検索:

材料科学講座    ( 7 名 )

岡田 達也 / 教授(併任)   [詳細]
Portrait
学位: Ph.D.
専門分野: 組織制御, 結晶欠陥 (Crystallographic Defect)
担当授業科目: STEM演習 (学部), オリエンテーション3年 (学部), プレゼンテーション技法(D) (大学院), 技術英語基礎1 (学部), 技術英語基礎2 (学部), 機械材料学1 (学部), 機械材料物性特論 (大学院), 結晶物性制御特論 (大学院)
研究テーマ: 純金属の変形·再結晶微細組織のSEM/EBSD法による解析 (組織制御, 再結晶, 結晶塑性, 単結晶, 双結晶, 三重結晶, SEM/EBSD), 半導体中の結晶欠陥の透過電子顕微鏡観察 (炭化ケイ素 (SiC), 結晶欠陥 (crystallographic defect), エピタキシャル膜 (epitaxial film), 透過電子顕微鏡法 (transmission electron microscopy), ダイヤモンド (diamond))
高木 均 / 教授(併任)   [詳細]
Portrait
学位: 博士(工学)
専門分野: エコマテリアル工学 (Ecomaterials Science)
担当授業科目: オリエンテーション3年 (学部), プレゼンテーション技法(D) (大学院), 基礎機械CAD製図 (学部), 宇宙と栄養・医学概論 (大学院), 技術英語基礎2 (学部), 材料力学1 (学部), 材料工学 (大学院), 材料応用特論 (大学院), 機械材料学1 (学部)
研究テーマ: グリーンコンポジットの開発とその特性評価, スーパーコンポジットの開発とその特性評価, 複合材料の微視的破壊挙動に関する研究, 形状記憶合金薄膜を用いたマイクロアクチュエータの開発, ベアリング研削加工屑の高度リサイクル技術の開発 (複合材料, グリーンコンポジット, リサイクル, 形状記憶合金, 竹繊維)
西野 秀郎 / 教授(併任)   [詳細]
Portrait
学位: 博士(工学)
専門分野: 超音波材料計測学
担当授業科目: STEM概論 (学部), オリエンテーション1年 (学部), オリエンテーション3年 (学部), プレゼンテーション技法(D) (大学院), 卒業研究 (学部), 技術英語基礎2 (学部), 材料力学2 (学部), 材料応用特論 (大学院), 機械材料物性特論 (大学院), 機械科学実験1 (学部), 機械科学実験3 (学部), 機械科学特別研究 (大学院), 機械科学特別輪講 (大学院), 雑誌講読 (学部)
研究テーマ: 超音波ガイド波
大石 篤哉 / 准教授(併任)   [詳細]
Portrait
学位: 博士(工学)
専門分野: 計算力学 (Computational Mechanics)
担当授業科目: オリエンテーション3年 (学部), 材料計算力学 (大学院), 機械科学実験3 (学部), 計算力学 (学部), 計算力学特論 (大学院), 電気電子回路 (学部)
研究テーマ: 有限要素法の並列処理に関する研究 (有限要素法 (finite element method), 並列計算 (parallel computing), 接触解析 (contact analysis), 逆問題 (inverse problem))
ナカガイト アントニオ ノリオ / 准教授(併任)   [詳細]
Portrait
学位: Doctor of Agriculture
専門分野: 材料科学
担当授業科目: オリエンテーション3年 (学部), グローバルコミュニケーションB (大学院), 国際先端技術科学特論A (大学院), 国際先端技術科学特論B (大学院), 技術英語入門 (学部), 材料力学1 (学部), 材料工学 (大学院), 材料応用特論 (大学院), 機械科学実験3 (学部), 科学技術論E (大学院)
研究テーマ: セルロースナノファイバーに基づく複合材料の開発 (セルロース, ナノファイバー, ナノコンポジット, バイオポリマー)
石川 真志 / 講師(併任)   [詳細]
Portrait
学位: 博士(工学)
専門分野: 非破壊評価, 赤外線サーモグラフィ
担当授業科目: オリエンテーション3年 (学部), 基礎機械CAD製図 (学部), 技術英語入門 (学部), 技術英語基礎2 (学部), 機械設計1 (学部), 生産システム論 (大学院), 科学技術論A (大学院)
研究テーマ: 赤外線サーモグラフィによる非破壊検査 (非破壊検査 (non-destructive testing), 赤外線サーモグラフィ)
久澤 大夢 / 助教(併任)   [詳細]
Portrait
学位: 博士(工学)
専門分野: 金属材料学 (Metallic Materials)
担当授業科目: オリエンテーション1年 (学部), オリエンテーション3年 (学部), 力学基礎2 (学部), 基礎機械CAD製図 (学部), 技術英語基礎2 (学部), 機械科学実験3 (学部), 機械科学特別輪講 (大学院)
研究テーマ: Ni基耐熱合金における組織制御 (ニッケル基耐熱合金, 組織制御, 画像処理 (image processing), 透過電子顕微鏡法 (transmission electron microscopy), 熱処理)

エネルギーシステム講座    ( 11 名 )

一宮 昌司 / 教授(併任)   [詳細]
Portrait
学位: 博士(工学)
専門分野: 流体力学 (Fluid Mechanics)
担当授業科目: エネルギー環境工学 (大学院), オリエンテーション3年 (学部), プレゼンテーション技法(D) (大学院), 技術英語入門 (学部), 技術英語基礎2 (学部), 機械科学実験3 (学部), 流体エネルギー変換工学 (大学院), 流体力学1 (学部), 理工学特別実習 (大学院)
研究テーマ: 境界層の遷移と再層流化, 乱流の構造と制御 (乱流 (turbulent flow), 境界層 (boundary layer), 遷移 (transition), 再層流化 (relaminarization), 噴流 (jet), 管内流れ (pipe flow))
太田 光浩 / 教授(併任)   [詳細]
Portrait
学位: 博士(工学)
専門分野: 移動現象, 気液二相流, 非ニュートン流, 数値流体力学
担当授業科目: エネルギー環境工学 (大学院), オリエンテーション1年 (学部), オリエンテーション3年 (学部), プレゼンテーション技法(D) (大学院), 力学基礎1 (学部), 応用流体力学特論 (大学院), 技術者・科学者の倫理 (共通教育), 技術英語基礎2 (学部), 機械設計製図 (学部), 流体力学2 (学部)
研究テーマ: 気液二相流れの複雑ダイナミクス, 非ニュートン流体の複雑流動ダイナミクス
木戸口 善行 / 教授(併任)   [詳細]
Portrait
学位: 博士(工学)
専門分野: 燃焼工学 (Combustion Engineering)
担当授業科目: エネルギー環境工学 (大学院), オリエンテーション3年 (学部), プレゼンテーション技法(D) (大学院), 技術英語基礎2 (学部), 機械科学実験1 (学部), 機械設計製図 (学部), 熱工学2 (学部), 資源エネルギー変換特論 (大学院)
研究テーマ: 直接噴射式機関の有害排出物質低減に関する研究 (ディーゼル機関 (diesel engine), 燃焼 (combustion), 排気物質, 水素 (hydrogen), 数値流体力学 (computational fluid dynamics), 後処理 (after treatment))
出口 祥啓 / 教授(併任)   [詳細]
Portrait
学位: 博士(工学)
専門分野: レーザー分光学 (Laser Spectroscopy), 計測工学 (Instrumentation Engineering), エネルギー変換工学 (Energy Conversion Engineering), 環境工学 (Environmental Engineering), 燃焼工学 (Combustion Engineering)
担当授業科目: STEM概論 (学部), アイデア・デザイン創造 (学部), オリエンテーション3年 (学部), プレゼンテーション技法(D) (大学院), レーザ分光学特論 (大学院), 分子エネルギー遷移論 (大学院), 技術英語入門 (学部), 熱力学1 (学部), 熱工学1 (学部), 科学技術論A (大学院)
研究テーマ: レーザ応用計測技術を用いた燃焼反応・エネルギー変換過程の解明
長谷崎 和洋 / 教授(併任)   [詳細]
Portrait
学位: 博士(工学)
専門分野: ナノテク・材料 (Nanotechnology/Materials) [材料加工、組織制御 (Material fabrication and microstructure control)]
担当授業科目: 力学基礎1, 力学基礎2, 技術英語基礎2, 熱力学1, 熱力学2, 理工学概論, 機械科学実験1, 熱力学特論
研究テーマ:
松本 健志 / 教授(併任)   [詳細]
Portrait
学位: 博士(工学)
専門分野: 生体医工学 (Biomedical Engineering)
担当授業科目: オリエンテーション1年 (学部), オリエンテーション3年 (学部), バイオメカニカルデザイン (大学院), バイオメカニクス (学部), バイオメカニクス特論 (大学院), プレゼンテーション技法(D) (大学院), 技術英語基礎1 (学部), 技術英語基礎2 (学部), 流体力学1 (学部)
研究テーマ: 生体医工学的手法による骨/微小循環関連疾患の研究
大石 昌嗣 / 准教授(併任)   [詳細]
Portrait
学位: 博士 (工学)
専門分野: 固体イオニクス (Solid State Ionics), 電気化学 (Electrochemistry)
担当授業科目: 科学技術論E
研究テーマ: 高効率エネルギー変換技術に関する電気化学デバイス(蓄電池・燃料電池,固体照明)の研究
越山 顕一朗 / 准教授(併任)   [詳細]
Portrait
学位: 博士(工学)
専門分野: 工学 (Engineering), 生体医工学 (Biomedical Engineering), バイオメカニクス (Biomechanics)
担当授業科目: オリエンテーション1年 (学部), オリエンテーション3年 (学部), バイオマテリアル (大学院), バイオメカニクス特論 (大学院), メカトロニクス工学 (学部), 技術英語基礎2 (学部), 機械科学実験2 (学部), 機械科学実験3 (学部)
研究テーマ: 非平衡生体分子動力学, 肺細葉バイオメカニクス, ドラッグデリバリーシステムの分子基礎
重光 亨 / 准教授(併任)   [詳細]
Portrait
学位: 博士(工学)
専門分野: 流体工学 (Fluid Engineering), 流体機械 (Fluid Machinery), 数値流体解析 (Numerical Fluid Analysis)
担当授業科目: オリエンテーション3年 (学部), プレゼンテーション技法(D) (大学院), 応用流体力学特論 (大学院), 技術英語基礎2 (学部), 機械科学実験3 (学部), 流体エネルギー制御特論 (大学院), 流体機械 (学部)
研究テーマ: 二重反転形小型軸流ファンの性能特性と内部流れに関する研究, 小型ポンプに関する研究, 流体食品ポンプに関する研究, 小型ハイドロタービンに関する研究 (小型流体機械, 軸流ファン, 遠心ポンプ, 小水力, 小型水車, 内部流れ (internal flow), 補助人工心臓ポンプ, 電子機器水冷ポンプ, 流体食品, 移送性能 (transfer performance), シェアロス)
名田 譲 / 准教授(併任)   [詳細]
Portrait
学位: 博士(工学)
専門分野: 燃焼工学 (Combustion Engineering)
担当授業科目: オリエンテーション3年 (学部), 機械力学1 (学部), 機械科学実験1 (学部), 機械科学実験3 (学部), 熱力学2 (学部), 燃焼工学 (大学院), 資源エネルギー変換特論 (大学院)
研究テーマ: 高温空気燃焼の燃焼特性の解明 (燃焼 (combustion))
草野 剛嗣 / 助教(併任)   [詳細]
Portrait
学位: 博士(工学)
専門分野: 伝熱工学 (Heat Transfer Engineering), 混相流 (Multiphase Flow), 冷凍·空気調和工学
担当授業科目: SIH道場~アクティブ・ラーニング入門~(理工) (共通教育), オリエンテーション3年 (学部), 機械数値解析 (学部), 機械科学実験3 (学部), 熱工学1 (学部)
研究テーマ: 多成分水溶液における熱·物質移動 (固-液相変化, 潜熱蓄熱, 数値シミュレーション, 混相流), 液·液系二相流における流動諸特性に関する研究 (固-液相変化, 潜熱蓄熱, 数値シミュレーション, 混相流), 土壌の凍結及び融解に及ぼす諸パラメータの影響に関する研究, 固-液相変化を利用した潜熱蓄熱に関する研究 (固-液相変化, 潜熱蓄熱, 数値シミュレーション, 混相流)

知能機械学講座    ( 5 名 )

髙岩 昌弘 / 教授(併任)   [詳細]
Portrait
学位: 博士(工学)
専門分野: ロボット工学 (Robotics)
担当授業科目: オリエンテーション1年 (学部), オリエンテーション3年 (学部), プレゼンテーション技法(D) (大学院), ロボット工学特論 (大学院), 動的システム設計学 (大学院), 技術英語基礎2 (学部), 機械科学実験1 (学部), 知的財産論 (大学院), 自動制御1 (学部), 自動制御2 (学部)
研究テーマ: 空気圧駆動システムを用いた人間支援システムの構築 (空気圧駆動システム, ロボットシステム, 制御工学, モーションコントロール (motion control))
日野 順市 / 教授(併任)   [詳細]
Portrait
学位: 工学博士
専門分野: 機械力学 (Dynamics of Mechanical Systems)
担当授業科目: オリエンテーション3年 (学部), プレゼンテーション技法(D) (大学院), 技術英語基礎2 (学部), 振動工学特論 (大学院), 機械システム設計学 (大学院), 機械力学1 (学部), 機械力学2 (学部), 機械科学実験3 (学部), 科学技術論A (大学院)
研究テーマ: 部分空間法による振動特性の同定および入力推定に関する研究, セミアクティブ動吸振器による振動制御に関する研究 (振動解析 (vibration analysis), モード解析 (modal analysis), 振動制御 (vibration control), 動吸振器, 部分空間同定法, サスペンション, 入力推定)
佐藤 克也 / 准教授(併任)   [詳細]
Portrait
学位: 博士(工学)
専門分野: 細胞バイオメカニクス (Cell Biomechanics), バイオMEMS (Bio Micro Electro Mechanical Systems)
担当授業科目: STEM演習 (学部), オリエンテーション3年 (学部), バイオマテリアル (大学院), バイオメカニカルデザイン (大学院), バイオメカニクス特論 (大学院), 材料力学2 (学部), 機械科学実験2 (学部)
研究テーマ: 細胞が感知する力学環境の評価 (細胞 (cell), 細胞力覚, MEMS, バイオメカニクス), MEMSデバイスを応用した細胞バイオメカニクスの展開 (細胞 (cell), バイオメカニクス (biomechanics), 機械工学 (mechanical engineering))
三輪 昌史 / 准教授(併任)   [詳細]
Portrait
学位: 博士(工学)
専門分野: 機械工学 (Mechanical Engineering)
担当授業科目: アクチュエータ理論 (大学院), オリエンテーション3年 (学部), デジタルエンジニアリング (学部), データサイエンス (大学院), 機械科学実験3 (学部), 自動制御1 (学部), 計測制御工学 (大学院)
研究テーマ: メカトロニクス,制御,マイクロ光造形法,無人航空機,ロボット ,マイクロマシン (制御 (control), メカトロニクス (mechatronics), マイクロマシン (micromachine))
浮田 浩行 / 講師(併任)   [詳細]
Portrait
学位: 修士(工学), 博士(情報学)
専門分野: 画像理解 (Image Understanding), ロボットビジョン (Robot Vision)
担当授業科目: アントレプレナーシップ演習 (学部), イノベーション・プロジェクト入門 (共通教育), イノベーション・プロジェクト実践 (共通教育), オリエンテーション3年 (学部), デジタル制御論 (大学院), プログラミング実習 (学部), メカトロニクス工学 (学部), 機械科学実験2 (学部), 機械科学特別輪講 (大学院)
研究テーマ: 陰影からの形状復元に関する研究, 連続画像からの3次元物体の形状復元および認識に関する研究 (画像処理 (image processing), コンピュータビジョン (computer vision), 形状復元 (shape reconstruction))

生産工学講座    ( 5 名 )

石田 徹 / 教授(併任)   [詳細]
Portrait
学位: 博士(工学), 修士(工学), 学士(工学)
専門分野: 生産加工学, 生産加工学, 生産加工学, 生産加工学
担当授業科目: オリエンテーション3年 (学部), プレゼンテーション技法(D) (大学院), 加工学1 (学部), 技術英語基礎2 (学部), 機械科学実験2 (学部), 機械科学実験3 (学部), 生産加工学 (大学院), 生産加工特論 (大学院), 社会科学 (大学院)
研究テーマ: 曲がり穴放電加工システムの開発, 断面変化穴放電加工システムの開発, 穴内面穴放電加工システムの開発, 超小型自律制御放電加工機構の開発
安井 武史 / 教授(併任)   [詳細]
Portrait
学位: 博士(工学), 博士(医学)
専門分野: 知的テラヘルツ計測, 生体医用光学, 応用光学 (Applied Optics), 応用光学 (Applied Optics)
担当授業科目: STEM概論 (学部), オリエンテーション1年 (学部), オリエンテーション2年 (学部), オリエンテーション3年 (学部), プレゼンテーション技法(D) (大学院), マイクロ・ナノ工学 (大学院), 技術英語基礎2 (学部), 機械計測1 (学部), 機械計測2 (学部), 機械設計製図 (学部), 理工学特別実習 (大学院), 非破壊計測学 (大学院)
研究テーマ: 高分解テラヘルツ分光, 実時間テラヘルツ・イメージング, テラヘルツ周波数標準, テラヘルツ周波数コム, テラヘルツ応用計測, 生体の非線形光学を用いた生体コラーゲン顕微鏡, 光コム, ファイバーセンシング
米倉 大介 / 教授(併任)   [詳細]
Portrait
学位: 博士(工学)
専門分野: 破壊力学 (Fracture Mechanics), 機能性材料学 (Functional Materials), 破壊力学 (Fracture Mechanics), 摩擦摩耗学 (Tribology), 破壊力学 (Fracture Mechanics), 機能性材料学 (Functional Materials), 粉体工学
担当授業科目: オリエンテーション3年 (学部), プレゼンテーション技法(D) (大学院), 加工学2 (学部), 材料強度学特論 (大学院), 機械材料学2 (学部), 機械科学実験3 (学部), 機械設計製図 (学部), 科学技術論A (大学院), 表面機能制御特論 (大学院)
研究テーマ: 硬質薄膜被覆材の疲労破壊特性 (薄膜 (thin film), 応力拡大係数, 疲労, 表面改質, 残留応力 (residual stress), フレッティング), スパッタリング法を用いた機能性薄膜の創製 (スパッタリング (sputtering), 薄膜 (thin film), 透明導電性酸化物 (transparent conducting oxides), 光触媒 (photocatalyst), 透明ガスバリア膜), 硬質薄膜被覆材の密着強度および摩耗特性 (硬質薄膜, PVD法, 摩擦·摩耗, 密着強度), 各種接合材の強度 (残留応力 (residual stress), 溶接 (welding), はんだ接合, 超音波 (ultrasound)), 粉体の付着を抑制する表面処理に関する研究 (表面の改質 (), 粉体, 付着力)
溝渕 啓 / 准教授(併任)   [詳細]
Portrait
学位: 博士(工学)
専門分野: 機械加工 (Machining)
担当授業科目: オリエンテーション3年 (学部), 加工学1 (学部), 機械科学実験1 (学部), 機械科学実験3 (学部), 生産加工学 (大学院), 生産加工特論 (大学院)
研究テーマ: チップソーによる切断加工に関する研究, アルミナセラミックの加工に関する研究, 断続切削時の工具温度変化に関する研究, 単結晶ダイヤモンド工具による超精密切削加工に関する研究 (切断加工, テンショニング法, チップソー, 工具摩耗, 断続切削, 工具温度, 工具寿命, 超精密切削, 表面粗さ, 切削抵抗)
日下 一也 / 講師(併任)   [詳細]
Portrait
学位: 博士(工学)
専門分野: X線応力測定 (X-ray Stress Measurement)
担当授業科目: ものづくり基礎 (共通教育), イノベーション・プロジェクト入門 (共通教育), イノベーション・プロジェクト実践 (共通教育), オリエンテーション3年 (学部), プロジェクトマネジメント基礎 (学部), 技術英語基礎2 (学部), 機械計測1 (学部), 機械設計1 (学部), 非破壊計測学 (大学院)
研究テーマ: X線回折を用いた窒化物半導体薄膜の残留応力測定 (残留応力 (residual stress), X線回折 (X-ray diffraction), スパッタリング (sputtering), 窒化物半導体膜 (nitride semiconductor films))