検索:
徳島大学大学院医歯薬学研究部歯学域先端歯学教育研究プロジェクト
徳島大学大学院医歯薬学研究部歯学域口腔科学部門基礎歯学系組織再生制御学
徳島大学歯学部歯学科基礎口腔科学講座組織再生制御学
(researchmapへのインポート用ファイル) [PDF解説] [researchmapへの自動反映について]

関連情報

個人のホームページ

関連のある学内の研究者

山本 朗仁 (51.9%) / 教授   [詳細]
Portrait
学位: 歯学博士
専門分野: ライフサイエンス (Life sciences) [医化学 (Medical biochemistry)]
担当授業科目: (基礎系)国家試験・CBT対策講義 (学部), (臨床系)国家試験・CBT対策講義 (学部), ゲノム創薬特論 (大学院), 口腔保健推進予防歯学概論 (大学院), 口腔組織学 (大学院), 口腔組織学演習 (大学院), 口腔解剖・口腔生理学 (学部), 口腔解剖学 (学部), 基礎生物学DⅡ (共通教育), 実践口腔科学コアセミナー (大学院), 小児口腔保健学 (大学院), 歯学概論 (学部), 生命科学の研究手法 (大学院), 研究基礎ゼミ (学部), 硬組織再建学 (大学院), 総合歯科学一 (学部), 解剖学(2) A・B 講義 (学部), 解剖学(2) C 講義 (学部), 解剖学(2) 実習 (学部), 解剖学第二 (学部), 難治口腔疾患制御学実験実習 (大学院)
研究テーマ:
加納 史也 (44.2%) / 助教   [詳細]
Portrait
学位: 博士(医学)
専門分野: 再生医療 (Regenerative Medicine), 神経科学 (Neuroscience), 疼痛制御
担当授業科目: 解剖学(2) A・B 講義 (学部), 解剖学(2) 実習 (学部)
研究テーマ:
田中 栄二 (23.1%) / 教授   [詳細]
Portrait
学位: 博士(歯学)
専門分野: 歯科矯正学 (Orthodontics)
担当授業科目: (基礎系)国家試験・CBT対策講義 (学部), (臨床系)国家試験・CBT対策講義 (学部), 口腔と健康 (共通教育), 口腔と健康(編入生) (学部), 口腔保健推進予防歯学概論 (大学院), 口腔顎顔面矯正学 (大学院), 口腔顎顔面矯正学演習 (大学院), 実践口腔科学実習 (大学院), 小児口腔保健学 (大学院), 歯周病学概論 (大学院), 歯科矯正学 (学部), 歯科矯正学 実習 (学部), 歯科矯正学A 講義 (学部), 歯科矯正学B 講義 (学部), 歯科臨床示説 (学部), 発達系歯科学 (学部), 研究基礎ゼミ (学部), 硬組織再建学 (大学院), 統合臨床講義 (学部), 総合歯科学三 (学部), 総合歯科学二 (学部), 顎口腔発育・社会歯科学実験実習 (大学院)
研究テーマ: 顎関節症の病因,診断,治療, 歯周組織に対する超音波照射, 顎関節の生体力学 (顎関節 (temporomandibular joint), 超音波 (ultrasound), 臨床矯正歯科学 (clinical orthodontics), 生体力学 (biomechanics), 粘弾性特性 (viscoelasticity))
松香 芳三 (9.6%) / 教授   [詳細]
Portrait
学位: 博士(歯学)
専門分野: 歯科補綴学 (Prosthodontics), Prosthodontics, 神経科学 (Neuroscience), 組織再生
担当授業科目: 口腔と健康, 口腔と健康 編入学生, 口腔保健学科 口腔生理学, 口腔保健学科 歯科補綴学, PhD English course, Oral Health Care in Children
研究テーマ: Oral Rehabilitation (Oral reconstruction), 神経伝達 (Pain, Mandibular movement, 顎関節症 (temporomandibular joint disorder)), Regeneration
宮嵜 彩 (5.8%) / 助教   [詳細]
Portrait
学位: 博士(歯学)
専門分野:
研究テーマ:
河原林 啓太 (1.9%) / 助教   [詳細]
Portrait
学位: 博士(歯学)
専門分野:
担当授業科目: 小児歯科学 実習 (学部)
研究テーマ:
青田 桂子 (1.9%) / 准教授   [詳細]
Portrait
学位: 博士(歯学), 歯学
専門分野: 口腔外科学 (Oral and Maxillofacial Surgery), 口腔外科学, 口腔外科学 (Oral and Maxillofacial Surgery), 外科系歯学 (Oral and Maxillofacial Surgery)
担当授業科目: 口腔と健康
研究テーマ: 抗TNF療法による唾液腺機能再生医療の構築, IP-10を分子標的としたシェーグレン症候群の新規診断・治療法の開発, JAK/STATシグナル制御を標的としたシェーグレン症候群の新規治療戦略, 免疫細胞フェノタイプによるシェーグレン症候群の個別化医療の構築 (シェーグレン症候群 (Sjögren's syndrome), 免疫細胞)
(東 雅之) (1.9%) / 名誉教授   [詳細]
Portrait
学位: 歯学博士
専門分野: 歯学 (Dentistry)
研究テーマ: