検索:
徳島大学病院先端医科医療開発研究プロジェクト
徳島大学病院中央診療施設等総合臨床研究センター
徳島大学病院診療科内科呼吸器・膠原病内科
徳島大学医学部医学科生体防御腫瘍医学講座呼吸器・膠原病内科学分野
徳島大学医学研究科医学専攻生体防御腫瘍医学講座
(researchmapへのインポート用ファイル) [PDF解説] [researchmapへの自動反映について]

関連情報

個人のホームページ

関連のある学内の研究者

西岡 安彦 (76.4%) / 教授   [詳細]
Portrait
学位(又は称号): 博士 / 博士(医学)
専門分野: 呼吸器内科学 (Respiratory Medicine)
研究テーマ: 肺線維症に対する分子標的治療の開発に関する研究, 肺癌に対する特異的免疫療法の開発に関する研究 (肺線維症 (pulmonary fibrosis), 間質性肺疾患 (interstitial lung disease), 肺癌 (lung cancer), 癌免疫療法 (cancer immunotherapy))
埴淵 昌毅 (63.9%) / 特任教授   [詳細]
Portrait
学位(又は称号): 博士 / 博士(医学)
専門分野: 内科学 (Internal Medicine), 呼吸器病学 (Respiratory Disease)
研究テーマ: 肺癌の多剤耐性および遠隔転移因子を標的とした免疫遺伝子治療に関する研究 (肺癌, 多剤耐性, 遠隔転移, 免疫遺伝子治療)
佐藤 正大 (34.7%) / 准教授   [詳細]
Portrait
学位(又は称号): 博士 / 博士(医学)
専門分野: ライフサイエンス (Life sciences) [膠原病、アレルギー内科学 (Allergies and connective tissue disease)], ライフサイエンス (Life sciences) [呼吸器内科学 (Respiratory medicine)], ライフサイエンス (Life sciences) [医化学 (Medical biochemistry)]
研究テーマ:
荻野 広和 (27.8%) / 講師   [詳細]
Portrait
学位(又は称号): 博士 / 博士(医学)
専門分野:
研究テーマ:
(八木 健太) (18.1%) / (退職)   [詳細]
Portrait
学位(又は称号): 博士 / 博士(医学)
専門分野:
研究テーマ:
(楊河 宏章) (16.7%) / (退職)   [詳細]
Portrait
学位(又は称号): 博士 / 博士(医学)
専門分野: 臨床研究 (Clinical Studies)
研究テーマ: 臨床研究, 研究倫理
河野 弘 (13.9%) / 特任准教授   [詳細]
Portrait
学位(又は称号): 博士 / 博士(医学)
専門分野:
研究テーマ:
(合田 光寛) (12.5%) / (退職)   [詳細]
Portrait
学位(又は称号): 博士 / 博士(薬学)
専門分野: ライフサイエンス (Life sciences) [薬理学 (Pharmacology)]
研究テーマ:
石澤 啓介 (12.5%) / 教授   [詳細]
Portrait
学位(又は称号): 博士 / 博士(医学)
専門分野: 薬理学 (Pharmacology), 臨床薬理学 (Clinical Pharmacology)
研究テーマ: 心腎血管疾患を標的とする薬理学的研究, 安全かつ最適な薬物療法を実践するための副作用マネジメントに関する研究
新村 貴博 (8.3%) / 特任助教   [詳細]
Portrait
学位(又は称号): 博士
専門分野:
研究テーマ:
相澤 風花 (8.3%) / 特任講師   [詳細]
Portrait
学位(又は称号): 博士 / 博士(薬学)
専門分野: ライフサイエンス (Life sciences) [薬理学 (Pharmacology)], ライフサイエンス (Life sciences) [神経科学一般 (Neuroscience - general)], ライフサイエンス (Life sciences) [医療薬学 (Clinical pharmacy)]
担当授業科目: 基礎化学/基礎化学概論 (共通教育)
研究テーマ:
(石澤 有紀) (8.3%) / (退職)   [詳細]
Portrait
学位(又は称号): 博士 / 博士(医学)
専門分野: ライフサイエンス (Life sciences) [薬理学 (Pharmacology)], ライフサイエンス (Life sciences) [医療薬学 (Clinical pharmacy)], ライフサイエンス (Life sciences) [循環器内科学 (Cardiology)], ライフサイエンス (Life sciences) [環境、天然医薬資源学 (Environmental and pharmaceutical development resources)], その他 (Other) [その他 (Other)]
研究テーマ:
(濱野 裕章) (6.9%) / (退職)   [詳細]
Portrait
学位(又は称号): 博士 / 博士(医学)
専門分野:
研究テーマ:
藤田 浩司 (6.9%) / 講師   [詳細]
Portrait
学位(又は称号): 博士 / 博士(医学)
専門分野: ライフサイエンス (Life sciences) [神経科学一般 (Neuroscience - general)], ライフサイエンス (Life sciences) [神経内科学 (Neurology)]
研究テーマ:
和泉 唯信 (6.9%) / 教授   [詳細]
Portrait
学位(又は称号): 博士 / 医学博士
専門分野: ライフサイエンス (Life sciences) [神経内科学 (Neurology)]
研究テーマ:
小川 博久 (5.6%) / 准教授   [詳細]
Portrait
学位(又は称号): 博士 / 博士(医学)
専門分野: 医学 (Medicine)
研究テーマ:
三橋 惇志 (4.2%) / 特任講師   [詳細]
Portrait
学位(又は称号): 博士 / 博士(医学)
専門分野:
研究テーマ:
梶 龍兒 (4.2%) / 名誉教授   [詳細]
Portrait
学位(又は称号): 博士 / 医学博士
専門分野: 医学 (Medicine)
研究テーマ:
川田 敬 (2.8%) / 講師   [詳細]
Portrait
学位(又は称号): 博士 / 博士(医学), 薬学修士, 学士
専門分野: ライフサイエンス, 医療薬学, 臨床薬理
担当授業科目: 医療における人間学(2年次), 薬と社会の探訪, 基礎化学 (共通教育), 臨床実習入門(チーム医療・診療現場見学実習) (学部), 臨床実習入門(講義) (学部), 臨床薬理学概論 (大学院)
研究テーマ: 植物由来Exosome like nano-particleを利活用した新規抗神経炎症治療薬の開発 (植物由来Exosome like nano-particle, 臨床研究, トランスレーショナルリサーチ, 臨床薬理)
土師 恵子 (2.8%) / 助教   [詳細]
Portrait
学位(又は称号): 学士
専門分野:
研究テーマ:
大崎 裕亮 (2.8%) / 助教   [詳細]
Portrait
学位(又は称号): 博士 / 博士(医学)
専門分野: ライフサイエンス (Life sciences) [神経内科学 (Neurology)]
研究テーマ:
宮本 亮介 (2.8%) / 特任講師   [詳細]
Portrait
学位(又は称号): 学士 / 学士
専門分野: ライフサイエンス (Life sciences) [神経科学一般 (Neuroscience - general)]
研究テーマ:
岡村 和美 (2.8%) / 講師   [詳細]
Portrait
学位(又は称号): 博士 / 博士(医学)
専門分野:
研究テーマ:
(東 桃代) (2.8%) / (退職)   [詳細]
Portrait
学位(又は称号): 博士 / 博士(医学)
専門分野: 医学 (Medicine)
研究テーマ:
(有澤 孝吉) (2.8%) / 名誉教授   [詳細]
Portrait
学位(又は称号): 博士 / 医学博士, Master of Science in Epidemiology (Cancer Epidemiology), 医学士
専門分野: 生活習慣病の疫学研究, 環境医学 (Environmental Medicine), 疫学 (Epidemiology)
研究テーマ: 日本多施設共同コホート研究 (生活習慣病 (lifestyle-related disease), 遺伝要因, コホート研究, 横断研究, 癌 (cancer), 2型糖尿病, メタボリック症候群), 環境汚染物質の健康リスク評価 (環境疫学 (environmental epidemiology), 残留性有機汚染物質 (persistent organic pollutants), ダイオキシン類 (dioxins), 曝露評価 (exposure assessment), 重金属 (heavy metals), カドミウム (cadmium), 腎機能障害 (renal dysfunction), 死亡率 (mortality rate), 分子疫学 (molecular epidemiology)), がんの疫学, 感染症の疫学 (分析疫学, 記述疫学, 縦断的研究, 癌 (cancer), 感染症, HTLV-1, 成人T細胞白血病/リンパ腫)
滝沢 宏光 (2.8%) / 教授   [詳細]
Portrait
学位(又は称号): 博士 / 医学博士
専門分野: 医学 (Medicine)
研究テーマ:
香美 祥二 (2.8%) / 理事   [詳細]
Portrait
学位(又は称号): 博士 / 医学博士
専門分野: 医学 (Medicine)
研究テーマ:
原田 雅史 (2.8%) / 教授   [詳細]
Portrait
学位(又は称号): 博士 / 医学博士
専門分野: 保健学 (Health Studies)
研究テーマ:
坂東 良美 (2.8%) / 教授   [詳細]
Portrait
学位(又は称号): 博士 / 医学博士
専門分野: 病理学 (Pathology)
研究テーマ: 乳癌の予後因子に関する研究 (乳腺発がん, 予後因子)
(土井 俊夫) (2.8%) / 名誉教授   [詳細]
Portrait
学位(又は称号): 博士 / 医学博士
専門分野: 内科学 (Internal Medicine), 腎臓病学 (Nephrology), 臨床検査医学 (Laboratory Medicine)
研究テーマ: 進行性腎障害の成因解明と治療法開発に関する研究 (糸球体硬化症, 糖尿病性腎症, メサンギウム細胞)
(曽根 三郎) (2.8%) / 名誉教授   [詳細]
Portrait
学位(又は称号): 博士 / 医学博士
専門分野: 呼吸器病学 (Respiratory Disease), 呼吸器病学 (Respiratory Disease)
研究テーマ: 肺がんの転移·血管新生分子を標的とした生物学的制御法開発に関する研究 (多臓器転移, 臓器微小環境, 分子標的治療, cDNAマイクロアレイ, 骨転移 (bone metastasis)), 分子標的薬剤の反応性診断と耐性克服薬剤の治療応用に関する研究 (分子標的薬, ゲフィチニブ, cDNAマイクロアレイ)
森野 豊之 (1.4%) / 教授   [詳細]
Portrait
学位(又は称号): 博士 / 博士(医学)
専門分野: 遺伝学 (Genetics)
研究テーマ: 遺伝性疾患の原因遺伝子検索と病態解明 (遺伝学 (genetics), 神経変性 (neurodegeneration), ゲノム編集 (genome editing), 遺伝子工学 (genetic engineering), 遺伝子治療 (gene therapy))
内藤 伸仁 (1.4%) / 助教   [詳細]
Portrait
学位(又は称号): 学士 / 学士
専門分野:
研究テーマ:
福家 麻美 (1.4%) / 特任助教   [詳細]
Portrait
学位(又は称号): 学士 / 学士(医学)
専門分野:
研究テーマ:
清水 真祐子 (1.4%) / 准教授   [詳細]
Portrait
学位(又は称号): 博士 / 博士(栄養学), 博士(医学)
専門分野: 病理学 (Pathology), アレルギー学 (Allergology), 栄養学 (Nutrition)
研究テーマ: NASH線維化の病態解明と治療法の確立 (NASHモデル, 肝線維化モデル, 高脂肪コレステロール食, マクロファージ (macrophage)), 経皮感作食物アレルギーの病態解明と予防法の確立 (経皮感作, 食物アレルギー (food allergy), 甲殻類アレルギー, トロポミオシン, 経皮感作食物アレルギーモデル動物, 海洋深層水, 職業性食物アレルギー),
松元 友暉 (1.4%) / 助教   [詳細]
Portrait
学位(又は称号): 博士 / 博士(医学)
専門分野: ライフサイエンス (Life sciences) [放射線科学 (Radiology)]
研究テーマ:
新家 崇義 (1.4%) / 特任教授   [詳細]
Portrait
学位(又は称号): 博士 / 医学博士
専門分野: 画像診断学 (Diagnostic Imaging), 画像診断学 (Diagnostic Imaging), 画像診断学 (Diagnostic Imaging), 画像診断学 (Diagnostic Imaging), 画像診断学 (Diagnostic Imaging)
担当授業科目: 臨床医学入門コース, がんプロ共通コア・共通科目, 消化器チュートリアルコース講義
研究テーマ: 骨軟部腫瘍へのFDG集積動態解析 (musculoskeletal tumor), C-11 メチオニンPET/CTを用いた軟部腫瘍イメージング (Soft tissue tumor), 原発性肺癌におけるダイナミック FDG PET/CTの有用性に関する検討 (肺癌 (lung cancer)), 卵巣腫瘍におけるダイナミック FDG PET/CTの有用性に関する検討, 頭頚部腫瘍におけるFDG集積動態の解析
常山 幸一 (1.4%) / 教授   [詳細]
Portrait
学位(又は称号): 博士 / 医学博士
専門分野: 人体病理学 (Pathology)
研究テーマ: 肝臓病理学
(金澤 裕樹) (1.4%) / (退職)   [詳細]
Portrait
学位(又は称号): 博士 / 博士(保健学)
専門分野: 放射線科学, 医用イメージング (Medical Imaging)
研究テーマ: 核磁気共鳴画像, 核磁気共鳴画像 (MRIを用いた組織血行動態解析, 生体におけるMR緩和時間測定法開発と応用, MRIを用いた生体情報の可視化)
音見 暢一 (1.4%) / 講師   [詳細]
Portrait
学位(又は称号): 博士 / 博士(医学), 学士(医学)
専門分野: 医学 (Medicine)
研究テーマ:
田木 真和 (1.4%) / 助教   [詳細]
Portrait
学位(又は称号): 博士 / 修士(工学), 博士(医学)
専門分野: 情報通信 (Informatics) [生命、健康、医療情報学 (Biological, health, and medical informatics)], ライフサイエンス (Life sciences) [栄養学、健康科学 (Nutrition and health science)], ライフサイエンス (Life sciences) [医療管理学、医療系社会学 (Healthcare management, medical sociology)], 情報通信 (Informatics) [情報セキュリティ (Information security)]
研究テーマ:
橋本 一郎 (1.4%) / 教授   [詳細]
Portrait
学位(又は称号): 博士 / 博士(医学)
専門分野: 形成外科学 (Plastic and Reconstructive Surgery)
研究テーマ: 組織移植の血行モニターに関する研究, 皮膚微小循環に関する研究 (組織移植 (implantation), 皮弁 (skin flap), 皮膚微小循環 (microcirculation of the skin))
上原 久典 (1.4%) / 教授   [詳細]
Portrait
学位(又は称号): 博士 / 医学博士
専門分野: 病理学 (Pathology)
研究テーマ: 腫瘍の骨転移に関する研究, 肥満ががんの発生・進展に及ぼす影響に関する研究 (骨転移 (bone metastasis), 肥満とがん)
久保 宜明 (1.4%) / 教授   [詳細]
Portrait
学位(又は称号): 博士 / 博士(医学)
専門分野: 皮膚の分子細胞生物学
研究テーマ: 皮膚癌や遺伝性皮膚疾患における分子細胞生物学的研究とその臨床応用 (皮膚発癌, 遺伝性皮膚疾患, 遺伝子変異, 遺伝子発現, 表皮角化細胞)