Excel(xlsx) for Microsoft Excel, CSV(UTF-8) for Apple Numbers, TEXT for Text Editor, DOCX for Microsoft Word
期間: 2016.42020.3

2016年度(平成28年度)

article.{@.date="20160400 20170399" @.organization=\E{310629}}

2016年度(平成28年度) / 著書

1) 2,016 著書 松久 宗英 : グルコース, 2016年5月. [EdbClient | EDB] n/a
2) 2,016 著書 松久 宗英 : 1,5アンヒドロ-D-グルシトール, 2016年5月. [EdbClient | EDB] n/a
3) 2,016 著書 松久 宗英 : Q74インスリン製剤のエビデンスを教えてください, 2016年5月. [EdbClient | EDB] n/a
4) 2,016 著書 松久 宗英 : 低血糖時の対処法, 2016年10月. [EdbClient | EDB] n/a
5) 2,016 著書 松久 宗英 : 注射部位にしこり?, 2016年12月. [EdbClient | EDB] n/a
6) 2,016 著書 松久 宗英 : 注射薬の種類を間違えた?, 南江堂, 2016年. [EdbClient | EDB] n/a
7) 2,016 著書 黒田 暁生 : SAP症例に対する指導 ミニメド620Gシステム試験的導入から1年を迎えて, 2016年. [EdbClient | EDB] n/a
8) 2,016 著書 黒田 暁生 : 最新の持続血糖モニター(CGM)付きインスリンポンプ療法, 2017年1月. [EdbClient | EDB] n/a
9) 2,016 著書 松久 宗英 : 低血糖, 2017年1月. [EdbClient | EDB] n/a
10) 2,016 著書 松久 宗英 : クローズドループ型人工膵臓による血糖自動制御, 2017年2月. [EdbClient | EDB] n/a

2016年度(平成28年度) / 学術論文 (審査論文)

1) 2,016 学術論文 (審査論文) Munehide Matsuhisa, M. Koyama, X Cheng, Y Takahashi, M C Riiddle, G B Boli, T Hirose and on behalf of the Edition JP 1 study group : New insulin glargine 300 U/mL versus glargine 100 U/mL in Japanese adults with type 1 diabetes using basal and mealtime insulinglucose control and hypoglycaemia in a randomized controlled trial, Diabetes, Obesity & Metabolism, Vol.18, No.4, 375-383, 2016. [EdbClient | EDB] 96.0%
2) 2,016 学術論文 (審査論文) J Oyama, T Murohara, M Kitakaze, T Ishizu, Y Sato, K Kitagawa, H Kamiya, M Ajioka, M Ishiara, K Dai, M Nanasato, Masataka Sata, K Maemura, H Tomiyama, Y Higashi, K Kaku, Hirotsugu Yamada, Munehide Matsuhisa, K Yamashita, YK Bando, N Kashihara, S Ueda, T Inoue, K Node and Investigators Study PROLOGUE : The Effect of Sitagliptin on Carotid Artery Atherosclerosis in Type 2 Diabetes: The PROLOGUE Randomized Controlled Trial., PLoS Medicine, Vol.13, No.6, e1002051, 2016. [EdbClient | EDB] 96.0%
3) 2,016 学術論文 (審査論文) B Allen King, Akio Kuroda, Munehide Matsuhisa and Todd Hobbs : A Review of Insulin-Dosing Formulas for Continuous Subcutaneous Insulin Infusion (CSII) for Adults with Type 1 Diabetes., Current Diabetes Reports, Vol.16, No.9, 2016. [EdbClient | EDB] 83.0%
4) 2,016 学術論文 (審査論文) Saeko Osawa, Naoto Katakami, Akio Kuroda, Mitsuyoshi Takahara, Fumie Sakamoto, Dan Kawamori, Takaaki Matsuoka, Munehide Matsuhisa and Iichiro Shimomura : Skin Autofluorescence is Associated with Early-stage Atherosclerosis in Patients with Type 1 Diabetes., Journal of Atherosclerosis and Thrombosis, 2016. [EdbClient | EDB] 77.0%
5) 2,016 学術論文 (審査論文) A Tanaka, T Murohara, I Taguchi, K Eguchi, M Suzuki, M Kitakaze, Y Sato, T Ishizu, Y Higashi, Hirotsugu Yamada, M Nanasato, Michio Shimabukuro, H Teragawa, S Ueda, S Kodera, Munehide Matsuhisa, T Kadokami, K Kario, Y Nishio, T Inoue, K Maemura, J Oyama, M Ohishi, Masataka Sata, H Tomiyama, K Node and Investigators Study PROTECT : Rationale and design of a multicenter randomized controlled study to evaluate the preventive effect of ipragliflozin on carotid atherosclerosis: the PROTECT study., Cardiovascular Diabetology, Vol.15, No.1, 133, 2016. [EdbClient | EDB] 89.0%
6) 2,016 学術論文 (審査論文) Fuminori Tanihara, Tatsuya Takemoto, Eri Kitagawa, Shengbin Rao, Kim Lanh Thi Do, Akira Onishi, Yukiko Yamashita, Chisato Kosugi, Hitomi Suzuki, Shoichiro Sembon, Shunichi Suzuki, Michiko Nakai, Masakazu Hashimoto, Akihiro Yasue, Munehide Matsuhisa, Sumihare Noji, Tatsuya Fujimura, Dai-Ichiro Fuchimoto and Takeshige Otoi : Somatic cell reprogramming-free generation of genetically modified pigs., Science Advances, Vol.2, No.9, 2016. [EdbClient | EDB] n/a
7) 2,016 学術論文 (審査論文) Munehide Matsuhisa, Masayoshi Koyama, Xi Cheng, Mariko Sumi, C Matthew Riddle, B Geremia Bolli and Takahisa Hirose : Sustained glycaemic control and less nocturnal hypoglycaemia with insulin glargine 300U/mL compared with glargine 100U/mL in Japanese adults with type 1 diabetes (EDITION JP 1 randomised 12-month trial including 6-month extension)., Diabetes Research and Clinical Practice, Vol.122, 133-140, 2016. [EdbClient | EDB] 77.0%
8) 2,016 学術論文 (審査論文) Hirofumi Tomiyama, Takashi Miwa, Kenshi Kan, Munehide Matsuhisa, Haruo Kamiya, Mamoru Nanasato, Tomoki Kitano, Hiroaki Sano, Jun Ohno, Masato Iida, Masataka Sata, Hirotsugu Yamada, Koji Maemura, Atsushi Tanaka, Toyoaki Murohara and Koichi Node : Impact of glycemic control with sitagliptin on the 2-year progression of arterial stiffness: a sub-analysis of the PROLOGUE study., Cardiovascular Diabetology, Vol.15, No.1, 150, 2016. [EdbClient | EDB] 89.0%
9) 2,016 学術論文 (審査論文) Hiroyasu Mori and Yasunobu Tokuda : Effect of increased daily intake of protein, combined with a program of resistance exercises, on the muscle mass and physical function of community-dwelling elderly women, The Journal of Aging Research & Clinical Practice, Vol.6, No.1, 56-61, 2016. [EdbClient | EDB] n/a
10) 2,016 学術論文 (審査論文) Takeshi Kondo, Itsuro Endo, Yukari Ooguro, Kana Morimoto, Kiyoe Kurahashi, Sumiko Yoshida, Akio Kuroda, Ken-ichi Aihara, Munehide Matsuhisa, Masahiro Abe and Seiji Fukumoto : Suppression of the Hypothalamic-pituitary-adrenal Axis by Maximum Androgen Blockade in a Patient with Prostate Cancer., Internal Medicine, Vol.55, No.24, 3623-3626, 2016. [EdbClient | EDB] 40.0%
11) 2,016 学術論文 (審査論文) Tomoyuki Yuasa, Kikuko Amo-Shiinoki, Shuhei Ishikura, Mitsuyoshi Takahara, Takaaki Matsuoka, Hideaki Kaneto, Akio Kuroda, Munehide Matsuhisa and Seiichi Hashida : Sequential cleavage of insulin receptor by calpain 2 and -secretase impairs insulin signalling., Diabetologia, Vol.59, No.12, 2711-2721, 2016. [EdbClient | EDB] 95.0%
12) 2,016 学術論文 (審査論文) 難波 光義, 岩倉 敏夫, 西村 理明, 赤澤 宏平, 松久 宗英, 渥美 義仁, 佐藤 譲, 山内 敏正, 日本糖尿病学会―糖尿病治療に関連した重症低血糖の調査委員会― : 糖尿病治療に関連した重症低血糖の調査委員会報告, 糖尿病, Vol.60, No.12, 826-842, 2017年. [EdbClient | EDB] 10.0%
13) 2,016 学術論文 (審査論文) Kiyotake Yamamoto, Hiroyuki Mizuguchi, Natsumi Tokashiki, Makoto Kobayashi, Motoyuki Tamaki, Youichi Sato, Hiroyuki Fukui and Aiko Yamauchi : Protein kinase C-δ signaling regulates glucagon secretion from pancreatic islets, The Journal of Medical Investigation : JMI, Vol.64, No.1,2, 122-128, 2017. [EdbClient | EDB] 43.0%
14) 2,016 学術論文 (審査論文) Akio Kuroda, Tsuruo Miho, Aki Nanako, Takeshi Kondo, Oguro Yukari, Motoyuki Tamaki, Ken-ichi Aihara, Itsuro Endo, Toshio Matsumoto, Masahiro Abe and Munehide Matsuhisa : A Pirot study comparing the CGM-assessed glycemic profiles of patients with type 1 diabetes on insulin degludec and insulin glargine, Diabetology International, Vol.8, No.1, 112-115, 2017. [EdbClient | EDB] 29.0%
15) 2,016 学術論文 (審査論文) Naoji Mita, Shinji Kawahito, Tomohiro Soga, Kazumi Takaishi, Hiroshi Kitahata, Munehide Matsuhisa, Mitsuo Shimada, Kinoshita Hiroyuki, Yasuo Tsutsumi and Katsuya Tanaka : Strict blood glucose control by an artificial endocrine pancreas during hepatectomy may prevent postoperative acute kidney injury, Journal of Artificial Organs, Vol.20, No.1, 76-83, 2017. [EdbClient | EDB] 56.0%

2016年度(平成28年度) / 学術論文 (紀要その他)

(なし)

2016年度(平成28年度) / 学術レター

(なし)

2016年度(平成28年度) / 総説・解説

1) 2,016 総説・解説 松久 宗英 : 低血糖対策, 新時代の臨床糖尿病学 下, 643-647, 2016年4月. [EdbClient | EDB] n/a
2) 2,016 総説・解説 森 博康, 鈴木 麗子, 黒田 暁生, 田蒔 基行, 明比 祐子, 松久 宗英, 荒木 迪子, 阪上 浩 : 1型糖尿病患者における皮下蓄積AGEsとサルコペニアとの関連の検討, 成人病と生活習慣病, Vol.46, No.5, 608-609, 2016年5月. [EdbClient | EDB] n/a
3) 2,016 総説・解説 松久 宗英 : 1型糖尿病でのインスリン治療, 特集 知っておきたい救急薬の使い方, Vol.36, No.6, 595, 2016年6月. [EdbClient | EDB] n/a
4) 2,016 総説・解説 黒田 暁生, 松久 宗英 : 低血糖への恐怖(fear of hypoglycemia)をのりこえるために, 糖尿病診療マスター, Vol.14, No.8, 616-621, 2016年8月. [EdbClient | EDB] n/a
5) 2,016 総説・解説 黒田 暁生, 松久 宗英 : 低血糖を防ぐ∼これからの治療∼, 月刊糖尿病, Vol.8, No.9, 89-93, 2016年9月. [EdbClient | EDB] n/a
6) 2,016 総説・解説 黒田 暁生 : カーボカウント, 内分泌・糖尿病・代謝内科, Vol.43, No.3, 254-258, 2016年9月. [EdbClient | EDB] n/a
7) 2,016 総説・解説 松久 宗英 : 低血糖の病態生理, 月刊糖尿病, Vol.8, No.9, 15-21, 2016年9月. [EdbClient | EDB] n/a
8) 2,016 総説・解説 松久 宗英 : 肥満症の診断基準に必須な合併症と治療法, 内分泌・糖尿病・代謝内科, Vol.43, No.4, 275-281, 2016年10月. [EdbClient | EDB] n/a
9) 2,016 総説・解説 黒田 暁生 : 2型糖尿病のインスリン療養にカーボカウントをどこまで応用するか, Medical View Point, Vol.36, No.12, 4, 2016年11月. [EdbClient | EDB] n/a
10) 2,016 総説・解説 黒田 暁生 : 薬物療法トピックス③:SAP療法は究極のインスリン治療になるか, Medical Tribune, Vol.49, No.43, 7, 2016年11月. [EdbClient | EDB] n/a
11) 2,016 総説・解説 黒田 暁生 : インスリンポンプ治療の進歩と今後の展望, 糖尿病診療マスター, Vol.14, No.12, 932-936, 2016年12月. [EdbClient | EDB] n/a
12) 2,016 総説・解説 松久 宗英 : 糖尿病とシックデイの対処法, 糖尿病ガイドシリーズ:糖尿病とシックデイの対処法をよく知ろう, 2-12, 2016年12月. [EdbClient | EDB] n/a
13) 2,016 総説・解説 黒田 暁生 : 患者目線のICT医療, 月刊糖尿病, Vol.9, No.1, 106-109, 2017年1月. [EdbClient | EDB] n/a
14) 2,016 総説・解説 松久 宗英 : インスリン治療の落とし穴, Medical Practice, Vol.34, No.1, 161, 2017年1月. [EdbClient | EDB] n/a
15) 2,016 総説・解説 松久 宗英 : 食後過血糖を防ぐ肝臓の役割:その重要性, PROGRESS IN MEDICINE, Vol.37, No.3, 49(351)-53(355), 2017年1月. [EdbClient | EDB] n/a
16) 2,016 総説・解説 松久 宗英, 玉木 悠 : 糖尿病地域医療連携におけるICTへの期待, 月刊糖尿病, Vol.9, No.1, 36-46, 2017年1月. [EdbClient | EDB] n/a
17) 2,016 総説・解説 黒田 暁生 : インスリンポンプ療法の現状と展望, Medical View Point, Vol.38, No.2, 3, 2017年2月. [EdbClient | EDB] n/a
18) 2,016 総説・解説 松久 宗英 : 境界型糖尿病に対する運動療法単独介入と食事療法併用運動介入による糖代謝恒常性への改善効果, DIABETES UPDATE, Vol.6, No.1, 24-26, 2017年2月. [EdbClient | EDB] n/a
19) 2,016 総説・解説 黒田 暁生 : 食品交換表にadd-onするカーボカウント, 糖尿病診療マスター, Vol.15, No.3, 246-248, 2017年3月. [EdbClient | EDB] n/a
20) 2,016 総説・解説 黒田 暁生 : 1型糖尿病講義編:1型糖尿病+インスリン=健常人, べんちのーと, Vol.27, No.4, 16-17, 2017年3月. [EdbClient | EDB] n/a
21) 2,016 総説・解説 出口 憲市, 三浦 哉, 松久 宗英, 加藤 真介 : 糖尿病の運動療法, 糖尿病ケア2017, 178-182, 2017年3月. [EdbClient | EDB] n/a

2016年度(平成28年度) / 国際会議

1) 2,016 国際会議 Kana Morimoto, Kiyoe Kurahashi, Takeshi Kondo, Sumiko Yoshida, Akio Kuroda, Itsuro Endo, Munehide Matsuhisa, Masahiro Abe and Ken-ichi Aihara : Analysis of sodium restriction-induced blood pressure reduction in hospitalized patients with type 2 diabetes mellitus, The 10th Congress of the Asian-Pacific Society of Atherosclerosis and Vascular Diseases, Tokyo, Jul. 2016. [EdbClient | EDB] n/a

2016年度(平成28年度) / 国内講演発表

1) 2,016 国内講演発表 粟飯原 賢一, 吉田 守美子, 森本 佳奈, 倉橋 清衛, 近藤 剛史, 田蒔 基行, 黒田 暁生, 遠藤 逸朗, 松久 宗英, 安倍 正博 : 心筋リモデリングおよび頸動脈硬化症 におけるアンジオテンシンII受容体 拮抗薬の効果検証, 第89回日本内分泌学会学術総会, 2016年4月. [EdbClient | EDB] n/a
2) 2,016 国内講演発表 森本 佳奈, 粟飯原 賢一, 吉田 守美子, 倉橋 清衛, 近藤 剛史, 田蒔 基行, 黒田 暁生, 遠藤 逸朗, 松久 宗英, 安倍 正博 : 2型糖尿病患者の塩分制限による 降圧効果を規定する因子の検討, 第89回日本内分泌学会学術総会, 2016年4月. [EdbClient | EDB] n/a
3) 2,016 国内講演発表 森本 佳奈, 粟飯原 賢一, 吉田 守美子, 倉橋 清衛, 田蒔 基行, 近藤 剛史, 黒田 暁生, 遠藤 逸朗, 松久 宗英, 安倍 正博 : 血糖管理入院症例における減塩降圧効果と関連する因子および降圧薬に関する検討, 第5回臨床高血圧フォーラム, 2016年5月. [EdbClient | EDB] n/a
4) 2,016 国内講演発表 吉田 守美子, 粟飯原 賢一, 森本 佳奈, 倉橋 清衛, 近藤 剛史, 田蒔 基行, 黒田 暁生, 遠藤 逸朗, 明比 祐子, 船木 真理, 福本 誠二, 松久 宗英 : 当院検診受診者における筋肉量が高血圧に及ぼす影響の検討, 第5回臨床高血圧フォーラム, 2016年5月. [EdbClient | EDB] n/a
5) 2,016 国内講演発表 森本 佳奈, 粟飯原 賢一, 吉田 守美子, 倉橋 清衛, 近藤 剛史, 田蒔 基行, 黒田 暁生, 遠藤 逸朗, 船木 真理, 福本 誠二, 松久 宗英, 安倍 正博 : 減塩による2型糖尿病入院症例の 降圧予測指標, 第59回日本糖尿病学会年次学術集会, 2016年5月. [EdbClient | EDB] n/a
6) 2,016 国内講演発表 森 博康, 荒木 迪子, 鈴木 麗子, 黒田 暁生, 田蒔 基行, 明比 祐子, 松久 宗英 : 1型糖尿病患者における皮下AGEsの蓄積が筋機能低下に及ぼす影響, 第59回日本糖尿病学会年次学術集会, 2016年5月. [EdbClient | EDB] n/a
7) 2,016 国内講演発表 大澤 彩恵子, 片上 直人, 高原 充佳, 坂本 扶美枝, 河盛 段, 松岡 孝昭, 黒田 暁生, 松久 宗英, 下村 伊一郎 : 1型糖尿病患者における皮下AGEsの蓄積量と糖尿病血管合併症との関連の検討, 第59回日本糖尿病学会年次学術集会, 2016年5月. [EdbClient | EDB] n/a
8) 2,016 国内講演発表 宮下 和幸, 高原 充佳, 坂本 扶美枝, 片上 直人, 松岡 孝昭, 黒田 暁生, 松久 宗英, 山崎 義光, 伊藤 壽記, 今川 彰久, 下村 伊一郎 : 膵移植後グラフト機能評価としてのアルギニン負荷試験の有用性, 第59回日本糖尿病学会年次学術集会, 2016年5月. [EdbClient | EDB] n/a
9) 2,016 国内講演発表 松久 宗英 : EHRがintegrateする次世代のPHR, 第59回日本糖尿病学会年次学術集会 シンポジウム, 2016年5月. [EdbClient | EDB] n/a
10) 2,016 国内講演発表 吉田 守美子, 粟飯原 賢一, 森本 佳奈, 倉橋 清衛, 近藤 剛史, 田蒔 基行, 黒田 暁生, 遠藤 逸朗, 明比 祐子, 船木 真理, 福本 誠二, 松久 宗英 : 当院検診受診者における筋肉量がメタボリックパラメーターに及ぼす影響の検討, 第59回日本糖尿病学会年次学術集会, 2016年5月. [EdbClient | EDB] n/a
11) 2,016 国内講演発表 橋本 晶慶, 鶴尾 美穂, 秋田 賢子, 森岡 隆子, 黒田 暁生, 湯浅 智之, 近藤 剛史, 木内 美瑞穂, 松本 俊夫, 安倍 正博, 松久 宗英, 寺澤 敏秀 : 糖尿病教室のスタッフ間の相互評価による改善効果, 第59回日本糖尿病学会年次学術集会, 2016年5月. [EdbClient | EDB] n/a
12) 2,016 国内講演発表 布村 俊幸, 吉田 守美子, 森本 佳奈, 倉橋 清衛, 近藤 剛史, 遠藤 逸朗, 粟飯原 賢一, 松久 宗英, 松本 俊夫, 安倍 正博 : 副腎に接する神経線維腫を合併したレックリングハウゼン病の1例, 第114回日本内科学会四国地方会, 2016年5月. [EdbClient | EDB] n/a
13) 2,016 国内講演発表 谷口 諭, 松久 宗英, 森 博康, 黒田 暁生, 玉木 悠 : PHR活用による糖尿病自己管理行動への効果の検討, ITヘルスケア学会 第10回記念学術大会, 2016年5月. [EdbClient | EDB] n/a
14) 2,016 国内講演発表 黒田 暁生 : 医療従事者兼患者の視点から見たインスリンポンプとSAPについて, 1型糖尿病先進治療大阪サミット2016, 2016年7月. [EdbClient | EDB] n/a
15) 2,016 国内講演発表 松久 宗英 : 院内厳格血糖管理装置-人工膵臓の軌跡と展望-, 第71回日本消化器外科学会 ランチョンセミナー, 2016年7月. [EdbClient | EDB] n/a
16) 2,016 国内講演発表 荒木 迪子, 森 博康, 鈴木 麗子, 谷口 諭, 田蒔 基行, 明比 祐子, 黒田 暁生, 阪上 浩, 松久 宗英 : 1型糖尿病患者における血清IGF-1の低下とサルコペニア羅漢との関連, 第253回徳島医学会学術集会, 2016年7月. [EdbClient | EDB] n/a
17) 2,016 国内講演発表 遠藤 ふうり, 倉橋 清衛, 森本 佳奈, 近藤 剛史, 吉田 守美子, 遠藤 逸朗, 粟飯原 賢一, 黒田 暁生, 明比 祐子, 船木 真理, 松久 宗英, 福本 誠二, 安倍 正博 : 日和見感染を合併したACTH依存性Cushing症候群の1例, 第253回徳島医学会学術集会(平成28年度夏期), 2016年7月. [EdbClient | EDB] n/a
18) 2,016 国内講演発表 谷口 諭, 天満 仁, 黒田 暁生, 堀江 徹, 森 博康, 鈴木 麗子, 浅野 弥生, 荒木 迪子, 玉木 悠, 松久 宗英 : EHRとPHRの開発と従来の紙媒体記録との比較検証, 第16回日本糖尿病情報学会年次学術集会, 2016年9月. [EdbClient | EDB] n/a
19) 2,016 国内講演発表 山上 紘規, 倉橋 清衛, 森本 佳奈, 近藤 剛史, 遠藤 逸朗, 明比 祐子, 吉田 守美子, 黒田 暁生, 粟飯原 賢一, 松久 宗英, 福本 誠二, 安倍 正博 : バセドウ病を合併したTSH産生下垂体腺腫の一例, 第16回日本内分泌学会四国支部学術集会, 2016年9月. [EdbClient | EDB] n/a
20) 2,016 国内講演発表 高橋 優花, 山下 沙織, 吉田 守美子, 桝田 志保, 森本 佳奈, 倉橋 清衛, 田蒔 基行, 近藤 剛史, 黒田 暁生, 湯浅 智之, 遠藤 逸朗, 松久 宗英, 福本 誠二, 東 博之, 安倍 正博, 粟飯原 賢一 : 生活習慣病患者における血管内皮機能正常群および低下群の臨床指標に関する検討, 第16回日本内分泌学会四国支部学術集会, 2016年9月. [EdbClient | EDB] n/a
21) 2,016 国内講演発表 松久 宗英 : 医療情報活用時代の実現に向けて, 第16回日本糖尿病情報学会年次学術集会 シンポジウム, 2016年9月. [EdbClient | EDB] n/a
22) 2,016 国内講演発表 千葉 洋史, 鈴木 博子, 菅野 茂夫, 下北 英輔, 刑部 祐里子, 刑部 敬史 : 担子菌類の子実体発生機構解明を目指したゲノム編集技術の確立, 日本ゲノム編集学会第1回大会, 2016年9月. [EdbClient | EDB] n/a
23) 2,016 国内講演発表 千葉 洋史, 鈴木 博子, 菅野 茂夫, 下北 英輔, 刑部 祐里子, 刑部 敬史 : 担子菌類における育種への利用を目指したゲノム編集系の確立, 日本植物学会第80回大会, 2016年9月. [EdbClient | EDB] n/a
24) 2,016 国内講演発表 黒田 暁生 : 1型糖尿病治療の現在と未来, 第16回中四国糖尿病研修セミナー, 2016年9月. [EdbClient | EDB] n/a
25) 2,016 国内講演発表 大澤 彩恵子, 片上 直人, 高原 充佳, 坂本 扶美枝, 河盛 段, 松岡 孝昭, 黒田 暁生, 松久 宗英, 下村 伊一郎 : 1型糖尿病患者における皮下AGEs蓄積量と糖尿病血管合併症との関連の検討, 第14回1型糖尿病研究会, 2016年11月. [EdbClient | EDB] n/a
26) 2,016 国内講演発表 荒木 迪子, 森 博康, 黒田 暁生, 鈴木 麗子, 大石 真実, 谷口 諭, 田蒔 基行, 明比 祐子, 阪上 浩, 倉橋 清衛, 吉田 守美子, 遠藤 逸朗, 粟飯原 賢一, 船木 真理, 松久 宗英 : 1型糖尿病患者の血清IGF-1がサルコペニア罹患に及ぼす影響, 第14回1型糖尿病研究会, 2016年11月. [EdbClient | EDB] n/a
27) 2,016 国内講演発表 森本 佳奈, 桝田 志保, 倉橋 清衛, 田蒔 基行, 近藤 剛史, 吉田 守美子, 湯浅 智之, 黒田 暁生, 明比 祐子, 遠藤 逸朗, 船木 真理, 福本 誠二, 松久 宗英, 安倍 正博, 粟飯原 賢一 : 糖尿病患者における心電図R-R間隔変動係数に影響を及ぼす因子の検討, 日本糖尿病学会中国四国地方会第54回総会, 2016年11月. [EdbClient | EDB] n/a
28) 2,016 国内講演発表 上田 浩之, 近藤 剛史, 黒田 暁生, 倉橋 清衛, 田蒔 基行, 吉田 守美子, 明比 祐子, 遠藤 逸朗, 粟飯原 賢一, 福本 誠二, 安倍 正博, 松久 宗英 : 基礎インスリンが不要であった膵性糖尿病の一例, 日本糖尿病学会中国四国地方会第54回総会, 2016年11月. [EdbClient | EDB] n/a
29) 2,016 国内講演発表 荒瀬 美晴, 近藤 剛史, 黒田 暁生, 倉橋 清衛, 田蒔 基行, 吉田 守美子, 明比 祐子, 遠藤 逸朗, 粟飯原 賢一, 福本 誠二, 安倍 正博, 松久 宗英 : 術前後で持続血糖モニター(CGM)を比較したアドレナリン優位褐色細胞腫の二例, 日本糖尿病学会中国四国地方会第54回総会, 2016年11月. [EdbClient | EDB] n/a
30) 2,016 国内講演発表 斎村 玉緒, 鶴尾 美穂, 黒田 暁生, 近藤 剛史, 湯浅 智之, 木内 美瑞穂, 安倍 正博, 松本 俊夫, 寺澤 敏秀, 松久 宗英 : インスリンポンプの院内検定の試み, 日本糖尿病学会中国四国地方会第54回総会, 2016年11月. [EdbClient | EDB] n/a
31) 2,016 国内講演発表 森 博康, 黒田 暁生, 荒木 迪子, 鈴木 麗子, 大石 真実, 谷口 諭, 田蒔 基行, 明比 祐子, 倉橋 清衛, 吉田 守美子, 遠藤 逸朗, 粟飯原 賢一, 船木 真理, 松久 宗英 : 2型糖尿病患者におけるAGE蓄積とサルコペニアとの関連の検討, 日本糖尿病学会中国四国地方会第54回総会, 2016年11月. [EdbClient | EDB] n/a
32) 2,016 国内講演発表 荒木 迪子, 森 博康, 黒田 暁生, 鈴木 麗子, 大石 真実, 谷口 諭, 田蒔 基行, 明比 祐子, 阪上 浩, 倉橋 清衛, 吉田 守美子, 遠藤 逸朗, 粟飯原 賢一, 船木 真理, 松久 宗英 : 1型糖尿病患者の血清IGF-1がサルコペニア罹患に及ぼす影響, 日本糖尿病学会中国四国地方会第54回総会, 2016年11月. [EdbClient | EDB] n/a
33) 2,016 国内講演発表 鶴尾 美穂, 黒田 暁生, 湯浅 智之, 近藤 剛史, 木内 美瑞穂, 松井 尚子, 細井 恵美子, 安倍 正博, 松本 俊夫, 松久 宗英, 寺澤 敏秀 : γグロブリン療養後に一過性のGAD抗体価上昇がみられた糖尿病の一例, 日本糖尿病学会中国四国地方会第54回総会, 2016年11月. [EdbClient | EDB] n/a
34) 2,016 国内講演発表 山下 沙織, 吉田 守美子, 高橋 優花, 粟飯原 賢一, 倉橋 清衛, 近藤 剛史, 森本 佳奈, 田蒔 基行, 湯浅 智之, 黒田 暁生, 明比 祐子, 遠藤 逸朗, 船木 真理, 福本 誠二, 松久 宗英, 安倍 正博 : 糖尿病教育入院における酸化ストレス減少に影響を及ぼす因子の検討, 日本糖尿病学会中国四国地方会第54回総会, 2016年11月. [EdbClient | EDB] n/a
35) 2,016 国内講演発表 谷口 諭, 天満 仁, 黒田 暁生, 堀江 徹, 森 博康, 鈴木 麗子, 浅野 弥生, 荒木 迪子, 玉木 悠, 松久 宗英 : EHRと連係したPHRの開発と有用性の検証, 日本糖尿病学会中国四国地方会第54回総会, 2016年11月. [EdbClient | EDB] n/a
36) 2,016 国内講演発表 大石 真実, 谷口 諭, 明比 祐子, 森 博康, 玉木 悠, 黒田 暁生, 田蒔 基行, 荒木 迪子, 阪上 浩, 松久 宗英 : eGFR変化量を用いた透析導入高リスク群抽出アルゴリズムの妥当性の検討, 日本糖尿病学会中国四国地方会第54回総会, 2016年11月. [EdbClient | EDB] n/a
37) 2,016 国内講演発表 千葉 洋史, 鈴木 博子, 菅野 茂夫, 下北 英輔, 刑部 祐里子, 刑部 敬史 : 担子菌類の子実体発生機構解明を目指したゲノム編集技術の確立, 第16回糸状菌分子生物学コンファレンス, 2016年11月. [EdbClient | EDB] n/a
38) 2,016 国内講演発表 吉田 守美子, 倉橋 清衛, 近藤 剛史, 森本 佳奈, 田蒔 基行, 黒田 暁生, 明比 祐子, 遠藤 逸朗, 粟飯原 賢一, 船木 真理, 松久 宗英, 福本 誠二 : 当院のニボルマブおよびイピリムマブ投与21例の内分泌異常の検討, 第26回臨床内分泌代謝Update, 2016年11月. [EdbClient | EDB] n/a
39) 2,016 国内講演発表 岡本 恵暢, 吉田 守美子, 倉橋 清衛, 近藤 剛史, 森本 佳奈, 田蒔 基行, 黒田 暁生, 明比 祐子, 遠藤 逸朗, 粟飯原 賢一, 船木 真理, 松久 宗英, 福本 誠二 : IGF-2産生神経内分泌癌による重症低血糖の一例, 第26回臨床内分泌代謝Update, 2016年11月. [EdbClient | EDB] n/a
40) 2,016 国内講演発表 近藤 剛史, 遠藤 逸朗, 明比 祐子, 倉橋 清衛, 田蒔 基行, 吉田 守美子, 黒田 暁生, 粟飯原 賢一, 松久 宗英, 安倍 正博, 福本 誠二 : 免疫チェックポイント阻害剤で中枢性副腎不全を来した2例, 第26回臨床内分泌代謝Update, 2016年11月. [EdbClient | EDB] n/a
41) 2,016 国内講演発表 上田 浩之, 遠藤 逸朗, 近藤 剛史, 倉橋 清衛, 吉田 守美子, 安倍 正博, 黒田 暁生, 松久 宗英, 粟飯原 賢一, 福本 誠二 : デノスマブによる耐糖能改善, 第115回日本内科学会四国地方会, 2016年11月. [EdbClient | EDB] n/a
42) 2,016 国内講演発表 原 倫世, 倉橋 清衛, 近藤 剛史, 吉田 守美子, 遠藤 逸朗, 黒田 暁生, 松久 宗英, 粟飯原 賢一, 福本 誠二 : イピリムマブ投与後に続発性副腎不全を発症した一例, 第115回日本内科学会四国地方会, 2016年11月. [EdbClient | EDB] n/a
43) 2,016 国内講演発表 桝田 志保, 吉田 守美子, 倉橋 清衛, 近藤 剛史, 遠藤 逸朗, 安倍 正博, 黒田 暁生, 松久 宗英, 粟飯原 賢一, 福本 誠二 : メーグルコシダーゼ阻害薬による腸管気腫症の一例, 第115回日本内科学会四国地方会, 2016年11月. [EdbClient | EDB] n/a
44) 2,016 国内講演発表 千葉 洋史, 鈴木 博子, 菅野 茂夫, 下北 英輔, 刑部 祐里子, 刑部 敬史 : 担子菌類の子実体発生機構解明を目指したゲノム編集技術の確立, 第3回日本生物工学会西日本支部会, 2016年12月. [EdbClient | EDB] n/a
45) 2,016 国内講演発表 森 博康, 黒田 暁生, 荒木 迪子, 鈴木 麗子, 大石 真実, 谷口 諭, 田蒔 基行, 明比 祐子, 倉橋 清衛, 吉田 守美子, 遠藤 逸朗, 粟飯原 賢一, 船木 真理, 松久 宗英 : 2型糖尿病患者におけるサルコペニアのリスク因子解析, 第51回日本成人病学会学術集会, 2017年1月. [EdbClient | EDB] n/a
46) 2,016 国内講演発表 荒木 迪子, 森 博康, 黒田 暁生, 鈴木 麗子, 大石 真実, 谷口 諭, 田蒔 基行, 明比 祐子, 阪上 浩, 松久 宗英 : 1型糖尿病患者の血清IGF-1がサルコペニア羅患に及ぼす影響, 第20回日本病態栄養学会年次学術集会, 2017年1月. [EdbClient | EDB] n/a
47) 2,016 国内講演発表 松久 宗英 : 糖尿病患者と医療者をつなぐPHRの可能性, メディカルジャパン, 2017年2月. [EdbClient | EDB] n/a
48) 2,016 国内講演発表 松久 宗英 : ヤング糖尿病患者への運動療法指導の実践, 第51回糖尿病学の進歩, 2017年2月. [EdbClient | EDB] n/a
49) 2,016 国内講演発表 松久 宗英 : 1型糖尿病における運動療法, 第51回糖尿病学の進歩, 2017年2月. [EdbClient | EDB] n/a
50) 2,016 国内講演発表 松久 宗英 : 糖尿病地域医療連携の現状と展望, 第51回糖尿病学の進歩, 2017年2月. [EdbClient | EDB] n/a
51) 2,016 国内講演発表 黒田 暁生 : インスリンポンプの療養指導, 第51回糖尿病学の進歩, 2017年2月. [EdbClient | EDB] n/a
52) 2,016 国内講演発表 千葉 洋史, 鈴木 博子, 菅野 茂夫, 下北 英輔, 刑部 祐里子, 刑部 敬史 : 担子菌類の子実体発生機構解明を目指したゲノム編集技術の確立, 第58回日本植物生理学会年会, 2017年3月. [EdbClient | EDB] n/a

2016年度(平成28年度) / 作品等

(なし)

2016年度(平成28年度) / その他・研究会

1) 2,016 その他・研究会 Akio Kuroda, Satoshi Taniguchi, Akehi Yuko, Hiroyasu Mori, Motoyuki Tamaki, Suzuki Reiko, Hwa In and Munehide Matsuhisa : The comparison of glucose readings of continuous glucose monitoring and bedside artificial pancreas during glucose clamp study, American Diabetes Association 76th Scientific Sessions, Jun. 2016. [EdbClient | EDB] n/a

2016年度(平成28年度) / 報告書

(なし)

2017年度(平成29年度)

article.{@.date="20170400 20180399" @.organization=\E{310629}}

2017年度(平成29年度) / 著書

1) 2,017 著書 菊井 聡子, 筑後 桃子, 小笠原 有加, 長尾 紀子, 松村 晃子, 濵田 康弘, 黒田 暁生 : カーボカウントを用いた血糖値コントロール法, 富士フィルムファーム株式会社, 2017年4月. [EdbClient | EDB] n/a
2) 2,017 著書 黒田 暁生 : カーボカウントの手引き, 文光堂, 2017年4月. [EdbClient | EDB] n/a
3) 2,017 著書 黒田 暁生 : カーボカウント指導テキスト, 文光堂, 2017年4月. [EdbClient | EDB] n/a
4) 2,017 著書 黒田 暁生 : 持続血糖測定器とインスリンポンプ, 富士レビオ株式会社, 2017年7月. [EdbClient | EDB] n/a
5) 2,017 著書 松久 宗英 : 序, メディカルレビュー社, 2017年. [EdbClient | EDB] n/a

2017年度(平成29年度) / 学術論文 (審査論文)

1) 2,017 学術論文 (審査論文) Hirotsugu Yamada, Atsushi Tanaka, Kenya Kusunose, Rie Amano, Munehide Matsuhisa, Hiroyuki Daida, Masaaki Ito, Hiroyuki Tsutsui, Mamoru Nanasato, Haruo Kamiya, K Yasuko Bando, Masato Odawara, Hisako Yoshida, Toyoaki Murohara, Masataka Sata and Koichi Node : Effect of sitagliptin on the echocardiographic parameters of left ventricular diastolic function in patients with type 2 diabetes: a subgroup analysis of the PROLOGUE study., Cardiovascular Diabetology, Vol.16, No.1, 63, 2017. [EdbClient | EDB] 89.0%
2) 2,017 学術論文 (審査論文) Hiroyasu Mori, Akio Kuroda, Michiko Araki, Reiko Suzuki, Satoshi Taniguchi, Motoyuki Tamaki, Yuko Akehi and Munehide Matsuhisa : Advanced glycation end products is a risk for muscle weakness in Japanese patients with type 1 diabetes., Journal of Diabetes Investigation, Vol.8, No.3, 377-382, 2017. [EdbClient | EDB] 67.0%
3) 2,017 学術論文 (審査論文) Kiyoe Kurahashi, Itsuro Endo, Takeshi Kondo, Kana Morimoto, Sumiko Yoshida, Akio Kuroda, Ken-ichi Aihara, Munehide Matsuhisa, Kohhei Nakajima, Yoshifumi Mizobuchi, Shinji Nagahiro, Masahiro Abe and Seiji Fukumoto : Remarkable Shrinkage of a Growth Hormone (GH)-secreting Macroadenoma Induced by Somatostatin Analogue Administration: A Case Report and Literature Review., Internal Medicine, Vol.56, No.18, 2455-2461, 2017. [EdbClient | EDB] 35.0%
4) 2,017 学術論文 (審査論文) Akio Kuroda, Satoshi Taniguchi, Yuko Akehi, Hiroyasu Mori, Motoyuki Tamaki, Reiko Suzuki, Yinhua Otsuka and Munehide Matsuhisa : Accuracy and Time Delay of Glucose Measurements of Continuous Glucose Monitoring and Bedside Artificial Pancreas During Hyperglycemic and Euglycemic Hyperinsulinemic Glucose Clamp Study., Journal of Diabetes Science and Technology, Vol.11, No.6, 1096-1100, 2017. [EdbClient | EDB] 69.0%
5) 2,017 学術論文 (審査論文) Kohjiro Ueki, Takayoshi Sasako, Yukiko Okazaki, Masayuki Kato, Sumie Okahata, Hisayuki Katsuyama, Mikiko Haraguchi, Ai Morita, Ken Ohashi, Kazuo Hara, Atsushi Morise, Kazuo Izumi, Naoki Ishizuka, Yasuo Ohashi, Mitsuhiko Noda, Takashi Kadowaki, Group Study J-DOIT3 and Munehide Matsuhisa : Effect of an intensified multifactorial intervention on cardiovascular outcomes and mortality in type 2 diabetes (J-DOIT3): an open-label, randomised controlled trial., The Lancet. Diabetes & Endocrinology, Vol.5, No.12, 951-964, 2017. [EdbClient | EDB] 99.0%
6) 2,017 学術論文 (審査論文) Shusuke Yagi, Ken-ichi Aihara, Takeshi Kondo, Kiyoe Kurahashi, Sumiko Yoshida, Itsuro Endo, Daiju Fukuda, Yutaka Nakaya, Kin-Ichiro Suwaki, Takashi Takeji, Toshihiro Wada, Masdan Hotimah Salim, Saori Hama, Tomomi Matsuura, Takayuki Ise, Kenya Kusunose, Koji Yamaguchi, Takeshi Tobiume, Hirotsugu Yamada, Takeshi Soeki, Tetsuzo Wakatsuki, Munehide Matsuhisa, Michio Shimabukuro, Masashi Akaike and Masataka Sata : Predictors for the Treatment Effect of Sodium Glucose Co-transporter 2 Inhibitors in Patients with Type 2 Diabetes Mellitus., Advances in Therapy, Vol.35, No.1, 124-134, 2017. [EdbClient | EDB] 66.0%
7) 2,017 学術論文 (審査論文) 黒田 暁生 : 糖尿病最新医療の進化と展望 特集にあたって, 糖尿病, Vol.61, No.12, 804, 2018年. [EdbClient | EDB] 7.0%
8) 2,017 学術論文 (審査論文) Mitsuyoshi Namba, Toshio Iwakura, Rimei Nishimura, Kohei Akazawa, Munehide Matsuhisa, Yoshihito Atsumi, Jo Satoh and Toshimasa Yamauchi : The current status of treatment-related severe hypoglycemia in Japanese patients with diabetes mellitus: A report from the committee on a survey of severe hypoglycemia in the Japan Diabetes Society., Journal of Diabetes Investigation, 2018. [EdbClient | EDB] 67.0%

2017年度(平成29年度) / 学術論文 (紀要その他)

(なし)

2017年度(平成29年度) / 学術レター

(なし)

2017年度(平成29年度) / 総説・解説

1) 2,017 総説・解説 松久 宗英 : 序, 糖尿病療養指導ガイドブック2017, 2017年5月. [EdbClient | EDB] n/a
2) 2,017 総説・解説 黒田 暁生, 松久 宗英 : 低血糖の対策を今一度考える, DIABETES UPDATE, Vol.6, No.3, 2017年7月. [EdbClient | EDB] n/a
3) 2,017 総説・解説 黒田 暁生 : 成人2型糖尿病とこう違う!トコトンわかる1型糖尿病, 糖尿病ケア, Vol.14, No.8, 14-19, 2017年7月. [EdbClient | EDB] n/a
4) 2,017 総説・解説 黒田 暁生 : FGM導入時の注意点を教えてください, Calm, Vol.4, No.2, 22-25, 2017年7月. [EdbClient | EDB] n/a
5) 2,017 総説・解説 松久 宗英 : 低血糖のメカニズムと高齢者糖尿病の治療, 糖尿病の最新治療Current Diabetology, Vol.8, No.4, 152-157, 2017年8月. [EdbClient | EDB] n/a
6) 2,017 総説・解説 松久 宗英 : SAP(Sensor Augmented Pump:CGMとCSⅡが一体化したシステム)やFGM(Flash Glucose Monitoring)の進歩, Medical Practice, Vol.34, No.9, 493-495, 2017年9月. [EdbClient | EDB] n/a
7) 2,017 総説・解説 松久 宗英 : 特集 考える糖尿病 適切な運動と食べる楽しみ, いのち輝く 秋, No.86, 6-9, 2017年9月. [EdbClient | EDB] n/a
8) 2,017 総説・解説 松久 宗英 : 高齢者のシックディ対策, 日本臨牀, Vol.75, No.11, 1739-1744, 2017年10月. [EdbClient | EDB] 30.0%
9) 2,017 総説・解説 松久 宗英 : 徳島県での糖尿病性腎症重症化予防対策, 医学のあゆみ, Vol.263, No.7, 591-595, 2017年11月. [EdbClient | EDB] n/a
10) 2,017 総説・解説 黒田 暁生 : 糖質制限食の適応を考える, 臨床栄養, Vol.131, No.7, 911-917, 2017年12月. [EdbClient | EDB] n/a
11) 2,017 総説・解説 黒田 暁生 : 人工臓器の最近の進歩とケアリング, 人工膵臓の最前線とその展望, Vol.73, No.5,6, 221-226, 2017年12月. [EdbClient | EDB] n/a
12) 2,017 総説・解説 谷口 諭, 松久 宗英 : 徳島県における地域医療連携Development of electric health records(EHR) in Tokushima, 医学のあゆみ, Vol.262, No.13, 1195-1200, 2017年12月. [EdbClient | EDB] n/a
13) 2,017 総説・解説 黒田 暁生 : ノンクティカルケアにおける人口膵臓を用いた血糖コントロール, Diabetes Startegy, Vol.8, No.4, 158-159, 2018年. [EdbClient | EDB] n/a
14) 2,017 総説・解説 松久 宗英 : 11代謝疾患 2型糖尿病, 今日の治療方針, 703-708, 2018年1月. [EdbClient | EDB] n/a
15) 2,017 総説・解説 松久 宗英 : 治療 4.インスリン製剤にかかわる最近のエビデンス, 最新医学, Vol.73, No.1, 78-84, 2018年1月. [EdbClient | EDB] n/a
16) 2,017 総説・解説 黒田 暁生 : 米国で販売が開始された第一世代closed loop機器の実際, プラクティス, Vol.35, No.1, 38-43, 2018年1月. [EdbClient | EDB] n/a
17) 2,017 総説・解説 黒田 暁生 : Real-time CGM, 内分泌·糖尿病·代謝内科, Vol.46, No.2, 104-107, 2018年2月. [EdbClient | EDB] n/a
18) 2,017 総説・解説 松久 宗英 : 治療 実地医家はどのように肥満症を治療すべきか 薬物療法, 内科総合誌Medical Practice, Vol.35, No.2, 299-303, 2018年2月. [EdbClient | EDB] n/a
19) 2,017 総説・解説 黒田 暁生 : カーボカウントを活用する, 診断と治療, Vol.106, No.3, 357-361, 2018年3月. [EdbClient | EDB] n/a
20) 2,017 総説・解説 黒田 暁生 : スマートポンプの可能性, 糖尿病の最新治療, Vol.9, No.2, 80-85, 2018年3月. [EdbClient | EDB] n/a
21) 2,017 総説・解説 黒田 暁生 : Closed-loop control without meal announcement in type 1 diabetes, 糖尿病の最新治療, Vol.9, No.2, 86-87, 2018年3月. [EdbClient | EDB] n/a
22) 2,017 総説・解説 松久 宗英 : 「働き盛り」の糖尿病はこう治療する, 診断と治療, Vol.106, No.3, 268-274, 2018年3月. [EdbClient | EDB] n/a

2017年度(平成29年度) / 国際会議

1) 2,017 国際会議 Yumi Kuwamura, Masuko Sumikawa, Eijiro Sakamoto, Ineko Takikawa, Hikari Yamako, Hirokazu Uemura, Sachi Kishida, Toshihiko Nagata and Munehide Matsuhisa : Nurses' Implementation and Opinion of Assessment of Oral Health Behavior in Patients with Diabetes, Journal of Diabetes Investigation, Vol.8, No.Supplement S1 May, 50, Nagoya, May 2017. [EdbClient | EDB] 67.0%
2) 2,017 国際会議 Kana Morimoto, Masuda Shiho, Kiyoe Kurahashi, Motoyuki Tamaki, Takeshi Kondo, Sumiko Yoshida, Tomoyuki Yuasa, Akio Kuroda, Itsuro Endo, Akehi Yuko, Makoto Funaki, Seiji Fukumoto, Munehide Matsuhisa and Ken-ichi Aihara : Identification of clinical determinants for coefficient of variation of - intervals in patients with type 2 diabetes., International Conference on Diabetes and Its Complications 2017, Baltimore, Nov. 2017. [EdbClient | EDB] n/a
3) 2,017 国際会議 Sumiko Yoshida, Kiyoe Kurahashi, Akio Kuroda, Itsuro Endo, Ken-ichi Aihara, Seiji Fukumoto, Munehide Matsuhisa and Masahiro Abe : Changes of oxidative stress markers in patient of diabetes educational hospitalization., The Endocrine Society's Annual Meeting 2018, Chicago, Mar. 2018. [EdbClient | EDB] n/a

2017年度(平成29年度) / 国内講演発表

1) 2,017 国内講演発表 森本 佳奈, 高橋 優花, 山下 沙織, 上元 良子, 石川 カズ江, 倉橋 清衛, 近藤 剛史, 吉田 守美子, 黒田 暁生, 遠藤 逸朗, 湯浅 智之, 松久 宗英, 東 博之, 安倍 正博, 粟飯原 賢一 : 生活習慣病患者の血管内皮機能に関わる因子の臨床的検討, 第90回日本内分泌学会学術集会抄録集, 2017年4月. [EdbClient | EDB] n/a
2) 2,017 国内講演発表 藤本 侑希, 渡辺 敏弘, 森本 彩, 熊本 はな, 須藤 浩三, 吉田 智一, 森 博康, 松久 宗英, 秦 明子, 船木 真理, 山本 真弓, 橋田 誠一 : 尿中アディポネクチンの腎障害予測マーカーに関する研究, 糖尿病, Vol.60, No.Suppl.1, 2017年5月. [EdbClient | EDB] 7.0%
3) 2,017 国内講演発表 吉田 守美子, 黒田 暁生, 苛原 稔, 倉橋 清衛, 近藤 剛史, 遠藤 逸朗, 粟飯原 賢一, 松久 宗英 : 加重型妊娠高血圧腎症を来し集学的治療で分娩に至った糖尿病腎症の2症例, 第6回 臨床高血圧フォーラム, 2017年5月. [EdbClient | EDB] n/a
4) 2,017 国内講演発表 谷口 諭, 天満 仁, 黒田 暁生, 堀江 徹, 森 博康, 鈴木 麗子, 浅野 弥生, 荒木 迪子, 玉木 悠, 松久 宗英 : EHR自己測定機器と連係したPHRの開発と有用性の検証, 第60回日本糖尿病学会年次学術講演会抄録集, 2017年5月. [EdbClient | EDB] n/a
5) 2,017 国内講演発表 森 博康, 黒田 暁生, 荒木 迪子, 鈴木 麗子, 大石 真実, 谷口 諭, 田蒔 基行, 明比 祐子, 倉橋 清衛, 近藤 剛史, 吉田 守美子, 遠藤 逸朗, 粟飯原 賢一, 船木 真理, 松久 宗英 : 2型糖尿病患者における皮下AGE蓄積が筋機能低下に及ぼす影響, 第60回日本糖尿病学会年次学術集会抄録集, 2017年5月. [EdbClient | EDB] n/a
6) 2,017 国内講演発表 秦 誠倫, 入江 暢子, 竹本 有里, 永田 慎平, 藤井 浩平, 白木 梓, 片岡 隆太郎, 大楠 崇弘, 坂本 扶美枝, 河盛 段, 片上 直人, 黒田 暁生, 松岡 孝昭, 松久 宗英, 下村 伊一郎, 安田 哲行 : 1型糖尿病患者の骨格筋量に影響を及ぼす因子,および骨格筋量と糖尿病合併症の関連についての検討, 第60回日本糖尿病学会年次学術集会抄録集, 2017年5月. [EdbClient | EDB] n/a
7) 2,017 国内講演発表 荒木 迪子, 森 博康, 黒田 暁生, 鈴木 麗子, 大石 真実, 谷口 諭, 田蒔 基行, 明比 祐子, 阪上 浩, 倉橋 清衛, 近藤 剛史, 吉田 守美子, 遠藤 逸朗, 粟飯原 賢一, 船木 真理, 松久 宗英 : 1型糖尿病患者における血清IGF-1とサルコペニア罹患との関連, 第60回日本糖尿病学会年次学術集会, 2017年5月. [EdbClient | EDB] n/a
8) 2,017 国内講演発表 森本 佳奈, 桝田 志保, 倉橋 清衛, 田蒔 基行, 近藤 剛史, 吉田 守美子, 湯浅 智之, 黒田 暁生, 明比 祐子, 遠藤 逸朗, 船木 真理, 福本 誠ニ, 松久 宗英, 安倍 正博, 粟飯原 賢一 : 糖尿病患者における自律神経機能をアルブミン尿の相互関連および各病態に影響を及ぼす因子解析, 第60回日本糖尿病学会年次学術集会, 2017年5月. [EdbClient | EDB] n/a
9) 2,017 国内講演発表 松久 宗英 : 低血糖, 第60回日本糖尿病学会年次学術集会抄録集, 2017年5月. [EdbClient | EDB] n/a
10) 2,017 国内講演発表 黒田 暁生 : リアルタイムCGMの最前線, 第60回日本糖尿病学会年次学術集会, 2017年5月. [EdbClient | EDB] n/a
11) 2,017 国内講演発表 平井 愛山, 松久 宗英 : レセプト情報,特定健診等情報データベース(NDB)の分析からみた糖尿病性腎症重症化予防の実態, 第60回日本糖尿病学科う年次学術集会抄録集, 2017年5月. [EdbClient | EDB] n/a
12) 2,017 国内講演発表 田蒔 基行, 黒田 暁生, 倉橋 清衛, 粟飯原 賢一, 倉橋 清衛, 吉田 守美子, 遠藤 逸朗, 山口 普史, 白神 敦久, 松久 宗英 : 課程用電気筋刺激装置(EMS)の10週間継続使用は運動障害を有する2型糖尿病患者の血糖コントロールを改善する, 第60回日本糖尿病学会年次学術集会抄録集, 2017年5月. [EdbClient | EDB] n/a
13) 2,017 国内講演発表 吉田 守美子, 粟飯原 賢一, 倉橋 清衛, 近藤 剛史, 森本 佳奈, 田蒔 基行, 湯浅 智之, 黒田 暁生, 明比 祐子, 遠藤 逸朗, 船木 真理, 福本 誠ニ, 松久 宗英 : 糖尿病教育入院での酸化ストレスマーカーの変化の検討, 第60回日本糖尿病学会年次学術集会抄録集, 2017年5月. [EdbClient | EDB] n/a
14) 2,017 国内講演発表 宮城 匡彦, 能代 尚記, 芳野 弘, 池原 佳世子, 北里 博仁, 比嘉 眞理子, 笹本 牧子, 辛 浩基, 田蒔 基行, 松久 宗英, 内野 泰, 弘世 貴久 : DPP-4阻害薬含み経口糖尿病薬無効例へ追加する単回注射療法の選択, 第60回日本糖尿病学会年次学術集会抄録集, 2017年5月. [EdbClient | EDB] n/a
15) 2,017 国内講演発表 内藤 祐介, 小山 政義, 高橋 良典, 田村 昌博, 松久 宗英, 弘世 貴久 : 基礎インスリン1日1回または2回投与からグラルギン300U/mL1回投与への切り替えにおける有用性と安全性の検討, 第60回日本糖尿病学会年次学術集会抄録集, 2017年5月. [EdbClient | EDB] n/a
16) 2,017 国内講演発表 仙田 雅之, 亀田 博之, 内藤 祐介, 田村 昌博, 松久 宗英, 寺内 康夫 : ランタスXR注ソロスターに関する使用成績調査(X-STAR)-投与3か月集計報告-, 第60回日本糖尿病学会年次学術集会抄録集, 2017年5月. [EdbClient | EDB] n/a
17) 2,017 国内講演発表 松久 宗英 : 糖尿病治療薬の新たな展望, 第60回日本糖尿病学会年次学術集会抄録集, 2017年5月. [EdbClient | EDB] n/a
18) 2,017 国内講演発表 森本 佳奈, 桝田 志保, 倉橋 清衛, 田蒔 基行, 近藤 剛史, 吉田 守美子, 湯浅 智之, 黒田 暁生, 遠藤 逸朗, 福本 誠二, 松久 宗英, 安倍 正博, 東 博之, 粟飯原 賢一 : 生活習慣病患者における血管内皮機能制御に関わる臨床指標の検討, 第49回日本動脈硬化学会総会・学術集会, 2017年7月. [EdbClient | EDB] n/a
19) 2,017 国内講演発表 黒田 暁生 : 人工膵臓の最前線とその展望, 第255回徳島医学会学術集会, 2017年8月. [EdbClient | EDB] n/a
20) 2,017 国内講演発表 山口 佑樹, 吉田 守美子, 細井 美希, 山上 紘規, 原 倫世, 桝田 志保, 倉橋 清衛, 黒田 暁生, 明比 祐子, 遠藤 逸朗, 粟飯原 賢一, 松久 宗英, 船木 真理, 福本 誠二, 滝沢 宏光 : 当院での免疫チェックポインント阻害薬による内分泌異常の発生と有害事象対策, 第255回徳島医学会学術集会(平成29年度夏期), 2017年8月. [EdbClient | EDB] n/a
21) 2,017 国内講演発表 藤本 侑希, 渡辺 敏弘, 森 博康, 秦 明子, 山本 真弓, 橋田 誠一 : 尿中アディポネクチンの腎障害予測マーカーに関する検討, 第64回日本栄養改善学会学術総会, 2017年9月. [EdbClient | EDB] n/a
22) 2,017 国内講演発表 原 倫世, 吉田 守美子, 山口 佑樹, 細井 美希, 山上 紘規, 桝田 志保, 倉橋 清衛, 黒田 暁生, 明比 祐子, 遠藤 逸朗, 粟飯原 賢一, 松久 宗英, 船木 真理, 福本 誠ニ, 安倍 正博 : 当院での免疫チェックポイント阻害薬による下垂体機能低下症の5例, 第17回日本内分泌学会四国支部学術集会抄録集, 2017年9月. [EdbClient | EDB] n/a
23) 2,017 国内講演発表 桝田 志保, 倉橋 清衛, 近藤 剛史, 細井 美希, 山口 佑樹, 原 倫世, 山上 紘規, 吉田 守美子, 黒田 暁生, 明比 祐子, 遠藤 逸朗, 粟飯原 賢一, 松久 宗英, 船木 真理, 福本 誠ニ : デノスマブ投与により術後の血清Ca/P値を容易に管理しえた巨大異所性副甲状腺腺腫の一例, 第17回日本内分泌学会四国支部学術集会抄録集, 2017年9月. [EdbClient | EDB] n/a
24) 2,017 国内講演発表 松久 宗英 : ICT医療連携に基づく糖尿病治療の未来, 第17回日本糖尿病情報学会年次学術集会抄録集, 2017年9月. [EdbClient | EDB] n/a
25) 2,017 国内講演発表 黒田 暁生 : 急性代謝障害, 第6回くすりと糖尿病学会学術集会 教育講演, 2017年9月. [EdbClient | EDB] n/a
26) 2,017 国内講演発表 藤本 侑希, 渡辺 敏弘, 森 博康, 秦 明子, 山本 真弓, 橋田 誠一 : 尿中アディポネクチンの腎障害指標に関する研究, 第57回日本臨床化学会年次学術集会, 2017年10月. [EdbClient | EDB] n/a
27) 2,017 国内講演発表 細井 美希, 吉田 守美子, 山上 紘規, 山口 佑樹, 原 倫世, 桝田 志保, 倉橋 清衛, 遠藤 逸朗, 明比 祐子, 黒田 暁生, 粟飯原 賢一, 松久 宗英, 船木 真理, 福本 誠二 : 無セルロプラスミン血症に合併した甲状腺乳頭癌の一例, 第60回日本甲状腺学会学術集会, 2017年10月. [EdbClient | EDB] n/a
28) 2,017 国内講演発表 山上 紘規, 倉橋 清衛, 山口 佑樹, 細井 美希, 原 倫世, 桝田 志保, 吉田 守美子, 遠藤 逸朗, 明比 祐子, 黒田 暁生, 粟飯原 賢一, 松久 宗英, 船木 真理, 福本 誠二 : バセドウ病とTSH産生下垂体腺腫の合併の一例, 第60回日本甲状腺学会学術集会, 2017年10月. [EdbClient | EDB] n/a
29) 2,017 国内講演発表 松久 宗英 : 肥満症へのチーム医療:検診,外来診療から外科治療まで, 第38回日本肥満学会抄録集, 2017年10月. [EdbClient | EDB] n/a
30) 2,017 国内講演発表 原 倫世, 吉田 守美子, 山上 紘規, 山口 佑樹, 細井 美希, 桝田 志保, 倉橋 清衛, 遠藤 逸朗, 明比 祐子, 黒田 暁生, 粟飯原 賢一, 松久 宗英, 船木 真理, 福本 誠二 : 抗パーキンソン病薬により頻回な失神と著明な血圧変動をきたした一例, 第40回日本高血圧学会総会, 2017年10月. [EdbClient | EDB] n/a
31) 2,017 国内講演発表 原 倫世, 吉田 守美子, 山上 紘規, 山口 佑樹, 細井 美希, 桝田 志保, 倉橋 清衛, 遠藤 逸朗, 明比 祐子, 黒田 暁生, 粟飯原 賢一, 松久 宗英, 船木 真理, 福本 誠二 : 抗パーキンソン病薬により頻回な失神と著明な血圧変動をきたした一例, 2017年10月20日-22日 ひめぎんホール, 2017年10月. [EdbClient | EDB] n/a
32) 2,017 国内講演発表 松久 宗英 : 高い安全性をもつインクレチン関連薬の糖尿病血管合併症への有用性, 第32回日本糖尿病合併症学会抄録集, 2017年10月. [EdbClient | EDB] n/a
33) 2,017 国内講演発表 松久 宗英 : 見えてきた低血糖の実態:これからのインスリン治療はどうあるべきか, 第32回日本糖尿病合併症学会抄録集, 2017年10月. [EdbClient | EDB] n/a
34) 2,017 国内講演発表 森 博康, 大石 真実, 鈴木 麗子, 黒田 暁生, 谷口 諭, 田蒔 基行, 明比 祐子, 倉橋 清衛, 吉田 守美子, 遠藤 逸朗, 粟飯原 賢一, 船木 真理, 松久 宗英 : 2型糖尿病患者における末梢神経障害の合併が骨格筋力の質的低下に及ぼす影響, 第32回日本糖尿病合併症学会, 2017年10月. [EdbClient | EDB] n/a
35) 2,017 国内講演発表 黒田 暁生 : 応用カーボカウントのエビデンスと糖尿病合併症:果たして合併症の発症・進展予防に役立つのか, 第32回日本糖尿病合併症学会, 2017年10月. [EdbClient | EDB] n/a
36) 2,017 国内講演発表 鶴尾 美穂, 松本 俊夫, 黒田 暁生, 湯浅 智之, 加部 一行, 近藤 剛史, 木内 美瑞穂, 井野口 卓, 山上 紘規, 松本 直也, 西 正晴, 寺澤 敏秀, 安倍 正博, 松久 宗英 : SLADHを発症した高齢1型糖尿病の一例, 日本糖尿病学会中国四国地方会第55回総会抄録集, 2017年11月. [EdbClient | EDB] n/a
37) 2,017 国内講演発表 細井 美希, 倉橋 清衛, 原 倫世, 山口 佑樹, 山上 紘規, 桝田 志保, 吉田 守美子, 黒田 暁生, 明比 祐子, 遠藤 逸朗, 粟飯原 賢一, 船木 真理, 福本 誠ニ, 松久 宗英 : 低血糖脳症をきたしたACTH単独欠損症合併1型糖尿病の一例, 日本糖尿病学会中国四国地方会第55回総会抄録集, 2017年11月. [EdbClient | EDB] n/a
38) 2,017 国内講演発表 大石 真実, 森 博康, 鈴木 麗子, 明比 祐子, 黒田 暁生, 田蒔 基行, 谷口 諭, 石津 将, 阪上 浩, 松久 宗英 : 急速進行性糖尿病腎症に関連するリスク因子の検討, 日本糖尿病学会中国四国地方会第55回総会抄録集, 2017年11月. [EdbClient | EDB] n/a
39) 2,017 国内講演発表 國方 脩登, 吉田 守美子, 原 倫世, 細井 美希, 山上 紘規, 山口 佑樹, 桝田 志保, 倉橋 清衛, 黒田 暁生, 明比 祐子, 遠藤 逸朗, 粟飯原 賢一, 船木 真理, 福本 誠ニ, 安倍 正博, 浜田 大輔, 松久 宗英 : 待機的整形外科手術の術後経過における糖尿病の影響, 日本糖尿病学会中国四国地方会第55回総会抄録集, 2017年11月. [EdbClient | EDB] n/a
40) 2,017 国内講演発表 山口 佑樹, 吉田 守美子, 原 倫世, 細井 美希, 山上 紘規, 桝田 志保, 倉橋 清衛, 黒田 暁生, 明比 祐子, 遠藤 逸朗, 粟飯原 賢一, 船木 真理, 福本 誠ニ, 安倍 正博, 柏原 秀也, 吉川 幸造, 松久 宗英 : 高度肥満症に対するスリーブ状胃切除術の長期の耐糖能異常改善効果の検討, 日本糖尿病学会中国四国地方会第55回総会抄録集, 2017年11月. [EdbClient | EDB] n/a
41) 2,017 国内講演発表 斎村 玉緒, 鶴尾 美穂, 黒田 暁生, 湯浅 智之, 加部 一行, 木内 美瑞穂, 吉田 守美子, 山上 紘規, 近藤 剛史, 西 正晴, 松本 直也, 松本 俊夫, 安倍 正博, 寺澤 敏秀, 松久 宗英 : フラッシュグルコースモニタリングシステムにより施設入所可能となった高齢1型糖尿病の一例, 日本糖尿病学会中国四国地方会第55回総会抄録集, 2017年11月. [EdbClient | EDB] n/a
42) 2,017 国内講演発表 松久 宗英 : EHRを活用した糖尿病の患者支援PHRから診療支援重症化予防プログラムの開発, 第37回医療情報学連合大会抄録集, 2017年11月. [EdbClient | EDB] n/a
43) 2,017 国内講演発表 細井 美希, 森本 佳奈, 近藤 剛史, 山上 紘規, 山口 佑樹, 原 倫世, 桝田 志保, 倉橋 清衛, 吉田 守美子, 遠藤 逸朗, 明比 祐子, 黒田 暁生, 粟飯原 賢一, 松久 宗英, 福本 誠ニ : 多発性骨髄腫治療を契機にプランマー病と判明した一例, 第27回臨床内分泌代謝Update抄録集, 2017年11月. [EdbClient | EDB] n/a
44) 2,017 国内講演発表 桝田 志保, 明比 祐子, 吉田 守美子, 山上 紘規, 山口 佑樹, 細井 美希, 原 倫世, 倉橋 清衛, 遠藤 逸朗, 黒田 暁生, 粟飯原 賢一, 松久 宗英, 船木 真理, 福本 誠ニ : 123I-MIBGシンチグラフィ陽性の副腎皮質腺腫の一例, 第27回臨床内分泌代謝Update抄録集, 2017年11月. [EdbClient | EDB] n/a
45) 2,017 国内講演発表 原 倫世, 倉橋 清衛, 森本 佳奈, 細井 美希, 山上 紘規, 山口 佑樹, 桝田 志保, 吉田 守美子, 黒田 暁生, 明比 祐子, 遠藤 逸朗, 粟飯原 賢一, 松久 宗英, 坂東 良美, 福本 誠二 : オクトレオチドが有効であったGH-TSH同時産生下垂体腺腫の一例, 第27回臨床内分泌代謝Update, 2017年11月. [EdbClient | EDB] n/a
46) 2,017 国内講演発表 藤本 侑希, 渡辺 敏弘, 森本 彩, 熊本 はな, 須藤 浩三, 吉田 智一, 森 博康, 松久 宗英, 秦 明子, 船木 真理, 山本 真弓, 橋田 誠一 : 腎障害予測指標としての尿中アディポネクチンに関する検討, 第21回日本病態栄養学会年次学術集会, 2018年1月. [EdbClient | EDB] n/a
47) 2,017 国内講演発表 原 倫世, 桝田 志保, 吉田 守美子, 細井 美希, 山上 紘規, 山口 佑樹, 倉橋 清衛, 黒田 暁生, 遠藤 逸朗, 松久 宗英, 安倍 正博 : 急性合併症を来した高齢1型糖尿病の2症例, 第29回 日本老年医学会四国地方会, 2018年2月. [EdbClient | EDB] n/a
48) 2,017 国内講演発表 松久 宗英 : インスリン療法での重症低血糖リスクの回避をめざしできること, 第52回糖尿病学の進歩抄録集, 2018年3月. [EdbClient | EDB] n/a
49) 2,017 国内講演発表 黒田 暁生 : カーボカウントの理論と実際, 第52回糖尿病の進歩, 2018年3月. [EdbClient | EDB] n/a

2017年度(平成29年度) / 作品等

(なし)

2017年度(平成29年度) / その他・研究会

1) 2,017 その他・研究会 Hiroyasu Mori, Akio Kuroda, Michiko Araki, Reiko Suzuki, Mami Ohishi, Satoshi Taniguchi, Motoyuki Tamaki, Yuko Akehi, Hiroshi Sakaue, Kiyoe Kurahashi, Takeshi Kondo, Sumiko Yoshida, Itsuro Endo, Ken-ichi Aihara, Makoto Funaki and Munehide Matsuhisa : Advanced glycation end-products are a risk for muscle weakness in patients with type2 diabetes., American Diabetes Association 78th Scientific Sessions, Jun. 2017. [EdbClient | EDB] n/a

2017年度(平成29年度) / 報告書

(なし)

2018年度(平成30年度)

article.{@.date="20180400 20190399" @.organization=\E{310629}}

2018年度(平成30年度) / 著書

(なし)

2018年度(平成30年度) / 学術論文 (審査論文)

1) 2,018 学術論文 (審査論文) Hiroyasu Mori and Yasunobu Tokuda : Effect of whey protein supplementation after resistance exercise on the muscle mass and physical function of healthy older women: A randomized controlled trial., Geriatrics & Gerontology International, Vol.18, No.9, 1398-1404, 2018. [EdbClient | EDB] 86.0%
2) 2,018 学術論文 (審査論文) Masahiko Miyagi, Hiroshi Uchino, Naoki Kumashiro, Mariko Higa, Koki Shin, Makiko Sasamoto, Hiroji Kitazato, Motoyuki Tamaki, Munehide Matsuhisa and Takahisa Hirose : Up-Titration Strategy After DPP-4 Inhibitor-Based Oral Therapy for Type 2 Diabetes: A Randomized Controlled Trial Shifting to a Single-Dose GLP-1 Enhancer Versus Adding a Variable Basal Insulin Algorithm., Diabetes Therapy, Vol.9, No.5, 1959-1968, 2018. [EdbClient | EDB] 63.0%
3) 2,018 学術論文 (審査論文) Yuichi Takashi and Seiji Fukumoto : FGF23 beyond Phosphotropic Hormone., Trends in Endocrinology and Metabolism, Vol.29, No.11, 755-767, 2018. [EdbClient | EDB] 97.0%
4) 2,018 学術論文 (審査論文) Munehide Matsuhisa and Akio Kuroda : New risk factors of severe hypoglycemia., Journal of Diabetes Investigation, Vol.10, No.2, 219-220, 2018. [EdbClient | EDB] 75.0%
5) 2,018 学術論文 (審査論文) Yuka Kinoshita, Yuichi Takashi, Nobuaki Ito, Shiro Ikegawa, Hiroyuki Mano, Tetsuo Ushiku, Masashi Fukayama, Masaomi Nangaku and Seiji Fukumoto : Ectopic expression of Klotho in fibroblast growth factor 23 (FGF23)-producing tumors that cause tumor-induced rickets/osteomalacia (TIO)., Bone Reports, Vol.10, 100192, 2018. [EdbClient | EDB] 34.0%
6) 2,018 学術論文 (審査論文) Takashi Murata, Shinsuke Nirengi, Naoki Sakane, Akio Kuroda, Yushi Hirota, Munehide Matsuhisa, Mitsuyoshi Namba and Tetsuro Kobayashi : Safety of the batteries and power units used in insulin pumps: A pilot cross-sectional study by the Association for the Study of Innovative Diabetes Treatment in Japan., Journal of Diabetes Investigation, Vol.9, No.4, 903-907, 2018. [EdbClient | EDB] 75.0%
7) 2,018 学術論文 (審査論文) 黒田 暁生 : 第32回日本糖尿病・妊娠学会年次学術集会 第1回公開講座ピアサポート報告, 糖尿病と妊娠, Vol.18, No.18, S1-3, 2018年. [EdbClient | EDB] n/a
8) 2,018 学術論文 (審査論文) 黒田 暁生 : 移植医療と再生医療の進歩 特集にあたって, 糖尿病, Vol.61, No.7, 461, 2018年. [EdbClient | EDB] 12.0%
9) 2,018 学術論文 (審査論文) Hiroyasu Mori and Yasunobu Tokuda : Differences and overlap between sarcopenia and physical frailty in older community-dwelling Japanese., Asia Pacific Journal of Clinical Nutrition, Vol.28, No.1, 157-165, 2019. [EdbClient | EDB] 46.0%
10) 2,018 学術論文 (審査論文) Hiroyasu Mori, Akio Kuroda, Masashi Ishizu, Mami Ohishi, Yuichi Takashi, Yinhua Otsuka, Satoshi Taniguchi, Motoyuki Tamaki, Kiyoe Kurahashi, Sumiko Yoshida, Itsuro Endo, Ken-ichi Aihara, Makoto Funaki, Yuko Akehi and Munehide Matsuhisa : Association of accumulated advanced glycation end-products with a high prevalence of sarcopenia and dynapenia in patients with type 2 diabetes., Journal of Diabetes Investigation, 2019. [EdbClient | EDB] 75.0%
11) 2,018 学術論文 (審査論文) Naoki Sakane, Takashi Murata, Atsuhito Tone, Ken Kato, Moritsugu Kimura, Satoshi Kawashima, Hideaki Sawaki, Yushi Hirota, Akira Okada, Akio Kuroda, Munehide Matsuhisa, Tomokazu Watanabe, Akiko Suganuma, Shinsuke Nirengi and Masao Toyoda : Development and Validation of the Continuous Subcutaneous Insulin Infusion-related Quality of Life (CSII-QOL) Scale., Diabetes Technology & Therapeutics, Vol.22, No.3, 216-221, 2019. [EdbClient | EDB] 94.0%
12) 2,018 学術論文 (審査論文) Akemi Hara, Yuko Nakagawa, Keiko Nakao, Motoyuki Tamaki, Tetsuya Ikemoto, Mitsuo Shimada, Munehide Matsuhisa, Hiroki Mizukami, Nobuhiro Maruyama, Hirotaka Watada and Yoshio Fujitani : Development of monoclonal mouse antibodies that specifically recognize pancreatic polypeptide., Endocrine Journal, Vol.66, No.5, 459-468, 2019. [EdbClient | EDB] 52.0%

2018年度(平成30年度) / 学術論文 (紀要その他)

1) 2,018 学術論文 (紀要その他) 河野 友晴, 松久 宗英, 橋田 誠一, 沼田 聡, 藤本 一幸, 黒田 暁生, 安田 哲行, 宮下 和幸, 坂本 扶美枝, 片上 直人, 松岡 孝昭 : IA-2抗体の高感度検出法(ICT-EIA法)の開発と長期罹患若年性1型糖尿病患者における3種膵島関連自己抗体(GADA,IA-2A,IAA)の検出について, 徳島文理大学研究紀要, Vol.96, 35-44, 2018年. [EdbClient | EDB] n/a

2018年度(平成30年度) / 学術レター

(なし)

2018年度(平成30年度) / 総説・解説

1) 2,018 総説・解説 松久 宗英 : 臨床現場でのデジタルヘルス活用概論(第3回)ICTが拓く糖尿病診療の未来, ミクス = Medical information express : 医薬情報&マーケティング, Vol.46, No.9, 56-58, 2018年8月. [EdbClient | EDB] n/a
2) 2,018 総説・解説 松久 宗英 : 序, 糖尿病療養指導ガイドブック2018, 2018年. [EdbClient | EDB] n/a
3) 2,018 総説・解説 黒田 暁生 : 1型糖尿病に対する食事指導のコツ, Modern Physiciam(別冊), Vol.39, No.1, 93-96, 2019年1月. [EdbClient | EDB] n/a
4) 2,018 総説・解説 松久 宗英 : 各種デバイスのデータ活用 : グルコースデータを個から地域へ活かす (特集 血糖管理の新展開 : CGM・ポンプ・データマネジメントシステム指導から人工膵臓まで), 医学のあゆみ, Vol.268, No.7, 572-575, 2019年2月. [EdbClient | EDB] n/a
5) 2,018 総説・解説 松久 宗英, 黒田 暁生 : 携帯型人工膵臓 Closed-loop insulin delivery systemの現状, 糖尿病と代謝, Vol.47, No.1, 29-33, 2019年3月. [EdbClient | EDB] n/a
6) 2,018 総説・解説 黒田 暁生 : DexcomG4からG6まで, 週刊日本医事新報3月4週号 No4952 39-42 2019.3.23, No.4952, 39-42, 2019年3月. [EdbClient | EDB] n/a

2018年度(平成30年度) / 国際会議

1) 2,018 国際会議 Munehide Matsuhisa, Hiroyasu Mori, Mami Ohishi, Masashi Ishizu, Reiko Suzuki, Ineko Takikawa, Satoshi Taniguchi, Motoyuki Tamaki, Yuko Akehi, Kiyoe Kurahashi, Sumiko Yoshida, Itsuro Endo, Ken-ichi Aihara, Makoto Funaki and Akio Kuroda : The risk factors for rapid decline of renal function in Japanese patients with diabetes mellitus, American Diabetes Association 78th Scientific Sessions, Orlando, Jun. 2018. [EdbClient | EDB] n/a
2) 2,018 国際会議 Akio Kuroda, Misuzu Yamada, Yukari Tominaga, Reiko Suzuki, Motoyuki Tamaki, Yuko Akehi, Yuichi Takashi, Daisuke Otsuka, Eisuke Shimokita, Fuminori Tanihara, Kiyoe Kurahashi, Sumiko Yoshida, Itsuro Endo, Ken-ichi Aihara, Masahiro Abe, Kevin Ferreri and Munehide Matsuhisa : Detection of pancreatic beta cell DNA in the circulation using the amplification refractory mustation system PCR, American Diabetes Association 78th Scientific Sessions, Orlando, Jun. 2018. [EdbClient | EDB] n/a
3) 2,018 国際会議 Yumi Kuwamura, Sumiko Yoshida, Kiyoe Kurahashi, Masuko Sumikawa, Eijiro Sakamoto, Ken-ichi Aihara, Hiromichi Yumoto, Munehide Matsuhisa, Itsuro Endo, Toshiyuki Yasui and Sachi Kishida : The Relationship Between the Modified Diabetes Oral Health Assessment Tool© for Nurses, Self-Efficacy Scale, and Outcome Expectancy Scale for Self-Care of Patients with Periodontal Disease, 2nd Technological Competency as Caring in the Health Sciences 2018, 63, Aug. 2018. [EdbClient | EDB] n/a
4) 2,018 国際会議 Yuichi Takashi, Yuka Kinoshita, Nobuaki Ito, Shun Sawatsubashi, Hidetaka Kosako, Masahiro Abe, Munehide Matsuhisa, Toshio Matsumoto and Seiji Fukumoto : FGF receptor 1c works as a phosphate-sensor to regulate FGF23 production, ASBMR 2018 Annual Meeting Registration Confirmation, Sep. 2018. [EdbClient | EDB] n/a
5) 2,018 国際会議 Akio Kuroda : Sensor-Augmented insulin pump, 18th ISPAD Science School for Physicians 2018 Shonan Village Center, Kanagawa, 2018. [EdbClient | EDB] n/a

2018年度(平成30年度) / 国内講演発表

1) 2,018 国内講演発表 吉田 守美子, 原 倫世, 細井 美希, 山上 紘規, 山口 佑樹, 桝田 志保, 倉橋 清衛, 黒田 暁生, 遠藤 逸朗, 粟飯原 賢一, 船木 真理, 福本 誠二, 浜田 大輔, 松久 宗英, 安倍 正博 : 待機的高リスク整形外科手術における血糖管理の効果, 第91回日本内分泌学会学術総会, 2018年4月. [EdbClient | EDB] n/a
2) 2,018 国内講演発表 粟飯原 賢一, 上元 良子, 石川 カズ江, 森本 佳奈, 桝田 志保, 山上 綋規, 山口 佑樹, 原 倫世, 細井 美希, 倉橋 清衛, 吉田 守美子, 乙田 敏城, 湯浅 智之, 黒田 暁生, 明比 祐子, 遠藤 逸朗, 船木 真理, 福本 誠二, 松久 宗英, 東 博之, 安倍 正博 : 生活習慣病患者の尿中酸化ストレス指標における糖尿病および薬物療法の影響, 第61回日本糖尿病学会年次学術集会, 2018年5月. [EdbClient | EDB] n/a
3) 2,018 国内講演発表 田蒔 基行, 髙士 祐一, 乙田 敏城, 福本 誠二, 黒田 暁生, 明比 祐子, 森 博康, 谷口 諭, 鈴木 麗子, 山田 美鈴, 石津 将, 大石 真実, 白神 敦久, 粟飯原 賢一, 船木 真理, 松久 宗英 : かかりつけ患者に対するSGLT2阻害薬の投与開始タイミングの特徴と投与開始後の体重・eGFR・ALT・脂質代謝の変化, 第61回日本糖尿病学会年次学術集会, 2018年5月. [EdbClient | EDB] n/a
4) 2,018 国内講演発表 森 博康, 鈴木 麗子, 瀧川 稲子, 石津 将, 大石 真実, 谷口 諭, 明比 祐子, 黒田 暁生, 松久 宗英 : 糖尿病腎症の急速進行に関連するリスク因子の検証:前向き観察研究, 第61回日本糖尿病学会年次学術集会, 2018年5月. [EdbClient | EDB] n/a
5) 2,018 国内講演発表 石津 将, 髙士 祐一, 脇野 修, 水口 斉, 田代 学, 宮 恵子, 野間 喜彦, 小松 まち子, 水口 潤, 黒田 暁生, 福本 誠二, 松久 宗英 : 血液透析患者における糖尿病をはじめとする動脈硬化リスク因子の検討, 第61回日本糖尿病学会年次学術集会, 2018年5月. [EdbClient | EDB] n/a
6) 2,018 国内講演発表 松久 宗英, 寺内 康夫, 田村 昌博, 内藤 祐介, 仙田 雅之, 田中 逸, 小田原 雅人 : 基礎インスリンをインスリングラルギン300U/mL に切り替えた1型糖尿病患者での3カ月後の安全性・有用性の検討, 第61回日本糖尿病学会年次学術集会, 2018年5月. [EdbClient | EDB] n/a
7) 2,018 国内講演発表 河野 友晴, 沼田 聡, 藤本 侑季, 黒田 暁生, 安田 哲行, 宮下 和幸, 坂本 扶美枝, 片上 直人, 松岡 孝明, 松久 宗英, 橋田 誠一 : 超感度測定法(ICT-EIA法)による若年性1型糖尿病患者における3種の膵島関連自己抗体, 第61回日本糖尿病学会年次学術集会, 2018年5月. [EdbClient | EDB] n/a
8) 2,018 国内講演発表 山根 志真, 亀田 博之, 仙田 雅之, 田村 昌博, 内藤 祐介, 松久 宗英, 寺内 康夫 : ランタスXR注ソロスターの使用成績調査(X-STAR study)-投与12か月後の集計報告-, 第61回日本糖尿病学会年次学術集会, 2018年5月. [EdbClient | EDB] n/a
9) 2,018 国内講演発表 山上 紘規, 吉田 守美子, 原 倫世, 細井 美希, 山口 佑樹, 桝田 志保, 倉橋 清衛, 黒田 暁生, 明比 祐子, 遠藤 逸朗, 粟飯原 賢一, 船木 真理, 福本 誠二, 安倍 正博, 松立 吉弘, 松久 宗英 : 免疫チェックポイント阻害薬投与後に甲状腺機能異常と劇症1型糖尿病を発症した1例, 第61回日本糖尿病学会年次学術集会, 2018年5月. [EdbClient | EDB] n/a
10) 2,018 国内講演発表 山田 美鈴, 黒田 暁生, 冨永 ゆかり, 松久 宗英 : 血清中エクソソームを用いた膵β細胞障害検出のマウスによる検証, 第61回日本糖尿病学会年次学術集会, 2018年5月. [EdbClient | EDB] n/a
11) 2,018 国内講演発表 松久 宗英 : ICT技術が拓く糖尿病診療の未来, 第61回日本糖尿病学会年次学術集会, 2018年5月. [EdbClient | EDB] n/a
12) 2,018 国内講演発表 髙士 祐一, 石津 将, 森 博康, 宮下 和幸, 坂本 扶美枝, 片上 直人, 松岡 孝昭, 安田 哲行, 橋田 誠一, 黒田 暁生, 松久 宗英 : 骨産生ホルモンucOCは1型糖尿病患者の体脂肪率と関係する, 第61回日本糖尿病学会年次学術集会, 2018年5月. [EdbClient | EDB] n/a
13) 2,018 国内講演発表 乙田 敏城, 田蒔 基行, 髙士 祐一, 森本 佳奈, 湯浅 智之, 松久 宗英, 東 博之, 粟飯原 賢一 : SGLT2阻害薬の糖代謝および各種代謝指標への短期的効果に関する検討, 第61回日本糖尿病学会年次学術集会, 2018年5月. [EdbClient | EDB] n/a
14) 2,018 国内講演発表 吉田 守美子, 原 倫世, 細井 美希, 山上 紘規, 山口 佑樹, 桝田 志保, 倉橋 清衛, 黒田 暁生, 明比 祐子, 遠藤 逸朗, 粟飯原 賢一, 船木 真理, 福本 誠二, 安倍 正博, 松久 宗英 : 糖尿病教育入院における筋肉量の変化, 第61回日本糖尿病学会年次学術集会, 2018年5月. [EdbClient | EDB] n/a
15) 2,018 国内講演発表 中川 祐子, 原 朱美, 中尾 啓子, 田蒔 基行, 松久 宗英, 水上 浩哉, 綿田 裕孝, 藤谷 与士夫 : PP特異的抗PPモノクロ-ナル抗体の作製, 第61回日本糖尿病学会年次学術集会, 2018年5月. [EdbClient | EDB] n/a
16) 2,018 国内講演発表 黒田 暁生, 山田 美鈴, 冨永 ゆかり, 鈴木 麗子, 田蒔 基行, 明比 祐子, 髙士 祐一, 石津 将, 古賀 大輔, 井本 逸勢, 倉橋 清衛, 吉田 守美子, 遠藤 逸朗, 粟飯原 賢一, 安倍 正博, Kevin Ferreri, 松久 宗英 : 膵β細胞特異的PCRによる膵β細胞死の検出, 第61回日本糖尿病学会年次学術集会, 2018年5月. [EdbClient | EDB] n/a
17) 2,018 国内講演発表 宮下 和幸, 高比 康充, 田矢 直大, 高原 充佳, 片上 直人, 松岡 孝昭, 伊藤 壽記, 黒田 暁生, 松久 宗英, 今川 彰久, 下村 伊一郎 : 移植膵機能廃絶にかかわる因子の検討, 第61回日本糖尿病学会年次学術集会, 2018年5月. [EdbClient | EDB] n/a
18) 2,018 国内講演発表 高比 康充, 宮下 和幸, 宮下 和幸, 宮下 和幸, 黒田 暁生, 松岡 孝昭, 松久 宗英, 伊藤 壽記, 下村 伊一郎 : 日本人1型糖尿病膵移植患者におけるインスリン分泌指標の意義の検討, 第61回日本糖尿病学会年次学術集会, 2018年5月. [EdbClient | EDB] n/a
19) 2,018 国内講演発表 小田原 雅人, 寺内 康夫, 田村 昌博, 田村 昌博, 仙田 雅之, 松久 宗英, 田中 逸 : インスリン未治療2型患者のインスリングラルギン300U/mL投与3か月の安全性と有用性:X-STAR studyサブ解析, 第61回日本糖尿病学会年次学術集会, 2018年5月. [EdbClient | EDB] n/a
20) 2,018 国内講演発表 黒田 暁生 : カーボカウントのエビデンス, 第61回日本糖尿病学会年次学術集会, 2018年5月. [EdbClient | EDB] n/a
21) 2,018 国内講演発表 松久 宗英 : 多様な高齢糖尿病,どう診てどう治療するか, 第58回四国支部生涯教育講演会, 2018年6月. [EdbClient | EDB] n/a
22) 2,018 国内講演発表 髙士 祐一, 石津 将, 森 博康, 黒田 暁生, 松久 宗英 : 骨産生ホルモンであるオステオカルシンは1型糖尿病患者の体脂肪を制御する, 第118回日本内科学会四国地方会, 2018年6月. [EdbClient | EDB] n/a
23) 2,018 国内講演発表 吉田 守美子, 原 倫世, 桝田 志保, 倉橋 清衛, 黒田 暁生, 遠藤 逸朗, 粟飯原 賢一, 安倍 正博, 松久 宗英 : 高齢者における糖尿病教育入院中の体組成の変化, 第60回日本老年医学会学術集会, 2018年6月. [EdbClient | EDB] n/a
24) 2,018 国内講演発表 松久 宗英 : センサーネットワークを活用したPHRとEHRの統合による個別化糖尿病疾病管理プログラムの開発, 第21回ICT技術セミナー, 2018年7月. [EdbClient | EDB] n/a
25) 2,018 国内講演発表 森 博康, 徳田 泰伸 : サルコペニア治療を目的とした食事と運動療法の併用介入が筋肉量や身体機能,QOL改善に与える影響・無作為比較化試験, 平成30年度全国栄養士大会, 2018年7月. [EdbClient | EDB] n/a
26) 2,018 国内講演発表 松久 宗英 : ICTによる糖尿病診療の課題を克服する試み, 第18回日本糖尿病情報学会, 2018年8月. [EdbClient | EDB] n/a
27) 2,018 国内講演発表 松久 宗英 : 行政・医療機関の情報を活用したヒューマンネットワークによる糖尿病重症化予防, 第18回日本糖尿病情報学会, 2018年8月. [EdbClient | EDB] n/a
28) 2,018 国内講演発表 谷口 諭, 玉木 悠, 森 博康, 鈴木 麗子, 田蒔 基行, 白神 敦久, 明比 祐子, 黒田 暁生, 松久 宗英 : 電子糖尿病ダイアリーの糖尿病患者の自己管理への効果と課題の検証, 第18回日本糖尿病情報学会, 2018年8月. [EdbClient | EDB] n/a
29) 2,018 国内講演発表 森 博康, 玉木 悠, 谷口 諭, 野村 友美, 鈴木 麗子, 瀧川 稲子, 黒田 暁生, 松久 宗英 : テレビカンファレンスシステムを用いた遠隔栄養指導の介入が2型糖尿病患者の代謝状態や食行動に与える影響, 第18回日本糖尿病情報学会, 2018年8月. [EdbClient | EDB] n/a
30) 2,018 国内講演発表 山上 紘規, 吉田 守美子, 遠藤 ふうり, 原 倫世, 筒井 康継, 桝田 志保, 倉橋 清衛, 明比 祐子, 遠藤 逸朗, 粟飯原 賢一, 大崎 裕亮, 梶 龍兒, 髙士 祐一, 安倍 正博, 福本 誠二 : 壊死性ミオパチーを合併したX連鎖性低リン血症性くる病・骨軟化症の一例, 第18回日本内分泌学会四国支部学術集会, 2018年9月. [EdbClient | EDB] n/a
31) 2,018 国内講演発表 森 博康, 荒木 迪子, 黒田 暁生, 石津 将, 髙士 祐一, 谷口 諭, 倉橋 清衛, 吉田 守美子, 遠藤 逸朗, 粟飯原 賢一, 田蒔 基行, 明比 祐子, 松久 宗英 : 1型糖尿病患者の血清IGF-1とサルコペニア合併に関する横断的検証, 第18回日本内分泌学会四国支部学術集会, 2018年9月. [EdbClient | EDB] n/a
32) 2,018 国内講演発表 粟飯原 賢一, 吉田 守美子, 遠藤 ふうり, 筒井 康継, 原 倫世, 桝田 志保, 倉橋 清衛, 乙田 敏城, 湯浅 智之, 遠藤 逸朗, 森本 佳奈, 黒田 暁生, 明比 祐子, 船木 真理, 松久 宗英, 福本 誠二, 安倍 正博 : 原発性アルドステロン症におけるミネラルコルチコイド受容体拮抗薬の血管機能への影響, 第18回日本内分泌学会四国支部学術集会, 2018年9月. [EdbClient | EDB] n/a
33) 2,018 国内講演発表 髙士 祐一, 石津 将, 𦚰野 修, 水口 斉, 島久 登, 田代 学, 宮 恵子, 水口 潤, 黒田 暁生, 松本 俊夫, 松久 宗英, 福本 誠二 : 血液透析患者における心不全・動脈硬化・感染のリスク因子としてのFGF23, 第18回日本内分泌学会四国支部学術集会, 2018年9月. [EdbClient | EDB] n/a
34) 2,018 国内講演発表 倉橋 清衛, 遠藤 ふうり, 桝田 志保, 吉田 守美子, 黒田 暁生, 粟飯原 賢一, 福本 誠二, 遠藤 逸朗, 松久 宗英 : 足趾上腕血圧比定値を契機に末梢動脈疾患を診断しえた,重症下肢軟部組織感染症を繰り返す2型糖尿病の一例, 第3回日本下肢救済・足病学会中国四国地方会学術集会, 2018年9月. [EdbClient | EDB] n/a
35) 2,018 国内講演発表 松久 宗英 : 足を診る糖尿病診療チームの役割, 第3回日本下肢救済・足病学会中国四国地方会学術集会, 2018年9月. [EdbClient | EDB] n/a
36) 2,018 国内講演発表 村田 敬, 利根 淳仁, 加藤 研, 豊田 雅夫, 澤木 秀明, 黒田 暁生, 廣田 勇士, 川嶋 聡, 松久 宗英, 坂根 直樹 : リアルタイム持続血糖測定器(CGM)センサーのアドヒアランス予測因子に関する前向き観察研究(PARCS研究), 第18回日本先進糖尿病治療研究会, 2018年9月. [EdbClient | EDB] n/a
37) 2,018 国内講演発表 山田 美鈴, 黒田 暁生, 冨永 ゆかり, 松久 宗英 : 血清細胞外小胞中DNAを用いた膵β細胞傷害検出のマウスによる検証, 第18回日本先進糖尿病治療研究会, 2018年9月. [EdbClient | EDB] n/a
38) 2,018 国内講演発表 黒田 暁生 : フラッシュ・グルコース・モニタリング, 第18回日本先進糖尿病治療研究会 教育講演, 2018年9月. [EdbClient | EDB] n/a
39) 2,018 国内講演発表 明比 祐子, 松久 宗英, 柳瀬 敏彦 : 内分泌臨床からみた肥満症との関わり, 第39回日本肥満学会, 2018年10月. [EdbClient | EDB] n/a
40) 2,018 国内講演発表 乙田 敏城, 田蒔 基行, 髙士 祐一, 森本 佳奈, 湯浅 智之, 松久 宗英, 東 博之, 粟飯原 賢一 : 肥満合併2型糖尿病患者におけるSGLT2阻害薬の短期的臨床効果に関する検討, 第39回日本肥満学会, 2018年10月. [EdbClient | EDB] n/a
41) 2,018 国内講演発表 森 博康, 黒田 暁生, 石津 将, 髙士 祐一, 谷口 諭, 田蒔 基行, 明比 祐子, 松久 宗英 : 2型糖尿病患者における肥満と筋傷害との関連の検証, 第39回日本肥満学会, 2018年10月. [EdbClient | EDB] n/a
42) 2,018 国内講演発表 松久 宗英 : センサーネットワークを活用したPHRとEHRの統合による個別化糖尿病疾病プログラムの開発, ICTイノベーションフォーラム, 2018年10月. [EdbClient | EDB] n/a
43) 2,018 国内講演発表 松久 宗英 : 腎症重症化予防へのチーム総力戦, 日本糖尿病学会中国四国地方会第56回総会, 2018年10月. [EdbClient | EDB] n/a
44) 2,018 国内講演発表 鶴尾 美穂, 黒田 暁生, 湯浅 智之, 木内 美瑞穂, 曽我部 公子, 加部 一行, 瀬尾 浩二, 西 正晴, 松本 直也, 金川 泰彦, 安倍 正博, 松本 俊夫, 寺澤 敏秀, 松久 宗英 : リブレ使用糖尿病患者の検討, 日本糖尿病学会中国四国地方会第56回総会, 2018年10月. [EdbClient | EDB] n/a
45) 2,018 国内講演発表 石津 将, 森 博康, 大石 真実, 鈴木 麗子, 明比 祐子, 黒田 暁生, 田蒔 基行, 髙士 祐一, 吉田 守美子, 粟飯原 賢一, 藍場 元弘, 河野 友晴, 橋田 誠一, 松久 宗英 : 糖尿病性腎臓病における尿アディポネクチンの意義, 日本糖尿病学会中国四国地方会第56回総会, 2018年10月. [EdbClient | EDB] n/a
46) 2,018 国内講演発表 山田 美鈴, 黒田 暁生, 冨永 ゆかり, 松久 宗英 : 特異的遺伝子メチル化パターンを用いた膵β細胞障害の検出, 日本糖尿病学会中国四国地方会第56回総会, 2018年10月. [EdbClient | EDB] n/a
47) 2,018 国内講演発表 秋田 賢子, 鶴尾 美穂, 森岡 隆子, 堀筋 冨士子, 上野 裕子, 斎村 玉緒, 藤島 周子, 奥村 慈子, 松本 幸恵, 福井 健壮, 堀貫 理恵, 森 久志, 細川 智也, 野上 貴盛, 森上 雄三, 橋本 章聖, 湯浅 智之, 黒田 暁生, 寺澤 敏秀, 松久 宗英 : 糖尿病教育入院時の療養指導カードの使用についてのスタッフの評価, 日本糖尿病学会中国四国地方会第56回総会, 2018年10月. [EdbClient | EDB] n/a
48) 2,018 国内講演発表 山田 美鈴, 黒田 暁生, 冨永 ゆかり, 松久 宗英 : 組織特異的なエピジェネティック修飾を用いた内皮細胞障害の検出, 第30回分子糖尿病学シンポジウム, 2018年12月. [EdbClient | EDB] n/a
49) 2,018 国内講演発表 松久 宗英, 森 博康, 谷口 諭, 石津 将, 明比 祐子, 玉木 悠, 黒田 暁生 : 徳島県での地域医療連携基盤の構築とデータ利活用への試み, 第3回日本糖尿病・生活習慣病ヒューマンデータ学会シンポジウム3, 2018年12月. [EdbClient | EDB] n/a
50) 2,018 国内講演発表 松久 宗英 : ICT医療の進歩と遠隔栄養指導, 第22回日本病態栄養学会, 2019年1月. [EdbClient | EDB] n/a
51) 2,018 国内講演発表 松久 宗英 : 徳島県全域を網羅するICT医療連携システム「阿波あいネット」∼その概要と糖尿病診療への展開∼, 第4回ヘルスケアIT2019 招待講演, 2019年1月. [EdbClient | EDB] n/a
52) 2,018 国内講演発表 別府 香名, 堤 理恵, 森 博康, 平野 春美, 土田 健司, 松久 宗英, 武田 憲昭, 阪上 浩 : 透析患者における味覚障害と味覚受容体T1R3遺伝子の発現の関連, 第258回徳島医学会学術集会 ポスターセッション, 2019年2月. [EdbClient | EDB] n/a
53) 2,018 国内講演発表 宮高 紘輔, 遠藤 ふうり, 三井 由加里, 枡田 志保, 倉橋 清衛, 吉田 守美子, 黒田 暁生, 明比 祐子, 遠藤 逸朗, 粟飯原 賢一, 船木 真理, 福本 誠二, 軒原 浩, 西岡 安彦, 安倍 正博, 松久 宗英 : 抗PD-1抗体投与後に1型糖尿病を発症した1例, 第258回徳島医学会学術集会 ポスターセッション, 2019年2月. [EdbClient | EDB] n/a
54) 2,018 国内講演発表 鶴尾 美穂, 住友 正治, 大島 康志, 小松 まち子, 鈴木 麗子, 粟飯原 賢一, 安藝 菜奈子, 坂東 智子, 高橋 保子, 丸岡 重代, 原田 和代, 若槻 真吾, 桜井 えつ, 井野口 卓, 白神 敦久, 豊崎 纏, 松久 宗英, 宇都宮 正登 : 糖尿病患者の在宅ケア向上をめざした徳島市糖尿病サポーター(TCDS)育成の試み, 第258回徳島医学会学術集会 ポスターセッション, 2019年2月. [EdbClient | EDB] n/a
55) 2,018 国内講演発表 松久 宗英 : 低血糖リスクを考慮したインスリン治療の実践, 第53回糖尿病学の進歩, 2019年3月. [EdbClient | EDB] n/a
56) 2,018 国内講演発表 松久 宗英 : 低血糖重症化の病態と対策, 第53回糖尿病学の進歩 指定講演, 2019年3月. [EdbClient | EDB] n/a
57) 2,018 国内講演発表 黒田 暁生 : カーボカウント指導と運用の実際:医師の立場から, 第53回糖尿病学の進歩 シンポジウム, 2019年3月. [EdbClient | EDB] n/a
58) 2,018 国内講演発表 黒田 暁生 : 1型糖尿病治療の進歩, 第46回日本膵・膵島移植研究会 教育セミナー, 2019年3月. [EdbClient | EDB] n/a

2018年度(平成30年度) / 作品等

(なし)

2018年度(平成30年度) / その他・研究会

(なし)

2018年度(平成30年度) / 報告書

(なし)

2019年度(平成31(令和元)年度)

article.{@.date="20190400 20200399" @.organization=\E{310629}}

2019年度(平成31(令和元)年度) / 著書

(なし)

2019年度(平成31(令和元)年度) / 学術論文 (審査論文)

1) 2,019 学術論文 (審査論文) Yuichi Takashi, Masashi Ishizu, Hiroyasu Mori, Kazuyuki Miyashita, Fumie Sakamoto, Naoto Katakami, Taka-Aki Matsuoka, Tetsuyuki Yasuda, Seiichi Hashida, Munehide Matsuhisa and Akio Kuroda : Circulating osteocalcin as a bone-derived hormone is inversely correlated with body fat in patients with type 1 diabetes., PLoS ONE, Vol.14, No.5, 2019. [EdbClient | EDB] 91.0%
2) 2,019 学術論文 (審査論文) Yuichi Takashi, Hidetaka Kosako, Shun Sawatsubashi, Yuka Kinoshita, Nobuaki Ito, Maria K. Tsoumpra, Masaomi Nangaku, Masahiro Abe, Munehide Matsuhisa, Shigeaki Kato, Toshio Matsumoto and Seiji Fukumoto : Activation of unliganded FGF receptor by extracellular phosphate potentiates proteolytic protection of FGF23 by its O-glycosylation, Proceedings of the National Academy of Sciences of the United States of America, Vol.116, No.23, 11418-11427, 2019. [EdbClient | EDB] 97.0%
3) 2,019 学術論文 (審査論文) Hiroyasu Mori, Akio Kuroda and Munehide Matsuhisa : Clinical impact of sarcopenia and dynapenia on diabetes., Diabetology International, Vol.10, No.3, 183-187, 2019. [EdbClient | EDB] 31.0%
4) 2,019 学術論文 (審査論文) Tetsuya Ikemoto, Rui Feng, Shuichi Iwahashi, Shin-ichiro Yamada, Yu Saitou, Yuji Morine, Satoru Imura, Munehide Matsuhisa and Mitsuo Shimada : In vitro and in vivo effects of insulin-producing cells generated by xeno-antigen free 3D culture with RCP piece., Scientific Reports, Vol.9, No.1, 2019. [EdbClient | EDB] 92.0%
5) 2,019 学術論文 (審査論文) Yumi Kuwamura, Eijiro Sakamoto, Masuko Sumikawa, Munehide Matsuhisa, Daisuke Hinode, Hirokazu Uemura and Sachi Kishida : Assessing the oral health of in-patients with diabetes using a clinical version of the diabetes oral health assessment tool© and its association with dental examinations, The Journal of Medical Investigation : JMI, Vol.66, No.3,4, 328-336, 2019. [EdbClient | EDB] 33.0%
6) 2,019 学術論文 (審査論文) 鶴尾 美穂, 住友 正治, 大島 康志, 小松 まち子, 鈴木 麗子, 粟飯原 賢一, 安藝 菜奈子, 坂東 智子, 高橋 保子, 丸岡 重代, 原田 和代, 若槻 真吾, 桜井 えつ, 井野口 卓, 白神 敦久, 豊崎 纏, 松久 宗英, 宇都宮 正登 : 第42回徳島医学会賞受賞論文 糖尿病患者の在宅ケア向上をめざした徳島市糖尿病サポーター(TCDS)育成の試み, 四国医学雑誌, Vol.75, No.3, 97-102, 2019年. [EdbClient | EDB] n/a
7) 2,019 学術論文 (審査論文) Yasumitsu Takahi, Kazuyuki Miyashita, Mitsuyoshi Takahara, Naoto Katakami, Akio Kuroda, Taka-Aki Matsuoka, Munehide Matsuhisa, Toshinori Ito and Iichiro Shimomura : Predictive factors of posttransplant glucose intolerance in Japanese patients with type 1 diabetes after pancreas transplantation., Endocrine Journal, Vol.66, No.12, 1101-1112, 2019. [EdbClient | EDB] 50.0%

2019年度(平成31(令和元)年度) / 学術論文 (紀要その他)

(なし)

2019年度(平成31(令和元)年度) / 学術レター

(なし)

2019年度(平成31(令和元)年度) / 総説・解説

1) 2,019 総説・解説 松久 宗英 : 糖尿病医療における精密医療とデータ連携, 糖尿病とプレシジョンメディシン, No.5, 22-25, 2019年4月. [EdbClient | EDB] n/a
2) 2,019 総説・解説 森 博康, 松久 宗英 : テレビカンファレンスシステムを活用した遠隔栄養指導の有用性と展望, 臨床栄養, Vol.135, No.1, 2019年7月. [EdbClient | EDB] n/a
3) 2,019 総説・解説 松久 宗英 : 糖尿病における骨格筋の量と質,サルコペニアとダイナぺニア, DITN, No.484, 1, 2019年7月. [EdbClient | EDB] n/a
4) 2,019 総説・解説 松久 宗英 : 放置しない糖尿病合併症-アンメットニーズに応えるために-, 阿南医報15, 2019年7月. [EdbClient | EDB] n/a
5) 2,019 総説・解説 松久 宗英 : 「糖尿病死亡ワーストワン」がもたらす地域医療の革新, 糖尿病療養指導のためのDM Ensemble 特集血糖変動をどうみるか∼CGM,FGMの活用方法を探る∼, Vol.8, No.3, 36-41, 2019年11月. [EdbClient | EDB] n/a
6) 2,019 総説・解説 松久 宗英 : 糖尿病を克服するー全国一の死亡率の理由と対応を知るー, 企業と大学(第11回授業)ライフ・シフト大学, Vol.13, 53, 2019年11月. [EdbClient | EDB] n/a
7) 2,019 総説・解説 黒田 暁生, 松久 宗英 : 実践カーボカウント, 月刊糖尿病ライフ 日本糖尿病協会, Vol.59, No.10, 34-38, 2019年. [EdbClient | EDB] n/a
8) 2,019 総説・解説 黒田 暁生 : CGMセンサーによる皮膚トラブルとその対処も含めて, 糖尿病療養指導のためのDM Ensemble 特集血糖変動をどうみるか∼CGM,FGMの活用方法を探る∼ (公社)日本糖尿病協会, Vol.8, No.3, 30-32, 2019年. [EdbClient | EDB] n/a
9) 2,019 総説・解説 松久 宗英 : 新しくなった糖尿病性腎症重症化予防プログラム, 徳島市医師会報 ぞめき 一般社団法人徳島市医師会, No.41, 31, 2020年2月. [EdbClient | EDB] n/a

2019年度(平成31(令和元)年度) / 国際会議

1) 2,019 国際会議 Yumi Kuwamura, Sumiko Yoshida, Kiyoe Kurahashi, Masuko Sumikawa, Eijiro Sakamoto, Akio Kuroda, Hikari Yamato, Misuzu Okamoto, Hirokazu Uemura, Daisuke Hinode, Hiromichi Yumoto, Ken-ichi Aihara, Makoto Funaki, Munehide Matsuhisa, Itsuro Endo and Sachi Kishida : Oral health behaviors of outpatients with diabetes based on the Revised Diabetes Oral Health Assessment Tool for nurses, Journal of Diabetes Investigation, Vol.10, No.Supplement1, 26, Sendai-City, Miyagi Prefecture, May 2019. [EdbClient | EDB] 78.0%
2) 2,019 国際会議 Akio Kuroda, Misuzu Yamada, Yuichi Takashi, Mami Ohishi, Hiroyasu Mori, Masashi Ishizu, Reiko Suzuki, Yinhua Otsuka, Yukari Tominaga and Munehide Matsuhisa : Detection of Vascular Endothelial Cell DNA in the Circulation Using Dual Amplification Refractory Mutation System PCR., American Diabetes Association 79th Scientific Sessions, San Francisco, Jun. 2019. [EdbClient | EDB] n/a
3) 2,019 国際会議 Munehide Matsuhisa, Y Takita, R Nasu, K Ohwaki and H Nagashima : Nasal glucagon: A viable alternative to treat insulin-induced hypoglycemia in Japanease patients with type 1 and 2 diabetes., American Diabetes Association 79th Scientific Sessions, Jun. 2019. [EdbClient | EDB] n/a
4) 2,019 国際会議 Masao Toyoda, Atsuhito Tone, Ken Kato, Moritsugu Kimura, Satoshi Kawashima, Hideaki Sawaki, Yushi Hirota, Akira Okada, Akio Kuroda, Munehide Matsuhisa, Tomokazu Watanabe, Akiko Suganuma, Takashi Murata and Naoki Sakane : Development and Validation of the Continuous Subcutaneous Insulin Infusion-Related Quality of Life (CSIL-QOL) Scale, American Diabetes Association 79th Scientific Sessions, Jun. 2019. [EdbClient | EDB] n/a
5) 2,019 国際会議 Misuzu Yamada, Akio Kuroda, Yukari Tominaga and Munehide Matsuhisa : Verification of Pancreatic β Cell Injury Detection Method Using Serum cfDNA, 55th EASD Annual Meeting, Sep. 2019. [EdbClient | EDB] n/a
6) 2,019 国際会議 Wadwa Paul R., Munehide Matsuhisa, Zhang Nan, Thieu T. Vivian, Wang Qianqian, Ohwaki Kenji, Child J Christopher, Threlkeld Jaye Rebecca and Choudhary Pratik : Nasal Glucagon Successfully Reversed Insulin-Induced Hypoglycaemia in Diabetic Adults with Nadir Blood Glucose <3.0 mmol/L (54 mg/dL): A Pooled Analysis, 55th EASD Annual Meeting, Sep. 2019. [EdbClient | EDB] n/a
7) 2,019 国際会議 Choudhary Pratik, Munehide Matsuhisa, Zhang Nan, Thieu T. Vivian, Wang Qianqian, Ohwaki Kenji, Child J Christopher, Threlkeld Jaye Rebecca and Wadwa Paul R. : Nasal Glucagon Successfully Reversed Insulin-Induced Hypoglycaemia in Diabetic Adults with Nadir Blood Glucose 3.0 mmol/L (<54 mg/dL), A Pooled Analysis.55th EASD Annual Meeting, Sep. 2019. [EdbClient | EDB] n/a
8) 2,019 国際会議 T Danne, Munehide Matsuhisa, C Sussebach, H Goyeau, F Lauand, E Niemoeller and G.B Bolli : Lower risk for severe hypoglycemia with Gla-300 vs. Gla-100 in patients with type 1 diabetes: a meta-analysis of 6-month phase 3 clinical trials, ISPAD 2019 45th Annual Conferrence, Oct. 2019. [EdbClient | EDB] n/a
9) 2,019 国際会議 Y Nagai, Munehide Matsuhisa, R Nasu, Y Takita, Q Wang and K Ohwaki : Nasal Glucagon Reversed Insulin-Induced Hypoglycemia in Japanese Adults with Diabetes with Nadir Plasma Glucose <54 mg/dL, International Diabetes Federation Congress, Dec. 2019. [EdbClient | EDB] n/a
10) 2,019 国際会議 Wadwa Paul R., Munehide Matsuhisa, N Zhang, Thieu T. Vivian, Q Wang, K Ohwaki, Child J Christopher, Threlkeld Jaye Rebecca and P Choudhary : Nasal glucagon successfully reversed insulin-induced hypoglycaemia in adults with diabetes with nadlr blood glucose <3.0 Mmol/L (54 MG/DL): A pooled analysis., The 13th International Conference on Advanced Technologies & Treatments for Diabetes, Feb. 2020. [EdbClient | EDB] n/a
11) 2,019 国際会議 Murata Tskashi, Suzuki Shota, Sakane Naoki, Nishimura Kunihiro, Toyoda Masao, Hirota Yushi, Munehide Matsuhisa, Akio Kuroda, Kato Ken, Kouyama Ryuji, Miura Junnosuke, Tone Atsuhito, Suganuma Akiko, Tomita Tsutomu, Noguchi Michio, Son Cheol, Ito Yukie, Kasama Shu, Satoh-asahara Noriko, Miyamoto Yoshihiro and Hosoda Kiminori : Effect of Intermittent-scanning CGM to glycemic control including hypoglycemia and quality of life of patients with type 1 diabetes mellitus (ischia study): study design., The 13th International Conference on Advanced Technologies & Treatments for Diabetes, Feb. 2020. [EdbClient | EDB] n/a
12) 2,019 国際会議 T Danne, Munehide Matsuhisa, C Sussebach, H Goyeau, F Lauand, E Niemöller and B Bolli : Lower risk for severe hypoglycemia with gla-300 vs. Gla-100 in patients with type 1 diabetes (t1d): a meta-analysis of 6-month phase 3 clinical trials., The 13th International Conference on Advanced Technologies & Treatments for Diabetes, Feb. 2020. [EdbClient | EDB] n/a

2019年度(平成31(令和元)年度) / 国内講演発表

1) 2,019 国内講演発表 髙士 祐一, 小迫 英尊, 沢津橋 俊, 木下 祐加, 伊東 伸朗, 安倍 正博, 松久 宗英, 加藤 茂明, 松本 俊夫, 福本 誠二 : FGFR1はFGF23濃度調節を媒介するリン感知受容体である, 第92回日本内分泌学会学術総会, Vol.95, No.1, 333, 2019年5月. [EdbClient | EDB] n/a
2) 2,019 国内講演発表 松久 宗英 : 成人1型糖尿病患者のライフステージと最適化医療, 第92回日本内分泌学会学術総会 シンポジウム, 2019年5月. [EdbClient | EDB] n/a
3) 2,019 国内講演発表 松久 宗英, 森 博康, 谷口 諭, 玉木 悠, 黒田 暁生 : EHRと連携するPHR「電子糖尿病ダイア リー」, 第62回日本糖尿病学会年次学術集会 シンポジウム, 2019年5月. [EdbClient | EDB] n/a
4) 2,019 国内講演発表 森 博康, 玉木 悠, 谷口 諭, 野村 友美, 大塚 銀花, 岡本 美鈴, 鈴木 麗子, 黒田 暁生, 松久 宗英 : テレビカンファレンスシステム活用遠隔栄養指導が2型糖 尿病患者の病態や食行動に及ぼす影響:無作為化比較試験, 第62回日本糖尿病学会年次学術集会, 2019年5月. [EdbClient | EDB] n/a
5) 2,019 国内講演発表 宮高 絋輔, 吉田 守美子, 遠藤 ふうり, 枡田 志保, 三井 由加里, 倉橋 清衛, 黒田 暁生, 明比 祐子, 遠藤 逸朗, 粟飯原 賢一, 福本 誠二, 船木 真理, 松立 吉弘, 軒原 浩, 西岡 安彦, 安倍 正博, 松久 宗英 : 免疫チェックポイント阻害薬投与後に1型糖尿病を発症した2例, 第62回日本糖尿病学会年次学術集会, 2019年5月. [EdbClient | EDB] n/a
6) 2,019 国内講演発表 村田 敬, 坂根 直樹, 加藤 研, 三浦 順之助, 豊田 雅夫, 利根 淳仁, 廣田 勇士, 神山 隆治, 黒田 暁生, 松久 宗英, 菅沼 彰子, 菅沼 彰子, 野口 倫生, 宮本 恵宏, 西村 邦宏, 細田 公則 : 1型糖尿病における間歇スキャンCGMが低血糖も含む血糖コントロールに及ぼす効果の研究(ISCHIA 研究):研究デザイン, 第62回日本糖尿病学会年次学術集会, 2019年5月. [EdbClient | EDB] n/a
7) 2,019 国内講演発表 石津 将, 森 博康, 大石 真実, 鈴木 麗子, 岡本 美鈴, 明比 祐子, 黒田 暁生, 田蒔 基行, 髙士 祐一, 吉田 守美子, 粟飯原 賢一, 藍場 元弘, 河野 友晴, 橋田 誠一, 松久 宗英 : 糖尿病性腎臓病における尿中アディポネクチン排泄率の臨 床的意義の検討, 第62回日本糖尿病学会年次学術集会, 2019年5月. [EdbClient | EDB] n/a
8) 2,019 国内講演発表 安田 純, 池田 雅彦, 黒田 暁生, 松久 宗英, 久保田 稔 : 1型糖尿病スカイプミーティング(いちスカ)の総括と展 望―インターネット開催の強みを活かした運営の特徴と成 果―, 第62回日本糖尿病学会年次学術集会, 2019年5月. [EdbClient | EDB] n/a
9) 2,019 国内講演発表 豊田 雅夫, 利根 淳仁, 加藤 研, 木村 守次, 川嶋 聡, 澤木 秀明, 廣田 勇士, 岡田 朗, 黒田 暁生, 松久 宗英, 渡邉 知一, 村田 敬, 菅沼 彰子, 坂根 直樹 : 新規インスリンポンプ使用中患者用QOL尺度(CSIIQOL)の開発および妥当性と信頼性の検証, 第62回日本糖尿病学会年次学術集会, 2019年5月. [EdbClient | EDB] n/a
10) 2,019 国内講演発表 宇野 希世子, 松久 宗英, 小田原 雅人, 弘世 貴久, 仙田 雅之, 田中 逸, 寺内 康夫 : 基礎インスリンをインスリングラルギン300U/mLに切替えた2型糖尿病患者の12か月後の安全性と有効性:XSTAR studyサブ解析, 第62回日本糖尿病学会年次学術集会, 2019年5月. [EdbClient | EDB] n/a
11) 2,019 国内講演発表 田中 逸, 松久 宗英, 小田原 雅人, 宇野 希世子, 仙田 雅之, 弘世 貴久, 寺内 康夫 : インスリン未治療2型糖尿病患者におけるインスリングラ ルギン300U/mL入院導入の有効性と安全性の検討:XSTAR studyサブ解析, 第62回日本糖尿病学会年次学術集会, 2019年5月. [EdbClient | EDB] n/a
12) 2,019 国内講演発表 松久 宗英 : 低血糖を防ぐために知っておきたいこと, 第62回日本糖尿病学会年次学術集会 ランチョンセミナー, 2019年5月. [EdbClient | EDB] n/a
13) 2,019 国内講演発表 田矢 直大, 片上 直人, 宮下 和幸, 高原 充佳, 加藤 研, 安田 哲行, 河盛 段, 黒田 暁生, 松久 宗英, 松岡 孝昭, 下村 伊一郎 : 日本人1型糖尿病患者における腎症の発症・進展に関わる 因子, 第62回日本糖尿病学会年次学術集会, 2019年5月. [EdbClient | EDB] n/a
14) 2,019 国内講演発表 鶴尾 美穂, 豊﨑 纏, 小松 まち子, 住友 正治, 大島 康志, 粟飯原 賢一, 森 博康, 石津 将, 岡川 和人, 小川 絋一, 古川 浩, 桜井 えつ, 林 正, 坂東 智子, 細井 恵美子, 松村 光輝, 宮本 泰文, 保岡 正治, 高橋 保子, 丸岡 重代, 西岡 恵子, 宇都宮 正登, 松久 宗英 : 徳島市医師会糖尿病腎症重症化予防パイロット事業の取組, 第62回日本糖尿病学会年次学術集会, 2019年5月. [EdbClient | EDB] n/a
15) 2,019 国内講演発表 松久 宗英, 小田原 雅人, 弘世 貴久, 宇野 希世子, 仙田 雅之, 田中 逸, 寺内 康夫 : 1型糖尿病患者のインスリングラルギン300U/mLへの切替え12か月後の有効性と安全性X-STAR studyサブ解析, 第62回日本糖尿病学会年次学術集会, 2019年5月. [EdbClient | EDB] n/a
16) 2,019 国内講演発表 山田 美鈴, 黒田 暁生, 堤 理恵, 冨永 ゆかり, 阪上 浩, 松久 宗英 : 循環血中遊離DNAを標的とした血管内皮細胞傷害の検出, 第62回日本糖尿病学会年次学術集会, 2019年5月. [EdbClient | EDB] n/a
17) 2,019 国内講演発表 小田原 雅人, 松久 宗英, 弘世 貴久, 宇野 希世子, 仙田 雅之, 田中 逸, 寺内 康夫 : インスリン未治療2型糖尿病患者のインスリングラルギン 300U/mL投与12か月の有効性と安全性:X-STAR studyサブ解析, 第62回日本糖尿病学会年次学術集会, 2019年5月. [EdbClient | EDB] n/a
18) 2,019 国内講演発表 弘世 貴久, 松久 宗英, 小田原 雅人, 宇野 希世子, 仙田 雅之, 田中 逸, 寺内 康夫 : 高齢2型糖尿病患者におけるインスリングラルギン300U/ mL投与12か月の有効性と安全性:X-STAR studyサブ解析, 第62回日本糖尿病学会年次学術集会, 2019年5月. [EdbClient | EDB] n/a
19) 2,019 国内講演発表 森 博康, 徳田 泰伸 : サルコペニア治療を目的とした食事と運動療法の併用介入が栄養状態や身体機能,QOL改善に与える影響, 第61回日本老年医学会学術集会, 2019年6月. [EdbClient | EDB] n/a
20) 2,019 国内講演発表 黒田 暁生, 松久 宗英 : インスリンポンプ療法,CGM の進歩, 第25回日本小児・思春期糖尿病学会年次学術集会 シンポジウム, 2019年7月. [EdbClient | EDB] n/a
21) 2,019 国内講演発表 黒田 暁生 : ライフステージに応じた1型糖尿病治療(妊娠後)特別企画「ライフステージ別の1型糖尿病女性の管理と多職種連携」, 第19回日本糖尿病情報学会年次学術集会, 2019年8月. [EdbClient | EDB] n/a
22) 2,019 国内講演発表 鈴木 麗子, 森 博康, 石津 将, 玉木 悠, 谷口 諭, 黒田 暁生, 松久 宗英 : スマートスピーカーを活用した個別化糖尿病自己管理支援システムの開発 糖尿病患者の行動変容を目指して, 第19回日本糖尿病情報学会年次学術集会, 2019年8月. [EdbClient | EDB] n/a
23) 2,019 国内講演発表 松久 宗英 : 療養指導の遠隔化に向けた試み, 第19回日本糖尿病情報学会年次学術集会, 2019年8月. [EdbClient | EDB] n/a
24) 2,019 国内講演発表 安井 沙耶, 桝田 志保, 吉田 守美子, 辻本 賀美, 工藤 千晶, 遠藤 ふうり, 三井 由加里, 倉橋 清衛, 黒田 暁生, 明比 祐子, 遠藤 逸朗, 粟飯原 賢一, 船木 真理, 松久 宗英, 安倍 正博, 福本 誠二 : 成長ホルモン分泌不全症と甲状腺機能低下症を呈した小児がん経験者の一例, 第259回 徳島医学会学術集会(令和元年度夏期), 2019年8月. [EdbClient | EDB] n/a
25) 2,019 国内講演発表 石津 将, 鶴尾 美穂, 豊崎 纏, 粟飯原 賢一, 坂東 智子, 住友 正治, 古川 浩, 宮本 泰文, 小松 まち子, 大島 康志, 桜井 えつ, 若槻 真吾, 岡川 和人, 林 正, 松村 光博, 小川 紘一, 安岡 正治, 細井 恵美子, 丸岡 重代, 西岡 恵子, 髙橋 保子, 森 博康, 松久 宗英, 宇都宮 正登 : 徳島市医師会糖尿病腎症重症化予防パイロット事業の報告, 第19回日本糖尿病情報学会年次学術集会, 2019年8月. [EdbClient | EDB] n/a
26) 2,019 国内講演発表 髙士 祐一, 小迫 英尊, 沢津橋 俊, Y Kinoshita, N Ito, 松久 宗英, M Matsumoto, 福本 誠二 : FGF recepotor I works as a phosphate-sensor to regulate FGF23 production, 15th Bone Biology Forum, 2019年8月. [EdbClient | EDB] n/a
27) 2,019 国内講演発表 楠瀬 賢也, 山田 博胤, 松久 宗英 : 診断に活かす局所心筋ストレイン解析(会長特別企画【原点を学び未来を創る】8 日常臨床に活かす心筋ストレイン解析), 第67回日本心臓病学会学術集会, 2019年9月. [EdbClient | EDB] n/a
28) 2,019 国内講演発表 松久 宗英 : 低血糖の病態生理とその対策, 第19回日本内分泌学会四国支部学術集会, 2019年9月. [EdbClient | EDB] n/a
29) 2,019 国内講演発表 松久 宗英 : インスリン感受性の評価法とその意義, 第34回糖尿病合併症学会 ワークショップ, 2019年9月. [EdbClient | EDB] n/a
30) 2,019 国内講演発表 髙士 祐一, 沢津橋 俊, 遠藤 逸朗, 安倍 正博, 松久 宗英, 松本 俊夫, 福本 誠二 : FGFR1は血中FGF23濃度を制御するリン感知受容体である, 第38回日本骨代謝学会学術集会, 2019年10月. [EdbClient | EDB] n/a
31) 2,019 国内講演発表 松久 宗英 : 低血糖の重症化機序とその対策, 第57回日本糖尿病学会東北地方会, 2019年11月. [EdbClient | EDB] n/a
32) 2,019 国内講演発表 石津 将, 森 博康, 大石 真実, 鈴木 麗子, 岡本 美鈴, 明比 祐子, 黒田 暁生, 田蒔 基行, 髙士 祐一, 吉田 守美子, 粟飯原 賢一, 藍場 元弘, 河野 友晴, 橋田 誠一, 松久 宗英 : 糖尿病性腎臓病における尿中アディポネクチン排泄の臨床的意義, 第40回日本肥満学会・第37回日本肥満症治療学会, 2019年11月. [EdbClient | EDB] n/a
33) 2,019 国内講演発表 松久 宗英 : 先進糖尿病治療の重症低血糖への効果, 第19回日本先進糖尿病治療研究会・第17回1型糖尿病研究会, 2019年11月. [EdbClient | EDB] n/a
34) 2,019 国内講演発表 三井 由加里, 黒田 暁生, 石津 将, 倉橋 清衛, 吉田 守美子, 明比 祐子, 遠藤 逸朗, 粟飯原 賢一, 安倍 正博, 松久 宗英 : 頻回インスリン注射療法下の1型糖尿病患者における基礎インスリン比率の検討, 第19回日本先進糖尿病治療研究会・第17回1型糖尿病研究会, 2019年11月. [EdbClient | EDB] n/a
35) 2,019 国内講演発表 村田 敬, 利根 淳仁, 加藤 研, 豊田 雅夫, 澤木 秀明, 黒田 暁生, 廣田 勇士, 川嶋 聡, 松久 宗英, 坂根 直樹 : リアルタイム持続血糖測定器(CGM)センサーのアドヒアランスとインスリンポンプ療法におけるQOLの関連(PARCS研究第2報), 第19回日本先進糖尿病治療研究会・第17回1型糖尿病研究会, 2019年11月. [EdbClient | EDB] n/a
36) 2,019 国内講演発表 黒田 暁生, 鶴尾 美穂, 石津 将, 松久 宗英 : Time-In-RangeとHbA1cとの関連∼HbA1cと組み合わせる血糖管理方法∼, 第19回日本先進糖尿病治療研究会・第17回1型糖尿病研究会, 2019年11月. [EdbClient | EDB] n/a
37) 2,019 国内講演発表 松久 宗英 : 特定健診が地域に与えたもの,これから為すべきこと, 第40回日本肥満学会・第37回日本肥満症治療学会, 2019年11月. [EdbClient | EDB] n/a
38) 2,019 国内講演発表 森 博康, 黒田 暁生, 松久 宗英 : 高齢糖尿病患者の肥満と筋障害との関連, 第40回日本肥満学会・第37回日本肥満症治療学会, 2019年11月. [EdbClient | EDB] n/a
39) 2,019 国内講演発表 森 博康, 徳田 泰伸 : サルコペニア治療を目的とした食事と運動療法の併用介入が筋肉量や身体機能に与える影響, 第9回日本リハビリテーション栄養学会年次学術集会, 2019年11月. [EdbClient | EDB] n/a
40) 2,019 国内講演発表 松久 宗英, 鶴尾 美穂, 野間 喜彦 : 透析導入ワーストワン県での糖尿病腎症重症化予防対策, 第31回日本糖尿病性腎症研究会 特別企画, 2019年11月. [EdbClient | EDB] n/a
41) 2,019 国内講演発表 鶴尾 美穂, 住友 正治, 小松 まち子, 大島 康志, 坂東 智子, 森 博康, 石津 将, 髙橋 保子, 粟飯原 賢一, 松久 宗英, 宇都宮 正登 : 徳島市医師会糖尿病腎症重症化予防パイロット事業後アンケート結果, 日本糖尿病学会中国四国地方会第57回総会, 2019年12月. [EdbClient | EDB] n/a
42) 2,019 国内講演発表 大島 康志, 安藝 菜奈子, 鶴尾 美穂, 住友 正治, 小松 まち子, 髙橋 保子, 鈴木 麗子, 粟飯原 賢一, 宇都宮 正登, 松久 宗英 : 介護に携わる医療従事者を対象にした徳島市糖尿病サポーター研修受講者の意識調査, 日本糖尿病学会中国四国地方会第57回総会, 2019年12月. [EdbClient | EDB] n/a
43) 2,019 国内講演発表 斎村 玉緒, 黒田 暁生, 鶴尾 美穂, 福井 健壮, 掘貫 理恵, 藤原 敏孝, 湯浅 智之, 松本 俊夫, 安倍 正博, 寺澤 敏秀, 松久 宗英 : 脳悪性リンパ腫を発症した2がた糖尿病の1例, 日本糖尿病学会中国四国地方会第57回総会, 2019年12月. [EdbClient | EDB] n/a
44) 2,019 国内講演発表 安井 沙耶, 桝田 志保, 辻本 賀美, 工藤 千晶, 遠藤 ふうり, 三井 由加里, 倉橋 清衛, 吉田 守美子, 黒田 暁生, 遠藤 逸朗, 松久 宗英 : 基礎インスリン適正化とスクエアボーラス導入で血糖管理が改善した1型糖尿病の1例, 日本糖尿病学会中国四国地方会第57回総会, 2019年12月. [EdbClient | EDB] n/a
45) 2,019 国内講演発表 森岡 隆子, 黒田 暁生, 鶴尾 美穂, 堀筋 冨士子, 秋田 賢子, 松本 幸恵, 湯浅 智之, 松本 俊夫, 安倍 正博, 寺澤 敏秀, 松久 宗英 : 予測低血糖自動注入停止型インスリンポンプが有効だった高齢1型糖尿病例, 日本糖尿病学会中国四国地方会第57回総会, 2019年12月. [EdbClient | EDB] n/a
46) 2,019 国内講演発表 鶴尾 美穂, 黒田 暁生, 湯浅 智之, 木内 美瑞穂, 安井 沙耶, 松本 俊夫, 安倍 正博, 寺澤 敏秀, 松久 宗英 : TIR(Time-In-Range)とHbA1cとの関連∼HbA1cと組み合わせる血糖管理方法∼, 日本糖尿病学会中国四国地方会第57回総会, 2019年12月. [EdbClient | EDB] n/a
47) 2,019 国内講演発表 遠藤 ふうり, 吉田 守美子, 工藤 千晶, 辻本 賀美, 安井 沙耶, 桝田 志保, 三井 由加里, 倉橋 清衛, 黒田 暁生, 遠藤 逸朗, 松久 宗英 : 免疫チェックポイント阻害薬関連1型糖尿病の5例, 日本糖尿病学会中国四国地方会第57回総会, 2019年12月. [EdbClient | EDB] n/a
48) 2,019 国内講演発表 山田 美鈴, 黒田 暁生, 冨永 ゆかり, 松久 宗英 : 1型糖尿病患者血中循環遊離DNAと関連する因子の解析, 日本糖尿病学会中国四国地方会第57回総会, 2019年12月. [EdbClient | EDB] n/a
49) 2,019 国内講演発表 桝田 志保, 吉田 守美子, 安井 沙耶, 辻本 賀美, 工藤 千晶, 遠藤 ふうり, 三井 由加里, 倉橋 清衛, 黒田 暁生, 遠藤 逸朗, 松久 宗英 : 肥満外科手術後早期に基礎インスリン必要量が減少した高度肥満1型用尿病の1例, 日本糖尿病学会中国四国地方会第57回総会, 2019年12月. [EdbClient | EDB] n/a
50) 2,019 国内講演発表 三井 由加里, 黒田 暁生, 石津 将, 桝田 志保, 倉橋 清衛, 吉田 守美子, 明比 祐子, 遠藤 逸朗, 粟飯原 賢一, 安倍 正博, 松久 宗英 : 頻回インスリン注射療法下の1型糖尿病患者における基礎インスリン比率の検討, 日本糖尿病学会中国四国地方会第57回総会, 2019年12月. [EdbClient | EDB] n/a
51) 2,019 国内講演発表 倉橋 清衛, 工藤 千晶, 鎌田 基夢, 加藤 真介, 鈴木 佳子, 秋月 佐代, 富岡 有紀子, 吉田 守美子, 明比 祐子, 遠藤 逸朗, 松久 宗英 : 療養環境整備に苦慮した,歩行不能の高度肥満症の一例, 日本糖尿病学会中国四国地方会第57回総会, 2019年12月. [EdbClient | EDB] n/a
52) 2,019 国内講演発表 上野 裕子, 鶴尾 美穂, 湯浅 智之, 黒田 暁生, 木内 美瑞穂, 西 正晴, 安井 沙耶, 安倍 正博, 寺澤 敏秀, 松久 宗英 : 高齢者糖尿病患者に対するLCDEと徳島市糖尿病サポーター(TCDS)の連携した取り組み, 日本糖尿病学会中国四国地方会第57回総会, 2019年12月. [EdbClient | EDB] n/a
53) 2,019 国内講演発表 奥村 慈子, 鶴尾 美穂, 湯浅 智之, 瀬尾 浩二, 木内 美瑞穂, 金川 泰彦, 黒田 暁生, 松本 俊夫, 安倍 正博, 寺澤 敏秀, 松久 宗英 : 急激にせん妄状態が悪化した高齢2型糖尿病の1例, 日本糖尿病学会中国四国地方会第57回総会, 2019年12月. [EdbClient | EDB] n/a
54) 2,019 国内講演発表 毛利 咲恵, 鶴尾 美穂, 坂東 佐知子, 添木 武, 松本 直也, 湯浅 智之, 黒田 暁生, 佐田 政隆, 安倍 正博, 寺澤 敏秀, 松久 宗英 : 発熱,高血糖,低K血症を契機に一時的にBrugada型心電図を呈した糖尿病の1例, 日本糖尿病学会中国四国地方会第57回総会, 2019年12月. [EdbClient | EDB] n/a
55) 2,019 国内講演発表 森万 理江, 別府 香名, 堤 理恵, 森 博康, 松久 宗英, 阪上 浩 : 糖尿病および透析患者における味覚障害と舌味覚受容体発言の関連について, 日本糖尿病学会中国四国地方会第57回総会, 2019年12月. [EdbClient | EDB] n/a
56) 2,019 国内講演発表 三井 由加里, 倉橋 清衛, 吉田 守美子, 遠藤 逸朗, 白神 敦久, 松久 宗英 : SGLT2阻害薬による正常血糖糖尿病ケトアシドーシスの1例, 日本糖尿病学会中国四国地方会第57回総会, 2019年12月. [EdbClient | EDB] n/a
57) 2,019 国内講演発表 湯浅 智之, 鶴尾 美穂, 岸 潤, 黒田 暁生, 寺澤 敏秀, 松久 宗英 : ANCA関連血管炎にステロイドを投与し血糖コントロールが改善した1型糖尿病の1例, 日本糖尿病学会中国四国地方会第57回総会, 2019年12月. [EdbClient | EDB] n/a
58) 2,019 国内講演発表 森 博康, 黒田 暁生, 安田 哲行, 馬屋 原豊, 清水 彩洋子, 良本 佳代子, 吉内 和富, 山本 恒彦, 吉田 守美子, 松久 宗英 : 2型糖尿病のダイナぺニアの臨床的特徴の検討, 第54回日本成人病(生活習慣病)学会, 2020年1月. [EdbClient | EDB] n/a
59) 2,019 国内講演発表 松久 宗英 : 情報連携の高度化が栄養指導へもたらすもの, 第23回日本病態栄養学会年次学術集会シンポジウム, 2020年1月. [EdbClient | EDB] n/a
60) 2,019 国内講演発表 川原 綾香, 倉橋 清衛, 工藤 千晶, 鎌田 基夢, 加藤 真介, 富岡 有紀子, 辻本 賀美, 安井 沙耶, 遠藤 ふうり, 桝田 志保, 三井 由加里, 吉田 守美子, 粟飯原 賢一, 遠藤 逸朗, 福本 誠二, 松久 宗英, 安倍 正博 : 歩行不能だったが,多職種の密な連携と患者特性に配慮したケアにより自宅生活可能となった高度肥満症の一例, 第260回徳島医学会学術集会 大塚講堂, 2020年2月. [EdbClient | EDB] n/a

2019年度(平成31(令和元)年度) / 作品等

(なし)

2019年度(平成31(令和元)年度) / その他・研究会

1) 2,019 その他・研究会 玉木 悠, 松久 宗英, 森 博康, 谷口 諭 : IHEITIを活用したID-Linkと連携した糖尿病向けPHRの研究開発, 第8回 全国ID-Link研究会, 2019年11月. [EdbClient | EDB] n/a

2019年度(平成31(令和元)年度) / 報告書

(なし)