(岸江 信介) (15.0%) / 名誉教授 [詳細] |
|
学位: |
学士(文学) |
専門分野: |
文学 (Literature), 日本語学, 日本語学 (Japanese Linguistics), 方言学 (Dialectology) |
研究テーマ: |
言語地理学研究 (地域言語, 方言学, GIS, 地域差), 西日本諸方言の地域言語研究 (言語地理学, アクセント, 配慮表現, 社会言語学) |
|
田中 佳 (7.5%) / 准教授 [詳細] |
|
学位: |
博士(社会学) |
専門分野: |
フランス文化史, 西洋美術史, ホスピタルアート |
担当授業科目: |
アカデミック・ライティング (大学院), コース入門講座 (学部), フランス語入門 (共通教育), フランス語入門Ⅰ (共通教育), フランス語入門Ⅱ (共通教育), フランス語初級Ⅰ (共通教育), フランス語初級Ⅱ (共通教育), ヨーロッパ文化特論 (大学院), ヨーロッパ研究 (学部), 二年生以上向けオリエンテーション(総合科学実践講義・総合科学実践プロジェクトガイダンス) (学部), 卒業研究 (学部), 博物館展示論 (学部), 国際教養コースゼミ配属ガイダンス (学部), 国際教養コース入門講座 (学部), 国際教養コース連絡 (学部), 国際教養演習Ⅰ (学部), 国際教養演習Ⅱ (学部), 地域創成特別演習 (大学院), 実用外国語基礎演習Ⅰ(フランス語) (学部), 実用外国語基礎演習Ⅱ(フランス語) (学部), 総合科学入門講座 (学部), 芸術文化演習I (学部), 芸術文化演習Ⅱ (学部), 芸術文化論 (学部), 近現代世界の成立と展開 (学部) |
研究テーマ: |
ルーヴル美術館創設の社会・文化的背景, , |
|
松本 卓也 (5.0%) / 特任助教 [詳細] |
|
学位: |
学士 |
専門分野: |
|
担当授業科目: |
エクスターンシップ(地域企業を知る・読み解く) (共通教育), キャリアプラン入門 (学部), 地域企業エクスターンシップ (大学院), 実践・地域創生学 (共通教育), 実践力養成型インターンシップ (学部), 実践型インターンシップ (共通教育), 実践型地域インターンシップ (大学院), 徳島の魅力・徳島で働く (共通教育) |
研究テーマ: |
|
|
塩川 奈々美 (5.0%) / 助教 [詳細] |
|
学位: |
博士(学術) |
専門分野: |
|
担当授業科目: |
ことばと社会 (共通教育), 方言と社会 (学部) |
研究テーマ: |
|
|
佐原 理 (5.0%) / 教授 [詳細] |
|
学位: |
博士(学術) |
専門分野: |
映像・デザイン学, 美術教育学 |
担当授業科目: |
アート表現基礎 (学部), コース入門講座 (学部), デザイン表現演習Ⅰ(映像とデザイン) (学部), デザイン表現演習Ⅰ(視覚伝達デザイン) (学部), デザイン表現演習Ⅱ(デザイン表現におけるテクノロジー) (学部), デザイン表現演習Ⅱ(映像メディア表現) (学部), ビジュアルコミュニケーション (共通教育), 二年生以上向けオリエンテーション(総合科学実践講義・総合科学実践プロジェクトガイダンス) (学部), 先端芸術表現論 (学部), 写真画像保存技術概論 (学部), 卒業研究 (学部), 卒業論文・卒業制作発表会 (学部), 博物館展示論 (学部), 地域デザインコース入門講座 (学部), 地域ワークショップデザイン (学部), 地域創成特別演習 (大学院), 地域創生コースガイダンス (学部), 工芸表現と技法 (学部), 工芸表現と技法(木工と金属) (学部), 工芸表現と技法-木工/金属 (学部), 教員養成講座(前期) (学部), 教員養成講座(後期) (学部), 映像デザイン (学部), 映像デザイン特論 (大学院), 映像メディア表現 (学部), 環境アート (学部), 絵画表現演習Ⅱ(油性木版画) (学部), 総合科学実践プロジェクトG(アート創生) (学部), 総合科学実践講義D(メディアアート論) (学部), 美術科教材開発実践研究 (学部), 美術科教育法Ⅰ (学部), 美術科教育法Ⅱ (学部), 美術科教育法Ⅲ (学部), 美術科教育法Ⅳ (学部), 芸術創生基礎演習 (学部) |
研究テーマ: |
映像デザイン 触覚的認知を基盤とした映像教育と映像を活用した思考マネージメント, 気象観測気球を用いた成層圏の科学的映像観測と教育・CSRへの応用 (デザイン (design), 美術教育, 教科内容学, 映像思考, メディアアート) |
|
山中 亮一 (5.0%) / 准教授 [詳細] |
|
学位: |
博士(工学) |
専門分野: |
環境水理学 (Environmental Hydraulics), 海岸工学 (Coastal Engineering), 環境学 (Environmental Studies) |
担当授業科目: |
STEM演習 (学部), プロジェクト演習 (学部), プロジェクト総合演習 (学部), ミチゲーション工学 (大学院), リスクコミュニケーション (大学院), 危機管理学 (大学院), 沿岸域工学 (学部), 測量学実習 (学部), 理工学概論 (共通教育), 環境リスク学 (学部), 環境工学 (学部), 環境計画学 (学部), 社会リスク工学特論 (大学院), 社会基盤実験実習 (学部), 社会基盤設計演習 (学部), 行政・企業防災・危機管理実務演習 (大学院), 資源循環工学 (学部), 防災・危機管理実習 (大学院), 防災危機管理実習 (大学院) |
研究テーマ: |
人間活動が水環境に及ぼす影響の定量化に関する研究, 沿岸域やダムを対象とした水環境修復技術としての環境予測モデルの開発に関する研究 (流動・水質モデル, 人為的影響, 沿岸域環境 (coastal environment), ミティゲーション (mitigation)) |
|
三輪 昌史 (5.0%) / 准教授 [詳細] |
|
学位: |
博士(工学) |
専門分野: |
機械工学 (Mechanical Engineering) |
担当授業科目: |
アクチュエータ理論 (大学院), オリエンテーション3年 (学部), デジタルエンジニアリング (学部), 機械科学実験3 (学部), 自動制御1 (学部), 計測制御工学 (大学院) |
研究テーマ: |
メカトロニクス,制御,マイクロ光造形法,無人航空機,ロボット ,マイクロマシン (制御 (control), メカトロニクス (mechatronics), マイクロマシン (micromachine)) |
|
寺田 賢治 (5.0%) / 教授 [詳細] |
|
学位: |
博士(工学) |
専門分野: |
コンピュータビジョン (Computer Vision) |
担当授業科目: |
STEM概論 (学部), STEM演習 (学部), アプリケーション実装実習 (大学院), アプリケーション開発演習 (学部), アントレプレナーシップ演習 (学部), インターンシップ(M) (大学院), デザイン思考演習 (大学院), プレゼンテーション技法(D) (大学院), プロジェクトマネジメント基礎 (学部), 企業行政演習 (大学院), 企業行政演習(D) (大学院), 信号処理 (学部), 技術経営特論 (大学院), 画像処理 (学部), 画像工学 (学部), 画像応用工学 (大学院), 知能情報概論 (学部), 科学技術論C (大学院), 視覚パターン処理工学 (大学院), 課題探求法(D) (大学院), 課題解決型インターンシップ(M) (大学院), 長期インターンシップ (大学院), 長期インターンシップ(D) (大学院) |
研究テーマ: |
人のセンシング, 3次元計測, 動画像処理, カラー画像処理 (個人識別, 3次元計測, パターン認識, 画像処理 (image processing)) |
|
趙 彤 (2.5%) / 准教授 [詳細] |
|
学位: |
博士(経済学) |
専門分野: |
マクロ経済学 (Macroeconomics), マクロ経済学 (Macroeconomics), 金融ミクロデータ分析 |
担当授業科目: |
コース入門講座 (学部), データ分析入門 (学部), マクロ経済学Ⅰ (学部), マクロ経済学Ⅱ (学部), マクロ経済学入門 (学部), 二年生以上向けオリエンテーション(総合科学実践講義・総合科学実践プロジェクトガイダンス) (学部), 人口経済学入門 (共通教育), 公共政策コースガイダンス (学部), 公共政策コースゼミガイダンス ゼミ選考 (学部), 公共政策コース卒業研究題目届 (学部), 公共政策総合演習Ⅰ (学部), 公共政策総合演習Ⅱ (学部), 卒業研究 (学部), 地域デザインコース入門講座 (学部), 地域デザイン総合演習Ⅰ (学部), 地域デザイン総合演習Ⅱ (学部), 地域創成特別演習 (大学院), 情報処理基礎論 (学部), 経済学特論 (大学院), 総合科学実践講義C(日本の経済と社会) (学部), 総合科学実践講義C(日本社会経済論) (学部), 財政学Ⅱ (学部), 貧困の経済学 (共通教育), 領域横断セミナー (大学院) |
研究テーマ: |
経済成長論, 人口経済学 (マクロ経済学, 経済成長, 経済理論モデル, 人口, 少子化と年金), 経済成長論, 人口経済学 (マクロ経済学, 経済成長論, 理論経済学, 人口経済学, 少子化), 中国ネット金融 (P2Pネット金融, 消費者金融, ビッグデータ分析) |
|
石田 基広 (2.5%) / 教授 [詳細] |
|
学位: |
文学修士 |
専門分野: |
計量言語学 (Quantitative Linguistics), データ分析, Text Mining |
担当授業科目: |
コース入門講座 (学部), データサイエンス (大学院), データサイエンスへの誘い (共通教育), データ分析入門 (学部), データ表現研究 (学部), 卒業研究 (学部), 卒業論文・卒業制作発表会 (学部), 地域デザインコース入門講座 (学部), 地域創成特別演習 (大学院), 地域創生コースガイダンス (学部), 情報処理基礎論 (学部), 情報創生演習Ⅰ(WEBアプリケーション) (学部), 情報創生演習Ⅰ(オープンソース開発) (学部), 情報創生演習Ⅱ(データ・マネジメント) (学部), 情報創生演習Ⅱ(データ可視化) (学部), 情報科学入門 (共通教育) |
研究テーマ: |
統計解析手法の応用 (計量言語学 (quantitative linguistics), 統計学 (statistics)), データ分析 (統計学 (statistics), データマイニング (data mining)), text mining (テキストマイニング (text mining), データマイニング (data mining), 統計学 (statistics)) |
|