Excel(xlsx) for Microsoft Excel, CSV(UTF-8) for Apple Numbers, TEXT for Text Editor, DOCX for Microsoft Word
期間: 2022.42028.3

2022年度(令和4年度)

article.{@.date="20220400 20230399" @.organization=\E{293308}}

2022年度(令和4年度) / 著書

(なし)

2022年度(令和4年度) / 学術論文 (審査論文)

1) 2,022 学術論文 (審査論文) Shintaro Yoneda, Tatsuya Fukuta, Mizune Ohzono and Kentaro Kogure : Enhancement of cerebroprotective effects of lipid nanoparticles encapsulating FK506 on cerebral ischemia/reperfusion injury by particle size regulation, Biochemical and Biophysical Research Communications, 611, 53-59, 2022. [EdbClient | EDB] 79.0%
2) 2,022 学術論文 (審査論文) Misaki Yamasaki, Yuika Seto, Mizune Ohzono, Michiyasu Nakao, Akira Shigenaga, Akira Otaka, Shigeki Sano and Kentaro Kogure : Development of a novel tocopheryl ester for suppression of lipid accumulation without cytotoxicity by optimization of dicarboxylic ester moiety, Biochemistry and Biophysics Reports, 31, 101329, 2022. [EdbClient | EDB] 39.0%
3) 2,022 学術論文 (審査論文) Morito Katsuya, Shimizu Ryota, Ali Hanif, Shimada Akina, Miyazaki Tohru, Takahashi Naoko, Rahman Motiur M., Tsuji Kazuki, Shimozawa Nobuyuki, Michiyasu Nakao, Shigeki Sano, Momoyo Azuma, Nanjundan Meera, Kentaro Kogure and Tamotsu Tanaka : Molecular species profiles of plasma ceramides in different clinical types of X-linked adrenoleukodystrophy, The Journal of Medical Investigation : JMI, 70, 3.4, 403-410, 2023. [EdbClient | EDB] 37.0%
4) 2,022 学術論文 (審査論文) Ara Tabassum, Satoko Ono, M Hasan, Mizune Ohzono and Kentaro Kogure : Protective effects of liposomes encapsulating ferulic acid against CCl4-induced oxidative liver damage in vivo rat model, Journal of Clinical Biochemistry and Nutrition, 72, 1, 46-53, 2023. [EdbClient | EDB] 70.0%
5) 2,022 学術論文 (審査論文) Kazuto Takegawa, Takeshi Ito, Atsushi Yamamoto, Naoshi Yamazaki, Mitsuru Shindo and Yasuo Shinohara : KH-17, a simplified derivative of bongkrekic acid, weakly inhibits the mitochondrial ADP/ATP carrier from both sides of the inner mitochondrial membrane, Chemical Biology & Drug Design, 101, 4, 865-872, 2023. [EdbClient | EDB] 64.0%
6) 2,022 学術論文 (審査論文) El-Emam Mohamed Abd Mahran, Ray Nath Manobendro, Mizune Ohzono and Kentaro Kogure : Heat stress disrupts spermatogenesis via modulation of sperm-specific calcium channels in rats, Journal of Thermal Biology, 112, 103465, 2023. [EdbClient | EDB] 84.0%
7) 2,022 学術論文 (審査論文) A R Husseini, Naoko Abe, Tomoaki Hara, Hiroshi Abe and Kentaro Kogure : Use of iontophoresis technology for transdermal delivery of a minimal mRNA vaccine as a potential melanoma therapeutic, Biological & Pharmaceutical Bulletin, 46, 2, 301-308, 2023. [EdbClient | EDB] 55.0%
8) 2,022 学術論文 (審査論文) Ray Nath Manobendro, Mizune Ohzono, Michiyasu Nakao, Shigeki Sano and Kentaro Kogure : Only one carbon difference determines the pro-apoptotic activity of α-tocopheryl esters, The FEBS Journal, 290, 1027-1048, 2023. [EdbClient | EDB] 84.0%
9) 2,022 学術論文 (審査論文) Rabab A. Husseini, Tatsuya Fukuta, Mizune Ohzono, Azza A. Hasan, Nagia El A. Megrab and Kentaro Kogure : The effect of iontophoretic-delivered polyplex vaccine on melanoma regression, Biological & Pharmaceutical Bulletin, 46, 3, 494-504, 2023. [EdbClient | EDB] 55.0%
10) 2,022 学術論文 (審査論文) Kohki Michiue, Kentaro Takayama, Atsuhiko Taniguchi, Yoshio Hayashi and Kentaro Kogure : Increasing Skeletal Muscle Mass in Mice by Non-Invasive Intramuscular Delivery of Myostatin Inhibitory Peptide by Iontophoresis, Pharmaceuticals, 16, 397, 2023. [EdbClient | EDB] 56.0%

2022年度(令和4年度) / 学術論文 (紀要その他)

(なし)

2022年度(令和4年度) / 学術レター

(なし)

2022年度(令和4年度) / 総説・解説

1) 2,022 総説・解説 Tatsuya Fukuta and Kentaro Kogure : Biomimetic nanoparticle drug delivery systems to overcome biological barriers for therapeutic applications., Chemical & Pharmaceutical Bulletin, 70, 5, 334-340, May 2022. [EdbClient | EDB] 51.0%
2) 2,022 総説・解説 小暮 健太朗 : 微弱電流による薬剤の皮内送達, 化学工学, 36, 5, 219-222, 2022年5月. [EdbClient | EDB] n/a

2022年度(令和4年度) / 国際会議

1) 2,022 国際会議 Kentaro Kogure, Tatsuya Fukuta, Shinya Inoue and M Hasan : Iontophoresis-mediated direct delivery of siRNA to internal organs via non-blood circulatory pathways, 15th International Symposium on Nanomedicine, Dec. 2022. [EdbClient | EDB] n/a

2022年度(令和4年度) / 国内講演発表

1) 2,022 国内講演発表 Ara Tabassum, Ono Satoko, Mizune Ohzono and Kentaro Kogure : Hepatoprotective effects of ferulic acid liposomal formulation against CCl4-induced oxidative liver damage, 第75回日本酸化ストレス学会学術集会, May 2022. [EdbClient | EDB] n/a
2) 2,022 国内講演発表 米田 晋太朗, 福田 達也, 大園 瑞音, 小暮 健太朗 : FK506封入脂質ナノ粒子の粒子径制御による脳虚血/再灌流障害に対する治療効果の向上, 日本薬剤学会第37年会, 2022年5月. [EdbClient | EDB] n/a
3) 2,022 国内講演発表 吉田 響, 大園 瑞音, 小暮 健太朗 : 皮内コラーゲン合成促進を目指したイオントフォレシスによるパルミトイルアスコル ビン酸封入リポソームの皮内送達, 日本薬剤学会第37年会, 2022年5月. [EdbClient | EDB] n/a
4) 2,022 国内講演発表 井上 慎也, ハサン マハディ, 福田 達也, 小暮 健太朗 : イオントフォレシスによる核酸医薬の肝臓内への直接送達, 日本薬剤学会第37年会, 2022年5月. [EdbClient | EDB] n/a
5) 2,022 国内講演発表 森戸 克弥, 島田 明奈, 宮崎 徹, 清水 良多, 高橋 尚子, 東 桃代, 下澤 伸行, 福田 達也, 小暮 健太朗, 田中 保 : X連鎖性副腎白質ジストロフィー患者血漿中セラミドの分析とその主要な分子種の動物細胞への取り込みと作用, 第63回日本生化学 中国・四国支部例会, 2022年5月. [EdbClient | EDB] n/a
6) 2,022 国内講演発表 山下 祥花, 平町 愛美, 福田 達也, 大園 瑞音, 真島 英司, 小暮 健太朗 : 改変型Protein Aを用いた抗体修飾によるエクソソーム基盤ナノ粒子への標的化能の付与, 日本膜学会第44年会, 2022年6月. [EdbClient | EDB] n/a
7) 2,022 国内講演発表 田嶋 里帆, 平田 悠真, 大園 瑞音, 福田 達也, 真島 英司, 小暮 健太朗 : 改良型ProteinAを用いたリポソームへの簡便で効率的な抗体修飾法の開発, 日本膜学会第44年会, 2022年6月. [EdbClient | EDB] n/a
8) 2,022 国内講演発表 瀬戸 唯加, 大園 瑞音, 小暮 健太朗 : 細胞毒性を制御したビタミンEコハク酸リポソーム製剤による抗肥満効果の検討, 第 372 回脂溶性ビタミン総合研究委員会プログラム, 2022年6月. [EdbClient | EDB] n/a
9) 2,022 国内講演発表 大園 瑞音, 山﨑 美沙季, 瀬戸 唯加, 中尾 允泰, 佐野 茂樹, 小暮 健太朗 : 安全で脂肪蓄積抑制作用を有する新規ビタミンE誘導体の開発, 日本ビタミン学会第74回大会, 2022年6月. [EdbClient | EDB] n/a
10) 2,022 国内講演発表 瀬戸 唯加, 山崎 美沙季, 大園 瑞音, 小暮 健太朗 : ビタミン E によるビタミン E コハク酸の細胞毒性制御と脂肪蓄積抑制, 日本ビタミン学会第74回大会, 2022年6月. [EdbClient | EDB] n/a
11) 2,022 国内講演発表 小暮 健太朗, 井上 慎也, 福田 達也, Mahadi Hasan : イオントフォレシスによる核酸医薬の肝臓内送達, 第38回日本DDS学会学術集会, 2022年6月. [EdbClient | EDB] n/a
12) 2,022 国内講演発表 Kentaro Kogure, Tatsuya Fukuta, Inoue Shinya and Hasan Mahadi : Iontophoresis-mediated direct delivery of nucleic acid therapeutics to internal organs via non-blood circulatory pathways, Premium oral session 7th Annual Meeting of the Nucleic Acids Therapeutics Society of Japan, Aug. 2022. [EdbClient | EDB] n/a
13) 2,022 国内講演発表 米田 晋太朗, 福田 達也, 大園 瑞音, 小暮 健太朗 : 脳保護薬FK506封入脂質ナノ粒子の粒子径制御を介した脳虚血/再灌流治療効果の向上, 遺伝子・デリバリー研究会第21回シンポジウム,第20回夏季セミナー, 2022年8月. [EdbClient | EDB] n/a
14) 2,022 国内講演発表 Tabassum Ara, 大園 瑞音, 小暮 健太朗 : 抗酸化ナノ粒子によるCCl4誘導酸化ストレス肝障害抑制効果, フォーラム2022, 2022年8月. [EdbClient | EDB] n/a
15) 2,022 国内講演発表 小暮 健太朗 : 静電的相互作用に基づく脂質膜ナノ粒子の構築, 第3回超分子薬剤学FGシンポジウム, 2022年9月. [EdbClient | EDB] n/a
16) 2,022 国内講演発表 Ray Manobendro Nath, 大園 瑞音, 小暮 健太朗 : ビタミン E 誘導体の細胞毒性を左右する構造特性とメカニズムの検討, 第373回脂溶性ビタミン総合研究委員会, 2022年9月. [EdbClient | EDB] n/a
17) 2,022 国内講演発表 小暮 健太朗 : 静電的相互作用を利用した種々の脂質膜ナノ粒子の構築, 第43回 生体膜と薬物の相互作用シンポジウム, 2022年10月. [EdbClient | EDB] n/a
18) 2,022 国内講演発表 古藤 遼佑, 松田 あすか, 菅原 千佳, 篠原 康雄, 山﨑 尚志 : カルニチンパルミトイルトランスフェラーゼ1Bの翻訳段階以降の過程での発現調節の可能性, 第61回 日本薬学会・日本薬剤師会・日本病院薬剤師会 中国四国支部学術大会, 2022年11月. [EdbClient | EDB] n/a
19) 2,022 国内講演発表 堤 敏彦, 川畑 公平, 西 博行, 山﨑 尚志, 月川 健, 德村 彰 : 腎臓由来NRK52E細胞のリゾホスホリパーゼD活性の分泌―グリセロホスホジエステラーゼ7関与の可能性, 第95回日本生化学会大会, 2022年11月. [EdbClient | EDB] n/a
20) 2,022 国内講演発表 武川 和人, 伊藤 剛, 山﨑 尚志, 新藤 充, 篠原 康雄 : ボンクレキン酸誘導体 KH-17はミトコンドリアのADP/ATP輸送体を膜の外側からも弱く阻害する, 第95回日本生化学大会(一般講演), 2022年11月. [EdbClient | EDB] n/a
21) 2,022 国内講演発表 石川 みすず, 平井 将太, 小暮 健太朗 : 脂質膜中に共存する異なる抗酸化物質の分子間相互作用と抗酸化活性, 膜シンポジウム2022, 2022年11月. [EdbClient | EDB] n/a
22) 2,022 国内講演発表 MANOBENDRO NATH RAY, 大園 瑞音, 小暮 健太朗 : ビタミンE誘導体の細胞毒性に寄与する構造特性とそのメカニズムの検討, 膜シンポジウム2022, 2022年11月. [EdbClient | EDB] n/a
23) 2,022 国内講演発表 金山 鈴華, 福田 達也, 大園 瑞音, 小暮 健太朗 : 細胞外小胞Exosomeの皮内送達による皮膚炎症抑制の検討, 膜シンポジウム2022, 2022年11月. [EdbClient | EDB] n/a
24) 2,022 国内講演発表 平町 愛美, 福田 達也, 大園 瑞音, 小暮 健太朗 : エクソソームとリポソームのキメラナノ粒子構築と脳血管内皮細胞取り込みの検討, 膜シンポジウム2022, 2022年11月. [EdbClient | EDB] n/a
25) 2,022 国内講演発表 山下 祥花, 平町 愛美, 福田 達也, 大園 瑞音, 真島 英司, 小暮 健太朗 : 改変型Protein Aを用いたエクソソームとエクソソーム基盤ナノ粒子の抗体修飾による標的化能の付与, 膜シンポジウム2022, 2022年11月. [EdbClient | EDB] n/a
26) 2,022 国内講演発表 小暮 健太朗 : 徳島大学における6年制1本化の経緯と目指すところ, 日本学術会議公開シンポジウム「21世紀の新しい人材育成に向け薬学教育はどこへ向かうのか?」, 2022年11月. [EdbClient | EDB] n/a
27) 2,022 国内講演発表 MANOBENDRO NATH RAY, 大園 瑞音, 中尾 允泰, 佐野 茂樹, 小暮 健太朗 : 炭素数一つの違いがビタミンE誘導体の細胞毒性を左右する, 第32回ビタミンE研究会, 2023年1月. [EdbClient | EDB] n/a
28) 2,022 国内講演発表 瀬戸 唯加, 山崎 美沙季, 大園 瑞音, 小暮 健太朗 : ビタミンE/ビタミンEコハク酸共含有リポソームが肥満マウスに及ぼす影響, 第32回ビタミンE研究会, 2023年1月. [EdbClient | EDB] n/a
29) 2,022 国内講演発表 林 生成, 山崎 美沙季, 大園 瑞音, 中尾 允泰, 佐野 茂樹, 小暮 健太朗 : 構造改変によるビタミンE誘導体の安定性の向上と脂肪蓄積抑制効果, 第32回ビタミンE研究会, 2023年1月. [EdbClient | EDB] n/a
30) 2,022 国内講演発表 山﨑 美沙季, 瀬戸 唯加, 大園 瑞音, 中尾 允泰, 佐野 茂樹, 小暮 健太朗 : ジカルボン酸構造の最適化による安全で脂肪蓄積抑制作用を有する新規ビタミンE誘導体の開発, 日本薬学会第143年会, 2023年3月. [EdbClient | EDB] n/a
31) 2,022 国内講演発表 井上 慎也, Mahadi Hasan, 福田 達也, 小暮 健太朗 : 経皮送達技術イオントフォレシスの体内臓器への応用, 日本薬学会第143年会, 2023年3月. [EdbClient | EDB] n/a

2022年度(令和4年度) / 作品等

(なし)

2022年度(令和4年度) / その他・研究会

(なし)

2022年度(令和4年度) / 報告書

(なし)

2023年度(令和5年度)

article.{@.date="20230400 20240399" @.organization=\E{293308}}

2023年度(令和5年度) / 著書

(なし)

2023年度(令和5年度) / 学術論文 (審査論文)

1) 2,023 学術論文 (審査論文) Tatsuya Fukuta, Akina Nishikawa, Ami Hiramachi, Sachika Yamashita and Kentaro Kogure : Development of functional chimeric nanoparticles by membrane fusion of small extracellular vesicles and drug-encapsulated liposomes, Biological & Pharmaceutical Bulletin, 46, 8, 1098-1104, 2023. [EdbClient | EDB] 55.0%
2) 2,023 学術論文 (審査論文) Tabassum Ara and Kentaro Kogure : Nanoparticles Encapsulated γ-Oryzanol as a Natural Prodrug of Ferulic Acid for the Treatment of Oxidative Liver Damage, Biological & Pharmaceutical Bulletin, 46, 10, 1403-1411, 2023. [EdbClient | EDB] 55.0%
3) 2,023 学術論文 (審査論文) Toshihiko Tsutsumi, Kohei Kawabata, Naoshi Yamazaki, Kenji Tsukigawa, Hiroyuki Nishi and Akira Tokumura : Extracellular and intracellular productions of lysophosphatidic acids and cyclic phosphatidic acids by lysophospholipase D from exogenously added lysophosphatidylcholines to cultured NRK52E cells, Biochimica et Biophysica Acta (BBA) - Molecular and Cell Biology of Lipids, 1868, 9, 159349, 2023. [EdbClient | EDB] 81.0%
4) 2,023 学術論文 (審査論文) Shinya Inoue, Yasufumi Ohshima and Kentaro Kogure : Non-invasive intradermal delivery of hyaluronic acid via iontophoresis, Biological & Pharmaceutical Bulletin, 46, 11, 1635-1638, 2023. [EdbClient | EDB] 55.0%
5) 2,023 学術論文 (審査論文) Manobendro Nath Ray, Michiko Kiyofuji, Mizune Ohzono and Kentaro Kogure : Vitamin E succinate mediated apoptosis by juxtaposing endoplasmic reticulum and mitochondria, Biochimica et Biophysica Acta (BBA) - General Subjects, 1867, 12, 130485, 2023. [EdbClient | EDB] 82.0%
6) 2,023 学術論文 (審査論文) Seiko Nakamura, Mizune Ohzono, Karen Yanagi and Kentaro Kogure : Development of an effective psoriasis treatment by combining tacrolimus-encapsulated liposomes and iontophoresis, Biological & Pharmaceutical Bulletin, 47, 1, 196-203, 2024. [EdbClient | EDB] 55.0%
7) 2,023 学術論文 (審査論文) Kiri Akieda, Kazuto Takegawa, Takeshi Ito, Gaku Nagayama, Naoshi Yamazaki, Yuka Nagasaki, Kohei Nishino, Hidetaka Kosako and Yasuo Shinohara : Unique Behavior of Bacterially Expressed Rat Carnitine Palmitoyltransferase 2 and Its Catalytic Activity, Biological & Pharmaceutical Bulletin, 47, 1, 23-27, 2024. [EdbClient | EDB] 55.0%
8) 2,023 学術論文 (審査論文) Naoshi Yamazaki, Chiho Ohtsuka and Kentaro Kogure : Weak electric current increases ceramide levels by inducing ceramide synthase expression, Journal of Asian Association of Schools of Pharmacy, 13, 1-5, 2024. [EdbClient | EDB] n/a

2023年度(令和5年度) / 学術論文 (紀要その他)

(なし)

2023年度(令和5年度) / 学術レター

(なし)

2023年度(令和5年度) / 総説・解説

1) 2,023 総説・解説 小暮 健太朗 : ビタミンEエステル体の抗肥満薬としての可能性, バイオインダストリー, 40, 8, 49-54, 2023年8月. [EdbClient | EDB] n/a
2) 2,023 総説・解説 Mahadi Hasan, Anowara Khatun and Kentaro Kogure : Intradermal Delivery of Naked mRNA Vaccines via Iontophoresis, Pharmaceutics, 15, 12, Dec. 2023. [EdbClient | EDB] 76.0%

2023年度(令和5年度) / 国際会議

1) 2,023 国際会議 Misuzu Ishikawa, Tatsusada Yoshida and Kentaro Kogure : Enhanced antioxidant activity of astaxanthin and tocotrienol through intermolecular interactions in lipid membranes, 13th International congress on membranes and membrane processes (ICOM2023), Jul. 2023. [EdbClient | EDB] n/a
2) 2,023 国際会議 sachika Yamashita, ami hiramachi, Tatsuya Fukuta, Mizune Ohzono, Eiji Majima and Kentaro Kogure : Antibody modification of exosome-based nanoparticles using improved Protein A to provide targeting ability, 13th International congress on membranes and membrane processes (ICOM2023), Jul. 2023. [EdbClient | EDB] n/a
3) 2,023 国際会議 AMI Hiramachi, Tatsuya Fukuta, Mizune Ohzono and Kentaro Kogure : Development of a novel DDS carrier having targetability to specific tissues by membrane fusion of exosome and liposome, 13th International congress on membranes and membrane processes (ICOM2023), Jul. 2023. [EdbClient | EDB] n/a
4) 2,023 国際会議 Kentaro Kogure : Non-invasive and effective intradermal delivery of macromolecules by iontophoresis, weak electric current technology, The 11th Asian association of schools of pharmacey (AASP) conference, Aug. 2023. [EdbClient | EDB] n/a

2023年度(令和5年度) / 国内講演発表

1) 2,023 国内講演発表 小西 晴貴, 大園 瑞音, 小暮 健太朗 : 非接触型イオントフォレシスによる高分子薬物の皮内送達, 日本薬剤学会第38年会, 2023年5月. [EdbClient | EDB] n/a
2) 2,023 国内講演発表 吉田 響, 大園 瑞音, 小暮 健太朗 : 皮内コラーゲン合成促進を目指した アスコルビン酸封入リポソームの イオントフォレシス, 日本薬剤学会第38年会, 2023年5月. [EdbClient | EDB] n/a
3) 2,023 国内講演発表 小暮 健太朗, 井上 慎也, Hasan Mahadi, 福田 達也 : イオントフォレシスによる体内臓器へのsiRNA送達, 日本薬剤学会第38年会, 2023年5月. [EdbClient | EDB] n/a
4) 2,023 国内講演発表 小暮 健太朗 : 徳島大学薬学部における 6年制1本化の経緯と 研究マインド醸成の取り組み, 日本薬剤学会第38年会, 2023年5月. [EdbClient | EDB] n/a
5) 2,023 国内講演発表 小暮 健太朗 : 電気を利用した生体バリアの透過, 日本薬剤学会第38年会, 2023年5月. [EdbClient | EDB] n/a
6) 2,023 国内講演発表 Ara Tabassum, 小暮 健太朗 : γオリザノールを天然プロドラッグとする抗酸化ナノ粒子による酸化ストレス誘発肝障害モデルに対する治療効果の検討, 第76回日本酸化ストレス学会学術集会, 2023年5月. [EdbClient | EDB] n/a
7) 2,023 国内講演発表 大川 亜衣梨, 山本 汐里, 枇杷谷 有佐, 月本 準, 伊藤 孝司, 小暮 健太朗, 山﨑 尚志 : 改変 U1 snRNA を用いたカテプシン A スプライス異常の修復, 第64回日本生化学会 中国四国支部例会, 2023年5月. [EdbClient | EDB] n/a
8) 2,023 国内講演発表 MANOBENDRO NATH RAY, 大園 瑞音, 小暮 健太朗 : ビタミン E コハク酸誘導アポトーシスには細胞内 Ca2+ とミトコンドリアが関与する, 日本ビタミン学会第 75 回大会, 2023年6月. [EdbClient | EDB] n/a
9) 2,023 国内講演発表 瀬戸 唯加, 山﨑 美沙季, 大園 瑞音, 小暮 健太朗 : ビタミン E コハク酸 / ビタミン E 共含有リポソーム投与が肥満モデルマウスの脂肪蓄積に与える影響, 日本ビタミン学会第 75 回大会, 2023年6月. [EdbClient | EDB] n/a
10) 2,023 国内講演発表 林 生成, 山﨑 美沙季, 大園 瑞音, 中尾 允泰, 佐野 茂樹, 小暮 健太朗 : 安定性を向上させた新規ビタミン E 誘導体の脂肪蓄積抑制効果, 日本ビタミン学会第 75 回大会, 2023年6月. [EdbClient | EDB] n/a
11) 2,023 国内講演発表 小暮 健太朗, Rabab Ahmed ZeinElAbdin Husseini, Hara Tomoaki, Abe Naoko, Abe Hiroshi : Use of Iontophoresis Technology for Transdermal Delivery of a Minimal mRNA as a Potential Melanoma Therapeutic, 日本核酸医薬学会第8回年会, 2023年7月. [EdbClient | EDB] n/a
12) 2,023 国内講演発表 瀬尾 明日香, 大高 晋之, 山岡 哲二, 小暮 健太朗 : ボロン酸基含有ポリマーを使用したヌクレオシド 封入ナノ粒子のイオントフォレシスによる皮内送達, 第39回日本DDS学会学術集会, 2023年7月. [EdbClient | EDB] n/a
13) 2,023 国内講演発表 井上 慎也, Mahadi Hasan, 福田 達也, 小暮 健太朗 : 経皮薬物送達技術イオントフォレシスを用いた肝臓内へのsiRNA送達, 第39回 日本DDS学会学術集会, 2023年7月. [EdbClient | EDB] n/a
14) 2,023 国内講演発表 小西 晴貴, 小暮 健太朗 : 広範囲な皮内薬物送達を可能にする非接触型イオントフォレシス, 第39回日本DDS学会学術集会, 2023年7月. [EdbClient | EDB] n/a
15) 2,023 国内講演発表 小暮 健太朗 : 進化したイオントフォレシスによるデリバリー, 遺伝子·デリバリー研究会第21回夏期セミナー, 2023年8月. [EdbClient | EDB] n/a
16) 2,023 国内講演発表 井上 慎也, Mahadi Hasan, 福田 達也, 小暮 健太朗 : イオントフォレシスを用いて体内臓器へ直接送達したsiRNAの遺伝子発現抑制効果, 遺伝子·デリバリー研究会第21回夏期セミナー, 2023年8月. [EdbClient | EDB] n/a
17) 2,023 国内講演発表 瀬尾 明日香, 大高 晋之, 山岡 哲二, 小暮 健太朗 : ボロン酸基含有ポリマーをコアとするナノ粒子とイオントフォレシスを組み合わせたヌクレオシドの皮内送達, 遺伝子·デリバリー研究会第21回夏期セミナー, 2023年8月. [EdbClient | EDB] n/a
18) 2,023 国内講演発表 吉村 友佑, 井上 慎也, Mahadi Hasan, 福田 達也, 小暮 健太朗 : イオントフォレシスによる核酸医薬の肝臓局所的な送達, 遺伝子·デリバリー研究会第22回シンポジウム, 2023年9月. [EdbClient | EDB] n/a
19) 2,023 国内講演発表 小暮 健太朗 : 微弱な電気を使った非侵襲的なmRNAがんワクチン, 遺伝子·デリバリー研究会第22回シンポジウム, 2023年9月. [EdbClient | EDB] n/a
20) 2,023 国内講演発表 米田 晋太朗, 福田 達也, 大園 瑞音, 小暮 健太朗 : 粒子径制御脂質ナノ粒子の脳虚血再灌流領域への効率的送達, 第44回生体膜と薬物の相互作用シンポジウム, 2023年10月. [EdbClient | EDB] n/a
21) 2,023 国内講演発表 小暮 健太朗 : 微弱電流による高分子物質の生体膜突破と薬物送達, 第44回生体膜と薬物の相互作用シンポジウム, 2023年10月. [EdbClient | EDB] n/a
22) 2,023 国内講演発表 山﨑 尚志, 大川 亜衣梨, 山本 汐里, 枇杷谷 有佐, 月本 準, 伊藤 孝司, 小暮 健太朗 : 塩基改変U1 snRNAを用いたカテプシンAスプライス異常の修復, 第62回日本薬学会・日本薬剤師会・日本病院薬剤師会中国四国支部学術大会, 2023年10月. [EdbClient | EDB] n/a
23) 2,023 国内講演発表 堤 敏彦, 川畑 公平, 山﨑 尚志, 月川 健士, 西 博行, 德村 彰 : NRK52E細胞内外でのリゾホスファチジン酸と環状ホスファチジン酸の産生, 第96回 日本生化学会大会, 2023年10月. [EdbClient | EDB] n/a
24) 2,023 国内講演発表 小暮 健太朗, 大塚 ちほ, 大園 瑞音, 山﨑 尚志 : 微弱電流により誘起されるエンドサイトーシスのユニークな特性, 日本膜学会「第45年会」・「膜シンポジウム2023」合同大会, 2023年11月. [EdbClient | EDB] n/a
25) 2,023 国内講演発表 瀬戸 唯加, 山崎 美沙季, 大園 瑞音, 小暮 健太朗 : ビタミンEコハク酸及びビタミンE共含有リポソームによる抗肥満効果の検討, 日本膜学会「第45年会」・「膜シンポジウム2023」合同大会, 2023年11月. [EdbClient | EDB] n/a
26) 2,023 国内講演発表 金山 鈴華, 大園 瑞音, 小暮 健太朗 : がんワクチンの開発を目指したアジュバント修飾エクソソームの構築, 日本膜学会「第45年会」・「膜シンポジウム2023」合同大会, 2023年11月. [EdbClient | EDB] n/a
27) 2,023 国内講演発表 小暮 健太朗 : 新規ビタミンE誘導体による脂肪蓄積抑制効果, 第378回脂溶性ビタミン総合研究委員会, 2023年12月. [EdbClient | EDB] n/a
28) 2,023 国内講演発表 林 生成, 大園 瑞音, 中尾 允泰, 佐野 茂樹, 小暮 健太朗 : 新規ビタミンE誘導体の構造安定性と脂肪蓄積抑制効果, 第33回ビタミンE研究会, 2024年1月. [EdbClient | EDB] n/a
29) 2,023 国内講演発表 MANOBENDRO NATH RAY, 大園 瑞音, 小暮 健太朗 : タミンEコハク酸誘導アポトーシスとミトコンドリアおよび小胞体の関係, 第33回ビタミンE研究会, 2024年1月. [EdbClient | EDB] n/a
30) 2,023 国内講演発表 秋枝 紀凛, 武川 和人, 伊藤 剛, 長山 岳, 山﨑 尚志, 長﨑 裕加, 西野 耕平, 小迫 英尊, 篠原 康雄 : 大腸菌発現系を用いた哺乳類脂質代謝酵素の特性解析と機能評価, ダイバーシティ推進研究交流発表会オンライン2023, 2024年3月. [EdbClient | EDB] n/a
31) 2,023 国内講演発表 武川 和人, 伊藤 剛, 長﨑 裕加, 山﨑 尚志, 新藤 充, 篠原 康雄 : ボンクレキン酸がミトコンドリアのADP/ATP輸送体を 阻害する際に重要となる部分構造, ダイバーシティ推進研究交流発表会オンライン2023, 2024年3月. [EdbClient | EDB] n/a
32) 2,023 国内講演発表 小西 晴貴, 大園 瑞音, 小暮 健太朗 : 非接触型イオントフォレシスによる広範な皮内への薬物送達, 日本薬学会第144年会, 2024年3月. [EdbClient | EDB] n/a
33) 2,023 国内講演発表 中村 聖子, 大園 瑞音, 柳 香蓮, 小暮 健太朗 : タクロリムス封入リポソームとイオントフォレシスを組み合わせた効果的な乾癬治療法の開発, 日本薬学会第144年会, 2024年3月. [EdbClient | EDB] n/a

2023年度(令和5年度) / 作品等

(なし)

2023年度(令和5年度) / その他・研究会

(なし)

2023年度(令和5年度) / 報告書

(なし)

2024年度(令和6年度)

article.{@.date="20240400 20250399" @.organization=\E{293308}}

2024年度(令和6年度) / 著書

(なし)

2024年度(令和6年度) / 学術論文 (審査論文)

1) 2,024 学術論文 (審査論文) Toshihiko Tsutsumi, Satoshi Taira, Risa Matsuda, Chieko Kageyama, Mamiko Wada, Tomoya Kitayama, Norimitsu Morioka, Katsuya Morita, Kazuhito Tsuboi, Naoshi Yamazaki, Jun-ichi Kido, Toshihiko Nagata, Toshihiro Dohi and Akira Tokumura : Lysophospholipase D activity on oral mucosa cells in whole mixed human saliva involves in production of bioactive lysophosphatidic acid from lysophosphatidylcholine., Prostaglandins & Other Lipid Mediators, 174, 106881, 2024. [EdbClient | EDB] 60.0%
2) 2,024 学術論文 (審査論文) Hibiki Yoshida, Rio Yamaguchi, Shintaro Yoneda, Naoshi Yamazaki and Kentaro Kogure : Intradermal Delivery of a Liposomal Formulation Encapsulating Amphiphilic Ascorbic Acid by Iontophoresis for Promotion of Collagen Synthesis, Journal of Drug Delivery Science and Technology, 103, 106438, 2025. [EdbClient | EDB] 83.0%
3) 2,024 学術論文 (審査論文) Yuika Seto, Alam S. M. Tafsirul Tapu, Natsuho Kugisaki, Shintaro Yoneda, Naoshi Yamazaki and Kentaro Kogure : Liposomal formulation co-encapsulating α-tocopheryl succinate and α-tocopherol ameliorates high-fat diet-induced obesity, Journal of Pharmaceutical Sciences, 114, 5, 103724, 2025. [EdbClient | EDB] 80.0%

2024年度(令和6年度) / 学術論文 (紀要その他)

(なし)

2024年度(令和6年度) / 学術レター

(なし)

2024年度(令和6年度) / 総説・解説

(なし)

2024年度(令和6年度) / 国際会議

(なし)

2024年度(令和6年度) / 国内講演発表

1) 2,024 国内講演発表 米田 晋太朗, 小暮 健太朗 : 脳虚血/再灌流環境を利用したナノ粒子送達技術の確立, 日本薬剤学会第39年会, 2024年5月. [EdbClient | EDB] n/a
2) 2,024 国内講演発表 山﨑 みのり, 米田 晋太朗, 小暮 健太朗 : 分子間相互作用を利用した抗酸化活性向上リポソーム製剤の開発, 日本薬剤学会第39年会, 2024年5月. [EdbClient | EDB] n/a
3) 2,024 国内講演発表 小暮 健太朗, 小西 晴貴, 米田 晋太朗, 山﨑 尚志 : 非接触型イオントフォレシスによる皮内薬物送達, 日本薬剤学会第39年会, 2024年5月. [EdbClient | EDB] n/a
4) 2,024 国内講演発表 Tapu Tafsirul M S Alam, Kinari Hayashi, Michiyasu Nakao, Shigeki Sano and Kentaro Kogure : Novel vitamin E derivative ameliorates obesity in high fat diet induced obese mice, 第76回日本ビタミン学会, Jun. 2024. [EdbClient | EDB] n/a
5) 2,024 国内講演発表 清藤 迪子, MANOBENDRO NATH RAY, 大園 瑞音, 小暮 健太朗 : ビタミン E コハク酸によるがん細胞特異的アポトーシス誘導機構の検討, 第76回日本ビタミン学会, 2024年6月. [EdbClient | EDB] n/a
6) 2,024 国内講演発表 林 生成, TAPU S M TAFSIRUL ALAM, 大園 瑞音, 中尾 允泰, 佐野 茂樹, 小暮 健太朗 : ビタミンEエーテル誘導体の構造安定性と脂肪蓄積抑制効果, 第76回日本ビタミン学会, 2024年6月. [EdbClient | EDB] n/a
7) 2,024 国内講演発表 瀬戸 唯加, 山﨑 美沙季, 小暮 健太朗 : ビタミンEコハク酸の細胞障害性制御による抗肥満効果の誘導, 第76回日本ビタミン学会, 2024年6月. [EdbClient | EDB] n/a
8) 2,024 国内講演発表 小暮 健太朗, 米田 晋太朗, 山﨑 尚志 : 微弱電流による高分子物質の細胞質送達, 日本膜学会第46年会, 2024年6月. [EdbClient | EDB] n/a
9) 2,024 国内講演発表 山口 莉央, 小暮 健太朗 : コラーゲン合成の誘導を目的としたビタミンCの非侵襲的皮内送達, 第40回日本DDS学会学術集会, 2024年7月. [EdbClient | EDB] n/a
10) 2,024 国内講演発表 瀬尾 明日香, 大高 晋之, 山岡 哲二, 小暮 健太朗 : ボロン酸基含有ポリマーを使用したヌクレオシド封入ナノ粒子のイオントフォレシスによる皮内送達, 第40回日本DDS学会学術集会, 2024年7月. [EdbClient | EDB] n/a
11) 2,024 国内講演発表 小暮 健太朗 : 電気による新しいDDSの開発, 第40回日本DDS学会学術集会, 2024年7月. [EdbClient | EDB] n/a
12) 2,024 国内講演発表 米田 晋太朗, 山﨑 尚志, 小暮 健太朗 : 脳虚血/再灌流領域の特性を利用した薬物送達法開発の検討, 第45回 生体膜と薬物の相互作用シンポジウム, 2024年8月. [EdbClient | EDB] n/a
13) 2,024 国内講演発表 吉岡 里紗, 橋本 晴香, 月本 準, 小暮 健太朗, 山﨑 尚志 : トランススプライシングによるヒトカテプシンAスプライス異常の修復, 第45回生体膜と薬物の相互作用シンポジウム, 2024年10月. [EdbClient | EDB] n/a
14) 2,024 国内講演発表 松田 あすか, 古藤 遼佑, 小西 怜哉, 小暮 健太朗, 山﨑 尚志 : 動物細胞で発現させたヒトおよびラットカルニチンパルミトイルトランスフェラーゼ1Bの解析, 第45回生体膜と薬物の相互作用シンポジウム, 2024年10月. [EdbClient | EDB] n/a
15) 2,024 国内講演発表 菅原 千佳, 川合 真央, 多田 安里, 小暮 健太朗, 山﨑 尚志 : CPT1A mRNAの3'非翻訳領域におけるA-to-I RNA編集部位, 第45回生体膜と薬物の相互作用シンポジウム, 2024年10月. [EdbClient | EDB] n/a
16) 2,024 国内講演発表 枇杷谷 有佐, 月本 準, 小暮 健太朗, 山﨑 尚志 : 改変U1 snRNAを用いたカテプシンAスプライス異常の修復, 第45回生体膜と薬物の相互作用シンポジウム, 2024年10月. [EdbClient | EDB] n/a
17) 2,024 国内講演発表 髙橋 永, 多田 安里, 小暮 健太朗, 山﨑 尚志 : カルニチンパルミトイルトランスフェラーゼ1A(CPT1A)におけるA-to-I RNA編集の意義の解明, 第45回生体膜と薬物の相互作用シンポジウム, 2024年10月. [EdbClient | EDB] n/a
18) 2,024 国内講演発表 山本 愛琳, 大塚 ちほ, 米田 晋太朗, 山﨑 尚志, 小暮 健太朗 : 皮膚バリア機能関連因子に対してイオントフォレシスが及ぼす影響, 第45回生体膜と薬物の相互作用シンポジウム, 2024年10月. [EdbClient | EDB] n/a
19) 2,024 国内講演発表 山本 瑞希, 阿部 洋, 米田 晋太朗, 山﨑 尚志, 小暮 健太朗 : イオントフォレシスによる効率的なmRNAワクチンシステムの確立, 第45回生体膜と薬物の相互作用シンポジウム, 2024年10月. [EdbClient | EDB] n/a
20) 2,024 国内講演発表 小松 彩, 米田 晋太朗, 山﨑 尚志, 小暮 健太朗 : 非接触型イオントフォレシスによるヒアルロン酸の皮内送達, 第45回生体膜と薬物の相互作用シンポジウム, 2024年10月. [EdbClient | EDB] n/a
21) 2,024 国内講演発表 中山 大空, 米田 晋太朗, 山﨑 尚志, 小暮 健太朗 : イオントフォレシス時の微弱電流が細胞生理に及ぼす影響の検討, 第45回生体膜と薬物の相互作用シンポジウム, 2024年10月. [EdbClient | EDB] n/a
22) 2,024 国内講演発表 Benjamin Tam Chee Keen, 米田 晋太朗, 山﨑 尚志, 小暮 健太朗 : アスタキサンチンとのリポソーム共封入によるビタミンEコハク酸の生物活性制御の検討, 第45回生体膜と薬物の相互作用シンポジウム, 2024年10月. [EdbClient | EDB] n/a
23) 2,024 国内講演発表 林 生成, Tapu S M Tafsirul Alam, 米田 晋太朗, 中尾 允泰, 山﨑 尚志, 佐野 茂樹, 小暮 健太朗 : 構造安定性を向上させたトコフェロールエーテル誘導体の脂肪蓄積抑制効果とそのメカニズム, 第45回生体膜と薬物の相互作用シンポジウム, 2024年10月. [EdbClient | EDB] n/a
24) 2,024 国内講演発表 浦西 真里, 米田 晋太朗, 山﨑 尚志, 小暮 健太朗 : サルコペニア治療を目指したイオントフォレシスによる骨格筋への核酸送達, 第45回生体膜と薬物の相互作用シンポジウム, 2024年10月. [EdbClient | EDB] n/a
25) 2,024 国内講演発表 釘崎 夏歩, 米田 晋太朗, 山﨑 尚志, 小暮 健太朗 : ビタミンEコハク酸による脂肪蓄積抑制効果のメカニズムの検討, 第45回生体膜と薬物の相互作用シンポジウム, 2024年10月. [EdbClient | EDB] n/a
26) 2,024 国内講演発表 隅谷 優弥, 米田 晋太朗, 山﨑 尚志, 小暮 健太朗 : 抗腫瘍医薬品を組み合わせたイオントフォレシスによる皮内送達の検討, 第45回生体膜と薬物の相互作用シンポジウム, 2024年10月. [EdbClient | EDB] n/a
27) 2,024 国内講演発表 井上 慎也, Mahadi Hasan, 福田 達也, 米田 晋太朗, 山﨑 尚志, 小暮 健太朗 : イオントフォレシスを用いた肝臓表面からのsiRNA送達による疾患治療, 第45回生体膜と薬物の相互作用シンポジウム, 2024年10月. [EdbClient | EDB] n/a
28) 2,024 国内講演発表 本村 風羽, 米田 晋太朗, 山﨑 尚志, 小暮 健太朗 : 妊娠高血圧症候群治療を目指したビタミンEコハク酸による組織・細胞内酸化ストレス誘導の検討, 第45回生体膜と薬物の相互作用シンポジウム, 2024年10月. [EdbClient | EDB] n/a
29) 2,024 国内講演発表 清藤 迪子, Ray Manobendro Nath, 米田 晋太朗, 山﨑 尚志, 小暮 健太朗 : がん細胞に特異的なビタミンEコハク酸によるアポトーシス誘導機構の検討, 第45回生体膜と薬物の相互作用シンポジウム, 2024年10月. [EdbClient | EDB] n/a
30) 2,024 国内講演発表 山﨑 みのり, 米田 晋太朗, 山﨑 尚志, 小暮 健太朗 : 脂質膜中での分子間相互作用による抗酸化活性向上リポソームの開発, 第45回生体膜と薬物の相互作用シンポジウム, 2024年10月. [EdbClient | EDB] n/a
31) 2,024 国内講演発表 吉村 友佑, 井上 慎也, Mahadi Hasan, 福田 達也, 米田 晋太朗, 山﨑 尚志, 小暮 健太朗 : イオントフォレシスによる肝臓局所的な核酸医薬の送達, 第45回生体膜と薬物の相互作用シンポジウム, 2024年10月. [EdbClient | EDB] n/a
32) 2,024 国内講演発表 S Alam Tafsirul M Tapu, Kinari Hayashi, Michiyasu Nakao, Shigeki Sano, Shintaro Yoneda, Naoshi Yamazaki and Kentaro Kogure : Effects of ether type vitamin E derivative in high-fat diet induced obese mice, 第45回生体膜と薬物の相互作用シンポジウム, Oct. 2024. [EdbClient | EDB] n/a
33) 2,024 国内講演発表 山口 莉央, 米田 晋太朗, 山﨑 尚志, 小暮 健太朗 : コラーゲン合成の誘導を目的としたビタミンCの非侵襲的皮内送達, 第45回生体膜と薬物の相互作用シンポジウム, 2024年10月. [EdbClient | EDB] n/a
34) 2,024 国内講演発表 瀬尾 明日香, 大高 晋之, 山岡 哲二, 小暮 健太朗 : 血中薬物濃度の維持を目的とした薬物結合ナノ粒子のイオントフォレシスによる皮内送達, 第45回生体膜と薬物の相互作用シンポジウム, 2024年10月. [EdbClient | EDB] n/a
35) 2,024 国内講演発表 瀬尾 明日香, 大高 晋之, 山岡 哲二, 小暮 健太朗 : 薬物の徐放を⽬的としたイオントフォレシスによるナノ粒⼦の送達, 遺伝⼦・デリバリー研究会熊本カンファレンス2024, 2024年10月. [EdbClient | EDB] n/a
36) 2,024 国内講演発表 ⼭⼝ 莉央, 米田 晋太朗, 山﨑 尚志, 小暮 健太朗 : コラーゲン合成の誘導を⽬的としたビタミンC の⾮侵襲的⽪内送達, 遺伝⼦・デリバリー研究会熊本カンファレンス2024, 2024年10月. [EdbClient | EDB] n/a
37) 2,024 国内講演発表 松田 あすか, 山﨑 尚志, 小暮 健太朗 : カルニチンパルミトイルトランスフェラーゼ1Bの翻訳後修飾の可能性, 第63回日本薬学会・日本薬剤師会・日本病院薬剤師会中国四国支部学術大会, 2024年11月. [EdbClient | EDB] n/a
38) 2,024 国内講演発表 米田 晋太朗, 山﨑 尚志, 小暮 健太朗 : 虚血/再灌流領域に対する能動的薬物送達を目的とした標的分子探索, 第63回日本薬学会・日本薬剤師会・日本病院薬剤師会中国四国支部学術大会, 2024年11月. [EdbClient | EDB] n/a
39) 2,024 国内講演発表 中山 大空, 米田 晋太朗, 山﨑 尚志, 小暮 健太朗 : 微弱電流を用いるイオントフォレシスの細胞生理への影響, 第63回日本薬学会・日本薬剤師会・日本病院薬剤師会, 2024年11月. [EdbClient | EDB] n/a
40) 2,024 国内講演発表 山本 愛琳, 大塚 ちほ, 米田 晋太朗, 山﨑 尚志, 小暮 健太朗 : イオントフォレシス処理による皮膚バリア機能関連因子への影響, 第63回日本薬学会・日本薬剤師会・日本病院薬剤師会, 2024年11月. [EdbClient | EDB] n/a
41) 2,024 国内講演発表 米田 晋太朗, 山﨑 尚志, 傳田 将也, 大髙 章, 小暮 健太朗 : 脳虚血/再灌流後の脳血管内皮細胞周辺環境変化を利用した薬物送達に関する検討, 膜シンポジウム2024, 2024年11月. [EdbClient | EDB] n/a
42) 2,024 国内講演発表 瀬尾 明日香, 大高 晋之, 山岡 哲二, 小暮 健太朗 : 血中薬物濃度の維持を目的とした薬物結合コア含有リポソームの皮内送達, 膜シンポジウム2024, 2024年11月. [EdbClient | EDB] n/a
43) 2,024 国内講演発表 小暮 健太朗, 山﨑 みのり, 米田 晋太朗, 山﨑 尚志 : リポソーム脂質膜中における抗酸化物質の相互作用に基づく抗酸化活性向上機構の解明, 膜シンポジウム2024, 2024年11月. [EdbClient | EDB] n/a
44) 2,024 国内講演発表 周 志強, 米田 晋太朗, 山﨑 尚志, 小暮 健太朗 : 薬物封入リポソームのイオントフォレシスによる薬物徐放性の検討, BioMedical Forum 2025, 2024年12月. [EdbClient | EDB] n/a
45) 2,024 国内講演発表 TAPU S M TAFSIRUL ALAM, 林 生成, 米田 晋太朗, 中尾 允泰, 山﨑 尚志, 佐野 茂樹, 小暮 健太朗 : Anti-obesity effect of ether type tocopherol derivative on obese mice, BioMedical Forum 2025, 2024年12月. [EdbClient | EDB] n/a
46) 2,024 国内講演発表 清藤 迪子, MANOBENDRO NATH RAY, 米田 晋太朗, 山﨑 尚志, 小暮 健太朗 : ビタミンEコハク酸によるアポトーシス誘導機構のがん・正常細胞での比較, 第34回ビタミンE研究会, 2025年1月. [EdbClient | EDB] n/a
47) 2,024 国内講演発表 TAPU S M TAFSIRUL ALAM, 林 生成, 中尾 允泰, 佐野 茂樹, 米田 晋太朗, 山﨑 尚志, 小暮 健太朗 : Vitamin E derivative attenuates obesity, 第34回ビタミンE研究会, 2025年1月. [EdbClient | EDB] n/a
48) 2,024 国内講演発表 米田 晋太朗, 山﨑 尚志, 小暮 健太朗 : 虚血/再灌流領域血管内皮に対するリポソーム標的化に関する検討, 日本薬学会第145年会, 2025年3月. [EdbClient | EDB] n/a
49) 2,024 国内講演発表 傳田 将也, 佐藤 智恵美, 髙田 春風, 金沢 貴憲, 佐藤 陽一, 阿部 真治, 石田 竜弘, 小暮 健太朗, 土屋 浩一郎 : 地域医療を担う薬剤師の育成・輩出を指向した徳島大学薬学部における取り組み(第1報) ∼研究型地域医療薬剤師育成プログラムの設置と現在までの取り組み∼, 日本薬学会第145年会, 2025年3月. [EdbClient | EDB] n/a
50) 2,024 国内講演発表 小暮 健太朗 : 電気を利用したドラッグデリバリーシステムの開発, 日本薬学会第145年会, 2025年3月. [EdbClient | EDB] n/a

2024年度(令和6年度) / 作品等

(なし)

2024年度(令和6年度) / その他・研究会

(なし)

2024年度(令和6年度) / 報告書

(なし)

2025年度(令和7年度)

article.{@.date="20250400 20260399" @.organization=\E{293308}}

2025年度(令和7年度) / 著書

(なし)

2025年度(令和7年度) / 学術論文 (審査論文)

1) 2,025 学術論文 (審査論文) Shintaro Yoneda and Kentaro Kogure : Development of Low-Density Lipoprotein Receptor-Targeted Liposomes for Enhanced Accumulation in Ischemia/Reperfusion Environment, Biological & Pharmaceutical Bulletin, 48, 7, 1008-1015, 2025. [EdbClient | EDB] 49.0%
2) 2,025 学術論文 (審査論文) Yamasaki Minori, Shintaro Yoneda, Maoka Takashi and Kentaro Kogure : Marked enhancement of synergistic antioxidative activity of astaxanthin and curcumin by co-encapsulation in a liposomal formulation, Journal of Clinical Biochemistry and Nutrition, 2025. [EdbClient | EDB] n/a

2025年度(令和7年度) / 学術論文 (紀要その他)

(なし)

2025年度(令和7年度) / 学術レター

(なし)

2025年度(令和7年度) / 総説・解説

(なし)

2025年度(令和7年度) / 国際会議

(なし)

2025年度(令和7年度) / 国内講演発表

(なし)

2025年度(令和7年度) / 作品等

(なし)

2025年度(令和7年度) / その他・研究会

(なし)

2025年度(令和7年度) / 報告書

(なし)

2026年度(令和8年度)

article.{@.date="20260400 20270399" @.organization=\E{293308}}

2026年度(令和8年度) / 著書

(なし)

2026年度(令和8年度) / 学術論文 (審査論文)

(なし)

2026年度(令和8年度) / 学術論文 (紀要その他)

(なし)

2026年度(令和8年度) / 学術レター

(なし)

2026年度(令和8年度) / 総説・解説

(なし)

2026年度(令和8年度) / 国際会議

(なし)

2026年度(令和8年度) / 国内講演発表

(なし)

2026年度(令和8年度) / 作品等

(なし)

2026年度(令和8年度) / その他・研究会

(なし)

2026年度(令和8年度) / 報告書

(なし)

2027年度(令和9年度)

article.{@.date="20270400 20280399" @.organization=\E{293308}}

2027年度(令和9年度) / 著書

(なし)

2027年度(令和9年度) / 学術論文 (審査論文)

(なし)

2027年度(令和9年度) / 学術論文 (紀要その他)

(なし)

2027年度(令和9年度) / 学術レター

(なし)

2027年度(令和9年度) / 総説・解説

(なし)

2027年度(令和9年度) / 国際会議

(なし)

2027年度(令和9年度) / 国内講演発表

(なし)

2027年度(令和9年度) / 作品等

(なし)

2027年度(令和9年度) / その他・研究会

(なし)

2027年度(令和9年度) / 報告書

(なし)