Excel(xlsx) for Microsoft Excel, CSV(UTF-8) for Apple Numbers, TEXT for Text Editor, DOCX for Microsoft Word
期間: 2016.42017.3

2016年度(平成28年度)

article.{@.date="20160400 20170399" @.organization=\E{312497}}

2016年度(平成28年度) / 著書

1) 2,016 著書 山口 裕之 : 人をつなぐ対話の技術, 日本実業出版社, 2016年4月. [EdbClient | EDB]
2) 2,016 著書 Weiss Marta, 河村 錠一郎他, 田中 佳 : 『ジュリア・マーガレット・キャメロン展』(展覧会カタログ;翻訳), 三菱一号館美術館, 2016年7月. [EdbClient | EDB]
3) 2,016 著書 Montout-Richard Marie-Hélène, 田中 佳 : 「フジ夕,永遠の生のためのデッサン―ランス美術館所蔵フジタ贈与作品」(翻訳), ブレーントラスト, 2016年7月. [EdbClient | EDB]
4) 2,016 著書 山口 裕之 : コンディヤック『論理学 考える技術の初歩』, 株式会社 講談社, 2016年7月. [EdbClient | EDB]
5) 2,016 著書 Olaf Schiedges : Die Raumordnung in ausgewaehlten Romanen des japanischen Schriftstellers Murakami Haruki, --- Beitraege zur kulturwissenschaftlichen Sued- und Ostasienforschung (6) ---, Ergon Verlag, Wuerzburg, 355 S., Oct. 2016. [EdbClient | EDB]
6) 2,016 著書 高綱 博文, 石川 照子, 邵 迎建, 等 : 戦時上海のメディア, --- 『万世流芳』論――花木兰から張静嫻へ ---, 研文出版, 東京, 2016年10月. [EdbClient | EDB]
7) 2,016 著書 Meredith Anne Stephens : Anna Kuroczycka Schultes (Editor), Helen Vallianatos (Editor):''The migrant maternal: "Birthing" new lives abroad'', --- II.13. Attaining a Balance between Showing Sensitivity to Local Norms and Upholding the Values of the Country of Origin: The Case of a Western Mother in Japan ---, Demeter Press, Bradford, Ontario, Canada, Oct. 2016. [EdbClient | EDB]
8) 2,016 著書 Firmin Gwenola, et al., 矢野 陽子(翻訳監修), 田中 佳, ほか5名 : 『マリー・アントワネット展』(展覧会カタログ翻訳), 日本テレビ放送網, 2016年10月. [EdbClient | EDB]
9) 2,016 著書 熊坂 元大 : 「環境を守る」とはどういうことか――環境思想入門, 岩波書店, 2016年11月. [EdbClient | EDB]
10) 2,016 著書 村上 敬一, 他 : 新日本言語地図, 朝倉書店, 東京, 2016年12月. [EdbClient | EDB]
11) 2,016 著書 村上 敬一, 他数名 : 47都道府県・方言百科, 丸善出版, 東京, 2017年1月. [EdbClient | EDB]
12) 2,016 著書 岡島 稔, 座喜 純 : イスラーム原理主義の「道しるべ」下巻・解説編:時空を超えたクトゥブ主義, アマゾンジャパン, 東京, 2017年2月. [EdbClient | EDB]
13) 2,016 著書 田久保 浩, 佐藤 裕子, 安倍 オースタッド 玲子, 飯田 祐子, キース ヴィンセント, 大野 英二郎, 小森 陽一, マイケル ボーダッシュ, 林 少陽 : 英文学と夏目漱石, 岩波書店, 2017年3月. [EdbClient | EDB]

2016年度(平成28年度) / 学術論文 (審査論文)

1) 2,016 学術論文 (審査論文) 新田 元規 : 殤後立継・間代立継の礼解釈論 : 顧炎武の立継問題をめぐって, 東方學, No.132, 56-72, 2016年. [EdbClient | EDB]
2) 2,016 学術論文 (審査論文) 熊坂 元大 : 環境徳倫理学研究における環境徳と受傷性<Vulnerability>, 総合人間学, No.10, 171-180, 2016年. [EdbClient | EDB]
3) 2,016 学術論文 (審査論文) Wolfgang Herbert : Sezession, Rezession und Transformation: Umbruch in der Welt der Yakuza, Chiavacci, David & Iris Wieczorek (Hrsg.): Japan 2016. Politik, Wirtschaft und Gesellschaft. Vereinigung für sozialwissenschaftliche Japanforschung e. V., 258-283, 2016. [EdbClient | EDB]
4) 2,016 学術論文 (審査論文) 依岡 隆児 : 日独文学にみる「核」の表象についての比較考察, 比較文化研究, No.124, 273-283, 2016年. [EdbClient | EDB]
5) 2,016 学術論文 (審査論文) 山田 仁子 : 「灰色」にないGrayの要素 ―日本語と英語の色彩語カテゴリーの比較―, ハイペリオン, Vol.63, 1-10, 2017年. [EdbClient | EDB]
6) 2,016 学術論文 (審査論文) 中島 浩二, スティーヴンズ アン メリディス : 集団で行うライブ英語音読リスニングと独りで行うオンライン英語リスニングの比較, ハイペリオン, Vol.63, 11-25, 2017年. [EdbClient | EDB]

2016年度(平成28年度) / 学術論文 (紀要その他)

1) 2,016 学術論文 (紀要その他) Kota Hattori and Akihiro Tsukamoto : How do backpackers plan to travel with a mobile application?, Papers and Proceedings of the Geographic Information Systems Association, 2016. [EdbClient | EDB]
2) 2,016 学術論文 (紀要その他) 堤 和博 : 『蜻蛉日記』上巻の桃の節供の折を逸した贈答歌, 詞林, No.60, 1-18, 2016年. [EdbClient | EDB]
3) 2,016 学術論文 (紀要その他) 邵 迎建 : 革命,戦争与女性――白薇的《打出幽霊塔》, Vol.22, 123-137, 2016年. [EdbClient | EDB]
4) 2,016 学術論文 (紀要その他) 邵 迎建 : 借古喩今:戦時上海の電影策略, --- 従『木蘭従軍』到『万世流芳』『春江遺恨』 ---, 抗戦文史研究 第5集, 165-176, 2016年. [EdbClient | EDB]
5) 2,016 学術論文 (紀要その他) 依岡 隆児 : 「国際人」黒田礼二∼高知との関係を中心に, 徳島大学総合科学部言語文化研究, Vol.24, 75-88, 2016年. [EdbClient | EDB]
6) 2,016 学術論文 (紀要その他) 山内 暁彦 : 『ガリヴァ旅行記』と『セヴン』における「怒り」の特質について, 徳島大学総合科学部言語文化研究, Vol.24, 1-22, 2016年. [EdbClient | EDB]
7) 2,016 学術論文 (紀要その他) 田島 俊郎 : 芥川龍之介の『手巾』あるいは朝鮮団扇が露わにするもの, 徳島大学総合科学部言語文化研究, Vol.24, 89-109, 2016年. [EdbClient | EDB]
8) 2,016 学術論文 (紀要その他) 堤 和博 : 『蜻蛉日記』上巻の桃の節供の日とその翌日の場面, 徳島大学総合科学部言語文化研究, Vol.24, 1-21, 2016年. [EdbClient | EDB]
9) 2,016 学術論文 (紀要その他) 佐久間 亮 : 英領マラヤ野生動物保護調査委員会とマレー連合州世論, 徳島大学総合科学部人間社会文化研究, Vol.24, 113-153, 2016年. [EdbClient | EDB]
10) 2,016 学術論文 (紀要その他) 荒武 達朗 : 1938年黄河決潰事件と『新黄河流域図』, 徳島大学総合科学部人間社会文化研究, Vol.24, 75-92, 2016年. [EdbClient | EDB]
11) 2,016 学術論文 (紀要その他) 荒武 達朗 : 嘉慶年間中国本土の郷村役 : 南満洲地域との比較, 徳島大学総合科学部人間社会文化研究, Vol.24, 25-74, 2016年. [EdbClient | EDB]
12) 2,016 学術論文 (紀要その他) 新田 元規 : 清初期士大夫の礼実践における「相互規制」の様相 : 汪琬の立継と王弘撰の服喪を事例として, 徳島大学総合科学部人間社会文化研究, No.24, 1-23, 2016年. [EdbClient | EDB]
13) 2,016 学術論文 (紀要その他) 今井 晋哉 : 亡命者と遍歴職人がみた復古体制下ドイツの状況と変革への第一歩―パリの「ドイツ人民協会」の運動(1832-34年), 徳島大学総合科学部人間社会文化研究, Vol.24, 93-112, 2016年. [EdbClient | EDB]
14) 2,016 学術論文 (紀要その他) 邵 迎建 : 「无思想之思想‐-论李长声的『知日』话语」, 徳島大学総合科学部言語文化研究, Vol.24, 89-107, 2016年. [EdbClient | EDB]
15) 2,016 学術論文 (紀要その他) 荒武 達朗 : 明治末年徳島県における台湾移民の送出 ──北海道,朝鮮そして台湾──, 文明21, No.38, 31-47, 2017年. [EdbClient | EDB]

2016年度(平成28年度) / 学術レター

1) 2,016 学術レター Meredith Anne Stephens : Response to Sakurai: The influence of translation on reading amount, proficiency and speed in extensive reading, Reading in a Foreign Language, Vol.28, No.1, 151-154, 2016. [EdbClient | EDB]
2) 2,016 学術レター Wolfgang Herbert : Untertauchen in Japan, --- Über Thomas Reverdys Reisekrimi "Die Verflüchtigten" ---, Rezensionsforum literaturkritikde./Lisette Gebhard (ed.): Nukleare Narrationen. Erkundungen der Endzeit fünf Jahre nach Fukushima. Rezensionen und Essays, 154-159, 2016. [EdbClient | EDB]
3) 2,016 学術レター 田久保 浩 : 書評:『Poetica』82号特集「Romantic Connections」, 日本シェリー研究センター年報, Vol.24, 14-16, 2016年. [EdbClient | EDB]
4) 2,016 学術レター Wolfgang Herbert : Alexander Detig - Die letzten Yakuza., --- Gast-Rezension ---, Düsseldorfer Japanstudien (DJAS) www.djas.uni-duesseldorf.de, 2016. [EdbClient | EDB]
5) 2,016 学術レター Wolfgang Herbert : Der gekappte Draht. Klaus-Dieter Müllers iPhone und der liebe Gott, literaturkritik.de. Rezensionsforum für Literatur und für Kulturwissenschaften, 2016. [EdbClient | EDB]
6) 2,016 学術レター Wolfgang Herbert : Beipackzettel zum Buch: Detig, Alexander: Die letzten Yakuza. Exklusive Einblicke in Japans Unterwelt. Kulmbach: Plassen 2015, OAG Notizen, Vol.2016, No.9, 61-63, 2016. [EdbClient | EDB]
7) 2,016 学術レター Wolfgang Herbert : Ein funkelndes Sammelsurium. Charles Dantzigs meisterliches Werk über "Das Meisterwerk", Rezensionsforum literaturkritik.de, No.12, 2016. [EdbClient | EDB]
8) 2,016 学術レター Wolfgang Herbert : Genealogie des Monotheismus - Jan Assmanns "Totale Religion"", literaturkritik.de rezensionsforum/Schwerpunkt: Religionsgeschichten, No.2, 2017. [EdbClient | EDB]
9) 2,016 学術レター Meredith Anne Stephens : Can students' perspectives inform reading and listening pedagogy?, Journal of Asia TEFL, Vol.14, No.1, 171-178, 2017. [EdbClient | EDB]
10) 2,016 学術レター Meredith Anne Stephens : Contrasting views of English advertising signs in Japan as 'innovative' and 'erroneous', Hyperion, Vol.63, 27-31, 2017. [EdbClient | EDB]

2016年度(平成28年度) / 総説・解説

1) 2,016 総説・解説 葭森 健介 : 小松昌弘「内藤湖南没後八〇年の評価」を読む, 書論, No.42, 288-289, 2016年8月. [EdbClient | EDB]
2) 2,016 総説・解説 Wolfgang Herbert : Schism in the Japanese underworld: The Yakuza on the way to extinction, Abstracts. The Second EAJS Japan Conference. Faculty of Letters, Kobe University, 24-25 September 2016, 58, Sep. 2016. [EdbClient | EDB]

2016年度(平成28年度) / 国際会議

1) 2,016 国際会議 Shinsuke Kishie, Matsunaga Shuichi, Kimura Takashi, Abe Shin and Kota Hattori : Conducting research on the geographical linguistics by utilizing the data comprising, New Ways of Analyzing Variation Asia-Pacific 4, 183-184, Apr. 2016. [EdbClient | EDB]
2) 2,016 国際会議 Kota Hattori, Shinsuke Kishie, Sakoguchi Yukako, Kimura Takashi and Nanami Shiokawa : How fast would it be? - Observing the distribution of emerging words through Twitter, New Ways of Analyzing Variation Asia-Pacific 4, 190-191, Apr. 2016. [EdbClient | EDB]
3) 2,016 国際会議 Wolfgang Herbert : Tätowierung in Japan - einst und heute, Dôshisha University/Eberhard Karls Universität Tübingen/Center for Japanese Studies (TCJS), Kyoto, May 2016. [EdbClient | EDB]
4) 2,016 国際会議 村上 敬一 : 災害時の日本語を考える -生命を守るための日本語のあり方とは-, 育達科技大學2016年應用日語國際學術研討會, 1-9, 2016年6月. [EdbClient | EDB]
5) 2,016 国際会議 邵 迎建 : 「上海における話劇(1946-49)」, 「文化空間と文化融合」国際シンポジウム, 中国上海, 2016年8月. [EdbClient | EDB]
6) 2,016 国際会議 邵 迎建 : 「『万世師表』及其他――抗日戦争知識人的故事」, 「中日文学与文化往来」国際シンポジュウム, 昆明, 2016年9月. [EdbClient | EDB]
7) 2,016 国際会議 堤 和博 : 『蜻蛉日記』:桃の節供の折を逸した翌日の贈答歌, 中日文学与文化交往対話国際学術検討会, 2016年9月. [EdbClient | EDB]
8) 2,016 国際会議 Wolfgang Herbert : Schism in the Japanese Underworld: The Yakuza on the way to extinction, The Second EAJS (European Association for Japanese Studies) Japan Conference, Faculty of Letters, Kobe University, 24-25 September 2016, Sep. 2016. [EdbClient | EDB]
9) 2,016 国際会議 邵 迎建 : 「『万世师表』及其他――从重慶到上海」, 「1940年代战时宣传及媒体表象」国際シンポジュウム, 北京, 2016年10月. [EdbClient | EDB]
10) 2,016 国際会議 熊坂 元大 : 人文学の二つの役割: 共感の涵養と社会像の提示, International Humanities Forum "On the Status and Role of Humanities in the Age of Globalization", 徳島, 2017年2月. [EdbClient | EDB]
11) 2,016 国際会議 山口 裕之 : 人文系学部は廃止?日本の大学改革の現状と課題, 国際人文学フォーラム「グローバル社会における人文学の現状と役割」, 徳島, 2017年2月. [EdbClient | EDB]
12) 2,016 国際会議 田島 俊郎 : 芥川龍之介は日韓関係をどう見たか?, グローバル化社会における人文学の役割と位置付け, 2017年2月. [EdbClient | EDB]
13) 2,016 国際会議 Kota Hattori : Topic modeling with TED talk - Can we find any trends in topics?, International Humanities Forum, Feb. 2017. [EdbClient | EDB]
14) 2,016 国際会議 Wolfgang Herbert : Shake-up in the Japanese Underworld: The Yakuza on the Road to Extinction?, East Asia Seminar Series at the University of Cambridge Lent Term 2017, Feb. 2017. [EdbClient | EDB]
15) 2,016 国際会議 Wolfgang Herbert : Tätowierung japanischer Art - kunstgeschichtliche Aspekte und gegenwärtige Trends, Japanorama 2017 Universität Wien/Institut für Ostasienwissenschaften, Mar. 2017. [EdbClient | EDB]

2016年度(平成28年度) / 国内講演発表

1) 2,016 国内講演発表 田中 佳 : 「ルーヴル宮共和国美術館開館時の展示―1793 年8 月10 日」(ポスター発表), 第66回日本西洋史学会大会(於:慶應義塾大学三田キャンパス), 2016年5月. [EdbClient | EDB]
2) 2,016 国内講演発表 熊坂 元大 : 受傷性から考える:環境徳倫理学または哲学的道徳心理学の試み, 第23回環境思想・教育研究会研究基礎例会, 2016年7月. [EdbClient | EDB]
3) 2,016 国内講演発表 熊坂 元大 : 受傷性から考える:環境徳倫理学あるいは環境倫理学における哲学的道徳心理学, 第22回環境思想・教育研究会基礎例会, 2016年7月. [EdbClient | EDB]
4) 2,016 国内講演発表 熊坂 元大 : 動物倫理を踏み越える『動物のいのち』, 日本倫理学会第67回大会, 2016年10月. [EdbClient | EDB]
5) 2,016 国内講演発表 田中 佳 : 「1793年8月10日,ルーヴル美術館の開館:展示内容と選択の背景」, 第171回(再編第46回)関西フランス史研究会例会, 2016年10月. [EdbClient | EDB]
6) 2,016 国内講演発表 富塚 昌輝 : 履歴のほころび,あるいは「未発の真理」の徴候, 日本近代文学会, 2016年10月. [EdbClient | EDB]
7) 2,016 国内講演発表 シートゲス オラフ : 村上春樹というグローバル文学, 高知県立大学文化学部国際日本学レクチャーシリーズ第39号, 2016年11月. [EdbClient | EDB]
8) 2,016 国内講演発表 Kota Hattori : Topic modeling with TED talk, 統計理数研究所, Nov. 2016. [EdbClient | EDB]
9) 2,016 国内講演発表 山口 裕之 : 『人をつなぐ対話の技術』から学ぶ組合活動, 全国大学高専教職員組合・書記の会, 2017年2月. [EdbClient | EDB]
10) 2,016 国内講演発表 山口 裕之 : 研究者の立場から研究不正を考える, 第8回研究推進セミナー・第2回研究倫理啓発セミナー「研究者の立場から研究不正を考える」, 2017年3月. [EdbClient | EDB]
11) 2,016 国内講演発表 山口 裕之 : コンディヤックの言語起源論再考, 科学研究費「ダイクシスの認識に関する日仏対照研究」(若手研究B・16K16834)による研究シンポジウム, 2017年3月. [EdbClient | EDB]

2016年度(平成28年度) / 作品等

1) 2,016 作品等 川野 卓二, 宮田 政徳, 吉田 博, 久保田 祐歌, 金西 計英, 井戸 慶治, 齊藤 隆仁, 新原 将義 : 徳島大学SIH道場∼アクティブ・ラーニング入門∼(平成29年度), 2017年2月. [EdbClient | EDB]

2016年度(平成28年度) / その他・研究会

1) 2,016 その他・研究会 井戸 慶治 : (書評)松山寿一著『造形芸術と自然―ヴィンケルマンの世紀とシェリングのミュンヘン講演』(法政大学出版局,2015年), シェリング年報, No.24, 177-181, 2016年7月. [EdbClient | EDB]
2) 2,016 その他・研究会 邵 迎建 : 張愛玲と日本文化, 『戦時上海グレーゾン』, No.421, 237-239, 2017年2月. [EdbClient | EDB]
3) 2,016 その他・研究会 山口 裕之 : 日本総中間管理職, 理(コトワリ), No.47, 2-3, 2017年3月. [EdbClient | EDB]

2016年度(平成28年度) / 報告書

1) 2,016 報告書 田中 佳 : 18世紀フランス美術の流通に関する研究-批評と版画を中心に, 『日本大学芸術学部 日本大学研究員研究報告書 第15回』, 39-45, 2016年7月. [EdbClient | EDB]
2) 2,016 報告書 田久保 浩 : 英文学と夏目漱石, 夏目漱石国際シンポジウム「漱石は世界をどう読んだか?/世界は漱石をどう読んでいるか?, 2016年12月. [EdbClient | EDB]
3) 2,016 報告書 植野 美彦, 澤田 麻衣子, 田島 俊郎, 田中 克哉, 白山 靖彦, 川添 和義, 外輪 健一郎, 中村 嘉利, 古屋 S. 玲 : 平成28年度 徳島大学 総合教育センターアドミッション部門 報告書, 平成28年度 徳島大学 総合教育センターアドミッション部門 報告書, 2017年3月. [EdbClient | EDB]