Excel(xlsx) for Microsoft Excel, CSV(UTF-8) for Apple Numbers, TEXT for Text Editor, DOCX for Microsoft Word
期間: 2023.42026.3

2023年度(令和5年度)

prize.{@.date="20230400 20240399" @.organization=\E{405830}}

2023年度(令和5年度) / 賞(教育)

1) 2,023 賞(教育) 水科 晴樹 : 教養教育賞, 徳島大学, 2023年4月. [EdbClient | EDB]
2) 2,023 賞(教育) 山本 健詞 : 教養教育賞(教養科目群【自然と技術】), 教養教育賞, 徳島大学, 2023年4月. [EdbClient | EDB]
3) 2,023 賞(教育) 山口 堅三 : 理工学概論, 教養教育賞, 徳島大学, 2023年4月. [EdbClient | EDB]

2023年度(令和5年度) / 賞(研究)

1) 2,023 賞(研究) 山口 堅三, 獅々堀 正幹 : 偏光検査 と機械学習がもたらす包装不良検知, FOOMA AP賞 出展社評価部門, 一般社団法人 日本食品機械工業会, 2023年6月. [EdbClient | EDB]
2) 2,023 賞(研究) 高橋 宏輔, 水科 晴樹, 陶山 史朗, 山本 健詞 : 奥行の推定が困難な物体での運動視差と書き割り効果の関係, 学生奨励賞, 映像情報メディア学会立体メディア技術研究会, 2023年10月. [EdbClient | EDB]
3) 2,023 賞(研究) Kosuke Takahashi, Haruki Mizushina, Shiro Suyama and Kenji Yamamoto : Effects of Motion Parallax Smoothness and Head Moving Range on Reduction of The Cardboard Effect, Best Paper Award, International Conference on Three Dimensional Systems and Applications 2023, Dec. 2023. [EdbClient | EDB]
4) 2,023 賞(研究) 塚本 真彩, 岡本 敏弘, 山口 堅三, 原口 雅宣 : 光フェーズドアレイの高速・広偏向角化に向けた五酸化ニオブ導波路とプラズモニック導波路の高効率な結合構造の提案, 若手優秀発表賞, 一般社団法人 レーザー学会 中国・四国支部,関西支部, 2023年12月. [EdbClient | EDB]
5) 2,023 賞(研究) 松村 雄大, 長谷 栄治, 時実 悠, 久世 直也, 南川 丈夫, 藤方 潤一, 岸川 博紀, 原口 雅宣, 岡村 康弘, 梶 貴博, 大友 明, 菅野 敦史, 久武 信太郎, 安井 武史 : 次世代移動通信に向けたOOK信号伝送によるアイパターンの評価, 最優秀賞, 次世代光フォーラム2024 in 徳島, 2024年1月. [EdbClient | EDB]
6) 2,023 賞(研究) 山口 堅三 : 令和6年全国大会実行委員会幹事としての貢献, 電気学会全国大会功労賞, 一般社団法人 電気学会, 2024年3月. [EdbClient | EDB]

2023年度(令和5年度) / 賞(社会貢献)

(なし)

2024年度(令和6年度)

prize.{@.date="20240400 20250399" @.organization=\E{405830}}

2024年度(令和6年度) / 賞(教育)

(なし)

2024年度(令和6年度) / 賞(研究)

1) 2,024 賞(研究) 安井 武史 : テラヘルツコムおよび光コムを駆使した先端光計測手法の研究, 令和6年度科学技術分野の文部科学大臣表彰(科学技術賞 研究部門), 文部科学省, 2024年4月. [EdbClient | EDB]
2) 2,024 賞(研究) Kenta Saito, Haruki Mizushina and Kenji Yamamoto : Fundamental evaluation of the pseudo-3D perception on the 2D aerial images, Student Award, Laser Display and Lighting Conference 2024, Apr. 2024. [EdbClient | EDB]
3) 2,024 賞(研究) Yuta Machigashira, Haruki Mizushina and Kenji Yamamoto : Evaluation of Visibility when Blur or Color is Added to Virtual Images Depending on the Gaze Point on AR-Based Information Display, Best Poster Paper Award, International Conference on Three Dimensional Systems and Applications 2024, Aug. 2024. [EdbClient | EDB]
4) 2,024 賞(研究) Shuto Ogura, Toshihide Kobayashi, Atsushi Suzuki, Ryousuke Nakagoshi, Haruki Mizushina and Kenji Yamamoto : Modification of Point Cloud Using Reflection Intensity in ToF Camera, KIDS Awards, International Conference on Three Dimensional Systems and Applications 2024, Aug. 2024. [EdbClient | EDB]
5) 2,024 賞(研究) Yuta Machigashira, Haruki Mizushina, Munekazu Date and Kenji Yamamoto : Utilization and Visibility of Gaze-Reactive Blur in AR-Based Character Display, Best Student Paper Award, The 31st International Display Workshops 2024 (IDW24), Dec. 2024. [EdbClient | EDB]
6) 2,024 賞(研究) 西田 有宇, 井面 仁志, 高橋 亨輔, 山本 健詞, 水科 晴樹, 高橋 真里 : 教育現場における地震・津波災害発生時の二次対応訓練シナリオ, 安全問題討論会'24 審査員特別賞, 社団法人 土木學會, 2024年12月. [EdbClient | EDB]
7) 2,024 賞(研究) 中山 尚人, 伊達 宗和, 水科 晴樹, 山本 健詞 : 不同視のための高圧縮ステレオ画像の表示方法に関する評価, エモーショナルディスプレイ協同研究委員会優秀論文賞, 電気学会, 2025年1月. [EdbClient | EDB]
8) 2,024 賞(研究) 寺尾 保範, 伊達 宗和, 水科 晴樹, 山本 健詞 : 空中タッチディスプレイにおける足裏触覚提示とマルチモーダルフィードバックによる操作性向上の評価, 最優秀賞, 次世代光フォーラム2025 in 徳島, 2025年2月. [EdbClient | EDB]

2024年度(令和6年度) / 賞(社会貢献)

(なし)

2025年度(令和7年度)

prize.{@.date="20250400 20260399" @.organization=\E{405830}}

2025年度(令和7年度) / 賞(教育)

(なし)

2025年度(令和7年度) / 賞(研究)

(なし)

2025年度(令和7年度) / 賞(社会貢献)

(なし)