| 検索: |
| 徳島大学 ⟩
ポストLEDフォトニクス研究所 ⟩
徳島大学 ⟩ 理工学部 ⟩ 理工学科 ⟩ 光システムコース ⟩ 光機能材料講座 ⟩ 徳島大学 ⟩ 理工学部 ⟩ 理工学科 ⟩ 医光/医工融合プログラム ⟩ 徳島大学 ⟩ 研究クラスター群 ⟩ 研究クラスター群 (登録) ⟩ 2203021 極薄膜多層構造を用いた深紫外光ディテクターの開発 ⟩ 徳島大学 ⟩ 創成科学研究科 ⟩ 創成科学専攻 ⟩ 光科学系プログラム ⟩ 徳島大学 ⟩ 先端技術科学教育部 ⟩ システム創生工学専攻 ⟩ 光システム工学コース ⟩ 光機能材料工学講座 ⟩ 徳島大学 ⟩ 創成科学研究科 ⟩ 理工学専攻 ⟩ 光コース(創成科学研究科) ⟩ 光機能材料講座(創成科学研究科) ⟩ 徳島大学 ⟩ 研究クラスター群 ⟩ 研究クラスター群 (登録) ⟩ 2203025 UV光によるウイルス不活化表面皮膜の実現 ⟩ |
(researchmapへのインポート用ファイル) [PDF解説] [researchmapへの自動反映について] |
教授 : 原口 雅宣 |
| ○ | 微小光学 (Micro Optics), ナノフォトニクス (Nanophotonics), プラズモニクス (Plasmonics) | |
| ○ | 量子光学 (Quantum Optics) |
(基幹教員または研究指導教員(補助を含む)として関与している教育課程を表示しています.)
| ○ | STEM概論 (学部) |
| ○ | ナノフォトニクス特論 (大学院) |
| ○ | フォトニックデバイス (大学院) |
| ○ | プレゼンテーション技法(D) (大学院) |
| ○ | レーザー工学 (学部) |
| ○ | 光・電子物性工学 (学部) |
| ○ | 光応用工学実験2 (学部) |
| ○ | 光応用数学演習 (学部) |
| ○ | 光機能材料・光デバイス論1 (大学院) |
| ○ | 光物性工学 (大学院) |
| ○ | 工業科教育法Ⅰ (学部) |
| ○ | 工業科教育法Ⅱ (学部) |
| ○ | 応用光化学 (学部) |
| ○ | 技術英語入門 (学部) |
| ○ | 技術英語基礎2 (学部) |
| ○ | 電気回路基礎及び演習 (学部) |
(本学教務システムに登録されている授業担当教員により担当授業を掲載しています.授業を複数教員で担当している場合には担当授業が掲載されていないことがあります)
| ○ | 39人 (学士), 31人 (修士), 2人 (博士) |
(本学教務システムに登録されている学生指導教員により指導学生数を掲載しています.実際に学生指導を行っていても,主任指導教員でない場合には,指導学生数に反映していない場合があります.)