検索: |
徳島大学 ⟩
放射線総合センター ⟩
徳島大学 ⟩ 先端技術科学教育部 ⟩ 物質生命システム工学専攻 ⟩ 化学機能創生コース ⟩ 物質機能化学講座 ⟩ |
(researchmapへのインポート用ファイル) [PDF解説] [researchmapへの自動反映について] |
教授 : 三好 弘一 |
○ | 放射線化学 (Radiation Chemistry) | |
○ | ナノ材料 (Nanomaterials) | |
○ | 放射線安全管理学 (Radiation Safety Management) |
○ | シリカナノ粒子のネットワーク構造化とその放射線効果に関する研究 (シリカナノ粒子) (シリカナノ粒子は,粒子サイズがナノメーターサイズになると,放射線照射によって,電子を放出するようになる.この電子の濃度を大きくするために,粒子を保ちながら,高濃度にパッキングする必要がある.このように高密度にパッキングする方法ならびにその放射線照射効果について研究している.) | |
○ | 機能性分子を固定したシリカナノ粒子に関する研究 (·) | |
○ | 教育訓練並びにRI施設における安全管理に関する研究 |
1. | 佐治 英郎, 前田 稔, 小島 周二, 向 高広, 三好 弘一, 加留部 善晴, 岩田 錬, 月本 光俊, 荒野 泰, 間賀田 泰寛, 工藤 なをみ, 光本 篤史, 川井 恵一, 奥 直人, 大桃 善朗, 金子 実 : 新 放射化学・放射性医薬品学 改訂第4版, 南江堂, 東京, 2016年8月. |
|
2. | 野口 邦和, 伊藤 伸彦, 白石 久二雄, 三好 弘一, 菅谷 昭, 山口 英昌, 河岸 宏和 : 放射能汚染食品,これが専門家8人の食べ方,選び方, 東洋経済新報社, 2011年10月. |
|
3. | 前田 稔, 黒田 良孝, 畑野 研一郎, 三好 弘一, 加留部 義晴, 岩田 錬, 荒野 秦, 工藤 なをみ, 光本 篤史, 川井 恵一, 奥 直人, 佐治 英郎, 大桃 善郎, 間賀田 泰寛, 小島 周二, 金子 実 : 新 放射化学・放射性薬品学 改訂第3版, 南江堂, 2011年9月. |
|
4. | 前田 稔, 畑野 研一郎, 馬場 嘉信, 三好 弘一, 久保寺 昭子, 加留部 善晴, 鈴木 和年, 荒野 泰, 小川 尚武, 小宮 和英, 川井 恵一, 福岡 正道, 奥 直人, 佐治 英郎, 大桃 善郎, 間賀田 泰寛, 小島 周二, 金子 実 : 新 放射化学·放射性医薬品学, 南江堂, 2003年1月. |
1. | Welti Sophia, Hirokazu Miyoshi and Hiroshi Yasuda : Optimal storage temperature of a reusable radiochromic gel dosimeter composed of PVA, iodine, and silica nanoparticles (PAISiN), Journal of Radioanalytical and Nuclear Chemistry, 2024. (DOI: 10.1007/s10967-024-09900-0) |
|
2. | Hirokazu Miyoshi and Masahiro Fujiwara : Efficient Separation of Tritiated Water from Light Water Based on Membrane Distillation by GasLiquid Exchange, ACS Sustainable Resource Management, Vol.1, No.11, 2452-2460, 2024. (DOI: 10.1021/acssusresmgt.4c00305) |
|
3. | Hirokazu Miyoshi, Mami Nakamura, Elizabeth M. Tsekrekas and Luiz G. Jacobsohn : Paper Scintillator Incorporated with ScintillatorSilica Fine Powders: Photophysical Characterization and Proof of Concept Demonstration of Tritium Detection, ACS Omega, Vol.9, No.28, 30470-30477, 2024. (徳島大学機関リポジトリ: 119472, DOI: 10.1021/acsomega.4c01901, PubMed: 39035969) |
|
4. | Welti E. Sophia, Hirokazu Miyoshi and Hiroshi Yasuda : Radiochromic reactions in repetitive X-ray irradiations of a novel gel complex composed of polyvinyl alcohol, iodide, and silica nanoparticles (PAISiN), Radiation Measurements, Vol.175, 107173-107178, 2024. (徳島大学機関リポジトリ: 119381, DOI: 10.1016/j.radmeas.2024.107173) |
|
5. | Hirokazu Miyoshi and Mami Nakamura : Preparation of paper scintillators and their effective use in radiation testing alpha- and beta- particles in radioactive liquid, solid, and gas contaminants, Applied Radiation and Isotopes, Vol.206, 111240, 2024. (DOI: 10.1016/j.apradiso.2024.111240) |
|
6. | Hirokazu Miyoshi and Koichi Okuno : Selective detection of fast and thermal neutrons in mixed-radiation fields using tungstensilica and goldiodinesilica nanoparticles and their boron-loaded aqueous dispersions, Applied Radiation and Isotopes, Vol.202, 111074, 2023. (DOI: 10.1016/j.apradiso.2023.111074) |
|
7. | Tamaki Ohtani, Hitoshi Ikushima, Yoshimi Bando, Michiko Yamashita, Kenmei Kuwahara, Hideki Otsuka, Kazuya Kondo and Hirokazu Miyoshi : Early Prediction of Radiotherapeutic Effecacy in a Mouse Model of Non-Small Cell Lung Carcinoma Using 18F-FLT and 18F-FDG PET/CT, The Journal of Medical Investigation : JMI, Vol.70, No.3,4, 361-368, 2023. (徳島大学機関リポジトリ: 118771, DOI: 10.2152/jmi.70.361, PubMed: 37940520) |
|
8. | Hirokazu Miyoshi, Fumio Kida, Kenji Yamada, Mami Nakamura and Hitoshi Hase : Dose responses of scattered- and direct-X-ray-irradiated CR-39 and methylviologen-encapsulated silica nanocapsule-doped CR-39 and their mechanisms, Results in Optics, Vol.12, 100487, 2023. (徳島大学機関リポジトリ: 118397, DOI: 10.1016/j.rio.2023.100487) |
|
9. | Hiroshi Yasuda and Hirokazu Miyoshi : Thermally Controllable Decolorization of Reusable Radiochromic Complex of Polyvinyl Alcohol, Iodine and Silica Nanoparticles (PAISiN) Irradiated with γ-rays, Applied Sciences, Vol.12, No.6, 2959-9, 2022. (徳島大学機関リポジトリ: 117412, DOI: 10.3390/app12062959) |
|
10. | Tamaki Otani, Hideki Otsuka, Kou Matsushita, Yoichi Otomi, Yamato Kunikane, Shota Azane, Masafumi Amano, Masafumi Harada and Hirokazu Miyoshi : Effect of different examination conditions on image quality and quantitative value of amyloid positron emission tomography using F-flutemetamol., Annals of Nuclear Medicine, Vol.35, No.9, 1004-1014, 2021. (DOI: 10.1007/s12149-021-01634-3, PubMed: 34046870) |
|
11. | 矢野 雅司, 吉田 みどり, 竹口 雅代, 山下 陽子, 三好 弘一 : 徳島大学に置ける複数の非密封RI施設の廃止経験の報告, 日本放射線安全管理学会誌, Vol.19, No.1, 15-22, 2020年. (徳島大学機関リポジトリ: 118670, DOI: 10.11269/jjrsm.19.15, CiNii: 1390285300164207744) |
|
12. | Hirokazu Miyoshi, Fumio Kida, Yoshiyasu Kawase, Kenji Yamada, Motoharu Sasaki, Hidenori Shoji and Hitoshi Hase : Emission image of X-ray-irradiated CR-39 stick doped with methylviologen-encapsulated silica nanocapsules using LED light, Progress in Nuclear Science and Technology, Vol.6, 91-94, 2019. (徳島大学機関リポジトリ: 118669, DOI: 10.15669/pnst.6.91) |
|
13. | Tamaki Otani, Kazuya Kondo, Hiromitsu Takizawa, Koichiro Kajiura, Haruhiko Fujino, Hideki Otsuka and Hirokazu Miyoshi : Noninvasive monitoring of cisplatin and erlotinib efficacy against lung cancer in orthotopic SCID mouse models by small animal FDGPET/CT and CT., Oncology Reports, Vol.41, No.1, 447-454, 2019. (DOI: 10.3892/or.2018.6818, PubMed: 30365151, Elsevier: Scopus) |
|
14. | Tamiko Nagao, Haruyuki Nakayama-Imaohji, Miad Etahi, Ayano Tada, Emika Toyonaga, Hisashi Yamasaki, Katsuichiro Okazaki, Hirokazu Miyoshi, Koichiro Tsuchiya and Tomomi Kuwahara : L-histidine augments the oxidative damage against Gram-negative bacteria by hydrogen peroxide, International Journal of Molecular Medicine, Vol.41, No.5, 2847-2854, 2018. (DOI: 10.3892/ijmm.2018.3473, PubMed: 29436593) |
|
15. | Hirokazu Miyoshi, Mitsunori Hiroura, Kazunori Tsujimoto, Namiko Irikura, Tamaki Otani and Yasuo Shinohara : Preparation of new scintillation imaging material composed of scintillator-silica fine powders and its imaging of tritium, Radiation Protection Dosimetry, Vol.174, No.4, 478-484, 2017. (DOI: 10.1093/rpd/ncw251, PubMed: 27664433) |
|
16. | Hirokazu Miyoshi, Akira Yumoto, Masayuki Shono, Tomoyuki Ueki and Yoshinori Itsuki : Visualization of PVDF nanofibers coated on filter paper using fluorescein silica nanoparticles, Journal of Applied Polymer Science, Vol.134, No.30, 45125, 2017. (DOI: 10.1002/app.45125) |
|
17. | Hirokazu Miyoshi, Hitoshi Gotoh, Mitsunori Hiroura, Yusuke Yamanaka, Namiko Irikura, Tamaki Otani and Yuko Yamamoto : Enhancement of counting efciency for tritium using light-excited scintillator silica pellets, Journal of Radioanalytical and Nuclear Chemistry, Vol.311, No.3, 1991-1999, 2017. (DOI: 10.1007/s10967-017-5185-2) |
|
18. | Namiko Irikura, Hirokazu Miyoshi and Yasuo Shinohara : Scintillation imaging of tritium radioactivity distribution during tritiated thymidine uptake by PC12 cells using a melt-on scintillator, Applied Radiation and Isotopes, Vol.120, 11-16, 2016. (DOI: 10.1016/j.apradiso.2016.11.003, PubMed: 27894045, Elsevier: Scopus) |
|
19. | Hirokazu Miyoshi, Yuji Mashiko, Sunao Maeda, Kenji Yamada and Jiro Matsumura : Reversible radiochromic plate based on polyvinyl alcohol-iodide complex containing silica nanoparticles, Journal of Radioanalytical and Nuclear Chemistry, Vol.308, No.2, 469-475, 2016. (DOI: 10.1007/s10967-015-4465-y, Elsevier: Scopus) |
|
20. | Hirokazu Miyoshi, Fumio Kida, Kenji Yamada, Koichiro Tsuchiya and Hase Hitoshi : Optical property of CR-39 synthesized by doping with methylviologen-encapsulated SiO2 nanocapsules as a solid-state X-ray plate detector, Optical Materials, Vol.55, 109-114, 2016. (DOI: 10.1016/j.optmat.2016.02.042) |
|
21. | Hirokazu Miyoshi, Fumio Kida, Hitoshi Hase and Koichiro Tsuchiya : Silica-nanocapsule-doped CR-39 for fluorescence detection of Xrays, Physics Procedia, Vol.80, 90-93, 2015. (DOI: 10.1016/j.phpro.2015.11.100) |
|
22. | 三好 弘一, 森脇 崇, 川口 佳彦, 中山 信太郎 : モデルルームとろ紙を用いたトリチウムの空気中飛散率と壁面付着率の同時測定, 日本放射線安全管理学会誌, Vol.14, No.1, 27-31, 2015年. (DOI: 10.11269/jjrsm.14.27, CiNii: 1390001205226450816) |
|
23. | Tamaki Otani, Hideki Otsuka, Kazuya Kondo, Hiromitsu Takizawa, Motoi Nagata, Mina Kishida and Hirokazu Miyoshi : Utility of respiratory-gated small-animal PET/CT in the chronologic evaluation of an orthotopic lung cancer transplantation mouse model., Radiological Physics and Technology, Vol.8, No.2, 266-277, 2015. (徳島大学機関リポジトリ: 109701, DOI: 10.1007/s12194-015-0316-3, PubMed: 25921487, Elsevier: Scopus) |
|
24. | 入倉 奈美子, 三好 弘一 : メルトオンシンチレータを用いたトリチウム放射能の画像化, 日本放射線安全管理学会誌, Vol.13, No.2, 154-158, 2014年. (DOI: 10.11269/jjrsm.13.154, CiNii: 1390001205225001088) |
|
25. | Hirokazu Miyoshi, Tamaki Otani and Namiko Irikura : In situ 18F-gamma-ray induced Ag nanoparticle formation in the presence of SiO2 nanoparticles under air, Journal of Radioanalytical and Nuclear Chemistry, Vol.302, No.3, 1177-1183, 2014. (DOI: 10.1007/s10967-014-3359-8, Elsevier: Scopus) |
|
26. | Kazuhiro Shiba, Yoji Kitamura, Takashi Kozaka, Izumi Uno, Kikuo Shimizu, Kazuyoshi Masumoto, Masahiro Hirota, Shogo Higaki, Hirokazu Miyoshi, Takuya Saze, Minoru Sakama and Makoto Yanaga : Decontamination of radioactivity from contaminated vegetables derived from the Fukushima nuclear accident, Radiation Measurements, Vol.55, 26-29, 2013. (DOI: 10.1016/j.radmeas.2013.01.010) |
|
27. | Hong Yang, Fenglong Zhao, Ying Li, Chunhui Wu, 三好 弘一, Yiyao Liu : VCAM-1-targeted core/shell nanoparticles for selective adhesion and delivery to endothelial cells with lipopolysaccharide-induced inflammation under shear flow and cellular magnetic resonance imaging in vitro, International Journal of Nanomedicine, Vol.8, 1897-1906, 2013年. (DOI: 10.2147/IJN.S44997, PubMed: 23696701, Elsevier: Scopus) |
|
28. | 林 裕晃, 花光 宏樹, 西原 貞光, 上野 淳二, 三好 弘一 : 診断用X線装置を用いた霧箱実験の提案とシミュレーションコードを援用した解析, 日本放射線技術学会雑誌, Vol.69, No.4, 386-392, 2013年. (徳島大学機関リポジトリ: 113652, DOI: 10.6009/jjrt.2013_JSRT_69.4.386, PubMed: 23609860, CiNii: 1390282681337767040) |
|
29. | Hirokazu Miyoshi and Toshiji Ikeda : Preparation of Paper Scintillator for Detecting 3H Contaminant, Radiation Protection Dosimetry, Vol.156, No.3, 277-282, 2013. (DOI: 10.1093/rpd/nct079) |
|
30. | Hirokazu Miyoshi : Removal of radioactive iodine and cesium species from rainwater by a pot-type water purifier and chemical and physical analysis of radioactive components in rainwater, Radiation Safety Management, Vol.12, No.1, 1-8, 2013. (DOI: 10.12950/rsm.12.1, CiNii: 1390001205225487104) |
|
31. | Hirokazu Miyoshi : Separation of radioactive cesium and iodine from contaminated soil by adsorption and decantation, Radiation Safety Management, Vol.12, No.1, 9-15, 2013. (DOI: 10.12950/rsm.12.9, CiNii: 1390282680202199424) |
|
32. | Hirokazu Miyoshi, Toshiji Ikeda and Takao Kojima : γ-Ray Induced Catalytic Properties of the Silica Nanoparticles Dispersed in the Aerated Aqueous Solution, Journal of Radioanalytical and Nuclear Chemistry, Vol.295, No.3, 1903-1912, 2013. (DOI: 10.1007/s10967-012-2161-8) |
|
33. | Hirokazu Miyoshi : Decontamination of radioactive-iodine- and cesium-contaminated spinach using sodium dithionite, Radiation Safety Management, Vol.11, No.1, 1-3, 2012. (DOI: 10.12950/rsm.11.1, CiNii: 1390282680203683072) |
|
34. | 林 裕晃, 西原 貞光, 高志 智, 花光 宏樹, 森 美智子, 三好 弘一, 小沼 洋治 : Digital radiographyシステムで発生した黒点の放射能の推定, --- 輝尽性蛍光体板表面に直接付着した低濃度放射性同位元素起源の黒点の解析 ---, 日本放射線技術学会雑誌, Vol.68, No.11, 1467-1473, 2012年. (徳島大学機関リポジトリ: 113653, DOI: 10.6009/jjrt.2012_JSRT_68.11.1467, CiNii: 1390282681340418944, Elsevier: Scopus) |
|
35. | Kazuhiro Shiba, Yoji Kitamura, Takashi Kozaka, Izumi Uno, Hirokazu Miyoshi and Makoto Yanaga : Chemical removal of radionuclides in contaminated spinach derived from the Fukushima nuclear accident, Radiation Safety Management, Vol.11, No.1, 23-26, 2012. (DOI: 10.12950/rsm.11.23, CiNii: 1390001205226994048) |
|
36. | 三好 弘一, 梅原 孝雄 : X線取扱者の安全教育のためのX線結晶回折装置の改良, Radioisotopes, Vol.61, No.5, 243-253, 2012年. (DOI: 10.3769/radioisotopes.61.243) |
|
37. | Hirokazu Miyoshi, Kensho Sakamoto, Masashi Kurashina and Eiji Kanezaki : Photoinduced Electron Accumulation of Titanium Dioxide Nanoparticle Modified Electrodes, International Journal of Modern Physics: Conference Series, Vol.6, No.1, 61-66, 2012. (DOI: 10.1142/S2010194512002942) |
|
38. | Nobumitsu Sakai, Masato Takakura, Harutoshi Imamura, Miki Sugimoto, Yasuto Matsui, Hirokazu Miyoshi, Aki Nakayama and Minoru Yoneda : Whole-Body Distribution of 14C-labeled Silica Nanoparticles and Submicron Particles after Intravenous Injection into Mice, Journal of Nanoparticle Research, Vol.14, 849-859, 2012. (DOI: 10.1007/s11051-012-0849-x) |
|
39. | 今村 治世, 髙倉 誠人, 坂井 伸光, 中山 亜紀, 佐々木 克典, 真見 一樹, 三好 弘一, 杉本 実紀, 杉本 実紀, 米田 稔 : ICRマウスにおける44nm14C標識シリカナノ粒子を用いた体内動態評価モデルの構築, 土木学会論文集G(環境), Vol.67, No.7, 223-232, 2011年. |
|
40. | Eriko Obana, Takuya Hada, Takenori Yamamoto, Rei Kakuhata, Takuya Saze, Hirokazu Miyoshi, Tomoshige Hori and Yasuo Shinohara : Properties of signal intensities observed with individual probes of GeneChip Rat Gene 1.0 ST Array, an affymetric microarray system., Biotechnology Letters, Vol.34, No.2, 213-219, 2011. (DOI: 10.1007/s10529-011-0776-4, PubMed: 22009574) |
|
41. | Hong Yang, Changchun Lou, Mingming Xu, Chunhui Wu, Hirokazu Miyoshi and Yiyao Liu : Investigation of folate-conjugated fluorescent silica nanoparticles for targeting delivery to folate receptor-positive tumors and their internalization mechanism, International Journal of Nanomedicine, Vol.6, 2023-2032, 2011. (DOI: 10.2147/IJN.S24792, PubMed: 21976977) |
|
42. | Mengran Shi, Yiyao Liu, Mingming Xu, Hong Yang, Chunhui Wu and Hirokazu Miyoshi : Core/Shell Fe3O4 @ SiO2 Nanoparticles Modified with PAH as a Vector for EGFP Plasmid DNA Delivery into Hela Cells, Macromolecular Bioscience, Vol.11, No.11, 1563-1569, 2011. (DOI: 10.1002/mabi.201100150, PubMed: 22052564) |
|
43. | Hirokazu Miyoshi, Yuko Kazumori and Shintaro Nakayama : Preparation of 3H-ATP-incorporated silica nanoparticles and its diffusive release, Journal of Non-Crystalline Solids, Vol.356, No.50-51, 2889-2895, 2010. (DOI: 10.1016/j.jnoncrysol.2010.09.017) |
|
44. | Hirokazu Miyoshi, Shuhei Katayama, Masashi Kurashina and Eiji Kanezaki : Novel Accumulation of Photo-Induced MV+ Embedded in a TiO2 Shell and Discharge of Electrons to a Pt Electrode, Chemical Communications, Vol.46, No.21, 3797-3799, 2010. (DOI: 10.1039/c000262c, PubMed: 20393664) |
|
45. | Hirokazu Miyoshi, Hideki Ohno, Keisuke Sakai, Naho Okamura and Hiroki Kourai : Characterization and photochemical and antibacterial properties of highly stable silver nanoparticles prepared on montmorillonite clay in n-hexanol, Journal of Colloid and Interface Science, Vol.345, No.2, 433-441, 2010. (DOI: 10.1016/j.jcis.2010.01.034, PubMed: 20172529) |
|
46. | Hong Yang, Zhong-hau Liu, Yi-yao Liu, Chang-chun Lou, Zheng-long Ren and Hirokazu Miyoshi : Vascular gene transfer and drug delivery in vitro using low-frequency ultrasound and microbubbles, Acta Pharmacologica Sinica, Vol.31, No.4, 515-522, 2010. (DOI: 10.1038/aps.2010.21, PubMed: 20348943) |
|
47. | Hong Yang, Hirokazu Miyoshi, ChangChun Lou, ZhengLong Ren and Yiyao Liu : Preparation, characterization and release of methyl viologen from a novel nanoparticle delivery system with double shells of silica and PLGA, Chinese Science Bulletin, Vol.55, No.3, 263-267, 2010. (DOI: 10.1007/s11434-009-0561-0) |
|
48. | Hirokazu Miyoshi, Hiroyoshi Imura and Michihiro Nakamura : Control of emission peaks of X-ray phosphor using dye-silica nanoparticles, Journal of Luminescence, Vol.130, No.3, 404-410, 2010. (DOI: 10.1016/j.jlumin.2009.10.004) |
|
49. | Hirokazu Miyoshi, Matsuo Yuki, Liu Yiyao, Sakata Takao and Mori Hirotaro : Behavior of fluorescent molecules bound to the interior of silica nanoparticles in various solvents, Journal of Colloid and Interface Science, Vol.331, No.2, 507-513, 2009. (DOI: 10.1016/j.jcis.2008.09.026, PubMed: 19136121) |
|
50. | Hong Yang, Kai Li, Yiyao Liu, Zhonghua Liu and Hirokazu Miyoshi : Poly(D,L-lactide-co-glycolide) Nanoparticles Encapsulated Fluorescent Isothiocyanate and Paclitaxol: Preparation, Release Kinetics and Anticancer Effect, Journal of Nanoscience and Nanotechnology, Vol.9, No.1, 282-287, 2009. (DOI: 10.1166/jnn.2009.J065, PubMed: 19441308) |
|
51. | 川口 佳彦, 三好 弘一, 佐瀬 卓也, 中山 信太郎 : トリチウム標識化合物を用いたトリチウム飛散測定, 日本放射線安全管理学会誌, Vol.7, No.1, 55-60, 2008年. (DOI: 10.11269/jjrsm2001.7.55, CiNii: 1390001205397278208) |
|
52. | Yiyao Liu and Hirokazu Miyoshi : Preparation and Characterization of Novel Drug Delivery System of Light-Sensitive Silica Nanocapsules with Thin Shells, Journal of Biomedical Nanotechnology, Vol.4, No.1, 25-32, 2008. (DOI: 10.1166/jbn.2008.010, Elsevier: Scopus) |
|
53. | Yiyao Liu, Hirokazu Miyoshi and Michihiro Nakamura : Nanomedicine for drug delivery and imaging: a promising avenue for cancer therapy and diagnosis by targeted functional nanoparticles, International Journal of Cancer, Vol.120, No.12, 2527-2537, 2007. (DOI: 10.1002/ijc.22709, PubMed: 17390371) |
|
54. | Yiyao Liu, Hirokazu Miyoshi and Michihiro Nakamura : Novel drug delivery system of hollow mesoporous silica nanocapsules with thin shells: Preparation and fluorescein isothiocyanate (FITC) release kinetics., Colloids and Surfaces B:Biointerfaces, Vol.58, No.2, 180-187, 2007. (DOI: 10.1016/j.colsurfb.2007.03.005, PubMed: 17420116) |
|
55. | 三好 弘一, 山本 康代, 足立 昭夫 : 教育訓練受講時期の教育効果に与える影響と再教育訓練内容の検討, 日本放射線安全管理学会誌, Vol.4, No.1, 33-38, 2005年. (CiNii: 1390001205398408448) |
|
56. | 三好 弘一, 山本 康代, 西谷 弘 : 教育訓練の受講回数とRI使用の有無の教育効果へ与える影響, 日本放射線安全管理学会誌, Vol.3, No.1, 27-33, 2004年. (CiNii: 1390001205398396160) |
|
57. | 三好 弘一, 西谷 弘, 山本 康代 : Webを用いた放射線業務従事者管理のためのデータ処理ソフトウエアシステムの開発, 日本放射線安全管理学会誌, Vol.2, No.2, 30-37, 2003年. (DOI: 10.11269/jjrsm2001.2.74) |
|
58. | 白井 昭博, 佐久間 貴子, 青木 美保, 三好 弘一, 前田 拓也, 高麗 寛紀 : 銀担持アクリル繊維を含む抗菌紙の殺菌作用機構, 防菌防黴誌, Vol.31, No.4, 173-181, 2003年. (CiNii: 1520853834993299712) |
|
59. | 天野 雅史, 西谷 弘, 河野 信吾, 安友 基勝, 三好 弘一, 八木 浩史 : 反射型線量測定用フィルムを用いたIVR手技時の患者皮膚線量, 日本放射線技術学会雑誌, Vol.59, No.1, 121-129, 2003年. (CiNii: 1390001206389506048) |
|
60. | 天野 雅史, 西谷 弘, 河野 信吾, 安友 基勝, 三好 弘一, 八木 浩史 : X線により発色をする反射型フィルム素材を用いたIVR手技時の患者皮膚線量測定, 日本放射線技術学会雑誌, Vol.58, No.3, 420-423, 2002年. (CiNii: 1390001206390012800) |
|
61. | Hirokazu Miyoshi, Asaka Tanabe, Takuya Maeda and Hiroki Kourai : Visible Light-Induced Bactericidal Species Generated From Silver-Loaded Hydrogen Zirconium Phosphate Active Against Escherichia coli K12, Biocontrol Science, Vol.6, No.2, 69-74, 2001. (DOI: 10.4265/bio.6.69, Elsevier: Scopus) |
|
62. | 井村 裕吉, 三好 弘一 : X線フィルムにおけるクロスオーバ効果の増感紙からの発光波長依存性, 日本放射線技術学会雑誌, Vol.56, No.11, 1357-1364, 2000年. |
|
63. | 松本 隆裕, 三好 弘一, 佐藤 一雄, 岸 太郎, 吉野 富雄, 西谷 弘 : 99m-Tc-HMDPおよび-MDPの骨への集積過程の臨床的研究, Radioisotopes, Vol.49, No.6, 292-297, 2000年. (DOI: 10.3769/radioisotopes.49.292, CiNii: 1390282679133489152) |
|
64. | Masafumi Harada, Hirokazu Miyoshi, Masaaki Uno, Toshiko Okada, Sonoka Hisaoka and Hiromu Nishitani : Neuronal impairment of adult moyamoya disease detected by quantified proton MRS and comarison with cerebral perfusion by SPECT with Tc-99m HM-PAO: A trial of clinical quantification of metabolites, Journal of Magnetic Resonance Imaging : JMRI, Vol.10, No.2, 124-129, 1999. (DOI: 10.1002/(SICI)1522-2586(199908)10:2%3C124::AID-JMRI3%3E3.0.CO;2-T, PubMed: 10441014) |
|
65. | Makarova V. Olga, Ostafin E. Agnes, Hirokazu Miyoshi, Jr. R. Norris James and Meisel Dan : Adsorption and Encapsulation of Fluorescent Probes in Nanoparticles, The Journal of Physical Chemistry B, Vol.103, No.43, 9080-9086, 1999. (DOI: 10.1021/jp9900786, Elsevier: Scopus) |
|
66. | Hirokazu Miyoshi, Hiroki Kourai and Takuya Maeda : Light-induced Formation of 2,5-Dihydroxy-p-benzoquinone from Hydroquinone in Photoirradiated Silver-loaded Zirconium Phosphate Suspension, Journal of the Chemical Society. Faraday Transactions, Vol.94, No.2, 283-287, 1998. |
|
67. | Hirokazu Miyoshi, Masamitsu Ieyasu, Yoshino Tomio and Hiroki Kourai : Photochemical property and surface characterization of silver-loaded zirconium phosphate, Journal of Photochemistry and Photobiology A: Chemistry, Vol.112, No.2-3, 239-244, 1998. |
|
68. | Hirokazu Miyoshi, Hiroki Kourai, Takuya Maeda and Yoshino Tomio : Role of Cl- adsorbed on silver-loaded zirconium phosphate for the photooxidation of OH- to OH, Journal of Photochemistry and Photobiology A: Chemistry, Vol.113, No.3, 243-250, 1998. |
|
69. | 原田 雅史, 三好 弘一, 大塚 秀樹, 田岡 良章, 田内 美紀, 西谷 弘 : Proton MR SPectroscopyの定量化における基礎的検討と慢性脳虚血性疾患に対する応用, 日本医学放射線学会雑誌, Vol.57, No.8, 1997年. |
|
70. | 原田 雅史, 三好 弘一, 大塚 秀樹, 田岡 良章, 西谷 弘 : Proton MRSにおける脳内代謝物の横緩和時間について-定量化に関わる要因として-, 日本医学放射線学会雑誌, Vol.57, No.6, 350-352, 1997年. |
|
71. | Hirokazu Miyoshi, Mitsuhiro Matsumoto and Seiichi Kanda : Size Determination of Catena-m-(2, 5-dihydroxy-p-benzoquinonatonickel (II) Coordination Polymer Colloid and Its Photochemical Reaction, Journal of Colloid and Interface Science, Vol.193, No.1, 26-31, 1997. |
|
72. | Hirokazu Miyoshi and Tomio Yoshino : Radiation induced thermoluminescence of calcium pyrophosphate powders prepared from thulium nitrate aqueous solution, Radiat. Phys. Chem, Vol.48, No.3, 315-318, 1996. |
|
73. | Masahito Miyazaki, Toshiaki Hashimoto, Yoshihiro Yoneda, Masanobu Tayama, Masafumi Harada, Hirokazu Miyoshi, Noboru Kawano, Nobuhiro Murayama, Ikuko Kondo and Yoshihiro Kuroda : Proton magnetic resonance spectroscopy on childhood-onset dentatorubral-pallidoluysian atrophy(DRPLA), Brain & Development, Vol.18, 142-146, 1996. |
|
74. | Masafumi Harada, Miki Tanouchi, Kaeko Arai, Hiromu Nishitani, Hirokazu Miyoshi and Toshiaki Hashimoto : Therpeutic Efficacy of A Case of Pyruvate Dehydrogenase Complex Deficiency Monitored by Localized Proton Magnetic Resonance Imaging, Magnetic Resonance Imaging, Vol.14, No.1, 129-133, 1996. |
|
75. | Hirokazu Miyoshi, Hiroki Mihara and Seiichi Kanda : Coordination of 2,5-dihydroxy-p-benzoquinone to Ni(II) ion, Bull Chem. Soc. JPN, Vol.69, No.7, 1933-1935, 1996. |
|
76. | 原田 雅史, 三好 弘一, 田内 美紀, 大塚 秀樹, 西谷 弘 : Proton MR Spectroscopy(MRS)の定量評価の試み, 日本医学放射線学会雑誌, Vol.55, No.8, 1995年. |
|
77. | 西山 敬太郎, 川内 ツルキ, 鈴木 泰夫, 三笠 洋明, 原田 雅史, 三好 弘一 : 下肢疲労防止に対する弾性ストッキングの着用効果-ヒ腹筋の運動における32-PMRS-, 疲労と休養の科学, Vol.9, No.1, 87-93, 1995年. |
|
78. | Masafumi Harada, Miki Tanouchi, Hiromu Nishitani, Hirokazu Miyoshi, Kazuhiko Bandou and Seiji Kannuki : Non-invasive Characterization of Brain Tumor by in-vivo Proton Magnetic Resonance Spectroscopy, Japanese Journal of Cancer Research, Vol.86, 329-332, 1995. |
|
79. | 橋本 俊顕, 田山 正伸, 吉本 勉, 宮崎 雅仁, 原田 雅史, 三好 弘一, 田内 美紀, 黒田 𣳾弘 : 先天性筋緊張性ジストロフィー症の脳プロトン磁気共鳴スぺクトロスコピー, 脳と発達, Vol.27, 177-183, 1995年. |
|
80. | 吉野 富雄, 三好 弘一, 岸 太郎, 佐藤 一雄, 松本 隆裕 : 99m-Tc標識HMDPおよびMDPのヒドロキシアパタイトへの吸着, Radioisotopes, Vol.43, No.10, 609-612, 1994年. (CiNii: 1390282679129611776) |
|
81. | Masafumi Harada, Miki Tanouchi, Hirokazu Miyoshi, Hiromu Nishitani and Seiji Kannuki : Brain Asbcess Observed by Localized Proton Magnetic Resonance Spectroscopy, Magnetic Resonace Imaging, Vol.12, No.8, 1269-1274, 1994. |
|
82. | 橋本 俊顕, 田山 正伸, 宮崎 雅仁, 藤井 笑子, 原田 雅史, 三好 弘一, 田内 美紀, 黒田 𣳾弘 : 脳の1H-MRS, 脳と発達, Vol.26, 26-31, 1994年. |
|
83. | Hirokazu Miyoshi, Tomoyuki Moribe, Masafumi Harada and Hiromu Nishitani : Accuracy of the results measured by in vivo 1H-MRS using model solution, The Tokushima Journal of Experimental Medicine, Vol.39, No.1-2, 63-67, 1992. |
|
84. | H. Mori, Hirokazu Miyoshi, K. Takeda, H. Yoneyama, H. Fujita, Y. Iwata, Y. Otuka and Y. Murata : TEM observation of iron oxide pillars in montmorillonite, Journal of Materials Science, Vol.27, No.12, 3197-3199, 1992. (DOI: 10.1007/BF01116010, Elsevier: Scopus) |
|
85. | Hirokazu Miyoshi, Hirotaro Mori and Hiroshi Yoneyama : Light-induced Decomposition of Saturated Carboxylic Acids on Iron Oxide-Incorporated Clay Suspended in Aqueous Solutions, Langmuir, Vol.7, No.3, 503-507, 1991. (DOI: 10.1021/la00051a015) |
|
86. | Hirokazu Miyoshi, Mikio Yamachika, Hirotaro Mori and Hiroshi Yoneyama : Photochemical Properties of PbS Microcrystallites Prepared in Nafion, Journal of the Chemical Society. Faraday Transactions, Vol.86, No.5, 815-818, 1990. (DOI: 10.1039/ft9908600815, Elsevier: Scopus) |
|
87. | Hirokazu Miyoshi, Satoru Nippa, Hiroyuki Uchida, Hirotaro Mori and Hiroshi Yoneyama : Photochemical Properties of TiO2 Microcrystallites Prepared in Nafion.,, Bulletin of the Chemical Society of Japan, Vol.63, No.12, 3380-3384, 1990. (DOI: 10.1246/bcsj.63.3380) |
|
88. | Hirokazu Miyoshi, Koji Tanaka, Hiroyuki Uchida, Hirotaro Mori, Takao Sakata and Hiroshi Yoneyama : Photoelectrochemical Properties of Fe2O3 Microcrystallites Prepared in Nafion, Journal of Electroanalytical Chemistry, Vol.295, 71-78, 1990. (DOI: 10.1016/0022-0728(90)85006-Q) |
|
89. | Hirokazu Miyoshi and Hiroshi Yoneyama : Photochemical Properties of Iron Oxide Incorporated in Clay Interlayers, Journal of the Chemical Society. Faraday Transactions, Vol.85, No.7, 1873-1880, 1989. (DOI: 10.1039/f19898501873, Elsevier: Scopus) |
1. | Kato Ryo, Asanuma Kohgo, Maruno Yamada Yasuko, Hirokazu Miyoshi and Maruno Tohru : Development of a solid-state scintillator using a porous glass for detecting tritium in water, Memoirs of the Tohoku Institute of Technology., Vol.42, 13-21, 2021. |
|
2. | 三好 弘一, 原田 雅史, 栗本 有理, 谷 恵理奈, 益成 達也, 吉塚 彩, 下川部 力, 西谷 弘 : 機能性磁気共鳴画像(FMRI)法を用いた視覚神経系の賦活に関する基礎的検討, 徳島大学医療技術短期大学部紀要, Vol.7, 155-159, 1997年. |
|
3. | 三好 弘一, 三谷 浩明, 横山 武史 : 蛍光色素を塗布した蛍光体のX線誘起発光, 徳島大学医療技術短期大学部紀要, Vol.6, 193-197, 1996年. |
|
4. | 三好 弘一, 石川 弘子, 浮浦 紀子, 中川 将人, 原田 雅史, 西谷 弘 : 水溶性高分子で構造化した水に溶解した代謝物質の緩和時間変化, 徳島大学医療技術短期大学部紀要, Vol.5, 115-119, 1995年. |
|
5. | 三好 弘一, 石川 弘子, 浮浦 紀子, 中川 将人 : 固体線量計における相互作用断面積のESRによる検討, 徳島大学医療技術短期大学部紀要, Vol.5, 121-125, 1995年. |
|
6. | 三好 弘一, 原田 雅史, 榎津 浩人, 正岡 憲治, 西谷 弘 : 1H-MRSによる脳内代謝物質の内部標準としての水の有用性, 徳島大学医療技術短期大学部紀要, Vol.4, 229-234, 1994年. |
|
7. | 三好 弘一, 原田 雅史, 大霜 雄紀, 立石 貴代子, 西谷 弘 : モデル溶液中の脳内代謝物質と水の緩和時間の基礎的検討, 徳島大学医療技術短期大学部紀要, Vol.4, 269-272, 1994年. |
|
8. | 三好 弘一, 原田 雅史, 川添 絵美, 西谷 弘 : 脳運動野における機能性MRIの基礎的検討, 徳島大学医療技術短期大学部紀要, Vol.4, 273-275, 1994年. |
|
9. | 竹本 幸志, 三好 弘一, 原田 雅史, 西谷 弘 : 1H-MRスペクトロスコピーによる脳内代謝物質の検討, 徳島大学医療技術短期大学部紀要, Vol.3, 177-182, 1993年. |
|
10. | Hirokazu Miyoshi, Takamasa Oishi and Tomio Yoshino : Evaluation of trap parameter of CaSO4:Tm TLD with TLD reader, Bulletin of School of Medical Sciences, the University of Tokushima, Vol.2, 175-179, 1992. |
|
11. | 堀山 一郎, 谷口 春雄, 吉野 富雄, 三好 弘一, 野田 克彦 : 四国及び周辺の温泉水中の環境放射線, 徳島大学総合科学部自然科学研究, Vol.5, 53-58, 1992年. |
|
12. | 八木 浩史, 河野 幸子, 三好 弘一 : ICRP Publication 57 医学系および歯学系作業者の放射線防護, 徳島大学医療技術短期大学部紀要, Vol.1, 9-22, 1991年. |
|
13. | 吉野 富雄, 三好 弘一, 知花 忠, 野田 克彦 : 徳島市における環境放射線, 徳島大学医療技術短期大学部紀要, Vol.1, 159-163, 1991年. |
1. | 原田 雅史, 三好 弘一, 大塚 秀樹, 田岡 良章, 西谷 弘 : Proton MRSにおける脳内代謝物の横緩和時間について-定量化に関わる要因として-, 日本医学放射線学会雑誌, Vol.57, No.6, 350-352, 1997年. |
1. | 三好 弘一, 保田 浩志 : 色素ゲル線量計の研究開発に関する最新動向, 放射線生物研究, Vol.59, No.3, 249-268, 2024年11月. |
|
2. | Y Liu, C Lou, H Yang, M Shi and Hirokazu Miyoshi : Silica Nanoparticles as Promising Drug/Gene Delivery Carriers and Fluorescent Nano-Probes: Recent Advances: Recent Advances, Current Cancer Drug Targets, Vol.11, No.2, 156-163, Feb. 2011. (DOI: 10.2174/156800911794328411, PubMed: 21158720) |
|
3. | 三好 弘一, リュー イーヤオ : 光によって収縮するシリカナノカプセル, 化学工業, Vol.61, No.7, 38-43, 2010年7月. (CiNii: 1521417754826821120) |
|
4. | Yiyao Liu, Hirokazu Miyoshi and Michihiro Nakamura : Encapsulated ultrasound microbubbles: Therapeutic application in drug/gene delivery, Journal of Controlled Release, Vol.114, No.1, 89-99, May 2006. (DOI: 10.1016/j.jconrel.2006.05.018, PubMed: 16824637) |
|
5. | 西谷 弘, 八木 浩史, 三好 弘一, 上野 淳二, 天野 雅史 : IVR等における医療被曝局所皮膚累積線量の正確な測定法,記録法の開発研究, INNERVISION, Vol.19, No.7, 20, 2004年6月. |
|
6. | 三好 弘一 : 高輝度蛍光色素分子含有シリカナノ粒子, STEPねっとわーく, Vol.8, No.1, 4-5, 2002年4月. |
1. | Sophia Welti, Hiroshi Yasuda and Hirokazu Miyoshi : Development of a novel radiochromic gel dosimeter based on the PVA-iodine matrix for use in emergency dosimetry, 20th International Conference on Solid State Dosimetry (SSD20), Sep. 2023. |
|
2. | Hiroshi Yasuda, Gonzales A.B. Chryzel and Hirokazu Miyoshi : Thermal effects on decolorization of the PVA-iodine complex containing silica nanoparticles, International Conference on Individual Monitoring of Ionising Radiation (IM2022) and Neutron and Ion Dosimetry Symposium (NEUDOS-14), Kraków, Poland, Apr. 2022. |
|
3. | Tamaki Otani, Hitoshi Ikushima, Yoshimi Bando, Kenmei Kuwahara, Hideki Otsuka, Kazuya Kondo and Hirokazu Miyoshi : Efficacy of 18F-fluorothymidine and 18F-fluorodeoxyglucose Positron Emission Tomography in Determining a Radiotherapy Effect., Annual Congress of the European Association of Nuclear Medicine, Oct. 2021. |
|
4. | Tamaki Otani, Hideki Otsuka, Koh Matsushita, 音見 陽一, Yamato Kunikane, Shota Azane and Hirokazu Miyoshi : Possibility of Shortening Examination Time in Amyloid PET using 18F-Flutemetamol., Society of Nuclear Medicine and Molecular Imaging 2020 annual meeting, Jul. 2020. |
|
5. | Hirokazu Miyoshi, Mami Nakamura, Akira Yumoto and Yoshinori Itsuki : Structure of scintillation paper functionalized for smear test, 15th International Conference on Scintillating Materials and their Applications, Oct. 2019. |
|
6. | Hirokazu Miyoshi, Yoko Utsumi, Kazuo Taniguchi, Hitoshi Gotoh, Tomoya Kurata, Miyuki Wakita, Miho Sakata and Tohru Maruno : Scintillation phenomena in light-excited scintillator-silica pellets, 15th International Conference on Scintillating Materials and their Applications, Oct. 2019. |
|
7. | Hirokazu Miyoshi, Yoko Utsumi, Kazuo Taniguchi, Hitoshi Gotoh, Tomoya Kurata, Miyuki Wakita, Miho Sakata and Tohru Maruno : Novel Mechanism of Scintillation Enhancement by LED Light using Scintillator-silica Fine Powder Pellet, 19TH INTERNATIONAL CONFERENCE ON SOLID STATE DOSIMETRY, Hiroshima, Sep. 2019. |
|
8. | Hirokazu Miyoshi, Mami Nakamura, Akira Yumoto and Yoshinori Itsuki : Development of Noble Scintillation Paper Functionalized for Detecting β-Particles, 19TH INTERNATIONAL CONFERENCE ON SOLID STATE DOSIMETRY, Hiroshima, Sep. 2019. |
|
9. | Hirokazu Miyoshi, Fumio Kida and HItoshi Hase : Control of X-ray Visualization Using CR-39 with Methylviologen-encapsulated Silica Nanocapsules, International Congress on Advanced Materials Sciences and Engineering, Jul. 2019. |
|
10. | Hirokazu Miyoshi, Fumio Kida, Yoshiyasu Kawase, Kenji Yamada, Motoharu Sasaki, Hidenori Shoji and Hitoshi Hase : Emission image of X-ray-irradiated CR-39 stick doped with methylviologen-encapsulated silica nanocapsules using LED light, The Ninth International Symposium on Radiation Safety and Detection Technology (ISORD-9), 36, Nagoya, Jul. 2017. |
|
11. | Hirokazu Miyoshi, Mitsunori Hiroura, Kazunori Tshuji, Namiko Irikura and Tamaki Otani : Newscintillation imaging material composed of fine silica powder for tritium detection, 15th International Congress of Radiation Research (ICRR 2015), Kyoto, May 2015. |
|
12. | Hirokazu Miyoshi, Fumio Kida, Hitoshi Hase and Koichiro Tsuchiya : Silica-Nanocapsule-Doped CR-39 Fluorescent Detector for X-rays, 26th International Conference on Nuclear Tracks in Solids(ICNT-26), Kobe, Sep. 2014. |
|
13. | Hirokazu Miyoshi, Shogo Higaki, Kazuyoshi Masumoto, Norio Nogawa, Masahiro Hirota, Makoto Yanaga, Takuya Saze and Keisuke Sueki : Removal of radioactive iodine and cesium from rainwater contaminated by Fukushima Daiichi Nuclear Accident, Oarai, Dec. 2011. |
|
14. | Hirokazu Miyoshi and Eiji Kanezaki : Dye Encapsulated Silica Nanoparticles for Solar Cell Materials, 6th Aceanian Conference on Dye-Sensitized and Organic Solar Cells (DSC-OPV6), P079, Oct. 2011. |
|
15. | Hirokazu Miyoshi, Kensho Sakamoto, Masashi Kurashina and Eiji Kanezaki : Photo-induced Electron Accumulation of Titanium Dioxide Nanoparticle Modified Electrodes, International Conference on Advanced Materials Development and Performance 2011, Tokushima, Jul. 2011. |
|
16. | Michihiro Nakamura, Kazunori Ishimura, Hirokazu Miyoshi and H Satake : Synthesis And Characterization Of Silica Nanoparticles With High Fluorescence, Satellite for 15th Annual Meeting of Bioimaging Society, Kyoto, Oct. 2006. |
|
17. | Michihiro Nakamura, Kazunori Ishimura, Hirokazu Miyoshi and H Satake : Synthesis And Characterization Of Silica Nanoparticles With High Fluorescence, Particles 2006 Medical/Biochemical Diagnostic, Pharmaceutical, and Drug Delivery Application, Orlando, May 2006. |
|
18. | Hirokazu Miyoshi : Radiation effects of bound silica nanoparticles network in water radiolysis, PACIFICHEM2005, Honolulu, Dec. 2005. |
|
19. | Meisel Dan, Ostafin Agnes, Hirokazu Miyoshi and Zhang Z. Mark : Interfacial processes in nanobubbles and nanoballs, Pacifichem 2000 Meeting, Honolulu, Dec. 2000. |
|
20. | Dan Meisel, Hirokazu Miyoshi, M. Treguer and Tim Schatz : Ionizing radiation effects in suspensions of nanoparticles, Pacifichem 2000 Meeting,, Honolulu, Dec. 2000. |
|
21. | Q. Wang, Hirokazu Miyoshi and A. Ostafin : Silicate Encapsulated Enzymes, (poster) AICHE 2000 Annual Meeting, Los Angeles, CA, Nov. 2000. |
|
22. | Hirokazu Miyoshi, Schatz Tim and Meisel Dan : Radiolytic hydrogen generation in heterogeneous systems, 219th ACS National Meeting, San Francisco, CA,, Mar. 2000. |
|
23. | A Ostafin and Hirokazu Miyoshi : Enzyme Encapsulation in Silicate Nano-shells, 44rd Biophysical Society Annual Meeting, New Orleans Convention Center, New Orleans, LA, Feb. 2000. |
|
24. | A Ostafin, Hirokazu Miyoshi, Dan Meisel and J Norris : Encapsulation of Molecules in Silicate Nano-shells, AICHE Annual Meeting, Wyndam Hotel, Dallas, MA, Nov. 1999. |
1. | 三好 弘一, 藤原 正浩 : 膜蒸留と気液交換を融合したHTOのH2Oからの効率的分離における粘土の役割, 第5回日本放射線安全管理学会・日本保健物理学会合同大会, 2024年12月. |
|
2. | 三好 弘一, 藤原 正浩 : 光熱交換効果を用いた膜蒸留と気液交換を融合したHTOのH2Oからの効率的分離, 日本アイソトープ協会第61アイソトープ・放射線研究発表会, 2024年7月. |
|
3. | 藤原 正浩, 三好 弘一 : 膜蒸留と気液交換を応用したHTOのH2Oからの分離, 日本海水学会, 2024年6月. |
|
4. | 三好 弘一, 藤原 正浩 : 膜蒸留と気液交換を融合したHTOのH2Oからの効率的分離, 日本化学会第104春季年会, 2024年3月. |
|
5. | 三好 弘一, 奥野 功一 : タングステン-シリカ及び金-ヨウ素-シリカナノ粒子を用いた中性子及びガンマ線混在場での速・熱中性子の選択的検出その2, 日本放射線安全管理学会第22回学術大会, 2023年11月. |
|
6. | 三好 弘一, 奥野 功一 : タングステン-シリカ及び金-ヨウ素-シリカナノ粒子を用いた中性子及びガンマ線 混在場での速・熱中性子の選択的検出, 第4回日本保健物理学会・日本放射線安全管理学会合同大会, 2022年11月. |
|
7. | 大谷 環樹, 三好 弘一, 国金 大和, 阿實 翔太 : 陽電子断層撮像装置の経年変化による定量性変動, 第4回日本保健物理学会・放射線安全管理学会合同大会, 2022年11月. |
|
8. | 三好 弘一, 中村 真美, 大谷 環樹, 堀川 秀昌 : シンチレーションペーパーの放射能測定紙としての応用, 第3回日本放射線安全管理学会・日本保健物理学会合同大会Web開催, 2021年12月. |
|
9. | 三好 弘一, 矢永 誠人, 桧垣 正吾, 森 一幸 : イネの成長期間中の水の放射性セシウム濃度5年間の観察, 第 19回日本放射線安全管理学会学術大会(Web開催), 2020年12月. |
|
10. | 堀川 秀昌, 桑原 義典, 合田 康代, 安井 栄梨, 大谷 環樹, 三好 弘一 : 非密封放射性同位元素の使用施設におけるより良い放射線安全管理の追求, 第19回日本放射線安全管理学会学術大会(Web開催), 2020年12月. |
|
11. | 大谷 環樹, 生島 仁史, 坂東 良美, 大塚 秀樹, 近藤 和也, 三好 弘一 : 放射線治療効果判定における18F-FLT PETの有効性の検討, 第60回日本核医学学術総会, 2020年11月. |
|
12. | 大谷 環樹, 大塚 秀樹, 国金 大和, 阿實 翔太, 藤田 明彦, 天野 雅史, 福永 有希子, 三好 弘一 : PET, 第76回日本放射線技術学会総会学術大会, 2020年5月. |
|
13. | 三好 弘一, 大谷 環樹, 桑原 義典, 堀川 秀昌, 合田 康代, 安井 栄梨 : 学内の放射線安全管理体制についての考察, 第2回放射線安全管理学会・日本保健物理学会合同大会, 2019年12月. |
|
14. | 桑原 義典, 三好 弘一, 合田 康代 : 徳島大学における放射線業務従事者管理システムの開発(その3), 第2回日本放射線安全管理学会・日本保健物理学会合同大会, 2019年12月. |
|
15. | 矢永 誠人, 出沢 良樹, 三好 弘一, 桧垣 正吾, 森 一幸, 世良 耕一郎 : イネおよび田水中の微量元素のPIXE分析 (VI), 第2回放射線安全管理学会・日本保健物理学会合同大会, 2019年12月. |
|
16. | 大谷 環樹, 草壁 翔太, 三好 弘一, 国金 大和 : サイクロトロン施設における標識合成設備と排気放射能濃度の関係, 第2回放射線安全管理学会・日本保健物理学会合同大会, 2019年12月. |
|
17. | 三好 弘一, 湯本 明, 中村 真美, 伊月 義則, 吉岡 歩美, 大谷 環樹 : シンチレーションペーパーのふき取り効率, 第2回日本放射線安全管理学会・日本保健物理学会合同大会, 2019年12月. |
|
18. | 矢野 雅司, 吉田 みどり, 竹口 雅代, 山下 陽子, 三好 弘一 : 徳島大学における複数の放射線施設の廃止に係る措置の考察, 日本放射線安全管理学会第17回学術大会, 79, 2018年12月. |
|
19. | 大谷 環樹, 三好 弘一, 草壁 翔太 : 自己遮蔽型サイクロトロンの運転時間と放射化物の関係性, 日本放射線安全管理学会第17回学術大会, 2018年12月. |
|
20. | 矢永 誠人, 出沢 良樹, 三好 弘一, 桧垣 正吾, 森 一幸, 世良 耕一郎 : イネおよび田水中の微量元素の PIXE 分析(V), 日本放射線安全管理学会第17回学術大会, 2018年12月. |
|
21. | 三好 弘一, 来田 文夫, 中村 真美, 山田 健二, 川瀬 祥靖, 東海林 秀典, 長谷 仁 : エッチングを必要としない透明な M-CR39 による X 線の線量計測, 日本放射線安全管理学会第17回学術大会, 2018年12月. |
|
22. | 大谷 環樹, 大塚 秀樹, 国金 大和, 高志 智, 板東 良太, 藤田 明彦, 天野 雅史, 福永 有希子, 阿實 翔太, 三好 弘一 : 2. Ra-223イメージングにおける最適測定条件の検討, 第38回日本核医学技術学会総会学術大会, 2018年11月. |
|
23. | 矢永 誠人, 三好 弘一, 桧垣 正吾, 森 一幸, 西澤 邦秀, 後藤 祥子, 世良 耕一郎 : イネおよび田水中の微量元素のPIXE分析(IV), 日本放射線安全管理学会第16回学術大会, 2017年6月. |
|
24. | 大谷 環樹, 三好 弘一, 藤田 明彦, 天野 雅史, 国金 大和, 福永 有希子, 高志 智, 坂東 良太 : 放射線検出モジュールC12137を用いたRa-223γ(X)線スペクトル解析, 日本放射線安全管理学会第16回学術大会, 2017年6月. |
|
25. | 桑原 知彦, 三好 弘一, 山下 陽子, 黒田 トクエ, 入倉 奈美子, 桑原 義典, 安井 栄梨, 合田 康代, 大谷 環樹 : RI施設の排風量を担保するための簡易風量計によるドラフト風量随時測定法の検討, 日本放射線安全管理学会第16回学術大会, 2017年6月. |
|
26. | 桑原 義典, 合田 康代, 三好 弘一 : 徳島大学における放射線業務従事者登録申請システムの開発(その2), 日本放射線安全管理学会第15回学術大会(岡山大学), 2016年12月. |
|
27. | 三好 弘一, 中村 真美, 合田 康代, 安井 栄梨, 大谷 環樹, 入倉 奈美子, 桑原 義典 : 放射線業務従事者の放射線安全の理解度とヒヤリとした事例の分析, 日本放射線安全管理学会第15回学術大会(岡山大学), 2016年12月. |
|
28. | 山下 陽子, 黒田 トクエ, 桑原 知彦, 入倉 奈美子, 安井 栄梨, 桑原 義典, 合田 康代, 大谷 環樹, 三好 弘一 : 非密封RI施設における排気時間の再考, 日本放射線安全管理学会第15回学術大会(岡山大学), 2016年12月. |
|
29. | 矢永 誠人, 三好 弘一, 桧垣 正吾, 森 一幸, 西澤 邦秀, 後藤 祥子, 世良 耕一郎 : イネ及び田水中の微量元素のPIXE分析(III), 日本放射線安全管理学会第15回学術大会(岡山大学), 2016年12月. |
|
30. | 大谷 環樹, 大塚 秀樹, 三好 弘一, 桑原 義典, 入倉 奈美子 : 動物PET計測において遮蔽体が散乱係数に与える影響, 日本放射線安全管理学会第15回学術大会(岡山大学), 2016年12月. |
|
31. | 黒田 トクエ, 山下 陽子, 桑原 知彦, 入倉 奈美子, 安井 栄梨, 桑原 義典, 合田 康代, 大谷 環樹, 三好 弘一 : RI施設管理の自己点検評価への新しい試み, 平成28年度放射線安全取扱部会年次大会(鎌倉), 2016年11月. |
|
32. | 三好 弘一, 庄野 正行, 大谷 環樹 : 5-FU-マルトールナノ粒子複合体の5-FU放出機構, 2016年日本化学会中国四国支部大会, 72, 2016年11月. |
|
33. | 福田 直子, 谷保 康一, 竹下 哲史, 三浦 美和, 折田 真紀子, 三好 弘一, 桧垣 正吾, 松田 尚樹 : 土壌微生物に着目した放射性セシウム挙動に関する研究, 日本放射線安全管理学会第14回学術大会, 2015年12月. |
|
34. | 矢永 誠人, 三好 弘一, 桧垣 正吾, 森 一幸, 西澤 邦秀, 後藤 祥子, 世良 耕一郎 : イネ及び田水中の微量元素のPIXE分析(II), 日本放射線安全管理学会第14回学術大会, 2015年12月. |
|
35. | 入倉 奈美子, 三好 弘一 : メルトオンシンチレータを用いた画像化による3H-チミジン取り込みの評価, 日本放射線安全管理学会第14回学術大会, 2015年12月. |
|
36. | 桑原 義典, 合田 康代, 三好 弘一 : 徳島大学における放射線業務従事者登録申請システムの開発, 日本放射線安全管理学会第14回学術大会, 2015年12月. |
|
37. | 三好 弘一, 来田 文夫, 山田 健二, 長谷 仁 : CR-39を使用した透視用X線の可視化に関する研究, 日本放射線安全管理学会第14回学術大会, 2015年12月. |
|
38. | 松田 尚樹, 鈴木 啓司, 高村 昇, 福田 直子, 藤本 登, 熊谷 敦史, 菓子野 元郎, 小野 考二, 北 実, 福徳 康雄, 角山 雄一, 島崎 達也, 小野 俊朗, 三好 弘一 : コミュニティの参画した新しい放射線教育のための放射線指導パッケージの開発, 日本放射線安全管理学会第14回学術大会, 2015年12月. |
|
39. | 三好 弘一, 庄野 正行, 今川 慎吾, 大谷 環樹, 倉科 昌, 金崎 英二 : 細胞膜吸着性と徐放出性を有する新規マルトール-シリカナノ粒子複合体の調製, 2015日本化学会中国四国支部大会, 2015年11月. |
|
40. | 三好 弘一 : 水田の土壌粒子の粒径と放射能の関係並びに用水及びイネの微量元素分析と溶存放射性セシウムに関する報告, 第12回日本放射線安全管理学会6月シンポジウム, 2015年6月. |
|
41. | 新妻 章一, 三好 弘一, 倉科 昌, 金崎 英二 : テトラヒドロキシチタン(IV)を用いて調製された酸化チタンナノ構造体の光電気化学特性, 日本化学会第95春季年会, 2015年3月. |
|
42. | 三好 弘一, 大谷 環樹, 桑原 義典, 入倉 奈美子, 合田 康代, 安井 栄梨, 永田 基 : 放射線教育スライドのパッケージ化とその効果, 日本放射線安全管理学会第13回学術大会, 151, 2014年12月. |
|
43. | 矢永 誠人, 三好 弘一, 桧垣 正吾, 森 一幸, 西澤 邦秀, 後藤 祥子, 世良 耕一郎 : イネおよび田水中の微量元素のPIXE分析, 日本放射線安全管理学会第13回学術大会, 135, 2014年12月. |
|
44. | 入倉 奈美子, 三好 弘一 : メルトオンシンチレータを用いたトリチウム放射能の画像化と定量性について, 日本放射線安全管理学会第13回学術大会, 129, 2014年12月. |
|
45. | 大谷 環樹, 三好 弘一, 永田 基, 大塚 秀樹 : Daily-QCから得られる物理的指標値からみるPET装置の経年変化, 日本放射線安全管理学会第13回学術大会, 128, 2014年12月. |
|
46. | 三好 弘一, 大谷 環樹, 永田 基, 入倉 奈美子 : 18-Fを用いたシリカナノ粒子水分散液における放射線化学反応の試み, 日本放射線安全管理学会第12回学術大会, 2013年11月. |
|
47. | 三好 弘一, 安井 栄梨, 入倉 奈美子, 大谷 環樹, 永田 基 : 土壌中の放射性セシウムの加水による放射能分布変化とその分析, 日本放射線安全管理学会第12回学術大会, 2013年11月. |
|
48. | 桑原 義典, 佐瀬 卓也, 阪間 稔, 中山 信太郎, 三好 弘一 : 小型線量計を用いた汚染土壌用可搬式ベクレルモニターの開発, 日本放射線安全管理学会第12回学術大会, 2013年11月. |
|
49. | 入倉 奈美子, 三好 弘一 : 簡便なトリチウム放射能の画像化の試み, 日本放射線安全管理学会第12回学術大会, 2013年11月. |
|
50. | 大谷 環樹, 大塚 秀樹, 近藤 和也, 滝沢 宏光, 三好 弘一 : 肺癌同所移植モデルマウスの18F-FDG PET/CTイメージング, 日本放射線安全管理学会第12回学術大会, 2013年11月. |
|
51. | 新妻 章一, 三好 弘一, 倉科 昌, 金崎 英二 : 5CB液晶分子を内包したシリカナノカプセルの調整とその分光学特性, 日本化学会第93回春季年会, 2013年3月. |
|
52. | 三好 弘一 : 放射性セシウムで汚染された茶葉からのお茶の抽出と分析, 日本放射線安全管理学会第11回学術大会, 2012年12月. |
|
53. | 三好 弘一 : 土壌からのセシウム分離, 日本放射線安全管理学会6月シンポジウム, 2012年6月. |
|
54. | 佐瀬 卓也, 松本 絵里佳, 桑原 義典, 富永 浩二, 阪間 稔, 中山 信太郎, 三好 弘一, 篠原 康雄 : 小型環境放射線モニタを用いる食品等の放射能濃度測定の試み, 日本放射線安全管理学会第10回学術大会, 2011年12月. |
|
55. | 桑原 義典, 山田 隆治, 佐瀬 卓也, 篠原 敏徳, 市楽 輝義, 古谷 俊介, 中山 信太郎, 三好 弘一, 篠原 康雄 : 臨床用全自動型I-125シード放射線強度測定システム, 日本放射線安全管理学会第10回学術大会, 2011年12月. |
|
56. | 三好 弘一 : シリカナノ粒子を用いた雨水・土壌中からの放射性ヨウ素・セシウムの除去に関する研究, 日本放射線安全管理学会第10回学術大会, 2011年12月. |
|
57. | 三好 弘一, 池田 稔治 : トリチウム検出ペーパーシンチレータに関する研究, 日本放射線安全管理学会第10回学術大会, 2011年12月. |
|
58. | 三好 弘一, 金崎 英二 : bet-線放出核種を含む酸化チタンナノ粒子修飾電極における光酸化電流に対するbeta線の効果, 2011年日本化学会西日本大会, 2011年11月. |
|
59. | 八木 隆幸, 三好 弘一, 倉科 昌, 金崎 英二 : 酸化チタンナノ構造体の光蓄電特性に及ぼす照射光強度の効果, 2011年日本化学会西日本大会, 2011年11月. |
|
60. | 三好 弘一 : 福島第一原発事故によって汚染された雨水中放射性ヨウ素及び放射性セシウムの除去, 第18回中国・四国支部主任者研修会, 2011年9月. |
|
61. | 三好 弘一 : 放射性ヨウ素・セシウム汚染の除去方法 1)水汚染除去法, 平成23年度中部支部主任者研修会, 2011年9月. |
|
62. | 三好 弘一, 桧垣 正吾 : 福島第一原発事故によって汚染された雨水中放射性ヨウ素及び放射性セシウムの除去に関する中間報告, 日本放射線安全管理学会第8回JRSM6月シンポジウム, 2011年6月. |
|
63. | 三好 弘一, 入倉 奈美子, 佐々木 雅敏 : 放射性廃棄物ドラム缶収納システムの設置とその効果, 日本放射線安全管理学会第9回学術大会(広島大学), 2010年12月. |
|
64. | 三好 弘一, 池田 稔治, 小嶋 崇夫 : 空気溶存水溶液における放射線誘起反応, 日本放射線安全管理学会第9回学術大会(広島大学), 2010年12月. |
|
65. | 三好 弘一, 梅原 孝雄 : X線安全教育用に改造したX線結晶回折装置の使用とその教育効果, 日本放射線安全管理学会第9回学術大会(広島大学), 2010年12月. |
|
66. | 日浦 宏一, 三好 弘一, 倉科 昌, 金崎 英二 : ヨウ素分子を固定したメソポーラス酸化チタン粒子の光蓄電特性, 第29回 固体・表面光化学討論会(九州大学), 2010年11月. |
|
67. | 櫂谷 繁広, 前田 慎平, 三好 弘一, 倉科 昌, 金崎 英二 : メチルビオロゲン分子を被包した酸化チタン構造体の光蓄電特性に及ぼすpHの効果, 第29回 固体・表面光化学討論会(九州大学), 2010年11月. |
|
68. | 坂本 健尚, 三好 弘一, 倉科 昌, 金崎 英二 : メチルビオロゲンを挟み込んだ酸化チタン超微粒子修飾電極の光蓄電特性, 第29回 固体・表面光化学討論会(九州大学), 2010年11月. |
|
69. | 赤松 和季, 阪間 稔, 佐瀬 卓也, 三好 弘一, 前澤 博, 廣田 昌大, 前田 幸志, 谷井 喬 : 圧延金板とイメージングプレートを用いる中性子線の視覚化, 日本放射線安全管理学会第8回学術大会, 2009年12月. |
|
70. | 入倉 奈美子, 桑原 義典, 前澤 博, 三好 弘一, 佐瀬 卓也, 立花 さやか, 合田 康代 : RI施設の改修に伴う部分的な管理区域解除の事例報告, 日本放射線安全管理学会第8回学術大会, 2009年12月. |
|
71. | 桑原 義典, 古谷 俊介, 前澤 博, 佐瀬 卓也, 三好 弘一, 川口 佳彦, 黒崎 裕, 木下 悠亮, 中山 信太郎 : がん治療用I-125シード放射能自動測定システムの開発, 日本放射線安全管理学会第8回学術大会, 2009年12月. |
|
72. | 木下 悠亮, 中山 信太郎, 伏見 賢一, 桑折 範彦, 佐瀬 卓也, 三好 弘一, 前澤 博, 川口 佳彦, 桑原 義典, 古谷 俊介, 黒崎 裕 : がん治療用125Iシード放射能自動測定システムの性能評価, 日本放射線安全管理学会, 2009年12月. |
|
73. | 佐瀬 卓也, 三好 弘一, 前澤 博, 古谷 俊介, 桑原 義典, 西谷 弘, 川口 佳彦, 木下 悠亮, 中山 信太郎 : I-125シード型標準線源を用いるがん治療用密封小線源の自動定量測定, 日本放射線安全管理学会, 2009年12月. |
|
74. | 三好 弘一, 池田 稔治 : トリチウムβ線の簡便な検出の試み, 日本放射線技術学会雑誌, 2009年12月. |
|
75. | 三好 弘一, 合田 康代, 佐瀬 卓也, 立花 さやか, 前澤 博, 入倉 奈美子, 桑原 義典 : 放射線業務におけるヒヤリとした事例-再教育訓練の効果-, 日本放射線技術学会雑誌, 2009年12月. |
|
76. | 桑原 義典, 入倉 奈美子, 前澤 博, 立花 さやか, 合田 康代, 三好 弘一, 佐瀬 卓也 : ASP.NETを利用した簡易RI在庫管理ソフトウエア開発, 日本放射線安全管理学会第7回学術大会, 2008年12月. |
|
77. | 森脇 崇, 中山 信太郎, 三好 弘一, 佐瀬 卓也, 前澤 博, 川口 佳彦 : 3H-ATPを用いたトリチウムの飛散率と総放射能の検討, 日本放射線安全管理学会第7回学術大会, 2008年12月. |
|
78. | 入倉 奈美子, 桑原 義典, 前澤 博, 佐瀬 卓也, 三好 弘一, 立花 さやか, 合田 康代 : 徳島大学におけるRI汚染の対応, 日本放射線安全管理学会第7回学術大会, 2008年12月. |
|
79. | 黒崎 裕, 中山 信太郎, 伏見 賢一, 佐瀬 卓也, 三好 弘一, 前澤 博, 川口 佳彦, 古谷 俊介 : スリットとシンチレータを用いるがん治療用I-125シード強度測定システムの実現可能性の検討, 日本放射線安全管理学会第7回学術大会, 2008年12月. |
|
80. | 熊井 万里子, 阪間 稔, 佐瀬 卓也, 三好 弘一, 前澤 博, 谷井 喬, 前田 幸志, 佐藤 一雄, 誉田 栄一, 西谷 弘 : PETサイクロトロンにおける自己遮蔽体による中性子遮蔽能の検証, 日本放射線安全管理学会第7回学術大会, 2008年12月. |
|
81. | 佐瀬 卓也, 三好 弘一, 前澤 博, 古谷 俊介, 西谷 弘, 中山 信太郎, 川口 佳彦, 黒崎 裕, 伊藤 茂樹, 西澤 邦秀 : がん治療用密封小線源におけるシードイメージング定量法の進展, 日本放射線安全管理学会第7回学術大会, 2008年12月. |
|
82. | 櫂谷 繁広, 日浦 宏一, 三好 弘一, 片山 周平, 倉科 昌, 金崎 英二 : ルテニウム錯体を内部に高密度に固定し被包した酸化チタンナノ構造体の調製, 第27回固体・表面光化学討論会, 2008年11月. |
|
83. | 三好 弘一, 片山 周平, 倉科 昌, 金崎 英二 : 酸化チタンナノ構造体に被包したメチルビオロゲンの光化学的挙動, 第27回固体・表面光化学討論会, 2008年11月. |
|
84. | 片山 周平, 三好 弘一, 三谷 恵理子, 坂田 孝夫, 森 博太郎, 倉科 昌, 金崎 英二 : 酸化チタンナノカプセルに被包された長寿命メチルビオロゲンラジカルカチオンの生成, 日本化学会第88春季年会, 2008年3月. |
|
85. | 上野 有美, 佐瀬 卓也, 坂根 仁, 桑原 義典, 入倉 奈美子, 立花 さやか, 三好 弘一, 久保 均, 原田 雅史, 前澤 博 : 非破壊検査手法を用いるモモ果実生理障害の観察, 日本放射線安全管理学会 第6回学術大会, 2007年12月. |
|
86. | 入倉 奈美子, 菱本 純次, 花見 孝行, 佐瀬 卓也, 三好 弘一, 桑原 義典, 前澤 博 : 放射性有機廃液焼却装置の運転コストについて2, 日本放射線安全管理学会 第6回学術大会, 2007年12月. |
|
87. | 桑原 義典, 立花 さやか, 入倉 奈美子, 三好 弘一, 佐瀬 卓也, 前澤 博 : Excelを利用した簡易入退出管理ソフトウエアの開発, 日本放射線安全管理学会 第6回学術大会, 2007年12月. |
|
88. | 三好 弘一, 入倉 奈美子, 佐瀬 卓也, 桑原 義典, 前澤 博 : 放射線教育—親子科学教室と学校科学教室, 日本放射線安全管理学会 第6回学術大会, 2007年12月. |
|
89. | 久保田 牧子, 佐瀬 卓也, 古谷 俊介, 西谷 弘, 川口 佳彦, 中山 信太郎, 三好 弘一, 伊藤 茂樹, 西澤 邦秀, 前澤 博 : イメージングプレートによって抽出されたI-125線源像のコリメータによる変化, 日本放射線安全管理学会 第6回学術大会, 2007年12月. |
|
90. | 三好 弘一, 井村 裕吉 : ナノ粒子によるX線の着色に関する研究, 日本放射線安全管理学会 第6回学術大会, 2007年12月. |
|
91. | 谷井 喬, 佐瀬 卓也, 阪間 稔, 坂根 仁, 前田 幸志, 佐藤 一雄, 川口 佳彦, 三好 弘一, 西谷 弘, 前澤 博 : 自己遮蔽型PETサイクロトロンに対する中性子漏洩管理, 日本放射線安全管理学会 第6回学術大会, 2007年12月. |
|
92. | 三好 弘一, 立花 さやか, 佐瀬 卓也, 入倉 奈美子, 桑原 義典, 足立 昭夫, 前澤 博 : コース別再教育訓練の計画と実施及びその分析続報, 日本放射線安全管理学会 第6回学術大会, 2007年12月. |
|
93. | 川口 佳彦, 三好 弘一, 中山 信太郎, 佐瀬 卓也 : トリチウム標識化合物を用いたトリチウム飛散測定, 日本放射線安全管理学会 第6回学術大会, 2007年12月. |
|
94. | 計盛 祐子, 三好 弘一, 中山 信太郎, 伏見 賢一 : 放射性同位元素のナノ粒子中への固定とその特性, 日本放射線安全管理学会 第6回学術大会, 2007年12月. |
|
95. | 佐瀬 卓也, 三好 弘一, 前澤 博, 久保田 牧子, 古谷 俊介, 西谷 弘, 川口 佳彦, 伊藤 茂樹, 西澤 邦秀 : 滅菌カートリッジに封入されたがん治療用線源の簡便な品質管理, 日本放射線安全管理学会 第6回学術大会, 2007年12月. |
|
96. | 計盛 祐子, 三好 弘一, 中山 信太郎, 伏見 賢一 : 放射性同位元素のナノ粒子中への固定とその特性, 日本放射線安全管理学会 第6回学術大会, 2007年12月. |
|
97. | 川口 佳彦, 中山 信太郎, 三好 弘一, 佐瀬 卓也 : トリチウム標識化合物を用いたトリチウム飛散測定, 日本放射線安全管理学会 第6回学術大会, 2007年12月. |
|
98. | 三好 弘一, 池田 稔治 : ナノ粒子を用いたラジオクロミック材料の研究, 日本放射線安全管理学会 第6回学術大会, 2007年12月. |
|
99. | 片山 周平, 三谷 恵理子, 三好 弘一, 坂田 孝夫, 森 博太郎, 倉科 昌, 金崎 英二 : 酸化チタンナノカプセルに被包したメチルビオロゲンの光化学, 2007年日本化学会西日本大会, 2007年11月. |
|
100. | 川口 佳彦, 三好 弘一, 佐瀬 卓也, 中山 信太郎, 伏見 賢一, 桑折 範彦, 入倉 奈美子, 前澤 博 : イメージングプレートを使用したトリチウム飛散分布の画像化, 第44回アイソトープ・放射線研究発表会, 2007年7月. |
|
101. | 三好 弘一, 片山 周平, 倉科 昌, 金崎 英二 : 酸化チタンナノカプセルの調製と光化学特性, 日本化学会第87春季年会, 2007年3月. |
|
102. | 佐瀬 卓也, 本田 朋子, 前田 恵理子, 原田 雅史, 久保 均, 三好 弘一, 前澤 博 : 非破壊検査手法を用いる病変モモ果実の検出, 日本放射線安全管理学会 第5回学術大会, 2006年12月. |
|
103. | 桑原 義典, 立花 さやか, 入倉 奈美子, 三好 弘一, 佐瀬 卓也, 前澤 博, 足立 昭夫 : 払い出しから引き渡しまでの管理ソフトウエアの開発, 日本放射線安全管理学会 第5回学術大会, 2006年12月. |
|
104. | 入倉 奈美子, 三好 弘一, 佐瀬 卓也, 桑原 義典, 立花 さやか, 合田 康代, 足立 昭夫, 前澤 博 : 管理区域における労働安全衛生法への対応, 日本放射線安全管理学会 第5回学術大会, 2006年12月. |
|
105. | 三好 弘一, 合田 康代, 佐瀬 卓也, 入倉 奈美子, 桑原 義典, 前澤 博 : コース別再教育訓練の計画と実施及びその分析, 日本放射線安全管理学会 第5回学術大会, 2006年12月. |
|
106. | 川口 佳彦, 入倉 奈美子, 佐瀬 卓也, 中山 信太郎, 伏見 賢一, 三好 弘一, 前澤 博 : モデルルームを用いたトリチウムの飛散率・壁面分布測定, 日本放射線安全管理学会 第5回学術大会, 2006年12月. |
|
107. | 佐瀬 卓也, 前田 恵理子, 阪間 稔, 坂根 仁, 前田 幸志, 佐藤 一雄, 本田 朋子, 川口 佳彦, 三好 弘一, 西谷 弘, 前澤 博 : 自己遮蔽型PETサイクロトロンに対する中性子漏洩管理, 日本放射線安全管理学会 第5回学術大会, 2006年12月. |
|
108. | 佐瀬 卓也, 古谷 俊介, 伊藤 茂樹, 出路 静彦, 廣田 昌大, 有賀 英司, 三好 弘一, 西谷 弘, 西澤 邦秀, 前澤 博 : イメージングプレートを用いる前立腺がん治療用線源の品質管理測定(II), 日本放射線安全管理学会 第5回学術大会, 2006年11月. |
|
109. | 三好 弘一, 入倉 奈美子, 佐瀬 卓也, 桑原 義典, 合田 康代, 立花 さやか, 足立 昭夫, 前澤 博 : 定期検査・定期確認の事例-徳島大学アイソトープ総合センター-, 日本アイソトープ協会, 2006年11月. |
|
110. | 中村 教泰, 石村 和敬, 三好 弘一, 佐竹 弘 : 蛍光色素含有ナノシリカ粒子の作製と評価, 第15回日本バイオイメージング学会学術集会, 2006年10月. |
|
111. | 中村 教泰, 石村 和敬, 三好 弘一, 佐竹 弘 : 蛍光色素含有ナノシリカ粒子の作製と評価, ナノ学会第4回大会, 2006年5月. |
|
112. | 桑原 義典, 圓藤 紀子, 入倉 奈美子, 三好 弘一, 佐瀬 卓也, 足立 昭夫 : RIの入庫から廃棄までの管理ソフトの開発, 日本放射線安全管理学会, 2005年11月. |
|
113. | 入倉 奈美子, 菱本 純次, 花見 孝行, 桑原 義典, 三好 弘一, 佐瀬 卓也, 足立 昭夫 : 放射性有機廃液焼却装置運転のコストについて, 2005年11月. |
|
114. | 入倉 奈美子, 圓藤 紀子, 桑原 義典, 足立 昭夫, 三好 弘一, 佐瀬 卓也 : RI施設のオリエンテーションについて, 2005年11月. |
|
115. | 三好 弘一, 圓藤 紀子, 入倉 奈美子, 桑原 義典, 佐瀬 卓也, 山本 康代, 足立 昭夫 : RI施設の運営状況-徳島大学アイソトープ総合センター-, 日本放射線安全管理学会, 2005年11月. |
|
116. | 三好 弘一 : シリカナノ粒子のネットワーク構造化と放射線照射効果, 第41回理工学における同位元素·放射線研究発表会, 2004年7月. |
|
117. | 入倉 奈美子, 桑原 義典, 山本 康代, 圓藤 紀子, 佐瀬 卓也, 三好 弘一, 足立 昭夫 : 徳島大学における作業環境測定, 2004年1月. |
|
118. | 山本 康代, 三好 弘一, 西谷 弘 : 教育訓練の受講回数と教育効果の分析, 日本放射線安全管理学会 第2回学術大会, 2003年12月. |
|
119. | 天野 雅史, 西谷 弘, 河野 信吾, 安友 基勝, 八木 浩史, 三好 弘一 : 反射型フィルムを用いた医療被曝評価の試み, 日本放射線安全管理学会 第1回学術大会, 2002年12月. |
|
120. | 三好 弘一, 西谷 弘, 山本 康代, 上田 崇文 : Webを用いた放射線業務従事者管理の試み, 日本放射線安全管理学会 第1回学術大会, 2002年12月. |
|
121. | 三好 弘一, 西谷 弘, 足立 昭夫, 佐藤 晃一, 黒田 トクエ, 長谷川 豊司, 松島 明美, 高浜 洋介 : 放射能デモンストレーションキットを用いた教育訓練の実施, 日本放射線安全管理学会 第1回学術大会, 2002年12月. |
|
122. | 三好 弘一, Dan Meisel : シリカナノバブル中のメチルビオロゲンラジカルの放射線分解的生成, 日本化学会第81春季年会, 2002年3月. |
|
123. | 佐久間 貴子, 前田 拓也, 高麗 寛樹, 黒田 保, 濱 義昭, 中 秀雄, 三好 弘一 : 銀担持アクリル繊維混抄紙の殺菌メカニズム, 日本防菌防黴学会第28回年次大会, 2001年5月. |
|
124. | 井村 裕吉, 青山 智, 中尾 研一, 三好 弘一 : X線フィルムにおけるクロスオーバ効果の波長依存性, 日本放射線技術学会第55回総会学術大会, 1999年4月. |
|
125. | 井村 裕吉, 青山 智, 中尾 研一, 三好 弘一 : レギュラーフィルムにおけるクロスオーバ効果の波長依存性, 日本放射線技術学会第39回中国·四国部会学術大会, 1998年10月. |
|
126. | 三好 弘一, 柴田 進次, 金崎 英二, 井村 裕吉 : X線励起蛍光を紫外部に有するユーロピウム付活BaSO4の物性, 日本化学会第47回春季年会, 1998年3月. |
1. | 三好 弘一 : 徳島大学放射線総合センターの放射線安全管理におけるRI関連提出書類のペーパーレス化, 北陸地域アイソトープ研究会 放射線取扱技術研修会, 2024年3月. |
|
2. | 三好 弘一 : ヒヤリハットの事例から考える放射線安全管理, 令和5年度愛媛大学定期放射線教育・訓練及び放射線安全管理に関する講演, 2024年2月. |
|
3. | 三好 弘一 : RI 施設の``終末''から日頃の管理に生かすこと, 令和4年度放射線安全管理講習会, 2022年12月. |
|
4. | 三好 弘一 : シリーズ:「知識の伝承」をサイエンスする 第 3 回 RI 施設の終末をどうするか, アイソトープニュース, Vol.6, No.775, 92-96, 2021年6月. |
|
5. | 三好 弘一 : シンチレータ-シリカペレットの励起状態でのトリチウムβ線に対するシンチレータ特性, SMART2019, 2019年11月. |
|
6. | 三好 弘一 : 放射線安全管理 –ヒヤリとした事例の分析から–, 日本核医学技術学会 第29回中国・四国地方会, 2017年6月. |
|
7. | 三好 弘一, 誉田 栄一, 伏見 賢一, 佐瀬 卓也, 蕪木 宏行, 森谷 洋治, 小西 憲治, 大塚 秀樹, 古谷 俊介, 森田 康彦, 岩本 誠司, 川口 和雅, 久保 均, 多田 章久, 桑原 義典, 入倉 奈美子, 合田 康代, 大東 のぞみ : 徳島大学アイソトープ総合センターニュース, 徳島大学アイソトープ総合センターニュース, No.9, 1-40, 2012年2月. |
|
8. | 三好 弘一 : 自然放射線と放射線防護で使用する用語について, 平成23年度徳島電気技術協会記念講演, 2011年5月. |
|
9. | 三好 弘一 : ナノサイズのシリカ粒子の可能性∼蛍光色素から放射性同位元素まで∼, 第5回 徳島大学研究者との集い~医療を牽引する技術を創出する研究者達の素顔~, 2011年2月. |
|
10. | 三好 弘一 : 徳島大学アイソトープ総合センター, 日本放射線安全管理学会誌, Vol.9, No.1, 69-70, 2010年6月. |
|
11. | 三好 弘一 : 光で収縮するシリカナノカプセル, 四国地区四大学新技術説明会, 2010年4月. |
|
12. | 三好 弘一, 篠原 康雄, 佐瀬 卓也, 森田 康彦, 鬼島 明洋, 岩本 誠司, 誉田 栄一, 大塚 秀樹, 佐藤 一雄, 入倉 奈美子, 桑原 義典, 合田 康代, 立花 さやか : 徳島大学アイソトープ総合センターニュース, 徳島大学アイソトープ総合センターニュース, No.8, 1-46, 2010年2月. |
|
13. | 三好 弘一 : 放射線量の測定技術, 四国地区四大学研究発表会 JST Innovation Bridge, 2009年10月. |
|
14. | 三好 弘一 : 放射線管理において留意すべき事項, 日本核医学技術学会 中国・四国地方会, Vol.19, 30-31, 2009年9月. |
|
15. | 三好 弘一, 前澤 博, 桑原 義典, 佐瀬 卓也, 松田 尚樹, 蕪木 宏行, 森田 康彦, 岩本 誠司, 大塚 秀樹, 佐藤 一雄, 誉田 栄一, 入倉 奈美子, 合田 康代, 立花 さやか : 徳島大学アイソトープ総合センター, 徳島大学アイソトープ総合センター, No.7, 1-44, 2008年8月. |
|
16. | 三好 弘一, 佐藤 一雄 : 放射線業務従事者 教育訓練ノート, --- (診療編 ver.1.1) 2007 ---, 放射線業務従事者 教育訓練ノート, 2007年4月. |
|
17. | 三好 弘一 : 放射線業務従事者 教育訓練ノート, --- (RI編 ver.1.1) 2007 ---, 2007年4月. |
|
18. | 三好 弘一 : 放射線業務従事者 教育訓練ノート, --- (X線編 ver.1.1) 2007 ---, 放射線業務従事者 教育訓練ノート, 1-42, 2007年4月. |
|
19. | 三好 弘一, 前澤 博, 佐瀬 卓也, 桑原 義典, 入倉 奈美子, 立花 さやか, 足立 昭夫 : 徳島大学アイソトープ総合センター概要2007年度版, 2007年4月. |
|
20. | 三好 弘一, 前澤 博, 足立 昭夫, 佐瀬 卓也, 入倉 奈美子, 桑原 義典, 立花 さやか, 石田 竜弘, 辻 明彦, 英 崇夫, 森賀 俊広, 鬼島 明洋, 誉田 栄一, 岩本 誠司, 佐藤 一雄, 古谷 俊介, 森田 康彦 : 徳島大学アイソトープ総合センターニュース, 徳島大学アイソトープ総合センターニュース, Vol.6, 1-42, 2007年3月. |
|
21. | 川口 佳彦, 三好 弘一, 佐瀬 卓也, 入倉 奈美子, 中山 信太郎, 桑折 範彦, 伏見 賢一, 前澤 博 : イメージングプレートを使用したトリチウム飛散測定の画像化, 弥生研究会「放射線検出器とその応用」プログラム, 2007年2月. |
|
22. | Yoshiko Kawaguchi, Shintaro Nakayama, Ken-Ichi Fushimi, Norihiko Koori, Hirokazu Miyoshi, Takuya Saze, Namiko Irikura and Hiroshi Maezawa : Spread of Tritium Distribution in the Model Room Obtained using Imaging Plate, KEK Proceedings, 2007. |
|
23. | 三好 弘一, 佐藤 晃一, 合田 康代 : 放射線業務従事者等の登録と手引き2006, 2006年4月. |
|
24. | Hirokazu Miyoshi : Guide for Radiation Workers 2005, Guide for Radiation Workers 2005, Apr. 2005. |
1. | 三好 弘一 : シリカナノカプセル内の液晶のTEM観察, 阪大複合機能ナノファウンダリ研究報告書, Vol.5, 161-162, 2012年4月. |
|
2. | 三好 弘一 : γ線照射によるシリカナノ粒子表面に析出した銀微粒子のTEM像, 阪大複合機能ナノファウンダリ研究報告書, Vol.4, 82-83, 2011年4月. |
|
3. | 三好 弘一 : ナノシリカ粒子を用いた放射性同位元素安全使用のための基礎的な研究, 平成21年度科学研究補助金「挑戦的萌芽研究」実績報告書, 2010年4月. |
|
4. | 三好 弘一 : モンモリロナイト粘土上に調製した銀ナノ粒子のHREM像, 阪大複合機能ナノファウンダリ研究報告書, Vol.3, 89-90, 2010年4月. |
|
5. | 三好 弘一, 池田 稔治 : シリカナノ粒子を用いた放射線効果の研究とその効果を利用した新規ラジオクロミック材料の研究と開発, 量子ビーム科学研究施設 平成21年度報告書, 71, 2010年4月. |
|
6. | 三好 弘一 : 銅微粒子をコアとして色素を被包して調製した色素―銅微粒子―シリカシェルのHREM観察, 阪大複合機能ナノファウンダリ研究成果報告書, Vol.2, 100-101, 2009年4月. |
|
7. | 三好 弘一 : 平成20年度 科学研究費補助金「挑戦的萌芽研究」実績報告書, 2009年4月. |
|
8. | 三好 弘一, 四国TLO : 平成20年度 エコイノベーション推進事業「機能性シリカ粒子を使った色素増感型太陽電池材料の開発」調査委託成果報告書, 平成20年度成果報告書, 1-59, 2009年4月. |
|
9. | 三好 弘一, 池田 稔治 : シリカナノ粒子を用いた放射線効果の研究とその効果を利用した新規ラジオクロミック材料の研究と開発, 加速器量子ビーム実験室平成20年度報告書, 66, 2009年4月. |
|
10. | 三好 弘一, 坂本 健尚 : ナノ構造体に関する研究2, 平成20年度 共同研究報告書, 1-7, 2009年2月. |
|
11. | 三好 弘一, 松尾 侑季, 計盛 祐子, Liu Yiyao : ナノ構造体に関する研究, 共同研究報告書, 1-7, 2008年4月. |
|
12. | 三好 弘一 : ナノシリカ粒子を用いた放射性同位元素安全使用のための基礎的な研究, 平成19年度 科学研究費補助金「萌芽研究」実績報告書, 2008年4月. |
|
13. | 三好 弘一 : 内部に有機分子を有する酸化チタンナノカプセル及びシリカナノカプセルの形態観察, 阪大複合機能ナノファウンダリ研究成果報告書, Vol.1, 96-97, 2008年4月. |
|
14. | 三好 弘一, 佐瀬 卓也, 桑原 義典, 入倉 奈美子, 前澤 博 : ファミリーサイエンス教室(あすたむらんど徳島), --- 小学校高学年を対象とした霧箱作成と放射線観測事業 ---, 平成19年度地域連携事業成果報告書, 28, 2008年3月. |
|
15. | 三好 弘一 : 低線量放射線変色紙に関する研究 平成14年度∼平成18年度, 共同研究報告書, 1-23, 2007年4月. |
|
16. | 三好 弘一, 池田 稔治 : 放射線を利用した新規ラジオクロミック材料の研究と開発, 加速器量子ビーム実験室 平成19年度報告書, 73-74, 大阪大学産業科学研究所産業科学ナノテクノロジーセンター加速器量子ビーム実験室, 2007年3月. |
|
17. | 三好 弘一, Yiyao Liu : シリカナノカプセルを形成するシリカ層のHREM観察, 文部科学省ナノテクノロジー総合支援プロジェクト材料・生体ナノ構造解析支援 実績報告書, 105-106, 大阪大学超高圧電子顕微鏡センター, 2006年3月. |
|
18. | 入倉 奈美子, 立花 さやか, 桑原 義典, 三好 弘一, 合田 康代, 佐瀬 卓也 : 徳島大学アイソトープ総合センター概要, --- 2005年度版 ---, 徳島大学アイソトープ総合センター概要, 1-53, 徳島, 2005年4月. |
|
19. | 三好 弘一 : シリカナノ粒子によるネットワーク構造化と放射線照射に対する効果に関する研究, 第28回黎明研究課題 報告書, 2004年6月. |
|
20. | 渋谷 雅之, 木戸 博, 林 良夫, 根本 尚夫, 佐野 茂樹, 安友 康二, 東 博之, 西岡 安彦, 寺尾 純二, 二川 健, 三澤 弘明, 松尾 繁樹, 馬場 嘉信, 松本 耕三, 三好 弘一, 曽根 三郎 : 徳島大学先端医療開発研究センター設置準備室成果報告書, 2002年12月. |
1. | 三好 弘一, 中村 教泰 : 標識分子含有シリカ球の調製方法, 特願2004-356608, . | |
2. | 三好 弘一, 井村 裕吉 : X線増感紙に関する発明, 特願2005-82463, . | |
3. | 三好 弘一, 大野 法行 : 放射性着色性物質, 特願2004-190421, . | |
4. | 三好 弘一 : 色材組成物及びそれを含有する発色または発光性製品, 特願2005-082289, 特許第4774507号. | |
5. | 三好 弘一 : 機能性シリカ粒子及びその用途, 特願2006-528665, 特許第4820963号. | |
6. | Aizawa Hideki, Ohkubo Michio, Michihiro Nakamura and Hirokazu Miyoshi : System and method of quantitatively determining a biomolecule, system and method of detecting and separating a cell by flow cytometry, and fluorescent silica particles for use in the same, and kit comprising plural kinds of the silica particles in combination., 8,796,040 (Aug. 2014). | |
7. | 三好 弘一, 中村 教泰 : 標識分子含有シリカ球の調製方法, 特願2005-82289, 特許第4982687号 (2012年5月). | |
8. | 三好 弘一 : 色材組成物及びそれを含有する発色または発光性製品, 特願2005-82289, 特許第4774507号 (2005年3月). | |
9. | 松葉 隆雄, 酒巻 里菜, 三好 弘一 : 蛍光シリカナノ粒子の製造方法,蛍光シリカナノ粒子の粒子径の 調節方法,及び蛍光シリカナノ粒子の蛍光強度の調節方法, 特願2024-199285 (2024年11月), . | |
10. | 松葉 隆雄, 酒巻 里菜, 三好 弘一 : 水溶性化合物内包シリカナノカプセルの製造方法,多孔質シリカ ナノカプセルの製造方法,水溶性化合物内包シリカナノカプセル,及び多孔質 シリカナノカプセル, 特願2024-199274 (2024年11月), . | |
11. | 松葉 隆雄, 酒巻 里菜, 三好 弘一 : 蛍光シリカナノ粒子及びその製造方法, 特願2024-199271 (2024年11月), . | |
12. | 吉岡 歩美, 三好 弘一 : 放射線検出フィルム及びその製造方法, 特願2020-209789 (2020年12月), 特許第7588371号 (2024年11月). | |
13. | 湯本 明, 三好 弘一 : 放射線検出粉末とその製造方法,及び放射線検出粉末を備える放射線検査紙とその製造方法, 特願2019-109036 (2019年6月), 特許第7295514号 (2023年6月). | |
14. | 三好 弘一, 後藤 仁, 山中 佑充 : シンチレーション光増幅容器,及び放射線検出装置, 特願- (2016年10月), . | |
15. | 三好 弘一 : シンチレータ固定化ケイ酸粒子, 特願2015-090939 (2015年4月), 特許第6590185号 (2019年9月). | |
16. | 三好 弘一, 前田 淳, 益子 裕伎 : 放射線感知材料, (2014年9月), 特許第2014-189750号 (2014年9月). | |
17. | 庄野 正行, 三好 弘一 : ナノファイバーのコーティングシートとこのコーティングシートの検査方法, 特願2014-163236 (2014年8月), 特許第6342261号 (2018年5月). | |
18. | 三好 弘一, 長谷 仁, 来田 文夫 : エックス線検出具及びエックス線検出方法, (2013年10月), 特許第2013-223468号 (2013年10月). | |
19. | 清水 洋, 藤原 正浩, 三好 弘一 : 「液晶分散シリカナノ粒子」(ストーバー法), 特願2010-227564 (2010年10月), . | |
20. | 清水 洋, 藤原 正浩, 三好 弘一 : 「液晶含有シリカナノ粒子」(コアシェル法), 特願2010-227564 (2010年10月), . | |
21. | 三好 弘一, Liu Yiyao : シリカナノカプセル, (2008年10月), 特許第PCT/JP2008/069976号 (2008年10月). | |
22. | 三好 弘一, Yiyao Liu : シリカナノカプセル, 特願2009-539417 (2008年10月), . | |
23. | 三好 弘一, 井村 裕吉 : 蛍光材料及びX線増感基板, 特願2006-79162 (2006年3月), 特許第4759741号 (2006年3月). | |
24. | 古河電工株式会社, 中村 教泰, 三好 弘一 : フローサイトメーターによる生体分子の定量システム,その定量方法,細胞の検出・分取システム,その検出・分取方法,それらに用いる蛍光シリカ粒子,及び複数個の蛍光シリカ粒子を組み合わせたキット, 特願2006-049303 (2006年2月), . | |
25. | 古河電工株式会社, 中村 教泰, 三好 弘一 : ナノシリカ粒子,それを用いたバイオチップ及びそのアッセイ法, 特願2005-376401 (2005年12月), . | |
26. | 古河電工株式会社, 中村 教泰, 三好 弘一 : 蛍光ナノシリカ粒子,ナノ蛍光材料,それを用いたバイオチップ及びそのアッセイ法, 特願2005-376401 (2005年12月), . | |
27. | 三好 弘一 : シリカ粒子を含有する放射線感光性色素組成物の10Gy以下の低線量の放射線の測定への使用, 特願2004-190421 (2004年6月), 特開2006- (2006年), 特許第4586191号 (2010年9月). | |
28. | 三好 弘一, 高麗 寛紀 : ヒドロキシル化反応触媒及びこれを用いるヒドロキシル基含有化合物の製造方法, 特願9-304848 (1997年10月), 特開11-123332 (1999年5月), . |