Excel(xlsx) for Microsoft Excel, CSV(UTF-8) for Apple Numbers, TEXT for Text Editor, DOCX for Microsoft Word
期間: 2022.42028.3

2022年度(令和4年度)

article.{@.date="20220400 20230399" @.organization=\E{152660}}

2022年度(令和4年度) / 著書

1) 2,022 著書 保坂 啓一, 米倉 和秀 : 保存修復学専門用語集(第3版), 医歯薬出版 株式会社, 2023年3月. [EdbClient | EDB] n/a

2022年度(令和4年度) / 学術論文 (審査論文)

1) 2,022 学術論文 (審査論文) Kittisak Sanon, Antonin Tichy, Ornnicha Thanatvarakorn, Taweesak Prasansuttiporn, Kazuhide Yonekura, Keiichi Hosaka, Masayuki Otsuki and Masatoshi Nakajima : Application of Sulfinate Agent in Conjunction with HOCl Smear -Layer Deproteinization Improves Dentin Bonding Durability of One-step Self-etch Adhesives., The Journal of Adhesive Dentistry, 24, 1, 223-232, 2022. [EdbClient | EDB] 94.0%
2) 2,022 学術論文 (審査論文) S Wahyuni Dwiandhany, Ahmed Abdou, Antonin Tichy, Kazuhide Yonekura, Masaomi Ikeda, Keiichi Hosaka, Junji Tagami and Masatoshi Nakajima : Additive effects of touch-activated polymerization and extended irradiation time on bonding of light-activated adhesives to root canal dentin., The Journal of Prosthetic Dentistry, 2022. [EdbClient | EDB] 89.0%
3) 2,022 学術論文 (審査論文) Masahiro Shimoyama, Yoshitaka Hosokawa, Ikuko Hosokawa, Kazumi Ozaki and Keiichi Hosaka : 6-(Methylsulfinyl) Hexyl Isothiocyanate Inhibits IL-6 and CXCL10 Production in TNF-α-Stimulated Human Oral Epithelial Cells., Current Issues in Molecular Biology, 44, 7, 2915-2922, 2022. [EdbClient | EDB] 34.0%
4) 2,022 学術論文 (審査論文) Hitomi Kuramoto, Tadashi Nakanishi, Daisuke Takegawa, MIEDA Katsuhiro and Keiichi Hosaka : Caffeic Acid Phenethyl Ester Induces Vascular Endothelial Growth Factor Production and Inhibits CXCL10 Production in Human Dental Pulp Cells, Current Issues in Molecular Biology, 44, 11, 5691-5699, 2022. [EdbClient | EDB] 34.0%
5) 2,022 学術論文 (審査論文) Yoshitaka Hosokawa, Ikuko Hosokawa, Masahiro Shimoyama, Ayumi Fujii, Juri Sato, Kimitake Kadena, Kazumi Ozaki and Keiichi Hosaka : The Anti-Inflammatory Effects of Iberin on TNF-α-Stimulated Human Oral Epithelial Cells: In Vitro Research., Biomedicines, 10, 12, 2022. [EdbClient | EDB] 52.0%
6) 2,022 学術論文 (審査論文) 高原 由実子, 三木 浩和, 中村 信元, 林 成樹, 住谷 龍平, 大浦 雅博, 曽我部 公子, 髙橋 真美子, 丸橋 朋子, 富永 誠記, 岡本 秀樹, 岡田 直人, 矢野 由美子, 高橋 真理, 大坂 朱美, 原田 武志, 藤井 志朗, 菅 俊行, 青田 桂子, 尾崎 修治, 安倍 正博 : 徳島県におけるHIV感染症および後天性免疫不全症候群患者の臨床的特徴と今後の課題, 四国医学雑誌, 78, 5-6, 193-198, 2022年. [EdbClient | EDB] n/a

2022年度(令和4年度) / 学術論文 (紀要その他)

(なし)

2022年度(令和4年度) / 学術レター

(なし)

2022年度(令和4年度) / 総説・解説

1) 2,022 総説・解説 井内 智貴, 米倉 和秀, 鴨居 浩平, 保坂 啓一 : デジタル技術を融合した次世代CR修復 : クオリティの高い修復を効率化するDigitally-guided Composite Injection Technique(7)臼歯部隣接面の修復, 日本歯科評論, 82, 7, 10-13, 2022年7月. [EdbClient | EDB] n/a
2) 2,022 総説・解説 米倉 和秀, 鴨居 浩平, 三枝 克啓, 保坂 啓一 : デジタル技術を融合した次世代CR修復 : クオリティの高い修復を効率化するDigitally-guided Composite Injection Technique(9)非う蝕性歯頸部欠損のCR修復, 日本歯科評論, 82, 9, 10-13, 2022年9月. [EdbClient | EDB] n/a
3) 2,022 総説・解説 細川 義隆, 細川 育子 : 歯周病の発症と進行のメカニズム, 診断と治療, 110, 9, 1125-1128, 2022年9月. [EdbClient | EDB] n/a
4) 2,022 総説・解説 蔵本 瞳, 中西 正 : 歯髄炎治療におけるカフェイン酸フェネチルエステル応用の可能性, メディカル・サイエンス・ダイジェスト, 48, 11, 48-49, 2022年10月. [EdbClient | EDB] n/a

2022年度(令和4年度) / 国際会議

1) 2,022 国際会議 Kazuhide Yonekura, Yumika Ida, Yu Tokizane, Taka-aki Yano, Iuchi Tomoki, Takeshi Yasui and Keiichi Hosaka : Nondestructive observation of adhesively cemented interface between dentin and indirect composite resin disks using a novel terahertz pulsed imaging technique, The 7th International Congress on Adhesive Dentistry, Jun. 2022. [EdbClient | EDB] n/a
2) 2,022 国際会議 Iuchi Tomoki, Kazuhide Yonekura, Yumika Ida, Motoyama Yutaro, Ikeda Masaomi, Kenichi Hamada, Nakajima Masatoshi and Keiichi Hosaka : Are HEMA and 10-MDP necessary in the bonding agent of a 2-SEA?, The 7th International Congress on Adhesive Dentistry, Jun. 2022. [EdbClient | EDB] n/a

2022年度(令和4年度) / 国内講演発表

1) 2,022 国内講演発表 下山 真弘, 細川 義隆, 細川 育子, 保坂 啓一 : 6-MSITCはTNF-αが誘導するヒト口腔上皮由来細胞のIL-6およびCXCL10産生を抑制する, 日本歯科保存学会 2022年度春季学術大会(156回), 2022年6月. [EdbClient | EDB] n/a
2) 2,022 国内講演発表 藤井 亜祐美, 嘉手納 公威, 佐藤 朱里, 下山 真弘, 細川 育子, 細川 義隆 : イベリンがヒト口腔上皮細胞の炎症性メディエーター産生に及ぼす影 響の解析, 第64回歯科基礎医学会学術大会, 2022年9月. [EdbClient | EDB] n/a
3) 2,022 国内講演発表 伊田 百美香, 米倉 和秀, 井内 智貴, Diana Fitri Muslimah, 池田 正臣, 保坂 啓一 : インジェクションモールディング法におけるクリアインデックス厚みがワンステップ接着システムの象牙質接着性能に及ぼす影響, 日本歯科保存学会 2022年秋季学術大会, 2022年11月. [EdbClient | EDB] n/a

2022年度(令和4年度) / 作品等

(なし)

2022年度(令和4年度) / その他・研究会

(なし)

2022年度(令和4年度) / 報告書

(なし)

2023年度(令和5年度)

article.{@.date="20230400 20240399" @.organization=\E{152660}}

2023年度(令和5年度) / 著書

(なし)

2023年度(令和5年度) / 学術論文 (審査論文)

1) 2,023 学術論文 (審査論文) Keiichiro Watanabe, A Tichy, Kouhei Kamoi, Masahiro Hiasa, Kazuhide Yonekura, Eiji Tanaka, M Nakajima and Keiichi Hosaka : Restoration of a Microdont Using the Resin Composite Injection Technique With a Fully Digital Workflow: A Flexible 3D-printed Index With a Holding Clip., Operative Dentistry, 48, 5, 483-489, 2023. [EdbClient | EDB] 77.0%
2) 2,023 学術論文 (審査論文) Keiichi Hosaka, Antonin Tichy, Monica Yamauti, Keiichiro Watanabe, Kohei Kamoi, Kazuhide Yonekura, Richard Foxton and Masatoshi Nakajima : Digitally Guided Direct Composite Injection Technique with a Bi-layer Clear Mini-Index for the Management of Extensive Occlusal Caries in a Pediatric Patient: A Case Report., The Journal of Adhesive Dentistry, 25, 1, 211-218, 2023. [EdbClient | EDB] 87.0%
3) 2,023 学術論文 (審査論文) Masahiro Shimoyama, Yoshitaka Hosokawa, Ikuko Hosokawa, Kazumi Ozaki and Keiichi Hosaka : Effects of erucin on inflammatory mediators and antioxidant enzymes' expression in TNF-α-stimulated human oral epithelial cells., Immunopharmacology and Immunotoxicology, 46, 1, 49-54, 2023. [EdbClient | EDB] 51.0%
4) 2,023 学術論文 (審査論文) Yoshitaka Hosokawa, Ikuko Hosokawa, Masahiro Shimoyama, Risa Okamoto, Kazumi Ozaki and Keiichi Hosaka : The effects of berteroin on inflammatory mediators and antioxidant enzymes expression in human periodontal ligament cells., Naunyn-Schmiedeberg's Archives of Pharmacology, 2023. [EdbClient | EDB] 64.0%
5) 2,023 学術論文 (審査論文) Risa Okamoto, Yoshitaka Hosokawa, Ikuko Hosokawa, Kazumi Ozaki and Keiichi Hosaka : Cardamonin decreases inflammatory mediator expression in IL-1β-stimulated human periodontal ligament cells., Molecular Biology Reports, 51, 1, 2024. [EdbClient | EDB] 42.0%

2023年度(令和5年度) / 学術論文 (紀要その他)

(なし)

2023年度(令和5年度) / 学術レター

(なし)

2023年度(令和5年度) / 総説・解説

1) 2,023 総説・解説 武川 大輔, 米倉 和秀, 蔵本 瞳, 伊田 百美香, 細川 由樹, 細川 育子, 細川 義隆, 菅 俊行, 中西 正, 保坂 啓一 : 2級コンポジットレジン修復のキーポイント, Journal of Oral Health and Biosciences, 36, 1, 8-12, 2023年9月. [EdbClient | EDB] n/a

2023年度(令和5年度) / 国際会議

(なし)

2023年度(令和5年度) / 国内講演発表

1) 2,023 国内講演発表 井内 智貴, 米倉 和秀, 伊田 百美香, 元山 祐太郎, 池田 正臣, 浜田 賢一, 中島 正俊, 保坂 啓一 : 2ステップセルフエッチングシステムのボンディング材の接着耐久性に及ぼすHEMAと10-MDPの影響についての検討, 第4回象牙質歯髄治療学会, 2023年5月. [EdbClient | EDB] n/a
2) 2,023 国内講演発表 下山 真弘, 細川 義隆, 細川 育子, 保坂 啓一 : TNF-αで刺激されたヒト口腔上皮細胞の炎症性メディエーター産生ならびに抗酸化タンパク質発現に対するErucinの影響, 日本歯科保存学会 2023年度春季学術大会(第158回), 2023年6月. [EdbClient | EDB] n/a
3) 2,023 国内講演発表 石原 洋樹, 米倉 和秀, 池田 正臣, 中島 正俊, 大槻 昌幸, 島田 康史, 保坂 啓一 : 各種レジンセメントによる,歯冠象牙質ディスクおよびCAD/CAMコンポジットレジンディスクに対する象牙質微小引張り強さ, 日本歯科保存学会2023年春季学術大会, 2023年6月. [EdbClient | EDB] n/a
4) 2,023 国内講演発表 三枝 克啓, 中西 正, 蔵本 瞳, 細川 義隆, 細川 育子, 武川 大輔, 保坂 啓一 : Sudachitinがヒト歯髄細胞の炎症メディエーター発現に与える影響, 日本歯科保存学会 2023年度春季学術大会(第158回), 2023年6月. [EdbClient | EDB] n/a
5) 2,023 国内講演発表 松木 優承, 伊田 百美香, 井内 智貴, 内海 雄太, 米倉 和秀, 池田 正臣, 保坂 啓一 : 新規ワンステップユニバーサルボンドの象牙質接着性と吸水性および機械的強度の評価, 日本歯科保存学会 2023年秋季学術大会, 2023年11月. [EdbClient | EDB] n/a
6) 2,023 国内講演発表 椋 由理子, 工藤 保誠, 伊田 百美香, 米倉 和秀, 中島 正俊, 保坂 啓一 : 歯根膜繊維芽細胞に対するコンポジットレジンの細胞毒性の検討, 日本歯科保存学会 2023年秋季学術大会, 2023年11月. [EdbClient | EDB] n/a
7) 2,023 国内講演発表 岡本 梨沙, 細川 義隆, 細川 育子, 下山 真弘, 尾崎 和美, 保坂 啓一 : TNF-αで刺激されたヒト歯根膜由来細胞の炎症性メディエーター発現に与えるcardamoninの影響, 日本歯科保存学会2023年度秋季学術大会(第159回), 2023年11月. [EdbClient | EDB] n/a
8) 2,023 国内講演発表 内海 雄太, 松木 優承, 渡邉 佳一郎, 川野 沙織, 井内 智貴, 大毛 健一郎, 伊田 百美香, 米倉 和秀, 保坂 啓一 : 矯正歯科治療後,デジタルワークフローを活用したコンポジットレジンインジェクションテクニックにより犬歯誘導を獲得した1症例, 日本歯科保存学会 2023年秋季学術大会, 2023年11月. [EdbClient | EDB] n/a
9) 2,023 国内講演発表 内海 雄太, 川野 沙織, 松木 優承, 渡邉 佳一郎, 大毛 健一郎, 伊田 百美香, 米倉 和秀, 田中 栄二, 保坂 啓一 : 上顎側切歯1歯欠損に対して,デジタルワークフローを活用したインジェクションテクニックにより,2層のダイレクトボンディングブリッジを行った審美修復症例, 日本歯科審美学会, 2023年12月. [EdbClient | EDB] n/a

2023年度(令和5年度) / 作品等

(なし)

2023年度(令和5年度) / その他・研究会

(なし)

2023年度(令和5年度) / 報告書

(なし)

2024年度(令和6年度)

article.{@.date="20240400 20250399" @.organization=\E{152660}}

2024年度(令和6年度) / 著書

(なし)

2024年度(令和6年度) / 学術論文 (審査論文)

1) 2,024 学術論文 (審査論文) Risa Okamoto, Yoshitaka Hosokawa, Ikuko Hosokawa, Kazumi Ozaki and Keiichi Hosaka : Cardamonin inhibits the expression of inflammatory mediators in TNF-α-stimulated human periodontal ligament cells., Immunopharmacology and Immunotoxicology, 1-8, 2024. [EdbClient | EDB] 56.0%
2) 2,024 学術論文 (審査論文) Yumika Ida, Kazuhide Yonekura, Sho Obayashi, DIANA FITRI MUSLIMAH, Yuichi Hasegawa, Masatoshi Nakajima and Keiichi Hosaka : A Digitally Enhanced Transparent Silicone Index for the Direct Composite Resin Injection Technique in Premolar Replacement: A Case Report, Operative Dentistry, Endodontology and Periodontology, 4, 1, 62-68, 2024. [EdbClient | EDB] n/a
3) 2,024 学術論文 (審査論文) Tomoki Iuchi, Kazuhide Yonekura, Yumika Ida, Yutaro Motoyama, Masaomi Ikeda, Kenichi Hamada, Masatoshi Nakajima and Keiichi Hosaka : The effect of HEMA and 10-MDP in the bonding agent of a two-step self-etch system on water sorption, elastic modulus, and microtensile bond strength to dentin, Dental Materials Journal, 2025. [EdbClient | EDB] 76.0%
4) 2,024 学術論文 (審査論文) Risa Okamoto, Yoshitaka Hosokawa, Ikuko Hosokawa, Kazumi Ozaki and Keiichi Hosaka : Zerumbone modulates the expression of inflammatory mediators and antioxidant enzymes in TNF-α-stimulated human periodontal ligament cells., Immunopharmacology and Immunotoxicology, 1-6, 2025. [EdbClient | EDB] 56.0%
5) 2,024 学術論文 (審査論文) Ikuko Hosokawa, Hitomi Kuramoto, Yoshitaka Hosokawa and Keiichi Hosaka : Tooth Bleaching to Bring out the Patients Smile -Initiatives in Department of Cariology at Tokushima University Hospital-, Journal of Oral Health and Biosciences, 37, 2, 32-37, 2025. [EdbClient | EDB] n/a

2024年度(令和6年度) / 学術論文 (紀要その他)

(なし)

2024年度(令和6年度) / 学術レター

(なし)

2024年度(令和6年度) / 総説・解説

1) 2,024 総説・解説 高木 仲人, 井内 智貴, 伊田 百美香, 保坂 啓一 : ファイバー強化型フロアブルコンポジットレジン「エバーエックスフロー」について, 日本歯科評論, VoL84, 12, 111-116, 2024年12月. [EdbClient | EDB] n/a

2024年度(令和6年度) / 国際会議

1) 2,024 国際会議 Yoshihito Yamakawa, Hiroshi Nakagawa, Kimiko Ueda Yamaguchi, Takamasa Kitamura, Yuki Akazawa, Yumika Ida, Kei Maeo, Wakana Kohira, Yukari Suzuki, Eri Mizumura, Mayu Noda, Megumi Kanematsu, Kasumi Kurio, Masako Tomotake and Tomonori Iwasaki : A systematic review of oral findingsof Tuberous Sclerosis Complex-Review of enamel pit-, International Association for Disability & Oral Health, Sep. 2024. [EdbClient | EDB] n/a

2024年度(令和6年度) / 国内講演発表

1) 2,024 国内講演発表 岡本 梨沙, 細川 義隆, 細川 育子, 尾崎 和美, 保坂 啓一 : IL-1βが誘導したヒト歯根膜由来細胞の炎症性メディエーター 発現に対するcardamoninの影響, 日本歯科保存学会2024年度春季学術大会(第160回), 2024年5月. [EdbClient | EDB] n/a
2) 2,024 国内講演発表 岡本 梨沙, 細川 義隆, 細川 育子, 尾崎 和美, 保坂 啓一 : TNF-αで刺激されたヒト歯根膜由来細胞の炎症性メディエーター発現に与えるzerumboneの影響, 第67回秋季日本歯周病学会学術大会, 2024年10月. [EdbClient | EDB] n/a
3) 2,024 国内講演発表 松木 優承, 伊田 百美香, 井内 智貴, 浜田 賢一, 保坂 啓一 : 多官能ウレタン系モノマーを配合したワンステップセルフエッチングユニバーサルボンドの 象牙質接着性,接着層厚さ,機械的強度,吸水性の評価, 日本接着歯学会, 2024年12月. [EdbClient | EDB] n/a
4) 2,024 国内講演発表 松木 優承, 伊田 百美香, 井内 智貴, 浜田 賢一, 保坂 啓一 : 多官能ウレタン系モノマーを配合したワンステップセルフエッチングユニバーサルボンドの象牙質接着性,接着層厚さ,機械的強度,吸水性の評価, 第43回接着歯学会, 2024年12月. [EdbClient | EDB] n/a
5) 2,024 国内講演発表 松木 優承, 沖 若奈, 渡邉 佳一郎, 伊田 百美香, 保坂 啓一 : 新規ユニバーサルシェードCRを用いた前歯部審美修復においてDXクリアインデックスを活用した2症例, 日本歯科審美学会, 2024年12月. [EdbClient | EDB] n/a
6) 2,024 国内講演発表 原田 桂子, 枡富 由佳子, 前野 彩花, 伊田 百美香, 邉見 蓉子, 枡富 健二 : 9番トリソミー症候群患者の成長発育期における口腔管理報告, 日本障害者歯科学会, 2024年12月. [EdbClient | EDB] n/a
7) 2,024 国内講演発表 山川 允仁, 北村 尚正, 中川 弘, 長谷川 智一, 上田(山口) 公子, 赤澤 友基, 伊田 百美香, 前尾 慶, 鈴木 結加里, 野田 万由, 高石 和美, 山村 佳子, 原田 桂子, 岩本 勉, 岩﨑 智憲 : 大学病院小児歯科・障害者歯科外来における過去10年の全身麻酔下歯科治療の実態調査, 第41回日本障害者歯科学会, 195, 2024年12月. [EdbClient | EDB] n/a
8) 2,024 国内講演発表 細川 育子, 細川 義隆, 岡本 梨沙, 尾崎 和美, 保坂 啓一 : TNF-αで刺激されたヒト歯根膜由来細胞の炎症性メディエー ター発現に与えるalyssinの影響, ダイバーシティ推進研究交流発表会2024, 2025年3月. [EdbClient | EDB] n/a

2024年度(令和6年度) / 作品等

(なし)

2024年度(令和6年度) / その他・研究会

(なし)

2024年度(令和6年度) / 報告書

(なし)

2025年度(令和7年度)

article.{@.date="20250400 20260399" @.organization=\E{152660}}

2025年度(令和7年度) / 著書

(なし)

2025年度(令和7年度) / 学術論文 (審査論文)

1) 2,025 学術論文 (審査論文) Katsuhiro Mieda, Tadashi Nakanishi, Hitomi Kuramoto, Yoshitaka Hosokawa, Ikuko Hosokawa, Daisuke Takegawa and Keiichi Hosaka : Sudachitin reduces inflammatory mediator expression in toll-like receptor 2 ligand-stimulated human dental pulp cells, Cell Biochemistry and Biophysics, 83, 2, 2431-2439, 2025. [EdbClient | EDB] 33.0%
2) 2,025 学術論文 (審査論文) Ikuko Hosokawa, Yoshitaka Hosokawa, Risa Okamoto, Kazumi Ozaki and Keiichi Hosaka : Alyssin Modulates Inflammatory Mediators Expression in Interleukin-1β-Stimulated Human Periodontal Ligament Cells., Journal of Biochemical and Molecular Toxicology, 39, 6, 2025. [EdbClient | EDB] 65.0%

2025年度(令和7年度) / 学術論文 (紀要その他)

(なし)

2025年度(令和7年度) / 学術レター

(なし)

2025年度(令和7年度) / 総説・解説

(なし)

2025年度(令和7年度) / 国際会議

(なし)

2025年度(令和7年度) / 国内講演発表

(なし)

2025年度(令和7年度) / 作品等

(なし)

2025年度(令和7年度) / その他・研究会

(なし)

2025年度(令和7年度) / 報告書

(なし)

2026年度(令和8年度)

article.{@.date="20260400 20270399" @.organization=\E{152660}}

2026年度(令和8年度) / 著書

(なし)

2026年度(令和8年度) / 学術論文 (審査論文)

(なし)

2026年度(令和8年度) / 学術論文 (紀要その他)

(なし)

2026年度(令和8年度) / 学術レター

(なし)

2026年度(令和8年度) / 総説・解説

(なし)

2026年度(令和8年度) / 国際会議

(なし)

2026年度(令和8年度) / 国内講演発表

(なし)

2026年度(令和8年度) / 作品等

(なし)

2026年度(令和8年度) / その他・研究会

(なし)

2026年度(令和8年度) / 報告書

(なし)

2027年度(令和9年度)

article.{@.date="20270400 20280399" @.organization=\E{152660}}

2027年度(令和9年度) / 著書

(なし)

2027年度(令和9年度) / 学術論文 (審査論文)

(なし)

2027年度(令和9年度) / 学術論文 (紀要その他)

(なし)

2027年度(令和9年度) / 学術レター

(なし)

2027年度(令和9年度) / 総説・解説

(なし)

2027年度(令和9年度) / 国際会議

(なし)

2027年度(令和9年度) / 国内講演発表

(なし)

2027年度(令和9年度) / 作品等

(なし)

2027年度(令和9年度) / その他・研究会

(なし)

2027年度(令和9年度) / 報告書

(なし)