Search:
Tokushima UniversityGraduate School of Technology, Industrial and Social Sciences社会総合科学域地域デザイン系地域科学分野
Tokushima UniversityGraduate School of Sciences and Technology for InnovationRegional Development
(Files for researchmap) [PDF manual] [Auto-propagate to researchmap]

Research

Personal Web Page

Field of Study

Archeology of Japan

Subject of Study

縄文時代から弥生時代への変革 (縄文, 弥生, 結晶片岩, 石棒, Tokushima) (西日本における縄文から弥生への変革を,土器と石器を中心に,多角的な属性から分析する.また,このとき「徳島」という地域の特色をできるだけ活かすことを心がける.)

Book / Paper

Book:

1. Yutaka Nakamura, 菅原 康夫, 岡本 和彦, 重見 高博, 藤川 智之, 山下 知之, 森脇 崇文, 板東 英雄, 向井 公紀, 宇山 孝人, Keiji Tateishi, 髙橋 啓, 長谷川 賢二, 根津 寿夫, 町田 哲, 高田 恵二, 松本 博, 佐藤 正志, 福家 清司, 須藤 茂樹 and 磯本 宏紀 :
徳島から探究する日本の歴史,
文学通信, Oct. 2023.
2. 村田 昌也, Yutaka Nakamura and 湯浅 利彦 :
徳島の石棒,
徳島市立考古資料館, Tokushima, Jul. 2022.
3. Yutaka Nakamura, 天羽 利夫, 長谷川 賢二, ラファエル アバ, 齋藤 玲子, 吉井 秀夫, 宮岡 真央子, 吉開 将人, 佐川 正敏, 董 新林, 関 雄二, 岡本 治代, 芳弘 高島, 石井 伸夫, 湯浅 利彦, 佐宗 亜衣子, 氏家 敏之, 橋本 達也, 石尾 和仁, 松永 友和, 大橋 俊雄, 大原 賢二, 鳥居 喬 and 下田 順一 :
鳥居龍蔵の学問と世界,
Shibunkaku,Inc., Dec. 2020.
4. Yutaka Nakamura :
四国東部地域における縄文および弥生前期の遺跡動態と地形環境,
日本考古学協会2019年度岡山大会実行委員会, Okayama, Oct. 2019.
5. Yutaka Nakamura :
徳島平野の動向からみた縄文から弥生への変化,
雄山閣, Tokyo, Oct. 2019.
6. Yutaka Nakamura :
四国地方の集落と遺跡群,
明治大学資源利用史研究クラスター, Tokyo, Sep. 2019.
7. Yutaka Nakamura :
徳島・吉野川下流域における先史・古代の農耕について,
雄山閣, Oct. 2018.
8. Yutaka Nakamura :
稲作主体でない複合的農耕の探究,
日本考古学協会2018年度静岡大会実行委員会, 静岡市, Oct. 2018.
9. Yutaka Nakamura :
The background of stone rods trend, Later Jomon Period in Western Japan,
六一書房, May 2017.
10. Yutaka Nakamura :
凸帯文土器と遠賀川式土器,
豆谷和之さん追悼事業会, 天理市, May 2016.
11. Yutaka Nakamura :
中国・四国地方の縄文集落の信仰・祭祀,
雄山閣, Tokyo, May 2014.
12. Yutaka Nakamura :
日本列島西部における農耕開始期に一様相,
丹羽佑一先生退任記念事業会, Matsuyama, Dec. 2013.
13. Yutaka Nakamura :
茨木市史 第1館 通史1,
茨木市史編さん委員会, 茨木, Jul. 2012.
14. Yutaka Nakamura :
縄文人の石神,
Tokyo, May 2012.
15. Yutaka Nakamura, 石尾 和仁, 松下 師一 and 佐藤 正志 :
阿波・歴史と民衆IV 生業から見る地域社会,
教育出版センター, Tokushima, Jan. 2011.
16. Yutaka Nakamura :
石棒を通してみた縄文から弥生への地域社会の変容,
一山典還暦記念論集刊行会, Tokushima, Jun. 2009.
17. 小林 達雄, 富樫 泰時, 谷口 康浩, 岡田 憲一 and Yutaka Nakamura :
Handbook of Jomon Pottery,
株式会社アム・プロモーション, Tokyo, Jun. 2008.
18. Yutaka Nakamura :
四国島東部地域における片岩製石器生産の展開,
和田晴吾先生還暦記念論集刊行会, Kyoto, May 2008.
19. 小杉 康, 伊藤 正人, 後藤 信祐, 丹羽 佑一, 谷口 康浩, 松本 直子, 山本 暉久, 小林 青樹, 大坪 志子 and Yutaka Nakamura :
心と信仰,
同成社, Tokyo, Sep. 2007.
20. Yutaka Nakamura, 若林 邦彦, 菅 榮太郎, 藤井 整 and 大庭 重信 :
考古学リーダー10 墓制から弥生社会を考える,
六一書房, Tokyo, Apr. 2007.
21. Yutaka Nakamura :
縄文時代,
神山町役場, 徳島県神山町, Mar. 2005.
22. Yutaka Nakamura :
縄文から弥生へ,
徳島考古学論集刊行会, Tokushima, Mar. 2002.
23. Yutaka Nakamura :
阿波地域における弥生時代前期の土器編年,
土器持寄会論文集刊行会, Matsuyama, Feb. 2000.
24. Hiroyoshi Ishii, Ushio Azuma, Shogo Hirai, Shinichi Takahashi, Tanehiro Ishiodori, Yukihiko Maruyama, Yutaka Nakamura, Yoshitaka Houjou, Tatsuya Hashimoto and Kenji Hasegawa :
川と人間,
Keisuisha Co., Ltd., Hiroshima, Aug. 1998.

Academic Paper (Judged Full Paper):

1. Yutaka Nakamura :
終末期の土器・呪術具および集落の変遷からみた縄文/弥生移行期の研究展望,
縄文時代, No.33, 83-102, 2022.
2. Yutaka Nakamura, 中沢 道彦 and Shin Onbe :
Millets of later Jomon period in MITANI site, Tokushima-city,
雑穀研究, No.27, 10-15, 2012.
3. Yutaka Nakamura :
Millets of early Yayoi period in SYO-KURAMOTO site, Tokushima-city,
MILLET RESEARCH, No.25, 1-8, 2010.
4. Yutaka Nakamura :
東部瀬戸内・紀伊水道沿岸地域における凸帯文土器,
Cultura Antiqua, Vol.60, No.3, 99-106, 2008.
(CiNii: 1524232505142377600)
5. Yutaka Nakamura :
吉野川河谷における弥生集落の展開,
Cultura Antiqua, Vol.58, No.2, 25-31, 2006.
(CiNii: 1520854805469713152)
6. Yutaka Nakamura :
列島西部における石棒の終末,
縄文時代, No.16, 95-110, 2005.
(Tokushima University Institutional Repository: 112810)
7. Yutaka Nakamura :
弥生時代前期末·中期初頭を考える,
Cultura Antiqua, Vol.56, No.4, 22-30, 2004.
(CiNii: 1523388079987214464)
8. Yutaka Nakamura :
結晶片岩製打製収穫具と打製石斧,
Cultura Antiqua, Vol.55, No.12, 1-14, 2003.
(CiNii: 1523669555128259584)

Academic Paper (Unrefereed Paper):

1. Yutaka Nakamura :
青色片岩製柱状片刃石斧の生産,
季刊考古学, No.41, 50-53, 2023.
2. Yutaka Nakamura :
結晶片岩製石棒の生産と流通,
季刊考古学, No.41, 14-16, 2023.
3. Yutaka Nakamura :
石棒論-刀剣形石製品と三谷型石棒-,
季刊考古学, No.40, 99-102, 2023.
4. Yutaka Nakamura :
The stone adze made from blueschist in eastern SHIKOKU island, JAPAN,
Journal of Human Sciences and Arts Faculty of Integrated Arts and Sciences The University of Tokushima, Vol.27, 1-22, 2019.
(Tokushima University Institutional Repository: 114140,   CiNii: 1050865122806221568)
5. Yutaka Nakamura :
四国地方の集落と遺跡群-沖積平野に立地する後晩期集落の一考察-,
縄文文化の繁栄と衰退Ⅳ-後晩期集落と地域社会の広域比較-, 37-44, 2017.
6. Yutaka Nakamura :
レプリカ法-ミクロの世界から食生活をのぞく-,
自然科学と考古学-科学の力で解き明かす古の暮らし-, 69-78, 2017.
7. Yutaka Nakamura :
徳島平野における縄文/弥生移行期の遺跡立地の特徴,
青藍, No.12, 5-15, 2017.
8. Yutaka Nakamura :
徳島市三谷遺跡の研究-徳大1・2次発掘調査成果から-,
国立大学法人徳島大学埋蔵文化財調査室紀要, No.2, 3-24, 2016.
(Tokushima University Institutional Repository: 111652)
9. Yutaka Nakamura :
縄文晩期から弥生前期の農耕について,
みずほ, No.2, 191-200, 2015.
10. Yutaka Nakamura and 中沢 道彦 :
レプリカ法による徳島地域出土土器の種実圧痕の研究,
青藍, No.10, 47-56, 2014.
11. Yutaka Nakamura :
中四国地域における縄文時代精神文化について,
古代文化センター研究論集, No.13, 23-42, 2014.
(Tokushima University Institutional Repository: 112991)
12. Yutaka Nakamura :
弥生時代における四国東部産藍閃石─塩基性片岩製柱状片刃石斧とその展開,
立命館大学考古学論集, No.6, 147-158, 2013.
13. Yutaka Nakamura, Shin Onbe and 中沢 道彦 :
レプリカ法による徳島県三谷遺跡出土土器の種実圧痕の研究,
青藍, No.9, 25-37, 2012.
14. Yutaka Nakamura :
弥生石斧の生産と流通 東部瀬戸内,
季刊考古学, No.111, 68-72, 2010.
15. Yutaka Nakamura, Kei Nakahara, 株式会社古環境研究所, 藤尾 慎一郎, 坂本 稔, 住田 雅和, 上中 央子 and 株式会社加速器分析研究所 :
徳島大学埋蔵文化財調査室年報,
No.2, 2010.
16. Yutaka Nakamura :
鳥居龍蔵と喜田貞吉,
鳥居龍蔵研究, No.1, 105-112, 2010.
17. Yutaka Nakamura :
V・G・チャイルドとK・A・ウィットフォーゲル,
青藍, No.6, 1-13, 2009.
18. Yutaka Nakamura, Kei Nakahara, Hideo Sadamori, 株式会社古環境研究所, 藁科 哲男 and 中村 大介 :
徳島大学埋蔵文化財調査室年報,
No.1, 2009.
19. 立石 恵嗣, 板東 紀彦, 金原 祐樹, 森 千枝, 松下 師一, 大柴 せつ子 and Yutaka Nakamura :
美馬市旧木屋平村における文書調査,
阿波学会紀要, No.54, 159-170, 2008.
20. Yutaka Nakamura :
縄文ー弥生移行期の大型石棒祭祀,
縄文時代の考古学11 心と信仰ー宗教的観念と社会秩序ー, No.11, 283-294, 2007.
21. Yutaka Nakamura :
吉野川河谷(阿波地域)における墓制および墓制の実態と課題,
考古学リーダー 墓制から弥生社会を考える, No.10, 213-224, 2007.
22. Yutaka Nakamura :
四国地域の亀ヶ岡式土器,
The Archaeological Journal, No.549, 17-20, 2006.
23. Yutaka Nakamura :
考古学からみた喜田貞吉の評価,
史窓, No.36, 20-25, 2006.
24. Yutaka Nakamura, 松下 師一 and 石尾 一仁 :
地方史研究の可能性,阿波・徳島からの発信,
史窓, No.36, 51-70, 2006.
25. Yutaka Nakamura :
縄文・弥生集落の地域的展開,
立命館大学考古学論集, No.4, 35-46, 2005.
26. Yutaka Nakamura :
鳥居龍蔵に何を学ぶか,
史窓, No.34, 86-92, 2004.
27. Yutaka Nakamura :
結晶片岩製石棒と有柄式磨製石剣,
季刊考古学, Vol.0, No.86, 36-39, 2004.
(CiNii: 1520573329988301824)
28. Yutaka Nakamura :
徳島における弥生時代終末期の鉄器生産,
青藍, No.1, 25-36, 2003.
29. Yutaka Nakamura :
四国地域の石刀·石棒について,
立命館大学考古学論集, No.3, 271-284, 2003.
30. 三宅 良明, 岡山 真知子 and Yutaka Nakamura :
三野町の考古学的調査,
阿波学会紀要, No.49, 119-134, 2003.
31. Yutaka Nakamura :
結晶片岩製石棒からみた縄文時代の終末,
究班2埋蔵文化財研究会25周年記念論文集, No.2, 21-30, 2002.
32. 岡山 真知子, 三宅 良明 and Yutaka Nakamura :
神山町における考古学的研究,
阿波学会紀要, No.46, 209-216, 2000.
33. Yutaka Nakamura :
浮線紋土器の成立過程,
立命館大学考古学論集, No.1, 17-28, 1997.
34. 家根 祥多 and Yutaka Nakamura :
長野市宮崎遺跡の発掘調査,
信濃, Vol.48, No.4, 349-358, 1996.

Academic Letter:

1. Yutaka Nakamura :
Archaeological research at the Mitani site, Tokushima City -The study of Jomon-Yayoi toransition-,
The Archaeological Journal, No.702, 34-35, 2017.
2. Yutaka Nakamura :
2016年の考古学界の動向 弥生時代(中国・四国),
The Archaeological Journal, No.699, 57-58, 2017.
3. 中沢 道彦, Yutaka Nakamura, 濵田 竜彦, 川添 和暁, 荒川 隆史, 佐野 隆, 那須 浩郎, 百瀬 長秀, 宮坂 清 and 塚原 秀之 :
八ヶ岳山麓における縄文時代の終末と生業変化,
2015.
4. Yutaka Nakamura, 濵田 竜彦, Yuji Yamaguchi, 信里 芳紀, 矢部 俊一, 小南 裕一, 出原 恵三, 中沢 道彦, 川添 和暁 and 丸山 真史 :
中四国地方における縄文時代晩期後葉の歴史像,
2014.
5. Yutaka Nakamura :
縄文から弥生への集落移行は稲作普及後に起こった,
週刊新発見日本の歴史, No.50, 2014.
6. Yutaka Nakamura :
結晶片岩製石棒の拡散,
農耕開始期の山陰地方, 81-94, 2013.
7. Yutaka Nakamura :
弥生時代,
SIGAKU ZASSHI, Vol.121, No.5, 22-25, 2012.
8. Yutaka Nakamura and 川添 和暁 :
徳島県の精神文化関連遺物および遺構集成とその概要,
中四国地方縄文時代の精神文化, 249-264, 2011.
9. Yutaka Nakamura :
四国地域における縄文時代の精神文化,
中四国地方縄文時代の精神文化, 35-46, 2011.
10. Yutaka Nakamura :
縄文時代(中国・四国),
The Archaeological Journal, No.615, 41-43, 2011.
11. Yutaka Nakamura :
庄・蔵本遺跡,
第2回続・発掘へんろ調査成果報告会 弥生時代の徳島, 1-13, 2010.
12. Yutaka Nakamura :
東部瀬戸内地域における大型石棒の出土状況,
縄文人の石神ー大形石棒にみる祭儀行為ー, 1-14, 2010.
13. Yutaka Nakamura :
縄文時代(中国・四国),
The Archaeological Journal, No.601, 45-47, 2010.
14. Yutaka Nakamura :
第23回雑穀研究会シンポジウム開催報告,
雑穀研究, No.25, 27-28, 2010.
15. Yutaka Nakamura and 氏家 敏之 :
徳島地域の打製石器石材利用をめぐる資料集成,
環瀬戸内地域の打製石器石材利用, 45-64, 2009.
16. Yutaka Nakamura and 氏家 敏之 :
徳島地域の打製石器石材利用の様相,
環瀬戸内地域の打製石器石材利用, 39-44, 2009.
17. Yutaka Nakamura :
縄文時代(中国・四国),
The Archaeological Journal, No.586, 48-49, 2009.
18. Yutaka Nakamura :
四国島出土の縄文時代ヒスイ製玉類,
玉文化, No.6, 81-82, 2009.
19. Yutaka Nakamura :
笠置峠古墳視察記,
笠置通信, No.54, 2-3, 2009.
20. Yutaka Nakamura :
吉野川流域における畑作文化,
第32回徳島地方史研究会公開研究大会 里と街から見直す阿波の歴史 生業の視点から, 3-8, 2009.
21. Yutaka Nakamura :
石のまつり,
開館10周年記念特別企画展記念シンポジウム まつりと信仰の謎をさぐるー講演・報告要旨ー, 1-8, 2008.
22. Yutaka Nakamura :
吉野川下流域における弥生時代の農耕の実態,
食べ物からみた徳島の弥生時代ー弥生時代の台所事情ー, 17-25, 2008.
23. Hideo Sadamori, 杉山 真二, Yutaka Nakamura, Kei Nakahara and 上中 央子 :
西日本における初期農耕集落の様相,
有限責任中間法人日本考古学協会第74回総会研究発表要旨, 54-55, 2008.
24. Hideo Sadamori and Yutaka Nakamura :
2006年出土の木簡 徳島・庄・蔵本遺跡,
木簡研究, No.29, 135-136, 2007.
25. Yutaka Nakamura :
結晶片岩製石器の流通からみた四国の内と外,
地方史研究, Vol.57, No.4, 4-6, 2007.
(CiNii: 1520009407501383296)
26. Yutaka Nakamura :
鮎喰川下流域東岸における弥生中期後葉集落の動態,
日本考古学協会2006年度愛媛大会研究発表資料集, 199-206, 2006.
27. Yutaka Nakamura and 近藤 玲 :
徳島県,
弥生集落の成立と展開, 635-650, 2006.
28. Yutaka Nakamura :
2004年出土の木簡 徳島・常三島遺跡,
木簡研究, No.27, 192-193, 2005.
29. Yutaka Nakamura :
考古学からみた喜田貞吉の再評価,
第28回徳島地方史研究会公開研究大会「喜田貞吉を考える」, 7-12, 2005.
30. Yutaka Nakamura :
徳島の弥生「低地」集落,
弥生社会の群像, 21-40, 2004.
31. Yutaka Nakamura :
学界動向四国地方,
縄文時代, No.15, 264-266, 2004.
32. Yutaka Nakamura :
徳島・常三島遺跡,
木簡研究, No.25, 177-178, 2003.
33. 氏家 敏之, Yutaka Nakamura and 湯浅 利彦 :
徳島県域の縄文石器ー後晩期を中心にー,
第14回中四国縄文研究会「中四国地域における縄文時代石器の実相」, 2003.
34. Yutaka Nakamura :
庄・蔵本(徳大構内)遺跡出土の無文土器系土器ー縄文から弥生への変化を一地方の視点から考えるー,
Journal of Human Sciences and Arts Faculty of Integrated Arts and Sciences The University of Tokushima, Vol.10, 80-81, 2003.
35. Yutaka Nakamura :
前期末·中期初頭の諸問題 徳島地域,
古代学協会四国支部第16回支部研究大会弥生時代前期末·中期初頭の動態, 75-98, 2002.
36. Yutaka Nakamura :
近畿・瀬戸内地域における結晶片岩製石棒の生産と流通,
2001年度中国四国歴史学地理学協会研究発表資料集, 2001.
37. Yutaka Nakamura :
四国地方における縄文時代集落の諸様相,
列島における縄文時代集落の諸様相, 579-588, 2001.
38. Yutaka Nakamura :
四国瀬戸内側,
西日本における縄文時代農耕について, 13-24, 2001.
39. Yutaka Nakamura :
常三島遺跡2001年度発掘調査の成果概要,
四国徳島城下町通信, No.7, 2001.
40. 小林 青樹, 大下 明 and Yutaka Nakamura :
西日本における縄文・弥生移行期の石製呪術具について,
日本考古学協会第67回総会研究発表要旨, 2001.
41. Yutaka Nakamura :
堅田遺跡・徳蔵地区遺跡群・瀬戸遺跡出土資料を実見して,
熊野路考古学研究会会報, No.9, 1, 2000.
42. Yutaka Nakamura :
近畿・東部瀬戸内地域における結晶片岩製石棒の生産と流通,
考古学資料集12 縄文・弥生移行期の石製呪術具1, 64-80, 2000.
43. Yutaka Nakamura :
東四国における弥生文化の成立,
第47回埋蔵文化財研究集会 弥生文化の成立 各地域における弥生文化成立期の具体像, 147-166, 2000.
44. Yutaka Nakamura :
書評 金関恕・大阪府立弥生文化博物館編『弥生文化の成立ー大変革の主体は「縄紋人」だった』,
Cultura Antiqua, Vol.49, No.5, 1997.
45. 矢野 健一, 中川 寧 and Yutaka Nakamura :
島根県匹見町イセ遺跡の資料紹介,
島根県考古学会誌, No.11, 18-22, 1994.

Review, Commentary:

1. Yutaka Nakamura :
徳島における遺跡の立地と遺跡踏査,
板野郡文化財保護審議会連絡協議会だより, No.25, 2-3, Mar. 2024.
2. Yutaka Nakamura :
里と街から見直す歴史 徳島地方史研究大会に寄せて上 吉野川流域の畑作,
徳島新聞, 11, Feb. 2009.
3. Yutaka Nakamura :
青い石棒の行方,
徳島新聞, 10, Jun. 2007.
4. Yutaka Nakamura :
喜田貞吉再考,
徳島新聞, Jul. 2004.
5. Yutaka Nakamura :
シンポジウム「没後50年,今,鳥居龍蔵を考える」下,
徳島新聞, 14, Feb. 2003.
6. Yutaka Nakamura :
シンポジウム「没後50年,今,鳥居龍蔵を考える」上,
徳島新聞, 12, Feb. 2003.
7. Yutaka Nakamura :
「論集徳島の考古学」を読む,
徳島新聞, Dec. 2002.

Proceeding of International Conference:

1. Yutaka Nakamura :
四国東南部における縄文時代から弥生時代の農耕,
15-18, Mar. 2024.
2. Yutaka Nakamura :
戦後日本考古学史における鳥居龍蔵の再評価,
鳥居龍蔵生誕150周年記念国際シンポジウム 鳥居龍蔵と現代社会-その学問と資料の意義を問う-, 7-13, Mar. 2021.

Proceeding of Domestic Conference:

1. Yutaka Nakamura :
弥生時代の徳島ブランド-青い石斧を求めて-,
1-6, Feb. 2024.
2. Yutaka Nakamura :
縄文時代から弥生時代へ―中四国地域を中心に―,
1-11, Jul. 2023.
3. Yutaka Nakamura :
徳島における遺跡の⽴地と遺跡踏査,
1-12, May 2023.
4. Yutaka Nakamura :
鳥居龍蔵とその教え子達,
2022年度企画展「鳥居龍蔵をめぐる人々」記念講演会, 1-8, Mar. 2023.
5. Yutaka Nakamura :
那賀町鮎川西宮遺跡の調査,
徳島県南部の縄文文化, 5-6, Dec. 2022.
6. Yutaka Nakamura and 芳弘 高島 :
徳島県南部の岩陰遺跡の立地,
徳島県県南部の旧石器遺跡を考える-那賀川・桑野川流域を中心に-, 1-8, Dec. 2021.
7. Yutaka Nakamura :
徳島の縄文-農耕の起源-,
アワコウコ楽専門講座資料, 1-8, Nov. 2020.
8. Yutaka Nakamura :
徳島の縄文-集落と祭祀-,
アワコウコ楽専門講座資料, 1-8, Oct. 2020.
9. Akihiro Tsukamoto, Takamitsu Kawarasaki and Yutaka Nakamura :
VR/GISによる考古遺跡の3次元デジタルアーカイブの構築,
社会産業理工学研究交流会2019, Sep. 2019.
10. Maruyama Masashi, Eriko Ishimaru, kawazoe Kazuaki, Nasu Hiroo, Kubo Teiko, Nakazawa Michihiko, Yutaka Nakamura, 芳弘 高島, Ken-ichi Nakao, Kubo Kazushi and Katsuura Kouji :
徳島市三谷遺跡における生業と植物利用,
第12回九州古代種子研究会鹿児島大会研究発表要旨集, 50-56, Nov. 2018.
11. Yutaka Nakamura :
稲作主体でない複合的農耕の探究,
日本考古学協会2018年度大会研究発表要旨, 54-55, Oct. 2018.
12. Yutaka Nakamura, Shinpei Hashino, Kazunori Misaka and Takamitsu Kawarasaki :
縄文/弥生移行期の集落について-徳島市三谷遺跡の調査から-,
日本考古学協会第84回総会, May 2018.
13. Yutaka Nakamura :
四国地方の集落と遺跡群,
Nov. 2017.
14. Yutaka Nakamura :
徳島・吉野川下流域における先史・古代の農耕について,
地方史研究協議会大会, Oct. 2017.
15. Yutaka Nakamura :
徳島における先史時代∼古代の畠作について,
Nov. 2016.
16. Yutaka Nakamura, 中沢 道彦, Tadashi Yamashiro, Shinpei Hashino and 那須 浩郎 :
徳島市三谷遺跡の発掘調査-雑穀農耕開始期の遺跡調査-,
雑穀研究会, Aug. 2016.
17. 中沢 道彦, Yutaka Nakamura, 濵田 竜彦, 川添 和暁, 荒川 隆史, 佐野 隆, 那須 浩郎, 百瀬 長秀, 宮坂 清 and 塚原 秀之 :
八ヶ岳山麓における縄文時代の終末と生業変化,
Jan. 2015.
18. Yutaka Nakamura and Nakazawa Michihiko :
Mixed grain and dryfield sites in the Western Japanese archipelago from the Jomon to Yayoi period,
A program event of "The Dispersal of Farming and Language in the Japanese Archipelago, Asia, and the Pacific" a pilot project sponsored by the National Institute of the Humanities, Mar. 2014.
19. Yutaka Nakamura and 中沢 道彦 :
Agriculture of later Jomon period and early Yayoi period, Tokushima pref,
日本植生史学会第28回大会講演要旨集, 86-87, Nov. 2013.
20. Yutaka Nakamura and 中沢 道彦 :
徳島県吉野川流域における縄文・弥生時代の畠作・雑穀,
雑穀研究会第27回シンポジウム, Sep. 2013.
21. Yutaka Nakamura :
レプリカ法の成果と農耕の伝播と変容-四国-,
レプリカ法の開発は何を明らかにしたのか, 20-27, Mar. 2013.
22. Yutaka Nakamura :
考古遺跡からみた災害,
災害史に学ぶ阿波の歴史, 1-8, Jan. 2012.
23. Yutaka Nakamura :
庄・蔵本遺跡,
Dec. 2010.
24. Yutaka Nakamura :
徳島市庄・蔵本遺跡出土弥生時代前期の畑と炭化雑穀種子,
Sep. 2009.
25. Yutaka Nakamura and 氏家 敏之 :
徳島地域の打製石器石材利用の様相,
環瀬戸内地域の打製石器石材利用, 39-64, Jun. 2009.
26. Yutaka Nakamura :
吉野川流域における畑作文化,
Feb. 2009.
27. Yutaka Nakamura :
石のまつり,
開館10周年記念特別企画展記念シンポジウム まつりと信仰の謎をさぐる, Oct. 2008.
28. Hideo Sadamori, 杉山 真二, Yutaka Nakamura, Kei Nakahara and 上中 央子 :
西日本における初期農耕集落の様相,
May 2008.
29. Yutaka Nakamura :
四国東部鮎喰川下流域における縄文から弥生,
Oct. 2007.
30. Yutaka Nakamura and 近藤 玲 :
徳島県,
弥生集落の成立と展開, 635-650, Aug. 2006.
31. Yutaka Nakamura :
列島西部縄文時代の精神文化,
西日本縄文文化の特徴, 79-88, Nov. 2005.
32. Yutaka Nakamura :
考古学からみた喜田貞吉の再評価,
第28回徳島地方史研究会公開研究大会「喜田貞吉を考える」, 7-12, Mar. 2005.
33. Yutaka Nakamura :
徳島の弥生「低地」集落,
弥生社会の群像, 21-40, Dec. 2004.
34. 氏家 敏之, Yutaka Nakamura and 湯浅 利彦 :
徳島県域の縄文石器ー後晩期を中心にー,
第14回中四国縄文研究会「中四国地域における縄文時代石器の実相」, Jun. 2003.
35. Yutaka Nakamura :
異民族へのまなざし,
没後50年,今,鳥居龍蔵を考える, Feb. 2003.
36. Yutaka Nakamura :
前期末·中期初頭の諸問題 徳島地域,
古代学協会四国支部第16回支部研究大会弥生時代前期末·中期初頭の動態, 75-98, Dec. 2002.
37. Yutaka Nakamura :

2001年度中国四国歴史学地理学協会研究発表資料集, Dec. 2001.
38. Yutaka Nakamura :
四国地方における縄文時代集落の諸様相,
列島における縄文時代集落の諸様相, 579-588, Dec. 2001.
39. Yutaka Nakamura :
近畿・瀬戸内地域における結晶片岩製石棒の生産と流通,
中国四国歴史学地理学協会研究大会報告集, 11, Dec. 2001.
40. Yutaka Nakamura :
四国瀬戸内側,
西日本における縄文時代農耕について, Nov. 2001.
41. 小林 青樹, 大下 明 and Yutaka Nakamura :
西日本における縄文・弥生移行期の石製呪術具について,
日本考古学協会第67回総会研究発表要旨, May 2001.
42. Yutaka Nakamura :
東四国における弥生文化の成立,
第47回埋蔵文化財研究集会 弥生文化の成立 各地域における弥生文化成立期の具体像, 147-166, Feb. 2000.

Et cetera, Workshop:

1. Kubowaki Yoshiro, 芳弘 高島, Toshihiko Yuasa and Yutaka Nakamura :
徳島県の外来系土器の概要,
中四国地方の外来系土器, 205-216, May 2018.
2. Akihiro Tsukamoto, Yutaka Nakamura, Takamitsu Kawarasaki and Osamu Sahara :
UAV/GISの空撮技術による遺構の3次元デジタルアーカイブ構築と地域での活用に関する研究,
研究推進FD「つながりをひろげる-総合科学部における融合研究の推進に向けて」 (主催:社会総合科学域研究推進室・総合科学部FD委員会), Feb. 2018.
3. Yutaka Nakamura :
四国島東部地域における弥生墓制概略と周溝墓,
周溝墓研究の東西交流, Dec. 2006.

Report:

1. Maruyama Masashi, Eriko Ishimaru, kawazoe Kazuaki, Nasu Hiroo, Kubo Teiko, Nakazawa Michihiko, Yutaka Nakamura, 芳弘 高島, Ken-ichi Nakao, Kubo Kazushi and Katsuura Kouji :
三谷遺跡 本文分冊・自然遺物編,
三谷遺跡, Mar. 2018.
2. Yutaka Nakamura, 川添 和暁, 久保 和士, 那須 浩郎 and 中沢 道彦 :
縄文/弥生移行期における農耕の実態解明に関する研究,
徳島市, Mar. 2017.
3. Yutaka Nakamura :
弥生時代における結晶片岩製石器生産・流通史の復原に関する研究,
Tokushima, Mar. 2012.
4. Yutaka Nakamura :
庄(庄・蔵本)遺跡,
1-167, Tokushima, Mar. 2011.
5. Yutaka Nakamura :
庄(庄・蔵本)遺跡,
Tokushima, Mar. 2010.
6. Yutaka Nakamura :
徳島大学城下町遺跡(常三島遺跡)出土遺物データベースの作成と分析,
平成17∼20年度科学研究費・基盤研究(B)課題番号17320135「GISを用いた城下町に関する歴史情報システムの構築と解析」報告書, 1-16, Tokushima, Feb. 2009.
7. Yutaka Nakamura :
徳島城下町遺跡(常三島遺跡)出土遺物データベースの作成と分析,
シンポジウム 徳島大学藩政下における城下町とその歴史情報 資料集, 118-120, Tokushima, Oct. 2008.
8. Yutaka Nakamura and Kei Nakahara :
庄(庄・蔵本)遺跡,
Tokushima, Mar. 2008.
9. Yutaka Nakamura, 渡辺 誠, 山田 正興, 中尾 賢一, 福家 清司, 茨木 靖, 和佐野 喜久生 and 小田 寛貴 :
庄(庄・蔵本)遺跡,
Tokushima, Mar. 2005.
10. Yutaka Nakamura :
西日本における結晶片岩製石棒の集成および生産と流通に関する研究,
平成12年度文部科学省科学研究費補助金特定領域研究「日本人および日本文化の起源に関する学際的研究」成果報告書, 147-148, Kyoto, Mar. 2001.
11. Yutaka Nakamura :
縄文·弥生移行期の石製呪術具3,
徳島市, Mar. 2001.
(Tokushima University Institutional Repository: 112811)
12. Yutaka Nakamura :
近畿・東部瀬戸内地域における結晶片岩製石棒の集成および生産と流通に関する研究,
平成11年度文部省科学研究費補助金特定領域研究「日本人および日本文化に関する学際的研究」成果報告集, 133-134, Kyoto, Mar. 2000.
13. Yutaka Nakamura :
近畿・東部瀬戸内地域における結晶片岩製石棒の集成および生産と流通に関する研究,
平成11年度文部省科学研究費補助金特定領域研究A2研究成果報告書, Tokushima, Mar. 2000.
14. Yutaka Nakamura :
四国地域(徳島県・香川県・愛媛県・高知県)の概要,
考古学資料集12 縄文・弥生移行期の石製呪術具1, 42-63, Okayama, Mar. 2000.
15. Yutaka Nakamura and 小林 青樹 :
縄文・弥生移行期の石製呪術具1,
Okayama, Mar. 2000.
16. 北條 芳隆, 岡内 三眞, 河野 雄次, Yutaka Nakamura and 橋本 達也 :
庄・蔵本遺跡1,
徳島大学埋蔵文化財調査報告書, Vol.1, Tokushima, Mar. 1998.

Grants-in-Aid for Scientific Research (KAKEN Grants Database @ NII.ac.jp)

  • 考古学および地質学による弥生時代における青色片岩製石器原産地に関する研究 (Project/Area Number: 23K25411 )
  • 山稜・山間に展開した弥生時代の人間活動に関する実証的研究 (Project/Area Number: 23K20517 )
  • Comparative archaeology on agricultural culture complex of early farmingstage in the Japanese Archipelago (Project/Area Number: 23K20116 )
  • The study of change of settlement and community from Jomon to Yayoi period (Project/Area Number: 17K03210 )
  • The origin of agriculture in Later Jomon Period (Project/Area Number: 26370897 )
  • Fundamental Research of subsistence composite and social structural changes in the agricultural culture established life in the Northeast region (Project/Area Number: 24520868 )
  • Stone tool of Crystalline Schist in Yayoi Period (Project/Area Number: 20720206 )
  • Formation and Analysis of Historical Information of Castle Town using GIS (Project/Area Number: 17320135 )
  • A Quantitative Study for Distribution of Pottery Containing Typical Mineral Particle from Jomon Period to Kofun Period (Project/Area Number: 15520484 )
  • 西日本における結晶片岩製石棒の集成および生産と流通に関する研究 (Project/Area Number: 12012211 )
  • 近畿・東部瀬戸内地域における結晶片岩製石棒の集成および生産と流通に関する研究 (Project/Area Number: 11112212 )
  • Search by Researcher Number (30291496)