Excel(xlsx) for Microsoft Excel, CSV(UTF-8) for Apple Numbers, TEXT for Text Editor, DOCX for Microsoft Word
期間: 2016.42025.3

2016年度(平成28年度)

article.{@.date="20160400 20170399" @.organization=\E{293236}}

2016年度(平成28年度) / 著書

1) 2,016 著書 瓦井 俊孝 : 不随意運動の診断と治療 (ジストニアの遺伝研究), 株式会社 診断と治療社, 2016年5月. [EdbClient | EDB] n/a

2016年度(平成28年度) / 学術論文 (審査論文)

1) 2,016 学術論文 (審査論文) Toshitaka Kawarai, Kanto Yamasaki, Atsuko Mori, Naoko Takamatsu, Yusuke Osaki, Chimeglkham Banzrai, Chimeglkham Banzrai, Ryosuke Miyamoto, Ryosuke Oki, Lucia Pedace, Antonio Orlacchio, Hiroyuki Nodera, Akihiro Hashiguchi, Yujiro Higuchi, Hiroshi Takashima, Yoshihiko Nishida, Yuishin Izumi and Ryuji Kaji : MFN2 transcripts escaping from nonsense-mediated mRNA decay pathway cause Charcot-Marie-Tooth disease type 2A2, Journal of Neurology, Neurosurgery, and Psychiatry, 2016. [EdbClient | EDB] 99.0%
2) 2,016 学術論文 (審査論文) Yusuke Osaki, Koji Fujita, Takashi Abe, Masafumi Harada, Yuishin Izumi and Ryuji Kaji : Mystery Case: Parkinsonism in a diabetic uremic patient., Neurology, Vol.86, No.22, e225-7, 2016. [EdbClient | EDB] 97.0%
3) 2,016 学術論文 (審査論文) 山子 泰斗, 埴淵 昌毅, 荻野 広和, 村上 永尚, 梶 龍兒, 西岡 安彦 : 多彩な神経症状を呈した小細胞肺癌に伴う傍腫瘍性神経症候群の1例, 肺癌, Vol.56, No.3, 199-204, 2016年. [EdbClient | EDB] 2.0%
4) 2,016 学術論文 (審査論文) Wataru Sako, Takashi Abe, Nagahisa Murakami, Yoshimichi Miyazaki, Yuishin Izumi, Masafumi Harada and Ryuji Kaji : Imaging-based differential diagnosis between multiple system atrophy and Parkinson's disease., Journal of the Neurological Sciences, Vol.368, 104-108, 2016. [EdbClient | EDB] 66.0%
5) 2,016 学術論文 (審査論文) Toshitaka Kawarai, Ryosuke Miyamoto, Yoshimitsu Shimatani, Antonio Orlacchio and Ryuji Kaji : Choreoathetosis, Dystonia, and Myoclonus in 3 Siblings With Autosomal Recessive Spinocerebellar Ataxia Type 16., JAMA Neurology, Vol.73, No.7, 888-890, 2016. [EdbClient | EDB] 97.0%
6) 2,016 学術論文 (審査論文) 山下 雄也, 山崎 博輝, 松井 尚子, 宮﨑 由道, 塚本 愛, 西野 一三, 鈴木 重明, 西田 善彦, 野寺 裕之, 和泉 唯信, 梶 龍兒 : 複合的免疫治療が奏功した抗SRP抗体陽性壊死性ミオパチーの1例, 日本内科学会雑誌, Vol.105, No.8, 1443-1450, 2016年. [EdbClient | EDB] 4.0%
7) 2,016 学術論文 (審査論文) 布村 俊幸, 兼松 康久, 山上 圭, 西 京子, 山本 雄貴, 山本 伸昭, 安積 麻衣, 西山 徹, 鹿草 宏, 山口 泉, 吉岡 正太郎, 里見 淳一郎, 永廣 信治 : 徳島大学病院脳卒中センターに搬送されたrt-PA静注療法の"Drip and Ship"症例における検討, 四国医学雑誌, Vol.72, No.3-4, 107-112, 2016年. [EdbClient | EDB] n/a
8) 2,016 学術論文 (審査論文) Takahiro Furukawa, Chieko Ishifune, Shin-ichi Tsukumo, Katsuto Hozumi, Yoichi Maekawa, Naoko Matsui, Ryuji Kaji and Koji Yasutomo : Transmission of survival signals through Delta-like 1 on activated CD4(+) T cells., Scientific Reports, Vol.6, 33692, 2016. [EdbClient | EDB] 95.0%
9) 2,016 学術論文 (審査論文) T Konno, K Yoshida, T Mizuno, Toshitaka Kawarai, M Tada, H Nozaki, S-I Ikeda, M Nishizawa, O Onodera, K Z Wszolek and T Ikeuchi : Clinical and genetic characterization of adult-onset leukoencephalopathy with axonal spheroids and pigmented glia associated with CSF1R mutation., European Journal of Neurology, Vol.24, No.1, 37-45, 2016. [EdbClient | EDB] 90.0%
10) 2,016 学術論文 (審査論文) Roberto Tiribuzi, Lucia Crispoltoni, Valerio Chiurchiù, Antonella Casella, Celeste Montecchiani, Marco Pino Alberto Del, Mauro Maccarrone, Alberto Carlo Palmerini, Carlo Caltagirone, Toshitaka Kawarai, Aldo Orlacchio and Antonio Orlacchio : Trans-crocetin improves amyloid- degradation in monocytes from Alzheimer's Disease patients., Journal of the Neurological Sciences, Vol.372, 408-412, 2016. [EdbClient | EDB] 66.0%
11) 2,016 学術論文 (審査論文) Naoki Suzuki, Madoka Mori-Yoshimura, Satoshi Yamashita, Satoshi Nakano, Ken-ya Murata, Yukie Inamori, Naoko Matsui, En Kimura, Hirofumi Kusaka, Tomoyoshi Kondo, Itsuro Higuchi, Ryuji Kaji, Maki Tateyama, Rumiko Izumi, Hiroya Ono, Masaaki Kato, Hitoshi Warita, Toshiaki Takahashi, Ichizo Nishino and Masashi Aoki : Multicenter questionnaire survey for sporadic inclusion body myositis in Japan, Orphanet Journal of Rare Diseases, Vol.11, No.1, 146, 2016. [EdbClient | EDB] 84.0%
12) 2,016 学術論文 (審査論文) 蔭山 彩人, 兼松 康久, 山口 泉, 山本 伸昭, 木内 智也, 多田 恵曜, 西 京子, 里見 淳一郎, 永廣 信治 : 徳島大学病院脳卒中センターにおける院内発症脳卒中の検討, 四国医学雑誌, Vol.72, No.5-6, 195-198, 2016年. [EdbClient | EDB] n/a
13) 2,016 学術論文 (審査論文) Ryoma Morigaki, Hideo Mure, Ryuji Kaji, Shinji Nagahiro and Satoshi Goto : Therapeutic Perspective on Tardive Syndrome with Special Reference to Deep Brain Stimulation, Frontiers in Psychiatry, Vol.7, 207, 2016. [EdbClient | EDB] 85.0%
14) 2,016 学術論文 (審査論文) 牟礼 英生, 森垣 龍馬, 大北 真哉, 宮本 亮介, 梶 龍兒, 永廣 信治, 後藤 惠 : ジストニアに対する脳深部刺激療法:淡蒼球刺激と視床刺激の併用, 機能的脳神経外科, Vol.55, 80-86, 2016年. [EdbClient | EDB] n/a
15) 2,016 学術論文 (審査論文) Takashi Abe, Toshitaka Kawarai, Koji Fujita, Wataru Sako, Yuka Terasawa, Tsuyoshi Matsuda, Waka Sakai, Ai Tsukamoto-Miyashiro, Naoko Matsui, Yuishin Izumi, Ryuji Kaji and Masafumi Harada : MR Spectroscopy in Patients with Hereditary Diffuse Leukoencephalopathy with Spheroids and Asymptomatic Carriers of Colony-stimulating Factor 1 Receptor Mutation., Magnetic Resonance in Medical Sciences, Vol.16, No.4, 297-303, 2016. [EdbClient | EDB] 53.0%
16) 2,016 学術論文 (審査論文) Akemi Hioka, Yoshifumi Mizobuchi, Yoshiteru Tada, Kyoko Nishi, Yasuhiko Shirayama, Shinsuke Katoh, N Akazawa, Ryuji Kaji, Y Ojima and Shinji Nagahiro : Usefulness of a novel higher brain dysfunction screening test for evaluating higher brain function in healthy persons., The Journal of Medical Investigation : JMI, Vol.64, No.3.4, 280-285, 2017. [EdbClient | EDB] 43.0%
17) 2,016 学術論文 (審査論文) Izumi Yamaguchi, Junichiro Satomi, Nobuaki Yamamoto, Shotaroh Yoshioka, Yoshiteru Tada, Kenji Yagi, Yasuhisa Kanematsu and Shinji Nagahiro : Coexistence of Quasi-moyamoya Disease and POEMS Syndrome in a Patient with Intracranial Hemorrhage: A Case Report and Literature Review, NMC Case Report Journal, Vol.4, 5-9, 2017. [EdbClient | EDB] n/a
18) 2,016 学術論文 (審査論文) Kenji Shono, Junichiro Satomi, Yoshiteru Tada, Yasuhisa Kanematsu, Nobuaki Yamamoto, Yuishin Izumi, Ryuji Kaji, Masafumi Harada and Shinji Nagahiro : Optimal Timing of Diffusion-Weighted Imaging to Avoid False-Negative Findings in Patients With Transient Ischemic Attack, Stroke, Vol.48, No.7, 1990-1992, 2017. [EdbClient | EDB] 96.0%
19) 2,016 学術論文 (審査論文) Nobuaki Yamamoto, Junichiro Satomi, Yuki Yamamoto, Izumi Yamaguchi, Shinji Nagahiro and Ryuji Kaji : Usefulness of 3-Tesla magnetic resonance arterial spin-labeled imaging for diagnosis of cranial dural arteriovenous fistula, Journal of the Neurological Sciences, Vol.372, 428-432, 2017. [EdbClient | EDB] 66.0%
20) 2,016 学術論文 (審査論文) 古川 貴大, 松井 尚子, 田中 惠子, 和泉 唯信, 梶 龍兒 : 耳下腺炎を契機に発症し,脳病変のみを反復したシェーグレン症候群合併視神経脊髄炎関連疾患の一例, 臨床神経学, Vol.57, No.2, 77-81, 2017年. [EdbClient | EDB] 15.0%
21) 2,016 学術論文 (審査論文) 山本 雄貴, 松井 尚子, 平松 有, 宮﨑 由道, 野寺 裕之, 和泉 唯信, 高嶋 博, 梶 龍兒 : シャルコー・マリー・トウース病に類似した三頭酵素欠損症の成人例, 臨床神経学, Vol.57, No.2, 82-87, 2017年. [EdbClient | EDB] 15.0%
22) 2,016 学術論文 (審査論文) Nagahisa Murakami, Keiko Imamura, Yuishin Izumi, Naohiro Egawa, Kayoko Tsukita, Takako Enami, Takuya Yamamoto, Toshitaka Kawarai, Ryuji Kaji and Haruhisa Inoue : Proteasome impairment in neural cells derived from HMSN-P patient iPSCs., Molecular Brain, Vol.10, No.1, 2017. [EdbClient | EDB] 69.0%

2016年度(平成28年度) / 学術論文 (紀要その他)

(なし)

2016年度(平成28年度) / 学術レター

(なし)

2016年度(平成28年度) / 総説・解説

1) 2,016 総説・解説 松井 尚子, 中根 俊成, 梶 龍兒 : ステイッフパーソン症候群, Modern Physician, Vol.36, No.7, 745-747, 2016年7月. [EdbClient | EDB] n/a

2016年度(平成28年度) / 国際会議

1) 2,016 国際会議 Toshitaka Kawarai, Ryosuke Miyamoto, Kuroda Yukiko, Omoto Masatoshi, Ueyama Morio, Murakami Nagahisa, Takahiro Furukawa, Oki Ryosuke, Hiroyuki Nodera, Orlacchio Antonio, Hashiguchi Akihiro, Higuchi Yujiro, Takashima Hiroshi, Kanda Takashi, Yuishin Izumi, Nagai Yoshitaka, Mitsui Takao and Kaji Ryuji : A Homozygous loss-of-function mutation in DNAJA3 causes Hereditary Motor and Sensory Neuropathy with Spastic Paraplegia (HMSN type V), The 13th International Congress of Human Genetics (ICHG2016), Apr. 2016. [EdbClient | EDB] n/a
2) 2,016 国際会議 Nobuaki Yamamoto, Junichiro Satomi, Shinji Nagahiro and Ryuji Kaji : Predictors of a good outcome after successful recanalization using tPA and endovascular treatment in patients with cerebral major vessel occlusion, 25th European Stroke Conference, Venice, Apr. 2016. [EdbClient | EDB] n/a
3) 2,016 国際会議 Mearini Marzia, Pedace Lucia, Casella Antonella, Celeste Montecchiani, Gaudiello Fabrizio, Miele Marialuisa, Pedroso Luiz Jose, Caltagirone Carlo, Massa Roberto, Barsottini Orlando, Munhoz Renato, Toshitaka Kawarai and Orlacchio Antonio : HEREDITARY SPASTIC PARAPLEGIA TYPE 4 (SPG4): A CLINICO-GENETIC STUDY IN A LARGE COHORT OF PATIENTS WITH SPASTIC PARAPLEGIA, The 68th American Academy of Neurology (AAN) Annual Meeting, Apr. 2016. [EdbClient | EDB] n/a
4) 2,016 国際会議 Montecchiani Celeste, Pedace Lucia, Giudice Lo Temistocle, Casella Antonella, Mearini Marzia, Gaudiello Fabrizio, Pedroso Luiz Jose, Terracciano Chiara, Caltagirone Carlo, Massa Roberto, George-Hyslop St Peter, Barsottini Orlando, Toshitaka Kawarai and Orlacchio Antonio : IDENTIFICATION OF ALS5/SPG11/KIAA1840 MUTATIONS IN PATIENTS WITH AUTOSOMAL RECESSIVE FORM OF CHARCOT-MARIE-TOOTH DISEASE TYPE 2, The 68th American Academy of Neurology (AAN) Annual Meeting, Apr. 2016. [EdbClient | EDB] n/a
5) 2,016 国際会議 Konno Takuya, Yoshida Kunihiro, Mizuno Toshiki, Toshitaka Kawarai, Tada Masayoshi, Nozaki Hiroaki, Ikeda Shu-ichi, Nishizawa Masatoyo, Onodera Osamu, Wszolek K. Zbigniew and Ikeuchi Takeshi : Proposed Diagnostic Criteria for Adult-onset Leukoencephalopathy with Axonal Spheroids and Pigmented Glia, The 68th American Academy of Neurology (AAN) Annual Meeting, Apr. 2016. [EdbClient | EDB] n/a
6) 2,016 国際会議 Toshitaka Kawarai, Ryosuke Miyamoto, Kuroda Yukiko, Omoto Masatoshi, Ueyama Morio, Murakami Nagahisa, Takahiro Furukawa, Oki Ryosuke, Hiroyuki Nodera, Orlacchio Antonio, Hashiguchi Akihiro, Higuchi Yujiro, Takashima Hiroshi, Kanda Takashi, Yuishin Izumi, Nagai Yoshitaka, Takao Mitsui and Ryuji Kaji : A Homozygous loss-of-function mutation in DNAJA3 causes Hereditary Motor and Sensory Neuropathy with Spastic Paraplegia (HMSN type V), The MDS 20th International Congress of Parkinsons Disease and Movement Disorders, Jun. 2016. [EdbClient | EDB] n/a
7) 2,016 国際会議 Orlacchio Antonio, Mearini Marzia, Pedace Lucia, Casella Antonella, Montecchiani Celeste, Montecchiani Celeste, Maurialuisa Miele, Massa Roberto, Caltagirone Carlo, Munhoz P Renato, Pedroso L Josè, Barsottini GP Orlando and Toshitaka Kawarai : A clinic-genetical study in a large cohort of patients with spastic paraplegia type 4 (SPG4), The MDS 20th International Congress of Parkinsons Disease and Movement Disorders, Jun. 2016. [EdbClient | EDB] n/a
8) 2,016 国際会議 Nobuaki Yamamoto, Junichiro Satomi, Yuishin Izumi, Shinji Nagahiro and Ryuji Kaji : Predictors of a favorable outcome after recanalization In patients with cerebral major vessel occlusion, International Symposium on Thrombectomy and Acute Stroke Therapy, Oct. 2016. [EdbClient | EDB] n/a
9) 2,016 国際会議 Naoko Matsui, Takahiro Furukawa, Sakai Waka and Ryuji Kaji : Late-onset myasthenia gravis is predisposed to become generalized in the elderly, BITs 7th World Gene Convention, Shanghai, Nov. 2016. [EdbClient | EDB] n/a

2016年度(平成28年度) / 国内講演発表

1) 2,016 国内講演発表 宮﨑 由道, 松井 尚子, 梶 龍兒 : 免疫性ニューロパチーにおけるIVIg前後の血清IgG値の変動, 第57回日本神経学会学術大会, 592, 2016年5月. [EdbClient | EDB] n/a
2) 2,016 国内講演発表 古川 貴大, 松井 尚子, 宮本 亮介, 佐光 亘, 山本 伸昭, 和泉 唯信, 高橋 幸利, 梶 龍兒 : 成人発症の片側大脳萎縮症の臨床像の検討, 第57日本神経学会学術大会, 639, 2016年5月. [EdbClient | EDB] n/a
3) 2,016 国内講演発表 石田 光代, 松井 尚子, 橋口 修二, 和泉 唯信, 西田 喜彦, 梶 龍兒 : 徳島難病患者における就労状況の現状と課題, 第57日本神経学会学術大会, 675, 2016年5月. [EdbClient | EDB] n/a
4) 2,016 国内講演発表 松井 尚子, 野寺 裕之, 高松 直子, 寺澤 由佳, 森 敦子, 島谷 佳光, 大崎 裕亮, 丸山 サラデイーニ 恵子, 和泉 唯信, 梶 龍兒 : 下腿三頭筋におけるエコー輝度の解離は封入体筋炎に特徴的である, 第57日本神経学会学術大会, 657, 2016年5月. [EdbClient | EDB] n/a
5) 2,016 国内講演発表 宮﨑 由道, 宮本 亮介, 瓦井 俊孝, 梶 龍兒 : 遺伝性ジストニア, 第57回日本神経学会学術大会, 2016年5月. [EdbClient | EDB] n/a
6) 2,016 国内講演発表 Oki Ryosuke, Tanabe Akie, Toshitaka Kawarai, Oka Nobuyuki, Yuishin Izumi and Ryuji Kaji : Animal model of HMSN-P, The 57th Annual Meeting of the Japanese Society of Neurology, May 2016. [EdbClient | EDB] n/a
7) 2,016 国内講演発表 Toshitaka Kawarai, Fujita Koji, Yuishin Izumi, Yoshida Mari and Ryuji Kaji : Clinicopathological features of HMSN-P in the Kansai area of Japan, The 57th Annual Meeting of the Japanese Society of Neurology, May 2016. [EdbClient | EDB] n/a
8) 2,016 国内講演発表 Toshitaka Kawarai, Ryosuke Miyamoto, Kuroda Yukiko, Omoto Masatoshi and Ueyama Morio : A Homozygous loss-of-function mutation in DNAJA3 causes HMSN type V, The 57th Annual Meeting of the Japanese Society of Neurology, May 2016. [EdbClient | EDB] n/a
9) 2,016 国内講演発表 杉原 治美, 松井 尚子, 岡本 秀樹, 井口 和子, 鈴木 察子, 和泉 唯信, 梶 龍兒 : 神経難病における支援ネットワークつくりー大学病院の立場から, 第57回日本神経学会学術大会, 395, 2016年5月. [EdbClient | EDB] n/a
10) 2,016 国内講演発表 金 喜栄, 松井 尚子, 大東 いずみ, 古川 貴大, 高浜 洋介, 梶 龍兒 : ヒト胸腺を用いた胸腺上皮細胞解析への試み, 第57日本神経学会学術大会, 367, 2016年5月. [EdbClient | EDB] n/a
11) 2,016 国内講演発表 武藤 浩平, 松井 尚子, 垂髪 祐樹, 酒井 和香, 古川 貴大, 梶 龍兒 : 難治性の抗アセチルコリン受容体抗体陽性重症筋無力症に対するrituximabの使用経験, 第57日本神経学会学術大会, 363, 2016年5月. [EdbClient | EDB] n/a
12) 2,016 国内講演発表 山本 雄貴, 松井 尚子, 平松 有, 垂髪 祐樹, 大崎 裕亮, 宮﨑 由道, 野寺 裕之, 西野 一三, 和泉 唯信, 高嶋 博, 梶 龍兒 : 末梢神経障害が目立ち,診断に苦慮した遅発型三頭酵素欠損症の60歳男性例, 第100回日本神経学会 中国四国地方会, 47, 2016年6月. [EdbClient | EDB] n/a
13) 2,016 国内講演発表 高橋 拓, 垂髪 祐樹, 山崎 博輝, 古川 貴大, 山本 伸昭, 松井 尚子, 和泉 唯信, 梶 龍兒 : 発作性心房細動,心筋症を合併した抗ミトコンドリア抗体陽性筋炎の一例, 第100回日本神経学会 中国四国地方会, 73, 2016年6月. [EdbClient | EDB] n/a
14) 2,016 国内講演発表 木内 智也, 兼松 康久, 山本 雄貴, 山本 伸昭, 里見 淳一郎, 原田 雅史, 永廣 信治 : 当院における急性期脳梗塞に対する血管内治療の現状, 日本脳神経外科学会第75回学術総会, 2016年9月. [EdbClient | EDB] n/a
15) 2,016 国内講演発表 山口 泉, 山本 雄貴, 山本 伸昭, 吉岡 正太郎, 木内 智也, 兼松 康久, 里見 淳一郎, 永廣 信治 : Tandem occlusion症例に対する急性期血行再建術の当院での治療成績, 日本脳神経外科学会第75回学術総会, 2016年9月. [EdbClient | EDB] n/a
16) 2,016 国内講演発表 松井 尚子, 岩佐 直毅, 宮﨑 由道, 酒井 和香, 古川 貴大, 垂髪 祐樹, 山崎 博輝, 大崎 裕亮, 野寺 裕之, 葛目 大輔, 山崎 正博, 楠 進, 梶 龍兒 : 軸索型のギラン・バレー症候群とフィッシャー症候群は春から夏にかけて発症しやすい, 第28回日本神経免疫学会学術集会, 160, 2016年9月. [EdbClient | EDB] n/a
17) 2,016 国内講演発表 鎌田 正紀, 中根 俊成, 松井 尚子, 樋口 理, 酒井 和香, 藤田 浩司, 和泉 唯信, 松尾 秀徳, 梶 龍兒 : 抗MuSK抗体陽性の眼筋型重症筋無力症, 第28回日本神経免疫学会学術集会, 172, 2016年9月. [EdbClient | EDB] n/a
18) 2,016 国内講演発表 武藤 浩平, 松井 尚子, 垂髪 祐樹, 酒井 和香, 古川 貴大, 梶 龍兒 : 難治性の抗アセチルコリン受容体抗体陽性重症筋無力症に対するrituximabの使用経験, 第28回日本神経免疫学会学術集会, 116, 2016年9月. [EdbClient | EDB] n/a
19) 2,016 国内講演発表 多田 恵曜, 山本 伸昭, 藤原 敏孝, 中島 公平, 香川 幸太, 片桐 匡弥, 飯田 幸治, 梶 龍兒, 永廣 信治 : 自己免疫性介在性脳炎後の難治性てんかんの1例, 第50回日本てんかん学会学術集会, 2016年10月. [EdbClient | EDB] n/a
20) 2,016 国内講演発表 松井 尚子, 山崎 博輝, 中村 信元, 和泉 唯信, 中道 一生, 西條 政幸, 梶 龍兒 : 非HIV関連進行性多巣性白質脳症の3例, 第21回日本神経感染症学会, 228, 2016年10月. [EdbClient | EDB] n/a
21) 2,016 国内講演発表 石田 光代, 松井 尚子, 高橋 美和, 杉原 治美, 和泉 唯信, 西田 喜彦, 梶 龍兒 : 就労可能な難病患者における共通特性の検討, 第4回日本難病医療ネットワーク学会学術集会, 113, 2016年11月. [EdbClient | EDB] n/a
22) 2,016 国内講演発表 川端 正志, 井下 真利, 江戸 宏彰, 垂髪 裕樹, 沼田 周助, 梶 龍兒, 大森 哲郎 : 血液透析による体内リチウム除去後も神経症状が残存した急性リチウム中毒の一例, 第57回中国・四国精神神経学会, 2016年11月. [EdbClient | EDB] n/a
23) 2,016 国内講演発表 山本 伸昭, 山本 雄輝, 和泉 唯信, 梶 龍兒, 山口 泉, 木内 智也, 兼松 康久, 里見 淳一郎, 永廣 信治 : ASLのCranial Dural Arteriovenous Fistula 診断における有用性, 第32回NPO法人日本脳神経血管内治療学会学術総会, 2016年11月. [EdbClient | EDB] n/a
24) 2,016 国内講演発表 山本 雄貴, 山本 伸昭, 和泉 唯信, 梶 龍兒, 山口 泉, 吉岡 正太郎, 木内 智也, 兼松 康久, 里見 淳一郎, 永廣 信治 : 超高齢者に対する急性血行再建治療, 第32回NPO法人日本脳神経血管内治療学会学術総会, 2016年11月. [EdbClient | EDB] n/a
25) 2,016 国内講演発表 木内 智也, 山本 雄貴, 山口 泉, 山本 伸昭, 吉岡 正太郎, 兼松 康久, 里見 淳一郎, 原田 雅史, 永廣 信治 : 発症から6時間を超えた急性期脳梗塞に対する血管内治療の成績, 第32回NPO法人日本脳神経血管内治療学会学術総会, 2016年11月. [EdbClient | EDB] n/a
26) 2,016 国内講演発表 山口 泉, 里見 淳一郎, 山本 雄貴, 山本 伸昭, 吉岡 正太郎, 木内 智也, 兼松 康久, 永廣 信治 : Tandem occlusion症例に対する血管内血行再建術の当院での治療成績, 第32回NPO法人日本脳神経血管内治療学会学術総会, 2016年11月. [EdbClient | EDB] n/a
27) 2,016 国内講演発表 兼松 康久, 里見 淳一郎, 山口 泉, 木内 智也, 多田 恵曜, 山本 伸昭, 山本 伸昭, 松原 俊二, 佐藤 浩一, 永廣 信治 : 神経症状の改善および安定化を目的として行ったUrgent CASの有効性および安全性の検討, 第32回NPO法人日本脳神経血管内治療学会学術総会, 2016年11月. [EdbClient | EDB] n/a
28) 2,016 国内講演発表 松井 尚子, 古川 貴大, 田中 惠子, 梶 龍兒 : スティッフパーソン症候群の診断および重症度分類のための調査, 厚生労働省難治性疾患(神経免疫疾患)政策および実用化研究班平成28年度合同班会議, 31-32, 2017年1月. [EdbClient | EDB] n/a
29) 2,016 国内講演発表 多田 恵曜, 山本 伸昭, 梶 龍兒, 原田 雅史, 永廣 信治 : 超急性期脳梗塞に必要な画像診断:Stroke MRI, 第42回日本脳卒中学会学術集会, 2017年2月. [EdbClient | EDB] n/a
30) 2,016 国内講演発表 梶 龍兒, 野寺 裕之, 十川 和樹, 高松 直子, 松井 尚子 : テクスチャ解析による筋エコーでのIBM類似疾患との鑑別, 稀少難治性筋疾患に関する調査研究班「IBM分科会」(平成28年度), 2017年2月. [EdbClient | EDB] n/a
31) 2,016 国内講演発表 里見 淳一郎, 多田 恵曜, 山本 伸昭, 梶 龍兒, 原田 雅史, 永廣 信治 : 超急性期脳梗塞に必要な画像診断:Stroke MRI用, 第42回日本脳卒中学会学術集会, 2017年3月. [EdbClient | EDB] n/a
32) 2,016 国内講演発表 山本 伸昭, 和泉 唯信, 梶 龍兒, 里見 淳一郎, 永廣 信治 : 硬膜動静脈瘻ASLの有用性, 日本脳卒中学会学術集会, 2017年3月. [EdbClient | EDB] n/a

2016年度(平成28年度) / 作品等

(なし)

2016年度(平成28年度) / その他・研究会

1) 2,016 その他・研究会 山口 泉, 里見 淳一郎, 曽我部 周, 吉岡 正太郎, 中島 公平, 木内 智也, 兼松 康久, 山本 雄輝, 山本 伸昭, 若槻 哲三, 永廣 信治 : OCTを用いて塞栓源を同定しえた一例, 第8回徳島Vascular Imaging研究会, 2016年7月. [EdbClient | EDB] n/a
2) 2,016 その他・研究会 武内 俊明, 松井 尚子, 山本 雄貴, 酒井 和香, 西田 善彦, 南里 和紀, 和泉 唯信, 梶 龍兒 : 抗グリアジン抗体+抗GAD抗体陽性の自己免疫性小脳失調症の一例, 第52回亀山正邦記念神経懇話会, 2016年11月. [EdbClient | EDB] n/a
3) 2,016 その他・研究会 高麗 雅章, 木内 智也, 兼松 康久, 山本 雄貴, 山本 伸昭, 里見 淳一郎 : Blebの塞栓中に破裂した前交通動脈瘤の1例, 第53回近畿脳神経血管内治療法ワークショップ, 2017年1月. [EdbClient | EDB] n/a
4) 2,016 その他・研究会 山本 遥平, 土師 正太郎, 宮本 亮介, 古川 貴大, 松井 尚子, 和泉 唯信, 梶 龍兒 : たこつぼ型心筋症を合併したMGクリーゼの一例, 第5回東四国神経免疫研究会, 2017年1月. [EdbClient | EDB] n/a

2016年度(平成28年度) / 報告書

(なし)

2017年度(平成29年度)

article.{@.date="20170400 20180399" @.organization=\E{293236}}

2017年度(平成29年度) / 著書

(なし)

2017年度(平成29年度) / 学術論文 (審査論文)

1) 2,017 学術論文 (審査論文) Shu Sogabe, Junichiro Satomi, Yoshiteru Tada, Yasuhisa Kanematsu, Kazuyuki Kuwayama, Kenji Yagi, Shotaroh Yoshioka, Yoshifumi Mizobuchi, Hideo Mure, Izumi Yamaguchi, Takashi Abe, Nobuaki Yamamoto, Keiko Kitazato, Ryuji Kaji, Masafumi Harada and Shinji Nagahiro : Intra-arterial high signals on arterial spin labeling perfusion images predict the occluded internal carotid artery segment, Neuroradiology, Vol.59, No.6, 587-595, 2017. [EdbClient | EDB] 81.0%
2) 2,017 学術論文 (審査論文) Yasuhisa Kanematsu, Junichiro Satomi, Kazuyuki Kuwayama, Izumi Yamaguchi, Shotaroh Yoshioka, Tomoya Kinouchi, Yoshiteru Tada, Nobuaki Yamamoto, Shunji Matsubara, Kenji Shono and Shinji Nagahiro : Treatment Outcome of Carotid Artery Stenting Underwent within 14 Days of Stroke Onset - Consideration of Safety and Efficacy of Urgent Carotid Artery Stenting for Neurologically Progressing Patients, Neurologia Medico-Chirurgica, Vol.57, No.6, 278-283, 2017. [EdbClient | EDB] 52.0%
3) 2,017 学術論文 (審査論文) Naoto Uyama, Hideki Otsuka, Takayoshi Shinya, Youichi Otomi, Masafumi Harada, Wataru Sako, Yuishin Izumi, Ryuji Kaji, Yuya Watanabe, Satoru Takashi and Yamato Kunikane : The utility of the combination of a SPECT study with [123I]-FP-CIT of dopamine transporters and [123I]-MIBG myocardial scintigraphy in differentiating Parkinson disease from other degenerative parkinsonian syndromes., Nuclear Medicine Communications, Vol.38, No.6, 487-492, 2017. [EdbClient | EDB] 59.0%
4) 2,017 学術論文 (審査論文) Muto Kohei, Naoko Matsui, Unai Yuki, Sakai Waka, Haji Shotaro, Udaka Kengo, Hirokazu Miki, Takahiro Furukawa, Masahiro Abe and Ryuji Kaji : Memory B cell resurgence requires repeated rituximab in myasthenia gravis, Neuromuscular Disorders, Vol.27, No.16, 918-922, 2017. [EdbClient | EDB] 88.0%
5) 2,017 学術論文 (審査論文) Toshitaka Kawarai, Ryoma Morigaki, Ryuji Kaji and Satoshi Goto : Clinicopathological Phenotype and Genetics of X-Linked Dystonia-Parkinsonism (XDP; DYT3; Lubag)., Brain Sciences, Vol.7, No.7, 72, 2017. [EdbClient | EDB] 50.0%
6) 2,017 学術論文 (審査論文) Toshitaka Kawarai, Celeste Montecchiani, Ryosuke Miyamoto, Fabrizio Gaudiello, Carlo Caltagirone, Yuishin Izumi, Ryuji Kaji and Antonio Orlacchio : Spastic paraplegia type 4: A novel SPAST splice site donor mutation and expansion of the phenotype variability., Journal of the Neurological Sciences, Vol.380, 92-97, 2017. [EdbClient | EDB] 64.0%
7) 2,017 学術論文 (審査論文) Nobuaki Yamamoto, Junichiro Satomi, Yuki Yamamoto, Kenji Shono, Yasuhisa Kanematsu, Yuishin Izumi, Shinji Nagahiro and Ryuji Kaji : Risk Factors of Neurological Deterioration in Patients with Cerebral Infarction due to Large Artery Atherosclerosis, Journal of Stroke & Cerebrovascular Diseases, Vol.26, No.8, 1801-1806, 2017. [EdbClient | EDB] 76.0%
8) 2,017 学術論文 (審査論文) T Konno, K Yoshida, I Mizuta, T Mizuno, Toshitaka Kawarai, M Tada, H Nozaki, S-I Ikeda, O Onodera, K Z Wszolek and T Ikeuchi : Diagnostic criteria for adult-onset leukoencephalopathy with axonal spheroids and pigmented glia due to CSF1R mutation., European Journal of Neurology, Vol.25, No.1, 142-147, 2017. [EdbClient | EDB] 88.0%
9) 2,017 学術論文 (審査論文) Masaki Kamada, Toshitaka Kawarai, Ryosuke Miyamoto, Rie Kawakita, Yuki Tojima, Celeste Montecchiani, Laura D'Onofrio, Carlo Caltagirone, Antonio Orlacchio and Ryuji Kaji : Spastic paraplegia type 31: A novel REEP1 splice site donor variant and expansion of the phenotype variability., Parkinsonism & Related Disorders, Vol.46, 79-83, 2017. [EdbClient | EDB] 90.0%
10) 2,017 学術論文 (審査論文) Kozue Kuwabara, Toshitaka Kawarai, Yasushi Ishida, Ryosuke Miyamoto, Ryosuke Oki, Antonio Orlacchio, Yoshiko Nomura, Mitsumasa Fukuda, Eiichi Ishii, Haruo Shintaku and Ryuji Kaji : A novel compound heterozygous TH mutation in a Japanese case of dopa-responsive dystonia with mild clinical course., Parkinsonism & Related Disorders, Vol.46, 87-89, 2017. [EdbClient | EDB] 90.0%
11) 2,017 学術論文 (審査論文) Koji Fujita, Yusuke Osaki, Ryosuke Miyamoto, Shimatani Yoshimitsu, Takashi Abe and Shimatani Yoshimitsu : Neurologic attack and dynamic perfusion abnormality in neuronal intranuclear inclusion disease, Neurology. Clinical Practice, Vol.7, No.6, e39-e42, 2017. [EdbClient | EDB] 34.0%
12) 2,017 学術論文 (審査論文) 牟礼 英生, 森垣 龍馬, 宮本 亮介, 中瀧 理仁, 岡久 哲也, 加藤 真介, 梶 龍兒, 髙木 康志, 永廣 信治, 後藤 惠 : ジストニアDBS治療における多職種連携, 機能的脳神経外科, Vol.57, 35-39, 2018年. [EdbClient | EDB] n/a

2017年度(平成29年度) / 学術論文 (紀要その他)

1) 2,017 学術論文 (紀要その他) 小山 広士, 大北 真哉, 牟礼 英生, 森垣 龍馬, 梶 龍兒, 後藤 惠, 永廣 信治 : 症例報告 第17回若手奨励賞受賞論文 遅発性ジストニア(tardive dystonia)に対して脳深部刺激術を施行した5例, 四国医学雑誌, Vol.73, No.3 4, 193-196, 2017年. [EdbClient | EDB] n/a

2017年度(平成29年度) / 学術レター

(なし)

2017年度(平成29年度) / 総説・解説

(なし)

2017年度(平成29年度) / 国際会議

1) 2,017 国際会議 Nobuaki Yamamoto, Junichiro Satomi, Yuishin Izumi, Shinji Nagahiro and Ryuji Kaji : Usefulness of 3-tesla magnetic resonance arterial spin-labeled imaging for diagnosis of cranial dural arteriovenous fistula, European Stroke Organization Conference, May 2017. [EdbClient | EDB] n/a
2) 2,017 国際会議 Wataru Sako, 村上 永尚, 元浜 啓介, Yuishin Izumi and Ryuji Kaji : Istradefylline improves motor symptoms in Parkinsons disease: A meta-analysis, The Movement Disorder Society 21th International Congress of Parkinson's Disease and Movement Disorders, Vancouver, Jun. 2017. [EdbClient | EDB] n/a
3) 2,017 国際会議 Masaki Kamada, Toshitaka Kawarai, Ryosuke Miyamoto, Tojima Yuki, Orlacchio Antonio and Ryuji Kaji : Hereditary spastic paraplegia type 31: a novel splice site donor mutation and intra-familial phenotypic variability, The MDS 21th International Congress of Parkinsons Disease and Movement Disorders, Jun. 2017. [EdbClient | EDB] n/a
4) 2,017 国際会議 Orlacchio Antonio, Montecchiani Celeste, Ryosuke Miyamoto, Mearini Marzia, DOnofrio Laura, Marialuisa Miele, Gaudiello Fabrizio, Yuishin Izumi, Caltagirone Carlo, Ryuji Kaji and Toshitaka Kawarai : Spastic Paraplegia Type 4: a Novel SPAST Splice Site Donor Mutation and Expansion of the Phenotype Variability, The MDS 21th International Congress of Parkinsons Disease and Movement Disorders, Jun. 2017. [EdbClient | EDB] n/a
5) 2,017 国際会議 Toshitaka Kawarai, Ryosuke Miyamoto, Hideo Mure, Ryoma Morigaki, Orlacchio Antonio, Koichihara Reiko, Nakagawa Eiji, Takashi Sakamoto, Yuishin Izumi, Satoshi Goto and Ryuji Kaji : Haploinsufficiency of KMT2B causes myoclonus-dystonia with impaired psychomotor ability, The MDS 21th International Congress of Parkinsons Disease and Movement Disorders, Jun. 2017. [EdbClient | EDB] n/a
6) 2,017 国際会議 Hideo Mure, Ryoma Morigaki, Shinya Ohkita, Ryosuke Miyamoto, Shinji Nagahiro and Satoshi Goto : Deep Brain Stimulation for Dystonia - Pallidal stimulation and thalamic stimulation, World Society for Stereotactic and Functional Neurosurgery, Berlin, Jun. 2017. [EdbClient | EDB] n/a
7) 2,017 国際会議 Wataru Sako, Takashi Abe, Yuishin Izumi, Masafumi Harada and Ryuji Kaji : Difference in glutamate concentration in the thalamus between Parkinsons disease and multiple system atrophy, XX III World Congress of Neurology, Sep. 2017. [EdbClient | EDB] n/a
8) 2,017 国際会議 Junichiro Satomi, Yasuhisa Kanematsu, Masaaki Korai, Yuki Yamamoto, Nobuaki Yamamoto, Yoshifumi Mizobuchi, Hideo Mure, Yoshiteru Tada, Kohhei Nakajima, Toshiyuki Okazaki and Toshitaka Fujihara : Acute stroke management using image sharing on smart phones and tablet devices, 14TH CONGRESS OF THE WORLD FEDERATION OF INTERVENTIONAL AND THERAPEUTIC NEURORADIOLOGY, Budapest, Oct. 2017. [EdbClient | EDB] n/a
9) 2,017 国際会議 Masaaki Korai, Yasuhisa Kanematsu, Yoshiteru Tada, Idumi Yamaguchi, Nobuaki Yamamoto, Yuki Yamamoto and Junichiro Satomi : Treatment strategy and outcome of ruptured vertebral artery dissecting aneurysms, 14TH CONGRESS OF THE WORLD FEDERATION OF INTERVENTIONAL AND THERAPEUTIC NEURORADIOLOGY, Budapest, Oct. 2017. [EdbClient | EDB] n/a
10) 2,017 国際会議 Yuki Yamamoto, Nobuaki Yamamoto, Idumi Yamaguchi, Masaaki Korai, Yasuhisa Kanematsu, Junichiro Satomi, Shinji Nagahiro and Ryuji Kaji : Crab claw sign predicts successful recanalization in acute mechanical thrombectomy, 14TH CONGRESS OF THE WORLD FEDERATION OF INTERVENTIONAL AND THERAPEUTIC NEURORADIOLOGY, Budapest, Oct. 2017. [EdbClient | EDB] n/a

2017年度(平成29年度) / 国内講演発表

1) 2,017 国内講演発表 近藤 真代, 手塚 敏史, 河野 弘, 後東 久嗣, 岸 潤, 埴淵 昌毅, 吾妻 雅彦, 土師 正太郎, 梶 龍兒, 西岡 安彦 : 小脳浮腫および水頭症を認め開頭減圧術を要したNPSLEの1例, 第116回日本内科学会四国地方会, 2017年5月. [EdbClient | EDB] n/a
2) 2,017 国内講演発表 川端 正志, 沼田 周助, 井下 真利, 江戸 宏彰, 垂髪 裕樹, 梶 龍兒, 大森 哲郎 : 血液透析による体内リチウム除去後も神経症状が在存した急性リチウム中毒の一例, 第113回日本精神神経学会学術総会, 2017年6月. [EdbClient | EDB] n/a
3) 2,017 国内講演発表 Wataru Sako, Takashi Abe, Yuishin Izumi, Naoko Matsui, Masafumi Harada and Ryuji Kaji : The local neuronal activity associated with GABA in amyotrophic lateral sclerosis, 第40回日本神経科学大会, Jul. 2017. [EdbClient | EDB] n/a
4) 2,017 国内講演発表 Hanada Kenta, Naoko Matsui, Hiroyuki Nodera, Kuzume Daisuke, Kenta Sato, Iwasa Naoki, Unai Yuki, Saka Waka, Yoshimichi Miyazaki, Yamazaki Hiroki, Yusuke Osaki, Takahiro Furukawa, Yamasaki Masahiro, Yuishin Izumi, Kusunoki Susumu, Kokichi Arisawa and Ryuji Kaji : Guillain-Barre syndrome in a local area in Japan, 2006-2015: An epidemiological and clinical study of 108 patients, XX World Congress of Neurology, Sep. 2017. [EdbClient | EDB] n/a
5) 2,017 国内講演発表 Naoko Matsui, Izumi Ohigashi, Yamamoto Yohei, Kazuya Kondo, Yousuke Takahama and Ryuji Kaji : Approach for analysis of human thymic epithelial cells, XX World Congress of Neurology, Sep. 2017. [EdbClient | EDB] n/a
6) 2,017 国内講演発表 高橋 美和, 松井 尚子, 石田 光代, 桑内 敬子, 鈴木 察子, 香美 祥二, 和泉 唯信, 梶 龍兒 : 障がい者福祉からみた難病・小児慢性特定疾病の実態調査, 第5回日本難病医療ネットワーク学会学術集会, 2017年9月. [EdbClient | EDB] n/a
7) 2,017 国内講演発表 山本 遥平, 松井 尚子, 鵜沢 顕之, 佐坂 開人, 古川 貴大, 近藤 和也, 北川 哲也, 桑原 聡, 山村 隆, 梶 龍兒 : MG患者の胸腺と末梢血におけるB細胞の解析, 第29回日本神経免疫学会学術集会, 2017年10月. [EdbClient | EDB] n/a
8) 2,017 国内講演発表 松井 尚子, 大東 いずみ, Myn Muhammad Uddin, 佐坂 開人, 山本 遥平, 古川 貴大, 近藤 和也, 中川 英刀, 梶 龍兒, 高浜 洋介 : ヒト胸腺を用いた胸腺上皮細胞の解析, 第29回日本神経免疫学会学術集会, 2017年10月. [EdbClient | EDB] n/a
9) 2,017 国内講演発表 高麗 雅章, 里見 淳一郎, 木内 智也, 山本 雄貴, 山口 泉, 山本 伸昭, 兼松 康久, 髙木 康志 : 病型別にみた急性期脳動脈閉塞に対する再開通療法の治療成績, 日本脳神経外科学会第76回学術総会, 2017年10月. [EdbClient | EDB] n/a
10) 2,017 国内講演発表 山上 圭, 古川 貴大, 村上 永尚, 松井 尚子, 和泉 唯信, 梶 龍兒 : 未治療の全身性サルコイドーシスに合併した進行性多巣性白質脳症, 第22回日本神経感染症学会, 2017年10月. [EdbClient | EDB] n/a
11) 2,017 国内講演発表 牟礼 英生, 森垣 龍馬, 宮本 亮介, 中瀧 理仁, 里見 淳一郎, 梶 龍兒, 後藤 惠, 永廣 信治 : ジストニアDBS治療におけるチーム医療の重要性 -徳島大学での取り組み-, 日本脳神経外科学会 第76回学術総会, 2017年10月. [EdbClient | EDB] n/a
12) 2,017 国内講演発表 高麗 雅章, 山本 雄貴, 山口 泉, 山本 伸昭, 兼松 康久, 髙木 康志 : 当院の急性期主幹動脈閉塞に対する再開通療法の治療成績 -病型分類別にみた特徴-, 第33回NPO法人日本脳神経血管内治療学会学術総会, 2017年11月. [EdbClient | EDB] n/a
13) 2,017 国内講演発表 青井 駿, 梅原 英裕, 黒田 一駿, 山本 伸昭, 大森 哲郎 : 幻覚妄想状態の治療後に前頭葉機能低下が残存したパーキンソン病の一例, 第58回中国・四国精神神経学会, 2017年11月. [EdbClient | EDB] n/a
14) 2,017 国内講演発表 堀 いくみ, 中村 勇治, 家田 大輔, 根岸 豊, 服部 文子, 安藤 直樹, 眞下 秀明, 熊田 聡子, 横地 房子, 谷口 真, 瓦井 俊孝, 齋藤 伸治 : ヒストンメチル化酵素遺伝子KMT2B変異を認めた若年発症型ジストニアの1例, 第48回日本小児神経学会東海地方会, 2018年1月. [EdbClient | EDB] n/a
15) 2,017 国内講演発表 牟礼 英生, 森垣 龍馬, 宮本 亮介, 中瀧 理仁, 岡久 哲也, 髙木 康志, 梶 龍兒, 永廣 信治, 後藤 惠 : ジストニアDBS治療における多職種連携, 第57回日本定位・機能神経外科学会, 2018年1月. [EdbClient | EDB] n/a
16) 2,017 国内講演発表 牟礼 英生, 森垣 龍馬, 宮本 亮介, 中瀧 理仁, 髙木 康志, 梶 龍兒, 永廣 信治, 後藤 惠 : ジストニアDBS治療における多職種連携., 第57回日本定位・機能神経外科学会, 2018年1月. [EdbClient | EDB] n/a
17) 2,017 国内講演発表 黒田 一駿, 宮本 亮介, 村上 永尚, 瓦井 俊孝, 和泉 唯信, 梶 龍兒 : 長期間経過観察しえたchoreaとmyoclonusを含む不随意運動症例, 第105回日本神経学会中国・四国地方会, 2018年2月. [EdbClient | EDB] n/a
18) 2,017 国内講演発表 星野 恭子, 林 雅晴, 木村 一恵, 長尾 ゆり, 福水 道郎, 瓦井 俊孝, 梶 龍兒 : ATP1A3Rapid-onset dystonia-parkinsonism (DYT12) 17, 第68回日本小児神経学会関東地方会, 2018年3月. [EdbClient | EDB] n/a
19) 2,017 国内講演発表 庄野 健児, 里見 淳一郎, 多田 恵曜, 兼松 康久, 山本 伸昭, 和泉 唯信, 梶 龍兒, 原田 雅史, 永廣 信治, 髙木 康志 : Optimal timing of DWI to avoid false-negative findings in patients with TIA, 第41回日本脳神経CI学会総会, 2018年3月. [EdbClient | EDB] n/a
20) 2,017 国内講演発表 高麗 雅章, 里見 淳一郎, 山口 泉, 兼松 康久, 山本 伸昭, 山本 雄貴, 髙木 康志 : 病型別にみた急性期脳主幹動脈閉塞に対する再開通療法, 第47回日本脳卒中の外科学会学術集会, 2018年3月. [EdbClient | EDB] n/a
21) 2,017 国内講演発表 高麗 雅章, 山口 泉, 多田 恵曜, 兼松 康久, 里見 淳一郎, 山本 伸昭, 山本 雄貴, 髙木 康志 : 地方国立大学病院における院内発症脳卒中症例の特徴, 第43回日本脳卒中学会学術集会, 2018年3月. [EdbClient | EDB] n/a

2017年度(平成29年度) / 作品等

(なし)

2017年度(平成29年度) / その他・研究会

1) 2,017 その他・研究会 森垣 龍馬, 牟礼 英生, 大北 真哉, 小山 広士, 宮本 亮介, 梶 龍兒, 後藤 惠 : 心因性ジストニアは器質性ジストニアと同じスペクトラムの障害か?, 第2回中四国機能神経外科談話会, 2017年4月. [EdbClient | EDB] n/a
2) 2,017 その他・研究会 山本 雄貴, 山本 伸昭, 和泉 唯信, 山口 泉, 高麗 雅章, 木内 智也, 兼松 康久, 里見 淳一郎, 永廣 信治 : 頭蓋頚椎移行部 Perimedullary AVF の血管内治療例, 第19回徳島脳血管障害カンファレンス, 2017年5月. [EdbClient | EDB] n/a
3) 2,017 その他・研究会 鹿草 宏, 兼松 康久, 山本 雄貴, 高麗 雅章, 山本 伸昭, 里見 淳一郎, 髙木 康志 : 急性期血行再建術後に腎不全をきたした1例, 第43回徳島脳神経外科談話会, 2017年12月. [EdbClient | EDB] n/a
4) 2,017 その他・研究会 松井 尚子, 山本 遥平, 古川 貴大, 田中 惠子, 梶 龍兒 : スティッフパーソン症候群全国一次調査, 神経免疫疾患のエビデンスによる診断基準・重症度分類・ガイドラインの妥当性と患者QOLの検証研究班(神経免疫疾患)政策および実用化研究班 平成29年度合同班会議, 2018年1月. [EdbClient | EDB] n/a
5) 2,017 その他・研究会 松井 尚子, 野寺 裕之, 高松 直子, 和泉 唯信, 梶 龍兒 : 当施設における封入体筋炎のアップデート, 稀少難治性筋疾患に関する調査研究班「IBM分科会」(平成29年度), 2018年2月. [EdbClient | EDB] n/a
6) 2,017 その他・研究会 高麗 雅章, 里見 淳一郎, 山本 雄貴, 山口 泉, 山本 伸昭, 兼松 康久, 髙木 康志 : 頸動脈ステント留置術後10日目に過灌流による脳出血を来した1例, 第5回徳島脳疾患談話会, 2018年3月. [EdbClient | EDB] n/a
7) 2,017 その他・研究会 高麗 雅章, 里見 淳一郎, 山本 雄貴, 山本 伸昭, 兼松 康久, 髙木 康志 : 二期的に治療した海綿静脈胴部硬膜動静脈瘻の1例, 第7回脳血管内治療四国遍路塾, 2018年3月. [EdbClient | EDB] n/a

2017年度(平成29年度) / 報告書

(なし)

2018年度(平成30年度)

article.{@.date="20180400 20190399" @.organization=\E{293236}}

2018年度(平成30年度) / 著書

1) 2,018 著書 瓦井 俊孝 : 遺伝性ジストニア, 南江堂, 東京, 2018年6月. [EdbClient | EDB] n/a

2018年度(平成30年度) / 学術論文 (審査論文)

1) 2,018 学術論文 (審査論文) Toshitaka Kawarai, Ryosuke Miyamoto, Eiji Nakagawa, Reiko Koichihara, Takashi Sakamoto, Hideo Mure, Ryoma Morigaki, Hidetaka Koizumi, Ryosuke Oki, Celeste Montecchiani, Carlo Caltagirone, Antonio Orlacchio, Ayako Hattori, Hideaki Mashimo, Yuishin Izumi, Takahiro Mezaki, Satoko Kumada, Makoto Taniguchi, Fusako Yokochi, Shinji Saitoh, Satoshi Goto and Ryuji Kaji : Phenotype variability and allelic heterogeneity in KMT2B-Associated disease., Parkinsonism & Related Disorders, 2018. [EdbClient | EDB] 94.0%
2) 2,018 学術論文 (審査論文) Misawa Sonoko, Kuwabara Satoshi, Sato Yasunori, Yamaguchi Nobuko, Nagashima Kengo, Katayama Kanako, Sekiguchi Yukari, Iwai Yuta, Amino Hiroshi, Suichi Tomoki, Yokota Takanori, Nishida Yoichiro, Kanouchi Tadashi, Kohara Nobuo, Kawamoto Michi, Ishii Junko, Kuwabara Motoi, Suzuki Hidekazu, Hirata Koichi, Kokubun Norito, Masuda Ray, Kaneko Juntaro, Yabe Ichiro, Sasaki Hidenao, Kaida Ken-ichi, Takazaki Hiroshi, Suzuki Norihiro, Suzuki Shigeaki, Hiroyuki Nodera, Naoko Matsui, Tsuji Shoji, Koike Haruki, Yamasaki Ryo and Kusunki Susumu : Safety and efficacy of eculizumab in Guillain-Barré syndrome: a multicentre, double-blind, randomised phase 2 trial., The Lancet Neurology, Vol.17, No.6, 519-529, 2018. [EdbClient | EDB] 99.0%
3) 2,018 学術論文 (審査論文) 山上 圭, 古川 貴大, 大崎 裕亮, 村上 永尚, 中道 一生, 西條 政幸, 松井 尚子, 和泉 唯信, 梶 龍兒 : 未治療のサルコイドーシスに合併した進行性多巣性白質脳症, 神経感染症, Vol.23, No.1, 151-156, 2018年. [EdbClient | EDB] n/a
4) 2,018 学術論文 (審査論文) Yuki Yamamoto, Nobuaki Yamamoto, Junichiro Satomi, Idumi Yamaguchi, Masaaki Korai, Yasuhisa Kanematsu, Yasushi Takagi and Ryuji Kaji : Dural arteriovenous fistula in the superior orbital fissure, Surgical Neurology International, Vol.9, No.1, 95, 2018. [EdbClient | EDB] 49.0%
5) 2,018 学術論文 (審査論文) Naoko Matsui, Hiroyuki Nodera, D Kuzume, N Iwasa, Y Unai, W Sakai, Y Miyazaki, H Yamazaki, Yusuke Osaki, A Mori, T Furukawa, A Tsukamoto-Miyashiro, Y Shimatani, M Yamasaki, Yuishin Izumi, S Kusunoki, Kokichi Arisawa and Ryuji Kaji : Guillan-Barre syndrome in local area in Japan, 2006-2015: an epidemiological and clinical study of 108 patients, European Journal of Neurology, Vol.25, No.5, 718-724, 2018. [EdbClient | EDB] 88.0%
6) 2,018 学術論文 (審査論文) Shunya Nakane, Koji Fujita, Shingo Azuma, Ryo Urushihara, Masaki Kamada, Masafumi Harada, Yuishin Izumi and Ryuji Kaji : CSF cystatin C and diffusion tensor imaging parameters as biomarkers of upper motor neuron degeneration in amyotrophic lateral sclerosis., Clinical Neurology and Neurosurgery, Vol.172, 162-168, 2018. [EdbClient | EDB] 71.0%
7) 2,018 学術論文 (審査論文) Yuishin Izumi, Hiroyuki Morino, Ryosuke Miyamoto, Yukiko Matsuda, Ryosuke Ohsawa, Takashi Kurashige, Yoshimitsu Shimatani, Ryuji Kaji and Hideshi Kawakami : Compound heterozygote mutations in the SIGMAR1 gene in an oldest-old patient with amyotrophic lateral sclerosis., Geriatrics & Gerontology International, Vol.18, No.10, 1519-1520, 2018. [EdbClient | EDB] 86.0%
8) 2,018 学術論文 (審査論文) 村上 永尚, 佐光 亘, 土師 正太郎, 古川 貴大, 宇山 直人, 音見 暢一, 和泉 唯信, 原田 雅史, 梶 龍兒 : 123I-MIBG心筋シンチグラフィーとパーキンソン病患者における転倒リスクの評価, 臨床神経学, Vol.58, No.Suppl., S213, 2018年. [EdbClient | EDB] 15.0%
9) 2,018 学術論文 (審査論文) Yuishin Izumi, Ryosuke Miyamoto, Koji Fujita, Yuki Yamamoto, Hirotsugu Yamada, Tomoyasu Matsubara, Yuki Unai, Ai Tsukamoto, Naoko Takamatsu, Hiroyuki Nodera, Shinya Hayashi, Masaya Oda, Atsuko Mori, Yoshihiko Nishida, Shunsuke Watanabe, Hirohisa Ogawa, Hisanori Uehara, Shigeo Murayama, Masataka Sata and Ryuji Kaji : Distinct Incidence of Takotsubo Syndrome Between Amyotrophic Lateral Sclerosis and Synucleinopathies: A Cohort Study., Frontiers in Neurology, Vol.9, 1099, 2018. [EdbClient | EDB] 63.0%
10) 2,018 学術論文 (審査論文) Hiroyuki Nodera, Y Osaki, Hiroki Yamazaki, A Mori, Yuishin Izumi and Ryuji Kaji : Classification of needle-EMG resting potentials by machine learning, Muscle & Nerve, Vol.59, No.2, 224-229, 2019. [EdbClient | EDB] 67.0%
11) 2,018 学術論文 (審査論文) Hiroyuki Nodera, Kazuki Sogawa, Naoko Takamatsu, Shuji Hashiguchi, Miho Saito, Atsuko Mori, Yusuke Osaki, Yuishin Izumi and Ryuji Kaji : Texture analysis of sonographic muscle images can distinguish myopathic conditions., The Journal of Medical Investigation : JMI, Vol.66, No.3,4, 237-247, 2019. [EdbClient | EDB] 41.0%
12) 2,018 学術論文 (審査論文) Fumiko Nakazeki, Itaru Tsuge, Takahiro Horie, Keiko Imamura, Kayoko Tsukita, Akitsu Hotta, Osamu Baba, Yasuhide Kuwabara, Tomohiro Nishino, Tetsushi Nakao, Masataka Nishiga, Hitoo Nishi, Yasuhiro Nakashima, Yuya Ide, Satoshi Koyama, Masahiro Kimura, Shuhei Tsuji, Motoko Naitoh, Shigehiko Suzuki, Yuishin Izumi, Toshitaka Kawarai, Ryuji Kaji, Takeshi Kimura, Haruhisa Inoue and Koh Ono : MiR-33a is a therapeutic target in SPG4-related hereditary spastic paraplegia human neurons, Clinical Science, Vol.133, No.4, 583-595, 2019. [EdbClient | EDB] 98.0%
13) 2,018 学術論文 (審査論文) Hiroyuki Nodera, Y Osaki, Hiroki Yamazaki, A Mori, Yuishin Izumi and Ryuji Kaji : Deep learning for waveform identification of resting needle electromyography signals, Clinical Neurophysiology, Vol.130, No.5, 617-623, 2019. [EdbClient | EDB] 91.0%
14) 2,018 学術論文 (審査論文) Wataru Sako, Takashi Abe, T Furukawa, R Oki, Shotaroh Haji, Nagahisa Murakami, Yuishin Izumi, Masafumi Harada and Ryuji Kaji : Differences in the intra-cerebellar connections and graph theoretical measures between Parkinson's disease and multiple system atrophy, Journal of the Neurological Sciences, Vol.400, 129-134, 2019. [EdbClient | EDB] 64.0%
15) 2,018 学術論文 (審査論文) Toshitaka Kawarai, Hiroki Yamazaki, Ryosuke Miyamoto, Naoko Takamatsu, Atsuko Mori, Yusuke Osaki, Antonio Orlacchio, Hiroyuki Nodera, Akihiro Hashiguchi, Yujiro Higuchi, Akiko Yoshimura, Hiroshi Takashima and Ryuji Kaji : PMP22-related disease: A novel splice site acceptor variant and intrafamilial phenotype variability., Neuromuscular Disorders, Vol.26, No.6, 422-426, 2019. [EdbClient | EDB] 90.0%

2018年度(平成30年度) / 学術論文 (紀要その他)

(なし)

2018年度(平成30年度) / 学術レター

(なし)

2018年度(平成30年度) / 総説・解説

1) 2,018 総説・解説 松井 尚子, 田中 惠子, 梶 龍兒 : ステイッフ・パーソン症候群と自己抗体, 脳と神経 - 神経研究の進歩, Vol.70, No.4, 357-362, 2018年4月. [EdbClient | EDB] 14.0%
2) 2,018 総説・解説 佐光 亘 : パーキンソン病のVisual View 線条体のストリオゾームとマトリックスは何をしているか, Frontiers in Parkinson Disease, Vol.11, No.2, 88-91, 2018年6月. [EdbClient | EDB] n/a
3) 2,018 総説・解説 山本 遥平, 松井 尚子, 梶 龍兒 : 多巣性運動ニューロパチー(MMN)の病態と治療, Peripheral Nerve 末梢神経, Vol.29, No.1, 24-27, 2018年6月. [EdbClient | EDB] n/a
4) 2,018 総説・解説 松井 尚子, 山本 遥平, 梶 龍兒 : 多巣性運動ニューロパチー (MMN), Clinical Neuroscience, Vol.36, No.9, 1051-1053, 2018年9月. [EdbClient | EDB] n/a
5) 2,018 総説・解説 高松 直子, 野寺 裕之, 和泉 唯信 : 始めてみよう!神経筋超音波, 神経治療学, Vol.36, No.3, 176-182, 2019年. [EdbClient | EDB] n/a

2018年度(平成30年度) / 国際会議

1) 2,018 国際会議 Toshitaka Kawarai, Ryosuke Miyamoto, Orlacchio Antonio and Ryuji Kaji : OHORT PROFILE OF THE JAPAN DYSTONIA CONSORTIUM: GENETIC DIAGNOSIS AND CHARACTERISTICS OF MOVEMENT DISORDERS IN JAPAN, The MDS 22th International Congress of Parkinsons Disease and Movement Disorders Society, Oct. 2018. [EdbClient | EDB] n/a
2) 2,018 国際会議 Kyoto Hoshino, Toshitaka Kawarai, Masaharu Hayashi, Kazue Kimura, Yuri Nagao, Michio Fukumizu, Ryosuke Miyamoto and Ryuji Kaji : ENCEPHALOPATHY IN A PATIENT WITH RAPID-ONSET DYSTONIA-PARKINSONISM CARRYING A NOVEL ATP1A3 MUTATION, The MDS 22th International Congress of Parkinsons Disease and Movement Disorders Society, Oct. 2018. [EdbClient | EDB] n/a
3) 2,018 国際会議 Montecchiani Celeste, Rumore Roberto, Gaudiello Fabrizio, Miele Marialuisa, Caltagirone Carlo, Toshitaka Kawarai and Orlacchio Antonio : A NEW SPG4/SPAST MUTATION IN AN ITALIAN FAMILY WITH HEREDITARY SPASTIC PARAPLEGIA AND ALZHEIMER'S DISEASE, The MDS 22th International Congress of Parkinsons Disease and Movement Disorders Society, Oct. 2018. [EdbClient | EDB] n/a
4) 2,018 国際会議 Wataru Sako, Takashi Abe, Shotaro Haji, Nagahisa Murakami, Yuishin Izumi, Masafumi Harada and Ryuji Kaji : Derivation and characterization of Parkinson's disease related pattern using functional magnetic resonance imaging, The Movement Disorder Society 21th International Congress of Parkinson's Disease and Movement Disorders, Hong Kong, Oct. 2018. [EdbClient | EDB] n/a

2018年度(平成30年度) / 国内講演発表

1) 2,018 国内講演発表 Toshitaka Kawarai, Ryosuke Miyamoto, Takashi Sakamoto, Yuishin Izumi and Ryuji Kaji : Cohort profile of the Japan Dystonia Consortium:Molecular Epidemiology of Dystonia in Japan, 59th Annual Meeting of the Japanese Society of Neurology, May 2018. [EdbClient | EDB] n/a
2) 2,018 国内講演発表 松原 知康, 織田 雅也, 伊藤 聖, 倉重 毅志, 渡辺 千種, 瓦井 俊孝, 宮本 亮介, 横田 修, 原口 俊, 寺田 整司, 村山 繁雄, 和泉 唯信 : SOD1遺伝子L126S変異を伴う家族性筋萎縮性側索硬化症の臨床,病理学的特徴に関する検討, 第59回日本神経学会学術大会, 2018年5月. [EdbClient | EDB] n/a
3) 2,018 国内講演発表 宮田 世羽, 吉田 大峰, 本多 武尊, 熊田 聡子, 眞下 秀明, 西田 裕哉, 白井 育子, 栗原 栄二, 筧 慎治, 濱中 耕平, 宮武 聡子, 松本 直通, 服部 文子, 瓦井 俊孝, 谷口 真, 横地 房子 : KMT2B遺伝子変異2例に対する淡蒼球内節刺激療法∼定量的運動機能解析システムを用いた検討, 第60回日本小児神経学会学術集会, 2018年5月. [EdbClient | EDB] n/a
4) 2,018 国内講演発表 宮本 亮介 : ジストニア・不随意運動のemergency, 第59回日本神経学会学術大会, 2018年5月. [EdbClient | EDB] n/a
5) 2,018 国内講演発表 Yamamoto Yohhei, Naoko Matsui, Kazuya Kondo, Izumi Ohigashi, Yousuke Takahama, Nakagawa Hidewaki, Yuishin Izumi and Ryuji Kaji : Analysis of human thymic epithelial cells, 第59回日本神経学会学術大会, May 2018. [EdbClient | EDB] n/a
6) 2,018 国内講演発表 佐光 亘, 阿部 考志, 土師 正太郎, 村上 永尚, 古川 貴大, 和泉 唯信, 原田 雅史, 梶 龍兒 : Graph Theoryによるパーキンソン病・多系統萎縮症の小脳を中心としたネットワーク解析, 第59回日本神経学会学術大会, 2018年5月. [EdbClient | EDB] n/a
7) 2,018 国内講演発表 喜多 也寸志, 瓦井 俊孝, 吉田 幸司, 寺澤 英夫, 清水 洋孝, 上原 敏志 : 自律神経症状を前景とした成人型神経核内封入体病と思われる1例, 第104回日本神経学会中国・四国地方会, 2018年6月. [EdbClient | EDB] n/a
8) 2,018 国内講演発表 和泉 唯信, 高田 忠幸, 宮本 亮介, 瓦井 俊孝, 野寺 裕之, 村山 繁雄, 梶 龍兒 : subclinicalレビー小体病を合併した筋萎縮性側索硬化症の1例, 第104回日本神経学会中国・四国地方会, 2018年6月. [EdbClient | EDB] n/a
9) 2,018 国内講演発表 瓦井 俊孝, 宮本 亮介, 梶 龍兒 : Lesser motor disability from adolescence to adulthood: a nine-year follow-up of a patient with dyskinesia, 第12回パーキンソン病・運動障害疾患コングレス, 2018年7月. [EdbClient | EDB] n/a
10) 2,018 国内講演発表 Kyoko Hoshino, 瓦井 俊孝, Masaharu Hayashi, Kazue Kimura, Yuri Nagao, Michio Fukumizu, 宮本 亮介, 梶 龍兒 : Sudden onset of dystonia of mouth and arm with EEG abnormality; 17-years-old male, 第12回パーキンソン病・運動障害疾患コングレス, 2018年7月. [EdbClient | EDB] n/a
11) 2,018 国内講演発表 佐光 亘 : 病態機序とエビデンスから考える進行期パーキンソン病運動症状に対する治療, 第12回パーキンソン病・運動障害疾患コングレス, 2018年7月. [EdbClient | EDB] n/a
12) 2,018 国内講演発表 Wataru Sako, Takashi Abe, Shotaro Haji, Nagahisa Murakami, Takahiro Furukawa, Yuishin Izumi, Masafumi Harada and Ryuji Kaji : Compensatory changes in the intra-cerebellar connections in Parkinson disease and multiple system atrophy, 第41回日本神経科学大会, Jul. 2018. [EdbClient | EDB] n/a
13) 2,018 国内講演発表 Yamada Yoshiko, Yada Keigo, Hiroyuki Nodera, Koichi Sairyo, Masashi Akaike and Akiyoshi Nishimura : Effectiveness of the medical English course taught by an all-Japanese clinician team, 第21回日本医学英語教育学会, Jul. 2018. [EdbClient | EDB] n/a
14) 2,018 国内講演発表 森 あずさ, 内藤 伸仁, 山﨑 博輝, 林 理恵, 坂東 紀子, 原田 沙希, 河野 弘, 豊田 優子, 後東 久嗣, 梶 龍兒, 久保 宜明, 西岡 安彦 : 免疫介在性壊死性ミオパチーの1例, 第257回徳島医学会学術集会, 2018年8月. [EdbClient | EDB] n/a
15) 2,018 国内講演発表 山上 紘規, 吉田 守美子, 遠藤 ふうり, 原 倫世, 筒井 康継, 桝田 志保, 倉橋 清衛, 明比 祐子, 遠藤 逸朗, 粟飯原 賢一, 大崎 裕亮, 梶 龍兒, 髙士 祐一, 安倍 正博, 福本 誠二 : 壊死性ミオパチーを合併したX連鎖性低リン血症性くる病・骨軟化症の一例, 第18回日本内分泌学会四国支部学術集会, 2018年9月. [EdbClient | EDB] n/a
16) 2,018 国内講演発表 Toshitaka Kawarai, Ryosuke Miyamoto, Takashi Sakamoto, Antonio Orlacchio, Yuishin Izumi and Ryuji Kaji : Molecular Epidemiology of Dystonia in Japan, The 63rd Annual Meeting of the Japan Society of Human Genetics, Oct. 2018. [EdbClient | EDB] n/a
17) 2,018 国内講演発表 牟礼 英生, 宮本 亮介, 大北 真哉, 梶 龍兒, 後藤 惠, 永廣 信治, 髙木 康志 : 小児期ジストニアに対する脳深部刺激療法の適応と予後について, 日本脳神経外科学会第77回学術総会, 2018年10月. [EdbClient | EDB] n/a
18) 2,018 国内講演発表 高松 直子, 野寺 裕之, 瓦井 俊孝, 山崎 博輝, 森 敦子, 大崎 裕亮, 垂髪 祐樹, 和泉 唯信, 梶 龍兒 : -PMP221, 第48回日本臨床神経生理学会学術大会, 2018年11月. [EdbClient | EDB] n/a
19) 2,018 国内講演発表 福本 竜也, 宮本 亮介, 山﨑 博輝, 村上 永尚, 大崎 裕亮, 藤田 浩司, 野寺 裕之, 瓦井 俊孝, 和泉 唯信, 梶 龍兒 : 特異な歩行障害を呈したGerstmann-Straussler-Scheinker病の31歳男性, 第105回日本神経学会中国・四国地方会, 2018年12月. [EdbClient | EDB] n/a
20) 2,018 国内講演発表 白神 壮洋, 中西 信人, 野寺 裕之, 上野 義豊, 板垣 大雅, 中瀧 恵実子, 大藤 純 : ICU患者における上下肢筋萎縮の定性的評価 超音波画像のテクスチャ解析, 日本集中治療医学会雑誌, Vol.26, No.Suppl., [O129-2], 2019年2月. [EdbClient | EDB] n/a
21) 2,018 国内講演発表 佐光 亘 : 進化するパーキンソン病バイオマーカー, 第225回日本神経学会九州地方会, 2019年3月. [EdbClient | EDB] n/a

2018年度(平成30年度) / 作品等

(なし)

2018年度(平成30年度) / その他・研究会

1) 2,018 その他・研究会 森 達夫, 郷司 彩, 東田 好広, 武井 美貴子, 伊藤 弘道, 瓦井 俊孝, 香美 祥二 : GCH1遺伝子に変異を認めた瀬川病の8歳男児例, 第29回日本小児神経学会中国四国地方会, 2018年7月. [EdbClient | EDB] n/a
2) 2,018 その他・研究会 野寺 裕之, 松井 尚子, 高松 直子, 和泉 唯信, 梶 龍兒 : デープラーニングによるIBMおよび類縁疾患の筋エコー画像判別, 稀少難治性筋疾患に関する調査研究班「IBM分科会」(平成30年度), 2019年2月. [EdbClient | EDB] n/a

2018年度(平成30年度) / 報告書

(なし)

2019年度(平成31(令和元)年度)

article.{@.date="20190400 20200399" @.organization=\E{293236}}

2019年度(平成31(令和元)年度) / 著書

(なし)

2019年度(平成31(令和元)年度) / 学術論文 (審査論文)

1) 2,019 学術論文 (審査論文) Nagahisa Murakami, Wataru Sako, Shotaroh Haji, Takahiro Furukawa, Yoichi Otomi, Hideki Otsuka, Yuishin Izumi, Masafumi Harada and Ryuji Kaji : Potential Utility of 123I-MIBG Scintigraphy as a Predictor of Falls in Parkinson's Disease, Frontiers in Neurology, Vol.10, 376, 2019. [EdbClient | EDB] 51.0%
2) 2,019 学術論文 (審査論文) Wataru Sako, Takashi Abe, Yuishin Izumi, Masafumi Harada and Ryuji Kaji : Deterministic-tractography-based approach for diagnosis and disease monitoring of amyotrophic lateral sclerosis, Clinical Neurology and Neurosurgery, Vol.181, 73-75, 2019. [EdbClient | EDB] 70.0%
3) 2,019 学術論文 (審査論文) Wataru Sako, Takashi Abe, Shotaroh Haji, Nagahisa Murakami, Yusuke Osaki, Yuishin Izumi, Masafumi Harada and Ryuji Kaji : A method for differential diagnosis of parkinsonian syndromes, Acta Neurologica Scandinavica, Vol.140, No.3, 229-235, 2019. [EdbClient | EDB] 74.0%
4) 2,019 学術論文 (審査論文) Koji Fujita, Tomoyasu Matsubara, Ryosuke Miyamoto, Hiroyuki Sumikura, Toshiaki Takeuchi, Keiko Saladini Maruyama, Toshitaka Kawarai, Hiroyuki Nodera, Fukashi Udaka, Kodai Kume, Hiroyuki Morino, Hideshi Kawakami, Masato Hasegawa, Ryuji Kaji, Shigeo Murayama and Yuishin Izumi : Co-morbidity of progressive supranuclear palsy and amyotrophic lateral sclerosis: a clinical-pathological case report., BMC Neurology, Vol.19, No.1, 168, 2019. [EdbClient | EDB] 60.0%
5) 2,019 学術論文 (審査論文) Toshitaka Kawarai, Antonio Orlacchio and Ryuji Kaji : Lesser motor disability in adulthood: A ten-year follow-up of a dyskinetic patient with ADCY5 mutation, Journal of the Neurological Sciences, Vol.405, 116383, 2019. [EdbClient | EDB] 67.0%
6) 2,019 学術論文 (審査論文) Toshitaka Kawarai, Hiroki Yamazaki, Kei Yamakami, Ai Tsukamoto-Miyashiro, Mizuki Kodama, Roberto Rumore, Carlo Caltagirone, Ichizo Nishino and Antonio Orlacchio : A novel AIFM1 missense mutation in a Japanese patient with ataxic sensory neuronopathy and hearing impairment., Journal of the Neurological Sciences, Vol.409, 2019. [EdbClient | EDB] 67.0%
7) 2,019 学術論文 (審査論文) Kengo Udaka, Shingen Nakamura, Shiroh Fujii, Ryosuke Miyamoto, Naoko Matsui, Shiyori Kawata, Taiki Hori, Junpei Murai, Ryohei Sumitani, Masahiro Oura, Kimiko Sogabe, Mamiko Takahashi, Takeshi Harada, Kumiko Kagawa, Yuishin Izumi, Masahiro Abe and Hirokazu Miki : Successful treatment of progressive multifocal leukoencephalopathy with mirtazapine and mefloquine in refractory myeloma, International Journal of Myeloma, Vol.10, No.1, 8-12, 2020. [EdbClient | EDB] n/a
8) 2,019 学術論文 (審査論文) T Fukumoto and Ryosuke Miyamoto : Hung-up Knee Jerk in Huntington's Disease, The New England Journal of Medicine, Vol.382, No.7, e10, 2020. [EdbClient | EDB] 99.0%
9) 2,019 学術論文 (審査論文) Nagahisa Murakami, Wataru Sako, Shotaroh Haji, T Furukawa, Y Otomi, H Otsuka, Yuishin Izumi, Masafumi Harada and Ryuji Kaji : Differences in Cerebellar Perfusion Between Parkinson's Disease and Multiple System Atrophy, Journal of the Neurological Sciences, Vol.409, 116627, 2020. [EdbClient | EDB] 67.0%
10) 2,019 学術論文 (審査論文) N Hayashi, N Atsuta, D Yokoi, R Nakamura, M Nakatochi, M Katsuno, Yuishin Izumi, K Kanai, N Hattori, A Taniguchi, M Morita, O Kano, K Shibuya, S Kuwabara, N Suzuki, M Aoki, I Aiba, K Mizoguchi, M Oda, Ryuji Kaji and G Sobue : Prognosis of Amyotrophic Lateral Sclerosis Patients Undergoing Tracheostomy Invasive Ventilation Therapy in Japan, Journal of Neurology, Neurosurgery, and Psychiatry, Vol.91, No.3, 285-290, 2020. [EdbClient | EDB] 99.0%
11) 2,019 学術論文 (審査論文) Y Watanabe, J Raaphorst, Yuishin Izumi, H Yoshino, S Ito, T Adachi, H Takigawa, M Masuda, N Atsuta, Y Adachi, S Isose, K Arai, O Yokota, M Oda, M Ogino, H Ichikawa, K Hasegawa, H Kimura, T Shimizu, I Aiba, H Yabe, M Kanba, K Kusumi, T Aoki, Y Hiroe, H Watanabe, K Nishiyama, M Nomoto, G Sobue, E Beeldman, R Hanajima, K Nakashima and group research ALS-FTD-Q-J : Cognitive and Behavioral Status in Japanese ALS Patients: A Multicenter Study, Journal of Neurology, Vol.267, No.5, 1321-1330, 2020. [EdbClient | EDB] 82.0%
12) 2,019 学術論文 (審査論文) 福家 麻美, 荻野 広和, 坪井 未希, 近藤 真代, 香川 耕造, 埴淵 昌毅, 山﨑 博輝, 宮本 亮介, 豊田 優子, 西岡 安彦 : エタンブトールによる脱髄性末梢神経障害により急速進行性の歩行障害を呈した結核性胸膜炎の1例, 日本結核・非結核性抗酸菌症学会, Vol.95, No.2, 73-77, 2020年. [EdbClient | EDB] n/a

2019年度(平成31(令和元)年度) / 学術論文 (紀要その他)

(なし)

2019年度(平成31(令和元)年度) / 学術レター

(なし)

2019年度(平成31(令和元)年度) / 総説・解説

1) 2,019 総説・解説 瓦井 俊孝 : 遺伝性ジストニア update, 運動障害, No.29, 27-36, 2019年6月. [EdbClient | EDB] n/a
2) 2,019 総説・解説 沼田 周助, 宮本 亮介, 和泉 唯信 : ファール病, 精神科治療学 増刊号 知っておきたい稀な精神症候・症候群―症例から学ぶ―, Vol.34, 307-309, 2019年10月. [EdbClient | EDB] n/a
3) 2,019 総説・解説 瓦井 俊孝 : 神経難病とゲノム医療, 四国医学雑誌, Vol.75, No.5, 137-142, 2019年12月. [EdbClient | EDB] n/a
4) 2,019 総説・解説 和泉 唯信, 沖 良祐, 梶 龍兒 : 【ALS(筋萎縮性側索硬化症)治療の最前線】ALSの早期診断法開発と臨床試験, 医学のあゆみ, Vol.272, No.6, 517-521, 2020年2月. [EdbClient | EDB] n/a

2019年度(平成31(令和元)年度) / 国際会議

(なし)

2019年度(平成31(令和元)年度) / 国内講演発表

1) 2,019 国内講演発表 林 二三男, 酒井 紀典, 西良 浩一, 宮本 亮介, 和泉 唯信, 梶 龍兒 : 神経内科と脊椎外科の境界領域疾患診断に対する取り組み, 第132回中部日本整形外科災害外科学会学術集会, 2019年4月. [EdbClient | EDB] n/a
2) 2,019 国内講演発表 Toshitaka Kawarai, Ryosuke Miyamoto, Takashi Sakamoto, Yuishin Izumi and Ryuji Kaji : Reverse phenotyping of 64 cases of genetically confirmed combined/comp lex dystonia, 60th Annual Meeting of the Japanese Society of Neurology, May 2019. [EdbClient | EDB] n/a
3) 2,019 国内講演発表 松原 知康, 織田 雅也, 瓦井 俊孝, 梶 龍兒, 和泉 唯信 : 徳島県・広島県における筋萎縮性側索硬化症診断の実証的研究, 第60回 日本神経学会学術大会, 2019年5月. [EdbClient | EDB] n/a
4) 2,019 国内講演発表 佐光 亘 : ネットワーク解析から見た高次脳機能, 第60回日本神経学会学術大会, 2019年5月. [EdbClient | EDB] n/a
5) 2,019 国内講演発表 眞下 秀明, 熊田 聡子, 瓦井 俊孝, 宮武 聡子, 松本 直通 : KMT2B(Pallidal stimulation for patients with KMT2B mutations), 第61回日本小児神経学会学術集会, 2019年5月. [EdbClient | EDB] n/a
6) 2,019 国内講演発表 星野 恭子, 長尾 ゆり, 瓦井 俊孝 : 思春期に頚部ジストニアで発症し新規の遺伝子変異が同定されたDYT-KMT2B(DYT28)の1例, 第61回日本小児神経学会学術集会, 2019年5月. [EdbClient | EDB] n/a
7) 2,019 国内講演発表 佐光 亘 : レビー小体型認知症のパーキンソニズムの捉え方 –脳神経内科医の立場から-, 第34回日本老年精神医学会, 2019年6月. [EdbClient | EDB] n/a
8) 2,019 国内講演発表 佐光 亘 : 感覚入力とジストニア, 第13回パーキンソン病・運動障害疾患コングレス, 2019年7月. [EdbClient | EDB] n/a
9) 2,019 国内講演発表 宮本 容子, 瓦井 俊孝, 森 達夫, 郷司 彩, 森本 雅美 : IRUDによりPTEN過誤腫症候群と診断された先天性疾患の児の遺伝カウンセリング, 第43回日本遺伝カウンセリング学会, 2019年8月. [EdbClient | EDB] n/a
10) 2,019 国内講演発表 牟礼 英生, 藤田 浩司, 森垣 龍馬, 宮本 亮介, 後藤 惠, 髙木 康志 : FDG PETを用いたジストニア患者の脳代謝ネットワークパターンの描出, 日本脳神経外科学会第78回学術集会, 2019年10月. [EdbClient | EDB] n/a
11) 2,019 国内講演発表 森垣 龍馬, 牟礼 英生, 宮本 亮介, 松田 拓, 山本 陽子, 髙木 康志, 後藤 惠 : 機能性ジストニアは器質性ジストニアスペクトラム障害か?, Neurologia Medico-Chirurgica, 349, 2019年10月. [EdbClient | EDB] 73.0%
12) 2,019 国内講演発表 山本 雄貴, 山本 伸昭, 福本 竜也, 村上 永久, 宮本 亮介, 藤田 浩司, 牟礼 英生, 兼松 康久, 髙木 康志, 和泉 唯信 : 転倒を契機に脳脊髄液減少症と静脈洞血栓症を合併し,ブラッドパッチにて治療した脊髄小脳変性症6型の1例, 第37回日本神経治療学会学術集会, 2019年11月. [EdbClient | EDB] n/a
13) 2,019 国内講演発表 Toshitaka Kawarai and Ryuji Kaji : Clinical and Genetic analysis of patients with mixed movement disorders, 日本人類遺伝学会第64回大会, Nov. 2019. [EdbClient | EDB] n/a
14) 2,019 国内講演発表 東 慶輝, 宮武 聡子, 宮城 愛, 瓦井 俊孝 : 一卵性双生児の発症者と非発症者ともに病的モザイク変異を認めたSETX-ALS4症例, 日本人類遺伝学会第64回大会, 2019年11月. [EdbClient | EDB] n/a
15) 2,019 国内講演発表 宮本 亮介, 藤田 浩司, 牟礼 英生, 森垣 龍馬, 中瀧 理仁, 和泉 唯信, 後藤 惠, 梶 龍兒 : ヒステリー性麻痺の臨床診断と電気生理 心因性運動障害の診断 心因性ジストニアを中心に, 第49回日本臨床神経生理学会学術大会, 2019年11月. [EdbClient | EDB] n/a
16) 2,019 国内講演発表 宮城 愛, 瓦井 俊孝, 山﨑 博輝 : AIFM1遺伝子変異により感音性難聴と感覚性末梢神経障害を認めた一例, 第107回日本神経学会中国・四国地方会, 2019年12月. [EdbClient | EDB] n/a
17) 2,019 国内講演発表 森垣 龍馬, 牟礼 英生, 松田 拓, 宮本 亮介, 山本 陽子, 豊田 直人, 髙木 康志, 後藤 惠 : GPi-DBSを施行したDYT-GNAL(DYT25)の一例, 機能的脳神経外科, 134, 2020年1月. [EdbClient | EDB] n/a
18) 2,019 国内講演発表 牟礼 英生, 藤田 浩司, 森垣 龍馬, 宮本 亮介, 松田 拓, 後藤 惠, 髙木 康志, 後藤 惠 : FDG PETを用いたジストニア患者の脳代謝ネットワークパターンの描出, 機能的脳神経外科, 132, 2020年1月. [EdbClient | EDB] n/a
19) 2,019 国内講演発表 和泉 唯信 : 最新のALS治験, ALS市民セミナーin京都 知っておこうALS 早期診断と最新の治験, 2020年2月. [EdbClient | EDB] n/a
20) 2,019 国内講演発表 和泉 唯信 : 諸制度を活用して認知症者を地域で見守る, 四国公衆衛生学会, 2020年2月. [EdbClient | EDB] n/a
21) 2,019 国内講演発表 山本 遥平, 松井 尚子, 大東 いずみ, 近藤 和也, 和泉 唯信 : 重症筋無力症患者の胸腺におけるB細胞分画と濾胞性ヘルパーT細胞の解析, 第39回日本胸腺研究会, 2020年2月. [EdbClient | EDB] n/a
22) 2,019 国内講演発表 和泉 唯信 : 最新のALS治験, ALS市民セミナーin名古屋 知っておこうALS 早期診断と最新の治験, 2020年3月. [EdbClient | EDB] n/a

2019年度(平成31(令和元)年度) / 作品等

(なし)

2019年度(平成31(令和元)年度) / その他・研究会

(なし)

2019年度(平成31(令和元)年度) / 報告書

(なし)

2020年度(令和2年度)

article.{@.date="20200400 20210399" @.organization=\E{293236}}

2020年度(令和2年度) / 著書

1) 2,020 著書 高松 直子, 和泉 唯信 : Ⅴ編 その他の超音波 3章 筋超音波検査, 一般社団法人日本脳神経超音波学会, 2020年8月. [EdbClient | EDB] n/a
2) 2,020 著書 和泉 唯信, 沖 良祐 : 巻頭トピックス, 筋萎縮性側索硬化症に対する医師主導治験, 南江堂, 2021年2月. [EdbClient | EDB] n/a

2020年度(令和2年度) / 学術論文 (審査論文)

1) 2,020 学術論文 (審査論文) Yamamoto Yuki, Nobuaki Yamamoto, Koji Fujita, Fukumoto Tatsuya, Murakami Nagahisa, Hideo Mure, Yasuhisa Kanematsu, Yasushi Takagi and Yuishin Izumi : Cerebral Venous Thrombosis: An Unexpected Complication with Cerebrospinal Fluid Leaks after a Fall in a Patient with Spinocerebellar Ataxia Type 6., Internal Medicine, Vol.59, No.14, 1749-1753, 2020. [EdbClient | EDB] 33.0%
2) 2,020 学術論文 (審査論文) 高松 直子, 大崎 裕亮, 山﨑 博輝, 黒田 一駿, 小川 博久, 上原 久典, 常山 幸一, 野寺 裕之, 和泉 唯信 : 腕神経叢エコー検査が契機となって悪性腫瘍が診断できた1例, 神経超音波医学, Vol.33, No.2, 36-40, 2020年. [EdbClient | EDB] n/a
3) 2,020 学術論文 (審査論文) Ryosuke Miyamoto, Toshitaka Kawarai, T Takeuchi, Yuishin Izumi, Satoshi Goto and Ryuji Kaji : Efficacy of Istradefylline for the Treatment of ADCY5-Related Disease, Movement Disorders Clinical Practice, Vol.7, No.7, 852-853, 2020. [EdbClient | EDB] 34.0%
4) 2,020 学術論文 (審査論文) Ryoma Morigaki, Ryosuke Miyamoto, Hideo Mure, Koji Fujita, Taku Matsuda, Yoko Yamamoto, Masahito Nakataki, Tetsuya Okahisa, Yuki Matsumoto, Kazuhisa Miyake, Nobuaki Yamamoto, Ryuji Kaji, Yasushi Takagi and Satoshi Goto : Can Pallidal Deep Brain Stimulation Rescue Borderline Dystonia? Possible Coexistence of Functional (Psychogenic) and Organic Components., Brain Sciences, Vol.10, No.9, 636, 2020. [EdbClient | EDB] 37.0%
5) 2,020 学術論文 (審査論文) R Nakamura, K Misawa, G Tohnai, M Nakatochi, S Furuhashi, N Atsuta, N Hayashi, D Yokoi, H Watanabe, M Katsuno, Yuishin Izumi, K Kanai, N Hattori, M Morita, A Taniguchi, O Kano, M Oda, K Shibuya, S Kuwabara, N Suzuki, M Aoki, Y Ohta, T Yamashita, K Abe, R Hashimoto, I Aiba, K Okamoto, K Mizoguchi, K Hasegawa, Y Okada, T Ishihara, O Onodera, K Nakashima, Ryuji Kaji, Y Kamatani, S Ikegawa, Y Momozawa, M Kubo, N Ishida, N Minegishi, M Nagasaki and G Sobue : A multi-ethnic meta-analysis identifies novel genes, including ACSL5, associated with amyotrophic lateral sclerosis, Communications Biology, Vol.3, No.1, 526, 2020. [EdbClient | EDB] 67.0%
6) 2,020 学術論文 (審査論文) M Yoshida, K Kondo, Naoko Matsui, Yuishin Izumi, Y Bando, M Yokoishi, K Kajiura and Akira Tangoku : Prediction of improvement after extended thymectomy in non-thymomatous myasthenia gravis patients, PLoS ONE, Vol.15, No.10, e0239756, 2020. [EdbClient | EDB] 91.0%
7) 2,020 学術論文 (審査論文) Chizuru Ikeda, Toshitaka Kawarai, Chisa Setoyama, Antonio Orlacchio and Hoseki Imamura : Recurrent de novo missense variant E210K in UBTF causes juvenile dystonia-parkinsonism., Neurological Sciences, 2020. [EdbClient | EDB] 73.0%
8) 2,020 学術論文 (審査論文) Nobuhito Naito, Hiroshi Kawano, Yuya Yamashita, Mayo Kondou, Shotaro Haji, Ryosuke Miyamoto, Yuko Toyoda, Yasuhisa Kanematsu, Yuishin Izumi, Yoshimi Bando and Yasuhiko Nishioka : Neuropsychiatric systemic lupus erythematosus with cerebellar vasculitis and obstructive hydrocephalus requiring decompressive craniectomy., Modern Rheumatology Case Reports, Vol.5, No.1, 52-57, 2020. [EdbClient | EDB] n/a
9) 2,020 学術論文 (審査論文) Nobuaki Yamamoto, Yuishin Izumi, Yuki Yamamoto, K Kuroda, Izumi Yamaguchi, Shu Sogabe, Takeshi Miyamoto, Kenji Shimada, Yasuhisa Kanematsu, Ryoma Morigaki and Yasushi Takagi : Factors associated with DWI-ASPECTS score in patients with acute ischemic stroke due to cerebral large vessel occlusion, Clinical Neurology and Neurosurgery, Vol.199, 106316, 2020. [EdbClient | EDB] 69.0%
10) 2,020 学術論文 (審査論文) 伊藤 一慶, 丸川 章, 織田 雅也, 和泉 唯信 : 言語聴覚士 脳神経内科を標榜する療養型病床における言語聴覚士の役割, 難病と在宅ケア, Vol.26, No.8, 41-44, 2020年. [EdbClient | EDB] n/a
11) 2,020 学術論文 (審査論文) 和泉 唯信, 福島 功士, 沖 良祐 : 筋萎縮性側索硬化症(ALS)を疑う神経症候とその特徴 筋力低下,体のぴくつき, Medicina, Vol.57, No.13, 2354-2357, 2020年. [EdbClient | EDB] n/a
12) 2,020 学術論文 (審査論文) Tsuyoshi Okuno, T Takeuchi, E Takeda, Yuishin Izumi and Ryuji Kaji : Clinical uses of a robot (hybrid-assisted limb or HALTM)in patients with post-stroke spasticity after botulinum toxin injections, The Journal of Medical Investigation : JMI, Vol.68, No.3,4, 297-301, 2021. [EdbClient | EDB] 33.0%
13) 2,020 学術論文 (審査論文) 山﨑 博輝, 高松 直子, 野寺 裕之, 松田 拓, 牟礼 英生, 安田 宗義, 和泉 唯信 : 神経超音波を用いた症状誘発肢位での動的評価が診断の一助となった真の神経原性胸部出口症候群の1例, 臨床神経生理学, Vol.49, No.6, 85-88, 2021年. [EdbClient | EDB] n/a
14) 2,020 学術論文 (審査論文) Daisy Ma Tabuena, Ryoma Morigaki, Ryosuke Miyamoto, Hideo Mure, Nobuaki Yamamoto, Kazuhisa Miyake, Taku Matsuda, Yuishin Izumi, Yasushi Takagi, P Rollin Tabuena and Toshitaka Kawarai : Ataxia with vitamin E deficiency in the Philippines: A case report of two siblings., The Journal of Medical Investigation : JMI, Vol.68, No.3.4, 400-403, 2021. [EdbClient | EDB] 33.0%
15) 2,020 学術論文 (審査論文) R Nakamura, G Tohnai, N Atsuta, M Nakatochi, N Hayashi, H Watanabe, D Yokoi, H Watanabe, M Katsuno, Yuishin Izumi, A Taniguchi, K Kanai, M Morita, O Kano, S Kuwabara, M Oda, K Abe, M Aoki, I Aiba, K Okamoto, K Mizoguchi, N Hattori, K Nakashima, Ryuji Kaji, G Sobue and Japanese Consortium for Amyotrophic Lateral Sclerosis Research (JaCALS) : Genetic and functional analysis of KIF5A variants in Japanese patients with sporadic amyotrophic lateral sclerosis, Neurobiology of Aging, Vol.97, No.147, e11-e17, 2021. [EdbClient | EDB] 93.0%
16) 2,020 学術論文 (審査論文) T Fukumoto, Ryosuke Miyamoto, Koji Fujita, N Murakami, Naoko Matsui and Yuishin Izumi : Reversible mixed perfusion on 123 I-IMP SPECT in anti-AMPA receptor encephalitis: A case report, Journal of the Neurological Sciences, Vol.421, 117306, 2021. [EdbClient | EDB] 72.0%
17) 2,020 学術論文 (審査論文) CT Suratos, N Takamatsu, Hiroki Yamazaki, Yusuke Osaki, T Fukumoto, Hiroyuki Nodera and Yuishin Izumi : Utility of phrenic nerve ultrasound in amyotrophic lateral sclerosis, Acta Neurologica Belgica, Vol.121, No.1, 225-230, 2021. [EdbClient | EDB] 41.0%
18) 2,020 学術論文 (審査論文) Ryota Bando, Hideki Otsuka, Tamaki Otani, Noritake Matsuda, Shota Azane, Yamato Kunikane, Yoichi Otomi, Wataru Sako, Yuishin Izumi and Masafumi Harada : A new quantitative index in the diagnosis of Parkinson syndrome by dopamine transporter single-photon emission computed tomography., Annals of Nuclear Medicine, Vol.35, No.4, 504-513, 2021. [EdbClient | EDB] 63.0%
19) 2,020 学術論文 (審査論文) Keiko Imamura, Yuichiro Yada, Yuishin Izumi, Mitsuya Morita, Akihiro Kawata, Takayo Arisato, Ayako Nagahashi, Takako Enami, Kayoko Tsukita, Hideshi Kawakami, Masanori Nakagawa, Ryosuke Takahashi and Haruhisa Inoue : Prediction Model of Amyotrophic Lateral Sclerosis by Deep Learning with Patient Induced Pluripotent Stem Cells, Annals of Neurology, Vol.89, No.6, 1226-1233, 2021. [EdbClient | EDB] 98.0%
20) 2,020 学術論文 (審査論文) Takeshi Yoshida, S Suwazono, T Sueyoshi, Yuishin Izumi and Hiroyuki Nodera : Diagnostic usefulness of denervation edema in the multifidus muscles using 3-Tesla magnetic resonance imaging in cervical radiculopathy, Muscle & Nerve, Vol.63, No.3, 365-370, 2021. [EdbClient | EDB] 69.0%
21) 2,020 学術論文 (審査論文) Y Kanaya, K Kume, Hiroyuki Morino, R Ohsawa, T Kurashige, M Kamada, T Torii, Yuishin Izumi, H Maruyama and H Kawakami : Analysis of genetic risk factors in Japanese patients with Parkinson's disease, Journal of Human Genetics, Vol.66, No.10, 957-964, 2021. [EdbClient | EDB] 72.0%

2020年度(令和2年度) / 学術論文 (紀要その他)

(なし)

2020年度(令和2年度) / 学術レター

1) 2,020 学術レター Sakiko Itaya, Toshitaka Kawarai and Tomoyuki Kamata : A case of cervical dystonia with GNAL mutation and a subsequent shift in laterality of torticollis after temporary remission, Neurology and Clinical Neuroscience, Vol.9, 137-139, 2021. [EdbClient | EDB] n/a

2020年度(令和2年度) / 総説・解説

1) 2,020 総説・解説 山本 雄貴, 和泉 唯信 : 【放射線科医が知っておくべき 脳血管障害診療 update】静脈洞血栓症を見落とさないための症候と画像所見の特徴, 臨床画像, Vol.36, No.4, 110-119, 2020年4月. [EdbClient | EDB] n/a
2) 2,020 総説・解説 和泉 唯信, 臼木 貴子, 宮内 吉男 : 特集 認知症治療の新展開 Ⅵ.認知症初期集中支援チーム, 日本内科学会雑誌, Vol.109, No.8, 1539-1545, 2020年8月. [EdbClient | EDB] n/a
3) 2,020 総説・解説 伊藤 聖, 織田 雅也, 和泉 唯信 : 特集 認知症治療の新展開 Ⅶ.中山間地での連携型認知症疾患医療センター, 日本内科学会雑誌, Vol.109, No.8, 1546-1551, 2020年8月. [EdbClient | EDB] n/a

2020年度(令和2年度) / 国際会議

(なし)

2020年度(令和2年度) / 国内講演発表

1) 2,020 国内講演発表 坂本 優子, 阿部 考志, 音見 暢一, 東 航平, 松崎 紗弥, 三橋 遼太, 大友 真姫, 原田 雅史, 和泉 唯信 : 当院における進行性多巣性白質脳症(PML)の5症例の画像所見 脳血流や代謝画像を含めて, 第79日回日本医学放射線学会総会, 2020年5月. [EdbClient | EDB] n/a
2) 2,020 国内講演発表 森 達夫, 郷司 彩, 東田 好広, 伊藤 弘道, 瓦井 俊孝, 藤田 京志, 松本 直通, 森 健治 : 薬剤抵抗性てんかんを合併したARID1B 遺伝子欠失を伴うCoffin-Siris症候群の女児例., 第31回日本小児神経学会中国・四国地方会, 2020年7月. [EdbClient | EDB] n/a
3) 2,020 国内講演発表 宮本 亮介, 黒田 一駿, 牟礼 英生, 森垣 龍馬, 中瀧 理仁, 大崎 裕亮, 和泉 唯信, 後藤 惠, 梶 龍兒 : 18p-症候群に伴う全身性ジストニアに対し,GPi-DBSが効果的であった一例, 第61回日本神経学会学術大会, 2020年8月. [EdbClient | EDB] n/a
4) 2,020 国内講演発表 大崎 裕亮, 佐光 亘, 土師 正太郎, 村上 永尚, 松井 尚子, 和泉 唯信 : 傍腫瘍性視神経脊髄炎関連疾患(NMOSD)の高齢男性例, 第61回日本神経学会学術大会, 2020年8月. [EdbClient | EDB] n/a
5) 2,020 国内講演発表 島 かさ音, 種井 善一, 高原 実香, 村上 永尚, 山本 伸昭, 坂東 良美, 松原 知康, 村山 繁雄, 和泉 唯信 : 腎移植から27年後に発症した延髄原発リンパ増殖性疾患の一例, 第61回日本神経学会学術大会, 2020年8月. [EdbClient | EDB] n/a
6) 2,020 国内講演発表 高原 実香, 福本 竜也, 垂髪 祐樹, 山本 伸昭, 宮本 亮介, 藤田 浩司, 和泉 唯信 : 長い精神病期と,広範な大脳白質病変を呈した抗NMDA受容体脳炎の35歳男性, 第61回日本神経学会学術大会, 2020年8月. [EdbClient | EDB] n/a
7) 2,020 国内講演発表 花田 健太, 大崎 裕亮, 福本 竜也, 松井 尚子, 和泉 唯信, 浦岡 秀行 : 初期に頭部画像病変を欠くCISが先行し,10年後に診断された多発性硬化症の一例, 第61回日本神経学会学術大会, 2020年8月. [EdbClient | EDB] n/a
8) 2,020 国内講演発表 福本 竜也, 宮本 亮介, 藤田 浩司, 松井 尚子, 和泉 唯信 : 抗AMPA受容体抗体による傍腫瘍性神経症候群の76歳男性例, 第32回日本神経免疫学会学術集会, 2020年10月. [EdbClient | EDB] n/a
9) 2,020 国内講演発表 山本 遥平, 松井 尚子, 織田 史子, 小澤 由希子, 金井 哲也, 鵜沢 顕之, 大東 いずみ, 近藤 和也, 桑原 聡, 山村 隆, 和泉 唯信 : 重症筋無力症患者の胸腺ではプラズマブラストが増加している, 第32回日本神経免疫学会学術集会, 2020年10月. [EdbClient | EDB] n/a
10) 2,020 国内講演発表 牟礼 英生, 森垣 龍馬, 小山 広士, 大北 真哉, 松田 拓, 佐光 亘, 宮本 亮介, 藤田 浩司, 和泉 唯信, 梶 龍兒, 後藤 惠, 髙木 康志 : 遅発性ジストニアに対する淡蒼球内節刺激術12例の検討:適応・長期成績・刺激条件について, 第79回 日本脳神経外科学会総会, 2020年10月. [EdbClient | EDB] n/a
11) 2,020 国内講演発表 和泉 唯信 : ランチョンセミナー 筋萎縮性側索硬化症の新規治療薬開発, 第38回日本神経治療学会学術集会, 2020年10月. [EdbClient | EDB] n/a
12) 2,020 国内講演発表 藤田 浩司, 原田 雅史, 岩崎 靖, 赤木 明生, 島 かさ音, 谷口 浩一郎, 吉田 眞理, 和泉 唯信 : クロイツフェルト・ヤコブ病の拡散尖度画像, 第39回日本認知症学会学術集会, 2020年11月. [EdbClient | EDB] n/a
13) 2,020 国内講演発表 高原 実香, 山本 伸昭, 宮本 亮介, 藤田 浩司, 和泉 唯信, 住谷 龍平, 中村 信元, 安倍 正博, 島津 秀紀, 西田 善彦 : 意識障害,高アンモニア血症を呈した78歳男性, 四国医学雑誌, Vol.76, No.5-6, 346, 2020年12月. [EdbClient | EDB] n/a
14) 2,020 国内講演発表 武藤 浩平, 宮本 亮介, 寺澤 由佳, 藤田 浩司, 和泉 唯信 : てんかん発作と繰り返す鼻出血を認めた新規COL4A1変異の1例, 第108回日本神経学会中国・四国地方会, 2020年12月. [EdbClient | EDB] n/a
15) 2,020 国内講演発表 花田 健太, 大崎 裕亮, 島 かさ音, 武藤 浩平, 福本 竜也, 山本 雄貴, 鬼頭 秀樹, 和泉 唯信 : 病院連携により病理解剖を行った筋萎縮性側索硬化症の1例, 第108回日本神経学会中国・四国地方会, 2020年12月. [EdbClient | EDB] n/a
16) 2,020 国内講演発表 三宅 一央, 松田 拓, 森垣 龍馬, 牟礼 英生, 髙木 康志, 宮本 亮介 : ジストニックストームを生じたGNAO1遺伝子変異に対し淡蒼球脳深部刺激療法を行った1例, 第60回 日本定位・機能神経外科学会, 2021年1月. [EdbClient | EDB] n/a
17) 2,020 国内講演発表 牟礼 英生, 森垣 龍馬, 小山 広士, 三宅 一央, 松田 拓, 宮本 亮介, 藤田 浩司, 和泉 唯信, 後藤 惠, 髙木 康志 : 遅発性ジストニアに対する淡蒼球内節刺激術12例の検討ー適応・長期成績・刺激条件についてー, 第60回 日本定位・機能神経外科学会, 2021年1月. [EdbClient | EDB] n/a
18) 2,020 国内講演発表 森垣 龍馬, 牟礼 英生, 松田 拓, 三宅 一央, 宮本 亮介, 藤田 浩司, 中瀧 理仁, 梶 龍兒, 髙木 康志, 後藤 惠 : 機能ー器質ボーダーラインジストニアに対する脳深部刺激療法, 第60回 日本定位・機能神経外科学会, 2021年1月. [EdbClient | EDB] n/a
19) 2,020 国内講演発表 宮本 健志, 曽我部 周, 兼松 康久, 島田 健司, 山口 泉, 山本 伸昭, 山本 雄貴, 和泉 唯信, 髙木 康志 : 脳梗塞急性期再開通療法後MRIの急性期ribbon signの特徴, 第46回日本脳卒中学会学術集会, 2021年3月. [EdbClient | EDB] n/a
20) 2,020 国内講演発表 山本 雄貴, 山本 伸昭, 和泉 唯信 : 血栓回収療法における血栓突出サインはFirst Pass Effect達成と関連する, 第46回日本脳卒中学会学術集会, 2021年3月. [EdbClient | EDB] n/a

2020年度(令和2年度) / 作品等

(なし)

2020年度(令和2年度) / その他・研究会

1) 2,020 その他・研究会 松井 尚子, 和泉 唯信 : アイザックス症候群とスティッフパーソン症候群の診断基準と重症度分類, 神経免疫疾患のエビデンスによる診断基準・重症度分類・ガイドラインの妥当性と患者QOLの検証研究班(神経免疫疾患)政策および実用化研究班 令和2年度合同班会議, 2021年1月. [EdbClient | EDB] n/a
2) 2,020 その他・研究会 松井 尚子, 山本 遥平, 田中 恵子, 梶 龍兒, 和泉 唯信 : スティッフパーソン症候群全国調査第三報, 神経免疫疾患のエビデンスによる診断基準・重症度分類・ガイドラインの妥当性と患者QOLの検証研究班(神経免疫疾患)政策および実用化研究班 令和2年度合同班会議, 2021年1月. [EdbClient | EDB] n/a
3) 2,020 その他・研究会 松井 尚子, 高原 実香, 西野 一三, 梶 龍兒, 和泉 唯信 : 顕著な嚥下障害をきたした抗NT5C1A抗体陽性高齢女性例, 稀少難治性筋疾患に関する調査研究班「IBM分科会」(令和2年度), 2021年2月. [EdbClient | EDB] n/a
4) 2,020 その他・研究会 松井 尚子, 山本 遥平, 大東 いずみ, 近藤 和也, 和泉 唯信 : 重症筋無力症患者の胸腺ではプラズマブラストが増加している, 第40回日本胸腺研究会, 2021年2月. [EdbClient | EDB] n/a

2020年度(令和2年度) / 報告書

1) 2,020 報告書 和泉 唯信 : 気管切開下人工呼吸器装着の筋萎縮性側索硬化症(ALS)患者の外科手術, 令和2年度神経変性疾患領域の基盤的調査研究班会議, 2020年12月. [EdbClient | EDB] n/a
2) 2,020 報告書 和泉 唯信 : 筋萎縮性側索硬化症(ALS)患者を対象としたボスチニブ医師主導治験, 令和2年度神経変性疾患領域の基盤的調査研究班会議, 2020年12月. [EdbClient | EDB] n/a
3) 2,020 報告書 宮本 亮介, 和泉 唯信 : 徳島県における脊髄小脳変性症の実態調査,運動失調症の医療水準, 患者QOLの向上に資する研究班2020年度研究報告会, 2021年1月. [EdbClient | EDB] n/a

2021年度(令和3年度)

article.{@.date="20210400 20220399" @.organization=\E{293236}}

2021年度(令和3年度) / 著書

1) 2,021 著書 松井 尚子, 和泉 唯信 : 9.末梢神経障害 多巣性運動ニューロパチー(MMN), 株式会社総合医学社, 2021年5月. [EdbClient | EDB] n/a
2) 2,021 著書 和泉 唯信 : 筋萎縮性側索硬化症, 株式会社 医学書院, 2022年1月. [EdbClient | EDB] n/a
3) 2,021 著書 沖 良祐, 大崎 裕亮, 和泉 唯信 : F運動ニューロン疾患 筋萎縮性側索硬化症(非遺伝性), 株式会社 中外医学社, 2022年1月. [EdbClient | EDB] n/a

2021年度(令和3年度) / 学術論文 (審査論文)

1) 2,021 学術論文 (審査論文) Yusuke Osaki, Wataru Sako, Masafumi Harada and Yuishin Izumi : Magnetic resonance tractography exhibiting retrograde degeneration of the corticospinal tract in a patient with a unilateral spinal cord tumor, Brain and Behavior, Vol.11, No.4, e02020, 2021. [EdbClient | EDB] 42.0%
2) 2,021 学術論文 (審査論文) Shotaro Haji, Wataru Sako, Nagahisa Murakami, Yusuke Osaki, Takahiro Furukawa, Yuishin Izumi and Ryuji Kaji : The value of serum uric acid as a prognostic biomarker in amyotrophic lateral sclerosis: Evidence from a meta-analysis, Clinical Neurology and Neurosurgery, Vol.203, 106566, 2021. [EdbClient | EDB] 56.0%
3) 2,021 学術論文 (審査論文) Tomoyasu Matsubara, Yuishin Izumi, Masaya Oda, Masatoshi Takahashi, Hirofumi Maruyama, Ryosuke Miyamoto, Chigusa Watanabe, Yoshiro Tachiyama, Hiroyuki Morino, Hideshi Kawakami, Yuko Saito and Shigeo Murayama : An autopsy report of a familial amyotrophic lateral sclerosis case carrying VCP Arg487His mutation with a unique TDP-43 proteinopathy, Neuropathology, Vol.41, No.2, 118-126, 2021. [EdbClient | EDB] 64.0%
4) 2,021 学術論文 (審査論文) Tatsuo Mori, Goji Aya, Toda Yoshihiro, Hiromichi Ito, Toshitaka Kawarai, Fujita Atsushi, Matsumoto Naomichi and Kenji Mori : A partial ARID1B deletion in a female child with intractable epilepsy, Epilepsy & Seizure, Vol.13, No.1, 45-50, 2021. [EdbClient | EDB] 9.0%
5) 2,021 学術論文 (審査論文) Kohei Muto, Ryosuke Miyamoto, Yuka Terasawa, Yoshimitsu Shimatani, Keijiro Hara, Takumi Kakimoto, Tatsuya Fukumoto, Yusuke Osaki, Koji Fujita, Masafumi Harada, Hisanori Uehara, Yasushi Takagi and Yuishin Izumi : A novel COL4A1 variant associated with recurrent epistaxis and glioblastoma, Human Genome Variation, Vol.8, No.1, 18, 2021. [EdbClient | EDB] 26.0%
6) 2,021 学術論文 (審査論文) 松井 尚子, 田中 惠子, 和泉 唯信 : スティッフパーソン症候群, 脳と神経 - 神経研究の進歩, Vol.73, No.5, 640-646, 2021年. [EdbClient | EDB] 13.0%
7) 2,021 学術論文 (審査論文) Hiroshi Koyama, Hideo Mure, Ryoma Morigaki, Ryosuke Miyamoto, Kazuhisa Miyake, Taku Matsuda, Koji Fujita, Yuishin Izumi, Ryuji Kaji, Satoshi Goto and Yasushi Takagi : Long-Term Follow-Up of 12 Patients Treated with Bilateral Pallidal Stimulation for Tardive Dystonia, Life, Vol.11, No.6, 477, 2021. [EdbClient | EDB] 59.0%
8) 2,021 学術論文 (審査論文) Wataru Sako, T Abe, Y Matsumoto, K Nakamura, Shotaro Haji, Yusuke Osaki, Masafumi Harada and Yuishin Izumi : The cerebellum is a common key for visuospatial execution and attention in Parkinson's disease, Diagnostics, Vol.11, No.6, 1042, 2021. [EdbClient | EDB] 14.0%
9) 2,021 学術論文 (審査論文) Takayuki Kondo, Haruhiko Banno, Taro Okunomiya, Yoko Amino, Kayoko Endo, Akiyoshi Nakakura, Ryuji Uozumi, Akemi Kinoshita, Harue Tada, Satoshi Morita, Hidehiro Ishikawa, Akihiro Shindo, Ken Yasuda, Yosuke Taruno, Takakuni Maki, Takashi Suehiro, Kohji Mori, Manabu Ikeda, Koji Fujita, Yuishin Izumi, Kazutomi Kanemaru, Kenji Ishii, Kazue Shigenobu, Yumiko Kutoku, Yoshihide Sunada, Shinobu Kawakatsu, Shunji Shiota, Toshifumi Watanabe, Osamu Uchikawa, Ryosuke Takahashi, Hidekazu Tomimoto and Haruhisa Inoue : Repurposing bromocriptine for Aβ metabolism in Alzheimer's disease (REBRAnD) study: randomised placebo-controlled double-blind comparative trial and open-label extension trial to investigate the safety and efficacy of bromocriptine in Alzheimer's disease with presenilin 1 (PSEN1) mutations, BMJ Open, Vol.11, No.6, e051343, 2021. [EdbClient | EDB] 82.0%
10) 2,021 学術論文 (審査論文) T Yoshida, Hiroyuki Nodera, Y Kumon, S Osanai, Yuishin Izumi and H Mizukami : Detection of nerve enlargement with ultrasound and correlation with skin biopsy findings in painful sensory neuropathy associated with Sjögren's syndrome, Modern Rheumatology, Vol.31, No.4, 849-855, 2021. [EdbClient | EDB] 54.0%
11) 2,021 学術論文 (審査論文) T Fukumoto, Ryosuke Miyamoto, Koji Fujita, Masafumi Harada and Yuishin Izumi : Gait apraxia as a presenting sign of Gerstmann-Sträussler-Scheinker disease, Neurology and Clinical Neuroscience, Vol.9, No.4, 339-341, 2021. [EdbClient | EDB] n/a
12) 2,021 学術論文 (審査論文) Yusuke Osaki, Hiroyuki Nodera, Tatsuya Fukumoto, Ryuji Kaji and Yuishin Izumi : Peripheral nerve dysfunction in a patient with thyrotoxic periodic paralysis: Evidence from an axonal prolonged exercise test, Clinical Neurophysiology, Vol.132, No.7, 1496-1498, 2021. [EdbClient | EDB] 93.0%
13) 2,021 学術論文 (審査論文) Nobuaki Yamamoto, Yuki Yamamoto, Izumi Yamaguchi, Shu Sogabe, Takeshi Miyamoto, Kenji Shimada, Yasuhisa Kanematsu, Ryoma Morigaki, Yuishin Izumi and Yasushi Takagi : Percutaneous Transluminal Angioplasty and Stenting Using an Aspiration Catheter, Journal of Neuroendovascular Therapy, Vol.16, No.5, 277-282, 2021. [EdbClient | EDB] n/a
14) 2,021 学術論文 (審査論文) Masaaki Nishi, Ryosuke Miyamoto, Kasane Shima, Hirokazu Miki, Hideo Terasawa, Chie Takasu, Kouzou Yoshikawa, Takuro Oyama, Katsuya Tanaka, Yuishin Izumi and Mitsuo Shimada : Robot-assisted total gastrectomy for gastric cancer in a patient with amyotrophic lateral sclerosis receiving long-term tracheostomy invasive ventilation, International Cancer Conference Journal, Vol.10, No.4, 318-323, 2021. [EdbClient | EDB] n/a
15) 2,021 学術論文 (審査論文) K Kume, M Kamada, Yoshimitsu Shimatani, T Takata, Yuishin Izumi and H Kawakami : Novel monoallelic variant in ERLIN2 causes spastic paraplegia converted to amyotrophic lateral sclerosis, Journal of the Neurological Sciences, Vol.430, 119984, 2021. [EdbClient | EDB] 72.0%
16) 2,021 学術論文 (審査論文) Yohei Yamamoto, Naoko Matsui, Akiyuki Uzawa, Yukiko Ozawa, Tetsuya Kanai, Fumiko Oda, Hiroyuki Kondo, Izumi Ohigashi, Hiromitsu Takizawa, Kazuya Kondo, Mikio Sugano, Takashi Kitaichi, Hiroki Hata, Ryuji Kaji, Satoshi Kuwabara, Takashi Yamamura and Yuishin Izumi : Intrathymic Plasmablasts Are Affected in Patients With Myasthenia Gravis With Active Disease., Neurology® Neuroimmunology & Neuroinflammation, Vol.8, No.6, e1087, 2021. [EdbClient | EDB] 86.0%
17) 2,021 学術論文 (審査論文) T Fukumoto, Y Sakashita, F Katada, R Takeuchi, Ryosuke Miyamoto, Yuishin Izumi, S Sato, H Shibayama, K Takahashi, T Suzuki, K Nakamichi, S Murayama and T Fukutake : "Burnt-out" progressive multifocal leukoencephalopathy in idiopathic CD4+ lymphocytopenia, Neuropathology, Vol.41, No.6, 484-488, 2021. [EdbClient | EDB] 64.0%
18) 2,021 学術論文 (審査論文) Wataru Sako, Yuishin Izumi, Takashi Abe, Shotaro Haji, Nagahisa Murakami, Yusuke Osaki, Yuki Matsumoto, Masafumi Harada and Ryuji Kaji : MR spectroscopy and imaging-derived measurements in the supplementary motor area for biomarkers of amyotrophic lateral sclerosis, Neurological Sciences, Vol.42, No.10, 4257-4263, 2021. [EdbClient | EDB] 74.0%
19) 2,021 学術論文 (審査論文) T Takeuchi, T Okuno, A Miyashiro, T Kohda, Ryosuke Miyamoto, Yuishin Izumi, S Kozaki and Ryuji Kaji : Clinical safety and tolerability of A2NTX, a novel low-molecular-weight neurotoxin derived from botulinum neurotoxin subtype A2, in comparison with subtype A1 toxins, Toxins, Vol.13, No.11, 824, 2021. [EdbClient | EDB] 75.0%
20) 2,021 学術論文 (審査論文) 大崎 裕亮, 島 かさ音, 山本 伸昭, 山﨑 博輝, 佐藤 健太, 和泉 唯信 : 血管炎性ニューロパチー様の臨床像で発症した抗Hu抗体陽性脳脊髄炎の1例, 末梢神経, Vol.33, No.1, 136-143, 2022年. [EdbClient | EDB] n/a
21) 2,021 学術論文 (審査論文) Yuki Yamamoto, Nobuaki Yamamoto, Yasuhisa Kanematsu, Izumi Yamaguchi, Manabu Ishihara, Takeshi Miyamoto, Shu Sogabe, Kenji Shimada, Yasushi Takagi and Yuishin Izumi : The claw sign predicts first-pass effect in mechanical thrombectomy for cerebral large vessel occlusion in the anterior circulation, Surgical Neurology International, Vol.13, No.72, 1-7, 2022. [EdbClient | EDB] 39.0%
22) 2,021 学術論文 (審査論文) Shotaro Haji, Wataru Sako, N Marukami, Yusuke Osaki and Yuishin Izumi : Serum NfL and CHI3L1 for ALS and parkinsonian disorders in the process of diagnosis, Journal of Neural Transmission, Vol.129, No.3, 301-309, 2022. [EdbClient | EDB] 88.0%
23) 2,021 学術論文 (審査論文) Yoshiteru Tada, Toshitaka Fujihara, Kenji Shimada, Nobuaki Yamamoto, Hiroki Yamazaki, Yuishin Izumi, Masafumi Harada, Yasuhisa Kanematsu and Yasushi Takagi : Seizure types associated with negative arterial spin labeling and positive diffusion-weighted imaging on peri-ictal magnetic resonance imaging, Journal of the Neurological Sciences, Vol.436, 1-8, 2022. [EdbClient | EDB] 72.0%
24) 2,021 学術論文 (審査論文) Joji Fujikawa, Ryoma Morigaki, Nobuaki Yamamoto, Teruo Oda, Hiroshi Nakanishi, Yuishin Izumi and Yasushi Takagi : Therapeutic Devices for Motor Symptoms in Parkinson's Disease: Current Progress and a Systematic Review of Recent Randomized Controlled Trials., Frontiers in Aging Neuroscience, Vol.14, 2022. [EdbClient | EDB] 84.0%

2021年度(令和3年度) / 学術論文 (紀要その他)

(なし)

2021年度(令和3年度) / 学術レター

(なし)

2021年度(令和3年度) / 総説・解説

1) 2,021 総説・解説 大崎 裕亮, 高松 直子, 和泉 唯信 : 筋電図検査における検査技師の役割は何か(医師の立場から), 臨床神経生理学, Vol.49, No.2, 85-88, 2021年4月. [EdbClient | EDB] n/a
2) 2,021 総説・解説 大崎 裕亮, 和泉 唯信 : ALSの診断基準:Awaji基準までの変遷を中心に, 難病と在宅ケア, Vol.27, No.3, 40-44, 2021年6月. [EdbClient | EDB] n/a
3) 2,021 総説・解説 和泉 唯信, 藤田 浩司 : 筋萎縮性側索硬化症(ALS)治療の現状と目指すべきもの, 難病と在宅ケア, Vol.27, No.4, 5-9, 2021年7月. [EdbClient | EDB] n/a
4) 2,021 総説・解説 沖 良祐, 藤田 浩司, 和泉 唯信, 梶 龍兒 : 高用量メチルコバラミン, 難病と在宅ケア, Vol.27, No.4, 10-14, 2021年7月. [EdbClient | EDB] n/a
5) 2,021 総説・解説 山﨑 博輝, 高松 直子, 和泉 唯信 : 圧迫性神経障害,慢性炎症性脱髄性多発神経炎, Clinical Neuroscience, Vol.40, No.2, 186-191, 2022年. [EdbClient | EDB] n/a
6) 2,021 総説・解説 和泉 唯信, 高原 実香, 丸山 博文 : 認知機能低下, medicina, Vol.50, No.4 suppl, 337-340, 2022年. [EdbClient | EDB] n/a
7) 2,021 総説・解説 和泉 唯信 : 筋萎縮性側索硬化症, 今日の治療指針 私はこう治療している Today's Theraphy 2022,福井次矢他編, 337-340, 2022年1月. [EdbClient | EDB] n/a

2021年度(令和3年度) / 国際会議

1) 2,021 国際会議 Yoshiteru Tada, Toshitaka Fujihara, Kenji Shimada, Nobuaki Yamamoto, Hiroki Yamazaki, Yuishin Izumi, Masafumi Harada, Yasuhisa Kanematsu and Yasushi Takagi : Peri-ictal normal arterial spin labeling imaging in patients with seizures, 13 回アジア・オセアニアてんかん学会(13th AOEC), Jun. 2021. [EdbClient | EDB] n/a
2) 2,021 国際会議 Satoru Kohno, Daisuke Sato, Sumida Nami, Yuki Matsumoto, Masafumi Harada and Koji Fujita : Radial Correlation and Radial Similarity Contrast Reveal Abnormal Brain Networks in Dystonia, 27th Annual Meeting of The Organization for Human Brain Mapping, web conference, Jun. 2021. [EdbClient | EDB] n/a
3) 2,021 国際会議 Yuishin Izumi, R Oki, S Kuwabara and Ryuji Kaji : Safety and efficacy in a randomized, double-bling, phase 3 trial of ultra-high dose methylcobalamin in early-stage patients with ALS, Pan-Asia Consortium for Treatment and Research in ALS (PACTALS) 2021 NAGOYA, Nagoya, Sep. 2021. [EdbClient | EDB] n/a
4) 2,021 国際会議 Koji Fukushima, N Takamatsu, Hiroki Yamazaki, Yusuke Osaki, Takeshi Yoshida, K Sugie and Yuishin Izumi : The specificity of faciculations in brainstem and thoracic region detected by muscle ultrasonography in ALS, A comparative muscle ultrasonographic investigation of 100 ALS patients and 100 non-ALS patients, Pan-Asia Consortium for Treatment and Research in ALS (PACTALS) 2021 NAGOYA, Nagoya, Sep. 2021. [EdbClient | EDB] n/a
5) 2,021 国際会議 Hiroki Yamazaki, N Takamatsu, Koji Fukushima, Takeshi Yoshida, Yusuke Osaki and Yuishin Izumi : Application of nerve ultrasound for early diagnosis of ALS focus on brachial plexus, Pan-Asia Consortium for Treatment and Research in ALS (PACTALS) 2021 NAGOYA, Nagoya, Sep. 2021. [EdbClient | EDB] n/a
6) 2,021 国際会議 R Oki, Yuishin Izumi, Koji Fujita, Y Sato, S Sakaguchi, K Yagi, A Matsushita, K Maeda, Hiroaki Yanagawa and Ryuji Kaji : Management of phase 3 clinical trial for ALS during the COVID-19 pandemic, Pan-Asia Consortium for Treatment and Research in ALS (PACTALS) 2021 NAGOYA, Nagoya, Sep. 2021. [EdbClient | EDB] n/a
7) 2,021 国際会議 Shotaro Haji, R Oki, Koji Fujita, Yusuke Osaki, S Nagano, N Atsuta, Y Kanazawa, Y Matsumoto, A Arisawa, H Kawai, Y Sato, S Sakaguchi, K Yaki, T Hamatani, Hiroaki Yanagawa, Masafumi Harada, G Sobue and Yuishin Izumi : EPI-589 early phase 2 investigator-initiated clinical trial for ALS (EPIC-ALS): protocol for an exploratory study, Pan-Asia Consortium for Treatment and Research in ALS (PACTALS) 2021 NAGOYA, Nagoya, Sep. 2021. [EdbClient | EDB] n/a
8) 2,021 国際会議 Yuishin Izumi, Oki Ryosuke, Kuwabara Satoshi and Ryuji Kaji : Efficacy and Safety of Ultra-high dose Methylcobalamin in Early stage Amyotrophic Lateral Sclerosis: Results of a randomized, double-blind, phase 3 trial (JETALS), XXV World Congress of Neurology, Oct. 2021. [EdbClient | EDB] n/a
9) 2,021 国際会議 Yuishin Izumi, Oki Ryosuke, Kuwabara Satoshi and Ryuji Kaji : Phase 3 trial of Ultra-high dose Methylcobalamin in early-stage amyotrophic lateral sclerosisImpact of spreading covid19 infection, XXV World Congress of Neurology, Oct. 2021. [EdbClient | EDB] n/a
10) 2,021 国際会議 Inoue Haruhisa, Imamura Keiko, Yuishin Izumi, Nagai Makiko, Nishiyama Kazutoshi, Watanabe Yasuhiro, Hanajima Ritsuko, Egawa Naohiro, Ayaki Takashi, Oki Ryosuke, Koji Fujita, Morinaga Akiko, Hirohashi Tomoko, Fujii Yosuke, Uozumi Ryuji, Morita Satoshi and Takahashi Ryosuke : A phase I dose escalation study of bosutinib for amyotrophic lateral sclerosis: Induced pluripotent stem cell-based Drug Repurposing for Amyotrophic Lateral Sclerosis Medicine (iDReAM) study, XXV World Congress of Neurology, Oct. 2021. [EdbClient | EDB] n/a
11) 2,021 国際会議 Naoko Matsui : Recent advances in neuroimmunological diseases, 14th International Symposium on Nanomedicine (ISNM2021) on joint with 11th Taiwan-Japan-Korea Nanomedicine Meeting, Online, Nov. 2021. [EdbClient | EDB] n/a
12) 2,021 国際会議 Yuki Matsumoto, Koji Fujita, Masafumi Harada, Yuki Kanazawa and Miyoshi Mitsuharu : Characterization of Movement Disorders Using Multimodal Neuroimaging, European Congress of Radiology, Wien, Mar. 2022. [EdbClient | EDB] n/a

2021年度(令和3年度) / 国内講演発表

1) 2,021 国内講演発表 仲須 千春, 西 正暁, 島田 光生, 吉川 幸造, 髙須 千絵, 徳永 卓哉, 柏原 秀也, 和泉 唯信, 宮本 亮介 : 胃癌を発症したロックドイン状態のALS患者に対してロボット支援下胃全摘, 第121回日本外科学会定期学術集会, 2021年4月. [EdbClient | EDB] n/a
2) 2,021 国内講演発表 島 かさ音, 藤田 浩司, 大崎 裕亮, 和泉 唯信 : 中枢神経ゴム腫で発症した梅毒の 1 例, 第124回日本内科学会四国地方会, 2021年5月. [EdbClient | EDB] n/a
3) 2,021 国内講演発表 和泉 唯信 : 脳神経内科診療・治療の進歩, 日本内科学会四国支部主催 第64回生涯教育講演会, 2021年5月. [EdbClient | EDB] n/a
4) 2,021 国内講演発表 和泉 唯信 : 最近の筋萎縮性側索硬化症治験, 第62回日本神経学会学術大会 シンポジウム07, 2021年5月. [EdbClient | EDB] n/a
5) 2,021 国内講演発表 藤田 浩司, 和泉 唯信 : ALSにおける心血管系および自律神経系異常, 第62回日本神経学会学術大会 シンポジウム24, 2021年5月. [EdbClient | EDB] n/a
6) 2,021 国内講演発表 山本 雄貴, 山本 伸昭, 黒田 一駿, 山口 泉, 宮本 健志, 島田 健司, 髙木 康志, 和泉 唯信 : 血栓回収療法におけるFirst Pass Effect達成を予測する画像因子の探索, 第62回日本神経学会学術大会, 2021年5月. [EdbClient | EDB] n/a
7) 2,021 国内講演発表 坂野 晴彦, 近藤 孝之, 奥宮 太郎, 網野 祥子, 魚住 龍史, 森田 智視, 新堂 晃大, 眞木 崇州, 池田 学, 和泉 唯信, 金丸 和富, 石井 賢二, 釜江 和恵, 砂田 芳秀, 川勝 忍, 渡邉 敏文, 内川 治, 高橋 良輔, 冨本 秀和, 井上 治久 : プレセニリン1変異アルツハイマー病に対するブロモクリプチンの臨床試験プロトコル, 第62回日本神経学会学術大会, 2021年5月. [EdbClient | EDB] n/a
8) 2,021 国内講演発表 沖 良祐, 和泉 唯信, 藤田 浩司, 佐藤 康敬, 二見 明香理, 前田 和輝, 八木 健太, 坂口 暁, 楊河 宏章, 桑原 聡, 梶 龍兒 : COVID-19流行下におけるALSを対象とした医師主導治験運営の取組み, 第62回日本神経学会学術大会, 2021年5月. [EdbClient | EDB] n/a
9) 2,021 国内講演発表 織田 雅也, 大石 歩美, 小田 恵美子, 秋本 千鶴, 亀岡 真理子, 宮本 ひろ美, 坂井 真志, 若林 悠, 伊藤 聖, 和泉 唯信 : 風水害に備えた人工呼吸器装着患者の避難入院:避難入院計画策定の実際, 第62回日本神経学会学術大会, 2021年5月. [EdbClient | EDB] n/a
10) 2,021 国内講演発表 松原 知康, 和泉 唯信, 土師 正太郎, 山﨑 博輝, 大崎 裕亮, 宮本 亮介, 藤田 浩司, 齋藤 祐子, 村山 繁雄 : Lewy小体型認知症と筋萎縮性側索硬化症を合併した1例, 第62回日本神経病理学会総会学術研究会, 2021年5月. [EdbClient | EDB] n/a
11) 2,021 国内講演発表 和泉 唯信 : 筋萎縮性側索硬化症(ALS)の治療法開発の現状と課題, 第29回日本神経学会中国・四国地区生涯教育講演会, 2021年6月. [EdbClient | EDB] n/a
12) 2,021 国内講演発表 和泉 唯信 : 地方大学での認知症診療・ケアの試み, 第11回日本脳血管・認知症学会総会 教育講演2, 2021年8月. [EdbClient | EDB] n/a
13) 2,021 国内講演発表 Masaaki Nishi, Ryosuke Miyamoto, Kouzou Yoshikawa, Chie Takasu, Yuishin Izumi and Mitsuo Shimada : Robot-assisted total gastrectomy for gastric cancer in a patient with amyotrophic lateral sclerosis receiving long-term tracheostomy invasive ventilation, PACTALS 2021 NAGOYA, Sep. 2021. [EdbClient | EDB] n/a
14) 2,021 国内講演発表 大崎 裕亮, 島 かさ音, 山本 伸昭, 山﨑 博輝, 佐藤 健太, 和泉 唯信 : 非対称性ニューロパチー様の臨床像で発症した抗Hu抗体陽性脳脊髄炎の一例, 第32回日本末梢神経学会学術集会, 2021年9月. [EdbClient | EDB] n/a
15) 2,021 国内講演発表 山本 伸昭, 山本 雄貴, 黒田 一駿, 山口 泉, 曽我部 周, 島田 健司, 兼松 康久, 和泉 唯信, 髙木 康志 : 脳主幹動脈閉塞における有効再開通が得られた患者における予後関連因子, 第23回中国四国脳卒中研究会, 2021年9月. [EdbClient | EDB] n/a
16) 2,021 国内講演発表 山本 遥平, 松井 尚子, 田中 惠子, 松井 真, 桑原 聡, 和泉 唯信 : スティッフパーソン症候群の全国調査, 第33回日本神経免疫学会学術集会(口演:ワークショップ8), 2021年10月. [EdbClient | EDB] n/a
17) 2,021 国内講演発表 和泉 唯信 : 難病患者さまとのかかわり―筋萎縮性側索硬化症(ALS)診療に取り組んで―, 6th JSA Annual Meeting ランチョンセミナー, 2021年11月. [EdbClient | EDB] n/a
18) 2,021 国内講演発表 宮本 健志, 曽我部 周, 兼松 康久, 四方 英二, 山口 泉, 石原 学, 島田 健司, 山本 雄貴, 山本 伸昭, 和泉 唯信, 髙木 康志 : 脳主幹動脈閉塞に対して急性期再開通療法後MRIのRibbon signの特徴, 日本脳神経血管内治療学会, 2021年11月. [EdbClient | EDB] n/a
19) 2,021 国内講演発表 大崎 裕亮 : CIDP鑑別診断の要点, 第51回日本臨床神経生理学会学術大会 ランチョンセミナー2, 2021年12月. [EdbClient | EDB] n/a
20) 2,021 国内講演発表 和泉 唯信 : 認知症治療の進歩と心房細動, 第33回日本老年医学会四国地方会 ランチョンセミナー, 2022年. [EdbClient | EDB] n/a
21) 2,021 国内講演発表 花田 健太, 大崎 裕亮, 和泉 唯信 : 筋萎縮性側索硬化症の発症年齢はどう変化しているか, 第33回日本老年医学会四国地方会, 2022年1月. [EdbClient | EDB] n/a
22) 2,021 国内講演発表 森垣 龍馬, 藤川 丈自, 松田 拓, 三宅 一央, 牟礼 英生, 小田 輝王, 宮本 亮介, 藤田 浩司, 山本 伸昭, 和泉 唯心, 髙木 康志 : 特発性ジストニア患者の頭蓋骨の歪み, 日本定位・機能神経外科学会機関紙, 2022年1月. [EdbClient | EDB] n/a
23) 2,021 国内講演発表 和泉 唯信 : 筋萎縮性側索硬化症(ALS)病態解明・治療法開発への試み, 第264回徳島医学会 教授就任記念講演2, 2022年2月. [EdbClient | EDB] n/a
24) 2,021 国内講演発表 前川 恭平, 河野 理, 松元 友暉, 原田 雅史, 藤田 浩司 : Voxel-to-Voxelコネクトーム解析を用いたパーキンソン病の安静時fMRI, 第24回日本ヒト脳機能マッピング学会, 2022年2月. [EdbClient | EDB] n/a

2021年度(令和3年度) / 作品等

(なし)

2021年度(令和3年度) / その他・研究会

1) 2,021 その他・研究会 和泉 唯信, 松井 尚子, 山本 遥平, 中村 幸志, 栗山 長門, 中村 好一, 田中 恵子, 松井 真, 桑原 聡 : アイザックス症候群・スティッフパーソン症候群疫学調査, 神経免疫疾患のエビデンスによる診断基準・重症度分類・ガイドラインの妥当性と患者QOLの検証研究班(神経免疫疾患)政策および実用化研究班 令和3年度合同班会議, 2022年1月. [EdbClient | EDB] n/a
2) 2,021 その他・研究会 和泉 唯信 : アイザックス症候群・スティッフパーソン症候群:疫学調査, 厚生労働省難治性疾患政策研究班(神経免疫班)AMED難治性疾患実用化研究班令和3年度合同班会議, 2022年1月. [EdbClient | EDB] n/a
3) 2,021 その他・研究会 山本 遥平, 松井 尚子, 鵜沢 顕之, 桑原 聡, 山村 隆, 和泉 唯信 : 疾患活動性の高い重症筋無力症患者の胸腺ではプラズマブラストが増加している, 神経免疫疾患のエビデンスによる診断基準・重症度分類・ガイドラインの妥当性と患者QOLの検証研究班(神経免疫疾患)政策および実用化研究班 令和3年度合同班会議, 2022年1月. [EdbClient | EDB] n/a
4) 2,021 その他・研究会 梶 龍兒, 山﨑 博輝, 福島 功士, 松井 尚子, 高松 直子, 西野 一三, 和泉 唯信 : 当院で診断したIBM患者における筋超音波所見の長期的追跡, 稀少難治性筋疾患に関する調査研究班「IBM分科会」(令和3年度), 2022年2月. [EdbClient | EDB] n/a

2021年度(令和3年度) / 報告書

1) 2,021 報告書 植野 美彦, 関 陽介, 依岡 隆児, 和泉 唯信, 二川 健, 岡久 玲子, 石丸 直澄, 尾崎 和美, 田中 秀治, 寺田 賢治, 田中 保, 古屋 S. 玲, 上岡 麻衣子 : 令和3年度 徳島大学高等教育研究センターアドミッション部門 報告書, 令和3年度 徳島大学高等教育研究センターアドミッション部門 報告書, 2022年3月. [EdbClient | EDB] n/a

2022年度(令和4年度)

article.{@.date="20220400 20230399" @.organization=\E{293236}}

2022年度(令和4年度) / 著書

1) 2,022 著書 和泉 唯信 : ナーシンググラフィカ疾病の成り立ちと回復の促進①病態生理学第7版,山内豊明編集, --- 2章7節1 筋萎縮性側索硬化症(ALS) ---, 株式会社 メディカ出版, 大阪, 2023年1月. [EdbClient | EDB] n/a
2) 2,022 著書 和泉 唯信 : ナーシンググラフィカ疾病の成り立ちと回復の促進①病態生理学第7版,山内豊明編集, --- 2章7節2 パーキンソン病 ---, 株式会社 メディカ出版, 大阪, 2023年1月. [EdbClient | EDB] n/a
3) 2,022 著書 和泉 唯信 : 2章7節3 多発性硬化症, 2023年1月. [EdbClient | EDB] n/a
4) 2,022 著書 和泉 唯信 : 2章7節4 認知症, 2023年1月. [EdbClient | EDB] n/a
5) 2,022 著書 和泉 唯信 : 2章7節5 髄膜炎, 2023年1月. [EdbClient | EDB] n/a
6) 2,022 著書 和泉 唯信 : 2章7節7 筋ジストロフィー, 2023年1月. [EdbClient | EDB] n/a
7) 2,022 著書 和泉 唯信 : 2章7節9 てんかん, 2023年1月. [EdbClient | EDB] n/a
8) 2,022 著書 和泉 唯信 : 2章7節13 重症筋無力症, 2023年1月. [EdbClient | EDB] n/a
9) 2,022 著書 和泉 唯信 : 2章7節16 末梢神経障害, 2023年1月. [EdbClient | EDB] n/a
10) 2,022 著書 和泉 唯信 : 15.神経・筋疾患 アテトーゼ,ジストニア,片側バリズム, 2023年1月. [EdbClient | EDB] n/a

2022年度(令和4年度) / 学術論文 (審査論文)

1) 2,022 学術論文 (審査論文) T Hirayama, Yuishin Izumi, Y Nakayama, M Shibukawa, S Ebihara and O Kano : Communicating the diagnosis: a survey of patients with amyotrophic lateral sclerosis and their families in Japan, Acta Neurologica Belgica, Vol.122, No.2, 471-478, 2022. [EdbClient | EDB] 39.0%
2) 2,022 学術論文 (審査論文) Shinichi Matsumoto, Yuki Yamamoto, Koji Fujita, Ryosuke Miyamoto, Hidetaka Koizumi, Akihiro Tateishi, Naoaki Yamada and Yuishin Izumi : Truncal dystonia with isolated middle cerebral artery ischemia: A case report of revascularization therapy for dystonia., Surgical Neurology International, Vol.13, 2022. [EdbClient | EDB] 35.0%
3) 2,022 学術論文 (審査論文) G Tohnai, R Nakamura, N Atsuta, M Nakatochi, N Hayashi, D Ito, H Watanabe, H Watanabe, M Katsuno, Yuishin Izumi, A Taniguchi, K Kanai, M Morita, O Kano, S Kuwabara, M Oda, K Abe, M Aoki, I Aiba, K Okamoto, K Mizoguchi, T Ishihara, A Kawata, T Yokota, K Hasegawa, I Nagano, I Yabe, F Tanaka, S Kuru, N Hattori, K Nakashima, Ryuji Kaji, G Sobue and Japanese Consortium for Amyotrophic Lateral Sclerosis Research (JaCALS) : Mutation screening of the DNAJC7 gene in Japanese patients with sporadic amyotrophic lateral sclerosis, Neurobiology of Aging, Vol.113, 131-136, 2022. [EdbClient | EDB] 92.0%
4) 2,022 学術論文 (審査論文) Naohiro Egawa, Yuishin Izumi, Hidefumi Suzuki, Itaru Tsuge, Koji Fujita, Hitoshi Shimano, Keiichi Izumikawa, Nobuhiro Takahashi, Kayoko Tsukita, Takako Enami, Masahiro Nakamura, Akira Watanabe, Motoko Naitoh, Shigehiko Suzuki, Tsuneyoshi Seki, Kazuhiro Kobayashi, Tatsushi Toda, Ryuji Kaji, Ryosuke Takahashi and Haruhisa Inoue : TDP-43 regulates cholesterol biosynthesis by inhibiting sterol regulatory element-binding protein 2., Scientific Reports, Vol.12, No.1, 2022. [EdbClient | EDB] 91.0%
5) 2,022 学術論文 (審査論文) Ryosuke Oki, Yuishin Izumi, Koji Fujita, Ryosuke Miyamoto, Hiroyuki Nodera, Yasutaka Sato, Satoshi Sakaguchi, Hiroshi Nokihara, Kazuaki Kanai, Taiji Tsunemi, Nobutaka Hattori, Yuki Hatanaka, Masahiro Sonoo, Naoki Atsuta, Gen Sobue, Toshio Shimizu, Kazumoto Shibuya, Ken Ikeda, Osamu Kano, Kazuto Nishinaka, Yasuhiro Kojima, Masaya Oda, Kiyonobu Komai, Hitoshi Kikuchi, Nobuo Kohara, Makoto Urushitani, Yoshiaki Nakayama, Hidefumi Ito, Makiko Nagai, Kazutoshi Nishiyama, Daisuke Kuzume, Shun Shimohama, Takayoshi Shimohata, Koji Abe, Tomohiko Ishihara, Osamu Onodera, Sagiri Isose, Nobuyuki Araki, Mitsuya Morita, Kazuyuki Noda, Tatsushi Toda, Hirofumi Maruyama, Hirokazu Furuya, Satoshi Teramukai, Tatsuo Kagimura, Kensuke Noma, Hiroaki Yanagawa, Satoshi Kuwabara and Ryuji Kaji : Efficacy and Safety of Ultrahigh-Dose Methylcobalamin in Early-Stage Amyotrophic Lateral Sclerosis: A Randomized Clinical Trial., JAMA Neurology, Vol.79, No.6, 575-583, 2022. [EdbClient | EDB] 99.0%
6) 2,022 学術論文 (審査論文) Koji Fukushima, Naoko Takamatsu, Yuki Yamamoto, Hiroki Yamazaki, Takeshi Yoshida, Yusuke Osaki, Shotaro Haji, Koji Fujita, Kazuma Sugie and Yuishin Izumi : Early diagnosis of amyotrophic lateral sclerosis based on fasciculations in muscle ultrasonography: A machine learning approach., Clinical Neurophysiology, Vol.140, 136-144, 2022. [EdbClient | EDB] 88.0%
7) 2,022 学術論文 (審査論文) 望月 秀樹, 青木 正志, 池中 建介, 井上 治久, 岩坪 威, 宇川 義一, 岡澤 均, 小野 賢二郎, 小野寺 理, 北川 一夫, 齊藤 祐子, 下畑 享良, 髙橋 良輔, 戸田 達史, 中原 仁, 松本 理器, 水澤 英洋, 三井 純, 村山 繁雄, 勝野 雅央, 日本神経学会将来構想委員会, 青木 吉嗣, 石浦 浩之, 和泉 唯信, 小池 春樹, 島田 斉, 髙橋 祐二, 徳田 隆彦, 中嶋 秀人, 波田野 琢, 三澤 園子, 渡辺 宏久 : 脳神経疾患克服に向けた研究推進の提言2020,各論II(疾患群別), 臨床神経学, Vol.62, No.6, 443-457, 2022年. [EdbClient | EDB] 12.0%
8) 2,022 学術論文 (審査論文) 望月 秀樹, 青木 正志, 池中 建介, 井上 治久, 岩坪 威, 宇川 義一, 岡澤 均, 小野 賢二郎, 小野寺 理, 北川 一夫, 齊藤 祐子, 下畑 享良, 髙橋 良輔, 戸田 達史, 中原 仁, 松本 理器, 水澤 英洋, 三井 純, 村山 繁雄, 勝野 雅央, 日本神経学会将来構想委員会, 青木 吉嗣, 石浦 浩之, 和泉 唯信, 小池 春樹, 島田 斉, 髙橋 祐二, 徳田 隆彦, 中嶋 秀人, 波田野 琢, 三澤 園子, 渡辺 宏久 : 脳神経疾患克服に向けた研究推進の提言2020,各論I(方法論別), 臨床神経学, Vol.62, No.6, 429-442, 2022年. [EdbClient | EDB] 12.0%
9) 2,022 学術論文 (審査論文) J Fujikawa, Ryoma Morigaki, Nobuaki Yamamoto, H Nakanishi, T Oda, Yuishin Izumi and Yasushi Takagi : Diagnosis and Treatment of Tremor in Parkinson's Disease Using Mechanical Devices, Life, Vol.13, No.1, 78, 2022. [EdbClient | EDB] 41.0%
10) 2,022 学術論文 (審査論文) Hiroki Yamazaki, Naoko Matsui, N Takamatsu, Takeshi Yoshida, Koji Fukushima, T Takata, Yusuke Osaki, K Tanaka, Y Kubo and Yuishin Izumi : Application of ultrasound in a case of eosinophilic fasciitis mimicking stiff-person syndrome, Neuromuscular Disorders, Vol.32, No.7, 590-593, 2022. [EdbClient | EDB] 91.0%
11) 2,022 学術論文 (審査論文) Takashi Kurashige, Hiroyuki Morino, Tomomi Murao, Yuishin Izumi, Tomohito Sugiura, Kazuya Kuraoka, Hideshi Kawakami, Tsuyoshi Torii and Hirofumi Maruyama : TDP-43 Accumulation Within Intramuscular Nerve Bundles of Patients With Amyotrophic Lateral Sclerosis., JAMA Neurology, Vol.79, No.7, 693-701, 2022. [EdbClient | EDB] 99.0%
12) 2,022 学術論文 (審査論文) Takeshi Yoshida, Y Kumon, N Takamatsu, T Nozaki, M Inoue, Hiroyuki Nodera, J Albayda and Yuishin Izumi : Ultrasound assessment of sarcopenia in patients with rheumatoid arthritis, Modern Rheumatology, Vol.32, No.4, 728-735, 2022. [EdbClient | EDB] 86.0%
13) 2,022 学術論文 (審査論文) M Chuluunbat, D Matsuda, Koji Fujita, M Otomo, Youichi Otomi, K Kudo, Masafumi Harada and Yuishin Izumi : Identification and validation of a gray matter volume network in Alzheimer's disease, Journal of the Neurological Sciences, Vol.440, 120344, 2022. [EdbClient | EDB] 68.0%
14) 2,022 学術論文 (審査論文) Yu Hiramatsu, Yuji Okamoto, Akiko Yoshimura, JunHui Yuan, Masahiro Ando, Yujiro Higuchi, Akihiro Hashiguchi, Eiji Matsuura, Fumihito Nozaki, Tomohiro Kumada, Kei Murayama, Mikiya Suzuki, Yuki Yamamoto, Naoko Matsui, Yoshimichi Miyazaki, Masamitsu Yamaguchi, Youji Suzuki, Jun Mitsui, Hiroyuki Ishiura, Masaki Tanaka, Shinichi Morishita, Ichizo Nishino, Shoji Tsuji and Hiroshi Takashima : Complex hereditary peripheral neuropathies caused by novel variants in mitochondrial-related nuclear genes, Journal of Neurology, Vol.269, No.8, 4129-4140, 2022. [EdbClient | EDB] 85.0%
15) 2,022 学術論文 (審査論文) Y Tada, K Kume, S Noguchi, T Sekiya, K Nishinaka, H Ishiguchi, J Koh, S Emori, Y Nakayama, T Kurashige, Yuishin Izumi, H Ito, N Sakai and H Kawakami : Correction: Comparison of two families with and without ataxia harboring novel variants in PRKCG, Journal of Human Genetics, Vol.67, No.10, 621, 2022. [EdbClient | EDB] 67.0%
16) 2,022 学術論文 (審査論文) Y Tada, K Kume, S Noguchi, T Sekiya, K Nishinaka, H Ishiguchi, J Koh, S Emori, Y Nakayama, T Kurashige, Yuishin Izumi, H Ito, N Sakai and H Kawakami : Comparison of two families with and without ataxia harboring novel variants in PRKCG, Journal of Human Genetics, Vol.67, No.10, 595-599, 2022. [EdbClient | EDB] 67.0%
17) 2,022 学術論文 (審査論文) S Yokoi, T Ito, K Sahashi, M Nakatochi, R Nakamura, G Tohnai, Y Fujioka, S Ishigaki, T Udagawa, Yuishin Izumi, M Morita, O Kano, M Oda, T Sone, H Okano, N Atsuta, M Katsuno, Y Okada and G Sobue : The SYNGAP1 3'UTR variant in ALS patients causes aberrant SYNGAP1 splicing and dendritic spine loss by recruiting HNRNPK, The Journal of Neuroscience, Vol.42, No.47, 8881-8896, 2022. [EdbClient | EDB] 95.0%
18) 2,022 学術論文 (審査論文) Naoko Matsui, Mika Takahara, Hiroki Yamazaki, Naoko Takamatsu, Yusuke Osaki, Ryuji Kaji, Ichizo Nishino, Satoshi Yamashita and Yuishin Izumi : A case of anti-NT5c1A antibody-seropositive inclusion body myositis associated with severe dysphagia and prominent forearm weakness, Neurology and Clinical Neuroscience, Vol.11, No.1, 46-48, 2022. [EdbClient | EDB] n/a
19) 2,022 学術論文 (審査論文) K Imamura, Yuishin Izumi, M Nagai, K Nishiyama, Y Watanabe, R Hanajima, N Egawa, T Ayaki, R Oki, Koji Fujita, R Uozumi, A Morinaga, T Hirohashi, Y Fujii, T Yamamoto, H Tatebe, T Tokuda, N Takahashi, S Morita, R Takahashi and H Inoue : Safety and tolerability of bosutinib in patients with amyotrophic lateral sclerosis (iDReAM study): A multicentre, open-label, dose-escalation phase 1 trial, eClinicalMedicine, Vol.53, 101707, 2022. [EdbClient | EDB] 95.0%
20) 2,022 学術論文 (審査論文) Ryuji Kaji, Ai Miyashiro, Nori Sato, Taiki Furumoto, Toshiaki Takeuchi, Ryosuke Miyamoto, Tomoko Kohda, Yuishin Izumi and Shunji Kozaki : A Pilot Study of A2NTX, a Novel Low-Molecular-Weight Neurotoxin Derived from Subtype A2 for Post-Stroke Lower Limb Spasticity: Comparison with OnabotulinumtoxinA., Toxins, Vol.14, No.11, 2022. [EdbClient | EDB] 81.0%
21) 2,022 学術論文 (審査論文) Yosuke Yamada, Djeda Belharazem-Vitacolonnna, Hanibal Bohnenberger, Christel Weiß, Naoko Matsui, Mark Kriegsmann, Katharina Kriegsmann, Peter Sinn, Katja Simon-Keller, Gerhard Hamilton, Thomas Graeter, Gerhard Preissler, German Ott, Sebastian Schölch, Naoki Nakajima, Akihiko Yoshizawa, Hironori Haga, Hiroshi Date, Roman K Thomas, Iacopo Petrini, Giuseppe Giaccone, Philipp Ströbel and Alexander Marx : Pulmonary cancers across different histotypes share hybrid tuft cell/ionocyte-like molecular features and potentially druggable vulnerabilities, Cell Death & Disease, Vol.13, No.11, 979, 2022. [EdbClient | EDB] 92.0%
22) 2,022 学術論文 (審査論文) M Sakamoto, K Iwama, M Sasaki, A Ishiyama, H Komaki, T Saito, E Takeshita, Y Shimizu-Motohashi, K Haginoya, T Kobayashi, T Goto, Y Tsuyusaki, M Iai, K Kurosawa, H Osaka, J Tohyama, Y Kobayashi, N Okamoto, Y Suzuki, S Kumada, K Inoue, H Mashimo, A Arisaka, I Kuki, H Saijo, K Yokochi, M Kato, Y Inaba, Y Gomi, S Saitoh, K Shirai, M Morimoto, Yuishin Izumi, Y Watanabe, SI Nagamitsu, Y Sakai, S Fukumura, K Muramatsu, T Ogata, K Yamada, K Ishigaki, K Hirasawa, K Shimoda, M Akasaka, K Kohashi, T Sakakibara, M Ikuno, N Sugino, T Yonekawa, S Gürsoy, T Cinleti, CA Kim, KW Teik, CM Yan, M Haniffa, C Ohba, S Ito, H Saitsu, K Saida, N Tsuchida, Y Uchiyama, E Koshimizu, A Fujita, K Hamanaka, K Misawa, S Miyatake, T Mizuguchi, N Miyake and N Matsumoto : Genetic and clinical landscape of childhood cerebellar hypoplasia and atrophy, Genetics in Medicine, Vol.24, No.12, 2453-2463, 2022. [EdbClient | EDB] 94.0%
23) 2,022 学術論文 (審査論文) Takeshi Yoshida, Y Kumon, N Takamatsu, T Nozaki, M Inoue, J Albayda and Yuishin Izumi : Application of z-score-based quantification of muscle echogenicity for the diagnosis of sarcopenia in patients with rheumatoid arthritis, Geriatrics & Gerontology International, Vol.22, No.12, 1055-1057, 2022. [EdbClient | EDB] 86.0%
24) 2,022 学術論文 (審査論文) 山本 雄貴, 山本 伸昭, 黒田 一駿, 和泉 唯信, 兼松 康久, 山口 泉, 曽我部 周, 高麗 雅章, 島田 健司, 髙木 康志 : 徳島市におけるアプリケーションを用いた脳主幹動脈閉塞診断スケールの活用,, 四国医学雑誌, Vol.78, No.5,6, 248-249, 2022年. [EdbClient | EDB] n/a
25) 2,022 学術論文 (審査論文) 黒田 一駿, 山本 雄貴, 山本 伸昭, 和泉 唯信, 山口 泉, 島田 健司, 兼松 康久, 宮本 健志, 髙木 康志 : 脳静脈洞血栓症に対して経皮的血栓回収術を行った3例, 四国医学雑誌, Vol.78, No.5-6, 221-226, 2022年. [EdbClient | EDB] n/a
26) 2,022 学術論文 (審査論文) 松下 知樹, 笠井 嘉人, 新家 崇義, 原田 雅史, 武藤 浩平, 土師 正太郎, 和泉 唯信 : 低Na血症を合併した抗LGI1抗体陽性辺縁系脳炎の一例, 四国医学雑誌, Vol.78, No.5-6, 246-247, 2022年. [EdbClient | EDB] n/a
27) 2,022 学術論文 (審査論文) 亀井 友志, 武藤 浩平, 山本 雄貴, 藤田 浩司, 和泉 唯信, 原 倫世 : 重症筋無力症との鑑別を要したクッシング病の1例, 四国医学雑誌, Vol.78, No.5-6, 221-226, 2022年. [EdbClient | EDB] n/a
28) 2,022 学術論文 (審査論文) 兼松 康久, 山口 泉, 石原 学, 曽我部 周, 宮本 健志, 高麗 雅章, 島田 健司, 黒田 一駿, 山本 雄貴, 山本 伸昭, 和泉 唯信, 髙木 康志 : 循環器病を防ぐために 徳島県循環器病推進計画の中での急性期脳卒中診療の取り組み, 四国医学雑誌, Vol.78, No.5-6, 135-138, 2022年. [EdbClient | EDB] n/a
29) 2,022 学術論文 (審査論文) Manabu Ishihara, Yasuhisa Kanematsu, Nobuaki Yamamoto, Kenji Shimada, Takeshi Miyamoto, Izumi Yamaguchi, Shu Sogabe, Yuki Yamamoto, Jun Oto and Yasushi Takagi : Prognostic factors for acute large vessel occlusion with NIHSS 5 or lower., The Journal of Medical Investigation : JMI, Vol.70, No.1.2, 22-27, 2023. [EdbClient | EDB] 37.0%
30) 2,022 学術論文 (審査論文) Shotaro Haji, Koji Fujita, Ryosuke Oki, Yusuke Osaki, Ryosuke Miyamoto, Hiroyuki Morino, Seiichi Nagano, Naoki Atsuta, Yuki Kanazawa, Yuki Matsumoto, Atsuko Arisawa, Hisashi Kawai, Yasutaka Sato, Satoshi Sakaguchi, Kenta Yagi, Tatsuto Hamatani, Tatsuo Kagimura, Hiroaki Yanagawa, Hideki Mochizuki, Manabu Doyu, Gen Sobue, Masafumi Harada and Yuishin Izumi : An Exploratory Trial of EPI-589 in Amyotrophic Lateral Sclerosis (EPIC-ALS): Protocol for a Multicenter, Open-Labeled, 24-Week, Single-Group Study, JMIR Research Protocols, Vol.12, e42032, 2023. [EdbClient | EDB] 69.0%
31) 2,022 学術論文 (審査論文) Wataru Sako, Shotaro Haji, Takashi Abe, Yusuke Osaki, Yuki Matsumoto, Masafumi Harada and Yuishin Izumi : M1/precuneus ratio as a surrogate marker of upper motor neuron sign in ALS, Journal of the Neurological Sciences, Vol.445, 120548, 2023. [EdbClient | EDB] 68.0%
32) 2,022 学術論文 (審査論文) Nobuaki Yamamoto, Kazutaka Kuroda, Yuki Yamamoto, Izumi Yamaguchi, Shu Sogabe, Kenji Shimada, Ryoma Morigaki, Yasuhisa Kanematsu, Yuishin Izumi and Yasushi Takagi : Long-sheath Introducer-assisted Revascularization (L-SHARE) Technique for Treating Large-vessel Occlusion by a Giant Clot, Internal Medicine, Vol.62, No.6, 909-913, 2023. [EdbClient | EDB] 39.0%

2022年度(令和4年度) / 学術論文 (紀要その他)

1) 2,022 学術論文 (紀要その他) Yuki Matsumoto, Koji Fujita, Masafumi Harada, Yuki Kanazawa and Miyoshi Mitsuharu : Characterization of Movement Disorders Using Multimodal Neuroimaging, European Congress of Radiology (EPOS), 2022. [EdbClient | EDB] n/a
2) 2,022 学術論文 (紀要その他) 和泉 唯信 : 筋萎縮性側索硬化症の病態解明・治療法開発への試み, 四国医学雑誌, Vol.78, No.1-2, 45-50, 2022年. [EdbClient | EDB] n/a
3) 2,022 学術論文 (紀要その他) 和泉 唯信 : 巻頭言 Next Stage, 老年精神医学雑誌, Vol.34, No.7, 623-624, 2023年. [EdbClient | EDB] n/a

2022年度(令和4年度) / 学術レター

(なし)

2022年度(令和4年度) / 総説・解説

1) 2,022 総説・解説 松井 尚子, 田中 恵子, 和泉 唯信 : Stiff-person syndrome, Progressive encephalomyelitis with rigidity and myoclonus, 免疫性神経疾患(第2版), Vol.80, No.5, 355-360, 2022年5月. [EdbClient | EDB] n/a
2) 2,022 総説・解説 大崎 裕亮, 和泉 唯信 : ニューロパチーからみたRFC1遺伝子関連スペクトラム障害, 脳と神経 - 神経研究の進歩, Vol.74, No.11, 1281-1286, 2022年11月. [EdbClient | EDB] 27.0%
3) 2,022 総説・解説 和泉 唯信, 鎌田 正紀, 梶 龍兒 : 【日本発の神経疾患-発見の歴史からのメッセージ】遺伝性疾患 Optineurin 臨床の歴史, Clinical Neuroscience, Vol.41, No.1, 92-94, 2023年1月. [EdbClient | EDB] n/a
4) 2,022 総説・解説 今村 恵子, 和泉 唯信, 髙橋 良祐, 井上 治久 : 【ALS-どこまでわかり,どこまで治るか】開発中の治療 ボスチニブ-ALSに対するSrc/c-Ab1阻害薬の動向, Clinical Neuroscience, Vol.41, No.3, 408-411, 2023年3月. [EdbClient | EDB] n/a
5) 2,022 総説・解説 和泉 唯信, 沖 良祐, 桑原 聡, 梶 龍兒 : 【ALS-どこまでわかり,どこまで治るか】現在の治療とケア 高用量メチルコバラミン, Clinical Neuroscience, Vol.41, No.3, 388-391, 2023年3月. [EdbClient | EDB] n/a

2022年度(令和4年度) / 国際会議

(なし)

2022年度(令和4年度) / 国内講演発表

1) 2,022 国内講演発表 山本 伸昭, 黒田 一駿, 山本 雄貴, 兼松 康久, 森垣 龍馬, 和泉 唯信, 髙木 康志 : 脳主幹動脈閉塞に対する血行再建術において有効再開通が得られた患者の予後関連因子, 第63回日本神経学会学術大会, 2022年5月. [EdbClient | EDB] n/a
2) 2,022 国内講演発表 土師 正太郎, 藤田 浩司, 沖 良祐, 大崎 裕亮, 金澤 裕樹, 松元 友暉, 有澤 亜津子, 川井 恒, 佐藤 康敬, 八木 健太, 坂口 暁, 楊河 宏章, 濱谷 辰斗, 長野 清一, 望月 秀樹, 熱田 直樹, 道勇 学, 祖父江 元, 原田 雅史, 和泉 唯信 : EPI-589の筋萎縮性側索硬化症を対象とした探索的医師主導試験(EPIC-ALS), 第63回日本神経学会学術大会, 2022年5月. [EdbClient | EDB] n/a
3) 2,022 国内講演発表 中村 亮一, 中栃 昌弘, 熱田 直樹, 藤内 玄規, 伊藤 大輔, 和泉 唯信, 橋本 里奈, 饗場 郁子, 溝口 功一, 金井 数明, 青木 正志, 柴田 俊, 伊藤 千弘, 湯浅 知子, 徳井 啓介, 川頭 祐一, 丹羽 淳一, 道勇 学, 勝野 雅央, 祖父江 元 : SOD1-G935変異陽性筋萎縮性側索硬化症患者の臨床遺伝学的特徴, 第63回日本神経学会学術大会, 2022年5月. [EdbClient | EDB] n/a
4) 2,022 国内講演発表 大崎 裕亮, 宮本 亮介, 森野 豊之, 和泉 唯信 : Distal hereditary motor neuropathyを呈したMARS新規変異を有する1家系, 第63回日本神経学会学術大会, 2022年5月. [EdbClient | EDB] n/a
5) 2,022 国内講演発表 A Ikeda, M Funayama, M Yoshida, Y Li, T Inoshita, K Shiba-Fukushima, H Meng, T Amo, I Aiba, Y Saito, N Atsuta, R Nakamura, G Tohnai, J Sone, Yuishin Izumi, Ryuji Kaji, M Morita, A Taniguchi, K Nishioka, Y Imai, G Sobue, N Hattori and JaCALS : Two novel variants in CHCHD2 associate with TDP-43 pathology among amyotrophic lateral sclerosis, 第63回日本神経学会学術大会, May 2022. [EdbClient | EDB] n/a
6) 2,022 国内講演発表 山本 雄貴, 山本 伸昭, 兼松 康久, 黒田 一駿, 藤田 浩司, 髙木 康志, 和泉 唯信 : 徳島市におけるアプリケーションを用いた病院前脳主幹動脈閉塞診断スケールの活用, 第63回日本神経学会学術大会, 2022年5月. [EdbClient | EDB] n/a
7) 2,022 国内講演発表 M Hirano, T Takehara, S Murayama, Yuishin Izumi, M Samukawa, Tomoyasu Matsubara, Y Saito, K Saigoh, Y Nakamura, K Fukuda, S Kusunoki and Y Nagai : Phenotypic vatiation and therapeutic strategy of SCA8-associated amyotrophic lateral sclerosis, 第63回日本神経学会学術大会, May 2022. [EdbClient | EDB] n/a
8) 2,022 国内講演発表 M Higahibara, Hiroki Yamazaki, Yuishin Izumi, C Oishi, T Chiba, Hiroyuki Nodera, S Murayama, Ryuji Kaji and M Sonoo : Far-field potential of CMAP (FFP-CMAP) as a reliable neurophysiological marker in ALS, 第63回日本神経学会学術大会, May 2022. [EdbClient | EDB] n/a
9) 2,022 国内講演発表 山本 遙平, 松井 尚子, 田中 惠子, 松井 真, 桑原 聡, 和泉 唯信 : スティッフパーソン症候群の全国調査, 第63回日本神経学会学術大会, 2022年5月. [EdbClient | EDB] n/a
10) 2,022 国内講演発表 福島 功士, 高松 直子, 山本 雄貴, 山﨑 博輝, 吉田 剛, 土師 正太郎, 大崎 裕亮, 藤田 浩司, 杉江 和馬, 和泉 唯信 : 筋超音波検査の線維束性収縮に基づく筋萎縮性側索硬化症の診断マーカー, 第63回日本神経学会学術大会, 2022年5月. [EdbClient | EDB] n/a
11) 2,022 国内講演発表 和泉 唯信, 沖 良祐 : ALSに対する治験の動向, 第63回日本神経学会学術大会 ホットトピックス11, 2022年5月. [EdbClient | EDB] n/a
12) 2,022 国内講演発表 武藤 浩平, 宮本 亮介, 沖 良祐, 宮﨑 由道, 藤井 大樹, 二宮 伸介, 秋山 倫之, 梶 龍兒, 森野 豊之, 和泉 唯信 : 本邦におけるGeniospasmの4家系, 第63回日本神経学会学術大会, 2022年5月. [EdbClient | EDB] n/a
13) 2,022 国内講演発表 山﨑 博輝, 高松 直子, 福島 功士, 吉田 剛, 大崎 裕亮, 和泉 唯信 : 脱髄性ニューロパチーの補助診断における神経超音波を用いた腕神経叢評価の有用性, 第63回日本神経学会学術大会, 2022年5月. [EdbClient | EDB] n/a
14) 2,022 国内講演発表 武藤 浩平, 村上 尚哉, 記本 直輝, 藤田 浩司, 和泉 唯信 : 両側声帯麻痺により緊急気管切開を要したPR3-ANCA陽性肥厚性硬膜炎の1例, 第63回日本神経学会学術大会, 2022年5月. [EdbClient | EDB] n/a
15) 2,022 国内講演発表 花田 健太, 山本 雄貴, 大崎 裕亮, 島 かさ音, 武藤 浩平, 宮本 亮介, 藤田 浩司, 和泉 唯信 : Ocular flutterと体幹優位の運動失調を認めた抗NMDA受容体抗体陽性の若年女性例, 第63回日本神経学会学術大会, 2022年5月. [EdbClient | EDB] n/a
16) 2,022 国内講演発表 武藤 浩平, 宮本 亮介, 沖 良祐, 宮﨑 由道, 藤井 大樹, 二宮 伸介, 秋山 倫之, 梶 龍兒, 森野 豊之, 和泉 唯信 : Geniospasm4, 第63回日本神経学会学術大会, 2022年5月. [EdbClient | EDB] n/a
17) 2,022 国内講演発表 松下 知樹, 笠井 嘉人, 新家 崇義, 原田 雅史, 武藤 浩平, 土師 正太郎, 和泉 唯信 : 低Na血症を合併した抗LGI1抗体陽性辺縁系脳炎の一例, 第136回日本医学放射線学会中国・四国地方会, 2022年6月. [EdbClient | EDB] n/a
18) 2,022 国内講演発表 武藤 浩平, 村上 尚哉, 記本 直輝, 藤田 浩司, 和泉 唯信 : 両側声帯麻痺により緊急気管切開を要したPR3-ANCA陽性肥厚性硬膜炎の1例, 第111回日本神経学会中国・四国地方会, 2022年6月. [EdbClient | EDB] n/a
19) 2,022 国内講演発表 花田 健太, 山本 雄貴, 大崎 裕亮, 島 かさ音, 武藤 浩平, 宮本 亮介, 藤田 浩司, 和泉 唯信 : Ocular flutterと体幹優位の運動失調を認めた抗NMDA受容体抗体陽性の若年女性例, 第111回日本神経学会中国・四国地方会, 2022年6月. [EdbClient | EDB] n/a
20) 2,022 国内講演発表 松原 知康, 和泉 唯信, 高原 実香, 齋藤 祐子, 村山 繁雄 : リン酸化TDP43陽性核内陽性所見を伴う筋萎縮性側索硬化症の1例, 第63回日本神経病理学会総会学術研究会, 2022年6月. [EdbClient | EDB] n/a
21) 2,022 国内講演発表 和泉 唯信 : 診断後の課題―患者・家族への説明, 令和4年(2022)度 神経変性疾患領域の基盤的調査研究班ワークショップ, 2022年7月. [EdbClient | EDB] n/a
22) 2,022 国内講演発表 和泉 唯信 : 筋萎縮性側索硬化症と頸椎症, 第35回日本臨床整形外科学会学術集会 阿波セミナー6, 2022年7月. [EdbClient | EDB] n/a
23) 2,022 国内講演発表 兼松 康久, 山口 泉, 石原 学, 曽我部 周, 宮本 健志, 高麗 雅章, 島田 健司, 黒田 一駿, 山本 雄貴, 山本 伸昭, 和泉 唯信, 髙木 康志 : 徳島県循環器病推進計画の中での急性期脳卒中診療の取り組み, 徳島医学会学術集会, 2022年7月. [EdbClient | EDB] n/a
24) 2,022 国内講演発表 倉重 毅志, 森野 豊之, 村尾 智美, 和泉 唯信, 杉浦 智仁, 倉岡 和矢, 川上 秀史, 鳥居 剛, 丸山 博文 : ALS患者の筋内神経束でのTDP-43凝集, 第8回日本筋学会学術集会, 2022年8月. [EdbClient | EDB] n/a
25) 2,022 国内講演発表 和泉 唯信 : 死生の学部教育 神経難病における病状説明, 日本臨床死生学会, 2022年9月. [EdbClient | EDB] n/a
26) 2,022 国内講演発表 武藤 浩平, 村上 尚哉, 記本 直輝, 藤田 浩司, 和泉 唯信 : 両側声帯麻痺により緊急気管切開を要したPR3-ANCA陽性肥厚性硬膜炎の1例, 第18回日本神経摂食嚥下・栄養学会学術集会東京大会, 2022年9月. [EdbClient | EDB] n/a
27) 2,022 国内講演発表 山本 雄貴, 兼松 康久, 山本 伸昭, 黒田 一駿, 山口 泉, 曽我部 周, 高麗 雅章, 島田 健司, 髙木 康志, 和泉 唯信 : 徳島市におけるアプリケーションを用いたLVO診断スケールの活用(FAST-ED Tokushima), 第24回中国四国脳卒中研究会, 2022年9月. [EdbClient | EDB] n/a
28) 2,022 国内講演発表 清水 文崇, 佐藤 亮太, 水上 洋一, 渡邊 健一, 三澤 園子, 松井 尚子, 竹下 幸男, 前田 敏彦, 和泉 唯信, 桑原 聡, 神田 隆, 古賀 道明 : 慢性炎症性脱髄性多発ニューロパチーと多巣性運動ニューロパチー患者免疫グロブリンGが血液神経関門に及ぼす影響の解析, 第33回日本末梢神経学会学術集会, 2022年9月. [EdbClient | EDB] n/a
29) 2,022 国内講演発表 花田 健太, 大崎 裕亮, 宮本 亮介, 土師 正太郎, 森野 豊之, 和泉 唯信 : MORC2新規変異を認めたCharcot-Marie-Tooth病2Z型の1例, 第33回日本末梢神経学会学術集会, 2022年9月. [EdbClient | EDB] n/a
30) 2,022 国内講演発表 織田 雅也, 伊藤 聖, 和泉 唯信 : 中山間地域の脳神経内科診療所における道路交通法改正後の診断書作成状況に関する調査, 第22回日本早期認知症学会学術大会, 2022年9月. [EdbClient | EDB] n/a
31) 2,022 国内講演発表 Munkhzaya Chuluunbat, Daiki Matsuda, Koji Fujita, Maki Ohtomo, Youichi Otomi, 工藤 與亮, Masafumi Harada and Yuishin Izumi : Alzheimer's disease-related gray matter volume network, 第22回日本早期認知症学会学術大会, Sep. 2022. [EdbClient | EDB] n/a
32) 2,022 国内講演発表 中山 知彦, 六車 隆太郎, 多田 紗彩, 高原 実香, 宮本 亮介, 中瀧 理仁, 和泉 唯信, 沼田 周助 : 難治性うつ病として治療中にレビー小体病が明らかとなった1症例, 第22回日本早期認知症学会学術大会, 2022年9月. [EdbClient | EDB] n/a
33) 2,022 国内講演発表 臼木 貴子, 三島 智美, 尾ぬか 由美, 立花 小枝, 遠藤 静香, 湯浅 美樹, 吉田 まゆみ, 藤田 浩司, 和泉 唯信, 宮内 吉男, 宇都宮 正登 : 徳島市認知症初期集中支援チームの活動報告 若年性認知症3事例の検討, 第22回日本早期認知症学会学術大会, 2022年9月. [EdbClient | EDB] n/a
34) 2,022 国内講演発表 兼松 康久, 山口 泉, 石原 学, 曽我部 周, 高麗 雅章, 多田 恵曜, 島田 健司, 黒田 一駿, 山本 雄貴, 山本 伸昭, 佐藤 健太, 島谷 佳光, 亘 雄也, 田村 哲也, 新野 清人, 髙木 康志 : 徳島県総合メディカルゾーンでの急性期脳卒中診療の取り組み, 日本脳神経外科学会第81回学術総会, 2022年9月. [EdbClient | EDB] n/a
35) 2,022 国内講演発表 曽我部 周, 宮本 健志, 山口 泉, 高麗 雅章, 島田 健司, 兼松 康久, 山本 雄貴, 山本 伸昭, 原田 雅史, 和泉 唯信, 髙木 康志 : 当院での主幹動脈閉塞-低ASPECT症例の拡散強調画像に対するRAPIDを用いた後方視的定量評価, 日本脳神経外科学会第81回学術総会, 2022年9月. [EdbClient | EDB] n/a
36) 2,022 国内講演発表 森垣 龍馬, 三宅 一央, 松田 拓, 宮本 亮介, 和泉 唯信, 中瀧 理仁, 髙木 康志 : 機能性要素を合併したジストニアへの手術加療, 日本脳神経外科学会第81回学術総会, 2022年9月. [EdbClient | EDB] n/a
37) 2,022 国内講演発表 和泉 唯信, 松井 尚子, 山本 遙平, 田中 惠子, 雑賀 玲子, 飯塚 高浩, 松井 真, 梶 龍兒, 桑原 聡 : 自己免疫疾患 Stiff-person症候群の全国調査, 第34回日本神経免疫学会学術集会, 2022年10月. [EdbClient | EDB] n/a
38) 2,022 国内講演発表 松井 尚子, 山﨑 博輝, 高松 直子, 吉田 剛, 福島 功士, 高田 忠幸, 大崎 裕亮, 田中 惠子, 久保 宣明, 和泉 唯信 : Stiff-person症候群との鑑別に筋超音波検査が有用であった好酸球性筋膜炎の一例, 第34回日本神経免疫学会学術集会, 2022年10月. [EdbClient | EDB] n/a
39) 2,022 国内講演発表 清水 文崇, 佐藤 亮太, 水上 洋一, 渡邊 健司, 三澤 園子, 松井 尚子, 竹下 幸男, 前田 敏彦, 和泉 唯信, 桑原 聡, 神田 隆, 古賀 道明 : 末梢慢性炎症性脱髄性多発ニューロパチーと多巣性運動ニューロパチー患者IgGが血液神経関門に及ぼす影響の解析, 第34回日本神経免疫学会学術集会, 2022年10月. [EdbClient | EDB] n/a
40) 2,022 国内講演発表 平野 牧人, 竹原 俊幸, 村山 繁雄, 和泉 唯信, 寒川 真, 松原 知康, 斎藤 祐子, 西郷 和真, 中村 雄作, 楠 進, 永井 義隆 : SCA8関連筋萎縮性側索硬化症の臨床病理学的解析と細胞モデルの構築および治療法の検討, 第40回日本神経治療学会学術集会, 2022年11月. [EdbClient | EDB] n/a
41) 2,022 国内講演発表 和泉 唯信 : 難病患者さんとのかかわりと治療法開発, 第44回日本心身医学会中国・四国地方会特別講演, 2022年11月. [EdbClient | EDB] n/a
42) 2,022 国内講演発表 高麗 雅章, 兼松 康久, 島田 健司, 山本 伸昭, 曽我部 周, 石原 学, 山口 泉, 山本 雄貴, 黒田 一駿, 髙木 康志 : 当院での急性期脳底動脈閉塞に対する血管内治療成績, 第38回NPO法人日本脳神経血管内治療学会学術集会, 2022年11月. [EdbClient | EDB] n/a
43) 2,022 国内講演発表 山本 伸昭, 山本 雄貴, 黒田 一駿, 山口 泉, 曽我部 周, 高麗 雅章, 島田 健司, 兼松 康久, 髙木 康志, 和泉 唯信 : 9Fr long sheathを用いた巨大血栓によるLVO治療例, 第38回NPO法人日本脳神経血管内治療学会学術集会, 2022年11月. [EdbClient | EDB] n/a
44) 2,022 国内講演発表 山本 伸昭, 黒田 一駿, 山本 雄貴, 山口 泉, 曽我部 周, 島田 健司, 兼松 康久, 和泉 唯信, 髙木 康志 : 病院前スケール,iSchemaView RAPID導入前後の比較検討, 第38回NPO法人日本脳神経血管内治療学会学術集会, 2022年11月. [EdbClient | EDB] n/a
45) 2,022 国内講演発表 山本 雄貴, 兼松 康久, 山本 伸昭, 黒田 一駿, 山口 泉, 曽我部 周, 高麗 雅章, 島田 健司, 髙木 康志, 和泉 唯信 : 地方都市における救急医療連携 アプリケーションを用いたLVO診断スケールの活用, 第38回NPO法人日本脳神経血管内治療学会学術集会, 2022年11月. [EdbClient | EDB] n/a
46) 2,022 国内講演発表 曽我部 周, 宮本 健志, 山口 泉, 高麗 雅章, 島田 健司, 兼松 康久, 山本 雄貴, 山本 伸昭, 原田 雅史, 和泉 唯信, 和泉 唯信, 髙木 康志 : 当院の主幹動脈閉塞 低ASPECT症例の拡散強調画像に対するRAPIDでの後方視的定量評価, 第38回NPO法人日本脳神経血管内治療学会学術集会, 2022年11月. [EdbClient | EDB] n/a
47) 2,022 国内講演発表 松井 尚子, 山﨑 博輝, 高松 直子, 吉田 剛, 福島 功士, 高田 忠幸, 大崎 裕亮, 田中 惠子, 久保 宣明, 和泉 唯信 : Stiff-person症候群との鑑別に筋超音波検査が有用であった好酸球性筋膜炎の一例,, 日本臨床神経生理学会第52回学術大会, 2022年11月. [EdbClient | EDB] n/a
48) 2,022 国内講演発表 大崎 裕亮, 野寺 裕之, 山﨑 博輝, 和泉 唯信 : 神経筋疾患の問題症例 下肢近位筋・遠位筋筋力低下を来した脱髄性多発ニューロパチーの一例, 日本臨床神経生理学会第52回学術大会, 2022年11月. [EdbClient | EDB] n/a
49) 2,022 国内講演発表 大崎 裕亮, 野寺 裕之, 山﨑 博輝, 高松 直子, 梶 龍兒, 和泉 唯信 : 誤診から学ぶ筋電図検査 筋電図検査前の診断が困難な神経筋疾患 同疾患3症例の提示, 日本臨床神経生理学会第52回学術大会, 2022年11月. [EdbClient | EDB] n/a
50) 2,022 国内講演発表 花田 健太, 山﨑 博輝, 高松 直子, 大崎 裕亮, 和泉 唯信 : 神経超音波検査で評価したneurolymphomatosisの1例,, 日本臨床神経生理学会第52回学術大会, 2022年11月. [EdbClient | EDB] n/a
51) 2,022 国内講演発表 谷 美紀, 大崎 裕亮, 山﨑 博輝, 福島 功士, 和泉 唯信 : 3回目の筋電図検査で診断に至った抗MuSK抗体陽性重症筋無力症の一例, 日本臨床神経生理学会第52回学術大会, 2022年11月. [EdbClient | EDB] n/a
52) 2,022 国内講演発表 佐光 亘, 土師 正太郎, 阿部 考志, 大崎 裕亮, 松本 友暉, 原田 雅史, 和泉 唯信 : 運動ニューロン疾患の一次運動野の容積と感覚運動ネットワークの活動性との関連, 日本臨床神経生理学会第52回学術大会, 2022年11月. [EdbClient | EDB] n/a
53) 2,022 国内講演発表 東原 真奈, 山﨑 博輝, 和泉 唯信, 大石 知瑞子, 野寺 裕之, 村山 繁雄, 梶 龍兒, 園生 雅弘 : 遠隔電場電位CMAPはALSにおける信頼性の高い電気生理マーカーである, 日本臨床神経生理学会第52回学術大会, 2022年11月. [EdbClient | EDB] n/a
54) 2,022 国内講演発表 藤田 浩司, Munkhzaya Chuluunbat, 松田 大貴, 大友 真姫, 音見 暢一, 工藤 與亮, 原田 雅史, 和泉 唯信 : アルツハイマー病における灰白質ネットワーク, 第41回日本認知症学会学術集会, 2022年11月. [EdbClient | EDB] n/a
55) 2,022 国内講演発表 坂口 暁, 佐藤 康敬, 石田 光代, 前田 和輝, 二見 明香里, 八木 健太, 沖 良祐, 藤田 浩司, 楊河 宏章, 和泉 唯信, 梶 龍兒, 石澤 啓介 : 高用量メチルコバラミンの筋萎縮性側索硬化症に対する第III相試験の被験者及び家族におけるアンケート調査, 第43回日本臨床薬理学会学術総会, 2022年11月. [EdbClient | EDB] n/a
56) 2,022 国内講演発表 砂田 陽二郎, 新家 崇義, 音見 暢一, 音見 暢一, 久保 典子, 大塚 秀樹, 原田 雅史, 川中 崇, 和泉 唯信, 安積 麻衣, 中島 公平, 髙木 康志 : F-18 FDG PET/CTにて多発性の神経根集積を認めた悪性リンパ腫の一例, 第137回日本医学放射線学会中国・四国地方会, 2022年12月. [EdbClient | EDB] n/a
57) 2,022 国内講演発表 黒田 一駿, 山本 雄貴, 山本 伸昭, 松田 知大, 板東 康司, 山口 泉, 高麗 雅章, 島田 健司, 兼松 康久, 和泉 唯信, 髙木 康志 : 広範囲シャントを伴った横静脈洞部硬膜動静脈瘻に対して血管内治療を行った1例, 第112回日本神経学会中国・四国地方会, 2022年12月. [EdbClient | EDB] n/a
58) 2,022 国内講演発表 花田 健太, 大崎 裕亮, 宮本 亮介, 土師 正太郎, 森野 豊之, 和泉 唯信 : 新規のMORC2変異を認めたCharcot-Marie-Tooth病2Z型の1例, 第112回日本神経学会中国・四国地方会, 2022年12月. [EdbClient | EDB] n/a
59) 2,022 国内講演発表 山上 圭, 花田 健太, 山本 雄貴, 山﨑 博輝, 大崎 裕亮, 松井 尚子, 藤田 浩司, 和泉 唯信 : 尿閉・便秘を呈したフィッシャー症候群の34歳男性例, 第112回日本神経学会中国・四国地方会, 2022年12月. [EdbClient | EDB] n/a
60) 2,022 国内講演発表 松井 尚子, 和泉 唯信 : スティッフパーソン症候群全国調査最終報告とバイオマーカー探索, 厚生労働省難治性疾患政策研究班(神経免疫疾患のエビデンスに基づく診断基準・重症度分類・ガイドラインの妥当性と患者QOLの検証研究班)班会議, 2023年1月. [EdbClient | EDB] n/a
61) 2,022 国内講演発表 森垣 龍馬, 三宅 一央, 松田 拓, 小山 広士, 宮本 亮介, 和泉 唯信, 中瀧 理仁, 梶 龍兒, 後藤 惠, 髙木 康志 : 機能性要素を合併したジストニア症例への手術加療をどう考えるか, 第62回 日本定位・機能神経外科学会, 2023年1月. [EdbClient | EDB] n/a
62) 2,022 国内講演発表 前川 恭平, 河野 理, 松元 友暉, 原田 雅史, 藤田 浩司 : 安静時fMRIを用いた前駆期パーキンソン病の新しい画像バイオマーカーの提案, 第25回日本ヒト脳機能マッピング学会, 2023年2月. [EdbClient | EDB] n/a
63) 2,022 国内講演発表 曽我部 周, 宮本 健志, 山口 泉, 高麗 雅章, 島田 健司, 兼松 康久, 山本 雄貴, 山本 伸昭, 原田 雅史, 和泉 唯信, 髙木 康志 : 当院での低ASPECTS症例の拡散強調画像に対するRAPIDを用いた後方視的定量評価, 第48回日本脳卒中学会学術集会, 2023年3月. [EdbClient | EDB] n/a
64) 2,022 国内講演発表 兼松 康久, 山口 泉, 石原 学, 曽我部 周, 宮本 健志, 高麗 雅章, 島田 健司, 黒田 一駿, 山本 伸昭, 山本 雄貴, 和泉 唯信, 髙木 康志 : 徳島県循環器病推進計画の中での急性期脳卒中診療の取り組み, STROKE2023, 2023年3月. [EdbClient | EDB] n/a
65) 2,022 国内講演発表 高麗 雅章, 兼松 康久, 島田 健司, 山本 伸昭, 曽我部 周, 石原 学, 山口 泉, 山本 雄貴, 黒田 一駿, 髙木 康志 : 当院での急性期脳底動脈閉塞に対する血管内治療成績, 第48回日本脳卒中学会学術集会, 2023年3月. [EdbClient | EDB] n/a

2022年度(令和4年度) / 作品等

(なし)

2022年度(令和4年度) / その他・研究会

1) 2,022 その他・研究会 和泉 唯信 : 診断後の課題―患者・家族への説明, 令和4年(2022)度 神経変性疾患領域の基盤的調査研究班ワークショップ 早期の診断,説明,療養支援における課題, 2022年7月. [EdbClient | EDB] n/a
2) 2,022 その他・研究会 土師 正太郎, 藤田 浩司, 長野 清一, 熱田 直樹, 望月 秀樹, 祖父江 元 : EPI-589の筋萎縮性側索硬化症を対象とした探索的試験 - ALS医師主導治験 - (EPIC-ALS) の進捗状況, 神経変性班会議, 2022年12月. [EdbClient | EDB] n/a
3) 2,022 その他・研究会 和泉 唯信, 松井 尚子, 田中 惠子, 佐藤 泰憲, 桑原 聡 : アイザックス症候群の全国調査, 神経免疫疾患のエビデンスによる診断基準・重症度分類・ガイドラインの妥当性と患者QOLの検証研究班(神経免疫疾患)政策および実用化研究班 令和4年度合同班会議, 2023年1月. [EdbClient | EDB] n/a
4) 2,022 その他・研究会 梶 龍兒, 松井 尚子, 山﨑 博輝, 高松 直子, 山下 賢, 西野 一三, 和泉 唯信 : 当院におけるIBM患者のまとめ, 稀少難治性筋疾患に関する調査研究班「IBM分科会」(令和4年度), 2023年2月. [EdbClient | EDB] n/a

2022年度(令和4年度) / 報告書

(なし)

2023年度(令和5年度)

article.{@.date="20230400 20240399" @.organization=\E{293236}}

2023年度(令和5年度) / 著書

1) 2,023 著書 和泉 唯信 : 2章7節3多発性硬化症, 株式会社 メディカ出版, 2024年1月. [EdbClient | EDB] n/a
2) 2,023 著書 和泉 唯信 : 2章7節4認知症, 株式会社 メディカ出版, 2024年1月. [EdbClient | EDB] n/a
3) 2,023 著書 和泉 唯信 : 2章7節5髄膜炎, 株式会社 メディカ出版, 2024年1月. [EdbClient | EDB] n/a
4) 2,023 著書 和泉 唯信 : 2章7節7筋ジストロフィー, 株式会社 メディカ出版, 2024年1月. [EdbClient | EDB] n/a
5) 2,023 著書 和泉 唯信 : 2章7節9てんかん, 株式会社 メディカ出版, 2024年1月. [EdbClient | EDB] n/a
6) 2,023 著書 和泉 唯信 : 2章7節13重症筋無力症, 株式会社 メディカ出版, 2024年1月. [EdbClient | EDB] n/a
7) 2,023 著書 和泉 唯信 : 2章7節16末梢神経障害(ニューロパチー), 株式会社 メディカ出版, 2024年1月. [EdbClient | EDB] n/a
8) 2,023 著書 和泉 唯信 : メージュ症候群, 株式会社 医学書院, 2024年1月. [EdbClient | EDB] n/a
9) 2,023 著書 和泉 唯信 : 第12章神経・筋疾患,6神経系の疾患,6-6神経変性疾患, 医学出版社, 2024年3月. [EdbClient | EDB] n/a
10) 2,023 著書 和泉 唯信 : 12章 認知症 5節 その他の認知症疾患, 株式会社 メディカ出版, 2024年3月. [EdbClient | EDB] n/a
11) 2,023 著書 沖 良祐, 大崎 裕亮, 和泉 唯信 : 運動ニューロン疾患,1.筋萎縮性側索硬化症(非遺伝性), 株式会社 中外医学社, 2024年3月. [EdbClient | EDB] n/a

2023年度(令和5年度) / 学術論文 (審査論文)

1) 2,023 学術論文 (審査論文) M Higashihara, Hiroki Yamazaki, Yuishin Izumi, M Kobayashi, Hiroyuki Nodera, C Oishi, A Iwata, S Murayama, Ryuji Kaji and M Sonoo : Far-field potential of the compound muscle action potential as a reliable marker in amyotrophic lateral sclerosis, Muscle & Nerve, Vol.68, No.3, 257-263, 2023. [EdbClient | EDB] 70.0%
2) 2,023 学術論文 (審査論文) Takeshi Yoshida, Hiroki Yamazaki, Y Nishimori, Naoko Takamatsu, Koji Fukushima, Yusuke Osaki, Y Taniguchi, T Nozaki, Y Kumon, J Albayda, I Nishino and Yuishin Izumi : Correlation of muscle ultrasound with clinical and pathological findings in idiopathic inflammatory myopathies, Muscle & Nerve, Vol.68, No.1, 39-47, 2023. [EdbClient | EDB] 70.0%
3) 2,023 学術論文 (審査論文) Yasuo Nakahara, Jun Mitsui, Hidetoshi Date, Joyce Kristine Porto, Yasuhiro Hayashi, Atsushi Yamashita, Yoshio Kusakabe, Takashi Matsukawa, Hiroyuki Ishiura, Tsutomu Yasuda, Atsushi Iwata, Jun Goto, Yaeko Ichikawa, Yoshio Momose, Yuji Takahashi, Tatsushi Toda, Rikifumi Ohta, Jun Yoshimura, Shinichi Morishita, K Emil Gustavsson, Darren Christy, Melissa Maczis, J Matthew Farrer, Han-Joon Kim, Sung-Sup Park, Beomseok Jeon, Jin Zhang, Weihong Gu, W Sonja Scholz, B Andrew Singleton, Henry Houlden, Ichiro Yabe, Hidenao Sasaki, Masaaki Matsushima, Hiroshi Takashima, Akio Kikuchi, Masashi Aoki, Kenju Hara, Akiyoshi Kakita, Mitsunori Yamada, Hitoshi Takahashi, Osamu Onodera, Masatoyo Nishizawa, Hirohisa Watanabe, Mizuki Ito, Gen Sobue, Kinya Ishikawa, Hidehiro Mizusawa, Kazuaki Kanai, Satoshi Kuwabara, Kimihito Arai, Shigeru Koyano, Yoshiyuki Kuroiwa, Kazuko Hasegawa, Tatsuhiko Yuasa, Kenichi Yasui, Kenji Nakashima, Hijiri Ito, Yuishin Izumi, Ryuji Kaji, Takeo Kato, Susumu Kusunoki, Yasushi Osaki, Masahiro Horiuchi, Ken Yamamoto, Mihoko Shimada, Taku Miyagawa, Yosuke Kawai, Nao Nishida, Katsushi Tokunaga, Alexandra Dürr, Alexis Brice, Alessandro Filla, Thomas Klockgether, Ullrich Wüllner, M Caroline Tanner, A Walter Kukull, M-Y Virginia Lee, Eliezer Masliah, A Phillip Low, Paola Sandroni, Laurie Ozelius, Tatiana Foroud and Shoji Tsuji : Genome-wide association study identifies a new susceptibility locus in for Multiple System Atrophy., medRxiv : the preprint server for health sciences, 2023. [EdbClient | EDB] n/a
4) 2,023 学術論文 (審査論文) R Nakamura, G Tohnai, M Nakatochi, N Atsuta, H Watanabe, D Ito, M Katsuno, A Hirakawa, Yuishin Izumi, M Morita, T Hirayama, O Kano, K Kanai, N Hattori, A Taniguchi, N Suzuki, M Aoki, I Iwata, I Yabe, K Shibuya, S Kuwabara, M Oda, R Hashimoto, I Aiba, T Ishihara, O Onodera, T Yamashita, K Abe, K Mizoguchi, T Shimizu, Y Ikeda, T Yokota, K Hasegawa, F Tanaka, K Nakashima, Ryuji Kaji, JI Niwa, M Doyu, C Terao, S Ikegawa, K Fujimori, S Nakamura, F Ozawa, S Morimoto, K Onodera, T Ito, Y Okada, H Okano, G Sobue and Japanese Consortium for Amyotrophic Lateral Sclerosis research (JaCALS) study group : Genetic factors affecting survival in Japanese patients with sporadic amyotrophic lateral sclerosis: a genome-wide association study and verification in iPSC-derived motor neurons from patients, Journal of Neurology, Neurosurgery, and Psychiatry, Vol.94, No.10, 816-824, 2023. [EdbClient | EDB] 99.0%
5) 2,023 学術論文 (審査論文) Shotaro Haji, Ryosuke Miyamoto, Hiroyuki Morino, Yusuke Osaki, Seijiro Tsuji, Ichizo Nishino, Masahiro Abe and Yuishin Izumi : Autosomal Recessive Spinocerebellar Ataxia Type 9 With a Response to Phosphate Repletion: A Case Report., Neurology. Genetics, Vol.9, No.3, e200070, 2023. [EdbClient | EDB] 68.0%
6) 2,023 学術論文 (審査論文) An Vo, Nha Nguyen, Koji Fujita, A Katharina Schindlbeck, Andrea Rommal, B Susan Bressman, Martin Niethammer and David Eidelberg : Disordered network structure and function in dystonia: pathological connectivity vs. adaptive responses., Cerebral Cortex, Vol.33, No.11, 6943-6958, 2023. [EdbClient | EDB] 83.0%
7) 2,023 学術論文 (審査論文) Kodai Kume, Takashi Kurashige, Keiko Muguruma, Hiroyuki Morino, Yui Tada, Mai Kikumoto, Tatsuo Miyamoto, Natsuko Silvia Akutsu, Yukiko Matsuda, Shinya Matsuura, Masahiro Nakamori, Ayumi Nishiyama, Rumiko Izumi, Tetsuya Niihori, Masashi Ogasawara, Nobuyuki Eura, Tamaki Kato, Mamoru Yokomura, Yoshiaki Nakayama, Hidefumi Ito, Masataka Nakamura, Kayoko Saito, Yuichi Riku, Yasushi Iwasaki, Hirofumi Maruyama, Yoko Aoki, Ichizo Nishino, Yuishin Izumi, Masashi Aoki and Hideshi Kawakami : CGG repeat expansion in LRP12 in amyotrophic lateral sclerosis., American Journal of Human Genetics, Vol.110, No.7, 1086-1097, 2023. [EdbClient | EDB] 97.0%
8) 2,023 学術論文 (審査論文) Joji Fujikawa, Ryoma Morigaki, Kazuhisa Miyake, Taku Matsuda, Hiroshi Koyama, Teruo Oda, Nobuaki Yamamoto, Yuishin Izumi, Hideo Mure, Satoshi Goto and Yasushi Takagi : Cranial geometry in patients with dystonia and Parkinson's disease., Scientific Reports, Vol.13, No.1, 2023. [EdbClient | EDB] 92.0%
9) 2,023 学術論文 (審査論文) Yuki Yamamoto, Nobuaki Yamamoto, Tomohiro Matsuda, Kazutaka Kuroda, Izumi Yamaguchi, Shu Sogabe, Masaaki Korai, Kenji Shimada, Yasuhisa Kanematsu, Yasushi Takagi and Yuishin Izumi : Stent retrieval for free-floating thrombus attached to carotid artery stenosis: A report of two cases., Surgical Neurology International, Vol.14, 274, 2023. [EdbClient | EDB] 37.0%
10) 2,023 学術論文 (審査論文) Takehisa Hirayama, Mari Shibukawa, Harumi Morioka, Masamichi Hozumi, Hiroshi Tsuda, Naoki Atsuta, Yuishin Izumi, Yuki Nakayama, Toshio Shimizu, Haruhisa Inoue, Makoto Urushitani, Koji Yamanaka, Masashi Aoki, Satoru Ebihara, Atsushi Takeda and Osamu Kano : The necessity to improve disaster preparedness among patients with amyotrophic lateral sclerosis and their families., Journal of Clinical Neuroscience, Vol.116, 87-92, 2023. [EdbClient | EDB] 76.0%
11) 2,023 学術論文 (審査論文) Kenta Hanada, Yusuke Osaki, Koji Fujita, Tatsuya Fukumoto, Koji Fukushima, Hideki Kito and Yuishin Izumi : Segmental Zoster Paresis Accompanied by Horner's Syndrome., Internal Medicine, Vol.62, No.18, 2743-2746, 2023. [EdbClient | EDB] 35.0%
12) 2,023 学術論文 (審査論文) Naoko Matsui, Keiko Tanaka, Mitsuyo Ishida, Yohei Yamamoto, Yuri Matsubara, Reiko Saika, Takahiro Iizuka, Koshi Nakamura, Nagato Kuriyama, Makoto Matsui, Kokichi Arisawa, Yosikazu Nakamura, Ryuji Kaji, Satoshi Kuwabara and Yuishin Izumi : Prevalence, Clinical Profiles, and Prognosis of Stiff-Person Syndrome in a Japanese Nationwide Survey., Neurology® Neuroimmunology & Neuroinflammation, Vol.10, No.6, e200165, 2023. [EdbClient | EDB] 95.0%
13) 2,023 学術論文 (審査論文) Shu Sogabe, HABOSHI Tatsuya, Izumi Yamaguchi, Masaaki Korai, Nobuaki Yamamoto, Kenji Shimada, Yasuhisa Kanematsu and Yasushi Takagi : Experience of using coronary perfusion balloon catheter for acute middle cerebral artery occlusion, Surgical Neurology International, Vol.14, No.365, 365, 2023. [EdbClient | EDB] 37.0%
14) 2,023 学術論文 (審査論文) Koji Fukushima, T Yoshida, Hiroki Yamazaki, N Takamatsu, T Nagai, Yusuke Osaki, Masafumi Harada, I Nishino, N Okiyama, K Sugie and Yuishin Izumi : A Case of Anti-NXP2 Antibody-positive Juvenile Dermatomyositis with Characteristic Fascial Thickening on Muscle Ultrasound and Improvement with Immunotherapy, Internal Medicine, 2023. [EdbClient | EDB] 35.0%

2023年度(令和5年度) / 学術論文 (紀要その他)

1) 2,023 学術論文 (紀要その他) Izumi Yamaguchi, Yasuhisa Kanematsu, Kenji Shimada, Nobuaki Yamamoto, Masaaki Korai, Kazuhisa Miyake, Takeshi Miyamoto, Shu Sogabe, Eiji Shikata, Manabu Ishihara, Yuki Yamamoto, Kazutaka KURODA and Yasushi Takagi : Evaluation of Serial Intra-Arterial Indocyanine Green Videoangiography in the Surgical Treatment of Cranial and Craniocervical Junction Arteriovenous Fistulae: A Case Series, Operative Neurosurgery, Vol.25, No.3, 292-300, 2023. [EdbClient | EDB] 66.0%

2023年度(令和5年度) / 学術レター

(なし)

2023年度(令和5年度) / 総説・解説

1) 2,023 総説・解説 松井 尚子 : 抑制性シナプスに対する自己免疫疾患, 自己免疫性脳炎・関連疾患 ハンドブック, 187-194, 2023年5月. [EdbClient | EDB] n/a
2) 2,023 総説・解説 松井 尚子, 和泉 唯信 : 多巣性運動ニューロパチー(MMN), 最新ガイドラインに基づく神経疾患 診療指針, 337-340, 2023年5月. [EdbClient | EDB] n/a
3) 2,023 総説・解説 松井 尚子, 田中 恵子, 和泉 唯信 : スティッフパーソン症候群, 脳と神経 - 神経研究の進歩, Vol.75, No.6, 749-754, 2023年6月. [EdbClient | EDB] n/a
4) 2,023 総説・解説 松井 尚子, 大東 いずみ, 和泉 唯信 : 重症筋無力症と胸腺摘出, 脳神経内科, Vol.98, No.6, 823-828, 2023年6月. [EdbClient | EDB] n/a
5) 2,023 総説・解説 和泉 唯信 : ⑤神経難病4)筋萎縮性側索硬化症, BRAIN NURSING 2023年夏季増刊 急性期から在宅まで活用できる!! 脳神経内科疾患と看護,平野照之監修, 146-148, 2023年8月. [EdbClient | EDB] n/a
6) 2,023 総説・解説 山﨑 博輝, 髙松 直子, 和泉 唯信 : 検査から見る神経疾患 横隔膜のエコー検査, Clinical Neuroscience, Vol.41, No.9, 1244-1246, 2023年9月. [EdbClient | EDB] n/a
7) 2,023 総説・解説 松井 尚子 : T細胞によるMGの病態, Clinical Neuroscience, Vol.41, 1475-1478, 2023年11月. [EdbClient | EDB] n/a

2023年度(令和5年度) / 国際会議

1) 2,023 国際会議 NAKANISHI Hiroshi, Ryoma Morigaki, Nobuaki Yamamoto, Joji Fujikawa, Teruo Oda, OMAE Hiroshi, Yuishin Izumi and Yasushi Takagi : The effect of Rikaba, a hybrid physical exercise salon for Parkinson's disease patients, The 13th Scientific meeting of Asian Australasian Society for Stereotactic and Functional Neurosurgery (AASSFN 2023), Osaka, Apr. 2023. [EdbClient | EDB] n/a
2) 2,023 国際会議 Joji Fujikawa, Ryoma Morigaki, Kazuhisa Miyake, Taku Matsuda, Hiroshi Koyama, Teruo Oda, Nobuaki Yamamoto, Yuishin Izumi, Hideo Mure, Satoshi Goto and Yasushi Takagi : Cranial geometry in patients with dystonia, The 13th Scientific meeting of Asian Australasian Society for Stereotactic and Functional Neurosurgery (AASSFN 2023), Osaka, Apr. 2023. [EdbClient | EDB] n/a
3) 2,023 国際会議 Naoko Matsui, Tanaka Keiko, Yamamoto Yohei, Saika Reiko, Iizuka Takahiro, Matsui Makoto, Kokichi Arisawa, Ryuji Kaji, Kuwabara Satoshi and Yuishin Izumi : Prevalence, clinical profiles, and prognosis of Stiff-person syndrome in Japanese nationwide survey, The 9th Congress of the European Academy of Neurology (EAN), Jul. 2023. [EdbClient | EDB] n/a
4) 2,023 国際会議 Kyohei Maekawa, Satoru Kohno, Yuki Matsumoto, Masafumi Harada and Koji Fujita : Imaging biomarker in Prodromal Parkinson's disease using a novel network index of resting state fMRI, 29th Annual Meeting of The Organization for Human Brain Mapping,Montréal, Canada, Jul. 2023. [EdbClient | EDB] n/a
5) 2,023 国際会議 Shotaro Haji, Koji Fujita, Ryosuke Oki, Yusuke Osaki, Hiroyuki Morino, S Nagano, N Atsuta, Y Kanazawa, Y Matsumoto, A Arisawa, H Kawai, S Sakaguchi, K Yagi, T Hamatani, M Harada, G Sobue and Yuishin Izumi : An Exploratoruy Trial of EPI-589 in Amyotrophic Lateral Sclerosis (EPIC-ALS), Pan-Asian Consortium for Treatment and Research in ALS (PACTALS), Kuala Lumpur, Sep. 2023. [EdbClient | EDB] n/a
6) 2,023 国際会議 Yusuke Osaki, Hiroyuki Nodera, Ryosuke Miyamoto, Hiroyuki Morino, M Chan, Ryuji Kaji and Yuishin Izumi : Peripheral nerve excitability abnormality in spinocerebellar ataxia type 6, Neuroscience 2023, Nov. 2023. [EdbClient | EDB] n/a
7) 2,023 国際会議 Yuki Matsumoto, Shotaro Haji, Masafumi Harada, Wataru Sako, Yuki Kanazawa, Yuishin Izumi, Taniguchi Yo, Ono Masaharu and Bito Yoshitaka : Quantitative Parameter Mapping of Brain Structure and Components in Parkinsons Disease and Progressive Supranuclear Palsy, RSNA2023 (Radiological Society of North America), Chicago, Nov. 2023. [EdbClient | EDB] n/a

2023年度(令和5年度) / 国内講演発表

1) 2,023 国内講演発表 橘 このか, Ryosuke Miyamoto, Hiroyuki Morino, 福本 竜也, 松本 真一, 目崎 高広, 星野 恭子, Koutaro Asanuma, Takashi Sakamoto, Ryuji Kaji, Yuishin Izumi and Consortium Dystonia Japan : Genetical and clinical features in a cohort of Japanese patients with dystonia, 第64回日本神経学会学術大会, May 2023. [EdbClient | EDB] n/a
2) 2,023 国内講演発表 山﨑 博輝, 髙松 直子, 大崎 裕亮, 和泉 唯信 : どこまで追うべき!? 神経超音波によるuncommon nerveの描出の有用性, 第64回日本神経学会学術大会, 2023年5月. [EdbClient | EDB] n/a
3) 2,023 国内講演発表 山﨑 博輝, 髙松 直子, 福島 功士, 花田 健太, 大崎 裕亮, 和泉 唯信 : 発症早期ALSの診断における神経超音波を用いた脳神経叢評価の有用性, 第64回日本神経学会学術大会, 2023年5月. [EdbClient | EDB] n/a
4) 2,023 国内講演発表 山本 雄貴, 山本 伸昭, 黒田 一駿, 松田 知大, 島田 健司, 兼松 康久, 髙木 康志, 和泉 唯信 : 頸動脈浮遊血栓に対する,ステントトリーバーによる血栓回収とCASの併用, 第64回日本神経学会学術大会, 2023年5月. [EdbClient | EDB] n/a
5) 2,023 国内講演発表 山本 伸昭, 黒田 一駿, 山本 雄貴, 和泉 唯信, 曽我部 周, 高麗 雅章, 島田 健司, 兼松 康久, 髙木 康志 : First pass TICI2B患者の追加治療における意義, 第64回日本神経学会学術大会, 2023年5月. [EdbClient | EDB] n/a
6) 2,023 国内講演発表 A Ikeda, M Funayama, M Yoshida, Y Li, H Yoshino, T Inoshita, K Shiba-Fukushima, H Meng, T Amo, I Aiba, Y Saito, N Atsuta, R Nakamura, G Tohnai, J Sone, Y Saito, S Murayama, Yuishin Izumi, Ryuji Kaji, M Morita, A Taniguchi, K Nishioka, Y Imai, G Sobue and N Hattori : Characterization of CHCHD2 variants linked to amyotrophic lateral sclerosis and Parkinsons disease, 第64回日本神経学会学術大会, May 2023. [EdbClient | EDB] n/a
7) 2,023 国内講演発表 M Shibukawa, T Hirayama, H Morioka, M Hozumi, H Tsuda, N Atsuta, Yuishin Izumi, Y Nakayama, T Shimizu, H Inoue, M Urushitani, K Yamanaka, M Aoki, S Ebihara, A Takeda and O Kano : The urgent need to advance disaster preparedness for amyotrophic lateral sclerosis patients, 第64回日本神経学会学術大会, May 2023. [EdbClient | EDB] n/a
8) 2,023 国内講演発表 K Tachibana, Ryosuke Miyamoto, Hiroyuki Morino, T Fukumoto, S Matsumoto, T Mezaki, K Hoshino, Koutaro Asanuma, T Sakamoto, Ryuji Kaji and Yuishin Izumi : Japan Dystonia Consortium, Genetical and clinical features in a cohort of Japanese patients with dystonia, 第64回日本神経学会学術大会, May 2023. [EdbClient | EDB] n/a
9) 2,023 国内講演発表 和泉 唯信 : ALS薬物治療の進歩, 第64回日本神経学会学術大会, 2023年6月. [EdbClient | EDB] n/a
10) 2,023 国内講演発表 土師 正太郎, 佐光 亘, 福島 功士, 花田 健太, 大崎 裕亮, 松元 友暉, 原田 雅史, 和泉 唯信 : QSMを用いた視床下核の面先・磁化率評価は進行性核上性麻痺の診断に有用である, 第64回日本神経学会学術大会, 2023年6月. [EdbClient | EDB] n/a
11) 2,023 国内講演発表 M Sawada, T Hirayama, M Yanagihara, Koji Fukushima, Yuishin Izumi, T Naoi, M Morita, H Warita, M Aoki, Y Iguchi, M Katsuno, N Ogawa, M Urushitani, T Ishihara, O Onodera, Y Murakami and O Kano : The reliability study for Japanese version of Columbia Muscle Cramp Scale in ALS, 第64回日本神経学会学術大会, Jun. 2023. [EdbClient | EDB] n/a
12) 2,023 国内講演発表 M Yanagihashi, T Hirayama, M Shibukawa, J Nagasawa, Koji Fujita, Yuishin Izumi, M Morita, K Bokuda, K Takahashi, K Kanai, N Atsuta, Y Iguchi, M Katsuno, Y Murakami and O Kano : The reliability of Japanese version Primary Lateral Sclerosis Functional Rating Scale (PLSFRS), 第64回日本神経学会学術大会, Jun. 2023. [EdbClient | EDB] n/a
13) 2,023 国内講演発表 F Shimizu, R Sato, Y Mizukami, K Watanabe, S Misawa, N Matsui, Y Takeshita, T Maeda, Yuishin Izumi, S Kuwabara and T Kanda : The effect of IgG from CIDP and MMN on the blood-nerve barrier, 第64回日本神経学会学術大会, Jun. 2023. [EdbClient | EDB] n/a
14) 2,023 国内講演発表 山内 翔葵, 宮本 亮介, 武藤 浩平, 桑野 由紀, Nazere Keyoumu, 西田 憲生, 橘 このか, 和泉 唯信, 森野 豊之 : 表現型に基づく優先順位付けを用いたALSの病的バリアント検索, 第64回日本神経学会学術大会, 2023年6月. [EdbClient | EDB] n/a
15) 2,023 国内講演発表 山﨑 博輝, 髙松 直子, 和泉 唯信 : 筋疾患に対する超音波検査のアプローチ, 第42回日本脳神経超音波学会総会, 2023年6月. [EdbClient | EDB] n/a
16) 2,023 国内講演発表 曽我部 周, 兼松 康久, 山口 泉, 山本 伸昭, 島田 健司, 髙木 康志 : もやもや病に合併した頭蓋内内頚動脈閉塞に対して再開通療法をおこなった1例, 脳血管内治療ブラッシュアップセミナー2023, 2023年7月. [EdbClient | EDB] n/a
17) 2,023 国内講演発表 和泉 唯信, 松原 知康, 織田 雅也, 藤田 浩司, 宮本 亮介, 山上 圭, 渡辺 千種, 立山 義朗, 齋藤 祐子, 村山 繁雄 : Tokushima ALS Researchの臨床・病理実証研究, 第64回日本神経病理学会総会学術研究会, 2023年7月. [EdbClient | EDB] n/a
18) 2,023 国内講演発表 山上 圭, 松原 知康, 藤田 浩司, 西田 善彦, 齋藤 祐子, 村山 繁雄, 和泉 唯信 : 行動異常を呈した高齢発症認知症の77歳男性の剖検例, 第64回日本神経病理学会総会学術研究会, 2023年7月. [EdbClient | EDB] n/a
19) 2,023 国内講演発表 和泉 唯信 : 筋萎縮性側索硬化症の治療法開発, 第53回日本神経精神薬理学会年会, 2023年9月. [EdbClient | EDB] n/a
20) 2,023 国内講演発表 土師 正太郎, 佐光 亘, 村上 永尚, 大崎 裕亮, 和泉 唯信 : メタ解析から見えるパーキンソン病のプラセボ効果の要因, 第53回日本神経精神薬理学会年会, 2023年9月. [EdbClient | EDB] n/a
21) 2,023 国内講演発表 和泉 唯信 : 筋萎縮性側索硬化症に対する超高用量ビタミンB12の効果, 第34回日本末梢神経学会学術集会, 2023年9月. [EdbClient | EDB] n/a
22) 2,023 国内講演発表 松井 尚子, 和泉 唯信 : Stiff-person症候群の現状と課題, 第35回日本神経免疫学会学術集会, 2023年9月. [EdbClient | EDB] n/a
23) 2,023 国内講演発表 松井 尚子, 望月 歩, 武藤 浩平, 山本 雄貴, 和泉 唯信 : 当院における難治MG例の検討, 第35回日本神経免疫学会学術集会, 2023年9月. [EdbClient | EDB] n/a
24) 2,023 国内講演発表 山上 圭, 松原 知康, 山﨑 博輝, 藤田 浩司, 原田 雅史, 中道 一生, 齋藤 祐子, 村山 繁雄, 和泉 唯信 : 小脳・脳幹部優位のHIV関連進行性多巣性白質脳症を呈し呼吸不全で死亡した51歳男性例, 第27回日本神経感染症学会総会・学術大会, 2023年10月. [EdbClient | EDB] n/a
25) 2,023 国内講演発表 島田 健司, 山口 泉, 宮本 健志, 曽我部 周, 高麗 雅章, 山本 伸昭, 花岡 真実, 兼松 康久, 松﨑 和仁, 佐藤 浩一, 髙木 康志 : 骨内シャントの有無による海綿静脈洞部硬膜動静脈瘻の臨床的特徴の違いについて, 日本脳神経外科学会第82回学術集会, 2023年10月. [EdbClient | EDB] n/a
26) 2,023 国内講演発表 中村 信元, 手束 宏明, 山上 圭, 和泉 唯信, 西條 早希, 前田 悠作, 住谷 龍平, 大浦 雅博, 曽我部 公子, 高橋 真美子, 藤井 志朗, 原田 武志, 三木 浩和 : 免疫再構築症候群により急速な経過で死亡に至ったHIV関連進行性多巣性白質脳症の一剖検例, 日本エイズ学会誌, Vol.25, No.4, 461, 2023年11月. [EdbClient | EDB] n/a
27) 2,023 国内講演発表 松本 唯, 中瀧 理仁, 石本 良祐, 一宮 俊文, 野田 尚吾, 前田 拓也, 増田 太利志, 𠮷田 朋広, 青井 駿, 山田 直輝, 富岡 有紀子, 梅原 英裕, 土師 正太郎, 藤田 浩司, 和泉 唯信, 沼田 周助 : 認知症の灰白質体積と神経心理検査および髄液アミロイドβの関連性の検討, 第45回日本生物学的精神医学会年会, 2023年11月. [EdbClient | EDB] n/a
28) 2,023 国内講演発表 兼松 康久, 羽星 辰哉, 山口 泉, 石原 学, 曽我部 周, 高麗 雅章, 島田 健司, 黒田 一駿, 山本 伸昭, 髙木 康志 : 地方におけるICTを活用した急性期脳卒中診療の取り組み, 第39回日本脳神経血管内治療学会学術集会, 2023年11月. [EdbClient | EDB] n/a
29) 2,023 国内講演発表 島田 健司, 山口 泉, 宮本 健志, 曽我部 周, 高麗 雅章, 山本 伸昭, 花岡 真美, 兼松 康久, 松﨑 和仁, 佐藤 浩一, 髙木 康志 : 骨内シャントの有無による海綿静脈洞部硬膜動静脈瘻の臨床的特徴の違いについて, 第39回日本脳神経血管内治療学会学術集会, 2023年11月. [EdbClient | EDB] n/a
30) 2,023 国内講演発表 高麗 雅章, 榎本 紀哉, 山口 泉, 曽我部 周, 島田 健司, 黒田 一駿, 山本 伸昭, 兼松 康久, 松原 俊二, 佐藤 浩一, 髙木 康志 : 円蓋部硬膜動静脈瘻の発生と流出静脈路の経時的な変化についての考察, 第39回日本脳神経血管内治療学会学術集会, 2023年11月. [EdbClient | EDB] n/a
31) 2,023 国内講演発表 松本 唯, 中瀧 理仁, 石本 良祐, 一宮 俊文, 野田 尚吾, 前田 拓也, 増田 太利志, 𠮷田 朋広, 青井 駿, 山田 直輝, 富岡 有紀子, 梅原 英裕, 土師 正太郎, 藤田 浩司, 和泉 唯信, 沼田 周助 : ADの灰白質体積と神経心理検査および髄液アミロイドβの関連性の検討, 【第42回日本認知症学会学術総会, 2023年11月. [EdbClient | EDB] n/a
32) 2,023 国内講演発表 橘 このか, 宮本 亮介, 武藤 浩平, 福本 竜也, 山内 翔葵, 中森 正博, 梶 龍兒, 森野 豊之, 和泉 唯信 : 家族間で異なる表現型を呈したANO3ジストニアの1家系, 第114回日本神経学会中国・四国地方会, 2023年12月. [EdbClient | EDB] n/a
33) 2,023 国内講演発表 森垣 龍馬, 三宅 一央, 宮本 亮介, 大前 博司, 松田 拓, 小山 広士, 和泉 唯信, 髙木 康志 : GPi-DBSが著効した外転型痙攣性発声障害の一例, 第63回日本定位機能外科学会, 2024年2月. [EdbClient | EDB] n/a
34) 2,023 国内講演発表 木原 直輝, 山﨑 博輝, 黒田 一駿, 福本 竜也, 松原 知康, 土師 正太郎, 宮本 亮介, 山本 伸昭, 藤田 浩司, 松井 尚子, 和泉 唯信 : 卵巣奇形腫の診断までに時間を要した抗 NMDA 受容体脳炎の1例, 第15回四国神経懇話会, 2024年2月. [EdbClient | EDB] n/a
35) 2,023 国内講演発表 前川 恭平, 河野 理, 松元 友暉, 藤田 浩司, 原田 雅史 : 極座標系Radial Correlation Contrastを用いた脳神経疾患の安静時fMRI解析, 第26回日本ヒト脳機能マッピング学会, 2024年2月. [EdbClient | EDB] n/a
36) 2,023 国内講演発表 高麗 雅章, 榎本 紀哉, 羽星 辰哉, 山口 泉, 曽我部 周, 島田 健司, 黒田 一駿, 山本 伸昭, 兼松 康久, 松原 俊二, 佐藤 浩一, 髙木 康志 : 円蓋部硬膜動静脈瘻の発生と流出静脈路の経時的な変化についての考察, STROKE 2024, 2024年3月. [EdbClient | EDB] n/a
37) 2,023 国内講演発表 島田 健司, 山口 泉, 宮本 健志, 曽我部 周, 高麗 雅章, 山本 伸昭, 花岡 真実, 兼松 康久, 松﨑 和仁, 佐藤 浩一, 髙木 康志 : 骨内シャントの有無による海綿静脈洞部硬膜動静脈瘻の臨床的特徴の違いについて, STROKE 2024, 2024年3月. [EdbClient | EDB] n/a
38) 2,023 国内講演発表 兼松 康久, 金澤 裕樹, 島田 健司, 高麗 雅章, 曽我部 周, 石原 学, 山口 泉, 羽星 辰哉, 山本 伸昭, 黒田 一駿, 原田 雅史, 髙木 康志 : CEST MRIを用いた頚動脈プラーク診断, STROKE 2024, 2024年3月. [EdbClient | EDB] n/a

2023年度(令和5年度) / 作品等

(なし)

2023年度(令和5年度) / その他・研究会

1) 2,023 その他・研究会 多田 里穂, 武藤 浩平, 松井 尚子, 藤田 浩司, 和泉 唯信 : 散在性の脳実質病変を認め自己免疫性脳炎を疑った一例, 第114回日本神経学会 中国・四国地方会, 2023年12月. [EdbClient | EDB] n/a
2) 2,023 その他・研究会 和泉 唯信, 松井 尚子, 田中 恵子, 佐藤 泰憲, 桑原 聡 : アイザックス症候群の全国調査, 神経免疫疾患領域における難病の医療水準と患者のQOL向上に資する研究(神経免疫班) 令和5年度合同班会議, 2024年1月. [EdbClient | EDB] n/a
3) 2,023 その他・研究会 松井 尚子, 田中 恵子, 桑原 聡, 和泉 唯信 : スティッフパーソン症候群-診断基準の検証とバイオマーカー探索, 神経免疫疾患領域における難病の医療水準と患者のQOL向上に資する研究(神経免疫班)令和5年度合同班会議, 2024年1月. [EdbClient | EDB] n/a
4) 2,023 その他・研究会 松井 尚子, 山﨑 博輝, 高松 直子, 宮本 亮介, 森野 豊之, 西野 一三, 梶 龍兒, 和泉 唯信 : 当院で経験したIBM兄弟例, 稀少難治性筋疾患に関する調査研究班「IBM分科会」(令和5年度), 2024年2月. [EdbClient | EDB] n/a
5) 2,023 その他・研究会 松井 尚子, 近藤 和也, 和泉 唯信, 大東 いずみ : 正常ヒト胸腺を用いた胸腺上皮細胞のRNA シークエンス解析, 第43回日本胸腺研究会, 2024年2月. [EdbClient | EDB] n/a

2023年度(令和5年度) / 報告書

(なし)

2024年度(令和6年度)

article.{@.date="20240400 20250399" @.organization=\E{293236}}

2024年度(令和6年度) / 著書

(なし)

2024年度(令和6年度) / 学術論文 (審査論文)

1) 2,024 学術論文 (審査論文) Hiroyuki Morino, Takashi Kurashige, Yukiko Matsuda, Maiko Ono, Naruhiko Sahara, Tomohiro Miyasaka, Yoshiyuki Soeda, Hitoshi Shimada, Yu Yamazaki, Tetsuya Takahashi, Yuishin Izumi, Hidefumi Ito, Hirofumi Maruyama, Makoto Higuchi, Koji Arihiro, Tetsuya Suhara, Akihiko Takashima and Hideshi Kawakami : Clinical and Pathological Features of FTDP-17 with MAPT p.K298_H299insQ Mutation., Movement Disorders Clinical Practice, 2024. [EdbClient | EDB] 50.0%
2) 2,024 学術論文 (審査論文) Satoko Miyatake, Hiroshi Doi, Hiroaki Yaguchi, Eriko Koshimizu, Naoki Kihara, Tomoyasu Matsubara, Yasuko Mori, Kenjiro Kunieda, Yusaku Shimizu, Tomoko Toyota, Shinichi Shirai, Masaaki Matsushima, Masaki Okubo, Taishi Wada, Misako Kunii, Ken Johkura, Ryosuke Miyamoto, Yusuke Osaki, Takabumi Miyama, Mai Satoh, Atsushi Fujita, Yuri Uchiyama, Naomi Tsuchida, Kazuharu Misawa, Kohei Hamanaka, Haruka Hamanoue, Takeshi Mizuguchi, Hiroyuki Morino, Yuishin Izumi, Takayoshi Shimohata, Kunihiro Yoshida, Hiroaki Adachi, Fumiaki Tanaka, Ichiro Yabe and Naomichi Matsumoto : Complete nanopore repeat sequencing of SCA27B (GAA-FGF14 ataxia) in Japanese., Journal of Neurology, Neurosurgery, and Psychiatry, 2024. [EdbClient | EDB] 99.0%
3) 2,024 学術論文 (審査論文) Yasuhisa Kanematsu, Yuki Kanazawa, Kenji Shimada, Masaaki Korai, Takeshi Miyamoto, Shu Sogabe, Manabu Ishihara, Izumi Yamaguchi, Takeshi Oya, Nobuaki Yamamoto, Yuki Yamamoto, Miyoshi Mitsuharu, Masafumi Harada and Yasushi Takagi : Characterization of carotid plaques using chemical exchange saturation transfer imaging, Neuroradiology, Vol.66, No.9, 1617-1624, 2024. [EdbClient | EDB] 74.0%
4) 2,024 学術論文 (審査論文) Ryoma Morigaki, Ryosuke Miyamoto, Kazuhisa Miyake, Hiroshi Omae, Kaito Suzuki, Taku Matsuda, Hiroshi Koyama, Emi Ishitani, Yuishin Izumi and Yasushi Takagi : Striking Efficacy of Pallidal Deep Brain Stimulation in a Patient with Predominant Abductor Laryngeal Dystonia: A Case Report., Movement Disorders Clinical Practice, Vol.11, No.11, 1462-1464, 2024. [EdbClient | EDB] 50.0%
5) 2,024 学術論文 (審査論文) Kenta Hanada, Yusuke Osaki, Ryosuke Miyamoto, Kohei Muto, Shotaro Haji, Keyoumu Nazere, Yuki Kuwano, Hiroyuki Morino, Yoshiteru Azuma, Satoko Miyatake, Naomichi Matsumoto and Yuishin Izumi : Intermediate phenotype between CMT2Z and DIGFAN associated with a novel MORC2 variant: a case report., Human Genome Variation, Vol.11, No.1, 2024. [EdbClient | EDB] 20.0%
6) 2,024 学術論文 (審査論文) Hiroshi Nakanishi, Ryoma Morigaki, Joji Fujikawa, Hiroshi Ohmae, Keisuke Shinohara, Nobuaki Yamamoto, Yuishin Izumi and Yasushi Takagi : Online training program maintains motor functions and quality of life in patients with Parkinson's disease., Frontiers in Digital Health, Vol.6, 1486662, 2024. [EdbClient | EDB] 66.0%
7) 2,024 学術論文 (審査論文) Naoko Matsui, Keiko Tanaka, Norito Kokubun, Yuki Hatanaka, Mitsuyo Ishida, Yusuke Osaki, Takeshi Watanabe, Osamu Watanabe, Eiji Matsuura, Hiroshi Takashima, Yasunori Sato, Satoshi Kuwabara and Yuishin Izumi : Prevalence, clinical profiles, and prognosis of Isaacs syndrome: A nationwide survey study in Japan, Journal of the Neurological Sciences, Vol.472, 123442, 2025. [EdbClient | EDB] 82.0%

2024年度(令和6年度) / 学術論文 (紀要その他)

(なし)

2024年度(令和6年度) / 学術レター

(なし)

2024年度(令和6年度) / 総説・解説

(なし)

2024年度(令和6年度) / 国際会議

1) 2,024 国際会議 Keyoumu Nazere, Konoka Tachibana, Yuki Kuwano, Ryosuke Miyamoto, Ryuji Kaji, Yuishin Izumi and Hiroyuki Morino : The identification and functional analysis of novel variants in ADCY5- related movement disorders, 第65回日本神経学会学術大会/AOCN2024, May 2024. [EdbClient | EDB] n/a
2) 2,024 国際会議 山内 翔葵, 橘 このか, 宮本 亮介, 村瀬 永子, 武藤 浩平, 福本 竜也, 桑野 由紀, Nazere Keyoumu, 梶 龍兒, 森野 豊之, 和泉 唯信 : 本邦におけるVPS16ジストニア (DYT-VPS16) の臨床的特徴, 第65回日本神経学会学術大会/AOCN2024, 2024年6月. [EdbClient | EDB] n/a
3) 2,024 国際会議 橘 このか, 宮本 亮介, 武藤 浩平, 福本 竜也, 松原 知康, 山内 翔葵, 中森 正博, 目崎 高広, 向井 洋平, 山城 正喬, 鈴木 啓生, 梶 龍兒, 森野 豊之, 和泉 唯信 : 本邦におけるANO3ジストニア (DYT-ANO3) の臨床的特徴, 第65回日本神経学会学術大会/AOCN2024, 2024年6月. [EdbClient | EDB] n/a

2024年度(令和6年度) / 国内講演発表

1) 2,024 国内講演発表 佐原 和真, 島田 健司, 羽星 辰哉, 山口 泉, 曽我部 周, 高麗 雅章, 山本 伸昭, 兼松 康久, 髙木 康志 : 脳梗塞の塞栓源と考えられた頚部外頸動脈瘤の一例, 第97回 日本脳神経外科学会 中国四国支部会, 2024年4月. [EdbClient | EDB] n/a
2) 2,024 国内講演発表 木原 直輝, 宮本 亮介, 橘 このか, 松原 知康, 藤田 浩司, 森野 豊之, 和泉 唯信 : 異常行動,失文法を呈しCSF1R 遺伝子の新規バリアントを認めたALSP/HDLSの1例, 第115回日本神経学会中国・四国地方会, 2024年6月. [EdbClient | EDB] n/a
3) 2,024 国内講演発表 富永 洋介, 高麗 雅章, 宮本 健志, 山本 雄貴, 山本 伸昭, 島田 健司, 髙木 康志 : 脳梗塞で発症した大型部分血栓化後大脳動脈瘤の一例, 第33回NPO法人日本脳神経血管内治療学会中国四国地方会, 2024年9月. [EdbClient | EDB] n/a
4) 2,024 国内講演発表 Locsin Leah Anne Christine Bollos, Youichi Otomi, 岡田 直子, Tomoki Matsushita, Hideki Otsuka, Ryosuke Kasai, Shoichiro Takao, Koji Fujita, Yuishin Izumi, Takayoshi Shinya, Hitoshi Ikushima and Masafumi Harada : Comparative Imaging of Creutzfeldt-Jakob Disease: Two Cases with and without CCD, 第141回日本医学放射線学会中国・四国地方会, Dec. 2024. [EdbClient | EDB] n/a
5) 2,024 国内講演発表 森垣 龍馬, 三宅 一央, 松田 拓, 宮本 亮介, 大前 博司, 和泉 唯信, 髙木 康志 : ジストニアに対する両側淡蒼球刺激術における最近の刺激方法, 第64回日本定位・機能神経外科学会, 2025年2月. [EdbClient | EDB] n/a

2024年度(令和6年度) / 作品等

(なし)

2024年度(令和6年度) / その他・研究会

(なし)

2024年度(令和6年度) / 報告書

(なし)