1) | 2,016 | 学術論文 (審査論文) | Noriko Saito-Tarashima, Hirotaka Kira, Tomoya Wada, Kazuya Miki, Shiho Ide, Naoshi Yamazaki, Akira Matsuda and Noriaki Minakawa : Groove modification of siRNA duplexes to elucidate siRNA-protein interactions using 7-bromo-7-deazaadenosine and 3-bromo-3-deazaadenosine as chemical probes, Organic & Biomolecular Chemistry, Vol.14, No.47, 11096-11105, 2016. [EdbClient | EDB] | 83.0% | ||
2) | 2,016 | 学術論文 (審査論文) | Iffat Sonia Ara Rahman, Kazuhito Tsuboi, Zahir Hussain, Ryouhei Yamashita, Yoko Okamoto, Toru Uyama, Naoshi Yamazaki, Tamotsu Tanaka, Akira Tokumura and Natsuo Ueda : Calcium-dependent generation of N-acylethanolamines and lysophosphatidic acids by glycerophosphodiesterase GDE7., Biochimica et Biophysica Acta (BBA) - Molecular and Cell Biology of Lipids, Vol.1861, No.12 pt A, 1881-1892, 2016. [EdbClient | EDB] | 87.0% |
1) | 2,016 | 国際会議 | Naoshi Yamazaki, Yasuo Shinohara, Kouji Itou, Noriaki Minakawa and Yoshiharu Takiguchi : Rescue of mutation-induced exon 7 skipping in human Cathepsin A by using modified U1 small nuclear RNA, 2016 ASCB Annual Meeting, San Francisco, Dec. 2016. [EdbClient | EDB] | n/a |
1) | 2,016 | 国内講演発表 | 木村 麻里安, 池 啓伸, 斎藤 朱里, 山﨑 尚志, 伊藤 孝司, 南川 典昭, 滝口 祥令 : 塩基改変したU1 snRNAによるカテプシンAスプライス異常修復効果の検討, 第57回日本生化学会 中国四国支部例会, 2016年5月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
2) | 2,016 | 国内講演発表 | Iffat Sonia Ara Rahman, Kazuhito Tsuboi, Yoko Okamoto, Toru Uyama, 山﨑 尚志, 田中 保, 德村 彰, Natsuo Ueda : Glycerophosphodiesterases, GDE4 and GDE7, are novel lysophospholipase D-type enzymes generating N-acylethanolamine and LPA, 第57回日本生化学会 中国四国支部例会, 2016年5月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
3) | 2,016 | 国内講演発表 | 松田 璃沙, 坪井 一人, 岡本 蓉子, 山下 量平, Rahman Ara Sonia Iffat, 日高 麻由美, 山﨑 尚志, 上田 夏生, 田中 保, 德村 彰 : 口腔粘膜上皮細胞に存在する膜結合型リゾホスホリパーゼD, 第58回日本脂質生化学会, 2016年6月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
4) | 2,016 | 国内講演発表 | 坪井 一人, Iffat Sonia Ara Rahman, 岡本 蓉子, 宇山 徹, 山﨑 尚志, 田中 保, 德村 彰, 上田 夏生 : GDE7はリゾホスホリパーゼD型酵素としてN-アシルエタノールアミンとLPAを生成する, 第89回日本生化学会大会, 2016年9月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
5) | 2,016 | 国内講演発表 | 滝口 祥令 : シンポジウム「先導的薬剤師養成にめけた実践的アドバンスト教育プログラムの共同開発(H22-H27年度)の中四国国立3大学における実施状況と新事業の展開に向けて」, 第55回日本薬学会・日本薬剤師会・日本病院薬剤師会 中国四国支部学術大会, 2016年11月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
6) | 2,016 | 国内講演発表 | 木村 麻里安, 四宮 槙子, 池 啓伸, 齋藤 朱里, 山﨑 尚志, 伊藤 孝司, 南川 典昭, 滝口 祥令 : カテプシンAスプライシング異常の修復を目指した改変U1 snRNA発現系の構築, 第55回日本薬学会・日本薬剤師会・日本病院薬剤師会 中国四国支部学術大会, 2016年11月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
7) | 2,016 | 国内講演発表 | 井上 真緒, 高田 元太, 山﨑 尚志, 滝口 祥令 : トランススプライシングを用いたヒトカテプシンAスプライシング異常修復の検討, 第55回日本薬学会・日本薬剤師会・日本病院薬剤師会 中国四国支部学術大会, 2016年11月. [EdbClient | EDB] | n/a |
1) | 2,017 | 国内講演発表 | 山村 桃子, 高田 元太, 冨永 和也, 山﨑 尚志, 滝口 祥令 : ヒトカテプシンAスプライス異常修復を目指したトランススプライシング法の確立, 第56回日本薬学会・日本薬剤師会・日本病院薬剤師会 中国四国支部学術大会, 2017年10月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
2) | 2,017 | 国内講演発表 | 齋藤 朱里, 四宮 槙子, 高橋 里奈, 山﨑 尚志, 滝口 祥令 : ヒトカテプシンAエクソン7スキッピングにおける3 'スプライスサイトの関与, 第56回日本薬学会・日本薬剤師会・日本病院薬剤師会 中国四国支部学術大会, 2017年10月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
3) | 2,017 | 国内講演発表 | 河口 由佳, 徳橋 尚紀, 山﨑 尚志, 篠原 康雄, 滝口 祥令 : ヒトCPT1a mRNAの3 '-UTRに存在する逆向きAlu配列とRNA編集, 第56回日本薬学会・日本薬剤師会・日本病院薬剤師会 中国四国支部学術大会, 2017年10月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
4) | 2,017 | 国内講演発表 | 河口 由佳, 徳橋 尚紀, 山﨑 尚志, 篠原 康雄, 滝口 祥令 : ヒトCPT1a mRNA 3'-UTR中の逆向きAlu配列はA-to-I RNA編集を受ける, 2017年度 生命科学系学会合同年次大会, 2017年12月. [EdbClient | EDB] | n/a |
1) | 2,018 | 学術論文 (審査論文) | Naoshi Yamazaki, Keisuke Kanazawa, Maria Kimura, Hironobu Ike, Makiko Shinomiya, Shouko Tanaka, Yasuo Shinohara, Noriaki Minakawa, Kouji Itou and Yoshiharu Takiguchi : Use of modified U1 small nuclear RNA for rescue from exon 7 skipping caused by 5-splice site mutation of human cathepsin A gene, Gene, Vol.677, 41-48, 2018. [EdbClient | EDB] | 62.0% |
1) | 2,018 | 国際会議 | Yoshiharu Takiguchi : Yoshiharu Takiguchi, Shin-ichi Tani, Keisuke Furuta, Naoshi Yamazaki. Implication of endogenous lysophosphatidic acid in intimal thickening in rat injured artery.Implication of endogenous lysophosphatidic acid in intimal thickening in rat injured artery. 18th World Congress of Basic and Clinical Pharmacology, Kyoto, Jul. 2018. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
2) | 2,018 | 国際会議 | Naoshi Yamazaki, Makiko Shinomiya, Hironobu Ike, Yasuo Shinohara, Noriaki Minakawa, Kouji Itou and Yoshiharu Takiguchi : Use of modified U1 small nuclear RNA for improved formation of properly spliced mRNA encoding human cathepsin A from the gene having an IVS7 +3a>g mutation, The 43rd FEBS Congress, Praha, Jul. 2018. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
3) | 2,018 | 国際会議 | Seigi Yamamoto, Noriko Saito-Tarashima, Naoshi Yamazaki, Tatsuya Fukuta, Kentaro Kogure and Noriaki Minakawa : Development and Evaluation of Photoresponsive DNA Prism with Nucleic Acid Medicine., The 45th International Symposium on Nucleic Acids Chemistry (ISNAC 2018), Nov. 2018. [EdbClient | EDB] | n/a |
1) | 2,018 | 国内講演発表 | 四宮 槙子, 小出 華永, 高橋 里奈, 月本 準, 山﨑 尚志, 伊藤 孝司, 滝口 祥令 : 改変U1 snRNAによるカテプシンAスプライス異常修復効果の検討, 第59回日本生化学会 中国四国支部例会, 2018年5月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
2) | 2,018 | 国内講演発表 | 高田 元太, 橋本 晴香, 山﨑 尚志, 滝口 祥令 : トランススプライシングを用いたヒトカテプシンAエクソン7スキップの修復, 第91回日本生化学会大会, 2018年9月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
3) | 2,018 | 国内講演発表 | 徳橋 尚紀, 河口 由佳, 山﨑 尚志, 宮城 さくら, 篠原 康雄, 滝口 祥令 : ヒトCPT1A mRNAの3'-UTR中の逆向きAlu配列はADARによってRNA編集を受ける, 第91回日本生化学会大会, 2018年9月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
4) | 2,018 | 国内講演発表 | 四宮 槙子, 小出 華永, 高橋 里奈, 山﨑 尚志, 月本 準, 伊藤 孝司, 滝口 祥令 : Exon specific U1 snRNAを用いたCTSAエクソン7スキッピングの修復, 第91回日本生化学会大会, 2018年9月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
5) | 2,018 | 国内講演発表 | 高田 元太, 橋本 晴香, 山﨑 尚志, 滝口 祥令 : トランススプライシングを用いたヒトカテプシンAエクソンスキップ修復の試み, 第57回 日本薬学会・日本薬剤師会・日本病院薬剤師会 中国四国支部学術大会, 2018年11月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
6) | 2,018 | 国内講演発表 | 四宮 槙子, 小出 華永, 高橋 里奈, 山﨑 尚志, 月本 準, 伊藤 孝司, 滝口 祥令 : Exon specific U1 snRNAによる CTSAエクソン7スプライス異常の修復, 第57回 日本薬学会・日本薬剤師会・日本病院薬剤師会 中国四国支部学術大会, 2018年11月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
7) | 2,018 | 国内講演発表 | 徳橋 尚紀, 河口 由佳, 山﨑 尚志, 宮城 さくら, 篠原 康雄, 滝口 祥令 : ヒトCPT1A mRNAの3'-UTRにおけるA-to-I RNA編集, 第57回 日本薬学会・日本薬剤師会・日本病院薬剤師会 中国四国支部学術大会, 2018年11月. [EdbClient | EDB] | n/a |
1) | 2,018 | その他・研究会 | Naoshi Yamazaki, Makiko Shinomiya, Hironobu Ike, Yasuo Shinohara, Noriaki Minakawa, Kouji Itou and Yoshiharu Takiguchi : Use of modified U1 small nuclear RNA for improved formation of properly spliced mRNA encoding human cathepsin A from the gene having an IVS7 +3a>g mutation, FEBS Open Bio, Vol.8, No.Supplement 1, ShT.35-1, Jul. 2018. [EdbClient | EDB] | 66.0% |
1) | 2,019 | 学術論文 (審査論文) | Tasuku Torao, Miyuki Mimura, Yasufumi Ohshima, Kohki Fujikawa, Mahadi Hasan, Tatsuharu Shimokawa, Naoshi Yamazaki, Hidenori ANDO, Tatsuhiro Ishida, Tatsuya Fukuta, Tamotsu Tanaka and Kentaro Kogure : Characteristics of unique endocytosis induced by weak current for cytoplasmic drug delivery, International Journal of Pharmaceutics, Vol.576, 119010, 2020. [EdbClient | EDB] | 92.0% |
1) | 2,019 | 国内講演発表 | 堤 敏彦, 松田 璃沙, 森戸 克弥, 横田 美帆, 荷川取 史妃, 川島 聡, 藤原 愛美, 山本 武範, 山﨑 尚志, 田中 保, 篠原 康雄, 德村 彰 : 動物培養細胞においてグリセロホスホジエステラーゼ3はリゾホスファチジルイノシトールをモノアシルグリセロールに分解するエクト型リゾホスホリパーゼCとして機能する, 第92回日本生化学会大会, 2019年9月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
2) | 2,019 | 国内講演発表 | 奥村 俊樹, 山﨑 尚志, 高石 誠太郎, 宮城 さくら, 滝口 祥令 : ヒトCPT1A mRNAにおけるA-to-I RNA編集の意義の解明, 第58回 日本薬学会・日本薬剤師会・日本病院薬剤師会 中国四国支部学術大会, 2019年11月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
3) | 2,019 | 国内講演発表 | 高橋 里奈, 植田 百花, 小出 華永, 川合 真央, 山﨑 尚志, 月本 準, 伊藤 孝司, 滝口 祥令 : イントロンやエクソン内の配列と結合する改変U1 snRNAによるCTSAエクソン7スプライス異常の修復, 第58回 日本薬学会・日本薬剤師会・日本病院薬剤師会 中国四国支部学術大会, 2019年11月. [EdbClient | EDB] | n/a |
1) | 2,020 | 学術論文 (審査論文) | Toshihiko Tsutsumi, Risa Matsuda, Katsuya Morito, Kohei Kawabata, Miho Yokota, Miki Nikawadori, Manami Inoue-Fujiwara, Satoshi Kawashima, Mayumi Hidaka, Takenori Yamamoto, Naoshi Yamazaki, Tamotsu Tanaka, Yasuo Shinohara, Hiroyuki Nishi and Akira Tokumura : Identification of human glycerophosphodiesterase 3 as an ectophospholipase C that converts the G protein-coupled receptor 55 agonist lysophosphatidylinositol to bioactive monoacylglycerols in cultured mammalian cells., Biochimica et Biophysica Acta (BBA) - Molecular and Cell Biology of Lipids, Vol.1865, No.9, 158761, 2020. [EdbClient | EDB] | 83.0% | ||
2) | 2,020 | 学術論文 (審査論文) | Yoshinobu Fujiwara, Takeshi Ito, Atsumi Toiyama, Takenori Yamamoto, Naoshi Yamazaki, Mitsuru Shindo and Yasuo Shinohara : Suramin Inhibits Mitochondrial ADP/ATP Carrier, Not Only from the Cytosolic Side But Also from the Matrix Side, of the Mitochondrial Inner Membrane, BPB Reports, Vol.4, No.3, 92-97, 2021. [EdbClient | EDB] | n/a |
1) | 2,020 | 国内講演発表 | 堤 敏彦, 山﨑 尚志, 德村 彰 : グリセロホスホジエステラーゼによるリゾホスファチジン酸産生と腎障害, 令和2年度 日本生化学会 九州支部例会, 32, 2020年5月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
2) | 2,020 | 国内講演発表 | 宮城 さくら, 山﨑 尚志, 古藤 遼佑, 篠原 康雄, 滝口 祥令 : A-to-I RNA編集によるヒトCPT1a発現量の変化, 第59回 日本薬学会・日本薬剤師会・日本病院薬剤師会 中国四国支部学術大会, 2020年11月. [EdbClient | EDB] | n/a |
1) | 2,021 | 国内講演発表 | 川合 真央, 植田 百花, 山﨑 尚志, 滝口 祥令 : ヒトCPT1a mRNAの3'非翻訳領域におけるA-to-I RNA編集部位, 第60回 日本薬学会・日本薬剤師会・日本病院薬剤師会 中国四国支部学術大会, 2021年10月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
2) | 2,021 | 国内講演発表 | 伊藤 剛, 藤原 克展, 問山 温未, 山本 武範, 山﨑 尚志, 新藤 充, 篠原 康雄 : スラミンはミトコンドリアADP/ATP 輸送体を膜の両側から阻害する, 第42 回生体膜と薬物の相互作用シンポジウム(一般講演), 2021年10月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
3) | 2,021 | 国内講演発表 | 中 恵, 問山 温未, 伊藤 剛, 藤原 克展, 山本 武範, 山﨑 尚志, 篠原 康雄 : 阻害剤抵抗性をもたらすアミノ酸変異を掛け合わせて阻害剤耐性の輸送体を創る, 日本薬学会第142年会(一般ポスター発表), 2022年3月. [EdbClient | EDB] | n/a |
1) | 2,022 | 学術論文 (審査論文) | Yuto Horii, Toshiki Iniwa, Masayoshi Onitsuka, Jun Tsukimoto, Yuki Tanaka, Hironobu Ike, Yuri Fukushi, Haruna Andoh, Yoshie Takeuchi, So-ichiro Nishioka, Daisuke Tsuji, Mariko Ikuo, Naoshi Yamazaki, Yoshiharu Takiguchi, Naozumi Ishimaru and Kouji Itou : Reversal of neuroinflammation in novel galactosialidosis model mice by single intracerebroventricular administration of CHO-derived human recombinant cathepsin A precursor protein., Molecular Therapy. Methods & Clinical Development, Vol.25, No.June, 297-310, 2022. [EdbClient | EDB] | 82.0% |
1) | 2,023 | 学術論文 (審査論文) | Naoto Suzuki, Hiroaki Tanigawa, Taiki Nagatomo, Hiroko Miyagishi, Takanori KANAZAWA, Toyofumi Suzuki and Yasuhiro Kosuge : Utility of a Novel Micro-Spraying Device for Intranasal Administration of Drug Solutions to Mice, Pharmaceutics, Vol.15, No.11, 2553, 2023. [EdbClient | EDB] | 76.0% |
1) | 2,023 | 国際会議 | Takayuki Oguma, Takanori KANAZAWA, Yukiko K. Kaneko, Ren Sato, Miku Serizawa, Akira Ooka, Momoka Yamaguchi, Yuuna Mano, Shingo Iioka, Tomohisa Ishikawa and Hiromu Kondo : Effects of in vivo distribution kinetics and intrapancreatic islet distribution of Lipid nanoparticles by their phospholipid components and particle size, 日本薬物動態学会第38回年会 第23回シトクロムP450国際会議 国際合同大会, Shizuoka, Sep. 2023. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
2) | 2,023 | 国際会議 | Yuta Watanabe, Momoka Yamaguchi, Takanori KANAZAWA, Sumire Morino, Shingo Iioka, Naoki Dohi, Kenjirou Higashi, Hiromu Kondo and Tomohisa Ishikawa : Treatment of hepatocytes with palmitic acid induces the release of extracellular vesicles with tropism to activated hepatic stellate cells, 日本薬物動態学会第38回年会 第23回シトクロムP450国際会議 国際合同大会, Shizuoka, Sep. 2023. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
3) | 2,023 | 国際会議 | Yuna Mano, Takayuki Terukina, Takanori KANAZAWA and Hiromu Kondo : The Effect of Cholesterol Content and PEG Modification on Morphology of DOPC Nanoparticles Prepared by Microfluidic Device Method, APSTJ Global Education Seminar 2023 1st, Online, Oct. 2023. [EdbClient | EDB] | n/a |
1) | 2,023 | 国内講演発表 | 真野 結奈, 金沢 貴憲, 芹澤 未来, 東 顕二郎, 照喜名 孝之, 近藤 啓 : マイクロ流体デバイス法により調製したDOPCナノ粒子の形態に及ぼすコレステロール含量・PEG修飾の影響, 第39回日本DDS学会学術集会, 2023年7月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
2) | 2,023 | 国内講演発表 | 青木 駿典, 金沢 貴憲, 飯岡 真吾, 照喜名 孝之, 真栄城 正寿, 渡 慶次学, 近藤 啓 : ブロックコポリマー/機能性ペプチド共集合化ナノ粒子の調製と経鼻投与による脳脊髄への核酸DDSキャリアとしての有用性評価, 第39回日本DDS学会学術集会, 2023年7月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
3) | 2,023 | 国内講演発表 | 柴田 涼吾, 金子 雪子, 山口 桃生, 森野 純鈴, 金沢 貴憲, 石川 智久 : 膵 β 細胞アポトーシスに対する植物由来エキソソーム様ナノ粒子の効果の検証, 次世代を担う若手のための創薬・医療薬理シンポジウム 2023, 2023年8月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
4) | 2,023 | 国内講演発表 | 佐藤 蓮, 金子 雪子, 金沢 貴憲, 芹澤 未来, 大岡 央, 山口 桃生, 真野 結奈, 飯岡 真吾, 尾熊 貴之, 近藤 啓, 石川 智久 : 膵島に集積する脂質ナノ粒子の開発を目指したリン脂質の組成および粒子径の検討, 第44回生体膜と薬物の相互作用シンポジウム, 2023年10月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
5) | 2,023 | 国内講演発表 | 森野 純鈴, 山口 桃生, 岡部 磨幸, 河合 佑美, 金子 雪子, 柴田 涼吾, 大岡 央, 金沢 貴憲, 石川 智久 : 植物由来エキソソーム様ナノ粒子が肝星細胞の活性化制御および細胞への取り込みに及ぼす影響, 第44回生体膜と薬物の相互作用シンポジウム, 2023年10月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
6) | 2,023 | 国内講演発表 | 柴田 涼吾, 金子 雪子, 山口 桃生, 森野 純鈴, 金沢 貴憲, 石川 智久 : 植物由来エキソソーム様ナノ粒子が膵β細胞アポトーシスに及ぼす影響の検討, 日本病院薬剤師会東海ブロック・日本薬学会東海支部合同学術大会2023, 2023年11月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
7) | 2,023 | 国内講演発表 | 飯岡 真吾, 金沢 貴憲, 照喜名 孝之, 近藤 啓 : ブロックコポリマー/塩基性ペプチドからなる共集合化ナノDDS 基盤技術開発への挑戦とNose-to-Brain への応用, 日本病院薬剤師会東海ブロック・日本薬学会東海支部合同学術大会2023, 2023年11月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
8) | 2,023 | 国内講演発表 | 吉田 圭輝, 照喜名 孝之, 金沢 貴憲, 近藤 啓 : マイクロ流体デバイス法によるブロックコポリマーナノ粒子の調製と物性及び脳内移行性評価, 日本病院薬剤師会東海ブロック・日本薬学会東海支部合同学術大会2023, 2023年11月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
9) | 2,023 | 国内講演発表 | 芹澤 未来, 金沢 貴憲, 金子 雪子, 佐藤 蓮, 大岡 央, 山口 桃生, 真野 結奈, 飯岡 真吾, 尾熊 貴之, 照喜名 孝之, 石川 智久, 近藤 啓 : 静脈投与による脂質ナノ粒子の膵島分布特性に及ぼすリン脂質および粒子径の影響, 日本病院薬剤師会東海ブロック・日本薬学会東海支部合同学術大会2023, 2023年11月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
10) | 2,023 | 国内講演発表 | 金沢 貴憲 : 新たな投与ルート・送達戦略に着目した非肝臓を標的とする核酸ナノDDSの開発, DDS研究センター主催シンポジウム, 2023年12月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
11) | 2,023 | 国内講演発表 | 金沢 貴憲 : 核酸医薬のNose-to-Brain型ナノDDS技術の開発と中枢神経系疾患治療への応用, 第97回日本薬理学会年会, 2023年12月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
12) | 2,023 | 国内講演発表 | 金沢 貴憲 : 核酸医薬品開発におけるDDSの基礎から最前線まで∼ナノ粒子技術と投与ルートの役割を中心に∼, 情報機構Webセミナー, 2024年. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
13) | 2,023 | 国内講演発表 | 宮岸 寛子, 金沢 貴憲, 藏野 匠, 鈴木 直人, 鈴木 豊史, 小菅 康弘 : 神経障害性疼痛モデルマウスにおけるN-アセチル-L-システインの細胞透過性ペプチド修飾高分子ミセル併用経鼻投与による治療効果, 第144回日本薬学会年会, 2024年3月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
14) | 2,023 | 国内講演発表 | 鈴木 直人, 谷川 寛明, 長友 太希, 金沢 貴憲, 鈴木 豊史, 小菅 康弘 : 経鼻投与における新規微量噴霧器の有用性, 第144回日本薬学会年会, 2024年3月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
15) | 2,023 | 国内講演発表 | 青木 駿典, 金沢 貴憲, 飯岡 真吾, 近藤 啓 : ポリマー/ペプチド共集合化ナノ粒子の粒子径が経鼻投与後の脳幹および脊髄での遺伝子発現に与える影響, 日本薬学会第144年会, 2024年3月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
16) | 2,023 | 国内講演発表 | 飯岡 真吾, 金沢 貴憲, 近藤 啓 : 核酸搭載ペプチド/ブロックコポリマー共集合化ナノ粒子の調製と経鼻投与による脳・脊髄におけるノックダウン活性評価, 日本薬学会第144年会, 2024年3月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
17) | 2,023 | 国内講演発表 | 籏 祥太, 南 彰, 井内 彩乃, 金沢 貴憲, 稲井 誠, 紅林 佑希, 高橋 忠伸, 鈴木 隆, 竹内 英之 : 線条体に選択的に発現するシアリダーゼアイソザイムNEU2を治療標的とした新規抗パーキンソン病薬の開発, 第144回日本薬学会年会, 2024年3月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
18) | 2,023 | 国内講演発表 | 金沢 貴憲 : 脳脊髄疾患治療に向けたNose-to-Brain型ナノDDSによる中枢深部領域への核酸デリバリー, 日本薬学会第144年会, 2024年3月. [EdbClient | EDB] | n/a |
1) | 2,023 | その他・研究会 | 金沢 貴憲 : Nose-to-Brain型ナノDDSによる脳・脊髄への核酸デリバリー, 遺伝子・デリバリー研究会第21回夏季セミナー, 2023年8月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
2) | 2,023 | その他・研究会 | 金沢 貴憲 : Nose-to-BrainナノDDSで拓く脳脊髄疾患の非侵襲的な核酸医薬治療, 徳島大学第9回BRIGHTシンポジウム, 2023年10月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
3) | 2,023 | その他・研究会 | 金沢 貴憲 : Nose-to-Brain型ナノDDSによる脳脊髄への非侵襲的な核酸送達技術の開発, 徳島大学・九州大学BINDS合同シンポジウム, 2023年10月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
4) | 2,023 | その他・研究会 | 金沢 貴憲 : 核酸医薬におけるDDSの基礎から最前線まで, 情報機構技術セミナー, 2023年11月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
5) | 2,023 | その他・研究会 | 金沢 貴憲 : 薬剤送達性の悪い臓器・組織を標的としたナノDDS技術, 大鵬薬品工業株式会社 講演会, 2023年12月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
6) | 2,023 | その他・研究会 | 金沢 貴憲, 金沢 貴憲 : Nose-to-Brain経路に着目した脳脊髄への核酸医薬デリバリー, 第三回 Neuroscience Academic Web Seminar, 2024年2月. [EdbClient | EDB] | n/a |
1) | 2,024 | 著書 | 金沢 貴憲 : 第8章 核酸医薬におけるDDS 第1節 Nose-to-BrainナノDDSによる脳脊髄への核酸デリバリー,核酸医薬 ∼モダリティ・合成・分析・DDSの最新動向∼, 株式会社エヌ·ティー·エス, 2024年4月. [EdbClient | EDB] | n/a |
1) | 2,024 | 学術論文 (審査論文) | Takayuki Oguma, Takanori KANAZAWA, Yukiko K. Kaneko, Ren Sato, Miku Serizawa, Akira Ooka, Momoka Yamaguchi, Tomohisa Ishikawa and Hiromu Kondo : Effects of phospholipid type and particle size on lipid nanoparticle distribution in vivo and in pancreatic islets, Journal of Controlled Release, Vol.373, 917-928, 2024. [EdbClient | EDB] | 98.0% |
1) | 2,024 | 総説・解説 | 金沢 貴憲 : 核酸医薬品開発における非侵襲的投与ルートとDDS,特集 医歯薬工融合を促進するバイオマテリアル研究の新展開 -シーズ編-,バイオマテリアル-生体材料-, バイオマテリアル = Journal of Japanese Society for Biomaterials : 生体材料, Vol.42, No.4, 316-323, 2024年10月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
2) | 2,024 | 総説・解説 | Hiroshi Nango, Ai Takahashi, Naoto Suzuki, Takumi Kurano, Saia Sakamoto, Taiki Nagatomo, Toyofumi Suzuki, Takanori KANAZAWA, Yasuhiro Kosuge and Hiroko Miyagishi : Therapeutic Efficacy of Intranasal N-Acetyl-L-Cysteine with Cell-Penetrating Peptide-Modified Polymer Micelles on Neuropathic Pain in Partial Sciatic Nerve Ligation Mice, Pharmaceutics, Vol.17, No.1, 44, Jan. 2025. [EdbClient | EDB] | 82.0% | ||
3) | 2,024 | 総説・解説 | Abubakar Hamza Sadiq, Md Jahangir Alam, Farhana Begum, Mahedi Hasan, Jaroslav Kristof, Md. Al Mamun, Md. Maniruzzaman, Kosuke Shimizu, Takanori KANAZAWA, Tomoaki Kahyo, Mitsutoshi Setou and Kazuo Shimizu : Enhancing Galantamine Distribution in Rat Brain Using Microplasma-Assisted Nose-to-Brain Drug Delivery, International Journal of Molecular Sciences, Vol.26, No.4, Feb. 2025. [EdbClient | EDB] | 90.0% | ||
4) | 2,024 | 総説・解説 | Iioka Shingo, 金沢 貴憲, Kondo Hiromu : Design of functional peptide-assembled polymer nanoparticles with uniform dispersion for oligonucleotide delivery to the brain and spinal cord via the nose-to-brain route, Journal of Drug Delivery Science and Technology, Vol.105, 106617, 2025年3月. [EdbClient | EDB] | 83.0% |
1) | 2,024 | 国際会議 | Takanori KANAZAWA, Oguma Takayuki, Kaneko K. Yukiko, Sato Ren, Ooka Akira, Yamaguchi Momoka, Ishikawa Tomohisa and Kondo Hiromu : Effects of phospholipid type and particle size on lipid nanoparticle distribution in vivo and in pancreatic islets., 18th Liposome Research Days 2024, Glasgow, Scotland, Jun. 2024. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
2) | 2,024 | 国際会議 | Takanori KANAZAWA, Oguma Takayuki, Kaneko K. Yukiko, Sato Ren, Ooka Akira, Yamaguchi Momoka, Ishikawa Tomohisa and Kondo Hiromu : Effects of phospholipid type and particle size on lipid nanoparticle distribution in vivo and in pancreatic islets., ISSX/JSSX 2024, Honolulu, Sep. 2024. [EdbClient | EDB] | n/a |
1) | 2,024 | 国内講演発表 | 金沢 貴憲, 金沢 貴憲 : 核酸医薬品開発におけるDDSの基礎から最前線まで∼ナノ粒子技術と投与ルートの役割を中心に∼, 情報機構Webセミナー, 2024年4月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
2) | 2,024 | 国内講演発表 | 金沢 貴憲 : 脳内深部領域へのNose-to-Brainデリバリーを実現するナノ粒子製剤技術の開発, 日本薬剤学会第39年会, 2024年5月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
3) | 2,024 | 国内講演発表 | 飯岡 真吾, 金沢 貴憲, 近藤 啓 : ブロックコポリマー/機能性ペプチド共集合化ナノ粒子の設計とNose-to-Brain型核酸デリバリーへの応用, 日本薬剤学会第39年会, 2024年5月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
4) | 2,024 | 国内講演発表 | 籏 祥太, 井内 彩乃, 金沢 貴憲, 稲井 誠, 紅林 佑希, 高橋 忠伸, 鈴木 隆, 竹内 英之, 南 彰 : シアリダーゼアイソザイム NEU2 を治療標的とした新規パーキンソン病治療薬の開発, 日本生化学会中部支部例会・シンポジウム, 2024年5月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
5) | 2,024 | 国内講演発表 | 金沢 貴憲 : 脳への薬物送達: Nose-to-Brain ∼患者にやさしい脳神経疾患治療薬の開発∼, 北海道大学薬学部講義「薬剤学1」, 2024年6月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
6) | 2,024 | 国内講演発表 | 金沢 貴憲 : 新たな投与ルート・送達戦略に着目した非肝臓を標的とする核酸ナノDDSの開発, 日本薬学会北海道支部・北海道DDS研究会主催特別講演会, 2024年6月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
7) | 2,024 | 国内講演発表 | 金沢 貴憲 : Nose-to-Brain型ナノDDSによる中枢深部領域への核酸デリバリー, 第40回日本DDS学会学術集会, 2024年7月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
8) | 2,024 | 国内講演発表 | 金沢 貴憲 : 脳神経疾患治療に資するNose-to-Brain型核酸ナノ製剤の開発∼基礎と臨床をつなぐDDS研究と薬学教育∼, 第9回日本薬学教育学会大会, 2024年8月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
9) | 2,024 | 国内講演発表 | 佐藤 蓮, 金子 雪子, 金沢 貴憲, 芹澤 未来, 大岡 央, 山口 桃生, 尾熊 貴之, 近藤 啓, 石川 智久 : 膵β細胞への薬物送達を目指した膵島集積型脂質ナノ粒子の開発研究, 生体機能と創薬シンポジウム 2024, 2024年8月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
10) | 2,024 | 国内講演発表 | 金沢 貴憲 : 微生物と薬物送達システム研究, 第36回微生物シンポジウム, 2024年8月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
11) | 2,024 | 国内講演発表 | 籏 祥太, 井内 彩乃, 紅林 佑希, 高橋 忠伸, 金沢 貴憲, 稲井 誠, 平林 義雄, 竹内 英之, 南 彰 : 線条体選択的に発現するシアル酸遊離酵素NEU2を治療標的とした新規抗パーキンソン病薬の開発, 第23回次世代を担う若手ファーマ・バイオフォーラム2024, 2024年9月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
12) | 2,024 | 国内講演発表 | 飯岡 真吾, 金沢 貴憲, 照喜名 孝之, 近藤 啓 : 機能性ペプチド共集合化ブロックコポリマーナノ粒子の凍結乾燥における凍結保護剤の選定と物理化学的特性評価, 第29回 創剤フォーラム 若手研究会, 2024年9月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
13) | 2,024 | 国内講演発表 | 木全 崚太, 吉原 尚輝, 照喜名 孝之, 金沢 貴憲, 近藤 啓 : 二工程溶融造粒による薬物高含有球形粒子製造技術の開発, 第32回DDSカンファランス, 2024年9月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
14) | 2,024 | 国内講演発表 | 朝倉 なつ美, 畠山 浩人, 金沢 貴憲 : mRNA内封脂質ナノ粒子のがんスフェロイド深部への浸透性およびmRNA発現に及ぼす構成脂質の影響, 第45回生体膜と薬物の相互作用シンポジウム, 2024年10月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
15) | 2,024 | 国内講演発表 | 池口 拓, 小菅 康弘, 金沢 貴憲 : mRNA搭載PEGポリマー/機能性ペプチド共集合化ナノ粒子の設計と物性及び脳神経系細胞へのmRNA導入効果, 第45回生体膜と薬物の相互作用シンポジウム, 2024年10月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
16) | 2,024 | 国内講演発表 | 木曾 由梨香, 松尾 礼子, 福田 翔一郎, 濱本 英利, 桑原 宏哉, 永田 哲也, 石田 竜弘, 横田 隆徳, 金沢 貴憲 : ポリマー/ペプチド共集合化ナノ粒子およびイオン液体併用によるヘテロ二本鎖核酸のNose-to-Brainデリバリーに向けた基礎的検討, 第45回生体膜と薬物の相互作用シンポジウム, 2024年10月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
17) | 2,024 | 国内講演発表 | 竹内 佑太, 金子 雪子, 金沢 貴憲 : 膵β細胞へのmRNA導入に向けたmRNA内封DOPC含有脂質ナノ粒子の設計と評価, 第45回生体膜と薬物の相互作用シンポジウム, 2024年10月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
18) | 2,024 | 国内講演発表 | 難波 拓斗, 小菅 康弘, 金沢 貴憲 : 各種脳内細胞由来EVsの調製とその粒子特性および神経細胞ならびにミクログリアへの取り込み特性の評価, 第45回生体膜と薬物の相互作用シンポジウム, 2024年10月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
19) | 2,024 | 国内講演発表 | 片野 瞳, 小菅 康弘, 金沢 貴憲 : クロドロン酸搭載PEGポリマー機能性ペプチド共集合化ナノ粒子の調製と物性および各種細胞に対する殺細胞効果, 第45回生体膜と薬物の相互作用シンポジウム, 2024年10月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
20) | 2,024 | 国内講演発表 | 古賀 翼, 金沢 貴憲 : 皮内浸透性および免疫細胞への取り込みに優れる脂質ナノ粒子の設計と評価, 第45回生体膜と薬物の相互作用シンポジウム, 2024年10月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
21) | 2,024 | 国内講演発表 | 常峰 陽奈, 小菅 康弘, 金沢 貴憲 : PEGポリマー量の異なるクロドロン酸搭載PEGポリマー/機能性ペプチド共集合化ナノ粒子の調製とミクログリアに対する殺細胞効果, 第45回生体膜と薬物の相互作用シンポジウム, 2024年10月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
22) | 2,024 | 国内講演発表 | 津幡 奈央, 小菅 康弘, 金沢 貴憲 : siRNA搭載PEGポリマー/多機能ペプチド共集合化ナノ粒子の調製と神経細胞およびミクログリア細胞への取り込み評価, 第45回生体膜と薬物の相互作用シンポジウム, 2024年10月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
23) | 2,024 | 国内講演発表 | 長谷川 陽平, 金子 雪子, 金沢 貴憲, 佐藤 蓮, 尾熊 貴之, 近藤 啓, 石川 智久 : 膵島への薬物送達技術の開発を目指した脂質ナノ粒子組成および粒子径の検討, 日本病院薬剤師会東海ブロック・日本薬学会東海支部 合同学術大会2024, 2024年10月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
24) | 2,024 | 国内講演発表 | 朝倉 なつ美, 畠山 浩人, 金沢 貴憲 : 神経系細胞へのsiRNA導入に向けたPEGポリマー/多機能ペプチド共集合化ナノ粒子の基礎的な検討, 第63回 日本薬学会・日本薬剤師会・日本病院薬剤師会 中国四国支部学術大会, 2024年11月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
25) | 2,024 | 国内講演発表 | 池口 拓, 小菅 康弘, 金沢 貴憲 : 脳神経系細胞へのmRNA導入に向けたPEGポリマー/機能性ペプチド共集合化ナノ粒子の設計と評価, 第63回 日本薬学会・日本薬剤師会・日本病院薬剤師会 中国四国支部学術大会, 2024年11月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
26) | 2,024 | 国内講演発表 | 木曾 由梨香, 松尾 礼子, 福田 翔一郎, 濱本 英利, 桑原 宏哉, 永田 哲也, 石田 竜弘, 横田 隆徳, 金沢 貴憲 : ヘテロ二本鎖核酸のNose-to-Brainデリバリーに向けた基礎的検討, 第63回 日本薬学会・日本薬剤師会・日本病院薬剤師会 中国四国支部学術大会, 2024年11月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
27) | 2,024 | 国内講演発表 | 竹内 佑太, 金子 雪子, 金沢 貴憲 : 膵β細胞へのmRNA導入に向けたmRNA-LNPの設計と評価, 第63回 日本薬学会・日本薬剤師会・日本病院薬剤師会 中国四国支部学術大会, 2024年11月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
28) | 2,024 | 国内講演発表 | 片野 瞳, 小菅 康弘, 金沢 貴憲 : クロドロン酸搭載PEGポリマー/機能性ペプチド共集合化ナノ粒子の調製と各種細胞に対する殺細胞効果の検討, 第63回 日本薬学会・日本薬剤師会・日本病院薬剤師会 中国四国支部学術大会, 2024年11月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
29) | 2,024 | 国内講演発表 | 古賀 翼, 金沢 貴憲 : 塗るmRNAワクチン開発に向けた皮内浸透性および免疫細胞への取り込みに優れるLNPの設計と評価, 第63回 日本薬学会・日本薬剤師会・日本病院薬剤師会 中国四国支部学術大会, 2024年11月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
30) | 2,024 | 国内講演発表 | 常峰 陽奈, 小菅 康弘, 金沢 貴憲 : クロドロン酸搭載PEGポリマー/機能性ペプチド共集合化ナノ粒子の物性およびミクログリア殺細胞性に及ぼすPEGポリマーの影響, 第63回 日本薬学会・日本薬剤師会・日本病院薬剤師会 中国四国支部学術大会, 2024年11月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
31) | 2,024 | 国内講演発表 | 津幡 奈央, 小菅 康弘, 金沢 貴憲 : siRNA搭載PEGポリマー/多機能ペプチド共集合化ナノ粒子の調製と神経細胞およびミクログリア細胞への取り込み評価, 第63回 日本薬学会・日本薬剤師会・日本病院薬剤師会 中国四国支部学術大会, 2024年11月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
32) | 2,024 | 国内講演発表 | 金沢 貴憲 : 非侵襲的な脳脊髄疾患治療に資するNose-to-Brain型核酸ナノDDSの開発,シンポジウム9「脳内ドラッグデリバリーシステム技術を基盤とした神経疾患に対する新規治療戦略」, 第43回日本認知症学会学術集会, 2024年11月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
33) | 2,024 | 国内講演発表 | 金沢 貴憲 : 脳への薬物送達: Nose-to-Brainデリバリー, 東京理科大学薬学部講演会, 2024年12月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
34) | 2,024 | 国内講演発表 | 金沢 貴憲 : 脳脊髄疾患に対する非侵襲的な核酸医薬開発に資するNose-to-Brain型ナノDDSの開発, 京都大学iPS細胞研究所(CiRA), 2025年2月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
35) | 2,024 | 国内講演発表 | 傳田 将也, 佐藤 智恵美, 髙田 春風, 金沢 貴憲, 佐藤 陽一, 阿部 真治, 石田 竜弘, 小暮 健太朗, 土屋 浩一郎 : 地域医療を担う薬剤師の育成・輩出を指向した徳島大学薬学部における取り組み(第1報) ∼研究型地域医療薬剤師育成プログラムの設置と現在までの取り組み∼, 日本薬学会第145年会, 2025年3月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
36) | 2,024 | 国内講演発表 | 朝倉 なつ美, 畠山 浩人, 金沢 貴憲 : 送達困難な腫瘍深部まで送達可能なmRNA-LNPの設計と評価, 日本薬学会第145年会, 2025年3月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
37) | 2,024 | 国内講演発表 | 池口 拓, 小菅 康弘, 金沢 貴憲 : Nose-to-Brainデリバリーによる脳神経へのmRNA導入に向けたPEGポリマー/機能性ペプチド共集合化ナノ粒子の設計と評価, 日本薬学会第145年会, 2025年3月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
38) | 2,024 | 国内講演発表 | 木曾 由梨香, 福田 翔一郎, 向井 英史, 田原 強, 大谷 環樹, 毛利 浩太, 北原 育美, 松尾 礼子, 桑原 宏哉, 永田 哲也, 濱本 英利, 石田 竜弘, 横田 隆徳, 金沢 貴憲 : ヘテロ二本鎖核酸のNose-to-Brainデリバリーに対するNose-to-Brain送達ナノ粒子とイオン液体の有用性評価, 日本薬学会第145年会, 2025年3月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
39) | 2,024 | 国内講演発表 | 竹内 佑太, 金子 雪子, 金沢 貴憲 : 送達困難な膵臓・膵β細胞を標的とするmRNA-LNPの設計と評価, 日本薬学会第145年会, 2025年3月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
40) | 2,024 | 国内講演発表 | 河合 佑美, 山口 桃生, 岡部 磨幸, 大岡 央, 森野 純鈴, 柴田 涼吾, 金沢 貴憲, 金子 雪子, 石川 智久 : 肝星細胞活性化に対する植物由来エクソソーム様ナノ粒子の作用解析, 日本薬学会第145年会, 2025年3月. [EdbClient | EDB] | n/a |
1) | 2,024 | その他・研究会 | 金沢 貴憲 : 核酸医薬品開発におけるドラッグデリバリーシステム ∼ナノ粒子技術と投与経路の役割∼核酸医薬におけるDDSの基礎から最前線まで∼, CMCリサーチウェビナー, 2024年6月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
2) | 2,024 | その他・研究会 | 金沢 貴憲, 金沢 貴憲 : 核酸・mRNA医薬品開発におけるDDSと品質・薬物動態評価 ∼脂質ナノ粒子の設計と標的疾患に適した投与ルートの役割∼, サイエンス&テクノロジー セミナー, 2025年1月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
3) | 2,024 | その他・研究会 | 金沢 貴憲, 金沢 貴憲 : 脳脊髄への非侵襲的な薬物送達技術:Nose to Brain デリバリー, 学術変革(アプタマー生物学)勉強会, 2025年1月. [EdbClient | EDB] | n/a |