検索:

数理科学コース(創成科学研究科)    ( 18 名 )

数理情報講座(創成科学研究科)    ( 6 名 )

応用数理講座(創成科学研究科)    ( 5 名 )

数理解析講座(創成科学研究科)    ( 7 名 )

自然科学コース(創成科学研究科)    ( 24 名 )

物理科学講座(創成科学研究科)    ( 10 名 )

化学講座(創成科学研究科)    ( 7 名 )

地球科学講座(創成科学研究科)    ( 4 名 )

生物科学講座(創成科学研究科)    ( 3 名 )

社会基盤デザインコース(創成科学研究科)    ( 26 名 )

構造・材料講座(創成科学研究科)    ( 6 名 )

防災科学講座(創成科学研究科)    ( 10 名 )

地域環境講座(創成科学研究科)    ( 10 名 )

機械科学コース(創成科学研究科)    ( 28 名 )

材料科学講座(創成科学研究科)    ( 7 名 )

エネルギーシステム講座(創成科学研究科)    ( 11 名 )

知能機械学講座(創成科学研究科)    ( 5 名 )

生産工学講座(創成科学研究科)    ( 5 名 )

応用化学システムコース(創成科学研究科)    ( 20 名 )

物質合成化学講座(創成科学研究科)    ( 6 名 )

物質機能化学講座(創成科学研究科)    ( 8 名 )

化学プロセス工学講座(創成科学研究科)    ( 6 名 )

電気電子システムコース(創成科学研究科)    ( 24 名 )

物性デバイス講座(創成科学研究科)    ( 8 名 )

電気エネルギー講座(創成科学研究科)    ( 6 名 )

電気電子システム講座(創成科学研究科)    ( 4 名 )

知能電子回路講座(創成科学研究科)    ( 6 名 )

知能情報システムコース(創成科学研究科)    ( 22 名 )

情報工学講座(創成科学研究科)    ( 10 名 )

知能工学講座(創成科学研究科)    ( 12 名 )

光コース(創成科学研究科)    ( 13 名 )

光機能材料講座(創成科学研究科)    ( 8 名 )

光情報システム講座(創成科学研究科)    ( 5 名 )

国際連携教育研究センター    ( 5 名 )

木下 和彦 / 教授(併任)   [詳細]
Portrait
学位: 博士(工学)
専門分野: 情報ネットワーク
担当授業科目: コンピュータネットワーク (学部), プレゼンテーション技法(D) (大学院), マルチメディア伝送工学特論 (大学院), 情報ネットワーク (大学院), 情報通信理論 (学部), 知能情報システム特別輪講 (大学院), 知能情報概論 (学部), 科学技術論C (大学院)
研究テーマ: インテリジェントネットワーキング技術全般 (モバイルネットワーク, 無線マルチホップネットワーク, ネットワークアーキテクチャ (network architecture), 自律分散制御, 経路制御)
出口 祥啓 / 教授(併任)   [詳細]
Portrait
学位: 博士(工学)
専門分野: レーザー分光学 (Laser Spectroscopy), 計測工学 (Instrumentation Engineering), エネルギー変換工学 (Energy Conversion Engineering), 環境工学 (Environmental Engineering), 燃焼工学 (Combustion Engineering)
担当授業科目: STEM概論 (学部), アイデア・デザイン創造 (学部), オリエンテーション3年 (学部), プレゼンテーション技法(D) (大学院), レーザ分光学特論 (大学院), 分子エネルギー遷移論 (大学院), 技術英語入門 (学部), 熱力学1 (学部), 熱工学1 (学部), 科学技術論A (大学院)
研究テーマ: レーザ応用計測技術を用いた燃焼反応・エネルギー変換過程の解明
森賀 俊広 / 教授(併任)   [詳細]
Portrait
学位: 博士(理学)
専門分野: 無機材料化学 (Inorganic Materials Chemistry)
担当授業科目: STEM概論 (学部), STEM演習 (学部), プレゼンテーション技法(D) (大学院), 化学環境工学特論 (大学院), 基礎無機化学 (学部), 工業化学 (学部), 材料物性 (学部), 材料科学特論 (大学院), 無機化学 (学部), 理工学概論 (共通教育), 科学技術論B (大学院), 表面機能学 (大学院), 雑誌講読 (学部)
研究テーマ: 新規透明導電性材料の開発研究, 金属酸窒化物の合成と電子状態の解明, 希土類金属酸化物を含む機能性材料に関する研究, 燃焼触媒の構造化学的研究, リチウムイオン2次電池用電極材料の基礎研究 (透明導電性酸化物 (transparent conducting oxides), 金属酸窒化物, 蛍光体, イオン伝導体, X線回折法 (X-ray diffractometry), X線分光法 (X-ray spectroscopy))
安澤 幹人 / 教授(併任)   [詳細]
Portrait
学位: 博士(工学)
専門分野: 電気化学 (Electrochemistry), バイオマテリアル (Biomaterials)
担当授業科目: STEM概論 (学部), STEM演習 (学部), グローバルコミュニケーションB (大学院), グローバルコミュニケーションC (大学院), プレゼンテーション技法(D) (大学院), 化学環境工学特論 (大学院), 国際先端技術科学特論1 (大学院), 国際先端技術科学特論2 (大学院), 基礎無機化学 (学部), 応用化学特別講義2 (学部), 技術英語入門 (学部), 機能性材料論 (大学院), 物理化学序論 (学部), 物理化学特論 (大学院), 理工学概論 (共通教育), 科学技術論E (大学院), 雑誌講読 (学部), 電気化学 (学部)
研究テーマ: 埋込型微小血糖値センサの作製, 免疫センサの開発, SPE電極を用いた有機合成, 生体適合性材料の合成, 磁気回収が可能な水質浄化用低環境負荷型凝集剤の開発 (バイオセンサ, 電解合成, インビボ測定, 生体適合性材料, SPE電解, 水質浄化)
コインカー パンカジ / 准教授(併任)   [詳細]
Portrait
学位: Ph.D (Physics)
専門分野: ナノ材料 (Nanomaterials), 工学教育 (Engineering Education)
担当授業科目: グローバルコミュニケーションB (大学院), グローバルコミュニケーションC (大学院), ナノ材料工学 (大学院), マイクロ・ナノ光学 (学部), 光エネルギーナノ工学特論 (大学院), 光機能材料・光デバイス論2 (大学院), 国際先端技術科学特論A (大学院), 国際先端技術科学特論B (大学院), 技術英語入門 (学部), 技術英語基礎1 (学部), 技術英語基礎2 (学部), 理工学特別実習 (大学院), 科学技術論E (大学院)
研究テーマ: Development of 2D Nanomaterials based metal composites to study light emission behavior (Laser ablation, Liquid exfoliation, Photocatalysis, Field electron Emission, Sensor)