1) | 2,016 | 著書 | 河村 保彦, 外輪 健一郎, 前田 健一, 中野 晋, 多田 吉宏 : 2016年4月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
2) | 2,016 | 著書 | 橋本 親典, 綾野 克紀, 浦野 真次, 渡邉 健, その他43名 : 施工性能にもとづくコンクリートの配合設計・施工指針[2016年版], 社団法人 土木學會, 東京, 2016年6月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
3) | 2,016 | 著書 | 宇治 公隆, 佐伯 竜彦, 綾野 克紀, 上野 敦, 呉 承寧, 橋本 親典, その他23名 : フェロニッケルスラグ骨材を用いたコンクリートの設計施工指針, 社団法人 土木學會, 東京, 2016年7月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
4) | 2,016 | 著書 | 宇治 公隆, 佐伯 竜彦, 綾野 克紀, 上野 敦, 呉 承寧, 橋本 親典, その他23名 : 銅スラグ細骨材を用いたコンクリートの設計施工指針, 社団法人 土木學會, 東京, 2016年7月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
5) | 2,016 | 著書 | 橋本 親典, 上野 敦, 他8名 : 土木材料実験指導書 2017年改訂版 土木学会コンクリート委員会編, 社団法人 土木學會, 東京, 2017年2月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
6) | 2,016 | 著書 | 土木学会土木計画学ハンドブック編集委員会【編】, 小林 潔司, 山中 英生, 奥嶋 政嗣, 他126名 : 土木計画学ハンドブック, 株式会社 コロナ社, 東京, 2017年3月. [EdbClient | EDB] | n/a |
1) | 2,016 | 学術論文 (審査論文) | X.W. Zhang, Ryosuke Uzuoka, X.W. Tang and Q Shao : Study of Seabed Pullout Resistance on Quadrate Foundation Using Adaptive Time Stepping Method, Marine Georesources & Geotechnology, Vol.34, No.3, 234-243, 2016. [EdbClient | EDB] | 50.0% | ||
2) | 2,016 | 学術論文 (審査論文) | 井ノ口 弘昭, 奥嶋 政嗣, 秋山 孝正 : 都市高速道路における路線別対距離料金の適用可能性の検討, 交通工学論文集, Vol.2, No.4, 9-15, 2016年. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
3) | 2,016 | 学術論文 (審査論文) | 今任 嘉幸, 石橋 正信, 馬場 俊孝, 安藤 和人, 上原 均, 加藤 孝広 : 新地球シミュレータによる高分解能・量的津波シミュレーョン, ハイパフォーマンスコンピューティングと計算科学シンポジウム論文集, 2016年. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
4) | 2,016 | 学術論文 (審査論文) | T Nakamura and Toshitaka Baba : Development of semi-real-time tsunami monitoring and calculation system on ocean-bottom stations off the Kii peninsula, southwest Japan, Marine Technology Society Journal, Vol.50, No.3, 76-86, 2016. [EdbClient | EDB] | 56.0% | ||
5) | 2,016 | 学術論文 (審査論文) | Takafumi Inoue and Yoshifumi Nariyuki : EFFECT OF NON-LINEAR DYNAMIC INTERACTION ON SECTIONAL FORCE OF BRIDGE PIERS SUBJECTED TO PULSE-LIKE GROUND MOTIONS, Journal of Advanced Manufacturing Technology, 13-24, 2016. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
6) | 2,016 | 学術論文 (審査論文) | Wenli Lin, Katsutoshi Ueno, Mingroung Shen, Ryosuke Uzuoka and Hisashi Suzuki : Development of Capacitance Displacement Monitoring System and Its Performance Tests, International Journal of GEOMATE, Vol.10, No.2122, 1956-1963, 2016. [EdbClient | EDB] | 35.0% | ||
7) | 2,016 | 学術論文 (審査論文) | Nian Ting-Kai, Jing-Cai Jiang, Wang Fa-Wu, Yang Qing and Luan Mao-Tain : Seismic stability analysis of slope reinforced with a row of piles, Soil Dynamics and Earthquake Engineering, Vol.84, 83-93, 2016. [EdbClient | EDB] | 84.0% | ||
8) | 2,016 | 学術論文 (審査論文) | W. K. Liao, Yasunori Muto, L. W. Chen and H. B. Wu : A probabilistic bridge safety evaluation against floods, SpringerPlus, Vol.5, No.783, 2016. [EdbClient | EDB] | 70.0% | ||
9) | 2,016 | 学術論文 (審査論文) | Suguru Tsujioka, Akio Kondo and Kojiro WATANABE : Estimation of Residence Information of Twitter Users based on their Posted Messages, --- Data for Tourism Development ---, International Journal of Research in Chemical Metallurgical and Civil Engineering, Vol.3, No.1, 180-183, 2016. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
10) | 2,016 | 学術論文 (審査論文) | Takao Ueda, Keisuke Aihara and Tomihiro Iiboshi : Steel corrosion in recycled aggregate concrete containing amino acid, Proceedings of the 2nd International Conference on Concrete Sustainability, 832-839, 2016. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
11) | 2,016 | 学術論文 (審査論文) | 山口 晶子, 永野 哲平, 橋本 親典, 後藤 昭彦 : フライアッシュを混合した高強度コンクリートの施工性能および強度性状に関する実験的検討, コンクリート工学年次論文集, Vol.38, No.1, 123-128, 2016年. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
12) | 2,016 | 学術論文 (審査論文) | 山田 悠二, 稲葉 諒, 橋本 親典, 渡邉 健 : フェロニッケルスラグ骨材を混合した舗装用スリップフォームコンクリートの施工性能および硬化特性の評価, コンクリート工学年次論文集, Vol.38, No.1, 1659-1664, 2016年. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
13) | 2,016 | 学術論文 (審査論文) | 平田 大希, 橋本 親典, 横井 克則, 渡邉 健 : 多量のフライアッシュおよび高炉スグ細骨材の使用による低度処粗骨材コンクリートの耐凍害性向上に関する研究, コンクリート工学年次論文集, Vol.38, No.1, 1785-1790, 2016年. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
14) | 2,016 | 学術論文 (審査論文) | 岡 友貴, 橋本 親典, 渡邉 健, 石丸 啓輔 : 低度処理再生骨材およびフライアッシュを使用したコンクリートの施工性能および初期強度発現性状に関する実験的検討, コンクリート工学年次論文集, Vol.38, No.1, 1569-1574, 2016年. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
15) | 2,016 | 学術論文 (審査論文) | 福冨 隼人, 渡邉 健, 宮崎 一樹, 橋本 親典 : 超音波法による鉄筋腐食の早期発見に関する実験的検討, コンクリート工学年次論文集, Vol.38, No.1, 2169-2174, 2016年. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
16) | 2,016 | 学術論文 (審査論文) | 三宅 純平, 山田 悠二, 渡邉 健, 橋本 親典 : 各種要因がシリンダーを用いた簡易透気試験に及ぼす影響, コンクリート工学年次論文集, Vol.38, No.1, 1995-2000, 2016年. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
17) | 2,016 | 学術論文 (審査論文) | 鷲見 哲也, 水野 貴視, 河口 洋一 : 連続砂防堰堤を持つ河川の水温形成に関する研究, 河川技術論文集, Vol.22, 475-480, 2016年. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
18) | 2,016 | 学術論文 (審査論文) | リベイロ ブルノ, 中山 一秀, 上田 隆雄, 七澤 章 : コンクリートの水セメント比が通電による補修効果と通電後表面保護に与える影響, コンクリート工学年次論文集, Vol.38, No.1, 1167-1172, 2016年. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
19) | 2,016 | 学術論文 (審査論文) | 上田 隆雄, 河野 惇平, 飯干 富広, 江里口 玲 : アミノ酸の添加がフライアッシュコンクリートの塩害抵抗性に与える影響, コンクリート工学年次論文集, Vol.38, No.1, 1221-1226, 2016年. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
20) | 2,016 | 学術論文 (審査論文) | 横山 直哉, 高 玉荃, 上田 隆雄, 塚越 雅幸 : フライアッシュと亜硝酸リチウムを用いた断面修復材料の適用性に関する検討, コンクリート工学年次論文集, Vol.38, No.1, 1905-1910, 2016年. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
21) | 2,016 | 学術論文 (審査論文) | 秋山 孝正, 井ノ口 弘昭, 奥嶋 政嗣 : 長期的需要を考慮した都市高速道路料金政策に関するモデル分析, 高速道路と自動車, Vol.59, No.7, 20-28, 2016年. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
22) | 2,016 | 学術論文 (審査論文) | 青井 洋視, 永野 哲平, 橋本 親典, 渡邉 健, 石丸 啓輔 : 再生骨材モルタルの初期から長期材齢までの強度発現に影響を及ぼす鉱物質微粉末のフィラー効果に関する一考察, 材料, Vol.65, No.7, 509-516, 2016年. [EdbClient | EDB] | 18.0% | ||
23) | 2,016 | 学術論文 (審査論文) | 野田 稔, 大西 慎也, 細見 玄武, 長尾 文明 : 静止並列2円柱の表面変動圧力の空間組織構造, 日本風工学会論文集, Vol.41, No.3, 93-102, 2016年. [EdbClient | EDB] | 7.0% | ||
24) | 2,016 | 学術論文 (審査論文) | 東 和之, 大田 直友, 橋本 温, 大谷 壮介, 上月 康則 : 徳島市沖洲地区人工海浜で発生している「沈み込み現象」の原因究明, 土木学会論文集B3(海洋開発), Vol.72, No.2, 718-725, 2016年. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
25) | 2,016 | 学術論文 (審査論文) | 小島 拓郎, 山中 英生 : 自治体における自転車ネットワーク計画の策定内容の比較分析, 交通工学研究発表会論文集, Vol.36, 171-176, 2016年. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
26) | 2,016 | 学術論文 (審査論文) | 山中 英生, 原澤 拓也, 西本 拓弥 : サイクリストによる多様な車道内自転車利用空間の安全感評価, 交通工学研究発表会論文集, Vol.36, 183-188, 2016年. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
27) | 2,016 | 学術論文 (審査論文) | 塚越 雅幸, 湊 聖徳, 上田 隆雄, 古澤 洋祐 : 絶縁仕様で施工されたウレタン系塗膜防水層下にあるコンクリートの中性化, コンクリート工学年次論文報告集, Vol.38, No.1, 735-740, 2016年. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
28) | 2,016 | 学術論文 (審査論文) | 長谷川 諒, 田村 隆雄, 武藤 裕則 : タンクモデルで推定した地中水量と斜面長・勾配に基づく深層崩壊発生斜面の特徴, 第8回土砂災害に関するシンポジウム論文集, 91-96, 2016年. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
29) | 2,016 | 学術論文 (審査論文) | 末吉 正尚, 赤坂 卓美, 森 照貴, 石山 信雄, 川本 朋慶, 竹川 有哉, 井上 幹生, 三橋 弘宗, 河口 洋一, 鬼倉 徳雄, 三宅 洋, 片野 泉, 中村 太士 : 河川水辺の国勢調査を保全に活かす―データがもつ課題と研究例, 保全生態学研究, Vol.21, No.2, 167-180, 2016年. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
30) | 2,016 | 学術論文 (審査論文) | 上田 隆雄, 藤本 磨美, 七澤 章, 塚越 雅幸 : リチウム系電解液を用いた通電と表面保護の併用によるASR膨張抑制効果, コンクリート構造物の補修·補強·アップグレード論文報告集, Vol.16, 43-48, 2016年. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
31) | 2,016 | 学術論文 (審査論文) | 長曽我部 まどか, 小川 宏樹 : 郊外共同住宅居住者の住宅ニーズとまちなかへの転居の住環境条件に関する研究, 都市計画論文集, Vol.51, No.3, 972-978, 2016年. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
32) | 2,016 | 学術論文 (審査論文) | Shigeru Kitanishi, Akari Hayakawa, Kenzi Takamura, Jun Nakajima, Yoichi Kawaguchi, Norio Onikura and Takahiko Mukai : Phylogeography of Opsariichthys platypus in Japan based on mitochondrial DNA sequences, Ichthyological Research, Vol.63, No.4, 506-518, 2016. [EdbClient | EDB] | 42.0% | ||
33) | 2,016 | 学術論文 (審査論文) | 奥嶋 政嗣 : クリーンエネルギー車両普及促進に関するマルチエージェントシミュレーション, 知能と情報, Vol.28, No.5, 846-854, 2016年. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
34) | 2,016 | 学術論文 (審査論文) | 渡辺 公次郎, 近藤 光男 : 徳島都市圏における津波危険性を考慮した住宅立地傾向の分析, 日本建築学会計画系論文集, Vol.81, No.730, 2713-2721, 2016年. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
35) | 2,016 | 学術論文 (審査論文) | 野田 稔, 八谷 実, 長尾 文明 : 漏斗雲の見え方と竜巻パラメータとの関係性について, 第24回風工学シンポジウム論文集, 121-126, 2016年. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
36) | 2,016 | 学術論文 (審査論文) | 野田 稔, 八谷 実, 長尾 文明 : 竜巻状流れの幾何学的スケールが飛散物の飛行特性に及ぼす影響, 風工学シンポジウム論文集, Vol.24, 259-264, 2016年. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
37) | 2,016 | 学術論文 (審査論文) | 野田 稔, 末廣 聖志, 新谷 尚人, 長尾 文明 : 多層格子の圧力損失特性および減速効果の風洞試験, --- マツ林の流体力学的機能の基礎的検討 ---, 風工学シンポジウム論文集, Vol.24, 127-132, 2016年. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
38) | 2,016 | 学術論文 (審査論文) | 原澤 拓也, 山中 英生, 西本 拓弥 : 追越挙動に基づく車道部自転車通行空間の安全感評価モデルの開発, 土木学会論文集D3(土木計画学), Vol.72, No.5, I_845-I_852, 2016年. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
39) | 2,016 | 学術論文 (審査論文) | 佐々木 剛, 丹羽 英之, 朝波 史香, 鎌田 磨人 : 小型UAVを用いた海岸マツ林の林床光環境の推定, 日本緑化工学会誌, Vol.1, No.43, 51-55, 2017年. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
40) | 2,016 | 学術論文 (審査論文) | 藤宗 朋樹, 河口 洋一, 竹川 有哉, 藪原 佑樹, 山城 明日香 : 吉野川市美郷川田川におけるカワニナの生息密度とホタルの飛翔数の関係, 土木学会論文集G(環境), Vol.73, No.6, II_373-II_377, 2017年. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
41) | 2,016 | 学術論文 (審査論文) | 三好 学, 田村 隆雄, 武藤 裕則, 安芸 浩資 : 粗い領域メッシュにスプライン補間を適用して詳細な浸水深分布を作成する手法, 土木学会論文集B1(水工学), Vol.73, I_7-I_13, 2017年. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
42) | 2,016 | 学術論文 (審査論文) | 泉谷 依那, 中野 晋, 安藝 浩資, 三好 学 : 徳島県那賀町和食地区における洪水氾濫時の住民の避難行動とボトルネックの抽出, 土木学会論文集B1(水工学), Vol.73, No.4, I_1309-I_1314, 2017年. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
43) | 2,016 | 学術論文 (審査論文) | 金井 純子, 中野 晋, 野々村 敦子, 宇野 宏司 : 四国4県における福祉避難所の運営に関する実態調査, 土木学会論文集F6(安全問題), Vol.72, No.2, I_145-I_150, 2017年. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
44) | 2,016 | 学術論文 (審査論文) | 佐々木 信和, 篠原 潤, 山本 真史, 喜多村 敦史, 中野 晋 : 被災した桟橋上部工の電磁波レーダを用いた状態把握に関する研究, 土木学会論文集F6(安全問題), Vol.72, No.2, I_171-I_176, 2017年. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
45) | 2,016 | 学術論文 (審査論文) | 鳥庭 康代, 中野 晋, 金井 純子, 泉谷 依那 : 2015年関東・東北豪雨による常総市内での学校・保育所等の浸水被害と再開までの取組み, 土木学会論文集F6(安全問題), Vol.72, No.2, I_47-I_52, 2017年. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
46) | 2,016 | 学術論文 (審査論文) | 湯浅 恭史, 中野 晋, 西原 正彦, 西本 日出世, 新居 勇, 丸山 泰秀 : 建設業 BCP とタイムラインを活用した地域災害対応体制の構築, 土木学会論文集F6(安全問題), Vol.72, No.2, I_53-I_58, 2017年. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
47) | 2,016 | 学術論文 (審査論文) | 徳永 雅彦, 中野 晋, 天羽 誠二 : 発生頻度の異なる洪水による段階的な危険区域の設定と住民への情報提供, 土木学会論文集F6(安全問題), Vol.72, No.2, I_131-I_138, 2017年. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
48) | 2,016 | 学術論文 (審査論文) | 野々村 敦子, 金井 純子, 中野 晋, 白木 渡 : 香川県内における特別支援学校の防災対策の現状調査, 土木学会論文集F6(安全問題), Vol.72, No.2, I_93-I_98, 2017年. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
49) | 2,016 | 学術論文 (審査論文) | Yu-chuan Kao, Chien-Kuo Chiu and Takao Ueda : Experimental Investigation on the Bonding Strength of Cement Mortar with Fly Ash, Proceedings of International Forum on Advanced Technologies 2017, 153-156, 2017. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
50) | 2,016 | 学術論文 (審査論文) | Yu-Jou Juan, Chien-Kuo Chiu, Takao Ueda and Yu-chuan Kao : Experimental Investigation on Basic Properties of Patch Repair Mortar with Different Kinds of SBR and Fly Ash, Proceedings of International Forum on Advanced Technologies 2017, 157-159, 2017. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
51) | 2,016 | 学術論文 (審査論文) | 上田 隆雄, 河野 惇平, 飯干 富広, 江里口 玲 : アミノ酸の添加がコンクリートの自己治癒性能に与える影響, セメント·コンクリート論文集, Vol.70, No.1, 321-327, 2017年. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
52) | 2,016 | 学術論文 (審査論文) | 原田 紹臣, 日高 幸治, 藤澤 健一, 三上 卓, 橋本 親典 : 海岸堤防の改築におけるコンクリート増厚時の新旧接着面に関する研究, 構造工学論文集, Vol.63, No.A, 867-875, 2017年. [EdbClient | EDB] | n/a |
1) | 2,016 | 学術論文 (紀要その他) | 猪瀬 紋花, 長曽我部 まどか, 小川 宏樹 : 郊外の賃貸共同住宅居住者を対象とした転居意向に関する研究 -和歌山市を事例として-, 都市計画報告集, Vol.14, 351-354, 2016年. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
2) | 2,016 | 学術論文 (紀要その他) | 杉本 紗季, 長曽我部 まどか, 小川 宏樹 : 地区レベルにおける共同住宅の空き家率の推計に関する研究 -和歌山市を事例として-, 都市計画報告集, Vol.14, 383-386, 2016年. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
3) | 2,016 | 学術論文 (紀要その他) | 蒋 景彩, 李 傑龍, 中野 晋 : 過去の南海地震による四国太平洋沿岸地盤変動再現の試み, 平成28年度地盤と防災・環境に関するシンポジウム講演概要・技術論文集, 56-61, 2016年. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
4) | 2,016 | 学術論文 (紀要その他) | 鎌田 磨人 : 風土を読み解くツールとしての景観生態学, 景観生態学, Vol.21, No.1, 57-67, 2016年. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
5) | 2,016 | 学術論文 (紀要その他) | 須田 裕子, 橋本 親典, 渡邉 健, 石丸 啓輔 : ポーラスコンクリートにおける細骨材の種類が力学的特性に与える影響, セメント·コンクリート研究討論会論文報告集(論文), Vol.43, 77-80, 2016年. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
6) | 2,016 | 学術論文 (紀要その他) | 谷口 純一, 馬場 俊孝, 三好 学, 安芸 浩資 : 徳島市を対象とした津波による流入水の堤外排水シミュレーション, 土木学会論文集B2(海岸工学), Vol.72, 1525-1530, 2016年. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
7) | 2,016 | 学術論文 (紀要その他) | Y. Igarashi, T. Hori, S. Murata and Toshitaka Baba : Maximum tsunami height prediction using pressure gauge data by a Gaussian process at Owase in the Kii Peninsula, Japan, Mar, Marine Geophysical Research, Vol.37, No.4, 361-370, 2016. [EdbClient | EDB] | 50.0% | ||
8) | 2,016 | 学術論文 (紀要その他) | 豊田 啓生, 塚越 雅幸, 石川 真志, 上田 隆雄 : アクティブサーモグラフィ法によるポリマーセメント系塗膜防水層の初期不具合の検出方法の検討, 2016年度(第87回)関東支部優秀研究報告集, 109-112, 2017年. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
9) | 2,016 | 学術論文 (紀要その他) | 阿部 悠香, 塚越 雅幸, 上田 隆雄 : 通気緩衝工法でのウレタン系塗膜防水層の施工が電気化学的補修後の鉄筋の腐食速度に及ぼす影響, 2016年度(第87回)関東支部優秀研究報告集, 249-252, 2017年. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
10) | 2,016 | 学術論文 (紀要その他) | 小川 宏樹 : 木造建築物の地震被害と耐震設計技術に関する研究, 徳島大学環境防災研究センター年報, No.13, 31, 2017年. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
11) | 2,016 | 学術論文 (紀要その他) | Toshitaka Baba, S. Allgeyer, J. Hossen, P.R. Cummins, H. Tsushima, K. Imai, K. Yamashita and K. Kato : Accurate numerical simulation of the far-field tsunami caused by the 2011 Tohoku earthquake, including the effects of Boussinesq dispersion, seawater density stratification, elastic loading, and gravitational potential change, Ocean Modelling, No.111, 46-54, 2017. [EdbClient | EDB] | 99.0% |
1) | 2,016 | 総説・解説 | 山中 英生 : ヴェロ・シティと自転車利用環境向上会議, --- 政策推進へ専門家コミュニティの場づくりを ---, パーキングプレス, Vol.73, No.653, 042-043, 2016年4月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
2) | 2,016 | 総説・解説 | 中野 晋 : とくしま学校防災「ゼロ」作戦, --- 津波からの避難 ---, 徳島教育, No.1169, 38-39, 2016年5月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
3) | 2,016 | 総説・解説 | 中野 晋 : 平成28年熊本地震からの速やかな復旧・復興を祈念して, 安全教育学研究, Vol.16, No.1, 1-2, 2016年5月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
4) | 2,016 | 総説・解説 | 武若 耕司, 黒田 泰弘, 上田 隆雄 : 提言・これからの維持管理「どう考え,どう行動すべきか」第3回 維持・補修補強, セメント・コンクリート, No.832, 27-34, 2016年6月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
5) | 2,016 | 総説・解説 | 大西 一賢, 蒋 景彩 : 「進行性破壊を考慮した新しい斜面安定解析法」への討論に対する回答, 日本地すべり学会誌, Vol.53, No.4, 29-35, 2016年7月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
6) | 2,016 | 総説・解説 | 中野 晋 : とくしま学校防災「ゼロ」作戦, --- 熊本地震と学校 ---, 徳島教育, No.1170, 45-46, 2016年7月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
7) | 2,016 | 総説・解説 | 中野 晋 : とくしま学校防災「ゼロ」作戦, --- 豪雨災害に備える ---, 徳島教育, No.1171, 39-40, 2016年9月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
8) | 2,016 | 総説・解説 | 中野 晋, 湯浅 恭史, 金井 純子 : 徳島大学におけるBCPの普及啓発活動, 沿岸域学会誌, Vol.29, No.2, 10-14, 2016年9月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
9) | 2,016 | 総説・解説 | 山中 英生 : いかに自転車を道に位置づけるか, --- 自転車の通行空間整備の理念と展望 ---, 都市問題, Vol.107, 28-33, 2016年10月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
10) | 2,016 | 総説・解説 | 浦野 真次, 橋本 紳一郎, 橋本 親典, 綾野 克紀 : 土木学会「施工性能にもとづくコンクリートの配合設計・施工指針[2016年版]」の概要, コンクリート工学, Vol.54, No.10, 987-992, 2016年10月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
11) | 2,016 | 総説・解説 | 山中 英生, 大脇 鉄也, 松原 淳 : 自転車通行を考慮した交差点設計, 国際交通安全学会誌, Vol.41, No.2, 99-105, 2016年10月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
12) | 2,016 | 総説・解説 | 上野 勝利 : 技術手帳 ピクセルフリーな画像解析による変形計測, 地盤工学会誌, Vol.64, No.6, 41-42, 2016年12月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
13) | 2,016 | 総説・解説 | 白木 渡, 中野 晋 : 大学における地域連携の取組み, --- 四国防災・危機管理特別プログラム ---, 土木学会誌, Vol.101, No.12, 18-19, 2016年12月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
14) | 2,016 | 総説・解説 | 上田 隆雄 : 各人各説「大学におけるメンテナンスエキスパートの養成」, Ace 建設業界, Vol.69, No.794, 26, 2017年1月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
15) | 2,016 | 総説・解説 | 中野 晋 : とくしま学校防災「ゼロ」作戦, --- 災害時の学校の役割と避難所運営 ---, 徳島教育, No.1173, 30-31, 2017年1月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
16) | 2,016 | 総説・解説 | 宇治 公隆, 佐伯 竜彦, 上野 敦, 橋本 親典, 栗栖 一之 : 土木学会/フェロニッケルスラグ骨材を用いたコンクリートの設計施工指針・銅スラグ細骨材を用いたコンクリートの設計施工指針, --- 副産骨材の普及と理解のために ---, セメント・コンクリート, Vol.840, No.2, 19-26, 2017年2月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
17) | 2,016 | 総説・解説 | 中野 晋 : とくしま学校防災「ゼロ」作戦, --- 災害時アクションカードを作成しよう ---, 徳島教育, No.1174, 41-42, 2017年3月. [EdbClient | EDB] | n/a |
1) | 2,016 | 国際会議 | Takeshi Watanabe, Miyazaki Kazuki, Fukutomi Hayato and Chikanori Hashimoto : EARLY DETECTION OF CRACK AND REBAR CORROSION DUE TO CHLORIDE DAMAGE BY UT, Structural Faults & Repair 2016, May 2016. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
2) | 2,016 | 国際会議 | Minoru Noda, Onishi Shinya and Fumiaki Nagao : Study on spatial correlation of fluctuating pressure acting on a circular cylinder, Proceedings of 1st International Symposium on Flutter and its Application, 1-10, Tokyo, May 2016. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
3) | 2,016 | 国際会議 | Fumiaki Nagao, Minoru Noda, Masahiro Inoue, Shoto Matsukawa and Akihiro Shitamori : Properties of wake excitation of circular cylinder, Proceedings of 1st International Symposium on Flutter and its Application, 1-8, Tokyo, May 2016. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
4) | 2,016 | 国際会議 | Minoru Noda, Onishi Shinya and Fumiaki Nagao : Fluctuating pressure acting on leeward circular cylinder of fixed tandem circular cylinders, Proceedings of 8tht International Colloquium on Bluff Body Aerodynamics and Applications, 1-10, Boston, Jun. 2016. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
5) | 2,016 | 国際会議 | Akiko Kondo and Akio Kondo : Relation between public transportation service based on awareness and migration in Japan, Transport Research Procidia : World Conference on Transport Research - WCTR 2016 Shanghai, 1-12, Shanghai, Jul. 2016. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
6) | 2,016 | 国際会議 | Hiroyuki Mitsuhara, Takehisa Inoue, Kenji Yamaguchi, Yasuichi Takechi, Mari Morimoto, Kazuhisa Iwaka, Yasunori Kozuki and Masami Shishibori : Game-Based Evacuation Drill Inside Google Street View, Advances in Intelligent Systems and Computing, Vol.498, 655-666, Orlando, Jul. 2016. [EdbClient | EDB] | 19.0% | ||
7) | 2,016 | 国際会議 | J Hossen, P.R Cummins, J. Detter and Toshitaka Baba : Tsunami Time Reverse Imaging Case Study: The 2009 Samoa Tsunami., AOGS2016, Vol.OS22, No.SE37, D4AM2-303A, Beijing, Aug. 2016. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
8) | 2,016 | 国際会議 | Y Igarashi, S. Murata, Toshitaka Baba, K. Sato, T. Hori and M. Okada : Maximum Tsunami Height Prediction Using Pressure Gauge Data by a Gaussian Process at Owase in the Kii Peninsula, Japan, AOGS 2016, Vol.IG22, No.SE37, D4-AM2-303A-(L3S)004, Beijing, Aug. 2016. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
9) | 2,016 | 国際会議 | S. Murata, Y. Igarashi, Toshitaka Baba, K. Sato, T. Hori and M. Okada : Multiple Linear Regression and L1 Regularization for Tsunami Height Prediction,, AOGS2016, Vol.IG22, No.D5, PM2-P009, Beijing, Aug. 2016. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
10) | 2,016 | 国際会議 | Masayuki Tsukagoshi, Yasuji Shinohara, Hiroki Sugi and Takao Ueda : The Influence of Fly Ash on Bond Strength Property Between Corroded Reinforcement Steel Bars and Concrete, Civil Engineering Conference in the ASIAN Region CECAR7, Aug. 2016. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
11) | 2,016 | 国際会議 | Toshitaka Baba, J. Taniguchi, M. Miyoshi and K. Aki : Long-term flooding simulation due to the great Nankai tsunami in Tokushima-city,Japan., AOGS2016, Vol.OS22, No.SE37, D4PM2P-005, Beijing, Aug. 2016. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
12) | 2,016 | 国際会議 | Yasunori Muto, M. Miyoshi, Takao TAMURA and Mahito Kamada : Retarding Effect Evaluation of Wetland with Land-use Change, 14th Annual Joint Seminar between Korea & Japan on Ecological Engineering, Pusan, Korea, Aug. 2016. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
13) | 2,016 | 国際会議 | Mahito Kamada : Ecosystem-based Disaster Risk Reduction as adaptation to global warming in an era of depopulation in Japan, 14th Annual Joint Seminar between Korea & Japan on Ecological Engineering, Busan, Aug. 2016. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
14) | 2,016 | 国際会議 | Yohta Imai and Mahito Kamada : Preserving water storage function of paddy fields through conserving hooded cranes (Grus monacha), 14th Annual Joint Seminar between Korea & Japan on Ecological Engineering, Busan, Aug. 2016. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
15) | 2,016 | 国際会議 | Mari Maeda, Yasunori Kozuki, Ken Hirai, Takashi Nakanishi, Ryoichi Yamanaka and Maya Matsushige : ENVIRONMENTAL EDUCATION FOR SCHOOLCHILDREN IN A SEAWATER POND FOR CREATING A SATOUMI, Proceedings of International Conference "Managing risks to coastal regions and communities in a changing world" (EMECS'11 - SeaCoasts XXVI), RUSSIA, Aug. 2016. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
16) | 2,016 | 国際会議 | Maya Matsushige, Yasunori Kozuki, Ryoichi Yamanaka, Mari Maeda and Yushu Tashiro : THE EFFECTS OF A SEASIDE ENVIRONMENTAL EDUCATION PROGRAM FOR PRESCHOOL CHILDREN AS SEEN IN THE CONTENTS OF BEFORE-AND-AFTER DRAWINGS, Proceedings of International Conference "Managing risks to coastal regions and communities in a changing world" (EMECS'11 - SeaCoasts XXVI), RUSSIA, Aug. 2016. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
17) | 2,016 | 国際会議 | Sadao Nakaoka, Yasunori Kozuki, Takashi Nakanishi, Mitsuko Tsuboi, Ei Kodama, Kazuya Tamura, Ken Hirai, Junya Miyoshi, Sayaka Mori, Junichiro Ishikawa, Natsumi Yamaguchi and Ryoichi Yamanaka : ENVIRONMENTAL EDUCATION: LEARNING THE CYCLE OF LIFE BY CONNECTING SEA AND SOIL OF AMAGASAKI, Proceedings of International Conference "Managing risks to coastal regions and communities in a changing world" (EMECS'11 - SeaCoasts XXVI), RUSSIA, Aug. 2016. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
18) | 2,016 | 国際会議 | Hiroki Ogawa and Madoka Chosokabe : Pilot Programs for Town Management Utilizing the Unused Facilities -Case studies in Wakayama city-, International Conference of Asian-Pacific Planning Societies Hand Book & Proceeding, 121-124, Taipei, Aug. 2016. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
19) | 2,016 | 国際会議 | Masashi Okushima : Multi-Agent Simulation of Commuting Modal Shift Considering with Health Conscious, Proceeding of Joint 8th the International Conference on Soft Computing and Intelligent Systems and 17th International Symposium on Intelligent Systems, 472-477, Sapporo, Aug. 2016. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
20) | 2,016 | 国際会議 | H. Mizutani and Yasunori Muto : Numerical Simulation of Riverbed Variation in Tonda River Using Simplified Lagrangian Bedload Model, Proc. IAHR-APD2016, Colombo, Sri Lanka, Aug. 2016. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
21) | 2,016 | 国際会議 | N. Koi, Yasunori Muto and Takao TAMURA : An Observational Research on Hydrogical Data and Sediment Transport in the Nishidani River Basin, Proc. IAHR-APD2016, Colombo, Sri Lanka, Aug. 2016. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
22) | 2,016 | 国際会議 | M. Arita, Yasunori Muto and Takao TAMURA : An Experimental study on Levee Breach by Overflow Using a Small Scale Model, Proc. IAHR-APD2016, Colombo, Sri Lanka, Aug. 2016. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
23) | 2,016 | 国際会議 | A. Sasao, Yasunori Muto, Takao TAMURA and T. Nomura : Impacts of Sediment Discharge and its Particle Size Composition on Channel Transition and Sandbar Formation, Proc. IAHR-APD2016, Colombo, Sri Lanka, Aug. 2016. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
24) | 2,016 | 国際会議 | Takao TAMURA, Yasunori Muto and A. Yamashita : A Method For Establishing Stage-Discharge Curve By Using Rainfall, Water Level Data, Proc. IAHR-APD2016, Colombo, Sri Lanka, Aug. 2016. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
25) | 2,016 | 国際会議 | R. Hasegawa, Takao TAMURA and Yasunori Muto : Consideration of Subsurface Water and Slope Failure in Mountain Forest Watershed Using a Distributed Runoff Model, Proc. IAHR-APD2016, Colombo, Sri Lanka, Aug. 2016. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
26) | 2,016 | 国際会議 | Akiko Kondo and Akio Kondo : Present State of Inbound Tourism in Japan and Factors of Destination Choice, INPUT 2016 : Proceedings of 9th International Conference on Innovation in Urban and Regional Planning, 545-550, Torino, Sep. 2016. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
27) | 2,016 | 国際会議 | Hiroki Ogawa and Madoka Chosokabe : Proposal of the DIY Leasing Scheme for Utilizing the Unused Facilities, 11th International Symposium on Architectural Interchanges in Asia, 1791-1794, Sendai, Sep. 2016. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
28) | 2,016 | 国際会議 | Shinichi Miyazato, Takashi Yamamoto, Ryousuke Takahashi, Takeshi Watanabe and Koichi Kobayashi : Study on maintenance management for deteriorated concrete by JSCE- 342, Life-Cycle of Engineering Systems: Emphasis on Sustainable Civil Infrastructure, 1566-1573, Oct. 2016. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
29) | 2,016 | 国際会議 | J Taniguchi, Toshitaka Baba, M. Miyoshi and H. Aki : A Numerical Simulation of Drainage of Influent Water Caused by Tsunami at Kawauchi, Tokushima, Tecno-ocean2016, Vol.3F2, Kobe, Oct. 2016. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
30) | 2,016 | 国際会議 | Minoru Noda, Hachiya Minoru and Fumiaki Nagao : Visualization of Tornadoes by Funnel and Debris Clouds, Proceedings of 28th Conference on Severe Local Storms, 1-4, Portland, Nov. 2016. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
31) | 2,016 | 国際会議 | Takeshi Watanabe, Yamaguchi Yoshitaka, Mori Narumi, Chikanori Hashimoto and Shiotani Tomoki : Detection of Elastic Waveform Parameter to Evaluate Deterioration of Concrete, PROGRESS IN ACOUSTIC EMISSION XVIII, 457-460, Dec. 2016. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
32) | 2,016 | 国際会議 | Nishiyama Kohei, Takeshi Watanabe, Nakashima Kazutoshi, Chikanori Hashimoto and Shiotani Tomoki : Evaluation of crack due to drying shrinkage in mortar and concrete by AE method, PROGRESS IN ACOUSTIC EMISSION XVIII, 473-478, Dec. 2016. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
33) | 2,016 | 国際会議 | Fukutomi Hayato, Takeshi Watanabe, Chikanori Hashimoto, Miyazaki Kazuki and Keisuke ISHIMARU : Evaluation of Ultrasonic Propagation Properties in Reinforced Concrete that Reproduced Rebar Corrosion by Artificial Defect and Chloride Damage, PROGRESS IN ACOUSTIC EMISSION XVIII, 539-544, Dec. 2016. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
34) | 2,016 | 国際会議 | Hiroyuki Mitsuhara, Takehisa Inoue, Kenji Yamaguchi, Yasuichi Takechi, Mari Morimoto, Kazuhisa Iwaka, Yasunori Kozuki and Masami Shishibori : Penumbral Tourism: Place-based Disaster Education Via Real-world Disaster Simulation, Proc. of 3rd International Conference on Information and Communication Technologies for Disaster Management (ICT-DM2016), 1-7, Wien, Dec. 2016. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
35) | 2,016 | 国際会議 | Toshitaka Baba : Numerical calculations of tsunami caused by the 2011 Tohoku earthquake considering dispersions in short- and long-wavelength ,, International symposium on disaster mitigation researches in earthquake-prone countries,, Kagawa University, Kagawa,, Feb. 2017. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
36) | 2,016 | 国際会議 | A. Sasao, Yasunori Muto and Takao TAMURA : Riverbed Morphology Change by Dam Sediment Removal and its Supply to Downstream, Proc 3rd International Forum on Advanced Technologies, Taroko, Hualien, Taiwan, Mar. 2017. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
37) | 2,016 | 国際会議 | K.W. Liao, Yasunori Muto and J. Gitomarsono : A Probabilistic-based Design Procedure of Bridges under Multiple Hazards: Floods and Earthquakes, Proc 3rd International Forum on Advanced Technologies, Taroko, Hualien, Taiwan, Mar. 2017. [EdbClient | EDB] | n/a |
1) | 2,016 | 国内講演発表 | 鎌田 磨人 : 震災後5年の森・地域を考える(コーディネート), 第4回「森林環境市民講座」, 2016年4月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
2) | 2,016 | 国内講演発表 | 鎌田 磨人 : どうする?どうなる?宝が池の森と水,流域から問う深刻化するシカ被害(コーディネート), 宝が池シンポジウム2016, 2016年4月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
3) | 2,016 | 国内講演発表 | 谷口 純一, 馬場 俊孝, 三好 学, 安芸 浩資 : 徳島市を対象とした,津波による流入水の堤外排水のシミュレーション, 日本地球惑星科学連合2016年大会, 2016年5月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
4) | 2,016 | 国内講演発表 | 対馬 弘晃, 林 豊, 馬場 俊孝, 安藤 和人, 加藤 季広 : 線形分散波理論に基づく理論津波波形データベースの作成とそれを活用した津波即時予測, 日本地球惑星科学連合2016年大会, 2016年5月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
5) | 2,016 | 国内講演発表 | 五十嵐 康彦, 村田 伸, 馬場 俊孝, 佐藤 憲一郎, 加藤 季広, 堀 高峰, 岡田 真人 : ガウス過程を用いたDONET水圧データによる沿岸津波高予測, 日本地球惑星科学連合2016年大会, 2016年5月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
6) | 2,016 | 国内講演発表 | 村田 伸, 五十嵐 康彦, 馬場 俊孝, 佐藤 憲一郎, 堀 高峰, 岡田 真人 : 形回帰とL1正則化を用いた津波高予測, 日本地球惑星科学連合2016年大会, 2016年5月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
7) | 2,016 | 国内講演発表 | 勝間田 昭男, 林 豊, 宮岡 一樹, 対馬 弘晃, 馬場 俊孝 : 津波警報装置の試作(3), 日本地球惑星科学連合2016年大会, 2016年5月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
8) | 2,016 | 国内講演発表 | 馬場 俊孝, 坂東 淳 : 気象庁防災情報XMLを活用したデータベース検索型津波浸水予測システムの試作, 日本地球惑星科学連合2016年大会, 2016年5月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
9) | 2,016 | 国内講演発表 | 塚越 雅幸, 湊 聖徳, 上田 隆雄 : 絶縁仕様でウレタン系塗膜防水層が施工された下地コンクリートの中性化, 日本建築学会四国支部研究発表会, 2016年5月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
10) | 2,016 | 国内講演発表 | 阿部 悠香, 塚越 雅幸, 上田 隆雄 : コンクリート中の塩化物イオン濃度と表面仕上材が鉄筋腐食速度に与える影響, 日本建築学会四国支部研究発表会, 2016年5月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
11) | 2,016 | 国内講演発表 | 朝波 史香, 佐々木 剛, 藤永 真人, 吉川 貴之, 鎌田 磨人 : 徳島県海陽町大里における海岸マツ林の自律的管理, 第60回日本生態学会中国・四国地区大会, 2016年5月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
12) | 2,016 | 国内講演発表 | 長曽我部 まどか, 杉本 紗季, 小川 宏樹 : 共同住宅の空き家率の推計に関する研究 -和歌山市を事例として-, 第68回土木学会中国支部研究発表会発表概要集, 305-306, 2016年5月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
13) | 2,016 | 国内講演発表 | 長曽我部 まどか, 猪瀬 紋花, 小川 宏樹 : 郊外居住者を対象としたまちなか居住推進に関する研究 -和歌山市を事例として-, 第68回土木学会中国支部研究発表会発表概要集, 317-318, 2016年5月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
14) | 2,016 | 国内講演発表 | 石丸 啓輔, 須貝 成喜, 橋本 親典, 渡邉 健 : FA 混入による低度処理再生骨材コンクリートの施工性能の改善に関する実験的検討, --- jsce7-041-2016 ---, 土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集, Vol.22, 2016年5月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
15) | 2,016 | 国内講演発表 | 葛西 博文, 橋本 親典, 渡邉 健, 岡野 真弥, 小田島 勉 : 6号砕石ポーラスコンクリートに使用した細骨材の違いが強度や耐久性に及ぼす影響, --- jsce7-031-2016 ---, 土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集, Vol.22, 2016年5月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
16) | 2,016 | 国内講演発表 | 西山 航平, 渡邉 健, 橋本 親典, 中島 和俊 : AE 法を適用した使用骨材の異なるモルタルの乾燥収縮特性の評価, --- jsce7-049-2016 ---, 土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集, Vol.22, 2016年5月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
17) | 2,016 | 国内講演発表 | 三宅 純平, 渡邉 健, 山田 悠二, 橋本 親典 : 測定条件や配合条件に対するシリンダーを用いた簡易透気試験の適用性, --- jsce7-048-2016 ---, 土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集, Vol.22, 2016年5月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
18) | 2,016 | 国内講演発表 | 福冨 隼人, 渡邉 健, 橋本 親典, 宮崎 一樹 : 超音波を用いたコンクリート内部の鉄筋近傍における欠陥の検出に関する検討, --- jsce7-063-2016 ---, 土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集, Vol.22, 2016年5月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
19) | 2,016 | 国内講演発表 | 森 成美, 渡邉 健, 橋本 親典, 石丸 啓輔 : 内部欠陥が弾性波伝搬特性へ及ぼす影響に関する基礎的検討, --- jsce7-051-2016 ---, 土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集, Vol.22, 2016年5月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
20) | 2,016 | 国内講演発表 | 小林 雅央, 森本 恵美, 滑川 達 : 四国における建設コンサルタントの「規模の経済」の成立に関する研究, 土木学会四国支部第20回技術研究発表会講演概要集, Vol.22, No.VI-2-4, 2016年5月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
21) | 2,016 | 国内講演発表 | 湯浅 恭史, 中野 晋, 粕淵 義郎 : 大学本部における災害対策図上訓練の実施と今後の課題, 土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集, Vol.22, 2016年5月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
22) | 2,016 | 国内講演発表 | 鳥庭 康代, 中野 晋, 金井 純子, 泉谷 依那 : 2015年関東・東北豪雨による常総市内の教育機関と保育所の被災と再開までの取り組み, 土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集, Vol.22, 2016年5月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
23) | 2,016 | 国内講演発表 | 中野 晋, 湯浅 恭史, 土肥 佳瑞馬 : 自己チェックシートを活用した市町村BCPの普及促進の取り組み, 土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集, Vol.22, 2016年5月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
24) | 2,016 | 国内講演発表 | 泉谷 依那, 中野 晋, 武藤 裕則, 馬場 俊孝 : 那賀川中流域における台風1411号と台風1511号による洪水氾濫と住民避難行動, 土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集, Vol.22, 2016年5月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
25) | 2,016 | 国内講演発表 | 金井 純子, 野々村 敦子, 中野 晋, 清重 健次 : 障害者のニーズを反映した災害時避難体制構築手法の検討, 土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集, Vol.22, 2016年5月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
26) | 2,016 | 国内講演発表 | 谷田 有里, 三上 卓, 中野 晋 : 徳島県内放課後児童クラブの地震時危険度と防災対策, 土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集, Vol.22, 2016年5月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
27) | 2,016 | 国内講演発表 | 井若 和久, 山中 英生, 佐藤 幸好, 矢部 洋二郎, 浜 大吾郎 : 津波脅威下にある沿岸集落における リスク分散型近居のための住宅地開発の提案, 土木計画学研究·講演集, Vol.53, 2016年5月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
28) | 2,016 | 国内講演発表 | 永松 啓吾, 溝口 諒, 山中 英生 : ドライビングシミュレータを用いた 信号交差点左折時の自転車安全対策の評価実験, 土木計画学研究·講演集, Vol.53, 2016年5月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
29) | 2,016 | 国内講演発表 | 山中 英生, 竹平 誠治, 道工 敏央, 池田 典弘 : 自転車レーンにおける逆走警告の効果分析, 土木計画学研究·講演集, Vol.53, 2016年5月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
30) | 2,016 | 国内講演発表 | 小島 拓郎, 山中 英生, 三国 成子, 森 万由子 : 細街路における自転車指導帯ネットワークの整備効果, --- 金沢市まちなか地区 ---, 土木計画学研究·講演集, Vol.53, 2016年5月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
31) | 2,016 | 国内講演発表 | 岸本 和貴, 田村 和也, 成行 義文, 井上 貴文, 井上 雅弘 : 大型パイプハウス用基礎アンカーの引抜き強度試験, 土木学会四国支部第22回技術研究発表会講演概要集, 2016年5月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
32) | 2,016 | 国内講演発表 | 井上 貴文, 成行 義文, 脇田 康平, 豊﨑 裕司, 加賀 晃次 : 曲弦ワーレントラス橋のリダンダンシー評価に関する検討, 土木学会四国支部第22回技術研究発表会講演概要集, 2016年5月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
33) | 2,016 | 国内講演発表 | 加島 悠生, 成行 義文, 豊﨑 裕司, 井上 貴文 : 1次モード特性を用いた連続梁の曲げ剛性同定法に関する基礎的研究, 土木学会四国支部第22回技術研究発表会講演概要集, 2016年5月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
34) | 2,016 | 国内講演発表 | 嶋田 圭吾, 武藤 裕則, 田村 隆雄, 三好 学 : 土地利用の変化が湿地の湛水機能に与える影響について, 土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集, Vol.22, jsce7-078-2016, 2016年5月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
35) | 2,016 | 国内講演発表 | 澤田 昂大, 長谷川 諒, 田村 隆雄, 武藤 裕則 : 平成26 年台風11 号那賀川洪水の流出解析について, 土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集, Vol.22, jsce7-027-2016, 2016年5月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
36) | 2,016 | 国内講演発表 | 滝沢 侑也, 田村 隆雄, 武藤 裕則 : 銅山跡地の植林事業に見る森林の洪水低減機能, 土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集, Vol.22, jsce7-029-2016, 2016年5月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
37) | 2,016 | 国内講演発表 | 青山 大輝, 武藤 裕則, 田村 隆雄 : 堤体の横越水破壊に関する実験的検討, 土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集, Vol.22, jsce7-028-2016, 2016年5月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
38) | 2,016 | 国内講演発表 | 小井 宣秀, 武藤 裕則, 田村 隆雄, 河尻 拓郎 : 西谷川流域における降水量,地下水位及び流砂量の関係について, 土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集, Vol.22, jsce7-072-2016, 2016年5月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
39) | 2,016 | 国内講演発表 | 野村 卓翔, 武藤 裕則, 笹尾 彰宏, 田村 隆雄 : 供給土砂の粒度構成が河床形状に与える影響に関する実験的検討, 土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集, Vol.22, jsce7-030-2016, 2016年5月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
40) | 2,016 | 国内講演発表 | 吉岡 篤志, 田村 隆雄, 武藤 裕則 : 徳島市沖洲地区における津波避難ビルの課題と整備に関する研究, 土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集, Vol.22, jsce7-026-2016, 2016年5月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
41) | 2,016 | 国内講演発表 | 八谷 実, 野田 稔, 長尾 文明, 高井 俊伍 : 水平シアに生じる竜巻状流れの漏斗雲による可視化, 土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集, 7-8, 2016年5月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
42) | 2,016 | 国内講演発表 | 末廣 聖志, 野田 稔, 長尾 文明, 新谷 尚人 : 数値流体解析におけるマツ林の圧力損失係数の評価に関する研究, 土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集, 9-10, 2016年5月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
43) | 2,016 | 国内講演発表 | 岡村 宗一郎, 野田 稔, 長尾 文明 : 旧タコマナローズ橋の空力振動モード間の相互干渉に関する検討, 土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集, 29-30, 2016年5月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
44) | 2,016 | 国内講演発表 | 奥嶋 政嗣 : 地方都市における生活時間を考慮した健康活動促進に関する分析, 土木計画学研究·講演集, Vol.53, 1-4, 2016年5月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
45) | 2,016 | 国内講演発表 | 松井 佑樹, 奥嶋 政嗣, 近藤 光男, 安芸 浩資 : 交通シミュレーションを用いた降雨浸水時の交通渋滞緩和に関する基礎的分析, 土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集, 2016年5月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
46) | 2,016 | 国内講演発表 | 神﨑 成美, 近藤 光男, 近藤 明子 : 計量経済モデル体系による地域間交流促進施策のシミュレーションモデルに関する研究, 土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集, 2016年5月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
47) | 2,016 | 国内講演発表 | 山中 亮一, 上月 康則, 松原 加奈子, 大熊 康平, 上田 敦史, 鶴江 智彦, 一色 圭佑, 森 紗綾香 : コウロエンカワイバリガイの海中での分解過程に関する検討, 平成28年度土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集, jsce7-038-2016, 2016年5月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
48) | 2,016 | 国内講演発表 | 松島 輝将, 上月 康則, 渡辺 雅子, 永峰 和佳, 岡田 直也, 玉井 勇佑, 山中 亮一 : 季節別の海浜標高変動とそれによるルイスハンミョウ生息への影響, 平成28年度土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集, jsce7-092-2016, 2016年5月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
49) | 2,016 | 国内講演発表 | 山中 亮一, 上月 康則, 大熊 康平, 一色 圭佑, 鶴江 智彦, 松原 加奈子, 瀧口 裕己, 森 紗綾香, 中西 敬, 橋丘 真 : 尼崎運河栄養塩回収水路の生物回収による浄化量について, 平成28年度土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集, jsce7-093-2016, 2016年5月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
50) | 2,016 | 国内講演発表 | 樋口 僚, 上月 康則, 村上 玲奈, 井若 和久, 杉本 卓司, 山中 亮一, 清水 勝, 佐藤 康徳 : 地域住民の防災力に及ぼす想定津波浸水深シール貼付の効果について, 平成28年度土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集, jsce7-110-2016, 2016年5月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
51) | 2,016 | 国内講演発表 | 青木 菜摘, 上月 康則, 山中 亮一, 鴨狩 諒, 山下 勇也, 松重 摩耶 : 無酸素環境中におけるアサリの濾水機能の変化について, 平成28年度土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集, jsce7-114-2016, 2016年5月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
52) | 2,016 | 国内講演発表 | 上月 康則, 山中 亮一, 三好 順也, 中西 敬, 平川 倫, 西上 広貴, 鵜池 泰一 : 1997 年以降の尼崎港内外での水質底質の変化について, 平成28年度土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集, jsce7-123-2016, 2016年5月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
53) | 2,016 | 国内講演発表 | 湯浅 恭史, 中野 晋, 戸島 慶祝, 大黒 三義, 山口 啓二 : 家庭版災害時アクションカードを活用した津波避難訓練の取り組み, 地域安全学会 梗概集, Vol.38, 17-20, 2016年5月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
54) | 2,016 | 国内講演発表 | 青木 正繁, 中野 晋, 湯浅 恭史 : 『医療機関と福祉施設併用型のBCPを策定する』∼医療機関・福祉施設のマンパワー連携体制を考える∼, 地域安全学会 梗概集, Vol.38, 1-4, 2016年5月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
55) | 2,016 | 国内講演発表 | 鎌田 磨人 : 身近な自然を考える―生態系の危機と保全, 大阪府立泉陽高等学校, 2016年6月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
56) | 2,016 | 国内講演発表 | 鎌田 磨人 : 里山の今とこれから―人の営みで育まれる生物多様性の森, 宝が池連続学習会2016, 2016年6月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
57) | 2,016 | 国内講演発表 | 馬場 俊孝 : 阿南市における南海トラフ巨大津波の予測, 那賀川利用協議会, 2016年7月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
58) | 2,016 | 国内講演発表 | 今井 洋太, 三宅 武, 竹村 紫苑, 鎌田 磨人 : グリーンインフラ指標としてのナベヅルの潜在的生息適地推定―農地の多面的機能を活かした国土管理に向けて, 第26回日本景観生態学会大会, 2016年7月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
59) | 2,016 | 国内講演発表 | 朝波 史香, 佐々木 剛, 鎌田 磨人 : グリーンインフラとしての海岸マツ林の持続性評価―地域社会の視点から, 第26回日本景観生態学会大会, 2016年7月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
60) | 2,016 | 国内講演発表 | 佐々木 剛, 朝波 史香, 鎌田 磨人 : グリーンインフラとしての海岸マツ林の持続性評価―生態学的視点から, 第26回日本景観生態学会大会, 2016年7月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
61) | 2,016 | 国内講演発表 | 鎌田 磨人 : 地域住民の自治管理で守り育てられる海岸林, 「北の海辺で考える砂丘海岸とのつきあい方―東北における復興の現場を中心に,ミニシンポジウム``砂丘海岸とのつきあい方'', 2016年7月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
62) | 2,016 | 国内講演発表 | 成行 義文 : 工学的視点で見る栽培施設, 未来農業検討会, 2016年7月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
63) | 2,016 | 国内講演発表 | 西田 拓矢, 小川 宏樹 : 木防建ぺい率の違いを考慮した都市災害危険度判定方法の開発に関する研究, 2016年度日本都市計画学会第14回関西支部研究発表会講演概要集, Vol.14, 113-116, 2016年7月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
64) | 2,016 | 国内講演発表 | 能登 俊平, 小川 宏樹 : 南海難波駅東側における店舗の増加要因となる地域特性に関する研究 -ウラなんば地域を事例として, 2016年度日本都市計画学会第14回関西支部研究発表会講演概要集, Vol.14, 145-148, 2016年7月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
65) | 2,016 | 国内講演発表 | 小川 宏樹, 櫻井 祥之, 伊勢 昇 : 都市機能や都市生活の快適性に関する評価指標を用いた都市構造の類型化 -都市構造の特性を踏まえた中心市街地活性化施策のあり方 その1, 2016年度日本都市計画学会第14回関西支部研究発表会講演概要集, Vol.14, 133-136, 2016年7月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
66) | 2,016 | 国内講演発表 | 櫻井 祥之, 小川 宏樹, 伊勢 昇 : 都市機能や都市生活の快適性による都市構造類型からみた中心市街地活性化施策の評価 -都市構造の特性を踏まえた中心市街地活性化施策のあり方 その2, 2016年度日本都市計画学会第14回関西支部研究発表会講演概要集, Vol.14, 137-140, 2016年7月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
67) | 2,016 | 国内講演発表 | 松重 摩耶, 上月 康則, 前田 真里, 山中 亮一 : 絵画内容からみる幼児を対象とした環境学習についての一考察, 日本環境教育学会第27回大会, 35, 2016年8月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
68) | 2,016 | 国内講演発表 | 塚越 雅幸, 上田 隆雄, 古澤 洋祐 : 絶縁仕様でウレタン系塗膜防水層が施工された下地コンクリートの中性化, 日本建築学会大会学術講演梗概集. A-1, 材料施工, 2016年8月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
69) | 2,016 | 国内講演発表 | 福永 柚理子, 渡辺 公次郎 : 美波町日和佐地区における街路空間の評価に関する研究, --- 避難困難性と景観の連続性からみた分析 ---, 日本建築学会大会学術講演梗概集, Vol.F-1, 1069-1070, 2016年8月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
70) | 2,016 | 国内講演発表 | 渡辺 公次郎 : 津波危険性がある地方都市における近居の特徴に関する研究, 日本建築学会大会学術講演梗概集, Vol.F-1, 913-914, 2016年8月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
71) | 2,016 | 国内講演発表 | 野田 稔 : 漏斗雲画像による竜巻特性値の推定に関する検討, 日本建築学会大会学術講演梗概集, 143-144, 2016年8月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
72) | 2,016 | 国内講演発表 | 光原 弘幸, 川井 淳矢, 山住 遥, 井口 恵介, 井上 武久, 山口 健治, 武知 康逸, 森本 真理, 井若 和久, 上月 康則, 獅々堀 正幹 : 防災啓発施設におけるICT 活用型防災教育の一事例, 教育システム情報学会第41回全国大会論文集, 209-210, 2016年8月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
73) | 2,016 | 国内講演発表 | 奥嶋 政嗣 : 都市高速道路交通障害発生時における迂回割引制度の効果分析, ファジィシステムシンポジウム講演論文集, Vol.32, 1-2, 2016年9月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
74) | 2,016 | 国内講演発表 | 竹村 紫苑, 鎌田 磨人 : 沖縄本島億首川におけるマングローブ林の再生管理に向けた協働モニタリングの開発, 応用生態工学, 2016年9月. [EdbClient | EDB] | 4.0% | ||
75) | 2,016 | 国内講演発表 | 山田 悠二, 岡 友貴, 橋本 親典, 渡邉 健 : 非鉄スラグ細骨材コンクリートの間隙通過性に影響を与える要因に関する一考察, 土木学会年次学術講演会講演概要集, Vol.71, 641-642, 2016年9月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
76) | 2,016 | 国内講演発表 | 金井 純子, 野々村 敦子, 中野 晋, 宇野 宏司, 清重 健次 : 福祉避難所の整備状況に関するアンケート調査, 土木学会年次学術講演会講演概要集, Vol.71, 213-214, 2016年9月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
77) | 2,016 | 国内講演発表 | 中川 頌将, 山中 亮一, 馬場 俊孝, 上月 康則 : 新設高速道路と液状化による地盤沈下を考慮した徳島県北部における津波浸水予測, 第71回年次学術講演会講演概要集, 325-326, 2016年9月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
78) | 2,016 | 国内講演発表 | 福冨 隼人, 渡邉 健, 橋本 親典, 宮崎 一樹 : 超音波法による鉄筋腐食の発生状況の定量的評価に向けた基礎的検討, 土木学会年次学術講演会講演概要集, Vol.71, 951-952, 2016年9月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
79) | 2,016 | 国内講演発表 | 松重 摩耶, 上月 康則, 山中 亮一, 前田 真里 : 絵画の内容変化からみた幼児向け海辺環境学習の効果について, 瀬戸内海研究フォーラムin愛媛, 27, 2016年9月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
80) | 2,016 | 国内講演発表 | 青江 匡剛, 石丸 啓輔, 橋本 親典, 渡邉 健 : 原コンクリートのAE 剤有無を判定するための液化窒素による簡易試験方法の開発, 土木学会年次学術講演会講演概要集, Vol.71, 321-322, 2016年9月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
81) | 2,016 | 国内講演発表 | 馬場 俊孝 : 南海トラフ巨大地震とその津波, 高松市民大学, 2016年9月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
82) | 2,016 | 国内講演発表 | 伊藤 慧, 居上 靖弘, 大黒 雄貴, 上寺 裕輝, 渦岡 良介, 上野 勝利 : 地震時変形を考慮した河川堤防の耐浸透性能評価 (その 1:遠心力場における動的実験), 第51回地盤工学研究発表会講演概要集, 0530, 2016年9月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
83) | 2,016 | 国内講演発表 | 居上 靖弘, 伊藤 慧, 大黒 雄貴, 上寺 裕輝, 渦岡 良介, 上野 勝利 : 地震時変形を考慮した河川堤防の耐浸透性能評価(その2:遠心力場における浸透実験および解析), 第51回地盤工学研究発表会講演概要集, 0531-0532, 2016年9月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
84) | 2,016 | 国内講演発表 | 中野 晋 : 四国で始まった学校防災・危機管理人材養成プログラムについて, 日本安全教育学会第17回徳島大会予稿集, 2016年9月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
85) | 2,016 | 国内講演発表 | 野々村 敦子, 金井 純子, 中野 晋, 白木 渡 : 香川県における特別支援学校の南海トラフ巨大地震対策, 日本安全教育学会第17回徳島大会予稿集, 52-53, 2016年9月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
86) | 2,016 | 国内講演発表 | 野田 稔, 末広 聖志, 新谷 尚人, 長尾 文明 : 多層格子の流体力学的機能に関する検討, 日本流体力学会年会梗概集, 1-4, 2016年9月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
87) | 2,016 | 国内講演発表 | 野田 稔, 八谷 実, 長尾 文明 : 竜巻の強さや規模と漏斗雲の形の関係, 日本流体力学会年会梗概集, 1-4, 2016年9月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
88) | 2,016 | 国内講演発表 | 野田 稔, 八谷 実, 長尾 文明 : 竜巻状渦中の飛散物の飛行特性に対する流れ場スケールの影響, 日本流体力学会年会梗概集, 1-4, 2016年9月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
89) | 2,016 | 国内講演発表 | 程 飛, 山中 英生, 井若 和久, 黒田 慎也 : 津波災害におけるリスク分散型近居の生活再建への効果, 環境共生学会 学術大会論文集, Vol.19, 7-12, 2016年9月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
90) | 2,016 | 国内講演発表 | 高橋 成実, 今井 健太郎, 末木 健太郎, 大林 涼子, 稲住 孝富, 石橋 正信, 馬場 俊孝, 金田 義行 : DONETデータを用いた津波増幅率による即時津波予測システムの高度化, 2016年度日本自然災害学会地震学会秋季大会, No.S17-04, 2016年10月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
91) | 2,016 | 国内講演発表 | J Taniguchi, Toshitaka Baba, M. Miyoshi and H. Aki : A Numerical Simulation of Drainage of Influent Water Caused by Tsunami at Kawauchi, Tokushima, Tecno-ocean2016,Kobe, 489-492, Oct. 2016. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
92) | 2,016 | 国内講演発表 | 胡 文強, 渡辺 公次郎, 辻岡 卓 : 徳島市中心部における阿波踊り期間中の景観イメージに関する研究, 地理情報システム学会講演論文集, Vol.25, 2016年10月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
93) | 2,016 | 国内講演発表 | 蒋 景彩, 李 傑龍, 中野 晋 : 南海トラフ地震による高知県沿岸地盤上下変動の再現, 公益社団法人 土木学会 第36回地震工学研究発表会(CD-ROM), 2016年10月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
94) | 2,016 | 国内講演発表 | 永松 啓吾, 山中 英生, 吉岡 宏晃 : ドライビングシミュレータを用いた細街路交差点での自転車通行方向の安全性評価, 土木計画学研究·講演集, Vol.54, 2016年11月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
95) | 2,016 | 国内講演発表 | 坂本 真理子, 山中 英生, 澤田 俊明 : 実践のプロファイリング手法を用いた協働のまちづくりにおける調整役機能分析, 土木計画学研究·講演集, Vol.54, 2016年11月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
96) | 2,016 | 国内講演発表 | 長曽我部 まどか, 猪瀬 紋花, 杉本 紗季, 小川 宏樹 : 郊外居住者の住宅ニーズに基づく中心市街地の評価に関する研究, 第54回土木計画学研究発表会, 2393-2399, 2016年11月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
97) | 2,016 | 国内講演発表 | 松井 佑樹, 奥嶋 政嗣, 安芸 浩資, 花住 陽一 : 交通シミュレーションを用いた降雨浸水時の交通渋滞緩和に関する基礎的分析, 土木計画学研究·講演集, Vol.54, 1-5, 2016年11月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
98) | 2,016 | 国内講演発表 | 馬場 俊孝 : 南海トラフ地震・津波の発生機構と予測の最前線, 美波町昭和南海地震シンポジウム, 2016年11月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
99) | 2,016 | 国内講演発表 | 長曽我部 まどか, 小川 宏樹 : 郊外共同住宅居住者の住宅ニーズとまちなかへの転居の住環境条件に関する研究, 第51回日本都市計画学会学術研究論文発表会, Vol.51, No.3, 972-978, 2016年11月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
100) | 2,016 | 国内講演発表 | 中野 晋 : 災害の世紀の農業継続戦略を考える, 農地保全研究, No.37, 2016年11月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
101) | 2,016 | 国内講演発表 | 尾野 薫 : 暮らしに基づいた地域の特徴を捉える資料としての写真の活用可能性, 景観・デザイン研究講演集, Vol.12, 228-235, 2016年12月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
102) | 2,016 | 国内講演発表 | 馬場 俊孝, 谷口 純一, 堀 高峰, 吉川 真史, 村田 伸, 五十嵐 康彦, 岡田 真人 : L1正則化項付き線形回帰による沖合津波観測網の最適配置の検討, 第6回巨大地震津波災害研究集会, 2016年12月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
103) | 2,016 | 国内講演発表 | 西上 広貴, 上月 康則, 山中 亮一, 尾野 薫, 平川 倫 : 「ふるさと」の変遷とそれに対する大学生の行動変容特性について, 景観・デザイン研究発表会, Vol.12, 2016年12月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
104) | 2,016 | 国内講演発表 | 馬場 俊孝 : 南海トラフ巨大津波襲来後の徳島市における長期湛水の予測,徳島県土木研究発表会, 2016年12月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
105) | 2,016 | 国内講演発表 | 金井 純子, 森本 恵美, 井上 貴文, 佐々木 千鶴, 北岡 和義, 日下 一也, 浮田 浩行, 岡本 敏弘, 岸本 豊, 出口 祥啓, 久保 智裕, 安澤 幹人, 寺田 賢治, 藤澤 正一郎 : 学生の自己能力評価アンケート調査からみたイノベーション教育の課題, 大学教育カンファレンスin徳島, 2016年12月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
106) | 2,016 | 国内講演発表 | 松重 摩耶, 上月 康則, 山中 亮一 : ネイチャーゲームを活用したアクティブラーニングの一試行, 平成28年度全学FD推進プログラム大学教育カンファレンスin徳島発表抄録集, 32-33, 2016年12月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
107) | 2,016 | 国内講演発表 | 艾尼 阿不都外力, 滑川 達 : 日中の公共工事積算システムにおける共通課題に関する研究, 土木学会四国支部第23回技術研究発表会講演概要集, Vol.23, No.VI-1, 2017年. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
108) | 2,016 | 国内講演発表 | 光原 弘幸, 井上 武久, 山口 健治, 武知 康逸, 森本 真理, 上月 康則, 井若 和久, 獅々堀 正幹 : Penumbral Tourism:観光を指向したICT活用型防災教育の提案, 教育システム情報学会研究報告, Vol.31, No.5, 63-68, 2017年1月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
109) | 2,016 | 国内講演発表 | 室川 優希, 光原 弘幸, 井上 武久, 山口 健治, 武知 康逸, 森本 真理, 上月 康則, 井若 和久, 獅々堀 正幹 : Googleストリートビューを用いたバーチャル避難訓練システム, 教育システム情報学会研究報告, Vol.31, No.5, 69-76, 2017年1月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
110) | 2,016 | 国内講演発表 | 徳永 雅彦, 中野 晋, 武藤 裕則, 佐藤 塁 : 水位計がない中小河川における住民の安全な避難のための防災行動計画策定, 平成28年自然災害フォーラム論文集, 15-22, 2017年1月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
111) | 2,016 | 国内講演発表 | 徳永 雅彦, 中野 晋 : 1971年8月台風第23号による那賀町鷲敷地区の浸水被害にみる防災情報に関する考察, 平成28年自然災害フォーラム論文集, 23-28, 2017年1月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
112) | 2,016 | 国内講演発表 | 中川 頌将, 山中 亮一, 上月 康則, 馬場 俊孝 : 液状化沈下量を考慮した徳島県東部での津波浸水過程の数値的検討, 21世紀の南海地震と防災, Vol.11, 51-62, 2017年1月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
113) | 2,016 | 国内講演発表 | 山中 英生 : 都市における自転車利用とまちづくりシンポジウムを活かしたまちづくりの展開, 都市における自転車利用とまちづくりシンポジウム, 2017年1月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
114) | 2,016 | 国内講演発表 | 湯浅 恭史, 中野 晋 : 医療機関BCPにおける事業継続戦略検討の重要性, 第22回日本集団災害医学会総会・学術集会プログラム・抄録集, Vol.21, No.3, 458, 2017年2月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
115) | 2,016 | 国内講演発表 | 塚越 雅幸, 豊田 啓生, 上田 隆雄 : 超音波法によるポリマーセメント系塗膜防水層の力学的性質の推定, 2016年度(第87回)関東支部研究発表会, 2017年2月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
116) | 2,016 | 国内講演発表 | 豊田 啓生, 塚越 雅幸, 石川 真志, 上田 隆雄 : アクティブサーモグラフィ法によるポリマーセメント系塗膜防水層の初期不具合の検出方法の検討, 2016年度(第87回)関東支部研究発表会, 2017年2月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
117) | 2,016 | 国内講演発表 | 阿部 悠香, 塚越 雅幸, 上田 隆雄 : 通気緩衝工法でのウレタン系塗膜防水層の施工が電気化学的補修後の鉄筋の腐食速度に及ぼす影響, 2016年度(第87回)関東支部研究発表会, 2017年2月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
118) | 2,016 | 国内講演発表 | 塚越 雅幸, 豊田 啓生, 上田 隆雄 : アクティブサーモグラフィ法を用いたシーリング材の剥離箇所の判定法の検討, 2016年度(第87回)関東支部研究発表会, 2017年2月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
119) | 2,016 | 国内講演発表 | 渡辺 公次郎 : ツイートデータを用いた徳島市における地域イメージ分析, 第10回四国GISシンポジウム, 2017年2月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
120) | 2,016 | 国内講演発表 | 馬場 俊孝 : 平面二次元モデルによる津波の伝播・変形・遡上,第26回海洋工学シンポジウム, 日本海洋工学シンポジウム, OES26-021, 2017年3月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
121) | 2,016 | 国内講演発表 | 馬場 俊孝 : 分散性を考慮した2011年東北地方太平洋沖地震津波のシミュレーション, 第10回海事防災研究会, 2017年3月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
122) | 2,016 | 国内講演発表 | 指村 奈穂子, 古本 良, 竹村 紫苑, 鎌田 磨人 : マングローブの絶滅危惧植物ヒルギモドキの林分構造と潜在生育域推定, 第64回日本生態学会大会, 2017年3月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
123) | 2,016 | 国内講演発表 | 光原 弘幸, 井上 武久, 山口 健治, 武知 康逸, 森本 真理, 上月 康則, 井若 和久, 獅々堀 正幹 : 考えさせるICT活用型避難訓練の実践, 教育システム情報学会研究報告, Vol.31, No.7, 65-72, 2017年3月. [EdbClient | EDB] | n/a |
1) | 2,016 | その他・研究会 | 塚越 雅幸 : 近赤外分光法によるポリマーセメントモルタルの硫酸腐食評価, 第164回定例会ポリマーセメントモルタルにおける劣化評価と補修技術, 2016年4月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
2) | 2,016 | その他・研究会 | Toshitaka Baba : New tsunami observatory and modeling capability developed in Japan,, Friday Division Meeting, GNS science, Jan. 2017. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
3) | 2,016 | その他・研究会 | Toshitaka Baba : Accurate numerical simulation of the tsunami from the 2011 Tohoku earthquake including effects of Boussinesq dispersion, seawater density stratification, and elastic loading,, Geoscience Seminar, GNS science, Jan. 2017. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
4) | 2,016 | その他・研究会 | 金井 純子, 井上 貴文, 日下 一也, 久保 智裕, 安澤 幹人, 寺田 賢治, 藤澤 正一郎 : 創成学習開発センターが支援するプロジェクトマネジメント基礎による創造性教育, 教育シンポジウム2017, 2017年3月. [EdbClient | EDB] | n/a |