検索:
徳島大学ポストLEDフォトニクス研究所
徳島大学理工学部理工学科光システムコース光機能材料講座
徳島大学先端技術科学教育部システム創生工学専攻光システム工学コース光機能材料工学講座
(researchmapへのインポート用ファイル) [PDF解説] [researchmapへの自動反映について]

研究活動

個人のホームページ

専門分野

表面科学, 結晶成長学 (Crystal Growth), 応用光学 (Applied Optics)

研究テーマ

ナノフォトニクスのための結晶成長, 細胞のメゾスコピック構造・物性, 光学顕微鏡と原子間力顕微鏡の顕微観察 (顕微鏡 (microscope), 光学 (optics), 表面 (surface), ナノ (nano), 結晶成長 (crystal growth))

著書・論文

著書:

1. Yoshihisa Suzuki, Ai Ninomiya and Shin-ichiro Yanagiya :
The 3rd International Conference on Nanomaterials and Advanced Composites, --- Chapter 8 In Situ Observation of Crystal Growth Processes ---,
Springer Nature, Singapore, Nov. 2023.
2. 杉山 茂, 森賀 俊広, 加藤 雅裕, 村井 啓一郎, 堀河 俊英, 霜田 直宏, 古部 昭広, 柳谷 伸一郎, 小笠原 正道, 山本 孝, 中村 嘉利, 浅田 元子, 佐々木 千鶴, 田中 秀治, 竹内 政樹, 竹谷 豊, 奥村 仙示, 増田 真志, 岡本 敏弘 :
枯渇資源と技術開発, --- 徳島大学における分野融合型枯渇資源対応技術の開発 ---,
徳島大学産業院出版部, 徳島, 2020年3月.
3. Misaki Takahashi, Hiroki Kishikawa, Nobuo Goto and Shin-ichiro Yanagiya :
All-Optical Waveguide-Type Switch Using Saturable Absorption in Graphene, in " Optoelectronics", edited by Sergei L. Pyshkin and John M. Ballato,
Intech, 2015.
4. Hiroki Kishikawa, Hirotaka Umegae, Yoshitomo Shiramizu, Jiro Oda, Nobuo Goto and Shin-ichiro Yanagiya :
All-Optical Autonomous First-in-First-out Buffer Managed with Carrier Sensing of Output Packets,
Intech, Jan. 2013.
5. Nobuo Goto, Hitoshi Hiura, Yoshihiro Makimoto and Shin-ichiro Yanagiya :
Integrated-Optic Circuits for Recognition of Photonic Routing Labels", chapter 11 in "Advances in Optical and Photonic Devices,
Intech, Croatia, Jan. 2010.
6. Gen Sazaki, Shin-ichiro Yanagiya, Stephen D. Durbin, Satoru Miyashita, Toshitaka Nakada, Hiroshi Komatsu, Toru Ujihara, Kazuo Nakajima, Kazuo Watanabe and Mitsuhiro Motokawa :
Materials Science in Static High Magnetic Fields, --- Effect of a magnetic field on the crystallization of protein ---,
Springer-Verlag, Jan. 2002.

学術論文(審査論文):

1. Shin-ichiro Yanagiya, Takeshi Honda, Hiroki Takanari, Kimiko Sogabe, Shingen Nakamura, Yoshimi Bando, Masahiro Abe and Hirokazu Miki :
Raman Microspectroscopy for Label-Free Diagnosis of Amyloid Light-chain Amyloidosis in Various Organs,
Journal of Raman Spectroscopy, 2024.
(徳島大学機関リポジトリ: 119087,   DOI: 10.1002/jrs.6665)
2. Retsuo Kawakami, Yuta Makino, Shin-ichiro Yanagiya, Akihiro Shirai, Masahito Niibe and Yoshitaka Nakano :
Plasma-Assisted Annealing of Pt-Doped Rutile TiO2 Nanoparticles for Enhanced Decomposition and Bacterial Inactivation under General Lighting,
Journal of Vacuum Science and Technology. B, Nanotechnology & Microelectronics : Materials, Processing, Measurement, & Phenomena : JVST B, Vol.42, 012203:1-012203:12, 2024.
(徳島大学機関リポジトリ: 118889,   DOI: 10.1116/6.0003101)
3. Yoshihisa Suzuki, Ai Ninomiya, Seijiro Fukuyama, Taro Shimaoka, Taro Shimaoka, Masae Nagai, Koji Inaka, Shin-ichiro Yanagiya, Takehiko Sone, Shingo Wachi, Yasutomo Arai and Katsuo Tsukamoto :
Highly Purified Glucose Isomerase Crystals Under Microgravity Conditions Grow as Fast as Those on the Ground Do,
Crystal Growth & Design, Vol.22, No.12, 7074-7078, 2022.
(DOI: 10.1021/acs.cgd.2c00751)
4. Akihiro Furube, Shin-ichiro Yanagiya, Pankaj Koinkar and Tetsuro Katayama :
Basic aspects of gold nanoparticle photo-functionalization using oxides and 2D materials: Control of light confinement, heat-generation, and charge separation in nanospace,
The Journal of Chemical Physics, Vol.157, No.14, 140901, 2022.
(DOI: 10.1063/5.0101300,   PubMed: 36243523)
5. Retsuo Kawakami, Yuki Mimoto, Shin-ichiro Yanagiya, Akihiro Shirai, Masahito Niibe, Yoshitaka Nakano and Takashi Mukai :
Photocatalytic Activity Enhancement of Anatase/Rutile-Mixed Phase TiO2 Nanoparticles Annealed with Low-Temperature O2 Plasma,
Physica Status Solidi (A) Applications and Materials Science, Vol.218, 2100536-1-2100536-13, 2021.
(徳島大学機関リポジトリ: 117581,   DOI: 10.1002/pssa.202100536)
6. Retsuo Kawakami, Yuki Yoshitani, Akihiro Shirai, Shin-ichiro Yanagiya, Hirofumi Koide, Yuki Mimoto, Kosuke Kajikawa, Masahito Niibe, Yoshitaka Nakano, Chisato Azuma and Takashi Mukai :
Effects of Nonequilibrium Atmospheric-Pressure O2 Plasma-Assisted Annealing on Anatase TiO2 Nanoparticles,
Applied Surface Science, Vol.526, 146684:1-146684:12, 2020.
(徳島大学機関リポジトリ: 117582,   DOI: 10.1016/j.apsusc.2020.146684)
7. Hiroki Kishikawa, Masayasu Sato, Nobuo Goto, Shin-ichiro Yanagiya, Takamasa Kaito and Shien-Kuei Liaw :
Optical Ammonia Gas Sensor with Adjustable Sensitivity Using Silicon Microring Resonator Covered with Monolayer Graphene,
Japanese Journal of Applied Physics, Part 1 (Special Issues), Vol.58, No.SJ, SJJD05-1-SJJD05-6, 2019.
(徳島大学機関リポジトリ: 113379,   DOI: 10.7567/1347-4065/ab24b7,   Elsevier: Scopus)
8. Shin-ichiro Yanagiya, Toshihiko Takahata, Yuuki Yoshitani, Retsuo Kawakami and Akihiro Furube :
Steady-state and time-resolved optical properties of multilayer film of titanium dioxide sandwiched by gold nanoparticles and gold thin film,
ChemNanoMat : Chemistry of Nanomaterials for Energy, Biology and More, Vol.5, 1015-1020, 2019.
(徳島大学機関リポジトリ: 114234,   DOI: 10.1002/cnma.201900042,   Elsevier: Scopus)
9. Retsuo Kawakami, Masahito Niibe, Yoshitaka Nakano, Shin-ichiro Yanagiya, Yuki Yoshitani, Chisato Azuma and Takashi Mukai :
Effects of Ultraviolet Wavelength and Intensity on AlGaN Thin Film Surfaces Irradiated Simultaneously with CF4 Plasma and Ultraviolet,
Vacuum, Vol.159, 45-50, 2019.
(DOI: 10.1016/j.vacuum.2018.10.017,   Elsevier: Scopus)
10. Shin-ichiro Yanagiya, Naoya Sekimoto and Akihiro Furube :
Photothermal dynamics of micro-glass beads coated with gold nanoparticles in water: fine bubble generation and fluid-induced laser trapping,
Japanese Journal of Applied Physics, Vol.57, 115001-1-115001-4, 2018.
(徳島大学機関リポジトリ: 114232,   DOI: 10.7567/JJAP.57.115001,   Elsevier: Scopus)
11. Akihiro Furube, Takahiro Arai, Masahiro Okazaki, Shin-ichiro Yanagiya, Liang-Yih Chen and Yen-Jhih Chen :
Photoinduced electron transfer dynamics in dye-sensitized ZnO nanowire photoanodes,
International Journal of Modern Physics B, Vol.32, No.19, 1840049, 2018.
(DOI: 10.1142/S0217979218400490)
12. Hiroki Kishikawa, Akito Ihara, Nobuo Goto and Shin-ichiro Yanagiya :
Increase of Recognizable Label Number with Optical Passive Waveguide Circuits for Recognition of Encoded 4- and 8-Bit BPSK Labels,
IEICE Transactions on Electronics, Vol.E100-C, No.1, 84-93, 2017.
(徳島大学機関リポジトリ: 110600,   DOI: 10.1587/transele.E100.C.84,   CiNii: 1390001204377915264)
13. Hiroki Kishikawa, Yoshihiro Makimoto, Kensuke Inoshita, Sanae Igarashi, Nobuo Goto and Shin-ichiro Yanagiya :
Improvement of Contrast Ratio in QPSK Optical Label Recognition with Passive Optical Waveguide Circuit,
Optical Engineering, Vol.55, No.5, 05714-1-05714-12, 2016.
(DOI: 10.1117/1.OE.55.5.057104)
14. Hisatomo Matsumura, Shin-ichiro Yanagiya, Masao Nagase, Hiroki Kishikawa and Nobuo Goto :
Microscopic Raman Study of Graphene on 4H-SiC Two-Dimensionally Enhanced by Surface Roughness and Gold Nanoparticles,
Japanese Journal of Applied Physics, Vol.55, No.6S1, 06GL05, 2016.
(徳島大学機関リポジトリ: 111013,   DOI: 10.7567/JJAP.55.06GL05)
15. Rina Ando, Hiroki Kishikawa, Nobuo Goto, Shin-ichiro Yanagiya and Lawrence R. Chen :
Performance Analysis of All-Optical Wavelength-Shift-Free Format Conversion from QPSK to Two BPSK Tributaries Using FWM and Interference,
IEICE Transactions on Electronics, Vol.E99-C, No.2, 219-226, 2016.
(徳島大学機関リポジトリ: 110599,   DOI: 10.1587/transele.E99.C.219,   Elsevier: Scopus)
16. Shin-ichiro Yanagiya, Aiko Takahashi and Nobuo Goto :
Mechanical properties of stratum corneum in glycerin solution by atomic force microscopy,
e-Journal of Surface Science and Nanotechnology, Vol.13, 461-464, 2015.
(DOI: 10.1380/ejssnt.2015.461)
17. Misaki Takahashi, Hiroki Kishikawa, Nobuo Goto and Shin-ichiro Yanagiya :
All-Optical Switch with Cascaded Two-Stage Mach-Zehnder Interferometers Using Saturable Absorption Accompanied by Refractive-Index Change in Graphene,
IEEE/OSA Journal of Lightwave Technology, Vol.32, No.21, 3624-3630, 2014.
(DOI: 10.1109/JLT.2014.2352624,   Elsevier: Scopus)
18. Kenta Takase, Rie Uehara, Nobuo Goto and Shin-ichiro Yanagiya :
Optical Flip-Flop Operation in Orthogonal Polarization States with a Single Semiconductor Optical Amplifier and Two Feedback Loops,
IEICE Transactions on Electronics, Vol.E97-C, No.7, 767-772, 2014.
(DOI: 10.1587/transele.E97.C.767,   CiNii: 1390001204378505856,   Elsevier: Scopus)
19. Kensuke Inoshita, Nobuo Goto and Shin-ichiro Yanagiya :
Recognition of 16QAM Codes by Maximum Output with Optical Waveguide Circuits, Thresholders, and Post-Processing Logic Circuit,
IEICE Transactions on Electronics, Vol.E97-C, No.5, 448-454, 2014.
(DOI: 10.1587/transele.E97.C.448,   Elsevier: Scopus)
20. Misaki Takahashi, Wakiko Ueda, Nobuo Goto and Shin-ichiro Yanagiya :
Saturable Absorption by Vertically Inserted or Overlaid Monolayer Graphene in Optical Waveguide for All-Optical Switching Circuit,
IEEE Photonics Journal, Vol.5, No.5, 6602109-1-9, 2013.
(DOI: 10.1109/JPHOT.2013.2284256,   Elsevier: Scopus)
21. Kensuke Inoshita, Hiroki Kishikawa, Nobuo Goto and Shin-ichiro Yanagiya :
Proposal of Optical Waveguide Circuits for Recognition of Optical QAM Codes,
IEEE/OSA Journal of Lightwave Technology, Vol.31, No.13, 2271-2278, 2013.
(DOI: 10.1109/JLT.2013.2265096)
22. Kengo Mizote, Hiroki Kishikawa, Nobuo Goto and Shin-ichiro Yanagiya :
Optical Label Routing Processing for BPSK Labels Using Complex-Valued Neural Network,
IEEE/OSA Journal of Lightwave Technology, Vol.31, No.12, 1867-1876, 2013.
(DOI: 10.1109/JLT.2013.2261051,   Elsevier: Scopus)
23. Keiichi Okubo, Hiroki Kishikawa, Nobuo Goto and Shin-ichiro Yanagiya :
Optical QPSK Label Recognition by Time-Space Conversion using Two-Dimensional Matched Filtering,
Journal of Communication and Computer, Vol.10, No.2, 214-219, 2013.
(DOI: 10.1109/OECC.2012.6276702,   Elsevier: Scopus)
24. Masayuki Oya, Hiroki Kishikawa, Nobuo Goto and Shin-ichiro Yanagiya :
All-optical switch consisting of two-stage interferometers controlled by using saturable absorption of monolayer graphene,
Optics Express, Vol.20, No.24, 27322-27330, 2012.
(DOI: 10.1364/OE.20.027322,   PubMed: 23187587)
25. Shin-ichiro Yanagiya and Nobuo Goto :
Joint operation of atomic force microscope and advanced laser confocal microscope for observing surface processes in a protein crystal,
Journal of Surface Engineered Materials and Advanced Technology, Vol.2, No.3, 210-214, 2012.
(DOI: 10.4236/jsemat.2012.223032)
26. Shin-ichiro Yanagiya and Nobuo Goto :
Interference Phenomena Observed on an Atomic Force Microscope Cantilever by Laser Confocal Microscopy,
Japanese Journal of Applied Physics, Part 1 (Regular Papers & Short Notes), Vol.50, No.8, 08LB17-08LB21, 2011.
(DOI: 10.1143/JJAP.50.08LB17,   CiNii: 1360003446856475008)
27. Takahisa Fujiwara, Yoshihisa Suzuki, Gen Sazaki, Shin-ichiro Yanagiya and Katsuhiro Tamura :
Effects of high pressure on the step velocity on the {110} faces of tetragonal lysozyme crystals,
World Journal of Engineering, Vol.8, No.4, 307-312, 2011.
(DOI: 10.1260/1708-5284.8.4.307)
28. Akito Ihara, Hiroki Kishikawa, Nobuo Goto and Shin-ichiro Yanagiya :
Passive Waveguide Device Consisting of Cascaded Asymmetric X-junction Couplers for High-Contrast Recognition of Optical BPSK Labels,
IEEE/OSA Journal of Lightwave Technology, Vol.29, No.9, 1306-1313, 2011.
(DOI: 10.1109/JLT.2011.2124442)
29. Naohide Kamitani, Hiroki Kishikawa, Nobuo Goto and Shin-ichiro Yanagiya :
Optimization of Two-Dimensional Filter in Time-to-Space Converted Correlator for Optical BPSK Label Recognition Using Genetic Algorithms,
IEICE Transactions on Electronics, Vol.E94-C, No.1, 47-54, 2011.
(DOI: 10.1587/transele.E94.C.47,   CiNii: 1390282679352639232)
30. Shin-ichiro Yanagiya and Nobuo Goto :
Hybrid observation of crystal growth using laser confocal microscope with atomic force microscope,
Journal of Crystal Growth, Vol.312, No.22, 3356-3360, 2010.
(DOI: 10.1016/j.jcrysgro.2010.08.035)
31. Yoshihiro Makimoto, Hitoshi Hiura, Nobuo Goto and Shin-ichiro Yanagiya :
Wavelength Dependence of Optical Waveguide-Type Devices for Recognition of QPSK Routing Labels,
IEICE Transactions on Electronics, Vol.E93-C, No.2, 157-163, 2010.
(DOI: 10.1587/transele.E93.C.157,   CiNii: 1390001204376388608)
32. Hiroki Kishikawa, Kenta Kimiya, Nobuo Goto and Shin-ichiro Yanagiya :
All-Optical Wavelength-Selective Switch Consisting of Asymmetric X-junction Couplers and Raman Amplifiers for Wide Wavelength Range,
IEEE/OSA Journal of Lightwave Technology, Vol.28, No.1, 172-180, 2010.
(DOI: 10.1109/JLT.2009.2036450,   Elsevier: Scopus)
33. Hitoshi Hiura, Nobuo Goto and Shin-ichiro Yanagiya :
Wavelength-Insensitive Integrated-Optic Circuit Consisting of Asymmetric X-junction Couplers for Recognition of BPSK Labels,
IEEE/OSA Journal of Lightwave Technology, Vol.27, No.24, 5543-5551, 2009.
(DOI: 10.1109/JLT.2009.2031879,   CiNii: 1570009751570683392)
34. Hiroomi Tsunematsu, Toshihiro Arima, Nobuo Goto and Shin-ichiro Yanagiya :
Photonic Label Recognition by Time-Space Conversion and Two-Dimensional Spatial Filtering with Delay Compensation,
IEEE/OSA Journal of Lightwave Technology, Vol.27, No.14, 2698-2706, 2009.
(DOI: 10.1109/JLT.2009.2014973)
35. Makimoto Yoshihiro, Hiura Hitoshi, Nobuo Goto and Shin-ichiro Yanagiya :
Waveguide-Type Optical Circuit for Recognition of Optical QPSK Coded Labels in Photonic Router,
IEEE/OSA Journal of Lightwave Technology, Vol.27, No.1, 60-67, 2009.
(DOI: 10.1109/JLT.2008.929412,   CiNii: 1573668926267392000)
36. Tsutomu Hashimoto, Takamasa Kaito, Shin-ichiro Yanagiya, Atsushi Mori and Nobuo Goto :
Birefringence measurements of MnPc thin film by polarization microscopy,
Applied Surface Science, Vol.254, No.23, 7947-7949, 2008.
(DOI: 10.1016/j.apsusc.2008.03.171)
37. Shin-ichiro Yanagiya, Yuji Iseki, Takamasa Kaito, Atsushi Mori, Chihiro Kaito, Takashi Sekiguchi and Tetsuo Inoue :
Growth of ZnS Nano-Crystallites in Gel and their Characterization,
Materials Chemistry and Physics, Vol.105, No.2-3, 250-252, 2007.
(DOI: 10.1016/j.matchemphys.2007.04.057)
38. Atsushi Mori, Yoshihisa Suzuki and Shin-ichiro Yanagiya :
Succession of stacking fault in hard-sphere crystal under gravity by Monte Carlo simulation,
Fluid Phase Equilibria, Vol.257, No.2, 131-138, 2007.
(DOI: 10.1016/j.fluid.2007.01.012,   Elsevier: Scopus)
39. Takamasa Kaito, Shin-ichiro Yanagiya, Atsushi Mori and Tetsuo Inoue :
Vapour growth and morphology of PbBr2 crystals,
Crystal Research and Technology, Vol.42, No.7, 652-656, 2007.
(DOI: 10.1002/crat.200610883)
40. Atsushi Mori, Yoshihisa Suzuki, Shin-ichiro Yanagiya, Tsutomu Sawada and Kensaku Ito :
Shrinking stacking fault through glide of the Shockley partial dislocation in hard-sphere crystal under gravity,
Molecular Physics, Vol.105, No.10, 1377-1383, 2007.
(DOI: 10.1080/00268970701348725,   Elsevier: Scopus)
41. Takamasa Kaito, Shin-ichiro Yanagiya, Atsushi Mori, Mami Kurumada, Chihiro Kaito and Tetsuo Inoue :
Characteristic nanocrystallite growth of PbBr2 in a magnetic field in gel,
Journal of Crystal Growth, Vol.294, No.2, 407-410, 2006.
(DOI: 10.1016/j.jcrysgro.2006.06.020)
42. Atsushi Mori, Shin-ichiro Yanagiya, Yoshihisa Suzuki, Tsutomu Sawada and Kensaku Ito :
Monte Carlo simulation of crystal-fluid coexistence states in the hard-sphere system under gravity with step-wise control,
The Journal of Chemical Physics, Vol.124, No.17, 174507-1-174507-10, 2006.
(DOI: 10.1063/1.2193149,   PubMed: 16689583)
43. Atsushi Mori, Shin-ichiro Yanagiya, Yoshihisa Suzuki, Tsutomu Sawada and Kensaku Ito :
Crystal structure of hard spheres under gravity by Monte Carlo simulation,
Science and Technology of Advanced Materials, Vol.7, No.3, 296-302, 2006.
(DOI: 10.1016/j.stam.2006.03.002)
44. Takamasa Kaito, Shin-ichiro Yanagiya, Atsushi Mori, Mami Kurumada, Chihiro Kaito and Tetsuo Inoue :
Effects of magnetic field on the gel growth of PbBr2,
Journal of Crystal Growth, Vol.289, No.1, 275-277, 2006.
(DOI: 10.1016/j.jcrysgro.2005.11.014)
45. Shin-ichiro Yanagiya, Atsushi Mori, Yoshihisa Suzuki, Yasuo Miyoshi, Masashi Kasuga, Tsutomu Sawada, Kensaku Ito and Tetsuo Inoue :
Enhancement of Crystallization of Hard Spheres by Gravity: Monte Carlo Simulation,
Japanese Journal of Applied Physics, Part 1 (Regular Papers & Short Notes), Vol.44, No.7A, 5113-5116, 2005.
(DOI: 10.1143/JJAP.44.5113,   CiNii: 1390001206266164608)
46. Hiroaki Kusumoto, Takamasa Kaito, Shin-ichiro Yanagiya, Atsushi Mori and Tetsuo Inoue :
Growth of single crystals of PbBr2 in silica gel,
Journal of Crystal Growth, Vol.277, No.1-4, 536-540, 2005.
(DOI: 10.1016/j.jcrysgro.2005.01.057)
47. Shin-ichiro Yanagiya, Hironori Wakamatsu, Osamu Nishikata, Atsushi Mori and Tetsuo Inoue :
Growth of copper-phthalocyanine nano-crystallite epitaxially grown on KCl(001) substrate,
Journal of Crystal Growth, Vol.275, No.1-2, e1993-e1996, 2005.
(DOI: 10.1016/j.jcrysgro.2004.11.317)
48. Takamasa Kaito, Tetsuo Inoue, Shin-ichiro Yanagiya and Atsushi Mori :
Melt Growth and Characterization of PbBr2 Single Crystals,
Journal of Crystal Growth, Vol.275, No.1-2, e721-e726, 2005.
(DOI: 10.1016/j.jcrysgro.2004.11.063)
49. Katsuhiko Ooshita, Tetsuo Inoue, Takashi Sekiguchi, Shin-ichiro Yanagiya and Atsushi Mori :
Flux growth of ZnS single crystals and their characterization,
Journal of Crystal Growth, Vol.267, No.1-2, 74-79, 2004.
(DOI: 10.1016/j.jcrysgro.2004.03.067)
50. Shin-ichiro Yanagiya, Wakamatsu Hironori, Nishikata Osamu and Tetsuo Inoue :
Growth of Cobalt-Phthalocyanine on KCl(001) Substrate and Copper-Phthalocyanine Whisker,
Japanese Journal of Applied Physics, Part 1 (Regular Papers & Short Notes), Vol.43, No.11A, 7722-7724, 2003.
(DOI: 10.1143/JJAP.43.7722,   CiNii: 1390001206263938304)
51. Shin-ichiro Yanagiya, Susumu Nishikata, Gen Sazaki, Akitaka Hoshino, Kazuo Nakajima and Tetsuo Inoue :
Recrystallization of Cu-phthalocyanine on KCl (0 0 1) substrates by annealing method,
Journal of Crystal Growth, Vol.254, No.1-2, 244-250, 2003.
(DOI: 10.1016/S0022-0248(03)01098-4,   CiNii: 1574231876466634240)
52. Tadasuke Kamei, Tetsuo Inoue, Shin-ichiro Yanagiya and Atsushi Mori :
Striations in the KCl single crystals grown from aqueous solutions,
Journal of Crystal Growth, Vol.243, No.3-4, 517-521, 2002.
(DOI: 10.1016/S0022-0248(02)01522-1)
53. Masayo Sone, Tetsuo Inoue, Shin-ichiro Yanagiya and Atsushi Mori :
Habit changes of NaBrO3 crystals grown from aqueous solution doped with sodium acetate,
Journal of Crystal Growth, Vol.237-239, No.1, 86-89, 2002.
(DOI: 10.1016/S0022-0248(01)01869-3)
54. Shin-ichiro Yanagiya, Gen Sazaki, Stephen D. Durbin, Satoru Miyashita, Kazuo Nakajima, Hiroshi Komatsu, Kazuo Watanabe and Mitsuhiro Motokawa :
Effect of a magnetic field on the growth rate of tetragonal lysozyme crystals,
Journal of Crystal Growth, Vol.208, No.1-4, 645-650, 2000.
(DOI: 10.1016/S0022-0248(99)00442-X,   Elsevier: Scopus)
55. Shin-ichiro Yanagiya, Gen Sazaki, Stephen D. Durbin, Satoru Miyashita, Toshitaka Nakada, Hiroshi Komatsu, Kazuo Watanabe and Mitsuhiro Motokawa :
Effect of a magnetic field on the orientation of hen egg-white lysozyme crystals,
Journal of Crystal Growth, Vol.196, No.2-4, 319-324, 1999.
(DOI: 10.1016/S0022-0248(98)00866-5)

学術論文(紀要・その他):

1. Yoshihisa Suzuki, Ai Ninomiya, Seijiro Fukuyama, Taro Shimaoka, Taro Shimaoka, Masae Nagai, Koji Inaka, Shin-ichiro Yanagiya, Takehiko Sone, Shingo Wachi, Yasutomo Arai and Katsuo Tsukamoto :
Highly Purified Glucose Isomerase Crystals Under Microgravity Conditions Grow as Fast as Those on the Ground Do,
ChemRxiv, 2020.
(DOI: 10.26434/chemrxiv.11808504.v1)

学術レター:

1. Shin-ichiro Yanagiya, Hiroshi Katayama and Nobuo Goto :
In-situ observation of stratum corneum using cantilever assisted two-beam interference microscopy,
Chemistry Letters, Vol.41, No.10, 1365-1367, 2012.
(DOI: 10.1246/cl.2012.1365)
2. Yoshihisa Suzuki, Gen Sazaki, Kalevi Visuri, Katsuhiro Tamura, Kazuo Nakajima and Shin-ichiro Yanagiya :
Significant Decrease in the Solubility of Glucose Isomerase Crystals under High Pressure,
Crystal Growth & Design, Vol.2, No.5, 321-324, 2002.
(DOI: 10.1021/cg025509f,   CiNii: 1571135651724474368)

総説・解説:

1. 柳谷 伸一郎, 古部 昭広 :
光を閉じ込めエネルギーに変換, --- プラズモンナノ粒子で光触媒をサンドイッチ ---,
化学, Vol.74, No.10, 68-69, 2019年9月.
2. 柳谷 伸一郎 :
金ナノ粒子の光加熱により生成するマイクロ・ナノバブルの顕微鏡観察,
精密工学会誌, Vol.83, No.7, 631-635, 2017年7月.
(徳島大学機関リポジトリ: 114233,   DOI: 10.2493/jjspe.83.631,   CiNii: 1390282679806329216)
3. 鈴木 良尚, 塚本 勝男, 藤原 貴久, 塚本 勝男, 柳谷 伸一郎 :
地上対流抑制実験におけるタンパク質結晶のステップ前進速度,
Space Utilization Research, Vol.30, SA6000048034-1-SA6000048034-4, 2016年1月.
4. 鈴木 良尚, 塚本 勝男, 吉崎 泉, 福山 誠二郎, 藤原 貴久, 柳谷 伸一郎, 橘 勝, 小泉 晴比古 :
溶液相の状態変化によるタンパク質結晶の界面成長kineticsおよび界面morphologyの変化,
Space Utilization Research, Vol.29, No.3, 53-56, 2015年1月.
5. 手塚 美彦, 山本 裕紹, 柳谷 伸一郎, 岡本 敏弘, 森 篤史, 早崎 芳夫, 河田 佳樹, 西田 信夫 :
徳島大学光工学分野におけるPBL教育の実践,
光技術コンタクト, Vol.43, No.1, 41-46, 2005年1月.
(CiNii: 1524232504869163392)
6. 手塚 美彦, 山本 裕紹, 柳谷 伸一郎, 岡本 敏弘, 森 篤史, 早崎 芳夫, 河田 佳樹, 西田 信夫 :
徳島大学光工学分野におけるPBL教育の実践,
光技術コンタクト, Vol.43, No.1, 41-46, 2005年.
7. 佐崎 元, 柳谷 伸一郎, 鈴木 良尚, 宮下 哲, 佐藤 孝雄, 松浦 良樹, 松井 拓郎, 中嶋 一雄 :
タンパク質結晶化への新たなアプローチ : 磁場および高圧力の利用,
生物物理, Vol.44, No.2, 58-63, 2004年1月.
(DOI: 10.2142/biophys.44.58,   CiNii: 1390001206533751168)
8. 佐崎 元, 柳谷 伸一郎, Stephen D. Durbin, 宮下 哲, 中田 俊隆, 小松 啓, 中嶋 一雄, 本河 光博 :
タンパク質の結晶化に及ぼす磁場効果,
表面科学, Vol.20, No.11, 770-776, 1999年11月.

国際会議:

1. Kunimoto Kotaro, Shin-ichiro Yanagiya, Retsuo Kawakami, Nakano Yoshitaka and Niibe Masahito :
Photocatalytic Characteristics of ZnO Nanoparticles Annealed with Chitosan and Citric Acid at a Low Temperature in Al foil-Shield Combustion Boats,
Proceedings of International Symposium of Dry Process 2024, 173-174, Hokkaido, Nov. 2024.
2. Makino Yuta, Akihiro Shirai, Shin-ichiro Yanagiya, Niibe Masahito, Nakano Yoshitaka and Retsuo Kawakami :
Bacterial Inactivation of Pt-doped Rutile TiO2 Nanoparticles Annealed with Low-Temperature O2 Plasma,
Proceedings of International Symposium of Dry Process 2023, 173-174, Nagoya, Nov. 2023.
3. Ichimura Atsunori, Shin-ichiro Yanagiya, Niibe Masahito, Nakano Yoshitaka and Retsuo Kawakami :
Photocatalytic Activity of g-C3N4 Nanosheets Grown by High-Pressure Annealing,
Proceedings of International Symposium of Dry Process 2023, 157-158, Nagoya, Nov. 2023.
4. Matsumoto Takumi, Shin-ichiro Yanagiya, Niibe Masahito, Nakano Yoshitaka and Retsuo Kawakami :
Photocatalytic Activity Enhancement of Titanium Dioxide Nanoparticles via High-Pressure Annealing with Polyethylene Glycol,
Proceedings of International Symposium of Dry Process 2023, 155-156, Nagoya, Nov. 2023.
5. Miyaji Yuki, Matsumoto Takumi, Shin-ichiro Yanagiya, Niibe Masahito, Nakano Yoshitaka and Retsuo Kawakami :
Photocatalytic Characteristics of TiO2/Au/TiO2/Au Stacked Nanostructure Induced by Ultraviolet and Visible light Irradiation,
Proceedings of International Symposium of Dry Process 2023, 125-126, Nagoya, Nov. 2023.
6. MIKU Matsumoto, Hiroki Takanari, Yasuo Minami and Shin-ichiro Yanagiya :
In-situ observation of photo-induced phenomena of AuNP-deposited HeLa cells with femto second laser,
Program of pLED International Symposium 2023: Exploring Invisible Light Technology, P-26, Mar. 2023.
7. Makino Yuta, Retsuo Kawakami, Shin-ichiro Yanagiya, Niibe Masahito, Nakano Yoshitaka and Takashi Mukai :
Atmospheric-Pressure Low-Temperature O2 Plasma-Assisted Annealing on Visible-Light-Induced Photocatalytic Activity of Pt-doped Rutile TiO2 Nanoparticles,
Proceedings of International Symposium of Dry Process 2022, 125-126, Osaka, Nov. 2022.
8. Matsumoto Takumi, Retsuo Kawakami, Shin-ichiro Yanagiya, Niibe Masahito, Nakano Yoshitaka and Takashi Mukai :
Polyethylene Glycol Doping Effects on Photocatalytic Activity of Anatase/Rutile-Mixed Phase TiO2 Nanoparticles,
Proceedings of International Symposium of Dry Process 2022, 101-102, Osaka, Nov. 2022.
9. Yoshihisa Suzuki, Ai Ninomiya, Yutaka Tsuboi, Masahiro Kanno, Shin-ichiro Yanagiya and Shigeki Matsuo :
In situ observation of crystal growth processes,
3rd International Conference on Nanomaterials and Advanced Composites, Tokushima, Jul. 2022.
(DOI: 10.1007/978-981-99-7153-4_8,   Elsevier: Scopus)
10. Takeshi Honda, Yuki Kawai and Shin-ichiro Yanagiya :
Raman spectromicroscopy of stratum corneum damaged by continuous-wave laser,
The 9th International Symposium on Surface Science, 30PS-92, Online, Nov. 2021.
11. Mimoto Yuki, Retsuo Kawakami, Shin-ichiro Yanagiya, Niibe Masahito, Nakano Yoshitaka and Takashi Mukai :
Nonequilibrium Atmospheric-Pressure O2 Plasma-Assisted Annealing Effect on Photocatalytic Activity of Anatase/Rutile-Mixed Phase TiO2 Nanoparticles,
Proceedings of International Symposium of Dry Process 2021, 131-132, Tokyo, Nov. 2021.
12. Retsuo Kawakami, Mimoto Yuki, Akihiro Shirai, Shin-ichiro Yanagiya, Niibe Masahito, Nakano Yoshitaka and Takashi Mukai :
Photobactericidal Activity of Anatase Titanium Dioxide Nanoparticles Annealed with the Assistance of Nonequilibrium Atmospheric-Pressure Oxygen Plasma,
Proceedings of International Symposium of Dry Process 2021, 127-128, Tokyo, Nov. 2021.
13. Shin-ichiro Yanagiya :
Photothermal Effects of Gold Nanoparticles deposited on micro glass bead,
Abstract Book of Workshop on Optofluidecs and Electrokinetics in Micro and Nanoscale Devices, Kyoto, Nov. 2019.
14. Masanori Higuchi, Shin-ichiro Yanagiya and Akihiro Furube :
Optical properties of Titanium Dioxide Thin Film Deposited on gold nanoparticles dispersion by sol-gel method,
The 2nd International Conference on Nanomaterials and Advanced Composites, Aug. 2019.
15. Kawai Yuki, Shin-ichiro Yanagiya and Akihiro Furube :
Effects of Gold Nanoparticles on Photoinduced Damage of Stratum Corneum by CW laser,
The 2nd International Conference on Nanomaterials and Advanced Composites, Aug. 2019.
16. Retsuo Kawakami, Hirofumi Koide, Yuki Yoshitani, Shin-ichiro Yanagiya, Toshihiro Okamoto, Masanobu Haraguchi, Akihiro Furube, Masahito Niibe, Yoshitaka Nakano, Chisato Azuma and Takashi Mukai :
Photocatalytic Characteristics of Au/TiO2/Au Nanostructure Induced by Ultraviolet Irradiation,
Proceedings of 15th International Symposium of Sputtering & Plasma Processes, 146-148, Kanazawa, Jun. 2019.
17. Akihiro Furube, Takahata Toshihiko and Shin-ichiro Yanagiya :
High Optical Absorbance Multilayer Film of Au and TiO2: Charge Generation Dynamics Under Plasmon Excitation,
235th ECS meeting, B07-0874, May 2019.
18. Naoya Sekimoto, Yusuke Bando, Shin-ichiro Yanagiya and Akihiro Furube :
Fabrication of gold nanostructures heterogeneously grown on micro glass bead,
Advance program of MNC2018, 16P-11-53, Sapporo, Nov. 2018.
19. Toshihiko Takahata, Shin-ichiro Yanagiya, Yuuki Yoshitani, Retsuo Kawakami and Akihiro Furube :
High optical absorbance multilayer film of titanium dioxide and gold,
23rd MicroOptics Conference (MOC2018), Taipei, No.P-80, Taipei, Oct. 2018.
20. Masayasu Sato, Hiroki Kishikawa, Nobuo Goto, Shin-ichiro Yanagiya and Shien-Kuei Liaw :
Optical Ammonia Gas Sensor with Adjustable Sensitivity Using Silicon Microring Resonator Covered with Graphene,
23rd MicroOptics Conference (MOC2018), Taipei, No.P-68, Oct. 2018.
21. Masayasu Sato, Hiroki Kishikawa, Nobuo Goto, Shin-ichiro Yanagiya and Shien-Kuei Liaw :
All-Optical Ammonia Gas Sensor Using Silicon Microring Resonator Covered with Graphene,
CLEO Pacific Rim 2018 Conference (CLEO-pr2018), No.Th1L.2, Hong Kong, Aug. 2018.
(Elsevier: Scopus)
22. Matsuoka Hiroya, Shin-ichiro Yanagiya and Akihiro Furube :
Mechanical properties of human corneocyte on gel sheet by atomic force microscopy,
Abstracts book of ICSPM25, S4-15, Shizuoka, Dec. 2017.
23. Naoya Sekimoto, Shin-ichiro Yanagiya and Akihiro Furube :
Thermoplasmonics of micro glassbead coated with gold nanoparticles,
Advance program of MOC2017, P-28, Tokyo, Nov. 2017.
(Elsevier: Scopus)
24. Toshihiko Takahata, Shin-ichiro Yanagiya and Akihiro Furube :
Transient absorption of titanium dioxide sputtered film deposited on two-dimensionally assembled gold nanoparticles,
Advance program of MOC2017, P-29, Tokyo, Nov. 2017.
(Elsevier: Scopus)
25. Akihiro Furube, Daiki Yamanaka, Shin-ichiro Yanagiya, Hiroyuki Matsuzaki, Kazuyuki Uchida and Takashi Kubo :
Transient absorption study of singlet excitons in crystalline peropyrene derivatives: examination of singlet fission process,
231th ECS Meeting, May 2017.
26. Hiroshi Masuoka, Yuta Maruo, Hiroki Kishikawa, Nobuo Goto and Shin-ichiro Yanagiya :
Evaluation of Autonomous FDL Buffer with Priority Control for Synchronous Packets,
Optics & Photonics Taiwan, the International Conference (OPTIC 2016), No.270020, Taipei, Dec. 2016.
27. Hanayo Fujimoto, Hiroki Kishikawa, Nobuo Goto and Shin-ichiro Yanagiya :
Behavior of Hidden Layer Neurons in BPSK Label Recognition Using Neural Network,
Optics & Photonics Taiwan, the International Conference (OPTIC 2016), No.270019, Taipei, Dec. 2016.
28. Kensuke Inoshita, Yoshihiro Makimoto, Hiroki Kishikawa, Nobuo Goto and Shin-ichiro Yanagiya :
Contrast Ratio and Noise Tolerance in Multisymbol-QPSK-Label Recognition Devices,
29th Annual Conference of the IEEE Photonics Society (IPC2016), No.WP22, 722-723, Waikoloa, Hawaii, Oct. 2016.
(DOI: 10.1109/IPCon.2016.7831288,   Elsevier: Scopus)
29. Daiki Yamanaka, Shin-ichiro Yanagiya, Akihiro Furube, Hiroyuki Matsuzaki, Kazuyuki Uchida and Takashi Uchida :
TIME-RESOLVED SPECTROSCOPIC STUDY OF SINGLET EXCITONS IN CRYSTALLINE PEROPYRENE DERIVATIVES: INVESTIGATION OF SINGLET FISSION PROCESS,
2016 International Symposium for Young Chemical Engineers, Sep. 2016.
30. Takahisa Fujiwara, Daido Nakahashi, Shin-ichiro Yanagiya and Yoshihisa Suzuki :
Step velocities of glucose isomerase crystals in the presence of hen egg-white lysozyme in solution,
18th International Conference on Crystal Growth and Epitaxy, Nagoya, Aug. 2016.
31. Shin-ichiro Yanagiya, Yoshida Atsushi and Akihiro Furube :
Growth and Shrinkage of Microbubbles in Water-Alcohol Mixture generated by Photoexcitation of Gold Nanoparticles,
Abstracts of ICCGE-18, MoP-G02-4, Nagoya, Aug. 2016.
32. Hisatomo Matsumura, Shin-ichiro Yanagiya, Nobuo Goto, Hiroki Kishikawa, Masao Nagase, Akihiro Furube and Hsu Shih-Hsiang :
SERS study of gold nanoparticles deposited on graphene epitaxially grown on SiC,
International Forum on Advanced Technologies (IFAT2016), Tokushima, Vol.P2-20, Tokushima, Mar. 2016.
33. Rina Ando, Hiroki Kishikawa, Nobuo Goto and Shin-ichiro Yanagiya :
All-optical modulation format conversion from QPSK to two BPSK tributaries using four-wave-mixing in semiconductor optical amplifier,
International Forum on Advanced Technologies (IFAT2016), Tokushima, Vol.P1-05, Tokushima, Mar. 2016.
34. Hanayo Fujimoto, Hiroki Kishikawa, Nobuo Goto and Shin-ichiro Yanagiya :
Dependence of Noise Tolerance on Depth of Learning in BPSK Label Processing Using Complex-Valued Neural-Network,
Asia Communications and Photonics Conference (ACP)2015, Hong Kong, No.AM3F.6, Hong Kong, Nov. 2015.
(DOI: 10.1364/ACPC.2015.AM3F.6,   Elsevier: Scopus)
35. Rina Ando, Hiroki Kishikawa, Nobuo Goto and Shin-ichiro Yanagiya :
Noise Tolerance in Modulation Format Conversion from QPSK to BPSK Using Four-Wave-Mixing in Highly Nonlinear Fiber,
Asia Communications and Photonics Conference (ACP)2015, Hong Kong, No.ASu4H.4, Hong Kong, Nov. 2015.
(DOI: 10.1364/ACPC.2015.ASu4H.4,   Elsevier: Scopus)
36. Hisatomo Matsumura, Shin-ichiro Yanagiya, Hiroki Kishikawa and Nobuo Goto :
Surface Enhanced Raman Spectroscopy of Graphene by Gold Nanoparticles with Micro Beads,
MNC2015 Program, Toyama, Nov. 2015.
37. Hisatomo Matsumura, Shin-ichiro Yanagiya, Hiroki Kishikawa and Nobuo Goto :
Microscopic Raman spectroscopy of graphene enhanced by gold nanoparticles and micro glass bead,
MOC15 Technical Digest, 120-121, Hakata, Oct. 2015.
38. Hiroshi Masuoka, Yuta Maruo, Hiroki Kishikawa, Nobuo Goto and Shin-ichiro Yanagiya :
Autonomous Optical Buffer System for Synchronous Packets with Priority Control,
Photonics in Switching 2015 (PS2015), Florence, Italy, No.Poster.4, 214-216, Sep. 2015.
39. Takahiro Kamidai, Kenta Takase, Hiroki Kishikawa, Nobuo Goto and Shin-ichiro Yanagiya :
Proposal of Optical Flip-Flop Operation between Two Phase States with a Single SOA and a Feedback Loop,
Photonics in Switching 2015 (PS2015), Florence, Italy, No.Poster.6, 220-222, Florence, Sep. 2015.
40. Yoshihisa Suzuki, Katsuo Tsukamoto, Takahisa Fujiwara, Tomohiro Shiomoto, Daido Nakahashi, Izumi Yoshizaki, Seijiro Fukuyama, Masaru Tachibana, Haruhiko Koizumi, Shin-ichiro Yanagiya, Yasutomo Arai and Makoto Natuisaka :
Recent Advances on the Ground-Based Experiments of Protein Crystallization after the NanoStep Project,
The Joint Conference of 6th International Symposium on Phshycs in Space & 10th Inerntional Conference on Two-Phase System for Space and Ground Applications, Kyoto, Sep. 2015.
41. Rina Ando, Hiroki Kishikawa, Nobuo Goto and Shin-ichiro Yanagiya :
Modulation Format Conversion from QPSK to BPSK Using Four-Wave-Mixing for Elastic Optical Networking,
International Forum on Advanced Technologies (IFAT2015), Tokushima, Vol.P12, Tokushima, Mar. 2015.
42. Kosuke Takeuchi, Shin-ichiro Yanagiya and Nobuo Goto :
Growth and optical properties of PbS crystals,
Abstracts book of ISSS-7, 4PN-93, Matsue, Nov. 2014.
43. Aiko Takahashi, Shin-ichiro Yanagiya and Nobuo Goto :
Viscoelasticity of Corneocytes in Aqueous Solution,
Abstracts book of ISSS-7, 4PN-93, Matsue, Nov. 2014.
44. Mitsuharu Mihara, Yui Shinohara, Hiroki Kishikawa, Nobuo Goto and Shin-ichiro Yanagiya :
Modulation Format Conversion from BPSK to QPSK Using Delayed Interferometer and Pulse Shaping Filter,
IEEE Photonics Conference (IPC2014), San Diego, Vol.MD2.5, San Diego, Oct. 2014.
(DOI: 10.1109/IPCon.2014.6995221,   Elsevier: Scopus)
45. Misaki Takahashi, Hiroki Kishikawa, Nobuo Goto and Shin-ichiro Yanagiya :
All-Optical Switching with Cascaded Two-Stage MZIs Using Saturable Absorption Accompanied by Refractive-Index Change in Graphene,
IEEE Photonics Conference (IPC2014), San Diego, Vol.ThB1.3, San Diego, Oct. 2014.
(DOI: 10.1109/IPCon.2014.6995271,   Elsevier: Scopus)
46. Shin-ichiro Yanagiya, Saki Honjo, Kana Horiuchi, Toshihiro Okamoto, Shuichi Hashimoto and Nobuo Goto :
Fabrication of Bead Probe AFM Cantilever Modified with Gold Nanoparticles for Photothermal Processing,
IEEE NANO 2014, No.TuDPS13, 396-397, Toronto, Aug. 2014.
(DOI: 10.1109/NANO.2014.6967973,   Elsevier: Scopus)
47. Rina Ando, Hiroki Kishikawa, Nobuo Goto and Shin-ichiro Yanagiya :
Format conversion from QPSK to BPSK using wavelength-shift-free FWM and interference,
Optoelectronics and Communication Conference (OECC2014) / Australian Conference on Optical Fibre Technology (ACOFT2014), Melbourne, No.TUPS1-8, 440-441, Melbourne, Jul. 2014.
48. Aiko Takahashi, Kensuke Inoshita, Yoshimitsu Hama, Nobuo Goto and Shin-ichiro Yanagiya :
Bit-Error-Rate Performance in Optical 16QAM Recognition with Integrated-Optic Circuit,
17th European Conf. on Integrated Optics and Technical Exhibition / 19th Microoptics Conf.(ECIO-MOC 2014), Nice, No.P028, Nice, Jun. 2014.
49. Hiroshi Katayama, Shin-ichiro Yanagiya and Nobuo Goto :
Cantilever-assisted interference microscopy for small transparent medium,
12th International Conference on Atomically Controlled Surfaces, Interfaces and Nanostructures (ACSIN-12)/21th International colloquium on Scanning Probe Microscopy (ICSPM21), Tsukuba, Vol.8PN-94, Tsukuba, Nov. 2013.
50. Aiko Takahashi, Shin-ichiro Yanagiya and Nobuo Goto :
Effects of ethanol solution on the stiffness of skin cells,
12th International Conference on Atomically Controlled Surfaces, Interfaces and Nanostructures (ACSIN-12)/21th International colloquium on Scanning Probe Microscopy (ICSPM21), Tsukuba, Vol.7PN-19, Tsukuba, Nov. 2013.
51. Akito Ihara, Nobuo Goto and Shin-ichiro Yanagiya :
Scalability of Optical Passive Waveguide Circuits for Recognition of 8-bit BPSK Labels,
IEEE Photonics Conference (IPC2013), Seattle, No.WG2.4, 521-522, Seattle, Sep. 2013.
(DOI: 10.1109/IPCon.2013.6656666,   Elsevier: Scopus)
52. Misaki Takahashi, Wakiko Ueda, Nobuo Goto and Shin-ichiro Yanagiya :
Saturable Absorption in Vertically Inserted and Overlaid Monolayer-Graphene in Optical Waveguide for All-Optical Switching,
IEEE Photonics Conference (IPC2013), Seattle, No.WB2.4, 382-383, Seattle, Sep. 2013.
(DOI: 10.1109/IPCon.2013.6656597,   Elsevier: Scopus)
53. Misaki Takahashi, Wakiko Ueda, Nobuo Goto and Shin-ichiro Yanagiya :
Saturable Absorption in Multiple Sheets of Monolayer Graphene for Optical Switching,
the 10th Conference on Lasers and Electro-Optics Pacific Rim, and the 18th OptoElectronics and Communications Conference / Photonics in Switching 2013 (CLEO-PR OECC/PS 2013), Kyoto, No.ThB2-1, Kyoto, Jul. 2013.
54. Kenta Takase, Rie Uehara, Nobuo Goto and Shin-ichiro Yanagiya :
Optical Flip-Flop Operation with a Single SOA in Orthogonal Polarization States,
the 10th Conference on Lasers and Electro-Optics Pacific Rim, and the 18th OptoElectronics and Communications Conference / Photonics in Switching 2013 (CLEO-PR OECC/PS 2013), Kyoto, No.TuPO-7, Kyoto, Jul. 2013.
55. Kensuke Inoshita, Nobuo Goto and Shin-ichiro Yanagiya :
Recognition of 16QAM Codes by Maximum Output with Optical Waveguide Circuits,
the 10th Conference on Lasers and Electro-Optics Pacific Rim, and the 18th OptoElectronics and Communications Conference / Photonics in Switching 2013 (CLEO-PR OECC/PS 2013), Kyoto, No.TuPO-5, Kyoto, Jul. 2013.
56. Shin-ichiro Yanagiya, Hiroshi Katayama and Nobuo Goto :
Cantilever-assisted two-beam interference microscopy for the observation of stratum corneum swelling,
SPIE Photonics West BiOS 2013, 8587-15, San Francisco, Feb. 2013.
57. Hiroshi Katayama, Shin-ichiro Yanagiya and Nobuo Goto :
Concentration dependence of glycerin solution on the swelling process of stratum corneum by cantilever-assisted interference microscopy,
20th International Colloquium on Scanning Probe Microscopy, Vol.0, No.0, S3-22, Okinawa, Dec. 2012.
58. Takahisa Fujiwara, Gen Sazaki, Shin-ichiro Yanagiya and Yoshihisa Suzuki :
Activation volume of crystallization of tetragonal lysozyme crystals,
The 7th International Conference on High Pressure Bioscience and Biotechnology, Otsu, Nov. 2012.
59. Yuta Maruo, Naoya Uegaki, Hiroki Kishikawa, Nobuo Goto and Shin-ichiro Yanagiya :
Scalable Autonomous Optical FDL Buffer System for Synchronous Packets,
Photonics in Switching (PS2012), Ajaccio, France, No.Th-S4-P12, Ajaccio, France, Sep. 2012.
60. Kensuke Inoshita, Hiroki Kishikawa, Yoshihiro Makimoto, Nobuo Goto and Shin-ichiro Yanagiya :
Scalability of Optical Waveguide Circuit for Recognition of Optical 16QAM Codes,
Photonics in Switching (PS2012), Ajaccio, France, No.We-S12-O05, Ajaccio, France, Sep. 2012.
61. Nobuo Goto, Hitoshi Hiura, Yoshihiro Makimoto, Kensuke Inoshita and Shin-ichiro Yanagiya :
Optical Waveguide Circuits for Recognition of PSK and QAM Coded Labels (invited),
Int. Conf. on Optical Engineering 2012, No.Track5.3, 97-102, Belgaum, India, Jul. 2012.
62. Keiichi Okubo, Hiroki Kishikawa, Nobuo Goto and Shin-ichiro Yanagiya :
Optical QPSK Label Recognition by Time-Space Conversion using Two-Dimensional Matched Filtering,
The 17th OptoElectronics and Communications Conference (OECC2012), No.P1-3, Busan, Jul. 2012.
63. Tomoya Mizobuchi, Kengo Mizote, Hiroki Kishikawa, Nobuo Goto and Shin-ichiro Yanagiya :
QPSK Label Processing Using Complex-valued Neural Network Learned with Back Propagation of Teacher Signals,
The 17th OptoElectronics and Communications Conference (OECC2012), No.P1-1, Busan, Jul. 2012.
64. Hiroshi Katayama, Shin-ichiro Yanagiya and Nobuo Goto :
Interferomtric study of stratum corneum using combined laser confocal and atomic force microscope,
14th International Association of Colloid and Interface Scientists, Conference, Vol.0, No.0, S5P17-03, Sendai, May 2012.
65. Masahiro Oya, Hiroki Kishikawa, Nobuo Goto and Shin-ichiro Yanagiya :
Waveguide-Type All Optical Switch Using Saturable Absorption of Graphene,
16th European Conference on Integrated Optics (ECIO2012), Sitges, Barcelona, Vol.ID 9, Apr. 2012.
66. Kensuke Inoshita, Hiroki Kishikawa, Yoshihiro Makimoto, Nobuo Goto and Shin-ichiro Yanagiya :
Proposal of Optical Waveguide Circuits for Recognition of Optical QAM Codes,
16th European Conference on Integrated Optics (ECIO2012), Sitges, Barcelona, Vol.ID 10, Apr. 2012.
67. Shin-ichiro Yanagiya and Nobuo Goto :
In-situ Observation of Nano Scratching and Indenting on a Protein Crystal Surface by Combined Optical and Atomic Force Microscopy,
Abstracts Book of ISSS-6, 196, Tokyo, Dec. 2011.
68. Shin-ichiro Yanagiya, Nobuo Goto and Naomi Kunizawa :
Effects of Glycerin Concentration on Mechanical Property of Stratum Corneum by Atomic Force Microscopy,
Abstracts book of ISSS-6, 197, Tokyo, Dec. 2011.
69. Yoshihiro Makimoto, Nobuo Goto and Shin-ichiro Yanagiya :
Improvement of Contrast Ratio for Recognition of Optical QPSK Labels with Waveguide Circuits,
17th Microoptics Conference (MOC'11), Sendai, Vol.H-12, Nov. 2011.
70. Shoichi Chihara, Shin-ichiro Yanagiya and Nobuo Goto :
Growth and Optical Property of Nano Carbon Thin Films by Wet Process,
Proceedings of MOC 2011, Sendai, Nov. 2011.
71. Shin-ichiro Yanagiya, Hiroshi Katayama and Nobuo Goto :
Quantitative Analysis of Refractive Index of Liquids using Combined Laser Confocal and Atomic Force Microscope,
Proceedings of MOC 2011, Sendai, Nov. 2011.
72. Hiroki Kishikawa, Pegah Seddighian, Nobuo Goto, Shin-ichiro Yanagiya and R. Lawrence Chen :
All-Optical Modulation Format Conversion From Binary To Quadrature Phase-Shift Keying Using Delay Line Interferometer,
IEEE Photonics Conference (IPC'11), Arlington, Virginia, USA, Vol.WO2, 513-514, Sep. 2011.
(DOI: 10.1109/PHO.2011.6110647,   Elsevier: Scopus)
73. Takahisa Fujiwara, Yoshihisa Suzuki, Gen Sazaki, Shin-ichiro Yanagiya and Katsuhiro Tamura :
Step Velocity On The {110} Faces Of Tetragonal Lysozyme Crystals Under High Pressure,
Nineteenth Annual International Coference on Composite or Nano Engineering, Shanghai, Jul. 2011.
74. Makiko Sakabe, Yoshihisa Suzuki, Takahisa Fujiwara, Atsushi Mori, Shin-ichiro Yanagiya and Katsuhiro Tamura :
Observation Of Mobile Lattice Defects In A Colloidal Crystal,
Nineteenth Annual International Conference on Composite or Nano Engineering, Shanghai, Jul. 2011.
75. Kaori Hashimoto, Yoshihisa Suzuki, Atsushi Mori, Shin-ichiro Yanagiya and Katsuhiro Tamura :
Enlargement Of Grains Of Silica Colloidal Crystals By Centrifugation With An Inverted- Triangle Shaped Container,
Nineteenth Annual International Conference on Composite or Nano Engineering, Shanghai, Jul. 2011.
76. Akito Ihara, Hiroki Kishikawa, Nobuo Goto and Shin-ichiro Yanagiya :
Wavelength Dependence of Optical Circuits Consisting of Cascaded Asymmetric X-junction Couplers for Recognition of BPSK Labels,
16th Opto-Electronics and Communications Conference (OECC2011), Kaohsiung, Taiwan, Vol.7P3_94, 718-719, Jul. 2011.
77. Masahiro Ohya, Kenta Kimiya, Hiroki Kishikawa, Nobuo Goto and Shin-ichiro Yanagiya :
Reduction of Asymmetry in All-Optical Wavelength-Selective Switch by Amplitude Control with Single Control Light,
16th Opto-Electronics and Communications Conference (OECC2011), Kaohsiung, Taiwan, Vol.6D3_3, 281-282, Jul. 2011.
78. Kengo Mizote, Hiroki Kishikawa, Nobuo Goto and Shin-ichiro Yanagiya :
All-Optical Label Processing Using Complex-Valued Neural Network Learned with Back Propagation of Teacher Signals,
16th Opto-Electronics and Communications Conference (OECC2011), Kaohsiung, Taiwan, Vol.6D3_1, 277-278, Jul. 2011.
79. Hiroki Kishikawa, Hirotaka Umegae, Yoshitomo Shiramizu, Jiro Oda, Nobuo Goto and Shin-ichiro Yanagiya :
Autonomous Optical Buffer with Function of Storing Multiple Packets in Each of Fiber Delay Lines,
Conference on Lasers and Electro-Optics (CLEO2011), Baltimore, USA, May 2011.
80. Shin-ichiro Yanagiya, Chihara Shoichi and Nobuo Goto :
Cantilever Assisted Interference Microscopy using Laser Confocal Microscope Combined with Scanning Probe Microscope,
18th International Colloquium on Scanning Probe Microscopy, S4-53, Dec. 2010.
81. Shin-ichiro Yanagiya and Nobuo Goto :
Cantilever Assisted Interference Microscopy using Laser Confocal Microscope Combined with Scanning Probe Microscope,
18th International Colloquium on Scanning Probe Microscopy, S4-53, Shizuoka, Dec. 2010.
82. Shin-ichiro Yanagiya and Nobuo Goto :
Tip-assisted observation of crystal growth using laser confocal microscope with atomic force microscope,
Program book of the 16th International Conference on Crystal Growth, Beijing, Aug. 2010.
83. Makiko Sakabe, Yoshihisa Suzuki, Takahisa Fujiwara, Atsushi Mori, Shin-ichiro Yanagiya and Katsuhiro Tamura :
Relaxation of mobile lattice defects in a colloidal crystal,
Program book of the 16th International Conference on Crystal Growth, 113, Beijing, Aug. 2010.
84. Kaori Hashimoto, Yoshihisa Suzuki, Atsushi Mori, Shin-ichiro Yanagiya and Katsuhiro Tamura :
Elimination and enlargement of grains of silica colloidal crystals by centrifugation with an inverted-triangle shaped container,
Program book of the 16th International Conference on Crystal Growth, 112, Beijing, Aug. 2010.
85. Takahisa Fujiwara, Yoshihisa Suzuki, Gen Sazaki, Shin-ichiro Yanagiya and Katsuhiro Tamura :
Effects of pressure on the solubility and thermodynamic parameters of tetragonal lysozyme crystals,
Program and abstract book 6th International Conference on High Pressure Bioscience and Biotechnology, 16, Bristol, Aug. 2010.
86. Takahisa Fujiwara, Yoshihisa Suzuki, Gen Sazaki, Shin-ichiro Yanagiya and Katsuhiro Tamura :
Effects of pressure on the step velocity of tetragonal lysozyme crystals,
Program book of the 16th International Conference on Crystal Growth, 112, Beijing, Aug. 2010.
87. Ryohei Morioka, Hironori Yoshidome, Nobuo Goto and Shin-ichiro Yanagiya :
Performance of Parallel Two-Way Signaling Method with Delay Suppression in Optical Burst Transfer,
The 15th Optoelectronics and Communications Conference (OECC 2010), Sapporo, Vol.8P-2, Jul. 2010.
88. Naoya Uegaki, Hiroki Kishikawa, Nobuo Goto and Shin-ichiro Yanagiya :
Autonomous Optical Buffer System Consisting of Cascaded Fiber Delay Lines for Synchronous Packets,
The 15th Optoelectronics and Communications Conference (OECC 2010), Sapporo, Vol.7P-2, Jul. 2010.
89. Hiroki Kishikawa, Nobuo Goto and Shin-ichiro Yanagiya :
Switching Characteristics of Modified Architecture for All-Optical Wavelength-Selective Switch,
15th European Conference on Integrated Optics (ECIO2010), Cambridge, UK, Vol.ThP04, Apr. 2010.
90. Akito Ihara, Hiroki Kishikawa, Nobuo Goto and Shin-ichiro Yanagiya :
Passive Waveguide Circuit for BPSK Label Identification Consisting of Cascaded Asymmetric X-junction Couplers,
15th European Conference on Integrated Optics (ECIO2010), Cambridge, UK, Vol.ThP03, Apr. 2010.
91. Naohide Kamitani, Nobuo Goto and Shin-ichiro Yanagiya :
Optimization of Two-Dimensional Filter for Photonic Label Recognition by Genetic-Algorithm,
IEEE Photonics Society Winter Topical Meeting 2010, Vol.TuC2.4, Palma, Spain, Jan. 2010.
(DOI: 10.1109/PHOTWTM.2010.5421954,   Elsevier: Scopus)
92. Hiroomi Tsunematsu, Nobuo Goto and Shin-ichiro Yanagiya :
Noise Characteristics of Photonic Label Recognition by Time-Space Conversion and Delay Compensation,
15th Microoptics Conference, MOC 2009, Vol.J5, Tokyo, Oct. 2009.
93. Hiroki Kishikawa, Kenta Kimiya, Nobuo Goto and Shin-ichiro Yanagiya :
All-Optical Wavelength-Selective Switch by Amplitude Control with a Single Control Light for Wide Wavelength Range,
Int. Conf. on Photonics in Switching (PS2009), PT-12, Pisa, Sep. 2009.
94. Shin-ichiro Yanagiya, Jouta Morimoto, Nobuo Goto and Amr S. Helmy :
Nonlinear optical and ellipsometric studies of manganese-phthalocyanine thin films,
Proceedings of SPIE, Vol.7413, 74130O-1-74130O-8, San Diego, Aug. 2009.
(DOI: 10.1117/12.824200,   Elsevier: Scopus)
95. Hiroki Kishikawa, Kimiya Kenta, Nobuo Goto and Shin-ichiro Yanagiya :
All-Optical Wavelength-Selective Switch Controlled by Raman Amplification for Wide Wavelength Range,
The 14th OptoElectronics and Communications Conference (OECC2009), Vol.TuG3, Hong Kong, Jul. 2009.
96. Makimoto Yoshihiro, Hiura Hitoshi, Nobuo Goto and Shin-ichiro Yanagiya :
Wavelength Dependence of Waveguide-Type Optical Circuit for Recognition of Optical QPSK Labels in Photonic Router,
The 14th OptoElectronics and Communications Conference (OECC2009), Vol.WA8, Hong Kong, Jul. 2009.
97. Hiroomi Tsunematsu, Toshihiro Arima, Nobuo Goto and Shin-ichiro Yanagiya :
Photonic Label Recognition by Time-Space Conversion and Two-Dimensional Filtering with Delay Compensation,
Int. Topical Meeting in Information Photonics (IP2008), Vol.P1-24, Awaji, Hyogo, Nov. 2008.
98. Yoshitomo Shiramizu, Hirotaka Umegae, Jiro Oda, Nobuo Goto and Shin-ichiro Yanagiya :
Autonomous Buffering with All-Optical Manager Using Output-Packet Sensing,
The 21st Annual Meeting of The IEEE Lasers Electro-Optics Society, Vol.WD5, 445-446, Newport Beach, CA, USA, Nov. 2008.
(DOI: 10.1109/LEOS.2008.4688682,   Elsevier: Scopus)
99. Makimoto Yoshihiro, Hiura Hitoshi, Nobuo Goto and Shin-ichiro Yanagiya :
Waveguide-Type Optical Circuit for Multi-Bit Address Recognition of Optical QPSK Labels in Photonic Router,
The 21st Annual Meeting of The IEEE Lasers Electro-Optics Society, Vol.WD2, 439-440, Newport Beach, CA, USA, Nov. 2008.
(DOI: 10.1109/LEOS.2008.4688679,   Elsevier: Scopus)
100. Hitoshi Hiura, Yoshihiro Makimoto, Nobuo Goto and Shin-ichiro Yanagiya :
Optical Multiple-Wavelength BPSK Label Recognition with Self-Routing Waveguide-Circuit,
The 7th Int. Conf. on Optical Internet (COIN2008), Vol.C-16-PM1-2-5, Tokyo, Oct. 2008.
101. Fujimoto Takeshi, Terai Masaru, Nobuo Goto and Shin-ichiro Yanagiya :
All-Optical Label Recognition and Classification Using Complex-Valued Neural Network,
2008 OECC/ACOFT Conference, ThK-3, Sydney, Jul. 2008.
102. Makimoto Yoshihiro, Hiura Hitoshi, Nobuo Goto and Shin-ichiro Yanagiya :
Proposal of Waveguide-Type Optical Circuit for Recognition of Optical QPSK Coded Labels in Photonic Router,
2008 OECC/ACOFT Conference, ThK-1, Sydney, Jul. 2008.
103. Tsutomu Hashimoto, Takamasa Kaito, Shin-ichiro Yanagiya, Atsushi Mori and Nobuo Goto :
Birefringence measurements of MnPc thin film by polarization microscopy,
9th International Conference on Atomically Controlled Surfaces, Interfaces and Nanostructures (ACSIN-9), Tokyo, Nov. 2007.
104. Atsushi Mori, Shin-ichiro Yanagiya and Yoshihisa Suzuki :
Succession of stacking fault in hard-sphere crystal under gravity by Monte Carlo simulation,
4th International Symposium on Molecular Thermodynamics and Molecular Simulation, Book of Abstract,, 20, Chiba, May 2006.
105. Atsushi Mori, Kazuhiko Akasaka, Tomonori Ito, Shin-ichiro Yanagiya and Tetsuo Inoue :
Indium Gallium Nitride Superlattice structure: Free energy calculation in semi-grand canonical Monte Carlo simulation,
Thirteenth International Workshop on Physics of Semiconductor Device, New Delhi, Dec. 2005.
106. Atsushi Mori, Kazuhiko Akasaka, Tomonori Ito, Shin-ichiro Yanagiya and Tetsuo Inoue :
Alloy phase diagram of InGaN/GaN(0001) pseudomorphic thin film and strain-induced supperlattice structure: Monte Carlo simulation study,
The 23rd International Conference on Defects in Semiconductors ICDS-23 PROGRAM and ABSTRACTS, 360, Awaji, Jul. 2005.
107. Shin-ichiro Yanagiya, Atsushi Mori and Tetsuo Inoue :
Hetero-epitaxial growth of phthalocyanin nano-whisker on KCl(001) substrate,
Abstract Book of ICTF13/ACSIN8 (13th International Conference on Thin Films/8th International Conference on Atomically Controlled Surfaces, Interfaces and Nanostructures), 111, Stockholm, Jun. 2005.
108. Atsushi Mori, Shin-ichiro Yanagiya, Yoshihisa Suzuki, Tsutomu Sawada, Kensaku Ito and Tetsuo Inoue :
Monte Carlo simulation of hard-sphere crystal under gravity,
The 57th Divisional Meeting on Colloid and Surface Chemistry with the 2004 Japan-Australia International Symposium, 500, Onoda, Sep. 2004.
109. Takamasa Kaito, Tetsuo Inoue, Shin-ichiro Yanagiya and Atsushi Mori :
Melt Growth and Characterization of PbBr2 Single Crystals,
ABSTRACTS THE FOURTEENTH INTERNATIONAL CONFERENCE ON CRYSTAL GROWTH IN CONJUNCTION WITH THE TWELFTH INTERNATIONAL CONFERENCE ON VAPOR GROWTH AND EPITAXY, 477, Grenoble, Aug. 2004.
110. Hironori Wakamatsu, Shin-ichiro Yanagiya, Osamu Nishikata, Atsushi Mori and Tetsuo Inoue :
Growth of an epitaxial Cupper-Phthalocyanine whisker on KCl(001) substrates,
ABSTRACTS THE FOURTEENTH INTERNATIONAL CONFERENCE ON CRYSTAL GROWTH IN CONJUNCTION WITH THE TWELFTH INTERNATIONAL CONFERENCE ON VAPOR GROWTH AND EPITAXY, 542, Grenoble([France]), Aug. 2004.
111. Osamu Nishikata, Shin-ichiro Yanagiya, Hironori Wakamatsu, Atsushi Mori and Tetsuo Inoue :
Effects of KCl(001) substrate on the growth of the Cu-phthalocyanine epitaxial whisker,
ABSTRACTS THE FOURTEENTH INTERNATIONAL CONFERENCE ON CRYSTAL GROWTH IN CONJUNCTION WITH THE TWELFTH INTERNATIONAL CONFERENCE ON VAPOR GROWTH AND EPITAXY IN CONJUNCTION WITH THE TWELFTH INTERNATIONAL CONFERENCE ON VAPOR GROWTH AND EPITAXY, 543, Grenoble([France]), Aug. 2004.
112. Shin-ichiro Yanagiya, Susumu Nishikata, Hironori Wakamatsu, Osamu Nishikata, Atsushi Mori and Tetsuo Inoue :
Recrystallization of Cu-Phthalocyanine on KCl (001) substrates by annealing method,
ABSTRACTS THE FOURTEENTH INTERNATIONAL CONFERENCE ON CRYSTAL GROWTH IN CONJUNCTION WITH THE TWELFTH INTERNATIONAL CONFERENCE ON VAPOR GROWTH AND EPITAXY, 543, Grenoble([France]), Jul. 2004.
113. Tadasuke Kamei, Tetsuo Inoue, Shin-ichiro Yanagiya and Atsushi Mori :
Striations in KCl Single Crystals Grown from Aqueous Solution,
Abstract of The Thirteenth International Conference on Crystal Growth in Conjunction with The Eleventh International Conference on Vapor Growth and Epitaxy, 262, Kyoto, Aug. 2001.
114. Masayo Sone, Tetsuo Inoue, Shin-ichiro Yanagiya and Atsushi Mori :
Habit Changes of NaBrO3 Crystals Grown from Aqueous Solution Doped with Sodium Acetate,
Abstract of The Thirteenth International Conference on Crystal Growth in Conjunction with The Eleventh International Conference on Vapor Growth and Epitaxy, 262, Kyoto, Aug. 2001.
115. Shin-ichiro Yanagiya, Gen Sazaki, Satoru Miyashita, Toshitaka Nakada, Hiroshi Komatsu, Stephen D. Durbin, Kazuo Watanabe and Mitsuhiro Motokawa :
Effect of a magnetic field on the protein crystallization II,
Collected Abstracts in the International Symposium on Industrial Crystallization An Overview of the Present Status and Expectations for the 21st Century, 369-374, Tokyo, Sep. 1998.
116. Gen Sazaki, Shin-ichiro Yanagiya, Satoru Miyashita, Toshitaka Nakada, Hiroshi Komatsu, Stephen D. Durbin, Kazuo Watanabe and Mitsuhiro Motokawa :
Effect of a magnetic field on the protein crystallization I,
Collected Abstracts in the International Symposium on Industrial Crystallization An Overview of the Present Status and Expectations for the 21st Century, 363-368, Tokyo, Sep. 1998.
117. Shin-ichiro Yanagiya, Gen Sazaki, Stephen D. Durbin, Satoru Miyashita, Toshitaka Nakada, Hiroshi Komatsu, Kazuo Watanabe and Mitsuhiro Motokawa :
Effect of a magnetic field on the orientatiion of hen egg-white lysozyme crystals,
Collected Abstracts in The Seventh International Conference of Crystallization of Biological Macromolecules, 161, Granada, Spain, Mar. 1998.
118. Gen Sazaki, Shin-ichiro Yanagiya, Stephen D. Durbin, Satoru Miyashita, Toshitaka Nakada, Hiroshi Komatsu, Kazuo Watanabe and Mitsuhiro Motokawa :
Effect of a magnetic field on the protein crystallization,
Collected Abstracts in The Seventh International Conference of Crystallization of Biological Macromolecules, 204, Granada, Spain, Mar. 1998.
119. Shin-ichiro Yanagiya, Gen Sazaki, Hiroshi Komatsu and Kazuo Watanabe :
Effect of a magnetic field on the protein crystallization,
Collected Abstracts in Recent Advances in Macromolecular Crystallization, 2, Le Bischenberg, France, Sep. 1997.
120. Gen Sazaki, Shin-ichiro Yanagiya, Hiroshi Komatsu and Kazuo Watanabe :
Effect of a magnetic field on the protein crystallization,
Collected Abstracts in Recent Advances in Macromolecular Crystallization, 1, Le Bischenberg, France, Sep. 1997.

国内講演発表:

1. 土塔 悟司, 柳谷 伸一郎, 鈴木 良尚 :
分子間結合の異方性から考える単斜晶系リゾチーム結晶のステップ前進速度の異方性,
第53回結晶成長国内会議, 2024年11月.
2. 市村 篤識, 白井 昭博, 柳谷 伸一郎, 川上 烈生, 中野 由祟, 新部 正人 :
405 nm LED 照射によるg-C3N4ナノシートの殺菌力,
令和6年度 電気・電子・情報関係学会 四国支部連合大会, 77, 2024年9月.
3. 國本 虎太郎, 川上 烈生, 柳谷 伸一郎, 中野 由祟, 新部 正人 :
キトサン/クエン酸と共にアニーリングした酸化亜鉛ナノ粒子の光触媒活性増強効果,
2024年第85回応用物理学会秋季学術講演会, 05-219, 2024年9月.
4. 井上 朋也, 宮路 裕貴, 白井 昭博, 柳谷 伸一郎, 中野 由祟, 新部 正人, 川上 烈生 :
TiO2/Au/TiO2/Au/TiO2ナノ構造体の光触媒活性化効果,
2024年度応用物理・物理系学会中国四国支部合同学術講演会, 2024年7月.
5. 川上 烈生, 牧野 祐大, 白井 昭博, 柳谷 伸一郎, 中野 由祟, 新部 正人 :
大気圧プラズマ支援アニーリングした白金ドープ酸化チタンナノ粒子の酸化分解力と殺菌力,
令和6年電気学会全国大会, 95, 2024年3月.
6. 土塔 悟司, 柳谷 伸一郎, 鈴木 良尚 :
単斜晶系リゾチーム結晶のステップ前進速度の異方性と結晶中の分子間結合の異方性との関係,
第52回結晶成長国内会議, 2023年12月.
7. 宮路 裕貴, 川上 烈生, 柳谷 伸一郎, 新部 正人, 中野 由祟 :
金ナノ粒子の局在表面プラズモン共鳴により増強されたTiO2/Au/TiO2/Auナノ構造体の光触媒反応性,
2023年第84回応用物理学会秋季学術講演会, 05-097, 2023年9月.
8. 松本 拓海, 川上 烈生, 柳谷 伸一郎, 新部 正人, 中野 由祟 :
高圧アニーリングにより炭素不純物ドーピングしたアナターゼ/ルチル混晶型TiO2ナノ粒子の光触媒活性,
2023年第84回応用物理学会秋季学術講演会, 05-096, 2023年9月.
9. 市村 篤識, 川上 烈生, 柳谷 伸一郎, 新部 正人, 中野 由祟 :
高圧アニーリング法により成長させたg-C3N4ナノシートの光触媒反応性,
2023年第84回応用物理学会秋季学術講演会, 08-002, 2023年9月.
10. 鈴木 良尚, 二宮 愛, 福山 誠二郎, 島岡 太郎, 永井 正恵, 伊中 浩治, 柳谷 伸一郎, 曽根 武彦, 和知 慎吾, 川口 聡, 荒井 康智, 塚本 勝男 :
高精製グルコースイソメラーゼ結晶のステップ前進速度に及ぼす重力の影響,
日本物理学会2023年春季大会, 2023年3月.
11. 松本 実久, 柳谷 伸一郎, 髙成 広起, 南 康夫 :
フェムト秒レーザーによるHeLa細胞の細孔形成とナノ粒子の影響,
第43回レーザー学会年次大会, P01-20p-P-27-P01-20p-P-27], 2023年1月.
12. 片山 遥登, 森下 桃花, 柳谷 伸一郎, 鈴木 良尚 :
ニワトリ卵白リゾチーム共存下でのグルコースイソメラーゼ結晶のらせん成長丘におけるステップ前進速度の異方性,
第51回結晶成長国内会議, 2022年11月.
13. 牧野 祐大, 川上 烈生, 柳谷 伸一郎, 新部 正人, 中野 由祟, 向井 孝志 :
白金ドープしたルチル型酸化チタンナノ粒子への大気圧低温酸素プラズマ支援アニーリング効果,
2022年第83回応用物理学会秋季学術講演会, 07-101, 2022年9月.
14. 山内 俊, 柳谷 伸一郎, 大野 恭秀, 永瀬 雅夫, 南 康夫 :
テラヘルツ時間領域分光法を用いた4H-SiC上の単層グラフェンの分光特性の評価,
2022年第83回応用物理学会秋季学術講演会, 22p-P02-7, 2022年9月.
15. 谷口 元基, 本田 剛士, 柳谷 伸一郎, 髙成 広起, 南 康夫, 中村 信元, 三木 浩和, 安倍 正博, 坂東 良美, 常山 幸一 :
ALアミロイドーシス無染色標本のラマン分光顕微観察,
2022年第83回応用物理学会秋季学術講演会, 20p-C301-12, 2022年9月.
16. 松本 拓海, 川上 烈生, 柳谷 伸一郎, 新部 正人, 中野 由祟, 向井 孝志 :
ポリエチレングリコールドーピングによるアナターゼ/ルチル混晶型酸化チタンナノ粒子の光触媒活性増強効果,
2022年第83回応用物理学会秋季学術講演会, 05-024, 2022年9月.
17. 鈴木 良尚, 塚本 勝男, 佐崎 元, 福山 誠二郎, 島岡 太郎, 永井 正恵, 曽根 武彦, 和知 慎吾, 荒井 康智, 吉崎 泉, 神野 真宏, 坪井 優, 柳谷 伸一郎, 松尾 繁樹 :
その場観察による結晶成長機構の解明,
日本セラミックス協会第35回秋季シンポジウム, 2022年9月.
18. 鈴木 良尚, 池光 直人, 柳谷 伸一郎 :
タンパク質の高速・高品質結晶化,
日本物理学会2022年秋季大会, 2022年9月.
19. 柳谷 伸一郎, 笠井 康平, 藤原 颯真 :
金ナノ粒子上での酸化チタン結晶成長,
第50回日本結晶成長学会, 29a-B07, 2021年10月.
20. 森下 桃花, 柳谷 伸一郎, 鈴木 良尚 :
グルコースイソメラーゼ結晶のステップ前進速度に対するニワトリ卵白リゾチームの不純物効果,
第50回結晶成長国内会議, 2021年10月.
21. 宮武 幸芽, 河合 勇輝, 南 康夫, 柳谷 伸一郎 :
局所光熱変性した角層の顕微ラマン計測,
2021年第82回応用物理学会秋季学術講演会, 13a-N202-8, 2021年9月.
22. 味元 勇樹, 川上 烈生, 白井 昭博, 柳谷 伸一郎, 向井 孝志 :
大気圧低温プラズマ支援熱焼結したアナターゼ/ルチル混晶型TiO2ナノ粒子の殺菌効果,
日本防菌防黴学会 第48回年次大会, 137, 2021年9月.
23. 藤原 颯真, 笠井 康平, 味元 勇樹, 菅野 智士, 南 康夫, 川上 烈生, 柳谷 伸一郎 :
金/酸化チタンナノバレット構造の作製と光特性評価,
2021年度応用物理・物理系学会合同学術講演会, Gp-5, 2021年7月.
24. 味元 勇樹, 川上 烈生, 柳谷 伸一郎, 新部 正人, 中野 由崇, 向井 孝志 :
大気圧低温O2プラズマ支援熱処理したアナターゼ/ルチル混晶型TiO2ナノ粒子の紫外/可視光触媒活性,
第68回春季応用物理学会学術講演会, 07-069, 2021年3月.
25. 森下 桃花, 柳谷 伸一郎, 鈴木 良尚 :
グルコースイソメラーゼ結晶のステップ前進速度に対する不純物効果,
第49回結晶成長国内会議, 2020年11月.
26. 日口 聖規, 小出 洋史, 柳谷 伸一郎, 川上 烈生, 片山 哲郎, 古部 昭広, 太田 薫, 富永 圭介 :
金ナノ構造-酸化チタン積層膜のTHz-TDS評価,
第81回応用物理学会秋季学術講演会, 11a-Z24-7, 2020年9月.
27. 河合 勇輝, 柳谷 伸一郎 :
レーザー照射した表皮角層細胞の二次元ラマン分布測定,
第81回応用物理学会秋季学術講演会, 10p-Z28-12, 2020年9月.
28. 川上 烈生, 味元 勇樹, 小出 洋史, 柳谷 伸一郎, 新部 正人, 中野 由崇, 向井 孝志 :
熱アシスト非平衡大気圧O2プラズマ処理したアナターゼ型TiO2ナノ粒子の物性,
日本物理学会2020年秋季大会, 2020年9月.
29. 森本 美沙希, 柳谷 伸一郎, 古部 昭広 :
皮下癌の光熱治療に向けた塗布剤の作製と温度制御,
応用物理・物理系中国四国支部合同学術講演会プログラム, Ga-1, 2020年8月.
30. 齊藤 修作, 柳谷 伸一郎 :
光誘起対流発生装置の開発とキャピラリー内での流れ観察,
応用物理・物理系中国四国支部合同学術講演会プログラム, Ba-3, 2020年8月.
31. 河合 勇輝, 柳谷 伸一郎, 矢野 隆章, 片山 哲郎, 古部 昭広 :
レーザー照射した表皮角層細胞の顕微ラマン測定,
第67回応用物理学会春季学術講演会, 14a-PB2-14, 2020年3月.
32. 大畑 絢仁郎, 大隅 優, コインカー パンカジ, 柳谷 伸一郎, 古部 昭広 :
走査型近接場光学顕微鏡による二次元材料ナノシートの形状観察および吸光度評価,
OCU先端光科学シンポジウム, P4, 2019年10月.
33. 小出 洋史, 川上 烈生, 芳谷 勇樹, 柳谷 伸一郎, 岡本 敏弘, 原口 雅宣, 古部 昭広, 新部 正人, 中野 由崇, 東 知里, 向井 孝志 :
Au/TiO2/Auナノ構造体の光触媒活性,
令和元年度電気関係学会 四国支部連合大会 講演論文集, 40, 2019年9月.
34. 石井 雄介, 古部 昭広, 柳谷 伸一郎 :
光熱治療のための酸化鉄―金ナノ粒子混合剤の温度上昇測定,
第80回応用物理学会秋季学術講演会, 20p-PA1-7, 2019年9月.
35. 坂東 祐介, 柳谷 伸一郎, 古部 昭広 :
水-エタノール混合系での光熱ファインバブル生成に伴う力の直接測定,
第80回応用物理学会秋季学術講演会, 19a-E204-7, 2019年9月.
36. 坂東 祐介, 柳谷 伸一郎, 古部 昭広 :
光熱ファインバブルに働く力,
2019年度応用物理・物理系学会中国四国支部合同学術講演会, Vol.1, 66, 2019年7月.
37. 石井 雄介, 柳谷 伸一郎, 古部 昭広 :
光熱治療に向けた酸化鉄ー金ナノ粒子混合系の最適な温度上昇条件の探索,
2019年度応用物理・物理系学会中国四国支部合同学術講演会, Vol.1, 65, 2019年7月.
38. 柳谷 伸一郎, 関本 直也, 坂東 祐介 :
プラズモニックビーズの作製と微小光熱素子への応用,
2019年度応用物理・物理系学会中国四国支部合同学術講演会, Vol.1, 64, 2019年7月.
39. 坂東 祐介, 関本 直也, 柳谷 伸一郎, 古部 昭広 :
プラズモニックビーズをプローブとする原子間力顕微鏡カンチレバーの作製,
第66回応用物理学会春季学術講演会, 11a-PA1-6, 2019年3月.
40. 大畑 絢仁郎, 大隅 優, 水口 雄紀, 柳谷 伸一郎, コインカー パンカジ, 古部 昭広 :
走査型近接場光学顕微鏡による単一セレン化ビスマスナノ結晶の吸光度測定,
第66回応用物理学会春季学術講演会, 2019年3月.
41. 二宮 愛, 鈴木 良尚, 藤原 貴久, 柳谷 伸一郎, 荒井 康智, 永井 正恵 :
グルコースイソメラーゼ結晶のスパイラル成長丘におけるステップのその場観察,
第47回結晶成長国内会議, 2018年11月.
42. 水口 雄紀, 古部 昭広, 柳谷 伸一郎, Chen Liang-Yih, Yin Yu-Tung :
走査型光学顕微鏡による酸化亜鉛ナノワイヤーの光導波特性の評価,
第79回応用物理学会秋季学術講演会, 21p-PA1-15, 2018年9月.
43. 高畑 敏彦, 芳谷 勇樹, 柳谷 伸一郎, 川上 烈生, 古部 昭広 :
酸化チタンと金による高吸収MIM膜の作製と光学特性評価,
第79回応用物理学会秋季学術講演会, 19p-PA7-22, 2018年9月.
44. 石井 雄介, 岡﨑 理宏, 柳谷 伸一郎, コインカー パンカジ, 古部 昭広 :
酸化鉄-金ナノ粒子の複合材料の合成と光熱変換特性の評価,
応用物理・物理系学会 中国四国支部 合同学術講演会, 2018年8月.
45. 大畑 絢仁郎, 大隅 優, 水口 雄紀, 柳谷 伸一郎, コインカー パンカジ, 古部 昭広 :
レーザーアブレーション法で作製したセレン化ビスマス微結晶の走査型近接場光学顕微鏡による形状と透過光強度の評価,
応用物理・物理系学会 中国四国支部 合同学術講演会, 2018年8月.
46. 柳谷 伸一郎, 関本 直也 :
熱プラズモニックビーズによる光トラップ可能なマイクロバブルジェネレーターの提案,
第6回 マイクロ・ナノバブル学会総会要旨集, 26, 2017年12月.
47. 藤原 貴久, 柳谷 伸一郎, 橘 勝, 薮谷 智規, 佐藤 正英, 鈴木 良尚 :
異種タンパク質存在下で結晶化させたグルコースイソメラーゼ結晶のステップ前進速度,
第46回結晶成長国内会議, 2017年11月.
48. 高畑 敏彦, 柳谷 伸一郎, 古部 昭広 :
金ナノ粒子二次元膜上への酸化チタンスパッタ膜の積層化と過渡吸収法による光学特性評価,
第78回応用物理学会秋季学術講演会, 8p-S21-12, 2017年9月.
49. 松岡 宏哉, 柳谷 伸一郎, 古部 昭広 :
表皮角層細胞の薄い弾性体モデル化に対する研究,
第78回応用物理学会秋季学術講演会, 8a-A503-6, 2017年9月.
50. 関本 直也, 柳谷 伸一郎, 古部 昭広 :
熱プラズモニックビーズの作製と水中での光ナノ加熱,
第78回応用物理学会秋季学術講演会, 7p-S44-14, 2017年9月.
51. 関本 直也, 柳谷 伸一郎, 古部 昭広 :
金ナノ粒子修飾したマイクロガラスビー ズの光ピンセット効果,
2017年度 応用物理・物理系学会 中国四国支部 合同学術講演会, Ba-8, 2017年7月.
52. 高畑 敏彦, 柳谷 伸一郎, 古部 昭広 :
金ナノ粒子二次元膜上への酸化チタンス パッタ膜の積層化と光学特性評価,
2017年度 応用物理・物理系学会 中国四国支部 合同学術講演会, Ba-9, 2017年7月.
53. 松岡 宏哉, 柳谷 伸一郎, 古部 昭広 :
レーザー損傷した表皮角層細胞の原子間力顕微鏡観察,
第64回応用物理学会春季学術講演会, 16p-F206-7, 2017年3月.
54. 山中 大樹, 柳谷 伸一郎, 古部 昭広, 松﨑 弘幸, 内田 一幸, 久保 孝史 :
過渡吸収測定によるペロピレン誘導体結晶におけるシングレットフィッション過程の検討,
第64回応用物理学会春期学術講演会, 15p-303-6, 2017年3月.
55. 藤本 華代, 岸川 博紀, 後藤 信夫, 柳谷 伸一郎 :
ニューラルネットワークを用いたBPSK 光符号処理システムにおける中間層の振る舞い,
電気関係学会四国支部連合大会講演論文集, No.12-1, 2016年9月.
56. 柳谷 伸一郎, 吉田 篤志, 古部 昭広 :
アルコール水溶液中で発生する光熱バブルの寿命に関する研究,
第77回応用物理学会秋季学術講演会, 15a-P3-7, 2016年9月.
57. 松岡 宏哉, 柳谷 伸一郎, 古部 昭広 :
ゲルシート上に置いた表皮角層細胞のフォースカーブ測定,
第77回応用物理学会秋季学術講演会, 14p-P18-5, 2016年9月.
58. 山中 大樹, 柳谷 伸一郎, 古部 昭広, 松﨑 弘幸, 内田 一幸, 久保 孝史 :
時間分解分光測定によるペロピレン誘導体結晶におけるシングレットフィッションの検討,
光化学討論会, 2016年9月.
59. 稲田 貴郁, 柳谷 伸一郎, 橋本 修一 :
単一金ナノ粒子のLSPRシフトから見たホットエレクトロンの 移動,
2016年光化学討論会講演要旨集, 2016年9月.
60. 松村 尚知, 柳谷 伸一郎, 古部 昭広, 岸川 博紀, 後藤 信夫, 永瀬 雅夫 :
SiC 上グラフェンに堆積した金ナノ粒子の SERS 効果,
第63回応用物理学会春季学術講演会(応物2016春), No.21p-P1-12, 2016年3月.
61. 安藤 りな, 岸川 博紀, 後藤 信夫, 柳谷 伸一郎 :
半導体光増幅器における四光波混合を用いたQPSKから2系列BPSKへの全光変調フォーマット変換,
電子情報通信学会総合大会講演論文集, Vol.C-3-15, 2016年3月.
62. 藤本 華代, 岸川 博紀, 後藤 信夫, 柳谷 伸一郎 :
複素ニューラルネットワークを用いたPSK光ラベル処理回路におけるノイズ耐性の学習深度への依存性,
電子情報通信学会光エレクトロニクス研究会資料, No.OPE2015-208, 2016年1月.
63. 増岡 弘, 丸尾 勇太, 岸川 博紀, 後藤 信夫, 柳谷 伸一郎 :
優先度を考慮した同期光パケットバッファシステムにおけるバッファリング特性,
電子情報通信学会光エレクトロニクス研究会資料, No.OPE2015-207, 2016年1月.
64. 安藤 りな, 岸川 博紀, 後藤 信夫, 柳谷 伸一郎 :
四光波混合を用いた1系列QPSKから2系列BPSKへの全光変調フォーマット変換,
電子情報通信学会光エレクトロニクス研究会資料, No.OPE2015-205, 2016年1月.
65. 鈴木 良尚, 塚本 勝男, 藤原 貴久, 柳谷 伸一郎 :
地上対流抑制実験におけるタンパク質結晶のステップ前進速度,
第30回宇宙環境利用シンポジウム, 2016年1月.
66. 柳谷 伸一郎 :
金ナノ粒子野レーザー加熱による微細バブル生成のLCM/AFMその場観察,
第45回結晶成長国内会議, 2015年10月.
67. 中橋 大道, 柳谷 伸一郎, 藤原 貴久, 松本 賢臣, 塩本 知弘, 鈴木 良尚 :
リゾチーム存在下におけるグルコースイソメラーゼ結晶のステップ前進速度と二次元核生成頻度,
第45回結晶成長国内会議, 2015年10月.
68. 塩本 知弘, 柳谷 伸一郎, 藤原 貴久, 松本 賢臣, 中橋 大道, 鈴木 良尚 :
グルコースイソメラーゼ結晶の分子取り込み過程における活性化エネルギー,
第45回結晶成長国内会議, 2015年10月.
69. 安藤 りな, 岸川 博紀, 後藤 信夫, 柳谷 伸一郎 :
高非線形ファイバにおける四光波混合を用いたQPSKからBPSKへの全光フォーマット変換におけるノイズ耐性,
平成27年度電気関係学会四国支部連合大会, Vol.12-26, 2015年9月.
70. 藤本 華代, 岸川 博紀, 後藤 信夫, 柳谷 伸一郎 :
ニューラルネットワークを用いた PSK 光符号処理システムにおける ノイズ耐性の学習深度への依存性の検討,
平成27年度電気関係学会四国支部連合大会, Vol.12-33, 2015年9月.
71. 松村 尚知, 柳谷 伸一郎, 岸川 博紀, 後藤 信夫 :
金ナノ粒子の自己組織膜による(AuNPs)を用いたグラフェンの増強ラマン増強効果,
第76回応用物理学会秋季学術講演会, Vol.15p-2G-10, 2015年9月.
72. 上代 貴弘, 高瀬 健太, 岸川 博紀, 後藤 信夫, 柳谷 伸一郎 :
SOA を用いた 2 つの光位相状態間の光フリップ・フロップ回路の検討,
2015年電子情報通信学会ソサイエティ大会, Vol.C-3-46, 2015年9月.
73. 藤本 華代, 岸川 博紀, 後藤 信夫, 柳谷 伸一郎 :
ニューラルネットワークを用いたBPSK光符号処理システムにおけるノイズ耐性の学習深度への依存性の検討,
2015年電子情報通信学会ソサイエティ大会, Vol.C-3-33, 2015年9月.
74. 増岡 弘, 丸尾 勇太, 岸川 博紀, 後藤 信夫, 柳谷 伸一郎 :
優先度を考慮した同期光バッファシステムにおけるバッファリング特性の検討,
2015年電子情報通信学会ソサイエティ大会, Vol.B-12-7, 2015年9月.
75. 松村 尚知, 柳谷 伸一郎, 岸川 博紀, 後藤 信夫 :
金ナノ粒子とマイクロガラスビーズによるグラフェンの増強ラマン散乱光に関する研究,
2015年度応用物理・物理系学会中国四国支部 合同学術講演会, Vol.Hp-8, 2015年8月.
76. 高橋 みさき, 岸川 博紀, 後藤 信夫, 柳谷 伸一郎 :
2段接続MZIからなる全光スイッチ制御のための多層グラフェンにおける透過率および位相変化の検討,
2015年電子情報通信学会総合大会, Vol.C-3-66, 2015年3月.
77. 安藤 りな, 岸川 博紀, 後藤 信夫, 柳谷 伸一郎 :
FWMを用いたQPSKからBPSKへの全光フォーマット変換におけるBER特性のポンプ光線幅依存性,
2015年電子情報通信学会総合大会, Vol.B12-1, 2015年3月.
78. 鈴木 良尚, 塚本 勝男, 吉崎 泉, 福山 誠二郎, 藤原 貴久, 柳谷 伸一郎, 橘 勝, 小泉 晴比古 :
溶液相の状態変化によるタンパク質結晶の界面成長kineticsおよび界面morphologyの変化,
第29回宇宙環境利用シンポジウム, 2015年1月.
79. 藤原 貴久, 鈴木 良尚, 佐藤 正英, 佐崎 元, 勝野 弘康, 柳谷 伸一郎, 加藤 有介 :
タンパク質の結晶化における異種タンパク質の影響,
第44回結晶成長国内会議, 2014年11月.
80. 鈴木 良尚, 柳谷 伸一郎, 塚本 勝男, 吉崎 泉, 橘 勝, 藤原 貴久, 加藤 有介 :
環境相の変化に伴うリゾチーム結晶の界面モルフォロジーの変化,
第44回結晶成長国内会議, 2014年11月.
81. 柳谷 伸一郎, 堀内 加奈, 橋本 修一, 後藤 信夫 :
金ナノ粒子のレーザー加熱によるプラズモニックナノバブルの原子間力顕微鏡観察,
2014年光化学討論会講演要旨集, 2D01, 2014年10月.
82. 安藤 りな, 岸川 博紀, 後藤 信夫, 柳谷 伸一郎 :
波長シフトのないFWMを用いたQPSKから2系列BPSKへの全光フォーマット変換の検討,
電子情報通信学会ソサイエティ大会講演論文集, Vol.B-12-3, 2014年9月.
83. 高橋 みさき, 岸川 博紀, 後藤 信夫, 柳谷 伸一郎 :
グラフェンによる屈折率変化を伴った可飽和吸収を用いた2段接続MZIにおける全光スイッチの検討,
電子情報通信学会ソサイエティ大会講演論文集, Vol.C-3-10, 2014年9月.
84. 三原 光晴, 篠原 有依, 岸川 博紀, 後藤 信夫, 柳谷 伸一郎 :
遅延干渉計とFBGフィルタを用いたBPSKからQPSKへの全光変調フォーマット変換の検討,
電子情報通信学会ソサイエティ大会講演論文集, Vol.B-12-2, 2014年9月.
85. 三原 光晴, 篠原 有依, 岸川 博紀, 後藤 信夫, 柳谷 伸一郎 :
遅延干渉計と帯域制御フィルタを用いたBPSK からQPSK への全光変調フォーマット変換の検討,
電気関係学会四国支部連合大会講演論文集, Vol.12-24, 2014年9月.
86. 安藤 りな, 岸川 博紀, 後藤 信夫, 柳谷 伸一郎 :
FWMと干渉を用いたQPSK から2 系列BPSK への全光フォーマット変換の検討,
電気関係学会四国支部連合大会講演論文集, Vol.12-25, 2014年9月.
87. 高瀬 健太, 後藤 信夫, 柳谷 伸一郎 :
単一SOA を用いた偏光型フリップ・フロップ回路の実験的検討,
電気関係学会四国支部連合大会講演論文集, Vol.12-23, 2014年9月.
88. 高橋 みさき, 岸川 博紀, 後藤 信夫, 柳谷 伸一郎 :
グラフェンによる屈折率変化を伴った可飽和吸収を用いた2段接続MZI全光スイッチの検討,
電気関係学会四国支部連合大会講演論文集, Vol.12-26, 2014年9月.
89. 柳谷 伸一郎 :
金ナノ粒子の光熱変換効果によるナノバブル生成の原子間力顕微鏡観察,
日本物理学会講演概要集, Vol.69, No.2, 635, 2014年9月.
90. 高橋 みさき, 岸川 博紀, 後藤 信夫, 柳谷 伸一郎 :
2段接続MZIにおけるグラフェンによる屈折率変化を伴った可飽和吸収を用いた全光スイッチの検討,
電子情報通信学会光エレクトロニクス研究会, Vol.OPE2014-2, 7-12, 2014年5月.
91. 井下 健輔, 濱 美光, 後藤 信夫, 柳谷 伸一郎 :
光16QAM符号識別回路におけるBER特性の評価,
電子情報通信学会総合大会講演論文集, No.C-3-5, 2014年3月.
92. 濱 美光, 後藤 信夫, 柳谷 伸一郎 :
I/Q不均衡下における重複周波数領域等化処理を用いたコヒーレント光OFDMシステムの検討,
電子情報通信学会 光通信システム研究会資料, Vol.OCS2013-115, 81-86, 2014年2月.
93. 篠原 有依, 岸川 博紀, 後藤 信夫, 柳谷 伸一郎 :
遅延干渉計とパルス整形フィルターを用いたBPSKからQPSKへの全光変調フォーマット変換の検討,
電子情報通信学会 光エレクトロニクス研究会資料, Vol.OPE2013-223, 57-62, 2014年2月.
94. 高橋 みさき, 上田 和生子, 後藤 信夫, 柳谷 伸一郎 :
全光スイッチのための単層グラフェン垂直挿入型および装荷型光導波路における可飽和吸収特性の検討,
電子情報通信学会,光エレクトロニクス研究会資料, No.OPE2013-202, 2014年1月.
95. 高瀬 健太, 上原 理恵, 後藤 信夫, 柳谷 伸一郎 :
2偏光による単一SOA型光フリップ・フロップ回路の検討,
電子情報通信学会,光エレクトロニクス研究会資料, No.OPE2013-201, 2014年1月.
96. 井下 健輔, 濱 美光, 後藤 信夫, 柳谷 伸一郎 :
光16QAM符号識別回路におけるノイズ耐性の検討,
電気学会電磁界理論研究会資料, No.EMT-14-030, 2014年1月.
97. 高橋 和子, 柳谷 伸一郎, 後藤 信夫 :
エタノール水溶液中での表皮角層挙動のその場観察,
日本物理学会講演概要集, Vol.68, No.2, 809, 2013年9月.
98. 本城 沙紀, 柳谷 伸一郎, 堀内 加奈, 橋本 修一, 後藤 信夫 :
金ナノ粒子修飾ガラスビーズのAFMカンチレバープローブへの応用,
2013年光化学討論会講演要旨集, 193, 2013年9月.
99. 高橋 みさき, 上田 和生子, 後藤 信夫, 柳谷 伸一郎 :
単層グラフェンの可飽和吸収特性による全光スイッチングの検討,
電気関係学会四国支部連合大会講演論文集, No.12-33, 2013年9月.
100. 高瀬 健太, 上原 理恵, 後藤 信夫, 柳谷 伸一郎 :
単一SOA を用いた偏光型フリップ・フロップ回路の検討,
電気関係学会四国支部連合大会講演論文集, No.12-31, 2013年9月.
101. 溝渕 智也, 後藤 信夫, 柳谷 伸一郎 :
複素ニューラルネットワークを用いたQPSK 光ラベル符号ルーティング処理の検討,
電気関係学会四国支部連合大会講演論文集, No.12-16, 2013年9月.
102. 丸尾 勇太, 後藤 信夫, 柳谷 伸一郎 :
優先度を考慮した同期パケットに対する自律制御型FDL バッファシステム,
電気関係学会四国支部連合大会講演論文集, No.12-15, 2013年9月.
103. 大久保 慧一, 後藤 信夫, 柳谷 伸一郎 :
GA による最適化フィルタと時空間変換を用いたQPSK光ラベル識別の検討,
電気関係学会四国支部連合大会講演論文集, No.12-32, 2013年9月.
104. 井下 健輔, 後藤 信夫, 柳谷 伸一郎 :
光16QAM 符号識別回路の入力信号における位相・振幅変動特性の検討,
電気関係学会四国支部連合大会講演論文集, No.12-30, 2013年9月.
105. 井下 健輔, 後藤 信夫, 柳谷 伸一郎 :
光16QAM符号識別回路における位相・振幅特性の検討,
電子情報通信学会ソサイエティ大会講演論文集, No.C-3-3, 2013年9月.
106. 高橋 みさき, 上田 和生子, 後藤 信夫, 柳谷 伸一郎 :
単層グラフェンの可飽和吸収特性による光波制御の検討,
電子情報通信学会ソサイエティ大会講演論文集, No.C-3-6, 2013年9月.
107. 高瀬 健太, 上原 理恵, 後藤 信夫, 柳谷 伸一郎 :
単一SOAからなる2 偏光を用いた光フリップ・フロップの検討,
電子情報通信学会ソサイエティ大会講演論文集, No.C-3-5, 2013年9月.
108. 井下 健輔, 後藤 信夫, 柳谷 伸一郎 :
光16QAM符号識別用光導波路回路における最大出力による符号識別の検討,
電子情報通信学会総合大会講演論文集, No.C-3-3, 2013年3月.
109. 井下 健輔, 後藤 信夫, 柳谷 伸一郎 :
光符号識別用光導波路回路における最大値識別のための検討,
電気学会技術研究報告 電磁界理論研究会, Vol.EMT-13-24, 127-132, 2013年1月.
110. 大屋 誠啓, 岸川 博紀, 後藤 信夫, 柳谷 伸一郎 :
単層グラフェンの可飽和吸収特性を用いた高速導波路型全光スイッチの検討,
電子情報通信学会技術研究報告 光エレクトロニクス研究会, Vol.OPE2012-55, 187-192, 2013年1月.
111. 溝渕 智也, 溝手 健悟, 岸川 博紀, 後藤 信夫, 柳谷 伸一郎 :
複素ニューラルネットワークを用いた光QPSKラベル処理の特性評価,
電子情報通信学会技術研究報告 光エレクトロニクス研究会, Vol.OPE2012-35, 7-12, 2013年1月.
112. 丸尾 勇太, 上柿 直哉, 岸川 博紀, 後藤 信夫, 柳谷 伸一郎 :
同期パケットに対する自律制御型光バッファシステムの拡張性の検討,
電子情報通信学会技術研究報告 光エレクトロニクス研究会, Vol.OPE2012-34, 1-6, 2013年1月.
113. 柳谷 伸一郎, 後藤 信夫 :
コロイドプローブカンチレバーを使ったマイクロニュートンリングに関する研究,
Optics & Photonics Japan 2012, Vol.0, No.0, 25pP4, 2012年10月.
114. 丸尾 勇太, 上柿 直哉, 岸川 博紀, 後藤 信夫, 柳谷 伸一郎 :
同期入力パケットに対する自律制御型FDL光バッファシステムの拡張性,
2012電気関係学会四国支部連合大会, No.12-26, 2012年9月.
115. 濱 美光, 後藤 信夫, 柳谷 伸一郎 :
重複等化処理を用いたコヒーレント光OFDMの検討,
2012電気関係学会四国支部連合大会, No.12-16, 2012年9月.
116. 大屋 誠啓, 岸川 博紀, 後藤 信夫, 柳谷 伸一郎 :
単層グラフェンの可飽和吸収特性を用いた導波路型全光スイッチ,
2012電気関係学会四国支部連合大会, No.12-15, 2012年9月.
117. 牧本 宜大, 後藤 信夫, 柳谷 伸一郎 :
QPSK光ラベル識別用光導波路回路のノイズ耐性に関する検討,
2012電気関係学会四国支部連合大会, No.12-13, 2012年9月.
118. 溝渕 智也, 溝手 健吾, 岸川 博紀, 後藤 信夫, 柳谷 伸一郎 :
複素ニューラルネットワークを用いたQPSK光ラベル処理の検討,
2012電気関係学会四国支部連合大会, No.12-12, 2012年9月.
119. 大久保 慧一, 岸川 博紀, 後藤 信夫, 柳谷 伸一郎 :
時空間変換を用いた光QPSKラベル識別のための二次元フィルタ設計,
2012電気関係学会四国支部連合大会, No.12-10, 2012年9月.
120. 井下 健輔, 岸川 博紀, 牧本 宜大, 後藤 信夫, 柳谷 伸一郎 :
光64QAM符号識別用光導波路回路の検討,
2012電気関係学会四国支部連合大会, No.12-9, 2012年9月.
121. 柳谷 伸一郎, 片山 紘, 後藤 信夫 :
蛍光染色したグリセリン水溶液中での表皮角層の蛍光及び干渉顕微鏡による同時観察,
2012年 秋季 第73回応用物理学会学術講演会, Vol.0, No.0, 13a-PA3-5, 2012年9月.
122. 片山 紘, 柳谷 伸一郎, 後藤 信夫 :
表皮角層の膨潤ダイナミクスにおけるグリセリン濃度依存性,
2012年 秋季 第73回応用物理学会学術講演会, Vol.0, No.0, 13a-PA3-4, 2012年9月.
123. 柳谷 伸一郎, 後藤 信夫 :
SPMカンチレバーをミラーとした干渉顕微鏡法による微小領域の屈折率測定,
日本物理学会 第67回年次大会 プログラム, Vol.0, No.0, 25aCK-8, 2012年3月.
124. 片山 紘, 柳谷 伸一郎, 後藤 信夫 :
干渉顕微鏡法によるグリセリン水溶液中での表皮角層のその場観察,
第59回応用物理学関係連合講演会, Vol.0, No.0, 17a-GP3-1, 2012年3月.
125. 丸尾 勇太, 上柿 直哉, 岸川 博紀, 後藤 信夫, 柳谷 伸一郎 :
同期入力パケットに対する自律制御型FDL 光バッファシステムの拡張性の検討,
電子情報通信学会総合大会講演論文集, Vol.B-12-7, 482, 2012年3月.
126. 大久保 慧一, 岸川 博紀, 後藤 信夫, 柳谷 伸一郎 :
時空間変換を用いた二次元フィルタによる光QPSK ラベル識別の検討,
電子情報通信学会総合大会講演論文集, Vol.B-12-6, 481, 2012年3月.
127. 大屋 誠啓, 岸川 博紀, 後藤 信夫, 柳谷 伸一郎 :
グラフェンによる可飽和吸収を用いた導波路型光スイッチの検討,
電子情報通信学会総合大会講演論文集, Vol.C-3-51, 200, 2012年3月.
128. 井下 健輔, 岸川 博紀, 牧本 宜大, 後藤 信夫, 柳谷 伸一郎 :
光16QAM符号識別用光導波路回路の提案,
電子情報通信学会総合大会講演論文集, Vol.C-3-18, 167, 2012年3月.
129. 溝渕 智也, 溝手 健悟, 岸川 博紀, 後藤 信夫, 柳谷 伸一郎 :
教師信号の逆伝搬学習による複素ニューラルネットワークを用いたQPSK 光ラベル処理の検討,
電子情報通信学会総合大会講演論文集, Vol.C-3-17, 166, 2012年3月.
130. 牧本 宜大, 後藤 信夫, 柳谷 伸一郎 :
QPSK 光ラベル識別用光導波回路における識別特性の改善,
電子情報通信学会総合大会講演論文集, Vol.C-3-16, 165, 2012年3月.
131. 井原 彰人, 岸川 博紀, 後藤 信夫, 柳谷 伸一郎 :
非対称X結合器を用いたBPSKラベル識別回路の入力位相変動に対する検討,
電子情報通信学会総合大会講演論文集, Vol.C-3-15, 164, 2012年3月.
132. 井原 彰人, 岸川 博紀, 後藤 信夫, 柳谷 伸一郎 :
非対称X結合器を用いたBPSKラベル識別回路における識別符号数の拡張,
電子情報通信学会光エレクトロニクス研究会技術研究報告, Vol.OPE2011-190, 293-298, 2012年1月.
133. 溝手 健悟, 岸川 博紀, 後藤 信夫, 柳谷 伸一郎 :
複素ニューラルネットワークを用いた光ラベル処理における入力信号に関する検討,
電子情報通信学会光エレクトロニクス研究会技術研究報告, Vol.OPE2011-189, 287-292, 2012年1月.
134. 井下 健輔, 岸川 博紀, 牧本 宜大, 後藤 信夫, 柳谷 伸一郎 :
光QAM符号識別用光導波路回路の提案,
電子情報通信学会電磁界理論研究会技術研究報告, Vol.EMT-12-33, 157-162, 2012年1月.
135. 藤原 貴久, 鈴木 良尚, 佐崎 元, 柳谷 伸一郎, 田村 勝弘 :
ニワトリ卵白リゾチーム正方晶系結晶の{110}面上のステップ前進速度に及ぼす圧力効果,
第41回結晶成長国内会議, 2011年11月.
136. 松本 賢臣, 柳谷 伸一郎, 鈴木 良尚 :
グルコースイソメラーゼ結晶のステップ前進速度の温度依存性と活性化エネルギー,
第41回結晶成長国内会議, 2011年11月.
137. 坂部 真貴子, 鈴木 良尚, 藤原 貴久, 上原 侑紀, 森 篤史, 柳谷 伸一郎, 佐藤 正英, 田村 勝弘 :
コロイド結晶内のグレイン境界の時間変化,
第41回結晶成長国内会議, 2011年11月.
138. 上原 侑紀, 鈴木 良尚, 坂部 真貴子, 柳谷 伸一郎, 森 篤史 :
光ピンセット効果の粒子収集プロセスを用いたコロイド結晶の局所的核生成過程のその場観察,
第41回結晶成長国内会議, 2011年11月.
139. Hiroki Kishikawa, Pegah Seddighian, Nobuo Goto, Shin-ichiro Yanagiya and Lawrence R. Chen :
All-Optical Modulation Format Conversion Method From BPSK to QPSK Using Delay Line Interferometer,
電子情報通信学会光エレクトロニクス研究会, Vol.OPE2011-102, 55-59, Oct. 2011.
140. 牧本 宜大, 後藤 信夫, 柳谷 伸一郎 :
QPSK光ラベル識別におけるコントラスト比に関する検討,
電気関係学会四国支部連合大会講演論文集, Vol.12-11, 2011年9月.
141. 大屋 誠啓, 木宮 健太, 岸川 博紀, 後藤 信夫, 柳谷 伸一郎 :
単一制御光を用いた振幅制御による全光型波長選択スイッチの非対称性の軽減の検討,
電気関係学会四国支部連合大会講演論文集, Vol.12-4, 2011年9月.
142. Hiroki Kishikawa, Pegah Seddighian, Nobuo Goto, Shin-ichiro Yanagiya and R. Lawrence Chen :
All-Optical Modulation Format Conversion Method From Binary to Quadrature Phase-Shift Keying,
Journal of Shikoku-Section Joint Convention of the Institutes of Electrical and Related Engineers, Vol.12-8, Sep. 2011.
143. 千原 章一, 柳谷 伸一郎, 後藤 信夫 :
ウェットプロセスによるナノカーボン薄膜作製とその光学特性評価,
電気関係学会四国支部連合大会講演論文集, Vol.11-6, 2011年9月.
144. 上原 理恵, 岸川 博紀, 後藤 信夫, 柳谷 伸一郎 :
直交偏光を用いたSOA光フリップ・フロップの動作条件の検討,
電気関係学会四国支部連合大会講演論文集, Vol.12-3, 2011年9月.
145. 溝手 健吾, 岸川 博紀, 後藤 信夫, 柳谷 伸一郎 :
複素ニューラルネットワークを用いた光ラベル処理における高ビット化に関する検討,
電気関係学会四国支部連合大会講演論文集, Vol.12-9, 2011年9月.
146. 井原 彰人, 岸川 博紀, 後藤 信夫, 柳谷 伸一郎 :
非対称X結合器を用いた集積型ラベル識別回路における識別符号数の拡張化,
電気関係学会四国支部連合大会講演論文集, Vol.12-11, 2011年9月.
147. 坂部 真貴子, 鈴木 良尚, 藤原 貴久, 森 篤史, 柳谷 伸一郎, 田村 勝弘 :
コロイド結晶の格子欠陥の時間変化,
日本物理学会2011年秋季大会, 2011年9月.
148. 藤原 貴久, 鈴木 良尚, 佐崎 元, 柳谷 伸一郎, 田村 勝弘 :
高圧力下におけるニワトリ卵白リゾチーム正方晶系結晶のステップ前進速度,
日本物理学会2011年秋季大会, 2011年9月.
149. 柳谷 伸一郎, 後藤 信夫 :
原子間力顕微鏡を用いたヒト培養表皮角層サンプルのメゾスコピック領域での機械的特性評価,
生物物理, Vol.51, S29, 2011年9月.
150. 井原 彰人, 岸川 博紀, 後藤 信夫, 柳谷 伸一郎 :
非対称X結合器を用いたラベル識別導波路回路における識別符号数の拡張の検討,
電子情報通信学会ソサイエティ大会講演論文集, Vol.C-3-3, 2011年9月.
151. Hiroki Kishikawa, Pegah Seddighian, Nobuo Goto, Shin-ichiro Yanagiya and R. Lawrence Chen :
All-Optical Modulation Format Conversion From Binary to Quadrature Phase-Shift Keying,
Proceedings of the Society Conference of IEICE, Vol.B12-4, Sep. 2011.
152. 柳谷 伸一郎, 後藤 信夫 :
ヒト培養表皮角層のグリセリン水溶液中での粘弾性測定,
第63回コロイドおよび界面化学討論会講演概要集, 263, 2011年9月.
153. Hiroki Kishikawa, Hirotaka Umegae, Jiro Oda, Yoshitomo Shiramizu, Nobuo Goto and Shin-ichiro Yanagiya :
Autonomous First-In-First-Out Optical Buffer with Function of Storing Multiple Packets in Each of Fiber Delay Lines,
電子情報通信学会光エレクトロニクス研究会, Vol.OPE2011-85, 97-102, Aug. 2011.
154. 千原 章一, 柳谷 伸一郎, 後藤 信夫 :
カンチレバーを用いた原子間力顕微鏡による顕微鏡法と分光法,
第58回 応用物理学関係連合講演会, Vol.0, No.0, 12-097, 2011年3月.
155. 柳谷 伸一郎, 後藤 信夫 :
原子間力顕微鏡と共焦点顕微鏡の同時操作による結晶成長のその場観察とその制御,
日本物理学会講演概要集, Vol.66, No.4, 909, 2011年3月.
156. 岸川 博紀, 梅枝 宏考, 小田 次郎, 白水 秀知, 後藤 信夫, 柳谷 伸一郎 :
複数パケット格納可能な自律型FIFO光バッファ,
電子情報通信学会総合大会講演論文集, No.B12-26, 476, 2011年3月.
157. 牧本 宜大, 後藤 信夫, 柳谷 伸一郎 :
QPSK光ラベル識別用光回路の拡張性に関する検討,
電気学会 電磁界理論研究会, Vol.110, No.395 EMT-11-37, 179-184, 2011年1月.
158. 溝手 健悟, 岸川 博紀, 後藤 信夫, 柳谷 伸一郎 :
複素ニューラルネットワークを用いた光ラベル処理における活性化関数に関する検討,
電子情報通信学会光エレクトロニクス研究会, Vol.110, No.395 OPE2010-145, 7-12, 2011年1月.
159. 井原 彰人, 岸川 博紀, 後藤 信夫, 柳谷 伸一郎 :
非対称X結合器を用いた光BPSK符号のラベル識別用導波路回路における波長依存特性,
電子情報通信学会光エレクトロニクス研究会, Vol.110, No.395 OPE2010-144, 1-6, 2011年1月.
160. 橋本 華織, 鈴木 良尚, 森 篤史, 柳谷 伸一郎, 田村 勝弘 :
逆三角型セルを利用したコロイド結晶の大型グレインの作成,
化学工学会第3回化学工学3支部合同徳島大会, 2010年10月.
161. 坂部 真貴子, 鈴木 良尚, 藤原 貴久, 森 篤史, 柳谷 伸一郎, 田村 勝弘 :
コロイド結晶内の粒子層の積層状態の経時変化,
化学工学会第3回化学工学3支部合同徳島大会, 2010年10月.
162. 松本 賢臣, 鈴木 良尚, 柳谷 伸一郎, 田村 勝弘 :
グルコースイソメラーゼ結晶のステップ前進速度の測定と活性化エネルギー,
化学工学3支部合同徳島大会講演要旨集, 86, 2010年10月.
163. 藤原 貴久, 鈴木 良尚, 佐崎 元, 柳谷 伸一郎, 田村 勝弘 :
リゾチーム正方晶系結晶のステップ前進速度に及ぼす圧力効果,
化学工学3支部合同徳島大会講演要旨集, 89, 2010年10月.
164. 千原 章一, 柳谷 伸一郎, 後藤 信夫 :
光通信波長帯域におけるマンガンフタロシアニンの線形・非線形光学特性,
電気関係学会四国支部連合大会講演論文集, Vol.11-12, 2010年9月.
165. 溝手 健悟, 岸川 博紀, 後藤 信夫, 柳谷 伸一郎 :
教師信号の逆伝搬学習による複素ニューラルネットワークを用いた全光ラベル識別,
電気関係学会四国支部連合大会講演論文集, Vol.12-13, 2010年9月.
166. 上原 理恵, 岸川 博紀, 後藤 信夫, 柳谷 伸一郎 :
直交偏光型SOAを用いた光フリップ・フロップの検討,
電気関係学会四国支部連合大会講演論文集, Vol.12-10, 2010年9月.
167. 井原 彰人, 岸川 博紀, 後藤 信夫, 柳谷 伸一郎 :
非対称X結合器を用いた高コントラストBPSKラベル識別の光導波路回路における波長依存特性,
電気関係学会四国支部連合大会講演論文集, Vol.12-8, 2010年9月.
168. 上柿 直哉, 岸川 博紀, 後藤 信夫, 柳谷 伸一郎 :
同期入力における自律制御型FDL光バッファシステムの検討,
電気関係学会四国支部連合大会講演論文集, Vol.12-9, 2010年9月.
169. 柳谷 伸一郎, 後藤 信夫 :
レーザー共焦点顕微鏡とAFMを用いた干渉顕微鏡法とその多光束化に関する研究,
第71回応用物理学会学術講演会, Vol.0, No.0, 03-044, 2010年9月.
170. 上柿 直哉, 岸川 博紀, 後藤 信夫, 柳谷 伸一郎 :
同期入力における自律制御型FDL光バッファシステム,
電子情報通信学会ソサイエティ大会講演論文集, Vol.B-12-17, 2010年9月.
171. 溝手 健悟, 岸川 博紀, 後藤 信夫, 柳谷 伸一郎 :
教師信号逆伝搬による複素ニューラルネットワークを用いた光ラベル処理,
電子情報通信学会ソサイエティ大会, Vol.B-12-16, 2010年9月.
172. 井原 彰人, 岸川 博紀, 後藤 信夫, 柳谷 伸一郎 :
非対称X結合器を用いた高コントラスト光BPSKラベル識別における波長依存特性,
電子情報通信学会ソサイエティ大会, Vol.B-12-15, 2010年9月.
173. 柳谷 伸一郎, 後藤 信夫 :
レーザー共焦点顕微鏡と原子間力顕微鏡による結晶表面の同視野観察,
2010年度 支部学術講演会講演予稿集(応用物理学中国四国支部,日本物理学会中国支部・四国支部,日本物理教育学会中国四国支部), 123, 2010年8月.
174. 柳谷 伸一郎, 後藤 信夫 :
カンチレバーを使った微小空間での干渉顕微鏡法,
第57回 応用物理学関係連合講演会, Vol.0, No.0, 03-243, 2010年3月.
175. 神谷 尚秀, 後藤 信夫, 柳谷 伸一郎 :
時空間変換を用いた光BPSKラベル識別システムにおける二次元フィルタの遺伝的アルゴリズムによる最適化設計,
2010年 電子情報通信学会総合大会予稿集, Vol.B-12-12, 2010年3月.
176. 井原 彰人, 岸川 博紀, 後藤 信夫, 柳谷 伸一郎 :
非対称X結合器を用いたBPSKラベル識別の高コントラスト化,
2010年 電子情報通信学会総合大会予稿集, Vol.B-12-11, 2010年3月.
177. 森岡 良平, 吉留 天則, 後藤 信夫, 柳谷 伸一郎 :
光バースト転送における遅延抑制を考慮したパラレルTwo-Wayシグナリング方式の性能評価,
2010年 電子情報通信学会総合大会予稿集, Vol.B-12-4, 2010年3月.
178. 神谷 尚秀, 後藤 信夫, 柳谷 伸一郎 :

電子情報通信学会光エレクトロニクス研究会, Vol.OPE2009-231, 2010年2月.
179. 牧本 宜大, 日浦 人誌, 後藤 信夫, 柳谷 伸一郎 :
QPSK光符号ラベル識別用導波路型光回路のコントラスト比の改善,
電子情報通信学会光エレクトロニクス研究会, Vol.109, No.402 OPE2009-214, 223-228, 2010年1月.
180. 井原 彰人, 岸川 博紀, 後藤 信夫, 柳谷 伸一郎 :
非対称X結合器を用いたBPSKラベル識別の光導波路回路における高コントラスト化の検討,
電子情報通信学会光エレクトロニクス研究会, Vol.109, No.402 OPE2009-213, 217-222, 2010年1月.
181. 神谷 尚秀, 後藤 信夫, 柳谷 伸一郎 :
遺伝的アルゴリズムを用いた光BPSKラベル識別のための二次元フィルタの最適化設計,
電子情報通信学会光エレクトロニクス研究会, Vol.109, No.402 OPE2009-212, 211-216, 2010年1月.
182. 鈴木 良尚, 佐崎 元, 柳谷 伸一郎, 田村 勝弘 :
グルコースイソメラーゼ結晶の結晶化素過程における活性化体積,
NCCG-39予稿集, 130, 2009年11月.
183. 柳谷 伸一郎, 後藤 信夫 :
LCM-DIM/AFMシステムによる結晶成長のその場観察・制御,
第39回結晶成長国内会議 予稿集, Vol.0, No.0, 136, 2009年11月.
184. 藤原 貴久, 鈴木 良尚, 森 篤史, 柳谷 伸一郎, 田村 勝弘 :
リゾチーム正方晶系結晶の外形変化とステップ速度から求めた溶解度の比較,
NCCG-39予稿集, 9, 2009年11月.
185. 坂部 真貴子, 鈴木 良尚, 森 篤史, 柳谷 伸一郎, 田村 勝弘 :
共焦点顕微鏡によるコロイド結晶の構造決定と格子欠陥の観察,
NCCG-39予稿集, 56, 2009年11月.
186. 橋本 華織, 鈴木 良尚, 森 篤史, 柳谷 伸一郎, 田村 勝弘 :
逆三角形型セルを用いたコロイド結晶のグレインの肥大化と生成数の制限,
NCCG-39予稿集, 55, 2009年11月.
187. 岸川 博紀, 木宮 健太, 後藤 信夫, 柳谷 伸一郎 :
単一制御光による波長選択型全光スイッチの広帯域化の検討,
電子情報通信学会技術研究報告, Vol.Vol.OPE2009-128, 107-112, 2009年10月.
188. 梅枝 宏考, 小田 次郎, 白水 秀知, 後藤 信夫, 柳谷 伸一郎 :
複数パケット格納可能な光ファイバループから成るバッファシステム,
電気関係学会四国支部連合大会講演論文集, Vol.12-12, 2009年9月.
189. 藤本 猛嗣, 寺井 優, 後藤 信夫, 柳谷 伸一郎 :
複素ニューラルネットワークによるBPSK 光ラベル識別の検討,
電気関係学会四国支部連合大会講演論文集, Vol.12-11, 2009年9月.
190. 木宮 健太, 岸川 博紀, 後藤 信夫, 柳谷 伸一郎 :
光強度制御による広波長帯域用波長選択型全光スイッチ,
電気関係学会四国支部連合大会講演論文集, Vol.12-10, 2009年9月.
191. 播磨 良幸, 後藤 信夫, 柳谷 伸一郎 :
全光スイッチングのための導波路型光ラマン増幅器の理論解析に関する検討,
電気関係学会四国支部連合大会講演論文集, Vol.12-9, 2009年9月.
192. 上柿 直哉, 後藤 信夫, 柳谷 伸一郎 :
完全同期入力を考慮した全光バッファシステムの検討,
電気関係学会四国支部連合大会講演論文集, Vol.12-31, 2009年9月.
193. 常松 洋臣, 後藤 信夫, 柳谷 伸一郎 :
遅延補正と二次元空間フィルタリングを用いた時空間変換光ラベル識別におけるノイズ特性の検討,
電気関係学会四国支部連合大会講演論文集, Vol.12-32, 2009年9月.
194. Yoshihiro Makimoto, Hitoshi Hiura, Nobuo Goto and Shin-ichiro Yanagiya :
Wavelength Dependence of Optical Circuit for QPSK Labels,
Journal of Shikoku-Section Joint Convention of the Institutes of Electrical and Related Engineers, Vol.18-6, Sep. 2009.
195. 岸川 博紀, 木宮 健太, 後藤 信夫, 柳谷 伸一郎 :
光強度制御による波長選択型全光スイッチの広帯域化の検討,
光エレクトロニクス研究会, Vol.OPE2009-8, 2009年5月.
196. 柳谷 伸一郎, 森本 譲太, Amr S. Helmy, 後藤 信夫 :
Ellipsometric Study of Manganese-Phthalocyanine Thin Films,
第56回応用物理学関係連合講演会講演予稿集, No.3, 1276, 2009年3月.
197. 木宮 健太, 岸川 博紀, 後藤 信夫, 柳谷 伸一郎 :
光強度制御による広帯域波長選択型全光スイッチ,
2009年電子情報通信学会総合大会, Vol.C-3-20, 2009年3月.
198. 常松 洋臣, 有馬 利洋, 後藤 信夫, 柳谷 伸一郎 :
遅延補正を用いた二次元空間フィルタリングによる時空間変換光ラベル識別におけるノイズ特性,
2009年電子情報通信学会総合大会, Vol.B-12-21, 2009年3月.
199. 牧本 宜大, 日浦 人誌, 後藤 信夫, 柳谷 伸一郎 :
QPSK 光ラベル識別用光回路の波長依存性に関する検討,
2009年電子情報通信学会総合大会, Vol.B-12-20, 2009年3月.
200. 牧本 宜大, 日浦 人誌, 後藤 信夫, 柳谷 伸一郎 :
QPSK光マルチビットラベル識別用導波路型光回路の波長依存性に関する検討,
フォトニクスネットワーク研究会, Vol.PN2008-57, 2009年1月.
201. 常松 洋臣, 有馬 利洋, 後藤 信夫, 柳谷 伸一郎 :
遅延補正を用いた二次元空間フィルタリングによる時空間変換ラベル識別特性,
フォトニクスネットワーク研究会, Vol.PN2008-56, 2009年1月.
202. 常松 洋臣, 有馬 利洋, 後藤 信夫, 柳谷 伸一郎 :
遅延補正を用いた二次元空間フィルタリングによる時空間変換ラベル識別,
レーザー学会学術講演会第29回年次大会, Vol.G212a 06, 2009年1月.
203. 梅枝 宏考, 白水 秀知, 後藤 信夫, 柳谷 伸一郎 :
全光制御による自律型光バッファリングの特性評価,
電気関係学会四国支部連合大会講演論文集, Vol.12-3, 2008年9月.
204. 常松 洋臣, 有馬 利洋, 後藤 信夫, 柳谷 伸一郎 :
遅延補正を用いた二次元空間フィルタリングによる時空間変換光ラベル識別,
電気関係学会四国支部連合大会講演論文集, Vol.12-2, 2008年9月.
205. 藤本 猛嗣, 寺井 優, 後藤 信夫, 柳谷 伸一郎 :
複素ニューラルネットワークを用いた光ラベル処理の検討,
電気関係学会四国支部連合大会講演論文集, Vol.12-1, 2008年9月.
206. Yoshihiro Makimoto, Hitoshi Hiura, Nobuo Goto and Shin-ichiro Yanagiya :
Waveguide Circuit for Multi-Bit Address Recognition of Optical QPSK Labels in Photonic Router,
Journal of Shikoku-Section Joint Convention of the Institutes of Electrical and Related Engineers, Vol.17-45, Sep. 2008.
207. 常松 洋臣, 有馬 利洋, 後藤 信夫, 柳谷 伸一郎 :
遅延補正を用いた二次元フィルタリングによる時空間変換光ラベル識別,
電子情報通信学会ソサイエティ大会講演論文集, Vol.B-12-6, 2008年9月.
208. 藤本 猛嗣, 寺井 優, 後藤 信夫, 柳谷 伸一郎 :
複素ニューラルネットワークを用いた光ラベル識別および分類,
電子情報通信学会ソサイエティ大会講演論文集, Vol.B-12-8, 2008年9月.
209. 牧本 宜大, 日浦 人誌, 後藤 信夫, 柳谷 伸一郎 :
QPSK 光ラベル識別用導波路型光回路のBPM シミュレーション,
電子情報通信学会ソサイエティ大会講演論文集, Vol.C-3-42, 2008年9月.
210. 梅枝 宏考, 白水 秀知, 後藤 信夫, 柳谷 伸一郎 :
全光マネージャによる自律型光バッファリングの特性評価,
電子情報通信学会ソサイエティ大会講演論文集, Vol.B-12-2, 2008年9月.
211. 出野 雅之, 柳谷 伸一郎, 後藤 信夫 :
分子配向制御されたベヘン酸膜の作成とナノスクラッチング,
2008年度支部学術講演会(日本物理学会,応用物理学会,日本物理教育学会), 116, 2008年8月.
212. 中野 真孝, 柳谷 伸一郎, 後藤 信夫 :
強誘電性結晶硫酸トリグリシン(TGS)の結晶成長,
2008年度支部学術講演会(日本物理学会,応用物理学会,日本物理教育学会), 90, 2008年8月.
213. 久米川 尚平, 井関 祐司, 墻内 孝佑, 柳谷 伸一郎, 後藤 信夫 :
Gel成長法によるZnS結晶の育成と光学特性評価,
2008年度支部学術講演会(日本物理学会,応用物理学会,日本物理教育学会), 112, 2008年8月.
214. 森本 譲太, 柳谷 伸一郎, 後藤 信夫 :
マンガンフタロシアニン薄膜の結晶成長と光学的特性評価,
2008年度支部学術講演会(日本物理学会,応用物理学会,日本物理教育学会), 40, 2008年8月.
215. 柳谷 伸一郎, 佐崎 元, 宇佐美 徳隆, 中嶋 一雄, 後藤 信夫 :
P3HT/PCBM膜における結晶化・凝集化過程のその場観察,
第55回応用物理学関係連合講演会講演予稿集, No.3, 1269, 2008年3月.
216. 牧本 宜大, 後藤 信夫, 柳谷 伸一郎 :
フォトニックラベルルータにおけるQPSK光符号ラベル識別用導波路型j光回路の提案,
電子情報通信学会フォトニックネットワーク研究会資料, Vol.PN2007-67, 169-174, 2008年1月.
217. 橋本 力, 柳谷 伸一郎, 森 篤史, 後藤 信夫 :
MnPc薄膜の顕微複屈折測定,
第68回応用物理学会学術講演会 講演予稿集, Vol.7p-B-6, 2007年9月.
218. 橋本 力, 柳谷 伸一郎, 森 篤史, 後藤 信夫 :
MnPc薄膜の顕微複屈折測定,
2007年度支部学術講演会(日本物理学会,応用物理学会,日本物理教育学会), Vol.Fa-8, 2007年8月.
219. 逢坂 明彦, 西村 展洋, 森 篤史, 鈴木 良尚, 柳谷 伸一郎, 井上 哲夫 :
ポリスチレンラテックス合成中の粒径および形状の変化,
日本結晶成長学会誌, Vol.33, No.4, 341, 2006年11月.
220. 柳谷 伸一郎, 墻内 孝祐, 湯浅 元明, 藤澤 亮二, 中田 慎一, 森 篤史, 井上 哲夫 :
Effects of a magnetic field on the gell growth of crystals,
日本結晶成長学会誌, Vol.33, No.4, 301, 2006年11月.
221. 中田 慎一, 墻内 孝祐, 柳谷 伸一郎, 森 篤史, 井上 哲夫 :
ゲル成長におけるPbS結晶のモルフォロジー変化,
日本結晶成長学会誌, Vol.33, No.4, 278, 2006年11月.
222. 藤澤 亮二, 柳谷 伸一郎, 森 篤史, 井上 哲夫 :
ニワトリ卵白リゾチーム結晶のゲル成長に及ぼす磁場効果,
日本結晶成長学会誌, Vol.33, No.4, 243, 2006年11月.
223. 宮本 純太, 墻内 孝祐, 柳谷 伸一郎, 森 篤史, 井上 哲夫 :
ペンタセンの気相成長,
日本結晶成長学会誌, Vol.33, No.4, 234, 2006年11月.
224. 柳谷 伸一郎 :
拡張したコッセルモデルによる有機エピタキシャル成長の一考察,
日本結晶成長学会誌, Vol.33, No.4, 233, 2006年11月.
225. 橋本 力, 宮本 純太, 墻内 孝祐, 柳谷 伸一郎, 森 篤史, 井上 哲夫 :
KCl(001)基板上におけるMnPcの蒸着膜の形態変化に及ぼす基板温度の効果,
日本結晶成長学会誌, Vol.33, No.4, 232, 2006年11月.
226. 湯浅 元明, 森 篤史, 墻内 孝祐, 柳谷 伸一郎, 井上 哲夫 :
外場中に於けるゲル構築のコンピュータシミュレーション,
日本結晶成長学会誌, Vol.33, No.4, 231, 2006年11月.
227. 墻内 孝祐, 柳谷 伸一郎, 森 篤史, 井上 哲夫 :
気相成長法で成長したPbBr2単結晶のミクロ・マクロモルフォロジー,
日本結晶成長学会誌, Vol.33, No.4, 223, 2006年11月.
228. 森 篤史, 小林 正裕, 鈴木 良尚, 松尾 繁樹, 柳谷 伸一郎 :
ピラミッド型のくぼみに沈降した重力下の剛体球系の挙動のモンテカルロシミュレーション,
日本物理学会講演概要集, Vol.61, No.2, 282, 2006年9月.
229. 麻川 明俊, 鈴木 良尚, 森 篤史, 松尾 繁樹, 柳谷 伸一郎, 井上 哲夫, 田村 勝弘 :
遠心沈降濃縮法で得られたコロイド結晶のグレインサイズに及ぼす基板平坦性の影響,
第59回コロイドおよび界面化学討論会講演概要集, 350, 2006年9月.
230. 墻内 孝祐, 井関 祐司, 柳谷 伸一郎, 森 篤史, 墻内 千尋, 関口 隆史, 井上 哲夫 :
Gel成長法によるZnSナノ結晶の育成と評価,
第67回応用物理学会学術講演会講演予稿集, Vol.67, No.1, 214, 2006年9月.
231. 中田 慎一, 井上 哲夫, 柳谷 伸一郎, 森 篤史 :
ゲル成長におけるPbS結晶のモルフォロジー変化,
第67回応用物理学会学術講演会講演予稿集, Vol.67, No.1, 215, 2006年9月.
232. 橋本 力, 宮本 純太, 墻内 孝祐, 柳谷 伸一郎, 森 篤史, 井上 哲夫 :
KCl(001)基板上に作成されたMnPc薄膜に与える基板温度の効果,
第67回応用物理学会学術講演会講演予稿集, Vol.67, No.3, 1117, 2006年8月.
233. 宮本 純太, 墻内 孝祐, 柳谷 伸一郎, 森 篤史, 井上 哲夫 :
Pentacene/KCl(001)のエピタキシャル条件の形態変化,
第67回応用物理学会学術講演会講演予稿集, Vol.67, No.3, 1113, 2006年8月.
234. 湯浅 元明, 森 篤史, 墻内 孝祐, 柳谷 伸一郎, 井上 哲夫 :
外場中に於けるゲル構築のコンピュータシミュレーション,
応用物理学会中四国支部日本物理学会中国支部・四国支部日本物理教育学会四国連絡会議 支部学術講演会講演予稿集, 151, 2006年7月.
235. 小林 正裕, 森 篤史, 柳谷 伸一郎, 鈴木 良尚, 井上 哲夫 :
重力下の剛体球系結晶中のモンテカルロシミュレーションによる欠陥の安定性の研究,
応用物理学会中四国支部日本物理学会中国支部・四国支部日本物理教育学会四国連絡会議 支部学術講演会講演予稿集, 150, 2006年7月.
236. 横山 浩一, 逢坂 明彦, 吉田 篤司, 森 篤史, 柳谷 伸一郎, 井上 哲夫 :
ポリスチレンラテックス粒子の粒径制御,
応用物理学会中四国支部日本物理学会中国支部・四国支部日本物理教育学会四国連絡会議 支部学術講演会講演予稿集, 149, 2006年7月.
237. 宮本 純太, 墻内 孝祐, 柳谷 伸一郎, 森 篤史, 井上 哲夫 :
Pentacene/KCl(001)の形態変化,
応用物理学会中四国支部日本物理学会中国支部・四国支部日本物理教育学会四国連絡会議 支部学術講演会講演予稿集, 136, 2006年7月.
238. 橋本 力, 宮本 純太, 墻内 孝祐, 柳谷 伸一郎, 森 篤史, 井上 哲夫 :
KCl(001)基板上に作成されたMnPc薄膜に与える基板温度の効果,
応用物理学会中四国支部日本物理学会中国支部・四国支部日本物理教育学会四国連絡会議 支部学術講演会講演予稿集, 98, 2006年7月.
239. 春日 聖司, 鈴木 良尚, 森 篤史, 柳谷 伸一郎, 井上 哲夫, 田村 勝弘 :
濃厚なコロイド結晶のグレインサイズの塩濃度,遠心加速度,粘性率,角度依存性,
日本物理学会第61回年次大会, Vol.61, No.1, 384, 2006年3月.
240. 麻川 明俊, 鈴木 良尚, 森 篤史, 柳谷 伸一郎, 井上 哲夫, 田村 勝弘 :
遠心沈降濃縮法で得られたコロイド結晶のグレインサイズの基板依存性,
日本物理学会第61回年次大会, Vol.61, No.1, 384, 2006年3月.
241. 森 篤史, 鈴木 良尚, 柳谷 伸一郎 :
重力下の剛体球系における多様な構造に対する自由エネルギー計算,
日本物理学会講演概要集, Vol.61, No.1, 384, 2006年3月.
242. 山本 裕紹, 斎原 啓夫, 岡本 敏弘, 柳谷 伸一郎, 桑原 稔, 河田 佳樹, 手塚 美彦, 森 篤史, 西田 信夫 :
光応用工学を素材としたPBLプラットホームに関する研究II,
日本物理学会講演概要集, Vol.61, No.1, 397, 2006年3月.
243. 柳谷 伸一郎, 宮本 純太, 森 篤史, 井上 哲夫 :
無機結晶基板上に成長する有機結晶膜のグラフォエピタキシー,
2006年度春季第53回応用物理学関係連合講演会予稿集, No.3, 1278, 2006年3月.
244. 山本 裕紹, 柳谷 伸一郎, 岡本 敏弘, , 桑原 稔, 森 篤史, 早崎 芳夫, 河田 佳樹, 手塚 美彦, 西田 信夫 :
光応用工学分野における工作を通したPBL学習,
第53回応用物理学関係連合講演会講演予稿集, No.1, 450, 2006年3月.
245. 宮本 純太, 柳谷 伸一郎, 墻内 孝祐, 森 篤史, 井上 哲夫 :
KCl(001)基板上におけるペンタセン結晶性薄膜のグラフォエピタキシー,
日本物理学会講演概要集, Vol.61, No.1, 883, 2006年3月.
246. 湯浅 元明, 森 篤史, 墻内 孝祐, 柳谷 伸一郎, 井上 哲夫 :
外場中におけるゲル構築のモンテカルロシミュレーション,
第19回分子シミュレーション討論会概要集, 2005年11月.
247. 森 篤史, 湯浅 元明, 柳谷 伸一郎, 鈴木 良尚 :
重力下の剛体球系結晶のモンテカルロシミュレーション,
第19回分子シミュレーション討論会講演概要集, 2005年11月.
248. 赤阪 和彦, 森 篤史, 伊藤 智徳, 柳谷 伸一郎, 井上 哲夫 :
InGaN/GaN(0001)薄膜における歪誘起超格子状態のモンテカルロシミュレーション,
第19回分子シミュレーション討論会講演概要集, 2005年11月.
249. 森 篤史, 湯浅 元明, 墻内 孝祐, 柳谷 伸一郎, 井上 哲夫 :
外場中のゲル化のシミュレーション,
日本物理学会講演概要集, Vol.60, No.2, 259, 2005年9月.
250. 赤阪 和彦, 森 篤史, 伊藤 智徳, 柳谷 伸一郎, 井上 哲夫 :
InGaN/GaN(0001)薄膜における歪誘起超格子構造のモンテカルロシミュレーション,
日本物理学会講演概要集, Vol.60, No.2, 764, 2005年9月.
251. 森 篤史, 湯浅 元明, 柳谷 伸一郎, 鈴木 良尚, 井上 哲夫 :
重力下の剛体球系における結晶化に対する境界条件の影響,
日本物理学会講演概要集, Vol.60, No.2, 232, 2005年9月.
252. 森 篤史, 赤阪 和彦, 伊藤 智徳, 柳谷 伸一郎, 井上 哲夫 :
セミグランドカノニカルモンテカルロシミュレーションによるInGaN/GaN(0001)薄膜の混晶相図作成 I,
日本物理学会講演概要集, Vol.60, No.2, 170, 2005年9月.
253. 大森 政也, 鈴木 良尚, 柳谷 伸一郎, 森 篤史, 井上 哲夫, 田村 勝弘 :
コロイド結晶のグレインサイズに及ぼす磁場効果,
第58回コロイドおよび界面化学討論会講演要旨集, 280, 2005年9月.
254. 森 篤史, 北台 佑馬, 湯浅 元明, 柳谷 伸一郎, 鈴木 良尚, 澤田 勉, 井上 哲夫 :
重力下において壁から成長するコロイド結晶の競合のモンテカルカルロシミュレーション,
第58回コロイドおよび界面化学討論会講演概要集, 131, 2005年9月.
255. 森 篤史, 湯浅 元明, 墻内 孝祐, 柳谷 伸一郎, 井上 哲夫 :
外場中のゲル化のシミュレーション,
第58回コロイドおよび界面化学討論会, 376, 2005年9月.
256. 墻内 孝祐, 柳谷 伸一郎, 森 篤史, 井上 哲夫 :
磁場配向ゲルを用いたPbBr2の結晶成長,
第58回コロイドおよび界面化学討論会, 375, 2005年9月.
257. 春日 聖司, 鈴木 良尚, 森 篤史, 柳谷 伸一郎, 井上 哲夫, 田村 勝弘 :
濃厚なコロイド結晶のドメインサイズの塩濃度,遠心加速度,粘性率依存性,
第58回コロイドおよび界面化学討論会講演概要集, 279, 2005年9月.
258. 村田 壮介, 柳谷 伸一郎, 森 篤史, 鈴木 良尚, 田村 勝弘, 井上 哲夫 :
TGS水溶液のオーバーヒーティングが結晶成長に及ぼす影響,
日本結晶成長学会誌, Vol.32, No.3, 223, 2005年8月.
259. 杉本 崇, 柳谷 伸一郎, 森 篤史, 井上 哲夫 :
NaNo3水溶液の熱処理と核発生までの潜伏時間,
日本結晶成長学会誌, Vol.32, No.3, 158, 2005年8月.
260. 大森 政也, 鈴木 良尚, 柳谷 伸一郎, 森 篤史, 井上 哲夫, 田村 勝弘 :
コロイド結晶のグレインサイズに及ぼす磁場効果,
第35回日本結晶成長学会誌, 182, 2005年8月.
261. 春日 聖司, 鈴木 良尚, 森 篤史, 柳谷 伸一郎, 井上 哲夫, 田村 勝弘 :
濃厚なコロイド結晶のグレインサイズ制御,
第35回日本結晶成長学会誌, 181, 2005年8月.
262. 鈴木 良尚, 澤田 勉, Xia Younan, 森 篤史, 柳谷 伸一郎, 田村 勝弘 :
沈降法によるコロイド結晶化制御,
第35回日本結晶成長学会誌, 180, 2005年8月.
263. 森 篤史, 湯浅 元明, 柳谷 伸一郎, 鈴木 良尚, 井上 哲夫 :
重力数の急激増加による剛体球系結晶のサイズ変化,
日本結晶成長学会誌, Vol.32, No.3, 184, 2005年8月.
264. 山本 裕紹, 柳谷 伸一郎, 岡本 敏弘, 森 篤史, 早崎 芳夫, 河田 佳樹, 手塚 美彦, 西田 信夫 :
もの作り体験を取り入れた光応用工学の導入教育の取り組み,
第52回応用物理学関係連合講演会講演予稿集, 488, 2005年3月.
265. Atsushi Mori, Kazuhiko Akasaka, Tomonori Ito, Shin-ichiro Yanagiya and Tetsuo Inoue :
Monte Carlo simulation for alloy phase diagram of InGaN thin film pseudomorphic to GaN (0001) substrate,
Meeting abstracts of the Physical Society of Japan, Vol.60, No.1, 280, Mar. 2005.
266. 森 篤史, 山本 裕紹, 柳谷 伸一郎, 岡本 敏弘, 早崎 芳夫, 河田 佳樹, 手塚 美彦, 西田 信夫 :
光応用工学を素材としたPBLプラットホームに関する研究I,
日本物理学会講演概要集, Vol.60, No.1, 381, 2005年3月.
267. 墻内 孝祐, 柳谷 伸一郎, 森 篤史, 井上 哲夫 :
PbBr2結晶の真空雰囲気下での育成と評価,
日本結晶成長学会誌, Vol.32, No.3, 260, 2005年.
268. 北台 佑馬, 森 篤史, 柳谷 伸一郎, 鈴木 良尚, 井上 哲夫 :
重力下における剛体球系結晶の欠陥消失機構,
第18回分子シミュレーション討論会講演要旨集, 123-124, 2004年12月.
269. 赤阪 和彦, 森 篤史, 伊藤 智徳, 柳谷 伸一郎, 井上 哲夫 :
InGaN混晶相図のモンテカルロシミュレーション,
第18回分子シミュレーション討論会講演要旨集, 73-74, 2004年12月.
270. 柳谷 伸一郎, 西方 靖, 若松 宏典, 森 篤史, 井上 哲夫 :
KCl(001)基板上にエピタキシャル成長した金属フタロシアニンウィスカーの結晶成長,
日本物理学会講演概要集, Vol.59, No.2, 791, 2004年8月.
271. 柳谷 伸一郎, 若松 宏典, 西方 靖, 森 篤史, 井上 哲夫 :
金属フタロシアニンウィスカーのヘテロエピタキシャル接合,
第51回応用物理学関係連合講演会講演予稿集, No.3, 1342, 2004年3月.
272. 若松 宏典, 柳谷 伸一郎, 西方 靖, 森 篤史, 井上 哲夫 :
KCl(001)基板上におけるCuPc whiskerのエピタキシャル成長,
第51回応用物理学関係連合講演会講演予稿集, No.3, 1342, 2004年3月.
273. 三好 康夫, 中原 将海, 森 篤史, 鈴木 良尚, 澤田 勉, 伊藤 研策, 柳谷 伸一郎, 井上 哲夫 :
重力下の剛体球結晶の構造:モンテカルロシミュレーション,
日本結晶成長学会誌, Vol.30, No.3, 129, 2003年8月.
274. 中原 将海, 三好 康夫, 柳谷 伸一郎, 森 篤史, 鈴木 良尚, 澤田 勉, 伊藤 研策, 井上 哲夫 :
遮蔽クーロン系結晶の分子動力学シミュレーション,
日本結晶成長学会誌, Vol.30, No.3, 128, 2003年8月.
275. 大下 克彦, 井上 哲夫, 関口 隆史, 柳谷 伸一郎, 森 篤史 :
フラックス法によるZnS結晶の育成と評価,
日本結晶成長学会誌, Vol.30, No.3, 75, 2003年7月.
276. 杉本 崇, 井上 哲夫, 柳谷 伸一郎, 森 篤史 :
溶液の前処理とKCl及びNaClの結晶成長,
日本結晶成長学会誌, Vol.30, No.3, 74, 2003年7月.
277. 墻内 孝祐, 井上 哲夫, 柳谷 伸一郎, 森 篤史 :
PbBr2結晶の融液成長,
日本結晶成長学会誌, Vol.30, No.3, 73, 2003年7月.
278. 柳谷 伸一郎, 西方 督, 森 篤史, 井上 哲夫, 佐崎 元, 中嶋 一雄 :
CuPc/KClエピタキシャル膜の育成に及ぼす磁場効果,
第50回応用物理学関係連合講演会講演予稿集, 2003年3月.
279. 三好 康夫, 中原 将海, 森 篤史, 鈴木 良尚, 柳谷 伸一郎, 井上 哲夫, 澤田 勉, 伊藤 研策 :
重力下の剛体球系の固液共存状態のモンテカル ロシミュレーション,
日本物理学会講演概要集, Vol.58, No.1, 336, 2003年3月.
280. 大下 克彦, 井上 哲夫, 柳谷 伸一郎, 森 篤史 :
ZnS結晶のフラックス成長,
日本結晶成長学会誌, Vol.29, No.2, 114, 2002年8月.
281. 西方 督, 柳谷 伸一郎, 井上 哲夫 :
焼鈍によるKCl(001)基板上での銅フタロシアニン再結晶化,
日本結晶成長学会誌, Vol.29, No.2, 110, 2002年8月.
282. 杉本 崇, 井上 哲夫, 柳谷 伸一郎, 森 篤史 :
KCl水溶液の準安定領域の幅について,
日本結晶成長学会誌, Vol.29, No.2, 57, 2002年8月.
283. 柳谷 伸一郎, 西方 督, 井上 哲夫 :
焼鈍によるKCl上でのCuPc再結晶化,
第49回応用物理学関係連合講演会講演予稿集, No.3, 1217, 2002年3月.
284. 西方 督, 柳谷 伸一郎, 井上 哲夫 :
KCl上における銅フタロシアニン(CuPc)のエピタキシャル成長,
第46回人工結晶討論会講演要旨集, 63-64, 2001年12月.
285. 佐崎 元, 松井 拓郎, 宮下 哲, 本同 宏成, 柳谷 伸一郎, 梶原 堅太郎, 今井 康彦, 泉 邦英, 宇治原 徹, 宇佐美 徳隆, 藤原 航三, 中嶋 一雄 :
白色X線トポグラフ法によるタンパク質単結晶の品質の評価,
日本物理学会誌, Vol.56, No.2, 719, 2001年9月.
286. 柳谷 伸一郎, 泉 邦英, 今井 康彦, 梶原 堅太郎, 本同 宏成, 松井 拓郎, 佐崎 元, 中嶋 一雄, 森 篤史, 井上 哲夫 :
Para-nitroaniline結晶の白色ラウエトポグラフ観察,
日本物理学会誌, Vol.56, No.2, 718, 2001年9月.
287. 亀井 忠輔, 井上 哲夫, 柳谷 伸一郎, 森 篤史 :
水溶液から成長したKCl単結晶の成長縞,
第48回応用物理学関係連合講演会講演要旨集, Vol.1, 306, 2001年3月.
288. 森 篤史, 柳谷 伸一郎, 笠江 伸英 :
固相に対するGibbs ensemble Monte Carlo法,
日本物理学会講演概要集, Vol.55, No.2, 307, 2000年9月.
289. 矢野 陽太, 柳谷 伸一郎, 森 篤史, 井上 哲夫 :
KCl単結晶中へのAgCl微粒子の分散,
日本結晶成長学会誌, Vol.27, No.1, 174, 2000年7月.
290. 柳谷 伸一郎, 森 篤史, 井上 哲夫 :
Meta-nitroaniline結晶育成に及ぼす異性体の効果,
日本結晶成長学会誌, Vol.27, No.1, 162, 2000年7月.
291. 吉見 大輔, 宮本 創二, 木ノ内 章吾, 柳谷 伸一郎, 森 篤史, 井上 哲夫 :
NaNO3のエピタキシャル成長,
日本結晶成長学会誌, Vol.27, No.1, 96, 2000年7月.
292. 亀井 忠輔, 森 篤史, 柳谷 伸一郎, 井上 哲夫 :
水溶液成長におけるKCl単結晶の成長縞について,
日本結晶成長学会誌, Vol.27, No.1, 69, 2000年7月.
293. 藤野 美季, 柳谷 伸一郎, 森 篤史, 井上 哲夫 :
微小液滴中におけるNaBrO3の結晶成長,
日本結晶成長学会誌, Vol.27, No.1, 67, 2000年7月.
294. 竹本 浩司, 柳谷 伸一郎, 森 篤史, 井上 哲夫 :
Na2S2O3·5H2Oの球晶生成過程のシュリーレン法による観察,
日本結晶成長学会誌, Vol.27, No.1, 58, 2000年7月.
295. 那須 友明, 村本 康彦, 柳谷 伸一郎, 井上 哲夫 :
1価金属をドープしたKCl単結晶の引上げ法による育成と完全性,
日本結晶成長学会誌, Vol.26, No.2, 133, 1999年7月.
296. 柳谷 伸一郎, 佐崎 元, Stephen D. Durbin, 宮下 哲, 宇治原 徹, 中嶋 一雄, 渡辺 和雄, 本河 光博 :
タンパク質の結晶化に及ぼす磁場効果,
日本結晶成長学会誌, Vol.26, No.2, 104, 1999年7月.
297. 佐崎 元, 柳谷 伸一郎, 小松 啓, 渡辺 和雄, 本河 光博 :
タンパク質の結晶化に及ぼす磁場効果,
第1回新磁気科学シンポジウム講演要旨集, 289-295, 1997年11月.
298. 佐崎 元, 柳谷 伸一郎, 中田 俊隆, 宮下 哲, 小松 啓, 松浦 良樹 :
種々の晶形でのリゾチーム結晶の溶解度測定とその熱力学的考察,
日本物理学会講演概要集, Vol.52, No.2, 101, 1997年9月.
299. 柳谷 伸一郎, 佐崎 元, 宮下 哲, 中田 俊隆, 小松 啓, 渡辺 和雄 :
ニワトリ卵白リゾチームの結晶化に及ぼす磁場効果,
日本結晶成長学会誌, Vol.24, No.2, 39, 1997年7月.
300. 柳谷 伸一郎, 佐崎 元, 宮下 哲, 中田 俊隆, 小松 啓, 渡辺 和雄 :
鶏卵白リゾチームの核形成および結晶方位に及ぼす磁場の影響,
日本物理学会講演概要集, Vol.51, No.2, 1, 1996年9月.

その他・研究会:

1. 味元 勇樹, 白井 昭博, 柳谷 伸一郎, 川上 烈生 :
プラズマ支援アニーリングしたアナターゼ/ルチル混晶型酸化チタンナノ粒子の光分解と光殺菌効果,
LED総合フォーラム2022 in 徳島, 135-136, 2022年1月.
2. 坂部 真貴子, 鈴木 良尚, 藤原 貴久, 森 篤史, 柳谷 伸一郎, 田村 勝弘 :
経時変化によるコロイド結晶内の格子欠陥の観察,
「結晶成長の数理」第五回研究会―鏡像対称性と結晶成長, 2010年12月.
3. 藤原 貴久, 鈴木 良尚, 佐崎 元, 柳谷 伸一郎, 田村 勝弘 :
高圧力下におけるリゾチーム正方晶系結晶のステップ前進速度,
「結晶成長の数理」第五回研究会―鏡像対称性と結晶成長, 2010年12月.
4. 森 篤史, 山本 裕紹, 柳谷 伸一郎, 岡本 敏弘, 早崎 芳夫, 河田 佳樹, 手塚 美彦, 西田 信夫 :
光応用工学を素材としたPBLプラットホームに関する研究,
第16回統計物理学研究会研究報告集, 48-51, 2006年4月.
5. 森 篤史, 湯浅 元明, 柳谷 伸一郎, 墻内 孝祐, 井上 哲夫 :
外場下におけるゲル化のモンテカルロシミュレーション,
第16回統計物理学研究会研究報告集, 56-60, 2006年4月.
6. Atsushi Mori, Shin-ichiro Yanagiya and Nobuhide Kasae :
Gibbs ensemble Monte Carlo method for multi-component solid phase,
Oct. 2000.

特許:

1. 後藤 信夫, 柳谷 伸一郎, 木宮 健太 : 光スイッチ, 特願2009-042874 (2009年2月), 特開2010-197743 (2010年9月), 特許第5019483号 (2012年6月).

科学研究費補助金 (KAKEN Grants Database @ NII.ac.jp)

  • テラヘルツパルスによる超高速イオンマニピュレーションのダイナミクス解明と運動制御 (研究課題/領域番号: 23K25804 )
  • 高分解能で高度なその場観察を駆使した表面融解のパラダイムシフト:氷から有機結晶へ (研究課題/領域番号: 23K23240 )
  • 光誘起現象を制御した複合ナノ結晶材料の設計と医光応用 (研究課題/領域番号: 22K04713 )
  • ナノ領域のみを加熱する光熱変換素子の開発と医療応用 (研究課題/領域番号: 15K04679 )
  • 貴金属ナノ粒子とレーザーの相互作用に基づく光熱変換プロセスに関する学術基盤の創成 (研究課題/領域番号: 26286004 )
  • 高速フォトニックルータのための低消費電力全光ルーティング回路の研究 (研究課題/領域番号: 24360150 )
  • グラフェン装荷光導波路を用いた光制御ピコ秒光スイッチの研究 (研究課題/領域番号: 23656243 )
  • 磁場中アニーリング法による有機半導体ナノ結晶の配向制御 (研究課題/領域番号: 16710085 )
  • 磁場配向させたゲルを利用した種々の結晶材料のゲル成長 (研究課題/領域番号: 16656012 )
  • 光応用工学を素材としたPBLプラットホームに関する研究 (研究課題/領域番号: 16604005 )
  • 研究者番号(40314851)による検索