検索:
徳島大学大学院社会産業理工学研究部生物資源産業学域応用生命系応用生命科学分野
徳島大学生物資源産業学部生物資源産業学科応用生命コース
(researchmapへのインポート用ファイル) [PDF解説] [researchmapへの自動反映について]

研究活動

専門分野

生物有機化学 (Bioorganic Chemistry), 創薬化学 (Medicinal Chemistry), 薬物送達学 (Drug Delivery Science)

研究テーマ

著書・論文

学術論文(審査論文):

1. Tsuyoshi Takara, Rei Takara, Aya Kobayashi, Hina Shirakata, Shinobu Ambai, Yusei Shinohara and Yoshihiro Uto :
Serum-Derived Macrophage-Activating Factor ExhibitsAnti-Tumor Activity via M2-to-M1 Macrophage Reprogramming,
International Journal of Translational Medicine, 4, 439-449, 2024.
(徳島大学機関リポジトリ: 2012829,   DOI: 10.3390/ijtm4030029)
2. Yusei Shinohara, Yuki Komiya, Kashin morimoto, Yoshio Endo, Minoru Terashima, Takeshi Suzuki, Takahisa Takino, Itasu Ninomiya, Hisatsugu Yamada and Yoshihiro Uto :
Development of UTX-143, a Selective Sodium-hydrogen Exchange Subtype 5 Inhibitor, using Amiloride as a Lead Compound,
Bioorganic & Medicinal Chemistry, 99, 117603, 2024.
(DOI: 10.1016/j.bmc.2024.117603,   PubMed: 38246115,   Elsevier: Scopus)
3. Hirari Yamahana, Yusei Shinohara, Yoshio Endo, Tohru Obata, Hisatsugu Yamada and Yoshihiro Uto :
Enhancing Effect of Novel Schiff Base Derivatives, UTX-134 and UTX-135, on 5-Aminolevulinic Acid-based Photodynamic Therapy,
ALA-Porphyrin Science, 10, 1, 1-14, 2021.
4. Yusei Shinohara, Yoshio Endo, Chiaki Abe, Ikkyu Shiba, Masahiro Ishizuka, Tohru Tanaka, Yutaka Yonemura, Syunichiro Ogura, Masahide Tominaga, Hisatsugu Yamada and Yoshihiro Uto :
Development of a novel Schiff base derivative for enhancing the anticancer potential of 5-aminolevulinic acid-based photodynamic therapy.,
Photodiagnosis and Photodynamic Therapy, 20, 182-188, 2017.
(DOI: 10.1016/j.pdpdt.2017.10.014,   PubMed: 29056554,   Elsevier: Scopus)

国内講演発表:

1. 宇都 義浩, 篠原 侑成, 小林 彩, 藤井 理, 野田 祥汰, 仁木 真理子, 久保 宜明, 稲垣 正 :
リポソーム化ビタミンCとnanoPDS化ビタミンCの皮膚浸透性および皮膚細胞に対する機能性の比較評価,
第25回抗加齢医学会総会, 2025年6月.
2. 篠原 侑成, 森本 華真, 小宮 悠生, 二宮 致, 遠藤 良夫, 滝野 隆久, 山田 久嗣, 宇都 義浩 :
In silico 創薬によるNa+/H+交換輸送体5(NHE5)に対する選択的阻害剤の創製,
日本薬学会第145年会, 2025年3月.
3. 𠮷野 颯真, 藤井 理, 田坂 徹, 仁木 真理子, 宇都 義浩, 篠原 侑成 :
アトピー性⽪膚炎様モデルマウスに対する瞬芽ブドウ種⼦成分の改善効果,
第12回 日本化学会中国四国支部大会 岡山大会, 2024年11月.
4. 高橋 孝輔, 篠原 侑成, 宇都 義浩, 山田 久嗣 :
磁気共鳴イメージングのためのホスホセリンポリマープローブの合成と機能評価,
第12回 日本化学会中国四国支部大会 岡山大会, 2024年11月.
5. 大山 朋晃, 田口 ひかり, 篠原 侑成, 宇都 義浩, 山田 久嗣 :
多重共鳴拡散NMR法によるスルホベタインポリマーの⽣体内粒⼦径解析,
第12回 日本化学会中国四国支部大会 岡山大会, 2024年11月.
6. 遠藤 良夫, 宇都 義浩, 篠原 侑成, 安部 千秋, 小幡 徹, 米村 豊, 小倉 俊一郎 :
チロシンキナーゼ阻害剤を導入した新規シッフ塩基による5-アミノレブリン酸を用いる癌光線力学的療法の効果増強効果の検討,
第83回日本癌学会学術総会, 2024年9月.
7. 篠原 侑成, 藤井 理, 田坂 徹, 𠮷野 颯真, 野田 祥汰, 小林 彩, 中山 清美, 佐藤 宏晶, 宇都 義浩 :
リポソーム化糖混合物による間質性肺炎の炎症抑制効果,
第76回 日本生物工学会大会, 2024年9月.
8. 森本 華真, 小宮 悠生, 篠原 侑成, 二宮 致, 遠藤 良夫, 滝野 隆久, 宇都 義浩 :
アミロライドの構造活性相関による新規Na+/H+交換輸送隊5選択的阻害剤の創成,
第40回メディシナルケミストリーシンポジウム, 2023年11月.
9. 遠藤 良夫, 宇都 義浩, 篠原 侑成, 安部 千秋, 小幡 徹, 米村 豊, 小倉 俊一郎 :
チロシンキナーゼ阻害剤をリードとする5-アミノレブリン酸を用いるがん光線力学的治療に対する効果増強剤の開発,
第82回日本癌学会学術総会, 2023年9月.
10. 篠原 侑成, 藤井 理, 𠮷野 颯真, 中山 清美, 宇都 義浩 :
シアル酸を含む糖混合物の老化線維芽細胞に対する抗老化活性の評価,
日本薬学会第143年会, 2023年3月.
11. 小宮 悠生, 森本 華真, 篠原 侑成, 二宮 致, 遠藤 良夫, 滝野 隆久, 宇都 義浩 :
アミロライド誘導体の構造活性相関による新規Na+/H+交換 輸送体5 (NHE5) 選択的阻害剤UTX-143の創製,
2022年日本化学会中四国支部大会, 2022年11月.
12. 篠原 侑成, 二宮 致, 遠藤 良夫, 滝野 隆久, 宇都 義浩 :
Development of a Novel Amiloride Derivative as a Na+/H+ exchanger 5 selective inhibitor,
第79回日本癌学会学術総会, 2020年10月.
13. 篠原 侑成, 遠藤 良夫, 安部 千秋, 小幡 徹, 小倉 俊一郎, 米村 豊, 宇都 義浩 :
5-ALAを用いた光線力学療法における新規シッフ塩基併用による増強作用,
日本農芸化学会2020年度中四国支部大会, 2020年9月.
14. 國枝 由香莉, 篠原 侑成, 田中 雄也, 山花 啓梨, 藤原 由莉, 山田 久嗣, 宇都 義浩 :
放射線増感ユニットであるアセチルグルコースを修飾したEGFR阻害剤Erlotinib誘導体の創製,
第22回癌治療増感シンポジウム, 2020年2月.
15. 篠原 侑成, 遠藤 良夫, 安部 千秋, 小幡 徹, 小倉 俊一郎, 米村 豊, 宇都 義浩 :
5-アミノレブリン酸を用いたがん光線力学療法における新規シッフ塩基の併用による増強作用,
第22回癌治療増感シンポジウム, 2020年2月.
16. 國枝 由香莉, 篠原 侑成, 田中 雄也, 山花 啓梨, 藤原 由莉, 山田 久嗣, 宇都 義浩 :
アセチルグルコースを修飾した放射線増感作用を有する抗腫瘍剤の創薬研究,
日本化学会中国四国支部大会徳島大会, 2019年10月.
17. 遠藤 良夫, 宇都 義浩, 篠原 侑成, 安部 千秋, 小幡 徹, 小倉 俊一郎, 米村 豊 :
アミノレブリン酸を用いるがん光線力学的療法に対する新規シッフ塩基誘導体の感受性増強作用,
日本薬学会第139年会, 2019年3月.
18. 山花 啓梨, 篠原 侑成, 羽生 紋佳, 田中 雄也, 山田 久嗣, 宇都 義浩 :
放射線増感効果の向上を目指した新規アセチルグルコース修飾Gefitinib誘導体の創製,
日本化学会第99会年会, 2019年3月.
19. 篠原 侑成, 宇都 義浩 :
新規放射線増感剤としてのアセチルグルコース修飾Gefitinib誘導体UTX-115の創製,
第77回日本癌学会学術総会, 2018年9月.
20. 遠藤 良夫, 宇都 義浩, 芝 一休, 篠原 侑成, 安部 千秋, 小幡 徹, 小倉 俊一郎, 米村 豊 :
アミノレブリン酸を用いるがん光線力学的療法に対するシッフ塩基誘導体の感受性増強作用,
日本薬学会第138年会, 2018年3月.
21. 篠原 侑成, 芝 一休, 山田 久嗣, 遠藤 良夫, 石塚 昌宏, 宇都 義浩 :
5-アミノレブリン酸を用いた光線力学治療ALA-PDTに対する増感剤TX-816の創製,
日本化学会第98春季年会, 2018年3月.