! 田村 隆雄, 平成18年度瀬戸内海環境保全セミナー, (社)瀬戸内海環境保全協会, 2007年2月〜2月 田村 隆雄, 上板町グリーンタウンミーティング, 地域連携推進室, 2007年4月〜9月, テレビ放送 2007.08.30. 18:10- NHK 610とくしま, テレビ放送 2007.08.07. 06:30- 四国放送 おはようとくしま, テレビ放送 2007.09.22.∼24. 上板町有線テレビ 『上板グリーンタウンミーティングひろめようにこにこプロジェクトG』, 新聞記事 2007.05.25. 徳島新聞 21面 省エネ効果を数値化へ ゴーヤー使った「緑のカーテン」, 新聞記事 2007.07.14. 徳島新聞 29面 2年目も生育順調 上板町役場のゴーヤーカーテン, 新聞記事 2007.09.02. 徳島新聞 28面 上板町役場 緑の日よけ効果, 新聞記事 2007.09.02. 読売新聞 31面 上板町の庁舎窓際ゴーヤー栽培実験, 新聞記事 2007.09.03. 朝日新聞 28面 「天然クーラー証明」ゴーヤーカーテン 田村 隆雄, 平成20年度 吉野川・那賀川合同水防演習, 建設工学科, 2008年5月, 3年生 地域環境マネジメントスタディーズ所属生約40名が参加 田村 隆雄, 緑のカーテンコンテスト審査員, 上板町, 2008年8月〜8月 粕淵 義郎, BCP研究部会, 徳島県商工労働部, 2010年7月〜2011年2月 粕淵 義郎, 徳島県建設業BCP研究会, 国土交通省四国地方整備局企画部, 2010年10月〜2011年3月 上月 康則, 山中 亮一, 「尼崎運河における水環境改善等の推進についての連携協力に関する協定」に関する研究・活動, 兵庫県阪神南県民センター,尼崎市, 2013年7月〜2015年7月 上月 康則, 山中 亮一, 「尼崎運河における水環境改善等の推進についての連携協力に関する協定」に関する研究・活動, 兵庫県阪神南県民センター,尼崎市, 2013年7月〜2015年7月 上月 康則, 山中 亮一, 「尼崎運河における水環境改善等の推進についての連携協力に関する協定」に関する研究・活動, 兵庫県阪神南県民センター,尼崎市, 2013年7月〜2015年7月 田村 隆雄, 平成27年度 建設現場女性パトロールバスツアー, 四国地方整備局, 2016年8月〜11月 田村 隆雄, 平成28年度 建設現場女性パトロールバスツアー, 四国地方整備局, 2016年8月〜12月 畠 一樹, 海陽町水産物の販路開拓, 海陽町役場, 2016年4月〜10月 畠 一樹, 平成28年度徳島県内の大学と徳島県教育委員会との連携に関する連絡協議会(キャリア教育部会委員), 徳島県内の大学および徳島県教育委員会, 2016年4月〜2018年3月 畠 一樹, 防災分野で活動する団体と行政による情報交換会, 徳島市市民協働課, 2016年5月 畠 一樹, 雇用主インタビュー(県内,県外), 徳島大学 総合教育センター, 2016年7月〜2018年3月 田村 隆雄, 平成29年度 建設現場女性パトロールバスツアー, 四国地方整備局, 2017年8月〜11月 畠 一樹, 平成28年度徳島県内の大学と徳島県教育委員会との連携に関する連絡協議会(キャリア教育部会委員), 徳島県内の大学および徳島県教育委員会, 2016年4月〜2018年3月 畠 一樹, 雇用主インタビュー(県内,県外), 徳島大学 総合教育センター, 2016年7月〜2018年3月 濵野 龍夫, 矢田川の近自然水辺の小わざ工法による魚道改修提案, 兵庫県豊岡土地改良センター, 2017年4月〜2022年3月 濵野 龍夫, 岸田川の近自然水辺の小わざ工法による魚道改修提案, 兵庫県豊岡土地改良センター, 2017年4月〜2022年3月 濵野 龍夫, 岡 直宏, 海藻で何かできんの会, 徳島県美波町阿部漁業協同組合, 2017年6月 畠 一樹, 平成28年度徳島県内の大学と徳島県教育委員会との連携に関する連絡協議会(キャリア教育部会委員), 徳島県内の大学および徳島県教育委員会, 2018年4月〜2019年3月 濵野 龍夫, 矢田川の近自然水辺の小わざ工法による魚道改修提案, 兵庫県豊岡土地改良センター, 2017年4月〜2022年3月 濵野 龍夫, 岸田川の近自然水辺の小わざ工法による魚道改修提案, 兵庫県豊岡土地改良センター, 2017年4月〜2022年3月 濵野 龍夫, 矢田川の近自然水辺の小わざ工法による魚道改修アドバイス, 兵庫県新温泉土木事務所, 2018年4月〜2022年3月 矢部 拓也, COC+事業 実践力養成型インターンシップならびに徳島県との連繋事業合同最終報告会の分科会でのコーディネーター, 徳島大学COC+推進本部, 2019年1月 田村 隆雄, 平成30年度 建設現場女性パトロールバスツアー, 四国地方整備局, 2019年8月〜11月 畠 一樹, 徳島県内の大学と徳島県教育委員会との連携に関する連絡協議会(キャリア教育部会委員), 徳島県内の大学および徳島県教育委員会, 2019年4月〜2023年3月 濵野 龍夫, 矢田川の近自然水辺の小わざ工法による魚道改修提案, 兵庫県豊岡土地改良センター, 2017年4月〜2022年3月 濵野 龍夫, 岸田川の近自然水辺の小わざ工法による魚道改修提案, 兵庫県豊岡土地改良センター, 2017年4月〜2022年3月 濵野 龍夫, 矢田川の近自然水辺の小わざ工法による魚道改修アドバイス, 兵庫県新温泉土木事務所, 2018年4月〜2022年3月 濵野 龍夫, 江ノ川の近自然水辺の小わざ工法による魚道改修提案, 江ノ川漁業協同組合, 2019年4月〜2022年3月 濵野 龍夫, 物部川の近自然水辺の小わざ工法による魚道改修提案, 物部川漁業協同組合, 2019年8月〜2022年3月 畠 一樹, 徳島県内の大学と徳島県教育委員会との連携に関する連絡協議会(キャリア教育部会委員), 徳島県内の大学および徳島県教育委員会, 2019年4月〜2023年3月 濵野 龍夫, 矢田川の近自然水辺の小わざ工法による魚道改修提案, 兵庫県豊岡土地改良センター, 2017年4月〜2022年3月 濵野 龍夫, 岸田川の近自然水辺の小わざ工法による魚道改修提案, 兵庫県豊岡土地改良センター, 2017年4月〜2022年3月 濵野 龍夫, 矢田川の近自然水辺の小わざ工法による魚道改修アドバイス, 兵庫県新温泉土木事務所, 2018年4月〜2022年3月 濵野 龍夫, 江ノ川の近自然水辺の小わざ工法による魚道改修提案, 江ノ川漁業協同組合, 2019年4月〜2022年3月 濵野 龍夫, 物部川の近自然水辺の小わざ工法による魚道改修提案, 物部川漁業協同組合, 2019年8月〜2022年3月 濵野 龍夫, 小型ソーラーLEDブイの開発およびその利活用の提案, 徳島県開催マリンサイエンスシンポジウム(県WEB掲載), 2020年9月〜11月 濵野 龍夫, 講演:里海ってなに?, 徳島県とくしまSATOUMIリーダー育成講座, 2020年9月 濵野 龍夫, 施工を通して地域をつなぐ水辺の小わざ, 環境省中国四国環境事務所 スイゲンゼニタナゴ・アユモドキ保全連絡調整会議 基調講演, 2021年3月 畠 一樹, 徳島県内の大学と徳島県教育委員会との連携に関する連絡協議会(キャリア教育部会委員), 徳島県内の大学および徳島県教育委員会, 2019年4月〜2023年3月 濵野 龍夫, 矢田川の近自然水辺の小わざ工法による魚道改修提案, 兵庫県豊岡土地改良センター, 2017年4月〜2022年3月 濵野 龍夫, 岸田川の近自然水辺の小わざ工法による魚道改修提案, 兵庫県豊岡土地改良センター, 2017年4月〜2022年3月 濵野 龍夫, 矢田川の近自然水辺の小わざ工法による魚道改修アドバイス, 兵庫県新温泉土木事務所, 2018年4月〜2022年3月 濵野 龍夫, 江ノ川の近自然水辺の小わざ工法による魚道改修提案, 江ノ川漁業協同組合, 2019年4月〜2022年3月 濵野 龍夫, 物部川の近自然水辺の小わざ工法による魚道改修提案, 物部川漁業協同組合, 2019年8月〜2022年3月 濵野 龍夫, 徳島県美波町の漁業者との新漁業創出活動(団体事務局長), 美波の海の恵み研究会, 2021年7月〜2024年3月 光原 弘幸, 地域防災力向上シンポジウム in 徳島 2022 (パネルディスカッション 「知ろう!広げよう!地域の防災 ~女性や若者と取り組む未来への備え~」), 消防庁,徳島県,徳島市,公益財団法人徳島県消防協会, 2022年1月 畠 一樹, 徳島県内の大学と徳島県教育委員会との連携に関する連絡協議会(キャリア教育部会委員), 徳島県内の大学および徳島県教育委員会, 2019年4月〜2023年3月 畠 一樹, 小松島高等学校学校運営協議会(委員), 徳島県立小松島高等学校, 2022年5月〜2023年3月 濵野 龍夫, 徳島県美波町の漁業者との新漁業創出活動(団体事務局長), 美波の海の恵み研究会, 2021年7月〜2024年3月 岡久 玲子, がん検診受診率向上イベント, 徳島市, 2023年10月〜2024年1月 畠 一樹, 小松島高等学校学校運営協議会(会長), 徳島県立小松島高等学校, 2023年4月〜2024年3月 濵野 龍夫, 徳島県美波町の漁業者との新漁業創出活動(団体事務局長), 美波の海の恵み研究会, 2021年7月〜2024年3月 濵野 龍夫, 竹野川の近自然水辺の小わざ工法による魚道二次改修提案, 兵庫県豊岡土地改良センター, 2023年6月〜6月