検索:
(researchmapへのインポート用ファイル) [PDF解説] [researchmapへの自動反映について]

関連情報

個人のホームページ

関連のある学内の研究者

金西 計英 (27.1%) / 教授   [詳細]
Portrait
学位: 教育学修士, 博士(工学)
専門分野: 教育工学 (Educational Technology)
担当授業科目: 「モラエスの徳島」~グローバリズムと異邦人~(eラーニング科目(知プラe)) (共通教育), 博物館情報・メディア論 (学部), 情報メディアと教育 (共通教育), 情報基盤の運用技術について考える (共通教育), 情報社会と情報倫理 (学部), 情報科学入門 (共通教育), 数理科学の世界(eラーニング科目(知プラe)) (共通教育), 数理科学の展開(eラーニング科目(知プラe)) (共通教育), 文化心理学入門(eラーニング科目(知プラe)) (共通教育), 日本におけるドイツ兵捕虜1914-1920-四国の収容所を中心に-(eラーニング科目(知プラe)) (共通教育), 現代科学と研究倫理(eラーニング科目(知プラe)) (共通教育), 知の探訪(eラーニング科目(知プラe)) (共通教育), 社会科学における確率・統計入門(eラーニング科目(知プラe)) (共通教育), 総合科学の基礎J(情報社会と情報倫理) (学部)
研究テーマ: 教育·学習システムに関する研究,特に人間と計算機のインタラクションに注目した学習支援システムに関する研究 (ヒューマンコンピュータインタラクション (human-computer interaction), 人工知能 (artificial intelligence), 学習科学 (learning science), 認知科学 (cognitive science), ITS (ITS))
松浦 健二 (21.7%) / 教授   [詳細]
Portrait
学位: 博士(工学)
専門分野: マルチメディア応用,学習支援システム
担当授業科目: STEM演習 (学部), プレゼンテーション技法(D) (大学院), 実験計画法 (学部), 情報セキュリティ (学部), 情報セキュリティシステム論 (大学院), 情報基盤システム特論 (大学院), 情報科学入門 (共通教育), 知能情報システム設計特論 (大学院), 知能情報概論 (学部)
研究テーマ: 非同期参加型仮想教室研究, 知識マネージメントに関する研究, ネットワーク管理/情報基盤技術に関する研究, 適応的学習メディア制御に関する研究, 学習のためのSNS研究, 身体知/スキル学習支援に関する研究 (生涯学習 (lifelong learning), e-ラーニング (e-learning), コンピュータ援用協調学習, 身体知, ソーシャルネットワーキングサービス)
光原 弘幸 (14.9%) / 教授   [詳細]
Portrait
学位: 博士(工学)
専門分野: 教育情報工学 (Educational Information Science)
担当授業科目: STEM演習 (学部), オペレーティングシステム (学部), ソフトウェア設計及び実験 (学部), マルチメディア工学 (大学院), 技術英語入門 (学部), 知能情報システム特別輪講 (大学院), 知能情報システム設計特論 (大学院), 知能情報概論 (学部), 離散数学 (学部)
研究テーマ: ウェブベース学習 (コンピュータ支援学習 (e-learning), ウェブベース学習 (web-based learning), 適応的ハイパーメディア (adaptive hypermedia), ユビキタスコンピューティング (ubiquitous computing), エンターテインメントコンピューティング (entertainment computing), 情報共有 (information sharing))
(青江 順一) (5.4%) / 名誉教授   [詳細]
Portrait
学位: 工学博士
専門分野: 感性情報処理 (Affective Computing)
研究テーマ: 情報検索システム, 医療情報処理, マンマシンインターフェイス (対話理解 (dialogue understanding), 辞書検索 (dictionary retrieval))
(森口 博基) (2.1%) / 名誉教授   [詳細]
Portrait
学位: 医学博士
専門分野: 医療情報学 (Medical Informatics), 医療情報学分野
研究テーマ: WBT(Web Based Trainig), 実用的医療情報システムの開発 (eラーニング, 医療情報システム), データマイニング
(北 研二) (1.9%) / 名誉教授   [詳細]
Portrait
学位: 博士(工学)
専門分野: 計算機科学 (Computer Science), 情報工学 (Information Engineering), 情報検索 (Information Retrieval), 自然言語処理 (Natural Language Processing), 音声言語処理, メディア情報学
研究テーマ: ベクトル空間情報検索モデル, 確率的言語モデル, マルチメディア情報検索, クロスメディア情報検索, オーディオ指紋に基づく音楽同定, 脳波による感性情報処理, 医用画像処理, 医療AI, AI歯科診断支援 (情報検索, 自然言語処理, 計算言語学, コーパス, 潜在的意味解析, 多次元検索, ハミング空間検索, オーディオ指紋, 音楽検索, 画像検索)
上田 哲史 (1.5%) / 教授   [詳細]
Portrait
学位: 博士(工学)
専門分野: 非線形工学 (Nonlinear Engineering), 非線形回路工学 (Nonlinear Circuit Technology), 非線形システム工学 (Nonlinear System Engineering), フィールド情報学
担当授業科目: プレゼンテーション技法(D) (大学院), 危機管理学 (大学院), 情報セキュリティシステム論 (大学院), 情報基盤システム特論 (大学院), 技術英語基礎2 (学部), 理工学概論 (共通教育), 知能情報概論 (学部), 複雑系システム工学特論 (大学院), 電子回路 (学部), 電気回路及び演習 (学部), 非線形システム設計特論 (大学院)
研究テーマ: 非線形力学系の分岐とカオスの解析, カオスの工学的応用, 非線形現象の可視化, 情報セキュリティ政策, 情報システム運用 (分岐 (bifurcation), カオス (chaos), 数値計算 (numerical computation), 非線形力学系 (nonlinear dynamical system), カオス制御 (chaos control), ISMS)
大家 隆弘 (1.5%) / 教授   [詳細]
Portrait
学位: 工学博士
専門分野: 通信工学 (Communication Engineering), 情報通信工学 (Telecommunication Engineering)
担当授業科目: ディジタル信号処理 (学部), 情報通信システム設計特論 (大学院), 情報通信基礎 (学部)
研究テーマ: スペクトル拡散通信に関する研究, 周波数シンセサイザに関する研究, ウルトラワイドバンド通信に関する研究 (コミュニケーション (communication), 周波数ホッピングスペクトル拡散通信 (frequency hopped spread spectrum communication), 符号分割多重通信 (code division multiple access), 同期 (synchronization), 周波数シンセサイザ (frequency synthesizer), ウルトラワイドバンド (ultra wideband)), コンピュータネットワーク管理に関する研究, コンピュータネットワー ク上のデータベース構築に関する研究 (コンピュータネットワーク (computer networks), データベース (database), インターネット (internet), ネットワーク管理 (network management))
田中 俊夫 (1.4%) / 教授   [詳細]
Portrait
学位: 教育学修士
専門分野: スポーツ社会学 (Sociology of Sport), スポーツ経営学 (Sport Management)
担当授業科目: 空海と歩く~歩き遍路の世界~ (共通教育)
研究テーマ: 健康運動と運動療法に関する研究,健康運動のアドヒアランスに関する研究,健康運動の指導プログラムに関する研究 (健康運動, 運動療法, ライフスタイル, 運動処方, アドヒアランス)
(川上 博) (1.0%) / 名誉教授   [詳細]
Portrait
学位: 工学博士
専門分野: 電気電子工学 (Electrical and Electronic Engineering)
研究テーマ: 電子工学, 非線形システム解析, 非線形制御工学 (非線形システム (nonlinear systems), カオス現象 (chaotic phenomena), 分岐現象 (bifurcation phenomena), リズム現象 (rhythmic phenomena), カオス制御 (chaos control), 同期現象 (synchronization phenomena))
(西野 瑞穗) (0.9%) / 名誉教授   [詳細]
Portrait
学位: 歯学博士
専門分野: 小児歯科学 (Pediatric Dentistry), 障害者歯科学 (Disability and Oral Health)
研究テーマ: 小児の歯科診療室における行動科学に関する研究, 地域歯科保健管理に関する研究, 歯の大きさを規定する遺伝情報および環境因子に関する研究, 表面の改質に関する研究 (歯科不安 (), 地域歯科保健管理 (), 歯の大きさ (), 表面の改質 ())
田木 真和 (0.7%) / 助教   [詳細]
Portrait
学位: 修士(工学), 博士(医学)
専門分野:
担当授業科目: 看護導入実習 (学部), 社会医学・疫学・医学統計概論 (大学院), 臨床医学入門コース (学部)
研究テーマ:
佐野 雅彦 (0.7%) / 准教授   [詳細]
Portrait
学位: 博士(工学)
専門分野: 計算機アーキテクチャ (Computer Architecture), インターネット (Internet), 情報セキュリティ (Information Security)
担当授業科目: STEM演習 (学部), コンピュータアーキテクチャ (学部), システム設計及び実験 (学部), 並列・分散処理システム設計特論 (大学院), 情報セキュリティシステム論 (大学院), 情報基盤システム特論 (大学院), 知能情報システム特別輪講 (大学院), 知能情報概論 (学部)
研究テーマ: FPGAを用いた組み込みシステム, 組込型CPUアーキテクチャ (FPGA (FPGA), 組み込みシステム (embedded system), アーキテクチャ (architecture)), インターネット利用者管理, インターネットシステム管理, 教育用コンピュータシステム管理 (インターネット, 利用者管理, WWW, コンピュータ管理システム), 情報セキュリティマネジメント
橋本 智 (0.4%) / 教授   [詳細]
Portrait
学位: Doctor of Philosophy
専門分野: 日本語教育 (Japanese Language Education)
担当授業科目: コミュニケーションのための日本語1 (共通教育), コミュニケーションのための日本語10 (共通教育), コミュニケーションのための日本語2 (共通教育), コミュニケーションのための日本語3 (共通教育), コミュニケーションのための日本語4 (共通教育), コミュニケーションのための日本語5 (共通教育), コミュニケーションのための日本語6 (共通教育), コミュニケーションのための日本語7 (共通教育), コミュニケーションのための日本語8 (共通教育), コミュニケーションのための日本語9 (共通教育), 国際先端技術科学特論A (大学院), 日本事情Ⅰ (共通教育), 日本事情Ⅱ (共通教育), 日本語5 (共通教育), 日本語6 (共通教育), 日本語教授法 (学部), 日本語教授法Ⅰ (学部), 日本語教育方法論 (学部), 日本語教育方法論Ⅰ (学部)
研究テーマ: 教室内のインターアクションに関する研究,ビジネス日本語,VTSの日本語教育への援用
上月 康則 (0.4%) / 教授   [詳細]
Portrait
学位: 博士(工学)
専門分野: 生態系工学 (Ecosystem Engineering), 津波防災学, 環境工学
担当授業科目: STEM演習 (学部), プレゼンテーション技法(D) (大学院), プロジェクト演習 (学部), プロジェクト総合演習 (学部), ミチゲーション工学 (大学院), リスクコミュニケーション (大学院), 危機管理学 (大学院), 環境を考える (学部), 環境リスク学 (学部), 社会リスク工学特論 (大学院), 社会基盤デザイン概論 (学部), 社会基盤実験実習 (学部), 社会基盤設計演習 (学部), 科学技術論A (大学院), 行政・企業防災・危機管理実務演習 (大学院), 防災・危機管理実習 (大学院), 防災危機管理実習 (大学院)
研究テーマ: 沿岸生態系の修復,再生, 環境学習の手法, 防災学習の手法, 地震津波防災 (沿岸生態系 (ecosystem in coastal zone), チチブ, 尼崎運河, 防災教育, ミチゲーション, 環境学習, コンクリートブロック塀, 貧酸素化)
(大恵 俊一郎) (0.3%) / 名誉教授   [詳細]
Portrait
学位: 工学博士
専門分野: 視覚情報処理工学
研究テーマ: テクスチャ画像の特徴抽出法と領域分割法, 画像処理による3次元情報の抽出法, 時系列画像からの動的情報の抽出法, カラー画像処理, リモートセンシング画像処理, 画像処理による目視検査の自動化, 時系列データのモデリングと予測手法 (パターン認識 (pattern recognition), テクスチャ解析, 3次元画像処理 (3-dimensional image processing), 動画像処理, リモ ートセンシング画像処理, 時系列解析)
赤池 雅史 (0.2%) / 教授   [詳細]
Portrait
学位: 博士(医学)
専門分野: 医学 (Medicine)
担当授業科目: CBT/OSCE (学部), アカデミックプレゼンテーション (大学院), オリエンテーション(1年) (学部), オリエンテーション(2年) (学部), オリエンテーション(3年) (学部), オリエンテーション(4年) (学部), オリエンテーション(5年生) (学部), オリエンテーション(6年生) (学部), ゲノム創薬特論 (大学院), コミュニケーション特論 (大学院), チーム医療論 (学部), ヒューマンサイエンス(形態と機能) (大学院), ヒューマンサイエンス(病理病態学) (大学院), プロテオミクス概論 (大学院), 人間栄養学特論 (大学院), 健康食品・漢方 (大学院), 医学英語 (学部), 医療教育学 (大学院), 医療教育学演習 (大学院), 医療栄養学特論 (大学院), 医療系分野における知的財産学概論 (大学院), 国際栄養学特論 (大学院), 国際栄養学特論/International Nutrtiion (大学院), 国際統合医療特論 (大学院), 国際統合医療特論(Global Topics of Interdisciplinary Health Care) (大学院), 宇宙と栄養・医学概論 (大学院), 循環器コース(3年) (学部), 微生物・免疫学実習 (大学院), 心身健康と環境ストレス (大学院), 指定学外実習Ⅰ (学部), 指定学外実習Ⅱ (学部), 生命倫理概論 (大学院), 生命科学の研究手法 (大学院), 生命科学の研究手法 (Basic methods in life sciences) (大学院), 生命科学コミュニケーション特論 (大学院), 生命科学コミュニケーション特論 (Communication Know-How) (大学院), 社会医学・疫学・医学統計概論 (大学院), 社会医学・疫学・医学統計概論 (Introduction to social medicine,epidemiology and biostatistics) (大学院), 社会環境医学実験実習・臨床研究実習 (大学院), 系統別病態診断 (学部), 臨床医学入門コース (学部), 臨床医学概論 (大学院), 臨床医科学概論 (大学院), 臨床実習入門 (学部), 臨床実習入門(チーム医療・診療現場見学実習) (学部), 臨床実習入門(内科診断学実習) (学部), 臨床実習入門(基本的診療技能実習) (学部), 臨床実習入門(講義) (学部), 臨床実習後OSCE (学部), 臨床心理学 (大学院), 臨床薬理学概論 (大学院), 英語論文作成法 (大学院), 英語論文作成法 (Introduction to How to Write Up Scientific Manuscript in English) (大学院), 診療参加型臨床実習Ⅱ (学部), 選択実習Ⅰ (学部), 選択実習Ⅱ (学部), 選択実習Ⅲ (学部), 重点セミナー(卒業試験解説講義) (学部)
研究テーマ:
関 陽介 (0.1%) / 准教授   [詳細]
Portrait
学位: 博士(工学)
専門分野: 大学入学者選抜, 情報学 (Informatics)
担当授業科目: 情報科学入門 (共通教育)
研究テーマ: 大学入学者選抜に関する追跡調査・システム開発,対話システム
坂田 浩 (0.1%) / 准教授   [詳細]
Portrait
学位: 修士(教育学)
専門分野: 英語教育 (Teaching English as a Foreign Language (TEFL)), 異文化コミュニケーション研究, 英語教育 (Teaching English as a Foreign Language (TEFL))
担当授業科目: Culture and Society in Japan (共通教育), 主題別英語 (共通教育), 日本事情Ⅰ (共通教育), 日本事情Ⅱ (共通教育), 異文化交流プロジェクトワーク(1) (共通教育), 異文化交流プロジェクトワーク(2) (共通教育), 発信型英語 (共通教育)
研究テーマ: 継続的自律英語学習プログラム・教材の構築, 異文化トレーニング研究 (英語教育 (English language teaching), 自律学習, 異文化トレーニング), 自律英語学習の形成支援 (自律学習, 英語学習)