検索:
(researchmapへのインポート用ファイル) [PDF解説] [researchmapへの自動反映について]

研究活動

専門分野

保健学 (Health Studies)

研究テーマ

著書・論文

著書:

1. 岸田 佐智 :
Ⅷ 女性の健康とヘルスアセスメント,
NUVELLE HIROKAWA, 2011年3月.
2. 岸田 佐智 :
Ⅱ正常な妊娠 A正常な妊娠のアセスメント,
NOUVELLE HIROKAWA, 2011年3月.
3. 岸田 佐智, 佐原 玉恵 :
母性看護学概論 第2版, --- 同胞関係 ---,
医歯薬出版 株式会社, 2007年3月.

学術論文(審査論文):

1. Saori Kamishirakawa, Yukie Iwasa and Sachi Kishida :
The Structure of Staying Power, The Set of Skills that Empower Nurses Long-Term Continuation in the Profession,
Journal of Japan Society of Nursing Research, Vol.45, No.2, 283-296, 2022.
(DOI: 10.15065/jjsnr.20210913156)
2. Midori Yoshida, Saori Iwamoto, Reiko Okahisa, Sachi Kishida, Minoru Sakama and Eiichi Honda :
Knowledge and risk perception of radiation for Japanese nursing students after the Fukushima Nuclear Power Plant disaster,
Nurse Education Today, Vol.94, 1-7, 2020.
(徳島大学機関リポジトリ: 116244,   DOI: 10.1016/j.nedt.2020.104552,   PubMed: 32805471,   Elsevier: Scopus)
3. 桑村 由美, 吉田 守美子, 倉橋 清衛, 澄川 真珠子, 坂本 英次郎, 黒田 暁生, 粟飯原 賢一, 船木 真理, 湯本 浩通, 上村 浩一, 岡本 美鈴, 大和 光, 松久 宗英, 遠藤 逸朗, 岸田 佐智 :
糖尿病患者の口腔保健行動アセスメントツールを用いた看護支援プログラムの評価,
糖尿病, Vol.63, No.Supplement, S117, 2020年.
4. Yumi Kuwamura, Sumiko Yoshida, Kiyoe Kurahashi, Masuko Sumikawa, Eijiro Sakamoto, Ken-ichi Aihara, Hiromichi Yumoto, Akio Kuroda, Itsuro Endo, Toshiyuki Yasui and Sachi Kishida :
Modified diabetes oral health assessment tool (M-DiOHAT©) for nurses and their association with efficacy beliefs and outcome expectancies in patients with diabetes,
JNI : The Journal of Nursing Investigation, Vol.18, No.1, 13-26, 2020.
(徳島大学機関リポジトリ: 114058,   DOI: 10.32273/jni.JNI_018_013)
5. Yumi Kuwamura, Eijiro Sakamoto, Masuko Sumikawa, Munehide Matsuhisa, Daisuke Hinode, Hirokazu Uemura and Sachi Kishida :
Assessing the oral health of in-patients with diabetes using a clinical version of the diabetes oral health assessment tool© and its association with dental examinations,
The Journal of Medical Investigation : JMI, Vol.66, No.3,4, 328-336, 2019.
(徳島大学機関リポジトリ: 114163,   DOI: 10.2152/jmi.66.328,   PubMed: 31656299)
6. Yumi Kuwamura, Masuko Sumikawa, Eijiro Sakamoto and Sachi Kishida :
The utilization of the Diabetes Oral Health Assessment Tool© for Nurses by Diabetes Nurse Specialists,
JNI : The Journal of Nursing Investigation, Vol.15, No.1,2, 1-10, 2018.
(徳島大学機関リポジトリ: 113206,   CiNii: 1050564288246557312)
7. 安原 由子, 飯藤 大和, 桑村 由美, 梅田 弥生, 浦西 由美, 谷岡 哲也, 近藤 和也, 岸田 佐智, 苛原 稔 :
徳島県内の看護職員高度人材育成研修推進事業における特定行為に係る実態調査,
四国医学雑誌, Vol.71, No.3,4, 59-70, 2015年.
(徳島大学機関リポジトリ: 109920,   CiNii: 1050282812441741824)
8. 二宮 恒夫, 橋本 浩子, 芝﨑 恵, 谷 洋江, 岸田 佐智, 山本 真由美, 佐藤 健二, 原 幸一, 境 泉洋, 内海 千種, 福森 崇貴 :
自己評価の低い生徒の把握方法の検討,
子どもの心とからだ, Vol.21, No.2, 286, 2012年.
9. 二宮 恒夫, 谷 洋江, 橋本 浩子, 佐原 玉恵, 岸田 佐智 :
目のイラストを利用した簡易対人関係性テスト,
小児心身症研究, Vol.15, 55-59, 2007年.
10. 二宮 恒夫, 谷 洋江, 橋本 浩子, 佐原 玉恵, 岸田 佐智 :
学校生活不適応感を抱く子どもへの看護学生の家庭教師的支援,
小児心身症研究, Vol.14, 45-49, 2006年.

学術論文(紀要・その他):

1. 岩本 里織, 岸田 佐智, Charlotte Barry, ロクシン デ カストロ ロザーノ :
フロリダアトランティック大学におけるコミュニティへのケアリングの取り組みの視察,
JNI : The Journal of Nursing Investigation, Vol.15, No.1-2, 77-83, 2018年.
(徳島大学機関リポジトリ: 113208,   CiNii: 1050001338293136768)
2. 二宮 恒夫, 岸田 佐智, 谷 洋江, 橋本 浩子, 芝﨑 恵 :
目のイラストに対する感情を表現できない不登校児,
小児心身症研究, No.17, 61-65, 2010年.
3. 二宮 恒夫, 谷 洋江, 橋本 浩子, 芝﨑 恵, 岸田 佐智 :
目のイラストに対する感情表現の個別性,
小児心身症研究, No.16, 53-58, 2009年.

国際会議:

1. Yumi Kuwamura and Sachi Kishida :
The relationships among nursing students oral health knowledge, interest, self-care, and clinical practice experiences: Comparison with three-year study results,
The 6th International Nursing Research Conference of World Academy of Nursing Science Programme Book, 30, Osaka, Feb. 2020.
2. Yumi Kuwamura, Sumiko Yoshida, Kiyoe Kurahashi, Masuko Sumikawa, Eijiro Sakamoto, Akio Kuroda, Hikari Yamato, Misuzu Okamoto, Hirokazu Uemura, Daisuke Hinode, Hiromichi Yumoto, Ken-ichi Aihara, Makoto Funaki, Munehide Matsuhisa, Itsuro Endo and Sachi Kishida :
Oral health behaviors of outpatients with diabetes based on the Revised Diabetes Oral Health Assessment Tool for nurses,
Journal of Diabetes Investigation, Vol.10, No.Supplement1, 26, Sendai-City, Miyagi Prefecture, May 2019.
3. Hiroe Tani, Hiroko Hashimoto, Fukuda Naoya, Ueta Mika, Moriuchi Hiromi, Kumi Takahashi, Sachiko Masuya, Sachi Kishida and Kenji Mori :
Caps activities at a maternity and perinatal care unit in Japan,
XXII Congress of International Society for Prevention of Child Abuse and Neglect, Sep. 2018.
4. Sachi Kishida, Yumi Kuwamura, Toshiyuki Yasui, M Tuji, Issei Imoto and Minoru Irahara :
Characteristics of Japanese Pregnant Women Who Had Hereditary Counseling About Noninvasive Prenatal Genetic Testing (NIPT) In Tokushima,
2nd Technological Competency as Caring in the Health Sciences 2018, 80, Aug. 2018.
5. Yumi Kuwamura, Sumiko Yoshida, Kiyoe Kurahashi, Masuko Sumikawa, Eijiro Sakamoto, Ken-ichi Aihara, Hiromichi Yumoto, Munehide Matsuhisa, Itsuro Endo, Toshiyuki Yasui and Sachi Kishida :
The Relationship Between the Modified Diabetes Oral Health Assessment Tool© for Nurses, Self-Efficacy Scale, and Outcome Expectancy Scale for Self-Care of Patients with Periodontal Disease,
2nd Technological Competency as Caring in the Health Sciences 2018, 63, Aug. 2018.
6. Yumi Kuwamura, Masuko Sumikawa, Eijiro Sakamoto, Ineko Takikawa, Hikari Yamako, Hirokazu Uemura, Sachi Kishida, Toshihiko Nagata and Munehide Matsuhisa :
Nurses' Implementation and Opinion of Assessment of Oral Health Behavior in Patients with Diabetes,
Journal of Diabetes Investigation, Vol.8, No.Supplement S1 May, 50, Nagoya, May 2017.
7. Chiaki Moriwaki, Sachi Kishida, Chiemi Kawanishi and Mari Haku :
THE HUSBAND'S SUPPORT FOR BREAST-FEEDING: DIFFERENCES BETWEEN A BREAST-FEEDING GROUP AND BOTTLE-FEEDING GROUP IN THE THIRD MONTH AFTER CHILDBIRTH,
The 16th EAFONS Developing International Networking for Nursing Research 2013, Thailand, Feb. 2013.
8. Chiemi Kawanishi, Yuko Yasuhara, Sachi Kishida and Tetsuya Tanioka :
Importance of periodic psychiatric distress screening for nursing student at clinical practice,
8th International Nursing Conference, soul, Oct. 2011.
9. Chiemi Kawanishi, Yukie Iwasa, Yuko Yasuhara, Keiko Sekido, Kikuko Okuda, Sachi Kishida and Tetsuya Tanioka :
Screening test using physiological and mental indicators for student nurse who requires special guidance in the clinical practice,
The 1st Cebu International Nursing Conference, Cebu, Apr. 2011.

国内講演発表:

1. 桑村 由美, 岸田 佐智 :
看護大学生の化学療法・放射線療法中の口腔ケアへの関心と臨地実習での体験,
第36回日本がん看護学会学術集会, P56-344, 2022年2月.
2. 桑村 由美, 岸田 佐智 :
看護大学生の臨地実習での口腔ケア体験と口腔保健行動,口腔ケアへの認識・知識・関心-コロナ禍前との比較,
第41回日本看護科学学会学術集会プログラム集, 42, 2021年12月.
3. 桑村 由美, 岸田 佐智 :
看護大学生の口腔ケアについての認識・自己管理行動および臨地実習での体験ー2020年度調査,
令和2年度全学FD推進プログラム 第16回大学教育カンファレンスin徳島 発表抄録集, 40-41, 2021年1月.
4. 上白川 沙織, 岩佐 幸恵, 岸田 佐智 :
看護師が働き続ける上での「心の強さ」を獲得しながら職業を継続していくプロセス,
第40回 日本看護科学学会学術集会, 2020年12月.
5. 桑村 由美, 岸田 佐智, 澄川 真珠子, 松浦 幸恵, 岸野 真奈美 :
看護大学生の臨地実習における口腔ケア体験の自己評価と口腔ケア教育への満足度の実態調査,
日本看護研究学会雑誌, Vol.43, No.3, 409, 2020年9月.
6. 岡久 玲子, 今井 芳枝, 板東 孝枝, 横田 真梨菜, 一宮 由佳, 植野 結衣, 松浦 日向子, 藤江 華, 岸田 佐智, Locsin Rozzano De Castro :
フィンランド短期留学で高齢者ケアをテーマとする学際的教育セミナーに参加した看護大学生の学び,
平成30年度大学教育カンファレンスin徳島, 42-43, 2018年12月.
7. 桑村 由美, 岸田 佐智 :
看護大学生への口腔ケア教授法の検討:口腔への関心と口腔セルフケアの取り組みを踏まえて,
平成30年度全学FD推進プログラム 大学教育カンファレンスin徳島, 46-47, 2018年12月.
8. 吉田 みどり, 岩本 里織, 岡久 玲子, 岸田 佐智, 阪間 稔, 誉田 栄一 :
看護学生の放射線に対する理解力とリスク認識,
日本放射線安全管理学会 第17回 学術大会, 2018年12月.
9. 三嶋 友惠, 岩佐 幸恵, 谷 洋江, 岸田 佐智 :
隔離予防策実施時の臨床看護師の倫理的ジレンマと倫理的感受性,
日本看護学教育学会第28回学術集会講演集, Vol.28, 137, 2018年8月.
10. 桑村 由美, 岸田 佐智 :
看護大学生の臨地実習における口腔ケアに関する実践内容の経年比較,
平成29年度全学FD推進プログラム大学教育カンファレンスin徳島, 16-17, 2018年1月.
11. 福岡 美和, 桑村 由美, 岸田 佐智, 安井 敏之, 増矢 幸子 :
徳島県に住む妊産婦および乳幼児をもつ母親における災害の準備状況,
第255回 徳島医学会学術集会, 25, 2017年8月.
12. 桑村 由美, 福岡 美和, 岸田 佐智, 安井 敏之 :
糖尿病を有する妊婦への口腔ケアについての研究の動向,
第255回 徳島医学会学術集会, 33, 2017年8月.
13. 吉田 みどり, 岩本 里織, 岡久 玲子, 岸田 佐智, 阪間 稔, 誉田 栄一 :
福島原子力発電所事故後の看護学生のための放射線教育のあり方,
日本保健物理学会第50回研究発表会・日本放射線安全管理学会第16回学術大会合同大会要旨集, 155, 2017年6月.
14. 西岡 友美, 高木 彩, 福岡 美和, 岸田 佐智 :
専門看護師が倫理的感受性を高めていく過程,
第10回日本看護倫理学会会誌, 2017年5月.
15. 辻 美穂, 岸田 佐智, 福岡 美和 :
無侵襲的出生前遺伝学的検査(NIPT)の受検に関する妊婦の意思決定の構造,
第31回日本助産学会学術集会講演集, 2017年3月.
16. 辻 美穂, 井本 逸勢, 岸田 佐智, 福岡 美和, 吉田 友紀子 :
無侵襲的出生前遺伝学的検査(NIPT)の受検に関する妊婦の意思決定 ―受検を決めながらも揺れる思いを抱く妊婦の一事例―,
第14回中国四国出生前医学研究会学術集会講演集, 2017年1月.
17. 桑村 由美, 岸田 佐智 :
看護大学生の臨地実習における口腔ケアに関する実践内容の実態,
平成28年度 全学FD推進プログラム 大学教育カンファレンス in 徳島 発表抄録集, 12-13, 2016年12月.
18. 岡久 玲子, 桑村 由美, 髙橋 久美, 増矢 幸子, 岸田 佐智, 友竹 正人, 谷岡 哲也, ロクシン デ カストロ ロザーノ :
看護大学生が短期留学で体験したフィンランド看護教育におけるアクティブ・ラーニング,
大学教育カンファレンスin 徳島 抄録集, 2016年12月.
19. 森脇 智秋, 岸田 佐智, 葉久 真理 :
1. 母乳育児の継続に必要な夫が認識するサポート,
日本助産学会誌, Vol.27, No.3, 93, 2014年3月.
20. 二宮 恒夫, 橋本 浩子, 谷 洋江, 今村 麻依子, 岸田 佐智 :
産科病院の子ども虐待一次予防の取り組み向上に向けて, --- -ハイリスク養育者支援経過の統計分析を参考に- ---,
日本子ども虐待防止学会第19回学術集会信州大会抄録集, 248, 2013年12月.
21. 橋本 浩子, 谷 洋江, 森 健治, 今村 麻依子, 岸田 佐智 :
DVによる子どもへの心理的虐待の現状と支援の課題-4歳までの虐待通告事例における心理的虐待以外との比較から-,
日本子ども虐待防止学会第18回学術集会高知りょうま大会, 2012年12月.
22. 今村 麻依子, 岸田 佐智, 谷 洋江, 橋本 浩子, 二宮 恒夫 :
ハイリスク養育者にみられる出産に対する準備と認識の特徴,
日本子ども虐待防止学会第18回学術集会高知りょうま大会, 2012年12月.
23. 髙野 みち子, 岸田 佐智 :
不妊治療に取り組む男性不妊症患者の不妊の体験世界,
第10回日本生殖看護学会学術集会抄録集, 47, 2012年9月.
24. 髙野 みち子, 岸田 佐智 :
不妊治療に取り組む男性不妊症患者の不妊の体験世界 ∼妻に支えられ共に歩む中で無精子症である自分の身体を受け入れていく体験をした男性の語り∼,
日本不妊カウンセリング学会誌, Vol.11, No.1, 37-38, 2012年4月.
25. 二宮 恒夫, 谷 洋江, 橋本 浩子, 岸田 佐智, 今村 麻依子 :
養育者の認知・感情・行動による養育行動の客観的評価と支援ポイントの明確化,
日本子ども虐待防止学会第17回学術集会いばらき大会, 2011年12月.
26. 岸田 佐智 :
不妊治療の意味を考える-治療の終結をどう迎えるか,
日本生殖看護学会誌, Vol.8, No.1, 49-52, 2011年6月.
27. 安原 由子, 岩佐 幸恵, 關戸 啓子, 谷岡 哲也, 奥田 紀久子, 廣原 紀恵, 芝﨑 恵, 岡久 玲子, 岸田 佐智 :
基礎看護学臨地実習前後の看護学生のストレス変化,
日本看護研究学会中国・四国地方会 第24回学術集会抄録集, 85, 2011年3月.
28. 二宮 恒夫, 芝﨑 恵, 谷 洋江, 橋本 浩子, 郷木 義子, 廣原 紀恵, 板東 孝枝, 奥田 紀久子, 岸田 佐智 :
高校生の授業参加と理解度,授業評価,
平成22年度全学FD大学教育カンファレンスin徳島.2011.1.21., 2011年1月.
29. 二宮 恒夫, 谷 洋江, 橋本 浩子, 芝﨑 恵, 岸田 佐智 :
大学生のうつ病認知スケール結果と心理支援教育体制の必要性,
第18回日本小児心身医学会中国四国地方会, 2010年5月.
30. 二宮 恒夫, 谷 洋江, 橋本 浩子, 芝﨑 恵, 岸田 佐智, 桑内 敬子, 多田 朋資 :
慢性疾患を有する子どものメディカルネグレクト疑い事例-子どもの虐待一次予防定例検討会より-,
第133回日本小児科学会徳島地方会, 2009年12月.
31. 古川 薫, 二宮 恒夫, 谷 洋江, 橋本 浩子, 芝﨑 恵, 岸田 佐智 :
周産期からの子どもの虐待一次予防のための連携要因項目の検討,
日本子ども虐待防止学会第15回学術集会埼玉大会, 2009年11月.
32. 池尾 沙織, 船戸 豊子, 森内 洋美, 船城 千絵美, 林 愛, 二宮 恒夫, 橋本 浩子, 谷 洋江, 芝﨑 恵, 岸田 佐智 :
周産期からの子どもの虐待一次予防において連携に拒否的養育者への支援,
徳島県小児保健協会総会並びに第51回講演会, 2009年9月.
33. 古川 薫, 二宮 恒夫, 谷 洋江, 橋本 浩子, 芝﨑 恵, 岸田 佐智, 船戸 豊子, 桑内 敬子 :
子ども虐待の院内・院外連携支援の現状,
第132回日本小児科学会徳島地方会, 2009年6月.
34. 二宮 恒夫, 谷 洋江, 橋本 浩子, 芝﨑 恵, 岸田 佐智 :
目のイラストに対する感情を表現できない不登校児,
第17回日本小児心身医学会中国四国地方会, 2009年5月.
35. 二宮 恒夫, 郷木 義子, 奥田 紀久子, 谷 洋江, 橋本 浩子, 芝﨑 恵, 岸田 佐智 :
毎回の講義に理解度チェック票を取り入れた講義方法改善の試み,
平成20年度全学FD徳島大学教育カンファレンス, 2009年1月.
36. 二宮 恒夫, 谷 洋江, 橋本 浩子, 芝﨑 恵, 岸田 佐智 :
リジリエンスの視点からの事例検討により,社会適応への心理支援を考える,
日本子ども虐待防止学会第14回学術集会ひろしま大会, 2008年12月.
37. 芝﨑 恵, 岸田 佐智, 二宮 恒夫, 谷 洋江, 橋本 浩子, 船戸 豊子, 川村 洋子, 桑内 敬子, 古川 薫 :
虐待予防のための妊娠期からの継続的な看護ケアにおける課題,
日本子ども虐待防止学会第14回学術集会ひろしま大会, 2008年12月.
38. 古川 薫, 橋本 浩子, 谷 洋江, 二宮 恒夫, 芝﨑 恵, 岸田 佐智, 川村 洋子, 船戸 豊子, 桑内 敬子 :
全県的な産科外来・周産期からの子ども虐待一次予防の取り組みに向けて,
日本子ども虐待防止学会第14回学術集会ひろしま大会, 2008年12月.
39. 二宮 恒夫, 谷 洋江, 橋本 浩子, 芝﨑 恵, 岸田 佐智, 古川 薫, 船戸 豊子, 桑内 敬子 :
子どもの虐待予防のための周産期からの連携支援事例の経過,
第131回日本小児科学会徳島地方会, 2008年12月.
40. 二宮 恒夫, 橋本 浩子, 谷 洋江, 芝﨑 恵, 岸田 佐智 :
児童虐待防止法(通称)第6条の文言に関する考察,
徳島県小児保健協会総会並びに第50回講演会, 2008年9月.
41. 二宮 恒夫, 橋本 浩子, 谷 洋江, 芝﨑 恵, 岸田 佐智 :
被虐待児の心理的後遺症による社会生活困難性,
第130回日本小児科学会徳島地方会, 2008年6月.
42. 二宮 恒夫, 谷 洋江, 橋本 浩子, 芝﨑 恵, 岸田 佐智 :
目のイラストに対する感情表現の個別性,
第16回日本小児心身医学会中国四国地方会, 2008年5月.
43. 谷 洋江, 橋本 浩子, 二宮 恒夫, 佐原 玉恵, 岸田 佐智, 川村 洋子 :
徳島大学病院における周産期からの子どもの虐待予防活動の現状と課題,
第236回徳島医学会学術集会, 2008年2月.
44. 谷 洋江, 橋本 浩子, 佐原 玉恵, 二宮 恒夫, 岸田 佐智, 川村 洋子, 船戸 豊子, 桑内 敬子 :
子育て要支援家族における医療機関と地域との連携支援の向上,
日本子ども虐待防止学会第13回学術集会・抄録集, 121, 2007年12月.
45. 橋本 浩子, 谷 洋江, 二宮 恒夫, 佐原 玉恵, 岸田 佐智 :
休日乳児健診に対する両親へのアンケート結果,
徳島県小児保健協会総会並びに第49回講演会, 2007年9月.
46. 二宮 恒夫, 谷 洋江, 橋本 浩子, 佐原 玉恵, 岸田 佐智 :
休日乳児健診に対する両親のアンケート結果と課題,
第16回 中国四国小児保健学会, 2007年6月.
47. 二宮 恒夫, 谷 洋江, 橋本 浩子, 佐原 玉恵, 岸田 佐智 :
目のイラストを利用した簡易対人関係テスト,
第15回 中国四国小児心身症学会, 2007年5月.
48. 谷 洋江, 橋本 浩子, 佐原 玉恵, 岸田 佐智, 二宮 恒夫, 川村 洋子 :
周産母子センターからハイリスク因子養育者として地域と連携した事例の経過,
日本子ども虐待防止学会第12回学術集会・抄録集, 42, 2006年12月.
49. 橋本 浩子, 谷 洋江, 佐原 玉恵, 岸田 佐智, 二宮 恒夫, 川村 洋子 :
低出生体重児に対する地域での虐待予防の視点による継続支援の現状,
日本子ども虐待防止学会第12回学術集会・抄録集, 42, 2006年12月.
50. 川村 洋子, 橋本 浩子, 佐原 玉恵, 谷 洋江, 岸田 佐智, 二宮 恒夫 :
ハイリスク因子養育者の周産期母子センターからの退院後の病院における継続支援と課題,
日本子ども虐待防止学会第12回学術集会・抄録集, 37, 2006年12月.
51. 二宮 恒夫, 谷 洋江, 橋本 浩子, 佐原 玉恵, 岸田 佐智, 川村 洋子, 原田 路可, 船戸 豊子 :
周産母子センターからハイリスク因子養育者として地域と連携した事例の経過,
日本子ども虐待防止学会第12回学術集会みやぎ大会, 2006年12月.
52. 二宮 恒夫, 橋本 浩子, 谷 洋江, 佐原 玉恵, 岸田 佐智, 川村 洋子, 原田 路可, 船戸 豊子 :
低出生体重児に対する地域での虐待予防の視点による継続支援の現状,
日本子ども虐待防止学会第12回学術集会みやぎ大会, 2006年12月.
53. 二宮 恒夫, 川村 洋子, 原田 路可, 船戸 豊子, 橋本 浩子, 佐原 玉恵, 谷 洋江, 岸田 佐智 :
ハイリスク因子養育者の周産母子センターから退院後の病院における継続支援と課題,
日本子ども虐待防止学会第12回学術集会みやぎ大会, 2006年12月.
54. 二宮 恒夫, 谷 洋江, 橋本 浩子, 佐原 玉恵, 岸田 佐智 :
父親の育児参加を促すための休日乳児健診の10年間の成果と今後,
徳島県小児保健協会総会並びに第48回講演会, 2006年9月.
55. 橋本 浩子, 谷 洋江, 二宮 恒夫, 佐原 玉恵, 岸田 佐智, 稲井 弘子, 河野 明子 :
虐待予防のための低出生体重児に対する周産期からの継続支援の現状と課題,
徳島県小児保健協会総会並びに第48回講演会, 2006年9月.
56. 佐原 玉恵, 谷 洋江, 橋本 浩子, 岸田 佐智, 二宮 恒夫, 川村 洋子 :
虐待ハイリスク因子養育者に対する周産母子センターから地域への連携支援の現状,
第38回徳島母性衛生学会, 2006年9月.
57. 二宮 恒夫, 橋本 浩子, 谷 洋江, 佐原 玉恵, 岸田 佐智, 稲井 弘子, 河野 明子, 犬伏 明美, 山崎 みゆき, 黒崎 恵子 :
虐待予防のための低出生体重児に対する周産期からの継続支援の現状と課題,
第48回徳島県小児保健協会総会ならびに学術講演会, 2006年9月.
58. 二宮 恒夫, 佐原 玉恵, 谷 洋江, 橋本 浩子, 岸田 佐智, 川村 洋子, 原田 路可, 船戸 豊子 :
虐待ハイリスク因子養育者に対する周産母子センターから地域への連携支援の現状,
第38回徳島母性衛生学会, 2006年9月.
59. 二宮 恒夫, 谷 洋江, 橋本 浩子, 佐原 玉恵, 岸田 佐智 :
休日乳児健診の父親同伴と幼児期に至ったときの母親の育児への思いと関係,
第15回 中国四国小児保健学会, 2006年7月.
60. 二宮 恒夫, 谷 洋江, 橋本 浩子, 佐原 玉恵, 岸田 佐智, 松茂保健相談センター保健師 :
休日乳児健診の父親同伴と幼児期に至ったときの母親の育児への思いとの関係,
第15回中国四国小児保健学会, 2006年7月.

作品:

1. 吉田 みどり, 岩本 里織, 岡久 玲子, 岸田 佐智, 阪間 稔, 誉田 栄一 :
看護学生の放射線に対する理解力とリスク認識,
日本放射線安全管理学会 第17回 学術大会 講演予稿集, 56, 2018年12月.

その他・研究会:

1. 板東 孝枝, 岡久 玲子, 桑村 由美, 増矢 幸子, 大坂 京子, 田中 祐子, 岸田 佐智, ロクシン デ カストロ ロザーノ :
フィンランド短期留学で看護専門科目を履修した看護大学生の学び,
平成29年度 全学FD推進プログラム 大学教育カンファレンスin 徳島 発表抄録集, 44, 2018年1月.

科学研究費補助金 (KAKEN Grants Database @ NII.ac.jp)

  • 子ども虐待予防のための保健師による母親の育児力評価スケールの開発 (研究課題/領域番号: 26670999 )
  • 不妊治療後の妊婦が安心して健康的な妊娠生活を過ごすための看護ケアプログラム (研究課題/領域番号: 23660070 )
  • 母乳育児の継続に必要なサポート尺度ーカップルバージョンの開発ー (研究課題/領域番号: 23660085 )
  • 不妊治療を受けている不妊カップルに対する包括的看護ケアモデルの構築 (研究課題/領域番号: 19659585 )
  • 災害多発県における災害時看護指針の作成と看護支援ネットワークに関する研究 (研究課題/領域番号: 12470537 )
  • 妊娠分娩産褥期に体験する女性のマイナートラブルへの看護援助モデルの構築 (研究課題/領域番号: 11470530 )
  • 大学教育における新生児看護教育カリキュラムに関する研究-看護基礎教育と専門看護婦教育の連結モデルの開発- (研究課題/領域番号: 10672241 )
  • 出産に関わるケアシステムの検討に関する研究-ケアの質の保証モデルに基づくケアの実態分析を通して- (研究課題/領域番号: 09672428 )
  • 母乳栄養に関する援助システムの検討に関する研究-母乳栄養に影響を及ぼす諸要因の分析を通して- (研究課題/領域番号: 08672693 )
  • 対応困難な家族に関する看護の分析を通して有効な家族看護モデルの開発とその検証 (研究課題/領域番号: 04451125 )
  • 研究者番号(60195229)による検索