Search:
(Files for researchmap) [PDF manual] [Auto-propagate to researchmap]

Research

Field of Study

Choreologia

Subject of Study

Research of japanese folk dance, 学校教育におけるダンスの指導法について (folk dance, Awa dance, variety of dance movement, 指導法, 課題学習)

Book / Paper

Book:

1. Hisako Nakamura :
教養としてのスポーツ人類学,
大修館, Tokyo, Jul. 2004.
2. 相場 了, 荒川 サツエ, 飯尾 充子, 井上 和枝 and Hisako Nakamura :
ダンスの教育学2,
株式会社徳間書店, Tokyo, Jun. 1992.
3. 進藤 貴美子, 鷲津 裕美, 長内 昭子, 藤沢 クニ and Hisako Nakamura :
ダンスの教育学6,
株式会社徳間書店, Tokyo, Feb. 1992.

Academic Paper (Unrefereed Paper):

1. Hisako Nakamura :
The Effect of Contest in awa Dance, --- In Cace of All Nippon Intercollegiate Championship Contest of Awa Dance and the Students'Groups ---,
Journal of Human Sciences and Arts, Faculty of Integrated Arts and Sciences, The University of Tokushima, Vol.10, No.0, 1-28, 2003.
(Tokushima University Institutional Repository: 36340,   CiNii: 1520572358298301952)
2. Hisako Nakamura :
Gender and Awa Dance Movements,
Journal of Human Sciences and Arts, Faculty of Integrated Arts and Sciences, The University of Tokushima, Vol.8, 75-81, 2000.
(Tokushima University Institutional Repository: 27992)
3. Hisako Nakamura :
阿波踊り起源説について,
Journal of Human Sciences and Arts, Faculty of Integrated Arts and Sciences, The University of Tokushima, Vol.4, 23-36, 1996.
(Tokushima University Institutional Repository: 16774,   CiNii: 1050001337463632128)
4. 安藤 幸 and Hisako Nakamura :
表現運動,ダンス指導の現状と問題点,
鳴門教育大学実技教育研究, Vol.6, 51-72, 1996.
(CiNii: 1570572701802223360)
5. Hisako Nakamura :
阿波踊りの動きの多様化とその要因-その2-,
舞踊学, No.18, 56-57, 1995.
6. Hisako Nakamura :
阿波踊りに見る男の動作·女の動作,
女子体育, Vol.37, No.4, 48-51, 1995.
7. 安藤 幸 and Hisako Nakamura :
ダンス指導の現状と問題点,
鳴門教育大学実技教育研究, Vol.5, 45-67, 1995.
(CiNii: 1570572701802211456)
8. Hisako Nakamura and 安藤 幸 :
ダンス指導の現状と問題点,
Journal of Human Sciences and Arts, Faculty of Integrated Arts and Sciences, The University of Tokushima, Vol.2, 45-65, 1995.
(Tokushima University Institutional Repository: 13734,   CiNii: 1050282812440336384)
9. Hisako Nakamura :
阿波踊りの動きの多様化とその要因-その1-,
舞踊學, No.17, 68-69, 1994.
10. Hisako Nakamura :
新聞記事に見る戦後の阿波踊り,
Journal of Human Sciences and Arts, Faculty of Integrated Arts and Sciences, The University of Tokushima, Vol.1, 1-11, 1994.
(Tokushima University Institutional Repository: 12018,   CiNii: 1050282812440333056)
11. Kimiko Nakayasu, 北岡 久美, Hideki Matoba, Shigeru Obara, Hideo Araki, Mitsuhiro Sato, Hisako Nakamura, Takeshi Miura, 黒田 浩 and Yutaka Ikuta :
中程度の強度の運動と運動後の食事が心拍数および代謝産物レベルに与える影響について,
Journal of Human Sciences and Arts, Faculty of Integrated Arts and Sciences, The University of Tokushima, Vol.2, 67-77, 1994.
(Tokushima University Institutional Repository: 11965)
12. Hisako Nakamura :
阿波踊りにおける多様性について,
舞踊学, No.16, 53-54, 1994.
13. Miyuki Ando and Hisako Nakamura :
表現運動指導の現状と問題点,
鳴門教育大学研究紀要(生活·健康編), Vol.9, 1-14, 1994.
(CiNii: 1574231876524432512)
14. 宇都宮 和久, Hideki Matoba, Mitsuhiro Sato, Yutaka Ikuta, Takeshi Miura, Hisako Nakamura and Kimiko Nakayasu :
スーパーインポーズシステムによる卓球のフォアハンドドライブの動作分析,
徳島大学総合科学部健康科学紀要, Vol.5, 1-13, 1993.
15. Hisako Nakamura :
新聞記事に見る戦後の阿波踊り,
徳島大学総合科学部健康科学紀要, Vol.5, 15-31, 1993.
16. Hisako Nakamura :
阿波踊りにおける多様性について その2,
徳島大学総合科学部健康科学紀要, Vol.4, 1-16, 1992.
(CiNii: 1572543026635504000)
17. Hisako Nakamura :
徳島市における女性のスポーツクラブ参加に関する研究,
第25回全国女子体育研究大会-JAPEW-ムーブメントフェスティバル-記念研究紀要'91, 65, 1991.
18. Hisako Nakamura :
初めて取り組んだ表現運動,
女子体育, Vol.32, No.12, 24-27, 1990.
19. Hisako Nakamura :
技能を高める課題学習,
女子体育, Vol.32, No.11, 24-27, 1990.
20. Hisako Nakamura, 川口 千代, 粟飯原 満子, 石倉 美枝子 and 岩佐 美枝子 :
課題学習実践研究 その3,
昭和63年(社)日本女子体育連盟共同研究報告書, 1990.
21. Hisako Nakamura :
課題学習実践研究その2,
昭和62年度(社)日本女子体育連盟共同研究報告者, 1-11, 1990.
22. Hisako Nakamura :
ON THE VARIATIONS OF THE AWA DANCE (1),
徳島大学総合科学部健康科学紀要, Vol.3, 1-18, 1990.
(CiNii: 1572824501612213376)
23. Hiroshi Kuroda, Shigeru Obara, Hideo Araki, 石原 昭彦, Atsunori Matsui, Takeshi Miura, Hisako Nakamura and Masayuki Satake :
The relationship between oxygen intake and blood lactate concentration in seven 4-min jumpings with different rhythms,
J Health and Physical Education Univ of Tokushima, Vol.23, No.1, 1-9, 1990.
24. Hisako Nakamura, 川口 千代, 粟飯原 満子, 石倉 美枝子 and 河野 美江 :
課題学習研究1,
社団法人日本女子体育連盟35周年記念研究大会記念研究紀要'89, 30, 1989.
25. Hisako Nakamura, 川口 千代, 粟飯原 満子, 石倉 美枝子 and 河野 美江 :
課題学習実践研究その1,
昭和61年度(社)日本女子体育連盟共同研究報告者, 1-25, 1988.
26. Hisako Nakamura :
初心者のための「イメージ課題」学習,
女子体育, Vol.28, No.6, 32-35, 1986.
27. Hisako Nakamura :
参加意識と作品創作の成果から見た創作ダンスにおける創作過程,
徳島大学学芸紀要(教育科学), Vol.29, 59-70, 1980.
28. Hisako Nakamura :
抵抗感をなくす「ほぐし」の段階,
学校体育, Vol.33, No.12, 46-52, 1980.
29. Hisako Nakamura :
創作ダンスにおける創作過程と参加意識,
徳島大学学芸紀要, Vol.28, 53-59, 1979.
30. 井上 都美子, 相場 了, Hisako Nakamura, 杉本 千枝子 and 村山 久美子 :
昭和53年度日本女子体育連盟協同研究「子供の心を育てる楽しい模倣遊び」,
女子体育, Vol.21, No.9, 38-41, 1979.
31. Hisako Nakamura, 三浦 祥子, 河上 陽子 and 渡辺 由美子 :
創作ダンスにおける作品の「できばえ」に及ぼす創作過程の研究,
四国女子大学紀要, Vol.23, 87-91, 1978.
32. Hisako Nakamura :
動きとそのイメージに関する一考察,
女子体育, Vol.12, No.4, 28-32, 1970.

Proceeding of International Conference:

1. Hisako Nakamura :
Gender and Awa Dance Movements,
The Congress of International Association of Physical Education and Recreation for Girls and Women, Northampton, Massachusetts, Jul. 1999.

Proceeding of Domestic Conference:

1. Hisako Nakamura :
芸能の伝播について 阿波踊りの伝播その1,
日本スポーツ人類学会第回大会, Mar. 2002.
2. Hisako Nakamura :
芸能の<競争>と<育成>の立場から見た阿波踊り,
日本体育学会第50回記念大会, Oct. 1999.

Grants-in-Aid for Scientific Research (KAKEN Grants Database @ NII.ac.jp)