前田 直樹 (50.9%) / 講師 [詳細] |
|
学位: |
博士(歯学) |
専門分野: |
歯学 (Dentistry) |
担当授業科目: |
(臨床系)国家試験・CBT対策講義 (学部), 口腔と健康 (共通教育), 口腔機能再建学実験実習 (大学院), 実践口腔科学実習 (大学院), 歯科放射線学 (大学院), 歯科放射線学 実習 (学部), 歯科放射線学A 講義 (学部), 歯科放射線学B 講義 (学部), 歯科放射線学演習 (大学院), 歯科放射線学総論 (学部), 歯科臨床示説 (学部), 統合臨床講義 (学部), 総合歯科学二 (学部), 臨床予備実習(掲示板) (学部), 臨床実習 (学部), 臨床実習(5年) (学部) |
研究テーマ: |
|
|
(誉田 栄一) (32.3%) / 名誉教授 [詳細] |
|
学位: |
歯学博士 |
専門分野: |
歯学 (Dentistry) |
研究テーマ: |
|
|
工藤 隆治 (12.0%) / 助教 [詳細] |
|
学位: |
博士(歯学) |
専門分野: |
歯学 (Dentistry) |
担当授業科目: |
チュートリアル(臨床予備実習) (学部), 口腔外科学 (大学院), 口腔外科学BC 講義 (学部), 口腔外科学演習 (大学院), 実践口腔科学実習 (大学院), 臨床実習 (学部), 臨床実習(5年) (学部), 難治口腔疾患制御学実験実習 (大学院) |
研究テーマ: |
口腔癌の放射線治療 (放射線治療 (radiation therapy), 口腔癌) |
|
水頭 英樹 (10.8%) / 助教 [詳細] |
|
学位: |
博士(歯学) |
専門分野: |
ライフサイエンス (Life sciences) [社会系歯学 (Community dentistry)], ライフサイエンス (Life sciences) [口腔再生医学、歯科医用工学 (Regenerative dentistry and dental engineering)] |
研究テーマ: |
|
|
高橋 章 (10.2%) / 講師 [詳細] |
|
学位: |
歯学博士 |
専門分野: |
顎顔面画像診断 (Maxillofacial Image Diagnosis) |
担当授業科目: |
医療安全管理学 (学部), 口腔と健康 (共通教育), 口腔外科学 (大学院), 口腔外科学BC 講義 (学部), 口腔外科学演習 (大学院), 実践口腔科学実習 (大学院), 総合歯科学三 (学部), 難治口腔疾患制御学実験実習 (大学院) |
研究テーマ: |
|
|
(中野 雅德) (9.0%) / 名誉教授 [詳細] |
|
学位: |
歯学博士 |
専門分野: |
顎機能 (Jaw Function), 顎運動 (Jaw Movement), 咬合 (Occlusion), 歯科補綴学 (Prosthodontics), 顎機能障害 (Jaw Functional Disorder), 顎関節症 (Temporomandibular Joint Disorder) |
研究テーマ: |
咬合接触状態の定量的評価法の確立に関する研究, 顎運動機能を利用したALS患者のための意思伝達装置の開発に関する研究, 咬合接触状態と隣接接触状態の関連に関する研究, , , |
|
松香 芳三 (7.8%) / 教授 [詳細] |
|
学位: |
博士(歯学) |
専門分野: |
歯科補綴学 (Prosthodontics), Prosthodontics, 神経科学 (Neuroscience), 組織再生 |
担当授業科目: |
クラウンブリッジ補綴学 (学部), クラウン補綴学実習 (学部), 口腔と健康 (共通教育), 口腔保健推進予防歯学概論 (大学院), 口腔機能再建学実験実習 (大学院), 口腔生理学 (学部), 実践口腔科学実習 (大学院), 小児口腔保健学 (大学院), 歯科補綴学(2) 実習 (学部), 歯科補綴学(2)B 講義 (学部), 歯科補綴学第二 (学部), 研究基礎ゼミ (学部), 補綴系歯科学 (学部), 顎口腔機能再建学 (学部), 顎機能咬合再建学 (大学院), 顎機能咬合再建学演習 (大学院) |
研究テーマ: |
Oral Rehabilitation (Oral reconstruction), 神経伝達 (Pain, Mandibular movement, 顎関節症 (temporomandibular joint disorder)), Regeneration |
|
細木 眞紀 (7.2%) / 講師 [詳細] |
|
学位: |
博士(歯学) |
専門分野: |
顎機能 (Jaw Function), アレルギー学 (Allergology), 歯科補綴学 (Prosthodontics) |
担当授業科目: |
クラウンブリッジ補綴学 (学部), クラウン補綴学実習 (学部), 口腔機能再建学実験実習 (大学院), 実践口腔科学実習 (大学院), 歯科補綴学(2) 実習 (学部), 歯科補綴学(2)B 講義 (学部), 社会と歯科医療 (学部), 臨床予備実習(掲示板) (学部), 補綴系歯科学 (学部), 顎口腔機能再建学 (学部), 顎機能咬合再建学 (大学院), 顎機能咬合再建学演習 (大学院) |
研究テーマ: |
スパイラルCTによる顎関節三次元再構築方法に関する研究, 顎関節の下顎頭位に関する研究, 顎関節症に関する研究 (顎口腔機能 (stomatognathic function), スパイラルCT (spiral CT), 顆頭位 (condylar position), 断層 (tomography), 顎関節症 (temporomandibular disorder)), 歯科用金属アレルギーに関する研究, DMAメータによる口腔内起電力測定, 歯科医療従事者におけるアレルギーの実態調査 (アレルギー (allergy), 歯科用金属アレルギー, アレルギー (allergy)), 咬合治療に関する研究 (顎口腔機能 (stomatognathic function), 咬合調整 ()) |
|
笠井 亮佑 (6.6%) / 助教 [詳細] |
|
学位: |
博士(保健学) |
専門分野: |
|
担当授業科目: |
CT画像技術学 (学部), 代謝・機能画像情報解析学 (大学院), 代謝・機能画像情報解析学演習 (大学院), 基礎医科学実習 (学部), 実践医療安全管理学 (学部), 実践医療安全管理学実習 (学部), 実践臨床画像学 (学部), 放射線治療技術学臨床実習 (学部), 放射臨床実習(出席情報確認用) (学部), 放射臨床実習(補講出席状況確認用) (学部), 核医学技術学臨床実習 (学部), 核医学検査技術学臨床実習 (学部), 画像病態学 (学部), 臨床医学概論 (学部), 診療画像学Ⅱ(各種造影・超音波・眼底撮影検査) (学部), 診療画像学臨床実習 (学部), 関係法規 (学部) |
研究テーマ: |
|
|
(坂東 永一) (6.6%) / 名誉教授 [詳細] |
|
学位: |
歯学博士 |
専門分野: |
顎機能 (Jaw Function), 顎運動 (Jaw Movement), 咬合 (Occlusion), 歯科補綴学 (Prosthodontics) |
研究テーマ: |
咬合と顎機能の解析 (咬合 (occlusion), 顎口腔機能 (stomatognathic function)), 高精度6自由度運動測定システムの開発と応用に関する研究 (咬合 (occlusion), 顎口腔機能 (stomatognathic function), 6自由度 (six degree of freedom)), 咬合治療に関する研究 (咬合 (occlusion), 顎口腔機能 (stomatognathic function)), 歯科間接法に関する研究 (歯科間接法 (), 咬合 (occlusion), 顎口腔機能 (stomatognathic function)) |
|
阪間 稔 (6.6%) / 教授 [詳細] |
|
学位: |
博士(理学) |
専門分野: |
核化学 (Nuclear Chemistry), 放射化学 (Radiochemistry), 核物理学 (Nuclear Physics), 放射線計測学 (Radiation Measurement), 分析化学 (Analytical Chemistry), 放射線安全管理学 (Radiation Safety Management), 放射化学 (Radiochemistry), 放射線防護 |
担当授業科目: |
SIH道場~アクティブ・ラーニング入門~(医・保健) (共通教育), 保健学概論 (学部), 保健学特論 (大学院), 先端医療と放射線 (学部), 医用情報工学特講 (大学院), 医用情報工学特講演習 (大学院), 医用情報科学特別研究 (大学院), 医用情報解析学 (大学院), 医用物理学特論Ⅲ (大学院), 基礎医科学実習 (学部), 専門外国語 (学部), 放射化学Ⅰ(基礎) (学部), 放射化学Ⅱ(発展) (学部), 放射化学実習 (学部), 放射性同位元素検査技術学 (学部), 放射線管理学 (学部), 放射線管理学実習 (学部), 核医学技術学 (学部), 核医学技術学実習 (学部), 核医学治療・核化学 (大学院), 核医学治療・核化学演習 (大学院), 核医学計測学 (学部), 核医学計測学実習 (学部), 災害看護 (学部) |
研究テーマ: |
中性子不足アメリシウム同位体のアルファ壊変特性, 環境中の極微量放射性核種と安定主要・稀少元素との相関の解明 (環境放射能), 粒子・放射線輸送挙動解析コードPHITSを用いた基礎及び応用研究 (放射線治療 (radiation therapy), 放射線 (radiation)) |
|
田中 栄二 (5.4%) / 教授 [詳細] |
|
学位: |
博士(歯学) |
専門分野: |
歯科矯正学 (Orthodontics) |
担当授業科目: |
(臨床系)国家試験・CBT対策講義 (学部), 口腔と健康 (共通教育), 口腔保健推進予防歯学概論 (大学院), 口腔顎顔面矯正学 (大学院), 口腔顎顔面矯正学演習 (大学院), 実践口腔科学実習 (大学院), 小児口腔保健学 (大学院), 歯周病学概論 (大学院), 歯科矯正学 (学部), 歯科矯正学 実習 (学部), 歯科矯正学A 講義 (学部), 歯科矯正学B 講義 (学部), 歯科矯正学総論 (学部), 歯科臨床示説 (学部), 発達系歯科学 (学部), 研究基礎ゼミ (学部), 統合臨床講義 (学部), 総合歯科学三 (学部), 総合歯科学二 (学部), 臨床医科学概論 (大学院), 臨床心理学 (大学院), 顎口腔発育・社会歯科学実験実習 (大学院) |
研究テーマ: |
顎関節症の病因,診断,治療, 歯周組織に対する超音波照射, 顎関節の生体力学 (顎関節 (temporomandibular joint), 超音波 (ultrasound), 臨床矯正歯科学 (clinical orthodontics), 生体力学 (biomechanics), 粘弾性特性 (viscoelasticity)) |
|
原田 雅史 (4.8%) / 教授 [詳細] |
|
学位: |
医学博士 |
専門分野: |
保健学 (Health Studies) |
担当授業科目: |
MRI技術学 (学部), 先端医療と放射線 (学部), 内分泌・代謝コース (学部), 実験動物学・放射線概論 (共通教育), 放射線医学 (大学院), 放射線医学演習 (大学院), 放射線科学 (学部), 放射線科学(4年) (学部), 生体防御腫瘍医学実験実習・臨床研究実習 (大学院), 画像病態学 (学部), 脳と神経学評価方法論 (大学院), 臨床医学 (学部), 臨床医学入門コース (学部), 臨床医科学概論 (大学院) |
研究テーマ: |
|
|
音見 暢一 (4.2%) / 講師 [詳細] |
|
学位: |
博士(医学), 学士(医学) |
専門分野: |
医学 (Medicine) |
担当授業科目: |
先端医療と放射線 (学部), 内分泌・代謝コース (学部), 核医学技術学 (学部) |
研究テーマ: |
|
|
河野 文昭 (3.0%) / 名誉教授 [詳細] |
|
学位: |
歯学博士 |
専門分野: |
歯科補綴学 (Prosthodontics) |
担当授業科目: |
2022年度 臨床能力試験説明用コンテンツ (学部), 実践口腔科学実習 (大学院), 臨床医科学概論 (大学院), 英語論文作成法 (大学院) |
研究テーマ: |
咬合様式 (全部床義歯, 人工歯, 咬合 (occlusion)) |
|
(市川 哲雄) (3.0%) / 名誉教授 [詳細] |
|
学位: |
歯学博士 |
専門分野: |
歯科補綴学 (Prosthodontics) |
研究テーマ: |
顎口腔機能回復と維持に関する研究 (インプラント (implant), 音声, 摂食·嚥下, 高齢者) |
|
岸本 卓大 (2.4%) / 助教 [詳細] |
|
学位: |
博士(歯学) |
専門分野: |
|
担当授業科目: |
臨床実習(6年) (学部), 臨床実習(歯学科・掲示板) (学部) |
研究テーマ: |
|
|
(伊賀 弘起) (2.4%) / 名誉教授 [詳細] |
|
学位: |
歯学博士 |
専門分野: |
口腔外科学 (Oral and Maxillofacial Surgery), 口腔保健教育学 |
研究テーマ: |
ヘルペスウイルス感染症, 唾液腺腫瘍, 多職種間連携教育 |
|
(羽田 勝) (2.4%) / 名誉教授 [詳細] |
|
学位: |
歯学博士 |
専門分野: |
歯学 (Dentistry) |
研究テーマ: |
|
|
藤本 けい子 (1.8%) / 助教 [詳細] |
|
学位: |
博士 |
専門分野: |
|
担当授業科目: |
歯科補綴学(1) 実習 (学部), 無歯顎補綴治療学実習 (学部) |
研究テーマ: |
|
|
安陪 晋 (1.8%) / 講師 [詳細] |
|
学位: |
博士(歯学) |
専門分野: |
歯科補綴学 (Prosthodontics) |
担当授業科目: |
(臨床系)国家試験・CBT対策講義 (学部), 医の倫理と安全管理 (学部), 医療コミュニケーション (学部), 口腔管理学 (大学院), 口腔管理学演習 (大学院), 実践口腔科学実習 (大学院), 統合臨床講義 (学部), 高齢者歯科学実験実習 (大学院) |
研究テーマ: |
天然有歯顎者の咬合面形態と顎運動に関する研究 (顎運動, 咬合面, 形状計測, 3次元形態, 咀嚼) |
|
堀内 信也 (1.8%) / 講師 [詳細] |
|
学位: |
博士(歯学) |
専門分野: |
歯科矯正学 (Orthodontics) |
担当授業科目: |
口腔顎顔面矯正学 (大学院), 口腔顎顔面矯正学演習 (大学院), 実践口腔科学実習 (大学院), 歯科矯正学 実習 (学部), 歯科矯正学A 講義 (学部), 歯科矯正学B 講義 (学部), 歯科矯正学総論 (学部), 歯科臨床示説 (学部), 発達系歯科学 (学部), 臨床実習 (学部), 臨床実習(5年) (学部), 臨床実習(6年) (学部), 臨床実習(歯学科・掲示板) (学部), 顎口腔発育・社会歯科学実験実習 (大学院) |
研究テーマ: |
矯正治療後における後戻り様相に関する研究, フッ化シリケート塩による資質強化法に関する研究 (フッ素 (fluorine), ケイ素 (silicon), フルオロアパタイト (fluoroapatite), 開咬 (open bite), 後戻り) |
|
(吉田 秀夫) (1.8%) / 名誉教授 [詳細] |
|
学位: |
歯学博士 |
専門分野: |
歯学 (Dentistry) |
研究テーマ: |
|
|
永尾 寛 (1.2%) / 准教授 [詳細] |
|
学位: |
博士(歯学) |
専門分野: |
歯科補綴学 (Prosthodontics) |
担当授業科目: |
(臨床系)国家試験・CBT対策講義 (学部), 加齢歯科学 (学部), 口腔と健康 (共通教育), 口腔顎顔面補綴学 (大学院), 口腔顎顔面補綴学演習 (大学院), 実践口腔科学実習 (大学院), 歯科臨床示説 (学部), 歯科補綴学(1) 実習 (学部), 無歯顎補綴治療学 (学部), 無歯顎補綴治療学実習 (学部), 総合歯科学三 (学部), 総合歯科学二 (学部), 高齢者歯科学実験実習 (大学院) |
研究テーマ: |
高齢者の口腔ケアに関する研究 (口腔ケア, デンチャープラークコントロール) |
|
(長山 勝) (1.2%) / 名誉教授 [詳細] |
|
学位: |
医学博士 |
専門分野: |
口腔外科学 (Oral and Maxillofacial Surgery), 細胞生物学 (Cell Biology), 頭頸部腫瘍 |
研究テーマ: |
口腔顎顔面領域の再建外科に関する研究 (顎骨再建), ヒト骨組織の石灰化機序の細胞生物学的解析および顎骨再建への応用に関する研究 (ヒト骨組織, 骨形成), |
|
(佐藤 光信) (1.2%) / 名誉教授 [詳細] |
|
|
(多田 敏子) (1.2%) / 名誉教授 [詳細] |
|
学位: |
博士(医学) |
専門分野: |
看護学 (Nursing) |
研究テーマ: |
老人保健,老年看護, 在宅看護 (老年看護学 (gerontological nursing), 在宅看護, 生活の質 (quality of life), 健康増進 (health promotion)) |
|
可児 耕一 (0.6%) / 助教 [詳細] |
|
学位: |
博士(歯学) |
専門分野: |
|
担当授業科目: |
加齢歯科学 (学部), 医の倫理と安全管理 (学部), 口腔内科各論1 (学部), 口腔内科学 (大学院), 口腔内科学AB 講義 (学部), 口腔内科学C 講義 (学部), 口腔内科学演習 (大学院), 口腔内科総論 (学部), 口腔機能再建学実験実習 (大学院), 実践口腔科学実習 (大学院), 歯科臨床示説 (学部), 臨床予備実習(掲示板) (学部) |
研究テーマ: |
|
|
後藤 崇晴 (0.6%) / 助教 [詳細] |
|
学位: |
博士(歯学) |
専門分野: |
|
担当授業科目: |
加齢歯科学 (学部), 歯科補綴学(1) 実習 (学部), 無歯顎補綴治療学 (学部), 無歯顎補綴治療学実習 (学部), 社会福祉の原理と政策 (学部), 統合臨床講義 (学部), 臨床実習 (学部), 臨床実習(5年) (学部) |
研究テーマ: |
|
|
青田 桂子 (0.6%) / 准教授 [詳細] |
|
学位: |
博士(歯学), 歯学 |
専門分野: |
口腔外科学 (Oral and Maxillofacial Surgery), 口腔外科学, 口腔外科学 (Oral and Maxillofacial Surgery), 外科系歯学 (Oral and Maxillofacial Surgery) |
担当授業科目: |
加齢歯科学 (学部), 口腔と健康 (共通教育), 口腔内科各論1 (学部), 口腔内科学 (大学院), 口腔内科学AB 講義 (学部), 口腔内科学C 講義 (学部), 口腔内科学演習 (大学院), 口腔内科総論 (学部), 口腔機能再建学実験実習 (大学院), 外科系歯科学 (学部), 実践口腔科学実習 (大学院), 研究基礎ゼミ (学部), 社会と歯科医療 (学部), 総合歯科学三 (学部), 総合歯科学二 (学部) |
研究テーマ: |
抗TNF療法による唾液腺機能再生医療の構築, IP-10を分子標的としたシェーグレン症候群の新規診断・治療法の開発, JAK/STATシグナル制御を標的としたシェーグレン症候群の新規治療戦略, 免疫細胞フェノタイプによるシェーグレン症候群の個別化医療の構築 (シェーグレン症候群 (Sjögren's syndrome), 免疫細胞) |
|
桃田 幸弘 (0.6%) / 講師 [詳細] |
|
学位: |
博士(歯学) |
専門分野: |
生体材料学 (Biomaterials) |
担当授業科目: |
口腔内科各論1 (学部), 口腔内科学 (大学院), 口腔内科学AB 講義 (学部), 口腔内科学C 講義 (学部), 口腔内科学演習 (大学院), 口腔内科総論 (学部), 口腔機能再建学実験実習 (大学院), 外科系歯科学 (学部), 実践口腔科学実習 (大学院), 研究基礎ゼミ (学部), 統合臨床講義 (学部), 臨床実習 (学部), 臨床実習(5年) (学部) |
研究テーマ: |
骨止血剤に関する研究 |
|
(吉本 勝彦) (0.6%) / 名誉教授 [詳細] |
|
学位: |
医学博士 |
専門分野: |
内分泌·代謝学 (Endocrinology and Metabolism), 分子遺伝学 (Molecular Genetics), 薬理学 (Pharmacology), 細胞生物学 (Cell Biology), 栄養学 (Nutrition), 内分泌·代謝学 (Endocrinology and Metabolism), 分子遺伝学 (Molecular Genetics), 薬理学 (Pharmacology), 細胞生物学 (Cell Biology), 栄養学 (Nutrition), 代謝学 (Metabolism), 歯科薬理学 (Dental Pharmacology) |
研究テーマ: |
内分泌腺の腫瘍化機構の研究 (内分泌腫瘍, 家族性腫瘍, 遺伝子異常, ホルモン遺伝子発現, 下垂体, 副甲状腺), 膵島の分子生物学 (膵島, インスリン遺伝子 (insulin gene), グルガゴン遺伝子, 糖尿病性合併症, トランスジェニックマウス, 転写因子 (transcription factor), 膵ベータ細胞特異的遺伝子, インクレチン), 肥満, アディポカイン (脂肪細胞 (adipocyte), 生理活性物質 (bioactive substance)), 唾液におけるバイオマーカー (核酸 (nucleic acid)) |
|
(西谷 弘) (0.6%) / 名誉教授 [詳細] |
|
|