Search:
(Files for researchmap) [PDF manual] [Auto-propagate to researchmap]

Research

Personal Web Page

Field of Study

情報工学, 教育工学, 生涯学習情報論

Subject of Study

ヒューマンインタフェース,eラーニング設計,マルチメディアデザイン,シニア向けコミュニティウエア開発

Book / Paper

Book:

1. Atsuya Yoshida :
"Information, Computerisation and Medical Practice in France at the End of the 20th Century" in "Knowledge Management in the Learning Society",
明石書店, Mar. 2012.
2. Atsuya Yoshida :
学校全体の活性化,
東洋館出版, Jun. 2011.
3. Atsuya Yoshida :
ツールを用いる:多摩川源流探し,
東洋館出版, Jun. 2011.
4. Atsuya Yoshida :
ICTを活用した学校支援地域本部コーディネート・システムの開発,
東洋館出版, Jun. 2011.
5. Atsuya Yoshida :
ホームページを活用する,
東洋館出版, Jun. 2011.
6. Atsuya Yoshida :
データで学校を元気にする(岩崎久美子,金藤ふゆ子,下村英雄,八木佳子,吉田敦也著),
東洋館出版, Tokyo, Jun. 2011.
7. Atsuya Yoshida :
ユビキタス双六遍路,
国立教育政策研究所社会教育実践センター, Mar. 2009.
8. Atsuya Yoshida :
ユビキタス双六遍路ーICT利活用推進と市民の健康づくりを支援するバーチャルお遍路システム,
第一法規, Mar. 2008.
9. Atsuya Yoshida :
市民の健康をめざす大学開放プログラム,
東洋館出版社, Apr. 2007.
10. Atsuya Yoshida :

世界思想社, Feb. 2005.
11. Atsuya Yoshida :
モバイルメディアの活用,
玉川大学出版部, Tokyo, Oct. 2003.
12. Atsuya Yoshida :
心理学辞典(中島義明他編),
YUHIKAKU PUBLISHING CO.,LTD., Tokyo, Jan. 1999.
13. Atsuya Yoshida :
シニアライフとパソコン,
hitotsubashi-shuppan co. Ltd., Aug. 1998.
14. Atsuya Yoshida :
現代のエスプリ,
Shibundo, Tokyo, Apr. 1998.
15. Atsuya Yoshida :
性格心理学ハンドブック(詫摩武俊監修),
福村出版, Jan. 1998.
16. Atsuya Yoshida :
マルチメディア標準テキストブック,
財団法人 画像情報教育振興協会, Oct. 1997.
17. Atsuya Yoshida :
モダンタイムズ,
Mar. 1997.
18. Atsuya Yoshida :
熟年パソコン上達のツボ,
光文社, Tokyo, Jun. 1996.
19. Atsuya Yoshida :
ネットワークでお気軽生活!,
富士通ブックス, Dec. 1994.
20. Atsuya Yoshida :
仮想現実学への序曲,
KYORITSU SHUPPAN.CO.,LTD, Aug. 1994.
21. Atsuya Yoshida :
行動科学ハンドブック,
福村出版, Jul. 1989.
22. Atsuya Yoshida :
心理学への招待(伊藤隆二編),
千代田出版, Apr. 1987.
23. Atsuya Yoshida :
応用心理学講座,
福山出版, Feb. 1987.

Academic Paper (Judged Full Paper):

1. Atsuya Yoshida :
Future Center in University as a Regional Platform of Open Innovation and Co-Creation toward as Sustainable Community and 100 Year Life Style,
Journal of Environmental Information Science, Vol.46, No.4, 47-52, 2017.
(CiNii: 1520290884042188160)
2. Hiroyuki Ukida, Atsuya Yoshida, Kenji Terada and Shoichiro Fujisawa :
Tokushima Robot Programming Club: Science and Technology Education in Robot Manufacturing Class for Children by University Students,
Journal of the Robotics Society of Japan, Vol.33, No.3, 22-31, 2015.
(DOI: 10.7210/jrsj.33.154,   CiNii: 1390001204730391168)
3. Katsutoshi Ueno and Atsuya Yoshida :
大規模災害に備えた住民自らによる自立的な通信手段の必要性とVoIP アマチュア無線について,
21 世紀の南海地震と防災, Vol.2, 2007.
4. Atsuya Yoshida :
ビギナーたちがホノルルマラソンにチャレンジ,
社会教育, 2003.
5. Atsuya Yoshida :
WWWを利用したバーチャルクラスルームにおけるストリーミング中継型授業とチャット型授業の学習効果について,
The Journal of Information and Systems in Education, Vol.17, No.3, 162-166, 2000.
6. Atsuya Yoshida and 下村 武久 :
「教室」としてのバーチャルクラスルーム,
The Journal of Information and Systems in Education, Vol.15, No.4, 265-269, 1999.
7. Atsuya Yoshida :
WWWを利用したバーチャルクラスルームにおけるテレビ講座型学習とテキスト読書型学習について,
教育システム情報学会研究報告, Vol.98, No.5, 35-40, 1999.
8. Atsuya Yoshida :
「金曜サロン」というシニアネットワーク,
電子情報通信学会ネットワーク社会とライフスタイルワークショップ, Vol.3, 31-36, 1998.
9. Atsuya Yoshida :
ヒューマンインタフェースデザインのための1分モデル,
人工知能学会研究会資料, 31-36, 1997.
10. Atsuya Yoshida and 瀬戸 裕行 :
高齢者向けパソコン通信ソフトの試作,
ヒューマン·インタフェース·シンポジウム論文集, Vol.13, 637-642, 1997.
11. Atsuya Yoshida and 下村 武久 :
WWWにおけるバーチャルクラスルームの設計,
ヒューマン·インタフェース·シンポジウム論文集, Vol.13, 609-614, 1997.
12. Atsuya Yoshida and 下村 武久 :
サイバーキャンパスにおける人格的要素について,
Human Interface News & Report, Vol.12, No.4, 449-454, 1997.
13. Atsuya Yoshida and 瀬戸 裕行 :
高齢者向けパソコン通信ソフトの設計理念について,
Human Interface News & Report, Vol.12, No.4, 427-432, 1997.
14. Atsuya Yoshida :
サイバースペースにおける人間行動,
情報研報, Vol.97, No.66, 45-50, 1997.
15. Atsuya Yoshida :
「高齢者にこそパソコンを」という意識をもちたい -人間とサイバースペースの考察(4),
日経エレクトロニクス, Vol.692, 129-139, 1997.
16. Atsuya Yoshida :
高齢者のコミュニケーションツールとしてのコンピュータ,
情処セミナー, Vol.96, No.4, 43-48, 1997.
17. Atsuya Yoshida :
サイバースペースのデザインとは,
情報研報, Vol.96, No.119, 3-8, 1996.
18. Atsuya Yoshida, 中野 博之 and 高村 侯威 :
意見交換可能なWWWホームページを用いた会議支援システムの構成について,
人工知能学会研究会資料, 1-6, 1996.
19. Atsuya Yoshida :
ハビタット世界の仮想生活を観察 -人間とサイバースペースの考察(3),
日経エレクトロニクス, Vol.671, 163-172, 1996.
20. Atsuya Yoshida :
バーチャルチャットが創り出す日常生活 -人間とサイバースペースの考察(2),
日経エレクトロニクス, Vol.670, 151-159, 1996.
21. Atsuya Yoshida and 中野 博之 :
学術会議におけるCSCW形会議システムの導入,
Progress in Human Interface, Vol.5, No.1, 21-28, 1996.
22. Atsuya Yoshida :
サイバースペース利用者を技術者はもっと観察すべき -人間とサイバースペースの考察(1),
日経エレクトロニクス, Vol.663, 155-162, 1996.
23. Atsuya Yoshida and 野々垣 旦 :
大量情報の様相提示法,
人工知能学会研究会資料, 24-31, 1995.
24. Atsuya Yoshida, 中野 博之, 野々垣 旦 and 細馬 宏通 :
CSCW研究会支援機能の試行,
人工知能学会研究会資料, 120-127, 1995.
25. Atsuya Yoshida :
情報環境としての家族,
情報処理学会情報メディア研究会シンポジウム論文集, Vol.95, No.8, 57-62, 1995.
26. Atsuya Yoshida and 中野 博之 :
WWWサーバによるマルチメディアプレゼンテーション,
ヒューマン·インタフェース·シンポジウム論文集, Vol.11, 113-120, 1995.
27. Atsuya Yoshida and 野々垣 旦 :
1分後モデル:落語世界に視るユーザコンピュータインタラクション,
ヒューマン·インタフェース·シンポジウム論文集, Vol.11, 89-94, 1995.
28. Atsuya Yoshida, 吉田 真由子 and 吉田 健作 :
名探偵ビッキーホームズの冒険,
情報研報, Vol.95, No.83, 33-38, 1995.
29. Atsuya Yoshida and 田辺 浩司 :
エージェントベースなインタフェースによる高齢初心者のためのパソコン通信ソフトの試験開発,
人工知能学会研究会資料, 9-16, 1995.
30. Atsuya Yoshida and 中野 博之 :
WWWサーバーを用いたヒューマンインタフェースビジュアルデータベースの構築とその学びと気づきの支援効果について,
人工知能学会研究会資料, 1-8, 1995.
31. Atsuya Yoshida :
高齢者インタフェースにおけるインテンションズームという考え方について,
人工知能学会研究会資料, 9-13, 1995.
32. Atsuya Yoshida and 中野 博之 :
連絡をとりたい時にはどこまでも追いかけ且つ不要連絡を条件遮断する"All the Way"システムのメッセージ意図抽出·回送機能について,
人工知能学会研究会資料, 1-8, 1995.
33. Atsuya Yoshida, N. Furuta, K. Shindo, K. Yamazaki and T. Yamaguchi :
Is the virtual reality a gentle technology for humans? -An experimental study of the safety features of a virtual reality system-,
IEICE Transactions on Information and Systems, Vol.E77-D, No.12, 1379-1384, 1994.
34. Atsuya Yoshida, T. Yamaguchi, K. Yamazaki, N. Furuta and K. Shindo :
The Hyper hospital -A networked reality based medical care system-,
IEICE Transactions on Information and Systems, Vol.E77-D, No.12, 1372-1378, 1994.
35. Atsuya Yoshida, K. Yamazaki and T. Yamaguchi :
Quantitative study of human behavior in virtual interview sessions for the development of the Hyper Hospital -A network oriented virtual reality based novel medical care system-,
IEICE Transactions on Information and Systems, Vol.E77-D, No.12, 1365-1371, 1994.
36. Atsuya Yoshida and J. Kakuta :
Communicative characteristics of small group telecommunications in virtual environments.,
IEICE Transactions on Information and Systems, Vol.E77-D, No.12, 1385-1389, 1994.
37. Atsuya Yoshida, 萩田 泰治 and 山口 隆美 :
超病院における電子スタッフの発話音質が利用者に及ぼす影響,
ヒューマン·インタフェース·シンポジウム論文集, Vol.10, 391-396, 1994.
38. Atsuya Yoshida, 幸田 健, 野々垣 旦 and 福田 和智 :
ハビタット社会における遊びの分類とトークン利用の形態について,
ヒューマン·インタフェース·シンポジウム論文集, Vol.10, 637-642, 1994.
39. Atsuya Yoshida and 田辺 浩司 :
高齢者の電子フォーラム活動における利用者特性に関する分析,
ヒューマン·インタフェース·シンポジウム論文集, Vol.10, 643-648, 1994.
40. Atsuya Yoshida and 中野 博之 :
"All the Way" - パーソナル情報メディアの共存進化を前提とした電子メッセージ意図の抽出·濾過·回送のシステム提案,
ヒューマン·インタフェース·シンポジウム論文集, Vol.10, 383-390, 1994.
41. Atsuya Yoshida, 野々垣 旦 and 大石 和弘 :
1分モデル:こども向けマルチメディアタイトルのデザインへの応用,
ヒューマン·インタフェース·シンポジウム論文集, Vol.10, 271-278, 1994.
42. Atsuya Yoshida and 野々垣 旦 :
1分モデル:ヒューマンインタフェースデザイナーは何をデザインするのか?,
ヒューマン·インタフェース·シンポジウム論文集, Vol.10, 265-270, 1994.
43. Atsuya Yoshida :
齢をとったら(^_^; 電子情報的老化とインタフェース,
人工知能学会研究会資料, 23-28, 1994.
44. Atsuya Yoshida, 中野 博之 and 田辺 浩司 :
ポケベルを用いた電子メール発信者意図回送システムの検討,
Human Interface News & Report, Vol.9, 399-406, 1994.
45. Atsuya Yoshida :
オンライン仮想環境における人間関係形成プロセスの研究,
Human Interface News & Report, Vol.9, 447-452, 1994.
46. Atsuya Yoshida :
情報ハイウエー成らずして山河あり:情報メディア-人間関係史から見たマルチメディアの行方,
情報処理学会研究報告, IPSJ SIG Notes, Vol.94, No.75, 29-33, 1994.
47. Atsuya Yoshida :
バーチャル·アディクション - ネットワーカーのはまりこみ現象はなぜ起こるか -,
IEICE Technical Report, Vol.94, No.89, 1-7, 1994.
48. Atsuya Yoshida :
ハイパーホスピタルにおける仮想環境の実空間への拡張(Virtual Re-Entry)とそのための実空間操作体(Virtual Stand-In)の開発,
Human Interface News & Report, Vol.9, No.3, 319-324, 1994.
49. Atsuya Yoshida, 古田 展康, 須田 康史, 鈴木 清人 and 星合 清隆 :
電子情報ネットワーク上に展開され,仮想現実をインタフェースとする新しい医療空間(Hyper Hospital)のシステム設計と試作,
Human Interface News & Report, Vol.9, No.3, 313-318, 1994.
50. Atsuya Yoshida, 古田 展康, 山崎 清之, 山口 隆美 and 杉岡 由喜子 :
仮想現実システムの人体に対する生理学的および衛生学的影響,
Human Interface News & Report, Vol.9, No.3, 303-308, 1994.
51. Atsuya Yoshida, 山口 隆美, 山崎 清之, 鈴木 清人 and 須田 康史 :
電子情報ネットワ-ク上に構築されるバーチャルリアリティを使った新しい医療施設「Hyper-Hospital」の実装 -患者のためのインターフェイスと仮装空間の構築について-,
ヒューマン·インタフェース·シンポジウム論文集, Vol.9, 571-576, 1993.
52. Atsuya Yoshida, 萩田 泰治 and 山口 隆美 :
電子ナース"Helenaβ1"による臨床対話システムの検討,
ヒューマン·インタフェース·シンポジウム論文集, Vol.9, 565-570, 1993.
53. Atsuya Yoshida, 山口 隆美, 山崎 清之, 古田 展康 and 星合 清隆 :
Hyper-Hospitalにおける極度の運動障害者のための脳波(ERP)を用いるインターフェイスの実装,
ヒューマン·インタフェース·シンポジウム論文集, Vol.9, 559-564, 1993.
54. Atsuya Yoshida and 田辺 浩司 :
高齢者インタフェースガイドライン作成への情報行動学的アプローチ,
ヒューマン·インタフェース·シンポジウム論文集, Vol.9, 347-352, 1993.
55. Atsuya Yoshida, 山口 隆美 and 村山 真由美 :
超病院構想における電子ドクターのヒューマンインタフェースデザインに関する試論,
ヒューマン·インタフェース·シンポジウム論文集, Vol.9, 273-278, 1993.
56. Atsuya Yoshida, 野々垣 旦, 福田 和智 and 幸田 健 :
仮想社会におけるネットワーカーの経済活動,
ヒューマン·インタフェース·シンポジウム論文集, Vol.9, 263-268, 1993.
57. Atsuya Yoshida :
ファンキーパンキー:家族内電子ネットワ-クによる遠隔祖父―孫通信プロジェクト,
ヒューマン·インタフェース·シンポジウム論文集, Vol.9, 1-6, 1993.
58. Atsuya Yoshida :
ひと,電子ドクターとあう,
情報処理学会研究報告, IPSJ SIG Notes, Vol.93, No.60, 17-24, 1993.
59. Atsuya Yoshida, 満武 巨裕, 星合 清隆, 山崎 清之 and 山口 隆美 :
事象関連電(ERP)を利用して人工現実感を制御するヒューマンインタフェースについて,
Human Interface News & Report, Vol.8, 229-234, 1993.
60. Atsuya Yoshida, 萩田 泰治 and 山口 隆美 :
バーチャルドクター野口英世による大学生の性生活に関する電子面接調査について,
Human Interface News & Report, Vol.8, 221-228, 1993.
61. Atsuya Yoshida, 山口 隆美 and 山崎 清之 :
オンライン仮想空間における超病院 (Hyper Hospital)建築構想の検討,
Human Interface News & Report, Vol.8, 213-220, 1993.
62. Atsuya Yoshida, 角田 潤, 野々垣 旦 and 福田 和智 :
仮想コミュニケーション空間におけるネットワーク初心者行動の観察,
ヒューマン·インタフェース·シンポジウム論文集, Vol.8, 435-442, 1992.
63. Atsuya Yoshida and 角田 潤 :
大学生の電話行動とライフスタイル,
ヒューマン·インタフェース·シンポジウム論文集, Vol.8, 643-650, 1992.
64. Atsuya Yoshida :
バーチャル世界の人間(じんかん)通信,
情報処理学会情報メディア研究会シンポジウム論文集, Vol.92, No.6, 87-96, 1992.
65. Atsuya Yoshida, Y. Chiba and T. Hasegawa :
Reconsideration of the intraincubator acoustic environment.,
Journal of Maternal-Fetal Investigation, Vol.2, 177-182, 1992.
66. Atsuya Yoshida :
遊び通信と情緒表現,
システム総合研究所ヒューマンインタフェース研究会シンポジウム資料, 1-10, 1992.
67. Atsuya Yoshida, 角田 潤, 野々垣 旦 and 福田 和智 :
ビジュアルパソコン通信"ハビタット"のコミュニケーション特性,
信学技報,HC92-20-26, Vol.92, No.167, 31-37, 1992.
68. Atsuya Yoshida and 西村 武 :
技術生態学から見た機械の社会性,
ヒューマン·インタフェース·シンポジウム論文集, Vol.6, 149-154, 1990.
69. Atsuya Yoshida, 牧川 方昭, 稲田 紘 and 糸魚川 直祐 :
コンピュター·オペレータとしての医師の診療情報処理行動,
医療情報連合大会論文集, Vol.9, 439-442, 1990.
70. Atsuya Yoshida, Y. Chiba, M. Murakami, T. Hasegawa and N. Itoigawa :
A computer-based behavior monitoring system for low- birthweight infants under intensive care.,
Journal of Perinatal Medicine, Vol.18, No.6, 465-472, 1990.
71. Atsuya Yoshida and Y. Chiba :
Neonates' vocal and facial expressions and their changes during experimental playbacks of intra-uterine sounds.,
Journal of Ethology, Vol.7, No.2, 153-166, 1989.
72. Atsuya Yoshida, 千葉 喜英 and 長谷川 利典 :
保育器の音環境が新生児音声行動に及ぼす影響,
ヒューマン·インタフェース·シンポジウム論文集, Vol.5, 41-46, 1989.
73. Atsuya Yoshida and 牧川 方昭 :
外来診療場面における医師の診療情報処理行動,
病院管理, Vol.26, No.4, 37-43, 1989.
74. Atsuya Yoshida and M. Nakamichi :
Discrimination of mother by infant among Japanese macaques(Macaca fuscata).,
International Journal of Primatology, Vol.7, No.5, 481-489, 1986.

Academic Paper (Unrefereed Paper):

1. Atsuya Yoshida :
四国のまちづくりとひとづくりの研究 ~ボーダーレス四国の創生に向けて~,
四国の大学と四経連との連携による四国学, 1-33, 2012.
2. Atsuya Yoshida, 家崎 満大, 原 通範, 橘 英弥 and 亀井 恭子 :
障害児の運動教育プログラムの開発に関する研究(2)画像処理による自閉児のボール投げ動作の分析に基づいて,
和歌山大学教育学部紀要, Vol.38, 55-115, 1989.
3. Atsuya Yoshida, 原 通範, 家崎 満大, 橘 英弥 and 亀井 恭子 :
障害児の運動教育プログラムの開発に関する研究(1)プログラム仮説の設定,
和歌山大学教育学部紀要, Vol.38, 39-53, 1989.
4. Atsuya Yoshida :
新生児の泣き声,
大阪大学人間科学部紀要, Vol.15, 107-118, 1989.
5. Atsuya Yoshida, M. Nakamichi, K. Negayama, A. Ando and T. Koyama :
Basic behavioral profiles among adults of the Arashiyama A troop and the Arashiyama B troop.,
Research Report of the Arashiyama West and East Groups of Japanese Monkeys, Faculty of Human Sciences of Osaka University, 1-11, 1988.
6. Atsuya Yoshida :
Alarm and estrous calls of a female Japanese monkey (Macaca fuscata):a case study.,
Research Report of the Arashiyama West and East Groups of Japanese Monkeys, Faculty of Human Sciences of Osaka University, 57-65, 1988.
7. Atsuya Yoshida :
Response to experimental playbacks of conspecific alarm call in free-ranging Japanese macaques (Macaca fuscata),
Bulletin of the Faculty of Human Sciences of Osaka University, Vol.14, 91-100, 1988.
8. Atsuya Yoshida :
障害児研究とエソロジー,
仏教大学心理学研究所報, Vol.4, 45-57, 1986.
9. Atsuya Yoshida :
聴覚刺激に対する自閉症児の反応について,
仏教大学心理学研究所報, Vol.3, 51-64, 1985.
10. Atsuya Yoshida, 橘 英弥, 家崎 満大 and 原 通範 :
発達障害児の水泳指導プログラムの検討,
和歌山大学教育学部教育研究所報, Vol.9, 110-127, 1985.
11. Atsuya Yoshida, 橘 英弥 and 中条 博章 :
表情と常同行動について -自閉症児教育の立場から-,
和歌山大学教育学部教育研究所報, Vol.9, 100-109, 1981.
12. Atsuya Yoshida and 橘 英弥 :
自閉症児の音声行動について,
和歌山大学教育学部紀要, Vol.34, 11-20, 1981.

Review, Commentary:

1. Atsuya Yoshida :
ICTを活用したつながりづくり,
兵庫人権ジャーナル きずな, 6, Nov. 2016.
2. Atsuya Yoshida :
---,
JFMA JOURNAL, 66, 2016.
3. Atsuya Yoshida :
シニアの暮らしとインターネット(2)「高齢者見守り事業"とくったー"」,
国民生活, Vol.3, No.No.32, 22-23, Mar. 2015.
4. Atsuya Yoshida :
シニアの暮らしとインターネット(1)「インターネットと上手につき合う」,
国民生活, Vol.2, No.No.31, 24-25, Feb. 2015.
5. Atsuya Yoshida :
シニア情報生活アドバイザー事業の社会的な意義と活動,
研究成果レポート, No.21, 3-21, Mar. 2008.
6. Hiroyuki Ukida, Naoki Fukuda and Atsuya Yoshida :
Robot Programming Seminar for Children by Schooling and E-Learning,
Journal of the Japan Society of Mechanical Engineers, Vol.110, No.1069, 28-29, Dec. 2007.
(CiNii: 1390282680883611136)
7. Atsuya Yoshida :
シニアネットの役割り~ シニアライフの楽しみと社会参加,
研究成果レポート, No.17, 25-32, Mar. 2006.
8. Atsuya Yoshida :
地域情報化へのヒント,
技術と経済, Vol.357, 44-47, Nov. 1996.
9. Atsuya Yoshida :
ネットワークリアリティ,
ヒューマン·インタフェース講習会資料, Vol.12, 1-18, Oct. 1996.
10. Atsuya Yoshida :
地域情報化へのヒント,
技術と経済, Vol.356, 50-55, Oct. 1996.
11. Atsuya Yoshida :
地域情報化へのヒント,
技術と経済, Vol.355, 34-38, Sep. 1996.
12. Atsuya Yoshida :
世界に向けて発信する京都パソコン通信クラブ,
技術と経済, Vol.350, 44-51, Apr. 1996.
13. Atsuya Yoshida :
ハビタットの現状と将来展望,
CG Osaka'95シンポジウム, 13-19, Jun. 1995.
14. Atsuya Yoshida :
利用者行動の分析,
ヒューマン·インタフェース講習会資料, 173-182, Oct. 1992.
15. Atsuya Yoshida :
被服心理学のための実験法と分析法の実際まで,行動分析と観察法-事例と分析法,
日本機械繊維学会被服心理分科会「被服心理学」, Vol.5, 1-15, Oct. 1992.

Proceeding of International Conference:

1. Hiroyuki Ukida, Yoshitaka Hatakenaka, Masahide Tominaga, Tomoyo Sasao, Kenji Terada and Atsuya Yoshida :
Inner and outer 3D shape reconstruction of puppet head from CT images,
Proceedings of SPIE, Vol.11794, 1179404, Tokyo, Jul. 2021.
(DOI: 10.1117/12.2588748,   Elsevier: Scopus)
2. Yoshitaka Hatakenaka, Hiroyuki Ukida, Masahide Tominaga, Tomoyo Sasao, Kenji Terada and Atsuya Yoshida :
3D Shape Reconstruction of Puppet Head from CT images,
Proceedings of the SICE Annual Conference 2020, 701-705, Chiang Mai (Online), Sep. 2020.
3. Hiroyuki Ukida, Tomoyo Sasao, Kenji Terada and Atsuya Yoshida :
A Calibration Method of 3D Shape Measurement System Using 3D Scanner, Turn-Table and Arm-Robot,
Proceedings of the SICE Annual Conference 2019, 136-141, Hiroshima, Sep. 2019.
(DOI: 10.23919/SICE.2019.8860071,   Elsevier: Scopus)
4. Hiroki Kawahara, Kazutaka Niigata, Tomoya Mizobuchi, Atsushi Mori, Hiroyuki Ukida, Masafumi Miwa, Katsutoshi Ueno, Kenji Terada and Atsuya Yoshida :
Study on battery using konjac commercially available,
9th International Gel Symposium, 177, Tsukuba, Oct. 2012.
5. Hidekazu Kakei and Atsuya Yoshida :
Development of Applications and Synthetic Science,
ACEE2011, PS-50, Tokushima, Oct. 2011.
6. Tomoko Tamaari, Atsuya Yoshida, Hideo Yamanaka, Toshiaki Sawada, Sayaka Mori and Hiroshi Miyai :
A Study on Elderly Person's Learning Support with Slate Devices for the Community Revitalization,
2nd Asian Conference on Engineering Education (ACEE2011), Tokushima, Japan, Oct. 2011.
7. Atsuya Yoshida, Hiroshi Miyai, Sayaka Mori, Hideo Yamanaka and Tomoko Tamaari :
The Roles of University Satellites and Educational Programs for Human Resourses development in Rural Areas,
2nd Asian Conference on Engineering Education (ACEE2011), Oct. 2011.
8. Atsuya Yoshida :
On Practice of Lifelong Learning about ICT Literacy to Use the Virtual Pilgrimage System, Ubiquitous Sugoroku Henro, for Promoting a Daily Walk for Health in the Context of Community Traditional Culture.,
The 9th ePortfolio & Identity Conference (ePIC), Jul. 2011.
9. Atsuya Yoshida, T. Yamaguchi, N. Furuta, K. Shindo and T. Hayasaka :
The Hyper Hospital - A network oriented virtual reality based medical care system -,
Proceedings of the Second Annual International Conference "Virtual Reality and Person with Disabilities", 164-169, Jun. 1994.
10. Atsuya Yoshida, N. Mitsutake, K. Hoshiai, K. Yamazaki and T. Yamaguchi :
A preliminary study of the human interface using event-related potentials for the control of the virtual reality system,
Proceedings of the Second Annual International Conference "Virtual Reality and Person with Disabilities", 83-86, Jun. 1994.
11. Atsuya Yoshida :
How the human beings survives in an on-line virtual world - An information ethological study of human behaviors in the electronic society -,
Proceedings of 1st International Workshop on Networked Reality in TeleCommunication, Section 7-2, 1-4, May 1994.
12. Atsuya Yoshida, H. Nonogaki and K. Fukuda :
Habitat -On a visual communication for entertainment,
Proceedings of Imagina '94, 249-254, Feb. 1994.
13. Atsuya Yoshida, K. Yamazaki, T. Yamaguchi, N. Mitsutake and K. Hoshiai :
Open sesame from top of your head - An event related potential based interface for the control of the virtual reality system,
Proceedings of 2nd IEEE International Workshop on Robot and Human Communication, 292-295, Nov. 1993.
14. Atsuya Yoshida, K. Yamazaki, T. Yamaguchi and Y. Hagita :
Which do you feel comfortable, interview by a real doctor or by a virtual doctor ? A comparative study of responses to inquiries with various psychological intensities, for the development of the Hyper Hospital,
Proceedings of 2nd IEEE International Workshop on Robot and Human Communication, 370-374, Nov. 1993.
15. Atsuya Yoshida, K. Yamazaki, T. Yamaguchi, K. Noritake and T. Hayasaka :
On the concept of Hyper Hospital, a medical care system distributedly constructed on the electronic information network,
Proceedings of 2nd IEEE International Workshop on Robot and Human Communication, 365-369, Nov. 1993.
16. Atsuya Yoshida and J. Kakuta :
On-line decision-making meetings in an virtual environment,
Proceedings of IEEE International Workshop on Robot and Human Communication, 257-262, Sep. 1992.
17. Atsuya Yoshida and J. Kakuta :
People who live in an on-line virtual world,
Proceedings of IEEE International Workshop on Robot and Human Communication, 252-256, Sep. 1992.
18. Atsuya Yoshida :
Competence of social machine,
Proceedings of International Work Shop on Next Generation Human Interface Architecture, 1-9, Oct. 1990.

Proceeding of Domestic Conference:

1. Yoshitaka Hatakenaka, Hiroyuki Ukida, Masahide Tominaga, Tomoyo Sasao, Kenji Terada and Atsuya Yoshida :
CT画像からの浄瑠璃人形の頭内部の三次元形状復元,
Vision Engineering Workshop (ViEW2020), IS2-08, Dec. 2020.
2. Hiroyuki Ukida, Yoshitaka Hatakenaka, Masahide Tominaga, Tomoyo Sasao, Kenji Terada and Atsuya Yoshida :
3D Shape Reconstruction of Inner Puppet Head using CT images,
電気学会研究会資料(知覚情報・次世代産業システム合同研究会), 39-44, Oct. 2020.
3. Hiroyuki Ukida, Yoshitaka Hatakenaka, Masahide Tominaga, Tomoyo Sasao, Kenji Terada and Atsuya Yoshida :
3D Shape Reconstruction of Inner Puppet Heads using CT images,
2020年度非破壊検査総合シンポジウム, 56-62, Jun. 2020.
4. Yoshitaka Hatakenaka, Hiroyuki Ukida, Masahide Tominaga, Tomoyo Sasao, Kenji Terada and Atsuya Yoshida :
3D Shape Reconstruction of Puppet Head using CT images,
電気学会研究会資料(知覚情報・次世代産業システム合同研究会), Mar. 2020.
5. Hiroyuki Ukida, Tomoyo Sasao, Kenji Terada and Atsuya Yoshida :
3D Shape Measurement System using 3D Scanner and Turn table,
電気学会研究会資料(知覚情報・次世代産業システム合同研究会), 17-21, Mar. 2019.
6. Atsushi Mori, 川原 啓貴, 新潟 一宇, Hiroyuki Ukida, Masafumi Miwa, Katsutoshi Ueno, Kenji Terada and Atsuya Yoshida :
市販のこんにゃくを使った電池の研究,
第2回ソフトマター研究会, Sep. 2012.
7. Tomoko Tamaari, Shogo Hirai, Shinichi Takahashi and Atsuya Yoshida :
Development of e-Books for Rice Terrace Guide in Kamikatsu Town, Tokushima,
5th. GIS Symposium in Shikoku, Jan. 2012.
8. Atsuya Yoshida :
スマートフォンとソーシャルメディアを活用した高齢者見守り事業''とくったー''事例紹介,
第40回日本医療福祉設備学会抄録集(招待講演), Nov. 2011.
9. Kenata Fujimoto, Kenji Terada and Atsuya Yoshida :
混雑状況下における人数計測,
第15回知能メカトロニクスワークショップ, No.A2, Sep. 2010.
10. Yuka Ejima, Kenji Terada and Atsuya Yoshida :
安価なカメラを用いたバーチャル水族館,
ビジョン技術の実利用ワークショップ, No.I-9, 104-107, Dec. 2008.
11. Hirofumi Shibata, Atsuya Yoshida, 大野 三規, 三谷 明彦 and Yoshihisa Takaishi :
電圧負荷による非凍結低温度帯における低温細菌の挙動,
第29回日本食品微生物学術総会, Nov. 2008.

Products:

1. Atsuya Yoshida :
CD-ROMタイトル「それゆけ!ヤンキー」,
Dec. 1996.
2. Atsuya Yoshida :
CD-ROMタイトル「めいたんてい?ビッキーホームズ」,
Jul. 1996.

Et cetera, Workshop:

1. Yuka Ejima, Kenji Terada and Atsuya Yoshida :
安価なカメラシステムによるバーチャル水族館の構築,
電気学会情報処理・産業システム情報化合同研究会, No.IIS-09-10, 53-56, Feb. 2009.
2. Atsuya Yoshida :
高齢者にIT能力格差,
産経新聞, Oct. 2003.
3. Atsuya Yoshida :
学びの扉,
Nihon Keizai Shimbun, Sep. 2003.
4. Atsuya Yoshida :
学びの扉,
Nihon Keizai Shimbun, Aug. 2003.
5. Atsuya Yoshida :
学びの扉,
Nihon Keizai Shimbun, Jul. 2003.
6. Atsuya Yoshida :
私の一冊「哀しい予感」,
The Yomiuri Shimbun, Jul. 2003.
7. Atsuya Yoshida :
学びの扉,
Nihon Keizai Shimbun, Jun. 2003.
8. Atsuya Yoshida :
ネットの公開授業始まる,
The Yomiuri Shimbun, May 2003.
9. Atsuya Yoshida :
学びの扉,
Nihon Keizai Shimbun, May 2003.
10. Atsuya Yoshida :
学びの扉,
Nihon Keizai Shimbun, Apr. 2003.
11. Atsuya Yoshida :
学びの扉,
Nihon Keizai Shimbun, Mar. 2003.
12. Atsuya Yoshida :
学びの扉,
Nihon Keizai Shimbun, Feb. 2003.
13. Atsuya Yoshida :
リアルタイムで質疑応答,
徳島新聞, Jan. 2003.
14. Atsuya Yoshida :
学びの扉,
Nihon Keizai Shimbun, Jan. 2003.
15. Atsuya Yoshida :
きょうから徳島大と県教委,
The Yomiuri Shimbun, Jan. 2003.
16. Atsuya Yoshida :
ホノルルマラソンを走ろう,
The Yomiuri Shimbun, Dec. 2002.
17. Atsuya Yoshida :
学びの扉,
Nihon Keizai Shimbun, Nov. 2002.
18. Atsuya Yoshida :
学びの扉,
Nihon Keizai Shimbun, Oct. 2002.
19. Atsuya Yoshida :
ホノルルマラソンを走ろう,
徳島新聞, Mar. 2002.
20. Atsuya Yoshida :
学びの扉,
Nihon Keizai Shimbun, Dec. 2001.
21. Atsuya Yoshida :
シニアの情報ライフ,
The Yomiuri Shimbun, Nov. 2001.
22. Atsuya Yoshida :
シニアの情報ライフ,
The Yomiuri Shimbun, Nov. 2001.
23. Atsuya Yoshida :
シニアの情報ライフ,
The Yomiuri Shimbun, Nov. 2001.
24. Atsuya Yoshida :
シニアの情報ライフ,
The Yomiuri Shimbun, Nov. 2001.
25. Atsuya Yoshida :
シニアの情報ライフ,
The Yomiuri Shimbun, Oct. 2001.
26. Atsuya Yoshida :
シニアの情報ライフ,
The Yomiuri Shimbun, Oct. 2001.
27. Atsuya Yoshida :
シニアの情報ライフ,
The Yomiuri Shimbun, Oct. 2001.
28. Atsuya Yoshida :
シニアこそパソコン,
The Yomiuri Shimbun, Jul. 2001.
29. Atsuya Yoshida :
シニアこそパソコン,
The Yomiuri Shimbun, Jul. 2001.
30. Atsuya Yoshida :
シニアこそパソコン,
The Yomiuri Shimbun, Jul. 2001.
31. Atsuya Yoshida :
シニアこそパソコン,
The Yomiuri Shimbun, Jul. 2001.
32. Atsuya Yoshida :
シニアこそパソコン,
The Yomiuri Shimbun, Jun. 2001.
33. Atsuya Yoshida :
シニアこそパソコン,
The Yomiuri Shimbun, Jun. 2001.
34. Atsuya Yoshida :
シニアこそパソコン,
The Yomiuri Shimbun, Jun. 2001.
35. Atsuya Yoshida :
シニアこそパソコン,
The Yomiuri Shimbun, Jun. 2001.
36. Atsuya Yoshida :
シニアこそパソコン,
The Yomiuri Shimbun, May 2001.
37. Atsuya Yoshida :
シニアこそパソコン,
The Yomiuri Shimbun, May 2001.
38. Atsuya Yoshida :
近畿の先端技術,
電波新聞, Jul. 2000.
39. Atsuya Yoshida :
シニアネット,
朝日新聞, May 2000.
40. Atsuya Yoshida :
熟年ゲーマの台頭,
産経新聞, Sep. 1999.
41. Atsuya Yoshida :
パソコンで安否確認,
東京新聞, Aug. 1999.
42. Atsuya Yoshida :
サイバートーク,
The Yomiuri Shimbun, Jul. 1999.
43. Atsuya Yoshida :
ペット型ロボット,次々に誕生,
The Yomiuri Shimbun, Jun. 1999.
44. Atsuya Yoshida :
やるぞ!パソコン 続トラの穴,
朝日新聞, Apr. 1999.
45. Atsuya Yoshida :
やるぞ!パソコン 続トラの穴,
朝日新聞, Apr. 1999.
46. Atsuya Yoshida :
やるぞ!パソコン 続トラの穴,
朝日新聞, Mar. 1999.
47. Atsuya Yoshida :
やるぞ!パソコン 続トラの穴,
朝日新聞, Mar. 1999.
48. Atsuya Yoshida :
やるぞ!パソコン 続トラの穴,
朝日新聞, Mar. 1999.
49. Atsuya Yoshida :
やるぞ!パソコン 続トラの穴,
朝日新聞, Mar. 1999.
50. Atsuya Yoshida :
やるぞ!パソコン 続トラの穴,
朝日新聞, Feb. 1999.
51. Atsuya Yoshida :
やるぞ!パソコン 続トラの穴,
朝日新聞, Feb. 1999.
52. Atsuya Yoshida :
テクノライフ,
Feb. 1999.
53. Atsuya Yoshida :
やるぞ!パソコン 続トラの穴,
朝日新聞, Feb. 1999.
54. Atsuya Yoshida :
やるぞ!パソコン 続トラの穴,
朝日新聞, Jan. 1999.
55. Atsuya Yoshida :
やるぞ!パソコン 続トラの穴,
朝日新聞, 1999.
56. Atsuya Yoshida :
やるぞ!パソコン 続トラの穴,
朝日新聞, 1999.
57. Atsuya Yoshida :
やるぞ!パソコン 続トラの穴,
朝日新聞, 1999.
58. Atsuya Yoshida :
やるぞ!パソコン 続トラの穴,
朝日新聞, 1999.
59. Atsuya Yoshida :
テーマ'98,
The Yomiuri Shimbun, Nov. 1998.
60. Atsuya Yoshida :
サイバートーク,
The Yomiuri Shimbun, Sep. 1998.
61. Atsuya Yoshida :
テクノライフ,
The Yomiuri Shimbun, Jul. 1998.
62. Atsuya Yoshida :
やるぞ!パソコン トラの穴,
朝日新聞, Jul. 1998.
63. Atsuya Yoshida :
やるぞ!パソコン トラの穴,
朝日新聞, Jul. 1998.
64. Atsuya Yoshida :
やるぞ!パソコン トラの穴,
朝日新聞, May 1998.
65. Atsuya Yoshida :
やるぞ!パソコン トラの穴,
朝日新聞, Apr. 1998.
66. Atsuya Yoshida :
CITY LIFE:電脳のツボ,
朝日新聞, Mar. 1998.
67. Atsuya Yoshida :
CITY LIFE:電脳のツボ,
朝日新聞, Mar. 1998.
68. Atsuya Yoshida :
家族はいま,
Mar. 1998.
69. Atsuya Yoshida :
CITY LIFE:電脳のツボ,
朝日新聞, Mar. 1998.
70. Atsuya Yoshida :
CITY LIFE:電脳のツボ,
朝日新聞, Mar. 1998.
71. Atsuya Yoshida :
使いやすいパソコンを提言,
The Yomiuri Shimbun, Mar. 1998.
72. Atsuya Yoshida :
やるぞ!パソコン トラの穴,
朝日新聞, Mar. 1998.
73. Atsuya Yoshida :
CITY LIFE:電脳のツボ,
朝日新聞, Feb. 1998.
74. Atsuya Yoshida :
CITY LIFE:電脳のツボ,
朝日新聞, Feb. 1998.
75. Atsuya Yoshida :
生き生きシニアライフを手に入れるシリーズ9,
せかんど, Feb. 1998.
76. Atsuya Yoshida :
CITY LIFE:電脳のツボ,
朝日新聞, Feb. 1998.
77. Atsuya Yoshida :
この大学名物先生,
大阪新聞, Feb. 1998.
78. Atsuya Yoshida :
CITY LIFE:電脳のツボ,
朝日新聞, Feb. 1998.
79. Atsuya Yoshida :
CITY LIFE:電脳のツボ,
朝日新聞, Jan. 1998.
80. Atsuya Yoshida :
CITY LIFE:電脳のツボ,
朝日新聞, Jan. 1998.
81. Atsuya Yoshida :
CITY LIFE:電脳のツボ,
朝日新聞, Jan. 1998.
82. Atsuya Yoshida :
私たち,
Nihon Keizai Shimbun, Jan. 1998.
83. Atsuya Yoshida :
シニア,
京都新聞, Jan. 1998.
84. Atsuya Yoshida :
CITY LIFE:電脳のツボ,
朝日新聞, Jan. 1998.
85. Atsuya Yoshida :
やるぞ!パソコン トラの穴,
朝日新聞, 1998.
86. Atsuya Yoshida :
やるぞ!パソコン トラの穴,
朝日新聞, 1998.
87. Atsuya Yoshida :
やるぞ!パソコン トラの穴,
朝日新聞, 1998.
88. Atsuya Yoshida :
やるぞ!パソコン トラの穴,
朝日新聞, 1998.
89. Atsuya Yoshida :
やるぞ!パソコン トラの穴,
朝日新聞, 1998.
90. Atsuya Yoshida :
やるぞ!パソコン トラの穴,
朝日新聞, 1998.
91. Atsuya Yoshida :
やるぞ!パソコン トラの穴,
朝日新聞, 1998.
92. Atsuya Yoshida :
やるぞ!パソコン トラの穴,
朝日新聞, 1998.
93. Atsuya Yoshida :
やるぞ!パソコン トラの穴,
朝日新聞, 1998.
94. Atsuya Yoshida :
やるぞ!パソコン トラの穴,
朝日新聞, 1998.
95. Atsuya Yoshida :
CITY LIFE:電脳のツボ,
朝日新聞, Dec. 1997.
96. Atsuya Yoshida :
CITY LIFE:電脳のツボ,
朝日新聞, Dec. 1997.
97. Atsuya Yoshida :
老後の趣味にパソコンを,専門教室,各地に,
Nihon Keizai Shimbun, Dec. 1997.
98. Atsuya Yoshida :
マルチメディア,
産経新聞, Dec. 1997.
99. Atsuya Yoshida :
CITY LIFE:電脳のツボ,
朝日新聞, Dec. 1997.
100. Atsuya Yoshida :
CITY LIFE:電脳のツボ,
朝日新聞, Nov. 1997.
101. Atsuya Yoshida :
CITY LIFE:電脳のツボ,
朝日新聞, Nov. 1997.
102. Atsuya Yoshida :
CITY LIFE:電脳のツボ,
朝日新聞, Nov. 1997.
103. Atsuya Yoshida :
CITY LIFE:電脳のツボ,
朝日新聞, Nov. 1997.
104. Atsuya Yoshida :
@らんだむ,
The Yomiuri Shimbun, Nov. 1997.
105. Atsuya Yoshida :
CITY LIFE:電脳のツボ,
朝日新聞, Oct. 1997.
106. Atsuya Yoshida :
学ぶ心は青年時代,
毎日新聞, Oct. 1997.
107. Atsuya Yoshida :
CITY LIFE:電脳のツボ,
朝日新聞, Oct. 1997.
108. Atsuya Yoshida :
CITY LIFE:電脳のツボ,
朝日新聞, Oct. 1997.
109. Atsuya Yoshida :
マルチメディア,
朝日新聞, Oct. 1997.
110. Atsuya Yoshida :
CITY LIFE:電脳のツボ,
朝日新聞, Oct. 1997.
111. Atsuya Yoshida :
CITY LIFE:電脳のツボ,
朝日新聞, Sep. 1997.
112. Atsuya Yoshida :
CITY LIFE:電脳のツボ,
朝日新聞, Sep. 1997.
113. Atsuya Yoshida :
ら·ら·らパソコン,
Nihon Keizai Shimbun, Sep. 1997.
114. Atsuya Yoshida :
CITY LIFE:電脳のツボ,
朝日新聞, Sep. 1997.
115. Atsuya Yoshida :
CITY LIFE:電脳のツボ,
朝日新聞, Sep. 1997.
116. Atsuya Yoshida :
CITY LIFE:電脳のツボ,
朝日新聞, Aug. 1997.
117. Atsuya Yoshida :
CITY LIFE:電脳のツボ,
朝日新聞, Aug. 1997.
118. Atsuya Yoshida :
CITY LIFE:電脳のツボ,
朝日新聞, Aug. 1997.
119. Atsuya Yoshida :
CITY LIFE:電脳のツボ,
朝日新聞, Aug. 1997.
120. Atsuya Yoshida :
CITY LIFE:電脳のツボ,
朝日新聞, Jul. 1997.
121. Atsuya Yoshida :
CITY LIFE:電脳のツボ,
朝日新聞, Jul. 1997.
122. Atsuya Yoshida :
CITY LIFE:電脳のツボ,
朝日新聞, Jul. 1997.
123. Atsuya Yoshida :
CITY LIFE:電脳のツボ,
朝日新聞, Jun. 1997.
124. Atsuya Yoshida :
マルチメディア,
朝日新聞, Jun. 1997.
125. Atsuya Yoshida :
55歳からのパソコン,
The Yomiuri Shimbun, Jun. 1997.
126. Atsuya Yoshida :
CITY LIFE:電脳のツボ,
朝日新聞, Jun. 1997.
127. Atsuya Yoshida :
CITY LIFE:電脳のツボ,
朝日新聞, Jun. 1997.
128. Atsuya Yoshida :
CITY LIFE:電脳のツボ,
朝日新聞, Jun. 1997.
129. Atsuya Yoshida :
CITY LIFE:電脳のツボ,
朝日新聞, May 1997.
130. Atsuya Yoshida :
CITY LIFE:電脳のツボ,
朝日新聞, May 1997.
131. Atsuya Yoshida :
CITY LIFE:電脳のツボ,
朝日新聞, May 1997.
132. Atsuya Yoshida :
CITY LIFE:電脳のツボ,
朝日新聞, May 1997.
133. Atsuya Yoshida :
CITY LIFE:電脳のツボ,
朝日新聞, May 1997.
134. Atsuya Yoshida :
CITY LIFE:電脳のツボ,
朝日新聞, Apr. 1997.
135. Atsuya Yoshida :
パソコンあれば定年へっちゃら,
朝日新聞, Apr. 1997.
136. Atsuya Yoshida :
CITY LIFE:電脳のツボ,
朝日新聞, Apr. 1997.
137. Atsuya Yoshida :
CITY LIFE:電脳のツボ,
朝日新聞, Apr. 1997.
138. Atsuya Yoshida :
CITY LIFE:電脳のツボ,
朝日新聞, Apr. 1997.
139. Atsuya Yoshida :
感彩人,
The Yomiuri Shimbun, Feb. 1997.
140. Atsuya Yoshida :
CITY LIFE,
朝日新聞, Jan. 1997.
141. Atsuya Yoshida :
CITY LIFE,
朝日新聞, Nov. 1996.
142. Atsuya Yoshida :
高齢者を電子社会へ誘う,
毎日新聞, Oct. 1996.
143. Atsuya Yoshida :
6歳からインターネットOKよ,
京都新聞, Jul. 1996.
144. Atsuya Yoshida :
パソコン60,
日刊スポーツ, Feb. 1996.
145. Atsuya Yoshida :
パソコン通信を楽しむ熟年グループ,
朝日新聞, Sep. 1995.
146. Atsuya Yoshida :
電子ネットワーク3,
京都新聞, Jun. 1995.
147. Atsuya Yoshida :
震災:京は大丈夫か10,
朝日新聞, Feb. 1995.
148. Atsuya Yoshida :
日本人16,
Nihon Keizai Shimbun, Jan. 1995.
149. Atsuya Yoshida :
素材·編集など見直し必要,
京都新聞, Oct. 1994.
150. Atsuya Yoshida :
「パソコン通信ふれあい教室」,
京都新聞, Aug. 1994.
151. Atsuya Yoshida :
ガラスのくに,
毎日新聞, Jun. 1994.
152. Atsuya Yoshida :
情報·テレコム,
日刊工業新聞, Dec. 1992.

Report:

1. Atsuya Yoshida :
「未来の学校づくりに関する調査研究」第六章「韓国のICT化状況」,
国立教育政策研究所 平成24年度プロジェクト研究調査報告書「未来の学校づくりに関する調査研究」(初等中等教育-016)(研究代表者:工藤文三), 207-221, Mar. 2013.
2. Atsuya Yoshida :
「未来の学校づくりに関する調査研究」第三章「未来に向けた学校ICT化の推進」,
国立教育政策研究所 平成24年度プロジェクト研究調査報告書「未来の学校づくりに関する調査研究」(初等中等教育-016)(研究代表者:工藤文三), 86-96, Mar. 2013.
3. Atsuya Yoshida, Hiroshi Miyai, Sayaka Mori and Tomoko Tamaari :
平成23年度上勝学講座記録集,
平成23年度上勝学講座記録集, 1-128, Mar. 2012.
4. Atsuya Yoshida :
メディアとしての教室,
京都工芸繊維大学情報処理センター広報, No.14, 17-22, Kyoto, Nov. 1995.
5. Atsuya Yoshida :
オンラインバーチャル環境における人間関係形成プロセスに関する研究,
The Anual Report of The Telecommunications Advancement Foundation, No.9, 1038-1050, Feb. 1995.

Grants-in-Aid for Scientific Research (KAKEN Grants Database @ NII.ac.jp)

  • 新たな社会教育主事講習へのファシリテーション技法導入の有効性に関する基礎的研究 (Project/Area Number: 20K02436 )
  • Realization of 3D archives of joruri puppets that contributes to the creative restoration of historical value (Project/Area Number: 18K18483 )
  • On Standardization of Adult ICT Literacy in the Mobile Internet Society (Project/Area Number: 23501151 )
  • The Development and Evaluation of E-learning System for Improvement of Exercise Behavior based on Cognitive Behavior Theory (Project/Area Number: 16500442 )
  • Study on Optimization of Distant Learning Model (Project/Area Number: 15500625 )
  • Building Digital Cities as a Social Information Infrastructure (Project/Area Number: 11792025 )
  • Study on Electronic KANSEI in Cyberspace Communication (Project/Area Number: 09838019 )
  • オンラインバーチャル空間における電子パーソナリティー形成プロセスに関する研究 (Project/Area Number: 06610070 )
  • Development of an ISDN networked medical consultation system for the Hyper Hospital (Project/Area Number: 06551001 )
  • 胎児行動の評価と未熟児行動との比較に関する研究 (Project/Area Number: 05610064 )
  • Research and developmet of Behavior Monitoring System(BMR) for premature baby under intensive care (Project/Area Number: 04551003 )
  • Behavior of old Japanese monkeys (Project/Area Number: 02451015 )
  • 日本的自我の発生機序に関する研究 (Project/Area Number: 01510089 )
  • A sound synthesis system to help cognition experiments of higher animals Prof. (Project/Area Number: 63890001 )
  • Maternal stress and infant development in the Japanese monkey (Project/Area Number: 63420001 )
  • Search by Researcher Number (50191573)