検索: |
徳島大学 ⟩
高等教育研究センター ⟩
学修支援部門 ⟩
徳島大学 ⟩ 国際センター ⟩ |
(researchmapへのインポート用ファイル) [PDF解説] [researchmapへの自動反映について] |
教授 : 橋本 智 |
○ | 日本語教育 (Japanese Language Education) |
○ | 教室内のインターアクションに関する研究,ビジネス日本語,VTSの日本語教育への援用 |
1. | Mengmeng Li, Hiroaki Ogata, Bin Hou, Satoshi Hashimoto, Noriko Uosaki, Yuqin Liu and Yoneo Yano : Development of Adaptive Kanji Learning System for Mobile Phone, International Journal of Distance Education Technologies (IJDET), Vol.8, No.4, 29-41, 2010. (DOI: 10.4018/jdet.2010100103) |
|
2. | Satoshi Hashimoto and Akiko Hayashi : Language management in interaction between Japanese beginning learners and Japanese native speakers at the visitor sessions, Journal CAJLE, Vol.8, 33-55, 2006. |
1. | HoangNam Tran, Cheng-Hai Jin, Hiroshi Sakata and Satoshi Hashimoto : International Student Policies: Perspectives from the United States, Europe, China, and Japan, 徳島大学高等教育研究センター学修支援部門国際教育推進班紀要年報, Vol.2023, 1-9, 2024. (徳島大学機関リポジトリ: 119133) |
|
2. | HoangNam Tran, Cheng-Hai Jin, Hiroshi Sakata and Satoshi Hashimoto : Fostering Global Partnership at Tokushima University: The Vital Role of Academic Agreements, Bulletin of International Office, Tokushima University, Vol.2023, 12-18, 2023. (徳島大学機関リポジトリ: 118120) |
|
3. | 清藤 隆春, 橋本 智 : オンライン留学参加学生のグローバル・コンピテンシーの傾向分析, 2021年度徳島大学高等教育研究センター学修支援部門国際教育推進班紀要, 11-15, 2022年. (徳島大学機関リポジトリ: 116878, CiNii: 1050573407699017088) |
|
4. | 清藤 隆春, 橋本 智, 坂田 浩, モートン 常慈, チャン ホアンナム : 徳島大学GRIP(第1期生・第2期生)の実践報告 ―新たな全学的なグローバル人材教育プログラム―, 徳島大学高等教育研究センター学修支援部門国際教育推進班紀要年報, 1-10, 2022年. (徳島大学機関リポジトリ: 116848, CiNii: 1050291768712599040) |
|
5. | HoangNam Tran, Ryushun Kiyofuji, Hiroshi Sakata, Satoshi Hashimoto and Cheng-Hai Jin : Campus Images: Implications from a Photo Exhibition, Kiyo, International Office, Tokushima University, 32-37, 2022. (徳島大学機関リポジトリ: 116846, CiNii: 1050573243703333888) |
|
6. | HoangNam Tran and Satoshi Hashimoto : Lessons Learned From Teaching Japanese for Medical Purposes to International Students, The Asian Conference on Language 2022: Official Conference Proceedings, 23-31, 2022. (徳島大学機関リポジトリ: 117034, DOI: 10.22492/issn.2435-7030.2022.2) |
|
7. | 福岡 佑子, 橋本 智, 秋永 千恵 : 医学系留学生のための包括的日本語教育, 徳島大学国際センター紀要, 28-30, 2019年. (徳島大学機関リポジトリ: 113724, CiNii: 1050001338500223104) |
|
8. | 橋本 智 : 日本語上級研修コースの取り組みー渡日前入学許可制度の学生を対象にした新しいコースの設定, 2016年度徳島大学国際センター紀要, 29-32, 2017年. (徳島大学機関リポジトリ: 111667, CiNii: 1520009409907301504) |
|
9. | 坂田 浩, 橋本 智, 福田 利久 スティーブ, Pope Christopher : 継続的自律外国語学習を支える自己評価に関する一考察, 徳島大学国際センター紀要, 14-23, 2016年. (徳島大学機関リポジトリ: 111420, CiNii: 1520290884886840960) |
|
10. | 橋本 智, 坂田 浩 : アクティブラーニングを取り入れた授業∼外国人留学生と日本人学生混在の授業での試行, 2014年度徳島大学国際センター紀要, 13-18, 2015年. (徳島大学機関リポジトリ: 109428, CiNii: 1050845762395072256) |
|
11. | 橋本 智 : 日本語教育における「ファシリテータ」の役割, 2013年度徳島大学国際センター紀要, 17-22, 2014年. (徳島大学機関リポジトリ: 109424) |
|
12. | 橋本 智 : 4MATシステムと日本語教育, 徳島大学国際センター紀要, 1-6, 2013年. (徳島大学機関リポジトリ: 109416) |
|
13. | 橋本 智 : ビジネス日本語とアカデミックジャパニーズの連続性について-大学におけるビジネス日本語教育の一考察-, 徳島大学国際センター紀要, Vol.2011, 1-7, 2012年. (徳島大学機関リポジトリ: 109412, CiNii: 1520572359879725184) |
|
14. | 橋本 智, 山木 朝彦, 山木 眞理子, 古賀 美千留 : Visual Thinking Strategies (VTS)の日本語教育への応用を考える, 日本語教育方法研究会誌, Vol.19, No.1, 2-3, 2012年. (CiNii: 1390282680756766848) |
|
15. | 橋本 智 : 大学における日本語教育② 「わかる」ではおわらない,「できる」授業へ, 大学教育カンファレンスin徳島 発表抄録集, 52-53, 2012年. |
|
16. | 橋本 智 : アジア人財コースの自立化を目指した試行授業-共通教育科目への取り込み, 徳島大学国際センター紀要, Vol.6, 1-4, 2011年. (徳島大学機関リポジトリ: 106319, CiNii: 1050001337464906496) |
|
17. | 神崎 道太郎, 向井 留美子, 橋本 智, 正楽 藍 : ビジネス日本語教育とアカデミックジャパニーズ教育との比較から示唆される授業実践への手がかり, 日本語教育方法論研究会誌, Vol.18, No.1, 10-11, 2011年. |
|
18. | 神崎 道太郎, 向井 留美子, 橋本 智, 正楽 藍 : ビジネス日本語とアカデミック・ジャパニーズの比較分析, 第13回専門日本語教育学会研究討論会誌, 21-22, 2011年. |
|
19. | 橋本 智, 三隅 友子, 金 成海 : 共創型学習活動の可能性-国際交流の扉を拓く, 徳島大学国際センター紀要, Vol.5, 15-23, 2010年. (徳島大学機関リポジトリ: 106293) |
|
20. | 橋本 智, 山木 眞理子, 古賀 美千留 : 新しい映像教材の開発を目指して-学習者の専門に配慮した授業の試み, 徳島大学国際センター紀要, Vol.5, 34-43, 2010年. (徳島大学機関リポジトリ: 106294) |
|
21. | 橋本 智, 村上 和義 : インターンシップの取り組み-アジア人財資金構想における役割, 徳島大学国際センター紀要, Vol.5, 44-49, 2010年. (徳島大学機関リポジトリ: 106295, CiNii: 1050282812441616384) |
|
22. | 大石 寧子, 橋本 智 : 教科書から飛び出した日本語教育-使える日本語への手立て, 全学FD大学教育カンファレンス発表抄録集, 48-49, 2010年. |
|
23. | 橋本 智, 石田 愛 : 言語運用能力とは?-日本語クラスで求められる能力, 徳島大学国際センター紀要, No.4, 38-42, 2009年. (徳島大学機関リポジトリ: 106288, CiNii: 1050845762395035776) |
|
24. | 竹内 利夫, 三隅 友子, 橋本 智 : 美術館の鑑賞支援プログラムとの連携-美術作品を通した学習の可能性, 徳島大学国際センター紀要, No.4, 17-24, 2009年. (徳島大学機関リポジトリ: 106285, CiNii: 1050282812441613696) |
|
25. | 橋本 智, 大石 寧子 : ペン入力PCを活用したクラス活動の試み-日本語クラスでのタブレットPCの使用, 日本語教育方法論研究会誌, Vol.15, No.2, 26-27, 2008年. |
|
26. | 橋本 智 : 教室内での教師と学生のインターアクション, インターカルト日本語学校日本語教員養成研究所第7回研究発表会報告書, 2-8, 2008年. |
|
27. | 橋本 智 : 「チュウ太」英訳における考察-用例の主語の暗示化, 平成18-19年度科研費研究成果報告書, 128-132, 2008年. |
|
28. | Satoshi Hashimoto : Using Technology in Japanese Language Classroom, Proceedings of 15th Mid-Atlantic Japanese Language Pedagogy Workshop, 13-21, 2005. |
|
29. | Satoshi Hashimoto and Akiko Hayashi : A study of the back-channel behavior in the Japanese as a foreign language classroom, 東京国際大学経済学部論叢, Vol.29, 97-113, 2003. |
1. | Satoshi Hashimoto : Technology usage for world language education in post-secondary education, The Humanities Chronicle of Lincoln University, No.4, 2003. |
1. | HoangNam Tran and Satoshi Hashimoto : Lessons Learned From Teaching Japanese for Medical Purposes to International Students, The Asian Conference on Language (ACL2022), Tokyo, Mar. 2022. (CiNii: 1050010920565138688) |
|
2. | Mengmeng Li, Hiroaki Ogata, Bin Hou, Satoshi Hashimoto, Noriko Uosaki, Yuqin Liu and Yoneo Yano : Development of Adaptive Vocabulary Learning via Mobile phone Email, Proceeding of The 6th IEEE International Conference on Wireless, Mobile and Ubiquitous Technologies in Education, 34-41, Kaohsiung, Taiwan, Apr. 2010. (DOI: 10.1109/WMUTE.2010.9, Elsevier: Scopus) |
|
3. | Mengmeng Li, Hiroaki Ogata, Satoshi Hashimoto and Yoneo Yano : Adaptive Kanji Learning Using Mobile-based Email, Proceedings of the 17th International Conference on Computers in Education, 520-526, Hong Kong, Nov. 2009. |
|
4. | Mengmeng Li, Hiroaki Ogata, Satoshi Hashimoto and Yoneo Yano : Adaptive Kanji Learning Using Mobile-based Email, Workshop Proceedings of the 17th International Conference on Computers in Education, 94-98, Hong Kong, Nov. 2009. |
1. | 清藤 隆春, 橋本 智 : オンライン留学参加学生のグローバル·コンピテンシーの傾向分析ーBEVIを用いた測定結果に基づいて, 大学教育カンファレンスin徳島, 52-53, 2022年1月. |
|
2. | 清藤 隆春, 斎藤 享子, 橋本 智 : シンガポールの大学とのPBL型国際共修ー地元企業と連携したオンラインによるグローバル教育実践, 大学教育カンファレンスin徳島, 42-43, 2022年1月. |
|
3. | 橋本 智, 清藤 隆春 : オンライン留学の展開ー適切な評価と学内プログラムとの融合, 全国語学教育学会海外留学SIG Online Conference 2021, 2021年9月. |
|
4. | 清藤 隆春, 橋本 智 : BEVIを用いたオンライン留学の効果測定, 徳島大学高等教育研究センター国際教育推進班紀要・年報, 12-21, 2021年3月. |
|
5. | 橋本 智 : グローバル人材育成のファースト・ステップ~マレーシア短期研修の事例, 大学教育カンファレンスin徳島, 26-27, 2019年12月. |
1. | 橋本 智, 福岡 佑子 : 日本語研修初級コースにおけるアクティブラーニングの取り組みー教室での学びの最大化のためにー, 大学教育カンファレンスin徳島, 16-17, 2018年12月. |
1. | 橋本 智 : VTSは日本語教育でどのように応用できるか, アート・コミュニケーション・プロジェクト報告書, 213-214, 2013年5月. |
|
2. | 橋本 智 : VTSの日本語教育への具体的な援用と実践, 科研費研究報告書, 17-30, 2013年3月. |