1) | 2,022 | 著書 | 早渕 康信 : 第116回 医師国家試験問題解説, 国試対策問題編集委員会編集 メディックメディア, 2022年4月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
2) | 2,022 | 著書 | 早渕 康信 : クエスチョン・バンク 医師国家試験問題解説 2023, 国試対策問題編集委員会編集 メディックメディア, 2022年4月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
3) | 2,022 | 著書 | 早渕 康信 : 「心臓・脈管疾患」 CBT・医師国家試験のためのレビューブック 小児科 2022-2023, , 2022年9月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
4) | 2,022 | 著書 | 早渕 康信 : 病気がみえる Vol.15 小児科 第1版 「循環器総論・先天性心疾患・後天性心疾患」, メディックメディア, 2022年10月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
5) | 2,022 | 著書 | 早渕 康信 : 心臓の発生, メデックメディア, 2023年2月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
6) | 2,022 | 著書 | 早渕 康信 : 「心臓の発生」 からだがみえる -人体の構造と機能- 医療情報科学研究所 編集, メデックメディア, 2023年2月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
7) | 2,022 | 著書 | 早渕 康信 : 「先天性心疾患・川崎病」イヤーノート 2024 内科・外科編 岡庭豊編集, メデックメディア, 2023年3月. [EdbClient | EDB] | n/a |
1) | 2,022 | 学術論文 (審査論文) | Hiroki Sato, Ken-ichi Suga, Masashi Suzue, Yukako Honma, Yasunobu Hayabuchi, Shunsuke Miyai, Hiroki Kurahashi and Ryuji Nakagawa : Novel large deletion involving EVC and EVC2 in Ellis-van Creveld syndrome, Human Genome Variation, 9, 1, 15, 2022. [EdbClient | EDB] | 28.0% | |||
2) | 2,022 | 学術論文 (審査論文) | Ken-ichi Suga, Yoshifumi Wakata, Manami Suzuki, Shunsuke Takeuchi, Masashi Suzue, Ryuji Nakagawa and Maki Urushihara : Neonatal hyperkalemia associated with maternal ritodrine: A retrospective study, Pediatrics International, 65, 1, e15604, 2023. [EdbClient | EDB] | 50.0% | |||
3) | 2,022 | 学術論文 (審査論文) | Taichi Kato, Masaru Miura, Tohru Kobayashi, Tetsuji Kaneko, Naoya Fukushima, Kenji Suda, Jun Maeda, Shinya Shimoyama, Junko Shiono, Keiichi Hirono, Kazuyuki Ikeda, Seiichi Sato, Fujito Numano, Yoshihide MItani, Kenji Waki, Mamoru Ayusawa, Ryuji Fukazawa, Shigeto Fuse, Yasunobu Hayabuchi and Z-Score Study Stage 2nd Project Group : Analysis of Coronary Arterial Aneurysm Regression in Patients With Kawasaki Disease by Aneurysm Severity: Factors Associated With Regression., Journal of the American Heart Association, 12, 3, e022417, 2023. [EdbClient | EDB] | 85.0% | |||
4) | 2,022 | 学術論文 (審査論文) | Tatsuo Mori, Masamune Sakamoto, Takahiro Tayama, Aya Goji, Yoshihiro Toda, Atsushi Fujita, Takeshi Mizuguchi, Maki Urushihara and Naomichi Matsumoto : A case of epilepsy with myoclonic atonic seizures caused by SLC6A1 gene mutation due to balanced chromosomal translocation., Brain & Development, 45, 7, 395-400, 2023. [EdbClient | EDB] | 71.0% |
1) | 2,022 | 総説・解説 | 早渕 康信 : 川崎病 - 急性期および慢性期診療 -, 日本小児科医会会報, 64, 1, 18-20, 2022年12月. [EdbClient | EDB] | n/a |
1) | 2,022 | 国内講演発表 | 早渕 康信 : パネルディスカッション 知っておくべきACHDの心エコー 「肺動脈弁輪運動速度を用いた右室機能評価」, 第33回 日本心エコー図学会学術集会, 2022年4月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
2) | 2,022 | 国内講演発表 | 本間 友佳子, 早渕 康信 : ファロー四徴症術後症例における右室拡張能評価はガイドラインのアルゴリズムを使用できない, 第33回日本心エコー図学会学術集会, 2022年4月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
3) | 2,022 | 国内講演発表 | 本間 友佳子, 早渕 康信 : 動脈管開存症に肝血管腫を合併した新生児の下行大動脈の血流パターンについての考察, 第33回日本心エコー図学会学術集会, 2022年4月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
4) | 2,022 | 国内講演発表 | 田山 貴広, 竹内 竣亮, 武井 美貴子, 藤岡 啓介, 小野 朱美, 庄野 実希, 七條 光市, 近藤 秀治, 福良 翔子, 郷司 彩, 森 達夫, 高橋 利幸 : 髄膜炎で発症後に,脳脊髄炎を呈した抗MOG抗体関連疾患の1例, 脳と発達, 54, Suppl, S352, 2022年5月. [EdbClient | EDB] | 2.0% | |||
5) | 2,022 | 国内講演発表 | 鈴江 真史, 須賀 健一, 中川 竜二, 石橋 広樹, 横田 典子, 森 大樹 : 腸回転異常を伴わない中腸軸捻転を来したSGA児の一例, 第118回徳島周産期研究会, 2022年5月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
6) | 2,022 | 国内講演発表 | 早渕 康信 : 教育講演6「川崎病 -急性期および慢性期診療-」, 第33回 日本小児科医会総会フォーラム, 2022年6月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
7) | 2,022 | 国内講演発表 | 林 優里, 早渕 康信, 鈴江 真史, 須賀 健一, 中川 竜二, 菅野 幹雄, 北市 隆, 秦 広樹 : 周術期に心室頻拍(VT)・異所性節五部頻拍(JET)・異所性心房頻拍(EAT)が認められ,管理に難渋した完全大血管転換症の1例, 第117回日本小児科学会徳島地方会, 2022年6月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
8) | 2,022 | 国内講演発表 | 本間 友佳子, 早渕 康信, 菅野 幹雄, 北市 隆, 秦 広樹 : 動脈管開存症にコイル塞栓術を施行した後にコイル感染と動脈瘤を来した1例, 第117回日本小児科学会徳島地方会, 2022年6月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
9) | 2,022 | 国内講演発表 | 田中 真波, 田山 貴広, 郷司 彩, 森 達夫, 漆原 真樹 : GLUT1欠損症の1例, 日本小児科学会雑誌, 127, 6, 917, 2022年6月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
10) | 2,022 | 国内講演発表 | 鈴江 真史, 須賀 健一, 中川 竜二, 漆原 真樹 : 当センターで経験したCHARGE症候群の3例, 第157回日本小児科学会徳島地方会, 2022年6月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
11) | 2,022 | 国内講演発表 | 田山 貴広, 森 達夫, 郷司 彩, 東田 好広, 森 健治, 漆原 真樹 : 当科におけるWest症候群に対するvigabatrinの使用経験, 脳と発達, 54, 6, 455, 2022年7月. [EdbClient | EDB] | 2.0% | |||
12) | 2,022 | 国内講演発表 | 本間 友佳子, 早渕 康信 : 光干渉断層像(Optical Coherence Tomography:OCT)を用いた肺動脈性肺高血圧症における肺動脈病変の評価, 第7回日本肺高血圧・肺循環学会学術集会, 2022年7月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
13) | 2,022 | 国内講演発表 | 鈴江 真史, 中川 竜二, 須賀 健一 : 当院で実施したPICC関連静脈炎抑制の試み, 第58回 日本周産期・新生児医学会学術集会, 2022年7月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
14) | 2,022 | 国内講演発表 | 吉田 あつ子, 今泉 絢貴, 白河 綾, 鈴江 真史, 須賀 健一, 中川 竜二, 岩佐 武, 加地 剛 : 当院におけるExtended-spectrum β-lactamase(ESBL)産生菌保菌妊婦の現状, 第58回 日本周産期・新生児医学会学術集会, 2022年7月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
15) | 2,022 | 国内講演発表 | 本間 友佳子, 早渕 康信 : 光干渉断層像 (Optical Coherence Tomography:OCT) を用いた肺動脈性肺高血圧症における肺動脈病変の評価, 第58回 日本小児循環器学会 総会・学術集会, 2022年7月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
16) | 2,022 | 国内講演発表 | 本間 友佳子, 早渕 康信 : ファロー四徴症術後症例の右室拡張能に対する左右心室機能および循環動態の影響, 第58回 日本小児循環器学会 総会・学術集会, 2022年7月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
17) | 2,022 | 国内講演発表 | 早渕 康信, 本間 友佳子 : 圧波形解析による右室拡張能のシミュレーション -RelaxationとElastic recoilの識別と可視化-, 第58回 日本小児循環器学会 総会・学術集会, 2022年7月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
18) | 2,022 | 国内講演発表 | 早渕 康信, 本間 友佳子 : Bidirectional Glenn術後症例における肺動脈外膜vasa vasorum増生とFontan術後の短期・長期予後に関する検討, 第58回 日本小児循環器学会 総会・学術集会, 2022年7月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
19) | 2,022 | 国内講演発表 | 菅野 幹雄, 木村 優希, 本間 友佳子, 佐村 高明, 藤本 鋭貴, 北市 隆, 早渕 康信, 秦 広樹 : TCPC後に狭小VSDの拡大を要したTA2bの一例, 第58回 日本小児循環器学会 総会・学術集会, 2022年7月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
20) | 2,022 | 国内講演発表 | 加地 剛, 早渕 康信 : 左腕頭動脈孤立症・左鎖骨下動脈孤立症の胎児診断について, 第58回 日本小児循環器学会 総会・学術集会, 2022年7月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
21) | 2,022 | 国内講演発表 | 本間 友佳子, 早渕 康信 : 動脈管開存症にコイル塞栓術を施行した後にコイル感染と動脈瘤をきたした1例, 第31回徳島小児循環器談話会, 2022年9月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
22) | 2,022 | 国内講演発表 | 森 達夫, 田山 貴広, 郷司 彩, 東田 好広, 坂本 正宗, 松本 直通, 漆原 真樹 : 均衡型転座によりSLC6A1遺伝子断裂を認めたミオクロニー脱力発作を伴うてんかんの女児例, てんかん研究, 40, 2, 407, 2022年9月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
23) | 2,022 | 国内講演発表 | 榊 優希, 森 達夫, 田山 貴広, 郷司 彩, 東田 好広, 漆原 真樹 : 乳児期の異常眼球運動発作の存在が診断の契機になったGLUT1欠損症の男児例, 中国四国小児科学会プログラム・抄録集, 74, 50, 2022年10月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
24) | 2,022 | 国内講演発表 | 早渕 康信 : パネルディスカッション 心エコー塾・成人先天性心疾患を極める!「房室中隔欠損症における超音波診断」, 第49回 日本超音波医学会 関西地方会学術集会, 2022年10月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
25) | 2,022 | 国内講演発表 | 早渕 康信, 本間 友佳子 : 圧波形解析による右室拡張能の評価 -Relaxation とElastic recoil の識別-, 第41回日本小児循環動態研究会・第31回日本小児心筋疾患学会 合同学術集会, 2022年10月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
26) | 2,022 | 国内講演発表 | 早渕 康信 : フォンタン手術とは何か?術後患児の生活と管理, 令和4年度 第2回徳島県医師会認定学校医研修会, 2022年11月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
27) | 2,022 | 国内講演発表 | 須賀 健一, 鈴江 真史, 中川 竜二 : 早産児の非乏尿性高K血症はEarly aggressive nutritionによって減少している, 第66回日本新生児成育医学会, 2022年11月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
28) | 2,022 | 国内講演発表 | 鈴江 真史, 須賀 健一, 中川 竜二, 漆原 真樹 : 母体重症妊娠高血圧症候群に伴う新生児急性呼吸障害の臨床的検討, 第158回日本小児科学会徳島地方会, 2022年12月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
29) | 2,022 | 国内講演発表 | 本間 友佳子, 早渕 康信 : FLNC と MYH6 のヘテロ接合体のミスセンス変異を有し, 意識消失発作を繰り返した拘束型心筋症の1例, 第158回日本小児科学会徳島地方会, 2022年12月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
30) | 2,022 | 国内講演発表 | Aya Gohji, Hiroyuki Morino, Asami Okada, Tatsuo Mori, Ken-ichi Suga, Yumiko Kotani, 瀬山 理惠, 内山 由理 and 松本 直通 : Coffin-siris syndrome with persistent open anterior fontanelle in a boy arising from a novel de novo ARID2 variant, 日本人類遺伝学会第67回大会, Dec. 2022. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
31) | 2,022 | 国内講演発表 | 鈴江 真史, 須賀 健一, 中川 竜二 : 腸回転異常を伴わない小腸捻転を来たしたSGAの1例, 第66回日本新生児成育医学会, 2022年12月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
32) | 2,022 | 国内講演発表 | 本間 友佳子, 早渕 康信 : 心臓外の病態のために顕著な低酸素血症,生命的危急状態に陥った心室中隔欠損・Eisenmenger 症候群の2例, 第24回日本成人先天性心疾患学会総会・学術集会, 2023年1月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
33) | 2,022 | 国内講演発表 | 本間 友佳子, 早渕 康信 : 動脈管開存症にコイル塞栓術を施行した後にコイル感染と動脈管瘤をきたした1例, 第33回日本先天性心疾患インターベンション学会学術集会, 2023年1月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
34) | 2,022 | 国内講演発表 | 早渕 康信 : 教育セミナー「拡張能の評価 -拡張早期の心室弛緩能-」, 日本小児循環器学会学会 第14回教育セミナー Advanced course, 2023年2月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
35) | 2,022 | 国内講演発表 | 森 達夫, 多田 恵曜, 中瀧 理仁, 田山 貴広, 郷司 彩, 東田 好広, 藤原 敏孝, 山﨑 博輝, 森 健治 : 徳島大学病院てんかんセンターにおけるトランジションの現状と今後の課題, 第10回 全国てんかんセンター協議会総会 栃木大会 2023, 2023年3月. [EdbClient | EDB] | n/a |
1) | 2,022 | その他・研究会 | 須賀 健一, 鈴江 真史, 中川 竜二 : オール四国で取り組む多施設共同研究 マルチサイトカインプロファイルによる新生児呼吸障害の臨床研究プロトコール, 第39回四国新生児医療研究会, 2022年5月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
2) | 2,022 | その他・研究会 | 鈴江 真史, 須賀 健一, 中川 竜二 : 徳島県におけるシナジス投与期間の決定について, 第39回四国新生児医療研究会, 2022年5月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
3) | 2,022 | その他・研究会 | 福良 翔子, 鈴江 真史, 須賀 健一, 中川 竜二 : 重症一過性骨髄異常増殖症に対し少量シタラビン療法を行った21トリソミーの1例, 第39回四国新生児医療研究会, 2022年5月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
4) | 2,022 | その他・研究会 | 本間 友佳子, 早渕 康信, 菅野 幹雄, 北市 隆, 秦 広樹 : 一般講演「動脈管開存症にコイル塞栓術を施行した後に コイル感染と動脈瘤をきたした1例」, 第31回徳島小児循環器談話会, 2022年9月. [EdbClient | EDB] | n/a |
1) | 2,023 | 著書 | 早渕 康信 : 第117回 医師国家試験問題解説 国試対策問題編集委員会編集, メデックメディア, 2023年4月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
2) | 2,023 | 著書 | 早渕 康信 : クエスチョン・バンク 医師国家試験問題解説 2024, メデックメディア, 2023年4月. [EdbClient | EDB] | n/a |
1) | 2,023 | 学術論文 (審査論文) | Chida-Nagai Ayako, Masaki Naoki, Maeda Kay, Sasaki Konosuke, Sato Hiroki, Muneuchi Jun, Ochiai Yoshie, Murayama Hiroomi, Tahara Masahiro, Shiono Atsuko, Shinozuka Atsushi, Kono Fumihiko, Machida Daisuke, Toyooka Shinichi, Sugimoto Seiichiro, Nakamura Kazufumi, Akagi Satoshi, Kondo Maiko, Kasahara Shingo, Kotani Yasuhiro, Koizumi Junichi, Oda Katsuhiko, Harada Masako, Nakajima Daisuke, Murata Akira, Nagata Hazumu, Yatsunami Koichi, Kobayashi Tomio, Matsunaga Yoshikiyo, Inoue Takahiro, Yamagishi Hiroyuki, Nakagawa Naomi, Ohtani Katsuki, Yamamoto Masaki, Ito Yushi, Hokosaki Tatsunori, Kuwahara Yuta, Masutani Satoshi, Nomura Koji, Wada Tsutomu, Sawada Hirofumi, Abiko Masayuki, Takahashi Tatsunori, Ishikawa Yuichi, Okada Seigo, Naitoh Atsushi, Toda Takako, Ando Tatsuya, Masuzawa Akihiro, Hoshino Shinsuke, Kawada Masaaki, Nomura Yuichi, Ueno Kentaro, Ohashi Naoki, Tachibana Tsuyoshi, Cao Yuchen, Ueda Hideaki, Yanagi Sadamitsu, Koide Masaaki, Mitsushita Norie, Higashi Kouji, Minosaki Yoshihiro, Hayashi Tomohiro, Okamoto Takashi, Kuraishi Kenji, Ehara Eiji, Ishida Hidekazu, Horigome Hitoshi, Murakami Takashi, Takei Kohta, Ishii Taku, Harada Gen, Hirata Yasutaka, Maeda Jun, Tatebe Shunsuke, Ota Chiharu, Yasunobu Hayabuchi, Sakazaki Hisanori, Sasaki Takashi, Hirono Keiichi, Suzuki Sayo, Yasuda Masahiro, Takeda Atsuhito, Sawai Madoka, Miyaji Kagami, Kitagawa Atsushi, Nakai Yosuke, Kakimoto Nobuyuki, Agematsu Kouta, Manabe Atsushi and Saiki Yoshikatsu : Use of the index of pulmonary vascular disease for predicting longterm outcome of pulmonary arterial hypertension associated with congenital heart disease, Frontiers in Cardiovascular Medicine, 10, 1212882, 2023. [EdbClient | EDB] | 44.0% | |||
2) | 2,023 | 学術論文 (審査論文) | Tatsuo Mori, Mutsuki Nakano, Takahiro Tayama, Aya Goji, Yoshihiro Toda, Shinichi Kameyama, Takeshi Mizuguchi, Maki Urushihara and Naomichi Matsumoto : A female case of L1 syndrome that may have developed due to skewedXinactivation., Brain & Development, 46, 6, 230-233, 2024. [EdbClient | EDB] | 70.0% |
1) | 2,023 | 学術レター | Masashi Suzue, Ken-ichi Suga, Yutaka Taketani, Ryuji Nakagawa and Maki Urushihara : Chylous ascites complicating perinatal severe hypophosphatasia in an infant on high-setting ventilation and enzyme replacement therapy., Pediatrics International, 65, 1, 2023. [EdbClient | EDB] | 47.0% |
1) | 2,023 | 総説・解説 | 早渕 康信 : 心室拡張障害の病態と診断, 日本小児循環器学会雑誌, 39, 3, 116-125, 2023年12月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
2) | 2,023 | 総説・解説 | 早渕 康信 : Heart-Driven, 日本小児循環器学会雑誌, 39, 4, 169-170, 2023年12月. [EdbClient | EDB] | n/a |
1) | 2,023 | 国際会議 | Shimamoto Keiko, Ohno Seiko, Sonoda Keiko, Morita Hiroshi, Goto Hiroko, Mukai Yasushi, Matsuo Kensuke, Miyoshi Miwa, Yoshida Shuichiro, Noma Takahisa, Watanabe Shigeo, Yoshida Yoko, Fukunaga Hideo, Kajiyama Yo, Yasunobu Hayabuchi, Nagashima Michio, Ogawa Yoshiharu, Muneuchi Jun, Tanaka Masamichi, Sakaguchi Heima, Kato Yoshiaki, Oka Satoshi, Wakamiya Akinori, Miyazaki Yuichiro, Nakajima Kenzaburo, Ueda Nobuhiko, Kamakura Tsukasa, Wada Mitsuru, ishibashi kohei, Inoue Yuko, Miyamoto Koji, Nagase Satoshi, Asano Yoshihiro, Sumitomo Naokata, Horie Minoru, Kusano F. Kengo and Aiba Takeshi : Long-term Prognosis of Patients with Catecholaminergic Polymorphic Ventricular Tachycardia in Japan, Heart Rhythm, New Orleans, May 2023. [EdbClient | EDB] | 92.0% |
1) | 2,023 | 国内講演発表 | 本間 友佳子, 早渕 康信 : ファロー四徴症術後症例における右室-肺動脈カップリング(Ees/Ea)のSurrogate指標としてのRVFAC/TRPGの有用性, 第34回日本心エコー図学会学術集会, 2023年4月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
2) | 2,023 | 国内講演発表 | 早渕 康信 : パネルディスカッション「先天性心疾患における右室拡張能評価」 ファロー四徴症術後症例における心エコー検査を用いた右室拡張能評価の有用性と限界, 第34回日本心エコー図学会学術集会, 2023年4月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
3) | 2,023 | 国内講演発表 | 早渕 康信 : シンポジウム「小児循環器学会学術誌の充実へ向けて」 学術雑誌の査読プロセスと注意点, 第59回日本小児循環器学会総会・学術集会, 2023年4月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
4) | 2,023 | 国内講演発表 | 鈴江 真史, 中川 竜二, 須賀 健一 : 多発性嚢胞性病変を伴う間質性肺気腫に対して肺実質持続吸引を施行した 超低出生体重児の1例, 第119回徳島周産期研究会, 2023年5月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
5) | 2,023 | 国内講演発表 | 本間 友佳子, 早渕 康信, 漆原 真樹, 菅野 幹雄, 北市 隆, 秦 広樹 : 乳児特発性僧帽弁腱索断裂を併発した三尖弁閉鎖閉鎖症の1例, 第159回日本小児科学会徳島地方会, 2023年6月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
6) | 2,023 | 国内講演発表 | 武井 美貴子, 木下 ゆき子, 岸 揚子, 小野 朱美, 森 一博, 本間 友佳子, 早渕 康信, 漆原 真樹 : 不完全型重複大動脈弓の1例:新生児エコースクリーニングの有用性, 第159回日本小児科学会徳島地方会, 2023年6月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
7) | 2,023 | 国内講演発表 | 鈴江 真史, 須賀 健一, 中川 竜二, 近藤 英司, 漆原 真樹 : 鼻腔開通術後のステント留置で良好な経過が得られた先天性後鼻腔閉鎖症の1例, 第159回日本小児科学会徳島地方会, 2023年6月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
8) | 2,023 | 国内講演発表 | 早渕 康信, 本間 友佳子 : 心室圧波形のみから得られる心室駆出率 ―単心室・複雑な心室形態の患者における有用性の検討―, 第59回日本小児循環器学会総会・学術集会, 2023年7月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
9) | 2,023 | 国内講演発表 | 本間 友佳子, 早渕 康信, 菅野 幹雄, 北市 隆, 秦 広樹 : ファロー四徴症術後症例における右室-肺動脈カップリング(Ees/Ea)のSurrogate指標としてのRVFAC/TRPGの有用性, 第59回日本小児循環器学会総会・学術集会, 2023年7月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
10) | 2,023 | 国内講演発表 | 早渕 康信 : シンポジウム「肺高血圧を伴う先天性心疾患への肺血管拡張療法」 Fontan術後症例における肺血管拡張剤, 第59回日本小児循環器学会総会・学術集会, 2023年7月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
11) | 2,023 | 国内講演発表 | 本間 友佳子, 早渕 康信, 菅野 幹雄, 北市 隆, 秦 広樹 : ポスタ-発表 画像診断1 ファロー四徴症術後症例における右室-肺動脈カップリング(Ees/Ea)のSurrogate指標としてのRVFAC/TRPGの有用性, 第59回日本小児循環器学会総会·学術集会, 2023年7月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
12) | 2,023 | 国内講演発表 | 加地 剛, 中川 奉宇, 吉田 あつ子, 白河 綾, 峯田 あゆか, 菅野 幹雄, 早渕 康信, 岩佐 武 : ポスタ-発表 胎児2 手術を要した単独VSDの胎児診断および出生後診断についての検討, 第59回日本小児循環器学会総会·学術集会, 2023年7月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
13) | 2,023 | 国内講演発表 | 鈴木 真波, 須賀 健一, 鈴江 真史, 中川 竜二 : コステロ症候群の2例, 第59回日本周産期・新生児医学会総会・学術集会, 2023年7月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
14) | 2,023 | 国内講演発表 | 奥村 友里香, 須賀 健一, 鈴江 真史, 中川 竜二 : Noonan syndrome like disorder with loose anagen hair 2の1例, 第59回日本周産期・新生児医学会総会・学術集会, 2023年7月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
15) | 2,023 | 国内講演発表 | 大西 美嘉子, 加地 剛, 白河 綾, 峯田 あゆか, 吉田 あつ子, 須賀 健一, 中川 竜二, 岩佐 武 : 胎児心拡大および冠動脈血流速度上昇が診断の契機になった一過性骨髄異常増殖症の一例, 第59回日本周産期・新生児医学会総会・学術集会, 2023年7月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
16) | 2,023 | 国内講演発表 | 加地 剛, 白河 綾, 峯田 あゆか, 吉田 あつ子, 須賀 健一, 中川 竜二, 高橋 正幸, 岩佐 武 : 胎児期の一過性の陰茎先端部の狭窄により片側腎臓の低形成を来した1例, 第32回日本小児泌尿器科学会総会・学術集会, 2023年7月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
17) | 2,023 | 国内講演発表 | 田山 貴広, 森 達夫, 中野 睦基, 郷司 彩, 漆原 真樹 : COVID-19罹患後に発症した多発性脳梗塞の乳児例, 脳と発達, 56, 1, 70, 2023年7月. [EdbClient | EDB] | 2.0% | |||
18) | 2,023 | 国内講演発表 | 森西 啓介, 林 昌晃, 野田 康裕, 玉上 大暉, 平良 竣也, 近田 優介, 本間 友佳子, 早渕 康信 : 当院における心臓移植施設への搬送に伴う車両と機器選定の検討, 第32回徳島小児循環器談話会, 2023年9月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
19) | 2,023 | 国内講演発表 | 早渕 康信 : 術後遠隔期および成人期の心室中隔欠損症の心エコー, 日本心エコー図学会 第20回秋期講習会, 2023年10月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
20) | 2,023 | 国内講演発表 | 本間 友佳子, 早渕 康信 : FLNC と MYH6のヘテロ接合体のミスセンス変異を有し,意識消失発作を繰り返した拘束型心筋症の1例, 第32回日本小児心筋疾患学会・第42回日本小児循環動態研究会 合同学術集会, 2023年10月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
21) | 2,023 | 国内講演発表 | 本間 友佳子, 早渕 康信 : ファロー四徴症術後症例における右室-肺動脈カップリング(Ees/Ea)のSurrogate指標としてのRVFAC/TRPGの有用性, 第32回日本小児心筋疾患学会・第42回日本小児循環動態研究会 合同学術集会, 2023年10月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
22) | 2,023 | 国内講演発表 | 鈴江 真史, 中川 竜二, 須賀 健一, 近藤 英司, 漆原 真樹 : 新生児聴覚スクリーニングで発見に至った難聴のみの先天性CMV感染症の一例, 第75回中国四国小児科学会学術集会, 2023年10月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
23) | 2,023 | 国内講演発表 | 鈴江 真史, 中川 竜二, 須賀 健一 : 多発性嚢胞性病変を伴う間質性肺気腫に対して肺実質持続吸引を施行した超低出生体重児の1例, 第67回日本成育医学会学術集会, --, --, --, 2023年11月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
24) | 2,023 | 国内講演発表 | 本間 友佳子, 早渕 康信 : 洞不全のためペースメーカー植え込みを施行したが,運動時意識消失発作を繰り返した拘束型心筋症, 第27回日本小児心電学会学術集会, 2023年12月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
25) | 2,023 | 国内講演発表 | 本間 友佳子, 早渕 康信 : 心臓移植施設への搬送を2回試みたが,ともに始動段階で叶わなかった拡張型心筋症の1例, 第160回日本小児科学会徳島地方会, 2023年12月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
26) | 2,023 | 国内講演発表 | 鈴江 真史, 中川 竜二, 須賀 健一, 加地 剛, 石橋 広樹, 漆原 真樹 : 出生後の気道確保難渋が予想され,娩出時臍帯非切断下帝王切開(EXIT)での娩出を行った頸部リンパ管腫の一例, 第160回日本小児科学会徳島地方会, 2023年12月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
27) | 2,023 | 国内講演発表 | 菅野 幹雄, 篠原 健太, 松本 遼太, 本間 友佳子, 山本 正樹, 北市 隆, 早渕 康信, 秦 広樹 : 開心術中に特発性冠動脈解離を認めた1例, 第25回日本成人先天性心疾患学会総会・学術集会, 2024年1月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
28) | 2,023 | 国内講演発表 | 本間 友佳子, 早渕 康信 : Fontan術後に肝細胞癌を発症し加療を要した2例, 第25回日本成人先天性心疾患学会 総会・学術集会, 2024年1月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
29) | 2,023 | 国内講演発表 | 本間 友佳子, 早渕 康信 : B-T shunt閉塞とカテーテル治療による再開通を4年間に2回を繰り返した単心室症例, 第34回JCIC学術集会, 2024年1月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
30) | 2,023 | 国内講演発表 | 早渕 康信 : 右心機能の評価 と 運動負荷試験, 日本小児循環器学会 第15回教育セミナー Advanced Course, 2024年2月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
31) | 2,023 | 国内講演発表 | 早渕 康信 : 徳島県における学校心臓検診の現状, 令和5年度 第4回 徳島県医師会認定学校医研修会, 2024年2月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
32) | 2,023 | 国内講演発表 | 本間 友佳子, 早渕 康信, 菅野 幹雄, 北市 隆, 秦 広樹 : 乳児特発性僧帽弁腱索断裂を併発した三尖弁閉鎖症の1例, 第38回日本小児循環器学会近畿・中四国地方会, 2024年3月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
33) | 2,023 | 国内講演発表 | 早渕 康信 : 令和5年度 講演会および心臓検診結果報告会, 徳島県医師会学校保健委員会 心臓検診対策班 講演会, 2024年3月. [EdbClient | EDB] | n/a |
1) | 2,023 | その他・研究会 | 本間 友佳子, 早渕 康信, 菅野 幹雄, 北市 隆, 篠原 健太, 秦 広樹 : 心臓移植施設への搬送を2回試みたが,ともに始動段階で叶わなかった拡張型心筋症の1例, 第32回徳島小児循環器談話会, 2023年9月. [EdbClient | EDB] | n/a |
1) | 2,024 | 著書 | 早渕 康信 : 「血管拡張薬」 小児・成育循環器学 改訂 第2版, 株式会社 診断と治療社, 2024年7月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
2) | 2,024 | 著書 | 早渕 康信 : 「循環器疾患・川崎病」 イヤーノート小児科 2025, メディックメディア, 2024年10月. [EdbClient | EDB] | n/a |
1) | 2,024 | 学術論文 (審査論文) | Keiichi Hirono, Yukiko Hata, Teruhiko Imamura, Kaori Tsuboi, Shinya Takarada, Mako Okabe, Hideyuki Nakaoka, Keijiro Ibuki, Sayaka Ozawa, Shojiro Ichimata, Naoki Nishida, Hidenori Iwasaki, Susumu Urata, Seigo Okada, Tomoya Hiratsuji, Heima Sakaguchi, Kiyohiro Takigiku, Makoto Nakazawa, Eiki Nishihara, Masako Harada, Osamu Matsuo, Kenji Yasuda, Yoko Yoshida, Hidemasa Namiki, Kazushi Yasuda, Toshinobu Ifuku, Kotaro Urayama, Hideharu Oka, Kayo Ogino, Akio Kato, Nobuhiko Kan, Shunji Seki, Mitsuru Seki, Yutaka Odanaka, Satoru Iwashima, Shuichiro Yoshida, Toyohisa Miyata, Tomoyuki Miyamoto, Ken Watanabe, Naoki Kuwabara, Ryo Inuzuka, Yoshihiro Takahashi, Hisanori Sakazaki, Jun Muneuchi, Shigetoyo Kogaki, Fujito Numano, Sachiko Kido, Masaki Nii, Shinsuke Hoshino, Hidekazu Ishida, Jun Maeda, Yasunobu Hayabuchi, Yoshikazu Otsubo, Kazuyuki Ikeda, Shinya Tsukano, Makoto Watanabe, Nobuo Momoi, Takanari Fujii, Tao Fujioka, Mitsuhiro Fujino, Hiroki Uchiyama, Shigehito Baba, Hitoshi Horigome, Takashi Honda, Kazutaka Suzuki and Fukiko Ichida : Determination of Genotype and Phenotypes in Pediatric Patients With Biventricular Noncompaction, Journal of the American Heart Association, 13, 21, e035614, 2024. [EdbClient | EDB] | 87.0% | |||
2) | 2,024 | 学術論文 (審査論文) | 加地 剛, 中川 奉宇, 吉田 あつ子, 谷口 実佑, 今泉 絢貴, 白河 綾, 峯田 あゆか, 菅野 幹雄, 早渕 康信, 岩佐 武 : 手術(閉鎖術)を要した単独の心室中隔欠損症における胎児診断および出生後診断の現状, 日本周産期・新生児医学会雑誌, 60, 3, 390-396, 2024年. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
3) | 2,024 | 学術論文 (審査論文) | Keiichi Hirono, Yukiko Hata, Shojiro Ichimata, Naoki Nishida, Teruhiko Imamura, Yoshihiro Asano, Yuki Kuramoto, Kaori Tsuboi, Shinya Takarada, Mako Okabe, Hideyuki Nakaoka, Keijiro Ibuki, Sayaka Ozawa, Jun Muneuchi, Kazushi Yasuda, Kotaro Urayama, Hideharu Oka, Tomoyuki Miyamoto, Kenji Baba, Akio Kato, Hirofumi Saiki, Naoki Kuwabara, Masako Harada, Shiro Baba, Mari Morikawa, Hidenori Iwasaki, Yuichiro Hirata, Yuki Ito, Heima Sakaguchi, Susumu Urata, Koichi Toda, Emi Kittaka, Seigo Okada, Yohei Hasebe, Shinsuke Hoshino, Takanari Fujii, Norie Mitsushita, Masaki Nii, Kayo Ogino, Mitsuhiro Fujino, Yoko Yoshida, Yutaka Fukuda, Satoru Iwashima, Kiyohiro Takigiku, Yasushi Sakata, Ryo Inuzuka, Jun Maeda, Yasunobu Hayabuchi, Tao Fujioka, Hidemasa Namiki, Shuhei Fujita, Koichi Nishida, Ayako Kuraoka, Sachiko Kido, Nobuhiko Kan, Ken Watanabe and Fukiko Ichida : Sarcomere gene variants did not improve cardiac function in pediatric patients with dilated cardiomyopathy from Japanese cohorts, Scientific Reports, 14, 1, 30469, 2024. [EdbClient | EDB] | 92.0% | |||
4) | 2,024 | 学術論文 (審査論文) | Yasunobu Hayabuchi and Yukako Honma : Characterization of Intracardiac Flow in the Right Ventricle With Pressure and Volume Overload in Children, Cardiology Research, 16, 1, 22-32, 2025. [EdbClient | EDB] | 41.0% |
1) | 2,024 | 国内講演発表 | 早渕 康信, 本間 友佳子 : Vector Flow mappingを用いた右室内渦流に関する検討 -健常者および右心不全患者の観察-, 第35回日本心エコー図学会学術集会, 2024年4月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
2) | 2,024 | 国内講演発表 | 本間 友佳子, 早渕 康信 : 心エコー検査では確認出来たが,肺動脈造影・心臓CTで描出されず,結紮も不要であった高度狭窄垂直静脈を伴う総肺静脈還流異常症, 第35回日本心エコー図学会学術集会, 2024年4月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
3) | 2,024 | 国内講演発表 | 鈴江 真史, 須賀 健一, 中川 竜二 : 母体重症妊娠高血圧症候群に伴う新生児呼吸障害の臨床的検討, 第120回徳島周産期研究会, 2024年5月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
4) | 2,024 | 国内講演発表 | 鈴江 真史, 須賀 健一, 中川 竜二 : 母体重症妊娠高血圧症候群に伴う新生児呼吸障害の臨床的検討, 第41回四国新生児医療研究会, 2024年5月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
5) | 2,024 | 国内講演発表 | 吉田 あつ子, 加地 剛, 中川 奉宇, 白河 綾, 峯田 あゆか, 菅野 幹雄, 早渕 康信, 岩佐 武 : 手術を要した単独VSDの胎児診断および出生後診断についての検討, 第97回日本超音波医学会学術集会, 2024年5月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
6) | 2,024 | 国内講演発表 | 鈴江 真史, 須賀 健一, 中川 竜二, 加地 剛, 漆原 真樹 : 近年の本県における周産期医療の変容について - 徳島県周産期医療協議会母子保健専門部会での取り組み, 第161回日本小児科学会徳島地方会, 2024年6月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
7) | 2,024 | 国内講演発表 | 本間 友佳子, 早渕 康信 : ファロー四徴症術後症例における右室-肺動脈カップリング (Ees/Ea) の Surrogate指標としての RVFAC/TRPG の有用性 -肺動脈弁置換術前後の比較検討-, 第60回日本小児循環器学会総会・学術集会, 2024年7月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
8) | 2,024 | 国内講演発表 | 本間 友佳子, 早渕 康信 : 心エコー検査による下行大動脈血流は心拍出量を反映する, 第60回日本小児循環器学会総会・学術集会, 2024年7月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
9) | 2,024 | 国内講演発表 | 早渕 康信, 本間 友佳子 : Vector Flow mappingを用いた右室内渦流に関する検討 -健常者および右心不全患者の観察-, 第60回日本小児循環器学会総会・学術集会, 2024年7月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
10) | 2,024 | 国内講演発表 | 菅野 幹雄, 篠原 健太, 本間 友佳子, 松本 遼太, 山本 正樹, 北市 隆, 早渕 康信, 秦 広樹 : 乳児特発性僧帽弁腱索断裂を発症した機能的単心室の一例, 第60回日本小児循環器学会総会・学術集会, 2024年7月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
11) | 2,024 | 国内講演発表 | 早渕 康信 : シンポジウム 新たな心血管機能解析と臨床応用 ∼病態を見極め局面を打開する 「光干渉断層像(optical coherence tomography; OCT)による肺血管病態の評価」, 第60回日本小児循環器学会総会・学術集会, 2024年7月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
12) | 2,024 | 国内講演発表 | 本間 友佳子, 早渕 康信 : シンポジウム FALDに立ち向かう 「Fontan手術後に肝細胞癌を発症し,手術・加療後にも再発・増悪を来した2例」, 第60回日本小児循環器学会総会・学術集会, 2024年7月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
13) | 2,024 | 国内講演発表 | 早渕 康信 : シンポジウム 論文作成のコツ 「学術論文において最も大切なのはFiguresである」, 第60回日本小児循環器学会総会・学術集会, 2024年7月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
14) | 2,024 | 国内講演発表 | 大内 秀雄, 山田 花子, 武井 黄太, 宗内 淳, 笠原 真悟, 石川 友一, 塚田 正範, 新居 正基, 小野 晋, 高室 基樹, 齊木 宏文, 藤野 光洋, 倉石 建治, 林 立申, 宮﨑 文, 坂本 一郎, 増谷 聡, 早渕 康信, 大橋 啓之, 安田 謙二, 関 満 : シンポジウム 課題研究委員会年次報告セッション 「本邦での予定外入院フォンタン患者の頻度と治療管理法の現状:前向き多施設コホート研究(フォンタンレジストリー)」, 第60回日本小児循環器学会総会・学術集会, 2024年7月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
15) | 2,024 | 国内講演発表 | 早渕 康信 : 左右短絡疾患の心不全に対する薬物療法, 日本小児循環器学会 第21回教育セミナー Basic Course, 2024年7月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
16) | 2,024 | 国内講演発表 | 吉田 あつ子, 加地 剛, 中川 奉宇, 白河 綾, 峯田 あゆか, 菅野 幹雄, 早渕 康信, 岩佐 武 : 手術を要した単独VSDの胎児診断および出生後診断についての検討, 第60回 日本周産期・新生児医学会 学術集会, 2024年7月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
17) | 2,024 | 国内講演発表 | 鈴江 真史, 須賀 健一, 中川 竜二 : 重症妊娠高血圧症候群の母体から出生した早産児の重篤な呼吸障害についてのアンケート調査結果について, 第60回日本周産期・新生児医学会学術集会, 2024年7月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
18) | 2,024 | 国内講演発表 | 須賀 健一, 鈴江 真史, 中川 竜二, 漆原 真樹 : ナトリウムとアミノ酸の早期開始による超低出生体重児の非乏尿性高K血症の予防効果, 第60回日本周産期・新生児医学会学術集会, 2024年7月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
19) | 2,024 | 国内講演発表 | 本間 友佳子, 早渕 康信 : 一酸化窒素吸入負荷心エコー検査の結果にもとづいて投薬内容を決定した特発性肺動脈性肺高血圧症の3歳男児例, 第33回徳島小児循環器談話会, 2024年9月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
20) | 2,024 | 国内講演発表 | 森西 啓介, 林 昌晃, 野田 康裕, 玉上 大暉, 平良 竣也, 西川 大地, 近田 優介, 本間 友佳子, 早渕 康信 : 徳島大学病院における小児のECMO管理, 第33回徳島小児循環器談話会, 2024年9月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
21) | 2,024 | 国内講演発表 | 本間 友佳子, 早渕 康信 : 一酸化窒素吸入負荷心エコー検査の結果にもとづいて投薬内容を決定した特発性肺動脈性肺高血圧症の3歳男児例, 第42回中国四国地区小児循環器談話会, 2024年9月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
22) | 2,024 | 国内講演発表 | 本間 友佳子, 早渕 康信 : 一酸化窒素吸入負荷心エコー検査の結果に基づいて投薬内容を決定した特発性肺動脈性肺高血圧症の3歳男児例, 第33回日本小児心筋疾患学会・第43回日本小児循環動態研究会 合同学術集会, 2024年10月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
23) | 2,024 | 国内講演発表 | 早渕 康信, 本間 友佳子 : Vector Flow mapping を用いた右室内渦流に関する検討 -健常者および右室負荷症例の観察-, 第33回日本小児心筋疾患学会・第43回日本小児循環動態研究会 合同学術集会, 2024年10月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
24) | 2,024 | 国内講演発表 | 鈴江 真史, 須賀 健一, 中川 竜二, 漆原 真樹 : 近年の本県における周産期医療の変容について - 徳島県周産期医療協議会母子保健専門部会での取り組み, 第76回中国四国小児科学会, 2024年10月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
25) | 2,024 | 国内講演発表 | 鈴江 真史, 須賀 健一, 中川 竜二 : 娩出時臍帯非切断下帝王切開(EXIT)での娩出を行い気道確保が成功したが,肺低形成を伴い死亡した頸部リンパ管奇形の1例, 第68回日本新生児成育医学会・学術集会, 2024年11月. [EdbClient | EDB] | n/a | |||
26) | 2,024 | 国内講演発表 | 須賀 健一, 鈴江 真史, 中川 竜二, 漆原 真樹 : オール四国で取り組む多施設共同臨床研究 Vol 2 - サイトカインプロファイルを用いた慢性肺疾患とIL-33経路の関連の研究, 第162回日本小児科学会徳島地方会, 2024年12月. [EdbClient | EDB] | n/a |