後藤 崇晴 / 講師 [詳細] |
 |
学位(又は称号): |
博士 / 博士(歯学) |
専門分野: |
歯科補綴学 (Prosthodontics) |
担当授業科目: |
加齢歯科学 (学部), 無歯顎補綴治療学 (学部), 無歯顎補綴治療学実習 (学部), 社会保障 (学部), 社会福祉の原理と政策 (学部), 社会福祉概論 (学部), 社会福祉調査の基礎 (学部), 統合臨床講義 (学部), 老年歯科医学 (学部), 老年歯科医学実習 (学部), 部分歯列補綴治療学実習 (学部) |
研究テーマ: |
高齢者の健康維持における口腔機能の意義と評価 |
|
大塚 邦紘 / 助教 [詳細] |
 |
学位(又は称号): |
博士 / 博士(歯学) |
専門分野: |
病理学 (Pathology), 免疫学 (Immunology) |
担当授業科目: |
(基礎系)国家試験・CBT対策講義 (学部), ヒューマンサイエンス(病理病態学) (大学院), 口腔保健衛生学基礎実習 (学部), 口腔分子病態学 (大学院), 口腔分子病態学演習 (大学院), 口腔病理学 (学部), 実践口腔科学コアセミナー (大学院), 生理学・生化学・病理学・薬理学 (学部), 病理学 (学部), 病理学・口腔病理学 (学部), 病理学実習 (学部), 難治口腔疾患制御学実験実習 (大学院) |
研究テーマ: |
免疫病理学 (シェーグレン症候群 (Sjögren's syndrome), 自己免疫疾患, 特発性肺線維症, 非標識イメージング) |
|
奥 由里 / 助教 [詳細] |
 |
学位(又は称号): |
博士 / 博士(歯学) |
専門分野: |
ライフサイエンス (Life sciences) [社会系歯学 (Community dentistry)], ライフサイエンス (Life sciences) [補綴系歯学 (Prosthodontics)] |
研究テーマ: |
|
|
岸本 卓大 / 助教 [詳細] |
 |
学位(又は称号): |
博士 / 博士(歯学) |
専門分野: |
|
担当授業科目: |
臨床実習 (学部), 臨床実習(5年) (学部), 臨床実習(6年) (学部) |
研究テーマ: |
|
|
島田 亮 / 助教 [詳細] |
 |
学位(又は称号): |
博士 / 博士(歯学) |
専門分野: |
|
研究テーマ: |
|
|
前尾 慶 / 助教 [詳細] |
 |
学位(又は称号): |
学士 |
専門分野: |
|
研究テーマ: |
|
|