検索:
(researchmapへのインポート用ファイル) [PDF解説] [researchmapへの自動反映について]

研究活動

個人のホームページ

専門分野

放射線生物学 (Radiation Biology), 放射線腫瘍学 (Radiation Oncology)

研究テーマ

軟X線マイクロビームおよびX線誘発オージェ効果を用いた放射線生物学的作用機構に関する研究., 重粒子線の哺乳動物培養細胞に対する生物効果についての研究., 放射線や低酸素環境に曝された哺乳類動物細胞に対する細胞増殖因子やサイトカインの効果に関する研究., 放射線正常組織障害の予防に関する研究. (マイクロビーム (microbeam), オージェ効果 (Auger effect), 軟X線 (soft X-rays), 重粒子線 (heavy ions), 放射線障害 (radiation injury))

著書・論文

著書:

1. 前澤 博 :
放射線生物学 改訂2版(放射線技術学シリーズ),
オーム社, 2011年11月.
2. 江島 洋介(編), 木村 博(編), 前澤 博, 村上 優子, 小幡 康範 :
放射線生物学,
(株)オーム社, 2010年2月.
3. 江島 洋介, 木村 博, 前澤 博, 村上 優子, 小幡 康範 :
放射線生物学, --- 放射線による細胞死と生存率曲線,放射線障害の防護 ---,
株式会社 オーム社, 東京, 2004年1月.
4. 電気学会放射波の医療応用と計測技術調査専門委員会 編, 前澤 博 :
先端放射医療技術と計測,
株式会社 コロナ社, 東京, 2001年11月.
5. Kahoru Takakura, Hiroshi Maezawa, Katsumi Kobayashi and Kotaro Hieda :
Synchrotron Radiation in the Biosciences, --- Strand breaks in DNA in buffered solution induced by monochromatic X-rays around the K-shell absorption edge of phosphorus. ---,
Oxford University Press, Oxford, Aug. 1994.
6. 松本 信二, 松平 頼暁, 篠原 邦夫, 前澤 博 :
フォトバイオロジー 光プローブによる生物学の展開, --- バクテリオファージT1の失活 ---,
株式会社 学会出版センター, 東京, 1989年10月.

学術論文(審査論文):

1. 田中 義浩, 生島 仁史, 近藤 和也, 監﨑 孝一郎, 坂東 良美, 音見 暢一, 前澤 博 :
非小細胞肺癌に対する術前導入化学放射線療法における画像診断の有用性,
(月刊)臨床放射線, Vol.58, No.1, 222-228, 2013年.
(CiNii: 1522825130745084544,   Elsevier: Scopus)
2. Chiaki Abe, Yoshihiro Uto, Takashi Nakae, Yuuya Shinmoto, Keiichiro Sano, Hiroko Nakata, Mizue Teraoka, Yoshio Endo, Hiroshi Maezawa, Shin-ichiro Masunaga, Eiji Nakata and Hitoshi Hori :
Evaluation of the In vivo Radiosensitizing Activity of EtanidazoleUsing Tumor-bearing Chick Embryo,
Journal of Radiation Research, Vol.52, No.2, 208-214, 2011.
(DOI: 10.1269/jrr.10122,   PubMed: 21436611)
3. Eiji Nakata, Yoshihiro Yukimachi, Yoshijiro Nazumi, Yoshihiro Uto, Hiroshi Maezawa, Toshihiro Hashimoto, Yasuko Okamoto and Hitoshi Hori :
A newly designed cell-permeable SNARF derivative as an effective intracellular pH indicator.,
Chemical Communications, Vol.46, No.20, 3526-3528, 2010.
(DOI: 10.1039/c003167d,   PubMed: 20379600)
4. Masafumi Harada, Hitoshi Kubo, Takamasa Abe, Hiroshi Maezawa and Hideki Otsuka :
Selection of endogenous 13C substrates for observation of intracellilar metabolism using the dynamic nuclear polarization technique,
Japanese Journal of Radiology, Vol.28, No.2, 173-179, 2010.
(DOI: 10.1007/s11604-009-0390-8,   PubMed: 20182855,   Elsevier: Scopus)
5. Masanori Tomita, Munetoshi Maeda, Hiroshi Maezawa, Noriko Usami and Katsumi Kobayashi :
Bystander Cell Killing in Normal Human Fibroblasts is Induced by Synchrotron X-ray Microbeams,
Radiation Research, Vol.173, No.3, 380-385, 2010.
(DOI: 10.1667/RR1995.1,   PubMed: 20199223)
6. Eiji Nakata, Yukimachi Yoshihiro, Kariyazono Hirokazu, Im Seongwang, Abe Chiaki, Yoshihiro Uto, Hiroshi Maezawa, Hashimoto Toshihiro, Okamoto Yasuko and Hitoshi Hori :
Design of a bioreductively-activated fluorescent pH probe for tumor hypoxia imaging,
Bioorganic & Medicinal Chemistry, Vol.17, No.19, 6952-6958, 2009.
(DOI: 10.1016/j.bmc.2009.08.037,   PubMed: 19736018)
7. 阪間 稔, 佐瀬 卓也, 谷井 喬, 前澤 博, 前田 幸志, 佐藤 一雄, 誉田 栄一, 西谷 弘 :
医療用自己遮蔽型PETサイクロトロン及び電子リニアックにおける中性子束の箔放射化法による測定,
日本放射線安全管理学会誌, Vol.7, No.2, 138-147, 2008年.
(DOI: 10.11269/jjrsm2001.7.138,   CiNii: 1390282680373971712)
8. Takashi Nakae, Yoshihiro Uto, Motoko Tanaka, Haruna Shibata, Eiji Nakata, Masahide Tominaga, Hiroshi Maezawa, Toshihiro Hashimoto, Kenneth L. Kirk, Hideko Nagasawa and Hitoshi Hori :
Design, synthesis, and radiosensitizing activities of sugar-hybrid hypoxic cell radiosensitizers,
Bioorganic & Medicinal Chemistry, Vol.16, No.2, 675-682, 2008.
(DOI: 10.1016/j.bmc.2007.10.035,   PubMed: 18029186)
9. Rie Matsushima, Akira Takahashi, Yutaka Nakaya, Hiroshi Maezawa, Mari Miki, Youichi Nakamura, Fumitaka Ohgushi and Susumu Yasuoka :
Human airway trypsin-like protease stimulates human bronchial fibroblast proliferation in a protease-activated receptor-2-dependent pathway.,
American Journal of Physiology. Lung Cellular and Molecular Physiology, Vol.290, No.2, 385-395, 2006.
(DOI: 10.1152/ajplung.00098.2005,   PubMed: 16199437,   Elsevier: Scopus)
10. Katsumi Kobayashi, Noriko Usami, Kotaro Hieda, Kahoru Takakura, Hiroshi Maezawa and Tohru Hayashi :
Development of microbeam irradiation system for radiobiology,
Nuclear Instruments and Methods in Physics Research Section A: Accelerators, Spectrometers, Detectors and Associated Equipment, Vol.467-468, 1329-1332, 2001.
(DOI: 10.1016/S0168-9002(01)00659-3,   Elsevier: Scopus)
11. Yoshiya Furusawa, Hiroshi Maezawa, Kahoru Takakura, Katsumi Kobayashi and Kotaro Hieda :
Radiolytic products of bromodeoxyuridine in solids by Co-60 gamma-rays and monoenergetic soft x-rays at the k-absorption edge of bromine.,
Acta Oncologica, Vol.35, No.7, 877-882, 1996.
(PubMed: 9004766)
12. Hiroshi Maezawa, Yoshiya Furusawa, Katsumi Kobayashi, Kotaro Hieda, Masao Suzuki, Noriko Usami, Akinari Yokoya and Tomoyuki Mori :
Lethal effect of k-shell absorption of intracellular phosphorus on wild-type and radiation sensitive mutants of Escherichia coli.,
Acta Oncologica, Vol.35, No.7, 889-894, 1996.
(PubMed: 9004768)
13. Kotaro Hieda, Taisuke Hirono, Akira Azami, Masao Suzuki, Yoshiya Furusawa, Hiroshi Maezawa, Noriko Usami, Akinari Yokoya and Katsumi Kobayashi :
Single- and double-strand breaks in pBR322 plasmid DNA by monochromatic X-rays on and off thr K-absorption peak of phosphorus.,
International Journal of Radiation Biology, Vol.70, No.4, 437-445, 1996.
(PubMed: 8862455,   CiNii: 1361418520848000128)
14. Yosh Maruyama, Muneyasu Urano, Hiroshi Maezawa and Jose Feola :
Californium-252 survival curve for model solid FSa-II tumor in vivo: dose per session and therapeutic efficacy.,
Endocurietherapy/Hyperthermia Oncology, Vol.11, No.1, 37-42, 1995.
15. Yukio Ohizumi, Hiroshi Maezawa and Tomoyuki Mori :
Synergistic effects of hyperthermia and intratumorous injection on anti-cancer drugs.,
The Tokai Journal of Experimental and Clinical Medicine, Vol.18, No.3-6, 139-144, 1993.
16. Yoshiya Furusawa, Hiroshi Maezawa, Kenshi Suzuki, Yoko Yamamoto, Katsumi Kobayashi and Kotaro Hieda :
Uracil-DNA glycosylase produces excess lethal damage induced by an Auger cascade in BrdU-labelled bacteriphage T1.,
International Journal of Radiation Biology, Vol.64, No.2, 157-164, 1993.
17. Hiroshi Maezawa, Ka-Ho Wong and Muneyasu Urano :
Radiosensitivity of mouse skin epithelial cell line established in serum-free culture: An alternative to animal use.,
International Journal of Radiation Oncology*Biology*Physics, Vol.24, No.3, 533-541, 1992.
18. Ka-Ho Wong, Hiroshi Maezawa and Muneyasu Urano :
Comparative Study of Thermoradiosensitization by misonidazole and metronidazole in vivo: anti tumour effect and pharmacokinetics.,
International Journal of Hyperthermia., Vol.8, No.5, 645-658, 1992.
19. Yoshiya Furusawa, Hiroshi Maezawa, Kenshi Suzuki, Katsumi Kobayashi, Masao Suzuki and Kotaro Hieda :
Inactivation of bacteriophage T1 by the Auger wffect following phosphorus resonance absorption of monoenergetic synchrotron radiation.,
Biophysical Aspects of Auger Processes. AAPM Symposium Series., Vol.8, 37-50, 1992.
20. Masaharu Hosi, Schuzo Uehara, Osamu Yamamoto, Shouzo Sawada, Katsumi Kobayashi, Hiroshi Maezawa, Yoshiya Furusawa, Kotaro Hieda and Takashi Yamada :
Iron(II) sulphate (Fricke solution) oxidation yields for 8.9 and 13.6 keV X-rays from synchrotron radiation.,
International Journal of Radiation Biology, Vol.61, No.1, 21-27, 1992.

学術論文(紀要・その他):

1. Rie Matsushima, Akira Takahashi, Yutaka Nakaya, Mari Miki, Yoichi Nakamura, Fumiko Michishige, Sumiko Yoshinaga, Hiroshi Maezawa and Susumu Yasuoka :
Tripsin-like activities and human airway trypsin-like protease (HAT) levels in airway secretions from healthy subjects and patients with chronic airway diseases.,
Proceeding of Airway Secretion Research, Vol.7, 15-22, 2005.
2. Katsumi Kobayashi, Noriko Usami, Hiroshi Maezawa, Tohru Hayashi, Kotaro Hieda and Kahoru Takakura :
Development of photon microbeam irradiation system for radiobiology,
International Congress Series, Vol.1258, 207-211, 2003.
3. Mari Miki, Youichi Nakamura, Saburo Sone, Mitsugu Ikebe, Sumiko Yoshinaga, Eriko Harada, Fumiko Michishige, Toshiko Terao, Hiroshi Maezawa and Susumu Yasuoka :
Effect of human airway trypsin-like protease (HAT) on proliferation of normal bronchial epithelial cells and normal lung fibroblasts.,
Proceeding of Airway Secretion research, Vol.3, 15-24, 2001.
4. Kouichi Ando, Masao Suzuki and Hiroshi Maezawa :
Mutation induction, cell killing and in vivo skin reaction after fractionated irradiation with carbon ions.,
Radiation Research, Vol.2, 745-748, 2000.

学術レター:

1. Eiji Nakata, Yoshijiro Nazumi, Yoshihiro Yukimachi, Yoshihiro Uto, Hiroshi Maezawa, Toshihiro Hashimoto, Yasuko Okamoto and Hitoshi Hori :
Synthesis and photophysical properties of new SNARF derivatives as dual emission pH sensors,
Bioorganic & Medicinal Chemistry Letters, Vol.21, No.6, 1663-1666, 2011.
(DOI: 10.1016/j.bmcl.2011.01.105,   PubMed: 21324690)

総説・解説:

1. 久保 均, 原田 雅史, 前澤 博, 阿部 孝政 :
13C-NMR測定による代謝情報可視化の試み,
放射線生物研究, Vol.44, No.4, 447-459, 2009年12月.
(CiNii: 1520290882659493888)
2. 安部 千秋, 宇都 義浩, 遠藤 良夫, 新元 優也, 中島 宏一郎, 佐野 圭一郎, 佐々木 有紀, 皆巳 和賢, 前澤 博, 増永 慎一郎, 中田 栄司, 堀 均 :
次世代動物実験系としての腫瘍移植鶏卵の構築と放射線照射による腫瘍成長阻害活性,
放射線生物研究, Vol.44, No.2, 233-241, 2009年6月.
(CiNii: 1520009408165390592)
3. 久保 均, 原田 雅史, 前澤 博, 阿部 孝政 :
13C-NMR,
放射線生物研究, Vol.44, No.4, 447-459, 2009年.
4. 鈴木 雅雄, 前澤 博 :
マイクロビーム放射線の利用と生物作用の特色,
放射線生物研究, Vol.37, No.3, 316-333, 2002年9月.
5. 前澤 博 :
重粒子線の生物効果と放射線治療への応用,
四国医学雑誌, Vol.58, No.3, 153-161, 2002年6月.
(徳島大学機関リポジトリ: 110543)

国際会議:

1. Yoshihiro Tanaka, Hitoshi Ikushima, Hiroshi Maezawa and Kazuya Kondo :
Usefulness of diagnostic imaging in neoadjuvant chemoradiation therapy for non-small cell lung cancer,
ESTRO 31, May 2012.
2. Hiroshi Maezawa and Wataru Sugimoto :
Reduction of glioma cell migration by X-ray induced bystander effects,
Abstracts(Web) 14th International Congress of Radiation Research, 364, Warsaw, Aug. 2011.
3. Yoshihiro Uto, Chiaki Abe, Takashi Nakae, Yoshio Endo, Masahide Tominaga, Hiroshi Maezawa, Eiji Nakata and Hitoshi Hori :
Systems biology-based drug design of sugar-hybrid hypoxic cell radiosensitizers using the tumor-implantable chick embryo model,
PACIFICHEM 2010, Honolulu, Dec. 2010.
4. Hitoshi Kubo, Masafumi Harada, Abe Takamasa, Hiroshi Maezawa and Hiromu Nishitani :
Evaluation of the Early Metabolic Response Induced by 5-Fluorouracil on Mouse Mammary Cancer Cells Under Fasting Conditions Using Hyperpolarized 13C-Labeled Pyruvate.,
Joint Annual Meeting ISMRM-ESMRMB 2010, Stockholm, Sweden, May 2010.
5. Eiji Nakata, Yukimachi Yoshihiro, Nazumi Yoshijiro, Abe Chiaki, Yoshihiro Uto, Hiroshi Maezawa and Hitoshi Hori :
Design of a Bioreductively-Activated Fluorescent pH Probe for Tumor Hypoxia Imaging,
SJBC2009, Tokyo, Sep. 2009.
6. Katsumi Kobayashi, Noriko Usami, Hiroshi Maezawa, Kotaro Hieda, Kahoru Takakura and Yoshiya Furusawa :
X-ray microbeam irradiation systems at the Photon Factory-Present Status and Future Plan-,
New York, Mar. 2006.
7. Katsumi Kobayashi, Noriko Usami, Hiroshi Maezawa, Tohru Hayashi, Kotaro Hieda and Kahoru Takakura :
Development of photon microbeam irradiation system for radiobiology.,
Abstracts of 6th International Workshop / 12th LH Gray Workshop. Microbeam Probes of Cellular Radiation Response., 72-74, Oxford, Mar. 2003.
8. Hiroshi Maezawa :
Cellular damages by photon-induced Auger cascades,
Abstracts of International Symposium on Innovative Technology for Radiation Risk Study 2003, 28-29, Tokyo, Mar. 2003.
9. Kouichi Ando, Masao Suzuki and Hiroshi Maezawa :
Skin reaction and in vitro cecll kill after fractionated irradiation with carbon ions.,
Abstracts of 11th International Congress of Radiation Research, 55, Lund, Jul. 1999.
10. Hiroshi Maezawa, Yoshiya Furusawa, Takeshi Akiba and Tomoyuki Mori :
Effect of fractionation on mutation frequency of mammalian cells exposed to carbon ions.,
Abstracts of 11th International Congress of Radiation Research, 95, Dublin, Jul. 1999.
11. Hiroshi Maezawa, Yoshiya Furusawa, Katsumi Kobayashi, Satoshi Imamiya and Tomoyuki Mori :
Lethality on V79 cells of monoenergetic X-rays on the K-shell photoabsorption peak of phosphorus.,
Abstracts of 4th International Symposium on Biophysical Aspects of Auger Precesses., 29, Lund, Jul. 1999.

国内講演発表:

1. 原 毅弘, 宇都 義浩, 中島 綾香, 福島 孝士朗, 野口 智帆, 遠藤 良夫, 前澤 博, 富永 正英, 福本 修一, 堀 均 :
発育鶏卵を用いたオオバギ葉抽出物の放射線防護活性の評価,
第19回癌治療増感研究会, 2013年6月.
2. 生島 仁史, 前澤 博 :
192-Ir高線量率密封小線源治療における細胞致死効果に対する線量率効果,
日本放射線腫瘍学会小線源部会第15回学術大会, 2013年5月.
3. 宇都 義浩, 皆巳 和賢, 原田 浩, 遠藤 良夫, 前澤 博, 増永 慎一郎, 堀 均 :
解糖系からみた癌増感のターゲット:糖修飾放射線増感剤のメディシナルケミストリー,
第15回癌治療増感研究シンポジウム, 2013年2月.
4. 宇都 義浩, 田中 大地, 野口 智帆, 原田 浩, 遠藤 良夫, 前澤 博, 増永 慎一郎, 堀 均 :
HIF-1/GFP発現系を利用した腫瘍移植鶏卵における低酸素領域の解析と放射線による分布変化の観察,
第18回癌治療増感研究会, 2012年6月.
5. 田中 大地, 宇都 義浩, 安部 千秋, 遠藤 良夫, 前澤 博, 原田 浩, 増永 慎一郎, 堀 均 :
腫瘍移植鶏卵における低酸素腫瘍の同定とetanidazoleのin vivo放射線増感活性の評価,
日本薬学会第132年会, 2012年3月.
6. 宇都 義浩, 村井 絵美, 寺岡 瑞絵, 前澤 博, 堀 均 :
アセチル化グルコースハイブリッド放射線増感剤TX-2244をリードとした6位修飾グルコース型放射線増感剤の分子設計,
第14回癌治療増感研究シンポジウム, 2012年2月.
7. 前澤 博, 権藤 賢悟, 松原 隆敏, 美濃部 遥, 宇都 義浩, 堀 均 :
5フルオロウラシルの低酸素ヒト肺がん細胞X線致死増感効果,
日本放射線影響学会第54回大会, 120, 2011年11月.
8. 工藤 隆治, 前澤 博, 古谷 俊介, 久保 亜貴子, 生島 仁史 :
子宮頸癌に対する 192-Ir 高線量率照射 in vitro 実験モデルの作成,
日本放射線腫瘍学会 第24回学術大会, 2011年11月.
9. Chiaki Abe, Yoshihiro Uto, Yoshio Endo, Hiroshi Maezawa, Shin-ichiro Masunaga and Hitoshi Hori :
Evaluation of the In vivo Radiosensitizing Activity of Etanidazole Using Tumor-bearing Chick Embryo,
70th Annual Meeting of the Japanese Cancer Association, Oct. 2011.
10. 中田 栄司, 宇都 義浩, 前澤 博, 堀 均 :
がん細胞内pHを検出するための蛍光性pHインジケーターの開発,
第69回日本癌学会学術総会, 2010年9月.
11. 前澤 博, 佐藤 浩之, 金 世洸, 伊丹 淳 :
肺がん由来細胞の遊走に対するX線及び再酸素化の効果,
第49回日本医学放射線学会生物部会学術大会講演要旨集, 15, 2010年7月.
12. 宇都 義浩, 安部 千秋, 中江 崇, 村井 絵美, 遠藤 良夫, 富永 正英, 前澤 博, 増永 慎一郎, 中田 栄司, 堀 均 :
腫瘍移植鶏卵モデルによる糖ハイブリッド放射線増感剤のin vivo放射線増感活性の評価,
第16回国際癌治療増感研究会, 2010年6月.
13. 中田 栄司, 行待 芳浩, 那住 善治郎, 宇都 義浩, 前澤 博, 堀 均 :
外部刺激応答型蛍光プローブの開発と低酸素細胞の選択的可視化への応用,
第16 回国際癌治療増感研究会, 2010年6月.
14. 中田 栄司, 行待 芳浩, 那住 善治郎, 宇都 義浩, 前澤 博, 堀 均 :
新規な細胞膜透過性SNARF誘導体による細胞内pHの効果的な計測,
日本ケミカルバイオロジー学会第5回年会, 2010年5月.
15. 行待 芳浩, 中田 栄司, 宇都 義浩, 那住 善治郎, 前澤 博, 堀 均 :
細胞内pHの計測に適した改良型SNARFの設計とその評価,
日本薬学会第130年会, 2010年3月.
16. 中田 栄司, 行待 芳浩, 那住 善治郎, 宇都 義浩, 前澤 博, 堀 均 :
細胞内pH計測に適した新規SNARF誘導体の設計とその機能評価,
日本化学会第90春季年会, 2010年3月.
17. 中田 栄司, 行待 芳浩, 那住 善治郎, 前澤 博, 宇都 義浩, 堀 均 :
細胞内pH計測により適合した新規SNARF誘導体の設計,
第12回生命化学研究会, 2010年1月.
18. 中江 崇, 宇都 義浩, 安部 千秋, 金園 剛行, 新元 優也, 佐野 圭一郎, 中田 栄司, 遠藤 良夫, 富永 正英, 前澤 博, 橋本 敏弘, 増永 慎一郎, 堀 均 :
鶏胚異種移植腫瘍モデルを基盤とした糖ハイブリッド低酸素細胞放射線増感剤の創製,
創薬懇話会2009, 2009年12月.
19. Eiji Nakata, Yukimachi Yoshihiro, Nazumi Yoshijiro, Abe Chiaki, Yoshihiro Uto, Hiroshi Maezawa and Hitoshi Hori :
Bioreductively-Activated Fluorescent pH Probe for Tumor Hypoxia Imaging,
第7回がんとハイポキシア研究会, Dec. 2009.
20. 赤松 和季, 阪間 稔, 佐瀬 卓也, 三好 弘一, 前澤 博, 廣田 昌大, 前田 幸志, 谷井 喬 :
圧延金板とイメージングプレートを用いる中性子線の視覚化,
日本放射線安全管理学会第8回学術大会, 2009年12月.
21. 入倉 奈美子, 桑原 義典, 前澤 博, 三好 弘一, 佐瀬 卓也, 立花 さやか, 合田 康代 :
RI施設の改修に伴う部分的な管理区域解除の事例報告,
日本放射線安全管理学会第8回学術大会, 2009年12月.
22. 桑原 義典, 古谷 俊介, 前澤 博, 佐瀬 卓也, 三好 弘一, 川口 佳彦, 黒崎 裕, 木下 悠亮, 中山 信太郎 :
がん治療用I-125シード放射能自動測定システムの開発,
日本放射線安全管理学会第8回学術大会, 2009年12月.
23. 木下 悠亮, 中山 信太郎, 伏見 賢一, 桑折 範彦, 佐瀬 卓也, 三好 弘一, 前澤 博, 川口 佳彦, 桑原 義典, 古谷 俊介, 黒崎 裕 :
がん治療用125Iシード放射能自動測定システムの性能評価,
日本放射線安全管理学会, 2009年12月.
24. 佐瀬 卓也, 三好 弘一, 前澤 博, 古谷 俊介, 桑原 義典, 西谷 弘, 川口 佳彦, 木下 悠亮, 中山 信太郎 :
I-125シード型標準線源を用いるがん治療用密封小線源の自動定量測定,
日本放射線安全管理学会, 2009年12月.
25. 三好 弘一, 合田 康代, 佐瀬 卓也, 立花 さやか, 前澤 博, 入倉 奈美子, 桑原 義典 :
放射線業務におけるヒヤリとした事例-再教育訓練の効果-,
日本放射線技術学会雑誌, 2009年12月.
26. 宇都 義浩, 安部 千秋, 遠藤 良夫, 前澤 博, 中田 栄司, 堀 均 :
腫瘍移植鶏卵を用いて薬物動態を考慮した糖ハイブリッド放射線増感剤のドラッグデザイン,
第68回日本癌学会学術総会, 2009年10月.
27. 行待 芳浩, 中田 栄司, 那住 善治郎, 前澤 博, 宇都 義浩, 堀 均 :
効果的な細胞内pHの計測を目指した改良型SNARFの設計とその評価,
第24回生体機能関連化学若手フォーラム, 2009年9月.
28. 中田 栄司, 行待 芳浩, 安部 千秋, 宇都 義浩, 前澤 博, 堀 均 :
がん低酸素環境を標的とした蛍光性pHプローブの開発,
第24回生体機能関連化学シンポジウム 第12回バイオテクノロジーシンポジウム, 2009年9月.
29. 中田 栄司, 行待 芳浩, 安部 千秋, 宇都 義浩, 前澤 博, 堀 均 :
癌低酸素環境で選択的に機能する蛍光性pHプローブの開発,
生体機能関連若手の会サマースクール2009, 2009年7月.
30. 金 世洸, 前濱 慶祐, 鈴木 諭, 宇都 義浩, 中田 栄司, 堀 均, 前澤 博 :
ピリミジン系核酸誘導体のチャイニーズハムスターV79細胞に対する放射線増感効果,
第48回日本医学放射線学会生物部会学術大会, 2009年7月.
31. 宇都 義浩, 中江 崇, 安部 千秋, 新元 優也, 佐野 圭一郎, 遠藤 良夫, 富永 正英, 前澤 博, 中田 栄司, 堀 均 :
腫瘍移植鶏卵モデルによる糖ハイブリッド放射線増感剤の薬物動態解析,
第15回国際癌治療増感研究会, 2009年6月.
32. 新元 優也, 宇都 義浩, 遠藤 良夫, 安部 千秋, 中島 宏一郎, 佐野 圭一郎, 佐々木 有紀, 皆巳 和賢, 前澤 博, 増永 慎一郎, 中田 栄司, 堀 均 :
腫瘍移植鶏卵を用いた in ovo 放射線増感活性評価系の確立,
日本薬学会第129年会, 2009年3月.
33. 金園 剛行, 宇都 義浩, 中江 崇, 柴田 明奈, 中島 宏一郎, 佐野 圭一郎, 富永 正英, 前澤 博, 中田 栄司, 堀 均 :
メチル化グルコース・糖ハイブリッド低酸素細胞放射線増感剤の分子設計,
日本薬学会第129年会, 2009年3月.
34. 中江 崇, 宇都 義浩, 安部 千秋, 新元 優也, 金園 剛行, 中島 宏一郎, 佐野 圭一郎, 富永 正英, 前澤 博, 増永 慎一郎, 遠藤 良夫, 中田 栄司, 堀 均 :
腫瘍移植鶏卵モデルによる糖ハイブリッド低酸素細胞放射線増感剤TX-2244の腫瘍移行性,
日本薬学会第129年会, 2009年3月.
35. 宇都 義浩, 安部 千秋, 新元 優也, 中江 崇, 中島 宏一郎, 佐野 圭一郎, 遠藤 良夫, 皆巳 和賢, 前澤 博, 増永 慎一郎, 中田 栄司, 堀 均 :
腫瘍移植鶏卵を用いた in ovo 放射線増感活性評価系の確立,
第11回癌治療増感研究シンポジウム, 2009年2月.
36. 桑原 義典, 入倉 奈美子, 前澤 博, 立花 さやか, 合田 康代, 三好 弘一, 佐瀬 卓也 :
ASP.NETを利用した簡易RI在庫管理ソフトウエア開発,
日本放射線安全管理学会第7回学術大会, 2008年12月.
37. 森脇 崇, 中山 信太郎, 三好 弘一, 佐瀬 卓也, 前澤 博, 川口 佳彦 :
3H-ATPを用いたトリチウムの飛散率と総放射能の検討,
日本放射線安全管理学会第7回学術大会, 2008年12月.
38. 入倉 奈美子, 桑原 義典, 前澤 博, 佐瀬 卓也, 三好 弘一, 立花 さやか, 合田 康代 :
徳島大学におけるRI汚染の対応,
日本放射線安全管理学会第7回学術大会, 2008年12月.
39. 黒崎 裕, 中山 信太郎, 伏見 賢一, 佐瀬 卓也, 三好 弘一, 前澤 博, 川口 佳彦, 古谷 俊介 :
スリットとシンチレータを用いるがん治療用I-125シード強度測定システムの実現可能性の検討,
日本放射線安全管理学会第7回学術大会, 2008年12月.
40. 熊井 万里子, 阪間 稔, 佐瀬 卓也, 三好 弘一, 前澤 博, 谷井 喬, 前田 幸志, 佐藤 一雄, 誉田 栄一, 西谷 弘 :
PETサイクロトロンにおける自己遮蔽体による中性子遮蔽能の検証,
日本放射線安全管理学会第7回学術大会, 2008年12月.
41. 佐瀬 卓也, 三好 弘一, 前澤 博, 古谷 俊介, 西谷 弘, 中山 信太郎, 川口 佳彦, 黒崎 裕, 伊藤 茂樹, 西澤 邦秀 :
がん治療用密封小線源におけるシードイメージング定量法の進展,
日本放射線安全管理学会第7回学術大会, 2008年12月.
42. 阪間 稔, 佐瀬 卓也, 谷井 喬, 前澤 博, 誉田 栄一, 西谷 弘, 佐藤 一雄, 桝本 和義 :
自己遮蔽型PETサイクロトロン及び放射線治療用電子リニアック装置における中性子束の箔放射化法による測定,
第52回放射化学討論会, 2008年12月.
43. 宇都 義浩, 遠藤 良夫, 前澤 博, 永澤 秀子, 堀 均 :
腫瘍移植鶏卵を用いたin vivo放射線増感活性評価モデルの開発,
第67回 日本癌学会学術総会, 2008年10月.
44. 阪間 稔, 佐瀬 卓也, 谷井 喬, 前澤 博, 誉田 栄一, 西谷 弘, 佐藤 一雄, 桝本 和義 :
徳島大学病院医療用自己遮蔽型PETサイクロトロン及び電子リニアックにおける中性子束の箔放射化法による測定,
第52回放射化学討論会, 2008年9月.
45. 皆巳 和賢, 宇都 義浩, 中江 崇, 中田 栄司, 永澤 秀子, 堀 均, 前澤 博 :
低酸素細胞に対するニトロイミダゾールアセトアミド誘導体の放射線増感効果,
第47回日本医学放射線学会生物部会学術大会, 2008年6月.
46. 宇都 義浩, 中江 崇, 佐々木 有紀, 安部 千秋, 中島 宏一郎, 新元 優也, 佐野 圭一郎, 遠藤 良夫, 皆巳 和賢, 前澤 博, 中田 栄司, 永澤 秀子, 堀 均 :
次世代動物実験系としての腫瘍移植鶏卵の構築と放射線照射による腫瘍成長阻害活性,
第14回癌治療増感研究会, 2008年6月.
47. 中島 宏一郎, 中江 崇, 柴田 明奈, 田中 智子, 宇都 義浩, 富永 正英, 前澤 博, 中田 栄司, 永澤 秀子, 堀 均 :
がんによるグルコースの高い取り込みを利用した糖ハイブリッド低酸素細胞放射線増感剤の分子設計,
日本薬学会第128年会, 2008年3月.
48. 皆巳 和賢, 宇都 義浩, 中江 崇, 中田 栄司, 永澤 秀子, 堀 均, 前澤 博 :
ニトロイミダゾールアセトアミド誘導体による低酸素放射線増感効果,
第10回癌治療増感研究シンポジウム, 2008年2月.
49. 森田 新章, 加地 史武, 清水 友美, 山下 憲一, 八木 浩史, 西原 貞光, 前澤 博 :
生物用(細胞照射用)X線発生装置の特性,
中四国放射線医療技術, No.3, 151, 2008年1月.
50. 上野 有美, 佐瀬 卓也, 坂根 仁, 桑原 義典, 入倉 奈美子, 立花 さやか, 三好 弘一, 久保 均, 原田 雅史, 前澤 博 :
非破壊検査手法を用いるモモ果実生理障害の観察,
日本放射線安全管理学会 第6回学術大会, 2007年12月.
51. 入倉 奈美子, 菱本 純次, 花見 孝行, 佐瀬 卓也, 三好 弘一, 桑原 義典, 前澤 博 :
放射性有機廃液焼却装置の運転コストについて2,
日本放射線安全管理学会 第6回学術大会, 2007年12月.
52. 桑原 義典, 立花 さやか, 入倉 奈美子, 三好 弘一, 佐瀬 卓也, 前澤 博 :
Excelを利用した簡易入退出管理ソフトウエアの開発,
日本放射線安全管理学会 第6回学術大会, 2007年12月.
53. 三好 弘一, 入倉 奈美子, 佐瀬 卓也, 桑原 義典, 前澤 博 :
放射線教育—親子科学教室と学校科学教室,
日本放射線安全管理学会 第6回学術大会, 2007年12月.
54. 久保田 牧子, 佐瀬 卓也, 古谷 俊介, 西谷 弘, 川口 佳彦, 中山 信太郎, 三好 弘一, 伊藤 茂樹, 西澤 邦秀, 前澤 博 :
イメージングプレートによって抽出されたI-125線源像のコリメータによる変化,
日本放射線安全管理学会 第6回学術大会, 2007年12月.
55. 谷井 喬, 佐瀬 卓也, 阪間 稔, 坂根 仁, 前田 幸志, 佐藤 一雄, 川口 佳彦, 三好 弘一, 西谷 弘, 前澤 博 :
自己遮蔽型PETサイクロトロンに対する中性子漏洩管理,
日本放射線安全管理学会 第6回学術大会, 2007年12月.
56. 三好 弘一, 立花 さやか, 佐瀬 卓也, 入倉 奈美子, 桑原 義典, 足立 昭夫, 前澤 博 :
コース別再教育訓練の計画と実施及びその分析続報,
日本放射線安全管理学会 第6回学術大会, 2007年12月.
57. 佐瀬 卓也, 三好 弘一, 前澤 博, 久保田 牧子, 古谷 俊介, 西谷 弘, 川口 佳彦, 伊藤 茂樹, 西澤 邦秀 :
滅菌カートリッジに封入されたがん治療用線源の簡便な品質管理,
日本放射線安全管理学会 第6回学術大会, 2007年12月.
58. 川口 佳彦, 三好 弘一, 佐瀬 卓也, 中山 信太郎, 伏見 賢一, 桑折 範彦, 入倉 奈美子, 前澤 博 :
イメージングプレートを使用したトリチウム飛散分布の画像化,
第44回アイソトープ・放射線研究発表会, 2007年7月.
59. 佐瀬 卓也, 本田 朋子, 前田 恵理子, 原田 雅史, 久保 均, 三好 弘一, 前澤 博 :
非破壊検査手法を用いる病変モモ果実の検出,
日本放射線安全管理学会 第5回学術大会, 2006年12月.
60. 桑原 義典, 立花 さやか, 入倉 奈美子, 三好 弘一, 佐瀬 卓也, 前澤 博, 足立 昭夫 :
払い出しから引き渡しまでの管理ソフトウエアの開発,
日本放射線安全管理学会 第5回学術大会, 2006年12月.
61. 入倉 奈美子, 三好 弘一, 佐瀬 卓也, 桑原 義典, 立花 さやか, 合田 康代, 足立 昭夫, 前澤 博 :
管理区域における労働安全衛生法への対応,
日本放射線安全管理学会 第5回学術大会, 2006年12月.
62. 三好 弘一, 合田 康代, 佐瀬 卓也, 入倉 奈美子, 桑原 義典, 前澤 博 :
コース別再教育訓練の計画と実施及びその分析,
日本放射線安全管理学会 第5回学術大会, 2006年12月.
63. 川口 佳彦, 入倉 奈美子, 佐瀬 卓也, 中山 信太郎, 伏見 賢一, 三好 弘一, 前澤 博 :
モデルルームを用いたトリチウムの飛散率・壁面分布測定,
日本放射線安全管理学会 第5回学術大会, 2006年12月.
64. 佐瀬 卓也, 前田 恵理子, 阪間 稔, 坂根 仁, 前田 幸志, 佐藤 一雄, 本田 朋子, 川口 佳彦, 三好 弘一, 西谷 弘, 前澤 博 :
自己遮蔽型PETサイクロトロンに対する中性子漏洩管理,
日本放射線安全管理学会 第5回学術大会, 2006年12月.
65. 佐瀬 卓也, 古谷 俊介, 伊藤 茂樹, 出路 静彦, 廣田 昌大, 有賀 英司, 三好 弘一, 西谷 弘, 西澤 邦秀, 前澤 博 :
イメージングプレートを用いる前立腺がん治療用線源の品質管理測定(II),
日本放射線安全管理学会 第5回学術大会, 2006年11月.
66. 三好 弘一, 入倉 奈美子, 佐瀬 卓也, 桑原 義典, 合田 康代, 立花 さやか, 足立 昭夫, 前澤 博 :
定期検査・定期確認の事例-徳島大学アイソトープ総合センター-,
日本アイソトープ協会, 2006年11月.
67. 小林 克己, 宇佐美 徳子, 前澤 博, 林 徹, 檜枝 光太郎, 高倉 かほる, 古澤 佳也 :
PFにおけるマイクロビームX選照射装置の現状と改良計画,
日本放射線影響学会第49回大会講演要旨集, 82, 2006年9月.
68. 宇佐美 徳子, 小林 克己, 森 俊雄, 岩本 顕聡, 前澤 博, 檜枝 光太郎, 吉原 大智, 小西 輝昭, 竹安 明浩 :
放射光X線マイクロビーム細胞照射装置2.細胞照射実験による性能評価.,
日本放射線影響学会第46回大会講演要旨集, 128, 2003年10月.
69. 小林 克己, 宇佐美 徳子, 前澤 博, 林 徹, 檜枝 光太郎, 高倉 かほる :
放射光X線マイクロビーム細胞照射装置 1.,
日本放射線影響学会第46回大会講演要旨集, 94, 2003年10月.
70. 三木 真理, 中村 陽一, 日野 弘之, 大串 文隆, 髙橋 章, 吉永 純子, 前澤 博, 安岡 劭 :
ヒト気道トリプシン様プロテアーゼ(HAT)の気道細胞内遊離Ca2+濃度[Ca2+]に対する作用,
第42回日本呼吸器学会総会プログラム, 112, 2002年4月.
71. 中村 陽一, 三木 真理, 岡野 義夫, 阪間 稔, 吉永 純子, 前澤 博, 竹川 佳宏, 安岡 劭 :
ヒト気道トリプシン様プロテアーゼ(HAT)の線維芽細胞に対する影響(シンポ),
第21回気道分泌研究会抄録集, 4, 2001年6月.
72. 美甘 尚子, 永澤 秀子, 山下 真緒, 勝浦 恵子, 岡 茂範, 島村 眞里子, 前澤 博, 宇都 義浩, 堀 均 :
低酸素細胞修飾剤Triazine-N-oxideの分子設計 - アポトーシス誘導活性と血管新生阻害活性 -,
日本薬学会第121年会, 2001年3月.
73. 前澤 博, 古澤 佳也, 小林 克己, 今宮 聡 :
リン原子内殻電離により培養細胞に生成される潜在的致死損傷の回復,
日本放射線影響学会第43回大会講演要旨集, 128, 2000年9月.
74. 前澤 博 :
マイクロビームによる研究のレビューと展望,
日本放射線影響学会第43回大会講演要旨集, 66, 2000年8月.
75. 葛西 宗江, 永澤 秀子, 山下 真緒, 宇都 義浩, 堀 均, 太田 一郎, 松浦 成昭, 前澤 博, 稲山 誠一 :
血管内皮細胞遊走阻害活性を有する低酸素細胞放射線増感剤TX-1877及びその誘導体の分子設計·合成·生物活性,
第6回癌治療増感研究会, 2000年5月.
76. 前澤 博, 濱田 圭子, 葛西 宗江, Saharuddin Mohamad, 永澤 秀子, 宇都 義浩, 堀 均, 稲山 誠一 :
低酸素細胞増感剤TX1877によるマウス腹腔マクロファージの活性化,
日本医学放射線学会第38回生物部会学術大会抄録集, 27, 1999年4月.

その他・研究会:

1. 三好 弘一, 前澤 博, 桑原 義典, 佐瀬 卓也, 松田 尚樹, 蕪木 宏行, 森田 康彦, 岩本 誠司, 大塚 秀樹, 佐藤 一雄, 誉田 栄一, 入倉 奈美子, 合田 康代, 立花 さやか :
徳島大学アイソトープ総合センター,
徳島大学アイソトープ総合センター, No.7, 1-44, 2008年8月.
2. 三好 弘一, 前澤 博, 佐瀬 卓也, 桑原 義典, 入倉 奈美子, 立花 さやか, 足立 昭夫 :
徳島大学アイソトープ総合センター概要2007年度版,
2007年4月.
3. 三好 弘一, 前澤 博, 足立 昭夫, 佐瀬 卓也, 入倉 奈美子, 桑原 義典, 立花 さやか, 石田 竜弘, 辻 明彦, 英 崇夫, 森賀 俊広, 鬼島 明洋, 誉田 栄一, 岩本 誠司, 佐藤 一雄, 古谷 俊介, 森田 康彦 :
徳島大学アイソトープ総合センターニュース,
徳島大学アイソトープ総合センターニュース, Vol.6, 1-42, 2007年3月.
4. 川口 佳彦, 三好 弘一, 佐瀬 卓也, 入倉 奈美子, 中山 信太郎, 桑折 範彦, 伏見 賢一, 前澤 博 :
イメージングプレートを使用したトリチウム飛散測定の画像化,
弥生研究会「放射線検出器とその応用」プログラム, 2007年2月.
5. Yoshiko Kawaguchi, Shintaro Nakayama, Ken-Ichi Fushimi, Norihiko Koori, Hirokazu Miyoshi, Takuya Saze, Namiko Irikura and Hiroshi Maezawa :
Spread of Tritium Distribution in the Model Room Obtained using Imaging Plate,
KEK Proceedings, 2007.

報告書:

1. 三好 弘一, 佐瀬 卓也, 桑原 義典, 入倉 奈美子, 前澤 博 :
ファミリーサイエンス教室(あすたむらんど徳島), --- 小学校高学年を対象とした霧箱作成と放射線観測事業 ---,
平成19年度地域連携事業成果報告書, 28, 2008年3月.
2. 前澤 博 :
ヒト気道トリプシン様酵素の気道細胞に対する生物作用機序とその病態的意義の解明.,
平成13年度∼15年度科学研究費補助金(基盤研究(B)(2))研究成果報告書, 徳島, 2004年2月.
3. 前澤 博 :
放射線間質性肺炎の予防に対する肝細胞増殖因子の投与効果に関する研究,
平成8年度∼平成10年度化学研究費補助金(基盤研究(C)(2))研究成果報告書, 徳島, 1999年9月.

科学研究費補助金 (KAKEN Grants Database @ NII.ac.jp)

  • 非小細胞肺癌に対する術前導入化学放射線療法の分子生物学的効果に関する研究 (研究課題/領域番号: 22591386 )
  • 単色X線マイクロビーム照射を受けた肺上皮細胞におけるバイスタンダー効果の研究 (研究課題/領域番号: 17510047 )
  • 内殻電離・オージェ効果によるバイスタンダー効果誘発に関する研究 (研究課題/領域番号: 17201016 )
  • 放射光単色X線マイクロビーム細胞照射装置を用いた低線量放射線生物影響の研究 (研究課題/領域番号: 14208069 )
  • ヒト気道トリプシン様酵素の気道細胞に対する生物作用機序とその病態的意義の解明 (研究課題/領域番号: 13557052 )
  • 放射線間質性肺炎の予防に対する肝細胞増殖因子の投与効果に関する研究 (研究課題/領域番号: 08671053 )
  • 正常組織障害の予測法に関する分子・細胞・組織レベルの解析 (研究課題/領域番号: 08457247 )
  • がん関連遺伝子の発現と放射線感受性の関連およびその癌治療への応用の可能性 (研究課題/領域番号: 04454297 )
  • 新低酸素圧細胞放射線増感剤ニトロイミダゾ-ル系核酸類似物質の生物学的特性の研究 (研究課題/領域番号: 01480277 )
  • 生物照射用軟X線斜入射分光器の開発研究 (研究課題/領域番号: 61880018 )
  • 真空紫外線(50nm以上)による生物効果の総合的研究 (研究課題/領域番号: 61304066 )
  • 研究者番号(00138653)による検索