検索:
(researchmapへのインポート用ファイル) [PDF解説] [researchmapへの自動反映について]

研究活動

個人のホームページ

専門分野

世界経済論
中東地域研究

研究テーマ

原油価格および石油産業の研究 (エネルギー (energy), 価格 (price), 市場構造 (market structure))
湾岸産油国の社会経済的変動 (石油収入, 金融の発展, 開発政策)

著書・論文

著書:

1. 片倉 もとこ, 水島 多喜男 :
イスラーム世界辞典, --- 「中東の開発」 ---,
明石書店, 東京, 2002年3月.
2. 大塚 和夫, 水島 多喜男 :
岩波 イスラーム辞典, --- 「OPEC」ほか5項目 ---,
岩波書店, 東京, 2002年2月.
3. 菊池 繁夫, 水島 多喜男 :
異文化コミュニケーション研究—伝達·交換·理解—, --- 人々を繋ぐもの—貨幣と鋳貨— ---,
大阪国際女子大学·大阪国際女子短期大学異文化コミュニケーションセンター, 枚方, 2002年.

学術論文(審査論文):

1. 水島 多喜男 :
イスラーム経済体制論の基本性格,
現代の中東, No.27, 88-107, 1999年.
2. 水島 多喜男 :
"Competition and Cooperetion in the Oil Market after 1980: Oilgopoly and Tolerance",
Korean Journal of the Middle East Studies, No.18, 1997年.
3. 水島 多喜男 :
1973年から1985年にかけての原油価格に対する分析視角について--マサラートとクレイペルズの検討--,
研究年報 経済学, Vol.55, No.4, 141-51, 1994年.
(CiNii: 1520572359589053696)
4. 水島 多喜男 :
サウディ·アラビア王国1933年で石油利権協定における純収入の分配について--原油価格研究(2)--,
研究年報 経済学, Vol.52, No.2, 131-48, 1990年.
5. 水島 多喜男 :
サウディ·アラビア王国政府による地下原油の所有とその正統性について(1933年石油利権協定の場合) --原油価格研究(1)--,
研究年報 経済学, Vol.51, No.1, 87-101, 1989年.
6. 水島 多喜男 :
国際石油価格の形成と論理,
修士号取得論文, 1984年.

学術論文(紀要・その他):

1. 水島 多喜男 :
再生産表式における資本分布について(3)——社会的平均資本を成立させる資本分布において,各部面資本がランダムに大部門に属する場合,
徳島大学社会科学研究, No.28, 115-138, 2014年.
(徳島大学機関リポジトリ: 106410,   CiNii: 1050282812441639168)
2. 水島 多喜男 :
再生産表式における資本分布について(2)——社会的平均資本を成立させる等差で並べられた諸部面資本を,特定の部面資本が,異なるc:v比を持つ2大部門に分割する場合,
徳島大学社会科学研究, No.28, 83-114, 2014年.
(徳島大学機関リポジトリ: 106409,   CiNii: 1050564287418349312)
3. 水島 多喜男 :
再生産表式における資本分布について(1)——社会的平均資本との関係から——,
研究年報 経済学, Vol.74, No.1, 107-121, 2014年.
(CiNii: 1520572357388687744)
4. 水島 多喜男 :
『資本論』第3巻10章の市場像について──「規制」の含意と「需要」と「再生産」を手掛かりに──,
徳島大学社会科学研究, No.25, 25-44, 2012年.
(徳島大学機関リポジトリ: 96252,   CiNii: 1050845762394009856)
5. 水島 多喜男 :
『資本論』第3巻8章,9章の検討:剰余価値率の取扱いと転化問題をめぐって,
徳島大学社会科学研究, Vol.23, No.23, 129-149, 2010年.
(徳島大学機関リポジトリ: 68921,   CiNii: 1050001337463707648)
6. 水島 多喜男 :
株式市場の「ギャンブル性」とイスラーム金融思想の整合性をめぐって,
徳島大学社会科学研究, Vol.21, No.21, 79-105, 2008年.
(徳島大学機関リポジトリ: 232,   CiNii: 1050282812439353728)
7. 水島 多喜男 :
サウジアラビア,マハド アル・ザハブ(Mahad Ad'Dahab)金鉱山採掘利権協定(1934年締結)について,
徳島大学社会科学研究, No.18, 225-242, 2005年.
8. 水島 多喜男 :
アクナキャリー協定締結に至る国際石油市場の動向について,
徳島大学社会科学研究, No.9, 57-99, 1996年.
9. 水島 多喜男 :
1960年代から第一次『石油危機』(1973年)直前までの,サウディ·アラビア王国政府における国家の性格と石油政策--原油価格研究(4)--,
徳島大学教養部紀要(人文·社会科学), Vol.28, 93-147, 1993年.
10. 水島 多喜男 :
サウディ·アラビア王国国民経済と,同王国石油(利権)協定における純収入の分配率との関連について (1949年から1967年の場合)--原油価格研究(3)--,
徳島大学教養部紀要(人文·社会科学), Vol.27, 33-68, 1992年.

総説・解説:

1. 水島 多喜男 :
書評「国際経済論 秋山誠一著 桜井書店,2013年」,
季刊 経済理論, Vol.51, No.2, 103-105, 2014年7月.
2. 水島 多喜男 :
石油危機への戦略的対応(1974年),
世界史資料 20世紀の世界II, Vol.11, 264-265, 2012年12月.
3. 水島 多喜男 :
書評「世界理解につながる,思考様式の翻訳作業」, --- 櫻井秀子『イスラーム金融 贈与と交換,その共存のシステムを解く』新評論,2008年) ---,
図書新聞, No.2896, 5, 2008年11月.

国際会議:

1. Takio Mizushima :
Rethinking Arab-Japanese Rerations, --- Area Studies. Narional Interest and Friendship ---,
Tokyo, Nov. 2001.
2. 水島 多喜男 :
小企業経営と経済発展 国際研討会,
南通市, 1999年10月.

国内講演発表:

1. 水島 多喜男 :
社会的平均資本と再生産表式,
経済理論学会 62回大会, 2014年10月.
2. 水島 多喜男 :
国際交流基金・2008年度第1期異文化理解講座『湾岸アラビア諸国を知ろう:産油国の政治・経済・社会』, --- 第5回 石油収入と分配国家(レンティア国家):石油が経済と政治で果たす役割と意味 ---,
2008年10月.
3. 水島 多喜男 :
石油収入と分配国家(レンティア国家), --- 石油が経済と政治で果たす役割と意味 ---,
2008年10月.

その他・研究会:

1. 水島 多喜男, 林 昴, 毛利 彰介, 吉田 祐司, 牟田口 義郎, 多田 利雄, 長谷川 捷一, 秋本 一浩, 秋本 元子, 川畑 義雄, 武田 力, 武田 芳子 :
日本とアラブ-思い出の記-(その4),
日本とアラブ-思い出の記-, Vol.4, 2003年2月.
2. 「再考アラブと日本」研究会, 「日本·中東イスラーム関係の再構築」研究会, 水島 多喜男 :
日本とアラブ-思い出の記-(その1)(その2)(その3) 再販·合冊版,
日本とアラブ-思い出の記-, 2002年8月.

報告書:

1. 水島 多喜男 :
クウェートとカタル, --- 「レンティア国家」の変遷 ---,
福田 安志編『湾岸,アラビア諸国における社会変容と国家・政治-イラン,GCC諸国,イエメン』, 147-171, 千葉, 2007年3月.
2. 立花 敬雄, 水島 多喜男 :
コンビナートと中東産油国の社会的経済的変動に関する研究,
教育研究学内特別経費による研究報告書, 520-529, 徳島, 1992年3月.

科学研究費補助金 (KAKEN Grants Database @ NII.ac.jp)

  • アラブ・イスラーム世界におけるマルクス主義の展開―運動・哲学・歴史像をめぐって (研究課題/領域番号: 25284131 )
  • 日本・中東イスラーム関係の再構築-中東イスラーム地域研究の新地平 (研究課題/領域番号: 14390057 )
  • 中東産油国における金融システムの安定性に関する研究 (研究課題/領域番号: 11630044 )
  • 市場性と「政治的」許容度から見た1980年代以降の原油価格についての研究 (研究課題/領域番号: 09630045 )
  • 研究者番号(10219628)による検索