itagaki, Yasuko Shimada, H. Tai, Hiromasa Yoshie, Naoshi Yamazaki, Yasuo Shinohara and Masatoshi Kataoka : Alpha 2 integrin +807 polymorphism in drug-induced gingival overgrowth, Journal of Dental Research, Vol.84, No.12, 1183-1186, 2005. David Fujio Pelleas Pile, Toshiaki Ogawa, Dmitri K. Gramotnev, Yosuke Matsuzaki, K. C. Vernon, Kenzo Yamaguchi, Toshihiro Okamoto, Masanobu Haraguchi and Masuo Fukui : Two-dimensionally localized modes of a nanoscale gap plasmon waveguide, Applied Physics Letters, Vol.87, No.24, 261114-1-261114-3, 2005. 三宅 正弘, 庄野 武朗 : 石造壁構造物の視点からみた石造建造物群と石垣集落の返還と修復システム, --- 愛媛県外泊地区を事例に ---, 土木計画学研究·論文集, Vol.22, 2005年. 三宅 正弘, 庄野 武朗, 山中 英生 : 中山間地域における石造社会基盤の景観保全システム, --- 徳島県·高開(たかがい)の石積みを事例に ---, 土木計画学研究·論文集, Vol.22, 379-386, 2005年. 黒岩 眞吾, 小林 邦嘉, 柘植 覚, 任 福継 : 音声認識·音声合成を用いた音声途切れ補間手法, 日本音響学会誌, Vol.62, No.1, 3-11, 2006年. Koichi Nakamura, Daisuke Nishioka, Yoshitaka Michihiro, M. Vijayakumar, S. Selvasekarapandian and Tatsuo Kanashiro : 7Li and 51V NMR study on Li+ ionic diffusion in lithium intercalated LixV2O5, Solid State Ionics, Vol.177, No.1-2, 129-135, 2006. Mohamed Fattah, Fuji Ren and Shingo Kuroiwa : Speaker Recognition for Wire/Wireless Communication Systems, The International Arab Journal of Infromation Technology, Vol.3, No.1, 28-34, 2006. Hiroaki Satoh, Norinobu Yoshida, Seishi Kitayama and Shinsuke Konaka : Analysis of 2-D Frequency Converter Utilizing Compound Nonlinear Photonic-Crystal Structure by Condensed Node Spatial Network Method, IEEE Transactions on Microwave Theory and Techniques, Vol.54, No.1, 210-215, 2006. Haiqing Hu, Fuji Ren, Shingo Kuroiwa and Shuwu Zhang : A Question Answering System on Special Domain and the Implementation of Speech Interface, Lecture Notes in Computer Science, Vol.3878, 458-469, 2006. Fattah Abdel Mohamed, Fuji Ren and Shingo Kuroiwa : Probabilistic Neural Network Based English-Arabic Sentence Alignment, Lecture Notes in Computer Science, Vol.3878, 97-100, 2006. Fattah Abdel Mohamed, Fuji Ren, Shingo Kuroiwa, Satoru Tsuge and Ippei Fukuda : Phoneme Based Speaker Modeling to Improve Speaker Recognition System, Information, Vol.9, No.1, 135-147, 2006. Akihiko Tsuji, Tadashi Yoshimoto, Keizo Yuasa and Yoshiko Matsuda : Pratamine: a unique and patent inhibitor of oligopeptidase B, Journal of Peptide Science, Vol.12, No.1, 65-71, 2006. Li W. Li, D. W. Fei and Takao Hanabusa : Effect of deposition condition on residual stress of iron nitride thin films prepared by magnetron sputtering and ion implantation, Applied Surface Science, Vol.252, No.8, 2847-2852, 2006. J.Y. Hu, W. Qiao, Yoshihisa Takaishi and H.Q. Duan : A New Hemiterpene Derivative From Pyinsepia utilis, Chinese Chemical Letters, Vol.17, No.2, 198-200, 2006. K Kondo, Yoshihisa Takaishi, Hirofumi Shibata and Tomihiko Higuti : ILSMRs (intensifier of β-lactam-susceptibility in methicillin-resistant Staphylococcus aureus) from Tara [Caesalpinia spinosa (Molina) Kuntze], Phytomedicine, Vol.13, No.3, 209-212, 2006. Satoru Tsuge, Masami Shishibori, Fuji Ren, Kenji Kita and Shingo Kuroiwa : Specific Speaker's Japanese Speech Corpus over Long and Short Time Periods, Advances in Natural Language Processing Research in Computing Science, Vol.18, 115-124, 2006. Shingo Kuroiwa, Satoru Tsuge, Koji Tanaka, Kazuma Hara and Fuji Ren : Acoustic Model Adaptation for Codec Speech based on Learning-by-Doing Concept, Advances in Natural Language Processing Research in Computing Science, Vol.18, 105-114, 2006. Koichi Nakamura, Hideki Ohno, Kazuhiro Okamura, Yoshitaka Michihiro, Toshihiro Moriga, Ichiro Nakabayashi and Tatsuo Kanashiro : 7Li-NMR study on Li+ ionic diffusion and phase transition in LixCoO2, Solid State Ionics, Vol.177, No.9-10, 821-826, 2006. 大橋 眞, 齊藤 隆仁, 大沼 正樹, 佐藤 高則, 桑折 範彦 : 徳島大学共通教育における高大接続のための改革, --- 理数科目の補習的授業の実施と課題- ---, 大学教育研究ジャーナル, No.3, 20-29, 2006年. 桐山 聰, 小西 正暉, 英 崇夫 : プレゼンテーション資料からの計画能力評価, 工学教育, Vol.54, No.6, 102-108, 2006年. Shingo Kuroiwa, Yoshiyuki Umeda, Satoru Tsuge and Fuji Ren : Nonparametric Speaker Recognition Method using Earth Mover's Distance, IEICE Transactions on Information and Systems, Vol.E89-D, No.3, 1074-1081, 2006. Takao Hanabusa, Kazuya Kusaka, Shoso Shingubara and Osami Sakata : Thermal stress behavior in nano-size thin aluminum films, International Journal of Modern Physics B, Vol.20, No.25n27, 4691-4696, 2006. Takao Saito, Masanobu Haraguchi and Masuo Fukui : Composite domain control for surface plasmon resonance, Optics Express, Vol.14, No.7, 2904-2908, 2006. 桐山 聰, 小西 正暉, 英 崇夫 : プランニングに必要な能力の測定, 工学教育, Vol.54, No.2, 110-115, 2006年. 大石 寧子 : 「国際協力という視点から見た留学生の日本語教育とその実践例」, 多摩留学生教育研究論集, No.5, 59-64, 2006年. 山中 瑞江, 脇加 奈子, 尾崎 絵里香, 金井 拓, 金井 悠一郎, 中辻 嵩, 谷川 和代, 橋本 美城子, 森 由美子, 倉林 陽子, 岸本 慎哉, 水本 浩太, 渡部 稔, 佐藤 征弥, 真壁 W. 和裕, 大橋 眞, 後藤 壽夫 : 中国産アオゴカイPerinereis aibuhitensisと徳島産イトメTylonrrhynchus heterochaetusの血液に浮遊する巨大ヘモグロビンのグロビン鎖の一次構造比較, 徳島大学総合科学部自然科学研究, Vol.19, 63-92, 2005年. 坂田 浩 : 「聞き手」からの英語スピーキング指導の可能性, 徳島大学留学生センター紀要, Vol.2, No.2, 1-11, 2006年. 米崎 二朗, 池田 真紀, 関 宏之, 末田 統, 藤澤 正一郎 : 支援工学技術(アシスティブテクノロジー)普及のための技術移転, --- 新たな教育プログラムとアドバイザーサービス ---, 大阪市立心身障害者リハビリテーションセンター研究紀要, No.20, 31-46, 2006年. 平岡 延章, 吉成 知己, 十河 宏行, 由良 諭, 川田 和男, 徳永 秀和, 藤澤 正一郎 : モノづくり教育のネタ帖, --- メカトロニクスシステム設計10年の歩み ---, 高松工業高等専門学校研究紀要, No.41, 7-22, 2006年. 齊藤 隆仁, 佐藤 高則, 大橋 眞, 桐山 聰 : 創成学習「つたえること」と「ものづくり」, 大学教育研究ジャーナル, No.3, 58-65, 2006年. 大石 寧子 : 「日本語教育と地域・学生サポーターとの係わり」, 「徳島大学留学生センター紀要」, Vol.1, No.1, 30-36, 2006年. 三宅 正弘 : 見えた!街の魅力4, --- お好み焼き中 ---, 徳島新聞, 2005年4月. 三宅 正弘 : 見えた!街の魅力5, --- お好み焼き下 ---, 徳島新聞, 2005年4月. 三宅 正弘 : 見えた!街の魅力6, --- 徳島地ソース物語上 ---, 徳島新聞, 2005年4月. 三宅 正弘 : 見えた!街の魅力7, --- 徳島地ソース物語中 ---, 徳島新聞, 2005年4月. 中村 浩一, 道廣 嘉隆, 森賀 俊広, 中林 一朗, 金城 辰夫 : フォノンエコー法によるLiNbO3におけるイオン拡散の観測, 超音波TECHNO, Vol.17, No.3, 42-45, 2005年5月. 英 崇夫 : プレゼンテーション評価で身につく力, IDE現代の高等教育, No.470, 74-80, 2005年5月. 三宅 正弘 : 見えた!街の魅力8, --- 徳島地ソース物語下 ---, 徳島新聞, 2005年5月. 三宅 正弘 : 見えた!街の魅力9, --- 県魚 ---, 徳島新聞, 2005年5月. 三宅 正弘 : 見えた!街の魅力10, --- ヨコ ---, 徳島新聞, 2005年5月. 三宅 正弘 : 見えた!街の魅力11, --- ガガネ ---, 徳島新聞, 2005年5月. 三宅 正弘 : 見えた!街の魅力12, --- さし入れ ---, 徳島新聞, 2005年6月. 荒木 秀夫 : コオーディネーション・トレーニングの実践〔講義編〕, トレーニングジャーナル, Vol.27, No.6, 12-24, 2005年6月. 荒木 秀夫 : コオーディネーション・トレーニング〔実技編〕, トレーニングジャーナル, Vol.27, No.6, 25-32, 2005年6月. 英 崇夫, 秋田 貢一 : 新しい光源による応力評価, --- 2.シンクロトロン放射光による薄膜および微小部の応力測定 ---, 材料, Vol.54, No.6, 642-647, 2005年6月. 三宅 正弘 : 見えた!街の魅力13, --- ケーキ職人 ---, 徳島新聞, 2005年6月. 三宅 正弘 : 徳島のお好み焼き, --- 地域の個性とは ---, 徳島県観光協会だより·うずうず, No.30, 2005年7月. 荒木 秀夫 : コオーディネーション理論における``発想'', スポーツメディシン, Vol.17, No.6, 29-32, 2005年7月. 三宅 正弘 : 石積み演習と土木教育, 橋梁と基礎, Vol.39, 154-155, 2005年8月. 福井 萬壽夫, 岡本 敏弘, 原口 雅宣 : プラズモニクスの基礎と最新動向(plasmonics, in japanease), --- ナノフォトニクスの発展を目指して ---, 光アライアンス, Vol.16, No.8, 20-25, 2005年8月. 荒木 秀夫 : コオーディネーション理論における``システム科学'', Sportsmedicine, Vol.17, No.7, 29-32, 2005年8月. 荒木 秀夫 : 身体と運動のコオーディネーション能力に焦点を当てて,学校体育の課題を考える, 体育科教育学会, Vol.21, No.2, 59-62, 2005年8月. 亀井 研太郎, 山口 堅三, 原口 雅宣, 岡本 敏弘, 福井 萬壽夫 : キャップ型非線形コート銀微粒子の作製と光散乱特性評価, 電気関係学会四国支部連合大会, 2005年9月. Masatoshi Kataoka, Jun-ichi Kido, Yasuo Shinohara and Toshihiko Nagata : Drug-Induced Gingival Overgrowth a Review, Biological & Pharmaceutical Bulletin, Vol.28, No.10, 1817-1821, Oct. 2005. 荒木 秀夫 : ``運動システム科学''としてのコオーディネーション理論, スポーツメディシン, Vol.17, No.8, 28-31, 2005年10月. 荒木 秀夫 : ロボティックスとコオーディネーション理論, スポーツメディシン, Vol.17, No.9, 40-43, 2005年11月. 瀬戸 浩行, 永田 俊彦 : Ca拮抗薬による歯肉増殖症の治療, Dental Diamond, Vol.30, No.12, 118-119, 2005年12月. 荒木 秀夫 : コミュニケーションと``運動学'', スポーツメディシン, Vol.17, No.10, 29-32, 2005年12月. 荒木 秀夫 : 音楽における``身体''と``運動'', スポーツメディシン, Vol.18, No.1, 46-49, 2006年1月. 瀬戸 浩行, 二宮 雅美, 永田 俊彦 : 実験的歯周炎動物モデルにおける歯槽骨吸収の動態, クリニカルカルシウム, Vol.16, No.2, 24(248)-30(254), 2006年1月. 羽地 達次 : 口の機能と口に関するさまざまな病気, 食生活, Vol.100, No.3, 14-19, 2006年3月. 荒木 秀夫 : ''障害者''のコオーディネーション能力, スポーツメディシン, Vol.18, No.2, 29-32, 2006年3月. 荒木 秀夫 : コオーディネーショントレーニング, --- 特にジュニアからシニアへの移行に向けて ---, トレーニング科学, Vol.17, No.3, 2-5, 2006年3月. Tatsuya Matsue, Takao Hanabusa, Yasukazu Ikeuchi, Kazuya Kusaka and Osami Sakata : Alteration of internal stresses in SiO2/Cu/TiN thin films by synchrotron radiation due to heat treatment, The 8th International Symposium on Sputtering & Plasma Processes, TF-P1-13, Kanazawa, Jun. 2005. Kazuya Kusaka, Takao Hanabusa, Shoso Shingubara, K. Noda and K. Oshima : The 8th International Sympsium on Sputtering & Plasm Processes, MN-P-3, Kanazawa, Jun. 2005. Takao Hanabusa, Kazuya Kusaka, Shoso Shingubara and Osami Sakata : Thermal stress behavior in nano-size thin aluminum films, Advanced Materials Development & Performance Conference 2005, 157, Auckland, New Zealand, Jun. 2005. Kazuya Kusaka, Takao Hanabusa, Shoso Shingubara, Tatsuya Matsue and K. Ohshima : Behavior of electromigration-induced stress in nano-sized aluminum interconection, The 8th International Symposium on Sputterring and Plasma Processes, Kanazawa, Japan, Jun. 2005. Tatsuya Matsue, Takao Hanabusa, Yasukazu Ikeuchi, Kazuya Kusaka and Osami Sakata : Alteration of internal stresses in SiO2/Cu/TiN thin films by synchrotron radiation due to heat treatment, The 8th International Symposium on Sputtering and Plasma Processes, Kanazawa, Japan, Jun. 2005. Kazuyuki Matsumoto, Junko Minato, Fuji Ren and Shingo Kuroiwa : Estimating Human Emotions using Words and Sentence Patterns, IEEE International Conference on Information Acquisition, Vol.1, No.1, 421-426, Hong Kong, Jun. 2005. Xiang Hua, Fuji Ren, Shingo Kuroiwa and Jiang Pelin : An Experimentation on Creating a Mental State Transition Network, IEEE International Conference on Information Acquisition, Vol.1, No.1, 432-436, Hong Kong, Jun. 2005. Kazuo Kawada, Masanobu Obika, Shoichiro Fujisawa and Toru Yamamoto : Creating Swing-Up Patterns of an Acrobot Using Evolutionary Computation, Proceedings 2005 IEEE International Symposium on Computational Intelligence in Robotics and Automation (CIRA 2005), 261-266, Espoo, Jun. 2005. Masahiro Katoh, Toshihide Horikawa and Tahei Tomida : Photocatalytic Reaction of Acetone on Mesoporous Chromium Silicate, Advanced Materials Development & Performance Conference 2005, Auckland, Jul. 2005. Masahiro Katoh, Hironori Aihara, Toshihide Horikawa and Tahei Tomida : Preparation of Visible Light Active Sulfur and Nitrogen Containing Titanium Oxide Photocatalysts, Advanced Materials Development & Performance Conference 2005, Auckland, Jul. 2005. Masahiro Katoh, Nobuaki Okano, Nobunari Itoh, Toshihide Horikawa and Tahei Tomida : FTIR Study on Molecular Contamination on Surface of Optical Materials, Advanced Materials Development & Performance Conference 2005, Auckland, Jul. 2005. Masahiro Katoh, Akira Sondoh, Toshihide Horikawa and Tahei Tomida : Characterization of Palladium and Palladium-Silver Alloy Layers on Stainless Steel Support, Advanced Materials Development & Performance Conference 2005, Auckland, Jul. 2005. Masayuki Nishida, Refai M. Muslih, Yasukazu Ikeuchi, Nobuaki Minakawa and Takao Hanabusa : Low temperature in-situ stress measurement of W/Cu composite by neutron diffraction, Advanced Maerials evelopment & Performance Conference 2005, 89, Auckland, New Zealand, Jul. 2005. Kei-ichiro Murai, Yuichiro Murakami, Tomiko Sei, Masahiro Katoh, Ichiro Nakabayashi, Toshihiro Moriga, Suminori Tanaka, Yoshiyuki Kidoguchi and Kei Miwa : Total Oxidation of Activated Carbon over PdO-CeO2/TiO2-Al2O3 Catalyst, Advanced Materials Development & Performance Conference 2005, Auckland, Jul. 2005. Hiroshi Yamakawa, Ri-ichi Murakami, Daisuke Yonekura, Dohoon Shin and Nu Yan : Fatigue Properties of a T Type Welded Joint in a Small Sized Single Pass Boiler Header, Advanced Materials Development & Performance 2005, Auckland, Jul. 2005. Akihiro Shimamura, Tomoki Yabutani, Masahiro Katoh and Eiji Kanezaki : On the interaction of phosphate to Mg/Al-layered double hydroxide, anion exchange of interlayer carbonate with phosphate in solution, Advanced Materials Development & Performance Conference 2005, Auckland, Jul. 2005. Masanobu Obika, Kazuo Kawada, Toru Yamamoto and Shoichiro Fujisawa : Design and Experimental Evaluation of a 3-Mass Speed Control System with a Hybrid Structure of Sliding Mode Controller and CMAC, Proceedings of the International Joint Conference on Neural Networks (IJCNN) 2005, 2272-2277, Montreal, Jul. 2005. Masanobu Haraguchi, Masahiko Noguchi, Masamitsu Fujii, Toshihiro Okamoto and Masuo Fukui : numerical simulations of localized surface plasmons at a nano silver particle deformed on a substrate, Proceedings of SPIE, Vol.5928, 105-110, San Diego, Aug. 2005. Satoshi Kiriyama, Ikeda Yuuichi and Takao Hanabusa : The Importance of Concept-Teaching in Spontaneous Project Based Learning, Final Program and Abstracts of SICE Annual Conference 2005, 41, Okayama, Aug. 2005. Takao Hanabusa and Satoshi Kiriyama : Activity of The Center for Innovation and Creativity Development, Final Program and Abstracts of SICE Annual Conference 2005, 41, Okayama, Aug. 2005. Fuji Ren, Jian Dianbing, Xiang Hua, Shingo Kuroiwa, Tetsuya Tanioka, Zhang Zhong and Zong Chengqing : Mental State Transtion Network and Psychological Experiments, Proceedings of the Ninth IASTED International Conference on Artifical Intelligence and Soft Computing, Vol.2005, No.1, 439-444, Benidorm, Sep. 2005. Shinichi Chiba, Fuji Ren, Shingo Kuroiwa, Tetsuya Tanioka, Isao Nagamine, Chiemi Kawanishi, Toshiko Tada, Mayuko Kishimoto, Mika Nishimura, Ai Yamamoto, Kyoko Osaka and Hiroki Moriguchi : Analysis of electroencephalographic activity in condition of emotional activation in human, Proceedings of the Ninth IASTED International Conference on Artificial Intelligence and Soft Computing, Vol.2005, No.1, 445-450, Benidorm, Sep. 2005. Fuji Ren, Nobuo Nagano, David B. Bracewell, Shingo Kuroiwa, Tetsuya Tanioka, Zhong Zhang and Chengqing Zong : Facial Feature based Expression Recognition for an Affective Interface, Proceedings of the Ninth IASTED International Conference on Artificial Intelligence and Soft Computing, Vol.2005, No.1, 423-428, Benidorm, Sep. 2005. Jiang Peilin, Hu Haiqing, Fuji Ren and Shingo Kuroiwa : Improved Semantic Similarity Computation in Question-Answering System, Proceedings of the Ninth IASTED International Conference on Artificial Intelligence and Soft Computing, Vol.2005, No.1, 429-433, Benidorm, Sep. 2005. Tatsuji Haneji : Association of protein phosphatase 1 delta with nucleolin in osteoblastic cells and cleavage of nucleolin in apoptosis-induced cells, The 8th Chinese Congress of Oral Medicine, Harbin, China, Sep. 2005. Shingo Kuroiwa, Yoshiyuki Umeda, Satoru Tsuge and Fuji Ren : Distributed Speaker Recognition using Speaker-Dependent VQ Codebook and Earth Mover's Distance, Proc. of INTERSPEECH 2005, Lisbon, Sep. 2005. Toshihide Horikawa, Daisuke Ichimiya, Masahiro Katoh, Tahei Tomida, Jun'ichi Hayashi and Yoshikazu Miyake : Preparation of spherical porous SiO2 particles containing Fe3O4, Chemeca 2005, #211, Brisbane, Sep. 2005. Tahei Tomida, Yoshinori Hama, Toshihide Horikawa, Masahiro Katoh and Shigeru Katoh : Photocatalytic Decomposition of Dyes (Indigo and Indigo Carmine) Dissolved in Water Using an Annular Type Packed-Bed Reactor, Chemeca 2005, #613, Brisbane, Sep. 2005. Satoru Tsuge, Masami Shishibori, Fuji Ren, Kenji Kita and Shingo Kuroiwa : Frequency Characteristic Normalization Method using Blind Equalization Technique with Multiple References for DSR, Proceedings of 10th International Conference SPEECH and COMPUTER (SPECOM2005), Vol.1, 103-106, Patras, Greece, Oct. 2005. Satoshi Kiriyama, Ikeda Yuuichi, Kazuya Kusaka, Masanobu Haraguchi and Takao Hanabusa : The Good Result of Independent Project Activities by Students and the New prospect of Creativity Education, Proceedings of The 1st International Conference Design Engineering and Science (Proc. of ICDES2005), 369-373, Wien, Oct. 2005. Shingo Kuroiwa, Satoru Tsuge and Fuji Ren : A lost speech reconstruction method using linguistic information, Proceedings of 2005 IEEE International Conference on Natural Language Processing and Knowledge Engineering (IEEE NLP-KE'05), 126-130, Wuhan, Oct. 2005. Jiajun Yan, David Bracewell, Fuji Ren and Shingo Kuroiwa : Automatically Determining Semantic Relations in Chinese Sentences, Proceedings of 2005 IEEE International Conference on Natural Language Processing and Knowledge Engineering (IEEE NLP-KE'05), 262-267, Wuhan, Oct. 2005. David Bracewell, Fuji Ren and Shingo Kuroiwa : Multilingual Single Document Keyword Extraction for Information Retrieval, Proceedings of 2005 IEEE International Conference on Natural Language Processing and Knowledge Engineering (IEEE NLP-KE'05), 517-522, Wuhan, Oct. 2005. Yu Zhang, Zhuoming Li, Fuji Ren and Shingo Kuroiwa : Semi-automatic Emotion Recognition from Textual Input Based on the Constructed Emotion Thesaurus, Proceedings of 2005 IEEE International Conference on Natural Language Processing and Knowledge Engineering (IEEE NLP-KE'05), 571-576, Wuhan, Oct. 2005. Kyoko Osaka, Shin-ichi Chiba, Tetsuya Tanioka, Chiemi Kawanishi, Isao Nagamine, Fuji Ren, Shingo Kuroiwa, Toshiko Tada, Ruriko Yamashita, Mayuko Kishimoto, Mika Nishimura, Ai Yamamoto, Rozzano Locsin and Yoichiro Takasaka : Estimating Emotion Changes Using Electroencephalographic Activities and its Clinical Application, Proceedings of 2005 IEEE International Conference on Natural Language Processing and Knowledge Engineering (IEEE NLP-KE'05), 830-834, Wuhan, Oct. 2005. Shuang Xiao, Hua Xiang, Peilin Jiang, Fuji Ren and Shingo Kuroiwa : Chinese Conventional Expression Reading Support System for Japanese, Proceedings of 2005 IEEE International Conference on Natural Language Processing and Knowledge Engineering (IEEE NLP-KE'05), 232-237, Wuhan, Oct. 2005. Mohamed Fattah, Fuji Ren and Shingo Kuroiwa : Sentence Alignment using Hybrid Model, Proceedings of 2005 IEEE International Conference on Natural Language Processing and Knowledge Engineering (IEEE NLP-KE'05), 388-392, Wuhan, Oct. 2005. Haiqing Hu, Peilin Jiang, Fuji Ren and Shingo Kuroiwa : Web-based Question Answering System for Restricted Domain Based of Integrating Method Using Semantic Information, Proceedings of 2005 IEEE International Conference on Natural Language Processing and Knowledge Engineering (IEEE NLP-KE'05), 529-534, Wuhan, Oct. 2005. Hua Xiang, Peilin Jiang, Shuang Xiao, Fuji Ren and Shingo Kuroiwa : An Emotion Information Processing Model based on a Mental State Transition Network, Proceedings of 2005 IEEE International Conference on Natural Language Processing and Knowledge Engineering (IEEE NLP-KE'05), 668-673, Wuhan, Oct. 2005. Satoru Tsuge, Masami Shishibori, Fuji Ren, Kenji Kita and Shingo Kuroiwa : Data Collection for Investigating Speech Variability in a Specific Speaker Over Long and Short Time Periods, Proceedings of 2005 IEEE International Conference on Natural Language Processing and Knowledge Engineering (IEEE NLP-KE'05), 152-157, Wuhan, Oct. 2005. Kenzo Yamaguchi, Fujii M., Niimi T., Masanobu Haraguchi, Toshihiro Okamoto and Masuo Fukui : Nonlinear optical response of a micro-sphere coated with a J-aggregates, The 5th Asia-Pacific Conference on Near-Field Optics, Niigata, Nov. 2005. Kenzo Yamaguchi, Masanobu Haraguchi, Toshihiro Okamoto and Masuo Fukui : Fabrication and optical evaluation of a microsphere coated with J-aggregates, Abstract of the 11-th Microoptics Conference, H11, Tokyo, Nov. 2005. Akihiko Tsuji, Keizo Yuasa, Masami Nagahama and Yoshiko Matsuda : Role of PACE4 and furin in cell differentiation, International Conference on Serine-Carboxyl Peptidases 2005, Kyoto, Nov. 2005. Masuo Fukui, Toshihiro Okamoto, Toshiaki Ogawa, David Fujio Pelleas Pile and Masanobu Haraguchi : Studies on Plasmonic Devices, Abstract of the 5-th Asia-Pacific Conference on Near-field Optics (APNFO-5), 9, Niigata, Nov. 2005. Kenzo Yamaguchi, Masamitsu Fujii, Tadanobu Niimi, Masanobu Haraguchi, Toshihiro Okamoto and Masuo Fukui : Nonlinear optical responce of a micro-sphere coated with a J-aggregates, Abstract of the 5-th Asia-Pacific Conference on Near-field Optics (APNFO-5), 39, Niigata, Nov. 2005. Masanobu Haraguchi, Toshiaki Ogawa, David Fujio Pelleas Pile, Toshihiro Okamoto, Masuo Fukui and Shigeki Matsuo : New plasmon waveguides composed of twin metal wedges with a nano-gap, Abstract of the 5-th Asia-Pacific Conference on Near-field Optics (APNFO-5), 66, Niigata, Nov. 2005. David Fujio Pelleas Pile, Toshiaki Ogawa, Dmitri K. Gramotnev, Yosuke Matsuzaki, K. C. Vernon, Toshihiro Okamoto, Masanobu Haraguchi and Masuo Fukui : Theoretical prediction and experimental observation of strongly localized plasmons in a rectangular dielectric nano-gap in a thin metal film, Abstract of the 5-th Asia-Pacific Conference on Near-field Optics (APNFO-5), 66, Niigata, Nov. 2005. Toshiaki Ogawa, David Fujio Pelleas Pile, Toshihiro Okamoto, Masanobu Haraguchi, Masuo Fukui, Dmitri K. Gramotnev and Shigeki Matsuo : Influence of wedge tip radius on wedge plasmons characteristics, Abstract of the 5-th Asia-Pacific Conference on Near-field Optics (APNFO-5), 66, Niigata, Nov. 2005. Mitsue Kato, Toru Yamamoto and Shoichiro Fujisawa : A Skill-Based PID Controller Using Artificial Neural Networks, Proceedings of International Conference on Computational Intelligence for Modelling Control and Automation 2005 (CIMCA2005), Vol.1, 702-707, Wien, Nov. 2005. Rosa G Paredes J, Hiroaki Ogata, Nobuji A Saito, Chengjiu Yin, Yoneo Yano, Yasuko OISHI and Takahito UEDA : LOCH: Supporting Informal Language Learning Outside the Classroom with Handhelds, Proceedings of the third IEEE International Workshop on Wireless and Mobile Technologies in Education 2005, 182-186, Tokushima, Nov. 2005. Akiko Yamada, Takenori Yamamoto, Masatoshi Kataoka, Toshihiko Nagata, Hiroshi Terada and Yasuo Shinohara : Induction of Permeability Transition in Yeast Mitochondria Causes Release of Mitochondrial Cytochrome c, 45th American Society for Cell Biology Annual Meeting, San Francisco, Dec. 2005. Toshihide Horikawa, Takashi Isoda, Masahiro Katoh and Tahei Tomida : Preparation of TiOxNy films as visible light photocatalyst by dip-coating, Pacifichem 2005, MATL#576, Honolulu, Dec. 2005. Tahei Tomida, Naoyuki Okada, Masahiro Katoh, Yuko Sekimoto and Toshihide Horikawa : Kinetic study for photocatalytic decomposition of acetone and acetaldehyde in air, Pacifichem 2005, ENVR#279, Honolulu, Dec. 2005. Akiko Ozaki, Hiroyuki Morimoto and Tatsuji Haneji : Okadaic acid induces phosphorylation of IkBa and p65NF-kB and activates NF-kB transcriptional activity in human osteoblastic MG63 cells, The 7th International Congress of Protein Phosphatases, Kobe, Feb. 2006. Yoji Mori, Satoru Tsuge, Fuji Ren and Shingo Kuroiwa : Wind noise reduction method using the observed spectrum fine structure and estimated spectrum envelope, Proceedings of Nonlinear Circuits and Signal Processing (NCSP'06), 78-81, Honolulu, Mar. 2006. 山口 堅三, 原口 雅宣, 岡本 敏弘, 福井 萬壽夫 : J会合体コーティングシリカ微小球の作製, 第52回応用物理学関係連合講演会 講演予稿集, Vol.3, No.1a-YB-7, 1429, 2005年4月. 川崎 泰, 旗谷 充彦, 清水 郁夫, 松原 敏夫, 盛合 敦, 英 崇夫, 日下 一也 : 中性子回折法による金属およびセラミックスのSPS焼結材の特性評価, 日本材料学会四国支部第6期総会·学術講演会講演論文集, 37-38, 2005年4月. 金子 健太, 日下 一也, 英 崇夫 : 放射光を用いたナノサイズアルミニウム薄膜の熱応力その場測定, 日本材料学会四国支部第6期総会·学術講演会講演論文集, 39-40, 2005年4月. 佐伯 好彦, 日下 一也, 英 崇夫 : レーザピーニング処理したアルミニウム合金の残留応力分布とその評価, 日本材料学会四国支部第6期総会·学術講演会講演論文集, 43-44, 2005年4月. 高井 秀哲, 英 崇夫, 日下 一也, 松英 達也, 坂田 修身 : TiN薄膜熱応力その場測定, 日本材料学会四国支部第6期総会·学術講演会講演論文集, 45-46, 2005年4月. 桐本 知幸, 英 崇夫 : X線回折法によるオーステナイト系ステンレス鋼溶接材の残留応力測定, 日本材料学会四国支部講演会, 2005年4月. 小川 利昭, パイル フジオ ペレアス デビッド, 原口 雅宣, 岡本 敏弘, 福井 萬壽夫 : エッジプラズモンナノ光導波路構造の作製, ナノ学会第3回大会 講演予稿集, No.PS4-18, 298, 2005年5月. 西田 真之, 池内 保一, M. Rifai, 皆川 宣明, 英 崇夫 : W/Cu繊維強化材の極低温その場内部応力測定, 日本材料学会第54期学術講演会, 2005年5月. 大橋 眞, 齊藤 隆仁, 大沼 正樹 : 大学入門科目(補習的高大接続授業)としての自然科学教育, 第53回 中国・四国地区大学教育研究会 議事要録, 123-125, 2005年5月. 西岡 大輔, 中村 浩一, 道廣 嘉隆, 金城 辰夫, M. Vijayakumar, M. S. Bhuvaneswari, S. Selvasekarapandian : NMRによるリチウムバナジウム酸化物のLi+イオン拡散の研究, 第9回超イオン導電体物性研究会·第37回固体イオニクス研究会, 2005年5月. 中村 浩一, 河井 健太, 森賀 俊広, 道廣 嘉隆, 金城 辰夫, 山田 康治 : Li-Cu-O系化合物のLi+イオン拡散, 第9回超イオン導電体物性研究会·第37回固体イオニクス研究会, 2005年5月. 二宮 雅美, 永田 俊彦 : 慢性根尖性歯周炎に伴って形成された著明なセメント質形成の2症例, 日本歯科保存学会2005年度春季学会(第122回), Vol.48, 197, 2005年6月. 金 明吉, 福本 祐介, 加藤 雅裕, 堀河 俊英, 冨田 太平 : 焼却飛灰に含まれる重金属の酸による溶出挙動, 分離技術会 年会2005, 2005年6月. Chie Wada, Hiroyuki Seto and Toshihiko Nagata : Effects of Cyclosporine A on the Remodeling of alveoalr Bone in Rats, 2nd Joint Meeting of ECTS and IBMS, Jun. 2005. Hiroyuki Seto, Hiroshi Oba, Hideki Hama, Masumi Horibe and Toshihiko Nagata : Statin Induces Mineralized Tissue Formation in Cultured Rat Dental Pulp Cells, 2nd Joint Meeting of ECTS and IBMS, Jun. 2005. Hideki Hama, Hideki Azuma, Hiroyuki Seto and Toshihiko Nagata : Effect of Enamel Matrix Derivative on Osteoblastic Differentiation of Rat Calvaria Cells in Culture, 2nd Joint Meeting of ECTS and IBMS, Jun. 2005. 辻 明彦, 湯浅 恵造, 松田 佳子 : サチライシン様プロプロテインコンベルターゼのユニークな自己活性化制御機構, 第5回日本蛋白質科学会年会ワークショップ9, 2005年6月. 佐幸 直也, 原口 雅宣, 岡本 敏弘, 福井 萬壽夫 : 誘電体微小球へのポリジアセチレンコート球の作製, 2005年度支部学術講演会 講演予稿集, 37, 2005年7月. 細井 貴之, 佳元 秀人, 藤井 正光, 岡本 敏弘, 原口 雅宣, 福井 萬壽夫 : 誘電体微小球配列を用いた第2高調波発生, 2005年度支部学術講演会 講演予稿集, 38, 2005年7月. 山口 堅三, 原口 雅宣, 岡本 敏弘, 福井 萬壽夫, 藤井 正光 : J会合体コート微小球の非線形光学特性シミュレーション, 2005年度支部学術講演会 講演予稿集, 39, 2005年7月. 福井 裕行, 川添 和義, 高石 喜久 : 鼻過敏症モデルラットのヒスタミンH1受容体とヒスチジン脱炭酸酵素の遺伝子発現亢進とそれに対する和漢薬の抑制作用, 第22回和漢医薬学会大会, 2005年8月. 糟谷 佐紀, 米田 郁夫, 阪東 美智子, 末田 統, 藤澤 正一郎, 鎌田 実, 井上 結, 室崎 千重 : 車いす使用者の住環境整備に関する研究(その2)-車いす駆動力の判定と適合スロープ勾配-, 日本福祉のまちづくり学会第8回全国大会概要集, 247-250, 2005年8月. 米田 郁夫, 糟谷 佐紀, 阪東 美智子, 末田 統, 藤澤 正一郎, 多淵 敏樹 : 手動車いす使用者の操作負担の定量的評価とスケール化に関する考察, 日本福祉のまちづくり学会第8回全国大会概要集, 219-222, 2005年8月. 英 崇夫, 桐山 聰, 辛 動勲, 中島 やよい : 動き始めた創成学習開発センター, 平成17年度 工学·工業教育研究講演会講演論文集, 202-203, 2005年9月. 宝田 浩延, 吉田 篤司, 池田 祐一, 原口 雅宣, 桐山 聰, 英 崇夫 : 自主的創成活動における学生間の相互教育効果, 平成17年度 工学·工業教育研究講演会講演論文集, 198-199, 2005年9月. 竹内 公紀, 武藤 雅幸, 英 崇夫, 原口 雅宣, 桐山 聰 : 総合的デザイン教育の必要性, 平成17年度 工学·工業教育研究講演会講演論文集, 194-195, 2005年9月. 原口 雅宣, 藤井 正光, 野口 正彦, 岡本 敏弘, 福井 萬壽夫 : 金属微粒子局在プラズモン特性へ微粒子形状と基板が与える影響, 第66回応用物理学会学術講演会 講演予稿集, Vol.3, 2005年9月. 原口 雅宣, 桐山 聡, 英 崇夫, 辛 動勲 : 自発的学習を促進する条件, 平成17年度工学・工業教育研究講演会講演論文集, 192193, 2005年9月. 竹内 公紀, 武藤 雅幸, 英 崇夫, 原口 雅宣, 桐山 聡 : 総合的デザイン教育の必要性, 平成17年度工学・工業教育研究講演会講演論文集, 194-195, 2005年9月. 宝田 浩延, 吉田 篤司, 池田 祐一, 原口 雅宣, 英 崇夫 : 自主的創成学習活動における学生間の相互教育効果, 平成17年度工学・工業教育講演会講演論文集, 198-199, 2005年9月. 蔡 雷, 原口 雅宣, 岡本 敏弘, 福井 萬壽夫 : 金属ナノロッドと球を組み合わせた構造での数値シミュレーション, 第66回応用物理学会学術講演会 講演予稿集, Vol.3, 2005年9月. 井上 智博, 藤井 正光, 原口 雅宣, 岡本 敏弘, 福井 萬壽夫 : ナノ金属ロッド列の光応答シミュレーション, 第66回応用物理学会学術講演会 講演予稿集, Vol.3, 2005年9月. 野田 圭介, 原口 雅宣, 岡本 敏弘, 福井 萬壽夫 : FIB加工技術によるプラズモン集光器の作製, 第66回応用物理学会学術講演会 講演予稿集, Vol.3, 2005年9月. Toshiaki Ogawa, David Fujio Pelleas Pile, Dmitri Gramotnev, Yosuke Matsuzaki, Kristy Vernon, Masanobu Haraguchi, Toshihiro Okamoto and Masuo Fukui : New sub-wavelength plasmonic waveguide with gap plasmons strongly localized in two dimensions, 第66回応用物理学会学術講演会 講演予稿集, No.3, Sep. 2005. 小川 利昭, パイル フジオ ペレアス デビッド, グラモトノフ デミトリ, 原口 雅宣, 岡本 敏弘, 福井 萬壽夫, 松尾 繁樹 : 金属 Wedge型Plasmon導波路におけるPlasmon伝搬特性の理論的及び実験的調査, 第66回応用物理学会学術講演会 講演予稿集, No.3, 2005年9月. 新見 忠信, 藤井 正光, 山口 堅三, 原口 雅宣, 岡本 敏弘, 福井 萬壽夫 : ATR配置における低次のWGM励起, 第66回応用物理学会学術講演会 講演予稿集, Vol.3, 2005年9月. 田中 宏明, 岡村 裕彦, 弘田 克彦, 尾崎 明子, Bruna Rabelo Amorim, 吉田 賀弥, 長宗 秀明, 三宅 洋一郎, 永田 俊彦, 羽地 達次 : Streptococcus Intermedius由来毒素intermedilysin処理細胞におけるPTEN, Akt, 及びPDK-1の発現, 第47回歯科基礎医学会総会, 2005年9月. 岡村 裕彦, 吉田 賀弥, 森本 景之, 尾崎 明子, 田中 宏明, Bruna Rabelo Amorim, 那須 史男, 羽地 達次 : ブレオマイシン誘導アポトーシスとH1.2, 第47回歯科基礎医学会総会, 2005年9月. 尾崎 明子, 森本 景之, 田中 宏明, 岡村 裕彦, 吉田 賀弥, Bruna Rabelo Amorim, 羽地 達次 : オカダ酸によるNF-kBのリン酸化とリン酸化部位の同定, 第47回歯科基礎医学会総会, 2005年9月. 森本 景之, 尾崎 明子, 岡村 裕彦, 吉田 賀弥, Bruna Rabelo Amorim, 山下 菊治, 北村 清一郎, 羽地 達次 : 蛋白質脱リン酸化酵素阻害剤によるXIAPの発現とアポトーシス, 第47回歯科基礎医学会総会, 2005年9月. 吉田 賀弥, Bruna Rabelo Amorim, 尾崎 明子, 岡村 裕彦, 田中 宏明, 森本 景之, 羽地 達次 : PKRが骨の石灰化に及ぼす影響, 第47回歯科基礎医学会総会, 2005年9月. F. Ramos, 高石 喜久, 白鳥 水紀, 川口 陽佑 : Quercetin oxidation derivatives from Onion(Allium cepa) skin, 日本生薬学会第52年会, 2005年9月. 岡坂 衛, 高石 喜久, Olimjon. K. Kodzhimatov, Ozodbek Ashurmetov : ウズベキスタン産薬用植物Juniperus seravschanica Komarovの成分研究, 日本生薬学会第52年会, 2005年9月. 大石 慶二, 永田 俊彦 : 喫煙している慢性歯周炎患者に外科的歯周治療を行なった一症例, 日本歯周病学会会誌, Vol.47, 241, 2005年9月. 山口 堅三, 原口 雅宣, 岡本 敏弘, 福井 萬壽夫 : 逆ミセル法によるCdSコア-Agシェル微粒子の作製, 第66回応用物理学会学術講演会, 2005年9月. 山口 堅三, 藤井 正光, 新見 忠信, 原口 雅宣, 岡本 敏弘, 福井 萬壽夫 : J会合体コートシリカ微小球の非線形光学特性, 第66回応用物理学会学術講演会, 2005年9月. 山口 堅三, 原口 雅宣, 岡本 敏弘, 福井 萬壽夫 : 表面プラズモンを用いたJ会合体分散シリカ薄膜の光学特性評価, 電気関係学会四国支部連合大会, 2005年9月. 桐山 聰, 日下 一也, 英 崇夫 : 創成学習開発センターにおける創造性教育の取り組み, 第66回応用物理学会学術講演会講演予稿集, 332, 2005年9月. 川崎 泰, 清水 郁夫, 旗谷 充彦, 松原 敏夫, 盛合 敦, 日下 一也, 英 崇夫 : 中性子回折法によるSPS材料の強度特性評価, 第40回X線材料強度に関するシンポジウム講演論文集, 42-47, 2005年9月. 上月 康則, 藤澤 正一郎, 近藤 光男 : 大学院におけるプレゼンテーション評価の試み, 平成17年度工学·工業教育研究講演会講演論文集, 212-213, 2005年9月. 桐山 聰, 日下 一也, 黒岩 眞吾, 原口 雅宣, 英 崇夫 : 学生自主プロジェクト活動実態に関する考察, 平成17年度 工学·工業教育研究講演会講演論文集, 200-201, 2005年9月. 英 崇夫, 桐山 聰, 中島 やよい : 動き始めた創成学習開発センター, 平成17年度 工学·工業教育研究講演会講演論文集, 202-203, 2005年9月. 原口 雅宣, 桐山 聰, 英 崇夫 : 自発的学習を促進する条件, 平成17年度 工学·工業教育研究講演会講演論文集, 192-193, 2005年9月. 竹内 公紀, 武藤 雅幸, 英 崇夫, 原口 雅宣, 桐山 聰 : 総合的デザイン教育の必要性, 平成17年度 工学·工業教育研究講演会講演論文集, 194-195, 2005年9月. 宝田 浩延, 吉田 篤司, 池田 祐一, 原口 雅宣, 桐山 聰, 英 崇夫 : 自主的創成活動における学生間の相互教育効果, 平成17年度 工学·工業教育研究講演会講演論文集, 198-199, 2005年9月. 日下 一也, 英 崇夫, 三木 一正 : レーザピーニング処理した砲金の残留応力のレーザ焦点位置および操作速度依存性, 第40回X線材料強度に関するシンポジウム講演論文集, 107-112, 2005年9月. 加藤 雅裕 : 分子構造模型を用いた新しい創成科目をめざして, 平成17年度工学・工業教育研究講演会講演論文集, 492-493, 2005年9月. 一丸 貴人, 堀河 俊英, 加藤 雅裕, 冨田 太平 : 環状型光触媒反応器における揮発性有機物質の分解, 化学工学会 第37回秋季大会, #J122, 2005年9月. 板持 正和, 濱 良徳, 堀河 俊英, 加藤 雅裕, 冨田 太平 : 環状型光触媒反応器における藍染料の分解特性, 化学工学会 第37回秋季大会, #J123, 2005年9月. 堀河 俊英, 一宮 大輔, 加藤 雅裕, 冨田 太平, 三宅 義和, 林 順一 : マグネタイト含有多孔質シリカ微粒子の製造, 化学工学会 第37回秋季大会, #C318, 2005年9月. 加藤 雅裕, 粟飯原 浩範, 堀河 俊英, 冨田 太平 : 硫黄と窒素を含むチタニア光触媒による有機物分解過程の分光学的解析, 化学工学会 第37回秋季大会, #C316, 2005年9月. 大石 寧子 : 「地域と大学が生んだ日本語教育の一面とその実践」, --- -吉野川市におけるドイツ高校生の日本語·日本文化体験- ---, 日本語教育方法研究会誌, Vol.12, No.2, 16-17, 2005年9月. 加藤 雅裕, 山崎 達也, 石川 尚子, 岡田 佳枝, 吉川 卓志, 和田 守 : メタロシリケート触媒によるバイオエタノールからのガソリン合成, 第96回触媒討論会討論会A予稿集, 74, 2005年9月. 野瀬 浩司, 來山 征士, 佐藤 弘明, 小中 信典 : 全二重電力通信用エコーキャンセラの検討, 電子情報通信学会ソサイエティ大会講演論文集, No.B-8-18, 2005年9月. 結城 諭, 來山 征士, 佐藤 弘明, 小中 信典 : マルチパス環境における狭帯域OFDM通信の性能改善について, 電子情報通信学会ソサイエティ大会講演論文集, No.B-8-19, 2005年9月. 和田 智恵, 堀部 ますみ, 瀬戸 浩行, 木戸 淳一, 永田 俊彦 : サイクロスポリンAがラット歯槽骨骨代謝に及ぼす影響, 第48回秋季日本歯周病学会学術大会, 2005年9月. 大場 博史, 瀬戸 浩行, 和田 智恵, 濱 秀樹, 堀部 ますみ, 木戸 淳一, 永田 俊彦 : ラット実験的歯周炎における乳塩基性タンパク質の歯槽骨吸収改善効果, 第48回秋季日本歯周病学会学術大会, 2005年9月. 柘植 覚, 獅々堀 正幹, 任 福継, 北 研二, 黒岩 眞吾 : 長・短期間の話者内音声変動による音声認識率の変化抑制法に関する検討, 日本音響学会 春季研究発表会, 221-222, 2005年9月. 羽床 昌子, 川田 和男, 石原 弘一, 藤澤 正一郎 : GAを用いた天井クレーンの制御系設計法の比較, 平成17年度電気関係学会四国支部連合大会, 105, 2005年9月. 佐々木 義典, 小中 信典, 佐藤 弘明, 來山 征士 : 曲名識別に向けた音符抽出法の研究, 電気関係学会四国支部連合大会講演論文集, No.1-26, 2005年9月. 西岡 隆志, 小中 信典, 佐藤 弘明, 來山 征士 : 拡張機能付4ビットALUの論理設計,及び,XOR回路高速化に関する検討, 電気関係学会四国支部連合大会講演論文集, No.9-7, 2005年9月. 北井 豊, 小中 信典, 佐藤 弘明, 來山 征士 : 残留指紋における特徴点抽出用細線化処理法, 電気関係学会四国支部連合大会講演論文集, No.13-2, 2005年9月. 尾崎 和志, 島本 隆, 宋 天, 來山 征士 : 直方体パッキング問題のSA法による解法, 電気関係学会四国支部連合大会講演論文集, No.1-27, 2005年9月. 宮井 隆充, 島本 隆, 宋 天, 來山 征士 : スパニンググラフを用いたスタイナー木の効率的な構築方法, 電気関係学会四国支部連合大会講演論文集, No.1-28, 2005年9月. 柳原 哲也, 島本 隆, 來山 征士 : 相互相関を用いる重畳通話検出法について, 電気関係学会四国支部連合大会講演論文集, No.12-15, 2005年9月. 東山 正明, 島本 隆, 來山 征士 : エコーキャンセラーにおける入力信号と収束特性の関係について, 電気関係学会四国支部連合大会講演論文集, No.12-16, 2005年9月. 三谷 篤史, 矢野 智, 島本 隆, 來山 征士 : 推定誤差を考慮した可変ステップゲイン型エコーキャンセラ, 電気関係学会四国支部連合大会講演論文集, No.12-17, 2005年9月. 吉田 賀弥, Bruna Rabelo Amorim, 尾崎 明子, 岡村 裕彦, 田中 宏明, 森本 景之, 羽地 達次 : 骨芽細胞の分化と石灰化におけるPKRの役割について, 日本解剖学会第60回中国,四国地方会, 2005年10月. 山田 安希子, 山本 武範, 片岡 正俊, 永田 俊彦, 寺田 弘, 篠原 康雄 : Permeability transition induced in yeast mitochondria also causes release of cytochrome c from mitochondria, 第78回 日本生化学会大会, 2005年10月. 田中 直伸, 石丸 陽子, 岡坂 衛, 高石 喜久, 武田 美雄, 本多 義昭, 伊藤 三千穂, Kuo-Hsiung Lee : オトギリソウ科Hypericum属に含まれる生理活性物質の探索, 第47回 天然有機化合物討論会, Vol.P61, 413-418, 2005年10月. Yayoi Kikuchi, Keizo Yuasa, Masami Nagahama, Yoshiko Matsuda and Akihiko Tsuji : The role of Reticulocalbin-3 in regulation of PACE4 activation and secretion, 第78回日本生化学会大会, Oct. 2005. Kentaro Ogawa, Keizo Yuasa, Masami Nagahama and Akihiko Tsuji : Expression of cysteine proteases and oligopeptidase B in early seedling growth of wheat, 第78回日本生化学会大会, Oct. 2005. Akihiko Tsuji, Kentaro Ogawa, Tsuyoshi Yuasa, Keizo Yuasa, Masami Nagahama and Tadashi Yoshimoto : Protamine: a unique and potent inhibitor of oligopeptidase B, 第78回日本生化学会大会, Oct. 2005. Tetsuya Masuda, Keizo Yuasa, Masami Nagahama, Yoshiko Matsuda and Akihiko Tsuji : Transcriptional activation of proprotein convertase PACE4 during skeletal muscle differentiation, 第78回日本生化学会大会, Oct. 2005. Takuya Yanagino, Keizo Yuasa, Masami Nagahama, Yoshiko Matsuda and Akihiko Tsuji : Transcriptional regulation of fibrillin-2 during chondrogenesis, 第78回日本生化学会大会, Oct. 2005. 河井 健太, 中村 浩一, 道廣 嘉隆, 森賀 俊広, 山田 康治 : Li-Cu-O系化合物の電気伝導とLi+イオン拡散, 第31回固体イオニクス討論会, 32-33, 2005年11月. 田中 直伸, 高石 喜久 : ビョウヤナギ(Hypericum chinense)の成分研究, 第44回日本薬学会・日本病院薬剤師会中国四国支部学術大会, 2005年11月. 橋田 千佳, 田中 直伸, 高石 喜久 : コゴメバオトギリ (Hypericum perforatum var. angustifolium)の成分研究, 第44回日本薬学会・日本病院薬剤師会中国四国支部学術大会, 2005年11月. 釜屋 久美子, 川添 和義, 村上 光太郎, 高石 喜久, Xiajoiang Hao, 謝 立山, 李 順林 : 中国雲南省の民間薬 通血香(Euodia lepta)の成分研究, 第44回日本薬学会・日本病院薬剤師会中国四国支部学術大会, 2005年11月. 岡坂 衛, 高石 喜久, O. K. Kodzhimatov : ウズベキスタン産薬用植物Paeonia hybrideの成分研究, 第44回日本薬学会・日本病院薬剤師会中国四国支部学術大会, 2005年11月. 鈴木 恭子, 岡坂 衛, 高石 喜久, O. K. Kodzhimatov : ウズベキスタン産薬用植物Ferula variaの成分研究, 第44回日本薬学会・日本病院薬剤師会中国四国支部学術大会, 2005年11月. 礒田 隆司, 堀河 俊英, 冨田 太平, 加藤 雅裕 : ディップコーティング法による窒素含有TiO2薄膜の創製, 関西地区3学協会合同大会講演要旨集, 137, 2005年11月. 福本 祐介, 加藤 雅裕, 堀河 俊英, 冨田 太平 : 窒素とハロゲンを共ドープした酸化チタン可視光応答型光触媒の調製と光触媒特性, 関西地区3学協会合同大会 講演要旨集, 141, 2005年11月. 板持 正和, 堀河 俊英, 加藤 雅裕, 冨田 太平 : ベンチスケール環状充填型光触媒反応器における藍染料の分解特性, 関西地区3学協会合同大会 講演要旨集, 149, 2005年11月. 江口 奈穂子, 柴田 洋文, 近藤 京子, 荒井 勉, 塔本 香奈, 友石 章夫, 川添 和義, 高石 喜久, 堀内 義史, 樋口 雅紀, 樋口 富彦 : アイルスマー(MRSAに対するβ-ラクタム剤感受性増強薬)の創製, 第44回日本薬学会・日本病院薬剤師会中国四国支部学術大会, 84, 2005年11月. 福本 祐介, 加藤 雅裕, 堀河 俊英, 冨田 太平 : ハロゲンと窒素を含むチタニアの調製と光触媒特性, 第12回ヤングセラミストミーティングin中四国要旨集, 17-18, 2005年11月. Yasuko OISHI : Supporting Informal Language Learning Outside the classroom mith Handhelds, Third IEEE International Workshop on Wireless Technologies in Educatio, 10-15, Nov. 2005. 西岡 大輔, 中村 浩一, 道廣 嘉隆, 金城 辰夫, M. Vijayakumar, M. S. Bhuvaneswari, S. Selvasekarapandian : LixV2O5におけるイオン拡散とイオン伝導度, 第31回固体イオニクス討論会, 30-31, 2005年11月. 湯浅 恵造, 松田 佳子, 辻 明彦 : 軟骨分化におけるSubtilisin-like proprotein convertase(SPC)の機能解析, 第28回日本分子生物学会年会ワークショップ, 2005年12月. 池田 真理, 池内 健, 志賀 篤志, 幡野 紘樹, 高橋 俊昭, 原 賢寿, 辻 明彦, 西沢 正豊, 小野寺 理 : 分泌型セリンプロテアーゼHtrA1とserpinとの高分子複合体形成の解析, 第28回日本分子生物学会年会, 2005年12月. 米田 郁夫, 糟谷 佐紀, 奥 英久, 阪東 美智子, 末田 統, 藤澤 正一郎, 鎌田 実 : 手動車いすによるスロープ走行難易度推定スケールの提案, 第6回システムインテグレーション部門学術講演会, 145-146, 2005年12月. 糟谷 佐紀, 米田 郁夫, 末田 統, 藤澤 正一郎, 阪東 美智子 : 車いす操作における段差抵抗の尺度かに関する研究, 第6回システムインテグレーション部門学術講演会, 153-154, 2005年12月. 藤澤 正一郎, 三谷 誠二, 美馬 彩, 高原 光恵, 秦 裕子, 湊 祐史, 福永 克己, 末田 統, 塩田 洋 : 視覚障害者による徳島における評価システムの構築, 第6回システムインテグレーション部門学術講演会, 167-168, 2005年12月. 三谷 誠二, 藤澤 正一郎, 山田 直広, 田内 雅規, 加藤 俊和, 末田 統 : 視覚障害者誘導用ブロックの白杖·足底による検知·識別実験, 第6回システムインテグレーション部門学術講演会, 169-179, 2005年12月. 坊岡 正之, 末田 統, 藤澤 正一郎 : 歩道における電動車いすの操作について, 第6回システムインテグレーション部門学術講演会, 173-174, 2005年12月. 藤澤 正一郎, 末田 統 : 福祉工学における創造性教育の取り組み, 第6回システムインテグレーション部門学術講演会, 709-710, 2005年12月. 岡本 敏弘, 原口 雅宣, 福井 萬壽夫 : 局在プラズモンを用いたナノ光デバイス, (社)レーザー学会中国·四国支部 平成17年度第1回講演会 「レーザーとフォトニックデバイス·計測の進展」講演予稿集, 17, 2005年12月. 尾崎 明子, 森本 景之, 羽地 達次 : 蛋白質脱リン酸化酵素阻害剤によるIkBa/NF-kBのリン酸化, 第111回日本解剖学会総会, 2006年3月. 吉峰 絵里, 川添 和義, 高石 喜久, Freddy Ramos, Xiaojiang Hao, 謝 立山, 李 順林, Diana Sinuco : 糯米香草(Semnostachya menglaensis)の成分研究, 日本薬学会第126年会, 2006年3月. 鎌倉 孝法, 越智 俊政, 高石 喜久, 柴田 洋文, 樋口 富彦 : メース(Myristica fragrans)の成分研究, 日本薬学会第126年会, 2006年3月. 田中 直伸, 高石 喜久 : ビョウヤナギの成分研究, 日本薬学会第126年会, 2006年3月. 岡本 敏弘, 中西 正貴, 山口 堅三, 亀井 研太郎, 原口 雅宣, 福井 萬壽夫 : 単一のCdSコートAgナノ微粒子における非線形光学応答, 第4回プラズモニクスシンポジウム, 2006年3月. 山口 堅三, 新見 忠信, 藤井 正光, 原口 雅宣, 岡本 敏弘, 福井 萬壽夫 : フェムト-ピコ秒パルス幅間でのJ会合体コート球の非線形光学特性比較, 第53回応用物理学関係連合講演会, 2006年3月. 井原 明彦, 坂田 悦子, 加藤 雅裕, 堀河 俊英, 冨田 太平 : 多孔性ステンレススチール管を支持体としたパラジウム膜とパラジウム/銀合金膜の製膜, 第8回 化学工学会学生発表会, 10, 2006年3月. 長濱 宏一, 尊藤 聡, 加藤 雅裕, 堀河 俊英, 冨田 太平 : 多孔性ステンレススチール管へのパラジウムのめっき法の検討, 第8回 化学工学会学生発表会, 75, 2006年3月. 天堤 慎也, 福本 祐介, 岡野 伸章, 加藤 雅裕, 堀河 俊英, 冨田 太平, 大平 学 : バイオマスを原料とした塗料の吸着試験, 第8回 化学工学会学生発表会, 76, 2006年3月. 崎谷 知代, 堀河 俊英, 加藤 雅裕, 冨田 太平 : TiO2/Fe3O4/SiO2微粒子によるメチレンブルーの吸着・光分解特性, 第8回 化学工学会学生発表会, 77, 2006年3月. 垣内 雅樹, 堀河 俊英, 加藤 雅裕, 冨田 太平 : 二酸化チタン光触媒によるアセトアルデヒドの分解速度, 第8回 化学工学会学生発表会, 83, 2006年3月. 長岡 優, 堀河 俊英, 加藤 雅裕, 冨田 太平 : メチレンブルー分解による二酸化チタン光触媒の性能評価, 第8回 化学工学会学生発表会, 84, 2006年3月. 長畠 祥司, 堀河 俊英, 加藤 雅裕, 冨田 太平 : 紫外線LEDを用いたメチレンブルー分解による二酸化チタン光触媒の性能評価, 第8回 化学工学会学生発表会, 85, 2006年3月. 星 将広, 堀河 俊英, 加藤 雅裕, 冨田 太平 : 磁性体含有多孔質シリカ-ニ酸化チタン光触媒の創製, 第8回 化学工学会学生発表会, 90, 2006年3月. 瀬戸 浩行, 大場 博史, 濱 秀樹, 稲垣 裕司, 堀部 ますみ, 永田 俊彦 : スタチンによるラット骨欠損部の石灰化促進作用について, 第4回日本歯科骨粗鬆症研究会学術大会, 2006年3月. 柘植 覚, 獅々堀 正幹, 任 福継, 北 研二, 黒岩 眞吾 : 特定話者音声認識における精度変動要因の分析, 日本音響学会 春季研究発表会, 157-158, 2006年3月. 遠藤 俊樹, 黒岩 眞吾, 清水 徹 : 雑音の統計的特徴量の主成分分析と重回帰分析に基づく音声認識性能予測, 日本音響学会 春季研究発表会, 145-146, 2006年3月. 齊藤 隆仁, 佐藤 高則, 大橋 眞, 桐山 聰 : 共通教育・創成学習「つたえること」と「ものづくり」, 平成17年度全学FD 徳島大学教育カンファレンス, 2006年3月. 山口 堅三, 井上 智博, 原口 雅宣, 岡本 敏弘, 福井 萬壽夫 : FIBによる銀ナノプリズムの作製と散乱光特性評価, 第53回応用物理学関係連合講演会 講演予稿集, Vol.3, No.22a-D-7, 1103, 2006年3月. Takao Saito, Tomohiro Inoue, Masanobu Haraguchi, Masuo Fukui and Toshiharu Saiki : A method of additional blue shift with multilayered domain control, 第53回応用物理学関係連合講演会 講演予稿集, Vol.3, No.22a-C-2, 1094, Mar. 2006. Takao Saito, Toshiharu Saiki, Tomohiro Inoue, Masanobu Haraguchi and Masuo Fukui : Multilayered domain control and composite domain cotrol, 第53回応用物理学関係連合講演会 講演予稿集, Vol.3, No.22a-C-1, 1094, Mar. 2006. 井上 智博, 原口 雅宣, 福井 萬壽夫, 齋藤 隆雄, 斎木 敏治 : スパッタリング法で作製した金属微粒子分散構造の局在プラズモン特性シミュレーション, 第53回応用物理学関係連合講演会 講演予稿集, Vol.3, No.22a-C-3, 1094, 2006年3月. 松崎 庸介, パイル フジオ ペレアス デビッド, 小川 利昭, グラモトノフ デミトリー, ベルノン K, 岡本 敏弘, 原口 雅宣, 福井 萬壽夫 : ギャップ型プラズモン導波路の伝搬観測, 第53回応用物理学関係連合講演会 講演予稿集, Vol.3, No.22p-C-5, 1099, 2006年3月. 原口 雅宣, パイル フジオ ペレアス デビッド, グラモトノフ デミトリー, 岡本 敏弘, 福井 萬壽夫 : 結合型エッジプラズモン導波路の特性の数値計算シミュレーション, 第53回応用物理学関係連合講演会 講演予稿集, Vol.3, No.22p-C-6, 1099, 2006年3月. 蔡 雷, 原口 雅宣, 岡本 敏弘, 福井 萬壽夫 : 金属ナノロッド構造での局在プラズモン伝搬数値シミュレーション, 第53回応用物理学関係連合講演会 講演予稿集, Vol.3, No.23a-C-10, 1104, 2006年3月. 岡本 敏弘, 中西 正貴, 亀井 研太郎, 原口 雅宣, 福井 萬壽夫, 釜野 勝 : 単一のCdSコートAgナノ微粒子における非線形光学応答, 第53回応用物理学関係連合講演会 講演予稿集, Vol.3, No.23a-C-8, 1104, 2006年3月. 山口 堅三, 岡本 敏弘, 原口 雅宣, 福井 萬壽夫 : 逆ミセル法による表面修飾したAgコートCdS微粒子の作製とその光学特性, 第53回応用物理学関係連合講演会 講演予稿集, Vol.3, No.23a-G-10, 223, 2006年3月. 古波 直人, 原口 雅宣, 岡本 敏弘, 福井 萬壽夫, 和田 拓也 : 電気泳動を用いた金属微小球マニピュレーション, 第53回応用物理学関係連合講演会 講演予稿集, Vol.3, No.23a-G-9, 223, 2006年3月. 福井 萬壽夫, 岡本 敏弘, 原口 雅宣 : 表面プラズモン共鳴の基礎, 第53回応用物理学関係連合講演会 講演予稿集, Vol.0, No.24a-ZL-6, 79, 2006年3月. 野瀬 浩司, 來山 征士, 佐藤 弘明, 小中 信典 : 全二重電力線通信用エコーキャンセラについて, 電子情報通信学会総合大会講演論文集, No.A-4-20, 2006年3月. 岡本 浩行, 原口 雅宣, 岡本 敏弘, 福井 萬壽夫 : 非線形光学特性を有する2個のマイクロリング共振器による光双安定特性, 第53回応用物理学関係連合講演会 講演予稿集, Vol.3, No.25p-W-3, 1253, 2006年3月. 西岡 隆志, 小中 信典, 佐藤 弘明, 來山 征士 : 可変容量を用いたレーザ駆動回路の波形改善の検討, 電子情報通信学会総合大会講演論文集, No.C-12-13, 2006年3月. 山口 堅三, 新見 忠信, 藤井 正光, 原口 雅宣, 岡本 敏弘, 福井 萬壽夫 : フェムト秒ーピコ秒パルス幅間でのJ会合体コート球の非線形光学特性比較, 第53回応用物理学関係連合講演会 講演予稿集, Vol.3, No.26a-Q-8, 1354, 2006年3月. 上田 崇仁 : 植民地朝鮮におけるラジオ国語講座の特徴と放送内容, 2005年5月. 桐山 聰 : 教養教育と創成学習, 第53回 中国·四国地区大学教育研究会プログラム·資料集, 5, 2005年5月. Kazuhito Takamura, Hidenori Miyake, Hiroki Mori, Yoshiyasu Terashima, Tsutomu Ando, Masahiko Fujii, Seiki Tashiro and Mitsuo Shimada : Balloon occluded retrograde transvenous obliteration and percutaneous transhepatic obliteration for ruptured duodenal varices after operation for rectal cancer with multiple liver metastasis: report of a case, The Journal of Medical Investigation : JMI, Vol.52, No.3,4, 212-217, Aug. 2005. 上田 崇仁 : 植民地朝鮮の「国語読本」からわかる歴史, --- 資料的価値の再検討 ---, 2005年8月. Junko Minato, Bracewell B. David, Shingo Kuroiwa and Fuji Ren : Automatically Identifying Emotion from Bilingual Text, 2005 Shikoku-section Joint Convention Record of The Institutes of Electrical and Related Engineers, 351, Sep. 2005. 原口 雅宣 : 発光ダイオードの過去・現在・将来, 平成17年度第2回ACTフェローシップ特別講演会, 2005年12月. 原口 雅宣, 小川 利昭, 松崎 庸介, パイル フジオ ペレアス デビッド, 岡本 敏弘, 福井 萬壽夫, グラモトノフ デミトリー : 金属ナノ構造における一次元プラズモン伝搬実験, 第4回プラズモニクスシンポジウム, 2006年3月. 岡本 敏弘, 中西 正貴, 山口 堅三, 亀井 研太郎, 原口 雅宣, 福井 萬壽夫 : 単一のCdSコートAgナノ微粒子における非線形光学応答, 第4回プラズモニクスシンポジウム, 2006年3月. 英 崇夫 : 5大学教育連携とギガビットネットワーク(JGNⅡ)による新しい教育の試み, 徳島大学教育カンファレンス, 2006年3月. 英 崇夫, 藤澤 正一郎 : 全学共通教育創成学習「ルーツを探れ」, 徳島大学大学教育カンファレンス, 2006年3月. 藤澤 正一郎, 英 崇夫 : 全学共通「創成学習」科目における能力自己評価, 徳島大学教育カンファレンス, 2006年3月. 英 崇夫, 荒木 秀夫, 中村 浩一, 黒岩 眞吾, 原口 雅宣, 桐山 聰 : 特色ある大学教育支援プログラム 「進取の気風」を育む創造性教育の推進 平成15,16年度 報告書, 平成15,16年度 報告書, 徳島, 2005年4月. 黒岩 眞吾, 北 研二, 任 福継, 柘植 覚 : 分散型話者照合方式に関する研究, 平成14年度∼平成16年度科学研究費補助金(基盤研究(B)(2))研究成果報告書, Vol.14350204, 1-227, 2005年5月. 大庭 健, 森本 泰宏, 上山 吉哉, 羽地 達次, 森本 景之 : 口腔癌細胞における薬剤耐性とアポトーシス誘導機構の解明, 平成17-18年度日本学術振興会科学研究費補助金基盤研究 (C) (1) 報告書, 北九州, 2006年3月. 桐山 聰, 英 崇夫, 荒木 秀夫, 中村 浩一, 黒岩 眞吾, 藤澤 正一郎, 原口 雅宣, 玉置 俊晃, 羽地 達次, 高石 喜久, 來山 征士, 大橋 眞, 上田 哲史 : 特色ある大学教育支援プログラム「進取の気風」を育む創造性教育の推進 平成17年度 報告書, --- 若者のセルフ·マネジメント能力を育てる徳島大学創成学習開発センターの活動 ---, 特色ある大学教育支援プログラム「進取の気風」を育む創造性教育の推進 平成17年度 報告書, 徳島, 2006年3月. 草壁 克己, 外輪 健一郎 : はじめて学ぶ化学工学, 工業調査会, 東京, 2006年4月. 羽地 達次 : 口腔組織 発生学 (分担), 医歯薬出版 株式会社, 東京, 2006年8月. 羽地 達次 : なるほど現代歯塾(分担), 医歯薬出版 株式会社, 東京, 2007年2月. Koichi Nakamura, Daisuke Nishioka, Yoshitaka Michihiro, Kazuhiro Okamura and Toshihiro Moriga : NMR study on lithium ionic diffusion in layered lithium transition metal oxides, --- Advanced Materials and Methods for Lithium-Ion Batteries, S. S. Zhang (Ed.), Chapter 17 ---, Research Signpost, India, Mar. 2007. Fattah Abdel Mohamed, Fuji Ren and Shingo Kuroiwa : Stemming to Improve Translation Lexicon Creation form Bitexts, Information Processing & Management, Vol.42, No.4, 1003-1016, 2006. 糟谷 佐紀, 米田 郁夫, 阪東 美智子, 末田 統, 藤澤 正一郎 : 手動車いす操作における段差抵抗の尺度化に関する研究, 日本建築学会計画系論文集, No.602, 7-12, 2006年. Shuang Xiao, Hua Xiang, Fuji Ren and Shingo Kuroiwa : The Recognition system of CCE for CSL Learners, Research in Computing Science, Vol.19, 49-61, 2006. Yu Zhang, Zhuoming Li, Fuji Ren and Shingo Kuroiwa : A Preliminary Research of Chinese Emotion Classification Model, Research in Computing Science, Vol.19, 95-106, 2006. Atsushi Mikami, Jonathan Stewart, Farhang Ostadan and Charles Crouse : Representation of Ground Motion Incoherence for the Analysis of Kinematic Soil-Structure Interaction, The 8th US National Conference on Earthquake Engineering, Vol.13, 7918-7927, 2006. Atsushi Mori, Shin-ichiro Yanagiya, Yoshihisa Suzuki, Tsutomu Sawada and Kensaku Ito : Crystal structure of hard spheres under gravity by Monte Carlo simulation, Science and Technology of Advanced Materials, Vol.7, No.3, 296-302, 2006. Tatsuya Matsue, Takao Hanabusa, Yasukazu Ikeuchi, Kazuya Kusaka and Osami Sakata : Alteration of internal stresses in SiO2/Cu/TiN thin films by X-ray and synchrotron radiation due to heat treatment, Vacuum, Vol.80, No.7, 836-839, 2006. Chie Wada -Mihara, Masatoshi Kataoka, Hiroyuki Seto, Noriko Hayashi, Jun-ichi Kido, Yasuo Shinohara and Toshihiko Nagata : High-turnover osteoporosis is induced by cyclosporin A in rats., Journal of Bone and Mineral Metabolism, Vol.24, No.3, 199-205, 2006. Zhao Xin, Fuji Ren and Shingo Kuroiwa : Translation of Japanese Noun Compounds at Super-Function Based MT System, IEEJ Transactions on Electronics, Information and Systems, Vol.126, No.5, 645-653, 2006. Fattah Abdel Mohamed, Fuji Ren and Shingo Kuroiwa : Effects of Phoneme Type and Frequency on Distributed Speaker Identification and Verification, IEICE Transactions on Information and Systems, Vol.E89-D, No.5, 1712-1719, 2006. Atsushi Mori, Shin-ichiro Yanagiya, Yoshihisa Suzuki, Tsutomu Sawada and Kensaku Ito : Monte Carlo simulation of crystal-fluid coexistence states in the hard-sphere system under gravity with step-wise control, The Journal of Chemical Physics, Vol.124, No.17, 174507-1-174507-10, 2006. (名) Suryono, Jun-ichi Kido, Noriko Hayashi, Masatoshi Kataoka, Yasuo Shinohara and Toshihiko Nagata : Norepinephrine Stimulates Calprotectin Expression in Human Monocytic Cells, Journal of Periodontal Research, Vol.41, No.3, 159-164, 2006. Hua Xiang, Shuang Xiao, Fuji Ren and Shingo Kuroiwa : A Mind Model for an Affecitive Computer, International Journal of Computer Science and Network Security, Vol.6, No.6, 62-69, 2006. Haiqing Hu, Peilin Jiang, Fuji Ren and Shingo Kuroiwa : A New Question Answering System for Chinese Restricted Domain, IEICE Transactions on Information and Systems, Vol.E89-D, No.6, 1848-1859, 2006. Shin-ichiro Masunaga, Hideko Nagasawa, Yoshinori Sakurai, Yoshihiro Uto, Hitoshi Hori, Kenji Nagata, Minoru Suzuki, Akira Maruhashi, Yuko Kinashi and Koji Ono : The usefulness of mild temperature hyperthermia combined with a newly developed hypoxia-oriented 10B conjugate compound, TX-2100, for boron neutron capture therapy, International Journal of Hyperthermia, Vol.22, No.4, 287-299, 2006. Takashi Sugimoto, Atsushi Mori and Tetsuo Inoue : Effectof 'overheating treatment' on the stability of KCl aqueous solutions, Journal of Crystal Growth, Vol.292, No.1, 108-110, 2006. Shigeru Sugiyama, Kazuya Fukuta and Ken-Ichiro Sotowa : Formation of Hydroxyapatite-layer on Glass-plate and its Removal-regeneration Properties of Aqueous Cadmium, Journal of Colloid and Interface Science, Vol.299, No.1, 270-273, 2006. Shuang Xiao, Hua Xiang, Fuji Ren and Shingo Kuroiwa : A CIE Extraction Syatem for CSL Learners, International Journal of Computer Science and Network Security, Vol.6, No.7A, 152-162, 2006. Bracewell B. David, Fuji Ren and Shingo Kuroiwa : Dealing with Acronyms in Biomedical Texts, Engineering Letters, Vol.13, No.2, 216-224, 2006. Shunji Mitsuyoshi, Fuji Ren, Yasuto Tanaka and Shingo Kuroiwa : Non-Verbal Voice Emotion Analysis System, International Journal of Innovative Computing, Information and Control, Vol.2, No.4, 819-830, 2006. Yoshihiro Uto, Shutaro Ae, Azusa Hotta, Junji Terao, Hideko Nagasawa and Hitoshi Hori : Artepillin C isoprenomics: design and synthesis of artepillin C analogues as antiatherogenic antioxidants, Advances in Experimental Medicine and Biology, Vol.578, 113-118, 2006. Bracewell B. David, Fuji Ren and Shingo Kuroiwa : Building Frames of Knowledge for Causal Agents in WordNet, WSEAS Transactions on Computers, Vol.5, No.9, 1880-1885, 2006. Jiajun Yan, Bracewell B. David, Fuji Ren and Shingo Kuroiwa : An Integrated System for Semantic Analysis of Chinese, WSEAS Transactions on Computers, Vol.5, No.9, 1886-1891, 2006. Dapeng Yin, Min Shao, Peilin Jiang, Fuji Ren and Shingo Kuroiwa : Rule-based Translation of Quantifiers for Chinese-Japanese Machine Translation, WSEAS Transactions on Computers, Vol.5, No.9, 2031-2036, 2006. Yu Zhang, Fuji Ren and Shingo Kuroiwa : The Validity of Metaphor in Emotion Recognizing Model, WSEAS Transactions on Computers, Vol.5, No.9, 2049-2055, 2006. Liying MI, Xin Luo, Fuji Ren and Shingo Kuroiwa : A Rule and Super Function-based Machine Translation System for Chinese-Japanese Causative Sentences, WSEAS Transactions on Computers, Vol.5, No.9, 2122-2129, 2006. Fattah Abdel Mohamed, Fuji Ren and Shingo Kuroiwa : Text-Based English-Arabic Sentence Alignment, Lecture Notes in Computer Science, Vol.4114, 748-753, 2006. Jiajun Yan, BRACEWELL B. David, Fuji Ren and Shingo Kuroiwa : A Semantic Analyzer for Aiding Emotion Recognition in Chinese, Lecture Notes in Computer Science, Vol.4114, 893-901, 2006. Dapeng Yin, Min Shao, Peilin Jiang, Fuji Ren and Shingo Kuroiwa : Treatment of Quantifiers in Chinese-Japanese Machine Translation, Lecture Notes in Computer Science, Vol.4114, 930-935, 2006. Kazuyuki Matsumoto, Fuji Ren and Shingo Kuroiwa : Emotion Estimation System based on Emotion Occurrence Sentence Pattern, Lecture Notes in Computer Science, Vol.4114, 902-911, 2006. 川添 仁, 久保 智美, 飯原 なおみ, 土居 智明, 奥條 真紀子, 福岡 憲泰, 藤本 さとし, 金地 伸拓, 坂東 修二, 石田 俊彦, 滝口 祥令, 芳地 一 : 患者参加型癌化学療法副作用モニタリング, --- 患者の治療参加と情報の共有化 ---, 薬学雑誌, Vol.126, No.8, 629-642, 2006年. Yoshihiro Uto, Shutaro Ae, Daisuke Koyama, Mitsutoshi Sakakibara, Naoki Otomo, Mamoru Otsuki, Hideko Nagasawa, Kenneth L. Kirk and Hitoshi Hori : Artepillin C isoprenomics: design and synthesis of artepillin C isoprene analogues as lipid peroxidation inhibitor having low mitochondrial toxicity, Bioorganic & Medicinal Chemistry, Vol.14, No.16, 5721-5728, 2006. Takamasa Kaito, Shin-ichiro Yanagiya, Atsushi Mori, Mami Kurumada, Chihiro Kaito and Tetsuo Inoue : Characteristic nanocrystallite growth of PbBr2 in a magnetic field in gel, Journal of Crystal Growth, Vol.294, No.2, 407-410, 2006. Shigeru Sugiyama, Takashi Osaka, Yuuki Hirata and Ken-Ichiro Sotowa : Enhancement of the Activity for Oxidative Dehydrogenation of Propane on Calcium Hydroxyapatite Substituted with Vanadate, Applied Catalysis A: General, Vol.312, 52-58, 2006. Koichi Nakamura, Kenta Kawai, Koji Yamada, Yoshitaka Michihiro, Toshihiro Moriga, Ichiro Nakabayashi and Tatsuo Kanashiro : Li+ ionic diffusion in Li-Cu-O compounds, Solid State Ionics, Vol.177, No.26-32, 2775-2778, 2006. 三神 厚, 中野 晋, 澤田 勉, 繁田 淳吾 : 1944年東南海地震の震源近傍で発生した地震を用いた四国地域における距離減衰式の適用性の検討, 21世紀の南海地震と防災, 63-70, 2006年. 橋本 和也, 三神 厚, 澤田 勉 : 徳島県における木造家屋の耐震改修に関する南海地震リスクマネジメント, 21世紀の南海地震と防災, 99-104, 2006年. 三神 厚, 神山 眞, 澤田 勉 : 建物基礎のフレキシビリティーが基礎入力動の評価に与える影響, 第12回日本地震工学シンポジウム論文集, 650-653, 2006年. Atsushi Miyoshi, Yoshihiko Kitajima, Takao Ide, Kazuma Ohtaka, Hideko Nagasawa, Yoshihiro Uto, Hitoshi Hori and Kohji Miyazaki : Hypoxia accelerates cancer invasion of hepatoma cells by upregulating MMP expression in an HIF-1alpha-independent manner, International Journal of Oncology, Vol.29, No.6, 1533-1539, 2006. Kazuto Ohkura, Hideko Nagasawa, Yoshihiro Uto, Natsuko Okamura, Aya Murakami and Hitoshi Hori : The Role of Gc Protein Oligosaccharide Structure as a Risk Factor for COPD, Anticancer Research, Vol.26, No.6A, 4073-4078, 2006. Shingo Kuroiwa, Satoru Tsuge, Masahiko Kita and Fuji Ren : Evaluation of EMD-based Speaker Recognition using ISCSLP2006 Chinese Speaker Recognition Evaluation Corpus, Lecture Notes in Computer Science, Vol.4274, 539-548, 2006. Shin-ichiro Masunaga, Yoshinori Sakurai, Kenji Nagata, Minoru Suzuki, Akira Maruhashi, Yuko Kinashi, Hideko Nagasawa, Yoshihiro Uto, Hitoshi Hori and Koji Ono : The usefulness of a continuous administration of tirapazamine combined with reduced dose-rate irradiation using gamma-rays or reactor thermal neutrons, The British Journal of Radiology, Vol.79, No.948, 991-998, 2006. Shigeru Sugiyama, Shinya Tanimoto, Kazuya Fukuta and Ken-Ichiro Sotowa : Effects of Incorporation Procedure of Titanium Cations into Calcium Hydroxyapatites on the Photo-Catalytic Activities for the Decomposition of Methylene Blue, Phosphorus Research Bulletin, Vol.20, 141-144, 2006. Shigeru Sugiyama, Minako Fujii and Ken-Ichiro Sotowa : Preparation Procedure of Barium Hydroxyapatite with Sol Contaninig of Sodium Alginate and Sodium Diphosphate, Phosphorus Research Bulletin, Vol.20, 145-148, 2006. Fattah Abdel Mohamed, Fuji Ren and Shingo Kuroiwa : Sentence Alignment using Feed Forward Neural Network, International Journal of Neural Systems, Vol.16, No.6, 423-434, 2006. Tatsuya Matsue, Takao Hanabusa and Yasukazu Ikeuchi : Thermal relaxation of residual stresses in TiN films deposited by arc ion plating, International Journal of Materials Research, Vol.97, No.12, 1656-1660, 2006. Shuang Xiao, Hua Xiang, Fuji Ren and Shingo Kuroiwa : Extracting Chinese Idiomatic Expressions from Texts to Author Reading Support Systems for Learning Chinese as Second Language, The Journal of Information and Systems in Education, Vol.5, No.1, 17-28, 2006. Hitoshi Kawazoe, Yoshiharu Takiguchi, Hiroaki Tanaka, Noriyasu Fukuoka, Hiroaki Ohnishi, Toshihiko Ishida and Hitoshi Houchi : Change of the blood concentration of tacrolimus after the switch from fluconazole to variconazole in patients receiving allogeneic hematopoietic stem cell transplantation, Biological & Pharmaceutical Bulletin, Vol.29, No.12, 2528-2531, 2006. Takenori Yamamoto, Akiko Yamada, Masahiro Watanabe, Yuya Yoshimura, Naoshi Yamazaki, Yoshiyuki Yoshimura, Takashi Yamauchi, Masatoshi Kataoka, Toshihiko Nagata, Hiroshi Terada and Yasuo Shinohara : VDAC1, having a shorter N-terminus than VDAC2 but showing the same migration in an SDS-polyacrylamide gel, is the predominant form expressed in mitochondria of various tissues., Journal of Proteome Research, Vol.5, No.12, 3336-3344, 2006. Akiko Ozaki, Hiroyuki Morimoto, Hiroaki Tanaka, Hirohiko Okamura, Kaya Yoshida, Bruna Rabelo Amorim and Tatsuji Haneji : Okadaic acid induces phosphorylation of p65NF-κB on serine 536 adn activates NF-κB transcriptional activity in human osteoblastic MG63 cells, Journal of Cellular Biochemistry, Vol.99, No.5, 1275-1284, 2006. 桐山 聰, 小西 正暉, 英 崇夫 : 計画能力の一側面としてのコミュニケーション能力, 工学教育, Vol.55, No.1, 54-58, 2007年. Kaya Yoshida, Hiroyuki Shinohara, (名) Suryono, Tatsuji Haneji and Toshihiko Nagata : Arachidonic acid inhibits osteoblast differentiation through cytosolic phospholipase A2-dependent pathway., Oral Diseases, Vol.13, No.1, 32-39, 2007. Koichi Nakamura, Keisuke Motoki, Yoshitaka Michihiro, Tatsuo Kanashiro, Masahito Yahagi, Hiromi Hamanaka and Kazuo Kuriyama : Li+ ionic diffusion and vacancy ordering in β-LiGa, Faraday Discussions, Vol.134, 343-352, 2007. 黒岩 眞吾, 森 陽司, 高階 政吏, 柘植 覚, 任 福継 : スペクトルの微細構造を考慮した風雑音除去手法, 電子情報通信学会論文誌(A), Vol.J90-A, No.1, 1-12, 2007年. Shin-ichiro Masunaga, Hideko Nagasawa, Kenji Nagata, Minoru Suzuki, Yoshihiro Uto, Hitoshi Hori, Yuko Kinashi and Koji Ono : Dependency of the effect of a vascular disrupting agent on sensitivity to tirapazamine and gamma-ray irradiation upon the timing of its administration and tumor size, with reference to the effect on intratumor quiescent cells, Journal of Cancer Research and Clinical Oncology, Vol.133, No.1, 47-55, 2007. Bracewell B. David, Fuji Ren and Shingo Kuroiwa : Mining News Sites to Create Special Domain News Collections, International Journal of Computational Intelligence, Vol.4, No.4, 56-63, 2007. Shin-ichiro Masunaga, Hideko Nagasawa, Yoshihiro Uto, Hitoshi Hori, Kenji Nagata, Minoru Suzuki, G Kashino, Yuko Kinashi and Koji Ono : The usefulness of mild temperature hyperthermia combined with continuous tirapazamine administration under reduced dose-rate irradiation with gamma-rays, International Journal of Hyperthermia, Vol.23, No.1, 29-35, 2007. 外輪 健一郎 : 食塩晶析工程における所要エネルギー量最小化の検討, 日本海水学会誌, Vol.61, No.1, 3-7, 2007年. Bruna Rabelo Amorim, Hirohiko Okamura, Kaya Yoshida, Lihong Qiu, Hiroyuki Morimoto and Tatsuji Haneji : The transcriptional factor Osterix directly interacts with RNA helicase A, Biochemical and Biophysical Research Communications, Vol.355, No.2, 347-351, 2007. 柘植 覚, 黒岩 眞吾, 獅々堀 正幹, 任 福継, 北 研二 : 分散音声認識における実時間周波数特性正規化手法, 情報処理学会論文誌, Vol.48, No.2, 900-908, 2007年. Noriko Hayashi, Jun-ichi Kido, (名) Suryono, Reiko Kido, Chie Wada -Mihara, Masatoshi Kataoka, Yasuo Shinohara and Toshihiko Nagata : Regulation of Calprotectin Expression by IL-1α and TGF-β in Human Gingival Keratinocytes, Journal of Periodontal Research, Vol.42, No.1, 1-7, 2007. Ken-Ichiro Sotowa, Keisuke Irie, Takanori Fukumori, Katsuki Kusakabe and Shigeru Sugiyama : Droplet Formation by the Collision of Two Aqueous Solutions in a Microchannel and Application to Particle Synthesis, Chemical Engineering & Technology, Vol.30, No.3, 383-388, 2007. 松本 和幸, 三品 賢一, 任 福継, 黒岩 眞吾 : 感情生起事象文型パターンに基づいた会話文からの感情推定手法, 自然言語処理, Vol.14, No.3, 239-271, 2007年. 三神 厚, 神山 眞, 澤田 勉, 松田 敏和 : 自由地盤の強震観測に及ぼす地震計設置台座の影響, 構造工学論文集, Vol.53A, 321-328, 2007年. 島田 智之, 三神 厚, 澤田 勉 : 動的信頼性理論に基づく応答スペクトル適合地震動の一作成法, 構造工学論文集, Vol.53A, 313-320, 2007年. 森西 由記, 三神 厚, 澤田 勉 : トンネル中柱端部のフレキシビリティーが躯体の断面力分布に及ぼす影響, 構造工学論文集, Vol.53A, 1169-1180, 2007年. 大橋 眞, 齊藤 隆仁, 佐藤 高則, 中恵 真理子, 田村 貞夫 : 「ものづくり」と大学初年次教養教育における創造力育成プログラム, 大学教育研究ジャーナル, Vol.4, No.4, 1-14, 2007年. Hua Xiang, Peilin Jiang, Shuang Xiao, Fuji Ren and Shingo Kuroiwa : A Model of Mental State Transition Network, IEEJ Transactions on Electronics, Information and Systems, Vol.127, No.3, 434-442, 2007. Hirohiko Okamura and Tatsuji Haneji : Role of transcription factors in multidrug resistance and apoptosis, Dentistry in Japan, Vol.43, No.1, 1-6, 2007. 三谷 誠二, 藤澤 正一郎, 山田 直広, 田内 雅規, 加藤 俊和, 末田 統 : 視覚障害者誘導用ブロックの白杖・足底による検知・識別実験, 計測自動制御学会論文集, Vol.43, No.3, 172-179, 2007年. 鈴木 良尚, 澤田 勉, 森 篤史, 田村 勝弘 : 遠心沈降法を用いたコロイド結晶の作製, 高分子論文集, Vol.64, No.3, 161-165, 2007年. Shin-ichi Katayama : On the diophantine equation (x^2+1)(y^2+1)=(z^2+1)^2, Journal of Mathematics, The University of Tokushima, Vol.40, 9-14, 2006. yoshimitsu fujimori, Yoshio Kashida, mitsuhiro okada and Yoshiyasu Terashima : Examining Examinations, --- on logic of practices in OSCE ---, Social Science Research University of Tokushima, Vol.20, No.20, 57-73, 2007. 續木 章三, 英 崇夫 : 「ものづくり」による創造的学習, 大学教育研究ジャーナル, No.4, 2007年. Wataru Ninomiya, Yasuhiko Tanabe, Yuya Uehara, Ken-Ichiro Sotowa and Shigeru Sugiyama : Dehydrogenation of Tetralin on Pd/C and Te-Pd/C Catalysts in the Liquid-Film State under Distillation Conditions, Catalysis Letters, Vol.110, No.3-4, 191-194, 2006. 徳永 格, 瀬戸 浩行, 大場 博史, 和田 智恵, 濱 秀樹, 堀部 ますみ, 永田 俊彦 : ラット実験的歯周炎における副甲状腺ホルモンの局所投与による歯槽骨形成作用, 第6回カルシトニン/副甲状腺ホルモン研究会記録集, 36, 2007年. Shigeru Sugiyama, Masahiko Yokoyama, Minako Fujii, Kazunori Seyama and Ken-Ichiro Sotowa : Recycling of Thin-layer of Magnesium Hydrogenphosphate for Removal and Recovery of Aqueous Ammonium, Journal of Chemical Engineering of Japan, Vol.40, No.2, 198-201, 2007. Mok-Ryeon Ahn, Kazuhiro Kunimasa, Toshiro Ohta, Shigenori Kumazawa, Miya Kamihira, Kazuhiko Kaji, Yoshihiro Uto, Hitoshi Hori, Hideko Nagasawa and Tsutomu Nakayama : Suppression of tumor-induced angiogenesis by Brazilian propolis: Major component artepillin C inhibits in vitro tube formation and endothelial cell proliferation, Cancer Letters, Vol.252, No.2, 235-243, 2007. 宇都 義浩, 永澤 秀子, 後藤 恵子, 中嶌 瞳, 中江 崇, 田中 智子, 田中 彩子, 増永 慎一郎, 小野 公二, 堀 均 : 4. 低酸素薬剤(hypoxia drug)の創製:p53阻害型低酸素細胞放射線増感剤および低酸素指向性ハイブリッド型ボロンキャリアーの分子設計, 癌の臨床, Vol.52, No.1, 11-14, 2006年7月. 堀 均, 永澤 秀子, 宇都 義浩 : 癌化学療法の新展開, PHARMSTAGE, Vol.6, No.3, 46-52, 2006年7月. 外輪 健一郎, 草壁 克己 : マイクロリアクターへの計算流体力学の応用, 真空, Vol.49, No.7, 409-413, 2006年7月. 和田 一範, 三神 厚 : ジャワ島中部地震緊急調査報告, 2006年8月. 外輪 健一郎 : 化学工学年鑑2006, --- マイクロリアクタ ---, 化学工学, Vol.70, No.10, 37-39, 2006年10月. Hideko Nagasawa, Yoshihiro Uto, Kenneth L. Kirk and Hitoshi Hori : Design of Hypoxia-Targeting Drugs as New Cancer Chemotherapeutics, Biological & Pharmaceutical Bulletin, Vol.29, No.12, 2335-2342, Dec. 2006. 外輪 健一郎 : 温度周期操作による不均一触媒反応の制御, 触媒, Vol.48, No.8, 575-580, 2006年12月. 羽地 達次 : 手動式タイプライターからコンピューターへ, 徳島大学高度情報化基盤センター「広報」, Vol.13, 25-27, 2007年. 三神 厚, 澤田 勉, 神山 眞 : 強震計台座が自由地盤の強震観測に与える影響, 震度計の設置促進と震度データの利用高度化に関するシンポジウム, 4-12, 2007年3月. 上田 崇仁 : 書評『植民地朝鮮の日本語教育 日本語による「同化」教育の成立過程』, 日本歴史, No.706, 122-125, 2007年3月. 蒋 景彩, 三神 厚, 岡部 健士, 中野 晋, 藤田 真人 : 2007年能登半島地震災害調査―建物被害・道路法面崩壊を中心に―, 南海地震研究 第3巻, Vol.3, 25-34, 2007年3月. Yoshihisa Suzuki, Tsutomu Sawada, Atsushi Mori and Katsuhiro Tamura : Grain-size Control of a Colloidal Crystal by using a Centrifugal Sedimentation Method, 2006 MRS Spring Meeting, San Francisco, Apr. 2006. Ken-Ichiro Sotowa, Keisuke Irie, Takanori Fukumori, Katsuki Kusakabe and Shigeru Sugiyama : Droplet Formation by Collision of Two Aqueous Solutions in an Organic Phase and Application to Ag Particle Formation, AIChE 2006 Spring National Meeting, Orlando, Apr. 2006. Takao Hanabusa : Residual stress evaluation of industrial materials by X-ray and neutron diffraction, ISOPE-2006, San Francisco, May 2006. Jiajun Yan, Bracewell B. David, Fuji Ren and Shingo Kuroiwa : A Machine Learning Approach to Determine Semantic Dependency Structure in Chinese, Proceedings of the Nineteenth International Florida Artificial Intelligence Research Society Conference, 782-786, Melbourne Beach, Florida, USA, May 2006. Satoru Tsuge, Masami Shishibori, Kenji Kita, Fuji Ren and Shingo Kuroiwa : Study of Intra-Speaker's Speech Variability over Long and Short Time Periods for Speech Recognition, Proc. of 2006 IEEE International Conference on Acoustic, Speech, and Signal Processing (ICASSP2006), Vol.1, 397-400, Toulouse, France, May 2006. Atsushi Mori, Shin-ichiro Yanagiya and Yoshihisa Suzuki : Succession of stacking fault in hard-sphere crystal under gravity by Monte Carlo simulation, 4th International Symposium on Molecular Thermodynamics and Molecular Simulation, Book of Abstract,, 20, Chiba, May 2006. Yoshiyasu Terashima, Kazuo Mori, Takuji Kawano and Toshiaki Tamaki : Four-hour student workshop for introduction to PBL tutorial learning program, 6th Asia Pacific Conference on Problem-Based Learning, Tokyo, May 2006. Kazuya Kusaka, Takao Hanabusa, Satoshi Kiriyama, Tetsushi Ueta, Akio Tsuneda and Takuo Nagamachi : Mutual evaluation of presentation skills between two distant universities by giga-bit network, Abstract of 6th Asian-Pacific Conference on PBL, 79, Tokyo, May 2006. Takao Hanabusa, Shoichiro Fujisawa and : "Roots Finding", --- PBL in the first year course ---, Abstract of 6th Asian-Pacific Conference on PBL, 77, Tokyo, May 2006. Masanobu Haraguchi, Satoshi Kiriyama, Shoichiro Fujisawa and Takao Hanabusa : Education of the ability to find solution through making WEB pages for first-grade students, Abstract of 6th Asian-Pacific Conference on PBL, 78, Tokyo, May 2006. Satoshi Kiriyama, Takao Hanabusa and Masanobu Haraguchi : The self analysis of setbacks in the WEB designer project, Abstract of 6th Asian-Pacific Conference on PBL, 80, Tokyo, May 2006. Takao Hanabusa and Kazuya Kusaka : Encouragement of student activities by presentation evaluation, Proceeding of the 34th SEFI Annual Conference, 109, Uppsala, Sweden, June 2006, Jun. 2006. Fattah Abdel Mohamed, Fuji Ren and Shingo Kuroiwa : PHONEME BASED SPEAKER MODELING TO IMPROVE SPEAKER IDENTIFICATION, ICGST International Conference on Artificial Intelligence and Machine Learning, 7-10, Sharm El Sheikh, Egypt, Jun. 2006. Takao Hanabusa and Shoichiro Fujisawa : "Roots Finding" -PBL in th e first year course-, 6th Asian-Pacific Conference on PBL, 77, Tokyo, Jun. 2006. Satoshi Kiriyama and Takao Hanabusa : Teaching elementary school student in a handicraft lesson by science and technological students, Proceeding of the 34th SEFI Annual Conference, 109, Uppsala, Sweden, Jun. 2006. Yuji Inagaki, Hirofumi Ohba, Hiroyuki Seto, Masumi Horibe, Kaya Yoshida, Tatsuji Haneji and Toshihiko Nagata : Dental Pulp Calcification and Osteopontin Expression in Diabetic Rats, International Association for Dental Research, Brisbane, Australia, Jun. 2006. Hiroaki Ogata, Chengjiu Yin, Rosa G Paredes Juarez, Nobuji A Saito V, Yoneo Yano, Yasuko OISHI and Takahito UEDA : Supporting Mobile Language Learning outside Classrooms, Proc. of Sixth International Conference on Advanced Learning Technologies ICALT2006, 928-932, Kerkrade, Netherlands, Jul. 2006. Shigeru Sugiyama, Takeshi Osaka, Yuuki Hirata and Ken-Ichiro Sotowa : Effects of the Incorporation of Vanadate and Cobalt Cation into Hydroxyapatites on the Oxidative Dehydrogenation of Propane, 5th Tokyo Conference on Advanced Catalytic Science and Technology, Tokyo, Jul. 2006. Takao Hanabusa, Kim Yun-Hae, Kim Yoon-Sik, Cho Jong-Rae and Satoshi Kiriyama : Encouragement of Engineering Education by International Coalition, --- Relation between the Center for Innovation and Creativity Development, The University of Tokushima and the Center for Innovation of Education, Korea Maritime University ---, 2006 JSEE Annual Conference, International Session Proceedings, 32-34, Kokura, Kitakyushu, Jul. 2006. Yun-Hae Kim, Jin-Ho Son, Jong-Rae Cho, Yoon-Sik Kim and Takao Hanabusa : Design of Un-manned Solar Boat System, 2006 JSEE Annual Conference, International Session Proceedings, 36-39, Kokura, Kitakyushu, Jul. 2006. Jiajun Yan, Bracewell B. David, Fuji Ren and Shingo Kuroiwa : Maximum Entropy Based Semantic Analysis of Chinese, Proceedings of The Fourth International Conference on Information and The Fourth Irish Conference on the Mathematical Foundations of Computer Science and Information Technology, 416-419, Cork, Ireland, Aug. 2006. Shuang Xiao, Hua Xiang, Fuji Ren and Shingo Kuroiwa : Chinese Idiomatic Expression Reading Support for Foreign Learners, Proceedings of The Fourth International Conference on Information and The Fourth Irish Conference on the Mathematical Foundations of Computer Science and Information Technology, 184-188, Cork, Ireland, Aug. 2006. Manabu Sasayama, Fuji Ren and Shingo Kuroiwa : Automatic extraction of Super-Function from corpus and experimental evaluation, Proceedings of The Fourth International Conference on Information and The Fourth Irish Conference on the Mathematical Foundations of Computer Science and Information Technology, 395-398, Cork, Ireland, Aug. 2006. Bracewell B. David, Fuji Ren and Shingo Kuroiwa : Category Classification and Topic Discovery of News Articles, Proceedings of The Fourth International Conference on Information and The Fourth Irish Conference on the Mathematical Foundations of Computer Science and Information Technology, 345-348, Cork, Ireland, Aug. 2006. Junko Minato, Bracewell B. David, Fuji Ren and Shingo Kuroiwa : Statistical Analysis of a Japanese Emotion Corpus for Natural Language Processing, Lecture Notes in Computer Sciences, Vol.4114, 924-928, Germany, Aug. 2006. BRACEWELL B. David, Junko Minato, Fuji Ren and Shingo Kuroiwa : Determining the Emotion of News Articles, Lecture Notes in Computer Sciences, Vol.4114, 918-923, Germany, Aug. 2006. Jiajun Yan, Bracewell B. David, Fuji Ren and Shingo Kuroiwa : A Machine Learning Approach to Determine Semantic Dependency Structure in Chinese, Proceedings of the Nineteenth International Florida Artificial Intelligence Research Society Conference, 782-786, TL, USA, Aug. 2006. Yamamura Takeshi, Tsutomu Sawada, Yuko Nakauchi, Osamu Tsujihara and Atsushi Mikami : Earthquake damage prediction system of highway bridges using quantification theory, Proceedings of the 10th East Asia-Pacific Conference on Structural Engineering & Construction(EASEC), 1-6, Bangkok, Aug. 2006. Yu Zhang, Fuji Ren and Shingo Kuroiwa : SEMI-AUTOMATIC EMOTION RECOGNITION FROM CHINESE TEXT, Proceedings of the 9th IASTED International Conference on Intelligent Systems and Control, 113-117, Honolulu,Hawaii,USA, Aug. 2006. Koichiro Tsuchiya, Yasuhisa Kanematsu, Keisuke Ishizawa, Shinji Abe, Hideki Ohnishi, Soichiro Tajima, Kazuyoshi Kawazoe, Yoshiharu Takiguchi and Toshiaki Tamaki : Dietary nitrite is an alternative source of NO in vivo, International Society for Radical Research 13th Biennial Congress, Davos, Switzerland, Aug. 2006. Hitoshi Hori, Yoshihiro Uto, Hideko Nagasawa, Shutaro Ae, Daisuke Koyama, Naoki Otomo, Mamoru Otsuki and Takashi Tuji : Design and synthesis of LDL oxidation inhibitor based on isoprenomics, XIII Biennial Meeting of the Society for Free Radical Research International, Davos, Aug. 2006. Shigeru Sugiyama, Masahiko Yokoyama, Minako Fujii, Kazunori Seyama and Ken-Ichiro Sotowa : Application of MgHPO4 to Continuous Removal/Recovery of Aqueous Ammonium, 11th Asian Pacific Confederation of Chemical Engineering, Kuala Lumpur, Malaysia, Aug. 2006. Ken-Ichiro Sotowa, Nobumasa Shiraishi and Shigeru Sugiyama : Effect of periodic temperature change on catalytic partial oxidation of propylene, 11th Asian Pacific Confederation of Chemical Engineering, Kuala Lumpur, Malaysia, Aug. 2006. Ken-Ichiro Sotowa, Kaname Takagi and Shigeru Sugiyama : Performance evaluation of deep microchannel reactor by using flow visualization technique and an enzyme reaction, 9th International Conference on Microreaction Technology, Potsdam, Sep. 2006. Atsushi Mori, Motoaki Yuasa, Takamasa Kaito and Tetsuo Inoue : Monte Carlo simulation of Gelation under External Field, Book of Abstracts The 59th Divisional Meeting on Colloid and Surface Chemistry, 528, Sapporo, Sep. 2006. Shingo Kuroiwa, Satoru Tsuge and Fuji Ren : Lost Speech Reconstruction Method using Speech Recognition based on Missing Feature Theory and HMM-based Speech Synthesis, Proc. of INTERSPEECH 2006, 1105-1108, Pittsburgh, Sep. 2006. Tatsuji Haneji, Kaya Yoshida, Hirohiko Okamura and Lihong Qiu : Cleavage of nucleolin and argyrophilic nuclear organizer region associated proteins in apoptosis-induced cells, The 7th Chinese Congress on Oral Pathology, Shenyang, China, Oct. 2006. Hirohiko Okamura, Kaya Yoshida, Lihong Qiu, Bruna Rabelo Amorim and Tatsuji Haneji : Translocation of histone H1.2 from nucleus to mitochondoria in bleomycin-induced apoptotic cells, The 7th Chinese Congress on Oral Pathology, Shenyang, China, Oct. 2006. Lihong Qiu, Kaya Yoshida, Hirohiko Okamura and Tatsuji Haneji : Calyculin A stimulates TNF-a expression and transcriptional activity via phosphorylation of Akt in MC3T3-E1 cells, The 7th Chinese Congress on Oral Pathology, Shenyang, China, Oct. 2006. Kaya Yoshida, Lihong Qiu, Bruna Rabelo Amorim, Hirohiko Okamura and Tatsuji Haneji : Double-stranded RNA-dependent protein kinase is required for bone calcification in MC3T3-E1 cells in vitro, The 7th Chinese Congress on Oral Pathology, Shenyang, China, Oct. 2006. Ken-Ichiro Sotowa, Shiraishi Nobumasa, Yuusaku Iguchi and Shigeru Sugiyama : A microreactor for fast temperature cycling, International Workshop on Process Intensification in Fluid and Particle Engineering, Kobe, Oct. 2006. Fattah Abdel Mohamed, Fuji Ren and Shingo Kuroiwa : Machine Transliteration, The Pacific Asia Conference on Language, Information and Computation, 370-373, Wuhan, China, Nov. 2006. Lei Yu, Mengge Liu, Fuji Ren and Shingo Kuroiwa : A Chinese Automatic Text Summarization system for mobile devices, The Pacific Asia Conference on Language, Information and Computation, 426-429, Wuhan, China, Nov. 2006. Seiji Mitani, Shoichiro Fujisawa, Osamu Sueda and Tomomi Iwata : Vibration Influence of Tactile Waking Surface Indicators on the Running of Manual Wheelchairs and Walking Frames, Proceedings of The 32nd Annual Conference of the IEEE Industrial Electronics Society (IECON 2006), 3910-3915, Paris, Nov. 2006. Ken-Ichiro Sotowa, Shigeru Sugiyama, Nobumasa Shiraishi and Iguchi Yuusaku : Propylene Oxidation under Temperature Cycling Operation, AIChE 2006 Annual Meeting, San Francisco, Nov. 2006. Koichiro Tsuchiya, Yuya Horinouchi, Yasuhisa Kanematsu, Shinji Abe, Hideki Ohnishi, Soichiro Tajima, Keisuke Ishizawa, Toshiaki Tamaki and Yoshiharu Takiguchi : Production of nitrosonifedipine radical from nifedipine and its antioxidative activity in cultured cells, 13th annual meeting of society of free radical and biology of medicine, Denver, Nov. 2006. Ken-Ichiro Sotowa, Nobumasa Shiraishi and Shigeru Sugiyama : Propylene partial oxidation under fast temperature cycling, Fifth International Conference on Unsteady-state Processes in Catalysis, Suita, Nov. 2006. Takao Hanabusa, Kazuya Kusaka and Masayuki Nishida : Stress-assisted atomic migration in thin copper films, APCFS'06, 22-25, Hainan Iland, China, Nov. 2006. Masayuki Nishida, Takao Hanabusa and Yasukazu Ikeuchi : X-ray stress measurement of fiber reinforced plastics composite material, APCFS'06, Hainan Iland, Nov. 2006. Seiji Mitani, Shoichiro Fujisawa and Osamu Sueda : Detection and Recognition of Tactile Walking Surface Indicators by White Cane, Proceedings of The 12th International Mobility Conference, No.C2-2, 1-5, Hong Kong, Nov. 2006. Hirohiko Ohkudo, Shoichiro Fujisawa and Osamu Sueda : Directing Characteristics of IR Handheld Device toward Target by Blind Person, Proceedings of The 12th International Mobility Conference, No.C5-2, 1-6, Hong Kong, Nov. 2006. Shingo Kuroiwa, Youji Mori, Satoru Tsuge, Masashi Takashina and Fuji Ren : Wind noise reduction method for speech recording using multiple noise templates and observed spectrum fine structure, ICCT International Conference on Communication Technology (ICCT-06), 1567-1571, Guilin, China, Nov. 2006. Masashi Takashina, Shingo Kuroiwa, Satoru Tsuge and Fuji Ren : Speech bandwidth extension method using speech recognition and speech synthesis, ICCT International Conference on Communication Technology (ICCT-06), 1273-1276, Guilin, China, Nov. 2006. Takahiro Kuroda, Jia Ma, Fuji Ren and Shingo Kuroiwa : The Construction of The Facial Expression Video Database, ICCT International Conference on Communication Technology (ICCT-06), 1265-1268, Guilin, China, Nov. 2006. Takanori Hirai, Shingo Kuroiwa, Satoru Tsuge, Fuji Ren and Abdel Mohamed : A speech emphasis method for noise-robust speech recognition by using repetitive phrase, ICCT International Conference on Communication Technology (ICCT-06), 1269-1272, Guilin, China, Nov. 2006. Taichi Yamada, Fuji Ren and Shingo Kuroiwa : Classification of Facemarks Using Statistics of Characters, Proceedings of International Symposium on Artificial Intelligence and Affective Computing 2006, 2-9, Tokushima, Nov. 2006. David B. Bracewell, Fuji Ren and Shingo Kuroiwa : An Information Retrieval Library for Japanese and English News Articles, Proceedings of International Symposium on Artificial Intelligence and Affective Computing 2006, 47-58, Tokushima, Nov. 2006. Yu Zhang, Fuji Ren and Shingo Kuroiwa : A Preliminary Research of Chinese Emotion Classification Model, Proceedings of International Symposium on Artificial Intelligence and Affective Computing 2006, 59-69, Tokushima, Nov. 2006. Mohamed Abdel Fattah, Fuji Ren and Shingo Kuroiwa : Different Approaches for Bilingual Sentence Alignment, Proceedings of International Symposium on Artificial Intelligence and Affective Computing 2006, 70-80, Tokushima, Nov. 2006. Lei Yu, Fuji Ren and Shingo Kuroiwa : A Study on Automatic Text Summarization and News Collection, Proceedings of International Symposium on Artificial Intelligence and Affective Computing 2006, 81-88, Tokushima, Nov. 2006. Manabu Sasayama, Fuji Ren and Shingo Kuroiwa : Evaluation of Super-Function based Japanese-English Machine translation, Proceedings of International Symposium on Artificial Intelligence and Affective Computing 2006, 89-99, Tokushima, Nov. 2006. Jiajun Yan, Fuji Ren and Shingo Kuroiwa : Chinese Semantic Dependency Analysis and its Applications, Proceedings of International Symposium on Artificial Intelligence and Affective Computing 2006, 100-109, Tokushima, Nov. 2006. Kazuyuki Matsumoto, Fuji Ren and Shingo Kuroiwa : An Emotion Estimation Method for Emotion Interface, Proceedings of International Symposium on Artificial Intelligence and Affective Computing 2006, 128-137, Tokushima, Nov. 2006. Jia Ma, Fuji Ren and Shingo Kuroiwa : Picture Processing in Expression Recognition, Proceedings of International Symposium on Artificial Intelligence and Affective Computing 2006, 147-157, Tokushima, Nov. 2006. Tomohiro Yagi, Fuji Ren and Shingo Kuroiwa : Speech Recognition for the Kanji Last Name Candidates Using Clarifying Information, Proceedings of International Symposium on Artificial Intelligence and Affective Computing 2006, 158-165, Tokushima, Nov. 2006. Mayu Ymamoto, Fuji Ren and Shingo Kuroiwa : A Study on Automatic Emotion Tagging in Text Corpus, Proceedings of International Symposium on Artificial Intelligence and Affective Computing 2006, 183-191, Tokushima, Nov. 2006. Kenichi Mishina, Fuji Ren and Shingo Kuroiwa : An Emotion Similarity Calculation Using Dialog Sentence Corpora, Proceedings of International Symposium on Artificial Intelligence and Affective Computing 2006, 166-174, Tokushima, Nov. 2006. Taichi Yamada, Fuji Ren and Shingo Kuroiwa : Classification of Facemarks Using Statistics of Characters, Proceedings of International Symposium on Artificial Intelligence and Affective Computing 2006, 175-182, Tokushima, Nov. 2006. Kyoko Osaka, Tetsuya Tanioka, Chiemi Kawanishi, Toshiko Tada, Rozzano De Castro Locsin, Shingo Kuroiwa and Fuji Ren : Measurement of the "emotional sensitivity" and "emotion at moment" using Power Map Analysis and Emotion Spectrum Analysis Method, Proceedings of International Symposium on Artificial Intelligence and Affective Computing 2006, 121-129, Tokushima, Nov. 2006. Shoichiro Fujisawa, Seiji Mitani and Osamu Sueda : A Study on Vibration from Travelling on TWSI's and Effect of Suspension for a Wheelchair User, Proceedings of The 12th International Mobility Conference, No.C19-1, 1-6, Hong Kong, Nov. 2006. Hisaaki Ishizuka, Yuki Kanda, Ken-Ichiro Sotowa and Shigeru Sugiyama : Removal of Aqueous Phosphate and Heavy Metal Cations with Boehmite, 19th Symposium on Chemical Engineering, Kyushu-Taejon/Chungnam, Fukuoka, Dec. 2006. Tomoaki Nishimura, Kana Sasayama, Ken-Ichiro Sotowa and Shigeru Sugiyama : Design of a Glass Microreactor Consisting of High and Low Temperature Zones, 19th Symposium on Chemical Engineering, Kyushu-Taejon/Chungnam, Fukuoka, Dec. 2006. Nobumasa Shiraishi, Yuusaku Iguchi, Ken-Ichiro Sotowa and Shigeru Sugiyama : Effect of Temperature Cycling on Catalytic Partial Oxidation of Propylene, 19th Symposium on Chemical Engineering, Kyushu-Taejon/Chungnam, Fukuoka, Dec. 2006. Shuichi Hatano, Ken-Ichiro Sotowa, Takefumi Kanda, Koichi Suzumori and Shigeru Sugiyama : Formation of Droplets from a Vibrating Micronozzle -a CFD Study-, 19th Symposium on Chemical Engineering, Kyushu-Taejon/Chungnam, Fukuoka, Dec. 2006. Kaname Takagi, Katuya Kuroda, Ken-Ichiro Sotowa and Shigeru Sugiyama : Fluid Behavior in a Deep Microchannel Reactor, 19th Symposium on Chemical Engineering, Kyushu-Taejon/Chungnam, Fukuoka, Dec. 2006. Rie Tomiya, Kaname Takagi, Ken-Ichiro Sotowa and Shigeru Sugiyama : A Microchannel Device for Concentration of Electrolytes, 19th Symposium on Chemical Engineering, Kyushu-Taejon/Chungnam, Fukuoka, Dec. 2006. Takanori Fukumori, Keisuke Irie, Ken-Ichiro Sotowa, Katsuki Kusakabe and Shigeru Sugiyama : Formation of Droplets Consisting of Two Aqueous Solutions in a Microchannel, 19th Symposium on Chemical Engineering, Kyushu-Taejon/Chungnam, Fukuoka, Dec. 2006. Kiyomi Tomonari, Ken-Ichiro Sotowa, Shigeru Sugiyama and Katsuki Kusakabe : Effect of Channel Geometry on the Performance of Micro-distillation Device, 19th Symposium on Chemical Engineering, Kyushu-Taejon/Chungnam, Fukuoka, Dec. 2006. Satoru Tsuge, Minoru Fukumi, Masami Shishibori, Fuji Ren, Kenji Kita and Shingo Kuroiwa : Study of Relationships Between Intra-Speaker's Speech Variability and Speech Recognition Performance, 2006 International Symposium on Intelligent Signal Processing and Communication Systems (ISPACS 2006), 41-44, Tottori, Japan, Dec. 2006. Kunio Kurachi, Shoichiro Fujisawa and Osamu Sueda : Acoustic Information for Orientation and Distance Sensation of Blind Person, Proceedings of The 12th International Mobility Conference, No.C9-1, 1-6, Hong Kong, Dec. 2006. Koichi Nakamura, Tatsuo Kanashiro, M. Vijayakumar and S. Selvasekarapandian : NMR Study on Li+ Ionic Diffusion in LixV2O5 Prepared by Solid-State Reaction, Proceedings of the 1st international Discussion Meeting on Superionic Conductor Physics, 139-144, Kyoto, Jan. 2007. Akiko Ozaki, Hiroyuki Morimoto and Tatsuji Haneji : Okadaic acid induces phosphorylation of IkBa and p65NF-kB and activates NF-kB transcriptional activity in human osteoblastic MG63 cells, The 1st international symposium and workshop"The future direction of oral sciences in the 21st century", Awajishima, Mar. 2007. Heni Susilowati, Katsuhiko Hirota, Hirohiko Okamura, Kaya Yoshida, Keiji Murakami, Atsushi Tabata, Hideaki Nagamune, Tatsuji Haneji and Yoichiro Miyake : The mechanisms of Intermedilysin to induce cell death on HepG2 and HuCCT1 cell lines, The 1st international symposium and workshop ''The Future Direction of Oral Sciences in the 21st century'', Awajishima, Mar. 2007. Hiroaki Tanaka, Hirohiko Okamura, Kaya Yoshida, Toshihiko Nagata and Tatsuji Haneji : Calyculin A induces apoptosis and phosphorylation of p65NF-kB, The 1st international symposium and workshop ''The Future Direction of Oral Sciences in the 21st century'', Awajishima, Mar. 2007. Bruna Rabelo Amorim, Hirohiko Okamura, Kaya Yoshida and Tatsuji Haneji : About the protein interacting with transcriptional factor Osterix, The 1st international symposium and workshop ''The Future Direction of Oral Sciences in the 21st century'', Awajishima, Mar. 2007. 大場 博史, 瀬戸 浩行, 徳永 格, 濱 秀樹, 稲垣 裕司, 堀部 ますみ, 永田 俊彦 : ラット頭蓋骨骨欠損におけるシンバスタチンの石灰化促進作用, 第49回春季日本歯周病学会学術大会, 2006年4月. 永澤 秀子, 稲田 俊行, 田中 彩子, 佐々木 有紀, 中嶌 瞳, 宇都 義浩, 堀 均, 松本 英樹 : 新規hypoxic cytotoxinの分子設計及び生物活性, 第12回癌治療増感研究会, 2006年5月. 中江 崇, 宇都 義浩, 村上 綾, 田中 彩子, 堀 均, 永澤 秀子 : 細胞表面を構成するsugar scaffoldに基づくハイブリッド型低酸素細胞放射線増感剤の創製, 第4回次世代を担う有機化学シンポジウム, 2006年5月. 稲垣 裕司, 大場 博史, 瀬戸 浩行, 堀部 ますみ, 吉田 賀弥, 永田 俊彦 : 2型糖尿病モデルラットにおける歯髄内石灰化物形成とオステオポンチンの関与, 第124回春季日本歯科保存学会学術大会, 2006年5月. 三谷 誠二, 藤澤 正一郎, 末田 統, 濱西 敏雄 : 視覚障害者誘導用ブロック等が車いすの走行に与える影響, Proceedings of the 2006 JSME Conference on Robotics and Mechatronics, 1P1-A01(1)-1P1-A01(3), 2006年5月. 藤澤 正一郎, 三谷 誠二, 末田 統 : 悪路における歩行器の走行特性に関する研究, Proceedings of the 2006 JSME Conference on Robotics and Mechatronics, 1P1-A02(1)-1P1-A02(3), 2006年5月. 西田 真之, M. Rifai, 英 崇夫, Jing Tian : 鋳造材料の中性子応力測定, X線材料強度に関するシンポジウム講演論文集, 143-148, 2006年6月. 金子 健太, 日下 一也, 英 崇夫, 坂田 修身 : 放射光を用いたナノサイズ銅薄膜の熱応力その場測定, 第41回X線材料強度に関するシンポジウム講演論文集, 7-12, 2006年7月. 日下 一也, 金子 健太, 英 崇夫, 坂田 修身 : 放射光を用いた窒化アルミニウム-銅積層膜の熱応力その場測定, 第41回X線材料強度に関するシンポジウム講演論文集, 13-18, 2006年7月. 松英 達也, 英 崇夫, 池内 保一, 日下 一也, 坂田 修身 : 放射光による熱処理された硬質薄膜の残留応力測定, 第41回X線材料強度に関するシンポジウム講演論文集, 40-45, 2006年7月. 桐山 聰, 英 崇夫 : プレゼンテーション資料から評価する学生の企画·計画能力, 平成18年度 工学·工業教育研究講演会 講演論文集, 138-139, 2006年7月. 竹内 公紀, 武藤 雅幸, 山本 麻由, 英 崇夫, 原口 雅宣 : 学生の視点からのWEBアーティスト発掘プロジェクト, 平成18年度工学・工業教育研究講演会講演集, 110-111, 2006年7月. 藤澤 正一郎, 大橋 眞, 英 崇夫 : 徳島大学全学共通「創成学習」科目における能力自己評価, 平成18年度工学・工業教育研究講演会講演論文集, 420-421, 2006年7月. 三谷 誠二, 久良知 國雄, 大久保 紘彦, 藤澤 正一郎, 末田 統 : 大学院における社会人ドクターと修士生による共同研究の取り組み, 平成18年度工学・工業教育研究講演会講演論文集, 548-549, 2006年7月. 藤澤 正一郎, 木戸口 善行, 上月 康則, 松尾 繁樹, 渡辺 公次郎, 三輪 惠 : 修了生アンケートから観たエコシステム工学専攻の大学院教育, 平成18年度工学・工業教育研究講演会講演論文集, 546-547, 2006年7月. 桐山 聰, 英 崇夫 : コミュニティサイトを活用した学生自主プロジェクト活動の管理, 平成18年度 工学·工業教育研究講演会 講演論文集, 450-451, 2006年7月. 藤澤 正一郎, 大橋 眞, 英 崇夫 : 徳島大学全学共通「創成学習」科目における能力自己評価, 平成18年度工学・工業教育研究講演会講演論文集, 420-421, 2006年7月. 英 崇夫 : 徳島大学の教員評価, 平成18年度工学・工業教育研究講演会講演論文集, 436-437, 2006年7月. 桐山 聡, 英 崇夫 : コミュニティサイトを活用した学生自主プロジェクト活動の管理, 平成18年度工学・工業教育研究講演会講演論文集, 450-451, 2006年7月. 橋本 力, 宮本 純太, 墻内 孝祐, 柳谷 伸一郎, 森 篤史, 井上 哲夫 : KCl(001)基板上に作成されたMnPc薄膜に与える基板温度の効果, 応用物理学会中四国支部日本物理学会中国支部・四国支部日本物理教育学会四国連絡会議 支部学術講演会講演予稿集, 98, 2006年7月. 宮本 純太, 墻内 孝祐, 柳谷 伸一郎, 森 篤史, 井上 哲夫 : Pentacene/KCl(001)の形態変化, 応用物理学会中四国支部日本物理学会中国支部・四国支部日本物理教育学会四国連絡会議 支部学術講演会講演予稿集, 136, 2006年7月. 横山 浩一, 逢坂 明彦, 吉田 篤司, 森 篤史, 柳谷 伸一郎, 井上 哲夫 : ポリスチレンラテックス粒子の粒径制御, 応用物理学会中四国支部日本物理学会中国支部・四国支部日本物理教育学会四国連絡会議 支部学術講演会講演予稿集, 149, 2006年7月. 小林 正裕, 森 篤史, 柳谷 伸一郎, 鈴木 良尚, 井上 哲夫 : 重力下の剛体球系結晶中のモンテカルロシミュレーションによる欠陥の安定性の研究, 応用物理学会中四国支部日本物理学会中国支部・四国支部日本物理教育学会四国連絡会議 支部学術講演会講演予稿集, 150, 2006年7月. 湯浅 元明, 森 篤史, 墻内 孝祐, 柳谷 伸一郎, 井上 哲夫 : 外場中に於けるゲル構築のコンピュータシミュレーション, 応用物理学会中四国支部日本物理学会中国支部・四国支部日本物理教育学会四国連絡会議 支部学術講演会講演予稿集, 151, 2006年7月. 藤澤 正一郎, 末田 統 : マスプロ教育における創造性育成を取り入れた福祉工学教育, 平成18年度工学・工業教育研究講演会講演論文集, 668-669, 2006年7月. 日下 一也, 草野 剛嗣 : 導入型創成科目におけるエネルギーコンテストの試み, 平成18年度工学・工業教育研究講演会 講演論文集, 642-643, 2006年7月. 桐山 聰, 英 崇夫 : 学部学生に対するプロジェクト·マネジメント教育, 平成18年度 工学·工業教育研究講演会 講演論文集, 584-585, 2006年7月. 桐山 聰, 英 崇夫 : ミニFMプロジェクト『Ignition』をモデルとする戦略的人材育成, 平成18年度 工学·工業教育研究講演会 講演論文集, 586-587, 2006年7月. 池田 祐一, 宝田 浩延, 原口 雅宣, 桐山 聰, 英 崇夫 : 学生の視点からのLEDプロジェクト, 平成18年度 工学·工業教育研究講演会 講演論文集, 690-691, 2006年7月. 森岡 真吾, 野村 正人, 小西 正暉, 桐山 聰, 英 崇夫 : 学生の視点からのソーラーボートプロジェクト, 平成18年度 工学·工業教育研究講演会 講演論文集, 758-759, 2006年7月. 高原 光恵, 末田 統, 藤澤 正一郎, 塩田 洋, 秦 裕子, 美馬 彩, 三谷 誠二, 岩田 朋巳 : 長期検査への参加対象者における心理特性, 第21回リハ工学カンファレンス講演論文集, 47-48, 2006年8月. 坊岡 正之, 末田 統, 藤澤 正一郎 : 電動車いす用スライド型ジョイスティックの操作特性について, 第21回リハ工学カンファレンス講演論文集, 117-118, 2006年8月. 竹中 正典, 趙 鵬, 大久保 紘彦, 久良知 國雄, 藤澤 正一郎, 末田 統 : 視覚障害者に対する音声案内情報提供に関する基礎研究, 第21回リハ工学カンファレンス講演論文集, 139-140, 2006年8月. 山田 直広, 三谷 誠二, 田内 雅規, 加藤 俊和, 藤澤 正一郎, 末田 統 : 視覚障害者誘導用ブロックの白杖による検知・識別力に関する研究, 第21回リハ工学カンファレンス講演論文集, 145-146, 2006年8月. 趙 鵬, 竹中 正典, 大久保 紘彦, 久良知 國雄, 藤澤 正一郎, 末田 統 : 盲人用赤外線音声案内情報装置を用いた方位検出精度に関する研究, 第21回リハ工学カンファレンス講演論文集, 149-150, 2006年8月. 長尾 将史, 藤澤 正一郎, 末田 統 : 交差点環境騒音の再現と音響信号機の研究, 第21回リハ工学カンファレンス講演論文集, 151-152, 2006年8月. 濱西 敏雄, 三谷 誠二, 藤澤 正一郎, 末田 統 : 点字ブロック上走行時の車いすの振動に関する研究, 第21回リハ工学カンファレンス講演論文集, 159-160, 2006年8月. 湊 裕史, 三谷 誠二, 岩田 朋巳, 田内 雅規, 加藤 俊和, 藤澤 正一郎, 末田 統 : 弱視者による点字ブロック視認性に関する研究, 第21回リハ工学カンファレンス講演論文集, 147-148, 2006年8月. 竹中 正典, 趙 鵬, 大久保 紘彦, 久良知 國雄, 藤澤 正一郎, 末田 統 : 音像メンタルマップとそれに基づく歩行特性, 日本福祉のまちづくり学会第9回全国大会概要集, 33-36, 2006年8月. 坊岡 正之, 末田 統, 藤澤 正一郎 : 市街地走行における電動車いすの操作について, 日本福祉のまちづくり学会第9回全国大会概要集, 391-394, 2006年8月. 山田 直広, 三谷 誠二, 田内 雅規, 加藤 俊和, 藤澤 正一郎, 末田 統 : 白杖による視覚障害者誘導用ブロック検知ならびに形状把握に関する研究, 日本福祉のまちづくり学会第9回全国大会概要集, 453-456, 2006年8月. 長尾 将史, 藤澤 正一郎, 末田 統 : 交差点周辺の音場環境の再現に関する研究, 日本福祉のまちづくり学会第9回全国大会概要集, 555-558, 2006年8月. 宮本 純太, 墻内 孝祐, 柳谷 伸一郎, 森 篤史, 井上 哲夫 : Pentacene/KCl(001)のエピタキシャル条件の形態変化, 第67回応用物理学会学術講演会講演予稿集, Vol.67, No.3, 1113, 2006年8月. 橋本 力, 宮本 純太, 墻内 孝祐, 柳谷 伸一郎, 森 篤史, 井上 哲夫 : KCl(001)基板上に作成されたMnPc薄膜に与える基板温度の効果, 第67回応用物理学会学術講演会講演予稿集, Vol.67, No.3, 1117, 2006年8月. 北岡 教英, 西浦 敬信, 中山 雅人, 藤本 雅清, 山田 武志, 滝口 哲也, 山本 一公, 宮島 千代美, 柘植 覚, 黒岩 眞吾, 武田 一哉, 中村 哲 : 雑音下音声区間検出手法評価基盤の構築, 日本音響学会2006年秋季研究発表会, 103-104, 2006年9月. 柘植 覚, 小澤 光広, 獅々堀 正幹, 福見 稔, 任 福継, 北 研二, 黒岩 眞吾 : 特定話者長期間音声データベースの構築, 日本音響学会2006年秋季研究発表会, 277-278, 2006年9月. 森本 景之, 尾崎 明子, 岡村 裕彦, 吉田 賀弥, 羽地 達次, 西野 朋子, 土肥 良秋 : 蛋白質脱リン酸化酵素阻害剤カリクリンAとオカダ酸によるNF-kBのリン酸化, 第38回日本臨床分子形態学会総会, 2006年9月. 森本 景之, 西野 朋子, 土肥 良秋, 岡村 裕彦, 吉田 賀弥, 羽地 達次 : 軟骨細胞分化ににおけるPKRの役割, 第48回歯科基礎医学会総会, 2006年9月. 吉田 賀弥, 岡村 裕彦, アモリン ハベロ ブルーナ, 森本 景之, 羽地 達次 : PKR変異型骨芽細胞株におけるRunx2の発現について, 第48回歯科基礎医学会総会, 2006年9月. 岡村 裕彦, 吉田 賀弥, アモリン ハベロ ブルーナ, 森本 景之, 羽地 達次 : ブレオマイシン誘導アポトーシス細胞におけるヒストンH1.2とBak, 第48回歯科基礎医学会総会, 2006年9月. 弘田 克彦, 岡村 裕彦, 吉田 賀弥, 羽地 達次, 三宅 洋一郎 : Intermedilysin によるHuCCT1 細胞核抗原の異所性表出, 第48回歯科基礎医学会総会, 2006年9月. 光吉 俊二, 田中 靖人, 柴崎 晃一, 任 福継, 黒岩 眞吾 : 韻律情報に基づく自然感情の認識システムによる脳情動研究, Brain Communication研究会, 33-43, 2006年9月. 中田 慎一, 井上 哲夫, 柳谷 伸一郎, 森 篤史 : ゲル成長におけるPbS結晶のモルフォロジー変化, 第67回応用物理学会学術講演会講演予稿集, Vol.67, No.1, 215, 2006年9月. 墻内 孝祐, 井関 祐司, 柳谷 伸一郎, 森 篤史, 墻内 千尋, 関口 隆史, 井上 哲夫 : Gel成長法によるZnSナノ結晶の育成と評価, 第67回応用物理学会学術講演会講演予稿集, Vol.67, No.1, 214, 2006年9月. 糟谷 佐紀, 室崎 千重, 米田 郁夫, 阪東 美智子, 末田 統, 藤澤 正一郎 : 車いす使用者の移動スペースに関する研究(その1), --- 通路・開口幅と車いす全長の相関関係 ---, 日本建築学会大会学術講演梗概集, 799-800, 2006年9月. 森 篤史, 小林 正裕, 鈴木 良尚 : 重力下の剛体球系結晶中の安定な積層不整の複合構造, 第59回コロイドおよび界面化学討論会講演概要集, 51, 2006年9月. 鈴木 良尚, 森 篤史, 澤田 勉, 田村 勝弘 : 遠心沈降法によるコロイド結晶の結晶粒界と積層欠陥の制御, 第59回コロイドおよび界面化学討論会講演概要集, 50, 2006年9月. 麻川 明俊, 鈴木 良尚, 森 篤史, 松尾 繁樹, 柳谷 伸一郎, 井上 哲夫, 田村 勝弘 : 遠心沈降濃縮法で得られたコロイド結晶のグレインサイズに及ぼす基板平坦性の影響, 第59回コロイドおよび界面化学討論会講演概要集, 350, 2006年9月. 杉山 茂, 横山 雅彦, 外輪 健一郎 : リン酸マグネシウム関連化合物によるアンモニアの連続回収の試み, 化学工学会第38回秋季大会, 2006年9月. 外輪 健一郎, 白石 宣政, 井口 祐作, 杉山 茂 : 温度周期操作下におけるプロピレン酸化反応の解析, 化学工学会第38回秋季大会, 2006年9月. 松岡 真平, 野瀬 浩司, 矢野 智, 島本 隆, 來山 征士 : 可変調整項を用いたエコーキャンセラ, 電子情報通信学会ソサイエティ大会講演論文集, No.A-4-30, 2006年9月. 弘田 克彦, 岡村 裕彦, 吉田 賀弥, 羽地 達次, 三宅 洋一郎 : IntermedilysinによるHucCT1細胞核抗原の異所性表出, 第48回歯科基礎医学会学術大会, 2006年9月. 大石 寧子 : 留学生センターにおける地域主導型プログラムの試み, 日本語教育方法研究会誌, Vol.13, No.2, 38-39, 2006年9月. 森 篤史, 湯浅 元明, 墻内 孝祐, 井上 哲夫 : 外場下におけるゲル化による異方性ネットワーク構造のモンテカルロシミュレーション, 日本物理学会講演概要集, Vol.61, No.2, 280, 2006年9月. 外輪 健一郎, 白石 宣政, 井口 祐作, 杉山 茂 : 非定常操作下における白金線リアクタの温度推定, 第98回触媒討論会(触媒討論会A), 2006年9月. 佐々木 義典, 小中 信典, 佐藤 弘明, 來山 征士 : マイク収録音と原音との照合法の検討, 電気関係学会四国支部連合大会講演論文集, No.16-32, 2006年9月. 北井 豊, 小中 信典, 佐藤 弘明, 來山 征士 : 方向線ベクトルを用いた癌画像における特徴抽出法の検討, 電気関係学会四国支部連合大会講演論文集, No.13-18, 2006年9月. 湯浅 祐輔, 島本 隆, 宋 天, 來山 征士 : 樹木型直線スタイナー配線の近似解法, 電気関係学会四国支部連合大会講演論文集, No.1-6, 2006年9月. 十河 健, 矢野 智, 島本 隆, 來山 征士 : エコーキャンセラに用いるSN比推定法の性能比較, 電気関係学会四国支部連合大会講演論文集, No.12-13, 2006年9月. 三村 誠士, 矢野 智, 島本 隆, 來山 征士 : 係数更新に調整項を用いるエコーキャンセラ, 電気関係学会四国支部連合大会講演論文集, No.12-14, 2006年9月. 結城 諭, 矢野 智, 島本 隆, 來山 征士 : 2つの適応フィルタを用いたエコーキャンセラの検討, 電気関係学会四国支部連合大会講演論文集, No.12-16, 2006年9月. 東山 正明, 矢野 智, 島本 隆, 來山 征士 : 残留エコーと擬似エコーの相関, 電気関係学会四国支部連合大会講演論文集, No.12-17, 2006年9月. 柳原 哲也, 矢野 智, 島本 隆, 來山 征士 : 擬似エコーを基にしたエコー打消し量の推定, 電気関係学会四国支部連合大会講演論文集, No.12-18, 2006年9月. 松岡 真平, 野瀬 浩司, 島本 隆, 來山 征士 : 有色性信号におけるNLMSエコーキャンセラのステップゲインの検討, 電気関係学会四国支部連合大会講演論文集, No.12-20, 2006年9月. 森 篤史, 小林 正裕, 鈴木 良尚, 松尾 繁樹, 柳谷 伸一郎 : ピラミッド型のくぼみに沈降した重力下の剛体球系の挙動のモンテカルロシミュレーション, 日本物理学会講演概要集, Vol.61, No.2, 282, 2006年9月. 川田 和男, 藤澤 正一郎, 山本 透 : 肢体不自由児のための車椅子電動化装置の開発, ヒューマンインターフェースシンポジウム2006, 871-874, 2006年9月. 逢坂 岳士, 上野 洋平, 外輪 健一郎, 杉山 茂 : 水酸アパタイト担持バナデート触媒によるプロパンの酸化脱水素反応, 第98回触媒討論会(触媒討論会A), 2006年9月. 田辺 恭彦, 外輪 健一郎, 杉山 茂, 二宮 航 : 貴金属触媒によるジシクロヘキシルの脱水素反応, 第98回触媒討論会(触媒討論会A), 2006年9月. 大久保 紘彦, 趙 鵬, 竹中 正典, 久良知 國雄, 藤澤 正一郎, 末田 統 : 赤外線音声情報案内システムを利用する視覚障害者の方向特定特性, ヒューマンインターフェースシンポジウム2006, 1003-1006, 2006年9月. 久良知 國雄, 竹中 正典, 趙 鵬, 大久保 紘彦, 藤澤 正一郎, 末田 統 : 視覚障害者の歩行特性に関する研究, ヒューマンインターフェースシンポジウム2006, 1007-1010, 2006年9月. 三谷 誠二, 湊 裕史, 藤澤 正一郎, 末田 統 : ロービジョン者による視覚障害者誘導用ブロックの視認性に関する研究, ヒューマンインターフェースシンポジウム2006, 1025-1028, 2006年9月. 三宅 講太朗, 西岡 将規, 永澤 秀子, 宇都 義浩, 堀 均, 島田 光生 : 膵臓癌に対する低酸素細胞放射線増感剤TX-1877誘導体の放射線増感作用と抗腫瘍効果に関する基礎的研究, 第65回 日本癌学会学術総会, 2006年9月. 越川 信子, 堀 均, 永澤 秀子, 宇都 義浩, 竹永 啓三 : ヒト乳癌細胞株における転移抑制遺伝子nm23-H1発現の低酸素による抑制, 第65回 日本癌学会学術総会, 2006年9月. 堀 均, 永澤 秀子, 宇都 義浩 : 低分子性血管新生阻害剤2-メチレン-4-シクロペンテン-1,3-ジオン化合物の創製, 第65回 日本癌学会学術総会, 2006年9月. 宇都 義浩, 永澤 秀子, 堀 均 : マクロファージ活性化能を有する糖ハイブリッド低酸素細胞放射線増感剤の創製, 第65回 日本癌学会学術総会, 2006年9月. 森本 景之, 西野 朋子, 土肥 良秋, 岡村 裕彦, 吉田 賀弥, 羽地 達次 : 軟骨細胞の分化過程におけるPKRとSTATの発現, 日本解剖学会第62回九州地方会, 2006年10月. 浅野 将宏, 大石 慶二, 永田 俊彦 : 原因不明の歯髄炎様疼痛および抜歯後疼痛が長期間持続した1症例, 日本歯科保存学雑誌, Vol.49, 203, 2006年10月. 宇都 義浩, 大友 直紀, 小山 大輔, 大津木 護, 堀 均 : イソプレノミクスを基盤とするプレニル化フェルラ酸の分子設計とLDL抗酸化活性, 日本過酸化脂質・フリーラジカル学会 第30回大会, 2006年10月. 上原 裕也, 加藤 裕樹, 安川 隼也, 二宮 航, 外輪 健一郎, 杉山 茂 : Pd/Cおよび関連触媒による乳酸ナトリウムの酸化脱水素反応, 化学工学会徳島大会, 2006年10月. 平田 祐規, 近藤 友紀, 外輪 健一郎, 杉山 茂 : バナジン酸マグネシウムの酸化脱水素触媒活性に対する添加物効果, 化学工学会徳島大会, 2006年10月. Bruna Rabelo Amorim, Hirohiko Okamura, Kaya Yoshida and Tatsuji Haneji : PKR mediates osterix expression in IGF-1 treated MC3T3-E1 cells, 日本解剖学会第61回中国,四国地方会, Nov. 2006. 田中 宏明, 岡村 裕彦, 吉田 賀弥, 尾崎 明子, Bruna Rabelo Amorim, 羽地 達次 : 蛋白質脱リン酸化酵素阻害剤カリクリンAとオカダ酸によるNF-kBのリン酸化, 日本解剖学会第61回中国,四国地方会, 2006年11月. 山本 武範, 山田 安希子, 渡邊 政博, 吉村 勇哉, 山﨑 尚志, 吉村 好之, 山内 卓, 永田 俊彦, 寺田 弘, 篠原 康雄 : Expression levels of voltage-dependent anion channel (VDAC) isoforms in mitochondrial outer membrane revealed by immunological and proteomics techniques, 第28回生体膜と薬物の相互作用シンポジウム, 2006年11月. 墻内 孝祐, 柳谷 伸一郎, 森 篤史, 井上 哲夫 : 気相成長法で成長したPbBr2単結晶のミクロ・マクロモルフォロジー, 日本結晶成長学会誌, Vol.33, No.4, 223, 2006年11月. 湯浅 元明, 森 篤史, 墻内 孝祐, 柳谷 伸一郎, 井上 哲夫 : 外場中に於けるゲル構築のコンピュータシミュレーション, 日本結晶成長学会誌, Vol.33, No.4, 231, 2006年11月. 橋本 力, 宮本 純太, 墻内 孝祐, 柳谷 伸一郎, 森 篤史, 井上 哲夫 : KCl(001)基板上におけるMnPcの蒸着膜の形態変化に及ぼす基板温度の効果, 日本結晶成長学会誌, Vol.33, No.4, 232, 2006年11月. 宮本 純太, 墻内 孝祐, 柳谷 伸一郎, 森 篤史, 井上 哲夫 : ペンタセンの気相成長, 日本結晶成長学会誌, Vol.33, No.4, 234, 2006年11月. 藤澤 亮二, 柳谷 伸一郎, 森 篤史, 井上 哲夫 : ニワトリ卵白リゾチーム結晶のゲル成長に及ぼす磁場効果, 日本結晶成長学会誌, Vol.33, No.4, 243, 2006年11月. 森 篤史, 鈴木 良尚 : コロイド結晶に及ぼす重力の効果, 日本結晶成長学会誌, Vol.33, No.4, 252-253, 2006年11月. 中田 慎一, 墻内 孝祐, 柳谷 伸一郎, 森 篤史, 井上 哲夫 : ゲル成長におけるPbS結晶のモルフォロジー変化, 日本結晶成長学会誌, Vol.33, No.4, 278, 2006年11月. 柳谷 伸一郎, 墻内 孝祐, 湯浅 元明, 藤澤 亮二, 中田 慎一, 森 篤史, 井上 哲夫 : Effects of a magnetic field on the gell growth of crystals, 日本結晶成長学会誌, Vol.33, No.4, 301, 2006年11月. 逢坂 明彦, 西村 展洋, 森 篤史, 鈴木 良尚, 柳谷 伸一郎, 井上 哲夫 : ポリスチレンラテックス合成中の粒径および形状の変化, 日本結晶成長学会誌, Vol.33, No.4, 341, 2006年11月. 稲田 俊行, 田中 彩子, 佐々木 有紀, 中嶌 瞳, 宇都 義浩, 堀 均, 岩木 孝晴, 永澤 秀子 : HIF-1{alpha}抑制作用及び血管新生阻害作用を有する新規hypoxic cytotoxinの分子設計, 第4回がんとハイポキシア研究会, 2006年11月. 桐山 聰 : 新聞記事を活用した大学生の計画能力育成, 日本NIE学会 第3回大会 発表要旨集録, 14, 2006年11月. 中村 浩一, 平野 宏, 西岡 大輔, 道廣 嘉隆, 森賀 俊広, 山田 康治 : リチウム遷移金属酸化物におけるイオン伝導と構造変化, 第32回固体イオニクス討論会, 14-15, 2006年11月. 西岡 大輔, 中村 浩一, 道廣 嘉隆, 出口 博之, M. Vijayakumar, S. Selvasekarapandian : Li-V-O化合物におけるイオン拡散とNMR, 第32回固体イオニクス討論会, 16-17, 2006年11月. 英 崇夫 : プレゼンテーション評価で得られるもの, 計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演論文集, 2006年12月. 森本 景之, 西野 朋子, 佐藤 永洋, 岡村 裕彦, 吉田 賀弥, 羽地 達次, 土肥 良秋 : 蛋白質脱リン酸化酵素阻害剤によるアポトーシス誘導機序の解明, 日本顕微鏡学会第48回九州地方会, 2006年12月. 山田 安希子, 山本 武範, 山﨑 尚志, 永田 俊彦, 寺田 弘, 篠原 康雄 : Differential protein release from mitochondria induced by Ca2+ and valinomycin as revealed by immunological and proteomics techniques, 第6回ミトコンドリア学会, 2006年12月. 滝口 公康, 宇都 義浩, 岡村 菜摘子, 村上 綾, 永澤 秀子, 鬼塚 伸也, 野中 孝一, 藤岡 ひかる, 堀 均 : 多機能性糖タンパク質Gc protein及びその糖ペプチドの構造解析, 第10回 バイオ治療法研究会学術集会, 2006年12月. 大倉 一人, 宇都 義浩, 永澤 秀子, 堀 均 : 血管新生の制御を目指して:抗血管新生作用を有するchiral haloacetyl-carbamoyl-1-2-nitroimidazoleの構造解析, 第10回 バイオ治療法研究会学術集会, 2006年12月. 藤澤 正一郎, 大橋 眞, 英 崇夫 : 創成科目における能力自己評価の試み, 第7回(社)計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会論文集, 149-150, 2006年12月. 橋詰 努, 木之瀬 隆, 鎌田 実, 米田 郁夫, 藤澤 正一郎, 末田 統 : 車いすの安全と快適走行に関する研究, --- 衝撃緩衝機構付キャスターの工学的評価 ---, 第7回(社)計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会論文集, 1110-1111, 2006年12月. 坊岡 正之, 末田 統, 藤澤 正一郎 : 電動車いすスライド型ジョイスティックレバーの操作特性について(その2), 第7回(社)計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会論文集, 1112-1113, 2006年12月. 松田 靖史, 堀口 知彦, 齋藤 聡佳, 藤澤 正一郎, 末田 統 : バイオメカにクスの観点から見た下肢装具の適合に関する計測手法, 第7回(社)計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会論文集, 1120-1121, 2006年12月. 川田 和男, 藤澤 正一郎, 山本 透 : 簡易型車椅子電動化装置の開発, 第7回(社)計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会論文集, 1136-1137, 2006年12月. 阿部 佳織, 三好 圭子, 武藤 太郎, 堀口 大吾, INTAN RUSPITA, 野間 隆文, 永田 俊彦 : MAPK activation via ROS induces amelognin expression in the ameloblast-lineage cells, 「魅力ある大学院教育」イニシアティブ 「21世紀の口腔科学が目指すべき方向性」, 2007年. 宇都 義浩, 小山 大輔, 大津木 護, 大友 直紀, 白井 斉, 堀 均, 永澤 秀子 : トコフェロールの生合成前駆体フィチル化キノールのイソプレノミクス的考察, 第18回 ビタミンE研究会, 2007年1月. 田中 智子, 宇都 義浩, 富永 正英, 中江 崇, 村上 綾, 永澤 秀子, 堀 均 : 低酸素腫瘍移行性糖ハイブリッド放射線増感剤の創製, 第9回 癌治療増感研究シンポジウム, 2007年2月. 永澤 秀子, 田中 彩子, 稲田 俊行, 佐々木 有紀, 中嶌 瞳, 岩木 孝晴, 宇都 義浩, 堀 均 : 低酸素シグナルを標的とする癌治療薬のための低酸素転写活性化スクリーニングシステム, 第9回 癌治療増感研究シンポジウム, 2007年2月. 柘植 覚, 清田 啓二, 獅々堀 正幹, 北 研二, 任 福継, 福見 稔, 黒岩 眞吾 : 音声認識精度を変動させる話者内音声変動の要因分析, 日本音響学会 春季研究発表会, 165-166, 2007年3月. 續木 章三, 英 崇夫 : 「ものづくり」による創造的学習, 徳島大学教育カンファレンス, 2007年3月. 田中 宏明, 岡村 裕彦, 吉田 賀弥, 羽地 達次 : 蛋白質脱リン酸化酵素阻害剤カリクリンAによるアポトーシス誘導とNF-kBのリン酸化, 第112回日本解剖学会総会, 2007年3月. 高階 政吏, 柘植 覚, 任 福継, 黒岩 眞吾 : 音声認識を用いた帯域制限音声の広帯域化手法, 日本音響学会 春季研究発表会, 297-298, 2007年3月. 松田 繁樹, 黒岩 眞吾, 中村 哲 : 時間微分特徴量を持つ音声GMM を用いた雑音抑圧手法の検討, 日本音響学会 春季研究発表会, 143-144, 2007年3月. 喜多 雅彦, 柘植 覚, 任 福継, 黒岩 眞吾 : 多数の話者モデル内での順位情報を用いた話者照合, 日本音響学会 春季研究発表会, 161-162, 2007年3月. 柘植 覚, 清田 啓二, 獅々堀 正幹, 北 研二, 任 福継, 福見 稔, 黒岩 眞吾 : 音声認識精度を変動させる話者内音声変動の要因分析, 日本音響学会 春季研究発表会, 165-166, 2007年3月. 齊藤 隆仁, 佐藤 高則, 大橋 眞 : 創成学習「つたえること」と「ものづくり」, 平成18年度全学FD 徳島大学教育カンファレンス, 2007年3月. 大橋 眞, 齊藤 隆仁, 佐藤 健二, 中恵 真理子, 田村 貞夫 : 教養教育と「ものづくり」, 平成18年度全学FD 徳島大学教育カンファレンス, 2007年3月. 桑折 範彦, 齊藤 隆仁, 大橋 眞, 若泉 誠一, 後藤 壽夫, 吉永 哲哉, 藤本 憲市 : 2006年問題に対するeコンテンツ開発と学習環境の整備, 平成18年度全学FD 徳島大学教育カンファレンス発表抄録集, 51-52, 2007年3月. 上田 崇仁 : ラジオを利用した日本語教育, 日本語教育史研究会, 2007年3月. 平田 祐規, 逢坂 岳士, 外輪 健一郎, 森賀 俊広, 杉山 茂 : XAFSおよび固体NMRによるバナジン酸マグネシウムのレドックス挙動の検討, 化学工学会第72年会, 2007年3月. 清水 由佳, 真鍋 智行, 外輪 健一郎, 杉山 茂 : カルシウム水酸アパタイトのコバルト回収-溶出特性, 化学工学会第72年会, 2007年3月. 外輪 健一郎, 當宮 理恵, 高木 要, 杉山 茂 : マイクロ流路と電気泳動を利用したイオン濃縮技術の検討, 化学工学会第72年会, 2007年3月. 松岡 真平, 野瀬 浩司, 島本 隆, 來山 征士 : 有色性信号におけるNLMSエコーキャンセラのステップゲインの検討, 電子情報通信学会総合大会講演論文集, No.A-4-17, 2007年3月. 東山 正明, 矢野 智, 島本 隆, 來山 征士 : NLMS E/Cにおける残留エコーと擬似エコーの相関性, 電子情報通信学会総合大会講演論文集, No.A-4-21, 2007年3月. 佐々木 義典, 小中 信典, 佐藤 弘明, 來山 征士 : 原曲とそのマイク録音曲との照合についての一検討, 電子情報通信学会総合大会講演論文集, No.A-10-10, 2007年3月. 堀中 啓司, 小中 信典, 佐藤 弘明, 來山 征士 : 聴診音からの心周期抽出法についての一検討, 電子情報通信学会総合大会講演論文集, No.D-7-9, 2007年3月. 楊 曄, 松本 和幸, 劉 松, 任 福継, 黒岩 眞吾 : 語用情報に基づく『論語』の質問応答システムに関する研究, 言語処理学会第13回年次大会, 1010-1013, 2007年3月. 杉山 茂, 逢坂 岳士, 上野 洋平, 外輪 健一郎 : プロパンの酸化脱水素反応に対するストロンチウム水酸アパタイトの活性発現機構, 第99回触媒討論会(触媒討論会A), 2007年3月. 神谷 昌樹, 中本 亜樹, 河村 知志, 根本 尚夫, 土屋 浩一郎, 滝口 祥令 : 高脂血症治療薬・フェノフィブラートのBGL Modificationによる中性脂肪低下効果の検討, 日本薬学会 第127年会, Vol.31-0567, 2007年3月. 大津木 護, 宇都 義浩, 小山 大輔, 大友 直紀, 永澤 秀子, 堀 均 : アルテピリンCイソプレノミクスを基盤としたハイドロプレニルクマリン酸の分子設計とLDL抗酸化活性, 第127年会日本薬学会, 2007年3月. 荒井 健, 宇都 義浩, 岡村 菜摘子, 滝口 公康, 村上 綾, 永澤 秀子, 堀 均 : Non-secosteroidal Vitamin D mimicを用いたGc-Proteinのアフィニティーカラムの作成, 第127年会日本薬学会, 2007年3月. 佐々木 有紀, 宇都 義浩, 田中 彩子, 谷本 加奈子, 永澤 秀子, 藤多 哲朗, 堀 均 : 新規FTY720アナログのCAM法による血管新生阻害活性, 第127年会日本薬学会, 2007年3月. 永澤 秀子, 田中 彩子, 稲田 俊行, 佐々木 有紀, 中嶌 瞳, 岩木 孝晴, 宇都 義浩, 堀 均 : 低酸素シグナルを標的とする癌治療薬の分子設計と低酸素転写活性化スクリーニング, 第127年会日本薬学会, 2007年3月. 中西 郁夫, 宇都 義浩, 大久保 敬, 川島 知憲, マンダ スシュマ, 金澤 秀子, 永澤 秀子, 堀 均, 奥田 晴宏, 福原 潔, 小澤 俊彦, 福住 俊一, 伊古田 暢夫, 安西 和紀 : 抗酸化作用の増強を目的としたアルテピリンC誘導体の開発, 第127年会日本薬学会, 2007年3月. 外輪 健一郎 : 化学応用工学科における教育改善検討, 平成18年度教育改善報告会, 2007年3月. 森 篤史, 湯浅 元明, 柳谷 伸一郎, 墻内 孝祐, 井上 哲夫 : 外場下におけるゲル化のモンテカルロシミュレーション, 第16回統計物理学研究会研究報告集, 56-60, 2006年4月. 森 篤史, 山本 裕紹, 柳谷 伸一郎, 岡本 敏弘, 早崎 芳夫, 河田 佳樹, 手塚 美彦, 西田 信夫 : 光応用工学を素材としたPBLプラットホームに関する研究, 第16回統計物理学研究会研究報告集, 48-51, 2006年4月. 英 崇夫 : ナノサイズ薄膜の応力評価(その1 ナノサイズCu薄膜の残留応力), 放射光による応力評価の実用化, 36-40, 2006年4月. 英 崇夫 : ナノサイズ薄膜の応力評価(その2 Al薄膜の熱応力のその場測定), 放射光による応力評価の実用化, 41-44, 2006年4月. Takao Hanabusa, Yun-Hae KIM, Yoon-Sik KIM, Jong-Rae CHO and Satoshi Kiriyama : Encouragement of Engineering Education by International Coalition -Relation between the Center for Innovation and Creativity Development, The University of Tokushima and the Center for Innovation of Education, Korea Maritime University, '06 International Exchange Conference on Engineering Education between Tokushima University and Korea Maritime University, 2-4, Sep. 2006. 北岡 教英, 山田 武志, 柘植 覚, 宮島 千代美, 西浦 敬信, 中山 雅人, 傳田 遊亀, 藤本 雅清, 山本 一公, 滝口 哲也, 黒岩 眞吾, 武田 一哉, 中村 哲 : CENSREC-1-C:雑音下音声区間検出評価基盤の構築, 情報処理学会 第63回 音声言語情報処理研究会, Vol.SLP-63, 1-6, 2006年10月. 三好 弘一, 前澤 博, 足立 昭夫, 佐瀬 卓也, 入倉 奈美子, 桑原 義典, 立花 さやか, 石田 竜弘, 辻 明彦, 英 崇夫, 森賀 俊広, 鬼島 明洋, 誉田 栄一, 岩本 誠司, 佐藤 一雄, 古谷 俊介, 森田 康彦 : 徳島大学アイソトープ総合センターニュース, 徳島大学アイソトープ総合センターニュース, Vol.6, 1-42, 2007年3月. 羽地 達次 : 歯科医学教育白書2005, 日本歯科医学教育学会雑誌別冊教育白書2005, 東京, 2006年6月. 羽地 達次, 森本 景之 : 骨芽細胞におけるオカダ酸誘導アポトーシスと核小体蛋白分解機構の解明, 平成18-19年度日本学術振興会科学研究費補助金基盤研究 (C) (2) 報告書, 徳島, 2007年3月. 末田 統, 藤澤 正一郎 : 平成18年度標準化関連業務「視覚障害者誘導用ブロック等の視認性に係る標準化」に係るロービジョン者の視覚特性計測及びフィールドテスト実験方法等の調査に関する成果報告書, 独立行政法人製品評価技術基盤機構委託業務成果報告書, 1-57, 徳島, 2007年3月. 桑折 範彦, 齊藤 隆仁, 大橋 眞, 若泉 誠一, 後藤 寿夫, 吉永 哲哉, 藤本 憲市 : 高大接続eコンテンツ開発プロジェクト「eコンテンツによる初年次学生の学習支援」報告, 大学教育研究ジャーナル, No.4, 48-54, 徳島, 2007年3月. 上田 崇仁 : 『放送教本初等国語講座』に見る「国語」教育, 第一書房, 2007年6月. 細井 和雄, 他 : 基礎歯科生理学 第5版, 医歯薬出版 株式会社, 東京, 2008年2月. 緒方 広明, 和田 誠, 上田 崇仁, 大石 寧子, 矢野 米雄 : LOCH:留学生のためのモバイル日本語学習支援システムの開発, 電子情報通信学会論文誌(D), Vol.J91-D, No.2, 220-228, 2008年. 坂田 浩, 福田 利久 スティーブ : 効果的短期語学研修プログラムの開発を目指して, --- 異文化感受性質問紙(IDI)による短期語学研修の効果測定 ---, 徳島大学留学生センター紀要, 2008年. Steve Toshihisa Fukuda and Hiroshi Sakata : English: Do students need it? Do they want it?, 徳島大学留学生センター紀要, Vol.4, No.4, 31-37, 2008. 上田 崇仁 : 書評 「多仁安代著『日本語教育と近代日本』」, 植民地教育史研究年報, No.9, 194-198, 2007年4月. Nunuk Puwanti, Daisuke Tsuji, Ahmad Azlina, Mileva Ratko Karabasil, Chenjuan Yao, Tetsuya Akamatsu, Norio Kanamori, Kouji Itou and Kazuo Hosoi : Alterations of AQP5, cellular markers of duct, and Sca-1 expression in the duct-ligated mouse submandibular gland, The 5th International Conference of Aquaporin, Nara, Jul. 2007. Tetsuya Akamatsu, Nunuk Purwanti, Ahmad Azlina, Mileva R. Karabasil, Xuefei Li, Chenjuan Yao, Norio Kanamori and Kazuo Hosoi : Prenatal expression of rat salivary AQP5 is dependent on the submandibular gland development mediated by a subtilisin-like proprotein convertase PACE4, The 5th International Conference of Aquaporin, Nara, Jul. 2007. Chenjuan Yao, Mileva R. Karabasil, Nunuk Purwanti, Ahmad Azlina, Xuefei Li, Tetsuya Akamatsu, Norio Kanamori and Kazuo Hosoi : LPS induces down-regulation of AQP5 and AQP1 via Nf-kB and MAPK pathways in the mouse parotid gland, The 5th International Conference of Aquaporin, Nara, Jul. 2007. Xuefei Li, Ahmad Azlina, Mileva R. Karabasil, Nunuk Purwanti, Chenjuan Yao, Tetsuya Akamatsu, Norio Kanamori and Kazuo Hosoi : Effects of autonomic denervation and administration of M3 muscarinic receptor agonist on the AQP5 expression in the rat submandibular gland, The 5th International Conference of Aquaporin, Nara, Jul. 2007. Mileva R. Karabasil, Kwartarini Murdiastuti, Takahiro Hasegawa, Nunuk Purwanti, Ahmad Azlina, Xuefei Li, Chenjuan Yao, Tetsuya Akamatsu, Norio Kanamori and Kazuo Hosoi : A naturally occurring point mutation in rat AQP5 influencing its membrane trafficking in and water secretion from salivary gland, The 5th International Conference of Aquaporin, Nara, Jul. 2007. Makoto Wada, Hiroaki Ogata, Li Hui Gan, Yasuko OISHI, Takahito UEDA and Yoneo Yano : Implementation of Language Learning Outside the Classroom with Handhelds, The Supplementary Proceedings of ICCE 2007 WS/DSC, Vol.1, 48-52, Hiroshima, Nov. 2007. Li Hui Gan, Hiroaki Ogata, Makoto Wada, Yasuko OISHI, Takahito UEDA and Yoneo Yano : Language Learning Outside the Classroom with Handhelds with Knowledge Management, Tsukasa Hirashima, Ulrich Hoppe, Shelley Shwu-Ching Young (Eds.) Supporting Learning Flow through Integrative Technologies, Vol.1, 361-368, Hiroshima, Nov. 2007. Nunuk Puwanti, Daisuke Tsuji, Mileva Ratko Karabasil, Chenjuan Yao, Takahiro Hasegawa, Tetsuya Akamatsu, Kouji Itou and Kazuo Hosoi : Activation of IL-6/STAT3/Sca-1 system induces proliferation of duct cells in the duct-ligated mouse submandibular gland, The 2nd International Symposium on The Future Direction of Oral Sciences in The 21st Century-Oral Sciences for Our Healthy Life-, organized by Toshihiko Nagata, Tokushima, Dec. 2007. 上田 崇仁 : 植民地朝鮮の教育-日本語初習時期に注目して, 2007年12月. 上田 崇仁 : 朝鮮総督府「国語読本」と国定「国語読本」を比較して見えるもの, 東京, 2007年12月. 赤松 徹也, アズリナ アハマド, プルワンティ ヌヌク, カラバシル ミレーバ, 長谷川 敬展, 姚 陳娟, 細井 和雄 : 唾液腺腺房細胞の分化とAQP5発現, 第49回歯科基礎医学会, 2007年8月. 姚 陳娟, アズリナ アハマド, プルワンティ ヌヌク, カラバシル ミレーバ, 長谷川 敬展, 赤松 徹也, 細井 和雄 : 唾液腺AQP5およびAQP1発現のLPSによるdown-regulation, 第49回歯科基礎医学会, 2007年8月. アズリナ アハマド, カラバシル ミレーバ, プルワンティ ヌヌク, 姚 陳娟, 長谷川 敬展, 赤松 徹也, 細井 和雄 : リソゾーム系による顎下腺AQP5蛋白質発現の調節, 第49回歯科基礎医学会, 2007年8月. カラバシル ミレーバ, 長谷川 敬展, アズリナ アハマド, プルワンティ ヌヌク, 姚 陳娟, 赤松 徹也, 細井 和雄 : MDCK II細胞で発現させたラット変異AQP5の機能解析, 第49回歯科基礎医学会, 2007年8月. プルワンティ ヌヌク, 辻 大輔, アズリナ アハマド, カラバシル ミレーバ, 姚 陳娟, 長谷川 敬展, 赤松 徹也, 伊藤 孝司, 細井 和雄 : 導管結紮によるマウス顎下腺での一過性のIL-6の増加が幹細胞マーカーSca-1の持続的な上昇を引き起す, 第49回歯科基礎医学会学術大会, 2007年8月. 赤松 徹也, アズリナ アハマド, プルワンティ ヌヌク, カラバシル ミレーバ, 長谷川 敬展, 姚 陳娟, 細井 和雄 : 唾液腺腺房細胞の発生・分化・成熟化と水チャネルAQP5発現, 第59回日本生理学会中国四国地方会, 2007年11月. 姚 陳娟, アズリナ アハマド, プルワンティ ヌヌク, カラバシル ミレーバ, 長谷川 敬展, 赤松 徹也, 細井 和雄 : LPSによる耳下腺AQP5の発現制御とそのシグナル伝達経路, 第59回日本生理学会中国四国地方会, 2007年11月. 細井 和雄 : 口の中は唾液腺によって守られている, とくtalk 徳大広報, No.129, 5-6, 2007年10月. 細井 和雄 : 留学生交流の意義, 徳島大学留学生センターニュース, No.9, 2007年11月. 細井 和雄 : 地域に根ざした国際化の推進, 徳島大学留学生センターニュース, No.10, 2008年3月. 細井 和雄 : 巻頭言, 徳島大学留学生センター紀要第3号・年報第4号 2007年度, No.3/4, 2008年3月. Xuefei Li, Ahmad Azlina, Mileva Ratko Karabasil, Nunuk Purwanti, Takahiro Hasegawa, Chenjuan Yao, Tetsuya Akamatsu and Kazuo Hosoi : Degradation of submandibular gland AQP5 by parasympathetic denervation of chorda tympani and its recovery by cevimeline, an M3 muscarinic agonist, American Journal of Physiology, Gastrointestinal and Liver Physiology, Vol.295, No.1, G112-G123, 2008. Shingo Kurabuchi, Edward W Gresik, Chenjuan Yao and Kazuo Hosoi : Hypophysectomy and hormonal therapy modulate mK1-immunoreactive duct cells in the mice sublingual glands, Journal of Molecular Histology, Vol.39, No.5, 499-507, 2008. Hiroaki Ogata, Gan Li Hui, Chengjiu Yin, Takahito UEDA, Yasuko OISHI and Yoneo Yano : LOCH: Supporting Mobile Language Learning Outside Classrooms, International Journal of Mobile Learning and Organisation, Vol.2, No.3, 271-282, 2008. Tetsuya Akamatsu, Ahmad Azlina, Nunuk Purwanti, Mileva Ratko Karabasil, Takahiro Hasegawa, Chenjuan Yao and Kazuo Hosoi : Inhibition and transcriptional silencing of a subtilisin-like proprotein convertase, PACE4/SPC4, reduces the branching morphogenesis of and AQP5 expression in rat embryonic submandibular gland, Developmental Biology, Vol.325, No.2, 434-443, 2009. Shingo Kurabuchi and Kazuo Hosoi : Immunocytochemical study of granular duct cells with a hormonally enhanced granular cell phenotype in the mouse parotid gland, Odontology, Vol.97, No.1, 57-61, 2009. Mileva Ratko Karabasil, Takahiro Hasegawa, Ahmad Azlina, Nunuk Purwanti, Javkhlan Purevjav, Chenjuan Yao, Tetsuya Akamatsu and Kazuo Hosoi : Trafficking of GFP-AQP5 chimeric proteins conferred with unphosphorylated amino acids at their PKA-target motif (152SRRTS) in MDCK-II cells, The Journal of Medical Investigation : JMI, Vol.56, No.1, 2, 55-63, 2009. 中野 雅德, 細井 和雄, 伊賀 弘起 : 朝鮮大学校歯科大学訪問の報告, 四国歯学会雑誌, Vol.21, No.1, 287-288, 2008年. 橋本 智, 大石 寧子 : ペン入力PCを活用したクラス活動の試み-日本語クラスでのタブレットPCの使用, 日本語教育方法論研究会誌, Vol.15, No.2, 26-27, 2008年. Steve Toshihisa Fukuda and Hiroshi Sakata : Initial Investigation of a Meaningful Language Learning Center in the Making, Journal of University Education Research, No.6, 2009. Steve Toshihisa Fukuda and Hiroshi Sakata : Fostering Teacher-Learner Interaction in the Classroom, Journal of University Education Research, No.6, 2009. 坂田 浩, 福田 利久 スティーブ : 大学英語教育におけるTask-Basedlnstruction(TBI)の可能性と限界, 徳島大学国際センター紀要, No.5, 15-23, 2009年. 竹内 利夫, 三隅 友子, 橋本 智 : 美術館の鑑賞支援プログラムとの連携-美術作品を通した学習の可能性, 徳島大学国際センター紀要, No.4, 17-24, 2009年. 橋本 智, 石田 愛 : 言語運用能力とは?-日本語クラスで求められる能力, 徳島大学国際センター紀要, No.4, 38-42, 2009年. Junko Minato, Hiroyuki Mitsuhara, Kenji Kume, Noriko Uosaki, Mihoko Teshigawara, Hiroshi Sakata and Yoneo Yano : Student Centered Method to Create Learning Materials for Niche-Learning, IADIS Multimedia Conference on Computer Science and Information Systems Proceedings of e-Learning 2008, Vol.Vol.1, 177-184, Amsterdam, Jul. 2008. Mileva R. Karabasil, Takahiro Hasegawa, Ahmad Azlina, Nunuk Purwanti, Chenjuan Yao, Tetsuya Akamatsu, Shigemasa Tomioka and Kazuo Hosoi : Analyses of rat AQP5 G103D mutant expressed in MDCK-II cells and Xenopus oocytes, The International Symposium on Oral Sciences to Improve the Quality of Life, organized by Toshihiko Nagata, Tokushima, Sep. 2008. Ahmad Azlina, Nunuk Purwanti, Mileva R. Karabasil, Takahiro Hasegawa, Chenjuan Yao, Tetsuya Akamatsu and Kazuo Hosoi : Is AQP5 down-regulated via autophagic pathway following chorda tympani denervation?, The International Symposium on Oral Sciences to Improve the Quality of Life, organized by Toshihiko Nagata, Tokushima, Sep. 2008. プルワンティ ヌヌク, アズリナ アハマド, カラバシル ミレーバ, 姚 陳娟, 長谷川 敬展, 赤松 徹也, 細井 和雄 : 導管結紮マウス顎下腺における導管細胞の増殖へのIL-6-STAT3-Sca-1系の関与, 第50回歯科基礎医学会, 2008年9月. アズリナ アハマド, プルワンティ ヌヌク, カラバシル ミレーバ, 姚 陳娟, 長谷川 敬展, 赤松 徹也, 細井 和雄 : 副交感神経切除による顎下腺AQP5のダウンレギュレーション, 第50回歯科基礎医学会, 2008年9月. 姚 陳娟, アズリナ アハマド, プルワンティ ヌヌク, カラバシル ミレーバ, 長谷川 敬展, 赤松 徹也, 細井 和雄 : 唾液腺AQP5のLPSによるdown-regulationの機構, 第50回歯科基礎医学会, 2008年9月. カラバシル ミレーバ, 長谷川 敬展, アズリナ アハマド, プルワンティ ヌヌク, 姚 陳娟, 赤松 徹也, 細井 和雄 : SDラットで見られるAQP5 G103D変異は正常な水透過性を示すが,膜へのトラフィッキングが低下した, 第50回歯科基礎医学会, 2008年9月. 光原 弘幸, 松本 純子, 魚崎 典子, 勅使河原 三保子, 福田 利久 スティーブ, 坂田 浩, 久米 健司, 矢野 米雄 : Niche-Learning: 学生の休憩時間に着目した教材配信, 日本教育工学会第24回全国大会講演論文集, 2008年10月. 細井 和雄 : 大学教育の国際化加速プログラム-サマープログラム2008-, HBS研究部だより, Vol.9, 2008年10月. 細井 和雄 : 国際センターへの改組に向けて⋯, 徳島大学国際センターパンフレット, 2008年12月. 細井 和雄 : Greeting from the director, Facilitating academic partnership with other universities around the world, The University of Tokushima International Center pamphlet, 2009年. 細井 和雄 : 巻頭言, 徳島大学国際センター 紀要第4号・年報第5号 2008年度, No.4/5, 2009年3月. 細井 和雄, 金森 憲雄, 赤松 徹也, 姚 陳娟 : 外分泌腺における水チャネル,特にアクアポリン5の発現と機能調節の分子機構, 平成18年度-平成20年度文部省科学研究費補助金(基盤研究(B))研究成果報告書, 徳島, 2009年3月. 大石 寧子 : 「使える会話」, 徳島大学国際センター, 徳島, 2010年3月. Mengmeng Li, Hiroaki Ogata, Bin Hou, Satoshi Hashimoto, Noriko Uosaki, Yuqin Liu and Yoneo Yano : Development of Adaptive Kanji Learning System for Mobile Phone, International Journal of Distance Education Technologies (IJDET), Vol.8, No.4, 29-41, 2010. 福田 利久 スティーブ, 坂田 浩 : 学習方略形成を中心とした英語授業に関する一考察, 大学教育研究ジャーナル, Vol.7, 30-40, 2010年. 福田 利久 スティーブ, 坂田 浩 : 学生の授業外学習時間の現状とこれからの課題, 大学教育研究ジャーナル, No.7, 138-146, 2010年. Steve Toshihisa Fukuda and Hiroshi Sakata : Fostering Autonomy through Dialogue, --- Is Counselor-learner Dialogue the Key in Fostering Learner Autonomy? Investigating Effective Approaches for Self-access Language Learning Centers ---, Hyperion, Vol.56, 1-18, 2010. 坂田 浩, 福田 利久 スティーブ : セルフ・コーチングに基づく自律英語学習支援に関する一考察, --- 大学生向け自律英語学習支援教材(Learning How to Learn)の概要 ---, 徳島大学国際センター紀要, Vol.6, No.6, 5-11, 2010年. 大石 寧子, 橋本 智 : 教科書から飛び出した日本語教育-使える日本語への手立て, 全学FD大学教育カンファレンス発表抄録集, 48-49, 2010年. 大石 寧子 : 「就職支援のためのプロジェクト・ワーク-アジア人財コースPBL型授業-」, 徳島大学国際センター紀要, No.5, 2010年. 橋本 智, 村上 和義 : インターンシップの取り組み-アジア人財資金構想における役割, 徳島大学国際センター紀要, Vol.5, 44-49, 2010年. 橋本 智, 山木 眞理子, 古賀 美千留 : 新しい映像教材の開発を目指して-学習者の専門に配慮した授業の試み, 徳島大学国際センター紀要, Vol.5, 34-43, 2010年. 橋本 智, 三隅 友子, 金 成海 : 共創型学習活動の可能性-国際交流の扉を拓く, 徳島大学国際センター紀要, Vol.5, 15-23, 2010年. Chenjuan Yao, Ahmad Azlina, Javkhlan Purevjav, Takahiro Hasegawa, Tetsuya Akamatsu and Kazuo Hosoi : Potential down-regulation of parotid gland AQP5 by LPS via cross-coupling of NF-κB/AP1, The 11th International Symposium on Exocrine Secretion, Tokushima 09 ''Exocrine Secretion Mechanism and Disease'', Tokushima, Jul. 2009. Kazumi Takaishi, Shigemasa Tomioka, Fumiaki Kawano and Kazuo Hosoi : Local anesthetics inhibit bradykinin-stimulated increment of [Ca2+]i in cultured bovine aortic endothelial cells, The Annual Meeting of the American Society of Anesthesiologists, Oct. 2009. Mengmeng Li, Hiroaki Ogata, Satoshi Hashimoto and Yoneo Yano : Adaptive Kanji Learning Using Mobile-based Email, Workshop Proceedings of the 17th International Conference on Computers in Education, 94-98, Hong Kong, Nov. 2009. Mengmeng Li, Hiroaki Ogata, Satoshi Hashimoto and Yoneo Yano : Adaptive Kanji Learning Using Mobile-based Email, Proceedings of the 17th International Conference on Computers in Education, 520-526, Hong Kong, Nov. 2009. Kazuo Hosoi, Masataka Murakami and Ivana Novak : The report on the 11th international symposium on exocrine secretion, The Journal of Medical Investigation : JMI, Vol.56, No.Suppl, 171-178, Tokushima, Dec. 2009. Shingo Kurabuchi, Takanori Matsuoka and Kazuo Hosoi : Hormone-induced granular convoluted tubule-like cells in mouse parotid gland, The Journal of Medical Investigation : JMI, Vol.56, No.Suppl, 290-295, Tokushima, Dec. 2009. Chun Wang, Gang Chen, Junkang Jiang, Lianglin Qiu, Kazuo Hosoi and Chenjuan Yao : Aquaglyceroporins are involved in uptake of arsenite into murine gastrointestinal tissues, The Journal of Medical Investigation : JMI, Vol.56, No.Suppl, 343-346, Tokushima, Dec. 2009. Tetsuya Akamatsu, Azlina Ahmad, Purevjav Javkhlan, Takahiro Hasegawa, Chenjuan Yao and Kazuo Hosoi : Salivary Gland Development: Its mediation by a subtilisin-like proprotein convertase, PACE4, The Journal of Medical Investigation : JMI, Vol.56, No.Suppl, 241-246, Tokushima, Dec. 2009. Nunuk Purwanti, Azlina Ahmad, Mileva Ratko Karabasil, Takahiro Hasegawa, Chenjuan Yao, Tetsuya Akamatsu and Kazuo Hosoi : Involvement of the IL-6/STAT3/Sca-1 system in proliferation of duct cells following duct ligation in the submandibular gland of mice, The Journal of Medical Investigation : JMI, Vol.56, No.Suppl, 253-254, Tokushima, Dec. 2009. Azlina Ahmad, Xuefei Li, Purevjav Javkhlan, Takahiro Hasegawa, Chenjuan Yao, Tetsuya Akamatsu and Kazuo Hosoi : Down-regulation of submandibular gland AQP5 following parasympathetic denervation in rats, The Journal of Medical Investigation : JMI, Vol.56, No.Suppl, 273-276, Tokushima, Dec. 2009. Purevjav Javkhlan, Yuka Hiroshima, Azlina Ahmad, Takahiro Hasegawa, Chenjuan Yao, Tetsuya Akamatsu, Jun-ichi Kido, Toshihiko Nagata and Kazuo Hosoi : Induction of calprotectin mRNAs by lipopolysaccharide in the salivary gland of mice, The Journal of Medical Investigation : JMI, Vol.56, No.Suppl, 287-289, Tokushima, Dec. 2009. Mileva Ratko Karabasil, Kwartarini Murdiastuti, Nunuk Purwanti, Azlina Ahmad, Javkhlan Purevjav, Takahiro Hasegawa, Chenjuan Yao, Tetsuya Akamatsu and Kazuo Hosoi : Effects of natural point mutation of rat aquaporin 5 expressed in vitro on its capacity of water permeability and membrane trafficking, The Journal of Medical Investigation : JMI, Vol.56, No.Suppl, 398-400, Tokushima, Dec. 2009. Ahmad Azlina, フルジャフ ジャフラン, 長谷川 敬展, 姚 陳娟, 赤松 徹也, 細井 和雄 : ラット顎下腺での副交感神経切除に続くオートファジーを介したAQP5分解, 第51回歯科基礎医学会, 2009年9月. フルジャフ ジャフラン, 廣島 佑香, Ahmad Azlina, 長谷川 敬展, 姚 陳娟, 赤松 徹也, 永田 俊彦, 細井 和雄 : マウス唾液腺でのリポ多糖によるカルプロテクチン誘導, 第51回歯科基礎医学会, 2009年9月. 長谷川 敬展, Ahmad Azlina, フルジャフ ジャフラン, 姚 陳娟, 赤松 徹也, 細井 和雄 : アクアポリン5のユビキチン化とその細胞内膜輸送系における役割, 第51回歯科基礎医学会, 2009年9月. 赤松 徹也, Ahmad Azlina, フルジャフ ジャフラン, 長谷川 敬展, 姚 陳娟, 細井 和雄 : 唾液腺の発生と細胞分化, 第51回歯科基礎医学会, 2009年9月. 姚 陳娟, Ahmad Azlina, フルジャフ ジャフラン, 長谷川 敬展, 赤松 徹也, 細井 和雄 : NF-κB/AP-1の複合体を介した耳下腺AQP5のLPSによるdown-regulation, 第51回歯科基礎医学会, 2009年9月. 三隅 友子, 安永 悟 : 「協同学習の理念と技法を学ぶ∼学生の変化・成長を促す授業づくり∼」, 平成21年度 全学FD大学教育カンファレンス, 2010年3月. 三隅 友子 : 「大学と地域を結ぶ教育活動―吉野川プロジェクト・徳島を<食べる!>プロジェクト」, 平成21年度 全学FD大学教育カンファレンス, 2010年3月. 細井 和雄 : 国際センター長からのご挨拶, 徳島大学国際センターニュース, No.12, 2009年11月. 細井 和雄 : 第11回外分泌腺機能国際シンポジウム開催報告, HBS研究部だより, Vol.11, 2009年11月. 細井 和雄 : 国際センター長からのご挨拶―この1年を振り返ってー, 徳島大学国際センターニュース, No.13, 2010年3月. 細井 和雄 : 寄稿 法人化第1期終了によせて「国際化事業に携わって」, 躍進する徳島大学 法人化第1期の歩み(2004-2010), 2010年3月. 細井 和雄 : 巻頭言, 徳島大学国際センター 紀要第5号・年報第6号 2009年度, No.5/6, 2010年3月. 大石 寧子 : 「にほんご これだけ!1」, ココ出版, 東京, 2010年5月. 福井 清 : ビタミン総合事典, --- Ⅱ水溶性ビタミン 2.ビタミンB2 2.6疾患との関連 ---, 朝倉書店, 東京, 2010年11月. Rabab Mohamed Abou El-Magd, Hwan Ki Park, Tomoya Kawazoe, Sanae Iwana, Koji Ono, Seongpil Chung, Motoshige Miyano, Kazuko YORITA, Takashi Sakai and Kiyoshi Fukui : The Effect of Risperidone on D-Amino Acid Oxidase Activity as a Hypothesis for a Novel Mechanism of Action in the Treatment of Schizophrenia, Journal of Psychopharmacology, Vol.24, No.7, 1055-1067, 2010. HoangNam Tran, Takashi Sakai, Mi Sun Kim and Kiyoshi Fukui : NF-κB regulates the expression of Nucling, a novel apoptosis regulator, with involvement of proteasome and caspase for its degradation, The Journal of Biochemistry, Vol.148, No.5, 573-580, 2010. Rabab Mohamed Abou El-Magd, Chizuru Sasaki, Tomoya Kawazoe, Salah Mohamed El-Sayed, Kazuko YORITA, Yuji Shishido, Takashi Sakai, Yoshitoshi Nakamura and Kiyoshi Fukui : Bioprocess development of the production of the mutant P-219-L human D-amino acid oxidase for high soluble fraction expression in recombinant Escherichia coli, Biochemical Engineering Journal, Vol.52, No.2-3, 236-247, 2010. Seongpil Chung, Sogabe Kimiko, Hwan Ki Park, Ying Song, Koji Ono, Rabab Mohamed Abou El-Magd, Yuji Shishido, Kazuko YORITA, Takashi Sakai and Kiyoshi Fukui : Potential cytotoxic effect of hydroxypyruvate produced from D-serine by astroglial D-amino acid oxidase, The Journal of Biochemistry, Vol.148, No.6, 743-753, 2010. Steve Toshihisa Fukuda and Hiroshi Sakata : Classrooms without Butterflies or Cold Feet, --- Enhancing Emotional Intelligence in EFL Classrooms ---, Hyperion, Vol.57, 1-19, 2011. 三隅 友子 : 地域と作る演劇と日本語教育-まほろば国際プロジェクト3年の活動を経て-, 第23回日本語教育連絡会議報告発表論文集, No.23, 159-168, 2011年. 三隅 友子, 竹内 利夫 : 美術作品を通した学習の可能性 -共通教育日本語「日本人への提言」を通して-, 国際センター紀要, No.6, 20-30, 2011年. 神崎 道太郎, 向井 留美子, 橋本 智, 正楽 藍 : ビジネス日本語とアカデミック・ジャパニーズの比較分析, 第13回専門日本語教育学会研究討論会誌, 21-22, 2011年. 神崎 道太郎, 向井 留美子, 橋本 智, 正楽 藍 : ビジネス日本語教育とアカデミックジャパニーズ教育との比較から示唆される授業実践への手がかり, 日本語教育方法論研究会誌, Vol.18, No.1, 10-11, 2011年. 大石 寧子 : 「日本語教育研究者の受け入れ-そこから見えてきたもの-」, 徳島大学国際センター紀要, No.7, 16-19, 2011年. 橋本 智 : アジア人財コースの自立化を目指した試行授業-共通教育科目への取り込み, 徳島大学国際センター紀要, Vol.6, 1-4, 2011年. Mengmeng Li, Hiroaki Ogata, Bin Hou, Satoshi Hashimoto, Noriko Uosaki, Yuqin Liu and Yoneo Yano : Development of Adaptive Vocabulary Learning via Mobile phone Email, Proceeding of The 6th IEEE International Conference on Wireless, Mobile and Ubiquitous Technologies in Education, 34-41, Kaohsiung, Taiwan, Apr. 2010. 大石 寧子 : 「『使える』が実感できる教材作成-教師側の意図と学習者の反応」, 世界日本語教育大会, 台湾, 2010年7月. 三隅 友子 : 「地域と作る演劇と日本語教育∼まほろば国際プロジェクトⅠⅡⅢ∼」, 日本語教育学世界大会2010, 2010年8月. 三隅 友子 : 「地域と作る演劇と日本語教育∼まほろば国際プロジェクトⅠⅡⅢ∼」, 第23回日本語教育連絡会議, 2010年8月. Sun Mi Kim, Takashi Sakai, HoangNam Tran and Kiyoshi Fukui : Physiological Function of a Novel NF-B-Regulating Molecule, Nucling, in Immune System, the 12th IUBMB Conference, the 21st FAOBMB Conference and the ComBio2010 meeting, Melbourne, Sep. 2010. Kiyoshi Fukui, Koji Ono, Rabab Mohamed Abou El-Magd, Sanae Iwana, Tomoya Kawazoe, Seongpil Chung, Ying Song, Yuji Shishido, Kazuko YORITA and Takashi Sakai : D-amino acid oxidase: pathophysiological basis and molecular target for schizophrenia, the 12th IUBMB Conference, the 21st FAOBMB Conference and the ComBio2010 meeting, Melbourne, Sep. 2010. Takashi Sakai, Li Liu, HoangNam Tran, Sun Mi Kim and Kiyoshi Fukui : Nucling a novel apoptosis-associating protein, regulates NF-B pathway, the 12th IUBMB Conference, the 21st FAOBMB Conference and the ComBio2010 meeting, Melbourne, Sep. 2010. Kiyoshi Fukui : Enzyme Pathophysiology on D-Amino Acid Metabolism and Apoptosis: Molecular Targets for Schizophrenia and Neurodegeneration, Enzyme Research Forum 2011 in Nantong University, 南通市, Mar. 2011. チャン ホアンナム, 坂井 隆志, 金 善美, 福井 清 : 新規アポトーシス制御分子 Nucling は NF-κB,プロテアソーム及びカスパーゼに制御される, 第51回日本生化学会中国四国支部例会, 2010年5月. 宋 瑩, 鄭 丞弼, アブ エルマグド モハメド ラバブ, 頼田 和子, 宍戸 裕二, 坂井 隆志, 福井 清 : D-セリン代謝システムにおける D-アミノ酸酸化酵素の役割及び代謝産物の細胞毒性, 第51回日本生化学会中国四国支部例会, 2010年5月. 鄭 丞弼, 宋 瑩, 朴 煥埼, 曽我部 公子, 小野 公嗣, アブ エルマグド モハメド ラバブ, 頼田 和子, 宍戸 裕二, 坂井 隆志, 福井 清 : アストログリア細胞内のD-セリン代謝システムにおけるD-アミノ酸酸化酵素の役割及び代謝産物の細胞死誘導活性, 日本ビタミン学会第62回大会, 2010年6月. 小野 公嗣, 宍戸 裕二, 朴 煥埼, アブ エルマグド モハメド ラバブ, 鄭 丞弼, 頼田 和子, 佐野 暢哉, 有馬 邦正, 坂井 隆志, 石村 和敬, 福井 清 : 脈絡叢におけるD-アミノ酸酸化酵素発現の病態生理学的役割:ヒトおよびラット脳におけるRNA並びにタンパク質レベルでの解析, 日本ビタミン学会第62回大会, 2010年6月. 佐古 有季哉, 鄭 丞弼, 坂井 隆志, 福井 清 : 新規アポトーシス誘導因子Nuclingのホモシステイン代謝系における関与, 日本ビタミン学会第62回大会, 2010年6月. 大石 寧子 : 「運用につなげる日本語教育」, 第5回日本語教育シンポジウム, 2010年7月. 三隅 友子 : 「大学における演劇を教育活動とする試みー異文化理解の視点からー」, 国際表現言語学会第三回大会, 2010年8月. 三隅 友子 : 「ドラマを利用した日本語・日本文化教育のための教材と授業デザイン」, 2010年度日本語教育学会秋季大会, 2010年10月. モハメド エルサイード サラ, モハメド アブ エルマグド ラバブ, 宍戸 裕二, 鄭 丞弼, 頼田 和子, 坂井 隆志, 渡邊 浩良, 香美 祥二, 福井 清 : D-アミノ酸酸化酵素の遺伝子導入により,グリオーマ細胞では,3-ブロモピルビン酸の解糖系への阻害作用が増強される, 第33回日本分子生物学会年会・第83回日本生化学会大会 合同大会, 2010年12月. 金 善美, 坂井 隆志, チャン ホアンナム, 福井 清 : Physiological Function of a novel NF-B-regulating molecule, NUCLING, in Immune system, 第33回日本分子生物学会年会・第83回日本生化学会大会 合同大会, 2010年12月. チャン ホアンナム, 坂井 隆志, 金 善美, 福井 清 : Intracellular metabolism of Nucling, a novel apoptosis regulator, 第33回日本分子生物学会年会・第83回日本生化学会大会 合同大会, 2010年12月. 鄭 丞弼, 曽我部 公子, 朴 煥埼, 宋 瑩, 小野 公嗣, アブ エルマグド モハメド ラバブ, 宍戸 裕二, 頼田 和子, 坂井 隆志, 福井 清 : Potential cytotoxic effect of hydroxypyruvate produced from D-serine by astroglial D-amino acid oxidase, 第33回日本分子生物学会年会・第83回日本生化学会大会 合同大会, 2010年12月. 三隅 友子 : 「教師のための『教える・学ぶ・ケアする』」, 平成23年度全学FD大学教育カンファレンス in 徳島 於徳島大学, 2011年1月. 大石 寧子 : 大学における日本語教育①-プロジェクト型日本語教育の効果」, 全学FD大学カンファレンスin徳島, 2011年1月. 福井 清 : D-アミノ酸酸化酵素をターゲットとした疾患酵素学研究とその方法論, 第1回酵素学講習会(酵素学ウインタースクール), 2011年1月. 鄭 丞弼, 宋 瑩, 朴 煥埼, 頼田 和子, 宍戸 裕二, 坂井 隆志, 福井 清 : D-セリン代謝産物ヒドロキシピルビン酸の細胞死誘導活性, 日本農芸化学会中四国支部第29回講演会 日本ビタミン学会中国・四国地区第1回講演会 合同講演会, 2011年1月. Salah El-Sayed Mohamed, Rabab Mohamed Abou El-Magd, Yuji Shishido, Seongpil Chung, Kazuko YORITA, Takashi Sakai and Kiyoshi Fukui : DAO gene therapy sensitizes glioma cell selectively to anti-glycolytic effect of 3-bromopyruvate, 日本農芸化学会中四国支部第29回講演会 日本ビタミン学会中国・四国地区第1回講演会 合同講演会, Jan. 2011. 大石 寧子, 細井 和雄 : 2.4国際交流,2.4.1国際センター, 徳島大学60周年史, 97-99, 2010年6月. 福井 清 : D-アミノ酸代謝システムによる脳機能制御に関する医学応用酵素学研究, 日本応用酵素協会第36回研究発表会, 2010年11月. 福井 清 : D-アミノ酸代謝の病態システム酵素学:D-アミノ酸酸化酵素と精神神経疾患, 第32回日本トリプトファン研究会学術集会, 2010年12月. 三隅 友子 : 「実習教育を協同学習の観点から捉え直す-日本語教育演習・日本語教材研究の実践から-」, 平成22年度 全学FD大学教育カンファレンス, 2011年1月. 岩田 一成, 森 篤嗣, 大石 寧子 : 「にほんご これだけ!2, ココ出版, 東京, 2011年10月. Hiroshi Sakata and Steve Toshihisa Fukuda : Advising Language Learners in Large Classes to Promote Learner Autonomy, IATEFL (International Association of Teachers of English as a Foreign Language), 2012. Steve Toshihisa Fukuda, Hiroshi Sakata and Mitsue Takeuchi : Facilitating Autonomy to Enhance Motivation: Examining the Effects of a Guided-Autonomy Syllabus, Electronic Journal of Foreign Language Teaching, Vol.8, No.1, 71-86, 2011. 福田 利久 スティーブ, 坂田 浩 : 学生の視点から見た学習環境の改善のすすめ, --- Self-Access Center利用者の調査結果から ---, 大学教育研究ジャーナル, No.9, 114-122, 2012年. Salah Mohamed El-Sayed, Rabab Mohamed Abou El-Magd, Yuji Shishido, Seongpil Chung, Takashi Sakai, Hiroyoshi Watanabe, Shoji Kagami and Kiyoshi Fukui : D-amino acid oxidase gene therapy sensitizes glioma cells to the antiglycolytic effect of 3-bromopyruvate, Cancer Gene Therapy, Vol.19, No.1, 1-18, 2012. 福井 清 : D-アミノ酸代謝酵素システムの機能と構造に関する疾患酵素学研究, ビタミン, Vol.86, No.2, 63-73, 2012年. Salah Mohamed El-Sayed, Rabab Mohamed Abou El-Magd, Yuji Shishido, Seongpil Chung, Diem Hong Tran, Takashi Sakai, Hiroyoshi Watanabe, Shoji Kagami and Kiyoshi Fukui : 3-Bromopyruvate antagonizes effects of lactate and pyruvate, synergizes with citrate and exerts novel anti-glioma effects, Journal of Bioenergetics and Biomembranes, Vol.44, No.1, 61-79, 2012. 橋本 智 : 大学における日本語教育② 「わかる」ではおわらない,「できる」授業へ, 大学教育カンファレンスin徳島 発表抄録集, 52-53, 2012年. 三隅 友子, 生駒 佳也(徳島市立高校) : 地域の国際化を目指す高大連携の可能性-交流活動のもたらすもの-, 徳島大学国際センター紀要, Vol.2011, No.7, 25-32, 2012年. 三隅 友子 : プロジェクトワーク再考-新たな日本語教育の可能性-, 第24回日本語教育連絡会議報告発表論文集, No.24, 99-108, 2012年. 橋本 智, 山木 朝彦, 山木 眞理子, 古賀 美千留 : Visual Thinking Strategies (VTS)の日本語教育への応用を考える, 日本語教育方法研究会誌, Vol.19, No.1, 2-3, 2012年. 橋本 智 : ビジネス日本語とアカデミックジャパニーズの連続性について-大学におけるビジネス日本語教育の一考察-, 徳島大学国際センター紀要, Vol.2011, 1-7, 2012年. 大石 寧子 : 日本事情」コースにおけるプロジェクトタイプの試み, --- -「留学生のための生活ハンドブック-徳島大学へようこそ」の作成を通して- ---, 徳島大学国際センター紀要 2011年度, 19-24, 2012年. 坂田 浩, 福田 利久 スティーブ : 継続的英語自律学習を支援するためのワークシート Learning How to Learn と自己評価用紙の作成について, 2011年 徳島大学国際センター 紀要・年報, 14-24, 2012年. 三隅 友子, 大橋 眞 : 交流と対話を通した学内の連携を考える-「異文化交流の体験から何を学ぶのか」と「日本事情Ⅳ」の連携, 徳島大学国際センター紀要, 31-43, 2012年. Norihiro Shibuya, Mari Ishigami, Mariko Tanaka, Yuka Kimura, Yuki Ogasawara, Kiyoshi Fukui and Hideo Kimura : Another Pathway to produce hydrogen sulfide in the brain, Journal of Pharmacological Sciences, Vol.118, No.Suppl.1, 104, 2012. 三隅 友子 : 「プロジェクトワーク再考」, 第24回 日本語教育連絡会議, 2011年8月. 三隅 友子 : 映画・ドラマを通した『学び』の可能性(3)∼対話を中心とした授業デザイン∼, 2011年 日本語教育国際研究大会口頭発表, 2011年8月. 大石 寧子 : 就職支援の日本語-『大人になるための日本語』の視点から」, 日本語教育国際研究大会(ICJLE天津), 2011年8月. Kiyoshi Fukui, Tomoya Kawazoe, Sanae Iwana, Rabab Mohamed Abou El-Magd, Koji Ono, Seongpil Chung, Salah Mohamed El-Sayed, Kumiko Shinohara, Diem Hong Tran, Yuji Shishido, Kazuko YORITA and Takashi Sakai : Modulation of D-amino acid oxidase activity as a novel strategy for the treatment of psychiatric disorders, Function and dysfunction of D-amino acids in the central nervous system, Tokyo, Sep. 2011. 金 善美, 坂井 隆志, 佐古 有季哉, 福井 清 : 新規 NF-kB 制御分子ヌクリングの免疫系における役割の検討, 第52回 日本生化学会中国・四国支部例会・シンポジウム, 2011年5月. Salah Mohamed El-Sayed, Rabab Mohamed Abou El-Magd, Yuji Shishido, Seongpil Chung, Kazuko YORITA, Takashi Sakai, Hiroyoshi Watanabe, Shoji Kagami and Kiyoshi Fukui : D-amino acid oxidase gene therapy sensitizes glioma cells to the anti-glycolytic effect of 3-bromopyruvate, 第52回 日本生化学会中国・四国支部例会・シンポジウム, May 2011. 福井 清, 川添 僚也, 岩名 沙奈恵, アブ エルマグド モハメド ラバブ, 小野 公嗣, 鄭 丞弼, エルサイード モハメド サラ, 篠原 久美子, 宍戸 裕二, 頼田 和子, 坂井 隆志 : D-アミノ酸酸化酵素の活性制御による新規精神神経疾患治療戦略, 第7回 D-アミノ酸研究会学術講演会, 2011年9月. 宍戸 裕二, 宋 瑩, 篠原 久美子, アブ エルマグド モハメド ラバブ, チャン ホン ディエム, 頼田 和子, 坂井 隆志, 福井 清 : グリア細胞における D‒アミノ酸酸化酵素の機能解析, 第7回 D-アミノ酸研究会学術講演会, 2011年9月. 鄭 丞弼, 宋 瑩, 朴 煥埼, 宍戸 裕二, 頼田 和子, 坂井 隆志, 福井 清 : アストログリア細胞内の D-アミノ酸酸化酵素により D-セリンから産生されるヒ ドロキシピルビン酸の細胞死誘導活性, 第7回 D-アミノ酸研究会学術講演会, 2011年9月. エルサイード モハメド サラ, アブ エルマグド モハメド ラバブ, 宍戸 裕二, 鄭 丞弼, 坂井 隆志, 渡邊 浩良, 香美 祥二, 福井 清 : D-アミノ酸酸化酵素の遺伝子導入により,グリオーマ細胞では,3-ブロモピル ビン酸の解糖系への阻害作用が増強される, 第7回 D-アミノ酸研究会学術講演会, 2011年9月. 坂井 隆志, 金 善美, チャン ホアンナム, 福井 清 : 新規アポトーシス/NF-κB制御分子ヌクリングの機能解析, 第84回日本生化学会大会, 2011年9月. 宍戸 裕二, 宋 瑩, 篠原 久美子, チャン ホン ディエム, 頼田 和子, 坂井 隆志, 福井 清 : ヒトD-アミノ酸酸化酵素のグリア細胞内における機能解析, 第84回日本生化学会大会, 2011年9月. Salah Mohamed El-Sayed, Rabab Mohamed Abou El-Magd, Yuji Shishido, Seongpil Chung, Kazuko YORITA, Takashi Sakai, Hiroyoshi Watanabe, Shoji Kagami and Kiyoshi Fukui : Combination of oxidative stress and energy depletion induced significant glioma cell death, The 84th Annual Meeting of the Japanese Biochemical Society, Sep. 2011. 福井 清, アブ エルマグド モハメド ラバブ, 鄭 丞弼, エルサイード モハメド サラ, チャン ホン ディエム, 篠原 久美子, 宍戸 裕二, 頼田 和子, 坂井 隆志 : D-アミノ酸代謝システムの活性制御による新規精神神経疾患治療戦略, 第84回日本生化学会大会, 2011年9月. 福井 清 : D-アミノ酸代謝酵素システムの活性制御による新規精神神経疾患治療薬の開発戦略, 第3回共同利用・共同研究「酵素学研究拠点」シンポジウム, 2011年10月. 三隅 友子 : 地域型日本語教室の展望-板橋区『ことばのひろば』20年の活動, 日本語教育, 2011年11月. Norihiro Shibuya, Mari Ishigami, Mariko Tanaka, Yuka Kimura, Yuki Ogasawara, Kiyoshi Fukui and Hideo Kimura : Another Pathway to produce hydrogen sulfide in the brain, 第85回日本薬理学会年会, Mar. 2012. Kiyoshi Fukui : D-AMINO ACID OXIDASE : PATHOPHYSIOLOGICAL BASIS AND MOLECULAR TARGET FOR SCHIZOPHRENIA, 26th KITASATO MICROBIAL CHEMISTRY (KMC) FRONTIER SEMINAR, Jul. 2011. 三隅 友子 : 共通教育賞から学ぶ, 徳島大学FD/SDセミナー, 2011年9月. 福井 清 : D―アミノ酸酸化酵素を用いたグリオーマの遺伝子治療戦略, 第426回ビタミンB研究協議会, 2011年11月. 福井 清 : D​-​ア​ミ​ノ​酸​代​謝​シ​ス​テ​ム​の​活​性​制​御​に​よ​る​新​規​精​神​神​経​疾​患​治​療​薬​の​開​発​戦​略​, 日本応用酵素協会第37回研究発表会, 2011年11月. 若松 清江, 境 泉洋, 佐藤 健二, 川野 卓二, 坂田 浩, 福田 利久 スティーブ : 日本語版Mindful Attention Awareness Scale(MAAS)の開発:注意機能とマインドフルネスおよび抑うつとの関連についての検討, 日本行動療法学会第37回大会発表論文集, 462-463, 2011年11月. 福井 清 : 酸化ストレス誘導系と解糖系を分子標的としたD-アミノ酸酸化酵素遺伝子による グリオーマ治療法, 第427回ビタミンB研究協議会, 2012年2月. Tamotsu Tanaka, Ayaka Kassai, Mayumi Ohmoto, Katsuya Morito, Yoshiki Kashiwada, Yoshihisa Takaishi, Mai Urikura, Jun-ichi Morishige, Kiyoshi Satouchi and Akira Tokumura : Quantification of phosphatidic acid in foodstuffs using TLC-imaging technique, Journal of Agricultural and Food Chemistry, Vol.60, No.16, 4156-4161, 2012. Hisako Sasaki, Yoshiki Kashiwada, Hirofumi Shibata and Yoshihisa Takaishi : Prenylated flavonoids from Desmodium caudatum and evaluation of their anti-MRSA activity., Phytochemistry, Vol.82, 136-142, 2012. Hisako Sasaki, Yoshiki Kashiwada, Hirofumi Shibata and Yoshihisa Takaishi : Prenylated flavonoids from the roots of Desmodium caudatum and evaluation of their antifungal activity., Planta Medica, Vol.78, No.17, 1851-1856, 2012. Kurimoto Shin-ichiro, Suzuki Kyoko, Okasaka Mamoru, Yoshiki Kashiwada, Kodzhimatov K. Olimjon and Yoshihisa Takaishi : New sesquiterpene lactone glucosides from the roots of Ferula varia., Phytochemistry Letters, Vol.5, No.4, 729-733, 2012. Takashi Ichiyanagi, Yoshiki Kashiwada, Yasuo Shida, Michiko Sekiya, Yoshihiko Hatano, Yoshihisa Takaishi and Yasumasa Ikeshiro : Structural elucidation and biological fate of two glucuronyl metabolites of pelargonidin 3-O--D-glucopyranoside in rats., Journal of Agricultural and Food Chemistry, Vol.61, No.3, 569-578, 2013. 橋本 智 : 4MATシステムと日本語教育, 徳島大学国際センター紀要, 1-6, 2013年. 大石 寧子 : 日本語教育を支援する「サポーター」の現状と課題, 2012年度徳島大学国際センター, P19-P24, 2013年. 三隅 友子, 保坂 敏子, 門脇 薫 : 「映像作品を利用した日本語教育の体系化に向けて」, 徳島大学国際センター紀要8号, 47-59, 2013年. 坂田 浩, 福田 利久 スティーブ : 継続的自律英語学習におけるネガティブな感情への対応:マインドフルネスを中心とした対応の可能性を探る, 2012年度 徳島大学国際センター紀要・年報, 7-19, 2013年. Sasaki Hisako, Sato Hisayo, Yoshiki Kashiwada, Kazuyoshi Kawazoe, Kotarou Murakami, Hirofumi Shibata, Sun Han-Dong, Li Shun-Lin and Yoshihisa Takaishi : Studies on the constituents of Cudrania tricuspidata, International Congress on Natural Products Research, New York, Jul. 2012. Kurimoto Shin-ichiro, Pu Jian-Xin, Sun Han-Dong, Yoshihisa Takaishi and Yoshiki Kashiwada : Sesterterpenoids and diterpenoids from the aerial parts of Scutellaria coleifolia Levl, International Congress on Natural Products Research, New York, Jul. 2012. Ishii Yasuyo, Kim Sang-Yong, Yoshihisa Takaishi and Yoshiki Kashiwada : Hydroxycinnamoyl 1,2-dihydro¬furo[3,2-e]tryptamine derivatives from defatted safflower seeds., International Congress on Natural Products Research, New York, Jul. 2012. 三隅 友子 : 映像作品を利用した日本語教育と授業デザイン-授業を通した気づき-, 2012年ICJLE日本語教育国際研究大会, 2012年8月. 栗本 慎 一郎, 普 建新, 孫 漢董, 高石 喜久, 柏田 良樹 : シソ科植物Scutellaria coleifolia地上部の成分研究(1), 日本生薬学会第59回年会, 2012年9月. 金子 礼, 柏田 良樹, 高石 喜久, 川添 和義, 村上 光太郎, 孫 漢董, 李 順林 : 雲南省伝統薬物に関する研究(16)—Kadsura interiaの成分について(2)—, 日本生薬学会第59回年会, 2012年9月. 石井 康世, 中野 扶佐子, 高石 喜久, 柏田 良樹 : ベニバナ(Carthamus tinctorius)脱脂種子に含まれる機能性成分の探索研究(4), 日本生薬学会第59回年会, 2012年9月. 栗本 慎一郎, 普 建新, 孫 漢董, 高石 喜久, 柏田 良樹 : シソ科植物Scutellaria coleifolia地上部の成分研究, 第54回天然有機化合物討論会, 2012年9月. 三隅 友子, 竹内 利夫(徳島県立近代美術館・学芸員) : 美術作品を通した学習の可能性-日本語教育と美術鑑賞教育の協働-, 第4回協働実践研究会, 2012年9月. 三隅 友子, 大橋 眞 : 交流と対話を通した学内の協同・連携を考える, 日本協同教育学会第9回全国大会予稿集, 2012年9月. 中野 扶佐子, 高石 喜久, 位上 健太郎, 下条 洋輔, 宮﨑 寿次, 柏田 良樹 : 発酵オタネ人参のアセトアミノフェン肝障害抑制成分の探索, 日本薬学会・日本薬剤師会・日本病院薬剤師会 中国四国支部学術大会, 2012年11月. 小早川 夏樹, 栗本 慎一郎, 高石 喜久, 川添 和義, 村上 光太郎, Dorjval Enkhjaragal, Damdinjv Davaadagva, 柏田 良樹 : モンゴル民族伝統薬物に関する研究(1) —Sanguisorba officinalis花部の成分研究(1) —, 日本薬学会・日本薬剤師会・日本病院薬剤師会 中国四国支部学術大会, 2012年11月. 佐渡 香織, 栗本 慎一郎, 高石 喜久, 吉川 和子, 橋本 敏弘, 河野 道郎, 河野 幸子, 柏田 良樹 : Cymbidium Great Flower葉部の成分研究, 日本薬学会・日本薬剤師会・日本病院薬剤師会 中国四国支部学術大会, 2012年11月. 佐々木 久子, 柏田 良樹, 柴田 洋文, 高石 喜久 : ミソナオシDesmodium caudatumの成分研究(6), 日本薬学会・日本薬剤師会・日本病院薬剤師会 中国四国支部学術大会, 2012年11月. 洲山 佳寛, 栗本 慎一郎, 川添 和義, 村上 光太郎, 孫 漢董, 李 順林, 高石 喜久, 柏田 良樹 : 雲南省産伝統薬物に関する研究(17) —Gentiana rigescens根の成分研究(1)—, 日本薬学会・日本薬剤師会・日本病院薬剤師会 中国四国支部学術大会, 2012年11月. 大石 寧子 : 「大学における日本語教育①-プロジェクト型日本語教育の効果-」, 全学FD大学教育カンファレンスin徳島, 2013年1月. 栗本 慎一郎, 普 建新, 孫 漢董, 高石 喜久, 柏田 良樹 : シソ科植物Scutellaria coleifolia地上部の成分研究(3), 日本薬学会第133年会, 2013年3月. 洲山 佳寛, 栗本 慎一郎, 川添 和義, 村上 光太郎, 孫 漢董, 李 順林, 高石 喜久, 柏田 良樹 : 雲南省産伝統薬物に関する研究(18) —Gentiana rigescens根の成分研究(2)—, 日本薬学会第133年会, 2013年3月. 中野 扶佐子, 川添 和義, 村上 光太郎, 孫 漢董, 李 順林, 高石 喜久, 柏田 良樹 : 雲南省産伝統薬物に関する研究(19)—Saussurea lanicepsの成分研究(1)—, 日本薬学会第133年会, 2013年3月. 佐渡 香織, 栗本 慎一郎, 高石 喜久, 吉川 和子, 橋本 敏弘, 河野 道郎, 河野 幸子, 柏田 良樹 : シンビジウム グレートフラワー・マリーローランサン葉の成分について(5), 日本薬学会第133年会, 2013年3月. 吉川 和子, 山下 智子, 井関 賀奈子, 山本 博文, 今川 博, 柏田 良樹, 高石 喜久, 馬場 正樹, 岡田 嘉仁, 河野 幸子, 橋本 敏弘 : シンビジウム グレートフラワー・マリーローランサンの葉のNO酸性抑制活性成分(2), 日本薬学会第133年会, 2013年3月. 佐々木 久子, 柏田 良樹, 柴田 洋文, 高石 喜久 : ミソナオシDesmodium caudatumの成分研究(7), 日本薬学会第133年会, 2013年3月. 大石 寧子 : サマースクールにおける地域及び日本人学生との連携の試みーそれぞれの国際化への入り口ー, 日本語教育方法研究会誌, Vol.20, No.1, P90-P91, 2013年3月. 大石 寧子 : 「サマースクールにおける地域及び日本人学生との連携の試み-それぞれの国際化への入口-」, 日本語教育方法研究会, 2013年3月. 橋本 智 : VTSの日本語教育への具体的な援用と実践, 科研費研究報告書, 17-30, 2013年3月. Steve Toshihisa Fukuda, Pope J. Christopher, Hiroshi Sakata and Takaki Fukumori : I Am Me !: Getting to Know Yourself through Language Lerarning, Perceptia Press, 2014. 坂田 浩, 福田 利久 スティーブ : 継続的自律英語学習ワークシート, 徳島大学生協, 2014年. Yoshihiro Suyama, Shin-ichiro Kurimoto, Kazuyoshi Kawazoe, Kotarou Murakami, Han-Dong Sun, Shun-Lin Li, Yoshihisa Takaishi and Yoshiki Kashiwada : Rigenolide A, a new secoiridoid glucoside with a cyclobutane skeleton, and three new acylated secoiridoid glucosides from Gentiana rigescens Franch., Fitoterapia, Vol.91, 166-172, 2013. Yoshiki Kashiwada, Yuka Omichi, Shin-ichiro Kurimoto, Hirofumi Shibata, Yoshiyuki Miyake, Tsukasa Kirimoto and Yoshihisa Takaishi : Conjugates of a secoiridoid glucoside with a phenolic glucoside from the flower buds of Lonicera japonica Thunb., Phytochemistry, Vol.96, 423-429, 2013. Shin-ichiro Kurimoto, Yoshihisa Takaishi, Fakhruddin Ali Ahmed and Yoshiki Kashiwada : Triterpenoids from the fruits of Azadirachta indica (Meliaceae)., Fitoterapia, Vol.92, 200-205, 2014. 橋本 智 : 日本語教育における「ファシリテータ」の役割, 2013年度徳島大学国際センター紀要, 17-22, 2014年. 三隅 友子 : 映像作品を利用した構成主義に基づく授業デザイン, 2013年度 国際センター 紀要, 1-10, 2014年. 三隅 友子 : 地域の国際化を目指す高大連携の可能性Ⅱ, 2013年度 国際センター 紀要, 35-49, 2014年. 坂田 浩, 福田 利久 スティーブ, ポープ クリストファー : 継続的自律英語学習の支援を目的とした授業における自己評価ワークシートの作成について, 2013年度 徳島大学国際センター紀要・年報, 23-34, 2014年. 三隅 友子, 竹内 利夫 : 絵の身になって鑑賞しよう -よーいアクション!-, 国際表現言語学会, 2013年12月. 大石 寧子 : プロジェクトワーク型日本語教育ー「留学生のための生活ハンドブック」作成を通してー, 第61回中国・四国地区大学教育研究会, Vol.61, 2013年6月. 三隅 友子 : きんびセミナー「ドイツ紀行」, 日本語教育, 2013年7月. 栗本 慎一郎, 普 建新, 孫 漢董, 高石 喜久, 柏田 良樹 : シソ科植物Scutellaria coleifolia地上部の成分研究(4), 日本生薬学会第60回年会, 78, 2013年9月. 洲山 佳寛, 栗本 慎一郎, 川添 和義, 村上 光太郎, 孫 漢董, 李 順林, 高石 喜久, 柏田 良樹 : 雲南省産伝統薬物に関する研究(21) –Gentiana rigescensの成分研究 (3)-, 日本生薬学会第60回年会, 196, 2013年9月. 中野 扶佐子, 栗本 慎一郎, 川添 和義, 村上 光太郎, 孫 漢董, 李 順林, 高石 喜久, 柏田 良樹 : 雲南省産伝統薬物に関する研究(20) –Saussurea lanicepsの成分研究 (2)-, 日本生薬学会第60回年会, 195, 2013年9月. 佐々木 久子, 柴田 洋文, 今林 潔, 高石 喜久, 柏田 良樹 : ミソナオシDesmodium caudatumの成分研究(8)–植物和名の由来に関する科学的検討-, 日本生薬学会第60回年会, 243, 2013年9月. 金 尚永, 柏田 良樹, 高石 喜久, 川添 和義, 村上 光太郎, 孫 漢董, 李 順林, 高上馬 希重 : センリョウ科Chloranthus spicatus根の成分研究, 日本生薬学会第60回年会, 280, 2013年9月. 中野 扶佐子, 栗本 慎一郎, 川添 和義, 村上 光太郎, 孫 漢董, 李 順林, 高石 喜久, 宮本 理人, 土屋 浩一郎, 柏田 良樹 : キク科植物Saussurea lanicepsの成分研究, 第55回天然有機化合物討論会, 2013年9月. 橋本 敏弘, 吉川 和子, 谷 沙希子, 山下 智子, 井関 賀奈子, 山本 博文, 今川 洋, 柏田 良樹, 高石 喜久, 馬場 正樹, 岡田 嘉仁, 河野 幸子 : シンビジウムグレートフラワー・マリーローランサンの葉に含まれる新規トリテルペン, 第57回香料・テルペンおよび精油化学に関する討論会, 2013年10月. 小笠 紗也加, 川添 和義, 村上 光太郎, Dorjval Enkhjargal, Damdinjav Davaadagva, 高石 喜久, 柏田 良樹 : モンゴル民族伝統薬物に関する研究(2)-Paeonia anomala根の成分研究(1), 第52回日本薬学会・日本薬剤師会・日本病院薬剤師会中国四国支部学術大会, 196, 2013年10月. 市川 沙季, 栗本 慎一郎, 川添 和義, 村上 光太郎, 孫 漢董, 李 順林, 高石 喜久, 柏田 良樹 : 雲南省産伝統薬物に関する研究(23) –Potentilla freyniana地上部の成分研究(1)-, 第52回日本薬学会・日本薬剤師会・日本病院薬剤師会中国四国支部学術大会, 197, 2013年10月. 栗本 慎一郎, 普 建新, 孫 漢董, 高石 喜久, 柏田 良樹 : シソ科植物Scutellaria coleifolia地上部の成分研究(5), 第52回日本薬学会・日本薬剤師会・日本病院薬剤師会中国四国支部学術大会, 197, 2013年10月. 大石 寧子 : 「国際理解教育」を踏まえた小学校と大学の協働ー日本語教育の効果的なかかわり方の模索例を通してー, 第42回日本語教育方法研究会, Vol.42, 2014年3月. 栗本 慎一郎, 普 建新, 孫 漢董, 高石 喜久, 柏田 良樹 : シソ科植物Scutellaria coleifolia地上部の成分研究(6), 日本薬学会第134年会, Vol.2, 65, 2014年3月. 洲山 佳寛, 栗本 慎一郎, 川添 和義, 村上 光太郎, 孫 漢董, 李 順林, 高石 喜久, 柏田 良樹 : 雲南省産伝統薬物に関する研究(24) –Gentiana rigescensの成分研究 (4)-, 日本薬学会第134年会, Vol.2, 163, 2014年3月. 市川 沙季, 栗本 慎一郎, 川添 和義, 村上 光太郎, 孫 漢董, 李 順林, 高石 喜久, 柏田 良樹 : 雲南省産伝統薬物に関する研究(25) –Potentilla freyniana地上部の成分研究-, 日本薬学会第134年会, Vol.2, 163, 2014年3月. 小早川 夏樹, 栗本 慎一郎, 高石 喜久, 川添 和義, 村上 光太郎, Dorjval Enkhjargal, Damdinjav Davaadagva, 柏田 良樹 : モンゴル民族伝統薬物に関する研究(3)-Sanguisorba officinalis花部の成分研究(2)-, 日本薬学会第134年会, Vol.2, 163, 2014年3月. 武方 みなみ, 栗本 慎一郎, 高石 喜久, 川添 和義, 村上 光太郎, Dorjval Enkhjargal, Damdinjav Davaadagva, 柏田 良樹 : モンゴル民族伝統薬物に関する研究(4)-Gentiana algida地上部の成分研究(1)-, 日本薬学会第134年会, Vol.2, 163, 2014年3月. 三隅 友子 : 多文化共生とわたしたち, 講義, 2013年7月. 三隅 友子 : 日本語支援のための異文化理解と外国語としての日本語, JTM日本語指導養成セミナー, 2013年9月. 三隅 友子, 仙石 桂子 : 教育にインプロを取り入れよう!, 大学教育カンファレンス, 42-43, 2013年12月. 三隅 友子 : 教養教育におけるコミュニケーション教育, 京都大学高等教育研究開発推進センター, 2014年3月. 三隅 友子 : プロジェクトワークの力, 北海道大学留学生センター, 2014年3月. 橋本 智 : VTSは日本語教育でどのように応用できるか, アート・コミュニケーション・プロジェクト報告書, 213-214, 2013年5月. 吉本 勝彦, 赤池 雅史, 苛原 稔, 青田 桂子 : 歯科医師のための医学ハンドブック, 医歯薬出版株式会社, 東京, 2014年5月. 赤池 雅史 : 歯科医師のための医学ハンドブック「呼吸困難・息切れ・喘息」, 医歯薬出版株式会社, 2014年5月. 齊藤 隆仁, 小山 晋之 : 基礎物理学実験テキスト (2014年度後期改訂版), 徳島大学生協, 2014年10月. Ken'ichi Fujimoto, Tetsuya Yoshinaga, Tetsushi Ueta and Kazuyuki Aihara : Parametric Control to Avoid Bifurcation Based on Maximum Local Lyapunov Exponent, --- K. Aihara, J. Imura and T. Ueta (eds), Analysis and Control of Complex Dynamical Systems ---, Springer, Tokyo, Mar. 2015. Hiroyuki Kitajima, Tetsuya Yoshinaga, Jun-ichi Imura and Kazuyuki Aihara : Robust Bifurcation Analysis Based on Degree of Stability, --- K. Aihara, J. Imura and T. Ueta (eds), Analysis and Control of Complex Dynamical Systems ---, Springer, Tokyo, Mar. 2015. Yasuaki Oishi, Mio Kobayashi and Tetsuya Yoshinaga : Use of a Matrix Inequality Technique for Avoiding Undesirable Bifurcation, --- K. Aihara, J. Imura and T. Ueta (eds), Analysis and Control of Complex Dynamical Systems ---, Springer, Tokyo, Mar. 2015. Hiroyuki Kitajima and Tetsuya Yoshinaga : A Method for Constructing a Robust System Against Unexpected Parameter Variation, --- K. Aihara, J. Imura and T. Ueta (eds), Analysis and Control of Complex Dynamical Systems ---, Springer, Tokyo, Mar. 2015. Takayuki Ise, Takashi Iwase, S Masuda, Shusuke Yagi, Masashi Akaike, S Nishio, Toshiyuki Niki, Koji Yamaguchi, Yoshio Taketani, Hirotsugu Yamada, Takeshi Soeki, Tetsuzo Wakatsuki and Masataka Sata : Acute pulmonary thromboembolism from deep vein thrombosis induced by trauma to the popliteal vein with a tennis racket., Journal of Cardiology Cases, Vol.9, No.4, 162-164, 2014. Yoshitaka Hosokawa, Satoru Shindo, Ikuko Hosokawa, Kazumi Ozaki and Takashi Matsuo : IL-6 trans-signaling enhances CCL20 production from IL-1-stimulated human periodontal ligament cells., Inflammation, Vol.37, No.2, 381-386, 2014. Kyung-Sun Heo, J Hannah Cushman, Masashi Akaike, Chang-Hoon Woo, Xin Wang, Xing Qiu, Keigi Fujiwara and Jun-ichi Abe : ERK5 activation in macrophages promotes efferocytosis and inhibits atherosclerosis., Circulation, Vol.130, No.2, 180-191, 2014. 中野 雅德, 尾崎 和美, 白山 靖彦, 松山 美和, 那賀川 明美, 中江 弘美, 伊賀 弘起, 大熊 るり, 藤島 一郎 : 要介護高齢者の口腔ケアを支援する簡易版アセスメントシートの開発, 日本摂食嚥下リハビリテーション学会誌, Vol.18, No.1, 3-12, 2014年. 坂東 智子, 赤池 雅史, 鶴尾 美穂, 石本 寛子, 宮内 和瑞, 坂東 良美, 生島 葉子, 宮 恵子, 瀧 雅, 原田 和代, 角瀬 裕子, 豊崎 纏 : 徳島市医師会の女性医師支援事業, 四国医学雑誌, Vol.70, No.5-6, 161-166, 2014年. 藤原 奈津美, 柳沢 志津子, 中江 弘美, 薮内 さつき, 白山 靖彦, 尾崎 和美 : 歯科衛生士養成臨床実習における学習プロセスに関する質的分析, 日本歯科衛生教育学会雑誌, Vol.5, No.1, 39-45, 2014年. Ken'ichi Fujimoto, Yoshihiro Tanaka, Omar M. Abou Al-Ola and Tetsuya Yoshinaga : Continuous-time method and its discretization to inverse problem of intensity-modulated radiation therapy treatment planning, Communications in Nonlinear Science and Numerical Simulation, Vol.19, No.6, 1996-2004, 2014. 島田 広昭, 石垣 泰輔, 武藤 裕則, 馬場 康之, 大年 邦雄 : 海岸利用者の津波に対する防災意識の経年低下, 土木学会論文集B3(海洋開発), Vol.30, No.2, I_37-I_42, 2014年. Yoshitaka Hosokawa, Ikuko Hosokawa, Satoru Shindo, Kazumi Ozaki and Takashi Matsuo : IL-22 Enhances CCL20 Production in IL-1-Stimulated Human Gingival Fibroblasts., Inflammation, Vol.37, No.6, 2062-2066, 2014. Mai Yamamoto, Ko-ichi Magishi, Akihiko Hisada, Takahito Saito, Kuniyuki Koyama, Manabu Takusari, Hirotaka Kato and Chihiro Sekine : NMR Study of Filled Skutterudite Pr0.9Ce0.1Ru4P12, JPS Conference Proceedings, Vol.3, 011003-1-011003-6, 2014. Ko-ichi Magishi, Takahiro Kusaka, Akihiko Hisada, Takahito Saito, Kuniyuki Koyama, Hitoshi Sugawara, Yuko Sekihara, Kenya Tanaka, Hidekazu Aoki and Hideyuki Sato : NMR/NQR Studies of Filled Skutterudite La0.5Co4Sb12, JPS Conference Proceedings, Vol.3, 011064-1-011064-6, 2014. Hiroyuki Kitajima and Tetsuya Yoshinaga : A Method for Finding Optimal Parameter Values Using Bifurcation-Based Procedure, International Journal of Modern Nonlinear Theory and Application, Vol.3, No.2, 37-43, 2014. S Bando, Takeshi Soeki, T Matsuura, Toshiyuki Niki, Takayuki Ise, Koji Yamaguchi, Yoshio Taketani, Takashi Iwase, Hirotsugu Yamada, Tetsuzo Wakatsuki, Masashi Akaike, T Aiba, W Shimizu and Masataka Sata : Congenital long QT syndrome with compound mutations in the KCNH2 gene., Heart and Vessels, Vol.29, No.4, 554-559, 2014. Masashi Akaike, Ken-ichi Aihara, Hiroaki Yanagawa, Takashi Iwase, Sumiko Yoshida, Sato Chiho, Saijo Tomoka, Hiroaki Mikasa, Kashiwada Yoshizaki, Yoshihisa Takaishi, Koichiro Tsuchiya, Toshiaki Tamaki, Toshio Matsumoto and Masataka Sata : Efficacy and safety of Citrus sudachi peel in obese adults:A randomized, double-blind, pilot study, Functional Foods in Health and Disease, Vol.4, No.6, 276-284, 2014. Ko-ichi Magishi, Ryo Watanabe, Akihiko Hisada, Takahito Saito, Kuniyuki Koyama, Takashi Saito, Ryuji Higasinaka, Yuji Aoki and Hideyuki Sato : Pseudogap Behavior in Fully Filled Skutterudite YbFe4Sb12 Detected by Sb NQR, Journal of the Physical Society of Japan, Vol.83, No.8, 084712-1-084712-5, 2014. Shusuke Yagi, Ken-ichi Aihara, Takeshi Kondo, Itsuro Endo, Junko Hotsuchi, Takayuki Ise, Takashi Iwase, Masashi Akaike, Toshio Matsumoto and Masataka Sata : High serum parathyroid hormone and calcium are risk factors for hypertension in Japanese patients., Endocrine Journal, Vol.61, No.7, 727-733, 2014. Shusuke Yagi, M Fujimura, Masashi Akaike, Ken-ichi Aihara, Takashi Iwase, M Tada, Yuka Ueda, Takayuki Ise, Koji Yamaguchi, Tetsuzo Wakatsuki, Toshio Matsumoto and Masataka Sata : Increase in serum triglyceride was associated with coronary plaque vulnerability in a patient with rheumatoid arthritis., Journal of Cardiology Cases, Vol.10, No.2, 54-57, 2014. T Hara, K Kishi-Tanaka, Takashi Iwase, Hirotsugu Yamada, Masashi Akaike and Masataka Sata : Utility of lower limb positive pressure test for diagnosis of diastolic heart failure: a case report., The Journal of Medical Investigation : JMI, Vol.61, No.3-4, 404-408, 2014. Nhat-Tu Le, Yuichiro Takei, Yuki Izawa-Ishizawa, Kyung-Sun Heo, Hakjoo Lee, V Alan Smrcka, L Benjamin Miller, Ae Kyung Ko, Sara Ture, Craig Morrell, Keigi Fujiwara, Masashi Akaike and Jun-Ichi Abe : Identification of Activators of ERK5 Transcriptional Activity by High-Throughput Screening and the Role of Endothelial ERK5 in Vasoprotective Effects Induced by Statins and Antimalarial Agents., The Journal of Immunology, Vol.193, No.7, 3803-3815, 2014. 松浦 健二, 上田 哲史, 佐野 雅彦, 関 陽介, 松村 健, 八木 香奈枝 : 徳島大学における情報システム BCP および 非常時のワイヤレスアクセスラインの整備, 学術情報処理研究, Vol.18, No.18, 99-107, 2014年. 田村 隆雄, 上杉 明大, 武藤 裕則 : 分布型流出モデルを用いた佐波川流域における斜面地中水貯留高と斜面崩壊に関する考察, 第7回土砂災害に関するシンポジウム論文集, 205-210, 2014年. Satoru Shindo, Yoshitaka Hosokawa, Ikuko Hosokawa, Kazumi Ozaki and Takashi Matsuo : Genipin inhibits MMP-1 and MMP-3 release from TNF--stimulated human periodontal ligament cells., Biochimie, Vol.107PB, 391-395, 2014. A Takashima, Takayuki Ise, Shusuke Yagi, Takashi Iwase, S Kimura, Yuka Ueda, K Nishikawa, A Ishii, Toshiyuki Niki, Koji Yamaguchi, Yoshio Taketani, Hirotsugu Yamada, Takeshi Soeki, Tetsuzo Wakatsuki, Shinsuke Katoh, Masashi Akaike and Masataka Sata : Cardiac rehabilitation reduces serum levels of oxidized low-density lipoprotein., Circulation Journal, Vol.78, No.11, 2682-2687, 2014. 島田 広昭, 川中 龍児, 石垣 泰輔, 大年 邦雄, 武藤 裕則, 馬場 康之 : 避難訓練データを援用したマルチエージェントモデルによる海水浴場利用者の安全避難に関する検討, 土木学会論文集B2(海岸工学), Vol.70, No.2, I_1346-I_1350, 2014年. Shusuke Yagi, T Hara, R Ueno, Ken-ichi Aihara, Daiju Fukuda, A Takashima, Junko Hotsuchi, Takayuki Ise, Koji Yamaguchi, Takeshi Tobiume, Takashi Iwase, Hirotsugu Yamada, Takeshi Soeki, Tetsuzo Wakatsuki, Michio Shimabukuro, Masashi Akaike and Masataka Sata : Serum concentration of eicosapentaenoic acid is associated with cognitive function in patients with coronary artery disease., Nutrition Journal, Vol.13, No.1, 112, 2014. 金西 計英, 戸川 聡, 松浦 健二 : エージェント方式によるWebサービス間のデータ同期の検討, 日本教育工学会論文誌, Vol.38, 121-124, 2014年. Masaki Takeuchi, Naoyuki Miki, Kiichi Ishimine and Hideji TANAKA : Nafion Membrane Tube-Based On-Line Concentrator. Application to Urinary Orotic Acid Determined by Suppressed Ion Chromatography, Journal of Flow Injection Analysis, Vol.32, No.2, 97-100, 2015. 高橋 暁子, 吉田 護, 喜多 敏博, 山田 文彦 : Local Knowledgeを活かした減災型地域社会リーダーのコンピテンシー設計プロセス, 日本教育工学会論文誌, Vol.38, No.Suppl, 57-60, 2015年. 松浦 健二, 濱上 佳祐, 山田 慶太 : 等位置での反復運動スキル学習支援システムーフラフープスキルを対象として, 電子情報通信学会論文誌(D), Vol.J98-D, No.1, 61-70, 2015年. Shusuke Yagi, A Takashima, M Mitsugi, T Wada, Junko Hotsuchi, Ken-ichi Aihara, T Hara, Masayoshi Ishida, Daiju Fukuda, Takayuki Ise, Koji Yamaguchi, Takeshi Tobiume, Takashi Iwase, Hirotsugu Yamada, Takeshi Soeki, Tetsuzo Wakatsuki, Michio Shimabukuro, Masashi Akaike and Masataka Sata : Effect of combination tablets containing amlodipine 10 mg and irbesartan 100 mg on blood pressure and cardiovascular risk factors in patients with hypertension., Therapeutics and Clinical Risk Management, Vol.11, 83-88, 2015. S Kimura, Yuka Ueda, Takayuki Ise, Shusuke Yagi, Takashi Iwase, K Nishikawa, Koji Yamaguchi, Hirotsugu Yamada, Takeshi Soeki, Tetsuzo Wakatsuki, Shinsuke Katoh, Masashi Akaike, Natsuo Yasui and Masataka Sata : Impact of supervised cardiac rehabilitation on urinary albumin excretion in patients with cardiovascular disease., International Heart Journal, Vol.56, No.1, 105-109, 2015. Hiroyuki Kitajima, Tetsuya Yoshinaga, Imura Jun-ichi and Kazuyuki Aihara : Robust bifurcation analysis based on optimization of degree of stability, International Journal of Innovative Computing, Information and Control, Vol.11, No.1, 153-162, 2015. 住田 英之, 武藤 裕則, 田村 隆雄 : 堰の部分撤去に伴い上流側へ発達する流路の形状について, 土木学会論文集B1(水工学), Vol.59, I_925-I_930, 2015年. 野村 一至, 武藤 裕則, 寺井 一弘, 河口 洋一, 田村 隆雄 : 吉野川中流域における砂州地形の長期的変化に及ぼす要因分析, 土木学会論文集B1(水工学), Vol.59, I_1141-I_1146, 2015年. 中野 晋, 鳥庭 康代, 武藤 裕則, 宇野 宏司, 金井 純子 : 豪雨災害を対象とした保育所の業務継続のあり方, 土木学会論文集F6(安全問題), Vol.70, No.2, I_45-I_52, 2015年. 寺井 一弘, 河口 洋一, 武藤 裕則, 野村 一至 : 漁業者から見た吉野川下流域におけるアユの産卵場と河道変遷の関係, 土木学会論文集G(環境), Vol.6, No.71, II_459-II_465, 2015年. 大橋 眞, 齊藤 隆仁, 胡 萌萌, 入口 幸子, 間賀田 悠吾 : グローバル教育の課題-「持続可能な開発のための教育」の視点から, 大学教育研究ジャーナル, Vol.12, No.12, 54-61, 2015年. Ko-ichi Magishi, Ryo Watanabe, Akihiko Hisada, Takahito Saito, Kuniyuki Koyama and Tetsuya Fujiwara : NMR study of heavy fermion compound EuNi2P2, Journal of Physics: Conference Series, Vol.592, No.1, 012031-1-012031-6, 2015. 赤池 雅史, 川野 卓二, 宮田 政徳, 吉田 博, 川瀬 和也, 上岡 麻衣子 : 2014年度徳島大学FD推進プログラムの実施報告, 大学教育研究ジャーナル, No.12, 90-111, 2015年. 橋本 智, 坂田 浩 : アクティブラーニングを取り入れた授業∼外国人留学生と日本人学生混在の授業での試行, 2014年度徳島大学国際センター紀要, 13-18, 2015年. 三隅 友子, 大橋 眞 : 共生社会を支える教養教育の可能性Ⅰ-パフォーマティブ・ラーニングを導入する-, 徳島大学国際センター紀要, Vol.2014, 1-12, 2015年. 今田 久美子, 八木 秀介, 山口 浩司, 若槻 哲三, 伊勢 孝之, 太田 理絵, 門田 宗之, 高島 啓, 松浦 朋美, 飛梅 威, 岩瀬 俊, 山田 博胤, 添木 武, 赤池 雅史, 佐田 政隆 : 心不全を合併した腎血管性高血圧に対する経皮的腎動脈形成術の有効性(第11回若手奨励賞受賞論文), 四国医学雑誌, Vol.70, No.3, 4, 87-92, 2014年8月. 後藤田 中, 松浦 健二 : フィジカル・コンピューティングによる健康向上支援の先行的取り組み, 医療機器学, Vol.84, No.6, 645-651, 2014年12月. 赤池 雅史 : クリニカル・クラークシップの現状と展望∼求められる指導医像とは∼, 徳島市民病院医学雑誌, Vol.29, 1-4, 2015年. Yusaku Yamaguchi, Ken'ichi Fujimoto and Tetsuya Yoshinaga : Improving image quality using an extended continuous-time CT image reconstruction system, International Journal of Computer Assisted Radiology and Surgery, Vol.9, No.Supplement 1, S372, Fukuoka, Jun. 2014. Ko-ichi Magishi, Akihiko Hisada, Takahito Saito, Kuniyuki Koyama and Tetsuya Fujiwara : NMR study of heavy fermion compound EuNi2P2, The International Conference on Strongly Correlated Electron Systems (SCEC2014), SCES2014, Grenoble, Jul. 2014. Satoshi Togawa and Kazuhide Kanenishi : Private Cloud Collaboration Framework for e-Learning Environment for Disaster Recovery using Smartphone Alert Notification, Proc. of 16th International Conference, HCI International 2014, 118-126, Crete, Jul. 2014. 三隅 友子 : 地域と作る演劇と日本語教育2014 -プロジェクトワークの視点から-, 第18回ヨーロッパ日本語教師学会, 2014年8月. Shinya Yoshioka, Keita Yamada and Kenji Matsuura : Supporting system for the form improvement on rope skipping skill by image processing, 2014 IIAI International Conference on Advanced Applied Informatics, 328-331, Kitakyusyu, Japan, Aug. 2014. H. Hayashida, Yasunori Muto, Takao TAMURA and T. Tazoe : Scour and Deposition around Spur Dykes with Longitudinal Dykes, Proc. IAHR-APD 2014, Hanoi, Vietnam, Sep. 2014. H. Sumida, Yasunori Muto and Takao TAMURA : Impact on Bed Morphology due to Partially Removed Weir, Proc. IAHR-APD 2014, Hanoi, Vietnam, Sep. 2014. K. Nomura, Yasunori Muto and Takao TAMURA : Channel Transition Processes by Natural and Artificial Impacts in the Middle Yoshino River, Proc. IAHR-APD 2014, Hanoi, Vietnam, Sep. 2014. T. Ishigaki, A. Shimada, Yasunori Muto and Y. Baba : TSUNAMI Preparedness and Evacuation of Beach Users, Proc. IAHR-APD 2014, Hanoi, Vietnam, Sep. 2014. Satoshi Togawa and Kazuhide Kanenishi : Disaster Recovery Framework for e-Learning Environment based on Private Cloud Collaboration, Proc. of 13th International Conference WWW/Internet 2014 (ICWI2014), 387-390, Porto, Oct. 2014. Keita Yamada and Kenji Matsuura : Design of an Environment for Motor-skill Development based on Real-time Feedback, Workshop Proceedings of the International Conference on Computers in Education, 799-804, Nara, Japan, Nov. 2014. LKHAGVASUREN Erdenesaikhan, Kenji Matsuura, Kousuke Mouri and Hiroaki Ogata : Learning Log Dashboard: to see your own progress, Proceedings of the International Conference on Computers in Education, 528-532, Nara, Japan, Dec. 2014. Takeshi Ogusu, Takeshi Uemura, Katsuya Uchimoto, Masaki Takeuchi and Hideji TANAKA : Spectrophotometric determination of phosphate ion by amplitude modulated multiplexed flow analysis, 19 th International Conference on Flow Injection Analysis and Related Techniques, Fukuoka, Dec. 2014. Masaki Takeuchi, Kiichi Ishimine, Naoyuki Miki, Yuki Miyazaki and Hideji TANAKA : Nafion tube-based carbonate removal device for ion chromatography, 19 th International Confere0nce on Flow Injection Analysis and Related Techniques, Fukuoka, Dec. 2014. Kenji Matsuura, Yosuke Seki, Masahiko Sano and Tetsushi Ueta : Design and Implementation of Organizational Authorization for a Network Monitoring System, Proceedings of the Second International Symposium on Computing and Networking, 605-607, Shizuoka, Japan, Dec. 2014. Satoshi Togawa and Kazuhide Kanenishi : Building of a Disaster Recovery Framework for e-Learning Environment using Private Cloud Collaboration, Proc. of International Conference on Sustainability, Technology and Education 2014 (STE2014), 233-237, New Taipei City, Dec. 2014. M. Arita, Yasunori Muto and Takao TAMURA : Levee Breach Process by Overflow using a Small Scale Experimental Model, Proc. the 3rd Technical Conference on Hydraulic Engineering, Hong Kong, China, Dec. 2014. Mio Kobayashi and Tetsuya Yoshinaga : Discrete-time Dynamic Image Segmentation based on Oscillations in a Coupled System with Adaptive Coupling, Proc. of 2015 RISP International Workshop on Nonlinear Circuits, Communications and Signal Processing, 599-602, Kuala Lumpur, Feb. 2015. Satoshi Togawa and Kazuhide Kanenishi : Imprementation of Programming Error Understanding Tools for Programming Learners in the Elementary Grades, Proc. of 2015 International Workshop on Nonlinear Circuits Communications and Signal Processing (NCSP2015),, 437-440, Kuala Lumpur, Mar. 2015. Tetsuya Yoshinaga, Yoshihiro Tanaka and Ken'ichi Fujimoto : Iterative method as discretization of continuous-time method based on dose-volume constrained optimization for intensity-modulated radiation therapy treatment planning, EPOS in European Congress of Radiology 2015, Wien, Mar. 2015. Yoshitaka Hosokawa, Ikuko Hosokawa, Satoru Shindo, Kazumi Ozaki and Takashi Matsuo : IL-4 modulates chemokine productions from IL-1-stimulated human periodontal ligament cells, 93rd General Session & Exhibition of the IADR, Boston, Mar. 2015. Ikuko Hosokawa, Yoshitaka Hosokawa, Shindo Satoru, Kazumi Ozaki and Takashi Matsuo : Melatonin inhibits inflammatory mediators productions in human periodontal ligament cells, 93rd General Session & Exhibition of the IADR, Boston, Mar. 2015. Shindo Satoru, Yoshitaka Hosokawa, Ikuko Hosokawa, Kazumi Ozaki and Takashi Matsuo : The effect of genipin on dendritic cells activation, 93rd General Session & Exhibition of the IADR, Boston, Mar. 2015. 岩田 貴, 島田 光生, 栗田 信浩, 佐藤 宏彦, 吉川 幸造, 西 正暁, 近清 素也, 髙須 千絵, 柏原 秀也, 松本 規子, 赤池 雅史 : 大学と関連病院が連携した若手医師の研修プログラム構築―地方からの提言―, 第114回日本外科学会定期学術集会, 2014年4月. 田中 義浩, 藤本 憲市, 吉永 哲哉 : 連続時間法による強度変調放射線治療計画の最適化, 日本放射線技術学会第70回総会学術大会予稿集, 182, 2014年4月. 山口 雄作, 藤本 憲市, 吉永 哲哉 : 連続時間法を用いたDual-Energy CT画像再構成, 日本放射線技術学会第70回総会学術大会予稿集, 165-166, 2014年4月. 北中 祐太郎, 細川 義隆, 細川 育子, 進藤 智, 尾崎 和美, 松尾 敬志 : genipinはTNF-αが誘導するヒト歯根膜由来細胞のIL-6産生を抑制する, 第57回春季歯周病学会学術大会, 2014年5月. 大塚 裕太, 松村 沙季, 竹内 政樹, 田中 秀治 : ATR-IRスペクトルの多変量解析に基づくヒドロキシプロピルセルロース水溶液による結晶転移抑制の研究, 第74回分析化学討論会, 2014年5月. 山下 瑛人, 田村 隆雄, 武藤 裕則 : 流出モデルを用いた水位-流量曲線作成手法の適用条件と精度の考察, 土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集, Vol.20, 69-70, 2014年5月. 上田 幹洋, 田村 隆雄, 武藤 裕則 : H-Q曲線の再構築が必要となる洪水規模に関する研究, 土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集, Vol.20, 71-72, 2014年5月. 吉田 博, 金西 計英 : 学生討議型授業コンサルテーションの取り組みと効果に関する一考察, 大学教育学会第36回大会 発表要旨集禄, 222-223, 2014年6月. 本田 壮一, 小原 聡彦, 谷 憲治, 白川 光雄, 赤池 雅史, 吉本 勝彦 : 医学生実習を受け入れて-5年間の経験よりー, 第110回 日本内科学会四国地区支部主催四国地方会 徳島, 2014年6月. 齊藤 隆仁 : 学びのコミュニティーを活用した徳島大学における教養教育, 第62回 中国・四国地区大学教育研究会, 6, 2014年6月. 細川 義隆, 細川 育子, 進藤 智, 尾崎 和美, 松尾 敬志 : 活性型ビタミンDはIL-1β刺激ヒト歯根膜細胞の炎症性サイトカイン産生を抑制する, 第140回日本歯科保存学会春季学術大会, 2014年6月. 進藤 智, 細川 義隆, 細川 育子, 尾崎 和美, 松尾 敬志 : GenipinはE.coli LPSが誘導するヒト歯根膜細胞のIL-6およびIL-8産生を抑制する, 第140回日本歯科保存学会春季学術大会, 2014年6月. 柳沢 志津子, 白山 靖彦, 中野 雅德, 尾崎 和美, 伊賀 弘起 : 口腔保健業務支援システムを用いた離島高齢者福祉施設における連携体制の構築, 第11回日本口腔ケア学会総会, 2014年6月. 岡田 英史, 大川 晋平, 谷川 ゆかり, 吉永 哲哉, 藤本 憲市, 橋本 康, 岩瀬 正, 河野 理, 星 詳子 : ヒト生体イメージングを目指した革新的バイオフォトニクス技術の構築, 第53回日本生体医工学会学会大会.シンポジウム, 2014年7月. 薮内 さつき, 中江 弘美, 日野出 大輔, 伊賀 弘起, 尾崎 和美, 白山 靖彦, 松山 美和, 柳沢 志津子, 吉岡 昌美, 星野 由美, 藤原 奈津美, 渡辺 朱理, 河野 文昭, 吉本 勝彦 : 高齢者交流学習後の歯学部生の高齢者イメージの変化 ・北九州, 日本歯科医学教育学会雑誌, 105, 2014年7月. 星野 由美, 溝部 潤子, 中道 敦子, 渡辺 朱理, 藤原 奈津美, 尾崎 和美, 日野出 大輔, 伊賀 弘起, 岩城 重次, 菅 武雄 : 口腔ケアシミュレータを応用したリカレント教育の試み -学生実習との比較- ・北九州, 第33回日本歯科医学教育学会, 2014年7月. 粟飯原 賢一, 吉田 守美子, 池田 康将, 上元 良子, 石川 カズ江, 赤池 雅史, 松本 俊夫 : 動脈硬化および虚血に対するeNOS非依存的なピタバスタチンの臓器保護効果の検討, 第46回日本動脈硬化学会総会・学術集会, 2014年7月. 今田 久美子, 伊勢 孝之, 原 知也, 八木 秀介, 岩瀬 俊, 西條 良仁, 小笠原 梢, 高島 啓, 坂東 美佳, 坂東 左知子, 松浦 朋美, 發知 淳子, 飛梅 威, 山口 浩司, 山田 博胤, 添木 武, 若槻 哲三, 赤池 雅史, 佐田 政隆 : 心不全を合併した頻脈性心房細動にランジオロールを有効に使用することができた2症例, 第104回日本循環器学会中国・四国合同地方会, 2014年7月. 長宗 雅美, 岩田 貴, 福富 美紀, 赤池 雅史 : 医学生に必要な医療コミュニケーション能力―臨床実習前教育とクリニカルクラークシップとのギャップー, 第46回日本医学教育学会大会, 2014年7月. 石井 亜由美, 八木 秀介, 西川 幸治, 後藤 強, 伊勢 孝之, 岩瀬 俊, 赤池 雅史, 加藤 真介, 佐田 政隆 : 心臓リハビリテーション実施期間中の体重増加が運動耐容能におよぼす影響, 第20回日本心臓リハビリテーション学会学術集会, 2014年7月. 西川 幸治, 石井 亜由美, 後藤 強, 伊勢 孝之, 八木 秀介, 岩瀬 俊, 赤池 雅史, 加藤 真介, 佐田 政隆 : 運動習慣の有無が運動耐用能および動脈機能の関係に及ぼす影響について, 第20回日本心臓リハビリテーション学会学術集会, 2014年7月. Bukasa Kalubi, Omar Maningo Rodis, Masashi Akaike and Kiyoshi Fukui : Communication Know-how course: A practical approach to improving professional communication skills in graduate and post-graduate education, 17th JASMEE Academic Meeting, Jul. 2014. Yosuke Sakai, Bukasa Kalubi, Masashi Akaike and A. Nishimura : Enhancing English communication skills through a students-run English-only extracurricular activity, Journal of Medical English Education, Vol.13, No.2, 38, Jul. 2014. 髙木 直弥, 田中 秀治, 竹内 政樹 : ウェットデニューダー/ミストチャンバー法による水溶性酸性ガス/PM2.5の連続分析, 第20回分析化学若手セミナー, 2014年7月. 成田 三紀, 田中 秀治, 竹内 政樹 : イオンクロマトグラフィーを用いた環境中の過塩素酸イオン分析法の検討, 第20回分析化学若手セミナー, 2014年7月. 真岸 孝一, 渡邉 凌, 久田 旭彦, 齊藤 隆仁, 小山 晋之, 斉藤 隆志, 東中 隆二, 青木 勇二, 佐藤 英行 : 高圧合成YbFe4Sb12のSb-NQR, 日本物理学会講演概要集, Vol.69, No.2, 374, 2014年9月. 久田 旭彦, 小山 晋之, 真岸 孝一, 齊藤 隆仁, 松林 和幸, 上床 美也, 島 龍夫, 萩原 亮 : PrBa2Cu4O8セラミックスにおける超伝導の圧力効果, 日本物理学会講演概要集, Vol.69, No.2, 424, 2014年9月. 吉岡 真也, 山田 慶太, 松浦 健二 : 画像処理による縄跳びフォーム改善支援, 教育システム情報学会第39回全国大会講演論文集, 387-388, 2014年9月. 竹岡 篤永, 根本 淳子, 高橋 暁子, 鈴木 克明 : "学習者個人に係わる要因"分析によるストーリー中心型カリキュラム(SCC)アドオンの方向性の再検討, 教育システム情報学会第39回全国大会発表論文集, 125-126, 2014年9月. 金西 計英, 松浦 健二, 高橋 暁子, 戸川 聡 : 高等教育機関における教育システムのためのプライベートクラウドの構築, 教育システム情報学会第39回全国大会講演論文集, 143-144, 2014年9月. 高橋 暁子, 喜多 敏博 : 学習内容の選択を支援するMoodleプラグイン - Moodle2での動作のためのアップデート -, 教育システム情報学会第39回全国大会発表論文集, 223-224, 2014年9月. 戸川 聡, 金西 計英 : プライベートクラウド連携によるLMS 減災フレームワークの構築, 教育システム情報学会第39回全国大会講演論文集, 145-146, 2014年9月. 中野 晋, 鳥庭 康代, 武藤 裕則, 宇野 宏司, 金井 純子 : 集中豪雨による保育所の被災と早期再開に向けた取り組み, 土木学会年次学術講演会講演概要集, Vol.69, 165-166, 2014年9月. 松浦 健二 : 反復運動を対象とした身体(運動)スキル開発支援, 教育システム情報学会第39回全国大会公開フォーラム, 2014年9月. 根本 淳子, 市川 尚, 井ノ上 憲司, 高橋 暁子, 竹岡 篤永, 鈴木 克明 : ID基礎力養成に向けたID実力チェックの設計, 教育システム情報学会第39回全国大会発表論文集, 411-412, 2014年9月. 尾方 裕一, 上田 哲史, 松浦 健二, 佐野 雅彦 : 時系列分析手法を用いた端末利用予報, 電気関係学会四国支部連合大会講演論文集, 330, 2014年9月. 中屋敷 義浩, 上田 哲史, 佐野 雅彦, 松浦 健二 : スケジューリングを鑑みたイベント情報共有システム, 電気関係学会四国支部連合大会講演論文集, 339, 2014年9月. 立井 宏明, 上田 哲史, 佐野 雅彦, 松浦 健二 : PC上の作業ログを活用した学生支援システム, 電気関係学会四国支部連合大会講演論文集, 342, 2014年9月. 石嶺 希一, 三木 直之, 宮崎 祐樹, 田中 秀治, 竹内 政樹 : Nafion tubeを用いた炭酸イオン除去装置, 日本分析化学会第63年会, 2014年9月. 三木 直之, 石嶺 希一, 田中 秀治, 竹内 政樹 : Nafion tubeを用いたポストカラム濃縮法による陰イオンの高感度定量, 日本分析化学会第63年会, 2014年9月. 内本 勝也, 竹内 政樹, 田中 秀治 : ミセル濃縮を利用した振幅変調フロー分析法, 日本分析化学会第63年会, 2014年9月. 宮崎 亜珠美, 竹内 政樹, 田中 秀治 : 縮合リン酸の酸加水分解に対する金属イオンの影響, 日本分析化学会第63年会, 2014年9月. 大楠 剛司, 尾崎 真理, 竹内 政樹, 田中 秀治 : 振幅変調多重化フロー分析法; 内標準法の導入の検討, 日本分析化学会第63年会, 2014年9月. 大塚 裕太, 伊藤 丹, 竹内 政樹, 田中 秀治 : 粉末X線回折法とケモメトリックスに基づく医薬品原末中の多成分の同時定量, 日本分析化学会第63年会, 2014年9月. 高橋 暁子, 金西 計英 : eラーニングおける受講状況の分析:学習行動の7分類を用いて, 日本教育工学会第30回全国大会発表論文集, 191-192, 2014年9月. 井ノ上 憲司, 市川 尚, 高橋 暁子, 竹岡 篤永, 根本 淳子, 鈴木 克明 : 教材設計マニュアルによる教材作成を支援するJob-Aidツールの拡張, 日本教育工学会第30回全国大会発表論文集, 219-220, 2014年9月. 岩田 貴, 島田 光生, 吉川 幸造, 東島 潤, 西 正暁, 徳永 卓哉, 髙須 千絵, 江藤 祥平, 中尾 寿宏, 赤池 雅史 : 内視鏡外科手術におけるOff-the-jobトレーニングを科学する, 第27回日本内視鏡外科学会総会, 2014年10月. 山口 雄作, 藤本 憲市, 吉永 哲哉 : 非線形微分方程式を用いた磁気共鳴画像再構成, 第37回日本生体医工学会中国四国支部大会プログラム講演抄録, 35, 2014年10月. 立石 貴代子, 藤本 憲市, 吉永 哲哉 : 微分方程式の離散化に基づくCT画像再構成法, 第37回日本生体医工学会中国四国支部大会プログラム講演抄録, 34, 2014年10月. 三隅 友子 : 留学生との交流による多文化共生のまちづくり-とくしま異文化キャラバン隊の活動を通して-, 日本語教育学会四国地区第7回研究集会, 2014年10月. 三隅 友子 : 留学生との交流による多文化共生のまちづくり-とくしま異文化キャラバン隊の活動を通して-, 日本語教育学会四国地区第7回研究集会, 2014年10月. 八木 秀介, 粟飯原 賢一, 赤池 雅史, 添木 武, 佐田 政隆 : 血清PTH濃度は高血圧の発症と関連する, 第37回日本高血圧学会総会, 2014年10月. 進藤 智, 細川 義隆, 細川 育子, 尾崎 和美, 松尾 敬志 : Shikoninがヒト歯根膜由来細胞のIL-6およびIL-8産生に与える影響, 第141回日本歯科保存学会秋季学術大会, 2014年10月. 赤池 雅史 : これからの医学教育∼総合診療への期待∼, 第14回日本PC連合学会四国ブロック支部/第21回四国地域医学研究会学術集会・合同集会ミニレクチャー, 2014年11月. 大橋 眞, 中恵 真理子, 光永 雅子, 齊藤 隆仁 : グローバル化社会に向けた生涯教育, --- 留学生と学び合う大学教育との融合 ---, 日本生涯教育学会, 2014年11月. 久田 旭彦, 小山 晋之, 齊藤 隆仁, 真岸 孝一, 程 金光, 松林 和幸, 上床 美也, 藤原 直樹, DENG Guochu, POMJAKUSHINA Ekaterina, CONDER Kazimierz, RADHEEP MOHAN Dinadhayalane, THIYAGARAJAN Raman, ESAKKIMUTHU Sankaran, ARUMUGAM Sonachalam : 梯子格子銅酸化物Sr1.4Ca12.6Cu24O41単結晶の電気抵抗の異方性, 高圧力の科学と技術, Vol.24, 219, 2014年11月. 稲垣 太造, 八木 秀介, 伊勢 孝之, 山口 浩司, 飛梅 威, 岩瀬 俊, 山田 博胤, 添木 武, 若槻 哲三, 島袋 充生, 赤池 雅史, 佐田 政隆 : 治療抵抗性本態性高血圧に対する利尿剤の効果-インダパミドが効果的であった2例の検討-, 第105回日本循環器学会四国地方会, 2014年12月. 八木 秀介, 鳥居 祐太, 伊勢 孝之, 山口 浩司, 飛梅 威, 岩瀬 俊, 山田 博胤, 添木 武, 若槻 哲三, 島袋 充生, 赤池 雅史, 佐田 政隆 : 突然の片側性下肢腫脹を呈した変形性関節症の2例, 第105回日本循環器学会四国地方会, 2014年12月. 石井 亜由美, 西川 幸治, 伊勢 孝之, 高川 由利子, 八木 秀介, 岩瀬 俊, 木下 肇, 阪田 美穂, 早渕 康信, 赤池 雅史, 加藤 真介, 北川 哲也, 佐田 政隆 : 単心室症患児の開心術後に心臓リハビリテーションを有効に施行し得た一例, 第105回日本循環器学会四国地方会, 2014年12月. 今田 久美子, 伊勢 孝之, 八木 秀介, 高木 恵理, 松本 和久, 高川 由利子, 原 知也, 高島 啓, 齋藤 友子, 坂東 美佳, 山﨑 宙, 坂東 左知子, 松浦 朋美, 飛梅 威, 山口 浩司, 岩瀬 俊, 山田 博胤, 添木 武, 若槻 哲三, 赤池 雅史, 佐田 政隆 : 慢性血栓塞栓性肺高血圧症にリオシグアトを使用した1症例, 第105回日本循環器学会四国地方会, 2014年12月. 薮内 さつき, 中江 弘美, 日野出 大輔, 竹内 祐子, 伊賀 弘起, 尾崎 和美, 白山 靖彦, 松山 美和, 柳沢 志津子, 吉岡 昌美, 吉田 賀弥, 藤原 奈津美, 渡辺 朱理, 土井 登紀子, 中野 雅德, 河野 文昭, 吉本 勝彦 : 地域育成型歯学教育プログラムの評価(第2報)地域福祉体験学習における教育効果の変化, 平成26年度FD推進プログラム 大学教育カンファレンスin徳島, 62-63, 2014年12月. 長宗 雅美, 岩田 貴, 辻 暁子, 石田 加寿子, 東 瞳, 赤池 雅史 : 医療系学科1年生合同ワークショップの効果的実践∼8年間の振り返りより, 大学教育カンファレンスin徳島大学, 2014年12月. 三笠 洋明, 赤池 雅史, 西村 明儒 : 授業のアクティブラーニング化は学生の自学自習を促進するかー反転授業の場合―, 大学教育カンファレンスin徳島大学, 2014年12月. 古屋 S. 玲, 齊藤 隆仁 : 徳島大学における「物理学とその関連分野の教育に関する情報交換会」, --- (通称,物理 FD)の試み ---, 平成26年度全学FD 徳島大学教育カンファレンスin徳島, 14-15, 2014年12月. 古屋 S. 玲, 齊藤 隆仁, 井戸 慶治, 宮崎 隆義, 饗場 和彦, 三好 德和, 荒木 秀夫, 日野出 大輔, 佐々木 奈三江 : 徳島大学における「大学入門講座・読書レポート2014」の試み, --- 読書からアカデミック・ライティングへ ---, 平成26年度全学FD 徳島大学教育カンファレンスin徳島, 14-15, 2014年12月. 齊藤 隆仁 : リメディアル授業における学力と継続した学習意欲の関係, 平成26年度全学FD 徳島大学教育カンファレンスin徳島, 40-41, 2014年12月. 大橋 眞, 齊藤 隆仁, モロムジャム ツエンヘジャルガルガル, 孫 元至, ウガンバートル ガートルガー, 齊藤 隆仁 : グローバル化社会に向けた教養教育の課題, 平成26年度全学FD 徳島大学教育カンファレンスin徳島, 2014年12月. 本田 壮一, 谷 憲治, 白川 光雄, 橋本 崇代, 小原 聡彦, 赤池 雅史, 吉本 勝彦 : 医学生実習を受け入れて(第2報), 第250回徳島医学会学術集会, 2015年2月. 岩田 貴, 赤池 雅史, 長宗 雅美, 島田 光生 : 反転授業を応用したクリニカルクラークシップ学生対象の縫合実習の試み, 第250回徳島医学会学術集会, 2015年2月. 寺井 一弘, 河口 洋一, 武藤 裕則, 野村 一至 : 吉野川におけるアユの産卵場変化と河道の経年変化, 第42回 四国魚類研究会(徳島), 2015年2月. 関 陽介, 松浦 健二, 上田 哲史, 佐野 雅彦, 尾方 裕一 : 時系列データ分析による端末利用予測システム, 情報処理学会第77回全国大会講演論文集, 27-28, 2015年3月. 久田 旭彦, 小山 晋之, 齊藤 隆仁, 真岸 孝一, 程金 光, 松林 和幸, 上床 美也, 藤原 直樹, G Deng, E Pomjakushina, K Conder, D Mohan Radheep, R Thiyagarajan, S Esakkimuthu, S Arumugam : 梯子格子銅酸化物Sr1.4Ca12.6Cu24O41における電気抵抗の異方性と超伝導の圧力効果, 日本物理学会講演概要集, Vol.70, No.1, 2367, 2015年3月. 真岸 孝一, 渡邊 凌, 久田 旭彦, 齊藤 隆仁, 小山 晋之, 岡田 悟志, 神原 陽一, 大久保 尚紀, 伴 周一, 的場 正憲 : 遍歴電子強磁性体Sr2ScCoPO3のNMR, 日本物理学会講演概要集, Vol.70, No.1, 2434, 2015年3月. 竹内 政樹, 石嶺 希一, 三木 直之, 宮崎 祐樹, 田中 秀治 : ミネラル炭酸水に含まれる陰イオンの分析, 日本薬学会135年会, 2015年3月. 田中 秀治, 大楠 剛司, 戌亥 孝次, 吉田 悠, 内本 勝也, 竹内 政樹 : 気節-非相分離振幅変調多重化フロー分析法の開発と応用, 日本薬学会135年会, 2015年3月. 伊藤 丹, 大塚 裕太, 竹内 政樹, 田中 秀治 : カフェイン‐シュウ酸2:1共結晶のメカノケミカル合成における機械的エネルギーと温度の影響, 日本薬学会135年会, 2015年3月. 大塚 裕太, 伊藤 丹, 竹内 政樹, 田中 秀治 : 医薬品配合剤原末の赤外スペクトルと粉末X線回折による定量的相関解析, 日本薬学会135年会, 2015年3月. 川野 卓二, 宮田 政徳, 吉田 博, 川瀬 和也, 久保田 祐歌, 金西 計英, 井戸 慶治, 齊藤 隆仁 : 徳島大学SIH道場∼アクティブ・ラーニング入門∼(平成27年度), 2015年3月. 市川 尚, 根本 淳子, 井ノ上 憲司, 高橋 暁子, 竹岡 篤永, 鈴木 克明 : IDポータルサイトの現状と改善, 日本教育メディア学会2014年度第1回研究会研究会論集, No.37, 29-34, 2014年7月. 細井 和雄 : 留学生受入の意義, 徳島大学国際センターニュース, No.22, 2014年8月. 八木 香奈枝, 佐野 雅彦, 松浦 健二 : 有線ネットワーク及び仮想化基盤設備の整備, 第26回 情報処理センター等担当者技術発表会 報告集, 74-75, 2014年8月. 田中 秀治 : Analytical Sciences, ぶんせき, Vol.2014, No.9, 512, 2014年9月. 関 陽介, 松浦 健二, 上田 哲史, 佐野 雅彦 : 徳島大学における学認利用申請システムの開発と運用, 第18回学術情報処理研究集会発表論文集, 51-56, 2014年9月. 三隅 友子 : 「留学生との交流による多文化共生のまちづくり-とくしま異文化キャラバン隊の活動を通して-」, 日本語教育学会, 2014年10月. 小林 美緒, 吉永 哲哉 : 1次元離散時間振動子の結合系にみられる振動応答を利用した動的画像領域分割, 電子情報通信学会技術研究報告, Vol.NLP2014-53, No.2014-10, 43-48, 2014年10月. 齊藤 隆仁 : グローバル教育の視点からのESD(2), --- 徳島大学における事例から ---, 第8回 HESDフォーラム2014in名古屋, 2014年11月. 山田 慶太, 松浦 健二 : 試行間の関係性を考慮したフラフープ制御スキル開発支援環境の設計, 人工知能学会研究会資料, Vol.SIG-ALST-B402, 30-33, 2014年11月. 三隅 友子, 仙石 桂子 : 教育にインプロを取り入れよう! 自らの教育活動に活かすには?, 大学教育カンファレンス, 12-13, 2014年12月. 三隅 友子, 仙石 桂子 : 「教育にインプロを取り入れよう! 自らの教育活動に活かすには?」, 大学教育カンファレンスin 徳島, 12-13, 2014年12月. 高橋 暁子, 竹岡 篤永, 石田 百合子, 鈴木 伸子, 鈴木 克明 : 社会人オンライン大学院修了生のアンケート分析:"修了で身につくコンピテンシー"の充足度の変化を中心に, 教育システム情報学会研究報告, Vol.29, No.5, 173-180, 2015年1月. 細井 和雄 : 渡目前入学許可, 徳島大学国際センターニュース, No.23, 2015年2月. 細井 和雄 : 巻頭言, 2014 年度 徳島大学国際センター紀要・年報, 2015年3月. 細井 和雄 : 「はじめに」, 徳島大学国際センター 外部評価 報告書, 2015年3月. 吉岡 真也, 松浦 健二 : 手の運動に着目した2重とびスキル学習支援の試み, 人工知能学会研究会資料, Vol.SIG-ALST-B403-11, 56-59, 2015年3月. 高橋 暁子, 金西 計英, 松浦 健二, 和田 卓人 : 自己評価と相互評価の差異を可視化する携帯端末用ルーブリック評価ツールの開発, 教育システム情報学会研究報告, Vol.29, No.7, 43-48, 2015年3月. 佐藤 高則, 宮田 政徳, 堤 和博, 福田 利久 スティーブ, 齊藤 隆仁, 古屋 S. 玲, 吉本 勝彦, 三好 德和, 荒木 秀夫 : 全学共通教育センター FDの歴史, 徳島大学FDの歴史, Vol.2, 91-111, 徳島, 2014年12月. 齊藤 隆仁, 小山 晋之 : 基礎物理学実験テキスト (2015年度後期改訂版), 徳島大学生協, 2015年10月. 三隅 友子, 渡部 淳 : 「教育プレゼンテーション」, 旬報社, 2015年12月. 田中 秀治, 竹内 政樹 : 基礎分析化学, --- 解説と問題 ---, 株式会社 廣川書店, 東京, 2016年1月. 花田 愛, 吉田 健介, 掛井 秀一 : 机上面に形成される心理的領域への天板形状の影響 PBLのための学習環境の開発に関する研究(その1), 日本建築学会計画系論文集, Vol.80, No.710, 823-830, 2015年. 高橋 暁子, 吉里 孝子, 本 尚美, 鈴木 克明 : 新人看護師対象フィジカルアセスメント研修における多段階オンライン練習問題の開発と実践, 教育システム情報学会誌, Vol.32, No.2, 186-191, 2015年. Yoshihiro Tanaka, Ken'ichi Fujimoto and Tetsuya Yoshinaga : Dose-volume constrained optimization in intensity-modulated radiation therapy treatment planning, Journal of Inequalities and Applications, Vol.1, No.2015:122, 2015. Shusuke Yagi, Ken-ichi Aihara, Daiju Fukuda, Akira Takashima, Tomoya Hara, Junko Hotsuchi, Takayuki Ise, Koji Yamaguchi, Takeshi Tobiume, Takashi Iwase, Hirotsugu Yamada, Takeshi Soeki, Tetsuzo Wakatsuki, Michio Shimabukuro, Masashi Akaike and Masataka Sata : Effects of docosahexaenoic acid on the endothelial function in patients with coronary artery disease., Journal of Atherosclerosis and Thrombosis, Vol.22, No.5, 447-454, 2015. Yasuaki Oishi, Mio Kobayashi and Tetsuya Yoshinaga : Robustification of a Nonlinear Dynamical System with a Stability Index and a Matrix Inequality, SICE Journal of Control, Measurement, and System Integration, Vol.8, No.3, 209-213, 2015. 湊 晶帆, 尾崎 和美, 藤原 奈津美, 中江 弘美, 薮内 さつき, 松山 美和 : 歯科衛生士教育におけるOSCE形式実技試験の環境構築, 日本歯科衛生教育学会雑誌, Vol.6, No.1, 30-39, 2015年. Yuta Otsuka, Masaki Takeuchi, Makoto Otsuka, Besim Ben-Nissan, David Grossin and Hideji TANAKA : Effect of carbon dioxide on self-setting apatite cement formation from tetracalcium phosphate and dicalcium phosphate dihydrate; ATR-IR and chemoinformatics analysis, Colloid and Polymer Science, Vol.293, No.10, 2781-2788, 2015. Koji Inui, Haruka Yoshida, Masaki Takeuchi and Hideji TANAKA : Application of Air Segmented Amplitude Modulated Multiplexed Flow Analysis with Software-Based Phase Recognition to the Determination of Ammonium Ion in Water Samples, Journal of Flow Injection Analysis, Vol.32, No.1, 5-8, 2015. Yuta Otsuka, Masahiro Yamamoto, Hideji TANAKA and Makoto Otsuka : Predictive Evaluation of Pharmaceutical Properties of Direct Compression Tablets Containing Theophyline Anhydrate by Near-Infrared Spectroscopy, Bio-Medical Materials and Engineering, Vol.25, No.3, 223-236, 2015. Tomoya Hara, Shusuke Yagi, Masashi Akaike and Masataka Sata : Transdermal patch of bisoprolol for the treatment of hypertension complicated with aortic dissection., International Journal of Cardiology, Vol.198, 220-221, 2015. Yoshitaka Hosokawa, Ikuko Hosokawa, Satoru Shindo, Kazumi Ozaki and Takashi Matsuo : Calcitriol Suppressed Inflammatory Reactions in IL-1-Stimulated Human Periodontal Ligament Cells., Inflammation, Vol.38, No.6, 2252-2258, 2015. 赤岩 慶, 香留 崇, 藤原 亜希子, 堀田 芙美香, 内藤 毅, 三田村 佳典 : 多発性後極部網膜色素上皮症に対して低照射エネルギー光線力学的療法が奏効した2例, 臨床眼科, Vol.69, No.7, 1043-1050, 2015年. Shusuke Yagi, Ken-ichi Aihara, Masashi Akaike, Daiju Fukuda, HM Salim, Masayoshi Ishida, Tomomi Matsuura, Takayuki Ise, Koji Yamaguchi, Takashi Iwase, Hirotsugu Yamada, Takeshi Soeki, Tetsuzo Wakatsuki, Michio Shimabukuro, Toshio Matsumoto and Masataka Sata : Predictive factors for efficacy of dipeptidyl peptidase-4 inhibitors in patients with type 2 diabetes mellitus., Diabetes & Metabolism Journal, Vol.39, No.4, 342-347, 2015. Yuta Otsuka, Akira Ito, Saki Matsumura, Masaki Takeuchi and Hideji TANAKA : Effect of hydroxypropyl cellulosse and hydroxypropyl methylcellulose on carbamazepine polymorphic transformation; attenuated total reflectance-infrared spectroscopy and chemiinformatics analysis, Colloid and Polymer Science, Vol.293, No.12, 3471-3478, 2015. Shusuke Yagi, Ken-ichi Aihara, Daiju Fukuda, Akira Takashima, Mika Bando, Tomoya Hara, Sachiko Nishimoto, Takayuki Ise, Kenya Kusunose, Koji Yamaguchi, Takeshi Tobiume, Takashi Iwase, Hirotsugu Yamada, Takeshi Soeki, Tetsuzo Wakatsuki, Michio Shimabukuro, Masashi Akaike and Masataka Sata : Reduced ratio of eicosapentaenoic acid and docosahexaenoic acid to arachidonic acid is associated with early onset of acute coronary syndrome., Nutrition Journal, Vol.14, No.1, 111, 2015. Steve Toshihisa Fukuda, Hiroshi Sakata and Pope Christopher : The GAS that Fuels Motivation, --- Satisfying the Need for Relatedness in the Guided-Autonomy Syllabus ---, Electronic Journal of Foreign Language Teaching, Vol.12, No.2, 219-237, 2015. T Shigekiyo, E Sekimoto, H Shibata, Shuji Ozaki, T Okumura, H Fujinaga, H Shibata, Ken-ichi Aihara and Masashi Akaike : Factor VII Tokushima: the first case of factor VII Cys22Gly with the development of myocardial infarction in the proband receiving recombinant factor VIIa replacement therapy., Blood Coagulation & Fibrinolysis, Vol.26, No.8, 956-958, 2015. Yusuke Takidani, Kazuki Morimoto, Kenta Kondo, Tomoyuki Ueki, Takuro Tomita, Yasuhiro Tanaka and Tatsuya Okada : Low-Temperature Diffusion at Ni/SiC Interface with the Aid of Femtosecond Laser-Induced Strain, Journal of Laser Micro/Nanoengineering, Vol.10, No.3, 314-319, 2015. Hiroya Kubo, Azumi Miyazaki, Kazunori Kuritani, Masaki Takeuchi and Hideji TANAKA : Cobalt(III) Pretreatment for Total Phosphorus Determination, Phosphorus Research Bulletin, Vol.30, No.1, 26-29, 2015. Yoshitaka Hosokawa, Ikuko Hosokawa, Satoru Shindo, Kazumi Ozaki and Takashi Matsuo : IL-4 Modulates CCL11 and CCL20 Productions from IL-1-Stimulated Human Periodontal Ligament Cells., Cellular Physiology and Biochemistry, Vol.38, No.1, 153-159, 2016. Kiyoko Tateishi, Yusaku Yamaguchi, Omar M. Abou Al-Ola, Takeshi Kojima and Tetsuya Yoshinaga : Continuous analog of multiplicative algebraic reconstruction technique for computed tomography, Progress in Biomedical Optics and Imaging - Proceedings of SPIE, Vol.9783, 2016. Yusaku Yamaguchi, Takeshi Kojima and Tetsuya Yoshinaga : Noise reduction in computed tomography using a multiplicative continuous-time image reconstruction method, Progress in Biomedical Optics and Imaging - Proceedings of SPIE, Vol.9783, 2016. 大橋 眞, 齊藤 隆仁 : 教養教育における持続可能な社会を目指す体験型学習, 大学教育研究ジャーナル, Vol.13, No.13, 56-62, 2016年. 赤池 雅史, 川野 卓二, 宮田 政徳, 吉田 博, 川瀬 和也, 久保田 祐歌, 上岡 麻衣子 : 2015年度徳島大学FD推進プログラムの実施報告, 大学教育研究ジャーナル, No.13, 94-118, 2016年. 金西 計英 : 大学内プライベートクラウド構築手法の検討, 徳島大学大学開放実践センター紀要, Vol.25, 43-54, 2016年. 坂田 浩, 橋本 智, 福田 利久 スティーブ, Pope Christopher : 継続的自律外国語学習を支える自己評価に関する一考察, 徳島大学国際センター紀要, 14-23, 2016年. 三隅 友子 : 多文化共生のまちづくり・未来への第一歩-提言作成とフューチャーセンター-, 徳島大学国際センター紀要, 37-46, 2016年. 三隅 友子 : 地域と作る演劇と日本語教育2015-新たな評価の観点から-, 第28回日本語教育連絡会議報告書, 54-63, 2016年. 松浦 健二 : できるように,うまくできるように, 人工知能:人工知能学会誌, Vol.30, No.3, 287-288, 2015年5月. 赤池 雅史 : これからの医学教育∼総合診療への期待∼, 日本プライマリ・ケア連合学会四国支部論文集, Vol.8, 2-5, 2015年6月. 田中 秀治 : フィードバック制御フローレイショメトリーによるハイスループット滴定, FIA研究懇談会会誌, Vol.32, No.2, 101-105, 2015年12月. 石井 亜由美, 西川 幸治, 伊勢 孝之, 門田 宗之, 八木 秀介, 岩瀬 俊, 木下 肇, 阪田 美穂, 早渕 康信, 北川 哲也, 赤池 雅史, 加藤 真介, 佐田 政隆 : 単心室症患児の開心術後にフェイススケールを用いて心臓リハビリテーションを試みた1症例, 心臓, Vol.48, No.2, 181-186, 2016年2月. 三隅 友子 : 地域と作る演劇と日本語教育2014 -プロジェクトワークの視点から-, 第18回ヨーロッパ日本語教師学会論文集, 25-30, 2015年4月. Takashi Iwata, Masashi Akaike, Kouzou Yoshikawa, Jun Higashijima, Toshihiro Nakao, Masaaki Nishi, Chie Takasu, 江藤 祥平 and Mitsuo Shimada : Investigation of training for students who is weak in maneuver of laparoscopic surgery Laborer of the off-the-job training, Surgical Education Week, Seattle, Apr. 2015. K. Hashimoto, H. Fujii, Satoru Kohno, E. Okada, S. Okawa, Y. Tanikawa, Tetsuya Yoshinaga and Y. Hoshi : Numerical simulation of iterative reconstruction for optical tomography and detection of tumor in human neck based on the time-dependent 3D radiative transfer equation., 5th Asian and Pacific-Rim Symposium on Biophotonics, Yokohama, Apr. 2015. Y. Hoshi, E. Okada, S. Okawa, Y. Tanikawa, Tetsuya Yoshinaga, H. Fijii, K. Fujimoto, K. Hashimoto and Satoru Kohno : Diffuse optical tomography: how to improve image quality?, ICM2015, Jun. 2015. Masaki Takeuchi, Miki Narita, Emako Takano, Kaoru Yoshioka and Hideji TANAKA : Determination of perchlorate in the atmospheric aerosol by ion chromatography, Flow Analysis Xlll, Jul. 2015. Yosuke Seki, Kenji Matsuura, Masahiko Sano and Tetsushi Ueta : Providing flexible authorization for shared group spaces by the attribute registration system, Proc. of the 17th Asia-Pacific Network Operations and Management Symposium, 256-261, Busan, Aug. 2015. Satoshi Togawa and Kazuhide Kanenishi : Disaster Recovery Framework for e-Learning Environment Using Private Cloud Collaboration and Emergency Alerts, Proc. of 17th International Conference, HCI International 2015, Vol.LNCS 9173, 588-596, Los Angeles, Aug. 2015. 三隅 友子 : 地域と作る日本語教育2015-新たな評価の観点から-, 日本語教育連絡会議, 2015年8月. Shinya Yoshioka, Kenji Matsuura and Naka Gotoda : Hand-motion analysis for development of double-unders skill, 19th International Conference in Knowledge Based and Intelligent Information and Engineering Systems - KES2015, Vol.60, 775-783, Singapore, Sep. 2015. K. Hashimoto, Satoru Kohno, H. Fujii, E. Okada, S. Okawa, Y. Tanikawa, Tetsuya Yoshinaga and Y. Hoshi : Numerical simulation of iterative reconstruction for optical tomography and detection of tumor in human neck based on the time-dependent 3D radiative transfer equation., ISEM 2015, Sep. 2015. Hiroshi Toyooka and Kenji Matsuura : Development of a system to imply well-timed action in a drill practice of motor actions, Proceedings of 11th International Conference on Knowledge Management, 321-328, Osaka, Nov. 2015. Erdenesaikhan Lkhagvasuren, Kousuke Mouri, Hiroaki Ogata and Kenji Matsuura : Let's Find Suitable Word Using LAD, WIPP & PP Proceedings of 11th International Conference on Knowledge Management, 7-8, Osaka, Nov. 2015. Hideji TANAKA and Masaki Takeuchi : Flow analysis utilizing periodically varying flow rate: feedback-based flow ratiometry and amplitude modulated multiplexed flow analysis, The International Chemical Congress of Pacific Baisin Societies (PACIFICHEM2015), Honolulu, Dec. 2015. Hideji TANAKA, Kubo Hiroya and Masaki Takeuchi : Pretreatment of phosphorus compounds by electrogenerated cobalt(III) ions and its evaluation by flow injection analysis, The International Chemical Congress of Pacific Baisin Societies (PACIFICHEM2015), Honolulu, Dec. 2015. Nakagawa Shinya, Hideji TANAKA and Masaki Takeuchi : Nitric acid gas generator, The International Chemical Congress of Pacific Baisin Societies (PACIFICHEM2015), Honolulu, Dec. 2015. Masaki Takeuchi, Shinya Nakagawa, Hiroki Watanabe, Yuki Miyazaki, Hideji TANAKA, Takaharu Isobe, Hiroko Ogata and Hiroshi Okochi : Water-soluble atmospheric acid gases at the summit of Mt. Fuji, Japan, monitored with parallel plate wet denuder coupled ion chromatograph, The 8th Asia Pacific Symposium on Ion Analysis, 2015. Satoshi Togawa and Kazuhide Kanenishi : Live Migration Destination Selecting Method for Disaster Recovery on e-Learning Environment, Proceedings of 3rd International Conference on Big Data and Smart Computing (BigComp2016), 149-156, Hong Kong, Jan. 2016. Satoshi Togawa and Kazuhide Kanenishi : Live Migration Destination Selecting Method Using Weather Information and Emergency Alerts for e-Learning Environment, Proceedings of 7th International Conference on Information Science and Application (ICISA2016), 115-125, Ho Chi Minh, Feb. 2016. Kiyoko Tateishi, Yusaku Yamaguchi, Omar M. Abou Al-Ola, Takeshi Kojima and Tetsuya Yoshinaga : Continuous analog of multiplicative algebraic reconstruction technique for computed tomography, Progress in Biomedical Optics and Imaging - Proceedings of SPIE, Vol.9783, San Diego, Feb. 2016. Yusaku Yamaguchi, Takeshi Kojima and Tetsuya Yoshinaga : Noise reduction in computed tomography using a multiplicative continuous-time image reconstruction method, Progress in Biomedical Optics and Imaging - Proceedings of SPIE, Vol.9783, San Diego, Feb. 2016. Renwei Liu, Yoshihiro Deguchi, Akihiro Ikutomo, Tatsuya Okada, Fang-jung Shiou, Jiping Liu and Zhenzhen Wang : Composition measurement of steel at evaluated temperature using laser-induced breakdown spectroscopy, Proceedings of International Forum on Advanced Technologies IFAT2016, 165-167, Tokushima, Mar. 2016. Takashi Iwata, Masashi Akaike, Kouzou Yoshikawa, Jun Higashijima, Toshihiro Nakao, Masaaki Nishi, Chie Takasu and Mitsuo Shimada : Trial of the filipped classroom for open suturing and simulated laparoscopic cholecystectomy for medical., Society American Gastrointestinal Endoscopic Surgeons (SAGES 2016), Boston, Mar. 2016. Satoshi Togawa and Kazuhide Kanenishi : Live Migration Destination Selecting Method for Disaster Recovery of E-Learning Environment Using Weather Alerts, ICEEEL 2016 : 18th International Conference on e-Education and e-Learning, 2220-2224, Madrid, Mar. 2016. 岩田 貴, 島田 光生, 吉川 幸造, 東島 潤, 中尾 寿宏, 西 正暁, 徳永 卓哉, 髙須 千絵, 赤池 雅史 : 鏡視下手技が苦手な学生をどうトレーニングするか?―off-the-job トレーニングの工夫―, 第115回日本外科学会定期学術集会, 2015年4月. 竹内 政樹, 成田 三紀, 髙野 恵万子, 吉岡 薫, 田中 秀治 : 大気エアロゾルに含まれる過塩素酸イオンの分析, 第75回分析化学討論会, 2015年5月. 渡部 裕貴, 杉浦 潤, 田中 秀治, 竹内 政樹 : 小型溶離液発生装置を用いる低圧イオンクロマトグラフィー, 第75回分析化学討論会, 2015年5月. 竹内 政樹, 石嶺 希一, 三木 直之, 宮崎 祐樹, 田中 秀治 : イオンクロマトグラフィーに用いる炭酸イオン除去デバイス, 日本分析化学会第64年会, 2015年5月. 尾崎 真理, 大楠 剛司, 竹内 政樹, 田中 秀治 : 内標準法を導入した振幅変調多重化フロー分析法, 第75回分析化学討論会, 2015年5月. 久保 祐哉, 竹内 政樹, 田中 秀治 : 全リン定量のための各種リン化合物のCo3+による前処理, 第75回分析化学討論会, 2015年5月. 池田 康将, 粟飯原 賢一, 吉田 守美子, 赤池 雅史, 玉置 俊晃, 松本 俊夫 : 心血管疾患における男性ホルモンの意義, 第15回日本抗加齢医学会総会 シンポジウム「知って得するテストステロンアップデート」, 2015年5月. 金西 計英, 高橋 暁子 : 反転授業の実践の効果とその課題について, 大学教育学会第37回全国大会発表要旨集録, 148-149, 2015年6月. 赤池 雅史 : 確かな学力による,確かな実力―能動的学習について―, 第63回中国・四国地区大学教育研究会, 2015年6月. 齊藤 隆仁 : 徳島大学全学共通教育センターの取り組み∼物理を中心として∼, 第63回 中国・四国地区大学教育研究会, 2015年6月. 柳沢 志津子, 白山 靖彦, 吉岡 昌美, 高村 春菜, 尾崎 和美, 竹内 祐子, 中野 雅德 : 施設介護職員における口腔評価の精度向上の検討, 第12回日本口腔ケア学会総会, 2015年6月. 大塚 裕太, 松村 沙季, 伊藤 丹, 竹内 政樹, 田中 秀治 : 医薬品結晶転移制御を目的とした赤外スペクトルと多変量解析に基づく研究, 第3回若手研究者シーズ発表会ー計測と分析ー, 2015年7月. 藤原 奈津美, 中江 弘美, 薮内 さつき, 尾崎 和美 : 歯科衛生士学生の自己教育力に関する実態について, 日本歯科医学教育学会雑誌, 2015年7月. 薮内 さつき, 中江 弘美, 日野出 大輔, 伊賀 弘起, 尾崎 和美, 白山 靖彦, 松山 美和, 吉岡 昌美, 柳沢 志津子, 藤原 奈津美, 渡辺 朱理, 土井 登紀子, 河野 文昭, 吉本 勝彦 : 歯学部学生の情動知能に対する高齢者交流学習の効果, 第34回日本歯科医学教育学会総会および学術大会 鹿児島市, 2015年7月. 大塚 裕太, 松村 沙季, 伊藤 丹, 竹内 政樹, 田中 秀治 : 医薬品結晶転移制御を目的とした赤外スペクトルと多変量解析に基づく研究, 第21回分析化学若手セミナー, 2015年7月. 伊藤 丹, 大塚 裕太, 竹内 政樹, 田中 秀治 : カフェイン-シュウ酸2:1共結晶のメカノケミカル合成における機械的エネルギーと温度の影響, 第21回分析化学若手セミナー, 2015年7月. 岩田 貴, 島田 光生, 吉川 幸造, 東島 潤, 中尾 寿宏, 西 正暁, 徳永 卓哉, 髙須 千絵, 江藤 祥平, 赤池 雅史 : 内視鏡手術時代における卒前教育からのoff-the-jobと反転授業を応用した実習の試み, 第70回日本消化器外科学会総会, 2015年7月. 八木 秀介, 伊勢 孝之, 西川 幸治, 石井 亜由美, 高川 由利子, 岩瀬 俊, 赤池 雅史, 加藤 真介, 佐田 政隆 : 重症心不全患者におけるAdaptive servo-ventilation装着による運動耐容能改善効果, 第21回日本心臓リハビリテーション学会, 2015年7月. 山田 佳子, Bukasa Kalubi, Masashi Akaike and Akiyoshi Nishimura : Improving doctor-patient communication in extracurricular activities, 第18回日本医学英語教育学会, Jul. 2015. 西 晃, 村山 美咲, 赤池 雅史 : ぬいぐるみ病院活動が参加学生に及ぼす教育的効果に関する検討, 第47回日本医学教育学会大会, 2015年7月. 岩田 貴, 赤池 雅史, 長宗 雅美, 島田 光生 : クリニカルクラークシップ学生対象の反転授業応用縫合実習の試み, 第47回日本医学教育学会大会, 2015年7月. 三笠 洋明, 赤池 雅史, 西村 明儒 : 講義の反転授業化により学生の自学自習は促進されるか, 第47回日本医学教育学会大会, 2015年7月. 渡邊 凌, 真岸 孝一, 久田 旭彦, 齊藤 隆仁, 小山 晋之, 岡田 悟志, 神原 陽一, 大久保 尚紀, 伴 周一, 的場 正憲 : 層状化合物Sr2ScCoPO3のNMR, 2015年度応用物理・物理系学会中国四国支部 合同学術講演会 講演予稿集, 78, 2015年8月. 村中 貴恵, 小山 晋之, 久田 旭彦, 真岸 孝一, 齊藤 隆仁, 島 龍夫, 萩原 亮 : PrBa2Cu4O8セラミックスの磁場下における電気伝導, 2015年度応用物理・物理系学会中国四国支部 合同学術講演会 講演予稿集, 77, 2015年8月. 岩田 貴, 赤池 雅史, 長宗 雅美, 島田 光生 : 鏡視下手技が苦手な学生に対するoff-the-jobトレーニングの工夫, 第251回徳島医学会学術集会, 2015年8月. 高橋 暁子, 金西 計英, 松浦 健二, 和田 卓人 : 携帯端末用ルーブリック評価ツールにおける教員機能の開発, 情報教育シンポジウム, 79-82, 2015年8月. 髙田 大輔, 植木 智之, 岡田 達也 : <110>傾角Σ3,3,9アルミニウム三重結晶の引張変形および焼鈍による粒界挙動, 日本金属学会中国四国支部第55回講演大会講演概要集, 35, 2015年8月. 南 俊介, 植木 智之, 岡田 達也 : {112}板面アルミニウム単結晶の<110>方向せん断変形による変形帯形成, 日本金属学会中国四国支部第55回講演大会講演概要集, 36, 2015年8月. 滝谷 悠介, 近藤 健太, 植木 智之, 田中 康弘, 富田 卓朗, 岡田 達也 : Ni/SiC界面におけるフェムト秒レーザ照射誘起ひずみを応用した低温拡散, 日本金属学会中国四国支部第55回講演大会講演概要集, 52, 2015年8月. 赤池 雅史 : 医療教育の充実と看護教育への期待, 日本看護学教育学会第25回学術集会 教育講演Ⅱ, 2015年8月. 野村 卓哉, 佐野 雅彦, 松浦 健二, 上田 哲史, 関 陽介 : Maharaにおけるメタデータ構造解析支援システム, 電気関係学会四国支部連合大会講演論文集, 296, 2015年9月. 竹野 凌, 関 陽介, 佐野 雅彦, 松浦 健二, 上田 哲史 : 交通事故の危険度と移動者を考慮した移動経路提案システム, 電気関係学会四国支部連合大会講演論文集, 295, 2015年9月. 竹内 政樹, 中川 慎也, 渡部 裕貴, 宮崎 祐樹, 田中 秀治, 磯部 貴陽, 緒方 裕子, 大河内 博 : ウエットデニューダー法による水溶性酸性ガスの富士山頂定点観測, 第56回大気環境学会年会, 2015年9月. 吉岡 真也, 松浦 健二, 後藤田 中, カルンガル ギディンシ スティフィン : 前一重トビから前二重トビへのスキルアップ支援の試み, 教育システム情報学会第40回全国大会講演論文集, 125-126, 2015年9月. 豊岡 寛旨, 松浦 健二, 後藤田 中 : フラフープにおけるスタンスと運動方向の一考察, 教育システム情報学会第40回全国大会講演論文集, 183-184, 2015年9月. 金西 計英, 松浦 健二, 高橋 暁子, 戸川 聡 : 高等教育機関におけるクラウドを活用した教育環境の活用, 教育システム情報学会第40回全国大会講演論文集, 91-92, 2015年9月. 戸川 聡, 金西 計英 : 大学間インタークラウドによるLMS減災フレームワーク, 教育システム情報学会第40回全国大会講演論文集, 93-94, 2015年9月. 吉田 明恵, 仲道 雅輝, 根本 淳子, 田中 寿郎, 林 敏浩, 村井 礼, 金西 計英, 宮下 晃一, 立川 明 : 四国国立5大学における共通シラバスの履修プロセスの開発, 教育システム情報学会第40回全国大会講演論文集, 293-294, 2015年9月. 村井 礼, 金西 計英, 高橋 暁子, 竹口 幸志, 田中 寿郎, 根本 淳子, 仲道 雅輝, 三好 康夫, 林 敏浩 : 四国国立5大学連携におけるe-Learning教育を円滑運用するための著作権処理の提案, 教育システム情報学会第40回全国大会講演論文集, 297-298, 2015年9月. 花田 愛, 吉田 健介, 掛井 秀一 : グループワークに於けるコミュニケーションに座席配置が与える影響 コミュニケーションを活性化するプロジェクト型学習教室の在り方に関する研究 その5, 日本建築学会大会学術講演梗概集, 279-280, 2015年9月. 田中 秀治, 平坂 知子, 富山 えりな, 竹内 政樹 : フィードバック制御フローレイショメトリーに基づくフロー滴定法への気節法の導入, 日本分析化学会第64年会, 2015年9月. 細川 義隆, 細川 育子, 進藤 智, 尾崎 和美, 松尾 敬志 : IL-4がヒト歯根膜由来細胞のCCL11およびCCL20産生に及ぼす影響, 第58回秋季日本歯周病学会学術大会, 2015年9月. 滝谷 悠介, 近藤 健太, 植木 智之, 田中 康弘, 富田 卓朗, 岡田 達也 : フェムト秒レーザー照射によるNi/SiC界面へのひずみ導入と低温アニール, 第76回応用物理学会秋季学術講演会, 13p-2F-10, 2015年9月. Kaya Yoshida, Hirohiko Okamura and Kazumi Ozaki : PKRやインフラマソームがP. gingivalisを感染させた骨芽細胞において骨吸収に関連する因子の発現に与える影響, 第57回歯科基礎医学会学術大会, Sep. 2015. 伊藤 丹, 大塚 裕太, 竹内 政樹, 田中 秀治 : カフェイン-シュウ酸2:1共結晶のメカノケミカル合成における機械的エネルギーと温度の影響, 2015 Tokushima Bioscience Retreat, 2015年9月. 滝谷 悠介, 近藤 健太, 植木 智之, 田中 康弘, 富田 卓朗, 岡田 達也 : Ni/SiC界面におけるフェムト秒レーザ照射誘起ひずみ及び低温アニールによるNiシリサイド形成, 日本金属学会2015年秋期講演大会(第157回)概要集, 80, 2015年9月. 山口 雄作, 吉永 哲哉 : 雑音低減のための乗法的連続時間CT画像再構成法, 第110回日本医学物理学会学術大会報文集, 2015年9月. 立石 貴代子, 山口 雄作, 吉永 哲哉 : 連続時間CT画像再構成法とその乗法的離散化, 第110回日本医学物理学会学術大会報文集, 2015年9月. 渡邊 凌, 真岸 孝一, 久田 旭彦, 齊藤 隆仁, 小山 晋之, 岡田 悟志, 神原 陽一, 大久保 尚紀, 伴 周一, 的場 正憲 : Sr2Sc(Co1-xFex)PO3のNMR, 日本物理学会講演概要集, Vol.70, No.2, 2150, 2015年9月. 久田 旭彦, 小山 晋之, 齊藤 隆仁, 真岸 孝一, 藤原 直樹, 松林 和幸, 上床 美也, G Deng, E Pomjakushina, K Conder, D Mohan Radheep, R Thiyagarajan, S Esakkimuthu, S Arumugam : 梯子格子銅酸化物Sr1.4Ca12.6Cu24O41の圧力下NMR, 日本物理学会講演概要集, Vol.70, No.2, 2104, 2015年9月. 村中 貴恵, 小山 晋之, 久田 旭彦, 真岸 孝一, 齊藤 隆仁, 島 龍夫, 萩原 亮 : PrBa2Cu4O8セラミックスにおける非線形電気伝導の磁場依存性, 日本物理学会講演概要集, Vol.70, No.2, 2116, 2015年9月. 田中 義浩, 吉永 哲哉 : 線量体積制約の最適化に基づく強度変調放射線治療計画法の有用性, 第110回日本医学物理学会学術大会報文集, 2015年9月. 金西 計英, 高橋 暁子 : 德島大学における反転授業の実践から, 日本教育工学会第31回全国大会発表論文集, 491-492, 2015年9月. 戸川 聡, 金西 計英 : プライベートクラウド連携によるe-Learning環境減災フレームワークの構築, 日本教育工学会第31回全国大会発表論文集, 657-658, 2015年9月. 柳沢 志津子, 白山 靖彦, 吉岡 昌美, 高村 春菜, 尾崎 和美, 竹内 祐子, 中野 雅德 : 常食化に向けた食物形態と口腔評価との関連に関する研究-口腔評価の精度向上と「不適合」要因の解明-, 平成27年度 全国老人福祉施設研究会議, 2015年10月. 久保 祐哉, 富山 えりな, 平坂 知子, 竹内 政樹, 田中 秀治 : 気節-非相分離フィードバック制御フローレイショメトリーによる滴定, 第52 回フローインジェクション分析講演会, 2015年11月. 尾崎 真理, 大楠 剛司, 竹内 政樹, 田中 秀治 : 内標準法を導入した振幅変調多重化フロー分析法によるFe2+の定量, 第52 回フローインジェクション分析講演会, 2015年11月. 中川 慎也, 田中 秀治, 竹内 政樹 : 硝酸ガス発生装置, 第52 回フローインジェクション分析講演会, 2015年11月. 大橋 眞, 齊藤 隆仁 : グローバル社会に向けた生涯教育, --- 大学教育との融合による医療制度の検証 ---, 日本生涯教育学会, 2015年11月. 滝谷 悠介, 近藤 健太, 直井 美貴, 富田 卓朗, 岡田 達也 : レーザー支援アニールによるNi/SiC界面でのニッケルシリサイド形成及び炭素拡散, 公益社団法人 応用物理学会 先進パワー半導体分科会 第2回講演会, Vol.2, 148, 2015年11月. 細川 義隆, 細川 育子, 進藤 智, 尾崎 和美, 松尾 敬志 : Alkanninはヒト歯根膜由来細胞のCCR5 ligand産生を誘導する, 日本歯科保存学会2015年度秋季学術大会, 2015年11月. 白川 光雄, 本田 壮一, 松田 啓次, 折野 真哉, 坂東 弘康, 赤池 雅史 : 徳島県海部郡医療方言用語集作成の試み, 第15回日本プライマリ・ケア連合学会四国支部学術集会, 2015年11月. 中濵 寿太, 兒島 雄志, 吉永 哲哉 : 非線形微分方程式を用いた離散トモグラフィ, 第38回日本生体医工学会中国四国支部大会プログラム講演抄録, 2015年11月. 原野 真太郎, 兒島 雄志, 吉永 哲哉 : 金属アーチファクト削減のための連続時間 CT 画像再構成法, 第38回日本生体医工学会中国四国支部大会プログラム講演抄録, 2015年11月. 粟飯原 賢一, 赤池 雅史, 吉田 守美子, 松本 俊夫 : グルココルコイド過剰誘導酸化ストレスの臨床的評価とeNOSの有無におけるピタバスタチンの虚血臓器保護効果機構の差異, 平成27年度 第1回班会議, 2015年12月. 濱本 恵, 白山 靖彦, 中野渡 有香, 中原 恵子, 佐藤 紀, 尾崎 和美, 加藤 真介 : 重なり五角形を用いた高次脳機能スクリーニング検査の検討(第2報), 第39回日本高次脳機能障害学会学術集会, 2015年12月. 田中 秀治 : 流量の周期的変化を利用するフロー分析法の創案, 日本分析化学会中国四国支部 周南地区講演会, 2015年12月. 三笠 洋明, 赤池 雅史, 西村 明儒 : 共通教育課程における留年のリスクファクターに関する研究, 大学教育カンファレンスin徳島, 2016年1月. 岩田 貴, 赤池 雅史, 長宗 雅美, 島田 光生 : 臨床実習での技能トレーニングにおける反転授業の効果, 大学教育カンファレンスin徳島, 2016年1月. 近藤 大祐, 八木 秀介, 伊勢 孝之, 山口 浩司, 若槻 哲三, 楠瀬 賢也, 松浦 朋美, 飛梅 威, 山田 博胤, 添木 武, 福田 大受, 赤池 雅史, 島袋 充生, 佐田 政隆 : 急性冠症候群発症時のイコサペント酸とドコサヘキサエン酸の血中濃度低下は慢性期冠動脈 ステント内再狭窄の予測因子である, 第45回日本心脈管作動物質学会, 2016年2月. 伊藤 丹, 大塚 裕太, 竹内 政樹, 田中 秀治 : 新規バイオセラミックスとしてのクロロアパタイトのメカノケミカル合成とその評価, 日本薬学会136年会, 2016年3月. 大塚 裕太, 伊藤 丹, 竹内 政樹, 三留 肇, 田中 秀治 : 示差走査熱量曲線の予測を目的としたポータブルラマン分光計によるテオフィリン錠剤の測定, 日本薬学会136年会, 2016年3月. 松村 沙季, 大塚 裕太, 竹内 政樹, 田中 秀治 : 高湿度条件下におけるテオフィリン無水物の溶媒介転移, 日本薬学会136年会, 2016年3月. 髙木 直弥, 並川 誠, 田中 秀治, 竹内 政樹 : 徳島市内における酸性ガス/PM2.5のオンライン分析, 日本薬学会136年会, 2016年3月. 成田 三紀, 高野 恵万子, 田中 秀治, 竹内 政樹 : イオンクロマトグラフィーを用いた河川水中の過塩素酸イオン分析法の検討, 日本薬学会136年会, 2016年3月. 中濵 寿太, 兒島 雄志, 吉永 哲哉 : 微分方程式を用いた離散トモグラフィ画像再構成法の数値実験による検討, 島根県診療放射線技師会平成27年度春季学術大会, 2016年3月. 竹野 凌, 関 陽介, 佐野 雅彦, 松浦 健二, 大平 健司, 上田 哲史 : 交通事故の危険度と移動手段を考慮した移動経路提案システム, 電子情報通信学会2016年総合大会講演論文集, 144, 2016年3月. 野村 卓哉, 佐野 雅彦, 松浦 健二, 関 陽介, 上田 哲史 : Mahara におけるデータ間の関係性解析支援システム, 電子情報通信学会2016年総合大会講演論文集, 112, 2016年3月. Shusuke Yagi, Ken-ichi Aihara, Masashi Akaike, T Hara, Takayuki Ise, Daiju Fukuda, Michio Shimabukuro and Masataka Sata : Modulation of Tissue Thrombin Action is a Novel Therapeutic Approach for Prevention of Polyvascular Disease., 第80回日本循環器学会学術集会, Mar. 2016. Shusuke Yagi, Ken-ichi Aihara, Daiju Fukuda, A Takashima, Mika Bando, T Hara, Takayuki Ise, Kenya Kusunose, Koji Yamaguchi, Takeshi Tobiume, Hirotsugu Yamada, Takeshi Soeki, Tetsuzo Wakatsuki, Michio Shimabukuro, Masashi Akaike and Masataka Sata : Reduced Ratio of Eicosapentaenoic Acid and Docosahexaenoic Acid to Arachidonic Acid is Associated with Early Onset of Acute Coronary Syndrome., 第80回日本循環器学会学術集会, Mar. 2016. 赤池 雅史 : Current Status and Issues of Clinical Clerkship in Undergraduate Medical Education in Japan - Analysis of Students Satisfaction -, 第80回日本循環器学会学術集会 会長特別企画 10「日米の医学教育を考える」, 2016年3月. 渡邊 凌, 真岸 孝一, 久田 旭彦, 齊藤 隆仁, 小山 晋之, 岡田 悟志, 神原 陽一, 大久保 尚紀, 伴 周一, 的場 正憲 : Sr2Sc(Co1-xFex)PO3のNMR Ⅱ, 日本物理学会講演概要集, Vol.71, No.1, 2016年3月. 久田 旭彦, 小山 晋之, 齊藤 隆仁, 真岸 孝一, 藤原 直樹, 松林 和幸, 上床 美也, G Deng, E Pomjakushina, K Conder, D Mohan Radheep, R Thiyagarajan, S Esakkimuthu, S Arumugam : 63Cu-NMRによる 梯子格子銅酸化物Sr1.4Ca12.6Cu24O41の圧力誘起超伝導の研究, 日本物理学会講演概要集, Vol.71, No.1, 2016年3月. 川野 卓二, 宮田 政徳, 吉田 博, 川瀬 和也, 久保田 祐歌, 金西 計英, 井戸 慶治, 齊藤 隆仁 : 徳島大学SIH道場∼アクティブ・ラーニング入門∼(平成28年度), 2016年2月. 関 陽介, 松浦 健二, 佐野 雅彦, 上田 哲史 : 認証フレームワークを用いたアクセスログを考慮するアンケートシステム, 情報処理学会研究報告, Vol.2015-IOT-30, No.2, 1-6, 2015年6月. 粟飯原 賢一, 赤池 雅史, 吉田 守美子, 松本 俊夫 : グルココルコイド過剰誘導酸化ストレスの臨床的評価とeNOSの有無におけるピタバスタチンの虚血臓器保護効果機構の差異, 厚生労働科学研究費補助金 平成27年度 第1回班会議, 2015年8月. 兒島 雄志, 吉永 哲哉 : 競争モデルに基づく離散値トモグラフィ, 電気学会研究会資料, 2015年11月. 谷川 ゆかり, 川口 拓之, 岡田 英史, 河野 理, 藤井 宏之, 橋本 康, 吉永 哲哉, 大川 晋平, 星 詳子 : バイオメディカル光イメージングにおける数理モデルと画像再構成 における光学特性のin vivo計測, 産業技術総合研究所人間情報研究部門シンポジウム, 2015年12月. 細井 和雄 : 対日理解促進交流プログラムKAKEHASHI project, 徳島大学国際センターニュース, No.24, 2016年1月. 谷川 ゆかり, 川口 拓之, 岡田 英史, 河野 理, 藤井 宏之, 橋本 康, 吉永 哲哉, 大川 晋平, 星 詳子 : 時間分解計測を用いた生体の光学特性計測, つくば医工連携フォーラム, 2016年1月. 豊岡 寛旨, 松浦 健二, 後藤田 中 : 反復運動における運動継続のための動作タイミングに関する一考察, 教育システム情報学会研究報告, Vol.30, No.5, 27-32, 2016年1月. 関 陽介, 野村 卓哉, 曽我部 紗也香, 佐野 雅彦, 松浦 健二, 大平 健司, 上田 哲史 : 研究活動の持続的成長を支援するeポートフォリオシステムの提案, 情報処理学会研究報告, Vol.2016-CLE-18, No.7, 1-6, 2016年2月. 谷川 ゆかり, 川口 拓之, 岡田 英史, 河野 理, 藤井 宏之, 橋本 康, 吉永 哲哉, 大川 晋平, 星 詳子 : 時間分解計測を用いた生体の in vivo 光学特性計測, 第15回 産総研・産技連 LS-BT合同研究発表会「ビッグデータとビッグシミュレーションによる生命医科学の未来」, 2016年2月. 細井 和雄 : 巻頭言, 2015 年度 徳島大学国際センター紀要・年報, 2016年3月. 石岡 匠也, 後藤田 中, 小林 雄志, 松浦 健二, 八重樫 理人, 林 敏浩 : 個別の実践環境の違いを考慮した運動教育のe-Learningフレームワークの提案, 電子情報通信学会技術研究報告, Vol.115, No.492, 199-204, 2016年3月. 山本 貴裕, 後藤田 中, 小林 雄志, 松浦 健二, 八重樫 理人, 林 敏浩 : フィットネス測定スキルの養成を支援するCMSの提案, 電子情報通信学会技術研究報告, Vol.115, No.492, 211-214, 2016年3月. 三隅 友子 : 多文化共生のまちづくり・未来への第一歩 徳島から発信する受け入れる心の育成, 徳島大学国際センター紀要, 2016年1月. 松浦 健二, 林 敏浩 : 大学間連携システム, ミネルヴァ書房, 2016年6月. 齊藤 隆仁, 小山 晋之 : 基礎物理学実験テキスト (2016年度後期改訂版), 徳島大学生協, 2016年10月. 石黒 京子, 伊藤 美千穂, 井上 誠, 内田 龍児, 梅垣 敬三, 大島 吉輝, 大城 太一, 太田 富久, 岡村 信幸, 奥山 恵美, 柏田 良樹, 木内 文之, 木下 武司, 合田 幸広, 小林 資正, 小松 かつ子, 小山 清隆, 小山 信裕, 酒井 英二, 渋谷 雅明, 白瀧 義明, 高山 廣光, 田中 隆, 谷口 雅彦, 供田 洋, 永津 明人, 野口 博司, 羽田 紀康, 波多野 力, 藤井 勲, 伏見 裕利, 船山 信次, 松田 久司, 三巻 祥浩, 森田 博史, 吉松 嘉代 : 化学系薬学 Ⅲ. 自然が生み出す薬物, 株式会社 東京化学同人, 2016年10月. 片岡 佳子, 尾崎 和美 : 太田敏子 岡崎充宏 金森政人 古畑勝則 松村充 山本容正 (編集): メデイカルサイエンス 微生物検査学 第2版, --- Ⅳ 感染症の検体検査 p353-363 口腔感染症 ---, 近代出版, 東京, 2016年11月. Tomohiro Osaki, Misato Ono, Yoshihiro Uto, Masahiro Ishizuka, Tohru Tanaka, Nobuyasu Yamanaka, Tsukasa Kurahashi, Kazuo Azuma, Yusuke Murahata, Takeshi Tsuka, Norihiko Ito, Tomohiro Imagawa and Yoshiharu Okamoto : Sonodynamic therapy using 5-aminolevulinic acid enhances the efficacy of bleomycin., Ultrasonics, Vol.67, 76-84, 2016. 吾不力 阿布都乃比, 掛井 秀一 : SNSの発信情報に基づく地域における個人の感情表現に関する調査研究, 文理シナジー, Vol.20, No.1, 27-32, 2016年. Atsushi Nakayama, Nishio Satoshi, Otani Akira, Mera Akane, Osawa Ayumi, Tanino keiji and Kosuke Namba : Substituent Effect at C4-Position of 1,3a,6a-Triazapentalene, Chemical & Pharmaceutical Bulletin, Vol.64, No.7, 830-837, 2016. Mio Kobayashi and Tetsuya Yoshinaga : Discrete-Time Dynamic Image Segmentation Using Oscillators with Adaptive Coupling, International Journal of Modern Nonlinear Theory and Application, Vol.5, No.2, 93-103, 2016. Satoru Shindo, Yoshitaka Hosokawa, Ikuko Hosokawa, Kazumi Ozaki and Takashi Matsuo : Shikonin Inhibits Inflammatory Cytokine Production in Human Periodontal Ligament Cells., Inflammation, Vol.39, No.3, 1124-1129, 2016. Ubul ABDUNABI and Hidekazu Kakei : Research the Regional Differences in Person Sensibility Expression in Blog Document, International Journal of Computing and Technology, Vol.3, No.6, 342-346, 2016. Lu Shuangxin, Naonobu Tanaka, Kazuyoshi Kawazoe, Kotarou Murakami, Damdinjav Davaadagva, Dorjbal Enkhjargal and Yoshiki Kashiwada : Tetrahydroxanthones from Mongolian medicinal plant Gentianella amarella ssp. acuta, Journal of Natural Medicines, Vol.70, No.4, 780-788, 2016. Tomoko Kaneko, Masahide Tominaga, Yoshio Endo, Kazunori Yaju, Risa Kouzaki, Hisatsugu Yamada, Ikuo Nakanishi, Kenichiro Mastumoto and Yoshihiro Uto : RADIOSENSITIZING EFFECT OF PROTOPORPHYRIN IX WITH CARBON ION BEAM AGAINST MOUSE MAMMARY BREAST TUMOR CELL., Journal of Advanced Manufacturing Technology, 47-51, 2016. Naonobu Tanaka, Niwa Kanji and Yoshiki Kashiwada : Merohyperins A-C, meroterpenes from the leaves of Hypericum chinense, Tetrahedron Letters, Vol.57, No.29, 3175-3178, 2016. Yasuko Sekita, Keiji Murakami, Hiromichi Yumoto, Takashi Amoh, Natsumi Fujiwara, Shohei Ogata, Takashi Matsuo, Yoichiro Miyake and Yoshiki Kashiwada : Preventive Effects of Houttuynia cordata Extract for Oral Infectious Diseases., BioMed Research International, Vol.2016, 2581876, 2016. Takeuchi Kohei, Atsushi Nakayama, Tanino Keiji and Kosuke Namba : Facile Guanidine Formation under Mild Acidic Conditions, Synlett, Vol.27, No.18, 2591-2596, 2016. Toshio Inui, Goro Katsuura, Kentaro Kubo, Daisuke Kuchiike, Leslye Chenery, Yoshihiro Uto, Takahito Nishikata and Martin Mette : Case Report: GcMAF Treatment in a Patient with Multiple Sclerosis, Anticancer Research, Vol.36, No.7, 3771-3774, 2016. Toshio Inui, Haruka Amitani, Kentaro Kubo, Daisuke Kuchiike, Yoshihiro Uto, Takahito Nishikata and Martin Mette : Case Report: A Non-small Cell Lung Cancer Patient Treated with GcMAF, Sonodynamic Therapy and Tumor Treating Fields, Anticancer Research, Vol.36, No.7, 3767-3770, 2016. Yu Sumiya, Takahiro Inoue, Mami Ishikawa, Toshio Inui, Daisuke Kuchiike, Kentaro Kubo, Yoshihiro Uto and Takahito Nishikata : Macrophages Exhibit a Large Repertoire of Activation States via Multiple Mechanisms of Macrophage-activating Factors, Anticancer Research, Vol.36, No.7, 3619-3623, 2016. Kazuto Ohkura, Yuki Kawaguchi, Y Tatematsu, Yoshihiro Uto and Hitoshi Hori : An Antitumor 2-Hydroxyarylidene-4-cyclopentene-1,3-Dione as a Protein Tyrosine Kinase Inhibitor: Interaction Between TX-1123 Derivatives and Src Kinase, Anticancer Research, Vol.36, No.7, 3645-3649, 2016. Erdenesaikhan Lkhagvasuren, Kenji Matsuura, Kousuke Mouri and Hiroaki Ogata : Dashboard for Analyzing Ubiquitous Learning Log, International Journal of Distance Education Technologies (IJDET), Vol.14, No.3, 1-20, 2016. Naonobu Tanaka, Tsuji Eri, Yoshiki Kashiwada and Kobayashi Jun'ichi : Yezo'otogirins A-H, acylphloroglucinols and meroterpenes from Hypericum yezoense, Chemical & Pharmaceutical Bulletin, Vol.64, No.7, 991-995, 2016. Kurimoto Shin-ichiro, Sasaki F. Yu, Yoshihiro Suyama, Naonobu Tanaka, Yoshiki Kashiwada and Nakamura Takanori : Acylated triterpene saponins from the stem bark of Acer nikoense, Chemical & Pharmaceutical Bulletin, Vol.64, No.7, 924-929, 2016. Tomohiro Hirano, Ryota Kamiike, Yuchin Hsu, Hikaru Momose and Koichi Ute : Multivariate analysis of 13C NMR spectra of branched copolymers prepared by initiator-fragment incorporation radical copolymerization of ethylene glycol dimethacrylate and tert-butyl methacrylate, Polymer Journal, Vol.48, No.7, 793-800, 2016. Yukio Morimoto, Hideko Nagasawa, Yoshihiro Uto, Toshiyuki Chatake and Hitoshi Hori : Structural Insight Into Protein Binding of Boron Tracedrug UTX-97 Revealed by the Co-Crystal Structure With Lysozyme at 1.26 Å Resolution, Journal of Pharmaceutical Sciences, Vol.105, No.8, 2298-2301, 2016. Masahiro Yoshida, Shoko Ohno, Sayaka Eguchi, Tomotaka Mizuguchi and Kosuke Namba : Direct cyclization of 1,3-diaryl propargylic alcohols with dicarbonyl compounds by palladium-boric acid dual-catalyst system, Tetrahedron, Vol.72, No.36, 5633-5639, 2016. M Kadota, Takayuki Ise, Shusuke Yagi, Takashi Iwase, Masashi Akaike, R Ueno, Y Kawabata, T Hara, K Ogasawara, Mika Bando, S Bando, Tomomi Matsuura, Koji Yamaguchi, Hirotsugu Yamada, Takeshi Soeki, Tetsuzo Wakatsuki and Masataka Sata : Response prediction and influence of tolvaptan in chronic heart failure patients considering the interaction of the renin-angiotensin-aldosterone system and arginine vasopressin., International Heart Journal, Vol.57, No.4, 461-465, 2016. Yoshiki Shimamura, Dai Tamatani, Shota Kuniyasu, Yusuke Mizuki, Takuma Suzuki, Hanayo Katsura, Hisatsugu Yamada, Yoshio Endo, Tomohiro Osaki, Masahiro Ishizuka, Toru Tanaka, Nobuyasu Yamanaka, Tsukasa Kurahashi and Yoshihiro Uto : 5-Aminolevulinic Acid Enhances Ultrasound-mediated Antitumor Activity via Mitochondrial Oxidative Damage in Breast Cancer, Anticancer Research, Vol.36, No.7, 3607-3612, 2016. Ikuko Hosokawa, Yoshitaka Hosokawa, Satoru Shindo, Kazumi Ozaki and Takashi Matsuo : Melatonin Inhibits CXCL10 and MMP-1 Production in IL-1-Stimulated Human Periodontal Ligament Cells., Inflammation, Vol.39, No.4, 1520-1526, 2016. Eiji Nakata, Yoshihiro Yukimachi, Yoshihiro Uto, Hitoshi Hori and Takashi Morii : Latent pH-responsive ratiometric fluorescent cluster based on self-assembled photoactivated SNARF derivatives, Science and Technology of Advanced Materials, Vol.17, No.1, 431-436, 2016. Rui Kamada, Fumi Tano, Fuki Kudoh, Nozomi Kimura, Yoshiro Chuman, Ayumi Osawa, Kosuke Namba, Keiji Tanino and Kazuyasu Sakaguchi : Effective Cellular Morphology Analysis for Differentiation Processes by a Fluorescent 1,3a,6a-Triazapentalene Derivative Probe in Live Cells, PLoS ONE, Vol.11, No.8, e0160625, 2016. Takanori Tada, Tomohiro Hirano, Koichi Ute, Yukiteru Katsumoto, Taka-aki Asoh, Tatsuya Shoji, Noboru Kitamura and Yasuyuki Tsuboi : Effects of Syndiotacticity on the Dynamic and Static Phase Separation Properties of Poly(N-Isopropylacrylamide) in Aqueous Solution, The Journal of Physical Chemistry B, Vol.120, No.31, 7724-7730, 2016. Lu Shuangxin, Naonobu Tanaka, Tatano Yutaka and Yoshiki Kashiwada : Erecricins A-E, prenylated acylphloroglucinols from the roots of Hypericum erectum, Fitoterapia, Vol.114, 188-193, 2016. Takamura Haruna, Kaya Yoshida, Hirohiko Okamura, Natsumi Fujiwara and Kazumi Ozaki : Porphyromonas gingivalis attenuates the insulin-induced phosphorylation and translocation of forkhead box protein O1 in human hepatocytes, Archives of Oral Biology, Vol.69, 19-24, 2016. Kentaro Igami, Yosuke Shimojo, Hisatomi Ito, Toshitsugu Miyazaki, Fusako Nakano and Yoshiki Kashiwada : Fermented Ginseng Contains an Agonist of Peroxisome Proliferator Activated Receptors and ., Journal of Medicinal Food, Vol.19, No.9, 817-822, 2016. 佐野 雅彦, 松浦 健二, 上田 哲史, 八木 香奈枝 : 徳島大学における情報システムのBCPテスト結果と課題, 学術情報処理研究, Vol.20, No.1, 119-127, 2016年. 谷岡 広樹, 板東 孝文, 松浦 健二 : 徳島大学情報センターにおける全文検索システムの導入検討, 学術情報処理研究, Vol.20, 30-39, 2016年. 阿布都乃比 吾不力, 掛井 秀一 : Twitterの投稿情報に基づく政治分野における地域の感性表現に関する調査研究, 文理シナジー, Vol.20, No.2, 113-118, 2016年. 佐埜 弘樹, 香留 崇, 大串 陽子, 井上 昌幸, 内藤 毅, 三田村 佳典 : 自然閉鎖を認めた黄斑円孔の4症例の検討, 臨床眼科, Vol.70, No.10, 1625-1631, 2016年. Jun-ichi Sawada, Ayumi Osawa, Tomoki Takeuchi, Masato Kaneda, Shinya Oishi, Nobutaka Fujii, Akira Asai, keiji Tanino and Kosuke Namba : Functional 1,3a,6a-triazapentalene scaffold: Design of fluorescent probes for kinesin spindle protein (KSP), Bioorganic & Medicinal Chemistry Letters, Vol.26, No.23, 5765-5769, 2016. Naonobu Tanaka, Yuki Yano, Yutaka Tatano and Yoshiki Kashiwada : Hypatulins A and B, meroterpenes from Hypericum patulum, Organic Letters, Vol.18, No.20, 5360-5363, 2016. Kim Sang-Yong, Nagashima Hisako, Naonobu Tanaka, Yoshiki Kashiwada, Kobayashi Jun'ichi and Kojoma Mareshige : Hitorins A and B, hexacyclic C25 terpenoids from Chloranthus japonicus, Organic Letters, Vol.18, 5420-5423, 2016. Yoshitaka Hosokawa, Ikuko Hosokawa, Satoru Shindo, Yoshihiro Ohta, Kazumi Ozaki and Takashi Matsuo : Alkannin inhibits CCL3 and CCL5 production in human periodontal ligament cells., Cell Biology International, Vol.40, No.12, 1380-1385, 2016. Erisa Harada, Kenji Sugase, Kosuke Namba and Yoshiko Murata : The helical propensity of the extracellular loop is responsible for the substrate specificity of Fe(III)-phytosiderophore transporters., FEBS Letters, Vol.590, No.24, 4617-4627, 2016. Steve Toshihisa Fukuda, Hiroshi Yoshida, Maiko Kamioka, Hiroshi Sakata and Pope J. Christopher : The Proof of the Pudding: Active Learning and Self-Regulated Learning Skills in University Classrooms, On CUE Journal, Vol.9, No.4, 344-371, 2016. Masahiro Yoshida, Kinoshita Kouki and Kosuke Namba : Syntheses of 2-vinyl-2,3-dihydropyrroles and 3-methylene-1,2,3,4-tetrahydropyridines by palladium-catalyzed cyclization of N-tosyl imines with allylic diesters, Heterocycles, Vol.95, No.1, 410-421, 2017. Khulood Mohammed Sayed, Mahmoud M. Farouk, Takashi Katome, Toshihiko Nagasawa, Takeshi Naito and Yoshinori Mitamura : Corneal topographic changes and surgically induced astigmatism following combined phacoemulsification and 25-gauge vitrectomy., International Journal of Ophthalmology, Vol.10, No.1, 72-76, 2017. Mera Akane, Ito Masami, Atsushi Nakayama and Kosuke Namba : Synthesis of 2,6-Disubstituted-1,3a,6a-Triazapentalenes and Their Fluorescence Properties, Chemistry Letters, Vol.46, No.4, 539-542, 2017. Shunsuke Kametani, Sokei Sekine, Takahiro Ohkubo, Tomohiro Hirano, Koichi Ute, N. H. Cheng and Tetsuo Asakura : NMR studies of water dynamics during sol-to-gel transition of poly (N-isopropylacrylamide) in concentrated aqueous solution, Polymer, Vol.109, 287-296, 2017. Quan Binh Cao Nguyen, Hideaki Takahashi, Yoshihiro Uto, MD Shahinozzaman, Shinkichi Tawata and Hiroshi Maruta : 1,2,3-Triazolyl ester of Ketorolac: A "Click Chemistry"-based highly potent PAK1-blocking cancer-killer., European Journal of Medicinal Chemistry, Vol.126, 270-276, 2017. Kanji Niwa, Naonobu Tanaka and Yoshiki Kashiwada : Frondhyperins A-D, short ketide-phenylketide conjugates from Hypericum frondosum cv. Sunburst, Tetrahedron Letters, Vol.58, No.15, 1495-1498, 2017. Suyama Yoshihiro, Naonobu Tanaka, Kazuyoshi Kawazoe, Kotarou Murakami, Shun-Lin Li, Han-Dong Sun and Yoshiki Kashiwada : Rigenolides B and C, conjugates of norsecoiridoid and secoiridoid glucoside from Gentiana rigescens Franch., Tetrahedron Letters, Vol.58, No.15, 1459-1461, 2017. 大橋 眞, 齊藤 隆仁 : 地域社会人・留学生とのpeer learningによるグローバル社会に対応できる人材育成と教養教育, 大学教育研究ジャーナル, Vol.14, No.14, 77-84, 2017年. Tomohiro Osaki, Yoshihiro Uto, Masahiro Ishizuka, Tohru Tanaka, Nobuyasu Yamanaka, Tsukasa Kurahashi, Kazuo Azuma, Yusuke Murahata, Takeshi Tsuka, Norihiko Ito, Tomohiro Imagawa and Yoshiharu Okamoto : Artesunate Enhances the Cytotoxicity of 5-Aminolevulinic Acid-Based Sonodynamic Therapy against Mouse Mammary Tumor Cells In Vitro, Molecules, Vol.22, No.4, 533, 2017. 三隅 友子 : 留学生との交流による多文化共生のまちづくり -とくしま異文化キャラバン隊の活動を通して-, ウェブマガジン『留学交流』, No.VOL.64, 20-31, 2016年. 橋本 智 : 日本語上級研修コースの取り組みー渡日前入学許可制度の学生を対象にした新しいコースの設定, 2016年度徳島大学国際センター紀要, 29-32, 2017年. 三隅 友子 : 留学生との交流による多文化共生のまちづくり-とくしま異文化キャラバン隊2016 -, 徳島大学国際センター紀要, 5-14, 2017年. 劉 玉琴, 時 春慧, 三隅 友子 : 現代日本語における「あなた」の使用について, 徳島大学国際センター紀要, 1-4, 2017年. 坂田 浩 : Self-Access Learning Center(SALC)における英語学習プロセス再考, 徳島大学国際センター紀要, 20-31, 2017年. Kenya Kusunose, Hirotsugu Yamada, Rino Suzukawa, Yukina Hirata, Masami Yamao, Takayuki Ise, Shusuke Yagi, Masashi Akaike and Masataka Sata : Effects of Transthoracic Echocardiographic Simulator Training on Performance and Satisfaction in Medical Students., Journal of the American Society of Echocardiography, Vol.29, No.4, 375-377, 2016. 高橋 暁子, 金西 計英, 松浦 健二, 吉田 博, 和田 卓人 : 自己評価と相互評価の差異を可視化するための携帯端末用ルーブリック評価ツールの開発と試用, 教育システム情報学会誌, Vol.33, No.2, 120-125, 2016年. 三隅 友子 : 演劇的手法を取り入れた日本語教育, フランス日本語教師会便り, No.78, 2-3, 2016年. 三隅 友子 : 日本語教育におけるパフォーマティブラーニング-演劇的知を活かす-, ヨーロッパ日本語教育20, 140-141, 2016年. 関 陽介, 松浦 健二, 佐野 雅彦, 上田 哲史, 立井 宏明 : 作業過程・成果の想起を促す作業履歴の提示方法, 日本教育工学会論文誌, Vol.40, No.Suppl., 113-116, 2016年. 赤池 雅史 : 医学部における教育評価の特殊性 ―臨床医学の面から―, 医学教育, Vol.47, No.2, 63-68, 2016年4月. 伏見 賢一, 齊藤 隆仁, 小山 晋之, 中山 信太郎, 折戸 玲子, 久田 旭彦, 真岸 孝一 : 基礎物理学実験テキスト 総合科学部・医学部医学科・歯学部歯学科, 基礎物理学実験テキスト, 2016年4月. Naonobu Tanaka, Kusama Taishi, Yoshiki Kashiwada and Kobayashi Jun'ichi : Bromopyrrole alkaloids from Okinawan marine sponges Agelas spp., Chemical & Pharmaceutical Bulletin, Vol.64, No.7, 691-694, Jul. 2016. 芝 一休, 山田 久嗣, 富永 正英, 宇都 義浩 : 低酸素を標的とした抗転移剤による化学放射線療法の可能性, 放射線生物研究, Vol.51, No.3, 216-229, 2016年9月. 原 毅弘, 富永 正英, 笈田 将皇, 本田 弘文, 宇都 義浩 : Flattening Filter Free(高線量率)モードを用いた放射線治療の効果, 放射線生物研究, Vol.51, No.3, 230-240, 2016年9月. 本田 弘文, 笈田 将皇, 富永 正英, 宇都 義浩 : 放射線治療における In Vivo Dosimetryの発展と応用, 放射線生物研究, Vol.51, No.3, 255-267, 2016年9月. 右手 浩一, 平野 朋広 : 高分子反応で得られる共重合体の連鎖解析と連鎖制御, 高分子, Vol.65, No.9, 506-508, 2016年9月. 白山 靖彦, 市川 哲雄, 柳沢 志津子, 尾崎 和美 : 離島における福祉崩壊の危機, 月刊介護保険, No.249, 23, 2016年11月. Yoshitaka Kurashiki, Keiko Kitazato, Kenji Shimada, Kenji Yagi, Yoshiteru Tada, Tomoya Kinouchi, Manabu Sumiyoshi, Takeshi Miyamoto, Tadashi Yamaguchi, Junichiro Satomi, Yoshihiro Uto and Shinji Nagahiro : Activation of M2 macrophages in the late phase of cerebral ischemia may contribute to phagocytosis of infarct area and neurogenesis, 25th European Stroke Conference, Apr. 2016. Masataka Oita, Nakata K., Motoharu Sasaki, Masahide Tominaga, Hideki Aoyama, Hirofumi Honda and Yoshihiro Uto : Does the Biophysical Modeling for Immunological Aspects in Radiotherapy Precisely Predict Tumor and Normal Tissue Responses?, AAPM 58th Annual Meeting, Jun. 2016. Naonobu Tanaka, Kusama Taishi, Kobayashi Jun'ichi and Yoshiki Kashiwada : Agelamadins, bromopyrrole alkaloids from Okinawan marine sponges Agelas spp., Planta Medica, Copenhagen, Jul. 2016. Wada Shizuka, Naonobu Tanaka, Chen Chin-Ho, Morris-Natschke L. Susan, Lee Kuo-Hsing and Yoshiki Kashiwada : Anti-HIV natural products (28): preparation of conjugate for 3-O-acyl betulin derivative and AZT as anti-HIV agents, Planta Medica, Copenhagen, Jul. 2016. Niwa Kanji, Naonobu Tanaka and Yoshiki Kashiwada : Studies on the constituents Hypericum plants (43): Meroterpenes from the leaves of Hypericum chinense, Planta Medica, Copenhagen, Jul. 2016. Shun Ogura, Shuzo Matsubara, Shouta Kuniyasu, Kenji Teranishi, Yoshihiro Uto and Naoyuki Shimomura : Study of Effects of Nanosecond Pulsed Electric Fields on Cancer Cell by using in Vivo and ex vivo Assay, Proceedings of 2016 IEEE International Power Modulator and High Voltage Conference, 377-381, San Francisco, Jul. 2016. Ken-ichi Aihara, Masashi Akaike, Sumiko Yoshida, Yasumasa Ikeda, Shusuke Yagi and Masahiro Abe : Pleiotropic Effects of Pitavastatin against Vascular Stress in eNOS-deficient Mice, The 10th Congress of the Asian-Pacific Society of Atherosclerosis and Vascular Diseases, Tokyo, Jul. 2016. Satoshi Togawa and Kazuhide Kanenishi : Building a Disaster Recovery Framework for e-Learning Environment Using Disaster Information and Inter-cloud Computing, Proc. of the 7th International Conference on Applied Human an Factors Ergonomics(AHFE2016), Vol.AISC, volume 498, 901-908, Florida, Jul. 2016. Kohsuke Yamato, Akihito Kawabata, Mio Kobayashi and Tetsuya Yoshinaga : Control of Avoidance for Chaos by using Downhill Simplex Method, Proc. NOLTA 2016, Yugawara, Sep. 2016. Kohta Sugawara, Hiroshi Toyooka, Kenji Matsuura, Stephen Githinji Karungaru and Naka Gotoda : Development of a Gross Motor Skill by Combining Primitive Motions in Repetitive Exercise, Proceedings of IEEE 5th GCCE, 488-492, Kyoto, Oct. 2016. Ryo Takeno, Yosuke Seki, Masahiko Sano, Kenji Matsuura, Kenji Ohira and Tetsushi Ueta : A Route Navigation System for Reducing Risk of Traffic Accidents, Proceedings of IEEE 5th GCCE, 640-644, Kyoto, Oct. 2016. Takuya Ishioka, Naka Gotoda, Yuji Kobayashi, Kenji Matsuura, Stephen Githinji Karungaru, Rihito Yaegashi and Toshihiro Hayashi : Proposal of a Methodology based on Organization of Learning Material including Multiple Perceptions for Knowledge Communication of Physical Training, Proceedings of Gong Show & Young Researcher Contributions on ICKM2016, 1-5, Vienna,Austria, Oct. 2016. Hiroshi Toyooka, Kenji Matsuura and Naka Gotoda : A Learning Support System Regarding Motion Trigger for Repetitive Motion Having an Operating Instrument, Proceedings of 13th IADIS International Conference of CELDA, 33-40, Mannheim, Germany, Oct. 2016. Shusuke Yagi, Takayuki Ise, Masashi Akaike and Masataka Sata : Adaptive Servo-ventilation Supported Exercise Increases Exercise Capacity in Patients With Severe Heart Failure, AHA Scientific Sessions 2016, New Orleans, Nov. 2016. Takuya Ishioka, Naka Gotoda, Yuji Kobayashi, Kenji Matsuura, Stephen Githinji Karungaru, Rihito Yaegashi, Toshihiro Hayashi, Kenichi Fujimoto and Hiroshi Murai : Proposal of Organizing Learning Material with Multiple Perceptions Depending on Preference of Physical Training, Proceedings of The Second International Conference on Electronics and Software Science, 56-64, Takamatsu, Japan, Nov. 2016. Eisaku Ohashi, Kohei Takeuchi, Atsushi Nakayama, Keiji Tanino and Kosuke Namba : Second Generation Synthetic Study on Palau'amine, The 10th International Symposium on Integrated Synthesis, Awaji yumebutai International Conference Center, 兵庫県淡路市, Nov. 2016. Atsushi Nakayama, Nakayama Shinichiro and Kosuke Namba : Total Synthesis and Medicinal Study of Resorcylic Acid Lactone, LL-Z1640-2, The 10th International Symposium. on Integrated Synthesis, Awaji, Hyogo, Japan, Nov. 2016. Yoshihiro Uto, takuma Suzuki, Hanayo Katsura, Hisatsugu Yamada, Tomohiro Osaki, Masahiro Ishizuka, Tohru Tanaka, Nobuyasu Yamanaka and Tsukasa Kurahashi : Development of Sonodynamic therapy for breast cancer using 5-aminolevulinic acid, 10th Anniversary International Symposium on Nanomedicine, Nov. 2016. Pohsun Yin, Junpei Hashimoto, Tadashi Segata, Tomohiro Hirano, Miyuki Oshimura and Koichi Ute : The effect of stereoregularity on phase-transition behaviors of aqueous polymethacrylamides, The 11th SPSJ International Polymer Conference (IPC2016), Fukuoka, Dec. 2016. Akihiko Hisada, Kie Muranaka, Kuniyuki Koyama, Ko-ichi Magishi, Takahito Saito and Makoto Haguwara : Oxidation and reduction effects of successive superconducting transitions in ultra-fineYBa2Cu4O8 ceramics, 29th International Symposium on Superconductivity (ISS2016), ISS2016, Tokyo, Dec. 2016. Yuta Ogasa, Tomohiro Hirano, Miyuki Oshimura and Koichi Ute : Chemoselective radical polymerization of N-allylmethacrylamide in the presence of Li salts, The 11th SPSJ International Polymer Conference (IPC2016), Fukuoka, Dec. 2016. Nenji Munekane, Tomohiro Hirano, Miyuki Oshimura and Koichi Ute : Cationic polymerization of vinyl ethers in the presence of Li salts, The 11th SPSJ International Polymer Conference (IPC2016), Fukuoka, Dec. 2016. Koichiro Tsuchiya, Aihara Haruna, Xu Wenting, Jin Meina, Tomida Yosuke, Yamaoka Tomomi, Naonobu Tanaka, Yasumasa Ikeda, Akira Shigenaga, Akira Otaka, Toshiaki Tamaki, Yoshiki Kashiwada and Koichiro Tsuchiya : A limonene-derivative from Sudachi peel activates sirt1 and improves lipid and glucose metabolism in high fat diet-fed mice., 欧州糖尿病学会, Dec. 2016. Kenji Matsuura, Stephen Githinji Karungaru and Naka Gotoda : Physical Learning Support using a Smartphone with Image Processing Technologies, Proceedings of ACM IMCOM2017, Beppu, Japan, Jan. 2017. Yusaku Yamaguchi, Omar M. Abou Al-Ola, Shintaro Harano, Takeshi Kojima and Tetsuya Yoshinaga : Evaluation of metal artifact reduction using dynamical image reconstruction in X-ray CT, Proceedings of International Forum of Medical Imaging in Asia, 221-224, Okinawa, Jan. 2017. Keita Nakahama, Takeshi Kojima and Tetsuya Yoshinaga : Applying dynamical method of discrete tomography to X-ray CT imaging, Proceedings of International Forum of Medical Imaging in Asia, 81-84, Okinawa, Jan. 2017. Tetsuya Yoshinaga : A novel image reconstruction method based on minimization of Hellinger distance, The ECR 2017 Book of Abstracts is a Supplement to Insights into Imaging, Wien, Mar. 2017. Takashi Iwata, Masashi Akaike, Kouzou Yoshikawa, Jun Higashijima, Masaaki Nishi, Chie Takasu, Hideya Kashihara, Daichi Ishikawa and Mitsuo Shimada : Development of the simulator for laparoscopic eye hand coordination training for teaching oneself training., SAGES, Houston, Mar. 2017. 中濵 寿太, 兒島 雄志, 吉永 哲哉 : 微分方程式を用いた離散トモグラフィ画像再構成, 第111回日本医学物理学会学術大会, 2016年4月. 原野 真太郎, 兒島 雄志, 吉永 哲哉 : 連続時間 CT 画像再構成法を用いた金属アーチファクト削減の効果, 第111回日本医学物理学会学術大会, 2016年4月. 柳沢 志津子, 白山 靖彦, 吉岡 昌美, 高村 春菜, 尾崎 和美, 中野 雅德 : 老人福祉施設における食形態決定に関する観察項目の検討, 第13回日本口腔ケア学会総会, 2016年4月. 中江 弘美, 薮内 さつき, 藤原 奈津美, 柳沢 志津子, 吉岡 昌美, 吉田 賀弥, 竹内 祐子, 渡辺 朱理, 土井 登紀子, 松山 美和, 伊賀 弘起, 尾崎 和美, 日野出 大輔, 中野 雅德, 白山 靖彦 : 健口体操ポスターを活用した口腔機能向上の取り組み, 第13回日本口腔ケア学会総会・学術大会, 2016年4月. 吉田 賀弥, 藤原 奈津美, 廣島 佑香, 阿部 佳織, 木戸 淳一, 尾崎 和美 : Porphyromonas gingivalisはSOCS3やIRS-1を制御して肝臓におけるインスリンシグナルを抑制する, 第59回春季日本歯周病学会学術大会, 2016年5月. 細川 義隆, 細川 育子, 進藤 智, 尾崎 和美, 松尾 敬志 : Alkanninはヒト歯根膜由来細胞のIL-6およびCCL20産生を抑制する, 第59回春季日本歯周病学会学術大会, 2016年5月. 八木 秀介, 西條 良仁, 高川 由利子, 赤池 雅史, 佐田 政隆, 近藤 剛史, 吉田 守美子, 遠藤 逸朗, 粟飯原 賢一 : 左副腎に腫瘤を認めた両側性特発性アルドステロン症の1例, 日本内科学会第114回四国地方会, 2016年5月. 平野 朋広, 橋本 惇平, 三輪 洋平, 押村 美幸, 右手 浩一 : LiN(SO2CF3)2存在下でのビニルエーテルの熱誘起カチオン重合, 第65回高分子学会年次大会, 2016年5月. 亀谷 俊輔, 関根 素馨, 大窪 貴洋, 平野 朋広, 右手 浩一, 朝倉 哲郎 : NMRを用いた水の分子運動性評価に基づく立体規則性の異なるポリ(N-イソプロピルアクリルアミド)のゲル化挙動解析, 第65回高分子学会年次大会, 2016年5月. 寄本 佳孝, 下元 浩晃, 伊藤 大道, 井原 栄治, 岡村 岳, 右手 浩一 : ポリ(アルコキシカルボニルメチレン)の立体規則性解析手法確立の試み:連鎖移動剤を用いたオリゴマーの合成およびそのジアステレオマーへの分離, 第65回高分子学会年次大会, 2016年5月. 金子 文俊, 佐藤 充眞, 瀬戸 直樹, ラドレスク オーレル, シアボネ マリア, 右手 浩一 : シンジオタクチックポリスチレンとポリエチレングリコールの共結晶構造に関する中性子小角散乱・FTIR 同時測定法による研究, 第65回高分子学会年次大会, 2016年5月. 横田 大地, 中西 由佳, 平野 朋広, 右手 浩一 : ポリメタクリル酸の段階的エステル化で生成する共重合体の連鎖制御と連鎖解析(3), 第65回高分子学会年次大会, 2016年5月. 許 祐菁, 莊 明曄, 平野 朋広, 右手 浩一 : 種々の高分子反応で合成したメタクリル酸メチル-メタクリル酸ベンジル共重合体の連鎖解析, 第65回高分子学会年次大会, 2016年5月. 妹尾 美咲, 小川 修平, 押村 美幸, 平野 朋広, 右手 浩一 : 種々の高分子反応により得られたビニルアルコール-酢酸ビニル共重合体の連鎖解析, 第65回高分子学会年次大会, 2016年5月. 寺井 裕貴, 押村 美幸, 平野 朋広, 右手 浩一 : チオウレア型有機分子触媒を用いたラクチドの立体特異性開環重合, 第65回高分子学会年次大会, 2016年5月. 押村 美幸, 魚住 秀行, 仙波 史也, 平野 朋広, 右手 浩一 : モノマー連鎖の異なるメタクリル酸エステル共重合体への糖修飾, 第65回高分子学会年次大会, 2016年5月. 菅沼 こと, 押村 美幸, 平野 朋広, 右手 浩一, Cheng H.N., 朝倉 哲郎 : 溶媒効果を利用した溶液NMRによるポリ乳酸の詳細な立体規則性解析, 第65回高分子学会年次大会, 2016年5月. 渡邊 一也, 右手 浩一 : Diffusion-Ordered Two-Dimensional Spectroscopy(DOSY)による高分子量 2-(アクリロイルオキシ)エチルトリメチルアンモニウムクロリド系ポリマーの分析, 第65回高分子学会年次大会, 2016年5月. 松浦 一義, 山田 博胤, 楠瀬 賢也, 鈴川 理乃, 平田 有紀奈, 山尾 雅美, 西尾 進, 赤池 雅史, 佐田 政隆 : 医学生の心エコー実習におけるシミュレーター教育の効果, 日本超音波医学会第89回学術集会, 2016年5月. 柏田 良樹 : 徳島大学薬学部薬用植物園における教育・研究及び情報発信に関する取組み, 日本東洋医学雑誌(第67回日本東洋医学会学術総会講演要旨集), Vol.67, 125, 2016年6月. 山口 雄作, 森 美智子, 兒島 雄志, 吉永 哲哉 : 非線形微分方程式に基づく磁気共鳴画像再構成, 医用画像情報学会(MII)平成28年度年次(第175回)大会誌, 23, 2016年6月. 立石 貴代子, 山口 雄作, 兒島 雄志, 吉永 哲哉 : 逐次CT画像再構成アルゴリズム構築の新しいアプローチ, 医用画像情報学会(MII)平成28年度年次(第175回)大会誌, 28, 2016年6月. 頼田 和子, 黒澤 すみれ, 吉田 結理, 大髙 章, 柏田 良樹, 佐野 茂樹, 南川 典昭, 福井 清 : ヒトD-アミノ酸酸化酵素のエフェクター探索と構造活性相関, 日本ビタミン学会第68回大会, 2016年6月. 難波 康祐 : 有機合成化学:分子を創る,操る,役立てる, 夢ナビライブ2016, インテックス大阪, 2016年6月. 大橋 栄作, 竹内 公平, 中山 淳, 谷野 圭持, 難波 康祐 : Palau'amineの第二世代合成研究, 2016年度第1回(第20回)プロセス化学東四国フォーラムセミナー, 徳島大学, 2016年6月. 大橋 栄作, 竹内 公平, 中山 淳, 谷野 圭持, 難波 康祐 : Palau'amineの第二世代合成研究, 創薬懇話会2016 in 蓼科, エクシブ蓼科, 2016年6月. 中山 慎一朗, 中山 淳, 難波 康祐 : TAK1 LL-Z-1640-2, 創薬懇話会2016 in 蓼科, エクシブ蓼科, 2016年6月. 難波 康祐 : 生物活性天然物の機能解明を志向した実践的合成研究, 第28回万有札幌シンポジウム, フロンティアを超えて:有機化学その先, 北海道大学, 2016年7月. 難波 康祐 : 生物活性天然物の高効率合成研究, 新学術領域「反応集積化が導く中分子戦略:高次生物機能分子の創製」第2回公開成果報告会,千里ライフサイエンスセンター, 2016年7月. 岩田 貴, 島田 光生, 吉川 幸造, 東島 潤, 中尾 寿宏, 西 正暁, 髙須 千絵, 赤池 雅史 : 若手外科医育成のための卒然教育からの工夫∼移植シンポの早期体験と反転授業を応用した実習の試み∼., 第71回日本消化器外科学会総会, 2016年7月. 赤池 雅史, 三笠 洋明, 西村 明儒 : 診療参加型臨床実習における学生の満足度と学修到達度の規定因子, 第48回日本医学教育学会大会, 2016年7月. 岩田 貴, 赤池 雅史, 吾妻 雅彦, 長宗 雅美 : 医療系学部中・高学年に対する他職種連携PBLチュートリアル授業の試み, 第48回日本医学教育学会大会, 2016年7月. 村中 貴恵, 浜崎 寛子, 中島 弘貴, 小山 晋之, 久田 旭彦, 真岸 孝一, 齊藤 隆仁, 萩原 亮 : 酸素量の変化しない超微細セラミックスYBa2Cu4O8単相試料の二段階転移, 2016年度 応用物理・物理系学会中国四国支部 合同学術講演会, 2016年7月. 齋藤 あゆみ, 塩見 太嘉良, 日達 涼太, 久田 旭彦, 真岸 孝一, 齊藤 隆仁, 小山 晋之 : Fe-Se二元系の合成及びその輸送特性, 2016年度 応用物理・物理系学会中国四国支部 合同学術講演会, 2016年7月. 藤原 奈津美, 村上 圭史, 湯本 浩通, 弘田 克彦, 尾崎 和美, 三宅 洋一郎 : 歯周病原菌に対する新規化合物の効果, 第58回 歯科基礎医学会学術大会 北海道札幌市 2016年8月24-26日, 2016年8月. 大橋 栄作, 竹内 公平, 中山 淳, 谷野 圭持, 難波 康祐 : Palau'amineの第二世代合成研究, 第32回若手化学者のための化学道場,にぎたつ会館, 2016年8月. 中山 慎一朗, 中山 淳, 難波 康祐 : TAK1阻害剤 LL-Z-1640-2の不斉全合成, 第32回若手化学者のための化学道場,にぎたつ会館, 2016年8月. 財間 俊宏, 中山 淳, 難波 康祐 : Chippiine型アルカロイドDippinine B の全合成研究, 第32回若手化学者のための化学道場,にぎたつ会館, 2016年8月. 佐藤 亮太, 古高 涼太, 淵上 龍一, 中山 淳, 谷野 圭持, 難波 康祐 : Calyciphylline F の全合成研究, 第32回若手化学者のための化学道場,にぎたつ会館, 2016年8月. 花田 愛, 掛井 秀一 : ペアタスク時のコミュニケーションに座席配置が与える影響 コミュニケーションを活性化するプロジェクト型学習教室の在り方に関する研究 その 6, 日本建築学会大会学術講演梗概集, 227-228, 2016年8月. 小倉 瞬, 山本 靖旺, 寺西 研二, 宇都 義浩, 下村 直行 : ナノ秒パルスパワーを用いたがん治療のIn vivoおよびEx vivo実験, 電気学会パルスパワー研究会資料, 43-47, 2016年8月. 豊岡 寛旨, 菅原 宏太, 松浦 健二, カルンガル ギディンシ スティフィン, 後藤田 中 : 操作機器を有する反復運動における身体制御の学習支援システム, 教育システム情報学会第41回全国大会講演論文集, 119-120, 2016年8月. 菅原 宏太, 豊岡 寛旨, 松浦 健二, カルンガル ギディンシ スティフィン, 後藤田 中 : 反復運動を対象とした基本運動の統合化学習支援, 教育システム情報学会第41回全国大会講演論文集, 117-118, 2016年8月. 山本 貴裕, 後藤田 中, 石岡 匠也, 國枝 孝之, 村田 淳, 神代 大輔, 小林 雄志, 設楽 佳世, 松浦 健二, 八重樫 理人, 林 敏浩 : 研修チェック項目を多視点動画収集・同期再生環境に連携させた振り返り支援システム, 教育システム情報学会第41回全国大会講演論文集, 229-230, 2016年8月. 石岡 匠也, 後藤田 中, 松浦 健二, カルンガル ギディンシ スティフィン, 八重樫 理人, 林 敏浩 : 運動スキル学習のための好みの知覚に基づくフィードバックを用いたトレーニング環境の提案, 教育システム情報学会第41回全国大会講演論文集, 281-282, 2016年8月. 金西 計英, 高橋 暁子, 南川 貴子, 戸川 聡 : 医療系教育への反転授業の応用, 教育システム情報学会第41回全国大会講演論文集, 371-372, 2016年8月. 山口 雄作, 兒島 雄志, 吉永 哲哉 : 非線形微分方程式を用いた非デカルト・サンプリングのための磁気共鳴画像再構成, 第44回日本磁気共鳴医学会大会, 2016年9月. 金西 計英, 高橋 暁子 : 反転授業の医療系教育における活用の検討, 第11回医療系eラーニング全国交流会発表論文集, 42-45, 2016年9月. 難波 康祐 : イネ科植物の鉄イオン取り込み機構に関する有機化学的研究, 第40回日本鉄バイオサイエンス学会学術大会,名古屋大学, 2016年9月. 村中 貴恵, 小山 晋之, 久田 旭彦, 真岸 孝一, 齊藤 隆仁, 萩原 亮 : 酸素量の変化しない超微細セラミックスYBa2Cu4O8単相試料の二段階転移の酸化・還元効果, 日本物理学会講演概要集, 2016年9月. 久田 旭彦, 小山 晋之, 齊藤 隆仁, 真岸 孝一, 藤原 直樹, 上床 美也, G Deng, E Pomjakushina, K Conder, D Mohan Radheep, R Thiyagarajan, S Esakkimuthu, S Arumugam : 高圧下NMRによる 梯子格子銅酸化物Sr1.4Ca12.6Cu24O41の圧力誘起超伝導の研究, 日本物理学会講演概要集, Vol.71, No.1, 2016年9月. 田中 直伸, 矢野 優希, 大屋 厚, 金 尚永, 高上馬 希重, 小林 淳一, 柏田 良樹 : オトギリソウ科Hypericum属およびTriadenum属植物から単離した新規ベンゾフェノン誘導体の構造, 第58回天然有機化合物討論会, 439-444, 2016年9月. 金 尚永, 長嶋 紘紗子, 田中 直伸, 高石 喜久, 柏田 良樹, 小林 淳一, 高上馬 希重 : ヒトリシズカ(Chloranthus japonicus)地上部より単離したC25テルペノイドの構造, 第58回天然有機化合物討論会, 445-450, 2016年9月. 妹尾 美咲, 小川 修平, 押村 美幸, 平野 朋広, 右手 浩一 : 種々の高分子反応により得られたビニルアルコール-酢酸ビニル共重合体の連鎖解析(2), 第65回高分子討論会, 2016年9月. 押村 美幸, 寺井 裕貴, 荒川 幸弘, 平野 朋広, 南川 慶二, 今田 泰嗣, 右手 浩一 : チオウレア型およびグアニジン型有機分子触媒を用いたrac-ラクチドの開環重合, 第65回高分子討論会, 2016年9月. 亀谷 俊輔, 関根 素馨, 大窪 貴洋, 平野 朋広, 右手 浩一, 朝倉 哲郎 : ボリ(N-イソプロピルアクリルアミド)の立体規則性で異なるゲル化挙動とNMRによる分子レベル解析, 第65回高分子討論会, 2016年9月. 真岸 孝一, 久田 旭彦, 齊藤 隆仁, 小山 晋之, 野坂 洸太, 雷前 伸, 並木 孝洋, 西村 克彦 : Nd(V,Ti)2Al20のNMR, 日本物理学会講演概要集, 2016年9月. 平野 朋広, 松本 大志, 押村 美幸, 右手 浩一 : 1H NMRによるMMA-BnMA共重合体の連鎖解析 - 1種類のサンプルで決定したモノマー反応性比, 第65回高分子討論会, 2016年9月. 山本 貴裕, 後藤田 中, 石岡 匠也, 國枝 孝之, 村田 淳, 神代 大輔, 小林 雄志, 設楽 佳世, 松浦 健二, 八重樫 理人, 林 敏浩, 藤本 憲市, 村井 礼 : テスト結果に基づき多視点映像再生の注目視点の切り替えを 動的に構成するフレームワークの提案, 電気関係学会四国支部連合大会講演論文集, 225, 2016年9月. Yoshikawa Takehiko, Kenji Matsuura, Stephen Githinji Karungaru and Naka Gotoda : Skill Learning Support System Focusing on Rhythm Fitting, Journal of Shikoku-Section Joint Convention of the Institutes of Electrical and Related Engineers, 267, Sep. 2016. 藤原 奈津美, 中江 弘美, 吉岡 昌美, 十川 悠香, 高橋 侑子, 田口 侑子, 渡辺 朱理, 土井 登紀子, 尾崎 和美, 日野出 大輔 : 某大学における周術期口腔機能管理の臨床実習の取り組みとその効果, 日本歯科衛生学会 第11回学術大会 2016年9/17日~19日 広島県広島市 広島国際会議場, Vol.11, No.1, 174, 2016年9月. 金西 計英, 高橋 暁子 : 反転授業における学習層の連続に関する検証, 日本教育工学会第32回全国大会発表論文集, 849-850, 2016年9月. 八木 秀介, 伊勢 孝之, 西川 幸治, 石井 亜由美, 楠瀬 賢也, 山口 浩司, 松浦 朋美, 飛梅 威, 山田 博胤, 添木 武, 若槻 哲三, 赤池 雅史, 佐田 政隆 : 心不全患者に対するAdaptive servo-ventilation装着下6分間歩行における運動耐容能改善効果, 第64回日本心臓病学会学術集会, 2016年9月. 矢野 優希, 田中 直伸, 多田納 豊, 柏田 良樹 : オトギリソウ科Hypericum属植物に関する研究(43)–キンシバイより単離した新規ベンゾフェノン誘導体hypatulin AおよびBの構造–, 日本生薬学会第63回年会, 84, 2016年9月. 岩屋 愛美, 田中 直伸, 柏田 良樹 : ジンチョウゲ科植物ミツマタEdgeworthia chrysantha樹皮の成分研究, 日本生薬学会第63回年会, 85, 2016年9月. 東野 勇佑, 田中 直伸, Ahmed Ali Fakhruddin, 柏田 良樹 : バングラデシュ産薬用植物に関する研究(8)–テリハボク科植物Mesua ferrea葉の成分研究–, 日本生薬学会第63回年会, 86, 2016年9月. 金 尚永, 長嶋 紘紗子, 田中 直伸, 柏田 良樹, 高石 喜久, 小林 淳一, 高上馬 希重 : センリョウ科植物ヒトリシズカ(Chloranthus japonicus)地上部の成分研究, 日本生薬学会第63回年会, 294, 2016年9月. 森越 祥太, 金 尚永, 坂井 大地, 増子 ひとみ, 田中 直伸, 柏田 良樹, 高石 喜久, 小林 淳一, 高上馬 希重 : センリョウ科植物フタリシズカ(Chloranthus serratus)地上部の成分研究, 日本生薬学会第63回年会, 295, 2016年9月. 中谷 愛, 田中 直伸, Fakhruddin Ali Ahmed, Chin-Ho Chen, Kuo-Hsiung Lee, 柏田 良樹 : バングラデシュ産薬用植物に関する研究(9)–トウダイグサ科植物Sapoium indicum果実の成分研究(3)–, 日本生薬学会第63回年会, 297, 2016年9月. 位上 健太郎, 下条 洋輔, 野渕 翠, 小坂 邦男, 宮崎 寿次, 伊藤 久富, 柏田 良樹 : 血管内皮細胞の炎症に対する発酵霊芝の影響, 日本生薬学会第63回年会, 148, 2016年9月. 池田 真己, 中上 久美子, 三野 聖子, 榎 恵子, 一宮 麗子, 井手口 英章, 藤原 奈津美, 尾崎 和美, 岩田 貴 : スキルス・ラボを活用した歯科衛生士の教育効果, 日本歯科衛生教育学会, Vol.7, No.2, 197, 2016年10月. 大橋 栄作, 竹内 公平, 中山 淳, 谷野 圭持, 難波 康祐 : Palau'amineの第二世代合成研究, 第74回パネル討論会:次世代を切り拓く全合成研究の若い力,徳島大学, 2016年10月. 財間 俊宏, 中山 淳, 難波 康祐 : Chippiine型アルカロイドDippinine B の全合成研究, 第74回パネル討論会:次世代を切り拓く全合成研究の若い力, 2016年10月. 佐藤 亮太, 古高 涼太, 淵上 龍一, 中山 淳, 谷野 圭持, 難波 康祐 : Calyciphylline F の全合成研究, 第74回パネル討論会:次世代を切り拓く全合成研究の若い力,徳島大学, 2016年10月. 伊藤 照明, 宇都 義浩, Mohammad Bin Effendi, Salleh Rizal Bin Mohd : TMAC Design Workshop 2016 によるアカデミックコラボレーション, 日本機械学会設計工学システム部門講演会2016・講演論文集, Vol.16, No.1402, 1-8, 2016年10月. 中濵 寿太, 兒島 雄志, 吉永 哲哉 : 微分方程式を用いた離散トモグラフィのX線CT画像への適用, 第39回日本生体医工学会中国四国支部大会プログラム講演抄録, 2016年10月. 水田 希咲, 山口 雄作, 兒島 雄志, 吉永 哲哉 : Hellinger 距離の最小化に基づくCT画像再構成, 第39回日本生体医工学会中国四国支部大会プログラム講演抄録, 2016年10月. 小川 修平, 妹尾 美咲, 押村 美幸, 平野 朋広, 右手 浩一 : 種々の高分子反応により得られたビニルアルコール-酢酸ビニル共重合体の連鎖解析酢酸ビニル-ビニルアルコール共重合体のグラジエント溶出LCによる分析, 第21回高分子分析討論会, 2016年10月. 細川 義隆, 細川 育子, 進藤 智, 尾崎 和美, 松尾 敬志 : Gomisin Nはヒト歯根膜由来細胞の炎症性サイトカイン産生を抑制する, 日本歯科保存学会2016年度秋季学術大会, 2016年10月. 進藤 智, 池田 淳史, 細川 義隆, 細川 育子, 尾崎 和美, 松尾 敬志 : シトルリン化ビメンチンは破骨細胞分化を促進する, 日本歯科保存学会2016年度秋季学術大会, 2016年10月. 中山 淳, 中山 慎一朗, 難波 康祐 : 天然マクロライドLL-Z1640-2の不斉全合成と医薬化学研究, 第21回天然薬物の開発と応用シンポジウム, 2016年10月. 田中 直伸, 浅井 美貴, 草間 大志, 柏田 良樹, 小林 淳一 : 沖縄産Plakortis属海綿から単離した新規オキシリピンmanzamenone OおよびPの構造と生物活性, 第21回天然薬物の開発と応用シンポジウム, 136-138, 2016年10月. 東野 勇佑, 田中 直伸, 多田納 豊, Ahmed Ali Fakhruddin, 柏田 良樹 : バングラデシュ産薬用植物に関する研究(10)ーテリハボク科植物Mesua ferrea葉由来の4-フェニルクマリン類の構造と生物活性(2)ー, 第21回天然薬物の開発と応用シンポジウム, 139-141, 2016年10月. 曽我部 佳子, 荒川 幸弘, 南川 慶二, 押村 美幸, 平野 朋広, 右手 浩一, 今田 泰嗣 : 高分子反応による高分子担持型フラビン触媒の合成及び触媒機能評価, 2016日本化学会中国四国支部大会, 2016年11月. 大橋 栄作, 竹内 公平, 中山 淳, 谷野 圭持, 難波 康祐 : Palau'amineの第二世代合成研究, 第55回日本薬学会・日本薬剤師会・日本病院薬剤師会 中国四国支部学術大会,就実大学, 2016年11月. 財間 俊宏, 中山 淳, 難波 康祐 : Chippiine型アルカロイドDippinine B の全合成研究, 第55回日本薬学会・日本薬剤師会・日本病院薬剤師会 中国四国支部学術大会,就実大学, 2016年11月. 佐藤 亮太, 古高 涼太, 淵上 龍一, 中山 淳, 谷野 圭持, 難波 康祐 : Calyciphylline F の全合成研究, 第55回日本薬学会・日本薬剤師会・日本病院薬剤師会 中国四国支部学術大会,就実大学, 2016年11月. 林 月穂, 大澤 歩, 中山 淳, 谷野 圭持, 難波 康祐 : Kansuinine Aの不斉全合成研究, 第55回日本薬学会・日本薬剤師会・日本病院薬剤師会 中国四国支部学術大会,就実大学, 2016年11月. 向山 はるか, 竹内 公平, 中山 淳, 難波 康祐 : イネ科植物の鉄イオン取り込み機構の解明に向けたムギネ酸プローブの開発, 第55回日本薬学会・日本薬剤師会・日本病院薬剤師会 中国四国支部学術大会,就実大学, 2016年11月. 佐々木 彩花, 津川 稜, 向山 はるか, 西尾 賢, 中山 淳, 難波 康祐 : ムギネ酸類の実用的合成研究, 第55回日本薬学会・日本薬剤師会・日本病院薬剤師会 中国四国支部学術大会,就実大学, 2016年11月. 西尾 賢, 中山 淳, 難波 康祐 : 新規蛍光分子1,3a,6a-triazapentalene類を用いた単分子白色発光化合物の創製と発光メカニズム研究, 第55回日本薬学会・日本薬剤師会・日本病院薬剤師会 中国四国支部学術大会,就実大学, 2016年11月. 佐藤 次朗, 中山 慎一朗, 中山 淳, 難波 康祐 : 抗グラム陰性菌抗生物質Eurotiumide類の網羅的全合成研究, 第55回日本薬学会・日本薬剤師会・日本病院薬剤師会 中国四国支部学術大会,就実大学, 2016年11月. 牛山 和輝, 石川 裕大, 中山 淳, 須藤 宏城, 谷野 圭持, 難波 康祐 : (+)-LapidilectineBの全合成研究, 第55回日本薬学会・日本薬剤師会・日本病院薬剤師会 中国四国支部学術大会,就実大学, 2016年11月. 伊藤 雅美, 米良 茜, 中山 淳, 難波 康祐 : 1,3a,6a-ペンタレンナノワイヤーの合成研究, 第55回日本薬学会・日本薬剤師会・日本病院薬剤師会 中国四国支部学術大会,就実大学, 2016年11月. 岡本 翼, 柴田 弥希, 中山 淳, 難波 康祐 : ピロールの触媒的分子内[4+3]環化付加反応の開発, 第55回日本薬学会・日本薬剤師会・日本病院薬剤師会 中国四国支部学術大会,就実大学, 2016年11月. 草加 裕基, 中山 淳, 難波 康祐 : 新規AChE阻害剤の創製を目指したリコポセラミン-C(LS-C)の短段階合成研究, 第55回日本薬学会・日本薬剤師会・日本病院薬剤師会 中国四国支部学術大会,就実大学, 2016年11月. 堤 大洋, 笠井 知世, 中山 淳, 難波 康祐 : アシル化反応におけるDMAP触媒機構に関する研究, 第55回日本薬学会・日本薬剤師会・日本病院薬剤師会 中国四国支部学術大会,就実大学, 2016年11月. 中山 淳, 中山 慎一朗, 難波 康祐 : Ring-Closing-Metathesis反応を利用した天然マクロライドLL-Z1640-2の不斉全合成, 第55回日本薬学会・日本薬剤師会・日本病院薬剤師会 中国四国支部学術大会,就実大学, 2016年11月. 東野 勇佑, 田中 直伸, Ahmed Ali Fakhruddin, 柏田 良樹 : バングラデシュ産薬用植物に関する研究(11)ーテリハボク科植物Mesua ferrea葉の成分研究ー, 第55回日本薬学会中国四国支部学術大会, 218, 2016年11月. 丹羽 莞慈, 田中 直伸, 柏田 良樹 : オトギリソウ科Hypericum属植物に関する研究(44)ーH. pseudohenryi地上部の成分探索ー, 第55回日本薬学会中国四国支部学術大会, 217, 2016年11月. 竹内 梨絵, 押村 美幸, 平野 朋広, 右手 浩一 : マンデル酸と乳酸からなる立体規則性交互共重合体の合成, 2016年日本化学会中国四国支部大会, 2016年11月. 佐藤 亮太, 古高 涼太, 淵上 龍一, 中山 淳, 谷野 圭持, 難波 康祐 : Calyciphylline F の全合成研究, 第42回反応と合成の進歩シンポジウム,静岡市清水文化会館マリナート, 2016年11月. 曽我部 佳子, 荒川 幸弘, 南川 慶二, 押村 美幸, 平野 朋広, 右手 浩一, 今田 泰嗣 : 含フラビンポリメタクリル酸の合成とその触媒作用, 第49回酸化反応討論会, 2016年11月. 西尾 賢, 中山 淳, 難波 康祐 : 新規蛍光分子1,3a,6a-triazapentalene類を用いた単分子白色発光化合物の創製と発光メカニズム研究, 第22回プロセス化学東四国フォーラムセミナー,徳島大学, 2017年1月. 難波 康祐 : 実用化や機能解明を志向した生物活性天然物の実践的合成研究, 微生物化学研究所講演会,微生物化学研究所, 2017年1月. 難波 康祐 : 生物活性天然物の機能解明を志向した実践的合成研究, 有機合成2月セミナー, 有機化学のニュートレンド2017,大阪科学技術センター, 2017年2月. 難波 康祐 : 生物活性天然物の実践的合成研究, 大阪市立大学談話会,大阪市立大学, 2017年2月. 山本 清成, 轟 貴史, 大櫛 祐一郎, 上野 理恵, 伊勢 孝之, 瀬野 弘光, 西條 良仁, 高木 恵理, 原 知也, 川端 豊, 斎藤 友子, 伊藤 浩敬, 松浦 朋美, 飛梅 威, 楠瀬 賢也, 山口 浩司, 八木 秀介, 山田 博胤, 添木 武, 若槻 哲三, 赤池 雅史, 佐田 政隆, 門田 友里, 西村 正人, 苛原 稔 : PET/CTにて診断できた心サルコイドーシスの1例, 第254回徳島医学会学術集会, 2017年2月. 仲野 弘一, 大平 健司, 谷岡 広樹, 佐野 雅彦, 松浦 健二, 上田 哲史 : 学生証とパスワードの二要素認証を無線LAN接続の認証に用いる手法, 情報処理学会全国大会講演論文集, 3-573-3-574, 2017年3月. 仁科 泉美, 大平 健司, 谷岡 広樹, 佐野 雅彦, 松浦 健二, 上田 哲史 : 検出対象動作とリスクを紐づけ対策行動へ誘導する警告手法, 情報処理学会全国大会講演論文集, 3-601-3-602, 2017年3月. 轟 貴史, Shusuke Yagi, Kenya Kusunose, Hirotsugu Yamada, Takayuki Ise, Tomomi Matsuura, Takeshi Tobiume, Takeshi Soeki, Tetsuzo Wakatsuki, Masashi Akaike and Masataka Sata : Serum Level of Lipoprotein (a) is a Risk Factor for Aortic Valve Sclerosis in Women, 第81回日本循環器学会学術集会, Mar. 2017. 竹田 智洋, 大平 健司, 谷岡 広樹, 佐野 雅彦, 松浦 健二, 上田 哲史 : インターネット到達性確認パケットの推定・追跡を用いた不正アクセスポイント検出手法, 情報処理学会全国大会講演論文集, 3-161-3-162, 2017年3月. 村中 貴恵, 小山 晋之, 久田 旭彦, 真岸 孝一, 齊藤 隆仁, 萩原 亮 : サイトレイト・パイロリシス法を用いて作成された超微細セラミックス高温超伝導体の酸化・還元効果, 日本物理学会講演概要集, Vol.72, No.1, 2017年3月. 金西 計英, 高橋 暁子 : 反転授業におけるeラーニングのデザインが与える影響, 第23回大学教育研究フォーラム発表論文集, 172-173, 2017年3月. 大橋 栄作, 竹内 公平, 中山 淳, 谷野 圭持, 難波 康祐 : Palau'amineの第二世代合成研究, 日本薬学会第137年会,東北大学, 2017年3月. 財間 俊宏, 中山 淳, 難波 康祐 : Chippiine型アルカロイドDippinine B の全合成研究, 日本薬学会第137年会,東北大学, 2017年3月. 佐藤 亮太, 古高 涼太, 淵上 龍一, 中山 淳, 谷野 圭持, 難波 康祐 : Calyciphylline F の全合成研究, 日本薬学会第137年会,東北大学, 2017年3月. 岡本 翼, 柴田 弥希, 中山 淳, カランジット サンギータ, 難波 康祐 : ピロールの触媒的分子内[4+3]環化付加反応の開発, 日本薬学会第137年会,東北大学, 2017年3月. 牛山 和輝, 石川 裕大, 中山 淳, 須藤 宏城, 谷野 圭持, 難波 康祐 : (+)-LapidilectineBの全合成研究, 日本薬学会第137年会,東北大学, 2017年3月. 米良 茜, 小田 真隆, 中山 淳, カランジット サンギータ, 難波 康祐 : 細菌類の迅速同定を目指した蛍光標識vivrioferrinの合成研究, 日本薬学会第137年会,東北大学, 2017年3月. 福田 明穂, 田中 直伸, Ahmed Ali Fakhruddin, 柏田 良樹 : バングラデシュ産薬用植物に関する研究(12)-センダン科植物Aphanamixis polystachya樹皮由来の新規鎖状テルペノイドの構造-, 日本薬学会第137年会, 2017年3月. 東野 勇佑, 田中 直伸, Ahmed Ali Fakhruddin, 柏田 良樹 : バングラデシュ産薬用植物に関する研究(13)-テリハボク科植物Mesua ferrea葉由来のプレニル化アシルフロログルシノール誘導体と4-フェニルクマリンの構造-, 日本薬学会第137年会, 2017年3月. 賈 玉鈺, 田中 直伸, 柏田 良樹 : フトモモ科植物ギンバイカ葉由来の新規フロログルシノール-フラボノイド複合体の構造, 日本薬学会第137年会, 2017年3月. 森岡 諒, 金 尚永, 長嶋 紘紗子, 田中 直伸, 高石 喜久, 柏田 良樹, 小林 淳一, 高上馬 希重 : 北海道産ヒトリシズカ(Chloranthus japonicus)地上部の成分研究, 日本薬学会第137年会, 2017年3月. 丹羽 莞慈, 田中 直伸, 柏田 良樹 : オトギリソウ科Hypericum属植物に関する研究(45)—H. pseudohenryi地上部由来の新規phenylketide-short ketide複合体,pseudoherin A–Eの構造—, 日本薬学会第137年会, 2017年3月. 佐々木 彩花, 津川 稜, 西尾 賢, 向山 はるか, 占部 敦美, 鈴木 基史, 中山 淳, カランジット サンギータ, 難波 康祐 : アルカリ性不良土壌での農耕を指向したムギネ酸類の実用化研究, 日本薬学会第137年会,東北大学, 2017年3月. 佐藤 次朗, 中山 慎一朗, 中山 淳, 難波 康祐 : Eurotiumide類の網羅的不斉全合成研究, 日本薬学会第137年会,東北大学, 2017年3月. 中山 淳, 佐藤 次朗, 難波 康祐 : フジツボ着床阻害活性を有する天然物Eurotiumide Bの全合成と蛍光プローブへの展開, 2017年度日本付着生物学会総会・研究集会, 2017年3月. 川野 卓二, 宮田 政徳, 吉田 博, 久保田 祐歌, 金西 計英, 井戸 慶治, 齊藤 隆仁, 新原 将義 : 徳島大学SIH道場∼アクティブ・ラーニング入門∼(平成29年度), 2017年2月. 村上 貴寛, 八木 秀介, 原 知也, 伊勢 孝之, 楠瀬 賢也, 松浦 朋美, 飛梅 威, 山口 浩司, 山田 博胤, 添木 武, 若槻 哲三, 島袋 充生, 赤池 雅史, 春藤 譲治, 佐田 政隆 : 原発性アルドステロン症の診断に有用な臨床所見の検討, 第253回徳島医学会学術集会(平成28年度夏期), 2016年7月. 吉田 守美子, 粟飯原 賢一, 赤池 雅史, 松本 俊夫 : ステロイド性大腿骨頭壊死症予防に向けた,大量グルココルチコイドによる酸化ストレスおよび血管内皮機能の変化と,ピタバスタチンの臨床的有効性の検討, 特発性大腿骨頭壊死症の治療法確立と革新的予防法開発にむけた全国学術研究, 2016年8月. 石岡 匠也, 後藤田 中, 松浦 健二, カルンガル ギディンシ スティフィン, 八重樫 理人, 林 敏浩, 藤本 憲市, 村井 礼 : 選択的フィードバックによる個人の運動学習支援, 教育システム情報学会研究報告, 2016年10月. 山本 貴裕, 後藤田 中, 石岡 匠也, 國枝 貴之, 村田 淳, 神代 大輔, 小林 雄志, 設楽 佳世, 松浦 健二, 八重樫 理人, 林 敏浩, 藤本 憲市, 村井 礼 : 多視点動画教材の視聴視点切替え提案による技能研修支援システム, 教育システム情報学会研究報告, Vol.31, No.3, 15-18, 2016年10月. 右手 浩一 : 高分子の分析技術の最近の進歩, 第2回レビュー講演会(高分子学会関西支部), 2016年10月. 松浦 健二, 佐野 雅彦, 大平 健司, 谷岡 広樹, 上田 哲史, 西村 友基 : 大学における日々の研究活動の保存・活用に関する一検討, 情報処理学会研究報告, Vol.2016-CLE-20, 2016年11月. 右手 浩一 : 高分子反応で得られる共重合体の連鎖解析と連鎖制御, 高分子分析研究懇談会 第385回例会, 2016年12月. 赤池 雅史, 川野 卓二, 宮田 政徳, 吉田 博, 新原 将義, 上岡 麻衣子, 久保田 祐歌 : 2016年度徳島大学全学FD推進プログラムの実施報告, 大学教育研究ジャーナル, No.14, 99-119, 2017年3月. 石丸 善康, 伊藤 伸一, 宇野 剛史, 岡村 康弘, 大平 健司, 小野 公輔, 掛井 秀一, 金西 計英, 澤田 麻衣子, 蓮沼 徹, 古屋 S. 玲, 松浦 健二, 松本 和幸, 土岐 順子, 阿部 香織, 山﨑 紅, 辰巳 丈夫, 勝村 幸博 : 情報科学入門, 日経BP社, 東京, 2017年4月. 松浦 健二 : SNSと教育, 共立出版, 2017年7月. 齊藤 隆仁, 小山 晋之 : 基礎物理学実験テキスト (2017年度後期改訂版), 徳島大学生協, 2017年10月. 山本 真由美, 金西 計英, 高橋 暁子 : 発達心理学をアクティブに学ぶ, 北大路書房, 2017年12月. 橋本 勝, 倉部 史記, 金西 計英, 河原 和之, 戸田 由美子, 小林 拓也, 林 透, 久保 卓也 : ライト・アクティブラーニングのすすめ, 株式会社 ナカニシヤ出版, 2017年12月. 本田 幸夫, 松井 謙二, 北岡 和義, 西應 浩司, 北村 浩, 横山 広充, 古屋 誠一, 黒須 誠治, 吉長 成恭, 八木 雅和, 中山 学之, 横田 幸信, 釜 剛史, 森本 千佳子, 西之坊 穂, : イノベーションを生み出す 共創・共感のデザイン思考, 国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構, 2018年3月. 高橋 暁子 : 第14章「課題に合った学び方をする」, 2018年3月. Yoshitaka Hosokawa, Ikuko Hosokawa, Satoru Shindo, Kazumi Ozaki and Takashi Matsuo : Gomisin N Decreases Inflammatory Cytokine Production in Human Periodontal Ligament Cells., Inflammation, Vol.40, No.2, 360-365, 2017. Tomohiro Osaki, Isao Sakata, Yoshihiro Uto, Kazuo Azuma, Yusuke Murahata, Takeshi Tsuka, Norihiko Itoh, Tomohiro Imagawa and Yoshiharu Okamoto : Photodynamic Therapy Mediated by a Novel Chlorin Derivative, TONS 501-Na, in EMT6 cells., Anticancer Research, Vol.37, No.4, 1723-1728, 2017. Yumika Ida, Jiyon Be, Kazumitsu Sekine, Fumiaki Kawano and Kenichi Hamada : Effects of powder-to-liquid ratio on properties of β-tricalcium-phosphate cements modified using high-energy ball-milling, Dental Materials Journal, Vol.36, No.5, 590-599, 2017. Natsumi Fujiwara, Keiji Murakami, Michiyasu Nakao, Munehisa Toguchi, Hiromichi Yumoto, Takashi Amoh, Katsuhiko Hirota, Takashi Matsuo, Shigeki Sano, Kazumi Ozaki and Yoichiro Miyake : Novel reuterin-related compounds suppress odour by periodontopathic bacteria, Oral Diseases, Vol.23, No.4, 492-497, 2017. Kaya Yoshida, Hirohiko Okamura, Yuka Hiroshima, Kaori Abe, Jun-ichi Kido, Yasuo Shinohara and Kazumi Ozaki : PKR induces the expression of NLRP3 by regulating the NF-κB pathway in Porphyromonas gingivalis-infected osteoblasts, Experimental Cell Research, Vol.354, No.1, 57-64, 2017. Mayumi Ikeda, Yu Ishima, Akitomo Shibata, Victor T.G. Chuang, Tomohiro Sawa, Hideshi Ihara, Hiroshi Watanabe, Ming Xian, Yuya Ouchi, Taro Shimizu, Hidenori ANDO, Masami Ukawa, Tatsuhiro Ishida, T Akaike, M Otagiri and T Maruyama : Quantitative determination of polysulfide in albumins, plasma proteins and biological fluid samples using a novel combined assays approach, Analytica Chimica Acta, Vol.969, 18-25, 2017. Inagaki Tomiyuki, Shoichiro Fujisawa, Takahashi Kazuya, Ikeda Norihiro, Takeuchi Kiyohito, Ogino Hiroshi and Kobayakawa Satoru : Experimental observations on the optimal layout of orientation blocks for safe road crossing by the visually impaired, IATSS Research, Vol.41, No.42, 82-88, 2017. Takeshi Mitsuhashi, Ryoko Uemoto, Kazue Ishikawa, Sumiko Yoshida, Yasumasa Ikeda, Shusuke Yagi, Toshio Matsumoto, Masashi Akaike and Ken-ichi Aihara : Endothelial Nitric Oxide Synthase-Independent Pleiotropic Effects of Pitavastatin Against Atherogenesis and Limb Ischemia in Mice., Journal of Atherosclerosis and Thrombosis, 2017. Kiyoko Tateishi, Yusaku Yamaguchi, Omar M. Abou Al-Ola and Tetsuya Yoshinaga : Continuous analog of accelerated OS-EM algorithm for computed tomography, Mathematical Problems in Engineering, Vol.2017, No.Article ID 1564123, 1-8, 2017. Natsumi Fujiwara, Keiji Murakami, Michiyasu Nakao, Munehisa Toguchi, Hiromichi Yumoto, Katsuhiko Hirota, Takashi Matsuo, Shigeki Sano, Kazumi Ozaki and Yoichiro Miyake : Antibacterial and antibiofilm effects of Reuterin-Related Compounds to periodontopathic bacteria, Journal of Oral Health and Biosciences, Vol.30, No.1, 8-17, 2017. Ikkyu Shiba, Risa Kouzaki, Hisatsugu Yamada, Yoshio Endo, Takahisa Takino, Hiroshi Sato, Keiko Kitazato, Teruyoshi Kageji, Shinji Nagahiro and Yoshihiro Uto : Design and Synthesis of Novel Anti-metastatic Hypoxic Cytotoxin TX-2137 Targeting AKT Kinase., Anticancer Research, Vol.37, No.7, 3877-3883, 2017. Kazuto Ohkura, Y Tatematsu, Y Kawaguchi, Yoshihiro Uto and Hitoshi Hori : Interactive Analysis of TX-1123 with Cyclo-oxygenase: Design of COX2 Selective TX Analogs., Anticancer Research, Vol.37, No.7, 3849-3854, 2017. Taro Shimizu, Lila Selim Ahmed Ali Abu Amr, Miho Nishio, Yusuke Doi, Hidenori ANDO, Masami Ukawa, Yu Ishima and Tatsuhiro Ishida : Modulation of antitumor immunity contributes to the enhanced therapeutic efficacy of liposomal oxaliplatin in mouse model, Cancer Science, Vol.108, No.9, 1864-1869, 2017. Akihiko Hisada, Kie Muranaka, Kuniyuki Koyama, Ko-ichi Magishi, Takahito Saito and Makoto Haguwara : Oxidation and reduction effects of successive superconducting transitions in ultra-fineYBa2Cu4O8 ceramics, Journal of Physics: Conference Series, Vol.871, 012010-1-012010-4, 2017. Yoshitaka Hosokawa, Ikuko Hosokawa, Satoru Shindo, Kazumi Ozaki and Takashi Matsuo : IL-29 Enhances CXCL10 Production in TNF--stimulated Human Oral Epithelial Cells., Immunological Investigations, Vol.46, No.6, 615-624, 2017. Shusuke Yagi, Minoru Mitsugi, Teruaki Sanagawa, Masashi Akaike and Masataka Sata : Paget-Schroetter Syndrome in a Baseball Pitcher., International Heart Journal, Vol.58, No.4, 637-640, 2017. Ryo Kinoshita, Yu Ishima, Victor T.G. Chuang, Hideaki Nakamura, Jun Fang, Hiroshi Watanabe, Taro Shimizu, Keiichiro Okuhira, Tatsuhiro Ishida, Hiroshi Maeda, Masaki Otagiri and Toru Maruyama : Improved anticancer effects of albumin-bound paclitaxel nanoparticle via augmentation of EPR effect and albumin-protein interactions using S-Nitrosated Human Serum Albumin Dimer, Biomaterials, Vol.140, 162-169, 2017. Yusei Shinohara, Yoshio Endo, Chiaki Abe, Ikkyu Shiba, Masahiro Ishizuka, Tohru Tanaka, Yutaka Yonemura, Shun-Ichiro Ogura, Masahide Tominaga, Hisatsugu Yamada and Yoshihiro Uto : Development of a novel Schiff base derivative for enhancing the anticancer potential of 5-aminolevulinic acid-based photodynamic therapy, Photodiagnosis and Photodynamic Therapy, Vol.20, 182-188, 2017. Sekita Yasuko, Keiji Murakami, Hiromichi Yumoto, Kouji Hirao, Takashi Amoh, Natsumi Fujiwara, Katsuhiko Hirota, Hideki Fujii, Takashi Matsuo, Yoichiro Miyake and Yoshiki Kashiwada : Antibiofilm and Anti-Inflammatory Activities of+ Houttuynia cordata Decoction for Oral Care, Evidence-Based Complementary and Alternative Medicine : eCAM, Vol.2017, 2850947, 2017. Shoichiro Fujisawa, Ishibashi Tatsuki, Katsuya SATO, Shin-ichi Ito and Osamu Sueda : Evaluation of Orientation Performance of Attention Patterns for Blind Person, Studies in Health Technology and Informatics, Vol.242, 910-917, 2017. Mayumi Ikeda, Yu Ishima, Victor Chuang, Tsuyoshi Ikeda, Ryo Kinoshita, Hiroshi Watanabe, Tatsuhiro Ishida, Masaki Otagiri and Toru Maruyama : Apoptosis induction of Poly-S-nitrosated human serum albumin in resistant solid tumor under hypoxia can be restored by phosphodiesterase 5 inhibition, Nitric Oxide: Biology and Chemistry, Vol.69, 28-34, 2017. Yuki Enoki, Hiroshi Watanabe, Riho Arake, Rui Fujimura, Kana Ishiodori, Tadashi Imafuku, Kento Nishida, Ryusei Sugimoto, Saori Nagao, Shigeyuki Miyamura, Yu Ishima, Motoko Tanaka, Kazutaka Matsushita, Hirotaka Komaba, Masafumi Fukagawa, Masaki Otagiri and Toru Maruyama : Potential therapeutic interventions for chronic kidney disease-associated sarcopenia via indoxyl sulfate-induced mitochondrial dysfunction, Journal of Cachexia, Sarcopenia and Muscle, Vol.8, No.5, 735-747, 2017. Sadaharu Matsushita, Koji Nishi, Yasunori Iwao, Yu Ishima, Hiroshi Watanabe, Kazuaki Taguchi, Keishi Yamasaki, Toru Maruyama and Masaki Otagiri : Recombinant Human Serum Albumin Containing 3 Copies of Domain I, Has Significant in Vitro Antioxidative Capacity Compared to the Wild-Type, Biological & Pharmaceutical Bulletin, Vol.40, No.10, 1813-1817, 2017. Shusuke Yagi, Daiju Fukuda, KI Aihara, Masashi Akaike, Michio Shimabukuro and Masataka Sata : n-3 Polyunsaturated Fatty Acids: Promising Nutrients for Preventing Cardiovascular Disease., Journal of Atherosclerosis and Thrombosis, Vol.24, No.10, 999-1010, 2017. Shusuke Yagi, Yukina Hirata, Takayuki Ise, Kenya Kusunose, Hirotsugu Yamada, Daiju Fukuda, Salim Masdan Hotimah, G Maimaituxun, Susumu Nishio, Yuriko Takagawa, Saori Hama, Tomomi Matsuura, Koji Yamaguchi, Takeshi Tobiume, Takeshi Soeki, Tetsuzo Wakatsuki, Ken-ichi Aihara, Masashi Akaike, Michio Shimabukuro and Masataka Sata : Canagliflozin reduces epicardial fat in patients with type 2 diabetes mellitus., Diabetology & Metabolic Syndrome, Vol.9, 78, 2017. Yoshitaka Hosokawa, Ikuko Hosokawa, Kazumi Ozaki and Takashi Matsuo : IL-27 Modulates Chemokine Production in TNF- -Stimulated Human Oral Epithelial Cells., Cellular Physiology and Biochemistry, Vol.43, No.3, 1198-1206, 2017. Yusei Shinohara, Yoshio Endo, Chiaki Abe, Ikkyu Shiba, Masahiro Ishizuka, Tohru Tanaka, Yutaka Yonemura, Syunichiro Ogura, Masahide Tominaga, Hisatsugu Yamada and Yoshihiro Uto : Development of a novel Schiff base derivative for enhancing the anticancer potential of 5-aminolevulinic acid-based photodynamic therapy., Photodiagnosis and Photodynamic Therapy, Vol.20, 182-188, 2017. Takeshi Kojima, Tetsushi Ueta and Tetsuya Yoshinaga : Multivalued discrete tomography using dynamical system that describes competition, Mathematical Problems in Engineering, Vol.2017, No.Article ID 8160354, 9-pages, 2017. Sachiko Chikahisa, Saki Harada, Noriyuki Shimizu, Tetsuya Shiuchi, Airi Otsuka, Seiji Nishino and Hiroyoshi Sei : Mast cell involvement in glucose tolerance impairment caused by chronic mild stress with sleep disturbance., Scientific Reports, Vol.7, No.1, 2017. Yuriko Takagawa, Shusuke Yagi, Takayuki Ise, Ayumi Ishii, Koji Nishikawa, Daiju Fukuda, Kenya Kusunose, Tomomi Matsuura, Takeshi Tobiume, Koji Yamaguchi, Hirotsugu Yamada, Takeshi Soeki, Tetsuzo Wakatsuki, Michio Shimabukuro, Shinsuke Katoh, Ken-ichi Aihara, Masashi Akaike and Masataka Sata : Improved Exercise Capacity After Cardiac Rehabilitation Is Associated with Reduced Visceral Fat in Patients with Chronic Heart Failure., International Heart Journal, Vol.58, No.5, 746-751, 2017. Shusuke Yagi, Takeshi Soeki, Ken-Ichi Aihara, Daiju Fukuda, Takayuki Ise, Muneyuki Kadota, Sachiko Bando, Tomomi Matsuura, Takeshi Tobiume, Koji Yamaguchi, Kenya Kusunose, Hirotsugu Yamada, Tetsuzo Wakatsuki, Michio Shimabukuro, Masashi Akaike and Masataka Sata : Low Serum Levels of Eicosapentaenoic Acid and Docosahexaenoic Acid are Risk Factors for Cardiogenic Syncope in Patients with Brugada Syndrome, International Heart Journal, Vol.58, No.5, 720-723, 2017. Suyama Yoshihiro, Higashino Yusuke, Naonobu Tanaka, Tatano Yutaka, Yagi Hideki, Kazuyoshi Kawazoe, Kotarou Murakami, Li Shun-Lin, Sun Han-Dong and Yoshiki Kashiwada : Stereochemical assignments of rubiaquinones A-C, naphthoquinone derivatives from Rubia yunnanensis, Tetrahedron Letters, Vol.58, No.48, 4568-4571, 2017. Shusuke Yagi, Ken-ichi Aihara, Takeshi Kondo, Kiyoe Kurahashi, Sumiko Yoshida, Itsuro Endo, Daiju Fukuda, Yutaka Nakaya, Kin-Ichiro Suwaki, Takashi Takeji, Toshihiro Wada, Masdan Hotimah Salim, Saori Hama, Tomomi Matsuura, Takayuki Ise, Kenya Kusunose, Koji Yamaguchi, Takeshi Tobiume, Hirotsugu Yamada, Takeshi Soeki, Tetsuzo Wakatsuki, Munehide Matsuhisa, Michio Shimabukuro, Masashi Akaike and Masataka Sata : Predictors for the Treatment Effect of Sodium Glucose Co-transporter 2 Inhibitors in Patients with Type 2 Diabetes Mellitus., Advances in Therapy, Vol.35, No.1, 124-134, 2017. Hiromu Yamazaki, Shusuke Yagi, Yuta Torii, Rie Amano, Yasuyuki Oomichi, Teruaki Sangawa, Daiju Fukuda, Muneyuki Kadota, Takayuki Ise, Rie Ueno, Tomoya Hara, Kenya Kusunose, Tomomi Matsuura, Takeshi Tobiume, Koji Yamaguchi, Hirotsugu Yamada, Takeshi Soeki, Tetsuzo Wakatsuki, Masashi Akaike and Masataka Sata : Edoxaban improves acute venous thromboembolism while preserving protein C and protein S levels, Journal of Cardiology, Vol.71, No.3, 305-309, 2017. Katsuya SATO, Kenta NUNOBIKI, Shoichiro Fujisawa, Tasuku NAKAHARA and Kazuyuki MINAMI : In situ observation and measurement of actin stress fiber deformation in stretched osteoblast like cell, Advances in Bioscience and Biotechnology, Vol.8, 421-433, 2017. Hiroshi Watanabe, Ryusei Sugimoto, Komei Ikegami, Yuki Enoki, Tadashi Imafuku, Rui Fujimura, Jing Bi, Kento Nishida, Yoshiaki Sakaguchi, Michiya Murata, Hitoshi Maeda, Kenshiro Hirata, Sachiko Jingami, Yu Ishima, Motoko Tanaka, Kazutaka Matsushita, Hirotaka Komaba, Masafumi Fukagawa, Masaki Otagiri and Toru Maruyama : Parathyroid hormone contributes to the down-regulation of cytochrome P450 3A through the cAMP/PI3K/PKC/PKA/NF-B signaling pathway in secondary hyperparathyroidism, Biochemical Pharmacology, Vol.145, 192-201, 2017. Wenting Xu, Licht Miyamoto, Haruna Aihara, Tomomi Yamaoka, Naonobu Tanaka, Yuki Tsuchihashi, Yasumasa Ikeda, Toshiaki Tamaki, Yoshiki Kashiwada and Koichiro Tsuchiya : Methanol extraction fraction from Citrus Sudachi peel exerts lipid reducing effects in cultured cells., The Journal of Medical Investigation : JMI, Vol.65, No.3.4, 225-230, 2018. T Miyamoto, A Akaishi, T Takagai, K Kida, Masashi Akaike and Hiroaki Yanagawa : Implementation of clinical research coordinator hospital certification course to spread understanding of clinical trials, Japanese Journal of Clinical Pharmacology and Therapeutics, Vol.49, No.1, 7-11, 2018. Naonobu Tanaka, Jia Yuyu, Niwa Kanji, Imabayashi Kiyoshi, Tatano Yutaka, Yagi Hideki and Yoshiki Kashiwada : Phloroglucinol derivatives and a chromone gluycoside from the leaves of Myrtus communis, Tetrahedron, Vol.74, No.1, 117-123, 2018. Lee Sanghoon, Naonobu Tanaka, Kobayashi Jun'ichi and Yoshiki Kashiwada : Agelamasines A and B, diterpene alkaloids from an Okinawan marine sponge Agelas sp., Journal of Natural Medicines, Vol.72, No.1, 364-368, 2018. , Akane Okubo, Daisuke Suzuki and Kazuhiro Takeyasu : Questionnaire Investigation on the Needs at Fuji City and its Sensibility Analysis Utilizing Bayesian Network, International Business Research, Vol.11, No.2, 125-146, 2018. Akane Okubo, and Kazuhiro Takeyasu : Questionnaire Investigation on Tourists Behavior and its Sensibility Analysis Utilizing Bayesian Network, Business and Management Research, Vol.7, No.1, 11-25, 2018. Yuta Nagata, Naohiko Inaba, Munehisa Sekikawa, Tetsuro Endo, Ken'ichi Fujimoto and Tetsuya Yoshinaga : Remarkable similarities of two pairs of stable and saddle canards in a van der Pol oscillator under extremely weak periodic perturbation, Progress of Theoretical and Experimental Physics, Vol.2018, No.1, 2018. Mok-Ryeon Ahn, Ji-Yeon Bae, Da-Hye Jeong, Hideaki Takahashi, Yoshihiro Uto and Hiroshi Maruta : Both triazolyl ester of ketorolac (15K) and YM155 inhibit the embryonic angiogenesis in ovo (fertilized eggs) via their common PAK1-survivin/VEGF signaling pathway., Drug Discoveries & Therapeutics, Vol.11, No.6, 300-306, 2018. K Tanaka, M Shimoda, V Chuang, K Nishida, M Kawahara, Tatsuhiro Ishida, M Otagiri, T Maruyama and Yu Ishima : Thioredoxin-Albumin Fusion Protein Prevents Copper enhanced Zinc-induced Neurotoxicity via Its Antioxidative activity, International Journal of Pharmaceutics, Vol.535, No.1-2, 140-147, 2018. Hidenori ANDO, Lila Selim Ahmed Ali Abu Amr, Munehira Kawanishi, Taro Shimizu, Keiichiro Okuhira, Yu Ishima and Tatsuhiro Ishida : Reactivity of IgM antibodies elicited by PEGylated liposomes or PEGylated lipoplexes against auto and foreign antigens, Journal of Controlled Release, Vol.270, 114-119, 2018. 細川 義隆, 細川 育子, 尾崎 和美, 松尾 敬志 : テアフラビンが口腔上皮細胞のケモカイン産生に与える影響の解析, 日本歯科保存学雑誌, Vol.61, No.1, 10-16, 2018年. 竹田 智洋, 大平 健司, 谷岡 広樹, 佐野 雅彦, 松浦 健二, 上田 哲史 : キャンパス内の不正アクセスポイントを無線フレームの復号なく検出する手法, 電子情報通信学会論文誌(B), Vol.J101-B, No.2, 90-99, 2018年. Hidenori ANDO, Lila Selim Ahmed Ali Abu Amr, Masao Tanaka, Yusuke Doi, Yasuko Terada, Naoto Yagi, Taro Shimizu, Keiichiro Okuhira, Yu Ishima and Tatsuhiro Ishida : Intratumoral visualization of oxaliplatin within a liposomal formulation using X-ray fluorescence spectrometry, Molecular Pharmaceutics, Vol.15, No.2, 403-409, 2018. 金井 純子, 三好 学, 安藝 博資, 中野 晋 : 高齢者施設における洪水時の「避難開始の判断」の重要性と判断の目安の設定方法, 土木学会論文集F6(安全問題), Vol.73, No.2, I_139-I_146, 2018年. S Oshiro, Yu Ishima, M Hitoshi, N Honda, B Jing, Ryo Kinoshita, Mayumi Ikeda, Y Iwao, T Imafuku, K Nishida, S Miyamura, H Watanabe, M Otagiri and T Maruyama : Dual Therapeutic Effects of an Albumin-based Nitric Oxide Donor on Two Experimental Models of Chronic Kidney Disease, Journal of Pharmaceutical Sciences, Vol.107, No.3, 848-855, 2018. Suyama Yoshihiro, Naonobu Tanaka, Kazuyoshi Kawazoe, Kotarou Murakami, Li Shun-Lin, Sun Han-Dong and Yoshiki Kashiwada : Rigenolides D-H, norsecoiridoid and secoiridoids from Gentiana rigescens Franch, Journal of Natural Medicines, Vol.72, No.2, 576-581, 2018. K Adachi, S Hashiguchi, M Saito, S Kashiwagi, T Miyazaki, H Kawai, Hirotsugu Yamada, T Iwase, Masashi Akaike, Shoichiro Takao, M Kobayashi, M Ishizaki, T Matsumura, M Mori-Yoshimura and E Kimura : Detection and management of cardiomyopathy in female dystrophinopathy carriers, Journal of the Neurological Sciences, Vol.386, 74-80, 2018. 尾崎 和美 : 地域高齢者の口腔・食支援の``見える化''システム, 日本歯周病学会会誌, Vol.60, No.1, 35-43, 2018年. 石田 英之, 井内 健介, 佐藤 弘基, 山之内 雄二, 中田 修二 : 大学の輸出管理における地域大学ネット枠の活動について, CISTECジャーナル, Vol.No.171, 58-68, 2017年. Akihiro Shirai and Yuko Yokota : Bactericidal action of UV-A light-irradiated ferulic acid, 4th World Congress and Expo on Applied Microbiology J. Microb. Biochem. Technol., Vol.9, No.6, 114, 2017. 金井 純子 : 四国4県の高齢者施設を対象にした水害対策に関するアンケート調査の結果, 平成29年自然災害フォーラム&21世紀の南海地震と防災(第12巻), Vol.12, 25-30, 2018年. 白井 昭博, 國見 明加, 横田 優子 : フェルラ酸と紫外線-Aの併用殺菌機構, LED総合フォーラム 2018 in 徳島 論文集, Vol.P-15, 113-117, 2018年. 國見 明加, 長宗 秀明, 白井 昭博 : フェルラ酸と紫外線-Aの酵母に対する併用殺菌機構とそのポストハーベスト保存法としての検討, LED総合フォーラム 2018 in 徳島 論文集, Vol.P-16, 119-124, 2018年. 三隅 友子 : 多文化共生のまちづくり 文化庁「生活者としての外国人」のための日本語教育事業2017, 徳島大学国際センター紀要, 14-19, 2018年. 劉 艶偉, 江 波, 三隅 友子 : NLBにおける多義動詞「浮く」についての意味分析, 徳島大学国際センター紀要, 1-7, 2018年. 三隅 友子 : 演劇的知と日本語教育の新たな展開-初級学習者と演劇的手法-, 日本語教育連絡協議会, 146-155, 2018年. Hideaki Takahashi, Quan Binh Cao Nguyen, Yoshihiro Uto, Md Shahinozzaman, Shinkichi Tawata and Hiroshi Maruta : 1,2,3-Triazolyl esterization of PAK1-blocking propolis ingredients, artepillin C (ARC) and caffeic acid (CA), for boosting their anti-cancer/anti-PAK1 activities along with cell-permeability., Drug Discoveries & Therapeutics, Vol.11, No.2, 104-109, 2017. Ikuo Yoneda, Tsutomu Hashizume, Masayuki Booka, OKU Hidehisa and Shoichiro Fujisawa : Advantages of Unstable Manual Wheelchair, Studies in Health Technology and Informatics, Vol.242, 782-785, 2017. 吉川 健彦, 松浦 健二, 菅原 宏太, カルンガル ギディンシ スティフィン, 後藤田 中 : 二重跳びにおける身体部位間の運動タイミング差の安定化支援, 日本教育工学会論文誌, Vol.41, No.Suppl., 229-232, 2017年. 清水 太郎, 異島 優, 石田 竜弘 : ナノ粒子に対する補体活性化の功罪, Drug Delivery System, Vol.32, No.3, 199-207, 2017年8月. 清水 太郎, 異島 優, 石田 竜弘 : Accelerated blood clearance (ABC) 現象における動物種差, Drug Delivery System, Vol.32, No.5, 396-401, 2017年11月. 赤池 雅史 : 多職種連携教育で推進する医療教育学, 日本栄養学教育学会雑誌, Vol.3, No.1, 10-14, 2018年. 白山 靖彦, 市川 哲雄, 尾崎 和美, 柳沢 志津子 : 徳島県地域包括ケアシステム学会, 月刊介護保険, No.264, 28, 2018年2月. 異島 優, 丸山 徹, 石田 竜弘, 小田切 優樹 : 内因性アルブミン輸送システムを利用した腫瘍選択的NO供与によるEPR効果の制御, Drug Delivery System, Vol.33, No.2, 130-138, 2018年3月. Takashi Iwata, Masashi Akaike, Kouzou Yoshikawa, Jun Higashijima, Masaaki Nishi, Chie Takasu, Hideya Kashihara, Daichi Ishikawa and Mitsuo Shimada : Development of the simulator for laparoscopic eye hand coordination training for teaching oneself training, American Gastrointestinal Endoscopic Surgeons, Apr. 2017. Honda Hirofumi, Kubo Kei, Yamamoto Ryuuji, Ishii Yoshiaki, Kanzaki Hiromitsu, Hmamoto Yasushi, 望月 輝一, Masataka Oita, Motoharu Sasaki, Masahide Tominaga and Yoshihiro Uto : Feasibility of dose delivery error detection by a transmission detector for patient-specific QA, Radiotherapy and Oncology, Vol.123, No.1, S787-S788, May 2017. Airi Otsuka, Tetsuya Shiuchi and Hiroyoshi Sei : Intake timing and amounts of high fat diet affect the benefit which improves social avoidance induced by social defeat stress, The 26th Annual Meeting of the IBNS, Jun. 2017. Yasuo Yamamoto, Hanayo Katsura, Shun Ogura, Naoyuki Shimomura, Kenji Teranishi and Yoshihiro Uto : Consideration of Pulse-Width Effects of Nanosecond Pulsed Electric Fields Application on Cancer Cell, IEEE International Pulsed Power Conference 2017, 1-4, Brighton, Jun. 2017. Kazuko YORITA, Sumire Kurosawa, Yuri Yoshida, Yoshiki Kashiwada, Shigeki Sano, Akira Otaka and Kiyoshi Fukui : Screening of the effectors for human D-amino acid oxidase and the analyses of structure-activity relationships, The 19th triennial International Symposium on Flavins and Flavoproteins, Groningen, Jul. 2017. Michitomo Morii, Hiroki Tanioka, Kenji Ohira, Masahiko Sano, Kenji Matsuura, Yosuke Seki and Tetsushi Ueta : Research on Integrated Authentication Using Passwordless Authentication Method, COMPSAC Workshops 2017 Student Research Symposium, 682-685, Torino, Jul. 2017. Hiroki Tanioka, Takafumi Bando, Kenji Matsuura, Kenji Ohira, Masahiko Sano and Tetsushi Ueta : Improving Document Availability in Storage, --- Where're our important documents for daily business operations? ---, The 9th International Conference on E-Service and Knowledge Management (ESKM 2017), 997-1000, Hamamatsu, Jul. 2017. Tomoyuki Inagaki, Hideaki Nagahama, Norihiro Ikeda, Kazuya Takahashi, Kiyohito Takeuchi, Hiroshi Ogino, Katsuya SATO, Shin-ichi Ito and Shoichiro Fujisawa : Verification of Installed Position of LED Block Equipped with Projections to Indicate Travel Direction, Proceedings of the AHFE 2017 International Conference on Human Factors in Transportion, 817-824, Los Angeles, Jul. 2017. Okada Tomohiro, Miyamoto Takashi, Shin-ichi Ito, Katsuya SATO, Ikeda Norihiro, Osamu Sueda and Shoichiro Fujisawa : Research on Blinking-Luminescence Travel Support for Visually Impaired Persons, Proceedings of the AHFE 2017 International Conference on Human Factors in Transportion, 319-324, Los Angeles, Jul. 2017. Kinoshita Ryo, Yu Ishima, Ikeda Mayumi, Nakamura Hideaki, Fang Jun, Maeda Hiroshi, Watanabe Hiroshi, Otagiri Masaki and Maruyama Toru : Development of the next-generation nab-paclitaxel therapy by using a novel nano EPR effect accelerator, S-nitrosated human serum albumin dimer, Controlled Release Society 2017, Boston, Jul. 2017. Satoshi Togawa and Kazuhide Kanenishi : Integrated Crisis Management Framework for e-Learning Environment using Hybrid-Cloud Platform, Proc. of 2017 International Conference for Media in Education (ICoME2017),, 1-4, Honolulu, Aug. 2017. Ko-ichi Magishi, Ryo Watanabe, Akihiko Hisada, Takahito Saito, Kuniyuki Koyama, S. Okada, Y. Kamihara, N. Ohkubo, S. Ban and M. Matoba : NMR study of the layered cobalt oxyphosphide Sr2Sc(Co1-xFex)PO3, 28th International Conference on Low Temperature Physics (LT28), LT28, Gothenburg, Aug. 2017. Kenichi Hamada, Emi Takegawa and Eiichi Honda : Effects of aging time and temperature on magnetic susceptibility of Au Nb alloys for biomedical applications, 28th European Conference on Biomaterials (ESB2017), Athens, Sep. 2017. Jiyon Be, Yumika Ida, Kazumitsu Sekine, Fumiaki Kawano and Kenichi Hamada : Zirconia Particle Addition to Calcium-Phosphates-Cement for Mechanical Property Enhancement, 28th European Conference on Biomaterials (ESB2017), Athens, Sep. 2017. Yeeun Kim, Jiyon Be, Yumika Ida, Kazumitsu Sekine, Fumiaki Kawano and Kenichi Hamada : Setting Properties and Strengths of β-TCP Cements Set in Vivo and in SBF, 28th European Conference on Biomaterials (ESB2017), Athens, Sep. 2017. Teruaki Ito, Yoshihiro Uto, Toshihiro Moriga, Abidin Zaimi Zainal Muhammad, Effendi Mohammad and Salleh Rizal Mohd : Concurrent Engineering-based Team Working for Japan-Malaysia Academic Collaboration, Proceedings of International Conference on Design and Concurrent Engineering Conference 2017 & Manufacturing Systems Conference 2017, Vol.17, No.205, 46-1-46-3, Osaka, Sep. 2017. Katsuya SATO, Manabu KATAYAMA, Shoichiro Fujisawa, Tasuku NAKAHARA and Kazuyuki MINAMI : Video rate observation of intracellular calcium signaling response to uniaxial stretching stimuli in osteoblastic cell, ISB2017 full abstract book, Brisbane, Sep. 2017. Satoshi Togawa and Kazuhide Kanenishi : Disaster Recovery Framework for e-Learning Environment using Hybrid Cloud Computing and Crisis, Proc. of 10th International Conference of Education, Research and Innovation (iCERi2017), 5672-5677, Seville, Nov. 2017. Stephen Githinji Karungaru, Kenji Matsuura and Naka Gotoda : Analysis of Rope Skipping Features for Gross Motor Skill Development, International Research Symposium on Engineering and Technology, 97-102, Singapore, Dec. 2017. Takehiko Yoshikawa, Kohta Sugawara, Kenji Matsuura, Stephen Githinji Karungaru and Naka Gotoda : Observing the Degree of Distortion in Coordinated Motor Actions, Proceedings of 25Th ICCE, 415-420, Christchurch, NewZealand, Dec. 2017. Kohta Sugawara, Takehiko Yoshikawa, Kenji Matsuura, Stephen Githinji Karungaru and Naka Gotoda : A Learning Support System for Integrated Motor Skill by Organized Training Stages, Proceedings of 25Th ICCE, 451-456, Christchurch, NewZealand, Dec. 2017. Shoichiro Fujisawa, Ranmaru Mandai, Ryota Kurozumi, Shin-ichi Ito and Katsuya SATO : Identification of Visually Impaired Person with Deep Learning, Proceedings of the 1st International Conference on Intelligent Human Systems Integration (iHSI 2018), 601-606, Dubai, Jan. 2018. Stephen Githinji Karungaru, Kenji Matsuura and Naka Gotoda : Feature Tracking using Particle Filer in Rope Skipping for Gross Motor Skill Development, International Journal of Computer Applications proceedings of 2nd ICKE2016, Vol.1, No.1, 25-29, Aurangabad, India, Jan. 2018. Tetsuya Yoshinaga : A novel method of dose-volume-constrained and equivalent-uniform-dose-based optimization in intensity-modulated radiation therapy treatment planning, The ECR 2018 Book of Abstracts is a Supplement to Insights into Imaging, Wien, Feb. 2018. Takeshi Kojima, Tetsushi Ueta and Tetsuya Yoshinaga : An attempt to enlarge basin in discrete tomographic dynamics with a competitive term, Proc. of NCSP'18, 604-607, Honolulu, Mar. 2018. Yusaku Yamaguchi, Takeshi Kojima and Tetsuya Yoshinaga : Tomographic Image Reconstruction via Chi-Square Minimization, Proc. of NCSP'18, 600-603, Honolulu, Mar. 2018. Sachiko Chikahisa, Tetsuya Shiuchi, Tanioka Daisuke, Noriyuki Shimizu, Otsuka Airi and Hiroyoshi Sei : Chronic mild stress increases aggressive behavior in mice, FAOPS 2019, Kobe, Mar. 2018. 山口 雄作, 兒島 雄志, 吉永 哲哉 : 非自律系非線形微分方程式に基づく磁気共鳴画像再構成, 日本放射線技術学会第73回総会学術大会予稿集, 2017年4月. 池田 大輔, 水田 希咲, 山口 雄作, 兒島 雄志, 吉永 哲哉 : ヘリンガー距離の最小化に基づく動的再構成法のX線CT画像への適用, 日本放射線技術学会第73回総会学術大会予稿集, 2017年4月. 宇都 義浩, 鈴木 拓磨, 勝占 華世, 楠橋 由貴, 山田 久嗣, 大崎 智弘, 中島 元夫, 石塚 昌宏, 田中 徹, 中馬 篤, 山中 信康 : 5-アミノレブリン酸を用いた超音波と温熱の併用による抗腫瘍活性の評価, 第7回ポルフィリンALA学会年会, 2017年4月. 梶本 昇, 武川 恵美, 関根 一光, 浜田 賢一 : 通電剥離型歯科用セメントの開発 その 4:破壊様式の観察, 第69回日本歯科理工学会学術講演会, 2017年4月. 藤原 奈津美, 土井 登紀子, 中江 弘美, 十川 悠香, 吉岡 昌美, 高橋 侑子, 真杉 幸江, 尾崎 和美, 日野出 大輔 : 本学歯科衛生学生の病棟口腔ケア臨床実習の取り組みとその効果, 第14回 日本口腔ケア学会総会・学術大会 プログラム・抄録集, 208, 2017年4月. 岩田 貴, 島田 光生, 吉川 幸造, 東島 潤, 西 正暁, 柏原 秀也, 髙須 千絵, 石川 大地, 赤池 雅史 : 腹腔鏡下eye hand coordinationトレーニングの自学実習を目指したシミュレータの開発, 第117回日本外科学会定期学術集会, 2017年4月. 吉田 光輝, 滝沢 宏光, 吉田 卓弘, 坪井 光弘, 河北 直也, 澤田 徹, 梶浦 耕一郎, 鳥羽 博明, 川上 行奎, 近藤 和也, 丹黒 章, 岩田 貴, 赤池 雅史, 金山 博臣, 東野 耕作, 鶴尾 吉宏 : 《考える外科学》未固定遺体とのシミュレーションを用いた新たな実践型内視鏡下低侵襲手術トレーニングプログラムの構築, 第117回日本外科学会定期学術集会, 2017年4月. 大塚 愛理, 志内 哲也, 勢井 宏義 : 社会敗北性ストレスモデル(Social-defeat stress: SDS)において高脂肪食の量及び摂餌タイミングの差が社会行動に与える影響, 第71回日本栄養食糧学会大会, 2017年5月. 関根 一光, 裵 志英, 浜田 賢一 : 多孔質化と表面処理による複合的なチタン製血液接触表面材料としての試み, 第56回日本生体医工学会大会, 2017年5月. 裵 志英, 伊田 百美香, 関根 一光, 浜田 賢一 : ボールミリング法で改質したβ-TCPセメントのin SBFとin vivoでの硬化後の性質, 第56回日本生体医工学会大会, 2017年5月. 掛井 秀一 : VR, ARの建築における応用 ~避難誘導実験,空間シミュレーションを事例として~, 環境心理学研究, Vol.5, No.1, 1-22, 2017年5月. 池田 真由美, 異島 優, 田坂 菜々美, 清水 太郎, 渡邊 博志, 小田切 優樹, 丸山 徹, 石田 竜弘 : 活性イオウトラフィックタンパク質としてのヒト血清アルブミンの役割, 日本薬剤学会第32年会, 2017年5月. 異島 優, 池田 真由美, 清水 太郎, 渡邊 博志, 小田切 優樹, 丸山 徹, 石田 竜弘 : 活性酸素スカベンジャーとしての血清アルブミンパースルフィド, 日本薬剤学会第32年会, 2017年5月. 田坂 菜々美, 池田 真由美, 清水 太郎, 異島 優, 石田 竜弘 : 毛髪中における活性イオウの検出とその生物活性評価, 日本薬剤学会第32年会, 2017年5月. 清水 太郎, 粟田 瑞月, 吉岡 千尋, 異島 優, 石田 竜弘 : 補体活性化能を持つポリマー修飾リポソームによる脾臓辺縁帯B細胞標的化に関する検討, 日本薬剤学会第32年会, 2017年5月. 永濱 秀明, 藤澤 正一郎, 佐藤 克也, 伊藤 伸一, 稲垣 具志, 池田 典弘, 竹内 聖人, 荻原 弘, 高橋 和哉 : 方向定位付きLED発光ブロックの全盲者向け敷設位置の検証, ロボティクス・メカトロニクス講演会2017講演論文集, 2A2-M03(1)-2A2-M03(4), 2017年5月. Licht Miyamoto, Aihara Haruna, Xu Wenting, Jin Meina, Tomida Yosuke, Yamaoka Tomomi, Tanaka Naonobu, Yasumasa Ikeda, Toshiaki Tamaki, Yoshiki Kashiwada and Koichiro Tsuchiya : A limonene-derivative purified from Sudachi peel upregulates sirt1 and improves lipid /glucose metabolism in HFD-fed mice., 第60回日本糖尿病学会, May 2017. 池田 真由美, 異島 優, 田坂 菜々美, 清水 太郎, 渡邊 博志, 小田切 優樹, 丸山 徹, 石田 竜弘 : ヒト血清アルブミンに存在する活性イオウの検出とその機能解明, 第17回日本NO学会学術集会, 2017年5月. 木下 遼, 異島 優, 池田 真由美, 中村 秀明, 方 軍, 前田 浩, 渡邊 博志, 小田切 優樹, 丸山 徹 : 新規ナノEPR増強剤S-ニトロソ化ヒト血清アルブミンダイマーを用いた次世代型Abraxane療法の開発, 第17回日本NO学会学術集会, 2017年5月. 森岡 諒, 金 尚永, 長嶋 紘紗子, 田中 直伸, 柏田 良樹, 高石 喜久, 小林 淳一, 高上馬 希重 : ヒトリシズカ(Chloranthus japonicus)地上部より単離した新規C25テルペノイドの構造, 日本生薬学会北海道支部第41回例会, 2017年5月. 金井 純子, 中野 晋 : 四国4県の福祉避難所アンケート調査からみた現状と今後の課題, 日本地域福祉学会第31回大会報告要旨集, 207, 2017年6月. 中野 晋, 金井 純子 : 熊本地震に学ぶ∼大災害時の特別支援学校の役割∼, 日本地域福祉学会第31回大会報告要旨集, 229, 2017年6月. 中野 晋, 金井 純子, 野々村 敦子, 橋本 悠太郎 : 熊本地震における特別支援学校の災害対応, 地域安全学会梗概集, No.40, 43-46, 2017年6月. 金西 計英, 高橋 暁子 : 反転授業における学習過程への影響要因についての検討, 大学教育学会第39回大会発表要旨集録, 96-97, 2017年6月. 國見 明加, 長宗 秀明, 白井 昭博 : 酵母に対する紫外線-Aとフェルラ酸の併用殺菌力とその殺菌機構, 日本農芸化学会中四国支部第48回講演会, No.A-2, 21, 2017年6月. 宇都 義浩 : ウシ初乳タンパク質を用いたマクロファージ作用剤の開発と自己免疫疾患に対する臨床応用, 日本農芸化学会中四国支部第48回講演会, 2017年6月. 大橋 眞, 齊藤 隆仁 : 地域教育とグローバル教育の融合, --- 教養教育における体験型学習の取組 ---, 第65回 中国・四国地区大学教育研究会, 2017年6月. 高橋 浩樹 : 円単数・ガウス和と岩澤加群, 代数的整数論研究集会, 2017年6月. 宇都 義浩, 勝占 華世, 楠橋 由貴, 山田 久嗣, 大崎 智弘, 中島 元夫, 石塚 昌宏, 田中 徹, 中馬 篤, 山中 信康 : 5-アミノレブリン酸と超音波の併用による 抗腫瘍効果の評価と作用機序の解析, 第70回日本酸化ストレス学会学術集会, 2017年6月. 吉田 光輝, 滝沢 宏光, 澤田 徹, 河北 直也, 坪井 光弘, 梶浦 耕一郎, 鳥羽 博明, 川上 行奎, 近藤 和也, 丹黒 章, 岩田 貴, 赤池 雅史, 金山 博臣, 東野 恒作, 鶴尾 吉宏 : 鏡視下手術時代の教育の開発 未固定遺体を用いた胸腔鏡手術トレーニングの経験, 第42回日本外科系連合学会学術集会, 2017年6月. 吉田 幸司, 梶本 昇, 武川 恵美, 関根 一光, 浜田 賢一 : 通電剥離型歯科用セメント(EDDC)の開発 ∼アミノ酸由来イオン液体を用いた検証∼, 四国歯学会第51回例会, 2017年6月. 池田 真由美, 異島 優, 渡邊 博志, 小田切 優樹, 丸山 徹, 石田 竜弘 : 酸化ストレスに応答するポリスルフィド化血清タンパク質の同定, 第70回日本酸化ストレス学会学術集会, 2017年6月. 近久 幸子, 清水 紀之, 大塚 愛理, 志内 哲也, 勢井 宏義 : 睡眠不足モデルマウスにおける情動行動と運動学習能の変化, 日本睡眠学会第42回定期学術集会, 2017年6月. 清水 太郎, 北山 由佳, 異島 優, 石田 竜弘 : siRNA搭載PEG修飾リポソームの静脈内投与後に腹腔から分泌されるanti-PEG IgM誘導機構の解明に関する検討, 第33回日本DDS学会学術集会, 2017年7月. 宇都 義浩, 井亀 沙紀, 桒田 依洋, 西川 諒平, 山田 久嗣, 大崎 智弘, 久保 健太郎, 乾 利夫 : 血清糖タンパク質由来マクロファージ活性化剤の創製と免疫療法への応用研究, 比較統合医療学会第59回大会, 2017年7月. 岩田 貴, 島田 光生, 東島 潤, 西 正暁, 柏原 秀也, 髙須 千絵, 石川 大地, 長宗 雅美, 赤池 雅史 : 腹腔鏡下ペグタッチトレーニングの自学実習を目指したシミュレータの開発, 第49回日本医学教育学会大会, 2017年8月. 三笠 洋明, 赤池 雅史, 西村 明儒 : 学生の視点に基づいた授業改善の実践とその成果, 第49回日本医学教育学会大会, 2017年8月. 吾妻 雅彦, 長宗 雅美, 岩田 貴, 川添 和義, 石澤 啓介, 竹谷 豊, 西岡 安彦, 赤池 雅史 : 徳島大学における担当患者を用いた多職種連携教育の取り組み, 第49回日本医学教育学会大会, 2017年8月. 菅原 宏太, 吉川 健彦, 松浦 健二, カルンガル ギディンシ スティフィン, 後藤田 中 : 訓練複合戦略に基づく統合運動スキル学習支援, 教育システム情報学会第42回全国大会講演論文集, 187-188, 2017年8月. 吉川 健彦, 菅原 宏太, 松浦 健二, カルンガル ギディンシ スティフィン, 後藤田 中 : 統合反復運動を学習支援するための装着型システム, 教育システム情報学会第42回全国大会講演論文集, 243-244, 2017年8月. 石岡 匠也, 後藤田 中, 松浦 健二, カルンガル ギディンシ スティフィン, 小林 雄志, 林 敏浩, 八重樫 理人, 藤本 憲市 : ウェアラブルデバイスを活用したスボーツオノマトペ学習支援環境, 教育システム情報学会第42回全国大会講演論文集, 1-2, 2017年8月. 高橋 暁子, 金西 計英, 吉田 博 : 携帯端末用ルーブリック評価ツールを用いた大人数による評価活動の実践, 教育システム情報学会第42回全国大会講演論文集, 305-306, 2017年8月. 金西 計英, 高橋 暁子, 戸川 聡 : 反転授業における学習デザインの影響についての分析, 教育システム情報学会第42回全国大会講演論文集, 167-168, 2017年8月. 戸川 聡, 金西 計英 : マルチクラウド活用による教育支援環境のための統合的危機管理の枠組み, 教育システム情報学会第42回全国大会講演論文集, 451-452, 2017年8月. 花田 愛, 掛井 秀一 : ペアタスク時のコミュニケーションに座席配置が与える影響, --- コミュニケーションを活性化するプロジェクト型学習教室の在り方に関する研究 その 7 ---, 日本建築学会大会学術講演梗概集, 239-240, 2017年8月. 清水 太郎, 久保 幸代, 粟田 瑞月, 北山 由佳, 美馬 優, 異島 優, 石田 竜弘 : PEG特異的細胞測定法を用いた抗PEG免疫反応の評価, 第26回DDSカンファランス, 2017年9月. 前田 仁志, 異島 優, 渡邊 博志, 小田切 優樹, 丸山 徹 : マンノース受容体を標的とするナノ抗酸化剤の開発と急性及び慢性肝疾患への応用, 第26回DDSカンファランス, 2017年9月. 関根 一光, 伊田 百美香, 裵 志英, 浜田 賢一 : メカノケミカル手法による早期硬化性CPCセメントの生体内環境での硬化性の評価, 第55回日本人工臓器学会大会, 2017年9月. 関根 一光, 山下 菊治, 浜田 賢一 : 血管内皮新生の促進効果を狙った多孔性チタン材への表面加工の検討, 第55回日本人工臓器学会大会, 2017年9月. 金西 計英, 高橋 暁子 : 初年次教育における振り返り学習へのeポートフォリオ活用の実践, Maharaオープンフォーラム2017講演論文集, 6-9, 2017年9月. 萬代 蘭丸, 黒住 亮太, 伊藤 伸一, 佐藤 克也, 藤澤 正一郎 : ディープラーニングによる視覚障害者の認識, 平成29年電気学会電子・情報・システム部門大会講演論文集, 523-528, 2017年9月. 劉 楠, 伊藤 伸一, 佐藤 克也, 藤澤 正一郎 : 視覚障害者のための階段昇降支援ロボットの開発, 平成29年電気学会電子・情報・システム部門大会講演論文集, 529-531, 2017年9月. 吉永 哲哉 : 非線形微分方程式を用いた断層画像再構成とアナログ電子回路, 平成29年電気学会電子・情報・システム部門大会講演論文集 (CD-ROM), 437-441, 2017年9月. 金井 純子, 日下 一也, 井上 貴文, 久保 智裕, 安澤 幹人, 寺田 賢治, 藤澤 正一郎 : 社会人基礎力育成に向けたプロジェクトマネジメント教育の効果, 平成29年電気学会電子・情報・システム部門大会講演論文集, 355-358, 2017年9月. 小林 美緒, 吉永 哲哉 : ガウス写像結合系にみられる分岐現象の解析, 平成29年電気学会電子・情報・システム部門大会講演論文集 (CD-ROM), 1123-1127, 2017年9月. 森岡 諒, 金 尚永, 長嶋 紘紗子, 田中 直伸, 柏田 良樹, 小林 淳一, 高上馬 希重 : センリョウ科Chloranthus属植物の成分研究(14)–ヒトリシズカ地上部より単離した新規C25テルペノイドHitorin G及びHの構造–, 日本生薬学会第64回年会, 127, 2017年9月. Sanghoon Lee, 田中 直伸, Jun'ichi Kobayashi, 柏田 良樹 : New diterpene alkaloids from an Okinawan marine sponge Agelas sp., 日本生薬学会第64回年会, 180, 2017年9月. 宇都 義浩 : 元気で長生きするための自然免疫の活性化-血清MAFおよび初乳MAFの臨床研究, 第14回日本循環器看護学会学術集会, 2017年9月. 東野 勇佑, 洲山 佳寛, 田中 直伸, 川添 和義, 村上 光太郎, 李 順林, 孫 漢董, 柏田 良樹 : 雲南省産伝統薬物に関する研究(28)–アカネ科植物Rubia yunnanensis根の成分研究–, 日本生薬学会第64回年会, 90, 2017年9月. 位上 健太郎, 下条 洋輔, 野渕 翠, 小坂 邦男, 宮崎 寿次, 伊藤 久富, 田中 直伸, 柏田 良樹 : 発酵霊芝の高脂肪食摂取マウスに及ぼす影響, 日本生薬学会第64回年会, 230, 2017年9月. 西村 友基, 佐野 雅彦, 松浦 健二, 谷岡 広樹, 大平 健司, 関 陽介, 上田 哲史 : Maharaにおける研究成果物のメタデータ管理手法, 第16回情報科学技術フォーラム講演論文集, 349-351, 2017年9月. 赤池 雅史 : 多職種連携教育で推進する医療教育学, 第6回日本栄養学教育学会学術総会, 2017年9月. 藤原 奈津美, 湯本 浩通, 弘田 克彦, 村上 圭史, 尾崎 和美 : MPC ポリマーによる口腔細菌の抑制効果, 第59回歯科基礎医学会学術大会 プログラム・抄録集 平成29年9月16-18日(松本歯科大学,長野県塩尻市), 341, 2017年9月. 金西 計英, 高橋 暁子, 戸川 聡 : 反転授業における対面授業による学びの差違について, 日本教育工学会第33回全国大会発表論文集, 849-850, 2017年9月. 金 尚永, 森岡 諒, 長嶋 紘紗子, 田中 直伸, 柏田 良樹, 小林 淳一, 高上馬 希重 : ヒトリシズカ(Chloranthus japonicus)地上部より単離した新規C25テルペノイドHitorin E-H, 第59回天然有機化合物討論会, 525-529, 2017年9月. 洲山 佳寛, 東野 勇佑, 田中 直伸, 川添 和義, 村上 光太郎, 李 順林, 孫 漢董, 柏田 良樹 : アカネ科植物Rubia yunnanensis根由来の新規ナフトキノン誘導体の構造, 第59回天然有機化合物討論会, 561-566, 2017年9月. 水田 康治, 赤田 壮佑, 寺西 研二, 白井 昭博, 下村 直行 : 周囲ガス供給型プラズマジェットによる枯草菌芽胞の殺菌特性(II) - 枯草菌芽胞の試料厚さが殺菌特性に及ぼす影響 -, 平成29年度電気関係学会四国支部連合大会講演論文集, 35, 2017年9月. 中原 輝, 後藤田 中, 國枝 孝之, 松浦 健二, カルンガル ギディンシ スティフィン, 林 敏浩, 八重樫 理人 : 運動スキルの細分化による運動学習支援システムの提案, 電気関係学会四国支部連合大会講演論文集, 208, 2017年9月. 蓮井 宏輔, 後藤田 中, 國枝 孝之, 松浦 健二, カルンガル ギディンシ スティフィン, 林 敏浩, 八重樫 理人 : スポーツオノマトペと視覚フィードバックを用いた運動学習システムの提案, 電気関係学会四国支部連合大会講演論文集, 209, 2017年9月. 富永 隆之, 芥川 正武, 榎本 崇宏, 北岡 和義, 田中 弘之, 木内 陽介, 小中 信典 : 超音波ドプラ法を用いた頸動脈血流速度測定時の最適プローブ位置の探索法, 平成29年度電気関係学会四国支部連合大会講演論文集(2017 愛媛大学), 162, 2017年9月. 白井 昭博, 國見 明加 : 紫外線-A照射におけるフェルラ酸の殺菌機構の解明, 日本防菌防黴学会第44回年次大会要旨集, No.2P-Aa63, 200, 2017年9月. 坂東 陽介, 長宗 秀明, 白井 昭博 : 紫外線-A反応分子であるフェルラ酸を用いたフェノール酸誘導体の合成とその殺菌特性, 日本防菌防黴学会第44回年次大会要旨集, No.2P-Aa58, 195, 2017年9月. 國見 明加, 長宗 秀明, 白井 昭博 : 紫外線-Aとフェルラ酸の併用殺菌法を用いた酵母の増殖抑制の検討, 日本防菌防黴学会第44回年次大会要旨集, No.2P-Aa52, 189, 2017年9月. 横田 優子, 田端 京子, 葉田 敬子, 白井 昭博 : 徳島県産釜揚げしらす由来分離菌の菌種同定および280 nm LEDの殺菌力の検討, 日本防菌防黴学会第44回年次大会要旨集, No.2P-Aa08, 145, 2017年9月. 白井 昭博 : 光反応分子を利用した殺菌, 日本防菌防黴学会第44回年次大会要旨集, No.1S2-Bp02, 118, 2017年9月. 藤澤 正一郎, 三原 佑太, 伊藤 伸一, 佐藤 克也 : VR技術を用いた視覚障害体験システムの開発, 第22回日本バーチャルリアリティ学会大会論文集, No.1B3-06, 1-4, 2017年9月. 寺西 研二, 赤田 壮佑, 水田 康治, 木村 栄輝, 白井 昭博, 下村 直行 : 周囲ガス供給型ジェット状プラズマ源による枯草菌芽胞の不活化, 平成29年度第44回日本防菌防黴学会年次大会講演要旨集, 151, 2017年9月. 宇都 義浩 : 低酸素腫瘍細胞に対する平坦化フィルターフリービームの抗腫瘍活性における線量率効果, 第76回日本癌学会学術総会, 2017年9月. 丸山 伸, 大平 健司, 佐野 雅彦, 谷岡 広樹, 松浦 健二, 上田 哲史 : 端末教室における環境統一と端末の高速性とを両立する管理ソリューション, 情報処理学会研究報告, Vol.2017-IOT-39, No.14, 1-6, 2017年9月. 轟 貴史, 八木 秀介, 楠瀬 賢也, 伊勢 孝之, 西條 良仁, 瀬野 弘光, 廣野 明, 松浦 朋美, 福田 大受, 山口 浩司, 山田 博胤, 添木 武, 若槻 哲三, 赤池 雅史, 佐田 政隆 : 膠原病患者での肺動脈楔入圧と左室拡張期末期圧の関係, 第65回日本心臓病学会学術集会, 2017年9月. 横田 優子, 田端 京子, 葉田 敬子, 白井 昭博 : 280 nm LEDによるしらすの細菌汚染低減効果の検討, 第38回日本食品微生物学会学術総会講演要旨集, No.P37, 129, 2017年10月. 國見 明加, 長宗 秀明, 白井 昭博 : ポストハーベスト殺菌に資する紫外線-Aとフェルラ酸の併用手法の検討, 第38回日本食品微生物学会学術総会講演要旨集, No.P38, 130, 2017年10月. 工藤 萌, 山口 雄作, 兒島 雄志, 吉永 哲哉 : 一般化 Hellinger 距離の最小化に基づくCT画像再構成, 第40回日本生体医工学会中国四国支部大会プログラム講演抄録, 2017年10月. 山田 健太, 田中 直伸, 川添 和義, 村上 光太郎, Davaadagva Damdinjav, Enkhjargal Dorjval, 柏田 良樹 : モンゴル民族伝統薬物に関する研究(8)ーシソ科植物Lophanthus chinensis地上部の成分研究ー, 第56回日本薬学会中国四国支部学術大会, 179, 2017年10月. Lee Sanghoon, 田中 直伸, 小林 淳一, 柏田 良樹 : New diterpene alkaloids and bromopyrrole alkaloids from marine sponges Agelas spp., 第56回日本薬学会中国四国支部学術大会, 177, 2017年10月. 高橋 暁子, 竹岡 篤永, 根本 淳子, 久保田 真一郎, 鈴木 克明 : オンライン大学院におけるコンピテンシーに基づくeポートフォリオの量的な分析, 日本教育工学会研究報告集, Vol.JSET17, No.4, 1-8, 2017年10月. 田神 舞帆, 池田 愛, 高山 拓磨, 異島 優, 清水 太郎, 石田 竜弘 : 抗PD-1抗体の併用はl-OHP liposomeによる抗腫瘍効果の個体差を減少させる, 第56回日本薬学会・日本薬剤師会・日本病院薬剤師会中国四国支部学術大会, 2017年10月. 田坂 菜々美, 池田 真由美, 清水 太郎, 異島 優, 石田 竜弘 : 毛髪中に存在する活性イオウの発見とその生理的意義, 第56回日本薬学会・日本薬剤師会・日本病院薬剤師会中国四国支部学術大会, 2017年10月. 松尾 菜々, 池田 真由美, 清水 太郎, 異島 優, 石田 竜弘 : 新規抗がん剤としての活性イオウ付加アルブミンの設計, 第56回日本薬学会・日本薬剤師会・日本病院薬剤師会中国四国支部学術大会, 2017年10月. 細川 義隆, 細川 育子, 尾崎 和美, 松尾 敬志 : IL-29はヒト口腔上皮細胞のCXCL10産生を増強する, 第60回日本歯周病学会春季学術大会, 2017年10月. 谷岡 大輔, 近久 幸子, 原田 紗希, 清水 紀之, 志内 哲也, 大塚 愛理, 勢井 宏義 : 慢性ストレスにおける睡眠・代謝異常と肥満細胞の関係, 第69回日本生理学会中国・四国地方会, 2017年10月. 丹羽 莞慈, 賈 玉鈺, 田中 直伸, 柏田 良樹 : ギンバイカ由来の新規フロログルシノール誘導体myrtcommunin A-Hの構造, 第7回食品薬学シンポジウム, 116-118, 2017年10月. 異島 優 : 膵臓癌治療薬の送達性向上を企図した微小環境改善薬の開発, 第5回TR推進合同フォーラム・ライフサイエンス技術交流会, 2017年11月. 関根 一光, 山下 菊治, 浜田 賢一 : 血管内皮新生を目的としたチタン粒子焼結による多孔性チタン表面の軟組織癒合性評価, 第39回日本バイオマテリアル学会大会, 2017年11月. 武川 恵美, 児玉 彩子, 誉田 栄一, 浜田 賢一 : Au-Nb 合金の熱処理条件が磁化率に与える影響, 第39回日本バイオマテリアル学会大会, 2017年11月. 北岡 和義, 金井 純子, 日下 一也, 織田 聡, 寺田 賢治, 藤澤 正一郎 : イノベーション教育のための全学組織「創新教育センター」の設置と今後の展望, イノベーション教育学会第5回年次大会, 2017年11月. 金井 純子, 三好 学, 安藝 博資, 中野 晋 : 高齢者施設における洪水時の「避難開始の判断」の重要性と判断の目安の設定方法, 安全問題討論会'17資料集, 139-146, 2017年11月. 織田 聡, 兼平 重和, 井内 健介, 宮本 賢治, 永冨 太一, 土居 修身, 下方 晃博 : 四国5国立大学による四国産学官連携イノベーション共同推進機構(SICO)事業の取組み, 産学連携学会 関西・中四国支部 第9回研究・事例発表会, 2017年11月. 井内 健介, 坂井 貴行, S. Pronay, N. Buzas : 大学における技術移転活動の成功要因に関する日本及び欧州の国際調査分析, 産学連携学会 関西・中四国支部 第9回研究・事例発表会, 2017年11月. 藤井 章夫, 井内 健介 : 安全保障貿易自主管理推進活動における一考察, 産学連携学会 関西・中四国支部 第9回研究・事例発表会, 2017年11月. 志内 哲也, 大塚 愛理, 近久 幸子, 清水 紀之, 勢井 宏義 : グルココルチコイドにより視床下部AgRPが発現増強する臓器連関メカニズムの解明, 2017年度生命科学系学会合同年次大会(ConBio2017), 2017年12月. 上田 勇仁, 吉田 博 : 初年次教育科目の推進に伴う教員のティーチングに関する意識調査, 大学教育学会2017年度課題研究集会要旨集, 61, 2017年12月. 宇都 義浩, 桒田 依洋, 井亀 沙紀, 西川 諒平, 井土 侑香, 遠藤 亮, 山田 久嗣, 田坂 徹, 鵜沼 英樹, 徳永 彦, 早川 明夫, 呉 明輝, 呉 貴卿 : 低分子化ホエイプロテインのマクロファージ活性化能, 第21回バイオ治療法研究会, 2017年12月. 金子 友子, 上﨑 里砂, 羽生 紋佳, 山田 久嗣, 宇都 義浩, 壽賀 正城, 山下 智弘, 沖本 智昭, 富永 正英 : 5-アミノレブリン酸およびその代謝物であるプロトポルフィリンⅨの炭素線増感作用, 第21回バイオ治療法研究会, 2017年12月. 立松 洋平, 川口 遊喜, 田端 厚之, 宇都 義浩, 堀 均, 大倉 一人 : 糖付加によるTX-1877系列化合物の機能制御:放射線増感能との相関解析, 第21回バイオ治療法研究会, 2017年12月. 宇都 義浩, 井亀 沙紀, 桒田 依洋, 西川 諒平, 山田 久嗣, 大崎 智弘, 久保 健太郎, 乾 利夫 : 糖タンパク質由来マクロファージ活性化剤MAFの開発, 比較統合医療学会第60回大会, 2017年12月. 高橋 暁子, 金西 計英, 根本 淳子, 竹岡 篤永 : 大学連携におけるオンライン授業設計ガイドライン準拠確認シートを用いたコース評価;一大学を例に, 情報処理学会研究報告, Vol.2017-CLE-23, No.11, 2017年12月. 根本 淳子, 竹岡 篤永, 高橋 暁子, 鈴木 克明 : RMモデルを用いたオンライン学習者コンピテンシーベースの振り返り活動の提案, 情報処理学会研究報告, Vol.2017-CLE-23, No.07, 2017年12月. 竹野 凌, 佐野 雅彦, 松浦 健二, 谷岡 広樹, 大平 健司, 関 陽介, 上田 哲史 : 研究組織における研究分野の可視化, 大学ICT推進協議会2017年度年次大会論文集, 2017年12月. 佐藤 克也, 山本 蒼馬, 中原 佐, 南 和幸, 藤澤 正一郎 : ストレッチおよびストレッチリリースに伴う骨芽細胞内カルシウム濃度変動の観察, 第30回バイオエンジニアリング講演会 講演論文集, 214, 2017年12月. 安井 龍太, 中原 佐, 南 和幸, 藤澤 正一郎, 佐藤 克也 : 伸展保持および繰り返し伸縮に対する骨芽細胞カルシウム応答の違い, 第30回バイオエンジニアリング講演会 講演論文集, 216, 2017年12月. 細川 義隆, 細川 育子, 尾崎 和美, 松尾 敬志 : IL-29はTNF-αが誘導するヒト口腔上皮細胞のCXCL10産生を増強する, 第60回日本歯周病学会秋季学術大会, 2017年12月. 吉田 博, 上岡 麻衣子 : ティーチング・ポートフォリオの作成意義と普及に向けて, 平成29年度大学教育カンファレンスin徳島発表抄録集, 22-23, 2018年1月. 向井 将馬, 新免 歩, 広瀬 壮太, 本田 剛士, 下村 宗央, 畑中 唯菜, 片山 裕之, 亀岡 由佳, 近藤 薫, 上田 勇仁, 吉田 博 : 学生が企画する「レポートの書き方講座」の意義, 平成29年度大学教育カンファレンスin徳島発表抄録集, 24-25, 2018年1月. 上田 勇仁, 吉田 博, 川野 卓二 : SIH道場におけるラーニングスキル取得傾向について, 平成29年度大学教育カンファレンスin徳島発表抄録集, 32-33, 2018年1月. 谷岡 広樹, 松浦 健二, 上田 哲史, 河野 文昭 : BYOD環境によるワークショップ型実習の試みとその課題, 大学教育カンファレンス in 徳島, 2018年1月. 大橋 眞, 齊藤 隆仁 : 持続可能な社会に関する国際大学間連携教育, 平成29年度全学FD推進プログラム 徳島大学教育カンファレンスin徳島, 40-41, 2018年1月. 齊藤 隆仁 : 基礎物理学実験講義のFCIによる評価(2), 平成29年度全学FD推進プログラム 徳島大学教育カンファレンスin徳島, p.-54-55, 2018年1月. 志内 哲也, 大塚 愛理, 近久 幸子, 勢井 宏義 : 夜食食モデルマウスはグルココルチコイド‐AgRPシステムにより骨格筋のインスリン抵抗性を発症する, 第32回日本糖尿病・肥満動物学会, 2018年2月. 宇都 義浩, 宮本 大輔, 上崎 里砂, 羽生 紋佳, 二若 真菜, 山田 久嗣 : 放射線増感作用の向上を目指したアセチルグルコース修飾Gefitinib誘導体の創製, 第20回癌治療増感研究シンポジウム, 2018年2月. 浜田 賢一 : 強固な接着は正義か―接着力を制御できる歯科用スマートセメントの開発―, 第6回日本バイオマテリアル学会中四国シンポジウム, 2018年2月. 八木 秀介, 伊勢 孝之, 川端 豊, 伊藤 浩敬, 楠瀬 賢也, 山口 浩司, 山田 博胤, 若槻 哲三, 赤池 雅史, 佐田 政隆 : 経カテーテル大動脈弁植込み術を施した超高齢大動脈弁狭窄症の1例, 日本老年医学会四国地方会, 2018年2月. 大塚 愛理, 志内 哲也, 近久 幸子, 勢井 宏義 : マウスにおける社会敗北性ストレスは血中FGF21を上昇させる, 第95回日本生理学会大会, 2018年3月. 高橋 暁子, 市川 尚, 根本 淳子, 竹岡 篤永, 鈴木 克明 : レイヤーモデルに基づくIDお悩み解決Q&Aサイトの開発, 日本教育工学会研究報告集(JSET18-1), 181-186, 2018年3月. 宇都 義浩 : 血清糖タンパク質由来マクロファージ活性化剤の創製と免疫療法への応用, 日本農芸化学会2018年度大会, 2018年3月. 篠原 侑成, 芝 一休, 山田 久嗣, 遠藤 良夫, 石塚 昌宏, 田中 徹, 宇都 義浩 : 5-アミノレブリン酸を用いた光線力学治療ALA-PDTに対する増感剤TX-816の創製, 日本化学会第98春季年会, 2018年3月. 西川 諒平, 桒田 依洋, 井亀 沙紀, 井土 侑香, 遠藤 亮, 山田 久嗣, 宇都 義浩, 田坂 徹, 鵜沼 英樹, 徳永 彦, 早川 明夫, 呉 明輝, 呉 貴卿 : 低分子化したホエイプロテインを用いたマクロファージ活性化剤の開発, 日本化学会 第98春季年会, 2018年3月. 上田 勇仁, 吉田 博, 川野 卓二 : 『教育の内部質保証に関するガイドライン』に基づく 全学初年次教育プログラムの評価体制の検討, 第24回大学教育研究フォーラム発表論文集, 184, 2018年3月. 宮崎 豊久, 楠橋 由貴, 羽生 紋佳, 嶋田 宏輝, 山田 久嗣, 近藤 輝幸, 宇都 義浩 : 2-ニトロイミダゾール基を導入した新規ホスホリルコリンポリマーの合成と機能評価, 日本化学会第98春季年会, 2018年3月. 楠橋 由貴, 勝占 華世, 二若 真菜, 林 佑美, 山田 久嗣, 大崎 智弘, 石塚 昌宏, 田中 徹, 山中 信康, 倉橋 司, 宇都 義浩 : アミノレブリン酸を用いた超音波療法に対する温熱の増強効果, 日本化学会第98春季年会, 2018年3月. 羽生 紋佳, 上﨑 里砂, 上島 一輝, 金子 友子, 山田 久嗣, 富永 正英, 壽賀 正城, 山下 智弘, 沖本 智昭, 宇都 義浩 : 5-アミノレブリン酸およびプロトポルフィリンⅨの炭素線増感作用, 日本化学会第98春季年会, 2018年3月. 山地 弘起, 丹羽 量久, 金西 計英, 三宮 真智子 : 大学におけるメタ認知の捉えか方, --- 質問紙による測定の可能性と限界 ---, 第24回大学教育研究フォーラム発表論文集, 231, 2018年3月. 佐野 可奈子, 露口 恵理, 武川 恵美, 浜田 賢一 : Au-Nb合金にZrを添加したときの硬さへの影響, 四国歯学会第52回例会, 2018年3月. 久田 旭彦, 真岸 孝一, 齊藤 隆仁, 小山 晋之, 出口 博之, 萩原 亮 : 超微細セラミックスYBa2Cu4O8のグレイン間超伝導転移の酸化・還元効果, 日本物理学会講演概要集, Vol.73, No.1, 2107, 2018年3月. 池田 真由美, 異島 優, 清水 太郎, 居原 秀, 赤池 孝章, 丸山 徹, 石田 竜弘 : ポリスルフィド運搬体としてのヒト血清アルブミン, 日本薬学会第138年会, 2018年3月. 楠本 嵩志, 市野 晨人, 西辻 和親, 坂下 直実, 堂前 純子, 田中 直伸, 柏田 良樹, 石田 竜弘, 奥平 桂一郎 : 膜タンパク質ABCA7の発現を調節する化合物の探索, 日本薬学会第138年会, 2018年3月. 矢野 優希, 田中 直伸, 柏田 良樹 : オトギリソウ科Hypericum属植物に関する研究(46)-キンシバイより単離した新規ベンゾフェノン誘導体hypatulin Cの構造-, 日本薬学会第138年会, 95, 2018年3月. 清水 太郎, 久保 幸代, 異島 優, 石田 竜弘 : マクロファージによるPEG修飾体のin vitro取り込み量評価によるABC現象の発現予測に関する検討, 日本薬学会第138年会, 2018年3月. 久保 幸代, 清水 太郎, 鵜川 真実, 藤本 麻葉, 松本 陽子, 異島 優, 石田 竜弘 : 自然抗体としてのanti-PEG IgMがDoxilの血中濃度に与える影響, 日本薬学会第138年会, 2018年3月. 望月 啓志, 安藤 英紀, 藤田 研司, 田島 健次, 異島 優, 石田 竜弘 : ナノファイバーバイオセルロースを用いた新規パクリタキセル製剤の開発, 日本薬学会第138年会, 2018年3月. 田坂 菜々美, 池田 真由美, 清水 太郎, 異島 優, 石田 竜弘 : 毛髪ケラチンに存在する活性イオウの発見と酸化ストレス応答, 日本薬学会第138年会, 2018年3月. 白井 昭博, 横田 優子, 田端 京子, 葉田 敬子 : 釜揚げしらす由来分離菌の菌種同定と280 nmの光による分離菌の不活化, 第91回日本細菌学会総会, Vol.73, No.P-101, 75, 2018年3月. 嵯峨山 和美, 丹羽 莞慈, 田中 直伸, 福本 隆俊, 柏田 良樹 : モンゴル民族伝統薬物に関する研究(9)-「チャーガ」子実体由来の発毛・育毛活性成分の探索研究-, 日本薬学会第138年会, 202, 2018年3月. 吉野 悠希, 田中 直伸, 柏田 良樹 : セリ科植物Ferula communis根の成分研究, 日本薬学会第138年会, 203, 2018年3月. 山田 健太, 田中 直伸, 川添 和義, 村上 光太郎, Damdinjav Davaadagva, Dorjval Enkhjargal, 柏田 良樹 : モンゴル民族伝統薬物に関する研究(10)-シソ科植物Lophanthus chinensis地上部の成分研究(2)-, 日本薬学会第138年会, 205, 2018年3月. 清水 紀之, 近久 幸子, 志内 哲也, 谷岡 大輔, 大塚 愛理, 勢井 宏義 : 拘束ストレスを受けた雄マウスを父親とする次世代仔マウスは情動障害を有する, 第13回環境生理学プレコングレス, 2018年3月. 異島 優, 木下 遼, 池田 真由美, 丸山 徹, 小田切 優樹, 石田 竜弘 : 生理活性ガス運搬体としてのヒト血清アルブミン, 日本薬学会第138年会, 2018年3月. 遠藤 良夫, 宇都 義浩, 芝 一休, 篠原 侑成, 安部 千秋, 小幡 徹, 小倉 俊一郎, 米村 豊 : アミノレブリン酸を用いるがん光線力学的療法に対するシッフ塩基誘導体の感受性増強作用, 日本薬学会第138年会, 2018年3月. Daisuke Tanioka, Sachiko Chikahisa, Noriyuki Shimizu, Tetsuya Shiuchi, Airi Otsuka and Hiroyoshi Sei : The role of brain mast cells in mood and behavior, The 95th Annual Meeting of the Physiological Society of Japan, Mar. 2018. Sachiko Chikahisa and Hiroyoshi Sei : A mouse model of sleep disturbance and their phenotype, 95th Annual Meeting of the Physiological Society of Japan, Mar. 2018. Noriyuki Shimizu, Sachiko Chikahisa, Tetsuya Shiuchi, Daisuke Tanioka, Airi Otsuka and Hiroyoshi Sei : Paternal psychological stress causes an impairment of emotional behavior in offspring mice, The 95th Annual Meeting of the Physiological Society of Japan, Mar. 2018. 川野 卓二, 宮田 政徳, 吉田 博, 金西 計英, 井戸 慶治, 齊藤 隆仁, 新原 将義, 上田 勇仁 : 徳島大学SIH道場∼アクティブ・ラーニング入門∼(平成30年度), 2018年2月. 織田 聡 : 特集 地方を元気にする大学の挑戦「産官学連携組織を改革し,地域大学の技術移転の主軸となる」, 商工ジャーナル, No.2017.5, 21-23, 2017年5月. 織田 聡 : 地方大学発 医薬分野の産学連携への挑戦, 産学官連携ジャーナル, No.2017.6, 27-30, 2017年5月. 森井 理智, 谷岡 広樹, 大平 健司, 佐野 雅彦, 松浦 健二, 関 陽介, 上田 哲史 : パスワードレス認証方式を用いた認証連携に関する研究, 情報処理学会研究報告, Vol.2017-IOT-37, No.8, 1-6, 2017年5月. 井内 健介, 坂井 貴行, S. Pronay, N. Buzas : Analyzing the technology transfer activities of Japamese and European universities from the perspective of Science-to-Business marketing, 19th T-SPIN, 2017年5月. 井内 健介 : 四国地区における輸出管理ネットワークの活動, 第2回近畿地区大学輸出管理担当者ネットワーク, 2017年6月. 米田 郁夫, 坊岡 正之, 橋詰 努, 藤澤 正一郎 : 障害のある人たちの自立生活を支援する合理的技術の重要性, 電気学会研究会資料, No.CT-17_51, 15-18, 2017年6月. 萬代 蘭丸, 黒住 亮太, 伊藤 伸一, 佐藤 克也, 藤澤 正一郎 : ディープラーニングによる視覚障害者の識別, 電気学会研究会資料, No.CT-17_52, 19-24, 2017年6月. 大平 健司, 仲野 弘一, 谷岡 広樹, 松浦 健二, 佐野 雅彦, 上田 哲史 : キャンパス無線LAN接続への二要素認証の適用に関する検討, 情報処理学会研究報告, Vol.2017-IOT-38, No.3, 1-6, 2017年6月. 蔭山 有生, 河合 孝尚, 井内 健介 : 大学・研究機関等における輸出管理の実践, RA協議会第3回年次大会, 2017年8月. 白井 昭博, 横田 優子, 菅野 由佳 : 徳島県産釜揚げしらすの鮮度保持を目的とする紫外線LED殺菌技術の開発, 第17回社会産業理工学研究交流会2017 SCI-Tech Festival, No.40, 26, 2017年9月. 白井 昭博 : 光反応を利用した微生物制御, BioOpto Japan 2017, Vol.22-H6, 2017年10月. 中原 輝, 石岡 匠也, 後藤田 中, 國枝 孝之, 松浦 健二, カルンガル ギディンシ スティフィン, 林 敏浩, 八重樫 理人 : スポーツオノマトペの理解を支援するウェアラブルシステムの提案, 電子情報通信学会技術研究報告, Vol.117, No.296, 57-60, 2017年11月. 蓮井 宏輔, 後藤田 中, 國枝 孝之, 松浦 健二, カルンガル ギディンシ スティフィン, 林 敏浩, 八重樫 理人 : スポーツオノマトペのコミックフォント表現システムを活用した運動学習の提案, 電子情報通信学会技術研究報告, Vol.117, No.296, 61-64, 2017年11月. 吉田 賀弥, 瀬山 真莉子, 藤原 奈津美, 尾崎 和美, 内部 健太, 池亀 美華, 岡村 裕彦 : Porphyromonas gingivalis感染したマクロファージはインスリンシグナル抑制因子を含むエクソソームを産生する, 2017 Bioscience Retreat in Tosa, 2017年12月. 瀬山 真莉子, 吉田 賀弥, 藤原 奈津美, 尾崎 和美 : Porphyromonas gingivalisの分泌小胞が肝臓インスリンシグナルに及ぼす影響について, 2017 Bioscience Retreat in Tosa, 2017年12月. 横山 翔太, 松本 和幸 : ゲームクリエイトプロジェクトの活動を通じて得られたこと, 平成29年度全学FD推進プログラム 大学教育カンファレンス in 徳島, 36-37, 2018年1月. 北岡 和義 : レゴブロックを用いたイノベーションとシステム思考の入門, 平成29年度大学教育カンファレンスin徳島, 2018年1月. 藤澤 正一郎 : 安心・安全な人と機械のための情報・制御技術,および委員会活動の総括, 電気学会研究会資料, Vol.CT-18, No.049, 9-11, 2018年1月. 井内 健介 : 大学との連携∼未利用特許の活用から共同研究∼, 平成29年度ものづくり等企業連携交流事業 産学官連携交流会, 2018年2月. 川上 烈生, 宮脇 克行, 白井 昭博, 東 知里, 芳谷 勇樹, 吉岡 誠人, 南 雄也, 山路 諭, 吉田 雅彦, 大西 和男, 大野 民之助 : LED照射下での光触媒ナノ複合材の鮮度保持機能, LED総合フォーラム2018 in 徳島, 125-126, 2018年2月. 白井 昭博 : 徳島大学ライフオプティクス研究プロジェクト・光反応を利用した微生物制御, メディカル ジャパン2018, Vol.8-70, 2018年2月. 井内 健介 : 四国地域における安全保障輸出管理ネットワーク活動とその活用について, 輸出管理Day for ACADEMIA 2018, 2018年2月. 白井 昭博 : 紫外線LEDによる食品表面殺菌, 徳島県LEDバレイ構想推進協議会, 2018年2月. 中原 輝, 蓮井 宏輔, 石岡 匠也, 後藤田 中, 國枝 孝之, 松浦 健二, カルンガル ギディンシ スティフィン, 米谷 雄介, 林 敏浩, 八重樫 理人 : 学習者に対し熟達者の動きの認識を目標に 共有された試技動画およびセンサを活用した学習環境, 電子情報通信学会技術研究報告, Vol.117, No.469, 71-76, 2018年3月. 蓮井 宏輔, 中原 輝, 石岡 匠也, 後藤田 中, 國枝 孝之, 松浦 健二, カルンガル ギディンシ スティフィン, 米谷 雄介, 林 敏浩, 八重樫 理人 : スポーツオノマトペの直感的な意図を表現するコミックフォントを用いた運動学習支援システム, 電子情報通信学会技術研究報告, Vol.117, No.469, 77-82, 2018年3月. 居石 峻寛, 大平 健司, 森井 理智, 谷岡 広樹, 佐野 雅彦, 松浦 健二, 上田 哲史 : FIDOにおけるオーセンティケータ登録のパスワードフリーな運用に関する設計と実装, 電子情報通信学会技術研究報告, Vol.IA2017, No.74, 1-6, 2018年3月. 堀内 拓磨, 大平 健司, 谷岡 広樹, 佐野 雅彦, 松浦 健二, 上田 哲史 : スマートデバイス向けサードパーティーアプリの危険性検証ツールの提案, 電子情報通信学会技術研究報告, Vol.IA2017, No.75, 1-6, 2018年3月. 白井 昭博 : 紫外線反応を利用した微生物制御, LED関連技術講座, 2018年3月. 井内 健介 : 徳島大学における産官学連携活動, Matching HUB 全国展開推進会議, 2018年3月. 岡田 佳奈, 佐野 雅彦, 松浦 健二, 大平 健司, 谷岡 広樹, 上田 哲史 : 研究成果DBを利用した希望研究室選択支援, 情報処理学会研究報告, Vol.2018-CLE-24, No.7, 1-6, 2018年3月. 平松 孝雄, 佐野 雅彦, 松浦 健二, 大平 健司, 谷岡 広樹, 上田 哲史 : 利活用を考慮したゼミ議事録蓄積システム, 情報処理学会研究報告, Vol.2018-CLE-24, No.17, 1-4, 2018年3月. 藤澤 正一郎, 日下 一也, 北岡 和義, 織田 聡, 金井 純子, 寺田 賢治 : 世界で活躍する『創新(イノベーション)人材』育成のための「創新教育センター」の概要, 電気学会研究会資料,制御研究会, Vol.CT-18, No.076, 27-30, 2018年3月. 白井 昭博 : 紫外線LEDによる釜揚げしらす殺菌について, 徳島新聞, 8, 2018年3月. 尾崎 和美, 藤原 奈津美, 柳沢 志津子, 白山 靖彦 : 口腔ケア関連ICTツールを併用した経口摂取支援業務運用ガイドラインの策定に関する研究, 公益財団法人 全国老人福祉施設協議会 平成29年度 全国老人福祉施設研究会議 高知会議 要覧, 247-252, 2017年10月. 松浦 健二 : 巻頭言・産業界と学術界の新たな連携の模索, 教育システム情報学会誌, Vol.34, No.4, 299-301, 2017年10月. 赤池 雅史, 川野 卓二, 宮田 政徳, 吉田 博, 新原 将義, 上田 勇仁, 上岡 麻衣子 : 2017年度徳島大学全学FD推進プログラムの実施報告, 大学教育研究ジャーナル, No.15, 77-99, 2018年3月. 植野 美彦, 澤田 麻衣子, 荒武 達朗, 橋本 一郎, 二川 健, 安井 敏之, 浜田 賢一, 白山 靖彦, 山田 健一, 北條 昌秀, 音井 威重, 古屋 S. 玲, 関 陽介 : 平成29年度 徳島大学総合教育センターアドミッション部門 報告書, 平成29年度 徳島大学総合教育センターアドミッション部門 報告書, 2018年3月. 白山 靖彦, 尾崎 和美, 加藤 真介, 市川 哲雄, 岩本 里織, 永廣 信治, 柳沢 志津子, 藤原 奈津美 : 「那賀イ∼と,つながる・みまもるプロジェクト」報告書, 平成29年度老人保健事業推進費等補助金 中山間地域の地域包括ケアシステム構築における食支援連携促進に資するICT利活用に関する調査研究事業「那賀イーと,つながる・みまもるプロジェクト」報告書, 1-86, 2018年3月. 石丸 善康, 伊藤 伸一, 宇野 剛史, 岡村 康弘, 大平 健司, 小野 公輔, 掛井 秀一, 金西 計英, 澤田 麻衣子, 蓮沼 徹, 古屋 S. 玲, 松浦 健二, 松本 和幸, 土岐 順子, 阿部 香織, 山﨑 紅, 辰巳 丈夫, 勝村 幸博 : 情報科学入門, 日経BP社, 東京, 2018年4月. 中島 英博, 山田 剛史, 吉田 博, 久保田 祐歌, 中井 俊樹 : 学習評価(シリーズ大学の教授法4), 玉川大学出版部, 東京都, 2018年6月. 小林 忠資, 鈴木 玲子, 加地 真弥, 久保田 祐歌, 嶋﨑 和代, 立川 明, 常盤 文枝, 西野 毅朗, 服部 律子, 松岡 真理, 吉田 博 : アクティブラーニングの活用(看護教育実践シリーズ4), 株式会社 医学書院, 東京都, 2018年9月. Kazuhiro Takeyasu, Hiromasa Takeyasu, Yasuo Ishii, Shinji Takahashi, , Tatsuya Oyanagi, Daisuke Suzuki, Minoru Nishinobou, Yuki Higuchi, Komei Suzuki, Yasutaka Kainuma, Daisuke Amano, Shin Yamaguchi, Etsuko Kusukawa, Hirotake Yamashita, Tomohiro Watanabe and Akane Okubo : Advanced Management Science and Its Applications, Izumi Syuppan, Oct. 2018. 齊藤 隆仁, 小山 晋之 : 基礎物理学実験テキスト (2018年度後期改訂版), 徳島大学生協, 2018年10月. 大久保 あかね, 瀧澤 寛路, 山下 裕丈, 竹安 数博, 山田 建太, 皆川 健多郎, 樋口 友紀, 池田 雅彦, 西之坊 穂, 髙橋 伸二, 小柳 達也, 島田 拓巳, , 石井 康夫 : 大学教員の日々 -研究,教育,学務,社会貢献, 和泉出版印刷, 2018年12月. 寺田 賢治 : ニューラルネットワークを用いた路面標識の認識技術 第8章第9節, 株式会社 技術情報協会, 東京, 2019年1月. 浜田 賢一 : 基礎歯科理工学, 医歯薬出版 株式会社, 東京, 2019年2月. 浜田 賢一 : スタンダード歯科理工学 -生体材料と歯科材料-第7版, 学研書院, 東京, 2019年3月. M Ikeda, Yu Ishima, R Kinoshita, V Chuang, N Tasaka, N Matsuo, H Watanabe, Taro Shimizu, Tatsuhiro Ishida, M Otagiri and T Maruyama : A Novel S-Sulfhydrated Human Serum Albumin Preparation Suppresses Melanin Synthesis, Redox Biology, Vol.14, 354-360, 2018. Mio Kobayashi and Tetsuya Yoshinaga : Chaotic Itinerancy Observed in Mutually Coupled Gaussian Maps, International Journal of Bifurcation and Chaos, Vol.28, No.4, 12-pages, 2018. Farouk Mohameud, Takeshi Naito, Kayo Shinomiya and Yoshinori Mitamura : Observation of Ciliary Body Changes during Accommodation Using Anterior OCT., The Journal of Medical Investigation : JMI, Vol.65, No.1,2, 60-63, 2018. 掛井 秀一, 花田 愛 : ディスカッション時のポインティング及び視線に「向き」が及ぼす影響, 文理シナジー, Vol.22, No.1, 19-26, 2018年. Hossain Mobarok Bhuyain, Stephen Githinji Karungaru, Kenji Terada and Akinori Tsuji : Human Detection and Tracking Using HOG Feature and Particle Filter in Video Surveillance System, International Journal of Advanced Intelligence (IJAI), Vol.9, No.3, 397-407, 2018. Ko-ichi Magishi, Ryo Watanabe, Akihiko Hisada, Takahito Saito, Kuniyuki Koyama, S. Okada, Y. Kamihara, N. Ohkubo, S. Ban and M. Matoba : NMR study of the layered cobalt oxyphosphide Sr2Sc(Co1-xFex)PO3, Journal of Physics: Conference Series, Vol.969, No.1, 012068-1-012068-5, 2018. Yuki Minayoshi, Hitoshi Maeda, Hiroki Yanagisawa, Keisuke Hamasaki, Yuki Mizuta, Kento Nishida, Ryo Kinoshita, Yuki Enoki, Tadasi Imafuku, Giam Victor Tuan Chuang, Tomoaki Koga, Yukiko Fujiwara, Motohiro Takeya, Kayoko Sonoda, Tomohiro Wakayama, Kazuaki Taguchi, Yu Ishima, Tatsuhiro Ishida, Yasuko Iwakiri, Motohiko Tanaka, Yutaka Sasaki, Hiroshi Watanabe, Masako Otagiri and Toru Maruyama : Development of Kupffer cell targeting type-I interferon for the treatment of hepatitis via inducing anti-inflammatory and immunomodulatory actions, Drug Delivery, Vol.25, No.1, 1067-1077, 2018. Nobutake Tamai, Maiko Uemura, Takuya Izumikawa, Masaki GOTO, Hitoshi Matsuki and Shoji Kaneshina : Phase Behavior of Cholesterol-Containing Binary Membrane of an Ether-Linked Phospholipid, Dihexadecylphosphatidylcholine, Colloid and Polymer Science, Vol.296, No.4, 697-711, 2018. , Akane Okubo, Daisuke Suzuki and Kazuhiro Takeyasu : Bayesian Network Analysis for the Questionnaire Investigation on the Needs at Fuji Shopping Street Town, Journal of Management and Strategy, Vol.9, No.2, 46-68, 2018. , Akane Okubo, Daisuke Suzuki and Kazuhiro Takeyasu : Bayesian Network Analysis for the Questionnaire Investigation on the Impression at Yoshiwara Shopping Street in Fuji City, Archives of Business Research, Vol.6, No.5, 1-25, 2018. Megha A. Deshmukh, Harshada Patil, Gajanan Bodkhe, Mikito Yasuzawa, Pankaj Koinkar, Almira Ramnaviciene, Mahendra Shirsat and Arunas Ramnaviciene : EDTA-modified PANI/SWNTs nanocomposite for differential pulse voltammetry based determination of Cu(II) ions, Sensors and Actuators B: Chemical, Vol.260, 331-338, 2018. Emam Emam Abdallah Sherif, Hidenori ANDO, Lila Selim Ahmed Ali Abu Amr, Taro Shimizu, Masami Ukawa, Keiichiro Okuhira, Yu Ishima, A M Mahdy, S F Ghazy and Tatsuhiro Ishida : A novel strategy to increase the yield of exosomes (extracellular vesicles) for an expansion of basic research, Biological & Pharmaceutical Bulletin, Vol.41, No.5, 733-742, 2018. S Ichimizu, H Watanabe, H Maeda, K Hamasaki, Y Nakamura, VTG Chuang, R Kinoshita, K Nishida, R Tanaka, Y Enoki, Yu Ishima, A Kuniyasu, Y Kobashigawa, H Morioka, S Futaki, M Otagiri and T Maruyama : Design and tuning of a cell-penetrating albumin derivative as a versatile nanovehicle for intracellular drug delivery, Journal of Controlled Release, Vol.277, 23-34, 2018. Kenji Matsuura, Hiroshi Toyooka, Stephen Githinji Karungaru and Naka Gotoda : Design of a Guide System for Motor Skill Development Targeting a Repetitive Movement Task, The Journal of Information and Systems in Education, Vol.17, No.1, 27-35, 2018. Stephen Githinji Karungaru, Kenji Matsuura and Naka Gotoda : Ellipse Feature Detection in Rope Skipping for Gross Motor Skill Development, International Journal of Engineering Science and Innovative Technology (IJESIT), Vol.7, No.3, 10-14, 2018. Noboru Kajimoto, Emi Takegawa, Kazumitsu Sekine and Kenichi Hamada : Electrical shear bonding strength reduction of resin-modified glass-ionomer-cement containing ionic-liquid concept and validation of a smart dental cement debonding-on-demand, Dental Materials Journal, Vol.37, No.5, 768-774, 2018. Masashi Kurashina, Fumiaki Suzuka and Mikito Yasuzawa : Electrochemical Oxidation of Glucose Using Copper Hydroxide Nanosheets, ECS Transactions, Vol.86, No.15, 23-26, 2018. Taro Shimizu, Lila Selim Ahmed Ali Abu Amr, Risako Fujita, Mizuki Awata, Munehira Kawanishi, Yosuke Hashimoto, Keiichiro Okuhira, Yu Ishima and Tatsuhiro Ishida : A hydroxyl PEG version of PEGylated liposomes and its impact on anti-PEG IgM induction and on the accelerated clearance of PEGylated liposomes, European Journal of Pharmaceutics and Biopharmaceutics, Vol.127, 142-149, 2018. K Oniki, T Watanabe, M Kudo, T Izuka, T Ono, K Matsuda, Y Sakamoto, K Nagaoka, T Imafuku, Yu Ishima, H Watanabe, T Maruyama, K Otake, Y Ogata and J Saruwatari : Modeling of the Weight Status and Risk of Nonalcoholic Fatty Liver Disease in Elderly Individuals: The Potential Impact of the Disulfide Bond-Forming Oxidoreductase A-Like Protein (DsbA-L) Polymorphism on the Weight Status, CPT: Pharmacometrics & Systems Pharmacology, Vol.7, No.6, 384-393, 2018. Emam Emam Abdallah Sherif, Hidenori ANDO, Lila Selim Ahmed Ali Abu Amr, Shinya Kobayashi, Taro Shimizu, Keiichiro Okuhira, Yu Ishima and Tatsuhiro Ishida : Doxorubicin expands in vivo secretion of circulating exosome in mice, Biological & Pharmaceutical Bulletin, Vol.41, No.7, 1078-1083, 2018. Quyen Hong Ho, Maki Yoshioka, Masashi Kurashina, Mikito Yasuzawa and Thuy Thi Xuan Le : Eco-friendly removal of phosphate from aqueous solution using natural dietary fibers and minerals, International Journal of Modern Physics B, Vol.32, No.19, 1840075-1-1840075-5, 2018. Thuy Thi Xuan Le, Suong Thi Le, Mai Thi Sao Nguyen, Quyen Hong Ho and Mikito Yasuzawa : Purification of groundwater contaminated with iron and manganese by effective cost filter materials for households in rural areas, International Journal of Modern Physics B, Vol.32, No.19, 1840079-1-1840079-6, 2018. Masashi Kurashina, Ikeuchi Daiki, Ohara Masaki, Toshio Takayanagi and Mikito Yasuzawa : Syntheses and properties of copper hydroxide nanosheets and controlled deposition, International Journal of Modern Physics B, Vol.32, No.19, 1840047-1-1840047-5, 2018. Ryosuke Kasai, Yusaku Yamaguchi, Takeshi Kojima and Tetsuya Yoshinaga : Tomographic image reconstruction based on minimization of symmetrized Kullback-Leibler divergence, Mathematical Problems in Engineering, Vol.2018, No.Article ID 8973131, 9-pages, 2018. Yoshitaka Hosokawa, Ikuko Hosokawa, Kazumi Ozaki and Takashi Matsuo : Transforming growth factor-β1 increases C-C chemokine ligand 11 production in interleukin 4-stimulated human periodontal ligament cells., Cell Biology International, Vol.42, No.10, 1395-1400, 2018. Daisuke Suzuki, Akane Okubo, and Kazuhiro Takeyasu : Need identification and sensitivity analysis of consumers using Bayesian Network: A case of Fuji Shopping Street Town, Journal of Computations & Modelling, Vol.8, No.4, 29-63, 2018. Daisuke Suzuki, Akane Okubo, and Kazuhir Takeyasu : Bayesian Network Analysis for the Questionnaire Investigation on the Impression at Fuji City, International Journal of Business Administration, Vol.9, No.6, 1-21, 2018. 板東 孝文, 松浦 健二, 八木 香奈枝, 佐野 雅彦 : 徳島大学における安否確認サービスの設計・開発と訓練結果, 学術情報処理研究, Vol.22, 111-120, 2018年. Kanji Niwa, Naonobu Tanaka, Sang-Yong Kim, Mareshige Kojoma and Yoshiki Kashiwada : Hyperdioxane A, a conjugate of dibenzo-1,4-dioxane and sesquiterpene from Hypericum ascyron, Organic Letters, Vol.20, No.18, 5977-5980, 2018. Emam Emam Abdallah Sherif, Hidenori ANDO, Lila Selim Ahmed Ali Abu Amr, Taro Shimizu, Keiichiro Okuhira, Yu Ishima, M Mahdy, F Ghazy, I Sagawa and Tatsuhiro Ishida : Liposome co-incubation with cancer cells secreted exosomes (extracellular vesicles) with different proteins expressions and different uptake pathways, Scientific Reports, Vol.8, No.1, 14493, 2018. 太田 光浩, 徳井 紀彦, 藤本 修吾, 岩田 修一 : 高粘性な粘弾性流体中を上昇する気泡の気液界面から発現する糸状形状に関する考察, 混相流, Vol.32, No.3, 345-351, 2018年. Taro Shimizu, Lila Selim Ahmed Ali Abu Amr, Yoshino Kawaguchi, Yuna Shimazaki, Yu Mima, Yosuke Hashimoto, Keiichiro Okuhira, G Storm, Yu Ishima and Tatsuhiro Ishida : A novel platform for cancer vaccines: Antigen-selective delivery to splenic marginal zone B cells via repeated injections of PEGylated liposomes, The Journal of Immunology, Vol.201, No.10, 2969-2976, 2018. Taro Shimizu, Lila Selim Ahmed Ali Abu Amr, Mizuki Awata, Yukiyo Kubo, Yu Mima, Yosuke Hashimoto, Hidenori ANDO, Keiichiro Okuhira, Yu Ishima and Tatsuhiro Ishida : A cell assay for detecting anti-PEG immune response against PEG-modified therapeutics, Pharmaceutical Research, Vol.35, No.11, 223, 2018. 掛井 秀一, 花田 愛 : ICTを導入した学習環境においてディスプレイの配置がグループワークへ与える影響 : PBLのための学習環境の開発に関する研究(その2), 日本建築学会計画系論文集, Vol.83, No.753, 2131-2139, 2018年. Yoshitaka Hosokawa, Ikuko Hosokawa, Kazumi Ozaki and Takashi Matsuo : Honokiol and Magnolol Inhibit CXCL10 and CXCL11 Production in IL-27-Stimulated Human Oral Epithelial Cells., Inflammation, Vol.41, No.6, 2110-2115, 2018. Sachiko Chikahisa, Daiki Chida, Tetsuya Shiuchi, Saki Harada, Noriyuki Shimizu, Airi Otsuka, Daisuke Tanioka and Hiroyoshi Sei : Enhancement of fear learning in PPAR knockout mice., Behavioural Brain Research, Vol.359, 664--670, 2019. Shusuke Yagi, Rie Ueno, Kumiko Sutou, Tetsuzo Wakatsuki, Koji Yamaguchi, Yoshihito Saijo, Tomoya Hara, Takayuki Ise, Kenya Kusunose, Mika Bando, Tomomi Matsuura, Takeshi Tobiume, Hirotsugu Yamada, Daiju Fukuda, Takeshi Soeki, Masashi Akaike and Masataka Sata : Lambda-like J wave due to acute myocardial infarction of the diagonal branch, The Journal of Medical Investigation : JMI, Vol.66, No.1,2, 185-187, 2019. Shusuke Yagi, Robert Zheng, Seiichi Nishiyama, Yutaka Kawabata, Takayuki Ise, Kosuke Sugiura, Haruhiko Yoshinari, Toshihiko Nishisho, Yoshimi Bando, Kumiko Kagawa, Daiju Fukuda, Tomohiro Soga, Yoshihito Saijoh, Kenya Kusunose, Koji Yamaguchi, Hirotsugu Yamada, Takeshi Soeki, Tetsuzo Wakatsuki, Shinji Kawahito, Masashi Akaike and Masataka Sata : Osteolytic primary bone lymphoma in the multiple bones, The Journal of Medical Investigation : JMI, Vol.66, No.3,4, 347-350, 2019. Mio Kobayashi and Tetsuya Yoshinaga : Bifurcation Analysis of Reduced Network Model of Coupled Gaussian Maps for Associative Memory, International Journal of Modern Nonlinear Theory and Application, Vol.8, No.1, 1-16, 2019. Airi Otsuka, Tetsuya Shiuchi, Sachiko Chikahisa, Noriyuki Shimizu and Hiroyoshi Sei : Sufficient intake of high-fat food attenuates stress-induced social avoidance behavior., Life Sciences, Vol.219, 219-230, 2019. Akihiro Shirai and Yu-ko Yasutomo : Bactericidal action of ferulic acid with ultraviolet-A light irradiation, Journal of Photochemistry and Photobiology B: Biology, Vol.191, 52-58, 2019. , Okubo Akane and Takeyasu Kazuhiro : Bayesian Network Analysis for the Questionnaire Investigation on Tourists Behavior in the View Point of Service Marketing, Journal of Computations & Modelling, Vol.9, No.1, 65-87, 2019. 金井 純子, 中野 晋 : 熊本地震における福祉避難所の実態調査, 土木学会論文集F6(安全問題), Vol.74, No.2, I_131-I_136, 2019年. 中野 晋, 金井 純子, 高橋 真里, 藤澤 一仁, 山城 新吾 : 前線性集中豪雨発生時における学校の安全管理の課題, --- 2017年九州北部豪雨の事例分析 ---, 土木学会論文集F6(安全問題), Vol.74, No.2, I_77-I_84, 2019年. 高橋 真里, 中野 晋, 金井 純子, 山城 新吾, 藤澤 一仁 : 2017年九州北部豪雨における保育所の危機管理と保育継続の問題, 土木学会論文集F6(安全問題), Vol.74, No.2, I_85-I_92, 2019年. Nobutake Tamai, Sanae Inazawa, Saori Takeuchi, Masaki GOTO and Hitoshi Matsuki : Phase Behavior of Binary Bilayer Membrane of Dipalmitoylphosphatidylcholine and Stigmasterol, Journal of Thermal Analysis and Calorimetry, Vol.135, No.5, 2635-2645, 2019. Yu Ishima, Kaori Watanabe, Victor T. G. Chuang, Iyo Takeda, Teruo Kuroda, Wakano Ogawa, Hiroshi Watanabe, Yasunori Iwao, Tatsuhiro Ishida, Masaki Otagiri and Toru Maruyama : S-Nitrosated alpha-1-acid glycoprotein exhibits antibacterial activity against multidrug-resistant bacteria strains and synergistically enhances the effect of antibiotics, FASEB BioAdvances, Vol.1, No.3, 137-150, 2019. Shusuke Yagi, Daisuke Kondo, Takayuki Ise, Daiju Fukuda, Koji Yamaguchi, Tetsuzo Wakatsuki, Yutaka Kawabata, Hiroyuki Ito, Yoshihito Saijo, Hiromitsu Seno, Kumiko Sutou, Rie Ueno, Takafumi Todoroki, Kenya Kusunose, Tomomi Matsuura, Takeshi Tobiume, Hirotsugu Yamada, Takeshi Soeki, Michio Shimabukuro, Ken-ichi Aihara, Masashi Akaike and Masataka Sata : Association of Decreased Docosahexaenoic Acid Level After Statin Therapy and Low Eicosapentaenoic Acid Level with In-Stent Restenosis in Patients with Acute Coronary Syndrome, Journal of Atherosclerosis and Thrombosis, Vol.26, No.3, 272-281, 2019. Mitsuhiro Ohta, Furukawa Tomohiro, Yoshida Yutaka and Sussman Mark : A Three-Dimensional Numerical Study on the Dynamics and Deformation of a Bubble Rising in a Hybrid Carreau and FENE-CR Modeled Polymeric Liquid, Journal of Non-Newtonian Fluid Mechanics, Vol.265, 66-78, 2019. Kimura Masashi, Yusaku Yamaguchi, Omar M. Abou Al-Ola and Tetsuya Yoshinaga : Tomographic Inverse Problem with Estimating Missing Projections, Mathematical Problems in Engineering, Vol.2019, No.Article ID 7932318, 11-pages, 2019. Ryosuke Kasai, Yusaku Yamaguchi, Takeshi Kojima and Tetsuya Yoshinaga : Hybrid algorithm of maximum-likelihood expectation-maximization and multiplicative algebraic reconstruction technique for iterative tomographic image reconstruction, Proceedings Volume 11049, International Workshop on Advanced Image Technology (IWAIT) 2019, No.110491F, 2019. 金井 純子 : 要配慮者利用施設における洪水時の避難行動の課題, 平成30年自然災害フォーラム&21世紀の南海地震と防災(第13巻), Vol.13, 37-40, 2018年. 井内 健介 : 大学における安全保障輸出管理 ∼徳島大学の事例を中心に∼, CISTEC Journal, Vol.No. 179, 205-216, 2019年. 白井 昭博, 菅野 由佳, 安友 優子 : 紫外線および青色LEDによる釜揚げしらすの微生物制御, LED総合フォーラム 2019 in 徳島 論文集, Vol.P-5, 65-66, 2019年. 國見 明加, 長宗 秀明, 白井 昭博 : フェルラ酸と紫外線-Aの酵母に対する併用殺菌機構の解析, LED総合フォーラム 2019 in 徳島 論文集, Vol.P-6, 67-68, 2019年. HoangNam Tran : Situation of Japanese Language Education at Selected High Schools in Vietnam, Kiyo. International Center, The University of Tokushima, 1-4, 2019. HoangNam Tran : Perception of the undergraduate students regarding global human resources, Kiyo. International Center, The University of Tokushima, 5-8, 2019. 谷岡 広樹, 松浦 健二, 上田 哲史, 河野 文昭 : BYOD環境によるワークショップ型実習の課題と改善, 大学教育研究ジャーナル, No.16, 18-23, 2019年. 金西 計英 : 反転授業における深い学びの検討, 徳島大学大学開放実践センター紀要, Vol.28, 25-33, 2019年. 福岡 佑子, 橋本 智, 秋永 千恵 : 医学系留学生のための包括的日本語教育, 徳島大学国際センター紀要, 28-30, 2019年. 坂田 浩, 福田 利久 スティーブ : 日本人の英語学習時間について:これまでの学習時間とこれから求められる学習時間, 徳島大学国際センター紀要, 11-27, 2019年. Yosuke Seki, Kenji Matsuura, Masahiko Sano and Tetsushi Ueta : A Questionnaire System with An Authentication Framework Considering Online Activities of Users, IEEJ Transactions on Electrical and Electronic Engineering (TEEE), Vol.13, No.7, 1071-1072, 2018. 白井 昭博 : 医療・食品・環境分野で注目される抗菌技術:開講にあたって, 防菌防黴誌, Vol.46, No.4, 175-176, 2018年4月. 白井 昭博 : 近紫外線反応を利用した殺菌:第四アンモニウム塩とフェノール酸による相乗殺菌効果, クリーンテクノロジー, Vol.28, No.6, 10-14, 2018年6月. 川上 烈生, 白井 昭博 : 医療・食品・環境分野で注目される抗菌技術:光触媒による殺菌と食品鮮度保持, 日本防菌防黴学会誌, Vol.46, No.7, 321-327, 2018年7月. 後藤 優樹, 玉井 伸岳, 松木 均 : 二本鎖イオン性界面活性剤の会合挙動:高圧力研究による膜状態の解明, 高圧力の科学と技術, Vol.28, No.2, 81-87, 2018年7月. 元木 悠太, 佐藤 優起, 篠原 侑樹, 金井 純子 : ドローンの操縦性と広がるサービス∼徳島の先駆的企業を訪ねて∼, 電気学会誌, Vol.138, No.8, 516-517, 2018年8月. : ベイジアンネットワーク構築支援システム BayoLink 事例紹介, ㈱NTTデータ数理システム, 1-4, 2018年10月. 掛井 秀一 : 研究室訪問: 徳島大学空間デザイン研究室, 日本オフィス学会, Vol.10, No.2, 47-48, 2018年11月. 野口 稔, 寺田 賢治, 加藤 邦人, 楜澤 信 : 「画像技術の社会実装」の進展 - IAIPの活動と共に -, 精密工学会誌, Vol.84, No.12, 945-948, 2018年12月. 寺田 賢治 : 外観検査アルゴリズムコンテスト2017 - 4D画像からの細胞分裂の検出 -, 精密工学会誌, Vol.84, No.12, 967-970, 2018年12月. 松木 均, 後藤 優樹, 玉井 伸岳 : ホスファチジルエタノールアミン二重膜の温度および圧力誘起相転移, 膜, Vol.44, No.2, 40-49, 2019年3月. 寺田 賢治 : 屋外監視カメラを用いた人物同士の重なりを考慮した通行人数計測, 画像ラボ, Vol.30, No.3, 18-24, 2019年3月. Takashi Iwata, Masashi Akaike, Jun Higashijima, Takuya Tokunaga, Masaaki Nishi, Hideya Kashihara, Chie Takasu, Daichi Ishikawa and Mitsuo Shimada : Usefulness of the rubric evaluation as the qualitative evaluation of the laparoscopic training., SAGES, Seattle, Apr. 2018. Jhong Huan-Ping, Masahiro Uchimaru, Shunsuke Isoai, Masashi Kurashina, Mikito Yasuzawa, Chen-Hao Wang, Wei-Hung Chiang, Yusuke Fuchiwaki and Toshihiko Harada : Immobilization of Nanocarbons and Glucose Oxidase by Electrodeposition Method for Glucose Sensor Fabrication, 22nd Topical Meeting of the International Society of Electrochemistry, Tokyo, Apr. 2018. Mikito Yasuzawa, Masahiro Uchimaru, Jhong Huan-Ping, Masashi Kurashina, Chen-Hao Wang, Yusuke Fuchiwaki and Toshihiko Harada : Electrodeposition of Both Carbon Nanotube and Glucose Oxidase on Pt Electrode Using a Dispersed Electrolytic Solution, 233rd ECS Meeting, Seattle, May 2018. Mayumi Ikeda, Nanami Tasaka, Taro Shimizu, Yu Ishima and Tatsuhiro Ishida : A Novel S-Sulfhydrated Human Serum Albumin Preparation Suppresses Melanin Synhtesis, 5th World Congress on Hydrogen Sulfide in Biology&Medicine, Toronto, Jun. 2018. Nanami Tasaka, Mayumi Ikeda, Taro Shimizu, Yu Ishima and Tatsuhiro Ishida : Reactive Sulfur Species in Human Hair Keratin Respond To Oxidative Stress, 5th World Congress on Hydrogen Sulfide in Biology&Medicine, Toronto, Jun. 2018. Keiji Minagawa, Minoru Watanabe and Takahito Saito : Design of General/Basic Education Courses Utilizing Learning through Teaching at School Visit Programs, 7th Asian Conference on Engineering Education (ACEE2018), Niigata, Jun. 2018. Abousharara Abdelghany Mohamed Elsayed, Akinori Tsuji and Kenji Terada : Visual Fatigue Recognition Using Facial Features and Hand Poses for VDT Workers, Proceedings of the International Conference on Electrical Engineering (ICEE2018), No.S3-2483, Seoul, Jun. 2018. Licht Miyamoto, Aihara Haruna, Xu Wenting, Jin Meina, Tomida Yosuke, Yamaoka Tomomi, Tanaka Naonobu, Ikeda Yasumasa, Toshiaki Tamaki, Yoshiki Kashiwada and Koichiro Tsuchiya : A limonene-derivative purified from peels of Citrus Sudachi ameliorates lipid and glucose metabolism through upregulating sirt1, World Congress of Pharmacology, Kyoto, Jul. 2018. Kenji Matsuura : Reflective feedback to recall and reproduce successful physical movements, 2018 7th International Congress on Advanced Applied Informatics, 238-243, Yonago, Japan, Jul. 2018. Kenichi Hamada, Emi Takegawa and Eiichi Honda : Effects of Zr addition on properties of Au-Nb-Zr alloys for MRI artefact-free biomedical applications, Thermec' 2018, Paris, Jul. 2018. Emam Emam Abdallah Sherif, Hidenori ANDO, Lila Selim Ahmed Ali Abu Amr, Yu Ishima, A M Mahdy, S F Ghazy and Tatsuhiro Ishida : The effect of liposome co-incubation with cancer cells on the secretion, uptake propensity and expression of certain surface proteins of cancer cell-derived exosomes (extracellular vesicles), 2018 CRS Annual Meeting & Exposition, New York, Jul. 2018. Natsumi Fujiwara, Hiromichi Yumoto, Keiji Murakami, Yasusei Kudo, Hiromi Nakae, Katsuhiko Hirota, Kazumi Ozaki and Yoichiro Miyake : 2-methacryloyloxyethyl-phosphorylcholine (MPC)-polymer suppresses the adherence of oral bacteria, 2018 IADR/PER General Session (ExCel London Convention Center, London, England) 25-28th July, 2018, Jul. 2018. Mamoru Sakai, Hiroki Tanioka, Kenji Matsuura, Masahiko Sano, Kenji Ohira, Tetsushi Ueta and Sakaguchi Hiroaki : Evaluating Hitting Skills of NPB Players with Logistic Regression Analysis, CSCE'18 Proceedings, 313-319, Las Vegas, Jul. 2018. Satoshi Togawa and Kazuhide Kanenishi : Prototyping of Integrated Crisis Management Framework for the e-Learning Environment using Emergency Warning,, Proceedings of 2018 International Conference on Business Information Tourism and Economics (BITE2018), Vol.1, No.1, 85-95, Bangkok, Aug. 2018. Mio Kobayashi and Tetsuya Yoshinaga : Associative Memory by Using Coupled Gaussian Maps, 2018 5th International Conference on Advanced Informatics: Concept Theory and Applications (ICAICTA), Krabi, Thailand, Aug. 2018. Masashi Kimura, Akira Kinokiri, Takeshi Kojima, Yusaku Yamaguchi and Tetsuya Yoshinaga : Total-Variation Minimization with Regularization for Continuous-Time Dynamical Image Reconstruction in Computed Tomography, Proc. of NOLTA 2018, 143-146, Tarragona, Spain, Sep. 2018. Ryosei Nakada, Takeshi Kojima and Tetsuya Yoshinaga : Nonlinear Dynamical System with Order-Preserving Function for Inverse Problem of Intensity-Modulated Radiation Therapy Treatment Planning, Proc. of NOLTA 2018, 192-195, Tarragona, Spain, Sep. 2018. Takeshi Kojima, Kiyoko Tateishi, Yusaku Yamaguchi and Tetsuya Yoshinaga : Discretization of Continuous Analog to Accelerated Expectation-Maximization Algorithm for Computed Tomography, Proc. of NOLTA 2018, 136-139, Tarragona, Spain, Sep. 2018. Yusaku Yamaguchi, Michiko Mori, Takeshi Kojima and Tetsuya Yoshinaga : Nonautonomous Nonlinear Dynamical System for Reconstructing Magnetic Resonance Image, Proc. of NOLTA 2018, 200-203, Tarragona, Spain, Sep. 2018. Kensuke Inai, Takayuki Sakai, S. Prónay and N. Buzás : Analysis of TLO Staffs Mindsets toward Commercialization of University-based Research, Proceedings of 6th Asia Council for Small Business (ACSB) conference, T000056, Sep. 2018. Jhong Huan-Ping, Wang Chen-Hao, Chang Sun-Tang, Huang Hsin-Chih and Mikito Yasuzawa : The SeCN- Ions- Decorated Cobalt Selenide Catalyst for Oxygen Reduction Reaction and Application in Alkaline Fuel Cell, 2018 International Conference on Solid State Devices and Materials (SSDM2018), Tokyo, Sep. 2018. Yeeun Kim, Jiyon Be, Yumika Ida, Kazumitsu Sekine, Fumiaki Kawano and Kenichi Hamada : Three types of zirconia particle addition to calcium phosphates cement for strengthening, 29th European Conference on Biomaterials (ESB2018), Maastricht, Sep. 2018. Kazumitsu Sekine, Yoshihito Naitou, Tetsuo Ichikawa, Otto Baba and Kenichi Hamada : Development of structural and chemical enforcement of neointimal growth as the blood contacting surface for the vascular prosthesis, 45th European Society for Artificial Organs 2018 Congress, Madrid, Sep. 2018. Hitoshi Matsuki, Masaki GOTO and Nobutake Tamai : Pressure-Induced Membrane Fusion of Phospholipid Bilayers: Irreversible and Spherical Growth of Giant Unilamellar Vesicles, 10th International Conference on High Pressure Bioscience and Biotechnology (HPBB2018), Numazu, Sep. 2018. Shuntaro Yoshida, Masaki GOTO, Nobutake Tamai and Hitoshi Matsuki : Prodan Is a Useful Packing Indicator in Lipid Membranes, Which Discerns Various Kinds of Phase Transitions, 10th International Conference on High Pressure Bioscience and Biotechnology (HPBB2018), Numazu, Sep. 2018. Masaki GOTO, Shuntaro Yoshida, Nobutake Tamai and Hitoshi Matsuki : Thermodynamic Study on Ligand Partitioning into Lipid Bilayer Membranes under High Pressure, 10th International Conference on High Pressure Bioscience and Biotechnology (HPBB2018), Numazu, Sep. 2018. Mikito Yasuzawa, Nakataki Shinsaku, Li Jiang, Masashi Kurashina and Harada Toshihiko : Sensitivity Improvement of a Low-Invasive Type Amperometric Glucose Sensor, Americas International Meeting on Electrochemistry and Solid State Science (AiMES 2018), Cancun, Oct. 2018. Masashi Kurashina, Suzuka Fumiaki and Mikito Yasuzawa : Electrochemical Oxidation of Glucose Using Copper Hydroxide Nanosheets, Americas International Meeting on Electrochemistry and Solid State Science (AiMES 2018), Cancun, Oct. 2018. Satoshi Togawa and Kazuhide Kanenishi : Live Migration Control Method for Ensuring Sustainable Development of e-Learning Environment, Proceedings of the 1st International Conference on Human Systems Engineering and Design (IHSED2018), Vol.876, 1120-1125, Reims, Oct. 2018. Shinya Oshodani, Stephen Githinji Karungaru and Kenji Terada : Traffic volume survey Using Convolutional Neural Network, Proceedings of Annual Conference on Engineering and Applied Science (ACEAT2018), 30-33, Nov. 2018. Mobarok Bhuyain, Stephen Githinji Karungaru and Kenji Terada : Robust Detection and Tracking of Moving Objects Using Particle Filter, Proceedings of Annual Conference on Engineering and Applied Science (ACEAT2018), 27-29, Nov. 2018. Mayumi Ikeda, Taro Shimizu, Yu Ishima and Tatsuhiro Ishida : A Novel S-Sulfhydrated Serum Albumin Preparation Suppresses Melanin Synthesis, AAPS PharmSci 360, Washington, D.C., Nov. 2018. Shungo Hamada, Mitsuhiro Ohta and Mark Sussman : Numerical Simulations of Drop Breakup in Strong Simple Shear Flow, The 6th International Workshop on Process Intensification (IWPI 2018), Taipei, Nov. 2018. Yuya Shudo, Mitsuhiro Ohta and Mark Sussman : The Effect of the Thermal Conductivity of the Heated Substrate on Bubble Growth in Nucleate Boiling, The 6th International Workshop on Process Intensification (IWPI 2018), Taipei, Nov. 2018. Satoshi Togawa and Kazuhide Kanenishi : Integrated Risk Management Framework for e-Learning Environment using Emergency Warning, Proceedings of 11th International Conference of Education, Research and Innovation (iCERi2018), 515-520, Seville, Nov. 2018. Taniguchi Yoshiaki, Miki Tsubasa, Yasuhide Ohno, Masao Nagase, Yukihiro Arakawa and Mikito Yasuzawa : Observation of the interaction between avidin and iminobiotin using graphene FET on SiC substrate, 31th International Microprocesses and Nanotechnology Conference (MNC2018), No.16P-11-3, Sapporo, Japan, Nov. 2018. Sanghoon Lee, Naonobu Tanaka, 小林 淳一 and Yoshiki Kashiwada : New diterpene alkaloids and bromopyrrole alkaloids from Okinawan marine sponge Agelas spp., The 10th KSP-JSP-CSP Joint Symposium, 132, Seoul, Nov. 2018. Takayuki Tominaga, Masatake Akutagawa, Takahiro Emoto, Yohsuke Kinouchi, Kazuyoshi Kitaoka and Hiroyuki Tanaka : A search method of optimal probe position during measurement of carotid artery blood flow velocity using the ultrasonic doppler, IEEE-EMBS Conference on Biomedical Engineering and Science (IECBES 2018), 302-307, Kuching, Dec. 2018. Naoya Kohda, Kenji Matsuura, Hiroki Tanioka, Stephen Githinji Karungaru, Tomohito Wada and Naka Gotoda : Technology-Supported Single Training for One-on-One in Basketball Matches, Proceedings of IEEE TALE2018, 447-453, Wollongong, Australia, Dec. 2018. Takeyasu Kazuhiro, Miyake Marina, , Okubo Akane and Suzuki Daisuke : Bayesian Network Analysis for the Questionnaire Investigation on the Impression at Fuji Shopping Street Town, The 19th Asia Pacific Industrial Engineering And Management Systems (APIEMS 2018) in Hong Kong, Dec. 2018. Okubo Akane, and Takeyasu Kazuhiro : Bayesian Network Analysis for the Questionnaire Investigation on Tourists Behavior, The 19th Asia Pacific Industrial Engineering And Management Systems (APIEMS 2018) in Hong Kong, Hong Kong, Dec. 2018. Suzuki Daisuke, Okubo Akane, and Takeyasu Kazuhiro : Questionnaire Investigation on the Needs at Fuji Shopping Street Town and its Sensitivity Analysis Utilizing Bayesian Network, The 19th Asia Pacific Industrial Engineering And Management Systems (APIEMS 2018) in Hong Kong, Dec. 2018. Abousharara Abdelghany Mohamed Elsayed, Akinori Tsuji and Kenji Terada : Recognition of Fatigue Sings using Artificial Intelligence, Proceedings of the 1st Scinetific Conference Advanced and New Approaches in Physical Therapy, Cairo, Dec. 2018. Tomoya Sasaki, Stephen Githinji Karungaru and Kenji Terada : Automatic Recognition of Road Marking using CNN, Proceedings of International Research Conference on Engineering and Technology(IRSET2019), 322-326, Taipei, Jan. 2019. Ryosuke Kasai, Yusaku Yamaguchi, Takeshi Kojima and Tetsuya Yoshinaga : Hybrid algorithm of maximum-likelihood expectation-maximization and multiplicative algebraic reconstruction technique for iterative tomographic image reconstruction, Proceedings of SPIE, Vol.11049, Singapore, Jan. 2019. Stephen Githinji Karungaru, Kenji Matsuura, Hiroki Tanioka, Tomohito Wada and Naka Gotoda : Ground Sports Strategy Formulation and Assistance Technology Development - Player Data Acquisition from Drone Videos, Proceedings of 8th International Conference on Industrial Technology and Management, 322-326, Mar. 2019. Dongyang Lyu, Stephen Githinji Karungaru and Kenji Terada : Vision-Based Vehicle Recognition Classification Using Convolutional Neural Network and Support Vector Machine, Proceedings of Annual conference on Engineering and Information Technology(ACEAIT2019), 125-132, Kyoto, Mar. 2019. ZHU Yunpeng, Stephen Githinji Karungaru and Kenji Terada : Human Interaction Recognition Based on Deep Learning, Proceedings of Annual conference on Engineering and Information Technology(ACEAIT2019), 178-186, Kyoto, Mar. 2019. Tuniyazi Abudoureheman, Akinori Tsuji and Kenji Terada : Multi-People Tracking in Indoor Video Surveillance System, the 5th IEEJ international workshop on Sensing, Actuation, Motion Control, and Optimization (SAMCON2019), No.V3-5, Chiba, Mar. 2019. Ono Ryosuke, Masashi Kurashina, Mikito Yasuzawa, Yasuhide Ohno and Masao Nagase : Fabrication of Nanopillars Using Focus Ion Beam-Chemical Vapor Deposition Method, 5th International Forum on Advanced Technologies, Taipei, Mar. 2019. Mikito Yasuzawa, Jhong Huan-Ping, Masashi Kurashina, Chen-Hao Wang and Wei-Hung Chiang : Fabrication of Glucose Sensors Prepared by the Electrodeposition of Glucose Oxidase and Nanomaterials, 5th International Forum on Advanced Technologies, Taipei, Mar. 2019. Satoshi Togawa and Kazuhide Kanenishi : Adaptive Risk Management Framework for e-Learning Environment using Multiple Crisis Alert, Proceedings of 13th International Technology, Education and Development Conference (INTED2019), 9789-9794, Valencia, Mar. 2019. Tetsuya Shiuchi, Takuya Masuda, Noriyuki Shimizu, Sachiko Chikahisa and Hiroyoshi Sei : Role of dopaminergic function in septum on exercise efficiency, FAOSP2019, Mar. 2019. 岩田 貴, 島田 光生, 東島 潤, 徳永 卓哉, 西 正暁, 柏原 秀也, 髙須 千絵, 石川 大地, 赤池 雅史 : 腹腔鏡トレーニングの質的評価としてのルーブリック評価の有用性の検討, 第118回日本外科学会定期学術集会, 2018年4月. 玉井 伸岳, 森光 達, 後藤 優樹, 長宗 秀明, 松木 均 : コレステロール依存性細胞溶解毒素の脂質膜に対する結合活性, 日本膜学会第40年会, 2018年5月. 松木 均, 後藤 優樹, 玉井 伸岳 : 脂質二分子膜の圧力誘起膜融合, 日本膜学会第40年会, 2018年5月. 金 尚永, 長嶋 絋紗子, 高上馬 希重, 田中 直伸, 柏田 良樹, 小林 淳一 : ヒトリシズカ(Chloranthus japonicus)より単離したHitorin CとDの構造, 日本生薬学会北海道支部第42回例会, 77, 2018年5月. 金井 純子, 中野 晋 : 2017年九州北部豪雨における日田市内の保育所の災害対応, 日本保育学会発表要旨集第71回大会, 1160, 2018年5月. 高橋 真里, 藤澤 一仁, 中野 晋, 金井 純子, 山城 新吾 : 2017年九州北部豪雨における朝倉市内の保育所の緊急対応, 日本保育学会発表要旨集第71回大会, 1159, 2018年5月. 田中 藍, 金 尚永, 羊 学荣, 田中 直伸, 李 典鵬, 柏田 良樹, 高上馬 希重 : センリョウ科植物Chloranthus elatiorの成分研究, 日本薬学会北海道支部第145回例会, 50, 2018年5月. 山城 新吾, 高橋 真理, 藤澤 一仁, 金井 純子 : 豪雨災害時の保育再開の課題∼2017年九州北部豪雨に学ぶ∼, 日本保育学会発表要旨集第71回大会, 1030, 2018年5月. 酒井 真紀, 池田 真由美, 今福 匡司, 清水 太郎, 丸山 徹, 小田切 優樹, 異島 優, 石田 竜弘 : アルブミン製剤中のサルフェン硫黄含有量の差異と抗酸化能の評価, 第71回日本酸化ストレス学会・第18回日本NO学会合同学術集会, 2018年5月. 池田 真由美, 清水 太郎, 丸山 徹, 小田切 優樹, 異島 優, 石田 竜弘 : ポリスルフィド付加血清アルブミンによるメラニン産生の抑制, 第71回日本酸化ストレス学会・第18回日本NO学会合同学術集会, 2018年5月. 長船 裕輝, 池田 真由美, 酒井 真紀, 清水 太郎, 異島 優, 石田 竜弘 : 生物由来健康食品に含まれる活性イオウ分子種の検出, 第71回日本酸化ストレス学会・第18回日本NO学会合同学術集会, 2018年5月. 藤原 奈津美, 尾崎 和美, 柳沢 志津子, 瀬山 真莉子, 松村 祐季, 河野 りか, 白山 靖彦 : 徳島県那賀町における口腔ケア実施の実態調査 と支援職員への口腔ケア研修会の取り組み, 第67回日本口腔衛生学会・総会_平成30年5月18-20日_北海道札幌市, Vol.68, 165, 2018年5月. 平井 悠貴, 後藤 優樹, 玉井 伸岳, 松木 均 : エステルおよびエーテル結合型ホスファチジルコリン二分子膜中の脂質分子運動性評価, 第10回日本生物物理学会中国四国支部大会, 2018年5月. 吉田 俊太郎, 後藤 優樹, 玉井 伸岳, 松木 均 : ホスファチジルコリン二分子膜における圧力誘起指組み構造形成の分子機構, 第10回日本生物物理学会中国四国支部大会, 2018年5月. 木口 碧, 後藤 優樹, 玉井 伸岳, 松木 均 : 中鎖ホスファチジルコリン二分子膜のゲル-液晶中間相形成, 第10回日本生物物理学会中国四国支部大会, 2018年5月. 中井 聡, 井上 優香, 日下 一也, 米倉 大介, 田中 勇太 : Cr/CrN多層膜を被覆したチタン合金のエロージョン特性, 日本材料学会第67期学術講演会講演論文集, 180-181, 2018年5月. 白坂 賢汰, 福田 幹哉, 日下 一也, 米倉 大介, 田中 勇太 : AIP法によりTi合金及びAl合金基板上に堆積させたCrN単層膜及びCr/CrN多層膜の内部応力測定, 日本材料学会第67期学術講演会講演論文集, 199-200, 2018年5月. 柏木 祐輔, 日下 一也 : ポリイミドフィルム上に堆積した銅薄膜の回折弾性定数の基板温度および膜厚依存性, 日本材料学会第67期学術講演会講演論文集, 197-198, 2018年5月. 笹山 瑞紀, 真田 貴義, 高橋 葉子, 異島 優, 石田 竜弘, 鈴木 亮, 丸山 一雄, 丸山 徹, 根岸 洋一 : 一酸化窒素ガスを内封した超音波応答性ナノバブルのin vivoでの機能性評価, 日本薬剤学会第33年会, 2018年5月. 瀬山 真莉子, 吉田 賀弥, 藤原 奈津美, 尾崎 和美 : Porphyromonas gingivalisの分泌小胞は肝臓の糖代謝に影響を与える, 第61回日本歯周病学会学術大会, Vol.60, 128, 2018年6月. 木下 遼, 異島 優, 渡邊 博志, 清水 太郎, 石田 竜弘, 小田切 優樹, 丸山 徹 : 新規腫瘍DDSキャリアである共有結合型アルブミンナノ粒子の有用性評価, 日本薬剤学会第33年会, 2018年6月. 異島 優, 渡辺 佳織, 小田切 優樹, 石田 竜弘, 丸山 徹 : 新規抗菌剤SNO-AGPの多剤耐性菌に対する克服効果, 日本薬剤学会第33年会, 2018年6月. 細川 義隆, 細川 育子, 尾崎 和美, 松尾 敬志 : IL-27はヒト口腔上皮細胞のCXCR3リガンド産生を誘導する, 第61回日本歯周病学会春季学術大会, 2018年6月. 齊藤 隆仁 : LMSによる入学前学習の効果について, 第66回 中国・四国地区大学教育研究会, 2018年6月. 寺田 賢治 : 画像解析技術と微小昆虫等の識別への応用, 第23回農林害虫防除研究会 広島大会, No.2-1, 6-8, 2018年6月. 倉科 昌, 鈴鹿 史明, 安澤 幹人 : 酵素または銅ナノ構造を用いたグルコース酸化電極, 日本海水学会第69年会, 2018年6月. 金西 計英, 高橋 暁子 : 反転授業における深い学びの構成についての検討, 大学教育学会第40回大会発表要旨集録, 84-85, 2018年6月. 佐藤 弘基, 野内 玲, 井内 健介, 田中 恒彦, 佐藤 俊太朗, 河合 孝尚 : 国内の医療研究機関等での研究不正防止に関する実態調査, 産連学会第16回大会, Vol.0614A1400-3, 2018年6月. 岡本 拓也, 寺田 賢治, 高野 栄之 : 口腔内画像を用いたデンタルチャートの自動生成, 第24回画像センシングシンポジウム, No.IS3-05, 2018年6月. 清水 太郎, 吉岡 千尋, 粟田 瑞月, 川口 桂乃, 異島 優, 石田 竜弘 : ヒドロキシ末端PEG修飾リポソームを用いた新規脾臓標的化ワクチンの開発に関する検討, 第34回日本DDS学会学術集会, 2018年6月. 関根 一光, 馬場 麻人, 浜田 賢一 : 硬組織代替材料への応用を目的としたチタン表面への細胞賦活効果の検討, 第57回日本生体医工学会大会, 2018年6月. 川口 桂乃, 島崎 優奈, 渡辺 優希, 清水 太郎, 異島 優, 石田 竜弘 : 脾臓標的化ワクチンによる免疫誘導における辺縁帯B細胞の役割, 第34回日本DDS学会学術集会, 2018年6月. 平川 尚樹, 木下 遼, 異島 優, 清水 太郎, 丸山 徹, 奥平 桂一郎, 石田 竜弘 : 共有結合型アルブミンナノ粒子をキャリアとしたナノDDS抗がん剤の開発及び有用性評価, 第34回日本DDS学会学術集会, 2018年6月. 異島 優 : アルブミン付加製剤の基礎と未来, 第34回日本DDS学会学術集会, 2018年6月. 異島 優 : 多剤耐性菌および真菌に対するS-ニトロソ化Alpha1-酸性糖蛋白質の効果, 医療薬学フォーラム 2018, 2018年6月. 異島 優, 石田 竜弘, 金城 雄樹, 丸山 徹, 小田切 優樹 : 多剤耐性菌および真菌に対するS‐ニトロソ化Alpha1―酸性糖蛋白質の効果, 医療薬学フォーラム 2018, 2018年6月. 清水 紀之, 志内 哲也, 近久 幸子, 大塚 愛理, 勢井 宏義 : 視床下部Agouti-related protein (AgRP)産生神経が絶食や再摂餌による睡眠調節に果たす役割, 日本睡眠学会第43回定期学術集会, 2018年7月. 谷岡 大輔, 大上 路生, 近久 幸子, 清水 紀之, 志内 哲也, 大塚 愛理, 勢井 宏義 : 性腺の摘出は睡眠を変化させる, 日本睡眠学会第43回定期学術集会, 2018年7月. 近久 幸子, 西野 精治, 勢井 宏義 : 慢性睡眠制限で生じる耐糖能異常の機序, 日本睡眠学会第43回定期学術集会, 2018年7月. 白坂 賢汰, 日下 一也, 米倉 大介, 田中 勇太 : 二種類の基板上に堆積したCrN単層膜およびCr/CrN多層膜の残留応力評価, 第52回X線材料強度に関するシンポジウム講演論文集, 67-70, 2018年7月. 佐藤 俊太朗, 田中 恒彦, 川添 百合香, 井内 健介, 河原 直人, 佐藤 弘基, 野内 玲, 河合 孝尚 : 研究不正に関連する心理発生的欲求の潜在因子探索, 第5回科学者倫理研究会, 2018年7月. 大塚 愛理, Tetsuya Shiuchi and Hiroyoshi Sei : 社会敗北性ストレスはβ-アドレナリン受容体を介して血漿中FGF21を増加させる, 第41回日本神経科学学会大会, Jul. 2018. 増田 拓也, Tetsuya Shiuchi, Sachiko Chikahisa, Noriyuki Shimizu and Hiroyoshi Sei : 中隔核でのドパミン作用と運動効率の関係, 第41回日本神経科学学会大会, Jul. 2018. Daisuke Tanioka, Sachiko Chikahisa, Noriyuki Shimizu, Tetsuya Shiuchi, Airi Otsuka and Hiroyoshi Sei : Social behavior is affected by mast cells activity in mice, The 41st Annual Meeting of the Japan Neuroscience Society, Jul. 2018. Noriyuki Shimizu, Sachiko Chikahisa, Tetsuya Shiuchi, Airi Otsuka, Daisuke Tanioka and Hiroyoshi Sei : Paternal psychological stress just before mating influences a formation of emotional behavior in next generation offspring mice, The 41st Annual Meeting of the Japan Neuroscience Society, Jul. 2018. Yamada Yoshiko, Yada Keigo, Hiroyuki Nodera, Koichi Sairyo, Masashi Akaike and Akiyoshi Nishimura : Effectiveness of the medical English course taught by an all-Japanese clinician team, 第21回日本医学英語教育学会, Jul. 2018. 三笠 洋明, 赤池 雅史, 西村 明儒 : 医療系学部におけるアクティブラーニングの実施状況と満足度および自学自修時間との関係, 第50回日本医学教育学会大会, 2018年8月. 岩田 貴, 長宗 雅美, 吾妻 雅彦, 島田 光生, 赤池 雅史 : クリニカル・クラークシップでの手技実習の質的評価としてのルーブリック評価の有用性の検討, 第50回日本医学教育学会大会, 2018年8月. 山本 翔平, 太田 光浩, 岩田 修一 : アルカリ溶解会合性高分子溶液中を上昇する気泡の気液界面から発現する特徴的構造, 混相流シンポジウム2018, 2018年8月. 上田 哲也, 太田 光浩 : 単純剪断場における液滴の変形分裂挙動に及ぼす粘度比の影響, 混相流シンポジウム2018, 2018年8月. 高野 栄之, 桃田 幸弘, 寺田 賢治, 東 雅之 : 画像解析による口腔内写真からのデンタルチャート作成, 第17回警察歯科医会全国大会, 2018年8月. Kaya Yoshida, Natsumi Fujiwara, Kazumi Ozaki, 内部 健太, 池亀 美華 and Hirohiko Okamura : Extracellular vesicles from Porphyromonas gingivalis-infected macrophages include histone proteins and translocate to the liver, 第10回日本RNAi研究会・第5回日本細胞外小胞学会 (グランドプリンスホテル広島・広島市), Aug. 2018. 掛井 秀一, 花田 愛 : ペアタスク時のコミュニケーションに姿勢の違いが与える影響:発話・心拍に関する実験結果および考察 コミュニケーションを活性化するプロジェクト型学習教室の在り方に関する研究その8, 日本建築学会大会学術講演梗概集, 449-450, 2018年8月. 花田 愛, 掛井 秀一 : ペアタスク時のコミュニケーションに姿勢の違いが与える影響:実験概要・分析項目・アンケートに関する分析結果 コミュニケーションを活性化するプロジェクト型学習教室の在り方に関する研究 その 8, 日本建築学会大会学術講演梗概集, 447-448, 2018年8月. 田中 恒彦, 佐藤 俊太朗, 井内 健介, 佐藤 弘基, 河原 直人, 野内 玲, 河合 孝尚 : 研究不正行為に関わるリスク要因の検討, 日本心理学会大会発表論文集, 3PM-077, 2018年9月. 石岡 匠也, 後藤田 中, 米谷 雄介, 松浦 健二, 谷岡 広樹, カルンガル ギディンシ スティフィン, 和田 智仁, 國枝 孝之, 八重樫 理人, 林 敏浩 : 映像上に内省材料を重畳表示する運動支援システムの開発, 教育システム情報学会第43回全国大会講演論文集, 77-78, 2018年9月. 幸田 尚也, 松浦 健二, 谷岡 広樹, カルンガル ギディンシ スティフィン, 和田 智仁, 後藤田 中 : 対戦スボーツの攻守対面場面における突破スキル習得支援, 教育システム情報学会第43回全国大会講演論文集, 83-84, 2018年9月. 金西 計英, 高橋 暁子, 戸川 聡 : 反転授業における学習デザインとその効果, 教育システム情報学会第43回全国大会講演論文集, 97-98, 2018年9月. 藤原 奈津美, 村上 圭史, 吉田 賀弥, 工藤 保誠, 弘田 克彦, 尾崎 和美, 藤猪 英樹, 湯本 浩通 : MPCポリマーコーティングによる義歯用レジンのカンジダ付着(撥菌)効果, 第60回 日本歯科基礎医学会学術大会 2018年9月5-7日(九州大学病院キャンパス 百年講堂, 福岡市), 2018年9月. 戸川 聡, 金西 計英 : マルチクラウドによる教育支援環境のための適応的危機管理フレームワーク, 教育システム情報学会第43回全国大会講演論文集, 333-334, 2018年9月. 高橋 暁子, 根本 淳子, 竹岡 篤永, 仲道 雅輝, 和田 卓人 : リフレクションを促す「学びのスケッチver.2」の開発と形成的評価, 第43回教育システム情報学会全国大会, 267-268, 2018年9月. 吉田 賀弥, 藤原 奈津美, 尾崎 和美, 内部 健太, 池亀 美華, 岡村 裕彦 : Porphyromonas gingivalis感染したマクロファージが産生する膜小胞が肝臓糖代謝に及ぼす影響, 第60回 日本歯科基礎医学会学術大会 2018年9月5-7日(九州大学病院キャンパス 百年講堂, 福岡市), 2018年9月. 竹瀬 俊輔, 清水 太郎, 異島 優, 石田 竜弘 : がん化学・免疫併用療法におけるオキサリプラチン封入リポソームの有用性に関する検討, 第27回DDSカンファランス, 2018年9月. 山﨑 仁王, 清水 太郎, 異島 優, 石田 竜弘 : ABC現象回避における末端マレイミドPEG-リン脂質の有用性に関する検討, 第27回DDSカンファランス, 2018年9月. 寺田 賢治 : スマートビジョンによるセンシング, 平成30年電気学会電子・情報・システム部門大会, No.TC19-4, 693, 2018年9月. 志内 哲也, 増田 拓也, 清水 紀之, 近久 幸子, 勢井 宏義 : 運動効率を高める中隔核でのドパミン作用, 第73回日本体力医学会, 2018年9月. 異島 優, 木下 遼, 池田 真由美, 安藤 英紀, 清水 太郎, 小田切 優樹, 丸山 徹, 石田 竜弘 : ガス状リガンドと相互作用するヒト血清アルブミンの臨床応用, 第1回超分子薬剤学FGシンポジウム, 2018年9月. 木下 遼, 異島 優, 渡邊 博志, 清水 太郎, 石田 竜弘, 小田切 優樹, 丸山 徹 : 新規ナノEPR増強剤であるNO搭載型アルブミンダイマーと高分子抗がん剤の併用による次世代型難治性がん治療法の構築, 第1回超分子薬剤学FGシンポジウム, 2018年9月. 池田 真由美, 異島 優, 渡邊 博志, 小田切 優樹, 丸山 徹, 石田 竜弘 : 血清アルブミンに存在するサルフェン硫黄の酸化還元制御の解明と生体模倣的な硫黄送達システムの開発への応用, 第12回次世代を担う若手医療薬科学シンポジウム, 2018年9月. 山口 雄作, 笠井 亮佑, 兒島 雄志, 吉永 哲哉 : 連続時間断層画像再構成法の加法的・乗法的及びその混成による離散化, Proceedings of the 116th Scientific Meeting of JSMP, Vol.38, No.3, 2018年9月. 工藤 萌, 山口 雄作, アボウ アルオラ M. オマル, 兒島 雄志, 吉永 哲哉 : 一般化ヘリンガー距離の最小化に基づく逐次画像再構成法, Proceedings of the 116th Scientific Meeting of JSMP, Vol.38, No.3, 2018年9月. 横山 桜子, 笹山 瑞紀, 真田 貴義, 高橋 葉子, 異島 優, 石田 竜弘, 鈴木 亮, 丸山 一雄, 丸山 徹, 根岸 洋一 : 一酸化窒素ガスデリバリーのための超音波応答性ナノバブルの調製と虚血下肢における送達効果, 第62回日本薬学会関東支部大会, 2018年9月. 玉井 伸岳, 森光 達, 後藤 優樹, 長宗 秀明, 松木 均 : モデル膜を用いたコレステロール依存性細胞溶解毒素の膜結合活性評価, 第56回生物物理学会年会, 2018年9月. 任 翌, 田中 直伸, 川添 和義, 村上 光太郎, Tsogtbaatar Ariuntuya, Bunddulam Perleidulam, Davaadagva Damjinjv, 柏田 良樹 : モンゴル民族伝統薬物に関する研究(11)-ゴマノハグサ科植物Linaria buriatica地上部の成分研究-, 日本生薬学会第65回年会, 134, 2018年9月. 丹羽 莞慈, 田中 直伸, 柏田 良樹 : オトギリソウ科Hypericum属植物に関する研究(48)-トモエソウ根由来のphloroglucinol誘導体の構造-, 日本生薬学会第65回年会, 133, 2018年9月. 金西 計英, 高橋 暁子 : 徳島大学におけるMaharaの活用事例, Maharaオープンフォーラム2018講演論文集, 6-9, 2018年9月. 壷田 健太, 太田 光浩 : Shear-thinning性を有する液滴の液体層への衝突過程の数値解析, 化学工学会第50回秋季大会, 2018年9月. 集堂 裕也, 太田 光浩 : 核沸騰による気泡の成長・離脱過程の数値解析, 化学工学会第50回秋季大会, 2018年9月. 増田 勇人, 太田 光浩, 大村 直人 : 複雑流体を扱うプロセスに対する合理的な設計論の構築に向けた基礎的課題と対策, 化学工学会第50回秋季大会, 2018年9月. 太田 光浩 : 水平管内非ニュートン流体系気液二相流れ, 化学工学会第50回秋季大会, 2018年9月. 玉井 伸岳, 森光 達, 後藤 優樹, 長宗 秀明, 松木 均 : リン脂質-コレステロール混合二分子膜に対するコレステロール依存性細胞溶解毒素の結合活性, 第69回コロイドおよび界面化学討論会, 2018年9月. 後藤 優樹, 村上 祐介, 村上 尚, 後藤 優樹, 松木 均 : 塩化ジアルキルジメチルアンモニウム二重膜の高圧相挙動:アニーリング処理に依存した膜状態, 第69回コロイドおよび界面化学討論会, 2018年9月. 箭野 柊, 松浦 健二, 谷岡 広樹, カルンガル ギディンシ スティフィン, 和田 智仁, 後藤田 中 : 集団対戦型競技における戦術理解のための一検討, 電気関係学会四国支部連合大会講演論文集, 215, 2018年9月. Tuniyazi Abudoureheman, Elsayed Abousharara, Akinori Tsuji and Kenji Terada : Multiple People Tracking Based on Kalman Filter in Complex Background, 平成 30 年度電気関係学会四国支部連合大会, No.13-16, Sep. 2018. 川原 雄哉, 寺田 賢治, カルンガル ギディンシ スティフィン : 屋外監視カメラによる重なりを考慮した通行人数計測, 平成 30 年度電気関係学会四国支部連合大会, No.13-17, 2018年9月. 岡下 允大, 寺田 賢治, カルンガル ギディンシ スティフィン : WebカメラによるVDT作業者の集中度と疲労度計測, 平成 30 年度電気関係学会四国支部連合大会, No.13-18, 2018年9月. 辻本 圭亮, 寺田 賢治, カルンガル ギディンシ スティフィン : 教室内カメラを用いた受講態度ログの生成, 平成 30 年度電気関係学会四国支部連合大会, No.13-19, 2018年9月. 平松 孝雄, 佐野 雅彦, 松浦 健二, 大平 健司, 谷岡 広樹, 上田 哲史 : ゼミ議事録と研究成果物を再利用する為の管理システム, 電気関係学会四国支部連合大会講演論文集, 233, 2018年9月. 西村 友基, 佐野 雅彦, 松浦 健二, 谷岡 広樹, 大平 健司, 上田 哲史 : Mahara 機能拡張による研究成果情報管理手法, 電気関係学会四国支部連合大会講演論文集, 232, 2018年9月. 寺井 優輝, 芥川 正武, 榎本 崇宏, 北岡 和義, 田中 弘之, 木内 陽介, 小中 信典 : 測定装置の違いによる頸動脈血流速度波形の比較, 平成30年度電気関係学会四国支部連合大会講演論文集(2018 愛媛大学), 177, 2018年9月. 許 淞鈞, 芥川 正武, 榎本 崇宏, 北岡 和義, 田中 弘之, 木内 陽介, 小中 信典 : 血流速度波形特徴点の自動抽出と収縮期面積による動脈弾性指標の評価, 平成30年度電気関係学会四国支部連合大会講演論文集(2018 愛媛大学), 178, 2018年9月. 吉野 悠希, 田中 直伸, 柏田 良樹 : セリ科植物Ferula communis根の成分研究, 日本生薬学会第66回年会, 246, 2018年9月. 羊 学荣, 田中 直伸, Lu Feng-Lai, Yan Xiao-Jie, Li Dian-Peng, 柏田 良樹 : Studies on traditional medicines in Guangxi (2): New limonoids from the aerial parts of Munronia pinnata (Meliaceae) (2), 日本生薬学会第66回年会, 247, 2018年9月. 木口 碧, 後藤 優樹, 玉井 伸岳, 松木 均 : 中鎖ホスファチジルコリン二分子膜の特異的な相転移:充填状態に依存したゲル-液晶転移, 第35回九州コロイドコロキウム, 2018年9月. 吉田 俊太郎, 後藤 優樹, 玉井 伸岳, 松木 均 : ホスファチジルコリン二重膜の圧力誘起指組み構造形成:蛍光プローブ法による遷移状態の検出, 第35回九州コロイドコロキウム, 2018年9月. 鐘 幻苹, 安澤 幹人, 倉科 昌, 内丸 正宏, 王 丞浩, 江 偉宏 : Immobilization of Nanocarbons and Prussian Blue by Electrodeposition for Glucose and H2O2 Biosensor Detection, 2018年電気化学秋季大会, 2018年9月. 丹羽 莞慈, 田中 直伸, 柏田 良樹 : オトギリソウ科Hypericum属植物に関する研究(47)-トモエソウ由来の新規ジベンゾジオキサン誘導体hyperdioxanesA-Cの構造-, 第60回天然有機化合物討論会, 427-432, 2018年9月. 國見 明加, 長宗 秀明, 白井 昭博 : 紫外線-Aとフェルラ酸を利用したポストハーベスト殺菌手法の検討, 第39回日本食品微生物学会学術総会講演要旨集, No.P18, 108, 2018年9月. 安友 優子, 菅野 由佳, 白井 昭博 : 紫外および可視光領域のLED照射による徳島県産釜揚げしらすの殺菌処理の検討, 第39回日本食品微生物学会学術総会講演要旨集, No.P19, 109, 2018年9月. 白井 昭博, 菅野 由佳, 安友 優子 : 405 nm照射による水産物の微生物汚染低減効果の検討, 第39回日本食品微生物学会学術総会講演要旨集, No.P20, 110, 2018年9月. , 金井 純子, 北岡 和義, 寺田 賢治 : 理工系大学院生対象のデザイン思考教育の試み, 日本教育工学会第34回全国大会(東北大学河内キャンパス), 2018年9月. 金西 計英, 戸川 聡, 高橋 暁子 : 高等教育機関における適応型学習システムについて, 日本教育工学会第34回全国大会発表論文集, 615-616, 2018年9月. 高橋 暁子, 根本 淳子, 鈴木 克明 : 日本教育工学会FDワークショップにおける最終レポート添削ルーブリックの改訂, 日本教育工学会第34回全国大会発表論文集, 285-286, 2018年9月. 喜多 敏博, 金西 計英, 柏原 昭博, 平嶋 宗, 松居 辰則 : SIG-12「人工知能の教育利用」の取り組みと SIG セッションの概要, 日本教育工学会第34回全国大会発表論文集, 27-28, 2018年9月. 丹羽 莞慈, 田中 直伸, 柏田 良樹 : オトギリソウ科Hypericum属植物に関する研究(49)-H. ascyron(トモエソウ)根の成分研究-, 第22回天然薬物の開発と応用シンポジウム, 135-137, 2018年10月. 伊田 百美香, 裵 志英, 関根 一光, 河野 文昭, 浜田 賢一 : メカノケミカル手法で改質したβ-TCP セメントのin vivo 評価, 第72回日本歯科理工学会学術講演会, 2018年10月. 梶本 昇, 荒平 高章, 丸田 道人, 武川 恵美, 関根 一光, 浜田 賢一, 都留 寛治 : 通電剥離型歯科用セメントの開発 その5:通電がセメントに与える影響, 第72回日本歯科理工学会学術講演会, 2018年10月. キム イエウン, 裵 志英, 伊田 百美香, 関根 一光, 河野 文昭, 浜田 賢一 : 高強度β-TCP セメントの開発: ジルコニアファイバー添加の效果, 第72回日本歯科理工学会学術講演会, 2018年10月. 梶本 昇, 荒平 高章, Maruta Michihito, 武川 恵美, 関根 一光, 浜田 賢一, 都留 寛治 : スマートに剥離可能な新規歯科用セメントの開発:剥離メカニズムの考察, 第37回日本接着歯学会, 2018年10月. 松木 均 : 麻酔のサイエンス:作用機序の物理化学, 第68回日本薬学会近畿支部大会, 2018年10月. 池田 真由美, 異島 優, 渡邊 博志, 赤池 孝章, 丸山 徹, 小田切 優樹, 石田 竜弘 : 生体液中の活性イオウ分子種の検出と機能解明, 第40回生体膜と薬物の相互作用シンポジウム, 2018年10月. : ニーズドリブンイノベーションによる産学連携の新たなかたち, 日本経営工学会経営数理研究部門応用データマイニング研究会, 2018年10月. 三浦 久美子, 尾崎 和美, 柳沢 志津子, 白山 靖彦, 藤原 奈津美 : ICTを活用した歯科衛生士による要介護高齢者の口腔健康管理について, 日本歯周病学会会誌, Vol.60, 135, 2018年10月. 尾崎 和美, 濵田 邦美, 湯浅 雅志, 藤原 奈津美 : 要援護者の個別課題を共有・管理するICTシステムの開発, 日本歯周病学会会誌, Vol.60, 135, 2018年10月. 吉田 賀弥, 瀬山 真莉子, 藤原 奈津美, 尾崎 和美 : Porphyromonas gingivalis感染したマクロファージが由来の膜小胞が肝臓糖代謝に及ぼす影響, 第61回 秋季日本歯周病学会学術大会 2018年10月26日(大阪市), Vol.60, 115, 2018年10月. , Okubo Akane, Suzuki Daisuke and Takeyasu Kazuhiro : Bayesian Network Analysis for the Questionnaire Investigation on Tourists' Behavior, 日本経営工学会2018年秋季大会(東海大学高輪キャンパス), Oct. 2018. Okubo Akane, Suzuki Daisuke, and Takeyasu Kazuhiro : Questionnaire Investigation on Tourists' Behavior and its Sensibility Analysis by Utilizing Bayesian Network, 日本経営工学会2018年秋季大会(東海大学高輪キャンパス), Oct. 2018. 松木 均, 木口 碧, 中尾 俊樹, 本橋 牧子, 後藤 優樹, 玉井 伸岳 : リン脂質二分子膜のゲル-液晶中間相形成:充填状態依存相転移と形成機構, 第54回熱測定討論会, 2018年10月. 谷口 嘉昭, 三木 翼, 大野 恭秀, 永瀬 雅夫, 荒川 幸弘, 安澤 幹人 : SiC 上グラフェンFETを用いたアビジン-イミノビオチン相互作用の観測, 第10回「集積化MEMSシンボジウム」, 01am2-C-1-(3pp), 2018年11月. 細川 育子, 細川 義隆, 尾崎 和美, 松尾 敬志 : Carnosic acidはヒト口腔上皮細胞のIL-27誘導CXCR3リガンド産生を抑制する, 日本歯科保存学会2018年度秋季学術大会, 2018年11月. 笠井 亮佑, 山口 雄作, 兒島 雄志, 吉永 哲哉 : 期待値最大化法と乗法的代数的再構成法を拡張した新しい逐次CT画像再構成法の特性, 中四国放射線医療技術フォーラム, 2018年11月. 木ノ桐 瑛, 木村 雅司, 兒島 雄志, 吉永 哲哉 : ヘリンガー距離の全変動に基づく正則化を考慮した連続時間CT画像再構成法, 中四国放射線医療技術フォーラム, 2018年11月. 関根 一光, 馬場 麻人, 浜田 賢一 : 細胞賦活性を施した多孔質チタン足場材に関する生体内癒合性評価, 第56回日本人工臓器学会大会, 2018年11月. 中見 祥一, 清水 太郎, 異島 優, 石田 竜弘 : Doxil前処置による養子免疫細胞のがん移行性向上に関する検討, 第57回日本薬学会・日本薬剤師会・日本病院薬剤師会中国四国支部学術大会, 2018年11月. 長船 裕輝, 池田 真由美, 酒井 真紀, 清水 太郎, 安藤 英紀, 異島 優, 石田 竜弘 : 生体液に含まれる活性イオウ分子種の検出, 第57回日本薬学会・日本薬剤師会・日本病院薬剤師会中国四国支部学術大会, 2018年11月. 川口 桂乃, 渡辺 優希, 清水 太郎, 異島 優, 石田 竜弘 : 辺縁帯B細胞標的化抗原デリバリーシステムによる抗腫瘍免疫応答増強効果, 第57回日本薬学会・日本薬剤師会・日本病院薬剤師会中国四国支部学術大会, 2018年11月. 酒井 真紀, 池田 真由美, 今福 匡司, 安藤 英紀, 清水 太郎, 異島 優, 丸山 徹, 石田 竜弘 : 糖尿病患者における血清中サルフェン硫黄と抗酸化能の評価, 第57回日本薬学会・日本薬剤師会・日本病院薬剤師会中国四国支部学術大会, 2018年11月. 宮原 康嘉, 清水 太郎, 異島 優, Janos Szebeni, 石田 竜弘 : 高投与量Doxebo前処置によるABC現象の抑制に関する検討, 第57回日本薬学会・日本薬剤師会・日本病院薬剤師会中国四国支部学術大会, 2018年11月. 佐々井 雅樹, 清水 太郎, 異島 優, 石橋 賢樹, 三輪 泰司, 濱本 英利, 石田 竜弘 : イオン液体を用いた新規インスリン含有経皮吸収製剤の開発, 第57回日本薬学会・日本薬剤師会・日本病院薬剤師会中国四国支部学術大会, 2018年11月. 平川 尚樹, 異島 優, 木下 遼, 清水 太郎, 丸山 徹, 奥平 桂一郎, 石田 竜弘 : 共有結合型アルブミンナノ粒子を用いたセラノスティックナノDDS抗がん剤の開発, 第57回日本薬学会・日本薬剤師会・日本病院薬剤師会中国四国支部学術大会, 2018年11月. 丹羽 莞慈, 田中 直伸, 柏田 良樹 : オトギリソウ科Hypericum属植物に関する研究(50)-トモエソウ根から単離したフロログルシノール誘導体の構造-, 第57回日本薬学会中国四国支部学術大会, 154, 2018年11月. Lee Sanghoon, 田中 直伸, 小林 淳一, 柏田 良樹 : Boromopyrrole alkaloids from an Okinawan marine sponge Agelas sp., 第57回日本薬学会中国四国支部学術大会, 153, 2018年11月. 吉野 悠希, 田中 直伸, 柏田 良樹 : セリ科植物Ferula communis根の成分研究(2), 第57回日本薬学会中国四国支部学術大会, 153, 2018年11月. 國見 明加, 長宗 秀明, 白井 昭博 : 酵母に対する紫外線-Aとフェルラ酸の併用殺菌機構の解析, 日本防菌防黴学会第45回年次大会要旨集, No.2P-Cp70, 329, 2018年11月. 白井 昭博, 菅野 由佳, 安友 優子 : 農水産物に対する405nm LEDの殺菌・増殖抑制効果, 日本防菌防黴学会第45回年次大会要旨集, No.2P-Ca51, 232, 2018年11月. 安友 優子, 菅野 由佳, 白井 昭博 : 可視光領域のLED照射による徳島県産釜揚げしらすの殺菌処理の検討, 日本防菌防黴学会第45回年次大会要旨集, No.2P-Ca50, 231, 2018年11月. 武川 恵美, 誉田 栄一, 浜田 賢一 : Au-Nb合金へのTi,Zr添加による磁化率,硬さへの影響, 第40回日本バイオマテリアル学会大会, 2018年11月. 松木 均, 風間 暁, 後藤 優樹, 玉井 伸岳 : 脂質二分子膜の圧力誘起膜融合2:融合の分子メカニズム, 膜シンポジウム2018, 2018年11月. 水田 康治, 赤田 壮佑, 寺西 研二, 白井 昭博, 下村 直行 : 周囲ガス供給型プラズマジェットの放電電力と照射距離が枯草菌芽胞の不活化に及ぼす影響, 平成30年度第45回日本防菌防黴学会年次大会講演要旨集, 215, 2018年11月. 田中 杏奈, 青木 雄椰, 後藤 優樹, 玉井 伸岳, 松木 均 : 塩化テトラデシルジメチルアンモニウムの合成と二分子膜物性, 2018年度日本化学会中国四国支部大会, 2018年11月. 清水 建翔, 後藤 優樹, 玉井 伸岳, 松木 均 : カチオン-アニオン界面活性剤の水中における会合挙動, 2018年度日本化学会中国四国支部大会, 2018年11月. 平井 悠貴, 後藤 優樹, 玉井 伸岳, 松木 均 : 核磁気共鳴法によるホスファチジルコリン二分子膜中の脂質分子運動性評価, 2018年度日本化学会中国四国支部大会, 2018年11月. 青木 雄椰, 村上 尚, 村上 祐介, 田中 杏奈, 後藤 優樹, 玉井 伸岳, 松木 均 : 陽イオン性二本鎖界面活性剤二重膜の相転移に関する熱力学的研究, 第59回高圧討論会, 2018年11月. 吉田 俊太郎, 後藤 優樹, 玉井 伸岳, 松木 均 : ホスファチジルコリン二重膜の圧力誘起指組み構造形成:高圧蛍光法による遷移状態の実証, 第59回高圧討論会, 2018年11月. 後藤 優樹, 岡本 裕嗣, 吉本 早希, 吉田 俊太郎, 玉井 伸岳, 松木 均 : リン脂質二分子膜の圧力誘起相転移 -アシル鎖長の異なる飽和ジアシルホスファチジル グリセロール-, 第59回高圧討論会, 2018年11月. 牧田 卓也, 太田 光浩, 岩田 修一 : アルカリ溶解性会合高分子溶液中の気泡に発現するマイクロ構造へのpHの影響, 日本機械学会第96期流体工学部門講演会, 2018年11月. 井内 健介, 野内 玲, 佐藤 弘基, 佐藤 俊太朗, 田中 恒彦, 河合 孝尚 : 医療分野における研究不正行為に関する事例調査,, 産学連携学会関西・中四国支部第10回研究・事例発表会, M10-4, 2018年11月. 北岡 和義, 吉田 博, 伊藤 健太, 金井 純子, , 寺田 賢治, 高石 喜久 : 学生の社会実装を支援する助成金「仁生イノベーショングラント」の実施,課題とその改善, イノベーション教育学会第6回年次大会, 2018年12月. 岡下 允大, 寺田 賢治, カルンガル ギディンシ スティフィン : 画像処理によるVDT作業者の集中度と疲労度計測, 平成30年度計測自動制御学会四国支部学術講演会, No.PS2-06(SO2-06), 99-104, 2018年12月. 川原 雄哉, 寺田 賢治, カルンガル ギディンシ スティフィン : 画像処理を用いた屋外における通行者の交差を考慮した人数計測, 平成30年度計測自動制御学会四国支部学術講演会, No.PS2-08(SO2-08), 107-112, 2018年12月. 辻本 圭亮, 寺田 賢治, カルンガル ギディンシ スティフィン : 教室内カメラによる受講態度の自動評価, 平成30年度計測自動制御学会四国支部学術講演会, No.PS2-20(SO2-20), 142-146, 2018年12月. 壷田 健太, 太田 光浩 : Shear-thinning性を有する液滴の液体層への衝突過程の数値解析―液滴衝突速度の影響―, 化学工学会中国四国支部・関西支部合同徳島大会, 2018年12月. 上田 哲也, 太田 光浩 : 単純剪断場における気泡・液滴の変形分裂挙動の数値解析―密度比の影響―, 化学工学会中国四国支部・関西支部合同徳島大会, 2018年12月. 山本 翔平, 太田 光浩, 岩田 修一 : アルカリ溶解会合性高分子溶液中を上昇する気泡から発現するマイクロスケール構造の時間発展過程, 化学工学会中国四国支部・関西支部合同徳島大会, 2018年12月. 高橋 暁子, 根本 淳子, 鈴木 克明 : 日本教育工学会FDワークショップにおける添削者養成講座の設計, 日本教育工学会研究報告集(JSET18-5), 183-187, 2018年12月. 赤池 雅史 : 四国での専門医研修について語る, 第113回日本循環器学会四国地方会ダイバーシティシンポジウム, 2018年12月. , 金井 純子, 北岡 和義, 寺田 賢治 : デザイン思考の教育効果と企業ニーズの比較, 大学教育カンファレンス in 徳島, 2018年12月. 国富 寿明, 大下 悠, 仲野 翠, 田辺 雄大, 板東 優乃, 桑野 里帆, 金村 洋平, : プロジェクト活動に挑む学生の意識調査, 大学教育カンファレンス in 徳島, 2018年12月. 吉田 博, 榊原 暢久 : 理工系講義形式授業に特化したFDプログラム開発, 平成30年度大学教育カンファレンスin徳島発表抄録集, 32-33, 2018年12月. 向井 将馬, 藤原 誠哉, 新免 歩, 亀岡 由佳, 遠藤 博文, 上田 勇仁, 吉田 博 : 学生が企画する「レポートの書き方講座」の効果検証, 平成30年度大学教育カンファレンスin徳島発表抄録集, 20-21, 2018年12月. 中井 秀和, 土居 義典, 一居 航平, 廣瀬 壮大, 向井 将馬, 新免 歩, 亀岡 由佳, 遠藤 博文, 上田 勇仁, 吉田 博 : 徳島大学における学習支援に関するニーズ分析, 平成30年度大学教育カンファレンスin徳島発表抄録集, 18-19, 2018年12月. 南川 慶二, 安澤 幹人, 倉科 昌, 荒川 幸弘, 今田 泰嗣, 光永 健二 : 科学技術コミュニケーション科目による高大院連携およびグローバル教育の試行, 大学教育カンファレンス in 徳島, 2018年12月. 齊藤 隆仁 : LMSによる2018年入学前学習の効果, 平成30年度全学FD推進プログラム 徳島大学教育カンファレンスin徳島, p.-26-27, 2018年12月. 寺田 賢治, 中村 明生 : ViEW2018 ビジョン技術の実利用ワークショップ報告, 画像応用技術専門委員会2018年度第5回研究会, Vol.33, No.5, 34-36, 2019年1月. 寺田 賢治 : 外観検査アルゴリズムコンテスト2018, 画像応用技術専門委員会2018年度第5回研究会, Vol.33, No.5, 30-33, 2019年1月. 佐藤 俊太朗, 川添 百合香, 田中 恒彦, 佐藤 弘基, 野内 玲, 井内 健介, 河原 直人, 宮田 有紀, 河合 孝尚 : 医療分野における特定不正行為(ねつ造・改ざん・盗用)に関するリスク要因分析, 日本臨床試験学会第10回学術集会総会, O-4, 2019年1月. 異島 優 : DDS担体としての血清アルブミンの有用性とがん治療への応用, 第2回徳島大学統合的がん創薬研究クラスター合同ミーティング, 2019年2月. 太田 光浩, 上田 哲也 : 粘性流体中における液滴の剪断変形・分裂挙動への密度比および粘度比の影響, 化学工学会第84年会, 2019年3月. 真岸 孝一, 久田 旭彦, 齊藤 隆仁, 小山 晋之, 石川 義和 : PrCo2Sn2Zn18のNMR, 日本物理学会講演概要集, Vol.74, No.1, 1983, 2019年3月. 小林 崇弘, 佐野 雅彦, 松浦 健二, 谷岡 広樹, 大平 健司, 上田 哲史 : 研究室選択時の意思決定支援システム, 第81回全国大会講演論文集, No.5ZH-09, 2019年3月. 平松 孝雄, 佐野 雅彦, 松浦 健二, 谷岡 広樹, 大平 健司, 上田 哲史 : ゼミ議事録と研究成果物の蓄積と利用の支援システムの開発, 第81回全国大会講演論文集, No.5ZH-05, 2019年3月. 浮田 浩行, 笹尾 知世, 寺田 賢治, 吉田 敦也 : 3D スキャナとターンテーブルを用いた物体の全周形状計測システムの検討, 電気学会研究会資料(知覚情報・次世代産業システム合同研究会), 17-21, 2019年3月. 清水 太郎, 異島 優, 石田 竜弘 : タンパクのPEG修飾による抗PEG免疫応答の誘導, 日本薬学会第139年会, 2019年3月. 楠本 嵩志, 堂前 純子, 田中 直伸, 柏田 良樹, 辻 大輔, 伊藤 孝司, 石田 竜弘, 奥平 桂一郎 : 膜タンパク質ABCA7を増加させる新規天然物, 日本薬学会第139年会, 2019年3月. 異島 優, 木下 遼, 池田 真由美, 丸山 徹, 小田切 優樹, 石田 竜弘 : 一酸化窒素を利用した血管透過性制御とがん治療応用, 日本薬学会第139年会, 2019年3月. 吉野 悠希, 田中 直伸, 柏田 良樹 : セリ科植物Ferula communis根の成分研究(3), 日本薬学会第139年会, 202, 2019年3月. 任 翌, 田中 直伸, 川添 和義, 村上 光太郎, Tsogtbaatar Ariuntuya, Bunddulam Perleidulam, Damdinjav Davaadagva, 柏田 良樹 : モンゴル民族伝統薬物に関する研究(12)-オオバコ科植物Linaria buriatica地上部の成分研究(2)-, 日本薬学会第139年会, 202, 2019年3月. 羊 学荣, 田中 直伸, Lu Feng-Lai, Li Dian-Peng, 柏田 良樹 : Studies on traditional herbal medicines in Guangxi (1): New limonoids from the aerial parts of Munronia pinnata (Meliaceae), 日本薬学会第139年会, 203, 2019年3月. 田中 健一郎, 下田 実可子, 葛西 美里, 池田 真由美, 異島 優, 久保田 真帆, 川原 正博 : 亜鉛/銅依存の神経細胞死におけるSAPK/JNKシグナルの関与, 日本薬学会第139年会, 2019年3月. 金西 計英, 高橋 暁子, 戸川 聡 : 反転授業におけるメタ認知の学習効果に関する検討, 第25回大学教育研究フォーラム発表論文集, 201, 2019年3月. 齊藤 隆仁 : 徳島大学における入学前学習の効果測定, 第25回 大学教育研究フォーラム, 2019年3月. 大西 哲平, 片山 貴裕, 大下 悠, 山本 さくら, 泰地 宏明, 細川 丈留, , 北岡 和義, 金井 純子, 寺田 賢治 : 自走式ファスナーの可能性を広げる「Co Ombus」, YKK FASTENING CREATION for 2019, 2018年9月. 毛笠 龍之介, 郭 澤華, 小幡 翼, 藤川 達也, 前田 晏里, , 北岡 和義, 金井 純子, 寺田 賢治 : ジェイテクト連携イノベーションチャレンジクラブ「来るくるさる」, 徳島ビジネスチャレンジメッセ, 2018年10月. 加藤 歩, 新木 晶士, 立井 裕也, 西川 巧真, 礎 有希, , 北岡 和義, 金井 純子, 寺田 賢治 : ジェイテクト連携イノベーションチャレンジクラブ「ワクワクガチャガチャ」, 徳島ビジネスチャレンジメッセ, 2018年10月. 多田 侑生, 小柳 功王, 渡辺 涼太郎, 沖 若奈, , 北岡 和義, 金井 純子, 寺田 賢治 : ヤンマー連携イノベーションチャレンジクラブ「ジバード」, 徳島ビジネスチャレンジメッセ, 2018年10月. 南川 幸太郎, 石村 太一, 高倉 悠, 並河 沙弥香, , 北岡 和義, 金井 純子, 寺田 賢治 : ヤンマー連携イノベーションチャレンジクラブ「バイバードネット」, 徳島ビジネスチャレンジメッセ, 2018年10月. 菊池 和貴, 福本 和生, 朝枝 貴弘, 細井 龍太郎, 政岡 翔, , 北岡 和義, 金井 純子, 寺田 賢治 : パナソニックサイクルテック連携イノベーションチャレンジクラブ「爽快お遍路」, 徳島ビジネスチャレンジメッセ, 2018年10月. 大西 哲平, 片山 貴裕, 大下 悠, 山本 さくら, 泰地 宏明, 小林 佑莉亜, 細川 丈留, , 北岡 和義, 金井 純子, 寺田 賢治 : YKK連携イノベーションチャレンジクラブ「Co Ombus」, 徳島ビジネスチャレンジメッセ, 2018年10月. 鵜飼 大将, 田中 智也, 上本 勇希, 宮本 上聖, 程 宝龍, , 金井 純子, 北岡 和義, 寺田 賢治 : ヤンマー連携技術経営特論「人体強化型ソリューション」, 徳島ビジネスチャレンジメッセ, 2018年10月. 吉田 俊太郎, 野内 彩可, 片倉 悠暉, 松本 拓真, 大黒 嵩浩, , 金井 純子, 北岡 和義, 寺田 賢治 : ヤンマー連携技術経営特論「Raku Raku Mover」, 徳島ビジネスチャレンジメッセ, 2018年10月. 池田 晃輝, 木口 碧, 住田 泰章, 高島 健佑, 平井 悠貴, , 金井 純子, 北岡 和義, 寺田 賢治 : ヤンマー連携技術経営特論「スピカちゃん」, 徳島ビジネスチャレンジメッセ, 2018年10月. 白井 昭博 : 徳島大学ライフオプティクス研究プロジェクト・光反応を利用した微生物制御, 赤外・紫外応用技術展, Vol.E-35, 2018年4月. Mamoru Sakai, Hiroki Tanioka, Kenji Matsuura, Masahiko Sano, Kenji Ohira, Tetsushi Ueta and Sakaguchi Hiroaki : Evaluating Hitting Skills of NPB Players with Logistic Regression Analysis, IPSJ SIG Technical Report, Vol.2018-MPS-119, No.8, Jul. 2018. 松木 均 : 脂質の熱測定, 第81回熱測定講習会, 2018年8月. 井内 健介 : 産業院の取組み紹介, 産業院キックオフシンポジウム, 2018年8月. 金井 純子 : 徳島大学創新教育センターにおける学生プロジェクトの取り組み, 平成30年度5大学連携教育シンポジウム, 2018年9月. 井内 健介 : 大学等の国際化と安全保障輸出管理, RA協議会第4 回年次大会, 2018年9月. 金井 純子 : アイデア創出から社会実装まで一環した実践的イノベーション教育, 第18回社会産業理工学研究交流会2018, 2018年9月. 永瀬 雅夫, 大野 恭秀, 安澤 幹人 : 集束イオンビーム技術によるナノ電極プローブの開発, 社会産業理工学研究交流会2018, No.No.27, 2018年9月. 井内 健介 : 大学における安全保障輸出管理 - 徳島大学の事例を中心に -, 平成30年度大学等向け安全保障貿易管理説明会, 2018年10月. 辻本 圭亮, 寺田 賢治, カルンガル ギディンシ スティフィン : 受講態度の自動評価, 電気学会研究会資料, No.PI-18-72, 2018年10月. 川原 雄哉, 寺田 賢治, カルンガル ギディンシ スティフィン : 屋外監視カメラを⽤いた⼈物同⼠の重なりを考慮した通⾏⼈数計測, 電気学会研究会資料, No.PI-18-073, 2018年10月. 岡下 允⼤, 寺田 賢治, カルンガル ギディンシ スティフィン : 画像処理を⽤いたVDT作業者の集中度と疲労度計測, 電気学会研究会資料, No.PI-18-074, 2018年10月. 井内 健介 : 徳島大学における産学連携の実施状況について, とくしま経済飛躍サミット, 2018年10月. 松浦 健二, 谷岡 広樹, 後藤田 中 : 身体スキル開発における経験・予測・摂動・調整 に関する一考察, 教育システム情報学会研究報告, Vol.33, No.4, 1-6, 2018年10月. 吉川 健彦, 松浦 健二, カルンガル ギディンシ スティフィン, 後藤田 中 : 身体部位間の運動タイミング差を調整するための 部分的フォーム解析, 教育システム情報学会研究報告, Vol.33, No.4, 7-12, 2018年10月. 谷岡 広樹, 松浦 健二, 上田 哲史, 河野 文昭 : グループ学習による電子メールの利用マナーの向上, 教育システム情報学会研究報告, Vol.33, No.4, 21-22, 2018年10月. Abousharara Abdelghany Mohamed Elsayed, Akinori Tsuji and Kenji Terada : Recognition of Fatigue Signs for VDT Workers Using MATLAB, MATLAB EXPO 2018 Japan, Oct. 2018. 井内 健介 : 大学発ベンチャーの現状 -儲かるベンチャーへの投資・育成-, 異業種交流会, 2018年11月. 藤原 奈津美, 鶴熊 美樹, 吉田 賀弥, 村上 圭史, 尾崎 和美, 藤猪 英樹, 湯本 浩通 : MPCポリマーコーティングによる義歯用レジンのカンジダ付着抑制効果, 2018 Bioscience retreat in Awaji, 2018年11月. 吉田 賀弥, 瀬山 真莉子, 藤原 奈津美, 尾崎 和美, 内部 健太, 池亀 美華, 岡村 裕彦 : 歯周病が糖尿病を重症化する機序について, 2018 Bioscience retreat in Awaji, 2018年11月. 井内 健介 : 四国地区における輸出管理ネットワークの活動, 第13回四国地区大学安全保障輸出管理ネットワーク, 2018年12月. 石田 翔太, 松本 和幸 : ゲーム開発プロジェクトの活動から得られたこと, 平成30年度全学FD推進プログラム 大学教育カンファレンス in 徳島, 28-29, 2018年12月. 橋本 智, 福岡 佑子 : 日本語研修初級コースにおけるアクティブラーニングの取り組みー教室での学びの最大化のためにー, 大学教育カンファレンスin徳島, 16-17, 2018年12月. Pankaj Koinkar and Mikito Yasuzawa : Getting Involved in Graduate Research Programs in Japan, D. Y. Patil College of Engineering, Pune University, Jan. 2019. 井内 健介 : 徳島大学産業院の取組み紹介, 徳島県食品工業協会1月定例会, 2019年1月. 井内 健介 : 徳島大学産業院の取り組み紹介について, ものづくり等企業連携交流事業 連携交流会, 2019年2月. 川上 烈生, 宮脇 克行, 白井 昭博, 吉田 雅彦, 芳谷 勇樹, 髙見 直樹, 東 知里, 山路 諭 : 可視光LEDによる光触媒ナノ複合材シートの鮮度保持効果, LED総合フォーラム2019 in 徳島, 77-78, 2019年2月. 川中 康平, Felicia Misamanana Rabarison, 谷岡 広樹, 大平 健司, 佐野 雅彦, 松浦 健二, 上田 哲史 : 遮蔽物除去による動物認識の精度向上, 情報処理学会研究報告, Vol.2019-ICS-194, No.9, 1-6, 2019年3月. 金井 純子, 中野 晋 : 愛媛県内における災害対応∼社会福祉施設の災害対応∼, 水工学委員会西日本豪雨災害調査団(四国地区)報告会 要旨集, 88-100, 2019年3月. 井内 健介 : 安全保障輸出管理について, 教育研究評議会(愛媛大学), 2019年3月. 石岡 匠也, 後藤田 中, 赤木 亮太, 平沢 友貴, 松浦 健二, 谷岡 広樹, カルンガル ギディンシ スティフィン, 和田 智仁, 米谷 雄介, 国枝 孝之, 八重樫 理人, 林 敏浩 : 動作習得を対象としたシンボルの重畳表現による映像システムの評価, 電子情報通信学会技術研究報告, Vol.ET2018-111, 135-140, 2019年3月. : 企業の課題解決を目指したデザイン思考教育の振り返り, 徳島大学理工学部FD教育シンポジウム2019, 2019年3月. 川野 卓二, 吉田 博, 上田 勇仁 : 2018年度徳島大学全学FD推進プログラムの実施報告, 大学教育研究ジャーナル, No.16, 27-45, 2019年3月. 植野 美彦, 関 陽介, 佐藤 健二, 野間口 雅子, 二川 健, 生島 仁史, 浜田 賢一, 白山 靖彦, 山田 健一, 古部 昭広, 松木 均, 古屋 S. 玲, 上岡 麻衣子 : 平成30年度 徳島大学総合教育センターアドミッション部門 報告書, 平成30年度 徳島大学総合教育センターアドミッション部門 報告書, 徳島, 2019年3月. 尾崎 和美, 白山 靖彦, 加藤 真介, 市川 哲雄, 濵田 康弘, 柳沢 志津子, 藤原 奈津美, 竹内 祐子 : 平成30年度老人保健事業推進費等補助金(老人保健健康増進等事業)中山間地域におけるICT利活用によるフレイル・オーラルフレイル予防のためのベストプラクティス確立・普及に関する調査研究事業「阿波なかつむぎプロジェクト」報告書, 1-92, 2019年3月. 石丸 善康, 伊藤 伸一, 宇野 剛史, 岡村 康弘, 大平 健司, 小野 公輔, 掛井 秀一, 金西 計英, 澤田 麻衣子, 蓮沼 徹, 古屋 S. 玲, 松浦 健二, 松本 和幸, 土岐 順子, 阿部 香織, 山﨑 紅, 辰巳 丈夫, 勝村 幸博 : 情報科学入門, 日経BP社, 東京, 2019年4月. 寺田 賢治 : Webカメラを用いたVDT作業者の疲労度計測 第11章第3節, 株式会社 技術情報協会, 東京, 2019年10月. 刑部 祐里子, 原 千尋, 橋本 諒典, 宮地 朋子, 刑部 敬史 : 第2章17 植物でのゲノム編集」完全版ゲノム編集実験スタンダード (実験医学別冊) (分担執筆)山本卓,佐久間哲史編集, 株式会社 羊土社, 2019年12月. 宮地 朋子, 刑部 祐里子 : 植物ゲノム編集の効率化を目指した発現制御と導入技術」進化するゲノム編集vol.Ⅱ∼ゲノム編集が拓く未来と社会実装∼第3章 導入技術の進歩, 田部井豊 監修, 株式会社エヌ·ティー·エス, 2020年. 北岡 和義 : 立川渓谷ボルダリングエリアガイド, 2020年3月. 芳賀 昭弘 : 工学教程 放射線生物学, --- 第3章3.5線量率と分割照射 ---, 東京大学出版, 東京, 2020年3月. Naoki Kurata, Natsumi Tokashiki, Keijo Fukushima, Takaya Misao, Nanae Hasuoka, Kana Kitagawa, Masato Mashimo, W John Regan, Toshihiko Murayama and Hiromichi Fujino : Short chain fatty acid butyrate uptake reduces expressions of prostanoid EP4 receptors and their mediation of cyclooxygenase-2 induction in HCA-7 human colon cancer cells., European Journal of Pharmacology, Vol.853, 308-315, 2019. Yoshiaki Taniguchi, Tsubasa Miki, Yasuhide Ohno, Masao Nagase, Yukihiro Arakawa, Yasushi Imada, Keiji Minagawa and Mikito Yasuzawa : Suppression of protein adsorption on a graphene surface by phosphorylcholine functionalization, Japanese Journal of Applied Physics, Vol.58, No.5, 055001, 2019. Tetsuya Shiuchi, Yumiko Miyatake, Airi Otsuka, Sachiko Chikahisa, Hiroshi Sakaue and Hiroyoshi Sei : Role of orexin in exercise-induced leptin sensitivity in the mediobasal hypothalamus of mice., Biochemical and Biophysical Research Communications, Vol.514, No.1, 166-172, 2019. Mayumi Ikeda, Yu Ishima, VTG Chuang, Maki Sakai, Hiroki Osafune, Hidenori ANDO, Taro Shimizu, Keiichiro Okuhira, H Watanabe, T Maruyama, M Otagiri, T Akaike and Tatsuhiro Ishida : Distribution of Polysulfide in Human Biological Fluids and Their. Association with Amylase and Sperm Activities, Molecules, Vol.24, No.9, 1689, 2019. Yuki Kanazawa, Masafumi Harada, Taniguchi Yo, Hiroaki Hayashi, Takashi Abe, Maki Ohtomo, Yuki Matsumoto, Ono Masafumi, Bito Yoshitaka and Akihiro Haga : Myelin imaging derived from quantitative parameter mapping, Proceedings of the 27th Annual Meeting of ISMRM, No.3313, 2019. Yuki Kanazawa, Chiba Daiki, Masafumi Harada, Miyati Tosiaki, Miyoshi Mitsuharu, Hiroaki Hayashi, Yuki Matsumoto, Takashi Abe and Akihiro Haga : Thermal sensitive pH imaging using CEST, Proceedings of the 27th Annual Meeting of ISMRM, No.3991, 2019. Ken-Ichiro Tanaka, Mikako Shimoda, Misato Kasai, Mayumi Ikeda, Yu Ishima and Masahiro Kawahara : Involvement of SAPK/JNK Signaling Pathway in Copper Enhanced Zinc-Induced Neuronal Cell Death, Toxicological Sciences, Vol.169, No.1, 293-302, 2019. Yoshiaki Taniguchi, Tsubasa Miki, Yasuhide Ohno, Masao Nagase, Yukihiro Arakawa and Mikito Yasuzawa : Observation of the interaction between avidin and iminobiotin using a graphene FET on a SiC substrate, Japanese Journal of Applied Physics, Vol.58, No.SD, SDDD02, 2019. 森下 朔, 水口 竜一, 金井 純子, 馬場 俊孝 : 要介護者の避難行動速度, 自然災害科学, Vol.37, No.4, 397-406, 2019年. Jhong Huan-Ping, Chang Sun-Tang, Huang Hsin-Chih, Wang Kai-Chin, Lee Jyh-Fu, Mikito Yasuzawa and Wang Chen-Hao : Enhanced activity of selenocyanate-containing transition metal chalcogenides supported by nitrogen-doped carbon materials for the oxygen reduction reaction, Catalysis Science & Technology, No.9, 3426-3434, 2019. Takuji Miyamoto, Rie Takada, Yuki Tobimatsu, Yuri Takeda, Suzuki Shiro, Masaomi Yamamura, Keishi Osakabe, Yuriko Osakabe, Masahiro Sakamoto and Toshiaki Umezawa : OsMYB108 loss-of-function enriches p-coumaroylated and tricin lignin units in rice cell walls., The Plant Journal : for Cell and Molecular Biology, Vol.98, No.6, 975-987, 2019. Masaki GOTO, Hirotsugu Okamoto, Nobutake Tamai, Kazuhiro Fukada and Hitoshi Matsuki : Salt effect on bilayer phase transitions of dipalmitoylphosphatidylglycerol in saline water under high pressure, High Pressure Research, Vol.39, No.2, 238-247, 2019. , Okubo Akane, Suzuki Daisuke and Takeyasu Kazuhiro : Bayesian Network Analysis for the Questionnaire Investigation on the Needs at Fuji Shopping Street Town under the View Point of Service Engineering, International Journal of Advanced Computer Science and Applications, Vol.10, No.5, 556-572, 2019. Yusuke Doi, Taro Shimizu, Yu Ishima and Tatsuhiro Ishida : Long-term storage of PEGylated liposomal oxaliplatin with improved stability and long circulation times in vivo, International Journal of Pharmaceutics, Vol.564, 237-243, 2019. Hidenori ANDO, Lila Selim Ahmed Ali Abu Amr, M Fukushima, Rie Matsuoka, Taro Shimizu, Keiichiro Okuhira, Yu Ishima, C Huang, H Wada and Tatsuhiro Ishida : A simplified method for manufacturing RNAi therapeutics for local administration, International Journal of Pharmaceutics, Vol.564, 256-262, 2019. 中野 晋, 金井 純子, 高橋 真里 : 平成30年7月豪雨による肱川の氾濫と保育所での避難行動分析, 河川技術論文集, Vol.25, 67-72, 2019年. Wahyu Diyatmika, Chia-Chi Yu, Yusuke Tanatsugu, Mikito Yasuzawa and Jinn P. Chu : Fibrinogen and albumin adsorption profiles on Ni-free Zr-based thin film metallic glass, Thin Solid Films, 2019. S Ichimizu, H Watanabe, H Maeda, K Hamasaki, K Ikegami, V Chuang, Ryo Kinoshita, K Nishida, Taro Shimizu, Yu Ishima, Tatsuhiro Ishida, T Seki, H Katsuki, S Futaki, M Otagiri and T Maruyama : Cell-penetrating mechanism of intracellular targeting albumin: Contribution of macropinocytosis induction and endosomal escape, Journal of Controlled Release, Vol.304, 156-163, 2019. Kenya Kusunose, Akihiro Haga, Takashi Abe and Masataka Sata : Utilization of Artificial Intelligence in Echocardiography, Circulation Journal, Vol.83, No.8, 1623-1629, 2019. Ikuko Hosokawa, Yoshitaka Hosokawa, Kazumi Ozaki and Takashi Matsuo : Carnosic Acid Inhibits CXCR3 Ligands Production in IL-27-Stimulated Human Oral Epithelial Cells., Inflammation, Vol.42, No.4, 1311-1316, 2019. Yoshitaka Hosokawa, Ikuko Hosokawa, Kazumi Ozaki and Takashi Matsuo : Sudachitin Inhibits Matrix Metalloproteinase-1 and -3 Production in Tumor Necrosis Factor-α-Stimulated Human Periodontal Ligament Cells., Inflammation, Vol.42, No.4, 1456-1462, 2019. Hideyuki Takano, Kenji Terada and Yukihiro Momota : The development of personal identification method by image analysis technology of dentition, Impact, Vol.2019, No.7, 64-66, 2019. , Akane OKUBO, Daisuke SUZUKI and Kazuhiro TAKEYASU : Bayesian Network Analysis for the Questionnaire Investigation on Tourists Behavior, Journal of Japan Society for Fuzzy Theory and Intelligent Informatics, Vol.31, No.4, 764-770, 2019. Junko Kanai and Susumu Nakano : Evacuation Behavior of Facilities for the Elderly in the Heavy Rain of July 2018, Journal of Disaster Research, Vol.14, No.6, 922-935, 2019. Yuzuru Isoda, Akio Muranaka, Go Tanibata, Kazumasa Hanaoka, Junzo Ohmura and Akihiro Tsukamoto : Strengths of Exaggerated Tsunami-Originated Placenames: Disaster Subculture in Sanriku Coast, Japan, ISPRS International Journal of Geo-Information, Vol.8, No.10, 1-18, 2019. 齊藤 隆仁 : 高大接続の取り組みを通した大学初年次学生の理解, 物理教育, Vol.67, No.3, 192--196, 2019年. 板東 孝文, 松浦 健二 : ID カード読取データを用いたキャンパス滞在証跡提示環境の試作, 学術情報処理研究, Vol.23, 145-152, 2019年. Takahiro Nakamoto, Wataru Takahashi, Akihiro Haga, Satoshi Takahashi, Shigeru Kiryu, Kanabu Nawa, Takeshi Ohta, Sho Ozaki, Yuki Nozawa, Shota Tanaka, Akitake Mukasa and Keiichi Nakagawa : Prediction of malignant glioma grades using contrast-enhanced T1-weighted and T2-weighted magnetic resonance images based on a radiomic analysis, Scientific Reports, Vol.9, No.1, 19411, 2019. Takuya Mizutani, Taiki Magome, Hiroshi Igaki, Akihiro Haga, Kanabu Nawa, Noriyasu Sekiya and Keiichi Nakagawa : Optimization of treatment strategy by using a machine learning model to predict survival time of patients with malignant glioma after radiotherapy, Journal of Radiation Research, Vol.60, No.6, 818-824, 2019. Satoshi Takahashi, Wataru Takahashi, Shota Tanaka, Akihiro Haga, Takahiro Nakamoto, Yuichi Suzuki, Taijun Hana, Akitake Mukasa, Shunsaku Takayanagi, Yosuke Kitagawa, Takahide Nejo, Masashi Nomura, Keiichi Nakagawa and Nobuhito Saito : Radiomics Analysis for Glioma Malignancy Evaluation Using Diffusion Kurtosis and Tensor Imaging, International Journal of Radiation Oncology*Biology*Physics, Vol.105, No.4, 784-791, 2019. Wataru Takahashi, Kanabu Nawa, Akihiro Haga, Hideomi Yamashita, Toshikazu Imae, Mami Ogita, Kae Okuma, Osamu Abe and Keiichi Nakagawa : Acceptable fetal dose using flattening filter-free volumetric arc therapy (FFF VMAT) in postoperative chemoradiotherapy of tongue cancer during pregnancy,, Clinical and Translational Radiation Oncology, Vol.20, 9-12, 2019. Ryosuke Takenaka, Akihiro Haga, Kanabu Nawa, Yamashita Hideomi and Keiichi Nakagawa : Improvement of the robustness to set up error by a virtual bolus in total scalp irradiation with Helical TomoTherapy, Radiological Physics and Technology, Vol.12, No.4, 433-437, 2019. Kazuya Kusaka, Kenta Shirasaka, Daisuke Yonekura and Yuta Tanaka : Measurement of the residual stress in chromium nitride coatings deposited on an aluminum alloy substrate using arc ion plating method, Journal of Vacuum Science and Technology. B, Nanotechnology & Microelectronics : Materials, Processing, Measurement, & Phenomena : JVST B, Vol.37, 062916-1-062916-5, 2019. Tetsuya Shiuchi, Takuya Masuda, Noriyuki Shimizu, Sachiko Chikahisa and Hiroyoshi Sei : Dopamine stimulation of the septum enhances exercise efficiency during complicated treadmill running in mice., The Journal of Physiological Sciences, Vol.69, No.6, 1019-1028, 2019. Kazuya Kusaka, Kenta Shirasaka, Daisuke Yonekura and Yuta Tanaka : Residual stress measurement of {112}-oriented CrN layers in CrN/Cr multilayer films, Journal of Vacuum Science and Technology. B, Nanotechnology & Microelectronics : Materials, Processing, Measurement, & Phenomena : JVST B, Vol.37, 062919-1-062919-6, 2019. Kotaro Matsusaka, Yu Ishima, Hitoshi Maeda, Ryo Kinoshita, Shota Ichimizu, Kazuaki Taguchi, Victor Chuang Tuan Giam, Koji Nishi, Keishi Yamasaki, Masaki Otagiri, Hiroshi Watanabe and Toru Maruyama : α1-Acid Glycoprotein Has the Potential to Serve as a Biomimetic Drug Delivery Carrier for Anticancer Agents, Journal of Pharmaceutical Sciences, Vol.108, No.11, 3592-3598, 2019. 清水 太郎, 安藤 英紀, 異島 優, 石田 竜弘 : PEG修飾リポソームに対する免疫応答, 人工血液, Vol.27, 37-43, 2019年. H Suzuki, EO Fukushima, Y. Shimizu, H. Seki, Y Fujisawa, M. Ishimoto, Keishi Osakabe, Yuriko Osakabe and T Muranaka : Lotus japonicus triterpenoid profile and characterization of the CYP716A51 and LjCYP93E1 genes involved in their biosynthesis in planta., Plant & Cell Physiology, Vol.60, No.11, 2496-2509, 2019. Kazuhiro Muramatsu, Sachiko Chikahisa, Noriyuki Shimizu, Hiroyoshi Sei and Yuichi Inoue : Rotigotine suppresses sleep-related muscle activity augmented by injection of dialysis patients' sera in a mouse model of restless legs syndrome., Scientific Reports, Vol.9, No.1, 2019. Hidekazu Okamura, A. Takigawa, T. Yamasaki, E. D. Bauer, S. Ohara, Y. Ikemoto and T. Moriwaki : Contrasting pressure evolution of f-electron hybridized states in CeRhIn5 and YbNi3 Ga9 : An optical conductivity study, Physical Review B, Vol.100, 195112-1-195112-9, 2019. Hidenori ANDO, M Fukushima, K Eshima, Taichi Hasui, Taro Shimizu, Yu Ishima, C Huang, H Wada and Tatsuhiro Ishida : A novel intraperitoneal therapy for gastric cancer with DFP-10825, a unique RNAi therapeutic targeting thymidylate synthase, in peritoneally disseminated xenograft model, Cancer Medicine, Vol.8, No.17, 7313-7321, 2019. Emam Emam Abdallah Sherif, Lila Selim Ahmed Ali Abu Amr, Elhewan Emam Elsadek Emam Ali Nehal, Hidenori ANDO, Taro Shimizu, Keiichiro Okuhira, Yu Ishima, M Mahdy, E Ghazy and Tatsuhiro Ishida : Cancer cell-type tropism is one of crucial determinants for the efficient systemic delivery of cancer cell-derived exosomes to tumor tissues, European Journal of Pharmaceutics and Biopharmaceutics, Vol.145, 27-34, 2019. R. Akiyama, H.J. Lee, M. Nakayasu, Keishi Osakabe, Yuriko Osakabe, N. Umemoto, K. Saito, T. Muranaka, Y. Sugimoto and M. Mizutani : Characterization of steroid 5α-reductase involved in α-tomatine biosynthesis in tomatoes., Plant Biotechnology, Vol.36, No.4, 253-263, 2019. Hideyuki Takano, Kenji Terada, Yukihiro Momota and Shigeru Shiozawa : Using dental records in personal identification, SciTech Europa Quarterly, Vol.33, 174-175, 2019. T. Wakabayashi, M. Hamana, A. Mori, R. Akiyama, K. Ueno, Keishi Osakabe, Yuriko Osakabe, H. Suzuki, H. Takikawa, M. Mizutani and Y. Sugimoto : Direct conversion of carlactonoic acid to orobanchol by cytochrome P450 CYP722C in strigolactone biosynthesis., Science Advances, Vol.5, No.12, eaax9067, 2019. Hideyuki Takano, Yukihiro Momota, Takumi Ozaki, Shigeru Shiozawa and Kenji Terada : Personal Identification from Dental Findings Using AI and Image Analysis against Great Disaster in Japan, Forensic Legal & Investigative Sciences, Vol.5, No.041, 2019. 高橋 暁子, 杉浦 真由美, 甲斐 晶子, 冨永 敦子 : 日本におけるインストラクショナルデザイン研究の動向(2003-2018), 日本教育工学会論文誌, Vol.43, No.3, 253-265, 2019年. Natsumi Fujiwara, Hiromichi Yumoto, Koji Miyamoto, Katsuhiko Hirota, Hiromi Nakae, Saya Tanaka, Keiji Murakami, Yasusei Kudo, Kazumi Ozaki and Yoichiro Miyake : 2-Methacryloyloxyethyl phosphorylcholine (MPC)-polymer suppresses an increase of oral bacteria: a single-blind, crossover clinical trial, Clinical Oral Investigations, Vol.23, 739-746, 2019. Hirofumi Hamano, Takahiro Niimura, Yuya Horinouchi, Yoshito Zamami, Kenshi Takechi, Mitsuhiro Goda, Masaki Imanishi, Masayuki Chuma, Yuki Izawa-Ishizawa, Licht Miyamoto, Keijo Fukushima, Hiromichi Fujino, Koichiro Tsuchiya, Keisuke Ishizawa, Toshiaki Tamaki and Yasumasa Ikeda : Proton pump inhibitors block iron absorption through direct regulation of hepcidin via the aryl hydrocarbon receptor-mediated pathway, Toxicology Letters, Vol.318, 86-91, 2020. Hitoshi Maeda, Yuki Minayoshi, Shota Ichimizu, Yuki Mizuta, Taisei Nagasaki, Kotaro Matsusaka, Shun Oshiro, Kentaro Oniki, Junji Saruwatari, Yu Ishima, Hiroshi Watanabe, Masaki Otagiri and Toru Maruyama : Repeated Administration of Kupffer Cells-Targeting Nanoantioxidant Ameliorates Liver Fibrosis in an Experimental Mouse Model, Biological & Pharmaceutical Bulletin, Vol.43, No.1, 93-101, 2020. W. Li, K.H. Nguyen, H.D. Chu, Y. Watanabe, Yuriko Osakabe, M. Sato, K. Toyooka, M Seo, L. Tian, C. Tian, S. Yamaguchi, M Tanaka, . M Seki and L.P. Tran : Comparative functional analyses of DWARF14 and KARRIKIN INSENSITIVE2 in drought adaptation of Arabidopsis thaliana., The Plant Journal : for Cell and Molecular Biology, 2020. Ozaki Sho, Akihiro Haga, Chao Edward, Maurer Calvin, Nawa Kanabu, Ohta Takeshi, Nakamoto Takahiro, Nozawa Yuki, Magome Taiki, Nakano Masahiro and Nakagawa Keiichi : Fast Statistical Iterative Reconstruction for Mega-voltage Computed Tomography, The Journal of Medical Investigation : JMI, Vol.67, No.1,2, 30-39, 2020. 芳賀 昭弘, 楠瀬 賢也 : エコーレディオミクス:超音波画像を用いた心エコー解析, Medical Imaging Technology, Vol.38, No.1, 21-26, 2020年. Yoshitsugu Kondoh, Sachiko Chikahisa, Tetsuya Shiuchi, Noriyuki Shimizu, Daisuke Tanioka, Haruo Uguisu and Hiroyoshi Sei : Sleep profile during fasting in PPAR-alpha knockout mice., Physiology & Behavior, Vol.214, 112760, 2020. Ko-ichi Magishi, Akihiko Hisada, Takahito Saito, Kuniyuki Koyama, Namiki Takahiro and Nishimura Katsuhiko : NMR Study of Caged Cubic Compound NdTr2Al20 (Tr = Ti and V), JPS Conference Proceedings, Vol.29, 015005-1-015005-6, 2020. Mariko Seyama, Kaya Yoshida, Kayo Yoshida, Natsumi Fujiwara, Kisho Ono, Takanori Eguchi, Hotaka Kawai, Jiajie Guo, Yao Weng, Yuan Haoze, Kenta Uchibe, Mika Ikegame, Akira Sasaki, Hitoshi Nagatsuka, Kuniaki Okamoto, Hirohiko Okamura and Kazumi Ozaki : Outer membrane vesicles of Porphyromonas gingivalis attenuate insulin sensitivity by delivering gingipains to the liver, Biochimica et Biophysica Acta (BBA) - Molecular Basis of Disease, Vol.1866, No.6, 165731, 2020. Kenya Kusunose, Akihiro Haga, Natsumi Yamaguchi, Takashi Abe, Daiju Fukuda, Hirotsugu Yamada, Masafumi Harada and Masataka Sata : Deep Learning for Assessment of Left Ventricular Ejection Fraction from Echocardiographic Images, Journal of the American Society of Echocardiography, Vol.33, No.5, 632-635, 2020. Suguru Tsujioka, Kojiro WATANABE and Akihiro Tsukamoto : Tourism Analysis Using User-Generated Content, --- A Case Study of Foreign Tourists Visiting Japan on TripAdvisor ---, Tourism and Sustainable Development Review Journal, Vol.1, No.1, 57-64, 2020. Kazuaki Taguchi, Shigeru Ogaki, Taisei Nagasaki, Hiroki Yanagisawa, Kento Nishida, Hitoshi Maeda, Yuki Enoki, Kazuaki Matsumoto, Hidehisa Sekijima, Kazuya Ooi, Yu Ishima, Hiroshi Watanabe, Masafumi Fukagawa, Masaki Otagiri and Toru Maruyama : Carbon Monoxide Rescues the Developmental Lethality of Experimental Rat Models of Rhabdomyolysis-Induced Acute Kidney Injury, The Journal of Pharmacology and Experimental Therapeutics, Vol.372, No.3, 355-365, 2020. Miyamoto Takuji, Takada Rie, Tobimatsu Yuki, Suzuki Shiro, Masaomi Yamamura, Keishi Osakabe, Yuriko Osakabe, Sakamoto Masahiro and Umezawa Toshiaki : Double knockout of OsWRKY36 and OsWRKY102 boosts lignification with altering culm morphology of rice., Plant Science, Vol.296, 110466, 2020. 箭野 柊, 松浦 健二, 谷岡 広樹, カルンガル ギディンシ スティフィン, 幸田 尚也, 後藤田 中, 和田 智仁 : 集団対戦型フィールドスポーツの戦術適用判断の支援環境, --- バスケットボールのオフェンス基本戦術 ---, 情報処理学会論文誌, Vol.61, No.3, 657-666, 2020年. Hidekazu Okamura, Makoto Nagata, Atsushi Tsubouchi, Yoshichika Onuki, Yuka Ikemoto and Taro Moriwaki : Optical Conductivity Study of f Electron States in YbCu2Ge2 at High Pressures to 20 GPa (accepted), JPS Conference Proceedings, Vol.30, 011120-1-011120-6, 2020. Ko-ichi Magishi, Haruki Yona, Akihiko Hisada, Takahito Saito, Kuniyuki Koyama and Yosikazu Isikawa : NMR Study of Caged Compound RCo2Sn2Zn18 (R = La and Pr), JPS Conference Proceedings, Vol.30, 011112-1-011112-6, 2020. Akihiko Hisada, Kuniyuki Koyama, Ko-ichi Magishi, Takahito Saito, Deguchi Hiroyuki and Hagiwara Makoto : Magnetic Field-Temperature Phase Diagram of Fine YBa2Cu3O7-δ Ceramics from Linear and Non-linear Resistivities, JPS Conference Proceedings, Vol.30, 011053-1-011053-5, 2020. 田久保 浩 : 遍路と文学―『闇の奥』における旅と物語, キリスト教文学研究, Vol.36, 15-25, 2019年. 塚本 章宏 : 徳島大学附属図書館所蔵伊能中図の描画精度―『沿海地図』と『大日本沿海図稿』の比較―, 徳島地理学会論文集, Vol.15, 59-65, 2019年. 竹安 数博, , 大久保 あかね : 産学連携による実証分析ー応用データマイニング研究プロジェクトー, 日本経営工学会「経営システム」, Vol.29, No.1, 31-36, 2019年. 塚本 章宏 : 近世出版図に描かれた三都の構図の比較分析, 地理情報システム学会講演論文集, Vol.28, 1-4, 2019年. 井内 健介 : 大学発ベンチャーにおける外国からの投資受入, CISTEC Journal, Vol.No. 184, 190-203, 2019年. 中野 晋, 金井 純子, 蒋 景彩, 徳永 雅彦, 加藤 駿平 : 平成30年豪雨による三原市本郷町の浸水被害調査, 令和元年自然災害フォーラム論文集, 29-34, 2019年. 中野 晋, 金井 純子, 田村 隆雄, 小川 宏樹, 蒋 景彩, 村田 明広, 三上 卓, 圓谷 政貴 : 令和元年台風19号による千曲川と越辺川の氾濫被害(速報), 令和元年自然災害フォーラム論文集, 61-66, 2019年. 金井 純子, 中野 晋 : 洪水時の高齢者施設における事業所間関連の課題, 令和元年自然災害フォーラム論文集, 81-84, 2019年. チャン ホアンナム : 留学生の日本文化理解への効果とニーズ∼日本文化スタディツアーより, 令和元年度全学FD推進プログラム・大学教育カンファレンスいin徳島, Vol.2019, 62-63, 2019年. HoangNam Tran, KHAN Ahmed Younus and Cheng-Hai Jin : Motivation for study abroad in Bangladesh: Learning from the Tokushima University Alumni, Kiyo. International Center, The University of Tokushima, 9-12, 2020. HoangNam Tran and Cheng-Hai Jin : International students' exposure to Japanese Culture: Results from the field trips to Kyoto, Kiyo. International Center, The University of Tokushima, 13-16, 2020. 田久保 浩 : 書評: Michael O'Neill : Shelleyan Reimaginings and Influence : New Relations, イギリス・ロマン派研究, Vol.44, No.44, 70-74, 2020年. 玉井 伸岳, 後藤 優樹, 松木 均 : 圧力摂動熱量測定:脂質膜への適用, 熱測定, Vol.46, No.2, 76-80, 2019年4月. Hitoshi Matsuki, Masaki GOTO and Nobutake Tamai : Membrane States of Saturated Glycerophospholipids: A Thermodynamic Study of Bilayer Phase Transitions, Chemical & Pharmaceutical Bulletin, Vol.67, No.4, 300-307, Apr. 2019. 齊藤 隆仁, 伏見 賢一, 小山 晋之, 真岸 孝一, 折戸 玲子 : 基礎物理学実験テキスト 理工学部, 医学部医学科, 歯学部歯学科, 基礎物理学実験テキスト, 2019年9月. 芳賀 昭弘 : 物理学と機械学習,そして医療, 四国医学雑誌, Vol.75, No.5,6, 155-164, 2019年12月. 塚本 章宏 : 歴史GIS, 村上征勝 監修/金明哲・小木曽智信・中園聡・矢野桂司・赤間亮・阪田真己子・宝珍輝尚・芳沢光雄・渡辺美智子・足立浩平 編『文化情報学事典』, 353-359, 2019年12月. 寺田 賢治, 美山 和宏, 篠崎 賢次, 井上 弘 : 食品工場における昆虫モニタリング, 画像ラボ, Vol.31, No.1, 31-35, 2020年1月. 清水 太郎, 異島 優, 石田 竜弘 : タンパクのPEG修飾によるPEG免疫応答の誘導, 薬学雑誌, Vol.140, No.2, 163-169, 2020年2月. 高野 栄之, 桃田 幸弘, 寺田 賢治 : AI・画像解析による身元確認の迅速化 ~過去に学び,未来に備える~, デンタルダイヤモンド, Vol.3, No.2020, 94-99, 2020年3月. Abousharara Abdelghany Mohamed Elsayed, Akinori Tsuji and Kenji Terada : Advanced Prevention for "KAROSHI" using Artificial Intelligence, Nature's 150th Anniversary Symposium, Tokyo, Apr. 2019. Akihiro Tsukamoto : How to Draw the City on Premodern Maps, Annual Conference of the Association of American Geographers, Washington, D.C., Apr. 2019. Kaya Yoshida, Mariko Seyama, Natsumi Fujiwara, Hirohiko Okamura and Kazumi Ozaki : The effects of outer membrane vesicles delived from Porphyromonas gingivalis on hepatic glucose metabolisms., International Society for ExtracellularVesicles 2019 Annual Meeting, Kyoto, Apr. 2019. Yuki Kanazawa, Masafumi Harada, Taniguchi Yo, Hiroaki Hayashi, Takashi Abe, Maki Ohtomo, Yuki Matsumoto, Ono Masafumi, Bito Yoshitaka and Akihiro Haga : Myelin imaging derived from quantitative parameter mapping, ISMRM 27th Annual Meeting, Montreal, May 2019. Yuki Kanazawa, Chiba Daiki, Masafumi Harada, Miyati Tosiaki, Miyoshi Mitsuharu, Hiroaki Hayashi, Yuki Matsumoto, Takashi Abe and Akihiro Haga : Thermal sensitive pH imaging using CEST, ISMRM 27th Annual Meeting, Montreal, May 2019. Kohei Kawanaka, Felicia Misa Rabarison, Hiroki Tanioka, Masahiko Sano, Kenji Matsuura and Tetsushi Ueta : Improving Animal Recognition Accuracy using Deep Learning, IEEE International Conference on Computational Photography 2019, Tokyo, May 2019. Junhel Dalanon, Sachiko Chikahisa, S Afroz, Takuma Iwasa, Arief Waskitho, Noriyuki Shimizu, Hiroyoshi Sei and Yoshizo Matsuka : Chronic mild stress exacerbates sleep quality and pain threshold, Philippine Dental Association, Manila, May 2019. Hiroki Tanioka, Kenji Matsuura, Stephen Githinji Karungaru, Naka Gotoda, Kai Tomohiro, Wada Tomohito and Takai Yohei : Player Tracking in Sports Video using 360 Degree Camera, IEEE International Conference on Computational Photography 2019, Tokyo, May 2019. Abousharara Abdelghany Mohamed Elsayed, Akinori Tsuji and Kenji Terada : Classifictaion of Hand Over Face Gestures using Deep Learning, The Fourteenth International Conference on Quality Control by Artificial Vision 2019(QCAV2019), No.11172, Mulhouse, France, May 2019. Mikito Yasuzawa, Jhong Huan-Ping, Masashi Kurashina, Chen-Hao Wang and Wei-Hung Chiang : Glucose Sensor Prepared By the Immobilization of Glucose Oxidase Together with Nanocarbons and Prussian Blue By Electrodeposition Procedure, 235th ECS Meeting, Dallas, May 2019. Kazuya Kusaka, Kenta Shirasaka, Daisuke Yonekura and Yuta Tanaka : Measurement of the residual stress in CrN films deposited on an Al alloy substrate using AIP method, Proceedings of the 15th International Symposium on Sputtering & Plasma Processes (ISSP 2019), 53-56, Kanazawa, Jun. 2019. Kazuya Kusaka, Kenta Shirasaka, Daisuke Yonekura and Yuta Tanaka : Residual stress measurement of {211}-oriented CrN layers in CrN/Cr multilayer films, Proceedings of the 15th International Symposium on Sputtering & Plasma Processes (ISSP 2019), 183-186, Kanazawa, Jun. 2019. Keiji Minagawa, Minoru Watanabe, Takahito Saito and Hiroyuki Ukida : Learning through Teaching Programs of Science and Technology for University Students, 8th Asian Conference on Engineering Education (ACEE2019), Innovation in Education for Global Business, 175-180, Kota Kinabalu, Jun. 2019. Satoshi Togawa, Kondo Akiko and Kazuhide Kanenishi : Designing of Student Tutoring Assistance Framework using Machine Learning Technology for Teachers, Proceedings of 11th International Conference of Education and New Learning Technology (EDULEARN19), Vol.1, 9502-9506, Palma de Mallorca, Jul. 2019. Abousharara Abdelghany Mohamed Elsayed, Akinori Tsuji and Kenji Terada : Drowsiness Detection by Facial Features and Hand Gestures Using Deep learning, The International Council on Electrical Engineering Conference 2019(ICEE2019), No.3, Hong Kong, Jul. 2019. Kohei Kawanaka, Felicia Misamanana Rabarison, Hiroki Tanioka, Masahiko Sano, Kenji Matsuura and Tetsushi Ueta : Improving Animal Recognition Accuracy using Image De-fencing, The 7th International Conference on Smart Computing and Artificial Intelligence (SCAI 2019), 534-537, Toyama, Jul. 2019. Nakano Masahiro, Image Toshikazu, Nakamoto Toshi, Akihiro Haga, Nawa Kanabu, Nomura Yuki, Chhatkuli Ritu, Demachi Kenji, Takahashi Wataru and Yamamoto Koichi : Pseudo-CBCT Image Prediction of Head and Neck Cancer Patient Using Principal Component Vector Fields of Early Treatment Fractions, AAPM 61th annual meeting, Jul. 2019. Akihiro Tsukamoto : Premodern City Layouts Drawn on Published Maps, --- A Comparative Analysis of Edo, Osaka, and Kyoto ---, abstract of International Cartographic Conference 2019, Vol.1, 371, Tokyo, Jul. 2019. Mayumi Ikeda, Yu Ishima, H Watanabe, T Maruyama, M Otagiri and Tatsuhiro Ishida : Functional Elucidation of Polysulfides In Serum Albumin and Development of Biomimetic Donor of Polysulfides, 2019 CRS Annual Meeting & Exposition, Valencia, Jul. 2019. Mikito Yasuzawa : Fabrication of implantable biosensor for in vivo glucose monitoring, The 2nd International Conference on Nanomaterials and Advanced Composites, Taipei, Aug. 2019. Niimura Takahiro, Yoshito Zamami, Yuki Izawa-Ishizawa, Mitsuhiro Goda, Kenshi Takechi, Masayuki Chuma, Keijo Fukushima, Yuya Horinouchi, Hiromichi Fujino, Koichiro Tsuchiya and Keisuke Ishizawa : Nicorandil improve prognosis of cardiac arrest patient: A large-scale medical information analysis, FIP2019, Abu Dhabi, Sep. 2019. Yu Ishima : Quantitative determination of polysulfide in plasma proteins and biological human fluids using a novel Sulfide elimination from polysulfide (SEP) method, The 1st International Conference on Persulfide and Sulfur Metabolism in Biology and Medicine, Sendai, Sep. 2019. Hiroyuki Ukida, Tomoyo Sasao, Kenji Terada and Atsuya Yoshida : A Calibration Method of 3D Shape Measurement System Using 3D Scanner, Turn-Table and Arm-Robot, Proceedings of the SICE Annual Conference 2019, 136-141, Hiroshima, Sep. 2019. Yuna Shimazaki, Hidenori ANDO, Taro Shimizu, Yu Ishima and Tatsuhiro Ishida : Immunization method to obtain antigen-specific antibodies by antigen delivery to splenic marginal zone B cells using PEGylated liposomes, Liposome Research Days 2019, Sapporo, Sep. 2019. Taro Shimizu, Shunsuke Takese, Yu Ishima and Tatsuhiro Ishida : Combination of cancer vaccines with liposomal oxaliplatin increased anti-cancer therapeutic efficacy by stimulating antitumor immunity, Liposome Research Days 2019, Sapporo, Sep. 2019. Ko-ichi Magishi, Akihiko Hisada, Takahito Saito, Kuniyuki Koyama, Namiki Takahiro, Nishimura Katsuhiko and Kenya Tanaka : NMR Study of Caged Cubic Compound NdTr2Al20 (Tr = Ti and V), J-Physics 2019 International Conference & KINKEN-WAKATE 2019 Multipole Physics (J-Physics 2019), J-Physics 2019, Kobe, Sep. 2019. Akihiko Hisada, Kuniyuki Koyama, Ko-ichi Magishi, Takahito Saito, Deguchi Hiroyuki and Hagiwara Makoto : Magnetic Field-Temperature Phase Diagram of Fine YBa2Cu3O7-δ Ceramics from Linear and Non-linear Resistivities, International Conference on Strongly Correlated Electron Systems 2019 (SCES2019), SCES2019, Okayama, Sep. 2019. Ko-ichi Magishi, Yona Haruki, Akihiko Hisada, Takahito Saito, Kuniyuki Koyama and Isikawa Yosikazu : NMR Study of Caged Compound RCo2Sn2Zn18 (R = La and Pr), International Conference on Strongly Correlated Electron Systems 2019 (SCES2019), SCES2019, Okayama, Sep. 2019. Daisuke Suzuki, Akane Okubo, and Kazuhiro Takeyasu : Bayesian Network Analysis for the Questionnaire Investigation on the Impression at Fuji City, The 49th International Conference on Computers & Industrial Engineering(ICC&IE 2019), Beijing, China, Oct. 2019. Junhel Dalanon, Sachiko Chikahisa, Noriyuki Shimizu, Arief Waskitho, Hiroyoshi Sei and Yoshizo Matsuka : Orofacial thermal hyperalgesia in predictable chronic mild stress, Asian Academy of Orofacial Pain and Temporomandibular Disorders, Manila, Oct. 2019. T. Sakai, Kensuke Inai, K. Kutsuna and B.K. Adhikary : Is High Technology Transfer Success Possible for Regional Universities in Japan? An Explorative Study, NAMEJC 2019 and ICME 2019 (keynote speech), Daejeon Korea, Oct. 2019. Hitoshi Matsuki, Masaki GOTO and Nobutake Tamai : Membrane Fusion of Phospholipid Bilayers Induced by High Pressure, Okinawa Colloid 2019, Okinawa, Nov. 2019. Nobutake Tamai, Masaki GOTO and Hitoshi Matsuki : Suppression of the Formation of Intgerdigitated Structure in Ether-Linked Phosphatidylcholine Bilayer by Cholesterol, Okinawa Colloid 2019, Okinawa, Nov. 2019. Masaki GOTO, Nobutake Tamai and Hitoshi Matsuki : High-Pressure Fluorometric Study on Bilayer Packing of Phosphatidylcholines, Okinawa Colloid 2019, Okinawa, Nov. 2019. Mikito Yasuzawa : Preparation of glucose sensor using electrodeposition method and its application to in vivo measurement, The International Joint Meeting of the Polarographic Society of Japan and National Taiwan University, Taipei, Nov. 2019. Masaki GOTO, Nobutake Tamai and Hitoshi Matsuki : Thermodynamic Study on Bilayer Phase Transitions of Twin-Tailed Cationic Surfactants, The 5th International Kyushu Colloid Colloquium, Okinawa, Nov. 2019. Satoshi Togawa and Kazuhide Kanenishi : Adaptive Control Method of e-Learning Infrastructure to Ensure Sustainable Operation against Multiple Crises, Proceedings of 12th annual International Conference of Education Research and Innovation (ICERI2019), Vol.1, 4015-4021, Sevillie, Nov. 2019. Takahashi Satoshi, Tanaka Shota, Takahashi Masamichi, Yamazawa Erika, Hana Taijun, Kitagawa Yosuke, Takayanagi Shunsaku, Takahashi Wataru, Nakamoto Takahiro, Akihiro Haga, Hamamoto Ryuhi and Saito Nobuhito : Visualization of judgment basis of CNN to grading glioma, 2019 SNO Annual Meeting, Nov. 2019. M Otagiri, Yu Ishima, K Taguchi and T Maruyama : Human albumin based drug delivery: SNO-albumin dimer for cancer therapeutic application, 17th International Symposium on Blood Substitutes & Oxygen Therapeutics, Nara, Nov. 2019. Taro Shimizu, Kohga Miyahara, G Kozma, Hidenori ANDO, Yu Ishima, J Szebeni and Tatsuhiro Ishida : Pre-treatment with Doxebo suppresses anti-PEG IgM immune responses through PEG-specific immune tolerance, 17th International Symposium on Blood Substitutes & Oxygen Therapeutics, Nara, Nov. 2019. Mayumi Ikeda, Yu Ishima, T Maruyama, T Akaike, M Otagiri and Tatsuhiro Ishida : A novel S-sulfhydrated human serum albumin suppresses reactive oxygen species induced by kidney injuries, 17th International Symposium on Blood Substitutes & Oxygen Therapeutics, Nara, Nov. 2019. Takahiro Oriishi, Kenji Matsuura and Kenji Ohira : PKI-enabled OSPFv3for Reliable IP Traceback, Proc. of the The 10th International Workshop on NCSS in 7th CANDAR, Vol.9, No.1, 7-11, Nagasaki, Nov. 2019. Naoki Wada, Murakami Emi, Hashimoto Ryosuke, Yuriko Osakabe and Keishi Osakabe : DEVELOPMENT OF A NOVEL GENOME EDITING TOOL, TID SYSTEM, FOR MAMMALIAN GENOME ENGINEERING, Frontiers in Genome Engineering 2019, Kobe Convention Center, Nov. 25-27, 2019, Nov. 2019. Yuriko Osakabe, Kira Nozomu, Ueta Risa, Sakamoto Hideki, Takahito Watanabe, Takayanagi Eiko, Hara Chihiro, Hashimoto Ryosuke, Kohji Yamada and Keishi Osakabe : Development of in planta-regeneration system for plant genome editing, Frontiers in Genome Engineering 2019, Kobe Convention Center, Nov. 25-27, 2019, Nov. 2019. Keishi Osakabe, Naoki Wada, Marui Kazuya, Murakami Emi, Ueta Risa, Hashimoto Ryosuke, Hara Chihiro, Miyaji Tomoko and Yuriko Osakabe : Genome editing in plants by using a novel genome editing tool TiD, Frontiers in Genome Engineering 2019, Kobe Convention Center, Nov. 25-27, 2019, Nov. 2019. Miyaji Tomoko, Tagami Shoya, Sakaguchi Kohei, Shimada Kanari, Nakashima Eiko, Fujii Syuki, Shinohara Keiko, Harada Yoko, Keishi Osakabe and Yuriko Osakabe : Genome editing of the model strawberry Fragaria vesca using plant-optimized CRISPR/Cas9 system, Frontiers in Genome Engineering 2019, Kobe Convention Center, Nov. 25-27, 2019, Nov. 2019. Hitomi Okuyama, Mayumi Ikeda, Yu Ishima, Miyu Nishikawa, Shinichi Ikushiro and Rie Mukai : Binding profile of quercetin and its derivatives to human serum albumin measured by multiplex drug-site mapping, ICoFF2019/ISNFF2019/ICPH2019, Kobe, Nov. 2019. Yeeun Kim, Jiyon Be, Yumika Ida, Kazumitsu Sekine, Fumiaki Kawano and Kenichi Hamada : Effects of zirconia additives on beta-tricalcium-phosphate cement strength of high injectability, 8th International Conference on Mechanics of Biomaterials and Tissues, Waikoloa, Dec. 2019. Shu Yano, Kenji Matsuura, Hiroki Tanioka, Stephen Githinji Karungaru, Naoya Kohda, Naka Gotoda and Tomohito Wada : Tactics-Trend Analysis for Increasing the Possibility of Shooting in a Basketball Match, Proceedings of IEEE IMCOM2020, 1-4, Taichung, Taiwan, Jan. 2020. Harras Maher Abdelkader Abdelrahman, Akinori Tsuji and Kenji Terada : Detection of Various Vehicles Using YOLO Object Detector, Proceedings of the 26th International Workshop on Frontiers of Computer Vision (IW-FCV 2020), No.P1-16, Kagoshima, Feb. 2020. Satoshi Togawa, Akiko Kondo and Kazuhide Kanenishi : Development of Tutoring Assistance Framework Using Machine Learning Technology for Teachers, Proceedings of the 3rd International Conference on Intelligent Human Systems Integration (IHSI2020), Vol.AISC1131, 677-682, Modena, Feb. 2020. Robert Nsinga, Stephen Githinji Karungaru and Kenji Terada : Mitigating Constraints in Load Balancing and Scheduling in Embedded Systems with Ensemble Models, Proceeding of the 6th IEEJ international workshop on Sensing, Actuation, Motion Control, and Optimization, Vol.TT-3, 1-4, Tokyo, Mar. 2020. MIA MD.MOHSIN, Stephen Githinji Karungaru and Kenji Terada : Tracking Owner of Detected Abandoned Luggage at Public Areas, Proceeding of the 6th IEEJ international workshop on Sensing, Actuation, Motion Control, and Optimization, Vol.P-31, 1-4, Tokyo, Mar. 2020. Ryosuke Tsuji, Stephen Githinji Karungaru and Kenji Terada : Risky Pedestrian Detection System using In-vehicle Camera, Proceeding of the 6th IEEJ international workshop on Sensing, Actuation, Motion Control, and Optimization, Vol.TT-2, 1-4, Tokyo, Mar. 2020. jargalsaikhan Orgil, Stephen Githinji Karungaru and Kenji Terada : Facial emotion recognition using deep learning ls, Proceeding of the 6th IEEJ international workshop on Sensing, Actuation, Motion Control, and Optimization, Vol.TT-11, 1-4, Tokyo, Mar. 2020. Satoshi Togawa, Akiko Kondo and Kazuhide Kanenishi : Design of a Learning Assistance Framework for Prolonged Evacuation Life in an Era of Massive Natural Disasters, Proceedings of 14th International Technology Education and Development Conference (INTED2020), 8252-8256, Valencia, Mar. 2020. Zhao Yumeng, Tsubasa Miki, Toshiki Nakao, Masashi Kurashina, Yukihiro Arakawa, Yasushi Imada, Keiji Minagawa, Hitoshi Matsuki and Mikito Yasuzawa : Preparation of Biocompatible Surface Using Zwitterionic Polymer, 6th International Forum on Advanced Technologies, Tokushima, Mar. 2020. Stephen Githinji Karungaru, Kenji Matsuura, Hiroki Tanioka, Naoya Kohda, Naka Gotoda and Tomohito Wada : Towards Drone-Video Player Detection and Tracking for Soccer Strategy Analysis, Proceedings of the 6th IEEJ international workshop on Sensing, Actuation, Motion Control, and Optimization, Vol.TT-1, 1-6, Tokyo, Mar. 2020. 芳賀 昭弘 : 私が思う科研費獲得に重要なこと, 第117 回⽇本医学物理学会学術⼤会シンポジウム, 2019年4月. 金澤 裕樹, 原田 雅史, 谷口 陽, 林 裕晃, 阿部 考志, 大友 真姫, 松元 友暉, 小野 順玄, 尾藤 良孝, 芳賀 昭弘 : Quantitative Parameter Mappingを用いたミエリンMRI, 第75回日本放射線技術学会総会学術大会, 2019年4月. 松木 均, 田中 佐江子, 岡本 裕嗣, 後藤 優樹, 玉井 伸岳 : 酸性リン脂質二分子膜の会合形態依存相転移, 日本膜学会第41年会, 2019年5月. 玉井 伸岳, 信岡 健, 武知 嶺, 後藤 優樹, 松木 均 : 動的・静的光散乱法によるリン脂質会合体の構造特性評価, 日本膜学会第41年会, 2019年5月. 平川 尚樹, 異島 優, 木下 遼, 清水 太郎, 丸山 徹, 奥平 桂一郎, 石田 竜弘 : 難治性膵臓がんへの高い移行性を有するアルブミンナノ粒子の開発, 日本薬剤学会第34年会, 2019年5月. 池田 真由美, 異島 優, 清水 太郎, 安藤 英紀, 奥平 桂一郎, 渡邊 博志, 丸山 徹, 小田切 優樹, 石田 竜弘 : 血清アルブミンの酸化ストレス応答を模倣した新規抗酸化剤の設計, 日本薬剤学会第34年会, 2019年5月. 志内 哲也, 大塚 愛理, 近久 幸子, 勢井 宏義 : ローヤルゼリー摂取による自発運動への影響, 第73回日本栄養食糧学会, 2019年5月. 七條 あかね, 服部 恒太, 塚本 章宏 : 人気ご当地ナンバープレートはどこ?, 第15回GISコミュニティフォーラム, 2019年5月. 木戸 理恵, 廣島 佑香, 生田 貴久, 吉田 賀弥, 稲垣 裕司, 成石 浩司, 尾崎 和美, 木戸 淳一, 湯本 浩通 : 最終糖化産物はヒト口腔上皮細胞のリポカリン2発現を増加する, 第62回春季日本歯周病学会学術大会, 2019年5月. 白坂 賢汰, 日下 一也, 米倉 大介, 田中 勇太 : アルミニウム合金基板上に堆積させた応力勾配を有する CrN 単層膜の残留応力測定, 日本材料学会第68期学術講演会講演論文集, 31-32, 2019年5月. 日下 一也, 白坂 賢汰, 米倉 大介, 田中 勇太 : {211}優先配向したCr/CrN多層膜の応力測定, 日本材料学会第68期学術講演会講演論文集, 33-34, 2019年5月. 金井 純子, 中野 晋, 直江 和幸 : 「南海トラフ地震に関連する情報(臨時)」に対する高齢者施設の課題, 2019年度 土木学会四国支部 第25回技術研究発表会, 2019年6月. 山地 弘起, 丹羽 量久, 金西 計英, 椿本 弥生 : 大学生のメタ認知を測定する, 大学教育学会第41回大会発表要旨集録, 274-275, 2019年6月. 宮地 朋子, 田上 翔也, 坂口 航平, 島田 佳南里, 中嶋 英子, 藤井 秀輝, 原田 陽子, 原田 陽子, 刑部 敬史, 刑部 祐里子 : CRISPR/Cas9によるFragaria vescaストリゴラクトン受容体D14の繁殖性および環境応答能の機能解析, 日本ゲノム編集学会第4回大会, タワーホール船堀(東京), 2019年6月4日-5日, 2019年6月. 吉良 望, 高柳 栄子, 渡辺 崇人, 上田 梨紗, 渡辺 崇人, 原 千尋, 橋本 諒典, 刑部 祐里子, 刑部 敬史 : トマトゲノム編集のためのin planta-regeneration法の開発, 日本ゲノム編集学会第4回大会, タワーホール船堀(東京), 2019年6月4日-5日, 2019年6月. 原 (阿部) 千尋, 上田 梨紗, 橋本 諒典, 刑部 祐里子, 刑部 敬史 : CRISPR/Cas9による栽培品種トマトの育種技術基盤の構築, 日本ゲノム編集学会第4回大会, タワーホール船堀(東京), 2019年6月4日-5日, 2019年6月. 橋本 諒典, 刑部 敬史, 刑部 祐里子 : CRISPR/Cas9によるトマトNADキナーゼ2遺伝子の機能解析, 日本ゲノム編集学会第4回大会, タワーホール船堀(東京), 2019年6月4日-5日, 2019年6月. 大森 真史, 山根 久代, 刑部 敬史, 刑部 祐里子, 田尾 龍太郎 : ブルーベリーにおける早期開花個体作出に向けたゲノム編集, 日本ゲノム編集学会第4回大会, タワーホール船堀(東京), 2019年6月4日-5日, 2019年6月. 和田 直樹, 村上 愛美, 刑部 祐里子, 刑部 敬史 : Nano Luciferaseを用いた高感度ガイドRNA評価システムの開発, 日本ゲノム編集学会第4回大会, 2019年6月. HO HONG QUYEN, 森下 雄太, 柴田 和希, 倉科 昌, 安澤 幹人, 平賀 由起, 梶浦 平旭 : Synthesis of borate adsorbent using chitosan nanofiber, 日本海水学会第70年会, 2019年6月. 関根 一光, 馬場 麻人, 浜田 賢一 : 細胞賦活化処理による多孔質性状チタン足場材の生体内癒合性の向上を狙う, 第58回日本生体医工学会大会, 2019年6月. 湯浅 雅志, 尾崎 和美 : 広域で社会資源の少ない地域でのICT活用とアナログミーティングの融合による地域ケア会議の効用, 第18回日本ケアマネジメント学会研究大会 in 仙台, 2019年6月. 金井 純子, 中野 晋 : 平成30年7月豪雨における小田川周辺の高齢者施設の避難行動, 2019年 日本地域福祉学会 第33回大会 報告要旨集, 194, 2019年6月. 中野 晋, 金井 純子 : 平成30年7月豪雨における愛媛県肱川周辺の高齢者施設の緊急対応, 2019年 日本地域福祉学会 第33回大会 報告要旨集, 196, 2019年6月. 池田 真由美, 異島 優, 酒井 真紀, 清水 太郎, 安藤 英紀, 渡邊 博志, 丸山 徹, 小田切 優樹, 石田 竜弘 : ヒト血清アルブミンに存在するポリスルフィドによるユニークな酸化ストレス応答, 第19回日本NO学会学術集会, 2019年6月. 井上 改, 異島 優, 池田 真由美, 清水 太郎, 安藤 英紀, 石田 竜弘 : 細胞培養系における血清アルブミン結合sulfane sulfurの役割, 第19回日本NO学会学術集会, 2019年6月. 山田 晃裕, 寺田 賢治, 美山 和宏, 篠崎 賢次, 井上 弘 : 食品工場における昆虫モニタリング, 第25回画像センシングシンポジウム, No.IS3-19, 2019年6月. 河合 孝尚, 佐藤 俊太朗, 川添 百合香, 宮田 有紀, 田中 恒彦, 佐藤 弘基, 河原 直人, 井内 健介, 野内 玲, 森口 文博 : 医療分野における研究不正行為に関する意識調査の記述的評価, 産学連携学会第17回大会, 2019年6月. 田中 健一郎, 下田 実可子, 廣木 美果, 久保田 真帆, 池田 真由美, 異島 優, 川原 正博 : 亜鉛(Zn)/銅(Cu)の神経細胞死におけるSAPK/JNK経路の関与, 第46回日本毒性学会学術年会, 2019年6月. 田坂 菜々美, 池田 真由美, 清水 太郎, 安藤 英紀, 異島 優, 石田 竜弘 : 毛髪ケラチン中に存在するポリスルフィドの酸化ストレス応答, 第72回日本酸化ストレス学会学術集会, 2019年6月. 藤野 裕道 : 大腸の恒常性維持および癌発症とEP4受容体発現調節機構, 第18回 生命科学研究会, 2019年6月. 合田 光寛, 斉家 和仁, 前川 晃子, 神田 将哉, 吉田 愛美, 村井 陽一, 新村 貴博, 石澤 有紀, 座間味 義人, 中馬 真幸, 武智 研志, 濱野 裕章, 岡田 直人, 福島 圭穣, 藤野 裕道, 土屋 浩一郎, 堀ノ内 裕也, 池田 康将, 楊河 宏章, 石澤 啓介 : 医療ビッグデータを活用したシスプラチン誘発腎障害に対する新規予防薬の探索とその有効性の検証, 第4回中四国臨床薬理学会, 2019年7月. 新村 貴博, 座間味 義人, 石澤 有紀, 合田 光寛, 武智 研志, 中馬 真幸, 福島 圭穣, 堀ノ内 裕也, 池田 康将, 藤野 裕道, 土屋 浩一郎, 石澤 啓介 : 大規模医療情報を用いたニコランジルの心肺停止後予後改善効果の検討, 医療薬学フォーラム2019/第27回クリニカルファーマシーシンポジウム, 2019年7月. 増田 雄大, 松本 聖加, 松本 礼, 福島 圭穣, 藤野 裕道 : 抗ヒスタミン薬による大腸がん誘発への有害事象の検討, 第26回日本免疫毒性学会学術年会, 2019年7月. 皆吉 勇紀, 前田 仁志, 渡邊 博志, 異島 優, 小田切 優樹, 丸山 徹 : 慢性肝障害治療に対する肝クッパー細胞指向性1型インターフェロンの有用性評価, 第35回日本DDS学会学術集会, 2019年7月. 異島 優, 木下 遼, 池田 真由美, 丸山 徹, 小田切 優樹, 石田 竜弘 : 抗体医薬を用いたがん治療に対するEPR増強剤SNO-HSA-dimerの効果, 第35回日本DDS学会学術集会, 2019年7月. 島崎 優奈, 安藤 英紀, 清水 太郎, 異島 優, 石田 竜弘 : 脾臓への抗原デリバリー技術を利用した新規抗体産生技術の開発, 第35回日本DDS学会学術集会, 2019年7月. 上田 大, 髙田 春風, 清水 太郎, 安藤 英紀, 異島 優, 石田 竜弘 : マイクロパーティクルによる抗体産生誘導は全身性エリテマトーデスの症状進行に関与する, 第35回日本DDS学会学術集会, 2019年7月. 一水 翔太, 渡邊 博志, 前田 仁志, 清水 太郎, 異島 優, 石田 竜弘, 二木 史朗, 小田切 優樹, 丸山 徹 : 細胞膜透過型アルブミンの細胞内移行機序の解明∼マクロピノサイトーシス誘導とエンドソーム脱出経路∼, 第35回日本DDS学会学術集会, 2019年7月. 白坂 賢汰, 日下 一也, 米倉 大介, 田中 勇太 : アルミニウム合金基板上に堆積させた応力勾配を有するCrN単層膜およびCr/CrN多層膜の内部応力評価, 第53回X線材料強度に関するシンポジウム講演論文集, 5-8, 2019年7月. 日下 一也, 白坂 賢汰, 米倉 大介, 田中 勇太 : AIP法によりTi合金基板上に堆積したCr/CrN多層膜の残留応力のドロップレット量依存性, 第53回X線材料強度に関するシンポジウム講演論文集, 13-16, 2019年7月. 吉田 賀弥, 吉田 佳世, 藤原 奈津美, 尾崎 和美, 岡村 裕彦 : 感染マクロファージの膜小胞は歯周病関連疾患発症に関与するか?, 第38回分子病理学研究会淡路島シンポジウム, 2019年7月. Tetsuya Shiuchi, Keisuke Hashimoto, Ayaka Hashimoto, Airi Otsuka, Sachiko Chikahisa and Hiroyoshi Sei : Dopaminergic neuron activation via gut PPAR-alpha enhanced the motivation for wheel running in mice, NEURO2019, Jul. 2019. 塚本 章宏 : 徳島城博物館所蔵甲冑コレクションの3D データベースの構築, ARC Days 2019, 2019年8月. 芳賀 昭弘 : 物理学と機械学習,そして医療, 第259回徳島医学会, 2019年8月. 和田 直樹, 村上 愛美, 刑部 祐里子, 刑部 敬史 : Development of a highly sensitive guide RNA evaluation system using Nano Luciferase, The 12th International Symposium Exploring the Global Sustainability, Kindai University, 201985, 2019年8月. 志内 哲也, 清水 紀之, 大塚 愛理, 近久 幸子, 勢井 宏義 : 妊娠期における摂食リズムの違いが仔における行動に及ぼす影響, 第6回時間栄養科学研究会, 2019年8月. 異島 優 : アルブミン研究の新展開∼新たな生体防御機構解明へ∼, 九重セミナー第43回西日本薬剤学研究会, 2019年8月. 藤原 奈津美, 吉田 佳世, 竹内 祐子, 柳沢 志津子, 尾崎 和美 : 健口体操プログラムは自立高齢者の口腔機能向上に影響を与える, 第3回徳島県地域包括ケアシステム学会学術集会(徳島県徳島市), 2019年8月. 吉田 佳世, 藤原 奈津美, 竹内 祐子, 柳沢 志津子, 尾崎 和美 : 健口体操プログラムは自立高齢者の口腔セルフケア行動と口腔衛生に影響を与える, 第3回徳島県地域包括ケアシステム学会学術集会(徳島県徳島市), 2019年8月. Yuki Kinjo, Yuki Kanazawa, Masafumi Harada, Yo Taniguchi, Yuki Matsumoto, Takashi Abe, Hiroaki Hayashi, Masaharu Ono, Yoshitaka Bito and Akihiro Haga : Comparison of estimation parameters of relaxation rate and susceptibility for myelin content with quantitative parameter mapping, JSMRM2019, Sep. 2019. 金井 純子, 中野 晋, 直江 和幸, 宮原 豪一 : 「南海トラフ地震に関連する情報(臨時)」に対する高齢者施設の受け止め方に関するアンケート調査, 令和元年度土木学会全国大会第74回年次学術講演会, II-65, 2019年9月. 花田 愛, 嶺野 あゆみ, 掛井 秀一 : グループワークにおけるコミュニケーションにテーブル高さが与える影響, 日本建築学会大会学術講演梗概集, 535-536, 2019年9月. 佐々井 雅樹, 清水 太郎, 奥平 桂一郎, 異島 優, 石橋 賢樹, 三輪 泰司, 濱本 英利, 石田 竜弘 : イオン液体を用いた新規インスリン含有経皮吸収製剤は糖尿病治療薬になりうる, 第28回DDSカンファランス, 2019年9月. 寺田 賢治 : スマートビジョンによる画像計測, 2019年電気学会電子・情報・システム部門大会, No.TC13-1, 490, 2019年9月. : イノベーション教育の効果と企業ニーズーベイジアンネットワークを用いた分析, 日本教育工学会2019年秋季大会(名古屋国際会議場), 2019年9月. 高橋 暁子, 根本 淳子, 鈴木 克明 : 日本教育工学会FDワークショップにおける添削者研修受講者によるフィードバックコメント, 日本教育工学会2019年秋季大会発表論文集, 83-84, 2019年9月. 鈴木 克明, 市川 尚, 高橋 暁子, 竹岡 篤永, 根本 淳子 : 大学版ID専門家養成上級ワークショップの構想とその体系化, 日本教育工学会2019年秋季大会発表論文集, 85-86, 2019年9月. 金西 計英 : 成人メタ認知尺度を用いた反転授業の深い学びの検証, 日本教育工学会 2019年秋季全国大会講演論文集, 123-124, 2019年9月. 吉良 望, 高柳 栄子, 渡辺 崇人, 坂本 秀樹, 原 千尋, 橋本 諒典, 上田 梨紗, 刑部 祐里子, 刑部 祐里子, 刑部 敬史 : トマトゲノム編集のためのin planta-regeneration法の開発, 第37回日本植物細胞分子生物学会大会,京都府立大学, 2019年9月7日-8日, 2019年9月. 宮地 朋子, 田上 翔也, 坂口 航平, 島田 佳南里, 中嶋 英子, 藤井 秀輝, 篠原 啓子, 原田 陽子, 刑部 敬史, 刑部 祐里子 : CRISPR/Cas9を用いて作製したストリゴラクトン受容体D14変異体の形態および乾燥応答能に及ぼす影響の解析, 第37回日本植物細胞分子生物学会大会,京都府立大学, 2020年9月7日-8日, 2019年9月. 原 (阿部) 千尋, 山田 勝久, 上田 梨紗, 橋本 諒典, 刑部 祐里子, 刑部 敬史 : CRISPR/Cas9による栽培品種トマトにおける変異体作製およびヌルセグリガント単離法の構築, 第37回日本植物細胞分子生物学会大会, 京都府立大学, 2019年9月7日-8日, 2019年9月. 許 淞鈞, 芥川 正武, 榎本 崇宏, 北岡 和義, 田中 弘之, 木内 陽介 : 頸動脈超音波ドプラ法の最大血流速度抽出法の耐雑音性向上に関する研究, 生体医工学シンポジウム2019 (徳島), 2019年9月. 上田 梨紗, 吉良 望, 吉岡 里香, 宮地 朋子, 和田 直樹, 刑部 祐里子, 刑部 敬史 : CRISPR/dCas9を利用した植物遺伝子発現制御システムの開発, 第37回日本植物細胞分子生物学会, 2019年9月. , 大久保 あかね, 鈴木 大介 and 竹安 数博 : Questionnaire Investigation on the Needs at Fuji City and its Sensitivity Analysis Utilizing Bayesian Network from the View Point of Service Engineering, 日本経営工学会2019秋季大会, Sep. 2019. 高橋 暁子, 根本 淳子, 竹岡 篤永, 仲道 雅輝 : 自己調整学習サイクルに基づく個別化された学習環境の提案-Graaspを例に-, 第44回教育システム情報学会全国大会(静岡大学)発表論文集, 31-32, 2019年9月. 久田 旭彦, 真岸 孝一, 齊藤 隆仁, 小山 晋之, 出口 博之, 萩原 亮 : YBa2Cu3O7-δ 微細セラミクスにおけるグレイン間転移の線形・非線形抵抗測定, 日本物理学会講演概要集, Vol.74, No.2, 2019年9月. 吉冨 賢太郎, 金西 計英 : 自動生成された多肢選択問題を基軸とした線形代数の反転授業の設計, 教育システム情報学会第44回全国大会講演論文集, 329-330, 2019年9月. 谷岡 広樹, 矢野 里奈, 松浦 健二, 佐野 雅彦, 上田 哲史 : ワークショップ形式によるプログラミング教育実践, --- コーダー道場徳島へようこそ ---, 教育システム情報学会第44回全国大会講演論文集, 195-196, 2019年9月. 幸田 尚也, 箭野 柊, 松浦 健二, 谷岡 広樹, カルンガル ギディンシ スティフィン, 和田 智仁, 後藤田 中 : フェイント学習におけるソフトウェアディフェンス設計の改善, 教育システム情報学会第44回全国大会講演論文集, 169-170, 2019年9月. 箭野 柊, 松浦 健二, 谷岡 広樹, カルンガル ギディンシ スティフィン, 幸田 尚也, 和田 智仁, 後藤田 中 : 対戦スボーツにおけるオフェンス基本戦術のシーン抽出とその応用, 教育システム情報学会第44回全国大会講演論文集, 213-214, 2019年9月. 金西 計英, 高橋 暁子, 戸川 聡 : 初年次教育を対象としたEdTech 環境の構築について, 教育システム情報学会第44回全国大会講演論文集, 391-392, 2019年9月. 山口 夏美, 楠瀬 賢也, 芳賀 昭弘, 森田 沙瑛, 平田 有紀奈, 鳥居 裕太, 西尾 進, 山田 なお, 阿部 美保, 福田 大受, 山田 博胤, 佐田 政隆 : 深層学習を用いた左室駆出率の推定:心エコー図法による検討(優秀演題 メディカルスタッフ), 第67回日本心臓病学会学術集会, 2019年9月. 田中 恒彦, 佐藤 俊太朗, 川添 百合香, 森口 文博, 佐藤 弘基, 河原 直人, 井内 健介, 河合 孝尚 : 研究者はどれくらい疑わしい研究行為に関与しているのか ∼Webアンケートによる探索的検討∼, 日本心理学会第83回大会, 2019年9月. 楠瀬 賢也, 芳賀 昭弘, 山田 博胤, 中谷 敏, 佐田 政隆 : 心エコー図法における人工知能技術活用の今(シンポジウム19 AIでどこまで心臓病診療は進むか?), 第67回日本心臓病学会学術集会, 2019年9月. 藤原 奈津美, 尾崎 和美, 吉田 佳世, 竹内 祐子, 柳沢 志津子 : 口腔体操プログラム実施が自立高齢者の口腔機能および口腔リテラシーに与える効果, 日本歯科衛生学会第14回学術大会(愛知県名古屋市), 2019年9月. 久野 恵, 藤原 奈津美, 篠永 晴美, 迎 美榛, 坂本 治美, 田村 真里奈, 渡辺 朱理, 松山 美和, 尾崎 和美, 日野出 大輔 : 摂食・嚥下リハビリテーション臨床実習における歯科衛生士学生の学びと教育的効果, 日本歯科衛生学会第14回学術大会(愛知県名古屋市), 2019年9月. 橋本 諒典, 刑部 敬史, 刑部 祐里子 : トマトおよびシロイヌナズナ乾燥ストレス応答におけるNADK2の機能解明, 日本植物学会第83回大会, 東北大学, 2019年9月15日-17日, 2019年9月. 吉田 佳世, 尾崎 和美, 中野 明加里, 藤原 奈津美, 竹内 祐子, 柳沢 志津子 : ミールラウンドの遠隔支援における一評価指標としての嚥下時産生音の可能性, 日本歯科衛生学会第14回学術大会(愛知県名古屋市), 2019年9月. 志内 哲也, 増田 拓也, 清水 紀之, 近久 幸子, 勢井 宏義 : 複雑な運動中の運動効率に及ぼすドーパミン作用, 第74回日本体力医学会, 2019年9月. 仲原 拓弥, 麻植 凌, 南川 丈夫, 安澤 幹人, 加治佐 平, 安井 武史 : 屈折率センシング光コムを用いたバイオセンシングに関する検討, 第80回応用物理学会秋季学術講演会, 20p-E205-6, 2019年9月. 土屋 耕作, 鈴木 浩司, 北島 孝弘, 安野 卓, 寺田 賢治 : トマト収穫ロボットのための収穫対象選定システム, 2019電気関係学会四国支部連合大会, No.13-12, 2019年9月. 辻 亮佑, 寺田 賢治, カルンガル ギディンシ スティフィン : ドローンを用いたスポーツ映像解析, 2019電気関係学会四国支部連合大会, No.13-23, 2019年9月. 尾崎 拓海, 寺田 賢治, 羽田 遼, 池田 博之 : 人物正面からの画像を用いた歩容特徴による個人認証, 2019電気関係学会四国支部連合大会, No.13-31, 2019年9月. 鐘撞 毅, 寺田 賢治, 羽田 遼, 池田 博之 : 赤外線アレイセンサによるベッド見守りシステム, 2019電気関係学会四国支部連合大会, No.13-32, 2019年9月. 濱口 直輝, 寺田 賢治, 中野 昭雄 : 携帯端末を用いた微小農業害虫の計測, 2019電気関係学会四国支部連合大会, No.13-33, 2019年9月. 富永 正英, 山内 奈緒, 芳賀 昭弘, 佐々木 幹治, 兒島 雄志 : 治療計画用CT画像を用いた非小細胞肺癌の病理分類, 第15回中国四国放射線医療技術フォーラムCSFRT2019, 2019年9月. 金井 純子, 中野 晋 : 高齢者施設向けの災害時入居者移送訓練教材の開発, 第38回日本自然災害学会学術講演会講演概要集, 65-66, 2019年9月. 玉井 伸岳, 信岡 健, 武知 嶺, 後藤 優樹, 松木 均 : 動的および静的光散乱法によるリン脂質ベシクルの構造評価2, 第57回生物物理学会年会, 2019年9月. 板東 孝文, 松浦 健二 : ID カード読取データを用いたキャンパス滞在証跡提示環境の試作, 学術情報処理研究, Vol.23, 145-152, 2019年9月. 藤田 創詩, 佐藤 博子, 武川 恵美, 浜田 賢一 : 水に浸けたグラスアイオノマーセメントの通電特性, 四国歯学会第55回例会, 2019年9月. 塚本 章宏, 河原崎 貴光, 中村 豊 : VR/GISによる考古遺跡の3次元デジタルアーカイブの構築, 社会産業理工学研究交流会2019, 2019年9月. 野口 直樹, 藤井 優輝, 齊藤 隆宏, 芳野 極, 劉 超, 岡村 英一 : 他元素ドープ黒リンの高圧合成と物性評価, 第60回高圧討論会, 2019年10月. 米澤 拓也, 野口 直樹, 横井 優, 谷 篤史, 岡村 英一 : メタンハイドレートの自己拡散係数の測定, 第60回高圧討論会, 2019年10月. 横井 優, 野口 直樹, 米澤 拓也, 徳永 友貴, 森脇 太郎, 池本 夕佳, 谷 篤史, 岡村 英一 : メタンハイドレートの回転準位の圧力依存性, 第60回高圧討論会, 2019年10月. 立井 裕也, 南川 幸太郎, : 現代病ストレートネックを予防する 「シャキる(正姿勢誘導装置及び正姿勢誘導プログラム)」, x HEALTH EXPO 2019, 2019年10月. 岡村 英一, 瀧川 陽, 山崎 大輝, Bauer D. Eric, 大原 繁男, 池本 夕佳, 森 脇太郎 : 高圧下におけるCeRhIn5とYbNi3Ga9の光学伝導度, 第60回高圧討論会, 2019年10月. 玉井 伸岳, 稲澤 早苗, 後藤 優樹, 松木 均 : リン脂質二分子膜の相挙動におよぼす種々のステロールの効果, 第55回熱測定討論会, 2019年10月. 本橋 牧子, 青木 雄椰, 田中 杏奈, 玉井 伸岳, 後藤 優樹, 松木 均 : 塩化ジアルキルジメチルアンモニウム二重膜の相転移熱力学量, 第55回熱測定討論会, 2019年10月. 横矢 祐香, 桶谷 嘉一, 玉井 伸岳, 後藤 優樹, 松木 均 : 対称型カチオン-アニオン界面活性剤塩の水中における二分子膜状会合体形成, 第55回熱測定討論会, 2019年10月. 成瀬 由希, 中江 ひかる, 山口 舞夏, 後藤 優樹, 玉井 伸岳, 松木 均 : 酸性リン脂質ジパルミトイルホスファチジン酸二重膜の熱的相転移, 第55回熱測定討論会, 2019年10月. 後藤 優樹, 岡本 裕嗣, 成瀬 由希, 野村 拓弘, 玉井 伸岳, 松木 均 : ジステアロイルホスファチジルコリン二重膜の高圧相挙動, 第60回高圧討論会, 2019年10月. 吉田 賀弥, 吉田 佳世, 尾崎 和美, 岡村 裕彦 : Porphyromonas gingivalis感染マクロファージの細胞外小胞が多臓器に及ぼす影響, 第6回日本細胞外小胞学会, 2019年10月. 松木 均 : リン脂質二重膜相転移の熱力学的研究, 第55回熱測定討論会, 2019年10月. 野口 直樹, 岡村 英一 : 高圧下での氷の分子拡散ダイナミクス, 2019年日本化学会中国四国支部大会 徳島大会, 2019年11月. 米澤 拓也, 野口 直樹, 横井 優, 谷 篤史, 岡村 英一 : 高圧氷とその関連物質の自己拡散係数とそのダイナミクス, 2019年日本化学会中国四国支部大会 徳島大会, 2019年11月. 齊藤 隆宏, 野口 直樹, 藤井 優輝, 芳野 極, 劉 超, 岡村 英一 : Pd,C,Ptドープ黒リンの高圧合成と物性評価, 2019年日本化学会中国四国支部大会 徳島大会, 2019年11月. 横井 優, 野口 直樹, 米澤 拓也, 徳永 友貴, 森脇 太郎, 池本 夕佳, 谷 篤史, 岡村 英一 : 圧力によるメタンハイドレートの回転準位の変化, 2019年日本化学会中国四国支部大会 徳島大会, 2019年11月. 中馬 真幸, 合田 光寛, 新村 貴博, 座間味 義人, 武智 研志, 石澤 有紀, 濱野 裕章, 石田 俊介, 新村 貴博, 近藤 正輝, 坂東 貴司, 岡田 直人, 福島 圭穣, 藤野 裕道, 土屋 浩一郎, 堀ノ内 裕也, 池田 康将, 楊河 宏章, 石澤 啓介 : ドラッグリポジショニング手法を用いたバンコマイシン関連腎障害の予防薬探索とその有用性の検討, 第13回日本腎臓病薬物療法学会学術集会・総会, 2019年11月. 水田 夕稀, 前田 仁志, 皆吉 勇紀, 一水 翔太, 木下 遼, 異島 優, 渡邊 博志, 小田切 優樹, 馬場 秀夫, 丸山 徹 : Development of a novel tumor microenvironment-targeted drug deliver carrier, 第30回日本消化器癌発生学会総会, 2019年11月. 異島 優, 木下 遼, 平川 尚樹, 石田 竜弘, 小田切 優樹, 丸山 徹 : 難治性膵臓がんにおけるアルブミンナノ粒子のサイズ最適化の検討, 第30回日本消化器癌発生学会総会, 2019年11月. 丸山 徹, 木下 遼, 前田 仁志, 渡邊 博志, 小田切 優樹, 異島 優 : EPR増強剤の併用は膵臓癌に対するnab-パクリタキセルの治療効果を増強する, 第30回日本消化器癌発生学会総会, 2019年11月. 上田 大, 髙田 春風, 清水 太郎, 安藤 英紀, 異島 優, 石田 竜弘 : 全身性エリテマトーデス病態時の脾臓免疫細胞によるマイクロパーティクルの取り込み変化の検討, 第58回日本薬学会・日本薬剤師会・日本病院薬剤師会中国四国支部学術大会, 2019年11月. 坂元 智香, 清水 太郎, 安藤 英紀, 異島 優, 小林 勝則, 石橋 賢樹, 三輪 泰司, 濱本 英利, 石田 竜弘 : siRNA含有イオン液体製剤の経皮送達による乾癬治療, 第58回日本薬学会・日本薬剤師会・日本病院薬剤師会中国四国支部学術大会, 2019年11月. 福田 悠花, 中島 祟樹, 長野 一也, 異島 優, 石田 竜弘 : タンパク質へのPEG修飾数やPEG鎖長が及ぼす抗PEG抗体産生への影響, 第58回日本薬学会・日本薬剤師会・日本病院薬剤師会中国四国支部学術大会, 2019年11月. 北岡 和義 : 徳島大学における「イノベーション教育のこれまで,そしてこれから」, イノベーション教育学会第7回年次大会, 2019年11月. : ベイジアンネットワークによる分析を用いたイノベーション教育の効果と企業ニーズに関する研究(ポスター発表), イノベーション教育学会第7回大会(徳島大学), 2019年11月. 前田 晏里, 毛笠 龍之介, 藤川 達矢, : ニーズドリブンから生まれた動物の運動不足を解消する給餌装置(ポスター発表), イノベーション教育学会第7回大会(徳島大学), 2019年11月. 細井 龍太郎, 立井 裕也, 南川 幸太郎, 公門 瑞希, , 南里 浩太 : 大学生がファシリテータを務めた中学生を対象にしたデザイン思考ワークショップ(ポスター発表), イノベーション教育学会第7回大会(徳島大学), 2019年11月. 井内 健介, 垣田 満, 花房 世規, 森松 文毅, 大江 瑞絵, 藤井 章夫, 久保田 邦昭, 出口 祥啓 : 徳島大学における知的財産教育, イノベーション教育学会第7回大会, 2019年11月. 松木 均, 木口 碧, 中尾 俊樹, 本橋 牧子, 後藤 優樹, 玉井 伸岳 : 中鎖ホスファチジルコリン二重膜のゲル-液晶中間状態:出現様式と形成機構, 膜シンポジウム2019, 2019年11月. 玉井 伸岳, 稲澤 早苗, 後藤 優樹, 松木 均 : 植物および菌類由来のステロールが誘起するリン脂質二分子膜側方相分離挙動, 膜シンポジウム2019, 2019年11月. 清水 建翔, 玉井 伸岳, 後藤 優樹, 松木 均 : 水中における対称型カチオン-アニオン界面活性剤の会合体形成, 2019年度日本化学会中国四国支部大会, 2019年11月. 平井 悠貴, 玉井 伸岳, 後藤 優樹, 松木 均 : ハロゲン化ジアルキルジメチルアンモニウム二分子膜の体積挙動, 2019年度日本化学会中国四国支部大会, 2019年11月. 木口 碧, 後藤 優樹, 玉井 伸岳, 松木 均 : 中鎖ホスファチジルコリン二重膜のゲル-液晶中間相状態, 2019年度日本化学会中国四国支部大会, 2019年11月. 原山 侑也, 後藤 優樹, 玉井 伸岳, 松木 均 : 荷電状態の異なる極性頭部転置型リン脂質二分子膜の合成と膜物性, 2019年度日本化学会中国四国支部大会, 2019年11月. 吉田 俊太郎, 後藤 優樹, 玉井 伸岳, 松木 均 : 高圧力下におけるDPPC二重膜のエタノール誘起指組み構造形成, 2019年度日本化学会中国四国支部大会, 2019年11月. 田中 杏奈, 本橋 牧子, 青木 雄椰, 後藤 優樹, 玉井 伸岳, 松木 均 : 塩化ジアルキルジメチルアンモニウムの合成と二重膜相挙動の解明, 2019年度日本化学会中国四国支部大会, 2019年11月. 野村 拓弘, 成瀬 由希, 岡本 裕嗣, 後藤 優樹, 玉井 伸岳, 松木 均 : 高圧蛍光法によるジパルミトイルホスファチジルグリセロール二重膜内充填構造の評価, 2019年度日本化学会中国四国支部大会, 2019年11月. 中尾 俊樹, 倉科 昌, 後藤 優樹, 玉井 伸岳, 安澤 幹人, 松木 均 : アミド結合型ホスファチジルコリンの有機合成および二分子膜相転移評価, 2019年度日本化学会中国四国支部大会, 2019年11月. 趙 雨濛, 中尾 俊樹, 安澤 幹人, 倉科 昌, 松木 均 : Evaluation on Nonspecific Adsorption on Modified Silica Surface using 2-Iminobiotin Avidin Interaction, 2019年度日本化学会中国四国支部大会, 2019年11月. 櫻井 春希, 大野 椋介, 倉科 昌, 安澤 幹人, 永瀬 雅夫 : 集束イオンビーム化学気相蒸着(FIB-CVD)法を用いたナノピラーの作製及び細胞挿入の試み, 2019年度日本化学会中国四国支部大会, 2019年11月. 柏原 健太, 安澤 幹人, 倉科 昌 : プラズマエッチングを用いたフッ素樹脂材料の表面活性化及び親水化, 2019年度日本化学会中国四国支部大会, 2019年11月. 川原 宏介, 後藤 優樹, 玉井 伸岳, 松木 均 : 高圧力下における不飽和リン脂質混合二重膜ベシクルの融合条件, 2019年度日本化学会中国四国支部大会, 2019年11月. 丸岳 克典, 岡村 英一, 森 嘉久, 池本 夕佳, 森脇 太郎 : 熱電候補物質Mg2Siの高圧力下における赤外スペクトルと電子状態, 2019年日本化学会中国四国支部大会 徳島大会, 2019年11月. 近藤 真太朗, 倉科 昌, 安澤 幹人 : 液相剥離グラフェンの配列制御に向けた基板への付着特性の評価, 2019年度日本化学会中国四国支部大会, 2019年11月. 外礒 千智, 芳賀 昭弘, 久保 亜貴子, 川中 崇, 古谷 俊介, 工藤 隆治, 生島 仁史, 原田 雅史 : 子宮頸部扁平上皮癌における予後因子の検討, 日本放射線腫瘍学会第32回学術大会, 2019年11月. 立井 裕也, 南川 幸太郎, : 正姿勢誘導装置及び正姿勢誘導プログラム, 神戸医療産業都市クラスター交流会 デジタルヘルス人材交流セミナー, 2019年11月. 岡村 英一 : SPring-8赤外放射光を用いた黒リンの磁気光学実験, 物性研短期研究会・強磁場コラボラトリーによる強磁場化学の新展開, 2019年12月. 仲原 拓弥, 麻植 凌, 南川 丈夫, 田上 周路, 安澤 幹人, 加治佐 平, 山口 堅三, 安井 武史 : バイオセンシング光コムのためのファイバーバイオセンサーの作製, Optics & Photonics Japan 2019, 5aB4, 2019年12月. 川原 雄哉, 寺田 賢治, 岩藤 那留, 中野 主久, 山岸 貴俊 : 画像処理を用いた煙流動の追跡, ビジョン技術の実利用ワークショップ2019(ViEW2019), No.IS2-C2, 2019年12月. 鐘撞 毅, 寺田 賢治, 羽田 遼, 池田 博行 : 赤外線アレイセンサによる行動解析, 令和元年度計測自動制御学会四国支部学術講演会, No.PS1-02(SO1-02), 2019年12月. 辻 亮佑, 寺田 賢治, カルンガル ギディンシ スティフィン : UAVによるスポーツ映像解析, 令和元年度計測自動制御学会四国支部学術講演会, No.PS1-03(SO1-03), 2019年12月. 土屋 耕作, 鈴木 浩司, 北島 孝弘, 安野 卓, 寺田 賢治 : トマト収穫ロボットのための果実個別検出によるX-Y tableの位置制御, 令和元年度計測自動制御学会四国支部学術講演会, No.PS1-05(SO1-05), 2019年12月. 濱口 直輝, 寺田 賢治, 中野 昭雄 : 携帯端末を用いた圃場モニタリングのための微小害虫の計測, 令和元年度計測自動制御学会四国支部学術講演会, No.PS2-01(SO2-01), 2019年12月. 尾崎 拓海, 寺田 賢治, 羽田 遼, 池田 博行 : 認知症高齢者見守りのための,人物正面からの歩容特徴抽出, 令和元年度計測自動制御学会四国支部学術講演会, No.PS2-02(SO2-02), 2019年12月. 坂井 貴行, 井内 健介, 忽那 憲治 : 地方大学における技術移転パフォーマンス―地方大学において高い技術移転パフォーマンスをあげることは不可能なのか―, 日本ベンチャー学会第22回全国大会, 2019年12月. 吉田 佳世, 藤原 奈津美, 渡辺 朱理, 松山 美和, 尾崎 和美 : ヘッドマウントディスプレイのマイクロスコープへの応用に関する研究, 第10回日本歯科衛生教育学会総会・学術大会(福岡県福岡市), 2019年12月. 岡村 英一 : 黒リンの赤外分光研究(高圧下,強磁場下の結果を中心に), スピン軌道結合に係る研究会, 2019年12月. Yu Ishima : Targeting of albumin to pancreatic cancer via endogenous albumin transport system, 日本薬物動態学会第34回年会, Dec. 2019. 金西 計英, 高橋 暁子, 戸川 聡 : 初年次学習者を対象にした演習ベースのeラーニングシステムについて, 大学ICT推進協議会2019年度年次大会講演論文集, 473-476, 2019年12月. 毛笠 龍之介, 前田 晏里, 藤川 達矢, : 給餌装置, NEDOフェスタin関西 2019, 2019年12月. 下村 泰生, 芳賀 昭弘 : ルジャンドル関数を用いた人体表現, 第2回 四国地区4大学大学院合同研究発表会, 2019年12月. 刑部 祐里子 : 「植物の機能を生かすゲノム編集技術研究」(招待講演), 2019年度 第2回明治大学科学技術研究所公開講演会 「ゲノム編集:何ができるか,その原理と活用方法」明治大学, 12月21日, 代表者;明治大学科学技術研究所, 2019年12月. 南川 慶二, 安澤 幹人, 倉科 昌, 荒川 幸弘, 今田 泰嗣, 藤田 眞吾 : 教えることによる学びを活用した高大院連携実験出張講義の実践, 大学教育カンファレンス in 徳島, 2019年12月. 異島 優 : ヒト血清アルブミンに含まれるポリスルフィドの生理機能の解明, 筑波大学 第8回環境生物学セミナー, 2019年12月. 橋本 智 : グローバル人材育成のファースト・ステップ~マレーシア短期研修の事例, 大学教育カンファレンスin徳島, 26-27, 2019年12月. 南川 幸太郎, 立井 裕也, 細井 龍太郎, 公文 瑞希, , 南里 浩太 : 中学生を対象にしたデザイン思考教育の効果, 大学教育カンファレンス in 徳島, 2019年12月. チャン ホアンナム : 留学生の日本文化理解への効果とニーズ∼日本文化スタディツアーより, 令和元年度全学FD推進プログラム・大学教育カンファレンスin徳島, 2019年12月. 北岡 和義, 玉有 朋子, 宮越 浩子, 堀井 秀之 : オンライン電子ふせんツール「APISNOTE(エイピスノート)」 を活用したワークショップの体験, 大学教育カンファレンス2019, 2019年12月. 森口 茉梨亜, 寺田 賢治, 日下 一也, 浮田 浩行, 金井 純子, , 北岡 和義 : 徳島大学イノベーションプラザにおける学生プロジェクトの活動∼教学IRによる教育の質保証を目指して∼, 大学教育カンファレンス in 徳島, 2019年12月. 玉有 朋子, 北岡 和義, 小野 恵里 : グラフィックファシリテーションによる対話の促進の可能性, 令和元年度全学FD推進プログラム大学教育カンファレンスin徳島 発表抄録集, 12-13, 2019年12月. 日下 一也, 金井 純子, 芥川 正武, 村井 啓一郎, 寺田 賢治, 森口 茉梨亜 : プロジェクトマネジメント基礎におけるルーブリック個人評価の実施と効果, 教育シンポジウム2020, 2020年. 野口 直樹, 米澤 拓也, 横井 優, 徳永 友貴, 森脇 太郎, 池本 夕佳, 岡村 英一 : 赤外分光によるメタンハイドレート高圧相の分子ダイナミクス測定, 第33回日本放射光学会年会・放射光科学合同シンポジウム, 2020年1月. 寺田 賢治 : 外観検査アルゴリズムコンテスト2019, 画像応用技術専門委員会2019年度第5回研究会, Vol.34, No.5, 13-16, 2020年1月. 岡村 英一, 坪内 厚志, 瀧川 陽, 永田 信, 大原 繁男, 大貫 惇睦, 池本 夕佳, 森脇 太郎 : 高圧下重い電子系 Yb 化合物の電子状態と光学伝導度, 第33回日本放射光学会年会, 2020年1月. 濱野 裕章, 池田 康将, 合田 光寛, 福島 圭穣, 岸 誠司, 武智 研志, 中馬 真幸, 座間味 義人, 堀ノ内 裕也, 宮本 理人, 藤野 裕道, 石澤 啓介, 土屋 浩一郎, 玉置 俊晃 : シスプラチン誘発性腎障害を予防する既存薬物の同定, 第260回徳島医学会学術集会(令和元年度冬期), 2020年2月. 佐藤 博子, 松木 佑太, 梶本 昇, 武川 恵美, 堀内 信也, 関根 一光, 田中 栄二, 浜田 賢一 : 通電するとグラスアイオノマーセメントの接着強度は低下する, 徳島県歯科医学大会, 28, 2020年2月. 尾崎 和美, 瀬山 真莉子, 吉田 佳世, 竹内 祐子, 柳沢 志津子, 松山 美和 : 地域住民の包括的支援に資する情報共有体制の構築 ∼オーラルフレイル予防対策を起点とした``見える化''と``つなぐ化''∼, 第2回徳島県歯科医学大会(徳島県徳島市), 2020年2月. 吉田 佳世, 尾崎 和美, 瀬山 真莉子, 竹内 祐子, 柳沢 志津子, 松山 美和 : クラウドコンピューティングを利用した多職種経口摂取支援の体制づくりに向けて∼嚥下時産生音の有用性に関する検証∼, 第2回徳島県歯科医学大会(徳島県徳島市), 2020年2月. キム イエウン, 裵 志英, 伊田 百美香, 関根 一光, 河野 文昭, 浜田 賢一 : 注入性に優れるβ-TCP基骨セメントの強度へのジルコニア微粉末添加の効果, 徳島県歯科医学大会, 28, 2020年2月. 塚本 章宏 : 徳島城博物館所蔵甲冑コレクションの3D データベースの構築, 立命館大学アート・リサーチセンター 文部科学省 国際共同利用・共同研究拠点「日本文化資源デジタル・アーカイブ研究拠点」 2019年度 成果発表会, 2020年2月. 北岡 和義, 武間 亮香, 石原 佑, 橋爪 太, 森松 文毅 : 大学スタートアップスタジオ「U-tera」の設置とその取り組み, 第8回イノベーション教育学会大会, 2020年2月. 澤野 大夢, 塚本 章宏, 前川 壱成, 馬場 俊孝 : 津波避難シミュレーションにおける避難速度と避難開始時間の比較検討, 四国GISシンポジウム, 2020年2月. 原 愛紗, 塚本 章宏 : 避難誘導標識デザインの認知と設置場所に関する研究~徳島市中心部を事例に~, 四国GISシンポジウム, 2020年2月. 中井 木の実, 塚本 章宏 : Space Syntax理論から見る徳島市阿波おどりのパフォーマンス空間の立地, 四国GISシンポジウム, 2020年2月. 後藤 遼太郎, 塚本 章宏 : 「ポケモンGO」を通して「場所」が認知される要因, 四国GISシンポジウム, 2020年2月. 西村 菜摘, 塚本 章宏 : 徳島県における太陽光発電設備の立地特性, 四国GISシンポジウム, 2020年2月. 相賀 雄太, 塚本 章宏 : 認知地図の形成過程における環境情報の取得に関する研究, 四国GISシンポジウム, 2020年2月. 高橋 暁子, 竹岡 篤永, 市川 尚, 根本 淳子, 鈴木 克明 : 大学版上級ID専門家養成ワークショップにおける改善提案の比較, 日本教育工学会2020年春季大会発表論文集, 85-86, 2020年2月. 金西 計英 : 大学初年次教育を対象にした適応的学習基盤の構築, 日本教育工学会 2020年春季全国大会講演論文集, 153-154, 2020年2月. 喜多 敏博, 金西 計英 : SIG12: 人工知能の教育利用, 日本教育工学会 2020年春季全国大会講演論文集, 11, 2020年2月. 仲原 拓弥, 麻植 凌, 南川 丈夫, 田上 周路, 安澤 幹人, 加治佐 平, 山口 堅三, 安井 武史 : バイオセンシング光コムのためのバイオセンサーの開発, LED総合フォーラム2020 in 徳島, P-12, 2020年2月. 遠藤 すず, 妹尾 香奈穂, 鷹野 晴美, 荒木 祐美, Regan John W., 福島 圭穣, 藤野 裕道 : PGE2代謝物 15-keto-PGE2はバイアスアゴニストとしてEP2およびEP4プロスタノイド受容体に作用する, 第93回日本薬理学会年会, 2020年3月. 北川 加奈, 濱口 綾花, 間下 雅士, Regan John W., 福島 圭穣, 藤野 裕道 : ヒト結腸がんHCA-7細胞においてインターロイキン4はEP4プロスタノイド受容体発現を抑制する, 第93回日本薬理学会年会, 2020年3月. 山際 菜月, 小林 春花, 福島 圭穣, 岡林 春花, 川村 純, 琴浦 聡, 藤野 裕道 : アラキドン酸による神経毒性作用を緩和する有効な生理活性脂質としてのプラズマローゲン種の同定, 日本薬学会第140年会, 2020年3月. 杉山 学, 大西 朗人, 森崎 巧也, 重永 章, 福島 圭穣, 大髙 章, 藤野 裕道 : inteinシステムを用いたプロスタノイドEP4受容体の局在解析を目指して, 日本薬学会第140年会, 2020年3月. 森 愛実, 清水 未来華, 藤野 裕道, 間下 雅士 : PARP14による大腸癌の増殖に関与するEP4受容体の発現調節機構の解明, 日本薬学会第140年会, 2020年3月. 岡村 英一, 大原 繁男, 大貫 惇睦, 森脇 太郎, 池本 夕佳 : 高圧下における価数揺動Yb系の光学伝導度と電子状態, 第75回日本物理学会年次大会, 2020年3月. 小林 崇弘, 佐野 雅彦, 松浦 健二, 谷岡 広樹, 大平 健司, 上田 哲史 : 希望研究室選択時の研究内容調査支援システム, 第82回全国大会講演論文集, No.4ZF-03, 2020年3月. 横田 健斗, 芳賀 昭弘 : 深層学習による電子相関を含む多電子原子系の波動関数の再現, 日本物理学会春季大会, 2020年3月. 久田 旭彦, 真岸 孝一, 齊藤 隆仁, 小山 晋之, 出口 博之, 萩原 亮 : YBa2Cu4O8超微細セラミクスにおけるグレイン間転移の磁場依存性, 日本物理学会講演概要集, Vol.75, No.1, 2020年3月. 上田 梨紗, 吉良 望, 原 千尋, 宮地 朋子, 和田 直樹, 刑部 祐里子, 刑部 敬史 : in planta-regeneration法におけるdCas9-転写活性化ベクターを用いた遺伝子発現制御システムの開発, 第61回日本植物生理学会年会, 2020年3月. 山田 勝久, 原 千尋, 刑部 祐里子, 刑部 敬史 : トマト栽培品種におけるジェミニウイルスベクターを利用したゲノム編集システムの構築, 第61回日本植物生理学会年会, 2020年3月. 宮地 朋子, 田上 翔也, 坂口 航平, 島田 佳南里, 中嶋 英子, 藤井 秀輝, 篠原 啓子, 原田 陽子, 刑部 敬史, 刑部 祐里子 : CRISPR/Cas9によるFragaria vescaストリゴラクトン受容体D14ノックアウト体の表現型解析, 第61回日本植物生理学会年会, 2020年3月19日-21日, 2020年3月. 橋本 諒典, 山田 晃嗣, 刑部 敬史, 刑部 祐里子 : CRISPR/Cas9によるトマトNADキナーゼ2遺伝子の変異体作製と機能解析, 第61回日本植物生理学会年会, 大阪大学吹田キャンパス, 2020年3月19日-21日, 2020年3月. 刑部 祐里子, 橋本 諒典, 宮城 敦子, 澤田 有司, 佐藤 心郎, 山田 晃嗣, 平井 優美, 川合 真紀, 刑部 敬史 : 乾燥ストレス応答における葉緑体局在性NADキナーゼ2の機能解析, 第61回日本植物生理学会年会, 大阪大学吹田キャンパス, 2020年3月19日-21日, 2020年3月. 畑ケ中 吉鷹, 浮田 浩行, 富永 正英, 笹尾 知世, 寺田 賢治, 吉田 敦也 : CT画像を用いた浄瑠璃人形の頭の三次元形状復元, 電気学会研究会資料(知覚情報・次世代産業システム合同研究会), 2020年3月. 田坂 菜々美, 池田 真由美, 清水 太郎, 安藤 英紀, 奥平 桂一郎, 異島 優, 石田 竜弘 : 毛髪キューティクルに存在するポリスルフィドの発見とイオウ供給による毛髪損傷抑制効果の検討, 日本薬学会第140年会, 2020年3月. 長船 裕輝, 池田 真由美, 酒井 真紀, 安藤 英紀, 清水 太郎, 異島 優, 石田 竜弘 : ヒト唾液α-amylase活性に及ぼすサルフェン硫黄の影響, 日本薬学会第140年会, 2020年3月. 酒井 真紀, 池田 真由美, 安藤 英紀, 清水 太郎, 異島 優, 石田 竜弘 : 糖尿病患者血清におけるサルフェン硫黄の変動, 日本薬学会第140年会, 2020年3月. 濵 眞壱, 異島 優, 安藤 英紀, 清水 太郎, 石田 竜弘 : アルブミン結合型パクリタキセル製剤であるAbraxane®の新たな腫瘍移行機序の発見, 日本薬学会第140年会, 2020年3月. 川口 桂乃, 粟田 瑞月, 島崎 優奈, 吉岡 千尋, 清水 太郎, 安藤 英紀, 異島 優, 石田 竜弘 : 細胞ワクチン療法への利用に適したB細胞サブセットの同定に関する検討, 日本薬学会第140年会, 2020年3月. 丸山 敦也, 安藤 英紀, 三輪 泰司, 濱本 英利, 清水 太郎, 異島 優, 石田 竜弘 : イオン液体によるインドシアニングリーンの経口吸収性改善の検討, 日本薬学会第140年会, 2020年3月. 川野 卓二, 吉田 博, 金西 計英, 井戸 慶治, 齊藤 隆仁, 上田 勇仁, 塩川 奈々美 : 徳島大学SIH道場∼アクティブ・ラーニング入門∼, 2019年4月. 毛笠 龍之介, 竹田 大登, 有井 友哉, 細井 龍太郎, : ジタトレ(ジェイテクト,イノベーションチャレンジクラブ), イノベーション教育学会第7回大会(徳島大学), 2019年11月. 公門 瑞希, 藤川 達矢, 小柳 功王, 西川 巧真, : ハムビ(日本ハム,イノベーションチャレンジクラブ), イノベーション教育学会第7回大会(徳島大学), 2019年11月. 木下 裕輝, 立井 裕也, 前田 晏里, 石村 太一, : テレころ君(パナソニックサイクルテック,イノベーションチャレンジクラブ), イノベーション教育学会第7回大会(徳島大学), 2019年11月. 丸橋 遼太朗, 萱原 將生, 永井 はるか, 南川 幸太郎, : SAND ROLLER(ヤンマー,イノベーションチャレンジクラブ), イノベーション教育学会第7回大会(徳島大学), 2019年11月. 清水 勇輔, 中尾 俊樹, 新木 晶士, 礎 有希, : スナップショット(YKK,イノベーションチャレンジクラブ), イノベーション教育学会第7回大会(徳島大学), 2019年11月. 清水 勇輔, 中尾 俊樹, 新木 晶士, 礎 有希, : YKKイノベーションチャレンジクラブ, 第7回ウェアラブルEXPO(東京ビックサイト), 2020年2月. 藤原 奈津美, 尾崎 和美, 吉田 佳世, 竹内 祐子, 柳沢 志津子 : 口腔ケア支援体制づくりを目指した研修会の取り組みと介護関係職員の口腔ケア実施状況, 第54回日本理学療法学術研修大会in徳島2019 総合事業実践報告会 2019年5月25日(徳島県徳島市), 2019年5月. 井内 健介, 垣田 満 : 研究支援及び産官学連携支援体制の強化, 企業と大学, No.8, 48-49, 2019年6月. 芳賀 昭弘 : レディオミクス(Radiomics)と画像の表現, 第38回徳島CT研究会, 2019年6月. 芳賀 昭弘 : Invivo dosimetry: 放射線治療中のデータを用いた線量再構成, 第10回四国放射線治療ネットワークセミナー, 2019年6月. 芳賀 昭弘 : レディオミクス概論:特徴量抽出と深層学習, 日本放射線技術学会中国四国支部2019年度支部セミナー, 2019年6月. 芳賀 昭弘 : レディオミクス(Radiomics):医用画像を用いた病期・病理・予後予測の可能性, 第2回ビッグデータ・AI研究会(日本消化器学会), 2019年6月. 藤野 裕道, 田中 直伸 : 国際交流「東國大学校薬学大学(韓国)との学術交流」, 薬学部だより, Vol.24, 4, 2019年7月. 井内 健介 : 中国からの投資受入と技術流出問題について, 第17回九州地域大学輸出管理実務担当者ネットワーク勉強会, 2019年7月. 藤原 奈津美, 邵 文華, 吉田 賀弥, 新垣 理恵子, 尾崎 和美, 石丸 直澄, 工藤 保誠 : Fusobacterium nucleatumが与える口腔癌細胞への影響, 第38回 分子病理学研究会 淡路島シンポジウム(兵庫県) 2019年7月19-20日, 2019年7月. 許 淞鈞, 芥川 正武, 榎本 崇宏, 北岡 和義, 田中 弘之, 木内 陽介 : 超音波ドプラ法を用いた血流波形の耐雑音性の向上について, 電子情報通信学会技術研究報告(MEとバイオサイバネティックス), Vol.119, No.137, 7-11, 2019年7月. 濱口 直輝, 寺田 賢治, 中野 昭雄 : 圃場モニタリングのための微小害虫の識別と計数, 電気学会研究会資料, No.PI-19-045/IIS-19-046, 7-12, 2019年8月. 尾崎 拓海, 寺田 賢治, 羽田 遼, 池田 博行 : 監視カメラ画像を用いた歩容特徴による個人認証, 電気学会研究会資料, No.PI-19-054/IIS-19-055, 51-56, 2019年8月. 井内 健介 : 安全保障輸出管理について, 科研費の獲得のための説明会(愛媛大学), 2019年9月. 鐘撞 毅, 寺田 賢治, 羽田 遼, 池田 博行 : 赤外線アレイセンサによる行動監視, 電気学会研究会資料, No.PI-19-074, 9-14, 2019年10月. 辻 亮佑, 寺田 賢治, カルンガル スティフィン : UAVによるバスケットボールの映像解析, 電気学会研究会資料, No.PI-19-075, 15-20, 2019年10月. 井内 健介, 坂井 貴行 : アカデミアシーズの活用方法, ライフサイエンス経営人材育成講座(公益財団法人神戸医療産業都市推進機構,公益財団法人大阪産業局主催), 2019年10月. 芳賀 昭弘 : 第四回レディオミクス研究会:@東北大, レディオミクス研究会(東北大学星陵キャンパス), 2019年10月. 井内 健介 : 安全保障輸出管理について, 安全保障輸出管理に関する研修会(徳島文理大学), 2019年10月. 井内 健介, 矢野 慎一 : 徳島大学の産学官連携の取り組みについて, ものづくり等企業連携交流事業 連携交流会, 2019年12月. 井内 健介 : 徳島大学における大学スタートアップスタジオの取り組み, 香川大学起業部設立記念イベント, 2019年12月. Dalanon Junhel, Sachiko Chikahisa, Noriyuki Shimizu, Waskitho Arief, Chavan Parimal, Lakshmi Swarna, Hiroyoshi Sei, Masamitsu Ohshima and Yoshizo Matsuka : The effect of predictable chronic mild stress on sleep quality and nociception, 徳島大学脳科学クラスターミニリトリート, Feb. 2020. 坂井 衛, 谷岡 広樹, 松浦 健二, 後藤田 中, 和田 智仁 : ロジスティック回帰分析を用いた打撃能力評価指標の提案, 情報処理学会研究報告, Vol.2020-MPS-127, No.8, 1-6, 2020年3月. 居石 峻寛, 松浦 健二, 大平 健司 : プレフィクスの送信元を保証するためのPKIを用いたOSPFv3拡張, 電子情報通信学会技術研究報告, Vol.119, No.435, 175-180, 2020年3月. : 産学連携によるアントレプレナーシップ教育, Matching HUB全国展開推進会議(金沢,web会議), 2020年3月. 幸田 尚也, 大芝 健允, 松浦 健二, 谷岡 広樹, 後藤田 中, 和田 智仁 : 遷移確率を用いたソフトウェアディフェンスによるフェイント動作学習環境, 教育システム情報学会学生研究発表会, 201-202, 2020年3月. 大芝 健允, 幸田 尚也, 松浦 健二, 谷岡 広樹, 後藤田 中, 和田 智仁 : バスケットボールにおけるソフトウェアオフェンス構築とその評価, 教育システム情報学会学生研究発表会, 203-204, 2020年3月. 内藤 弘望, 箭野 柊, 松浦 健二 : 視線計測によるチームスポーツの戦術識別スキル習得支援, 教育システム情報学会学生研究発表会, 205-206, 2020年3月. 矢野 里奈, 谷岡 広樹, 松浦 健二, 佐野 雅彦, 上田 哲史 : 小学生のプログラミング的思考力の定量的測定とその分析, 情報処理学会研究報告, Vol.2020-CLE-30, 2020年3月. 齊藤 玲, 内藤 弘望, 松浦 健二, 柏原 昭博, 石井 隆司 : 事故体験により安全意識を向上させる運転シミュレーションのデザイン, 教育システム情報学会2019年度第6回研究会, 2020年3月. Akihiro Haga : Imaging physics: Standardization of medical image, Medical Physics Forum (WEB), Mar. 2020. 塚本 章宏 : 徳島県海部郡海陽町浅川地区建物外観悉皆調査報告書, 徳島県南部総合県民局 受託研究「県南地域づくりキャンパス事業報告書, 1-136, 2020年3月. 尾崎 和美, 白山 靖彦, 市川 哲雄, 松山 美和, 濵田 康弘, 加藤 真介, 濵田 邦美, 影治 照喜, 藤原 真治, 柳沢 志津子, 藤原 奈津美, 竹内 祐子 : 令和元年度老人保健事業推進費等補助金(老人保健健康増進等事業)中山間地域における地域住民との連携によるオーラルフレイル予防のためのICT利活用の強化・進展に関する調査研究事業「とくしま助INTプロジェクト」報告書, 1-94, 2020年3月. 芳賀 昭弘 : 放射線治療AIと外科治療AI, 株式会社 オーム社, 東京, 2020年4月. 松木 均 : 熱量測定・熱分析ハンドブック(第3版), --- 5.4.9 脂質の安定性ー生体膜の相転移ー,5.4.10 脂質の安定性ー脂質膜の相転移ー ---, 丸善 株式会社, 東京, 2020年8月. 和田 直樹, 刑部 祐里子, 刑部 敬史 : 第9章 高等動植物に利用可能な新規ゲノム編集ツールの開発, 株式会社シーエムシー出版, 2021年. チャン ホアンナム : 海外事情:新型コロナへの対応と課題∼ベトナムの場合. 母と子の新型コロナ∼社会医学の専門家がアドバイス., 世界書院, 東京, 2021年2月. 鳴海 邦匡, 野積 正吉, 塚本 章宏, 平井 松午 : 実測国図・郡図の登場-伊能忠敬と地方測量への波及効果-, 創元社, 2021年2月. 浜田 賢一 : スタンダード歯科理工学 第7版 ー生体材料と歯科材料ー, 株式会社 学建書院, 東京, 2021年3月. 石田 基広, 大薮 進喜, 上田 哲史, 掛井 秀一, 金西 計英, 谷岡 広樹, 中山 慎一, 芳賀 昭弘 : 情報科学入門 統計・データサイエンス・AI, 技術評論社, 2021年3月. Yu Ishima, Ai Minomo, Chuang Tuan Giam Victor, Tetsuya Fukuda, Kohshi Kusumoto, Keiichiro Okuhira, Yoshiaki Suwa, Hiroshi Watanabe, Tatsuhiro Ishida, Hiroshi Morioka, Toru Maruyama and Masaki Otagiri : Albumin domain mutants with enhanced Aβ binding capacity identified by phage display analysis for application in various peripheral Aβ elimination approaches of Alzheimer's disease treatment, IUBMB life, Vol.72, No.4, 641-651, 2020. 花田 愛, 掛井 秀一 : ペアタスクにおけるコミュニケーションに座席配置が与える影響, 日本オフィス学会誌, Vol.12, No.1, 19-26, 2020年. Hidenori ANDO, Noriko Saito-Tarashima, Lila Selim Ahmed Ali Abu Amr, Nozomi Kinjoh, Taro Shimizu, Yu Ishima, Noriaki Minakawa and Tatsuhiro Ishida : A unique gene-silencing approach, using an intelligent RNA expression device (iRed), results in minimal immune stimulation when given by local intrapleural injection in malignant pleural mesothelioma, Molecules, Vol.25, No.7, 1725, 2020. Kentaro Oniki, Hirofumi Nohara, Ryunosuke Nakashima, Yui Obata, Narumi Muto, Yuki Sakamoto, Keiko Ueno-Shuto, Tadashi Imafuku, Yu Ishima, Hiroshi Watanabe, Toru Maruyama, Koji Otake, Yasuhiro Ogata, Mary Ann Suico, Hirofumi Kai, Tsuyoshi Shuto and Junji Saruwatari : The DsbA-L gene is associated with respiratory function of the elderly via its adiponectin multimeric or antioxidant properties, Scientific Reports, Vol.10, 5973, 2020. Masaki Imanishi, Yusuke Yamakawa, Keijo Fukushima, Raiki Ikuto, Akiko Maegawa, Yuki Izawa-Ishizawa, Yuya Horinouchi, Masateru Kondo, Masatoshi Kishuku, Mitsuhiro Goda, Yoshito Zamami, Kenshi Takechi, Masayuki Chuma, Yasumasa Ikeda, Koichiro Tsuchiya, Hiromichi Fujino, Koichi Tsuneyama and Keisuke Ishizawa : Fibroblast-specific ERK5 deficiency changes tumor vasculature and exacerbates tumor progression in a mouse model., Naunyn-Schmiedeberg's Archives of Pharmacology, Vol.393, No.7, 1239-1250, 2020. Kenya Kusunose, Akihiro Haga, Mizuki Inoue, Daiju Fukuda, Hirotsugu Yamada and Masataka Sata : Clinically Feasible and Accurate View Classification of Echocardiographic Images Using Deep Learning, Biomolecules, Vol.10, No.5, E665, 2020. Hitoshi Matsuki, Masaki GOTO, Makiko Motohashi, Aoi Kiguchi, Toshiki Nakao and Nobutake Tamai : Formation of intermediate gel-liquid crystalline phase on medium-chain phosphatidylcholine bilayers: Phase transitions depending on the bilayer packing, Biochimica et Biophysica Acta (BBA) - Biomembranes, Vol.1862, No.5, 183197-1-183197-11, 2020. Kenya Kusunose, Takashi Abe, Akihiro Haga, Daiju Fukuda, Hirotsugu Yamada, Masafumi Harada and Masataka Sata : A Deep Learning Approach for Assessment of Regional Wall Motion Abnormality From Echocardiographic Images, JACC. Cardiovascular Imaging, Vol.13, No.2, 374-381, 2020. Toshikazu Imae, Akihiro Haga, Yuichi Watanabe, Shigeharu Takenaka, Takashi Shiraki, Kanabu Nawa, Mami Ogita, Wataru Takahashi, Hideomi Yamashita, Keiichi Nakagawa and Osamu Abe : Retrospective dose reconstruction of prostate stereotactic body radiotherapy using conebeam CT and a log file during VMAT delivery with flatteningfilterfree mode, Radiological Physics and Technology, 2020. Natsumi Fujiwara, Keiji Murakami, Kaya Yoshida, Shunsuke Sakurai, Yasusei Kudo, Kazumi Ozaki, Katsuhiko Hirota, Hideki Fujii, Maiko Suzuki, Yoichiro Miyake and Hiromichi Yumoto : Suppresive effects of 2-methacryloyloxyethyl phosphorylcholine (MPC)-polymer on the adherence of Candida species and MRSA to acrylic denture resin., Heliyon, Vol.6, e04211, 2020. Ikuko Hosokawa, Yoshitaka Hosokawa, Kazumi Ozaki and Takashi Matsuo : Carnosic acid inhibits inflammatory cytokines production in human periodontal ligament cells., Immunopharmacology and Immunotoxicology, Vol.42, No.4, 373-378, 2020. Nehal Ali Emam Elsadek Emam Elhewan, Amr Abu Ali Ahmed Selim Lila, Sherif Abdallah Emam Emam, Taro Shimizu, Haruka Takata, Hidenori ANDO, Yu Ishima and Tatsuhiro Ishida : Pegfilgrastim (PEG-G-CSF) induces anti-PEG IgM in a dose dependent manner and causes the accelerated blood clearance (ABC) phenomenon upon repeated administration in mice, European Journal of Pharmaceutics and Biopharmaceutics, Vol.152, 56-62, 2020. Ryota Tanaka, Tadashi Imafuku, Yosuke Suzuki, Kento Nishida, Kotaro Matsusaka, Toshitaka Shin, Yuhki Sato, Yu Ishima, Hiroshi Watanabe, Hiromitsu Mimata, Toru Maruyama and Hiroki Itoh : Changes in redox state of albumin before and after kidney transplantation in patients with end-stage renal disease, Clinical Biochemistry, Vol.81, 20-26, 2020. M Sayed M El, Haruka Takata, Taro Shimizu, Yoshino Kawaguchi, Lila Selim Ahmed Ali Abu Amr, Elhewan Emam Elsadek Emam Ali Nehal, E Alaaeldin, Yu Ishima, Hidenori ANDO, A Kamal, A H Sarhan and Tatsuhiro Ishida : Hepatosplenic phagocytic cells indirectly contribute to anti-PEG IgM production in the accelerated blood clearance (ABC) phenomenon against PEGylated liposomes: Appearance of an unexplained mechanism in the ABC phenomenon, Journal of Controlled Release, Vol.323, 102-109, 2020. Ryosuke Kasai, Yusaku Yamaguchi, Takeshi Kojima and Tetsuya Yoshinaga : Hybrid Euler method for discretizing continuous-time tomographic dynamical system, Journal of Signal Processing, Vol.24, No.4, 183-186, 2020. Suzu Endo, Akiko Suganami, Keijo Fukushima, Kanaho Senoo, Yumi Araki, W John Regan, Masato Mashimo, Yutaka Tamura and Hiromichi Fujino : 15-Keto-PGE 2 acts as a biased/partial agonist to terminate PGE 2-evoked signaling, The Journal of Biological Chemistry, Vol.295, No.38, 13338-13352, 2020. Wakugawa Tomoharu, Nagamine Kenichi, Hiramatsu Miharu, Takeda Mayuko, Kawata Chika, Kashiwada Yoshiki, Shinohara Keiko, Sawada Eiji, Yabumoto Masami, Hiromichi Fujino, Yoshiaki Kitamura, Hiroyuki Fukui, Noriaki Takeda and Hiroyuki Mizuguchi : Identification and characterization of the anti-allergic compound from lotus root., Traditional & Kampo Medicine, Vol.7, No.2, 85-95, 2020. Elhewan Emam Elsadek Emam Ali Nehal, Eri Hondoh, Taro Shimizu, Haruka Takata, Lila Selim Ahmed Ali Abu Amr, Emam Emam Abdallah Sherif, Hidenori ANDO, Yu Ishima and Tatsuhiro Ishida : Impact of pre-existing or induced anti-PEG IgM on the pharmacokinetics of peginterferon alfa-2a (Pegasys®) in mice, Molecular Pharmaceutics, Vol.17, No.8, 2964-2970, 2020. Natsumi Fujiwara, Naoya Kitamura, Kaya Yoshida, Tetsuya Yamamoto, Kazumi Ozaki and Yasusei Kudo : Involvement of Fusobacterium Species in Oral Cancer Progression: A Literature Review Including Other Types of Cancer, International Journal of Molecular Sciences, Vol.21, No.17, 6207, 2020. Toshitaka Baba, N. Chikasada, Y. Nakamura, G. Fujie, K. Obana, S. Miura and S. Kodaira : Deep investigations of outer-rise tsunami characteristics using well-mapped normal faults along the Japan Trench, Journal of Geophysical Research. Solid Earth, Vol.125, No.10, e2020JB020060, 2020. Elhewan Emam Elsadek Emam Ali Nehal, Emam Emam Abdallah Sherif, Lila Selim Ahmed Ali Abu Amr, Taro Shimizu, Hidenori ANDO, Yu Ishima and Tatsuhiro Ishida : Pegfilgrastim (PEG-G-CSF) induces anti-polyethylene glycol (PEG) IgM via a T cell-dependent mechanism, Biological & Pharmaceutical Bulletin, Vol.43, No.9, 1393-1397, 2020. Ryosei Nakada, Omar M. Abou Al-Ola and Tetsuya Yoshinaga : Intensity-modulated radiation therapy optimization for acceptable and remaining-one unacceptable dose-volume and mean-dose constraint planning, Computational and Mathematical Methods in Medicine, Vol.2020, No.Article ID 3096067, 2020. Kayo Okumura, Masako Kaido, Eiki Yamasaki, Yasumasa Akai, Hisao Kurazono and Shingo Yamamoto : Genomic Sequences of Uropathogenic Escherichia coli Strains with Various Fluoroquinolone Resistance Profiles, Microbiology Resource Announcements, Vol.9, No.38, e00199-20, 2020. Masafumi Omori, Hisayo Yamane, Keishi Osakabe, Yuriko Osakabe and Ryutaro Tao : Targeted mutagenesis of CENTRORADIALIS using CRISPR/Cas9 system through the improvement of genetic transformation efficiency of tetraploid highbush blueberry., The Journal of Horticultural Science & Biotechnology, 2020. Takuma Takayama, Taro Shimizu, Lila Selim Ahmed Ali Abu Amr, Yuki Kanazawa, Hidenori ANDO, Yu Ishima and Tatsuhiro Ishida : Adjuvant antitumor immunity contributes to the overall antitumor effect of PEGylated liposomal doxorubicin (Doxil®) in C26 tumor-bearing immunocompetent mice, Pharmaceutics, Vol.12, No.10, 990, 2020. Sharara Elsayed, Akinori Tsuji, Stephen Githinji Karungaru and Kenji Terada : Prediction of the VDT Worker's Headache Using Convolutional Neural Network with Class Activation Mapping, IEEJ Transactions on Electrical and Electronic Engineering, Vol.15, No.11, 1690-1697, 2020. Eiki Yamasaki, Shigeru Matsuzawa, Kaoru Takeuchi, Yo Morimoto, Tetsuya Ikeda, Kayo Okumura and Hisao Kurazono : Rapid Serotyping of Isolates Based on Single Nucleotide Polymorphism-Like Sequence Profiles of a Specific Gene., Foodborne Pathogens and Disease, 2020. Kohta Sugawara, Kenji Matsuura, Stephen Githinji Karungaru and Naka Gotoda : A New Step toward Mastering Double-Under Skill with Supporting Application of Image Processing, The Journal of Information and Systems in Education, Vol.19, No.1, 44-53, 2020. and Kazuhiro Takeyasu : Effects of Innovation Education and Corporate Needs -Analysis Using Bayesian Network, International Business Research, Vol.13, No.12, 51-62, 2020. 金井 純子, 中野 晋, 宇野 宏司 : 高齢者施設における水害時の避難誘導体制に関する一考察, 地域安全学会論文集, No.37, 41-46, 2020年. Keishi Osakabe, Naoki Wada, Miyaji Tomoko, Murakami Emi, Marui Kazuya, Ueta Risa, Hashimoto Ryosuke, Abe-Hara Chihiro, Kong Bihe, Yano Kentaro and Yuriko Osakabe : Genome editing in plants using CRISPR type I-D nuclease., Communications Biology, Vol.3, 648, 2020. Hiromichi Fujino : Why PGD2 has different functions from PGE2, BioEssays, Vol.43, No.2, e2000213, 2020. Shang Ke, Stephen Githinji Karungaru, Chan T. S. Felix, Kenji Terada and Feng Zuren : Two-Stage Robust Optimization for the Orienteering Problem with Stochastic Weights, Complexity, Vol.2020, 1-15, 2020. 板東 孝文, 竹内 寛典, 上田 哲史, 松浦 健二 : 徳島大学におけるクライアントOSの サポートライフサイクル管理, 学術情報処理研究, No.24, 48-57, 2020年. 河野 智帆里, 坂田 浩, スティーヴンズ アン メリディス : Seligman(2011)のPERMAを基に日本人英語学習者がライブ・シャドーイングを好む理由について考える, 徳島大学総合科学部言語文化研究, Vol.28, 139-164, 2020年. Jun'ichi Kotoku, Asuka Oyama, Kanako Kitazumi, Hiroshi Toki, Akihiro Haga, Ryohei Yamamoto, Maki Shinzawa, Miyae Yamakawa, Sakiko Fukui, Keiichi Yamamoto and Toshiki Moriyama : Causal relations of health indices inferred statistically using the DirectLiNGAM algorithm from big data of Osaka prefecture health checkups, PLoS ONE, Vol.15(12), No.12, e0243229, 2020. Kenji Tsukigawa, Shuhei Imoto, Keishi Yamasaki, Koji Nishi, Toshihiko Tsutsumi, Shoko Yokoyama, Yu Ishima and Masaki Otagiri : Synthesis and In Vitro Assessment of pH-Sensitive Human Serum Albumin Conjugates of Pirarubicin, Pharmaceuticals, Vol.14, No.1, 22, 2020. Taro Shimizu, Mizuki Awata, Lila Selim Ahmed Ali Abu Amr, Chihiro Yoshioka, Yoshino Kawaguchi, Hidenori ANDO, Yu Ishima and Tatsuhiro Ishida : Complement activation induced by PEG enhances humoral immune responses against antigens encapsulated in PEG-modified liposomes, Journal of Controlled Release, Vol.329, 1046-1053, 2021. Taisei Shimomura and Akihiro Haga : Computed tomography image representation using the Legendre polynomial and spherical harmonics functions, Radiological Physics and Technology, Vol.14, 113-121, 2021. Yeeun Kim, Jiyon Be, Emi Takegawa, Kazumitsu Sekine, Fumiaki Kawano and Kenichi Hamada : Effects of zirconia additives on β-tricalcium-phosphate cement for high strength and high injectability, Ceramics International, Vol.47, No.2, 1882-1890, 2021. Daisuke Tanioka, Sachiko Chikahisa, Noriyuki Shimizu, Tetsuya Shiuchi, Noriaki Sakai, Seiji Nishino and Hiroyoshi Sei : Intracranial mast cells contribute to the control of social behavior in male mice., Behavioural Brain Research, Vol.403, 113143, 2021. Yoshitaka Hosokawa, Ikuko Hosokawa, Kazumi Ozaki and Takashi Matsuo : The Polymethoxy Flavonoid Sudachitin Inhibits Interleukin-1 β-Induced Inflammatory Mediator Production in Human Periodontal Ligament Cells, BioMed Research International, Vol.2021, No.Article ID 8826586, 2021. Hiroko Sato, Yuta Matsuki, N Kajimoto, Emi Takegawa, Shinya Horiuchi, Kazumitsu Sekine, Eiji Tanaka and Kenichi Hamada : Effects of water immersion on shear bond strength reduction after current application of resin-modified glass-ionomer-cements containing and not containing an ionic liquid., Dental Materials Journal, Vol.40, No.1, 35-43, 2021. 加藤 駿平, 金井 純子, 中野 晋, 湯浅 恭史, 徳永 雅彦 : 沼田川の氾濫により浸水被害を受けた三原市内の高齢者施設の災害対応, 土木学会論文集F6(安全問題), Vol.76, No.2, I_131-I_139, 2021年. 山城 新吾, 中野 晋, 金井 純子, 長谷川 真之 : 令和元年東日本台風による長野県内の保育園の被災と業務継続, 土木学会論文集F6(安全問題), Vol.76, No.2, I_1-I_8, 2021年. 中野 晋, 金井 純子, 山城 新吾, 長谷川 真之 : 平成30 年7 月豪雨における広島県内の保育所の被害と対応, 土木学会論文集F6(安全問題), Vol.76, No.2, I_155-I_164, 2021年. 中野 晋, 金井 純子, 高橋 真里, 中内 正和 : 平成30 年7 月豪雨における宇和島市内の保育園の災害対応と保育継続, 土木学会論文集F6(安全問題), Vol.76, No.2, I_201-I_210, 2021年. 金井 純子, 中野 晋, 山城 新吾, 三上 卓 : 令和元年東日本台風による越辺川沿いの社会福祉施設の被災と業務継続に及ぼす施設特性, 土木学会論文集F6(安全問題), Vol.76, No.2, I_211-I_218, 2021年. Taro Shimizu, Yuki Watanabe, Hidenori ANDO, Yu Ishima and Tatsuhiro Ishida : Lymphoid follicle antigen (Ag) delivery and enhanced rodent humoral immune responses mediated by Ag-containing PEGylated liposomes, Vaccine, Vol.39, No.7, 1131-1139, 2021. 藤原 奈津美, 久野 恵, 田村 真里奈, 篠永 晴美, 迎 美榛, 坂本 治美, 瀬山 真莉子, 尾崎 和美, 日野出 大輔 : 歯科衛生士学生における摂食嚥下リハビリテーション臨床実習の有効性, 日本歯科衛生学会雑誌, Vol.15, No.2, 29-37, 2021年. Jargalsaikhan Orgil, Stephen Githinji Karungaru, Kenji Terada and Shagdar Ganbold : Multimodal Emotion Recognition using Non-Inertial Loss function, Journal of Signal Processing, Vol.25, No.2, 73-85, 2021. Motofumi Suzuki, Atsumi Urabe, Sayaka Sasaki, Ryo Tsugawa, Satoshi Nishio, Haruka Mukaiyama, Yoshiko Murata, Hiroshi Masuda, M. Sann Aung, Akane Mera, Masaki Takeuchi, Keijo Fukushima, Michika Kanaki, Kaori Kobayashi, Yudai Chiba, Binod Babu Shrestha, Hiromi Nakanishi, T. Watanabe, Atsushi Nakayama, Hiromichi Fujino, Takanori Kobayashi, Keiji Tanino, Naoko Nishizawa and Kosuke Namba : Development of a mugineic acid family phytosiderophore analog as an iron fertilizer, Nature Communications, Vol.12, No.1, 1558, 2021. Iori Okura, Nanae Hasuoka, Kanaho Senoo, Akiko Suganami, Keijo Fukushima, W John Regan, Masato Mashimo, Toshihiko Murayama, Yutaka Tamura and Hiromichi Fujino : The differential functional coupling of phosphodiesterase 4 to human DP and EP2 prostanoid receptors stimulated with PGD 2 or PGE 2, Pharmacological Reports : PR, Vol.73, No.3, 946-953, 2021. Shunsuke Akagi, Hidenori ANDO, Kenji Fujita, Taro Shimizu, Yu Ishima, Kenji Tajima, Tokuo Matsushima, Takatomo Kusano and Tatsuhiro Ishida : Therapeutic efficacy of a paclitaxel-loaded nanofibrillated bacterial cellulose (PTX/NFBC) formulation in a peritoneally disseminated gastric cancer xenograft model, International Journal of Biological Macromolecules, Vol.174, 494-501, 2021. , 竹島 雅之, 髙井 真志穂, 松本 崇 : 現役学生と共に起業した大学発ベンチャー ―四国・徳島をフィールドにしたデザイン思考教育を通じて―, 日本経営工学会「経営システム」, Vol.30, No.1, 1-8, 2020年. HoangNam Tran and Yukie Matsuura : The Image of Residents in a Rural Area of Japan about Vietnam: Future Needs for Intercultural Exchange, Journal of the Center for Community Engagement and Lifelong Learning, Tokushima University, Vol.30, 39-58, 2020. 中野 晋, 蒋 景彩, 小川 宏樹, 金井 純子, 徳永 雅彦, 廣瀬 幸佑, 圓谷 政貴, 長谷川 真之 : 令和2年7月豪雨による球磨川流域の氾濫被害, 令和2年自然災害フォーラム論文集, 1-8, 2020年. 金井 純子, 中野 晋, 山城 新吾 : 令和元年東日本台風による千曲川の氾濫と高齢者施設の避難行動分析, 令和2年自然災害フォーラム論文集, 19-24, 2020年. 田久保 浩 : ロバート・メリーとメアリー・ロビンソン : フランス革命と感受性の詩, 徳島大学総合科学部言語文化研究, Vol.28, 1-19, 2020年. HoangNam Tran : Culture-oriented language teaching: A new experience with online classroom, The 16th Whole University FD Promotion Program - University Education Conference in Tokushima, 64-65, 2021. HoangNam Tran and Katya Marinova : Experiences of Veliko Tarnovo University in Academic Exchange and Cooperation with Japan, Kiyo. International Office, Tokushima University, 1-6, 2021. HoangNam Tran : Motivation of International Students through a Photo Contest, Kiyo, International Office, Tokushima University, 7-11, 2021. 古田 昇, 平井 松午, 塚本 章宏, 畠山 輝雄 : 海部川・宍喰川河口部の地形環境と景観変化―南海地震と関連して―, 阿波学会紀要, No.63, 61-71, 2021年. 山地 弘起, 丹羽 量久, 金西 計英, 橋本 優花里 : メタ認知の育成と評価の課題, 大学教育学会誌, Vol.42, No.2, 78-82, 2020年. 刑部 祐里子 : 「ゲノム編集技術とは」家庭科資料,実教出版, 家庭科資料, Vol.64, 2020年4月. 松木 均 : リン脂質二重膜相転移の熱力学的研究, 熱測定, Vol.47, No.2, 51-57, 2020年4月. Naoki Wada, Ueta Risa, Yuriko Osakabe and Keishi Osakabe : Precision genome editing in plants: state-of-the-art in CRISPR/Cas9-based genome engineering, BMC Plant Biology, Vol.20, No.1, 234, May 2020. 刑部 祐里子 : 植物におけるゲノム編集技術と応用の最新展開, 生化学, Vol.92, No.3, 462-466, 2020年6月. Kaya Yoshida, Kayo Yoshida, Mariko Seyama, Kazumi Ozaki and Hirohiko Okamura : Extracellular Vesicles in Periodontal Medicine: The Candidates Linking Oral Health to General Health, Journal of Oral Health and Biosciences, Vol.33, No.1, 15-23, Jun. 2020. Yu Ishima, Toru Maruyama, Masaki Otagiri and Tatsuhiro Ishida : Drug Delivery System for Refractory Cancer Therapy via an Endogenous Albumin Transport System, Chemical & Pharmaceutical Bulletin, Vol.68, No.7, 583-588, Jul. 2020. 寺田 賢治, 岩藤 那留, 中野 主久, 山岸 貴俊 : 画像処理を用いた煙流動の追跡, 画像ラボ, Vol.31, No.7, 13-18, 2020年7月. 馬場 俊孝 : 海底地すべりの津波の計算, 地盤工学会誌, Vol.68, 46-53, 2020年9月. 松木 均 : 高圧力が脂質に及ぼす影響 生体膜脂質の分子構造と膜状態の相関性, 化学と生物, Vol.58, No.9, 529-536, 2020年9月. 松浦 健二, 金西 計英 : 遠隔×対面での授業実践におけるライブ授業実施および支援組織の活動に関する一例, 教育システム情報学会誌, Vol.37, No.4, 267-275, 2020年10月. : 徳島大学×YKK「産学連携」, ファスニング広場, No.90, 6, 2021年1月. 寺田 賢治 : 外観検査アルゴリズムの最近の展開, 光アライアンス, Vol.32, No.2, 47-53, 2021年2月. ORGIL JARGALSAIKHAN, Stephen Githinji Karungaru and Kenji Terada : Facial emotion recognition using deep learning, Proceedings of IEEJ International Workshop on Sensing, Actuation, Motion Control, and Optimization2020, 1-4, Online, May 2020. Akihiro Tsukamoto and Kota Hattori : Tracking Backpackers 24/7, --- Global and Local Search Tendency ---, Esri User Conference 2020, virtual event, Jul. 2020. Shimomura Taisei and Akihiro Haga : Cone-beam CT image reconstruction with spherical harmonics, 2020 JOINT AAPM COMP meeting, Jul. 2020. Hasegawa Yu, Akihiro Haga, Sakata Dousatsu, Yuki Kanazawa, Masahide Tominaga, Motoharu Sasaki, Imae T. and Nakagawa Keiichi : Estimation of X-ray energy spectrum for CT scannerfrom percentage depth dose measurement, 2020 JOINT AAPM COMP meeting, Jul. 2020. Toshitaka Baba, N. Chikasada, Y. Nakamura, G. Fujie, K. Obana, S. Miura and S. Kodaira : Predictions of tsunamis caused by possible outer-rise earthquakes in the Japan Trench, JpGU-AGU Joint meeting 2020, Jul. 2020. Satoshi Togawa, Kondo Akiko and Kazuhide Kanenishi : Implementation of a Learning Assistance Framework for Prolonged Evacuation Life in an Era of Massive Natural Disasters, Proceedings of 22nd International Conference on Human-Computer Interaction (HCII2020), Vol.CCIS Vol.1226, 480-485, Copenhagen, Jul. 2020. Sachiko Chikahisa, Kazuhiro Muramatsu, Noriyuki Shimizu, Hiroyoshi Sei and Yuichi Inoue : Sleep-related muscle activity is augmented by administration of serum from RLS patients in Btbd9 mutant mice., International RLS Study Group Meeting, Philadelphia, Aug. 2020. Shu Yano, Kenji Matsuura, Hiroki Tanioka, Hiromu Naito, Naka Gotoda and Tomohito Wada : A Supporting System Design for Basketball Offense Tactics, Proceedings of IIAI-AAI2020, 213-216, Kitakyushu, Sep. 2020. Hiromu Naito, Kenji Matsuura and Shu Yano : Learning Support for Tactics Identification Skills in Team Sports by Gaze Awarenesss, Proceedings of IIAI-AAI2020, 209-212, Kitakyushu, Sep. 2020. Rina Yano, Hiroki Tanioka, Kenji Matsuura, Masahiko Sano and Tetsushi Ueta : Quantitative Measurement and Analysis to Thinking as a Way of Programming for Elementary School in Japan, Proceedings of IIAI-AAI2020, 163-168, Kitakyushu, Sep. 2020. Yoshitaka Hatakenaka, Hiroyuki Ukida, Masahide Tominaga, Tomoyo Sasao, Kenji Terada and Atsuya Yoshida : 3D Shape Reconstruction of Puppet Head from CT images, Proceedings of the SICE Annual Conference 2020, 701-705, Chiang Mai (Online), Sep. 2020. Hiroko Sato, Yuta Matsuki, Noboru Kajimoto, Emi Takegawa, Shinya Horiuchi, Kazumitsu Sekine, Eiji Tanaka and Kenichi Hamada : Water immersion effects on novel glass ionomer cement containing ionic liquid Changes of electric effects on novel glass ionomer cement containing ionic liquid-., 9th IOC, Yokohama, Oct. 2020. Yuta Matsuki, Hiroko Sato, Emi Takegawa, Shinya Horiuchi, Kazumitsu Sekine, Eiji Tanaka and Kenichi Hamada : Electrolytic solution immersion effects on novel glass ionomer cement -Change of electric conductivity and shear bonding reduction after current application-, 9th IOC, Yokohama, Oct. 2020. HoangNam Tran : The popularity of Awa Odori Festival in Japan and beyond, International Conference on Cultures and Religions in the Balkans, the Mediterranean and the East, Veliko Tarnovo, Bulgaria, Nov. 2020. Toshitaka Baba, N. Chikasada, Y. Nakamura, G. Fujie, K. Obana, S. Miura and S. Kodaira : Tsunami Simulations of the 1933 Showa-Sanriku Earthquake using Well-Mapped Normal Faults along the Japan Trench, AGU fall meeting 2021, No.T018-0007, Dec. 2020. Kenichi Hamada, Hiroko Sato, Noboru Kajimoto, Emi Takegawa, Shinya Horiuchi, Kazumitsu Sekine and Eiji Tanaka : Water immersion effects on bonding strength of dental cement containing ionic-liquid, 11th World Biomaterials Congress, Glasgow, Dec. 2020. Hitoshi Ikushima, Akihiro Haga, Ando Ken, Kato Shingo, Kaneyasu Yuko, Uno Takashi, Okonogi Noriyuki, Yoshida Kenji, Ariga Takuro, Isohashi Fumiaki, Harima Yoko, Kanemoto Ayae, Ii Noriko, Wakatsuki Masaru and Ohno Tatsuya : Prediction of survival in cervical cancer patients treated with chemoradiotherapy by imaging analysis using artificial intelligence -A multi-institutional survey study of Japanese Radiation Oncology Study Group (JROSG)-, The 62nd annual meeting of the Japan Society of gynecologic oncology, International Session, Jan. 2021. HoangNam Tran : Designing Online Language Courses: Lessons Learned From Teaching Vietnamese Language and Culture for Japanese Learners, The Asian Conference on Language (ACL2021), Tokyo, Mar. 2021. 芳賀 昭弘 : 高精度放射線治療におけるAI/レディオミクス:画像の標準化とレディオミクス, 第33回高精度放射線外部照射部会学術大会 WEB開催, 2020年5月. 下村 泰生, 芳賀 昭弘 : ルジャンドル関数による人体表現, 第33回高精度放射線外部照射部会学術大会 WEB開催, 2020年5月. 芳賀 昭弘 : CT画像の標準化におけるマルチエネルギーCTの可能性, 第119回⽇本医学物理学会学術⼤会シンポジウムWEB開催, 2020年5月. Shimomra Taisei and Akihiro Haga : Cone-beam CT image reconstruction with spherical harmonics, 第119回⽇本医学物理学会学術⼤会WEB開催, May 2020. 長谷川 侑, 芳賀 昭弘, 坂田 洞察, 金澤 裕樹, 富永 正英, 佐々木 幹治, 今江 禄一, 中川 恵一 : Estimation of X-ray energy spectrum for CT scanner from percentage depth dose measurement, 第119回⽇本医学物理学会学術⼤会WEB開催, 2020年5月. Yuki Kinjo, Yuki Kanazawa, Masafumi Harada, Yo Taniguchi, Yuki Matsumoto, Takashi Abe, Hiroaki Hayashi, Masaharu Ono, Yoshitaka Bito and Akihiro Haga : Spatially smoothing processing of quantitative values in voxel-based morphometry (VBM) analysis, 第76回日本放射線技術学会総会学術大会WEB開催, May 2020. Takahiro Nakamoto, Wataru Takahashi, Akihiro Haga, Satoshi Takahashi, Shigeru Kiryu, Kanabu Nawa, Takeshi Ohta, Sho Ozaki, Yuki Nozawa, Shota Tanaka, Akitake Mukasa and Keiichi Nakagawa : Radiomic-based prediction of malignant glioma grades using preoperative contrast-enhanced T1-weighted and T2-weighted magnetic resonance images, 第119回日本医学物理学会(WEB開催), May 2020. 濵 眞壱, 安藤 英紀, 清水 太郎, 異島 優, 石田 竜弘 : アルブミン結合型パクリタキセル製剤であるAbraxane®の新たな腫瘍移行機序の発見, 日本薬剤学会第35年会, 2020年5月. 福田 悠花, 中島 祟樹, 長野 一也, 異島 優, 石田 竜弘 : PEG修飾タンパクのPEG鎖長や修飾数が及ぼす抗PEG抗体産生と血中滞留性低下への影響, 日本薬剤学会第35年会, 2020年5月. 丸山 敦也, 安藤 英紀, 三輪 泰司, 濱本 英利, 清水 太郎, 異島 優, 石田 竜弘 : インドシアニングリーンを用いたイオン液体の腸管吸収促進効果の検討, 日本薬剤学会第35年会, 2020年5月. 山口 雪洲, 島崎 優奈, 安藤 英紀, 清水 太郎, 異島 優, 石田 竜弘 : 脾臓辺縁帯B細胞への抗原送達による抗体産生誘導技術の開発, 日本薬剤学会第35年会, 2020年5月. 金井 純子, 中野 晋 : 平成 30 年 7 月豪雨における岡山県倉敷市の保育所の被害と休園基準, 日本保育学会第73回大会論文集, P-387-P-388, 2020年5月. 中野 晋, 金井 純子 : 平成30年7月豪雨における広島県内の保育所の被害と対応, 日本保育学会第73回大会論文集, P-389-P-390, 2020年5月. 金井 純子, 中野 晋 : 平成元年佐賀豪雨による高齢者施設の避難行動, 土木学会四国支部第26回技術研究発表会, 2020年5月. 芥川 正武, 寺井 優輝, 榎本 崇宏, 北岡 和義, 田中 弘之, 山田 博胤, 鳥居 裕太, 木内 陽介 : 動脈硬化症患者の頸動脈血流速度波形に関する検討, 第59回日本生体医工学会学術大会, 2020年5月. 関根 一光, 馬場 麻人, 浜田 賢一 : 骨代替インプラントを目的とした封鎖性の高いチタンスキャフォールドの開発, 第59回日本生体医工学会大会, 2020年5月. 日下 一也, 矢田貝 俊樹, 横山 亮一 : c軸優先配向した酸化亜鉛薄膜のX線的弾性定数測定, 日本材料学会第69期学術講演会論文集, 2020年5月. 中尾 俊樹, 後藤 優樹, 倉科 昌, 玉井 伸岳, 安澤 幹人, 松木 均 : スフィンゴ脂質類似アミド結合型ホスファチジルコリンの有機合成と二重膜物性, 日本膜学会第42年会, 2020年6月. 寺田 賢治 : 産学の共同研究による画像処理の商品化の例, 2020年度非破壊検査協会シンポジウム, 53-55, 2020年6月. 浮田 浩行, 畑ケ中 吉鷹, 富永 正英, 笹尾 知世, 寺田 賢治, 吉田 敦也 : CT 画像からの浄瑠璃人形頭内部の三次元形状復元, 2020年度非破壊検査総合シンポジウム, 56-62, 2020年6月. 山地 弘起, 丹羽 量久, 金西 計英, 橋本 優花里 : メタ認知の育成と評価の課題, 大学教育学会第42回大会発表要旨集録, 42-43, 2020年6月. 平岡 忠志, 脇田 美幸, 長尾 綾子, 武知 康逸, 辻本 圭亮, 寺田 賢治 : CNNを用いた粘着シート上の異物検出, 第26回画像センシングシンポジウム, No.IS2-37, 2020年6月. 細川 義隆, 細川 育子, 尾崎 和美 : Sudachitinはヒト歯根膜由来細胞のIL-1β誘導炎症性メディエーター産生を抑制する, 日本歯科保存学会2020年度春季学術大会, 2020年6月. 細川 育子, 細川 義隆, 尾崎 和美 : Carnosic Acidはヒト歯根膜由来細胞のIL-1β誘導炎症性サイトカイン産生を抑制する, 日本歯科保存学会2020年度春季学術大会, 2020年6月. 金井 純子, 中野 晋 : 西日本豪雨災害における福祉避難所に関するアンケート調査, 2020年 日本地域福祉学会 第34回大会 報告要旨集, 217, 2020年6月. 中野 晋, 金井 純子 : 令和元年台風19号災害で被災した長野市内の高齢者施設の業務継続, 2020年 日本地域福祉学会 第34回大会 報告要旨集, 209, 2020年6月. 異島 優, 池田 真由美, 石田 竜弘 : ヒト生体液におけるポリスルフィドプールの発見とその生理学的意義, 第47回日本毒性学会学術年会, 2020年6月. 黒住 将弘, 馬場 俊孝 : 2009年駿河湾地震の津波波源の試行錯誤的推定, JpGU-AGU Joint meeting 2020, No.HDS11-P02, 2020年7月. 前田 拓人, 齋藤 竜彦, 馬場 俊孝 : OpenSWPC + JAGURS: 巨大地震の全波動現象再現のための融合数値シミュレーション, JpGU-AGU Joint Meeting, No.SCG70-07, 2020年7月. 武田 達, 馬場 俊孝, 大角 恒雄, 藤原 広行 : 津波浸水確率における海岸構造物有り無しの影響, JpGU-AGU Joint meeting 2020, No.HDS08-P15, 2020年7月. 齋藤 琢也, 武田 達, 山下 啓, 馬場 俊孝 : 徳島県蒲生田大池の津波堆積物に着目した津波シミュレーション, JpGU-AGU Joint meeting, No.HDS08-P16, 2020年7月. 上谷 政人, 馬場 俊孝 : 津波浸水予測の高度化に向けた浸水分布クラスタリング解析, JpGU - AGU Joint Meeting 2020, No.SCG70-P04, 2020年7月. 楠瀬 賢也, 芳賀 昭弘, 門田 宗之, 石井 亜由美, 伊勢 孝之, 八木 秀介, 山田 博胤, 佐田 政隆 : 心エコーへのAI応用について, 第26回日本心臓リハビリテーション学会学術集会, 2020年7月. 平田 泰規, 小川 宏樹, 金井 純子 : 徳島広域圏における共同住宅及び長屋建て住宅の立地動向, 日本建築学会大会学術講演梗概集, Vol.2020, No.urban planning, 1075-1076, 2020年8月. 小川 宏樹, 金井 純子 : 地方都市における土地利用規制と共同住宅の立地, 日本建築学会大会学術講演梗概集, Vol.2020, No.urban planning, 1087-1088, 2020年8月. 沖本 麻由奈, 小川 宏樹, 金井 純子 : 公民連携による空き家問題の解決に向けた取り組みに関する研究, 日本建築学会大会学術講演梗概集, Vol.2020, No.urban planning, 1095-1096, 2020年8月. 中村 優太, 小川 宏樹, 金井 純子 : 伝統工法木造住宅における耐震診断の評価手法に関する研究, 日本建築学会大会学術講演梗概集, Vol.2020, No.structure III, 625-626, 2020年8月. 川口 桂乃, 粟田 瑞月, 島崎 優奈, 吉岡 千尋, 清水 太郎, 安藤 英紀, 異島 優, 石田 竜弘 : ヒドロキシ末端PEG修飾リポソームによる抗原刺激を利用した新規B細胞ワクチンの開発, 第36回日本DDS学会学術集会, 2020年8月. 坂元 智香, 清水 太郎, 安藤 英紀, 異島 優, 小林 勝則, 石橋 賢樹, 三輪 泰司, 濱本 英利, 石田 竜弘 : イオン液体を用いたsiRNAの経皮送達による新規乾癬治療法の開発, 第36回日本DDS学会学術集会, 2020年8月. 松木 佑樹, 清水 太郎, 安藤 英紀, 異島 優, 石田 竜弘 : 抗がん剤搭載脾臓細胞によるがん細胞障害性評価に関する検討, 第36回日本DDS学会学術集会, 2020年8月. 矢野 里奈, 谷岡 広樹, 松浦 健二, 佐野 雅彦, 上田 哲史 : 計算論的思考力の定量的な測定を目的としたオンラインテストの開発, 教育システム情報学会第45回全国大会講演論文集, 43-44, 2020年9月. 箭野 柊, 松浦 健二, 谷岡 広樹, 和田 智仁, 後藤田 中 : バスケットボールにおけるボール保持プレイヤの行動選択支援環境, 教育システム情報学会第45回全国大会講演論文集, 121-122, 2020年9月. 齊藤 玲, 柏原 昭博, 内藤 弘望, 松浦 健二, 戸井 健夫, 栗田 弦太 : 交通事故の疑似体験を適応的に引き起こすための 運転シミュレーションのデザイン, 教育システム情報学会第45回全国大会講演論文集, 263-264, 2020年9月. 金西 計英, 高橋 暁子, 戸川 聡 : 大学の初等教育における適応的学習環境の構築について, 教育システム情報学会第45回全国大会講演論文集, 95-96, 2020年9月. 戸川 聡, 金西 計英 : クラウドとIoTデバイスを活用した教育支援環境のための適当的危機管理フレームワーク, 教育システム情報学会第45回全国大会講演論文集, 239-240, 2020年9月. 賀治 智也, 寺田 賢治, カルンガル ギディンシ スティフィン : ヘッドマウントディスプレイを用いたピアノの演奏支援, 第25回知能メカトロニクスワークショップ, No.IM-4-4, 97-102, 2020年9月. 土屋 耕作, 寺田 賢治, 中野 昭雄 : 携帯端末を用いた農業ハウス内の微小害虫の計測, 第25回知能メカトロニクスワークショップ, No.IM-6-2, 139-146, 2020年9月. 金澤 裕樹, 前田 直輝, 原田 雅史, 谷口 陽, 松元 友暉, 阿部 考志, 林 裕晃, 伊藤 公輔, 尾藤 良孝, 芳賀 昭弘 : Quantitative Parameter Mapping(QPM) を用いたコンポーネント間スピン交換定数の導出, 第48回日本磁気共鳴医学会大会Web開催, 2020年9月. , 森口 茉梨亜 : 演習系授業履修者の意識変化に関する一考察 ―遠隔授業システム導入に際して―, 日本教育工学会 2020年秋季全国大会, 2020年9月. 金西 計英 : 成人メタ認知尺度を用いた深い学びの検証についての課題, 日本教育工学会 2020年秋季全国大会講演論文集, 437-438, 2020年9月. : VUCA時代のイノベーション教育, ジェイテクトFFR部(愛知県刈谷市), 2020年9月. 松木 均 : 生体膜脂質の膜状態-熱力学的相図による構造機能相関研究-, 第71回コロイドおよび界面化学討論会, 2020年9月. 長船 裕輝, 池田 真由美, 安藤 英紀, 清水 太郎, 異島 優, 石田 竜弘 : 生体液中の活性イオウ分子種含有タンパク質の同定と生理学的意義の解明, 第93回日本生化学会大会, 2020年9月. 酒井 真紀, 安藤 英紀, 清水 太郎, 異島 優, 石田 竜弘 : ストレプトゾトシン誘発Ⅰ型糖尿病モデルマウスにおける血清活性イオウ分子の変動, 第93回日本生化学会大会, 2020年9月. : バックキャスト思考×デザイン思考, パナソニックアプライアンス社(滋賀県彦根市), 2020年9月. : 産学連携によるアントレプレナーシップ, YKK(富山県黒部市), 2020年9月. 橋口 祐也, 寺田 賢治, 篠崎 賢次, 美山 和宏 : 組織切片画像による昆虫の混入時期の特定, 2020電気・電子・情報関係学会四国支部連合大会, No.13-19, 2020年9月. 米田 佑生, 寺田 賢治 : 製品上の模様を用いた種類識別, 2020電気・電子・情報関係学会四国支部連合大会, No.13-20, 2020年9月. 三﨑 祐輔, 寺田 賢治 : 翅脈画像を用いた寄生蜂の種の自動認識, 2020電気・電子・情報関係学会四国支部連合大会, No.13-21, 2020年9月. 賀治 智也, 寺田 賢治, カルンガル ギディンシ スティフィン : HMD を用いた拡張現実によるピアノ演奏の支援, 2020電気・電子・情報関係学会四国支部連合大会, No.13-22, 2020年9月. : イノベーションチャレンジクラブの活動実績, 日本ハム東京支社(東京都), 2020年9月. 中村 優太, 小川 宏樹, 金井 純子 : 伝統工法木造住宅における耐震診断の評価手法に関する研究, 2020年度日本建築学会四国支部研究報告集, No.20, 43-44, 2020年10月. 平田 泰規, 小川 宏樹, 金井 純子 : 徳島広域圏における共同住宅及び長屋建て住宅の立地動向, 2020年度日本建築学会四国支部研究報告集, No.20, 73-74, 2020年10月. 小川 宏樹, 金井 純子 : 地方都市における土地利用規制から見た共同住宅の立地に関する研究, 2020年度日本建築学会四国支部研究報告集, No.20, 75-76, 2020年10月. 沖本 麻由奈, 小川 宏樹, 金井 純子 : 公民連携による空き家問題の解決に向けた取り組みに関する研究, 2020年度日本建築学会四国支部研究報告集, No.20, 79-80, 2020年10月. 生島 仁史, 芳賀 昭弘 : MRI画像解析による子宮頸癌化学放射線療法後の予後予測-JROSG多施設共同調査研究-, 日本放射線腫瘍学会, 2020年10月. 工藤 隆治, 芳賀 昭弘, 佐々木 幹治, 外礒 千智, 久保 亜貴子, 川中 崇, 古谷 俊介, 生島 仁史 : Radiomicsの手法を用いたPETによる舌癌頸部リンパ節転移の予測, 日本放射線腫瘍学会第33回学術大会, 2020年10月. 異島 優, 池田 真由美, 田坂 菜々美, 石田 竜弘 : 酸化型ポリスルフィドタンパク質によるユニークな抗酸化作用機構, 第73回日本酸化ストレス学会・第20回日本NO学会合同学術集会, 2020年10月. 異島 優, 池田 真由美, 澤 智裕, 赤池 孝章, 石田 竜弘 : ヒト血清アルブミンにおけるパースルフィド化の生理的意義の解明とその臨床応用, 第73回日本酸化ストレス学会・第20回日本NO学会合同学術集会, 2020年10月. 中野 晋, 山城 新吾, 金井 純子 : 令和元年東日本台風による長野市内の小中学校の浸水被害と教育継続, 日本安全教育学会第 21 回静岡大会予稿集, 66-67, 2020年10月. 吉田 佳世, 吉田 賀弥, 瀬山 真莉子, 尾崎 和美 : 歯周病原菌感染マクロファージの細胞外小胞が肺に線維化を誘導する可能性の検証, 第62回秋季日本歯周病学会学術大会, 2020年10月. 浮田 浩行, 畑ヶ中 吉鷹, 富永 正英, 笹尾 知世, 寺田 賢治, 吉田 敦也 : CT画像を用いた浄瑠璃人形頭の内部の形状復元, 電気学会研究会資料(知覚情報・次世代産業システム合同研究会), 39-44, 2020年10月. 中尾 俊樹, 後藤 優樹, 倉科 昌, 玉井 伸岳, 安澤 幹人, 松木 均 : スフィンゴリン脂質類似アミド型リン脂質二重膜の熱的相転移:鎖結合様式の対照的効果, 第56回熱測定討論会, 2020年10月. 小 平秀一, 野 徹雄, 藤江 剛, 尾鼻 浩一郎, 中村 恭之, 今井 健太郎, 馬場 俊孝, 近貞 直孝, 谷岡 勇市郎 : 千島海溝南部アウターライズ震源断層マッピング, 2020年度日本地震学会秋季大会, No.S06-01, 2020年10月. 馬場 俊孝, 近貞 直孝, 中村 恭之, 藤江 剛, 尾鼻 浩一郎, 三浦 誠一, 小平 秀一 : 海域調査から作成された断層モデルを用いた1933年昭和三陸地震津波のフォワード計算, 2020年度日本地震学会秋季大会, 2020年10月. 武市 彰太, 馬場 俊孝, 中山 直之 : 中学生の数値避難シミュレーション実施による防災意識 向上効果, 2020年度日本地震学会秋季大会, No.S18-01, 2020年10月. 齋藤 琢也, 武田 達, 山下 啓, 馬場 俊孝 : 満潮位を仮定した徳島県蒲生田大池の津波土砂移動シミュレーション, 2020年度日本地震学会秋季大会, No.S17P-04, 2020年10月. 上谷 政人, 馬場 俊孝 : 津波データベースを用いた回帰モデルよる津波浸水予測, 2020年度日本地震学会秋季大会, No.S17P-11, 2020年10月. 玉井 伸岳, 清水 建翔, 横矢 祐香, 後藤 優樹, 松木 均 : 対称型カチオン–アニオン界面活性剤塩の水中での会合体形成に関する熱力学的研究, 膜シンポジウム2020, 2020年11月. 山田 青季, 井形 直紀, 竹内 彩郁薫, 多田 理香, 緒方 良輔, 佐藤 翔平, 坂東 直紀, 大西 芳明, 大野 将樹, 獅々堀 正幹, 泓田 正雄, 寺田 賢治, 田中 久美子, 友成 哲, 谷口 達哉, 高山 哲治, 曽我部 正弘, 岡久 稔也 : 腹水濾過濃縮再静注法の圧力シート., 第58回日本人工臓器学会大会, 2020年11月. 竹内 彩郁薫, 山田 青季, 多田 理香, 井形 直紀, 佐藤 翔平, 緒方 良輔, 坂東 直紀, 大西 芳明, 大野 将樹, 獅々堀 正幹, 泓田 正雄, 寺田 賢治, 北村 晋志, 宮本 弘志, 高山 哲治, 曽我部 正弘, 岡久 稔也 : 腹水濾過器洗浄液量の最適化を行うための模擬腹水を用いた評価系の構築., 第58回日本人工臓器学会大会, 2020年11月. 多田 理香, 竹内 彩郁薫, 山田 青季, 井形 直紀, 大野 将樹, 獅々堀 正幹, 泓田 正雄, 寺田 賢治, 喜田 慶史, 川口 智之, 三井 康裕, 末内 辰尚, 六車 直樹, 高山 哲治, 曽我部 正弘, 岡久 稔也 : 睡眠中の腸蠕動音の解析に適した腸音図システムの試作開発., 第58回日本人工臓器学会大会, 2020年11月. 関根 一光, 馬場 麻人, 浜田 賢一 : 表面修飾を施した多孔質チタンインプラントの組織封鎖性評価, 第58回日本人工臓器学会大会, 2020年11月. 加藤 駿平, 金井 純子, 中野 晋, 湯浅 恭史, 徳永 雅彦 : 沼田川の氾濫により浸水被害を受けた三原市内の高齢者施設の災害対応, 安全問題討論会'20資料集, 156-164, 2020年11月. 山城 新吾, 中野 晋, 金井 純子, 長谷川 真之 : 令和元年東日本台風による長野県内の保育園の被災と業務継続, 安全問題討論会'20資料集, 7-14, 2020年11月. 中野 晋, 金井 純子, 山城 新吾, 長谷川 真之 : 平成30 年7 月豪雨における広島県内の保育所の被害と対応, 安全問題討論会'20資料集, 189-198, 2020年11月. 中野 晋, 金井 純子, 高橋 真里, 中内 正和 : 平成30 年7 月豪雨における宇和島市内の保育園の災害対応と保育継続, 安全問題討論会'20資料集, 223-232, 2020年11月. 金井 純子, 中野 晋, 山城 新吾, 三上 卓 : 令和元年東日本台風による越辺川沿いの社会福祉施設の被災と業務継続に及ぼす施設特性, 安全問題討論会'20資料集, 233-240, 2020年11月. 尾形 茉実, 本橋 牧子, 青木 雄椰, 後藤 優樹, 玉井 伸岳, 松木 均 : ハロゲン化ジドデシルジメチルアンモニウム二重膜相挙動におよぼす対イオン効果, 2020年度日本化学会中国四国支部大会, 2020年11月. 神谷 芽生, 後藤 優樹, 玉井 伸岳, 松木 均 : 非対称型カチオン-アニオン界面活性剤の水中での会合体形成, 2020年度日本化学会中国四国支部大会, 2020年11月. 長安 真舜, 川原 宏介, 後藤 優樹, 玉井 伸岳, 松木 均 : 高圧力が誘起する不飽和リン脂質混合二重膜の膜融合とその分子メカニズム, 2020年度日本化学会中国四国支部大会, 2020年11月. 楠瀬 賢也, 芳賀 昭弘, 山田 博胤, 西尾 進, 平田 有紀奈, 佐田 政隆 : 加速する循環器画像領域におけるAI研究の現在と未来, 日本超音波医学会第93回学術集会, 2020年12月. 後藤 優樹, 玉井 伸岳, 松木 均 : 飽和ジアルキルホスファチジルコリン二重膜の熱力学的相図, 第61回高圧討論会, 2020年12月. 荒井 祐徹, 今村 比呂志, 後藤 優樹, 玉井 伸岳, 松木 均, 加藤 稔 : ジミリストイルホスファチジルコリン二重膜の温度・圧力相転移に関するFTIR研究, 第61回高圧討論会, 2020年12月. 畑ケ中 吉鷹, 浮田 浩行, 富永 正英, 笹尾 知世, 寺田 賢治, 吉田 敦也 : CT画像からの浄瑠璃人形の頭内部の三次元形状復元, ビジョン技術の実利用ワークショップ ViEW2020, IS2-08, 2020年12月. 松木 均 : 高圧力下におけるリン脂質二重膜相転移の研究, 第61回高圧討論会, 2020年12月. 橋本 怜奈, 安藤 英紀, 清水 太郎, 異島 優, 石田 竜弘 : 皮膚角質中に含まれる活性イオウ分子種の検出, 第59回日本薬学会・日本薬剤師会・日本病院薬剤師会中国四国支部学術大会, 2020年12月. 松木 佑樹, 清水 太郎, 安藤 英紀, 異島 優, 石田 竜弘 : 脾臓細胞搭載抗がん剤封⼊カチオン性リポソームによるがん細胞障害性のin vitro評価, 第59回日本薬学会・日本薬剤師会・日本病院薬剤師会中国四国支部学術大会, 2020年12月. 向井 愛菜, 清水 太郎, 安藤 英紀, 異島 優, 石田 竜弘 : 致死性エンドトキシンショックに対するヒト血清アルブミンの治療効果, 第59回日本薬学会・日本薬剤師会・日本病院薬剤師会中国四国支部学術大会, 2020年12月. 山口 雪洲, 島崎 優奈, 安藤 英紀, 清水 太郎, 異島 優, 石田 竜弘 : 脾臓標的化リポソーム技術を用いた短期間で抗体を誘導する抗体産生誘導技術の開発, 第59回日本薬学会・日本薬剤師会・日本病院薬剤師会中国四国支部学術大会, 2020年12月. 金西 計英, 石田 基広, 高橋 暁子, 戸川 聡 : 初年次教育を対象にした適応的学習システムの検討, 大学ICT推進協議会2020年度年次大会講演論文集, 398-401, 2020年12月. 辻 亮佑, 寺田 賢治, カルンガル ギディンシ スティフィン : 車載カメラを用いた歩行者・自転車の危険検知, 令和2年度計測自動制御学会四国支部学術講演会, No.PS1-05, 17-22, 2020年12月. 三﨑 祐輔, 寺田 賢治 : 画像処理を用いた寄生蜂の種の自動認識, 令和2年度計測自動制御学会四国支部学術講演会, No.PS1-06, 23-28, 2020年12月. 濱口 直輝, 寺田 賢治, 美山 和宏, 篠崎 賢次, 井上 弘 : 画像処理を用いた昆虫同定システム, 令和2年度計測自動制御学会四国支部学術講演会, No.PS1-07, 29-34, 2020年12月. 橋口 祐也, 寺田 賢治, 篠崎 賢次, 美山 和宏 : 組織切片画像を用いた昆虫の混入時期の特定, 令和2年度計測自動制御学会四国支部学術講演会, No.PS1-21, 79-84, 2020年12月. 賀冶 智也, 寺田 賢治, カルンガル ギディンシ スティフィン : 拡張現実によるピアノ演奏システムの構築, 令和2年度計測自動制御学会四国支部学術講演会, No.PS2-15, 128-132, 2020年12月. 中村 優太, 白山 敦子, 金井 純子, 小川 宏樹 : 耐震診断手法の違いに着目した伝統工法木造住宅の耐震性能評価, 2020年度徳島建築研究発表会(建築学会四国支部徳島支所主催), 2020年12月. 加古川 梨奈, 白山 敦子, 小川 宏樹, 金井 純子 : 京都府宮津市上世屋集落における防災と景観維持に関する意識調査, 2020年度徳島建築研究発表会(建築学会四国支部徳島支所主催), 2020年12月. 沖本 麻由奈, 小川 宏樹, 白山 敦子, 金井 純子 : 立地適正化計画による公営住宅の管理, 2020年度徳島建築研究発表会(建築学会四国支部徳島支所主催), 2020年12月. 平田 泰規, 小川 宏樹, 白山 敦子, 金井 純子 : 徳島市における土地利用規制と住宅立地の変遷, 2020年度徳島建築研究発表会(建築学会四国支部徳島支所主催), 2020年12月. 松木 均 : 物理化学的視点から見た麻酔メカニズム研究の変遷, 2020年度麻酔メカニズム研究会, 2020年12月. 三竿 顕也, 福島 圭穣, 藤野 裕道 : 内因性カンナビノイドによる抗結腸がんメカニズムの解明, 日本薬学会第141年会, 2021年. 前田 晏里, 南川 幸太郎, 立井 裕也, 毛笠 龍之介, : 中学生へのオンラインデザイン思考教育の取り組みと効果, 第16回大学教育カンファレンス in 徳島, 2021年1月. 森口 茉梨亜, : イノベーション教育のオンラインにおける影響について, 第16回大学教育カンファレンス in 徳島, 2021年1月. HoangNam Tran : Culture-oriented language teaching: A new experience with online classroom, The 16th Whole University FD Promotion Program - University Education Conference in Tokushima, Jan. 2021. 金西 計英 : 大学生の主体的な学びへのメタ認知の影響についての検討, 第16回 大学教育カンファレンスin徳島発表抄録集, 20-21, 2021年1月. 渡部 稔 : 高大連携事業「高校生の大学研究室への体験入学型学習プログラム」実施報告, 第16回大学教育カンファレンスin徳島 発表抄録集, 58-59, 2021年1月. : Japanese Student Ventures Born from Design Thinking Education, 立命館大学大学院テクノロジー・マネジメント研究科Special Lecture, Jan. 2021. 玉有 朋子 : オンライン・グラフィック・ファシリテーション, 令和2年度全学FD推進プログラム第16回大学教育カンファレンスin徳島 発表抄録集, 8-9, 2021年1月. 寺田 賢治 : 外観検査アルゴリズムコンテスト2020, 画像応用技術専門委員会2020年度第5回研究会, Vol.35, No.5, 21-24, 2021年1月. 日下 一也, 金井 純子, 芥川 正武, 村井 啓一郎, 寺田 賢治, 森口 茉梨亜 : プロジェクトマネジメント基礎におけるルーブリック個人評価の実施と効果, 徳島大学教育シンポジウム2021, 2021年1月. 関根 一光, 武川 恵美, 浜田 賢一 : 組織封鎖性を担うチタン足場材の検討, 第76回日本歯科理工学会 大会, 2021年2月. 高野 栄之, 尾崎 拓海, 寺田 賢治, 早雲 講二, 主田 英之, 西村 明儒 : 徳島県における大規模災害時の歯科的身元確認の分散化に関する研究, 第18回警察歯科医会全国大会, 2021年2月. 渡部 稔 : 生命科学の基礎研究におけるゲノム編集技術, 徳島生物学会会報, 11, 2021年2月. 林 太功磨, 田中 隆太郎, 吉田 美優, 渡部 稔 : CRISPR/Cas9 法によるアフリカツメガエル細胞周期制御因子 Myt1 お よび Wee1B の機能解析, 徳島生物学会会報, 12, 2021年2月. 塚本 章宏 : 徳島城博物館所蔵甲冑コレクションの3D データベースの構築, 立命館大学アート・リサーチセンター 文部科学省 国際共同利用・共同研究拠点「日本文化資源デジタル・アーカイブ研究拠点」 2020年度 成果発表会, 2021年2月. : 徳島大学イノベーションチャレンジクラブ報告(2018年度∼2020年度の振り返り), ジェイテクトFFR部, 2021年2月. 寺田 賢治 : クリーンルームのモニタリングシステム, メディカル2021大阪 研究成果企業化促進セミナー, No.4, 2021年2月. : オピニオンリーダーのワークショップによる振る舞いの調査, イノベーション教育学会第8回年次大会, 2021年2月. 森口 茉梨亜, : ものづくりを行う演習系授業履修学生のオンラインにおける影響について, イノベーション教育学会第8回年次大会, 2021年2月. 毛笠 龍之介, 前田 晏里, 南川 幸太郎, 立井 裕也, : オンラインと対面による中学生を対象にしたデザイン思考ワークショップ効果の比較, イノベーション教育学会第8回年次大会, 2021年2月. 松本 礼, 植木 花織, 増田 雄大, 間下 雅士, 福島 圭穣, 藤野 裕道 : 結腸癌転移に関与するヒスタミンH1受容体作用の解明, 2021年3月. 鷹野 晴美, 妹尾 香奈穂, 山下 真由, 荒木 祐美, Regan John W, 福島 圭穣, 藤野 裕道 : EP4プロスタノイド受容体を介したプロスタグランジンD2のバイアス性による抗癌作用, 第94回日本薬理学会年会, 2021年3月. 松本 聖加, 中野 佑基, 高橋 弘喜, 楠屋 陽子, 村山 俊彦, 福島 圭穣, 藤野 裕道 : PGE2による結腸がん細胞内代謝変化の解析, 日本薬学会第141年会, 2021年3月. 蓮岡 奈苗, 縣 美穂, 間下 雅士, 福島 圭穣, 藤野 裕道 : PGD2およびその代謝物によるCRTH2受容体へのバイアス作用の解明, 日本薬学会第141年会, 2021年3月. 寺田 賢治 : 工場の品質管理や監視のための画像処理, 先進テクノフェア2021(ATF2021), No.3, 2021年3月. 瀧尾 唯, 塚本 章宏 : 徳島市街区公園における誘致距離圏の住民ニーズを考慮した公園施設整備状況の評価, 四国GISシンポジウム, 2021年3月. 杉村 圭太, 塚本 章宏 : 浸水想定と浸水実績を活用した超過浸水リスク評価, 四国GISシンポジウム, 2021年3月. 岡本 裕樹, 塚本 章宏 : 道路交通環境と交通量からみた児童の通学路の安全性に関する研究, 四国GISシンポジウム, 2021年3月. 白川 貴之, 塚本 章宏 : バスロケーションログデータを用いた運行実績とダイヤとの比較分析, 四国GISシンポジウム, 2021年3月. 森井 陽菜, 塚本 章宏 : 徳島市における市街地の夜間街路の照度と均斉度に関する研究, 四国GISシンポジウム, 2021年3月. 高名 智也, 寺田 賢治, 岡田 康貴, 荻島 葵, 山田 浩 : 画像処理を用いた車載カメラ映像の補正による学習コスト低減, 動的画像処理実利用化ワークショップ2021(DIA2021), No.OS4-4, 261-264, 2021年3月. 金西 計英, 石田 基広, 高橋 暁子, 戸川 聡 : 高等教育に向けた演習に基づく適応的学習環境の構築, 日本教育工学会 2021年春季全国大会講演論文集, 321-322, 2021年3月. 喜多 敏博, 金西 計英 : SIG12: 人工知能の教育利用, 日本教育工学会 2021年春季全国大会講演論文集, 11, 2021年3月. 池田 康将, 濱野 裕章, 合田 光寛, 福島 圭穣, 岸 誠司, 中馬 真幸, 座間味 義人, 宮本 理人, 石澤 啓介, 藤野 裕道, 粟飯原 賢一, 土屋 浩一郎, 玉置 俊晃 : シスプラチン起因性腎障害の予防薬の探索・同定, 第94回日本薬理学会年会, 2021年3月. 和田 直樹, 宮地 朋子, 村上 愛美, 丸井 和也, 上田 梨紗, 橋本 諒典, 阿部-原 千尋, Kong Bihe, 矢野 健太郎, 刑部 祐里子, 刑部 敬史 : 新規ゲノム編集ツールTiDシステムを用いた植物のゲノム編集, 第62回日本植物生理学会年会, 2021年3月. 中田 良成, アボウ アルオラ M. オマル, 兒島 雄志, 吉永 哲哉 : 線量体積制約に基づく強度変調放射線治療計画の最適化, 日本放射線腫瘍学会 第34回高精度放射線外部照射部会学術大会, 2021年3月. 伊藤 美波, 尾崎 和美, 小林 聖, 松本 沙也佳, 吉田 佳世, 瀬山 真莉子 : 継続可能性を高める簡易認知機能評価の確立に関する研究, 四国歯学会第57回例会, 2021年3月. 瀬山 真莉子, 吉田 佳世, 藤原 奈津美, 尾崎 和美 : ライブ配信による臨床系基礎実習に関する一考察, 四国歯学会第57回例会, 2021年3月. 立花 洸季, 小川 真依, 石田 竜弘, 異島 優, 奥平 桂一郎 : 免疫抑制剤フィンゴリモドがマクロファージへの脂質蓄積に与える影響, 日本薬学会第141年会, 2021年3月. 西 弘二, 別府 拓豪, 井本 修平, 異島 優, 月川 健士, 小田切 優樹, 山崎 啓之 : ヒト膵がん細胞におけるニトロ化ナテグリニドの細胞死誘導効果, 日本薬学会第141年会, 2021年3月. 角南 尚哉, 安藤 英紀, 丸山 敦也, 三輪 泰司, 濱本 英利, 清水 太郎, 異島 優, 石田 竜弘 : イオン液体を用いたGLP-1受容体作動薬の腸管吸収性検討, 日本薬学会第141年会, 2021年3月. 山出 莉奈, 平川 尚樹, 清水 太郎, 安藤 英紀, 異島 優, 石田 竜弘 : ヒト血清アルブミン(HSA)を利用した脾臓への抗原送達による体液性免疫の誘導, 日本薬学会第141年会, 2021年3月. 山口 雪洲, 安藤 英紀, 島崎 優奈, 清水 太郎, 異島 優, 石田 竜弘 : 抗原封入リポソームの脾臓免疫で誘導された抗体の多様性・親和性評価, 日本薬学会第141年会, 2021年3月. 松尾 菜々, 異島 優, 池田 真由美, 安藤 英紀, 清水 太郎, 石田 竜弘 : 活性イオウ付加アルブミンの設計と還元ストレス誘導による抗腫瘍効果の評価, 日本薬学会第141年会, 2021年3月. 川口 桂乃, 島崎 優奈, 清水 太郎, 安藤 英紀, 異島 優, 石田 竜弘 : 脾臓B細胞上の補体受容体を介した抗原送達法を利用する新規細胞免疫療法の開発, 日本薬学会第141年会, 2021年3月. 宮原 康嘉, 清水 太郎, 安藤 英紀, 異島 優, Szebeni Janos, 石田 竜弘 : 高用量PEG修飾リポソーム投与時の抗PEG抗体誘導抑制機序に関する検討, 日本薬学会第141年会, 2021年3月. 倉本 伶音, 安藤 英紀, 清水 太郎, 異島 優, 石田 竜弘 : エクソソームの脾臓免疫により誘導した抗体のエクソソームタンパク質への結合評価, 日本薬学会第141年会, 2021年3月. 中野 琉人, 平川 尚樹, 安藤 英紀, 清水 太郎, 異島 優, 石田 竜弘 : 難溶性薬物に対する溶解補助及び動態改善を企図した新規アルブミンナノ粒子の開発, 日本薬学会第141年会, 2021年3月. 別府 拓豪, 西 弘二, 井本 修平, 異島 優, 月川 健士, 小田切 優樹, 山崎 啓之 : ヒト膵がん細胞に対するニトロ化フェニル酪酸の細胞死誘導効果, 日本薬学会第141年会, 2021年3月. 清藤 隆春, 橋本 智 : BEVIを用いたオンライン留学の効果測定, 徳島大学高等教育研究センター国際教育推進班紀要・年報, 12-21, 2021年3月. 亀川 雄紀, 白石 悠喜, 高見 昂佑, 武本 結衣, 平井 建伍, 吉岡 珠貴, 礎 有希, : River Restarium, イノベーションチャレンジクラブ最終報告会(ジェイテクト), 2020年9月. 井上 瑛人, 高橋 未優, 西村 俊輝, 藤林 未来翔, 丸井 元晴, 森 優衣, 南川 幸太郎, : 美容家電カスタマイズアプリと学生向けレンタルサービス「レンビュー」, イノベーションチャレンジクラブ最終報告会(パナソニック), 2020年9月. 外舘 健人, 寺浦 光殻, 関口 優希, 奥崎 紗矢, 伊原 舞美, 西川 巧真, : click-TRAK×レインコート, イノベーションチャレンジクラブ最終報告会(YKK), 2020年9月. 町頭 悠太, 梅田 綾音, 山之内 萌, 竹内 瑛人, 小野 弘晃, 立井 裕也, : 新間食「チキンステック」, イノベーションチャレンジクラブ最終報告会(日本ハム), 2020年9月. 下村 泰生, 芳賀 昭弘 : 第5回レディオミクス研究会:@WEB開催, レディオミクス研究会(WEB開催), 2020年7月. 馬場 俊孝 : 3次元津波モデル(NHWAVE)と2次元津波モデル(JAGURS)の比較, 第2回海洋科学の未来と減災科学のシンポジウム, 2020年8月. 三﨑 祐輔, 寺田 賢治 : 翅脈形状による寄生蜂の種の自動認識, 電気学会研究会資料, No.PI-20-052, 2020年10月. 橋口 祐也, 寺田 賢治, 篠崎 賢次, 美山 和宏 : 組織切片画像による昆虫の混入時期の自動特定, 電気学会研究会資料, No.PI-20-053, 2020年10月. 内藤 弘望, 松浦 健二, 柏原 昭博, 齊藤 玲, 戸井 健夫, 栗田 弦太 : 視線誘導を導入した自動車運転時の気づき支援環境, 教育システム情報学会2020年度第4回研究会, Vol.35, No.4, 21-26, 2020年11月. : イノベーション教育から生まれた大学発ベンチャーの事例, 徳島大学理工学部FD教育シンポジウム2021, 2021年1月. 長瀧 弘大, 松浦 健二, 谷岡 広樹, 和田 智仁, 後藤田 中 : バスケットボールにおけるモデル視野の獲得支援環境の設計, 教育システム情報学会学生研究発表会, 229-230, 2021年3月. 山本 連平, 松浦 健二, 谷岡 広樹, 和田 智仁, 後藤田 中 : バスケットボールの1対1におけるディフェンス注視点の学習支援環境, 教育システム情報学会学生研究発表会, 231-232, 2021年3月. : オンラインデザイン思考ワークショップの評価の試み, 徳島大学デザイン型AI教育研究センター若手研究者助成事業講演会, 2021年3月. 尾崎 和美, 白山 靖彦, 柳沢 志津子, 藤原 奈津美, 竹内 祐子 : 「ICTシステムを用いた多職種による 遠隔モニタリングがもたらす食支援業務の 質向上および効率化に関する実証研究」 報告書, 公益社団法人全国老人福祉施設協議会(令和元年度調査研究助成事業), 2020年4月. 尾崎 和美, 白山 靖彦, 柳沢 志津子, 竹内 祐子 : 公益社団法人 全国老人福祉施設協議会 令和元年度 調査研究助成事業 「ICT システムを用いた多職種による 遠隔モニタリングがもたらす食支援業務の 質向上および効率化に関する実証研究」報告書, 1-63, 2020年4月. 松浦 健二 : 携わるシステムが利用される楽しみ, 情報処理, Vol.61, No.5, 509, 2020年4月. 尾崎 和美, 白山 靖彦, 市川 哲雄, 松山 美和, 濵田 康弘, 加藤 真介, 濱田 邦美, 影治 照喜, 藤原 真治, 柳沢 志津子, 渡辺 朱理, 瀬山 真莉子, 竹内 祐子 : 中山間地域の通いの場におけるオーラルフレイル予防対策を起点とした地域住民の包括的支援に関する調査研究事業∼``見える化''・``つなぐ化''プロジェクト∼, 令和2年度 厚生労働省 老人保健事業推進費等補助金(老人保健健康増進等事業) 報告書, 1-98, 2021年3月. 社会福祉法人けやきの郷, 金井 純子 : 私たちが命を守るためにしたこと 2019年台風19号,障害者施設けやきの郷の記録, ジアース教育新社, 東京, 2021年6月. 清水 太郎, 石田 竜弘 : タンパクやナノ粒子に対するPEG修飾の有用性と免疫系に与える影響, 株式会社 技術情報協会, 2021年8月. 宮崎 真至, 高橋 真広, 保坂 啓一 : 接着システムの取り扱い―確実な接着を獲得するために, ヒョーロン・パブリッシャーズ, 2021年10月. 田島 健次, 松島 得雄, 小瀬 亮太, 藤田 彩華, 甲野 裕之, 安藤 英紀, 石田 竜弘 : ナノフィブリル化バクテリアセルロースの生産とその応用, 株式会社エヌ·ティー·エス, 2021年11月. 宮崎 真至, 田代 浩史, 保坂 啓一, 秋本 尚武 : ユニバーサルシェードを使いこなす, 医歯薬出版 株式会社, 東京, 2021年11月. 田上 順次, 奈良 陽一郎, 山本 一世, 斎藤 隆史, 保坂 啓一 : 保存修復学21第6版, 永末書店, 2022年2月. 保坂 啓一, 畑山 貴志, 米倉 和秀 : 手に取るようにわかるコンポジットレジン修復のメソッド, 医歯薬出版株式会社, 2022年3月. 清水 太郎, 石田 竜弘 : 中分子医薬品やDDSに対する免疫応答, 株式会社 シーエムシー出版, 2022年3月. 岩田 隆紀, 水谷 幸嗣, 岩野 義弘, 松浦 孝典, 保坂 啓一, 畑山 貴志 : 歯科衛生士・歯科助手おしごとハンドブック, クインテッセンス出版株式会社, 2022年3月. 保坂 啓一, 田代 浩史, 菅原 佳広 : エキスパートから学ぶ!CR修復超レベルアップ30, 株式会社デンタルダイヤモンド社, 2022年3月. Stephen Githinji Karungaru, Dongyang Lyu and Kenji Terada : Vehicle Detection and Type Classification based on CNN-SVM, International Journal of Machine Learning and Computing, Vol.11, No.4, 304-310, 2021. 花田 愛, 掛井 秀一 : ペアタスク時のコミュニケーションに姿勢の違いが与える影響, 日本オフィス学会誌, Vol.13, No.1, 37-44, 2021年. Shun Kobayashi, Masatoshi Nakajima, Kiyoka Furusawa, Antonin Tichy, Keiichi Hosaka and Junji Tagami : Color adjustment potential of single-shade resin composite to various-shade human teeth: Effect of structural color phenomenon., Dental Materials Journal, 2021. 佐藤 健人, Teerapong Mamanee, 千葉 彩香, 小林 駿, 塩谷 頼誓, 秋谷 聡, 元山 裕太郎, 池田 正臣, 高橋 真広, 保坂 啓一, 中島 正俊, 田上 順次 : 間接法修復物のシェードがタッチキュアシステムを有するデュアルキュア型レジンセメントの象牙質接着強さに及ぼす影響, 日本歯科保存学雑誌, Vol.64, No.2, 116-124, 2021年. Maichi Hama, Yu Ishima, Chuang V, Hidenori ANDO, Taro Shimizu and Tatsuhiro Ishida : Evidence for delivery of Abraxane® via a denatured-albumin transport system, ACS Applied Materials & Interfaces, Vol.13, No.17, 19736-19744, 2021. Haruka Takata, Taro Shimizu, Yoshino Kawaguchi, Hiro Ueda, Nehal Ali Emam Elsadek Emam Elhewan, Hidenori ANDO, Yu Ishima and Tatsuhiro Ishida : Nucleic acids delivered by PEGylated cationic liposomes in systemic lupus erythematosus-prone mice: a possible exacerbation of lupus nephritis in the presence of pre-existing anti-nucleic acid antibodies, International Journal of Pharmaceutics, Vol.601, 120529, 2021. Naoki Hirakawa, Yu Ishima, Ryo Kinoshita, Ryuto Nakano, Chuang Tuan Giam Victor, Hidenori ANDO, Taro Shimizu, Keiichiro Okuhira, Toru Maruyama, Masaki Otagiri and Tatsuhiro Ishida : Reduction-responsive and Multi-drug Deliverable Albumin Nanoparticles: an antitumor drug to Abraxane® against Human Pancreatic Tumor-Bearing Mice, ACS Applied Bio Materials, Vol.4, No.5, 4302-4309, 2021. Keiichi Hosaka, Shisei Kubo, Antonin Tichy, Masaomi Ikeda, Koichi Shinkai, Toshio Maseki, Akitomo Rikuta, Hiromi Sasazaki, Kaori Satoh, Morioki Fujitani, Masao Hanabusa, Takatsugu Yamamoto, Kazushi Yoshikawa, Makoto Morigami, Shigeru Uno, Junpei Sugizaki, Hirofumi Yatani and Toru Nikaido : Clinical effectiveness of direct resin composite restorations bonded using one-step or two-step self-etch adhesive systems: A three-year multicenter study., Dental Materials Journal, 2021. Ishikawa Kyoko, Yamauti Monica, Ikeda Masaomi, Tichy Antonin, Ueno Takeshi, Wakabayashi Noriyuki, Thanatvarakorn Ornnicha, Prasansuttiporn Taweesak, Klein-Junior Afonso Celso, Takahashi Akifumi, Takagaki Tomohiro, Nakajima Masatoshi, Tagami Junji and Keiichi Hosaka : UV-mediated photofunctionalization of indirect restorative materials enhances bonding to a resin-based luting agent., BioMed Research International, 2021. 福井 昌則, 佐々木 雄司, 森山 潤, 平嶋 宗 : デジタルゲーム開発を専門とする学生の「創造性」と「ゲームの利用と満足」の関連性についての検討, デジタルゲーム学研究, Vol.14, No.1, 1-7, 2021年. 福井 昌則, 山下 義史, 森山 潤, 平嶋 宗 : 高校生のゲームプレイ時間とプログラミングに対する態度およびコンピュータの重要度との関連性, デジタルゲーム学研究, Vol.14, No.1, 9-18, 2021年. Hidenori ANDO, Sherif Abdallah Emam Emam, Yoshino Kawaguchi, Taro Shimizu, Yu Ishima, Kiyoshi Eshima and Tatsuhiro Ishida : Increasing tumor extracellular pH by an oral alkalinizing agent improves antitumor responses of anti-PD-1 antibody: Implication of relationships between serum bicarbonate concentrations, urinary pH, and therapeutic outcomes, Biological & Pharmaceutical Bulletin, Vol.44, No.6, 844-852, 2021. Hidenori ANDO, Yuta Murakami, Kiyoshi Eshima and Tatsuhiro Ishida : A novel polyethylene glycol (PEG)-drug conjugate of Venetoclax, a Bcl-2 inhibitor, for treatment of acute myeloid leukemia (AML), Cancer Reports, Vol.5, No.3, e1485, 2021. Milad Reda Qelliny, Taro Shimizu, Nehal Ali Emam Elsadek Emam Elhewan, Sherif Abdallah Emam Emam, Haruka Takata, Zeinab M. A. Fathalla, Amal K. Hussein, Khaled A. Khaled, Hidenori ANDO, Yu Ishima and Tatsuhiro Ishida : Incorporating gangliosides into PEGylated cationic liposomes that complexed DNA attenuates anti-PEG antibody production, but not anti-DNA antibody production in mice, Molecular Pharmaceutics, Vol.18, No.6, 2406-2415, 2021. Emam Emam Abdallah Sherif, Elhewan Emam Elsadek Emam Ali Nehal, Lila Selim Ahmed Ali Abu Amr, Haruka Takata, Yoshino Kawaguchi, Taro Shimizu, Hidenori ANDO, Yu Ishima and Tatsuhiro Ishida : Anti-PEG IgM production and accelerated blood clearance phenomenon after the administration of PEGylated exosomes in mice, Journal of Controlled Release, Vol.334, 327-334, 2021. Junji Hayashi, Yoshiaki Ichiki, Akiko Kanda, Kazuyoshi Takagi and Mamoru Wakayama : Identification, characterization, and cloning of a novel aminoacylase, L-pipecolic acid acylase from Pseudomonas species, The Journal of General and Applied Microbiology, 2021. Hidenori ANDO, Takashi Mochizuki, Amr Abu Ali Ahmed Selim Lila, Shunsuke Akagi, Kenji Tajima, Kenji Fujita, Taro Shimizu, Yu Ishima, Tokuo Matsushima, Takatomo Kusano and Tatsuhiro Ishida : Doxorubicin embedded into nanofibrillated bacterial cellulose (NFBC) produces a promising therapeutic outcome for peritoneally metastatic gastric cancer in mice models via intraperitoneal direct injection, Nanomaterials, Vol.11, 1697, 2021. Junhel Dalanon, Sachiko Chikahisa, Tetsuya Shiuchi, Noriyuki Shimizu, P Chavan, Yoshitaka Suzuki, Kazuo Okura, Hiroyoshi Sei and Yoshizo Matsuka : Pain sensitivity increases with sleep disturbance under predictable chronic mild stress in mice, Scientific Reports, Vol.11, No.1, 14231, 2021. Ryushi Kawakami, Chinatsu Kinoshita, Tomoki Kawase, Mikio Sato, Junji Hayashi, Haruhiko Sakuraba and Toshihisa Ohshima : Characterization of novel moderate-substrate specificity amino acid racemase from the hyperthermophilic archaeon Thermococcus litoralis., Bioscience, Biotechnology, and Biochemistry, Vol.85, No.7, 1650-1657, 2021. Ghassan Rummani, Kurumi Ide, Keiichi Hosaka, Antonin Tichy, Ahmed Abdou, Masayuki Otsuki and Masatoshi Nakajima : Regional ultimate tensile strength and water sorption/solubility of bulk-fill and conventional resin composites: The effect of long-term water storage., Dental Materials Journal, 2021. Ali Nooruldeen Saeed, Antonin Tichy, Yusuke Kuno, Keiichi Hosaka, Junji Tagami and Masatoshi Nakajima : Effect of Surface Moisture on Bur-cut Dentin on Bonding of HEMA-free and HEMA-containing Universal Adhesives with or without Methacrylamide Monomer., The Journal of Adhesive Dentistry, Vol.23, No.4, 327-334, 2021. Ryosuke Kasai, Yusaku Yamaguchi, Takeshi Kojima, Omar M. Abou Al-Ola and Tetsuya Yoshinaga : Noise-Robust Image Reconstruction Based on Minimizing Extended Class of Power-Divergence Measures, Entropy, Vol.23, No.8, 1-16, 2021. Shin-ichi Chiba, Masahito Tomotake, Rie Tsutsumi, Tatsuya Komatsu and Takuma Mukumoto : Characteristics of psychiatric nurses observation techniques for psychopathological symptoms, The Journal of Medical Investigation : JMI, Vol.68, No.3,4, 271-275, 2021. Ryo Kinoshita, Yu Ishima, Victor T.G. Chuang, Hiroshi Watanabe, Taro Shimizu, Hidenori ANDO, Keiichiro Okuhira, Masaki Otagiri, Tatsuhiro Ishida and Toru Maruyama : The therapeutic effect of HSA dimer-doxorubicin complex against human pancreatic tumour, Pharmaceutics, Vol.13, No.8, 1209, 2021. Kazuyuki Saito, Taro Shimizu, Katsue Suzuki-Inoue, Tatsuhiro Ishida and Yoshiaki Wada : Aseptic meningitis after vaccination of the BNT162b2 mRNA COVID19 vaccine, Neurological Sciences, 2021. Eisaku Ohashi, Sangita Karanjit, Atsushi Nakayama, Kohei Takeuchi, Sherif E Emam, Hidenori ANDO, Tatsuhiro Ishida and Kosuke Namba : Efficient construction of the hexacyclic ring core of palau'amine: the pKa concept for proceeding with unfavorable equilibrium reactions, Chemical Science, Vol.12, 2021. Hanif Ali, Ryouhei Yamashita, Jun-ichi Morishige, Katsuya Morito, Naoya Kakiuchi, Junji Hayashi, Mutsumi Aihara, Ryushi Kawakami, Koichiro Tsuchiya and Tamotsu Tanaka : Massspectrometric analysis of sphingomyelin with N-alfa-hydroxy fatty acyl residue in mouse tissues, Lipids, Vol.56, No.2, 181-188, 2021. Yuzo Hirai, Keiichiro Watanabe, Toru Deguchi, Kanji Ueda, Kenichi Hamada and Eiji Tanaka : Influence of insertion depth on stress distribution in orthodontic miniscrew and the surrounding bone by finite element analysis., Dental Materials Journal, Vol.40, No.5, 1270-1276, 2021. Keiichi Hosaka, Antonin Tichy, Daisuke Araoka, Wurihan Wurihan, Yo Shibata, Masaomi Ikeda, Afonso Celso Klein, Junji Tagami and Masatoshi Nakajima : Eight-year Microtensile Bond Strength to Dentin and Interfacial Nanomechanical Properties of a One-step Adhesive., The Journal of Adhesive Dentistry, Vol.23, No.5, 461-467, 2021. Tetsuya Shiuchi, Airi Otsuka, Noriyuki Shimizu, Sachiko Chikahisa and Hiroyoshi Sei : Feeding Rhythm-Induced Hypothalamic Agouti-Related Protein Elevation via Glucocorticoids Leads to Insulin Resistance in Skeletal Muscle., International Journal of Molecular Sciences, Vol.22, No.19, 2021. R Zimmer, L M Leite, A Souza Costa C de, J Hebling, G Anovazzi, A C Klein-Junior, Keiichi Hosaka and D E Reston : Effect of Time and Temperature of Air Jet on the Mechanical and Biological Behavior of a Universal Adhesive System., Operative Dentistry, 2021. 金井 純子, 中野 晋, 山城 新吾 : 令和元年東日本台風による千曲川の氾濫と高齢者施設における想定最大規模の降雨に対応した避難確保計画における実効性の課題, 河川技術論文集, Vol.27, 609-614, 2021年. Yorichika Shioya, Antonin Tichy, Kazuhide Yonekura, Mayu Hasegawa, Takashi Hatayama, Masaomi Ikeda, Junji Tagami, Masatoshi Nakajima and Keiichi Hosaka : Sodium p-Toluenesulfinate Enhances the Bonding Durability of Universal Adhesives on Deproteinized Eroded Dentin, Polymers, Vol.13, No.22, 3901, 2021. Masanori Fukui, Yuji Sasaki, Jo Hagikura, Yusuke Hayashi and Tsukasa Hirashima : Learning Effectiveness for Computational Thinking in a Simple Classification Task Using a Yes/No Chart Learning System Compared to a Visual Programming Learning System, Information and Technology in Education and Learning, Vol.1, No.1, Reg-p0003, 2021. Keisuke Mogi, Ikumi Kamiya, Aimi Makino, Ayaka Hirao, Reina Abe, Yusuke Doi, Taro Shimizu, Hidenori ANDO, Katsuya Morito, Kentaro Takayama, Tatsuhiro Ishida and Kazuki Nagasawa : Liposomalization of oxaliplatin exacerbates the non-liposomal formulation-induced decrease of sweet taste sensitivity in rats, Journal of Pharmaceutical Sciences, Vol.110, No.12, 3937-3945, 2021. Abdelrahman Abdelkader Maher Harras, Akinori Tsuji, Stephen Githinji Karungaru and Kenji Terada : Enhanced Vehicle Classification Using Transfer Learning and a Novel Duplication-based Data Augmentation Technique, International Journal of Innovative Computing, Information and Control, Vol.17, No.6, 2201-2016, 2021. Dhaifallah Alqarni, Ali Alghamdi, Amr Saad, Abdullah H. Ali Alzahrani and Keiichi Hosaka : Effect of Surface Polishing on Nano-Hardness and Elastic Modulus of Different Resin Composites after Immersion in Alcoholic Medium, Journal of Composites Science, 2021. 佐々木 雄司, 萩倉 丈, 福井 昌則 : 小中学生向け統計学習のためのポータルサイト「キッズすたっと」, コンピュータ&エデュケーション, Vol.51, 101-102, 2021年. Antonin Tichy, Keiichi Hosaka, Yi Yang, Yutaro Motoyama, Yasunori Sumi, Masatoshi Nakajima and Junji Tagami : Can a New HEMA-free Two-step Self-etch Adhesive Improve Dentin Bonding Durability and Marginal Adaptation?, The Journal of Adhesive Dentistry, Vol.23, No.6, 505-512, 2021. Yuuta Tagami, Takeshi Nishiyama, Michiko Omote and Minoru Watanabe : Application of the RNA interference technique to Xenopus embryos: Specific reduction of the β-catenin gene products by short double-stranded RNA produced by recombinant human Dicer, Development Growth & Differentiation, Vol.63, No.9, 467-477, 2021. 金西 計英, 石田 基広, 戸川 聡, 高橋 暁子 : 初年次教育の理系基礎科目を対象にした適応的学習システムの検討, 日本教育工学会論文誌, Vol.45, No.Supple., 189-192, 2021年. 笹尾 知世, 浮田 浩行, 高名 智也, 鐘搗 毅, 寺田 賢治 : 人間の顔画像特徴を反映した浄瑠璃人形3Dモデル生成手法の開発と評価, 日本顔学会誌, Vol.21, No.2, 23-31, 2021年. Tamotsu Tanaka, Kazuya Koyama, Naoko Takahashi, Katsuya Morito, Hanif Ali, Momoyo Azuma, Kozo Kagawa, Hiroshi Kawano, Rumana Yesmin, Mutsumi Aihara and Yasuhiko Nishioka : Lysophosphatidic acid, ceramide 1-phosphate and sphingosine 1-phosphate in peripheral blood of patients with idiophathic pulmonary fibrosis, The Journal of Medical Investigation : JMI, Vol.69, No.3.4, 196-203, 2022. Rie Ando-Matsuoka, Hidenori ANDO, Lila Selim Ahmed Ali Abu Amr, Noriyuki Maeda, Taro Shimizu, Yu Ishima and Tatsuhiro Ishida : I.p.-injected cationic liposomes are retained and accumulate in peritoneally disseminated tumors, Journal of Controlled Release, Vol.341, 524-532, 2022. M Mostafa Mahmoud, Elhewan Emam Elsadek Emam Ali Nehal, Emam Emam Abdallah Sherif, Hidenori ANDO, Taro Shimizu, H Abdelkader, Yu Ishima, U Aly Farghaly, A H Sarhan and Tatsuhiro Ishida : Using Bio-Layer Interferometry to evaluate anti-PEG antibody-mediated complement activation, Biological & Pharmaceutical Bulletin, Vol.45, No.1, 129-135, 2022. Yukie Matsuura, HoangNam Tran and Toshiyuki Yasui : Differences in Menstruation-Related Symptoms of University Students Depending on their Living Status in Japan, Healthcare, Vol.10, No.1, 131, 2022. Natsumi Saito, Risako Mikami, Koji Mizutani, Kohei Takeda, Hiromi Kominato, Daisuke Kido, Yuichi Ikeda, Prima Buranasin, Keita Nakagawa, Shu Takemura, Takeshi Ueno, Keiichi Hosaka, Takao Hanawa, Tamayuki Shinomura and Takanori Iwata : Impaired dental implant osseointegration in rat with streptozotocin-induced diabetes., Journal of Periodontal Research, 2022. Yoshiaki Tanaka, Hitomi Okuyama, Miyu Nishikawa, Shin-ichi Ikushiro, Mayumi Ikeda, Yu Ishima, Yuichi Ukawa, Kenichi Oe, Junji Terao and Rie Mukai : 8-Prenylnaringenin tissue distribution and pharmacokinetics in mice and its binding to human serum albumin and cellular uptake in human embryonic kidney cells., Food Science & Nutrition, Vol.10, No.4, 1070-1080, 2022. Kittisak Sanon, Takashi Hatayama, Antonin Tichy, Ornnicha Thanatvarakorn, Taweesak Prasansuttiporn, Takahiro Wada, Masaomi Ikeda, Keiichi Hosaka and Masatoshi Nakajima : Smear layer deproteinization with NaOCl and HOCl: Do application/wash-out times affect dentin bonding of one-step self-etch adhesives?, Dental Materials Journal, 2022. Ali Hanif, Morito Katsuya, Rumana Hasi Yesmin, Mutsumi Aihara, Junji Hayashi, Ryushi Kawakami, Kaori Kanemaru, Koichiro Tsuchiya, Sango Kazunori and Tamotsu Tanaka : Characterization of uptake and metabolism of very long-chain fatty acids in peroxisome-deficient CHO cells, Biochimica et Biophysica Acta (BBA) - Molecular and Cell Biology of Lipids, Vol.1867, No.2, 159088, 2022. 保坂 啓一, 米倉 和秀, 中島 正俊, 田上 順次, 島田 康史, 吉山 昌宏 : Advanced MIデンティストリー時代に向かって~新しい接着再生歯科治療~, 象牙質歯髄治療学会雑誌, Vol.2, No.1, 1-7, 2022年. Yukie Matsuura, HoangNam Tran and Toshiyuki Yasui : Comparison of Menstruation-Related Symptoms Before and During Menstruation of University Students in Japan, a Year after the COVID-19 Pandemic, Global Journal of Health Science, Vol.14, No.4, 1-11, 2022. Toshiki Nakao, Masaki GOTO, Masashi Kurashina, Nobutake Tamai, Mikito Yasuzawa and Hitoshi Matsuki : Temperature- and Pressure-Induced Bilayer Phase Transitions of an Amide-Linked Phosphatidylcholine: A Contrasting Effect of Chain Linkage Type, Bulletin of the Chemical Society of Japan, Vol.95, No.2, 261-270, 2022. 山口 恭平, 金井 純子, 白山 敦子, 小川 宏樹, 松重 摩耶 : 自閉症児・者に対するTEACCHプログラムを活用した避難所空間に関する研究, 土木学会論文集F6(安全問題), Vol.77, No.2, I_91-I_98, 2022年. Marwa Sayed El, Taro Shimizu, Lila Selim Ahmed Ali Abu Amr, Elhewan Emam Elsadek Emam Ali Nehal, Emam Emam Abdallah Sherif, Eman Alaaeldin, Amal Kamal, Hatem Sarhan, Hidenori ANDO, Yu Ishima and Tatsuhiro Ishida : A mouse model for studying the effect of blood anti-PEG IgMs levels on the in vivo fate of PEGylated liposomes, International Journal of Pharmaceutics, Vol.615, 121539, 2022. Muneyuki Yoshimura, Emi Takegawa, Kazumitsu Sekine, Shinya Horiuchi, Eiji Tanaka and Kenichi Hamada : Volume Magnetic Susceptibility Estimation of α- and β-Phases in Titanium Alloys for Biomedical Applications., Journal of Oral Health and Biosciences, Vol.34, No.2, 34-39, 2022. Hemied S. Omar, Gadelrab S. Mohammed, Sharara A. Elsayed, Soliman Hassan A. Taysir, Akinori Tsuji and Kenji Terada : A COVID-19 Visual Diagnosis Model Based on Deep Learning and GradCAM, IEEJ Transactions on Electrical and Electronic Engineering, Vol.17, 1038-1047, 2022. 金西 計英, 福井 昌則, 高橋 暁子 : 徳島大学における2020年度前期のオンライン授業に対する学生の取り組み方とその満足度, 大学教育研究ジャーナル, Vol.19, 28-35, 2022年. 植野 美彦, 関 陽介, 寺田 賢治, 山中 英生 : 一般選抜における「志望調書」の導入と課題, 大学入試研究ジャーナル, No.32, 286-291, 2022年. 中野 晋, 金井 純子 : 豪雨による保育所の被災レベルと再開方法の類型化, 日本保育学会第74回大会論文集, K-225-K-226, 2021年. HoangNam Tran : Designing Online Language Courses: Lessons Learned From Teaching Vietnamese Language and Culture for Japanese Learners, The Asian Conference on Language (ACL2021) Conference Proceedings, 89-101, 2021. HoangNam Tran and Cheng-Hai Jin : Macro Factors Determining Transition of Vietnamese International Students Mobility, The IAFOR European Conference on Education (ECE2021) Conference Proceedings, 339-352, 2021. HoangNam Tran : Photography: A Potential Tool for Self-actualization of International Students During Pandemic, The Kyoto Conference on Arts, Media & Culture 2021: Official Conference Proceedings, 39-48, 2021. HoangNam Tran and Cheng-Hai Jin : Factors Pulling International Students to Japan: A Situation Analysis, The Asian Conference on Education 2021: Official Conference Proceedings, 125-136, 2021. 福井 昌則, 佐々木 雄司, 尾崎 正和, 萩倉 丈 : 高校段階における画像分類を題材としたAI学習の実践報告, 令和3年度三田市特別指定(情報教育) 三田市立志手原小学校紀要, 2021年. 田久保 浩 : シェリーの ``Mont Blanc'' とヘレン・マライア・ウィリアムズ, 徳島大学総合科学部言語文化研究, Vol.29, 39-57, 2021年. HoangNam Tran, Atsuko Inosaki and Cheng-Hai Jin : Building Resilience for International Students: Results of Stress Prevention Seminars, 第17回大学教育カンファレンスin徳島, 50-51, 2022. HoangNam Tran : International Students Acceptance of Online Learning During Pandemic: Some Exploratory Findings, The IAFOR International Conference on Education in Hawaii 2022 Official Conference Proceedings, 87-96, 2022. 湯浅 恭史, 中野 晋, 金井 純子, 林 淳年 : 徳島県内の社会福祉施設等へのBCP策定支援と今後の課題, 21世紀の南海地震と防災, Vol.16, 195-198, 2022年. HoangNam Tran, Atsuko Inosaki and Cheng-Hai Jin : Online Seminar: A Potential Mental Health Support Tool for International Students, Proceedings of The 4th International Conference on New Approaches in Education, 20-26, 2022. Yeeun Kim, Emi Takegawa, Kazumitsu Sekine, Fumiaki Kawano and Kenichi Hamada : Effects of poloxamer additives on strength, injectability, and shape stability of beta-tricalcium phospEffects of poloxamer additives on strength, injectability, and shape stability of beta-tricalcium phosphate cement modified using ball-millinghate cement modified using ball-milling, Journal of the Mechanical Behavior of Biomedical Materials, 2022. HoangNam Tran and Satoshi Hashimoto : Lessons Learned From Teaching Japanese for Medical Purposes to International Students, The Asian Conference on Language 2022: Official Conference Proceedings, 23-31, 2022. 井ノ崎 敦子, チャン ホアンナム, 金 成海 : 留学生向けストレス対策セミナー:徳島大学での取り組み, 徳島大学高等教育研究センター学修支援部門国際教育推進班紀要年報, 22-24, 2022年. HoangNam Tran and Katya Marinova : Recruiting International Students and Internationalization Policies of Bulgarian Universities, Kiyo. International Office, Tokushima University, 25-31, 2022. HoangNam Tran, Ryushun Kiyofuji, Hiroshi Sakata, Satoshi Hashimoto and Cheng-Hai Jin : Campus Images: Implications from a Photo Exhibition, Kiyo, International Office, Tokushima University, 32-37, 2022. 清藤 隆春, 橋本 智, 坂田 浩, モートン 常慈, チャン ホアンナム : 徳島大学GRIP(第1期生・第2期生)の実践報告 ―新たな全学的なグローバル人材教育プログラム―, 徳島大学高等教育研究センター学修支援部門国際教育推進班紀要年報, 1-10, 2022年. 清藤 隆春, 橋本 智 : オンライン留学参加学生のグローバル・コンピテンシーの傾向分析, 2021年度徳島大学高等教育研究センター学修支援部門国際教育推進班紀要, 11-15, 2022年. 高橋 暁子, 金西 計英, 根本 淳子, 竹岡 篤永 : 大学間連携事業におけるオンデマンド型オンライン授業の質保証を目指した設計ガイドライン準拠確認シートの開発, 教育システム情報学会誌, Vol.38, No.2, 156-161, 2021年. 保坂 啓一 : 保存修復学における機能審美再生へのCreativity Advanced MIデンティストリー, デンタルダイヤモンド, Vol.46, No.5, 38-49, 2021年4月. 福井 昌則 : Computational Thinkingを育成する学習支援システムの開発に関する研究 (博士論文紹介), 教育システム情報学会論文誌, Vol.38, No.3, 294-295, 2021年7月. 松浦 健二, 柏原 昭博 : 教育・学習支援システム研究分野における 産学連携・共創への道標, 教育システム情報学会誌, Vol.38, No.3, 209-217, 2021年7月. 寺田 賢治 : 画像応用技術の進展と将来展望 ∼IAIPの活動とともに∼, 精密工学会誌, Vol.87, No.8, 651-655, 2021年8月. 保坂 啓一, 高橋 真広 : 接着様式の変遷と1ステップボンディングシステムおよび2ステップボンディングシステムへの期待, ザ·クインテッセンス, Vol.40, No.10, 63-71, 2021年10月. 保坂 啓一, 本山 靖治, 長谷川 勇一 : クリアインデックスを使った次世代CR修復ーデジタル技術を活用したインジェクションテクニック, 日本歯科評論, Vol.81, No.10, 70-85, 2021年10月. チャン ホアンナム : ベトナムにおけるコロナの現状と課題, 公衆衛生情報, Vol.85, No.11, 10-12, 2021年11月. 寺田 賢治 : ニューラルネットワークを用いた路面標識の認識技術, 画像ラボ, Vol.32, No.12, 1-6, 2021年12月. Giuseppe Curigliano, 松村 保広, 石田 竜弘 : 最新の免疫腫瘍微小環境の理解とADC,DDSの革新的イノベーション, がん分子標的治療, Vol.19, No.2, 47-55, 2022年1月. 保坂 啓一 : デジタル技術を融合した次世代CR修復 : クオリティの高い修復を効率化するDigitally-guided Composite Injection Technique(1)デジタルワークフローを活用したコンポジットインジェクションテクニック(前編), 日本歯科評論, Vol.82, No.1, 10-13, 2022年1月. 鴨居 浩平, 長谷川 勇一, 本山 靖治, 石原 洋樹, 渡邉 佳一郎, 細川 育子, 保坂 啓一 : デジタル技術を融合した次世代CR修復②:クオリティの高い修復を効率化するDigitally-guided Composite Injection Technique(2)デジタルワークフローを活用したコンポジットインジェクションテクニック(後編), 日本歯科評論, Vol.82, No.2, 10-13, 2022年2月. 保坂 啓一, 鴨居 浩平 : デジタル技術を融合した次世代CR修復③:クオリティの高い修復を効率化するDigitally-guided Composite Injection Technique(3)デジタルガイドコンポジットレジン修復(臼歯部咬合面編), 日本歯科評論, Vol.82, No.3, 10-13, 2022年3月. 寺田 賢治 : 工場の品質管理や監視のための画像処理, 砥粒加工学会誌, Vol.66, No.3, 129-132, 2022年3月. 白井 昭博, 粟飯原 睦美 : LEDの放射特性を利用した微生物制御と食品衛生分野への応用, 日本防菌防黴学会誌, Vol.50, No.3, 121-128, 2022年3月. Kenichi Hamada, Hiroko Sato, Noboru Kajimoto, Emi Takegawa, Shinya Horiuchi, Kazumitsu Sekine and Eiji Tanaka : Change of electric and mechanical properties of ionic-liquid containing ``smart'' resin-modified glass-ionomer-cement with water immersion, Thermec' 2021, Wien, Jun. 2021. Satoshi Togawa, Kazuhide Kanenishi and Akiko Kondo : DESIGNING A LEARNING ASSISTANCE ENVIRONMENT FOR PROLONGED EVACUATION LIFE WITH EDGE DEVICES IN THE ERA OF MASSIVE NATURAL DISASTERS, Proceedings of 13th International Conference on Education and New Learning Technologies, 9829-9833, Jul. 2021. Kenji Matsuura, Hiroki Tanioka, Stephen Githinji Karungaru, Tomohito Wada and Naka Gotoda : Design of a one-on-one training system for basketball players, Proceedings of IIAI-AAI2021, 135-140, Online, Jul. 2021. Kenji Matsuura, Hiroki Tanioka, Tomohito Wada and Naka Gotoda : A guide for inexperienced players of basketball to master basic field of vision, Proceedings of IIAI-AAI2021, 196-199, Online, Jul. 2021. Yuya Hashiguchi, Kenji Terada, Kenji Shinozaki and Kazuhiro Miyama : Identification of insect infiltration time by tissue slice, Proceedings of SPIE, Vol.11794, No.117940N, Online, Jul. 2021. Tomoya Kaji, Kenji Terada and Stephen Githinji Karungaru : Piano performance support system with a head-mounted display, Proceedings of SPIE, Vol.11794, No.117940O, Online, Jul. 2021. Yusuke Misaki and Kenji Terada : Automatic recognition of parasitic bee species using wing vein shape, Proceedings of SPIE, Vol.11794, No.1179419, Online, Jul. 2021. ERDENE NANDIN ERDENEBAATAR, Stephen Githinji Karungaru and Kenji Terada : Social distance measurement for indoor environments, Proceedings of SPIE, Vol.11794, No.117940T, Online, Jul. 2021. Nsinga Robert, Stephen Githinji Karungaru and Kenji Terada : A comparative study of batch ensemble for multi-object tracking approximations in embedded vision, Proceedings of SPIE, Vol.11794, No.1179410, Online, Jul. 2021. ORGIL JARGALSAIKHAN, Stephen Githinji Karungaru and Kenji Terada : Continual learning : Linear layer classier concatenation using image processing transform functions, Proceedings of SPIE, Vol.11794, No.117941A, Online, Jul. 2021. Hassan Mehedi Mohammad, Stephen Githinji Karungaru and Kenji Terada : An intelligent traffic control systems using on-road cameras, Proceedings of SPIE, Vol.11794, No.117941C, Online, Jul. 2021. HoangNam Tran and Cheng-Hai Jin : Macro Factors Determining Transition of Vietnamese International Students Mobility, The IAFOR European Conference on Education (ECE2021), London, Jul. 2021. Hiroyuki Ukida, Yoshitaka Hatakenaka, Masahide Tominaga, Tomoyo Sasao, Kenji Terada and Atsuya Yoshida : Inner and outer 3D shape reconstruction of puppet head from CT images, Proceedings of SPIE, Vol.11794, 1179404, Tokyo, Jul. 2021. Masanori Fukui : A Proposal of a Method to Promote Creativity Based on Computational Thinking in a Classroom, The 2021 European Alliance for Innovation International Conference on Social Science EAI-ICONESS 2021, Jul. 2021. Tichy Antonin, Keiichi Hosaka, Yang Yi, Motoyama Yutaro, Keiichi Hosaka, Sumi Yasunori, Nakajima Masatoshi and Tagami Junji : A Multifaceted Evaluation of a Novel HEMA-Free Two-Step Self-Etch Adhesive, 2021 IADR/AADR/CADR General Session, Boston, USA, Jul. 2021. Sanon Kittisak, Hatayama Takashi, Tagami Junji, Keiichi Hosaka and Nakajima Masatoshi : Bonding Durability of 1-SEAs to HOCl-Smear Layer Deproteinized Dentin, 2021 IADR/AADR/CADR General Session, Boston, USA, Jul. 2021. Masanori Fukui, Yuji Sasaki, Jo Hagikura and Masakatsu Kuroda : A Study on the Relationship between "Video Game Uses and Gratifications" and "Creative Attitudes" among University Students Majoring in Digital Game Development, Replaying Japan 2021 The 9th International Japan Game Studies Conference, Aug. 2021. Keiichi Hosaka : Direct restorative challenges based on adhesive dentistry 2021, Advanced Adhesion, Dental Materials, and Dental Pulp, Hokkaido University Summer Institute, Sep. 2021. Nakamura Yuta, Atsuko Shirayama, Hiroki Ogawa and Junko Kanai : SEISMIC PERFORMANCE EVALUATION OF TRADITIONAL WOODEN HOUSES BY THE DIFFERENCE OF SEISMIC DIAGNOSIS METHODS, 17th WORLD CONFERENCE ONEARTHQUAKE ENGINEERING, Vol.C004636, No.6e-0016, Sep. 2021. Jo Hagikura, Yuji Sasaki and Masanori Fukui : Development of a Block-Based Programming Environment That Enables to Create Web Game Pages About Random Numbers, Proc. of 2021 IEEE 10th Global Conference on Consumer Electronics (GCCE), 551-552, Kyoto, Oct. 2021. Masashi Kurashina, LI HAOYUAN, Quyen Hong Ho and Mikito Yasuzawa : Synthesis of glycosylated chitosan nanofibers for boron adsorption, International Conference on Advanced Materials Development and Performance 2021, Dalian, Oct. 2021. QUYEN HONG HO, Masashi Kurashina and Mikito Yasuzawa : Removal of Phosphate from Aqueous Solution by Using Thermally Modified Clamshell, International Conference on Advanced Materials Development and Performance 2021, Dalian, Oct. 2021. Masanori Fukui : Understanding the Differences among Oneself and Others as Important Basic Skills in Global Citizenship Education through Development of Ability to Grasp Problems in Mathematics Education, LearnT-SMArET with integration of thinking, life skills and moral values in line with Global Citizenship Education (GCED), Vol.-, No.-, -, Malaysia, Oct. 2021. Masanori Fukui, Masakatsu Kuroda, Shimpei Nomura, Yoshifumi Yamashita and Jun Moriyama : The Relationship between the Preference of Game Genres, Creative Attitudes, and Creativity in Adolescents, The 9th International Conference on Science and Mathematics Education (CoSMEd 2021), Nov. 2021. Jo Hagikura, Yuji Sasaki and Masanori Fukui : Developing a Block Programming Environment to Create Web Game Content Using HTML and JavaScript, The 9th International Conference on Science and Mathematics Education (CoSMEd 2021), Nov. 2021. a/l Mahandran Govindaraj, Ryohei Miyadera, Poh Choo Lean, Khar Ng Thoe, Masanori Fukui and Haur Jia Goh : Enhancing thinking skills through technology-enhanced Active Learning approaches: Case exemplars in Mathematics education, The 9th International Conference on Science and Mathematics in Education (CoSMEd2021), Nov. 2021. Satoshi Togawa, Akiko Kondo and Kazuhide Kanenishi : Development of Learning Assistance Environment for Prolonged Evacuation Life with Edge Devices in the Era of Massive Natural Disasters, Proceedings of 14th annual International Conference of Education, Research and Innovation, 9759-9764, Seville, Nov. 2021. HoangNam Tran : Photography: A Potential Tool for Self-actualization of International Students During Pandemic, The Kyoto Conference on Arts, Media & Culture (KAMC2021), Kyoto, Nov. 2021. Taro Shimizu, Haruka Takata, Milad Reda Qelliny and Tatsuhiro Ishida : Evaluation of immunogenicity and adverse effects of nucleic acid-loaded nanoparticles, 14th International Symposium on Nanomedicine, Online, Nov. 2021. Hidenori ANDO, Tajima Kenji, Matsushima Tokuo, Kusano Takatomo and Tatsuhiro Ishida : Evaluation of exosomes derived from spheroids prepared by 3D cell culture system using nano-fibrillated bacterial cellulose, 14th International Symposium on Nanomedicine, Nov. 2021. Haruka Takata, Taro Shimizu, Ueda Hiro, Hidenori ANDO, Yu Ishima and Tatsuhiro Ishida : The induction level of anti-PEG IgM by PEGylated liposomes depends on the route of administration and the presence of nucleic acids, 14th International Symposium on Nanomedicine, Nov. 2021. Yamade Rina, Taro Shimizu, Hirakawa Naoki, Hidenori ANDO, Yu Ishima and Tatsuhiro Ishida : Human serum albumin (HSA)-based nanocarriers efficiently deliver antigens to the spleen and induce antigen-specific humoral immunity, 14th International Symposium on Nanomedicine, Nov. 2021. HoangNam Tran and Cheng-Hai Jin : Factors Pulling International Students to Japan: A Situation Analysis, The 13th Asian Conference on Education (ACE2021), Tokyo, Nov. 2021. Keiichi Hosaka : Keynote Lecture: The evolution and harmony of analog and digital in direct restorative challenges, The Niken Memorial Scholarship Program Tokushima-Indonesia Student/Faculty Exchange Kickoff Remote Conference, Dec. 2021. Masaharu Ueno, Kazuki Tani and Norikazu Miyoshi : Development of Multicomponent, One-pot Sonogashira-Suzuki Tandem Coupling Reaction in Water, The 2021 International Chemical Congress of Pacific Basin Societies (Pacifichem), Honolulu Hawaii, USA, Honolulu Hawaii, USA, Dec. 2021. Kobatake Miho, Norikazu Miyoshi and Masaharu Ueno : Total synthesis of Riccardin C using one-pot tandem coupling reactions, The 2021 International Chemical Congress of Pacific Basin Societies (Pacifichem), Honolulu Hawaii, USA (Online), Honolulu Hawaii, USA, Dec. 2021. Kenji Matsuura, Hiroki Tanioka, Naka Gotoda and Tomohito Wada : Self-studying environment with imagery rehearsal for a ball carrier in basketball, 2022 16th International Conference on Ubiquitous Information Management and Communication, 1-7, Online, Jan. 2022. HoangNam Tran : International Students Acceptance of Online Learning During Pandemic: Some Exploratory Findings, The IAFOR International Conference on Education in Hawaii (IICE2022), Hawaii, Jan. 2022. HoangNam Tran, Atsuko Inosaki and Cheng-Hai Jin : Online Seminar: A Potential Mental Health Support Tool for International Students, 4th International Conference on New Approaches in Education, London, Feb. 2022. Hiroyuki Ukida, Koki Yamazoe, Masahide Tominaga, Tomoyo Sasao and Kenji Terada : 3D Shape Reconstruction of Japanese Traditional Puppet Head from CT images, The 28th International Workshop on Frontiers of Computer Vision (IW-FCV2022), 239-251, Hiroshima, Feb. 2022. Kazuki Nishida, Keiji Fukushima, Junko Kanai, Hiroki Ogawa and Atsuko Shirayama : Evacuation and Business Continuity Issues for Nursery Schools,~ Location and building characteristics~, 8th International Forum on Advanced Technologies, Mar. 2022. Kazuki Nishida, Junko Kanai, Hiroki Ogawa, Atsuko Shirayama and Keiji Fukushima : Evacuation and businesscontinuity issues from the viewpoint of location and building characteristics of nursery schools, Proceedings of The 8th International Forum on Advanced Technologies 2022, 1-4, Online, Mar. 2022. HoangNam Tran and Satoshi Hashimoto : Lessons Learned From Teaching Japanese for Medical Purposes to International Students, The Asian Conference on Language (ACL2022), Tokyo, Mar. 2022. 梶本 昇, 佐藤 平, 丸田 道人, 武川 恵美, 関根 一光, 浜田 賢一, 都留 寛治 : 通電剥離型歯科用セメントの開発 その6:イオン液体が細胞毒性に及ぼす影響, 第77回日本歯科理工学会 大会, 2021年4月. 西田 和樹, 金井 純子, 小川 宏樹, 白山 敦子, 松重 摩耶 : 徳島市内の保育園の災害リスクと立地特性に関する研究, 日本災害情報学会 若手研究発表大会 予稿集, 19-20, 2021年4月. 齋藤 夏実, 三上 理沙子, 水谷 幸嗣, 武田 浩平, 小湊 広美, 城戸 大輔, 池田 裕一, 中川 佳太, 竹村 修, 上野 剛史, 保坂 啓一, 塙 隆夫, 篠村 多摩之, 岩田 隆紀 : 糖尿病による歯科用インプラントのオッセオインテグレーションの低下, 日本歯周病学会会誌, Vol.63, 2021年5月. 清水 太郎, 三輪 泰司, 濱本 英利, 石田 竜弘 : イオン液体を用いた中分子経皮送達法の開発, 日本薬剤学会第36年会, 2021年5月. Sherif Emam Abdallah Emam, 安藤 英紀, 清水 太郎, 異島 優, 石田 竜弘 : Cell-type tropism promotes the intratumor accumulation of PEGylated cancer cell-derived exosomes, 日本薬剤学会第36年会, 2021年5月. 濵 眞壱, 異島 優, 安藤 英紀, 清水 太郎, 石田 竜弘 : アルブミン結合型パクリタキセル製剤AbraxaneⓇの変性アルブミン受容体を介した薬物輸送メカニズム, 日本薬剤学会第36年会, 2021年5月. 髙田 春風, 清水 太郎, 安藤 英紀, 異島 優, 石田 竜弘 : 核酸搭載PEG修飾リポソームが全身性エリテマトーデスの発症時期,増悪に与える影響, 日本薬剤学会第36年会, 2021年5月. 立花 洸季, 小川 真依, 石田 竜弘, 異島 優, 奥平 桂一郎 : 免疫抑制剤フィンゴリモドによるABCトランスポーターの増加を介した泡沫化マクロファージへの脂質蓄積への影響, 日本薬剤学会第36年会, 2021年5月. 赤木 俊介, 安藤 英紀, 田島 健次, 松島 得雄, 草野 貴友, 清水 太郎, 異島 優, 石田 竜弘 : 物性の異なるナノフィブリル化バクテリアセルロースを用いた新規PTX製剤の開発と腹膜播種治療評価, 日本薬剤学会第36年会, 2021年5月. 有井 紗由季, 上田 将弘, 重永 章, 大髙 章, 猪熊 翼, 山田 健一, 石田 竜弘, 奥平 桂一郎 : 新規タンパク分解誘導剤によるチミジル酸合成酵素阻害メカニズムの解明, 日本薬剤学会第36年会, 2021年5月. 小川 真依, 立花 洸季, 石田 竜弘, 奥平 桂一郎 : 多発性硬化症治療薬FTY720によるABCトランスポーターA1発現に対する影響とそのメカニズム, 日本薬剤学会第36年会, 2021年5月. 坂元 智香, 清水 太郎, 安藤 英紀, 異島 優, 小林 勝則, 石橋 賢樹, 三輪 泰司, 濱本 英利, 石田 竜弘 : 経皮送達可能なsiRNA含有イオン液体製剤による新規乾癬治療, 日本薬剤学会第36年会, 2021年5月. 福田 悠花, 中島 祟樹, 異島 優, 安藤 英紀, 清水 太郎, 長野 一也, 柴田 寛子, 石田 竜弘 : PEG修飾タンパクの凝集体形成が及ぼす抗PEG抗体産生・血中滞留性への影響, 日本薬剤学会第36年会, 2021年5月. 倉本 伶音, 安藤 英紀, 清水 太郎, 異島 優, 石田 竜弘 : エクソソームの脾臓免疫で得た抗血清(ポリクローナル抗体)の結合性評価, 日本薬剤学会第36年会, 2021年5月. 松木 佑樹, 清水 太郎, 安藤 英紀, 異島 優, 石田 竜弘 : マレイミド-チオール結合を介した抗がん剤封入リポソームの脾臓細胞への搭載とそのがん細胞障害性の評価, 日本薬剤学会第36年会, 2021年5月. 山口 雪洲, 安藤 英紀, 清水 太郎, 異島 優, 石田 竜弘 : 新規脾臓免疫法による特異抗体の誘導とその多様性および結合親和性の評価, 日本薬剤学会第36年会, 2021年5月. 上原 陸, 安藤 英紀, 清水 太郎, 異島 優, 石田 竜弘 : 重曹経口投与による腫瘍酸性環境の中性化とDoxil®の抗腫瘍効果の増強, 日本薬剤学会第36年会, 2021年5月. 高田 正希, 赤木 俊介, 安藤 英紀, 清水 太郎, 異島 優, 松島 得雄, 草野 貴友, 石田 竜弘 : 菌由来セルロースナノファイバーを用いた細胞の三次元培養と機能性評価, 日本薬剤学会第36年会, 2021年5月. 松﨑 隆朗, 清水 太郎, 安藤 英紀, 異島 優, 三輪 泰司, 濱本 英利, 石田 竜弘 : 経皮吸収型がんペプチドワクチンによるE.G7-OVA担がんマウスにおける腫瘍成長抑制効果, 日本薬剤学会第36年会, 2021年5月. 山出 莉奈, 平川 尚樹, 清水 太郎, 安藤 英紀, 異島 優, 石田 竜弘 : 効率的な体液性免疫誘導に向けたアルブミンナノキャリアの開発, 日本薬剤学会第36年会, 2021年5月. 山本 舜人, 山口 雪洲, 安藤 英紀, 清水 太郎, 異島 優, 石田 竜弘 : 抗原封入リポソームの脾臓免疫による抗原特異的IgGの誘導とサブクラス多様性の評価, 日本薬剤学会第36年会, 2021年5月. 安藤 英紀, 石田 竜弘 : 臨床実用を志向した腹腔内投与型核酸製剤の開発, 日本薬剤学会第36年会, 2021年5月. Nehal Emam Elsadek Emam Ali Elhewan, 清水 太郎, 安藤 英紀, 異島 優, 石田 竜弘 : Pegfilgrastim (PEG-G-CSF) induces anti-PEG IgM in a dose dependent manner and causes the accelerated blood clearance (ABC) phenomenon upon repeated administer, 日本薬剤学会第36年会, 2021年5月. 川口 桂乃, 粟田 瑞月, 清水 太郎, 安藤 英紀, 異島 優, 石田 竜弘 : 効果的な細胞免疫療法の開発に向けたB細胞への新規抗原刺激法の有用性評価, 日本薬剤学会第36年会, 2021年5月. 川口 桂乃, 粟田 瑞月, 清水 太郎, 安藤 英紀, 異島 優, 石田 竜弘 : 細胞ワクチンへの応用を目指した補体受容体標的化キャリアを用いる新規B細胞抗原刺激法の確立, 日本薬剤学会第36年会, 2021年5月. 上田 大, 髙田 春風, 清水 太郎, 安藤 英紀, 異島 優, 石田 竜弘 : 全身性エリテマトーデスモデルマウス由来マイクロパーティクルにおけるプロテオーム解析, 日本薬剤学会第36年会, 2021年5月. 丸山 敦也, 安藤 英紀, 中江 崇, 三輪 泰司, 濱本 英利, 清水 太郎, 異島 優, 石田 竜弘 : イオン液体を用いた難経口吸収性化合物の腸管吸収促進効果の検討, 日本薬剤学会第36年会, 2021年5月. 角南 尚哉, 安藤 英紀, 中江 崇, 三輪 泰司, 辰巳 昇, 濱本 英利, 清水 太郎, 異島 優, 石田 竜弘 : イオン液体を基剤としたLixisenatide製剤の開発と腸管吸収評価, 日本薬剤学会第36年会, 2021年5月. 橋本 怜奈, 異島 優, 安藤 英紀, 清水 太郎, 石田 竜弘 : 紫外線による皮膚角質中に含まれる活性イオウ分子種の変動, 日本薬剤学会第36年会, 2021年5月. 向井 愛菜, 異島 優, 安藤 英紀, 清水 太郎, 石田 竜弘 : 致死性エンドトキシンショックに対するヒト血清アルブミンの治療効果の機序解明, 日本薬剤学会第36年会, 2021年5月. 橋本 愛子, 濱 眞壱, 異島 優, 安藤 英紀, 清水 太郎, 石田 竜弘 : 様々なヒト血清アルブミン受容体を介した薬物キャリアの開発, 日本薬剤学会第36年会, 2021年5月. 安田 健吾, 木下 遼, 前田 仁志, 皆吉 勇紀, 櫻木 美菜, 水田 夕稀, 山崎 啓之, 異島 優, 石田 竜弘, 渡邊 博志, 丸山 徹 : マクロファージ及び線維芽細胞を標的可能なレドックス応答性ナノラジカルスカベンジャーの開発と肝疾患治療への応用, 日本薬剤学会第36年会, 2021年5月. 沖本 麻由奈, 小川 宏樹, 白山 敦子, 金井 純子 : 立地適正化計画による公営住宅の管理, 2021年度日本建築学会四国支部研究報告集, No.21, 31-32, 2021年5月. 中村 優太, 白山 敦子, 金井 純子, 小川 宏樹 : 耐震診断手法の違いに着目した伝統工法木造住宅の耐震性能評価, 2021年度日本建築学会四国支部研究報告集, No.21, 17-18, 2021年5月. 平田 泰規, 小川 宏樹, 白山 敦子, 金井 純子 : 徳島市における土地利用規制と住宅立地の変遷, 2021年度日本建築学会四国支部研究報告集, No.21, 27-28, 2021年5月. 平井 怜, 小川 宏樹, 白山 敦子, 金井 純子 : 民間企業による既存住宅流通のための制度に関する研究, 2021年度日本建築学会四国支部研究報告集, No.21, 35-36, 2021年5月. 亀高 周真, 小川 宏樹, 白山 敦子, 金井 純子 : 地方都市における既存戸建て住宅団地の余剰地に関する研究 -徳島市における計画戸数100戸以上の住宅団地を対象として-, 2021年度日本建築学会四国支部研究報告集, No.21, 29-30, 2021年5月. 山口 恭平, 金井 純子, 白山 敦子, 小川 宏樹, 松重 摩耶 : 自閉症児・者に対するTEACCHプログラムを活用した避難所空間の構造化に関する研究, 2021年度日本建築学会四国支部研究報告集, No.21, 21-22, 2021年5月. 福井 昌則 : 学校教育で創造性を育成するには? -問題変形作問を用いた方法の提案とその事例-, 徳島科学史研究会 2021年 第3回例会, 2021年5月. 保坂 啓一 : 象牙質接着の新ストラテジー, 第2回象牙質歯髄治療学会学術大会, 2021年5月. 植野 美彦, 関 陽介, 寺田 賢治, 山中 英生 : 一般選抜における『志望調書』の導入と課題―学力試験では測れない能力や態度を一般選抜で評価することをめざしてー, 令和3年度全国大学入学者選抜研究連絡協議会大会(第16回) 研究会, 2021年5月. Toshiki Nakao, Masaki GOTO, Masashi Kurashina, Nobutake Tamai, Mikito Yasuzawa and Hitoshi Matsuki : Organic Synthesis and Bilayer Properties of a Sphingolipid Analog, an Amide-Linked Phosphatidylcholine, 12th Annual Meeting of Chugoku/Shikoku Branch in the Biophysical Society of Japan, May 2021. Yumeng Zhao, Toshiki Nakao, Tsubasa MIki, Masashi Kurashina, Hitoshi Matsuki and Mikito Yasuzawa : Preparation of Biocompatible Surface Using Zwitterionic Polymer, 12th Annual Meeting of Chugoku/Shikoku Branch in the Biophysical Society of Japan, May 2021. Haoyuan Li, Quyen Hong Ho, Masashi Kurashina and Mikito Yasuzawa : Synthesis of N-glucosylated chitosan nanofiber for boron adsorbent, 12th Annual Meeting of Chugoku/Shikoku Branch in the Biophysical Society of Japan, May 2021. 久次米 昭宏, 三木 翼, 倉科 昌, 安澤 幹人 : 生体適合性双性イオンポリマーを用いたコポリマーの作製およびその機能性評価, 日本生物物理学会第12回中国四国支部大会, 2021年5月. 金井 純子 : コロナ禍の避難所運営訓練∼徳島市におけるリスクコミュニケーションの実践例∼, 土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集, 2021年5月. 磯打 千雅子, 高橋 真里, 大西 里奈, 金井 純子 : バックキャスティングによる防災対策立案の試行と検証, 土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集, 2021年5月. 保坂 啓一 : ダイレクトボンディングの新潮流2021, 日本歯科審美学会特別セミナー(Web開催), 2021年5月. 川﨑 森生, 岡 翼, 日下 一也, 米倉 大介 : アークイオンプレーティング法で形成した窒化クロム薄膜の圧縮残留応力と表面性状の関係, 第70期学術講演会論文集, 2021年5月. 石田 竜弘 : PEG修飾によるドラッグデリバリーシステム(DDS)の開発, 第43回日本血栓止血学会学術集会, 2021年5月. 中尾 俊樹, 後藤 優樹, 倉科 昌, 玉井 伸岳, 安澤 幹人, 松木 均 : モジュール構造変更アナログ脂質の合成と二重膜物性, 日本膜学会第43年会, 2021年6月. 金西 計英 : 大学生の主体的な学びへのメタ認知の影響, 大学教育学会第43回大会発表要旨集録, 165-166, 2021年6月. Hanif Ali, Katsuya Morito, Rumana Yesmin Hasi, Mutsumi Aihara, Junji Hayashi, Ryushi Kawakami, Kaori Kanemaru, Koichiro Tsuchiya and Tamotsu Tanaka : Uptake and metabolism of very-long-chain fatty acid in animal cells, 第63回日本脂質生化学会, Jun. 2021. 保坂 啓一 : デジタルワークフローを活用したインジェクションテクニックによるコンポジットレジン修復の効率化, 第154回日本歯科保存学会学術大会教育講演, 2021年6月. 元山 裕太郎, 保坂 啓一, 池田 正臣, 中島 正俊, 田上 順次 : ハイドロキシアパタイトとの反応が,ワンステップセルフエッチングシステム硬化体の吸水性及び弾性率に及ぼす影響, 第154回日本歯科保存学会, 2021年6月. 畑山 貴志, 中島 正俊, 保坂 啓一, 中川 寿一, 田端 倫子, 角 保徳 : 新規低重合収縮レジンコア材の根管象牙質接着性能評価とSS-OCTを用いた根管内挙動解析, 第154回日本歯科保存学会, 2021年6月. 尾崎 拓海, 寺田 賢治, 岩藤 那留, 中野 主久, 山岸 貴俊, 寺田 賢治 : EMA差分画像を用いた火災煙の検出, 第27回画像センシングシンポジウム, No.IS2-31, 2021年6月. 松木 勇樹, 芥川 正武, 榎本 崇宏, 北岡 和義, 田中 弘之, 山田 博胤, 鳥居 裕太, 木内 陽介 : 収縮期加速時間と動脈硬化症の関連性に関する検討, 第60回日本生体医工学会大会, 2021年6月. 安藤 英紀, 石田 竜弘 : 実用性の高い腹腔内投与型核酸製剤の開発と腹膜播種治療評価, 日本核酸医薬学会第6回年会 サテライト若手シンポジウム, 2021年6月. 髙田 春風, Milad Reda Qelliny, 清水 太郎, 上田 大, 安藤 英紀, 異島 優, 石田 竜弘 : ガングリオシドによるDNA搭載PEG修飾カチオン性リポソーム投与時のPEG及びDNAに対する抗体の産生への影響の検討, 日本核酸医薬学会第6回年会 サテライト若手シンポジウム, 2021年6月. 坂元 智香, 清水 太郎, 安藤 英紀, 異島 優, 小林 勝則, 石橋 賢樹, 三輪 泰司, 濱本 英利, 石田 竜弘 : イオン液体を用いたIL-23 特異的siRNAの経皮送達はイミキモド誘発乾癬モデルマウスの皮膚症状を改善する, 日本核酸医薬学会第6回年会, 2021年6月. 別府 拓豪, 西 弘二, 井本 修平, 異島 優, 月川 健士, 小田切 優樹, 山崎 啓之 : ヒト膵がん細胞に対するニトロ化フェニル酪酸の細胞死誘導メカニズムの解明, 第37回日本DDS学会学術集会, 2021年6月. 髙田 春風, 清水 太郎, 川口 桂乃, 安藤 英紀, 異島 優, 石田 竜弘 : 投与経路が及ぼすPEG修飾リポソーム投与時の抗PEG抗体誘導に与える影響に関する検討, 第37回日本DDS学会学術集会, 2021年6月. 石橋 賢汰, 清水 太郎, 石田 竜弘 : イオン間距離の異なるベタインポリマー修飾リポソームに対する抗体産生, 第37回日本DDS学会学術集会, 2021年6月. 水田 夕稀, 前田 仁志, 皆吉 勇紀, 一水 翔太, 木下 遼, 異島 優, 渡邊 博志, 小田切 優樹, 丸山 徹 : がん間質細胞を二重標的化する抗がん剤送達キャリアの開発と新規がんDDS戦略の構築, 第37回日本DDS学会学術集会, 2021年6月. 清水 太郎, 島崎 優奈, 安藤 英紀, 異島 優, 石田 竜弘 : 脾臓辺縁帯B細胞を標的としたペプチド封入リポソームによる免疫誘導に関する検討, 第37回日本DDS学会学術集会, 2021年6月. 安藤 英紀, 山口 雪洲, 清水 太郎, 異島 優, 石田 竜弘 : 新規脾臓免疫で誘導した抗体の多様性および結合性の評価, 第37回日本DDS学会学術集会, 2021年6月. 石田 竜弘 : 抗PEG抗体誘導の種差と薬物動態への影響, 第48回日本毒性学会学術年会, 2021年7月. 寺田 賢治 : QCAV2021開催報告, 画像応用技術専門委員会2021年度第2回研究会, Vol.36, No.2, 34-37, 2021年7月. 泉 匠人, 川上 烈生, 粟飯原 睦美, 松村 拓海, 白井 昭博, 宮脇 克行, 向井 孝志 : 植物養液への大気圧低温空気プラズマジェット殺菌効果, 2021年度 応用物理・物理系学会中国四国支部 合同学術講演会, 40, 2021年7月. 寺田 賢治 : 画像技術を用いた害虫スクリーニング, 2021年電気学会産業応用部門大会, No.5-S5-8, V-55-V-56, 2021年8月. 石井 良宗, 友竹 正人, 千葉 進一, 堤 理恵, 青野 将知, 田口 浩資郎 : 入院中の統合失調症患者におけるQuality of Life,認知機能,臨床要因の関連についての研究, 第263回徳島医学会学術集会, 2021年8月. 松浦 健二, 後藤田 中, 和田 智仁, 谷岡 広樹 : 2D シミュレータを用いたチーム戦術の学習支援に関する一考察, 教育システム情報学会第46回全国大会講演論文集, 45-46, 2021年9月. 松尾 菜々, 異島 優, 安藤 英紀, 清水 太郎, 石田 竜弘 : 活性イオウ付加型ヒト血清アルブミンの腫瘍への送達は小疱形成を介した細胞死を誘導する, 第29回DDSカンファランス, 2021年9月. 金西 計英, 石田 基広, 戸川 聡 : 初年次教育を対象とした適応的学習環境の構築につい, 教育システム情報学会第46回全国大会講演論文集, 209-210, 2021年9月. 福井 昌則, 大立 博昭, 黒田 昌克 : ゲーム開発を専門とする大学生のゲーム利用方法と幸福度の関連性に関する探索的検討, ゲーム学会第19回合同研究会研究報告, 1-4, 2021年9月. 萩倉 丈, 佐々木 雄司, 福井 昌則 : ゲーム要素を持つWebページ作成を可能とするブロックプログラミング環境の開発, ゲーム学会第19回合同研究会研究報告, 5-7, 2021年9月. 橋本 智, 清藤 隆春 : オンライン留学の展開ー適切な評価と学内プログラムとの融合, 全国語学教育学会海外留学SIG Online Conference 2021, 2021年9月. 平井 怜, 小川 宏樹, 白山 敦子, 金井 純子 : 既存住宅流通における建築設計事務所の役割, 日本建築学会大会学術講演梗概集, Vol.2021, No.architectural planning, 325-326, 2021年9月. 平田 泰規, 小川 宏樹, 白山 敦子, 金井 純子 : 徳島市における土地利用規制と住宅立地の変遷, 日本建築学会大会学術講演梗概集, Vol.2021, No.urban planning, 693-694, 2021年9月. 亀高 周真, 小川 宏樹, 白山 敦子, 金井 純子 : 地方都市における既存戸建住宅団地の余剰地に関する研究, 日本建築学会大会学術講演梗概集, Vol.2021, No.urban planning, 725-726, 2021年9月. 沖本 麻由奈, 小川 宏樹, 白山 敦子, 金井 純子 : 立地適正化計画による公営住宅の管理, 日本建築学会大会学術講演梗概集, Vol.2021, No.urban planning, 727-728, 2021年9月. 高尾 祐希, 川上 烈生, 白井 昭博, 味元 勇樹, 粟飯原 睦美, 向井 孝志 : アナターゼ型光触媒TiO2ナノ粒子による非接触殺菌効果, 日本防菌防黴学会 第48回年次大会, 136, 2021年9月. 谷岡 広樹, 板東 孝文, 松浦 健二, 上田 哲史, 佐野 雅彦, 井内 健介 : 安全保障輸出管理手続きのための電子申請システム, 国立大学法人 情報系センター協議会 (NIPC), 2021年9月. Rumana Yesmin Hasi, Naohiro Imura, Toshiki Ishikawa, Hiroyuki Imai, Yoshimichi Takai, Hanif Ali, Mutsumi Aihara, Junji Hayashi, Ryushi Kawakami, Kaori Kanemaru and Tamotsu Tanaka : Production of phytoceramide 1- phosphate and inositol glycan by glycosylinositol phosphoceramide specific phospholipase D activity in plants, 第62回日本生化学 中国・四国支部例会, Sep. 2021. Hanif Ali, Katsuya Morito, Rumana Yesmin Hasi, Mutsumi Aihara, Junji Hayashi, Ryushi Kawakami, Kaori Kanemaru, Koichiro Tsuchiya, Kazunori Sango and Tamotsu Tanaka : Characterization of uptake and metabolism of very-long-chain fatty acid in peroxisome-deficient CHO cells, 第62回日本生化学 中国・四国支部例会, Sep. 2021. 福井 昌則, 黒田 昌克, 野村 新平, 山下 義史 : 大学生のデジタルゲームにおける創造性尺度開発の試み, 日本デジタルゲーム学会 2021年夏季研究発表大会, 2021年9月. 寺田 賢治 : スマートビジョンのAI応用, 2021年電気学会電子・情報・システム部門大会, No.TC9-1, 276, 2021年9月. Yoshino Kawaguchi, Taro Shimizu, Hidenori ANDO, Yu Ishima and Tatsuhiro Ishida : Enhancement of the anti-tumor effect of B cell-based vaccines via increasing the loading amount of antigens by utilizing novel antigen carrier system, 2021 Tokushima Bioscience Retreat, Sep. 2021. 中尾 俊樹, 後藤 優樹, 倉科 昌, 玉井 伸岳, 安澤 幹人, 松木 均 : グリセロ-スフィンゴ混合型非天然リン脂質の二分子膜相転移, 第35回九州コロイドコロキウム, 2021年9月. 賀 蕾, 松浦 健二 : 学習者の注視行動に着目した授業内容の追従性検討, 電気・電子・情報関係学会四国支部連合大会, 212, 2021年9月. 原 雅浩, 寺田 賢治, カルンガル ギディンシ スティフィン : 画像処理による手書き文字の上達支援, 2021電気・電子・情報関係学会四国支部連合大会, No.13-3, 135, 2021年9月. 賀治 智也, 寺田 賢治, カルンガル ギディンシ スティフィン : HMDによるピアノ演奏の上達支援システムの構築, 2021電気・電子・情報関係学会四国支部連合大会, No.13-4, 136, 2021年9月. 齋 和良, 寺田 賢治, カルンガル ギディンシ スティフィン : カメラ映像による要介護者の見守り, 2021電気・電子・情報関係学会四国支部連合大会, No.13-5, 137, 2021年9月. 山出 莉奈, 平川 尚樹, 清水 太郎, 安藤 英紀, 異島 優, 石田 竜弘 : 高い抗体産生誘導能を有する抗原搭載アルブミンナノ粒子の開発, 日本薬剤学会第2回超分子薬剤学FGシンポジウム, 2021年9月. 吉本 広喜, 山中 建二, 北條 昌秀 : H ブリッジインバータとインダクタの充放電を利用した奇数セル用電圧バランシング回路, 電気・電子・情報関係学会四国支部連合大会講演論文集, 58, 2021年9月. 原 雅浩, 寺田 賢治, カルンガル ギディンシ スティフィン : 画像処理による手書き文字の上達支援, 電気学会知覚情報研究会, No.PI-21-054, 2021年9月. 射矢 響, 山中 建二, 西村 怜馬, 北條 昌秀 : 磁気コアを用いた EV 用非接触給電システムの実験と評価, 電気・電子・情報関係学会四国支部連合大会講演論文集, 57, 2021年9月. 古城 隆彦, 佐野 雅彦, 松浦 健二, 谷岡 広樹, 上田 哲史 : 研究分野の分類, 電気・電子・情報関係学会四国支部連合大会講演論文集, 210, 2021年9月. 福原 貴教, 芥川 正武, 榎本 崇宏, 北岡 和義, 田中 弘之, 木内 陽介 : 血流速度測定用分割型超音波プローブの音圧分布シミュレーション, 電気・電子・情報関係学会四国支部連合大会講演論文集, 167, 2021年9月. 赤木 俊介, 安藤 英紀, 田島 健次, 松島 得雄, 草野 貴友, 清水 太郎, 異島 優, 石田 竜弘 : ナノフィブリル化バクテリアセルロース(NFBC)を用いた3次元培養によるヒト肝がんHepG2細胞の機能変動評価, セルロース学会第28回年次大会, 2021年9月. 安藤 英紀, 赤木 俊介, 田島 健次, 清水 太郎, 異島 優, 松島 得雄, 草野 貴友, 石田 竜弘 : ナノフィブリル化バクテリアセルロース(NFBC)を利用した3次元細胞培養に関する基礎的検討, セルロース学会第28回年次大会, 2021年9月. 福井 昌則, 黒田 昌克 : 創造的態度とプログラミングに対する様々な意識との関連についての構造的把握, 国際ICT利用研究学会 第10回定期研究会, 2021年10月. 川﨑 森生, 岡 翼, 日下 一也, 米倉 大介 : AIP法により生成した窒化クロム薄膜のドロップレット量の残留応力および基板設置位置依存性, 第55回X線材料強度に関するシンポジウムプログラム講演論文集, 42-45, 2021年10月. 橋本 恒輝, 土屋 耕作, 寺田 賢治, 中野 昭雄 : 携帯端末を用いた圃場内における微小病害虫の計測, 電気学会知覚情報研究会, No.PI-21-056, 2021年10月. 茂木 啓佑, 平尾 彩香, 阿部 礼奈, 森戸 克弥, 髙山 健太郎, 土井 祐輔, 安藤 英紀, 石田 竜弘, 長澤 一樹 : PEG修飾リポソーム製剤化oxaliplatin投与ラットにおいて甘味感受性の低下を誘発するその舌組織への蓄積に対する口腔冷却の影響, 第31回日本医療薬学会年会, 2021年10月. 異島 優 : 活性硫黄化が織りなすタンパク質の新たな生体防御機構, 第28回日本血液代替物学会年次大会, 2021年10月. 浜田 賢一 : 高強度と高注入性を兼ね備えたリン酸カルシウムセメントの開発, 第78回日本歯科理工学会 大会, 2021年10月. 田久保 浩 : シェリーの ``Mont Blanc'' とヘレン・マライア・ウィリアムズ, イギリス・ロマン派学会第47回全国大会, 2021年10月. 橋本 愛子, 異島 優, 安藤 英紀, 清水 太郎, 石田 竜弘 : アルブミンを基盤とした臓器特異的移行性を有するDDSキャリアの作製, 第15回次世代を担う若手のための医療薬科学シンポジウム, 2021年10月. 保坂 啓一 : シングルシェードCRとスピーディ接着システムがもたらすCR修復の治療効率化, 2021年度秋季学術大会(第155回)共催セミナー, 2021年10月. 蔵本 瞳, 中西 正, 武川 大輔, 細川 由樹, 三枝 克啓, 保坂 啓一 : Caffeic acid phenethyl ester (CAPE)が歯髄細胞のVEGF産生に与える影響, 日本歯科保存学会2021年度秋季学術大会(第155回), 2021年10月. 櫻庭 春彦, 大志田 達也, 川上 竜巳, 林 順司, 米田 一成, 大島 敏久 : 好熱アーキアPyrococcus horikoshii 由来オルニチンアミノトランスフェラーゼの構造解析, 第465回ビタミンB研究協議会, 2021年11月. Rumana Yesmin Hasi, Naohiro Imura, Toshiki Ishikawa, Hiroyuki Imai, Yoshimichi Takai, Hanif Ali, Mutsumi Aihara, Junji Hayashi, Ryushi Kawakami, Kaori Kanemaru and Tamotsu Tanaka : Production of phytoceramide 1- phosphate and inositol glycan by glycosylinositol phosphoceramide specific phospholipase D activity in plants, 第94回 日本生化学大会, Nov. 2021. Hanif Ali, Katsuya Morito, Rumana Yesmin Hasi, Mutsumi Aihara, Junji Hayashi, Ryushi Kawakami, Kaori Kanemaru, Koichiro Tsuchiya, Kazunori Sango and Tamotsu Tanaka : Characterization of uptake and metabolism of very-long-chain fatty acid in peroxisome-deficient CHO cells, 第94回 日本生化学大会, Nov. 2021. 清水 太郎, Qelliny Milad, 髙田 春風, 上田 大, 安藤 英紀, 異島 優, 石田 竜弘 : 核酸搭載PEG修飾カチオン性リポソームによる抗PEG抗体および抗核酸抗体誘導に及ぼすガングリオシド修飾の影響, 第60回日本薬学会・日本薬剤師会・日本病院薬剤師会中国四国支部学術大会, 2021年11月. 松尾 菜々, 異島 優, 安藤 英紀, 清水 太郎, 石田 竜弘 : Sulfane sulfur付加型HSAを用いた還元ストレス誘導を介するがん治療戦略, 第60回日本薬学会・日本薬剤師会・日本病院薬剤師会中国四国支部学術大会, 2021年11月. 上原 陸, 安藤 英紀, 清水 太郎, 異島 優, 石田 竜弘 : 重曹経口投与による腫瘍内微小環境中性化にともなう遺伝子発現解析, 第60回日本薬学会・日本薬剤師会・日本病院薬剤師会中国四国支部学術大会, 2021年11月. 高田 正希, 安藤 英紀, 赤木 俊介, 田島 健次, 松島 得雄, 草野 貴友, 清水 太郎, 異島 優, 石田 竜弘 : 表面物性の異なるナノフィブリル化バクテリアセルロースを用いたパクリタキセル製剤の開発と腹膜播種治療評価, 第60回日本薬学会・日本薬剤師会・日本病院薬剤師会中国四国支部学術大会, 2021年11月. 山本 舜人, 安藤 英紀, 前田 典之, 清水 太郎, 異島 優, 石田 竜弘 : 抗原封入リポソームの脾臓免疫による抗体誘導に関するPEG末端構造の影響, 第60回日本薬学会・日本薬剤師会・日本病院薬剤師会中国四国支部学術大会, 2021年11月. 大木目 信哉, 夏山 信哉, 金西 計英 : EdTechを活用した授業実践とその成果, 第26回全国私立大学附属・併設中学校・高等学校教育研究集会報告集, 83-95, 2021年11月. 保坂 啓一 : 新しいホームホワイトニング治療を取り入れたSmile Enhancement戦略, 日本歯科審美学会第32回学術大会, 2021年11月. 奥山 仁美, 内村 望空, 坂尾 こず枝, 池田 真由美, 異島 優, 西川 美宇, 生城 真一, 向井 理恵 : ヒト血清アルブミンに対するケルセチンの結合特性が機能評価実験に及ぼす影響, 第26回 日本フードファクター学会 学術集会, 2021年11月. 米倉 和秀, 矢野 隆章, 時実 悠, 井内 智貴, 安井 武史, 保坂 啓一 : テラヘルツ波イメージング法を用いた歯科保存修復領域における非破壊観察(第1報), 四国歯学会第58回例会, 2021年11月. 中尾 俊樹, 後藤 優樹, 倉科 昌, 玉井 伸岳, 安澤 幹人, 松木 均 : ホスファチジルコリン二重膜におよぼす疎水鎖結合様式の影響, 第59回生物物理学会年会, 2021年11月. 獅々堀 正幹, 大野 将樹, 泓田 正雄, 寺田 賢治, 緒方 良輔, 岡久 稔也 : 胸腹水濾過濃縮専用装置M-CARTへの人工知能応用の可能性, 第59回日本人工臓器学会大会, 2021年11月. 水橋 時生, 小川 宏樹, 白山 敦子, 金井 純子 : 重点対象地区等を活用した空家解体補助制度に関する研究, 2021年度徳島建築研究発表会(建築学会四国支部徳島支所主催), 2021年12月. 亀高 周真, 小川 宏樹, 白山 敦子, 金井 純子 : 徳島市における土地利用規制と住宅立地の変遷, 2021年度徳島建築研究発表会(建築学会四国支部徳島支所主催), 2021年12月. 橋本 恒輝, 土屋 耕作, 寺田 賢治, 中野 昭雄 : 携帯端末を用いた圃場内における微小病害虫の計測, 令和3年度計測自動制御学会四国支部学術講演会, No.PS2-03, 109-114, 2021年12月. 金西 計英, 石田 基広, 戸川 聡 : 初年次基礎科目を対象にした適応的学習システムの構成, 大学ICT推進協議会2021年度年次大会講演論文集, 326-329, 2021年12月. 原 雅浩, 寺田 賢治, カルンガル ギディンシ スティフィン : 特徴量抽出を用いた手書き文字の上達支援, 令和3年度計測自動制御学会四国支部学術講演会, No.PS1-10, 28-33, 2021年12月. 斎 和良, 寺田 賢治 : 画像処理による要介護者の見守り, 令和3年度計測自動制御学会四国支部学術講演会, No.PS1-14, 44-49, 2021年12月. 松本 瑞紀, 村上 巧実, 寺田 賢治, カルンガル ギディンシ スティフィン : フットサルにおける映像解析及び戦術支援, 令和3年度計測自動制御学会四国支部学術講演会, No.PS1-26, 87-92, 2021年12月. 岩井 槙伍, 寺田 賢治, カルンガル ギディンシ スティフィン : VR空間中でのキーボードによる文字入力, 令和3年度計測自動制御学会四国支部学術講演会, No.PS2-16, 157-162, 2021年12月. 黒田 昌克, 野村 新平, 福井 昌則 : 小学校プログラミング教育における異校種間リモートペアプログラミングを取り入れた試行的授業実践に関する報告, 日本産業技術教育学会 2021年度技術分科会, 2021年12月. 福井 昌則 : 問題変形作問に着目したイノベーションの基礎力および個人内創造性を育成する方法の提案, 第17回大学教育カンファレンス, 2022年1月. HoangNam Tran, Atsuko Inosaki and Cheng-Hai Jin : Building Resilience for International Students: Results of Stress Prevention Senimars, 第17回大学教育カンファレンスin徳島 発表抄録集, Jan. 2022. 清藤 隆春, 斎藤 享子, 橋本 智 : シンガポールの大学とのPBL型国際共修ー地元企業と連携したオンラインによるグローバル教育実践, 大学教育カンファレンスin徳島, 42-43, 2022年1月. 清藤 隆春, 橋本 智 : オンライン留学参加学生のグローバル·コンピテンシーの傾向分析ーBEVIを用いた測定結果に基づいて, 大学教育カンファレンスin徳島, 52-53, 2022年1月. Toshitaka Ikehara, Mutsumi Aihara, Koichiro Tsuchiya, Takahiro Emoto, Masatake Akutagawa, Akira Takahashi and Yohsuke Kinouchi : Studies of reactive oxygen species scavenging system of cultured cells by using LED light irradiation, LED総合フォーラム2022 in 徳島, 193-198, Jan. 2022. 北山 栞里, 下畑 隆明, 白石 志帆, 石田 快, 緒方 美裕起, 上番増 喬, 馬渡 一諭, 粟飯原 睦美, 芥川 正武, 榎本 崇宏, 鈴木 浩司, 安野 卓, 伊藤 浩, 和田 敬宏, 岡本 雅之, 富久 章子, 髙橋 章, 木内 陽介 : UV-LEDによる鶏舎内光環境の構築, LED総合フォーラム2022 in 徳島, 169-172, 2022年1月. 日下 一也, 浮田 浩行, 金井 純子, 寺田 賢治, 森口 茉梨亜 : 「イノベーション・プロジェクト入門および実践」における活動報告書のルーブリックを用いた評価, 教育シンポジウム2022, 2022年1月. 寺田 賢治 : 外観検査アルゴリズムコンテスト2021, 画像応用技術専門委員会2021年度第5回研究会, Vol.36, No.5, 25-28, 2022年1月. 林 太功磨, 田中 隆太郎, 吉田 美優, 渡部 稔 : アフリカツメガエル細胞周期制御因子のゲノム編集法による機能解析, 徳島生物学会会報, Vol.74, No.1, 14, 2022年1月. 渡部 稔 : アフリカツメガエル初期胚における RNA interference(RNAi; RNA 干渉)法 による遺伝子機能の抑制, 徳島生物学会会報, Vol.74, No.1, 15, 2022年1月. 吉本 広喜, 山中 建二, 北條 昌秀 : 奇数個の直列接続セルにおけるハーフブリッジインバータとLC共振を利用したセル電圧バランシング回路, 電気学会研究会資料, Vol.SPC-22, MD-22, No.-011, -011, 57-61, 2022年1月. 射矢 響, 山中 建二, 西村 怜馬, 北條 昌秀 : 磁気コアを用いたEV用非接触給電における位置ずれと伝送特性の評価, 電気学会研究会資料, Vol.SPC-22, MD-22, No.-39, -39, 55-58, 2022年1月. 福井 昌則, 工内 麻緒, 大立 博昭, 黒田 昌克 : 大学生のガチャ課金動機とゲーム利用動機の関連性に関する探索的検討, ゲーム学会「ゲームと教育」研究部会第15回研究会, 2022年2月. 福井 昌則, 大立 博昭, 黒田 昌克 : 大学生のゲームリテラシーとゲームの利用動機との関連性, 日本デジタルゲーム学会 第12回年次大会 (査読付き特選トラック), Vol.12, 11-14, 2022年2月. 藤本 将太, 六車 直樹, 中尾 允泰, 安藤 英紀, 三宅 孝典, 樫原 孝典, 石田 竜弘, 佐野 茂樹, 高山 哲治 : 消化管間質腫瘍(GIST)に対する新たな内視鏡診断法の確立に向けた蛍光分子イメージング技術の開発, 第18回日本消化管学会学術集会, 2022年2月. 北岡 和義, 玉有 朋子, 片山 哲郎, 金井 純子, 小出 静代 : 「未来の本屋」イノベーションワークショップの設計,実施とその分析, イノベーション教育学会第9回年次大会, 2022年2月. 片山 哲郎, 金井 純子, 小出 静代, 玉有 朋子, 北岡 和義 : 徳島大学の新入生,新任教員に対するオンライン・イノベーション・ワークショップの取り組み, イノベーション教育学会第9回年次大会, 2022年2月. 祗園 景子, 三上 淳, 加藤 知愛, 石田 祐, 友渕 貴之, 金井 純子, 北岡 和義, 阿部 晃成, 鶴田 宏樹, 武田 浩太郎 : レジリエント社会の構築を牽引する起業家精神育成プログラム―2021年度実施報告―, イノベーション教育学会第9回年次大会, 2022年2月. 鶴田 宏樹, 三上 淳, 加藤 知愛, 祗園 景子, 石田 祐, 友渕 貴之, 金井 純子, 北岡 和義, 和仁 裕之, 森高 智弥, 中原 康行, 後藤 燿, 武田 浩太郎 : 大人数の受講生を対象としたオンラインによるイノベーション教育の設計・実施 ―全国アントレプレナーシップ人材育成プログラム・コース1を事例として―, イノベーション教育学会第9回年次大会, 2022年2月. 加藤 浩介, 島岡 未来子, 塚本 恵, 鶴田 宏樹, 北岡 和義 : 政策共創セッション「コロナ禍を超えて -イノベーション教育の``これから``を考える-」, イノベーション教育学会第9回年次大会, 2022年2月. 玉有 朋子 : 自治体・地元企業・大学連携による「高校生xサスティナブルあわ(OUR)講座」オンラインワークショップの取組み, 第9回イノベーション教育学会年次大会, 2022年2月. 森口 茉梨亜, 亀井 克一郎, 日下 一也, 浮田 浩行, 金井 純子, 寺田 賢治 : 第 19 回 ものづくり・創造性教育に関するシンポジウム, 第 19 回 ものづくり・創造性教育に関するシンポジウム講演論文集, 11-14, 2022年2月. 福井 昌則, 金西 計英, 高橋 暁子 : 大学生のオンライン授業の参加頻度と授業満足度の関連性, 第28回大学教育研究フォーラム, 2022年3月. 賀 蕾, 松浦 健二 : 遠隔授業・ゼミにおける視線分析に関する一検討, 第84回全国大会講演論文集, 4-955-4-956, 2022年3月. 福井 昌則, 大立 博昭, 黒田 昌克 : ゲームプレイ時間別に見た大学生のゲーム利用方法と幸福感の関連性, ゲーム学会第20回全国大会講演発表予稿集, 2022年3月. 福井 昌則, 工内 麻緒, 大立 博昭, 黒田 昌克 : 大学生のガチャ課金動機とゲーム行動および幸福感との関連性, ゲーム学会第20回全国大会, 2022年3月. 竹内 寛典, 松浦 健二 : チーム戦術想起のための認知促進手法に関する一検討, 電子情報通信学会2022年総合大会講演論文集, 112, 2022年3月. 金西 計英, 石田 基広, 戸川 聡 : 演習に基づく適応的学習環境の診断と誘導について, 日本教育工学会 2022年春季全国大会講演論文集, 241-242, 2022年3月. 小畠 美穂, 三好 德和, 上野 雅晴 : Riccardin Cの全合成をモデルとした効率的なワンポットタンデムカップリング反応の研究-ユニット合成の簡便さを考慮した適切な炭素-炭素切断位置及び組み合わせる官能基の設計-, 日本化学会第102春季年会,オンライン開催,公演番号 K5-2am-04, 2022年3月. 三好 德和 : 高大連携事業を通じた理系人材育成, 日本化学会春季年会予稿集, Vol.2022, B101-3, 2022年3月. 茂木 啓佑, 森戸 克弥, 髙山 健太郎, 安川 岳志, 森本 博敏, 松浦 留架, 魚住 嘉伸, 石田 竜弘, 長澤 一樹 : オキサリプラチンのPEGリポソーム化による腸内細菌叢の変化への影響, 日本薬学会第142年会, 2022年3月. 前田 仁志, 異島 優, 小田切 優樹, 渡邊 博志, 丸山 徹 : 一酸化窒素とチオールを基軸とした新規NASH治療法の開発, 日本薬学会第142年会, 2022年3月. 三好 亜季, 宮崎 泰彰, 久保 誠輝, 上野 雅晴, 三好 德和 : 金属ストロンチウムを用いる新しい形のシリルエーテル化反応の開発, 日本化学会第102春季年会,オンライン開催,公演番号 D202-4pm-07, 2022年3月. 清水 太郎, 山口 雪洲, 安藤 英紀, 異島 優, 石田 竜弘 : 新型コロナウイルスに対する効率的な抗体誘導を目指した脾臓辺縁帯B細胞標的化ワクチン開発に関する検討, 日本薬学会第142年会, 2022年3月. 別府 拓豪, 西 弘二, 井本 修平, 異島 優, 月川 健士, 小田切 優樹, 山﨑 啓之 : ヒト膵がん細胞におけるニトロ化フェニル酪酸のオートファジー阻害効果, 日本薬学会第142年会, 2022年3月. 川口 桂乃, 清水 太郎, 安藤 英紀, 異島 優, 石田 竜弘 : 脾臓中B細胞は補体受容体介在性に捕捉した抗原キャリアを他の抗原提示細胞へ輸送する, 日本薬学会第142年会, 2022年3月. 松﨑 隆朗, 清水 太郎, 安藤 英紀, 異島 優, 山中 勝弘, 三輪 泰司, 濱本 英利, 石田 竜弘 : イオン液体を用いた経皮吸収ワクチンによる皮膚およびリンパ節における免疫細胞の活性化評価, 日本薬学会第142年会, 2022年3月. 山本 舜人, 安藤 英紀, 冨田 康治, 前田 典之, 清水 太郎, 異島 優, 石田 竜弘 : 末端構造の異なるPEGで作製した抗原封入リポソームの静脈内投与による抗体誘導に関わる免疫細胞の評価, 日本薬学会第142年会, 2022年3月. 河原崎 貴光 : 映像インスタレーションパフォーマンス「J-POP NIGHT」の発表公演, 2021年11月. 河原崎 貴光 : 映像インスタレーションパフォーマンス「CROSSOVER」の発表公演, 2021年12月. 河原崎 貴光 : 映像インスタレーションパフォーマンス「beber」の発表公演, 2021年12月. 河原崎 貴光 : 映像インスタレーションパフォーマンス「CROSSOVER」の発表公演, 2021年12月. 河原崎 貴光 : 映像インスタレーションパフォーマンス「男の背中女の泪」の発表公演, 2021年12月. 保坂 啓一 : 歯学部大学院教員としてのキャリア形成, 東京医科歯科大学統合国際教育機構主催第60回"Find-Your-Role-Model" Session, 2021年5月. 賀治 智也, 寺田 賢治, カルンガル ギディンシ スティフィン : ピアノ演奏の状況認識とHMDを用いた支援, 電気学会知覚情報研究会, No.PI-21-052, 2021年10月. 斎藤 健伸, 寺田 賢治 : 翅脈パターン解析による同定者支援ツールの開発, 電気学会知覚情報研究会, No.PI-21-053, 2021年10月. 松本 瑞紀, 村上 巧実, 寺田 賢治, カルンガル ギディンシ スティフィン : UAVを用いたスポーツ映像解析と戦術支援, 電気学会知覚情報研究会, No.PI-21-055, 2021年10月. 石橋 遼樹, 松浦 健二, 和田 智仁 : チームスポーツの俯瞰視点とプレイヤー視点に着目した戦術学習支援環境, 教育システム情報学会2021年度第4回研究会, Vol.36, No.4, 40-44, 2021年11月. 高尾 祐希, 白井 昭博, 味元 勇樹, 粟飯原 睦美, 川上 烈生 : LED照射下でのアナターゼTiO2ナノ粒子の非接触殺菌効果, LED総合フォーラム2022 in 徳島, 137-138, 2022年1月. 保坂 啓一 : 臨床に活きるコンポジットレジン修復と最新のトレンド2022, 香川県保険医協会, 2022年1月. 山岡 凛, 松浦 健二, 竹内 寛典 : バスケットボールにおけるプレイヤ注視点の学習支援環境, 教育システム情報学会学生研究発表会, 213-214, 2022年3月. 山田 健斗, 松浦 健二, 竹内 寛典, 柏原 昭博, 山崎 健一, 栗田 弦太 : ドライブシミュレータ画面の領域分割を用いた視線学習支援, 教育システム情報学会学生研究発表会, 215-216, 2022年3月. 保坂 啓一 : さよなら銀歯, 群馬県歯科医師会, 2022年3月. 植野 美彦, 関 陽介, 依岡 隆児, 和泉 唯信, 二川 健, 岡久 玲子, 石丸 直澄, 尾崎 和美, 田中 秀治, 寺田 賢治, 田中 保, 古屋 S. 玲, 上岡 麻衣子 : 令和3年度 徳島大学高等教育研究センターアドミッション部門 報告書, 令和3年度 徳島大学高等教育研究センターアドミッション部門 報告書, 2022年3月. 細川 育子, 鴨居 浩平, 保坂 啓一 : エキスパートから学ぶ!CR修復の超レベルアップ30 ---23 デジタルワークフローを活用したインジェクションテクニック---, 2022年4月. Thoe Khar Ng, Masanori Fukui, Talib Abdul Corrienna, Nomura Tairo, Teik Chew Ee Peter and Kumar Rajendra : (Chapter 21) Conserving environment using resources wisely with reduction of waste and pollution: exemplary initiatives for Education 4.0, Institute of Engineering and Technology (IET), Aug. 2022. Peter Chew, Haydar Akca and Masanori Fukui : Game based learning in education 4.0, PCET VENTURES, Feb. 2023. Emam Emam Abdallah Sherif, Elhewan Emam Elsadek Emam Ali Nehal, Taro Shimizu and Tatsuhiro Ishida : Liposomes Methods and Protocols (3rd Edition), --- The Post-insertion Method for the Preparation of PEGylated Liposomes ---, Springer, Feb. 2023. 保坂 啓一, 米倉 和秀 : 保存修復学専門用語集(第3版), 医歯薬出版 株式会社, 2023年3月. Kotaro Nishikawa, Kentaro Hirata and Masahiro Takaiwa : Development of Self-Powered 5-Finger Pneumatically Driven Hand Prosthesis Using Supination of Forearm, Journal of Robotics and Mechatronics, Vol.34, No.2, 454-465, 2022. Kazuya Nakamura, Keisuke Aihara and Tatsuhiro Ishida : Importance of process parameters influencing the mean diameters of siRNA-containing lipid nanoparticles (LNPs) on the in vitro activity of prepared LNPs, Biological & Pharmaceutical Bulletin, Vol.45, No.4, 497-507, 2022. Ryushi Kawakami, Tatsuya Ohshida, Junji Hayashi, Kazunari Yoneda, Toshio Furumoto, Toshihisa Ohshima and Haruhiko Sakuraba : Crystal structure of a novel type of ornithine δ-aminotransferase from the hyperthermophilic archaeon Pyrococcus horikoshii, International Journal of Biological Macromolecules, Vol.208, 731-740, 2022. Masashi Kurashina, Haoyuan Li, Shiba Keita, Morishita Yuta, Shibata Kazuki, Mikito Yasuzawa and Quyen Hong Ho : Syntheses of D-glucamine and N-methyl-D-glucamine modified chitosan for boron adsorption, Modern Physics Letters. B, Vol.36, No.16, 2242001, 2022. Kittisak Sanon, Antonin Tichy, Ornnicha Thanatvarakorn, Taweesak Prasansuttiporn, Kazuhide Yonekura, Keiichi Hosaka, Masayuki Otsuki and Masatoshi Nakajima : Application of Sulfinate Agent in Conjunction with HOCl Smear -Layer Deproteinization Improves Dentin Bonding Durability of One-step Self-etch Adhesives., The Journal of Adhesive Dentistry, Vol.24, No.1, 223-232, 2022. Quyen Hong Ho, Masashi Kurashina and Mikito Yasuzawa : Removal of phosphate from aqueous solution by using thermally modified clamshell, Modern Physics Letters. B, Vol.36, No.16, 2242011, 2022. Ryota Sumitomo, Cheng-long Huang, Hidenori ANDO, Tatsuhiro Ishida, Hiroyuki Cho and Hiroshi Date : Wnt2b and Wnt5a expressions are highly associated with M2 TAMs in non-small-cell lung cancer, Oncology Reports, Vol.48, No.5, 189, 2022. S Wahyuni Dwiandhany, Ahmed Abdou, Antonin Tichy, Kazuhide Yonekura, Masaomi Ikeda, Keiichi Hosaka, Junji Tagami and Masatoshi Nakajima : Additive effects of touch-activated polymerization and extended irradiation time on bonding of light-activated adhesives to root canal dentin., The Journal of Prosthetic Dentistry, 2022. Takaki Nakajima, Kazuya Nagano, Yuka Fukuda, Yu Ishima, Hiroko Shibata, Ryo Isaka, Tian-Qi Zhang, Yuya Haga, Kazuma Higashisaka, Hirofumi Tsujino, Tatsuhiro Ishida, Akiko Ishii-Watabe and Yasuo Tsutsumi : Subvisible particles derived by dropping stress enhance anti-PEG antibody production and clearance of PEGylated proteins in mice, Journal of Pharmaceutical Sciences, Vol.111, No.5, 1363-1369, 2022. Taro Shimizu, Yoshino Kawaguchi, Hidenori ANDO, Yu Ishima and Tatsuhiro Ishida : Development of an antigen delivery system for a B cell-targeted vaccine as an alternative to dendritic cell-targeted vaccines, Chemical & Pharmaceutical Bulletin, Vol.70, No.5, 341-350, 2022. Hiroyuki Ukida, Koki Yamazoe, Masahide Tominaga, Tomoyo Sasao and Kenji Terada : 3D Shape Reconstruction of Japanese Traditional Puppet Head from CT images, Frontiers of Computer Vision, 49-63, 2022. Kazuki Ishikawa, Yusaku Yamaguchi, Omar M. Abou Al-Ola, Takeshi Kojima and Tetsuya Yoshinaga : Block-iterative reconstruction from dynamically selected sparse projection views using extended power-divergence measure, Entropy, Vol.24, No.5, 1-21, 2022. Yuta Matsuki, Hiroko Sato, N Kajimoto, Emi Takegawa, Shinya Horiuchi, Kazumitsu Sekine, Eiji Tanaka and Kenichi Hamada : Effect of immersion in NaCl solution on the electrical conductivity and the reduction of the shear bond strength of resin-modifi ed glass-ionomer-cements after current application, Dental Materials Journal, Vol.41, No.3, 487-494, 2022. 金井 純子, 中野 晋, 蒋 景彩, 徳永 雅彦, 廣瀬 幸佑 : 令和2年7月豪雨による湯浦川の内水氾濫と芦北町の高齢者施設における避難行動, 河川技術論文集, Vol.28, 361-366, 2022年. Masahiro Shimoyama, Yoshitaka Hosokawa, Ikuko Hosokawa, Kazumi Ozaki and Keiichi Hosaka : 6-(Methylsulfinyl) Hexyl Isothiocyanate Inhibits IL-6 and CXCL10 Production in TNF-α-Stimulated Human Oral Epithelial Cells., Current Issues in Molecular Biology, Vol.44, No.7, 2915-2922, 2022. Kenta Ikushima, Yoshiro Abe, Hiroyuki Yamasaki, Yutaro Yamashita, Shinji Nagasaka, Masahiro Takaiwa and Ichiro Hashimoto : A Case of Macrodystrophia Lipomatosa of the Lower Extremity: An Effective Measuring of the Dynamic Plantar Pressure for Severe Congenital Deformity, Journal of Plastic and Reconstructive Surgery, Vol.1, No.2, 75-81, 2022. Yoshino Kawaguchi, Taro Shimizu, Hidenori ANDO, Yu Ishima and Tatsuhiro Ishida : Development of a nanocarrier-based splenic B cell-targeting system for loading antigens in vitro, Biological & Pharmaceutical Bulletin, Vol.45, No.7, 926-933, 2022. P Chavan, Sachiko Chikahisa, Tetsuya Shiuchi, Noriyuki Shimizu, Junhel Dalanon, Kazuo Okura, Hiroyoshi Sei and Yoshizo Matsuka : Dual orexin receptor antagonist drug suvorexant can help in amelioration of predictable chronic mild stress-induced hyperalgesia, Brain Research Bulletin, Vol.188, 39-46, 2022. Kittisak Sanon, Antonin Tichy, Takashi Hatayama, Ornnicha Thanatvarakorn, Taweesak Prasansuttiporn, Takahiro Wada, Yasushi Shimada, Keiichi Hosaka and Masatoshi Nakajima : Addition of metal chlorides to a HOCl conditioner can enhance bond strength to smear layer deproteinized dentin., Dental Materials, Vol.38, No.8, 1235-1247, 2022. Hidenori ANDO, Ai Ikeda, Maho Tagami, Nana Matsuo, Taro Shimizu, Yu Ishima, K Eshima and Tatsuhiro Ishida : Oral administration of sodium bicarbonate can enhance the therapeutic outcome of Doxil® via neutralizing the acidic tumor microenvironment, Journal of Controlled Release, Vol.350, 414-420, 2022. 福井 昌則, 萩倉 丈, 佐々木 雄司, 末吉 克行, 森山 潤 : ネットワークを利用した双方向性のあるコンテンツのプログラミングの実践を支援するブロック型HTML+JavaScript作成環境システムの開発, 日本産業技術教育学会論文誌, inpress, 2022年. 松本 貴裕, 福井 昌則, 高見 友幸 : Pythonプログラミング用学習サイトのシステム設計・開発, 国際ICT利用研究学会論文誌, Vol.5, No.1, 34-41, 2022年. Robert Nsinga, Stephen Githinji Karungaru and Kenji Terada : Auto-Differentiated Fixed Point Notation on Low-powered Hardware Acceleration, Journal of Signal Processing, Vol.26, No.5, 131-140, 2022. 異島 優, 小田切 優樹, 石田 竜弘 : アルブミンのボリスルフィドによる新たな生体恒常性維持機構, 人工血液, Vol.30, 59-64, 2022年. HoangNam Tran, Nhien Thi Nguyen, Binh Thanh Nguyen and Quang Ngoc Phan : Students' Perceived Well-Being and Online Preference: Evidence from Two Universities in Vietnam during COVID-19, International Journal of Environmental Research and Public Health, Vol.19, No.19, 12129, 2022. 福井 昌則, 大立 博昭, 黒田 昌克 : デジタルゲームが有する創造性尺度の開発と信頼性・妥当性の検討, デジタルゲーム学研究, Vol.15, No.1, 23-28, 2022年. 福井 昌則, 黒田 昌克, 野村 新平, 山下 義史, 森山 潤 : 若者のデジタルゲームに対するイメージ尺度の開発と信頼性・妥当性の検討, デジタルゲーム学研究, Vol.15, No.1, 1-11, 2022年. Yu Ishima, Nio Yamazaki, V Chuang, Taro Shimizu, Hidenori ANDO and Tatsuhiro Ishida : A maleimide-terminally modified PEGylated liposome induced the accelerated blood clearance independent of the production of anti-PEG IgM antibodies, Biological & Pharmaceutical Bulletin, Vol.45, No.10, 1518-1524, 2022. 金井 純子, 中野 晋, 蒋 景彩, 徳永 雅彦, 廣瀬 幸佑 : 令和 2 年 7 月豪雨による芦北町の高齢者施設における避難行動調査, 自然災害科学, Vol.41, No.S, 37-43, 2022年. Adityakrisna Putra Yoshi Wigianto, Yuichi Ishida, Yuki Iwawaki, Takaharu Goto, Megumi Watanabe, Kazumitsu Sekine, Kenichi Hamada, Keiji Murakami, Hideki Fujii and Tetsuo Ichikawa : 2-methacryloyloxyethyl phosphorylcholine polymer treatment prevents Candida albicans biofilm formation on acrylic resin, Journal of Prosthodontic Research, Vol.67, No.3, 384-391, 2022. Taisei Shiraki, Takuma Hayashi, Jotaro Ozue and Minoru Watanabe : Appropriate Amounts and Activity of the Wilms Tumor Suppressor Gene, wt1, Are Required for Normal Pronephros Development of Xenopus Embryos, Journal of Developmental Biology, Vol.10, No.46, 2022. Rumana Yesmin Hasi, Toshiki Ishikawa, Keigo Sunagawa, Yoshimichi Takai, Hanif Ali, Junji Hayashi, Ryushi Kawakami, Keizo Yuasa, Mutsumi Aihara, Kaori Kanemaru, Hiroyuki Imai and Tamotsu Tanaka : Nonspecific phospholipase C3 of radish has phospholipase D activity toward glycosylinositol phosphoceramide, FEBS Letters, Vol.596, No.23, 3024-3036, 2022. Retsuo Kawakami, Mutsumi Aihara, Takuto Izumi, Akihiro Shirai and Mukai Takashi : Bactericidal Effects of Low-Temperature Atmospheric-Pressure Air Plasma Jets with No Damage to Plant Nutrient Solutions, Biochemical Engineering Journal, Vol.187, 108661:1-108661:9, 2022. Hiroshi Azuma, Toraji Amano, Naoya Kamiyama, Naofumi Takehara, Maki Jingu, Harumi Takagi, Osamu Sugita, Naoko Kobayashi, Tomoko Kure, Taro Shimizu, Tatsuhiro Ishida, Masanori Matsumoto and Hiromi Sakai : First-in-human Phase 1 trial of artificial red blood cells, hemoglobin vesicles, developed as a transfusion alternative, Blood Advances, Vol.6, No.21, 5711-5715, 2022. Omar M. Abou Al-Ola, Ryosuke Kasai, Yusaku Yamaguchi, Takeshi Kojima and Tetsuya Yoshinaga : Image reconstruction algorithm using weighted mean of ordered-subsets EM and MART for computed tomography, Mathematics, Vol.10, No.22, 4277, 2022. Hitomi Kuramoto, Tadashi Nakanishi, Daisuke Takegawa, MIEDA Katsuhiro and Keiichi Hosaka : Caffeic Acid Phenethyl Ester Induces Vascular Endothelial Growth Factor Production and Inhibits CXCL10 Production in Human Dental Pulp Cells, Current Issues in Molecular Biology, Vol.44, No.11, 5691-5699, 2022. Yutaro Motoyama, Monica Yamauti, Masatoshi Nakajima, Masaomi Ikeda, Junji Tagami, Yasushi Shimada and Keiichi Hosaka : Hydroxyapatite Affects the Physicochemical Properties of Contemporary One-Step Self-Etch Adhesives., Materials, Vol.15, No.22, 8255, 2022. Kohki Tachibana, Kohshi Kusumoto, Mai Ogawa, Hidenori ANDO, Taro Shimizu, Yu Ishima, Tatsuhiro Ishida and Keiichiro Okuhira : FTY720 reduces lipid accumulation by upregulating ABCA1 through liver X receptor and sphingosine kinase 2 signaling in macrophages, International Journal of Molecular Sciences, Vol.23, 14617, 2022. Sonom-Ochir Ulziibayar, Stephen Githinji Karungaru and Kenji Terada : DETECTION OF DRIVER'S VISUAL DISTRACTION USING DUAL CAMERAS, International Journal of Innovative Computing, Information and Control, Vol.18, No.05, 1445-1461, 2022. Stephen Githinji Karungaru, Kenji Terada and Tsuji Ryosuke : Driving Assistance: Pedestrians and Bicycles Accident Risk Estimation using Onboard Front Camera, International Journal of Intelligent Transportation Systems Research, 1-10, 2022. Yoshitaka Hosokawa, Ikuko Hosokawa, Masahiro Shimoyama, Ayumi Fujii, Juri Sato, Kimitake Kadena, Kazumi Ozaki and Keiichi Hosaka : The Anti-Inflammatory Effects of Iberin on TNF-α-Stimulated Human Oral Epithelial Cells: In Vitro Research., Biomedicines, Vol.10, No.12, 2022. 堤 理恵, 友竹 正人, 千葉 進一 : 女子大学生の心理的健康感と月経随伴症状の関連の検討, 四国医学雑誌, Vol.78, No.5,6, 175-186, 2022年. Hanif Ali, Miyu Kobayashi, Katsuya Morito, Rumana Yesmin, Mutsumi Aihara, Junji Hayashi, Ryushi Kawakami, Koichiro Tsuchiya, Kazunori Sango and Tamotsu Tanaka : Peroxisomes attenuate cytotoxicity of very long-chain fatty acids, Biochimica et Biophysica Acta (BBA) - Molecular and Cell Biology of Lipids, Vol.1868, No.2, 159259, 2023. Yuna Kanamori, Naoko Seki, Richard Foxton, Janelle Moross, Yuriko Komagamine, Koji Mizutani, Keiichi Hosaka, Manabu Kanazawa, Takashi Hatayama, Wataru Komada, Ikuo Yonemitsu, Masako Akiyama, Chiewpattanakul Paramaporn Kaewmanee, Nathawut Kaewsutha, Hiroshi Nitta, Noriyuki Wakabayashi and Ikuko Morio : Fostering globally competent dental students through virtual team-working, problem-solving and person-centred multi-disciplinary care planning., Journal of Dental Sciences, Vol.18, No.1, 95-104, 2023. Ako Yamashita, Shun Kobayashi, Kiyoka Furusawa, Antonin Tichy, Rena Oguro, Keiichi Hosaka, Yasushi Shimada and Masatoshi Nakajima : Does the thickness of universal-shade composites affect the ability to reflect the color of background dentin?, Dental Materials Journal, 2023. Takeshi Kojima and Tetsuya Yoshinaga : Iterative Image Reconstruction Algorithm with Parameter Estimation by Neural Network for Computed Tomography, Algorithms, 2023. Naohiko Inaba, Tsubone Tadashi, Ito Hidetaka, Okazaki Hideaki and Tetsuya Yoshinaga : Nested mixed-mode oscillations, Part III: Comparison of bifurcation structures between a driven Bonhoeffer-van der Pol oscillator and Nagumo-Sato piecewise-linear discontinuous one-dimensional map, Physica D: Nonlinear Phenomena, Vol.446, 2023. Naoto Okada, Taro Shimizu, Hidenori ANDO, Shingen Nakamura, Mitsuhiro Goda, Masahiro Abe, Takashi Kitahara, Tatsuhiro Ishida and Keisuke Ishizawa : Clinical impact of anti-polyethylene glycol (PEG) antibody in haematological patients administered PEGylated-granulocyte colony-stimulating factor, Clinical Pharmacology in Drug Development, Vol.12, No.8, 826-831, 2023. Kiyoka Furusawa, Shun Kobayashi, Ako Yamashita, Antonin Tichy, Keiichi Hosaka, Yasushi Shimada and Masatoshi Nakajima : Effect of filler load on structural coloration and color adjustment potential of resin composites., Dental Materials Journal, Vol.42, No.3, 343-350, 2023. Qingyi Lin, Mutsumi Aihara, Akihiro Shirai, Ami Tanaka, Koki Takebayashi, Naoaki Yoshimura, Nanaka Torigoe, Megumi Nagahara, Takeo Minamikawa and Takeshige Otoi : Porcine embryo development and inactivation of microorganisms after ultraviolet-C irradiation at 228 nm, Theriogenology, Vol.197, 252-258, 2023. Ayano Sawa-Aihara, Katsuji Hattori, Goshi Nagao, Yoshihisa Yamada and Tatsuhiro Ishida : Potential efficacy of proteasome inhibitor, Delanzomib, for the treatment of renal fibrosis, Biological & Pharmaceutical Bulletin, Vol.46, No.2, 279-285, 2023. Mohamed Ibrahim, Taro Shimizu, Hidenori ANDO, Yu Ishima, Helmy Omar Elgarhy, A Hatem Sarhan, K Amal Hussein and Tatsuhiro Ishida : Investigation of anti-PEG antibody response to PEG-containing cosmetic products in mice, Journal of Controlled Release, Vol.354, 260-267, 2023. 扶川 巧真, 金井 純子, 白山 敦子, 小川 宏樹 : 特別支援学校における避難所運営計画 の現状と課題に関する研究 ∼徳島県内の特別支援学校をケーススタディとして∼, 土木学会論文集(2023-), Vol.79, No.24, 23-24007, 2023年. 中野 晋, 山城 新吾, 金井 純子 : 令和元年東日本台風による長野市内の小中学校の浸水被害と教育継続, 土木学会論文集F6(安全問題), Vol.78, No.2, I_153-I_164, 2023年. 中野 晋, 金井 純子, 長谷川 真之, 小川 隆弘, 蒋 景彩, 徳永 雅彦 : 令和2年7月豪雨による熊本県芦北町の浸水被害と学校及び保育施設の事業継続, 土木学会論文集F6(安全問題), Vol.78, No.2, I_165-I_176, 2023年. Taro Shimizu, Takaaki Matsuzaki, Shoishiro Fukuda, Chihiro Yoshioka, Yuna Shimazaki, Shunsuke Takese, Katsuhiro Yamanaka, Takashi Nakae, Masaki Ishibashi, Hidetoshi Hamamoto, Hidenori ANDO, Yu Ishima and Tatsuhiro Ishida : Ionic liquid-based transcutaneous peptide antitumor vaccine; therapeutic effect in a mouse tumor model, The AAPS Journal, Vol.25, No.2, 27, 2023. 西田 和樹, 金井 純子, 小川 宏樹, 白山 敦子, 中野 晋 : 南海トラフ巨⼤地震に備えた⾃治体の事前復興の取組み状況と地域差分析, 土木学会論文集F6(安全問題), Vol.78, No.2, I_33-I_42, 2023年. Yumeng Zhao, Masashi Kurashina, Hitoshi Matsuki and Mikito Yasuzawa : Biocompatibility of zwitterionic polymer-modified surface under acidic condition, Modern Physics Letters. B, Vol.37, No.19, 2340033, 2023. IKEDA Hinata, Hiroyuki Ukida, Koki Yamazoe, Masahide Tominaga, Tomoyo Sasao and Kenji Terada : 3D shape reconstruction of Japanese traditional puppet head from CT images by graph cut and machine learning methods, SICE Journal of Control, Measurement, and System Integration, Vol.16, No.1, 117-139, 2023. 北岡 和義, 玉有 朋子 : 徳島大学i.school の構想と実現,そしてその展望, 大学教育研究ジャーナル, Vol.20, 61-65, 2023年. 中野 晋, 金井 純子, 西村 実穂 : 令和2年7月豪雨による熊本県内の保育所の浸水被害と保育継続, 日本保育学会第75回大会発表論文集, K-215-K-216, 2022年. HoangNam Tran, Atsuko Inosaki and Cheng-Hai Jin : On Campus Support and Satisfaction of International Students: A Review of Japanese Literature, The IAFOR Conference on Educational Research & Innovation 2022 Official Conference Proceedings, 1-16, 2022. HoangNam Tran, Piboon Kanchana, Linh Kieu Do and Khan Ahmed Younus : Health Impact Perceived by University Students at Three Sites in Asia: Two Years into the Pandemic, The Asian Conference on Asian Studies 2022: Official Conference Proceedings, 51-61, 2022. HoangNam Tran and Katya Marinova : Students Experience Two Years Into the Pandemic at a Bulgarian University, The Paris Conference on Education 2022 Official Conference Proceedings, 135-144, 2022. HoangNam Tran and Cheng-Hai Jin : Challenges in Attracting International Students to Japan, Educational Alternatives, Vol.20, 11-25, 2022. 扶川 巧真, 金井 純子, 小川 宏樹, 白山 敦子 : 全国の特別支援学校における災害リスクの検証, 令和4年自然災害フォーラム論文集, 27-32, 2022年. 髙井 瞭, 金井 純子, 小川 宏樹, 白山 敦子, 田村 隆雄 : 地震・津波避難支援マップの作成・活用に係る現状と課題, 21世紀の南海地震と防災(第17巻), 1-6, 2022年. HoangNam Tran : A Step towards Assessing Japanese Culture Proficiency of International Students in-class, 第18回大学教育カンファレンスin徳島 発表抄録集, 32-33, 2022. 塚本 章宏, 佐原 理, 三輪 昌史, 山中 亮一, 寺田 賢治, 服部 恒太, 松本 卓也 : 係留気球と無人航空機を活用した災害対応情報支援システムの構想, GIS-理論と応用, Vol.30, No.2, 143, 2022年. HoangNam Tran : The Vision and Preference of International Students Enrolled in a Japanese Language School Post-pandemic, The Asian Conference on Education 2022 Official Conference Proceedings, 601-613, 2023. チャン ホアンナム, マリノヴァ カーテャ, ヴァシレヴァ マグダレナ, ミネヴァ ミリッツァ : 日本とブルガリアの学術交流の可能性を探る, 徳島大学高等教育研究センター学修支援部門国際教育推進班紀要年報, Vol.2023, 1-11, 2023年. HoangNam Tran, Huy Quang LE and Van Hong NGHIEM : Revisiting the Approaches for Exploring Students Drive in Japanese Studies, Bulletin of International Office, Tokushima University, Vol.2023, 19-24, 2023. HoangNam Tran, Cheng-Hai Jin, Hiroshi Sakata and Satoshi Hashimoto : Fostering Global Partnership at Tokushima University: The Vital Role of Academic Agreements, Bulletin of International Office, Tokushima University, Vol.2023, 12-18, 2023. HoangNam Tran : Using Pre-Test for Assessing Familiarity with Japanese Culture of Foreign Students During Japanese Communication Class, The IAFOR International Conference on Education in Hawaii 2023 Official Conference Proceedings, 241-247, 2023. 保坂 啓一, 田代 浩史, 三木 仁志, 本山 靖治, 長谷川 勇一, 鴨居 浩平 : デジタル技術を融合した次世代CR修復④:クオリティの高い修復を効率化するDigitally-guided Composite Injection Technique(4)デジタルガイドコンポジットレジン修復:テクニックセンシティブな修復のシステム化, 日本歯科評論, Vol.82, No.4, 10-13, 2022年4月. 保坂 啓一, 佐藤 大輔, 長谷川 勇一 : デジタル技術を融合した次世代CR修復⑤:クオリティの高い修復を効率化するDigitally-guided Composite Injection Technique(5)失活歯に対するモノブロックレストレーション(ダイレクトクラウンCR), 日本歯科評論, Vol.82, No.5, 10-13, 2022年5月. Yu Ishima, Toru Maruyama, Masaki Otagiri, G Victor T Chuang and Tatsuhiro Ishida : The new delivery strategy of albumin carrier utilizing the interaction with albumin receptors, Chemical & Pharmaceutical Bulletin, Vol.70, No.5, 330-333, May 2022. Nana Matsuo, Hidenori ANDO, Yusuke Doi, Taro Shimizu, Yu Ishima and Tatsuhiro Ishida : The challenge to deliver oxaliplatin (l-OHP) to solid tumors: development of liposomal l-OHP formulations, Chemical & Pharmaceutical Bulletin, Vol.70, No.5, 351-358, May 2022. 保坂 啓一, 鴨居 浩平, 田中 栄二 : デジタル技術を融合した次世代CR修復 : クオリティの高い修復を効率化するDigitally-guided Composite Injection Technique(6)矯正治療とのコンビネーション治療, 日本歯科評論, Vol.82, No.6, 10-13, 2022年6月. 井内 智貴, 米倉 和秀, 鴨居 浩平, 保坂 啓一 : デジタル技術を融合した次世代CR修復 : クオリティの高い修復を効率化するDigitally-guided Composite Injection Technique(7)臼歯部隣接面の修復, 日本歯科評論, Vol.82, No.7, 10-13, 2022年7月. 田久保 浩 : 書評 Kenneth R. Johnston Unusual Suspects: Pitts Reign of Alarm and the Lost Generation of the 1790s, ⽇本シェリー研究センター年報, Vol.30, 10-14, 2022年7月. 細川 育子, 大山 正弘, 保坂 啓一 : デジタル技術を融合した次世代CR修復 : クオリティの高い修復を効率化するDigitally-guided Composite Injection Technique(8)トゥースウェアに対するダイレクトCRベニア修復, 日本歯科評論, Vol.Vol.82, No.8, 10-13, 2022年8月. 米倉 和秀, 鴨居 浩平, 三枝 克啓, 保坂 啓一 : デジタル技術を融合した次世代CR修復 : クオリティの高い修復を効率化するDigitally-guided Composite Injection Technique(9)非う蝕性歯頸部欠損のCR修復, 日本歯科評論, Vol.82, No.9, 10-13, 2022年9月. 武川 恵美, 浜田 賢一 : MRIアーチファクトフリー生体医療用合金の開発, 日本歯科理工学会誌, Vol.41, No.3, 215-218, 2022年9月. 保坂 啓一, 大山 正弘 : デジタル技術を融合した次世代CR修復 : クオリティの高い修復を効率化するDigitally-guided Composite Injection Technique(10)デジタルガイドダイレクトブリッジ修復(2)前歯部1歯欠損への対応, 日本歯科評論, Vol.82, No.10, 10-13, 2022年10月. Ibrahim Mohamed, Eslam Mostafa Ramadan Abdelhameed, Nehal Ali Emam Elsadek Emam Elhewan, Sherif Abdallah Emam Emam, Taro Shimizu, Hidenori ANDO, Yu Ishima, Elgarhy Helmy Omar, Sarhan A Hatem, Hussein K Amal and Tatsuhiro Ishida : Polyethylene glycol (PEG): The nature, immunogenicity, and role in the hypersensitivity of PEGylated products, Journal of Controlled Release, Vol.351, 215-230, Nov. 2022. 武川 大輔, 鴨居 浩平, 保坂 啓一 : デジタル技術を融合した次世代CR修復 : クオリティの高い修復を効率化するDigitally-guided Composite Injection Technique(11)バイレイヤー(2層)クリアインデックスを用いた下顎正中離開の修復, 日本歯科評論, Vol.82, No.11, 10-13, 2022年11月. 保坂 啓一, 渡邉 佳一郎, 鴨居 浩平 : デジタル技術を融合した次世代CR修復 : クオリティの高い修復を効率化するDigitally-guided Composite Injection Technique(12・完)"フル"デジタルガイドCR修復へ : 疑問に答え,現在の到達点から未来を見据える, 日本歯科評論, Vol.82, No.12, 10-13, 2022年12月. 保坂 啓一 : 良好な歯質接着に基づき,デジタルとアナログを融合する新しいコンポジットレジン修復治療, 接着歯学, Vol.40, No.4, 126-129, 2022年12月. 髙岩 昌弘 : 徳島大学 高岩研究室, 日本フルードパワーシステム学会誌, Vol.54, No.1, 43-45, 2023年1月. HoangNam Tran, Atsuko Inosaki and Cheng-Hai Jin : On Campus Support and Satisfaction of International Students: A Review of Japanese Literature, The IAFOR Conference on Educational Research & Innovation (ERI2022), Washington, D.C., May 2022. Hiroshi Takubo : Helen Maria Williams and the Romantic Concept of the Imagination, 2022 BRITISH WOMEN WRITERS CONFERENCE, May 2022. Keiichi Hosaka : The evolution and harmony of analog and digital in direct composite restorative challenges 2022, The 7th International Congress on Adhesive Dentistry, Jun. 2022. Yang Yi, Inoue Go, Keiichi Hosaka, Ikeda Masaomi and Shimada Yasushi : The effect of deproteinizing pretreatment on bonding performance and acid resistance to eroded dentin, The 7th International Congress on Adhesive Dentistry, Jun. 2022. Sato Takaaki, Tashiro Hirofumi, Miki Hitoshi, Otani Kazunori, Nishimura Miho, Takahashi Masahiro, Keiichi Hosaka, Tagami Junji and Shimada Yasushi : Clinical Effectiveness of direct composite vs. zirconia resin-bonded fixed dental prostheses, The 7th International Congress on Adhesive Dentistry, Jun. 2022. Miki Hitoshi, Tashiro Hirofumi, Tagami Junji, Takagaki Tomohiro, Keiichi Hosaka, Sato Takaaki, Hatayama Takashi and Shimada Yasushi : Survival of the anterior mono-block direct composite crown, The 7th International Congress on Adhesive Dentistry, Jun. 2022. Tashiro Hirofumi, Miki Hitoshi, Tagami Junji, Takagaki Tomohiro, Keiichi Hosaka, Sato Takaaki, Hatayama Takashi and Shimada Yasushi : Clinical performance of mono-block direct composite crown restorations, The 7th International Congress on Adhesive Dentistry, Jun. 2022. Kazuhide Yonekura, Yumika Ida, Yu Tokizane, Taka-aki Yano, Iuchi Tomoki, Takeshi Yasui and Keiichi Hosaka : Nondestructive observation of adhesively cemented interface between dentin and indirect composite resin disks using a novel terahertz pulsed imaging technique, The 7th International Congress on Adhesive Dentistry, Jun. 2022. Iuchi Tomoki, Kazuhide Yonekura, Yumika Ida, Motoyama Yutaro, Ikeda Masaomi, Kenichi Hamada, Nakajima Masatoshi and Keiichi Hosaka : Are HEMA and 10-MDP necessary in the bonding agent of a 2-SEA?, The 7th International Congress on Adhesive Dentistry, Jun. 2022. HoangNam Tran, Piboon Kanchana, Linh Kieu Do and Ahmed Younus Khan : Health Impact Perceived by University Students at Three Sites in Asia: Two Years into the Pandemic, The Asian Conference on Asian Studies (ACAS2022), Tokyo, Jun. 2022. HoangNam Tran : Modern Anecdotes: A Potential Tool for Teaching Cross-Cultural issues, International Conference Languages, Cultures, Communication, Veliko Tarnovo (Bulgaria), Jun. 2022. Masanori Fukui, Yuji Sasaki and Tsukasa Hirashima : An Exploratory Study of the Relationship between Computational Thinking and Creative Attitudes among University Students, The 6th APSCE International Conference on Computational Thinking and STEM Education 2022 (CTE-STEM 2022), Delft, the Netherlands, Jun. 2022. HoangNam Tran and Katya Marinova : Students Experience Two Years Into the Pandemic at a Bulgarian University, The Paris Conference on Education (PCE2022), Paris, Jun. 2022. Masanori Fukui, Yuji Sasaki, Jo Hagikura, Jun Moriyama and Tsukasa Hirashima : A Study on the Relationship between Motivation for Gaming and Creativity in Students who Major in Video Games Development or Design, The 14th Digital Games Research Association Conference (DiGRA2022) :Track of Accepted for DiGRA 2020 Tampere, Krakow, Poland, Jul. 2022. Masashi Kurashina, Daiki Kato, LI HAOYUAN, Keita Shiba, Yuta Morishita, Kazuki Shibata, Quyen Hong Ho and Mikito Yasuzawa : Synthesis of N-methyl-D-glucamine Modified Chitosan Nanofibers for Boron Adsorption, the 3rd International Conference on Nanomaterials and Advanced Composites, Tokushima, Jul. 2022. Haruka Tsubohira, Hiroki Ishikawa, Fumiaki Suzuka, Masashi Kurashina and Mikito Yasuzawa : Improvement of Reproducibility of Glucose Oxidation Electrode Using Copper Hydroxide Nanosheets, the 3rd International Conference on Nanomaterials and Advanced Composites, Tokushima, Jul. 2022. Zhao Yumeng, Masashi Kurashina, Hitoshi Matsuki and Mikito Yasuzawa : Preparation and Biocompatibility Evaluation of the Surface Modified with Zwitterionic Polymer, the 3rd International Conference on Nanomaterials and Advanced Composites, Tokushima, Jul. 2022. HoangNam Tran : Challenges in Attracting International Students to Japan, 13th International Conference on Education, Research and Development, Burgas (Bulgaria), Aug. 2022. Hinata Ikeda, Hiroyuki Ukida, Kouki Yamazoe, Masahide Tominaga, Tomoyo Sasao and Kenji Terada : 3D Shape Reconstruction of Puppet Head from CT Images by Machine Learning, Proceedings of the SICE Annual Conference 2022, 592-597, Kumamoto, Sep. 2022. Takeru Hirai, Nanami Tasaka, Hidenori ANDO, Taro Shimizu, Tatsuhiro Ishida and Yu Ishima : Biological roles of supersulfide in human hair, Redox Week in Sendai 2022, Sendai, Oct. 2022. Sonom-Ochir Ulziibayar, Stephen Githinji Karungaru, Kenji Terada and Ayush Altangerel : Appearance-based Drivers Gaze Mapping Using a Dash Camera, Joint 12th International Conference on Soft Computing and Intelligent Systems and 23rd International Symposium on Advanced Intelligent Systems (SCIS&ISIS2022), 1-5, Nov. 2022. HASSAN MEHEDI MOHAMMAD, Stephen Githinji Karungaru and Kenji Terada : Application of On-Road Surveillance Cameras for Traffic Light Optimization, Joint 12th International Conference on Soft Computing and Intelligent Systems and 23rd International Symposium on Advanced Intelligent Systems (SCIS&ISIS2022), 1-6, Nov. 2022. Yeeun Kim, Kazumitsu Sekine and Kenichi Hamada : Effects of poloxamer additives on strength, injectability of beta-tricalcium phosphate cement, International Dental Materials Congress 2022, Nov. 2022. Kenichi Hamada, Yuta Matsuki, Hiroko Sato, 梶本 昇, Emi Takegawa, Shinya Horiuchi, Kazumitsu Sekine and Eiji Tanaka : Shear bond strength change due to current application of resin-modified glass-ionomer-cement immersed in NaCl solutions, International Dental Materials Congress 2022, Nov. 2022. Satoshi Togawa, Akiko Kondo and Kazuhide Kanenishi : Designing of Learning Assistance Environment with Multi Edge Devices for the Era of Complex Massive Natural Disasters, Proceedings of 15th annual International Conference of Education, Research and Innovation, 8361-8366, Seville, Nov. 2022. Taketo Yamada, Kenji Matsuura, Hironori Takeuchi, Akihiro Kashihara, Kenichi Yamasaki and Genta Kurita : Toward better driving with gaze awareness environment supported by area segmentation, Proceedings of CELDA2022, 49-56, Lisbon, Nov. 2022. Hironori Takeuchi, Kenji Matsuura and Lei He : Enhancing online learning focusing on the relationship between gaze and browsing materials, Proceedings of CELDA2022, 155-161, Lisbon, Nov. 2022. Masanori Fukui, Govindaraj a/l Mahandran, Miyadera Ryohei, Ng Thoe Khar, Yunianto Wahid, Ng Hang Jing, Chew Peter, Retnowati Endah and Choo Lean Poh : Case Examplars in Digitally Transformed Mathematics with Suggested Research, 7th International Conference on Research Innovations iCRI-2022 (Penang, Malaysia), Penang, Malaysia, Nov. 2022. Masanori Fukui, Yuji Sasaki, Masakatsu Kuroda and Jun Moriyama : Developing Programming Education Using Mathematical Puzzles and Games to Enhance Students Creative Attitudes, 7th International Conference on Research Innovations iCRI-2022 (Penang, Malaysia), Penang, Malaysia, Nov. 2022. Masanori Fukui, Mahandran a, l Govindaraj, Ryohei Miyadera, Ng Khar Thoe, Endah Retnowati, Ng Jing Hang, Choo Poh Lean and Goh Jia Haur : Case Examplers in Digitally Transformed Mathematics with Suggested Research, 7th SRD International Conference on Research Innovations (iCRI-2022), Track 2 : Trends in Science and Technology (Scheduled to be published in American Institute of Physics (AIP) proceedings), Penang, Malaysia, Nov. 2022. Rajendra Kumar, Aman Anand and Masanori Fukui : Integrated Cellular and Ad Hoc Relay System A Performance Analysis, 7th SRD International Conference on Research Innovations (iCRI-2022), Track 2 : Trends in Science and Technology (Scheduled to be published in American Institute of Physics (AIP) proceedings), Penang, Malaysia, Nov. 2022. Nomoto Kazuki, Izumi Takuto, Mutsumi Aihara, Takagi Kousuke, Suzuki Misato, Matsumura Takumi, Akihiro Shirai, Takashi Mukai and Retsuo Kawakami : Damage-Less Microbial Inactivation of Plant Nutrient Solutions Irradiated with Atmospheric-Pressure Low-Temperature Air Plasma Jets, Proceedings of International Symposium of Dry Process 2022, 127-128, Osaka, Nov. 2022. HoangNam Tran : Verifying Knowledge about Japanese Culture of Foreign Students in class: A Case Study, International Conference Cultures and Religions in the Balkans, the Mediterranean and the East, Veliko Tarnovo (Bulgaria), Nov. 2022. Kenichi Hamada, Yuta Matsuki, Hiroko Sato, 梶本 昇, Emi Takegawa, Shinya Horiuchi, Kazumitsu Sekine and Eiji Tanaka : Effects of Immersion in NaCl Solutions on Shear Bond Strength and Electric Conductivity of a Dental Cement, The 7th International Symposium on Biomedical Engineering (ISBE2022), Nov. 2022. HoangNam Tran : The Vision and Preference of International Students Enrolled in a Japanese Language School Post-pandemic, The Asian Conference on Education (ACE2022), Tokyo, Nov. 2022. Masanori Fukui and Yuji Sasaki : Proposal of a small-c creativity cultivation method with modified problem-posing for use in computer studies education, 11th DATTArc-ICTE-TENZ-ITEEA 2022, Gold Coast, Australia, Dec. 2022. Tetsuya Bando, Tomoya Oka, Masanori Fukui, Yuji Sasaki, Aya Motozawa, Masakatsu Kuroda and Nobuhiko Fujihara : Fostering Basic AI Literary through AI Developing Experience in a Japanese Elementary School, 11th DATTArc-ICTE-TENZ-ITEEA 2022, Gold Coast, Australia, Dec. 2022. Aya Motozawa, Tetsuya Bando and Masanori Fukui : Factors that Promote and Hinder AI Use in Japanese Classrooms, 11th DATTArc-ICTE-TENZ-ITEEA 2022, Gold Coast, Australia, Dec. 2022. Kazuki Nishida, Junko Kanai, Hiroki Ogawa and Atsuko Shirayama : Evacuation and business continuity issues from the viewpoint of location and building characteristics of nursery schools, Proceedings of 13th International Symposium on Architectural Interchanges in Asia, 1-4, Online, Dec. 2022. Taro Shimizu, H Hamamoto and Tatsuhiro Ishida : Application of ionic liquids for transcutaneous delivery of hydrophilic macromolecules, 15th International Symposium on Nanomedicine, Tokushima, Dec. 2022. Hidenori ANDO, K Tajima, T Matsushima, T Kusano and Tatsuhiro Ishida : Functions of exosomes secreted from nano-fibrillated bacterial cellulose-based 3D spheroids derived from cancer cells or mesenchymal stem cells, 15th International Symposium on Nanomedicine, Tokushima, Dec. 2022. A S Gaballa, Taro Shimizu, Hidenori ANDO, Yu Ishima, Sherif Abdallah Emam Emam, M Ibrahim, M F Mady, W Y Naguib, A K Khaled and Tatsuhiro Ishida : Accelerated blood clearance of PEGylated liposomal antitumor agents after topical application of PEG derivatives containing cosmetics in a mouse model, 15th International Symposium on Nanomedicine, Tokushima, Dec. 2022. Yoshino Kawaguchi, Taro Shimizu, Hidenori ANDO, Yu Ishima and Tatsuhiro Ishida : Transfusion of mouse B cells, embedded antigens with hydroxyl PEG-modified liposomes in vitro, induces cellular immune responses in mice, 15th International Symposium on Nanomedicine, Tokushima, Dec. 2022. Nana Matsuo, Hidenori ANDO, Taro Shimizu, Yu Ishima and Tatsuhiro Ishida : Oral sodium bicarbonate enhances accumulation and antitumor effects of PEGylated liposomal doxorubicin (Doxil®), 15th International Symposium on Nanomedicine, Tokushima, Dec. 2022. Eslam Mostafa Ramadan Abdelhameed, Hidenori ANDO, Haruka Yamamoto, Mako Fukumoto, Taro Shimizu, Yu Ishima and Tatsuhiro Ishida : Preparation, optimization, and evaluation of anionic DPPG-based LNPs for delivery of peptide antigens, 15th International Symposium on Nanomedicine, Tokushima, Dec. 2022. Shoichiro Fukuda, Hidenori ANDO, Atsuya Maruyama, Takashi Nakae, Noboru Tatsumi, Hidetoshi Hamamoto, Taro Shimizu, Yu Ishima and Tatsuhiro Ishida : The mechanism investigation of intestinal absorption enhancement of drugs using ionic liquids, 15th International Symposium on Nanomedicine, Tokushima, Dec. 2022. Riku Uehara, Hidenori ANDO, Taro Shimizu, Yu Ishima and Tatsuhiro Ishida : Neutralization of acidic tumor microenvironment by dosing of sodium potassium citrate (K/Na citrate) enhances antitumor effects of Abraxane®, 15th International Symposium on Nanomedicine, Tokushima, Dec. 2022. Aiko Hashimoto, Yu Ishima, Hidenori ANDO, Taro Shimizu and Tatsuhiro Ishida : Differential organ-specific distribution of human serum albumin denatured by various modifications, 15th International Symposium on Nanomedicine, Tokushima, Dec. 2022. Takaaki Matsuzaki, Taro Shimizu, Hidenori ANDO, Yu Ishima, K Yamanaka, H Hamamoto and Tatsuhiro Ishida : An ionic liquids-based topical antitumor vaccine: a mechanism for induction of antitumor immunity via topical application of cancer-antigen peptides, 15th International Symposium on Nanomedicine, Tokushima, Dec. 2022. Shunto Yamamoto, Hidenori ANDO, Taro Shimizu, Yu Ishima and Tatsuhiro Ishida : Development of a novel technique for antibody induction against membrane proteins by spleen immunization with membrane protein-loaded PEG-modified liposomes, 15th International Symposium on Nanomedicine, Tokushima, Dec. 2022. Haruka Yamamoto, Hidenori ANDO, Omoto Yasukazu, Taro Shimizu, Yu Ishima and Tatsuhiro Ishida : Induction of neutralizing antibodies by immunization with inactivated human TNF-alpha in mice, 15th International Symposium on Nanomedicine, Tokushima, Dec. 2022. Masanori Fukui and Yuji Sasaki : Understanding the Problem Structure Using Modified Problem-Posing in Mathematics Classrooms, The 27th Asian Technology Conference in Mathematics (ATCM 2022), Dec. 2022. HoangNam Tran : Using Pre-Test for Assessing Familiarity with Japanese Culture of Foreign Students during Japanese Communication Class, The IAFOR International Conference on Education in Hawaii (IICE2023), Hawaii, Jan. 2023. Tatsuhiro Ishida : Immunological responses against PEGylated materials: the induction of anti-PEG antibodies, 1st BI Nanocarrier Symposium 2023 Nanocarrier Technology in Drug Discovery, Development and Clinic, Kobe, Feb. 2023. Raras Ajeng Enggardipta, Minato Akizuki, Kazumitsu Sekine, Kenichi Hamada, Akikazu Murakami and Hiromichi Yumoto : The preliminary study of chitosan nanoparticles as antibacterial agent on Enterococcus faecalis biofilm, 19th Scientific Meeting and Refresher Course in Dentistry (Jakarta, Indonesia), Feb. 2023. Keiichi Hosaka : Digitally-guided direct composite restoration reshaping the minimally invasive concept, 19th Scientific Meeting and Refresher Course in Dentistry, Jakarta, Feb. 2023. Keiichi Hosaka : Improved composite injection molding technique (Hands-on workshop), 19th Scientific Meeting and Refresher Course in Dentistry, Jakarta, Feb. 2023. Satoshi Togawa, Akiko Kondo and Kazuhide Kanenishi : Development of Learning Assistance Environment with Multi Edge Devices for the Era of Complex Massive Natural Disasters, Proceedings of 17th International Technology, Education and Development Conference, 8497-8502, Valencia, Mar. 2023. Kenji Matsuura, Kohta Jobe, Hiroki Tanioka, Hironori Takeuchi and Tetsushi Ueta : Performed-Tactics Detection of a Basketball Match using Multi-Object Tracking Technology Applicable for a Movie, Elizabeth Langran (Ed.), Proceedings of Society for Information Technology & Teacher Education International Conference, 676-680, New Orleans, LA, US, Mar. 2023. 三谷 真帆, 白山 敦子, 小川 宏樹, 金井 純子 : 伝統構法木造住宅の平面形状の違いに着目した限界耐力計算による耐震性能評価, 2022年度日本建築学会四国支部研究報告集, No.22, 23-24, 2022年5月. 池田 壮志, 白山 敦子, 山下 忠道, 小川 宏樹, 金井 純子 : 南海トラフ巨大地震と昭和南海地震における基礎免震建物の応答特性(高減衰ゴム系積層ゴム支承の場合), 2022年度日本建築学会四国支部研究報告集, No.22, 33-34, 2022年5月. 西田 和樹, 金井 純子, 白山 敦子, 小川 宏樹 : 南海トラフ巨大地震に備えた公共施設の高台移転に関する実態調査, 2022年度日本建築学会四国支部研究報告集, No.22, 37-38, 2022年5月. 高井 瞭, 金井 純子, 白山 敦子, 小川 宏樹 : 応急仮設住宅の建設候補地確保に関する研究∼牟岐町をケーススタディとして∼, 2022年度日本建築学会四国支部研究報告集, No.22, 39-40, 2022年5月. 水橋 時生, 小川 宏樹, 白山 敦子, 金井 純子 : 対策地区を指定した空き家解体補助制度に関する研究, 2022年度日本建築学会四国支部研究報告集, No.22, 41-42, 2022年5月. 中村 雅彦, 小川 宏樹, 白山 敦子, 金井 純子 : 感染症流行時の公立図書館の事業継続-新型コロナウイルスに対する感染症対策-, 2022年度日本建築学会四国支部研究報告集, No.22, 55-56, 2022年5月. 山口 恭平, 金井 純子, 白山 敦子, 小川 宏樹 : SD法を用いた避難所空間の印象評価, 2022年度日本建築学会四国支部研究報告集, No.22, 59-60, 2022年5月. 扶川 巧真, 金井 純子, 白山 敦子, 小川 宏樹 : 徳島県内の特別支援学校における避難所運営計画の現状と課題, 2022年度日本建築学会四国支部研究報告集, No.22, 61-62, 2022年5月. 浜田 賢一, 松木 祐太, 佐藤 博子, 梶本 昇, 武川 恵美, 堀内 信也, 関根 一光 : 食塩水に浸漬したレジン添加型グラスアイオノマーセメントの電気伝導性と通電後の接着強度低下量の変化, 第79回日本歯科理工学会 大会, 2022年5月. 異島 優 : アルブミンの体内動態特性に基づくDDSキャリアの開発に関する研究, 日本薬剤学会第37年会, 2022年5月. 山本 舜人, 安藤 英紀, 清水 太郎, 異島 優, 石田 竜弘 : 抗原封入PEG修飾リポソームを利用した抗体誘導におけるOVAのアジュバント効果の検証, 日本薬剤学会第37年会, 2022年5月. 阿部 舜史, 髙田 春風, 安藤 英紀, 清水 太郎, 異島 優, 石田 竜弘 : mRNA封入脂質ナノ粒子構成成分のPEGに対する抗PEG抗体の誘導及びアナフィラキシー様反応への影響, 日本薬剤学会第37年会, 2022年5月. 髙田 春風, Milad Qelliny, 清水 太郎, 上田 大, 安藤 英紀, 異島 優, 石田 竜弘 : ガングリオシドを用いた抗核酸抗体誘導抑制効果の検討, 日本薬剤学会第37年会, 2022年5月. 髙岩 昌弘, 三枝 渚 : 「パラレルスティックを用いた空気式手首・手指リハビリテーションデバイスの開発, 2022年春季フルードパワーシステム講演会, 2022年5月. Hanif Ali, Miyu Kobayashi, Katsuya Morito, Rumana Yesmin Hasi, Mutsumi Aihara, Junji Hayashi, Ryushi Kawakami, Kaori Kanemaru, Koichiro Tsuchiya, Kazunori Sango and Tamotsu Tanaka : Metabolism and biological effect of very-long-chain fatty acid in peroxisome-deficient cells, 第63回日本生化学 中国・四国支部例会, May 2022. Yumeng Zhao, Rina Ikeda, Masashi Kurashina, Hitoshi Matsuki and Mikito Yasuzawa : Biocompatibility Evaluation of Surafce Prepared Using 2-Methacryloyloxyethyl Choline Phosphate, 13th Annual Meeting of Chugoku/Shikoku Branch in the Biophysical Society of Japan, May 2022. 長谷川 真之, 中野 晋, 湯浅 恭史, 蒋 景彩, 金井 純子, 徳永 雅彦, 西村 実穂 : 令和2年7月豪雨における保育所の災害対応, 土木学会四国支部第28回技術研究発表会, 2022年5月. 日下 一也, 川崎 森生, 坂崎 拓海, 米倉 大介 : 膜厚を統一したCrN薄膜の残留応力とドロップレット密度の関係, 第71期学術講演会論文集, 2022年5月. 林 順司, 大志田 達也, 川上 竜巳, 里村 武範, 若山 守, 大島 敏久, 櫻庭 春彦 : 超好熱アーキア由来色素依存性D-乳酸脱水素酵素の構造解析, 日本ビタミン学会第74回大会, 2022年6月. Taisei Shiraki, Takuma Hayashi, Johtaroh Ozue and Minoru Watanabe : Proper amount and activity of the Wilms' tumor suppressor gene, WT1, is required for normal pronephros development of Xenopus embryos, 55th Annual Meeting of the Japanese Society for Developmental Biology, Jun. 2022. 横田 雅司, 髙岩 昌弘 : 免荷型パワーアシスト装置を用いた持ち上げ支援時の経時的な筋負担評価, ロボティクス・メカトロニクス講演会講演概要集, Vol.2022, No.0, 2022年6月. 金西 計英 : メタ認知尺度を用いた大学生の主体的な学びの評価の検討, 大学教育学会第44回大会発表要旨集録, 146-147, 2022年6月. 斎藤 健伸, 寺田 賢治 : 翅脈パターン解析による同定者支援システムの開発, 第28回画像センシングシンポジウム(SSII2022), No.IS1-22, 2022年6月. 原 雅浩, 寺田 賢治, カルンガル ギディンシ スティフィン : 画像処理による置き引き・遺失物の検出, 第28回画像センシングシンポジウム(SSII2022), No.IS1-24, 2022年6月. 渡部 稔 : 授業の課題レポートの評価方法について, 第69回中国・四国地区大学教育研究会, 2022年6月. 中野 晋, 金井 純子 : 2回の浸水被害を受けた障害者福祉施設の災害対応, 日本地域福祉学会第36回大会要旨集, 224, 2022年6月. 金井 純子, 中野 晋 : 新型コロナウィルス等の感染症に対する事業継続対策に関する事例調査と社会実装, 日本地域福祉学会第36回大会要旨集, 195, 2022年6月. 下山 真弘, 細川 義隆, 細川 育子, 保坂 啓一 : 6-MSITCはTNF-αが誘導するヒト口腔上皮由来細胞のIL-6およびCXCL10産生を抑制する, 日本歯科保存学会 2022年度春季学術大会(156回), 2022年6月. Hanif Ali, Miyu Kobayashi, Katsuya Morito, Rumana Yesmin Hasi, Mutsumi Aihara, Junji Hayashi, Ryushi Kawakami, Kaori Kanemaru, Koichiro Tsuchiya, Kazunori Sango and Tamotsu Tanaka : Peroxisomes attenuate lipotoxicity of very-long-chain fatty acids, 第64回日本脂質生化学会, Vol.64, 43-46, Jun. 2022. Rumana Yesmin Hasi, Naohiro Imura, Toshiki Ishikawa, Hiroyuki Imai, Yoshimichi Takai, Hanif Ali, Mutsumi Aihara, Junji Hayashi, Ryushi Kawakami, Kaori Kanemaru and Tamotsu Tanaka : Distribution and characterization of glycosylinositol phosphoceramide specific phospholipase D in Brassica plants, 第64回日本脂質生化学会, Vol.64, 272-275, Jun. 2022. 山本 舜人, 安藤 英紀, 清水 太郎, 異島 優, 石田 竜弘 : 抗原とオボアルブミンを共封入したPEG修飾リポソームの脾臓送達による抗原特異的抗体誘導の増強効果, 第38回日本DDS学会学術集会, 2022年6月. 山本 遥香, 安藤 英紀, 大本 安一, 清水 太郎, 異島 優, 石田 竜弘 : 抗TNFαモノクローナル抗体(Humira)をマウスに投与した際の抗薬物抗体の誘導評価, 第38回日本DDS学会学術集会, 2022年6月. 山出 莉奈, 清水 太郎, 平川 尚樹, 安藤 英紀, 異島 優, 石田 竜弘 : ヒト血清アルブミンナノ粒子(HSAnp)を利用したDDSの新規開発とがんワクチンへの展開, 第38回日本DDS学会学術集会, 2022年6月. 橋本 愛子, 異島 優, 安藤 英紀, 清水 太郎, 石田 竜弘 : アルブミンを基盤とした臓器特異的移行性を有するDDSキャリアの作製, 第38回日本DDS学会学術集会, 2022年6月. 角南 尚哉, 安藤 英紀, 清水 太郎, 異島 優, 安倍 正博, 石田 竜弘 : オキサリプラチン封入PEG修飾リポソームの悪性リンパ腫に対する治療効果の検討, 第38回日本DDS学会学術集会, 2022年6月. 倉本 伶音, 安藤 英紀, 清水 太郎, 異島 優, 石田 竜弘 : 緑色蛍光タンパク質(EGFP)をモデル抗原として封入したPEG修飾エクソソームの脾臓送達による抗原特異的抗体の誘導, 第38回日本DDS学会学術集会, 2022年6月. 橋本 怜奈, 清水 太郎, 安藤 英紀, 石田 竜弘, 異島 優 : 皮膚角質層に含まれる超硫黄分子の検出, 第49回日本毒性学会学術年会, 2022年7月. 向井 愛菜, 清水 太郎, 安藤 英紀, 石田 竜弘, 異島 優 : 致死性エンドトキシンショックに対するヒト血清アルブミンの治療効果の機序, 第49回日本毒性学会学術年会, 2022年7月. 十鳥 有希菜, 平川 尚樹, 木下 遼, 清水 太郎, 安藤 英紀, 石田 竜弘, 異島 優 : スルホサリチル酸を用いた新規アルブミンナノ粒子化法の開発と敗血症への応用, 第49回日本毒性学会学術年会, 2022年7月. 平井 傑琉, 田坂 菜々美, 清水 太郎, 安藤 英紀, 石田 竜弘, 異島 優 : 毛髪中に含まれる超硫黄分子の検出および機能解明, 第49回日本毒性学会学術年会, 2022年7月. 保坂 啓一 : 次世代のCR修復~最高の接着とデジタルガイドAdditive Approach~, 兵庫県歯科医学大会, 2022年7月. 川﨑 森生, 坂崎 拓海, 日下 一也, 米倉 大介 : AIP法で生成したCrN膜内のドロップレットが圧縮残留応力に及ぼす影響, 第56回X線材料強度に関するシンポジウムプログラム講演論文集, 68-71, 2022年7月. 髙田 春風, 安藤 英紀, 田島 健次, 清水 太郎, 異島 優, 松島 得雄, 草野 貴友, 石田 竜弘 : ナノフィブリル化バクテリアセルロースを懸濁剤として用いたシクロスポリンA製剤の調製と乾癬治療効果の評価, セルロース学会第29回年次大会, 2022年7月. 川口 桂乃, 安藤 英紀, 田島 健次, 長澤 一樹, 清水 太郎, 異島 優, 石田 竜弘 : ナノフィブリル化バクテリアセルロースの経口摂取による腸内細菌叢の変動と肥満抑制効果の評価, セルロース学会第29回年次大会, 2022年7月. 大前 隆史, 大野 恭秀, 安澤 幹人, 永瀬 雅夫 : 塩酸中におけるSiC上グラフェンFETのpH依存性, 2022年度応用物理学・物理系中国四国支部学術講演会, Gp-1, 2022年7月. Noriyuki Shimizu, Sachiko Chikahisa, Tetsuya Shiuchi and Hiroyoshi Sei : Glucocorticoid receptor antagonist (RU-486) prevents a defect emotional behavior observed in offspring derived from paternal mouse subjected psychological stress, NEURO2022 (456532), Jul. 2022. 上田 大, 清水 太郎, 安藤 英紀, 異島 優, 山吉 麻子, 石田 竜弘 : 核酸搭載リポソームの物理化学的性質が抗核酸抗体の誘導に与える影響の検討, 日本核酸医薬学会第7回年会, 2022年8月. 阿部 舜史, 髙田 春風, 清水 太郎, 安藤 英紀, 異島 優, 石田 竜弘 : mRNA搭載LNP構成成分のPEG脂質が示す免疫原性及びアナフィラキシー様反応への影響, 日本核酸医薬学会第7回年会, 2022年8月. 黒田 昌克, 福井 昌則 : 技術イノベーションに着目した教員養成課程におけるプログラミング教育の授業実践, 日本産業技術教育学会 第65回全国大会, 2022年8月. 髙田 春風, 清水 太郎, 上田 大, 安藤 英紀, 異島 優, 石田 竜弘 : siRNA搭載PEG修飾リポソームの投与経路がおよぼす抗PEG抗体誘導への影響に関する検討, 遺伝子・デリバリー研究会第20回夏期セミナー, 2022年8月. 阿部 舜史, 髙田 春風, 清水 太郎, 安藤 英紀, 異島 優, 石田 竜弘 : 血中の抗PEG抗体が筋肉内投与後のmRNA搭載LNPのタンパク質発現に与える影響に関する検討, 遺伝子・デリバリー研究会第20回夏期セミナー, 2022年8月. 石橋 賢汰, 岸村 顕広, 清水 太郎, 森 健, 石田 竜弘, 片山 佳樹 : イオン間距離の異なるベタインポリマー修飾リポソームに対する抗体産生, 遺伝子・デリバリー研究会第20回夏期セミナー, 2022年8月. 金西 計英, 石田 基広, 戸川 聡 : 適応的学習環境における誘導について, 教育システム情報学会第47回全国大会講演論文集, 299-300, 2022年8月. 異島 優, 池田 真由美, 酒井 真紀, 長船 裕輝, 岩尾 康範, 丸山 徹, 小田切 優樹, 石田 竜弘 : 様々な生体液に含まれる超硫黄分子の生理的意義の解明, フォーラム2022:衛生薬学・環境トキシコロジー, 2022年8月. 平井 傑琉, 清水 太郎, 安藤 英紀, 石田 竜弘, 異島 優 : 毛髪中に含まれる超硫黄分子の検出および機能解明, フォーラム2022:衛生薬学・環境トキシコロジー, 2022年8月. 立花 洸季, 楠本 嵩志, 前橋 梨花, 樹山 友絵, 永尾 綾菜, 辻田 麻紀, 異島 優, 石田 竜弘, 奥平 桂一郎 : ApoA-1 binding proteinの加齢に伴う血清中濃度の変化およびその抗炎症作用, フォーラム2022:衛生薬学・環境トキシコロジー, 2022年8月. 池田 真由美, 岩尾 康範, 異島 優 : 超硫黄を介したヒト血清アルブミンの抗酸化作用, フォーラム2022:衛生薬学・環境トキシコロジー, 2022年8月. 林 順司, 玉谷 優奈, 小川 詩緒里, 川上 竜巳, 里村 武範, 大島 敏久, 櫻庭 春彦 : 高度耐熱性FAD依存性D-乳酸脱水素酵素のX線結晶構造解析, 日本農芸化学会2022年度中四国支部大会(第63回講演会), 2022年9月. 中永 美樹, 川上 竜巳, 林 順司, 大島 敏久, 櫻庭 春彦 : 超好熱性アーキア Thermococcus profundus 由来色素依存性 L -プロリン脱水素酵素に 関する研究, 日本農芸化学会2022年度中四国支部大会 2022年9月22日, 2022年9月. 岡田 直人, 中村 信元, 清水 太郎, 安藤 英紀, 相澤 風花, 新村 貴博, 八木 健太, 合田 光寛, 石田 竜弘, 石澤 啓介 : 免疫不全リスクを有する患者における新型コロナワクチンによる抗体獲得能に影響を与える因子の検討, 第32回日本医療薬学会年会, 2022年9月. 髙岩 昌弘, 三枝 渚 : 平行スティックを用いた空気式手首・手指リハビリテーションデバイス, 電気学会C部門講演会, Vol.2022, 2022年9月. 寺田 賢治 : AIによるスマートビジョン, 2022年電気学会電子・情報・システム部門大会, No.TC17-1, 491, 2022年9月. 福井 昌則, 大立 博昭, 黒田 昌克 : 大学生のゲームプレイ時間別に見たゲームの利用方法と幸福感の関連性についての構造的把握, 日本デジタルゲーム学会 2022年夏季研究発表大会, 2022年9月. 水橋 時生, 小川 宏樹, 白山 敦子, 金井 純子 : 都市計画を援用した空き家解体補助制度に関する研究, 日本建築学会大会学術講演梗概集, Vol.2022, No.urban planning, 359-360, 2022年9月. 西田 和樹, 金井 純子, 白山 敦子, 小川 宏樹 : 南海トラフ巨大地震に備えた自治体の事前復興に関する実態調査, 日本建築学会大会学術講演梗概集, Vol.2022, No.urban planning, 695-696, 2022年9月. 斎藤 健伸, 寺田 賢治 : 深層学習と画像処理を用いた寄生蜂の形質抽出, 第27回知能メカトロニクスワークショップ, No.IM6-2, 84-88, 2022年9月. 橋本 恒輝, 倉本 憲治, 寺田 賢治, カルンガル ギディンシ スティフィン : VDT 作業者の健康管理のためのまばたき検知, 第27回知能メカトロニクスワークショップ, No.IM8-1, 118-122, 2022年9月. 佐々木 千鶴, 新居 美香, 林 順司, 金丸 芳 : ワカメ非可食部の資源化を目的とした連続水熱処理による有用物質生産法の開発, 日本食品工学会2022年度大会, 岡山, 2022年9月. 中村 雅彦, 小川 宏樹, 白山 敦子, 金井 純子 : 新型コロナウイルス流行下における公立図書館の事業継続, 日本建築学会大会学術講演梗概集, Vol.2022, No.Architectural planning, 729-730, 2022年9月. 影山 史渡, 白山 敦子, 清水 英, 山下 忠道, 小川 宏樹, 金井 純子 : 地盤との動的相互作用効果を考慮した基礎固定系建物の減衰モデルと減衰定数 その5 構造種別の違いに着目した部分空間法による同定, 日本建築学会大会学術講演梗概集, Vol.2022, No.structure II, 431-432, 2022年9月. 原 雅浩, 寺田 賢治, カルンガル ギディンシ スティフィン : 深層学習と画像処理を用いた置き引き・遺失物の自動検出, 第27回知能メカトロニクスワークショップ, No.IM9-1, 134-138, 2022年9月. 佐野 友哉, 髙岩 昌弘 : 糖尿病患者の歩容解析と立位時・歩行時の重心動揺計測, 第40回日本ロボット学会学術講演会, 2022年9月. 池田 壮志, 白山 敦子, 山下 忠道, 小川 宏樹, 金井 純子 : 長周期地震動に対する鉛プラグ挿入型積層ゴム支承を用い た基礎免震建物の応答特性 その3 累積吸収エネルギ ーに着目した検討, 日本建築学会大会学術講演梗概集, Vol.2022, No.structure II, 815-816, 2022年9月. 大濱 萌, 池田 壮志, 白山 敦子, 山下 忠道, 小川 宏樹, 金井 純子 : 長周期地震動に対する鉛プラグ挿入型積層ゴム支承を用い た基礎免震建物の応答特性 その2 2011年東北地方太平洋沖地震の観測記録を用いた場合, 日本建築学会大会学術講演梗概集, Vol.2022, No.structure II, 813-814, 2022年9月. 黒瀬 隆斗, 池田 壮志, 白山 敦子, 山下 忠道, 小川 宏樹, 金井 純子 : 長周期地震動に対する鉛プラグ挿入型積層ゴム支承を用いた基礎免震建物の応答特性 その1 南海トラフ巨大地震と昭和南海地震の場合, 日本建築学会大会学術講演梗概集, Vol.2022, No.structure II, 811-812, 2022年9月. 亀高 周真, 小川 宏樹, 白山 敦子, 金井 純子 : ハザードエリアからの住宅移転に向けた立地評価 徳島市におけるケーススタディ, 日本建築学会大会学術講演梗概集, Vol.2022, No.urban planning, 587-588, 2022年9月. 三谷 真帆, 白山 敦子, 山下 忠道, 小川 宏樹, 金井 純子 : 伝統構法木造建築物の構造特性の違いに着目した限界耐力計算による耐震性能評価, 日本建築学会大会学術講演梗概集, Vol.2022, No.structure III, 269-270, 2022年9月. 金西 計英 : 高校生のメタ認知の推移に関する調査について, 日本教育工学会 2022年秋季全国大会講演論文集, 257-258, 2022年9月. 田中 保, Md Hanif Ali, 小林 美佑, Rumana Yesmin Hasi, 粟飯原 睦美, 林 順司, 川上 竜巳 : 極長鎖脂肪酸による毒性とその解毒装置としてのペルオキシソームの役割, 脂質栄養学, Vol.31, No.2, 143, 2022年9月. 福井 昌則, 大立 博昭, 黒田 昌克 : 大学生のゲーム利用動機とガチャ課金動機の関連性に関する検討, ゲーム学会第20回合同研究会, 2022年9月. 松本 貴裕, 福井 昌則, 高見 友幸 : Python競技プログラミングサイトの開発 ∼レーシングゲーム方式の導入∼, ゲーム学会第20回合同研究会, 2022年9月. 林 敏浩, 高見 友幸, 福井 昌則 : ファンタジー世界における魔法現象を対象とする教育実践の設計, ゲーム学会第20回合同研究会, 2022年9月. 吉山 昌宏, 保坂 啓一, 妹尾 祐介 : MI歯学とCAD/CAM修復の融合, 第3回象牙質歯髄治療学会学術大会, 2022年9月. 川口 桂乃, 清水 太郎, 安藤 英紀, 異島 優, 石田 竜弘 : B細胞に標的化されたヒドロキシ末端PEG修飾リポソームは補体受容体を介して他の免疫細胞へと受け渡される, 日本薬剤学会第3回超分子薬剤学FGシンポジウム, 2022年9月. 中野 琉人, 平川 尚樹, 安藤 英紀, 清水 太郎, 石田 竜弘, 異島 優 : 難水溶性薬物に対する溶解補助及び動態改善を企図した新規アルブミンナノ粒子の有用性評価, 日本薬剤学会第3回超分子薬剤学FGシンポジウム, 2022年9月. 清水 太郎, 石田 竜弘 : 核酸搭載PEG修飾脂質ナノ粒子に対する免疫応答評価とその制御, 日本薬剤学会第3回超分子薬剤学FGシンポジウム, 2022年9月. 松尾 アモリムクリスティーナ菜々, 安藤 英紀, 清水 太郎, 異島 優, 石田 竜弘 : 重曹の経口投与によるDoxil®の腫瘍集積性向上と抗腫瘍効果増強, 第27回創剤フォーラム若手研究会, 2022年9月. 福田 翔一郎, 安藤 英紀, 丸山 敦也, 中江 崇, 辰巳 昇, 濱本 英利, 清水 太郎, 異島 優, 石田 竜弘 : イオン液体による薬物の腸管吸収促進メカニズムの検討, 第27回創剤フォーラム若手研究会, 2022年9月. 角南 尚哉, 安藤 英紀, 土井 祐輔, 清水 太郎, 異島 優, 安倍 正博, 石田 竜弘 : オキサリプラチン封入PEG修飾リポソームの悪性リンパ腫治療への展開, 第27回創剤フォーラム若手研究会, 2022年9月. 浜田 賢一, キム イエウン, 武川 恵美, 関根 一光, 河野 文昭 : 高注入性と高流出抵抗が両立するリン酸カルシウムセメントの開発, 日本セラミックス協会第35回秋季シンポジウム, 2022年9月. 池田 真由美, 異島 優, 丸山 徹, 小田切 優樹, 石田 竜弘 : 超硫黄分子のレドックス制御機構の解明と抗酸化剤への応用, 第30回DDSカンファランス, 2022年9月. 石田 快, 粟飯原 睦美, 下畑 隆明, 北山 栞里, 勢川 玲花, 上番増 喬, 馬渡 一諭, 鈴木 浩司, 芥川 正武, 榎本 崇宏, 山本 光生, 富久 章子, 和田 敬宏, 岡本 雅之, 伊藤 浩, 安野 卓, 木内 陽介, 髙橋 章 : 鶏舎内へのUV―LED導入による鶏の生育及び衛生環境の改善効果の検討, 日本家禽学会2022年度秋季大会, 2022年9月. 山下 晶央, 山﨑 義輝, 佐々木 千鶴, 林 順司, 川上 竜巳, 金丸 芳 : アラメ(Eisenia bicyclis)によるEHEC O157 産生志賀毒素吸着, 日本農芸化学会中四国支部大会講演要旨集, 37, 2022年9月. 岡田 直人, 中村 信元, 清水 太郎, 安藤 英紀, 相澤 風花, 新村 貴博, 八木 健太, 合田 光寛, 石田 竜弘, 石澤 啓介 : 免疫不全リスクを有する患者における 新型コロナワクチンによる抗体獲得能に 関連する因子の検討, 第32回日本医療薬学学会, 2022年9月. 橋本 恒輝, 倉本 憲治, 寺田 賢治, カルンガル ギディンシ スティフィン : 健康管理におけるVDT作業者の顔の向きに影響を受けないまばたき検知, 2022電気・電子・情報関係学会四国支部連合大会, No.13-2, 99, 2022年9月. 圓尾 斗威, 寺田 賢治 : 3次元データを用いたデンタルチャートの自動生成, 2022電気・電子・情報関係学会四国支部連合大会, No.13-4, 101, 2022年9月. 松本 瑞紀, 村上 巧実, 寺田 賢治, カルンガル ギディンシ スティフィン : 画像処理を用いたUAV撮影によるフットサルの映像解析, 2022電気・電子・情報関係学会四国支部連合大会, No.13-5, 102, 2022年9月. 藤井 勇輝, 寺田 賢治 : 前方車載カメラを用いた道路標識の認識, 2022電気・電子・情報関係学会四国支部連合大会, No.13-3, 100, 2022年9月. 河合 亮和, 賀治 智也, 寺田 賢治, カルンガル ギディンシ スティフィン : HMDを用いた拡張現実によるピアノ演奏の支援, 2022電気・電子・情報関係学会四国支部連合大会, No.13-6, 103, 2022年9月. 原 雅浩, 寺田 賢治, カルンガル ギディンシ スティフィン : 画像処理を用いた置き引き・遺失物の自動検出, 2022電気・電子・情報関係学会四国支部連合大会, No.13-1, 98, 2022年9月. 橘 郁成, 寺田 賢治, カルンガル ギディンシ スティフィン : Webカメラによる空中指先文字認識, 2022電気・電子・情報関係学会四国支部連合大会, No.13-7, 104, 2022年9月. 高橋 元気, 寺田 賢治, カルンガル ギディンシ スティフィン : 画像処理を用いた読唇の試み, 2022電気・電子・情報関係学会四国支部連合大会, No.13-8, 105, 2022年9月. 戸田 有哉, 芥川 正武, 山中 建二 : マイクロ波ハイパーサーミアに用いる最適化アルゴリズム計算コスト削減手法の検証, 令和4年度 電気・電子・情報関係学会四国支部連合大会 講演論文集, 133, 2022年9月. 福𠩤 貴教, 芥川 正武, 榎本 崇宏, 北岡 和義, 田中 弘之, 木内 陽介 : 血流速度測定用超音波プローブの音場測定システム, 令和4年度 電気・電子・情報関係学会四国支部連合大会 講演論文集, 137, 2022年9月. 平田 真樹, 藤井 健, 新見 渚, 倉園 久生, 山崎 栄樹, 奥村 香世, 近藤 有華, 武間 亮香, 森松 文毅 : 食肉加工品由来腐敗菌ライブラリ―構築に対する取り組み, 日本防菌防黴学会 第49回年次大会, 2022年9月. 石田 快, 粟飯原 睦美, 下畑 隆明, 北山 栞里, 勢川 玲花, 上番増 喬, 馬渡 一諭, 鈴木 浩司, 芥川 正武, 榎本 崇宏, 山本 光生, 富久 章子, 和田 敬宏, 岡本 雅之, 伊藤 浩, 安野 卓, 木内 陽介, 髙橋 章 : 鶏舎におけるUV-LED導入による衛生環境改善効果の検討, 第43回日本食品微生物学会学術総会, 2022年9月. 髙田 春風, 清水 太郎, 安藤 英紀, 異島 優, 石田 竜弘 : PEG修飾リポソームの投与経路がおよぼす抗PEG抗体誘導への影響に関する検討, 第43回生体膜と薬物の相互作用シンポジウム, 2022年10月. 山本 舜人, 安藤 英紀, 清水 太郎, 異島 優, 石田 竜弘 : 膜タンパク質搭載PEG修飾リポソームの脾臓送達による抗膜タンパク質抗体誘導, 第43回生体膜と薬物の相互作用シンポジウム, 2022年10月. 笠井 亮佑, 山口 雄作, 兒島 雄志, 吉永 哲哉 : 拡張指数型ダイバージェンス測度族の最適化に基づく逐次CT画像再構成, 中四国放射線医療技術フォーラム, 2022年10月. 石川 和希, 山口 雄作, 兒島 雄志, 吉永 哲哉 : ウィーディング・ブロック反復CT画像再構成アルゴリズムの特性, 中四国放射線医療技術フォーラム, 2022年10月. 小幡 倫央, 林 航平, 中田 良成, 兒島 雄志, 吉永 哲哉 : 多目的線量体積制約に基づく動的強度変調放射線治療計画法, 中四国放射線医療技術フォーラム, 2022年10月. 花田 稜也, 兒島 雄志, 吉永 哲哉 : 拡張指数型測度族の最適化に基づく医用CT画像再構成法の効果的な指数パラメータ自動探索, 中四国放射線医療技術フォーラム, 2022年10月. 髙木 仲人, 髙木 香, 保坂 啓一 : ホワイトスポット病変の程度により治療法を使い分けた2症例, 日本歯科審美学会, 2022年10月. 椋 由里子, 保坂 啓一 : 正中離開に対する矯正治療とコンポジットレジン修復治療とのコンビネーション治療~7年経過長期症例~, 日本歯科審美学会, 2022年10月. 三木 仁志, 田代 浩史, 田上 順次, 高垣 智博, 保坂 啓一, 佐藤 隆明, 畑山 貴志, 島田 康史 : コンポジットレジン直接修復による永久歯先天欠如への審美回復症例, 日本歯科審美学会, 2022年10月. 藤澤 政紀, 三浦 賞子, 磯貝 知範, 新谷 明一, 前野 雅彦, 小峰 太, 保坂 啓一, 峯 篤史, 佐藤 洋平, 大久保 力廣, 大槻 昌幸 : AI活用による新しい口腔健康管理システム構築に関する研究 予備解析結果について, 日本歯科審美学会, 2022年10月. 山口 雄作, 兒島 雄志, 吉永 哲哉 : パラメータを含む逐次CT画像再構成アルゴリズムの性能評価最適化法, 中四国放射線医療技術フォーラム, 2022年10月. 髙田 春風, 清水 太郎, 阿部 舜史, 安藤 英紀, 異島 優, 石田 竜弘 : デキサメタゾンが及ぼすPEG修飾ナノ粒子による抗PEG抗体誘導への影響, 第16回次世代を担う若手医療薬科学シンポジウム, 2022年10月. 塚本 章宏, 佐原 理, 三輪 昌史, 山中 亮一, 寺田 賢治, 服部 恒太, 松本 卓也 : 係留気球と無人航空機を活用した災害対応情報支援システムの構想, 第31回 地理情報システム学会 学術研究発表大会, Vol.Poster, No.10, 2022年10月. 花輪 茂己, 関根 一光, キム イエウン, 浜田 賢一, 田中 栄二 : in vivo下および疑似in vivo環境下で結晶化させた改質型リン酸カルシウムセメントの生体内硬化挙動に関する評価と解析, 第60回日本人工臓器学会大会, Vol.51, No.2, S-181, 2022年11月. 関根 一光, キム イエウン, 花輪 茂己, 浜田 賢一 : 3Dプリンタモデリングを利用した骨補填術へのPVAによる骨膜代替法に関する基礎研究, 第60回日本人工臓器学会大会, 2022年11月. 林 開稀, 獅々堀 正幹, 大野 将樹, 泓田 正雄, 寺田 賢治, 緒方 良輔, 岡久 稔也 : 胸腹水濾過濃縮時の人工知能を用いた濾過器圧力推移の予測, 第60回日本人工臓器学会大会, 2022年11月. 山本 遥香, 安藤 英紀, 大本 安一, 清水 太郎, 異島 優, 石田 竜弘 : Humira®(adalimumab)投与時の抗薬物抗体(ADA)誘導に関する検討:マウス型抗ヒトTNFαモノクローナル抗体をマウスに投与した際のADA誘導, 第61回日本薬学会・日本薬剤師会・日本病院薬剤師会中国四国支部学術大会, 2022年11月. 水町 健太, 清水 太郎, 上田 大, 髙田 春風, 安藤 英紀, 異島 優, 石田 竜弘 : 全身性エリテマトーデスモデルマウス由来B細胞の取り込み能についての検討, 第61回日本薬学会・日本薬剤師会・日本病院薬剤師会中国四国支部学術大会, 2022年11月. 大野 将樹, 森内 飛希, 獅々堀 正幹, 泓田 正雄, 寺田 賢治, 岡久 稔也 : One-class SVMに基づく腸蠕動音の自動検出, 第60回日本人工臓器学会大会, 2022年11月. 松尾 アモリムクリスティーナ菜々, 安藤 英紀, 清水 太郎, 異島 優, 石田 竜弘 : 白金製剤と血漿タンパク質との相互作用:時間依存性に関する検討, 日本薬物動態学会第37回年会, 2022年11月. Taro Shimizu, 濱本 英利 and Tatsuhiro Ishida : Ionic liquid-based transcutaneous delivery of macromolecules, 日本薬物動態学会第37回年会, Nov. 2022. 伊田 百美香, 米倉 和秀, 井内 智貴, Diana Fitri Muslimah, 池田 正臣, 保坂 啓一 : インジェクションモールディング法におけるクリアインデックス厚みがワンステップ接着システムの象牙質接着性能に及ぼす影響, 日本歯科保存学会 2022年秋季学術大会, 2022年11月. 梶田 隼矢, 髙岩 昌弘 : 柔軟材料を用いた小型空気式流量弁の開発, 2022年秋季フルードパワーシステム講演会, 2022年11月. 横田 雅司, 髙岩 昌弘 : 免荷型パワーアシスト装置を用いた持ち上げ支援時の身体負担評価 -免荷型と装着型との比較-, 2022年秋季フルードパワーシステム講演会, 2022年11月. 京川 翔哉, 池田 梨菜, 趙 雨濛, 倉科 昌, 松木 均, 安澤 幹人 : ホスホリルコリン基を有する新規ポリマーの合成及び生体適合性評価, 2022年度日本化学会中国四国支部大会, 2022年11月. 寺内 健, 山本 拓也, 吉川 智也, 倉科 昌, 安澤 幹人 : キトサンナノファイバーを酵素固定膜として用いた微細針状グルコースセンサの作製とその評価, 2022年度日本化学会中国四国支部大会, 2022年11月. 橋本 一輝, 池之上 篤志, 安澤 幹人, 倉科 昌, 永瀬 雅夫 : FIB-CVD法を用いた安定なナノピラーの作製および細胞挿入の検討, 2022年度日本化学会中国四国支部大会, 2022年11月. 久保 智輝, 四宮 龍星, 倉科 昌, 安澤 幹人 : 三酸化アンチモン粉末の表面改質による疎水性媒体中における分散性の向上, 2022年度日本化学会中国四国支部大会, 2022年11月. 玉有 朋子, 片山 哲郎, 小出 静代, 金井 純子, 有廣 悠乃, 石原 佑, 北岡 和義 : 徳島大学i.schoolの取組み- 徳島大学が推進するイノベーション教育の事例紹介 -, 第10回イノベーション教育学会年次大会, 2022年11月. 森口 茉梨亜, 亀井 克一郎, 日下 一也, 浮田 浩行, 金井 純子, 寺田 賢治, 玉有 朋子 : 徳島大学イノベーションプラザの学生プロジェクト活動への 支援とその方法の検討, 第10回イノベーション教育学会年次大会, 2022年11月. 山本 遥香, 安藤 英紀, 大本 安一, 川口 桂乃, 清水 太郎, 異島 優, 石田 竜弘 : 不活化ヒト TNFα 誘導体のマウスへの免疫による中和抗体の誘導評価, 第1回日本抗体学会設立記念学術大会, 2022年11月. HoangNam Tran : Using Jokes for Illustrating Intercultural Differences in a Language Class: A Case Report, SIETAR Japan 37th Annual Conference 2022, Nov. 2022. 池田 康将, 船本 雅文, 勢井 宏義 : 薬理学実習に対する新たな取り組み-徳島大学における複数基礎医学分野による統合実習について-, 第96回日本薬理学会年会 教育企画シンボジウム, 2022年11月. 白木 大靖, 林 太功磨, 尾末 城太郎, 渡部 稔 : ガン抑制遺伝子WT1はアフリカツメガエルの前腎形成に必要である, 第45回日本分子生物学会年会, 2022年11月. Noriyuki Shimizu, Sachiko Chikahisa, Tetsuya Shiuchi and Hiroyoshi Sei : Paternal exposure to psychological stress before mating may influence a formation of emotional behavior in next generation via effect of glucocorticoid, 第45回日本分子生物学会年会, Dec. 2022. 林 太功磨, 田中 隆太郎, 吉田 美優, 中條 信成, 吉留 賢, 西嶋 達郎, 中島 圭介, 古野 伸明, 渡部 稔 : アフリカツメガエル初期胚における細胞周期制御因子MYT1およびWEE1Bの機能解析, 第45回日本分子生物学会年会, 2022年12月. 橋本 恒輝, 倉本 憲治, 寺田 賢治, カルンガル ギディンシ スティフィン : VDT作業者のドライアイ防止のためのまばたき検知, 令和4年度計測自動制御学会四国支部学術講演会, No.PS1-15, 49-53, 2022年12月. 原 雅浩, 寺田 賢治, カルンガル ギディンシ スティフィン : 監視カメラからの歩行者の手荷物認識, 令和4年度計測自動制御学会四国支部学術講演会, No.PS1-10, 29-34, 2022年12月. 高橋 元気, 寺田 賢治, カルンガル ギディンシ スティフィン : 画像処理を用いた特徴点による口の動きの観測, 令和4年度計測自動制御学会四国支部学術講演会, No.PS1-22, 74, 2022年12月. 斎藤 健伸, 寺田 賢治 : 寄生蜂の形態形質の自動抽出, 令和4年度計測自動制御学会四国支部学術講演会, No.PS2-11, 113-118, 2022年12月. 松本 瑞紀, 村上 巧実, 寺田 賢治, カルンガル ギディンシ スティフィン : 空撮映像を用いたフットサル行動解析, 令和4年度計測自動制御学会四国支部学術講演会, No.PS2-12, 119-124, 2022年12月. 橘 郁成, 寺田 賢治, カルンガル ギディンシ スティフィン : 画像処理を用いた空中文字認識, 令和4年度計測自動制御学会四国支部学術講演会, No.PS2-23, 153-158, 2022年12月. 岩佐 美香, 川﨑 裕美, 福井 昌則, 植田 陽子 : 地域の学校に勤務する看護師のケアに関する知識と実践力, 第42回日本看護科学学会学術集会, 2022年12月. HoangNam Tran : Students Interest to the Concept of Global Health as a Part of the Medical English Education, Asia Pacific Conference 2022, Dec. 2022. 黒田 昌克, 野村 新平, 福井 昌則 : 小学校プログラミング教育における異校種間リモートペアプログラミングを取り入れた授業実践の改善に関する報告, 日本産業技術教育学会 近畿支部 第39回研究発表会, 2022年12月. 山添 晃希, 浮田 浩行, 池田 陽向, 富永 正英, 笹尾 知世, 寺田 賢治 : PSPNet を用いた CT 画像からの浄瑠璃人形の頭の形状復元, ビジョン技術の実利用ワークショップ2022 (ViEW2022) 予稿集, 244-248, 2022年12月. 森口 茉梨亜, 亀井 克一郎, 玉有 朋子, 日下 一也, 浮田 浩行, 金井 純子, 寺田 賢治 : コロナ禍 3 年目を迎えた自主的な学生プロジェクト活動の実態と その支援の実践について, 第 19 回 ものづくり・創造性教育に関するシンポジウム, 4-6, 2022年12月. 金西 計英, 石田 基広, 戸川 聡 : 演習に基づく適応的学習システムにおける診断と誘導について, 大学ICT推進協議会2022年度年次大会講演論文集, 276-279, 2022年12月. 白瀬 左京, 髙岩 昌弘 : 汎用空気圧シリンダを用いた精密位置決め制御, 2022年計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会講演論文集, 2022年12月. 髙岩 昌弘, 大西 晃貴 : ワイヤー式空気圧シリンダを用いた足関節リハビリテーションデバイスの開発, 2022年計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会講演論文集, 2022年12月. 保坂 啓一 : デジタル技術を応用した次世代の低侵襲白いつめもの治療, 令和4年度徳島大学大学院医歯薬学研究部公開シンポジウム, 2022年12月. HoangNam Tran : A Step towards Assessing Japanese Culture Proficiency of International Students in-class, 第18回大学教育カンファレンスin徳島, Dec. 2022. 金西 計英 : 大学生の深い学びにおける メタ認知について, 第18回 大学教育カンファレンスin徳島発表抄録集, 12-13, 2022年12月. 森口 茉梨亜, 亀井 克一郎, 日下 一也, 浮田 浩行, 金井 純子, 寺田 賢治 : 学生プロジェクト活動における業務負担とその軽減への考察, 第18回 大学教育カンファレンスin徳島発表抄録集, 56-57, 2022年12月. 齋藤 香乃, 関本 愛華, 鈴木 菜々美, 藤川 愛叶, 玉有 朋子, 森口 茉梨亜, 有廣 悠乃, 石川 真志 : 鳥人間プロジェクトでのワークショップを経た活動内容の変化, 第18回 大学教育カンファレンスin徳島発表抄録集, 36-37, 2022年12月. 植松 賢悟, 永見 美空, 玉有 朋子, 森口 茉梨亜, 有廣 悠乃, 長谷崎 和洋 : PJWS を受けてプロジェクト活動と加太共同打上実験の成果, 第18回 大学教育カンファレンスin徳島発表抄録集, 38-39, 2022年12月. 亀井 克一郎, 森口 茉梨亜, 前田 隼輝, 博多 温輝, 岡崎 優太 : COVID-19 の影響下での学生のイノベーションプラザにおける 機器ライセンス取得状況の変化と今後の取り組み, 第18回 大学教育カンファレンスin徳島発表抄録集, 52-53, 2022年12月. 仲島 渉, 田中 歩, 玉有 朋子, 森口 茉梨亜, 有廣 悠乃, 三輪 昌史 : ロボコンプロジェクトにおけるワークショップ後の活動目的の 見直しと変化, 第18回 大学教育カンファレンスin徳島発表抄録集, 60-61, 2022年12月. 松山 晃大, 榎本 賢太郎, 瓜生 真也, 玉有 朋子, 森口 茉梨亜, 有廣 悠乃 : 学生プロジェクト運営でプロジェクトを活発化させるために 有効であった手法の結果とその考察, 第18回 大学教育カンファレンスin徳島発表抄録集, 44-45, 2022年12月. 福井 昌則, 大立 博昭, 黒田 昌克 : ガチャ課金動機とゲーム利用方法から見たゲームの適切な利用に関する基礎的検討, 第18回大学教育カンファレンス in 徳島, 2022年12月. 石田 竜弘 : リポソームDDS研究の新たな展開, 日本薬学会北海道支部特別講演会, 2023年1月. 寺田 賢治 : 外観検査アルゴリズムコンテスト2022, 画像応用技術専門委員会2022年度第5回研究会, Vol.37, No.5, 23-26, 2023年1月. 山﨑 義輝, 山下 晶央, 佐々木 千鶴, 林 順司, 川上 竜巳, 金丸 芳 : 鳴門産スジアオノリ(Ulva prolifera)の志賀毒素吸着活性, 日本農芸化学会中四国支部第64 回講演会要旨集, 2023年1月. 金井 純子 : 近年の豪雨災害における要配慮者利用施設の避難行動と課題, 先端工学研究発表会2023, 2023年1月. Rina Yamade, Taro Shimizu, Hidenori ANDO, Yu Ishima and Tatsuhiro Ishida : Investigation of the usefulness of human serum albumin nanoparticles as antigen delivery carriers to the spleen, 日本薬剤学会第2回英語セミナー, Feb. 2023. 髙岩 昌弘, 白瀬 左京 : 汎用型空気圧シリンダのサブミクロンオーダー位置決め, スマートシステムと制御技術シンポジウム2023, 2023年2月. 千葉 進一, 堤 理恵, 友竹 正人 : 視線解析技術を用いた統合失調症模擬患者における精神科看護師の観察技術の検討, 第266回徳島医学会学術集会, 36, 2023年2月. 粟飯原 睦美, 泉 匠人, 白井 昭博, 向井 孝志, 川上 烈生 : 非平衡大気圧プラズマジェットを用いた植物栽培における養液の衛生管理技術の開発, 第96回日本細菌学会総会, 2023年3月. 櫻庭 春彦, 高見 直樹, 林 順司, 米田 一成, 大森 勇門, 大島 敏久 : Pseudomonas veronii由来L-アルギニン脱水素酵素の構造解析, 第470回ビタミンB研究協議会, 2023年3月. 大西 葵, 原 雅浩, 寺田 賢治, 綱島 宣浩 : 画像処理を用いた人物の横転検出, 動的画像処理実利用化ワークショップ2023(DIA2023), No.IS3-16, 435-438, 2023年3月. Noriyuki Shimizu, Sachiko Chikahisa, Tetsuya Shiuchi and Hiroyoshi Sei : Exercise training of paternal mice subjected to continuous psychological stress prior to mating may modify changes in their offsprings emotional behaviors, 日本生理学会 第100回記念大会, Mar. 2023. 黒瀬 隆斗, 金井 純子, 中野 晋, 小川 宏樹, 白山 敦子, 鈴江 和好 : 徳島県内における南海トラフ巨大地震臨時情報に関するアンケート調査∼沿岸10市町の場合∼, 日本災害情報学会第26 回学会大会, 2023年3月. 金西 計英, 石田 基広, 戸川 聡 : 演習に基づく適応的学習システムの構成について, 日本教育工学会 2023年春季全国大会講演論文集, 241-242, 2023年3月. 異島 優, 池田 真由美, 岩尾 康範, 丸山 徹, 小田切 優樹, 赤池 孝章, 石田 竜弘 : 内因性超硫黄化タンパク質の発見, 日本薬学会第143年会, 2023年3月. 異島 優, 丸山 徹, 小田切 優樹, 石田 竜弘 : アルブミン受容体の特性を生かしたアクティブターゲティング型DDSキャリアの開発, 日本薬学会第143年会, 2023年3月. 角南 尚哉, 安藤 英紀, 土井 祐輔, 清水 太郎, 異島 優, 安倍 正博, 石田 竜弘 : 悪性リンパ腫に対するオキサリプラチン封入PEG修飾リポソームと抗体医薬の併用による抗腫瘍効果の検討, 日本薬学会第143年会, 2023年3月. 山本 遥香, 安藤 英紀, 大本 安一, 清水 太郎, 異島 優, 石田 竜弘 : 抗hTNFα抗体を生体内で誘導するhTNFαペプチド配列の探索と抗体誘導評価, 日本薬学会第143年会, 2023年3月. 池田 真由美, 福田 達也, 岩尾 康範, 小田切 優樹, 丸山 徹, 石田 竜弘, 異島 優 : 血清アルブミンに存在する超硫黄の解析と創薬応用, 日本薬学会第143年会, 2023年3月. 谷澤 輝嗣, 稲垣 舞, 小迫 英尊, 安藤 英紀, 石田 竜弘, 立川 正憲 : 抗ヒト脳微小血管内皮細胞抗体の標的受容体の探索, 日本薬学会第143年会, 2023年3月. 茂木 啓佑, 森戸 克弥, 髙山 健太郎, 石田 竜弘, 長澤 一樹 : PEG修飾リポソーム化オキサリプラチン投与マウスにおける不安様及びうつ様行動の誘発に関する研究, 日本薬学会第143年会, 2023年3月. 川口 桂乃, 清水 太郎, 安藤 英紀, 異島 優, 石田 竜弘 : B細胞に搭載されたヒドロキシ末端PEG修飾リポソームは補体受容体を介して他の抗原提示細胞へと受け渡される, 日本薬学会第143年会, 2023年3月. 松木 佑樹, 清水 太郎, 安藤 英紀, 異島 優, 石田 竜弘 : ドキソルビシン封入リポソーム搭載脾臓細胞による抗腫瘍効果の検討, 日本薬学会第143年会, 2023年3月. 山出 莉奈, 清水 太郎, 平川 尚樹, 安藤 英紀, 異島 優, 石田 竜弘 : モデル抗原搭載アルブミンナノ粒子とアジュバントの併用によるがん治療効果検討, 日本薬学会第143年会, 2023年3月. 平井 傑琉, 長船 裕輝, 清水 太郎, 安藤 英紀, 石田 竜弘, 異島 優 : 免疫グロブリン中に含まれる超硫黄分子の検出とその機能解明, 日本薬学会第143年会, 2023年3月. 河原崎 貴光 : 映像インスタレーションパフォーマンス「ElMundoMusica」の発表公演, 2022年4月. 河原崎 貴光 : 映像インスタレーションパフォーマンス「beber」の発表公演, 2022年4月. 河原崎 貴光 : 映像インスタレーションパフォーマンス「あの夏の感じ」の発表公演, 2022年4月. 河原崎 貴光 : 映像インスタレーションパフォーマンス「POP LIFE」の発表公演, 2022年4月. 河原崎 貴光 : 映像インスタレーションパフォーマンス「ソイデハポン」の発表公演, 2022年5月. 河原崎 貴光 : 映像インスタレーションパフォーマンス「SOUNDTRACK」の発表公演, 2022年5月. 河原崎 貴光 : 映像インスタレーションパフォーマンス「SOUNDTRACK」の発表公演, 2022年6月. 河原崎 貴光 : 映像インスタレーションパフォーマンス「CROSSOVER」の発表公演, 2022年6月. 河原崎 貴光 : 映像インスタレーションパフォーマンス「beber」の発表公演, 2022年7月. 河原崎 貴光 : 映像インスタレーションパフォーマンス「ソイデハポン03」の発表公演, 2022年7月. 河原崎 貴光 : 映像インスタレーションパフォーマンス「SOUNDTRACK」の発表公演, 2022年8月. 河原崎 貴光 : 映像インスタレーションパフォーマンス「ummer collection」の発表公演, 2022年8月. 河原崎 貴光 : 映像インスタレーションパフォーマンス「SOUNDTRACK」の発表公演, 2022年9月. 河原崎 貴光 : 映像インスタレーションパフォーマンス「beber」の発表公演, 2022年9月. 河原崎 貴光 : 映像インスタレーションパフォーマンス「CROSSOVER」の発表公演, 2022年10月. 河原崎 貴光 : 映像インスタレーションパフォーマンス「ソイデハポン」の発表公演, 2022年10月. 河原崎 貴光 : 映像インスタレーションパフォーマンス「DESPEGAN」の発表公演, 2022年10月. 河原崎 貴光 : 映像インスタレーションパフォーマンス「beber」の発表公演, 2022年11月. 河原崎 貴光 : 映像インスタレーションパフォーマンス「ソイデハポン」の発表公演, 2022年11月. 河原崎 貴光 : 映像インスタレーションパフォーマンス「SOUNDTRACK」の発表公演, 2022年12月. 河原崎 貴光 : 映像インスタレーションパフォーマンス「ソイデハポン」の発表公演, 2022年12月. 河原崎 貴光 : 映像インスタレーションパフォーマンス「Y&N&L」の発表公演, 2023年1月. 河原崎 貴光 : 映像インスタレーションパフォーマンス「SASTENEBLE MUSIC」の発表公演, 2023年1月. 河原崎 貴光 : 映像インスタレーションパフォーマンス「SOUNDTRACK」の発表公演, 2023年2月. 河原崎 貴光 : 映像インスタレーションパフォーマンス「beber」の発表公演, 2023年2月. 河原崎 貴光 : 映像インスタレーションパフォーマンス「ソイデハポン」の発表公演, 2023年2月. 河原崎 貴光 : 映像インスタレーションパフォーマンス「DESPEGAN」の発表公演, 2023年2月. 河原崎 貴光 : 映像インスタレーションパフォーマンス「Y&N&L」の発表公演, 2023年3月. 河原崎 貴光 : 映像インスタレーションパフォーマンス「beber」の発表公演, 2023年3月. 保坂 啓一 : 短時間でわかるコンポジットレジン修復メソッド, 東京都足立区歯科医師会, 2022年4月. 橘 郁成, 寺田 賢治, カルンガル ギディンシ スティフィン : 空中文字のWebカメラを用いた認識, 電気学会知覚情報研究会, No.PI-22-040, 2022年10月. 大西 葵, 原 雅浩, 寺田 賢治, 綱島 宣浩 : 深層学習による転倒検知システムの検討, 電気学会知覚情報研究会, No.PI-22-039, 2022年10月. 松浦 健二, 竹内 寛典, 柏原 昭博, 山崎 健一, 栗田 弦太 : 安全運転講習における意識・認知の向上支援, 教育システム情報学会2022年度第4回研究会, Vol.37, No.4, 97-103, 2022年11月. 竹内 寛典, 賀 蕾, 松浦 健二 : 視線と教材視聴の関係に着目したオンライン学習環境の設計, 教育システム情報学会2022年度第4回研究会, Vol.37, No.4, 1-4, 2022年11月. 渡部 稔 : 対面授業と遠隔授業を取り入れた学生実習(生物学)の実践, 第14回理学系大学教育に関する研究フォーラム, 2022年11月. 高木 皓介, 鈴木 美里, 松本 拓海, 粟飯原 睦美, 川上 烈生 : 高圧アニーリングにより形成させたグラファイト状窒化炭素のLED光分解効果, 次世代光フォーラム2023 in 徳島, 113-114, 2023年2月. 松木 勇樹, 芥川 正武, 榎本 崇宏, 北岡 和義, 田中 弘之, 山田 博胤, 木内 陽介 : オートエンコーダを用いた頸動脈血流速度波形の特徴量と動脈硬化症の関連性に関する研究, 電子情報通信学会技術研究報告(MEとバイオサイバネティックス), Vol.122, No.424, 33-37, 2023年3月. 山岡 凛, 竹内 寛典, 松浦 健二 : MR環境を活用したバスケットボールの着眼点の改善支援, 教育システム情報学会学生研究発表会, 229-230, 2023年3月. 条辺 康太, 竹内 寛典, 松浦 健二 : バスケットボールの実映像からのプレイヤトラッキングによる基本戦術理解支援, 教育システム情報学会学生研究発表会, 231-232, 2023年3月. 眞利 拓未, 竹内 寛典, 松浦 健二, 廣瀬 岳, 柏原 昭博 : 鉄道車両運転における視線の振る舞い学習支援に関する一考察, 教育システム情報学会学生研究発表会, 233-234, 2023年3月. 保坂 啓一, 中島 正俊, 渡邉 佳一郎, 田中 栄二, 鴨居 浩平 : MI時代のコンポジットレジン修復戦略∼SLDPによる接着耐久性向上と,フルデジタルガイドインデックス活用∼.Dental Magazine.モリタ 184:30-33.2023.3月号, Dental Magazine, 2023年3月. 冨士谷 盛興, 保坂 啓一, 吉川 一志, 峯 篤史, 友田 篤臣, 川口 陽子 : 逆転の発想!こうすれば留学は失敗しない ー海外留学体験事例集ー, 日本歯科医学会連合, 2022年5月. 北岡 和義, 野地 澄晴, 田中 雅範 : テクノロジーベンチャー経営大全, 現代図書, 神奈川, 2023年4月. 保坂 啓一 : ワンランク上のコンポジットレジン修復 : ハイエンドなSkill&Knowledgeを活かした, ヒョーロン・パブリッシャーズ, 2023年10月. 保坂 啓一 : ハイエンドなSkill&knowledgeを活かした ワンランク上のコンポジットレジン修復, 株式会社ヒョーロン・パブリッシャーズ, 2023年10月. Vilaboa R. Debora, Vilaboa R. Beatriz, Reuss Manuel Jose, Reuss Debora, 田上 順次, 保坂 啓一, 宮崎 真至, 島田 康史, 高橋 真広, 上津原 悟郎, 今村 俊博, 塩田 真, 宮城 和彦, 西村 耕三 : TOOTH WEAR: 保存・修復の真髄を求めて, クインテッセンス出版 株式会社, 2023年10月. Toshiaki Umezawa, Kenji Umemura, Masaru Kobayashi, Takuji Miyamoto, Rie Takata, Yuri Takeda-Kimura and Masaomi Yamamura : Sustainable Production and Utilization of Grass Biomass in Deteriorated Grasslands in Indonesia, Dec. 2023. 吉山 昌宏, 宮崎 真至, 保坂 啓一 : 超速でわかる象牙質知覚過敏 : Dr.とDHのための最新知識と製品情報, クインテッセンス出版 株式会社, 2024年3月. 吉山 昌宏, 宮崎 真至, 須崎 明, 向井 義晴, 保坂 啓一, 米倉 和秀, 伊田 百美香, 高木 仲人, 大原 直子 : 超速でわかる象牙質知覚過敏 Dr.とDHのための最新知識と製品情報, 2024年3月. 武田 浩太郎, 鶴田 宏樹, 祇園 景子, 石田 祐, 三上 淳, 松下 正和, 大石 哲, 大路 剛, 友淵 貴之, 加藤 知愛, 阿部 晃成, 金井 純子, 北岡 和義, 齊藤 誠一 : ソーシャルイノベーションの教科書 ー災害に強いレジリエント社会を創るー, 株式会社ミネルバ書房, 2024年3月. Satoshi Akiya, Kento Sato, Kouta Kibe, Antonin Tichy, Noriko Hiraishi, Taweesak Prasansuttiporn, Keiichi Hosaka, M Richard Foxton, Yasushi Shimada and Masatoshi Nakajima : Polymerization shrinkage of light-cured conventional and bulk-fill composites -The effect of cavity depth and post-curing., Dental Materials Journal, 2023. Dhaifallah Alqarni, Masatoshi Nakajima, Junji Tagami, S Mohammed Alzahrani, Clara Ana Sá-Pinto, Ali Alghamdi, Keiichi Hosaka, Fouad Alzahrani, A Omar Alsadon, A Raed Alharbi, S Shaia Almalki and H Abdullah Ali Alzahrani : Study of Streptococcus mutans in Early Biofilms at the Surfaces of Various Dental Composite Resins., Curēus, Vol.15, No.4, e38090, 2023. HoangNam Tran, Katya Marinova and Van Hong Nghiem : Exploring Perceived Speaking Skills, Motives, and Communication Needs of Undergraduate Students Studying Japanese Language, Education Sciences, Vol.13, No.6, 550, 2023. 金井 純子, 中野 晋, 北村 晃寿, 樫本 誠一, 西村 実穂 : 令和4年台風第15号による静岡市清水区の 高齢者施設における浸水被害と夜間の 緊急参集の課題, 河川技術論文集, Vol.29, No.0, 581-586, 2023年. Hidenori ANDO, Kiyoshi Eshima and Tatsuhiro Ishida : A polyethylene glycol-conjugate of deoxycytidine analog, DFP-14927, produces potential antitumor effects on pancreatic tumor-xenograft murine models via inducing G2/M arrest, European Journal of Pharmacology, Vol.950, 175758, 2023. Yukie Matsuura, Yoko Abe, Yoshie Motoki, HoangNam Tran and Toshiyuki Yasui : Menstrual Abnormalities in Female International Students in Japan: Changes during Pre-Arrival, Difficult, and Current Periods, European Journal of Investigation in Health, Psychology and Education, Vol.13, No.7, 1362-1377, 2023. Keiichiro Watanabe, A Tichy, Kouhei Kamoi, Masahiro Hiasa, Kazuhide Yonekura, Eiji Tanaka, M Nakajima and Keiichi Hosaka : Restoration of a Microdont Using the Resin Composite Injection Technique With a Fully Digital Workflow: A Flexible 3D-printed Index With a Holding Clip., Operative Dentistry, 2023. Haruka Takata, Taro Shimizu, Rina Yamade, Nehal Ali Emam Elsadek Emam Elhewan, Sherif Abdallah Emam Emam, Hidenori ANDO, Yu Ishima and Tatsuhiro Ishida : Anti-PEG IgM production induced by PEGylated liposomes as a function of administration route, Journal of Controlled Release, Vol.360, 285-292, 2023. Keiichi Hosaka, Antonin Tichy, Monica Yamauti, Keiichiro Watanabe, Kohei Kamoi, Kazuhide Yonekura, Richard Foxton and Masatoshi Nakajima : Digitally Guided Direct Composite Injection Technique with a Bi-layer Clear Mini-Index for the Management of Extensive Occlusal Caries in a Pediatric Patient: A Case Report., The Journal of Adhesive Dentistry, Vol.25, No.1, 211-218, 2023. Antonín Tichý, Yi Yang, Mahmoud Sayed, Yasushi Shimada and Keiichi Hosaka : The Effect of Bonding Strategy and Aging on Adhesion to Primary Enamel: An In-Vitro Study., The Journal of Adhesive Dentistry, Vol.25, No.1, 187-194, 2023. Kengo Yasuda, Hitoshi Maeda, Ryo Kinoshita, Yuki Minayoshi, Yuki Mizuta, Yuka Nakamura, Shuhei Imoto, Koji Nishi, Keishi Yamasaki, Mina Sakuragi, Teruya Nakamura, Mayumi Ikeda-Imafuku, Yasunori Iwao, Yu Ishima, Tatsuhiro Ishida, Yasuko Iwakiri, Masaki Otagiri, Hiroshi Watanabe and Toru Maruyama : Encapsulation of an Antioxidant in Redox-Sensitive Self-Assembled Albumin Nanoparticle for the Treatment of Hepatitis, ACS Nano, Vol.17, No.17, 16668-16681, 2023. Masahiro Shimoyama, Yoshitaka Hosokawa, Ikuko Hosokawa, Kazumi Ozaki and Keiichi Hosaka : Effects of erucin on inflammatory mediators and antioxidant enzymes' expression in TNF-α-stimulated human oral epithelial cells., Immunopharmacology and Immunotoxicology, Vol.46, No.1, 49-54, 2023. 斎藤 健伸, 寺田 賢治 : 深層学習と画像処理を用いた寄生蜂の形質抽出, 電気学会論文誌C (電子,情報,システム部門誌), Vol.143, No.9, 895-900, 2023年. Yukie Matsuura, HoangNam Tran and Toshiyuki Yasui : The Changes in Menstrual and Menstrual-Related Symptoms among Japanese Female University Students: A Prospective Cohort Study from Three Months to Nine Months after Admission, Healthcare, Vol.11, No.18, 2557, 2023. 水橋 時生, 小川 宏樹, 白山 敦子, 金井 純子 : 土地利用計画を援用した空き家解体補助制度に関する研究, 日本建築学会技術報告集, 日本建築学会技術報告集, Vol.129, No.73, 1542-1547, 2023年. Yoshitaka Hosokawa, Ikuko Hosokawa, Masahiro Shimoyama, Risa Okamoto, Kazumi Ozaki and Keiichi Hosaka : The effects of berteroin on inflammatory mediators and antioxidant enzymes expression in human periodontal ligament cells., Naunyn-Schmiedeberg's Archives of Pharmacology, 2023. 宮崎 崇文, 中村 優太, 山口 健太郎, 金井 純子, 佐藤 哲ー, 石井 敏 : 浸水被害を受けた高齢者施設における避難・復旧の実態に関する研究- 2018 年以降の大規模水害を事例として, 日本建築学会技術報告集, Vol.29, No.73, 1437-1442, 2023年. Keisuke Kobayashi, Masaomi Yamamura, Bunzo Mikami, Akira Shiraishi, Masato Kumatani, Honoo Satake, Ono Eiichiro and Toshiaki Umezawa : Anthriscus sylvestris Deoxypodophyllotoxin Synthase Involved in the Podophyllotoxin Biosynthesis, Plant & Cell Physiology, Vol.64, No.12, 1436-1448, 2023. Suriyakul Wongsue, Ornnicha Thanatvarakorn, Taweesak Prasansuttiporn, Piyarat Nimmanpipug, Thanapat Sastraruji, Keiichi Hosaka, M Richard Foxton and Masatoshi Nakajima : Effect of surface topography and wettability on shear bond strength of Y-TZP ceramic., Scientific Reports, Vol.13, No.1, 2023. 竹内 寛典, 二神 杏太, 松浦 健二 : HTTPS リクエスト情報に基づくユーザエージェント非依存の新旧OS推定の試み, 学術情報処理研究, No.27, 106-111, 2023年. 横山 宏司, 儘田 光和, 髙田 春風, 清水 太郎, 安藤 英紀, 石田 竜弘 : マクロゴール4000の関連する全身性紅斑を呈した女児例, 小児科, Vol.64, No.11, 1196-1199, 2023年. 冨士谷 盛興, 森尾 郁子, 關 奈央子, 保坂 啓一, 吉川 一志, 峯 篤史, 友田 篤臣, 川口 陽子 : 歯学領域における国際的人材育成に関する調査, 日本歯科医学会連合雑誌, Vol.advpub, No.0, 36-43, 2023年. HoangNam Tran : Modern Anecdotes: A Potential Tool for Teaching Cross-Cultural Issues, Studia Philologica, Vol.42, No.1, 152-163, 2023. Nguyen Thi-Nhien, Tran Thi-Binh-Nguyen and HoangNam Tran : Genetic diversity of black soldier flies in Vietnam based on DNA COI sequence, Biodiversitas : Journal of Biological Diversity, Vol.24, No.12, 6727-6732, 2023. Hiromi Sakai, Tomoko Kure, Naoko Kobayashi, Tadashi Ito, Yasushi Yamada, Tetsuya Yamada, Rina Miyamoto, Takahito Imaizumi, Jiro Ando, Takaomi Soga, Yasuo Osanai, Makoto Ogawa, Taro Shimizu, Tatsuhiro Ishida and Hiroshi Azuma : Absence of Anaphylactic Reactions to Injection of Hemoglobin-vesicles (Artificial Red Cells) to Rodents, ACS Omega, Vol.9, No.1, 1904-1915, 2024. Mayumi Ikeda-Imafuku, Tatsuya Fukuta, Chuang Tuan Giam Victor, Tomohiro Sawa, Toru Maruyama, Masaki Otagiri, Tatsuhiro Ishida and Yu Ishima : Acute kidney injury caused by rhabdomyolysis is ameliorated by serum albumin-based supersulfides donors through antioxidative pathways, Pharmaceuticals, Vol.17, No.1, 128, 2024. Kohji Yamada and Akira Mine : Sugar coordinates plant defense signaling, Science Advances, Vol.10, No.4, 2024. Risa Okamoto, Yoshitaka Hosokawa, Ikuko Hosokawa, Kazumi Ozaki and Keiichi Hosaka : Cardamonin decreases inflammatory mediator expression in IL-1β-stimulated human periodontal ligament cells., Molecular Biology Reports, Vol.51, No.1, 2024. Sonom-Ochir Ulziibayar, Stephen Githinji Karungaru and Kenji Terada : Domain Adaptation for Drivers Gaze Mapping for Different Drivers and New Environments, International Journal of Advances in Intelligent Informatics, Vol.10, No.02, 2442-6571, 2024. Taro Shimizu, Lila S Abu Amr, Yuka Kitayama, Ryo Abe, Haruka Takata, Hidenori ANDO, Yu Ishima and Tatsuhiro Ishida : Peritoneal B Cells Play a Role in The Production of Anti-Polyethylene Glycol (PEG) IgM Against Intravenously Injected siRNA-PEGylated Liposome Complexes, Biological & Pharmaceutical Bulletin, Vol.47, No.2, 469-477, 2024. Gaballa A Sherif, Taro Shimizu, Haruka Takata, Hidenori ANDO, Ibrahim Mohamed, Emam Emam Abdallah Sherif, Nana Amorim Cristina Matsuo, Yuri Kim, Naguib W Youssef, Mady M Fatma, Khaled A Khaled and Tatsuhiro Ishida : Impact of anti-PEG IgM induced via the topical application of a cosmetic product containing PEG derivatives on the antitumor effects of PEGylated liposomal antitumor drug formulations in mice, Molecular Pharmaceutics, Vol.21, No.2, 622-632, 2024. Hiroki Ishihara, Kazuhide Yonekura, Masaomi Ikeda, Go Inoue, Masatoshi Nakajima, Yasushi Shimada and Keiichi Hosaka : Comparative bonding performance of coronal dentin disks and CAD/CAM resin composite disks for biological restoration: The impact of resin-coating technique., Dental Materials Journal, Vol.43, No.2, 303-311, 2024. Keiichiro Watanabe, Eiji Tanaka, Kohei Kamoi, Antonin Tichy, Takahiko Shiba, Kazuhide Yonerakura, Masatoshi Nakajima, Ruonan Han and Keiichi Hosaka : A dual composite resin injection molding technique with 3D-printed flexible indices for biomimetic replacement of a missing mandibular lateral incisor., Journal of Prosthodontic Research, 2024. Yukie Matsuura, HoangNam Tran, Nguyen Thanh Binh, Phan Ngoc Quang, Nguyen Trung Kien and Toshiyuki Yasui : Menstruation-Related Symptoms and Associated Factors among Female University Students in Vietnam, Youth, Vol.4, No.1, 344-356, 2024. HoangNam Tran, Do Linh Kieu and Dang Ngoc Bao : Students Views of Art Education as Their Future Career, The Asian Conference on Arts & Humanities 2023 Official Conference Proceedings, Vol.2023, No.1, 27-35, 2023. HoangNam Tran : The Trend of Betonamujinron Research in Japan: Implications for Mutual Cultural Understanding and Policy, The Asian Political and International Studies Association Annual Congress 2023 Official Conference Proceedings, 95-104, 2023. HoangNam Tran and Yukie Matsuura : Exploring Student Interest in Global Health as a Component of Medical English Education, The European Conference on Education 2023: Official Conference Proceedings, 215-223, 2023. チャン ホアンナム, 松浦 幸恵, ギエム・ホン・ヴァン (名) : 多様性の増加と相互文化理解:日本におけるベトナム人論, 第4回国際シンポジウム「日本語教育と日本研究∼世界の潮流とベトナムの実践」, 229-237, 2023年. HoangNam Tran, Tran Binh Nguyen Thi, Nguyen Canh Xuan and Nguyen Nhien Thi : Students Attitudes Towards Education in Biology-Related Disciplines and the Need for Internationalization: A Survey at a Vietnamese University, The Barcelona Conference on Education 2023 Official Conference Proceedings, 545-555, 2023. 金井 純子, 中野 晋, 西村 実穂 : 令和4年8月豪雨による姥堂川の内水氾濫と高齢者施設における夜間避難の特徴, 令和5年度自然災害フォーラム論文集, 9-14, 2023年. 蒋 景彩, 中野 晋, 金井 純子, 樫本 誠一 : 久留米市田主丸町竹野地区の土石流被害と土砂災害警戒区域の課題, 令和5年度自然災害フォーラム論文集, 43-48, 2023年. 高井 瞭, 金井 純子, 小川 宏樹, 田村 隆雄 : 地域で受け継がれる津波避難マップの作成手法の開発と実践における効果∼津田・新浜地区を対象として∼, 21世紀の南海地震と防災(第18巻), 43-52, 2023年. 大畠 涼太郎, 金井 純子, 小川 宏樹 : 道の駅を利用した車中泊避難の可能性, 令和5年度自然災害フォーラム論文集, 35-42, 2023年. 平田 力, 金井 純子, 小川 宏樹 : 桜島の大規模噴火時における保育施設の避難と事業継続の課題に関するアンケート調査, 令和5年度自然災害フォーラム論文集, 81-86, 2023年. HoangNam Tran : Fostering Global Health Literacy: Infusing Vitality into Medical English Education, 第19回大学教育カンファレンスin徳島発表抄録集, 22-23, 2023. Yeeun Kim, Kenichi Hamada and Kazumitsu Sekine : The effect of supplementing the calcium phosphate cement containing poloxamer 407 on cellular activities, Journal of Biomedical Materials Research. Part B, Applied Biomaterials, Vol.112, No.1, e35335, 2024. HoangNam Tran, Nguyen The-Diep, Nguyen Thi-Hong and Phan Ngoc-Quang : Attitudes and Preferences of Nursing Undergraduates Towards Working Abroad: A Cross-Sectional Study in Vietnam, The Asian Conference on Education 2023 Official Conference Proceedings, Vol.2023, 1065-1073, 2024. HoangNam Tran, Quang Ngoc Phan, Yukie Matsuura and Ngoc Bao Dang : Examining the Nursing Workforce Shortage in Vietnam: Implications for Nursing Education, The IAFOR International Conference on Education in Hawaii 2024 Official Conference Proceedings, Vol.2024, 621-630, 2024. HoangNam Tran, Cheng-Hai Jin, Hiroshi Sakata and Satoshi Hashimoto : International Student Policies: Perspectives from the United States, Europe, China, and Japan, 徳島大学高等教育研究センター学修支援部門国際教育推進班紀要年報, Vol.2023, 1-9, 2024. HoangNam Tran, Cheng-Hai Jin, Dat Tuan Pham and Quang Ngoc Phan : Foreign Language Learning and Career Aspirations Among Nursing Undergraduates Enrolled in JLSP, 徳島大学高等教育研究センター学修支援部門国際教育推進班紀要年報, Vol.2023, 9-15, 2024. 藤本 順子, 徳島県立城北高等学校サイエンス部, 小川 誠, 渡部 稔, 米澤 義彦 : 徳島市内の都市的緑地に生育するカンサイタンポポとセイヨウタンポポの 雑種について, 徳島県立博物館研究報告, No.34, 65-76, 2024年. Masashi Kurashina, Kato Daiki, Li Haoyuan, Shiba Keita, Morishita Yuta, Shibata Kazuki, Quyen Hong Ho and Mikito Yasuzawa : Synthesis of N-Methyl-D-Glucamine Modified Chitosan Nanofibers for Boron Adsorption, The 3rd International Conference on Nanomaterials and Advanced CompositesProceedings of NAC 2022,Springer Proceedings in Physics, Vol.298, No.chapter 4, 31-35, 2023. 細川 育子, 保坂 啓一 : 海外ジャーナルWatching 漂白効果を予測するための新規方法の開発, デンタルダイヤモンド, Vol.Vol.48, No.5, 99, 2023年4月. 髙木 仲人, 保坂 啓一 : ホワイトスポット病変(WSL)への対応について, 日本歯科評論, Vol.83, No.5, 45-55, 2023年5月. 寺田 賢治 : 画像処理による置き引き・遺失物につながる所持品の検出, 画像ラボ, Vol.34, No.5, 24-30, 2023年5月. 椋 由理子, 保坂 啓一 : 正中離開に対する矯正治療とコンポジットレジン修復治療とのコンビネーション治療 : 7年経過長期症例, 日本歯科評論, Vol.83, No.6, 77-84, 2023年6月. 金井 純子, 金井 純子 : 全地連「創立60周年記念誌」地質調査業に期待すること, 全地連「創立60周年記念誌」, 2023年6月. HoangNam Tran : Awa Odori: The Popularity of a Japanese Traditional Dance Festival, Societas Classica, Vol.11, No.1, 218-226, Jul. 2023. 清水 太郎, 濱本 英利, 石田 竜弘 : イオン液体を利用した外用剤・経皮吸収製剤の開発と疾患治療への応用, Drug Delivery System, Vol.38, No.3, 230-238, 2023年7月. Keiichi Hosaka : Advancing Minimal Intervention Dentistry: Emphasizing Digital Enhancement of Direct Composite Restorations with Refined Bonding Strategies and Innovative Non-destructive Terahertz Internal Observation, Journal of Oral Health and Biosciences, Vol.36, No.1, 1-7, Sep. 2023. 武川 大輔, 米倉 和秀, 蔵本 瞳, 伊田 百美香, 細川 由樹, 細川 育子, 細川 義隆, 菅 俊行, 中西 正, 保坂 啓一 : 2級コンポジットレジン修復のキーポイント, Journal of Oral Health and Biosciences, Vol.36, No.1, 8-12, 2023年9月. 細川 育子, 保坂 啓一 : 海外ジャーナルWatching 審美的改善のための低粘性レジン浸潤法の有用性, デンタルダイヤモンド, Vol.48, No.13, 107, 2023年10月. 内海 雄太, 川野 沙織, 松木 優承, 大毛 健一郎, 保坂 啓一 : CR修復におけるコンテンポラリーアート : 審美性に配慮した臨床的アプローチの実際(11)デジタルワークフローを活用したコンポジットレジンインジェクションテクニック, 日本歯科評論, Vol.83, No.11, 10-13, 2023年11月. 髙木 仲人, 髙木 香, 保坂 啓一 : 歯のホワイトニングを活用したテーラーメイドの審美歯科治療, 日本歯科評論, Vol.83, No.12, 43-52, 2023年12月. 保坂 啓一, 渡邉 佳一郎, 田中 栄二, 中島 正俊, 岩﨑 智憲 : 【小児のCR(コンポジットレジン)充填アップデート】接着システムのアップデート, 小児歯科臨床, Vol.28, No.12, 15-26, 2023年12月. 池田 真由美, 福田 達也, 岩尾 康範, 小田切 優樹, 丸山 徹, 石田 竜弘, 異島 優 : 血清アルブミンに存在する超硫黄の解析と創薬応用, 薬学雑誌, Vol.144, No.1, 51-56, 2024年1月. 寺田 賢治 : 画像応用技術専門委員会, 精密工学会誌, Vol.90, No.1, 46-48, 2024年1月. A Sherif Gaballa, Taro Shimizu, Hidenori ANDO, Haruka Takata, Sherif Abdallah Emam Emam, Eslam Mostafa Ramadan Abdelhameed, W Youssef Naguib, M Fatma Mady, A Khaled Khaled and Tatsuhiro Ishida : Treatment-induced and pre-existing anti-PEG antibodies: Prevalence, clinical implications, and future perspectives, Journal of Pharmaceutical Sciences, Vol.113, No.3, 555-578, Mar. 2024. WANG MEIQING, Stephen Githinji Karungaru and Kenji Terada : Pedestrian detection algorithm based on improved YOLOv3, JOURNAL OF ADVANCED APPLIED SCIENTIFIC RESEARCH, Vol.6, No.3, 203-215, May 2023. HoangNam Tran, Do Linh Kieu and Dang Ngoc Bao : Students Views of Art Education as Their Future Career, The 14th Asian Conference on Arts & Humanities (ACAH2023), Tokyo, May 2023. Masanori Fukui, Masakatsu Kuroda, Yuji Sasaki and Tsukasa Hirashima : An Exploratory Study on the Relationship between Computational Thinking and Motives for Gaming among University Students in Japan, The 7th APSCE International Conference on Computational Thinking and STEM Education 2023 (CTE-STEM 2023), Jun. 2023. HoangNam Tran : Explaining Motivations Behind Learning Japanese Through Motivational Theories, International Conference "Language, Culture and Communication", Veliko Tarnovo (Bulgaria), Jun. 2023. Masanori Fukui, Hiroaki Ohdachi and Masakatsu Kuroda : Relationship between Motives for Gaming and Dependence on Gacha Charges among University Students, The 2023 DiGRA International Conference (DiGRA2023), Jun. 2023. Kazuki Okuno, Masanori Fukui, Hiroaki Ohdachi, Masakatsu Kuroda and Yuji Sasaki : An Examination of Gender Differences in Happiness Perceived by Japanese University Students in Games, The 2023 DiGRA International Conference (DiGRA2023), Jun. 2023. Yuri Lucas Direbieski, Hiroki Tanioka, Kenji Matsuura, Hironori Takeuchi, Masahiko Sano and Tetsushi Ueta : Security Impact Analysis of Degree of Field Extension in Lattice Attacks on Ring-LWE Problem, COMPSAC 2023 Workshop: The 1st IEEE International Workshop on Data Science & Machine Learning for Cybersecurity, IoT & Digital Forensics (DSML), 1441-1446, Turin, Jun. 2023. HoangNam Tran : The Trend of Betonamujinron Research in Japan: Implications for Mutual Cultural Understanding and Policy, Asian Political and International Studies Association Annual Congress (APISA2023), Bali (Indonesia), Jun. 2023. Masanori Fukui, Masakatsu Kuroda, Peter Chew and Yuji Sasaki : Proposal for developing a learning material focusing on modified problem-posing using a probability game to promote understanding of the problem structure in basic engineering mathematics, The 12th International Conference on Engineering Mathematics and Physics (Scheduled to be published in Scopus Journal), Jul. 2023. HoangNam Tran and Yukie Matsuura : Exploring Student Interest in Global Health as a Component of Medical English Education, The European Conference on Education (ECE2023), London, Jul. 2023. Hirota Mitsuki, Tutihashi Satoshi Fernando, Masaomi Yamamura, Kobayashi Keisuke, Tobimatsu Yuki, Hamberger Björn and Umezawa Toshiaki : Pinoresinol/lariciresinol reductase and secoisolariciresinol dehydrogenase involved in specific production of the (+)-enantiomer of matairesinol in Daphne genkwa, Annual Conference of the Phytochemical Society of North America 2023, Jul. 2023. Hidenori ANDO : Therapeutic outcome of combination treatment with PEGylated liposomal oxaliplatin and rituximab in B-cell lymphoma-xenograft mouse model, The 9th China-Japan Joint Meeting of Basic and Clinical Pharmacology, Shanghai, Jul. 2023. Kenichi Hamada, Yuta Matsuki, Hiroko Sato, 梶本 昇, Emi Takegawa, Shinya Horiuchi, Kazumitsu Sekine and Eiji Tanaka : DEVELOPMENT OF SMART DENTAL CEMENT ELECTRICALLY DEBONDABLE ON-DEMAND: EFFECTS OF IMMERSION IN SODIUM CHLORIDE SOLUTION, Biomaterials International 2023, Sapporo, Jul. 2023. HASSAN MEHEDI MOHAMMAD, Stephen Githinji Karungaru and Kenji Terada : Recognizing football game events: Handball based on Computer Vision, 32nd IEEE International Conference on Robot and Human Interactive Communication (RO-MAN), Vol.TuET6.9, 1-6, Busan, Aug. 2023. Khalzaa Khulan, Stephen Githinji Karungaru and Kenji Terada : Creation and Testing of Synthetic Datasets for Training Road Scenes Algorithms, 32nd IEEE International Conference on Robot and Human Interactive Communication (RO-MAN), Vol.WeBT6.3, 1-6, Busan, Aug. 2023. Keiichi Hosaka : Mastering MI Direct Composite Restoration: Exploring Advanced Materials and Techniques through the Shu-Ha-Ri Stages, The 7th International Conference on Sustainable Innovation (ICOSI 2023), Yogyakarta, Indonesia, Aug. 2023. Raras Ajeng Enggardipta, Minato Akizuki, Tomoko Sumitomo, Kazumitsu Sekine, Kenichi Hamada and Hiromichi Yumoto : Comparison of Chitosan with Different Molecular Weights as Possible Antibiofilm Materials Against Enterococcus faecalis Biofilms, The 22nd Scientific Congress of the Asian Pacific Endodontic Confederation (APEC) 2023, Aug. 2023. Yeeun Kim, Kenichi Hamada and Kazumitsu Sekine : Effects of poloxamer 407 on cytocompatibility of calcium phosphate cement for bone regenereation, 33rd Annual Conference of the European Society for Biomaterials (ESB2023), Davos, Sep. 2023. Yeeun Kim, Kenichi Hamada and Kazumitsu Sekine : Effect of poloxamer 407 on cytocompatibility of calcium phosphate cement for bone regeneration, 33rd Annual Conference of the European Society for Biomaterials (ESB2023), Davos, Sep. 2023. Taisei Matsuo, Kenji Matsuura and Hironori Takeuchi : Awareness and learning for initial configuration of an webserver, 27th International Conference in Knowledge Based and Intelligent Information & Engineering Systems - KES2023, Vol.225, 2516-2525, Athens, Greece, Sep. 2023. HoangNam Tran, Tran Binh Nguyen Thi, Nguyen Canh Xuan and Nguyen Nhien Thi : Students Attitudes Towards Education in Biology-Related Disciplines and the Need for Internationalization: A Survey at a Vietnamese University, The Barcelona Conference on Education (BCE2023), Barcelona, Sep. 2023. E Kaneko, H Tsujisaki, M Fujiwara, Hidenori ANDO, Tatsuhiro Ishida, H Tani and K Tajima : Suppression of mechanical stress in suspension culture of mammalian cells by nanofibrillated bacterial cellulose, The 5th International Cellulose Conference (ICC2022+1), Hiroshima, Sep. 2023. Dang Bao-Ngoc and HoangNam Tran : Assessing Interest and Educational Gaps in AI and Robotics Applications in Healthcare: A Study of Undergraduate Healthcare Students in Vietnam, International Conference for Public Health, Environment, and Education for Sustainable Development Goals and Lifelong Learning, 226, Bangkok, Sep. 2023. Yukie Matsuura, HoangNam Tran and Toshiyuki Yasui : Exploring Menstrual Symptom Changes in Freshwomen Students: A Prospective Cohort Study, International Conference for Public Health, Environment, and Education for Sustainable Development Goals and Lifelong Learning, 135, Bangkok, Sep. 2023. チャン ホアンナム, 松浦 幸恵, ギエム・ホン・ヴァン (名) : 多様性の増加と相互文化理解:日本におけるベトナム人論, 2023年度国際シンポジウム『日本語教育と日本研究∼世界の潮流とベトナムの実践』, ハノイ, 2023年10月. HoangNam Tran, Nguyen The-Diep, Nguyen Thi-Hong and Phan Ngoc-Quang : Attitudes and Preferences of Nursing Undergraduates Towards Working Abroad: A Cross-Sectional Study in Vietnam, The 15th Asian Conference on Education, Tokyo, Nov. 2023. HoangNam Tran : Attitudes of Vietnamese Undergraduates towards Study and Work Abroad, Veliko Tarnovo University - Faculty of Education 10th International Scientific Conference "Pedagogical Education Tradition and Modernity", Nov. 2023. Masashi Kurashina, Qiu Zheng-Wei, Mikito Yasuzawa and Bai Meng-Yi : Electrochemical Reduction of CO2 using Au@Pt Nanoparticle and Layered Copper Hydroxide Electrode, 4th International Conference on Nanomaterials and Advanced Composites (NAC 2023) Abstract Booklet & Event Agenda, 37, Busan, Nov. 2023. Zhao Yumeng, Masashi Kurashina, Hitoshi Matsuki and Mikito Yasuzawa : Preparation and Biocompatibility Evaluation of the Surface Modified with 2-Methacryloyloxyethyl Choline Phosphate, 4th International Conference on Nanomaterials and Advanced Composites (NAC 2023) Abstract Booklet & Event Agenda, 112, Busan, Nov. 2023. NAKANO Kiichi, YUMENG ZHAO, Masashi Kurashina, Hitoshi Matsuki and Mikito Yasuzawa : Evaluation of nonspecific adsorption-suppressed surface prepared using Photo-ATRP, 4th International Conference on Nanomaterials and Advanced Composites (NAC 2023) Abstract Booklet & Event Agenda, 122, Busan, Nov. 2023. Shoichiro Fukuda, Hidenori ANDO, Chihiro Kato, Haruka Takata, T Nakae, N Tatsumi, H Hamamoto and Tatsuhiro Ishida : The molecular weight limitation on increased intestinal absorption by ionic liquids, 16th International Symposium on Nanomedicine, Osaka, Nov. 2023. Hitoshi Matsumoto, Haruka Takata, Ayano Sawa-Aihara, Taro Shimizu, Hidenori ANDO and Tatsuhiro Ishida : Investigation of therapeutic efficacy of proteasome inhibitor-encapsulated PEG-modified liposomes for UUO-induced renal fibrosis, 16th International Symposium on Nanomedicine, Osaka, Nov. 2023. Taro Shimizu, Yoshino Kawaguchi and Tatsuhiro Ishida : Role of B cells in antitumor immune responses induced by antigen-loaded hydroxyl PEG-modified liposomes, 16th International Symposium on Nanomedicine, Osaka, Nov. 2023. Haruka Takata, Shunji Abe, Taro Shimizu, Hidenori ANDO and Tatsuhiro Ishida : Impact of pre-existing anti-PEG IgM on the mRNA/LNP i.m. vaccination, 16th International Symposium on Nanomedicine, Osaka, Nov. 2023. Sonom-Ochir Ulziibayar, Stephen Githinji Karungaru, Kenji Terada and Ayush Altangerel : Dashboard-camera-based Safe Driving Support System, The 8th IEEE/ACIS International Conference on Big Data, Cloud Computing, and Data Science Engineering (BCD 2023), 1-5, Dec. 2023. Keiichi Hosaka : Advancing Direct Composite Restoration with Adhesive and Digital Technologies, 2023 Kuraray Noritake Symposium: Celebrating Milestones in Dentistry, Dec. 2023. Satoshi Togawa, Akiko Kondo and Kazuhide Kanenishi : Designing a Learning History Storing Framework With Blockchain Technology for Against Multi Hazards, Proceedings of 17th International Technology, Education and Development Conference, Vol.115, 75-81, Honolulu, Dec. 2023. Kenji Matsuura, Hironori Takeuchi, Kazuki Urushihara, Hiroki Tanioka, Stephen Githinji Karungaru and Tomohito Wada : Multiplayer Tracking with Diagonal Video to Support Basketball Tactical Learning, 18th International Conference on Ubiquitous Information Management and Communication, 5pgs, Kuala Lumpur, Malaysia, Jan. 2024. HoangNam Tran, Phan Ngoc-Quang, Yukie Matsuura and Dang Bao-Ngoc : Examining the Nursing Workforce Shortage in Vietnam: Implications for Nursing Education, The IAFOR International Conference on Education in Hawaii (IICE2024), Honolulu, Jan. 2024. Satoshi Togawa, Akiko Kondo and Kazuhide Kanenishi : Design of Learning History Retention Framework Using Blockchain Infrastructure to Ensure Reliability of Learning Logs, Proceedings of 7th International Conference on Intelligent Human Systems Integration, Vol.119, 248-254, Palermo, Feb. 2024. Tomoko Tamaari, Kojiro WATANABE, Yuno Arihiro and Kazuyoshi Kitaoka : A Study on Dialogue Design to make a Dementia-friendly Communities, The 10th International Forum on Advanced Technologies, 18-19, Tokushima, Mar. 2024. Bai Meng-Yi, Masashi Kurashina, Qiu Zheng-Wei, Tomisaka Yuzuki and Mikito Yasuzawa : Electrochemical Reduction of CO2 using Au@Pt Nanoparticle and Copper Hydroxide Nanosheet Electrode, GoldPlatinum Bimetallic Nanoparticles-decorated Copper hydroxide nanosheets Boosts Carbon Dioxide Reduction to Industrial Chemicals: An Electrochemical Way of Conversion, The 10th International Forum on Advanced Technologies, 12-16, Tokushima, Mar. 2024. HoangNam Tran, Quang Ngoc Phan, Nguyen The-Diep, Nguyen Trung-Kien, Pham Tuan-Dat and Dang Bao-Ngoc : Assessing Interest and Educational Gaps in AI and Robotics Applications for Elderly Care Among Healthcare Students, The Asian Conference on Aging & Gerontology (AGen2024), Tokyo, Mar. 2024. 梶本 昇, 南澤 宏瑚, 佐藤 平, 丸田 道人, 浜田 賢一, 都留 寛治 : 近赤外線照射で脱着可能な歯科用レジンセメントの創製, 第81回日本歯科理工学会 大会, 2023年4月. 田蒔 昌憲, 越智 ありさ, 冨永 辰也, 柴田 恵理子, 𦚰野 修 : Parkinは糖尿病やBMP4が惹起するミトコンドリアターンオーバー障害の治療標的である, 日本腎臓学会誌, Vol.65, No.3, 251, 2023年5月. 玉有 朋子, 森口 茉梨亜, 有廣 悠乃, 北岡 和義, 寺田 賢治 : コロナ禍の学生プロジェクトにおける参加者の関係性構築を目的としたコミュニケーション支援, 日本教育工学会研究報告集, Vol.2023, No.1, 63-68, 2023年5月. 森口 茉梨亜, 日下 一也, 浮田 浩行, 金井 純子, 寺田 賢治 : 自主的な学生プロジェクト活動における 能力自己評価の変化についての考察, 日本教育工学会研究報告集, Vol.2023, No.1, 69-76, 2023年5月. 石田 竜弘 : ナノキャリア表面のPEGに対する免疫反応:抗PEG抗体の誘導, ナノ学会第21回大会, 2023年5月. 井内 智貴, 米倉 和秀, 伊田 百美香, 元山 祐太郎, 池田 正臣, 浜田 賢一, 中島 正俊, 保坂 啓一 : 2ステップセルフエッチングシステムのボンディング材の接着耐久性に及ぼすHEMAと10-MDPの影響についての検討, 第4回象牙質歯髄治療学会, 2023年5月. 浜田 賢一 : 強固な接着と容易な除去を両立する歯科用スマートセメントの創製, 第4回象牙質歯髄治療学会学術大会, 2023年5月. 川口 桂乃, 安藤 英紀, 松尾 アモリムクリスティーナ菜々, 田島 健次, 長澤 一樹, 松島 得雄, 草野 貴友, 石田 竜弘 : ナノフィブリル化バクテリアセルロースの経口摂取がもたらす腸内細菌叢の多様性変動と食事性肥満の改善, 第77回日本栄養・食糧学会大会, 2023年5月. 三谷 真帆, 白山 敦子, 小川 宏樹, 金井 純子 : 大きな床開口を有する伝統木造住宅への限界耐力計算法の適用検討, 2023年度日本建築学会四国支部研究報告集, No.23, 23-24, 2023年5月. 蔵本 和泉, 池田 壮志, 白山 敦子, 山下 忠道, 小川 宏樹, 金井 純子 : 積載荷重の偏在を考慮した免震建物の捩じれ応答性状, 2023年度日本建築学会四国支部研究報告集, No.23, 35-36, 2023年5月. 池田 壮志, 白山 敦子, 山下 忠道, 小川 宏樹, 金井 純子 : 昭和南海想定地震に対する基礎免震建物の累積吸収エネルギーに着目した研究, 2023年度日本建築学会四国支部研究報告集, No.23, 37-38, 2023年5月. 扶川 巧真, 金井 純子, 白山 敦子, 小川 宏樹 : 特別支援学校の災害リスク分析と被災事例からみた被害の特徴, 2023年度日本建築学会四国支部研究報告集, No.23, 57-58, 2023年5月. 中村 雅彦, 小川 宏樹, 白山 敦子, 金井 純子 : 新型コロナウイルス流行下における公立美術館の事業継続 四国の県立美術館の調査から, 2023年度日本建築学会四国支部研究報告集, No.23, 59-60, 2023年5月. 花房 結太, 金井 純子, 白山 敦子, 小川 宏樹 : 旅館・ホテルの空間・設備の特徴を活かした避難所の運営方法, 2023年度日本建築学会四国支部研究報告集, No.23, 87-88, 2023年5月. 高井 瞭, 金井 純子, 白山 敦子, 小川 宏樹, 田村 隆雄 : 徳島市における避難支援マップの作成・活用に係る現状と課題~徳島市津田地区を対象として~, 2023年度日本建築学会四国支部研究報告集, No.23, 89-90, 2023年5月. 三枝 克啓, 中西 正, 蔵本 瞳, 武川 大輔, 保坂 啓一 : Interleukin-22 がヒト歯髄細胞の炎症性メディエーター発現に及ぼす影響, 第4回象牙質歯髄治療学会学術大会, 2023年5月. 福田 翔一郎, 安藤 英紀, 丸山 敦也, 中江 崇, 辰巳 昇, 濱本 英利, 清水 太郎, 異島 優, 石田 竜弘 : イオン液体を基剤とした難吸収性中分子化合物の腸管吸収改善の検討, 日本薬剤学会第38年会, 2023年5月. 松尾 アモリムクリスティーナ菜々, 安藤 英紀, 清水 太郎, 異島 優, 石田 竜弘 : HPLCとICP-MSを組み合わせたオキサリプラチン遊離型とタンパク結合型の分離評価法の確立, 日本薬剤学会第38年会, 2023年5月. 福本 真子, 安藤 英紀, Sherif Emam Abdallah Emam, 松尾 アモリムクリスティーナ菜々, 松島 得雄, 草野 貴友, 清水 太郎, 異島 優, 石田 竜弘 : NFBCを新規培養基材として用いた3D培養の有用性に関する研究:培養時のエクソソーム分泌性と得られたエクソソームの細胞増殖等に与える影響の評価, 日本薬剤学会第38年会, 2023年5月. 山本 遥香, 安藤 英紀, 大本 安一, 清水 太郎, 異島 優, 石田 竜弘 : 抗ヒトTNFα抗体の生体内誘導を実現するTNFα由来ペプチドの免疫と抗体誘導評価, 日本薬剤学会第38年会, 2023年5月. 山本 舜人, 安藤 英紀, 清水 太郎, 異島 優, 石田 竜弘 : 膜タンパク質搭載PEG修飾リポソームの脾臓送達による各種がん細胞上の膜タンパク質に対する抗体誘導, 日本薬剤学会第38年会, 2023年5月. Mohamed Ibrahim, 清水 太郎, 安藤 英紀, 異島 優, 石田 竜弘 : 化粧水塗布時の含有PEGの皮膚透過と抗PEG IgM誘導に関する検討, 日本薬剤学会第38年会, 2023年5月. 髙田 春風, 清水 太郎, 阿部 舜史, 安藤 英紀, 石田 竜弘 : デキサメタゾンの事前投与によるmRNA封入PEG修飾脂質ナノ粒子投与時の抗PEG抗体誘導抑制に関する検討, 日本薬剤学会第38年会, 2023年5月. 安藤 英紀 : 腹膜播種治療を目指した臨床応用可能な腹腔内投与型核酸医薬製剤の開発, 日本薬剤学会第38年会, 2023年5月. 石川 和希, 山口 雄作, 兒島 雄志, 吉永 哲哉 : 冪指数型に拡張した期待値最大化に基づくウィーディング・ブロック反復CT画像再構成法, 第62回日本生体医工学会大会, 2023年5月. 林 航平, 小幡 倫央, 中田 良成, 兒島 雄志, 吉永 哲哉 : 多目的線量体積制約に基づく動的高精度IMRT計画のための新しい反復則, 第62回日本生体医工学会大会, 2023年5月. 山口 雄作, 兒島 雄志, 吉永 哲哉 : 冪指数を導入した逐次CT画像再構成アルゴリズムのパラメータ推定, 第62回日本生体医工学会大会, 2023年5月. 湯浅 恭史, 中野 晋, 金井 純子, 林 淳年 : 徳島県の社会福祉施設等へのBCP策定支援から見た災害対策の現状と課題, 地域安全学会 梗概集, Vol.52, 99-102, 2023年5月. 下山 真弘, 細川 義隆, 細川 育子, 保坂 啓一 : TNF-αで刺激されたヒト口腔上皮細胞の炎症性メディエーター産生ならびに抗酸化タンパク質発現に対するErucinの影響, 日本歯科保存学会 2023年度春季学術大会(第158回), 2023年6月. 金西 計英 : 大学生の深い学びの評価へのメタ認知尺度(MAI)の活用について, 大学教育学会第45回大会発表要旨集録, 172-173, 2023年6月. 浮田 浩行, 塚田 敏彦, 青木 公也, 寺田 賢治, 野口 稔, 輿水 大和 : 非破壊検査・外観検査用画像データセットの構築・公開について, 2023年度 非破壊検査総合シンポジウム, 2023年6月. 中野 晋, 金井 純子 : 自己チェックリストを活用した社会福祉施設のBCP改善, 日本地域福祉学会第37回大会報告要旨集, 255, 2023年6月. 金井 純子, 中野 晋 : 高齢者施設における豪雨時の避難のポイント, --- 令和4年8月豪雨で浸水した福島県喜多方市の高齢者施設の事例から ---, 日本地域福祉学会第37回大会報告要旨集, 254, 2023年6月. 斎藤 健伸, 寺田 賢治 : コンピュータビジョンによる寄生蜂の特徴抽出, 第29回画像センシングシンポジウム(SSII2023), No.IS1-31, 2023年6月. 石原 洋樹, 米倉 和秀, 池田 正臣, 中島 正俊, 大槻 昌幸, 島田 康史, 保坂 啓一 : 各種レジンセメントによる,歯冠象牙質ディスクおよびCAD/CAMコンポジットレジンディスクに対する象牙質微小引張り強さ, 日本歯科保存学会2023年春季学術大会, 2023年6月. 蔵本 瞳, 中西 正, 武川 大輔, 三枝 克啓, 保坂 啓一 : Caffeic acid phenethyl ester (CAPE) がマウス骨芽細胞様細胞の組織修復関連因子発現に与える影響, 日本歯科保存学会 2023年度春季学術大会(第158回), 2023年6月. 三枝 克啓, 中西 正, 蔵本 瞳, 細川 義隆, 細川 育子, 武川 大輔, 保坂 啓一 : Sudachitinがヒト歯髄細胞の炎症メディエーター発現に与える影響, 日本歯科保存学会 2023年度春季学術大会(第158回), 2023年6月. 岡田 直人, 清水 太郎, 安藤 英紀, 石田 竜弘, 石澤 啓介, 北原 隆志 : 血液腫瘍患者における抗PEG抗体価の定量評価によるPEG修飾G-CSF関連有害事象の予測, 医療薬学フォーラム2023 / 第31回クリニカルファーマシーシンポジウム, 2023年7月. 湯本 華帆, 鈴木 善貴, 武川 大輔, 大川 敏永, 鴨居 浩平, 小澤 彩, 柴垣 あかり, 新開 瑞希, 谷脇 竜弥, 富永 賢, 保坂 啓一, 松香 芳三 : デジタル技術を利用したミュージックスプリントの内面適合性に関する評価法の検討, 四国歯学会雑誌, 2023年7月. 湯本 華帆, 武川 大輔, 鈴木 善貴, 鴨居 浩平, 大倉 一夫, 小澤 彩, 柴垣 あかり, 富永 賢, 保坂 啓一, 松香 芳三 : デジタル技術を用いて製作したミュージックスプリントの内面適合性に関する検討(第一報), 日本演奏芸術医学研究会, 2023年7月. 松本 明彦, 日下 一也, 米倉 大介 : 膜厚を統一した窒化クロム薄膜のドロップレット密度と残留応力の関係, 第57回X線材料強度に関するシンポジウム論文集, 31-34, 2023年7月. 渡部 稔, 田上 雄太, 西山 剛司, 表 美智子 : β-カテニン遺伝子をモデルとした RNAi法のアフリカツメガエル初期胚への応用, 第56回日本発生生物学会年会, 2023年7月. 福田 翔一郎, 安藤 英紀, 中江 崇, 辰巳 昇, 濱本 英利, 清水 太郎, 異島 優, 石田 竜弘 : イオン液体による難吸収性中分子化合物の腸管吸収促進効果の検討, 第39回日本DDS学会学術集会, 2023年7月. 上原 陸, 安藤 英紀, 清水 太郎, 異島 優, 江島 清, 石田 竜弘 : アルカリ化剤の経口投与による腫瘍酸性環境改善とアブラキサン®の併用による抗腫瘍効果増強, 第39回日本DDS学会学術集会, 2023年7月. 山出 莉奈, 髙田 春風, 清水 太郎, 安藤 英紀, 石田 竜弘 : PEG修飾リポソームの経口投与による抗PEG抗体誘導メカニズムに関する基礎的検討, 第39回日本DDS学会学術集会, 2023年7月. 山本 舜人, 安藤 英紀, 清水 太郎, 異島 優, 石田 竜弘 : がん細胞由来膜タンパク質を搭載したPEG修飾リポソームを脾臓に送達する技術を利用したがんワクチンの開発:腫瘍増殖抑制効果の評価, 第39回日本DDS学会学術集会, 2023年7月. 福本 真子, 安藤 英紀, Sherif Emam Abdallah Emam, 松尾 アモリムクリスティーナ菜々, 松島 得雄, 草野 貴友, 清水 太郎, 異島 優, 石田 竜弘 : NFBCを新規培養基材として用いた3D培養の有用性に関する研究:得られたエクソソームの細胞増殖と細胞内取り込みに与える影響の評価, 第39回日本DDS学会学術集会, 2023年7月. 工藤 聡太郎, 安藤 英紀, 川口 桂乃, 清水 太郎, 異島 優, 石田 竜弘 : 末端構造の異なるPEG修飾リポソームの単独あるいは繰り返し投与における脾臓免疫細胞への移行性評価, 第39回日本DDS学会学術集会, 2023年7月. 田中 晴樹, 安藤 英紀, 山本 舜人, 清水 太郎, 異島 優, 石田 竜弘 : がん細胞由来膜タンパク質を搭載したPEG修飾リポソームを脾臓に送達する技術を利用したがんワクチンの開発:細胞性免疫誘導の評価, 第39回日本DDS学会学術集会, 2023年7月. 石田 竜弘, Sherif Armia, 清水 太郎, 安藤 英紀, 異島 優 : 化粧水の塗布による抗PEG IgMの誘導が抗がん剤封入PEG修飾リポソームの抗腫瘍効果に与える影響, 第39回日本DDS学会学術集会, 2023年7月. 森 健, 劉 一イ, 石橋 賢太, 片山 佳樹, 清水 太郎, 石田 竜弘, 森 尚寛, 黒木 喜美子, 北尾 彰朗 : 柔軟で特徴のないPEGを捕捉するための抗PEG抗体の認識戦略, 第39回日本DDS学会学術集会, 2023年7月. Najmina Mazaya, 大石 春陽, 石橋 賢太, 小林 慎吾, 柴田 真由香, 岸村 顕広, 清水 太郎, 石田 竜弘, 森 健, 田中 賢, 片山 佳樹 : ポリカルボキシベタインの構造とこれを修飾したリポソームの血中滞留性・抗原性に及ぼす効果, 第39回日本DDS学会学術集会, 2023年7月. 五味 弘一郎, 溝渕 啓, 石田 徹, 川添 洋 : ポリビニルアルコールを結合剤とする3R砥石の作製方法の検討, 2023年度砥粒加工学会学術講演会講演論文集, 334-335, 2023年8月. Noriyuki Shimizu, Sachiko Chikahisa, Tetsuya Shiuchi and Hiroyoshi Sei : Paternal psychological stress exposure prior to mating may cause an impairment of emotional behavior in the next generation via glucocorticoid system, 第46回日本神経科学大会, Aug. 2023. 阿部 舜史, 髙田 春風, 清水 太郎, 安藤 英紀, 石田 竜弘 : 筋注後筋組織から血中に漏出した脂質ナノ粒子(LNP)の体内動態に抗PEG IgMが与える影響, 遺伝子・デリバリー研究会第21回夏期セミナー, 2023年8月. 竹内 寛典, 小野 健太郎, 松浦 健二, 上田 哲史 : 数理モデルを応用した戦術学習支援システム設計の検討, 教育システム情報学会2023年全国大会講演論文集, 225-226, 2023年8月. 松浦 健二, 矢代 涼, 竹内 寛典 : 対話の不確実性に鑑みた学習支援環境の設計初期検討, 教育システム情報学会2023年全国大会講演論文集, 215-216, 2023年8月. 安藤 英紀 : 疾病治療を目指したNFBC の医用基材としての応用研究, 第15回ロバスト農林水産工学「科学技術先導研究会」, 2023年8月. 金西 計英, 石田 基広, 戸川 聡 : 知己伝達を支援する適応的学習環境について, 教育システム情報学会第48回全国大会講演論文集, 301-302, 2023年8月. 寺田 賢治 : AIによるスマートビジョン, 2023年電気学会電子・情報・システム部門大会, No.TC16-1, 2023年9月. 金子 瑛一郎, 辻崎 晴人, 藤原 政司, 安藤 英紀, 石田 竜弘, 谷 博文, 田島 健次 : ナノフィブリル化バクテリアセルロースを用いたCHO細胞の浮遊培養における細胞死の抑制と抗体生産性への影響, 第75回日本生物工学会大会, 2023年9月. 石田 徹, 三宅 将輝, 荘 俊明, 溝渕 啓 : 弾性体支持電極を用いた放電加工 -弾性体への押付力が加工速度に及ぼす影響-, 日本機械学会2023年度年次大会講演論文集, No.J132-07, 1-3, 2023年9月. HoangNam Tran : Exploring Study Abroad Attitudes of Students Majoring in Japanese Studies: Will They Go to Japan?, 75th Annual Meeting, The Japan Society of Educational Sociology, Abstracts of the Presentations, Vol.2023, 161-162, Sep. 2023. 中野 晋, 金井 純子 : 令和4年台風第15号に伴う大雨による静岡市内公立学校の浸水被害と学校再開, 日本安全教育学会第 24 回奈良大会予稿集, 40-41, 2023年9月. Tutihashi Satoshi Fernando, Hirota Mitsuki, Kobayashi Keisuke, Masaomi Yamamura, Tobimatsu Yuki, Hamberger Bjorn and Umezawa Toshiaki : Mechanisms for the substrate enantiomer selectivity of pinoresinol/lariciresinol reductases from Daphne Genkwa., 第40回日本植物バイオテクノロジー学会(千葉)大会, Sep. 2023. 小林 慶亮, 山村 正臣, 三上 文三, 白石 慧, 佐竹 炎, 小埜 栄一郎, 梅澤 俊明 : シャクにおけるデオキシポドフィロトキシン合成酵素の機能解析, 第40回日本植物バイオテクノロジー学会(千葉)大会, 2023年9月. 平井 嵩馬, 牧本 宜大, 溝渕 啓, 小川 仁, 石田 徹 : 高音域による切削工具の摩耗量推定手法の提案, 2023年度精密工学会秋季大会学術講演会講演論文集, 69-70, 2023年9月. 中村 雅彦, 小川 宏樹, 白山 敦子, 金井 純子 : 新型コロナウイルス流行下における公立図書館の事業継続, 日本建築学会大会学術講演梗概集, Vol.2023, No.architectural planning, 439-440, 2023年9月. 近久 幸子, Junhel Dalanon, Parimal Chavan, 志内 哲也, 清水 紀之, 大倉 一夫, 鈴木 善貴, 松香 芳三, 勢井 宏義 : 睡眠障害を伴う軽度慢性ストレスは痛覚過敏を引き起こす, 日本睡眠学会, 2023年9月. 安藤 英紀 : 脾臓標的DDS技術を利用した脾臓免疫による抗体誘導評価, 徳島大学大学院医歯薬学研究部DDS研究センター・徳島大学研究クラスター「次世代DDS拠点形成/1q増幅がもたらす腫瘍の進展・難治性病態の解明とその克服のための新規治療薬の創出」・SDGs推進に係る連携創出の場形成支援事業合同シンポジウム, 2023年9月. 小川 宏樹, 白山 敦子, 金井 純子 : 土地利用方針に即した公共施設の総合管理に関する研究, 日本建築学会大会学術講演梗概集, Vol.2023, No.urban planning, 663-664, 2023年9月. 狩野 尊弘, 小川 宏樹, 白山 敦子, 金井 純子 : デイビッド・シムのソフトシティ論における建築空間の特徴, 日本建築学会大会学術講演梗概集, Vol.2023, No.urban planning, 1085-1086, 2023年9月. 三谷 真帆, 小川 宏樹, 白山 敦子, 金井 純子 : 階高が極端に低い伝統構法木造住宅における従来の限界耐力計算法に基づく新たな評価法の比較, 日本建築学会大会学術講演梗概集, Vol.2023, No.structure III, 215-216, 2023年9月. 椋 由理子, 工藤 保誠, 保坂 啓一 : 歯根膜線維芽細胞に対するコンポジットレジンの毒性の検討, 第65回歯科基礎医学会学術大会, 2023年9月. 金西 計英 : 高校生と大学生のメタ認知の推移について, 日本教育工学会 2023年秋季全国大会講演論文集, 419-420, 2023年9月. 金井 純子 : 大学生の防災意識向上に向けた災害図上訓練DIGの教育効果, 日本自然災害学会第42回学術講演会, 2023年9月. 赤井 柊太, 芥川 正武, 榎本 崇宏, 北岡 和義, 田中 弘之, 木内 陽介 : 血流速度測定用分割型超音波プローブ受信部における音場解析, 令和5年度 電気・電子・情報関係学会四国支部連合大会 講演論文集, 199, 2023年9月. 山本 賢典, 寺田 賢治, カルンガル ギディンシ スティフィン : HMDを用いた拡張現実による画力向上のための練習システム, 2023電気・電子・情報関係学会四国支部連合大会, No.13-29, 2023年9月. 酒井 悠渡, 寺田 賢治, 中野 昭雄 : 動画像処理を用いた圃場における微小病害虫の計測, 2023電気・電子・情報関係学会四国支部連合大会, No.13-30, 2023年9月. 高橋 孝輔, 寺田 賢治 : イラスト制作のためのラフ画から線画への自動清書, 2023電気・電子・情報関係学会四国支部連合大会, No.13-31, 2023年9月. 泉谷 駿亮, 原 雅浩, 寺田 賢治, カルンガル ギディンシ スティフィン : 監視カメラからの歩行者の手荷物認識, 2023電気・電子・情報関係学会四国支部連合大会, No.13-32, 2023年9月. 草津 大幹, 寺田 賢治, カルンガル ギディンシ スティフィン : VR を用いた仮想試着システム, 2023電気・電子・情報関係学会四国支部連合大会, No.13-33, 2023年9月. Hidenori ANDO : Preparation of hepatic cancer spheroids using bacterial nano-cellulose and evaluation of its drug-metabolism activity for accelerating drug discovery, 日本薬物動態学会第38回年会, Sep. 2023. 松尾 アモリムクリスティーナ菜々, 安藤 英紀, 田島 健次, 松島 得雄, 草野 貴友, 石田 竜弘 : 細菌由来ナノセルロースを用いたHepG2肝がんスフェロイドの作製検討と薬物代謝活性評価, セルロース学会第30回年次大会, 2023年9月. 金子 瑛一郎, 辻崎 晴人, 藤原 政司, 安藤 英紀, 石田 竜弘, 谷 博文, 田島 健次 : ナノフィブリル化バクテリアセルロースを用いた浮遊細胞培養における機械的ストレスの低減, セルロース学会第30回年次大会, 2023年9月. Fukuda Shoichiro, Hidenori ANDO, Chihiro Kato, Haruka Takata, Takashi Nakae, Noboru Tatsumi, Hidetoshi Hamamoto and Tatsuhiro Ishida : The molecular weight limitation on increased intestinal absorption by ionic liquids, 日本薬物動態学会第38回年会, Sep. 2023. 平田 真樹, 新見 渚, 武間 亮香, 三上 奈々, 山崎 栄樹, 森松 文毅 : 食品ロス低減に向けた食肉・水産加工品の腐敗菌ライブラリー構築に関する取り組み -第二報 食肉加工品由来腐敗菌の網羅的調査-, 日本防菌防黴学会 第50回年次大会, 2023年9月. 浮田 浩行, 塚田 敏彦, 青木 公也, 寺田 賢治, 野口 稔, 輿水 大和 : 非破壊検査・外観検査用画像データセットプロジェクトについて, 2023年度 秋季講演大会 講演概要集, 233-236, 2023年10月. 石田 竜弘 : イオン液体を用いた中分子化合物の吸収促進技術の開発, 徳島大学・九州大学BINDS合同シンポジウム, 2023年10月. 山本 舜人, 安藤 英紀, 清水 太郎, 髙田 春風, 石田 竜弘 : 膜タンパク質搭載PEG修飾リポソームの脾臓辺縁帯領域から濾胞領域への送達による膜タンパク質に対する抗体誘導, 第44回生体膜と薬物の相互作用シンポジウム, 2023年10月. 福田 翔一郎, 安藤 英紀, 加藤 千尋, 髙田 春風, 中江 崇, 辰巳 昇, 濱本 英利, 石田 竜弘 : イオン液体を新規吸収促進剤として用いた中分子化合物の経口吸収改善効果に関する検討, 第44回生体膜と薬物の相互作用シンポジウム, 2023年10月. 川口 桂乃, 清水 太郎, 髙田 春風, 安藤 英紀, 石田 竜弘 : 補体結合リポソームによる抗原搭載法を利用した新規B細胞ワクチンの開発, 第27回日本ワクチン学会・第64回日本臨床ウイルス学会合同学術集会, 2023年10月. 出合 祐梨, 清水 太郎, 安藤 英紀, 石田 竜弘 : 脾臓辺縁帯B細胞を標的としたがんペプチドワクチンによる抗腫瘍効果誘導に関する検討, 第62回日本薬学会・日本薬剤師会・日本病院薬剤師会中国四国支部学術大会, 2023年10月. 橋本 愛子, 異島 優, 安藤 英紀, 石田 竜弘 : アルブミンを基盤とした臓器特異的移行性を有するDDSキャリアの作製, 第62回日本薬学会・日本薬剤師会・日本病院薬剤師会中国四国支部学術大会, 2023年10月. 高田 正希, 安藤 英紀, 田島 健次, 松島 得雄, 草野 貴友, 浅田 元子, 中村 嘉利, 石田 竜弘 : 物性の異なるナノセルロースを用いて調製したパクリタキセル包埋CNFの調製∼腹膜播種モデルマウスでの抗腫瘍効果の検討∼, 第62回日本薬学会・日本薬剤師会・日本病院薬剤師会中国四国支部学術大会, 2023年10月. 関根 一光, 武川 恵美, キム イエウン, 花輪 茂己, 浜田 賢一 : 抗菌性と細胞足場効果の向上を期待したチタン表面修飾の研究, 令和5年度日本歯科理工学会近畿·中四国地方会セミナー, 2023年10月. 浮田 浩行, 塚田 敏彦, 青木 公也, 寺田 賢治, 野口 稔, 輿水 大和 : 非破壊検査・外観検査用画像データセットサイトの構築について, 第1回NDE4.0シンポジウム 講演概要集, #18, 2023年10月. 角田 芙美, 玉井 伸岳, 後藤 優樹, 安澤 幹人, 松木 均 : 荷電状態の異なる極性頭部転置型リン脂質の有機合成, 第37回九州コロイドコロキウム, 2023年11月. 花輪 茂己, 関根 一光, キム イエウン, 浜田 賢一, 田中 栄二 : ボールミリング法で改質したリン酸カルシウムセメントへのポロキサマー・コラーゲン・クエン酸ゲルの添加効果, 第61回日本人工臓器学会大会, 2023年11月. 鈴木 想生, 今村 美和子, 末内 辰尚, 曽我部 正弘, 大野 将樹, 獅々堀 正幹, 泓田 正雄, 寺田 賢治, 上田 浩之, 岡久 稔也 : 音楽聴収ストレス負荷試験による腸蠕動音と自律神経の変化., 第61回日本人工臓器学会大会, 2023年11月. 阿部 愛美, 瀬分 宏美, 末内 辰尚, 曽我部 正弘, 大野 将樹, 獅々堀 正幹, 泓田 正雄, 寺田 賢治, 上田 浩之, 岡久 稔也 : 健診受診者を対象とした睡眠中の腸蠕動音解析システムの開発., 第61回日本人工臓器学会大会, 2023年11月. HoangNam Tran : Attitudes of Undergraduates in Vietnam towards Study and Work Abroad, SIETAR Japan 38th Annual Conference (2023), Nov. 2023. 松木 優承, 伊田 百美香, 井内 智貴, 内海 雄太, 米倉 和秀, 池田 正臣, 保坂 啓一 : 新規ワンステップユニバーサルボンドの象牙質接着性と吸水性および機械的強度の評価, 日本歯科保存学会 2023年秋季学術大会, 2023年11月. 椋 由理子, 工藤 保誠, 伊田 百美香, 米倉 和秀, 中島 正俊, 保坂 啓一 : 歯根膜繊維芽細胞に対するコンポジットレジンの細胞毒性の検討, 日本歯科保存学会 2023年秋季学術大会, 2023年11月. 岡本 梨沙, 細川 義隆, 細川 育子, 下山 真弘, 尾崎 和美, 保坂 啓一 : TNF-αで刺激されたヒト歯根膜由来細胞の炎症性メディエーター発現に与えるcardamoninの影響, 日本歯科保存学会2023年度秋季学術大会(第159回), 2023年11月. 中野 輝一, 趙 雨濛, 倉科 昌, 松木 均, 安澤 幹人 : Photo-ATRPを用いた双性イオンポリマーブラシの合成, 2023年度日本化学会中国四国支部大会, 2023年11月. 角田 芙美, 玉井 伸岳, 後藤 優樹, 安澤 幹人, 松木 均 : 極性頭部荷電が異なるコリンホスフェート型脂質の有機合成, 2023年度日本化学会中国四国支部大会, 2023年11月. 内海 雄太, 松木 優承, 渡邉 佳一郎, 川野 沙織, 井内 智貴, 大毛 健一郎, 伊田 百美香, 米倉 和秀, 保坂 啓一 : 矯正歯科治療後,デジタルワークフローを活用したコンポジットレジンインジェクションテクニックにより犬歯誘導を獲得した1症例, 日本歯科保存学会 2023年秋季学術大会, 2023年11月. 佐藤 優介, 橋本 一輝, 倉科 昌, 永瀬 雅夫, 安澤 幹人 : タングステンプローブを用いた白金ナノ 電極の作製法の検討, 2023年度日本化学会中国四国支部大会, 2023年11月. 髙田 春風, 阿部 舜史, 安藤 英紀, 石田 竜弘 : mRNA/LNPによるタンパク翻訳へ抗PEG IgMが及ぼす影響, 第10回DDS製剤臨床応用FG合宿討論会, 2023年11月. 石田 竜弘 : イオン液体を用いた中分子化合物の吸収促進技術の開発, 第10回DDS製剤臨床応用FG合宿討論会, 2023年11月. 福本 真子, 安藤 英紀, 倉本 伶音, 髙田 春風, 石田 竜弘 : エクソソームの脾臓免疫による抗体誘導評価:ホスト細胞膜表面に対する結合性評価, 第2回日本抗体学会学術大会, 2023年12月. 山本 遥香, 安藤 英紀, 髙田 春風, 大本 安一, 石田 竜弘 : 新規hTNFαワクチン製剤の開発を目指した不活化hTNFα誘導体のマウスへの免疫と抗体誘導評価, 第2回日本抗体学会学術大会, 2023年12月. 橘 郁成, 寺田 賢治, カルンガル ギディンシ スティフィン : 画像処理による作業空間の清浄度の判定, 令和5年度計測自動制御学会四国支部学術講演会, No.PS1-01, 2023年12月. 池田 陽向, 浮田 浩行, 富永 正英, 笹尾 知世, 寺田 賢治 : CT 画像を用いた浄瑠璃人形の頭の材質識別, ビジョン技術の実利用ワークショップ2023 (ViEW2023) 講演論文集, 171-178, 2023年12月. 植田 青空, 寺田 賢治, 綱島 宣浩 : 画像処理を用いた視覚障がい者の検知, ビジョン技術の実利用ワークショップ2023, No.IS3-6, 404-409, 2023年12月. 橘 郁成, 寺田 賢治, カルンガル ギディンシ スティフィン : 画像処理による部屋の乱雑度判定, ビジョン技術の実利用ワークショップ2023, No.IS3-10, 424-429, 2023年12月. 浮田 浩行, 塚田 敏彦, 青木 公也, 寺田 賢治, 野口 稔, 輿水 大和 : 非破壊検査・外観検査用画像データセットプロジェクト, ビジョン技術の実利用ワークショップ2023 (ViEW2023) 講演論文集, 316-321, 2023年12月. 内海 雄太, 川野 沙織, 松木 優承, 渡邉 佳一郎, 大毛 健一郎, 伊田 百美香, 米倉 和秀, 田中 栄二, 保坂 啓一 : 上顎側切歯1歯欠損に対して,デジタルワークフローを活用したインジェクションテクニックにより,2層のダイレクトボンディングブリッジを行った審美修復症例, 日本歯科審美学会, 2023年12月. 玉有 朋子, 片山 哲郎, 小出 静代, 金井 純子, 北岡 和義 : 徳島大学 i.school におけるイノベーション教育の試み, 第20回ものづくり・創造性教育に関するシンポジウム講演要旨集, 24-26, 2023年12月. 松本 琴弓, 吉野 巧望, 若林 龍矢, 櫻井 明子, 冨永 辰也 : 高脂肪食負荷が腎臓に及ぼすERストレスへの影響について①, 第47回徳島県医学検査学会, 2023年12月. 吉野 巧望, 松本 琴弓, 若林 龍矢, 櫻井 明子, 冨永 辰也 : 高脂肪食負荷が腎臓に及ぼすERストレスへの影響について②, 第47回 徳島県医学検査学会, 2023年12月. 米元 遥香, 冨永 辰也, 櫻井 明子, 片岡 佳子 : 細菌由来細胞外小胞(エクソソーム)放出量の検討, 第47回 徳島県医学検査学会, 2023年12月. 金西 計英, 戸川 聡 : 基礎科目を対象にした演習に基づく適応的学習システムの構成, 大学ICT推進協議会2023年度年次大会講演論文集, 243-246, 2023年12月. HoangNam Tran : Fostering Global Health Literacy: Infusing Vitality into Medical English Education, 第19回大学教育カンファレンスin徳島, Dec. 2023. 金西 計英 : メタ認知による大学生の深い学びの調査について, 第19回 大学教育カンファレンスin徳島発表抄録集, 12-13, 2023年12月. 寺田 賢治 : 外観検査アルゴリズムコンテスト2023, 画像応用技術専門委員会2023年度第5回研究会, Vol.38, No.5, 25-28, 2024年1月. 蒋 景彩, 中野 晋, 金井 純子 : 過去の事例から学ぶ事前浸水防止対策, 第29 回日本災害医学会学術集会抄録集, 391, 2024年2月. 中野 晋, 湯浅 恭史, 蒋 景彩, 金井 純子 : 洪水浸水想定区域に立地する病院の事前対策と医療継続に関する事例分析, 第29 回日本災害医学会学術集会抄録集, 499, 2024年2月. 金井 純子, 中野 晋, 蒋 景彩 : 令和5年7月豪雨で被災した高齢者施設における法人間連携の事例, 第29 回日本災害医学会学術集会抄録集, 508, 2024年2月. 林 航平, 小幡 倫央, 中田 良成, 兒島 雄志, 吉永 哲哉 : 多目的線量体積制約に基づく動的IMRT計画法の高精度化, 第37回高精度放射線外部照射部会学術大会, 2024年3月. 金西 計英, 戸川 聡 : 個別最適な環境を実現する適応的な学習システムについて, 日本教育工学会 2024年春季全国大会講演論文集, 643-644, 2024年3月. 浮田 浩行, 塚田 敏彦, 青木 公也, 寺田 賢治, 野口 稔, 輿水 大和 : 非破壊検査・外観検査用 画像データセットサイトの構築, 第14回放射線による非破壊評価シンポジウム講演論文集, 53-58, 2024年3月. 花房 結太, 金井 純子, 小川 宏樹 : 応急補修後の旅館・ホテルにおける避難所運営と事業継続の課題 ∼令和2年7月豪雨人吉市の事例から∼, 2024年度日本建築学会四国支部研究報告集, No.24, 57-58, 2024年3月. 古賀 航成, 小川 宏樹, 金井 純子 : 子どもを介した地域のネットワーク化のための集合住宅の計画, 2023年度日本建築学会四国支部研究報告集, No.24, 77-78, 2024年3月. 福地 海都, 小川 宏樹, 金井 純子 : 情報化社会における地方図書館の計画-複合化を踏まえたこども図書館としての空間設計-, 2023年度日本建築学会四国支部研究報告集, No.24, 79-80, 2024年3月. 瓜生 真也 : Rユーザのための機械学習チュートリアル, 日本統計学会第18回春季集会, 2024年3月. 瀧村 和楽, 田中 孝平, 溝渕 啓, 石田 徹 : 穴内面穴放電加工法の開発 -穴あき板ばねによる穴内面穴形状の真直化-, 2023年度日本設計工学会四国支部研究発表講演会講演論文集, No.08, 1-2, 2024年3月. 服部 武文, 片山 恵, 川上 竜巳, 林 順司, 山村 正臣 : マツタケ由来S-アデノシル-L-メチオニン依存ケイ皮酸カルボキシルメチルトランスフェラーゼ組換え酵素の特性解明, 第74回 日本木材学会大会(京都大会), 2024年3月. 玉有 朋子, 渡辺 公次郎 : 認知症の人にやさしいまちの実現に向けたワークショップの設計と効果の分析, 福祉のまちづくり研究講演集9, 25-27, 2024年3月. 中井 里沙, 玉有 朋子, 片山 哲郎, 小出 静代, 金井 純子, 北岡 和義 : 失敗感尺度と創造的態度の 相関性-2023年度DP生より-, イノベーション教育学会第11回年次大会, 2024年3月. 高田 太陽, 玉有 朋子, 片山 哲郎, 小出 静代, 金井 純子, 北岡 和義 : 徳島大学 i.school での学びと成長 - 参加学生の視点より ‐, イノベーション教育学会第11回年次大会, 2024年3月. 石田 竜弘 : ポリエチレングリコール(PEG)に対する免疫反応∼PEG抗体の誘導とその影響∼, 日本化学会第104春季年会, 2024年3月. Sachiko Chikahisa, Dalanon Junhel, Chavan Parimal Ravindra, Tetsuya Shiuchi, Noriyuki Shimizu, Kazuo Okura, Yoshitaka Suzuki, Yoshizo Matsuka and Hiroyoshi Sei : Effects of mild chronic stress on sleep and pain thresholds in mice, 日本生理学会, Mar. 2024. 山出 莉奈, 髙田 春風, 安藤 英紀, 石田 竜弘 : 抗PEG抗体誘導にPEG修飾リポソームの投与経路が及ぼす影響, 日本薬学会第144年会, 2024年3月. 松尾 アモリムクリスティーナ菜々, 安藤 英紀, 髙田 春風, 石田 竜弘 : CDDPのタンパク結合率制御による副作用軽減と治療効果増強に関する研究:遊離型またはタンパク結合型CDDPが腎臓に与える副作用の評価, 日本薬学会第144年会, 2024年3月. 出合 祐梨, 清水 太郎, 安藤 英紀, 石田 竜弘 : 脾臓辺縁帯B細胞を標的としたがんペプチドワクチンと化学療法剤の併用による抗腫瘍効果誘導に関する検討, 日本薬学会第144年会, 2024年3月. 山本 遥香, 安藤 英紀, 髙田 春風, 大本 安一, 石田 竜弘 : 生体内で抗PD-1抗体を誘導するPD-1ペプチドワクチン開発の基礎的検討:免疫後の抗血清を用いた結合性評価, 日本薬学会第144年会, 2024年3月. 福本 真子, 安藤 英紀, 松島 得雄, 草野 貴友, 髙田 春風, 石田 竜弘 : 細菌由来ナノセルロースを3D培養基材として用いて調製したエクソソームの有用性検討;エクソソームの分泌特性とタンパク発現の評価, 日本薬学会第144年会, 2024年3月. 清水 太郎, 石田 竜弘 : ナノ粒子に対する免疫応答を逆手にとった脾臓標的化法の開発, 日本薬学会第144年会, 2024年3月. 川口 桂乃, 清水 太郎, 髙田 春風, 安藤 英紀, 石田 竜弘 : B細胞は補体結合リポソームを他の抗原提示細胞へ受け渡す, 日本薬学会第144年会, 2024年3月. 髙田 春風, 阿部 舜史, 清水 太郎, 安藤 英紀, 石田 竜弘 : ポリエチレングリコール(PEG)に対する抗体が及ぼすCOVID-19 mRNAワクチン筋肉内投与後のタンパク質翻訳への影響, 日本薬学会第144年会, 2024年3月. Linnan Jie, Ayumi Sugisaki, Shigetaka Yasuda, 山田 晃嗣, Miho Sanagi, Mika Nomoto, Susumu Uehara, Yasuomi Tada, Yusuke Saijo, Junpei Takagi, Takeo Sato : Analysis of SnRK1 functions in sugar responsive modulation of immunity in Arabidopsis, 第65回日本植物生理学会, 2024年3月. 河原崎 貴光 : 映像インスタレーションパフォーマンス「beber」の発表公演, 2023年4月. 河原崎 貴光 : 映像インスタレーションパフォーマンス「ソイデハポン」の発表公演, 2023年4月. 河原崎 貴光 : 映像インスタレーションパフォーマンス「PC2 」の発表公演, 2023年4月. 河原崎 貴光 : 映像インスタレーションパフォーマンス「亜和クレイジーダンス 」の発表公演, 2023年5月. 河原崎 貴光 : 映像インスタレーションパフォーマンス「beber 」の発表公演, 2023年5月. 河原崎 貴光 : 映像インスタレーションパフォーマンス「ソイデハポン 」の発表公演, 2023年5月. 河原崎 貴光 : 映像インスタレーションパフォーマンス「CROSSOVER 」の発表公演, 2023年5月. 河原崎 貴光 : 映像インスタレーションパフォーマンス「el mundo musica 」の発表公演, 2023年6月. 河原崎 貴光 : 映像インスタレーションパフォーマンス「CROSSOVER 」の発表公演, 2023年6月. 河原崎 貴光 : 映像インスタレーションパフォーマンス「beber」の発表公演, 2023年7月. 河原崎 貴光 : 映像インスタレーションパフォーマンス「ソイデハポン」の発表公演, 2023年7月. 河原崎 貴光 : 映像インスタレーションパフォーマンス「SOUNDTRACK」の発表公演, 2023年8月. 河原崎 貴光 : 映像インスタレーションパフォーマンス「宵祭」の発表公演, 2023年8月. 河原崎 貴光 : 映像インスタレーションパフォーマンス「beber」の発表公演, 2023年9月. 河原崎 貴光 : 映像インスタレーションパフォーマンス「PC2」の発表公演, 2023年9月. 河原崎 貴光 : 映像インスタレーションパフォーマンス「el mundo musica」の発表公演, 2023年9月. 河原崎 貴光 : 映像インスタレーションパフォーマンス「耳福ナイト」の発表公演, 2023年10月. 河原崎 貴光 : 映像インスタレーションパフォーマンス「CROSSOVER」の発表公演, 2023年10月. 河原崎 貴光 : 映像インスタレーションパフォーマンス「SOUNDTRACK」の発表公演, 2023年11月. 河原崎 貴光 : 映像インスタレーションパフォーマンス「そうまち」の発表公演, 2023年11月. 河原崎 貴光 : 映像インスタレーションパフォーマンス「el mundo musica」の発表公演, 2023年11月. 河原崎 貴光 : 映像インスタレーションパフォーマンス「CROSSOVER」の発表公演, 2023年11月. 河原崎 貴光 : 映像インスタレーションパフォーマンス「ソイデハポン」の発表公演, 2023年11月. 河原崎 貴光 : 映像インスタレーションパフォーマンス「beber」の発表公演, 2023年12月. 河原崎 貴光 : 映像インスタレーションパフォーマンス「PC2」の発表公演, 2023年12月. 河原崎 貴光 : 映像インスタレーションパフォーマンス「ソイデハポン」の発表公演, 2023年12月. 河原崎 貴光 : 映像インスタレーションパフォーマンス「新春万福」の発表公演, 2024年1月. 河原崎 貴光 : 映像インスタレーションパフォーマンス「CROSSOVER 」の発表公演, 2024年1月. 河原崎 貴光 : 映像インスタレーションパフォーマンス「ソイデハポン 」の発表公演, 2024年1月. 河原崎 貴光 : 映像インスタレーションパフォーマンス「SOUNDTRACK 」の発表公演, 2024年2月. 河原崎 貴光 : 映像インスタレーションパフォーマンス「PC2 」の発表公演, 2024年2月. 河原崎 貴光 : 映像インスタレーションパフォーマンス「ソイデハポン 」の発表公演, 2024年2月. 河原崎 貴光 : 映像インスタレーションパフォーマンス「beber 」の発表公演, 2024年2月. 河原崎 貴光 : 映像インスタレーションパフォーマンス「CROSSOVER」の発表公演, 2024年3月. 河原崎 貴光 : 映像インスタレーションパフォーマンス「ソイデハポン」の発表公演, 2024年3月. 河原崎 貴光 : 映像インスタレーションパフォーマンス「beber」の発表公演, 2024年3月. 保坂 啓一, 渡邉 佳一郎, 田中 栄二, 田代 浩史 : CRインジェクションモールディング法導入セミナー, ASO International Inc., 2023年8月. 瓜生 真也 : 次の一歩を踏み出すためのtidyverse入門, 統計数理研究所 統計思考院 オンラインワークショップ, 2023年8月. 植田 青空, 寺田 賢治, 綱島 宣浩 : 監視カメラ映像からの視界障がい者の検知, 電気学会知覚情報研究会, No.PI-23-045, 1-6, 2023年10月. 山本 賢典, 寺田 賢治, カルンガル ギディンシ スティフィン : HMDを用いた拡張現実による画力向上のための練習システム, 電気学会知覚情報研究会, No.PI-23-046, 7-12, 2023年10月. 酒井 悠渡, 寺田 賢治, 中野 昭雄 : 動画像処理を用いた圃場のおける微小病害虫の計測, 電気学会知覚情報研究会, No.PI-23-047, 13-18, 2023年10月. 高橋 孝輔, 寺田 賢治 : イラスト製作のためのラフ画からの線画への自動清書, 電気学会知覚情報研究会, No.PI-23-048, 19-24, 2023年10月. 横谷 謙次, 石田 基広, 瓜生 真也 : 日本の大学生の退学及び必修講義の落第を予測するモデル, JASLA研究会, 2023年12月. 山田 健斗, 竹内 寛典, 松浦 健二, 柏原 昭博, 村上 遼 : 鉄道車両運転における視線のホームポジション学習支援, 教育システム情報学会学生研究発表会, 2pgs, 2024年3月. 柴崎 剛人, 松浦 健二, 竹内 寛典, 小野 健太郎 : バスケットボールの低リスクパス領域把握 に関する初学者支援, 教育システム情報学会学生研究発表会, 2pgs, 2024年3月. 高木 翔大, 松浦 健二, 竹内 寛典 : M R 環境を用いたバスケットボールの注視動向の学習支援, 教育システム情報学会学生研究発表会, 2pgs, 2024年3月. 漆原 和輝, 松浦 健二, 竹内 寛典, 和田 智仁 : プレイヤー検出による実映像からの 上面図アニメーション生成, 教育システム情報学会学生研究発表会, 2pgs, 2024年3月. 矢代 涼, 松浦 健二, 竹内 寛典 : 生成AI を活用したデバッグ機構を通じて 誤りに気づかせるコーディング学習支援環境, 教育システム情報学会学生研究発表会, 2pgs, 2024年3月. 松尾 泰成, 松浦 健二, 竹内 寛典, 佐野 雅彦 : 論理構造に着目したWebサーバのアクセス制御設定の学習支援, 情報処理学会研究報告, Vol.2024-CLE-42, No.16, 7pgs, 2024年3月. 北岡 和義, 加藤 浩介, 島岡 未来子, 武田 浩太郎, 谷川 徹, 鶴田 宏樹, 中原 康之, 谷田貝 孝, 湯川 カナ, 和仁 裕之 : 日本版 EntreComp「アントレプレナーシップ教育における 4 領域 8 能力」 の検討について, イノベーション教育学会政策共創部会報告書, 2023年12月. Takeru Hirai, Mayumi Ikeda-Imafuku, Nanami Tasaka, Chuang Tuan Giam Victor, Xian Ming, Tatsuhiro Ishida, Takaaki Akaike and Yu Ishima : Human hair keratin responds to oxidative stress via reactive sulfur and supersulfides, Advances in Redox Research, Vol.10, 100091, 2024. Nhien Thi Nguyen and HoangNam Tran : Effects of Black Soldier Fly Larvae Supplementation in Ac Chickens' Feed: Impact on Meat Yield and Quality, Alexandria Journal of Agricultural Sciences, Vol.69, No.2, 166-174, 2024. HASSAN MEHEDI MOHAMMAD, Stephen Githinji Karungaru and Kenji Terada : Robotics Perception: Intention Recognition to Determine the Handball Occurrence During a Football or Soccer Match, AI (Switzerland), Vol.5, No.02, 602-617, 2024. 久保 栞, 金井 純子, 磯打 千雅子 : 社会福祉施設における BCP 策定に向けた 群衆シミュレーションの応用可能性に関する検討, AI・データサイエンス論文集, Vol.5, No.1, 282-290, 2024年. Taiki Hori, Taro Shimizu, Hidenori ANDO, Naoto Okada, Hiroki Yamagami, Saya Yasui, Minae Hosoki, Akihiro Tojima, Toshiki Otoda, Tomoyuki Yuasa, Ken-ichi Aihara, Makoto Takishita, Sumiko Yoshida, Masahiro Abe, Tatsuhiro Ishida and Shingen Nakamura : Humoral immune response against SARS-CoV-2 and polyethylene glycol elicited by anti-SARS-CoV-2 mRNA vaccine, and effect of pre-existing anti-polyethylene glycol antibody in patients with hematological and autoimmune diseases., Heliyon, Vol.10, No.10, e31489, 2024. 中村 雅彦, 小川 宏樹, 白山 敦子, 金井 純子 : 新型コロナウイルス流行下における公立図書館の事業継続, 日本建築学会技術報告集, Vol.130, No.75, 873-878, 2024年. Risa Okamoto, Yoshitaka Hosokawa, Ikuko Hosokawa, Kazumi Ozaki and Keiichi Hosaka : Cardamonin inhibits the expression of inflammatory mediators in TNF-α-stimulated human periodontal ligament cells., Immunopharmacology and Immunotoxicology, 1-8, 2024. Yukie Matsuura, HoangNam Tran and Toshiyuki Yasui : Association between Menstruation-Related Symptoms and the Type of Stress in Japanese Female University Students: A Prospective Cohort Study from Admission to the Second Year, Women, Vol.4, No.3, 254-264, 2024. Ryuto Yabuki, Yusaku Yamaguchi, Omar M. Abou Al-Ola, Takeshi Kojima and Tetsuya Yoshinaga : Iterative Tomographic Image Reconstruction Algorithm Based on Extended Power Divergence by Dynamic Parameter Tuning, Journal of Imaging, Vol.10, No.8, 1-19, 2024. Mazaya Najmina, Shingo Kobayashi, Rena Shimazui, Haruka Takata, Mayuka Shibata, Kenta Ishibashi, Hiroshi Kamizawa, Akihiro Kishimura, Yoshihito Shiota, Daichi Ida, Taro Shimizu, Tatsuhiro Ishida, Yoshiki Katayama, Masaru Tanaka and Takeshi Mori : A Stealthiness Evaluation of Main Chain Carboxybetaine Polymer Modified into Liposome, Pharmaceutics, Vol.16, No.10, 1271, 2024. Takaaki Sato, Keiichi Hosaka, Junji Tagami, Hirofumi Tashiro, Hitoshi Miki, Kazunori Otani, Miho Nishimura, Masahiro Takahashi, Yasushi Shimada and Masaomi Ikeda : Clinical evaluation of direct composite versus zirconia resin-bonded fixed dental prostheses for a single missing anterior tooth: A short-term multicenter retrospective study., Journal of Dentistry, Vol.151, 2024. Eiichiro Kaneko, Haruto Tsujisaki, Masashi Fujiwara, Hidenori ANDO, Yasushi Sato, Tatsuhiro Ishida, Hirofumi Tani and Kenji Tajima : Application of bacterial-derived long cellulose nanofiber to suspension culture of mammalian cells as a shear protectant, International Journal of Biological Macromolecules, Vol.280, No.3, 135938, 2024. Hironori Takeuchi, Kenji Matsuura, Tetsushi Ueta and Tomohito Wada : Development of a Support System for Recalling 3D Vision from a 2D Plane, Journal of Educational Multimedia and Hypermedia, Vol.32, No.1, (inpress), 2024. GU MINGCEN, Stephen Githinji Karungaru and Kenji Terada : Vision-based primary localization method for SLAM mobile robots, JOURNAL OF ADVANCED APPLIED SCIENTIFIC RESEARCH, Vol.6, No.3, 121-136, 2024. SHI ZHIWEI, Stephen Githinji Karungaru and Kenji Terada : Image-based Pretreatment Study of Rice Blast Disease, JOURNAL OF ADVANCED APPLIED SCIENTIFIC RESEARCH, Vol.6, No.3, 1-15, 2024. HoangNam Tran, Quang Ngoc Phan, Nguyen The-Diep, Nguyen Trung-Kien, Pham Tuan-Dat and Dang Bao-Ngoc : Assessing Interest and Educational Gaps in AI and Robotics Applications for Elderly Care Among Healthcare Students, The Asian Conference on Aging & Gerontology 2024: Official Conference Proceedings, 1-7, 2024. 兵頭 知, 北中 幸輝, 奥嶋 政嗣, 小林 貴 : 周辺幹線道路との関係性を 考慮した地方圏の生活道路 交差点における交通事故要因分析, 第44回交通工学研究発表会論文集, 2024年. HoangNam Tran, Ngoc-Quang Phan, Tuan-Dat Pham, Quang-Huy Le and Thi-Phuong-Thu Nguyen : Correlation of Factors Influencing Japanese Proficiency Among Undergraduates at Two Sites in Vietnam, The 15th Asian Conference on the Social Sciences (ACSS2024) Official Proceedings, 405-415, 2024. Ngoc-Quang Phan, Bao-Ngoc Dang, The-Diep Nguyen, Trung-Kien Nguyen, Tuan-Dat Pham and HoangNam Tran : Navigating Well-Being and Academic Success: Insights from University Dormitory Life, The 15th Asian Conference on Arts & Humanities (ACAH2024) Official Proceedings, 807-817, 2024. Nghiem Hong-Van and HoangNam Tran : Exploring Undergraduate Attitudes Toward Study Abroad: Insights from a Cross-Sectional Study, The Kyoto Conference on Arts, Media & Culture (KAMC2024), 2024. HoangNam Tran and Maklad S. Ahmed : Forging Educational Alliances: Saudi Arabia and Japans Path to Excellence in Higher Education, The Korean Conference on Arts & Humanities (KCAH2024) Official Conference Proceedings, 2024. 細川 育子, 保坂 啓一 : 海外ジャーナルWatching 酸蝕症予防としてのレスベラトールの効果, デンタルダイヤモンド, Vol.49, No.5, 97, 2024年4月. 寺田 賢治 : 画像処理のよる部屋の整頓度の可視化, 画像ラボ, Vol.35, No.8, 34-39, 2024年8月. Yanqiao Li, Stephen Githinji Karungaru and Kenji Terada : Japanese Road Lane Line Recognition based on TwinLiteNet, 3rd International Conference on Intelligent Systems Design and Engineering Applications, 1-14, May 2024. Hong Min Soon, Stephen Githinji Karungaru and Kenji Terada : Virtual Drum System Development using Motion Detection, 16th International Congress on Advanced Applied Informatics, 1-10, May 2024. Ngoc-Quang Phan, Bao-Ngoc Dang, The-Diep Nguyen, Trung-Kien Nguyen, Tuan-Dat Pham and HoangNam Tran : Navigating Well-Being and Academic Success: Insights from University Dormitory Life, The 15th Asian Conference on Arts & Humanities (ACAH2024), Tokyo, May 2024. HoangNam Tran, Ngoc-Quang Phan, Tuan-Dat Pham, Quang-Huy Le and Thi-Phuong-Thu Nguyen : Correlation of Factors Influencing Japanese Proficiency Among Undergraduates at Two Sites in Vietnam, The 15th Asian Conference on the Social Sciences (ACSS2024), Tokyo, May 2024. HoangNam Tran : Reviving connections: The Popularity of Bulgarian Language in Vietnam, International Conference on Language, Culture and Communication (Faculty of Philology, Veliko Tarnovo University), Veliko Tarnovo, Jun. 2024. Haruka Takata, Hidenori ANDO and Tatsuhiro Ishida : Effect of administration route on the anti-PEG IgM induction by PEGylated liposomes, Liposome Research Days 2024, Glasgow, Jun. 2024. Rina Yamade, Haruka Takata, Hidenori ANDO and Tatsuhiro Ishida : Induction of anti-PEG antibodies by PEGylated liposomes following oral administration, Liposome Research Days 2024, Glasgow, Jun. 2024. Shunji Abe, Haruka Takata, Taro Shimizu, Hidenori ANDO and Tatsuhiro Ishida : Effect of anti-PEG IgM on vaccine efficacy and phrmacokinetics of intramuscuraly administrated PEGylated lipid nanoparticles, Liposome Research Days 2024, Glasgow, Jun. 2024. Hitoshi Matsumoto, Haruka Takata, Hidenori ANDO and Tatsuhiro Ishida : In vivo tumor targeting by NH2-terminated PEG-modified liposomes, Liposome Research Days 2024, Glasgow, Jun. 2024. Tatsuhiro Ishida : Immunological responses against PEGylated materials: the induction of anti-PEG antibodies by cosmetics and mRNA LNP, Liposome Research Days 2024, Glasgow, Jun. 2024. Khalzaa Khulan, Stephen Githinji Karungaru, Kenji Terada and Ayush Altangerel : Design and Implementation of VRUs Detection and Speed Estimation Using an Uncalibrated Top-view Perspective Camera, IEEE ISCSET 2024, 13th International Symposium on Computer Science and Educational Technology,, 1-10, Jul. 2024. Taketo Shibasaki, Kenji Matsuura, Hironori Takeuchi and Tetsushi Ueta : Visualization for easier recognition of low-risk and successful passes in a Basketball match, Proceedings of IIAI-AAI2024, 6pgs, Takamatsu, Jul. 2024. Haruka Takata, Shunji Abe, Hidenori ANDO and Tatsuhiro Ishida : Effect of anti-PEG IgM on the intramuscular vaccination and pharmacokinetics of mRNA/LNP, CRS 2024 Annual Meeting & Exposition, Bologna, Jul. 2024. Hidenori ANDO, Haruka Takata, Taro Shimizu and Tatsuhiro Ishida : A unique spleen-targeted antigen delivery system to obtain antigen-specific antibodies, CRS 2024 Annual Meeting & Exposition, Bologna, Jul. 2024. Matsuo Cristina Amorim Nana, Hidenori ANDO, Haruka Takata and Tatsuhiro Ishida : Protein-bound cisplatin may increase therapeutic index for cisplatin by reducing its adverse effects, CRS 2024 Annual Meeting & Exposition, Bologna, Jul. 2024. Shoichiro Fukuda, Hidenori ANDO, Chihiro Kato, Haruka Takata, Takashi Nakae, Noboru Tatsumi, Hidetoshi Hamamoto and Tatsuhiro Ishida : Ionic liquids improve intestinal absorption of macromolecules of lower molecular weights, CRS 2024 Annual Meeting & Exposition, Bologna, Jul. 2024. Haruka Yamamoto, Hidenori ANDO, Haruka Takata, Yasukazu Omoto and Tatsuhiro Ishida : Development of a novel human TNF-alpha vaccine formulation: Immunization with inactivated human TNF-alpha variant to induce anti-TNF-alpha antibodies, CRS 2024 Annual Meeting & Exposition, Bologna, Jul. 2024. Mako Fukumoto, Hidenori ANDO, Reon Kuramoto, Haruka Takata and Tatsuhiro Ishida : A unique immunization method to induce antibodies: intravenous administration of PEGylated exosomes with splenic uptake, CRS 2024 Annual Meeting & Exposition, Bologna, Jul. 2024. Kobayashi Keisuke, Suyama Rinano, Mikami Bunzo, Masaomi Yamamura and Umezawa Toshiaki : Selective loss of function of lignan O-methylation activity in lignan/flavonoid O-methyltransferase, Annual conference of the Phytochemical Society of North America 2024, Monterrey, Mexico, Jul. 2024. Takefumi Hattori, Katayama Megumi, Tsuzuki Hiromitsu, Okamoto Yumi, Ida Kyosuke, Yoshizumi Mariko, Abe Masanori, Ryushi Kawakami, Junji Hayashi and Masaomi Yamamura : Phenylpropanoid metabolism in basidiomycete Tricholoma matsutake -cDNA cloning of Sadenosyl-L-methionine-dependent cinnamic acid carboxyl methyltransferase-, 2nd International Lignin Symposium (Kyoto), Sep. 2024. Shoichiro Fukuda, Haruka Takata, Takashi Nakae, Noboru Tatsumi, Hidetoshi Hamamoto, Hidenori ANDO and Tatsuhiro Ishida : Enhanced effect of ionic liquid on intestinal absorption of macromolecules (< 10 kDa), 39th JSSX and 26th North American ISSX Meeting, Hawaii, Sep. 2024. Mikito Yasuzawa, Sato Yusuke, KIDO Takanari, Zhao Yumeng, Masashi Kurashina, Masao Nagase, Tomoyuki Ueki and Atsushi Tabata : Preparation of Platinum Nanoelectrodes Using Tapered Tungsten Probes and Their Application to a Single Cell Measurement, PRiME 2024 (Pacific rim meeting on electrochemisty and solid state science 2024) , Hawaii, M02-4340, Honolulu, Oct. 2024. Nghiem Hong-Van and HoangNam Tran : Exploring Undergraduate Attitudes Toward Study Abroad: Insights from a Cross-Sectional Study, The 5th Kyoto Conference on Arts, Media & Culture, Kyoto, Oct. 2024. Yoshino Kawaguchi, Taro Shimizu, Hiroki Tanaka, Toshiro Hirai, Tatsuhiro Ishida, Hidetaka Akita and Yasuo Yoshioka : Modification of PEG-lipids and phospholipids in mRNA-lipid nanoparticle vaccines reduce adverse reactions with sustained efficacy, 2024 ISV Annual Congress, Seoul, Oct. 2024. HoangNam Tran and Maklad S. Ahmed : Forging Educational Alliances: Saudi Arabia and Japans Path to Excellence in Higher Education, The Korean Conference on Education, Seoul, Oct. 2024. HoangNam Tran : Narrative Styles: A Comparison of "Pod Igoto" and "Tat Den", International Conference on Professional Preparation for Teachers from the Perspectives of Language and Literature Education, Veliko Tarnovo, Nov. 2024. Keiichi Hosaka : Advancing direct composite restoration: present and future with adhesive and digital technologies, Symposium Infuse 2024, Amsterdam, Netherlands, Nov. 2024. HoangNam Tran : Pursuing Desire: A Comparative Study of La Peau De Chagrin and the Lotus Eater and Their Relevance to Modern Life, The 5th Barcelona Conference on Arts, Media & Culture, Barcelona, Nov. 2024. HoangNam Tran, Nghiem Hong-Van, Marinova Katya and Mineva Militsa : Green Tea Through the Ages: A Comparative Study of Classical Texts from China and Japan, The IAFOR International Conference on Arts & Humanities in Hawaii (IICAH2025), Hawaii, Jan. 2025. HoangNam Tran, Cheng-Hai Jin and Gizaw Kassu Afework : Kebede Michael and the Ethiopia-Japan Academic Partnership: A Review, The IAFOR International Conference on Education Hawaii (IICE2025), Hawaii, Jan. 2025. 和田 涼平, 武川 恵美, 堀内 信也, 関根 一光, 田中 栄二, 浜田 賢一 : レジン添加型グラスアイオノマーセメントの接着強度に印加電圧の変動が与える影響, 第82回日本歯科理工学会学術講演会, 2024年4月. 中野 晋, 西村 実穂, 金井 純子 : 豪雨による幼保施設の被災レベルと再開方法に関する分析, 日本保育学会大会論文集, Vol.77, K-D-5-02, 2024年5月. 金井 純子, 中野 晋, 西村 実穂 : 南海トラフ巨大地震に備えた保育園の高台移転の現状, 日本保育学会大会論文集, Vol.77, K-D-5-03, 2024年5月. 保坂 啓一 : 保存修復学領域における臨床研究の最前線, 第160回日本歯科保存学会2024年度春季学術大会学会主導型シンポジウム, 2024年5月. 原 悠斗, 安藤 英紀, 山本 遥香, 髙田 春風, 大本 安一, 石田 竜弘 : キャリアフリーでhTNFαペプチドを免疫して誘導した抗hTNFα抗体の評価と動物種間(マウス・ウサギ)での抗体誘導の比較, 日本薬剤学会第39年会, 2024年5月. 成岡 光夏, 安藤 英紀, 髙田 春風, 清水 太郎, 石田 竜弘 : 幼若マウスに対するPEG修飾リポソームの投与による抗PEG抗体誘導の評価, 日本薬剤学会第39年会, 2024年5月. 金 侑里, 髙田 春風, 清水 太郎, 安藤 英紀, 石田 竜弘 : 化粧水塗布による抗PEG IgM誘導メカニズムに関する検討:脾臓およびT細胞の関与, 日本薬剤学会第39年会, 2024年5月. 菅 菜奈子, 安藤 英紀, 松尾 アモリムクリスティーナ菜々, 角南 尚哉, 土井 祐輔, 髙田 春風, 安倍 正博, 石田 竜弘 : ヒト悪性リンパ腫細胞の異種移植モデルに対するオキサリプラチン封入リポソームの単独あるいは抗体医薬との併用における抗腫瘍効果の検討, 日本薬剤学会第39年会, 2024年5月. 福田 翔一郎, 加藤 千尋, 髙田 春風, 中江 崇, 辰巳 昇, 濱本 英利, 安藤 英紀, 石田 竜弘 : イオン液体による中分子化合物の経口吸収促進機構の解明に関する検討;消化管上皮タイトジャンクションと化合物の消化管内滞留性への影響, 日本薬剤学会第39年会, 2024年5月. 松尾 アモリムクリスティーナ菜々, 安藤 英紀, 髙田 春風, 石田 竜弘 : 白金製剤シスプラチンのタンパク結合形が副作用と抗腫瘍効果に与える影響の評価, 日本薬剤学会第39年会, 2024年5月. 生田 航大, 芥川 正武, 榎本 崇宏, 木内 陽介, 北岡 和義, 山田 博胤, 田中 弘之 : CNNを用いた総頸動脈血流速度分布と動脈硬化症の関連性の検討, 第63回日本生体医工学会大会抄録集, 314, 2024年5月. 中野 晋, 西村 実穂, 金井 純子 : 令和5年台風13号による千葉県内の幼保施設の浸水被害と保育継続, 地域安全学会 梗概集, Vol.54, 29-32, 2024年5月. 西村 実穂, 中野 晋, 金井 純子 : 令和5年7月豪雨による秋田市内の幼保施設の被災と保育継続, 地域安全学会 梗概集, Vol.54, 33-36, 2024年5月. 松尾 アモリムクリスティーナ菜々, 安藤 英紀, 田島 健次, 髙田 春風, 松島 得雄, 草野 貴友, 石田 竜弘 : 細菌由来ナノセルロースの経口摂取による腸内細菌叢調節が食事性肥満モデルマウスの体重増加に与える影響の評価, 第78回日本栄養・食糧学会大会, 2024年5月. 高野 栄之, 鳥井 浩平, 桃田 幸弘, 北村 直也, 寺田 賢治 : 大規模災害時の歯科的個人識別において 画像解析や遠隔作業は許容されうるのか?, 日本法歯科医学会第18回学術大会, C-4, 2024年5月. 北中 幸輝, 兵頭 知, 奥嶋 政嗣 : 周辺幹線道路との関係性を考慮した生活道路交差点における交通事故要因分析, 令和 6 年度 土木学会四国支部 第 30 回技術研究発表会, 2024年6月. 中野 晋, 西村 実穂, 金井 純子, 蒋 景彩 : 令和5年7月豪雨による久留米市内の浸水被害と学校園の災害対応, 土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集, Vol.30, 2024年6月. 金西 計英 : メタ認知尺度(MAI)を用いたコロナ後の 大学生の深い学びの状況について, 大学教育学会第46回大会発表要旨集録, 135-136, 2024年6月. 斎藤 健伸, 寺田 賢治, 小原 慎太郎, 中野 昭雄 : 農業害虫ハスモンヨトウによるレンコン葉における食害痕の検出, 第30回画像センシングシンポジウム(SSII2024), No.IS1-19, 2024年6月. 赤田 和也, 寺田 賢治, 綱島 宣浩 : 段階的DNNを用いた物体検出の精度向上, 第30回画像センシングシンポジウム(SSII2024), No.IS2-13, 2024年6月. 中野 晋, 金井 純子 : 令和5年7月豪雨で浸水被害を受けた久留米市内の福祉施設の災害対応, 日本地域福祉学会第38回大会資料集, 2024年6月. 金井 純子, 中野 晋 : 令和5年7月豪雨で浸水被害を受けた秋田市内の福祉施設の災害対応, 日本地域福祉学会第38回大会資料集, 2024年6月. 保坂 啓一 : コンポジットレジン修復におけるインデックステクニックとマイクロスコープの融合:新たな歯科治療法への道, 日本顕微鏡歯科学会サテライトセミナー, 2024年6月. 酒井 宏水, 久禮 智子, 山田 恭史, 伊藤 格, 清水 太郎, 石田 竜弘, 東 寛 : 人工赤血球(ヘモグロビン ベシクル)を齧歯類に投与した後のアナフィラキシー反応の有無の検証, 第40回日本DDS学会学術集会, 2024年7月. 金 侑里, 髙田 春風, 清水 太郎, 安藤 英紀, 石田 竜弘 : PEG誘導体含有化粧水の連日皮膚塗布で確認された抗PEG IgM誘導に対する脾臓およびT細胞の関与, 第40回日本DDS学会学術集会, 2024年7月. 松本 仁志, 髙田 春風, 清水 太郎, 安藤 英紀, 石田 竜弘 : PEG修飾リポソームを用いた新たな腫瘍ターゲティング戦略, 第40回日本DDS学会学術集会, 2024年7月. 水町 健太, 川口 桂乃, 髙田 春風, 清水 太郎, 安藤 英紀, 石田 竜弘 : 全身性エリテマトーデス(SLE)治療を目指した脾臓辺縁帯B細胞標的化リポソーム開発におけるMRL/lprマウスモデル使用時の課題, 第40回日本DDS学会学術集会, 2024年7月. Haruka Takata, Shunji Abe, Hidenori ANDO and Tatsuhiro Ishida : Effect of administration route on the anti-PEG IgM induction by PEGylated nanoparticles, 第40回日本DDS学会学術集会, Jul. 2024. Shunji Abe, Haruka Takata, Taro Shimizu, Hidenori ANDO and Tatsuhiro Ishida : Impact of ant-PEG IgM on in vivo performance of PEGylated mRNA/LNP via intramuscularly injection, 第40回日本DDS学会学術集会, Jul. 2024. Hidenori ANDO, Haruka Takata, Taro Shimizu and Tatsuhiro Ishida : Induction of antigen-specific antibodies by a unique antigen delivery system targeting to spleen, 第40回日本DDS学会学術集会, Jul. 2024. 石田 竜弘, 清水 太郎, 福田 翔一郎, 髙田 春風, 安藤 英紀 : イオン液体を用いた中分子化合物の吸収促進技術の開発, 第40回日本DDS学会学術集会, 2024年7月. 石田 竜弘, 阿部 舜史, 髙田 春風 : 抗PEG IgMが及ぼす筋肉内投与型mRNA/LNPワクチンへの影響, 日本核酸医薬学会第9回年会, 2024年7月. 阿部 舜史, 髙田 春風, 清水 太郎, 安藤 英紀, 石田 竜弘 : PEG修飾脂質ナノ粒子の筋肉内投与による抗PEG抗体誘導への脾臓及びT細胞の寄与, 日本核酸医薬学会第9回年会, 2024年7月. 保坂 啓一 : 接着歯学研究&臨床における最新の取り組み, 鹿児島大学大学院特別講義, 2024年7月. 松本 明彦, 日下 一也, 米倉 大介 : AIP法で堆積した窒化クロム膜のX線的弾性定数測定, 第58回X線材料強度に関するシンポジウム論文集, 13-16, 2024年7月. 竹内 寛典, 松浦 健二 : トレース課題における誤りの段階的学習支援ー生成AIを活用した誤り箇所特定を応用してー, 教育システム情報学会2024年全国大会講演論文集, 269-270, 2024年8月. 高木 翔大, 松浦 健二, 竹内 寛典 : MRデバイスを活用したバスケットボールの注視動向の学習支援, 教育システム情報学会2024年全国大会講演論文集, 65-66, 2024年8月. 柴崎 剛人, 松浦 健二, 竹内 寛典, 上田 哲史 : バスケットボール初学者への低リスクパス学習からの展開考察, 教育システム情報学会2024年全国大会講演論文集, 31-32, 2024年8月. 松尾 泰成, 松浦 健二, 竹内 寛典, 佐野 雅彦 : Webサーバのアクセス制限設定における論理構造からの学習, 教育システム情報学会2024年全国大会講演論文集, 69-70, 2024年8月. 狩野 尊弘, 小川 宏樹, 金井 純子 : 都市空間における歩きたくなる心理的要因と建築形態の物理的要因に関する研究, 日本建築学会大会学術講演梗概集, Vol.2024, No.urban planning, 1087-1088, 2024年8月. 古賀 航成, 小川 宏樹, 金井 純子 : 地域子育てを実現する集合住宅団地の計画, 日本建築学会大会学術講演梗概集, Vol.2024, No.architectural design, 258-259, 2024年8月. 福地 海都, 小川 宏樹, 金井 純子 : 情報化社会におけるこども図書館の計画, 日本建築学会大会学術講演梗概集, Vol.2024, No.architectural design, 502-503, 2024年8月. 小林 慶亮, 陶山 莉菜乃, 三上 文三, 山村 正臣, 梅澤 俊明 : リグナン/フラボノイドOMTにおけるリグナンメチル化活性の選択的機能破壊, 第41回 日本植物バイオテクノロジー学会(仙台)大会, 2024年9月. 兵頭 知, 塩川 新太郎, 北中 幸輝, 奥嶋 政嗣 : 通過交通特性指標による影響に着目した生活道路交差点における交通事故要因分析, 土木学会全国大会第79回年次学術講演会, 2024年9月. 中野 晋, 西村 実穂, 金井 純子 : 令和4年台風第15号に伴う大雨による静岡市内の保育施設の浸水被害と災害対応, 令和6年度土木学会第79回全国大会講演概要集, 2024年9月. 工藤 聡太郎, 安藤 英紀, 川口 桂乃, 清水 太郎, 髙田 春風, 石田 竜弘 : 脾臓送達技術を用いて投与したmRNA搭載PEG修飾脂質ナノ粒子の脾臓免疫細胞への移行性とタンパク質発現評価, 第29回創剤フォーラム若手研究会, 2024年9月. 成岡 光夏, 安藤 英紀, 髙田 春風, 清水 太郎, 石田 竜弘 : 幼若マウスに腹腔内投与されたPEG修飾リポソームの抗PEG抗体誘導性と脾臓集積性の評価, 第32回DDSカンファランス, 2024年9月. 菅 菜奈子, 安藤 英紀, 松尾 アモリムクリスティーナ菜々, 角南 尚哉, 土井 祐輔, 髙田 春風, 石田 竜弘 : ヒトリンパ腫移植マウスにおけるオキサリプラチン封入PEG修飾リポソームとリツキサン併用時における抗腫瘍効果の検討:マクロファージの寄与, 第32回DDSカンファランス, 2024年9月. 斎藤 健伸, 寺田 賢治, 小原 慎太郎, 中野 昭雄 : 画像処理によるハスモンヨトウ防除システムの構築, 第29回知能メカトロニクスワークショップ(iMec2024), No.IIM3-9, 97-104, 2024年9月. 川村 昂輝, 寺田 賢治 : 画像処理を用いたフットサルの戦術解析, 2024電気・電子・情報関係学会四国支部連合大会, No.13-1, 2024年9月. 王 博源, 寺田 賢治 : ビジョンベースによるゲームコントロール, 2024電気・電子・情報関係学会四国支部連合大会, No.13-2, 2024年9月. 小林 和矢, 寺田 賢治, カルンガル ギディンシ スティフィン : ハンドピックのためのコーヒー豆の良否判定, 2024電気・電子・情報関係学会四国支部連合大会, No.13-3, 2024年9月. 松山 蒼, 寺田 賢治, カルンガル ギディンシ スティフィン : 監視カメラによる出入口の不審者検知, 2024電気・電子・情報関係学会四国支部連合大会, No.13-4, 2024年9月. 坂東 良斗, 寺田 賢治, カルンガル ギディンシ スティフィン : トレーディングカードの自動品質判定, 2024電気・電子・情報関係学会四国支部連合大会, No.13-5, 2024年9月. 呂 俊岑, 寺田 賢治 : 半教師あり学習に基づくポーズ認識アルゴリズム, 2024電気・電子・情報関係学会四国支部連合大会, No.13-6, 2024年9月. 𠮷村 侑磨, 寺田 賢治, 重本 一輝 : 画像処理によるリアル麻雀の初心者支援, 2024電気・電子・情報関係学会四国支部連合大会, No.13-7, 2024年9月. Matsuo Cristina Amorim Nana, Hidenori ANDO, Haruka Takata and Tatsuhiro Ishida : Protein-bound form of cisplatin may potentiate therapeutic outcome of cisplatin treatment via minimizing its adverse effects, 2024 Tokushima Bioscience Retreat, Sep. 2024. Shoichiro Fukuda, Haruka Takata, Takashi Nakae, Noboru Tatsumi, Hidetoshi Hamamoto, Hidenori ANDO and Tatsuhiro Ishida : Ionic liquids improve intestine absorption of macromolecules, 2024 Tokushima Bioscience Retreat, Sep. 2024. Hitoshi Matsumoto, Haruka Takata, Hidenori ANDO and Tatsuhiro Ishida : Acidic environment targeting by NH2-terminated PEG-modified liposomes, 2024 Tokushima Bioscience Retreat, Sep. 2024. 福田 翔一郎, 髙田 春風, 中江 崇, 辰巳 昇, 濱本 英利, 安藤 英紀, 石田 竜弘 : イオン液体による中分子化合物の経口吸収促進機構の解明;消化管密着結合及び消化管吸収部位への影響, 第45回生体膜と薬物の相互作用シンポジウム, 2024年10月. 阿部 舜史, 髙田 春風, 清水 太郎, 安藤 英紀, 石田 竜弘 : mRNA搭載脂質ナノ粒子に修飾されたPEGに対する免疫応答に脾臓および胸腺が与える影響, 第45回生体膜と薬物の相互作用シンポジウム, 2024年10月. 水町 健太, 清水 太郎, 川口 桂乃, 髙田 春風, 安藤 英紀, 石田 竜弘 : 脾臓辺縁帯B細胞標的化リポソームをSLEモデルマウス・MRL/lprマウスに投与した際の標的化能力低下の原因究明, 第45回生体膜と薬物の相互作用シンポジウム, 2024年10月. 山本 遥香, 安藤 英紀, 髙田 春風, 大本 安一, 石田 竜弘 : 生体内で抗PD-1抗体を誘導するPD-1ペプチドワクチンの開発の基礎的検討:免疫後の抗体誘導評価と抗腫瘍効果, 第45回生体膜と薬物の相互作用シンポジウム, 2024年10月. 工藤 聡太郎, 安藤 英紀, 川口 桂乃, 清水 太郎, 髙田 春風, 石田 竜弘 : 異なるPEG末端を持つmRNA搭載PEG修飾脂質ナノ粒子の脾臓免疫細胞への移行性とタンパク質発現評価, 第45回生体膜と薬物の相互作用シンポジウム, 2024年10月. 福本 真子, 安藤 英紀, 松島 得雄, 草野 貴友, 髙田 春風, 石田 竜弘 : 3D培養細胞由来エクソソームの特性及び構成タンパクの評価, 第45回生体膜と薬物の相互作用シンポジウム, 2024年10月. 松本 仁志, 髙田 春風, 安藤 英紀, 石田 竜弘 : アミン末端PEG修飾リポソームを用いた酸性環境標的化DDSの開発, 第45回生体膜と薬物の相互作用シンポジウム, 2024年10月. 川上 萌, 髙田 春風, 安藤 英紀, 石田 竜弘 : 骨髄腫同所移植モデルマウスの作製およびCOOH末端PEG修飾リポソームの集積性の検討, 第45回生体膜と薬物の相互作用シンポジウム, 2024年10月. 菅 菜奈子, 安藤 英紀, 松尾 アモリムクリスティーナ菜々, 角南 尚哉, 土井 祐輔, 髙田 春風, 石田 竜弘 : オキサリプラチン封入リポソームとリツキサン®の併用投与におけるヒトリンパ腫移植マウスに対する抗腫瘍効果とマクロファージの貪食活性に関する検討, 第45回生体膜と薬物の相互作用シンポジウム, 2024年10月. 金 侑里, 髙田 春風, 清水 太郎, 安藤 英紀, 石田 竜弘 : PEG誘導体含有化粧水の連日皮膚塗布で確認された抗PEG IgM誘導に対する脾臓およびT細胞の関与, 第45回生体膜と薬物の相互作用シンポジウム, 2024年10月. 成岡 光夏, 安藤 英紀, 髙田 春風, 清水 太郎, 石田 竜弘 : 幼若マウスへ投与されたPEG修飾リポソームに対する免疫応答の評価:投与経路による抗PEG抗体誘導性の違い, 第45回生体膜と薬物の相互作用シンポジウム, 2024年10月. 森川 芽衣, 福田 翔一郎, 安藤 英紀, 髙田 春風, 中江 崇, 辰巳 昇, 濱本 英利, 石田 竜弘 : イオン液体を用いた中分子化合物の経皮吸収促進技術の開発:吸収における分子量閾値の探索, 第45回生体膜と薬物の相互作用シンポジウム, 2024年10月. 松尾 アモリムクリスティーナ菜々, 安藤 英紀, 髙田 春風, 石田 竜弘 : HPLC/ICP-MS測定系を用いたシスプラチンのタンパク結合解析とタンパク結合形シスプラチンが副作用および抗腫瘍効果に与える影響の評価, 第45回生体膜と薬物の相互作用シンポジウム, 2024年10月. 森垣 龍馬, 中西 浩史, 小田 輝王, 藤川 丈自, 大前 博司, 河原崎 貴光, 山本 伸昭, 立花 亜由美, 尾崎 智樹, 伊賀 淳一, 髙木 康志 : 多職種連携によりパーキンソン病患者用サロンから開発した介護医療補助システム, 日本脳神経外科学会第83回学術総会, 2024年10月. Matsuo Cristina Amorim Nana, Hidenori ANDO, Haruka Takata and Tatsuhiro Ishida : Protein-bound cisplatin can induce therapeutic action for cisplatin with lessening its adverse events, APSTJ Global Education Seminar 2024, Oct. 2024. 川口 桂乃, 清水 太郎, 田中 浩揮, 平井 敏郎, 石田 竜弘, 秋田 英万, 吉岡 靖雄 : PEG脂質及びヘルパー脂質の至適化によるmRNAワクチンの副反応の低減, 第28回日本ワクチン学会・第65回日本臨床ウイルス学会合同学術集会, 2024年10月. 松永 貴裕, 香川 美和子, 曽我部 正弘, 大野 将樹, 獅々堀 正幹, 泓田 正雄, 寺田 賢治, 岡久 玲子, 樫原 孝典, 岡久 稔也 : <萌芽研究ポスターセッション>個人の特性を活かした行動変容促進システムの開発., 第62回日本人工臓器学会大会, 2024年11月. 保坂 啓一 : コンポジットレジン修復における革新とさらなる発展 ~デジタル技術と接着技術の融合~, 第63回広島県歯科医学会・第108回広島大学歯学会例会, 2024年11月. 山田 美鈴, 峯 彰, 山田 晃嗣 : Identification of a novel defense component mediated by sugar signaling, 第65回日本植物生理学会, 2024年. 生田 航大, 芥川 正武, 榎本 崇宏, 木内 陽介, 北岡 和義, 山田 博胤, 田中 弘之 : CNNを用いた総頸動脈血流速度スペクトログラムの特徴解析と動脈硬化症との関連性について, 電子情報通信学会技術研究報告(MEとバイオサイバネティックス), Vol.124, No.137, 1-5, 2024年7月. 保坂 啓一 : デジタル技術を活用したクリアインデックステクニックによるコンポジットレジン修復, 東北大学大学院歯科保存学分野セミナー, 2024年7月. 瓜生 真也 : 計算機統計学研究における再現可能性の課題と解決策, 日本計算機統計学会フォーラム2024, 2024年8月. 山本 賢典, 寺田 賢治, カルンガル ギディンシ スティフィン : HMDを用いた拡張現実による画力向上のための練習システム, 電気学会研究会資料, No.PI-24-028, 11-15, 2024年9月. 草津 大幹, 寺田 賢治, カルンガル ギディンシ スティフィン : 画像処理によるバスケットボールの映像解析, 電気学会研究会資料, No.PI-24-032, 33-38, 2024年9月. 保坂 啓一 : 歯を守る! 光技術を活かした白いつめもの接着治療最前線, 徳島県立脇町高校サイエンスカフェ, 2024年10月.