1) | 2,022 | 著書 | 田良島 典子 : COVID-19に対する治療薬をいち早くより多くの患者に届けるために, 2022年9月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
2) | 2,022 | 著書 | 田良島 典子, 南川 典昭 : 4'-チオ核酸によるセントラルドグマへの挑戦, 2023年2月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
3) | 2,022 | 著書 | Noriko Saito-Tarashima and Noriaki Minakawa : Chemistry of Cyclic Dinucleotides and Analogs, Mar. 2023. [EdbClient | EDB] | n/a |
1) | 2,022 | 学術論文 (審査論文) | Yuki Kimura, Eisaku Ohashi, Sangita Karanjit, Takashi Taniguchi, Atsushi Nakayama, Hiroshi Imagawa, Ryota Sato and Kosuke Namba : Total synthesis of proposed structures of 4,10-dihydroxy 8,12-guaianolides, Organic Letters, 24, 17, 3297-3301, 2022. [EdbClient | EDB] | ◯ | ◯ | 92.0% | |
2) | 2,022 | 学術論文 (審査論文) | Noriko Saito-Tarashima, Akiho Murai and Noriaki Minakawa : Rewriting the Central Dogma with Synthetic Genetic Polymers, Chemical & Pharmaceutical Bulletin, 70, 5, 310-315, 2022. [EdbClient | EDB] | 51.0% | |||
3) | 2,022 | 学術論文 (審査論文) | Yuto Horii, Toshiki Iniwa, Masayoshi Onitsuka, Jun Tsukimoto, Yuki Tanaka, Hironobu Ike, Yuri Fukushi, Haruna Andoh, Yoshie Takeuchi, So-ichiro Nishioka, Daisuke Tsuji, Mariko Ikuo, Naoshi Yamazaki, Yoshiharu Takiguchi, Naozumi Ishimaru and Kouji Itou : Reversal of neuroinflammation in novel galactosialidosis model mice by single intracerebroventricular administration of CHO-derived human recombinant cathepsin A precursor protein., Molecular Therapy. Methods & Clinical Development, 25, June, 297-310, 2022. [EdbClient | EDB] | 82.0% | |||
4) | 2,022 | 学術論文 (審査論文) | Noriko Saito-Tarashima, Mana Ueno, Akiho Murai, Ayako Matsuo and Noriaki Minakawa : Cas9-mediated DNA cleavage guided by enzymatically prepared 4-thio-modified RNA, Organic & Biomolecular Chemistry, 20, 26, 5245-5248, 2022. [EdbClient | EDB] | 78.0% | |||
5) | 2,022 | 学術論文 (審査論文) | Tanaka Hiroki, Daisuke Tsuji, Watanabe Ryosuke, Ohnishi Yukiya, Kitaguchi Shindai, Nakae Ryuto, Teramoto Hiromi, Jun Tsukimoto, Horii Yuto and Kouji Itou : Aberrant autophagy in lysosomal storage disorders marked by a lysosomal SNARE protein shortage due to suppression of endocytosis, Journal of Inherited Metabolic Disease, 45, 6, 1191-1202, 2022. [EdbClient | EDB] | 83.0% | |||
6) | 2,022 | 学術論文 (審査論文) | OHNISHI Yukiya, Daisuke Tsuji and Kouji Itou : Oxidative Stress Impairs AutophagyviaInhibition of Lysosomal Transport of VAMP8, Biological & Pharmaceutical Bulletin, 45, 11, 1609-1615, 2022. [EdbClient | EDB] | 55.0% | |||
7) | 2,022 | 学術論文 (審査論文) | Masashi Ohta, Hiromi Takahashi, YUHEI Nogi, Yuma Kagotani, Noriko Saito-Tarashima, Jiro Kondo and Noriaki Minakawa : Synthesis and properties of fully-modified 4-selenoRNA, an endonuclease-resistant RNA analog, Bioorganic & Medicinal Chemistry, 76, 15, 117093, 2022. [EdbClient | EDB] | 79.0% | |||
8) | 2,022 | 学術論文 (審査論文) | Atsushi Yamagata, Yoshiko Murata, Kosuke Namba, Tohru Terada, Shuya Fukai and Mikako Shirouzu : Uptake mechanism of iron-phytosiderophore from the soil based on the structure of yellow stripe transporter, Nature Communications, 13, 1, 7180, 2022. [EdbClient | EDB] | ◯ | ◯ | 97.0% | |
9) | 2,022 | 学術論文 (審査論文) | Kou Motani, Noriko Saito-Tarashima, Kohei Nishino, Shunya Yamauchi, Noriaki Minakawa and Hidetaka Kosako : The Golgi-resident protein ACBD3 concentrates STING at ER-Golgi contact sites to drive export from the ER, Cell Reports, 41, 12, 111868, 2022. [EdbClient | EDB] | 93.0% | |||
10) | 2,022 | 学術論文 (審査論文) | Yuki Yoshino, Naonobu Tanaka, Daisuke Tsuji, Kouji Itou and Yoshiki Kashiwada : Communiferulins, farnesylated coumarins from the roots of Ferula communis and their anti-neuroinflammatory activity, Journal of Natural Medicines, 77, 1, 173-179, 2023. [EdbClient | EDB] | 83.0% | |||
11) | 2,022 | 学術論文 (審査論文) | Daisuke Tsuji, Atsushi Nakayama, RIko Yamamoto, Shuji Nagano, Takashi Taniguchi, Ryota Sato, Sangita Karanjit, Naoki Muguruma, Tetsuji Takayama, Kohji Itoh and Kosuke Namba : 1,3a,6a-Triazapentalene derivatives as photo-induced cytotoxic small fluorescent dyes, Communications Chemistry, 6, 1, 37, 2023. [EdbClient | EDB] | 88.0% | |||
12) | 2,022 | 学術論文 (審査論文) | Jinha Yu, Won Ji Kim, Girish Chandra, Noriko Saito-Tarashima, Yuhei Nogi, Masashi Ohta, Noriaki Minakawa and Shin Lak Jeong : Synthesis of oligonucleotides containing 5-homo-4-selenouridine derivative and its increased resistance against nuclease, Bioorganic & Medicinal Chemistry Letters, 83, 129172, 2023. [EdbClient | EDB] | 63.0% |
1) | 2,022 | 総説・解説 | 田良島 典子, 木下 真緒, 井形 陽佑, 白石 和人, 古川 和寛, 南川 典昭 : 4'-チオRNAにより構成される環状ジヌクレオチドアナログの創製, 日本ケミカルバイオロジー学会誌, 15, 2022年5月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
2) | 2,022 | 総説・解説 | 月本 準, 伊藤 孝司 : ライソゾーム病と創薬, 生体の科学, 73, 3, 241-245, 2022年6月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
3) | 2,022 | 総説・解説 | 難波 康祐, 鈴木 基史 : 世界のアルカリ性不良土壌で穀物を増収させる「ムギネ酸」の肥料化, 日本鉄鋼協会誌「ふぇらむ」, 27, 6-10, 2022年8月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
4) | 2,022 | 総説・解説 | 伊藤 孝司, 西岡 宗一郎, 篠田 知果, 竹内 美絵, 佐々井 優弥, 水野 輝, 桐山 慧, 月本 準 : 遺伝子組換えカイコによるグライコバイオロジクスの開発, Applied Cell Biology Japan, 35, 1-18, 2022年12月. [EdbClient | EDB] | n/a |
1) | 2,022 | 国際会議 | Jun Tsukimoto, Miyoshi Mizuki, Fukuike Rin, Takeuchi Yoshie, Horii Yuto, Iniwa Toshiki, Nishioka So-ichiro and Kouji Itou : Inhibition of in cellulo crystallization of human neuraminidase 1 and application for gene therapy of lysosomal storage disease, Sialoglyco 2022, Sep. 2022. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
2) | 2,022 | 国際会議 | YUHEI Nogi, Noriko Saito-Tarashima and Noriaki Minakawa : Synthesis and physical/enzymatic behaviors of the DNA oligomer possessing an ambiguous base, 5-aminoimidazole-4-carboxamide, The 49th International Symposium on Nucleic Acids Chemistry / The 6th Annual Meeting of Japan Society of Nucleic Acids Chemistry (ISNAC2022), Nov. 2022. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
3) | 2,022 | 国際会議 | YUHEI Nogi, Noriko Saito-Tarashima and Noriaki Minakawa : Synthesis and evaluation of the DNA oligomer possessing 5-aminoimidazole-4-carboxamide (Z)-base, 15h International Symposium on Nanomedicine (ISNM2022), Dec. 2022. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
4) | 2,022 | 国際会議 | YUTA Kashiwabara, Shunya Yamauchi, Noriko Saito-Tarashima and Noriaki Minakawa : Synthesis of the membrane-permeable 2,3-cGAMP type CDN analog, 15h International Symposium on Nanomedicine (ISNM2022), Dec. 2022. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
5) | 2,022 | 国際会議 | Shunya Yamauchi, Noriko Saito-Tarashima, Kou Motani, Hidetaka Kosako and Noriaki Minakawa : Synthesis of cyclic dinucleotide analog enhanced membrane permeability, 15h International Symposium on Nanomedicine (ISNM2022), Dec. 2022. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
6) | 2,022 | 国際会議 | Noriko Saito-Tarashima and Noriaki Minakawa : Chemical challenge to the central dogma with 4-thionucleotides, 15h International Symposium on Nanomedicine (ISNM2022), Dec. 2022. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
7) | 2,022 | 国際会議 | Kosuke Namba : Development of new fluorescent chromophore 1,3a,6a-triazapentalene and its application to photomedical research., pLED International Symposium 2023: Exploring Invisible Light Technology, Tokushima, Mar. 2023. [EdbClient | EDB] | n/a |
1) | 2,022 | 国内講演発表 | 月本 準, 竹内 美絵, 五百磐 俊樹, 堀井 雄登, 西岡 宗一郎, 伊藤 孝司 : ヒトノイラミニダーゼ1細胞内結晶化に対する付加N型糖鎖の影響, 第63回 日本生化学会 中国・四国支部例会, 2022年5月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
2) | 2,022 | 国内講演発表 | 大西 恭弥, 村松 慎一, 伊藤 孝司 : 神経難病GM2ガングリオシドーシスに対する新規治療薬開発, 第63回日本生化学会中国・四国支部例会, 2022年5月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
3) | 2,022 | 国内講演発表 | 川合 開斗, 桐山 慧, 吉岡 由真, 鬼塚 正義, 藤岡 佳祐, 水野 輝, 広川 貴次, 伊藤 孝司 : 昆虫細胞由来リソソーム酵素β-ヘキソサミニダーゼの立体構造予測と糖鎖改変, 第63回日本生化学会中国・四国支部例会, 2022年5月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
4) | 2,022 | 国内講演発表 | 三好 瑞希, 月本 準, 堀井 雄登, 竹内 美絵, 加守 虹穂, 福池 凜, 伊藤 孝司 : 細胞内結晶化抑制型NEU1及びCTSA遺伝子同時搭載AAV5を用いたガラクトシアリドーシスモデルマウスに対する遺伝子治療法開発, 第63回日本生化学会中国・四国支部例会, 2022年5月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
5) | 2,022 | 国内講演発表 | 水野 輝, 月本 準, 堀井 雄登, 竹内 美絵, 伊藤 孝司 : TGカイコ繭由来ヒトCTSA及び人工糖鎖改変体の,CTSA欠損症モデルマウス脳室内及び静脈内への補充効果解析, 第63回日本生化学会中国・四国支部例会, 2022年5月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
6) | 2,022 | 国内講演発表 | 福池 凜, 月本 準, 堀井 雄登, 竹内 美絵, 加守 虹穂, 三好 瑞希, 伊藤 孝司 : 改変型NEU1/CTSA遺伝子二重搭載AAVPHP.eBベクターよるミオクローヌス発症マウスの遺伝子治療, 第63回日本生化学会中国・四国支部例会, 2022年5月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
7) | 2,022 | 国内講演発表 | 水野 輝, 月本 準, 堀井 雄登, 竹内 美絵, 伊藤 孝司 : TGカイコ繭由来ヒトCTSA及び人口糖鎖改変体のCTSA欠損症モデルマウス脳室内及び静脈内への補充効果解析, 第63回 日本生化学会 中国・四国支部例会, 2022年5月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
8) | 2,022 | 国内講演発表 | 福池 凛, 月本 準, 堀井 雄登, 竹内 美絵, 加守 虹穂, 三好 瑞希, 伊藤 孝司 : 改変型NEU1/CTSA遺伝子二重搭載AAVPHP.eBベクターによるミオクローヌス発症マウスの遺伝子治療, 第63回 日本生化学会 中国・四国支部例会, 2022年5月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
9) | 2,022 | 国内講演発表 | 伊藤 孝司 : 中枢神経症状を伴うライソゾーム病に対する新規遺伝子治療法, 第64回日本小児神経学会学術集会, 2022年6月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
10) | 2,022 | 国内講演発表 | 田良島 典子 : 環状ジヌクレオチド類のメディシナルケミストリー, 第146回日本薬学会中国四国支部例会, 2022年6月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
11) | 2,022 | 国内講演発表 | 伊藤 孝司 : 中枢神経症状を伴うライソゾーム病に対する日本発革新的遺伝子治療法の開発, 第6回神経代謝病研究会, 2022年6月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
12) | 2,022 | 国内講演発表 | 南川 典昭 : 核酸医薬品開発の現状と4'-チオ核酸を基盤とした我々の研究の取り組み, 日本プロセス化学会2022サマーシンポジウム, 2022年6月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
13) | 2,022 | 国内講演発表 | 田中 瑛実子, カランジット サンギータ, 難波 康祐 : 二機能性を有する不均一系シリカ担持イミダゾリウム塩/酸化銀触媒を用いた効率的な二酸化炭素挿入環化反応, 創薬懇話会2022, 2022年6月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
14) | 2,022 | 国内講演発表 | 中村 天太, 亀山 周平, 坂本 光, 大澤 歩, 中山 淳, 谷野 圭持, 難波 康祐 : Calyciphylline Gの全合成研究, 創薬懇話会2022, 2022年6月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
15) | 2,022 | 国内講演発表 | 三好 瑞希, 月本 準, 堀井 雄登, 竹内 美絵, 加守 虹穂, 福池 凜, 伊藤 孝司 : 細胞内結晶化抑制型NEU1とCTSAの二重搭載AAV5ベクターを用いたミオクローヌスモデルマウスの遺伝子治療, 第28回日本遺伝子細胞治療学会学術集会(JSGCT2022), 2022年7月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
16) | 2,022 | 国内講演発表 | 福池 凜, 月本 準, 堀井 雄登, 竹内 美絵, 加守 虹穂, 三好 瑞希, 伊藤 孝司 : 細胞内非結晶性 NEU1 及び CTSA 遺伝子同時搭載 AAVPHP.eB を用いたガラクト シアリドーシスモデルマウスに対する遺伝子治療, 第28回日本遺伝子細胞治療学会学術集会(JSGCT2022), 2022年7月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
17) | 2,022 | 国内講演発表 | 山内 駿弥, 田良島 典子, 茂谷 康, 小迫 英尊, 南川 典昭 : 膜透過性型cyclic dinucleotide analogの創製, 日本核酸医薬学会第7回年会, 2022年7月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
18) | 2,022 | 国内講演発表 | 三好 瑞希, 月本 準, 堀井 雄登, 竹内 美絵, 加守 虹穂, 福池 凜, 伊藤 孝司 : リソソーム性ノイラミニダーゼ1欠損症に対する効率的な遺伝子治療, 第21回 次世代を担う若手のためのファーマ・バイオフォーラム2022, 2022年9月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
19) | 2,022 | 国内講演発表 | 大西 恭弥, 村松 慎一, 伊藤 孝司 : Dynamin依存性エンドサイトーシス阻害はマクロピノサイトーシス活性化を介してAAVベクターの細胞内取り込みを促進する, 第21回 次世代を担う若手のためのファーマ・バイオフォーラム2022, 2022年9月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
20) | 2,022 | 国内講演発表 | 木村 有希, 大橋 栄作, カランジット サンギータ, 谷口 喬, 中山 淳, 今川 洋, 佐藤 亮太, 難波 康祐 : Guaianolide型セスキテルペンラクトン類の全合成, 第64回天然有機化合物討論会, 2022年9月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
21) | 2,022 | 国内講演発表 | 吉野 悠希, 辻 大輔, 伊藤 孝司, 柏田 良樹, 田中 直伸 : セリ科Ferula communis根の成分研究(7), 日本生薬学会第68回年会, 308, 2022年9月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
22) | 2,022 | 国内講演発表 | 田中 瑛実子, カランジット サンギータ, 難波 康祐 : 二機能性を有する不均一系シリカ担持イミダゾリウム塩/酸化銀触媒を用いた効率的な二酸化炭素挿入環化反応., 第36回若手化学者のための化学道場, 2022年9月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
23) | 2,022 | 国内講演発表 | 中村 天太, 亀山 周平, 坂本 光, 大澤 歩, 中山 淳, 難波 康祐 : Calyciphylline Gの全合成研究, 第36回若手化学者のための化学道場, 2022年9月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
24) | 2,022 | 国内講演発表 | 川田 航大, 岡本 龍治, 加藤 光貴, 佐藤 亮太, 中山 淳, 難波 康祐 : Nagelamide Qの全合成研究, 第36回若手化学者のための化学道場, 2022年9月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
25) | 2,022 | 国内講演発表 | 茅野 公佳, 堤 大洋, 小笠 千恵, 村田 佳子, カランジット サンギータ, 佐藤 亮太, 難波 康祐 : 哺乳類の鉄輸送機構解明に向けたニコチアナミンプローブの効率的合成, 第36回若手化学者のための化学道場, 2022年9月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
26) | 2,022 | 国内講演発表 | 難波 康祐 : 複雑な多環性アルカロイド類の全合成~多環性骨格を一挙に組み立てる, 知の創造セミナー, 2022年9月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
27) | 2,022 | 国内講演発表 | 難波 康祐 : 天然物合成で学ぶ実践的な有機合成化学, 日本大学大学院総合基礎科学研究科 一般講演会, 2022年9月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
28) | 2,022 | 国内講演発表 | 川合 開斗, 桐山 慧, 吉岡 由真, 鬼塚 正義, 水野 輝, 藤岡 佳祐, 広川 貴次, 佐藤 あやの, 伊藤 孝司 : 昆虫由来リソソーム酵素の N 型糖鎖改変と細胞内取り込みへの影響, 第41回日本糖質学会年会, 2022年9月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
29) | 2,022 | 国内講演発表 | 伊藤 孝司 : 神経難病GM2ガングリオシドーシスに対する日本アカデミア発のin vivo遺伝子治療法開発, ACTjapan フォーラム アカデミア臨床開発Update∼遺伝子治療のフロンティア∼, 2022年10月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
30) | 2,022 | 国内講演発表 | Kou Motani, Noriko Saito-Tarashima, K Nishino, Shunya Yamauchi, Noriaki Minakawa and Hidetaka Kosako : ACBD3 forms specialized ER-Golgi contact sites to drive the ER exit of STING., The 17th International Symposium of the Institute Network, Kanazawa, Oct. 2022. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
31) | 2,022 | 国内講演発表 | 高橋 朔良, 瀧澤 伶奈, 辻 大輔, 伊藤 孝司, 冨永 辰也, 柏田 良樹, 田中 直伸 : 神田茶「茶汁」に含まれるカテキン代謝物の構造と生物活性, 第9回食品薬学シンポジウム, 118-120, 2022年10月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
32) | 2,022 | 国内講演発表 | 難波 康祐 : 天然物合成が環境問題に貢献する未来, CSJ化学フェスタ「10年度の有機化学を予測せよ!」, 2022年10月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
33) | 2,022 | 国内講演発表 | 籠谷 侑真, 田良島 典子, 南川 典昭 : 4'-SelenoRNAから構成される環状ジヌクレオチドの合成研究, 第61回日本薬学会・日本薬剤師会・日本病院薬剤師会中国四国支部学術大会, 2022年11月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
34) | 2,022 | 国内講演発表 | 坂上 祐貴, 田良島 典子, 南川 典昭 : 2'-Deoxy-2'-F-4'-thionucleosideの合成研究, 第61回日本薬学会・日本薬剤師会・日本病院薬剤師会中国四国支部学術大会, 2022年11月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
35) | 2,022 | 国内講演発表 | 白木 優也, 前田 璃音, 宮澤 俊輝, 田良島 典子, 吉村 祐一, 南川 典昭 : 4'-チオBNA/LNAヌクレオシドの合成研究, 第61回日本薬学会・日本薬剤師会・日本病院薬剤師会中国四国支部学術大会, 2022年11月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
36) | 2,022 | 国内講演発表 | 村井 あきほ, 田良島 典子, 南川 典昭 : ZTPの化学合成とRNAポリメラーゼに対する基質認識能の評価, 第61回日本薬学会・日本薬剤師会・日本病院薬剤師会中国四国支部学術大会, 2022年11月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
37) | 2,022 | 国内講演発表 | 上田 直也, 田良島 典子, 南川 典昭 : 2'-置換-N4-ヒドロキシシチジン (NHC) 誘導体の合成および新型コロナウイルス (SARS-CoV-2) に対する活性評価, 第61回日本薬学会・日本薬剤師会・日本病院薬剤師会中国四国支部学術大会, 2022年11月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
38) | 2,022 | 国内講演発表 | 川西 香菜子, 田良島 典子, 南川 典昭 : 光分解性保護基を有するAntibody-Oligonucleotide Conjugateの創製, 第61回日本薬学会・日本薬剤師会・日本病院薬剤師会中国四国支部学術大会, 2022年11月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
39) | 2,022 | 国内講演発表 | 近藤 明希, 木下 真緒, 田良島 典子, 南川 典昭 : 糖部フラノース環4'位に硫黄原子を有するcyclic dinucleotide (CDN) analogsの創薬化学研究, 第61回日本薬学会・日本薬剤師会・日本病院薬剤師会中国四国支部学術大会, 2022年11月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
40) | 2,022 | 国内講演発表 | 大岡 巧太郎, 石塚 匠, 佐藤 亮太, 牛山 和輝, 須藤 宏城, 佐藤 亮太, 中山 淳, 谷野 圭持, 難波 康祐 : (+)-Lapidilectine Bの合成研究, 第61回日本薬学会・日本薬剤師会・日本病院薬剤師会中国四国支部学術大会, 2022年11月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
41) | 2,022 | 国内講演発表 | 橋村 潤, 長野 秀嗣, カランジット サンギータ, 佐藤 亮太, 難波 康祐 : Eleganine Aの全合成研究, 第61回日本薬学会・日本薬剤師会・日本病院薬剤師会中国四国支部学術大会, 2022年11月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
42) | 2,022 | 国内講演発表 | 加藤 天, 中村 天太, カランジット サンギータ, 佐藤 亮太, 難波 康祐 : アブシジン酸の全合成と蛍光プローブへの展開, 第61回日本薬学会・日本薬剤師会・日本病院薬剤師会中国四国支部学術大会, 2022年11月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
43) | 2,022 | 国内講演発表 | 山口 美穂, 船曳 早希, 小笠 千恵, 佐藤 亮太, 村田 佳子, 鈴木 基史, 難波 康祐 : ムギネ酸の構造簡略化体の開発研究, 第61回日本薬学会・日本薬剤師会・日本病院薬剤師会中国四国支部学術大会, 2022年11月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
44) | 2,022 | 国内講演発表 | 中村 天太, 亀山 周平, 坂本 光, 大澤 歩, 中山 淳, 難波 康祐 : Calyciphylline Gの全合成研究, 第61回日本薬学会・日本薬剤師会・日本病院薬剤師会中国四国支部学術大会, 2022年11月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
45) | 2,022 | 国内講演発表 | 谷口 喬, 木村 有希, 佐藤 亮太, カランジット サンギータ, 難波 康祐 : Guaianolide型セスキテルペンラクトン類の第二世代合成, 第61回日本薬学会・日本薬剤師会・日本病院薬剤師会中国四国支部学術大会, 2022年11月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
46) | 2,022 | 国内講演発表 | 川田 航大, 岡本 龍治, 加藤 光貴, 佐藤 亮太, 中山 淳, 難波 康祐 : Nagelamide Qの全合成研究, 第61回日本薬学会・日本薬剤師会・日本病院薬剤師会中国四国支部学術大会, 2022年11月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
47) | 2,022 | 国内講演発表 | 茅野 公佳, 堤 大洋, 小笠 千恵, 村田 佳子, カランジット サンギータ, 佐藤 亮太, 難波 康祐 : 哺乳類の鉄輸送機構解明に向けたニコチアナミンプローブの効率的合成, 第61回日本薬学会・日本薬剤師会・日本病院薬剤師会中国四国支部学術大会, 2022年11月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
48) | 2,022 | 国内講演発表 | 住田 龍一, 井上 雅貴, 奥田 実沙, 米良 茜, カランジット サンギータ, 中山 淳, 難波 康祐 : Vibrioferrin蛍光標識プローブの合成と評価, 第61回日本薬学会・日本薬剤師会・日本病院薬剤師会中国四国支部学術大会, 2022年11月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
49) | 2,022 | 国内講演発表 | 田中 瑛実子, カランジット サンギータ, 難波 康祐 : 二機能性を有する不均一系シリカ担持イミダゾリウム塩/酸化銀触媒を用いた効率的な二酸化炭素挿入環化反応., 第61回日本薬学会・日本薬剤師会・日本病院薬剤師会中国四国支部学術大会, 2022年11月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
50) | 2,022 | 国内講演発表 | 木村 有希, 大橋 栄作, カランジット サンギータ, 佐藤 亮太, 難波 康祐 : Palau'amineの第3世代合成研究, 第61回日本薬学会・日本薬剤師会・日本病院薬剤師会中四国支部学術大会, 2022年11月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
51) | 2,022 | 国内講演発表 | 山本 璃子, 長野 秀嗣, 米良 茜, カランジット サンギータ, 中山 淳, 辻 大輔, 伊藤 孝司, 難波 康祐 : 1,3a,6a-トリアザペンタレン類の合成と光応答型細胞毒性の評価, 第61回日本薬学会・日本薬剤師会・日本病院薬剤師会中四国支部学術大会, 2022年11月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
52) | 2,022 | 国内講演発表 | 柴田 一光, 永田 千明, 田崎 友亮, 辻 大輔, 伊藤 孝司, Xue-Rong Yang, Feng-Lai Lu, Xiao-Jie Yan, Dian-Peng Li, 柏田 良樹, 田中 直伸 : 中国広西壮族自治区の薬用植物に関する研究(5), 第61回日本薬学会中国四国支部学術大会, 202, 2022年11月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
53) | 2,022 | 国内講演発表 | 月本 準, 三好 瑞希, 福池 凛, 堀井 雄登, 五百磐 俊樹, 加守 虹穂, 竹内 美絵, 西岡 宗一郎, 伊藤 孝司 : ノイラミニダーゼ1細胞内結晶化抑制とリソソーム病治療応用, 第95回日本生化学会大会, 2022年11月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
54) | 2,022 | 国内講演発表 | 福池 凜, 月本 準, 堀井 雄登, 竹内 美絵, 加守 虹穂, 三好 瑞希, 伊藤 孝司 : 改変型NEU1/CTSA遺伝子二重搭載AAVPHP.eBベクターを用いたNEU1欠損症に対する遺伝子治療, 第95回日本生化学会大会, 2022年11月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
55) | 2,022 | 国内講演発表 | 三好 瑞希, 月本 準, 堀井 雄登, 竹内 美絵, 加守 虹穂, 福池 凜, 木野 倫子, 石丸 直澄, 伊藤 孝司 : 先天代謝異常症ガラクトシアリドーシスに対するより効果的な遺伝子治療薬開発, 第95回日本生化学会大会, 2022年11月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
56) | 2,022 | 国内講演発表 | 大西 恭弥, 村松 慎一, 伊藤 孝司 : 小胞輸送系の制御によるAAVベクター細胞内取り込み促進と治療戦略への応用, 第95回日本生化学会大会, 2022年11月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
57) | 2,022 | 国内講演発表 | 川合 開斗, 桐山 慧, 吉岡 由真, 鬼塚 正義, 水野 輝, 藤岡 佳祐, 広川 貴次, 佐藤 あやの, 伊藤 孝司 : 哺乳類細胞を用いた昆虫細胞由来リソソーム酵素β-ヘキソサミニダーゼの発現と糖鎖改変による影響, 第95回日本生化学会大会, 2022年11月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
58) | 2,022 | 国内講演発表 | 月本 準, 三好 瑞希, 福池 凛, 堀井 雄登, 五百磐 俊樹, 加守 虹穂, 竹内 美絵, 西岡 宗一郎, 伊藤 孝司 : ノイラミニダーゼ1(NEU1)細胞内結晶化阻止とNEU1欠損症の治療, 第63回日本先天代謝異常学会学術集会, 2022年11月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
59) | 2,022 | 国内講演発表 | 大西 恭弥, 村松 慎⼀, 伊藤 孝司 : エンドサイトーシス阻害がアデノ随伴ウイルスベクターの細胞内取り込みを促進するメカニズムの解明, 第45回日本分子生物学会年会, 2022年11月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
60) | 2,022 | 国内講演発表 | 川合 開斗, 桐山 慧, 吉岡 由真, 鬼塚 正義, 水野 輝, 藤岡 佳祐, 広川 貴次, 佐藤 あやの, 伊藤 孝司 : N型糖鎖改変に基づく昆⾍由来リソソーム酵素の細胞内取り込み制御機構の解析, 第45回日本分子生物学会年会, 2022年12月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
61) | 2,022 | 国内講演発表 | 三好 瑞希, 月本 準, 堀井 雄登, 竹内 美絵, 加守 虹穂, 福池 凜, 木野 倫子, 石丸 直澄, 伊藤 孝司 : 効率的治療を⽬的としたリソソーム性ノイラミニダーゼ1⽋損症に対するAAV5遺伝⼦治療, 第45回日本分子生物学会年会, 2022年12月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
62) | 2,022 | 国内講演発表 | 福池 凜, 月本 準, 堀井 雄登, 竹内 美絵, 加守 虹穂, 三好 瑞希, 木野 倫子, 石丸 直澄, 伊藤 孝司 : AAVPHP.eBベクターの脳室内単回投与によるNEU1⽋損症に対する遺伝⼦治療, 第45回日本分子生物学会年会, 2022年12月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
63) | 2,022 | 国内講演発表 | 伊藤 孝司, 月本 準, 三好 瑞希, 福池 凜 : リソソーム性ノイラミニダーゼ1⽋損症に対する新規in vivo遺伝⼦治療法開発, 第45回日本分子生物学会年会, 2022年12月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
64) | 2,022 | 国内講演発表 | 難波 康祐 : 天然資源の活用による沙漠土壌の緑地化研究, 徳島大学SDGs公開シンポジウム2022, 2022年12月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
65) | 2,022 | 国内講演発表 | 近藤 明希, 木下 真緒, 田良島 典子, 南川 典昭 : 糖部4'位を硫黄原子で置換した環状ジヌクレオチド類 (CDNs) は優れたSTINGアゴニスト活性を発揮する, 日本薬学会第143年会, 2023年3月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
66) | 2,022 | 国内講演発表 | 野木 悠平, 田良島 典子, 南川 典昭 : DNA二重らせん中におけるZ塩基の塩基対形成能, 日本薬学会第143年会, 2023年3月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
67) | 2,022 | 国内講演発表 | 橋本 彩伽, 稲垣 舞, 田良島 典子, 山内 駿弥, 南川 典昭, 立川 正憲 : 環状ジヌクレオチドによるヒト脳微小血管内皮細胞STING経路の活性化, 日本薬学会第143年会, 2023年3月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
68) | 2,022 | 国内講演発表 | 佐藤 亮太, Huffman R. Tucker, 黒尾 明弘, Shenvi A. Ryan : (-)-コチレノールの全合成, 日本薬学会第143年会, 2023年3月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
69) | 2,022 | 国内講演発表 | 加藤 天, 中村 天太, カランジット サンギータ, 佐藤 亮太, 難波 康祐 : アブシジン酸の全合成と蛍光プローブへの展開, 日本薬学会第143年会, 2023年3月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
70) | 2,022 | 国内講演発表 | 山口 美穂, 船曳 早希, 小笠 千恵, 佐藤 亮太, 村田 佳子, 鈴木 基史, 難波 康祐 : ムギネ酸の構造簡略化体の開発研究, 日本薬学会第143年会, 2023年3月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
71) | 2,022 | 国内講演発表 | 中村 天太, 亀山 周平, 坂本 光, 大澤 歩, 中山 淳, 難波 康祐 : Calyciphylline Gの全合成研究, 日本薬学会第143年会, 2023年3月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
72) | 2,022 | 国内講演発表 | 川田 航大, 岡本 龍治, 加藤 光貴, 佐藤 亮太, 中山 淳, 難波 康祐 : Nagelamide Qの全合成研究, 日本薬学会第143年会, 2023年3月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
73) | 2,022 | 国内講演発表 | 茅野 公佳, 堤 大洋, カランジット サンギータ, 佐藤 亮太, 難波 康祐 : ムギネ酸類の効率的全合成, 日本薬学会第143年会, 2023年3月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
74) | 2,022 | 国内講演発表 | 住田 龍一, 井上 雅貴, 古高 涼太, 佐藤 亮太, 中山 淳, 難波 康祐 : Calyciphylline Fの全合成研究, 日本薬学会第143年会, 2023年3月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
75) | 2,022 | 国内講演発表 | 山本 璃子, 長野 秀嗣, 米良 茜, カランジット サンギータ, 中山 淳, 辻 大輔, 赤木 玲子, 伊藤 孝司, 難波 康祐 : 1,3a,6a-トリアザペンタレン類の合成と光応答型細胞毒性の評価, 日本薬学会第143年会, 2023年3月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
76) | 2,022 | 国内講演発表 | 木村 有希, 大橋 栄作, カランジット サンギータ, 佐藤 亮太, 難波 康祐 : Palau'amineの第3世代合成研究, 日本薬学会第143年会, 2023年3月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
77) | 2,022 | 国内講演発表 | 瀧澤 伶奈, 下元 悠聖, 今林 潔, 辻 大輔, 伊藤 孝司, 柏田 良樹, 田中 直伸 : オトギリソウ科植物の成分に関する研究(56)-Hypericum sp.花部由来のプレニル化アシルフロログルシノールの構造と生物活性-, 日本薬学会第143年会, 2023年3月. [EdbClient | EDB] | n/a |
1) | 2,023 | 学術論文 (審査論文) | Yuhei Nogi, Noriko Saito-Tarashima, Sangita Karanjit and Noriaki Minakawa : Synthesis and Behavior of DNA Oligomers Containing the Ambiguous Z-Nucleobase 5-Aminoimidazole-4-carboxamide, Molecules, 28, 7, 3265, 2023. [EdbClient | EDB] | 78.0% | |||
2) | 2,023 | 学術論文 (審査論文) | Ryuichi Sumida, Misa Okuda, Akane Mera, Masaki Inoue, Sangita Karanjit, Kanji Niwa, Tomohiro Tsutsumi, Ryota Sato, Atsushi Nakayama, Naonobu Tanaka, Masataka Oda and Kosuke Namba : A suitable stereoisomer of vibrioferrin probes for iron uptake of Vibrio parahaemolyticus, Chemistry Letters, 2023. [EdbClient | EDB] | 45.0% | |||
3) | 2,023 | 学術論文 (審査論文) | Noriko Saito-Tarashima, Yuma Kagotani, Shuya Inoue, Mao Kinoshita and Noriaki Minakawa : Synthesis of 4'-thiomodified c-di-AMP analogs, Current Protocols, 3, 9, 892, 2023. [EdbClient | EDB] | 53.0% | |||
4) | 2,023 | 学術論文 (審査論文) | I Stephen Ting, W Dylan Snelson, R Tucker Huffman, Akihiro Kuroo, Ryota Sato and A Ryan Shenvi : Synthesis of (-)-Cotylenol, a 14-3-3 Molecular Glue Component., Journal of the American Chemical Society, 145, 37, 20634-20645, 2023. [EdbClient | EDB] | ◯ | ◯ | 98.0% | |
5) | 2,023 | 学術論文 (審査論文) | Noriko Saito-Tarashima, Yuma Kagotani, Shuya INOUE, Mao Kinoshita and Noriaki Minakawa : Synthesis of 4-Thiomodified c-di-AMP Analogs, Current Protocols, 3, 9, e892, 2023. [EdbClient | EDB] | 53.0% | |||
6) | 2,023 | 学術論文 (審査論文) | Chie Ogasa, Kimika Kayano and Kosuke Namba : A Simple and Powerful tert-Butylation of Carboxylic Acids and Alcohols, Synlett, 35, 235-239, 2024. [EdbClient | EDB] | 50.0% | |||
7) | 2,023 | 学術論文 (審査論文) | K. S. French, E. Chukwuma, I. Linshitz, Kosuke Namba, O. W. Duckworth, M. A. Cubeta and O. Baars : Inactivation of siderophore iron-chelating moieties by the fungal wheat root symbiont Pyrenophore biseptata, Environmental Microbiology Reports, 16, 1, e13234, 2024. [EdbClient | EDB] | 90.0% | |||
8) | 2,023 | 学術論文 (審査論文) | Madoka Kurosawa, Fumihiro Kato, Takayuki Hishiki, Saori Ito, Hiroki Fujisawa, Tatsuo Yamaguchi, Misato Moriguchi, Kohei Hosokawa, Tadashi Watanabe, Noriko Saito-Tarashima, Noriaki Minakawa and Masahiro Fujimuro : Sofosbuvir Suppresses the Genome Replication of DENV1 in Human Hepatic Huh7 Cells, International Journal of Molecular Sciences, 25, 4, 2024. [EdbClient | EDB] | 87.0% | |||
9) | 2,023 | 学術論文 (審査論文) | Yuna Kondo, Tenta Nakamura, Daisuke Tsuji, Ryota Sato, Sangita Karanjit, Reiko Akagi and Kosuke Namba : Development of 1,3a,6a-triazapentalene derivatives as practical erasable fluorescent cell staining reagents., Tetrahedron Letters, 138, 154986, 2024. [EdbClient | EDB] | 41.0% | |||
10) | 2,023 | 学術論文 (審査論文) | Kimika Kayano, Tomohiro Tsutsumi, Yoshiko Murata, Chie Ogasa, Takehiro Watanabe, Ryota Sato, Sangita Karanjit and Kosuke Namba : Epoxide ring-opening reactions for abundant production of mugineic acids and nicotianamine probes., Angewandte Chemie International Edition, 63, 20, e202401411, 2024. [EdbClient | EDB] | ◯ | ◯ | 96.0% |
1) | 2,023 | 総説・解説 | 鈴木 基史, 小林 高範, 中西 啓仁, 難波 康祐 : 鉄肥料となるムギネ酸誘導体「PDMA」の開発, 植物の生長調節, 58, 40-46, 2023年5月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
2) | 2,023 | 総説・解説 | Jun Tsukimoto and Kouji Itou : Human neuraminidase 1 and related diseases, Trends in Glycoscience and Glycotechnology, 35, 206, E53-E55, Jul. 2023. [EdbClient | EDB] | 3.0% | |||
3) | 2,023 | 総説・解説 | 月本 準, 伊藤 孝司 : 細胞内結晶化能を持つノイラミニダーゼ1と欠損症の治療法開発, 生化学, 95, 6, 784-791, 2023年12月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
4) | 2,023 | 総説・解説 | 難波 康祐 : アルカリ性不良土壌での農業を可能にする次世代肥料, 化学, 79, 1, 12-14, 2024年1月. [EdbClient | EDB] | n/a |
1) | 2,023 | 国際会議 | Nogi Yuhei, Noriko Saito-Tarashima, Takaaki Koma, Masako Nomaguchi and Noriaki Minakawa : Development of the 4'-thiomodified siRNAs against SARS-CoV-2, 14th AFMC International Medicinal Chemistry Symposium, Jun. 2023. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
2) | 2,023 | 国際会議 | AKIHO Murai, Noriko Saito-Tarashima, OBA Mizuki, Kanako Kawanishi, Jun Tsukimoto and Noriaki Minakawa : Disruption of the cell membrane by G-quadruplex formation on antibody, Supra FIBER International Summit for Nucleic Acids (S-FISNA) 2024, Mar. 2024. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
3) | 2,023 | 国際会議 | Noriaki Minakawa, Noriko Saito-Tarashima, Takaaki Koma, NAOTO Hinotani, YOSHIDA Keigo, OGASA Moka, AKIHO Murai, INOUE Shuya, Tomoyuki Kondo, Naoya Doi, Koichi Tsuneyama and Masako Nomaguchi : 3-Deazaguanosine exhibits anti-SARS-CoV-2 activity and blocks the development of COVID-19 pneumonis in hamsters., Supra FIBER International Summit for Nucleic Acids (S-FISNA) 2024, Mar. 2024. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
4) | 2,023 | 国際会議 | Noriko Saito-Tarashima : Chemical biology and medicinal chemistry of cyclic dinucleotides, 日本薬学会第144年会, Mar. 2024. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
5) | 2,023 | 国際会議 | Noriko Saito-Tarashima : Chemical biology and medicinal chemistry of cyclic dinucleotides, Asia Symposium on Pharmaceutical Sciences for the Next Generation, The 144th Annual Meeting of the Pharmaceutical Society of Japan, Mar. 2024. [EdbClient | EDB] | n/a |
1) | 2,023 | 国内講演発表 | 南川 典昭 : 4'-チオ核酸を基盤とした創薬化学研究, 日本薬剤学会第38年会, 2023年5月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
2) | 2,023 | 国内講演発表 | 難波 康祐 : 精密有機合成化学から砂漠土壌の緑地化研究へ~植物科学者との出会いと産学連携への発展~, 産学連携研究会, 2023年5月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
3) | 2,023 | 国内講演発表 | 茂谷 康, 田良島 典子, 西野 耕平, 山内 駿弥, 南川 典昭, 小迫 英尊 : 自然免疫分子STINGのオルガネラ間移行を駆動する小胞体ーゴルジ体コンタクトサイト形成因子の同定, 第75回日本細胞生物学会, 2023年6月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
4) | 2,023 | 国内講演発表 | 坂上 祐貴, 田良島 典子, 南川 典昭 : 2′-Fluoro-4′-thiopurine nucleosides の合成研究, 創薬懇話会2023, 2023年6月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
5) | 2,023 | 国内講演発表 | 野木 悠平, 田良島 典子, 駒 貴明, 野間口 雅子, 南川 典昭 : SARS-CoV-2を標的とした4'-チオ修飾siRNAの創製, 日本核酸医薬学会第8回年会, 2023年7月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
6) | 2,023 | 国内講演発表 | 月本 準, 三好 瑞希, 福池 凛, 堀井 雄登, 加守 虹穂, 竹内 美絵, 田良島 典子, 南川 典昭, 伊藤 孝司 : ノイラミニダーゼ1細胞内結晶化の抑制とリソソーム病遺伝子治療への応用, 日本核酸医薬学会第8回年会, 2023年7月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
7) | 2,023 | 国内講演発表 | 田良島 典子 : セントラルドグマを化学する創薬化学研究 –新モダリティ医薬品時代の薬学教育–, 第8回日本薬学教育学会大会, 2023年8月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
8) | 2,023 | 国内講演発表 | 中村 天太, 亀山 周平, 坂本 光, Ayumi Ohsawa, 中山 淳, 難波 康祐 : Calyciphylline Gの全合成研究, 第37回若手化学者のための化学道場, 2023年9月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
9) | 2,023 | 国内講演発表 | 橋村 潤, 長野 秀嗣, 佐藤 亮太, カランジット サンギータ, 難波 康祐 : Eleganine Aの合成研究, 第37回若手化学者のための化学道場, 2023年9月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
10) | 2,023 | 国内講演発表 | 住田 龍一, 井上 雅貴, 古高 涼太, 佐藤 亮太, 中山 淳, カランジット サンギータ, 難波 康祐 : Calyciphylline F の全合成研究, 第37回若手化学者のための化学道場, 2023年9月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
11) | 2,023 | 国内講演発表 | 谷口 喬, 木村 有希, 佐藤 亮太, カランジット サンギータ, 難波 康祐 : Guianolide型セスキテルペンラクトン類の第二世代合成研究, 第37回若手化学者のための化学道場, 2023年9月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
12) | 2,023 | 国内講演発表 | 佐藤 亮太 : コロナ禍のアメリカポスドク体験, 第37回若手研究者のための化学道場, 2023年9月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
13) | 2,023 | 国内講演発表 | 川田 航大, 岡本 龍治, 加藤 光貴, カランジット サンギータ, 佐藤 亮太, 難波 康祐 : Nagelamide Q の全合成研究, 第65回天然物有機化合物討論会, 2023年9月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
14) | 2,023 | 国内講演発表 | 佐藤 亮太, Huffman R. Tucker, 黒尾 明弘, Shenvi A. Ryan : (-)-コチレノールの全合成, 第65回天然有機化合物討論会, 2023年9月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
15) | 2,023 | 国内講演発表 | 南川 典昭 : ウイルス性肺炎を抑制するヌクレオシドアナログの発見, 核酸化学を基盤とする医薬品化学シンポジウム, 2023年10月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
16) | 2,023 | 国内講演発表 | 山﨑 尚志, 大川 亜衣梨, 山本 汐里, 枇杷谷 有佐, 月本 準, 伊藤 孝司, 小暮 健太朗 : 塩基改変U1 snRNAを用いたカテプシンAスプライス異常の修復, 第62回日本薬学会・日本薬剤師会・日本病院薬剤師会中国四国支部学術大会, 2023年10月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
17) | 2,023 | 国内講演発表 | 住田 龍一, 井上 雅貴, 古高 涼太, 佐藤 亮太, 中山 淳, カランジット サンギータ, 難波 康祐 : Calyciphylline F の全合成研究, 第62回日本薬学会・日本薬剤師会・日本病院薬剤師会 中国四国支部学術大会, 2023年10月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
18) | 2,023 | 国内講演発表 | 川田 航大, 岡本 龍治, 加藤 光貴, カランジット サンギータ, 佐藤 亮太, 難波 康祐 : Nagelamide Q の全合成研究, 第62回日本薬学会・日本薬剤師会・日本病院薬剤師会 中国四国支部学術大会, 2023年10月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
19) | 2,023 | 国内講演発表 | 枇杷谷 紗希, 木村 有希, 茅野 公佳, カランジット サンギータ, 藤原 和樹, 難波 康祐 : 植物の鉄取り込み機構に基づいたCG病治療薬の開発研究, 第62回日本薬学会・日本薬剤師会・日本病院薬剤師会 中国四国支部学術大会, 2023年10月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
20) | 2,023 | 国内講演発表 | 馬嶋 玲, 川田 航大, 佐藤 亮太, カランジット サンギータ, 難波 康祐 : Scabronine Gの全合成研究, 第62回日本薬学会・日本薬剤師会・日本病院薬剤師会 中国四国支部学術大会, 2023年10月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
21) | 2,023 | 国内講演発表 | 中村 天太, 亀山 周平, 坂本 光, Ayumi Ohsawa, 中山 淳, 難波 康祐 : Calyciphylline Gの全合成研究, 第62回日本薬学会・日本薬剤師会・日本病院薬剤師会 中国四国支部学術大会, 2023年10月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
22) | 2,023 | 国内講演発表 | 山本 璃子, 長野 秀嗣, 米良 茜, カランジット サンギータ, 中山 淳, 辻 大輔, 赤木 玲子, 伊藤 孝司, 難波 康祐 : 1,3a,6a-トリアザペンタレン類の合成と光応答型細胞毒性の評価, 第62回日本薬学会・日本薬剤師会・日本病院薬剤師会 中国四国支部学術大会, 2023年10月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
23) | 2,023 | 国内講演発表 | 橋村 潤, 長野 秀嗣, 佐藤 亮太, カランジット サンギータ, 難波 康祐 : Eleganine Aの合成研究, 第62回日本薬学会・日本薬剤師会・日本病院薬剤師会 中国四国支部学術大会, 2023年10月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
24) | 2,023 | 国内講演発表 | 木村 有希, 大橋 栄作, カランジット サンギータ, 佐藤 亮太, 難波 康祐 : Palau'amineの第3世代合成研究, 第62回日本薬学会・日本薬剤師会・日本病院薬剤師会 中国四国支部学術大会, 2023年10月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
25) | 2,023 | 国内講演発表 | 近藤 優奈, 中村 天太, 山本 璃子, カランジット サンギータ, 佐藤 亮太, 辻 大輔, 難波 康祐 : 赤色光応答型1,3a,6a-トリアザペンタレン(TAP)類の開発と光細胞毒性の評価, 第62回日本薬学会・日本薬剤師会・日本病院薬剤師会 中国四国支部学術大会, 2023年10月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
26) | 2,023 | 国内講演発表 | 谷 綾音, 佐藤 亮太, 難波 康祐 : NHC触媒とシンナムアルデヒド誘導体を用いたラジカル環化反応の開発, 第62回日本薬学会・日本薬剤師会・日本病院薬剤師会 中国四国支部学術大会, 2023年10月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
27) | 2,023 | 国内講演発表 | 丸尾 天哉, 三原 泰輝, 佐藤 亮太, 中山 淳, 難波 康祐 : KB343の全合成研究, 第62回日本薬学会・日本薬剤師会・日本病院薬剤師会 中国四国支部学術大会, 2023年10月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
28) | 2,023 | 国内講演発表 | 谷口 喬, 木村 有希, 佐藤 亮太, カランジット サンギータ, 難波 康祐 : Guianolide型セスキテルペンラクトン類の第二世代合成研究, 第62回日本薬学会・日本薬剤師会・日本病院薬剤師会 中国四国支部学術大会, 2023年10月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
29) | 2,023 | 国内講演発表 | 河口 愛奈, 山田 真由, 田良島 典子, 南川 典昭 : 抗SARS-CoV-2活性を有する5-hydroxymethyltubercidin (HMTU) の合成, 第62回日本薬学会・日本薬剤師会・日本病院薬剤師会中国四国支部学術大会, 2023年10月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
30) | 2,023 | 国内講演発表 | 三原 菜那, 田良島 典子, 南川 典昭 : 4'-チオレムデシビルの合成研究, 第62回日本薬学会・日本薬剤師会・日本病院薬剤師会 中国四国支部学術大会, 2023年10月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
31) | 2,023 | 国内講演発表 | 小笠 萌香, 日野谷 直人, 田良島 典子, 駒 貴明, 野間口 雅子, 南川 典昭 : 抗SARS-CoV-2の活性獲得を目指した3-デアザプリンヌクレオシド類の合成, 第62回日本薬学会・日本薬剤師会・日本病院薬剤師会 中国四国支部学術大会, 2023年10月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
32) | 2,023 | 国内講演発表 | 尾崎 里奈, 野木 悠平, 田良島 典子, 駒 貴明, 月本 準, 野間口 雅子, 南川 典昭 : 4'-チオ核酸修飾siRNAの開発 (2), 第62回日本薬学会・日本薬剤師会・日本病院薬剤師会 中国四国支部学術大会, 2023年10月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
33) | 2,023 | 国内講演発表 | 野木 悠平, 田良島 典子, 駒 貴明, 野間口 雅子, 南川 典昭 : 4'-チオ核酸修飾siRNAの開発 (1), 第62回 日本薬学会·日本薬剤師会·日本病院薬剤師会 中国四国支部学術大会, 2023年10月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
34) | 2,023 | 国内講演発表 | 難波 康祐 : 天然物合成から沙漠土壌の緑地化研究へ, 有機合成化学協会学生シンポジウム, 2023年12月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
35) | 2,023 | 国内講演発表 | 田良島 典子 : 抗ウイルス剤の開発を指向した小さな核酸創薬化学術, 徳島大学大学院医歯薬学研究部DDS研究センター 徳島大学研究クラスター「次世代DDS拠点形成」 SDGs推進に係る連携創出の場形成支援事業合同シンポジウム, 2023年12月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
36) | 2,023 | 国内講演発表 | 住田 龍一, 井上 雅貴, 古高 涼太, 佐藤 亮太, 中山 淳, カランジット サンギータ, 難波 康祐 : Calyciphylline F の全合成研究, 第34回日本プロセス化学会東四国地区フォーラムセミナー, 2024年1月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
37) | 2,023 | 国内講演発表 | 近藤 優奈, 中村 天太, 山本 璃子, 佐藤 亮太, カランジット サンギータ, 辻 大輔, 赤木 玲子, 難波 康祐 : 長波長領域で活性化する1,3a,6a-トリアザペンタレン(TAP)類の合成と光応答型細胞毒性の評価, 日本プロセス化学会東四国地区フォーラムセミナー, 2024年1月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
38) | 2,023 | 国内講演発表 | 田良島 典子 : 化学の力で遺伝子(DNA・RNA)を創る, 第13回なでしこScientistトーク(FIBER未来大学 FIBER FUTURE COLLEGE), 2024年1月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
39) | 2,023 | 国内講演発表 | 難波 康祐 : 新規蛍光発色弾1,3a,6a-トリアザペンタレンの発見とセンシング技術の応用, 第25回 徳島地区分析技術セミナー, 2024年1月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
40) | 2,023 | 国内講演発表 | カランジット サンギータ, 田中 瑛実子, 馬嶋 玲, 佐藤 亮太, 難波 康祐 : Catalytic carboxylation and decarboxylation approach for the construction of bicyclic intermediates as core structural motifs in natural products, 日本化学会第104回春季年会, 2024年3月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
41) | 2,023 | 国内講演発表 | 野木 悠平, 田良島 典子, 駒 貴明, 月本 準, 野間口 雅子, 南川 典昭 : 抗SARS-CoV-2活性を指標とした4'-チオ修飾siRNAの最適化, 日本薬学会第144年会, 2024年3月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
42) | 2,023 | 国内講演発表 | 黒田 知優, 柏原 優太, 月本 準, 田良島 典子, 南川 典昭 : 4'-チオヌクレオチドの導入による化学修飾mRNAの開発, 日本薬学会第144年会, 2024年3月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
43) | 2,023 | 国内講演発表 | 吉田 圭吾, 日野谷 直人, 小笠 萌香, 田良島 典子, 駒 貴明, 野間口 雅子, 南川 典昭 : SARS-CoV-2活性を発揮する3-デアザグアノシンの発見と作用メカニズム解明, 日本薬学会第144年会, 2024年3月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
44) | 2,023 | 国内講演発表 | 井上 武刀, 田良島 典子, 井上 慎太郎, 野地 澄晴, 三戸 太郎, 南川 典昭 : フタホシコオロギを用いたsiRNAのin vivo活性評価系の検討, 日本薬学会第144年会, 2024年3月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
45) | 2,023 | 国内講演発表 | 大場 瑞己, 村井 あきほ, 田良島 典子, 月本 準, 南川 典昭 : Antibody-Ologonucleotide Conjugate (AOC)を利用する光応答性抗体凝集法の開発, 日本薬学会第144年会, 2024年3月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
46) | 2,023 | 国内講演発表 | 田良島 典子 : 化学で創造する遺伝情報伝達システムとその創薬応用, 日本薬学会第144年会, 2024年3月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
47) | 2,023 | 国内講演発表 | 橋村 潤, 長野 秀嗣, 佐藤 亮太, カランジット サンギータ, 難波 康祐 : Eleganine Aの合成研究, 日本薬学会第144年会, 2024年3月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
48) | 2,023 | 国内講演発表 | 三原 菜那, 田良島 典子, 南川 典昭 : ホスホフロリダート交換反応を基盤とするDNA化学合成の検討, 日本薬学会第144年会, 2024年3月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
49) | 2,023 | 国内講演発表 | 月本 準, 福池 凛, 三好 瑞希, 堀井 雄登, 五百磐 俊樹, 加守 虹穂, 竹内 美絵, 西岡 宗一郎, 田良島 典子, 南川 典昭, 伊藤 孝司 : NEU1欠損症モデルマウスの作製と新規遺伝子治療法開発, 日本薬学会第144年会, 2024年3月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
50) | 2,023 | 国内講演発表 | Noriaki Minakawa : Discovery of nucleoside analog effective for COVOD-19, 日本薬学会第144年会, Mar. 2024. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
51) | 2,023 | 国内講演発表 | 馬嶋 玲, 川田 航大, 佐藤 亮太, カランジット サンギータ, 難波 康祐 : Scabronine Gの全合成研究, 日本薬学会第144年会, 2024年3月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
52) | 2,023 | 国内講演発表 | 谷口 喬, 木村 有希, 佐藤 亮太, カランジット サンギータ, 難波 康祐 : Guianolide型セスキテルペンラクトン類の第二世代合成研究, 日本薬学会第144年会, 2024年3月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
53) | 2,023 | 国内講演発表 | 中村 天太, 亀山 周平, 坂本 光, Ayumi Ohsawa, 中山 淳, 難波 康祐 : Calyciphylline Gの全合成研究, 日本薬学会第144年会, 2024年3月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
54) | 2,023 | 国内講演発表 | 萩本 大地, 佐藤 亮太, カランジット サンギータ, 難波 康祐 : Alstonisine の全合成研究, 日本薬学会第144年会, 2024年3月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
55) | 2,023 | 国内講演発表 | 木村 有希, 大橋 栄作, カランジット サンギータ, 佐藤 亮太, 難波 康祐 : Palau'amineの第3世代合成研究, 日本薬学会第144年会, 2024年3月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
56) | 2,023 | 国内講演発表 | 住田 龍一, 井上 雅貴, 古高 涼太, 佐藤 亮太, 中山 淳, カランジット サンギータ, 難波 康祐 : Calyciphylline F の全合成, 日本薬学会第144年会, 2024年3月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
57) | 2,023 | 国内講演発表 | 近藤 優奈, 中村 天太, 山本 璃子, 佐藤 亮太, カランジット サンギータ, 辻 大輔, 赤木 玲子, 難波 康祐 : 長波長領域で活性化する1,3a,6a-トリアザペンタレン(TAP)類の合成と光応答型細胞毒性の評価, 日本薬学会第144年会, 2024年3月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
58) | 2,023 | 国内講演発表 | 丸尾 天哉, 三原 泰輝, 佐藤 亮太, 中山 淳, 難波 康祐 : KB343の全合成研究, 日本薬学会第144年会, 2024年3月. [EdbClient | EDB] | n/a |
1) | 2,024 | 著書 | Eisaku Ohashi, Kohei Takeuchi, Keiji Tanino and Kosuke Namba : Utilizing the pKa concept to address unfavorable equilibrium reactions in the total synthesis of palau'amine, Jun. 2024. [EdbClient | EDB] | n/a |
1) | 2,024 | 学術論文 (審査論文) | Naoki Hashimoto, Junichi Taguchi, Takumi Kasagi, Norihito Arichi, Shinsuke Inuki and Hiroaki Ohno : Construction of the Akuammiline Alkaloid Core Structure via Stereoselective E-Ring Formation., The Journal of Organic Chemistry, 89, 14, 10388-10392, 2024. [EdbClient | EDB] | 69.0% | |||
2) | 2,024 | 学術論文 (審査論文) | Keisuke Aoki, Kayuu Maeda, Shinsuke Inuki, Hiroaki Ohno, Motohiro Nonaka and Shinya Oishi : Chemical Synthesis of Interleukin-6 for Mirror-Image Screening., Bioconjugate Chemistry, 35, 8, 1190-1199, 2024. [EdbClient | EDB] | 89.0% | |||
3) | 2,024 | 学術論文 (審査論文) | Motofumi Suzuki, Yutaro Suzuki, Kensuke Hosoda, Kosuke Namba and Takanori Kobayashi : The Phytosiderophore analogue proline-2´-deoxymugineic acid is more efficient than conventional chelators for improving iron nutrition in maize, Soil Science and Plant Nutrition, inpress, 2024. [EdbClient | EDB] | 75.0% | |||
4) | 2,024 | 学術論文 (審査論文) | Norihito Arichi, Tsuyoshi Amano, Shuhan Wu, Shinsuke Inuki and Hiroaki Ohno : Synthesis of Sulfilimines via Visible-Light-Mediated Triplet Energy Transfer to Sulfonyl Azides., Chemistry - A European Journal, 30, 48, 2024. [EdbClient | EDB] | 84.0% | |||
5) | 2,024 | 学術論文 (審査論文) | Ryosuke Takasaki, Emi Ito, Masamichi Nagae, Yuki Takahashi, Takuro Matsuoka, Wakana Yasue, Norihito Arichi, Hiroaki Ohno, Sho Yamasaki and Shinsuke Inuki : Development of Ribityllumazine Analogue as Mucosal-Associated Invariant T Cell Ligands., Journal of the American Chemical Society, 146, 43, 29964-29976, 2024. [EdbClient | EDB] | ◯ | ◯ | 98.0% | |
6) | 2,024 | 学術論文 (審査論文) | Yuki Sakai, Minori Asa, Mika Hirose, Wakana Kusuhara, Nagatoshi Fujiwara, Hiroto Tamashima, Takahiro Ikazaki, Shiori Oka, Kota Kuraba, Kentaro Tanaka, Takashi Yoshiyama, Masamichi Nagae, Yoshihiko Hoshino, Daisuke Motooka, Ildiko Rhijn Van, Xiuyuan Lu, Eri Ishikawa, Branch D Moody, Takayuki Kato, Shinsuke Inuki, Go Hirai and Sho Yamasaki : A conserved human CD4+ T cell subset recognizing the mycobacterial adjuvant trehalose monomycolate., The Journal of Clinical Investigation, 135, 6, 2024. [EdbClient | EDB] | ◯ | ◯ | 98.0% | |
7) | 2,024 | 学術論文 (審査論文) | Daiki Hasegawa, Atsuhito Tsuji, C Luca Greiner, Norihito Arichi, Shinsuke Inuki and Hiroaki Ohno : Synthesis of Azocine-Fused Indoles via Gold(I)-Catalyzed Cyclization of Azido-alkynes., The Journal of Organic Chemistry, 90, 1, 925-930, 2024. [EdbClient | EDB] | 69.0% | |||
8) | 2,024 | 学術論文 (審査論文) | Taketo Inoue, Shintaro Inoue, Yuhei Nogi, Jun Tsukimoto, Noriko Saito-Tarashima, Sumihare Noji, Taro Mito and Noriaki Minakawa : Development of a Gryllus bimaculatus-Based Assay System for Evaluating Chemically Modified siRNAs, Biological & Pharmaceutical Bulletin, 48, 6, 941-950, 2025. [EdbClient | EDB] | 51.0% | |||
9) | 2,024 | 学術論文 (審査論文) | Kodai Sueyoshi, Junichiro Kishi, Shinsuke Inuki, Takanori Matsumaru and Yukari Fujimoto : Highly Selective Cytokine Induction of Nitrated Lipid-Modified α-GalCer Derivatives Demonstrating High Binding Affinity to the Lipid Antigen Presenting Molecule CD1d., Chemistry - A European Journal, 31, 6, 2025. [EdbClient | EDB] | 84.0% | |||
10) | 2,024 | 学術論文 (審査論文) | Hidenori Shimizu, Junki Miyamoto, Keiko Hisa, Ryuji Ohue-Kitano, Hiromi Takada, Mayu Yamano, Akari Nishida, Daiki Sasahara, Yuki Masujima, Keita Watanabe, Shota Nishikawa, Sakura Takahashi, Takako Ikeda, Yuya Nakajima, Naofumi Yoshida, Chiaki Matsuzaki, Takuya Kageyama, Ibuki Hayashi, Akari Matsuki, Ryo Akashi, Seiichi Kitahama, Masako Ueyama, Takumi Murakami, Shinsuke Inuki, Junichiro Irie, Noriko Satoh-Asahara, Hirokazu Toju, Hiroshi Mori, Shinji Nakaoka, Tomoya Yamashita, Atsushi Toyoda, Kenji Yamamoto, Hiroaki Ohno, Takane Katayama, Hiroshi Itoh and Ikuo Kimura : Sucrose-preferring gut microbes prevent host obesity by producing exopolysaccharides., Nature Communications, 16, 1, 2025. [EdbClient | EDB] | ◯ | ◯ | 97.0% | |
11) | 2,024 | 学術論文 (審査論文) | Aoi Takahara, Toru Nakatsu, Kazushige Hirata, Hironori Hayashi, Kumi Kawaji, Keisuke Aoki, Shinsuke Inuki, Hiroaki Ohno, Hiroaki Kato, Eiichi Kodama and Shinya Oishi : Elucidation of Postfusion Structures of the Measles Virus F Protein for the Structure-Based Design of Fusion Inhibitors., Journal of Medicinal Chemistry, 68, 3, 3123-3133, 2025. [EdbClient | EDB] | 92.0% | |||
12) | 2,024 | 学術論文 (審査論文) | Yukino Endo, Kyohei Itoh, Hiroya Kan-No, Hideaki Wakamatsu, Yoshihiro Natori, Yukako Saito, Asako Kaise, Yuhei Nogi, Noriko Saito-Tarashima, Noriaki Minakawa and Yuichi Yoshimura : Synthesis and Resolution of 4'-Substituted Nucleosides with Potential Antiviral and Antisense Strategies, The Journal of Organic Chemistry, 90, 5, 2008-2021, 2025. [EdbClient | EDB] | 69.0% | |||
13) | 2,024 | 学術論文 (審査論文) | Keita Watanabe, Mayu Yamano, Junki Miyamoto, Ryuji Ohue-Kitano, Yuki Masujima, Daiki Sasahara, Yuki Mouri, Nozomu Kono, Shinsuke Inuki, Fumitaka Osakada, Kentaro Nagaoka, Junken Aoki, Yuki Sugiura, Hiroaki Ohno, Eiji Kondoh and Ikuo Kimura : Maternal progesterone and adipose mPRϵ in pregnancy regulate the embryonic nutritional state, Cell Reports, 44, 3, 115433, 2025. [EdbClient | EDB] | 90.0% |
1) | 2,024 | 総説・解説 | 佐藤 亮太 : 光励起ニトロアレーンを利用した最近の酸化反応, 有機合成化学協会誌, 82, 7, 731-732, 2024年7月. [EdbClient | EDB] | 1.0% |
1) | 2,024 | 国際会議 | Mihara Nana, Inoue Shuya, Noriko Saito-Tarashima and Noriaki Minakawa : DNA chemical synthesis based on a phosphorofluoridate exchange reaction, XXV International Round Table on Nucleosides, Nucleotides and Nucleic Acids (IRT 2024), Sep. 2024. [EdbClient | EDB] | n/a |
1) | 2,024 | 国内講演発表 | 中村 天太, 亀山 周平, 坂本 光, 大澤 歩, 中山 淳, 佐藤 亮太, カランジット サンギータ, 難波 康祐 : Calyciphylline Gの全合成研究, 第35回プロセス化学会東四国地区フォーラム, 2024年6月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
2) | 2,024 | 国内講演発表 | 住田 龍一, 井上 雅貴, 古高 涼太, 佐藤 亮太, 中山 淳, カランジット サンギータ, 難波 康祐 : Calyciphylline Fの全合成, 第66回天然物有機化合物討論会, 2024年6月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
3) | 2,024 | 国内講演発表 | 小笠 萌香, 吉田 圭吾, 井上 周也, 日野谷 直人, 村井 あきほ, 田良島 典子, 南川 典昭 : 抗SARS-CoV2活性を示すヌクレオシドアナログの設計・合成と活性評価, 2024年度第1回 (35回) 日本プロセス学会東四国地区フォーラムセミナー, 2024年6月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
4) | 2,024 | 国内講演発表 | 坂上 祐貴, 田良島 典子, 南川 典昭 : 2'-Fluoro-4'-thioRNAの開発研究, 2024年度第1回 (35回) 日本プロセス学会東四国地区フォーラムセミナー, 2024年6月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
5) | 2,024 | 国内講演発表 | 住田 龍一, 井上 雅貴, 古高 涼太, 佐藤 亮太, 中山 淳, カランジット サンギータ, 難波 康祐 : Calyciphylline Fの全合成, 第124回有機合成シンポジウム, 2024年6月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
6) | 2,024 | 国内講演発表 | Masetti Andrea, Mazzoni Rita, Ryota Sato, Sangita Karanjit, 山口 美穂, 鈴木 基史 and Kosuke Namba : Synthesis of mugineic acid family phytosiderophore analogues as low-cost and sustainable iron fertilizers for agriculture in poor soil, 第124回有機合成シンポジウム, Jun. 2024. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
7) | 2,024 | 国内講演発表 | 野木 悠平, 尾﨑 里奈, 田良島 典子, 駒 貴明, 月本 準, 野間口 雅子, 南川 典昭 : 4'-チオ核酸修飾siRNAの最適化, 日本核酸医薬学会第9回年会, 2024年7月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
8) | 2,024 | 国内講演発表 | 大場 瑞己, 村井 あきほ, 田良島 典子, 月本 準, 南川 典昭 : 光応答性凝集能を有するantibody-oligonucleotide conjugate (AOC) の開発と応用, 日本核酸医薬学会第9回年会, 2024年7月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
9) | 2,024 | 国内講演発表 | 中村 天太, 亀山 周平, 坂本 光, 大澤 歩, 中山 淳, 佐藤 亮太, カランジット サンギータ, 難波 康祐 : Calyciphylline Gの全合成研究, 第66回天然物有機化合物討論会, 2024年9月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
10) | 2,024 | 国内講演発表 | 木村 有希, 大橋 栄作, カランジット サンギータ, 佐藤 亮太, 難波 康祐 : Palau'amineの第3世代合成研究, 第38回若手化学者のための化学道場in淡路島, 2024年9月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
11) | 2,024 | 国内講演発表 | 萩本 大地, 佐藤 亮太, カランジット サンギータ, 難波 康祐 : Alstonisineの全合成研究, 第38回若手化学者のための化学道場in淡路島, 2024年9月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
12) | 2,024 | 国内講演発表 | 住田 龍一, 井上 雅貴, 古高 涼太, 佐藤 亮太, 中山 淳, カランジット サンギータ, 難波 康祐 : Calyciphylline Fの全合成, 第38回若手化学者のための化学道場in淡路島, 2024年9月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
13) | 2,024 | 国内講演発表 | 白木 優也, 田良島 典子, 前田 凛音, 吉村 祐一, 南川 典昭 : 4'-チオBNA/LNAヌクレオシドの合成研, 第38回若手科学者のための化学道場 in 淡路島, 2024年9月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
14) | 2,024 | 国内講演発表 | 井上 周也, 三原 菜那, 田良島 典子, 南川 典昭 : ホスホフロリダートを基盤とするDNA固相合成法の開発, 第38回若手科学者のための化学道場 in 淡路島, 2024年9月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
15) | 2,024 | 国内講演発表 | 田良島 典子 : 化学の力で遺伝情報をコードする, 第38回若手化学者のための化学道場, 2024年9月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
16) | 2,024 | 国内講演発表 | 吉岡 里紗, 橋本 晴香, 月本 準, 小暮 健太朗, 山﨑 尚志 : トランススプライシングによるヒトカテプシンAスプライス異常の修復, 第45回生体膜と薬物の相互作用シンポジウム, 2024年10月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
17) | 2,024 | 国内講演発表 | 枇杷谷 有佐, 月本 準, 小暮 健太朗, 山﨑 尚志 : 改変U1 snRNAを用いたカテプシンAスプライス異常の修復, 第45回生体膜と薬物の相互作用シンポジウム, 2024年10月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
18) | 2,024 | 国内講演発表 | 井上 周也, 三原 菜那, 田良島 典子, 南川 典昭 : ホスホフロリダートを基盤とするDNA固相合成法の開発, 第63回日本薬学会中国四国支部学術大会, 2024年10月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
19) | 2,024 | 国内講演発表 | 井貫 晋輔 : 生物的な技術だけじゃないよ,有機合成化学で操る私達の免疫∼MAIT細胞を制御する機能性分子の創製研究∼, 第14回CSJ化学フェスタ2024, 2024年10月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
20) | 2,024 | 国内講演発表 | 佐藤 亮太, 住田 龍一, 井上 雅貴, 古高 涼太, 中山 淳, カランジット サンギータ, 難波 康祐 : Calyciphylline Fの全合成, 第50回反応と合成の進歩シンポジウム, 2024年10月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
21) | 2,024 | 国内講演発表 | 中村 天太, 亀山 周平, 坂本 光, 大澤 歩, 中山 淳, 佐藤 亮太, カランジット サンギータ, 難波 康祐 : Calyciphylline Gの全合成研究, 第63回日本薬学会中国四国支部学術大会, 2024年11月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
22) | 2,024 | 国内講演発表 | 木村 有希, 大橋 栄作, カランジット サンギータ, 佐藤 亮太, 難波 康祐 : Palau'amineの第3世代合成研究, 第63回日本薬学会中国四国支部学術大会, 2024年11月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
23) | 2,024 | 国内講演発表 | 萩本 大地, 佐藤 亮太, カランジット サンギータ, 難波 康祐 : Alstonisineの全合成研究, 第63回日本薬学会中国四国支部学術大会, 2024年11月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
24) | 2,024 | 国内講演発表 | Pandey Adwiti, 長野 秀嗣, Sangita Karanjit, Ryota Sato and Kosuke Namba : Synthetic study of Stemofoline, 第63回日本薬学会中国四国支部学術大会, Nov. 2024. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
25) | 2,024 | 国内講演発表 | 谷口 喬, 木村 有希, 佐藤 亮太, カランジット サンギータ, 難波 康祐 : Guaianolide型セスキテルペンラクトン類の第二世代合成研究, 第63回日本薬学会中国四国支部学術大会, 2024年11月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
26) | 2,024 | 国内講演発表 | 住田 龍一, 井上 雅貴, 古高 涼太, 佐藤 亮太, 中山 淳, カランジット サンギータ, 難波 康祐 : Calyciphyline Fの全合成, 第63回日本薬学会中国四国支部学術大会, 2024年11月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
27) | 2,024 | 国内講演発表 | 濵田 新太, 佐藤 亮太, 難波 康祐 : 可視光スイッチング反応を用いた機能性フェナントロリン誘導体のワンポット合成研究, 第63回日本薬学会中国四国支部学術大会, 2024年11月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
28) | 2,024 | 国内講演発表 | 津中 宏介, 木村 有希, 岡本 龍治, 加藤 光貴, 佐藤 亮太, 難波 康祐 : Nagelamide Kの全合成研究, 第63回日本薬学会中国四国支部学術大会, 2024年11月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
29) | 2,024 | 国内講演発表 | 山川 智大, 茅野 公佳, 佐藤 亮太, カランジット サンギータ, 難波 康祐 : イネ科植物の鉄取り込み機構の解明に向けたPDMAプローブの合成と評価, 第63回日本薬学会中国四国支部学術大会, 2024年11月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
30) | 2,024 | 国内講演発表 | 佐藤 亮太, 山口 美穂, 難波 康祐 : Turbinmicinの全合成研究, 第36回プロセス化学会東四国地区フォーラム, 2024年11月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
31) | 2,024 | 国内講演発表 | 中村 天太, 亀山 周平, 坂本 光, 大澤 歩, 中山 淳, 佐藤 亮太, カランジット サンギータ, 難波 康祐 : Calyciphylline Gの全合成研究, 第125回有機合成シンポジウム, 2024年11月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
32) | 2,024 | 国内講演発表 | 月本 準, 福池 凛, 三好 瑞希, 堀井 雄登, 五百磐 俊樹, 加守 虹穂, 竹内 美絵, 松田 純子, 田良島 典子, 南川 典昭, 伊藤 孝司 : シアリドーシス/ガラクトシアリドーシスモデルマウスの病態解析と遺伝子治療用AAVベクターの比較研究, 第65回日本先天代謝異常学会学術集会, 2024年11月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
33) | 2,024 | 国内講演発表 | 三原 菜那, 井上 周也, 田良島 典子, 南川 典昭 : ホスホフロリダート交換反応を基盤とするDNA化学合成法の検討, 第36回日本プロセス化学会東四国地区フォーラムセミナー, 2024年11月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
34) | 2,024 | 国内講演発表 | 吉田 圭吾, 小笠 萌香, 日野谷 直人, 田良島 典子, 駒 貴明, 野間口 雅子, 南川 典昭 : 3-デアザグアノシン類の抗SARS-CoV2活性とメカニズム解析, 第63回日本薬学会中国四国支部学術大, 2024年11月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
35) | 2,024 | 国内講演発表 | 兼田 莉帆, 井上 周也, 月本 準, 田良島 典子, 南川 典昭 : 4'-チオヌクレオシド類のケモエンザイマティック合成の試み, 第63回日本薬学会中国四国支部学術大会, 2024年11月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
36) | 2,024 | 国内講演発表 | 三原 菜那, 井上 周也, 田良島 典子, 南川 典昭 : ホスホフロリダート交換反応を基盤とするDNA化学合成法の検討, 第36回日本プロセス化学会東四国地区フォーラムセミナー, 2024年11月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
37) | 2,024 | 国内講演発表 | 井貫 晋輔 : MAIT細胞活性化作用を示すルマジン誘導体の創製とアジュバント開発への応用, 第3回近未来ワクチンフォーラム, 2025年1月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
38) | 2,024 | 国内講演発表 | 田良島 典子 : 化学の力で遺伝情報をコードする, 有機合成睦月セミナー, 2025年1月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
39) | 2,024 | 国内講演発表 | Ryota Sato : Organic synthesis using radical chemistry, HIRAKU-Global Annual Conference FY2024, Feb. 2025. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
40) | 2,024 | 国内講演発表 | 木村 有希, 大橋 栄作, カランジット サンギータ, 佐藤 亮太, 難波 康祐 : Palau'amineの第3世代合成研究, 日本薬学会第145年会, 2025年3月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
41) | 2,024 | 国内講演発表 | 山川 智大, 茅野 公佳, 佐藤 亮太, カランジット サンギータ, 難波 康祐 : イネ科植物の鉄取り込み機構の解明に向けたPDMAプローブの合成と評価, 日本薬学会第145年会, 2025年3月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
42) | 2,024 | 国内講演発表 | 佐藤 亮太, 山口 美穂, 難波 康祐 : Turbinmicinの全合成研究, 第3回有機合成を基盤とした自由な天然物若手勉強会, 2025年3月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
43) | 2,024 | 国内講演発表 | 井上 武刀, 井上 慎太郎, 野木 悠平, 田良島 典子, 野地 澄晴, 三戸 太郎, 南川 典昭 : フタホシコオロギを用いた化学修飾siRNAのin vivo活性評価, 第69回日本応用動物昆虫学会大会, 2025年3月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
44) | 2,024 | 国内講演発表 | 田良島 典子 : 人工核酸による合成セントラルドグマの創造と創薬展開, 日本化学会第105回春季年会, 2025年3月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
45) | 2,024 | 国内講演発表 | 月本 準, 田良島 典子, 松田 純子, 伊藤 孝司, 南川 典昭 : シアリドーシス/ガラクトシアリドーシスモデルマウスの病態解析と遺伝子治療研究, 日本薬学会第145回春季年会, 2025年3月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
46) | 2,024 | 国内講演発表 | 三原 菜那, 井上 周也, 田良島 典子, 南川 典昭 : フッ素–リン結合の活性化を利用するDNA化学合成の試み, 日本化学会第105回春季年会, 2025年3月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
47) | 2,024 | 国内講演発表 | 兼田 莉帆, 井上 周也, 月本 準, 田良島 典子, 南川 典昭 : 4'-チオヌクレオシド類のケモエンザイマティック合成, 日本薬学会第145回春季年会, 2025年3月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
48) | 2,024 | 国内講演発表 | 河口 愛奈, 三原 菜那, 西原 鈴音, 田良島 典子, 南川 典昭 : P–F交換反応を利用した環状ヌクレオチド類合成の試み, 日本薬学会第145回春季年会, 2025年3月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
49) | 2,024 | 国内講演発表 | 井上 武刀, 井上 慎太郎, 野木 悠平, 田良島 典子, 野地 澄晴, 三戸 太郎, 南川 典昭 : フタホシコオロギを活用した化学修飾siRNAのin vivoスクリーニング系の構築, 日本薬学会第145回春季年会, 2025年3月. [EdbClient | EDB] | n/a |
1) | 2,025 | 学術論文 (審査論文) | Noriko Saito-Tarashima, Takaaki Koma, Naoto Hinotani, Keigo Yoshida, Moka Ogasa, Akiho Murai, Syuya Inoue, Tomoyuki Kondo, Naoya Doi, Koichi Tsuneyama, Masako Nomaguchi and Noriaki Minakawa : 3-Deazaguanosine inhibits SARS-CoV-2 viral replication and reduces the risk of COVID-19 pneumonia in hamster, iScience, 28, 4, 2025. [EdbClient | EDB] | 89.0% | |||
2) | 2,025 | 学術論文 (審査論文) | Takuro Matsuoka, Ryosuke Takasaki, Hiroki Akiba, Kosuke Ogata, Akira Hattori, Norihito Arichi, Hideaki Kakeya, Sho Yamasaki, Yasushi Ishihama, Hiroaki Ohno and Shinsuke Inuki : Visible light-mediated photocatalytic coupling between tetrazoles and carboxylic acids for biomolecule labelling., Chemical Communications, 61, 34, 6320-6323, 2025. [EdbClient | EDB] | ◯ | ◯ | 82.0% | |
3) | 2,025 | 学術論文 (審査論文) | Nana Mihara, Yuhei Nogi, Noriko Saito-Tarashima, Takaaki Koma, Masako Nomaguchi and Noriaki Minakawa : Synthesis of 4'-thiomodified GS-441524, a nucleoside unit of Remdesivir, as an anti-SARS-CoV-2 agent, Chemistry Letters, 54, 5, 2025. [EdbClient | EDB] | 44.0% | |||
4) | 2,025 | 学術論文 (審査論文) | Minjae Kim, Kyu Myoung Lee, Inseong Jo, Yejin Jang, Bong Soo Han, Juyeon Lee, Ayeon Yang, B. Dnyandev Jarhad, Hongseok Choi, Yuhei Nogi, Noriko Saito-Tarashima, Noriaki Minakawa, Meehyein Kim and Shin Lak Jeong : Identification of 4'-Thiouridine as an Orally Available Antiviral Agent Targeting Both RdRp and NiRAN Functions of SARS-CoV-2 Nsp12, Journal of Medicinal Chemistry, 68, 12, 12414-12433, 2025. [EdbClient | EDB] | 91.0% | |||
5) | 2,025 | 学術論文 (審査論文) | Naoya Iwamoto, Saya Ohno, Kensuke Nakamura, Toshinori Naito, Sayaka Miura, Shinsuke Inuki, Hiroaki Ohno, Gosuke Hayashi, Hiroshi Murakami and Shinya Oishi : Design and Evaluation of Stable Cysteine-Modified Monobody Scaffolds for Mirror-Image Synthesis, Bioconjugate Chemistry, 36, 7, 1504-1515, 2025. [EdbClient | EDB] | 81.0% | |||
6) | 2,025 | 学術論文 (審査論文) | Hiroaki Ohno, Atsuhito Tsuji, Daiki Hasegawa, Shinsuke Inuki and Norihito Arichi : Synthetic Study of Caulerpin: Construction of the Core Structure through Gold-Catalyzed Cascade Cyclization of Azido-Alkynes, Chemical & Pharmaceutical Bulletin, 73, 7, 645-649, 2025. [EdbClient | EDB] | 42.0% |
1) | 2,025 | 国際会議 | Nana Mihara, INOUE Shuya, OKUNISHI Kazuho, Tsubasa Inokuma, Fuchi Yasufumi, Ito Yuta, Hari Yoshiyuki, Noriko Saito-Tarashima and Noriaki Minakawa : Chemical synthesis of oligonuleotides based on the phosphorus fluoride exchange reaction, change reaction,, Dec. 2025. [EdbClient | EDB] | n/a |