1) | 2,016 | 学術論文 (審査論文) | Yuka Hiroshima, Mika Bandou, Yuji Inagaki, Reiko Kido, Masatoshi Kataoka, Toshihiko Nagata and Jun-ichi Kido : Effect of Hangeshashinto on calprotectin expression in human oral epithelial cells., Odontology, Vol.104, No.2, 152-162, 2016. [EdbClient | EDB] | 71.0% | ||
2) | 2,016 | 学術論文 (審査論文) | Midori Yoshida, Eiichi Honda, Oyunbat Dashpuntsag, Naoki Maeda, Hidehiko Hosoki, Minoru Sakama and Toshiko Tada : Availability of Japanese Government's supplemental texts on radiation reflecting the Fukushima Daiichi Nuclear Power Plant accident for elementary and secondary education from dental students' understanding, Journal of Environmental Radioactivity, Vol.155-156, 7-14, 2016. [EdbClient | EDB] | 84.0% | ||
3) | 2,016 | 学術論文 (審査論文) | K Takeuchi-Hatanaka, T Yasuda, Koji Naruishi, K Katsuragi-Fuke, J Inubushi, H Ootsuki, H Maeda and S Takashiba : Effects of new over-the-counter periodontal ointment-containing applicator with single-tuft brush on cytokine levels in gingival crevicular fluid during supportive periodontal therapy phase: a randomized double-blind clinical trial., Journal of Periodontal Research, Vol.51, No.3, 321-331, 2016. [EdbClient | EDB] | 65.0% | ||
4) | 2,016 | 学術論文 (審査論文) | Eijiro Sakamoto, Chie Wada -Mihara, Takahisa Ikuta, Yuji Inagaki, Jun-ichi Kido and Toshihiko Nagata : Inhibitory effects of advanced glycation end-products and Porphyromonas gingivalis lipopolysaccharide on the expression of osteoblastic markers of rat bone marrow cells in culture, Journal of Periodontal Research, Vol.51, No.3, 313-320, 2016. [EdbClient | EDB] | 65.0% | ||
5) | 2,016 | 学術論文 (審査論文) | Koji Naruishi, Keiji Oishi, Yuuji Inagaki, Masumi Horibe, Mika Bandou, Masami Ninomiya, K Kawahara, J Minakuchi, S Kawashima, K Shima, Jun-ichi Kido and Toshihiko Nagata : Association between Periodontal Condition and Kidney Dysfunction in Japanese Adults: A Cross-Sectional Study, Clinical and Experimental Dental Research, Vol.2, No.2, 1-8, 2016. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
6) | 2,016 | 学術論文 (審査論文) | Yasuko Sekita, Keiji Murakami, Hiromichi Yumoto, Takashi Amoh, Natsumi Fujiwara, Shohei Ogata, Takashi Matsuo, Yoichiro Miyake and Yoshiki Kashiwada : Preventive Effects of Houttuynia cordata Extract for Oral Infectious Diseases., BioMed Research International, Vol.2016, 2581876, 2016. [EdbClient | EDB] | 57.0% | ||
7) | 2,016 | 学術論文 (審査論文) | Takashi Matsuda, Takaharu Goto, Kazutomo Yagi, Toshiya Kashiwabara and Tetsuo Ichikawa : Part-digitizing system of impression and interocclusal record for complete denture fabrication, Journal of Prosthodontics, Vol.25, No.6, 503-509, 2016. [EdbClient | EDB] | 59.0% | ||
8) | 2,016 | 学術論文 (審査論文) | Yuki Hosokawa, Kouji Hirao, Hiromichi Yumoto, Ayako Washio, Tadashi Nakanishi, Daisuke Takegawa, Chiaki Kitamura and Takashi Matsuo : Functional roles of NOD1 in odontoblasts on dental pulp innate immunity, BioMed Research International, Vol.2016, 9325436, 2016. [EdbClient | EDB] | 57.0% | ||
9) | 2,016 | 学術論文 (審査論文) | Keiko Fujimoto, Norikazu Minami, Takaharu Goto, Yuichi Ishida, Megumi Watanabe, Kan Nagao and Tetsuo Ichikawa : Hardness, cohesiveness, and adhesiveness of oral moisturizers and denture adhesives: selection criteria for denture wearers., Dentistry Journal, Vol.4, No.4, 34, 2016. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
10) | 2,016 | 学術論文 (審査論文) | Yuichi Ishida, Kumer Kiran, Takaharu Goto, Megumi Watanabe, Wigianto Rudi, Kan Nagao and Tetsuo Ichikawa : Magnet-retained two-mini-implant overdenture: Clinical and mechanical consideration., Dentistry Journal, Vol.4, No.4, 35, 2016. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
11) | 2,016 | 学術論文 (審査論文) | 秋葉 陽介, 渡邉 恵, 峯 篤史, 池戸 泉美, 二川 浩樹 : 歯科金属アレルギーの現状と展望, 日本補綴歯科学会誌, Vol.8, No.4, 327-339, 2016年. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
12) | 2,016 | 学術論文 (審査論文) | Katsuhiko Hirota, Hiromichi Yumoto, B Sapaar, Takashi Matsuo, Tetsuo Ichikawa and Yoichiro Miyake : Pathogenic factors in Candida biofilm-related infectious diseases., Journal of Applied Microbiology, Vol.122, No.2, 321-330, 2016. [EdbClient | EDB] | 76.0% | ||
13) | 2,016 | 学術論文 (審査論文) | 大倉 一夫, 鈴木 善貴, 重本 修伺, 大本 勝弘, 葉山 莉香, 岩浅 匠真, 福本 美緒, 井上 美穂, 宮城 麻友, 安陪 晋, 松香 芳三 : スプリントによる睡眠時ブラキシズムに対する治療効果 : 予備的検討, 日本口腔リハビリテーション学会雑誌, Vol.29, No.1, 21-27, 2016年. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
14) | 2,016 | 学術論文 (審査論文) | Katsuhiro Omoto, Takuma Iwasa, Shaista Afroz, Mayu Miyagi, Kazuo Okura and Yoshizo Matsuka : Preliminary study of neural excitation with positron emission tomography after tooth mechanical stimulation, The Journal of Japan Association of Oral Rehabilitation, Vol.29, No.1, 28-34, 2016. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
15) | 2,016 | 学術論文 (審査論文) | Takaharu Goto, Nobuaki Higaki, Kazutomo Yagi, Yuichi Ishida, Megumi Watanabe, Kan Nagao and Tetsuo Ichikawa : An innovative masticatory efficiency test using odor intensity in the mouth as a target marker: a feasibility study, Journal of Oral Rehabilitation, Vol.43, No.12, 883-888, 2016. [EdbClient | EDB] | 85.0% | ||
16) | 2,016 | 学術論文 (審査論文) | Yoshitaka Suzuki, Kazuo Okura, Katsuhiko Omoto, Saya Takikawa, Keisuke Nishigawa and Yoshizo Matsuka : Investigation of Effect on Physical Performance and Concentration by Custom-made Mouthguard Use, International Journal of Sports Dentistry, Vol.10, No.1, 1-10, 2017. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
17) | 2,016 | 学術論文 (審査論文) | Takuro Baba, Takaharu Goto, Keiko Fujimoto, Megumi Watanabe, Tsuyoshi Honda, Kazutomo Yagi, Kan Nagao and Tetsuo Ichikawa : Age-related changes in geniohyoid muscle morphology predict reduced swallowing function, Journal of Oral Health and Biosciences, Vol.30, No.1, 18-25, 2017. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
18) | 2,016 | 学術論文 (審査論文) | Yoshizo Matsuka, Yoshiyuki Hagiwara, Katsushi Tamaki, Hisahiro Takeuchi, Masanori Fujisawa, Takahiro Ono, Yoshihiro Tsukiyama, Kan Nagao, Kazuhiro Tsuga, Hideki Aita, Hisatomo Kondo, Kenji Fueki, Hiroaki Tsukasaki, Keisuke Nishigawa, Shogo Ozawa, Rika Kuwatsuru, Hajime Minakuchi, Toshimitsu Iinuma, Takashi Matsuura, Kanji Ishibashi, Shigehisa Fujii, Toshihiro Hirai, Keiichi Sasaki, Hirofumi Yatani, Yoshimasa Igarashi, Yuji Sato, Tetsuo Ichikawa, Tetsuo Yamamori, Takuo Kuboki, Kazuyoshi Baba, Kiyoshi Koyano, Hironobu Sato and Matsumura Hideo : Reliability and validity of the patient disability-oriented diagnostic nomenclature system for prosthetic dentistry, Journal of Prosthodontic Research, Vol.61, No.1, 20-33, 2017. [EdbClient | EDB] | 79.0% | ||
19) | 2,016 | 学術論文 (審査論文) | Kosuke Kurahashi, Takashi Matsuda, Takaharu Goto, Yuichi Ishida, Teruaki Ito and Tetsuo Ichikawa : Duplication of complete dentures using general-purpose handheld optical scanner and 3-dimensional printer: Introduction and clinical considerations, Journal of Prosthodontic Research, Vol.61, No.1, 81-86, 2017. [EdbClient | EDB] | 79.0% | ||
20) | 2,016 | 学術論文 (審査論文) | Yasufumi Nishikawa, Yukari Kajiura, Hwan Jung Lew, Jun-ichi Kido, Toshihiko Nagata and Koji Naruishi : Calprotectin Induces IL-6 and MCP-1 Production via Toll-Like Receptor 4 Signaling in Human Gingival Fibroblasts., Journal of Cellular Physiology, Vol.232, No.7, 1862-1871, 2017. [EdbClient | EDB] | 93.0% | ||
21) | 2,016 | 学術論文 (審査論文) | Keiji Murakami, Hiromichi Yumoto, Ayu Murakami, Takashi Amoh, Darija Viducic, Katsuhiko Hirota, Atsushi Tabata, Hideaki Nagamune, Hiroki Kourai, Takashi Matsuo and Yoichiro Miyake : Evaluation of the effectiveness of the potent bis-quaternary ammonium compound, 4,4'-(α,ω-hexametylenedithio) bis (1-octylpyridinium bromide) (4DTBP-6,8) on Pseudomonas aeruginosa, Journal of Applied Microbiology, Vol.122, No.4, 893-899, 2017. [EdbClient | EDB] | 76.0% | ||
22) | 2,016 | 学術論文 (審査論文) | 美原(和田) 智恵, 成石 浩司, 板東 美香, 西川 泰史, Lew Jung-Hwan, 坂本 英次郎, 生田 貴久, 河野 薫, 梶浦 由加里, 橋本 万里, 中島 由紀子, 稲垣 裕司, 二宮 雅美, 木戸 淳一, 永田 俊彦 : Post clinical clerkship-OSCEを見据えた歯周病科での模擬OSCEの概要, Journal of Oral Health and Biosciences, Vol.29, No.2, 49-53, 2017年. [EdbClient | EDB] | n/a |
1) | 2,016 | 学術論文 (紀要その他) | 木戸 淳一, 板東 美香, 稲垣 裕司, 生田 貴久, 梶浦 由加里, 中島 由紀子, 坂本 英次郎, 美原(和田) 智恵, 二宮 雅美, 西川 泰史, Jung-Hwan Lew, 成石 浩司, 永田 俊彦 : 歯肉溝滲出液中のバイオマーカーを用いた歯周病診断, Journal of Oral Health and Biosciences, Vol.29, No.1, 13-20, 2016年. [EdbClient | EDB] | n/a |
1) | 2,016 | 国際会議 | Tarao Hiroo, Hiromichi Yumoto, Toshihiko Tominaga, Masatake Akutagawa, Takahiro Emoto, Toshitaka Ikehara and Yohsuke Kinouchi : Current Distribution around Lesions due to Apical Periodontitis by Applying 500-kHz Current Across Electrodes, 2016 The Joint Annual Meeting of The Bioelectromagnetics and the European BioElectromagnetics Association (Ghent, Belgium), Jun. 2016. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
2) | 2,016 | 国際会議 | Yukari Kajiura, Koji Naruishi, Yukiko Nakajima, Yasufumi Nishikawa, Jung-Hwan Lew, Jun-ichi Kido and Toshihiko Nagata : High glucose enhaces P. gingivalis-induced cytokine production in THP-1 monocytes, 94th General Session & Exhibition, International Association for Dental Research, Seoul, Jun. 2016. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
3) | 2,016 | 国際会議 | Yasufumi Nishikawa, Koji Naruishi, Yukari Kajiura, Jung-Hwan Lew, Jun-ichi Kido and Toshihiko Nagata : Calprotectin induced the expression of inflammation-related molecules in gingival fibroblasts, 94th General Session & Exhibition, International Association for Dental Research, Seoul, Jun. 2016. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
4) | 2,016 | 国際会議 | Jung-Hwan Lew, Koji Naruishi, Yukari Kajiura, Yasufumi Nishikawa, Jun-ichi Kido and Toshihiko Nagata : High glucose enhances IL-6-induced protease production in gingival fibroblasts, 94th General Session & Exhibition, International Association for Dental Research, Seoul, Jun. 2016. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
5) | 2,016 | 国際会議 | Susilowati Heni, Keiji Murakami, Takashi Amoh, Katsuhiko Hirota, Yoichiro Miyake, Hiromichi Yumoto and Takashi Matsuo : Royal Jelly inhibits Pseudomonas aeruginosa adherence and reduces excessive inflammatory resoponses in human epithelial cells, 2016 IADR, Seoul, Jun. 2016. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
6) | 2,016 | 国際会議 | Shaista Afroz, Mio Fukumoto, Hidehiko Hosoki, Keisuke Nishigawa and Yoshizo Matsuka : Posterior disk displacement of the TMJ: Systematic review of the literature and very rare case report, World Congress on Pain, Yokohama, Sep. 2016. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
7) | 2,016 | 国際会議 | Eijiro Sakamoto, Yuji Inagaki, Jun-ichi Kido, Takagi Ryosuke, Koji Naruishi and Toshihiko Nagata : AGE and Porphyromonas gingival is-LPS Increase Sclerostin Expression in Osteocytes, International Association for Dental Research, Mar. 2017. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
8) | 2,016 | 国際会議 | Yuka Hiroshima, Eijiro Sakamoto, Kaori Abe, Kaya Yoshida, Koji Naruishi, Toshihiko Nagata, Yasuo Shinohara, Geczy Carolyn and Jun-ichi Kido : Advanced Glycation End-Products Increase Calprotectin in Human Gingival Epithelial Cells, The 95th General Session & Exhibition of the International Association for Dental Research (IADR), San Francisco, Mar. 2017. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
9) | 2,016 | 国際会議 | Tadashi Nakanishi, Daisuke Takegawa, Kouji Hirao, Hiromichi Yumoto, Yuki Hosokawa and Takashi Matsuo : Effect of interleukin-17A on CCL20 production from odontoblast-like cells, 95th General session and exhibition of the IADR, Mar. 2017. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
10) | 2,016 | 国際会議 | Daisuke Takegawa, Tadashi Nakanishi, Kouji Hirao, Hiromichi Yumoto, Yuki Hosokawa and Takashi Matsuo : Interferon-gamma modulates the innate immune response in odontoblast-like cells, 95th General session and exhibition of the IADR, Mar. 2017. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
11) | 2,016 | 国際会議 | Yuki Hosokawa, Hiromichi Yumoto, Kouji Hirao, Hitomi Kuramoto, Tadashi Nakanishi, Daisuke Takegawa and Takashi Matsuo : Anti-inflammatory effects of polyphenols on rat odontoblastic cells, 95th General Session & Exhibition of the International Association for Dental Research (San Francisco), Mar. 2017. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
12) | 2,016 | 国際会議 | Hiromichi Yumoto, Kouji Hirao, Yuki Hosokawa, Hitomi Kuramoto, Katsuhiko Hirota, Yoichiro Miyake and Takashi Matsuo : Streptococcal histone-like DNA binding protein induces MINCLE expression on monocytes, 95th General Session & Exhibition of the International Association for Dental Research, San Francisco, Mar. 2017. [EdbClient | EDB] | n/a |
1) | 2,016 | 国内講演発表 | 松香 芳三, 大本 勝弘, 岩浅 匠真, 井上 美穂, 福本 美緒, 宮城 麻友, 大倉 一夫 : 知覚神経節における神経伝達物質による痛み情報伝達の可能性, 日本顎口腔機能学会雑誌, 2016年4月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
2) | 2,016 | 国内講演発表 | 宮城 麻友, 井上 美穂, 福本 美緒, 松香 芳三 : 炎症環境による歯髄細胞の幹細胞化―歯髄細胞分化に与える TNF-αの影響―, 日本顎口腔機能学会雑誌, 2016年4月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
3) | 2,016 | 国内講演発表 | 坂本 英次郎, 稲垣 裕司, 木戸 淳一, 梶浦 由加里, Jung-Hwan Lew, 永田 俊彦 : 糖尿病関連歯周炎の歯槽骨破壊におけるスクレロスチンの役割, 第59回日本糖尿病学会年次学術集会, 2016年5月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
4) | 2,016 | 国内講演発表 | 稲垣 裕司, 坂本 英次郎, 木戸 淳一, 梶浦 由加里, 永田 俊彦 : 骨細胞培養系におけるAGEとLPS刺激によるスクレロスチンの発現上昇, 第59回春季日本歯周病学会学術大会, 2016年5月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
5) | 2,016 | 国内講演発表 | Jung-Hwan Lew, 成石 浩司, 梶浦 由加里, 西川 泰史, 木戸 淳一, 永田 俊彦 : カロテノイドは高グルコース下で培養したヒト歯肉線維芽細胞のIL-6誘導性タンパク分解酵素産生を抑制する, 第59回春季日本歯周病学会学術大会, 2016年5月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
6) | 2,016 | 国内講演発表 | 西川 泰史, 成石 浩司, 梶浦 由加里, Jung-Hwan Lew, 木戸 淳一, 永田 俊彦 : カルプロテクチンはヒト歯肉線維芽細胞のTLR4を介して炎症性関連因子の発現を亢進する, 第144回日本歯科保存学会春季学術大会, 2016年6月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
7) | 2,016 | 国内講演発表 | 湯本 浩通, 平尾 功治, 細川 由樹, 松尾 敬志 : Streptococci由来Histone-Like DNA binding proteinの分泌機構と病原因子としての呼吸器感染症における役割, 日本歯科保存学会 2016年度春季学術大会(第144回), 2016年6月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
8) | 2,016 | 国内講演発表 | 平尾 功治, 湯本 浩通, 細川 由樹, 松尾 敬志 : Streptococci由来Histone-Like DNA binding protein (HLP)刺激の単球様細胞(THP-1)におけるMincle発現への影響, 日本歯科保存学会 2016年度春季学術大会(第144回), 2016年6月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
9) | 2,016 | 国内講演発表 | 葉山 莉香, 宮城 麻友, 菊谷 武, 松香 芳三 : 経口摂取が可能となり,胃瘻から脱却した一症例, 日本老年歯科医学会, 2016年6月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
10) | 2,016 | 国内講演発表 | 美原 智恵, 成石 浩司, 板東 美香, 西川 泰史, Jung-Hwan Lew, 坂本 英次郎, 生田 貴久, 河野 薫, 梶浦 由加里, 橋本 万里, 中島 由紀子, 稲垣 裕司, 二宮 雅美, 木戸 淳一, 永田 俊彦 : アドバンスOSCEを見据えた当科の模擬OSCEの概要, 第49回四国歯学会例会, 2016年6月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
11) | 2,016 | 国内講演発表 | Gantumur Chimeddulam, 西川 啓介, 葉山 莉香, 田島 登誉子, 友竹 偉則, 内藤 禎人, 市川 哲雄, 松香 芳三 : 歯科インプラント周囲の骨吸収に関する臨床疫学研究, 日本補綴歯科学会雑誌, 2016年7月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
12) | 2,016 | 国内講演発表 | 安陪 晋, 堀川 恵理子, 田中 栄二, 松本 文博, 大本 勝弘, 葉山 莉香, 宮城 麻友, 大倉 一夫, 松香 芳三 : 徳島大学病院顎関節症外来に来院した顎関節症患者の臨床統計学的調査, 日本顎関節学会雑誌, 2016年7月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
13) | 2,016 | 国内講演発表 | 成谷 美緒, 細木 秀彦, 前田 直樹, 松香 芳三 : 顎関節円板後方転位 システマティック レビューと症例報告, 日本顎関節学会雑誌, 2016年7月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
14) | 2,016 | 国内講演発表 | 細川 由樹, 湯本 浩通, 平尾 功治, 松尾 敬志 : ラット象牙芽細胞様細胞(KN-3)に対するポリフェノールの炎症抑制効果, 第37回日本歯内療法学会学術大会, 2016年7月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
15) | 2,016 | 国内講演発表 | 藤原 奈津美, 村上 圭史, 湯本 浩通, 弘田 克彦, 尾崎 和美, 三宅 洋一郎 : 歯周病原菌に対する新規化合物の効果, 第58回 歯科基礎医学会学術大会 北海道札幌市 2016年8月24-26日, 2016年8月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
16) | 2,016 | 国内講演発表 | 藤枝 創, 細木 眞紀, 西川 啓介, 井上 美穂, 中川 敬司, 鴨居 浩平, 大塩 恭仁, 宮本 裕司, 松香 芳三 : ジルコニア切削方法の違いが強度におよぼす影響について, 日本補綴歯科学会 九州,中国・四国支部学術大会, 2016年9月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
17) | 2,016 | 国内講演発表 | 大倉 一夫, 岩浅 匠真, 重本 修伺, 鴨居 浩平, 宮城 麻友, 藤本 隆広, 山本 伊一郎, 松香 芳三 : ARCTICA固定用アダプター使用によるCAD/CAMスキャンニングの検討, 日本補綴歯科学会 九州,中国・四国支部学術大会, 2016年9月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
18) | 2,016 | 国内講演発表 | 湯本 浩通, 平尾 功治, 細川 由樹, 蔵本 瞳, 松尾 敬志 : 40年以上前に外傷を受けた根未完成歯の根尖部に硬組織形成の誘導を試みた症例, 第16回西日本歯内療法学会研修会, 2016年9月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
19) | 2,016 | 国内講演発表 | 友竹 偉側, 田島 登誉子, 内藤 禎人, 石田 雄一, 宮城 麻友, 安陪 晋, 松香 芳三, 市川 哲雄 : インプラント治療前後の口腔関連QOLの評価:形態的困難度の影響, 日本口腔インプラント学会誌, 2016年9月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
20) | 2,016 | 国内講演発表 | 桑村 由美, 澄川 真珠子, 瀧川 稲子, 大和 光, 坂本 英次郎, 永田 俊彦 : 糖尿病口腔保健行動アセスメントシートDiOHAT実用版の臨床使用の試みと実用化に向けた課題, 日本糖尿病教育・看護学会誌, Vol.20, No.Sep., 145, 2016年9月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
21) | 2,016 | 国内講演発表 | 廣島 佑香, 木戸 淳一, 坂本 英次郎, 阿部 佳織, 吉田 賀弥, 永田 俊彦, 篠原 康雄 : 最終糖化産物はヒト歯肉上皮細胞におけるS100A8およびS100A9発現を上昇する, 第59回秋季日本歯周病学会学術大会, 2016年10月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
22) | 2,016 | 国内講演発表 | 板東 美香, 梶浦 由加里, 野中 康平, 坂本 英次郎, 成石 浩司, 木戸 淳一, 永田 俊彦 : 最終糖化産物はヒト歯肉線維芽細胞におけるIL-6およびICAM-1の発現を増加する, 第59回秋季日本歯周病学会学術大会, 2016年10月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
23) | 2,016 | 国内講演発表 | 藤原 奈津美, 村上 圭史, 湯本 浩通, 弘田 克彦, 三宅 洋一郎 : 歯周病原菌に対する新規化合物の効果, 第69回 日本細菌学会中国・四国支部総会 平成28年10月15-16日 香川県高松市 かがわ国際会議場, 38, 2016年10月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
24) | 2,016 | 国内講演発表 | 細木 眞紀, 田島 登誉子, 宮城 麻友, 西川 啓介, 成谷 美緒, 松香 芳三 : 歯科用金属アレルギー患者の動向, 日本歯科医学会誌, 2016年10月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
25) | 2,016 | 国内講演発表 | 梶浦 由加里, 板東 美香, 木戸 淳一, 稲垣 裕司, 永田 俊彦 : 歯肉溝滲出液を用いた糖尿病関連歯周炎の新規診断法の確立, 第23回日本歯科医学会総会, 2016年10月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
26) | 2,016 | 国内講演発表 | 坂本 英次郎, 稲垣 裕司, 木戸 淳一, 高木 亮輔, 生田 貴久, 成石 浩司, 永田 俊彦 : マウス骨細胞株MLO-Y4-A2のスクレロスチン発現における最終糖化産物およびLPSの影響, 第145回日本歯科保存学会秋季学術大会, 2016年10月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
27) | 2,016 | 国内講演発表 | 松井 沙織, 呉本 勝隆, 米田 直道, 恵比須 繁之, 湯本 浩通, 的場 一成, 石本 卓也, 中野 貴由, 野杁 由一郎, 林 美加子 : 新規開発したラット根管治療モデルを用いた電磁波根尖療法の評価, 日本歯科保存学会2016年度秋季学術大会(第145回), 2016年10月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
28) | 2,016 | 国内講演発表 | 湯本 浩通 : 高周波・電磁波照射の歯周組織再生療法への応用, 第75回日本矯正歯科学会大会, 2016年11月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
29) | 2,016 | 国内講演発表 | 渡邉 恵 : 基礎研究から見た金属アレルギー, 2016年11月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
30) | 2,016 | 国内講演発表 | 大倉 一夫, 西川 啓介, 細木 眞紀, 田島 登誉子, 鈴木 善貴, 宮城 麻友, 井上 美穂, 大本 勝弘, 葉山 莉香, 松香 芳三 : 歯科補綴学授業におけるアクティブラーニングの効果 ―反転授業とTBLの比較―, 大学教育再生加速プログラムシンポジウム, 2016年12月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
31) | 2,016 | 国内講演発表 | 藤枝 創, 細木 眞紀, 西川 啓介, 鴨居 浩平, 裵 志英, 浜田 賢一, 松香 芳三 : ジルコニア切削方法と切削後の強度・破断面について, 第5回日本バイオマテリアル学会中四国ブロックシンポジウム, 2017年1月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
32) | 2,016 | 国内講演発表 | 松香 芳三, 岩浅 匠真, SHAISTA AFROZ, 大本 勝弘, 井上 美穂, 成谷 美緒, 宮城 麻友, 大倉 一夫 : 末梢知覚神経節における神経伝達物質による痛み情報伝達, 徳島大学医歯薬学研究部脳科学クラスター・ミニリトリート, 2017年3月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
33) | 2,016 | 国内講演発表 | 井上 美穂, 成谷 美緒, RESMI RAJU, 宮城 麻友, 松香 芳三 : 腫瘍壊死因子TNF-αによる歯髄細胞,骨髄細胞の幹細胞化, 徳島大学大学院医歯薬学研究部 発生・再生・遺伝クラスター・ミニリトリート, 2017年3月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
34) | 2,016 | 国内講演発表 | 金光 侑香里, 合田 千里, 葉山 莉香, 安陪 晋, 大倉 一夫, 西川 啓介, 岡山 佳弘, 河野 文昭, 松香 芳三 : 女性歯科医師の生活満足度調査-徳島大学歯学部を卒業した女性歯科医師へのアンケート実態調査-, 四国歯学会雑誌, 2017年3月. [EdbClient | EDB] | n/a |
1) | 2,017 | 著書 | 渡邉 恵, 市川 哲雄 : 通常の運動にはエクササイズプログラムというものがありますが,口のエクササイズのプログラムはありませんか?, 2017年8月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
2) | 2,017 | 著書 | 渡邉 恵, 市川 哲雄 : 歯科がかかわる地域包括ケアシステム入門, --- 歯科的対応の実際 インプラント治療 ---, 医歯薬出版 株式会社, 東京, 2017年9月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
3) | 2,017 | 著書 | 永尾 寛, 渡邉 恵, 津村 望 : 増補版 複製義歯 慣れた義歯こそ高齢者の求める義歯, --- 第7章 義歯の複製法 1.フラスクを用いる方法 2現義歯をあくまで新義歯作製のガイドとする場合 ---, 永末書店, 東京, 2017年10月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
4) | 2,017 | 著書 | 渡邉 恵, 市川 哲雄 : 歯の欠損への対応, 2018年1月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
5) | 2,017 | 著書 | 石田 雄一, 市川 哲雄 : 1-3 7義歯のメインテナンスとケア, インターアクション株式会社, 2018年3月. [EdbClient | EDB] | n/a |
1) | 2,017 | 学術論文 (審査論文) | Keisuke Nishigawa, K Omoto, Rika Hayama, Gantumur Chimeddulam, Kazuo Okura, Toyoko Tajima, Yoshitaka Suzuki, Maki Hosoki, Shuji Shigemoto, Mayu Miyagi, OMM Rodis and Yoshizo Matsuka : Comparison between flipped classroom and team-based learning in fixed prosthodontic education, Journal of Prosthodontic Research, Vol.61, No.2, 217-222, 2017. [EdbClient | EDB] | 89.0% | ||
2) | 2,017 | 学術論文 (審査論文) | Natsumi Fujiwara, Keiji Murakami, Michiyasu Nakao, Munehisa Toguchi, Hiromichi Yumoto, Takashi Amoh, Katsuhiko Hirota, Takashi Matsuo, Shigeki Sano, Kazumi Ozaki and Yoichiro Miyake : Novel reuterin-related compounds suppress odour by periodontopathic bacteria, Oral Diseases, Vol.23, No.4, 492-497, 2017. [EdbClient | EDB] | 88.0% | ||
3) | 2,017 | 学術論文 (審査論文) | Yukari Kajiura, Hwan Jung Lew, Takahisa Ikuta, Yasufumi Nishikawa, Jun-ichi Kido, Toshihiko Nagata and Koji Naruishi : Clinical Significance of GCF sIL-6R and Calprotectin to Evaluate the Periodontal Inflammation., Annals of Clinical Biochemistry, Vol.54, No.6, 664-670, 2017. [EdbClient | EDB] | 44.0% | ||
4) | 2,017 | 学術論文 (審査論文) | Natsumi Fujiwara, Keiji Murakami, Michiyasu Nakao, Munehisa Toguchi, Hiromichi Yumoto, Katsuhiko Hirota, Takashi Matsuo, Shigeki Sano, Kazumi Ozaki and Yoichiro Miyake : Antibacterial and antibiofilm effects of Reuterin-Related Compounds to periodontopathic bacteria, Journal of Oral Health and Biosciences, Vol.30, No.1, 8-17, 2017. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
5) | 2,017 | 学術論文 (審査論文) | Muneaki Hashimoto, Shouki Yatsushiro, Shohei Yamamura, Masato Tanaka, Hirokazu Sakamoto, Yusuke Ido, Kazuaki Kajimoto, Mika Bandou, Jun-ichi Kido and Masatoshi Kataoka : Hydrophilic-treated plastic plates for wide-range analysis of Giemsa-stained red blood cells and automated Plasmodium infection rate counting, Malaria Journal, Vol.16, No.1, 321, 2017. [EdbClient | EDB] | 79.0% | ||
6) | 2,017 | 学術論文 (審査論文) | Koji Naruishi : Association between Oral Conditions and Returning Home after Discharge in Elderly Patients, Geriatrics, Vol.2, No.3, 28, 2017. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
7) | 2,017 | 学術論文 (審査論文) | Jun-ichi Kido, Shinya Murakami, Masahiro Kitamura, Manabu Yanagita, Koichi Tabeta, Kazuhisa Yamazaki, Hiromasa Yoshie, Hisashi Watanabe, Yuichi Izumi, Reiko Suda, Matsuo Yamamoto, Hideki Shiba, Tsuyoshi Fujita, Hidemi Kurihara, Mitsuharu Mizuno, Akihiro Mishima, Nobumasa Kawahara, Kazuhiro Hashimoto, Koji Naruishi and Toshihiko Nagata : Useful Immunochromatographic Assay of Calprotectin in Gingival Crevicular Fluid for Diagnosis of Diseased Sites in Patients with Periodontal Diseases., Journal of Periodontology, 1-19, 2017. [EdbClient | EDB] | 77.0% | ||
8) | 2,017 | 学術論文 (審査論文) | Sekita Yasuko, Keiji Murakami, Hiromichi Yumoto, Kouji Hirao, Takashi Amoh, Natsumi Fujiwara, Katsuhiko Hirota, Hideki Fujii, Takashi Matsuo, Yoichiro Miyake and Yoshiki Kashiwada : Antibiofilm and Anti-Inflammatory Activities of+ Houttuynia cordata Decoction for Oral Care, Evidence-Based Complementary and Alternative Medicine : eCAM, Vol.2017, 2850947, 2017. [EdbClient | EDB] | 90.0% | ||
9) | 2,017 | 学術論文 (審査論文) | Susilowati Heni, Keiji Murakami, Hiromichi Yumoto, Takashi Amoh, Kouji Hirao, Katsuhiko Hirota, Takashi Matsuo and Yoichiro Miyake : Royal jelly inhibits Pseudomonas aeruginosa adherence and reduces excessive inflammatory responses in human epithelial cells, BioMed Research International, Vol.2017, 3191752, 2017. [EdbClient | EDB] | 74.0% | ||
10) | 2,017 | 学術論文 (審査論文) | 平尾 功治, 湯本 浩通, 細川 由樹, 蔵本 瞳, 鷲尾 絢子, 中西 正, 武川 大輔, 北村 知昭, 松尾 敬志 : ラット象牙芽細胞様細胞 (KN-3) におけるカテキンの抗炎症作用, 日本歯科保存学雑誌, Vol.60, No.5, 235-244, 2017年. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
11) | 2,017 | 学術論文 (審査論文) | Yoshitaka Suzuki, Kazuo Okura, Katsuhiro Omoto, Saya Takikawa, Keisuke Nishigawa and Yoshizo Matsuka : Effects of Custom-made Mouthguard Use on Physical Performance and Concentration, The International Journal of Sports Dentistry, Vol.10, No.1, 22-31, 2017. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
12) | 2,017 | 学術論文 (審査論文) | Miho Inoue, KAWAHARA Hiroo, Kazuo Okura, Mayu Miyagi, NARITANI Mio, Takuma Iwasa, OMOTO Katsuhiro, Omar Maningo Rodis and Yoshizo Matsuka : Frequency of congenitally missing permanent teeth at a primary dental care clinic in Tokushima, Japan, The Journal of Japan Association of Oral Rehabilitation, Vol.30, No.1, 67-70, 2017. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
13) | 2,017 | 学術論文 (審査論文) | Keisuke Nishigawa, Rika Hayama, Ktsushi Omoto, Kazuo Okura, Toyoko Tajima, Yoshitaka Suzuki, Maki Hosoki, Mayu Miyagi, Miho Inoue, Omar Maningo Rodis and Yoshizo Matsuka : Validity of peer evaluation for team-based learning in a dental school in Japan, Journal of Dental Education, Vol.81, No.12, 1451-1456, 2017. [EdbClient | EDB] | 81.0% | ||
14) | 2,017 | 学術論文 (審査論文) | Yuka Hiroshima, Eijiro Sakamoto, Kaya Yoshida, Kaori Abe, Koji Naruishi, Takenori Yamamoto, Yasuo Shinohara, Jun-ichi Kido and Carolyn L Geczy : Advanced glycation end-products and Porphyromonas gingivalis lipopolysaccharide increase calprotectin expression in human gingival epithelial cells., Journal of Cellular Biochemistry, Vol.119, No.2, 1591-1603, 2018. [EdbClient | EDB] | 78.0% | ||
15) | 2,017 | 学術論文 (審査論文) | Chie Wada -Mihara, Hiroyuki Seto, Hirofumi Ohba, Kaku Tokunaga, Jun-ichi Kido, Toshihiko Nagata and Koji Naruishi : Local administration of calcitonin inhibits alveolar bone loss in an experimental periodontitis in rats., Biomedicine & Pharmacotherapy, Vol.97, No.1, 765-770, 2018. [EdbClient | EDB] | 38.0% | ||
16) | 2,017 | 学術論文 (審査論文) | Koji Naruishi and Yasufumi Nishikawa : Swallowing impairment is a significant factor for predicting life prognosis of elderly at the end of life., Aging Clinical and Experimental Research, Vol.30, No.1, 77-80, 2018. [EdbClient | EDB] | 45.0% | ||
17) | 2,017 | 学術論文 (審査論文) | Yukari Kajiura, Yasufumi Nishikawa, Hwan Jung Lew, Jun-ichi Kido, Toshihiko Nagata and Koji Naruishi : b-carotene suppresses Porphyromonas gingivalis lipopolysaccharide-mediated cytokine production in THP-1 monocytes cultured with high glucose condition., Cell Biology International, Vol.42, No.1, 105-111, 2018. [EdbClient | EDB] | 27.0% | ||
18) | 2,017 | 学術論文 (審査論文) | Koji Naruishi, Yasufumi Nishikawa, Jun-ichi Kido, Akihiro Fukunaga and Toshihiko Nagata : Relationship of aspiration pneumonia to cognitive impairment and oral condition: a cross-sectional study., Clinical Oral Investigations, Vol.22, No.7, 2575-2580, 2018. [EdbClient | EDB] | 91.0% | ||
19) | 2,017 | 学術論文 (審査論文) | Junhel Dalanon, JG Gabinete, H NainaJavier, KJ Galang, A Perales, C Sorela, MP Belarmino, R Esguerra, R Docor, S Afroz, Takuma Iwasa, Omar Maningo Rodis, Yoshitaka Suzuki, Kazuo Okura and Yoshizo Matsuka : Technology acceptance model in the use of a patient management software in a dental school in the Philippines, IOSR Journal of Dental and Medical Sciences, Vol.17, No.2, 65-69, 2018. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
20) | 2,017 | 学術論文 (審査論文) | 細川 義隆, 細川 育子, 尾崎 和美, 松尾 敬志 : テアフラビンが口腔上皮細胞のケモカイン産生に与える影響の解析, 日本歯科保存学雑誌, Vol.61, No.1, 10-16, 2018年. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
21) | 2,017 | 学術論文 (審査論文) | Yumi Kuwamura, Masuko Sumikawa, Eijiro Sakamoto and Sachi Kishida : The utilization of the Diabetes Oral Health Assessment Tool© for Nurses by Diabetes Nurse Specialists, JNI : The Journal of Nursing Investigation, Vol.15, No.1,2, 1-10, 2018. [EdbClient | EDB] | n/a |
1) | 2,017 | 総説・解説 | Koji Naruishi and Yasufumi Nishikawa : Crosstalk of Gingival Fibroblasts and Macrophages in Inflammatory Cytokine Cascade: Potential Mechanisms of Periodontitis, Journal of Cell Signaling, Vol.2, No.2, e149, Jun. 2017. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
2) | 2,017 | 総説・解説 | 鈴木 善貴, 宮城 麻友, 板東 伸幸, 大倉 一夫, 松香 芳三 : ナイトガードの意義, 歯界展望, Vol.130, No.5, 826-839, 2017年11月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
3) | 2,017 | 総説・解説 | 鈴木 善貴, 安陪 晋, 大倉 一夫, 松香 芳三 : 睡眠時ブラキシズムの対処法, 歯界展望, Vol.130, No.5, 840-853, 2017年11月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
4) | 2,017 | 総説・解説 | 大倉 一夫, 鴨居 浩平, 堀川 恵理子, 鈴木 善貴, 松香 芳三 : ナイトガードの臨床, 歯界展望, Vol.130, No.6, 1067-1081, 2017年12月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
5) | 2,017 | 総説・解説 | Koji Naruishi and Toshihiko Nagata : Biological effects of interleukin-6 on Gingival Fibroblasts: Cytokine regulation in periodontitis., Journal of Cellular Physiology, Vol.233, No.9, 6393-6400, Mar. 2018. [EdbClient | EDB] | 89.0% |
1) | 2,017 | 国際会議 | Yumi Kuwamura, Masuko Sumikawa, Eijiro Sakamoto, Ineko Takikawa, Hikari Yamako, Hirokazu Uemura, Sachi Kishida, Toshihiko Nagata and Munehide Matsuhisa : Nurses' Implementation and Opinion of Assessment of Oral Health Behavior in Patients with Diabetes, Journal of Diabetes Investigation, Vol.8, No.Supplement S1 May, 50, Nagoya, May 2017. [EdbClient | EDB] | 67.0% | ||
2) | 2,017 | 国際会議 | Hiroo Tarao, Masatake Akutagawa, Takahiro Emoto, Hiromichi Yumoto, Toshihiko Tominaga, Takashi Matsumoto, Toshitaka Ikehara and Yohsuke Kinouchi : Calculation of current densities inside dentin by applying 500-kHz current, 2017 The Joint Annual Meeting of The Bioelectromagnetics Society (BEMS) and the European BioElectromagnetics Association (EBEA) (Hangzhou, China), Jun. 2017. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
3) | 2,017 | 国際会議 | Hiroaki Shuu, Masatake Akutagawa, Hiromichi Yumoto, Takahiro Emoto, Toshihiko Tominaga, Kouji Hirao, Hiroo Tarao, Toshitaka Ikehara and Yohsuke Kinouchi : Fundamental study on the mechanism of electromagnetic wave therapy of periapical periodontitis, 2017 The Joint Annual Meeting of The Bioelectromagnetics Society (BEMS) and the European BioElectromagnetics Association (EBEA) (Hangzhou, China), Jun. 2017. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
4) | 2,017 | 国際会議 | Alma L. Jonarta, Hiromichi Yumoto, I. Astuti, W. Asmara and R. C. T. Tandelilin : The effects of lipopolysaccharide-induced periodontal disease on the pulmonary lymphocytes of the rats model, The 2nd International Conference on Health Sciences (Yogyakarta, Indonesia), Aug. 2017. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
5) | 2,017 | 国際会議 | Hiromichi Yumoto : The use of 2-methacryloyloxyethyl phosphorylcholine polymer in prevention of periodontal diseases, The 2nd International Conference on Health Sciences (Yogyakarta, Indonesia), Aug. 2017. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
6) | 2,017 | 国際会議 | Megumi Watanabe and Tetsuo Ichikawa : The effect of ELF pulsed magnetic fields on osteoblast differentiation via MAP kinase pathways, International College of Prosthodontists, Sep. 2017. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
7) | 2,017 | 国際会議 | Eriko Horikawa, Susumu Abe, Kazuo Okura, Yoshitaka Suzuki, Toshinori Okawa, Yoshizo Matsuka, Noriko Tachibana and Fumiaki Kawano : The association between nocturnal trapezius and masseter muscle activity in two female patients with shoulder and neck pain: a case report, World Sleep, Prague, Oct. 2017. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
8) | 2,017 | 国際会議 | Yuehui Zhang, Rika Hayama, Yukari Kanemitsu, Chisato Goda, Susumu Abe, Kazuo Okura, S Afroz, Nami Goto, Masamitsu Oshima, OMM Rodis, Yoshihiro Okayama, Fumiaki Kawano and Yoshizo Matsuka : Correlation between satisfaction level and life related factors of Japanese female dentists, Asean plus and Tokushima Joint International Conference, Bali, Dec. 2017. [EdbClient | EDB] | n/a |
1) | 2,017 | 国内講演発表 | 大川 敏永, 安陪 晋, 中野 雅德, 大倉 一夫, 岩浅 匠真, 松香 芳三, 河野 文昭 : 咬合小面と顎運動軌跡の関係性について ―CADシステムを用いた評価方法の検討―, 日本顎口腔機能学会雑誌, 2017年4月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
2) | 2,017 | 国内講演発表 | 大川 敏永, 安陪 晋, 中野 雅德, 大倉 一夫, 岩浅 匠真, 松香 芳三, 河野 文昭 : 咬合面の運動からみた側方滑走運動と咀嚼運動の関係 -CADシステムを用いた評価方法の検討-, 日本顎口腔機能学会第58回学術大会, 2017年4月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
3) | 2,017 | 国内講演発表 | 湯本 浩通 : 口腔レンサ球菌の全身(特に宿主免疫)に及ぼす影響, 第71回日本口腔科学会学術集会, 2017年4月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
4) | 2,017 | 国内講演発表 | 坂本 英次郎, 稲垣 裕司, 木戸 淳一, 高木 亮輔, 成石 浩司, 永田 俊彦 : 最終糖化産物とLPSはMAPKおよびNF-kBを介してマウス骨細胞のスクレロスチンの発現を調節する, 第60回春季日本歯周病学会学術大会, 2017年5月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
5) | 2,017 | 国内講演発表 | 蔵本 瞳, 湯本 浩通, 平尾 功治, 細川 由樹, 中西 正, 武川 大輔, 松尾 敬志 : Caffeic Acid Phenethyl Ester (CAPE)のラット象牙芽細胞(KN-3)におけるVEGF産生に与える影響, 日本歯科保存学会2017年度春季学術大会(第146回), 2017年6月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
6) | 2,017 | 国内講演発表 | 美原(和田) 智恵, 成石 浩司, 板東 美香, 西川 泰史, Hwan Jung Lew, 坂本 英次郎, 生田 貴久, 河野 薫, 梶浦 由加里, 橋本 万里, 中島 由紀子, 稲垣 裕司, 二宮 雅美, 木戸 淳一, 永田 俊彦 : アドバンスドOSCEを見据えた当科の模擬OSCEの概要, 四国歯学会雑誌, Vol.29, No.2, 49-53, 2017年6月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
7) | 2,017 | 国内講演発表 | 二宮 雅美, 稲垣 裕司, 美原(和田) 智恵, 板東 美香, 中島 由紀子, 坂本 英次郎, 生田 貴久, 西川 泰史, Jung-Hwan Lew, 木戸 理恵, 高木 亮輔, 野中 康平, 成石 浩司, 木戸 淳一, 永田 俊彦 : 新規歯周組織再生剤「リグロス歯科用液キット」の有効性, 四国歯学会 第51回例会, 2017年6月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
8) | 2,017 | 国内講演発表 | 渡邉 恵, 市川 哲雄 : ニッケルで刺激したケラチノサイトと樹状細胞におけるPlexin-Semaphorinの動態解析, 日本補綴歯科学会第126回学術大会, 2017年6月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
9) | 2,017 | 国内講演発表 | 鈴木 善貴, ラヴィーン ジル, 大倉 一夫, 安陪 晋, 松香 芳三 : 睡眠中の律動性咀嚼筋活動に関連した酸素および二酸化炭素濃度の変動, 日本補綴歯科学会雑誌, 2017年7月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
10) | 2,017 | 国内講演発表 | 平尾 功治, 湯本 浩通, 細川 由樹, 蔵本 瞳, 松尾 敬志 : ヒト歯髄組織ならびにラット象牙芽細胞(KN-3)におけるMincle発現と象牙芽細胞での機能解析, 第38回日本歯内療法学会学術大会 & 第14回日韓合同歯内療法学会学術大会, 2017年7月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
11) | 2,017 | 国内講演発表 | 岩浅 匠真, 大島 正充, 大倉 一夫, 井上 美穂, SHAISTA AFROZ, 松香 芳三 : 口腔顎顔面痛モデル三叉神経節におけるサイトカイン動態, 日本口腔顔面痛学会雑誌, 2017年7月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
12) | 2,017 | 国内講演発表 | 野田 千織, 葉山 莉香, 安陪 晋, 大倉 一夫, 本田 常晴, 杉尾 隆夫, 河野 文昭, 大島 正充, 松香 芳三 : 女性歯科医師の幸福度調査, 日本補綴歯科学会 中国・四国支部学術大会, 2017年8月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
13) | 2,017 | 国内講演発表 | 平尾 功治, 蔵本 瞳, 湯本 浩通, 細川 由樹, 松尾 敬志 : プロポリス生理活性物質(CAPE; Caffeic Acid Phenetyl Ester)を用いた新規覆髄材の開発, 第17回西日本歯内療法学会研修会, 2017年9月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
14) | 2,017 | 国内講演発表 | 桑村 由美, 坂本 英次郎, 澄川 真珠子, 大和 光, 瀧川 稲子, 村田 裕美, 永田 俊彦 : DiOHAT(Diabetes Oral Health Assessment Tool for Nurses)臨床版を用いた看護アセスメント結果の実態, 日本糖尿病教育・看護学会誌, Vol.21, 119, 2017年9月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
15) | 2,017 | 国内講演発表 | 藤原 奈津美, 湯本 浩通, 弘田 克彦, 村上 圭史, 尾崎 和美 : MPC ポリマーによる口腔細菌の抑制効果, 第59回歯科基礎医学会学術大会 プログラム・抄録集 平成29年9月16-18日(松本歯科大学,長野県塩尻市), 341, 2017年9月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
16) | 2,017 | 国内講演発表 | 渡邉 恵, 南 憲一, 高瀬 維彦, 友竹 偉則, 市川 哲雄 : 低周波パルス磁場が骨芽細胞分化に与える影響, 第47回公益社団法人日本口腔インプラント学会学術大会, 2017年9月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
17) | 2,017 | 国内講演発表 | 渡邉 恵, 内藤 禎人, 石田 雄一 : チタンに代わる次世代インプラント材料の現状と将来展望, 第47回公益社団法人日本口腔インプラント学会学術大会, 2017年9月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
18) | 2,017 | 国内講演発表 | 安陪 晋, 堀川 恵理子, 大倉 一夫, 鈴木 善貴, 松香 芳三, 河野 文昭 : 因子分析を用いたピッツバーグ睡眠質問票による顎関節症外来患者の睡眠の評価, 日本臨床睡眠医学会, 2017年9月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
19) | 2,017 | 国内講演発表 | 荒井 安希, 清野 方子, 友竹 偉則, 和田 匡史, 高瀬 維彦, 後藤 崇晴, 渡邉 恵, 市川 哲雄 : 臼歯部インプラント補綴のセルフクリーニングに関する研究, 公益社団法人 日本口腔インプラント学会 第37回中国・四国支部学術大会, 2017年11月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
20) | 2,017 | 国内講演発表 | 川原 博雄, 井上 美穂, 大倉 一夫, 大島 正充, 松香 芳三 : 長期的メインテナンス患者における歯の喪失に関する後ろ向き調査, 日本口腔リハビリテーション学会雑誌, 2017年11月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
21) | 2,017 | 国内講演発表 | 石田 雄一 : 「長期経過を見据えたインプラント治療のために」インプラント歯列を高齢期でどうマネージメントするか, 2017年11月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
22) | 2,017 | 国内講演発表 | 稲垣 裕司, 板東 美香, 生田 貴久, 木戸 淳一 : 歯肉退縮に対して異なる術式を用いて根面被覆を行った一症例, 日本歯周病学会60周年記念大会, 2017年12月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
23) | 2,017 | 国内講演発表 | 大倉 一夫, 西川 啓介, 大島 正充, 細木 眞紀, 鈴木 善貴, 宮城 麻友, 井上 美穂, 岩浅 匠真, 葉山 莉香, 松香 芳三 : 歯科補綴学授業におけるアクティブラーニングの効果 ―反転授業とTBLの比較―, 教育カンファレンスin徳島, 2017年12月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
24) | 2,017 | 国内講演発表 | 渡邉 恵 : 義歯材料とアレルギー, 日本義歯ケア学会 第 10回学術大会, 2018年1月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
25) | 2,017 | 国内講演発表 | 藤枝 創, 鈴木 善貴, 西川 啓介, 大倉 一夫, 宮城 麻友, 安陪 晋, 河野 文昭, 松香 芳三 : 咬耗に関連した生活習慣による咬耗の変動, 四国歯学会雑誌, 2018年3月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
26) | 2,017 | 国内講演発表 | 吉原 靖智, 鈴木 善貴, 中川 聖子, 岩浅 亮彦, 鴨居 浩平, 大倉 一夫, 細木 眞紀, 田中 栄二, 松香 芳三 : 睡眠衛生指導とパラタルスプリントにより睡眠時ブラキシズムをコントロールした症例, 四国歯学会雑誌, 2018年3月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
27) | 2,017 | 国内講演発表 | 鴨居 浩平, 鈴木 善貴, 大倉 一夫, 宮城 麻友, 井上 美穂, 大島 正充, 清水 裕次, 松香 芳三 : ナイトガードの咬耗面を3次元画像解析装置にて定量評価した症例, 四国歯学会雑誌, 2018年3月. [EdbClient | EDB] | n/a |
1) | 2,017 | その他・研究会 | Hiromichi Yumoto : Inhibition of bacterial activity, inactivation of oral pathogen and activating effect of electromagnetic wave irradiation, Gadjah Mada University, Aug. 2017. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
2) | 2,017 | その他・研究会 | Hiromichi Yumoto : Current non-surgical method to treat periapical periodontitis; Etiology and pathology of refractory periapical periodontitis, Gadjah Mada University, Aug. 2017. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
3) | 2,017 | その他・研究会 | Resmi Raju, Miho Inoue, M. Naritani, Mayu Miyagi, Yuehui Zhang, Masamitsu Oshima, Masahisa Inoue and Yoshizo Matsuka : Cellular kinetics of bone marrow derived mesenchymal cells by short-term TNF-alpha stimulation, Tokushima University Bioscience Retreat, Sep. 2017. [EdbClient | EDB] | n/a |
1) | 2,018 | 著書 | 松香 芳三, 小見山 道, 石垣 尚一, 鳥巣 哲朗, 佐藤 仁, 大倉 一夫, 大野 由夏, 島田 明子, 山﨑 陽子, 峯 篤史, 長縄 拓哉, 佐久間 泰司, 佐々木 啓一, 今村 佳樹 : 顎関節症の原因・治療・リハビリテーション, 真興交易医書出版部, 2018年4月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
2) | 2,018 | 著書 | 渡邉 恵 : パラジウムアレルギーに抗原除去療法で対応した症例, 2018年6月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
3) | 2,018 | 著書 | 市川 哲雄, 渡邉 恵 : 局部床義歯(部分床義歯)の支持,把持,維持の考え方, 2018年8月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
4) | 2,018 | 著書 | 成石 浩司, 永田 俊彦 : ザ・ペリオドントロジー「歯周病と慢性腎臓病(CKD)」, 永末書店, 2019年2月. [EdbClient | EDB] | n/a |
1) | 2,018 | 学術論文 (審査論文) | Koji Naruishi, Hiromichi Yumoto and Jun-ichi Kido : Clinical effects of low body mass index on geriatric status in elderly patients., Experimental Gerontology, Vol.110, 86-91, 2018. [EdbClient | EDB] | 76.0% | ||
2) | 2,018 | 学術論文 (審査論文) | Kohei Nonaka, Yukari Kajiura, Mika Bandou, Eijiro Sakamoto, Yuji Inagaki, JH Lew, Koji Naruishi, Takahisa Ikuta, Kaya Yoshida, Tesuo Kobayashi, Hiromasa Yoshie, Toshihiko Nagata and Jun-ichi Kido : Advanced glycation end-products increase IL-6 and ICAM-1 expression via RAGE, MAPK and NF-kB pathways in human gingival fibroblasts, Journal of Periodontal Research, Vol.53, No.3, 334-344, 2018. [EdbClient | EDB] | 68.0% | ||
3) | 2,018 | 学術論文 (審査論文) | Naoki Maeda, Hidehiko Hosoki, Midori Yoshida, Hideki Suito, Oyunbat Dashpuntsag, Fumihiro Matsumoto, Yoshizo Matsuka, Eiji Tanaka and Eiichi Honda : Time-course observation of patients with arthrosis of the temporomandibular joint on MRI, Journal of Oral Health and Biosciences, Vol.31, No.1, 25-31, 2018. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
4) | 2,018 | 学術論文 (審査論文) | Keiko Fujimoto, Tsuyoshi Honda, Hideki Suito, Kan Nagao and Tetsuo Ichikawa : Tongue thickness and its clinical significance, Journal of Oral Health and Biosciences, Vol.31, No.1, 32-38, 2018. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
5) | 2,018 | 学術論文 (審査論文) | Yoshitaka Hosokawa, Ikuko Hosokawa, Kazumi Ozaki and Takashi Matsuo : Transforming growth factor-β1 increases C-C chemokine ligand 11 production in interleukin 4-stimulated human periodontal ligament cells., Cell Biology International, Vol.42, No.10, 1395-1400, 2018. [EdbClient | EDB] | 33.0% | ||
6) | 2,018 | 学術論文 (審査論文) | Susumu Abe, Naoto Noguchi, Yoshizo Matsuka, Chihiro Shinohara, Tomoko Kimura, Kenji Oka, Kazuo Okura, Omar Maningo Rodis and Fumiaki Kawano : Educational effects using a robot patient simulation system for development of clinical attitude, European Journal of Dental Education, Vol.22, No.3, e327-e336, 2018. [EdbClient | EDB] | 66.0% | ||
7) | 2,018 | 学術論文 (審査論文) | Naoki Maeda, Hidehiko Hosoki, Midori Yoshida, Hideki Suito and Eiichi Honda : Dental students' levels of understanding normal panoramic anatomy, Journal of Dental Sciences, Vol.13, No.3, 374-377, 2018. [EdbClient | EDB] | 35.0% | ||
8) | 2,018 | 学術論文 (審査論文) | Rika Hayama, Yoshitaka Suzuki, Keisuke Nishigawa, Kazuo Okura, Mayu Miyagi, Susumu Abe and Yoshizo Matsuka : Investigation of behavioural factors which vary occlusal contact in Japanese dental students, The Journal of Japanese Society of Stomatognathic Function, Vol.25, No.1, 1-9, 2018. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
9) | 2,018 | 学術論文 (審査論文) | Eijiro Sakamoto, Rie Kido, Yoritoki Tomotake, Yoshihito Naitou, Yuichi Ishida and Jun-ichi Kido : Calprotectin and cross-linked N-telopeptides of type I collagen levels in crevicular fluid from implant sites with peri-implant diseases: a pilot study, International Journal of Implant Dentistry, Vol.4, No.1, 26, 2018. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
10) | 2,018 | 学術論文 (審査論文) | Koji Naruishi : Association between oral frailty and geriatric conditions, OBM Geriatrics, Vol.2, No.4, 2018. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
11) | 2,018 | 学術論文 (審査論文) | Jung-Hwan Lew, Koji Naruishi, Yukari Kajiura, Yasufumi Nishikawa, Takahisa Ikuta, Jun-ichi Kido and Toshihiko Nagata : High Glucose-Mediated Cytokine Regulation in Gingival Fibroblasts and THP-1 Macrophage: a Possible Mechanism of Severe Periodontitis with Diabetes., Cellular Physiology and Biochemistry, Vol.50, No.3, 973-986, 2018. [EdbClient | EDB] | 81.0% | ||
12) | 2,018 | 学術論文 (審査論文) | Takuro Baba, Takaharu Goto, Keiko Fujimoto, Hideki Suito, Kazutomo Yagi, Kan Nagao and Tetsuo Ichikawa : Geniohyoid muscle affects directly masticatory function: Evaluation using a decision tree analysis, The International Journal of Prosthodontics, Vol.31, No.6, 569-572, 2018. [EdbClient | EDB] | 57.0% | ||
13) | 2,018 | 学術論文 (審査論文) | Yoshitaka Hosokawa, Ikuko Hosokawa, Kazumi Ozaki and Takashi Matsuo : Honokiol and Magnolol Inhibit CXCL10 and CXCL11 Production in IL-27-Stimulated Human Oral Epithelial Cells., Inflammation, Vol.41, No.6, 2110-2115, 2018. [EdbClient | EDB] | 65.0% | ||
14) | 2,018 | 学術論文 (審査論文) | 松香 芳三, 西山 暁, 湯浅 秀道, 水口 一, 髙野 直久, 羽毛田 匡, 鈴木 善貴, Dalanon Junhel, 久保田 英朗, 杉崎 正志, 木野 孔司, 古谷野 潔 : 特別養護老人ホーム入所者における顎関節脱臼の実態調査, 日本顎関節学会雑誌, Vol.30, No.3, 249-254, 2018年. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
15) | 2,018 | 学術論文 (審査論文) | 細木 眞紀, 西川 啓介, 前田 直樹, 細木 秀彦, 松香 芳三 : 咬合不全を伴った重度変形性顎関節症症例, 日本顎関節学会雑誌, Vol.30, No.3, 261-265, 2018年. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
16) | 2,018 | 学術論文 (審査論文) | Tetsuo Ichikawa, Kosuke Kurahashi, Lipei Liu, Takashi Matsuda and Yuichi Ishida : Use of a Polyetheretherketone Clasp Retainer for Removable Partial Denture: A Case Report, Dentistry Journal, Vol.7, No.1, 4, 2019. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
17) | 2,018 | 学術論文 (審査論文) | Rika Hayama, Yukari Kanemitsu, Chisato Goda, Susumu Abe, Kazuo Okura, Shaista Afroz, Nami Goto, Resmi Raju, Junhel Dalanon, Masamitsu Ohshima, Omar Maningo Rodis, Yoshihiro Okayama, Fumiaki Kawano and Yoshizo Matsuka : Quality of life and job satisfaction among female dentists in Japan, Journal of Oral Health and Biosciences, Vol.31, No.2, 79-86, 2019. [EdbClient | EDB] | n/a |
1) | 2,018 | 総説・解説 | Hiromichi Yumoto, Kouji Hirao, Yuki Hosokawa, Hitomi Kuramoto, Daisuke Takegawa, Tadashi Nakanishi and Takashi Matsuo : The Roles of Odontoblasts in Dental Pulp Innate Immunity, Japanese Dental Science Review, Vol.54, No.3, 105-117, Aug. 2018. [EdbClient | EDB] | 59.0% |
1) | 2,018 | 国際会議 | RJ Batirzal, AJ Gimena, AC Arreza, JA Jalbuna, L Salinas, M Tumamac, MP Belarmino, R Esguerra, R Docor, Resmi Raju, Yuehui Zhang, Kazuo Okura, Masamitsu Oshima, Yoshizo Matsuka and Junhel Dalanon : Challenges in meeting the demands for future dental faculty: a cross sectional survey, Asia Pacific Dental Congress, Manila, May 2018. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
2) | 2,018 | 国際会議 | Yuji Inagaki, Kohei Nonaka, Ryosuke Takagi, Yasufumi Nishikawa, Rie Kido, Eijiro Sakamoto, Koji Naruishi, Jun-ichi Kido and Hiromichi Yumoto : Kanroin Extracts Prevent Alveolar Bone Resorption in Experimental Rat Periodontitis, 96th General Session & Exhibition of the International Association of Dental Research, Jul. 2018. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
3) | 2,018 | 国際会議 | Eijiro Sakamoto, Yuji Inagaki, Ryosuke Takagi, Jun-ichi Kido and Hiromichi Yumoto : AGEs and LPS Inhibit Osteoblastic Differentiation via Sclerostin in Osteocytes, 96th General Session & Exhibition of the International Association of Dental Research, Jul. 2018. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
4) | 2,018 | 国際会議 | Yumi Kuwamura, Sumiko Yoshida, Kiyoe Kurahashi, Masuko Sumikawa, Eijiro Sakamoto, Ken-ichi Aihara, Hiromichi Yumoto, Munehide Matsuhisa, Itsuro Endo, Toshiyuki Yasui and Sachi Kishida : The Relationship Between the Modified Diabetes Oral Health Assessment Tool© for Nurses, Self-Efficacy Scale, and Outcome Expectancy Scale for Self-Care of Patients with Periodontal Disease, 2nd Technological Competency as Caring in the Health Sciences 2018, 63, Aug. 2018. [EdbClient | EDB] | n/a |
1) | 2,018 | 国内講演発表 | 冨田 洋介, 鈴木 善貴, 田中 佑人, 長谷川 洋子, 大倉 一夫, 松香 芳三 : 口腔習癖,不良姿勢と肩こりの検討, 日本顎口腔機能学会雑誌, 2018年4月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
2) | 2,018 | 国内講演発表 | 冨田 洋介, 鈴木 善貴, 田中 佑人, 長谷川 陽子, 佐藤 美穂, 大竹 正紀, 齋藤 大嗣, 設樂 仁子, 互野 亮, 山田 蘭子, 大倉 一夫, 松香 芳三 : 不良姿勢,噛みしめ癖と肩こりの関連性の検討, 日本顎口腔機能学会雑誌, 2018年4月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
3) | 2,018 | 国内講演発表 | 高木 亮輔, 坂本 英次郎, 稲垣 裕司, 廣島 佑香, 成石 浩司, 木戸 淳一, 湯本 浩通 : カルプロテクチンはマウス骨細胞の炎症および骨代謝関連因子の発現を制御する, 第61回春季日本歯周病学会学術大会, 2018年6月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
4) | 2,018 | 国内講演発表 | 細川 義隆, 細川 育子, 尾崎 和美, 松尾 敬志 : IL-27はヒト口腔上皮細胞のCXCR3リガンド産生を誘導する, 第61回日本歯周病学会春季学術大会, 2018年6月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
5) | 2,018 | 国内講演発表 | 木戸 理恵, 坂本 英次郎, 板東 美香, 稲垣 裕司, 二宮 雅美, 美原(和田) 智恵, 生田 貴久, 成石 浩司, 永田 俊彦, 木戸 淳一, 湯本 浩通 : インプラント周囲溝滲出液中のカルプロテクチンとNTxを用いたインプラント疾患の診断, 第61回春季日本歯周病学会学術大会, 2018年6月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
6) | 2,018 | 国内講演発表 | 野中 康平, 板東 美香, 木戸 淳一, 稲垣 裕司, 坂本 英次郎, 成石 浩司, 湯本 浩通 : 最終糖化産物はヒト歯肉線維芽細胞におけるIL-6とICAM-1の発現増加を介して単球との接着を誘導する, 第61回春季日本歯周病学会学術大会, 2018年6月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
7) | 2,018 | 国内講演発表 | 稲垣 裕司, 野中 康平, 高木 亮輔, 西川 泰史, 木戸 理恵, 坂本 英次郎, 成石 浩司, 木戸 淳一, 湯本 浩通 : 甘露飲エキス配合製剤はラット実験的歯周炎において歯槽骨吸収を抑制する, 第61回春季日本歯周病学会学術大会, 2018年6月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
8) | 2,018 | 国内講演発表 | 坂本 英次郎, 高木 亮輔, 稲垣 裕司, 木戸 淳一, 湯本 浩通 : 最終糖化産物とLPSは骨細胞由来スクレロスチンを介して骨芽細胞分化を抑制する, 第148回日本歯科保存学会秋季学術大会, 2018年6月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
9) | 2,018 | 国内講演発表 | 蔵本 瞳, 湯本 浩通, 平尾 功治, 細川 由樹, 中西 正, 武川 大輔, 松尾 敬志 : Caffeic Acid Phenetyl Ester (CAPE)の象牙芽細胞と骨芽細胞におけるVEGF産生誘導機序の解析, 第148回日本歯科保存学会春季学術大会, 2018年6月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
10) | 2,018 | 国内講演発表 | 西川 泰史, 成石 浩司, 木戸 淳一, 湯本 浩通 : 歯肉線維芽細胞におけるカルプロテクチン誘導性炎症関連因子の産生に及ぼす高グルコースの影響, 第148回日本歯科保存学会秋季学術大会, 2018年6月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
11) | 2,018 | 国内講演発表 | 吉原 靖智, 鈴木 善貴, 西川 啓介, 宮城 麻友, 大倉 一夫, 安陪 晋, 細木 眞紀, 大島 正充, 河野 文昭, 松香 芳三 : 徳島大学歯学部学生における咬耗に関連した行動因子による咬合接触の変化, 日本補綴歯科学会雑誌, 2018年6月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
12) | 2,018 | 国内講演発表 | 松田 はるか, 鈴木 善貴, 鴨居 浩平, 大川 敏永, 吉原 靖智, 安田 想, 大倉 一夫, 大島 正充, 安陪 晋, 富永 賢, 河野 文昭, 松香 芳三 : レジン片の3次元測定方法による寸法精度の比較, 四国歯学会雑誌, 2018年7月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
13) | 2,018 | 国内講演発表 | 吉原 穂積, 細木 秀彦, 吉田 みどり, 久米 芳生, 音見 暢一, 天野 雅史, 湯浅 将生, 山田 健二, 水頭 英樹, 前田 直樹, 川田 直伸, 原田 雅史, 誉田 栄一 : 歯科放射線科の撮影検査数の推移 -口内法枚数と口外法件数-, Journal of Oral Health and Biosciences, 2018年7月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
14) | 2,018 | 国内講演発表 | 岩浅 匠真, SHAISTA AFROZ, Casinilo Junhel Dalanon, 大島 正充, 大倉 一夫, 井上 美穂, 松香 芳三 : 三叉神経痛モデルラットにおける炎症性サイトカインの変動解析, 日本顎関節学会・日本口腔顔面痛学会・日本歯科心身医学会, 2018年7月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
15) | 2,018 | 国内講演発表 | 吉原 穂積, 吉田 みどり, 細木 秀彦, 音見 暢一, 天野 雅史, 湯浅 将生, 山田 健二, 水頭 英樹, 前田 直樹, 川田 直伸, 原田 雅史, 誉田 栄一 : CT検査による医療被ばく低減に関する提言からみた徳島大学病院のCT検査の推移, 第257回徳島医学会学術集会, 2018年8月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
16) | 2,018 | 国内講演発表 | 川原 博雄, 井上 美穂, 大島 正充, 大倉 一夫, 細木 眞紀, 田島 登誉子, 松香 芳三 : 一般歯科診療所での長期メインテナンス患者における歯の喪失原因の評価, 日本補綴歯科学会中国・四国支部学術大会, 2018年9月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
17) | 2,018 | 国内講演発表 | 松田 はるか, 鈴木 善貴, 鴨居 浩平, 大川 敏永, 吉原 靖智, 大倉 一夫, 大島 正充, 安陪 晋, 池田 隆志, 山内 英嗣, 河野 文昭, 松香 芳三 : レジンブロックの三次元計測方法の違いによる寸法精度の比較, 日本補綴歯科学会中国・四国支部学術大会, 2018年9月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
18) | 2,018 | 国内講演発表 | 大川 敏永, 安陪 晋, 中野 雅德, 岡 謙次, 松田 岳, 村上 愛由, 堀川 恵理子, 宮城 栞, 吉﨑 文彦, 鈴木 善貴, 松香 芳三, 河野 文昭 : CADシステムを用いた前方・側方滑走運動と咀嚼運動の差異に関する研究, 平成30年度日本補綴歯科学会中国・四国支部学術大会, 2018年9月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
19) | 2,018 | 国内講演発表 | 大倉 一夫, 鈴木 善貴, 葉山 莉香, 吉原 靖智, 松香 芳三 : 教育シンポジウム2 PSGの表面筋電図を極める 咬筋表面筋電図の背景にあるもの, 日本臨床睡眠医学会, 2018年10月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
20) | 2,018 | 国内講演発表 | 吉原 靖智, 鈴木 善貴, 大倉 一夫, 重本 修伺, 鴨居 浩平, 富永 賢, 松香 芳三 : 睡眠時ブラキシズム中に認められる顎運動様式の検討, 日本歯科技工学会 中国・四国支部総会・学術大会, 2018年10月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
21) | 2,018 | 国内講演発表 | 里見 淳一郎, 吉岡 正太郎, 宮本 健志, 成石 浩司, 北里 慶子, 多田 恵曜, 原田 雅史, 髙木 康志, 永廣 信治 : 脳動脈瘤と歯周病との関連, 日本脳神経外科学会第77回学術総会, 2018年10月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
22) | 2,018 | 国内講演発表 | 吉原 穂積, 細木 秀彦, 久米 芳生, 音見 暢一, 天野 雅史, 湯浅 将生, 山田 健二, 川田 直伸, 原田 雅史, 前田 直樹 : 歯科放射線科における口内法撮影枚数とパノラマ撮影件数の年次推移, 日本歯科放射線学会, 47, 2018年10月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
23) | 2,018 | 国内講演発表 | 吉原 穂積, 吉田 みどり, 細木 秀彦, 音見 暢一, 天野 雅史, 湯浅 将生, 山田 健二, 川田 直伸, 原田 雅史, 前田 直樹 : 歯学部が設置された国立大学病院のCT検査状況, 日本歯科放射線学会, 48, 2018年10月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
24) | 2,018 | 国内講演発表 | 野中 康平, 板東 美香, 木戸 淳一, 稲垣 裕司, 坂本 英次郎, 成石 浩司, 湯本 浩通 : ショーガオールはヒト歯肉線維芽細胞におけるAGEs誘導性のIL-6およびICAM-1産生を抑制する, 第62回秋季日本歯周病学会学術大会, 2018年10月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
25) | 2,018 | 国内講演発表 | 二宮 雅美, 生田 貴久, 成石 浩司, 湯本 浩通 : 口腔内細菌が原因で発症した感染性心内膜炎患者に対して包括的歯周治療を行った一症例, 日本歯科保存学会2018年度秋季学術大会(第149回), 163, 2018年11月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
26) | 2,018 | 国内講演発表 | 稲垣 裕司, 高木 亮輔, 西川 泰史, 木戸 理恵, 坂本 英次郎, 成石 浩司, 木戸 淳一, 湯本 浩通 : 甘露飲エキスは破骨細胞と骨芽細胞の分化制御を介してラット実験的歯周炎の歯槽骨吸収を抑制する, 日本歯科保存学会2018年度秋季学術大会(第149回), 2018年11月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
27) | 2,018 | 国内講演発表 | 細川 育子, 細川 義隆, 尾崎 和美, 松尾 敬志 : Carnosic acidはヒト口腔上皮細胞のIL-27誘導CXCR3リガンド産生を抑制する, 日本歯科保存学会2018年度秋季学術大会, 2018年11月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
28) | 2,018 | 国内講演発表 | 南 憲一, 石田 雄一, 渡邉 恵, 岩脇 有軌, 市川 哲雄 : 下顎無歯顎症例に対してデジタル複製義歯製作法を用いた磁性ミニインプラントオーバーデンチャーにより対応した1症例, 日本口腔インプラント学会 第38回中国・四国支部学術大会, 2018年11月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
29) | 2,018 | 国内講演発表 | 吉原 穂積, 吉田 みどり, 細木 秀彦, 音見 暢一, 天野 雅史, 湯浅 将生, 山田 健二, 水頭 英樹, 前田 直樹, 川田 直伸, 原田 雅史, 誉田 栄一 : 世界から見た日本の CT 検査 - ICRP 勧告を踏まえて-, 日本放射線安全管理学会 第17回 学術大会, 2018年12月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
30) | 2,018 | 国内講演発表 | 細木 眞紀, 宮城 麻友, 井上 美穂, 大倉 一夫, 大島 正充, Resmi Raju, 岩浅 匠真, 成谷 美緒, ZHANG YUEHUI, 閻 会嬌, Arief Waskitho, Dalanon Junhel Casinillo, 鈴木 善貴, 吉原 靖智, 松香 芳三 : 歯科補綴学実習における実習書の改訂とその効果の検討, 大学教育カンファレンスin徳島, 2018年12月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
31) | 2,018 | 国内講演発表 | 大倉 一夫, 大島 正充, 細木 眞紀, 鈴木 善貴, 宮城 麻友, 井上 美穂, 岩浅 匠真, ジュネル ダラノン, 松香 芳三 : 歯科補綴学授業におけるアクティブラーニングの学修効果-反転授業とTBLの比較-, 大学教育カンファレンスin徳島, 2018年12月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
32) | 2,018 | 国内講演発表 | 細木 眞紀, 井上 美穂, 岩浅 匠真, 西川 泰史, 秋月 皆人, 吉原 靖智, 大倉 一夫, Zhang Yuehui, Yan Huijiao, Arief Waskitho, Rodrigo Shigeru Ofuchi, 大島 正充, 鈴木 善貴, 成谷 美緒, 宮城 麻友, Resmi Raju, 松香 芳三 : 歯科補綴学(Ⅱ)実習における実習書改定後の検討in徳島, 大学教育カンファレンス, 2018年12月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
33) | 2,018 | 国内講演発表 | 鈴木 善貴, 大倉 一夫, 秋田 和也, 安達 聡, 田岡 計久, 笠原 信治, 森 秀司, 宮本 洋二, 松香 芳三 : ウェイクボード世界大会におけるスポーツ歯科活動, 四国歯学会第54回例会, 2019年3月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
34) | 2,018 | 国内講演発表 | 倉林 卓弘, 永尾 寛, 藤本 けい子, 渡邉 恵, 後藤 崇晴, 市川 哲雄 : 高齢者歯科関連キーワードの変遷 ―学術論文検索とインターネット検索による調査―, 四国歯学会第54回例会, 2019年3月. [EdbClient | EDB] | n/a |
1) | 2,018 | 作品等 | 市川 哲雄, 渡邉 恵 : 要介護高齢期を見据えた歯科インプラント治療, 歯界展望, Vol.132, No.2, 249-277, 2018年8月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
2) | 2,018 | 作品等 | 渡邉 恵 : 機能水(強酸性水), 義歯ケア辞典, 2018年9月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
3) | 2,018 | 作品等 | 渡邉 恵, 市川 哲雄 : 3世代のジルコニア:前装からモノリシック修復まで パート2, ザ・クインテッセンス, Vol.37, No.11, 191-201, 2018年11月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
4) | 2,018 | 作品等 | 吉原 穂積, 吉田 みどり, 細木 秀彦, 音見 暢一, 天野 雅史, 湯浅 将生, 山田 健二, 水頭 英樹, 前田 直樹, 川田 直伸, 原田 雅史, 誉田 栄一 : 世界から見た日本の CT 検査 - ICRP 勧告を踏まえて-, 日本放射線安全管理学会 第17回学術大会 講演予稿集, 58, 2018年12月. [EdbClient | EDB] | n/a |
1) | 2,018 | その他・研究会 | 市川 哲雄, 岩脇 有軌, 石田 雄一, 渡邉 恵 : 要介護高齢期を見据えた歯科インプラント治療, 歯界展望, Vol.132, No.2, 249-277, 2018年8月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
2) | 2,018 | その他・研究会 | 二宮 雅美, 坂本 英次郎, 成石 浩司, 湯本 浩通 : 周期性好中球減少症患者に発症した重度歯周炎の家族症例, 第1回侵襲性歯周炎センター クリニカルカンファレンス, 2018年12月. [EdbClient | EDB] | n/a |
1) | 2,019 | 著書 | 市川 哲雄, 渡邉 恵 : 総義歯の咬合様式と接触状態, 2019年10月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
2) | 2,019 | 著書 | 渡邉 恵, 市川 哲雄 : 骨質,インプラントのデザイン,および外科的テクニックによるインプラントの初期固定への影響, 2020年2月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
3) | 2,019 | 著書 | Kato Takafumi, Kazuo Okura, Macaluso M. Guido and Lavigne J. Gilles : SLEEP MEDECINE FOR DENTIST: An Evidence-Based Overview, --- chapter26 Physiologic Mechanisms Associated with SB Genesis ---, Quintessence Publishing Co. Inc, Batavia IL, USA, Feb. 2020. [EdbClient | EDB] | n/a |
1) | 2,019 | 学術論文 (審査論文) | 安陪 晋, 桃田 幸弘, 松香 芳三, 大川 敏永, 堀川 恵理子, 葉山 莉香, 大倉 一夫, 河野 文昭 : 一次性および二次性舌痛症患者における睡眠障害の検討—睡眠質問票を用いた調査—, 日本口腔顔面痛学会雑誌, Vol.10, No.1, 9-16, 2019年. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
2) | 2,019 | 学術論文 (審査論文) | Akiko Shimada, Shoichi Ishigaki, Yoshizo Matsuka, Osamu Komiyama, T Torisu, Yoko Oono, Hitoshi Sato, Takuya Naganawa, Atsushi Mine, Yoko Yamazaki, Kazuo Okura, Yasushi Sakuma and Keiichi Sasaki : The effects of exercise therapy on painful temporomandibular disorders, Journal of Oral Rehabilitation, Vol.46, No.5, 475-481, 2019. [EdbClient | EDB] | 88.0% | ||
3) | 2,019 | 学術論文 (審査論文) | Eijiro Sakamoto, Jun-ichi Kido, Ryosuke Takagi, Yuji Inagaki, Koji Naruishi, Toshihiko Nagata and Hiromichi Yumoto : Advanced glycation end-product 2 and Porphyromonas gingivalis lipopolysaccharide increase sclerostin expression in mouse osteocyte-like cells, Bone, Vol.122, 22-30, 2019. [EdbClient | EDB] | 90.0% | ||
4) | 2,019 | 学術論文 (審査論文) | Yoshitaka Suzuki, Pierre Rompré, Pierre Mayer, Takafumi Kato, Kazuo Okura and Gilles Lavigne : Changes in oxygen and carbon dioxide in the genesis of sleep bruxism:a mechanism study, Journal of Prosthodontic Research, Vol.64, No.1, 43-47, 2019. [EdbClient | EDB] | 91.0% | ||
5) | 2,019 | 学術論文 (審査論文) | Satoru Shindo, Yoshitaka Hosokawa, Ikuko Hosokawa and Hideki Shiba : Interleukin (IL)-35 Suppresses IL-6 and IL-8 Production in IL-17A-Stimulated Human Periodontal Ligament Cells., Inflammation, Vol.42, No.3, 835-840, 2019. [EdbClient | EDB] | 59.0% | ||
6) | 2,019 | 学術論文 (審査論文) | 吉原 穂積, 細木 秀彦, 吉田 みどり, 久米 芳生, 音見 暢一, 天野 雅史, 湯浅 将生, 山田 健二, 水頭 英樹, 前田 直樹, 川田 直伸, 原田 雅史, 誉田 栄一 : 歯科放射線科の撮影件数の推移 -口内法枚数と口外法件数-, Journal of Oral Health and Biosciences, Vol.32, No.1, 1-9, 2019年. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
7) | 2,019 | 学術論文 (審査論文) | Ikuko Hosokawa, Yoshitaka Hosokawa, Kazumi Ozaki and Takashi Matsuo : Carnosic Acid Inhibits CXCR3 Ligands Production in IL-27-Stimulated Human Oral Epithelial Cells., Inflammation, Vol.42, No.4, 1311-1316, 2019. [EdbClient | EDB] | 59.0% | ||
8) | 2,019 | 学術論文 (審査論文) | Yoshitaka Hosokawa, Ikuko Hosokawa, Kazumi Ozaki and Takashi Matsuo : Sudachitin Inhibits Matrix Metalloproteinase-1 and -3 Production in Tumor Necrosis Factor-α-Stimulated Human Periodontal Ligament Cells., Inflammation, Vol.42, No.4, 1456-1462, 2019. [EdbClient | EDB] | 59.0% | ||
9) | 2,019 | 学術論文 (審査論文) | Yumi Kuwamura, Eijiro Sakamoto, Masuko Sumikawa, Munehide Matsuhisa, Daisuke Hinode, Hirokazu Uemura and Sachi Kishida : Assessing the oral health of in-patients with diabetes using a clinical version of the diabetes oral health assessment tool© and its association with dental examinations, The Journal of Medical Investigation : JMI, Vol.66, No.3,4, 328-336, 2019. [EdbClient | EDB] | 33.0% | ||
10) | 2,019 | 学術論文 (審査論文) | Kohei Nonaka, Mika Bandou, Eijiro Sakamoto, Yuji Inagaki, Koji Naruishi, Hiromichi Yumoto and Jun-ichi Kido : 6-Shogaol inhibits advanced glycation end-products-induced IL-6 and ICAM-1 expression by regulating oxidative responses in human gingival fibroblasts, Molecules, Vol.24, No.20, e3705, 2019. [EdbClient | EDB] | 78.0% | ||
11) | 2,019 | 学術論文 (審査論文) | Hitomi Kuramoto, Kouji Hirao, Hiromichi Yumoto, Yuki Hosokawa, Tadashi Nakanishi, Daisuke Takegawa, Ayako Washio, Chiaki Kitamura and Takashi Matsuo : Caffeic acid phenethyl ester (CAPE) induces VEGF expression and production in rat odontoblastic cells, BioMed Research International, Vol.Article ID 5390720, 2019. [EdbClient | EDB] | 73.0% | ||
12) | 2,019 | 学術論文 (審査論文) | Kosuke Kurahashi, Takashi Matsuda, Yuichi Ishida and Tetsuo Ichikawa : Effect of polishing protocols on the surface roughness of polyetheretherketone., Journal of Oral Science, Vol.62, No.1, 40-42, 2020. [EdbClient | EDB] | 49.0% | ||
13) | 2,019 | 学術論文 (審査論文) | Koji Naruishi : Carotenoids and Periodontal Infection., Nutrients, Vol.12, No.1, E269, 2020. [EdbClient | EDB] | 85.0% | ||
14) | 2,019 | 学術論文 (審査論文) | Haruna Miki, Hajime Minakuchi, Mayu Miyagi, Satoshi Emilio Hara, Shuji Shigemoto, Yoshitaka Suzuki, Kenji Maekawa, Yoshizo Matsuka, GT Clark and Takuo Kuboki : Association of masticatory muscle activity with sleep arousal and other concomitant movements during sleep, Journal of Oral Rehabilitation, Vol.47, No.3, 281-288, 2020. [EdbClient | EDB] | 88.0% | ||
15) | 2,019 | 学術論文 (審査論文) | Masami Ninomiya, Mari Hashimoto, Kouji Yamanouchi, Yoshiaki Fukumura, Toshihiko Nagata and Koji Naruishi : Relationship of oral conditions to the incidence of infective endocarditis in periodontitis patients with valvular heart disease: a cross-sectional study., Clinical Oral Investigations, Vol.24, No.2, 833-840, 2020. [EdbClient | EDB] | 90.0% | ||
16) | 2,019 | 学術論文 (審査論文) | Takashi Matsuda, Kosuke Kurahashi, Naoki Maeda, Takaharu Goto and Tetsuo Ichikawa : Geometric assessment of imaging methods for complete denture form: Comparisons among cone-beam computed tomography, desktop dental scanning, and handheld optical scanning., Journal of Prosthodontic Research, Vol.64, No.4, 485-489, 2020. [EdbClient | EDB] | 91.0% | ||
17) | 2,019 | 学術論文 (審査論文) | Ryosuke Takagi, Eijiro Sakamoto, Jun-ichi Kido, Yuji Inagaki, Yuka Hiroshima, Koji Naruishi and Hiromichi Yumoto : S100A9 Increases IL-6 and RANKL Expressions through MAPKs and STAT3 Signaling Pathways in Osteocyte-Like Cells., BioMed Research International, Vol.2020, No.7149408, 2020. [EdbClient | EDB] | 73.0% | ||
18) | 2,019 | 学術論文 (審査論文) | 成石 浩司, 坂本 英次郎, 生田 貴久, 木戸 理恵, 木戸 淳一, 湯本 浩通 : 講義および実習試験の評価による歯周病学教育のあり方の考察, 日本歯科保存学雑誌, Vol.63, No.1, 22-29, 2020年. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
19) | 2,019 | 学術論文 (審査論文) | Rie Kido, Yuka Hiroshima, Jun-ichi Kido, Takahisa Ikuta, Eijiro Sakamoto, Yuji Inagaki, Koji Naruishi and Hiromichi Yumoto : Advanced glycation end-products increase lipocalin 2 expression in human oral epithelial cells., Journal of Periodontal Research, Vol.55, No.4, 539-550, 2020. [EdbClient | EDB] | 70.0% | ||
20) | 2,019 | 学術論文 (審査論文) | Tohru Hashimura, Jun-ichi Kido, Risa Matsuda, Miho Yokota, Hirokazu Matsui, Manami Inoue-Fujiwara, Yuji Inagaki, Mayumi Hidaka, Tamotsu Tanaka, Toshihiko Tsutsumi, Toshihiko Nagata and Akira Tokumura : A low level of lysophosphatidic acid in human gingival crevicular fluid from patients with periodontitis due to high soluble lysophospholipase activity: Its potential protective role on alveolar bone loss by periodontitis., Biochimica et Biophysica Acta (BBA) - Molecular and Cell Biology of Lipids, Vol.1865, No.7, 158698, 2020. [EdbClient | EDB] | 88.0% |
1) | 2,019 | 学術論文 (紀要その他) | 鈴木 善貴 : 咀嚼困難を訴える閉塞性睡眠時無呼吸症患者に対する補綴症例, 日本補綴歯科学会誌, Vol.11, No.4, 427-430, 2019年. [EdbClient | EDB] | n/a |
1) | 2,019 | 総説・解説 | 大倉 一夫, 松香 芳三 : 咬合平面の種類, 聞くに聞けない補綴治療100 デンタルダイヤモンド, 16, 2019年9月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
2) | 2,019 | 総説・解説 | 大倉 一夫, 松香 芳三 : 解剖学的形態, 聞くに聞けない補綴治療100 デンタルダイヤモンド, 17, 2019年9月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
3) | 2,019 | 総説・解説 | 成石 浩司, 湯本 浩通 : 糖尿病と慢性腎疾患(CKD), 月刊糖尿病, Vol.11, No.4, 80-85, 2019年10月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
4) | 2,019 | 総説・解説 | 今村 佳樹, 佐々木 啓一, 和嶋 浩一, 矢谷 博文, 松香 芳三, 井川 雅子, 苅部 洋行, 小見山 道, 西須 大徳, 坂本 英治, 佐藤 仁, 土井 充, 鳥巣 哲朗, 野間 昇, 村岡 渡, 飯田 崇, 石垣 尚一, 島田 明子, 長縄 拓哉, 峯 篤史, 山﨑 陽子, 大野 由夏, 大倉 一夫, 安陪 晋 : 非歯原性歯痛の診療ガイドライン 改訂版, 日本口腔顔面痛学会雑誌, Vol.12, No.1, 39-106, 2019年12月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
5) | 2,019 | 総説・解説 | 細川 義隆 : 歯周炎病変局所への白血球浸潤メカニズムの解析ならびに歯周炎治療薬の探索, 日本歯科保存学雑誌, Vol.62, No.6, 260-262, 2020年1月. [EdbClient | EDB] | n/a |
1) | 2,019 | 国際会議 | Yumi Kuwamura, Sumiko Yoshida, Kiyoe Kurahashi, Masuko Sumikawa, Eijiro Sakamoto, Akio Kuroda, Hikari Yamato, Misuzu Okamoto, Hirokazu Uemura, Daisuke Hinode, Hiromichi Yumoto, Ken-ichi Aihara, Makoto Funaki, Munehide Matsuhisa, Itsuro Endo and Sachi Kishida : Oral health behaviors of outpatients with diabetes based on the Revised Diabetes Oral Health Assessment Tool for nurses, Journal of Diabetes Investigation, Vol.10, No.Supplement1, 26, Sendai-City, Miyagi Prefecture, May 2019. [EdbClient | EDB] | 78.0% | ||
2) | 2,019 | 国際会議 | Susumu Abe, Hiroki Mori, Eiji Tanaka, N Tachibana, A Murakami, Kazuo Okura, Yoshitaka Suzuki, Toshinori Okawa and Fumiaki Kawano : Craniofacial morphology in OSA patients treated by oral appliance with and without sufficient effects., World Sleep 2019, Vancouver, Jun. 2019. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
3) | 2,019 | 国際会議 | Yasufumi Nishikawa, Koji Naruishi, Jun-ichi Kido and Hiromichi Yumoto : Diabetic high-glucose condition enhances calprotectin-induced inflammatory responses in gingival fibroblasts, 97th General Session & Exhibition of the International Association for Dental Research (Vancouver, Canada), Jun. 2019. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
4) | 2,019 | 国際会議 | Kazuo Okura, Yoshitaka Suzuki, Susumu Abe, Fumiaki Kawano and Yoshizo Matsuka : Treatment effect of four different type splints for sleep bruxism, International Association for Dental Research, Vancouver, Jun. 2019. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
5) | 2,019 | 国際会議 | Yoshitaka Suzuki, D Junhel, Kazuo Okura, Susumu Abe, Fumiaki Kawano and Yoshizo Matsuka : Three-dimensional accuracy of resin block through various measurement methods, International Association for Dental Research, Vancouver, Jun. 2019. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
6) | 2,019 | 国際会議 | Susumu Abe, Hiroki Mori, Eiji Tanaka, Tachibana Naoko, Murakami Ayu, Kazuo Okura, Yoshitaka Suzuki, Toshinori Okawa and Fumiaki Kawano : Craniofacial morphology in OSA patients treated by oral appliance with and without sufficient effects, 2019 World Sleep Congress, Sep. 2019. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
7) | 2,019 | 国際会議 | Kazuo Okura : Occlusal force control and digital dentistry, Dentisphere 4 International scientific meeting 5th asean plus & tokushima joint international conference, 16, Nov. 2019. [EdbClient | EDB] | n/a |
1) | 2,019 | 国内講演発表 | 倉橋 宏輔, 松田 岳, 石田 雄一, 市川 哲雄 : 研磨方法がポリエーテルエーテルケトンの表面粗さに及ぼす影響, 日本補綴歯科学会誌11巻特別号, 2019年5月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
2) | 2,019 | 国内講演発表 | 石田 雄一, 松田 岳, 倉橋 宏輔, 市川 哲雄 : 全部床義歯学実習における咬合様式に関するアンケート調査, 日本補綴歯科学会誌11巻特別号, 2019年5月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
3) | 2,019 | 国内講演発表 | 倉橋 宏輔, 松田 岳, 石田 雄一, 市川 哲雄 : 研磨方法がポリエーテルエーテルケトンの表面粗さに及ぼす影響, 日本補綴歯科学会第128回学術大会, 2019年5月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
4) | 2,019 | 国内講演発表 | 細木 眞紀, 宮城 麻友, 成谷 美緒, 田島 登誉子, 大倉 一夫, 鈴木 善貴, 後藤 奈美, 吉原 靖智, 松香 芳三 : 10年以上が経過した金属アレルギー患者の口腔内からみえてくるもの, 日本補綴歯科学会雑誌, 2019年5月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
5) | 2,019 | 国内講演発表 | 南 憲一, Liu Lipei, 渡邉 恵, 市川 哲雄 : 金属アレルギー惹起相におけるセマフォリン7Aの役割, 公益社団法人日本補綴歯科学会第128回学術大会, 2019年5月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
6) | 2,019 | 国内講演発表 | 木戸 理恵, 廣島 佑香, 生田 貴久, 吉田 賀弥, 稲垣 裕司, 成石 浩司, 尾崎 和美, 木戸 淳一, 湯本 浩通 : 最終糖化産物はヒト口腔上皮細胞のリポカリン2発現を増加する, 第62回春季日本歯周病学会学術大会, 2019年5月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
7) | 2,019 | 国内講演発表 | 二宮 雅美, 坂本 英次郎, 成石 浩司, 生田 貴久, 高木 亮輔, 畑中 加珠, 岡本 憲太郎, 小野 晋太郎, 高柴 正悟, 湯本 浩通 : 周期性好中球減少症を有する母娘に認められた重度歯周炎の症例, 日本歯周病学会会誌, Vol.61, 164, 2019年5月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
8) | 2,019 | 国内講演発表 | 蔵本 瞳, 湯本 浩通, 平尾 功治, 細川 由樹, 松尾 敬志 : Caffeic Acid Phenetyl Ester (CAPE)のラット象牙芽細胞(KN-3)におけるVEGF産生誘導機序の解析, 第40回日本歯内療法学会学術大会 (東京), 2019年6月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
9) | 2,019 | 国内講演発表 | 秋月 皆人, 大倉 一夫, 鈴木 善貴, 安達 聡, 松香 芳三 : ウェイクボード世界選手権大会2018における徳島大学病院・徳島県歯科医師会の歯科活動, スポーツ歯科医学会, 2019年6月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
10) | 2,019 | 国内講演発表 | 武川 大輔, 中西 正, 平尾 功治, 湯本 浩通, 細川 由樹, 蔵本 瞳, 松尾 敬志 : NODリガンド刺激したヒト象牙芽細胞様細胞におけるインターフェロンγの影響, 第150回 日本歯科保存学会 2019年度 春季学術大会, 2019年6月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
11) | 2,019 | 国内講演発表 | 稲垣 裕司, 生田 貴久, 坂本 英次郎, 木戸 淳一, 湯本 浩通 : 全顎的歯周治療に伴って関節リウマチの状態が改善した一症例, 日本歯科保存学会2019年度春季学術大会(第150回), 2019年6月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
12) | 2,019 | 国内講演発表 | 高木 亮輔, 坂本 英次郎, 稲垣 裕司, 成石 浩司, 木戸 淳一, 湯本 浩通 : S100A9はMAPKおよびSTAT3経路を介して骨細胞におけるIL-6とRANKLの発現を調節する, 日本歯科保存学会 2019年度春季学術大会(第150回) (金沢), 2019年6月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
13) | 2,019 | 国内講演発表 | 大倉 一夫, 井上 美穂, 細木 眞紀, 河野 文昭, 松香 芳三 : 卒前専門基礎教育におけるアクティブラーニングの導入とその学習効果―反転授業とTBLの比較―, 日本歯科医学教育学会雑誌, 2019年7月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
14) | 2,019 | 国内講演発表 | Liu Lipei, 南 憲一, 渡邉 恵, 市川 哲雄 : ニッケルアレルギーにおけるセマフォリン3Aの役割, 第38回分子病理研究会, 2019年7月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
15) | 2,019 | 国内講演発表 | 松本 文博, 細木 秀彦, 前田 直樹, 安陪 晋, 堀川 恵理子, 松香 芳三, 田中 栄二 : 変形性顎関節症に関連した神経障害性疼痛の一症例, 日本顎関節学会雑誌, 2019年7月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
16) | 2,019 | 国内講演発表 | 松田 はるか, 鈴木 善貴, 大川 敏永, 鴨居 浩平, 安陪 晋, 大倉 一夫, 秋月 皆人, 河野 文昭, 松香 芳三 : 非接触式3Dスキャナーによる透明レジン測定精度の検証, 日本補綴歯科学会 中国・四国支部学術大会, 2019年9月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
17) | 2,019 | 国内講演発表 | 安陪 晋, 桃田 幸弘, 松香 芳三, 堀川 恵理子, 鈴木 善貴, 大倉 一夫, 河野 文昭 : 舌痛が睡眠に及ぼす影響について睡眠質問表を用いての検討, 臨床睡眠医学会, 2019年10月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
18) | 2,019 | 国内講演発表 | 廣島 佑香, 木戸 淳一, 木戸 理恵, 吉田 賀弥, 稲垣 裕司, 成石 浩司, 湯本 浩通 : オーラルケアへの応用を目指した抗菌ペプチド合成とリポソーム封入, 第62回秋季日本歯周病学会学術大会, 2019年10月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
19) | 2,019 | 国内講演発表 | 野中 康平, 板東 美香, 木戸 淳一, 稲垣 裕司, 坂本 英次郎, 成石 浩司, 湯本 浩通 : ショウガオールはヒト歯肉線維芽細胞においてAGEs誘導性の酸化ストレスを抑制する, 第62回秋季日本歯周病学会学術大会 (北九州), 2019年10月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
20) | 2,019 | 国内講演発表 | 松香 芳三, Arief Waskitho, 鈴木 善貴, 大倉 一夫 : ボツリヌス毒素の効果メカニズム, 日本顎口腔機能学会雑誌, 2019年10月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
21) | 2,019 | 国内講演発表 | 蔵本 瞳, 平尾 功治, 細川 由樹, 武川 大輔, 湯本 浩通, 中西 正 : ラット象牙芽細胞(KN-3)におけるVEGFの石灰化誘導作用, 日本歯科保存学会 2019年度秋季学術大会(第151回) (福岡), 2019年11月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
22) | 2,019 | 国内講演発表 | 二宮 雅美, 生田 貴久, 成石 浩司, 湯本 浩通 : 重度慢性歯周炎を有する血液透析患者に対して包括的歯周治療を行った一症例, 日本歯科保存学会 2019年度秋季学術大会(第151回), 2019年11月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
23) | 2,019 | 国内講演発表 | 深田 有希, 渡邉 恵, 石田 雄一, 市川 哲雄 : 低周波パルス磁場が上皮角化細胞の遊走に与える影響, 第29回日本磁気歯科学会学術大会, 2019年11月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
24) | 2,019 | 国内講演発表 | 大倉 一夫 : 睡眠時ブラキシズムの診断と治療∼ナイトガード作製に注目して∼, 愛知県保険医協会歯科学術研究会, 2019年11月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
25) | 2,019 | 国内講演発表 | 鈴木 善貴 : ナイトガード使用の検討, 第18回日本睡眠歯科学会総会・学術大会, 2019年11月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
26) | 2,019 | 国内講演発表 | 大倉 一夫, 大島 正充, 細木 眞紀, 鈴木 善貴, 宮城 麻友, 井上 美穂, 岩浅 匠真, 松香 芳三 : 歯科補綴学授業におけるアクティブラーニングの学修効果―反転授業とTBL,通常授業の比較―, 大学教育カンファレンスin徳島, 2019年12月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
27) | 2,019 | 国内講演発表 | 細木 眞紀, 井上 美穂, 岩浅 匠真, 西川 泰史, 秋月 皆人, 吉原 靖智, 大倉 一夫, Yuehui Zhang, Huijiao Yan, Arief Waskitho, Ofuchi R.S., 大島 正充, 鈴木 善貴, 成谷 美緒, 宮城 麻友, Resmi Raju, 松香 芳三 : 歯科補綴学(Ⅱ)実習における実習書改定後の検討, 大学教育カンファレンスin徳島, 2019年12月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
28) | 2,019 | 国内講演発表 | 鈴木 善貴, 大倉 一夫, 秋月 皆人, 吉原 靖智, 秋田 和也, 安達 聡, 田岡 計久, 笠原 信治, 森 秀司, 宮本 洋二, 松香 芳三 : ウェイクボード世界大会2018における徳島大学病院・徳島県歯科医師会の歯科医療活動とマウスガードの使用実態の調査, 徳島県歯科医学大会, 2020年2月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
29) | 2,019 | 国内講演発表 | 葉山 莉香, 大倉 一夫, 大島 正充, 細木 眞紀, 鈴木 善貴, 宮城 麻友, 井上 美穂, Omar Marianito, 岩浅 匠真, 松香 芳三 : 補綴学授業におけるアクティブラーニングによる学修効果-反転授業とTBLの長期比較-, 徳島県歯科医学大会, 2020年2月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
30) | 2,019 | 国内講演発表 | 植村 勇太, 二宮 雅美, 和田 明大, 木戸 理恵, 高木 亮輔, 野中 康平, 谷口 裕哉, 生田 貴久, 坂本 英次郎, 板東 美香, 稲垣 裕司, 成石 浩司, 木戸 淳一, 湯本 浩通 : 歯周病ならびに歯周組織再生療法に関する臨床研究について, 徳島県歯科医学大会・四国歯学会第56回例会, 2020年2月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
31) | 2,019 | 国内講演発表 | 岡本 元太, Liu Lipei, 渡邉 恵, 永尾 寛, 市川 哲雄 : 歯科用金属が細胞に与える影響, 徳島県歯科医学大会, 2020年2月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
32) | 2,019 | 国内講演発表 | 水頭 英樹, 細木 秀彦, 吉原 穂積, 前田 直樹, 吉田 みどり, 誉田 栄一 : 徳島大学病院歯科放射線科の 紹介受診システムと紹介内容の検討, 徳島県歯科医学大会, 27, 2020年2月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
33) | 2,019 | 国内講演発表 | 石田 雄一, 南 憲一, 岩脇 有軌, 渡邉 恵, 市川 哲雄 : 木管楽器の演奏に配慮してインプラント治療を行った1症例, 四国歯学会第56回例会・徳島県歯科医学大会, 2020年2月. [EdbClient | EDB] | n/a |
1) | 2,019 | その他・研究会 | 鈴木 善貴, 大倉 一夫, 冨田 洋介 : 作業環境の違いによる咀嚼筋・肩甲帯筋への影響, 第11回顎口腔機能セミナー, 2019年8月. [EdbClient | EDB] | n/a |
1) | 2,020 | 著書 | 鈴木 善貴, 松香 芳三, 大倉 一夫, 安陪 晋, 鴨居 浩平 : 徹底解説 ナイトガード -エビデンスに基づいた睡眠時ブラキシズムの診断・治療-, 医歯薬出版 株式会社, 2020年6月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
2) | 2,020 | 著書 | 渡邉 恵 : ワレンベルグ症候群と延髄梗塞を併発した患者への補綴治療症例, 2020年7月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
3) | 2,020 | 著書 | 成石 浩司, 永田 俊彦 : 腎臓と他臓器連関を考える 臓器連関の実態 腎臓-口腔連関, 南江堂, 2020年8月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
4) | 2,020 | 著書 | 市川 哲雄, 岸本 卓大, 後藤 崇晴 : 歯科におけるSpeechを再認識する:「発声・発語・構音」から「Speech」への転換.4 Speechの機能を利用した補綴歯科治療, 2020年8月. [EdbClient | EDB] | n/a |
1) | 2,020 | 学術論文 (審査論文) | Manon Galoppin, Pierre Berroir, Jean-Paul Soucy, Yoshitaka Suzuki, Gilles J. Lavigne, Jean-François Gagnon, Jacques Y. Montplaisir, Emmanuel Stip and Pierre Blanchet : Chronic Neuroleptic-Induced Parkinsonism Examined with Positron Emission Tomography, Movement Disorders, Vol.35, No.7, 1189-1198, 2020. [EdbClient | EDB] | 97.0% | ||
2) | 2,020 | 学術論文 (審査論文) | 鈴木 善貴 : ナイトガード使用に関する検討, 睡眠口腔医学, Vol.6, No.2, 129-135, 2020年. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
3) | 2,020 | 学術論文 (審査論文) | Yumi Kuwamura, Sumiko Yoshida, Kiyoe Kurahashi, Masuko Sumikawa, Eijiro Sakamoto, Ken-ichi Aihara, Hiromichi Yumoto, Akio Kuroda, Itsuro Endo, Toshiyuki Yasui and Sachi Kishida : Modified diabetes oral health assessment tool (M-DiOHAT©) for nurses and their association with efficacy beliefs and outcome expectancies in patients with diabetes, JNI : The Journal of Nursing Investigation, Vol.18, No.1, 13-26, 2020. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
4) | 2,020 | 学術論文 (審査論文) | Norikazu Minami, Megumi Watanabe, Lipei Liu, YUNIZAR Fadyl Mohammad and Tetsuo Ichikawa : Effect of Semaphorin7A during the Effector Phase of Nickel Allergy, Journal of Oral Health and Biosciences, Vol.33, No.1, 8-14, 2020. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
5) | 2,020 | 学術論文 (審査論文) | Ikuko Hosokawa, Yoshitaka Hosokawa, Kazumi Ozaki and Takashi Matsuo : Carnosic acid inhibits inflammatory cytokines production in human periodontal ligament cells., Immunopharmacology and Immunotoxicology, Vol.42, No.4, 373-378, 2020. [EdbClient | EDB] | 50.0% | ||
6) | 2,020 | 学術論文 (審査論文) | Junhel Dalanon, RB Ugalde, LD Catibod, JML Macaso, Kazuo Okura and Yoshizo Matsuka : Comparative analysis of education, awareness, and knowledge of dentists and physical therapists in the treatment of temporomandibular disorders, Cranio, 1-8, 2020. [EdbClient | EDB] | 44.0% | ||
7) | 2,020 | 学術論文 (審査論文) | Shotaroh Yoshioka, Takeshi Miyamoto, Junichiro Satomi, Yoshiteru Tada, Kenji Yagi, Kenji Shimada, Koji Naruishi, Eiji Shikata, Izumi Yamaguchi, Tadashi Yamaguchi, Masaaki Korai, Yoshihiro Okayama, Masafumi Harada, Keiko Kitazato, Yasuhisa Kanematsu, Shinji Nagahiro and Yasushi Takagi : Disequilibrium of Plasma Protease/Anti-Protease Due to Severe Periodontal Disease Contributes to Human Subarachnoid Hemorrhage, Neurosurgery Open, Vol.1, No.3, 1-9, 2020. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
8) | 2,020 | 学術論文 (審査論文) | Takaharu Goto, Nobuaki Higaki, Takahiro Kishimoto, Yoritoki Tomotake and Tetsuo Ichikawa : Does periodontal tactile input uniquely increase cerebral blood flow in the prefrontal cortex?, Brain Sciences, Vol.10, No.8, E482, 2020. [EdbClient | EDB] | 37.0% | ||
9) | 2,020 | 学術論文 (審査論文) | H Kawahara, Miho Inoue, Kazuo Okura, Masamitsu Ohshima and Yoshizo Matsuka : Risk factors for tooth loss in patients undergoing mid long-term maintenance: A retrospective study, International Journal of Environmental Research and Public Health, Vol.17, No.17, E6258, 2020. [EdbClient | EDB] | 66.0% | ||
10) | 2,020 | 学術論文 (審査論文) | Takaharu Goto, Takahiro Kishimoto, Yuki Iwawaki, Keiko Fujimoto, Yuichi Ishida, Megumi Watanabe, Kan Nagao and Tetsuo Ichikawa : Reliability of screening methods to diagnose oral dryness and evaluate saliva secretion, Dentistry Journal, Vol.8, No.3, 2020. [EdbClient | EDB] | 28.0% | ||
11) | 2,020 | 学術論文 (審査論文) | 桑村 由美, 吉田 守美子, 倉橋 清衛, 澄川 真珠子, 坂本 英次郎, 黒田 暁生, 粟飯原 賢一, 船木 真理, 湯本 浩通, 上村 浩一, 岡本 美鈴, 大和 光, 松久 宗英, 遠藤 逸朗, 岸田 佐智 : 糖尿病患者の口腔保健行動アセスメントツールを用いた看護支援プログラムの評価, 糖尿病, Vol.63, No.Supplement, S117, 2020年. [EdbClient | EDB] | 9.0% | ||
12) | 2,020 | 学術論文 (審査論文) | Susumu Abe, Miyagi Akane, Kaoru Yoshinaga, Yoshizo Matsuka, Fumihiro Matsumoto, Uyama Emi, Yoshitaka Suzuki, Masamitsu Ohshima, Kazuo Okura and Eiji Tanaka : Immediate Effect of Masticatory Muscle Activity with Transcutaneous Electrical Nerve Stimulation in Muscle Pain of Temporomandibular Disorders Patients, Journal of Clinical Medicine, Vol.9, No.10, 3330, 2020. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
13) | 2,020 | 学術論文 (審査論文) | 松香 芳三, 大島 正充, 大倉 一夫, 細木 眞紀, 鈴木 善貴, 宮城 麻友, 井上 美穂 : インドネシアの歯学部における学部教育, 日本口腔リハビリテーション学会雑誌, Vol.33, No.1, 53-57, 2020年. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
14) | 2,020 | 学術論文 (審査論文) | 西川 泰史, 成石 浩司, 木戸 淳一, 湯本 浩通 : 高グルコース条件下における歯肉線維芽細胞のカルプロテクチン誘導性炎症関連因子の産生におけるスダチチンの抑制効果, 日本歯科保存学雑誌, Vol.63, No.6, 503-511, 2020年. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
15) | 2,020 | 学術論文 (審査論文) | Yuji Inagaki, Jun-ichi Kido, Yasufumi Nishikawa, Rie Kido, Eijiro Sakamoto, Mika Bandou, Koji Naruishi, Toshihiko Nagata and Hiromichi Yumoto : Gan-Lu-Yin (Kanroin), traditional Chinese herbal extracts, reduces osteoclast differentiation in vitro and prevents alveolar bone resorption in rat experimental periodontitis, Journal of Clinical Medicine, Vol.10, No.3, 386, 2021. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
16) | 2,020 | 学術論文 (審査論文) | Yoshitaka Hosokawa, Ikuko Hosokawa, Kazumi Ozaki and Takashi Matsuo : The Polymethoxy Flavonoid Sudachitin Inhibits Interleukin-1 β-Induced Inflammatory Mediator Production in Human Periodontal Ligament Cells, BioMed Research International, Vol.2021, No.Article ID 8826586, 2021. [EdbClient | EDB] | 64.0% |
1) | 2,020 | 総説・解説 | 坂本 英次郎, 廣島 佑香, 木戸 淳一, 西川 泰史, 成石 浩司, 木戸 理恵, 湯本 浩通 : カルプロテクチンの歯周病病態における多様な役割と歯周病診断マーカーとしての可能性, 日本歯周病学会会誌, Vol.62, No.4, 193-199, 2020年12月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
2) | 2,020 | 総説・解説 | 市川 哲雄, 渡邉 恵, 石田 雄一, 岩脇 有軌 : インプラント治療に関わる高齢者の諸問題とその対応 インプラント治療における多(他)職種との連携を見据えて, 日本歯科先端技術研究所学術会誌, Vol.27, No.1, 14-21, 2021年2月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
3) | 2,020 | 総説・解説 | 鴨居 浩平, 鈴木 善貴, 松香 芳三, 富永 賢 : ラボサイドで行う睡眠時ブラキシズムの診査と顎口腔機能に配慮したナイトガードの製作 前編 睡眠時ブラキシズムの基礎知識と模型から読み取れる臨床徴候, 歯科技工, Vol.49, No.3, 250-257, 2021年3月. [EdbClient | EDB] | n/a |
1) | 2,020 | 国際会議 | Junhel Dalanon, R Docor, Rozzano De Castro Locsin, Kazuo Okura and Yoshizo Matsuka : Increased dental students acceptance of a sculpting software using a pen mouse during COVID-19, International Association for Dental Research Southeast Asia and Southeast Asian Association for Dental Education, Virtual meeting, Nov. 2020. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
2) | 2,020 | 国際会議 | Takahiro Kishimoto, Takaharu Goto and Tetsuo Ichikawa : A novel three-dimensional face modeling using photogrammetry in dental chair-side, The 6th Biennial Joint Congress of CPS-JPS-KAP (Online), Feb. 2021. [EdbClient | EDB] | n/a |
1) | 2,020 | 国内講演発表 | 木戸 理恵, 廣島 佑香, 生田 貴久, 稲垣 裕司, 板東 美香, 成石 浩司, 木戸 淳一, 湯本 浩通 : 最終糖化産物による口腔上皮細胞の Lipocalin2 発現誘導は好中球の遊走性とサイトカイン発現を 調節する, 第63回春季日本歯周病学会学術大会, 2020年5月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
2) | 2,020 | 国内講演発表 | 廣島 佑香, 木戸 淳一, 木戸 理恵, 吉田 賀弥, 稲垣 裕司, 成石 浩司, 湯本 浩通 : オーラルケアへの応用に関連するリポソームのデリバリー法の検討, 第63回春季日本歯周病学会学術大会, 2020年5月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
3) | 2,020 | 国内講演発表 | 木戸 淳一, 廣島 佑香, 木戸 理恵, 稲垣 裕司, 成石 浩司, 湯本 浩通 : 無細胞蛋白質合成系を用いた抗菌ペプチドの合成とリポソーム封入, 日本歯科保存学会2020年度春季学術大会(第152回)(神戸), 2020年6月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
4) | 2,020 | 国内講演発表 | 細川 義隆, 細川 育子, 尾崎 和美 : Sudachitinはヒト歯根膜由来細胞のIL-1β誘導炎症性メディエーター産生を抑制する, 日本歯科保存学会2020年度春季学術大会, 2020年6月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
5) | 2,020 | 国内講演発表 | 細川 育子, 細川 義隆, 尾崎 和美 : Carnosic Acidはヒト歯根膜由来細胞のIL-1β誘導炎症性サイトカイン産生を抑制する, 日本歯科保存学会2020年度春季学術大会, 2020年6月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
6) | 2,020 | 国内講演発表 | 鈴木 善貴, 吉原 靖智, 大川 敏永, 鴨居 浩平, 安陪 晋, 大倉 一夫, 小澤 彩, 新開 瑞希, 清水 俊也, 清水 さとみ, 河野 文昭, 松香 芳三 : 透明色レジン3次元測定のためのスキャナーと表面処理の選択, 日本補綴歯科学会中国・四国支部学術大会, 2020年8月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
7) | 2,020 | 国内講演発表 | 友竹 偉則, 石田 雄一, 安陪 晋, 渡邉 恵, 富永 賢, 松香 芳三, 宮本 洋二, 市川 哲雄 : 徳島大学病院口腔インプラント診療部門における臨床と研究への取り組み, 日本口腔インプラント学会誌, 2020年9月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
8) | 2,020 | 国内講演発表 | 石田 雄一, 渡邉 恵, 友竹 偉則, 市川 哲雄 : フューチャー・デザイン手法を用いた終末期のインプラント治療への対応の検討, 第50回 公益社団法人 日本口腔インプラント学会記念学術大会, 2020年9月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
9) | 2,020 | 国内講演発表 | 劉 黎佩, 渡邉 恵 : The role of Semaphorin 3A in the development of metal allergy, 第62回歯科基礎医学会学術大会, 2020年9月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
10) | 2,020 | 国内講演発表 | 大倉 一夫, 井上 美穂, 鈴木 善貴, 細木 眞紀, 河野 文昭, 松香 芳三 : 歯科補綴学授業におけるアクティブラーニングの導入とその学習効果 ―通常授業,TBL,反転授業の比較―, 日本歯科医学教育学会雑誌, 2020年9月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
11) | 2,020 | 国内講演発表 | 細木 眞紀, 大倉 一夫, 井上 美穂, 鈴木 善貴, 安陪 晋, 河野 文昭, 松香 芳三 : 新型コロナウイルス感染症対策を踏まえた冠橋義歯学実習の検討, 日本歯科医学教育学会雑誌, 2020年9月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
12) | 2,020 | 国内講演発表 | 木戸 理恵, 木戸 淳一, 坂本 英次郎, 西川 泰史, 廣島 佑香, 湯本 浩通 : イムノクロマト法を用いたカルプロテクチンの測定によるインプラント疾患の診断, 第63回秋季日本歯周病学会学術大会, Vol.62, 123, 2020年10月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
13) | 2,020 | 国内講演発表 | 細木 秀彦, 吉原 穂積, 吉田 みどり, 岸本 卓大, 前田 直樹, 誉田 栄一 : 歯科放射線診療におけるデジタル化と安全管理に関する実態調査, 歯科放射線, Vol.60, 50, 2020年10月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
14) | 2,020 | 国内講演発表 | 友野 陽平, 榎本 崇宏, 鈴木 善貴, 新開 瑞希, 七條 文雄 : 嚥下障害患者の評価を目指した嚥下音の自動検出システムの開発, 第35回信号処理シンポジウム, 2020年11月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
15) | 2,020 | 国内講演発表 | 藤本 けい子, 後藤 崇晴, 岸本 卓大, 岩脇 有軌, 水頭 英樹, 永尾 寛, 市川 哲雄 : ルシフェラーゼアッセイによる口腔不潔の定量評価, 一般社団法人日本老年歯科医学会 第31回学術大会, 2020年11月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
16) | 2,020 | 国内講演発表 | 岩脇 有軌, 後藤 崇晴, 岸本 卓大, 松田 岳, 藤本 けい子, 永尾 寛, 吉村 賢治, 江下 義之, 矢納 義高, 市川 哲雄 : イソデシルガラクトシド配合泡沫状製剤の高齢者における有効性の評価, 一般社団法人日本老年歯科医学会 第31回学術大会, 2020年11月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
17) | 2,020 | 国内講演発表 | 秋月 皆人, 二宮 雅美, 植村 勇太, 生田 貴久, 成石 浩司, 湯本 浩通 : PCRを用いたPorphyromonas gingivalis迅速検出システムの有用性, 日本歯科保存学会第153回 2020年度秋季学術大会, 2020年11月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
18) | 2,020 | 国内講演発表 | 植村 勇太, 廣島 佑香, 稲垣 裕司, 湯本 浩通 : Porphyromonas gingivalis由来メンブレンベシクルがヒト歯肉上皮細胞に及ぼす影響, 日本歯科保存学会2020年度秋季学術大会(第153回), 2020年11月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
19) | 2,020 | 国内講演発表 | 鈴木 善貴 : 歯ぎしり診断のための睡眠時歯科筋電図検査の活用法, 第19回日本睡眠歯科学会学術集会, 2020年11月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
20) | 2,020 | 国内講演発表 | 渡邉 恵 : 部分床義歯設計の基本と補綴前処置, 令和2年度(公社)日本補綴歯科学会・鳥取県歯科医師会共催生涯学習公開セミナー, 2020年12月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
21) | 2,020 | 国内講演発表 | 大倉 一夫, 大島 正充, 細木 眞紀, 鈴木 善貴, 井上 美穂, 吉原 靖智, 松香 芳三 : 歯科補綴学授業におけるアクティブラーニングの学修効果―オンライン授業とTBL授業の比較―, 大学教育カンファレンス in 徳島, 2021年1月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
22) | 2,020 | 国内講演発表 | 細木 眞紀, 大倉 一夫, 大島 正充, 西川 泰史, Resmi Raju, 小澤 彩, 新開 瑞希, Arief Waskitho, Swarna L.Raman, Parimal R.Chavan, 井上 美穂, 鈴木 善貴, 吉原 靖智, 松香 芳三 : 歯科補綴学実習における新型コロナウイルス感染症対策について, 大学教育カンファレンス in 徳島, 2021年1月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
23) | 2,020 | 国内講演発表 | Chavan Parimal, Sachiko Chikahisa, Dalanon Junhel, Kazuo Okura and Yoshizo Matsuka : Effects of dual orexin receptor antagonist drug on nociceptive behavior in predictable chronic mild stress mouse model, 徳島大学脳科学ミニクラスター, Feb. 2021. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
24) | 2,020 | 国内講演発表 | 葉山 莉香, 大倉 一夫, 大島 正充, 細木 眞紀, 鈴木 善貴, 宮城 麻友, 井上 美穂, ロディス Maningo オマー, Junhel Dalanon, Raju Resmi, 松香 芳三 : 補綴学授業における反転授業とTBLの学修効果に関する比較, 四国歯学会雑誌, 2021年2月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
25) | 2,020 | 国内講演発表 | 市川 哲雄, 後藤 崇晴, 岸本 卓大, 藤本 けい子, 南 憲一, 鴨居 浩平 : デジタル技術を応用した人工歯咬合面再形成法, 日本義歯ケア学会第13回学術大会, 2021年2月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
26) | 2,020 | 国内講演発表 | 神野 青空, 川合 史准瑠, 鈴木 善貴, 吉原 靖智, Raman Swarna Lakshmi, Raju Resmi, 大倉 一夫, Lavigne G., 松香 芳三 : 睡眠体位療法を用いた睡眠時ブラキシズムへの効果:中間報告, 四国歯学会雑誌, 2021年3月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
27) | 2,020 | 国内講演発表 | 柳澤 孝祐, 永尾 寛, 藤本 けい子, 田上 義弘, 渡邉 恵, 市川 哲雄 : 舌接触補助床の口蓋形成方法の確立, --- 粘膜調整材の性状 ---, 四国歯学会第57回例会, 2021年3月. [EdbClient | EDB] | n/a |
1) | 2,021 | 著書 | 今村 佳樹, 坂本 英治, 大倉 一夫, 安陪 晋, 石垣 尚一, 飯田 崇, 井川 雅子, 西須 大徳 : 慢性疼痛診療ガイドライン, --- 第M章 口腔顔面痛 ---, 真興交易(株)医書出版部, 東京, 2021年6月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
2) | 2,021 | 著書 | Yuji Inagaki, Jun-ichi Kido, Yasufumi Nishikawa, Rie Kido, Eijiro Sakamoto, Mika Bandou, Koji Naruishi, Toshihiko Nagata and Hiromichi Yumoto : Gan-Lu-Yin (Kanroin), Traditional Chinese Herbal Extracts, Reduces Osteoclast Differentiation In Vitro and Prevents Alveolar Bone Resorption in Rat Experimental Periodontitis, Jul. 2021. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
3) | 2,021 | 著書 | 市川 哲雄, 鴨居 浩平, 岸本 卓大, 後藤 崇晴 : 咬合面再形成の過去から未来へ―デジタル技術を用いた咬合面再形成法がもたらす義歯の長期的維持―, 医歯薬出版 株式会社, 東京, 2022年1月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
4) | 2,021 | 著書 | 保坂 啓一, 畑山 貴志, 米倉 和秀 : 手に取るようにわかるコンポジットレジン修復のメソッド, 医歯薬出版株式会社, 2022年3月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
5) | 2,021 | 著書 | 鈴木 善貴, 冨田 洋介, 田中 佑人, 長谷川 陽子, 佐藤 美穂, 大竹 正紀, 齋藤 大嗣, 設樂 仁子, 互野 亮, 山田 蘭子, 白澤 良執, 上原 文子, 大倉 一夫, 松香 芳三 : 肩こり ∼口腔習癖や姿勢との関連性∼, 2022年3月. [EdbClient | EDB] | n/a |
1) | 2,021 | 学術論文 (審査論文) | Yousuke Tomita, Yoshitaka Suzuki, Yuto Tanaka, Yoko Hasegawa, Yasutomo Yoshihara, Kazuo Okura and Yoshizo Matsuka : Effects of sitting posture and jaw clenching on neck and trunk muscle activities during typing, Journal of Oral Rehabilitation, Vol.48, No.5, 568-574, 2021. [EdbClient | EDB] | 83.0% | ||
2) | 2,021 | 学術論文 (審査論文) | Yoshitaka Hosokawa, Ikuko Hosokawa, Kazumi Ozaki and Takashi Matsuo : Nobiletin Inhibits Inflammatory Reaction in Interleukin-1β-Stimulated Human Periodontal Ligament Cells., Pharmaceutics, Vol.13, No.5, 667, 2021. [EdbClient | EDB] | 68.0% | ||
3) | 2,021 | 学術論文 (審査論文) | 藤本 けい子, 岩脇 有軌, 後藤 崇晴, 岸本 卓大, 永尾 寛, 市川 哲雄 : 高齢者におけるATP拭き取り検査による口腔衛生状態不良の客観的評価, 老年歯科医学, Vol.36, No.1, 44-52, 2021年. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
4) | 2,021 | 学術論文 (審査論文) | Junhel Dalanon, Sachiko Chikahisa, Tetsuya Shiuchi, Noriyuki Shimizu, P Chavan, Yoshitaka Suzuki, Kazuo Okura, Hiroyoshi Sei and Yoshizo Matsuka : Pain sensitivity increases with sleep disturbance under predictable chronic mild stress in mice, Scientific Reports, Vol.11, No.1, 14231, 2021. [EdbClient | EDB] | 93.0% | ||
5) | 2,021 | 学術論文 (審査論文) | Hiroo Kawahara, Miho Inoue, Kazuo Okura, Masamitsu Ohshima and Yoshizo Matsuka : Risk factors for tooth loss in patients with 25 remaining teeth undergoing mid-long-term, International Journal of Environmental Research and Public Health, Vol.18, No.13, 7174, 2021. [EdbClient | EDB] | 66.0% | ||
6) | 2,021 | 学術論文 (審査論文) | Yoshitaka Hosokawa, Ikuko Hosokawa and Kazumi Ozaki : Nobiletin Decreases Inflammatory Mediator Expression in Tumor Necrosis Factor-Stimulated Human Periodontal Ligament Cells., Mediators of Inflammation, Vol.2021, No.5535844, 2021. [EdbClient | EDB] | 62.0% | ||
7) | 2,021 | 学術論文 (審査論文) | Rika Hayama, Kazuo Okura, Masamitsu Ohshima, Maki Hosoki, Yoshitaka Suzuki, Mayu Miyagi, Miho Inoue, Takuma Iwasa, Junhel Dalanon, Raju Resmi, Omar Maningo Rodis and Yoshizo Matsuka : Longitudinal comparison between flipped classroom and team-based learning in a prosthodontic class, Journal of Oral Health and Biosciences, Vol.34, No.1, 1-10, 2021. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
8) | 2,021 | 学術論文 (審査論文) | Arief Waskitho, Yumiko Yamamoto, S Raman, Fumiya Kano, Huijiao Yan, R Raju, S Afroz, Tsuyoshi Morita, Daisuke Ikutame, Kazuo Okura, Masamitsu Ohshima, Akihito Yamamoto, Otto Baba and Yoshizo Matsuka : Peripherally Administered Botulinum Toxin Type A Localizes Bilaterally in Trigeminal Ganglia of Animal Model, Toxins, Vol.13, No.10, 704, 2021. [EdbClient | EDB] | 75.0% | ||
9) | 2,021 | 学術論文 (審査論文) | Rie Kido, Jun-ichi Kido, Yasufumi Nishikawa, Eijiro Sakamoto, Yoritoki Tomotake and Hiromichi Yumoto : Diagnosis of inflammatory peri-implant diseases using an immunochromatographic assay for calprotectin in peri-implant crevicular fluid, International Journal of Implant Dentistry, Vol.7, No.1, 106, 2021. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
10) | 2,021 | 学術論文 (審査論文) | Yorichika Shioya, Antonin Tichy, Kazuhide Yonekura, Mayu Hasegawa, Takashi Hatayama, Masaomi Ikeda, Junji Tagami, Masatoshi Nakajima and Keiichi Hosaka : Sodium p-Toluenesulfinate Enhances the Bonding Durability of Universal Adhesives on Deproteinized Eroded Dentin, Polymers, Vol.13, No.22, 3901, 2021. [EdbClient | EDB] | 76.0% | ||
11) | 2,021 | 学術論文 (審査論文) | Wigianto Yoshi Putra Adityakrisna, Takaharu Goto, Yuki Iwawaki, Yuichi Ishida, Megumi Watanabe and Tetsuo Ichikawa : Treatment outcomes of implant-assisted removable partial denture with distal extension based on the Kennedy classification and attachment type: a systematic review, International Journal of Implant Dentistry, Vol.7, No.1, 111, 2021. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
12) | 2,021 | 学術論文 (審査論文) | 西條 早希, 中村 信元, 三木 浩和, 谷口 早紀, 岡本 秀樹, 富永 誠記, 岡田 直人, 矢野 由美子, 髙橋 真理, 青田 桂子, 菅 俊行, 渡邊 浩良, 大坂 朱美, 安倍 正博 : 徳島大学病院における先天性血友病患者(成人例)の実態調査∼移行期医療の重要性∼, 四国医学雑誌, Vol.77, No.5-6, 261-268, 2021年. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
13) | 2,021 | 学術論文 (審査論文) | Tetsuo Ichikawa, Takaharu Goto, Takahiro Kishimoto, Yuichi Ishida and Megumi Watanabe : Does Prosthodontic Treatment Improve the Nutrition Status in the Elderly? Literature Review, Journal of Food and Nutrition Research, Vol.10, No.1, 26-31, 2022. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
14) | 2,021 | 学術論文 (審査論文) | Koji Naruishi, Chie Wada -Mihara, Keiji Oishi and Toshihiko Nagata : Dental students' awareness after clinical training between dental treatment and systemic health: A questionnaire-based survey, Frontiers in Dental Medicine, 2022. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
15) | 2,021 | 学術論文 (審査論文) | Mohammad Fadyl Yunizar, Megumi Watanabe, Lipei Liu, Norikazu Minami and Tetsuo Ichikawa : Metal Allergy Mediates the Development of Oral Lichen Planus via TSLP-TSLPR Signaling, Journal of Clinical Medicine, Vol.11, No.3, 519, 2022. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
16) | 2,021 | 学術論文 (審査論文) | P Chavan, S Raman, Arief Waskitho, Junhel Dalanon, Yasutomo Yoshihara, Kazuo Okura, Ryosuke Miyamoto and Yoshizo Matsuka : Botulinum toxin injection attenuates nonodontogenic toothache: A case report, Clinical Case Reports, Vol.10, 2022. [EdbClient | EDB] | 25.0% | ||
17) | 2,021 | 学術論文 (審査論文) | 保坂 啓一, 米倉 和秀, 中島 正俊, 田上 順次, 島田 康史, 吉山 昌宏 : Advanced MIデンティストリー時代に向かって~新しい接着再生歯科治療~, 象牙質歯髄治療学会雑誌, Vol.2, No.1, 1-7, 2022年. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
18) | 2,021 | 学術論文 (審査論文) | Mohammad Fadyl Yunizar, Megumi Watanabe and Tetsuo Ichikawa : Current development status of additive manufacturing technologies for fabricating removable partial denture frameworks: a literature review, International Journal of Computerized Dentistry, Vol.25, No.1, 57-70, 2022. [EdbClient | EDB] | 68.0% | ||
19) | 2,021 | 学術論文 (審査論文) | Hajime Minakuchi, Masanori Fujisawa, Yuka Abe, Takashi Iida, Kyosuke Oki, Kazuo Okura, Norimasa Tanabe and Akira Nishiyama : Managements of sleep bruxism in adult: A systematic review., Japanese Dental Science Review, Vol.58, 124-136, 2022. [EdbClient | EDB] | 93.0% |
1) | 2,021 | 学術論文 (紀要その他) | 吉田 みどり, リナ ドゥイ ヤヌアリスカ, ルリ ラトナ シャンティニングシー, 吉原 穂積, 岸本 卓大, 前田 直樹, 細木 秀彦, ムジョセメディ ムナクヒル, 誉田 栄一 : 日本の歯科学生とインドネシアの歯科学生・歯科衛生士学生における放射線に対する理解度とリスク認識との関係, 歯科放射線, Vol.61, 75, 2021年. [EdbClient | EDB] | n/a |
1) | 2,021 | 総説・解説 | 鴨居 浩平, 鈴木 善貴, 松香 芳三, 富永 賢 : ラボサイドで行う睡眠時ブラキシズムの診査と顎口腔機能に配慮したナイトガードの製作 後編 ナイトガード製作の流れと技工操作のポイント, 歯科技工, Vol.49, No.4, 382-390, 2021年4月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
2) | 2,021 | 総説・解説 | 細川 育子, 細川 義隆 : 香辛料含有成分を歯周炎治療に用いるための基礎的研究, アグリバイオ, Vol.5, No.9, 784-788, 2021年8月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
3) | 2,021 | 総説・解説 | 細川 育子, 細川 義隆 : 柑橘類果皮含有生理活性物質を歯周病治療に応用するための基礎的研究, 月刊 メディカル・サイエンス・ダイジェスト, Vol.47, No.10, 36-37, 2021年9月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
4) | 2,021 | 総説・解説 | 細川 育子, 細川 義隆 : 香辛料含有成分を歯周炎治療に用いるための基礎的研究, 地域ケアリング, Vol.23, No.12, 75-78, 2021年11月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
5) | 2,021 | 総説・解説 | Takahiro Kishimoto, Takaharu Goto, Takashi Matsuda, Yuki Iwawaki and Tetsuo Ichikawa : Application of artificial intelligence in the dental field: A literature review., Journal of Prosthodontic Research, Vol.66, No.1, 19-28, Jan. 2022. [EdbClient | EDB] | 92.0% |
1) | 2,021 | 国際会議 | Ryota Nishio, Masaki Oono, Takaharu Goto, Takahiro Kishimoto and Masami Shishibori : A reconstruction method of 3D face model from front and side 2D face images using deep learning model, Proceedings Volume 11794, Fifteenth International Conference on Quality Control by Artificial Vision; 1179406 (2021), Tokushima, Jul. 2021. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
2) | 2,021 | 国際会議 | Junhel Dalanon, P Chavan, Yoshitaka Suzuki, Kazuo Okura and Yoshizo Matsuka : Cost-effective virtual sculpting in a dental anatomy class during COVID-19, International Association for Dental Research, Jul. 2021. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
3) | 2,021 | 国際会議 | Lipei Liu, Megumi Watanabe, Mohammad Fadyl Yunizar and Tetsuo Ichikawa : Semaphorin3A Promotes the Development of Nickel Allergy, International College of Prosthodontics, 19th Biennial Meeting, virtual meeting, Sep. 2021. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
4) | 2,021 | 国際会議 | Mohammad Fadyl Yunizar, Megumi Watanabe, Lipei Liu and Tetsuo Ichikawa : The pathogenesis of oral lichen planus related to metal reaction, International College of Prosthodontics, 19th Biennial Meeting, Sep. 2021. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
5) | 2,021 | 国際会議 | P Chavan, Sachiko Chikahisa, Junhel Dalanon, Kazuo Okura and Yoshizo Matsuka : Effects of a dual orexin receptor antagonist drug on nociceptive behavior in predictable chronic mild stress: an animal study, Asian Academy of Orofacial Pain and Temporomandibular Disorders, Online, Oct. 2021. [EdbClient | EDB] | n/a |
1) | 2,021 | 国内講演発表 | 廣島 佑香, 植村 勇太, 稲垣 裕司, 木戸 淳一, 湯本 浩通 : ヒト歯肉上皮細胞におけるPorphyromonas gingivalis由来メンブレンベシクルの炎症性サイトカイン産生誘導機構の解明, 第64回春季日本歯周病学会学術大会, 2021年5月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
2) | 2,021 | 国内講演発表 | 吉田 みどり, リナ ドゥイ ヤヌアリスカ, ルリ ラトナ シャンティニングシー, 吉原 穂積, 岸本 卓大, 前田 直樹, 細木 秀彦, ムジョセメディ ムナクヒル, 誉田 栄一 : 日本の歯科学生とインドネシアの歯科学生・歯科衛生士学生における放射線に対する理解度とリスク認識との関係, 日本歯科放射線学会第61回学術大会, 2021年5月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
3) | 2,021 | 国内講演発表 | 生田 貴久, 二宮 雅美, 秋月 皆人, 植村 勇太, 成石 浩司, 湯本 浩通 : PCRを用いたPorphyromonas gingivalis2型線毛迅速検出システムの有効性の検討, 第64回春季日本歯周病学会学術大会プログラムおよび演題抄録集, Vol.63, 24, 2021年5月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
4) | 2,021 | 国内講演発表 | 木戸 淳一, 廣島 佑香, 木戸 理恵, 吉田 賀弥, 稲垣 裕司, 成石 浩司, 湯本 浩通 : リポソームに封入したリポカリン2の口腔上皮細胞への送達, 第64回春季日本歯周病学会学術大会, 2021年5月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
5) | 2,021 | 国内講演発表 | 細川 義隆, 細川 育子, 尾崎 和美 : Nobiletinはヒト歯根膜由来細胞のIL-1β誘導炎症性メディエーター産生を抑制する, 2021年度日本歯科保存学会春季学術大会(第154回), 2021年6月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
6) | 2,021 | 国内講演発表 | 成石 浩司 : 幸せな「人生の最終段階」を目指して,歯科医療が貢献できること, 日本歯科保存学雑誌, 27, 2021年6月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
7) | 2,021 | 国内講演発表 | 吉原 靖智, 鈴木 善貴, 大倉 一夫, 重本 修伺, 安陪 晋, 大島 正充, 細木 眞紀, 井上 美穂, 坂東 永一, 松香 芳三 : 顎運動を伴うRMMAの三次元顎運動解析を行った症例, 日本補綴歯科学会雑誌, 2021年6月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
8) | 2,021 | 国内講演発表 | Liu Lipei, 渡邉 恵, 南 憲一, MOHAMMAD FADYL YUNIZAR, 市川 哲雄 : 金属アレルギー発症過程におけるセマフォリン 3A の役割, (公社)日本補綴歯科学会第130回記念学術大会, 2021年6月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
9) | 2,021 | 国内講演発表 | 鈴木 善貴 : 補綴歯科治療で留意すべき睡眠中の顎位・顎運動, 日本補綴歯科学会誌13巻130回記念学術大会特別号, 2021年6月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
10) | 2,021 | 国内講演発表 | 植村 勇太, 廣島 佑香, 村上 圭史, 稲垣 裕司, 湯本 浩通, 藤猪 英樹 : ヒト歯肉上皮細胞におけるPorphyromonas gingivalis由来メンブレンベシクルの炎症性サイトカイン産生誘導機構の解明, 第19回四国免疫フォーラム, 2021年6月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
11) | 2,021 | 国内講演発表 | 山上 祐美, 榎本 崇宏, 鈴木 善貴, 新開 瑞希, 七條 文雄 : 成人男性被験者における頭位が嚥下音に与える影響に関する調査, 第26・27回合同学術大会 日本摂食嚥下リハビリテーション学会 プログラム・抄録集, 2021年8月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
12) | 2,021 | 国内講演発表 | 新開 瑞希, 細木 眞紀, 鈴木 善貴, 小澤 彩, 吉原 靖智, 安村 博, 宮本 裕司, 福田 政司, 郡 元治, 大塩 恭仁, 鈴木 温, 松香 芳三 : 金属アレルギーにホルムアルデヒドおよびレジンアレルギーが併発した症例, 日本補綴歯科学会中四国支部学術大会, 2021年8月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
13) | 2,021 | 国内講演発表 | 石田 雄一, 鴨居 浩平, 小西 晴奈, 松田 岳, Wigianto Yoshi Putra Adityakrisna, 市川 哲雄 : PEEK製クラスプのデザインの最適化に関する検討レスト付き二腕鉤の維持力に関して, 令和3年度公益社団法人日本補綴歯科学会 中国四国支部学術大会(Web開催), Vol.0, No.0, 0, 2021年8月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
14) | 2,021 | 国内講演発表 | 市川 哲雄, 後藤 崇晴, 岸本 卓大, 藤本 けい子, 南 憲一, 石田 雄一, 鴨居 浩平, 市場 裕康, 萬好 哲也 : デジタル技術を応用した``Two-piece''人工歯型咬合面再形成法-製作精度-, 令和3年度 公益社団法人日本補綴歯科学会 中国四国支部学術大会, 2021年8月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
15) | 2,021 | 国内講演発表 | 廣島 佑香, 木戸 理恵, 木戸 淳一, 稲垣 裕司, 成石 浩司, 湯本 浩通 : 人工合成したLopocalin 2はPorphyromonas gingivalisの口腔上皮細胞への付着を抑制する, 第64回秋季日本歯周病学会学術大会, 2021年10月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
16) | 2,021 | 国内講演発表 | 細木 秀彦, 前田 直樹, 松本 文博, 田中 栄二, 松香 芳三 : 顎関節症患者のMRI検査のキャンセルに関する検討, 日本顎関節学会雑誌, Vol.33, 96, 2021年10月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
17) | 2,021 | 国内講演発表 | 西川 泰史, 成石 浩司, 二宮 雅美, 植村 勇太, 湯本 浩通 : 2次性咬合性外傷を有する広汎型重度慢性歯周炎患者に包括的歯周治療を行った一症例, 日本歯科保存学会2021年度秋季学術大会(第155回)プログラムおよび講演抄録集, 2021年10月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
18) | 2,021 | 国内講演発表 | 蔵本 瞳, 中西 正, 武川 大輔, 細川 由樹, 三枝 克啓, 保坂 啓一 : Caffeic acid phenethyl ester (CAPE)が歯髄細胞のVEGF産生に与える影響, 日本歯科保存学会2021年度秋季学術大会(第155回), 2021年10月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
19) | 2,021 | 国内講演発表 | 細木 眞紀, 大倉 一夫, 井上 美穂, 鈴木 善貴, 安陪 晋, 河野 文昭, 松香 芳三 : コロナ禍におけるデジタル機器およびウェブを利用した歯科補綴学実習の評価, 日本歯科医学教育学会雑誌, 2021年11月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
20) | 2,021 | 国内講演発表 | 大倉 一夫, 井上 美穂, 鈴木 善貴, 細木 眞紀, 安陪 晋, 河野 文昭, 松香 芳三 : 歯科補綴学授業におけるアクティブラーニングの導入とその学習効果 ―オンライン授業とTBL授業の比較―, 日本歯科医学教育学会雑誌, 2021年11月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
21) | 2,021 | 国内講演発表 | 小澤 彩, 鴨井 浩平, 鈴木 善貴, 大川 敏永, 吉原 靖智, 新開 瑞希, 安陪 晋, 大倉 一夫, 富永 賢, 河野 文昭, 松香 芳三 : 汎用3Dスキャナーによる透明レジンのスキャンの検討, 四国歯学会雑誌, 2021年11月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
22) | 2,021 | 国内講演発表 | 植村 勇太, 廣島 佑香, 村上 圭史, 稲垣 裕司, 藤猪 英樹, 湯本 浩通 : Porphyromonas gingivalis OMVによる歯肉上皮細胞のサイトカイン産生機構, 四国歯学会第58回例会, 2021年11月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
23) | 2,021 | 国内講演発表 | 米倉 和秀, 矢野 隆章, 時実 悠, 井内 智貴, 安井 武史, 保坂 啓一 : テラヘルツ波イメージング法を用いた歯科保存修復領域における非破壊観察(第1報), 四国歯学会第58回例会, 2021年11月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
24) | 2,021 | 国内講演発表 | 新開 瑞希, 鈴木 善貴, 松香 芳三 : 睡眠時ブラキシズムと睡眠中の嚥下の関連性に関する系統的レビュー, 日本睡眠歯科学会, 2021年11月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
25) | 2,021 | 国内講演発表 | 吉田 みどり, 阪間 稔, 岸本 卓大, 水頭 英樹, 前田 直樹, 細木 秀彦, 誉田 栄一 : 歯学部新入生における放射線に対する理解度とリスク認識の変遷, 第3回日本放射線安全管理学会・日本保健物理学会合同大会, 2021年12月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
26) | 2,021 | 国内講演発表 | 山上 祐美, 榎本 崇宏, 鈴木 善貴, 新開 瑞希, 松香 芳三 : 成人男性被験者における頭位が嚥下音に与える影響, 日本顎口腔機能学会雑誌, 2021年12月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
27) | 2,021 | 国内講演発表 | Lipei Liu, Megumi Watanabe, Mohammad Fadyl Yunizar and Tetsuo Ichikawa : Semaphorin3A: A novel potential target for prevention and treatment of nickel allergy, 第50回日本免疫学会学術集会, Dec. 2021. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
28) | 2,021 | 国内講演発表 | 渡邉 恵, 南 憲一, 岩脇 有軌, 石田 雄一, 市川 哲雄 : セマフォリン3Aはチタン上で骨芽細胞の分化を促進する, 第51回 公益社団法人 日本口腔インプラント学会記念学術大会, Vol.0, No.0, 00, 2021年12月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
29) | 2,021 | 国内講演発表 | 細木 眞紀, 西川 泰史, 生田目 大介, 大島 正充, 井上 美穂, 小澤 彩, 新開 瑞希, RAMAN SWARNA LAKSHMI, RAVINDRA PARIMAL CHAVAN, 吉原 靖智, 大倉 一夫, 鈴木 善貴, 松香 芳三 : COVID-19対策が日常となった2021年度歯科補綴学実習の評価, 大学教育カンファレンス in 徳島, 2022年1月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
30) | 2,021 | 国内講演発表 | 大倉 一夫, 葉山 莉香, 大島 正充, 細木 眞紀, 鈴木 善貴, 井上 美穂, 生田目 大介, 吉原 靖智, 新開 瑞希, 小澤 彩, 松香 芳三 : 歯科補綴学授業におけるアクティブラーニングの学修効果―オンライン授業と通常授業,TBL授業の比較―, 大学教育カンファレンス in 徳島, 2022年1月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
31) | 2,021 | 国内講演発表 | Waskitho Arief, Yumiko Yamamoto, Raman Swarna Lakshmi, Fumiya Kano, Huijiao Yan, Kazuo Okura, Daisuke Ikutame, Masamitsu Ohshima, Otto Baba, Akihito Yamamoto and Yoshizo Matsuka : Bilateral botulinum toxin type A effect on orofacial neuropathic pain of animal model, 徳島大学脳科学クラスターミニリトリート, Feb. 2022. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
32) | 2,021 | 国内講演発表 | Raman Swarna Lakshmi, Waskitho Arief, Kazuo Okura, Daisuke Ikutame, Masamitsu Ohshima and Yoshizo Matsuka : Evaluation of tetrahydrobiopterin pathway in orofacial pain model, Feb. 2022. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
33) | 2,021 | 国内講演発表 | 岸 隆登, 榎本 崇宏, 鈴木 善貴, 新開 瑞希, 山上 祐美, 七條 文雄 : 摂食嚥下障害患者の呼吸音のホルマント周波数の推定, 一般社団法人 電子情報通信学会 信学技報, 2022年3月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
34) | 2,021 | 国内講演発表 | 木戸 理恵, 坂本 英次郎, 廣島 佑香, 板東 美香, 木戸 淳一, 生田 貴久, 二宮 雅美, 稲垣 裕司, 西川 泰史, 友竹 偉則, 成石 浩司, 湯本 浩通 : イムノクロマト法を用いたカルプロテクチン測定による歯周病およびインプラント疾患の診断, 四国歯学会第59回例会, 2022年3月. [EdbClient | EDB] | n/a |
1) | 2,022 | 著書 | 大倉 一夫, 鈴木 善貴, 松香 芳三 : 咬合崩壊リスク因子としての睡眠時ブラキシズム, 2022年4月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
2) | 2,022 | 著書 | 前田 直樹 : 必携 視覚で学ぶ歯科放射線学 Ⅵ章 法歯学, 有限会社 砂書房, 東京, 2022年4月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
3) | 2,022 | 著書 | 渡邉 恵, 市川 哲雄 : Q通常の運動にはエクササイズプログラムというものがありますが,口のエクササイズのプログラムはありませんか?, 一般財団法人 口腔保健協会, 2022年12月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
4) | 2,022 | 著書 | 渡邉 恵, 市川 哲雄 : 歯の欠損への対応, 永末書店, 2023年2月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
5) | 2,022 | 著書 | 保坂 啓一, 米倉 和秀 : 保存修復学専門用語集(第3版), 医歯薬出版 株式会社, 2023年3月. [EdbClient | EDB] | n/a |
1) | 2,022 | 学術論文 (審査論文) | Kittisak Sanon, Antonin Tichy, Ornnicha Thanatvarakorn, Taweesak Prasansuttiporn, Kazuhide Yonekura, Keiichi Hosaka, Masayuki Otsuki and Masatoshi Nakajima : Application of Sulfinate Agent in Conjunction with HOCl Smear -Layer Deproteinization Improves Dentin Bonding Durability of One-step Self-etch Adhesives., The Journal of Adhesive Dentistry, Vol.24, No.1, 223-232, 2022. [EdbClient | EDB] | 94.0% | ||
2) | 2,022 | 学術論文 (審査論文) | S Wahyuni Dwiandhany, Ahmed Abdou, Antonin Tichy, Kazuhide Yonekura, Masaomi Ikeda, Keiichi Hosaka, Junji Tagami and Masatoshi Nakajima : Additive effects of touch-activated polymerization and extended irradiation time on bonding of light-activated adhesives to root canal dentin., The Journal of Prosthetic Dentistry, 2022. [EdbClient | EDB] | 89.0% | ||
3) | 2,022 | 学術論文 (審査論文) | Adityakrisna Putra Yoshi Wigianto, Yuichi Ishida, Takashi Matsuda, Takaharu Goto, Megumi Watanabe and Tetsuo Ichikawa : Novel Magnetic Attachment System Manufactured Using High-Frequency Heat Treatment and Stamp Technique: Introduction and Basic Performance, Dentistry Journal, Vol.10, No.5, 75, 2022. [EdbClient | EDB] | 62.0% | ||
4) | 2,022 | 学術論文 (審査論文) | S Raman, Arief Waskitho, R Raju, Takuma Iwasa, Daisuke Ikutame, Kazuo Okura, Masamitsu Ohshima and Yoshizo Matsuka : Analgesic effect of tranilast in an animal model of neuropathic pain and its role in the regulation of tetrahydrobiopterin synthesis, International Journal of Molecular Sciences, Vol.23, No.11, 5878, 2022. [EdbClient | EDB] | 85.0% | ||
5) | 2,022 | 学術論文 (審査論文) | Masahiro Shimoyama, Yoshitaka Hosokawa, Ikuko Hosokawa, Kazumi Ozaki and Keiichi Hosaka : 6-(Methylsulfinyl) Hexyl Isothiocyanate Inhibits IL-6 and CXCL10 Production in TNF-α-Stimulated Human Oral Epithelial Cells., Current Issues in Molecular Biology, Vol.44, No.7, 2915-2922, 2022. [EdbClient | EDB] | 34.0% | ||
6) | 2,022 | 学術論文 (審査論文) | Lipei Liu, Megumi Watanabe, Norikazu Minami, Mohammad Fadyl Yunizar and Tetsuo Ichikawa : Dendritic Cells Directly Recognize Nickel Ions as an Antigen during the Development, Journal of Oral Health and Biosciences, Vol.34, No.2, 40, 2022. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
7) | 2,022 | 学術論文 (審査論文) | 秋葉 陽介, 細木 眞紀, 原田 章生, 高岡 由梨那, 渡邉 恵 : 歯科金属アレルギー患者への対応∼検査,診断,治療方針と他科連携∼, 日本補綴歯科学会誌, Vol.14, No.3, 250-258, 2022年. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
8) | 2,022 | 学術論文 (審査論文) | 石田 雄一 : 顎関節リウマチに起因した開咬に対して可撤性補綴装置によって機能回復を行った症例, 日本補綴歯科学会誌, Vol.14, No.3, 329-332, 2022年. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
9) | 2,022 | 学術論文 (審査論文) | Lipei Liu, Megumi Watanabe, Norikazu Minami, Mohammad Fadyl Yunizar and Tetsuo Ichikawa : Semaphorin 3A: A potential target for prevention and treatment of nickel allergy, Communications Biology, Vol.5, No.1, 671, 2022. [EdbClient | EDB] | 89.0% | ||
10) | 2,022 | 学術論文 (審査論文) | P Chavan, Sachiko Chikahisa, Tetsuya Shiuchi, Noriyuki Shimizu, Junhel Dalanon, Kazuo Okura, Hiroyoshi Sei and Yoshizo Matsuka : Dual orexin receptor antagonist drug suvorexant can help in amelioration of predictable chronic mild stress-induced hyperalgesia, Brain Research Bulletin, Vol.188, 39-46, 2022. [EdbClient | EDB] | 63.0% | ||
11) | 2,022 | 学術論文 (審査論文) | 冨田 洋介, 鈴木 善貴, 田中 佑人, 真柄 仁 : 顎口腔機能と姿勢・運動制御との関連性:歯科と理学療法の協働によるエビデンス創出に向けて, 日本顎口腔機能学会雑誌, Vol.29, No.1, 1-12, 2022年. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
12) | 2,022 | 学術論文 (審査論文) | Yuta Uemura, Yuka Hiroshima, Ayano Tada, Keiji Murakami, Kaya Yoshida, Yuji Inagaki, Tomomi Kuwahara, Akikazu Murakami, Hideki Fujii and Hiromichi Yumoto : Porphyromonas gingivalis Outer Membrane Vesicles Stimulate Gingival Epithelial Cells to Induce Pro-Inflammatory Cytokines via the MAPK and STING Pathways, Biomedicines, Vol.10, No.10, 2643, 2022. [EdbClient | EDB] | 52.0% | ||
13) | 2,022 | 学術論文 (審査論文) | Koji Naruishi : Biological Roles of Fibroblasts in Periodontal Diseases., Cells, Vol.11, No.21, 3345, 2022. [EdbClient | EDB] | 79.0% | ||
14) | 2,022 | 学術論文 (審査論文) | Yosuke Tomita, Yoshitaka Suzuki, A Shibagaki, Shingo Takahashi and Yoshizo Matsuka : Physical load while using a tablet at different tilt angles during sitting and standing, Sensors, Vol.22, No.21, 8237, 2022. [EdbClient | EDB] | 91.0% | ||
15) | 2,022 | 学術論文 (審査論文) | Adityakrisna Putra Yoshi Wigianto, Yuichi Ishida, Yuki Iwawaki, Takaharu Goto, Megumi Watanabe, Kazumitsu Sekine, Kenichi Hamada, Keiji Murakami, Hideki Fujii and Tetsuo Ichikawa : 2-methacryloyloxyethyl phosphorylcholine polymer treatment prevents Candida albicans biofilm formation on acrylic resin, Journal of Prosthodontic Research, Vol.67, No.3, 384-391, 2022. [EdbClient | EDB] | 93.0% | ||
16) | 2,022 | 学術論文 (審査論文) | Yoshitaka Suzuki, Kazuo Okura, Yasutomo Yoshihara, Junhel Dalanon, Kazuya Akita, Youji Miyamoto and Yoshizo Matsuka : Survey of oral maxillofacial injury experiences and sports mouthguard use in wakeboarders, International Journal of Sports Dentistry, Vol.15, No.1, 17-24, 2022. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
17) | 2,022 | 学術論文 (審査論文) | Hitomi Kuramoto, Tadashi Nakanishi, Daisuke Takegawa, MIEDA Katsuhiro and Keiichi Hosaka : Caffeic Acid Phenethyl Ester Induces Vascular Endothelial Growth Factor Production and Inhibits CXCL10 Production in Human Dental Pulp Cells, Current Issues in Molecular Biology, Vol.44, No.11, 5691-5699, 2022. [EdbClient | EDB] | 34.0% | ||
18) | 2,022 | 学術論文 (審査論文) | Yoshitaka Hosokawa, Ikuko Hosokawa, Masahiro Shimoyama, Ayumi Fujii, Juri Sato, Kimitake Kadena, Kazumi Ozaki and Keiichi Hosaka : The Anti-Inflammatory Effects of Iberin on TNF-α-Stimulated Human Oral Epithelial Cells: In Vitro Research., Biomedicines, Vol.10, No.12, 2022. [EdbClient | EDB] | 52.0% | ||
19) | 2,022 | 学術論文 (審査論文) | 高原 由実子, 三木 浩和, 中村 信元, 林 成樹, 住谷 龍平, 大浦 雅博, 曽我部 公子, 髙橋 真美子, 丸橋 朋子, 富永 誠記, 岡本 秀樹, 岡田 直人, 矢野 由美子, 高橋 真理, 大坂 朱美, 原田 武志, 藤井 志朗, 菅 俊行, 青田 桂子, 尾崎 修治, 安倍 正博 : 徳島県におけるHIV感染症および後天性免疫不全症候群患者の臨床的特徴と今後の課題, 四国医学雑誌, Vol.78, No.5-6, 193-198, 2022年. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
20) | 2,022 | 学術論文 (審査論文) | 岩﨑 智憲, 猪子 芳美, 鈴木 浩司, 佐藤 光生, 鈴木 善貴 : 睡眠歯科の用語集 第2版 日本睡眠歯科学術用語部会, 睡眠口腔医学, Vol.9, No.2, 36-41, 2023年. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
21) | 2,022 | 学術論文 (審査論文) | Yuka Hiroshima, Jun-ichi Kido, Rie Kido, Kaya Yoshida, Mika Bandou, Kazuaki Kajimoto, Hiromichi Yumoto and Yasuo Shinohara : β-defensin 2 synthesized by a cell-free protein synthesis system and encapsulated in liposomes inhibits adhesion of Porphyromonas gingivalis to oral epithelial cells., Odontology, Vol.111, 830-838, 2023. [EdbClient | EDB] | 76.0% | ||
22) | 2,022 | 学術論文 (審査論文) | Yasufumi Nishikawa, Yoritoki Tomotake, Hiromichi Kawano, Koji Naruishi, Jun-ichi Kido, Yuka Hiroshima, Akikazu Murakami, Tetsuo Ichikawa and Hiromichi Yumoto : Effects of Candidalysin Derived from Candida albicans on the Expression of Pro-Inflammatory Mediators in Human Gingival Fibroblasts, International Journal of Molecular Sciences, Vol.24, No.4, 3256, 2023. [EdbClient | EDB] | 85.0% | ||
23) | 2,022 | 学術論文 (審査論文) | Yoshihiro Tagami, Keiko Fujimoto, Takaharu Goto, Hideki Suito, Kan Nagao and Tetsuo Ichikawa : Can Measurement of Ultrasonic Echo Intensity Predict Physical Frailty in Older Adults?, Diagnostics, Vol.13, No.4, 675, 2023. [EdbClient | EDB] | 19.0% | ||
24) | 2,022 | 学術論文 (審査論文) | S Raman, Daisuke Ikutame, Kazuo Okura and Yoshizo Matsuka : Targeted therapy for orofacial pain: A novel perspective for precision medicine, Journal of Personalized Medicine, Vol.13, No.3, 565, 2023. [EdbClient | EDB] | 40.0% | ||
25) | 2,022 | 学術論文 (審査論文) | Kan Nagao, Keiko Fujimoto, Hideki Suito, Takaharu Goto, Yuichi Ishida, Megumi Watanabe and Tetsuo Ichikawa : Effect of Palatal Augmentation Prosthesis on Speech and Swallowing in Tongue Dysfunction:A Literature Review, Journal of Oral Health and Biosciences, Vol.35, No.2, 39-46, 2023. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
26) | 2,022 | 学術論文 (審査論文) | 坂東 永一, 鈴木 善貴, 藤村 哲也, 田島 登誉子, 大倉 一夫, 吉原 靖智, 小澤 彩, 新開 瑞希, 谷脇 竜弥, 松香 芳三 : 顎運動を攻略するための第一歩 CAD/CAM 時代に向けて―, 日本顎口腔機能学会雑誌, Vol.29, No.2, 75-90, 2023年. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
27) | 2,022 | 学術論文 (審査論文) | 吉田 みどり, 誉田 栄一, 前田 直樹, 水頭 英樹, 阪間 稔, 細木 秀彦 : デジタル口内法X線撮影検出器(イメージングプレート)を応用した低放射能検出システムの開発, 歯科放射線, Vol.62, No.2, 80-85, 2023年. [EdbClient | EDB] | n/a |
1) | 2,022 | 学術論文 (紀要その他) | Lipei Liu, Megumi Watanabe and Tetsuo Ichikawa : Robotics in Dentistry: A Narrative Review, Dentistry Journal, Vol.11, No.3, 62, 2023. [EdbClient | EDB] | 62.0% |
1) | 2,022 | 総説・解説 | 井内 智貴, 米倉 和秀, 鴨居 浩平, 保坂 啓一 : デジタル技術を融合した次世代CR修復 : クオリティの高い修復を効率化するDigitally-guided Composite Injection Technique(7)臼歯部隣接面の修復, 日本歯科評論, Vol.82, No.7, 10-13, 2022年7月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
2) | 2,022 | 総説・解説 | 成石 浩司 : 歯周病と慢性腎臓病, 診断と治療, Vol.110, No.9, 1155-1158, 2022年9月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
3) | 2,022 | 総説・解説 | 米倉 和秀, 鴨居 浩平, 三枝 克啓, 保坂 啓一 : デジタル技術を融合した次世代CR修復 : クオリティの高い修復を効率化するDigitally-guided Composite Injection Technique(9)非う蝕性歯頸部欠損のCR修復, 日本歯科評論, Vol.82, No.9, 10-13, 2022年9月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
4) | 2,022 | 総説・解説 | 細川 義隆, 細川 育子 : 歯周病の発症と進行のメカニズム, 診断と治療, Vol.110, No.9, 1125-1128, 2022年9月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
5) | 2,022 | 総説・解説 | 蔵本 瞳, 中西 正 : 歯髄炎治療におけるカフェイン酸フェネチルエステル応用の可能性, メディカル・サイエンス・ダイジェスト, Vol.48, No.11, 48-49, 2022年10月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
6) | 2,022 | 総説・解説 | 鈴木 善貴, 新開 瑞希, 高野 栄之 : 地域包括ケアシステムにおける多職種・他施設連携に向けて -摂食嚥下障害認定看護師と歯科の連携, 日本歯科評論, Vol.82, No.12, 14-15, 2022年12月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
7) | 2,022 | 総説・解説 | 市川 哲雄, 小野 高裕, 會田 英紀, 飯沼 利光, 尾澤 昌悟, 中島 純子, 松田 謙一, 水口 一, 長谷川 陽子, 大川 周治, 藤澤 政紀, 西村 正宏, 鬼原 英道, 丸尾 勝一郎, 峯 篤史, 佐藤 雅介, 村上 小夏, 石井 智浩, 佐藤 佑介, 西尾 健介, 西山 雄一郎, 吉岡 文, 吉田 和弘, 渡辺 崇文, 馬場 一美, 松香 芳三, 玉置 勝司, 大倉 一夫, 西山 暁, 大島 正充, 河相 安彦, 水口 俊介, 武部 純, 鱒見 進一, 村田 比呂司, 大久保 力廣, 横山 文典 : 軟質リライン材によるリラインのガイドイン2023, 日本補綴歯科学会雑誌, 1-69, 2023年3月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
8) | 2,022 | 総説・解説 | 市川 哲雄, 小野 高裕, 會田 英紀, 飯沼 利光, 尾澤 昌悟, 中島 純子, 松田 謙一, 水口 一, 長谷川 陽子, 大川 周治, 藤澤 政紀, 西村 正宏, 鬼原 英道, 丸尾 勝一郎, 峯 篤史, 佐藤 雅介, 村上 小夏, 馬場 一美, 松香 芳三, 玉置 勝司, 大倉 一夫, 西山 暁, 大島 正充 : リラインとリベースの臨床指針2023, 日本補綴歯科学会雑誌, 1-43, 2023年3月. [EdbClient | EDB] | n/a |
1) | 2,022 | 国際会議 | Kazuhide Yonekura, Yumika Ida, Yu Tokizane, Taka-aki Yano, Iuchi Tomoki, Takeshi Yasui and Keiichi Hosaka : Nondestructive observation of adhesively cemented interface between dentin and indirect composite resin disks using a novel terahertz pulsed imaging technique, The 7th International Congress on Adhesive Dentistry, Jun. 2022. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
2) | 2,022 | 国際会議 | Iuchi Tomoki, Kazuhide Yonekura, Yumika Ida, Motoyama Yutaro, Ikeda Masaomi, Kenichi Hamada, Nakajima Masatoshi and Keiichi Hosaka : Are HEMA and 10-MDP necessary in the bonding agent of a 2-SEA?, The 7th International Congress on Adhesive Dentistry, Jun. 2022. [EdbClient | EDB] | n/a |
1) | 2,022 | 国内講演発表 | 木戸 淳一, 廣島 佑香, 木戸 理恵, 吉田 賀弥, 稲垣 裕司, 成石 浩司, 湯本 浩通 : 人工合成したbeta-defensin 2によるPorphyromonas gingivalisの付着抑制およびリポソーム封入と口腔上皮細胞への送達, 第65回春季日本歯周病学会学術大会, 2022年6月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
2) | 2,022 | 国内講演発表 | 田上 義弘, 藤本 けい子, 水頭 英樹, 岸本 卓大, 岩脇 有軌, 後藤 崇晴, 渡邉 恵, 永尾 寛, 市川 哲雄 : 舌超音波画像の輝度は,身体的フレイルと関係する, 一般社団法人日本老年歯科医学会第33回学術大会, 2022年6月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
3) | 2,022 | 国内講演発表 | 下山 真弘, 細川 義隆, 細川 育子, 保坂 啓一 : 6-MSITCはTNF-αが誘導するヒト口腔上皮由来細胞のIL-6およびCXCL10産生を抑制する, 日本歯科保存学会 2022年度春季学術大会(156回), 2022年6月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
4) | 2,022 | 国内講演発表 | 山上 祐美, 榎本 崇宏, 鈴木 善貴, 新開 瑞希, 松香 芳三, 七條 文雄 : 成人男性被験者における頭位が嚥下音に与える影響, 生体医工学会, 2022年6月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
5) | 2,022 | 国内講演発表 | 小山 響央, 吉川 峰加, 森 隆浩, 平岡 綾, 吉田 光由, A. Waskitho, 大倉 一夫, 鈴木 善貴, 小澤 彩, 水口 一, 西山 暁, 津賀 一弘, 松香 芳三 : 超高齢者における顎関節症とオーラルフレイル・フレイルとの関連, 四国歯学会雑誌, 2022年6月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
6) | 2,022 | 国内講演発表 | 木戸 淳一, 廣島 佑香, 木戸 理恵, 吉田 賀弥, 稲垣 裕司, 成石 浩司, 湯本 浩通 : 人工合成したβ-defensin 2によるPorphyromonas gingivalisの付着抑制およびリポソーム封入と口腔上皮細胞への送達, 四国歯学会第60回例会, 2022年6月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
7) | 2,022 | 国内講演発表 | 鈴木 善貴 : ブラキシズムの顎運動から顎関節症リスクを考える, 日本顎関節学会, 2022年7月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
8) | 2,022 | 国内講演発表 | 大倉 一夫, 葉山 莉香, 大島 正充, 細木 眞紀, 鈴木 善貴, 宮城 麻友, 井上 美穂, 生田目 大介, 田島 登誉子, 吉原 靖智, 小澤 彩, 新開 瑞希, 松香 芳三 : 歯科補綴学におけるアクティブラーニングの学修効果 反転授業とTBL,通常授業の比較, 日本補綴歯科学会雑誌, 2022年7月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
9) | 2,022 | 国内講演発表 | 新開 瑞希, 細木 眞紀, 鈴木 善貴, 田島 登誉子, 井上 美穂, 小澤 彩, 吉原 靖智, 大島 正充, 織田 英正, 本田 常晴, 松香 芳三 : レジンアレルギーのリスクと歯科治療における対応, 日本補綴歯科学会雑誌, 2022年7月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
10) | 2,022 | 国内講演発表 | Adityakrisna Yoshi Putra Wigianto, 岩脇 有軌, 後藤 崇晴, 石田 雄一, 市川 哲雄 : カンジダのバイオフィルム形成を阻害する光反応型 MPC コーティング材の効果と耐久性, 令和4年度 公益社団法人日本補綴歯科学会第131回記念学術大会, 2022年7月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
11) | 2,022 | 国内講演発表 | 鈴木 善貴, 真柄 仁, 服部 麻里子, 奥野 健太郎 : 口腔機能の低下に対する補綴歯科の可能性 ∼嚥下・構音・睡眠時呼吸∼, 日本補綴歯科学会, 2022年7月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
12) | 2,022 | 国内講演発表 | 藤本 けい子, 水頭 英樹, 永尾 寛, 市川 哲雄, 佐藤 修斎 : 歯科医師の診療および技工における感染意識の変化 COVID-19蔓延の影響, (公社)日本補綴歯科学会第131回学術大会, 2022年7月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
13) | 2,022 | 国内講演発表 | 細木 眞紀, 大倉 一夫, 井上 美穂, 鈴木 善貴, 生田目 大介, 安陪 晋, 河野 文昭, 松香 芳三 : 2021年度歯科補綴学実習の評価, 日本歯科医学教育学会雑誌, 2022年7月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
14) | 2,022 | 国内講演発表 | 大倉 一夫, 井上 美穂, 鈴木 善貴, 細木 眞紀, 生田目 大介, 安陪 晋, 河野 文昭, 松香 芳三 : アクティブラーニングの学修効果 ―オンライン授業と通常授業,TBL授業の比較―, 日本歯科医学教育学会雑誌, 2022年7月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
15) | 2,022 | 国内講演発表 | 山口 絵里, 高石 和子, 南 明香, 薦田 茜, 藤倉 みき, 上田 甲奈, 川島 雄一郎, 島 久登, 鈴木 善貴 : 糖尿病患者における舌口唇運動機能低下の要因の検討, 日本歯科衛生学会, 2022年8月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
16) | 2,022 | 国内講演発表 | 新開 瑞希, 鈴木 善貴, 大倉 一夫, 加藤 隆史, 宮城 麻友, 柴垣 あかり, 大島 正充, 松香 芳三 : 睡眠時ブラキシズムと睡眠嚥下の関連:系統的レビュー, 日本補綴歯科学会中四国支部学術大会, 2022年8月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
17) | 2,022 | 国内講演発表 | 後藤 匡紀, 後藤 崇晴, 松田 岳, 岸本 卓大, Adityakrisna Yoshi Putra Wigianto, 南 憲一, 石田 雄一, 鴨居 浩平, 市川 哲雄, 今井 守夫 : CAD/CAMを用いた臼歯部人工歯咬合面再形成法の精度に関する検討, 日本補綴歯科学会 令和4年度中国四国支部学術大会, 2022年8月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
18) | 2,022 | 国内講演発表 | 植村 勇太, 稲垣 裕司, 廣島 佑香, 仲村 大輔, 木戸 淳一, 湯本 浩通 : Porphyromonas gingivalis由来OMVs (Outer Membrane Vesicles)は破骨細胞の分化に関与する, 第65回秋季日本歯周病学会学術大会, 2022年9月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
19) | 2,022 | 国内講演発表 | 板東 美香, 稲垣 裕司, 湯本 浩通 : 歯肉退縮に対して根面被覆を行った2症例∼成功症例と失敗症例の考察∼, 第65回秋季日本歯周病学会学術大会, 2022年9月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
20) | 2,022 | 国内講演発表 | 稲垣 裕司, 板東 美香, 生田 貴久, 木戸 淳一, 湯本 浩通 : 侵襲性歯周炎(ステージIII, グレードC)に対して歯周基本治療と歯周外科治療を行い奏功した一症例, 第65回秋季日本歯周病学会学術大会(仙台), 2022年9月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
21) | 2,022 | 国内講演発表 | 藤井 亜祐美, 嘉手納 公威, 佐藤 朱里, 下山 真弘, 細川 育子, 細川 義隆 : イベリンがヒト口腔上皮細胞の炎症性メディエーター産生に及ぼす影 響の解析, 第64回歯科基礎医学会学術大会, 2022年9月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
22) | 2,022 | 国内講演発表 | 岩脇 有軌, 南 憲一, 渡邉 恵, 友竹 偉則, 市川 哲雄 : 表面処理されたチタン上における骨芽細胞様細胞のmicroRNA発現と細胞増殖への影響, 第52回公益社団法人日本口腔インプラント学会学術大会, 2022年9月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
23) | 2,022 | 国内講演発表 | 鈴木 善貴 : ようこそ 顎口腔機能研究沼へ, 日本顎口腔機能学会 顎口腔機能セミナー, 2022年10月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
24) | 2,022 | 国内講演発表 | 鈴木 善貴, 後藤 祐実 : 部位特異性の顎口腔領域の音を視る, 日本顎口腔機能学会 顎口腔機能セミナー, 2022年10月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
25) | 2,022 | 国内講演発表 | 水頭 英樹, 前田 直樹, 笠井 亮佑, 井上 直, 天野 雅史, 藤本 けい子, 市川 哲雄, 細木 秀彦 : ジルコニアインプラントの金属アーチファクト定量評価, 日本歯科放射線学会 第3回秋季学術大会, 2022年10月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
26) | 2,022 | 国内講演発表 | 井上 直, 笠井 亮佑, 山田 健二, 水頭 英樹, 前田 直樹, 細木 秀彦, 吉田 みどり, 天野 雅史 : 歯科インプラント素材の違いによるCT金属アーチファクトの評価, 第18回中四国放射線医療技術フォーラムCSFRT2022, 2022年10月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
27) | 2,022 | 国内講演発表 | 伊田 百美香, 米倉 和秀, 井内 智貴, Diana Fitri Muslimah, 池田 正臣, 保坂 啓一 : インジェクションモールディング法におけるクリアインデックス厚みがワンステップ接着システムの象牙質接着性能に及ぼす影響, 日本歯科保存学会 2022年秋季学術大会, 2022年11月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
28) | 2,022 | 国内講演発表 | 南 憲一, 石田 雄一, 渡邉 恵, 岩脇 有軌, 市川 哲雄 : --, 日本口腔インプラント学会 第42回中国四国支部学術大会, 2022年11月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
29) | 2,022 | 国内講演発表 | 鈴木 善貴 : 睡眠時無呼吸と睡眠時ブラキシズムの併存について考える, 日本睡眠歯科学会, 2022年11月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
30) | 2,022 | 国内講演発表 | 南 憲一, 石田 雄一, 渡邉 恵, 岩脇 有軌, 市川 哲雄 : インプラント治療後に顎欠損とインプラント体の破損・脱落が生じた患者に対し,ロケーターを用いた可撤式補綴装置で対応した症例, 日本口腔インプラント学会 第42回中国四国支部学術大会, 2022年11月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
31) | 2,022 | 国内講演発表 | 吉田 みどり, 細木 秀彦, 前田 直樹, 水頭 英樹, 誉田 栄一, 阪間 稔 : 口内法デジタルX線撮影検出器を用いた放射性セシウム検出システム, 第4回日本保健物理学会 日本放射線安全管理学会 合同大会 講演要旨集, 2022年11月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
32) | 2,022 | 国内講演発表 | 鈴木 善貴, 新開 瑞希, 柴垣 あかり, 松香 芳三 : 歯科衛生士に必要な摂食嚥下障害の知識, WEB, 2022年12月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
33) | 2,022 | 国内講演発表 | 木村 慧, 榎本 崇宏, 後藤 祐美, 鈴木 善貴, 新開 瑞希, 柴垣 あかり, 松香 芳三 : 複数の機械学習手法を用いた嚥下音検出システムの提案, 日本顎口腔機能学会雑誌, 2022年12月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
34) | 2,022 | 国内講演発表 | 後藤 祐美, 鈴木 善貴, 木村 慧, 仲座 海希, 船岡 俊介, 内ヶ崎 一徹, 有安 雄一, 新開 瑞希, 柴垣 あかり, 榎本 崇宏, 松香 芳三 : 咽喉マイクロホンを用いた顎口腔咽頭活動音の音響特性, 日本顎口腔機能学会雑誌, 2022年12月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
35) | 2,022 | 国内講演発表 | 細木 眞紀, 生田目 大介, 宮城 麻友, 大倉 一夫, 井上 美穂, 小澤 彩, 柴垣 あかり, 谷脇 竜弥, 鴨居 浩平, 板東 伸幸, C. Riquelme, 吉原 靖智, 大島 正充, 鈴木 善貴, 新開 みずき, 松香 芳三 : デジタル化が進む歯科診療の現状紹介と歯科補綴学実習における学習内容の検討, 大学教育カンファレンスin徳島, 2022年12月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
36) | 2,022 | 国内講演発表 | Jr.M.Fabillar Jaime, Raman Swarna, P.Perdana Lutfi, Daisuke Ikutame, Kazuo Okura, Masamitsu Ohshima and Yoshizo Matsuka : Bilateral transport of neuronal tracer after unilateral administration, 徳島大学脳科学クラスター・ミニリトリート, Feb. 2023. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
37) | 2,022 | 国内講演発表 | 西松 佳苗, 清水 日向, 中村 大輔, 植村 勇太, 稲垣 裕司, 廣島 佑香, 木戸 淳一, 村上 明一, 湯本 浩通 : Porphyromonas gingivalis由来OMVsは破骨細胞の分化と歯槽骨吸収に関与する, 四国歯学会第61回例会, 2023年3月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
38) | 2,022 | 国内講演発表 | 鈴木 善貴 : 歯ぎしり診断・管理のエッセンス, 四国歯学会, 2023年3月. [EdbClient | EDB] | n/a |
1) | 2,022 | その他・研究会 | 鈴木 善貴 : 睡眠時ブラキシズムの生理学的特性とマネジメント, 第413回松本歯科大学大学院セミナー, 2023年1月. [EdbClient | EDB] | n/a |
1) | 2,023 | 著書 | 渡邉 恵, 市川 哲雄 : 咀嚼関連検査 評価と検査の使い分けは?, 2024年1月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
2) | 2,023 | 著書 | 細木 秀彦, 水頭 英樹 : X線診断, 医歯薬出版 株式会社, 2024年1月. [EdbClient | EDB] | n/a |
1) | 2,023 | 学術論文 (審査論文) | Jun-ichi Kido, Yuka Hiroshima, Rie Kido, Kaya Yoshida, Yuji Inagaki, Koji Naruishi, Kazuaki Kajimoto, Masatoshi Kataoka, Yasuo Shinohara and Hiromichi Yumoto : Lipocalin 2, synthesized using a cell-free protein synthesis system and encapsulated into liposomes, inhibits the adhesion of Porphyromonas gingivalis to human oral epithelial cells., Journal of Periodontal Research, Vol.58, No.2, 262-273, 2023. [EdbClient | EDB] | 73.0% | ||
2) | 2,023 | 学術論文 (審査論文) | 市川 哲雄, 石田 雄一, 渡邉 恵 : 補綴歯科はインプラント治療で何を見ているのか., 日本顎顔面インプラント学会誌, Vol.22, No.1, 3-9, 2023年. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
3) | 2,023 | 学術論文 (審査論文) | Hideki Suito, Keiko Fujimoto, Takaharu Goto, Kan Nagao, Hidehiko Hosoki and Tetsuo Ichikawa : Effective use of an extraoral vacuum in preventing the dispersal of particulate matter from metal dental materials., Journal of Occupational Health, Vol.65, No.1, e12412, 2023. [EdbClient | EDB] | 76.0% | ||
4) | 2,023 | 学術論文 (審査論文) | Keiichiro Watanabe, A Tichy, Kouhei Kamoi, Masahiro Hiasa, Kazuhide Yonekura, Eiji Tanaka, M Nakajima and Keiichi Hosaka : Restoration of a Microdont Using the Resin Composite Injection Technique With a Fully Digital Workflow: A Flexible 3D-printed Index With a Holding Clip., Operative Dentistry, 2023. [EdbClient | EDB] | 77.0% | ||
5) | 2,023 | 学術論文 (審査論文) | Keiichi Hosaka, Antonin Tichy, Monica Yamauti, Keiichiro Watanabe, Kohei Kamoi, Kazuhide Yonekura, Richard Foxton and Masatoshi Nakajima : Digitally Guided Direct Composite Injection Technique with a Bi-layer Clear Mini-Index for the Management of Extensive Occlusal Caries in a Pediatric Patient: A Case Report., The Journal of Adhesive Dentistry, Vol.25, No.1, 211-218, 2023. [EdbClient | EDB] | 87.0% | ||
6) | 2,023 | 学術論文 (審査論文) | Masahiro Shimoyama, Yoshitaka Hosokawa, Ikuko Hosokawa, Kazumi Ozaki and Keiichi Hosaka : Effects of erucin on inflammatory mediators and antioxidant enzymes' expression in TNF-α-stimulated human oral epithelial cells., Immunopharmacology and Immunotoxicology, Vol.46, No.1, 49-54, 2023. [EdbClient | EDB] | 51.0% | ||
7) | 2,023 | 学術論文 (審査論文) | Swarnalakshmi Raman, Yumiko Yamamoto, Yoshitaka Suzuki and Yoshizo Matsuka : Mechanism and clinical use of botulinum neurotoxin in head and facial region, Journal of Prosthodontic Research, Vol.67, No.4, 493-505, 2023. [EdbClient | EDB] | 93.0% | ||
8) | 2,023 | 学術論文 (審査論文) | 水頭 英樹, 細木 秀彦, 笠井 亮佑, 久米 芳生, 吉原 穂積, 吉田 みどり, 前田 直樹, 誉田 栄一 : 徳島大学病院歯科放射線科における過去10年間のX線撮影件数・内容の分析, 歯科放射線, Vol.63, No.1, 25-34, 2023年. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
9) | 2,023 | 学術論文 (審査論文) | Yoshitaka Hosokawa, Ikuko Hosokawa, Masahiro Shimoyama, Risa Okamoto, Kazumi Ozaki and Keiichi Hosaka : The effects of berteroin on inflammatory mediators and antioxidant enzymes expression in human periodontal ligament cells., Naunyn-Schmiedeberg's Archives of Pharmacology, 2023. [EdbClient | EDB] | 64.0% | ||
10) | 2,023 | 学術論文 (審査論文) | Megumi Watanabe, Lipei Liu and Tetsuo Ichikawa : Are Allergy-Induced Implant Failures Actually Hypersensitivity Reactions to Titanium? A Literature Review., Dentistry Journal, Vol.11, No.11, 263, 2023. [EdbClient | EDB] | 68.0% | ||
11) | 2,023 | 学術論文 (審査論文) | Risa Okamoto, Yoshitaka Hosokawa, Ikuko Hosokawa, Kazumi Ozaki and Keiichi Hosaka : Cardamonin decreases inflammatory mediator expression in IL-1β-stimulated human periodontal ligament cells., Molecular Biology Reports, Vol.51, No.1, 2024. [EdbClient | EDB] | 42.0% | ||
12) | 2,023 | 学術論文 (審査論文) | Yuka Hiroshima, Rie Kido, Jun-ichi Kido, Mika Bandou, Kaya Yoshida, Akikazu Murakami and Yasuo Shinohara : Synthesis of secretory leukocyte protease inhibitor using cell-free protein synthesis system, Odontology, Vol.112, No.4, 1103-1112, 2024. [EdbClient | EDB] | 84.0% | ||
13) | 2,023 | 学術論文 (審査論文) | Adityakrisna Putra Yoshi Wigianto, Megumi Watanabe, Yuki Iwawaki, Takaharu Goto, Tamaki Otsuki and Tetsuo Ichikawa : Antimicrobial Efficacy of a Portable UV-C-Based Coating Activation Device against Candida albicans Biofilm and SARS-CoV-2 as an Additional Feature: An In Vitro Study., Hygiene, Vol.4, No.1, 93-102, 2024. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
14) | 2,023 | 学術論文 (審査論文) | Yoshitaka Suzuki, Kazuo Okura, Toyoko Tajima, Junhel Dalanon, Masamitsu Ohshima, Maki Hosoki, Miho Inoue, Mayu Miyagi, Daisuke Ikutame and Yoshizo Matsuka : Essence of diagnosis and management of sleep bruxism, Journal of Oral Health and Biosciences, Vol.36, No.2, 22-29, 2024. [EdbClient | EDB] | n/a |
1) | 2,023 | 学術論文 (紀要その他) | 松香 芳三, 山本 由弥子, Swarnalakshmi Raman, 生田目 大介, 岩浅 匠真, 大倉 一夫 : 口腔顔面痛に対するボツリヌス毒素効果メカニズム, 日本口腔顔面痛学会雑誌, Vol.16, No.1, 21-24, 2024年. [EdbClient | EDB] | n/a |
1) | 2,023 | 学術レター | 鈴木 善貴, 後藤 祐美, 木村 慧, 榎本 崇宏, 仲座 海希, 船岡 俊介, 内ケ崎 一徹, 有安 雄一, 髙橋 優太朗, 松香 芳三 : 部位特異性の顎口腔領域の音を視る, 日本顎口腔機能学会雑誌, Vol.30, No.2, 132-135, 2024年. [EdbClient | EDB] | n/a |
1) | 2,023 | 総説・解説 | 鈴木 善貴, 大倉 一夫, 重本 修伺, 小澤 彩, 松香 芳三 : ブラキシズムの顎運動から顎関節症リスクを考える, 歯界展望, Vol.141, No.6, 1104-1118, 2023年6月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
2) | 2,023 | 総説・解説 | 武川 大輔, 米倉 和秀, 蔵本 瞳, 伊田 百美香, 細川 由樹, 細川 育子, 細川 義隆, 菅 俊行, 中西 正, 保坂 啓一 : 2級コンポジットレジン修復のキーポイント, Journal of Oral Health and Biosciences, Vol.36, No.1, 8-12, 2023年9月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
3) | 2,023 | 総説・解説 | Keiko Fujimoto, Hideki Suito, Kan Nagao and Tetsuo Ichikawa : Validity of Quantitative and Qualitative Assessments of Skeletal Muscles in the Lower Extremities Using Ultrasound Imaging: A Literature Review, Journal of Oral Health and Biosciences, Vol.36, No.2, 30-35, 2024. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
4) | 2,023 | 総説・解説 | 大倉 一夫, 鈴木 善貴, 柴垣 あかり, 松香 芳三 : ブラキシズムの生理学, 新 力を診る 臨床と研究の接点, 96-103, 2024年1月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
5) | 2,023 | 総説・解説 | 大倉 一夫, 鈴木 善貴, 谷脇 竜弥, 松香 芳三 : ブラキシズムの薬物療法, 新 力を診る 臨床と研究の接点, 212-215, 2024年1月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
6) | 2,023 | 総説・解説 | 鈴木 善貴, 岡田 和樹, 奥野 健太郎 : 第9回 睡眠×ブラキシズム 睡眠時ブラキシズムの臨床, 歯界展望, Vol.143, No.3, 522-538, 2024年3月. [EdbClient | EDB] | n/a |
1) | 2,023 | 国際会議 | Makoto Funaki, Akiko Hata, Mitsuteru Yoshida, Naoki Miyamoto, Takahisa Ikuta, Yuta Uemura, Minato Akizuki, Akira Tangoku, Hiromichi Yumoto, Hirohisa Ogawa and Takeshi Oya : Quiescence Recovers Adipose Tissue-Derived Stromal Cells from Senescence-Associated Secretory Phenotype, Leading to Enhanced Angiogenesis and Diabetic Wound Healing, 83nd Scientific Sessions presented by the American Diabetes Association, Jun. 2023. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
2) | 2,023 | 国際会議 | Yuichi Ishida : Magnetic attachment: Basic Principles and Clinical Applications, Bali, Oct. 2023. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
3) | 2,023 | 国際会議 | Megumi Watanabe : Biological reaction to magnetic fields., SYMPOSIUM OF DIGITAL & MAGNET DENTISTRY, Oct. 2023. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
4) | 2,023 | 国際会議 | Junhel Dalanon, LM Diano, Yoshitaka Suzuki, Kazuo Okura and Yoshizo Matsuka : Beneath the surface: Investigating the OSA connection to TMJ morphology and orofacial pain, The Journal of the Philippine Dental Association, Ormoc City, Leyte, Philippines, Dec. 2023. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
5) | 2,023 | 国際会議 | J Dalanon, LM Diano, Yoshitaka Suzuki, Kazuo Okura and Yoshizo Matsuka : Solving the sleep puzzle: Strategies for managing OSA in the aging demographic, Philippine Dental Association Bohol Chapter Scientific Session, Tagbilaran City, Philippines, Feb. 2024. [EdbClient | EDB] | n/a |
1) | 2,023 | 国内講演発表 | 稲垣 裕司 : 歯周病における自然免疫活性化と抗菌ペプチドの果たす役割, 第66回春季日本歯周病学会学術大会, 2023年5月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
2) | 2,023 | 国内講演発表 | 井内 智貴, 米倉 和秀, 伊田 百美香, 元山 祐太郎, 池田 正臣, 浜田 賢一, 中島 正俊, 保坂 啓一 : 2ステップセルフエッチングシステムのボンディング材の接着耐久性に及ぼすHEMAと10-MDPの影響についての検討, 第4回象牙質歯髄治療学会, 2023年5月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
3) | 2,023 | 国内講演発表 | 細木 眞紀, 生田目 大介, 宮城 麻友, 大倉 一夫, 井上 美穂, 小澤 彩, 柴垣 あかり, 谷脇 竜弥, 鴨居 浩平, 板東 伸幸, 吉原 靖智, 大島 正充, 鈴木 善貴, 新開 瑞希, 松香 芳三 : デジタル化に対応したクラウンブリッジ補綴学実習の検討, 日本補綴歯科学会雑誌, 2023年5月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
4) | 2,023 | 国内講演発表 | 吉原 靖智, 谷脇 竜弥, 鈴木 善貴, 大倉 一夫, 重本 修伺, 田島 登誉子, 安陪 晋, 大島 正充, 小川 匠, 坂東 永一, 河野 文昭, 松香 芳三 : 睡眠時ブラキシズムと意識下における側方滑走運動の水平面顎運動軌跡の比較, 日本補綴歯科学会雑誌, 2023年5月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
5) | 2,023 | 国内講演発表 | 小澤 彩, 鈴木 善貴, 田島 登誉子, 大川 敏永, 鴨居 浩平, 大倉 一夫, 谷脇 竜弥, 井上 美穂, 吉原 靖智, 大島 正充, 安陪 晋, 松香 芳三 : 睡眠時ブラキシズム患者の適応したアプライアンスの変形を長期間観察した症例, 日本補綴歯科学会雑誌, 2023年5月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
6) | 2,023 | 国内講演発表 | 湯本 華帆, 鈴木 善貴, 鴨居 浩平, 大倉 一夫, 小澤 彩, 新開 瑞希, 谷脇 竜弥, 大川 敏永, 武川 大輔, 大島 正充, 松香 芳三 : デジタルワークフローを用いたミュージックスプリント内面のデザインに関する予備検討, 日本補綴歯科学会雑誌, 2023年5月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
7) | 2,023 | 国内講演発表 | 鈴木 善貴 : 睡眠中の顎運動からオーラルアプライアンスの下顎位を考える, 日本補綴歯科学会誌, Vol.15, No.132nd special issue, 126, 2023年5月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
8) | 2,023 | 国内講演発表 | 岩脇 有軌, 園井 厚憲, 千葉 厚子, 半田 拓弥, 中津 晋, 後藤 崇晴, 藤本 けい子, 岸本 卓大, 松田 岳, 水頭 英樹, 小西 晴奈, 永尾 寛, 市川 哲雄 : 泡沫状義歯洗浄剤OC441による部分床義歯の洗浄性の評価, 日本補綴歯科学会第132回学術大会, 2023年5月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
9) | 2,023 | 国内講演発表 | 木戸 理恵, 廣島 佑香, 木戸 淳一, 吉田 賀弥, 生田 貴久, 湯本 浩通 : 人工合成したSecretory leukocyte protease inhibitorの抗菌活性とリポソーム封入, 第66回春季日本歯周病学会学術大会, 2023年5月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
10) | 2,023 | 国内講演発表 | 枡富 健二, 板東 美香, 稲垣 裕司, 木戸 理恵, 植村 勇太, 畑田 祐佳里, 木戸 淳一, 湯本 浩通 : 糖尿病関連歯周炎高齢患者のオーラルフレイルリスクバイオマーカーの探索, 第66回春季日本歯周病学会学術大会(高松), 2023年5月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
11) | 2,023 | 国内講演発表 | 吉田 みどり, 阪間 稔, 誉田 栄一, 吉原 穂積, 水頭 英樹, 前田 直樹, 細木 秀彦 : 歯学部新入生における放射線に対する理解度と知識, 歯科放射線, Vol.63, No.zoukan, 62, 2023年5月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
12) | 2,023 | 国内講演発表 | 水頭 英樹, 前田 直樹, 笠井 亮佑, 富永 賢, 天野 雅史, 南 憲一, 藤本 けい子, 永尾 寛, 市川 哲雄, 細木 秀彦 : 異なる材料による歯冠補綴物のアーチファクト定量評価, 日本歯科放射線学会 第63回学術大会, 2023年5月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
13) | 2,023 | 国内講演発表 | 下山 真弘, 細川 義隆, 細川 育子, 保坂 啓一 : TNF-αで刺激されたヒト口腔上皮細胞の炎症性メディエーター産生ならびに抗酸化タンパク質発現に対するErucinの影響, 日本歯科保存学会 2023年度春季学術大会(第158回), 2023年6月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
14) | 2,023 | 国内講演発表 | 永尾 寛, 藤本 けい子, 水頭 英樹, 後藤 崇晴, 市川 哲雄, 渡邉 恵 : 嚥下機能を考慮した全部床義歯口蓋形態の形成, 日本老年歯科医学会第34回学術大会, 2023年6月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
15) | 2,023 | 国内講演発表 | 石原 洋樹, 米倉 和秀, 池田 正臣, 中島 正俊, 大槻 昌幸, 島田 康史, 保坂 啓一 : 各種レジンセメントによる,歯冠象牙質ディスクおよびCAD/CAMコンポジットレジンディスクに対する象牙質微小引張り強さ, 日本歯科保存学会2023年春季学術大会, 2023年6月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
16) | 2,023 | 国内講演発表 | 三枝 克啓, 中西 正, 蔵本 瞳, 細川 義隆, 細川 育子, 武川 大輔, 保坂 啓一 : Sudachitinがヒト歯髄細胞の炎症メディエーター発現に与える影響, 日本歯科保存学会 2023年度春季学術大会(第158回), 2023年6月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
17) | 2,023 | 国内講演発表 | 松木 佑太, 岩浅 亮彦, 堀内 信也, 前田 直樹, 田中 栄二 : 特発性下顎頭吸収に起因する著しい前歯部開咬症例に対する歯科矯正学的アプローチ, 日本顎関節学会雑誌, Vol.35, No.Suppl., 112, 2023年7月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
18) | 2,023 | 国内講演発表 | 梅田 雛代, 増田 多衣子, 安陪 晋, 前田 直樹, 松木 祐太, 岩浅 亮彦, 堀内 信也, 田中 栄二 : 下顎頭の器質的変化を伴う顎関節疾患患者の下顎頭の形態学的特徴, 日本顎関節学会雑誌, Vol.35, No.36, 120, 2023年7月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
19) | 2,023 | 国内講演発表 | 鈴木 善貴 : 顎関節症診療ガイドラインについて1:作成目的からエビデンスの作成まで, 日本顎関節学会雑誌, Vol.35, No.SUPPLEMENT, 33, 2023年7月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
20) | 2,023 | 国内講演発表 | 湯本 華帆, 鈴木 善貴, 武川 大輔, 大川 敏永, 鴨居 浩平, 小澤 彩, 柴垣 あかり, 新開 瑞希, 谷脇 竜弥, 富永 賢, 保坂 啓一, 松香 芳三 : デジタル技術を利用したミュージックスプリントの内面適合性に関する評価法の検討, 四国歯学会雑誌, 2023年7月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
21) | 2,023 | 国内講演発表 | 柴垣 あかり, 鈴木 善貴, 福田 杏, 神野 青空, 新開 瑞希, 小澤 彩, 青木 映璃, 谷脇 竜弥, 大倉 一夫, 井上 美穂, G. Lavigne, 松香 芳三 : 睡眠体位療法の睡眠時ブラキシズムへの効果予測の検討, 四国歯学会雑誌, 2023年7月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
22) | 2,023 | 国内講演発表 | 板東 美香, 枡富 健二, 稲垣 裕司, 木戸 理恵, 植村 勇太, 畑田 祐佳里, 木戸 淳一, 湯本 浩通 : 糖尿病関連歯周炎高齢者患者のオーラルフレイルリスクバイオマーカーの探索, 四国歯学会第62回例会, 2023年7月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
23) | 2,023 | 国内講演発表 | 湯本 華帆, 武川 大輔, 鈴木 善貴, 鴨居 浩平, 大倉 一夫, 小澤 彩, 柴垣 あかり, 富永 賢, 保坂 啓一, 松香 芳三 : デジタル技術を用いて製作したミュージックスプリントの内面適合性に関する検討(第一報), 日本演奏芸術医学研究会, 2023年7月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
24) | 2,023 | 国内講演発表 | 青木 映璃, 鈴木 善貴, 新開 瑞希, 小澤 彩, 柴垣 あかり, 谷脇 竜弥, 吉原 靖智, 大倉 一夫, 井上 美穂, 池田 隆志, 大島 正充, 松香 芳三 : 睡眠体位療法による睡眠時ブラキシズムへの効果の検討, 日本補綴学会中国四国支部学術大会, 2023年9月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
25) | 2,023 | 国内講演発表 | 奥 由里, 藤本 けい子, 水頭 英樹, 永尾 寛 : 超音波診断装置を用いた舌骨上筋群の評価と口腔機能・嚥下機能との関連, 第29回日本摂食嚥下リハビリテーション学会学術大会, 2023年9月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
26) | 2,023 | 国内講演発表 | 丸山 隼弥, 榎本 崇宏, 木村 慧, 鈴木 善貴, 新開 瑞希, 柴垣 あかり, 松香 芳三, 七條 文雄 : 成人健常者における炭酸水嚥下量が嚥下音の音響特性に与える影響調査, 生体医工学シンポジウム, 2023年9月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
27) | 2,023 | 国内講演発表 | 植村 勇太, 湯本 浩通 : 上顎大臼歯に生じた歯内歯周病変と上顎洞粘膜肥厚に対して感染根管治療を行った一症例, 西日本歯内療法学会第21回記念研修会(2023年度), 2023年9月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
28) | 2,023 | 国内講演発表 | 近久 幸子, Junhel Dalanon, Parimal Chavan, 志内 哲也, 清水 紀之, 大倉 一夫, 鈴木 善貴, 松香 芳三, 勢井 宏義 : 睡眠障害を伴う軽度慢性ストレスは痛覚過敏を引き起こす, 日本睡眠学会, 2023年9月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
29) | 2,023 | 国内講演発表 | 鈴木 善貴 : 歯の咬耗や顎関節症のリスクファクターとなる睡眠中の歯ぎしりや噛みしめー睡眠時ブラキシズムー, 日本睡眠学会第45回定期学術集会・第30回日本時間生物学会学術大会合同大会, 2023年9月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
30) | 2,023 | 国内講演発表 | 石田 雄一, 小西 晴奈, 岩脇 有軌, 友竹 偉則, 市川 哲雄 : Z世代と呼ばれる歯学部学生および研修歯科医に対する口腔インプラント治療に関するアンケート調査, 公益社団法人日本口腔インプラント学会, 2023年9月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
31) | 2,023 | 国内講演発表 | 鈴木 善貴, 新開 瑞希, 大倉 一夫, G. Lavigne, 松香 芳三 : 睡眠体位療法の睡眠時ブラキシズムへの効果とその予測の検討, 日本睡眠歯科学会, 2023年10月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
32) | 2,023 | 国内講演発表 | 大倉 一夫, 新開 瑞希, 鈴木 善貴, 松香 芳三 : シン・睡眠時ブラキシズムの診査と診断, 日本睡眠歯科学会, 2023年10月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
33) | 2,023 | 国内講演発表 | 畑田 祐佳里, 稲垣 裕司, 仲村 大輔, 植村 勇太, 木戸 理恵, 湯本 浩通 : 藍(タデアイ)に含まれるTryptanthrinは破骨細胞の分化を抑制する, 第66回秋季日本歯周病学会学術大会, 2023年10月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
34) | 2,023 | 国内講演発表 | 枡富 健二, 板東 美香, 稲垣 裕司, 木戸 理恵, 植村 勇太, 畑田 祐佳里, 木戸 淳一, 湯本 浩通 : 歯周病高齢患者のオーラルフレイルと口腔内バイオマーカーとの関連, 第66回秋季日本歯周病学会学術大会, 2023年10月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
35) | 2,023 | 国内講演発表 | 岩田 泰億, 植村 勇太, 秋月 皆人, 仲村 大輔, 稲垣 裕司, 湯本 浩通 : Porphyromonas gingivalis由来OMVsの歯肉上皮細胞におけるE-cadherinおよびclaudin1に及ぼす影響, 第66回秋季日本歯周病学会学術大会, 2023年10月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
36) | 2,023 | 国内講演発表 | 渡邉 恵, 南 憲一, 友竹 偉則, 市川 哲雄 : 歯科用インプラント患者口腔内の溶出チタンの解析, 第43回日本口腔インプラント学会 中国・四国支部学術大会, 2023年10月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
37) | 2,023 | 国内講演発表 | 柴垣 あかり, 冨田 洋介, 鈴木 善貴, 大倉 一夫, 新開 瑞希, 石川 輝明, 松香 芳三 : 異なる姿勢制御課題における頭頸部筋活動特性の解明, 日本顎口腔機能学会雑誌, 2023年11月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
38) | 2,023 | 国内講演発表 | 松木 優承, 伊田 百美香, 井内 智貴, 内海 雄太, 米倉 和秀, 池田 正臣, 保坂 啓一 : 新規ワンステップユニバーサルボンドの象牙質接着性と吸水性および機械的強度の評価, 日本歯科保存学会 2023年秋季学術大会, 2023年11月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
39) | 2,023 | 国内講演発表 | 椋 由理子, 工藤 保誠, 伊田 百美香, 米倉 和秀, 中島 正俊, 保坂 啓一 : 歯根膜繊維芽細胞に対するコンポジットレジンの細胞毒性の検討, 日本歯科保存学会 2023年秋季学術大会, 2023年11月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
40) | 2,023 | 国内講演発表 | 岡本 梨沙, 細川 義隆, 細川 育子, 下山 真弘, 尾崎 和美, 保坂 啓一 : TNF-αで刺激されたヒト歯根膜由来細胞の炎症性メディエーター発現に与えるcardamoninの影響, 日本歯科保存学会2023年度秋季学術大会(第159回), 2023年11月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
41) | 2,023 | 国内講演発表 | 秋月 皆人, 板東 美香, 稲垣 裕司, 湯本 浩通 : 2-メタクリロイルオキシエチルホスホリルコリン(MPC)ポリマーのチタン材料表面へのインプラント周囲炎原因菌の付着抑制効果, 日本歯科保存学会 2023年度秋季学術大会(第159回), 2023年11月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
42) | 2,023 | 国内講演発表 | 吉田 みどり, 誉田 栄一, 前田 直樹, 水頭 英樹, 吉原 穂積, 細木 秀彦, 阪間 稔 : 歯科医師および診療放射線技師の放射線に関連する国家試験問題に対するChatGPTの解答からみた難易度の比較, 日本放射線安全管理学会誌, 2023年11月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
43) | 2,023 | 国内講演発表 | 内海 雄太, 松木 優承, 渡邉 佳一郎, 川野 沙織, 井内 智貴, 大毛 健一郎, 伊田 百美香, 米倉 和秀, 保坂 啓一 : 矯正歯科治療後,デジタルワークフローを活用したコンポジットレジンインジェクションテクニックにより犬歯誘導を獲得した1症例, 日本歯科保存学会 2023年秋季学術大会, 2023年11月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
44) | 2,023 | 国内講演発表 | 生田目 大介, 大倉 一夫, 松香 芳三 : 咀嚼筋痛モデルラットを用いた咀嚼筋痛受容機構の解明, 日本口腔顔面痛学会雑誌, 2023年11月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
45) | 2,023 | 国内講演発表 | 田木 真和, 単 暁, 岸上 雅哉, 境 貴司, 加藤 裕司, 大倉 一夫, 廣瀬 隼 : ランサムウェアによるサイバー攻撃に備えた病院情報システムのバックアップシステムの構築, 医療情報学連合大会論文集 43回, 973-974, 2023年11月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
46) | 2,023 | 国内講演発表 | 内海 雄太, 川野 沙織, 松木 優承, 渡邉 佳一郎, 大毛 健一郎, 伊田 百美香, 米倉 和秀, 田中 栄二, 保坂 啓一 : 上顎側切歯1歯欠損に対して,デジタルワークフローを活用したインジェクションテクニックにより,2層のダイレクトボンディングブリッジを行った審美修復症例, 日本歯科審美学会, 2023年12月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
47) | 2,023 | 国内講演発表 | 岩脇 有軌, 園井 厚憲, 千葉 厚子, 半田 拓弥, 中津 晋, 後藤 崇晴, 奥 由里, 藤本 けい子, 岸本 卓大, 水頭 英樹, 市川 哲雄 : 泡沫状義歯洗浄剤OC441による義歯洗浄効果-主観的・客観的評価法による有効性の検討-, 日本義歯ケア学会第16回学術大会, 2024年1月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
48) | 2,023 | 国内講演発表 | 新開 瑞希, 鈴木 善貴, 笠井 玲緒, 森 祥磨, 柴垣 あかり, 大倉 一夫, 榎本 崇宏, 七條 文雄, 松香 芳三 : 非侵襲性の睡眠時嚥下活動検出システムの構築, 日本嚥下学会, 2024年2月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
49) | 2,023 | 国内講演発表 | 新開 瑞希, 真柄 仁, 板 離子, 相澤 知里, 落合 勇人, 鈴木 善貴, 柴垣 あかり, 井上 誠, 松香 芳三 : 唾液分泌増加がもたらす固形食品摂取時の咀嚼嚥下運動への影響, 日本嚥下学会, 2024年2月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
50) | 2,023 | 国内講演発表 | 仲村 大輔, 植村 勇太, 岩田 泰億, 稲垣 裕司, 湯本 浩通 : Porphyromonas gingivalis由来外膜小胞(OMVs)が骨芽細胞に及ぼす影響, 四国歯学会第63回例会, 2024年3月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
51) | 2,023 | 国内講演発表 | Sachiko Chikahisa, Dalanon Junhel, Chavan Parimal Ravindra, Tetsuya Shiuchi, Noriyuki Shimizu, Kazuo Okura, Yoshitaka Suzuki, Yoshizo Matsuka and Hiroyoshi Sei : Effects of mild chronic stress on sleep and pain thresholds in mice, 日本生理学会, Mar. 2024. [EdbClient | EDB] | n/a |
1) | 2,023 | その他・研究会 | 鈴木 善貴 : 睡眠中の歯ぎしりから顎口腔を守りたい!!, 令和5年度第4回オンラインびざん会, 2023年7月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
2) | 2,023 | その他・研究会 | 鈴木 善貴 : あごの運動にともなう顔の筋や顎関節の痛み, 一般社団法人日本痛み財団 令和5年度厚生労働省「からだの痛み相談・支援事業」 市民公開講座''歯や顔の痛みを知ろう'', 2024年2月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
3) | 2,023 | その他・研究会 | 鈴木 善貴 : ー臨床で使えるブラキシズムのマネージメントテクニックー, 令和5年度徳島大学歯学部同窓会兵庫県支部学術講演会, 2024年2月. [EdbClient | EDB] | n/a |
1) | 2,024 | 学術論文 (審査論文) | 丸山 隼弥, 榎本 崇宏, 木村 慧, 鈴木 善貴, 新開 瑞希, 柴垣 あかり, 松香 芳三, 七條 文雄 : 成人健常者における炭酸水嚥下量が嚥下音の音響特性に与える影響, 生体医工学, Vol.62, No.2-3, 144-152, 2024年. [EdbClient | EDB] | 1.0% | ||
2) | 2,024 | 学術論文 (審査論文) | Risa Okamoto, Yoshitaka Hosokawa, Ikuko Hosokawa, Kazumi Ozaki and Keiichi Hosaka : Cardamonin inhibits the expression of inflammatory mediators in TNF-α-stimulated human periodontal ligament cells., Immunopharmacology and Immunotoxicology, 1-8, 2024. [EdbClient | EDB] | 56.0% | ||
3) | 2,024 | 学術論文 (審査論文) | Kenji Masutomi, Mika Bando, Yuji Inagaki, Rie Kido, Yuta Uemura, Yukari Hatada, Ichi Jun Kido, Makoto Fukui, Daisuke Hinode and Hiromichi Yumoto : Relationship between oral hypofunction and salivary biomarkers in older adults: a cross-sectional study, BMC Oral Health, Vol.24, No.1, 766, 2024. [EdbClient | EDB] | 67.0% | ||
4) | 2,024 | 学術論文 (審査論文) | Katsuhiro Mieda, Tadashi Nakanishi, Hitomi Kuramoto, Yoshitaka Hosokawa, Ikuko Hosokawa, Daisuke Takegawa and Keiichi Hosaka : Sudachitin reduces inflammatory mediator expression in toll-like receptor 2 ligand-stimulated human dental pulp cells, Cell Biochemistry and Biophysics, 2024. [EdbClient | EDB] | 52.0% | ||
5) | 2,024 | 学術論文 (審査論文) | Hideki Suito, Hozumi Yoshihara, Naoki Maeda, Ryosuke Kasai, Tadashi Inoue, Masafumi Amano, Yuuri Oku, Keiko Fujimoto and Kan Nagao : Evaluation of the effect of reducing metal artifacts in multi-detector CT imaging of zirconia and titanium implants, Oral Radiology, 2025. [EdbClient | EDB] | 87.0% | ||
6) | 2,024 | 学術論文 (審査論文) | Risa Okamoto, Yoshitaka Hosokawa, Ikuko Hosokawa, Kazumi Ozaki and Keiichi Hosaka : Zerumbone modulates the expression of inflammatory mediators and antioxidant enzymes in TNF-α-stimulated human periodontal ligament cells., Immunopharmacology and Immunotoxicology, 1-6, 2025. [EdbClient | EDB] | 56.0% | ||
7) | 2,024 | 学術論文 (審査論文) | Rie Kido, Yuka Hiroshima, Jun-ichi Kido, Mika Bandou, Kaya Yoshida, Yuji Inagaki and Hiromichi Yumoto : Lipocalin 2 inhibits the expressions of interleukin-8 and macrophage inflammatory protein-1α in human neutrophil-like cells, Journal of Oral Biosciences, Vol.67, No.1, 2025. [EdbClient | EDB] | 73.0% | ||
8) | 2,024 | 学術論文 (審査論文) | 井上 美穂, 鈴木 善貴, 山田 輝乃, 井上 正久, 松香 芳三 : 睡眠時ブラキシズムに対するアロマテラピーの効果 ―無作為化二重盲検クロスオーバー比較試験―, アロマテラピー学雑誌, Vol.26, No.1, 24-30, 2025年. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
9) | 2,024 | 学術論文 (審査論文) | Ikuko Hosokawa, Hitomi Kuramoto, Yoshitaka Hosokawa and Keiichi Hosaka : Tooth Bleaching to Bring out the Patients Smile -Initiatives in Department of Cariology at Tokushima University Hospital-, Journal of Oral Health and Biosciences, Vol.37, No.2, 32-37, 2025. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
10) | 2,024 | 学術論文 (審査論文) | Yuri Oku, Hideki Suito, Keiko Fujimoto, Tetsuo Ichikawa and Kan Nagao : Relationship between vertical hyoid bone position and swallowing function in older adults., Journal of Oral Science, Vol.67, No.2, 91-95, 2025. [EdbClient | EDB] | 64.0% | ||
11) | 2,024 | 学術論文 (審査論文) | 前田 直樹, 吉田 みどり, 誉田 栄一, 𠮷原 穂積, 水頭 英樹, 鳥井 浩平, 阪間 稔, 細木 秀彦 : 歯科用CBCT装置の回転系の品質保証方法, 歯科放射線, Vol.64, No.2, 51-56, 2025年. [EdbClient | EDB] | n/a |
1) | 2,024 | 国際会議 | Junhel Dalanon, LM Diano, Yoshitaka Suzuki, Kazuo Okura and Yoshizo Matsuka : The bruxism and apnea puzzle, Philippine Dental Association Iloilo Chapter Scientific Session, Iloilo City, Apr. 2024. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
2) | 2,024 | 国際会議 | Megumi Watanabe : Hypersensitivity reactions to dental materials, The 2nd Symposium of Magnetic Dentistry, 美浜市, Jul. 2024. [EdbClient | EDB] | n/a |
1) | 2,024 | 国内講演発表 | 松香 芳三, 鈴木 善貴, 大倉 一夫 : 顎運動検査の意義と今後の方向性, 日本歯科理工学会, 2024年4月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
2) | 2,024 | 国内講演発表 | 岡本 梨沙, 細川 義隆, 細川 育子, 尾崎 和美, 保坂 啓一 : IL-1βが誘導したヒト歯根膜由来細胞の炎症性メディエーター 発現に対するcardamoninの影響, 日本歯科保存学会2024年度春季学術大会(第160回), 2024年5月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
3) | 2,024 | 国内講演発表 | 藤本 けい子, 奥 由里, 水頭 英樹, 永尾 寛, 市川 哲雄 : 咀嚼能力における主観的評価と客観的評価の相違を食行動とフレイルから検討する, 一般社団法人日本老年歯科医学会第35回学術大会, 2024年6月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
4) | 2,024 | 国内講演発表 | 小澤 彩, 鈴木 善貴, 大倉 一夫, 田島 登誉子, 谷脇 竜弥, 新開 瑞希, 柴垣 あかり, 井上 美穂, 大川 敏永, 安陪 晋, 重本 修伺, 松香 芳三 : 睡眠時ブラキシズムはオクルーザルアプライアンスを変形させるのか, 日本補綴歯科学会雑誌, 2024年7月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
5) | 2,024 | 国内講演発表 | 谷脇 竜弥, 細木 眞紀, 宮城 麻友, 板東 伸幸, 大島 正充, 鈴木 善貴, 井上 美穂, 生田目 大介, 小澤 彩, 青木 映璃, 吉原 靖智, 大倉 一夫, 新開 瑞希, 柴垣 あかり, 松香 芳三 : クラウンブリッジ補綴学模型実習の改善:アンケート調査に基づく分析, 日本補綴歯科学会雑誌, 2024年7月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
6) | 2,024 | 国内講演発表 | 奥 由里, 水頭 英樹, 藤本 けい子, 永尾 寛, 市川 哲雄 : 歯科診療に起因する歯科医師の職業性・騒音性難聴を予防する, 公益社団法人日本補綴歯科学会第133回学術大会, 2024年7月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
7) | 2,024 | 国内講演発表 | 小澤 彩, 鈴木 善貴, 大倉 一夫, 安陪 晋, 松香 芳三 : 睡眠時ブラキシズムによるオクルーザルアプライアンスへの三次元的影響の評価, 日本顎関節学会雑誌, 2024年7月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
8) | 2,024 | 国内講演発表 | 笠井 玲緒, 鈴木 善貴, 大倉 一夫, 小澤 彩, 松香 芳三 : 仰臥位睡眠抑制による睡眠時ブラキシズムへの影響の検討, 日本顎関節学会雑誌, 2024年7月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
9) | 2,024 | 国内講演発表 | 髙田 一樹, 渡邉 佳一郎, 堀内 信也, 松木 佑太, 安陪 晋, 梅田 雛代, 前田 直樹, 田中 栄二 : CT値を用いた特発性下顎頭吸収の鑑別診断の可能性の検討, 第37回日本顎関節学会総会・学術大会, 2024年7月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
10) | 2,024 | 国内講演発表 | 清水 朱里, 小澤 彩, 鈴木 善貴, 青木 映璃, 田島 登誉子, 大川 敏永, 安陪 晋, 鴨居 浩平, 谷脇 竜弥, 渡邉 亮友, 大倉 一夫, 坂東 永一, 松香 芳三 : 乾燥によるオクルーザルアプライアンスの三次元形態変化, 日本補綴学会中国四国支部学術大会, 2024年8月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
11) | 2,024 | 国内講演発表 | (名) Jaime, Raman Swarna, (名) Lutfi, Masamitsu Ohshima, Kazuo Okura and Yoshizo Matsuka : Bilateral transport of neuronal tracer after unilateral administration, The 49th Okayama Brain Research Seminar, Sep. 2024. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
12) | 2,024 | 国内講演発表 | 岡本 梨沙, 細川 義隆, 細川 育子, 尾崎 和美, 保坂 啓一 : TNF-αで刺激されたヒト歯根膜由来細胞の炎症性メディエーター発現に与えるzerumboneの影響, 第67回秋季日本歯周病学会学術大会, 2024年10月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
13) | 2,024 | 国内講演発表 | 柴垣 あかり, 鈴木 善貴, 冨田 洋介, 大倉 一夫, 松香 芳三 : 外乱に対する姿勢制御時の頭頸部筋活動は姿勢動揺の予測可否に依存する, 日本スポーツ歯科医学会, 2024年10月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
14) | 2,024 | 国内講演発表 | 井上 美穂, 鈴木 善貴, 新開 瑞希, 谷脇 竜弥, 大倉 一夫, 松香 芳三 : 睡眠時ブラキシズムに対する各種精油の効果, 日本睡眠歯科学会, 2024年11月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
15) | 2,024 | 国内講演発表 | 谷脇 竜弥, 大倉 一夫, 鈴木 善貴, 井上 美穂, 新開 瑞希, 松香 芳三 : 糖質制限による睡眠時ブラキシズムへの効果の検討, 中間報告, 日本睡眠歯科学会, 2024年11月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
16) | 2,024 | 国内講演発表 | 新開 瑞希, 鈴木 善貴, 大倉 一夫, 小澤 彩, 柴垣 あかり, 谷脇 竜弥, 井上 美穂, 松香 芳三 : 口腔内湿潤および唾液分泌量と睡眠時ブラキシズムの関連の調査, 日本睡眠歯科学会, 2024年11月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
17) | 2,024 | 国内講演発表 | 小西 晴奈, 石田 雄一, 後藤 崇晴 : 歯冠色の色差の知覚と許容に及ぼす影響因子の検討, 日本歯科審美学会 第35回学術大会, 2024年12月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
18) | 2,024 | 国内講演発表 | 谷脇 竜弥, 細木 眞紀, 大島 正充, 大倉 一夫, 鈴木 善貴, 井上 美穂, 生田目 大介, 宮城 麻友, 板東 伸幸, 小澤 彩, 吉原 靖智, 新開 瑞希, 柴垣 あかり, 青木 映璃, 鴨居 浩平, 松香 芳三 : 徳島大学における補綴学実習の評価と改善, 大学教育カンファレンスin徳島, 2024年12月. [EdbClient | EDB] | n/a | ||
19) | 2,024 | 国内講演発表 | 細川 育子, 細川 義隆, 岡本 梨沙, 尾崎 和美, 保坂 啓一 : TNF-αで刺激されたヒト歯根膜由来細胞の炎症性メディエー ター発現に与えるalyssinの影響, ダイバーシティ推進研究交流会発表会2024, 2025年3月. [EdbClient | EDB] | n/a |