検索:
徳島大学病院診療科歯科かみあわせ補綴科(第二補綴科)
徳島大学研究クラスター群研究クラスター群 (登録)2203015 外耳道音によるイヤホンマイク型顎口腔咽頭活動モニタリングシステム(JOpAMoS)に関する研究開発
徳島大学歯学部歯学科機能維持系臨床歯学講座顎機能咬合管理学
(researchmapへのインポート用ファイル) [PDF解説] [researchmapへの自動反映について]

関連情報

個人のホームページ

関連のある学内の研究者

松香 芳三 (76.6%) / 教授   [詳細]
Portrait
学位: 博士(歯学)
専門分野: 歯科補綴学 (Prosthodontics), Prosthodontics, 神経科学 (Neuroscience), 組織再生
担当授業科目: クラウンブリッジ補綴学 (学部), クラウン補綴学実習 (学部), 口腔と健康 (共通教育), 口腔保健推進予防歯学概論 (大学院), 口腔機能再建学実験実習 (大学院), 口腔生理学 (学部), 実践口腔科学実習 (大学院), 歯科補綴学(2) 実習 (学部), 歯科補綴学(2)B 講義 (学部), 歯科補綴学第二 (学部), 研究基礎ゼミ (学部), 補綴系歯科学 (学部), 顎口腔機能再建学 (学部), 顎機能咬合再建学 (大学院), 顎機能咬合再建学演習 (大学院)
研究テーマ: Oral Rehabilitation (Oral reconstruction), 神経伝達 (Pain, Mandibular movement, 顎関節症 (temporomandibular joint disorder)), Regeneration
大倉 一夫 (64.4%) / 講師   [詳細]
Portrait
学位: 博士(歯学)
専門分野: 歯科補綴学 (Prosthodontics)
担当授業科目: (臨床系)国家試験・CBT対策講義 (学部), SIH道場~アクティブ・ラーニング入門~(歯学部) (共通教育), クラウンブリッジ補綴学 (学部), クラウン補綴学実習 (学部), 口腔機能再建学実験実習 (大学院), 口腔生理学 (学部), 実践口腔科学実習 (大学院), 歯科臨床示説 (学部), 歯科補綴学(2) 実習 (学部), 歯科補綴学(2)B 講義 (学部), 臨床実習 (学部), 臨床実習(5年) (学部), 補綴系歯科学 (学部), 顎口腔機能再建学 (学部), 顎機能咬合再建学 (大学院), 顎機能咬合再建学演習 (大学院)
研究テーマ: 睡眠時ブラキシズムの測定と解析に関する研究 (ブラキシズム (bruxism), 顎口腔機能 (stomatognathic function), 睡眠 (sleep), 筋活動 (electromyogram activity))
細木 眞紀 (21.5%) / 講師   [詳細]
Portrait
学位: 博士(歯学)
専門分野: 顎機能 (Jaw Function), アレルギー学 (Allergology), 歯科補綴学 (Prosthodontics)
担当授業科目: クラウンブリッジ補綴学 (学部), クラウン補綴学実習 (学部), 口腔機能再建学実験実習 (大学院), 実践口腔科学実習 (大学院), 歯科補綴学(2) 実習 (学部), 歯科補綴学(2)B 講義 (学部), 臨床予備実習(掲示板) (学部), 補綴系歯科学 (学部), 顎口腔機能再建学 (学部), 顎機能咬合再建学 (大学院), 顎機能咬合再建学演習 (大学院)
研究テーマ: スパイラルCTによる顎関節三次元再構築方法に関する研究, 顎関節の下顎頭位に関する研究, 顎関節症に関する研究 (顎口腔機能 (stomatognathic function), スパイラルCT (spiral CT), 顆頭位 (condylar position), 断層 (tomography), 顎関節症 (temporomandibular disorder)), 歯科用金属アレルギーに関する研究, DMAメータによる口腔内起電力測定, 歯科医療従事者におけるアレルギーの実態調査 (アレルギー (allergy), 歯科用金属アレルギー, アレルギー (allergy)), 咬合治療に関する研究 (顎口腔機能 (stomatognathic function), 咬合調整 ())
安陪 晋 (19.5%) / 講師   [詳細]
Portrait
学位: 博士(歯学)
専門分野: 歯科補綴学 (Prosthodontics)
担当授業科目: (臨床系)国家試験・CBT対策講義 (学部), 医の倫理と安全管理 (学部), 医療コミュニケーション (学部), 口腔管理学 (大学院), 口腔管理学演習 (大学院), 実践口腔科学実習 (大学院), 統合臨床講義 (学部), 高齢者歯科学実験実習 (大学院)
研究テーマ: 天然有歯顎者の咬合面形態と顎運動に関する研究 (顎運動, 咬合面, 形状計測, 3次元形態, 咀嚼)
宮城 麻友 (16.6%) / 助教   [詳細]
Portrait
学位: 歯学博士
専門分野:
担当授業科目: 口腔機能再建学実験実習 (大学院), 実践口腔科学実習 (大学院), 顎機能咬合再建学 (大学院), 顎機能咬合再建学演習 (大学院)
研究テーマ:
井上 美穂 (15.6%) / 助教   [詳細]
Portrait
学位: 博士(学術)
専門分野: 骨ミネラル代謝学 (Bone and Mineral Metabolism), 生体材料学 (Biomaterials), 歯科補綴学 (Prosthodontics)
担当授業科目: クラウンブリッジ補綴学 (学部), クラウン補綴学実習 (学部), 口腔生理学 (学部), 歯科補綴学(2) 実習 (学部), 歯科補綴学(2)B 講義 (学部), 臨床実習 (学部), 臨床実習(5年) (学部), 補綴系歯科学 (学部)
研究テーマ: 抗Dickkopf1 (DKK-1) 抗体による骨分化能への影響と骨粗しょう症に対する骨分化能メカニズムの解明 (抗DKK-1抗体, 骨分化, 骨粗しょう症), Tumor necrosis factor (TNF)-α処理炭酸アパタイトおよびハイドロキシアパタイトが骨形成におよぼす影響 (炭酸アパタイト, (tumor necrosis factor-α), 骨形成), 全部床義歯作製後の満足度と咀嚼能率の評価 (全部床義歯, 咀嚼能率, 満足度)
大島 正充 (14.6%) / 准教授   [詳細]
Portrait
学位: 博士(歯学)
専門分野:
担当授業科目: クラウンブリッジ補綴学 (学部), クラウン補綴学実習 (学部), バイオマテリアル・バイオエンジニアリング (学部), 口腔機能再建学実験実習 (大学院), 実践口腔科学実習 (大学院), 歯科補綴学(2) 実習 (学部), 歯科補綴学(2)B 講義 (学部), 生体医工学 (大学院), 補綴系歯科学 (学部), 顎口腔機能再建学 (学部), 顎機能咬合再建学 (大学院), 顎機能咬合再建学演習 (大学院)
研究テーマ:
河野 文昭 (11.7%) / 名誉教授   [詳細]
Portrait
学位: 歯学博士
専門分野: 歯科補綴学 (Prosthodontics)
担当授業科目: 2022年度 臨床能力試験説明用コンテンツ (学部), 実践口腔科学実習 (大学院), 臨床医科学概論 (大学院), 英語論文作成法 (大学院)
研究テーマ: 咬合様式 (全部床義歯, 人工歯, 咬合 (occlusion))
大川 敏永 (6.3%) / 助教   [詳細]
Portrait
学位: 博士(歯学)
専門分野: 歯科補綴学 (Prosthodontics)
担当授業科目: 医療コミュニケーション (学部)
研究テーマ: 天然有歯顎者の咬合面形態と顎運動, 歯科用CAD/CAM, デジタル歯科
榎本 崇宏 (4.4%) / 准教授   [詳細]
Portrait
学位: 博士(工学)
専門分野: 生体医工学 (Biomedical Engineering)
担当授業科目: STEM演習 (学部), オリエンテーション1年 (学部), プログラミング演習 (学部), 医用生体工学特論 (大学院), 技術英語入門 (学部), 理工学特別実習 (大学院), 生体工学特論 (大学院), 電気電子システム特別研究 (大学院), 電気電子工学創成実験 (学部), 電気電子工学基礎実験 (学部), 電気電子工学実験3 (学部)
研究テーマ: 医療支援を目指した生体信号解析システムの開発 (生体音響, 生体計測, 生体情報, 生体モデリング, 生体シミュレーション)
生田目 大介 (3.9%) / 助教   [詳細]
Portrait
学位: 博士(歯学)
専門分野: 歯科補綴学 (Prosthodontics)
担当授業科目: クラウン補綴学実習 (学部), 実践口腔科学実習 (大学院), 歯科補綴学(2) 実習 (学部), 歯科補綴学(2)B 講義 (学部), 補綴系歯科学 (学部), 顎口腔機能再建学 (学部), 顎機能咬合再建学 (大学院), 顎機能咬合再建学演習 (大学院)
研究テーマ: 筋痛モデルラットによる咀嚼筋痛受容機構解明ならびに治療法開発の基盤形成 (咬筋痛, 線維筋痛症, グリア細胞, 炎症性サイトカイン (inflammatory cytokine), ミノサイクリン, レセルピン)
ロディス オマー Maningo (3.9%) / 講師   [詳細]
Portrait
学位: 博士(歯学)
専門分野: 歯学 (Dentistry)
担当授業科目: SIH道場~アクティブ・ラーニング入門~(歯学部) (共通教育), アカデミックプレゼンテーション (大学院), アカデミックプレゼンテーション(Academic Presentation Course) (大学院), アカデミックプレゼンテーション(Academic Presentation) (大学院), コミュニケーション論 (学部), 口腔保健増進学概論 (大学院), 口腔保健衛生学特別研究 (大学院), 国際医療実践英語演習 (大学院), 国際医療実践英語演習 (Academic Presentation Course) (大学院), 国際医療活動論 (学部), 国際看護学概論 (学部), 専門外国語 (学部), 早期臨床実習 (学部), 歯科英語1 (学部), 歯科衛生士概論 (学部)
研究テーマ: 歯学英語, 行動小児歯科 (歯学英語, 行動小児歯科)
(中野 雅德) (3.9%) / 名誉教授   [詳細]
Portrait
学位: 歯学博士
専門分野: 顎機能 (Jaw Function), 顎運動 (Jaw Movement), 咬合 (Occlusion), 歯科補綴学 (Prosthodontics), 顎機能障害 (Jaw Functional Disorder), 顎関節症 (Temporomandibular Joint Disorder)
研究テーマ: 咬合接触状態の定量的評価法の確立に関する研究, 顎運動機能を利用したALS患者のための意思伝達装置の開発に関する研究, 咬合接触状態と隣接接触状態の関連に関する研究, , ,
(坂東 永一) (3.4%) / 名誉教授   [詳細]
Portrait
学位: 歯学博士
専門分野: 顎機能 (Jaw Function), 顎運動 (Jaw Movement), 咬合 (Occlusion), 歯科補綴学 (Prosthodontics)
研究テーマ: 咬合と顎機能の解析 (咬合 (occlusion), 顎口腔機能 (stomatognathic function)), 高精度6自由度運動測定システムの開発と応用に関する研究 (咬合 (occlusion), 顎口腔機能 (stomatognathic function), 6自由度 (six degree of freedom)), 咬合治療に関する研究 (咬合 (occlusion), 顎口腔機能 (stomatognathic function)), 歯科間接法に関する研究 (歯科間接法 (), 咬合 (occlusion), 顎口腔機能 (stomatognathic function))
西川 泰史 (2.0%) / 助教   [詳細]
Portrait
学位: 博士
専門分野: 口腔インプラント学
担当授業科目: 口腔インプラント学 (学部)
研究テーマ: 歯周病学
田中 栄二 (2.0%) / 教授   [詳細]
Portrait
学位: 博士(歯学)
専門分野: 歯科矯正学 (Orthodontics)
担当授業科目: (臨床系)国家試験・CBT対策講義 (学部), 口腔と健康 (共通教育), 口腔保健推進予防歯学概論 (大学院), 口腔顎顔面矯正学 (大学院), 口腔顎顔面矯正学演習 (大学院), 実践口腔科学実習 (大学院), 歯周病学概論 (大学院), 歯科矯正学 (学部), 歯科矯正学 実習 (学部), 歯科矯正学A 講義 (学部), 歯科矯正学B 講義 (学部), 歯科矯正学総論 (学部), 歯科臨床示説 (学部), 発達系歯科学 (学部), 研究基礎ゼミ (学部), 統合臨床講義 (学部), 総合歯科学三 (学部), 総合歯科学二 (学部), 臨床医科学概論 (大学院), 臨床心理学 (大学院), 顎口腔発育・社会歯科学実験実習 (大学院)
研究テーマ: 顎関節症の病因,診断,治療, 歯周組織に対する超音波照射, 顎関節の生体力学 (顎関節 (temporomandibular joint), 超音波 (ultrasound), 臨床矯正歯科学 (clinical orthodontics), 生体力学 (biomechanics), 粘弾性特性 (viscoelasticity))
清水 紀之 (1.5%) / 助教   [詳細]
Portrait
学位: 博士(医学)
専門分野: 環境生理学 (Environmental Physiology), 神経科学 (Neuroscience)
担当授業科目: プレ配属演習 (学部), 顕微解剖学 (大学院), 顕微解剖学演習 (大学院)
研究テーマ:
武川 大輔 (1.5%) / 助教   [詳細]
Portrait
学位: 歯学博士
専門分野: ライフサイエンス (Life sciences) [保存治療系歯学 (Conservative dentistry and endodontics)]
担当授業科目: 保存修復学各論 (学部), 保存修復学実習 (学部), 保存修復学総論 (学部), 再生歯科治療学演習 (大学院), 口腔機能再建学実験実習 (大学院), 実践口腔科学実習 (大学院), 歯内治療学 (学部), 歯内治療学1 (学部), 歯科保存学(1) 実習 (学部), 歯科保存学(1)B 講義 (学部)
研究テーマ:
志内 哲也 (1.5%) / 准教授, 講師   [詳細]
Portrait
学位: 博士(医学)
専門分野: 神経性内分泌代謝学, 運動脳科学, 心理代謝生理学
担当授業科目: プレ配属演習 (学部), 人体の構造とその機能及び疾病 (学部), 基礎医学統合実習 (学部), 心身健康と環境ストレス (大学院), 生理学 (学部), 生理学(Ⅰ・Ⅱ) (学部), 生理学Ⅱ・生理学Ⅱ実習 (学部), 薬理学 (学部)
研究テーマ: 視床下部性エネルギー代謝調節への影響, 運動と脳の生理学的連関の解明, 摂食リズムによる代謝生理学的変容の解明, 心理的ストレスによるエネルギー代謝変動メカニズムの解明
宮本 洋二 (1.5%) / 教授, 講師   [詳細]
Portrait
学位: 歯学博士
専門分野: 歯学 (Dentistry)
担当授業科目: (臨床系)国家試験・CBT対策講義 (学部), 口腔外科学 (学部), 実践口腔科学実習 (大学院), 統合臨床講義 (学部), 総合歯科学三 (学部), 臨床心理学 (大学院)
研究テーマ:
勢井 宏義 (1.5%) / 教授   [詳細]
Portrait
学位: 医学博士
専門分野: 医学 (Medicine)
担当授業科目: オリエンテーション(1年) (学部), プレ配属演習 (学部), プロフェッショナリズム入門 (共通教育), メディカルエレクトロニクス特論 (大学院), 医学研究実習 (学部), 医学研究実習(2年) (学部), 基礎医学統合実習 (学部), 基礎生物化学実験M (共通教育), 心身健康と環境ストレス (大学院), 情報科学入門 (共通教育), 情報統合医学実験実習・臨床研究実習 (大学院), 生理学 (学部), 生理学(Ⅰ・Ⅱ) (学部), 生理学Ⅰ・生理学Ⅰ実習 (学部), 生理学Ⅱ・生理学Ⅱ実習 (学部), 病態生理学 (大学院), 病態生理学演習 (大学院), 統合生理学 (大学院), 統合生理学演習 (大学院), 薬理学 (学部), 解剖生理学入門M (共通教育)
研究テーマ:
保坂 啓一 (1.0%) / 教授   [詳細]
Portrait
学位: 博士(歯学)
専門分野: Regenerative dental medicine, Biomaterials, Bioengineering
担当授業科目: チュートリアル(臨床予備実習) (学部), バイオマテリアル・バイオエンジニアリング (学部), 保存修復学各論 (学部), 保存修復学実習 (学部), 保存修復学総論 (学部), 再生歯科治療学 (大学院), 再生歯科治療学演習 (大学院), 加齢歯科学 (学部), 口腔と健康 (共通教育), 口腔保健衛生学臨床実習 (学部), 口腔感染症学 (大学院), 口腔機能再建学実験実習 (大学院), 実践口腔科学実習 (大学院), 歯内治療学 (学部), 歯内治療学1 (学部), 歯科保存学(1) 実習 (学部), 歯科保存学(1)B 講義 (学部), 歯科保存学第一 (学部), 生体医工学 (大学院), 研究基礎ゼミ (学部), 統合臨床講義 (学部), 総合歯科学二 (学部), 臨床予備実習(掲示板) (学部), 臨床医科学概論 (大学院), 臨床実習 (学部), 臨床実習(5年) (学部), 臨床実習(6年) (学部), 臨床実習(口腔保健学科・掲示板) (学部), 臨床実習(歯学科・掲示板) (学部)
研究テーマ: Pulp regeneration, Adhesively-bonded biological restoration, Dental adhesives, Composite resins, Dental Ceramics, THz imaging, Super-high-speed imaging
秋田 和也 (1.0%) / 助教   [詳細]
Portrait
学位: 博士(歯学)
専門分野:
担当授業科目: 口腔外科学 (大学院), 口腔外科学BC 講義 (学部), 口腔外科学演習 (大学院), 実践口腔科学実習 (大学院), 難治口腔疾患制御学実験実習 (大学院)
研究テーマ:
岡 謙次 (1.0%) / 講師   [詳細]
Portrait
学位: 博士(歯学)
専門分野: 歯学 (Dentistry)
担当授業科目: 医の倫理と安全管理 (学部), 医療コミュニケーション (学部), 口腔管理学 (大学院), 口腔管理学演習 (大学院), 実践口腔科学実習 (大学院), 歯科臨床示説 (学部), 高齢者歯科学実験実習 (大学院)
研究テーマ:
岩﨑 智憲 (0.5%) / 教授   [詳細]
Portrait
学位: 博士(歯学)
専門分野: 小児歯科学 (Pediatric Dentistry)
担当授業科目: (臨床系)国家試験・CBT対策講義 (学部), 2022年度 臨床能力試験説明用コンテンツ (学部), 口腔と健康 (共通教育), 実践口腔科学実習 (大学院), 小児口腔保健学 (大学院), 小児歯科学 (大学院), 小児歯科学 実習 (学部), 小児歯科学A 講義 (学部), 小児歯科学B 講義 (学部), 小児歯科学演習 (大学院), 小児歯科学総論 (学部), 歯科臨床示説 (学部), 発達系歯科学 (学部), 研究基礎ゼミ (学部), 統合臨床講義 (学部), 総合歯科学三 (学部), 総合歯科学二 (学部), 臨床医学概論 (大学院), 臨床医科学概論 (大学院), 英語論文作成法 (大学院), 障害者口腔保健衛生学 (学部), 顎口腔発育・社会歯科学実験実習 (大学院)
研究テーマ:
吉永 薫 (0.5%) / 助教   [詳細]
Portrait
学位: 歯学博士
専門分野:
研究テーマ:
松田 岳 (0.5%) / 助教   [詳細]
Portrait
学位: 博士(歯学)
専門分野:
担当授業科目: 歯科補綴学(1) 実習 (学部), 無歯顎補綴治療学実習 (学部), 臨床実習 (学部), 臨床実習(5年) (学部), 臨床実習(歯学科・掲示板) (学部)
研究テーマ:
高野 栄之 (0.5%) / 特任助教   [詳細]
Portrait
学位: 博士(医学)
専門分野: 災害歯科学
担当授業科目: 臨床医科学概論 (大学院)
研究テーマ: 災害時身元確認, 災害時口腔ケア
松山 美和 (0.5%) / 教授   [詳細]
Portrait
学位: 博士(歯学)
専門分野: 歯科補綴学 (Prosthodontics), 老年歯科学 (Gerodontology), 顎顔面補綴学, 口腔リハビリテーション学, 摂食嚥下リハビリテーション学, 老年歯科学 (Gerodontology), 老年歯科学, 口腔機能管理学, 口腔機能管理学
担当授業科目: チーム歯科医療学(3年生Manaba用) (学部), 卒業研究 (学部), 卒業研究(4年生) (学部), 口腔介護学 (学部), 口腔保健増進学概論 (大学院), 口腔保健学特論 (大学院), 口腔保健学臨床系課題実習 (大学院), 口腔保健学課題研究演習 (大学院), 口腔保健栄養福祉学特論 (大学院), 口腔保健衛生学臨地実習 (学部), 口腔保健衛生学臨床実習 (学部), 口腔機能管理学特別演習 (大学院), 口腔機能管理学特別研究 (大学院), 口腔機能賦活学 (大学院), 口腔機能賦活学演習 (大学院), 口腔生理学 (学部), 口腔疾患予防学実習 (学部), 口腔組織学 (学部), 口腔解剖学 (学部), 微生物学・免疫学 (学部), 摂食・嚥下リハビリテーション学 (学部), 早期臨床実習 (学部), 歯の解剖学 (学部), 歯科保健指導論 (学部), 歯科衛生士概論 (学部), 総合歯科学五 (学部), 補綴系歯科学 (学部), 長寿口腔保健学 (大学院), 障害者口腔保健衛生学 (学部), 高齢者口腔保健衛生学 (学部)
研究テーマ: 補綴治療による質的栄養改善 (歯科医療 (dental care), 栄養 (nutrition)), 高齢者や障害者の口腔機能とQOLに関する研究 (高齢者, 口腔機能, 生活の質 (quality of life)), 顎顔面補綴治療の客観的評価 (顎顔面補綴, 治療効果, 客観的評価), 口腔機能訓練による血液透析患者の口腔乾燥改善 (口腔機能, リハビリテーション (rehabilitation), 口腔乾燥, 人工透析患者), サルコペニアによる摂食・嚥下機能低下の予防を目的とした電気的筋肉刺激装置の開発 (摂食嚥下リハビリテーション, サルコペニア, 高齢者), 口腔機能と食品嗜好の関係 (食品嗜好, 口腔機能, 高齢者), 高齢入院患者に対する口腔ケア用ジェルを使った口腔ケアの効果 (高齢者, 口腔ケア, 口腔細菌), 加齢による口腔機能低下の予防を目的とした経皮的電気刺激応用の口腔機能管理の確立 (経皮的電気刺激, 加齢 (aging), 口腔機能低下, 口腔乾燥, 安静時唾液, 嚥下障害), 呼吸機能の%FEV1と%PEFから求める嚥下機能の客観的評価法の確立と検査機器の開発 (呼吸機能, 嚥下機能, 客観的評価法, 検査機器開発)
桃田 幸弘 (0.5%) / 講師   [詳細]
Portrait
学位: 博士(歯学)
専門分野: 生体材料学 (Biomaterials)
担当授業科目: 口腔内科各論1 (学部), 口腔内科学 (大学院), 口腔内科学AB 講義 (学部), 口腔内科学C 講義 (学部), 口腔内科学演習 (大学院), 口腔内科総論 (学部), 口腔機能再建学実験実習 (大学院), 外科系歯科学 (学部), 実践口腔科学実習 (大学院), 研究基礎ゼミ (学部), 統合臨床講義 (学部), 臨床実習 (学部), 臨床実習(5年) (学部)
研究テーマ: 骨止血剤に関する研究