検索:
徳島大学人と地域共創センター (researchmapへのインポート用ファイル) [PDF解説] [researchmapへの自動反映について]

研究活動

専門分野

研究テーマ

著書・論文

学術論文(審査論文):

1. 松本 卓也, 田口 太郎, 森田 椋也 :
新概念を用いたまちづくり活動の「新鮮味」がもたらす新たな参加に関する研究,
都市計画論文集, 59, 3, 690-697, 2024年.
(DOI: 10.11361/journalcpij.59.690)
2. Takuya Matsumoto and Takuya YABE :
Building a Sustainable Local Community Through Collaborative Creation Between Global Talents and Local Residents: A Model of Human Network Transformation in the INOW and Its Impacts,
12th International Conference, DAPI 2024, Held as Part of the 26th HCI International Conference, HCII 2024, Washington, DC, USA, June 29 July 4, 2024, Proceedings, Part I, 287-297, 2024.
(DOI: 10.1007/978-3-031-59988-0_17)

学術論文(紀要・その他):

1. 塚本 章宏, 佐原 理, 三輪 昌史, 山中 亮一, 寺田 賢治, 服部 恒太, 松本 卓也 :
係留気球と無人航空機を活用した災害対応情報支援システムの構想,
GIS-理論と応用, 30, 2, 143, 2022年.

総説・解説:

1. 山中 英生, 川崎 克寛, 松本 卓也, 森脇 一恵 :
地域の活性化に取り組む大学, --- 企業とともに共創する地域創生人材の育成へ ---,
都市問題, 112, 12, 9-13, 2021年12月.
(徳島大学機関リポジトリ: 2009480,   CiNii: 1050585658872819584)

国内講演発表:

1. 松本 卓也, 田口 太郎, 木下 咲月 :
中山間地域における官民協働による政策推進の持続性に関する研究,
農村計画学会 2022 年度秋期大会 学術研究発表会 梗概集, 19-20, 2022年12月.
2. 塚本 章宏, 佐原 理, 三輪 昌史, 山中 亮一, 寺田 賢治, 服部 恒太, 松本 卓也 :
係留気球と無人航空機を活用した災害対応情報支援システムの構想,
第31回 地理情報システム学会 学術研究発表大会, Poster, 10, 2022年10月.
3. 矢部 拓也, 松本 卓也 :
2年目を迎えたコロナ時代におけるZOOMによる遠隔授業のあり方 ー1年生必修キャリアプラン入門を事例としてー,
第17回大学教育カンファレンス, 2022年1月.
4. 松本 卓也, 赤木 真由, 森田 椋也, 田口 太郎, 山中 英生 :
地域の共創活動に参画する地域外クリエイターの動機に関する研究, --- 「こまつしまリビングラボ」を事例として ---,
ヒューマンインタフェース学会研究会, 2020年11月.

科学研究費補助金 (KAKEN Grants Database @ NII.ac.jp)